■教師は世間知らず part3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
教師を世間知らずと断定し、社会の役立たずとして称えたいと思います
まあマターリと行きましょ

前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1042647299/l50
2実習生さん:03/02/22 14:40 ID:dj6bneED
 いや世間を知っている。いかに狡猾に楽して生きるか、その術を知り尽くしている
というべきである。だって、世間の酸っぱさ,苦さをよく味わった人間なら、
当然教師になりたがるだろう。学校は楽園だからな。
世間を知らないのは民間であくせく働かされて税金を絞られても何も変わろうと
しない民間人のほうだ。今日も教師の給料のためにあくせく働くのかい?
ご苦労なことだ。
3実習生さん:03/02/22 14:41 ID:lirn7YLS
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://jsweb.muvc.net/index.html
4実習生さん:03/02/22 14:45 ID:8wysk7k6
>>2
>いかに狡猾に楽して生きるか、その術を知り尽くしている

それがよいことだとは思わんのだが・・・・・
5実習生さん:03/02/22 15:00 ID:O3ZeUdF7
>>2
あおりか?
ホントに教師が書いていたとしたら、>1は正しいな。
6実習生さん:03/02/22 17:13 ID:jhChDXEz
>>1 ご苦労さん。前スレで何度叱っても狂死は無反省だからな。とことんやるべい。
7実習生さん:03/02/22 17:21 ID:njrEQx3v
だから教師諸君は世間なんぞ知ってはいかんのだよ。何度も言うようだが
8実習生さん:03/02/22 17:28 ID:jhChDXEz
>>7 ではまわりに迷惑かけ放題で良いと?
9教師ではありません。:03/02/22 18:28 ID:MkD+T/mr
まず、教師であろうとなかろうと、世間知らずの定義をしようぜ。
そうだな、逆に「世間を知っている」職業ってどんな職業だ?
(世間を知っている人と書きたかったが、まず大まかに職業で議論しよう、
このスレも教師っていう職業でくくっているから・・・)
10実習生さん:03/02/22 19:14 ID:U1FjwZ0x
>教師を世間知らずと断定し、社会の役立たずとして称えたいと思います

こういう趣旨なので議論の余地無し。
断定から始まっているので、実例を挙げる必要も無し。
ひたすら称えることに終始する発言以外はスレ違いだから注意するように。
11臨時教師:03/02/22 19:15 ID:5VcFjYhk
どんな世界にも、世間知らずは存在する。たしかに、
教師には多いとは言われるが
・・
12実習生さん:03/02/22 19:19 ID:U1FjwZ0x
>>11
最後に「だから教師は素晴らしい」と付け加えよう。
13実習生さん:03/02/22 19:29 ID:5VcFjYhk
>>12
そういう意図はない。すばらしい人は存在するが、すばらしい職業はない。
比較する時点でおかしい。
14名無し:03/02/22 19:47 ID:ARw5eZ87
ホント、世間知らずっていうか、しっかり教育しろ。
親は教育しないんだからな今の時代。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1045185338/l50

コイツラみたいなのが増えて困るんですよ。
15教師ではありません。:03/02/22 19:53 ID:MkD+T/mr
>>11
臨時教師さん
「たしかに、教師には多いとは言われるが・・」
とありますが、具体的にどんな風なのか
現場の意見を聞かせてください。
ID:U1FjwZ0xの言っていることを無視するようですがよろしく!
16実習生さん:03/02/22 20:03 ID:UEFh8J89
世間知らずとは別かもしれんが、
場の空気を読めない人いるね。教師。
全部自分の色に染めちゃう。
17実習生さん:03/02/22 20:05 ID:coG0Gu3O
>>6
前スレには「煽り」はあっても「叱り」はなかったような。
それに、このスレで叱ったとしても2ちゃんを見てない人が反省できるはずもないよな。
18臨時教師:03/02/22 20:06 ID:7efmMMaL
そうですね。「偉そう」とか「言葉遣いが悪い」とか言われることが
ありますが、そういうことはあまり無いと思います。ただ、やはり最近だと
「総合的な学習」などで、外部とのコンタクト(取材させてほしい)をとる
ことが多くなっているようで。そんなときに、電話しますよね?すると、外部の
人は「今は仕事中だ!昼休みとかに電話しろよ!」って思うわけです。
でも、教師は、昼は給食指導中だから、時間無いし・・・ってな感じで、
それを知らない、外部の方は「常識無い!!」ってなるわけです。
学校のことを伝えない学校も悪いですがね。
学校の中での常識と、周りの常識が違うのかなぁ・・
うまく言えなくてごめんなさい。
19教師ではありません。:03/02/22 20:19 ID:MkD+T/mr
>>18
いえいえ、どもありがとう。
教師批判、政治家批判などはやり易いからやっているだけだと思おうのですが、
まあ、一般社会人(会社人)も大差ないわな・・・・。

よく教師は
「小学校(学校)→中学校(学校)→高校(学校)→大学(学校)→学校」
だから一回も社会に出ていないので、「世間知らず」って
あおられやすいですようですね。
俺の知り合いにも教師が沢山いますが、まあ、さっき言ったように一般社かい人と
かわりません。
20臨時教師:03/02/22 20:41 ID:SKZhdCAG
>>19
こちらこそありがとう。
我々教師がたたかれるのはよくわかります。公務員だし。今は不況で。
給料面でも、保証の面でもいいなって言われます。
でも、一時期のバブルの時代はボーナス100万なんて人だっていたのに・
そんな時も地道にコツコツやっていたんです。
今、教師はホントに大変なんです。だからといって、
ほかの企業の方が大変ではないというつもりはありませんが・・
ただ、歯がゆいのは、「なんで、こんな人が?」っていう教師がいることなんです。
同じ教師として辛いところですね。そんな自分だって、人を教え導くほどの人物でないことは、
いつも悩みの種で・・だからがんばっています。お願いだから、そんなに悪く言わないでほしい。

21実習生さん:03/02/22 20:43 ID:xUSbM/wB
>>18
いや。
頼み事をするときは、相手方の時間にあわせるのが常識というものだね。
22臨時教師:03/02/22 20:55 ID:SKZhdCAG
>>21
それはその通りだと思います。あわせようにも合わせられないときは、どうします?
ほかの方に頼むのも非常識ですよね?
逆に給食指導中なのに電話してくる外部の方もたくさんいますよ。
それも非常識ですよね?結局お互いあまり変わらないってことを言いたいのです。
「これは教師が常識のないところだ」っていうのはありますか?
できる限り答えますよ。
23教師ではありません。:03/02/22 20:56 ID:MkD+T/mr
>>18
「昼休みにかけてくるな、ばかやろー」って人もひるよね?
さっきの臨時教師さんの例だと、相手側の方が常識はずれだと思いません?
自分の常識を世間の常識と勘違いしている、もっと言えば、よく知りもしない
のに「そんなの常識だ」なんていっている反面、反対の考えをもった
上司の前では「そうですよね」っていっている社会人(会社人)は沢山いる。
さらに、部署に戻ってきて、「○○専務はアホだから理解してくれなくて
こまるよな〜まったく大変だよ」なんていっている上司が多いのも
会社(excluding学校)だよな。
24臨時教師:03/02/22 21:01 ID:SKZhdCAG
>>23
そう思います。
極論になってしまうと議論なならずに、「そんなの変だ!」って言われかねませんが
やっぱり、教師だって、一般の会社員だって、世間知らず?常識のないひと?は、いるんです。
教師は・・・ってのは納得しかねます
25教師ではありません。:03/02/22 21:09 ID:MkD+T/mr
就職時にいろいろ社会に出たときのマナー本で勉強したけど、
今思えば「大層にかくんじゃないよ」って作者にたいして思うよ。
人事部の人には、「おまえ面接でえらそーにしてた割に遅刻
多いんじゃない?喫煙所でタバコ吸ってる時間の方が仕事してる
時間よりおおいんじゃん? etc・・・」なんて言ってやりたい人多いですよ(まあ、
無理に言う必要もありませんが)。

臨時教師さん
「逆に給食指導中なのに電話してくる外部の方もたくさんいますよ。それも非常識ですよね?」
ってありますが、一般会社人の人って「学校=頼むほう、会社=頼まれるほう」
つまり「頼む方が弱く、頼まれる人が立場が強い」って
思っているんだよ。これが会社vs会社だったら持ちつ持たれつって
(時には売り手になったり、時には買い手になったり)感じだから
教師相手だとえらそーにする人も多いんじゃない?どう?
(学校に出入りしているいわゆる業者さんはどうなんだろう?)


26実習生さん:03/02/22 21:11 ID:Fju4b9RU
今度のスレはまともな議論が出来そうですね。そうなんですよね。お互いがお互いの
常識もあり、世間もある。一般企業の方の言うこともわかりますが、一般企業が昼休み
の時に仕事をしている職業もありますよね。(教員に限りません)だから、実はお互いを
理解し合うことが大切なのではないでしょうか?
こういう風にうまくまとまりかけると、それを面白くないと思う人たちが、意味もなく
あおり立てるんでしょうね。空しい・・・
27臨時教師:03/02/22 21:15 ID:SKZhdCAG
>>25
なるほど・・・そうかもしれませんね。
でも、だからといって僕たちは、その外部の方に「そんなときに電話スンナ」
なんて思わないし、そんな愚痴も言わないですよ。ホントに。だってじゃあ、
いつ電話すれば、俺ら教師が電話に出られるのかって考えると・・
ホントほとんど時間無いですから。
だからこそ、事務の方や、教頭とかがいて、伝言って形になるわけで・・・
学校に出入りしている業者さんは、わかっていると思いますよ。
すごく丁寧な方が多いです。仲良いですよ。
28教師ではありません。:03/02/22 21:18 ID:MkD+T/mr
>>26
私も最初に2chにきた時は、職場で意言うと奇異な目で見られそうな
こともぶっちゃけられるのではと思っていましたが、2chはどうも
そうではないようで・・・(笑)。

私も教師でないのに教師の言い分もありうるコメントを書くと、非難轟々だもんね。
まあ、渋谷、新宿の飲み屋に行けば、企業人同士でも「あの部署のあいつは
常識がない」とか愚痴たれているわけだから、まあ、公務員も企業人も
結局同じなんだよね・・。
って書いてしまうと、
>>10
みたいなコメントが返ってくるのだけれど(笑)!
29臨時教師:03/02/22 21:19 ID:SKZhdCAG
>>26
ウレシイですね。理解ある方がいて。ホントその通り
ただ・・・ただ、「教師なんだから、いわゆる人を育てる仕事をしてるのだから
せめて、知っておいてほしいことはあるんだよ」ってことを言わんとして
「教師ってどうも世間知らずだよね」ってぼやいてしまわれることは
いたしかたない。我々も反省すべきだとは思ってます。
30教師ではありません。:03/02/22 21:28 ID:MkD+T/mr
>>27
俺の会社でも業者さんと仲良くしてる(仲良くしたほうが当然よい)んだけど、
仲が良いので当然こちら(お客)が要求したいことを強くいえない人も
いるんですが、そこは気をつけるべきだと教えていますっていうか
意識しています(特に若手社員)。
というのは
うちの会社では、年配の業者さんが弊社の若手にもを接待することが多いのですが、
どうもそれが数年続くと、「自分は仕事をできる、えらい」って無意識で
も思ってしまいがちになるんです。
どう見ても年配の業者さんの方が経験・知識・実力が数段上手なのに・・・。
接待を受けることの多い窓口的な部署はとくに若手の育成が問題にな
ってしまいますね。
31臨時教師:03/02/22 21:33 ID:SKZhdCAG
なーるほど・・
言い忘れました。仲は良いですが。優遇等の不正はありませんよ。
ってか不正ってどうやってんだろ?やろうと思ったって
うちの学校じゃ絶対無理。何人もチェックしてるし・・・
というわけで、話を聞いてもらえてうれしかったな。
また、ちがうところ探してなんとか教師への文句に対応したいです
偉そうにごめんなさい。ではまた。
3226:03/02/22 21:34 ID:Fju4b9RU
(^_^)。教員にも実際非常識な人はいると思います。それに関しては否定しません。
私も、教師ですが、ある意味「非常識」といわれても仕方のない存在かも知れません。
ただ、大事なのは、前出したとおり、「お互いを知る」ということではないでしょうか?
33教師ではありません。:03/02/22 21:56 ID:MkD+T/mr
>>32
そうですね!
2chには珍しくまともな話ができてうれしいですわ!
34実習生さん:03/02/22 22:09 ID:eOepKjDD
教員同士で楽しそうだなw
35実習生さん:03/02/22 22:24 ID:f35nMzoO
ひょっこりひょうたん島の世界だからな。
気が合うのだろうよ(w
36実習生さん:03/02/22 22:56 ID:UrbFDfMq
こうして本来の2chに戻っていくわけですな。
37実習生さん:03/02/22 22:59 ID:Yn4hXMkY
部活スレよりはつづかんだろ。
38実習生さん:03/02/22 23:08 ID:X6za+KNh
お前のHNが世間知らずそのものだ>>教師ではありません。
39実習生さん:03/02/22 23:09 ID:UrbFDfMq
まあね。大物っぽい連中も、期待したほどでもなかったし。
もう大型新人は現れないものか・・・。
できれば破滅型を希望(w
4039:03/02/22 23:09 ID:UrbFDfMq
>>37
4126:03/02/22 23:27 ID:FqfPItNp
最後にもう一回書き込みます。結局、>>34−35−38の人は、何を言っても
無駄なんですね。それはよく分かりました。とにかく、教員(でなくてもいいのかも
しれませんが、)に何か文句や罵声を浴びせなくては、自分の存在自体を否定
されるようなので、ここで色々いてるわけでしょう。それはそれで可哀想な人たちだと
思います。頑張って下さい。あなた達の存在を否定はしません。でも、もしも、
本気で思っているなら、人のことをいうより、まずは自分のことを省みた方がいいと
思いますよ。じゃあ、頑張ってね。
42実習生さん:03/02/22 23:27 ID:L2Bpt77G
教員同士の馴れ合いマジきもいな。
>お互いがお互いの 常識もあり、世間もある。
これが教師の場合、他とずれてっから世間知らずっていってんだよ。
確かに自分らの時間的都合ってもんもあるよ。俺の知ってる世間では
時間は創るもんだって言われてるがね。相手に合わすためにな。
狂死のその自分本位のみの思考は外で揉まれん限りかわらんだろうな。
お前も世間知らずそのもんだよ>臨時狂死

>>1 スレ立てお疲れ様でした
43教師ではありません。:03/02/22 23:33 ID:MkD+T/mr
>>41
やはり、42を見る限り我々の予想どおりの愚劣なコメントしか返ってこなかったね。
世間、世間って言っておきながら(しかも俺の知ってる世間って・・・)
まともなコメント出せない人が世間に多いってことで、あまり相手にしないほうがいいっすよ。

44教師ではありません。:03/02/22 23:38 ID:MkD+T/mr
>>42
何をそんなにムキになってるの?
なんか気に障ることでも書いてあったの?
冷静なコメントちょっと書いてみてよ、
なんかこのスレの人たちって人をなじるような書き方しかしないんだよな〜。
それって世間じゃ非常識なんだと思うんだけど。
4526:03/02/22 23:39 ID:FqfPItNp
>>43ごめん。最後と言っておきながら、気になってすぐに見てしまいました。
あなたの言うとおりだと思います。私は>>42みたいなレスは無視をしますが、
本当に「教師はこういうところを、こうなおした方がいい」と言う、建設的な
、しかも、納得する意見があれば積極的に、自省して共に、議論をしていきたいと
思います。
46世間様 :03/02/22 23:42 ID:EXkrcw/q
世間知らず呼ばわりに対して、いまだに「じゃあ世間て何よ」のレスする
貧弱な思考力の者がいるのにはろそろうんざりだな。
「世間を知っている」って評価される特別な能力があるわけじゃないのにな。

47教師ではありません。:03/02/22 23:44 ID:MkD+T/mr
世間様が入るともめそうだな〜(笑)。
48教師ではありません。:03/02/22 23:44 ID:MkD+T/mr
この際だから、なんか見下した書き方するのはよさない?
49実習生さん:03/02/22 23:49 ID:LyPSpN3+
基本的に教師を叩きたいという意志が最初にあって、それから批判の材料を探している人が殆ど。
そういう人のレスは読んでもあまり価値がないと思う。
教師に改善を求めるならいくらでもマシな書き方はあるしね。
「教師に改善など期待していない」なんていうのは問題外だけど。
50世間様:03/02/22 23:49 ID:EXkrcw/q
>>47 蝿や蚊やカメ虫、害虫にも好かれるワシの辛い立場を知れ(笑)
51教師ではありません。:03/02/22 23:55 ID:MkD+T/mr
>>49
このスレって題材はいいと思うんだけど、書き方が問題あるんだよね。
なんか、みんな日ごろの鬱憤をはらしたいのが目的で人を罵倒したりね。
>>50
世間様・・・47での失言をゆるしてちょ(笑)。
そんないつらい立場とは露知らず・・・。期待するぜ!
52世直し一揆(コピペ推奨):03/02/22 23:58 ID:JrlRxbzm
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
53教師ではありません。:03/02/22 23:59 ID:MkD+T/mr
>>52
おいおい、なんで教師のスレで血液型分析するのよ!
読むの大変だぜ・・・。
54教師ではありません。:03/02/23 00:06 ID:wDVIG0F4
ちなみによくDQNって単語をみるんだけど、
意味は察しがつくんだけど、正確な意味ってなんなの?
55実習生さん:03/02/23 07:20 ID:OLlMicpQ
障害者虐待: 布団はがされ、尻スリッパで 鹿児島・元女性園生

 鹿児島県串良(くしら)町の知的障害者更生施設「みひかり園」(坂元続(つづく)園長)で園生への虐待が長年続いていた
とされる疑惑で、かつて入所していた女性が家族同席で毎日新聞の取材に応じ、指導員から暴力を振るわれた体験を語った。
女性は家族にも話さなかった記憶を口にすると、悔しさに目を潤ませた。

 数年前、入園したばかりの夜中だった。女性は、トイレに行かせるため起こしに来た指導員に布団をはがされ、スリッパで尻をぶたれた。
「そんな起こし方があるのか」と指導員の腕を数回たたくと、別の50代の男性指導員が部屋に呼ばれた。
襟の後ろをつかまれて声を上げると、男性指導員は言い放った。「苦しくてもよかたいが(構わない)」。
食堂へと引きずられていくうち寝間着は破れ、ボタンがちぎれた。

 食堂で男性指導員は正座を命じた上、数え切れないほど手を上げた。「頭のてっぺんをグー(げんこつ)で
思いっきりたたいてなあ、わっつ(とても)痛かった。足げりにもされた」。話しているうちに女性の目は真っ赤になり、暴行された場面では声が震えた。
 女性はスラスラとは話せないが、周囲とコミュニケーションを取る能力は十分にある。だが、盆暮れに帰省しても、家族に打ち明けたことはなかった。
 みひかり園で開かれた保護者会の臨時総会の模様が21日、地元テレビで流れた。

会見で、虐待を否定する坂元ミツ子副園長(71)の姿に、女性は「よくそんなことが言える」と怒りがこみ上げた。
 元園生の家族は「黙っていた苦しさを思うとつらい。園の生活をもっと聞いてあげればよかった」と悔しさをにじませる。
暴行したとされる男性指導員は既に退職している。毎日新聞の取材には「身に覚えがありません」と話している。 【障害者虐待問題取材班】
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030223k0000m040097000c.html  毎日 2003/2/23

・・・・・ふと卒業した中学を思い出した。
56実習生さん:03/02/23 07:36 ID:CMobjJzL
>>54
DQN=ドキュンと読む。
ここで、「ドキュン」をクリック。
 ↓
2ちゃんねる用語解説
http://shake-hip.com/niwatori/

発端はこのサイトの「高卒はいらない」のページ。
 ↓
http://web.archive.org/web/20011109205749/www2.plala.or.jp/Nieztche/mammy/?N=D

DQNを広めたヤツは、このスレを各板に立てまくっているヤツらしい。
 ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1019525311/l50
57殺人者・小島慎一郎:03/02/23 08:16 ID:/Ib+U6kc
小島慎一郎は千葉県流山市向小金出身。
過去、少年野球チームに所属していた。
そこでT村君と出逢う。
T村君は突然練習中に下痢ウンコをもらしてしまったのだ。
そこで小島慎一郎は、T村君に「ピーウンチ」と言うあだ名をつけて彼を集団で虐めた。
T村君はそれを苦に、中学生のときに首を吊って自殺してしまった。
一人の尊い命がなくなったにもかかわらず小島慎一郎は反省するどころがT村君を人生の負け組と決めつけ今も罵倒している。
私は現在ものうのうと生延びている小島慎一郎と言う存在を社会に知ってもらいたい。
小島慎一郎は現在三十代半ばだ。
あなたのとなりに小島慎一郎がいます。

58実習生さん:03/02/23 11:19 ID:4/j0uQB+
強烈な教師臭を発しているのに、まだ自分が教師だとバレてないと思っている
ところが、たまらなく世間知らず。>>某コテハン
59実習生さん:03/02/23 11:37 ID:6MJ/Zoqz
>>58 ???
60実習生さん:03/02/23 11:48 ID:CPCe1fBY
>>58
教師臭って…。
独特の教師臭というものがあってそれを感じ取っているのではなく、自分の気に入らない考えを教師臭と呼んでいるだけという事に気付かないかな?
もちろんその某コテハンが教師でないとは言わないよ。
2ちゃんで相手の職業を断定するなんて馬鹿げた事はするつもりはない。
こんな事言うと俺まで教師だと言われてしまうのか?
61実習生さん:03/02/23 12:08 ID:oxf6tBfM
自分の気に入らない考え?
ふ−ん
DQNの意味も知らないって事は2ちゃんねる初心者だろ。
んで、いきなり教育板のこのスレに来て「教師ではありませんが。」を名乗
って、教師が世間知らずであることに否定的な書き込みを熱心にしてる....

もうアホかと。
62実習生さん:03/02/23 12:16 ID:VhzgWM/S
この板で2ちゃんが世間一般的で流行ってると言ってる教師の発言を
見たことあるが、そう言ってる奴は世間知らずの中でも底辺レベル以下。
板によって違うとでも思ってるんだろう?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045935900/765
↑ニュー速+でさえこんなレベル。
2ちゃんは子供・暇な若い専業主婦の溜まり場。
30板は違うとでも思ってる?w
それすら認識できないの奴は重症。病院行っとけ。
63実習生さん:03/02/23 13:02 ID:h/STc+jp
じゃあまず>狂死ではありません
あなたにとっての世間っていったいナニ?
>26
教師のこういうところをなおせばイイと思うところを言ったところで
世間知らずのろくでなしで永い事やってきた教師達が自覚し、なおす
と思うか?教師社会に競争でも持ち込んで無理やりにでも世間を
教え込まないと無理ではないでしょうかね?
64臨時教師:03/02/23 13:07 ID:X9gYVJQa
>>42
いやー、知らぬ間に、いろいろと言われていたようですね。時間は自分で作るもの
その通りだと思います。でもね、教師を真面目にやれば、時間はホントに無いのです。
それでもつくるのが常識だというなら仕方ないですがね。でもそれって
教師という職業だけですか?世の中たくさんの仕事がある中で、教師のみって
発言に聞こえますが・・・
65実習生さん:03/02/23 13:18 ID:eG394F2+
>>63
世間を教え込む?じゃあ何が足りないの?
66実習生さん:03/02/23 13:20 ID:eG394F2+
>>58
それがどうして世間知らず?
67教師ではありません。:03/02/23 13:30 ID:wDVIG0F4
>>58
理由になってないよ!
>>61
それじゃ、DQNってどういう意味か教えてくれ!


っていうか、ほんとに俺は教師ではありませんよ。
某外資金融機関で働いております。
>>58の決め付けコメントには根拠のないことがかかれているけど・・・
理由になってないので、もう少し俺が教師だと言う理由を書いてよ、
単純に興味があるからさ。
68実習生さん:03/02/23 13:33 ID:so3cddCF
某外資金融機関>>業界は銀行、証券、保険のどれだ?
69教師ではありません。:03/02/23 13:36 ID:wDVIG0F4
>>61
>否定的な書き込みを熱心にしてる....
いいんじゃない?否定的だろうが肯定的だろうが、熱心だろうがなんだろうが、
何か問題でもあるの?
それより、ちゃんとした理由もないのに人のことアホとかいうもんじゃないぜ!

70教師ではありません。:03/02/23 13:37 ID:wDVIG0F4
証券です。
71実習生さん:03/02/23 13:38 ID:eG394F2+
どれでもいいじゃない?そんなことより質問に答えたら?
劣勢なのかな?
72臨時教師:03/02/23 13:43 ID:eG394F2+
前も言いましたが、これは教師だから世間知らずってのが無いような・・
もしあれば、反省もするし、改善していく方針ですがね。
文句つけるだけならできますしね。
それに、もし2ちゃんねるがそういうところだとしても、相手がわからないから
って好き放題な言葉遣いをするのはいかがなものか。
73実習生さん:03/02/23 13:47 ID:eG394F2+
<<72
世間知らずってなんだ?教師の立場からすりゃ、民間人は世間知らずだろ?
その逆もまた真なり。民間人の方が人数多いから、
それに合わせないとダメじゃない?
74臨時教師:03/02/23 13:52 ID:eG394F2+
なんて発言こないかな?自作自演・・・ごめんなさい。
75実習生さん:03/02/23 13:52 ID:h/STc+jp
>>臨時狂死
>教師を真面目にやれば、時間はホントに無いのです。
>それでもつくるのが常識だというなら仕方ないですがね。
ほとんどの仕事は真面目にやってると時間はありません。それでも
なんとかして時間を捻出します。狂死だけが特別ではありません。
狂死は特別な仕事と思ってるが故の世間知らずがでるため叩かれるのです。
76実習生さん:03/02/23 13:52 ID:so3cddCF
>>臨時教師 おまえは初心者板に逝って修行してこい。
77実習生さん:03/02/23 14:00 ID:RqchcEaZ
>>臨時教師
ここは教育板だしよ、「教師のみ」って捉えて良いのではないかな。

>教師を真面目にやれば時間はホントに無いって・・・
教師の仕事を特別扱いしている時点で、お寒い人格の持ち主だね。
自分はこんなに苦労しているとでも言いたいのかね!

まぁ、頑張ってプラス思考でいきましょうよ。ご同輩!
78教師ではありません。:03/02/23 14:07 ID:wDVIG0F4
>>76
別に修行するところじゃないんじゃない2chって(笑)?

とりあえず、教師vsその他になっているけど、
飽きたので、企業人でも世間を知らない人がこれだけいるって
書き込みしたほうが楽しいと思うんだけど・・・。
まあ、サラリーマンが飲み屋で愚痴ってるくらいだから、
いくらでも書けるでしょ!
79臨時教師:03/02/23 14:07 ID:ibc/5ugt
>>76
ごめんなさい。
>>75
言葉が足りませんでしたね。教師以外の仕事は時間があるんだ。なんて
思ってないですよ。ただし、特別な仕事だと思っているから、
偉そうにしたりする意味で世間知らずと言われると・・・
なるほど、そうかもしれません。それは間違いですね。確かに。
でも、「人の上にたって形で、教育をするんだ」という
一見驕りに見えそうですが、責任というものも感じているのですが。
そういう意味では特別だと思いません?
80教師ではありません。:03/02/23 14:18 ID:wDVIG0F4
>>79
俺も後輩社員の上にたって仕事していますし、後輩に教育もしています。
とうぜん、後輩が他社にかけた責任もおれが取りますんで、責任うんぬんより
必死ですわ。
まあ、会社でも教育はつき物ですので、教師が特別な仕事とは考えていません。
教師は特別というよりは特殊な職業だとは思いますよ。
まあ、明日から教壇に立って、子供たちの先生になれって言われたら
ちょっとびびりますが・・・。
81実習生さん:03/02/23 14:22 ID:h/STc+jp
>臨時狂死
おもいません。責任を感じるのは良いと思いますが
責任はどの職業にもあるものです。いいの見つけたんで読んでみて

教師は実は大したこと無いどころか、人間、社会人として駄目な奴が大半だ。
同じ事を繰り返し繰り返し教えているんだから、テスト位は出来て当たり前。
自分が教えていない教科に関しては、生徒以下の奴がごろごろいるだろうけどね。

それよりも問題なのは、教職に就いている奴らの精神的未成熟さにある。
大学を出たばかりの奴らが自分より年下を相手に教えて、
先生、先生と呼ばれるものだから、知らず知らずの内に天狗になって、
自分は偉いものだと勘違いしだす。
生徒を叱るにしても、自分の絶対的判断で善悪を判断するので、
どうしても独善的に陥ってしまう。
論議に至っても精神面、思想面において自分よりもさらに未熟な
学生が相手だから、勝って当たり前。

また、自分よりも優れた人物を相手に自己を錬磨する機会が極端に少ないので、
はっきりいって成長が遅いどころか、大学時代から成長していない奴がいる。
自分の知り合いの教師を、同年代の民間企業に勤めている奴らと比較すれば、
教師の駄目さ加減は自ずと分かるはずだ。

感想よろしくねん
82実習生さん:03/02/23 14:23 ID:zKz0+lBu
そんなことより俺の赤裸々な受験日記を聞いてくれよ、>>1よ。
俺は【公家の名門=同志社大】を受験する。そして【西の早稲田=立命館】と
【神戸のミッション校=関西学院】を併願。これが通の受け方。
そして落ちた時のために【浪速の赤門=関西大】と【ファッションリーダー=甲南大】
及び【世界の縮図=関西外大】を受験。京都なら【仏教の最高峰=龍谷大】と
【語学のデパート=京都外大】を受験。当然、それらに落ちた時の保険として
【マンモス私大=近大】と【笑いの殿堂=京都産業】を受験。万一、それらにも
落ちた時のために【阪和のオアシス=桃山学院】と【茨木の中京大=追手門学院】
と【神戸の薬剤師=神戸学院】を受験。それから忘れてならない理系兄弟の
【理系の申し子(兄)=大阪工大】と【理系の申し子(弟)=摂南大】を受験。
さらに滑り止めとして【過去の栄光=大阪経済】と【便所日本一=大阪学院】、
さらに【マンガ道場=京都精華大】を受験する。これらにも落ちた場合は
【神戸のソフィア=英知大】と【レベル上ガッテマス=阪南大学】を受験。
で、フィニッシュに【阪大の分校=南大阪大】で決め、と。
83実習生さん:03/02/23 14:39 ID:CPCe1fBY
>>81
この板に来る時点で半ば仕方ないことなのかもしれないが、教師を色眼鏡で見てるよね。
それではまともな議論にはならない。
まともな議論をする気持ちも能力もない奴が多いんだろうけど。
84教師ではありません。:03/02/23 14:41 ID:wDVIG0F4
>>82
そういうことは、予備校の先生or自分の学校の先生に聞いたほうがいいんじゃない?
・・・
でも、あなたの本当に言いたいのは、「関西の大学のランク付け」でしょ?
そういうのは、大学受験のスレで書いたほうがいいんじゃない?
85教師ではありません。:03/02/23 14:46 ID:wDVIG0F4
>>81
そういう目でみられているってことを自覚している教師がいるのであれば、
あとは本人の問題だと思うけど。企業人でも当てはまる場合があるからね。
自覚していないのであれば、それはもう教師だろうが企業人だろうが
いっしょでしょ!
86世間様 :03/02/23 14:47 ID:so3cddCF
公立校というところは、
 @組合活動と称し、仕事をほっぽり出す人間を排除できない。
 A経験・勤続年数と、学校運営上の責任の軽重が一致しない。
 B勤務態度、勤務成績を評価されない。
管理者不在の構造がダメ狂死をサボりに走らせ、マジメ教師にしわ寄せを与えている。
むしろ、原始時代の構造は真面目な教師の発展さえ妨げていると言えるのだ。

詳しくは思い出せないが、
 行政改革のためにある地公体が、トヨタに業務内容改善のコンサル頼んだ。
 すると、ストップウォッチを持ったトヨタ職員が多数やってきて、仕事内容と
 時間を徹底的に調べられた。
という記事を最近新聞で読んだ。一度学校もABCで裸にされた方がいいだろう。

まあ、スレ違いかもな。
87実習生さん:03/02/23 15:29 ID:AcqOP/r7
>>83
色眼鏡でなんか見てませんよ。真面目にやってる人がいるのも
認識してます。むしろ教師という職業を色眼鏡で見てるのはあなたでは
ないかね?教師だから許されるということはないですよ。まともに議論
する気持ちがでてから出直してきてくださいね。

>教師ではありません
あんたはまともだな。結局のところ本人次第ってのは十分承知ですよ。
ただ、ここで叩かれる世間知らずは教師の方に多い傾向があると思い
ます。それには>>81の様な背景があるのではないでしょうか?
88教師ではありません。:03/02/23 15:45 ID:wDVIG0F4
>>87
確かに教師・政治家などは叩かれやすい職業です。
でも私は民間企業人なので、社会人としての教師と同じ職場で働いたことが
ありません。メディア・知り合いなどで知っている程度です。
ですので、よく2chで見かけるように強烈な一方的コメントには
疑問を感じますね(教師の味方をしているわけではありません)。
メディアはあくまでも情報源のひとつであって、それに振り回されて
強いて言えば単なる受け売り=メディアに載せられてカーっときている
って人が多いと感じます。
そういう人って単なる野次馬根性の塊であって、世間うんぬんいうのは
どうかなって一企業人としておもっちゃうよね・・。
89教師ではありません。:03/02/23 15:47 ID:wDVIG0F4
>>87
確かに、教師の犯罪は目立ちますが、目立つだけで、量・質からすると
一般企業人のほうがよほどひどいことしてると思いませんか?

ちなみにあなたは教師ですか?
90実習生さん:03/02/23 15:56 ID:PwA2NEX9
>>89
教師の犯罪(未成年に対する性犯罪が主)と
一般企業人の犯罪(インサイダー・脱税等 金が主)は比べられない。
倫理的に考えても次元が違う。
そもそも弱者を相手取ってる前者に比があるようにも見えるが?
91実習生さん:03/02/23 16:05 ID:HjGTpq7a
教師の性犯罪は当然許されるべきものではありません。だからといって
一般企業人の犯罪が免除されると言うこともありません。これも、当然の
ことながら。どちらにも非はあります。犯罪を起こしたという時点で
同じです。
92実習生さん:03/02/23 16:16 ID:qjL6kNpR
>>87
教師だから許されるなんて2ちゃんへ来て以来一度も言ったことはない。
何を勘違いしているのかな?
むしろ俺が言いたいのは逆で、教師だけ特別扱いするなということ。
教師についてまともに考察しているつもりでも、実際理由を後付けしているに過ぎないことが多い。
先入観は自分で気付くのは難しいんだから他人に指摘された時ぐらい振り返ってみてはどうか?

>>89-90
犯罪を犯した者を比較してどちらのほうがマシかを争うのは愚かなことだよ。
93実習生さん:03/02/23 16:28 ID:X1dOHran
>>89
87ですが教師ではないです。
私は教師が犯罪やらかそうが、「ああ、教師だからな」なんて思った
ことはないですよ。企業に関してもそうです。犯罪はその人個人の
モラルの問題ですからね。犯罪に職業は関係ないと思います。
私が教師を世間知らずと思っているのは、教師の独特の世界観にあります。
教師や目指している人間には総じて職業に貴賎があると思ってる方が多い気が
(私の会ってきた人々はですが)。私はどのような職であれ皆頑張っていると思っています。
もちろん教師もです。ですので私はどのような職業も尊敬し、敬意を払います。
民間の方は大抵はこちらにも多かれ少なかれ敬意を払います。しかし教師だけは違いますね。
自分たちの職こそ特別といった感じが返ってきます。視野が狭く増長しきったプライドは
教師特有の環境からきてると思います。そしてそれを外の世界にも持ち出すのですよ・・・
民間はある種の苦しみの共有があるため社会のマナーがしっかりとしていると感じます。
教師にはそれがないため人を不快にさせる迷惑な世間知らずが多いと私は思います。
正直、民間経験を積んで、しっかりとした考えをもって教師になった人は叩く気ありませんよ。
94実習生さん:03/02/23 16:35 ID:X1dOHran
>>92
教師を特別扱いしてないから世間知らずって定義ができるのに
いい加減気づいたら?教師を取り巻く環境はまともではないよ。
そこで熟成される人格もまともになると思うかい?教師様って色眼鏡
でみるなら許されるだろうが、見てないから世間知らずっていってんだよ。
95実習生さん:03/02/23 17:06 ID:qEpQyTO4
教師必死だな(藁
96実習生さん:03/02/23 17:10 ID:IpKev+Mc
教師ウゼーよ消えろ>>「教師ではありません。」
97実習生さん:03/02/23 17:15 ID:86s5dpMP
出た。「必死だな」のお約束。
タイミングを見るのに必死だな、お前(w
98実習生さん:03/02/23 17:16 ID:86s5dpMP
>96
その程度のカキコでは消えんだろ。修行不足。
99実習生さん:03/02/23 17:23 ID:HL6OwYn2
自作自演狂死まだいるんか?
100実習生さん:03/02/23 17:35 ID:hPeSV60j
多分100
101実習生さん:03/02/23 17:48 ID:qjL6kNpR
>>94
もう一度言うが、他人に指摘されたら逆切れする前に自分を見つめてみなよ。
どのような職業も尊敬し敬意を払える人間が果たして教師を「狂死」などと書くだろうか?
職業に貴賎があると思っているのは自分だという事に気付くだろ?
自己反省ができないなら普段教師叩きが叩いてる教師像そのものじゃん。
102実習生さん:03/02/23 18:12 ID:D8soLEC7
このスレいつも不自然に上がっている気がするんだが。
何か訳でもあるのか?w
103実習生さん:03/02/23 18:13 ID:gxLRrfWV
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
104実習生さん:03/02/23 18:36 ID:HsEA4wnX
>>101
お前、珍しいヤツだな。他スレでも常識を疑われてるじゃんか。
世間が「世間知らず」として非難するのは、正にお前のとる態度なんだってば。
105実習生さん:03/02/23 18:53 ID:qjL6kNpR
>>104
2ちゃんの常識は世間の非常識。
他スレのことを持ち出してそれを世間と勘違いするのはあまりに世の中を知らな過ぎるよ。
106臨時教師:03/02/23 20:18 ID:uLTUGtQ0
そりゃ、昔は聖職と言われた頃もあったのでね。世間知らずでもまかり通った時代が
あったと思うよ。でも、今は何かと叩かれるでしょ?それこそ世間知らずだとやっていけないよ
今、親とかは平気で苦情電話かけてくるしね。別に悪くはないが・・
それに、大学出てストレートで教師やってる人だけじゃないでしょ?
今は一般企業か経験してから、教師やる人もいるしね。
よくテレビで、社会経験を積むために研修してます。なんてやってるけど、
教師はたくさんの知識と経験が必要でそれを補うためでしょ?
それが教師というものに役立つから、役立たせないといけないからやるんですよね?
だから、教師は世間知らずってことは無いですよ。やっぱり。
「教師には今まで世間知らずが多かった」というならまだしも・・
世間を知っていて欲しい職業であることはわかりますがね。
それこそ、未だに世間知らずの教師がいるなら、一言、言ってやんなよ
「〜は間違ってるって」
107実習生さん:03/02/23 21:15 ID:78rAeNAi
>>臨時狂死
民間出身で狂死の常識と戦っている奇特な者がどれだけいるってんだ?
「教員のための民間企業研修」てのを知ってるか? 狂死に世の中を
知らしめるために民間企業に委託されてる制度なんだが?
世間とは隔絶された職場環境にいて、ただでさえ常識に疎くなり安いのに、
知ったかぶりで自ら目を閉じるのか。謙虚さまで失ったら致命的だぞ。

>>105
頭が悪いのか硬いのか、どちらでも構わんが、たとえ2chといえども
知性や理性の足りない者はお前のように叩かれ続けるだけだ。
108実習生さん:03/02/23 21:16 ID:CnrrPAKu
>>101
君面白いね。指摘してる事全部自分でやってるね。
まずは自分で自己反省してから出直してきてね。
>>106
あんたは社会経験積んだのかい?
109実習生さん:03/02/23 21:20 ID:gxLRrfWV
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
110実習生:03/02/23 21:39 ID:OU5QkkBZ
教員の世界は狭い。
教員の世界は孤独。
教員の世界は謎。
教員の世界は入らないと理解できない。

なんで教員って偉そうな人がいるのか。
逆の人もイパーイいるけど。
111実習生さん:03/02/23 21:51 ID:qjL6kNpR
>>107
人の頭を悪いとか硬いとか言う前に少しは知性を見せてみなよ。
あんたは根拠のないことを言ってるよ。
百歩譲って俺に非があるとして、それをちゃんと説明できるか?
無視するか曖昧な表現に逃げるのが関の山じゃない?

>>108
少なくともあんたに比べれば自己反省できる人間だと思うよ、俺は。
自己反省しろと言われて「まずおまえから」と言うのは子どもの論理だよ。
112実習生さん:03/02/23 22:03 ID:CnrrPAKu
>>111
できてねえじゃん
113実習生さん:03/02/23 22:04 ID:0JUbWbOV
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/saitama/
114実習生さん:03/02/23 22:08 ID:40Mgq6vC
>>111
104に対する105のレスがいい例だが、説明してもムダ。
お前は他人のレスは決して認めようとしないし、
自分のレスのバカぶりを自問することもできないからな。
115実習生さん:03/02/23 23:24 ID:qjL6kNpR
>>112
どの辺が?
「自分で考えろ」とでも言うかな?
でも、そういう物言いをする人間は自己反省できないタイプだと思うよ。

>>114
やっぱりね。
一度でも説明してみたなら別だけど、一度も説明しないで無駄だと言うのは裏を返せば説明できないということになるんじゃない?
どうしても自分のレスを認めてもらわないと気が済まないみたいだが、「俺のレスを認めろ」と言っても誰も認めてくれないよ。
認めて欲しかったら認めてもらえるように伝えないとな。
116実習生さん:03/02/23 23:43 ID:GK8U30Km
>>115
>少しは知性を見せてみなよ。
まずは君からみせてみなよ。
>一度でも説明してみたなら別だけど、一度も説明しないで無駄だと言うのは裏を返せば説明できないということになるんじゃない?
>どうしても自分のレスを認めてもらわないと気が済まないみたいだが、「俺のレスを認めろ」と言っても誰も認めてくれないよ。
>認めて欲しかったら認めてもらえるように伝えないとな。
お前がただ逆切れできてるだけ。人の事をいう前に自分から直さないと
説得力の欠片もありませぬよ。

ここは教師の世間知らずを論議するスレであり ID:qjL6kNpRの基地外っぷりを
晒すスレではありません。香ばしい ID:qjL6kNpR精神病を治してからまたおこしくださいませ。
117実習生さん:03/02/23 23:47 ID:5TFbzcee
>>116
>ここは教師の世間知らずを論議するスレであり 

お前も間違い。ちゃんと1を読め。
118実習生さん:03/02/23 23:52 ID:bhzQDmdm
116=隠れ教師
119 :03/02/23 23:54 ID:7FRMPWH6
世間知らずだから食うと美味いよ
120実習生さん:03/02/23 23:55 ID:bhzQDmdm
119=単なる悪食
121実習生さん:03/02/23 23:59 ID:GK8U30Km
>>117
そうでした。役立たずとして称えるスレでしたね。スマソ
122実習生さん:03/02/24 00:02 ID:yED65qmM
>どのような職業も尊敬し敬意を払える人間が果たして教師を「狂死」などと書くだろうか?
相手かまわずタメ口たたく非常識な人間が、教職に多いと指摘してることを職業そのものへの偏見と
すり替えている。
狂死には「常識がない」と言われれば「民間にもそういう者はいる」とホザくが、非常識な人間を
生み出す学校の特殊性というものに対しては無視を決め込んでいる。

>他スレのことを持ち出してそれを世間と勘違いするのはあまりに世の中を知らな過ぎるよ。
お前が叩かれる理由にスレの違いが関係するというなら、その訳を説明してみろ。

>2ちゃんの常識は世間の非常識。
狂死の自己中な行動が原因で迷惑被った事例はどう説明する? 迷惑かけられた側が
非常識という訳ではあるまい。

晒しアゲ
123117:03/02/24 00:17 ID:H+vKXzs/
>121

ま、そういうオレも教師なんだけどね。わはは、役立たずでスマソ
124実習生さん:03/02/24 00:24 ID:fqHFHfR8
キミたちは三歩下がって師の影を踏まずって言葉を知らないんだな。
125実習生さん:03/02/24 00:56 ID:uOwyBQ3t
スレ眺めてて思ったのですが、

教師は、世間知らずな保護者の対応をしているから、
世間知らずというレッテルがはられてるのではないかという
感想をもってしまった。

また、そんな保護者連中の相手をするには、
教師サイドもある程度、わりきった対応が必要であり、
だんだん自分達も、自分の考えを曲げようとしなくなっている
のではないのかとも思った。

さらにその妥協しない考えが生徒にも及び、生徒への虐待紛いの
事件もポツポツと起きているということがあるのではと思った。

極論:世間知らずなのは俺ら教師に文句をいう側。
126実習生さん:03/02/24 06:38 ID:AKcmSnTi
さすが狂死、
自分の視野が狭くなって行く原因を、保護者になすりつけた上、
何の反省もなく極論で締め括ってくれますた。
127実習生さん:03/02/24 06:43 ID:U4mNtNaY
世間知らずかどうか置いといて、企業に就職したことない高校教師が
底辺高校で就職面接とかの指導してるのってなんかおかしくない?
的確なアドバイスが出来てるかかなり疑問なんだが。
128実習生さん:03/02/24 07:54 ID:EhZzgsvW
>125
その生徒への虐待紛いという話に興味がある。

どんなのがあるんだい?
支障の無い範囲で書いてほしいと思う。
お互い抽象的な罵倒が無くなるかもしれない。
129実習生さん:03/02/24 08:01 ID:b6YQ2+fQ
文法なんかはとやかく言うつもりないけど、読み間違いや矛盾が多すぎるんだよ、最近。
もっと高いレベルの話をしようよ。
特別高くなくていいから、せめて普通のレベルで。

>>116
逆切れとか精神病とか騒いでるけど、何一つ中身のないレスだよね。

>>122
もっとちゃんと読んでから出直してきな。
それでもわからなければ説明してやる。
130実習生さん:03/02/24 08:20 ID:8nDR/MOm
教師って、自分がよっぽどの大人物になったと勘違いしてる人
多くない?
あの程度で勘違いしちゃうんだからよっぽど特殊な環境なんだろう。
131実習生さん:03/02/24 09:59 ID:25rfndPz
>>130
いや、社会的身分はかなり上だ。勘違いするのも無理はない。
132実習生さん:03/02/24 10:06 ID:ERXskO6Q
>>129
説明キボンヌ。あなたの知性をみせてください!
133実習生さん:03/02/24 10:41 ID:pfUXIGkP
>>132
俺の言った「説明」と知性は全く別の話。
ごっちゃにしてる時点でレスをまるで読んでない証拠だよ。
それで説明を求めるのは揚げ足取りの材料探しにしかならない。
134名無しさん:03/02/24 17:22 ID:zs+8rwr3

私の知り合いには民間企業や自営業で働いている者もいますし、中学、高校で教師になっている者もいます。
彼らと話をするとその業種ごとに独特の話が聞けて面白いのですが、教師になった知人の話にはやはり少し違った違和感を覚えます。
その違和感を“世間知らず”と表現できるのかどうかわかりませんが、私自身興味のあるところなので、考察してみたいと思います。
ところで、これは過去に別のテーマで書いた文章の応用ですが、かなり長い内容となってしまいました。
大まかに言いますと、評価システムの欠如と硬直した雇用システムが構造的に教師を“世間知らず”にするというのが、簡単な要旨です。
135名無しさん:03/02/24 17:22 ID:zs+8rwr3

まず、実社会には様々な業種ごとに業界が存在します。
教育界も業界の一種ですが、教育という活動の性格上、実社会の中心に位置するわけではないので、
“世間”を知ることに遅れをとるのは、1が断定するように、ある意味、避けられないことだと思います。
しかし、教師が“世間”を知ることを阻害する構造的な障害が認められますので、以下、そのあり様を概観します。
136名無しさん:03/02/24 17:24 ID:zs+8rwr3

まず、中学、高校の教師は卒業した大学の専攻ごとに自分の専門というか指導教科を持っていますが、
その専門の能力を具体的な仕事に供するわけではありません。
つまり、理科の教師は製品の開発をするわけではありませんし、国語の教師が小説を書くわけでもありません。
英語の教師でも通訳しなくてはいけないわけではない、等々。
極端な言い方をすれば自分の専門に対してアマチュアでいることができます。
もちろん向上心をもって何らかの形で自分の専門に磨きをかけようとする教師はいますが、
能力がアマチュアであってもその教科の教師をやめなければならないということはありません。
もちろん民間会社の人達がいつも自分の専門に関してプロフェッショナルなわけではありませんが、
能力が十分でなければ、それなりの職位や職種に配属されます。
そうして自分の与えられた職場で能力を磨いてステップアップする人もいれば、
そのままの位置で満足してしまう人もいますが、いずれにしろ自分の能力については自覚せざるを得ません。
137名無しさん:03/02/24 17:26 ID:zs+8rwr3

一方、教師の方はいうと、日々の仕事で個人の能力をシビアに試されるわけでもなく、また、能力の評価システムもないため、
自分の資質について自覚する機会が奪われています。
よって、極端に言えば、教師は自分を全能と思ったとしても、まったくの無能と考えたとしても、
それは個々の教師の自由です。誰も邪魔しません。
ただし、教師は常に知識や能力の劣った生徒を相手にしていますので、実際の能力はアマチュアであっても生徒にはその筋の専門家と扱われています。
よって、たいていの教師は“自分には相当の能力がある”と考えがちで、無能だと思う人はあまりいません。
むしろ、評価されないことから起こる全能感が維持される教師は多いのではないでしょうか。
そして、その生徒達は強制的に毎年入れ替わるわけですから、個々の教師の自分の能力に関する見解は維持されます。
これは自覚する機会の欠如以上に、勘違いを起こす素地にもなっています。
このように、民間と比べて教師には自分の能力を自覚する機会が失われているという障害が存在します。
138名無しさん:03/02/24 17:26 ID:zs+8rwr3

(教師にとって教科や生活の指導方法も能力に数えられると思いますが、ここでは言及していません。
ひとつには私の知識がないためで、もう一つは、その高校及び義務教育における指導能力が実社会にとっては無関係の能力になっているため、
指導能力の有無が“世間知らず”かどうかを判断する材料にならないためです。
指導能力の価値を軽んずるわけではありません。)
139名無しさん:03/02/24 17:28 ID:zs+8rwr3

また、もう一つの条件に教員の待遇面が挙げられると思います。
一般に教員の雇用体制は硬直しており、仕事の結果を評価され、それによって待遇が変わるということはありません。
公務員も同じですが、努力をしても待遇が変わらないという条件の下で最も懸命なやり方は、
自分の努力を最小限に抑えることです。
怠惰な公務員は時として大きな批判の対象となりますが、こういった条件の下では、“クビにならない程度に適当にやる”というのは、
与えられた条件に沿った行動をしているだけで、決して特別なことではありません。
むしろこういう人達が民間会社の条件の下に置かれた場合、大変な能力を発揮するかもしれません。
言うまでもありませんが、民間企業にあっては、個々人の仕事の成果はその都度評価され、身分や待遇に反映されます。
一つの仕事の成果が、会社の存亡を左右することさえ稀ではないため、緊張感や切実感を持って仕事をすることになります。
教師の世界においてはそのようなことはまずありえません。
このことから、民間企業と教師の間には、仕事に対する切実さに大きな違いが現れます。
このように教師には、硬直した雇用システムに起因する緊張感、切実感の欠如という障害が存在します。
140名無しさん:03/02/24 17:30 ID:zs+8rwr3

何をしていても身分も待遇も変わらないという状況で長く働くことによって、自然と単調な人生観が身につきます。
例えば、職員室で誰か向上心をもった教師が、仕事上で工夫をしたり自己研磨に精を出したりすれば、
成功することもあるし失敗することもあると思いますが、
その結果に対するリターンもリスクも最小限に抑えられているため
(この辺はよく分かりません、教師のインセンティブは皆無なのでしょうか)、皆一律の待遇は維持されます。
特に個人の向上心が実を結んだとしても、他の教師の利益に結びつかないため、
何もしない教師から見れば、結局なにも変化は起こらなかったというように映り、
職員室では“人生こんなもんだ”という真綿で包まれたような単調な人生観が支配的になります。
民間企業にあっては、個人の仕事上の工夫や自己研磨は基本的に会社全体の収益の増大に繋がりますから、
他の職員が無関心ということはありません。
よって、“何かすれば必ず報われる”という積極的な、または、“何もしなければ路頭に迷うかもしれない”という危機的な、
良くも悪くも変化に富んだ人生観が身につきます。
141名無しさん:03/02/24 17:31 ID:zs+8rwr3

実社会といってもその業種は様々であり、業種によって各種業界が存在します。
各業界内では、ライバル会社、系列会社、管轄官庁などがそのプレイヤーとなっており、一種のコミュニティーのようなものを形成しています。
そのコミュニティーの中では、その業界特有の符丁や流儀、常識などが行動指針として存在し、
そこで働く人たちはその指針を尊重しながら対人、対組織関係を結んでいます。
いわゆる“世間”とはこのような業界内部の行動指針に基づく人々の営みを指すと考えられます。
各業界に関わる人たちは自分の所属する業界の“世間”には詳しいとは思いますが、すべての業界に精通していることは稀ですので、
実社会すべての“世間”に熟知している人はいない、という言い方も成り立つかもしれません。
142名無しさん:03/02/24 17:33 ID:zs+8rwr3

さて、民間企業に勤める人達は自分の関わっている業種の流儀や常識、最新情報に精通することは、業務を成功させる上で死活問題になってきます。
この“世間”には、ライバル会社、系列会社、管轄官庁などが含まれることは上述しましたが、
これらのプレイヤーの間では開発販売競争、業務提携、起業促進、規制などなど、協力・敵対関係がない混ぜになった複雑な関係が展開されます。
また、昨今では、企業の統廃合、ヘッドハンティングを始めとした転職も増加しています。
このような“世間”は自ずと複雑になっていくため、そこで働く人たちは、瞬時の情勢判断、交渉力、強かさ(したたかさ)等の世間智はもちろん、
時には合法、非合法を含めた寝技裏技を身に付けなくてはなりません。
人間関係においても、友好関係を保ちつつも言葉のはしばしで駆け引きをしたり、喧嘩した翌日に握手をしたりする場合も珍しくなく、
傍から見ると仲がよいのか悪いのか分からない場合もあります。
かなりシビアな世界ではありますが、この“世間”から降りることは、廃業を意味しますので、“世間”に関わらないわけにはいきません。
143名無しさん:03/02/24 17:43 ID:zs+8rwr3
10
つまり、このように、民間では、今日敵対関係にあったものが、明日は協力関係に入るかもしれない、
という緊張した状況での“世間”であり、そうした緊張感のある“世間”の中で、立ち振る舞い方、マナーなども醸成されていきます。
例えば、家電業界の人が建設業界の事情に疎いということはあり得ますが、各業界で上記のような複雑な企業・人間関係が展開されている限り、
業界知識は異なっていたとしても、少し話せば他の業界の事情も了解可能です。
よって、他の業界の者同士で話す場合でも、お互い別の戦場で戦っている兵士のようなものですから、共感できる場合が多いわけです。
このような状況で培われた世間智を体得する一番の方法は切実さを持って経験を積むことしか私は考えられません。
強いて言えば、先輩・後輩の間柄のオンザジャブトレーニングで授けることも可能ですが、
説明をしたり教科書を作って教えたりするのは不可能でしょう。
144名無しさん:03/02/24 17:45 ID:zs+8rwr3
11
ところで、教育界もひとつの業界です。
私は教育業界に関わるものではないのでよくわかりませんが、
教育業界でのプレイヤーと言えば、教師、文科省、教育委員会、予備校及び塾など民間学習機関の講師といったところでしょうか。
この中で、虚虚実々のやり取りが必要とされるのは、やはり予備校や塾の講師だと思われますが、
いわゆる文科省認定の学校の教師は、これらの予備校・塾の講師たちと複雑な組織間及び人間間の関係を持っているでしょうか。
おそらく持っていないと思います。
というのも、いわゆる教師がこれらの団体と“世間”を持つ必要がないからです。
上述したように、民間企業においては、収益を上げるための製品開発や改善のためにライバル会社であってもそれなりの関係を持つことが重要で、
“世間”を無視するということは、その業界を去るということになりますが、
教師が民間学習機関との関係を絶ったところで、教師でなくなるわけではないのですから、
教師にとってそういった虚虚実々の“世間”は不必要なわけです。
145名無しさん:03/02/24 17:46 ID:zs+8rwr3
12
教師でありながら、生徒の放課後の活動に無関心というのもおかしな話なので、
教師の中には予備校や塾の講師たちと意見交換をしている“有志”もいるかもしれませんが、
その場合でも、その“世間”に教師の存在が掛かっているわけではないので、その関係は、無ければ無いですむような気ままな関係となり、
民間企業間におけるような切実で緊張感のある関係にはなりえないでしょう。
また、教師が文科省や教育委員会などとどのような関係にあるのかは、興味のあるところですが、
上部組織の指示にしたがっているだけだとしたら、それは一番安易な関係なので、論ずるには当りません。
146名無しさん:03/02/24 17:48 ID:zs+8rwr3
13
教師が陥る単調な人生観については前述しましたが、
このような緊張感のない生活から脱却し、怠惰な生活を改善しようと試みる教師もいます。
学園もののドラマに刺激されて生徒に手を出す教師は素直に軽蔑しますが、
このような条件の中で、向上心を持ちつづけ、構造的障害にもめげずステップアップを図る教師の方々もいます。
ただ、そこにも問題がないわけではありません。
例えば、教師の中には様々な外部の資格試験に挑戦する人達がいます。
資格試験への挑戦は実社会との紐帯を保とうとする試みの現れかと思いますが、
言うまでもなく、試験というものはその人の能力の目安に過ぎません。
いくら資格を持っていたとしても仕事上で失敗すればなんの意味もありません。
例えば、英語の教師で英検やTOEICなどの外部の試験に挑戦する人は多いと思いますが、
民間会社ではいくら資格をもっていたとしても、交渉や契約書作成などでミスをすればたちまち収益に響きます。
しかし、教師の場合はその資格に必要とされる能力が日々の業務で試されるわけではありませんから、
自ずと試験そのものが自己目的化し、文字通り、試験のための「受験勉強」となってしまいます。
147名無しさん:03/02/24 17:49 ID:zs+8rwr3
14
また、実社会との接触を意図して、教師が民間企業で一時的に業務を経験するような研修も試みられているようですが、
研修後に再度教師として戻ることを前提にしての研修では、そこでの仕事の結果が教師の収入や身分に反映されるわけではないため、
物見遊山の域を出ないでしょう。
研修を受け入れる企業にしても、一時的に研修にきた教師に前述したような業界内での生き延び方などは教えないでしょうし、
万一、教えたとしてもシビアな“世間”を渡っていく動機が欠落しているのですから、世間智が身につく道理がありません。
むしろ、学校に帰れば教師は自分の能力をどのように評価しようとも自由なのですから、
その研修が教師の全能幻想に裏打ちされた“知ったかぶり”を補強する危険があります。
また、民間企業で実績を積んだ人が教職に着く場合もあると聞きます。
大学を卒業してすぐ教師になるよりは、数段増しだと思います。
ただし、過去に他の職場での経験があると言っても、既述した障害が乗り越えられるわけではないので、
やがて職場の色に染まってしまうことが懸念されます。
148名無しさん:03/02/24 17:50 ID:zs+8rwr3
15
上述の論旨を大まかにまとめると、
評価システムの欠如と硬直した雇用体制が教師の“世間知らず”を維持する構造的な要因であると言えますが、
誠に残念ながら、この二つの構造は、反面で、教師の“気ままさ”と身分の安定を保証するため、
就職先としての教師の最大の魅力となっています。
このような、魅力に引き付けられること自体、怠惰であることの証明ですが、
この“魅力”のために本当に教育に熱意のある学生(つまり、上記の“魅力”がなくても教職に着きたいという学生)を排除してしまっているような気がして仕方がありません。
教育という活動自体にとって、評価システムの欠如と硬直した雇用体制が必要であるという論拠は見出せません。
149名無しさん:03/02/24 17:51 ID:zs+8rwr3
16
言うまでもありませんが、民間会社で働いている人達にとって実社会で生きぬき、成功を収めるのは切実な問題です。
“必死だ”というのは、人を揶揄するときに使われているようですが、言って見れば、民間企業で働いている人達は実社会において必死です。
ただし、上述のように、教師においてはこの切実さが欠落しているため、
いくら知識を増やしても、資格を取っても、企業で研修をしても、「お遊び」「気まま」「知ったかぶり」等の誹りを逃れることができません。
世間知らずを指摘された際に、“必死で”弁解しても、やはり口先だけのものと受け止められるのはここに原因があるのではないでしょうか。
150名無しさん:03/02/24 17:52 ID:zs+8rwr3
17
この概観では教育界の現状をマクロ的に概観しており、
個々の教師をミクロ的に論じているわけではないので、一応、例外はあると明記しておきますが、
もし、ある教師が“私は怠惰じゃない、熱意と向上心を持って教育している”と言ったところで、眉に唾をつけないわけにはいきません。
なぜなら、それは、その熱意や向上心はその教師自身が評価した、あるいは同じ職員室内の同僚教師と比較した上での熱意や向上心だからです。
例えば、小学生の息子が“僕は野球が得意だ”と言ったところで、西部の松坂の玉を打てると思う大人は一人もいません。
せいぜい小学生にしては野球がうまいのだろうなと思うだけです。
このように、教師を色眼鏡で見る人は多いですが、その色眼鏡は根拠のないことではありません。
上記のような構造的障害が払拭されない限り、色眼鏡は掛けられ続けるでしょう。
151名無しさん:03/02/24 17:53 ID:zs+8rwr3
18
先にも述べましたが、教育界そのものが実社会から1歩後退したところに位置しているので、
教師が世間知らずになるのは、ある意味で自明のことです。
そのような位置にあれば、めまぐるしく変遷する実社会を理解しようとする教師が後手後手に回ることは不可避なのでしょう。
よって、実社会から後退した場所を自ら選んでおきながら、教師が“世間知らず”という指摘を否定しようとするのは少し奇異な感じがします。
ただし、教育界が実社会で有用な人材を供給することを意図している以上、教師にはそれなりの努力が求められるのですが、
残念ながら、上記2点の構造的障害がその努力の発現を阻害し、2歩も3歩も遅れをとっているのが現状ではないでしょうか。
152名無しさん:03/02/24 17:54 ID:zs+8rwr3
19
大変長くなり失礼しました。“世間知らず”をキーフレーズにかなり突っ込んだ内容になってしまいました。
ところで、構造的な要因と言いつつ、文部省や教育員会などの教育界の他のプレーヤーについては言及しませんでしたが、
私に知識がないためです。
この板でも、文部省や教育委員会に関するスレは見あたらなかったですが、教育というといつも現場の教師が矢面になり、
文科省や教育委員会になかなか批判がいかないのはフェアではないと思いますので、
誰か事情を知っている方がいましたら、お教えください。
153名無しさん:03/02/24 17:55 ID:zs+8rwr3
20
また、ここまで書いておいてうらはらなようですが、私自身は教育そのものは大変魅力のある職業だと思っています。
一方で、現在の教師の不祥事を見聞きするたび憤慨もしています。
また、この概観の中で、民間業界はやや誇張して描写されていますが、不景気が長引く中でこのような状況は加速しています。
現在教員をされている方々には聞き苦しい点も多々あるので気分を害される方もいるかと思いますが、
残念ながら教育界の外からは教師はこのように見られています。
これが、教育界を救うための議論のたたき台になれば幸いです。

以上
154臨時教師:03/02/24 18:00 ID:+6qd+jtF
>>134>>142
なーる・・・・
大変勉強になります。私も民間にいた経験を持っていますから、あくまでも教師は
世間を知らないなんて言わせない!!というつもりはありません。
ただ、上記の説明にもあると思いますが、私自身、教師というものの環境の中に入り
他とは異質だなと感じることが多いのも事実です。
教師への評価も必要だとの声もありますが、誰が評価するのか?評価が正しいと言えるのか?
どうにも教師一人一人の子ども達に対しての影響は、目に見えるものでは無いので、
たとえば、英語教師がネイティブの発音をしていても、たどたどしい英語を話す教師
の授業の方がわかりやすいという生徒もいます。(当然逆も)
とにかく「何がどうだ」というような判断ができないのが現状です。
私自身、未熟で教師として教壇に立つことが許されて良い人間かはわかりません。
ただ、一貫して言いたいのは、「教師は世間知らずだ」と教師だけを言うのはどうでしょうか?
というだけです。結局はその人本人を見て決めて欲しいのです。レッテルを貼らないで欲しい
それだけをお願いしたいです。

ところで、最後に自分の勉強もかねてこの場をかりて、お願いしたい。
どのような努力をすれば良いのでしょう?皆さんに「世間知らず」と言われなくなるよう
努力したい。「こんな本を読め!!」などアドバイスを頂きたく存じます。
155実習生さん:03/02/24 18:45 ID:wiO4+Ymb
>>154
>どのような努力をすれば良いのでしょう?

・部活から逃げる。部活が、教師も生徒も、勘違いさせている。学校はスポーツク
 ラブではありません。部活に費やす時間と労力で、教科の最新のトレンドを勉強しましょう。
・街の大きな本屋に行く。学校が配る参考書・問題集は、使えないものが多い。マイナー
 な業者のサンプルから選んでいるのでは? せめて、エール出版社の本で紹介されている
 レベルは、個人的に押さえておくべき。
・デキる生徒と、本の貸し借り・紹介しあいっこをする。たまに、教師なんかより、
 ずっとモノを知っている読書家の生徒がいる。そういうヤツの頭脳を借りて、自分も勉強する。
・学校の図書室を覗く。図書室の棚の中身も知らないのに、生徒に読書指導しちゃ
 いかんでしょうよ。
 
あと、いろいろとやって欲しいことはあるけど、今の学校で可能なのは、この程度
ではないでしょうか? とにかく、外から見ていても、制約が多過ぎるよね。
現行の学校形態じたいが、もう、時代に合っていないしね。
156名無しさん:03/02/24 18:50 ID:zs+8rwr3
>154
あなたのレスは早すぎます。
もう一度、じっくり読んでください。
157実習生さん:03/02/24 18:53 ID:bLHXD5nx
>>154
結局のところ本人次第なのは叩いてる人間もわかっていますよ。
ただ大多数の狂死が熟成された世間知らずでまともな香具師も
狂死になったら朱に交わって赤くなるのも否めないと思います。
なんとかするにはもう教師を取り巻く環境をかえるしかないと思いますよ。
前スレで言われてた競争の導入なんかもありだと思いますし私としては
厳しい外部の監査や処罰の厳格化なんかして欲しいと思います。
実際には難しいとこですが・・・あと、本をいくら読んでも叩いてる私達の
求めてるよ「世間」を知る事にはならないのでは。むしろ知ったかぶりめと
思われるかも。世間知らずが本人次第なのと同じ様、言われないための
努力も本人の心がけ次第ですよ。
158名無しさん:03/02/24 18:54 ID:zs+8rwr3
>156
制約が多いことは認めますが、
誰がそのような制約をつくっているのでしょうか。
誰か、文科省や教育委員会のことについて述べてほしいです。
159源氏名:03/02/24 19:07 ID:bFrsl0fB
       _、_    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ,_ノ` )< ID:zs+8rwr3 グッジョブ 
 UU ̄ ̄ U U   \________
160bloom:03/02/24 19:10 ID:uvnljkzb
161実習生さん:03/02/24 19:21 ID:GnBNaBWL
>>133
普通にあなたの言いたい事がよくわからないのですが・・・
ああいいえばこういうってな感じにしか見えません。
変な色眼鏡で見たくないので是非129の説明をお願いします。
162実習生さん:03/02/24 19:50 ID:o6NJyT0l
>>154
忙しい職業と言ってる割には、随時2ちゃんに張り付いてるなぁ(w
職体で、いい汗流してた方がいいんじゃない?

おりは、おまいの事、色眼鏡で見てないからな(w
163実習生さん:03/02/24 21:30 ID:cRRPgX1E
>>ID:zs+8rwr3

すげぇ。内容は・・・じっくり読むね。
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165実習生さん:03/02/24 23:27 ID:+xl0GgUI
>>157ううん。まあ、結局は先生を叩きたいだけなのかなぁ〜?
「朱に交われば赤くなる」と言うことを言いたのだと思いますが、
私はそれが「教師の世界だから」という断定に、すごく違和感を
感じます。その自信満々の断定は、どこからくるのか・・・?
私は自分の職業を卑下はしませんし、だからといって、「教師は
大変なんだ」と大上段に構える気もありません。みんなそんなもんじゃ
ないですか?他の職業を卑下するほど、自分のしていることは素晴らしいのだろうか?
という気持ちがあるので。それでも、何が何でも「教師は世間知らず」という
ことにしたいのなら、まあ、仕方ないですけどね。何を言っても無駄だから。
166実習生さん:03/02/24 23:45 ID:3Z6WalsG
>>165
>>ID:zs+8rwr3 さんに返答しないのか?・・・と言ってみる(藁
「教師ではありません」と肩叩き合ってれば良いんじゃない?
お前ら、お友達なんだろう!
167 ◆WMLIf/C1LE :03/02/25 01:07 ID:sjAaCVTB
>>ID:zs+8rwr3
上の 134〜152 を書き込んだのは、あんた、さおりん だろ?
ムカシ自分で書いた「大学なんとか論」を思い出して書き込んだのと違うか?

16段目はこのレスに合わせて新しく作ったもんだと思うが、厨が言う“必死”を
ひねって「狂死の“必死”の弁解」につなげて遊んでるところは見事だ。
168実習生さん:03/02/25 08:19 ID:mwj2iOyW
>>165
>まあ、結局は先生を叩きたいだけなのかなぁ〜?

タタイテモ、コタエナイアイテジャナケレバ、アンシンシテタタケナイ。
169儲けて!出会えて:03/02/25 08:21 ID:v9+7d3SD
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
170実習生さん:03/02/25 10:18 ID:3zTnvdF3
>>161
ああいえばこういうだとかそれ以前の問題なんだけど。
じゃあ>>122の一つ一つについて説明する。
まず1段目。
これは俺のレスの引用とそれに対するレスがまるで噛み合ってない。
俺は「狂死」などと書く人間が教師という職業を尊敬し敬意を払っているとは言えないと主張した。
それに対して意味不明な返答をしてるだけ。
2段目。
俺はスレの違いを言ってるのではない。
2ちゃんのどのスレを取っても世間とは言いがたいと主張しているだけ。
なんでこの程度のことを読み誤るのか甚だ疑問。
3段目。
俺は「2ちゃんでは常識として通っていても世間ではそうではない」と当たり前のことを言っただけ。
それに対する>>122のレスこそ「すり替え」であり、「ああ言えばこう言う」そのものだろう。

説明してみたけど、ほんとにこんなことがわからなかったの?
書いてる途中で馬鹿馬鹿しくなったよ。
ネタだったのかな?
それともあんたが>>122?
171実習生さん:03/02/25 10:40 ID:CLywVeNl
↑一つめ、ここは2ちゃんだってのが十分に解ってるのであれば
教師が狂死だろうが問題はないはず。それにここは狂死に敬意を
払うスレでもない。むしろ122の指摘に答えるべきではないか?
二つ目、2ちゃんでどのスレを取っても世間とは言いがたいというなら
これは自分のレスの否定になってしまうのでは?122の指摘する
訳というのをお聞かせ願いたい。
三つ目、「2ちゃんでは常識として通っていても世間ではそうではない」
というのは正論だと思う。しかしここでは教師の自己中に迷惑かけられた
人もいる。まともな見解を持つあなたの実社会における教師の自己中
行動で迷惑を被った事に対する意見を聞きたい。そもそもこのスレは
そういう趣旨では?2ちゃんの常識がどうであるかなどは関係ない。
172実習生さん:03/02/25 11:05 ID:9YTPrelX
>>171
>それにここは狂死に敬意を払うスレでもない

>122の指摘する訳というのをお聞かせ願いたい

馬鹿にしてんのか?
このスレの主要部分だけでも読んで来たならこんなアホなレスはしないはず。
レス番辿る気すらないなら余計な口を挟まないで欲しい。
173実習生さん:03/02/25 14:09 ID:MeEyRAIx
初スレ?でなぜか叩かれた出入り業者のものなんだけど、
企業として事務室のガラス越しに見る学校はよくわからない。
すくなくとも、現場臭さのようなものを感じたけど。
この手のスレでよく描写される(特に女子)生徒に囲まれてウハウハ〜なんて風景は皆無。
そんなのが実在すると思ってるのならドラマや漫画の見すぎ。
そういう環境だから犯罪を犯しやすいと言う人は、似たような発想や願望を持ってるのかもね。
単にうらやましいだけ?

一方的に擁護するのはどうかと思うが、
一方的に非難するほうに「世間」らしさはまったく感じないね。
おなじ社会人として恥ずかしい文面ばかりだし。
174実習生さん:03/02/25 14:37 ID:t9TnJtNE
>>173
>おなじ社会人として恥ずかしい文面ばかりだし。

こんなアフォな感覚の持ち主に出会うと情けなく思う。
175実習生さん:03/02/25 15:16 ID:t9TnJtNE
ID:zs+8rwr3の18番の視点は面白かったね。
ただ、君の言うところの「実社会から後退した場所を自ら選んでおきながら・・」なんていう認識が教師自身に生き続けるなんてことはないと思うな。
その認識は教師になろうとする動機付けの時期がピークで、教師を続けるうちに薄れるんじゃないのか?
だから「世間知らず」と評されるわけなんだけどね。
176実習生さん:03/02/25 17:05 ID:BHSk0GcJ
>>173
>おなじ社会人として恥ずかしい文面ばかりだし。
社会なんて、均質の一塊りじゃないでしょ?
構成員だってバラバラなんだから、「同じ」でくくるのは無意味。
「社会人」という仮想グループを設定するより
個々人で個別に扱う方が適切なのよね、この場合。
177臨時教師:03/02/25 17:32 ID:v6kXmtL7
>>157
教師を競争させる意見は・・言いたいことはわかりますが、そのような競争などがないからこそ
良い授業ができるとの考えもありますよ。言い方は悪いですが、子どもにこびる教師も出てきてしまう可能性もあるとの
指摘もあるようです。私自身は難しいところだなと思っているところですが。
>>162
その通り、抜けようと思っても、自分の意見に対する発言は気になりまして。
でも勘違いしてませんか?名前は臨時教師。周りにいる教師とは違って時間あるものでね
逆にホントの教師でないから見えていないことも多いのは認めますよ。
ただ、だからこそ客観的な見方もある程度できるし、教師でないひとが、わかっているかのごとく
批判なされることに憤りを覚えるのですよ。わかります?もっとお互いの立場を経験した人から話が
聞きたいですね。
>>154
感謝!!
>>155
すみませんね。
178実習生さん:03/02/25 17:34 ID:/4O8CPXM
>>173
>事務室のガラス越しに見る学校はよくわからない
わからんのなら、ノコノコ出てくるでない。

>似たような発想や願望を持ってるのかもね
それって、お前じゃねーのか?

学校相手の商売で、ポケーとしてんじゃないよ。
お前に言ってるんだよ〜ん>>173自称社会人さん(w
179実習生さん:03/02/25 17:38 ID:kXZZCHlB
>>165なんですが、教師を叩いてる人って、必死ですね。ここでも、言いましたけど、
何を言っても無駄だとは思いつつ、一応・・・。教師を叩くことで、自分は、さも世
間を知っているということをアピールしたいのでしょうか?
>>ただ、君の言うところの「実社会から後退した場所を自ら選んでおきながら・・」なんていう認識が教師自身に生き続けるなんてことはないと思うな。
その認識は教師になろうとする動機付けの時期がピークで、教師を続けるうちに薄れるんじゃないのか?
という、「全ての教師にあてはめよう」とする書き方などは、その典型かもしれない。
「私は世間を知ってます・・・」
ごめんね、>>175さん。一番近かったものだから、つい、使っちゃいました。
あなたよりひどいのは当然ありますから・・・
180よそもん:03/02/25 17:51 ID:G7HAqasC
教師がアホなのは事実だな
181実習生さん:03/02/25 18:17 ID:zbB//W/n
>134〜152

お前議論なれてるナ〜。
182実習生さん:03/02/25 18:58 ID:/4O8CPXM
>>177
ちょっと伺いたいのだが、>>154に「感謝!!」って・・・?
臨時教師が本人にゆうとるのって、禿げしく変じゃな。
それともよ、自作自演で混乱しとるの?

    スレ違いスマソ
183実習生さん:03/02/25 19:46 ID:t9TnJtNE
>>179
君に何を言っても無駄だとは思いつつ、一応・・・。
全てのレスの文頭に「一部の教師に適用」と君自身で注釈をつけてから読んだら?
で、ここで言ってる「世間知らず」の対義として君の言うところの「世間を知ってます」じゃないと思うんだがな。
どうざんしょ?
184あいかわらず:03/02/25 20:29 ID:zbOA7aTD
あいかわらず、結論でませんね。まあ、出す場所でもないか!

このスレに書き込んでいる人は俺も含めて世間しらずが多いような
気がします。

【提案】
「教師」っていう職業(に就いている人)が世間知らずっていうなら、
自分の職業を書いておけばいいんじゃない?
そのほうが、公平でしょ?
俺は、建設関係の仕事です。

ちなみに教師(という職業)は世間を知っているとは思いません。
理由は次回書きます。
185実習生さん:03/02/25 20:37 ID:t9TnJtNE
なぜ自分の職業を書いたほうが公平なんだ?
それがわからない私も世間知らずかな?
再度言っとくが、「世間知らず」の反意が「世間を知っている」にはならないと思うんだな。
186あいかわらず:03/02/25 20:44 ID:zbOA7aTD
>>185
いいえ、とりあえず自分の職業名を名乗ってから、相手(教師)のこと
とやかく言ったほうがいいんじゃない?
まず、自分の名を名乗ってからのほうがいいんだけど、せめて
教師っていう職業について語るんだから、それをせずして
教師を世間知らずっていうのは説得力に欠けるけるんじゃない?
(とくに教師の人から見たら特に・・・)
187実習生さん:03/02/25 20:53 ID:9F+yocUu
つうか、ここで教師を擁護するやつってのは、現役教師か
教職志望生か臨時講師くらいだろ。

まじで教師と接してみろや、確かに世間の評価は当たっている
って思うって。

教師と接する人間(教員以外の学校職員、出入り業者、PTA役員等)で
教師をホンネで評価する人を俺は今まで知らない。

いたら、マジでカキコきぼんぬ。
188実習生さん:03/02/25 20:54 ID:sUScCyzZ
「教師」が「世間知らず」残念ながら私の周りでもよく言われます。
(私も体験者の一人)。しかし「世間知らず」の人ばかりでもないです。
それに「世間知らず」もそんなに悪くないと思います。例えば俺の恩師
なんかはほんとイイ人「お人よし」(社会人になってから先生みたいな
お人よしなら世の中渡っていけないよ、と心の中で思ってた)の
「世間知らず」だったよ。子供相手だからどうしても「世間知らず」になり
やすいと思う。それはある程度しょうがないし、俺みたいにすっかり
世の中の厳しさにすれた(すぐ相手は何を考えているんだろうとか計算
してしまう)人間でない「世間知らず」でもいいと思う。
189実習生さん:03/02/25 20:56 ID:Vx7uDpHm
基本的な礼儀やマナーが出来てればそれ以上はのぞまんな。
もともと、学校って"きれい事"で動いてるわけだし、
裏技、寝技、グレーゾーンは社会に出ればイヤでも知る。
むしろ、学校は"きれい事"だけで白黒つけてくれればそれでいい。
それが間違っていれば、親の方で訂正すればよし。
190実習生さん:03/02/25 20:58 ID:sUScCyzZ
がしかし、客商売としての「客」としての「教師」はさんざんな話が
多い。いわゆる「客」や「近隣の人」としての教師さんの評価はさんざんです。
もちろん教師全体という訳ではないし、
俺らの意識で「先生」=「イイ人」という潜在的なものから普通以上に
悪く感じる所も多分にあると思う。
191>188,190だよん:03/02/25 21:05 ID:sUScCyzZ
よく言われるのが
「細かい」「理屈をこねる」「自分の基準を相手に押し付ける」だな。
こちらは商売、実生活での事など理屈では処理できん事が多々ある。
それをいつも妥協したり、時には押したり引いたりしているので
ある程度相手に譲歩したり相手の立場を思いやるのをそれなりに
身につけるのだがそれが少ないような気がする。
192あいかわらず:03/02/25 21:05 ID:zbOA7aTD
>>187
から
>>190

とりあえず、自分の職業いえないところを見ると教師ですか?
それとも学生ですか?
193実習生さん:03/02/25 21:08 ID:efRqGFnE
>>183
>>165です。ご丁寧なレス有り難うございます。ちなみに、私はみなさんが仰って
おられるところの、「世間知らず」な教師です。何が世間なのかはよく分かりませんが、
あなたの言うように、全てのレスに「一部の教師に適用」として考えてみました。
ま、当然あなたの言うように、「世間知らず」=「世間を知っている」ではありません
よね。つまり、教師を「世間知らず」と言ってる人も、実は「世間知らず」の可能性も
多いにあるわけで、それが、教師と比べて極端に低いとかいうものでは、ないとは
思います。ちなみに、私が「教師」といったのは、「あいかわらず」さんの意見に
賛同したためです。
194実習生さん:03/02/25 21:09 ID:ppcab68K
世間の法律に立ち向かう教師の体質が明らかに・・・・・・

■教え子への強制わいせつ、元中学教諭に有罪判決…大阪

 教え子の中学1年女子生徒(13)の胸を触るなどしたとして、強制
わいせつ罪に問われた大阪府堺市立中学校の元教諭、●●●●●被告(51)
の判決公判が25日、大阪地裁堺支部であった。湯川哲嗣裁判官は「教師と
いう立場に乗じた悪質な犯行」と懲役2年6月、執行猶予3年(求刑・懲役
2年6月)を言い渡した。
(中略)
 その公判の中で被告の刑の減軽を求める嘆願書の署名活動が進んでいた
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ことが明らかにされた。被告の前任校の同僚ら46人がすでに署名し、
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今の学校の同僚も同調しようとしたものの、被告の申し入れで取りやめ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
た事実を知り、女子生徒は大きなショックを受けていたという。
(読売新聞)[2月25日13時46分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00000202-yom-soci
195実習生さん:03/02/25 21:10 ID:t9TnJtNE
そんな「世間知らず」教師の教え子たちが世間に出て、教師が「世間知らず」だと思って、
もっと社会経験を積ませろと考えるわけだ。
なるほどね。
196あいかわらず:03/02/25 21:16 ID:zbOA7aTD
>>187
『つうか、ここで教師を擁護するやつってのは、現役教師か
教職志望生か臨時講師くらいだろ。』

のような根拠のない断定はやめましょう、話がずれてくるから。
このスレではよく理由も述べずに結論だけ言って、さも当然のように
書いている人がいますが、自分の意見を言うなら理由も書いてもらったほうが
賛同・反論しやすいのでお願いいたします。
197割り込みですが・・・:03/02/25 21:17 ID:UfB2UD29
>>192
学生です。僕が教師がろくでもねえなと思ったのは
教育学部の方たちに理由があります。教師志望の
彼らはいっつも教師最高俺最高です。人の話を聞こうとも
しません。また、他の人の考えを認めようとせず、教師の
世界しか認めません。えらい自己中心的な人ばっかりです。
こんな彼らが教師を目指し、そうゆう人が教師になっていくと
思うとどうしても教師は世間知らずなんだろうなあと思ってしまいまつ。
198>188,190だよん:03/02/25 21:18 ID:sUScCyzZ
事例でいうと
@ある商品を代理店がオーバートーク気味に説明したらしい、
当然そんな事はない(勿論これは許されることじゃないけど)
それでメーカーの社員(知合い)が説明にいったのが、延々を
しゃべり、許してくれなかったそうだ。オーバートークも問題だが
物である限り絶対という事はない。過酷な状況などでは起こりえる
事例だったのだがそれを認めようとしない。正論で負かすとさらに
逆上。結論が出せない行動を延々と続ける。早い話金額を負けるか
等もうお互い何かを譲らないと済まないのに「向こうが悪い」
「俺は客だ(商売はお客の言う事を聞くという脳内理屈)」とばかり
一切引こうとしない。知合いも相手が妥協しない論議に何時間もつきあい
たくないのにそういう態度をとると「誠意がない」とまた怒る。
もちろん教師でなくてもそういう客はいるが、全般的にそういう客に
教師がいる事が往々にしてあるそうだ。
199あいかわらず:03/02/25 21:22 ID:zbOA7aTD
>>198
教師は、それで値段を負けさせたの?
もし、負けさせたんなら、その教師の価値だね。
会社員だったら上司から誉められるよ。
200実習生さん:03/02/25 21:23 ID:t9TnJtNE
>>193
君には何を言っても無駄よ。
君はここで教師を世間知らず呼ばわりする人を、「自分が世間を知っているということをアピールしたい人」ととらえるんだから。
そんなひねくれ君に何を言っても無駄。
201>188,190だよん:03/02/25 21:28 ID:sUScCyzZ
いや別に職業は書かなくてもいいかと思ってね。
ちなみに「建築関係」です。そうです別名「クレーム産業」です。
周りの体験談も「建築関係」「商売関係」が多いです。
特に建築の場合、どうしても現場仕事なので打ち合わせの時と状況が
変わったり、キズをつけたり違うものを間違って付けても簡単に
「ハイ!交換します!」ってできない事も多々あるのよね。
>193さん
もろあなたみたいな人が「世間知らず」と言われます。どこがかって?
もろ言葉遊びの範囲での意見だから。それで会議とかで議論や評論家的な
意見は言えても現場(建築限らず営業所など)では全く通用しないから。
ただの「理屈こね野郎」としか思われません。
202あいかわらず:03/02/25 21:30 ID:zbOA7aTD
>>197
それって、教師を目指している人というより、個人の性格の問題じゃない?
まあ、俺も『おれ教師志望!』とかばっかりいっている夢と希望ばっかり
語る人間は嫌いですが・・・。確かに「教師志望>他業界志望」
っぽいところはあるよね、教師志望の学生ってさ。

>>200
そうやって、煽っちゃいけないよ。
とりあえず、ここに書き込んでいる(自称?)教師の方は結構マジに書き込んで
いるんだから、社会人として受け止めてあげないと、厨房扱いされちゃうよ。
203実習生さん:03/02/25 21:32 ID:t9TnJtNE
「自分が客」などと立場をもちだそうとしたという事例は多い感じがするね。
飲食業の人たちが口にする「教師の酒癖の悪さ」もこれと似たようなことかも。
204実習生さん:03/02/25 21:33 ID:xnrZWJvG
世間なんて知ってどうすんのよ。あほくさ
205あいかわらず:03/02/25 21:35 ID:zbOA7aTD
>>204
そういうことは世間を知っている人が、振り替えって言う言葉だと思うんだけど、
あなた世間をついてどれだけ経験しているのですか?
206実習生さん:03/02/25 21:36 ID:t9TnJtNE
>>202
恐れ入りました。
反省します。以後、気をつけます。
207実習生さん:03/02/25 21:36 ID:9F+yocUu
俺の見解は「教師は世間知らず」というよりも
「教師は世間をなめてる」って方があたりじゃないかなって思う。
208実習生さん:03/02/25 21:38 ID:t9TnJtNE
>>207
そうですな。
まあ、「世間をなめてる」を「世間知らず」と呼んでるわけなんだけどな。
209実習生さん:03/02/25 21:45 ID:xnrZWJvG
たしかになめてるかもな。ふふ
210k:03/02/25 21:45 ID:/XsYS17M
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
211実習生さん:03/02/25 21:46 ID:efRqGFnE
>>165です。>>201有り難うございます。でも、ここでだから、言えることであって、
まあ、この不景気、実際に求人票を企業に頼みに言ったときなどは、こんな「屁理屈」な
んて、言ってられません。相手が何を言おうが、じっと我慢して、「そこの所をどうか
よろくしくお願い!!」ってな感じで、頭ペコペコ、クビがくがく・・・。でもねえ、
このスレって、具体的な事例がほとんどないんですよね。あったとしても、「それは
教師だからとは限らないだろう?」というのですし・・・あ、こんなことを書くと
「そういうこと自体が、教師は世間知らずなんだ」と言われるかな?まあ、いいや、
世間知らずで。私はのんべんだらりと、世間知らずで一生を終えましょう。めんどくさく
なってきた・・・。何を言っても書いても「世間知らず」ですもんね。
212>188,190だよん:03/02/25 21:49 ID:sUScCyzZ
>199さん
結局負けた(値引き)らしい。知合いも時間の方がもったいない
(特にそういう人間と関わる時間がと言っていた)
>205さん
世間についてどれだけ知ってるといってもみんな自分の周りの世界だけ
それは言葉遊びになっちゃう。しいて言えば誰でも仕事で失敗やミスは
大なり小なりあると思う。「自分が買う方だ」「あっちは売る方だ」
そんな理屈を超えた同じ人間として相手をどれだけ許せる度量が
あるかだと思う。食べ物屋なら注文ミス、自動車でも新車納入時にキズ
が付く事があるかもしれない。例えばその部分の修理や取替を許さず
「すべて新車に取り替えろ!」って言われても普通無理じゃん。
いくら一生懸命やってもうまくいかない事もある。
ましてやビジネスの場合何でも客の言い分聞いていたらやっていけない
自分が被害者になる事もあれば加害者になる事もある。
「もし自分が相手の立場なら」っていうのが少ないのが
俺はいわゆる「世間知らず」だと思う。
そういえば教師って「成功」「失敗」ってあまりないんだよね。
就職率や進学率以外に、それもその生徒のレベルが、もともとの
性格がで済むんだよね。(まあ済まない事も多々あるが)
213あいかわらず:03/02/25 21:50 ID:zbOA7aTD
>>197
遅くなったけど、202に追加して書き込みます。
(俺の経験も踏まえて言うと)197の言う教師志望の学生
っていうのは、多分他業種について研究もなにもしてないんじゃないかと
思うよ。多分新聞なんて見てないから、教職が世の中で最高に面白い
職業だと思っているんじゃない?そういう学生は思い込みが激しくて、
単に他業種のこと(世の中の事情にうとい)しらないだけなんだろうな。
214実習生さん:03/02/25 21:52 ID:xnrZWJvG
少なくとも高校以上の教師なら、世間なぞ真剣に相手にせずに学問の進展に寄与すべく努力するべきだろうね。
215197です:03/02/25 21:52 ID:UfB2UD29
>>あいかわらず
個人の性格と思いたいんですがそういう香具師によく会ってしまいます。
もちろんそうでない香具師にも会いますが・・・少数でし。
何年も教職浪人してるお方にあうともうその凝り固まった考えに
閉口してしまいます。現実見てる?って聞きたくなりましよ。
そしてたまにいる教育実習でしか教えた経験がないのに教職への
熱い想いを語る香具師・・・絶句です。頼むからまともな方に教師目指して欲しい。
216あいかわらず:03/02/25 21:58 ID:zbOA7aTD
>>212
それは、売る側の意見であって、買う側が「もし自分が相手の立場なら」
って考えてたら、上司に怒られるんじゃない?
相手と持ちつ持たれつつまり、自分が売る側だったり買う側になったりする
相手とには通じるけど・・・。

217実習生さん:03/02/25 21:58 ID:sUScCyzZ
>165さん
>相手が何を言おうが、じっと我慢して、「そこの所をどうかよろしく
>お願い!!」ってな感じで、頭ペコペコ、クビがくがく・・・。
お前本当にそんな事した事ないだろ?
テレビみて「世の中不況だよね」って言ってるレベルなんだよ。
本当にした事あるならそんな風に書けないよ。
(これはわかる人しかわかんないと思うから理解して下さいとは
 いいません)

>あったとしても、「それは教師だからとは限らないだろう?」というのですし
だから全般的に「教師」の人が多いという事なんです。
「教師」=「世間知らず」 「世間知らず」=「バカ」「悪い」訳でないのです

>まあ、いいや、世間知らずで。
>私はのんべんだらりと、世間知らずで一生を終えましょう。
>めんどくさくなってきた・・・。何を言っても書いても「世間知らず」ですもんね。

そういうひねくれた自己肯定をあなたも書くから(考えるから)
「世間知らず」って言われてるんですよ。もっと頑張って!
218あいかわらず:03/02/25 22:03 ID:zbOA7aTD
>>215
そういう思い込み学生いましたよ、教育実習を終えてから
おれは経験を積んだからっていう(無意識に発している)
態度が・・・。私も昔塾講師のバイトしてましたけど、
教師になることを夢見ている学生であればあるほど、そういう
態度が無意識に発してましたね。
あと、教育実習前に妙に興奮する人もいた。学校側からすれは
面倒なだけだと思うけど。学校の先生が企業に研修に行く話も
会社レベルでは話がついているんだろうけど、担当になった人は
たまんないだろうな・・・うざくて。結局お客様扱いして、
適当にあしらわれるんだろか、本当の経験をさせると面倒だから・・。
経験者コメントたのんます。
219197です:03/02/25 22:04 ID:UfB2UD29
>>213
なんでそんなに視野が狭いのですかねえ?
おりの知ってる教師志望達は結構新聞は読んでるみたい。
でもその内容をいかにも教師的にこっちに言ってくるのは
おいおいって思いますよ。民間決まった友人たちは
これからどう成長しようとか業界の事とか考えてるので
話聞いてておりもガンバロって思うのですが、教師志望は
やれ教採の勉強がどうの教育実習の素晴らしさがどうの
ばっかりでもうウンザリ・・・すんません愚痴っぽくなりますた
220あいかわらず:03/02/25 22:08 ID:zbOA7aTD
>>217
最後の2行のコメントはまったく217の言うとおりですね。
最後にあんなふうにヒネクレて投げるくらいなら、はじめから
参加しなきゃいいのに。
途中、他者からのコメントに対して、「ありがとう」なんてお礼を言っているけど、
最後にそいういう締めくくりしてると、無駄になるよ。
そういうところが世間知らずっていうか、社会に出る前の人間って感じが
しますよ。
221実習生さん:03/02/25 22:09 ID:AA5i44qi
>134
ひゃー何これ? 読むだけで精一杯!

>212
予算が決まってたんじゃない?
222k:03/02/25 22:13 ID:/XsYS17M
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
223197です:03/02/25 22:19 ID:UfB2UD29
>>218
おりも塾講師やってたときありました。恥ずかしながら教師に
憧れてた時もあったんで・・・そこでの経験を通して自分を
見つめなおしておりは断念しました。教える事をきちんと経験
してれば教師になるのは相当な覚悟がいると思うんですが・・・

最後になんか>>165みたいな人がホンとに教師だったら悲しいです。
すごい頑なですし、決めつけばかりですよね。話聞くきも無いようですし・・・
教師と教師志望が皆ひねくれた頑固者の世間知らずなんて思いたくは
ないもんですよ。なんといわれても聖職である部分もあるのですから
こっちの勝手な想いですけど教師には人格者がなって欲しいでつ。
224教師何て・・:03/02/25 22:25 ID:RGie5ozC
現役時、関学に破れ、甲南に落ち担任に「君の実力じゃ、浪人
しても甲南すら無利。」と言われ浪人。一浪後、第2シボウの法政
に合格。
 結論、受験のイロハもしらねー教師が、知ったかぶりスンナ!!
225あいかわらず:03/02/25 22:26 ID:zbOA7aTD
>>223
『教師には人格者がなって欲しいでつ。』
おれもそう思うね。
165は自分が世間知らずってことで終わらしていますが、
「165→世間知らず」はみなそう思うと思いますが、「世間知らず→165」
(世間知らずがみな165のようなものだ)とは限りません。
もし、「世間知らず=165」とみなが思っているなら、
世界の(人のいい)世間知らずの人がかわいそうですね。
165はもしかしたら本当に教師かもしれませんが、是非これからがんばってもらい
たいですな(別に嫌味ではありません、本当に!)。

226実習生さん:03/02/25 23:10 ID:3WiAifV8
>>208
>まあ、「世間をなめてる」を「世間知らず」と呼んでるわけなんだけどな。

お前ダメだよ、そういうこと言っちゃ。
スレの前提がダメになるじゃん。
227実習生さん:03/02/25 23:15 ID:ug4YFnlG
教師が世間知らずの一例 http://book.jiji.com/kyouin/

2003年02月24日19時21分 ●体罰を部活中の事故と虚偽報告=中学校長を停職処分―高知県教委
 高知県中村市立中筋中学校で中学2年の女子生徒に対し、男性教諭が体罰で鼓膜破損の障害を負わせたうえ、
                                       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それを「部活中の事故」とうその報告書を作成していたことがわかり、高知県教委は24日、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
同校の校長(58)を停職6月、体罰を行った男性教諭を減給10分の1、3月の処分にしたと発表した。
 県教委によると、男性教諭は昨年8月、服装を注意された女子生徒の態度に激高し、女子生徒の頭部を殴り、
左耳鼓膜破損の重傷を負わせた。女子生徒は現在も治療中という。校長は事実を知りながら、
自己の保身が目的で事実を隠ぺい。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「部活中にボールが当たった」とする事故報告書を養護教諭に作成させ、学校保険の治療費申請を行っていた。
 県教委は「公文書偽造にあたる行為であり、厳しく処分した。再発防止に全力を尽くす」とコメントしている。(了)
228実習生さん:03/02/25 23:17 ID:Y+V8ZrSr
>221
子供時代のけんかでよくあるだろ。
A君のおもちゃをB君が先に使って遊んでしまった。
汚れた訳でも壊れた訳でもないのにA君がB君に
「こんなものもういらない!B君、これと同じおもちゃを買え!」
(まあA君の気持ちもわかるが)これと根は一緒だと思うんだ

229実習生さん:03/02/25 23:28 ID:ug4YFnlG
教師が世間知らずの一例その2(コピペ) http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1008060971/869

 教え子の中学1年女子生徒(13)の胸を触るなどしたとして、強制
わいせつ罪に問われた大阪府堺市立中学校の元教諭、●●●●●被告(51)
の判決公判が25日、大阪地裁堺支部であった。湯川哲嗣裁判官は「教師と
いう立場に乗じた悪質な犯行」と懲役2年6月、執行猶予3年(求刑・懲役
2年6月)を言い渡した。
(中略)
 その公判の中で被告の刑の減軽を求める嘆願書の署名活動が進んでいた
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ことが明らかにされた。被告の前任校の同僚ら46人がすでに署名し、
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
今の学校の同僚も同調しようとしたものの、被告の申し入れで取りやめ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
た事実を知り、女子生徒は大きなショックを受けていたという。
(読売新聞)[2月25日13時46分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030225-00000202-yom-soci
230実習生さん:03/02/25 23:29 ID:ZxvxrHlZ
>>165です
おお、色んな反応がありました。鋭いご指摘です、「あいかわらず」さん。まあ、
>>最後にあんなふうにヒネクレて投げるくらいなら、はじめから参加しなきゃいいのに。
いや、そう言っちゃうと、2ちゃんねるの存在そのものが否定されるでしょ。何をどう言っても
「世間知らず」という結論に持って行かれると、ひねくれてしまいますよ。あなた達は
一方的に教師を「世間知らず」に持っていけば、良いんでしょうけど、「世間」という定義がな
い上に、具体的な事例もはっきりと示されずに言われる身になれば、まあ、たまりませんわ。
そんなこんなで、「世間を知るってどういうことなの?」っていう、単純な問いには、結局
誰も答えてくれません。このスレはこの根本的なことがないのに、スレを立てたところから、
おかしくなったのではないでしょうか。そこのところは、でも、誰も何も答えられないのじゃ
ないかな?イメージだと思うから。
231実習生さん:03/02/25 23:35 ID:FaYnOxx0
早く教師はどう社会的地位が高いのか誰か説明しる!!
教師はそう書いてても説明出来ないのか?
232実習生さん:03/02/25 23:38 ID:mwj2iOyW
>教師はそう書いてても説明出来ないのか?

そんなこと書いた教師いたか?
233あいかわらず:03/02/25 23:42 ID:zbOA7aTD
>>230
おしゃるとおり、結論はでないですよね。
たまにチャチャが入るスレ荒らしは別として、まじめに答えている人も
この教師版には多いと思いますが、おおむね結論はでないだろう、
世間の定義はあいまいのまま話がすすんでいるのは知ってて書き込んでい
るんじゃない?
まあ、要は、そういう中でも、途中でキレたり、投げ出したりする人ってのは
どうかな?という意味で書きました。
165さんが荒らしかどうかわかりませんが、正常であるなら、とちゅで
「はいはい、わかりましたよ」なんて終わらせ方しないほうがいいんじゃない?
ちなみに私は頭ごなしに教師が世間知らずとは書いてないつもりですが・・。

まあ、>>211のような締めくくりはしないほうがいいんじゃない、
いろいろ言われて大変だろうけど。

234実習生さん:03/02/25 23:45 ID:FaYnOxx0
>>232
いたよ。スレ1で何度か目撃してる…。
スレ2でもいくつかあるよ。
社会的地位が高いから羨ましいんだろ?みたいな発言とか。
235実習生さん:03/02/25 23:50 ID:mwj2iOyW
ふむ。過去スレでか。
新スレになってからは見かけないように思うので、
もしかしたら騙りが飽きただけかもしれないね。

そういや過去スレが読めるようにできないのかな?
236実習生さん:03/02/25 23:52 ID:Y+V8ZrSr
しつこいな>165 さん、
もうあんたに何度も言った所でその「ひねくれ」「世間知らず」度はそう簡単に直らないよ

>何をどう言っても「世間知らず」という 結論に持って行かれると、ひねくれてしまいますよ

悪いがあなたの文章に説得力はないよ。

>一方的に教師を「世間知らず」に持っていけば、良いんでしょうけど

あほか

237実習生さん:03/02/25 23:53 ID:Y+V8ZrSr
>世間」という定義がない上に、具体的な事例もはっきりと示されずに 言われる身になれば、まあ、たまりませんわ。

じゃあ一つ教えます。答えはない!正解もない!君がそういう意見を知ってどう行動するか、どう考えるかなんですよ。
君はある会社の社員で上司に「お前は世間知らずだ」と叱られて「世間て何ですか?」「僕のどこがどう世間知らずなんですか?」
そんな事をいってあなたの納得いくまで上司が君に説明すると思うか?
自分が上司のいう意味がわからないから、上司がちゃんと説明しないから
それで済むかのように無意識に物事を捉えているんですよ。
そういう考え自体が「甘い」「世間知らず」っていわれるんですよ。
自分で自問自答したり、上司がなぜそういう事を言ったのか、自分は
何をしてしまったのか、自分の気に入る意見だけでなくいろんな人の
意見を聞いたり悩んだりしてやっていくんだよ。
学校の勉強みたいに算数の答えや国語の「その時、猛はなぜ洋子に
もらったお菓子を捨てたんですか?」なんて問いかけやそれに対する
答えはないんだよ。それを勉強如く先生が○をつける、×をつける的
な発想自体が間違いなの。

>そんなこんなで、「世間を知るってどういうことなの?」っていう、単純な問いには、結局
誰も答えてくれません
そんなみんな傷ついたり嫌な思いを体験して覚えていくものを簡単に人に教えてもらえるような発想が「甘い」のよ

>このスレはこの根本的なことがないのに、スレを立てたところから、おかしくなったのではないでしょうか。

だから君がおかしいの。ごめんちょっとカッときちゃった。
238あいかわらず:03/02/25 23:53 ID:zbOA7aTD
>>234
教師が社会的地位が高いのは、昔も今も変わりありません。
昔)進学率が低かった中での「先生」というのは、高学歴者であり
  父兄からも一目置かれていた(相当昔だと思います、年配者にそう聞きました)。
今)サラ金などは教師があいてだとお金をよく貸してくれるらしい、
  社会的地位のある人だから・・・という裏では、どう思っているが
  知りませんが。だから一企業であるサラ金が認めているくらいだから
  現在でも社会的地位はある・・・(?)

まあ、各業界の社会的地位とうものの見られ方は、それぞれ異なるんじゃないかな?
239実習生さん:03/02/25 23:54 ID:t9TnJtNE
>>230さん、じゃ、教えてよ。
言われる身になればたまらないって、何がたまらないの?
240実習生さん:03/02/25 23:57 ID:ug4YFnlG
大の大人が少女の鼓膜破っといて傷害罪にもならなけりゃ処罰も無いんじゃ明らかにオカシイよ>>227
それも同僚を庇うことして・・・・・教師には人命は軽いもんなのか?
隠蔽してたら暴力は減らないだろうが?
241実習生さん:03/02/25 23:59 ID:t9TnJtNE
ありゃ、ま〜
>>230はホントの「世間知らず」なのかな?
242実習生さん:03/02/25 23:59 ID:J7yl3Rs0
隠蔽がNGなのはどの業界にも共通した常識やね。
243実習生さん:03/02/26 00:00 ID:iMN6Tghx
>>165です
いやいや、>>211みたいな締めくくりは、もうどうでも良くなっちゃったってのが
本音かな。ただ、このまま放置すると、この2ちゃんねるは、現実から離れて、
煽りの人などでどんどん違う方面に向かっていって、結局、事実とは全く違った
「教師像」が作られるようなので、いちいち書き込みました。気にさわったみなさん
申し訳ありません。ただ、「教師は世間知らず」でもいいのですが、私怨に基づいた
書き込みは、読んでいてあまり気持ちのいいものではありませんので、やめた方が
良いのでは?「あいかわらず」さんのような書き込みなら、「そう言う考え方もあるんだ」
って耳を傾けることもあるでしょうけど。とにかく、眠たくなりました。明日も生徒と
一緒にタバコのいたちごっこです。体力を蓄えなくちゃ。そんなこんなで、お休みなさい(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-)
244実習生さん:03/02/26 00:04 ID:fo1Km3V9
>>238
代用教員って知らんのか?
245あいかわらず:03/02/26 00:05 ID:1My24aUq
っていか、ここの教師以外の人たちから教師へのコメントって
結構、「おいおい、そんなにあなたは立派なのかよ(三村風)!」
って突っ込みたくはなるわな・・・。
おれにもいえるが・・・(笑)。
246実習生さん:03/02/26 00:06 ID:vPV2OBbF
それも風物、ということで。
247実習生さん:03/02/26 00:07 ID:fo1Km3V9
批判の無い所には地獄が待ってるぜ、北朝鮮が好きなんか?
248あいかわらず:03/02/26 00:08 ID:1My24aUq
>>246
そうですな、風物・・・なくなると案外寂しくなるかも・・・(藁)。
249実習生さん:03/02/26 00:10 ID:igGmooep
北朝鮮に無いのは批判じゃなくて食い物だろ。
250実習生さん:03/02/26 00:11 ID:fo1Km3V9
食い物は「エリート」にはあるだろ。却下
251あいかわらず:03/02/26 00:13 ID:1My24aUq
>>250
喜び組も喜んでいるかと思ったら、大変なんだな・・・。
それに比べたら、世間を知っている云々なんて、・・・
252あいかわらず:03/02/26 00:14 ID:1My24aUq
喜び組から見たら、俺たちはやはり「世間を知らない」
って、きつく言われるんだろうな・・・。
253実習生さん:03/02/26 00:15 ID:igGmooep
えーと、ぢゃ「借金返す気」というのは・・・無償援助だったっけ?(苦笑)
254あいかわらず:03/02/26 00:18 ID:1My24aUq
>>253
>無償援助だったっけ?(苦笑)

ちがいます、援助交際ですよねハッキリいって(笑)。
255あいかわらず:03/02/26 00:27 ID:1My24aUq
もうねます、
256実習生さん:03/02/26 01:45 ID:d4so0kis
とりあえず、「教師は世間知らず」というのが真なのか否かを議論しなければ始まらない。
こう言うとすぐに「世間知らずに決まってる」とか「周知の事実だ」とか言う奴が現れるが、明確な理由のない結論など無意味だという事は誰もが知っていることだろう。
「教師は世間知らずだ」という主張をするなら理由を明らかにし、それに対する反論には応えるのが当たり前になる。
それもしないで独善に陥り、賛同者の意見のみを受け入れるならリソースの無駄ではないだろうか。
257実習生さん:03/02/26 07:41 ID:y0qGCz2d
明確な理由のない結論が無意味だって?
んなバカな。
明確な理由のある結論のほうが無意味だろ、アフォ。
明確な理由がある結論ならとっくにでてるわい。
258実習生さん:03/02/26 07:55 ID:OBMr1Ssg
>>256
そもそもそうやってループにしようとすることが資源のムダだわ。
お前は>>172だろ。
“馬鹿にしてるのか”って、馬鹿を証明してるのはおまえ自身だ。
堂々と>>170のようなバカレスを開陳して、それが筋が通っていると
思ってんのは、お前だけ。
259実習生さん:03/02/26 08:15 ID:u6YoFpWd
と思ってんのはお前だけ
260桑重三男:03/02/26 08:24 ID:whovFhij
くやしかったら東大合格してみいってんだ、ひひひ
ま、東大でもやっとこの俺様と同レベルなんだがな
261実習生さん:03/02/26 08:31 ID:ZF/VbvlB
東大生ネェ ふふ
262実習生さん:03/02/26 09:00 ID:d4so0kis
>>257
言葉遊びだな。
正論には詭弁か…ありがちなやり口だ。
理由のない主張がどれだけアホなことか気付かないわけでもあるまい。
別に無理にでも結論を出さなければいけないわけではないのだから、明確な理由のもとに結論付けるか、結論が出ないままで構わないと思うが。

>>258
ループが嫌なら発展的な意見を出せよ。
そもそもこのスレは最初の方で「人それぞれ」という意見に収束しつつあったのに、くだらない罵倒レスが出てきてからループが始まったんだよ。
議論をして結論が出れば良し、結論が出ないなら議論を続けるか結論は出せないものとする。
こんな簡単なことができないのは定期的に現れる無意味な罵倒レスと教師否定派に全体的に漂う偏見が議論を妨げるためだ。
>>170のどこがバカレスなのか説明できるか?
無理だろうね。
自分が理解できないものを全て否定するような奴は向上などできないし、社会でやっていけないよ。

全体的な傾向として教師を叩く人は
@教師を能力や地位が低いものだと思い込んで見下し、上からものを言う。
A核心に迫られると適当にはぐらかして受け流す。
Bまともな反論ができないときは罵倒する。
C決め付けが好き。
D結論を決めておいて、その方向に議論が進まないと不機嫌になる。
以上のような特徴がある(あくまで傾向ね)。
これって教師叩きが掲げるダメ教師の特徴と一致するんだよね。
結局教師を叩く人というのは教師に自分を投影してそれを嫌悪しているだけ…と言ったら言い過ぎだが、同じ穴の狢になりつつあることは自覚してもらいたい。
さて、このレスに対して煽り以外に反応がどれだけ返ってくるやら…。
263実習生さん:03/02/26 11:49 ID:m0Ge4lio

スレタイで結論出てるじゃない。
「世間知らず」っていわれたら「ハイそうですか」って応えるしかない。
実際、本当に生き馬の目を抜くような世間は知らないもの。

タテマエやきれい事だけで仕事してるし、
言葉を尽くせばなんて幻想を半ば信じて実行してるし、
学校の常識と社会の常識は違うでしょ?

実際、世間擦れした者から見たら、
学校が出来ることの限界なんて見切れるし、
中・高生だって学校の足元見てる。

でも、社会は教師に「世間知らず」たる面も求めているじゃない。
教育に関する法律見れば一目瞭然でしょ。

個人的にも羨ましい思いがある。
外野から見れば、最もタテマエが生きている世界だから、
少なくとも、自分の倫理観に反することはしなくてすむしね。

正直、羨ましいよ。
なれるものなら、なりたいと思うよ。
こんな不景気な時勢じゃ特にね。

264実習生さん:03/02/26 12:34 ID:RdocMjOB
>262 さん
じゃあ一つ事例を出すけど、俺の担任の先生温厚な人で生徒に好かれていた。
ちょうど学校の生徒のレベルが上昇してる時期で先生自体もチャンスだと思ったのだろう。
学年主任だった事もあり、成績別クラス分け、夏休みの家庭訪問、クラスを超えた指導(他のクラスの先生でも遠慮なくその生徒に指導・注意する)
学年全体での行事を増やすなど新機軸を出していったんだが(俺ら生徒は特に反発なし)
ある先生が「成績でクラスを分けるのは差別だ」とか「平等」とかとにかくその先生の
やる事なす事反対して、授業に関係ない学校集会は開かすわ、それまで
疑問に思わず俺ら生徒はついていったのにぐちゃぐちゃ、生徒の間でもまとまりが
なくなり、それまで他校に比べて上昇カーブを描いていた成績も緩くなり
いじめやいろんな問題が噴出してきた。(もちろんそれまでなかった訳ではないが
いじめた方も自己反省みたいな事をやらされて結局そいつのいじめはなくなったが
みんなが(他のクラスも)知ることになってしまい。どちらもお互いさらに
傷つく形になるわ、結局俺の担任は病院送りになり当分の間担任不在の状況になりましたとさ。
これ、どう思う?
265264:03/02/26 12:47 ID:RdocMjOB
もちろん当時はそんな事情は知らず、俺たち生徒も担任の先生を煽ったり、変わったと悪口を言ったりしてた。
だが結局卒業して大人になり社会で働くうち、ほとんどの同級生が
その
「あなたのやってることは差別だ」「生徒を傷つけている」「生徒の為になってない」と言われた先生に感謝して同級生で先生の話題になるとまずその先生の話になるのに

「差別だ」「生徒の為に」とか言ってた先生には卒業後、誰も会おうとしないし名前さえほとんど覚えてない
それどころか出る時は大体悪口しかでてこない。
これが現実なんですけど。
266264:03/02/26 12:50 ID:RdocMjOB
そして現在
・俺の担任・・それから元気がなくなり教職も離れ、数年後退職
・そいつ・・・いまでもしつこく学校に残っている。
これも現実なんだなあ
267実習生さん:03/02/26 15:07 ID:bw/KHxSt
ねえねえ、ここのスレって、以下のことでいいのかな?
1、「教師は世間知らず」=「悪」 「その他は世間を知っている」=「善」
2、「世間知らず」とは何かは分からない(説明できない)が、教師はそんな感じである。
だとしたら、何だかねぇ・・・。人それぞれだと思うんだけどね。>>264−266
での、「差別」「生徒のため」という先生の対極にいた、「俺の担任」は良かったんでしょ?
それは、「教師は〜」とはならず、「そいつは〜」となるのではないでしょうか?
268実習生さん:03/02/26 15:42 ID:pQIuDXnR
>>267
「そいつは〜」、教師なんだろ。
なら「その教師は〜」となるんだろうな。
だが、「その教師は〜」みたいなのと共通の人間性を他の教師にも感じるんで、
「教師は〜」となる場合もある。
269実習生さん:03/02/26 15:57 ID:bw/KHxSt
>>268
くだらん。それより、前の質問にでも真剣に答えてくれ。
270実習生さん:03/02/26 17:13 ID:pQIuDXnR
>>269
「くだらん」とはな。
上段からものを言われてしもたわい。
271実習生さん:03/02/26 17:15 ID:EieTP10Y
視野が狭いね・・・
272実習生さん:03/02/26 17:23 ID:DJW7xlyq
>>238
なるほど。昔は確かに同感です。同じことを聞いてます。
多分、かなり地方に行けば現在も似た感じの気もします。
確かに業界によって違いますがサラ金を例に上げるとやはり安定性を
求めるからではないでしょうか?
近年の教員の犯罪で多少変動はあるかもしれませんが。
非常勤と常勤では社会的な信用(サラ金でもなんでも)は大きく違うのでしょうか?
273実習生さん:03/02/26 17:47 ID:BYRCjVX2
>>272
そりゃあ違うべ。非常勤は世間ではバイトと認知されてるとおもわれ。
フリータのバイト君よりは上に認知されてるかもしんないけど。
常勤の方に関しては、サラ金は債務者がとんだときの退職金が目当て
だから優遇してるんじゃないの?公務員みな優遇。
世間的には「先生かい、ほ〜」てなもんなんじゃないの?

ぶっちゃけ262は放置でいいかと。また指摘が自分に当てはまって
るし・・・おっと、こんな事書くと俺が煽られるかな?アヒャ
274実習生さん:03/02/26 18:02 ID:pQIuDXnR
>>273
262は被害妄想なんだろ?ちゃう?
275ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:12 ID:b0p3YqRg
A
ID:zs+8rwr3「名無しさん」です。

数日来ない間にレスがすごいですね。
そして、私に対するレスが異状に少ないのがさびしい、あれだけ書いたのに。
無視されてるのかな...。

私の書いたことに従えば、評価システムの欠如と硬直化した雇用システムにより、
不可避的に教師が"世間知らず"になるということです。
個々の教師の努力が無意味とは言いませんが、限界があるというわけです。
ただ、現実を見つめなければ、正確な対策も立てられないと思います。
このスレでは、世間知らず=悪、という文脈になっているので、
それを論ずると、教師を叩きたいだけなのではないかと思ってしまうのも無理ありませんが、
一度、“世間知らず”という状態から善悪の判断を保留して、
ニュートラルのものとして捉えれば、それを生み出す構造がみえてくると思います。
とにかく、あまり意気消沈しないでくださいね。
私は教師の方々を絶望させたいわけではありません。
276ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:13 ID:b0p3YqRg
B
私の子供だってそのうち義務教育を始めなければなりません。
今のままでも困るのですが、教師の方々に絶望されたらもっと困るんです。
私の気のせいかもしれませんが、教師の方々はあまりにナイーブな感じがします。
教師が叩かれる風潮があるのは認めますが、それを割り引いても脆弱さが気に掛かります。
2チャンネルなんて、どうせ虚構フォーラムの架空議論ですよね。職員会議で罵倒されたわけじゃあるまいし。
たいした恥もかかされず、考えるきっかけがつかめてもうけもの、と思うぐらいのバイタリティーをもってください。
ところで、先日の考察では教育界が実社会の中心にない、と書きましたが、
よく考えてみればそれは現在の話しで、教育界が実社会の中心にあった時代もあったと思います。
教育界の社会的位置の変遷について、私はだいたい以下のように考えています。
277実習生さん:03/02/26 18:15 ID:BYRCjVX2
>>274
禿同。んでもってネット弁慶てか。おっと、こんな事書くと
俺は喧嘩強い君殺すよとか言われちゃうかな?お〜こわ。
278ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:16 ID:b0p3YqRg
C
テレビもラジオもインターネットもない時代では、学校は数少ない貴重な情報ソースであり、
それがゆえに、大きな権威をもっていました(教職は聖職と言われていた)。
また、学校では古文・漢文などの古典的教養が尊ばれ、学問的知識以外にも、
人が生きていく上での行動指針(道徳、修身等)も提供していました。
どこの学校でも同じ行動指針を教えるので、それに従っていれば、誰ともうまくやっていくことができました。
いわば、学校が世間の一般常識の発信源でした。この意味では教育界はかつては実社会の中心にあったといえます。
資本主義の発展とともに、様々な産業が起こります。資本主義社会はもともと生産活動を中心とした社会なので、社会の中心も産業界に移ります。
産業の発展とともに商品が多様化し、テレビ、ラジオ、果てはインターネットなど新たな情報ソースが現れてきます。
このため、情報ソースとしての学校の地位は相対的に低下します。
多数の民間会社が登場するとともに、会社間での競争は激化し、産業界では、競争に勝つための狡猾で強かな行動指針が支配的となります。
当然、旧来の行動指針は役に立たないため忘れられていきます。
知識の面でも、より実用的な数学、英語あるいはハウトゥー本が尊ばれます。
古典的学問の地位は相対的に低下します。学校も実社会の周辺へ位置を移します。
279ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:17 ID:b0p3YqRg
D
過去、といういか、明治維新以後に起こったことを学校の地位の変遷を軸に、大変大まかですが、整理してみました。
空理空論といってしまえば、その通りかもしれませんが、整理すれば理解しやすいですよね?
分かりにくくはないですよね?理解すれば、対策も立てやすくなります。
この位置から、どのように実社会に肉迫していくかが問題です。
国家権力でドーンと、教育界を社会の真ん中に持ってくる方法もあるでしょう。
教育勅語とか修身を復活させればそういう風になるんじゃないでしょうか。
実際には無理だと思うし、止めたほうがいいと思いますが。
280ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:18 ID:b0p3YqRg
E
先日書いた、“評価システムの欠如”と“硬直した雇用システム”さらに、公教育はかなり国家に管理されていますが
(実際どうなっているのか詳しくはありませんが)そういったシステムを取っ払えば、社会の求心力に牽引されて、
教育界は実社会に参入できるでしょう。
ただ、無批判に競争を導入すれば教育の中身そのものもメチャクチャになるかもしれません。
でも、何もしなくてもよいわけではありません。
規制と競争をどのようなさじ加減にするかが問題です。これは今一番ホットな話題です。
281ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:19 ID:b0p3YqRg
F
このスレに書き込みをしている人の中には、現在教師の方もいるようですが、
そのような方々は見所があると思っています。
というのも、黙って人の話を聞いているように見えて、ちっとも理解していない人っていますからね。
黙っていれば思慮深いように見えるかもしれませんが、
たまに口を開くと、トンチンカンなことを言ったり、その場のレトリックでお茶を濁す教師は多いです。
なぜなら、理解してなくたって、また、全く実効性のないレトリックを使っていたって、
教師の実際の生活になんの影響もないんですから、ある意味当然です。
それから、スレを見ているだけの人も、全然見ない人より随分違うと思います。
こんなスレを見ない方が気分よく過ごせるのですから、
見続けているだけでも問題意識を持っているんじゃないでしょうか。
282ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:21 ID:b0p3YqRg
G
それから、教師の中にも世間知らずじゃない人がいるとか、
民間企業で働いている人の中にも世間知らずの人はいるとか、
全部の教師に当てはめようとするとか、といった主張もあるようですが、
ここでは、教師一般を問題にしているので、教師が共通に持っている条件を問題にしなければ話になりません。
もし、個人の特殊性を問題にするなら、“○○さんは世間知らずか?”という別のスレを立てなければなりません。
論ずるに足る共通点があるなら、“理科教師は世間知らずか?”というスレでもいいと思います。
ただし、もし、“人それぞれ”とか“人間はみな一緒”とかという方向にもっていこうとしていたら、
それは精神的怠惰です。議論をしたいと思っている人が言うことではありません。
進路指導で進学しようか就職しようか迷っている生徒に“人はどうせみんな死ぬんだ”なんて言っている教師がいたら、
親身に相談に乗っているとは言えないでしょう?
ストレス解消を目的をした教師批判もたくさんありますが、
議論をしたければ、それは見分けてください。
そんなに難しくないと思います。
283ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:23 ID:b0p3YqRg
H
また、世間についての定義がないという発言もあるようですが、
先日のレスで私なりに定義しています。

>141
>そのコミュニティーの中では、その業界特有の符丁や流儀、常識など
>が行動指針として存在し、そこで働く人たちはその指針を尊重しな
>がら対人、対組織関係を結んでいます。
>いわゆる“世間”とはこのような業界内部の行動指針に基づく人々の
>営みを指すと考えられます。

本文から、該当箇所を抜き出してあるので、よくわからなければ本分を読んでください。
これ以上の具体的な定義は、私はできません。ひとつには、各業界によって行動指針が違うからです。
何かの用事で、企業に電話をする際にも、銀行業界とマスコミ業界では出社時間が全然ちがうので、
電話するのに適当な時間もおのずと違うでしょう。
まず、その業界や企業がどのように業務をしているかについて想像力を働かせ、それでも間違えたら素直にあやまり、
いつ電話をすればよいか丁寧に聞けばよいのです。
284ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:24 ID:b0p3YqRg
I
間違いを起こさないようにするためには、本当は利害のからんだ恒常的な付き合いが必要ですが、
“一見さん”でしかも無理なことを頼む場合はひたすら謙虚に徹するしかありません。
教師の企業研修を依頼する場合でも、その教師の研修を担当する社員は必ず存在しますが、
教師の研修受け入れなどは、その企業にとって利益を生み出すわけではないので、本来やりたくない行為です。
その担当者が研修に何時間費やすか分かりませんが、企業では通常社員の給料を時給計算していますし、
さらに、その担当者がその研修のおかげで残業することになれば、25%余計に払わなければなりません。
研修受け入れに対して、学校からどのくらい謝金が払わられるのか、
それとも一銭も払わられないのかどうか知りませんが、
このような企業の損失をカバーするほどの額ではないと思います。
念のために言っておきますが、謝金がどのくらいなのかは知っておいてくださいね。

285ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:26 ID:b0p3YqRg
J
それから、これ以上の定義は私はできないと申しましたが、
より具体的な定義となると“箸の上げ下ろし”を教えることになると思います。
そのようなものはどこにも書いていません。How to本は単なる目安です。
そのような教科書があると思うこと自体、まさしく“世間知らず”です。
言われた通りにやったのに、という文句も“世間知らず”の範疇でしょう。
286ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:35 ID:b0p3YqRg
K
>154 :臨時教師

>大変勉強になります。私も民間にいた経験を持っていますから、あ
>くまでも教師は世間を知らないなんて言わせない!!というつもり
>はありません。ただ、上記の説明にもあると思いますが、私自身、
>教師というものの環境の中に入り他とは異質だなと感じることが多
>いのも事実です。
民間と教師の両方の経験を持たれているのでしたら、貴重な存在ですね。
民間と教師の比較論だったら、あなたの方が適任なのではないですか?
私は差し出がましいことをしてしまいました。

>教師への評価も必要だとの声もありますが、誰が評価するのか?評
>価が正しいと言えるのか?
>どうにも教師一人一人の子ども達に対しての影響は、目に見えるものでは無いので、
教育の成果を評価するのは確かに難しいと思います。
職業訓練での例だったと思いますが、訓練開始時にベースラインテストを行い、
訓練終了時ファイナルテストを行って、どのくらい訓練生の技能が向上したかを集計して、
それを指導員の成果とする、というのを聞いたことがあります。
まあ、職業訓練はまた別だと思いますが、やはり参考にならないですか?
287ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:46 ID:b0p3YqRg
L
>154 :臨時教師
>たとえば、英語教師がネイティブの発音をしていても、たどたどし
>い英語を話す教師の授業の方がわかりやすいという生徒もいます。
>(当然逆も)
ネイティブが自由自在に話すと私も理解できないことがあるのでよくわかりますが、
ただ、この例は"ラブ"は分かるけど、"Love" は分からないというようなことでしょうか?
そういう点こそ、教育で矯正することでは? 
生徒の能力にバラつきがあると教育は難しいというのはよく分かります。

>とにかく「何がどうだ」というような判断ができないのが現状です。
いろいろ問題があることは想像できますが、物事を整理して論じないと議論にならないと思いますので、
できたら整理してみてください。

>私自身、未熟で教師として教壇に立つことが許されて良い人間かはわかりま
>せん。
自信を無くさないように。
288ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:48 ID:b0p3YqRg
M
>ただ、一貫して言いたいのは、「教師は世間知らずだ」と教師だけを言うの
>はどうでしょうか?というだけです。結局はその人本人を見て決めて欲しい
>のです。レッテルを貼らないで欲しいそれだけをお願いしたいです。
本人を見てということになると、結局、人それぞれということになり、その特定の個人に関する議論になるので、
教師一般に関する議論にならないと思います。
私はまともな議論がしたい、とか、世間とはなんだ、とか、どの職業の人なら世間を知っているのか、
などの発言があったので、それに答えたつもりです。
私の書いたものを最後まで読んでいただけたと思いますが、
教師がどのようにして世間知らずになっていくのかの構造をマクロ的に論じました。
できましたら、それについて論理的なコメント等をいただければと思います。
全く別のテーマで、私はこの種の文章を書いた経験がありますが、それでも、今回の文章を書くのに半日以上掛かりました。
慣れていなければ結構時間掛かると思います。でも、問題点が整理できていないと改善のしようがないですよね。
「何がどうだ」というような判断ができないのが現状で終わってしまいます。私も「何がどうなのか」知りたいですし、
できたらお願いします。
289ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:52 ID:b0p3YqRg
N
>ところで、最後に自分の勉強もかねてこの場をかりて、お願いしたい。
>どのような努力をすれば良いのでしょう?皆さんに「世間知らず」と言われ
>なくなるよう努力したい。「こんな本を読め!!」などアドバイスを頂きた
>く存じます。
ここですでに述べたことを一応繰り返しますが、実社会では各種業界があり、各業界の中で切実な生存競争に起因し
た行動指針を共有する企業、管轄官庁等の間で"世間"が形成されると論じています。
教育界も一つの業界ですが、教育界では評価システムの欠如と硬直的な雇用システムによって、
切実な生存競争が排除されるので、その他の業界に見られるような世間はなく、
世間を知るには切実な生存競争が必須である、というのが要旨です。
これは教師を取り巻く環境の問題であり、個々の教師の努力が、無意味とは言いませんが、
自ずと限界があるということになります。
基本的にこれはマクロ的に論じられているため、個々の教師が(限界があったとしても)どのように努力すればよいかというミクロ的な問題への解答は、ここからは得られません。
せいぜい、それは個々の教師の資質によって違う、としか言えません。
ここまで、分かりにくいですかね?
要するに、評価システムの欠如と硬直的な雇用システムは教育行政側の担当です。
ただ、個々の教師が教育行政システムに現場の声を反映させ、何らかの影響を与えることができれば、それは実のある努力になると思います。
ただ、現場の教師と教育行政の関係がわからないので、“臨時教師”さんの感想など聞きたいです。
今回の文章を書く上での参考書というのは特になかったのですが、
基本的には競争とか規制緩和についての知識があれば、結論そのものはあっさり出てくるものものだと思います。
難しいのは、そのようなシステムとか規制が実際の職場の雰囲気にどのように影響し、
また、個々の教師の人格や人生観に影響するかを描写するのは難しかったです。
システムが変われば職場の雰囲気や人格に影響するのは、当たり前といえば当たり前ですが。
290ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:54 ID:b0p3YqRg
O
>165 :実習生さん

このレスは間接的に私へのレスのようなのでコメントしたいと思います。
というよりも、教師が陥る一つのパターンだと思いますので、コメントしたいと思います。

>>157ううん。まあ、結局は先生を叩きたいだけなのかなぁ?
“教師が世間知らずである”という仮設を考察して見ました。
例えば、“マスコミ業界が世間知らずである”という仮設を考察すれば、違った論じ方になると思います。
証明できなかった、という結論もあり得ますが、教育業界の場合は、先のレスのように比較的論理的な考察になりました。
291実習生さん:03/02/26 18:56 ID:AnjmbHFv
名無しさん話長いねー。まあいい話だよ。
あなたの言う通り個別の話でなくて全般の話なんだよね。
292ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:56 ID:b0p3YqRg
P
>165 :実習生さん
>「朱に交われば赤くなる」と言うことを言いたのだと思いますが、
違います。
それに該当するのは、レスNo.147の「民間企業で実績のある人が教師になった場合」の部分だけで、
いわば枝葉末節の部分です。
要点は、「教育界では評価システムの欠如と硬直的な雇用システムによって、切実な生存競争が排除されるので、
実社会に見られるような世間は教育界にはなく、世間を知るには切実な生存競争が必須である」です。
これは分かりにくいですか?詳しくはレスNo.134〜153を読んでくださいね。
少なくとも、「世間を知るには切実な生存競争が必須である」というところだけでも覚えといてくださいね。

>私はそれが「教師の世界だから」という断定に、すごく違和感を感じます。
「教師の世界だから」というのは、どこからの引用だかわかりませんが、少なくとも私は断定ではなく、説明をしています。
詳しくはレスNo.134〜153を読んでください。もし、あなたの感じている違和感を考察してみれば、何か発見があるかもしれませんよ。
293ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:57 ID:b0p3YqRg
Q
>165 :実習生さん
>その自信満々の断定は、どこからくるのか・・・?
私は、結構説得力のあるものかと思いますが、私の知識不足のところもありますので、気づいたところがあれば説明してください。
説得力が増すと思います。
また、根本から間違っているようでしたら、首尾一貫したものを立ててみてください。

>私は自分の職業を卑下はしませんし、だからといって、「教師は大変なんだ」
>と大上段に構える気もありません。
これからもその調子でがんばってください。
294ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 18:59 ID:b0p3YqRg
R
>165 :実習生さん
>みんなそんなもんじゃないですか?
>他の職業を卑下するほど、自分のしていることは素晴らしいのだろうか?
>という気持ちがあるので。
この辺が真骨頂ですね。
先に言った、二つの構造的障害が職場の雰囲気や個人の人生観にどのように影響するかは、
本文(レス140)で詳述しています。該当箇所を抜書きしておきますね。でも、本文もしっかり読んでください。
>140
>職員室では“人生こんなもんだ”という真綿で包まれたような単調な人生観が
>支配的になります。

私は教育実習の経験があるぐらいで、教育界に属していないのですが、
論理的を使って考えたことが、こんなに早く当事者の声によって実証されると、
ちょっと拍子抜けしてしまいます。
どうやらあなたは真性教師のようですね。
295ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 19:00 ID:b0p3YqRg
S
>165 :実習生さん
>それでも、何が何でも「教師は世間知らず」という
>ことにしたいのなら、まあ、仕方ないですけどね。何を言っても無駄だから。

現実を受け入れないと、進歩もないと思います。ただ、現実を受け入れれば、可能性はあります。
次のステップは仮性教師です。一皮剥けるまでがんばってください。

文章が退屈にならないように諧謔を混じえて書くと、どうも教師をからかうようになってしますが、
どうせここは虚構フォーラムの架空議論です。
私は個人的にあなたのことを知りませんし、また逆も真なので、
言っていることの首尾一貫性、説得力、分かりやすさ等だけが命です。
からかわれても、あまり気にしないでくださいね。
ところで、あなたのレスは大変貴重なケーススタディーだと思います。
というのも、実際、あなたのようなことを考えている人は、頭で思っていても口に出して言わないケースが多いのです。
他にも同じようなことを考えている人は多いと思うので、このレス、今後も活用するかもしれません。
296ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 19:02 ID:b0p3YqRg
T
>167◆WMLIf/C1LE
>上の 134〜152 を書き込んだのは、あんた、さおりん だろ?
>ムカシ自分で書いた「大学なんとか論」を思い出して書き込んだのと違うか?
>16段目はこのレスに合わせて新しく作ったもんだと思うが、厨が言う"必死"
>をひねって「狂死の"必死"の弁解」につなげて遊んでるところは見事だ。

私は さおりん ではありません。2チャンネルではどちらかというと初心者です。
ただ、前のパート2のスレの最後の方で、“競争がない”とか“人生そんなもん”とかほざいてはいましたが。
前にもいったように、競争とか規制緩和とかについての考え方を教育界にあてはめれば、
結論そのものは割りと簡単に引き出せると思いますので、類似品はあると思います。
でも、民間業界のところとか、システムがどのように職場の雰囲気や人格に影響するかの描写があったら、
そのところで苦労したので、その人の文章も読んでみたいものです。
297ID:zs+8rwr3「名無しさん」:03/02/26 19:03 ID:b0p3YqRg
U
>175 :実習生さん
>ID:zs+8rwr3の18番の視点は面白かったね。
>ただ、君の言うところの「実社会から後退した場所を自ら選んでおきなら・・」
>なんていう認識が教師自身に生き続けるなんてことはないと思うな。
>その認識は教師になろうとする動機付けの時期がピークで、教師を続けるうちに薄れるんじゃないのか?

まあ、そうだと思います。
該当の部分の最後で「奇異な感じがする」と言いましたが、
そう思いつつも“知らないフリをしたのです。

今回は以上。疲れた。
298実習生さん:03/02/26 19:09 ID:BYRCjVX2
お疲れ。よくまとまった良い理論だと思うよ。
ただねえ、教師叩く側も趣旨的には同じような事
言ってきてるのよ。それでも165みたいに聞く耳待たない
んだよなあ。もちろん聞いて意見を出してくれるヤツも
いるけど。まあ前の長文のときみたいに教師擁護側に
都合の悪い事は流されまくるに1000ガバス。
299実習生さん:03/02/26 19:50 ID:kBqXjlvy
「世間を知るには切実な生存競争が必須である」
これには同意するが、どのような評価システムを確立するのかが難しいところ。

少なくとも講義内容については、世間様の声をあてにはできないからね。
以下は公教育のレヴェル低下について議論していたスレに書いたことのコピペ。

----
教育に関しては、学問の初歩を伝達するという狭い意味に限っても
市場原理に任せるわけにはいかない。
客のニーズに耳を傾けてた日にはレベルは下がる一方で、まして向上させるor保つのは不可能。それどころかあさっての方向に行くことも・・・。
これはほとんど自明なこと。だって客の大半が無知蒙昧なんだからね。
大手予備校の出版する大学受験参考書を見てみると、学問的見地からは噴飯ものの記述が次々と・・・(汗)
それを書いてる奴は淘汰されるどころか「カリスマ講師」「看板講師」の一人に数えられている。
(もちろん、正確さを保ちつつ高校生のレベルを考慮して良心的に書かれたものもあるし、
明らかにそのことに非常に意識的に神経を使っている予備校もある。)
小中学校レベルでも推して知るべし。もちろん全てがダメとは言わないが、
教育というのは、民間に任せるのが非常に危ない領域であることが察せられる。
本道を外れた馬鹿げた競争に大衆を駆り立てて、そこから銭を吸いとってる人々がいることを念頭においておくべきだ。
(自覚してやってる奴は悪辣だが、本当に始末に負えないのは、よかれと信じて無自覚にやってる奴なんだよね。)
300実習生さん:03/02/26 19:56 ID:PikjODUW
>大手予備校の出版する大学受験参考書を見てみると、学問的見地からは噴飯ものの記述が次々と・・・

スレと離れるが。
例えばどの予備校のどの参考書か挙げてくれないか。伏せ字で構わないから。
301実習生さん:03/02/26 20:02 ID:kBqXjlvy
Yゼミ 「M田の物理」
K塾 タイトル忘れたが 旧課程の数Tの参考書

8年前くらいだったか、立ち読みで愕然としました。
302実習生さん:03/02/26 20:08 ID:PikjODUW
>301
ああ、あれは確かに。
老人特有の症状がすで(自粛
303実習生さん:03/02/26 21:03 ID:eDiVKLpT
>(自覚してやってる奴は悪辣だが、本当に始末に負えないのは、よかれと信じて無自覚にやってる奴なんだよね。)

はげ同
それをぜひ世の中の先生におっしゃって下さい!(特に日教○の方々)
304実習生さん:03/02/26 22:27 ID:QbPCgOBy
>>ID:zs+8rwr3「名無しさん」
やっぱり、この掲示板を読み、書き込むケースを常識的に想像してごらんよ。
これだけまとめて書かれると、レスしずらいよ。
言いたいことはよくわかるんだが、議論にはなりずらい感じがするな。
305実習生さん:03/02/26 22:39 ID:IjEhwyXV
>282
>精神的怠惰です。

なんとなくハゲドー。
立派な人が「人類は皆兄弟」と言えば納得するけど、
教師が言うと腹が立つ。
お前は誰なんだ?何をしたんだ?お前はシュバイツァーか?
「人類皆兄弟」って言いたいだけちゃうんか?と小1時間...。
306実習生さん:03/02/26 22:47 ID:Jd/GNV8V
ほんと教師くらい世間知らずいないっておれの恩師なげいていたよ。
なんでも彼女くっつけてやったのにもらうものもらったらなしの
つぶてだと。そいつ仕事させたらいい加減、毎日親からの苦情電話
鳴りっぱなし、4時すぎたらさっさかご帰還。
教師のクズといわれてる香具師らしいんだけどさ。
そんな教師にじぶんのこどもあずけたくないよね。
307実習生さん:03/02/26 23:12 ID:9vj5Vika
んで、だいぶ流されたけど、
1、「教師は世間知らず」=「悪」 「世間を知っている」=「善」
2、「世間知らず」とは何か?は説明しなくても(わからなくても)良い。
この二つがここのスレの主たる考え方で、話は進んでいるのかな?
せめて、どちらか答えてくれ。
308実習生さん:03/02/26 23:20 ID:QbPCgOBy
>>307
自分で読み取れないのか?
それとも読むのがめんどくさいだけなのか?
309実習生さん:03/02/26 23:29 ID:gt/3hql+
読み取れないんだと思う。
310世直し一揆(コピペ推奨):03/02/26 23:29 ID:1gPBKrSz
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
311実習生さん:03/02/26 23:31 ID:9vj5Vika
>>308-309
君たちのようなのが、スレを荒らして、不毛な堂々巡りの議論にして行くんだよ。
過去に何度も指摘されているでしょ。ちょっと、建設的に考えればどうかな?
煽るだけじゃなくて。
312k:03/02/26 23:35 ID:U9mejpEb
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
313実習生さん:03/02/26 23:50 ID:QonPh9K2
>311
お前は建設的な議論にしたい訳か。アフォ厨房丸出し。

314実習生さん:03/02/26 23:54 ID:QbPCgOBy
>>311
>煽るだけじゃなくて
煽るつもりはさらさらないんだが。
自分の書いた>>307を読んでみな。
これが建設的か?
おっと、煽られてるのはこっちなのかな?
315実習生さん:03/02/27 00:08 ID:uGziZYqP
>314
ちなみにあなたは「教師」さんですか?
316実習生さん:03/02/27 00:13 ID:BfPNpQJE
>315
意味不明
それを不毛な煽りという。
317先生頑張れ!:03/02/27 00:14 ID:uGziZYqP
>307 ちなみに俺的には
1、「世間知らず」=必ずしも「悪」ではない
  (しかし往々にして問題の方が多いという但し書き)
2、「世間知らず」の意味はその通り。世の中の流れ、常識を知らない
 (どういう例かといえばまさに教科書に書いてない事、学校では教えてくれない事の
  知識・常識がすくない)人間だと思います。
318実習生さん:03/02/27 00:17 ID:uGziZYqP
>316
じゃあ言うから先生かどうかちゃんと答えてくれ。
いかにも先生が書きこむような意見だったからです。
319実習生さん:03/02/27 00:20 ID:3Z7iqqx4
>>315
>>314だが。
おれは教師ではないが?
それがどうかしたか?
320実習生さん:03/02/27 00:29 ID:BfPNpQJE
じゃ言うから って何を言ってくれるのかな・・・ワクワク
321実習生さん:03/02/27 00:29 ID:IkmbVqth
>307 :実習生さん :03/02/26 23:12 ID:9vj5Vika
>んで、だいぶ流されたけど、....
>311 :実習生さん :03/02/26 23:31 ID:9vj5Vika
>君たちのようなのが、...

こいつ(ID:9vj5Vika)わざとやってるんだな。

ちょっとシンキングタイムだから下げとくわ。
322独楽 ◆m9tEpcJqyE :03/02/27 01:18 ID:UZ+DSLUN
いちおー PART3だけ読みました。

>1へ
医者は病気を治すこと、弁護士は裁判で成果を出す。
たとえ患者の自己治癒力が高くとも、被告人が真実無罪だとしても、
医者には感謝するし弁護士には頭があがらない。やはり、
誰にとっても健康は第一だし、刑務所に住みたいと思う人は稀であろう。
社会(特に経済)において間接的貢献度の高い職業は意外と多い。
その中でも成果が見えにくいのが教師の特徴だと思う。
何故なら私自身(←元生徒・現社会人デス)、
「今の自分があるのは自身の努力のおかげ♪」だと思っているから。
そしてそう思うことで更なる努力が可能になる。
誰に感謝されることのない職業「教師」は役立たずではなく、
生徒に利用されてなんぼのもん?といったところだと思う。

■世間■自分と共に世界を形作る、一般の人々。

「世間は狭いねぇ」とか「世間は広いねぇ」とか。
そこには常に自分がいて、誰かがいる。
そして世間を成立させているのはやはり「一般」なのねぇ。
うーん。
教師は世間知らずでいいと思うけど。むしろ当たり前じゃない?
特殊なんだし。
だからこそ世間に関心を持って欲しいなぁ、と私は思う。うんうん。
323実習生さん:03/02/27 02:30 ID:SQmoPZ2Y
>322
そう?教師は昔は感謝されていたと思うよ。
なぜ、今は感謝されなくなったのかが問題でしょ。
現代の世間に通用するような知識を教えられなくなったからじゃない?



324実習生さん:03/02/27 06:35 ID:wet6gXI+
小学校教師で教室荒れ放題、運動能力ゼロ、いつも指示待ちのDQN教師にかぎって
いつもおびえながらこの板読んでる。ほれあんただよ。


325実習生さん:03/02/27 06:43 ID:bRg3j1rh
常勤>>予備校講師>>>>>>>>>>>>>非常勤>>>>>>>>>>>塾講師

って感じ?
326 ◆WMLIf/C1LE :03/02/27 07:39 ID:MjV1f6uU
ID:zs+8rwr3の20章でモノの見方を学習してサルから原人になった奴もいるが、
狂死擁護厨は変わらずサルのままのが多いか。
変化や発展を嫌う怠惰な感性しか持ち合わせていないのだから、
当然といえば当然だな。
327実習生さん:03/02/27 08:05 ID:v8ZDIgsm
30人学級とかって誰が言い出したんか?教師か?
いじめナンかでは人数が少なくなると集中攻撃受けやすいと聞いたことあるが。
思い付きで言うけど40〜50人でもいいんじゃないかと思うよ。
その分補助的な人雇って下らない事はその人にやってもらって、教師は本来の「仕事」に専念してもらったほうがいいんじゃないかな。
学校って子供の為にあるんだからね、飽くまでも。(教師の雇用確保の為じゃないヨけっして)
・・・・・・まあ暇ができたら出来たでヨカラヌ事し始める教師もいそうだが。
328262:03/02/27 08:24 ID:RaZQ3o1N
>>264-266
言いたい事がわからない。
あんたの意見は俺の主張とぶつかり合うものなのか?
それと、>>267も指摘している通り差別云々と言った人もあんたの担任もどちらも教師なんだから、それこそ職業では一括りにできないいい見本ではないか?

>>273=>>277
俺のことは放置で構わないよ。
無駄に煽られるより数段マシ。
あんたは俺に対して上からものを言うだけで、理由も詳細も説明しない。
俺はあんたの言うことが伝わらないから賛成することも反論することもできない。
平行線になるのは当たり前だな。
せめて自分で言ったからには放置をちゃんと決めこんでくれ。

>>298
「趣旨的に」とはうまいこと言うね。
確かに趣旨は似たような部分があるけど、あんたらのは殆ど煽りでしかないよ。

>>326
自分は原人になれたのか?
まさか「俺はもともと猿ではない」とでも言うつもりか?
「教師を擁護する」=「悪」というのが教師叩きの考え方だから教師擁護が何言っても無駄だ罠。
329実習生さん:03/02/27 09:02 ID:dGgXeG93
>322
>そして世間を成立させているのはやはり「一般」なのねぇ。
お前さー。これどういう意味があるんだよ?

>教師は世間知らずでいいと思うけど。むしろ当たり前じゃない?
これは>278あたりで論証済み。お前本当に読んだのかよ?

>うーん
>うんうん。
お前さー、きっと便秘が長引き過ぎて、うんこが頭に回っちゃったんだよ。
正露丸分けてやるよ。


330世直し一揆(コピペ推奨):03/02/27 10:08 ID:C9biRdXw
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
331実習生さん:03/02/27 13:36 ID:CWZs8mDM
>ID:zs+8rwr3「名無しさん」
一応全部読んだけど、おもしろかった。ありがとう。
教育勅語から教師の電話のかけ方とか人格までつながってるのがすごい。
俺も、教師はしょうがねーなーと、と思ってたくちなんだが、
まあ、だいたいお前の言うことには同意してるよ。
なんか反論を思いついたら、書くかもしれん。よく分からんが。

>322 :独楽 ◆m9tEpcJqyE :
ところで、お前のは笑えた。
いしいひさいちの漫画でこういうのを思い出したよ。

戦場の作戦会議で
部下「これが今回の作戦の地図です」
司令官「うむ、北はどっちかね?」
部下「こちらでございます。我々はこちらに起動部隊を配置しており、
  敵の弱点はこの丘陵にある......。」
司令官「う〜〜む...。               東はどっちかね?」

お前のは要するに「実効性のないレトリック」なんだよ。
だから、もしかしたらお前も教師かもしれんが、もし、教師がこのスレ読んでたら、
今ごろ悩んでるはずだから、きっと男にチヤホヤされてるバカオンナってところかな。

便秘早くなおせな。クソしてからおいで。
332実習生さん:03/02/27 14:50 ID:Gzasn67r
2ちゃんのキャラクターを使える超おもしろいチャット!
http://monachat.dyndns.org/
333実習生さん:03/02/27 15:15 ID:63bH4LPL
子供が小学校の連絡帳にこんなことを書いてきました。
「いじわるするこころ
 むしするこころをいえにおいてくる。」
クラス内で喧嘩があったからだそうですが、
「家に置いていかれても困るやろ!」とツッコミたいです。
334実習生さん:03/02/27 15:19 ID:vzOTUYIj
>>333
世間知らず教師の言いそうなことという事例としては、かなりいい線いってるね。
335実習生さん:03/02/27 15:46 ID:ZVSvmtHr
で、ここで世間を知ってる(と言いたそうな)諸君は
会社で人間として扱われてる?誇りを持って仕事してる?
奴らばかりいい思いしやがって〜なんて憎悪を隠すための教師批判じゃないよね。
336実習生さん:03/02/27 16:51 ID:vzOTUYIj
生徒がその子にとって危険な行為をしたときに、「私が処分されてしまうからやめろ」という言い方で注意する教師はいたな。
思うのは当然だがそれを口にするか?
それがその場で一番適切な注意の仕方なのかなんて、これっぽっちも考えてないんだろうな。
337実習生さん:03/02/27 16:54 ID:vzOTUYIj
>>335はここでの教師批判の書き込みを「憎悪」ととっているようです。
338実習生さん:03/02/27 16:57 ID:1zE+/oR0
授業中にへをこいて喜んでいる女教師がいた。
生徒は全員ひいていた。
339実習生さん:03/02/27 17:08 ID:8fPabm8o
もう時代は変わった。
335にマジレスカコワルイ。
340実習生さん:03/02/27 18:41 ID:SuuWi/Sw
>>335
煽りはやめましょう。
341独楽 ◆m9tEpcJqyE :03/02/27 18:57 ID:UZ+DSLUN
レスくれたかたどうも♪ 顕著に受け止めます。
全部読みましたよん。
私の書き込みは>1へのレスなんで、ご了承ください。
コテハンで書くのであぼーんヨロシク(w

>>323 私もそう思います。
喜ばしいことに、
学生の大半は「社会で役に立ちたい」「誰かに必要とされたい」
と願っている、(金儲けしたい含む)と思われる。
一方で感謝さえされなくなり「教師は世間知らず」と叩かれている事実は、
教育のあり方を見直す時期を意味していると思います。

>現代の世間に通用するような知識を教えられなくなったからじゃない?
基礎知識を教える教師が「学校」と「社会」をリンクさせる努力を怠っている。
それに加え、
世間の各分野の知識水準が昔より格段にあがっていることによる、
しわ寄せがあるんじゃないかなぁと思う。

足らないものは補えばいいと思う。
「教師は世間知らず」なら教師自身の努力はもちろんだけれど、
親や社会人が世間のエキスパートとして助ける方が効率的だと思う。
私は社会人だし出来ることがあるのなら?助けたいと思ったから。
教師批判がしたい訳でもないし、その反対でもなくて。
342実習生さん:03/02/27 20:26 ID:IYoG7jZz
便秘オバンはうざい
343実習生さん:03/02/27 20:49 ID:4IL4BSMI
ここに書いてる奴は、教師も教師批判も全て世間知らずなのが、わからんのか!!
ボケたれどもが。お前らは両方とも生きていく資格ないよ。悪口の言い合い。
ID:zs+8rwr3「名無しさん」などは、その典型的な例。ああ、それと、165も
当然、そうだ。世間知らずが世間知らずを批評して、どないするんだ?アフォ
ちゃうか。
344実習生さん:03/02/27 21:17 ID:p4Ef/b6H
セールスの世界で生きている友人曰く、
教師はカモです。
345実習生さん:03/02/27 21:34 ID:fOK3s5PP
粘着性気質も>>328ほどになると気色悪いな。
手錠をかけて連れまわした女の子が高速道路上で飛び降りて死亡した事件があったが、
あの犯人と似てる罠。
346実習生さん:03/02/27 21:38 ID:xm9oG40W
>343
場の空気を読めないこういう人が典型的な「世間知らず」と呼ばれます。
はぁい、みなさんー、ココ、ポイントです。今度の試験出まーすw
347実習生さん:03/02/27 21:39 ID:iJCUyqAa
348実習生さん:03/02/27 22:04 ID:HMNb2rAE
>>264-266
言いたい事がわからない。
あんたの意見は俺の主張とぶつかり合うものなのか?
それと、>>267も指摘している通り差別云々と言った人もあんたの担任もどちらも教師なんだから、
それこそ職業では一括りにできないいい見本ではないか?
>@教師叩きをを能力や地位が低いものだと思い込んで見下し、上からものを言う。

>>273=>>277
俺のことは放置で構わないよ。
無駄に煽られるより数段マシ。
あんたは俺に対して上からものを言うだけで、理由も詳細も説明しない。
俺はあんたの言うことが伝わらないから賛成することも反論することもできない。
平行線になるのは当たり前だな。
せめて自分で言ったからには放置をちゃんと決めこんでくれ。
>Bまともな反論ができないときは罵倒する。

>>298
趣旨的に」とはうまいこと言うね。
確かに趣旨は似たような部分があるけど、あんたらのは殆ど煽りでしかないよ。
>A核心に迫られると適当にはぐらかして受け流す。

>>326
自分は原人になれたのか?
まさか「俺はもともと猿ではない」とでも言うつもりか?
「教師を擁護する」=「悪」というのが教師叩きの考え方だから教師擁護が何言っても無駄だ罠。
>C決め付けが好き。
全体的傾向として D結論を決めておいて、その方向に議論が進まないと不機嫌になる。


349実習生さん:03/02/27 22:04 ID:HMNb2rAE
以上のような特徴がある(あくまで傾向ね)。
これって自分が掲げるダメ教師の特徴と一致するんだよね。
自分のレスに自分を投影してそれを嫌悪しているだけ…
と言ったら言い過ぎだが、同じ穴の狢になりつつあることは自覚してもらいたい。
さて、このレスに対して煽り以外に反応がどれだけ返ってくるやら…。
350実習生さん:03/02/27 22:36 ID:FUnvYljq
イヤだイヤだと思っていた親に、
ある日自分が似ているのに気付いて愕然とすることがある。

汚い汚いと思っていた大人に、
いつの間にか自分もなっていることに気付いて絶望することがある。

自分の中の見たくない部分を外部に投影するのは、
ある意味当然のことだろうね。
351実習生さん:03/02/27 23:26 ID:MrYj73S/
あんなバカな教師にはなりたくないと思っていたのに、
いつの間にか生徒に後ろ指さされていることに気付いて悶絶。

自分を見つめることもせず、でも自分のせいじゃない、と
狂死は当然のことのように思う。
352実習生さん:03/02/27 23:48 ID:kq/VcZmR
>>346
オマエ自分が浮いてるのが分からないんだな。だから、世間知らずなんだよ。
353実習生さん:03/02/27 23:49 ID:g0e2oyHQ
>351
普通の学生以上に「理屈」で生きてた人が教師になりやすいからね
他人のことは理屈で批判や指摘は出来るが、自分自身が「実践」「体験」
した上での言動や行動ではないことが多いから
「現実」には非常に弱いね。だから>348のようになる。
「何が言いたいんだ!どちらも教師だろ!だから一括りにできないだろ」
まずこういう様に考える人間に言ってもしょうがないのはわかる。
しかしそうでない先生もいるだろうと期待して書いている。
みんなも気がついてほしい。348は
・担任不在でその間過ごさなければならなかった生徒
・生徒から見放された訳でなく同僚のエゴによって教職を諦めざる結果に
 なった教師
・生徒たちがそのことでどんな不利益を受けたか
そんな事より、
教師以前に一人の人間としてそんな事より自分の考え、他人の批判を優先して
上記のような考え(何が言いたいんだ等)がまず第一に浮かんだという事。これが真実だと思わないか?
354実習生さん:03/02/27 23:59 ID:kq/VcZmR
は〜〜い。ここのスレッドの住人は「世間知らず」に決定しました。
文句のある人は、自分が「世間知らずでない」という証拠を書き込んで
ください。それでないとみんな「世間知らず」ですよおお(^^ゞ
355実習生さん:03/02/28 00:36 ID:zGSbGAHH
>354
失せろ。
356実習生さん:03/02/28 01:21 ID:akPJ61qh
>354
何が「それでないと」なんだよ?
バカか?お前は。
357328:03/02/28 02:09 ID:q/xycJXG
予想通り煽りしか返ってこなかったね・・・。
しかも低レベルな。

>>345
嫌だったら放置してくれて構わないよ。

>>348-349
やりたいことはわかるんだが、あまりに的外れで寒いな。
俺は教師叩きの能力や社会的地位が低いとは思わないし、もちろん一言も言ってない。
ほんとに決め付けが好きだね…。
まぁ、モラルが低いとは思うけどね。
普段教師叩きは人間性を疑われるような罵倒を繰り返しているのに、自分が言われるとあの程度の言葉でも敏感に反応するんだな。
ダブルスタンダードにもほどがある。
ニュートラルな気持ちで教師を捉える事のできる人の意見はたとえ批判でも聞く価値があると思うが、この板ではそれは無理な注文みたいだな。
358実習生さん:03/02/28 05:50 ID:x9jf5hjG
>>354
お前が一番世間知らずという、罠。
359実習生さん:03/02/28 06:47 ID:+/KVMuA+
ここでインターネットで覗きまくることしかできないやくたたずの無能教師
さらしていいでしょうか。4時になったらさっさととご帰還。家についたら自分の部屋に
こもってぱそこんとにらめっこのおまえだよ。
360実習生さん:03/02/28 07:32 ID:BWiGSBjx
>>教師叩きは人間性を疑われるような罵倒を

おま芋なー>>357
361黄色い電気鼠 ◆u1GaRdzcK6 :03/02/28 07:54 ID:YJZsikHj
test
362実習生さん:03/02/28 10:06 ID:q/xycJXG
>>360
予想通りのレスだけど、俺は罵倒と呼ばれるほどの物言いはしてないよ。
もしあんたが罵倒と感じた部分があれば指摘してみるといい。
口汚さでは教師叩きに敵わないよ。
363実習生さん:03/02/28 10:30 ID:p4alAMG7
>362
360ではないが、
わかった。指摘してあげるから。
Noのどれがあんたの発言か書いてくれ。
364実習生さん:03/02/28 10:50 ID:0ZA2INqH
あのさ、極端に流れが読めない、というか、逆行してる奴がいるんだけど、
むしろわざとやってるんじゃないかと思うんだけどな。


>307 :実習生さん :03/02/26 23:12 ID:9vj5Vika
> んで、だいぶ流されたけど、....
>311 :実習生さん :03/02/26 23:31 ID:9vj5Vika
> 君たちのようなのが、...
>352 :実習生さん :03/02/27 23:48 ID:kq/VcZmR
> >>346オマエ自分が浮いてるのが分か...
>354 :実習生さん :03/02/27 23:59 ID:kq/VcZmR
> は〜〜い。ここのスレッドの住人は「世間知らず」に決定しました。

お前、同一人物か?
365実習生さん:03/02/28 11:18 ID:KsJhtbvs
朝から熱いな。
366実習生さん:03/02/28 11:59 ID:q/xycJXG
>>363
レスを辿ればわかるはずだが…
367実習生さん:03/02/28 16:28 ID:2kw+NOaT
>>362
360ではないが、おまえのその>>362が罵倒だろ。
368実習生さん:03/02/28 17:35 ID:kg3pOz7A
>366
ID違うじゃんか!
>367
禿げ同!
369実習生さん:03/02/28 17:41 ID:vYkyK02S
2ちゃんねる的東大一直線!!
       
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1045123635/l50
370実習生さん:03/02/28 17:56 ID:kOV8AFj3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 祭り  デーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
エイベックス本社に爆弾をしかけました。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1046419307/l50
1 名前: 騙されましたね(笑) 投稿日: 03/02/28 17:01 ID:8GEbMEbI
んな訳ねーだろ!
騙された奴記念カキコよろしく!
(sage進行で)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
371実習生さん:03/02/28 19:21 ID:m/OzvW3w
ID:zs+8rwr3「名無しさん」の
>>134〜153

>>275〜297を読めば、もう言うことないだろう。
372実習生さん:03/02/28 23:29 ID:FjEEQ9Rt
>359
どこのどいつだ!教師のかざかみにもおけん。
だいたいなんで教師が4時すぎたらさっさとかえれるんや?
しかも教材研究もしないで2チャンばかりのぞいてる教師なんて
給料泥だ。くびやくび!!
373実習生さん:03/02/28 23:35 ID:8a2ftVSt
>>362
>予想通りのレスだけど、俺は罵倒と呼ばれるほどの物言いはしてないよ。

@そうは言ってもおまいの方が単純じゃ。↓見てみな。書き込み時間に注意。
 http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1043161171/39
Aオレが指してるのは「人間性」のこと。
374実習生さん:03/03/01 01:56 ID:A6H5ENIB
>>362
罵倒じゃないもんな、逆切れだもんな(w
ここでのおまえの物言いは叩き側にニュートラルな
気持ちを持てというわりに自分が教師擁護に偏り
過ぎた意見ばかりだよな。どうも理想論に燃える
厨房の臭いがすると思ったらホンとにガキかよ・・・
学校経営板の方のおまえはいくらかましだが
ここでは考えが固まりすぎてる。自分がニュートラルな
気持ちを持たない限りは教師叩き側からもまともな
意見はでない。モラルの低い逆切れも止めた方がいい。

ここまで言ってもここの板の住人に何いっても無駄とか
言うならもうつける薬がないな


375なんだかんだ:03/03/01 02:04 ID:u2NpqLOo
まあまあ、あまり相手を卑下する書き方はよしたほうがいいんじゃない?
とりあえず、言葉遣いだけでもちゃんとしたほうが、言われた相手も
逆切れしないし、単に口喧嘩だけでなくもっと面白い話ができると思うけど。
376実習生さん:03/03/01 02:59 ID:CIM51YcC
平成15年度 東京都教職員採用試験
問1
 以下の言葉を使用して教員の実態について100字以内で論ぜよ。
 世間、評価、能力、怠惰、緊張感、必死、終身雇用
377なんだかんだ:03/03/01 03:46 ID:u2NpqLOo
>>376
つまらないことはよしましょう!
378実習生さん:03/03/01 07:08 ID:EHQvvReB
東京でとうとう3人も不適格教員だと・・・
379実習生さん:03/03/01 07:09 ID:4qBFn2w9
その判断基準が知りたいよね。
380実習生さん:03/03/01 07:32 ID:EHQvvReB
みなさんのまわりにいらっしゃる不適格教員とおもわれる面々の
実態をあばきましょう。はいどーぞ。
381実習生さん:03/03/01 08:29 ID:Di8OVE2f
>>380
俺はお前の実体をあばきたいが。>>EHQvvReB
382実習生さん:03/03/01 09:14 ID:EHQvvReB
>>381
へいあっしは某痴呆紙のぶんやでし。
383実習生さん:03/03/01 09:32 ID:8CfIymcW
>>282=日本撲滅実験人格
あんたらグル?
連携して2ちゃんに書き込みしてるの?
384実習生さん:03/03/01 09:44 ID:e1D1oO/M
んぎゃはははーっ、
>あまり相手を卑下する書き方はよしたほうがいいんじゃない?
>とりあえず、言葉遣いだけでもちゃんとしたほうが、
>某痴呆紙のぶんやでし

ヤメてくれー、笑いが止まらん。
385実習生さん:03/03/01 09:59 ID:BXYu+ysS
教師は世間知らず、確かに。
しかしそれ以上に面白い人間がいないのが結構きつい。
まぁ世間を知らないからそういうつまらない人間になってしまったのかもしれないが。
教師にはいい人もいる。しかしただのいい人。面白くもなんともない。
すごい経験をしている強烈なキャラの教師には今まで遭遇したことない。
大学までいくとハチャメチャな教授とかたくさんいた。
彼らは才能の塊だった。ゆえに話していても面白い。
中学・高校教師に何ができるのか。
実際、勉強という面でも俺より頭悪かったし。。。
彼らちゃんと勉強してるのかね??
中学・高校の範囲しかやってないような気がする。
それ以上の質問に全く答えられないからね・・・。
自分たちが頭悪いってことをまず自覚して欲しい。
386実習生さん:03/03/01 12:23 ID:hmNJiwnz
>>362
これだけ皆が構ってやってんだから、さっさと出てきて笑わせろ。
387実習生さん:03/03/01 15:37 ID:xfM/lBJE
確かに人間的魅力のある奴は少ない
やってる事も程度低いし本人も人間的幅を広げる事殆んどやってないからな
あ! ビデオ撮り、盗撮技術は優れてるかもな  w
388実習生さん:03/03/01 16:02 ID:sli9rxeg
>教師にはいい人もいる。しかしただのいい人。面白くもなんともない。

能ある鷹は・・・。今のご時世、はちゃめちゃをして長続きはしないわな。

別に芸人でもないんだから、面白いことだけを目指す必要もなし。
389実習生さん:03/03/01 16:24 ID:ql5eVROU
>>372
教員の勤務形態も知らずに煽ってるのか?
生徒感覚で言葉並べてると恥かくぞ。
このスレの先人のようにな藁

ハチャメチャかどうかに人間の価値を求める人って一体・・・
そんなに強烈なキャラが欲しければ北**にでも逝けば?
390実習生さん:03/03/01 16:32 ID:ql5eVROU
324 名前:実習生さん[] 投稿日:03/02/27 06:35 ID:wet6gXI+
小学校教師で教室荒れ放題、運動能力ゼロ、いつも指示待ちのDQN教師にかぎって
いつもおびえながらこの板読んでる。ほれあんただよ。

359 名前:実習生さん[0] 投稿日:03/02/28 06:47 ID:+/KVMuA+
ここでインターネットで覗きまくることしかできないやくたたずの無能教師
さらしていいでしょうか。4時になったらさっさととご帰還。家についたら自分の部屋に
こもってぱそこんとにらめっこのおまえだよ。

たぶん>>372と同一人物なんだろうけど、
自分の心の叫びをリアル教師に聞いてもらいたいのか?
391実習生さん:03/03/01 16:33 ID:hmNJiwnz
>>388
おっ、その低レベルなすり替え、362登場か?
392実習生さん:03/03/01 17:11 ID:xNjiqjYp
低レベル会社員を見るといつも俺は脱力する。
顔は変だし、役立たずだし。
低レベル会社員のおかげで公務員がかっこ良く見えるのか?
なんか、バカみたいだな。
俺たち公務員も低レベル会社員のおかげで、若者のなりたい職業NO.1か。

低レベル会社員は仕事に加えプライベートまで低レベルだ。
リストラのみならず、意に反しての過重労働、ボーナスカット。
そしてそのうっぷんを晴らすかのような公務員に対する横柄な言動
低レベル会社員ではなく、低レベル人間といったほうがいいだろうか・・・
こんな低レベル会社員に、人間としてのプライドが少しでもあるのかね。

だいたい教師を目指す奴は無能だの、働く気がない奴だの、嫉妬もいいとこだ!
合格目指して勉強している奴に失礼だろ。

勤め先の会社が誰でも簡単に入社できるDQN会社だからなぁ。
人の粗探しだけは超一流だけど。

労働者としては、はっきり言って  最   低   ク   ラ   ス
393実習生さん:03/03/01 17:20 ID:hmNJiwnz
>>392
ほんっっっとにバカだなあ。その公務員の待遇は法によって守られているから
じゃねえか。自分で作り上げた制度じゃねえだろ。
それが世間では「ぬるま湯につかってる」と言うんだ。覚えとけ。
394実習生さん:03/03/01 17:36 ID:AT6KThsK
>392
ワラタ

> だいたい教師を目指す奴は無能だの、働く気がない奴だの、嫉妬もいいとこだ!
> 合格目指して勉強している奴に失礼だろ。

でも↑のところだけ「公務員」じゃなくて「教師」にしているのはなぜか?
少なくともこのスレで教師を目指す奴が無能だの、働く気がないだの言っている椰子はいないと思うのだが、どうだろうか?
395実習生さん:03/03/01 17:55 ID:sli9rxeg
>>391(hmNJiwnz)

362って、騒ぐ程の人か?
別人だけどな。

396実習生さん:03/03/01 17:56 ID:yi6bEOHj
>>393
ぬるま湯でも法に守られている待遇でも結構。おいしけりゃいいのよ。
自分で作り上げたものでも、こわされちゃあ意味ないわなぁ。
まぁせいぜい頑張れよ(w
397実習生さん:03/03/01 17:57 ID:ql5eVROU
>>394
「このスレで教師を目指す奴が無能だの、働く気がないだの言っている椰子はいない」
うそつけ。
このスレの大部分がそうじゃないか。
例示してやろうか?
398実習生さん:03/03/01 18:08 ID:AT6KThsK
>397
例示せよ
399実習生さん:03/03/01 18:52 ID:AT6KThsK
まあ「教師を世間知らずと断定し、社会の役立たずとして称える」という主旨のスレにつき
公務員の云々は他の所でやってくれってこった。
400実習生さん:03/03/01 19:00 ID:SsC2qmkJ
>>389
いいせんついてる。
北**にはいっぱいおるよ。
401実習生さん:03/03/01 19:11 ID:hHBbdTV4
>>396
怠け者が自慢とは見苦しいのう。
402実習生さん:03/03/01 20:07 ID:p9C8amYx
大好きな398へ。

読め。

>148
>評価システムの欠如と硬直した雇用体制が教師の“世間知らず”を維持する構造的な要因であると言えますが、
>誠に残念ながら、この二つの構造は、反面で、教師の“気ままさ”と身分の安定を保証するため、
>就職先としての教師の最大の魅力となっています。
>このような、魅力に引き付けられること自体、怠惰であることの証明ですが、

一応全部読んでから反論するんだぞ。
403実習生さん:03/03/01 20:36 ID:ok/Bo6+h
>385
ややドー。
教師って同じジョークを何回も言うじゃない。
教師は芸人じゃないらしいんだけど、
教師の言ったジョークに一度受けてやると喜ぶんだよな、赤ん坊みたいに。
それで、連発するんだけど、
2回目にうけないと不思議そうな顔をするんだよ、赤ん坊みたいに。
俺達はバカかと思ってたけどな。

教師は芸人じゃないかもしれないけど、
自分の教科の専門家でもないんだから、
せめて芸人になって欲しいね。





404実習生さん:03/03/01 22:09 ID:xRfYWeCk
三重県盲学校「元」教諭 ヒツジ

非常識な行動などを繰り返し、
ついには先日県教委より初の分限免職処分を受けました。
405実習生さん:03/03/01 22:13 ID:xRfYWeCk
>>404の関連記事です。
伊勢新聞より
http://newsplus.jp/~thomas/bbs/img-box/img20030220160424.jpg



406実習生さん:03/03/01 22:46 ID:OpkwVbxb
>>403
芸人になることに価値があるのか?
商業主義に染まった民間教育に頭侵されてんじゃないのか。
ハチャメチャなのは自分の脳みそだってオチ。

「俺達」がクラスの主流だとでも思ってるのな、こういうのに限って。
いるだろ?教室の隅っこで陰口叩くことしか能がない奴。
成績も中の上、部活も入らずこれといった技能もナシ。
407実習生さん:03/03/01 23:12 ID:chdH4/2R
ここでゴタクを並べている狂死と取り巻きのガキは心して読め! 

オマエらは働いて得るカネの価値、報酬の真の意味を知らない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
たとえおまえらが見下す職業の者・煩い親がいたとしても、
民間の者であれば「「「納税後のカネで自分の給与を得、会社を維持している」」」のだ。
実態は養ってもらってるに等しいオマエらが、自分で稼いで食っていると思ってるのは、
大間違い。
不況になったから公務員がうらやましがられるだぁ? ふざけんな!
民間の者は、たとえプータローに落ちてもその直前までオマエらの所得に分配される
高い税を納めてんだ。元々は民間の血なんだよ。
悔しかったら公務員になれだ? 腐ってもそんなものになれるかバカめ!

税で徴収されるカネを分配される社会的重責を見つめ直して襟を正せ。
408実習生さん:03/03/01 23:19 ID:OpkwVbxb
>>407
あんた芸人の素質があるよ。
笑われる才能があるという点でのみ、な。
409世間様 :03/03/01 23:23 ID:chdH4/2R
>>408
なんか文句があんのかよ? 無意味な茶化しじゃ笑われもしねえぞ。
410実習生さん:03/03/01 23:24 ID:w0wNXhV7
>>408
罵りはやめましょうね。
411実習生さん:03/03/01 23:27 ID:OpkwVbxb
まあ教師と取り巻きに怒り心頭で長文ご苦労さんって感じだが、
「富の再分配」について
400字詰め作文用紙1枚程度でレポート書いて庭で燃やせ。

ちなみに民間でも
職務の負担増加、配転・配属がいやで自分の資格・技能を隠す
怠惰な給料泥棒が数多く存在する。
腐っても鯛、ならぬ民間企業戦士様ってか?
412実習生さん:03/03/01 23:32 ID:OpkwVbxb
>>409
文句?特に無いな。
興味も無い。興味の対象になりえないからだ。
笑われるだけマシと自分に言い聞かせるほど落ちぶれたくはないんでね。

>>410
いままでは罵る側だったんじゃないの?
あんたじゃなくても罵りに頼る論調を支持していたくせにな。
敵が増えて焦り出すとルールを持ち出す優等生思考丸出し。
「尻馬に乗る」ってあんたのことか?
413世間様:03/03/01 23:38 ID:chdH4/2R
>>411
富の再分配? 中学の社会科だのう。
せめて大学でお勉強する「働くことによる自己実現」位の倫理性程度は念頭に置けよ。

>職務の負担増加・・・がいやで自分の資格・技能を隠す怠惰な給料泥棒が数多く存在する。
デタラメぬかすな。映画の中の軍隊じゃあるまいし。



はっ?・・・「富の再分配」について・・・おまい、マルクスのみの化石?
414世間様:03/03/01 23:41 ID:chdH4/2R
>>412
だから藁わせるな!
オマエ始めの3行でループじゃねえか、自分のレス内で。
415実習生さん:03/03/01 23:45 ID:SzWVtHH7
相変わらずバカが元気だ。
416世間様:03/03/01 23:47 ID:chdH4/2R
>>415
褒めんなよ、照れるじゃねえかバーカ。
417実習生さん:03/03/01 23:48 ID:OpkwVbxb
>>407にマジレスすると、
民間で一番偉いのは会社に金を出している人間だ。
もちろん社員も債権者だけど、
その文章読んでると船で一番偉いのは乗組員だと言いたげで寒すぎる。

てめえの会社が傾いて税金投入されたら笑えるな。
そのときはじめてあんたも芸人の仲間入りだ。
学校の先生方は体を張って笑いを取るほどリスキーじゃないだろう。

暇もないしな。
418実習生さん:03/03/01 23:54 ID:OpkwVbxb
>>413
信じたくない気持ちはわかるけど、マジだよ。
リストラにおびえて保身の術だけを磨いてる奴が増加してる。
管理職もまた昇進にかかわるから上辺だけ取り繕う。
たぶんこの国の稼ぎは1%の有能が担ってるんじゃないの?

それにしても、映画の軍隊ってそんなに怠惰だっけかな。
風刺作品だったらありえる話か。
419世問棒:03/03/02 00:00 ID:DGcg8ZMQ
ガタガタ抜かすな貧乏人め。
420世間様:03/03/02 00:03 ID:SXd2LDcL
偉いのが誰かと思うなら、オマエら狂死に世間を教えてる俺様が偉いわ。わははは。

株主の地位がクソ真面目に働いてる従業員の血や涙と比べられると思ってんのか?
株主は造船に出資した者。乗組員は懸命に船を漕いでる者じゃ。

>てめえの会社が傾いて税金投入されたら
銀行のことか? 古くは住専なんかだったが。殆どのモン間企業には無関係。無知め。

>学校の先生方は体を張って笑いを取るほどリスキー
子供の将来に貢献するほどの笑いを取ってみろ。リスクに晒されてるのは自分に対する子供の評価だろ。
421実習生さん:03/03/02 00:05 ID:su45m7tz
>>412
釣られて忌み嫌われるウグイみたいだなぁ。

煽りも程々にしなさい。
イタイご同輩に一言申しましょうね・・・嫌な奴!
422世間様:03/03/02 00:06 ID:SXd2LDcL
訂正
× モン間企業
○ ミン間企業

>>419 似てるな、ビクーリしたっさ。
423実習生さん:03/03/02 00:10 ID:3/9NjGY4
>偉いのが誰かと思うなら、オマエら狂死に世間を教えてる俺様が偉いわ。わははは。
確かに、世間の荒波をまともに受けて、死にそうな目に遭っている君は偉い。
太く短く生きてくれたまえ。

>株主の地位がクソ真面目に働いてる従業員の血や涙と比べられると思ってんのか?
浪花節ならばね。

>株主は造船に出資した者。乗組員は懸命に船を漕いでる者じゃ。
だから乗組員はいくらでも取り替えがきく。株主はそうはいかんわな。

>子供の将来に貢献するほどの笑いを取ってみろ。
君は社会に貢献するほど笑いを取ってるね。もぉ満腹。
424実習生さん:03/03/02 00:18 ID:vczTZ7Af
test
425世間様:03/03/02 00:21 ID:SXd2LDcL
>>423
あのなあ、現代的な株主の姿勢って3〜4年前と全然違うんだけど。
一つには、法律も整備されて総会屋も壊滅的になったため、いい加減な株主総会は
むしろ企業イメージにマイナスと捉える企業が多くなってきた。あえて長時間の総会を
覚悟し、実際にそういう硬派な運営をする企業もある。
他方、短期のキャピタルゲインのみを求めている株主は総会なんかで口出しなんかしない。
426実習生さん:03/03/02 00:25 ID:iSwrJZxX
まあ、ここのスレの連中は本当に世間知らずだね。こんなとこで、煽りや悪口を
書いている暇があれば、この国を少しでもよくしようと努力しなさい。お前らが
この国を堕落させてるんだ。アフォが。これを読んで、無意味な反論をする奴は
ほんと、世間知らずの典型的な奴だろう。「具体的な例を示せ」なんてご託を
並べるな。それを言ったとたんに「世間知らず」のレッテルが貼られるぞ
427世間様:03/03/02 00:35 ID:SXd2LDcL
あとは任せた(426以外に)。ご随意に。寝る。
428実習生さん:03/03/02 00:35 ID:YqtG+8ZQ
ほんと、馬鹿がよく続くわ
429実習生さん:03/03/02 00:40 ID:SXd2LDcL
しゃべれない野次馬よりか、少なくとも100倍はいいぞ(寝言)
430実習生さん:03/03/02 01:04 ID:v9k7ZSRB
なにやら自分で給料稼いだこともない様な奴が
暴れていたようだが、百歩譲ってこれ
>たぶんこの国の稼ぎは1%の有能が担ってるんじゃないの?
が現実だとしてもこの1%に教師が含まれている事はないな。
431実習生さん:03/03/02 01:23 ID:xhloOGKQ
>>430
このスレで吠えてるダメ社員(自称含む)は確実に対象外だな。
ちなみに世間様の世間は
「せけん」じゃなく「よま」という固有名詞だからご留意をば。
だから今後は世間たんでいいよ。

船の乗組員で思い出したが、
大昔は猫もクルーとして数えられ重用されたそうだな。
難破したとき猫を救助しなかった船長はクビ。
猫の地位は常に守られ、労働者の権利の発祥という説もある。
ケチをして猫を飼わない船も数多くあったが、
ネズミに船底を食い荒らされ、沈没する船もまた数多くあった。
「猫の手も借りたい」の語源と言われりゃ信じたくもなる。

で、尊厳ある民間諸君は猫並みに扱われてる?
432実習生さん:03/03/02 01:51 ID:+5LjTC0Q
>406
>芸人になることに価値があるのか?

あるね。笑わせるっていうことだけしか、言わなかったのは俺も悪かったが、
魅力ある分かりやすい授業をするということに価値はあると思うだろう?
そういう教師もいるって言うかもしれんが、つまらん授業やっても給料が変わらないから、
つまらん授業やる教師が大半になるんだよ。
しかも、自分の教科に対して専門家じゃないしな、いつも子供を相手にしているから。
商業主義っていうけど、教師ほど世間の荒波に守られてる奴はいないんだぞ。
待遇面では、公務員も一緒だが、公務員で自分の専門をもっている技官が、
プロじゃなかったら大事件が起こるんだよ。薬害エイズみたいなのが起こるだろ?
教室で理科教師が化学式間違えても、問題になんかならんだろ?せいぜい生徒に嫌われるだけだ。
生徒だってもう諦めてるから、分からなかったら、参考書でも塾でも他に方法があるからな。
公立教師の飯は俺達の給料からきてるんだが、
バカな教師を飼ってるのはほとほと嫌になってきてるんだよ。
教師が世間知らずなのは国民の総意になりつつあるんだけど、
このままでいいなんていう教師がまだいると思うと、
教師の給料を生活保護に切りかえるとか制度改革しないといけないと思うよ。
民間では、無能な奴は淘汰されるんだけで、教師は自分の無能さに気づく機会がないからな。
433実習生さん:03/03/02 01:52 ID:+5LjTC0Q

>429
>しゃべれない野次馬よりか、少なくとも100倍はいいぞ(寝言)

その通りだと思うし、このスレで勝った負けたなんて全く意味ないけど、
しゃべれない野次馬教師が、このままでいいんだ、なんてまた惰眠をむさぼると思うとねェ。

>世間様
言いたいことは分かるけど、
短期のキャピタルゲインなんて教師には難し過ぎるんじゃないかと心配だな。
434実習生さん:03/03/02 02:15 ID:xhloOGKQ
>>432
魅力のある授業には芸人的笑いの要素が欠かせない、と?
やはりあんたTVの見すぎだ。
予備校の教育コマーシャリズムにどっぷり浸かったか。
新任教師が吉本に「入門」するという番組があったが、あれこそが笑いだな。

マジな話、ここ最近の教育課程再編成で
子供を相手にする暇すらなくなってるぞ。
机に向って綴る書類に追われて、これが教育なのかと嘆く最前線教師は多数だ。
カリキュラム消化のために子供たちは夏休みを削られる。
待機児童の増加、ゲームをやって怠惰に過ごす週休二日。
あんたたちが催眠術にかかったように望んだ教育改革の惨禍だよ。
「公立教師の飯は俺たちの給料からきてる」と言ったな。
もちろん責任取るんだろうな?
435実習生さん:03/03/02 02:29 ID:Mpc+C2mJ
>434

笑いじゃなくて、魅力ある授業っていったの。
436実習生さん:03/03/02 02:31 ID:Mpc+C2mJ
>434
じゃーどうすりゃいいと思うんだよ。このままでいいと思うのかよ?
437実習生さん:03/03/02 02:40 ID:BhI46Jw5
>434
>あんたたちが催眠術にかかったように望んだ教育改革の惨禍だよ。

お前何責任転嫁してんの?
手取り足取り教えてくれないから俺達が悪いっていってんの?


438実習生さん:03/03/02 02:51 ID:uook2Zq6
>434
>マジな話、ここ最近の教育課程再編成で
>子供を相手にする暇すらなくなってるぞ。
>机に向って綴る書類に追われて、これが教育なのかと嘆く最前線教師は多数だ。
>カリキュラム消化のために子供たちは夏休みを削られる。
>待機児童の増加、ゲームをやって怠惰に過ごす週休二日。

これでどの程度忙しいのか分からないけど、
こういう不満は上司に言うんだけどな。
お前なは誰に言えばいいと思ってるわけ?
教頭か?校長か?教育委員会か?文科省か?
439実習生さん:03/03/02 03:07 ID:u9f5df2e
434タンへ。

>「公立教師の飯は俺たちの給料からきてる」と言ったな。
>もちろん責任取るんだろうな?

僕の払ってる税金から教師の給料の分だけ、免税にしたいのですけど、
どうすればよいのれつか?
440実習生さんへ:03/03/02 03:12 ID:mPOZpGB9
この版、熱いなぁって思いながら拝見させてもらってます。私は教師になろうと思い来年度編入を受けるつもりです。教育に対する熱さや危機感がびしびし伝わって、ついかきこんでしまいました。まだまだ見させていただきたく思ってますので、みなさんがんばってくださーい
441実習生さん:03/03/02 03:22 ID:QC7cggAx
>434
>「公立教師の飯は俺たちの給料からきてる」と言ったな。
>もちろん責任取るんだろうな?

お前実際よく言ったよ。
俺達も自分の子供が受ける教育について選択権がないんだな。
特に海外赴任したりすると、
その国の日本人学校やらアメリカンスクールに別に金を払わなくちゃならなくなったりして、
バカバカしいんだよな。
だからもう全部選択性にして、サービスを受けたものが払えばよい、
という風にした方がいいんじゃないか?
まあ、お前の意見をみて、考えた思いつきの段階だがな。お前どう思う?

だいたい、強制的に金もとって、子供もとってるくせに、
教師に娘のスカートの中を盗撮される親の身にもなってみろ。
442実習生さん:03/03/02 03:24 ID:AwWkSABl
>>440
おまえの様な意見の出せない野次馬がおるから教師は
世間知らずと言われるのだよ。教育への熱い情熱が
あるなら少しは意見を出していきなさい。
443実習生さんへ:03/03/02 03:51 ID:yty97F+x
>>442さん…教師を夢見る立場ゆえ、のちに世間知らずと言われぬよう今世間勉強まっただ中であります。自分で肌で体験すること以外に、ここで自分の体験できないものを感じ、より世間を知りたく思ってます。ので、しばらく野次馬にならせてください…初心者やし…
444実習生さん:03/03/02 04:31 ID:oqTI2Er+
>442
見てるだけでも数段ましだ。
意見を言ってくれる教師は、だいたいいつも論破されてるけど、
教師の実態のレポートになるから、それだけでも貴重なんだな。

それにしても434ちゃんはどこにいったんだろうね。
445実習生さん:03/03/02 04:44 ID:Wm/S1AXB
>442
>おまえの様な意見の出せない野次馬がおるから教師は
>世間知らずと言われるのだよ。

教師が世間知らずっていうのは、もう論理的帰結として証明されてるんですけど、
前スレ見てる?
世間知らず、という現実を真摯に見つめて現状を変えていく態度が求められます。
教師が世間知らずであることを否定するなど、もってのほかです。
446445:03/03/02 04:54 ID:JRwrxK9I
>442

前スレではなく、前レスだ。
間違えて悪かった。
447実習生さん:03/03/02 05:50 ID:FWpkLvWt
世間の程度は、たかがしれているんですが・・・
448実習生さん:03/03/02 07:51 ID:2uJYk09q
自称右翼・校長恐喝事件 「事なかれ主義」狙い撃ち?(西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030301-00000071-nnp-kyu

>福岡教育大の元兼正浩助教授(教育学)は「予算などで校長の裁量権が強化され、
>校長が外部と向き合う機会も増えた。しかし、教職経験しかない校長が、
>校外からの突然の圧力に判断を誤る事例も目立つ」と指摘する。

つまり世間知らずということ(w
449実習生さん:03/03/02 07:53 ID:y8d8xLjB
>>435
笑わせるって言葉を用いたのあんただろ?
ナニ摩り替えてんだよ藁
450実習生さん:03/03/02 07:57 ID:y8d8xLjB
>>444
論破してどうすんの?
ナニが目的?何が楽しいの?藁

>>445
勝利宣言しか能がないのね藁

相手を教師と思わなきゃやる気が出ないのか。
学生時代にそのやる気を出してれば少しは幸せになれたのにな。
まあがんばれやウヒャヒャ〜
451362:03/03/02 08:11 ID:GWV3QZl1
相変わらず…何度も言ってもしょうがないな。

>>367
あのな、>>362を罵倒だと感じるナイーブな神経があるならこの板に数多くある教師叩きの口汚い言葉に絶句するはずだよ。

>>368
レスを辿るってIDだけじゃないだろ。

>>373
あんたの書き込みは何度か見たことあるよ。
相手のことを常に見下してて、絶対に自分が正しいと思ってるような印象だったね。
言ってることも結構意味わからないし、コテハンになってくれれば無視できるのに。

>>374
まず最初に、俺は逆切れしてはいないし、「モラルの低い逆切れ」は言葉の意味が変だ。
あと、俺は実際ニュートラルな立場(教師ではないし、無駄に教師を叩くつもりもない)で考えている。
その結果、間違ってると思ったものに対して反論してるだけ。
もしあまりにも教師贔屓なレスがあったら指摘してくれ。
しかもあんたは「自分がニュートラルな気持ちを持たない限りは教師叩き側からもまともな意見はでない」と明言しているな。
仮に俺がニュートラルでなかったとして、教師叩き側が先にニュートラルになってはいけないという理屈はないよ。
学校経営板て何?
そんなもの知らないが。

>>407
あんたのレスに代表されるように「給料の出所は血税」というレスはよくある。
でも、公務員だって税金払ってるんだから「民間の血」というのは間違い。
あんたが例えば会社員だとすれば、その給料は社員みんなが働いて得た利益から出る。
それこそ本物の「民間の血」。
襟を正すのはまず自分だな。
452世間様 :03/03/02 09:38 ID:ga1pHqs4
>公務員だって税金払ってるんだから「民間の血」というのは間違い。

バカモノ!
民間企業は自分らで稼いだ利益から税を払い、さらに経費や株主への配当を捻出しておる。
食うためのカネは自ら稼いでる訳だが、公務員はどうじゃ?
必要な経費は自らの力で稼いでおるのか?
公務員は税によって必要な什器備品設備をタダで「与えられて」「働かせてもらってる」身分ではないか。
偉そうなことをホザくな。
文句があるなら、自分らの給与から備品等の経費を支払ってみろ。

その薄っぺらなドタマで意見をするなんざ身分不相応も甚だしいわい。
453実習生さん:03/03/02 12:14 ID:1wgKaYmr
とにかく、ネタがあれば、右翼に知らせておけば、
適当に動いてくれるってことだね。

あほな校長が右翼に金を毟り取られるのは、
ほんとおもしろそう。

これからは、マスコミより、右翼に知らせて
ビビらしてもらうのが一番賢い。
454実習生さん:03/03/02 12:15 ID:UgR5omOT
共犯だな。質が悪い。
455世直し一揆(コピペ推奨):03/03/02 12:20 ID:kgreNQTZ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
456実習生さん:03/03/02 13:19 ID:GWV3QZl1
>>452
企業と社員を混同するとは馬鹿げているな。
企業=役所、学校であり、社員=公務員、教員なのだから、公務員について話すなら企業ではなく社員と比べるのが当然。
会社員が自分らの給料から設備や備品等の経費を支払っているのか?
違うよな。
経費を支払っているのはあくまでも企業だ。
企業は利益から諸経費を差し引いて残った金を社員に配分する。
公共機関は税金から諸経費を差し引いて残った金を公務員に配分する。
同じことなんだよ。
公務員自身が「国民の血税」という意識を持つのは美しいが、外部の人間が(しかも2ちゃんで)そういう意識を押し付けるのは非常に醜い。
457実習生さん:03/03/02 13:40 ID:PblTHEYq
低レベル会社員の存在は公害だろ。
はっきり言ってゴミ以下。
自分には何の実力もないくせに公務員を無能だと叩く非人間性。
自分の給料はもっと低いのに公務員の給料は低いと必死で唱える負け犬行為。
確かに哀れだよ、きさまらは。同情するよ。
だからってこんなところに来て公務員を貶すなよ。
まともな会社員だったらこんなところには来ないよ。
必死で自分を磨いているよ。
公務員を叩こうとも思わないよ。

昇給なし、ボーナスカット、退職金なし、リストラありのDQN低レベル会社に入ったきさまらが悪いだけ
勝ち組公務員様を貶した罪は大きい。
エイズ男のようなルックスも最悪、ダサイ服装から立ち込めるDQNな空気。

早く死んでね、低レベル会社員よ。
458実習生さん:03/03/02 13:44 ID:qIMmNPzm
>>456
世間様も少し言い過ぎな面もあるけど
>経費を支払っているのはあくまでも企業だ。
支払いはあくまで企業ですが、その企業が捻出する経費は
元は社員たち自体の労働からえた利益から出されています。
>公共機関は税金から諸経費を差し引いて残った金を公務員に配分する。
元が税金であるので、もち公務員自体が払う税金も含まれていますが
民間勤めの方からの税金もふくまれています。決して公務員自体のみが
創出したモノだけで賄われているものではありません。
2ちゃんで「国民の血税」という意識を押し付けるのもどうかと思いますが
公務員の給料・経費が民間からも賄われているのは揺るがないと思います。
459実習生さん:03/03/02 14:28 ID:hFi3Qe8p
高校の同級生で冴えない奴が教師になったなぁ。
勉強できるわけでもない。部活もやってない。
遊び人でもない。バイトもやってない。
影のうす〜い奴。 
背が160センチぐらいしかなくて女の子にもバカにされてた。

小学校の教師だってさ。○狂大学卒
あんな奴で務まるのか?
そいつ同窓会にも来ないでやんの。
みんなで大爆笑。あいつが「先生」だってよぉ!
ぎゃはっははははー
お前のことだよ。のみのしんぞー。

うける!!

460実習生さん:03/03/02 14:32 ID:UgR5omOT
心の貧しい奴
461実習生さん:03/03/02 14:38 ID:fvpwIcd/
>456
お前の考えによると、
会社を経営していたり自営業の場合はどうなるんだか教えてくれ。
それから、民間企業が作ったものが気に入らなければ買わなきゃいいんだが、
政府のやるサービスが気に入らない場合
どうすれば税金払わなくてよいのか教えてくれよ。頼むよ。


462実習生さん:03/03/02 14:40 ID:UgR5omOT
納税は国民の義務です。

払いたくないなら、海外に行け。
463実習生さん:03/03/02 15:00 ID:GWV3QZl1
>>458
世間様にもそのぐらいのこと言ってもらいたかったけど、どうも今回の世間様は見当違いなことばっかり言うようで。
さて、レスを返すと、公務員の給料・経費が民間からも賄われているのは民間と公務員の性質の違いを考えれば当然のことだ。
公務員とはもともと採算の取れない仕事をするために存在するもの。
つまり、民間が手を出さない仕事や、民間がやると高くついてしまうことをするために存在する。
公立学校の教員たちが税金抜きで学校を運営していったら学費が高騰するのは火を見るより明らかだろ。
「俺は別に構わない」などと言わないでくれよ。
自分だけに都合のいいように税金を使ってもらうなんてむしのいい話しはないんだから。
みんなから少しずつ金を集めて、代わりに安く(または無料で)サービスを提供するのが公務員だ。
「公務員は税金で養われている」というのは本末転倒。
繰り返すが、公務員自身が「国民の血税」という意識を持つのは美しいが、外部の人間が(しかも2ちゃんで)そういう意識を押し付けるのは非常に醜い。

>>461
どうなるじゃ何言いたいのかわからない。
税金を払わなくていい方法だが、普通はないだろ。
もし仮にできるとしたら、あんたはきっと公道を通らず、役所にも行かず、水道水も使わず生活するんだろうな。
それなら>>462の言う通り外国へ行くべきだと思うが。
464実習生さん:03/03/02 15:38 ID:vQvgGVbt
>463
>つまり、民間が手を出さない仕事や、民間がやると高くついてしまうことをするために存在する。
物によるね。今の郵政公社の話しとかはどうなるんだ。国鉄もNTTもそうだろうがな。

>公立学校の教員たちが税金抜きで学校を運営していったら学費が高騰するのは火を見るより明ら
>かだろ。「俺は別に構わない」などと言わないでくれよ。
最近の詳しいことはよく知らないが、今、私立大学と国公立大学の学費はそんなに差があったっけ?
国公立の場合は学費に加えて税金も払ってるわけだが。

>自分だけに都合のいいように税金を使ってもらうなんてむしのいい話しはないんだから。
そんなことはない。税金がもっと有効に使われるように議論するべきなんだ。
今はほとんどの税金が国の機関にいったん行って、それから各地方にまわってるから、
税金の使い方が中央で決まってしまって各地方の民意を反映できないようになってるんだ。
国民が税金の使い方に無関心にならざるを得ない大きな原因だね。
その裏返しで、税金なんて払いたくない、ていう奴も出てくるわけさ。
ところで、ここでは教師について話していて、書きこんでいる教師もたくさんいるようだが、
教育の制度とか内容とかがどういうふうに決まって行くのかについて、
一つも書かれていないのは不思議だね。
単なる無知なのか、わざと話さないようにしているのか。
465実習生さん:03/03/02 15:40 ID:vQvgGVbt
>463
>「公務員は税金で養われている」というのは本末転倒。
これは、なんのヒネリもない単なる事実だよ。本末転倒なんかじゃない。

>繰り返すが、公務員自身が「国民の血税」という意識を持つのは美しいが、
>外部の人間が(しかも2ちゃんで)そういう意識を押し付けるのは非常に醜い。
国民はもっと自分の払った血税にもっと関心をもたなくてはいかん。
「外部の人間」(2チャンも含めて)はもっと税金の使い方に関心をもって、
監視するべきだね。

教師は公務員といえどもちょっと異質だね。
とにかく、公務員の話しは他でやってくれ。
ここは教師や教育のことについて話すところだからな。
あんまり話題が広がると教師がついてこれなくなるんじゃないかとも思うしな。
466実習生さん:03/03/02 15:49 ID:9Z24klOJ
ここのぞきにくるやつってほとんどと心の貧しい教師多いんだろうな。
だいたい休日だってのにトイレと飯食う以外朝からずっーと
パソコンの前にすわってんだろう。薄気味悪くないか。
こどもほったらかしだから教室荒れ放題にちがいないし。
おれのともだちの息子の教室もたいへんらしくて
担任に電話しても居留守つかってでないっていうんだから
これこそ世間しらずもいいとこやね。
パソコンに逃避してんだろうなきっと。
彼女もいないから遊びにもいけないし・・・やだやだ
かみさんいるやつなら一生尻にしかれっぱなしなんだろうな。
お寒い人生だ。

467実習生さん:03/03/02 16:02 ID:LAxLVTKP
>456様へ
>企業と社員を混同するとは馬鹿げているな。
企業を経営していたり自営業をしていた場合はどうなるのですか?と聞きました。
フリーで働いている人とかもですが...。
企業と社員を混同するのは馬鹿げていますか?区別する方が馬鹿げていませんか?

>税金を払わなくていい方法だが、普通はないだろ。
税金の徴収方法も使用方法も十羽一からげで、しかも、
国がやってやっているなんていう意識があるから、
批判がでてるんでしょ?
たとえば、義務教育を他の私学でやったら、その分免税にするとかsa。
そうでもしないと教師に危機感がでてこないよ。
そうじゃない?
468実習生の卵:03/03/02 16:05 ID:zEu/XUah
>466
それってあんたのこと?
確かにあんた薄気味悪いよ。
469実習生さん:03/03/02 16:05 ID:LAxLVTKP
>456
あんたは教師じゃなさそうだが、民間の人間ではないな。
その理論武装からいくと公務員か?それか学生かな。

まあ、どうでもいいけどな、お前の素性は。
470実習生さん:03/03/02 16:48 ID:SAM0qupd
>>450
>論破してどうすんの?
>ナニが目的?何が楽しいの?藁

教師が世間知らずであることを自覚させることによって、
教育界および世間の現実に目をむけさせ、公教育の改良を促すのが目的。


>450
>勝利宣言しか能がないのね藁

教師が世間知らずであるという論述するのは、一時的な勝利であり、
最終的な目標は上述のごとき。


>相手を教師と思わなきゃやる気が出ないのか。
>学生時代にそのやる気を出してれば少しは幸せになれたのにな。
>まあがんばれやウヒャヒャ〜

これどういう意味?私は馬鹿ですっていいってんの?
471簡単WEBアルバイト募集:03/03/02 16:49 ID:wvOyXwRS

     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


472実習生さん:03/03/02 16:50 ID:SAM0qupd
>466
お前、そういうこと言っちゃいかんよ。
教師の心を豊かにするのも目的なんだから。
473実習生さん:03/03/02 17:00 ID:SAM0qupd
>434

>マジな話、ここ最近の教育課程再編成で
>子供を相手にする暇すらなくなってるぞ。
>机に向って綴る書類に追われて、これが教育なのかと嘆く最前線教師は多数だ。
>カリキュラム消化のために子供たちは夏休みを削られる。
>待機児童の増加、ゲームをやって怠惰に過ごす週休二日。
>あんたたちが催眠術にかかったように望んだ教育改革の惨禍だよ。

実際、こういう風に思ってる教師は多いと思うよ。
目の前の仕事に圧倒されて“そんなこと言ったって...。”って思ってる教師は多いと思うよ。
でも、どうしてそうなったのか語ってくれなくちゃ議論できないぞ。
これを国民のせいにしたってしょうがないだろう。
教師と国民の間にいっぱい人やら組織とかが入ってるんだから。
474実習生さん:03/03/02 17:12 ID:SAM0qupd
それから、過去のレスを見て気になったのがある。
以下のは155のレスで、教師の世間知らずを克服するための対策例なんだ。
別にこれを書いた人を叩くわけではないのだが、
これが本当に教師の実態なのだろうか?

>・街の大きな本屋に行く。学校が配る参考書・問題集は、使えないものが多い。マイナー
>な業者のサンプルから選んでいるのでは? せめて、エール出版社の本で紹介されている
>レベルは、個人的に押さえておくべき。
>・デキる生徒と、本の貸し借り・紹介しあいっこをする。たまに、教師なんかより、
>ずっとモノを知っている読書家の生徒がいる。そういうヤツの頭脳を借りて、自分も勉強する。
>・学校の図書室を覗く。図書室の棚の中身も知らないのに、生徒に読書指導しちゃ
>いかんでしょうよ。

いうまでもなく、これが対策になるということは、この逆が実態ってことだよな。
俺は帰宅途中に開いてれば大きな本屋に寄ることは多くて、
夜遅くても、結構立ち読みしてる人は多いのだけど、その中に教師はいないのか?
あと、生徒から本を貸し借りするとか、図書室を覗くとかあるけど、
教師ってそれほどまでに本に興味ないものなのか?
475実習生さん:03/03/02 17:14 ID:zsf7JFr5
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
476世直し一揆(コピペ推奨):03/03/02 17:22 ID:kgreNQTZ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
477実習生さん:03/03/02 17:29 ID:SAM0qupd
>463
>それなら>>462の言う通り外国へ行くべきだと思うが。

ちなみに、外国へ行こうとしている奴はもう出てきてるよ。
お前みたいに、“やってあげてる”とかいう意識を公務員がもってたら、
この趨勢は加速するだろうね。
俺は、アメリカの年金をもらおうとしている奴の話を聞いたことがあるんだが、
そいつは公務員だったね。嘆かわしいねェ。そう思わない?
478実習生さん:03/03/02 17:32 ID:SAM0qupd
>463
それから
民間がやらないことを公務員がやるのは当たり前だ。
それにどこまで、規制を撤廃してどこまで競争を導入するのかが議論されてるんだろう?
“みんながやらない仕事をやってあげてる”なんていう態度でそういうことが議論できるか?
語り口はえらそうなんだが、お前の考えの浅さには辟易するよ。

まあとにかく、公務員一般より教師の話をしよう。
479実習生さん:03/03/02 17:42 ID:SAM0qupd
とにかく、教育の制度とか内容を決定するのに、
現場の教師がどう対応しているのか、ということを
話してくれないと議論にならないよ。
480実習生さん:03/03/02 17:43 ID:jkvoYSIc
>>463
>公務員とはもともと採算の取れない仕事をするために存在するもの。
>自分だけに都合のいいように税金を使ってもらうなんてむしのいい話しはないんだから。
>みんなから少しずつ金を集めて、代わりに安く(または無料で)サービスを提供するのが公務員だ
ごもっとも。自分たちが税金を納めていない時にも先人達の税でサービスを
受けてきたのだから納税を拒否したいというのはどうかと思う。ただ、民間企業が
株主に利益から配当を払うように、民間皆から少しずつ金を集めている自覚が
あるのであれば、「税金で養われてる」とまでいかなくても、出資者である納税者の
意向を反映するようサービスを提供していく意識くらいはあっても良いと思う。


481実習生さん:03/03/02 17:47 ID:UgR5omOT
>>477

国籍動かしたいのは自由だろ。

嘆いてねぇで、何か動けよ。
482実習生さん:03/03/02 17:56 ID://nqmGPO
>>474
今は大学教員だが、予備校講師のバイトしていた時期はよく立ち読みはした。
>>299-302に書いてあるような事態は、実はかなり多いのではないかと危惧している。
483実習生さん:03/03/02 18:00 ID:SAM0qupd
>480
>「税金で養われてる」とまでいかなくても、出資者である納税者の
>意向を反映するようサービスを提供していく意識くらいはあっても良いと思う。

納税者の意向が反映さにくいのは、多くの税金やら権限が中央に集まってるからだから、
できるだけ、地方に権限委譲すれば国民一人一人にもっと近くなると思うよ。
それから、俺は「税金で養われている」という意識をもつべきだと思うけどね。

でも、もういいよ、公務員一般の話は。教師の話をしてくれ。
484世間様:03/03/02 18:10 ID:0ckWSwqX
口が汚いのは認めるが、攻撃性があったほうが俺様らしいだろ。

市民の幸福追求をそっちのけにして堂々とサボりを満喫し、
それでいて自らの待遇を自慢するような狂死・ぐうたら公務員は、
現行の制度下では簡単にクビにできない以上、
「税金で養ってる」といっても過言ではない。
485実習生さん:03/03/02 18:11 ID:SAM0qupd
>482
俺も教育界を一度に全部競争にさらした方がいいとは思わないよ。
でも、どのように競争を取り入れるかの議論はまったくないんだな。
そういうのは、現場の教師が一番議論するべきなんじゃないの?

とここで、俺はもう帰るよ。
486世間様:03/03/02 18:13 ID:0ckWSwqX
>>483の言うとおり、今後は狂死のテーマをメインとしよう。
487実習生さん:03/03/02 18:15 ID:jkvoYSIc
>>463
むしろ問題なのは>教師は公務員といえどもちょっと異質だね。というところ。
数ある公務員の中で最も特殊な環境にある。外部との接触が少なすぎる。
消防なども外部との接触は少ないだろうが、人の命、ひょっとすると自分の
に関わるだけに自ずと職務への危機感も出てくるだろう。教師はいいとこ
PTAからの苦情位しか思いつかん。これで果たして職務へ高い意識を持って
臨めるのだろうか?教育・学校経営は不採算事業であるので税金は投入しなくては
ならない。しかし他の公務員の提供するサービスのように均一なサービスを
受けられない。これは教師の質が均一ではないからである。教師も人間である
から皆同じとはいかない。しかし評価から隔絶されたぬるま湯に教師を漬からせて
おくのは如何なものか?教師に危機感を持たせるためにも私は教育には受ける側の
選択権とより監視が反映される環境が必要だと思う。
488実習生さん:03/03/02 18:19 ID:SAM0qupd
>486
そう。俺は463の考えの浅薄さを指摘したかっただけだ。

今度こそもう帰るよ。

>487
お前いいこと言うな。
もう帰らなきゃ。
489世間様:03/03/02 18:22 ID:0ckWSwqX
過去に他のレスでも書き込んだことがあるのだが俺様の考えとしては、
子供の成績評価の仕事を教師から取り上げてしまい、そのための専門の
組織を新設して任せてしまえばいい。
もともと教師が自分の遂行した仕事の結果を自分で評価するという
お手盛りともとれる制度下では、いくら指標を検討しても限界は低い。
間接的ではあるが、はっきりと実力のある教師とダメ教師の差別もできる。
490実習生さん:03/03/02 18:24 ID:UgR5omOT
評価について一元でしかものを考えない発想だね。
491世間様:03/03/02 18:33 ID:0ckWSwqX
>>490
おまえ、青息吐息のレスしかできないなら、少しここを離れて充電してきたらどうだ?
教育制度のことだけじゃなく、企業経営や税制についてもかじってこいよ。
後者についての雑誌なら、教育に関するものより多彩で数も多いぞ。
492実習生さん:03/03/02 18:35 ID:UgR5omOT
>>491
必然性を感じないが・・・
それとも、そういわないと話が始められないのか? 己は。
493実習生さん:03/03/02 18:41 ID:jkvoYSIc
>>489
たしかにそんな制度ができたら面白いかも(w
まあ教師に媚売るのが得意な生徒の力を「生き抜く
力」としてそれを成績に反映させると思えばこれこそ
総合的学力評価(w。これは置いといて確かに自分の
仕事を自分で評価てのはおかしいな。教師はどう思ってんだろ?

あと昔聞いた「あの先生はセクハラしたから免許の点数引かれてる
らしいよ」てのはなんだったんだろ?教師の悪さって点数制で
許されるの?古い記憶なんで、教師の方教えて頂戴。
494世間様:03/03/02 18:42 ID:0ckWSwqX
狂死には他の分野を勉強する必要もないのか・・・
ゴルァ! それを言ったらまた「教師は世間知らず」のループになるじゃないか。
これでも491は丁寧にレスしたつもりなんだから、汲み取れ。
495実習生さん:03/03/02 18:45 ID:UgR5omOT
>>491
冒頭から「おまえ」呼ばわりして、
丁寧なレスとは 笑わせてくれる。

丁寧なレスとして、他の分野を勧めているようには読めないぞ。
「出直してこい」という中身に読めるが、そこのところどう思う?
496実習生さん:03/03/02 18:48 ID:jkvoYSIc
煽りあいは止めなよ。
497実習生さん:03/03/02 18:49 ID:UgR5omOT
やはり、その程度のキャラなのだな。

まぁ、手前で様付けするくらいだからな。
498世間様:03/03/02 18:53 ID:0ckWSwqX
ちゃんと「充電」と逝っておるではないか。
俺様がその考えでレスするなら、
 「100年早え!」
 「修行しなおして来い!」(鸚鵡っぽいからあまり好きじゃないが藁)
 「逝け!」
位の表現になる、・・・かも。
499実習生さん:03/03/02 18:54 ID:2AvQlzTu
>480
>自分たちが税金を納めていない時にも先人達の税でサービスを
>受けてきたのだから納税を拒否したいというのはどうかと思う。

あのさー先人って誰のこと?クロマニヨン人のこと?
それとも、誰でもみんな子供のときは国の世話になるから有りがたく思えってこと?

そういうのがいるから、少子化になるんでしょ!
500世間様:03/03/02 18:55 ID:0ckWSwqX
さてと、ゴミとの世間話はつまらんからもうヤメる。
501実習生さん:03/03/02 19:00 ID:hFi3Qe8p
>間接的ではあるが、はっきりと実力のある教師とダメ教師の差別もできる。
いよいよ東京都は不適格教員の対応に乗り出したな。
リストラ一番はあの男に違いない。鼻の↓長いゾー

502実習生さん:03/03/02 19:18 ID:jkvoYSIc
>>499
くだらん煽りを入れますねえ。自分らが小さい時、大人の納める
税金で教育なりなんなり受けてきたんだから次の世代にも
教育なりなんなり受けさせるための納税は当然の義務でないですか?
ということが言いたかっただけですよ。そんなに税金払いたくない?
まあ俺もあんまり払いたくはないけど。というか何故に少子化につながる?
503実習生さん:03/03/02 19:49 ID:8Xu3uIvi
>492
>必然性を感じないが・・・

何の本を読んだって給料や待遇が変わるわけじゃないから、
必然性を感じないのはよく分かるな。
しかし、この人は何に必然性を感じるのかな?
ロリコン雑誌かな?

教師の側から本当は議論がでなきゃいけないのに、
世間様は、わざわざ議論の材料を出してるんだろ?
それに1行コメントとは恐れ入ったね。
504実習生さん:03/03/02 20:01 ID:UgR5omOT
>>503
頭わるいのがまた出てきたな、>>495くらいも読んでから言え。
505実習生さん:03/03/02 20:13 ID:xMDeGNN+
>502
>自分らが小さい時、大人の納める
>税金で教育なりなんなり受けてきたんだから次の世代にも
>教育なりなんなり受けさせるための納税は当然の義務でないですか?
>ということが言いたかっただけですよ。そんなに税金払いたくない?

自分の子供のことを考えると、今の日本の義務教育にやるのはちょっと躊躇するね。
俺の会社は海外勤務が多くて、先輩の子供なんかも日本の小中学校に出たり入ったりなんだが、
日本の学校は恐いって言ってるよ。いじめとかなんとか。
それから、税金納めないっていうのは、単にお金をケチるだけじゃなくて、
納税者の意思表示になるだろう?払わないということで。
税金を唯々諾々と払ってると、その行政とかを認めたことになってしまうじゃないか。

だから、むしろ無批判に納税するのは当然の義務じゃないね、次の世代のためにも。
納税にも選択的になれば、いいと思うよ。
例えば、義務教育に関わる税金を払わないことによって、
義務教育をよくすることだってできるから。
無関心から払わないのは問題だから、
払わないときには理由書をつけるとか、方法はあると思うけどね。
506実習生さん:03/03/02 20:14 ID:3RhT1dk3
>>503
君は教師は世間知らずって言われる事についてどう思うの?
507実習生さん:03/03/02 20:21 ID:3RhT1dk3
>>505
そのようにできたらどれだけ嬉しいものか・・・
しかし、そのような納税の拒否が大々的に
行われると立ち行かなくなる分野も出るじゃないですか。
僻地の子が学校行けなくなったり・・・
そのあたりはどう思われますか?
508実習生さん:03/03/02 20:23 ID:KfBln+3i
>504
なんで?あんたは丁寧な言い方かどうかを問題にしてるのか?
509実習生さん:03/03/02 20:37 ID:LTqVE+3o
>507
俺は別に教育改革についてのマスタープランを持ってるわけじゃないよ。
アイディアを提供しただけさ。
確かに、僻地の問題とかはあると思うよ。でも解決法もあるかもしれん。
でも、ちょっと問題が出てきただけで「うわーもーダメだー」って考えるのが教師なんだよ。
こっちは、自分の仕事があるにも関わらず、アイディアを出しるんだ。
お前も考えろ、っていいたいよ。
ただ、よき国民は素直に税金を払う、っていう間違いだよ。
とにかく、無関心が一番いけないよ。
言われたままに税金払うのも、日本が嫌だから外国に逃げ出すのも、
結局、無関心から来てるだろう?

はっきり言って教師にはその傾向が強いんだ。
ここまで来ても教師側から有効な議論で出てこないじゃないか。
教師は自分の仕事にも無関心なんだと思うよ。
510実習生さん:03/03/02 20:48 ID:3RhT1dk3
>>509
>無関心が一番いけないよ。 これには禿同です。
もうこっちの関心があるという事を態度に出さないと
いけない段階にきてるのかもしれませんね・・・
全ての教師がダメな奴とは思いたくはありません。が、
現状に甘え過ぎてる教師も多いでしょう。気づかせる為には
何かしらの改革は必要でしょうね。問題は多いでしょうが。
しかし擁護派から全く意見が出てきませんね・・・
511実習生さん:03/03/02 20:54 ID:BHRHB+AH
>506
その通りだと思ってるよ。
つまり教師は世間知らず、だと思ってるよ。
ついでに、いくら世間を知っても本を読んでも、
待遇が良くなるわけでも、クビになるわけでもないのが理由だと思ってるよ。
512実習生さん:03/03/02 21:05 ID:3RhT1dk3
>>511
応えてくれてありがとう。しかし間違ってた>>504にだった。スマソ
>待遇が良くなるわけでも、クビになるわけでもないのが理由だと思ってるよ。
これは教師だけでなく他の公務員にも当てはまるね。
しかしその中で何故に教師が特に世間知らずと言われるかについて考えていきましょう
513実習生さん:03/03/02 21:26 ID:9aU4FYLN
>512
教師がなぜ世間知らずになるかは、実は、前レスでかなり長い論文が出てるんだ。
1〜20章とA〜T(だったかな?)
その論文では、教師の待遇と評価だったね。
あと、教師はいつも知識の劣った者を相手にしてるから、っていうのもあったかな。
まあ、一読に値するよ。

公務員に当てはまならない条件としては、上の487とかじゃない?
後は、ゆとり教育の弊害とかで悩んでる教師は沢山いるみたいだけど、
そういう教育制度の作成ということで、現場の教師がどういう風に関わってるかは、
まったくレスがないんだよな。重要だと思うんだけどね。
自分の教科以外のことは考えるなって言われてるのかな?
514実習生さん:03/03/02 21:40 ID:5K9E8miT
教育的Age
515513:03/03/02 22:02 ID:Ua5jPB3X
>512
ちなみに、その論文は
レス134〜153
とレス275〜297だ。
かなり長いけど、現教師とか教師志望の学生とかも読むべきだよ。
516実習生さん:03/03/02 22:15 ID:m/ggMEJC
>>515さん禿同です。
特に臨時教師さんに読んでもらいたいね。(w
517実習生の卵:03/03/02 22:16 ID:EqO6q4LX
 教師は人に教える立場だから特別優れていなければならない、という
思い込みがあるから実際以上に教師が悪くみえる。
 だが他の業界と比較しても程度が低いとは思わん。むしろ若い世代は
一番いい。だが40で逆転され、50代はもう完全に負けてる。


 
518実習生の卵:03/03/02 22:22 ID:EqO6q4LX
 これは公務員全体にいえることで、特に教師だからと
批判することではないわな。
 結局苦労が足りないんだろな、公務員は。
 私立はいいんじゃないの、知らんけど。
519実習生さん:03/03/02 22:22 ID:ZW1Q0M76
50歳以上の公立小中の教師。
今日本の一番の癌だろ。
520実習生さん:03/03/02 22:27 ID:9lrwjFeo
>>518
いや大卒行政職だと地方公務員の場合、新卒では外の公所のそれも人が
いやがる徴税とか福祉畑に回されて鍛えられる。
その後、3年から5年でさまざまな部署を経験することになるから、
仕事や付き合い対象の広範囲性という点では、学校教員なんかとは比べ物にならない。
 教員と似ているのは学校事務だが、あれは特殊。
521513:03/03/02 23:00 ID:1lIswKkr
>518
ややドーなんだけど。
公務員でも、消防士とか警察官とかが現場で経験する緊張感っていうのは、
凄まじいものがあると思うよ、俺は。(組織としての警察は問題あるけどな。)
こういう人達の給料は税金で賄ってほしいよ。
それから、俺の知り合いに農林の技官がいるんだが、自分の専門についてよく知ってるよ。
家畜のワクチンとかそういう商品に認可をだすわけだな。
毎年、いろんなものが製造されるけど、それらを理解してかなきゃならないんだから、
最新情報に疎いというわけにはいかないんだな。

ところが教師の方は...、想像つくだろう?
522実習生さん:03/03/02 23:10 ID:GWV3QZl1
>>464
本来郵政公社なんかはやっぱり国でやってほしいもんだよ。
民間は採算取れない部分は切り捨てるから。
国鉄なんかもろにそうだろ。
学費は理系だとまだ相当差があるよ。
医学部とかは顕著だよな。
税金はもっと有効に使われるべきだね。
でも、自分が恩恵を受けない部分には払わないという理屈は通らない。

>>465
本当に養われているのは生活保護を受けている人。
公務員は給料が税金から出る代わりに破格でサービスを提供する。
「養ってもらっている」わけではない。
そこまで血税血税と騒ぐからには脱税をする民間企業経営者などには相当腹が立つだろう?
そういう人については2ちゃん内外で何か言っているのか?

>>467
つまり経営者や自営業の場合は企業=社員が成り立つと言いたいのか?
そんな重箱の隅をつついてどうするの?
企業と社員は一般的に言ってイコールではないのだから、場合によって区別する必要があるのは当たり前。
>>452を見て何もおかしいと思わないの?
523実習生さん:03/03/02 23:12 ID:GWV3QZl1
>>477-478
「やってあげてる」なんて俺がいつ言った?
その部分を指摘してくれ。
そもそも俺は公務員ではないしな。
あんたを含め、ここでレスしてる人の多くは極端なんだよ。
「公務員は養われているわけではない」と言ったらいきなり「やってあげてる」か?
俺のレスを曲解して辟易されても迷惑だよ。
それと、「やってあげてる」という公務員と「民間がやらないことを公務員がやるのは当たり前」という人間は根本的に同類だと思うよ。

>>489
>>490の言うことを真摯に受け止めるべきだと思うよ。
どうやって子どもを評価するのか、それをどうやって教師の評価に繋げるのか、などを考えると問題がありすぎる。
だいたい生徒の成績つけは自分の仕事の評価じゃないだろ…。

>>505
納税が選択的になったら必要なものにしか払わなくなり、結果一人分の負担が増える。
しかも、学校なんかはまだマシだけど、公共事業はどうするの?
わざわざ個人的に金を出す奇特な人はまずいないと思うが。
税金の使途の透明性はともかくとして、選択制にすべきではないな。
524実習生さん:03/03/02 23:19 ID:8OwlH57U
>518
>だが他の業界と比較しても程度が低いとは思わん。むしろ若い世代は
>一番いい。

一人一人の教師のことじゃなくて、
程度が低くても、自分の専門を磨かなくても、
教師であることが許されるっていう環境が問題なんだろ?

525実習生さん:03/03/02 23:25 ID:k2uFzYIL
俺思うんだけど・・・また、ループになるので、申し訳ないけど、
やはり、ここで「教師は世間知らず」と言ってる人たちの「世間を
知ってる」ってどういうものなんだろう?でも、多分、誰も答えられないと
思うんだよな。自分が「世間を知っている」と胸を張って、堂々と
言える人の方がおかしいと思うわけだよ。だのに、ここの「教師は世間知らず
」派の人たちは「世間を知っている」と堂々と言ってるんだよなあ・・・。
そこの所に、何となく違和感を感じるんだよな。ショームナイ煽りじゃなく
ちょっと、マジで考えてみたらどうかなあ。
526 :03/03/02 23:29 ID:3j46W0hm
( ´ゝ`)生きてて虚しくないか
527実習生さん:03/03/02 23:30 ID:9lrwjFeo
>>525
いや、百聞は一見に如かずだって。
ひどいもんだよ。
528実習生さん:03/03/02 23:30 ID:qDJWE9el
>525
興味あるなら、ここに書いてあるから読んでみ。

>レス134〜153
>レス275〜297
529実習生さん:03/03/02 23:31 ID:TU4lVmFZ
無理だって。
530実習生さん:03/03/02 23:53 ID:lWGNGyu/
>515
>ちなみに、その論文は
>レス134〜153
>とレス275〜297だ。
>かなり長いけど、現教師とか教師志望の学生とかも読むべきだよ。

サンクス。“世間知らず”なんて俗な言い方が理論化できるとは思わなかった。
職員室の雰囲気まで言及してるのはすごいね。
世間知らずっていうことでは、もう言うことないんじゃないの?
ただ、解決策については、何も書いてない。
まあ、ここを出発点にするべきなのかな。

ところで、このスレを見てるのは教師も教師志望の学生もいるかもしれないけど、
生徒もいるんじゃないか?
俺の甥は高校生で、俺が途上国なんかに赴任すると、よく遊びに来るんだよ。
まあ、結構意識が高くて、難しい話も聞いて来るんだが、
この論文程度のことだったら、理解するぞ。そんなに難しい言葉は使ってないしな。
機会があったら教えてやろうと思ってるけど。

ところで、明日早いんでもう寝るよ。
531実習生さん:03/03/02 23:53 ID:k2uFzYIL
>>528
うん、読んだから、特にそう思うんです。この文章を書いた人に、みなさんは違和感を
感じないのかなって。どこにも、「私は世間を知っている」とは書いていないけど、こう、
大上段に色々書かれると、「あなたは本当にそんなに偉いの?」と思ってしまう。
自分はそんなに偉い人間じゃないから、純粋に「この人は完璧な人間なんだな。」
と思ってしまう。でも、やっぱり、それは違うんじゃないかなあ、人ってみんな世間知らず
なんじゃないかなあって思ってしまうのです。「お前の頭が悪い」なんていう、理屈も何も
あったものじゃないレスは無駄なので、しないで下さい。
532実習生さん:03/03/02 23:54 ID:CnhB+5C8
公立の中学は先生が最悪だったな。
今考えるとほとんどDQNだった。大学もF大卒ばっかりだったし。

ああいう奴が教育とか言っていると笑えるよ。
533実習生さん:03/03/03 00:00 ID:uFuXV2Kk
文章で自慰行為しているようだ・・・
534実習生さん:03/03/03 00:20 ID:+TAUQ75T
>531
それより、教育の制度とか内容とかを決めるのに、
現場の教師がどういうふうに関わっているのか、
話してくれると有りがたいんだけどな。
そういうことを話してくれる人が本当にいないでしょ?

もう遅いので、寝ますけど。
535実習生さん:03/03/03 01:25 ID:eUWE/B5+
まあ、理論化すると自慰行為にみえるよな。
マルクスでもマックスウエヴァーでも
536実習生さん:03/03/03 01:38 ID:krqWosTw
>>531
>人ってみんな世間知らず なんじゃないかなあって思ってしまうのです。
うん、世間を全て知ってる人なんていません。しかしその人それぞれで
世間を知ってる度合いは色々。ずーっと教師やってきた人と
ずーっと民間なりをやってきた人では知ってる世間の度合いが違うのでは?
それにはやはり教師を取り巻く環境の特殊性が裏付けとしてあると思う。
全てを一括りで見ることはできないけど、大まかな括りでさ。

>>523
あの〜、>>480と487カキコしたもんなんですが、私にも意見
聞かせてくれませんか?そんなに的外れだったかなあ・・・

537実習生さん:03/03/03 01:42 ID:krqWosTw
>>523
あの〜>>480と487カキコしたものですが私にも意見を
聞かせてくれませんか?そんなに的外れだったかなあ・・・
538実習生さん:03/03/03 01:52 ID:MOWDlKUc
なんか議論らしくなってきたね。
要するに、重要なのは、教師が日々の仕事でどのように教育施策について考えられるか、
ということでいいのかな?

いつまで続くか分からんが。

俺も疑問点はあるんだな。
例えば、品川の小中学校で4、3、3制(だったっけ?)に変えようとしてるだろ?
ああいうのは、誰の号令でやるのかな?

俺ももう寝るけどさ。
539実習生さん:03/03/03 01:57 ID:fWEvaPeQ
教師の場合しょせん相手が子供だから
独り善がりな思想を振り撒いても
それを諭されるってことが無いわけじゃん。
企業内でそれをやったら手痛いしっぺ返しを
くうような事であってもね。
それでだんだん歪みを蓄積していくんだね。
540実習生さん:03/03/03 02:04 ID:7hMC9z5t
ちょっと様子見るか。
541実習生さん:03/03/03 02:17 ID:89JRJtwT
>>539
それでも自戒精神で生きてる教師は立派だと思うよ。そう言う人もいる。
逆に教師も人間だとか開き直ってギャンブルやったり生徒に性欲抱いたりしてる
教師は畜生以下。「プライベートだから」では通用しない。
教職に限らず人間性は職場でも出るもの。子供に精神論も教える立場ならなお更。
二者は大きく違う。
542実習生さん:03/03/03 02:42 ID:Un3AKbyU
>>538
>教師が日々の仕事でどのように教育施策について考えられるか

上意下達、という言葉が一番ぴったりと感じます。
一方的に決まっていく、というようにしか私には見えません。
いわゆる絶対評価、の実施もその典型のように思われてなりません。
決めるだけ決めておいて、文科省は実際の学校でどう評価が行われているのか、
データ集めに必死なのが現状ではないでしょうか。

>例えば、品川の小中学校で4、3、3制(だったっけ?)に変えようとしてるだろ?
>ああいうのは、誰の号令でやるのかな?

教育長です。品川では学区もなくしましたが、なかなかラジカルな教育長さんのようでして
(端から見た感想ですけれども)、
知人に聞いた話ですと、品川区への転勤希望教員が少ない、ということです。
543実習生さん:03/03/03 04:16 ID:tDFpHfj/
>>537
申し訳ない。
どうも強烈な意見が多いもんで。
>>480については俺と殆ど同じ意見だな。
公務員には給料が税金から出ているという意識を持ってもらいたいが、「税金で養われているんだから民間でやらないことをやって当たり前」などと言う人間がいると思うと情けなくなる。
>>487のような意見は前から出ている。
だが、評価がないのは昔から変わらないのに何故最近になって教師は叩かれ出したのか?
もっと別のところに要因があるか、複雑な理由があるんじゃないか?
さらに、原因究明の他に対策だが、今までに取られた教員を規制する措置って結局真面目な教員がバカを見るようなものばかりな気がする。
真面目な教員が割を食わないような対策を考えるべきだと思うね。
他にも教員の特殊性などを考えると簡単には答えは出ないはず。
議論をすべきだと思うが、その際に気をつけてもらいたいのは、偏った見方をしないということ。
民間的な視点で教師を捉えればいくらでもおかしな点は見つかるだろうが、教師の特殊性ゆえのメリットもあるだろう。
勝手に自分の価値基準を押し付けて頭ごなしに批判するというのは2ちゃんではよく見かけるが、それは議論とは呼べないだろう。
544あぼーん:あぼーん
あぼーん
545実習生さん:03/03/03 07:28 ID:HY4Em/bn
教師に関わらず、今の公務員の仕事は上からきた仕事を
言われたとおりにこなすことでしょ。
民間のように、自分で考えて仕事をこなす必要はないわけで。

教師がそういう体質なのは仕方ない気もするけどね。
546実習生さん:03/03/03 07:57 ID:vzWaORQN
>536
480と487を書いたっていうけど、あなたと全然キャラが違うんじゃない?
547実習生さん:03/03/03 08:12 ID:v1WPJf4H
>546
言ってることも違うな。
548実習生さん:03/03/03 12:27 ID:YUH2+gqU
>522,523
企業とか公共事業のことは他でやれば?
549実習生さん:03/03/03 13:11 ID:CLS2+TwS
自 分 の 頭 で 考 え ず、
  (文部科学省や教育委員会にベッタリ)
自 分 の 足 で 歩 か ず、
  (階級が上がるほど教育現場に立たなくなる)
自 分 の 手 で 作 ら な い こ と の 必 要 は、
  (手作り教材や手作り実験装置の制作とは無縁)
今 で も、 ど ん な に 出 世 し た 未 来 で も 同 じ こ と だ。

ボクの考え、ボクの思いは、いつまでもボクのものでありたい。
550実習生さん:03/03/03 17:46 ID:VTgTzhgC
>>546 >>547
いえ、間違いなく私ですけど・・・眠かったからと思われ。
なんか気になったとこがあったら教えてください。

>>543
お返事どうも。う〜ん、対策とかは難しいとこですよね。
私としてもなんかこう色々意見出してみたいんですが
>今までに取られた教員を規制する措置って結局真面目な教員が
>バカを見るようなものばかりな気がする。
この規制ってっていうのが具体的にどの様なものがあったのか
わからないんですよ。不勉強でスマソですが、具体例を教えて頂けると幸いです。
>教師の特殊性ゆえのメリットもあるだろう。
民間のメリットみたいのは皆さん出してくれますが、教師の特殊性については
叩かれるだけでメリットが出てきてない様に思えます。私も教師の特殊性については
デメリットこそ見つかれど、メリットが見出せないでいます。デメリットがある以上、
対になってメリットも存在すると思います。このメリットさえ見出せればなにか良い
意見が出てくると思うので、提示していただければこれまた幸いです。
551実習生さん:03/03/03 18:35 ID:yCf3/b+A
>542
>上意下達、という言葉が一番ぴったりと感じます。
>一方的に決まっていく、というようにしか私には見えません。
>いわゆる絶対評価、の実施もその典型のように思われてなりません。
>決めるだけ決めておいて、文科省は実際の学校でどう評価が行われているのか、
>データ集めに必死なのが現状ではないでしょうか。

レスありがとう。今までこういう返事はなかったんだろうな。
俺は半官半民みたいなところにいたんだけど、たしかに規則みたいなのは多かったけど、
企画を上げるのは平の職員でさ、平の職員が上司に必死で説明して決済をとっていく感じだったね。
決済とるときに、いろいろ意地悪を言われるわけだな。
それで、突っ返されて、また勉強して、もってくみたいな感じがあったね。
上司の方も鍛えてやってるつもりだったんだと思うけど、
そういうときにいろいろ勉強するから世間知らずにはならないね。
そういうのは民間では当たり前かと思うけど、
教師の場合はそういうのはないっていうことなのかな。
552実習生さん:03/03/03 18:39 ID:yCf3/b+A
>542
>教育長です。品川では学区もなくしましたが、なかなかラジカルな教育長さんのようでして
>(端から見た感想ですけれども)、
>知人に聞いた話ですと、品川区への転勤希望教員が少ない、ということです。
その4・3・3制が現場の教員からあがってきたようなアイディアじゃなかったら、
うまくいくかどうかちょっと不安だな。参加意識が違うからね。
下と上の風通しっていうことになると思うんだけどな。
教育長っていうのはどういう人なのかな?校長先生のOB?教育委員会とはまた別なの?
教育界のことは全然しらないんでね。教師のキャリアパスみたいなのも知らない人が多いんじゃないかな。
ところで、昔、文部省の志学官(漢字違うかも)っていう人に会ったことがあるんだけど、
何してるんですか?とも聞けなくてさ。偉い人らしかったけど。一般の人は知らないと思うよ。
俺も何してんのか知らないし。シガクカンって何してんの?
いろいろ教えてクレクレですみませんね。

教員の人もあんまり本を読まないみたいだけど、本を読め!って言っても確かに動機がないよな。
自己顕示欲のために読むみたいになっちゃうもんな。
553実習生さん:03/03/03 18:44 ID:yCf3/b+A
でも、教師の評価は始まってるんだろ?どこかでそういうスレがなかったっけ?
いろいろ問題はあるんだろうけど、アールオアナッシングにこだわってると、
また、おかしなことになるんじゃない?
554実習生さん:03/03/03 18:56 ID:hPlpB+q1
半官半民ってどこにいたの?
555実習生さん:03/03/03 19:13 ID:yCf3/b+A
>554
悪名高い特殊法人だよ。それ以上は言うつもりないけどね。
もう、独立行政法人になるんじゃないかな。
国鉄や電電公社の民営化から、とうとうここまで来たかっていう気がするけど、
財政がもたないからしょうがないわな。
昔はいろんな特殊法人や国営会社は、国でやらなきゃダメダ、なんて言ってたけど、
もう今はほとんどが独法化対象になってるよ。
少しでも問題があると国でやらなきゃ、っていう人もいるけど、中身をよく見た方がいいよね。
556実習生さん:03/03/03 19:14 ID:yCf3/b+A
>554
大学ももう独立行政法人になるだろう? 国の借金増やされるよりいいよ。

おもしろい職場だったから、あそこで働けたことは感謝してるよ。
当時は俺の給料も国民の血税だったけど、それはうるさかったね。
税金で養って貰ってるってるんだぞ、ていうようなことを上司はよく言ってたし、
それは今でもそう思うよ。
それに、なんでも評価、評価でね。民間に比べればまだ甘いんだろうけど。
542さんには答えてくれて多謝。
他の人からもこういう返事が欲しいよね。
教師側からのレスって単んなる愚痴みたいなものが多くて淋しいよ。
557実習生さん:03/03/03 19:39 ID:fBWHiyEd
>>556

>国民の血税

事実だけど、そればっかり強調されると金・金・金・・・・
金のために働けみたいで責められて仕事させられてるような、
なんかいやんなる。そのとーりなんだけどね、まー病院行く
のも金、食うのも金、氏んで葬式してもらうのも金、仕事
の厳しさもそこから出てくる。金がなきゃあ人間として
生きていけねえ。そうした国民の金で生きている。
んーそうなんだ。でも、何か足りないような。
重みしか感じないんだよ、それじゃあ。
国民の期待とか、これがオレの存在価値だ、みたいなのが
ありゃー、積極的になれるんだがね。
こらー、金出してんだ、何しとらー!!
ははー、ごめん
みたいなのは、情けねー気もする。
以上、とりとめもない感想でした。
558322:03/03/03 20:22 ID:92JepmHa
私の考え方は>1の趣旨とは大きく異なるのか?
自分の意見を書いていいのか?(^^; わかりませんが書きます。
いいタイミングかも。

経済からの視点で、学校は社会の投資施設だと考えます。(既出ですが)
学校が「社会に出て役立つ勉強(一般常識除)」を目的として教えるのならば、
専門学校(化)で充分ですし、そうすることで既存の職種・分野でのプロフェッショナルは確実に育つでしょう。
また、即戦力として社会に貢献するとなれば企業にかかる負担は今より大きくはなりますが、
学校そのものが不要(?)とされる職種があるのも事実です。

では何故? 社会が学校(次世代)へ投資するのか。

おそらく企業・社会が喉から手が出るほど欲しいのは、
「新たな可能性」「斬新な発想」(←言葉にするなら)だからだと思います。
資本主義国では常にこれがキーワードで、
これに気づいた者かつ行動に起こせた者が利益を得る(評価を受ける)
仕組みになっていると思います。
物が溢れ不自由無い世の中で私のような年寄りはそれがどんどん枯れていきますし、
社会に揉まれればコストや利益、常に何かに縛られながら大人はしぼんでいきます。
(おっぱいみたいw)
私は教師が生徒と共に「世間知らず」である意味に重きをおいて見ていました。(過去形w)
世間知らずだからこそ「新たな可能性」「斬新な発想」が生まれる確立は高いから。
(社会のニーズ・実用云々はまったく別の話として)
現在、学校への投資の多くが無駄といわれる原因はいくつかあって、
責任をそれぞれが他者に押しつけ合っている。
そんな渦中、学生らが混乱したり反抗したりで、
「斬新な発想?それどころじゃーねぇよ」と更に悪循環を招いていると思います。
世間を外側から眺めつつ、勉学に勤しみつつ、かつ無謀な創造を膨らませる。
未だ世の中には無い発見を夢見たり、時には野望が現実めいて勉強に拍車がかかる。
こんな経験ありますよね?>社会人
559ザンギリ頭:03/03/03 20:57 ID:zVe1h75X
教師が尊敬されなくなった要因として以前は
・勉強(学問)する事自体がぜいたく、大学などはそれこそ一部の人間
 しか行けなかった。
・職業も第一次産業(農林水産業)が中心。勉強が出来るだけで尊敬された。
・「親」「上の兄弟」「先生」年上の人を大きな意味で「師」と仰ぐ社会構造
それが終戦後、
・「戦争犯罪」などと前価値観(人間関係)を否定していった。
 (明治維新も時の徳川幕府は否定しても人間関係までは否定しなかった)
・世代の半分が大学へ、90%以上が高校へ進学する時代になり勉強(学問)
 というもの自体が当たり前、普通の時代になった。
・職業も第二次、三次職業が増え、教師よりも知識が豊富な人間が増えた。
・勉強のできる奴が「先生」になってたのが、それ以外の日本の主力産業や
 企業に就職した。
560332:03/03/03 21:00 ID:92JepmHa
続きっす。

では具体的にどうすればいいのか・・・?
(自分のレスから抜粋)
■「教師は世間知らず」なら教師自身の努力はもちろんだけれど■
■親や社会人が世間のエキスパートとして助ける方が効率的だと思う■
これなんですけど、簡単に実現可能ではないかと思います。
小さなことではありますが、どんなことがきっかけとなり子供の可能性へと
繋がるか? は解りませんし。
但し、結局は生徒自身が自分の頭の使い方?(上手く表現出来ないけれど)を、
自分で探し出さなければならない。そしてそれには多くの挫折を伴います。
そんな時、フォロー(時に叱咤であり激励であり応援であり)出来るのが、
大人なんじゃーなかろうか。
561ザンギリ頭:03/03/03 21:03 ID:zVe1h75X
そして
・「日教組」などによる今までの「教師たるもの人格者であれ」から
 「一労働者である」的職業嗜好
などにより
・「先生」というそれだけで尊敬してくれる人が減った。
・親の方が「先生」より高学歴・高成績の人が増えた。
・産業が高度化して社会人はより高度な技術や知識が要求されるのに
 教師のレベルは上がるどころか下がり相対的に地位が低くなる。

 
562ザンギリ頭:03/03/03 21:07 ID:zVe1h75X
しかし「教師」が一般的に「人格者」であれば今のような「世間知らず」
でもここまで批判される事はなかったでしょう。
「教師」である前に「一労働者」「一公務員」の意識が強い人が増え
そういう態度や人格が仕事柄接する人、保護者、卒業生、そして子供が
感じてしまっているのが現状だといえるでしょう。
563七色の教員:03/03/03 21:13 ID:XB5GZkbi
親の方が高学歴者が増えた?笑止。
現在の勤務の学校では、漏れより、高い学歴の親などあまりいない。
それは、偏差値65以上の学校だけでないか?
ちなみに高校。
保護者など理屈や法律論で争えば、たたき潰せるよ。
法廷に持ち込むならばいくらでもどうぞ。
564332:03/03/03 21:14 ID:92JepmHa
邪魔してすまぬ>ザンギリ頭
時間かぶった(^^;
565ザンギリ頭:03/03/03 21:14 ID:zVe1h75X
・授業(学校)を休んで組合活動をする(当人達は有休だから当然と言う)
・「忙しい」「大変」という割りに「世間一般」の民間企業の人間から
  見れば「楽」に見える。(例えばこれ一つとっても民間なら「能力のない人間」
  嫌なら辞めろ」「代わりはいくらでもいる」と言われるのが関の山。
  普通大体の人が思っても口に出さない事を平気で言う神経自体が「世間知らず」といわれる)
・周りの人に偉そうな態度を取る。
・人がいい「世間知らず」でなく他人に思いやりのない「世間知らず」が多い
566七色の教員:03/03/03 21:15 ID:XB5GZkbi
当方は一応、私立では日本を代表する大学なので。
最近では、この程度の私立を卒業しないと、高校教員は難しいですぞ。
必然的に親より、高学歴なる罠。
567七色の教員:03/03/03 21:24 ID:XB5GZkbi
昔は良かったね。
教員なんてなる人いなくて、大学時代に既に教員目指していた人は楽勝で教員になれた。
ここ数年は、不況で、教員になれるならば、なりたい人が増えた。
塾なんて、教員になりたくてもなれない奴がいっぱいいる。
自然と競争率が高くなり、高学歴ないと受からなくなっている。
教員の学歴(学部早慶上智以上があたり前)>保護者の学歴(MARCH以下のクソ大学または高卒)
そうなると、保護者は自分の方が頭がよい理論が通らなくなってくる。
そこで持ち出すのは、「消費者は王様(=金払っているのは誰だ)」理論。
こいつらは、金を払えば何でもできる(しかも、その金は欲しいものに対して十分でない)と思っている。
文化水準の低い、下品な奴ら。
金は大事だが、金だけが人生ではないと確信する瞬間である。
568ザンギリ頭:03/03/03 21:33 ID:zVe1h75X
多くの子供達が実社会に出て「学校で習った事が役に立たない」と感じる
(実際は基礎学習においてかなりの事が役に立ってるのだが日本語の読み書き
 など当たり前すぎて学校教育を実感する事が少ない)
農業など何十年も同じ仕事をする、直接勉強が仕事に役立たない人が
ほとんどの時代から多くの人間が社会において常に向上や仕事の変化を求められる
のに「教師」自身の向上はあまり見られない。
電気メーカーなら洗濯機→二槽式→脱水機付→全自動→乾燥機付→消音化
など時代や生活スタイルにおいてより高度でコストを追及する事を社員に求められる
英語の授業にしてもこれだけ海外との仕事が多く、英語が必須のビジネスマン
や海外旅行における需要が多いのに英語の先生のレベルはほとんど向上していない。
科学技術のレベルも相当向上したのに数学や科学等の先生のレベルはほとんど
向上していない。
そのプラスアルファ分のレベルアップは学校でなく企業や塾、個人において
負担している。
「教科書のレベルが変わってない」という人がいるかもしれないけど、実際
レベルアップした人たちは独学や体験、仕事の合間に努力して身に付けた
のでそれは「言い訳」にしか聞こえない。
当然そういう人たちは自然と「向上しない」教師を尊敬できないだろう。
569ザンギリ頭:03/03/03 21:43 ID:zVe1h75X
・教師の人からしてみれば「人間相手」「常に新しい生徒が一から習う」
 といいたいでしょう。

しかし仮に20年教員をやってる人間と経験年数少ない教員との間で
学級運営や成績にそんなに大差がないのはどういう事だろう。
20年やってれば勉強にしても子供の扱い方にしても「うまく」ならないと
おかしい。言い換えれば「教え方」の向上が出来てないという事だ。
それを「世の中」「親」ばかり(それもあるが)に意識が行ってしまう。
「今」しか見えてない。元々は自分達の先輩や若い時の「自分」が教えた
人間達である。
「日本のすばらしさ」「親や年長者に対する尊敬の念」「一社会人としての意識」
「勉学の大切さ、おもしろさ」
そういうのを大事に教えてないからこうなってる事を認めようとしない。
バチが当たっているだけ。自分が天に向かって吐いたツバが自分にかかって
いるだけの事なのである。
570実習生さん:03/03/03 21:49 ID:5ycG21/V
>557
>事実だけど、そればっかり強調されると金・金・金・・・・
>金のために働けみたいで責められて仕事させられてるような、
>なんかいやんなる。

気持ち分かるけどね、今、国民からのプレシャーはすごいんだよ。
まあ、いいよこれは。
571実習生さん:03/03/03 21:54 ID:jzPVezfm
>>567
なんでそんなに有能を自負してるのに教員になったんだ?
民間で能力を発揮する選択肢もあったろうに。
572ザンギリ頭:03/03/03 21:57 ID:zVe1h75X
世の中がリストラ、会社に残れる厳しさ、残っても今まで以上に人が
減った分仕事量は増え、給料は下がる。不平を言いたくても「嫌なら
辞めろ」がオチ。だれもそんな不満を言っても同情されない。
こんな事を書くと「勘違い教師」は「要は自分達が苦しいから妬むんだな。
お前達だってバブルの時はいい給料をもらってたんだろ。教師叩きがしたいだけ」
と思うかもしれない。
そうじゃない。今現在これが「世の中」「当たり前」なんだと言ってるのだ。
経営が悪ければ、赤字なら当然その分の負担もあるという事。
ところが「教師」の方々のHPを見ると
・週休2日になり(休みが増えた)、新学習要領になり(授業内容3割削減)
 「忙しい」「きつい」「大変」「資料作りがいろいろ」そんな話ばかり
・行政が大赤字なのに「やれ少人数学級(雇用の維持)」
 「給与削減はおかしい」など自分の権利ばかり主張している
親というより一人間としてこんな人に子供を教えたくなくなる、尊敬でき
なくなるのは致し方ないのではないでしょうか?

573実習生さん:03/03/03 21:59 ID:IV4OvpxA
千葉県議会にて「資質の問題じゃない。これは犯罪対策だ」

絶えぬ教員の不祥事 子供たちをどう守る /千葉

(毎日新聞)[3月3日19時11分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030303-00000001-mai-l12
574ザンギリ頭:03/03/03 22:04 ID:zVe1h75X
親が自分の子供の学力のなさに愕然とする、学校における集団生活
の適応性のなさに嘆く、親の問題も大きいが以前より学校生活に
おいて親が直接どうこうはほとんどない。社会的生活においては
学校の影響がすくなくない、むしろ大きいくらいというのが実情
なのです。そんな子供の状況をみて保護者が先生を尊敬できるか、
支持してもらえるか、そういう認識が全般的にたりないと思う。

575ザンギリ頭:03/03/03 22:17 ID:zVe1h75X
じゃあどうすれば良くなるのか?私案ですが、
まずそれぞれが「プロ」としてのレベルを向上させる。
「試験」に偏った知識中心でなく、「実用」を意識した実践能力を
身に付ける。
「英語」の先生なら外人と日常会話位は最低限出来るようになる
(そうしないと試験的発想しか出来ず本当の英語の勉強にならない)
極端な例だが英語をキチンとしゃべれる人間よりユーモアやウイット
に富んだ性格、ジェスチャーや表情などでとにかく「相手に伝える」
意識を持った奴の方が上手な会話・コミュニケーションが出来ている。
今の教師は「試験」知識に偏った人が多い。
どうしてアメリカの友人が一人もいないやニューヨークの情報などが疎い
人間が「英語」を教えるにふさわしい人間なのか。
576七色の教員:03/03/03 22:18 ID:XB5GZkbi
先生から見て、保護者が尊敬できません。
特に、底辺校の場合は、保護者の阿呆ぶりにはあきれます。
例えば、40歳を超えて、『少年』ジャンプを読んでいる親がいます。
普通は活字に触れて、人生について考えて、教養を身につける時期です。
こんな保護者の下で、思考力のある、判断力のある、自制心のある子供は育ちません。
学校のできることは、保護者の影響に比して、三分の一以下でしょう。
保護者の責任を無視して、教員の仕事ぶりだけを云々するのは、まあ、無駄なことでしょう。
577簡単WEBアルバイト募集:03/03/03 22:18 ID:vQuyLidw
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!


578七色の教員:03/03/03 22:25 ID:XB5GZkbi
>>575

まず、英語の議論をする前に、私たちが、赤ちゃんのときから、日本語を身につけるのに、費やした時間を知っていますか?
それを知らないのに、英語をネイティブ並にするという安易な議論をしていけません。

それとも、中高の教育課程を、週に英語30時間くらいにしますか?
そこまで、できれば、高校卒業するまでには、かなりリスニングとスピーキングができるようになりますよ。
つまり、あなたが主張していることは、授業以外の自己学習時間を増やさなければならないということです。
あなたの言っていることは、コストも時間も考えないわがままな主張です。
579ザンギリ頭:03/03/03 22:28 ID:zVe1h75X
自分の経験でいえば「文法」「単語」「暗記」「筆記」ばかりの授業
のイメージがあります。
ある程度の「文法」「単語」を大まかでも説明して興味を持たせる
方法を取らせる人は一人もいなかった。
「洋画のセリフがわかるようになりたい」
「アメリカの最先端の情報を知りたい」
「もし外人に道を聞かれたら英語で答えたい」
そういう目標の元に「英語を勉強する、すれば出来るよ」なんて事を
やれば多くの子供たちは授業や試験がなくてもいくらでも勉強してしまう
しかしそれをしようと思えば「先生」が本当の意味での「英語の先生」
としての資質が問われる。ただ単にネイティブな外人を連れて来ても
有意義ではないのである。プロ野球選手を一緒に試合してもそれだけで
野球が上達する訳ではないのである。そこから何を学べばいいのか、
そのヒントを導き出せる能力、通訳的なものが求められているのに
それが出来る能力を持った人、実行できる人が少ないのである。
そしてそれが出来なくても指導要領をこなせばレベルが低くても
許されるのである。
580実習生さん:03/03/03 22:28 ID:5ggPPyWz
おれの職場に何でこいつが教師やってんだっちゅうやついてね
飲み会になるとかならずといっていいほどそいつの悪口ばっか。
みんなでなんとかしようと先輩教師もいろいろアドバイスするんだが
いっこうによくならない。とうとう仏といわれるわたしにまで
怒鳴られるんだからもうどうしようもない。
かわいそうだからいままで相手してやってたがもうさすがにだれも愛の手を
さしのべるものはいなくなった。こいつは教師としての力量を高める努力なんて
これっぽちもしないし、こどもとむきあって格闘することもしない。
校長室に怒鳴り込んでくる親なんて日常茶飯事。子供からもみはなされ
さげすまれ、もはや人間として失格。だいたい礼儀もわきまえないやつに
教師がつとまるか。おまえみたいなやつが民間いってどうするんだ。
教師で通用しないやつが民間でつとまるかっちゅうの。
某県S市のダメ教師でした。
581七色の教員:03/03/03 22:32 ID:XB5GZkbi
>>575

自己学習時間を増やすということ=保護者の文化水準が高くなければならないということ。
文化水準の低い保護者は、経済力でそれを補ってください。
経済力がない上に、文化水準の低い親は、背丈を越えた教育はあきらめてください。
または、他人に頼らず、親自身が、公立図書館や教員を活用して、自主的にどんどん学べるような子供にしてあげてください。
生きる力=生命力=逆境にへこたれないパワー。これを身に付けさせれば良いのです。
582ザンギリ頭:03/03/03 22:34 ID:zVe1h75X
「科学」や「生物」で言えば、その道に詳しい人など
例えば今年ノーベル賞を日本人が二人受賞しました。
「あの人たちは偉い、すばらしい、努力した、君達も見習うように」
なんて事は誰でも言える。しかしその研究がいかにすばらしかったか
どういう研究だったかを生徒達にわかりやすく説明できる人、した人
がどれだけいるのでしょうか?
結局、学校・先生自体に「授業」以外の引き出しの知識や経験が少なすぎる
のです。これが改善されればかなり公教育は変わってくると思います
583七色の教員:03/03/03 22:39 ID:XB5GZkbi
>>579
では、簡単な英会話や俗語表現を優先する授業をやっていいですか?
それでは、間違いなく大学受験にはとおりません。
TOEICやTOEFLのREADING SECTIONやERROR IDENTIFICATIONでは点数が取れませんが、良いですか?
584七色の教員:03/03/03 22:43 ID:XB5GZkbi
通訳!!!
それぞれの通訳分野で有名な人で、初学者のときに文法を勉強しなかった人ってどれくらいいるのですかね?
みんな、最低高校文法くらいは、当然のこととして、マスターしているでしょう。
585七色の教員:03/03/03 22:49 ID:XB5GZkbi
>>582
わざわざ、「それぞれの通訳分野」と書きましたが、ちゃんと分かってますか?
「通訳」というのは、映画関係、音楽関係(下手すればジャンルも)、ビジネス(社内通訳、社外通訳)など分野で分かれているのですよ。
まさか、こんなことも知らないで、「通訳」なんて安易に言っているのではないでしょうね?
「通訳」も高校までで、どの分野で育てるのですか?
大体、現場では、そんなところまでいかず、高校文法と大学入試の英語のリーディングすらできないで終わる生徒が大半ですが。
しかし、高校教員は、そのレベルはできてますよ(バブル期以前に教員になった人は知らない。それ以降はできている。コネ以外はできないと採用されない)
586ザンギリ頭:03/03/03 22:50 ID:zVe1h75X
>七色の教員 さん
あなたは本当に教師ですか?それなら言いますけどそういう発想だから
子供が伸びないんですよ。
英語を覚える→勉強する時間が増える、自己学習→保護者の文化水準
誰だって学生時代に洋画(TVドラマ)を見る、洋楽を聞く、CMの
キャッチコピーやセリフで英語が出てくる。親が英語の知識がなくても
先生が授業中の会話などでどう調べたらわかるか、洋楽に興味があるのなら
歌の意味も覚えたらもっと好きになる。その方法を教えてあげてますか?
一方通行で生徒達が普段どういう英語文化に接しているか、興味があるか
リサーチしてますか?「Dream come true」なんて中一で習いますか?
「Happy」なんて単語教科書に何回載ってますか?順番通り勉強するのが
時間かけるのがいいなんて無意識に思ってるんじゃないですか?
そうでないと教える方も面倒と思ってません?「まだそんな難しい文法や単語
無理しなくてもいいよ」なんてセリフ聞いた事ありません?
英語の勉強の最終目標はあなたにとってなんですか?

587七色の教員:03/03/03 22:55 ID:XB5GZkbi
そういう発想だから・・・などとあなたに言う資格はないですね。
だって、分かってないもの。
大体、「Dream come true」って英語自体が統語的に間違ってますが。
“Dreams come true.” または、“Dream comes ture.”でしょ。
こんなことも間違っているようでは、あなたの議論の説得力も半減するというものです。

588七色の教員:03/03/03 22:58 ID:XB5GZkbi
ture⇒trueだね。すまそ。
統語のミスより、いいか。
589実習生さん:03/03/03 23:01 ID:GTE1ETq/
ザンギリ頭が言ってる事は所詮理想論。
よくいるんだよなあ、現代教育の欠点を指摘してその通りに変えたのはいいけど
成績や学力が下がると教師の質が悪い云々という奴。
590七色の教員:03/03/03 23:02 ID:XB5GZkbi
ちなみに総合英語の時間では、十分コーラスリーディングで発話させた後に、各自モニタリングの時間を作って、リーディング素材を発話しろ言っても、自分で英語を発話しない生徒も多いのです。
これが現状。
自分で、声に出してみないのだから、リスニング力をつくわけないよね。
591あぼーん:あぼーん
あぼーん
592ザンギリ頭:03/03/03 23:04 ID:zVe1h75X
>七色の教員 さん

自分を批判されてるから、こちらの事も批判したり、言いたい事もあるでしょう。
(まあ思いっきり書いてますが)
自分の文章読み返してごらん。まああなたには理解できないだろうけど
そういう考え方や文章そのものがこちらとしては(多分ここを読んでる教師
以外の人)「尊敬できない」「世間知らず」と言われるのです。
自己弁護の文章ばかり、多くの人々があれだけ英語を勉強したのにレベルが
低い、実用性がない事を勉強してたと感じてるのですよ。
何より試験や授業が終わればほとんどの人がこれだけ英語文化に接してる
のに興味を持たない現実をどう思いますか?
あなた方の教え方にもっと改善するべきところをまず考えるべきではないですか
ところがそれに対して受け入れるというよりこちらの批判や揚げ足とりばかり
あなたは何の先生か知りませんが英語を覚えたらどんなに世界が広がるか
どういう事ができるか(別に仕事とは限らない)おもしろいか、楽しいか
悪いんだけどあなたから伝わってこないんですよ。
593実習生さん:03/03/03 23:07 ID:jzPVezfm
しかしこんだけプロ意識持ってる教員がいるのは
俺は叩き側だが感心した。あとは実力が伴っているかだな。
実力があるなら文句は無い。しかし、昔の担任だったが、
7色の様な理屈は持っていたが、実力が全く伴っていなかった。
授業中に文法書確認しに行く奴がいるかよ・・・
実力の無い理屈のみの教師の授業など自慰行為と一緒だ。
594七色の教員:03/03/03 23:12 ID:XB5GZkbi
改善など当然、心ある教員はやってますよ。(心ない教員は知りません)
そのための各種研究会もあって、英語教育論文など読んで、実践報告とフィードバックなどしてますよ。
まあ、あなたも英語教育について文句を言うならば、英語教育や言語学などの分野をもっと勉強されるんですね。
あなたの言っていることは、当然のことで、たわごとに過ぎません。
説得力を持たせたいならば、もっと勉強なされ。
まあ、とりあえず、基本中の基本書の推薦を。

第二言語習得研究に基づく最新の英語教育(大修館書店)


595実習生さん:03/03/03 23:13 ID:YA73BGPs
>>550以下へ、君たち他へいってよ。 つまんないよ。 そんなの見たくないんだ。
世間知らないんじゃない?
596七色の教員:03/03/03 23:13 ID:XB5GZkbi
594は>>592に対してです。
597ザンギリ頭:03/03/03 23:14 ID:zVe1h75X
>七色の教員 さん
>ちなみに総合英語の時間では、十分コーラスリーディングで発話させた後に、各自モニタリングの時間を作って、リーディング素材を発話しろ言っても、自分で英語を発話しない生徒も多いのです。
>これが現状。
>自分で、声に出してみないのだから、リスニング力をつくわけないよね。

実際そうでしょうね。僕も恥ずかしいから適当にやってましたよ。
しかし、それだけ?言いたい事は?そりゃあねやらない生徒が一番悪いよ
でもねあなたは「教えてもらう方が行動しないと無理」と思ってない?
学校ではそれが通用(教員としては問題なし)するのでしょう。
それがあなたの「世の中」なのかもしれない。しかし多くの生徒はそうでない
「世の中」に出るのです。「こいつらわかってくれない」「動かない」
それで無意識に済まそうとする人間は出世しないし、人の上に立てない
誰もが「必要」だから動く訳ではないのです。
598七色の教員:03/03/03 23:20 ID:XB5GZkbi
勉強というのは、教わる部分、自分で考える部分、自分で覚える部分、自分で実践に移す部分の4つに大きく分けられます。
「自分で」がつくところは、教員が代わりをできない部分ですね。
そこを放棄するならば、そういう分野での成長はあきらめてください。
そこをやるかどうか、自分の捕らえ方次第です。

だからこそ、教育は商売としては成り立ちがたいので、法律で守られているです。
その証拠に教育を商売としてしまった、塾や予備校の存在価値はいまやガタガタです。

599542:03/03/03 23:21 ID:lXBSfxpz
多謝、などとお礼を言ってくださった方、ありがとうございます>556
教育長さんですがほとんどは元校長先生、という方が多いです。
ですから、現校長先生の大先輩に当たるわけで、校長先生と教育長さんの人間関係も難しいと思います…
自治体によっては公募制にして、一般の方から教育長を選ぶケースも増えつつあり、
また動揺にして、企業の方を校長先生に採用する自治体もあります。

文科省のシガクカン、というのは私も存じ上げません。

上意下達、と言いましても、細部まで下達されるわけではなく、
いわゆる「丸投げ」で現場にまわされるわけです。
たとえば「総合的学習の時間を始めるぞ」「評価は目標準拠評価にするぞ」
「選択教科の履修幅を拡大するぞ」と言ったことは現場の要求に応えて、ではない、と思います。
やれ、と丸投げされて、具体的な方法は「学校裁量にまかせる」となるわけですね。
こちらも色々な教育書を読んだり(本を読まない教員の邦画少ないと思いますよ、やっていけません。)、
先行研究校の事例を調査したり、構内研究を積み重ねて
自分の学校で実現可能な形にするまで、ほんとうに辛い思いです。
新しいことが始まるときはどんな会社でもそうですよね。
出来たらできた、で、これは規則違反じゃないだろうか?ってドキドキしながらやってます。

「ゆとり教育」から一転して「基礎基本の徹底」というように文科省の方針もコロッと変わり
現場としてもどう対応して良いのか戸惑っているのが事実です。
学習指導要領にしても、理想目標として作成されたくせに突如「最低基準です」などと
言われてしまう…えっっ!いつからそうなったんですか?というのが本音です。

教員からは愚痴みたいなレスが多くて、ということですが
「ゆとり教育」と言われている一方で、教員は全くゆとりがなくなりました。
玉虫色の教育行政に踊らされている、という感があります。
今必死になって研究していることも、数年後には果たして残っているのだろうか?
と、心配になるのも正直なところです…どうしても愚痴っぽくなってしまうのかもしれませんね。
これはあくまで私見です。
600322:03/03/03 23:25 ID:92JepmHa
読ませていただきました。

>実力の無い理屈のみの教師の授業など自慰行為と一緒だ。
まぁ、そういう人は淘汰される?今後。 だといいねぇ。

>「科学」や「生物」で言えば、その道に詳しい人など
>例えば今年ノーベル賞を日本人が二人受賞しました。
>「あの人たちは偉い、すばらしい、努力した、君達も見習うように」
>なんて事は誰でも言える。しかしその研究がいかにすばらしかったか
>どういう研究だったかを生徒達にわかりやすく説明できる人、した人
>がどれだけいるのでしょうか?

うちの先生は青色発光ダイオードの話してくれたよん。
むしろ詳しい話を聞いたけどあんまよくわかんなかった(w
でも、なんつーか。
「世間」を感じた時間ではあったと思う。そういう意味では説得力はあった。
>ザンギリ氏

後、私すごく思うのは、
毎年毎年新入社員が「お客さん」なのはある意味覚悟しているのだけれど。
「私は役に立ちますよ〜はい?何しますか?仕事をここに持ってきてたもれ〜」って。
この意識がとても根強い子が多い・・・ 得に近年。
勉強も仕事もおもしろくする力は自分自身からも出せるんだけど、
そういう意識が足らないんだと思う。
だから、先生がおもしろい授業をするのは構わないけど、
TVみたいなおもしろさならばそれは反対。
601七色の教員:03/03/03 23:26 ID:XB5GZkbi
教育というのは、飲食店と違い、おいしい料理を出してもらえば満足では困るのです。
自分も苦しい思いをしなければなりません。
楽をして学べることはありません。
教員だって、苦しい思いをして、その立場を築いているのです(そうでないコネや時代の流れで楽だったのもいるが)。
塾や予備校の儲け主義ゆえの、おいしい教育というのは、単なる幻影ではないでしょうか?
602実習生さん:03/03/03 23:27 ID:bIrrlMKz
前の学校で先輩の先生にしかられたなあ。「学校=先生はアルバイトに負けている」
さあ、みなさんこれを聞いてどう思いますか?もう一つ。高校時代無断欠席、無断遅刻
無断早退ばっかりしていた生徒が、会社に入ってから、めちゃくちゃ真面目になって、
無遅刻・無欠勤で、先方の会社に「こんな子を送ってくれて有り難う」と言われました。
学校は、会社やアルバイトに負けるんですか?その辺が「教師は世間知らず」に
繋がっているんですか?意見をお願いします。
603ザンギリ頭:03/03/03 23:29 ID:zVe1h75X
>七色の教員 さん
言いたい事はわかったよ。つまり「プロ」のレベルで今英語の授業は
はしてる訳ね。
それで今の現実社会での日本人の英語レベルはどう思ってます?
「これだけ時間を費やした割には」ですか
「この時間だけならこんなもんだろう」ですか

>説得力を持たせたいならば、もっと勉強なされ。
多分あなたのいう「勉強」はしないと思う。
あなたがどんなに勉強して研究して私があなたの生徒でもも同じ印象だと思います。
なぜだかわかりますか?
「英語」という勉強のテクニックや学問は平均の先生クラスかもしれない。
でもあなたの話はおもしろくないし、つまらないし、興味をそそがれない
普段の生活の中で一番英語に接する時間が長い人間があなたという人格で
ある限り。
多分あなたにレベルの高い(かどうかは知らんが)授業を受けてそれなりに
勉強して英語を「習う」かもしれないけど、それ以上の習得や興味、
ましてや英語を使う事のある職業は選ばないと思う。
それがわかればあなたはすばらしい先生になると思います。

604ザンギリ頭:03/03/03 23:36 ID:zVe1h75X
>だから、先生がおもしろい授業をするのは構わないけど、
>TVみたいなおもしろさならばそれは反対。

禿げ同。おもしろい=笑う、愉快とはイコールじゃないと思う。
僕も学生時代、生徒に媚びて雑談ばかりしたりコミュニケーション
とろうとした先生がいたけどそれは違うと思う。
605ザンギリ頭:03/03/03 23:42 ID:zVe1h75X
>599 さん
がんがって下さい。
きびしい事を言うようだけど、普通のそれなりの管理職位のひとなら
「総合的学習」そんなに難しい事はないですよ。
要は子供達が将来大人になる上で通常の学校の授業以外でどういう事を
学ばせたいか、学ぶべきか考えてあげればいいのですから。
それが難しいのは普段あなたの周りがそういう事をあまり考えてなかった
からではないでしょうか?
先生方自身がそういう経験が少ないからではないですか?
一歩下がって「自分自身の総合学習」を当てはめてもいいのではないですか?

606ザンギリ頭:03/03/03 23:46 ID:zVe1h75X
>599 さん
ちなみにあなたは「上」(校長や教育委員会、保護者、同僚)抜きで
どんな総合学習をしたいと考えてますか?
具体的に教えてもらえませんか?

607七色の教員:03/03/03 23:49 ID:XB5GZkbi
「おもしろい」かどうかを内容が疑問。
単におもしろいのか、知的におもしろいのか。
前者は、アカデミックには失格だろう。
後者は、漫才、バラエティー番組には失格だろう。
しかし、学校は芸能界や単なるサービス業ではない。
一定の教養や判断力を養うという民主主義を根幹をなす大事な役割を負っている。
だからこそ、単なるサービス業ではなく、法律的にも保護されているし、国家予算を配置する。
公共性を背負っている以上、TV番組のようにおもしろ、おかしくということはできない。
TVで言えば、民法ではなく、NHKだろう。


日本人の英語力は、時間に比例したものだと思う。
統語や音声がヨーロッパ言語とは大きく離れているので、学ぶの実際、大変だ。
ちなみに朝鮮語を学ぶならば、こんな苦労しないだろう。
しかし、政治経済的に、朝鮮語を学ぶメリットはない。そこで、当然、国際語としては、英語が大事となるだろう。
そこで教育課程に英語ばかりを組み込めばよいかという問題が起こる。
その他の科目もあるので、英語だけ増やすわけにいかない。せいぜい、増やしても必修としては1〜2時間だろう。
608実習生さん:03/03/03 23:53 ID:bIrrlMKz
あのう、私、602ですが、私は今の教育「総合的な学習の時間」には異論を持っています。
私は基本的には、「読み書き計算」を小学校時代に、徹底的に学習させることを
望みます。昔の高度経済成長時代の「詰め込み教育」が本当の教育だと思っています。
その基本がないところに、教育の進歩はないのではないでしょうか?
609七色の教員:03/03/03 23:56 ID:XB5GZkbi
あと大事なことは、自分に100%合致する教員とはめぐりあえないことを知るべきである。
どんな人間も、あなたの奴隷ではない。
生徒に対しても、自分に100%合致する生徒などいないと思っている。
前述のことを当然と思うならば、教員に対する過剰×3の期待はやめれ。
そもそも、よくやっている生徒というのは、どの教員ともそれなりに付き合えるものだ。
610実習生さん:03/03/04 00:00 ID:U6LkxZ30
>>七色
>599のような上からの無理な要求に対して愚痴しか
言わんのをみると、教師はどうしようもないな・・と感じるわけだが
お前のようなプロ意識に溢れた教師はこの無理な上意下達を
どの様に感じ、どういった対処をするんだ?
611322:03/03/04 00:00 ID:u8r2UG73
私が強調したかったのは、
>勉強も仕事もおもしろくする力は自分自身からも出せるんだけど、 です。
これが出来れば社会で自分の力を発揮するのが易しくなると思う。

他の人の意見も聞きたいな・・・
612七色の教員:03/03/04 00:04 ID:snelY3eb
>>606
自分が勉強して、相手の矛盾つく姿勢がないならば、既成権力や権威には勝てませんよ。
まあ、せいぜい、2chの能書きたれ男君でとどまってください。
私には、あなたの言うことは、手にとるように理解できるのですが、あなたは私の言っていることは理解してないようです。

立場は、あなたが現場に立ってない以上、能書きたれ男君です。
613ザンギリ頭:03/03/04 00:11 ID:Pag1f6rW
>七色 さん

599さんに聞いてるんで、そこんとこお願いします。
614七色の教員:03/03/04 00:25 ID:snelY3eb
うーん。

599さんの言っていることは、公立故の難しさでしょうね。
自分は私立で、比較的自由にやらせてもらっているので。
ただ、やりたいことに対して、予算がつかない場合などは、公立と同じでしょうね。
やっても良いよ、だけど予算はないよってのは、丸投げで、放置するのと同じですからね。
上の(私立だと理事長、校長)無責任さを露呈するだけでしょう。

上と現場の関係は難しい、微妙な関係ですね。
615ザンギリ頭:03/03/04 00:26 ID:Pag1f6rW
>602 さん
その事例良く聞きます。もちろん個人的な考えですが一番は学校との状況が違うからだと思います。

学校の場合遅刻・早退・欠勤しても直接他人が困る事はありません。
(とりあえず先生は置いときます)
困るのは自分であり、叱られる時も「あなたが困る」的会話が多いです。

バイトや職場の場合、まず会社での人間関係は「仲間」意識より「他人」という
意識が強く働くと思います。この時点でまず甘えが減ります。
自分が遅刻や早退をする事により「直接的に」他人に迷惑がかかり、それを
自分でも嫌がおうにも感じます。それなりに「まずい」という意識が働きます。
仕事ですからほとんどの場合「人から依頼」されます。これが自分の事なら
「面倒くさいから後で、」「やーめた」となりがちな人間でも責任感から
やろうとします。
もちろんすべてがこういうパターンではないでしょうけど、
「他人に関わる、責任関係が発生する」事が大きいのではないでしょうか
616556:03/03/04 00:42 ID:FjeS0+lz
>599
>多謝、などとお礼を言ってくださった方、ありがとうございます>556
いえいえ。貴方のは貴重なレスでした。口調も変わったりなんかします。
なんだかライブハウスの中で話しているような気もしますが。

>教育長さんですがほとんどは元校長先生、という方が多いです。
>ですから、現校長先生の大先輩に当たるわけで、校長先生と教育長さんの人間関係も難しいと思
>います…
そうですか。教育委員会との関係などもわからないのですが、あまり聞くのも失礼ですので、
時間があるときに何か読んでみます。

>自治体によっては公募制にして、一般の方から教育長を選ぶケースも増えつつあり、
>また動揺にして、企業の方を校長先生に採用する自治体もあります。
言われてから、気づくのもマヌケですが、新聞報道で見た気がします。

>文科省のシガクカン、というのは私も存じ上げません。
やはり漢字は間違えていました。視学官のようです。英語では確か、Inspectorと言っていたので、
辞書を引いてみたら「視学」という訳がありました。
ただ、霞ヶ関のあんなところにいて、何をinspectするのかは不明です。
617556:03/03/04 00:44 ID:FjeS0+lz
>599
>上意下達、と言いましても、細部まで下達されるわけではなく、
>いわゆる「丸投げ」で現場にまわされるわけです。〜やれ、と丸投げされて、
>具体的な方法は「学校裁量にまかせる」となるわけですね。
なるほど。私たちの世界でも上の方から方針の転換が突然通知されるということは、
ありました。ただ、監督官庁とは比較的身近で、1日に一回ぐらいは電話をしたりする間だったので、
新しい方針の解釈について、聞くことも不可能ではなかったのですが、
学校の場合は文科省にいちいち聞くわけにもいかないのだと思います。
そのような場合、校長先生や教育委員会に聞くことになるのでしょうかね。

>先行研究校の事例を調査したり、構内研究を積み重ねて
>自分の学校で実現可能な形にするまで、ほんとうに辛い思いです。
>新しいことが始まるときはどんな会社でもそうですよね。
>出来たらできた、で、これは規則違反じゃないだろうか?ってドキドキしながらやってます。
大変だと思います。丁丁発止やりあう場があった方がいいとは思いますが、
私には現場の知識がなくて、コメントを躊躇ってしまいます。まあ、現場の力ですよね。
618556:03/03/04 00:45 ID:FjeS0+lz
>599
>「ゆとり教育」から一転して「基礎基本の徹底」というように文科省の方針もコロッと変わり
>現場としてもどう対応して良いのか戸惑っているのが事実です。
>玉虫色の教育行政に踊らされている、という感があります。
文科省の方針はやはり審議会などで決まるのでしょうかね。
「ゆとり教育」の結果“大学生が分数ができない”などという報道があって、
「学びのすすめ」が出てきた、という風に「日本の論点」に書いてあるのですが、
マスコミが騒いだから慌てるというのも、ちょっとねェ。
私自身は、教育行政がもっと現場に降りてくればよいと、なんとなく思っています。

>今必死になって研究していることも、数年後には果たして残っているのだろうか?
>と、心配になるのも正直なところです…どうしても愚痴っぽくなってしまうのかもしれませんね。
>これはあくまで私見です。
前の方のレスで、“教師の世間知らず”についての長い長い文章がありましたが、
教育の外のことばかりで中身ついてはなにも語っていないので、
542さんのようなことを聞きたいと思っていました。ありがとうございました。
619元教育旅行担当:03/03/04 01:27 ID:DoRjI4ky
公立の学校の先生さんて世間知らず多いですよー
数年前に修学旅行の入札があって、学校からの条件では宿泊料金の上限って項目
が有って、2泊する宿泊代金の合計がこの金額を超えないように設定するように言われました。
先生に理由を聞くと、市からの先生分に支給される宿泊費用の上限が設定された為らしい。
負担される家庭への配慮など無く、学校の台所事情だけを考えた理由に首かしげながら入札に参加しました。
その後、当時の学校長も定年され新任の学校長になり、最近の内容を聞いてみてびっくり!
2泊の合計金額は、当時設定された金額をはるかにに超える一流ホテルでの滞在。
新学校長に理由を聞いてみると、学年で早くにOK回答をしていたらしい。
先生が泊まりたい(タダで)だけなんやね。市からの金額で足りない分はどっかで補填するんやろな。。。
挙句の果てに、宿泊代金に上乗せされとるし(実際はもっと安く泊まれる)

リストラなんかで家庭の経済状況の悪い中、先生や学校で修学旅行の決定権があるのはおかしいですね。
総合学習を修学旅行に取り入れたいって漠然と言われても、体験・伝統文化・環境・国際理解のどれですかぁ???
って思うよ。「大使館めぐり」なんてのもやったけど、学校からの直接申し込みのめんどくささや、実際大使館へ行って
学生の勉強不足なんかを指摘されて、結局1度実施して次年度なし!

学校へ出入りしている業者の立場から言わせてもらうと、
他人のふんどし(金払うのは親)で相撲(文句や先生にサービスしろと言う)とるな!!!
620542:03/03/04 01:54 ID:vPX2DBma
556さん、丁寧なレス、ありがとうございます。
556さんがおっしゃるように教育行政と現場との乖離があるのは事実でしょう。
教育行政に行ってしまわれた先輩を見ると、現場では子どもの目線でものを観てくださる、
とっても素晴らしい方だったのに、予算のことなどを前面に出されて
しかも繰り返しその子とを言われますと、正直がっかりしたりするのも現実です。
それもまた「立場」ですから仕方のないことだとは思っておりますが。

一連の教育改革、裏がありそうだと勘ぐりたくなります。
ゆとり教育とその反動の基礎基本の徹底…一番得をしたのは誰か?
それは教育産業や出版関係など。そういう人たちが議員さんなどと裏で繋がっていて
文科省に圧力をかけたのではないか…なんていう勘ぐりです。
文科大臣が替わった時点で路線は決まっていました。あの方は最初からゆとり教育反対派でしたから。
ゆとり教育の旗頭として大々的にマスコミに登場して意見を述べていた
寺脇さんも、教育改革からは引っ込められてしまいました。
どういう方向に向かった進んでいったらよいのか、暗中模索はまだ続きそうです。

教員は世間知らず、と言われてもしょうがないと思っています。小学校に入学したときから
学校以外の世界を知らないものがほとんどですから。井の中の蛙にならぬよう努力する姿勢を大切にしたいものです。
621542:03/03/04 02:03 ID:vPX2DBma
ザンギリ頭さん
総合的学習の内容を組織するのは大変ではありません。
総合的学習の時間が創設れる前から、内容的には同じようなことを実施していましたし
生徒の興味・関心をもとにバリエーションは無限でしょう。私も好きな時間ですよ。
何が大変か、と言えば、大規模校の場合、どの時間に総合的な学習を入れるか、学年のテーマはどうするか、
他の学年や他のコースとぶつからないように教室を確保するにはどうすればよいか、
外部講師を依頼する場合の予算はどう確保するか、他の教員と同一歩調をはかるにはどうすればよいか、
…など、内容以外のことを組織するのが重労働です。
今自分が一番やってみたいのは、保護者の方の学習参加、というかたちを実現したいです。
622実習生さん:03/03/04 02:45 ID:NY6dtXpk
2ちゃんねる的東大一直線!!

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1045123635/l50
623556:03/03/04 02:55 ID:MNmNKkjC
542様

さらに丁寧なレスありがとうございます。
542さんの文章を見ていると、私が児童であったころの先生を思い出します。

>556さんがおっしゃるように教育行政と現場との乖離があるのは事実でしょう。
現場と行政というのは、どこの世界でも矛盾するものだと思います。
ただ、立場は尊重して議論できる場があればよいのだと思います。

>一連の教育改革、裏がありそうだと勘ぐりたくなります。
そうなんですか。私は文科省は比較的利権の少ない省庁かと思っていたので、
新しい視点です。調べておきますとはいいませんが、心に留めておきます。
たしかに、遠山大臣は「ゆとり教育」という感じはしませんね。
ただ、「ゆとり教育」から「基本路線」への変遷が大臣の交代と一にしていたのは知りませんでした。

>教員は世間知らず、と言われてもしょうがないと思っています。
基本的に学校は生徒が巣立つところですから、世間知らずになるのはやむを得ないのではないでしょうか。
ただ、542さんのレスで教員の方の現場を少し見れたような気がしました。
現場があればいわゆる世間に翻弄されることはないと思います。
なんだか、偉そうな口ぶりお許しください。それでは。
624実習生さん:03/03/04 03:29 ID:2za5xq3C
文科省が、ゆとり教育を推進して、いざ始める段階になったら、
大臣が(世間に煽られて)180度違うことを言いだしました。

というように上でも混乱しているのですから、
現場では尚更です。
625実習生さん:03/03/04 05:26 ID:k9TMF+EM
教師の皆さんが本当に世間知らずかどうかはわかりませんが、
視野を広げる努力というのは必要だと思います。
626(  ̄´Д` ̄):03/03/04 06:02 ID:2KA1Dbp/
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
おちんちんが熱くなるよ。
627実習生さん:03/03/04 06:14 ID:fp4wRc/R
◆ピンクエンジェル◆↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
628実習生さん:03/03/04 11:07 ID:OKvlhQXx
教師が世間知らずとは言っても...。

卒業した学校に昔の先生を訪ねたとして、
先生が自分の職場のことを、例えば新聞報道以上に、知ってたら、
なんか変な感じがしますね。

それより、かつての生徒の話を泰然と聞いてくれる先生の方が、
私の教師像には合っています。
その泰然さがどのように出てくるのかはよくわかりませんが。
629実習生さん:03/03/04 11:13 ID:OKvlhQXx
>624
文科省が報道に踊らされているだけで、
なぜ現場の教師に聞かないのでしょうかね?
やはり、そういうシステムがないのでしょうか?
630世直し一揆(コピペ推奨):03/03/04 11:29 ID:Tx6mKCXo
  <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
631実習生さん:03/03/04 14:49 ID:QsR6R9Z5
>505
>それから、税金納めないっていうのは、単にお金をケチるだけじゃなくて、
>納税者の意思表示になるだろう?払わないということで。
>税金を唯々諾々と払ってると、その行政とかを認めたことになってしまうじゃないか。

もし、納税者の意思表示をするのが目的なら、千円でも二千円でも少ない金額から
始めてみることもできるんじゃない?
郵便だって、郵便局があありつつ宅急便を選ぶ場合があるんだから。
それで、その予算を「総合学習」の経費にでも当ててもいいし。
税金というと公共事業を結びつけて、それこそ「モーダメダー」って考える必要はないよ。
632実習生さん:03/03/04 15:23 ID:UWug3UtK
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1031652469/54-
こんな先生がいる学校も嫌だな。
633実習生さん:03/03/04 15:37 ID:QsR6R9Z5
>557
>事実だけど、そればっかり強調されると金・金・金・・・・
>金のために働けみたいで責められて仕事させられてるような、
>なんかいやんなる。

自分の給料が血税で賄われていることと、
使命感は別に矛盾しないよ。むしろ使命感を強化するんじゃない?

ところで、なんでも金、金、金なのかもしれないけど、
だからと言って、誰もがガリガリ亡者になってるわけではないよ。
金(というか数字)はものの価値を図る尺度になってるんだな。
例えば、一流のプロ野球選手は今は1億円プレーヤーと呼ばれているけど、
かつては1千万プレーヤーが一流と言われてたころもあったんだ。
ところで、いつだったか、そういう切のいい金額になると
却って税金が掛かって手取りが少なくなるという話を聞いたことがある。
でも、プロ野球選手は切りのいい金額を好むんだな。
990万円プレーヤーより1千万円プレーヤーの方がいいからね。
要するに、金額の数字に自分の能力とか努力の評価がかかってるから、
真剣になるんだな。プロ野球選手がガリガリ亡者だからじゃないんだよ。

金額とか数字は誰にでも判断できるし、公平な尺度になってるから重宝されるけど、
これは、いわば他に理念とか価値観がないからともいえるよね。
他に価値観がなければ数字に頼るしかないんじゃないか。

634簡単WEBアルバイト募集:03/03/04 15:37 ID:I+WjDTm8
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
   有りWEB宣伝アルバイトです。
   HP無料で作成いたします!
635実習生さん:03/03/04 15:38 ID:QsR6R9Z5
>557
例えば、テレビの世界では視聴率競争をやっているけど、
本当に“いい番組”を作るには10%以上取るなと言われているのを聞いたことがある。
(視聴率の相場は忘れた。10%じゃないかもしれない)
だから、もしかしたら、そういう考えには数字以外の価値観があるかもしれない。
でも、マスコミ界なんて一番競争の激しいところだから、
そうしうたところで力を養った人間でないと新しい価値観は見出せないのじゃないかという気はするよ。
金、金、金の世界に嫌気が差すのもわかるけど、
それが自分のサボりの理由にならないよう気をつけないとな。

むしろ、一度の結果で評価を固定してしまうのはよくないよ。
ひとつの結果は、次のステップへ進むための資料だと考えないとな。
636実習生さん:03/03/04 19:37 ID:4zktcc95
>>630
こいつ教師のくせに11:29送信してるぞ。ってことは授業中ってことだろう。
とんでもねーやろーだ。調査して校長と市教委にうったえてやる。
しかもこの粘着性はほとんど病気だ。
637ザンギリ頭:03/03/04 20:18 ID:okIZgu/n
>322 さん
>勉強も仕事もおもしろくする力は自分自身からも出せるんだけど、
>そういう意識が足らないんだと思う。

仕事環境で言えばそれだけあなたが「仕事ができる」「周りが見えるようになった」
事も大きいと思います。私の会社の例では先輩が新入社員に手を焼く、その
新入社員が先輩になり教育係になると自分が先輩社員に思われたような事を新入社員に
思ってました。ある意味面白かったです。
上記の話しでは「時代の変化」が一番大きいような気がしてその新入社員に
以前の世代程の感受性を求めるのも酷な気もします。どこからというと多分
ファミコンがはやりだしてからのような気がします。以前からおもちゃやゲーム
はありましたがビジネスとして子供たちにエンターテイメントを提供する、
本来遊び心をなくした大人達が楽しむものも子供の時から享有できるのが
大きいのではないでしょうか?

638実習生さん:03/03/04 20:28 ID:iIFNX/rT
ガキの頃から、在日と付き合ってきた、比較的気のいい奴らが多かった。
個人的に、韓国は好きな国の一つになっていた。
学生運動で日韓問題の政治闘争をしていた時に、帰化した元在日と論争になった。
その論争途中で、
「君らが朝鮮民族を愛しているように、僕もこの日本が好きだ、・・」
その時に、ノータイムで非難された。
『俺達が自分の国を愛するのは当然だが、お前ら日本人が日本を愛したり、
国に誇りを持ったりしてはいけない、そんな権利は日本人には無い!』
耳を疑った、が、言った本人は冷静で当たり前のような顔をしている。
(その元在日は、今、高校で、立派な反日教師をやっている・・)
その後、親しい在日の友人に聞いたが、理屈じゃなく感情でなら、その
帰化在日の人の言ったことは理解できる、と言われた。
もし、日本VS朝鮮の戦争が起こったら、とてつもなく激しい敵意を持った
兵士と戦うことになるだろう。
朝鮮を嫌う必要はないが、油断だけはしない事だ。

639実習生さん:03/03/04 21:17 ID:B5GgD4/p
>>638
そうか?
実際には、右翼やってる元在日も結構、いるっていう話だろ。
例の自殺した元在日の「平成の坂本竜馬」も日本人より日本人らしくあろうとして
たってことは、有名な話。

民団系の在日ってのは、敵意ないぞ。
おそらくあんたのその在日の教師ってのは総連系だろ。

しかし、ひとつ知っておくべきなのは、帰化した元在日は帰化しない在日から決して
よく思われない、裏切り者扱いだよ。

640実習生さん:03/03/04 22:07 ID:l4MIh6se
>>638はコピペ
641実習生さん:03/03/04 23:55 ID:6JPoX6GM
んで、教師は本当に世間知らずなの?
642実習生さん:03/03/05 00:07 ID:cko7Hy5n
>>641
俺も聞きたい、ほんとにそうなの?ここのレスを読んでも、その具体的な証拠は
何一つありませんよね。あったとしても、自分の経験の中でしかないという
お粗末な内容です、ちょっと、て下さいよ。でないと、「教師は世間知らず」
という証明が、何もなされませんね。」がはははっっははははh
643実習生さん:03/03/05 01:23 ID:YOD1tuAQ
ここの論争おもしろいっていうから来て見たけど、
いまいちおもしろくないね。
644実習生さん:03/03/05 02:25 ID:tp3Xt15j
>643
前はもっとためになる議論もあったんだが。
昨日の論争が響いたね。悪いけど不毛な論争だったよ。
昨日の論争の主役たちはもうあれでいいのかな?
まるでチャイムがなったかのように終了しちゃったけど。不思議だね。
542への返事もないときたもんだ。
しょせん教師の議論はこんなものなのかねェ。
645実習生さん:03/03/05 03:02 ID:zDGhZY0f
>595に同意。

専学・大学の獲得営業と仲介業者をやった俺からすると、
改めて、教師は世間知らずなのが多い。
ゆえに議論も広がらん。

>教師へ。
オモロイ授業かまじめ授業か?お前らの裁量でやれや。
委員会?文部省?業界ヲタばっからからちょろいんだよ。
んでもって時代の変化のせいですかぁ〜??
おおよそ教師相手の説明会や営業は生徒並にラクだ。
質問してくることがほぼ生徒と変わらん。
「この大学の就職率は本当なんですか?」
「ああ、これは対象者を学校が決めて算出するパーセンテージで、
だいたいどこもやりますよ。でも、ここはわれわれの調べでは
実数に近いです。同分野の学科なら教授の実績でもここがいいでしょうね」
この程度で3人紹介=少なくとも700万動かすのが並みの教師だ。
そいつの顧問する部活の話題でも盛り上がればプラス2人くらいか。
君たち、生徒は財産なんじゃないのかね。
それと教師の社会経験なんてサラリーマン職の2,3社程度じゃ関係ないね。
銀行員や食品メーカー下りが生徒の指導できると思ってんのか?
進路指導はベテランの進路指導担当、説法は校長に任せるべし。
進路指導担当のジジイでとくに営業経験者は、君たちより断然手ごわいのだよ。
上の批判をする前に、現場の教師も少しは彼らから勉強したほうがいい。
現場の教師は世間知らずを自認し(生徒の乳が気になるくらいは世間が許す)、
生徒の学力アップと退学者の減少にひたすら努めるべし。
それが君たちの愛する生徒のため、学校のためであると思うが。
646実習生さん:03/03/05 03:19 ID:D5at5Gre
小学校長、児童に嫌がるあだ名繰り返す 保護者に謝罪

 山口市内の小学校の男性校長が今年2月、学校で男子児童に対し、本人が嫌がっているあだ名を何度も言って、
保護者に謝罪していたことが4日わかった。同市教委は「人権意識が欠けている」としてこの校長を口頭で指導したという。

 関係者によると、この児童は同級生らから排泄(はいせつ)物を意味するあだ名で呼ばれることがあった。
児童は掃除をするため同級生数人と校長室に入ろうとしたところ、この校長から数回、
このあだ名で呼ばれたうえ、「汚い」などとからかわれたという。

 児童がショックを受けて母親に訴え、数日後、父親が小学校に出向いて抗議し、校長が謝罪したという。
その後、校長が児童のクラスでも全員に謝ったという。

 同市教委学校教育課は「校長の行為は人権侵害であり、許されない」と話している。
(03/05 00:57) http://www.asahi.com/national/update/0305/003.html
647実習生さん:03/03/05 06:51 ID:S8m6mQ4F
高校教師が女装して替え玉受験
http://www4.wisnet.ne.jp/~junko/junkoworld3_3_bangai_02.htm
648実習生さん:03/03/05 06:52 ID:1DzuqwSk
よく続くよなこのスレ
649実習生さん:03/03/05 07:02 ID:h0lxsQqK
読むの疲れる。
世間=知識 と勘違いしている人間がいるのではないか?
教師が世間知らずなのはあたりまえ。
それを認められないのが長々とやっているんだろ。
650実習生さん:03/03/05 07:12 ID:/UMRrcmR
>>649
ろくに論証もせずに決め付けたいだけの人間が蒸し返す。
あなたのようにね。
そして長々と続いてゆく。
651実習生さん:03/03/05 07:36 ID:n0oMG+pI
>>650
はじめから納得するつもりのない議論に論証を求める方が間違えだろ。
あなたのようにね。
そして長々と続いてゆく。
652実習生さん:03/03/05 07:39 ID:7XmxFHaP
>>641-642 頭悪いね。
>>650 頭も悪いが性格も悪いね。
    目の前に事実を突きつけられても認めようとしない。
    その態度じゃ周囲の人間に大いに迷惑をかけているものと思われ。
   
653実習生さん:03/03/05 07:48 ID:qnNZKljQ
このスレは、教育板の中では、書き込んでいる人間なりに論証する
努力が行われている方だと思う。(レベルは別にしても)
650がスレタイだけ読んで、嫌悪感をもっているだけのことだろ。

何ヶ月か前にこのタイトルのスレを削除依頼していたのも650か?
654546:03/03/05 09:01 ID:DFdX8IiA
>550=536
>いえ、間違いなく私ですけど・・・眠かったからと思われ。

気になる発言があるので、
注意して見ているところです。

655ザンギリ頭:03/03/05 09:04 ID:X3gnJKIV
>650

論証できないって何度も実例が挙がってるのに無視してるだけじゃん
要はそういう都合の悪い部分が体に受け付けれてないだけじゃん。
「教師は世間知らず」「論証はない」=「世間知らずでない」と
問題意識を持たん方がどうかと思うが。それに教師ってどうして批判
的な意見に攻撃的なの?別にどんな仕事だって批判されるのは
日常茶飯事だと思うが。しかも2chだし
656通りすがり:03/03/05 10:06 ID:T2mY2lZ8
俺も>>649と同感。
657実習生さん:03/03/05 10:10 ID:T2mY2lZ8
>>655
>それに教師ってどうして批判的な意見に攻撃的なの?
これにも同感。
世間の人々は“引いちゃって”書き込まなくなる。
で、陰でヒソヒソ「しょうがないわよねぇ。あの人達は。だって教師だもん」
658実習生さん:03/03/05 10:16 ID:T2mY2lZ8
知に働けば角が立つ
情に棹させば流される
意地を通せば窮屈だ
とかく人の世は住み難い。
659実習生さん:03/03/05 11:28 ID:gQhn4e3j
>645
教師がちょろいのはわかるけど、
これは何?志望者減で悩んでる大学の話?
660実習生さん:03/03/05 19:27 ID:k1qd/FaG
教師が批判的な意見に攻撃的なのは、それが生徒からのものだと勘違いしちゃってるからじゃないの?
そんな気がするな。
こうも大人気ない教師ばっかりじゃないと思うけどな。
いくら世間知らずでも、ガキじゃないんだから。
ま、勘違いすること自体が問題なわけだけど。
661tohtoshi@message:03/03/05 20:14 ID:OwwVO6yU
戦後の誤った教育政策にも原因しているでしょう。
我国の戦後における教育政策は、GHQと日教組によるダブルパンチで弱体化されて思想的な侵略で大きな
ダメージを受けた結果、利己的な人々が増えて様々な社会問題が起ることになったのではないかと考えます。
でも、文部科学省や教育委員会の方々も本当は原因と教育の意義を分かっていないのではないかと思います。
その教育を受けた親御さん方に育てられて、学校でも教育を受けて心が不完全で歪みが起るものです。
次世代を担う立派な人物を育成する教育の現場に携わる教師(教諭、教授)の人格や人生観は重要な課題です。
教育(指導)者の如何によってどのような人材が育って行くのか分かれます。
我国に於ける今の教育政策からはこのような人物を輩出するのは夢物語のようです。
この件に関する説明が↓HPのセミナーにあります。
http://www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/
662実習生さん:03/03/05 20:52 ID:G6Q4HROI
ぽってりとしたはら、一見善人ぶった作り笑顔、凡庸な風体。
しかしこういう教師にかぎって世間知らずのろくでもない奴がいる。
こういうやつにせっかく築き上げたユートピアのような教室を
もたせたら一日にしてもろくもくずれさりこどもたちは不幸のどんぞこへ。
こんなやつだからいまだに独身。せっかく彼女紹介してもあいさつひとつよこさない
無礼者。
663実習生さん:03/03/05 20:54 ID:k1qd/FaG
>>661
君も勘違いしてるのかな?
664実習生さん:03/03/05 20:58 ID:rGJ5dv6e
ここで教師叩いている人間は、
学生時代成績優秀で教師に誉められてばかりだったのだよ。
DQN生徒と馬鹿教師が啀み合いっこしているのを傍らで見て
笑っていたのさ。
時には俺も陰でDQNと一緒に悪さすることもあったが、
表向き優等生で通っていた俺は叱られることは絶対なかったな。
その後、超一流とは言えなくても教師よりかは遥かに良い大学卒業して、
実社会で有意義な仕事をするようになった今、
あの教師達のなんとちっぽけに見えることよ。

あいつら今も薄ギタネエ校舎の中で糞ガキ相手につまんねえ仕事してんだろ。
安い給料でさ。それでも自分だけは俺様は偉いと思ってんだよな。
氏ねや。
665実習生さん:03/03/05 21:01 ID:k1qd/FaG
>>664
妄想はやめなはれ。
666実習生さん:03/03/05 21:33 ID:i3/JpsYv
■6年間も教壇に立っていないセクハラ教師への給与支払いは違憲と提訴■

女子生徒らへのセクハラ行為が問題になり、1997年以降は一度も教壇に立た
ないまま今春、定年退職予定の男性教員に対する給与支払いは違法などとして、
兵庫県内の教員ら307人が5日、県知事や教育長などを相手取り、支払い
済み給与計約6100万円(6年2か月分)の返還請求と、支払いが見込まれる
退職金約3000万円の支給停止などを求める訴えを神戸地裁に起こした。

訴えなどによると、男性教員は96年、県との交流人事で尼崎市の市立高校に赴任。
同校の女生徒らにセクハラ行為を繰り返したとして、97年1月9日付で市教育長
から口頭で厳重注意を受けて同校を退職したが、翌10日付で再び県立高校の教員
として採用された。しかし、同日に県立教育研修所の駐在を命じられて以降、教壇
には立っておらず、原告らは「セクハラ関連の新聞記事の切り抜きなど無駄な行為
を有給で続けている」としている。

この問題で、原告らは昨年末、違法な公金支出として監査請求したが、県監査委員
は却下している。

引用先
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000413-yom-soci
667実習生さん:03/03/05 21:35 ID:i3/JpsYv
こんな無能以前のクズに血税6100万が...
668実習生さん:03/03/05 21:42 ID:k1qd/FaG
とんでもねー話しだね。
新聞の切り抜きが仕事かよ。社会人としてサイテー人間だ。
669実習生さん:03/03/05 21:58 ID:CCCq+wyQ
>>668
そもそも教師って「社会人」だったのかと小一時間(
670実習生さん:03/03/05 22:40 ID:44R1jg7+
>654

昔、教師擁護派に「165」っていう奴がいてさ、みんなにコテンパンにやられたんだよね。
そいつがときどき現れては同じ内容の書き込みをしているようだな。
そいつの主張の特徴は「世間って何?」とか
「世間をしっている人なんていない」とかなんだけど、
教師が世間知らずなことについては証明もされてるし事例も死ぬほど出てるのに、
一切受け入れようとしないんだよな。
こういうのが教師かと思うと、これからも指摘しつづけなければいけないと思うよ。
671実習生さん:03/03/05 22:47 ID:k1qd/FaG
新スレ、「教師は社会人か?」はどうかと小一時間。
672d:03/03/05 22:48 ID:JAzYFtMR
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
673ザンギリ頭:03/03/05 22:50 ID:lMG+RC2X
>660
>教師が批判的な意見に攻撃的なのは、それが生徒からのものだと勘違いしちゃってるからじゃないの?

それもあるのかな?
でも現実俺の周りでは学生時代「教師」は「好き」か「嫌い」か「興味なし」
それが社会人になり仕事の上で身に付けた「一般常識」からいかに「教師」
の考えがズレてるか、仕事やつきあいで「教師(プライベート含む)」の
言う事が理不尽か体験していくうち「教師は世間知らず」となっていったけどね
674実習生さん:03/03/05 23:44 ID:K+/B7Cth
>>654
536ですけど>>670のいうような「世間を知ってるる人なんていない」という
のが165と疑われたのですかね?私は165ではないですよ。
私の世間を全て知ってる人などいないというのは極論みたいなもの
です。色んな世間はありますし、例えば政治家、民間、教師など
様々な世間があると思います。これら全ての世間を知り、理解している人は
いないと思います。全ての職業を経験しなくてはならないですからね。
私は様々な外部(他社・他業種)との接触により世間を知っていくことができると
考えてます。ひょっとすると民間経験のある教師は民間勤めより世間を知っている
人もいるかもしれません。ただ、やはり教師と民間では外部との接触頻度が
違います。ですので全てがそうだとは言い切れませんが、外部との接触の少ない
教師という職業には、世間知らずが多いと思っています。

「世間って何?」って言う人は、まず自分にとっての世間の定義を出すべきですよ。
675実習生さん:03/03/06 01:06 ID:hkAQAkK9
「世間知らず」がどういうことかはどうでもいいこと。
教師の、あのどうしようもないズレを呼ぶのにその響きも含めて、「世間知らず」と呼ぶのがぴったりだというだけの話し。
676実習生さん:03/03/06 01:30 ID:+yjvUbgT
165のおでましか?
677実習生さん:03/03/06 01:48 ID:aiYH7ivk
世間というよりも、
自分よりも立場の弱い学生だけを
相手にしてればいい、
というのが問題だ
678実習生さん:03/03/06 02:00 ID:RKQOklwg
なつかしいなー 165。
まだ、いたんだ。
679実習生さん:03/03/06 03:44 ID:DJ6CLA0G
おもしろいねー
まず、ここは匿名掲示板だから、
レスしている奴の素性についてどうのこうの言うのは無意味だよ。
嘘をつくのも本当のことを言うのも自由だし、それを信じるも信じないも自由。
基本的に証明のしようがないからね。
レスの内容も、その真偽はつじつまが合ってるかどうかだけが問題なんじゃないの?
あと、新聞とかテレビとかで一般的に報道されている事実と大幅に違っていたら嘘かどうかは分かるだろう。
680実習生さん:03/03/06 03:47 ID:DJ6CLA0G
ところで、発言者の素性にこだわっている人がいるみたいだから言うんだけど、
たしかに、“世間って何?”なんて言って議論を蒸し返そうとしてるレスはある。
最近の例では、525,531,536,642 あたりがそうなんだけど、
議論の材料になるようなことを言ってないから、
こういうレスがいくつあっても、結局、意見としては一つとしかカウントできないんだよな。
キャラ的にも変なところがあって、
例えば、525=531なんだけど、男のようでもあるし女のようでもあるんだよ。
それから、642も最初の「俺」と最後の「がっはっは」が取ってつけたみたいな感じがするんだな。
それから536は480と487を書いたと主張しているんだけど、
546が指摘しているようにキャラが違いすぎる。
独りでやってるのかオトモダチとやってるのかしらないけど。
681実習生さん:03/03/06 03:49 ID:DJ6CLA0G
まあ、プロファイリングするわけじゃないし、
ここは匿名掲示板だから、なんでもありだ。
でも、654が165ではないかと指摘されたからって、あんまり慌て過ぎると却って疑われるから、
もっと時間を置いてからレスした方がよかったんじゃないの?
682546:03/03/06 09:42 ID:i7QaQ32v

>679
>まず、ここは匿名掲示板だから、
>レスしている奴の素性についてどうのこうの言うのは無意味だよ。
>嘘をつくのも本当のことを言うのも自由だし、それを信じるも信じないも自由。
>基本的に証明のしようがないからね。
同意します。つじつまが合かどうかというのだけが問題であるのは、
匿名掲示板のいいところですね。

>674
前に言いましたが、わたしは536と480=487のキャラがあまりにも違うと感じただけです。
あなたもキャラの違いは認めているようで、
>654
>・・・眠かったから
というのをその理由にしていますが、それにしても同一人物のようには思えません。
683実習生さん:03/03/06 10:36 ID:roXU74Xk
教師は社会人というよりは、専業主婦に近いと思う。
ただ、専業主婦は普通世間知らずであることにこだわらないし、
家庭を守っててくれれば周りの人もなにも言わないけど、
教師はまるで世間を知っているかのように振る舞い、
知ったかぶりをするのが醜い。

教師というのは、家事をサボる専業主婦が知ったかぶりをしているようなものだ。
684実習生さん:03/03/06 11:51 ID:82n7r2WL
>>655
それは批判がそもそも攻撃的だからじゃないの?
>>683のようにね。
自分から攻撃しておいて「何故攻撃してくるんだろう」と言うのはおかしい。
685実習生さん:03/03/06 14:52 ID:mAvlu/N9
>683
>684
一見違うようだが、教師と主婦って共通点多いよな。
攻撃的かどうかは別にして。
686実習生さん:03/03/06 15:03 ID:BwjTvx5O
>>684
>>683のどこが攻撃的なんだ?教師をうまく抽象してるぞ。
687実習生さん:03/03/06 15:13 ID:mAvlu/N9
>682
確かに、536と480=487の文体は全然ちがうな。
優柔不断な女と断定的な男という感じで。夫婦でやってたりして。

まあ、無駄なことだが。
688実習生さん:03/03/06 15:13 ID:1hUxj7aR
536ですけど全然信用されてませんね・・・ちょっと悲しい。
165とは間違えないでください。私は正直、教師嫌いですし・・・
キャラの違いが言われてますが、それはここの住人が
強い口調で意見すると聞かない人が多い様に感じたので
柔らかい感じを意識するようにしたからだと思います。
聞かない人には聞かせる努力を、聞き入れ難い意見も
聞いてみる努力を、これも私は世間で学んだ事だと思ってます。
2ちゃんとはいえ、こういった議論の場なのですから、頭を
柔らかく持つ努力はしてみようと思ったワケです。
私が誰かみたいな事でレスが消費されるのも無駄なんで、
今度から>>536の様なかたちのレスは止めますね。
689実習生さん:03/03/06 15:18 ID:mAvlu/N9
>686
両方とも、子供の教育に深く関わってるし、
身分が安定して評価も競争もないということでは一致してるから、
教師と主婦の比較の方がおもしろいんじゃない?
社会人と比較しても相違点しか出てこないよ。
690実習生さん:03/03/06 15:30 ID:82n7r2WL
>>686
それがわからなければ俺の言いたいことなどわからない。
きっと教師を擁護する者の言い分も理解できていないだろ?
相手の言うことを理解しようと試みる、自分の言ったことをもし人から言われたらどう思うかと考える。
これぐらいのことができれば人間として少しは成長できると思うが。
691実習生さん:03/03/06 15:48 ID:mAvlu/N9
>525の応用
俺思うんだけど・・・また、ループになるので、申し訳ないけど、
やはり、ここで「俺の言いたいことが分からなければ人間として成長できない」
ってどういう意味なんだろう?でも、多分、そう言ってる奴も答えられないと
思うんだよな。自分がの言ってることが正しいと胸を張って、
堂々と言える人の方がおかしいと思うわけだよ。
だのに、この人は「それがわからなければ俺の言いたいことなどわからない」
と堂々と言ってるんだよなあ・・・。
そこの所に、何となく違和感を感じるんだよな。ショームナイ煽りじゃなく
ちょっと、マジで考えてみたらどうかなあ。
692実習生さん:03/03/06 16:01 ID:82n7r2WL
他人のレスを利用してる時点でショームナイ煽りなのだが、本人は気付いているのだろうか…。
693実習生さん:03/03/06 16:16 ID:P4RvGvGF
おまいら、今日も薄ギタネエ収容所みてえな校舎の中で、糞ガキ相手につまんねえ仕事してんだろ。
安い給料でさ。それでも自分だけは俺様は偉いと思ってんだよな。
氏ねや。
694実習生さん:03/03/06 16:19 ID:BwjTvx5O
>>690
> これぐらいのことができれば人間として少しは成長できると思うが。

イタタ、これには参った
695:03/03/06 16:29 ID:Mcm2fvTS
確かに、674って妙に素早い対応だよね。
必死で事態を収集してるって思われてもしょうがないよな。
696実習生さん:03/03/06 16:31 ID:NdF7LZdi
◆ようこそ!!ピンクエンジェルです★
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
697実習生さん:03/03/06 16:35 ID:OBOxT66X
論証しろとか言ってるヤシ、ばかじゃないの?
教師が世間知らずかどうかなんて半年も学校という
職場にいれば教員以外の目には明々白々。
他局から替わって来た連中は、皆びっくりしてる。

子供相手にはだかの王様やってれば、人間ここまでナマクラ
になるのかって。

とにかく、無能、無知なのにやたらとプライドが高い。
おまけに新しいことに対する吸収力、勉学意欲はゼロ。
学生から成長してない。
698実習生さん:03/03/06 16:36 ID:fjCobxNN
>692
他人のレスを利用してるかもしれないけど、
691に答えてみなよ。
なにも説明しないで、「俺が正しい」じゃ誰もわからないよ。

683の言い方が攻撃的なの?教師と主婦の共通点については認めるてるの?

699実習生さん:03/03/06 16:38 ID:8dxqWsWk
■期末試験の解答欄、逆に読むと生徒からかう文言

(抜粋)
数学のテストで、男性教諭(42)が作成した。図形の証明問題の
2つの設問で、「ア」から「ン」の選択肢から適切な語句などを選び、
各10か所の空欄を埋めるもの。正解の選択肢を後ろから読むと
「○○(女子生徒の氏名)ホソイ」「○○(男子生徒の氏名)チコク」
になっていた。
(読売新聞)[3月6日14時37分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030306-00000308-yom-soci
700実習生さん:03/03/06 16:46 ID:LS6E1xE4
>>691の意見には同意。
いわゆる、「自分を棚に上げていることに全く気づかない」人っているんだよな。
仮に>>690が煽りじゃなく本心からの意見だとすれば、そういう発想をこの「社会」で発言してしまうという「世間知らず」と呼ぶにふさわしい、いい例ではないだろうか。
教師が生徒に対して「自分を棚に上げる」に対する考え方はいろいろあると思うが、少なくとも、ここで相手にしているのは生徒ではないわけだから。
>>690が教師の発言ならうなづけてしまう。
「教師の世間知らずがはじまっちゃったよ。」となるわけだ。
701ザンギリ頭:03/03/06 18:44 ID:IPSIcB0w
>700
禿げ同だな。
>684、>690さんあなた教師?
>それは批判がそもそも攻撃的だからじゃないの?
批判されたからってムキになって攻撃してるようにしか見えませんが


702実習生さん:03/03/06 19:00 ID:OBOxT66X
「女子生徒らへのセクハラ行為が問題になり、1997年以降は1度も教壇に立たない
まま今春、定年退職予定の男性教員に対する給与支払いは違法などとして、
兵庫県内の教員ら307人が5日、県知事や県教育長などを相手取り、
支払い済み給与計約6100万円(6年2か月分)の返還請求と、
支払いが見込まれる退職金約3000万円の支給停止などを求める訴えを
神戸地裁に起こした。

 訴えなどによると、男性教員は96年、県との交流人事で尼崎市の市立高校に赴任。
同高の女子生徒らにセクハラ行為を繰り返したとして、97年1月9日付で市教育長から
口頭で厳重注意を受けて同高を退職したが、翌10日付で再び県立高校の教員として
採用された。しかし、同日に県立教育研修所の駐在を命じられて以降、
教壇には立っておらず、原告らは「セクハラ関連の新聞記事の切り抜きなど無駄な行為
を有給で続けている」としている。

 この問題で、原告らは昨年末、違法な公金支出として監査請求したが、
県監査委員は却下している。(読売新聞)」

こんな環境でまともな人間ができるわけないわな!
703実習生さん:03/03/06 20:08 ID:7DHWnxE3
662にそっくりな香具師が某県S市にもひとりおるんですが。
同一人物?
704実習生さん:03/03/06 20:32 ID:zdX6YERu
教師は世間知らず・・・かぁ。まあ、そう言う面も多分にはあるでしょうね。
それにしても、600番台のレスしか読んでないけど、みんな良く読んでるね。
世間は広い・・・
705世直し一揆(コピペ推奨):03/03/06 20:32 ID:Qm3fyBVJ
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
706実習生さん:03/03/06 21:00 ID:sXa0C4yH
>674
>色んな世間はありますし、例えば政治家、民間、教師など
>様々な世間があると思います。これら全ての世間を知り、理解している人は
>いないと思います。全ての職業を経験しなくてはならないですからね。........
>ひょっとすると民間経験のある教師は民間勤めより世間を知っている
>人もいるかもしれません。

これは間違いだね。
職業によってそれぞれ世界はあるだろうが、
いつも競争に晒されているかどうかが、教師と民間の世界ではまったく違うだろう?
そこには大きな断絶があるんだよ。これまでもいろんな人が説明してきたことだよ。
そこを理解してないと、全く理解してないことになるんだ。
特に、民間で働いてる人がそれを理解できないはずはないんだけどね。
教師の中でも民間にいたことがあれば少しは増しかもしれないけど、
いったん競争の世界から降りたら、世間についていくことはしなくなるだろう。
する必要がないんだから。

民間の人間と教師がいつでも行ったり来たりできるようになれば変わるかもしれないけどな。
707704:03/03/06 21:31 ID:0OLbBfP7
ほう・・・「競争」=「世間」ですか。俺は民間で他企業と、一応
競争してる(かなあ)けど、自分ではそんなに世間を知ってるとは
言えないなぁ。>>706さんは、競争は良いことだと思っているわけかな?
イヤなもんだよ競争は。そんなことなら、「世間知らず」でいた方が
いいなあ。教師はそう言う意味ではいいなあ。おっと、スレ違いでした。
ちょっとした通りがかりの者でした。はい。さようなら。
708実習生さん:03/03/06 21:55 ID:sXa0C4yH
>707
競争は嫌なもんだと思ってる人もいるでしょうが、
私は競争のおかげで力がついたと思ってますよ。
無能な人間にならずにホッとしてます。
ホウ−あなたはイヤなもんだと思ってるわけですか。そうですか。
特に詳しくは聞きませんが。
とにかく、教師の世界が違うことは分かったようで、喜ばしい限りですな。
はい、さよなら。
709実習生さん:03/03/06 22:06 ID:7DHWnxE3
へたれ○ぞーこいつです。世間知らず教師NO1、元祖ダメ教師。
710d:03/03/06 22:10 ID:qyJcyH9G
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
711実習生さん:03/03/06 22:44 ID:OBOxT66X
いくらああだこうだ言っても、外の世界では通用しないことは
教師自身がわかっている。

ただし、試されたり、責任を負わされることはめったにないから
成長刺激に乏しく、自己啓発に欠ける。

712実習生さん:03/03/06 22:50 ID:KhhER83F
で、165はどこに行ったの?
713実習生さん:03/03/06 22:54 ID:UukUQSiU
よく事例にあがる政治家、民間あるいは自営業、教師、医師、弁護士・・・・
の比較だけど、教師以外はすべて大人を相手にしているんだよね。
大人社会=世間とすれば納得できるかもしれない。
なぜなら普通は、子供社会=世間とは言わないだろうよ。
714実習生さん:03/03/06 23:02 ID:1y1AbmzH
>>713
そうだよね。学校の中も社会なら、
学校の中にいる生徒も社会人と言うことになってしまうよ。
もちろん同僚や管理職もいるんだろうけど、
業務の根幹である授業は「一人の教師 対 多数の子供」で行われるんだもん。
715実習生さん:03/03/06 23:10 ID:7uDYAaRQ
騙しのきくガキ相手だから、知らず知らずのうちに生徒帝王になるんだろうね。
まぁ、職業病みたいなもんかねぇ。
病名はなんだろ?・・・錯覚病かな(w
716実習生さん:03/03/06 23:44 ID:11yto0uD
まるで、ネットミーティングをしているようだ。
717実習生さん:03/03/07 00:00 ID:0Gh+8XdI
ご苦労。
718実習生さん:03/03/07 00:55 ID:BZOWiRH9
某A県の小学校教師やってる。初等教育学科に進学した瞬間に教員になる事を即決した。
カッコイイ、マジで。そして世間体もいい。子供達の親も敬語使う、マジで。ちょっと感動。
しかも教師なのに小学校だから子供達の操作も簡単で良い。教師は世間知らずと言わ
れてるけど個人的には世間を知っていると思う。民間と比べればそりゃちょっとは違うかも
しれないけど、そんなに大差はないって教頭も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただPTAと口論になるとちょっと怖いね。教師に対してなのに遠慮してくれないし。
世間にかんしては多分民間も教師も変わらないでしょ。民間に勤務したことないから
知らないけど競争があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも教師なんて
ならないでしょ。個人的には教師でも十分に世間を知っている。
嘘かと思われるかも知れないけどある一部上場企業の社員の友人を教育心理学に
ついて論破した。つまりは上場企業社員ですら小学校教師より世間を知らないと
言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
719実習生さん:03/03/07 01:02 ID:Aw1i5HRL
718さんが煽りでないなら、と仮定して…
「子どもたちの操作」などという考えをしている時点で
同じ教師として恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
教育心理学について、企業の方を論破できなくてどうするのでしょうか。
それでお給料をもらっているのですから当たり前です。

教師はこんなに世間知らずなのだよ、ということを言いたい煽りの方だと思いたい。

720実習生さん:03/03/07 01:07 ID:yyZ1qW0Z
>>719
心配するな。ただの煽りだよ。
「教師に対してなのに遠慮してくれないし」などと言ってるところでわかるよね。
721実習生さん:03/03/07 01:08 ID:yyZ1qW0Z
>>719
ところで、君も煽りかな?
722実習生さん:03/03/07 01:12 ID:qNvkEFrc
>>706
競争競争って言うけどさ、レヴェルの低い奴ら同士での競争は人間を醜くするだけだな。
まぁ私らの世界も競争はあるけど、真偽の定まった世界だから他人の業績についても素晴らしいものは素直に感動できる。
しかしある意味特殊な集団だから世間知らずも多いけどね。私も世間をあまり知ってはいないんでしょう。
しかし知りたくもないわな。国からお金もらって最先端の定理を発見すべく日々競争はしてるけどね。
723実習生さん:03/03/07 01:20 ID:yyZ1qW0Z
>>722
私は>>706じゃないけどさ、君の言ってる「世間」とここで言ってるそれとはちと違うことだよな。
そこのところはわからないかい?
それと、レヴェルの高い奴ら同士での競争も人間を醜くすると思うけどな。
君の言うレヴェルがどういうものなのかはよく知らんが。
724実習生さん:03/03/07 01:48 ID:3BNZLhhD
>722

俺も、民間企業だからって、それほど競争競争ってやってるとは思わないよ。
でも、教師の世界は競争がなさ過ぎるんだよ。
だから、教師と民間を比べると競争っていうのがクローズアップされるんだよな。
ただ、お前が今の教師を見て、あのままでいいって言うなら話しは別だよ。
競争なんて苦しいだけだから、ない方がいいのかもしれんな。

725実習生さん:03/03/07 02:47 ID:/V+lWlCJ
>>694
あれれ、やっぱり他人の意見に耳を傾けるという事ができないか?
それじゃ対等な話し合いもできないよ。

>>698
煽りにマジレスしろと言うのかい?
基本的にここはダブルスタンダードがまかり通る板なんだな。
教師を攻撃すれば皆に受け入れられ、擁護すれば白い目で見られる。
意見の正当性など二の次だ。
この状況は本当にどうにかならないものか…。

>>700
>>691には同意しても、>>525には同意できないんだろうな。
ダブルスタンダードのいい例だ。
>「自分を棚に上げていることに全く気づかない」人っているんだよな。
こんな偉そうなことを言うからには自分がそうなっていないか常に気を配った方がいいよ。
ちなみに、俺は気をつけてる。
実際煽りで指摘されることはあっても、具体的な部分を指摘されたことはない。

>>701
残念だが、俺は教師ではない。
だから批判されているわけではないし、むきになることもない。
こう言うと、肩透かしを食らったような気になって人格攻撃をしてくるんだろうな。
ついでに言うと、あんたのレスは独り善がりな気がする。
もちろん、教師叩きには受け入れられるだろうけどな。
726実習生さん:03/03/07 03:32 ID:1+yLHgpg
>165
お前たしか教師だったよな。
教師はジサクジエンなんかしないよな。
そんな卑劣なことしたら生徒に殴られても文句言えないもんな。
してないんだろ?
あーあよかった。
727実習生さん:03/03/07 03:47 ID:fNUhK0ok
あんたみたいなやつがいるから、教師が世間知らずだなんて言われるのよ。
独りよがりはやめなさい!
728実習生さん:03/03/07 07:10 ID:3tR8Ypff
>718
ネタだろ?
燃料だろ?

お前マジレスだったら脳味噌腐ってるから今すぐ病院逝け。
729実習生さん:03/03/07 07:38 ID:ISDfPA/9
エッチなアップローダーですよ
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
730実習生さん:03/03/07 07:44 ID:WNurrYBr
>>725
一昨日、朝からアホなこと書き込んで十字砲火を浴びたくせに反省心のないヤツだな。
お前が食らったのが世間の批判というヤツだ。
>他人の意見に耳を傾けるという事ができないか? って、
「そりゃ自分のことだろが」と思ってるのは絶対俺だけじゃない(ゲラ

>残念だが、俺は教師ではない。
なのにその世間知らずは人として致命的でつな。だから狂死を擁護するのか。
731546:03/03/07 08:52 ID:D1TTBFqU
知り合いに面白いといわれたので、
時間の余裕のあるときにコツコツ見ていました。
いつか何か意見を書こうとも思っていましたが、
前のレスを見ればだいたいの意見は書かれているような気がしますので、
止めときます。
教師の方たちが世間知らずになるのは仕方のないことだとは思います。

>>688
>>柔らかい感じを意識するようにしたからだと思います。
眠かったからではなかったのですか?

>>725
>>基本的にここはダブルスタンダードがまかり通る板なんだな。
>>教師を攻撃すれば皆に受け入れられ、擁護すれば白い目で見られる。
これはシングルスタンダードではないですか?
732bloom:03/03/07 08:54 ID:VNJQlO7T
733ザンギリ頭:03/03/07 09:38 ID:uEpK4Akf
>725
乙カレー

>実際煽りで指摘されることはあっても、具体的な部分を指摘されたことはない。

あのですね。何度も具体例や事件も書かれてますが?
734実習生さん:03/03/07 10:10 ID:/V+lWlCJ
>>730
俺の予想通りの反応をするって事はネタか?

>>731
それならそうとはっきり言えばいいのに、もっともらしく理由をつけようとするからダブルスタンダードになる。

>>733
文章のつながりを考えてくれ。
735実習生さん:03/03/07 10:26 ID:OyYr/Tto
>>719
>>728

>>718 はテンプレを使った、ものを知らないことを揶揄する煽りコピペ。
車板では、白・NA・GTO・フルエアロは伝説となっている。

以下使用例

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでポルシェ996を
抜いた。つまりはポルシェですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
736実習生さん:03/03/07 10:46 ID:K74msObG
最近、燃料って言うようになったのか。

>725
カッコイイ。マジで。マジで、ちょっと感動。

まあ、冗談はさておき、実際、教師の方々一般は主婦を、
主婦と方々は教師をどう見てるのですかね。
マジレスヒボン。
737主婦A:03/03/07 11:23 ID:Nbp8JXJw
>>736
私は中学の子供がいるのですが、
やはり先生は頼りない感じはします。
自身喪失しているような気もしますが。
738実習生さん:03/03/07 12:07 ID:l+Q/E984
>>737
ちなみにお歳は?(失礼ですが)。
中学生の母親って言うと37、8〜40歳くらいかな。
当時は、女子大の偏差値は駅弁教育学部よりずっと高かった。
男女雇用機会均等法も出来て女性総合職も増えたり。
学歴でも社会経験でも教師より上の主婦も多いだろう。
739実習生さん:03/03/07 12:12 ID:n/Y+KyQK
740実習生さん:03/03/07 12:24 ID:Evu4oyex
>737
ちょうど、いまの親の世代って第一次金八世代(校内暴力全盛期)でしょ。
教師と生徒が、最も心理的にも力関係でも対立していた時代でしょ。
だから、子供が学校に行っていると身近になる教師の存在は、
批判の対象になりやすいのでしょう。若い頃の印象は一生抜けないからね。
いまの教師と生徒の関係は当時よりもずっとクールなのだと思う。
741主婦A:03/03/07 12:33 ID:4wP/6O2K
>738
年齢はご想像にお任せします。と言いますか、貴方の想像通りなのですが。
私の出た大学は共学だったのですが、附属から行ったもので偏差値などには詳しくありません。
友人に教師になった人はいませんが、同窓生で教師になった人は結構いると思います。

私自身も、卒業してからすぐに就職せずに外国をフラフラしていたもので、
就職のこともあまり詳しくはないのですが(参考にならずすみませんね)、
均等法が施行されてから、たしか2、3年目だったでしょうか。

主人の仕事の関係で子供も中学の途中まで外国でした。
それで、担任の先生の方は英語の教師なのですけど、
やりにくいだろうなとは思います。
クラスにもう一人同じような生徒はいるようなのですが。
742実習生さん:03/03/07 15:44 ID:K74msObG
>741
レスどうも。
外国暮らしならお子さんも英語は上手に話せるのでしょうね。
日本の英語の先生についてどう思いますか?

というか、帰国子女はイジメられたりするとかよく言われるのですが。
743実習生さん:03/03/07 16:57 ID:fT0WDmdm
民間の競争原理を単純に持ち込めば教育現場はよくなるか?
そうとは信じがたいな。
むしろ、余計な仕事はしない、という教員の主張が正当化される余寒。
従来の教員の待遇は利害に左右されない部分でも職務に臨むことを前提にしたもの。
教科もクラスも一般校務も受け持たねばならない、
これは民間や一般公務員で言うなら複数の部署を兼任するに相当する。

公務員特有の「同一労働・同一賃金」思想の弊害が出るのも確かだが、
たとえば、手当ても出ないのにいじめ対策なんかやってられるかという笑えない事態も予想される。
仮に手当てを出したとして、
手当てを貰い続けるために適当に放置して適当に対処する性質の悪い怠慢教師が出てくるかも。
どっちが良いとは言えないね。
どちらかだけで良いとも言えないが。
744実習生さん:03/03/07 17:22 ID:1xwONkuv
「競争原理」った何か勘違いしてません? お宅の「原理」なら各校独立採算的に教師が教務以外にも関わることになるが。
評価に値する人間にはそれなりの報酬が得られるって事だよ。

やっぱり世間知らずだわ w
745実習生さん:03/03/07 17:26 ID:K74msObG
>743
そのだろうな。教師が“世間知らず”になっている原因に
民間と比べて競争のないことがあげられるが、
だからと言って、全面的に競争を導入すれば教育は荒廃するだろう。
教師の“世間知らず”と教育の良し悪しはちょっと別かもしれない。
ただ、どこの世界でも競争を全面的に入れているところはそれほどないと思うし、
どのように競争や評価を入れるかは、どこでも熟慮されている問題だから、
このままでいいというのでなければ、あれはダメこれはダメと言っているだけでなく
教育界でも熟慮されるべき。




746実習生さん:03/03/07 17:55 ID:fT0WDmdm
>>744
内容はともかくレスポンスの早さだけは鮮やかだね。
最後の一行さえなければ人格まで疑われずにすんだのに。

>>745
それには人員増に取り組んで
教員が競争的な職務に専念できる環境づくりが望まれるね。
従来の教務は競争する目標が「不明確」だから。
不明確、というより見えない部分を長期的に取り組む教育の本質を追究した結果だろうか。
747実習生さん:03/03/07 18:24 ID:K74msObG
人員増は現実的じゃないね。今の国の借金をみれば火を見るより明らかだろう。
財源が湯水のようにあれば、いわばなんだって解決するんだから、安易な考えだよ。
ただ、たとえばの話だが、
いじめ対策とかなんていうか“生活指導”にあたるような職務は
現存の教師に任せなければならないかもしれないが、
教科によっては教師が終身雇用である必要はないのではないか。
年間契約にしてもいいようなのはあるんじゃないかと思う。

まあ、とにかく競争を導入するとかしないとかというのは、
粘り強くみんながアイディアを出すべきで、
それこそ現場の教師ができることだと思うのだけど、
それまでそういう議論が教師の側がから出てきてないように思えるのが、
不満だね。


748実習生さん:03/03/07 18:37 ID:fT0WDmdm
評価といえば、
大学が授業評価アンケートを実施しているのだが、
反対する教師は非常に多い。
単に評価制度に反対する場合もあるが、意外と多いのは
「学生に自由な評価をさせ、教員や授業に反映するシステムには至っていない」
学校側のみが掌握し、人事考課に利用されるだけの評価は確実に教育を荒廃させる。
評価は学生(生徒・児童)と教師とが相互に働きかける機会となるべきだ。
授業は学校が作る、という思考からすこしは自由になっても良いのではないか、というのが持論。
そのような思考が教師個々人の責任を分散させ、
世間知らずと評される教育現場を醸しているのかもしれない。

もっとも、公教育には
一定の教育水準を確保する、という目標があるので難しい部分もあるが。
>>745が述べるとおり、手放しで民間の論理を導入したら教育に支障をきたす。
何らかの形で不公平が生じるだろう。
卑近な例えだが、ADSLの地域格差みたいな状況になりはしないだろうか?
749実習生さん:03/03/07 18:43 ID:5bRgbCkC
能力のない教師が定年まで居座り、生徒は教師を選べないのが現状だから、
競争原理は必要。
もっと自由な制度にして民間が独自の教育を掲げ、生徒・父兄が自由に
学校を選べるようにすれば自ずと競争が行われる。
まあ、教育公務員の高給と身分保証が最大の問題。
750実習生さん:03/03/07 18:54 ID:fT0WDmdm
>>747
人員を増やすとは書いたが、
なにも正規の教員を増やすことに限定するわけではない。
教諭のほかにも、講師や助手だっている。
最近は教育補助員というのも導入されつつあるようだ。
待遇や雇用形態の改善向上はもちろんとして、
後者の地位をもっと上げても良いのではないだろうか。
といっても教諭の地位を相対化させるわけではない。
主治医の先生のように、メインに向き合って接する存在はやはり必要だろう。

ただ、いろんな「先生」がいて、
多くの人の手で子どもを育てることの尊さを知らせることが
満を持して多くの大人たちの仲間入りを果たす動機になりうると信じたい。
自分の周りには、後ろには、たくさんの人がいるんだと知ることは安心をもたらし、力になりうる。

見飽きるほど同じ教師と長い間付き合い続ける、
昔ながらの教育制度の良さも捨てがたいけど。
751実習生さん:03/03/07 19:02 ID:fT0WDmdm
>>749
生徒が学校を選ばなくなる、という最悪のシナリオを迎えなければいいけどね。
既にそうなりつつあるが。

こまかいけどいまどき「父兄」というのはどうかと思うよ。
752ザンギリ頭:03/03/07 20:23 ID:i/BrrVXo
>民間の競争原理を単純に持ち込めば教育現場はよくなるか?
>そうとは信じがたいな。

アホか、誰も「単純に持ち込めば」なんて考えてないよ。
常識で考えろ(ごめん、ない人に言ってもしょうがないね)

>むしろ、余計な仕事はしない、という教員の主張が正当化される余寒。
>従来の教員の待遇は利害に左右されない部分でも職務に臨むことを前提にしたもの。
>教科もクラスも一般校務も受け持たねばならない、
>これは民間や一般公務員で言うなら複数の部署を兼任するに相当する。

またもアホか、民間企業の「営業」は営業だけをしてないぞ。
「経理」は経理だけしとらんぞ。特に数十人単位の事業所であれば尚更。
民間では当たり前の事を君は「本来の業務ではないが協調性、責任感からやってる」
なんて得意げに思ってるだけだよ。

>たとえば、手当ても出ないのにいじめ対策なんかやってられるかという笑えない事態も予想される。

仮定の話とは言えそういう人間が出てきてもおかしくないぞという発想がまず
浮かぶのが「世間知らず」まあこの場合常識がないと言うでしょう。

753ザンギリ頭:03/03/07 20:31 ID:i/BrrVXo
>それには人員増に取り組んで
>教員が競争的な職務に専念できる環境づくりが望まれるね。

そんな事できるなら誰だって苦労しないわい。現に教員が不足してる訳でもないでしょうに
業務が処理できない、問題が多い。じゃあどうすれば解決するんだ?
人を増やして下さい。量を減らして下さい。そうすれば解決しますから。
そんな事して教師に限らず個々のレベルが上がるわけないじゃん。

>従来の教務は競争する目標が「不明確」だから。

やっぱりアホか、といいたい。
「不明確」なのはモノや数字を相手にやってるのではないからこれは答えはない
ある程度の「基準」を出すくらいが現実的でしょう。
何よりあなた自身の教育者としての「明確な目標」って何ですか?
たまには人の質問にも答えて下さいな。
754実習生さん:03/03/07 20:35 ID:X0NJs70Q
いじめ対策は、
スクールポリスを導入して、
犯罪は犯罪として扱う姿勢がでかなり効果あるだろ。

学力低下も、
単位認定をきちんとすればよし。
なぁなぁで進級させるからこうなる。

理想を言えば、
「内申書なんて学校を卒業できてれば必要ない」
ような教育。
755ザンギリ頭:03/03/07 20:42 ID:i/BrrVXo
どうしてここにいる教師って「競争」にいう言葉に共産主義者の如く
「負」のイメージをより強く考えるのだろう。
競争する事により「勝ち負け」がはっきりしやすい事はあるでしょう。
でも「勝者=強者、敗者=弱者」とは必ずしも言えないし、そうでない事も多い。
少なくとも今の教育現場には「競争論理」を導入して、レベルの低いものは
退場してもらい、新たな人間を受け入れるシステムは導入すべきだと思う。
でも多くの先生って「じゃあ何を競争するの?」「明確な基準を」「弱者軽視」
「教育が荒廃する」「協力しあう気持ちがなくなる」などなど何かにつけて
反対しそうな気がします・・・・
756実習生さん:03/03/07 21:06 ID:zUUc6cLa
みなさんの職場にもこんな香具師いますか?
始終もなかばにさしかかるのに10も年下のやつから
あごでつかわれいつも右往左往してるやつ。女教師からも
怒鳴られ命令されただいわれるままにしか動けない。
自分からイニシアチブがとれない情けねー香具師。
みんなが力仕事してるのに廊下で一人ほうきはいてるやつ。
キャンプにいっても手後ろにくんでぼーっとみてるだけ。
こんなやくたたずに税金800万もつかっていいんでしょうか。
757ザンギリ頭:03/03/07 21:14 ID:i/BrrVXo
>756
そいつは置いておいてそういう品のない文章、出来の悪い人間をそういう
感覚で思う オマイにはもし教師なら税金は払うべきでないでしょうね。
758704:03/03/07 21:15 ID:mgLEAGIV
昨日「さようなら」と言ったのに、書き込んだ手前、気になってのぞきに来ました。
本当に競争が好きな人が多いですね。まあ、人間成長するためには、ある程度の
競争は必要だとは思いますけどね。それにしても、ここのスレッドって、
教師擁護=教師か世間知らずか常識なし(ザンギリ頭さん談)になっちゃうんだね。
おお、怖い怖い・・・下手に教師を擁護するもんじゃないね。気をつけようっと。
んじゃあ、今度は本当にさようなら。ヾ ^_^ バイバーイ!!
759ザンギリ頭:03/03/07 21:23 ID:i/BrrVXo
>758
>教師擁護=教師か世間知らずか常識なし(ザンギリ頭さん談)になっちゃうんだね。

頼むから勝手にそういう拡大解釈はやめてもらえない?
そうやって批判を抑えたいのかな?
760実習生さん:03/03/07 21:23 ID:xOmJistt
>>758
別にバイバイすることもないでしょ。
書きたいことを書けばよろし。
761ザンギリ頭:03/03/07 21:35 ID:i/BrrVXo
ところで>754 さん早速のレス、サンクス!私見では「大学制度」に近い印象を
受けますね。
@いじめ対策・・・あのいじめって「犯罪」ではないのですけど・・。一つ一つの行為
は犯罪だけどね(恐喝、盗難、暴力など)。いじめをあまり理解されてないような・・
校内暴力や本当の犯罪とかにはスクールポリスは効果あるだろうね。
いじめもある程度は減るかもしれないけど、それはポイントが違うと思う。
いじめられてる人が「僕(私)いじめられてます!」て普通言わないし、
大体先生が知ってない事が多いじゃない。「いじめられてるの?」「ハイそうです」
どころか「いえいじめられていません」て言う事も多い。
いじめられてる人間の中には自分がいじめられてるのを恥ずかしい、知られたくない
という人も多い。かえって公になり、傷つく事も多い(体験談)。
何よりスクールポリスではいじめっ子に「いじめるな!」=「その子に関わるな」
的対処しかないのだから、結果「無視」状態という新たな「いじめ」が始まる。
特にクラスのリーダー的存在がいじめっ子、クラスの大なり小なりがいじめに
関わっていた場合、いじめられっこは今までのいじめ以上につらい生活を送るハメ
になる可能性大、とてもいじめの実情を把握してる人の意見とは思えない。

762ザンギリ頭:03/03/07 21:57 ID:i/BrrVXo
A学力低下政策
>学力低下も、単位認定をきちんとすればよし。
>なぁなぁで進級させるからこうなる。

一部同意。ただ小、中学校は義務教育。 高校の9割位の進学率で実質的な義務教育
実施するなら、その場合担任の先生も「指導不足」として何らかのペナルティ、
多ければ失職位の責任は負うべきでしょう。
ただ大学とはかなり学生の環境が違う所の問題点がどうしてもぬぐえない。
大学の場合、「学問(研究)を追及する場」的意味合いが強く
小中高の場合、「基礎的な学力、集団生活や人格形成を養う場」的意味合いが強く
○年○組の誰々でみんな毎年進級するという事に大きな価値があります。
進級できない子はもう退学するか、残るにしても大変な状況に置かれます。
またそういう落第生と一緒に勉強する生徒にもいろいろな問題が考えられます。
また「単位制」を導入するなら生徒(保護者)側にも担任を始め、授業の先生を
選択する権利も付与するのが大前提になるでしょう。

>理想を言えば、 「内申書なんて学校を卒業できてれば必要ない」ような教育。

大学がまさにそうですね。これも私は懐疑的ですが理由は上記と同じです。
763waiwai:03/03/07 21:58 ID:JyZLiQHW
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
764746:03/03/07 22:04 ID:fGqAw12X
>>757
>>753でアホを連発するあなたが言うセリフじゃありませんよ。
あなたの発言にはいいものもあるんですけど、そこが残念ですね。
765ザンギリ頭:03/03/07 22:06 ID:i/BrrVXo
書いてて思ったんだけど754さんの提案でいけば、「教師」は勉強
(授業進行)に専念しやすいというかそれが主目的になるよね。
それならば小中高の授業レベルなんて大卒レベルの学力で教えれるし
数年もすれば充分一人前だと思う。(小学校なんて朝飯前)
だったら今の待遇必要ないんじゃないかな。
世間一般でいう人たちは「教師」に子供に「勉強+α(人間としての育成)」
を身に付けさせる事を期待しているのだから。
そうでない「教師」は塾の講師と同じかそれ以下でしょう。
766ザンギリ頭:03/03/07 22:10 ID:i/BrrVXo
>764
反省します・・・
767746:03/03/07 22:14 ID:fGqAw12X
こっちは教師を擁護した覚えはないが・・・
現在の教育にいかに「競争」を取り入れるか考えるのは価値があると思うが、
荒唐無稽に制度を変えろ!って叫んでも生産的じゃないだろ。
代案を出さずに批判するだけの人間と一緒にされたくはないな。
それとも、現在の教育に少しでも善い部分を見出したら擁護になるのか?

>ザンギリ頭さん
あなたにいままで質問されてないから答えようもないけど。
768実習生さん:03/03/07 22:24 ID:gLzE3Nlu
教師も競争してるっていえばしてるかもな。
民間、公務員に限らず言えることなんだけど、いかに人事権を持つ人に媚を売るかっていう競争だな。
田舎の学校なんかはモロ、媚売りで役職が決まるらしいね。
能力を評価しようという風紀が無いみたいだね。
769実習生さん:03/03/07 22:29 ID:eyK240tF
>>765
大前研一が書いてたけど、もう、既存の学校制度に競争うんぬんの
話じゃなく、もっと根本的に生徒・保護者の選択の自由を認めるべき。

現在、公立小中では生徒一人あたり100万円の公費を費やしている
わけだから、その額分のクーポンとして生徒が実際に選択した学校に
私立、公立を問わず入れよと。
で、もちろん、既存の公立校が手抜きをして私立や他の公立中に負けた
場合は廃校or校長以下リストラして敗者復活戦をめざしてもらう。
770実習生さん:03/03/07 22:29 ID:n0KN5Cf9
【社会】6年も教壇に立っていないセクハラ教師への給与支払いは違法と提訴−兵庫
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046865180/

女子生徒らへのセクハラ行為が問題になり、1997年以降は1度も教壇に立た
ないまま今春、定年退職予定の男性教員に対する給与支払いは違法などとして、
兵庫県内の教員ら307人が5日、県知事や県教育長などを相手取り、支払い
済み給与計約6100万円(6年2か月分)の返還請求と、支払いが見込まれる
退職金約3000万円の支給停止などを求める訴えを神戸地裁に起こした。

訴えなどによると、男性教員は96年、県との交流人事で尼崎市の市立高校に赴任。
同高の女子生徒らにセクハラ行為を繰り返したとして、97年1月9日付で市教育長
から口頭で厳重注意を受けて同高を退職したが、翌10日付で再び県立高校の教員
として採用された。しかし、同日に県立教育研修所の駐在を命じられて以降、教壇
には立っておらず、原告らは「セクハラ関連の新聞記事の切り抜きなど無駄な行為を
有給で続けている」としている。

この問題で、原告らは昨年末、違法な公金支出として監査請求したが、県監査委員は
却下している。

引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000413-yom-soci
771ザンギリ頭:03/03/07 22:34 ID:i/BrrVXo
>現在の教育にいかに「競争」を取り入れるか考えるのは価値があると思うが、
>荒唐無稽に制度を変えろ!って叫んでも生産的じゃないだろ。

しつこいんですけど、「荒唐無稽に制度を変えろ!」と誰がそこまで書かれてます?
みんなもっと「競争論理を入れるべき」意見は書いてるけど「荒唐無稽」には
書いてないでしょ。

>それとも、現在の教育に少しでも善い部分を見出したら擁護になるのか?

なりません。言われるとおり「見出す」事を「擁護」とは捉えてません。

772ザンギリ頭:03/03/07 22:36 ID:i/BrrVXo
>770
コピペしつこいぞ!やめてけれ!
それよりこの件に関しての教師の人の意見を聞きたいな。
773746:03/03/07 22:38 ID:fGqAw12X
気を取り直して書いてみよう。

競争原理については慎重を期して導入しよう、というのが自分の考え。
さきほどADSLの例を書いたが、
利益を追求する企業論理が採算の取れる地域=都心部に集中し、
Uターン就職をためらわせ人口が流失する過疎地の自治体の苦悩が浮き彫りになっている。

さて学校教育に置き換えよう。
公教育はどこにでも学校があり、誰でも教育を受けられることを目指してきた。
しかし競争は競争相手がいて成り立つものであり、多ければ多いほど成果も高い。
そうなると競争の出来る地域、つまり都心部にハイレベルの教育が集中することになる。
ではそれ以外の地域はどうなるだろう?
また、何をもって「ハイレベルの教育」となるか?
当然子どもや保護者に受けの良い教育を掲げる学校がしのぎを削る様相を呈するだろう。
競争自体が目的化してしまう心配もある。

ザンギリ氏は>>765で「勉強+@」と表現しているが、
目標は目に見えるもので構わない。学力向上や進路選択・決定はその具体例だ。
ただ、教育の目的が、競争の向こうにあるということだけは
誰かが何らかの形で伝えなければなるまい。
774746:03/03/07 22:45 ID:fGqAw12X
>>771
いや、荒唐無稽な意見が大勢を占めてるように見受けられるのですが。
自分の社会体験を理想の教育に投影するような。

さっきあなたが私を教育者と断定し、
世間知らずと称しアホアホと連呼するところに
どうも擁護派ととらえてるように見受けられたので・・・
特に
>見飽きるほど同じ教師と長い間付き合い続ける、
 昔ながらの教育制度の良さも捨てがたいけど。
この文章に擁護的なるものを見出した、とか。
あくまで推測なので、誤解ならば失礼。
775322:03/03/07 22:46 ID:7KXjfZRI
>ザンギリ氏
ごめっ 来週にはきちんとレス返します。ちと、出掛けるので(^^;
とり急いで書くと、
私自身がファミコン世代なんでなんと書いたらいいのか・・・(爆
んで、
連想したのは>>602へのレス>>615の中にもみられる「受け身な若者」のこと。
ただ、このスレと関係が遠いので書き込んでいいのか悩むとこです。

あと、
ザンギリ氏自身が発言した有意義な意見の中から、
教師に必要とされる項目「工夫や努力・試行錯誤・適応力・競争」などがあげられる。
とてもいいことだと思うんだわ。まじで。
だから、
これをザンギリ氏自身がここに書き込む際にもっと使ってくれたらいいのに、と思ったさ。
正直な感想。
嫌いで言ってるんじゃーないです。  あ、ちとスレ違い。
776746:03/03/07 23:01 ID:fGqAw12X
はっきりいって、
同窓会で悪口言われてるとか風俗嬢に嫌われてるなんてのは
世間知らずの具体例とするにはあまりにもお粗末。
教師を罵倒したいだけの人間にも書き込んでもらいたくないね。
さっきの>>745や部分的ながらザンギリ氏のような上質な意見を読みたい。

ただ、あえて教師各位には反論してもらおうとは思わない。
付け焼刃的な中途半端な人事交流で世間を知った気になるくらいなら
ずっと教師一本筋であまたの子どもに接して見出したものを、教育に活かしてもらいたい。
子どもの視線の先にあるものが、ほんとうの教師の仕事なのだと。
777実習生さん:03/03/07 23:02 ID:1nN9AtUT
>>768
プ
低レベルすぎてマジレスだとは思えん。
778746:03/03/07 23:19 ID:fGqAw12X
>>775
自己研鑽、切磋琢磨とは言うけれど
自分で自分を磨くことは出来ない。
その教師に必要とされる項目、それらは
教師相互、教師と生徒相互、での望ましい人間関係を通じて磨きあってほしいものだ。
考え方によっては現場の教師たちは、ひとりで抱えまくってるだけなのかもしれない。
かつ抱えるのが教師だと思ってるのかもしれない。
それゆえ専横的になったり、逃避したり、追い詰められたり・・・

あなたはファミコン世代と自称しているが、
ゲームが原因なのかは何とも言えないが
「相互」という言葉が世の中には失われつつあるのではないだろうか。
競争といえば、弱肉強食のような殺伐としたイメージを抱きがちだが
互いに刺激しあって効果をもたらし、競争自体も楽しくさせる側面もある。
くだらないことで張り合った無邪気なあの頃の競争はもうできないのか?
利害を超えて、人と人がぶつかり磨きあう純粋な競争を。
779746:03/03/07 23:34 ID:fGqAw12X
余談だが自分もファミコン世代だ。
ファミコンもそれなりに競争的機能を果たしてきたけどね。
ただ人生はリセットが利かない、ということも学んできた。

しかし現代はリセットが利くと錯覚させるような感じがする。
バイトだって本務者に比べて責任は軽くてすぐやめられるし、すぐやめてしまう若者も多数だ。
時間通り来て帰るだけの学校の延長とでも思われがちだったり。
文字通り「受け身」なわけだ。
やはり学校での生活がそのまま実生活に反映してるのだろうか?
自分の場合はなんとか学校を楽しもうとある意味必死だったが。
こういう姿勢でも学校の影響が大きいのかも?

ううむ、スレ違い。
780747:03/03/07 23:56 ID:e8U4pWxH
俺の感想では教師は残業も少なくてそんなに忙しいとは思えないし、
実際、教師はヒマだっていう声の方が多いんだけど、
すごく忙しい人の話も聞くことはあることはある。実際はよく分からない。

でも、それは多分仕事の割り振りに不公平があるからだろう。
若手とか気の弱い教師に面倒なことは押し付けられているということはあるのではないかと思う。
ただ、それよりも大事なのは、いくらがんばっても、定時でとっとと帰ってしまう教師と待遇が同じだから、
いくら志を高くもっても、そのうち徒労感がでてくるんだよ。
真面目な教員が割を食わないような対策を考えるべきだと思うね。
781747:03/03/07 23:56 ID:e8U4pWxH
実際、みんなの待遇が同じだったら、
「やることだけやって余計なことは適当に」っていう、だれた雰囲気が職場にでてくるのは当然なんだな。
ある意味、志の高い教師を飼い殺しにしてるようなもんだ。
自分の努力が跳ね返ってこないんだから同情に値するよ。
でも、現状を改善したいなら個人のやる気にばかり頼ってはいけないよな。
こういう問題は人員増では改善できないよ。
むしろ、今の職場の雰囲気を強化するんじゃいの?
とにかく個人の努力を反映することにならないから、
善意の教師を救うことにならないし、だれた雰囲気を変えることにもならないね。
782747:03/03/07 23:57 ID:e8U4pWxH
いじめ対策の難しさは、実態がつかみ難いところにあるんじゃないの?
いじめが実際におこなわれているのか、いじめがなくなったのかが、分からないから難しいんだろ?
これは、競争を導入しても解決できないかもしれないけど、
一律の待遇を維持してれば解決になるのか?
この辺の論理がよく分からんね。
783747:03/03/07 23:57 ID:e8U4pWxH
たしかに、競争を導入したらメチャクチャになる分野はあるだろうけど、
その辺は、アイテム毎に見きわめる努力をしなくちゃいけないよ。
たとえば、英語の指導者の能力の測り方なんて、その辺の英会話学校に聞けば教えてくれるよ。
とにかく全面的に競争の導入とか、全面的に人員増とか、それから前のレスでもあったけど、
考えが浅いとしか言いようがない。
784747:03/03/07 23:58 ID:e8U4pWxH
教科だけじゃなくて、教育行政を国が一律にやることもないんじゃないの?
国が一律にやるべき科目と地方単位でやっていい科目を分けたっていいしさ。
アメリカなんかは連邦政府の主な担当は軍事と外交だから
教育については地方にかなり権限があるんじゃないかな?
道州制を唱えてる人もいたし、文部省不要論なんてのもあったね、読んでないけど。
参考にならないかね。
785747:03/03/07 23:58 ID:e8U4pWxH
この考えに沿っていけばだな、単なる思い付きの段階だけど、
例えば、競争を導入してはいけない科目は午前中に公教育でやって、
教師の能力を測れる科目は午後にそのまま同じ学校でやってもいいし、
塾に行ってもいいとかさ。
そして、教科によっては教師を一旦全部解雇して外部からの参入も含めて年間契約にする、
その代わり給料は高くするとか、歩合せいにするとか、アイディアはいくらでも出てくるよ。
もちろんこれはいっぱい問題はあるよ。劇的すぎていきなりこんなの無理に決まってるよ。
単細胞な反応は止めてくれよな。
786747:03/03/07 23:59 ID:e8U4pWxH
でも、こうした制度を念頭において、最初に2,3の教科だけでも始めてみるとかはそんなに不可能なことかね?
いくつかモデル校を設定したっていいよ。どうせ小さいことから始めなきゃいけないんだから。
品川区では4,3,3制を導入したんだろ?

「同一労働・同一賃金」の思想っていうのが、どれほど根拠のあるものか知らないけど、
これは雇用契約上の問題なんじゃないの?それなら、新規の雇用から契約を変えればいいんだけどな。
とにかく現代には合ってない感じはするけど、どういう論理なんだろうな。
ちなみに、役所でも正規の職員じゃなくて、臨時職員はたくさんいるんだよ。
787747:03/03/08 00:00 ID:1uUkDVFJ
小さい問題は沢山あるだろうよ。
まず、その解決策を考えることが肝要だし、解決が不能な、あるいは、予測不能な問題については、
現状の問題と比べてみることが大切だな。
とにかく、「こういう問題があるからダメだ」なんて断定する奴には、もっと考えろって言いたいね。
そいつの頭が固くて、解決策を思いつけないだけかもしれないんだから。
だいたい2チャンネルで断定してどうするんだよ。
788747:03/03/08 00:03 ID:1uUkDVFJ
ところで、前のレスで、こういう議論が現場の教師から出てこない、
っていう趣旨のことを言ったけど、
ある意味で、教師は発想自体が硬直化してるんだよ。
一律の待遇で、誰も彼もみーんな一緒っていうだれた雰囲気があるから出てこないんだな。
職員室の中は一緒かもしれないけど、外は違うっていうことを理解しなきゃ。
それをみんなは“世間知らず”って言ってるんだろ?
まあ、教師の言うことを鵜呑みにして、考えを止めることをしちゃいけないね。
だから、前言を翻すようだけど、教師の意見を聞くのも良し悪しなんだよな。
気分がだれてるし、一律の待遇を守ろうとする方向に考えが傾くから、
新しいことをやろうとすると問題点しか見ないんだよ。
要するに、やる気の問題だよ。
789747:03/03/08 00:04 ID:1uUkDVFJ
そんなこと、言っても問題山積なのは分かってるつもりだよ。
でも、既得権をもってる人が騒ぐ「問題」はその既得権に結びついてることが多いから、
いろんな人の意見を聞かなきゃいけないし、一人一人が考えてみなくちゃね。
ところで、いわゆる教師っていうのは何人ぐらいいるんだろうね?
790世直し一揆(コピペ推奨):03/03/08 00:05 ID:z0ZQ3G8B
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
791747:03/03/08 00:06 ID:1uUkDVFJ
ところで、こういう話は、ほかのところでも話題になってる規制緩和の話なんだよな。
規制緩和を理解するには、
保護主義と自由主義の両方がある程度わかってなきゃいけないんだよな。
俺もそんなに分かってるとは言えないけど、
保護主義側の話しかしない奴はいるようだな。
とにかく、小さな問題取り上げたり、小難しい問題にもっていって、
「だからダメだ」なんて言っている奴がいる限り、
教師は世間知らずでありつづけるね。
問題に気づいたらその解決法を考えろっていうんだよ。

やっとスレタイまで持ってきたな。
792実習生さん:03/03/08 00:56 ID:+Hy98CUK
どうも競争原理が金科玉条のように話されているが、
競争は正直そぐわない。むしろノルマだな。

教師たるもの、学習指導要領の内容は当然教えられなければならないが、
単に教壇でしゃべっているだけ。あれなら誰でもできる。
大事なことは学習指導要領に書かれてあることを児童・生徒にマスターさせること。
教師はそれが仕事であるにもかかわらず、生徒の出来が悪いと生徒のせいにする。
生徒側としてはたまったものじゃないね。できるようにするのが教師だろ?

毎年学年末に指導要領に沿ったテストを行い、全員が満点を取れなければ担当教員はクビ。
いや、クビでは済まされないな。これは生徒及びその保護者に対して、
あるいは給料の源泉である税金を払っている一般住民、
学力低下で競争力を失うことになる国家に対しての大きな背任行為である。
投獄、あるいは極刑に値する大罪だね。

逆にこれらをクリアできる教師だけを認めれば教師はたとえ世間知らずであれ
認められるし、500万円くらいの年収は笑って認めてあげよう。
793ザンギリ頭:03/03/08 00:57 ID:QIq493q3
>746
>いや、荒唐無稽な意見が大勢を占めてるように見受けられるのですが。

「>自分の社会体験を理想の教育に投影するような。」それは荒唐無稽かな?
多くの人が社会に出て学校で習った事、教師に対して疑問や批判的な考えを持ち出して
来てる訳よ。理想とまで行かなくても少なくとも実社会に対応した(その準備としての)
場所であってほしいと思うのはごく自然だと思いますよ。

>どうも擁護派ととらえてるように見受けられたので・・・

悪いんだけど「擁護」というのはあなたが出してきた事で私は出してないよ。
それに僕は「擁護派」という枠組みはしてないよ。あなたが勝手に枠組してるだけでしょ。
そういうレベルで話してないんですよ。僕は一つ一つの考えに意見してるだけ
「教師の味方」でも「教師の敵でもない」。それを批判される事で「批判する人=敵」
扱いする人がいるからポイントがずれるんじゃないの?
794ザンギリ頭:03/03/08 01:15 ID:QIq493q3
>746
>はっきりいって、
>同窓会で悪口言われてるとか風俗嬢に嫌われてるなんてのは
>世間知らずの具体例とするにはあまりにもお粗末。

そうでもないよ。とってもいい具体例だと思うよ(これで教師全般とはいかないけど)。
まず同窓会(多分同級生の事だよね)、ある意味社会に出てお互い利害のない共通の経験
や時間を共有した人間との付合いは非常に少なくなる。そういった中で同窓会は数少ない
集まりで自然とお互いに好意的にまた客観的に相手と話し合える場である。そこで
「悪口を言われる、思われる人間」って相当なモンです。ハイ。

フーゾクのお姉ちゃん。フーゾク好きの僕から言わせてもらえれば、女性の中でも
飲み屋の姉ちゃんと並ぶほど男の汚い部分や態度を見て来てるからこそわかる感想や思った
事って結構心理を突いてると思う。露骨なほど「好き」「嫌い」があるから。
「自分の事を上から見下している(自分もイイ思いさせてもらってるのに、所詮風俗嬢の女
だとかお金出しているんだからいいだろうとか)態度や素振り」なんかすぐ見抜かれるからね。

僕敵にはすっごくいい例だと思うよ。
795実習生さん:03/03/08 01:20 ID:ZFcJqCR2
>792
そう言えば、ノルマが金科玉条の時代というか国がありましたね、昔の話しですが。
796670:03/03/08 02:12 ID:LAecNND2
>>688=674=536=550≒165のみへのレス。

断っとくけど、お前が165だとか、そうじゃないとかって
あわてて言い出したのはお前自身だからな。
きっとお前は自分の術策に溺れたんだろうな。

眠かったのが理由じゃなかったのか、って聞いてるぞ。
「眠い」のと柔らかいなんとかを「意識」するのは正反対なんだよな。
どんな言い訳をするのか楽しみにしてるよ。

なにが“悲しい”だよ、お前は人のことなめてるよ。
797実習生さん:03/03/08 02:22 ID:D762zP61
このスレで叩きが多い(?)ことの一つの理由は、
このスレではまともな議論ができない、なんて言いながら
実は議論する気のない奴がいることなんだよな。
798実習生さん:03/03/08 03:28 ID:x9O0zvQ3
【祭】写メールで中O生が自宅ヌード【開催】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047006466/
228 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/02/28 16:37 ID:Z9pSJo0v
(´Д⊂)ウエーン
自分がいたよ〜
顔もおっぱいも丸出しだし、もう表歩けないよ〜ウエーン ウエーン ウエーン

233 名前:228[] 投稿日:03/02/28 16:43 ID:Z9pSJo0v
(´Д⊂)ウエーン
きっと色んなところで貼られてるよね?
(´Д⊂)ウエーン
もうどうしたらいいかわかんなよ   
(´Д⊂)ウエーン

239 名前:228[] 投稿日:03/02/28 16:45 ID:Z9pSJo0v
  
ネタじゃないもん!
ここでどれか晒したらもっと痛いじゃん
(´Д⊂)ウエーン

259 名前:228[] 投稿日:03/02/28 16:54 ID:Z9pSJo0v
(´Д⊂)ウエーン
だって流されてるって知ったらもう外怖くて歩けないよ〜
(´Д⊂)ウエーン
799実習生さん:03/03/08 06:35 ID:MjJH05QI
あおると必ずあらわれる馬鹿。名前さらしたろか。
800実習生さん:03/03/08 06:41 ID:PZ1n9Xwx
800 ゲッツ
801通りすがり:03/03/08 08:47 ID:KJKtjWK0
>>799
このスレっていつも不自然に上がってるけど
特定の誰かを想定して書き込みしてるのか?
802実習生さん:03/03/08 10:00 ID:kXwFKnE5
>794 はいいこと言った。さっそく引用しよう。

自分が(親から)勉強させてもらってるのに、所詮世間知らずの先生だ!とか、
お金出しているんだから勉強する気にさせろ!だとか、DQNはすぐ見抜かれるか
らね。
803実習生さん:03/03/08 11:49 ID:EbPyH6p2
そういうヤツは全員死ねばいいとマジで思う。
「いやなら食うな!」の精神で行こう。
804実習生さん:03/03/08 12:38 ID:jeEhZtjI
>>802
だけど親に養ってもらってる学生の方が例の新聞切り抜きで
年収1000万のセクハラ教師より100万倍増し。

なぜなら、親に養ってもらっても誰にも迷惑をかけないが
例の教師は税金を浪費させたわけで、社会全体に迷惑なんだよ。
805実習生さん:03/03/08 13:23 ID:XWoRbUz7
生きてて楽しい?>>EbPyH6p2
休みの日くらい「教師」を離れて“素”の自分に戻れよ。

2ちゃんでよっぽどイヤなことでもあったの?
806実習生さん:03/03/08 13:49 ID:I/34ARGI
とまあ、定番のレスが来るワケです。
807実習生さん:03/03/08 14:36 ID:nl3MQ+Hh
>>804
100万倍「増し」・・・ムチャおもろいやん。
808実習生さん:03/03/08 14:47 ID:gZ/x7eNr
教師はいい歳してテレビゲームやってる香具師多そう。
普通の社会人は卒業する。
809実習生さん:03/03/08 14:49 ID:8R30AoVm
分かる奴にしか分からないように書いてあるのか?

今ごろ、教師がこのスレ対策で集まってたりして。
810実習生さん:03/03/08 16:39 ID:K1iFG/Dp
>>808
いい歳だけどテレビゲームやってるよん。
収入の無いガキが高価なゲームを一杯持ってる方が
本当は問題だとオレは思うよ。
811実習生さん:03/03/08 17:03 ID:7Bj8ZCny
万引きがバレて捕まっても狂死が迎えに来てくれます。
万引きしたソフトは狂死が買ってくれます。
教師はいいヒトです。
812実習生さん:03/03/08 19:45 ID:sMN0MM4B
万引きで警察よんだら、逃亡して死んじゃった事件あったよな。

親が悪いと思うのだが。
813実習生さん:03/03/08 20:29 ID:kXwFKnE5
>>804

反論としてはちょっと弱いな。

なぜなら、学生は親に養ってもらい、かつ税金払わず、さらに税金で補助を受けている。
でも、教師は税金をきちんと払っている。オレの払っている税金でDQNがぬくぬくしてて
いいのか?と、小一時間・・・
814実習生さん:03/03/08 20:49 ID:hJS+O7iI
>>783
>>その辺は、アイテム毎に見きわめる努力をしなくちゃいけないよ。

義務教育で行っていくべき科目−国語、社会、道徳関係(総合学習?)
民間教育でもいい科目−英語、数学、理科

特に、海外で活躍する日本人が増えるにつれていわゆる帰国子女は多くなるので、
英語は自由化して、授業の必要を感じなければテストだけにしてもよいのではないか?
数学、理科についてはなんとなく。
ただ、自由化しても学習塾が受け皿になれるのではないかと思える。
815ザンギリ頭:03/03/08 22:17 ID:rI9EzxRJ
>813
>教師は税金をきちんと払っている。
労働者として収入を得てるものとして当然だと思うが。
それで他の労働者と同じ責任を果たしてるなどと思ってないよね?
民間では自分の給料からの納税だけでなく、所属している企業も含めて
法人税や固定資産税などさまざまな税金を納めています。
その税金であなたがたの給料を出しているのです。
つまり教師など公務員の多くの給料は多くの人が納める税金によってまかなわれています。
税金は大きな意味で国を運営する為の費用です。
816実習生さん:03/03/08 22:21 ID:WMqTRUDi
>民間では自分の給料からの納税だけでなく、所属している企業も含めて
>法人税や固定資産税などさまざまな税金を納めています。
>その税金であなたがたの給料を出しているのです。
>つまり教師など公務員の多くの給料は多くの人が納める税金によってまかなわれています。
 ┓(´_`;)┏ヤレヤレ
817実習生さん:03/03/08 22:22 ID:A0Q/i1/M
>>813
ガキの捨て台詞に小1時間かい?(w
818実習生さん:03/03/08 22:45 ID:tgURA24l
>>816
ま、自分が企業の部品に過ぎないことに気付かない連中は可哀想、ということで。
企業が巨額の税金を払っているのは事実だが、
多くの社員は単に企業に飼われているだけのこと。
富を生む活動に関わっているのは事実だが、
それは企業、さらには市場などといったシステムに乗っかっていればこそであって、
一個人としては大した価値はないんだよなぁ、残念ながら。

そんなわけで、税金を云々する時は注意しないととっても悲しいことになる。
819実習生さん:03/03/08 23:03 ID:jeEhZtjI
>>813
弱いどころが、教師は税金を払う以上に税金を浪費している。
要するに、差し引きは大幅な赤字だよ。

例えば、大半の教員がやるニセ自宅研修。
教員一人あたりのコストは1日4万円以上だから
10日間のニセ研修だけでも40万以上の損害を国民にかけている。

820実習生さん:03/03/08 23:59 ID:LVgAOb9f
今日は納税の話しですか。もう寝ようかな

備品とかの経費がどこから出るかを考えるとき、
企業と社員を分けて考えて、社員と公務員を同一視するバカを思い出した。
自営業やフリーはどうなんだっていう質問には、どなって終わりだったけどな。
821実習生さん:03/03/09 00:36 ID:KQ6avv2g
>>792
一見、興味深い意見だが、大きな問題がある。
多分、分かって手確信犯的に書いているのだと思うけど。

学習には大雑把に言って、
暗記→理解→習熟→応用
の段階がある。
もちろん完全にこの順でもないし、
行きつ戻りつするわけだが。

授業は、暗記と理解の間の矢印の部分が中心だ。
それ以外の部分は、特に→以外の部分は、
生徒が自らの意志で行う部分だ。

勉強した経験があれば自明のことなんだけどね。

ノルマ制のメリット(?)は、
成績が悪かったり、伸びなかったり、
あるいは勉強が嫌いで、やる気が出ないことを
100%教師の責任に出来ること。
822実習生さん:03/03/09 00:38 ID:j4+lltyK
>>819
>例えば、大半の教員がやるニセ自宅研修。
まだこんなこと言ってるヤツもいるんだね。
無くなったでしょ、そんなものはとっくに。知らない?
新聞くらいは読まないと社会の動きに取り残されちゃうよ。
823実習生さん:03/03/09 00:39 ID:JiCdU+p9
うちの旦那の親は両親とも学校の教師ですが、
まず基本的なお行儀の躾さえもできていない。
ご飯を食べるとき口を開けたままくちゃくちゃ噛む
お箸で歯をほじる(爪楊枝がわり)
ご飯に箸を立てる などなど
正月に実家にいった際、ご飯に箸を立てていたのを注意したところ、
旦那の妹から「宗教の違いなんじゃないの?」
もうアフォかとヴァカかと・・・
824実習生さん:03/03/09 00:42 ID:j4+lltyK
それはあなたの家庭の問題だね。
さぞや下品な生活をしているのでしょう(w
825このスレガイド:03/03/09 01:49 ID:FzSxqr2P
良識ある社会人の皆様へ。

世間知らず、というテーマであるにもかかわらず中には有意義な議論も展開されています。
スレも後半に入り、レスも多数となっているため全て読むのが困難であるかとも思います。
教育を考える上で参考になりそうなレスを以下に挙げておきますので、
日々の考察の参考にして下さい。

*No.134〜153(教師が世間知らずであることの理論的背景)
*No.275〜297(同発言者による補足)
*No.452〜493あたりのうちのいくつかのレス(税金について等)
*No.505〜516あたり。この人達の感覚に期待。
*No.542, 551〜552,599,616〜618,620〜623, 現場教員の話し。
*No743〜765、780〜791(教育にどのように競争を取り入れるかの議論)

以上挙げた中には有意義でないレスもありますし、また、
その前後にも有意義なレスはありますが、一応参考まで。
826実習生さん:03/03/09 02:03 ID:X1OV7zjr
>825
おォ、全部読んだんだ。
お疲れ。
827実習生さん:03/03/09 09:23 ID:JTFlKYrD
>>822
「なくなった、なくなった」って、それがなくなっていないんだよ、
ちっとも。
現に今、一番厳しい東京都でも昨年夏のニセ研修がバレタ
教員に対して昨年末に処分を出している。

多少、書類手続きが増えただけで、実態は変わらずだよ。
はは!俺は教員じゃない学校職員だから、世間向けに
いくらウソをついてもダメだぜ。
しっかり、監視してるからな。
828実習生さん:03/03/09 09:35 ID:56q8rAFx
>>799
繰り返すけど、
自分の知ってる誰かを想定してレスしてるのか?
その誰かとは何番?レス番示してみ。
知ってるヤツなら本人と直接会って話せば。
829実習生さん:03/03/09 09:41 ID:HoEzLfi/
>>815
個人の話を団体にこじつけてるね。
会社員も公務員も一労働者として考えれば働いて給料もらって税金納めてる。
どうして所属する団体の話を持ち出すんだ?

>>820
自分と意見を異にする人間は馬鹿かい?
なかなか困った精神構造だな。
自営業やフリーのような「例外」を持ち込むことにどういう意味があるのか説明してみな。
それと、表現が適切かどうかは抜きにして>>818を読んでみるといい。
830実習生さん:03/03/09 10:43 ID:GDdXSwpn
>>828
おれっちは799ではないが、レス番なんか必要ないのはわかるよな。藁藁藁
バカと呼ばれれば我慢できなくなってすぐ出てくるからな。
831実習生さん:03/03/09 11:14 ID:nzl+oUDg
>>827
お前の職場だけじゃないか?
それとも、自校で処理できない間抜けな学校か?
832実習生さん:03/03/09 12:02 ID:7Me4QNEu
>>829
>会社員も公務員も一労働者として考えれば
だからぁ、同じ労働者じゃあねえんだよ。ボケが。今度は矮小化か。

おまえがお得意のすり替えの中で指摘したクズレス>>818の内容もひどいもんだな。
ガキは社会の厳しさを知らんから、どんな仕事でもできると思ってる。
何もしないご隠居学生に共通するのが「会社の歯車になりたくない」だの「所詮は
会社の一部品」だの、年寄じみた言葉を並べ立てて、やりもしないことをいやだい
やだと言う特徴だ。
「子供の教育を受ける権利が犠牲にされる」と大声でわめきながら、管理される
ことに異常な敵意を持つ狂死特有のすり替えと全く同じだから、
818に共感を持つのは当然だろうがな。
833実習生さん:03/03/09 12:38 ID:XadTmNR9
>829
人の意見が間違っていたから正しただけだ。
お前なんですぐ逆ギレすんの?他人の意見を聞けよ。
お前の言うことが正しいなんて言ってる奴はいないだろ?
みんなが違うっていってるんだよ。前レスみろよ。
自分の間違いを受け入れなきゃなにも進まないだろ。
民間セクターの経費は自分の稼ぎから来てるが、
公務員の経費や給料は働きが悪くても出るんだよ。
民間と公務員の経費をくらべるのにここを無視したんじゃ意味ないだろ?
民間の会社員が働かなかったら経費がでないかもしれないけど、
公務員が働かなくても経費は出るだろ?
それから、例外ってなんだよ?自分の都合のいいように例外を決めるんじゃないよ。
そういうご都合主義の話をするから、みんなが怒るんだよ。

お前は本当は議論がしたいんじゃなくて、
煽りと遊んでたいんだろ。有効な議論にはちっともレスしないじゃないか。
お前は煽りが大好きな逆ギレ帝王だよ

834実習生さん:03/03/09 12:43 ID:3MUOh+2H
>829
お前は相変わらず自分の間違いに気づかないんだな。いつまでもそんな子供のまま
じゃだめだぞ。人間的に成長したかったら、自分をもっと見つめようと努力しろ。分かってるのか?
偉そうなことばかり言ってないで、人の言うことはもっとありがたく拝聴するもん
だ。自分の意見とちょっと違うことを言われるとお前はいつもムキになっているな。いつもだ。
そうやって逆ギレばかりしていると、どうしようもない人間になってしまうぞ。
人の話を聞かなきゃ対等な話ができないだろうが。もっとよく考えろ。分かったな。
お前のような人間は本当にどうにかならないものか。
因みに俺はお前の将来を思ってやっている。叩いているようだが、そういう指摘をさ
れたことはない。
俺が一度でもお前のことを考えていなかったなんて言っている奴はいない。
俺の言うことを聞けよ。ダメな人間になる前にな。とにかくお前に必要なのは反省
だ。お前自身のためなんだからな。分かったな。
835実習生さん:03/03/09 12:46 ID:3MUOh+2H
>827
サンクス。

>822
嘘をつこうとしたわけじゃないと思うが、
こういうのはよくあるんだよな。
制度変えましたって言って、ちゃんと抜け道をつくってある場合が。
本当に監視、というか参加が必要なんだろうな。
836このスレガイド:03/03/09 12:52 ID:S84t3rve
良識ある社会人の皆様へ。

世間知らず、というテーマであるにもかかわらず中には有意義な議論も展開されています。
スレも後半に入り、レスも多数となっているため全て読むのが困難であるかとも思います。
教育を考える上で参考になりそうなレスを以下に挙げておきますので、
日々の考察の参考にして下さい。

*No.134〜153(教師が世間知らずであることの理論的背景)
*No.275〜297(同発言者による補足)
*No.452〜493あたりのうちのいくつかのレス(税金について等)
*No.505〜516あたり。この人達の感覚に期待。
*No.542, 551〜552,599,616〜618,620〜623, 現場教員の話し。
*No743〜765、780〜791(教育にどのように競争を取り入れるかの議論)

以上挙げた中には有意義でないレスもありますし、また、
その前後にも有意義なレスはありますが、一応参考まで。
837ザンギリ頭:03/03/09 13:30 ID:prgsCMD/
>818
>ま、自分が企業の部品に過ぎないことに気付かない連中は可哀想、ということで。

知った所でどうするの?ほとんどの人は知ってるよ?でも気づいた所でどうするの?
会社辞めるの?仕事を適当にするの?

>企業が巨額の税金を払っているのは事実だが、
>多くの社員は単に企業に飼われているだけのこと。

今現在、飼ってもらえるだけでも大変な人が多いんですけど。
一人一人の力でその企業で活動し、さらに利益をあげれば結果、企業も税金を納めてますけど・・

>富を生む活動に関わっているのは事実だが、
>それは企業、さらには市場などといったシステムに乗っかっていればこそであって、
>一個人としては大した価値はないんだよなぁ、残念ながら

それは当たり前なんですけど。
自分は知ってる、他の人は知らないんだろうなんて、今更いわれてもねぇ。
公務員と民間企業の社員や自営業との位置づけとはポイントが違うけど
それと「自営業」って例外でもなんでもないけど。
838実習生さん:03/03/09 14:04 ID:0zsInrCd
>>821
その理解までの達成度テストをすればいいのでは?
さすがに応用力まで問うのはかわいそうすぎる。
839実習生さん:03/03/09 14:36 ID:obUeFgsg
大好きな>>796のみへ
まったくしつこいですね・・・よっぽど私が気に障ったのですか?
眠い中、少し柔らかくしてみようと思っただけなんですよ?
眠さと意識する事で多少、文がおかしくなったのは私の責任ですが
そこまで粘着しなくても・・・というか何をはっきりさせたいのですか?
私の正体なのか意見についてなのか言って貰わないと答えようがないです。
楽しみにしてるようなので言い訳してさしあげましたがきっと
あなたはなんて言っても気が済むことはないんでしょうね。
もう別に私を165だと思おうがかまいませんが、本当に違うので
本物の165が見てたらあなたはただ単に恥かいてるだけなんですよ。
最後に、少し聞く耳を持たないとここでの議論は前進しませんよ。 688より

840実習生さん:03/03/09 15:24 ID:7uNM3Jks
>>821 >>838
習熟しないと点数に結びつかない罠。
841ザンギリ頭:03/03/09 15:26 ID:prgsCMD/
>822
>>例えば、大半の教員がやるニセ自宅研修。
>まだこんなこと言ってるヤツもいるんだね。
>無くなったでしょ、そんなものはとっくに。知らない?
>新聞くらいは読まないと社会の動きに取り残されちゃうよ。

822が教師かどうかは知りませんし、本当になくなったかどうかもわかりませんが
でもそれってなくなればいいもの?辞めたっていうのも最近の話だしそれまでずぅーと
やってた訳でしょ。全額返金したの?詐欺罪か横領罪で何人も逮捕されたの?
それをやってた人の多くは今まで通り教壇にたってこれから社会を担う子供たちに
教育しているんでしょ。
「最近の保護者は」「生徒がいう事を聞かない」「忙しい」表向きはこういってた
人が裏では税金を騙しとってた訳でしょ。その事自体はみなさんどう思う?
特に「教師は世間知らず」の反論として「根拠は?」「具体例は?」なんて言ってた人
は勿論説明してくれるよね。

842実習生さん:03/03/09 15:47 ID:j1WHEzbw
>747, 780〜791
荒削りのところもあるが、言いたいことは分かる。
煮詰めていけば何かの提言にもなるんじゃないかな?

>教科だけじゃなくて、教育行政を国が一律にやることもないんじゃないの?
>国が一律にやるべき科目と地方単位でやっていい科目を分けたっていいしさ。

これは賛成。
今は(たぶん)改善したと思うが、
昔バス停の位置を動かすのにも運輸省の許可が必要だったと聞いたことがある。
こんなのバカバカしいの一言だが、もっともらしくこの許認可権の必要性を説明していた奴もいたんだろうな。

そういうのを見抜けるようにならなきゃいけないよな。
公務員といえども中央省庁の連中はたしかに忙しいんだが、
任せられるものは、地方にでも民間にでも任せないとだめだよ。
公務員も忙しいなんて思う奴もいるかもしれないが、
バス停の移動のことなんかで忙しくしてて欲しくないんだよな。
権限が中央から降りてくれば、行政も国民に近くなるから議論も活発になるだろう。
ただ税金払うだけが能じゃないんだからさ。
とにかく全国一律、全教科一律、全国民一律っていう考えが議論を停滞させるんだよ。
議論を前進させたいならこういう考えから抜けださないといかんな。
843実習生さん:03/03/09 16:30 ID:fzwhfmhe
このスレって教師以外の公務員が常駐してるのかな?
844実習生さん:03/03/09 16:30 ID:j1WHEzbw
現場の教師だって文科省の方針転換に踊らされてるっていう奴もいると思うけど、
そもそも現場の教師の意見が教育行政に反映されないっていうのはおかしな話なんだ。
教育行政がもっと地方とかに任せられれば現場の意見も反映しやすくなるだろう。

今の官僚批判だってそうだろ。行政の決定権が中央に集中してて、
遠いところにあるから、官僚批判が的外れな、ただのストレス解消になるんだよ。
自分の意見がすぐ跳ね返ってくるとなれば国民ももっと真剣に考えるようになるし、
意見も的を得たものになるよ。

さあ、国で一律にやらなきゃいけない教科や自由化できる教科はなんだろうね。
845短州力:03/03/09 16:37 ID:dwozW+5T
>>844
一律にしなきゃならない教科:英語、数学、理科、歴史、国語、ええ〜い、全部かな!
自由度がある教科:道徳、家庭科、ええ〜い、主要5教科以外の全部

だと思います。

とくに英語、数学(理科でも可)はやっといたほうがええんちゃう?
846実習生さん:03/03/09 16:59 ID:j1WHEzbw
>845
念のために言っておくけど、
自由化っていうのは、生徒が勉強してもしなくてもよい、っていう意味じゃないよ。
むしろ外部参入を認めてもいいっていう意味だよ。
極端なイメージだけど785を参照。
847短州力:03/03/09 17:08 ID:dwozW+5T
>>846
なるほど、ありがとう。
でも、だんだん、学習塾化とくに進学塾化してくるような気がしていやなんだけど。
とくに、地域によってかなりの差がでてくるよね?
下町と金持ち学区とでは・・・。
これについて、どう思います?
848実習生さん:03/03/09 17:20 ID:j1WHEzbw
>>773
>しかし競争は競争相手がいて成り立つものであり、多ければ多いほど成果も高い。
>そうなると競争の出来る地域、つまり都心部にハイレベルの教育が集中することになる。
>ではそれ以外の地域はどうなるだろう?

これは、権限が中央に集中していることの結果だよ。
権限が分散すれば、競争相手も分散せざるを得ない。
ただ、このおかげで 現在は産業界も一極集中しているから、
いきなり権限を分散してもダメかもしれないということを言ってるなら、
その通りだろうが。慎重にならなきゃいけない理由のひとつだね。

とにかく、今の硬直化した教育制度を支えているのは、
競争の欠如と権限の一極集中だろうなぁ。
849実習生さん:03/03/09 17:23 ID:hmvEolag
>>827
お前の職場、ダメ。
一番厳しいのが東京だって?ハハン、笑っちゃうね。
オレらのところは基本的に自宅研修するヤツはいない。
ちゃんと出勤してるよ。そんなに偉そうに言うこっちゃないけどね。
850短州力:03/03/09 17:32 ID:dwozW+5T
>>848
自由化して権限が分散しても、儲かりそうな地区=金持ちの学区に
集中するんじゃない?自分が企業起こそうと思ったらそうするでしょ?
平均収入の低い地域に力入れてもしょうがない気がするからね・・・。
>>849
>お前の職場、ダメ。

そういう言い方ないんじゃない?そういう返答ばっかりしてると
まとまる話もまとまらないじゃない。普段もそういう言い方してるの?

851実習生さん:03/03/09 17:36 ID:hmvEolag
ダメなものはダメ。どんなに言葉で飾ってもダメ。
852実習生さん:03/03/09 17:38 ID:j1WHEzbw
>847
なぜ中央と地方の格差がつくかについては、上述の通り。

>だんだん、学習塾化とくに進学塾化してくるような気がしていやなんだけど。

一応、生徒の中に競争を入れるのと、
教師側に競争を導入するのを混ぜて考えるとわかりにくくなると思う。

生徒の側の競争については、一定の到達するレベルを決めてもいいかもしれないし、
習熟度別にレベルを決めてもいいのではないか。

一定の到達レベルを決めて、という前提で話せば、
そこまで、生徒を持っていく指導力の優劣でもって塾(外部講師でもなんでもいいんだが、)
と教師が競うことになるな。

習熟度別に生徒のレベルを決めるか、
生徒の到達すべきレベルを一律に決めるかというのは、
また別の問題じゃない?


853実習生さん:03/03/09 17:43 ID:j1WHEzbw
>850
>自由化して権限が分散しても、儲かりそうな地区=金持ちの学区に
>集中するんじゃない?自分が企業起こそうと思ったらそうするでしょ?
>平均収入の低い地域に力入れてもしょうがない気がするからね・・・。

今の日本の現状ではそうかもしれない。
でも地方分権の例なんて外国にはいくらでもあるよ。
854短州力:03/03/09 17:43 ID:dwozW+5T
>>852
いいえ、教師の競争相手の塾講師がいない地区がでてくるんじゃないかってこと。
たとえば、東京は多分そんなことはないだろうけど、主要都市以外だったら
塾を開いて、設けようなんてあんまり思わないんじゃないかな。
生徒の競争でなく、先生の競争相手の能力が全国でくっきり差がつくと思うよ。
そしたら、生徒はみんな主要都市にいかなくちゃいけないってこと?
になるじゃん。
だから先生とほかの第三者を過度に競争させるのは、生徒にとってデメリット
が大きくなると思う。お金を出す親にとっても・・・。
855短州力:03/03/09 17:47 ID:dwozW+5T
>>853
>でも地方分権の例なんて外国にはいくらでもあるよ。

私もそう思いますが、まだ偏差値教育の域を脱していない、
つまり、入学しずらくて、卒業しやすい日本ではまだ、無理かもしれないね。
入学しやすくて卒業しずらいって風になれば、いいと思うけど。
そうすれは、塾も入試用の小手先授業でなく、普段の学校の授業に合わせた
塾と学校一体のようなものになる気がする。
856実習生さん:03/03/09 17:51 ID:j1WHEzbw
>854
なんかレスが互い違いになってるな。

今東京に産業が一極集中しているから、
みんな地方から東京に出てくるんだろ?
家族もみんな東京に出てくるから、
それを当てこんで塾もついてくるということだよね。

権限が委譲されれば、産業も地方に分散することになり、以下同文だな。
今の現状からはすごく想像しにくいのかもしれない。
なんかうまい説明を考えてみるわ。
とにかく時間が掛かることかもしれない。
(でも、中央省庁にやる気があればそんなに時間は掛からないと思うけどね)
だから、ゆっくりやろうということだよ。
実験的に地区を決めてやってみる価値はあるんじゃないかな?




857短州力:03/03/09 17:58 ID:dwozW+5T
>>856
私も書いていてすれ違いになってしまいました、めんごめんご。

>国で一律にやらなきゃいけない教科や自由化できる教科はなんだろうね。

やぱり自由化できる教科とそうじゃない教科を区分けしても
塾と学校の溝は埋まらないのでしょうか?
日本の特徴である入試の壁(入りずらくて、出やすい)がなくならない
かぎり(偏差値教育があるかぎり)、塾講師と教師のいい競争は
ちょっと難しいんじゃない?塾は生徒を学校からはがずことで、
つまり、学校との区別化をすることで生徒を募集するから・・。
ちょっと論点ずれたな。
858実習生さん:03/03/09 18:00 ID:j1WHEzbw
>855
>私もそう思いますが、まだ偏差値教育の域を脱していない、
>つまり、入学しずらくて、卒業しやすい日本ではまだ、無理かもしれないね。
>入学しやすくて卒業しずらいって風になれば、いいと思うけど。

偏差値教育が教育行政の権限の分散とどうつながるのか分からないけど、
たぶん、いろいろな問題が現在のシステムの下に錯綜しているのだとは思うよ。
だから、マスタープランは必要だと思うし、
文部官僚だってそんな馬鹿じゃないんだから、その気になればやると思うよ。
今の制度にからみついている既得権(権限の掌握も含めて)
のようなものの方が問題だと想像するけどね。
859短州力:03/03/09 18:04 ID:dwozW+5T
>>858
すいません、素人なもので教えてください。
@マスタープランってどんなものでしょうか?
A既得権があると、どんな人がどんな得をするのでしょうか?

860実習生さん:03/03/09 18:09 ID:2p/6VlyU
アゲ
(^O^)
861実習生さん:03/03/09 18:09 ID:2p/6VlyU
ここは、1000まではまだまだか・・・
862実習生さん:03/03/09 18:20 ID:j1WHEzbw
>859
1マスタープランがどんなものか?
関係する諸問題とその解決法をわかりやすく一覧にしたようなもの、
としかいいようがないけど。
Project Managementとかを検索してみれば結構ヒットするかもね。

2既得権
教員の終身雇用は既得権でしょ。
親が塾でも学校でも選べるようになったら学校の存在が危ぶまれるからね。
教員がクビになることはなくても市役所転勤されるとか。
教育関係では他になにがあるのかな、誰か教えてほしいね。
ただ、国交省みたいな権益はないのではないかと思うけど。
俺は文科省の役人の権限も既得権に数えてるんだ。許認可権とかがなかったら、
役所は統廃合されちゃうんだから。


偏差値教育は生徒の中の競争だよね。
一方で、前述の教科の自由化は教師の中の競争だよね。
そうそう区別できるものでもないかもしれないが、
少なくとも、最初は混ぜて考えない方がいいような気がするけどね。
863実習生さん:03/03/09 18:22 ID:j1WHEzbw
>859
今ちょっとネットカフェにいるもんで、
そろそろ退散するよ。
いい議論が進んだと思う。 ありがとう。
864短州力:03/03/09 18:26 ID:dwozW+5T
>>863
こちらこそあんがと。
おれもカフェにいます。
865実習生さん:03/03/09 18:43 ID:j1WHEzbw
>864
ttp://202.244.24.3/singi/chosa/00000154/

ところで、まだいたんだよ。
教育とマスタープランで検索したら上のようなのがあった。
いまいち具体的でないような気がするけど、
マスタープランとはものごとを整理した表みたいなもんだよ。
整理すれば問題がどこにあるかわかるか解決するにはどうすればよいかが分かるんだな。
まあ、上のもマスタープランの一例にはなるのかなぁ。
866このスレガイド:03/03/09 19:23 ID:yqhHoCNL
今日は休日だからもういっちょ。
良識ある社会人の皆様へ。
世間知らず、というテーマであるにもかかわらず中には有意義な議論も展開されています。
スレも後半に入り、レスも多数となっているため全て読むのが困難であるかとも思います。
教育を考える上で参考になりそうなレスを以下に挙げておきますので、
日々の考察の参考にして下さい。

*No.134〜153(教師が世間知らずであることの理論的背景)
*No.275〜297(同発言者による補足)
*No.452〜493あたりのうちのいくつかのレス(税金について等)
*No.505〜516あたり。この人達の感覚に期待。
*No.542, 551〜552,599,616〜618,620〜623, 現場教員の話し。
*No743〜765、780〜791(教育にどのように競争を取り入れるかの議論)

以上挙げた中には有意義でないレスもありますし、また、
その前後にも有意義なレスはありますが、一応参考まで。
867実習生さん:03/03/09 20:34 ID:ez2iKQ1Y
>854

少しは考えろよ、って言うと意気阻喪しちゃうかな。

>主要都市以外だったら塾を開いて、
>設けようなんてあんまり思わないんじゃないかな。
外部講師が学校を巡回してもいいんじゃない?
店舗としての塾を開く必要はないでしょ。
とにかく、需要があれば民間企業からアイディアはいくらでもでるよ。

>だから先生とほかの第三者を過度に競争させるのは、
>生徒にとってデメリットが大きくなると思う。お金を出す親にとっても

教育費のことをいってるなら、
既存の学校を選ぼうが塾を選ぼうが一緒にしないといけないと思うよ。
学区制みたいなのは必要なんですかね。わかりませんが。
いい教育を受けようとして、東京に行く人は今でもいるけどね。

868短州力:03/03/09 20:44 ID:dwozW+5T
>>867
なるほどね!

>店舗としての塾を開く必要はないでしょ。

学校の中に塾の先生を入れるってことだよね?
ああ、いい考えだよね?

>教育費のことをいってるなら、

ちゃうちゃう、地方にいい塾講師は来るのかってこと!
いい教育を受けようとして、東京に行く人は今でもいるけどそれは一部でしょ!
塾立て営利団体なんだから、地方の金のないところはいかないっしょ!
巡回制もいいけど、それじゃ、単発先生ばっかりになってしまって、
なんだか教育っていうより、予備校の夏期講習って感じじゃない?
そんなんでいいのかな?
869短州力:03/03/09 20:47 ID:dwozW+5T
>>867
>とにかく、需要があれば民間企業からアイディアはいくらでもでるよ。

教育っていう問題なら、需要のないところとあるところでは
教育体制にかなりの差がでてもいいってこと?
やっぱりある程度一律の教育したほうがいいんじゃない?
あなたの言っていることだと、かなりの差がでて不公平だって
特に義務教育受けている人(家庭)からクレームくるよ!

870短州力:03/03/09 20:51 ID:dwozW+5T
結局、日本の入試制度を
「入りづらく出やすい」から「入りやすく出にくい」って
変えてないと、学校vs塾や受験戦争や偏差値教育は
終わんないと思うけどな〜。
871実習生さん:03/03/09 21:36 ID:7Me4QNEu
学校に必要なのは競争よりも管理だよ管理。
世間知らず教師は年齢に関係なく仕事がいい加減だからな。
まずは仕事の仕方を教えることが何よりも必要だ。
872実習生さん:03/03/09 22:02 ID:02MwlU3+
>868
>ちゃうちゃう、地方にいい塾講師は来るのかってこと!
>塾立て営利団体なんだから、地方の金のないところはいかないっしょ!
行政を民営化する場合、普通はいきなり自由市場に放りこんだりはしない。
その業界の主要企業(塾とか予備校)に集まってもらって、
役所が指導(というか依頼)をするというかたちを取る。
このへんは役所の腕の見せ所。
そのとき必要なら業務が軌道に乗るまで一時的に補助金を与えることもある。
補助金が恒常化すると意味がないので要注意−強いリーダーシップが必要。
制度が定着化し、地方分権が進めばそれなりに需要が定着するので、その後は自主的にやらせる。
873実習生さん:03/03/09 22:04 ID:02MwlU3+
>868
>巡回制もいいけど、それじゃ、単発先生ばっかりになってしまって、
>なんだか教育っていうより、予備校の夏期講習って感じじゃない?
>そんなんでいいのかな?
例えば、国語、社会、道徳関係は午前中に一律に従来の学校方式でやって、
午後は、英語、数学、理科等の自由化した授業とする、とか。
予備校の夏季講習になるかどうかは講師次第では?
その方が効果的と思えばそうなるかも。
874実習生さん:03/03/09 22:05 ID:02MwlU3+
>869
>教育っていう問題なら、需要のないところとあるところでは
>教育体制にかなりの差がでてもいいってこと?
>やっぱりある程度一律の教育したほうがいいんじゃない?
一応、教える側の指導力の競争ということに重点を絞って話しをした方がよいと思うけど、
到達レベルは一律に決めておき、そこへいかにうまく指導するかを教える側が競うということでいいのでは?
上記のように、国語など一律に教育するべきところは当然残す。
875短州力:03/03/09 22:06 ID:dwozW+5T
>>872
補助金?世間が許すかな?
だって今までのスレ読んだらわかるけど、
1)学校に塾講師を入れる方法なら、塾講師にも補助金からお給料出すんでしょ?
だれが公務員でもない人に税金払うの?
2)学校に塾講師を入れない方法なら、先生の数が増えない限り補助金出す必要
ないでしょ?当然塾は学校と無関係なんだから、補助金でないし、そしたら
地方に行く必要ないじゃん?

どう?
876実習生さん:03/03/09 22:08 ID:02MwlU3+
>870
>結局、日本の入試制度を
>「入りづらく出やすい」から「入りやすく出にくい」って
>変えてないと、学校vs塾や受験戦争や偏差値教育は
>終わんないと思うけどな〜。

生徒間の競争はちょっと別問題だと思う。
なんでもそうだけど、普通はモデル地区を決めて試験的にやってみて、
それから、全国的に普及するのだけど、普及させるノウハウはもう役所がもってるよ。
むしろ、教師に競争させて指導力が向上するのか、とか、どの教科が適当かを考えた方が。


877短州力:03/03/09 22:16 ID:dwozW+5T
>>876
1)教師に競争させて指導力が向上するのか?
そりゃ、評価方法次第でしょうね。がんばって結果だしても、結果がでなくても
同じorほぼ同じ給料だったら無駄でしょう。

2)どの教科が適当かを考えた方が
モデルモデルっていうけど、1)2)を決めるノウハウは役所は
持っていないでしょ。モデル=実験だから初年度の生徒は悲惨だよね。

ゆとり教育って時間のゆとりのことじゃないよね?
心のゆとりだけってことでもないよね?本当の教育(ゆとりじゃなくてもいい)
するなら「入りやすく出にくい」学校制度にすべきだと思う。
勉強の楽しさ楽しさっていうけど、勉強はつらいもんでもあるよ。
自分の仲のある程度のレベル以上はつらいよ。
とりあえず、モデルっていう実験に使われる初年度の生徒は
かわいそうですな、役所がノウハウもないのにやるなんて。・・。
878実習生さん:03/03/09 22:29 ID:63buEKM0
>1)学校に塾講師を入れる方法なら、塾講師にも補助金からお給料出すんでしょ?
>だれが公務員でもない人に税金払うの?

はぁ?民間会社が国の仕事を請け負えば、代金は当然払うでしょ?
制度の定着の初期に民間企業に払われる補助金は、産業政策ではよくあることだよ。
もちろん、まだ需要が分からないから払うということかな、ちょっと突っ込まれると分からないや。
ただ、もちろん必要でなければ払うことはないよ。
879短州力:03/03/09 22:31 ID:dwozW+5T
>>878
たしかに、私の考え不足でしたね!めんごめんご。
880実習生さん:03/03/09 22:32 ID:63buEKM0
>875
>2)学校に塾講師を入れない方法なら、先生の数が増えない限り補助金出す必要
>ないでしょ?当然塾は学校と無関係なんだから、補助金でないし、そしたら
>地方に行く必要ないじゃん?

だから、教育が今のままでいいというなら、何もしなくてもいいよ、そりゃ。
だけど、教える側に競争を導入するのと、受益者側に選択の余地を与えるのが目的なんだから。
それから、例えば、単純に考えればだけど、英語の授業が外部講師に行われるとしたら、その外部講師の給料は、取って代わられた元教師の給料ということになるけどね。単純に考えればだよ。
上の方でも言ってるけどね。

>とりあえず、モデルっていう実験に使われる初年度の生徒は
>かわいそうですな、役所がノウハウもないのにやるなんて。・・。

今、文科省が全国的に実験してるんだけどね。みんな文句いってるんだろ?



881実習生さん:03/03/09 23:33 ID:AEHz06uz
教える側に競争の原理で、なぜ塾の講師を入れる事になるのか理解出来ない。

民間から先生を招き競争してもらおう。でも、先生としての基礎知識が無い
と困る(あたりまえのことだよね)。では、教員採用試験を受けてもらって、
合格出来る人なら招こう(それくらい最低条件だね)。で、合格した塾の講
師が招かれる。

教員と同じ条件でないと競争にならないから(あたりまえ)、クラスを持っ
てもらって、クラブ活動の指導も行ってもらおう。テキストはもちろん教科
書、指導要綱に沿って授業を行う事が条件である(条件が同じであることは
競争には欠かせない)。 さ〜、競争してくれ・・・。

って、結局新しい先生を採用したと同じ事じゃないのか?
882実習生さん:03/03/09 23:40 ID:1W8nyhDq
だからぁ、競争じゃなくて必要なのは管理なんだってば。
883実習生さん:03/03/09 23:42 ID:qZXwlKez
>881
お願いだから前レス読んでくれ。
コノスレガイドっていうのに書いてあるからさ。
884t:03/03/09 23:43 ID:4hgElqM7
この中に例の女性の顔写真があるそうです。
どれかわかる方いませんか?

http://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
885実習生さん:03/03/10 00:00 ID:z6IaJ31H
>>881
同じ条件にしたら、やる人がでないだろうなぁ。
一般に給料の額は
教員>塾講師
だから・・・
886実習生さん:03/03/10 00:32 ID:8iBqPpX8
>883
以下は、結構いいレスかもよ。説明するのに。
>>881
>>教える側に競争の原理で、なぜ塾の講師を入れる事になるのか理解出来ない。

一部の教科は自由化して、採用試験に受かってなくても(さらには教員免許をもってなくても)、
参入できることとする。
例えば英語なら、一定の時期(例えば中学3年生終了時)に到達するべきレベルを決めておき、
そこまでのカリキュラムは講師の裁量で決めて良い。
もちろん教科書、指導要綱は自由化。外部講師はその教科だけの担当となるが、
複数の学校を兼務することも考えられる。
レス785前後を参照。
887実習生さん:03/03/10 01:11 ID:duEUBn2J
881はもっともな意見だとおもふ
888実習生さん:03/03/10 01:29 ID:WrRPkoyz
私のイメージでしか言えないが、
塾講師と教員って似ているようで違っているのでは?

塾講師:まずキャラクターや個性で生徒を惹きつけ、その上で仕事
教職員:まず同じことを同じようにやって、結果として個性がでればよし

まともに教職員と競争しても、
塾講師のアドバンテージは活かせないと思うが。
むしろ、授業以外の仕事に忙殺されるような。
889実習生さん:03/03/10 01:31 ID:ZGbNzQKZ
>>832
「表現が適切かどうかは抜きにして」ってちゃんと書いたんだけどなぁ・・・。
「公務員は税金で養われてる(飼われている)」と言うくせに、「会社員は企業に飼われている」とは決して思わないんだよね。
これがダブルスタンダードだと気付かないのかな?
自分の意見が他から支持されているうちは自己反省できる人間など少ないけどね。

>>833
逆ギレ?
>>815はコテハンだから、>>820に対してのレスのことを言ってるのかな?
人の事バカ呼ばわりするのは構くて、逆ギレは咎めるのか。
ここまでくると気味悪いな。
俺だって本来有効な議論はしたいんだが、その議論の下地となるものが足りないんだよ。
教師に対する意識とか、教育現場に対する認識とか。
けどまぁ、以前とは違って前向きな方向にスレを進めようという流れはあるみたいだ。
ここらで煽りをやめてみないか?

>>837
自営業を例外と言ったのは俺であって>>818ではない。
勘違いしないでくれ。
俺は公務員と比べるなら企業に雇われている一般の会社員だと言ってるんだ。
公務員の中に自営業に相当するものがあるか?
勝手な都合で拡大解釈しないでくれ。
890実習生さん:03/03/10 01:39 ID:WrRPkoyz
民間導入は良いと思う。

教員にとって本筋である授業やその準備より、
それ以外の仕事の方が負担が大きいってこと、
以外と知られていない。
というより、これは明らかに変だ。

民間から人が入れば、
「おいおい!これは変だよー」
「え?これも仕事?」
「おい、これもしなくてどーすんだ?」
そういった所謂『世間』とのズレを明らかにする効果も期待できる。
891実習生さん:03/03/10 02:08 ID:rB2yU+x8
>845以下へ
短州力にいろいろ解説ご苦労さん。
でも、あいつはまだ子供だったんだと思うよ。

まあ、他に見てる人もいるからな。
892実習生さん:03/03/10 02:26 ID:jjtARfo7
単純に塾講師経験のある人を入れて様子を見ればいいんじゃないか・・
というか結構いるのに。

で、塾講師経験の有無が生徒に良い影響を与えているか調査
これならいまでもできる
生徒は実験台にならなくてすむ
893670=796:03/03/10 02:30 ID:nc0csqHJ
Dear Ms. 688

ハッハッハ! そうかそうか、意識の混濁状態でのうわ言だったのか。
しつこくしてわるかったな。俺はよっぽどお前のことが気に入ったんだよ。

いやいや、お前も議論を前進させる気でいるのはなによりだね。
165の亡霊がときどき現れるので、釘をさしておきたかったんだよ。
もう定義も結論も出てることをうやむやにしようとしてるレスがあるからね。
そういうレスは、結局なにも議論できるようなことは言ってないんだけど、
スレの空気を誘導しようとしているだけなんだ。
こんなところで全く無意味なことだが、
実際の会議なんかでこういうことをする奴がいるんだ。
そういう奴の心の底にはいつも頑ななどす黒いものを感じるんでね。
駆逐したかったのさ。実際、165みたいなのがいたら職場は大変だよ。

それから、柔らかくするのは分かったけど、
こういうとこであまりナアナアの雰囲気を出すのも考えもんだね。
というのも、見てるだけの教師や教師志望者なんかもいると思うけど、
内容もよく理解せず雰囲気だけで勘違いする奴はいるからね。
だまって見てるだけの奴がどちらかというと気になるんだよ、俺は。
でも、固いのもいいぞ、たまには。

まあ、いいよ。これからは仲良く議論を前進させような。

それじゃーな
With Love
670=796
894実習生さん:03/03/10 02:40 ID:hVATYNCt
>889
お前のこと心配になってきたよ。自分のバカさ加減にこれだけ気づかないとさ、
お前の将来だけじゃなくて、周りの者も迷惑するよな。
悪いこと言わないから>>834をちゃんと読んで感想聞かせてくれよ。
俺がお前のことを治してやるよ。
落胆するなよ。俺はお前の見方だからさ。
895実習生さん:03/03/10 03:30 ID:ZGbNzQKZ
>>894
感想か?
「くだらない」の一言に尽きるね。
どうしてくだらないかは自分がよくわかっているはずだ。
ここは最近わりと真面目な流れになっているようだから煽りは他でやってくれないか?
896ザンギリ頭:03/03/10 03:31 ID:/fN6pzLI
そろそろ「教師は世間知らず」に「根拠は?」「事例は?」「それがなければ
話にならない」から「根拠」も「事例」も出されました。
(どれが事例なんて事を今更聞かないで)
ちゃんとそちらのいう要求は出たのですから意見の方よろしくね。
897実習生さん:03/03/10 07:08 ID:h7XaVvlj
>>889
バカの一つ覚えで何度も何度も同じ単語を繰り返すな。
お前の屁理屈ならフリーターも公務員も会社員も、
ゴミ出し場を掃除して残飯を分けてもらってる浮浪者も同じ労働者だ。
そういうのは矮小化だと指摘してるだろうが。

お前は社会人の経験なんかなさそうだな。
898実習生さん:03/03/10 07:10 ID:h7XaVvlj
それよか「民間採用の小学校長が自殺」のスレでは基地外教師がわさわさいるぞ。
899実習生さん:03/03/10 09:09 ID:zaada846
>889

お前は以下のことはみとめるんだよな?

>民間セクターの経費は自分の稼ぎから来てるが、
>公務員の経費や給料は働きが悪くても出るんだよ。
>民間と公務員の経費をくらべるのにここを無視したんじゃ意味ないだろ?
>民間の会社員が働かなかったら経費がでないかもしれないけど、
>公務員が働かなくても経費は出るだろ?

それから、自営業が例外だとも思わないわけだよな?
そぐらい分からなきゃバカだもんな。


900実習生さん:03/03/10 09:21 ID:qwRQzOpc
>898
あれは、教師の世界がいかに現実から離れてるかをしめしてるんだよ。
ただ、校長がなぜわざわざ学校で自殺したのかは、興味ある。
なにかのあてつけか?

しかし、このスレも最初のころは教師擁護派がほのぼのと
まともな「議論」がしたいなんて言ってたんだな。
ちゃんとした議論が出てきたら、黙り込んじゃったけど。
これがダブルスタンダードだということに気づかないかな?

まあ、今でも議論しないですむようにわざわざ真夜中に出てきて、
煽りに丁寧に答えてる奴もいるよな。889は煽りの人気者だよ、な?
901実習生さん:03/03/10 10:23 ID:vunI/HNn
>>896

>「根拠」も「事例」も出されました

と言われても、どれがそうかわかんないんですが?悪いが
整理してもらえないかなm(__)m。

あまりに余計なカキコが多くて、どれが根拠でどれが実例
かわからないです。議論の前提となるものがあやふやだと、
話が見えなくなるから困ると思うんで。

902実習生さん:03/03/10 11:05 ID:ZGbNzQKZ
>>897
じゃあフリーターと公務員と会社員と浮浪者を区別したとして、あんたはどういう話をしたいんだ?

>>899
人のレスぐらい読めよ…。
煽りしか頭にないんだろ。
自営業がどう例外じゃないのか説明してもらおうか?
説明できないならあまり偉そうに語らないでくれ。

>>900
ダブルスタンダードの意味わかってるか?

大した意見もなく誰かを叩くために来る奴や言葉の意味もわからないのに煽りたいがために来る奴見てると情けなくなるよ。
俺はしばらく様子を見ようと思うけど、そうすると今度は新しい標的を見つけてまた無意味に叩くんだろうか?
903実習生さん:03/03/10 11:18 ID:Ibkv50fA
>>890
知らない香具師は学生だけだろ。
知ってても企業の残業に比べて容易だと思われる罠。
子供相手の仕事なんだから。
904実習生さん:03/03/10 14:10 ID:oU4dzgoh
>>903
子ども相手が楽?
深夜、コンビニ前にたむろする中高生を指導してみてくれ。

両方の経験がある者として言わせてもらえば、
学校(困難校)勤務と民間企業勤務では
顧客に言語が通用するレベルが全く違う。
社会人同士なら、一応はタテマエや言語が通じる。

生徒はどうか?
ホンネの世界を学校に持ち込もうとする。
ちょっと気を抜けば、教室の中が『深夜のコンビニ前状態』に向かう。
しかも、扇動する生徒は「群集心理」や「集団心理」の使い方が巧みだ。
それを『教師という肩書き』でギリギリのところで抑えるわけ。
最近は、学校が生徒に強制力を働かせること自体が批判の対象になるから、
『肩書き』の効果も薄くなってきているが。

一部の高校(困難校)は、
DQNをせめて昼間だけでも

   社 会 か ら 隔 離 す る 施 設

という側面もあるんじゃないか?
と感じる昨今である。
905世直し一揆(コピペ推奨):03/03/10 14:47 ID:iJnnDmsi
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
906実習生さん:03/03/10 14:48 ID:bJVx0Tzj
イジメなんてのはさ、おとなしい生徒とDQN生徒とを
いっしょの「クラス」にして放り出すことに原因があるのさ。
毎日学校に通わせて授業で拘束する、なんてもうヤメようぜ。
みんなで机ならべて前向いて座って…、なんてシステムは
もうヤメようよ。
もし拘束するんだったら、少なくともその間は目を離すべきじゃないし、
大人しい生徒には「クラス」や「授業」に拘束されない拒否権を
与えるべきだな。
インターネットの時代なんだからさ、通学やら出席やらに気力を使うことなく
本当に納得いくまで勉強したいよ。
907実習生さん:03/03/10 15:30 ID:oU4dzgoh
高校の数(定員)を半分に減らして、
中高で学級単位を小さくした方が
良いと思う今日この頃。
908実習生さん:03/03/10 20:45 ID:LFoQubX7
で、「教師は世間知らず」って結論は出たんですか?出たなら、終わりましょう。
後は、2ちゃんで考えなくても、お上が考えて下さいます。あんたらは、その
お上の考えたことに、黙って従えば良いのですよ。余計なことは一切考える必要は
ありません。わかりましたか?
909実習生さん:03/03/10 21:05 ID:Y51/kUG5
2003年03月10日18時33分 時事通信 ●生徒死亡事故で有罪の教諭、今度は体罰で減給処分=川崎市教委
 2000年8月、川崎市立中原中学校野球部の男子生徒が部活動中に熱中症で死亡したのは
「顧問教諭が安全配慮を欠いたため」として、横浜地裁川崎支部から02年9月に業務上過失致死罪で
罰金40万円の有罪判決を受けた元野球部顧問の教諭(41)に対し、同市教育委員会は10日、
1999年にも前任校で体罰による傷害事件を起こしていたとして、減給3カ月(10分の1)の処分を行った。
 熱中症死亡事故で市教委は01年3月、減給6カ月(10分の1)の処分を下している。
 市教委によると、教諭は99年6月、自然教室授業に禁止されている整髪料を持ってきた男子生徒3人のほおをたたいたほか、
同年12月には服装指導をしていた男子生徒を突き飛ばして頭部裂傷のけがを負わせた。
 教諭は、熱中症死亡事故の直後から市総合教育センターで研修しており、現在は教壇に立っていない。
市教委は「今後の処遇などについては検討中」としている。



もう「体罰」って言葉はやめませんか? 暴力でしょ?校門の中では罰で外だったら傷害罪・・・・・大きな世間知らずにしては代償が大きすぎる。
910実習生さん:03/03/10 22:19 ID:ovc+FAdW
なんでこんなやつが未だに給料をもらい続けているのか。
おまけに、研修と称してその実、何も仕事していないんだろ。
例の兵庫の新聞切り抜きで年収1000万のワイセツ教師といい
狂ってる!
民間のお父さん、毎日必死で稼いでいるのに。
子供の塾代を捻出しようとがんばっているパートのおばちゃん。
パートしかなく、2つも3つもパートを掛け持ちしている母子家庭の母さん。

もう、こんなアンフェアな教員優遇はやめにしろ!
なんて社会だ!
911d:03/03/10 22:27 ID:CwkOuBea
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
912実習生さん:03/03/10 22:43 ID:kgqiJMeA
>908
>後は、2ちゃんで考えなくても、お上が考えて下さいます。あんたらは、その
>お上の考えたことに、黙って従えば良いのですよ。余計なことは一切考える必要は
>ありません。わかりましたか?

お前が教師どころか日本国民でないことを願うよ。わかりましたか?
なんにも考えないでお上の言うことに従うのか?バカか、お前は。
ここで、話されたら困ることでもあるのか、お前は?
913実習生さん:03/03/10 23:02 ID:2RbsPxeQ
>908
オマエは狂死の給料は2000万がふさわしいとほざいてたバカだろ。
いまどき権限死守を明確にして顰蹙浴びてる3流官庁をお上と呼ぶか。
全然進歩ねえな。
914実習生さん:03/03/10 23:19 ID:Sc0EY9xQ
>895
>感想か?
>「くだらない」の一言に尽きるね。

お前、俺の煽りにいちいち乗ってどうするんだよ?
そんな暇があったらまともな議論をしろよ。
本当はまともな議論なんかできないから、煽りを理由にしてるんだろ。
煽りがあって大助かりだな。
915実習生さん:03/03/10 23:27 ID:gQBPfh4c
ここは、いつ来ても2chらしくて好きです。
916実習生さん:03/03/10 23:36 ID:vunI/HNn
>>886

真意を読み取ってくれてありがとう。整理してみると、単純に講師を入れれ
ば競争原理が働くわけではなくて。競わせることが出来るのは「学校のシス
テムそのものを変えること」が必要であることがわかると思う。

無免許でもOK・カリキュラムやテキストの自由・教科のみの専任。ついでに
生徒の生活面にノータッチ(不登校切り捨て^^;)。学ぶ意欲のあるものしか
教える対象としない。そうしないと教師と講師が対等に競争出来ないと思う。

これらを実施する事は、結局の所、学校を塾にする事に他ならないのではない
だろうか?学校に競争原理をという意図が、学校を塾にする事になってしまう
のならば、疑問に思う。
917実習生さん:03/03/10 23:45 ID:3Gxwmlw1
>>904
>しかも、扇動する生徒は「群集心理」や「集団心理」の使い方が巧みだ。


生徒に負けているようじゃだめぽだな
918実習生さん:03/03/10 23:45 ID:5XlJ2aUW
!!コ−ヒ−−タイム!!
============
教職員の為の教養講座; 
============

■北朝鮮礼賛集■
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html

■拉致事件隠蔽・擁護言行録■
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/rachi.html

■左翼「名」発言集■
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/index.html

殆どスパイと言ってもいい
こういう人達が、日本の教育現場やマスコミに
いやというほど寄生している。
こんな連中が幅をきかして愚民化を意図的に
進めている状態でだね、
まともな日本になりますか?

耳障りのよい、反戦平和、人権の中に
潜むプロパガンダに、
いい加減、先生方、気付いてください。
頼みますよ。
リベラルとは、自己純化無責任エゴイスト
と同義語に近いんですよ!
世間知らずをいい加減、卒業しましょう。
919実習生さん:03/03/10 23:53 ID:AjfKdmcl

>916
全面的に自由化するわけじゃないよ。
それから、学ぶ意欲のない者にもどのようにレベルアップするかというのも
当然、競争しなきゃならないから、
意欲のあるものだけを対象にしてたらむしろダメじゃない。
1教科や2教科でも自由科したら、職場の雰囲気は随分変わると思うけどね。
それから、塾の悪いところというのは何?
これは、塾のことよく知らないんで、素朴な疑問だけどね。
920実習生さん:03/03/11 00:13 ID:PqqzXMSN
>>917
だめぽだね。

普通の高校生は受験のための最低限のことはするけど、
困難校のフツーの生徒は可能な限り授業と関係ないことを
持ち込もうとするからね。

はっきり言って指導なんか出来てないよ。
出来てるのは調教。

もうだめぽ
921322:03/03/11 00:15 ID:QplniXaa
ちと、書くのに時間かけたのでレスがだぶってますが、貼り付けします。

塾講師って「元々やる気のある生徒」相手が多いように思うのですが、
学校の教師になったら「やる気のない生徒」もいると思うしその辺が大変そう。
プロだから大丈夫なのかな・・・
あと、
教師という職業の継続による「世間知らず」が問題になっていたと思うので、
ゲスト形式で「世間」を講師として頻繁に迎え入れるのはどうでしょう?
社会の一線で働くエンジニアや通訳・デザイナー・スポーツ選手(引退も可)等々の講義を、
先生も生徒も一緒に聴く。
生徒は自分なりの「学校生活」の意味を探すきっかけになると思うし、
(将来の夢や目標・イメージとか)
先生は世間と触れる機会を得ることそれ自体に意味があるかも。そして、
「教えられる立場」に立たされることで日々の「教え方」に工夫がしやすくなると思う。
(やる気があればだけどw)
んで一応、
手短ですが周囲の社会人に「自分の職業を活かした授業を学校で出来る?」
(みたいなことを)聞いたところ、
やりたくないな→(教えるなんて面倒・そんな暇ない・ライバルが増えるからヤダ)
やりたいかもな→(学校の先生をやってみたい・イケそうな生徒をうちの会社で囲いたい)
ということで、ダメぽー(w
ですが、授業は出来るとは言ってました。
あと、「いじめ」についても皆ひとことふたことありまして、
スポーツ選手にいじめについてをしっかり話してもらえたら説得力があるかも?
といった話に収まりました。
922322:03/03/11 00:17 ID:QplniXaa
長くてめんご。

授業内容をネット上で公開するのはどうでしょう? 学校ごとに保護者へID発行とか。
毎日が授業参観日のようなものなので先生はしんどい(?)かも、ですが。
良い授業は記録で残すことで生徒の復習に役立つし、今度の生徒には予習にも使えるかも。
先生は自分の授業が評価される機会を得ることで向上心を持つ、向いてない人は辞める。
保護者は授業内容を把握し先生を身近に感じることで学校への不信感などを和らげたりは出来ないか?
あと、授業内容をきっかけに親子の会話を持ったりしてね。

あ、でも全家庭にPCが普及しないとダメぽだった。
しかし先生方の事務処理(?)にPC普及での効率化はイイと思う。
負担を減らして労力を授業に回せたらいいなぁ、と。
923322:03/03/11 00:18 ID:QplniXaa
一番悲惨なのは「世間知らず」の頼りなげな先生に教わる子供達なのか?
「世間知らず」って悪いことなの?って、 
ガクガクブルブル(?)の書き込みらしきが気になっていたので一言。(長いけど)
子供が世間知らずなのは当たり前。だって社会に出ないで勉強ばっかりしてるんだから。
教師が世間知らずなのも当たり前。そんな生徒を相手に勉強ばっかり教えてるんだから。
世間が世間知らずではないのは至極当然。 

では世間は学校に何が出来る? 学校に何を求める?
教師は、
世間から「教師は世間知らず」と指摘されるその一方で、
保護者・社会から勉強に加え「生徒への社会規範・倫理・道徳などの躾」を要求されている。
教師が、
「教師は世間知らず」を受け入れれば生徒達へ倫理や道徳を説く自分に不安を持つだろうし、
>>737さんの観察力はするどいかも)
「倫理や道徳・躾」をやらねばならぬと思えば「教師は世間知らず(蔑む意)」の指摘は受け入れ難い。

学校側は、
「教師は世間知らず」を認め保護者へ「子供への社会規範・倫理・道徳などの躾」を返す。
それで学問向上に専念する。 
しかし「教師は世間知らず」に納得いかないのならば全部背負いこむしかないかも。
ほんとはきっちり線引きしたくないけども、
どちらも責任を押しつけ合ってるなら仕方がない。

とにかく、
世間はとにかく学校に文句ばかり、
教師はどうしていいのかわからんまま逆ギレ、
子供はたらい回し。

この悪循環を回避させたい。
924実習生さん:03/03/11 00:37 ID:HJMIQjSk
>世間はとにかく学校に文句ばかり、
>教師はどうしていいのかわからんまま逆ギレ、
>子供はたらい回し。
こんな現実があるのか?無いだろ。
925世間様:03/03/11 00:42 ID:2CHTpZlw
>世間はとにかく学校に文句ばかり、
>教師はどうしていいのかわからんまま逆ギレ、
>子供はたらい回し。
926世間様 :03/03/11 00:45 ID:2CHTpZlw
ありゃ? 途中でアガってしまった。
>世間はとにかく学校に文句ばかり、
>教師はどうしていいのかわからんまま逆ギレ、
>子供はたらい回し。
言いえて妙というやつだな。
927実習生さん:03/03/11 01:01 ID:HBboBxcp
教師がおかしくなってきたのは人確法で給料が上がってからだな。
社会に出るのがコワい、カネ目当ての偏差値ペーパーテスト人間が
集まってきてしまった。
高度経済成長を背景に民間で鍛えられた同世代人たちとの人間力の
差は広がるばかり。
かつては、たとえ「世間知らず」でも、清貧イメージでそれなりに
ウマく機能してたのだが。
教育にカネの論理を持ち込み、何知らぬ顔してその論理にチャッカリ
乗っかってるのが現代の教師。
教育に競争原理はなじまないなどと言ってる教師たちは、まず自分たち
の異常な高給を自ら問題にしないと説得力ないだろ。
928実習生さん:03/03/11 01:52 ID:Q+dt26sW
>921
>塾講師って「元々やる気のある生徒」相手が多いように思うのですが、
>学校の教師になったら「やる気のない生徒」もいると思うしその辺が大変そう。
補習塾みたいのはないのはどうなんだ?
登校拒否は、やっぱちょっと別だと思うけど、ただ、今でも登校拒否の処方箋なんてないんだろ?
いくつかの授業を自由化したからどうなるって問題ではないんじゃない?

>塾講師って「元々やる気のある生徒」相手が多いように思うのですが、
>学校の教師になったら「やる気のない生徒」もいると思うしその辺が大変そう。
今でも、総合学習とかの時間でやることもあるみたいだけどね。
でも、子供に夢のある話しをできる社会人がどれだけいるかな。
この不景気だから悲惨な話しが多くなると思うけど、
悲惨な話しを跳ね返すぐらいたくましい大人になるといいね。
929実習生さん:03/03/11 01:53 ID:Q+dt26sW
>921
>授業内容をネット上で公開するのはどうでしょう? 学校ごとに保護者へID発行とか。
>毎日が授業参観日のようなものなので先生はしんどい(?)かも、ですが。
これは監視されてる、とかと文句を言う人がいるのではないかな。
俺だったら、観客が多くなるから却って嬉しくなるかもしれないけどね。

ただね、現実問題としては、こういうのは金が掛かるんだよね。
建物としての学校って市役所より、警察より、消防署より多いだろう?
郵便局が組織改革するから、
公的な施設としては一番多くなるんじゃないのかな?
そういうところに一律に機材を設置するのはね、金が掛かるんだよ。
設置した後もどうせメンテだとかバージョンアップとかって金食い虫になるんだな。
いい案かもしれないけど、そういうことは自治体単位でやってほしいね。
だから、国の権限を地方に移譲する方が先決だと思う。

いろいろアイディアが出ているようですが、
世間知らずであるということを認めれば、教師からもこういうアイディアが出ると思うよ、きっと。
でも、現状を否定しているうちは絶対でないよ。

しかし、君、随分しぶといね。しぶといのはいいよ。教師も落ち込んでないで学ぶべきだ。
男にチヤホヤされてるバカ女じゃなくて、仕事を覚えたてのブス女ってとこかな?
930実習生さん:03/03/11 02:05 ID:LTjIcCiA
>927
>教師がおかしくなってきたのは人確法で給料が上がってからだな。

ほー。それは何時?人確法っていうのは何の略?
931実習生さん:03/03/11 04:49 ID:nGIaJu0L
親の立場から言うと、別に「世間知らず」の教師でも
何ら問題はないが?この世の現実を知りすぎて丸く
なった人よりも、多少書生臭くても理想を語れる人を
望みます。ただしパンフレット程度の知識で偏った
思想を生徒に押し付ける教師はごめんだね。
932実習生さん:03/03/11 05:10 ID:UeTs4NnL
★★★★★★★★★★★★★★★★★★重要★★★★★★★★★★★★★★★★★★
反日デモに参加した国会議員・岡崎トミ子(http://page.freett.com/clip/tommy/)を
擁する民主党の党是は、国民固有の権利である参政権の切り売りだった!!!

<民主党の基本政策、1998年3月25日より>
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/seisaku.html
>選挙制度
>国民の声をよりよく政治に反映するため、一票の格差の是正を徹底すると
>ともに、選挙制度を不断に見直す。政治に参加する機会を拡大するため、
>選挙権・被選挙権年齢の引き下げ、在外投票制度、定住外国人の地方参政権
>などを早期に実現する。

民主党の幹事長・岡田克也は保守系の政治家と思っている人、ちょっとまった!
岡田は、国民固有の権利である参政権を切り売りしようとしているぞ!!
政治家の政策を見ないでイメージで投票すると、票をドブに捨てることになるよ。

<「産経新聞 10/2より [ 報道2001 抄録 (フジテレビ系 10月1日放送分)]
外国人参政権で自民・谷津議員「付与」慎重にあたるべき」より>
http://www.hirasawa.net/problem03.html
>岡田氏「参政権を与え、開かれた国にしていくことは国益にプラスだ」
>岡田氏「(国防など)極端なケースを取り上げて議論すべきではない」
>岡田氏「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
933実習生さん:03/03/11 06:53 ID:9VvWQvAC
こいつが教師の評判貶めてるどうしようもない香具師です。
某県S市丸太丸像。
給与返還。配置換え。
934桑重三男:03/03/11 09:18 ID:QQ+LFF1V
>>1
世間知らずの餓鬼が教師批判たぁかたはら痛い(笑)
935実習生さん:03/03/11 09:28 ID:ZADUuAam
>>934に禿しく同意。
社会人になってから批判しなさい。
936実習生さん:03/03/11 10:33 ID:f838lqo9
【ヒラ教師が、校長をシカト】

「思いが伝わらない」 自殺の校長が研修で告白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030310-00000131-kyodo-soci

 広島県尾道市立高須小の慶徳和宏校長(56)が校内で自殺した問題で、
広島県教育委員会の常盤豊教育長は10日、記者会見し、校長が昨年来
「先生たちに思いが伝わらない」などと漏らしていたことを明らかにした。
 尾道市教委によると、校長はうつ病と診断され、投薬治療を受けていた
という。
 県教委や市教委によると、学校でトラブルはなかったというが、
昨年4月の着任直後は校長のあいさつに返礼しない教員がおり、PTAの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
役員に相談するなど、教員との付き合いに悩んでいたとみられ、昨年7月
の研修で「先生たちがどう考えているか分からない」とも話していた。
(共同通信3月10日21時5分更新)
937実習生さん:03/03/11 10:37 ID:KUw3JALE
>>934-935

煽りはやめましょう.
二元論では、議論に参加できないでちゅよ(w
938実習生さん:03/03/11 10:39 ID:wx0mIkbz
>936
教師がいじめの模範を示しているわけか。
939実習生さん:03/03/11 10:41 ID:wx0mIkbz
>935
次のスレはやっぱり「教師は社会人か?」の方がいいと思う?
940実習生さん:03/03/11 10:53 ID:wpxorXGm
思った通りだね。上司の挨拶を無視するとは、民間では即クビだろな。
941実習生さん:03/03/11 11:08 ID:dXqnDD4z
教師には事実上「上司」がいない。
こんなの社会人とは呼べない。
942実習生さん:03/03/11 14:45 ID:tpcuyC/0
教諭が中3詰め襟引っ張り転倒、大けが 男性教諭処分も−鳥取

 鳥取市立中学校で今年1月、男性教諭(36)が3年生男子生徒(15)の学生服の詰め襟を引っ張り、
生徒に頭がい骨を折る重傷を負わせていたことが10日分かった。

 同市教育委員会によると、1月29日午前11時ごろ、授業中の態度が悪いとして教諭が男子生徒を注意。
生徒がふてくされた態度をとったため、教諭は学生服の詰め襟部分を後ろからつかみ引っ張った。

 生徒は転倒し、後頭部を強く打った。その後吐き気などを訴えたため病院で診察したところ、
頭がい骨を折っていることが分かり25日間入院したという。

 男子生徒は県立高校への推薦入学が決まっていたが、入院していたため、私立高校の入試が受けられなかった。
http://www.zakzak.co.jp/


もうやめませんか?体罰って言葉。 校門内なら罰で外なら障害罪・・・・・
大きな勘違い=世間知らずでは済ませられませんよ? 何人体罰で死ねばいいんですか?
943実習生さん:03/03/11 14:57 ID:Q8g6HdOL
>>942

死んでねえだろ。
まー何だ、ところで、その場に居合わせていない者が
あーだ、こーだと言えるのか?
その教諭、多分頭おかしくなってたんじゃあないのか?
その事件の前後関係を知る必要があると思うが。
944実習生さん:03/03/11 15:06 ID:tpcuyC/0
>>943
居合わせてなくとも「体罰」繰り返して”命”に関してデリカシーないのは解るだろ?

スポーツに携わるものには水分補給は常識・・・馬鹿+無知に強制されて病気や死にみまわれたらたまらんだろ?
10回くらい読み直せよ
945実習生さん:03/03/11 15:17 ID:Q8g6HdOL
>>944

あたまおかしくなりゃあ、デリカシーなんかありゃせんて。
常識言っても、常識のある相手なら問題ないだろうが、
異常な世界なんだから、へんなのが出てもしょうがねえよ。
水分補給って部活の話?この件と違うようだが。
そりゃ、自分で水道の蛇口まで行けばいいだろうがよ。
死ぬまで水飲み禁止させる顧問がいたとしたら、確かにそいつも異常
だな。
946実習生さん:03/03/11 15:24 ID:q5/1AxDQ
>>942
頭蓋骨を折るくらいの衝撃を頭部に受けた場合、
脳細胞も確実に損傷しています。
数年後、数十年後に、
頭痛・吐き気・記憶障害・感情障害
等の後遺症が現れます。
947実習生さん:03/03/11 17:51 ID:wx0mIkbz
4年前?に自殺した高校校長の件

ttp://www.assahi.com/shakai/shakai0415a.html
>広島県立世羅高校校長の自殺の真相
>このA教諭は県高教組の分会長を勤めていた。
>殆ど授業を受け持たず、勤務中であろうと、
>高教組の仕事と称して職員室で新聞を広げている典型的なアカ教師であった。
>そこにきまじめで温厚な校長が赴任してきたのである。
>このA教諭にとっては、さぞイジメがいのある管理職であったに違いない。
>校長はこのA教諭につるし上げられ、職員会議で口頭で謝罪し、反省文まで書かされて捺印させられた。

文科省が国旗を押し付けるのも間違ってるかもしれんが、
民間でこんなことやってたらとっくにつぶれてるんですけど。
不毛なサヨク運動に精を出すのも、女性生徒のスカート盗撮するのも、
俺から見れば同じこと。
このスレの流れからいけば、競争も評価もなければこうなるってことだろうな。



948実習生さん:03/03/11 18:55 ID:iyiKUGwI
>不毛なサヨク運動に精を出すのも、女性生徒のスカート盗撮するのも、
>俺から見れば同じこと。

ふーん(w
それが「俺」なわけね。
949名無しさん@おだいじに:03/03/11 19:35 ID:kEMpmKkk
セクハラ教諭懲戒免 大分市の中学校

  
http://www.oita-press.co.jp/


950馬鹿教師死ね:03/03/11 20:03 ID:rdGpU98k
【ヒラ教師が、校長をシカト】

「思いが伝わらない」 自殺の校長が研修で告白
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030310-00000131-kyodo-soci

 広島県尾道市立高須小の慶徳和宏校長(56)が校内で自殺した問題で、
広島県教育委員会の常盤豊教育長は10日、記者会見し、校長が昨年来
「先生たちに思いが伝わらない」などと漏らしていたことを明らかにした。
 尾道市教委によると、校長はうつ病と診断され、投薬治療を受けていた
という。
 県教委や市教委によると、学校でトラブルはなかったというが、
昨年4月の着任直後は校長のあいさつに返礼しない教員がおり、PTAの
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
役員に相談するなど、教員との付き合いに悩んでいたとみられ、昨年7月
の研修で「先生たちがどう考えているか分からない」とも話していた。
(共同通信3月10日21時5分更新)


951実習生さん:03/03/11 21:35 ID:1/K+SSv+
>・広島県尾道市立高須小学校で民間人校長が自殺した件について、遠山文部科学相は
> 11日の閣議後の記者会見で、「大変残念だなと思っている。学校というのは、一般社会の
< 常識も通用しないといけない。今般の出来事がどういうことであったのか、原因究明を
> しなければいけない。広島県教委の調査を待って対応したい」と述べた。
952実習生さん:03/03/12 10:00 ID:aoFHkwQO
2003年03月10日のニュース
中学校教諭ら酒を無断で持ち出し、見つかり念書

  大分市内の中学校教諭ら十四人が同市内の飲食店で宴会の後、
焼酎など(八千四百円相当)を無断で持ち出し、店員に見つかって謝罪の
念書を書いていたことが十日、分かった。教諭らは念書に基づいて、持ち出した
酒の代金を弁償しているが、同店の店長は「明らかな盗み行為。子どもを指導する
立場の教師のやることではない」と怒っている。

ttp://www.oita-press.co.jp/cgi-bin/oitanews/news2.cgi?2003-03-10=1

店長は「持ち帰った教諭の一人は『飲み放題だからいいと思った』と言っていた、と聞いた。あまりにも常識がなさすぎる」と話している。

教師を世間知らずと断定し、社会の役立たずとして称えたいと思います

953実習生さん:03/03/12 10:42 ID:+ibqbB8i
>>952
飲み放題の店でしょ?
対価を既に支払っているから、別にいいんじゃないの?
なぜが「常識がない」と認識されるのか分からないのですが。
何でもかんでも「教師は世間知らず」に繋げたいがために意味もなく事例を出されても
それは単なるこじ付けだと思いますよ。
954実習生さん:03/03/12 10:47 ID:KmNToqdn
○CSのハゲ教師。人を馬鹿にしすぎだ。勉強できない奴にはまったく教えないという考えで、ひいきと人を馬鹿にする事しかしてない。そのせいで吐いてしまった。
955実習生さん:03/03/12 10:52 ID:sG0PLQxk
>>953
あんた飲み放題てえのはその店の中でのみだよ。
焼肉食い放題でタッパに肉つめて帰るのも違法だよ。
もしかして、大阪のおばちゃんですか?
956実習生さん:03/03/12 10:58 ID:F1eTlt0p
>>953
あふぉ丸出し。
窃盗を是認する「世間知らず」教師1例。
957実習生さん:03/03/12 11:48 ID:O1OC3naI
>956
953は教師いじめに油を注ぐための陰謀だと思いたい。
大分の中学教師はその陰謀を実行に移しただけだと...。

ひどいなァ。
958元教育関係者:03/03/12 11:54 ID:3poeFlYc
某中学校教師は中体連のための交通費に出される
教育委員会からの補助金をぼったくっていた。
公共の交通機関で移動するという申請があったにもかかわらず、
自分の車に生徒を乗せて競技場まで行っていたのが発覚。
というのも、その教師は30キロオーバーのスピード違反で
捕まったから。
こんなことってよくあるのか??
959実習生さん:03/03/12 12:56 ID:vPHliduI
スレも終わりに近付いて来ました。
「教師は世間知らず」として、だから、どうしたらいいんだろう?
そのあたりの議論が全然まとまらなかったのが残念です。
今いる教師を全員クビにして、民間企業で働いている人から採用しなお
せばいいんだろうか。採用された人たちは、採用される前までは世間しらず
じゃなかったのに、採用されて以降は世間知らずになるのか?
それとも、一度でも民間経験があれば大丈夫かい?
大丈夫なら、教員採用試験の受験資格に民間経験○年を加えればいいよな。
大丈夫じゃないなら、定期的に教師全とっかえをする?
数年の任期制にして、継続希望者は試験を受けなければならないとか。
でも、それ、どう考えても現実的じゃないよ。
さすがに、世界中のどこの国にも、公教育の教員が全員任期制というのは
聞いたことがない。
俺みたいなフリーの人間には仕事にありつけるチャンスが増えることになる
からありがたいけどさ。
一番現実的なのは、定期的に教師を民間に修行に出すことかね?

960実習生さん:03/03/12 13:04 ID:6ZHNuHjW
5年次研修あたりで三ヶ月くらい、デパートで販売とか
タクシーの運転手とかセールスとか落語家の弟子とか
思いっきり異業種の世界で研修する。
961実習生さん:03/03/12 13:12 ID:vPHliduI
>>960
それはもう、一部の自治体でやっている。
でも、受け入れ側には迷惑がられているらしい。
三ヵ月くらいじゃ、修行とはいえんだろう。修行ってのは最低3年。
962実習生さん:03/03/12 13:14 ID:DmqxT3IT
これからは民間会社が教育分野に参入できるようになりますから、
それがベストな方法でないにしても、教育界における世間知らず
の大人を駆逐するのに一役かうのは確かでしょう。
963実習生さん:03/03/12 15:27 ID:JNbvGh33
>>962

民間会社は奉仕者じゃないぜ、利益追求がその目的だわな。

手間がかかるばかりで、いっこうに世間様の役にも立たない。
また、その気も無いオバカでDQNの子供の方が、真っ先に駆逐され
ることになるんだぜ。
964実習生さん:03/03/12 16:12 ID:6ZHNuHjW
>>961
じゃ、管理職試験に受かったら、最低三年修行。
わざわざ教員経験のない民間人を校長にするリスクも無くなる。
一石二鳥。
965実習生さん:03/03/12 16:53 ID:1WC293Am
「社会経験を積んで教師になる = 世間知らずではない教師になる」
ではないわな。
職場環境が教師を世間知らずにしてるわけなんで、一時的に社会経験積ませても「世間知らずではない」教師にはならない。
教師の世間知らずは病気なの、職業病。
一時的に治癒したように見えても、もとの環境に戻ればあっというまに再発しちゃう病気。
こわーい病気なんだよね。
人間を腐らせるこわーい病気。
966実習生さん:03/03/12 16:58 ID:6ZHNuHjW
まあ、先生は教科指導だけしてくれればいいんだよって
なれば世間知らずでも構わないと思うが。
そのかわり教科指導のプロであれ。

授業がわかるってだけでも学校は落ち着きそうだが。
967実習生さん:03/03/12 19:46 ID:aqEnkHi+
教師が世間知らずでも一向にかまわん。
困るのは子どもをちゃんと普通に指導できないばか。
トラブルがおきてもきちんと対応できない。
ただ右往左往。子どもと向き合って対話するってことしらないから
しっかり叱れない。いつも逃げ逃げ。それだから子どもは足元見透かす。
授業中窓から紙飛行機飛ばすやついるは、教室のうしろでとっくみあいしてるやつはいるは
めちゃくちゃ。TTつけても一向に改善の余地なし。授業スタイルもチョーク一本でただマイペースで
しゃべってるだけのワンウエイ。
こんなやつにもたれた子どもこそいい迷惑。こんなやつが4月に異動したら次の学校で
また同じ不幸が始まる・・・いい年こいて終ってる。
ついでにこういうタイプは人との付き合いも下手だから友人もいない。
いても嫌気がさしてみんな離れていく。
968実習生さん:03/03/12 20:13 ID:vW4p4Pp4
>>953
衛生上の理由などで持ち帰りを禁じてる場合がある。
鮮度が落ちたり食中毒で風評が下がらないようにするため。
酒もその場で飲ませるのと持ち帰るので、販売の形態が異なるんじゃなかったかな。
しかし余った焼酎を持って帰るのは学生や社会人でも結構やってる。
その事件は教諭がやりすぎたか、運が悪かっただけ。

何かにつけて世間知らず呼ばわりするのは確かにくだらないけどね。
969実習生さん:03/03/12 21:04 ID:N1aEIRMa
本当に世間知らずのDQN教師は、確かにくだらないね。
970実習生さん:03/03/12 21:38 ID:0k12MBG/
いやー今回もペースが速かったね。次スレはどうかな?
971d:03/03/12 21:38 ID:9qUeI1kW
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
972実習生さん:03/03/12 23:17 ID:H85t/K/T
>>966
同意。
世間知らず大いに結構。学問を極めてほしいね。
973実習生さん:03/03/12 23:40 ID:JkZK6Hip
>>972
本当にそうさせてもらえるなら、少なくとも中学、高校の教師の多くが涙
流して喜ぶだろうよ。
中学の平均以下の生徒、及びそういう生徒が入学して来る高校では、教員が
学問極めてどんな立派な授業しても全く無駄。生徒、聞いていないし、聞く
気もない。教師の授業の仕方が悪いから生徒が理解できないだけなら救いは
あるが、授業がどうであれ、勉強する気力のない生徒が大勢いる。
どうすりゃいいんだよ。教えてくれよ〜
974実習生さん:03/03/12 23:46 ID:DXyCwxoz
>>973
>学問極めてどんな立派な授業しても全く無駄。
君のその「学問」「立派な授業」に対する認識が間違い。
そこから勉強し直した方がよいと思うよ。
975実習生さん:03/03/13 00:10 ID:8Sjm0/gW
>973
学問きわめるって言ったって、ちゃんと評価されて、
さぼってたらクビになるというような制度がなきゃダメだよ。
一部の向上心のある教師だけが勉強して、あとのはサボってるっていうんじゃ意味ないから。
976実習生さん:03/03/13 00:23 ID:Nl6Ej+0K
>968
>しかし余った焼酎を持って帰るのは学生や社会人でも結構やってる。

やってねえよ。
教師がこういうことをやるDQNな奴と比べられるっていうことなら分かるが。
977実習生さん:03/03/13 00:29 ID:tbsT4XIZ
マジお金借りやすい所見つけたよ

自分、3件で95万程借り入れが有るのですが
現在、失業してしまってどこも融資してもらえなく
ほかの板で見つけた所にダメ元で申し込んだ所
女性社員の方に「そんなに焦らないでください、検討しますので」
無事30万融資してもらえたよ。助かった。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
978実習生さん:03/03/13 00:31 ID:88Y6X0fP
>>976
同意 いい年こいた人間のやるこっちゃないよ
他人がやってるから許される・・・って考え自体が既にDQN
979実習生さん:03/03/13 00:59 ID:DcQZ5xXU
高校教師が勉強してるってこと自体が眉唾もんだ。
自分が高校時代に、学術論文なんぞ読んでる教師の姿を一目でも見たことがある奴、
ここにいるかよ?
980実習生さん:03/03/13 01:30 ID:77RqAKuq
教師になる人って本当にクレイジーですね。
981実習生さん:03/03/13 04:33 ID:A4pNuUOT
>>979
教師は自分を研究者だと思ってる香具師もいる罠
982実習生さん:03/03/13 05:45 ID:XNhm4Hfu
>>981
そんなやつはホントにアフォですな。
983実習生さん:03/03/13 07:47 ID:aU0mw1hT
うちの職場の「教師の息子」も世間知らず。
984実習生さん:03/03/13 08:20 ID:XNhm4Hfu
教師の息子もへんてこりんですな。
特に父親が教師の子供は可愛そうなくらいへんてこりんだよね。
985実習生さん:03/03/13 11:40 ID:uj6MVbR3
>959

>スレも終わりに近付いて来ました。
>「教師は世間知らず」として、だから、どうしたらいいんだろう?

教師は世間知らず、ということについては特に有効な反論もなく、
受け入れられているみたいだけど、いろんな事例を発表する場としては、
似たようなスレが続いてもいいんじゃない?

>さすがに、世界中のどこの国にも、公教育の教員が全員任期制というのは
>聞いたことがない。

どうかな。外国では教師の地位そのものがもっと流動的なのではないかという感じがする。
欧米とかでは、日本(というか東アジア)と比べて教師の地位が低いように思うけど。
だから、待遇も低く安定していて、チャンスがあればすぐ教師を辞めて転職とか留学する人が多い
気がする。自分の周りの人だけかもしれないけど。

すべてを民間等に任せるのは無理だと思うけど、
教科によっては規制を緩くして、外部参入を認めてもいいと思う。




986山崎渉:03/03/13 14:07 ID:v/2bt7lt
(^^)
987このスレガイド:03/03/13 14:34 ID:Rhhefb3s
良識ある社会人の皆様へ。

世間知らず、というテーマであるにもかかわらず中には有意義な議論も展開されています。
スレも後半に入り、レスも多数となっているため全て読むのが困難であるかとも思います。
教育を考える上で参考になりそうなレスを以下に挙げておきますので、
日々の考察の参考にして下さい。

*No.134〜153(教師が世間知らずであることの理論的背景)
*No.275〜297(同発言者による補足)
*No.452〜493あたりのうちのいくつかのレス(税金について等)
*No.505〜516あたり。この人達の感覚に期待。
*No.542, 551〜552,599,616〜618,620〜623, 現場教員の話し。
*No743〜765、780〜791(教育にどのように競争を取り入れるかの議論)

以上挙げた中には有意義でないレスもありますし、また、
その前後にも有意義なレスはありますが、一応参考まで。
988実習生さん:03/03/13 16:07 ID:Rhhefb3s
★女性高校教諭を窃盗で聴取 徳島市内のホテルで備品盗む

・徳島市内の県立高校に勤務する板野郡内の女性教諭(29)が、同市内のホテルから
 備品の電気製品などを盗んだとして、窃盗の疑いで徳島東署から任意で事情聴取を
 受けていることが十二日、分かった。調べに対し、教諭は容疑を認めているという。
 同署は容疑が固まり次第、教諭を書類送検する方針。

 調べでは、教諭は今月八日夕、知人の男性(18)と徳島市内のホテルに入った際、
 室内にあった湯沸かし用ポットなどの備品数点(数千円相当)を盗んだ疑い。
 同日午後十一時ごろに教諭らが退室した後、備品がなくなっているのに気付いたホテル
 の従業員が、教諭の車のナンバーをチェックしていたことから犯行が分かった。
 教諭は非常勤講師を経て一九九七年四月に教諭になり、保健体育を担当している。

 ttp://www.topics.or.jp/News/news2003031302.html

毎日どこかで
989実習生さん:03/03/13 16:09 ID:hNY4Sf0d
次スレよろしく
990実習生さん:03/03/13 17:46 ID:78H843Bc
>>988
不潔感が漂ってきます
991実習生さん:03/03/13 18:44 ID:f5FEfJnR
うはは!
この女センコー、18歳のガキとホテルへしけ込んだのか。
おそらく、教え子だろうな。

こいつまず間違いなく学校の備品もパクってるはず。
992実習生さん:03/03/13 19:21 ID:Y+QrYZgR
スリッパとかトイレットペーパーとかな。
993ザンギリ頭:03/03/13 19:57 ID:OvkscJSa
「教師は世間知らず」また一例が出ましたが・・・・
「具体例に乏しい」なんていってた人・・・

次スレで意見よろしく
994実習生さん:03/03/13 21:59 ID:7MSSN51q
世間知らずねぇ〜〜。ここで、寸暇を惜しんで書き込んでる奴らの方が
よっぽど世間知らずだね。次スレを立てるのもいいが、自分らはちゃんと
仕事してんのか?ほんとに民間で大変な思いしてる奴は、こんなとこへ
来てる暇なんかないぞ。よく考えろや!!ヴォケどもが!!
995実習生さん:03/03/13 22:03 ID:6nczZ8nI
>988
この教師に広島の事件なんて、関係ないんだろうな。

次スレの1でこの記事添付してくんない?
996実習生さん:03/03/13 22:10 ID:P5tv8LcJ
>994
いや−自分の子供のこと考えると今の教師に任せておけなくてね。

もしよかったら、
988の女教師についてコメントどうぞ。
ワハハハハハハハハハハハ。

997うみにん:03/03/13 22:12 ID:fW7R2Bfy
1000
998出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/13 22:13 ID:0GBK/idq
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi
ミツクスジュ−チュ
コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”

http://asamade.net/web/
出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
後は貴方の成功報酬です・・
999うみにん:03/03/13 22:16 ID:fW7R2Bfy
1000get
1000うみにん:03/03/13 22:17 ID:fW7R2Bfy
1000getttt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。