ペットボトルキャップ入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん:03/02/05 00:49 ID:7hHWRHhJ
2実習生さん:03/02/05 00:51 ID:7hHWRHhJ
3実習生さん:03/02/05 01:03 ID:VBr73XcY
109市がすべてを物語っています
4& ◆YT48hRx1zI :03/02/05 02:12 ID:vWJRwjyp
test
5実習生さん
水や液体を漏れなくしているのは、カバーだ。
ボトルに巻きつけてある奴、あれは熱で収縮する。
前、裏技で掃除機のホースに切れ目や穴があいた場合を修理する方法と
して紹介されていた。あのカバーにドライヤーなどで熱を加えると
簡単に収縮する、粘着度は相当なもので、水や液体でも漏れることは無い。
それを応用して、ペットボトルに、切れ目を入れて、
ものを入れる、切れ目に大きさに応じて、何でも入れることができる。
入れた後、その切れ目を判らなくする、誤魔化すには、
前記のボトルに巻きつけてあるカバーを利用すればいいわけだ。