不況なのに教育費が高い構図

このエントリーをはてなブックマークに追加
247実習生さん:04/06/30 22:18 ID:xa+aYe47
>>243
>要するに、国立大学の定員を半分にして、学費取るんじゃなく、

国立大学の多くは地方に有る。
つまり、国立大学の定員を減らせば、地方の大学の定員が
減ることになる。 結局、地方からは「東京の私立大学で
一人暮しOK」という富裕階層でないと非常に進学しにくくなる。

>逆に生活費を4年間で500万ぐらい支給しましょうって事だろ?

地方から大学が消えれば、地方の人間は好む好まざるにかかわらず
東京で一人暮らしをせざるをえなくなる。
だったら生活費など関知せずに、自宅通学できるように各県1個
くらいは国立大学を維持したら?
248実習生さん:04/06/30 22:23 ID:xa+aYe47
>>246
>今貸し放題になっている日本学生支援機構第二種奨学金(きぼう21プラン)を
給付に少しまわせばいい。逆に年収1500万の家庭なんかに貸すことないよ。
最近おかしいと思う。

気持ち的なものはわからなくもないが、年収の有る家庭ほど貸し倒れは
少ないと考えられるので、それはあまり意味無い。宣伝的効果や、事務
コストなどとの兼ね合いだろう。
それでも、そもそも論として、そうゆう家庭までに貸すのは民業圧迫で
ないのかという疑問は多いに残るけどね。
249a:04/07/04 09:41 ID:4cdDPU0b
美人お姉さんのオマ○コがクッキリハッキリ見れるサイトを
発見しましたでつ(*´∀`*)ハァハァ

http://shorl.com/badysofrybrypru

すごく美人なので感動でつよ(*´∀`*)ハァハァ
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:58 ID:4BEBYKAx
agr
251主幹:04/07/11 18:20 ID:VQ67b3ru
それはねぇ〜学校って2文字が重過ぎるからなんだよ〜ん
252実習生さん:04/07/11 23:42 ID:D3hXvwCP
イギリスやアメリカは、金のある一家でなきゃ、まともな教育ができないんだよ。
アメリカだと、プレップスクール(私立校)。
イギリスだと、パブリックスクール(私立校)。
が大学進学できる学校。エリートが集う私立中高一貫校だよ。
公立は無選抜だし。
向こうは、金を出せば良い教育を受けられるシステムだからね。
公立は無意味に近い。
また、私立は秀才で金持ちが集う。
日本も、義務教育以降は、高い学費を払える家庭に門を開くべきだ。
義務教育以降の教育を、安い金で受けようなんてムシが良すぎる。
公立高なんて金の無駄だろう。指導要領から一線越えられないくせに。
日本も私立マンセーになってきたが。
公立中生の高校進学の一定基準を定めれば良いと思う。
基準を満たしてない奴は、中卒か無選抜の公立高へ。
満たしてる奴は私立高へ。
一定基準は、内申はハズす。
公立中生対象の全国学力模試を行う。
それで成績が基準内に入ってれば私立進学。
素行も関係あり。
そうすれば、大学には、エリートしかいないことになる。よって、低偏差値大学はなくなる。
そして、中高一貫校が増える。
公立は衰弱。
安い金で、義務教育以降の教育を受ける奴は、秀才であれば、門戸を開く。素行関係あり。いわゆる、特体生制度!
日本は2流以降の私学の再生に全力を尽くせば良い!そうすれば、高水準な学力を得られる!
中高一貫校を増やすべきだ。
中学から大学進学に向けた6年間のカリキュラムは、素晴らしいからね。
253実習生さん:04/07/18 02:33 ID:KvRDvy4Y
>>252 じゃあまず、東大廃止だな。
254実習生さん:04/07/18 14:07 ID:dvmY6caA
東大が無くなったら阪大や京大が東大みたいな受験を課すようになるだけダロ
255実習生さん:04/07/23 01:48 ID:14WHpAKw
>>254 どうせ、トップ大学なんて家庭環境が文化的な
金持ちしか行けないし、そういう大学は学費高くても来る。
なら、旧帝大は民営化でいいだろ。
逆に、大学進学率の低い県の私大を、国立化して予算投入し
定員増する。教育予算は、トップ層でなく、中堅層の底上げに使われるべきだ。
まあ文系を念頭に置いた発言だが。
256_:04/07/23 02:10 ID:KsIZkvnn
「日本人は血祭りニダ!」在日医師本音漏らすPart6

1 :マンセー名無しさん :04/02/22 05:02 ID:fVCNcshc
〜〜あらすじ〜〜
>在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート
>1 :在日医師Red :01/10/13 01:35 ID:???
>日常生活では差別は受けたことないけど、
>2ちゃん見ていると、朝鮮民族に対して
>差別的な発言が目立ち、なにかとムカツク。
>近畿地方では、医師の中にかなりの割合の(約10%?)
>在日がいる。もちろん俺もその一人。
>ネットしていてむかついた腹いせに、日本人の患者を血祭りに上げませんか?

2001年10/13、この書き込みで始まるスレッドが、病院・医者板に立てられた。
Part1 http://rkrc5w2q.dyndns.org/cache/korea/kaba.2ch.net/korea/kako/1003/10030/1003070950.html
Part2 ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1017756520/ (dat落ち中)
Part3 ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1028298347/ (dat落ち中)
Part4 ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032937972/ (dat落ち中)
Part5 ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1044387147/ (dat落ち中)
Part5.5 ttp://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1055899439/ (dat落ち中)
Partt5.75 http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/korea/1066845329/
関連スレなど >>2-30

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/korea/1077393769/l50
257実習生さん:04/07/26 22:55 ID:Du9Mbv+Q
どうして教科書は本屋に売ってないんですか

258実習生さん:04/07/28 21:05 ID:3UgHyVHo
>>257

1)買う人が少ない。
2)学校での大量卸価格なので、一般の書店で扱うには利幅上無理がある。
3)かつては著作権の処理が乱雑なものもあり、一般向けに販売するには
問題があった。

県庁近辺にあるような教育書籍専門書店に注文すれば買えると思うけど。
259実習生さん:04/08/30 14:07 ID:lZClFwvl
age
260実習生さん:04/09/11 20:08:51 ID:n3fwHV9t
あげ
261実習生さん:04/09/11 20:37:00 ID:KGzgVztL
つうか、普通の町の本屋は赤字ぎりぎりなんだよ。
買う人がほとんどいないような本を置いておくスペースはない。
(※注文取り寄せ販売は赤字にしかならないので、やめてください)
262実習生さん:04/09/12 14:59:54 ID:8LJbnE3T
今時、灯台?
263実習生さん:04/10/05 18:19:16 ID:86ccJsDT
>>261
古本屋にでもなれ
264実習生さん:04/10/11 23:12:27 ID:r+/UsvHh
農工大の授業料値上げのニュースから、来るべきものが来たと感じた。
これから、授業料値上げの大学が相次ぐだろう。
有識者は、奨学金を充実させればいいとするだろうが、奨学金は、借金。
若いときの借金だから問題ないとするだろうが、大学を出ても就職できる保証も無ければ、完済まで勤められる保証もない。
そのため、奨学金返済の不安から、進学断念者続出、教育格差拡大の不安。
265実習生さん:04/10/12 21:57:41 ID:C/d+sHSJ
>>264
じゃ、高等教育にかかる金は誰がどう負担すればいいの?

将来の負担を惜しまぬやる気さえあればチャンスが得られる制度の
方がよっぽどいいとおもうんだけど。今までは悪平等で、それを惜しむ
連中にも金がまわっていたが、これからはやる気のない連中は切り捨てて、
やる気ある若者にくまなく集中して金が回るようにすべきである。
266実習生さん:04/10/12 23:10:44 ID:xoPkhL67
 その前に教育コストの切り下げの方法を考えて全体のレベルアップをさせるべきでしょ。
 切り捨てられた人の何パーセントかは切り捨てられてことに気がついて犯罪者予備軍の仲間入りするよ。
 やる気を出させる教育をしなくては。
 誰だって小学校に入るときはうきうきしながら校門をくぐったはず。
 でも早い人は小学校卒業時点で学校呪いながら出ていく。
 教員に高コストをかけながら効果が出ていないでしょ。
 やる気のない教員の切り捨てこそ真っ先に進めるべき。だってやる気、能力の充実した教員から見れば無駄。
 消えて欲しいね。
 
267実習生さん:04/10/13 22:24:07 ID:oBBEcsJc
 欧米方式の採用はとんでもない学力格差と犯罪者予備軍を生むね。
 間違いなく。向こうの街中見ててそう思う。
 日本のやり方はかなり良かったはずなのに改悪へ動こうとしてる。
 ただ塾や私学はもっと経営者をきちんとしたのに替えておかないと。
 
268実習生さん:04/10/13 22:26:34 ID:oBBEcsJc
 欧米方式は金持ちのためにある。日本がそれを真似する事は愚か。
 塾に行かなくともよい学校づくりをしないといけないね。
 極端な学力格差がないのが日本の売りなんだから。
269実習生さん:04/10/14 00:22:24 ID:eTY/laDU
アメリカの四年制大学への進学率は70%だっけ。
日本は短大を含めても50%弱。
270実習生さん:04/10/24 19:14:56 ID:P9ZPJEiK
age
271実習生さん:04/10/24 19:24:20 ID:P9ZPJEiK
>>265
>じゃ、高等教育にかかる金は誰がどう負担すればいいの?
→公的負担の割合を高めるしかないだろ。
日本は、OECD諸国の中で、公的支出に占める高等教育の割合が、
もっとも低い国だとされている。

>将来の負担を惜しまぬやる気さえあればチャンスが得られる制度の
方がよっぽどいいとおもうんだけど。今までは悪平等で、それを惜しむ
連中にも金がまわっていたが、これからはやる気のない連中は切り捨てて、
やる気ある若者にくまなく集中して金が回るようにすべきである。
→高等教育にかかる費用を親が負担できる家庭と、
負担できない家庭の格差の是正はどうするのだ。
本人の努力だけで、誰でも平等に教育を受けられる環境を整えることが必要では。

思うに、恵まれた環境の出身者は、
自分が恵まれた環境だから今の地位を難なく築きあげたという意識がないような気がする。


272271:04/10/24 22:10:54 ID:+RAH1A23
財政の問題で反論するひともいようが、教育は、将来に対する投資だと考えて欲しい。
進学を断念する人が増え、フリーターや二ートが増えれば、将来の損失だぞ。
273実習生さん:04/10/25 00:00:38 ID:JXPeKPGH
>>272
基本的には、同意。
公立トップ高等いく連中に対して、公的資金を投入するのは、
率の良い社会的投資だ。
しかし、低辺高に行く様な連中への公金投入は、浪費だよ。
274実習生さん:04/10/25 06:02:16 ID:oSRwW3aE
>>272
投資している方としては、最低限の説明責任と情報公開は必須だと思うけどね。
投資した金がきちんと教育に回っているのかをチェックできるようにならないと。

275実習生さん:04/10/25 21:23:09 ID:pYoKevVu
276実習生さん:04/10/25 22:11:26 ID:oJnJ4mre
情報公開の話が出ているが、それを言うと、今の私学助成も問題だぞ。
情報公開の面では、私立より公立の方が上である。
私立は、日本のブラックボックス。
277実習生さん:04/10/25 22:20:57 ID:gQMeyMnY
>>273
おまいなあ、そう考えるなら、刑務所は浪費ってことになるぜ。
底辺校へ行く連中こそ、公金で囲わないと治安が悪化するだろ。
278実習生さん:04/10/25 22:22:45 ID:gQMeyMnY
>>276
公立も全然、市民には運営費とか経費も含めたコストは情報公開してないよ。
校長の給料はいくらでとかさ。

アメリカの公立だと鉛筆1本の費用までネットで閲覧できるって聞いてるけど。
279273:04/10/26 00:33:13 ID:K7vm+T5f
>>277
死刑囚を、ながく飼っておくのは浪費だろ。
底辺高(なんかこの漢字表記すごいな)へ行く連中を、
一生囲える訳じゃ無し。
少しでも早く、資本主義社会の強力な金に拠る同化作用に
曝して、社会化することこそ、彼ら自身と社会の為だよ。
280実習生さん :04/10/26 16:46:40 ID:QPgLcZqA
授業料を安くする気がないから。
大学は「研究のための設備や研究費必要」、そのほかも
冷房とか校舎やトイレ、インターネットの整備とかで金を使い
それが授業料に跳ね返る。昔は冷房なんてなく、校舎も古くて
机もおんぼろでやっていた。(国立の一流校も、高校以下も)
授業料を安くしてそのために暑いとか臭い(トイレや机が)は我慢させればいい。
281実習生さん:04/10/27 19:24:16 ID:tHbamUjk
>>280
そんな大学に行きたがる生徒は少ないと思うよ。
志願倍率低下による受験料収入の損失。。。
それに校舎がきれいなら資格試験会場に校舎を貸し出すなどの
サイドビジネスが出来るんだが。

282実習生さん:04/10/27 23:08:35 ID:YtEVMcOF
>>1
教育費は古今東西金がかかるもんだと思います。
お金をかけても元が取れるかどうか、つまり金をかけてよかったと何らかの
満足(人それぞれですが)を得られるかどうかの答えを出すのには大変時間
がかかるものだと思います。それなのに、現代は何でもかんでも効率主義で
すぐよい結果しかも欲得が入った結果を求める傾向がありすぎるのではない
かと思います。
学問はそもそも遊びではないかと最近思っている。
283実習生さん:04/11/01 20:18:30 ID:Ds9JrPNy
>281
そういう考えが授業料の高騰を招いている。
10年くらい前は大学で冷房なしはままあった(予備校で模試受験したときの経験
や地方国立の経験)私立の6大学でも。最近豪華な校舎作りすぎ。
284実習生さん:04/11/01 22:09:47 ID:awYlHfRo
 しかし塾は高い。もう少し何とかならないものか。
 国家が教育にここまで金を使わない先進国も珍しいと思うのですが。
 あるいは使われ方が間違っている?
 
285実習生さん:04/11/01 22:49:49 ID:gYEckPmj
小学校、新卒初任給、一人暮らしの場合(家賃6万と仮定)
<東京>241,190円(基本給+基本給4%+調整手当13%+住居手当 8,500円)
<大阪>253,512円(基本給+基本給4%+調整手当10%+住居手当27,000円)
差は約12,000円
理論上、基本給60万円になると、東京・大阪とも同額になる(!?)
286実習生さん:04/11/03 18:18:17 ID:xR1KV5wS
校長の話を聞いてる時間が一番無駄
287実習生さん:04/11/04 16:14:28 ID:3zHcb06O
up
288実習生さん:04/11/07 18:51:44 ID:elzomjri
>>278
給与、各種手当てなどは、その県の人事委員会(教員の場合は教育委員会?)
にいけば、給料表を公開してくれるのでは。
経費も予算書を見ればわかるはず。
その反面、私立は教職員の給与水準を外部に公表していないし、
財務諸表も非公開のところが多いのでは?
(だから帝京や東北文化大のような事件がおきた。)
私立中の中には、受験の志願者、合格者を非公表にしているところがある。

>>282
そのとおりなのだが、今の政府はそのことを考慮していない気がする。
289実習生さん:04/11/09 00:03:36 ID:C4nzQodq
教科書があれば勉強出来るのに
高いハードルを設けて国民に労働させるのが国の思惑かな
290実習生さん:04/12/03 21:05:59 ID:icfOuBOJ
教育費を改善すれば少子化にも光が・・
291実習生さん:04/12/23 19:22:11 ID:9OUh5Zbq
国立大の授業料がまた値上がりするらしい。
教育は国の基本なのにどうなのか。

私立と国立の格差是正という名目だが、
それなら少子化なのに、大学の数が増えている現状を
何とかしてほしい。
292実習生さん:04/12/23 19:41:43 ID:lOIP2f6Y

>>291
「教育の国の基本」というのは、教育費をむさぼる連中が予算を獲得するときのスローガンであって、
教育を受ける側が基本、という意味ではないのだよ。
ひたすら、教育供給者側のための言葉であって、実際そのように使われている。
だからこそ、国立の授業料は値上がりし、少子化であっても大学が増えるのだよ。

「教育を受ける側が国の基本」とはっきり言わないとダメだね。
293実習生さん:04/12/23 19:43:25 ID:lOIP2f6Y
>>292
>「教育の国の基本」訂正→「教育は国の基本」
294実習生さん:04/12/23 23:08:48 ID:be3Z/S55
>国立大の授業料がまた値上がりするらしい。
>教育は国の基本なのにどうなのか。
それは義務教育・準義務教育機関である中・高まででしょう。
大学はみんなが行くことを前提としていないので,受益者負担の部分を増やすのは
しょうがない。
また,金銭的に厳しい場合には国立の場合授業料免除申請もできるし,奨学金もあるよ。
295実習生さん:04/12/28 19:49:46 ID:yhUIEzpa
>>294
>国立の場合授業料免除申請もできるし,奨学金もあるよ
→授業料免除は、留学生と自営業者が有利になっているという事実を
知らないのか。また、大学への運営交付金が減らされていけば、
授業料免除もできなくなってくるだろう。
奨学金に関しては、育英奨学金に対する批判(不良債権が多い)から、
将来的に縮小される危険性がある。

296実習生さん:05/01/09 18:37:57 ID:W2RC6kdW
国立大と私立大のレベルの格差を論じる意見もあるが、
たしかに東京では国立大に匹敵する私大もあるが、
それ以外の地域では依然として国立大がレベル的な優位を保っている。
(東京の近郊である神奈川、埼玉、千葉でも国立大の方が、
レベルが高い。)
297実習生さん:05/01/09 19:20:29 ID:O5///GhC
>>296
ていうか、設備が必要な理系は別にして、文系では私立大が生存競争の
結果、どんどんカリ改訂や教育重視を打ち出して、かなりよくなってきてる
でしょ。
国立は金があるのと授業料が安いだけが取り柄で学生の教育のために
ほとんど努力してこなかったから、大学院化した旧帝は別にして、いずれ
私大が優位に立ち出すと思うけどね。
298実習生さん:05/01/10 15:21:32 ID:QnKO4KDj
大学の「生存競争」のためと教員の自己満足のために金を使い過ぎている
(校舎新築,図書購入,高給化)昔のように非常勤講師化,冷房の廃止,インターネット
やコンピューターのない状態に戻せばいい.20年くらい前は東大や京大でも牛乳の空き瓶
で実験したりしてたし,冷房なしも多かったんだぞ.
299実習生さん:05/01/10 16:34:55 ID:JxA91kgd
・国立大学の学費を値上げする以前に国家公務員の給与・賞与を下げさせろ。
・少子化に伴い、国立大学の募集定員を削減→国立大学の統廃合は必至
  (地方の学生は片道3時間以上かけて通学することも覚悟しなさい)
・学生への就職枠があることを良いことに国立大学は学費を値上げしている。
  (私大学生のほとんどは自己開拓で就職) 

>神奈川、埼玉、千葉でも国立大の方が、レベルが高い。
そもそも神奈川、埼玉、千葉にあるハイレベルな私立大学なんてないでしょ w

私大が増えてるのは土建屋と一部の建築家の為だと思う。
国内の公共事業削減の為に文部科学省は私大の増加を安易に認めている。
規制緩和を始めた1993年以降(丁度、受験生が減り始めた頃だというのに)、
私大の新規設置や学部の増設などをまるで推進してるかのように行ってきている。
300実習生さん:05/01/10 18:51:05 ID:QnKO4KDj
>299
学生定員を減らすと授業料収入減で減収.
むしろ教員数そのままで学生数増やした方がいい.
国公立は倍増はできる(設備,教員そのままでも)
301実習生さん:05/01/16 18:26:51 ID:TdInCjFO
>>299
>そもそも神奈川、埼玉、千葉にあるハイレベルな私立大学なんてないでしょ
→そのとおり。国立大に勝るハイレベルの私大など東京と関西の一部にしかない。
また、私大の大部分は、国立大より歴史が浅いところが多い。
(80年代以降から私大は急増している)
私大の安易な拡大さえなければ、国立大の学費もここまで高騰しなかったのに・・

税金は上がる、社会保険料は上がる、給料は下がる、
教育費は高騰するでは、少子化が進んでも仕方がないことだと思う。
302実習生さん:05/01/16 19:26:06 ID:7dDRd9I6
警視庁四谷署は30日、朝日新聞東京本社地域報道部員脇本慎司容疑者(44)=東京都
渋谷区神宮前2丁目=を強制わいせつ容疑で逮捕した。

 調べでは、脇本容疑者「賊」は同日午後11時50分ごろ、新宿区の路上で、帰宅途中の女性に
強姦目的で背後から抱きついて倒し、胸を触った疑い。女性にケガはなかった。通りかかった
男性が、無様にも逃げ出した脇本容疑者「賊」を鮮やかに「殴る、蹴るして」取り押さえ、四谷署に引き渡した。

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1096601032/l50

http://www.asahicom.com/asahistory.htm

しかしこの事件は笑い事じゃ済まされない。誰も助けに来なきゃ
最悪の事態も連想させる。「騒がれたので殺した・・・w」
こんな例は幾らでもある。
303さおりん ◆y.XhExhfy2 :05/01/17 08:52:03 ID:HpK/QFLL
>>300
>むしろ教員数そのままで学生数増やした方がいい.
大学設置基準読んでから言いなさいw

学生数に対する教員数は法令で定められております。
304実習生さん:05/01/19 18:56:29 ID:9f9af399
>>303
それを規制緩和すりゃよいのさ。

>>301
>私大の安易な拡大さえなければ、国立大の学費もここまで高騰しなかったのに・・

全く関係無いと思うけど。むしろ競争激化で成績優秀は学費タダという私大が増えた。
金が無ければそこへ行け!



305実習生さん:05/01/19 22:35:09 ID:+/GJ2zsn
入学者のレベルより入学後大学がどう学生の能力を伸ばしてくれたかを評価すべきでしょ。
国立大学は入学者のレベルは高いが、入学後は放置。
昔のように、ただ同然の授業料だとそれでも文句は出ないだろうが、今の高額なら
みんなもっと文句言っていんでないかい?

もはや、終身雇用の保証が崩れてきた現在、すべてのリーマンは自営に近い。
自分という労働力にいかに付加価値をつけて高く売り込むか。
306実習生さん:05/01/23 20:42:21 ID:F0wgnksC
>>304
大学数が多いと、無駄な大学にも助成金がつぎ込まれるだろ。
大学数を少なくして、重点的に助成するほうが、
学生の負担が減るのでは?
特待生制度にしても、高校ならまだわかるが、
学校名が問われる大学で、わざわざレベルの低い大学に行くのだろうか?
専門職に就くのであれば別だが・・
307実習生さん:05/01/23 21:06:03 ID:4Zi1Yq2D
無能な途経途のある香具師がいるから
308実習生さん:05/01/23 21:23:57 ID:KRqVPXJB
>>301
神奈川には慶応大学の学部もありますが・・・
309実習生さん:05/01/30 20:26:53 ID:/cJzsp4V
>>308
慶応は東京に本拠地がある大学だろ。
>>301が言いたいのは、神奈川や埼玉や千葉に本拠地を置いている大学で
レベルが高い大学がないという事
310実習生さん:05/02/11 02:06:55 ID:Awn9j2VL
好調がハヌケ だから
311実習生さん:05/02/11 08:23:42 ID:SeD7v52/
>301
設備の豪華さや研究の充実の競争で
コストが上がり、一部の特待生は別だが
授業料高騰につながった。
それに引きずられて、国公立の教授
も設備の充実やそのための授業料値上げ
も容認するようになってしまった。
312実習生さん:05/02/17 13:35:25 ID:bYV6BPDK
 公立学校が進学校としての役割を失ったから。
6年制一貫校も進学対策はいまいち。
(都立含む)
313実習生さん:05/02/27 19:29:30 ID:Pp4f2z7m
67 :実習生さん :04/01/18 17:04 ID:ZmOCSVOg
将来は大学進学率が下がるだろう。
理由は以下のとおり。

1.ゆとり教育で、高度な教育を受けるには、塾などに通わなくててはいけない。
2.国立大の独立行政法人化で学費の高騰が進む。
3.終身雇用の崩壊、リストラの進展で大学の学費を
支払えない層が増える。
4.大学新卒者の就職率の低下で、大学に行くメリットが
乏しくなっている。
5.育英奨学金の縮小など、公的な助成制度が縮小している。

6.今育児をしている親の世代は、パラサイトシングル世代の親より、
冷静だから、親掛かりで教育費を持とうとする家庭が減少する。
314実習生さん:05/03/13 19:15:51 ID:kM9GTt2m
あげ
315実習生さん:05/03/13 19:23:08 ID:kM9GTt2m
教育には、二つの側面がある。
1 個人の能力の価値を高める(個人が売り出す労働力の価値を高める)
2 人材という資源の質を高める(日本の国際競争力を高める)

日本の高等教育においては、1の個人の側面だけが強調され、
2の社会的な側面が無視されている気がする。
高等教育の受益者負担費用の高騰で、進学をあきらめる人が増え、
フリーターやニートが増加したら、大きな損失になるのに。
教育は重要な公共投資だという意識をなぜ持てないのか?
316実習生さん:05/03/13 22:01:27 ID:FGOGnKAE
別に教科書があれば勉強出来るのに売ってない。
317Wrathchild:2005/04/12(火) 00:08:01 ID:j17YO98w
age
318実習生さん:2005/04/14(木) 22:21:08 ID:4zJXso33
ライブドアとユダヤの関係(日本乗っ取り)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1108964598/
319実習生さん:2005/04/19(火) 13:56:25 ID:dzJq0FQS
だから少子化
320実習生さん:2005/04/20(水) 05:28:30 ID:d+iycmOc
「80歳のおばあちゃんが子供や孫名義に分けて郵便局に貯金している虎の子の1億円のうち、9000万円を国家保証から外してリスク市場に強制する権利がどこの誰にあるのか」

これを今回の選挙で国民に問うことです。はい、増田の答えは、「衆院解散!」です。
私の「正論」にご賛同のかたは、一人でも多くの方に本日の「時事直言」をお伝えください。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h17/jiji050418_298.htm
321お伝えください。と言ってるのでお伝えします。:2005/04/21(木) 04:26:55 ID:/lpXcfgY
郵政民営化「竹中丸投げでは外資に乗っ取られる」の声

 口の悪い森派幹部は皮肉交じりに「小泉首相の最後の敵は旧橋本派、
あの怨念は半端じゃない。郵政民営化も、郵政事業に強い橋本派の解体
が当初の目的だった。しかし、橋本派は空中分解。首相も何のために郵
政民営化をやっているのか、ジレンマだな」と言う。「しかし、ここまで走り出
した以上、政治生命をかけてやるしかない。成立しなかったら即辞任だ。
丸投げしている竹中担当相が売国奴みたいなことをやらなければいいが
なあ」と心配する。
 折も折、ライブドアによるフジテレビ乗っ取り問題が飛び出し、その資金
を外資が提供していたことで「外資の日本企業買い」に党内の批判が集
中。揚げ句、「郵貯・簡保資金も外資に乗っ取られる」という声が出てきた。
自民党内には、旧長銀処理を官僚まかせにしたため「外資の食いものにさ
れた」という苦い思いがある。
 亀井元政調会長は「(郵貯、簡保の)300兆円のカネを外資に渡すこと
が、竹中担当大臣の金融改革の最終目標だ」と言い切り、これに民営化
反対派も「郵貯、簡保の資金に『ハゲタカ・ファンド』が目を光らせている。
竹中大臣は外資に郵貯、簡保を売り飛ばそうとしている」と呼応。綿貫前
衆院議長も「竹中にごまかされちゃいけない」と与謝野政調会長にクギを
刺している。
 長銀処理で多額の税金を吸い上げられたことに今ごろ気付くとは、日本
の政治の鈍さ、愚かさだ。ライブドアのおかげで遅まきながら気付いただけ
でも少しは賢くなったと褒めておこう。首相は郵政まで外資に売り飛ばすつ
もりなのか。外資が支配すれば300兆円の運用にエネルギーを注ぎ、庶
民向けの郵貯・簡保サービスは捨て去るだろう。そうなれば小泉首相も売
国奴になってしまう。【永田町一刀両断】 2005年2月22日 掲載
http://gendai.net/contents.asp?c=021&id=18073
322実習生さん:2005/04/21(木) 04:52:50 ID:vxO+SyVt
大学の学費が高いといっている人たちは義務教育も十分高いことをご存知かな?
一年当たり約80万円の金が税金から出ているから安く見えているだけ。
323実習生さん :2005/04/22(金) 13:00:32 ID:9kMyz51c
ってか教師の給料高杉
324実習生さん:2005/04/22(金) 17:02:22 ID:57b6QB13
★人権ナチス法案★ 成立目前     日本崩壊
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1114089420/

成立すれば日本の崩壊決定   日本は北朝鮮のような国になり
もとヤクザ金融の暴力取立て屋
創価の池田大作が、日本の将軍様になって独裁政治を行うだろう
今のうちに亡命国捜しをしておいたほうがいいかもしれない
1000年以上もの間、あらゆる分野で世界の最先端を走ってきた超先進国
日本国は、ゴキブリのような朝鮮人に乗っ取られ、これにて消滅する
私は朝鮮人の悪行を未来永劫忘れることはないだろう

また、この法案に賛成した議員の名は日本を滅ぼした売国奴として
歴史に不滅の名を残すことになろう
325実習生さん:2005/04/23(土) 01:54:57 ID:Pioyemqc
米国人ですら、郵政民営化は巨額の郵政資金をハゲタカファンドに渡すということだと、
言ってるんですけどね↓

ビル・トッテンさんのホームページより
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/rinen/totten/ow_text.php?A=1&B=676

国民が変化を拒んでいる現われか、日本では世界でもまれな長期政権が君臨している。
その集中した権力は今まさに環境汚染と同じような問題をもたらしている。先日、フィナンシャルタイムズ紙に、
早ければ2月7日にも新生銀行の株式を投資会社リップルウッド・ホールディングスが売却し、
昨年の株式上場に続いてふたたび巨額の利益を手にすることになるという記事が掲載された。
旧長銀を10億円で買い取ったリップルウッドがこれで手にする売却益は約2900億円とされる。

昨年2月、新生銀上場で約2200億円の売却益を得たときにも書いたが、
リップルウッドが破たん企業を安く買いたたいて再上場させ利益を得ることは最初から明白だった。
計画通り、旧長銀が破たんしてから公的資金を約8兆円も投入した銀行を、
リップルウッドは追加投資を加えてもわずか1210億円で手に入れ、今回の売却は世界の「はげたかファンド」の
取引の中でももっともハイリターンの取引となるとフィナンシャルタイムズ紙は記していた。
日本の金融機関が誰も買収に手を挙げなかったとしても、日本の権力者(政治家、官僚)の
協力なしには海外投資家が旧長銀を買い取ることはできなかった。日本の権力者はこうして富裕者をさらに富ます取引を行い、
メディアを使って「世界の流れだからしかたがない」と国民に破壊のための変化をおしつけた。

日本政府が行おうとしている郵政民営化もまったく同じである。民営化の狙いは、巨額の郵便貯金をはげたかファンドの手にわたすことだ。
政権の変化を拒む日本国民が、自分たちのまわりにあふれる情報に無関心であるために、
ゆっくりと社会を破壊する変化を結果的に受け入れている。
326実習生さん:2005/04/25(月) 00:48:52 ID:BvZ8CdnD
チバニチ高すぎ。
327実習生さん:2005/04/25(月) 05:28:01 ID:tWsY/pOk
アメリカで3100万人飢餓で苦しんでいる。8人に一人だ。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/cat167444/
http://www.freepress.org/columns.php?strFunc=display&strID=787&strYear=2003&strAuthor=2
TheFreePress2003/12/19の記事より。米国民の8人に1人、約3,460万人が貧困状態で、
その内1,300万人が子供。アメリカ合衆国は先進国としては最大の貧困児童数で、
寿命は最低という深刻な事態になっている。
しかも、約3,100万人のアメリカ国民が、次の食事を入手する手段を持たない
「飢餓状態」にあるという。

2ちゃん経済板の住人は米国や外資、竹中大臣を批判している。
そして、日本の社会に階級社会が到来すると騒いでいる。
"Winner takes all."または"The Winner takes it all."
この英語は「勝てば官軍、やらずぶったくり、何でもあり」
「100人のうち1人の白人だけが大金持ちになり
 残りの99人の有色人種が餓死する。」という意味だ。
2ちゃん経済板の住人はやがて日本がこのような
"Winner takes all."の危険極まりない社会になると警告している。
我々の感覚で耳を傾けていると、
「日本の子供たちや孫を欧米の外資や北朝鮮、中国から守るために
 国連安保理の拒否権を手に入れて核武装をすればいいじゃないか。
 日本の安全保障が米軍におんぶに抱っこの形態から成長して
 自前の核ミサイルで中国や北朝鮮から身を守れば、
 米国からBIS規制もなにも強制されることなく経世済民ができるじゃないか。」
と考えはじめるはずだ。ところが、彼らの言っていることにいろいろな矛盾点や
内弁慶のきらいがあるのでしばらく言動を観察してみると、経済板の住人は
「日本が核武装するくらいなら、100人の日本国民のうち99人が
 貧困層に落ち込んで餓死してもかまわない。」が彼らの本音のようだ。
つまり、自分がいつでも海外脱出できるエリートだという自信があるから、
元高級官僚の森永卓郎のように口先で内政を批判して庶民の味方であるようなポーズを示しつつ
本音では100人中99人が餓死する"Winner takes all."を支持している。
328実習生さん:2005/05/08(日) 20:45:24 ID:9Nhky3mB
多国籍企業というのは、国境という枠組みを超え、世界を股にかけ、世界の市場を
独占する巨大企業であり、その多国籍企業の集合体がこれらの巨大財閥である。
ロックフェラー財閥は、
スタンダード石油から発展したエクソン石油、
ナショナル・シティ銀行、軍需産業のベクテル、
ウェスティングハウス、大テレビ局のNBCなどを支配する。

モルガン財閥は
南北戦争で兵器を売って莫大な利益を上げて「死の商人」と
恐れられたデュポン社、鉄鋼のUSスチール、兵器、電気のゼネラル・エレクトリック、
自動車や戦車メーカーのゼネラルモータース、ハリウッドを中心とした映画産業を支配する。

さらにこのモルガン財閥の背後には、ナポレオン戦争で
莫大な利益をあげ、ヨーロッパ中心に経済帝国を築き上げた
ロスチャイルド財閥がある。彼らは
軍需産業のブリティッシュ・エアロ・スペース、石油のロイヤル・ダッチ・シェル、
ロイターなどのマスコミ、それに金、ウラニウムを支配する。

彼らは互いに協力しながら、他の会社を倒産に追い込んだり、買収してその基盤を築いてきた。
今では彼らだけで世界の富の90%を支配している。


バブル経済の崩壊により、日本の総資産3600兆円のうち、3分の1にあたる1200兆円が消えた。

このとき、ソロモン・ブラザーズやモルガン・スタンレーなどのアメリカ系多国籍企業が莫大な利益を上げているのである。
実はこれはアメリカの多国籍企業のソロモン・ブラザーズ仕業だった。
ソロモンブラザ−ズはロスチャイルド財閥の融資を受けて、大規模に日本市場の株を買い続けた。
当然、日本の株価は上がり、ほかの投資家もつられる。そして株が上がりきったところで売りに出た。
それだけでなく、当時のソ連の書記長のゴルバチョフの失脚説を流すなど、投資家の不安をあおり、一気に株価を下げたのである。
329実習生さん:2005/05/24(火) 22:41:41 ID:+RXrKFTM
■フォーブス世界長者番付。 日本部門はパチンコ屋とサラ金のチョンばかり。

朝鮮人は日本人から大金を巻き上げて世界有数の金持ちばかり。在日は煩いので
優遇した施策ばかりとってきたし、取締りも放置されてきたためだ。
パチンコ税の導入や風営法の強化などやってくれ。 ★付きがチョン。

1.佐治信忠    5800億円【サントリー】
2.福田吉孝    5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄    5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎   4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔    4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫    4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山    4400億円【岩崎産業】
8.孫正義      4300億円【ソフトバンク】 ★
9.堤義明      3700億円【西武鉄道】
10.森章      3200億円【森ビル】
11.柳井正     3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊   2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光   2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光   2600億円【キーエンス】
15.船井哲良   2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕   2300億円【YKK】
17.神内良一   2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄     1800億円【任天堂】
19.岡田和生   1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】
21.福武總一郎  1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸   1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫   1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一   1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐     1100億円【マルハン】(パチンコ) ★  
330実習生さん:2005/05/28(土) 08:39:12 ID:tV2IrC8v
>>294
>大学はみんなが行くことを前提としていないので,受益者負担の部分を増やすのは
>しょうがない。
受益者負担という考えに賛成しますが、
文系・理系・医学部の学費が同じなのは、納得いかない。
国公立も私立同様に授業料を学部別に設定すべきだろう。
331実習生さん:2005/05/29(日) 18:24:38 ID:udVN622J
>>330
学部別に教育費を設定すると、
理系学部の教育費が高騰し、理系離れが進んでしまう。
理系離れは、日本の技術力の後退に拍車をかけてしまう。
332実習生さん:2005/06/07(火) 17:39:44 ID:ECjV8lYX
もうこれ以上の生活レベルはいらないよ
333実習生さん:2005/07/05(火) 00:17:55 ID:ze+QmGqA
766:朝まで名無しさん 2005/04/23 14:02:36 eFrKehDI
この国に無いのは人間育成。
頭ごなしに詰め込み型教育を施しても、計算力、暗記力は高くなるかもしれないが、深い思考能力は育たない。
脳が発達し続ける18歳あたりまで、受験対策ばかりやらせてたんじゃ
社会への興味や不条理への疑問、島国日本の政治と外交、資源の少ない日本と経済、なんていった事に理解も理想も、なかなか持てないだろ。
その上、人格育成なんて少しも力を入れてないのだから、政治家、官僚、公務員は腐敗するだけ腐敗し、
国民の血税をちょろまかし、自分の利権に絡む問題しか取り組まないクソみたいな連中が上を固めてしまっている。
現状の経済なんてそっちのけでな・・・
334実習生さん:2005/07/05(火) 05:35:48 ID:WGPV4vFZ
ゆとり教育の隠された意図からもわかるように
旧国立大学の学費値上げも半分は階級化社会を作るつもりなんでしょう。

実際、旧国立大学の医学部医学科は私立一貫校出身者が異様に多く、
私立医大の高額学費も考えると、医師の出身階層はかなり狭い。
335実習生さん:2005/07/08(金) 09:57:41 ID:wCbNaqyF
「研究の充実」という教授の自己満足のために大学のコストが上昇
して授業料に跳ね返っている。
336実習生さん:2005/09/04(日) 19:22:54 ID:9FEQox0e
age
337実習生さん:2005/09/27(火) 08:38:10 ID:mTHoPZCw
【赤旗】 日本の学費は高すぎる…生活のためのアルバイト、学生生活の障害に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127741038/
338実習生さん:2005/10/04(火) 22:23:09 ID:MNE3E0cw

【 義務教育費国庫負担制度について(コメント募集) 】
http://ameblo.jp/senkyo/entry-10004841446.html
339実習生さん:2005/11/13(日) 18:33:23 ID:cKfaG29d
age
340実習生さん:2005/11/29(火) 20:15:16 ID:dWjGgzjj
日本の高等学校の学費を無償化するならば、全体で年間どのくらいの費用が必要なの?
そのお金はどこから捻出すればいいのだろう?
341実習生さん:2005/11/29(火) 20:35:07 ID:S4q6u+74
>>340
先進国で今時、公立高校(中等教育)の授業料を取るところってないだろ?
アメリカは5歳の年長さんから18歳の高校まで一応、公立は無料。

この国は本当に人材で勝負する気あるんかいな?
342実習生さん:2005/11/29(火) 21:09:28 ID:dWjGgzjj
日本の高等学校の学費を無償化するならば、全体で年間どのくらいの費用が必要なの?
そのお金はどこから捻出すればいいのだろう?
343実習生さん:2005/12/31(土) 09:32:47 ID:3LpWqk5F
あげ
344実習生さん:2006/02/18(土) 18:24:40 ID:2puyi7+l
--------悪徳行政処分------------

  
  ≪ベスト21≫の教材!
  http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg130325.html


   被害にあわれた方は各自治体の消費者相談センターへ!!
      
          ⇒http://www.shousen.org/index.html
345田中角栄の金権政治 大増税の元凶:2006/02/23(木) 21:11:44 ID:H0v0+Tyd
田中角栄の金権政治 大増税の元凶 日本 ↓ いくらなんでも もらいすぎではないか?
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円
教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の
住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
※最新米国の平均年収(2005年9月) (1$≒110円)
※高校教師・・・・・・・・・・・・・・・・$47,565( 523万円)
346実習生さん
age