(恐ろしい)私立小の裏事情(中身)

このエントリーをはてなブックマークに追加
134ぱんちょ:05/02/25 23:58:06 ID:bIapD/8J
私立の子は冬でも短パンだからかわいそうだと思いました。
135夏でも長パン:05/02/26 07:02:41 ID:l4IGqi20
親が満足すればそれでいいの
136  :05/02/26 23:06:50 ID:C5SLI+tS
>>135
大人だ
137おや:05/02/27 10:19:02 ID:7yBdPb9B
とにかくいい高校いい大学へ入れば、いいところへ就職できるなどと妄想している親の多いこと。
それより職業系高校へ入って普通教科だけでなく専門教科も早期に学ぶことができるなんて幸せ過ぎると思いませんか?

自分の子供は普通科へは絶対に行かせない。
ノイローゼになったり異常な行動をする生徒が確実に増えてるっていうのを、進学校の先生から聞いてゾッとしてます。
138おや:05/02/27 10:23:36 ID:7yBdPb9B
私立○○工業大学(北陸地方)では、以前高く評価されるために県内の高校からはバンバン不合格を出していた。
(県内の人から難しいと思わせるためだったらしい)

ところが最近では入学金や学費の関係で県外からも見放されつつあるので、余程でない限りだれでも入れるようになったそうな。
4年間お金ばかりかかるし就職もできないしでは親が可哀想。
139通りすがり:05/02/27 10:36:36 ID:mCPWTrOh
日本人はどうしたわけか脳内の妄想人生を生きている人間が多い。
地に足がついていない。
昨今の常軌を逸した犯罪行為や日常目にする気味の悪い人間を
見るにつけ、日本人が壊れてはじめていると感じる。

今の時代、普通科なんてわざわざ犯罪の温床場所に入り込むような
もので危険極まりない。
日本の学校って、すでにその役割を全く果たしていないのではないか
と思う。役割を果たすどころか逆に犯罪の温床になっているのでは?

外部から学校内に包丁持ったキチガイが暴れこんで子供を殺し、卒業
生が先生を刺し殺してしまう。
一体どうなってんだろ?
140通りすがり:05/02/27 11:04:56 ID:bVqW5TOR
今時「いい会社」があるのだと本気で思っているのだとしたら、すでに自分の子供を
廃人の道へと駆り立てているようなもの。
2chの就職版他ネットなどで情報収集しただけでも、いい会社など存在しないのは
明白。年収2000万の元ヤンキー・元ヤクザの詐欺営業や風俗店経営者が高笑い
しているのが現実社会。すでにサラリーマンになった時点で負け組み。
若い頃からなんらかの技術を身につけているか、何かの分野で飛びぬけた才能が
あるか、日本でマトモな人生歩もうと思ったらこの2つしかない。
日本が自殺大国なのは何故か?児童ポルノが商売とし成り立つほど、それを買う
精神遅滞香具師が多い今の日本の現状が如何にして作り出されたか?
小学生の子供を持つ親はこの辺のところをよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く
考えてみたほうがいい。
今のままでいくと、この国のかたちどころかいずれゾンビのような怪物が跋扈する国
になるのは確実。今の時点ですでにその兆候は表れている。
いい学校・いい会社という幻想に振り回された子供達がどうなっているか?
親達は一度新宿や渋谷あたりを歩き回って、その有様をよく見たほうがいいと思う。
私の言っていることがわかると思いますよ。
141村雨:05/02/27 11:16:48 ID:29r9zKjS
138は金沢工業大学の事だろ?
文藝春秋だか何かの雑誌に広告コラム載せてたね。
142村雨:05/02/27 11:23:15 ID:29r9zKjS
ダルビッシュに蹴る殴るの虐待を受けていた奴の話をニュ速板で読んだな。

先生に相談しても「今は我慢してくれ」としか言われなかったとか。

私立は変に利害関係絡むから、余程惹かれる物がない限り高校までは公立行った方が無難。
143村雨:05/02/27 11:34:47 ID:29r9zKjS
日本をお受験地獄、寄付金地獄、お受験殺人で人々を恐怖に陥れた大罪人

実名入りで公表しまつ。

陸の色魔こと慶應義塾
創始者 福沢諭吉

都の性欲こと早稲田大学
創始者 大隈重信
144 :05/02/27 14:32:54 ID:nMd22xJE
まず私立の小学校に入れるのあ大きな間違い。
私立はすくなくとも中学校からでよい
145千本桜 散る:05/02/27 19:18:47 ID:+KORpR1t
幼稚園の頃からお受験なんて馬鹿らしいことこの上ない。
国立や私立の小学生が、みんなエリートになれるのならいいが、そうならないのが世の常。
初めから上に立とうとしたって、下からどんどん優秀な奴に追い越されるだけだ。
ならば、下の公立小学校から這い上がっていくほうが挫折感を味わされなくてすむ。
146エリート志向の親の頭の中は一体・・・。:05/02/27 19:42:18 ID:iZpvudWT
銀行員の末路を見てまだいい学校・いい会社幻想がいかに馬鹿げているかわか
らない親っつーのはなんて〜か・・・。
かつての幻想エリートは今や使えない人間の代表選手。
見合いで職業が銀行員なら女性の家族は狂喜乱舞という時代は終わったのだ。
スッチーも同様。
エリート志向を地でいき、今やノイローゼで苦しんでいるマサコ様のように自分の
子供をしたいのかね?
147ss:05/02/28 03:32:30 ID:Az43VNhK
「駒場東邦」の「集団万引き」事件
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20050303/tempo.html
148ww:05/03/01 16:37:19 ID:9Wb6BEGd
このレスを見た人は7日以内に死にます
※貴方に訪れる死を回復する方法が1つだけあります。
それはこのレスを1時間以内に別のスレに30個貼り付ける事です。
この前、1時間以内に30個貼り付けなかった男子高校生が
このレスを見た後、
7日後に死にました・・。
------------------------------------------------------------------------
149千本桜 散る:05/03/01 18:05:48 ID:2109Z/Zd
>>112
塾へ行く子はクラスで9割。
そういう時代になった。
もはや学校教育は無意味な存在である。
150千本桜 散る:05/03/01 18:19:47 ID:2109Z/Zd
>>116
子供に楽をさせたい、自分と同じ轍を踏んでほしくない。
一生懸命働いて稼いでできる限りのことをしてやる。
というのが会社で四苦八苦している親の親心でしょうか。
私学にでも行かせて自分と同じもしくは違うエリートコースを進ませる。
その子も大人になって子を産み、自分の親と同じ事をする・・・・。
このような連鎖の中に入り込んでいると考えるだけで、疲れる・・・・。
我々は何が楽しくて生きているのでしょう。
151千本桜 散る:05/03/01 18:32:51 ID:2109Z/Zd
>>125
家に帰ってただいまと言うと、
常に第一声が今日のテストはどうだったの?
わが子の精神状態より、試験の成績。
私学に行かせたい親の魂胆は明らかだ。
高い金を払ってるんだから、子供の成績を伸ばせ!
ぐらいしか学校に望んでいないと思う。
152千本桜 散る:05/03/01 18:57:30 ID:2109Z/Zd
>>132
これは俺の経験だが、親が教育者であるほど子は狡猾である。
親たちの前ではしつけのいい子を繕うが、
教室でカップ麺を食ったり、平気でゴミを投げ捨てたり、
公共のルールを無視するkとで、モヤモヤを発散させているのでしょう。
153千本桜 散る:05/03/01 19:09:31 ID:2109Z/Zd
>>137
そのうち大学進学数が減って、その選択肢も普通になると思う。
世の中には腐るほど大学があっても、ほとんどが糞大学である。
いずれにせよ相対的に大卒以外が卑下されない時代が来る。
154これからの親の行動・考えに日本の将来がかかってます:05/03/01 19:22:01 ID:sfUgokRK
今日部屋を整理していたら、かなり昔に買った「林静一画集」(小梅ちゃ〜ん!!
のCMで有名ですね。若い方は知らないかな?)が出てきて懐かしくてしばらく見
ていました。
林さんは現代の浮世絵師と称されるほど高い評価を受けている方ですが、最初
は漫画家としてスタートされています。自分の好きなことを若い頃に見つけ努力し
て今の地位を築き、多くの友人に囲まれ良い仕事仲間を持ち、楽しみながら今も
精力的に制作に励んでいらっしゃいます。
さて、いい学校 いい会社という生き方とこの林さんのような生き方とどちらがいい
のでしょう?
トーベ ヤンソンの小説(あえて小説と書きます)「ムーミンシリーズ」の放浪の旅人
スナフキンはムーミンにこう言います 「人生で一番大事な事は自分が何をしたいの
かを分かってるってことさ」。
155これからの親の行動・考えに日本の将来がかかってます:05/03/01 19:22:36 ID:sfUgokRK
日本人は右へならえの愚民政策を施されたため、自分が一体何をしたいのかわから
なくさせられてしまったんですよ。学校もサラリーマン養成所にしか過ぎず、もはやそ
の用を全く成していないのは明白です。
金と権力を持っている人間に自分がなっているところを想像してみて、それが幸せに
感じられますか?
他の誰でもない、自分は自分でいたいんだ!!という心の叫びを無視し続けた結果
日本は自殺者激増 学級崩壊 犯罪の激増 鬱病等心の病を持つ人の激増 という
国になってしまったのではないですか?


日本人は自分や子供の人生設計の仕方を完全にミスったんですよ。
すでに海外での日本語熱は完全に冷め、中国からの留学生も激減。
もはや海外諸国からは日本は斜陽の国だと見られているのです。
以前、日本人の読解力の平均が中学生並みだというニュースが報道されましたが、
今の日本はすでに危ない状態です。
日本人は自分達の国が先進国だと思い込んでいますが、実はアジアの発展途上国
です。海外諸国から児童ポルノ・性犯罪大国という汚名を着せられる国ではとても先
進国だなどとは言えないでしょう。
日本人の島国根性が結局は自分自身の首を絞めているのだと早く気づかないといず
れ日本という国も文化もなくなるでしょう。
それでもいい学校 いい会社という人生を子供に選ばせますか?
いい学校 いい会社というのは所詮この世の中の【価値観】のひとつにしか過ぎません。
156千本桜 散る:05/03/01 19:24:59 ID:2109Z/Zd
>>140
朝7時に出勤して、帰宅は夜の11時頃。
それでも待遇の「いい会社」。
世の中にはもっと酷い会社がいっぱい。
結局どこへ行っても体力勝負の奴隷。
まともな人間なら自殺する。
157さて、これからどうする?:05/03/01 20:21:09 ID:YFm7Bs18
日本は明治維新の時に何でもかんでも西洋崇拝をしたところから間違いが始まったのです。
本来日本は技術崇拝の国だったはずで、それが日本人の特質に合っていたのです。
ところが、自分達の最大の資産の集積である町工場などを廃業に追いやってしまい、職人技
を持った人の働く場を奪い、後継者も育たない国にしてしまったのです。
幕藩体制と江戸文化を共に崩壊させてしまったのが今の日本の惨状につながっています。
日本で老舗といわれている店や技術は大体江戸時代からのものです。
本当はこうした日本人の創ってきた文化・技術を保持しつつ海外諸国の良い所を取り入れて
いくというやり方をすべきだったのです。

第二次大戦中、馬鹿な大本営は戦国時代の国取り物語の頭で戦争をし、日本を焦土と化し、
明治維新の破壊に続き2度目の日本破壊をやってしまったのです。
かつて日本は愛社精神というものが尊ばれましたが、これは滅私奉公の幕藩体制のモノの
考え方です。会社も幕府・藩が形を変えただけのもので内実は変わりません。
堤一族がいい例です。
結局、西洋に追いつき追い越せという猿真似をしつつ頭の中の精神風土は武士のまま今の
今まで来てしまったのです。
かつては武士道精神などの精神的支柱がありましたが、今や宗教等精神的支柱を何も持た
ない日本人。あるのは目の前のカネとモノばかり。

日本人はこれから自分の人生設計の仕方を根本から変える必要がありますが、多難でしょう。
他民族の様々な価値観の中で育ち、何ヶ国語もマスターしているのが当たり前の日常の小学
生のいるヨーロッパの国々に対して島国根性が今だに抜けず、村意識むき出しの日本人。
海外諸国に対してソフト面や創造性で圧倒的に劣る日本人。
アジアの小さな島国でしかない日本国内での学校名や会社名など何の意味があるのでしょう?
少しずつでも変えようとしない限り、日本の将来ははっきり見えています。
158生めよ増やせよっていつの時代のことだっけ?:05/03/01 20:41:56 ID:c7jOs9bl
少子化対策として男女の出会いの場を作る政策を打ち出している今の政府
を見ていると、もう日本も終わりだな・・・と思ってしまいますが如何でしょう?
その内クローン人間容認決議案が国会を通ったりしなきゃいいですが。
今の子供達が大人になる頃の日本を考えるとなんとも暗澹とした気持ちに
なります。
159ドラ息子:05/03/01 21:10:33 ID:MW73gxCm
てかね、問題が露呈してから考えても意味ないよ。
そーいうのが日本人体質か。俺は私は前から危ないとおもってたんですよ
なんて、言う奴に限って問題を直視できないんだと思う。
学校が悪いとかじゃない、その場に生きてる子供達がどんな
行動をとるかが大切であり、その子供の行動の模範は俺たち大人だ。

学校を選ぶ?そんな事する必要ないよ。どこに行っても楽しめる奴は楽しめる。
つまりー。文化レベルだよ。個々がもっと素直になれれば一番いい。
笑いや喜びの反対に嫉妬や残虐性なんてものも人間は持ち合わせている。
これはどうしようもないし、どうにかするなんてただの奢りだ。
学校を選ぶという行為が、これにあたるなら。いや親が選ぶという事がだ。
それこそ親の奢りなんじゃないだろうか。子供は育つ勝手にな。
そして、子供が欲しいのは道筋を決めてくれることじゃなく
安心させてやる言葉や頼れる背中を見て、勇気を出すことだ。
これは、子供だけじゃない。そんな文化的なレベルを生み出す所から
始めるべきだよ。善があれば悪もある。しかし、どちらも人間。
それを忘れたらだめだよ。たまには運命に寄り添うのも人間らしくて
いいと思うけど。
160:05/03/02 00:03:34 ID:LisllM8h
そりゃあほっといても子供は餌さえあれば勝手に育ちますよ。
でもね、どういう風に育つかが問題なわけで。
まあ、そういう難しいこと言ってもわかんないよね?
161ドラ息子:05/03/02 19:44:01 ID:UiiyhSAG
だから、どういう風に育つかは、親の器量が大切って言ってんの。
難しくてわかんないの?あれこれ子供の人生いじくんのは、親心かも
しれないけど見守るって言うスタンスを崩しちゃだめって言いたかった。
162:05/03/02 20:43:42 ID:LisllM8h
親の器量? 例えば学校で揉めても親なんか何も出来ないだろ?
それとも学校にずっと貼りついてでもおくのが親の器量
抽象論ぼっか上げないで具体的な方法挙げてくれないかな。 大人らしく。
163:05/03/02 20:44:48 ID:LisllM8h
ああ、良く見たら誤字だ。。。。カコワルイよ俺
164ドラ息子:05/03/02 20:46:32 ID:UiiyhSAG
いちいちむかつく言い方するやつやの。おまえみたいに拡大解釈して揚げ足とって
ぐだぐだ言ってる奴が一番嫌い。誰もんな極端な話してねーって。いや、別にさ
分かってくれなくていいから、一個の意見として言っただけだから。
165:05/03/02 21:08:45 ID:LisllM8h
なーんだ、結局浮かばないのねー
166ドラ息子:05/03/02 22:32:57 ID:UiiyhSAG
そんなガキみたいな煽りするおまえって何歳ぐらいなんだろ。おまえと喋ってると
寂しなるわ。浮かばないんで、これで終わりでよろしく。
167中地区スイマー ◆tr.t4dJfuU :05/03/02 22:44:20 ID:/4RC03lK
おととい電車に乗ってたらキーキーうるさい
ガキがいて
いかにも私立の小学生
注意したら
家のお父さん偉い人何だぞー
とか言ったから頬を一発張り手かましました
幼稚園からやり直して来いと怒鳴りました
周りの小学生は隣の車両え逃げていったけど
叩いたガキは泣き崩れてました
訴えられないか心配です
168わろた:05/03/02 23:28:55 ID:P0mi7qd3
訴えられるわけありません。むしろ殺しちゃってもよかったぐらいです。167、マンセー!
169:05/03/02 23:31:36 ID:LisllM8h
>>167
そんなくそガキはそれくらいしないとわからないからね。 してもわからないかも。
170:05/03/02 23:33:39 ID:LisllM8h
>>166
m9(^Д^)プギャー
171:05/03/02 23:34:34 ID:LisllM8h
>>166
口だけ(・A・)イクナーイ
172子供達の将来は如何に?:05/03/03 05:31:23 ID:KdQS+HiP
>>167
う〜ん、気持ちはわかるけど、やはり暴力はイクナイよ。
俺も注意するほうなんだけど、将来のその子のためを思っ
てという気持ちで叱ると結構素直だよ。
「静かにしなさい!!」って調子で。
暴力でわからせようとすると、その子は間違いなく将来
暴力に訴える大人になる。
でも、電車で傍若無人な私立小の子供を見てると、この
子達の親って一体どういう人間なんだろうか?とは思う
よ。いわゆる親の顔が見てみたい。

以前私立小の子供を連れた30代と思しき両親が電車に
いたんだが、自分の子供が仲間と大騒ぎしていても注意
するどころか全くの放置。さすがに呆れたよ。
173 :05/03/03 17:17:34 ID:4pXNl23a
ネタにマヂレスしてどーする
174 :05/03/03 20:03:11 ID:OuwZIzm9
940 :実習生さん :05/03/03 19:39:06 ID:ryq1M2Ys
某中学受験塾の会報にも子供を殴って私立中学に行かせた話が出ていたな
子供は好きだったサッカーや外遊びを取り上げられ泣き喚いたが夫婦でぶん殴って勉強させた結果
第一志望の中学に受かった。受かったときは子供も嬉しそうだった。結局子供も喜ぶんだから
最初は嫌がっても受験させるべきだ、という内容だった。

そりゃ受かったときはもう受験から開放されると思って喜ぶだろうけど入ってからが地獄だろ。
文部科学省の監督が及ばないからめちゃくちゃな詰込み教育、高校生の内容を中1からやる、授業時間も多く
どんどん進むからついていけない。

受かったときの笑顔なんて一瞬の開放に過ぎない。

本当は私立なんかないほうがいいんだよな。
ただ自由主義という思想があるから仕方がなく残しているだけ。
良識的な人は全部公立の方がいいと思ってる。
国や自治体は特定の子に暴力を振るってまでエリートにしたいとは思わない。
親の子供に対する支配欲はものすごいものがある。
子供を私立にいかせる親ってやくざと同じ。暴力で同意させておいて「お前行きたいっていっただろ」
また、「高校受験がないから楽」などという甘言で釣る場合もある。それでいったん同意したが最後、「受験するって行っただろ」ボカスカ!!
これが子供を私立に行かせる親の実態だ。

少なくとも現状の私立は百害あって一利なし。
175中地区スイマー ◆tr.t4dJfuU :05/03/04 21:57:10 ID:n7MVKYQi
以後気お付けます
私立校の奴って本当に礼儀正しくて頭のいい奴なんてあまりいないよね
勉強できてもお受験で公共のマナーに頭が回らない
普通の公立のやつの方がよいのでは?
176 :05/03/04 22:01:48 ID:qJn+D/bY
>>175
住民票不正取得で越境入学させている奴なんかはダメ。
○代田区立○町小学校なんて最悪。

本当に処世術を学ばせたければ下町の公立。
もちろん越境なしで。
177千本桜 散る:05/03/05 01:41:58 ID:Kl95G4Zw
はぁ・・何だかなあ。皆さんもっともです。私立こそが汚職官僚の温床と言っても過言ではない。
私立は平和ボケしすぎてイカれたお花畑の世界だ。
某しろきたや臭童の私学の奴は相対的に見ると乳離れできていない無性に幼稚な奴ばかりだ。
学力競争で全てまかり通る世の中だと信じている。余りに痛い。若いうちにもっと教えてあげないと。
義務教育の公立はより現実に近い世界である。公立中ではいろいろとワルが目をつけてくる。
それがいじめだとかいうけど必要悪ではないか。
ヤクザやマフィアがいるから社会は健全なのだ。奴らを反面教師にして人は善行とは何かを学ぶ。
社会って上手くできているんですね。
178 :05/03/05 17:50:02 ID:hUdYf3F9
ま〜ガキがクスリに手を染めるようになったのは暴対法以降だからね。
暴力団もある意味インフラの一つだよ。
179v:05/03/05 21:12:03 ID:wC1nfNkv
本来であれば、主権国家としての政治の見せ所であるが、角栄時代ならいざ知らず
今や我が日本の官邸は諸外国のそれと同様に米英ユ国際資本に乗っ取られており、故に逆のことばかりしている。
外資導入花盛りで、民族企業が外資の手に落ちるたびに官邸はそれを構造改革が進んでいる証拠として欣喜雀躍している。
この痴態、不幸、不毛、貧困にどう立ち向かうのか。我々には、僅かばかりの効能しか持たない選挙権行使しか道が無いのか。
時の氏神信仰しか残されていないのか。

ここでもそうだ。「敵を知り己を知り」権謀術数戦に勝利せねばならない。
民族的利益の擁護と国際主義のすり合わせに叡智を発揮せねばならない。

売国奴どもの策動、連中のシナリオ策動に鉄槌を下さねばならない。何を為すべきか、為しえることは何か、
これを編み出さねばならない。この暴挙を推進した連中をさらけ出す。

!,世界一の金持ちはビルゲイツ?http://plaza.rakuten.co.jp/thm/101888/g1200/

!.田中ニュース(MSN)http://tanakanews.com/c0716iraq.htm
     勇気ある記者です。真珠湾攻撃、9・11は米国のやらせ戦争!!
180_:05/03/05 23:42:01 ID:5+WMkBx4
>>179
田中宇なんて信じてると思考停止になるぞ。
止めはしないが。
181 :05/03/08 20:20:09 ID:C1NcAPbp
age
182 :05/03/10 19:50:40 ID:DjkN0eto
私立小の親
バカばっか
183