大学事務ってなんであんなにひどいの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
大学生ですが、大学事務の対応の悪さにうんざりしています。
殺意すら感じることもあります。
なんで、大学事務はこんなにひどいのでしょうか。
2実習生さん:02/07/08 01:46 ID:Mo+SswOE
>>1
内容をかくべし。議論はその後だ。
3実習生さん:02/07/08 01:51 ID:gR0xqTkX
>>1
たまたまそこの事務の数人がひどくて、運悪く君がそれに当たっただけでは?
4実習生さん:02/07/08 01:53 ID:d35mXL8d
確実に上から見てるよね、あの連中。
51:02/07/08 01:55 ID:s7rBJEh2
毎回のことなんです。
内容は1回ではとてもまとめられません。
少しずつここで話していくということじゃ駄目ですか?
6元職員:02/07/08 01:57 ID:JwTJu7uy
「先生になりたい」「消防士になりたい」というのとは違って
「事務職につきたい」「事務職が大好き」という人は少ないと思う。
だから「何でこんなアホな学生の相手しなきゃなんないんだよ」と
愚痴りながら仕事をしている人が多い。
(実際、「言葉を知らないなあ」というような学生が多く、
対応していて段々腹が立ってくることがある。)

暴露話だが、大学事務には
大卒じゃないため大学の仕組み・組織自体がわからない人が意外と多い。
また、「歯車のひとつ」であり、全体が見えていないから、
自分で処理できない(けど、他人に聞くのはプライドが邪魔をする)ので
対応が悪い。遅い。
意外と学校事務に多い嘱託(パート)は就職活動失敗組みのため、
1年契約の無責任さんたちばかり。
(ついでに公立大の場合は、県庁職員がなるので、3〜4年で移動がある上に、
引継ぎなし、どうしようもなく無能な人ばかりやってくる。)

7はて&rlo;さて:02/07/08 01:58 ID:wGhWCZI+
大学事務は、バカ学生を相手にするからね。
81:02/07/08 02:06 ID:s7rBJEh2
仕事が出来ないというよりも、
学生を馬鹿にしたような態度を取るんです。
サービス業みたいな接客までとは言いません。
せめて、人間として普通の態度と対応をして欲しいのです。
9実習生さん:02/07/08 02:08 ID:zfYakbry
自分の知っている大学の事務はその大学出身者から多くを採用している。
学生課は毎年柔道部から採用するとかあって
まともに試験したら絶対受からないだろうっていうアホな奴も採用されている。
公募の採用試験は形だけとか言うこともざらとか言う噂を聞いた。
古い大学ほどそういうアホが体育会系のノリで昇進したきたから内部はもうボロボロなんじゃない。
101:02/07/08 02:09 ID:s7rBJEh2
ぜんぶ、派遣からきてもらえばいいんだよ。
11実習生さん:02/07/08 02:14 ID:Mo+SswOE
>>8
自分のコンプレックスを学生にぶつけているだけじゃないかな。
あわれな人たちだと思っておけば?
仕事さえしてくれればいいという発想で。
121:02/07/08 02:14 ID:s7rBJEh2
参考までに、大学生活板に
「大学事務員は、なぜ偉そうにしてるのか」がたっています。
スレの雰囲気からこの問題が相当ひどいことが分かると思います
13実習生さん:02/07/08 03:00 ID:p3bz/jM5
>>12
大学生活板はクソだし(相も変らず馴れ合いが続いてんでしょ?)見る気もしないから、該当スレのリンクだけ貼って頂きたい!
尤も、該当スレが馴れ合いで毒されてたら話にならないけどね。
1413:02/07/08 03:04 ID:p3bz/jM5
ついでに、
>>7
通報しといたから
15さおりん ◆XhExhfy2 :02/07/08 03:27 ID:95hqWwW0
特に私立の事務って同じ大学の先輩か、それよりもレベルの高い大学の卒業生なわけで、
対応がいささか横柄なのはしょうがないのでは?
大学事務員に限らず、市役所だってそうだと思いますが。

大学で教職員やらなくても日本育英会(父の関係する商売)とかで働いたら、
学生をなめる気持ちもわかりますよ。
奨学金を希望する理由「うちはぼし家庭で乏しく、
生活が大へんなので将学金を借していただきたく応募しました」(原文ママ)
この文章見ただけで育英会の人は奨学金貸す意欲なくなってくるそうです。
こんな学生に限って本人と連帯保証人のハンコが同じだったりして、
事務の二度手間どころか郵送料の無駄。事務の手間も考えるとコストアップも
いいところだそうです。

私は大学教授と文部科学省を親に持つ娘なため、
この種の知り合いがたくさんいるので話題に事欠きません。
16さおりん ◆XhExhfy2 :02/07/08 03:37 ID:95hqWwW0
初めてあんな糞板に行きましたが、確かにレスがくだらなくてウンザリだわ。
(あの板ってFランク大学の巣窟ですか!?)
教員・職員に限らず横柄にしたい気持ちがあの板見るとわかる気がする。
市役所でもそうだけど、きっとマトモな学生には結構誠実な対応してるのかも。
ただ、見た目も言葉遣いも乱雑でそんな人にマトモに対応しないのは、
市役所も大学もJRも同じ。
レスの中に「学生はお客様ですよ」「バーカ、お客様はお前らの保護者だ」
みたいなやりとりを発見しましたがここには同意。
17_:02/07/09 00:01 ID:MmjQZa2u
とりあえず>>1よ。お前がたとえば
「なー、これどーなってんのよ?」
みたいなタメ口で事務に行ったのでないことだけは祈っておるぞ。
18実習生さん:02/07/09 00:34 ID:Ex2PIzNz
それでも、プロなんだから最低限の節度は持つべきです。
相手がどんなドキュンでも丁寧な言葉使いをするのが当然です。
19実習生さん:02/07/09 11:18 ID:Yu8ABi0o
敬語で質問をお願いに行きましたら、タメ口で対応されてしまいました。
実際競争はない、ノルマはないの世界ではサービス向上を願うのは無理なのでしょうか?
20実習生さん:02/07/09 12:41 ID:f4Ky/ZYE
>>19
そんなサービスで学生の質や人数に変化はない。
「いらっしゃいませ」と言えば数億儲かるのならそりゃ言うよ。
よりよいハード面でのサービスが学校には必要なのであり、
お前らなどどうでもいいの。親や官公庁には丁寧に対処する。金銭に関わるからな。
21実習生さん:02/07/09 12:44 ID:f4Ky/ZYE
そういや経営のやばくなった銀行は最近接客態度が格段に向上したが、
その中でも経営のやばいところほど威勢がいいと聞く。
いろんな大学の教員をやったが、事務職員の学生対応がいいところは、
例外なく三流大学だったな。学生対応が良い大学は経営がやばい。
22実習生さん:02/07/09 14:06 ID:1GgtpwZe
ようするに事務員は本音は学生はどうでもいいと。
大学事務員って福利厚生とか給与の面では恵まれてるの?
23 :02/07/09 14:29 ID:9JWlJurf
某私大の事務職でした。
33歳で年収650万円くらい。
ボーナスは冬なら余裕で100万円超える。
私学共済はちょっち掛け金高いと思わなくも無いが、
同一医療機関での医療費が月額4000円超えたら全額戻ってくる、
お陰で1ヵ月半入院したときも実質8000円しか払ってない。
休日も多いし、残業も無い、オマケに女子大ってことで、いろいろウマー。
24実習生さん:02/07/09 14:39 ID:1GgtpwZe
でも学生の対応してると切れそうになりませんでした?
事務職ってどのような仕事してるんですか?学生から見たら暇そうに見えますが。
25実習生さん:02/07/09 14:40 ID:qReEbIzR
うちはぼし家庭で乏しく、大学事務で働きたいのですが、
どうすればいいのですか?
26実習生さん:02/07/09 14:42 ID:1GgtpwZe
就職板で大学事務員を目指そうってスレあるよ。
でも事務職ってみんな希望を持ってならないみたいね。
27実習生さん:02/07/09 15:07 ID:9JWlJurf
>>24
確かに切れそうになったことはある。
なんたって、卒論提出に間に合わなかった言い訳が交通事故(当然、狂言)、
で、上司が事故証明提出を求めたら警察に虚偽の事故を届けやがった。
まぁこれは極端な例だけどね。

あとウザイのが社会人とか主婦とか、高卒でストレートに入学してきたんと違う学生、
やたらと態度がでかい上、なんでもごり押ししようとする。

で、事務職の仕事ですが、こんな感じでした
・非常勤講師の先生方から依頼された教材の印刷(専任教員は自分で印刷する)
・卒業生・在学生に対する証明書発行
・教員から休講・教室変更などの連絡があったら掲示する
・学生の履修相談への対応(主に履修登録前に集中、この資格取るにはどうすればいいかとか、卒業できますかとか、
 単位計算くらい己でやれやゴルァって感じ、でも手は抜けないし、抜かない)
・履修登録処理
・定期試験処理(レポートのみなら課題の掲示、試験があるなら持込条件掲示、座席表作成とか)
・レポート回収、及び仕分けして各教員の手元へ届ける
・卒論の提出受け取り
・教育実習関連の事務処理(これは面倒なんだな、前年度の夏から細々と手続きあるから)
・教免申請書類の処理(これも面倒なんだな、全数チェックせにゃいかんし、提出期限短いから)
・次年度カリキュラムの編成(まぁ教員サイドから変更が無ければ変更無しだな)
・次年度時間割の作成(実は10月頃からやってるって知ってた?)
・次年度便覧の原稿作成(まぁ学則や履修規程、カリキュラム変更さえなければ比較的楽、しかしこれも前年秋開始)
・各種オリエンテーション

面倒なのは教育実習関連かな。年間通して何やかやとやることがある。
28実習生さん:02/07/09 15:12 ID:9JWlJurf
>>26
漏れの場合は恩師が教授やってて、
「教務事務システムを立ち上げに来い」って言われたんでSEから転職、
システム立ち上げてからは普通の事務職員&教務システム担当者で、
次期システムの立ち上げと1年間の運用まで見届けて、再びSEに転職した。

結局6年ちょっと勤めてたけど、その間に嫁さん(卒業生)も見つけたし、
女子大マンセーって感じ(^^ゞ。

でも確かに、自分で仕事以外に生きがい見つけないと辛いかもね。
少子化でどんどん状況は悪くなってくしね。

29実習生さん:02/07/09 15:31 ID:4O9bhzp0
大学事務員ってどの程度年間補充するのでしょうか?
私立大は卒業生を優先して採用するのでしょうか?
30実習生さん:02/07/09 17:29 ID:GN5d7sdz
>>22
大卒新卒で名目550万円(住宅手当等込み)、手取り500万円弱。
新卒入職ならば30歳で1000万円を超える。
ほとんどの民間より上。早稲田、慶応、明治、同志社なら新卒が外車買える。
当然残業は0に限りなく近い。年間休日150日前後。

>>29
状況によりけり。
明治のように卒業生ばっかりのところもあれば、
法政のように幅広く人材を求めるところもある。
当然ながら外部からの血を入れている職場の方が、
活性化されてて風通しもよい。
31実習生さん:02/07/10 23:18 ID:1jKoMFtM
age
3213です。:02/07/11 11:43 ID:ZwN69Ek4
ウェブ化しちゃえば
事務の皆さんは楽になるのにねえ。
33実習生さん:02/07/11 11:43 ID:ZwN69Ek4
13じゃないです・・・。
34実習生さん:02/07/12 02:02 ID:BnzVj+kd
事務員で先輩面で対応されるのはむかつくのですが。
35名無し:02/07/14 02:31 ID:F2/Yxjxc
>>30
>新卒入職ならば30歳で1000万円を超える。

おまえ嘘書くなよ。

私大だと事務は学部事務長や理事クラスにならないと1,000万は貰えないよ。
36自分は総務です:02/07/14 12:38 ID:q/V5iGEx
>>35
うちの新卒は年収600万超えてるよ(マジっす)。
しかも名門大学じゃないよ。同志社なんてこれよりもっともらってる。
新卒で夏のボーナスで外車買った奴がいるし。

初任給  224000円
調整手当 月収の12%(大学事務の旨味だよね調整手当)
住宅手当 40000円
交通費  20000円(暫定額。区間変えて申告し割増請求可能)
計    310880円*12=3730560円

賞与 夏3ヶ月(基本給+調整手当)+14万
   冬4ヶ月+16万
   春1ヶ月+5万
計  2357040円

入試手当+繁忙期手当=75000円

年収 6162600円(残業無しと仮定)
ここからさらに残業手当と出張手当(当然水増し請求)が加算される。
出張・残業が多い就職課、入試課だと新卒が年収800万近くいくこともある。
ちなみにこれは全国の大学事務員における平均程度の給与です。珍しくありません。
1日の労働時間7時間15分、今年の年間休日154日、残業年間総計10時間以下。
労働時間中も半分以上はネットやってるし、あとは新聞読んだり、お茶菓子食べたり。
一応仕事らしいことしてるのは1〜2時間でしょう。
3735:02/07/14 22:12 ID:F2/Yxjxc
>>36
それ、ほんとか?

俺は住宅ローンの与信審査してた時にけっこういろんな職業の人の源泉徴収票や
確定申告の写を見たことあるけど、学校関係ってそんなに貰ってたっけ?

創立者一族が経営権を握っているDQN私大の同族理事で35歳1,200万ってのは見たことあるけど。
あとは同年齢の公務員給与並みだったぞ。実働時間考えればそれでも高いけど。

それに早稲田が主導して、私大で事務組合創設して固定費圧縮するって話なかったっけ?

…あなたは関西だから高いのかな?ヤミ給与でもあるの?
38実習生さん:02/07/14 23:39 ID:TQVzofw2
事務員を辞める人って少ないんだろうね。
39実習生さん:02/07/15 00:08 ID:GjbdCuwA
大学事務職員?あいつらは正直、世間を知らない馬鹿か、
少しばかり学自慢気な浅はかな連中だよ。ここに来てるさおりちゃんをみてるとわかるだろ?。
俺も事務職員してたことあるけど、自分のことしか考えてない連中が多いな。
多分、小脳しか働いてないんだろう。

4039:02/07/15 04:43 ID:GjbdCuwA
というか、アイフルや野村證券の事務員よりましだ。
41加藤ティ〜:02/07/15 05:42 ID:lw/8x6C+
さっさとリストラされてくれ。
42実習生さん:02/07/15 06:17 ID:BeFI0a7N
アイフルや野村證券は付き合いを辞めたり
他の店を使うことができるが、
大学事務はそういうわけにはいかない。
必要があれば窓口に行かなければならない。
43実習生さん:02/07/15 07:46 ID:TBqs7VDD
>>37
関東の大学もそんなもんだよ。
いわゆる名の通った大学は36の指標よりもさらに高いよ。
基本給は普通だが、ボーナスと一時金と手当が半端じゃないし、
民間のような経費節減なんて考えてはいないから。
夏休み当番の時、1人しかいなかったので机で居眠りしてたら、
寝過ごして定時を5時間過ぎてしまい、タイムカードを押して帰ったが、
ちゃんと残業代ついてた。
8月は出勤が4日だけ。27歳主任年収900万。

対応の悪さを指摘する奴がいるが、
奨学金課のある学校で奨学金の相談をするのに教務課に来るバカとか、
レポートの提出を学生生活課にしにくるバカ(これはどこの大学でもあるでしょ)とかが、
1日100人以上いる中で、いちいちまともな対応なんかできるかっての。
そいつはたまたま来ただけかもしれんが、事務側は同じことを100回も言われるんだぞ。
そのたびにいちいち椅子から腰を上げなきゃならん苦労を考えろ。
一度やったらあの面倒さがわかる。はっきり言って腰を上げて3回に2回は、
「それは○○課にいってください」だもん。
あとは、まともに日本語もつかえない学生が多いし、
本当に偏差値60前後の大学なのか!?って思いたくなるよ。
だから最初は横柄でも、ちゃんとした学生だと思ったら二言目からは
相手と対等とみなして、きちんと紳士的に応対するよ。
44実習生さん:02/07/15 07:56 ID:TBqs7VDD
「あのー、レポート提出に来たんすけど」
「・・・それ教務課ね」

「レポートの提出1日遅れたんですけど、
去年の友達の友達の先輩がOKしてくれたって言ってましたよ」
「デマをデマと見抜けない人間が大学生活を切り抜けるのは難しいもんだよ」

「奨学金申込書提出に来ました」
「・・・親のハンコと君のハンコが一緒だよ。しかも字体もまったく一緒。
連帯保証人って意味わかる?」

「すいません、はさみ貸してくれますか?」
「ここはよろず屋じゃないよ。この建物の中にあるセブンイレブンで買ったら?」

「ジュルルル、引っ越ししたんですけど、ジュルルル、届けを出しにきました」
「人と話すときぐらいジュース飲むのやめたら?」
45実習生さん:02/07/15 07:58 ID:/2J4tH4C
こりゃ「国鉄」と同じだなあ。
民営化する際「人材活用センター」オープンするのだろうな。
46実習生さん:02/07/15 19:19 ID:iuC7PFd+
36は、新卒じゃねえだろ。
なんで、新卒で600万個円の
うそかくなや
ますかきぼーや
47馬鹿事務員:02/07/15 19:24 ID:NzZnjHhY
馬鹿な学生の対応するのがいやなら、職員になんかなるなよ。
でも、いいよなあ あの程度の仕事で給料もらえるんだから。
だからなるんだろうなあ
48実習生さん:02/07/15 19:42 ID:lxk9uSPp
,
49馬鹿田卒:02/07/15 21:02 ID:cp6RjIyZ
いや事務の態度むかついたぞ〜っ

--ゼミ応募の際:当方留年確定---

女事務屋:「あれ?あんた3年生?2年生しか受け付けません」
  俺   :「え?どういうことですか?」
女事務屋:「ゼミは来年度3年生しか受け付けない決まりです」
  俺   :「え?要綱に書いてありませんけど?」
男事務屋:「とにかく受け取れませんね」
女事務屋:「そう。怒られちゃうから」
  俺   :「え?どうすればよろしいんですか?」
男事務屋:「さあ?先生に聞いてみれば?」
  俺   :「あの、講義担当されてないのですけど。
        どうやってアポ取るのでしょうか?」
女事務屋:「分・か・り・ま・せ・ん」
  俺   :「え〜ん(泣」

--後日---

  俺  :「あの、○○先生の研究棟の研究室番号を教えていただけませんか?」
男事務屋:「ろ・う・か!」(舌打ちして壁を指差す)

廊下に行くと確かに掲示が。しかし外線代表電話番号のみ。
事務室に戻ろうとしたら丁度17:00ジャスト。ガチャリと内側から施錠音〜♪
(時間はうろ覚え)

--後日:無事にゼミに入り@ゼミのコンパ---

  俺  :「…というわけで事務の方の態度ちょっとひどかったです」
 教授  :「…僕もずいぶんといじめられたよ。
       留学の申請の時はひどかったな(口を濁す)
       態度が変わったのは、専任講師になってからだね」

----------------------------------------

11号館のおめえだよ、おまえ。
コープ7に勤務時間中によく来てたおまえだ。顔は一生忘れんからな。
125周年の寄付金なんて誰が払うか。送ってくんなよボケ!

ちゃんちゃん。      
50実習生さん:02/07/15 23:18 ID:UksFR0sx
今日のNTVのスーパーテレビ
学校事務の馬鹿さ加減が露呈した。
51実習生さん:02/07/16 01:31 ID:MvaNyKT9
俺は一度、奨学金をその場でいとも簡単に「だめ」と言われたことがあって、
なんで「おまえ」のサジ加減一つで判断されるんだと、
怒り爆発しそうになったことがある。

一つ、相手の求めているものを、真面目に分かりやすく説明すること。
一つ、想像力を働かせ、どんな学生にも最適なアドバイスを心がけること。
朝晩、大学総長の銅像に向って唱えて下さいね。事務員のお兄様お姉様小娘様。

52実習生さん:02/07/16 01:42 ID:Fc0/3Vlg
仕事にプロ意識を持ちなさい!!
バカな生徒がくるのは当然。
それは上手く対応するのがジムの仕事と思いますが。
53実習生さん:02/07/16 17:49 ID:htNaOO7c
age
54実習生さん:02/07/16 18:23 ID:JGEsuDcA
世間知らずの職員と
世間知らずの学生か.
50歩100歩だな.
先生かわいそ.
55実習生さん:02/07/16 22:32 ID:/g+M2niC
>>54
センセもロクなのがいないのが実情。世の中そんなもんよ。
56実習生さん:02/07/16 23:31 ID:T6ljItAP
>>54
私大のプロパー事務屋は、本当に世の中知らない。
不快感や面倒くせ〜なこの野郎っていうのを表情や言動に表すのがやつら。
バイト学生のほうがよっぽど愛想がいい。
つーか、自分の劣等感を立場の弱い学生に投影するような
みっともない真似はやめて欲しい。
57実習生さん:02/07/16 23:39 ID:Jb5DTsjk
>>56
世の中知ってると偉いのか?
お世辞言ったりぺこぺこする人間は偉いのか?
職場にOA機器の営業に来る奴がいるが、
若いうちからあんなにぺこぺこして精神衛生上良くないし、
あれを見て購入してやろうという気持ちにはならない。
教育機関なのだから、事務員の応対はあれで充分。
もちろん限度はあるが、サービス業ではない。
58元事務職員:02/07/17 00:35 ID:Kvyfvz98
>>57
大学事務職員ってのは学生・教員に対するサービス業だぞ。
59実習生さん:02/07/17 00:51 ID:cbVNo7WA
>>58
学生の親に対するサービス業です。
学生ではありません。キッパリ。

教員に対するというのも従前の考え方であり、
職員と教員は対等であり、教員に職員がサービスするのは間違いです。
教員の強い大学は結果としてそうなっているだけ。
理事会の強い大学なら職員の方が威張ってるよ、人事権持ってるし。
ある理事会の強い大学で若手職員にコピー頼んだ教員は、
若手職員が直属の上司にそれを報告、その教員は理事長から叱られたよ。
ちなみに58の内容を組合で言ったら怒号が飛ぶよ。
60実習生さん:02/07/17 01:39 ID:xUki6hkO
>>59
ということできみは理事会が強いDQN私大勤務なんだね?

私大淘汰の流れの中でそういう低い意識のままでいると足元すくわれちゃうよ。
10年先を考えると早慶上智関関同立クラスでもかなりの危機感を持ってるぞ。
ぬるま湯に浸ってお手盛りでやっていける時代はもう終わりなんだよ。

それにしても、父兄に対するサービス業なんて言い切るところは
就職先のないDQN大か寄付金頼みのDQN医大・歯科大あたり?
たいへんそうだな(わら
61実習生さん:02/07/17 01:57 ID:cbVNo7WA
>>60
理事会が強い 慶応、上智、ICU他
教授会が強い 早稲田、青山学院、日大他
どっちが上も下もない。理事会が強いから駄目な大学というわけではない。

私大淘汰云々なんて聞き飽きてるけど、
要するに個性的なカリキュラム組むとか、いかに学生の個を伸ばすかなんだよ。
事務員の愛想がいいとか、カフェテリアがあるとか、
そういう短期的な部分に目がいった大学が真っ先に淘汰されるの(笑)

そもそもサービスなどという言い方がいけないわけで、
(サービスというと笑顔だの媚びへつらいだのを彷彿させる)
俺の言いたいのはいかに学生に付加価値をつけるか、という意味だよ。
だからここで書いてある事務員の対応が悪いなんてのはその意味では関係ないことなの。
お前ら事務員の対応で大学決めるのかよ?(笑)

<結論>
施設や設備、カリキュラムの長期的ビジョンがない大学は淘汰されると思う。
ただ、事務員の学生個々の対応は今までどおりでいいし、それが経営を左右することはない。
62実習生さん:02/07/17 01:58 ID:cbVNo7WA
ちなみに俺は慶応です。
63実習生さん:02/07/17 22:08 ID:80jgoe2L
ウチは事務が一番強いんだなぁ、理事会よりも教員よりも。
642:02/07/17 22:09 ID:wykSxQKS
--------------復讐屋・駆込み寺・悩み相談------------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!
★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・
証拠収集・電話番号から住所などの調査・等など
★何でも気軽に相談OK!確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい!    http://www.blacklist.jp/ 
●★復讐・裏社会の相談役まで★(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!http://www.blacklist.jp/ 
●LINK http://www.okudaira.co.jp/
 
------------------------------------
65実習生さん:02/07/17 22:52 ID:Dp26odUf
>学生の親に対するサービス業です。
>学生ではありません。キッパリ

この一文だけでも
相当のドキュソっぷりが伺える。
プロ意識のカケラもないんだろう。
学生の親はご子息のために金出しているんだよ・・・。
そんなこともわからんのか?
なにが「きっぱり」なんだか・・・。

そもそも学生相手の単調な窓口事務なんぞ
正職員がするようなレベルの仕事ではない。
パートのおばちゃんか人材派遣会社職員で十分だ。
66実習生さん:02/07/17 22:53 ID:Dp26odUf
あと卒業生がそのまま正職員になるから
「後輩に接する」ような勘違いが多いのも問題。
67実習生さん:02/07/17 22:58 ID:LX+Te4a9
>>65
いずれにせよ61の結論にあるように、事務員の応対で大学決める奴はいないわけで、
横柄で充分だアホ。もっと本質をつけよ。
お前は接客だけで店を選ぶタイプだな。
68実習生さん:02/07/17 23:10 ID:4z3Swd/V
高校の事務員のほうが数段よかった。
69実習生さん:02/07/17 23:19 ID:IM1aujjS
冗談抜きに事務員になりたい。
どうやったらなれるの?

>学生の親に対するサービス業
携帯で親出したらまともに対応するのか?
70実習生さん:02/07/17 23:25 ID:LX+Te4a9
>>69
当然だろ。親云々以前に年上の人だし。
71実習生さん:02/07/17 23:33 ID:W6ZxdD5N
>>69
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mochikin/
大学職員になりたい人の為のページ
一度ここ読んでみれば大体分かるyo
俺んとこは一応採用試験あるけど、実際結構コネがあるみたいだyo
まあ俺もコネで入ったようなもんだし。
でも基本的に皆定年まで辞めないから、その補充分しかとらないので、
募集人数少なくてすごい倍率です。

>携帯で親出したらまともに対応するのか?

保護者にはやはりすごく気を使いますね。
でも学生に対しても決して横柄ではないけどな少なくとも俺は。
まあ教育指導上叱らないといけない場面もあるわけで。
(決して怒っている訳ではありません)
72実習生さん:02/07/18 00:11 ID:ZvYDhCTF
>KOの理事会が人事権持ってる

妄想書いてんじゃねーよ、リアル引きこもり野郎が。
専任教員の人事権を理事会が握ってるのは超DQN私大だけだ。

はは、<結論>だあ?おまえCEOなのかよ?SFCどーすんだ?

73実習生さん:02/07/18 00:22 ID:TqSdv88Y
>>72
SFCは慶応にあらず。以上。
74実習生さん:02/07/19 17:09 ID:UU49VrB8
他人には威張るべきではないし、親切にすれば自分にもかえってくる。
事務員が学生に威張っても一文の得にもならないんだしさ。
>>61
大学淘汰には直接の関係は直接関係がないかもしれないが、
経営陣がしっかりしているところ隅々まで注意が行き渡るもの。
決して、事務員を威張らしたりはしない。
75実習生さん:02/07/19 17:15 ID:UU49VrB8
>70
 なんで、年上年下が出てくるの?
カスタマーサービスセンターとカスタマー(顧客)
の関係でしかないのに。
76実習生さん:02/07/19 21:07 ID:fskczyeW
>>74
無意味に威張るってわけじゃなく、教育者としての威厳を保つことが肝要だってこと。
学生に迎合するのは、学生のためにならない。
77実習生さん:02/07/19 23:25 ID:3r2hLo+f
>76
事務員は教育者ではない。
単なるサービスセンターの人だ。
78実習生さん:02/07/19 23:28 ID:fskczyeW
>>77
サービスサービスって西武文理大学の人ですか?
79実習生さん:02/07/19 23:35 ID:3r2hLo+f
西武文理大学のサービスは学生を立派な
サービス産業事業者に育てることであって、
この件とはなんも関係がない。
こんな書き込みをするところを見ると、
負けをみとめてないか?
80実習生さん:02/07/19 23:37 ID:fskczyeW
>>79
こういうことに勝ちも負けもない気がする。
勝ち負け、敵味方でしかものを考えられないその論理構造をどうにかしたらどうだ?
81実習生さん:02/07/19 23:48 ID:3r2hLo+f
>79他は、
 大学事務員は教育者ではなく、
大学の運営がスムーズに行われるように、
運営するサービスセンターの従事者である。
だから、内容はどうであれ誠心誠意で窓口業務にあたる。
まちがっても、威張って、横柄に対応するのは間違い。

>80他は
 事務員は教育者であり、学生に隙を見せてはならない。

ということは、>80はなぜ事務員は教育者といえるのかを
説明できないかぎりこちらに勝てない(正しくない)。

 >勝ち負けじゃない
言い方を変えます。正しいか正しくないかですね。
82実習生さん:02/07/19 23:55 ID:fskczyeW
>>81
高校までは教員が学問・生活面の両方を教育する。
大学は教員が学問、職員が生活面の教育をする。
特に現代の若者はハタチになっても、生活面の教育が必要なのは言うまでもないし。
だから、76で書いたように、無意味に威張る必要はないし、またしてはならない。
ただ、販売系の商売とかの「サービス」とはまったく異なるものだといいたい。

人間として最低限の接し方をすればよいのであり、笑顔も好感接客もセールストークもいらない。
83実習生さん:02/07/19 23:58 ID:fskczyeW
まずもって問題なのは、「サービス」という言葉を用いると、
安っぽい接客業を彷彿させるので別の言葉に置き換えて欲しい。
学生対応、とかね。

ちなみに、上記のようなことは書いたが、誠心誠意対応はしているよ。
営業スマイルはしないが、親身に相談には乗るし、人としてきちんと接している。
大学の事務は学生をお客様ではなく「人間」として接することが大切とでも言っておこうか。
84実習生さん:02/07/20 00:00 ID:DckD7p6d
人間として最低限の接し方も出来てないのが
問題なんだけどね。

学生は大学職員に生活の教育を受けていたのね、初めて知ったよ。
でも、職員に生活面を教育された記憶もないんだけど。
85実習生さん:02/07/20 00:06 ID:ZBoX7mpZ
>>84
教務課時代の出来事。
「M先生のレポート提出日はいつですか?」
「しちがつむいかです」
「むいかって何日のことですか?」
「・・・6」


偏差値が高いとされる私立大学での光景である。
これは知識的なことを教えたわけだが、レベル的に生活面での常識を教えたといえる。
極端な例だが、こうやって常識を身につけさせないといけないのだ。
横柄な職員もいるが、その人たちの気持ちもこの会話を見たらわかると思う。
こんな低レベルなこと言われて、誰がまともに返答しようとするものか・・・。
自分は極力そういうときも親切にしているがな。
86実習生さん:02/07/20 00:08 ID:ZBoX7mpZ
>>44みたいな例は実際にしょっちゅうあるよ。
自分は横柄にしないように努力してるが、横柄になるのも致し方ない気がする。
87実習生さん:02/07/20 00:15 ID:DckD7p6d
>>85
 個人で個人で差はあるのでしょうが、それでも、対応していくのがプロ。
客サービスとは違うとはいえ、電話会社のサービスセンター
は低レベルな事に一日中答えているのだろう。
それでも、基本的には愛想がいい。
もし、横柄に対応すれば客からクレームがくる。
しかし、事務員の大部分は名札もつけずに威張っている。

これからも、学生たちに親切にしてやってください。
事務員も個人個人で大分違いますから。

88実習生さん:02/07/20 00:18 ID:DckD7p6d
そういえば、大学内部はまるで村社会。
事務員も含めて脚の引っ張り合いで、
優秀な人から辞めていくって聞いたことあるな。
うわさでしかないけどね。
89実習生さん:02/07/20 00:21 ID:DckD7p6d
>>44みたいな対応をしていく人は
普通は淘汰されていくんだけどね。
大学はそれが起こらないのが最大の問題。
90実習生さん:02/07/20 00:47 ID:ZBoX7mpZ
>>85
親切の意味を履き違えないように。
教育機関での親切と販売系での親切は違うから。

>>86
そんなことはない。
離職率はどの企業よりも低いと言ってもいいぐらい。

>>89
「人間」として見た場合、どっちが問題があるか考えよう。
お客様じゃなく、人間だよ。それを踏まえてね。

まだ勘違いしているようだけど、ビックカメラやコジマ電機と
学校を同列に考えてない?
91実習生さん:02/07/20 01:02 ID:ZBoX7mpZ
ちなみに有名私立大学で作っている連合会の会議で話題になったが、
私学の事務員には3つのタイプがある。

1 教育者タイプ
大学をあくまで教育機関としての組織と考える人。
教員兼任事務員や新卒から事務員に多い。
一見横柄そうに見えるときもあるが、最も学生に親身でもある(内容的に)。

2 公務員タイプ
安定した給与と有り余る休暇のみを求めて組織にいる人。
横柄で官僚的。DckD7p6dの標的。

3 民間企業人タイプ
学校を民間企業だと思ってる人。いわゆるサービスを前面に押し出す。
DckD7p6dみたいな人。学生には非常に親切な応対をする(外面的に)。

1と2は全然違うことを付しておく。
92実習生さん:02/07/20 01:19 ID:DckD7p6d
>90
 学生が低レベルであればどんな横柄で無茶苦茶な対応でも
許されるということですか?
>>49のケースは事務員に問題があると思うけど。
職務を遂行してない上、低レベルな対応でしかも威張ってるし、
極言すれば>49の人生を台無しにしたかもしれないのに。
49の場合は人間として事務員に問題があるとおもう。

>>89>>44>>49の間違いです。ごめんなさい。
>>44は学生に問題がありますね。
でも、事務員にも改善の余地はある。




93実習生さん:02/07/20 01:39 ID:uGcyLrtQ
事務員はなんの責任も取らないし、損害も受けない。
何かと言うと訴えられると困るからと極端な例を出す。
まあ学生に甘えがあるのも問題だが高校で与えられた
受験勉強だけしてるのだから自主性はつかないだろう。
結論は事務員は横柄で良いからその分給与を減らして学費を安くする。
公立学校教員の給与も見直されるわけだから。
丁寧に対応するから給与を上げられる方がかなわない。
94実習生さん:02/07/20 01:41 ID:TdPyozhX
>>91他の偽KO事務へ

馬鹿かつ立場の弱い学生相手に居丈高に振舞うのが教育的なのか?
交渉に長けた留学生がガンガン文句つけるとやり込められているじゃん。
相手によって態度を変えるのはみっともないよ。学生はちゃんと見てるぞ。

本物だったら、こんなところで吠えていないで学内改革に力を注げよ。
教官の人事権を握っているおまえならやれることいくらでもあるだろ?(わら
95実習生さん:02/07/20 01:41 ID:/uqXdTuJ
>>92
わかりました。それなら納得です。
96実習生さん:02/07/20 23:58 ID:PumPb/xN
事務員が生活面を指導するってのも無理がある。
97 :02/07/21 14:41 ID:f9jdpZ/f
なんでこんな私大の職員のために私学助成金=税金を注ぎこまなきゃならないんだ。
助成金もらってんだから、もっと腰低くするべき!
98おやぢ ◆ldS6ag9o :02/07/22 19:38 ID:fa/IK0U1
>>59
何で理事会と組合が同一組織なの?
教員を大切にしない大学は、草刈り場になるよ。
30代・40代の優秀な人材は瞬く間に、移籍していなくなると思うが。
99実習生さん:02/07/22 23:21 ID:zEzuSwXv
30以上の男が大学追われたら地獄だろうね。
100おやぢ ◆ldS6ag9o :02/07/23 06:58 ID:d+TDsCvM
>>99
???
101おやぢ ◆ldS6ag9o :02/07/23 23:14 ID:d+TDsCvM
>>15
>特に私立の事務って同じ大学の先輩か、
>それよりもレベルの高い大学の卒業生なわけで、
同じ大学出身者は多いみたいだけど、他大学出身の人は様々みたいです。
必ずしもレベルの高い大学から来ているわけではないですよ。
102さおりん ◆XhExhfy2 :02/07/23 23:19 ID:K7oWZ1ei
早稲田・慶応はともかく、それ以外だとほぼ外部はその大学より高学歴でしょう。
だって、自分の大学より低学歴を採用するなら、自分の大学から採用すればいいことであって。
その方が学校としても就職率上がるわけだし。
103おやぢ ◆ldS6ag9o :02/07/24 07:58 ID:n1MOC+Nc
>>102
私は事務員ではないので、大学関係者の伝聞として。
外部の人間を採用する理由としては次のようなことが考えられます。
内部の人間で組織を固めてしまうと、どうしても組織が閉塞的になり、
発展性が見られなくなってしまいます。
そこで、外部の人間を導入して、システムを改善する際の参考にしようとするわけです。
だから、外部の人間が特定の大学になってしまうと
この目的が達成されないので、広く人材を集めるために、
偏差値が低い大学から事務員を採用する場合もあります。
教員人事よりは、公平だね。
104さおりん ◆XhExhfy2 :02/07/24 09:15 ID:J7bdcxPi
>>103
>内部の人間で組織を固めてしまうと、どうしても組織が閉塞的になり、
>発展性が見られなくなってしまいます。
>そこで、外部の人間を導入して、システムを改善する際の参考にしようとするわけです。
それはわかります。

ただ、たとえば法政大学なら、各国立大学・早稲田・慶応・上智・ICU
・明治・立教・中央・青学・学習院・同志社・立命館ぐらいからあつまれば、
目的は十分に達成されるでしょう。
早稲田・慶応は自家生産だけでは追いつかないので、MARCHクラスの人材が必要でしょうが。
105さおりん ◆XhExhfy2 :02/07/24 09:25 ID:J7bdcxPi
>>103
ただどこの会社でもそうですが、その組織ではいわゆる学歴が低いと言われている人が、
一番優秀なことが多いのは事実でしょう(高学歴な同じと職責の人間に限る)。
実力が圧倒的でなければその人を採用しないですから。
民間企業だと総合職でも体力要員がいるのでわかりませんが、
公務員的商売で学歴が低いのは、実力がある証拠でもありますね。
履歴書に「ぼくわ、とおだいせいでぇーす」と書けば無条件に採用される
東大生とは違うわけですから。そういう実力ある人は心から尊敬します。
106難産:02/07/25 12:41 ID:MhI/Uia2
うちはバカ大学だから公募で職員採用しているが、自校出身者が全滅。それでも
昔のドサクサに入ったのを入れても1割以下。難しいことや新規事業は、全て
6大学レベルの出身者がやる。しかし、給与は完全年齢給。50才で軽く1千万超。夏休み25日、春休み数日、年末年始10日
休み。まさに天国。ただし、2010年までの大学そのものも天国に行く。
それでもここへ入りたい。
107実習生さん:02/07/25 13:10 ID:oyaczSpz
今さらの話かもしれないけど、
大学って、学費と税金からの補助金でまかなわれてるわけでしょ?
誰のおかげでメシが食えているのか考えてみれば、おのずと取る態度は決まりそうな
もんだ。

要は、学生あっての大学なのか、大学あっての学生なのか、ってこと。
当然前者だと思うが、大学職員は後者だと思ってるんでしょ。
学生によりよい教育サービスを提供しているために職員は存在するんだから。
そういう雰囲気の中でふだん暮らしているから、世間の常識が分からなくなっちゃ
うんだよね。

誰かが市役所うんぬんって書いてたけど、最近の市役所行ったことある?
どこ行ってもおおむね親切だよ。ちゃんと相談用にローカウンターまである。
今、「お役所しごと」って言ったら、お役所の人に失礼だ。

大体さあ、いまどき役所で昼休みを一斉にとるところはほとんどない。
しかし大学だとザラ。この1点だけでドキュソなのが分かる。

あと、社会人経験者は態度がでかい、って誰か言ってたけど、
その人たちは世間を知っているから、当たり前のことを主張してるだけ。
教育サービス受けるために自腹切って金払ってるんだから。
大学職員ってのは、たとえば自分の買った車が不具合だったとしても、
文句1つ言わない人ばっかりなのかね?んなことないでしょ?

ふつうの学生がおとなしいのは、働いたこともなく金のありがたみが分からないから。
きっと言われなれてないから、態度がでかいように見えちゃうんでしょうね。

まああれこれ言うなら、少なくとも国からの補助金を返上して、学費と卒業生からの
寄付金だけで財政まかなってから言ってもらいたいね。
よい教育には税金補助もいいけど、低レベルの職員に給料払うために、使わないで
ほしいね。
108実習生さん:02/07/25 15:42 ID:4DHikyLD
>>107
たしかに、公務員批判・公立学校批判で
私立学校が「一種の聖域」になっているね。
批判が、すべて公共サービスに向いていて
私立の方に向いていないから、
私立がやりたい放題やっているし、
横柄な私立大学教職員が出てくる。
大学入学金の返還問題や、帝京大の問題も
私立に批判の目が向いていないから起こった問題だと思う。
109実習生さん:02/07/25 17:24 ID:Gww5ScYY
>要は、学生あっての大学なのか、大学あっての学生なのか、ってこと。
「学生の親」あっての大学。
だから親からの電話には親切に応対してるよ。
それと、教育産業であり、いわゆる一般のサービス業ではない。
なにがなんでも迎合するのはよくないことがわかるよね?
(たとえば融通利かせて遅れたレポートを受け取るのはよくないよね)

教育カリキュラムやハード面での提供などは肝要であり、
それこそ大学を左右する問題だが、
100円の物を買うようなわけではないのだから、
事務員の応対ごときで経営は何も変わらない。
学生の親やビジターには親切にするけどね。
逆に言えば、営業の業者と学生以外にはきちんとした態度で応対する。
110実習生さん:02/07/25 23:45 ID:LT3gElEF
>>109=偽KO事務へ

おまえ、何度も同じこと書くなよ。白痴か?
111難産:02/07/26 12:33 ID:3Rixzcnm
わらは、勉強する学生・研究する教員には親切だが、それ以外誰にも不親切。
当然、うちは学生の99%が馬鹿。ただし、社会人院生は凄く学ぶ。教員8割
バカ。学内政治・行政にうつつをぬかすか、意味の無い業界(学界)のパラダイム
を維持することに励むか。まあ、あと10年以内で廃校確実だけに、ご勝手に。
112実習生さん:02/07/26 18:31 ID:uJ2LqeAV
<最近窓口に来た学生とやりとりした頻出問答集>

事務「学割はJRだけで使えるんだよ」
学生「西武新宿線はJRですか?」

学生「ラグビーサークル作りました」
事務「サークル名にSenter Backとあるけど、Centerじゃないのかね? それともわざと?」
学生「いや、スペル間違えました」

事務「では、その記入用紙に自宅の最寄り駅を書いてください」
学生「駅名の漢字難しくて書けないんですけど」
事務「おいおい、自分の最寄り駅ぐらい書けるようにしておきなよ。で、何駅?」
学生「要町なんですけど、要の字がわからないんです」

学生「あのー、奨学金が振り込まれないんすけど」
事務「君、日本育英会から通知来てたよ。
銀行振込の名義が下の名前どころか名字すら違うけど誰?」
学生「あー、俺通帳持ってないから友達の口座番号書いたんすよ」

いずれも心の中で「死ね」とつぶやいたよ。
ぞんざいになるもならないも、そいつ次第。
態度の悪かったり、常識がなかったりする奴に限って
「事務員の応対が横柄だ」とか言う。
113実習生さん:02/07/27 13:17 ID:oxPp5OhY
学生「あのー、未済試験受けたいんすけどー
事務「科目は?
学生「昨日の財務諸表・・・
事務「教員名は?
学生「???
事務「先生によって措置が違うんだよ。何曜日なの?
学生「(携帯チェックしたあげく)わかりません
事務「履修を調べよう・・・君、財務諸表は登録してないよ。
学生「そうっすか。友達は取ってるんすか?
事務「???
114:02/07/27 13:48 ID:Wdo2bK0L
>>112-113
仰ることはごもっともです。
そういう学生多いですからね。

でも、私の通う大学でも事務の人によって大幅に態度が違います。
厳密にいうと、一番若い事務の人が態度悪いのですが・・・

大学に入ったばかりの初めての履修届けで
「あの〜、ちょっと分からないところがあるのですけど・・・」
(ふぅ。とため息をついて)
「あのね、キミ。ちゃんと話聞いてた?」
(この質問をする前に履修についての説明がありました)
「いえ、ちゃんと聞いてましたけど」
「だったら、分かるでしょう。配ったプリント見なよ」
とだけ言って、事務の奥に引っ込んでしまいました。

・・・あの。
プリント見ても、話を聞いても分からないし。
それにあなたの話の中にも、プリントにも書いてないから聞いているんです。
それ以前に、何の質問かも聞いてないじゃないですか。

その後私は、事務の中にいた他の人に片っ端から聞いて、問題を解決しました。
115実習生さん:02/07/30 18:40 ID:8ScO+Nli
かつての国立大学の窓口事務職員の対応は、旧国鉄のそれと同じだったな。
学生を客とも思わず、暴言の吐きまくりだったし、朝からアルコールやって
いたのもいた。そりゃあ旧文部省の省内の処遇としてみれば、あれは
一種の窓際配置ということで不満はあったんだろうけどな。
116実習生さん:02/07/30 21:27 ID:Tc6z7FG4
学生「今日初めて授業出たンスけど、名簿に載ってないとか言ってたんで
   どうしたらいいッスかぁ〜?
事務(調べる)「君、その講義は登録してるけど、先月除籍になってるよ!
学生「はぁ?除籍ってヤバイんすかぁ〜?
事務「授業料未納で親御さんのところに通知いってるよ。
学生「オヤジには去年卒業したことになってるんで余計なこと言わないで
   欲しいンすけど。
事務「はぁ。もう先月通知済みで、あなたの籍はもはや抹消されています。
117実習生さん:02/07/31 02:55 ID:YD3F0qVU
五流大学の事務局勤めなんですが。
学生はもとより、教員職員に到るまでバカしかいないんです。
>36みたいなとこだったら、金のためと諦めて我慢もするんですが、
実際には赤貧の極みなんですよ。<他大学さんは知らない

ノルマも納期もないので楽なんでしょうけど、バカの相手は精神衛生に
最悪です。転職しようにもキャリアのない第二新卒、鬱だ…。

Fランクなところなのでもうすぐ潰れると思いますが、
バカな皆さんがいろいろなことをかましてくれるので、
ある意味楽しいです。危機感のない連中なりに、
一応あがいてはいるみたいですよ。

こんなところに、わずかでも血税が使われているかと思うと
納税者の方々にはホント申し訳ないです。



…こんな文章しか書けない漏れもたいがいバカなので、
まともな社会に出てやっていく自信があんまり無かったり(泣
118696:02/07/31 06:19 ID:MtXfvKkO
中央大学の文学部は酷い!
試験期間の開始を電話で問い合わせたら
そんなのものの10秒で終わるのに
掲示板に貼ってありますからそれを見て下さい、だって。
それくらい教えてくれても良いのではないですか?と聞いても
掲示してありますので、の一点張り。コイツ頭オカシイのかと思ったよ。
学校に行けない事情があるから電話で問い合わせているんだろうが、
ここまで対応の酷いのないよ。
地元の最低な中古バイク屋バ○ュークラブ並に酷かったよ。
119実習生さん:02/07/31 11:50 ID:jz5Pi0M9
>>118
どこの大学も原則的に学生からの電話の問い合わせは受け付けてないはず。
電話だと言った言わないの問題があり、デマが飛び交う可能性があります。
ですから、学生に知らせる事項は全て掲示で知らせることになります。
基本的に学生は大学に来ることになってるので、例えばバイトが忙しいというのは
理由になりません。本末転倒です。
それに試験期間の開始とかの行事ごとは、学年暦や学生手帳とかに書いてあるので、
学生自身が手元に持ってるはずなのでそちらで確認してください。
120実習生さん:02/07/31 17:51 ID:DyQe6yKy
>>117
五流(?)大学以外でも歴史のある地方私大や音大、女子大でも
学部によっては定員割れ起こし始めているところがかなり出てきてます。

>電話だと言った言わないの問題があり
>学生に知らせる事項は全て掲示で知らせることになります。

そんなことやってるからお役所仕事以下だって言われるんだよ。
民間なら電話応対でも聞かれなくても名前名乗って伝達するぞ。
121117:02/07/31 19:03 ID:YD3F0qVU
>>117
「大学」と名乗るのもおこがましいほどにDQNの巣窟なんですが(泣
まあ、10人にひとりは犯罪者予備軍だわな。
あ、とうぜんF ランクです(藁
ついでに経営層もバカです。
でも個人が特定されるのと、恥ずかしいので、名前や地域は控えさせてください。

>>118-119
つーか、リアル掲示板ではなく、webかなんかで告知すれば一発じゃん。

まあ、連中は訳もわからず「セキュリティが」と逝って、
実際【人為的な問題によって】トラブルがおこるから無理なのかも。

楽したい人には最適なんだろうけどね。
誰か替わりませんかw
122119:02/07/31 23:52 ID:bgpyLtCo
>>120
民間と教育現場とは訳が違う。比べる方がおかしい。
学生に規則を守らす事も仕事の一つなの。
ルールがあるんだってば。

サービス、サービスって言うんなら例えば小学校だったら小学生にも
ヘコヘコしないといけないのか?それは違うと思う。

>>121
もちろん内容によってはWEBで告知とかもしてるよ。
でも、既に告知済みのことを自分は知らなかった。聞いていない
とか言う学生が多い。
それをこちらのせいにされても困るんだよな。なら、学生何千人いる中で
いちいち全ての人に
電話をかけて確認してやらなきゃいけないのかと言いたい。
123実習生さん:02/08/01 01:36 ID:JysS3KpB
あのさ、中央大学に何万人学生いると思ってんだ?
1人に教えたら、事務の都合上同じ質問してきた奴全員に教える必要が出る。
しかも学生同士のネットワークで「電話すりゃなんでもおしえてくれる」
なんてことになったら大変じゃないか。
そういうこともちったぁ考えろ。
124実習生さん:02/08/01 01:43 ID:JysS3KpB
>つーか、リアル掲示板ではなく、webかなんかで告知すれば一発じゃん。
パソコン使えない学生はどーすんだよ。
いくらでもいるぞそんな学生。
125実習生さん:02/08/03 08:29 ID:lOtA0dzW
最近は、休講案内をwebで告知する大学が増えてませんか
126銀座にある写真館です:02/08/03 08:31 ID:+tU+TunE
テレビでも放送された低料金で質の高い
写真館が銀座にあります

元日本テレビのカメラマンが社長です
気軽に御予約下さい!

予約方法や料金などくわしいことは
ホームページで・・・
資料も送ります
(・∀・)よろしく願います
http://www.artwedding-ginza.co.jp/
127実習生さん:02/08/03 09:41 ID:zQ2K/26E
事務のおねえさんに「欲張っちゃだめ」
って言われてかなり萌えた
128りっつ:02/08/03 09:47 ID:E4YENAg8
ちょと長くなるけど・・・。立命館大学文学部卒。事務所の悪さは知れ渡っている。
登録ミスは当たり前。悪びれることもなく「二部の授業受けて下さい」。
ありとあらゆる注意を払い、社会通念に照らしあわせ、自分のミスをすべて
差し引いても事務所の不手際と職員の態度のデカさに腹立つことしばしば。

卒業論文をめぐって俺はまわりを気にせずどなりちらしたことがある。
文学部だ。口頭試験があって当たり前で、教授も我々もずっとそのつもりでいた。
ところが提出日。事務所の女職員が「口頭試験はどうされますか」と聞いてきた。
俺は「いりません」と答えた。やらずに済むならそれでいい。
後日「たまたま」学校を訪れた俺は掲示板を見て愕然とした。
俺の名前が予定表に組み込まれている。どういうことだ。すでに事務所は
閉まってしたので翌朝一番で問いただした。

野郎、恥ずかしげもなく言いやがった。「事務所と教授で卒論の扱いは違います」。
一瞬わけがわからない。いや、今もって意味不明。言い訳にもなってない。
「これから最終確認をする」「何故学校に来てたのか」「何故その場で言わないのか」。
即座に電話切って話つけに行った。その前に友達に電話してみると
「口頭試験を受けるかどうか?そんなこと聞かれていないぞ」。
怒りはすでに頂点に達し、事務所の扉を開けるやいなや「あほう!」とやって
その後延々と怒鳴りちらした。俺の名前は予定から削除されたが、信用できないので
結局試験を受けにいった。

あきれたというか予想通りというか。教授は言った「あれ?都合悪くて
来られないとさっき聞いたよ」。文学部はどうあがいても口頭試験あるみたいだ。
129実習生さん:02/08/03 09:51 ID:5LSWvyf9
工学院大の事務も最低です。
130実習生さん:02/08/09 14:41 ID:Wu+jxDMH
公務員と大学事務
あなたが経営者ならどちらを採用する。
131実習生さん:02/08/09 15:27 ID:C1+cDXUE
教育実習の単位が何故か出ていなくて、
そんなバカなと思い教務課へ。
その後、学生課→教務課→学制課→教務課とたらいまわし。
2つの場所をいったり来たり。
最終的には教務課で本気で怒鳴り散らしてみた。
そうしたら調べ始めた。
最初からそうしろ。
仕事したくねえ様がひとめで分かる。バカ共が。
1分もせずに結論は出た。
「まだ登録されてみたいですね。後期には単位が出るでしょう」
何ごともなかったように言い放つ。

そういうのも含めて、国立大学のあり方って見直すべきだな。
なあ、横浜国大よ。
132(66) ◆ldS6ag9o :02/08/09 16:33 ID:ESXjrgOi
うちは事務員さん、いい人が多いですが。
遅刻でのお話。。。
どういう発想なのか分からないのですが、
「先生、うちの大学で非常勤できて名誉でしょう。」という態度をする
事務員さんがいました。
大学の先生で非常勤したい人なんかいないですし、
わざわざ地方までやってきて「やってる」のに・・
しかも、俺の勤務先は悪い大学じゃないぞ。
兄弟子が都会に帰りたがっているのが分かりました。。。
133実習生さん:02/08/09 17:30 ID:Wu+jxDMH
無能なのはともかくとして、
なんであんなに威張ってるんだろう。
まったく、理解が出来ない。
そのへんの事情を知ってる人教えて下さい。
134(66) ◆ldS6ag9o :02/08/09 17:45 ID:ESXjrgOi
>>133
学生の応対を良くしようが悪くしようが、
学生からの好感度が良くなろうが悪くなろうが
給与に影響しない。
DQS学生が多くて、うんざりし、
真面目に仕事する気が失せてしまった。
等の理由であると推測されます。
135実習生さん:02/08/09 17:47 ID:I9SORDDu
大学時代、たしかに一部態度の悪い事務員はいた。
教授が威張るのはまだ許せる。学生は学問を教えてもらう立場だから。
しかしなんで事務員に横柄な口のききかたされるのか理解できなかった。
学生諸君、一度こう言ってみたらどうだろうか?
「だれのおかげで飯が食えると思ってんだ!」
136事務員殴ろうぜ:02/08/09 17:57 ID:Cm3kdcCd
定員割れdqn私大では学生も粗野だから
暴力事件もよくあるらしい。当然のごとく
揉み消しだけど。
137(66) ◆ldS6ag9o :02/08/09 18:32 ID:ESXjrgOi
>>135
>「だれのおかげで飯が食えると思ってんだ!」
私大:貴方のご両親+納税者(私学助成・税金)
国公立:貴方のご両親+納税者
と、正確に答えるとなるのでは・・・
今時、大学生が自分で学費をかせがないだろ。

>教授が威張る
威張るのニュアンスが分からないけど、威張るのは、好ましくないかと。

>>136
学生運動の頃は東大の学生が暴れていたのだけどね。。
138実習生さん:02/08/10 07:20 ID:bssPu2Vn
>>137
両親は子供が快適な学園生活が送るために
お金をだして事務員を雇っているんですよ。

と、言い返してみる。

>>136
もみ消してくれるのなら、
思いっきりやり返すのもひとつの方法なのでは。
139実習生さん:02/08/10 07:24 ID:heA17Nfy
大学の王様は事務。
東大・京大教授でも事務の機嫌を損ねると
大変居心地悪くなるので気を使いっぱなし。
ケンブリッジやオクスフォードの教官も学寮のポーター(管理人)
には腰が低い。
世界中のことと思われ。
140実習生さん:02/08/10 08:06 ID:bssPu2Vn
勤め人のラストパラダイスだな。
141さおりん ◆XhExhfy2 :02/08/10 16:34 ID:oZqY6AO2
>>138
常識のある人には常識ある対応、常識のない人には常識ない対応でしょう。
ここの問答集見ていると大人の方に同情を覚えました。
142実習生さん:02/08/11 00:16 ID:Gfa8HnqA
事務「
学生「
シリーズを連載してください(但し実話のみ)。
143実習生さん:02/08/11 02:43 ID:pchA4FGa
逆はある。
学生はお馬鹿さんという前提のもとで話をされるんだよね。
こちとら授業料免除してほしいんだから締め切り守るし
そんな重要なことでなくとも馬鹿しませんっちゅうに。
お互いにお互いのお馬鹿さんは相手にしなけりゃいいのに、でも仕事か。
144旅人:02/08/11 04:14 ID:Eq+JDezz
大学の事務員の人は常識ないかもしんない。
仕事にたいしてノルマがないから
いいかげんになるのかもしれない。
145実習生さん:02/08/11 08:29 ID:eq1cUTqs
大学がつぶれたり、リストラされたりしたら、
事務員は生きていけるんだろうか?
公務員以上に使えないと思うけど。

146実習生さん:02/08/11 11:37 ID:SZlIGvgX
大学の事務員が嫌われるのはまともに敬語を使えないからだよ。
別に生徒に尊敬語を使う必要はないけど、丁寧語は使うべきだろう。
丁寧な話しかたをしている限り、そんなにまで嫌われることはないと思うぞ。
147実習生さん:02/08/14 16:34 ID:X/8Rufny
>>140 >>145
一定レベル以上の大学の事務員だったら、
マタ−リしたい人にはお勧めの職場だね。
いまは、公務員も仕事がきつくなっているし(特に国・県関係)
給料削減や世間の目がきついから。

大学事務は、公務員より仕事が楽だし、高給は保証されるし、
世間の評判は良いし、世論の批判の的にされないから
お勧めの職場だね。
なにか問題があれば、国立大(公務員)の責任にしてしまえば良いしね。

ってゆうか、何で私大の職員は国立大の職員みたいに
世論の批判にさらされないの?
148実習生さん:02/08/14 17:06 ID:W7UF7I80
学生「学割とりたいのですが」
事務「学割とるの?」
149実習生さん:02/08/14 17:47 ID:73trERZW
>>147
研究レベルが比較的高い(特に理系の)大学の研究協力関係の部署だとあまり
マターリできないらしいです。教務関連は学期のはじめとおわり以外はマター
リかも。
150実習生さん:02/08/14 19:20 ID:RBaKGLa+
>>147
本当にその通りだよね。
せめて、丁寧語を使ったまともな対応をお願いしたいよ。

Fランク大学はもう時期倒産していくんだろうけど、
上位大学にもリストラの波とかってないものかな。
151ところで:02/08/15 01:02 ID:oXlSemxa
東○○芸大の事務員

住所変更をきちんと提出したのに、
学費振込み請求書が、二度も前住所に届きました。
二度目はさすがに転送されず、振込みが遅れました。
ちょっとは謝れ!

私が履修単位の確認期日をうっかり忘れてしまった時は、
すっごい視線で上から下まで睨んでいた。。。
あの偉そうな態度は何だったのか?

人睨む前にきちんと働け!
こっちだって金払ってんだよ。

「大学事務はそんなもの」で片付くなんて思ってんなよ。
152実習生さん:02/08/15 02:55 ID:P3ok8fYZ
大学の事務の態度も悪いが、大学図書館の事務員の態度も悪くないか?
私語にうつつを抜かしたり、やる気が露骨になかったり、眼を見て話さない奴が
多いように感じた。
同感する人、いる?
153実習生さん:02/08/15 04:55 ID:dz1sN788
やっぱりどこも同じか。
ウチの大学だけじゃないんだな。
154実習生さん:02/08/15 06:24 ID:pjVbl2xt
>152
禿同。
ちなみに東○○芸大生。
やつら、事務よりタチ悪いかも。
155実習生さん:02/08/17 13:50 ID:QJV7gvv7
京都大学の助教授と 大学職員 ニセ留学生課長との争い!

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/2694/stalking_yes_or_no.html

助教授さんが世間の注目を集めたいそうです。
156実習生さん:02/08/17 21:46 ID:OtLw4Egu
5年前の卒業生:「卒業証明書ほしいんですけど」
事務     :「学生証は?」

...さすがにあきれましたね。ちなみに卒業生は漏れです(藁
実はその時、当時の学生証もってたんですが(藁)、
本来なら学生身分失った時点で奴らが回収しているべき。

この話はオチもあって、

事務:「んじゃ明日の午後にきて」
漏れ:「え、午前中に欲しいんですけど」
事務:「決まりだから午後じゃないと渡せないから」

翌日の11:20頃に見透かして窓口へいく漏れ。

漏れ:「すみません、昨日頼んだ卒業証明書ほしいんですが」
事務(前日と違う奴):「学生証は?」

...あのですねぇ。

漏れ:「卒業生なんですけど」
事務:「あぁそうかすまん。名前は?」
漏れ:「(漏れ)です」
事務:「はい」

...決まりはどうなったんだ?

もらった直後、前日に対応していた事務が出てきて怪訝そうな顔してたが、
渡したもんを返せとはいえなかったらしい。ヴァカばっかだったな。

157実習生さん:02/08/17 22:20 ID:/vF+Fwk2
卒業証明書って、郵送してくれるのではないのですか?
私は、いつも郵送で送付依頼して、郵送してもらっていますよ。
大学から600km離れた所に住んでいるから、取りに行った事は一度もないです。

このスレのタイトルの通り、事務の対応は確かに悪いですね。
偏差値の低い無名女子大で、事務職員は殆ど(というか男以外は全員だと思う)
OGなので、もうDQNばかり。いじめも凄いらしくて、過去にいじめを苦に
自殺した人がいるらしい。
158実習生さん:02/08/18 06:50 ID:NNkF568g
>36

あんた、関西のどこのDQN大学だよ?
大体なんで、交通費が毎月20,000円も出てるんだよ?ヴォケ!
フツー、5ヵ月分の定期代を5ヶ月ごとに支給だろが。
給与計算もできねーのか。
ていうか、ホントにそうなのか? そんなもらってんのか? だとしたら組織ぐるみのサギじゃん。

おれは、>>30で上げられた4つの大学の内のひとつに勤めてる職員だけどよ、
新卒の年収なんて、残業代抜いたら400万いくかいかないくらいだったぞ。
4年勤めても、年収は440万くらいだぞ。
俺が職員2年目で買った車は65万の中古車だぞ。それでもよく走るぞ、コラ。
ていうか、おまいんとこの大学、そのボーナスの額なんなんだ? 
ホントだとしたら、もらい過ぎだろ。

>ちなみにこれは全国の大学事務員における平均程度の給与です。珍しくありません。
得意げに大嘘ついてんなよ。
例えもし、うちの大学以外がホントだとしても、見下ろしたような態度で、よくそんなことが言えるかと。
もしこれが真実なら、ホントろくでもねー、大学だな。学生が可哀相だよ。
おめーみてーな職員がいるから(至る所に)、時々学生に顔向けできねえんだよ、俺も。

あと、オメー仕事しろよ!
俺はなぁ、
奉職してからつい最近まで、恋人探しでできねーくらい若手職員として仕事中心の生活して働いてきたよ。約四年間な。だいぶ体が弱ってきたよ。

あん? 総務? そこってそんなヒマな部署なんか? ヒマな部署で仕事見つける努力も
せんと遊んでんのか?
じゃあ、おまえ、管財系・財務系・教務系・学部系・企画系の部署に異動になったら、
「○○さんて、使えないよねぇ」って言われる問題児職員まっしぐらだな。

といいますか、そういう大学は早く潰れてください。
あと、言葉も乱暴でゴメンナサイ。失礼しました。
159自分は総務です:02/08/18 13:12 ID:zqniv4UV
>大体なんで、交通費が毎月20,000円も出てるんだよ?ヴォケ!
はぁ? 交通費は人によってマチマチに決まってるだろうが。
せいぜい区間を変えて割り増し請求するぐらいしかできないよ。
ちなみに総務らしいことを言うと、JRでは、
1ヶ月の定期券代が20000円になるのは、41km、20490円。
たとえば最寄駅が京都駅なら、新大阪or大阪駅が最寄だったら、
月の交通費支給は約2万円になる。乗車時間は30分。
お前の大学は電車でたった30分乗って通勤する奴すらいないのか?
新幹線通勤だの、私鉄を乗り換えて通勤したら、
もっと支給されるじゃん。5万とかの人だって当然いるよ。

>フツー、5ヵ月分の定期代を5ヶ月ごとに支給だろが。
植田まさし「キップ君」のネタですか?
電車の定期は1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月しかないだろ。いっぺん死ねよ。
そんなのは、うちのバカ学生ですら知ってるっての。
あと、まとめて支給する会社と月ごとに支給する会社は
民間企業でもマチマチなように、大学でも両方のパターンがあると思う。
当然半年ごと支給の方が定期のまとめ買いという定義になるから、
支給額も安くなって(1ヶ月定期を買うより6ヶ月定期の方が割安ということ)、
労働者には不利な条件だよね。経営の厳しい大学はそうしてるのかもしれない。
160自分は総務です:02/08/18 13:12 ID:zqniv4UV
>あん? 総務? そこってそんなヒマな部署なんか? 
お前、大学事務やってんだろ? だったら暇なのはわかってるじゃん。
つーか、忙しいのは入試課で、期間によって忙しくなるのが教務課。
あとはほぼ定時退勤だろ。タイムカード管理してるからよくわかってる。

>ていうか、ホントにそうなのか? そんなもらってんのか? だとしたら組織ぐるみのサギじゃん。
誰がいくらもらおうとその組織の勝手じゃん。公務員ならともかく。
うちは大体、初任給が出張+残業込み(と言っても年30時間あれが多いほうだけど)で、
650万前後というのが普通だけど、名門大学や金持ち大学では850万スタートぐらいというのも多い。
悔しかったら、同志社にでも行けば? そんなに能があるなら入れるだろ(ぷ
5年目の中途なら1000万円スタートだな。

>管財系・財務系・教務系・学部系・企画系に異動になったら、
管財系・財務系・企画系は既にやった。うちは企画系は総務が兼務だし。

ちなみにこれでも自分自身はマシな方だと思う。
50代の縁故で入ってる奴とかどうしようもないぞ。
あいつらは10通ばかりの郵便物(それもほとんどがDM)の振り分けを
3時間かけてやり、あとは茶を飲んで新聞読んでるだけだし。

「子供の数が現在の8割になって後は横ばい」
という要素を考えると実際に潰れる大学は多くても2割以下なのは確実で、
「大学進学率の上昇」
「多くの大学ではまだ経営に余力はある」
「社会人にも門戸開放」
という新たな要素を加えると、実際に潰れる大学は現存する私大のなかの
20〜30大学程度だというのは、私立大学の集まり等でわかっている通り。
もうこれはどこのシンクタンクや、企業の推計でもほぼ一致する数字が出てる。
予備校の偏差値表見て、下の方からから50校選んでみ。
そのうちの25校程度がなくなる。その他は結局なんだかんだ言って残る。
だから偏差値50以上の大学に「早く潰れてください」というセリフが
いかにナンセンスかつ負け惜しみかがわかる。

定期券の種別ぐらいわかってから反論してね(ぷ
161実習生さん:02/08/18 13:42 ID:heLVd1YS
>初任給が出張+残業込みで650万前後というのが普通だけど、
>名門大学や金持ち大学では850万スタートぐらい。
額面でもここまでもらえる所はないよ。
162自分は総務です:02/08/18 13:48 ID:zqniv4UV
同志社は交通費2万円、残業年20時間という平均的大学事務だと、
新卒で850万円になるよ。もちろんここからいろいろ控除されるがね。
手取りだと結局770万ぐらいかな。
163実習生さん:02/08/18 14:00 ID:heLVd1YS
>>162
交通費は近畿県内だったら実費もらえるだろうけど、
36は、ボーナスが多すぎる。8カ月以上の大学など無いです。
それと同志社ってそんなに給料良くないはずだが・・
164実習生さん:02/08/18 15:25 ID:+PlV21lr
立命館の職員ってめちゃくちゃ仕事忙しいって聞きました。
その忙しさに給料が見合わないとかで、
離職率も高いとか。
立命館に詳しい人、どなたかいらっしゃいますか?
165実習生さん:02/08/18 15:39 ID:hKQEr8TV
「自分は総務です」さんにご質問です。

大学職員にはどういう経緯でなられたんですか?
職員ねらい一本でしたか?
色々な大学の面接も受けられましたか?

興味があるので、ぜひぜひ知りたいです。
わたしも真剣に職員になってみたいと思っています。

(因みに、ウチの大学の窓口の方たちは、とても親切で、長い時は1時間くらい時間を割いて色々相談に乗ってくれたりしました。)
166自分は総務です:02/08/18 16:22 ID:staiMQYR
>>164
おそらく残業代の時間制限があるからじゃない?
でもその残業制限も1日2時間以上は一律2時間とかだから、
定時で帰れる大多数の部署には関係のない話。
一部の部署が被害こうむってるのかもしれない。
それでも民間よりは楽だし、つぶれる危険性もないからいいじゃないの。

>>165
都銀狙いでかつ商社、マスコミなども受けまくりで、
受かったのがあまり希望していなかったところだったので、
8月ごろ大学の就職課に行ったら、
高校野球を見ながら、日刊スポーツ読んでた事務員を見て、
「灯台もと暗し」と思いまして、現在に至るわけであります。

職員になりたいなら、ベンチャー的大学は仕事が忙しくて疲れるので、
昔からある安定した大学に行くと楽かもしれないです。
募集は朝日とHPをくまなく毎日漁ってください。結構ありますよ。
167165:02/08/18 16:39 ID:gOjW1+C/
>166

さっそくお返事ありがとうございますっ!

現在わたしは大学3年生なので、就職で色々悩んでまして…
インターネットで検索したところ、とあるHPで、
「大学職員はかくれた人気職」っていうことでしたが、
募集人員ってそんなに少ないんですか?
あと、女子ってやっぱり不利なんでしょうか?

> 高校野球を見ながら、日刊スポーツ読んでた事務員を見て、
> 「灯台もと暗し」と思いまして、現在に至るわけであります。
でも、こういう職員さんにはなりたくないです。
待遇とかはイイみたいだけど、
組織の内部に入ってみて、馴染めなかったらやだし。
大学職員の中でホントーに
「やる気」のある人ってどれくらいいるんでしょうか?
そこが心配です。
168165:02/08/18 16:45 ID:gOjW1+C/
あ、それと。
「自分は総務です」さんは、
やる気のある職員さんですか?

就職活動とかでは、スゴイとこたくさん受けてたみたいなので…
けっこう今の職場に物足りないとかありますか?
あと職員のあり方や大学のあり方の問題点とか教えていただけると、
これからわたしが職員をめざす上で、勉強になると思うのでぜひよろしくお願いします!

(ナンダカおしえておしえてバッカリで、ゴメンナサイ…)
169自分は総務です:02/08/18 16:51 ID:7/Q6sF2s
あなたは大学に入学したとき、勉強するぞとやる気に満ち溢れていましたが、
おそらくは期待以下の勉強しかできなかったでしょう。
それと同じで、民間企業に入ったとしても、そんなやる気はどこ吹く風、
結局上の言いなりということが多いのです。
それだったら、民間よりは上意下達の部分が小さい大学事務のほうが楽。

ただ、実に公務員的商売なのでやる気のある人はかえって邪魔かもしれないです。
性別による差別はほぼ0と言っていいでしょう。
なぜなら激務じゃないし、営業もしなくていいので、
男じゃないと使いづらいということがまったくないためです。
女性が30歳過ぎても楽に活躍ができるという点ではいいかもしれない。

組織になじめるかどうかは大学も民間も同じじゃない?
楽に給料を稼ぎたいという気持ちがない人は、
そもそも公務員や大学事務を目指しちゃ駄目です。
公務員は新卒が多いですが、大学事務は中途や嘱託が多く、
人生の墓場と言われています。人生最後の職業にはもってこいという意味です。
新卒で狙うやつは待遇と安定を求めている人間か、
仕事よりもプライベートを大切にしたい人(概してこのタイプは優秀な人が多い)です。
仕事人間には向かない職場なことは確かです。
170自分は総務です:02/08/18 16:58 ID:7/Q6sF2s
自分は「小さき仕事はいい加減、大きな仕事には精力的」な典型的管理職タイプです。
やる気といっても千差万別で、それこそこのスレで語られているような話になるけど、
企画力や管理能力はほぼ0に近いのに、学生対応だけ親身なタイプもいれば、
学生にはぞんざいな扱いだけど、カリキュラムを組んだりするのが上手で、
いい時間割を組んだりできる人もいる。
何をもってやる気というかはその人次第では?
ただ、専任職員である以上は、後者のほうが当然ながら良いわけです。

今の職場に物足りないところは特にないっす。
他の職場で働いたことないから厳正な比較はできないですし。
職員の問題点は縁故やその大学出身が多くて、
組織が錆つきやすいことではないでしょうか。あとは特にわかりません。
171実習生さん:02/08/18 17:06 ID:heLVd1YS
ネタか・・・
172実習生さん:02/08/18 18:22 ID:r5+Eeeh0
このスレを機に、社会から私大事務に対する風当たりが強くなりそうだ。。。
173d:02/08/18 18:29 ID:sDfY/fNP
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------



174実習生さん:02/08/18 18:35 ID:Mni0Rhui
このスレにいる職員は、自分の待遇の良さを晒し、
今後の自分たちの首を絞めることになると思われ。
学生や社会をなめんなよ。
175実習生さん:02/08/19 00:55 ID:F0x7FKte
自分の出身大学の事務は、電話で問い合わせをしたとき、
学生だとわかると、「学生だね?」と言われ、一方的に
電話を切られました。
これって常識なんでしょうか?
176実習生さん:02/08/19 01:10 ID:8lJGa7p+
>175

ひどすぎる。考えらんない。それどこの大学よ。
177175:02/08/19 01:19 ID:F0x7FKte
>>176
東京日野市のM大学。
学生が電話で問い合わせるのは厳禁なのです。
ただし、今は知りませんが。
178自分は総務です:02/08/19 01:28 ID:UEZjTf8H
>>175
前のほうのレスにもありましたが、1人に認めると、
後から後から続くということになるのでお断りしているんです。
日大でもし電話問い合わせを公に認めたらどうなると思います?
電話担当のオペレーターだけで数十人は用意する必要があります。
市役所とは違い、学校は同じ団体の人間なわけですから、
口コミの伝達が早く、「学生の手引きには電話連絡をお断りしていると
書いてあったけど、電話すれば教えてくれるぜ」なんて情報が行き渡ります。
1人に特別教えるのはかまわないのですが、後から続くことを恐れて、
電話での連絡を断るわけです。
うそでもいいから、学生の保護者です、受験生ですなどと名乗りましょう。
そうしないと電話を受けた側も困りますので。
179実習生さん:02/08/19 02:04 ID:ov9o8GkL
>178

>学生だとわかると、「学生だね?」と言われ、一方的に
>電話を切られました。 (>175より引用)
こういう態度にこそ問題があると思われ。もし、内容がイレギュラーな要対応事項だったとしたら、どうすんの。事件性のあるものだったりしたら、その大学全体が社会的な批判をあびる。

あなたの言っていることは正論だけど、それは1面的すぎる。
窓口対応もひとつの学生指導みたいなもんだから、
めんどくさくとも、その都度、相手が何を聞きたいのか聞いた上で、「電話で答えられない理由」を説明すべし。
そんな電話が1日100件こようが、それも給料のうち。
仮にだけど、毎日100件同じこと応えていれば、1ヶ月もすれば、口コミ効果も含めて
しょーもない理由で事務に電話してもダメだな、と学生もわかる。

要は給料分ぐらいは働けよ。
「実働は2、3時間くらい」なんて堂々というなよ。

国から助成金もらってるんでしょ?
あなたたちの給料の中には、税金が数十パーセントくらいはいってるんだよ。
一面的な正論なんか言っても、
実際には、説明責任も含めて対応しなきゃダメってこと。
180実習生さん:02/08/19 02:09 ID:ov9o8GkL

>一応仕事らしいことしてるのは1〜2時間でしょう。(>>36)

ゴメソ。間違い。

181某私大職員in関東圏:02/08/19 02:26 ID:LQYxEOVr
そういや、八王子大学セミナーハウスの研修に参加した時、
講演に来ていた、前中央大学事務局長さんが、
「大学職員病」について説明してたな。

「一人で5人分働け」
「すぐに、出来ない理由付けを考えるな」
「教員はなかなか聞き分けがないようでいるけど、変わろうと思った瞬間ガラリと一気に全体が変われる。職員はなかなか変わっていこうとしない。これは大学変革の難しさの一面でもある」
とか言ってたっけ。
その通りだと思うYO!
182実習生さん:02/08/19 16:54 ID:DLAeX5IW
ふーん。結局、事務機構の問題か。
DQN職員は全員クビだな。
とりあえず、今の待遇にアグラかいてるヤシは逝ってくれ。
183実習生さん:02/08/19 19:03 ID:o4ft+awM
>今の待遇
かなり嘘が混じっているから・・・
184実習生さん:02/08/20 01:15 ID:JV3av/Ji
>>179
そうだよね。だって学生だろうがなんだろうが電話をかけて
くれば全部対応している大学は数多くあるのだから。
185自分は総務です:02/08/20 02:48 ID:joRYEOUM
>こういう態度にこそ問題があると思われ。
>もし、内容がイレギュラーな要対応事項だったとしたら、どうすんの。
自分は即座に電話は切らないよ。
用件を聞いた上で、切るよ。
ただ、基本的に答えないというスタンスは貫き通してるけど。
ほんと、答えれば3秒で済むことだけど、これは規則だからしょうがない。
186難産:02/08/20 11:10 ID:wThhAPh4
大学の職員からみても多くの(特に入学者偏差値50以下の)職員は、何とも
ならない。規則中心の教務は、職員に全く権限がないから、学生にも他部局にも
高圧的になる。管理部局は、規則中心で学生や教学部門を泣かす。そもそも偏差値
の高い大学ほど教員主導(理事、理事長も教員が多い)で改革は、夢のまた夢、国立は
文科省というオーナーが存在し、予算で縛れるから、なんとかなる。
教員主導の私学は、国立が独法になってから、本当に困るよ。おレンチは、偏差値50の
はるか下、廃校確実だけに気楽なもの。今の内にある金を山分けして、さようなら。
187実習生さん:02/08/23 05:43 ID:432DvROG
>185
用件を聞いた上で、しかるべき手続きなり問い合わせ先なりを教えれば、
とりあえず無難かと思うです。
<とゆーか、その程度なら腹も立たないかな、と

>186
186さんが名前欄通りなら、新キャンパスつくったりして景気良さそうに
見えてんだけど、そういうわけでもないのかな?

>偏差値50のはるか下、廃校確実だけに気楽なもの。
大学(学校法人?)って倒産したらどうなるんでしたっけ?
雇用元が超DQN大学(構成員すべてが)なもので
5年後くらいには確実かと思われるw
http://www.erix.com/bunko/omuni/omuni05.htm

<にもかかわらずえらい人たちは大学院がどうとかほざいてる。
 気安く学位出して、我が国の教育水準下げるのは止めて欲しいと
 切に思います
188某駅弁学生:02/08/23 11:29 ID:RpCGMzVk
国立大学(他は知らないけど)ひどいと思う。

うちの大学は、昼休み(12:00〜13:00)に大学職員が
バトミントンやらテニスをしているのだが、べつにやっていいが、
11:50くらいからいきやがる。それで昼からの授業で体育館
に行くとチャイムが鳴っているのにまだ片づけをしているとんで
もない奴らだ。そんでもって昼飯はそこからスタート。
特にこの間の対応はひどかった。

11:50ごろ
漏れ「すいません」
事務員(無言のまま窓口まで)
漏れ「昨日申請していた書類取りに来たんですけど」
事務員「学生証」
漏れ(学生証出す)
事務員「昼までに来いといっただろう」
漏れ「ちょっと急用ができて(これマジ)。ぎりぎりになってすいません」
事務員「もう12時だよ。何考えてんの。何回もあんたの名前
覚えたから。次からは昼すぎてきてももう渡さないから。話きいとるんか。」
漏れ「すいません」

これは学部の学務の話。なぜ最後に漏れが謝ったかは混乱していて意味不明。

共通教育の学務は、4月と十月以外は何をやっているのだろうか。
彼らはよくパソコンで花札をやっている。

189実習生さん:02/08/23 18:24 ID:t4SfRO0t
>188
そこの事務の事務長に言いつけたほうがいいぞ。
それでダメなら文部科学省にチクれ!
190実習生さん:02/08/24 20:06 ID:rqHT+ij4
理系の学生の者なんですけど、大学の事務の仕事にも興味
があります。私みたいな事務と関係無い学部から事務に採用
される事はあるんですか?
あまりその辺の知識がないので、DQNな質問かもしれませんが、
誰か御存知でしょうか?
191実習生さん:02/08/24 20:23 ID:po2JjwZf
国立大職員の30代以上は高卒です。
国家3種です。
僻みパワーですはい。
192実習生さん:02/08/24 20:25 ID:kxLjIhYH
テレ東が2CHのパクリ始めました。只今祭り中。
スレhttp://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1030106518/l50

12chhttp://tx-cgi.tv-tokyo.co.jp/htbin/onna/resbbs/onnasub.cgi

参戦頼む
193実習生さん:02/08/25 03:42 ID:yR6M9svM
新学年で去年落とした単位の評価訂正ができると担当講師に言われて、ダッシュで学生課に行った際。
学生「あ、あっ、あのさっき科学技術史の先生に聞いたら単位の評価訂正ができるって言われたんですよ。(かなり焦って早口になっていた)。」
事務「あっ?もっとゆっくり喋れお前!」
いくら何でもお前はないだろうよ。あんた俺を後輩と勘違いしてないか?
194実習生さん:02/08/25 06:23 ID:mkOP9cdG
>193

そういうときは、さすがに大きな声を出してもいいと思うんですよ。
丁寧な口調でしかも周囲の人にわざと聞こえるように、
「お前ってどういうことですか」と聞いてやろう。
195実習生さん:02/08/25 11:07 ID:m/Y9ngL/
ウチの大学はサービス向上のために名札の着用が義務付けられたのは苦情が多かったんだろうな。
でも本当に上の奴に苦情言えば翌日の態度は変わってるよ。
196実習生さん:02/08/25 11:21 ID:m/Y9ngL/
苦情は直接か電話で喚けばどうにか上につながるよ。
いっぺんメールで自分の学籍番号も記載して上で苦情文を大学に送ったら返信内容は。

一体どこの部署ですか?みんないい人ばかりですよ!

と自分の所属も氏名も名乗らずじまいでした。苦情は直接言った方がいいよね。
197実習生さん:02/08/25 12:20 ID:FNKklSXW
多くの場合、不正入試も大学の事務員が絡んでる。
モラルリスクを回避するために卒業生を採用しない
大学があるそうだが、偉いなあと思った。

大学の事務関係は学外にも迷惑をかけることが多い。
たとえば生協、学生の数が多くて業者がペコペコするからだろうが、
@口調が横柄
A「○○先生が使う」といえばなんでも通ると思ってる
B買ってやるから割り引け
C委託販売だが、半年後の精算など早い方

ウチが発行した書籍が残部として返品されたとき、見積数がいい加減で
その返品数の多さにもたまげたが、扱いが乱暴で商品としては売れなく
なったものや、数年前にオレの前任者が納品した古い版も混じってた。

教授に詳細を説明して「このままでは委託では売れません」といったら、
急に態度が変わりやがった。ガキだね。

続きはマタ今度。
198実習生さん:02/08/25 19:09 ID:S/5nGJO0
○央大の記念会館の事務員は来訪者を横柄な態度でバカにすることで付近の企業では有名だぞ。

オレが参加した講演会の途中で、音声が突如大きくなってガンガン響くようになった。講演会の
主催者に音量を調節するように言ったら、近くの内線で事務室に電話をかけていた。
そのときの様子はこうだった。
 主催者「音が大きすぎて大変聞きずらくなってるんですけどすぐに調節をお願いします」
  〃  「えっ、できないってどういうことですか?」「参加者の方々から聞きづらいと苦情がでてるんですよ」
  〃  「どうしてできないんですか?設備を管理しているのはおたくでしょ。現に今音響がダメなのに・・・」

なんと直ったのは15分後だ。
後で聞いた話では、あの会館のトップは体育会のOBらしい。
体育会の上下関係が通用する事務職を務めてきてそのままトップになったらしい。

大学の事務職は矯正しなければアカン奴が多いな。
199実習生さん:02/08/25 19:12 ID:EZDCjAoS
北●道教育大●札幌校の教務課学生課は最悪です。札幌校の学生よ、ともに立ち上がろう!
200実習生さん:02/08/26 06:49 ID:8dwotIUy
実際、国立大学事務なんて国Uでもなかなか採用されなかった人が最後に採用される
職場だったところだから、今までなら変人が多くて仕方なかっただろうね。
しかし、最近は東大出でも国Uで採用されるかと思いきや阪大工の人が国Vで不合格
になったりと、今までの概念は崩れて来ているし。また一次の倍率もすさまじく高く
なって来ているよ。しかも独法化すればかなり採用方法が変化するはずだから、これ
からは常識外れの人はいなくなるかも。あっ、公務員法で争議権を自民が認めさせよ
うとしているがその背後には変人職員のリストラが第一義だから。
201実習生さん:02/08/26 08:53 ID:N1vyF2IK
事務員って再就職で使い道あるの?なんか使えなさそうなイメージしかないんだね。
202実習生さん:02/08/26 10:18 ID:23b3Wkf7
>>201
あります。
クリスタルグループで頑張ってください。
203実習生さん:02/08/26 12:08 ID:AHu29Cst
>>199
それって、札幌校だけの話じゃねえって。
204難産:02/08/26 15:39 ID:Dl0i4S53
あらゆる組織に共通するが、裁量権限が少ない職場の職員は、学生に横柄に
なる。体躯会系は問題の外。大学事務局にいる資格がない。それでもその手が
多くいる大学は、大学ではない。廃校を勧告しよう。
205実習生さん:02/08/26 16:43 ID:ThkhlFET
>>204うちの部活とかサークル活動担当窓口のお兄さんがモロ体育会系だから怖いよ。
でも結構期限遅れてに受け付けてくれたり、助けてくれたからな。
206実習生さん:02/08/26 16:44 ID:2nZJ+Sjn
結局、学生は若くて基本的にはいい子だから、
事務員って威張り放題なんだろうね。
しかも、定期的に客(学生)は入れ替わるし。

>>201
だって、事務員なんて使えないよ。現実問題として、
大学以外で客に威張れる仕事なんて無いよ。
207実習生さん:02/08/26 17:31 ID:vSsiHH0P
>>203
「札幌校だけの話じゃ」ってことは、あなたは道教大?
208実習生さん:02/08/26 18:53 ID:m17W6Ajo
>>206
転職先は東武鉄道がいいよ。客に威張りたい放題。
209実習生さん:02/08/26 20:02 ID:feHpINms
研修は何を教えてるのだろう?
基本的に学生に奉仕させて貰ってるって考えじゃなく。俺が学生を指導してやるとか、勘違いしてるっぽい。別にこの仕事はあんた以外でもできるのは一山単位でいるんだけどね。
大学になったら親が苦情を言ってる来るのって全然ないし、一度あんまりひどい対応をされたので、その場で親に携帯で親に電話しようとしたらメチャ嫌な顔してたな。
そして親がそいつに変われって言ったから。
「すいません、親が事務員に変われって言ってますが。」
と携帯を渡そうとしたが、なかなか携帯を受け取ろうとしなかった。
210実習生さん:02/08/26 21:23 ID:QtVGxSn+
事務にひどく扱われたことないけど、俺の周りでひどい
扱いを受けたって騒いでる奴は、ひどい扱いをされそうな
奴しかいないんだけど、、、
211実習生さん:02/08/27 03:41 ID:jejuMCk1
明確な大学のポリシーが必要かと思われ。
学生に丁寧に対応するのか、それともダメなものはダメと厳しくあたるのか。
ただし厳しくあたる場合は、なぜそうするのか学生に納得してもらうような
工夫が必要だろう。

あと、やっぱり事務とか教員とかが「最近の学生のレベルは低い」とかって
言うのは良くない。アホな質問をしに来る学生がいるのなら、誰でも理解できる
マニュアルを作るよう努力しよう。そしてそれをどう学生に通知すれば
効果的か考えよう。
212実習生さん:02/08/27 11:43 ID:pKkZmKvE
>>186
今、偏差値50以下の私大と駅弁国立の全部が潰れたら、
定員の7割が減るから、大学進学率が10%になってしまう。
少子化で比率が増えても12%にしかならない。
この大学進学率増加のご時世でそんなことになったら
むしろ学生の方が困るし大変だろ?
大学進学率は上昇する中で、最大2割減の少子化が起こるという事実を
考えたら、なくなる大学は1割程度ってすぐにわからないのかな。
もし駅弁大学を潰す方針になったら、私立はほぼ潰れない計算になる。
一部の風評じゃなく、ちゃんと組み立てた物の考え方をしよう。

>>195
お前、産近甲龍のうちの1つの大学だろ?
(違う大学だったら、大学のイニシャルだけ教えて)
あれは、お前の苦情に動いたわけではなく、
教員が、誰が職員なんだかわからないし、
名前を覚えきれないからつけたそうだよ。
俺たち非常勤講師がいちいち覚えられるはずないじゃん。
教職員会議で「なんか変な苦情が来ましたが、無視しましょう」と
学長が言ってた。表面上だけ誠意ある返事をしたそうだけどね。
何故無視されたかというと、少し意見が的外れだったんだよ。
内容のうち、3分の1ぐらいは確かに改善しなきゃいけないものだったそうだ。
そこに関しては周知徹底をはかったよ。
残りは勘違いだったり、言いがかりだったりしたので、効力がだいぶ薄れたみたい。
213実習生さん:02/08/27 11:48 ID:pKkZmKvE
>>198
あー、でもそれは例外だと思う。
教員も事務職員も基本的に体育会ノリはバカにする傾向が
一般の大学では大きい。
若手に対して先輩だからという威張り方をする人は少ないし、
酒好き同士ならともかく、学部や部署や課で集団で飲みに行くときは、
非常に上品だし。酒はついでで食事やカラオケの方が重視って感じだよ。
しかも行くのが嫌な人は行かないと断るし。それを咎める人もいない。
これらの部分に関しては教育機関の体面を保てていると思うよ。

>>201
電力会社とかJRよりは使い道あると思うな。
それを言ったら大多数の公務員、教員も同じ。
特に大学の教員なんて使い道があるわけがないな。

>>206
公務員があるじゃない。あとは学校の先生、警察。
彼らの威張りようから見れば、大学の事務さんは丁寧だよ。
俺が見たことのある事務さんは実は丁寧なほうなのかもしれないが。
このスレで散々出てきているけど、いくら公務員や先生、警察だって、
まともな住民や生徒に横柄にはしないよ。
横柄にするのは規則を守らない奴とか、真面目に勉強をしない奴とかでしょ。
そういうのに限ってまた反抗する。
大学の事務さんが全員に対して横柄かといったらそれは違うと思う。
どんな横柄な性格の事務だって、まともな学生にはきちんと誠意ある対応をしている。
そこを間違ったらいけない。
214実習生さん:02/08/27 11:56 ID:pKkZmKvE
>>209
なんか勘違いしていないか?
基本的に研修なんて多くの大学にはないし、OJT方式みたいなものだけど、
その「学生に対する奉仕」って何を想像してる?
教育カリキュラムや施設設備面の整備を想像しているのなら正しい。
なんか、その書き方だと、別のものを想像しているようにしか見えない。
「期限の過ぎたレポートを融通利かせて受け取ってほしい」
「学生がきたら、教務課の人間全員でいらっしゃいませを言ってほしい(爆)」
とか、なんかそんなイメージが文面から察せるのだが。

レポートは1分でも遅れたら受け取るなと俺は教務に言ってるし、
学生には厳しさをもって対応しろと常々言っている。
俺たち大学の教員には学生の生活やマナー指導をする権限は本来ないのだから。

もし、客観的に見て態度やマナーがひどい学生じゃなく、
言っていることも整合性があるのに、理不尽な断られ方をしたりしたら、
その場合にのみは同情するが、だいたい学生の苦情を見ると、
取るに足らないものが多いし、ほとんどは学生個人が悪いものを、
八つ当たりしているようなものしか見当たらない。

結局>>210のレスがこのスレの結論と言える。
215実習生さん:02/08/27 15:25 ID:zw2cTofI
>>210
JRでも西はどうかな?
あそこは仕事が出来なければ組合問わず即出向だぞ。
だって駅勤務の若社員が応援に来た支社職員の怠慢さについて仕事出来ない
人間来るなと内内で言っているところだもんね。
東は革マルが組合を仕切っているので仕事が出来なくても何ともないけれど。
216実習生さん:02/08/27 15:58 ID:gvG1eqoQ
>>215
企画職みたいな部門にいる総合職はともかく、
総務系の総合職や現業職に対して、どうやって仕事できる・できないを見分けるの?
見分けようがないように思えるが。
217実習生さん:02/08/27 22:34 ID:xVK2ilZl
つーか、基本的にドキュソ多いでしょ。
たとえば、茶髪率が高い。(私立中学高校では考えられない)
言葉遣いもなっていないしね。
まあ、少子化や就職難で職員が受験生や卒業生の就職先確保に
走り回るようになり、少しは社会を知ってくれてマシになること
を期待してはいるけどな。
218実習生さん:02/08/27 23:59 ID:oY/9g3/P
某関西の私大の総務係が、自分の給与の内訳を晒して、自慢するスレはここですか?
219実習生さん:02/08/28 14:34 ID:l2o5GaXu
俺の大学は就職課の事務員の人はメチャ親身になって相談に乗ってくれる。
この前はなぜか留学希望の生徒が留学について相談していたが・・・。
220実習生さん:02/08/28 20:32 ID:w3ppYIPd
DQNにはそれ相応の対応か・・・、いいよね事務員ってビックカメラとかスーパーとか理不尽きわまりない客でも丁寧に頭下げなくてはいけない業種に比べたら天国だな。
221実習生さん:02/08/28 21:13 ID:fm3oW7Fj
>>220
学生のDQNには適当に対応しとけばいいけど、
学生の親には相当DQNでも丁寧に頭下げなくてはならないYO!
222実習生さん:02/08/29 01:13 ID:xvyZqBmj
>>221
そうゆうふう親に頭を下げる機会ないよ。せいぜい受験生&親&高校対象
の説明会くらい。あとは就職先開拓か。それだって、Fランク大とか厳しい
ところでなければかなりいいかげんだろうし。
だからDQNでも大丈夫なんだろーけど。
223実習生さん:02/08/29 07:22 ID:HiGKry2v
>221&222
そんなんだから、まともな相手にもDQNな態度しかできなくなるのだ。
224実習生さん:02/08/29 07:47 ID:K09xo8aa
>>223
まともな相手にはまともに相手してるよ。
それは「人間としての常識」だから。
DQNに>>220みたいな対応するのは商売としてどうかは知らないが、
人間として正しいわけがない。
225実習生さん:02/08/29 09:30 ID:Snc9hQFU
だからさ、ここで問題なのは、誠実な学生にも
ひどい対応してるDQN事務員なんじゃないの?
DQN学生なんかどーでもいいよ。

このスレの事務員がどうかは知らないけど、
やはり大学事務は本当にひどい事務員が多いと思う。

事務員側の説明ミスを「あんたたちの聞き間違いじゃないの?」と
言われた時には、ほんとキレそうになった。友達に止められたけど。
なんで三人同時に聞き間違えるんだよ、オイ。
226実習生さん:02/08/29 09:51 ID:LlOLR4fG
おれは無性に腹が立った出来事があった時
学食で学長が飯を食っていたので直にそのことを話したら、
その人だけ学務からいなくなった(配置転換?)
次かその次の学報に「学生サービス課のサービス向上を目指します」
かなにか書かれていた。某国立の話だ。

結論としては、こっちが普通に対応しているので
事務員も特別接客を丁寧にしなくて良いから、
普通に対応して欲しい。

227実習生さん:02/08/29 11:47 ID:SfiBWzCA
>>226
そうそう、普通でいいんだよね。

普 通 じ ゃ な い 事 務 員 が 多 い ん だ よ 。


228実習生さん:02/08/29 16:52 ID:FsSUmKL7
>>216
西日本では客が様子を見てくれます。
だから偉そうな態度が取れない(w
本社に苦情が上がれば徹底調査だし。
229実習生さん:02/08/29 18:04 ID:/vWPmx6U
>>224なら事務員などせずに啓蒙運動家にでもなって現状のDQNを更正させてくれや。
230実習生さん:02/08/29 21:55 ID:vYGJKo2a
>>220 は例が悪すぎる。

「くさっても大学生」と思えば、一般的な客商売と並べること自体、
学生に失礼だと漏れは思う。
逆に、馬鹿丁寧な対応をする事務がいれば、
それは既に学生を見下し、誰かが書いてるように金づるとみている可能性もある。
学生は、金づると見られても丁重に扱われたいか、
ある意味対等に扱われたいか、どっちなんだ。
231実習生さん:02/08/29 22:01 ID:0wKYAnr+
私立大の大学事務員って、どうすればなれるの?
232実習生さん:02/08/29 22:11 ID:rpGbENc2
科目登録ミスで授業に登録されてなかったことを講師から指摘されたのが五月。
登録用紙にはきちんと登録と出ていたのに。掲示板にちいさく名前が載っていた。
事務に言って別の科目を登録してもらおうとしたら
「もう登録期限は過ぎています」と当然のように言われた。
抗議をしたら要綱を持ち出してきて、細かい文字の注釈を指して
「ここを読みましたか?」
「そんな細かいところ誰も読みませんよ」
「では読んでないのですね」
「だから―――」
「読んでないのですね」

高圧的な態度にものすごく腹が立ったので、仲のいい教授にチクった。
そしたら科目再登録をあっさりと認めやがった!
あいつらは屑だ。
233実習生さん:02/08/30 10:15 ID:6TtQ/Lme
>>232

要項を読まなかったのはお前が悪い。
「小さいから誰も読まない」のは感情として理解できるが、
一般社会で裁判にでもなったら、お前の負け確定的。
法律知らなくても引っかかれば訴えられるだろ。甘えない方がいい。

教授の口利きに屈したのは事務が悪い。
お前に対して、教授の口利きでない理由をつけられないなら、
社会人として落第。

ということでどっちもどっちだと思う。
234実習生さん:02/08/30 11:03 ID:+7uIYx8n
>>207
たぶんね〜〜〜〜。詳しくいえないけど。
235実習生さん:02/08/31 23:42 ID:hZHPAtFC
ここでの事務職員の対応が悪いって文句いっているのは、自分のことは棚に
上げて要綱で告示していることや、余裕をもって期限を設定しているのにそれを
守れないのを、事務で融通利かせてくれってのがほとんどなんじゃないの。
卒業後5年ぶりに仕事の関係で大学で1年間聴講生をしたのだが、一部の学生の
時間に対するルーズさや公共心の低さが目に付いたからなぁ。
仕事と勉強で睡眠時間が4時間程度で俺でも遅れたことないのに、なんで1ヶ月
でレポート一つもかけないのか、講義に遅刻するのか、講義中に携帯で話してい
て平気なのか、わからん。でも俺も学生のときは周りにそういったやついても
気になんなかったしな。しかたないか。
窓口に行く機会は何回かあったが、時間的な規則を遵守し、公告されたことと、
自分の状況を情理を交え理路整然と主張したら、ビジネスマナーの未熟さは
感じたが、多少の融通も利かせた筋のとおった対応してくれたぞ。
236実習生さん:02/09/01 01:19 ID:sqKKyDR3
よく仲の良い教授に頼んで特別に口利きして貰うってのはあるけど、やっぱりコネはどこでも必要なんだね。
ウチの大学は出席は学生課が出席カードを1人1枚ずつ配ってるんだけど、この前どうやら自分の後輩らしき学生に親しげに会話して出席カードを何枚も上げていたんだけど、こういうのってチクって良いのかな?
ビジネスマナーが未熟で高給取りってのがみんながムカツク理由になってるよね。特に私立は親が年間100万以上の学費を出してるんだし。

237実習生さん:02/09/01 01:45 ID:Yqz2Orep
出席カードごときで何を怒ってるの?
238実習生さん:02/09/01 01:48 ID:hh5ipgWt
>>236
出席カードの横流しは論題だね。大いにチクッっていいと思う。
要綱に書いてある、掲示やHPで告知している、規則に基づくというのが窓口
対応の根拠だと思うが、その精神は「ルールを守り、そのルールは公表してい
る。よって誰に対しても均等なサービスをする」ということだと思うんだよね。
ビジネスマナーは未熟でも、アカウンタビリティを果たす等の誠意が感じられ
れば不愉快にはならないけれど、説明もろくすっぽせずに、仲間内でおしゃべり
、PCで遊んでいるが窓口からまるみえ、こういうのは腹立つね。
239実習生さん:02/09/01 01:54 ID:sqKKyDR3
240実習生さん:02/09/01 07:41 ID:q6C+ay17
正職員と嘱託職員の違いって具体的には何がありますか?
あと、女性は出産後も働ける環境にあるのですか?

ぜひ教えてください!
241実習生さん:02/09/01 10:12 ID:VkcRAAJN
嘱託は雇用期間が決まっている、女性は出産後も働けるところが多い。
詳細は転職版か就職版の大学職員スレみたほうがいいよ。
242教務課:02/09/01 10:30 ID:rWl8A7N6
>>236
>ウチの大学は出席は学生課が出席カードを1人1枚ずつ配ってるんだけど
おたくの大学は「学生課」がそんなことやってるのですか。
「教務課」じゃなくて?

なんで気になったかというと、これはどこの大学でもそうなんだけど、
仏の学生課、鬼の教務課と言われているし、教務課は普通、
特定時期にしか行かないから何かあると学生課に学生が行ってしまうんだ。
だから学生課の学生対応のセリフの半分、時期によっては4分の3が
「それは教務課です」になってしまう。

ちゃんと「学生生活のしおり」とかにも種別は書いてあるし、
混同しないように通年、掲示板に出しているのだが、
それでも学生は学生課にレポートを出しに行っちゃうのだ…。
断られる側は1回だが、断る側は1日に数百回同じセリフを言わなくてはいけない。
来年の新入生ガイダンスではそこを徹底して10分かけて説明するそうな。

>>240
多くの大学では給与が違うだけ。ただよその会社の嘱託とは違い、給料は抜群に良い。
(それ以上に正規職員は貰っているのだが・・・)
あとは重要行事に休日出勤させられるかさせられないか程度の違いと、
何か起こったときに責任をとらされるかとらされないかの違いぐらいか。
それと嘱託は異動がない学校もある。
パート・アルバイトを雇っている学校では正規職員の下、パート・アルバイトの上の職位にある。

>>241
あっちの板より、こっちの板の方が事情に詳しい人間が多い。
(情報の質はこっちの方が高いと思う)
243実習生さん:02/09/01 13:30 ID:2eAKm+XF
このスレに教員系(講師、助教授、教授)ってどれくらいいるんだYO〜
244実習生さん:02/09/01 13:31 ID:2eAKm+XF
さげ
245実習生さん:02/09/01 19:50 ID:0a0+/h8a
私立の学校は、国から助成金をもらっていて、
かつ教職員の給料は高給なのに、
なんで銀行のように批判されないの?
そして、大学の授業料は初年度は文系でもほとんどの学校で、
100万円を超えると言う高学費で、
それでもって学校経営の内部状況は公表されず、
事務の応対が悪いと言うことを誰も批判しないとは、
どういうことだろうか?
学費の問題は、深刻な問題だと思うが・・・・・・。
246教務課:02/09/01 19:58 ID:rWl8A7N6
>>245
>なんで銀行のように批判されないの?
全予算の1〜2割程度だから。
今のところどこも破綻してないから。

>それでもって学校経営の内部状況は公表されず
多くの大学では公表されてますが何か?
興味ないから誰もニュースにはしないだけで、ちゃんと公表されてます。

>事務の応対が悪いと言うことを誰も批判しないとは、
少なくとも世の「大人」には関係がないから。
それにもう出尽くしているが、まともな学生にはほとんどの人が
まともな対応をしているから問題ない。
それよりカリキュラムや施設などの方が問題でしょ。
接客業じゃないんだから。
247実習生さん:02/09/01 20:06 ID:rTBj1AC4
早稲田の職員も最悪
とくに学生課

248実習生さん:02/09/02 02:44 ID:wV4+Nv62
>246
あなたは、ある意味、典型的な「まとも」な職員といいますか、結局、古いタイプの官僚と一緒なんですよね。ものの言い方も。

そんなあなたのこのスレでの、受け応えから垣間見られる、高圧的な職員像が、
学生たちにとって「態度悪い」になってしまうんだと思いますよ。

接客業じゃないのは百も承知です。それにあなたの説明も間違ってはいないでしょう。でもただ間違っていない事を言っているに過ぎない程度の答えですよね。こういうところも中央省庁の高級官僚と一緒という感じが否めません。
あなたの言っていることには、学生に「これこれこうなんだから、デキの悪い学生が悪い」で終わってしまってる。

あなたはあなたなりにこのスレにおける大学職員としての、アカウンタビリティーを果たしているつもりなんでしょうが、

> 全予算の1〜2割程度だから。 今のところどこも破綻してないから。
↑無責任発言。

> 少なくとも世の「大人」には関係がないから。
> それにもう出尽くしているが、まともな学生にはほとんどの人が
> まともな対応をしているから問題ない。
↑断言しすぎ発言。このスレでも、無責任で、学生に性格じゃない情報を与えてしまったり、昼休み前からテニスコートに繰り出している職員の話がでたりで、まともじゃない職員が多いのもまた事実。
あなたは、窓口対応に絞って回答してるかもしれないけど、職員批判の声はもっと根が深いはずだから、慎重にものを言うべきですよ。
249実習生さん:02/09/02 10:31 ID:IOX5qUjw
>>学生に性格じゃない情報を与えてしまったり

本当に正確じゃないね。
250教務課:02/09/02 12:13 ID:llO7qjTf
>>248
・まず予算にかんしては事実を書いただけ。
245が銀行と並列にしたのがそもそもの間違い。

・「ほとんどの人」と書いたはず。「すべての人」なんていつ書いた?
どんな組織にだって問題児はいるし、その特例をあげつらわれて、
「はい、そうですか」などとはいえない。
300人いて1人か2人だけ問題の人がいても、そういう話があがってくるのは当然。
人間は良いことは忘れ、悪いものには敏感に反応する生き物だから。
それは民間企業でも一緒のことではないのかな?
その物言いは「名門大学に行っても浮浪者をやっている人もいるんだから
学歴なんて関係ない」と同じで、一部のごく限られた人の話を普遍化するという
インテリジェンスに欠けた人の行動ではないかと思う。
251難産:02/09/02 14:55 ID:g1AdlwXT
アメリカと同様、大学生は大人のハズ。まともな学生は、まともに扱われる。
これは教員に対しても同様。30年前の学生は、国家権力相手に奮戦したし、
みんな大人だった。国が豊かになれば、孝子が出ないのはしょうがない。まもなく
国、貧しくなるから大人の学生も増える。中国も今の35才以上はすごいが
20才以下は日本と変わらなくなっている。ただし、金には極めて敏感。
まともな学生とともに大人でまともな教員も大学には必要。
252実習生さん:02/09/04 12:50 ID:3MpNjkrF
もうすぐ後期が始まるよ、ここまで読んできたけど事務員も人の子なんだから学生もルールを守ってちゃんとした言葉遣いで事務員に接してそれでも事務員の対応が酷かったらちゃんとその場で苦情を言えるようにしよう。
253実習生さん:02/09/09 11:04 ID:A0qbkR35

       ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < くそスレだな。 世間知らずの学生と世間知らずの大学職員か。おめでてーな!!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
254実習生さん:02/09/09 15:24 ID:XTGvaF5/
dqn
255実習生さん:02/09/09 15:46 ID:aGyHuhH7


       ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < くそスレだな。 ここの住人はみんなDQNだな。おめでてーな!!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
256実習生さん:02/09/09 23:31 ID:QEiG3qcC
>>253なにげにポイント付いてるな。
257実習生さん:02/09/10 19:32 ID:OTq0dLu/
PON大の事務職員の質はホント酷い。
スト破りに協力した体育会出身者が今や幹部クラス。
チンピラヤクザまがいの奴がゴロゴロしてる。
258実習生さん:02/09/10 20:00 ID:2Q21vkxD
>>250
300人中1人2人の問題児を放置してるのが問題ですよ。
259実習生さん:02/09/10 23:18 ID:5IxmK72P
>>257それは最悪そう・・・。
>>258まぁまぁどこの世界も問題児はいるんですから。
260実習生さん:02/09/10 23:18 ID:aaDydvU0
>>258

一般企業では代わりがいるんだろうが、大学の場合、
結構きちきちでやってるため、問題児を引き取る(つーか回す)場所がない。
さらに国公立だと上司に人事権がなく、基本的に身分保障があり、
どうせ3年もすりゃ定期異動するから、と、
さわらぬ神になんとやら的な発想でやり過ごされる可能性が高い。

学生のみなさまからのご意見投書箱が設けられる傾向にあるようだから、
DQN追放のためには、できるだけ同士を募って、投書しまくれ。
手抜いて一人でやるんじゃないぞ、ばれたら返り血浴びるからな。
261実習生さん:02/09/11 00:26 ID:96LMFlyB
>>257
教授もなー
262実習生さん:02/09/11 01:17 ID:1fhuROfb
       ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < くそスレだな。 ここのコテハンの奴らは、自己正当化のためにレスってるな。おめでてーな!!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
263実習生さん:02/09/11 01:45 ID:E36Lb4bY
結局たいていの大学が旧帝国時代の官僚制度そのままなんだよ。
校規(=社則みたいなもの)でぎちぎちにルール化されているので変革が起こりにくい上に、
本来ぎちぎちの官僚制度を補い業務をスムーズにするためにあるはずの、日本的調和主義が、
温情主義と派閥政治に堕している。

評議委員の首の挿げ替えを敢行し、強力なリーダーシップを持つ外国人や国内民間企業のトップを学長に据え、
学長には5人以上の特別秘書を起用できる権限を持たせ、政策立案とその施行を迅速にトップダウンで行えるようにする。
変革期には僭主政治が必要なんだよ。

264実習生さん:02/09/11 12:04 ID:K00L41Hq
>>260
>ばれたら返り血浴びるからな.
ついワラタ。学生運動を起こそうとしてるのがばれたらどんな処罰がまっているの?
265実習生さん:02/09/11 14:11 ID:/dFZLI31
>246

  > 246 名前:教務課 投稿日:02/09/01 19:58 ID:rWl8A7N6
  > >>245
  > >なんで銀行のように批判されないの?
  > 全予算の1〜2割程度だから。
  > 今のところどこも破綻してないから。

おどろいた。そして笑った。
こいちは本当に「世間知らずの大学職員」のヤシだな。

全予算の1〜2割程度っていうが、
そこそこの大学だったら、年間約300億くらいの一般会計予算持ってるだろ。
その1〜2割って言ったら、30〜60億の税金投入があるというわけだろ。
これって、たいした額じゃねえか。これってすごいことなんだぞ。
世間様の批判を浴びてもおかしくないくらいだよ。

私大職員も半官半民って呼ばれていて、
もらっている給料の内1、2割が税金なんだからよ、
そこらへんの意識をちゃんともっていないということ自体、こいちは真性のDQNだな。
こんな生ぬるい無責任バカが偉ぶってるんだから、見ていて恥ずかしい。
こいちには怒りを覚えて当たり前だよ。

アフォの「教務課」さんは意識も低く将来的ビジョンもない、
批判に価するバカ職員なので、ageます。氏んでください。
266実習生さん:02/09/11 20:43 ID:FPPlssu+
まぁ彼は20万前後の給料を貰って自分をエリートと思い、その視野は広く思慮は深いとご自分で思っているんですからあまり酷いこと書くとショック受けますよ。
267実習生さん:02/09/12 01:12 ID:WywAc0M0
>>265

推測でものを言わない方がいい。
古いデータで悪いが(つーかこれしかなかった)
http://www.shigaku.go.jp/s_hojo_h12a.htm
にH12年の助成金が出ている。あんたのいう30億以上は、431校のうち14校しかない。
>>246 がまぁ多少サバ読んで上位20校くらいの事務ならご批判も当たるかもしれんが、
ぐぐればわかる程度の話、調べないでヴァカよばわりは頂けない。
268実習生さん:02/09/12 01:22 ID:WywAc0M0
>>264

漏れが言いたかったのは、ひとりなのに名前かえるとか何度も投書するとかして、
それがバレると、全ての事務に「あいつは投書マニア」とマークされ、
いろいろと不利益を被るんじゃないかとか、事務から教員側にチクリ入って、
「学生にあるまじき行為」とかでマークされるんじゃないか、という現実的問題。
別にメットかぶってプラカード出せとはいわない(w
269実習生さん:02/09/12 01:58 ID:+iUQC9HK
へー、なるほど。
10億以上もらっているのが、55校
1億以上もらっているのが、385校

金額の多寡に関わらず、国民の税金から助成を受けていること自体に責任を持つべきだ
というのが、265の主旨だと思われ。

教務課君が「そこそこの大学」の職員かは知らないけど、
それ以上でも以下でも彼が指摘された問題の主旨には合致してるよなぁ。
それに彼はあまり同情にあたいしないな。

どこの大学もそうなのかもしれないけど、教務課の連中は、自分は偉いと勘違いしてる野郎が多いから、
スタンドプレーとかされちゃうと、他部署が迷惑するんだよね。。。
270実習生さん:02/09/12 02:16 ID:6syLD5l4

       ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < くそスレだな。職員の奴らは議論の主旨もズレまくってるな。おめでてーな!!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃

                                          >263がいいこと言ってるぞゴルァ!!!
271難産:02/09/12 12:50 ID:V6SchCUV
わらのとこは、50才で1千万以上。夏休み1月。冬も10日、春も休みあり。
タイムカードなし。学生、院を除し、地底。教員80%、3流。権力闘争に
あけくれ。理事の大半、雇われ人の教職員。給与は年齢給のみ。受験者、
バブル時の10%。組織としては、とっくに破綻している。
そんなところで権限を全部、教員にもたれている教務で職員の態度がいい
わけない。職員でも専門性のある情報や国際、学術情報系ではある程度
よいハズ。
272実習生さん:02/09/12 16:21 ID:ShutvtX/
>>271
国鉄みたいだな(笑
273実習生さん:02/09/12 17:49 ID:Z/1IX1D2
なんか大学の内部って空気が悪そう・・・。
274実習生さん:02/09/12 23:01 ID:WywAc0M0
>>269

税金入ってりゃみな謙虚にならないといけないなら、失業保険で食ってる奴なんて、
兆の単位で国が金突っ込んでるんだから、もっと謝らないとだめだろうし、
法人税減免されている会社のサラリーマンとか、補助金もらってる中小企業とか、
きりがないんじゃないか? 金で労働姿勢を計るのは無理があると思うぞ。

・教務課がえばってるって、あんたどこの大学の話?
 普通、会計課とか図書館がえらそうにしてるとばかり思ってたが。
 もっとも学生の場合は会計課なんてわからんだろうが...
 どこでも金もってる部署が強いってことよ。

>>263 (おまけで>>270)

経営は理事会がやってて、学長はよくてその理事会の1メンバー、
悪くするとただの飾り、なんて私大は結構ありますが、なぜ学長?
業務内容や進め方が固定化している、という主張には同意だが、
あとの話は短絡的だし、国立大にしても副学長数名いるはずだし、
運営諮問会議で外部の人入ってるので、ある意味あんたの言ってる通りになってるが、
うまくいってないのはなぜか、教えてもらいたいぞ。

275269:02/09/12 23:51 ID:Ks5WNpla
>274さんへ

レスどうもです。うちの大学では、図書館はほぼ独立自治軍状態で、普段交流無いので威張ってるどうかよく分からないです。下手すれば、
図書館勤務の職員は、大学に勤めているというよりも、単に「図書館」に勤めているっていう雰囲気ですね。

教務課に関してなんだけど、うちの場合は、各学部事務室教務の統帥的な役割を
教務課が担っていて、何かと各学部教務たちの上にたって指示しているので、
「俺って人の上に立ってる。だから偉い!」みたいなのが多いんですよ(笑)
そんで奴らの指示や判断ミスで現場の仕事が回らなくなったりとか。

「金持っている部署が強い」 これ納得です。
確かに会計課も偉そうなとこあるけど、うちの組織の場合は、彼らは彼らなりに、大学経営の基本は学部事務室で、
所詮会計課なんてルーティンワークの仕事だよな、みたいな自虐性ももっている人たち多いから、
そこそこ労ってくれたりします(笑)
やっぱり事務系列で一番の親玉、ごっつい力持っているのは、総務部長。これ。
巨額な接待費の決裁権限や、予算化されていないイレギュラーな支出の決裁権限を持っているから、
総務部長と仲良しこよしであれば、ある程度の無理も通る。最強。

> きりがないんじゃないか? 金で労働姿勢を計るのは無理があると思うぞ。
うん、確かにそうなんだけど。だけど、社会的公共性の高い教育研究機関である大学だけに、
(今までは大学事務職というものの存在に、関心の矛先をほとんど向けられたことないけど)
いざ、批判の対象になった時の、マスコミや世間の反応というのは、想像しただけで恐ろしくない?
このスレの内容でも関西の某大学では初年度年収が約700万っていうヤシがいるわけでしょ?
他の業種でも税制優遇や、補助金もらってるんだから、って安心していると、やばくないかな。
私大職員、私大財政というのは叩けば叩くほどホコリの出る所だと思う。下手すりゃ役所より意識の古い体質だし。
役所の公務員の方が社会から監視されているという意識で仕事してるからな。
マスコミにすっぱ抜かれて、大学職員が社会悪のスケープゴートにされる可能性だってあるから、
尚更、ここのスレの職員の人間には、変に開き直った発言してほしくないな、とか思ってしまう。
276269:02/09/13 00:49 ID:pOFb4dVe
>274さんへ

ついでに、横レスなんですけど(^^)
274さんが263さんへしたレス内容で、私も思ったことを書かせてください。

東洋経済かなんかの記事読むと、アメリカの大学では学長のリーダーシップが非常に強いそうですね。
関東私大のT大学の学長室勤務の職員さんと学外研修の時に話す機会があったんだけど、
T大学のとある学長がすごくできる人で、その学長の治世の頃はいろいろな改革を断行したとか。
そして次の学長が、あまりにもヘボで全然だめだめだったので、学長を補佐する「学長スタッフ(各学部のキレ者教授がなる)」を某M大学にならって設置しようという意見があるのだけど、どう思う?と聞かれたことがあります。

(多くの他大学ではどうか知りませんが、、、)
うちの大学でもそうなんだけど、大学改革プログラム(政策立案)を最初にぶち上げるのは学長とその周りの諮問スタッフたちであって、
理事会は、やっぱり学長をリーダーとしながら、決済・承認をするようなシャンシャンの機関ですね。
だから学長が豪腕であれば、理事会も評議委員会もついて来るみたいな(笑)
理事会は大学全体の政策立案よりも、学長を通してなりで持ち上がってきた政策案に対してOKかNOかを出すみたいな経営機関というのかな。
それに理事会始める前に、学長と理事たちは事前打合せで個別に政策内容を具体的に詰めちゃってるから、学長の能力と政治力次第で理事会なんてのり越えられるわけです。
もちろん財政の事や施設計画に関しては各担当理事に強い発言力があるだろうけど。。。というのが自分の印象です。

(続く)
277実習生さん:02/09/13 00:49 ID:JZjw8gGc
今大学四年生なのですが、来年就職しつつ大学職員への就職活動をしたいと
思っています。
うまく就職できれば新卒入社の人との差は1年ですが、
新卒で入った人と、中途で入った人に給料の差ってありますか?
278269:02/09/13 00:50 ID:pOFb4dVe
>274さんへ
(>276の続き)

そこで思うのが、学長室事(各大学で色々呼び名があると思いますが)の政策立案力の強化は今後の課題かもしれません。
参与という形で、学外の人間を「政策秘書(または特別秘書)」として招き、学長室の事務的政策立案力を強化することは良い事だと思います。
既存の事務職員だけでは、そこまで手も頭も回らないです。諮問スタッフ(教員系列)だって、意見・アドバイスをするだけで、事務的な施行計画(段取り)まではしてくれませんし、またできない。
学長がいくら発想豊かな餅を絵に描いても、事務的な企画力・施行計画を補佐できる能力と時間を持っている人間がいなければ、何も実現しませんからね。
(石原都知事とか実際そういうことしてますよね。石原都知事の特別秘書は、「俺が石原だ!」ぐらいの勢いで都庁職員とやりあっているとルポ本に書かれてました。)

ところで副学長ってどういうことやってるんでしょうね。
対外的な(広報も含めて)事への即応性を担うような役割をしてるんじゃなかったでしたっけ?
学長の代わりに何かの協議会やレセプションに出席するとか。。。
よくわからないので、(誰か)教えて下さい。
(うちの大学には副学長いません!)

※長文スマソ!!
279実習生さん:02/09/13 00:57 ID:tbPXCg/x
>所詮会計課なんてルーティンワークの仕事だよな、みたいな自虐性ももっている人たち多いから、そこそこ労ってくれたりします(笑)
>私大職員、私大財政というのは叩けば叩くほどホコリの出る所だと思う。下手すりゃ役所より意識の古い体質だし。

世界最大の某私大グループは医学部と本部で予算の60%くらい使っている。
学校法人とは分離したう○がねプールしている。提供の比じゃない。
280実習生さん:02/09/13 02:58 ID:kZ710J8O
>279

提供を皮きりに、私大への大掛かりな批判はもう、準備され始めているかもしれないな。
金の流れを追うのが一番確実だしな。
しかしマスコミ人脈の強い大学はある程度まぬがれるだろうな。

提供は学外者の引き抜きがすごかったみたいだ。
文部官僚を天下り職員にして、新学部設置をスムーズにしたりとか。
281実習生さん:02/09/13 03:01 ID:kZ710J8O
ふと思ったが、なんだかんだいって、
このスレ、けっこう色んな大学の職員がROMってそうだ。
やぶへびで恐いと思ってるかもしれんが、
もっと発言しる! この際だから思ってること、吐き出しちまえ!
282実習生さん:02/09/13 03:44 ID:URcqBBCc
>>280
>提供は学外者の引き抜きがすごかったみたいだ。
元朝日新聞編集委員で、新左翼や部落関係の著書もある某氏が、教授兼広報委員長
だったんだよね。部落問題のときは、朝ナマにも出ていた。ヤワラちゃんの
入学・卒業時のゴタゴタのときも、かなり駆け回っていたらしいね。まとも
に講義に出ないヤワラちゃんを、無理矢理卒業させたりもしなきゃならなか
った。
この人も、かなり前に亡くなったね。取材対象が対象だけに、凄い人脈だっ
たんだろうね・・・

こうした、裏マネージメントみたいなことだけ、アメリカを真似てどうするよ・・・
日本の大学って、アメリカの、カネで学士号を出す大学に、アリバイ的に講義が
くっついてるだけだね(w
283難産:02/09/13 10:27 ID:ijqfjqol
地政学的に大学事務局を見るとおもしろい。オナー色強いところは、事務職員
が教員より強いといおかしなことになっている。この場合、法人系事務局は、
強く、椅子で仕事ができる。教員が強いところ(早慶明中立法、関関同絶など)
は、職員は教員のしもべとなる。偏差値が低く、オーナー色の強いアホなところは
体力系職員の天下となる(低狂、中狂、禁忌それに日棟駒線がちょと異なるが
加わる)。
こうなると専門性の強い図書や情報系・国際系の職員がそっぽをむく。
それにその学校卒の職員が多いのも、偏差値が高いところ出はいいが、低いと
なんともならない。おれんちは、あまりにアホのため原則採用しない、それで
も10%もいる。外人部隊の場合、帰属心がゼロとなる。
まあ、事務の大半の仕事は、ど素人でも2、3日でできる。まともな人には
専門職を除き進められない。半農半職員の場合、ベスト。おれ。
大学運営など手続き理事会を含めアウトソーシングすれば、90%は、りすとら
できる。私学は、100校程度の残し、早く廃校すべきである。
284269:02/09/13 13:02 ID:p7REFgqH
>283

漏れの大学、いわゆる関東の有名私大で、教員の力が強い大学だけど、
最近の事務系列の思想的ブーム(ていうか方針)で、事務局からも積極的に
学部運営の提案を出せ!っていうのがあって、
若手職員でもかなり先生と議論したり口論したりするよ。
前の管理職(上司)は特に教員に対して強気で、学部長からも気を使って話しかけられてるような人だった。
漏れも、教授から頼まれた雑用、忙しさにかまけて平気で無視するし  (これはダメだよね(Wー)

ていうか、フツーに考えても、全部教員の言いなりになってたら、当然仕事にならないから、
「これこれ、こーゆー理由で、こうした方がいいので、私のほうでこのように進めても良いですよね?」
というような提案の仕方だったら、逆に教員は喜んで事務局に任せてくれる。教員も忙しい人多いから。あるいはめんどくさい事したくないから。

経営的な話も同様で、教員から持ち上がってきた事案に対して、会議開催の前に
あらかじめ事務局の方が具体的なプランを作って提示した上でなら、
教員とも良い議論が出来るし、なんだかんだいって教授も頭いいから、話を聞いてると勉強になる。
それでこちらが提示したプランをあちこち修正してもらって、さらに教員からのアイデアも追加されて、
プランが完成する。

なんだかんだいって、今は、事務職の人間がいろいろ勉強して、教員たちと対等に議論できるようにならないと、
ダメな時代なんじゃないかなあ、と思う。
教員が強すぎても、事務職が強すぎてもダメなんじゃないかな、大学運営は。
というのが自分の印象です。
285実習生さん:02/09/13 15:52 ID:KRYuf1m8
>283
厭世的だ・・・それぞれの立場で、それぞれの職員がこりゃダメだという気持ちになっているな。絶望的だ。
286実習生さん:02/09/13 22:04 ID:aUuinurO
いまに始まったことでないし
287実習生さん:02/09/15 01:32 ID:jYccOeb/
企画立案、対外的折衝、最小限の管理部門などをこなせる官僚とならない
とだめだね。たんなる事務処理を行なうような職員は段々消えていくと思うよ。
不景気だから、大学に就職する人は若くなるにつれ優秀だしね。現に自分の職場
では肩叩でやめた人何人もいるし、派遣やバイトでまかなおうとする傾向強く
なっているしね。アウトソーシングも時間の問題でしょ。
事務局は教員を中心とした経営陣に逆らえないから、変わるときはドライスティ
ックにかわるよ。思うに、平均的な常識人な人に対しても事務の対応がひどいと
思われる大学は、教員に対し隷属的な地位である、教員も含め研究機関との自覚
はあっても教育機関である自覚が乏しいなど、ゆがんだところがあるのでは。
288実習生さん:02/09/15 09:35 ID:zXn9lv4/
いかにも大学にいたことのない奴の発言だな。>>287

大学は普通、事務のお偉方>>事務員=教員だぞ。
289実習生さん:02/09/15 11:16 ID:O5F1aG9J
>>288
事務のお偉方って?
理事のことか?経営サイドが事務のお偉方してることはよくあるけどね。
経営(理事)・事務・教員の関係は、大学によって色々だと思うが。

>>284
教員の側からすると、中途半端に口を出されるのが一番困ります。
責任の所在をはっきりさせて欲しいです。
できれば、すべて事務にお任せして良いのか、明確にしてもらいたいです。
責任をとらない形で意見を言われても面倒なだけですから。

ほとんどの教員の本音は、経営や事務には携わりたくないというのが本音です。
290実習生さん:02/09/15 12:19 ID:VIFuoKHh
>アウトソーシングも時間の問題でしょ。
>事務局は教員を中心とした経営陣に逆らえないから、
>変わるときはドライスティックにかわるよ。

いやあ、北米型と(日本型に近い)フランス・ドイツ型のどっちを目指すかによるんじゃないの?

北米の私大は教官も事務屋もプロフェッショナルだと思うよ。
時代の趨勢に合わないと判断されたら、スクールごとリストラしちゃうし。
学生も学資や生活の為に学資ローンを組む人が多いから、
日本のようないい加減な教育しているとガンガンクレームつけてくるよ。

日本はぬるま湯に浸りすぎてきたつけが一気に回るという意味なら同意しますけど。
たぶん、人件費削減で事務屋のリストラから始まるんだろうな。

でも余力のある私大は相変わらずハコモノや新学部・学科を造るのが好きだよね。
あの発想の貧困さはどうしてなんだろ?
291269:02/09/15 14:34 ID:S5mGEP8f
>289さんへ
そっちょくなレスをありがとうございます(^^)
リアクションがあってうれしいです。

> ほとんどの教員の本音は、経営や事務には携わりたくないというのが本音です。
大抵の先生方は、そういう認識ですよね。よくわかります。本業の研究をやりたがります。
うちの大学でも一部の教授以外は「○○主任」だとか「○○委員長」という役付きを背負って、学部運営をやりたがりませんよ。運営をやりたがる教授は、事務の人間のことも好きで、良いコミュニケーションがとれているので、
心強いし、話していて勉強になります。

ところで、教員は実際の教育と研究現場の最前線にいるわけです。その分、今後の諸課題であるとか理想がはっきりわかっている。また企業や公官庁、他大学と交流する機会が多いので、外部の情報をたくさん学内に持ってきてくれる。

そして事務は、法人組織運営上の法規と財政(予算案作成、予算ぶん取りの折衝もしている)を把握しているわけです。この見地から、教員たちの思う方針や課題についてどういう手続き・段取りをクリアすれば実現できるか、を考える
役割をになっています。実行プロセスで発生した問題点を時には教員たちと相談しながら、実際の施行を事務局が行うわけです。

つまりは、教員組織と事務局は、大学運営の役割の上で「相互補完関係」にあるわけですから、
両者の間で、良い意味での議論やアドバイスの交流があって、初めて健全な大学運営が機能すると思います。
(しかし、事務側にもっともっと運営や組織について勉強し、他大学や社会情勢の情報収集をする必要があるのは事実です)

(続く)
292269:02/09/15 14:35 ID:S5mGEP8f

>289さんへ
(>291の続き)

責任の所在についてですが、ある問題やプランに対して、最終的に「OK」を出す人に、その所在があると思います。
> 教員の側からすると、中途半端に口を出されるのが一番困ります。
ということですが、これが289さん(教員の方ですよね?)の受け持っている授業に関して、口を出されたのなら、
事務局の提案を容れるかどうかは、289さんの責任で決められますよね。
また289さんが受け持たれている会議体での、事務局側からの(無責任な?)提案があったとすれば、
その会議体メンバーひいては委員長の責任ですから、その会議の場できっちりと議論をすれば、おのずと正しい結論は出てくるでしょう。

ただ、その他の様々な雑事で事務が自分だけの判断でやったことで、何か問題が起これば、事務局全体の責任となります。
教員にめちゃくちゃ責められるわけです。

> できれば、すべて事務にお任せして良いのか、明確にしてもらいたいです。
この件については、お互いに抽象的な話題に留まっているので、具体例を出さないと、問題を論じ合えないですよね。
具体論については、どうしますか?
293実習生さん:02/09/15 14:56 ID:0KVDBx2B
>290

> 日本はぬるま湯に浸りすぎてきたつけが一気に回るという意味なら同意しますけど。
> たぶん、人件費削減で事務屋のリストラから始まるんだろうな。

ここらへんの問題は難しくて、理事会なりがあからさまな「事務屋のリストラ」を開始した場合には、
教員たちも「今度は俺たちの番か?」と当然思ってしまう。
事務組織同様、教員組織の中も政治以外とりえの無い「ゴミ」がたくさんいるわけだから。
事務組織のリストラ事案があがってくると、当然、老練な教員サイドの方から、
反対が出てくる。

よって、人事部による「長期人事採用計画」によって、職員新卒採用の漸減で対応し、
少しずつ職員数が減っていくというのがしくみ。
教員系列も似たような「採用計画」を教授会で承認して理事会に提出しているが、
それでも要望書(計画書)の前段にくる文言は、「教育・研究の発展のため、教員数の更なる充実」を謳っている。

やはり校規改正と、カルロ・スゴーン学長の就任を待たなければ、ドラスティックな改革は難しいだろう。
294287:02/09/15 14:58 ID:mRNTFCX4
>日本はぬるま湯に浸りすぎてきたつけが一気に回るという意味なら同意します
>けど。たぶん、人件費削減で事務屋のリストラから始まるんだろうな。
私の趣旨としては↑です。

>でも余力のある私大は相変わらずハコモノや新学部・学科を造るのが好きだ
>よね。あの発想の貧困さはどうしてなんだろ?

ここでいえる範囲として考えられるのは、経営者が自分の権力誇示のため
目に見える物を残したい(経営陣が高齢で権力が集中し長く君臨しているほど
その傾向が強い)、弟子のために新たな雇用の場をつくりたい、資本はあるなら
使いたい、受験生を集めるために話題になった学部を真似したいといったところ
ですね。でもこれは動機付けで発想の貧困さ原因は世間知らずだから、
につきます。特にOB教授が経営陣になると母校への愛情の深さから
入学定員を増やせば必ず人が集まるはず、なぜならすばらしい大学だから
となるようです。
295287:02/09/15 16:16 ID:ehsY46O9
繋ぎ直したのでIDは異なります。
>293さん

>理事会なりがあからさまな「事務屋のリストラ」を開始した場合には、教員たち
>も「今度は俺たちの番か?」と当然思ってしまう。事務組織同様、教員組織の中
>も政治以外とりえの無い「ゴミ」がたくさんいるわけだから。事務組織のリスト
>ラ事案があがってくると、当然、老練な教員サイドの方から、反対が出てくる。

僕も10年くらい前まではそう思っていました。でも、事務方が一枚岩でなければ
教官を動かせないし、老練な教官サイドが経営陣に取り込まれたらどうで
しょう。事務方の結束を崩すのなんて簡単ですし。事務方リストラする
ことで教官の負担がふえるということはないですね。その分は残った事務
方に残業させればすむし、または派遣やパートでまかなわさせることが可能
ですから。
もっとも、そこまでする前に職員新卒採用を減らす、退職者の補充はしない、
定年繰り上げ勧奨を行なう、賃金をカットするを先にしますが。
296289:02/09/15 18:24 ID:O5F1aG9J
>>292
>会議体メンバーひいては委員長の責任
確かに292で言われているとおりなんだけど・・表向きはそうなんだけど。
日本って根回し社会だから、よほど意見が割れる議題でない限り
会議に出たときにはほぼ決まっているってのが通常だし、
教員からすれば、(本音を言うと)会議に時間をとられたくないので、
事後承認の形になるのが理想です。
ですので、事務サイドから意見が出る場合には、根回しをきっちりされるか、
または、根回しを教員の誰かに頼むのであれば、
事務が全責任を持つということを明確にして欲しいです。
ただでさえ、小田原評定になりがちな大学の会議ですので、
その点は考慮して欲しいです。
簡単に言うと会議を紛糾させるだけの意見提案は避けて欲しい。
意見を言うのなら学内行政に長けた教員等と
事前に議論を煮詰めて欲しいです。

>受け持っている授業に関して、口を出された
よほどのトラブルが生じない限り、
口を出す事務員さんはいないと思うけど。
297269:02/09/15 21:01 ID:AKjkMzy8
>296=289さんへ

> 意見を言うのなら学内行政に長けた教員等と
> 事前に議論を煮詰めて欲しいです。
同意です。(うちの大学の話ですが)重要な会議体では、学部行政担当の2人の「○○主任」が全てからんできますから、
(共和制ローマの執政官2人体制みたいですけど、、、)
この主任先生たちに事前の打合せを密にすることで、懸案事項の事務側から見た問題点は詰めてしまいます。
「○○主任」は、半分事務局顧問みたいな立場なので、事務局側の意思・意見を納得・了解した時点で、
半ば主任教授の意見として会議体には提案されます。だから主任教授は、このことで何かあった際に、
意見具申した事務局に責任を取らせようという気はサラサラないようです。
「教員が力を持っている大学」であるうちの組織では、ありがたいことに教員が責任も持ってくれるようです。
責任をもってくれるからには、厳しい目で物事を見ています。
だから事務局がアホな意見を具申すれば、当然蹴られますし、納得のいくものであれば取り入れられ、学部運営に反映されるわけです。こういった意味では事務局側も細心の注意で、資料収集と作成と、事前の問題の提起をしていくわけです。

しかし上記までに記した内容というのは、主任教授のやる気と才能に恵まれ、事務局側の努力と責任感ある人材に恵まれた、もっとも理想的な時期には、上手くいくという事例です。
人事異動で、平事務員や管理職が変わる度に、問題認知能力の低い、会議が早く終了してほしいと願うだけの教員と事務員により運営される不毛な会議体へと様変わりする危険性があります。

(続く)
298269:02/09/15 21:07 ID:AKjkMzy8
>>296=289さんへ
(>の続き)

> または、根回しを教員の誰かに頼むのであれば、
> 事務が全責任を持つということを明確にして欲しいです。
学校法人として事務局の力が強い、あたかも予備校経営的な大学でしたら、そのようになるでしょうね。
しかしその場合でも問題点は出てきます。あなたがおっしゃる通りに今後なっていくとしたら、
確かに教員の方々は楽でしょうが、そのかわり失っていくものもあります。というのも、事務局責任というのを前提とすると、
事務局主導の政策決定により、実際の教育・研究の現場にいる教員たちのニーズがどんどん遠ざけられていくことになると思います。
また新カリキュラム編成で、社会のニーズがこうだから、こういう研究をした教員を採用して、人気も無く(現時点での)社会的ニーズに合っていない科目(教員)は外していこうという流れは当然出てきます。

今の日本の組織文化というのは、立場やステータスを越えたフェアーな徹底的議論を好まないですよね。
ソニー(松下だったかな?)の会議では、入社3年目の社員が会議体で社長が涙目になるまでやり込めたりする議論をするそうです。
キャノン(だったかなぁ?ゴメソ)も会議時間は25分しかかけないという決まりがあり、最初から本音トークで議論をし結論を出すそうです。教員の世界では特に師弟関係とか学閥とかがあって、
周りの様子を見ながらの議論という感じでシャンシャンで終わる。特に若手教員は静かに黙っているというのが常です。
かえって会議体に参加した若手職員の方が自分の意見を言えてたりするような現状を見ています。

結論としては、立場も老若男女関係なくちゃんと議論しようよ、そして責任のなすりつけ合いではなく、みんなである程度納得の行く結論をだそうよ、ってことです。
そして会議体で出た結論の責任は、学部全体or大学全体で負う。そのためにはいい加減な議論で決断はだせないということです。お互いに 「そっちが責任もってよね」 みたいな姿勢では結局、誰も何も意見したがらないし、何も起こらない。それだと会議体の意味も無い。
これでは学生のためにも大学組織の永続のためにも、問題だと思うんですが、いかがでしょうか?
299296:02/09/15 22:16 ID:O5F1aG9J
>>298
悪いが、本当に事務員さんですか・・・

なんか現場にいる人間の実感が無いように感じます。
少なくとも経験または伝聞した現場の感覚とはズレています。
300269:02/09/16 01:04 ID:CjehWAKn
>299さん
> 悪いが、本当に事務員さんですか・・・
(笑)ホントに事務やってますよ。関東圏にあって、全国的にも名前は知られている大学です。
学部勤務です。まだ若手ですが、このスレではいろいろ生意気書いてます。若気の至り的なことも書いてるかもしれませんね。
うちの大学では、現在、学部事務室には若手が非常に多く配置されている状態で、平均年齢が他部署よりも低いです。
おじさん職員たちとも違う意識で働いています。
理事会関係のお話も、以前同じ部署にいて私のことを可愛がってくれた方が、理事会と関わりの深い部署の管理職になったので酒席でお話を伺ったりしています。

> なんか現場にいる人間の実感が無いように感じます。
もし同じ大学の関係者が見ても、○○事務室の奴が書いてるな、とバレないように書いてしまいますし、文章の書き方は自分なりに明晰であろうと努めてます。だから、感情を吐露するような文章は書きませんね。

> 少なくとも経験または伝聞した現場の感覚とはズレています。
少なくとも大学によっては色々、雰囲気も違うでしょうし、同じ大学でも学部によって違っています。少なくとも私の所属している学部の多くの教員たちは、若い事務が少しくらい生意気言っても、怒らない雰囲気ですね。
お互いにけっこう言いたいこと言える雰囲気です。
だから、296さんの勤めている大学とは全然違う雰囲気かもしれませんね。

こちらもこんなこと聞いて失礼ですが、私も同じような疑問を持っていました。
296さんは、学部運営に会議体等で積極的に関わったことってありますか?
あるいは会議体で、自分が正しいと思う意見を積極的に押し通そうとしたことがありますか?
または、会議開催前に事務局や委員長格の教員たちと事前の打合せや、各教員や各学科のメリットすり合わせのための調整をしたことがありますか? うちの事務はそういう場に、いつも誰かしら同席しています。
うちの若手職員はある傲慢な教授から、「事務は言われた事だけやってりゃいいんだよ!」と言われた時、
納得いかず学部執行部である管理職と主任教授たちに相談し、自分の意見の正しさを説明して、そして執行部からの理解を得られて仕事を推進したりすることもあるんです。それが私の努めている大学の現場です。
301269:02/09/16 01:06 ID:CjehWAKn
>299=296さん

最後の方、失礼なこと書いてごめんなさい。
296さんが私のことを疑問に思ったのも仕方がなかったのかもしれないので、謝ります。
302実習生さん:02/09/16 10:46 ID:bSbLBFRI
>>300
不快に思ったらスマソ。
なぜ、そこまで教員に対して、対抗心を燃やしているのか分からないです。
対抗心があるわりには、教員のメンタリティや実状を理解していないし、
それ以外にも、色々と違和感を覚える部分が多い。
>誰かしら同席
普通は逆だぜ。
事務員さんの力が必要なときは、教員の側から頭を下げて頼むんだけど。
多くの事務員さんは仕事が増えたら嫌がるんだけどね。
責任を持ってこちらで処理しますと言ったら事務員さんは喜んでくれます。
事務員さんにも、色々仕事あるのに、利害関係が伴わなかったら
(老若男女問わず)教員の仕事にまで口をつっこみたがらないよ。
>学部運営に会議体等で
根回しもせず、いちいち会議を開いていたら、煙たがられるぞ・・・
第一、通る企画も通らなくなる。
>最後の三行
わざわざもめるように意見を言わなくても、
と多くの事務員・教員は思うでしょうね。
最初から、
>学部執行部である管理職と主任教授たちに相談
したら、スムーズに行くのに・・・ってね。
二度手間になるようなやり方は避けないと。
303実習生さん:02/09/16 10:54 ID:bSbLBFRI
>>298
>新カリキュラム編成で、社会のニーズ
自分の狭い専門分野の講義だけを担当している教員なんているんか。
分野にもよるだろうけど、(人の多い)旧帝クラスでも、
関連ないしは隣接分野の講義を担当させられるし、
下手したら専門でも何でもない講義をすることだってある。
それに、教員って新しい物好きだから、
そう滅多に古典的な研究を続けてらっしゃる人いないと思う。
298さんの大学が、どうゆう風に教員を使っているのか考えてしまうなあ。
それに、大規模な新カリキュラム編成って、事務だけで処理するのは不可能。
教員だけでも不可能。色々な人達と協議しないと無理。
それがなければ、その企画は潰れる。
経営サイド・さらには国公立の場合は特に関係省庁だって関わってくる場合もある。
かなりの重労働なのに、貴方の言うように簡単には行かないのですが。
304実習生さん:02/09/16 11:24 ID:bSbLBFRI
269さんは、「教員に何か言われた=事務だから馬鹿にされた」という
被害者意識に凝り固まっているように感じる。
自己顕示のために大学運営に積極的に関わって、
俺は教員より偉いんだと見せつけたいのかというように思えてしまいます。
そのために、色々と意見を述べられたりされているようですが、
大学の教員というのは、大学の運営には興味がないのです。
学内行政も仕事だからやっているだけです。
できる限り労力を使わずに済ませて、研究に打ち込みたいのです。
だから、だから末端事務員さんから意見を言われても、
意見が正しいか否かという問題以前に、
責任がとれるかどうかが重要なのです。
意見を言うなら、あらかじめ関係部署と責任を持てるよう協議しといてもらわないと
困るのです。
じゃないと仕事が増えるだけで面倒です。迷惑です。
教員の心情をご理解ください。
305実習生さん:02/09/16 11:25 ID:oMDXfAgL
>>131

 そういやあの大学、教育棟に隔離されてるキチガイ事務員がいたけど、
あれって未だ氏んでないの?
306304:02/09/16 11:28 ID:bSbLBFRI
かなり乱暴な返事ですまない。不快に思っても許してくれ。
連休が終わったら、仕事が忙しくなってレスできないかもしれないので、
謝罪しときます。
307実習生さん:02/09/16 18:42 ID:QOfDuNwL
まあ公務員だから。

あそれは国公立だけか。。
308実習生さん:02/09/17 03:57 ID:ahdJwuil
>>131>>305
約10年前の8月頃大学院の受験のことで事務の窓口に行ったことがあるが、
カウンターで何度呼んでも仲間内でおしゃべりしていて俺が視界に入って
いてもおしゃべりやめようとしなかったな。ファミレスのバイト定員でも
呼ばれたらすぐに対応できなくても返事ぐらいするぞ。
独立行政法人化万歳だね。
309難産:02/09/17 13:31 ID:WdX5gPrp
理事会がある大学がうらやましい。おレンチは、手続き理事会しかない。
手続き理事も学部長や学長の任期中だけ手続く理事。ひどいのは、手続
き理事長を辞めたら労働組合に入ったよ。その一方、馬鹿事務員は、全く
組合に加入しないのもいる。手続き理事会の議事は、全て手続きのみ。
それ以外をしたらたちまち学内が騒がしくなる。
310308:02/09/17 22:32 ID:oXYz0smv
>>308
今、とある私立大学で事務職員しているが、10年前の出来事は反面教師
にしているyo。
そういえば、あの時おしゃべりしていた職員はどうみても
仕事の話でなかったな。もろ視界入っていたし。
311実習生さん:02/09/18 02:53 ID:S9nEZpj+
>310
事務職員も、これからの若手世代に期待!
312実習生さん:02/09/21 00:29 ID:QS/vfwTr
シャミンな大学な方が、学生サービスいいのだろうか?
313実習生さん:02/09/22 13:23 ID:c1qe/zBU
ウチの大学は事務員のほとんどが経費削減(その割りには新しい学部を作っているけど)のために派遣社員ばっかりなんだって、そういえば派遣会社の仕事でウチの大学の図書館の事務員の募集が載っていたらしいけど本当かな?
今はネットでこんな風に情報交換とか意見交換ができるんだから、良い方向に変わって欲しいね。
314実習生さん:02/09/22 23:12 ID:uIqKxh6B
図書館のカウンターで貸し出し、返却の手続やる人はどの大学図書館でもバイト
か派遣じゃないかな。ライブラリアンの真骨頂は、いかに研究に役立つ資料を
探し出せるかだからね。それには語学力とサーチャーとしての能力、ある程度の
研究分野のトレンドしたらんといかんから。
大学職員はけっこう2チャンネラー多いから、変わるんじゃない(藁
315実習生さん:02/09/23 00:08 ID:BZ/cKck5
>>314確か時給は1200円だった、俺は就職失敗したらそこに行こうかな。
体育事務員の人と話したんだけど、せつせつと事務員の苦労話を聞かせて貰ったよ。
今は大変みたいだね。
316実習生さん:02/09/23 01:02 ID:7l7I6lnr
図書館やシステム関係は、バイトを正職員にすることあるよ。
大学という職場は、人間関係鬱屈しているのか鬱になりやすいとこある。
あんまりいじめないでやってくだされ(w、いや笑えないかも
317実習生さん:02/09/23 02:33 ID:BZ/cKck5
人間関係が億劫とは言っていたね、あともう一人体育事務員が派遣でいるけどそいつのやる気のなさも語っていました。
ウチの大学は派遣ばかりなのに新しい学部を作って人材のの面で大丈夫なのかな?
318難産:02/09/24 14:18 ID:pSZowpYQ
おレンチは、理事会を丸ごと外注しようという話が度々ある。あるいは、全部派遣
してもらうとか。要は、「経営」がぜんぜん存在しないということ。
最も、ろくでもない「大学」に限って、経営しかないところが大半。特にオーナー
系のほとんどといっていい「大学」。そんなに「経営」でけして、評価されると
思ってるの?といいたい。
319宮澤学園理事長:02/09/24 15:15 ID:PCfNVkYX
宮澤学園理事長
宮澤保夫及び大黒裕彦の両名は共謀して、平成7年10月22日に大阪工業大学で執行された第2級ア
マチュア無線技士の無線従事者国家試験において、大黒裕彦が宮澤保夫になりすまして替え玉受験を行
い、大黒裕彦は答案の氏名欄に宮澤保夫の記名を行って答案を偽造した結果、宮澤保夫名義の合格通
知を取得するとともに、これを基に宮澤保夫名義の第2級アマチュア無線従事者免許証を不正に取得した
ものであり、著しく法秩序を侵害していることから大阪府警察本部に告発し、本日の逮捕に至ったものであ
る。
320実習生さん:02/09/24 21:40 ID:ZFMl98mM
>>305
あのデブの事?

確か数年前行方不明になって、プータロー・ロックバンドみたいのになった事務員も
いたよ。親は県立高校の家庭科教師。
321実習生さん:02/09/24 22:59 ID:YFiYnmZA
このスレで教務課のハンドルネームがいたけどどこにいった?
叩かれて以来出てこなくなったな。
322実習生さん:02/09/24 23:22 ID:MckH8kz3
>>320
そうそう、あの臭そうな何言ってるかわからないデブメガネ。
確かWとかいう名前だったな



             どうも!塾経営者です


             偏差値で煽って、ボロ儲けさせてもらって


             自分の子には


             好きな道を選ばせてやってます


             すみませんねぇ



324実習生さん:02/09/26 01:19 ID:CfEv7B7E
正直、あと10〜20年の間に私大の5割、国公立の2割〜3割は消滅するのは
確実だろう。
325実習生さん:02/09/26 07:23 ID:y2ljPm2i




       どうも!某県会議員です
       ウチの孫、さっさと海外へ留学させましたよ
       去年からUCLA行ってます
       偏差値で我を失ったバカ親子に流されたくなかったんですよ
       
       え?京大がUCLAからコケにされたんですか
       当然でしょうなあ

       選挙で私を落とそうたってムダですよ
       選管なんて、どーにだってなるんだから

       死ぬまで、奴隷なんて嫌だ?
       文句行ったら、北チョソへ連行するよ




326実習生さん:02/09/28 12:14 ID:HCo+d8NJ
サルベージアゲ
327実習生さん:02/09/28 21:18 ID:sDxE6ZR0
>>324
そうなると、定員が60万/160万(現在の大学定員/現在の18歳人口)から、
32万/115万(>>324の予想する事態の大学定員/今年の0歳人口)になるぞ。

大学入学が狭き門になって大変だ(ぷっ
大学進学率27%じゃ受験競争大変で、学習塾大儲けだね。
しかも大学がそんなになくなるんじゃ短大はほぼ消滅って考えると、
20年後の世の中は受験に敗れた高卒だらっけっすか?(爆笑
328実習生さん:02/09/28 21:30 ID:sDxE6ZR0
ここからはあくまで書物等を参考にした予想。
マジレスすると、18年後の大学入学定員は・・・。

x/1150000=0.375
x=431250より、18年後の大学入学定員数は431250より多いのは確かである。
1 当然だが、今後大学進学率がさらに増加するであろうから、これより増加するのは目に見えている。
2 大学入学率は結局45%程度で落ち着くにしても定員517500人。
3 留学生や生涯教育で喰う大学も出てくるだろう。定員2万人に相当する価値。
4 現行では、かなりやばい大学はあるが四年制大学はまだ潰れていない。
5 定員57万を切り出すと潰れる大学が出るのではないかと言われている。

570000-517500-20000=32500
32500/570000=0.05・・・

650*0.05=約32
潰れる大学は32校程度かと思われ。
偏差値表を見て下から32校はじいてみ。
普通の人が知ってる大学(大東亜帝国あたりも含む)は全部残るから。
329実習生さん:02/09/29 00:15 ID:xc0m4omr
10年20年後の話をしておきながら、日本の大学しか視野に入れてないのが凄いね。
どういうセンスしてんだか…。
330実習生さん:02/09/29 20:23 ID:ZLBPGtLR
地方では大学の買収(経営母体の学校法人が変わった)や、教職員のリストラ
とかおきているよ。
護送船団方式をやめ、特にアメリカの大学に日本の学校法人格を与えるように
なったら、大学の再編は進むと思う。
331実習生さん:02/09/30 20:08 ID:pHHfzC2x
>>329
じゃ、20年後には欧米の大学に3割も4割も正規課程で行くとでも思うわけ?
それもまた非現実な話じゃないのか。
332実習生さん:02/09/30 22:15 ID:3DLAMuMQ
新潟産大で会計課職員が6億8000万を横領、
先物取引につぎ込む。
333実習生さん:02/09/30 23:50 ID:QUmiGteT
>>332まじで!?
334実習生さん:02/10/01 00:12 ID:iLPhy1Ba
大学進学率は今年は下がっている。
335実習生さん:02/10/01 00:52 ID:i5qq9qXQ
>>334
大学と短大をあわせた数値がごくごく若干下がっただけだろ?
四大に限ればいつも通りの上昇っぷりだが。
336気にすんな:02/10/05 00:24 ID:ZLHQFMvU
>331

こいつの言っていることにも別に根拠があるわけじゃない。
前提条件を疑えない日本人。思い込みで他人批判に、即入るヤツ、信用できん。
批判するからには、ちゃんとロジカルな説明をしな。

だからクソスレなんだよ、ここは。
337実習生さん:02/10/05 00:40 ID:ZLHQFMvU


       ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < くそスレだな。正直まだdat落ちしてないことにびっくりしたゾ。おめでてーな!!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃

                                              C・O・Eには入れたのかよ?
338実習生さん:02/10/05 18:33 ID:jUqPZSdF
ここにクソスレだね、過去ログ全部読んでてそう結論がでました。
339実習生さん:02/10/06 00:05 ID:scO89e7u
>>338
ま、わざわざそんなこと言うやつもクソだわな
340実習生さん:02/10/06 00:30 ID:U4XNXRBV
ガイシュツかも知れないが、大学事務は
1.大学教官にアゴで使われることに嫌気がさした学歴コンプレックスの固まり
2.アカポスの変わりに仕方なく就職したひねくれ組
3.コネで就職した能なしドラ息子組
のいずれかです。あいつらはアホなんだから、ほっときゃいい。
341実習生さん:02/10/06 18:48 ID:5XlbMbyv
では釣られてみます。
>>339オマエモナー
342実習生さん:02/10/07 22:23 ID:mMPBkjJt
>>340
私は2だな…
もうすぐ地方大学の事務官になるよ。
343実習生さん:02/10/07 23:31 ID:DWWALxcF
>>340
俺はどれも当てはまらんが、あえていうと2かな。教採くずれだから。
ま、仕事は食っていくための手段ですよ、といいつつ。無能な職員は
くびにしたいyo!
344教務課:02/10/08 06:59 ID:9vaNTcRA
ま、確かにこの仕事なんて生活の為の金づるでしかありませんが何か?
345  :02/10/10 00:15 ID:8nLk47Qr
金づるなら、金づるで、
学生に対して威張ってもらいたくない。
346実習生さん:02/10/11 23:49 ID:J9Mnz+Rn
>>教務課、久々に現れたな。
347実習生さん:02/10/12 14:20 ID:RUOV0Yz4
>>344よ、>>265で馬鹿にされてるが反論はないの?
348教務課:02/10/12 14:24 ID:mEHMT4VH
>>347
せいぜい吼えていてくれ負け犬くん
349実習生さん:02/10/13 12:04 ID:ny10L63F
>>348情けない・・・。負け犬が。
350  :02/10/14 10:33 ID:+7meXF8B
書き込みを見ると、
銀行員と公務員に教師の尊大さを掛け合わせたような
人格になるんですね、

大学事務員って・・・。
351実習生さん:02/10/14 10:36 ID:3EfMeUQg
昔、国鉄の窓口で切符を売っているのに
客を客とも思わず、客が窓口にくると仕事ができて
面倒だからそれを回避するためにわざと乱暴なクチを
きいたり、えらい横柄なのがいたけど、あんな感じ
だったりするんですよね。
 自分の仕事を減らすために、他へ回るように愛想を
悪くするというずるい戦略です。
352教務課:02/10/14 22:58 ID:KkTer77Z
>>350
>>351
 つうか、そんなの当たり前じゃん。

>>349
 負け組の僻みは見ぐるしいよ(藁
353  :02/10/15 02:01 ID:usd9/AIL
自称 教務課ってねた?
それとも本物?

本物だったらマジでやばいよ!
354名無し ◆RHvH5zGaTA :02/10/19 13:02 ID:SERRbvOt
教務課サイコー
355実習生さん:02/10/20 22:31 ID:Thqvzn45
出身大学に卒業証明書とかをもらいに行ったら、
若い男の事務職員の字が驚くほど下手で、おまけに漢字を間違えていた。
私はそこの事務職員に就職できなかったのに、なんでこんなアホが採用されているのか、と思った。
きっとコネ採用でしょう。それしか考えられない。
まともに試験受けて採用されたとは思えない。
(関西の有名私大です。)
356  :02/10/21 06:40 ID:TKCmcjlY
履修登録も終わり、
今回も事務員と学生のトラブルを報告せよ。
357教務課:02/10/21 22:31 ID:iWjok8cC
>>356
本当に学生はバカばっかで…
ま、せいぜい卒業後(中退かな 藁)厳しい世間にもまれてください(藁
358実習生さん:02/10/22 18:03 ID:OqarflK5
>>357キミはおもろくない。
359実習生さん:02/10/22 22:30 ID:XALHOogX
>>358
あなたはもっと面白くない
360実習生さん:02/10/23 20:49 ID:xKPrBrPR
このスレを見る限り・・・・・・

大学教授(専任講師) ・・30歳で600万弱
大学事務員      ・・30歳で1000万弱 

ということになるな。
教授は怒らないのか?
361総務課:02/10/24 00:57 ID:YUNUiV45
>>360
専任講師の拘束時間は週3日出勤、週15時間程度。年間休日220日程度。
専任職員の拘束時間は週5日出勤、週35時間程度。年間休日160日程度。
どっちがいいかはその人次第だね。
362実習生さん:02/10/25 12:25 ID:puL0gGDt
>>359は教務課
363実習生さん:02/10/25 12:52 ID:Swa4gvD2
>>362に虚無感
364実習生さん:02/10/26 11:35 ID:5tSknfIv
色んな事務員が色んな情報交換していたのに休みが終わってから誰も来なくなったね。
365教務課:02/10/26 23:41 ID:QZzKYy4D
>>364
ま、勝ち組にそんなの必要ないし
366  :02/10/27 18:46 ID:kLnQjD7r
>>257
人のことを馬鹿にしてばかりでつまらなそうな人生だね。
そういう人は自分の馬鹿さかげんには気づかないものなのだ。
367実習生さん:02/10/27 18:48 ID:FTRpbkQS
社会的使命感が全然無い→学生を未来の社会人として育てる気も無い
→学生の可能性に対する信念も無い→学生虐めだけが生きがい→人生終了
368  :02/10/28 16:36 ID:nk6AGWqd
学生いじめなんかして楽しいのかね?
先生っていわれて気持ちいいものかね?
369実習生さん:02/10/28 23:06 ID:W/EL/Dd2
他に取り柄がないからでしょう。
370  :02/10/29 08:22 ID:eKnGvpJ4
30過ぎて事務員やめたらホームレス。
371難産:02/10/29 11:56 ID:Jbb6HUV+
370さん、その通り。ただし、専門職(国際、情報、図書等)は除く。
また、経済学業者7000人も同様。
372実習生さん:02/10/29 12:28 ID:ngnTVWtS
みんなの嫌われ者「教務課」タンはどこへ逝ったかな?
373  :02/10/29 13:08 ID:kNNWLVHE
学生いじめだけしなければ、
他のことはどうでもいいのに。
只でさえ、私立学校教職員共済組合で手厚く守られてるのに。
なにが不満なわけ。

教育機関、教育機関って偉そうにしてるけど、
職員が教育しているわけではないでしょう。
職員に限定すればサービス業だよ。
374実習生さん:02/10/29 20:43 ID:KBkXCACL
事務職へ質問

だれが一番怖いか?
375教務課:02/10/30 06:36 ID:kQYLcpXh
>>374
ま、自分の人事権持っている権力者かな。
学生クンじゃないことは確かだね(藁
376難産:02/10/30 13:26 ID:up40htwQ
わらのところは、誰もいない。経営者がいないので。ただし、社会人院生は
厳しいよ。
377総務課:02/10/30 19:01 ID:8RgrFy+C
>職員が教育しているわけではないでしょう。
大学において、教員は生活面の教育はできないわけ。
高校までは勉強も生徒指導も先生がやってたが、
大学はその役割が分担されているの。
昔の大学生のように生活指導が必要ないのが一番だが、
今は無理無理。

>職員に限定すればサービス業だよ。
何言ってんの?
「サービス業的側面もある」なら同意だが。
378総務課:02/10/31 23:36 ID:ruakTood
まったくどいつもこいつも
379実習生さん:02/11/01 01:26 ID:rhdqBJh9
なんか龍谷大職員の総務課が復活しているな。まだいたのか。
380実習生さん:02/11/01 02:43 ID:ER4nfd75
うちの大学は教務課が穏やかでマターリな雰囲気。
教務課の事務員全員が仲がよくて昼飯でも和気あいあいだった。
対応の方も丁寧だった。
しかし、教職免許や資格修得のセンターは、威張りが一人いる。
しかも、三十路のオバサン。質問すると誰に対しても反抗的な態度で答えてる。
なんか「うざいわねぇ〜、わたしはこんな仕事する為に生まれたんじゃないわよ!
本来なら、キャリアウーマンとしてかっこいい女になっていい男と結婚する人生だった
はずよ!のんきな学生や先生呼ばわりされてる教員には分からないわよね!フン!」
って言ってるような気がする。。。
381実習生さん:02/11/01 15:57 ID:TQSmAEYz
おまいら、そんなに威張るなYO〜 >教務課、総務課
382実習生さん:02/11/01 20:38 ID:1Oo4pEFd
うわぁ、まさかと思ってのぞいたら、まだこのスレあったんかぁ。
イタイなぁ。

このスレでエラソーにしてる職員ってほんとイタイ人たちやわぁ。やばいんちゃうかなぁ。
自分のこと「勝ち組み」とか言ってるヤシ、たぶん学内政治では、負け組みかもしれんのに、
しょうもないわ。

このスレで自己主張して、いい気になってる人は、コンビニの前でションベン座りしているDQNとそんな変わらへんな。
早く気づきい、自分。恥ずいで、ほんまに。
383実習生さん:02/11/01 21:27 ID:Lpauw6mf
内部告発したら!
384総務課:02/11/02 01:32 ID:EAwdGTDc
>>382
28歳年収1000万強。毎日定時帰り、年間休日160日。やめられませんわ。
学内政治なんか負けたほうがいいと思うよ、職員に限っては。
責任もない地位で安定して高給が取れるなんてこれ以上ないポジションじゃんか。
385総務課:02/11/02 09:25 ID:UkFEAV0v
追記。ま、羨ましいなら羨ましいと言っていいんだよ。
386実習生さん:02/11/02 10:36 ID:1pxvvsl0
人格ゆがんでるよ。
387  :02/11/02 10:40 ID:0C7KghtT
リストラしたい。総務課・教務課
388総務課:02/11/02 11:39 ID:SnxaRboP
>>387
 キミがリストラされるほうが先なんじゃないの?
仕事探しがんばってね。
389実習生さん:02/11/02 17:17 ID:1pxvvsl0
まぁみんなここのネタも飽きただろうからこのクソスレは沈めようか。
よってsage
390某国立大学職員:02/11/02 19:20 ID:RE5vVuDF
27際年収500万円未満。毎日残業、休日出勤当たり前。夏季休暇は1日。
…私大事務職員はそんなに待遇良いの? 信じられん。
391実習生さん:02/11/02 19:21 ID:ocewfVF2
遅レスだけど、大学教員がマジレスしよう。
給与は私大トップクラスという前提で。
>>360
>大学教授(専任講師) ・・30歳で600万弱
これは、赴任初年度の手取額は、大手私大の平均だと、こんなぐらいかな。
額面にするともっとある。
専任講師3年目の30歳だと、もっともらえてるよ。
>大学事務員      ・・30歳で1000万弱 
本当は額面で800万前後だよ。手取りはもっと低い。
>教授は怒らないのか?
30歳ぐらいになると助教授に昇進するから、事務員さんに追いつくし、
教授に昇進したら追い越すので、気にならないよ。
>>361
専任講師の拘束時間は週3日出勤、週15時間程度。年間休日220日程度。
拘束時間が15時間ってどうゆうことだよ。
負担コマ数のことか?
大手私大の専任講師で負担5コマ以上の大学なんて滅多にないぜ。
実質5コマ以上負担させられることはあるけどさ。
90分X5だったら15時間にもなりませんけど・・・
まあ、確かに週15時間以上は学内にいるけどさ、
拘束されてるわけじゃないのだけど・・・
他に拘束と言えば、教授会とか、委員会とか入試業務とかあるけど、
15時間にはならないなあ。
個研にこもって、研究している時間も拘束時間というなら15時間は遥かに超える。

総務課って客寄せパンダ?
392実習生さん:02/11/02 21:19 ID:SnxaRboP
>>391
知能はパンダ並
393総務課:02/11/03 01:08 ID:UzgTkdEq
偽者総務課もいるが、まあいい。384は本物、385・388は偽者。

>>390
毎日残業なら手当てがつくんじゃないのか?

>>391
それ絶対おかしいよ。
その待遇は下の下とはいわないが、下の上ぐらいでは?
394390:02/11/03 01:50 ID:xi5CY6WM
>>393
> 毎日残業なら手当てがつくんじゃないのか?
10〜20時間前後はね。時給千何百円程度だけれども。

つーか30歳で年収1000万円って、どんな仕事をしたらそれだけ貰えるの?
国公立大と私大で事務職員の仕事(とその対価の給与)にそこまで差があるとは思えんのだけど。
395総務課:02/11/03 04:20 ID:vA6hXPJb
>>394
だから俺は龍谷大なんだって。
396実習生さん:02/11/03 07:36 ID:KgpHdJdj
>>394
だから、嘘に決まってるじゃん。>>391の800万でも多すぎる。
397総務課:02/11/03 08:31 ID:fBNoBCr/
>>394
総務はねー、冠婚葬祭のお世話とパート採用と出張の許認可と・・・、
やることはそんなもんかな(笑)
9時から日経を読み、10時から読売を読み、11時から昼食、
13時からネット、15時からおやつ、16時から帰り支度。
以上ですが何か?
398実習生さん:02/11/03 09:37 ID:KgpHdJdj
>>397
大学関係者なら誰でも見抜ける嘘を書いて何が楽しいの?
399総務課 ◆uW6a47SoUQ :02/11/03 10:57 ID:WQYTuE2F
>>397
だから偽物は消えろって。
偽物ウザいんでキャップつけるよ。
400実習生さん:02/11/03 12:37 ID:lzNhUubB
>390

え? 普通、国立大職員って、人数多くて、仕事しないで、って言う風に、
国立大からウチの大学に赴任した助教授から聞いたよ。
私は某私大の職員です。けっこう忙しいけど、私は26才、額面年収600前後ぐらい。
月給の手取り平均21マソ前後。けっこう苦しい。

あなたは、国立大でもどこの部署なんでしょうか? ちと興味あります。

詳しくは書かないけど、内の大学のオレの部署で、3人で切り盛りしているある仕事を、国立大では、4倍以上の人員でやってるって聞いている。国立大職員から言わせれば、「よく3人でできますね〜!」と感心されるが、
こっちとしては、内心では「12人以上いたら、あんたらよっぽど楽か、それとも仕事できないかどっちかだろぉ?」と思ったりしてしまいましたが。。。

国立でも色んな部署あるだろうから、一概には言えないと思いますが。

> …私大事務職員はそんなに待遇良いの? 信じられん。

なんか、関西の私大は、このスレ読む限り、アフォみたいに待遇良いらしいが、どこまで信じて良いのかわからんよ〜。
401実習生さん:02/11/03 19:21 ID:KgpHdJdj
大学関係者だったら、
30歳で手取り1000万円なんてもらえる分けないってわかるじゃん。
つーか、額面でも1000万円なんていかないよ。
何で、バレバレの嘘をつくのかな。
402390:02/11/03 21:32 ID:RKSjHVts
>>398
済まん、見抜けん。本当にそんな香具師が存在する(全部ではない)から。

>>400
> 月給の手取り平均21マソ前後。けっこう苦しい。
私も残業が20時間強程度認められたらその位になります。お互い大変ですね

> あなたは、国立大でもどこの部署なんでしょうか? ちと興味あります。
部局会計系。これ以上は勘弁。

> 内心では「12人以上いたら、あんたらよっぽど楽か、それとも仕事できないかどっちかだろぉ?」と思ったりしてしまいましたが。。。
確かにね。うちの島は部局の規模にしては極めて頭数は多いが、半分は非常勤なので
契約等の業務は不可。残りの職員は、まあお察しの通り。私はといえば、自分が無能と
いう自覚がある程度には「有能」(飽くまで相対的に。DQN職員であることは否定しない)。

でもね、入札前に業者に正式発注しないでくれないかな>先生方
後処理が凄く面倒なの…

ttp://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1034435339/
403400:02/11/04 00:57 ID:HfZt2xsz
>402

レスありがとう。なるほど。

> でもね、入札前に業者に正式発注しないでくれないかな>先生方
> 後処理が凄く面倒なの…
ああ、これ同意です(笑) 私の担当する仕事においても毎年、1、2名いますよ、こういう先生。
404総務課@384 ◆ja0dhk2g3w :02/11/04 01:49 ID:7M+XBwUG
>>401
もちろん、全大学がそうだとは言っていない。
「ある程度以上のレベルの大学の中における平均値」です。

ちなみに和光大学(偏差値43程度)の新卒初任給は225000円のはずです。
そこからありがちな計算でいきますと、給与の12%である調整手当、
4万円の住宅手当、2万円の交通費と仮定します。

月収 225000+225000*0.12+40000+20000=312000
月収×12 312000*12=3744000
賞与 (225000+225000*0.12)*8=2016000

月収+賞与 5760000円
これは残業代なしの計算なので、ここに残業代や一時金や源泉が追加されると、
暇な部署でも600万はこえます。
405総務課@384 ◆ja0dhk2g3w :02/11/04 01:51 ID:7M+XBwUG
参考までに自分自身の新卒時年俸は640万ぐらいでした。
(残業時間は年間で40〜50時間程度。月平均4時間程度)
406実習生さん:02/11/04 08:27 ID:bZ7za7DN
>>404
>「ある程度以上のレベルの大学の中における平均値」
だから、そのデータに基づいた上で言ってるんだってば。
>給与の12%である調整手当、4万円の住宅手当
どこが、これだけ手当をもらえるのでしょうね。公務員ですか?
仮にもらえる大学があっても、そーゆー大学はボーナス8カ月もありません。
基本給・ボーナスを高くするか、手当を厚くするかどっちかだよ。
つーか、その計算式も各大学の数値の良いところどりしたらそうなるけどさ。
どっかは厳しくしてバランス取ってるじゃん。
>>391だって、事務員は額面(これも怪しいけど)で教員は手取り
で比較させてるって、見れば分かるし・・・
>>402
>本当にそんな香具師が存在する
まあ、言われてみればそうかも・・・
ある特殊なコネで来た人とかさ・・・
407総務課@384 ◆ja0dhk2g3w :02/11/04 08:30 ID:oNv0w9Ic
>>406
>どこが、これだけ手当をもらえるのでしょうね。公務員ですか?
たとえば、上智大学に電話してみましょう。
大学職員の多くは12%の調整手当をもらってます、これはほぼ横並びである制度。
上智の基本給は新卒で220000円。しかもここは休日が他大学より多い。
408実習生さん:02/11/04 08:41 ID:bZ7za7DN
それで、他の点についてのご意見は?
どこまで反論できるのか楽しみなんだけど、めんどくさいや。
何か目的があって、良いところどりのデータを並べて
架空の世界を作り出しているのですよね。がんばってください。
409実習生さん:02/11/04 12:39 ID:bscHVupS
ウチの大学のパソコンルームが平日は時間延長、休日も夕方まで学生に開放しようと計画してるみたいです。
事務員やパソコンスタッフのバイトの兄ちゃんは今でも仕事がキツイとか言ってるのに、多少人員を増やしたからって対応できるものなんでしょうか?
410実習生さん:02/11/04 15:44 ID:LqLypxv2
>>406-407

国立大(おそらく公立も)の住宅手当は(家賃 - 11000)/2、上限は27000円です。
地域格差なんて全く考えられていません。
私大ってずいぶん優遇されるんですね、といってみるてすと。
411実習生さん:02/11/05 12:31 ID:VZnMElnI
育英会の奨学金の継続願いを貰いに行ったら
なんとも面倒臭そうな顔して「19日までに提出して下さい」。

仕事なんだからあんな顔で応対しないで欲しい。
412奨学金課:02/11/05 18:37 ID:tPReV6L2
>>411
>なんとも面倒臭そうな顔して
その理由は、君たちが悪いわけでも事務員が悪いわけでもない。
実はこんなことがあったのさ。
ttp://www.ikuei.go.jp/information/owabi1.html
アホかと、バカかと。
おかげでこっちは毎日残業だよ。ざけんな育英会。
413実習生さん:02/11/05 20:07 ID:Hgn1VaB8
事務員も書類一つで大変そうだな。
414実習生さん:02/11/08 10:01 ID:qZJ5nrd4
>>412
きぼう21プランの記載ミスですね。
そりゃあ大変なのはわかりますが、
それを表情に出すのはどうなんだろう、と。
それに第一種・・・。
415実習生さん:02/11/08 23:45 ID:cL4/YSLb
私大職員の会計系も大変なのだらうか…
416奨学金課:02/11/08 23:52 ID:3Y3X8GhH
>>414
あなたは毎日12時1時まで残業して、2週間ずっと睡眠時間3時間でも、
にっこり対応できますか? 悪いけど僕にはその自信がないよ。
417総務課 ◆ja0dhk2g3w :02/11/09 08:03 ID:7Tvzxe+a
>>415
タイムカードを押す時刻(課員の平均。定時17:00。主要部署のみ)

教務課 17:20
学生課 17:10
就職課 17:05
入試課 20:00
総務課 17:01
経理課 17:03
418実習生さん:02/11/09 09:30 ID:JQ8vj0mc
>>417
情報提供感謝します。
…でも、本当ですか、それ。定時に帰れたことなど滅多に無いけど。
419総務課 ◆ja0dhk2g3w :02/11/09 15:26 ID:wWHD4poI
>>418
残業についてはいくつかタイプがあるので書き込みします。

教務課・・・履修登録やテスト期間中は残業がきつい。その他の時期は暇。
学生課・・・文化祭期間中や奨学金業務兼任の場合はその時期のみ残業がきつい。残りは暇。
就職課・・・外回りの時は帰りが遅いが、それ以外は暇。
入試課・・・通年忙しい。
総務課・・・通年暇。
経理課・・・決算時期のみ残業がきついが、それ以外は暇。
420  :02/11/11 14:58 ID:6B6ojOa7
30過ぎて学校事務追われた後の適職がひとつ合ったけど、
それは





サラ金とマルチ。
この二つがお似合い。
421実習生さん:02/11/11 16:24 ID:WcU9jUB3
幸せをもっとも感じるのは他人から自分の存在が
必要とされてること
http://www.tyousa.com
422難産:02/11/11 16:48 ID:sOai5Ocf
419さん(総務課さん)
どこの学校も総合無能職でも慣れで十分勤まるこれらの課は、こんなもの。
わらなんか、10時出勤、5時退勤、しかも自由勤務。ただし、土日も勤務
あり。しかも、無給。専門職だがな。総合職は、国公出かトップ私学10位
までとしたい。後は、時々役に立つのがいるが、99%はゴミ。
423実習生さん:02/11/11 22:23 ID:we56kDXn
>420
のうのうと学校事務やってた人間が、サラ金務まる訳ねーだろ。
1度も数字に追われたことない奴に、サラ金ができるかっての。
ま、いい経験になるとは思うがな。
424  :02/11/13 21:07 ID:5cyYgzuM
>>423
じゃ、適職はひとつもないのでは?
大学が破綻したらホームレス直行するしかないの?
425難産:02/11/14 13:40 ID:Ff/uR4UL
藁のところは、2010年までに廃校確実。後のことを考えない日々は、本当にラク沈
よ。
426実習生さん:02/11/17 16:45 ID:L0WaKWfE
私立は雇用保険を払っていないところが多いと聞くが、
私大職員の皆さんは、給料から雇用保険料を
引かれていますか?
427実習生さん:02/11/17 16:51 ID:H/p8VAVw
同じ大学内でも、事務室ごとに全然対応違うよね。
うちの学部の事務室、学内で最悪。無愛想。氏ね。
428実習生さん:02/11/17 17:23 ID:f4JI8MM5
>>427
どこの大学ですかー?
429  420:02/11/17 18:34 ID:tS/0+eva
客に威張れるという点で適職だと思われるのですが。
430  420:02/11/17 20:10 ID:tS/0+eva
でも、学校事務みたいな公務員的な仕事を
10年もやったらサービス業なんて絶対にできないよね。
威張った販売員もいるから、押し込めるのかもしれないが。
431実習生さん:02/11/22 00:51 ID:yGGoKRjC
何もないけどあげておきます。関係者は大学事務への不満・要望など書き込んで下さい。
432427:02/11/22 04:20 ID:ohqug2Ag
京都大学。でもって、理学部。
433実習生さん:02/11/22 22:30 ID:09hrIwzn
しかしこのスレ、うちの関係者多いな(w

対学生の部署でないのでROM者ですが、一つだけ気になることが。
よその大学職員は定時上がりなんですか?
暇と言われている総務係で月〜土曜まで9:00-23:00勤務が年間数ヶ月、
それ以外の時期でも定時に帰れることなどほとんどありません。
原因不明の突然死が毎年数名ずつ出るしなー。
少子化、大学改革の荒波は二流以下私大にはとっくに到達済み。
大学職員を目指す皆さんは根性を据えてかかってください。
漏れはそろそろ辞めたいんだが、転職できるスキルもなくて鬱。
434実習生さん:02/11/22 23:17 ID:ohqug2Ag
知らないけど、18時になったら事務室の電気消えてるよ。
435実習生さん:02/11/23 01:02 ID:ZJgHZIvw
そういう部署もある。
436実習生さん:02/11/24 01:26 ID:khysNw5j
というか、事務の対応の悪さってアカデミックハラスメントといっても
過言じゃないことがあるよな。

進級に重要な授業の掲示なのに締め切り当日まで掲示を忘れてて、
その授業の申し込みに間に合わなかった学生が文句をいったら
逆ギレしたりさ。

何でてめーらのミスのために、他学部の教授のトコまでアタマ下げに
いかなきゃならんのよ。
437実習生さん:02/11/25 20:25 ID:28g09hg4
数年後に問題になったりして、アカハラ。
でも、事務員ごときがなんであんなに威張れるんだ。

転職先に先物のセールスなんてどう?
438実習生さん:02/11/25 21:53 ID:28g09hg4
教育は不始末を顧客のせいにできる唯一の産業。
BY ロバート キヨハラ
439実習生さん:02/11/26 00:36 ID:iV7baB3Y
事務員って、学校のいいとこどりしてるよね。
授業するわけじゃないから
 学力低下 学級崩壊 進路指導 いじめetc
に関わらなくていいのに、
教員と同じ福利厚生と社会的信用を手に入れ、
業者なんかには「先生」と呼ばれて悦に浸っている。
440実習生さん:02/11/26 21:40 ID:iV7baB3Y
とにかく、事務員威張りすぎ。
普通にできないの?
441総務課:02/11/26 22:30 ID:xt1ywx7q
>>436-440
だから負け組負け犬は黙ってなさいって。
442実習生さん:02/11/27 04:05 ID:1XY/WZtc
>>441
自分が勝ち組だと思ってるの?

本気でいってたらやばいよ。
443実習生さん:02/11/27 05:26 ID:r2Enp57k
産業能率短期大学で教務部をやっていた添島さん、
あなたが横領した短大のお金35万円、早く返しなさい。
444実習生さん:02/11/27 05:45 ID:r2Enp57k
おい、それとも刑事告発してやろうか?
ともかく首を洗って待ってろよ。
445某国立大学職員:02/11/27 06:23 ID:HPyBE5Es
>>443-444
事実ならばさうした方が良いと思ひまつ。
446総務課:02/11/27 06:54 ID:sEv/7o0L
>>442
毎日定時に帰れる程の仕事量、責任は殆どなし、で、
30歳前で年収1000万越え。

充分勝ち組ですが何か?
447実習生さん:02/11/27 07:05 ID:r2Enp57k
>>446
>30歳前で年収1000万越え。

それなら平均でしょ。
普通のサラリーマン。
勝ち組でも負け組でもない。
448実習生さん:02/11/27 13:22 ID:SZY6t6Lp
449実習生さん:02/11/27 18:54 ID:1XY/WZtc
>>446
それが永遠に続くといいけどね。
450実習生さん:02/11/27 19:05 ID:TUEiDnZz
>>449
だから、別に勝ち組じゃないって。
負け組でもないけど。
たぶん定年までは大丈夫だろうね。
451実習生さん:02/11/27 21:32 ID:1XY/WZtc
>>450
定年まであと、1,2年ですか? それ以上なら、
潰れることのないとこでも給料削減ぐらいあると思いますよ。
452総務課:02/11/27 23:38 ID:MXfofM/5
>>450
仕事に対する責任や仕事量、それに対する給料という意味では勝ち組だよ。
453某国立大学職員:02/11/28 23:29 ID:ge1hnCA1
>>452
それを勝ち組と言うべきなのでしょうか…
454就職課:02/11/29 02:01 ID:K0hEtykT
そろそろボーナスだな。
今年はまだ新卒2年目だからボーナス安いだろうなー。
272600*4.0ヶ月=1090400 たった109万しかもらえないよ。
組合にはもっとがんばってもらわなきゃ。
455実習生さん:02/11/29 09:13 ID:d+zTveeL
>>454
確かに少ないね。ププ
負け組じゃないか。
456新参者(教務):02/11/29 19:27 ID:UOv5ThFT
混ぜてください。
給料の話はさておいて。
>>439
いいとこどりは教員です。
進路指導? 生活指導? 履修登録? カリキュラム? 時間割?
全部携わっているのは俺たちだよ!
大学で一番のいいとこどりは教員!
職員ではない!
特に一般教養(別の名称は「総合教育」「基礎教育」etc.)!
学生の進路・就職に責任はない、ノルマはない、そのくせに権利は人一倍主張する。
もう5年近く、今の部署でそいつらの面倒みているが、ほとんどがどうしようもない連中!
但し、能力が無いだけに一回、貸しを作ればあとはやりたい放題だけどね。
カッコ書きで「教務」と書いてしまったが実際は「雑務」。
バカな学生との応対でストレスを感じるけども、彼らに辛くあたったことはないけどね(たまにキレるけども、そこは反省)。
基本的に鬱憤晴らすのは教員相手! あんなクズども虐めても何の痛痒も感じないね。
あと教員の威を笠に着る学生! 
「そんなことだと・・・・○○先生に言いますよ、それでもいいんですか」
「いいよ、別に。○○先生の部屋はその階段を昇って三階だ。今部屋にいるよ」
駆け足で昇っていった学生を見ながら電話。
「はい、○○です」
「先生、俺に喧嘩売ったね」
「何! 何なの? 私がいつそんなことをしたの?」
「先生の所の学生がさ、これこれこういうから、私はそれそれそうだといったんだけど、納得しないんだよ」
「それは、あなたの方が正しいよ」
「でもさ、その学生、この俺に先生の名前を出して随分とえらそうな口をきいたんだよね。これ、先生の責任だよね」
「それは、謝るから」
「もう、いいよ。俺、先生の敵に回るからさ」
「どうしたらいいの。僕、そんなことされると困るよ」
「その学生にきっちりと指導してやってよ。もう間もなく行くから」
・・・数分後、青ざめた顔の学生をきっちりと「教育・指導」して終了。
あー、気分良かった。
457某大学の助教授:02/11/29 22:46 ID:KaN49liD
>>456
当たり前といえば当たり前。

職員のリストラは(基本的に)ないが、教員は専任でもリストラはしょっちゅう。
教員でも安泰なのは学部長クラスかその候補生だけであって、
あとのヒラ教授や、ましてや助教授以下なんて職員にとても逆らえないよ。
教務課の一番前の席にいる学生同然の風貌をしたお兄さんやお姉さんですら、
機嫌を損ねさせたら、俺たち教員の出世はかなり厳しい。

大学出てる奴が腐るほど世の中にいるが、意外と知られていない大学権力図だな。
給料も同年齢平均は職員の方が高い。最近じゃ採用時の倍率も教員より職員の方が高い。
銀行・証券や安定大手企業からもどんどん転職してくる。
10年以上前のような教員が上、職員が下なんて構図はもうないね。
むしろ職員の方がスキルが上になってきている。一般に若い人ほど優秀。
うちの大学の20代にはJPモルガン蹴ってきた職員もいるよ。
458実習生さん:02/11/29 22:58 ID:RyUEeM0A
大学の職員なんて、つまらない仕事ランキング作ったら上位にいくだろうな。
459実習生さん:02/11/29 23:58 ID:HFu/8QLM
>457
え、何その大学。うちじゃまだ教員の方が強いし、教員のリストラもありえないよお。
どこの大学か教えて! 興味ある! ヒントだけでもいいから、頼むから教えてください! 参考にしたいから!
460難産:02/12/02 15:04 ID:pP1vMA9G
まー、多分オーナー系「大学」だな。そう、低凶体質「大学」では、これが
普通。関東・中部・関西・各田舎にたくさんある。ほとんどが日本私立「大学」
協会の加入「大学」。品位がないのを売りにしている。
461実習生さん:02/12/07 20:57 ID:ZQ6WQBDH
冬ボーナス50マソはどう?
462実習生さん:02/12/08 17:03 ID:TeTGb2bO
>>461
大学事務の場合、新卒でも100万以上じゃないと負け組。
今年は2年目で128万でした。去年は114万。
463実習生さん:02/12/08 19:01 ID:pd/Iyt13
でも事務員って職場がキレイだからいいよね。
学生はちゃくそうだが。
464実習生さん:02/12/08 19:02 ID:Kt2DhMQM
ちゃくそう?
465実習生さん:02/12/08 19:19 ID:jKttUp9m
>>456
「君もベテランで、いつまでも子供じゃないんだから、口達者な学生さんに振り回されるのも、程ほどにしたらどうかね。」と、軽くはぐらされないか?
たしかに教官連中は、いいとこどりだ。
466実習生さん:02/12/08 21:20 ID:pz1QDjG1
給料の話で盛り上がっているところすみません。
私は早稲田大学教育学部生です。
私の大学では学生の数も多く、大学当局も事業拡大政策を取っているためか、
学生個人に対するケアの薄さを感じます。
良くも悪くも自由放任なのです。大学事務所の対応の悪さも目につきます。

毎年4月に行われる科目登録では、休日のディズニーランドを思わせる
長蛇の列で大混乱。学年学科別にもうけられた登録予定時間が1,2時間
遅れることもしばしば。(ただし本年度から一次登録はWEB上でできる
ようになり、大分楽になりました。)そのうえ人気科目は抽選となり、
登録漏れになることはざらです。私は学科の必修科目が抽選漏れになった
ことも2度あります。(また、一部の科目では単位を落とすと再履修時の
抽選順位が下がったりします。)
したがって科目登録の相談窓口では、刺すか刺されるか、いつ喧嘩が
始まってもおかしくない殺伐とした雰囲気になります。
467466:02/12/08 21:21 ID:pz1QDjG1
原因の一つとして、サークル発行のいわゆる「科目登録マニュアル」が
広く使われていることがあると思います。早稲田では「ワセクラ」と
「マイルストーン」が事実上スタンダードで、そこで書かれている評価に
よって授業科目の人気不人気は大きく左右されています。はっきり言って
学部発行の講義要項の存在意義があまりありません。
大学側もそれでいいと思っているようです。
468466:02/12/08 21:25 ID:pz1QDjG1
教育学部事務所には「目安箱」のようなものがあります。
私は以前そこに、科目ごとの応募状況と抽選結果の人数の内訳を学年別に
公表し、講義要項に掲載すれば、過度な人気集中と大量の抽選漏れによる
二次登録の混乱を軽減できるのではないか、と提案したことがあります。
もちろん音便にです。そのとき対応していただいた職員の方とは、
前向きに検討して何らかの連絡をくれるという約束だったように
記憶しているのですが(名前を覚えておかなかったのが悔やまれます)、
半年後にこの件はどうなっているか聞きに行くと、だれにもそんな話は
伝わっておらず、会議にもかけられていなかったようでした。
そのとき話した職員によると科目登録の担当者が変わり引き継ぎが
できなかったのではないか、とのことでした。そのときは職員3〜4人で
話を聞いていただき、感じの良い対応だったのですが、案件の今後の
進捗状況については連絡することはできない、とのことでした。
もし必要なら署名を集めたり企画書を書くなどこちらでできることが
あればやりますよ、とも言ったのですが、職員としては乗り気でない
ようでした。
つまり提案についての経過報告や、実現不可能なことへの説明責任を
果たすことができない(彼らにはその裁量権もない)のであれば、
はじめから提案の募集なんてするなと。小一時間問いつめ(以下略)

しかし考えてみればほとんどの大きな組織というのは経営陣と末端の
職員は隔絶されているのだから、大学で一学生の声が届かないなんて
当たり前のことだとは思います。
469466:02/12/08 21:28 ID:pz1QDjG1
学生の側の問題もあります。早大生に限ったことではないでしょうが、
彼らの多くは現状に何らかの不満を抱えているにもかかわらず、
それを自分から改善しようとすることはあまりありません。
むしろ人口過密の環境の中で居場所を確保するために
「サークル」という閉鎖的な空間のなかで安住することを選びます。
どうしても我慢がならない人は、黙って立ち去るか、ドロップアウトして
埋もれていくだけです。結果としてあきらめて順応することを選んだ人や
自分のやりたいことを実現できている人のみが大学に残るため、
末端の現場で行われている不合理がフィードバックされることは
ほとんど無くなっていきます。

早稲田大学の学生に対する扱いは(一部ではプレスリリース向けに
先進的な試みもなされているようですが)まだまだ前時代的な
管理社会のそれと同じようなものでしかないと感じます。
少子化と生涯教育(あるいは子供の自立年齢の遅化)の時代、
個人の性格や能力も尊重される社会を作りうるはずの教育機関が
(そうでもないか……)役所的一元管理と自由主義経済的価値観
つまり効率化と競争への順応主義者、そしてそれらからドロップアウト
していく学生(決して少なくありません)ばかりしか生み出していない
となると、日本の未来は前途多難であるといわざるを得ません。

……とかいってみるテスト。長文スマソ
470難産:02/12/09 14:24 ID:F2LZm7dl
学生1人1人を大切にする教育は、まだまだ教官が中心の国立大学で行われて
います。とくに地方の旧帝・高商・高工はベストです。むろん刺激のなさはあり
ますが。面倒見は良いと思います。ただし、職員は文科省直轄ですから態度は
よいと言えません。
471実習生さん:02/12/09 15:43 ID:XiV4UZbV
現職員の人に質問

学生課、教務課、就職課、配属されてラッキーなのはどの課?その理由は?
472若手教務課@ただいま帰宅:02/12/09 17:22 ID:b8ujkHR1
この時間に帰宅できる大学事務職員はやめられないね。
ボーナスも150以上出たし。

>>471
学生課・・・昔は暇な部署として有名だった。
最近はどこの大学もDQNが増え、仕事量が激増している。
お前らのせいだよ、お前らのせい。

教務課・・・どの大学でも最も多い人数の部署。
将棋で言う「歩」みたいなもんだね。
大学事務をやる上で一度は通る部署といってもいい。
業務量は全体から見るとやや多い程度。かといって激務でもない。
今回の比較対象の3つの中では一般補助・特別補助に係る内容も
最も多いため、時間では見えないストレスが(他の部署よりは)ある。
また、教員主導の大学だとカースト制度的雰囲気に悩まされるかもしれない。
(但し、外部の人間が思っているほど教員と職員の上下関係はない。
たとえば教務課長にたてつける教員は、学部長レベル以上の数人しかいない)

就職課・・・日本の大学は入ってしまえば誰でも卒業できるので、
学生が4年間で唯一「結果」を求められることにかかわる、
ただひとつの部署といえる。その意味ではやりがいがあるという意味で、
一部事務職員からは配属希望が出る。
主として、民間出身で事務(中途採用)になり、あまりにだらだらしすぎて、
昔のように結果や数字を求めることに再び情熱を燃やしたいタイプが配属希望をする。
残業は若干あるが、多くはない。

この3つで、その部署に配属されてやったー!と言う可能性のある部署は就職課だけじゃないかな。
でも、いずれも行きたがらない、嫌われている部署ではない。
473実習生さん:02/12/09 21:59 ID:XiV4UZbV
>>472
興味本位でロムってたけど・・・
そういう仕組みなんだ。結構おもしろい。
他の職員さんにも聞いてみたい。
474実習生さん:02/12/10 06:25 ID:zEDmmoHR
>>472
学生だけでなく、DQN事務員も多いんだろうな。
どこのDQN駅弁大学にお勤めですか?
475若手教務課@今起きた:02/12/10 08:06 ID:kcMGkEtm
>>474
このスレの1から見てもらえばわかるように、
とんでもないDQN学生が多いよ。
本当にうちらの時代なら5歳児でもできたことができない。
私大連等の厚生補導研修会みたいなところで事例発表を聞くと、
きっと驚くと思うよ。
あと事務員は40歳以下はほとんどの奴が有能。問題は40代以上の無能。
民間企業じゃないからリストラできないし、はぁ。
476難産:02/12/10 14:57 ID:RUYLUxiS
474,475さんへ
2010年までに廃校確定の番外「大学」にいます。年収は、軽く1千万超え
存続させなくてよいからその日暮らし。若い教職員がかわいそうだが、それは
勝って。学部生は顔を見るのもウザイ。確かに若い人は東六や関六(生きてる
価値ない禁大を除く)出身が多い。一番使い物にならないのは当該番外出身事務
員。50以上は学生運動崩れは優秀(ただし、民青系はだめ)だが若手にほとん
ど理解されない。
477実習生さん:02/12/10 15:07 ID:MbfFvFPj
あー、こんなスレあったんだーーー!

本当に事務員さんどうにかならないの<田舎私立大
なんか、すげーアホそうなのに、どうやって事務員
に採用されたかっていうと、コネだそうだーーー
しかも、コネ人間が幅を利かせているらしいじゃないのーーー。
ムカつくーーーー。態度Lのオバハン(派手、ブス)や
ハゲ親父の給料が私達の授業料から出ているかと思うと
ゾッとする。
478実習生さん:02/12/10 18:23 ID:JgF/7q11
本当に酷すぎるので、アゲ
479総務課:02/12/12 05:04 ID:OSaLc/4T
ま、大学事務員は勝ち組。負け犬の僻みは見苦しいってことで。
480実習生さん:02/12/12 11:06 ID:cu4l0X8h
>>479

スゲー性格悪いのね。やっぱ大学事務はパートだけでOK
481実習生さん:02/12/12 16:43 ID:0ZicL+eU
>>439
冗談じゃない!

国立大学の事務員は公務員の悪いとこ取りだよ。
482実習生さん:02/12/12 18:00 ID:MCCdukuS
>>481

ちょっと分かり辛いので、具体的に
どんなところが、「公務員の悪いとこ取り」なのか教えて下さい。
483鬼の教務課:02/12/12 19:51 ID:Qc6ZS5Ej
>>480
はいはい。窓口業務しか見ていないDQN学生さんは帰った帰った。
確かにパートさんでもアルバイトの掲示はできるし、
機械的な証明書の発行もできる。

でも、君たちの良く知っている学生課・教務課に限っても、
日本育英会の「イクシス」(インターネット登録システム)をパートにやらせるのか?
履修相談の教員との駆け引きをパートにやらせるのか?
文部科学省への補助金申請をパートにやらせるのか?
入学式や卒業式の企画・立案をパートにやらせるのか?
成績評定の最終チェックをパートにやらせるのか?

見ていることだけ判断するなよ。18歳過ぎてるくせにあまりに恥ずかしいぞお前。
実際、こういう学生がいるから怒鳴りたくなるんだ。
484総務課 ◆uW6a47SoUQ :02/12/12 20:18 ID:OzuSoc0+
>>480
つうか、DQNは大人しく金だけ払ってて。そして死んで。
ああ、死ななくてもいいけどこっち来ないでね。
485実習生さん:02/12/12 20:40 ID:B/ef10Fr
やっぱ、性格だけは最高級に悪いのが、大学事務・・・・
さすがっつー感じ(哂
486鬼の教務課:02/12/12 20:58 ID:Qc6ZS5Ej
>>485
まだまだ公務員(特に官僚)や特殊法人系、半官半民企業の
足元にも及びませんがね。精進します。
ちなみに>>483はマジレスだから、反論があるなら答えてね。
487実習生さん:02/12/12 21:17 ID:B/ef10Fr
>>486

あの…学生さんじゃないんですけれども。
こうやって決め付けが上手なのも、大学事務さんの特徴
ですか?言葉使いなんとかなさったほうが宜しいのでは?
488鬼の教務課:02/12/12 21:20 ID:Qc6ZS5Ej
>>487
「決め付け」っていうほど重要なレスじゃないと思う。
少なくとも「大学内部のことを知らない人間」だなというのはわかる。
窓口だけを業務だけだと思ったら大間違いだよ。

学生さんだったら、可能であれば夜7〜8時ぐらいにまだ人のいる部署を訪れて、
何をしているか見てみるといい。
489実習生さん:02/12/12 21:30 ID:XvXC6w50
公立大学に卒業証明書を請求しました。
返送されて来た証明書は名前が間違っていました。
手数料 650円もとっておきながら、名前間違うってどういうこと!!!!かなり、怒りました。
大学にその旨電話しました。すぐに正しいものを送ってくれるとの事。
証明書が届きました。私の母校は、最近大学名が変わったのですが、
届いた証明書は、新しい大学名(最初に届いた証明書は旧大学名で作成されていた)。再び怒り爆発。
3度目でやっと満足のいく証明書が届きました。
もっとちゃんと仕事やってよ!!!!!!!

490総務課 ◆uW6a47SoUQ :02/12/12 22:34 ID:zoN2CyFX
>>486
ホントに、何もわかってないくせに勝手なことばかりいいやがって、
って感じですよ。DQNさんたちは。
491実習生さん:02/12/14 06:41 ID:VzIXjWMz
窓口業務こそ、お客と事務が唯一接する場なんだから
一番気ぃ使うべきじゃないの?

裏の見えないところで、いくら険悪だろうと知ったこっちゃないが
表玄関でフテっ面というのはどうよ。
492実習生さん:02/12/14 16:55 ID:VPBpyPc8
窓口業務に立つ人間なんて馬鹿ばかり。
493実習生さん:02/12/14 20:14 ID:ta64aR1a
学事務さん達が、何を理論立てておっしゃろうと、
今までの書き込みを拝見する限りでは、高飛車という感が
否めません…ね。
494教務課:02/12/14 20:34 ID:495HBocU
>>491
>窓口業務こそ、お客と事務が唯一接する場なんだから
学生の親(=お客)なんて大学には滅多に来ませんが何か?
金を払う人が客なのは小学生でもわかってるはずです。
その意味では、助成金をくれる私学事業団はお客待遇をします。

金を払う人(=学生の親)は主として
いい就職と充実したカリキュラムを望むのであって、
好感の持てる接客を求めてはいません。居酒屋ではないのですから。
但し、上のほうで何度も出ていますが、>>489みたいなのは許せませんよ。
僕は自分の生まれつきの性格上、一見ぶしつけな態度ですが、
内容的には親身に対応しています。
495教務課:02/12/14 20:40 ID:495HBocU
就職板のコピペ一部改。

>高学歴者や公務員的な職業の人に特に多いですが、対人関係が苦手な人もいます。
>東大卒の人が公務員になりたがるのは、なにも安定性を求めているだけではなく、
>文書処理が得意で、かつ他者と円滑なコミュニケーションを図るのが苦手な人が多いからです。
>学生にわざと横柄に接しているのではなく、これまでの人生観や生育環境から、
>他者から見て親切とは言えない態度をとってしまう事務員は多数存在します。
>でも、その事務員が言っている内容は非常に理にかなった内容であったり、
>態度はぶっきらぼうでも、実際には親身ともいえるアドバイスをしていることも多々あります。

>また、事務職の多くの人は学生がどうしたらよりよく生きられるかを
>本気で考えている人がほとんどです。
>一見ぶっきらぼう人が有機的なシステムを構築していることも、しばしばあります。
>「お年寄りに席を譲る勇気はなくても、お年寄りが住みやすい社会を構築できる人」
>このようなメソッドも、立派に学生支援といえるのです。
>人にはいろいろなタイプがあります。それぞれに合った方法で、
>貢献できればいいわけですし、また私もそうありたいと考えております。
>大学事務を代表して、皆様のご理解をよろしくお願い申し上げます。
496総務課 ◆uW6a47SoUQ :02/12/14 21:08 ID:970E70O7
教務課さんに激しく同意!その通りですよまったく。
自分で学費払っている学生さんはその旨窓口で申し出てね。
高学歴者舐めるなってんだよ。
497実習生さん:02/12/14 21:40 ID:ta64aR1a
高学歴者って、学生さん達に、高慢な態度に受け取られても、

高学歴だからっていう理由で、許してもらえる存在なのですねぇ。

大学事務さん達って、高学歴者ばっかで、さぞかしご立派な

お仕事を日々なされていらっしゃるんでしょうね。。。

保身のためには、必死ですこと。

高学歴でも、コミュニケーション上手な方は沢山いらっしゃい

ますわー、そういう人を採用されれば良いのに。
498教務課:02/12/14 21:50 ID:eoeCydD2
>高学歴だからっていう理由で、許してもらえる存在なのですねぇ。
いや、我々は学生にハード面での提供をするのが第一の仕事だからという
理由で許してもらえるの。
ハード面での整備ができて、かつ>>489のようなミスをしない
事務員にこれ以上何を求めたいというのでしょうか?
そこまでいうなら、月曜日から、学生が来たらコンビニのように、
事務員全員で「いらっしゃいませー」「ありがとうございましたー」とでも言おうか? 
別に自分は課長だし、大したことじゃないから誰も文句は言わないと思うよ。
でも学校ってそういう場所ではないでしょ。媚を売る場所ではない。

>高学歴でも、コミュニケーション上手な方は沢山いらっしゃいますわー
比率的には低いのでは?
それに、指定校推薦のような学歴だけ高くて能力0ってのは駄目だよ。
そんな奴に文部科学省の補助金申請出せると思う?
499教務課:02/12/14 21:56 ID:eoeCydD2
さっきから客、客、っていうけどさー、それなら「既に入学している学生」に対して、
媚びへつらう態度を取ると、どのように学校の経営にプラスになるの?
「事務員が気に食わないから中退します」なんて学生がいるとでも思ってるの?
確かに、入学前の学生には若干効果があるかもしれない。
(但しどっちの大学か真に迷って、最後の決断で決めたなんて場合のみ。
全学生のうち数人にしか効果はないだろう)

居酒屋なら「ここは接客がいいから、今度もまた来よう」というのはあるかもしれないが、
大学に関してはそれはありえない。
見た目の偏差値やカリキュラム、就職実績などで勝負は決する。
500私も教務課:02/12/14 22:03 ID:3sjWueBI
なんか根本的に勘違いなレスつけてる人は
社会的にどんな立場の人なんすか?
事務は、まともな学生にはまともに接する。これはどこでもそう。
大学だけじゃないよね。

ときたま苦情がくるが、名前を見てみると、
「なんだーこいつかよ(w」って思うような、普段印象の悪い学生だったりする。
苦情言う学生の大半は、学生の方に原因があるというのが、
苦情処理を数十件こなしていてよくわかった。

今年の4月末に来た苦情の原文ママです。名前だけ伏せました。
「俺は文学部3年の○○です。り修のしめきりが20日の
16:00でしたが、16:07にいったらうけとってくれません
でした。俺も悪いのかもしんないけど、そんくらい許してくれませ
んか。すっげーむかつくんすけど」(原文ママ)

学校に出す手紙で「俺」が一人称、締め切りを告知されていたにもかかわらず
それに間に合わないのが悪いくせに、そのことにケチをつける。
日本語が無茶苦茶。
501実習生さん:02/12/14 22:07 ID:AyStxgSl
媚を売る場所じゃないけど、余りにも無愛想すぎる所もある。
「○○の書類を一部いただけますか」って訊いたら
一言もいわずに、全く表情を変えずに、書類手渡すんだよっ。
余りにも無愛想だろう。うんとかすんとか言え。

別の事務だと結構親切だったりする。
「実習の登録しに来ましたー」
「今度の土曜日の実習ですね」
「はい」
「じゃあ、ここに名前かいていただけますか?あと、道具、お貸ししましょうか?」
「それじゃあ、○○と××を貸してください」
「分かりました。今取ってきますね」
と、このくらいのやり取りはあっても良いのではないかと思う。人として。
502私も教務課:02/12/14 22:11 ID:3sjWueBI
>「じゃあ、ここに名前かいていただけますか?あと、道具、お貸ししましょうか?」
おいおい、これじゃ完全な接客業だよ。何者よ?

学「実習の登録しに来ましたー」
私「今度の土曜日の実習かな?」
学「はい」
私「じゃあ、ここに名前かいてくれるかな?」
(筆記用具等は面倒なので最初からカウンターにある、他の道具は自分で用意すべき)
学「はい」
私「じゃ、受け取っておくね、おつかれさん」
学「ありがとうございましたー」
言ってはなんだが、この程度の対応ならしてるよ。
503実習生さん:02/12/14 22:13 ID:ta64aR1a
大学事務さんって、自分は「ちゃんとやってる」から
何も言われる筋合いは無い。と思っていらっしゃるのね…

中には凄く高慢な態度を対外者に取られる事務さんも
いらっしゃるんですよ。そういう人が一人いると、
すべての事務さんを見る目が変わってしまう…

高慢な態度の上司はいませんか?
そういう人は放置ですか??
504501:02/12/14 22:16 ID:AyStxgSl
道具って、実習のための道具ね。
土曜日は事務室が開いてないから、金曜日に借りて置くようにと
事前に連絡があったんだよね。
でも、この会話をしたのは木曜日で、金曜日にまた来て借りようって
思ってたんだけど、貸してくれるっちうからとっても助かった。

と、そんな話。
505501:02/12/14 22:17 ID:AyStxgSl
えっと、502の対応でも十分です。
ただなんか言ったら、ちゃんと反応して欲しい。ハイとかウンとか。
506私も教務課:02/12/14 22:18 ID:3sjWueBI
>>503
そのご指摘はわかりますが、最低でも大学とは4年間お付き合いがあるわけで、
普通の店舗接客業や外食産業のように、数度しか顔をあわせないということはありません。
まともな学生であれば、7〜8人の事務員とはあらゆる場面(奨学金・就職相談等)で
複数回接することになると思いますが、
そのうち1人が印象悪くても、他が良ければあまり問題はございません。
学校というのはそれだけ長いお付き合いになるわけですから。
逆に販売や外食はだからこそ接客に力を注ぐのでしょう。

仮に>>503氏のおっしゃることが真実であっても、
末端の事務員に何をどうしろというのですか?
507私も教務課:02/12/14 22:19 ID:3sjWueBI
>>505
502の対応でOKなら、うちの大学の10人に9人の事務員は合格点ですよ。
国立大学に通ってる人は、かなりひどい事務員にあたってしまっているのかもしれませんね。
508実習生さん:02/12/14 22:23 ID:ta64aR1a
>>506

 学長なり、生徒会なりに、上司や同僚の横暴さを
 告発したりなさらないの?
 睨まれるから嫌??

 最近、先生には授業評価システムを導入されている
 ようですが、大学事務さん達は自分達の評価をどの
 ように出すのでしょうか?

 子供の話を聞きますと、いつ行っても、パソコンを
 開いて、ネットサーフィンばっかりしている事務さん
 や、新聞ばっかり読んでる(スポーツ紙)ばかり
 読んでいる事務さんがいるそうですよ…
 忙しそうにしている事務さんももちろんいるけれど、
 パートのおばさんのほうが忙しそうらしいです。

 学費を出している側としては、そのような安穏とした
 人々に、お給料を出しているなんて思うと許せません。
509501:02/12/14 22:35 ID:AyStxgSl
おれは、取ってる授業の関係上、5、6箇所の窓口に行ったりするんだけど、
特に愛想が悪いのは一箇所だけ。そこで受付してるのは二人居るんだけど、
二人とも非常に無愛想。
事務の全ての人たちが悪いわけじゃないのは分かってるが、こういうヤツらが
ちゃんと給料もらってるというのは許せん。
苦情を受け付けてる機関があればチクりたい所だ。
510私も教務課:02/12/14 22:39 ID:3sjWueBI
>学長なり、生徒会なりに、上司や同僚の横暴さを
>告発したりなさらないの?
うーんと、この発言からして、大学機構のことにあまりお詳しくない方だと思われます。
まず、学長は教員上がりなので、事務員のことは金に係ること以外はノータッチです。
すなわち事務局長ないし、総務(人事)部長に言うのならまだしも効果はあるかもしれません。
で、生徒会って何ですか? 大学にそんなものはないですし、
仮にあったにせよ、何で事務員が学生に他の事務員の悪口を言わなければならないのでしょうか。

>最近、先生には授業評価システムを導入されているようですが、
よほどの一流大学ならともかく、三流の大学は日本語もままならない
学生がほとんどです。どこの誰がそんな評価を真面目に読んでると思いますか?
単位を配りまくっている怠慢教員の評価はいつも「最高」ですよ。
単位をくれるか、くれないかにほぼ比例して学生からの評定も変わっている傾向にあります。
すなわち、大学設置基準第二条「自己点検・自己評価」の理由付け程度の存在です。
逆に学生からのうけがいい教員は「こいつ単位配りまくってるな」と思われるかも!?

>大学事務さん達は自分達の評価をどのように出すのでしょうか?
勤務評定はありません。出しようがありません。
511私も教務課:02/12/14 22:40 ID:3sjWueBI

>子供の話を聞きますと、いつ行っても、パソコンを開いて、
>ネットサーフィンばっかりしている事務さんや、
先日、同様の苦情が来ました。
学生は克明に「○月○日○時○分頃、○○の席にいた○○歳くらいの人」
と書いてくれたので、完全に特定できました。
履歴を調べたらその時間には1つしかHPを開いてなく、
それは「列車時刻」でした。その人は出張申請書を書いていたので、
正確な数字を調べていただけでした。
後日、その学生を呼び出し、同じ画面を同じ角度から見てもらって、
そのときと同一の画面だったことを確認し、事情を説明したら、
翌日、学生とその親はその人に対してお菓子を持って謝罪に来ていました。

仕事の疲れを癒すのにコーヒーが必要で、ネットショッピングをしている人もいますし、
慣れない手紙文を作成するのに手紙の書き方のHPを参照している人もいます。
本当に遊んでるなんて言われ方をするのは迷惑です。

>新聞ばっかり読んでる(スポーツ紙)ばかり読んでいる事務さんがいるそうですよ…
大学によっては昼休みを交代でとるところもあります。
確かに、窓口から見えるところで読むのは好感が持てませんが、
これも断定をすると、あまりよくないかと思われます。
512実習生さん:02/12/15 08:28 ID:zxY3+WH6
わぁお、保身の嵐だーーー、
なんで、大学の機構に詳しくないと批判しちゃいけないの?
一般人が、変だと思うことを、ちょっと述べると、これだけ
の執拗なレスが…即効で。粘着ですね。
「わっはっは」と笑いながら、バカ話してる余裕があるのは
分かるけど、お昼休みであろうが、学生から目に付くところで
バブリーな雰囲気を晒すと、冷たい風に当たりながら働いている
親のことを思うと、辛い真面目な学生もいることをお忘れなく。
513大学企画広報:02/12/15 12:03 ID:xMHKSLsx
>>512
関西のそこそこの私大ですが、キャンパスがぽつんと田舎にあって、
徒歩圏にレストランは数軒しかありません。
安価なファミレスが立ち並ぶ中、1軒だけひとり平均2000円以上はする
洋食屋さんがあります。
教職員食堂等を持たない我々は、学食や安価なファミレスは学生がいるし、
混みすぎてて嫌なので、そこの高いレストランに皆でいつも行っています。
昔は近くの商店や小さな企業の人が食事しに来ていたそうですが、
不況のあおりを受け、今やうちの大学の教職員ぐらいしか来ないそうです。
大学は不況の影響を受けません。
景気なんかもっともっと悪くてもいいから、子供の数が多い方がいいですね。
これが大学経営陣の本音です。

しかし、接客業ならともかく、そうでない職業なのに、
仮に外部からの見た目まで意識しなきゃならないようになったら、
なんか逆に物寂しさを感じますね。
結局、安っぽいコンビニ・ファミレス・ファストフード・居酒屋と
同じで全部がマニュアル業務になってしまう・・・。
「こう言うと嫌がる人がいるから無難にこう言おう」みたいな。
嫌な思いをする人が減る一方で、学校に愛着心を持つ人が減る気がします。
学生だって、こっちがフレンドリーに接すれば結構仲良くしてくれるもんなんですよ。
そんなことすらできなくなったら、我々のやりがいだってなくなっちゃいますよ。
GTOだの金八先生だのとまでは言いませんが、
カリスマがいなくなっちゃったら、大学の未来も暗いものです。

教職員以外の皆様がおっしゃる通り、問題がないとは言いません。
でも、それが言いがかりであったり、必要以上のマニュアル化を求めたりするものについては、
下手に受け入れず、吟味する必要はあるように思えます。
そこのところのご理解を切にお願い申し上げます。
514総務課 ◆uW6a47SoUQ :02/12/15 12:15 ID:ihbHAoMK
あのさ、私学なら金さえ落としてくれればいいの。それに、国立なら公務員
なんだから競争も無いしずっと食い扶持は保証されているの。競争原理の
はたらかないところで更に苦労してバカに合わせようとするヤツなんている?
いないでしょ。あんたらがこっちの立場なら同じでしょ?

DQNは文句言わないで大人しく言うこと聞いてればいいの
515大学企画広報:02/12/15 12:21 ID:xMHKSLsx
販売業でも同様の傾向があるなーと思ったのは、最近お客さんが減ってきたと言われていたり、
ニュースで倒産の危機があると言われたりした店に行くと、やたらと挨拶がうるさい。
不必要にうるさい。
多分経営があぶないから施設や価格面のサービスを図れないから、
せめて接客だけでも・・・となるのでしょうが、
あれを見たお客はいい気分になるとでも思ってるのでしょうか。
せいぜい「うるさい」と思うだけ。

大学の理想は、ミスをしない几帳面な事務員が淡々と業務をこなし、
学生が黙って就職できるような環境づくりです。
必要時以外に事務職員のいる場所に来ない、病院と同じでこれが理想かつ
最も優秀な学生です。結局一流と呼ばれている大学は今でもこの傾向です。
三流大学は経営が危ないからと、接客業同然のベクトルの曲がった支援を提供して、
大学をレジャーランド化させて、どうにか学生を確保し、就職も何もない。
こんな大学でいいんですか?
ここで学生対応に文句言っている人は、河合塾Fランクリストに掲載されている大学か、
もしくは短大に行ってください。既に大学1・2年生の人は編入でもしてください。
一見すると対応はいいですよ、ここはサービス業か?と思うぐらい。
「友達のいない学生のための支援」と称して強制的にオリエンテーション合宿させられたり、
芋煮会させられたり、校門に教職員が立っててあいさつ運動していたり、
ある程度以上の大学の人間が見たら「ここは小学校か!」と思うでしょう。
でもあなた方はそういう意味での手厚い接客支援を求めているのでしょうから
向いているかと思います。煽りでなくマジレス。
但し無能な人間がカリキュラムを作成しているので教務部門とかは駄目駄目で、
就職課は機能せず、施設面もぼろぼろです。
516大学企画広報:02/12/15 12:26 ID:xMHKSLsx
>>514
同感。
さらに言えばそのバカにあわせたところでどう経営が好転するのか、
メカニズムを外部の民間企業の方に説明してほしいね。

コンビニ→親身な対応をする→また来よう
この傾向はあると思うが、
大学→親身な対応をする→また来よう
とはならないでしょう。
事務員が親身だと二度も大学来てくれるんですか?
517総務課 ◆uW6a47SoUQ :02/12/15 12:40 ID:ihbHAoMK
>>515
>大学の理想は、ミスをしない几帳面な事務員が淡々と業務をこなし、

ま、これができないゴミも結構いるんだけどね
518大学企画広報:02/12/15 12:42 ID:xMHKSLsx
>>517
それはいかんと思いますね正直言って。
ミスだらけの人間に対する苦情は大歓迎ですよ。
無愛想とか苦情を言われてもどうしようもないけど、
やらなくてはならない仕事をしなかった人への文句は言うべきです。
519実習生さん:02/12/15 13:13 ID:TW+sinTm
>>518
うん、そういうのがいるからこっちもしなくていい苦労が増える。

あまりにひどいのがいてさ、仕事がぜんぜんできなくて、さらに
頭がおかしいみたいでなんか訳わかんないこと言ってるのがいるの。
首にしたくてもできないから、仕方なく講義棟の一室をそいつの勤務場所にして
(隔離して)、そいつには何もやらせてない。(何もさせないほうがマシなんだわ)

で、そいつ、昼休みとかに学生に向かってなんか訳のわからんこと
喚いてるみたいなんだわ。この件に関してだけは学生には申し訳ないと思う。

いなくなってくれれば一番なんだけどね。DQN学生にボコられるとかしてさ(藁)
520総務課 ◆uW6a47SoUQ :02/12/15 13:14 ID:TW+sinTm
>>519
あ、名前入れ忘れた。519の投稿は私ね。
521実習生さん:02/12/15 17:41 ID:F+5mmrx7
ほほー、大学の事務方さんの本音が次々と出てきて
興味深いスレッドですなぁ。
こんな風に思ってたんだ、学生のこと。
522実習生さん:02/12/15 17:50 ID:ZkhAxK5M

http://petitmomo.com/mm/

ここがちょっぴりエッチ系のめぐが運営している出会いサイトです。
もしよかったら使ってみて、、、
ヨロシクです。

めぐ(^o^)-☆
523実習生さん:02/12/15 19:41 ID:fZTHx9EQ
いつ見ても、上がってるのは常連さんがいるから?
524実習生さん:02/12/15 19:41 ID:fZTHx9EQ
いつ見ても、上がってるのは常連さんがいるから?
525実習生さん:02/12/15 20:00 ID:DmQjGX8v
↑おめぇがあげてんだろーが。バカ。市ね。この自作自演野郎。はよ恋人つくれや。この人間のカスが。
526実習生さん:02/12/15 21:17 ID:mBHvXHb9
自分も学生の時は職員のことを、何て無愛想な奴らなんだと思ってたが、
それは学生気分の甘さゆえにそう感じてたということに
自分は社会人になって初めて気がついた。

職員が働いてる場はいわゆる「社会」の場。
社会とはこういう所なんだということを示してるわけだから、
そこをどうのこうの言ってたら、君ら社会人になった時生きていけないよ。

ちなみに自分は大学職員でもなく、通りすがりのROM者。
学生らしき人たちの甘さ加減に、かなりうらやましくもあり書いてみた・・・。
527実習生さん:02/12/15 21:26 ID:XbTl/vhf
528実習生さん:02/12/16 09:51 ID:uP/E/BeF
月曜日だー、新たな書き込み楽しみです。
529鬼の教務課:02/12/16 17:39 ID:fvTtROX5
今日は12分も残業しちゃったよ。もったいない。
530実習生さん:02/12/16 17:51 ID:Yt4GwnTi
>>526
「社会」の場なんだから、もっと礼節をわきまえてほちい。
531実習生さん:02/12/16 20:29 ID:jujbRYXn
>>526
他では通用しないと思いますが。
532実習生さん:02/12/16 23:12 ID:EqvnH5NZ
>>494

>金を払う人(=学生の親)

なぜ、そう断言できる?
学生がバイトで学費を工面しているのか、親の援助のもと払っているのか、
いちいち調査して、記録でもしているのかい?

出費の比率がどうであれ、実際のお客が学生当人だなんて
それこそ小学生でもわかることでしょう。
533鬼の教務課:02/12/16 23:51 ID:QGzBudGG
>>532
じゃあ、学生にいい思いさせると経営面でプラスがあるの?
その質問は何度も出ているが、答えてくれよ。
接客がいいからって客が集まるもんじゃないぞ、大学は。
それより施設の充実の方が大切だろ。
534実習生さん:02/12/17 06:34 ID:ah1pRvuN
やっぱり上がってる…

別にどっちの味方でもないけど、もうちょっと言葉使いに気をつけない
と、大学事務さんって鬼畜ばっかりに思えちゃうよ
535管財部:02/12/17 07:59 ID:fp6yfqXC
鬼畜結構じゃないの?
少し厳しいぐらいがちょうどいいよ。
ここに来ている人はとっくの昔に大学を卒業した人も多いだろうけど、
今の大学生がどこまでバカか把握しきれていない面もあるのでしょう。
うちの新卒1〜3年目の奴らですら「今時の大学生は・・・」と言うぐらい、
ここ数年の学力・道徳の低下はひどい有様だよ。
536教員:02/12/17 08:56 ID:hp6YZUqn
困った学生への対処で大変なのはわかるけど,ごくまともな学生にまで木で
鼻をくくったような態度で接するのはどうかと思う.単に成績証明書をもら
いにきた学生がひどい扱いをされているのをみたことがあるなあ.そもそも
仕事をする上でマイナスの感情をあらわにするようでは社会人として失格で
は?

先日教務課に成績報告を出しに行ったところ,「なんであんたが成績もって
くんの?」といきなりどなられた.どうも院生と思われたらしい(確かに学
生みたいな格好してるし).教員だとわかったとたんに手のひらを返したよ
うな態度になったのはおかしかったけど,結局謝らなかったのはすごい.ま
あ,確かめもせずにいきなりどなりつけるような人に謝ってもらってもしょ
うがないけどね.
537実習生さん:02/12/17 09:16 ID:VEscyOMd
>>526
無愛想=社会ではあるまい。
ちょっとのことに気をつければ相手を不快にさせずに済むし、好感も持たれる。
人に好かれるってそんなに面倒で努力を要するものだろうか?

>>533
無愛想にしていれば施設が充実するわけじゃない。
笑顔でなくてもいいから穏やかな顔で丁寧に対応するぐらいはしてもいいだろう。
経営面でプラスになることしかしないのは社会人としてぎりぎり最低限のことをしているに過ぎない。
まぁ、付け加えるなら大学生は学校との繋がりが希薄だから窓口一つでも学校に対する印象は変わってくる。
それがひいては学校の雰囲気に繋がるんじゃないのかな。

>>535
学生の道徳の低下に合わせて事務の道徳が低下したらしょうがないだろう。
それに、厳しいんじゃなくて無愛想なんじゃないの?
それでは相乗効果で学生の質は低下していくよ。
538実習生さん:02/12/17 09:53 ID:PPqrYM28
>>535
>鬼畜結構じゃないの?
>少し厳しいぐらいがちょうどいいよ。

あのですね、「厳しい」のと「横柄」なのは、違うことくらいお判り
ですよね。子育てするのにも、「叱る」と「怒る」の区別できない親
は多いですが…

「大学事務」、事務とはいえど、教育産業の一員でしょう?
学生が、社会人として巣立っていくにあたり、社会人としての
見本として、凛とした態度で応対するのが基本でしょう。
まだ、甘い考えの学生も、立派な事務さんたちの姿に、何かしら
感銘を受けるかもしれない。
事務さんたちが、鼻から学生さんを見下していては、そりゃー
大学のレベルも下がるでしょうなぁ。
質の悪い事務さんは、ご家庭でも大した教育なんてできないんで
しょう。大学事務ではなく、他業種の事務に転職されよ。
539実習生さん:02/12/17 10:14 ID:2ClgHWt8
私は中途で大学事務になったが、最初はその対応態度に絶句した。
あまりにも無愛想、冷たい。
でも中に入って良く見てみると、大体そういう人は接客仕事についた
ことがない人。
うちの大学は殆ど縁故で入ってきているから、ぼんぼん系が多いのも
あるかもしれないが。

その中でもすごくいい対応をしている人もいるんだよね。
その人は、他業種…接客業務をやってきた人だった。

でもね、横柄までは行かないけど冷たい対応になるのもわからなくない
場合もある。
とんでもない学生ってのもいるもんだし。
レポート提出締め切りを大幅に遅れて、しかも事務業務終了時間を過ぎて
いるにもかかわらず、ごり押ししてくる学生とか。
私の行っていた大学では、1分でも遅れたら受け付けてくらなかったのにな。

ただちゃんとした学生もいる訳で、その辺の対応の区別が出来ていない
事務員が攻められる対称なんだろうなと、思った次第だ。
540難産:02/12/17 10:21 ID:62FDROFl
AERA、12月23日号、現在の学生の実態が出ている。まあー、国が貧しく
なれば学生のびっしとする。あと数年でIMF管理下になる。それまで待っていよう。
それにしてもアメリカでは中等教育に問題があり、日本では高等教育に問題
あり。全て結果病棟が悪の枢軸。教員の給与を倍にしたら英国のように最良の
人材が教育界に入ってくる。全ては解決する。
541526:02/12/17 10:52 ID:FD03mb2+
ここでいろんな人が大学事務さん達の気にくわないところ言ってるが、
それらは大学事務さん達に関わらず、普通にどんな企業にだっているよな?
無愛想な奴、人に不快な思いをさせる奴、仕事してない奴、そんなやつら
どんな企業にだってざらにいるよ。

何でこのスレがこんなに盛り上がってんのか不思議に思ってたが、要するに学生さん達の甘さなんだな。
大学職員という一番身近な社会からちょっと痛い目にあっただけなのに、
サービスが足りないだの、礼節や道徳だの、そんなたわいもないこと言ってたら、
社会人になったらどうにもならんぞ。世の中もっともっと厳しいぞ〜。
ここに書かれてあるような事ぐらいで腹立ててたりしてたら、
社会に出てかーなりモミクチャクチャにされるぞ〜。
がんばれよ〜学生たち。(オマエモナー・・・
542実習生さん:02/12/17 11:16 ID:8G2Sq8Co
世の中厳しい厳しいと言っておられますが、
学生もバイトしないで暮らしていける人は極わずか…
世の中の厳しさに気づいていないドキュン学生は
ともかく、センサーが発達している真面目な学生が
大学職員が甘いと思っているんだよ。
そりゃ、どこにでもドキュン社会人はいるだろうが、
甘い甘いと言われる学生から見て、ドキューンな
事務が多い&目に余るから、こういうスレッドができ
て、カキコが多いんでしょう。
543実習生さん:02/12/17 13:00 ID:VEscyOMd
>>541
大学職員が一番身近な社会となってしまっている学生は論外。
殆どの人は同じような窓口業務(銀行など)と比較している。
礼節や道徳がたわいもないものなどと考えている時点で間違っているとは思わないか?
544実習生さん:02/12/17 15:21 ID:mdOfhkhg
コネで入った大学事務に、へつらって、
ノンビリ仕事しているから、来訪者のみならず、
学生の目からも、異様な大学職員の姿が浮き彫りに
なっているの図
545実習生さん:02/12/17 23:46 ID:qTkOTO0Z
>>542
バイト程度で社会の厳しさを理解できていると思わない方がいい。
責任の重さとか、アルバイトとは比べものにならない。
546実習生さん:02/12/18 00:06 ID:E/EYwHXV
>>545
事務の方々が、自分の仕事をそんなに責任持ってこなしているようには
見えません。いっつもだるそうで、かったるそうに仕事してます。
学生に対する対応も非常になおざりです。
街を歩いている人に道を訊いたって、もっと親切に対応してくれます。

身分的にも上下があるわけでもないのに、常に学生を見下したような態度です。
彼らは人に親切にすることが出来ないのか、確信犯なのか、どっちでしょう。
547教務担当:02/12/18 00:07 ID:7lshIT7D
言い方がぶっきらぼう(人と接するの嫌いだし)なだけで、
内容はすこぶる親切にしているつもりですがね。
548実習生さん:02/12/18 00:53 ID:pfyl7mkn
大学事務職員の態度は異常です。中にはまともな人もいるとは思いますが、異常人、非常識人が多過ぎます。
549実習生さん:02/12/18 07:47 ID:Wc0B9rFd
>>547
人と接するのが“嫌い”ねぇ。甘いですなー
少なくとも人と接するのが“苦手”と言って欲しい…
苦手でも、心がある人は一生懸命さが伝わる。どんな業種の人でも。
学生に甘い。というより、自分達の甘さを、いつまでたっても
認識して直そうとしない。その傍若無人さに、あきれているんで
すよ。
550教務担当@有休:02/12/18 09:24 ID:3zZ1az2r
嫌いというか苦手だな、うん。
だから他のことでカバーしようとする。それが公務員であり大学事務。
書類をさばく能力とかは皆凄いですよ。
人と接すること以外は一流って人が多い。東大生なんかがいい例だけど。

東大生が公務員になりたがるのは、その安定さや既得権益だけではなく、
人と接するのが下手・苦手で、かつそこそこの社会的地位が得られる職業は何かと考えた場合、
その最たるものが公務員だからこそ、皆なりたがるんです。
だって、自分の自信がないものにわざわざ就職しないでしょう。
それぞれの適性ってものがあるので。

少なくとも、内容は親切にしています。これは心がけてます。
これ以上は勘弁してください。
551実習生さん:02/12/18 10:59 ID:wIBxcUMH
私立大学への助成金が減らされるそうですね。
大学事務員が給料もらいすぎ。というのも理由の一つだそうですよ。
どんな会社でも、事務は事務。
大学の事務員が、上級公務員よりお給料をもらっているとしたら、
それはーーー。責任が重いってねー、先生よりは軽いでしょ。
552実習生さん:02/12/19 02:22 ID:pF3QY1fC
ここのスレって結構面白いね、俺は大学4年でもうすぐ卒業だし教務課に行くこともなくなったけど、
基本的に教務課のガイダンス・配布した資料読んでいたら窓口に出向くことって単位の履修届け、卒論の提出ぐらいしかないんだよね。
例えば窓口にわからないことを聞きに行ったら必ず「配布した資料に記載しているはずだけど。」って言われたし。
事務員にしたらちゃんと説明と資料を配ったはずだから聞きに来るなよ。って気持ちはあるんだろう。
一度単位履修の提出で窓口に長蛇の列が出来ていた際に4人に1人が事務員に「この単位は履修したら卒業に回せるのですか?」と一生懸命に聞いてた。
そしてある学生に「この曜日の単位はクラス指定が違うから履修できないよ。(俺が2年時まではクラスが違う曜日の同じ科目でも受講できていた。)
ちゃんと指定されたクラスの曜日に受講してください。」って事務員が説明していたら学生が「うるっせぇー!」とか叫んで履修届を出さずに出て行ってしまった。
事務員が「今日が提出期限なんですよぉー!」と言っても無視して帰ったけど、その後学生はまた教務課窓口に履修届を出しにいったのかな?
それを想像するとちょっと笑えた。
553実習生さん:02/12/19 02:27 ID:pF3QY1fC
俺も何回も窓口の世話になったからわかるけど、最初の方で事務員一人の対応が大学事務員全体への印象になるんだよね。
もちろん事務員にも学生と対応するのが得意な人や逆に苦手としてる人もいるのは分かっているけどね。
554鬼の教務課:02/12/19 08:22 ID:A57szC6o
>>552
就職試験のときも、ずさんに資料読んで冊子に書いてあることで質問の電話入れますか?
そこが甘さだと思うんですよ。もし我々が文部科学省に提出する書類のことで、
くだらない質問で電話したら、確実に怒られますよ。
自分は本当に真摯な質問だなと思った場合はきちんと対処しますがね。

>>553
そんな小学生でもわかっていることを改めて書かなくてもいいんじゃないの?
接客業のバイト指導みたいなこと言って面白い?
555実習生さん:02/12/19 08:30 ID:qI0bTX+8
>>554

>そんな小学生でもわかっていることを改めて書かなくてもいいんじゃないの?
>接客業のバイト指導みたいなこと言って面白い?

553さんのどこにイラつくの??不思議〜
性格の悪さを露呈しているの図
そうとうストレスたまって、顔に出てそうですね。40過ぎたら
自分の顔に責任を持たないといけない。と言われますが、
いちいち学生の対応でストレス溜めてたら、ガンなんかになって
しまうんで気をつけてねー
556実習生さん:02/12/19 08:45 ID:sIAm5g43
>>554
小学生でもわかることかもしれないが、いい年した大人がわかってないかもしれない。
君も含めてね。
ここは君のストレス発散スレではないのでむやみに突っかかるのはやめよう。
557実習生さん:02/12/19 08:54 ID:86eBXCYC
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
558実習生さん:02/12/19 09:18 ID:pF3QY1fC
>>554この人はこのスレでストレス発散しにきてるのかな?
単位の履修は卒業に関わり重要なんだから担当者に聞きたい気持ちはありますよ、事務員と違ってそれで米を食ってるわけではないのですから。
>もし我々が文部科学省に提出する書類のことで
これは完全にあなたのお仕事ですね。お金を貰ってる人間がすることであれば完璧にこなすのが社会の常識だと思います。

それに接客業のバイトじゃなく一人の組織の人間が応対が劣悪であればその
組織全体マイナスの印象になるのはバイト、社員関係なくどのこの企業もそうだと思いますが?
559 :02/12/19 10:35 ID:qI0bTX+8
論破と言われましてもね・・・・・
どうも精神的に病んでいる方々とは、話し合いにもなりません。
リストラ、リストラで、まっとうな人々が失業に追い込まれて
います。あなたたちは、稀に見る「優秀な人間」なのかもしれ
ませんが、言っていることに説得力も何もありません。

どんな学生に対しても、できうる限りの対応のできる、また
事務能力に長けた人々がどれだけ存在していることか…
あなたのもらっているお給料の半分でもいいでしょうから、
退職してください。きっと、あなたたちのような「優秀な人物」
だったら、引く手あまたでしょうから。。。
もう学生の相手をしなくていいのだから…、こんなところで
ストレス発散してまで、どうして大学にとどまりたいの?
560実習生さん:02/12/19 10:49 ID:pF3QY1fC
>>559この質問でも思いっきり揚げ足をとる書き込みをするんだろうなぁ〜。
561実習生さん:02/12/19 13:12 ID:2QsM1Hb/
まともじゃないから大学事務やっているんだろ。(プ
562 :02/12/19 14:05 ID:qI0bTX+8
>>560

 超速レス付けられるほど、暇なんだね。
 うらやましいな大学事務のお仕事って。お給料半額でいいから
 私がやりたいよ。
563縞栗鼠(シマリス)の親方:02/12/19 14:41 ID:53NUYCZL
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
学歴詐称、経歴詐称、デタラメ授業、
http://www.chuo-school.ac/
5646大学事務:02/12/21 00:12 ID:oTd2OSzG
>498

> そんな奴に文部科学省の補助金申請出せると思う?

ああ、それなら俺も学部事務として関わって補助金申請してるけど、そんな難しい仕事じゃないよ。
特に各部署から補助金申請書類を取り纏めて、文科省なり私学助成団に書類を提出している部署の
担当者はアホだから。

なんか、自分が難しいことやっているようなこと言うのやめなよ。
大学の事務なんて誰でも出来るしごとだよ。基本的に。
ただ一歩踏み込んだ「経営」だとか「戦略」だとか、大学の方針を動かすような「企画」をするのは
本当に難しい。企画力、学内でのコミュニケーション能力、学外への人脈および情報収集力、管理能力、
指導力、大学関係以外の幅広い知識とかが必要なんだなと思う。
特に新規の事業を始めるにはね。

だから、これから大学職員を目指してくる学生さんには、公務員と大学事務しか希望していないみたいな
もっと、他の仕事に興味をもってたんだけど、ふと大学事務になった、たまたまなってしまった、ぐらいの奴の方が、
面白いし、発想も良い。

教務課クンも総務課クンも、なんか今の自分たちのやってることで満足しちゃってるの?
5656大学事務:02/12/21 00:17 ID:oTd2OSzG
>564

自己訂正

>だから、これから大学職員を目指してくる学生さんには、公務員と大学事務しか希望していないみたいな

 ↑上記の文の末尾に 「(〜みたいな)学生ではなくて」を追加して読んでください。
566教務課:02/12/21 02:28 ID:Ar8KpEG9
>>564
確かに数値出すだけなら簡単だ。
でも、裏づけ資料が過不足なく出せている部署なんて1つか2つしかないぞ。
たとえば「障害者の受け入れ」にしたって、14年5月1日現在のデータを添付しろと書いてあるのに、
平気で10月1日現在のデータをつけてくる奴がいる。
これは極端な例ではなく、こんな風な凡ミスがザラにある。

ノーミスで資料出せる貴殿は相当優秀だと思う。
それは貴殿がたまたま有能だっただけに過ぎなく、一般論ではない。
567 :02/12/21 10:26 ID:gqiAVvhu
>>564

 貴方みたいな大学事務さんは、本当に優秀だし必要な人材なのでしょう。
 大学事務さんを一纏めにして批判するつもりなど、毛頭ありません。
 
 ただ、ドキュンな事務さんが居ることは確か!
 その人達と同類と思われてもいいのですか?!大学経営のエキスパート
 としては、まず身内のチェックからお願いします!!
568教職係:02/12/21 10:45 ID:QTRvf6gH
もうここにいる事務員さんが何度も何度も書いているように、
本当に駄目な事務員というのは、ごく一部なんですよ。
他の人は無愛想かもしれないけど、言うことはちゃんとしてるし、
少なくとも悪い印象はもたれない程度の仕事はできてます。
ここで言う保身ばっかりの事務員さんですら、
学生のやりとり例を書いている内容を見ると、
結構まともな事務員さんだなというのがよくわかります。

窓口業務でやっちゃいけないのは「初歩的ミス」「ミスの対処をしない」
「まともな学生に誠意を持った対応をしない」の3点です。
ここで反論している方の中にも、ミスに対して怒っている人と、
愛想がないとかいうくだらない次元で怒っている人と2種類いますが、
ここにいる人は最低限のことはきちんと行っているさまがうかがえます。
これもまた既出ですが、現役学生で文句を言ってくるのは、
大概、事務員の印象がとりわけ悪い学生です。
くわえタバコやガムをかみながら、友達に話すような感じで、
悪びれもせず期限を過ぎた提出物を出しに来て、
「なんとかならないっすかー?」とか言う人間に対して
ある程度冷徹な態度(怒るわけではない)で対応して文句を言う奴とかがいます。
そんな文句にも真摯に対処しなきゃいけないですか? そうではないでしょう。

あと、>>564氏は発想が民間からの転職組っぽいですけど、
非常に貴重な人材だと思います。
大学事務員をやっている人は誰でも知っていますが、
「教育者型」「公務員型」「民間企業型」の3タイプがあるというのは、
各私立大学の集まり等の講演で聞いたことがあるかと思います。
この3つのタイプが絡み合って、いい学校が運営できるのです。
とかく、このスレでも大学の世界に関係のない人は
愛想がよくマニュアル業務ができる民間企業型の人を賞賛しますが、
商売だけに走られたら、今のような福利厚生はありえなくなります。
それぞれが尊重しあってやっていくというのが大切でしょう。
また、それを大学生や大学を出た一般社会人の方も認識してほしいものです。
569教職係:02/12/21 10:55 ID:QTRvf6gH
普通の販売店舗や外食産業にも言えることですが、
苦情を言ってくる中で最も低質なのは「俺は客だろ」と言う奴です。
本来的には買い物や食事においても、契約合意の上での行為であるわけで、
客だからといって威張っていい理由は何一つありません。互いは対等なのです。

上記にあげられたような最低ランクの学生もよくこの論理を出します。
おそらく彼らの少ない知識の中で、どこかで聞きかじったセリフなのでしょう。
カウンターでの声を聞いた教務部長(教員兼務)がすっ飛んできて、
「レポートを期日に提出しないで受け取ってくれと騒いでいるのは君か?
君は客だ客だと叫ぶが自分で学費を払っているのか? バカヤロー、いい加減にしろ!!」
普段は人柄がよく、学生のウケもいい教務部長が初めて激昂する姿を見ましたよ。
570 :02/12/21 10:59 ID:gqiAVvhu
学生でも親でもない(私)と、民間の人を巻き込んだ、
事務さんのミスを公表したい!でも、大学の名誉や、学生さんのために
ここでお話しすることはできません。夜も眠れないほどでした…
若手の窓口さんじゃないのです。もう良い年をした事務(男性)です。

大学に対しても良いイメージを持っていたいし、良好な事務さんが
多いことぐらい分かっています。だけど、その人一人によって、
すごく大学の事務方さん全体に大して不安を持ってしまいました。

どうして、悪いことをしていないし、真摯に接しようとした私達
までが、怖い思いをしないといけないのですか?
知らないうちに犠牲者になっている人が、私達の他にもいると
思う…

私は理詰めでお話することが不得意で、大学経営のシステムなど
少しも知らないで、色々言って申し訳ありませんが、
ただ良い事務さん達までが、疑いの目で見られることになることも
ありますよ。と伝えたいのです。
どうか、大学事務職員の在り方のチェックと、浄化をお願いします。
571教職係:02/12/21 11:08 ID:QTRvf6gH
>>570
ありがとう。
まずこのスレで主張しても、かなり厳しいですね。
なぜなら、2ちゃんねるという掲示板はほとんどが
10代後半から20代で支えられているわけで、
おそらく役職持ちの人はいないでしょう。
大学事務員に民間企業のような上下関係は一切ありません。
課長・部長相手だからといってジョークも飛ばせば、文句も言います。
でも実際に意志決定をするのは上層部の人です。

公務員同様、いくら無能でも民間のリストラのようなことはできません。
教育関連の非営利団体ですので、それは絶対にできません。
だから無能な人はどんどん定年で追い出し、有能な人を採用していくことが、
よい学校づくりのただひとつの手段だと思っています。
今の40歳以下、特に20代の事務員さんは厳しい採用試験を突破して、
入職してきた有能な人ばかりです。
あと15年から20年するといい学校になるのではないのかなと感じます。
572 :02/12/21 11:24 ID:gqiAVvhu
>>571

頑張ってくださいね!応援します。早く有能で良い人ばかりになって
欲しいです。だけど、あんなに酷い人が、ぬくぬくと働いているなん
て…泣けてきてしまいます。

あと、縁故採用が多い大学って、何か手を入れることはできない
のですか?聞くところによると、対外的には一般公募をしている
ようでも、実は、私立大学は縁故優先だという噂があります。
縁故で入った人は、若い人でも威張っているし、ミスも多いと
聞きました。文科省は、助成金を払っているのですから、
もっと大学が良くなるように、大学事務さんの採用がどのように
行われているのかチェックできないものなのでしょうか?

裏口入試は問題になりますが、縁故採用が多いと、本当に優秀な
人材が肩身の狭い思いをしたり、追い出されたり、ミスを押し付け
られたりしないかと、一般人ながら余計な心配をしています。

573教職係:02/12/21 11:34 ID:QTRvf6gH
>縁故採用が多い大学って、何か手を入れることはできないのですか?
今は時代も厳しくなり、縁故はめっきり減りました。
でも採用者の半数弱が縁故であるのも事実です。

>聞くところによると、対外的には一般公募をしているようでも、
学内掲示のみならず、新聞で対外的に一般公募をしている大学は、
わざわざ広告費払って外部からの風を受け入れようとしている
良質な大学といえるでしょう。縁故率が低い大学です。
ただ、あまりに縁故率が低く、外部大学出身者率が高いと、
逆にビジネスライクになりすぎてしまって、職場の雰囲気が民間企業っぽく
なってしまうのが問題です。我が職場はその傾向があります。
中途採用をあまりせず、めんどくさがらず新卒採用をしている学校はいい学校でしょう。
新卒採用は積極的か、新聞に広告を出すか、この2点は注視してみてください。

>縁故採用が多いと、本当に優秀な
>人材が肩身の狭い思いをしたり、追い出されたり、ミスを押し付け
>られたりしないかと、一般人ながら余計な心配をしています。
肩身は狭くないですし、追い出されもしません。
ミスというか奴らが仕事しない分を押し付けられるのは非常に不快です。

給与調査を見たら、うちの役立たずのオッサン(53歳・ヒラ)は年収1413万です。
うちの父も53歳で、このオッサンよりはるかに学歴が高く仕事ができますが、
年収は今や360万しかありません。腹立たしく思いました。
そして、自分の年収もたった820万しかないのにこいつの尻拭いしていると思うと、
殺意がわいてきます。
574難産:02/12/21 12:38 ID:klPvokus
わらのところは完全公募、その上自校出身者をほとんど採らない。その結果、
所属意識ぜろ、忘年会・新年会なし。液化する「大学」を支える人なし。あと
6年で消滅する。
575実習生さん:02/12/21 16:17 ID:XkoQAumr
>>574
わらのとこは同じ愛知でも単科で最下層。
あんたんとこみたいにのーのーとしとれんのよ。
公立卒→私立の職員は失敗か…。
576 :02/12/21 16:56 ID:RIl0KEhA
>>573

とても説得力のお話をありがとうございます。
真面目にお仕事されている若手が報われるようなシステム
になるといいですね。
大学事務って、能力より、年功序列、いやいや、「年」序列で、
「功」が伴わない人が、かなり居そう…
若手に尻拭いをさせていて、そんなに年収がある人がいるなん
て…。自分に能力があると勘違いしているに違いありません!

教師の質を上げるのも大切ですが、大学事務さんの質を
上げるのも、大学経営の重要なポイントですね。
他業種と比べて、一部の悪質事務が、真摯で能力のある
事務さんたちの足を引っ張りすぎ。とお見受けしました。
577バカダ大学:02/12/21 18:37 ID:dv81m3eO
東大はバカダ大学の次にアホだとは思っていたがここまでアホだとは
思わなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/00/20021221i105.htm
578 :02/12/21 20:02 ID:RIl0KEhA
>>577

東大の教官も大学職員も、この醜態の責任をどうやって取る
つもりなのでしょうね。
国費留学生、東大だけでそんなにいるんだ…
探せばもっと出てきそう・・・・・・税金の無駄遣い発見
579実習生さん:02/12/21 20:18 ID:I0UkvjcE
教官も責任とらなあかんの?
こういうのに関しては、ノータッチじゃないのか。
580管財部:02/12/21 20:44 ID:Nhsr7FDT
>>578-579
教員はノータッチ。
これこそが「補助金申請」の妙なのよ。ラインが難しいの。
たとえば項目に「アジア言語」なんてのがあるけど、
イスラム圏の西の方のアジアとアフリカ・ヨーロッパの境目の言語は
どうなっているのかとか、非常に難しい。
ここで補助金申請はさして難しくないみたいな書き込みをしている人がいるけど、
それをちょっと誤ると>>577みたいに新聞記事になってしまう。たった130万でも。
もし私立だったら、翌年以降の一般補助すらかなり厳しい目にさらされてしまうよ。
学生対応が大事じゃないとは言わないけど、
やっぱり「対・文科省」がしっかりできないと、事務としては三流だよ。

ちなみに大学事務のスキルは潜在的には年が若ければ若いほど高く、
業務経験を考慮しても、役職有40代>30代>20代>役職無40代>50代。
大学新卒ですら3ヶ月業務をやると役職無40代以上に仕事ができる。
581総務課 ◆uW6a47SoUQ :02/12/22 01:04 ID:KOVZ4xwJ
>>519
ここで書いた事務員って40前なんだわ。早く消えてほしいっす。
582 :02/12/22 07:23 ID:Ywc9uOcY
業者として学校の設備の仕事に携わったことがあります。
>>519の言うようなひとがどこにもいるんですね。
すごく困ったことを思い出します。
583実習生さん:02/12/22 16:33 ID:wmiyaJcb
さおりんがいる・・・・・
そうだったのか
584 :02/12/22 17:12 ID:1DkY/6lA
さおりんって、だあれ? まりりん
585就職部:02/12/22 23:34 ID:VYOTOdP0
最初は楽できるだろうと思って大学事務になりました(ちゃんと試験は受けました)
が、とんでもない。
週休一日だから社会人の友人と宿泊旅行にも行けないし、残業多いし力仕事多いし。
年休も消化率悪いです。
企業の人事には頭下げっぱなし。
特に内定辞退した学生が人事の逆鱗に触れ、学生本人じゃなく、
就職部の人間に文句を言ってくるのには本当に腹が立ちます。
学生さんには絶対に聞かせませんが、「採用してやってるんだ」
と考える企業さんって本当にまだまだ多いんですよ。
(一応伝統のある中堅大学なのですが)

でも仕事楽しいです。学生さん可愛いです。
カウンセリングの勉強ももっとして、良いキャリアカウンセラーになるから、
みんな立派な社会人になって大学の評判上げて、大学に恩返ししてくれよ。
586教授:02/12/23 09:59 ID:G6WEKjTB
>>456
こーゆー教員を妬む職員が一番困るんだよね。
教授になれば、教員の方が給料は良いし、仕事も楽に見えるかも知れないから、妬まれるのかも知れないけど。
確かに、職員に感謝することはあっても、うらやましいと思ったことは無いけどさ。
>>457
貴方、偽物でしょ。
確かに、教員をリストラされて事務職員に配置替えになった人はいるらしいけどさ。
第一、学部長なんてやりたがる人が多いなんて・・・ありえないよ。
雑用が増えるだけで、研究できなくなる仕事につきたいなんて、理解不能。
教員の出世って・・・・世間じゃ学部長就任を出世だと見ているのか。
誰もしたくない、押しつけあう仕事をそう見てるんだなあ(教務ほど敬遠されないかも知れないが)。
基本的に昇進(助教授→教授等)は、研究業績ですよ。
事務が横槍を入れることはできないです・ありえない。経営側の理事が何か言うことはあるかも知れないけど。

健全な大学なら、事務・教育・経営の力関係こそあれ、
3権は分立してるんだけどなあ。
587総務課庶務係:02/12/23 10:07 ID:4CSZh1xS
>>585
それって上司の影響も大きくありません?
うちは庶務ですよ、庶務!
庶務なんて定時で帰れること以外、何もいいことない部署なのに、
課長・係長殿の首がすげかわってから、毎日7・8時帰りですわ。
神経質の上司が来るとこれだから嫌。
性格的には嫌いじゃないが、生活残業なんてしたくないっす(泣
588就職部:02/12/23 13:48 ID:RQKCw/O6
>587
そうですね。
庶務は、うちも祭事の時以外はわりと定時で上がれている様子です。
ただ、本学の総務系は産育休後時短取っている人間が多いので(女性が多い)
周囲が気を遣って全課的になるべく残業しない伝統があるらしいですね。

上司で残業が左右されるってのもありますね。
今の上司は「仕事が好きでたまらん」という方なので、
部下にもそういうことを推奨する傾向です。キツイこと多いですが、
本当に学生のために尽くしているので尊敬はできます。でもキツイですが(2度言う)
ちなみに自分が残業したくないので部下にもあまりさせない、
という上司に当たったこともありますが、それはそれで結構厳しいんですよ。
すっぱり時間で区切れないことも多い仕事ですから。
うーんでもこれは一般企業さんとあまり変わらないかもしれません。
589実習生さん:02/12/23 13:53 ID:s2PDCjVf
>>587

庶務には2種類ある。
他のセクションが厳然と力をもっていて、それ以外のどうでもいいことしかやらない(やれない)庶務は、定時退社もできるだろう。
権力的においしいところを押さえている(=何でもやれる)庶務は、多忙だろう。

一般企業でいう庶務は前者だろうが、大学ではたまに後者があり得る。
日本語としてはおかしいんだが、庶務以外のセクションが庶務におうかがいを立てる風習があったり、庶務だけが学長なり理事長なりとのチャンネルだったりする。
590実習生さん:02/12/23 19:04 ID:5P074h4T
大学事務って無能なくせに、教授より給料貰ってたりするんだぜ。
591実習生さん:02/12/23 20:46 ID:2WjZZYY1
>589
うちの大学は前者です。
ほんと仕事をどんどん他の部署に回して、お前らほんと仕事しているのか!と。
どうやら総務部長様は学長クラスに偉いらしいです(ワラ

ほんとーにうちの事務部はTOPが最低ですよ。
仕事しない、美味しいとこだけ持っていって、さも自分達だけが苦労している
ような顔をしている。
現場の意見は取り入れないと、最悪状態。
現在、学生部が何故か人数を増やしまくって、
そのあおりを食っ教務課が少人数(課長を合わせて3人)で仕事進めてます。

なんかみていて可哀想です。
私はというと特殊部署にいるので、その辺の苦労はわからないのですが、
土日出勤&残業がちょっとキツイ位です。
でもまぁ一般企業に比べれば、普通程度の仕事なので特にね。

しかし天下り系TOPって、ほんとお偉いのか知らないが、
ほんと使えないのが多くてな……。
ま、あと数年で定年な人々ばっかりなので、今度こそ構造改革が
進むことを祈ってます。

(ジャナキャ ウチノガッコウ ツブレルゾ?)
592総務課:02/12/23 23:47 ID:NlhFqfKu
>>590
教員はもっと無能だからな。
あと君も18歳以上なんだから「時給換算」って言葉も覚えろよ。
593難産:02/12/24 11:28 ID:cmrv1c57
591さんへ
そりゃオーナー経営のところだべ。先なし。あと数年でごメイ福。
594 :02/12/24 12:00 ID:eqs13oVE
>>593

難産さんって、常連だけど、
愛知県にある、あの○山大学の事務さん?気のせい?
595実習生さん:02/12/24 16:14 ID:CGtRuRP5
>>589
うちは後者どす。庶務がやるべき仕事の中でもめんどくさいのは庶務が全部よそに押しつけ。
「本当の意味での庶務」が庶務以外に存在しており、こちらの仕事は悲惨。
個室があるのも庶務と事務部長だけ。
>>585
>学生さんには絶対に聞かせませんが、「採用してやってるんだ」
>と考える企業さんって本当にまだまだ多いんですよ。
>(一応伝統のある中堅大学なのですが)
まだまだ多い・・・と言うより、むしろ最近はそーいうのが増加傾向じゃないかな?
不景気で完全に企業がイニシアチブ持ってるから「採用してやるんだ有り難く思え!」と。
で、企業の中でも勝手に採用枠(この大学からは○人、とか)を作って辞退されるとブチ切れ。




596え-みなさん御不満はあるでしょうが:02/12/24 19:29 ID:BflvYN2/
 それでも私立大の事務方は
国公立大にくらべたら
はるかにマシでした
 私立大の方はえらぶってたり
見下してたりはしてましたが
少なくもと学生相手に真剣にやってました
 けど、某国立大で卒業証明書の発行に2ヶ月かかる
といわれたときは・・・ああ、ここは役所なのだなあと
597596:02/12/24 19:35 ID:BflvYN2/
>>596
ちなみに元居た私立大と移った国立大と
学生数は、ほぼ同数(私立大のほうがやや多い)でしたが
職員(教職員をのぞく)数はざっと3倍でしたな
で、私立大では卒業前年度には見せる就職セミナー
のビデオを卒業年次の秋でクソ忙しい中
見せたりしてました。・・・一応就職指導のつもりだったんだろうな
598597:02/12/24 19:36 ID:BflvYN2/
>>597
あ、職員数は国立大が私立大の3倍
で時期はずれのセミナーやったのも
国立大ということで
599実習生さん:02/12/24 21:35 ID:oZOCqVWF
>>596-598

どこだそれ?
卒業証明書って普通2営業日で出るはずだぞ?
行政監察局にねじこめば?
600596-598:02/12/24 23:20 ID:BflvYN2/
>>599
昔の話(15年も前)だからね
うわさできいたところでは、その後少しは短縮されたとか
 というか、卒業してからの仕事が役所がらみだったので
その後の、役所関係諸団体の
世間の目の厳しさから逃れるための
七転八倒ぶりはライブでみとります。(w)
ので最近は(2営業日)そのくらいはイヤイヤやっとるだろうな・・と

 ちなみに正確には卒業証明書ではなく卒業予定証明書で
内定した会社に提出しようと1月に証明書の申請を出そうと
事務セクションにいったら
「今、俺たちは年度末が近いのでとっても忙しいっちゅーの!
だから証明書なんてすぐにできないよ、2ヶ月くらいまて!」
という掲示がありまして、そのとおり証明書が降りたのは三月でした
 で、会社の総務には頭下げまくり
まあ、事前に確認しなかった俺が悪いのだが、
私立の時代にはその場で発行してもらってたのに・・・ショボン・・という顛末でした
601実習生さん:02/12/25 23:59 ID:HEH7PAXn
南九州のある国公立大学だけどさ、教育学部はそこそこ合ってる事言うんだけど
法文学部の教免の説明聞いたときは引いた。全然違うってw
しかも見下した態度で 自慢げに言うので、間違いを指摘せずに帰ってきた。
担当者さん、ここ見てないだろうけど一言、
偶には県庁の教免担当者と話してみたらいいと思いますョ
602実習生さん:02/12/26 08:16 ID:S/8asjpC
評判の悪い生徒って他の色んな部署の事務員にも情報が行き渡るんです?
603実習生さん:02/12/26 08:52 ID:xhIYKw7V
↑もっと具体的に聞かないと答えられないよ
604実習生さん:02/12/26 16:41 ID:TfSuVnzI
>>486
このスレの大学職員の中には、公務員や特殊法人を批判している人もいるが、
批判できる身分なのかな。
門下が許認可や助成金の権限をもっているから、
官僚の天下りを受け入れている私大が多いだろ。
(理事や職員、時には教授で)
しかも学校法人ということで税金面で優遇されている。
そして雇用保険を払っていない(職員から徴収していない)法人が多い。
たしかに公務員や特殊法人の中にはどうしようも無いところが多いが、
>>486のような批判はできないと思う。
私大も半分特殊法人のようなものだと思う。
そして世間の批判にさらされない分、公務員などよりは性質が悪いと思う。
605鬼の教務課:02/12/27 10:39 ID:m2kgoc3Y
>そして雇用保険を払っていない(職員から徴収していない)法人が多い。
さすがによほどの低レベル大学は知らないが、有名どころじゃありえないだろう。
俺も月数千円取られている。

>評判の悪い生徒って他の色んな部署の事務員にも情報が行き渡るんです?
見たイメージが金髪など芳しくない、しゃべり方が礼儀正しくない等
→教務課、学生課、奨学金課、厚生課、就職課、図書館に行き渡る

授業料未納等
→教務課、学生課、奨学金課、厚生課、経理課、庶務課、総務課に行き渡る

この両方に該当する学生もいる。
606実習生さん:02/12/27 11:44 ID:vQ3arILE
>>601

法文学部ってあまりないから、ぐぐったらすぐわかったぞ、大学名(藁
事務の人数が少ないところだと、DQN職員が説明した場合、全くずれてることある。
国立の場合、学部長に事務職員異動の権限はないので、それを学部レベルで問題にするのは酷と思われ。
607鬼の教務課:02/12/27 12:03 ID:m2kgoc3Y
>>606
つーか、学部長は教員だから一般に事務職員の人事には
国公私立問わず関わることはできない。
だいいち社会不適合者の大学教員なんかに人事を決められたくない。
事務職員は、教員に比べたらまだまだサラリーマンに近いしさ。浮世離れしているとはいえ。
608実習生さん:02/12/27 12:56 ID:fnrnolFM
>>607

大学教員が社会不適合者って何!?
まー、確かに一般社会を知らずに、大学生からそのまま
助手、講師…ってなってった教員はねぇ。。。ドキュンが
多いかもしれない。

だけどさ、大学事務だって、他の企業から召還されてきた
ようなエリートはともかく、大学事務だけの人は、
リストラされたら、どこも採用してくれないような、
社会不適合者の集まりっぽーい(大笑)
大学教授を社会不適合者って、言い切っちゃう。その
ドキュンさ。頭の中身を曝け出してどもありがと。
サラリーマンに近いって(大笑)
サラリーマンの意味分かってるの??
609実習生さん:02/12/27 12:58 ID:fnrnolFM
あー、言い忘れたけど、
どうして大学事務のオッサンは、腹が異常に前に出た
人が多いの?ビール腹?それとも、事務机に寄りっ掛かり病?
前々から不思議だったんだー
610実習生さん:02/12/27 13:15 ID:kwtsWi1O
>>608
>だけどさ、大学事務だって、他の企業から召還されてきた
>ようなエリートはともかく、大学事務だけの人は、
>リストラされたら、どこも採用してくれないような、
>社会不適合者の集まりっぽーい(大笑)
少なくとも、国立大は「国家試験パスしたけど官庁に採用して貰えなかったヤシの最後の砦、お救い小屋」と位置づけられてるな。
バスで検察庁の前を通った時に微妙な顔した大学事務のコがいた・・・・多分検察庁にとってもらえなかったんだな・・・・
611実習生さん:02/12/27 17:44 ID:vQ3arILE
>>607
運用上そうなってるだけで、国立で少なくとも課長補佐以下の事務職員の辞令は学長が出してる。不適合者の長の公印が押された辞令を謹んで頂かねばならない事務職員はさぞ辛いだろうな。

ちなみに課長以上の人事は文部科学省が決めているが...辞令はどこまで学長決裁だったか忘れた。知ってる人カキコぷりーず。

612実習生さん:02/12/28 00:02 ID:TN1BX1AJ
>>600
時期が悪かったと思う。単位判定のため2月〜3月の間は
在学生の成績証明書や卒業見込み証明書の発給停止してる期間
がいくらか出ます。もちろん前年度や前学期までの証明書なら出ますが。
よくその頃に卒業見込みの学生が卒業証明書出せやゴルア!と来ますが、
当然の事ですが卒業式が過ぎるまで卒業証明書は出せないのですが・・・
613600:02/12/28 00:43 ID:S+/SZJMS
>>612
ま、そういう理屈だろうな、とは思う
けど、そうでない大学(卒業予定証明書即日発行)
という組織もあるし
その当時もあったことは事実だよ
 ちなみに某私立の方はweb上で
申請の方法等について書いてある
 一方某国立大のwebほうは時代の最先端を
行ってるはずなのに、申し込み先の記載すらない
*webページにかかっているカネ自体は
*某国立大のほうが上のようだが

さらにいうと、職員数は圧倒的に国立大のほうが多く
事実、窓口を見ていても比較的暇そうでしたな
614実習生さん:02/12/28 10:56 ID:BnLfLvm4
>>613

あんた疑うわけではないが、見込証明は見込がある奴だけ出さないといけなくて、噂に聞いただけだが見込証明出してて留年したヴァカに内定出してた企業が
大学に「そんな奴に証明出すなやゴルァ」とねじ込んだケースがあって、
特に成績が見えてきそうな時期から保守的になってるところがあるらしい。

あと、ここがある意味感心も絶望もするんだが、
インターネット上でサービスを提供すること自体、国立大ではあまり推奨されないらしい。理由は、アクセスできる環境のない奴に全く貢献しないんで一部へのサービスと刺される可能性があるからだそうな。今時何いってんだ、と
思う反面、ホームページにこっそり乗せて「国民から広く意見を聴取した」と
やってる中央官庁のパブリックコメント招請なんかみると、あながち間違ってもいないと思う。

窓口ひまそうは同意。1度割り当てきめちまうとよその手伝いとかしないからね。使えない中堅とかもいるし。
615難産:02/12/28 13:35 ID:BGquXx5d
難産は、南山ではない。2CHに書き込むようなまじめな事務は南山にはいない。
おれば全国区大学になれる。
上司がいるのがうらやましい。わらのとこは札はそれぞれ付いているが理事会が
手続きするのが仕事だから権威が全くない。経営(?)、事務、教学が完全分離
しており、その上経営(?)なし。
完全な民主的運営。結果、おーなー「大学」に対抗できず。向こうは、北朝鮮の
様だし、こちらは個人で対応。完敗。大学が滅び「大学」が残る。まあー、」それが
ど田舎名古屋の実態。
616実習生さん:02/12/28 15:48 ID:pIxBs23v
>>615

南○大でないことは分かったけど、名古屋にある大学の事務さん
なのね。名古屋も、あっという間に色んな大学が増えましたが、
難産さんの勤めている大学は、結構、歴史あるの?
新しいとこでも、偏差値が高めなところはあることはあるけど…
617613:02/12/28 15:51 ID:Ga8oX6WA
>>614
>あんた疑うわけではないが、見込証明は見込がある奴だけ出さないといけなくて
いや・・・信じられんのだろ?
けど、さらにもっと信じられない話をするぞ(藁)
私立大学の中には「自動販売機」で卒業見込み証明書を
即時発行してるところもあるぞ
・・・はっきり言おう駒沢大だ(さすがにこれは漏れもビックリ)
で、その大学の卒業予定証明を出す条件は単純明快で

 4年次に在学し、その年次の履修単位数内で
 卒業に必要な単位数を満たすことができる場合に発行されます。

で、要は最後にドジこくのまでは面倒みない
ということらしい・・これは漏れの大学(私立大の方)も同じ

で、国立と私立の職員数の差というのはまあ致し方ない
というのは、役所に出入りするようになってから
とにかくどうでもいい書類が多い・・それを
やたら目一杯閲覧させて上にあげる決裁事項が多い、
しかもみなの関心が低いことは後回し
忘れ去られたまま1年が過ぎました・・的決済が珍しくも何ともない
どうみても大半の職員が一日の大半を所内での根回し調整で終えている
実務は17:00〜・・って調子、そりゃいくら人いても仕事減らんよなあ
国立大って御山の大将が多そうだからもっと凄いのでは?
618就職部:02/12/30 04:22 ID:9YCenzcT
>595
そうですね。ただ、最近気になるのは、
企業の人事がなりふり構わなくなってきていることなんですよ。
内定辞退した学生を散々貶した上、本人に面と向かって「飼い犬に手を噛まれた」
と言い放った某大企業の人事さんもおられます。
人事と言えば対学生の顔でしょう。なのに、
将来顧客になるかも知れない学生に対してもやくざ並みの脅迫が増えているようです。
不況がよっぱど余裕を無くさせてるんでしょうね。

>617
4年次の1月に発行できなかったというのは確かにお気の毒・・・
うちの大学も卒業見込証明は自動発行機で無料即日発行です。
でも、企業さんのほとんどは証明書が提出に遅れても、
大学の事務側の事情だと言えば大抵OKですよ。
3年次の3月とかに卒見・成績証明出せ等無茶言うところもありますが、
そういう企業は就職部的にはブラックです(笑)

ただ、留年はやはり毎年出て、そのたび謝りに行くのは
我々就職部ですけどね・・・
> 最後にドジこくのまでは面倒みない
619実習生さん:02/12/30 21:02 ID:WnwmGjXJ
>>618
就職部さんへ質問。
1.残業月どのくらいですか?
2.1年で忙しい月は何月ぐらいからですか?
3.大学事務で一番忙しい課はどこですか?
4.大学事務で一番異動したくない課はどこですか?
620総務課:02/12/30 21:47 ID:S9U3tHWJ
>>619
1. 0
2. なし
3. 入試課
4. 施設管財課
621617:03/01/01 23:35 ID:2TdPYFri
>>618
「就職部」の方ですか・・・・
私立大から国立大に移って一番印象的だったのが
「就職部」が無かったことです

もっともその国立大は「進んでる」国立大で
就職指導もしてるよーと一応部署(らしきところ)
もありましたが、私立と比較すると「武士の商法」でしたな
 卒業年次の秋に
就職セミナーのビデオを
見せてたのがなんとも・・・
622実習生さん:03/01/01 23:45 ID:psMpp5XE
>>621

私大は就職実績が1つのCM材料である以上、相応の体制を取ると思われ。
国立で就職課など、課以上の組織を作るには文部科学省と総務省の許可がいる上、
今どき純粋に増えることはないのでどっかの課をかわりにつぶすことになるんで、やらないんでしょうな。
中でやりくりできる「係」レベルは作るでしょうが予算もないでしょうから、大したこたぁできないでしょう。

ただ、セクションがあればいいわけでもないでしょう。
聞くところでは、大学側の就職率ageるべく、本人の希望なんてどうでもよくて
押し込むために尽力している就職セクションもあるそうな。今どきぜーたくはいえないのかもしれんが、動機に不純なものを感じないでもない罠。
623実習生さん:03/01/01 23:58 ID:Cxo2we/0
>>614
>あと、ここがある意味感心も絶望もするんだが、
>インターネット上でサービスを提供すること自体、国立大ではあまり推奨されないらしい。
>理由は、アクセスできる環境のない奴に全く貢献しないんで一部へのサービスと刺される
>可能性があるからだそうな。今時何いってんだ、と
なんだろう、それ。普通は全学部生に共同施設内のPCへのアカウントが割り振られて
履修申請とかも(大体)WEBのみって形にしてるとこ多いよね。
スレのお題と離れるけど気になったんで。
624621:03/01/02 01:35 ID:RcwnAosD
>>623
漏れがある特殊法人の一般公開WEBページ作るのに
関わったことがあるけど、連絡先・問合せ先を
E-mailにしようとすると猛烈に反対された
電話・FAX・手紙で充分というわけだ

 仕事の最中に一々パソコンを扱わなきゃならんような
余計なことをさせるなというわけだ・・・本音はね
*給与・評価が同じなら余計なことはしたくない、これ人情

けど、そんなこと言えないから
「パソコン扱えない人に不公平」という建前をいうわけだな
・・・エライサンは
だから上級省庁からいわれると豹変するんよ
*情報公開あたりも同様


625623:03/01/02 09:13 ID:F1NwvT5i
>>624 なるほどね。ある意味、怠慢か。レスTHX
626文部科学省文教団体職員:03/01/02 09:22 ID:p38XR4f+
>>625 怠慢じゃないんですよ。
特殊法人系は知っての通り、天下り機関なので、
e-mailを使える職員は2割前後なんです。
50代にe-mailはできません。
(我が部署は50代5人、40代2人、20代1人。
e-mailできるのは20代の私と40代のうち1人の計2人)
627614:03/01/02 14:03 ID:YIz5UADz
>>623

>>624 みたいな部署もあると思うが、漏れが聞いた話では、
休講掲示とか、自宅から済ませる奴が出るのが嫌なんだって。
履修登録とかも学内限定にしてるとこ多いんじゃない?
628坊ちゃん:03/01/02 14:43 ID:XJSVOJqI
松山大学(旧松山商科大学)で学長解任が90%の賛成票を集めたらしい。地方の
私学は大変で起死回生策として新学部開設を理事会と学長が「教員の意向を聞かずに」
決めたらしい。教員(学長選挙権保持者)のほとんどが学長を不信任しているが
理事会・同窓会・父母会は学長支持。ガチンコ対決の構図。これは死人が出るな。
いい大学だけに惜しい。
おそらくこれまでの不満が蓄積された結果か。教員は、ほとんどが外人部隊、他が
地元。入試直前にこの様ではほんとうにやばい。
629624:03/01/02 20:16 ID:RcwnAosD
>>626
ちなみにこのレスの注目ポイントは
>(我が部署は50代5人、40代2人、20代1人。
>e-mailできるのは20代の私と40代のうち1人の計2人)
独断と偏見で言えば、
これ特殊法人の
標準的職員年齢構成
だったりします。
 30代がゼロというところが
実働性をさらに低下させてるあたりがいかにも・・
*で、その補完としてあたしら下請けが走り回る
で、国公立大の職員の年齢構成ってどう?

多分、似たよなものでは?

ちなみにパソコンが登場したときにギリギリ大学生
だったのが今の40代前半ですわな
630623:03/01/02 23:06 ID:bzgAo3LY
>>626 そうなんですか。それだったら仕方ないですね・・早とちりしてスマソ
# ただ、うちの親も大学職員(事務じゃなく教員)で60近いけど
 emailは使えるので、50代の職員だから使えないって事は無いですが。(一応)
>>614 うち(国公立)は共通教育は自宅PCからログイン&登録OKですた
ただし専門科目は未だにシートに記入させてます。大学によってバラバラですね。
631624:03/01/03 22:30 ID:IlIs9J11
モひとつ体験談
>>630
今は退職した特殊法人OBが
「自分の上司がワープロ打ってるのを見たので
”あなたのような立場の人間がそんなことするんじゃない!!”
とやめさせたことがある。」・・・と武勇伝(藁)を
酒の席で話したことがあります。

どうもある年齢以上の方には
こーゆーメンタリティをもたれる方が多いようで。
*平たく言えば「”パソコンに使われる”のは我慢ならん」というヤツ

632実習生さん:03/01/04 17:50 ID:MhMHz3pA
>”あなたのような立場の人間がそんなことするんじゃない!!”
ワラタ! 
633総務課 ◆uW6a47SoUQ :03/01/04 18:21 ID:M0R5TIKl
>>631
立場とか役割ってのは大事ですからね。仕事の効率化なんかよりも。
634624:03/01/05 19:58 ID:zXfYTOAR
>>633
個人的には「ワープロを打ってはいけない立場」
とはなんだったんだろ?と思わないではないですが

まあ私も「おれに尻を向けたな!!」で危うく出入り禁止になりかけた
経験があります、いろんな立場があるのでしょう・・
635総務課 ◆uW6a47SoUQ :03/01/05 21:57 ID:1AcGBHLR
>>634
考えちゃいけない!盲信しる!
636624:03/01/07 20:14 ID:eDj9Y/GM
>>635
ハッ!!!・・・そうですね
ここで疑問をもったら駄目ですね
組織の秩序破壊者になるところですた・・・アリガトゴザイマス

よーし・・・後は酒でもかっくらって寝るべ(藁)

637総務課 ◆uW6a47SoUQ :03/01/07 21:33 ID:lwdUg9Nl
>>636
 人間生きていればいろいろあるさ。飲まなきゃやってられないこともあるさ…
(手酌酒)
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639山崎渉:03/01/08 01:15 ID:Lx/wDCUD
(^^)
640某国立大学職員:03/01/08 22:28 ID:qF6QlhGP
>>636
今カラデモ遅クナイカラ原隊ヘ帰レ
641実習生さん:03/01/14 21:16 ID:c0tbBeIH
大学事務の人たち、皆さんお給料はいくらもらってる?
年齢付きでどうぞ。
642実習生さん:03/01/14 21:53 ID:NmUs0Q7x
25歳 820万円(残業若干あり)
643実習生さん:03/01/15 11:35 ID:W4QithVa
>>607
>国立で少なくとも課長補佐以下の事務職員の辞令は学長が出してる。
事務官(と技官)の辞令交付は学長名ではなくて事務局長名では?
>>641
国立か私立かで完全に明暗が分かれるな。
>>642
25歳 「820万÷2」未満(残業かなりあり)ですが、何か?

644実習生さん:03/01/15 21:15 ID:QFVfOrhd
>>643
それだと大学事務にいるメリットがないのでは?
645実習生さん:03/01/15 21:40 ID:Vbi+xXFZ
>>643

結構平均的だね。
646実習生さん:03/01/17 11:03 ID:wFXCRPMm
>>644
国立大学事務という時点でメリットなどあったもんじゃない。
MSとかのアカデミックパックを買える事くらいか
647山崎渉:03/01/21 15:57 ID:pvWgO9+L
(^^)
648実習生さん:03/01/22 18:37 ID:en/+cesc
頑張っている学生って事務員さんから見てどうですか?
649実習生さん:03/01/25 10:26 ID:hLxIOtdu
>>648
やっぱり人情として応援したくなります。
窓口でひどい応対をする馬鹿職員はごく一部です(と思いたい)。
650実習生さん:03/01/26 01:54 ID:c5ld0HNm
大学四年の時、一単位足りず留年の危機でした。でも春休み前に学科担当教授に呼ばれて行くと何処からか一単位持ってきてくれて卒業できました! どんな仕組みになってるんですかね? 事務通さずこんな事できないと思うし。誰か教えて、私大でした。
651実習生さん:03/01/26 10:19 ID:ad9qwpok
うーん、大学でいちばん優しいのは、若い男の独身の先生かな。
気の弱そうな感じの、出来杉くんタイプ。
男子学生はみんな態度も体もでかいので、先生は優しく接する。
私たち女子学生は若い女なので、先生は優しく接する。
でもでも、先生は授業でこういった。
「叱るって行為にも当然コストがかかるんでね、
こちらに何のベネフィットもなければ叱らないんですよ。」
それって、学生なんか叱っても無駄ってことですよね。
このセリフちょっとかっこよかったよ。
でも、私には叱ってくれるのはどうして?
教えて、N大学の○○せんせ!
652山崎渉:03/01/27 09:45 ID:lDgH8iKZ
(^^)
653実習生さん:03/01/27 22:04 ID:lDgH8iKZ
>>651
素直に恋愛スレ逝け
素直に先生に告白せれ
大学の先生ならあっさり落とせるよ
654うわ、:03/01/27 22:07 ID:lDgH8iKZ
なんで山崎と同じIDなんだ!
655実習生さん:03/02/01 22:17 ID:wXgLx5Vj
>>652
>>653
>>654

山崎クンハケーン!!
656実習生さん:03/02/05 09:41 ID:B9yq/2e7
かつて国鉄の窓口職員(切符を売るやつとか)の態度の横柄さときたら、
相当なものだった。まるで客を客とも思わず、怒鳴りつけたり、
べらんめえ調のやりとり、切符を買いたけりゃあ、おれに頭を下げなけりゃ
うってやらねえぜ、てな感じのものも居た。
657実習生さん:03/02/15 12:30 ID:qajB/0j4
age
658実習生さん:03/02/16 18:29 ID:aRPtfLGp
博士号持ちの先生より偉そうな事務。
659実習生さん:03/02/21 09:07 ID:Q67rgw90
 このまえ教員の募集があって応募しようと思ったんですけど
締め切りぎりぎりだったんであらかじめ電話してたんですよ
「最終日の17時までって書いてあったんですけど、
30分くらい遅れますけど持参してもいいですか?」ってね
それでいってみたら「もうほんとは事務の時刻すぎてるのよ
ちゃんと時間内にもってきてくれないと
あなたのために私ずっとまってたのよ」っていわれました

そりゃそうだけど
だから確認したでしょ?
申し訳ないという気持ちがあるからこその行動ですよ。

それに、学生相手ならまだしも、
教員になろうかという大の大人つかまえて
何を説教たれてるのと小一時間問いつめたい。

あんた、時間外に来たお客さんにはいつも文句たれてるんですかと!

わかってますか?寛大絵学部のおばはん!
660bloom:03/02/21 09:11 ID:gVHCARI6
661実習生さん:03/02/22 22:50 ID:UDJJEy/A
>>659

今の世の中、就職応募に遅れる方が非常識で、
教員になろうかという大の大人が締め切り守れない方が問題で、
何をえらそうに愚痴書いてるんだ、と思うですが。
662実習生さん:03/02/24 17:16 ID:GCK8XjEk
いや、659はネタだよ、きっと、、、
663661:03/02/24 22:57 ID:C/dgIAZu
>>662

だといいな。マヂだったらもうアフォかと(藁
664実習生さん:03/02/26 01:56 ID:8p4cIuAo
私も659のおばちゃんのように、きちんと学生を叱れる事務職員に
なりないな…
665659:03/02/26 02:40 ID:oPGgit+z
>>661 >>664

ちょっと誤解がありそうなので再度説明。

私はその大学の大学生ではなく、社会人です。
今回は、その大学の教員(たとえば、教授など)に応募しようしてたのです。
で、仕事の都合で遅くなってしまう可能性があったので、事前に連絡して30分ほど待ってもらったのです。
(しかも、このことは担当の教授に事前に申し入れて 許可をもらっていたにも関わらずです。)
自分ところの学生なら「うちの子相手」ですので、いくらでも怒ってもいいですが、
「事情を聞いているはずなのに、担当でもない人が外部の社会人にそんなこというか!?」っていうのが今回の話のポイントです。

まあ、「いかなる理由があるにせよ、そんな時刻にもって行くやつが悪い!」と(思考停止しながら)いえばそれまでかも知れませんが、それにしても対応というものがあるのではないかということですな。
それに、それならはじめから受け取り延期を許可するなよといいたいです。

事務員に採用権があるわけでもないのにね。

>>661
状況わかっていただけました?

もっと、わかりやすくいうと、
「お父さん」が「お母さん」に「今日、3時にお客さんが来るはずなんだけど、連絡があって、3時半になったらから、待っておいて書類を受け取っておいてくれ。」と
頼まれているわけですね。

で、実際にお客さんが来た際に、
「あなたは、はじめは3時に来るっていったんだから、ちゃんときてくれないと!私、ずっとまってたんだからね!」
とお客さんにいうようなものです。
私が、「お父さん」なら、「なんて恥ずかしいことをいうんだ!」とどなりちらしますが、そのニュアンス難しいですかね?
666実習生さん:03/02/26 05:52 ID:P4hrOFIU
659さんは結局アカポスゲットできたのでしょうか?

私も去年四大に転出したばかりですので(以前は短大でした)、アカポス就職の難しさも分かっているつもりでおりますし、
また、応募者や非常勤講師に対する事務(官)の態度にも貴兄同様怒りを覚えることしばしばです。
しかし、それでもやはり貴兄の口吻は大人げない。
「お父さん」と「子供」の比喩など持ち出すべきではない。教員と事務の職務は重なる部分も
ありますが、本来別物であり、「お父さん」「子供」のようなトップダウンのものではないことは貴方もご存じでしょう。
また
>事務員に採用権があるわけでもない
からこそ彼等は自分の意志とは裏腹に
>受け取り延期を許可
せざる得なくなり、遅れて書類を提出しにきた貴方に文句の一つも言いたくなるのでしょう。

いずれにしろお気持ちは分かりますが、奉職した後も事務員との関係は続くわけですし、
有意義な研究生活を送るためにも事務員とはうまくつきあわれた方がよろしかろうと思われます。
667実習生さん:03/02/26 06:10 ID:x/4yp+qs
締切時間を過ぎた願書を、担当教授に頼んで受け取らせたなんて、
バレたら、教授会で「不正選考の疑いがある」なんて問題にされそうだな。
668実習生さん:03/02/26 08:13 ID:oIk/sNV9
許可を出したのはその人の判断じゃないかもしれません。
上司に「遅れてくるのか。じゃ、受け取っておいてくれ」
と業務命令されたのかもしれませんよ。
その人の、自分の判断とは限りませんよ。ましてそんな重大な問題であれば。
659氏は猛省すべきです。
遅れて出したことはともかく、そのときの事務の態度にケチをつけるなんておかしい。
669実習生さん:03/02/26 10:39 ID:ArNU+ZA8
俺もアカポスゲット組だけど,これはおかしいね.
事務の人じゃなくて当人の方が.筋違い.
こういう人採用すると教授会とかで見当違いに
暴れそうでイヤだなw.
670実習生さん:03/02/26 10:54 ID:wBv4qs2u
>>659
大学の教員ってのはおまえみたいな屁理屈たれが多いんですか?
671実習生さん:03/02/26 10:55 ID:wBv4qs2u
っていうか、こいつネタじゃねえのかよ。。。かなりイタイな
672659:03/02/26 12:06 ID:oPGgit+z
>>666
はあ、問題なく。
誤解のないように申し上げますが、基本的には自分が悪いとおもってますよ。
事務には事務の立場があるわけですから、文句の一つもいいたくなる気持ちはわかりますが、当人に直接いうとは思わなかったという話です。
決まった後で気が通じてから「あのときはね...」というのならわかりますがということです。

あの例えは、そういう事情を知らない人のための比喩であって、教員と職員の組織が違うことくらいわかります。
ただ,事情を知らずに文句をいう人も多いだろうという人もあって書きました。
あまり適切でないという指摘は反省して受け入れますが,それぐらいの文脈はわかると思いますが?
会社組織に例えた方がよかったかな?

>>667>>668>>669
ともにおっしゃりたいことはわかります。
筋違いでしょうし、厳格さを求めることはわかりますので
そもそもネゴること自体がだめなのですが、
向こうが了承して受領した以上、それで約束が成立しているわけです。
それ以上のことは与り知りません。(法律的にも正当性があります。)
(もちろん,このことを問題化して教授会で不採用にするのは問題ないですが)

文句がいいたいなら初めから、遅れての受領を認めなければいいのです。

>>670>>671
そうですね。はいはい、その通りです。
屁理屈たれで,かなりイタイです。これでいい?w

以上
673凶陰でつ:03/02/26 12:28 ID:mtSTEVDf
俺、割と若く見えて服装もいい加減なんで、他大の事務に用があるとき、学生に
間違えられて横柄な態度取られることありまつ。正体を知った後、事務員がバツの
悪そうな顔をするの見るのも一種の快感でつ。
674実習生さん:03/02/26 21:35 ID:9Z2bidsn
はぁ・・・こんなスレあったんだねぇ。
洩れも某女子大職員です(一応名の知れてる女子大ね)

ウチの場合、教授の権力が強い大学だから、職員が学生に対して態度悪かったり
したら、それこそ自分の首が危ないです(現学長がこういうことに異様にうるさい)
それ故、どんなDQN学生にも極めてフレンドリー&スマイリーな応対をせざるを得ない。
(教務課は若干厳しさも入るけど、その後のフォローは必ず入れる)

こう書くと「なーんだ、良さそうな大学」と思われそうだけど、やっぱり教授会が強い
大学ってろくなことがない。学長、副学長は「なりたくてなった」先生達ばかりだから、
威張り散らし放題。職員なんて単なる奉公人扱い。
これで給料が良いかと言えば全然良くない。30歳で手取り600万弱ってところ。
残業手当なし。なのに学長は「残業なんて当然だ!」とばかりに職員をこき使って
恫喝する・・・やってられません。

・・・愚痴でスマソ。
話の流れを遮った一人語りなんでsageます・・・


675実習生さん:03/02/26 22:23 ID:rCmxg12W
50代以上の職員は全員リストラしたほうがいいよ。
無能なだけで態度だけでかい粗大ゴミだからね。
676実習生さん:03/02/27 01:23 ID:BWVnZDtr
>>672

文句を言われてむっと来たのはわかりましたが、
その文句を言わせるに至った「遅れる理由」が「仕事の都合」というのは、
今日び非常に狭き門である大学教員の応募に対する姿勢として
いかがなものかと思われます。

また、一般に大学の先生は締め切りにルーズなので、
その予備軍として実績を披瀝され、あまつさえ、文句を言われたことを
自己弁護し、正当化されようとなさったかに読まれたことは、
特にこの板、このスレにおいて、糾弾されるのもやむを得ないと思います。

さらに、大学にもよりますが、かたいところでは、
選考委員会委員との事前接触を問題とするところもありますので、
その意味でもあなたの発言はマイナスです。

幸運にして大学教員になられたあかつきには、ぜひ、
学生が「都合でレポート提出に遅れる」といっても快く了解し、
提出時にも一切咎めないような、立派な先生になられますよう。
677実習生さん:03/02/27 12:52 ID:1jaDQ97U
>>674
>これで給料が良いかと言えば全然良くない。30歳で手取り600万弱ってところ。

ここに疑問を感じた香具師、挙手おながいしまつ
678実習生さん:03/02/27 14:05 ID:YVoieZx5
寝ぼけるな
俺は30半ばの公立大教員だが、手取りで600くらいなもんだ。
679実習生さん:03/02/28 00:17 ID:cM/+bEez
>>672先生
お忙しい処、昼夜問わずの書き込みご苦労様です(w

680実習生さん:03/02/28 01:16 ID:pbinXc1c
>>678

・・・・・私立・公立・国立は待遇にかなりの差があるのでご注意下さい・・・・・
681672:03/02/28 11:09 ID:l8gZRXA0
>>676

ええと、論点がなんか違うような気がしますので、当時を思い出しながら申し上げますが、

1.申込みの書類は、「締め切り日必着」とだけ掲載されており、他の記載は一切なかった。
2.質問等は担当者へということで、その教員の名前と電話番号があったこと。

です。

ですので、当日中への持ち込みも可能なわけです。(郵送のみという記載はありませんでした。)

しかし、みなさんが好きな「社会的常識」というやつで、電話にて確認・了承を得ました。

社会的には、この時点で「交渉成立」なわけです。

また、一般論ですが、取り次ぎは事務方がしますが、その対応は大抵担当教員に振るものです。
持ち込みの場合も多々あります。もちろんできれば「業務時間内」が望ましいですが、
場合によっては(事務方もしくは担当者が)別途対応するものです。
実際、もしもの場合に備えて(電話でも窓口でも)緊急対応窓口を設けているくらいです。
(今回もありました。)

今回の私の論点は、
「いくらこちらが遅くなったとはいえ、事前に申し入れをしているわけですから、その時点で交渉は成立しているわけです。
あまり組織の代表窓口が感情的に対応なんてしないですよ。その組織内の教育レベルがしれますよ。ここらへんはやはり会社とか他の組織とは違いますよね。
気持ちは分かるけど思っていることをそのままぶつけるなんて子供じゃあるまいし。」
とあきれていることをいいたいわけです。

#みなさんは一度会社組織に入られて鍛えてもらった方がいいような気がします。w

以上
682実習生さん:03/02/28 12:00 ID:r+g2zNBv
????
683実習生さん:03/02/28 14:46 ID:6COfbzc1
>>672
会社組織に入って鍛えてもらってるようなヤツは時間や期限はしっかり守ると思われ。
会社組織に入って鍛えてもらってるようなヤツはこの程度のことで逆ギレしないと思われ。
会社組織に入って鍛えてもらってるようなヤシはこんな時間にこんなとこで遊んでないと思われ。
684アラレ@ひまなんで:03/02/28 14:57 ID:/dHzkgXg
>>683

会社って強い?

マルヤの組織より強いの?

685実習生さん:03/02/28 15:24 ID:6COfbzc1
>>684
さあ、どーだか
っていうか、激しくネタっぽいんだよな<<659=665=672=681
普通こんなメチャクチャな言えるヤツいねえだろ?
ひょっとして躍らされてる?!
686某国立大学職員:03/02/28 19:39 ID:n5q2C6BU
>>各位
659氏の発言を国立大職員スレで晒してよろしいか伺います。
687実習生さん:03/02/28 20:21 ID:DDOz1Fhm
>>686
やれ。

ささいな私怨を晴らすために、軽い気持ちでカキコすると
人生が狂うことさえもある、という実例を見てみたいでつ。
688676:03/03/01 00:52 ID:TpvG7x2o
>>681

もう1度だけ丁寧にコメントします。

「締め切り日必着」で「持参可」とあった場合、
その大学の窓口が開いている時間に間に合わせて持って行くのが筋です。
どうも国立大学の話のようですから、17:00までに持参すべきでしょう。
会社組織をキーワードにされていますが、どこの会社の社員だって、
定時退社を妨げられれば、むかつくもんでしょう。
それでも受けるのは、はじめからそのような慣行がある取引相手に
限られると思います。くどいようですが国立大学の場合、
別にあなたと商慣行はないので、待ってくれたのは単なる好意に過ぎません。
おそらく待っていた職員には超過勤務手当も出ないことでしょう。
それを仇で返しているようなコメントは、実際、ここで反感をもって
受け止められているわけですが、お気づきにはなりませんか?

さらに、書類を受け取るのは事務方であって、教員は審査の際にはじめて
書類を見るはずです。予断を防ぐために。単なる取り次ぎと考えるのは
あなたの勝手な思いこみです。「緊急対応窓口」が公募告知にあるとは
到底思えないので、一般的なコンタクトをあなたが勝手に
そう思いこんでいるだけだと思います。
ここまで断言できるのは、実は私は、
その審査をされる側にも、する側にもいたことがあるからです。
ま、2chなので信じるかどうかはお任せしますがね。

なお、あなたが主張していることは、あなたに文句をいった事務方の心情と
五十歩百歩であり、目くそ鼻くそを笑う、という俗語が想い出されました。
見方をかえれば、2chでなら愚痴を書いてもいいの? 直接本人に文句を
いったらどう? そんな卑怯者が大学教員になるつもりなの?
という気もします。
689実習生さん:03/03/01 08:00 ID:9emKB9Rm
>>676,688
なんかすごく理路整然としてますねっ!
ひょっとして弁護士さんですか?
おこちゃま676はどのような反論をするのでしょうか(w
690実習生さん:03/03/01 08:01 ID:VkObfjPe
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tooru666/
691実習生さん:03/03/01 08:03 ID:9emKB9Rm
↑スマソ、、、おこちゃまは659=665=672=681 でした
逝ってきます。。。
692実習生さん:03/03/01 20:13 ID:YlEbnY0K
>「締め切り日必着」で「持参可」とあった場合、
>その大学の窓口が開いている時間に間に合わせて持って行くのが筋です。
>どうも国立大学の話のようですから、17:00までに持参すべきでしょう。
その通りだね。
659さんが事務方に文句を言われてもしゃーないわ。
担当者と事務方の好意で書類を受け取って頂けただけでも感謝せなあかんと思います。
693実習生さん:03/03/01 21:10 ID:1ynF0pkL
>>681
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1046154376&rm=50

うさばらしの軽い気持ちで書き込みし、とんでもないことに
なってるこの人を他山の石とすべし。
694実習生さん:03/03/02 09:16 ID:pfa29uo4
>>693
旧帝大助教授が何したの?
簡単に概略説明しちくり
695コピペ:03/03/02 10:54 ID:dyjSbE4I
>>694
★★★仰天!!これでも旧帝大助教授?!★★★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/northa/1019978431/ (削除済み)
http://ruku.s15.xrea.com/cgi-bin/dat2ch/img-box/img20030217113825.html (有志によるバックアップ)
ここの1(驚天動地の留学生)が、ある旧帝大助教授からのメールを受け取った。その内容と
英語力のなさを、1が晒すという内容だったが、あまりの粘着に住人の怒りが溜まる。
そんなこともお構いなしに粘着を続ける1だったが、他のスレへの投稿などを元に
1の個人情報が明らかに。
696実習生さん:03/03/02 11:05 ID:7IqPshtR
>>693 の4-7 あたりに要約してあるんだけど、さらに要約すると

ある在アメリカ留学生が、旧帝大助教授が作成した英文メールを
バカにするスレッドを作った

散々その助教授の英語力のなさをバカにし、スレ参加者にも不遜な
態度をとり続けた

他スレの書き込みから、その留学生の正体がバレ、本名、住所や
顔写真からなんと犯罪歴まで明らかになってしまった

これだけでも十分スキャンダラスな出来事だが、この学生がタレント
ばりの美人であったことから、一転、ファンクラブ結成の声もあがる
など、未曾有のカオス状態へ
697実習生さん:03/03/02 11:28 ID:fhCKV70M
美人学生タンの画像うpキボンヌ。
それ見て対応を決める。
698実習生さん:03/03/02 11:57 ID:7IqPshtR
>>697
スレ違いだYO。ダイジェストは書いたんだから。
これ以降、この話題は各自、該当スレへ。
699実習生さん:03/03/02 16:26 ID:qDEQToFp
>>681

一般に、社員募集してる会社に、締め切りに遅れて書類もってくる奴が
いたら、人事担当は電話があれば締め切りを延ばすだろうか?
受け取るときに嫌味なく応対するだろうか?
コネでもなきゃ門前払いもやむなし、受け取ってもらえても文句言われるのはやむなし、と思うんだがどうよ?
「会社組織」が好きらしいあんたは、当然答えられるよな? 

社会人はたとえ嫌味を言われようとも、
自分の側に非があれば(あるいはなくても)堪えるもんだと思うが、
あんたの会社では違うのか?
1度、まともな会社組織に入って鍛えてもらったらどうだ?(w

おそらく大学事務を叩くスレだから共感してもらえるとでも思ったんだろうが、あいにくここの住人はそれ以前の常識をもっていて、いかに相手が大学事務でも、非常識な奴には同情しないってことだろうよ。出直してきな。
700実習生さん:03/03/04 16:38 ID:OhtgYvMu
大学事務=DQNが定説になっているとはいえ、
応募者もDQNであれば同情されない罠。

DQNは同情されないって事だね。
701実習生さん:03/03/05 04:26 ID:HSFoRYU9

       ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < くそスレだな。 世間知らずの学生と世間知らずの大学職員か・・・
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
702実習生さん:03/03/05 09:06 ID:6LZchUY1
↑そして最も世間知らずなのが681の自称大学教員ってとこか・・・。
703実習生さん:03/03/12 13:33 ID:4K9vXQ3a
age
704山崎渉:03/03/13 14:22 ID:HOinCev7
(^^)
705実習生さん:03/03/21 09:37 ID:20XIgCc/
age
706実習生さん:03/03/21 21:06 ID:zssJSERC
このスレを見ていると、2chって偽りの情報が多いよなあ
707実習生さん:03/03/22 14:38 ID:fpi7jGgJ
結局、彼は大学教員に採用されたのでしょうか?
烈しくネタ臭かったけど、おかげで少し盛り上がったのにね〜・・・
708実習生さん:03/03/22 16:21 ID:Kv/i3aMa
>>707

2月に公募してる場合、よほど急ぎでもない限り、
早くても6/1付、普通は7/1、下手すると10/1の採用なので、
まだ採用が決まっていないと考えるのが妥当でしょう。
709実習生さん:03/03/24 14:47 ID:gYN8J8yT
>>708
普通は10月1日だろ!
>6/1付、7/1
なんて滅多にないよ。
710708:03/03/24 23:03 ID:R1bYK/v5
>>709

!をつけられるほどの話ではないと思うが。
10/1採用だといきなり後期講義に臨むことになるので、
その前から来てもらう、というケースもあるはずだが。

つーか、10/1採用なら、公募は5月頃やるだろ?
募集時期自体がイレギュラーだったから>>708のように書いたんだが何か?
711実習生さん:03/03/25 00:02 ID:2IpnNR8L
ちなみにうちは後期担当は9/1付採用です
どーでもいいことだけど
712実習生さん:03/03/25 18:10 ID:QJEHJI8c
後期採用は10/1以外聞いたこと無いぞ。
713実習生さん:03/03/29 01:05 ID:qRW0N7rq
>>712よ、そりゃ「後期採用」は10/1からだよ。
>>711との微妙な違いをわかって書いてるか?
714実習生さん:03/03/29 11:39 ID:RrH+lFgM
院を出てそのまま出身学部の教員に採用されました。
採用決定したとたん、院生には横柄な態度をとっていた事務のが一変しました。
715実習生さん:03/03/31 00:07 ID:zf8owXBr
>>713
なるほど。
716実習生さん:03/04/01 21:52 ID:ZqL3Ce6V
東大法学部卒の同僚の話です。

昔、駒場キャンパス(教養課程)のトイレの落書き(当時、一世を風靡したそうな)の中に


   鬼の●●課 覚えてろ

   卒業したら 俺達の方が 上なんだからな


というのが、あったらしい。


717実習生さん:03/04/01 22:38 ID:u6svhqWs
>>665 事務員に採用権があるわけでもないのにね。

みたいなこと書くやつは大学みたいな、教員と事務員の二重構造の中で働くのに
向いてないから、大学はやめといたほうがいい。

「遅れてしまうんですけどいいですか」と言われて「だめです」って言えるわけない
のが普通なのにも気づいていない。そのおばちゃんが文句の1つも言いたくなる
気持ちすらも察することができない。

基本的にダメな人なのです。
718えんとらっせん:03/04/01 23:15 ID:5bSN+LMp
>>716

そういやこんなのもあったな

文U→理V:社交性ゼロ
理Vの反撃:社交性に頼らなければ生きていけないやつとは違う

じむいんさんとはかんけいないはなしですまんかったな
719実習生さん:03/04/02 00:01 ID:YAcZLMtO
北大の事務は最悪だな〜
まずは敬語を使えるように頑張りましょう
720実習生さん:03/04/02 05:45 ID:yy96lbzn
>>714 に関連して一言。

司法試験でも、短答→論文→口述と進むにつれて、事務処理にあたる吏員諸君の接客態度が向上するんだよ。面白いもんだね。
721実習生さん:03/04/02 11:49 ID:9sdz5SUl
>>720
そういうことをされると、つまらない連中だと思ってしまうだけだね。
他板からのコピペ(一部のみ)

今は昔、某地方国公立大学の図書館での出来事。カウンター
近くの閲覧席で、生協で買った教科書の初回指定分の予習を
していると、カウンターのあたりがちょっと騒がしい。そちらの方
を見ると、スーツにネクタイ姿の中年男性が懸命に係員に掛け
合っている。横には青い眼をした青年が困った様子でたたずん
でいる。どうやら、青年は留学生、書類の不備があるらしい。中
年男性は係員よりも立場が弱いらしいく、言葉をつくして頼み込
むような口調で訴えるも、係員曰く「その書類では認められるか
分かりませんよ!」「私の一存では…」「受理しかねます」ととり
つく島もない。結局、その紳士はあきらめた様子で、青い眼の
青年を連れて、図書館から出て行った。
(中略)
生協食堂でランチを食べ終えて、初回の講義がある教室で教
授を待っていた私はちょっとびっくりした。風呂敷包みを小脇に
抱えて壇上に現れたのは、まぎれもないあの中年男性だった
のだ。
(以下省略)
723実習生さん:03/04/02 18:49 ID:q9H+m/+M
去年の4月、うちの学部の事務室に、新しい女性の職員が配属
されました。まだ新人みたいで、その人が扱える証明書の種類
は限られてるみたいです。でも、とっても感じのいい人で、一度
にいろんな証明書の発行を頼んでも、嫌な顔一つせずにすぐ、
出してくれます。しかも、用事が済むと、必ず向こうから「ありが
とうございました」って言ってくれるんです。ですから、ぼくの友
達も、最近、この人のところで証明書をもらうことにしてる人た
ちが多いです。その人の名前は証明書自動発行機といいます。

724実習生さん:03/04/03 15:59 ID:uV9PyrJb
725実習生さん:03/04/03 23:31 ID:/lrMuC+w
u
726実習生さん:03/04/04 01:52 ID:uYZUHDqb
友達に女子大の事務員さんがいるけど、めちゃ腰の低いいい人だよ。
私大はお客さん商売みたいなとこあるからいろいろ大変だって。

それにくらべてうちの事務員。態度が横柄な上に無能(マニュアル理解できず)
さらには学生が成績を取りに行くと、一瞥して鼻で笑ってから渡すという話は
かなり有名。何様やねんあの海パン事務員!公務員ともなるととたんにこの有様。
727実習生さん:03/04/04 18:17 ID:xRlj9dnV
公立の事務員は、その大学に所属しているわけでもなくて、
人事異動の都合できているだけだから、仕事のできない人が多いよ。

独法化の次は、学校法人化(民営化)だから、事務も変わらざるを得ないよ。
728実習生さん:03/04/04 22:05 ID:06vJv5BQ
【驚愕の事実】 京大はレベル低い
1 名前:エリート街道さん 03/03/01 20:02 ID:lFYVF6nQ

事務官のレベルは低い。

729実習生さん:03/04/05 10:29 ID:6HsxMKnw
大昔は、事務官は教官の奴隷だったんだから、
その名残で今でも教官に対する妬みのような感情が残っているのかな。
70歳過ぎの元教官の御老人なんか、廊下で事務官に呼び止められただけで
「事務官の分際で教官を呼び止めるとは何事だ。」てな感じで、
事務官を見下しているから怖いよ。
730実習生さん:03/04/05 11:13 ID:WTQMa+iq
714 :実習生さん :03/03/29 11:39 ID:RrH+lFgM
院を出てそのまま出身学部の教員に採用されました。
採用決定したとたん、院生には横柄な態度をとっていた事務のが一変しました。

相手よりもあなたの心の中の問題である可能性がある。院生から教員になった
ことにより、あなたの抱えていた劣等感?か何かが払拭されたのだと思う。
実際、あなただって何百人といる学生の一人に過ぎないのだから、いちいち
いやがらせやなんやらをする暇があるのかと思う。
731実習生さん:03/04/05 12:11 ID:6HsxMKnw
>>730
>実際、あなただって何百人といる学生の一人に過ぎないのだから、いちいち
>いやがらせやなんやらをする暇があるのかと思う。
学生だと思って横柄な態度をしなくなったってことだろ。
院生に劣等感があっても事務員に対して持つはず無いよ。
732現役事務員:03/04/05 17:21 ID:/xMM0WaT
>>730
逆だと思う。
大学院生は学生の中でも別格扱い。かなり親切に接する。
でも、教員は所詮内部の人だし、しかもヒラ教員なんて
相手が頭下げてきてもこっちは頭すら下げないが。
専任職員が講師や助教授ごときに頭下げるわけねーべ。

【挨拶の基準(26歳私大専任職員)】
自分から挨拶する:学長、副学長、課長以上の事務職員、友達の事務職員
挨拶されたら挨拶し返す:学部長以上の教授、係長以下の事務職員、学生、掃除のおばさん
無視:学科長以下の教員
733実習生さん:03/04/05 18:03 ID:6HsxMKnw
>>732
この人って、本当に事務員?
教員は、事務員の肩書きなんて認識していないんだけどね。
逆に、事務員が教員の肩書きを認識してるか。
このスレって、偽物ばっかで、嫌になる。
734現役事務員:03/04/05 18:38 ID:/xMM0WaT
専任職員とそれ以外、は教員でも長く居る人は知っている。
それ以外の内訳はそれほど知らないでしょう。
我々が助教授以下は見分けがつかないように。
735実習生さん:03/04/05 18:48 ID:6HsxMKnw
>我々が助教授以下は見分けがつかないように。
ここからまず怪しいんだよ。
教授、助教授の違いすらわかんないよ。普通の事務員さんは。
>専任職員とそれ以外
教員が分かるのはごく親しい人ぐらい。
日常的に接しているくらいじゃ分からないよ。
736実習生さん:03/04/05 19:38 ID:6HsxMKnw
教官は、全員が教授だと思っている事務員さんならいるかも知れない
737現役事務員:03/04/05 20:36 ID:/xMM0WaT
>>735
教授がたった25人しかいない大学の専任職員で、
教授・助教授・講師が区別つけられない奴がいるわけないだろ。
738実習生さん:03/04/05 21:15 ID:6HsxMKnw
>>737
>教授がたった25人しかいない大学の専任職員
もし本当なら、学部が二つ程度の大学か、短大だね。
つーか、良く正確な数字が出せるよな。
おれは、勤務先の学部の教授数すら、頭で数えてみないとわかんないよ。
739実習生さん:03/04/05 21:54 ID:PyFbEvnI
というか>732の挨拶基準。
社会人として間違っているだろう。
相手が誰だろうが、普通に挨拶するのが常識。
相手の肩書きなんて、関係ないだろうに。

うちの大学ではみんな、普通に挨拶しているがなぁ。
つーか肩書きで対応変わるなんて、余りにも人間が狭すぎるだろ?
740実習生さん:03/04/05 22:10 ID:6HsxMKnw
>>740
>相手が誰だろうが、普通に挨拶するのが常識。
そうだよな。
おれも、学内じゃ、知らない人でも挨拶するよ。
誰が、教職員なのかわかんないし、
こっちが知らないだけで、無効は俺のこと知っていることなんてざらだから。
事務員さんって教員の顔と名前を覚えるのが速いしなあ。
741実習生さん:03/04/06 00:01 ID:ijy3TbAZ
>>732はこのスレタイにふさわしい奴決定ということでよろしいでつか。
742某国立大学職員:03/04/06 23:59 ID:R8KUHXt0
>>716
また聞きの話で申し訳無いのだけれども、灯台の学生さんには事務屋に対して
非常に横柄な人がたまに(でもないらしいけど)おられるそうです。
いや、灯台に入れる程のとても優れた頭脳の持ち主だから、うちらみたいな低脳
事務職員に対して気を遣いたくないのはわからんでもないけどね…。やはり余り
にも蔑ろにされると面白くないです。

>>741
よろしいのでは? 私は一応誰にでも挨拶するけど、目つきが悪いからなあ…
743実習生さん:03/04/07 09:15 ID:+POG736y
東大出ても全員がキャリアになるわけでは無かろうに

それはそうと、国立大職員って国2(国3?)合格者に人気がないらしいね。
744現役事務員:03/04/07 19:12 ID:5KUvL5+F
教員なんて人間が出来てないから挨拶したくない。
だが、権力には逆らえない。
だから地位のある教員にだけは、仕方なく挨拶を返す。
但し、それ以外の人には挨拶されたら誰にでも返す。そんなのは人として常識。

ということを書きたかったわけだが。
745実習生さん:03/04/08 00:13 ID:9UiqFgbp
>745
人間ができてない人に笑顔で対応できない時点で、
自分も人間できてないと思った人は多いでしょう
教員を批判しつつ、自分も同レベルということに気がついてない…
ま、事務がその程度なのは仕方ないわな
746現役事務員:03/04/09 06:11 ID:QnzTscua
>>745
不況慣れしたレスですね。
先進諸国では客と従業員は対等な関係。
理不尽なことを言う客はお引取りいただくのが常識。
理不尽なことに笑顔で対応する従業員は(ここ最近の)日本だけ。
倫理的に正しいことを正しく実行するのが、
教育関係の職にある人ではないのでしょうか?
教員主導型の大学で教員にぺこぺこしている職員のほうが、
教育的にはマイナスだということがわからないのですか?
あなた方素人に何を言っても無駄ですが。
747実習生さん:03/04/10 22:53 ID:g+NFT7px
>>746

で、あなたは客? 従業員?
大学において「客」は学生だと思いますが。
いったいどんな意識もってるんですか?

あなたのお説に従うと、大学において明らかに客である学生が
理不尽な要求をしたら、もれなく退学にしてお引き取り頂いていることに
なりますが、正しいでつか?

あなたのまわりの教員が理不尽である、とあなたが感じていることは
わかりますが、それを一般論に拡大し、およそ聞いたことのないアナロジーまでつけて、スレタイに真っ向から反論するだけの根拠がありますか?
748実習生さん:03/04/10 23:14 ID:hL0qiuP0
>>747
>スレタイに真っ向から反論する
いや、スレタイを著しく正当化しているすばらしい実例だと思うが。
749現役事務員:03/04/10 23:15 ID:PUSM0Q+1
>>747
>大学において「客」は学生だと思いますが。
既出だが客は「学生の親」。学生が金を握っているわけではない。

>理不尽な要求をしたら、もれなく退学にしてお引き取り頂いていることに
>なりますが、正しいでつか?
退学にはしないが、きちんとした指導をする。叱る。
民間企業では客がどんなことをやっても叱らないでしょう。
そこが教育業との違い。
750実習生さん:03/04/10 23:48 ID:g+NFT7px
>>749

事務員だというので再度正確に尋ねます。
あなたのお説に従うと、あなたは「客」である「学生の親」を指導し、
叱っているとおっしゃっていることになりますが、正しいでつか?
751750:03/04/11 00:18 ID:kKge8dCB
書き忘れた。

で、あなたの大学は親を教育するのを業としているわけでつか?

重箱と思うかもしれんが、用語を正しく使えてこその事務。
まして「教育業」だの「頭下げるわけねーべ」だのと抜かす奴が
まともな仕事できるのかどうか、はなはだ疑問なので追求してみるテスト。
752実習生さん:03/04/11 07:47 ID:fRSY+K0C
>>659 にしろ >>732 にしろ、社会人としても人間としてもクズ以下であることは間違いないな。
753現役事務員:03/04/11 08:04 ID:vKeLstdc
>>750
例えるなら俺たちはクリーニング屋さん。学生の親はクリーニングを頼みに来た人。
学生はクリーニングされる洋服。
要するに、洋服を立派な状態にして返すのがクリーニング屋さんの役目。
だから、駄目な奴はしかるわけ。
高校までは教師が教育指導と生活指導の両方をしてたでしょ?
大学はそれが教員と職員が分業していると考えたらわかりやすいんじゃない?
もちろん、指導する余地のない立派な奴には何も言わない。
苦情を言ってきた学生を調べるとほとんどDQNばっかりなんだが。
(提出物が5分遅れただけなのに、受け取ってくれなかったとかw)
まともな学生に俺たちは文句は絶対に言わないの。
俺たちが立派な人間だとは口が裂けても言わない。実際立派じゃないし。
但し、DQN学生と一般社会に出たことのない教員よりはマシだというだけに過ぎない。

「教育業」は正しい言葉(あ、俺は東大文学部で言語学やってました)。
「教育産業」だと営利を求めている私企業になってしまうからつかえない。
我々は非営利団体だから。では、ここまでを前提に、
教育業に代わる正しい言葉は何か是非教えてくれ。
754実習生さん:03/04/11 08:08 ID:fRSY+K0C
>「教育業」は正しい言葉(あ、俺は東大文学部で言語学やってました)。
かわいそうに。
すべてはコンプレックスから来てる行動だったんだね。
755実習生さん:03/04/11 21:55 ID:1CY/CSFj
教授陣の逆鱗に触れた前代未聞「白紙論文」事件顛末記

→  http://www.netpassport.or.jp/~wgohtsuk/hakushi.htm
756実習生さん:03/04/11 23:29 ID:ZAEqte/U
>>753

馬脚を現したようで。
>>732では、階級に応じて教員を区別していたのに、
ここでは社会に出ていない教員となっている。基準が明確でない。

「言語学」において特定の単語を殊更に追求しないと思う。
もっと客観的にみるはずだ。
ある言語におけるある単語のさす内容について、
言語学的に云々することはまずない。
もし、言語を研究対象としていたならば、
こんなに不用意に種々の言葉を使うことは怖くて出来ないと思う。
従って、はったりか事実かは問わないが、あんたの素養は、
主張の補強にならないと思う。

根本的に、>>753は質問に対して自己主張と反問を書くのみで、
>>750-751の回答になっていない。「教育業」という言葉を捕まえて
言ってるんじゃないことくらい、わかるだろうに。

もっと簡単に「おれが気に入らないから挨拶しねーんだよ」といえば、
それで済んだのに。このくらいにしておくわ、かわいそうだから。
757実習生さん:03/04/12 03:31 ID:xXmuILsB
>>755
>「白紙論文」事件

こういう時のために、マニュアルというものが、あるのではないのか。実に嘆かわしい。
758某国立大学職員:03/04/12 12:35 ID:q1KSuSHh
>>755
何が書いてあったのか教えていただけないでせうか。
759実習生さん:03/04/12 14:48 ID:dfpT1Z3e
>>756
いや、そういう言葉のアヤとか言い回し以前に、>>732 はもともと人間として
どうかと思うよ。
教育産業なんて言葉、「言語学」じゃなくて、「初等教育における現代国語」
の問題でしょ?生成文法とかいうレベルの話題じゃない(w

もし男だったら、東大を出て小規模な大学事務員、っていうのは割と底辺
レベルの就職先(競争率は高かったかも知れないけど)だから、かなり
コンプレックスが強くなってもしょうがないね(女の可能性もあるけど)。
要するに「自分より偏差値(笑)が低い大学を出たヤツにアゴで使われるのはヤダ。
頭なんか下げてやるもんか」ということでしょ?
760756:03/04/12 15:23 ID:WMuoNw9U
>>759

とどめ刺さないように気を遣ったんだがな(w
当然、禿同だ。
761実習生さん:03/04/12 15:24 ID:nML1OK2G
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
これは安いアダルトDVD一枚900円!!
http://www.net-de-dvd.com/
762実習生さん:03/04/12 23:44 ID:OiydyEKF
大学事務スレッド面白いですね〜参考になりました。
私も教務課の電話の応対にキれかかったことが・・「学生さんですか」・・人が学生だとわかったとたんに態度が悪くなるのはやめてよね。

でもってうちの学校は女子大なのに若くてかっこいい事務員がいます。当然女子生徒は騒ぎます。噂の的です。騒がれるからどんどんかっこよくなるんだろうなぁ。
オイシイですね。私立女子大の事務は。
763実習生さん:03/04/13 09:16 ID:sK5s1M5t
>>762
普通、大学のガイドに
「(事故等緊急の事柄を除いて)電話連絡は原則禁止します」
と書いていないか? 約束を破っているのだから態度が悪くなるのは当然。
もし日大だったら8万件の電話を受けろとでもいうの?
764実習生さん:03/04/13 12:24 ID:ycZUjgP7
ちょっぴり胴衣。
電話出てる間、窓口に来た人を待たせることになる。
765実習生さん:03/04/13 19:04 ID:tYTGwv9K
俺も事務員だけど・・・
電話での問い合わせとか禁止とはいっても、
それと態度が悪くなるのは別のことだと思うけど。
緊急でない場合は普通に、学校にきて問い合わせしてくださいって言いなよ。
766実習生さん:03/04/13 20:15 ID:kpAd2ElS
私は大学生です。

>>765
禁止事項をやられると
・他の真面目な人に迷惑がかかる。>>764みたいに。
・仕事が延び延びになるので職員の残業が増える。ひいては学校の経費の増大。

他の善良な学生にただでさえ迷惑なの。
まともな学生にはまともに、DQNには厳しく、それのどこがいけないの。
客商売じゃあるまいし。
767実習生さん:03/04/13 20:18 ID:kpAd2ElS
「自分ひとりだけなら」という発想が他人にどれほど迷惑かわかってほしいです。
明らかに教務課のことを学生課に聞いてしまったり、
明らかに学生課のことを教務課に聞いてしまったり、
ひとりだけならいいけど、事務員さんは同じセリフを100回も200回も言っているのだと
思うと、申し訳なくなってきませんか?
768実習生さん:03/04/13 20:54 ID:kWdtq24s
>>765

そう答えると
「知ってるなら教えればいいだろ。ったく態度悪い」と取るんじゃないの?
>>767 がいいこと言ってる。
769ゆい:03/04/13 21:59 ID:GBpzoGTH
763>762です。
    うちの学校では電話連絡は禁止されていないんです。
    それと、ちょうど春休み中で、前日に教務課行ったら休みだったので、翌日は今日は窓口はやっているかどうか事前に電話したのです。
    むしろ事前に連絡しないで勝手に行くと怒られたりします。「何で事前に連絡しないんですか」と。
    事務とは言え学校によって違うもんですねー。
770実習生さん:03/04/15 19:02 ID:vb4IvUuw
>>769
>>むしろ事前に連絡しないで勝手に行くと怒られたりします。「何で事前に連絡しないんですか」と。

それは例えば提出期間の定められている期間と
違う期間に行ったからとかそういうことではなくて?

窓口営業の日の確認とかそれくらいの用事で事前連絡要なんて考えられないけど。
771事務職員(本物):03/04/17 06:52 ID:VtC6mvw8
>767さん
>ひとりだけならいいけど、事務員さんは同じセリフを100回も200回も言っているのだと
>思うと、申し訳なくなってきませんか?
実際に学部事務室の職員は、こういうことがたくさんあります。
でも、「学生」の側にしてみれば「自分にとってはたった1回で、とても重要な質問」
と思って聞きにくるわけですから、丁寧に答えるのが基本です。
その上で、「同じ質問が多く来るなら、事務室に入る前に回答がわかるように
すればいいのだ」と考えて、掲示板なり、ネットなりに先に情報を流すこと
を考えるのが職員の仕事だと思ってます。
「同じ質問が多いから、応対が横柄になる」というのは、「改善を怠って
いる自分の責任を他に転嫁する」ことで、あんまりほめられたものでは
ありません。
ただどなりちらす職員が少なからずいるのは事実ですが、時代とともに
私の大学では徐々に駆逐されていっています。
772実習生さん:03/04/17 07:00 ID:6zQNM8vL
学生より馬鹿な事務員はいません
事務員は学生の上司です
773実習生さん:03/04/17 07:04 ID:6zQNM8vL
立場は教授と同じだよな学生にとって
774山崎渉:03/04/17 10:19 ID:suI9tbse
(^^)
775事務職員(本物):03/04/17 12:26 ID:SCmyBMXq
772さん
>学生より馬鹿な事務員はいません
>事務員は学生の上司です

いや、学生より馬鹿な事務員というのは、いますよ(^^;
知識というレベルじゃなくて、「人間性」という点で
現役学生よりもはるかに未熟な職員というは、たくさん
います。
それは職務職階に限定されません。
こちらが尊敬する学生もいますし、同僚ながら涙がでる
ような言動をする職員や教員もいます。

学生にとって、事務職が「上司」や「教授」と同じよう
な位置づけに感じるのは、おそらく接触して何かを一緒
にする機会が少ないからでしょうね。
私の場合は、特にネットワーク関連では、理工系学生
とコネクションを取って、専門知識を教えてもらいなが
ら業務をしてますよ。
私にとっては、理工系の学生が「上司」です(^^)


776実習生さん:03/04/17 15:25 ID:f0NC5zGT

 最低教授 最低大学事務員についてのHP↓
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Labo/8088/
777某国立大学職員:03/04/18 00:26 ID:XCp868mM
>>776
何の意図か存じませんが、私の非力なマシンにとつてはブラクラ同様のサイトですな。
778ゆい:03/04/19 20:50 ID:zhm/TMhp
770さん>忙しいときに突然来られても困るからということのようです。
      恐らく春休み中だったからということもあります。(ただし春休みも窓口はやっているんですがね-)
779山崎渉:03/04/20 05:17 ID:KnoBs34k
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
780実習生さん:03/04/21 22:28 ID:iZinuYtO
>>778
よほど学生数の少ない大学(その他でもよい)でないと、
そういう対応はできないと思われ。(マジレススマソ)

忙しいときには、連絡があろうがなかろうが来た学生に
応対する手間(失礼)は同じだと思われる。

>>771
おっしゃるとおり。頻出回答を掲示した途端、
口頭質問が来なくなったのは驚いた。
781bloom:03/04/21 22:32 ID:INJ/Kcdk
782実習生さん:03/04/21 23:21 ID:m8lJmbc2
>>780

掲示やアナウンスを見ないのはむしろ教員の側だったりする罠(w
困ったちゃん多いよね。
783実習生さん:03/04/23 01:42 ID:S3LXGpGi
私は大学生です。

>でも、「学生」の側にしてみれば「自分にとってはたった1回で、とても重要な質問」
>と思って聞きにくるわけですから、丁寧に答えるのが基本です。
掲示板や書類をちゃんと読んで、なおかつわからないことを質問に行って
怒られたことは一度もありません。怒られるにはそれ相応の理由があるかと思います。

たとえば、怒られた友人にありがちな例ですが、
あからさまに履修関係のことなのに学生課(本当は教務課)に聞きに行ってしまったり、
日本育英会の奨学金が4月中旬になっても振り込まれないと泣きついたり
(日本育英会の奨学金は4月分は5月中旬に振り込まれる)。
基本的事項における無知、書類を読まない等、怒られてもしょうがない有様です。
784実習生さん:03/04/23 01:49 ID:S3LXGpGi
むしろ、明らかに間違った事象にいちいち丁寧な対応をする方が間違いだと思います。
たとえば、遅れた提出物を受け取ることは、学生の性格を堕落させるだけではなく、
期限を守った学生との公平性、遅れた提出物を処理する残業代のコストなど、
たったひとつの事象とはいえ、そこには様々なマイナスが内包されています。
785実習生さん:03/04/23 22:30 ID:UK1R7Xgf
>>784
あなたの意見を否定するわけではないが、「間違い」と言い切るのはどうか。
たしかにおっしゃるとおりではあるが、学生だって感情があるしね。
イメージ悪い対応には、しっかり反抗してくる。

どんな学生でも理解できるように、掲示内容などを改善することが我々現場
の責務でないか?
「今回は仕方ないけど次は許さない」というのが「指導」ではないかと思われ。
786実習生さん:03/04/24 01:02 ID:fZEcdFUe
>>785
当然、掲示だって出ていますよ。
「学生のために」なのか「職員がなるべく面倒にならないように」
なのかはさておいて。
また、相手は大学生なのですから「どんな学生でも」というのは、
正直言って甘いと思います。「ごく普通の大学生であれば」という
条件付けならよいのですが・・・。

最近は研究大学と教養大学の二極分化の記事が週刊朝日やサンデー毎日で
毎週のように書かれていますが、同レベルの大学でも研究大学と教養大学があります。
その違いは「相手を大学生として扱うか」と「単なる商売相手として扱うか」の違いだと思います。
皆さんの意見は後者がいかにも正しいように言いますが、
本来は10あるべき人間が5しかないから、5のレベルに下げるのかどうかというのは、
大学のシステムそのものにかかわってくるわけで、真剣に考えるべき部分です。
國學院って名前ぐらいは聞いたことがあると思いますが、非常に地味です。
偏差値もそれほど高くはないのですが、立派に研究大学です。
レジャーランドや単なるお客様商売の大学とは一線を画しています。
レジャーランド大学でも國學院レベルの大学はいくらでもありますが、
何故に國學院は研究大学なのか。それは学内掲示を見ただけでわかります。
「大学生なら当然わかるように書かれている。但し今の学生レベルに下げていない」
これがポイントです。多分1年生なんかは、文章そのものを噛み砕かないと、
講義どころか教務システムや学内掲示ですら意味不明のものがあると思います。
でも、それをこなすのが最高学府の学生に要求される能力ではないのでしょうか。
文章が難解だから図説を加えます、漫画つきの履修登録ガイドを配ります、
講義が理解できないので掛け算九九を教えます、これが大学ですか?

学内掲示を出せばいいと簡単に言いますが、そこには学校のスタンスが
示されているということを忘れてはなりません。
最初は大変だったけど、私は研究大学の厳しい環境で本当によかったと思いました。
787事務職員:03/04/24 07:03 ID:fV9yDzHx
事務室の職員の学生への対応ですが、
>783さんの主張もわかります。
要は大学側(職員)が学生を「一個の独立した個人」と見ているか
「成長過程にある学習者」と見ているかの違いかと思います。

私の大学では前者と後者が複合してます。
例えば受講登録では完全な投げ込み式で、必修科目が登録されて
いなくても「本人の責任」としています。
他大学では一人一人登録内容を確認するところもあるようですが。
一方で、レポート提出締め切りの遅れには、まず事情を聞いた
上で「教育的観点」(便利な言葉で、よく濫用されたりしています)
から職制判断で受領することがあります。

また、学生を「消費者」とみなすかどうかの点では、学内の
学生に対して、教学内容を開示している度合いや、学園の方針
策定に参画させている度合いに比例して傾斜していきます。
つまり、学内情報や参加の場が多ければ多いほど、意見や文句
をいう学生は増えるわけで、その意見を反映させていけば、
履修要項などはビジュアル化していくわけです。
私の大学はまさにこういうことをしてます。

学生が低年齢化しているのは事実ですが、これが大学の質が
落ちるとか、アホばっかとかは思いませんし、これらを見捨
てて優秀者だけにコミットしようなどとも思いません。
低年齢化が事実ならば、そこがスタートですから、そのレベル
にあわせてどこまで引き上げられるかが大学側としての使命
だと思いますよ。
私の大学では両極ですね。「底上げ」と「エリート養成」が
並列して行われています。
788しょうがくいちねんせい:03/04/28 16:23 ID:vcj7uT6J

きょう せんせいは おやすみだったよ
それでね じむいんさんが おしえてくれたよ
とっても とっても ためになる おはなしだったよ
となりのこと おはなししてたら じむいんせんせいに
しかられちゃったよ ぼく かんどうして
「ありがとうございました」って いったよ

789実習生さん:03/04/30 04:48 ID:KHtuViBR
【設】立当時、ウチの大学には便所がなく、
 小便や大便はそれ専用の袋に入れ、
 消毒剤とともに密封して自宅に
 持ち帰っていたらしい。

【大】便の場合は、幅が20センチくらいで、
 縁にはオシリにピタッと貼りつけるための
 接着剤がついている大便回収袋をあてがい、
 ひり出すのだそうだが、どこで誰が見ている
 かも分からず、相当やりにくかったのだそうだ。

【現】在の大学には教官談話室の中央に
 男女兼用のトイレが備えられている。
 トイレという名の社交場と言った方が良いかもしれない。
790実習生さん:03/04/30 09:42 ID:XaXxLTcx
すみません、質問なのですがジャビィシステムってなんですか?
教えてください、お願いします。
791みんなの悩みより100万倍辛い事実!読んでください!:03/04/30 13:44 ID:ybd8Zzma

    1989年、(かなり美人の)女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい(少しでも関った人を含めて)に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。s
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、オナニー)を強制され、裸で「キチガイ」の真似をさせられ、
真冬に裸でベランダに出され、裸で踊らされ、強制され、手足を縛り、お尻の穴に花火を入れ爆発させ、膣やに直系3センチの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、性器や尻の穴を完全に破壊する。
(途中、膣をタバコの灰皿代わりにされる。s
重い鉄アレイを裸体を何度も殴られ、まぶたに熱いろうそくをたらされ、(追加●陰毛を剃り、女性器に異物を挿入 ●ライターのオイルで皮膚を焼いた ●肛門に瓶を挿入し思いきり蹴った) 手足を縛り、
陰部にマッチ棒を入れられ、点火し、燃やされ、
膣の中のや裸体をライターで火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく)しかし、
犯人どもは哀れみの情など一切見せず、引き続き、陵辱、暴行を行う
大勢の男にかなり大量の精液を飲まされ(フェラチオで)、500ccの尿を飲まされた。また強いウイスキーや酒を何度も強引に飲ませる!(生きてるか死んでるかわからないが)ゴキブリも食わされたそうである。また女の子の悲鳴や激しいリンチの音は監禁されている
部屋の中で音楽をボリュームいっぱいで流しているため、外に届かない。
恐ろしいころに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、誰も通報しない。(死体が発見されるまで)
そして最後はひどく殴られ死んだ。
死体の顔は目の位置がわからないほど、変形し、親でも誰かわからず、原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
なお、死体は手足を縛られた状態であった。





         c
被害者は監禁の間何度も、助けてではなく、殺して!殺して!と哀願した。
以下の内容は「全く」誇張されておらず、「コンクリート詰め事件」で検索すればわかります。
これは「裁判記録」に書いてあります。(これはまだまだ序の口です)
792実習生さん:03/05/04 07:09 ID:Xcf1GDU8
立命大の事務職員に言いたいのだが、
セクハラするような奴を、
毎年、非常勤講師に呼ぶのを、
やめてもらいたい!
793実習生さん:03/05/04 11:35 ID:8fqZJIBA
>>792
事務員さんが呼んでいるのではなくて、学部の教授会で決めているのでは。
794実習生さん:03/05/04 11:52 ID:DdH35nNx
>>793

大正解。>>792は、なんでも事務職員に持って行かないこと。
795実習生さん:03/05/04 13:10 ID:8+uzDr8J
でも、事務職員が「あいつはもうダメ!」と切れたら嬉しい・・・
796実習生さん:03/05/04 17:16 ID:7c2olD4n
わたしの通う大学では,教員・職員・学生代表から構成される
「トライパータイト・コーポラティズム」制度があります.

カリキュラム等,教授会が特に許可した事項に限って
(建物の中の掲示板に告知されます),職員の方々と
学生代表(3,4年と院生)も,会議に参加できます.

当該事項に関する意見表明も可能です(学生は事前許可制).
票決を伴う事項については,先生3・職員2・学生代表1
の割合の投票権を与えられ,投票に付されます.
(昔は,教員4の割合だったそうです)

先輩の院生のよると,学生の希望が通って,有名な先生
を非常勤にお招きすることに成功した例もあるそうです.
797実習生さん:03/05/04 17:53 ID:EzfVaRkR
(゜Д゜)おい!赤池!調子のんなよ!
798私大教員:03/05/04 17:53 ID:Z13clgxH
>>796 そのsystemもつと詳しく教えては頂けぬか?
799実習生さん:03/05/04 17:54 ID:8fqZJIBA
>>796
>先輩の院生のよると,学生の希望が通って,
>有名な先生を非常勤にお招きすることに成功した例もあるそうです.
そんなめんどくさい手続きを経ないでも、直接に指導教授や
仲の良い先生、教務担当の先生に働きかけることで実現で来そうな気がするが・・
800無料:03/05/04 17:54 ID:UmrCnIcp
801オッパイパイ ◆RehsZ5Lx8A :03/05/05 00:54 ID:A48smGAM
>>696
ゴキブリはまだいいっしょ。
おれの部屋にはネズミがいるよ。ウンコつきで。
802実習生さん:03/05/05 12:39 ID:61B1O0g1
いまおもったが、753の例えは全然ry
803大学職員(本物):03/05/08 01:38 ID:iMcn6+Wz
>792 :実習生さん :03/05/04 07:09 ID:Xcf1GDU8
>立命大の事務職員に言いたいのだが、
>セクハラするような奴を、
>毎年、非常勤講師に呼ぶのを、
>やめてもらいたい!

その人は誰でしょう?
事実なら、やめさせられますよ。
804実習生さん:03/05/08 01:52 ID:yDu9sTT/
関係ないけど三商ドキュン糞ババァーsage
805実習生さん:03/05/08 21:54 ID:mQyF4jfJ
今時はセクハラ条例が厳しいので、
事実を立証できるのであれば、
懲罰委員会で一発です。
806実習生さん:03/05/09 09:15 ID:Z/hY+kFW
>>792
非常勤講師の招聘を決定・承認しているのは、
事務ではないはずだが。
教授会が決定して、最終的に全学評議会か理事会が承認するんでは?
事務職員に言っても仕方ないよ。
807実習生さん:03/05/09 10:23 ID:2DHV28lC
まあ馬鹿学生の相手させられてるってものわかるが、
仕事なんだから我慢して対応するべきだな
808大学職員(本物):03/05/10 02:46 ID:k7NSYn0q
>806さん
非常勤講師の委嘱は、理事会決定事項だけれど、
職員と教員が別組織だというのは誤解ね。
職員が入手した情報を、学部長経由で機関に通し
解嘱するのは可能です。
万一セクハラがあるのだとしたら、「内々に謝罪
させる」「自己都合による委嘱取り消し」のどちら
かになりますよ。
809実習生さん:03/05/16 17:52 ID:ph/5wkFq

自分自身の中途半端な学(校)歴
教員への劣等感・嫉妬心
学生以上(※)教員未満

※あくまでも在籍中.卒業後はその限りにあらず.
810山崎渉:03/05/22 01:24 ID:THHwtr3N
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
811山崎渉:03/05/28 16:26 ID:1VVe44+/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
812実習生さん:03/05/31 16:18 ID:+zxg+NnV
某某地方無名私大の教務掲示板
http://i.tosp.co.jp/i-landimage/NAL/G/A164/P1640317N11.gif
こんな漢字に振り仮名ふっちゃってる(藁
813実習生さん:03/06/14 22:51 ID:2dhtzPHf
>>812
なにこれ?ブラクラ?
814実習生さん:03/06/14 22:59 ID:SCb/FCQ0
再試1科目に付き10万とる
教師・大学には訴訟をおこす
学生にも人権がある
セクハラ,アカハラする
大学の特権には抵抗する権利がある


815ていしゅつきげんをげんしゅ:03/06/15 16:25 ID:yjSMv0QU
>>812

留学生向けか?と思って見てみると…




そうじゃないんだね。

816実習生さん:03/06/15 18:46 ID:btulzLXL
大学職員ってなんであんなに態度悪いの?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1055599492/l50

大学板にスレできますた
817実習生さん:03/06/15 18:55 ID:ms46ssIv
↑ブラクラ 有害
818実習生さん:03/06/15 20:15 ID:9TiRdxOw
ほんと馬鹿だなあ、
國學院大學だって大学職員はサービス業と就職先一覧に載せてるよ。
つまり、
國學院の大学職員は自らサービス業っていってんの。
本心ではどうかわからないけど。
819実習生さん:03/06/15 21:58 ID:dvm8TPS8
見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!
B型の特徴

●とにかく気が小さい(臆病、二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係い人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はB型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する・冷酷)
●女々しい、あるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
820実習生さん:03/06/16 01:16 ID:reEzBEEY
>>818
それを言ったら電通や講談社もサービス業に入ってたが。
要するに特定の業種でない公務員以外の業種をサービスの中に
入れただけであってサービス業ではない。
業種「サービス」と業種「サービス業」はビジネス雑誌でも違う扱いだし。
821818:03/06/16 21:26 ID:gC6PDdKQ
>>820
んなことねえだろ。
電通と講談社は【マスコミ】
右松な。
【サービス業】欄の<その他のサービス>にアデコキャリアスタッフ
があったからカウンターは派遣に頼んだ方がよっぽどいいだろな。
カウンター業務で何が教育なの?不思議だ。
シラバスの読み方わからない学生しか取れないくせに。
研究大学と言うなら自分とこで立派な研究者育ててみろや。
学生に愛想つかされっぞ。


822818:03/06/16 21:33 ID:gC6PDdKQ
っつーか
國學院は電通も講談社も内定者を出してないわけだがなw
823実習生さん:03/06/16 21:37 ID:pzc36PXe
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!
http://www3.kcn.ne.jp/~barozza/
何人かに一人 いい事がらしいよ
もれは・・・・sage
824実習生さん:03/06/16 23:05 ID:E7QmJ7eA
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)


825実習生さん:03/06/17 08:22 ID:2i/UPIOy
>>822
今年の話じゃなく、数年前の話だが。
当方28歳、國學院卒大学職員。
826実習生さん:03/06/17 18:08 ID:Mdj4eOJE
見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!
B型の特徴

●とにかく気が小さい(臆病、二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係い人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はB型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する・冷酷)
●女々しい、あるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
827実習生さん:03/06/18 12:58 ID:fj0waYsc
見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!
B型の特徴

●とにかく気が小さい(臆病、二言目には「世間」)
●ストレスを溜め込んでは、キレて関係い人間を巻き添えにして暴れまくる(小心者のくせに短気)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●他人の忠告を受け入れない、反省できない、学習能力がない(自分の筋を無理にでも通そうとするため)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はB型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に対してはへりくだり、弱いものに対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない、女は連れションが大好き(群れでしか行動できないヘタレ)
●多数派(注・日本では)であることをいいことに、少数派を馬鹿にする、排斥する
●異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才
●悪口、陰口が大好き(性格極悪)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●DV夫が多い(特にB型やAB型の女に対して、世間体を気にするあまり)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●頑固で融通(応用)が利かず、表面上意気投合しているようで、腹の中は各自バラバラ(しかも考えていることは驚くほど幼稚)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自分は常に自己抑制しているもんだから、自由に見える人間に嫉妬し、徒党を組んで猛烈に足を引っ張ろうとする(ねたみが人一倍強い)
●おまけに執念深くしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げて、まず他人を意識する・冷酷)
●女々しい、あるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
828産業能率短大教務課長:03/06/18 14:24 ID:ue37pGNR
産業能率短大の教務部の添島さん、
横領した公金を速やかに返してください。
これはマジレスです。
829実習生さん:03/06/19 21:55 ID:9uUCJ5N+
私立大学の事務から弁護士になった人知ってます。

大学の先生方って、とっても威張ってたそうですよ。

でも、その人、「司法試験受かったオレのほうが

アイツらより上だな」なんて言ってました。

法学部の先生ってみんな司法試験に受かってるわけでは

ないんだそうです。
830実習生さん:03/06/19 21:58 ID:yryq1OmA
>829
ふ〜ん。セクハラ訴訟の代理人をひとつお願いできないものかね。

831実習生さん:03/06/19 22:02 ID:S2hZRQ2y
>>830
おまえにつける弁護士などいない
832実習生さん:03/06/19 22:34 ID:EuToIPeA
>>829
つーか法学部の教員が皆司法試験に受かっていると思ってる
奴なんているのか?
833まさみ:03/06/20 11:34 ID:TTcInLnb
実験行くときなんか、よく法学部のとこ通るけど、
分厚い六法全書みたいの繰ってしゃべってる先生方って
みんな司法試験パスしてるんだとおもってました。
834実習生さん:03/06/22 01:26 ID:SR+Od2jm
事務員はなんの責任も取らないし、損害も受けない。
何かと言うと訴えられると困るからと極端な例を出す。
まあ学生に甘えがあるのも問題だが高校で与えられた
受験勉強だけしてるのだから自主性はつかないだろう。
結論は事務員は横柄で良いからその分給与を減らして学費を安くする。
公立学校教員の給与も見直されるわけだから。
丁寧に対応するから給与を上げられる方がかなわない。
835実習生さん:03/06/22 02:47 ID:6Vn4V77Z
大学2年にして税理士の資格をとった漏れは、横柄な事務員に対して
一喝、「ウルセー、馬鹿!」。相手がプチギレしたから、「税理士の先生
(まだ会計事務所のバイトなんだけどね。一応資格はあるから w)
に向かってなにをいってんだボケェ!」と黙らせました。 w
 そばに居合わせた後輩はひいてたけどね。 w
 もう「快感♪」ですよ♪ これだから資格取るのはやめられねぇ。
次は公認会計士の資格取るぞゴルア!
 夜分遅くに失礼しまつた。
836実習生さん:03/06/22 09:22 ID:PHhso/Ov
>>834
俺は大学助教授(形だけ)だが、学費は大学設置基準で決まってるので、
特待生等を除き、一定額以上は法律で下げられないことになっている。
そんなことも知らない素人意見はいい加減にしろ。
837実習生さん:03/06/22 11:49 ID:DK+gg4TT
来年から記者になるんだけど、大学事務員の好待遇ぶりと、それに反した態度
の悪さってのはネタになりそうだな。注目しとこ。
838実習生さん:03/06/22 16:11 ID:DmK0YP0J
>>836
おいおい、大学設置基準のどこに学費の規定があるんだ?
http://www4.justnet.ne.jp/~cam/data/frm/hrdata/dsk.html

学校教育法施行規則によれば、「授業料、入学料その他の費用徴収に関する事項」は
学則記載事項であり、これを変更するのは文部科学省への届け出だけでいい。つまり、
学費をいくらにしようと大学の勝手(ただし、学部新設等の完成年度期間中は除く)。
http://www4.justnet.ne.jp/~cam/data/frm/hrdata/gkhsk.html
839実習生さん:03/06/22 17:14 ID:zWCZkXc3
>>838
文科文書番号 13551号
「学費等に係る適正化の依頼」を見なかったのかよ。

要するに「帝○みたいに高すぎるのもどうかと思うが、
国立の1.2倍以下の値段は困るよ君」というもの。
確かに文部科学省は「自主規制」としているが、
どこの世界に利潤を下げてなおかつ文部科学省に逆らう大学があるんだ?
840実習生さん:03/06/22 18:54 ID:zTPYDo6o
→―→)))))))))))ブラクラ 有害((((((((((((←―←
841実習生さん:03/06/23 01:29 ID:4G9oyK7/
>>836
部署は総務課ですが、仕事らしい仕事はまったくなく、たまにあっても
入学式や卒業式の準備や設備管理等。それは私に仕事を与えてくれない
わけでもなく、根本的に「仕事がない」のです。私は一般企業から転職
したのですが、残業もなく給料もいいので最高の仕事と思っていました。
しかし、それも3ヶ月で考えが変わりました。「仕事がない」のです。
人間関係はそれほど悪いとは思いませんが、忙しいわけでもないのに
他の職員は黙々とパソコンをたたいています。有給、代休もとりません。
一日に3語(朝の挨拶、昼食をとります、帰宅の挨拶)しかしゃべらない
こともあります。新規採用された同期もすでに退社しました。一人は解雇、
一人は自己都合です。
「自分はまったく働く気がない」「楽さえできれば問題ない」という方には
天職です。すべての大学には当てはまりませんが、一般企業からこられる
方は、よく検討された方がいいでしょう。ちなみに私の時の応募倍率は80
倍だったと聞かされています。

こんな事務員どう思う?
842実習生さん:03/06/24 04:55 ID:/btmHn9e
大学事務員の倍率は高いから有能が集まる
843実習生さん:03/06/24 11:48 ID:HdvDZoEp
ほほお
844実習生さん:03/06/24 13:25 ID:kMTLkn4N
コネや内部優遇がなければそう言いきれるとは思うが・・・・
845実習生さん:03/06/24 13:28 ID:gEI+xnTw
癒されますね
http://pleasant.free-city.net/
846実習生さん:03/06/24 15:17 ID:CQZcJSBp
私大事務は仕事におわれつつ。暇なわけない!
847実習生さん:03/06/25 03:13 ID:XAn8+SsG
忙しくて2chしてる暇ありません
848実習生さん:03/06/25 12:48 ID:g/QFCjWp
>実験行くときなんか、よく法学部のとこ通るけど、
>分厚い六法全書みたいの繰ってしゃべってる先生方って
>みんな司法試験パスしてるんだとおもってました。

( ゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ
849実習生さん:03/06/26 03:08 ID:kbtdZFq2
大学生活板にもあったね、こんなスレ
そこでは少し違った方向性の話になっていて興味深いね
850実習生さん:03/06/27 00:32 ID:77i+Vq0J
大学生って馬鹿が多いからな
851実習生さん:03/06/28 04:16 ID:E3yPPcTm
「大学教育が競争経済のニーズに適合しているか」 は最下位

★世界競争力ランク、日本は世界30位に後退
 スイスの国際経営開発研究所(IMD)は29日、02年の世界競争力ランキングを発表、日本は
 調査対象49カ国・地域の中で30位となった。同調査で日本は90年代初めまで首位だったが、
 その後後退を続け、昨年は26位に。今年はさらに、チェコ(29位)、中国(31位)、イタリア
 (32位)と並ぶところまで落ちた。
 首位は引き続き米国が占めた。昨年2位だったシンガポールは5位に後退、代わってフィンランドが
 2位、ルクセンブルクが3位に入った。
 ランキングは「経済の状況」「政府の効率性」「ビジネスの効率性」「インフラ」の4分野、計314
 項目について、各国に順位をつけ、総合点をはじき出している。

 日本は、外貨・金保有高、高校進学率、1人当たり研究開発支出額、寿命の長さ、ハイテク製品の
 輸出額、国民の勤勉さ、コンピューター使用台数などで1位か2位にランクされた。
 一方、「外国人を雇う困難さ」「公共事業の発注が外国企業に開かれているか」「大学教育が競争経済のニーズに適合しているか」
 「起業家精神の広がり」「株主の権利、責任の明確さ」「公務員の質」「文化の閉鎖性」などの項目で、最下位となった。
852実習生さん:03/06/28 16:58 ID:Utfv1UDS
大学事務は相当の学識・教養がなければ絶対につとまりません.
3大プロフェッションの一つとされるゆえんです.
853実習生さん:03/06/28 17:03 ID:nsGR55UC
俺の親友のホムペ
http://www1.free-city.net/home/thiara/index.html
いいから来いや糞共
854実習生さん:03/06/28 20:48 ID:MuTgSDb3
>>852 

全くその通りだな.まあ、ある程度になったら『先生』って呼ばれてもバチは当らんだろうな.
855実習生さん:03/06/30 00:20 ID:s3di2GqZ
現役職員さん、聞いてください。

司書の資格取ったら大学の図書館に勤めることできますか?
基本情報の資格取ったら情報部門にいけますか?
簿記1級取ったら経理にいけますか?
856実習生さん:03/06/30 04:51 ID:R8spmLoL
>>855
公立・私大は知らんので、現行の国立大学ということで答えると
(法人化になったら当然知らん)

司書資格は関係ない。図書系に確実に行きたければ行政職の枠では
なく、図書系で国IIを受験してください。それ以外は多少資格を見てくれても、
基本的には人事がどう考えるかにかかっているので、「確実」な話は
できないでふ…。

逆に情報系全然知らん教務一本の経歴のオサーンが、いきなり情報系
に回されたりするぐらいです。

ま、今後国立大学がどうなるか(´ー`)チラネーヨですし、資格をとっておくのは
いいことでしょう、つーか先行き分からんのでむしろ来ない方がいいかと(w
857実習生さん:03/07/02 00:24 ID:kxD0ai+W
>>856
ってかFランクのつぶれそうな私大に内定しちゃいますた。
でも大丈夫ですよね。
教育ってのは民間企業とは性質が違うから簡単には潰れないですよね。
858実習生さん:03/07/02 04:48 ID:ZlHAnyYv
>>857
( ゚Д゚)ハァ?何いってんの?酒田短大のニュース知らないの?
酒田短大は極端な例としても、地方弱小短大はどんどん「学生募集中止」
に追い込まれているんだぜ。遅いか早いかの差で、大学も同じような
ことになるのは間違いない。

もしかして釣りか?
859実習生さん:03/07/02 07:58 ID:i0rSFIKR
だから補助金のない短大と補助金のある大学を一緒にすな。
860実習生さん:03/07/02 14:41 ID:AlcBbvq1
短大って補助金ないんですか?
すんません。アホなもんで教えて下さい。
861実習生さん:03/07/02 19:44 ID:WLNvYkCe
>>860
ないです。
862実習生さん:03/07/04 02:08 ID:s1tsDFLM
>>858
それはごく稀な例ですよ。
短大だし。
民間よりはましじゃないですか。
863実習生さん:03/07/04 20:59 ID:jVaezCDV
>>858
短大改組で四大になり、短大として「学生募集中止」になったケースはあるが、
純粋になくなったのは酒田短大だけだし。
864実習生さん:03/07/04 23:17 ID:SfyiwrE5


〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < 事務は偉いのよ♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  大学は潰れませ−−==≡≡ん♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
865実習生さん:03/07/05 07:17 ID:rRgF4ZpM
大学生はDQNが多い
右翼とか暴力団・暴走族と関係しているやつ結構いるから扱いに困るよ
866実習生さん:03/07/05 15:37 ID:94hJNmz4
ふ〜ん。で、だから?
867実習生さん:03/07/05 17:50 ID:gp/uvGpb
ここで美少女のワレメが丸見えでつ!
素晴らしいでつ。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
868実習生さん:03/07/06 01:16 ID:eCZpo7xF

〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < 我々大学関係者は偉い 高尚な議論が出来ない素人はすっこんでろ♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  頭が高い 土下座しなさ−−==≡≡い♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
869ご近所さんを探せ!:03/07/06 01:16 ID:WBirYSm0
http://www.asamade.net/
恋愛フレンズ
写メール、画像対応!!
地域別、目的別などの検索可能!!
即アポ、即出会い!!
男性は月2000円の完全定額で出会いたい放題!!
女性は完全無料で出会いたい放題!!
メル友から大人の出会いまで、いろいろございます。
アドレス完全非公開。
PC・携帯電話対応(DoCoMo,J-PHONE)。
870実習生さん:03/07/08 09:44 ID:QQA+gWVI
>>863
んなわけないだろ。アホじゃない?
871実習生さん:03/07/08 18:00 ID:tJrj26sc
オムツの程度の高いthreadだ。
872実習生さん:03/07/08 20:24 ID:Zs9mHjLT
事務なんて結婚までの腰掛けとしか思ってない女の巣窟なんだから、
大学だろうとどこだろうと態度悪いのが多いのは当たり前。
873INCOMMUNICADO:03/07/08 22:37 ID:NeC6Sd/B
COMO SE USA LA MAQUINA


高学歴高学校歴高学校歴高学歴高学歴高学校歴高学校歴高学歴なスレッドですな.


おそれおおくておおくておそれ書き込め込め書きませぬ.


回線吊って…
875実習生さん:03/07/09 15:22 ID:1TCRGLDb
約10年前の8月頃大学院の受験のことで事務の窓口に行ったことがあるが、
カウンターで何度呼んでも仲間内でおしゃべりしていて俺が視界に入って
いてもおしゃべりやめようとしなかったな。ファミレスのバイト定員でも
呼ばれたらすぐに対応できなくても返事ぐらいするぞ。
独立行政法人化万歳だね。
876_:03/07/09 15:26 ID:gx0i1A1N
877実習生さん:03/07/09 18:03 ID:RXwY/r/O
♪かぽ〜ん                       ♪かぽ〜ん
庭球大会
            →定休大会

                       →低級大会
♪かぽ〜ん                       ♪かぽ〜ん
878_:03/07/09 18:14 ID:gx0i1A1N
879実習生さん:03/07/09 18:17 ID:Fk1cr67h
>>874 プッ

エラそうに書き込んどるおまえは東大京大京大東大東大京大京大東大東大京大京大東大かい.
880実習生さん:03/07/09 20:07 ID:/f7GKCNa

某国立大学の教員だが、事務官の低脳・いい加減ぶりにはうんざり。
でも日ごろ学問の世界にいて、自分よりアホな連中が世の中には大勢いる、
ということがわかって、ある意味ホッとしたりもする。
881実習生さん:03/07/09 20:53 ID:R//rbS0n
ふーん
882実習生さん:03/07/09 20:58 ID:PwtVLCnX
>>1
市役所の土建関係の許認可局はもっとひどいよ
883実習生さん:03/07/10 00:47 ID:bljpzE0Q
>>880
ま、そこまで優越ぶる事もないと思うけどな。
事務の人も日頃アホでワガママな学生の相手にウンザリしてんだぜ?

この間見たのは、学生が「実習の日程を変更してほしい」と事務に相談してたとこ。
その理由が「バイトがある」だの「実家に帰りたいから」だの…事務さんもあきれ顔。
聞けばその学生たち、連絡もよく確認せずガイダンスにさえ出ていない。
しょっちゅうそんな学生の相手してたんじゃそりゃ疲れるわな。
884実習生さん:03/07/10 01:36 ID:xwYtwh2x
>>829
>私立大学の事務から弁護士になった人知ってます。

>大学の先生方って、とっても威張ってたそうですよ。

>でも、その人、「司法試験受かったオレのほうが

>アイツらより上だな」なんて言ってました。

>法学部の先生ってみんな司法試験に受かってるわけでは

>ないんだそうです。

その人,立派な方ですね.働きながら,東大法学部の学生さんでも失敗する,あの超難関試験に合格なさったのでしょうか.
このスレを御覧になったら,何とおっしゃるでしょうか.
まあ,忙しい弁護士の先生は,こんなところでエラそうなコト言ってるヒマなどないでしょうが.
885実習生さん:03/07/10 01:46 ID:LxXKNHs4
昔、事務のミスで単位が落とされていたことがある。
実際は「良」なのに「不可」とされていた。

入試ミスで大学に落ちたヤシ、受かったヤシ結構いるのだろうな、と思った。
たまにニュースになるけど表面化してるのは一部だろう・・・。
886現職:03/07/10 08:17 ID:N3HY84dU
>その理由が「バイトがある」だの「実家に帰りたいから」だの…事務さんもあきれ顔。
>聞けばその学生たち、連絡もよく確認せずガイダンスにさえ出ていない。
ああ、よく聞くねその言い訳。

お前、日本育英会から480万(きぼう21プラン10万円*4年間)を借りたいというのに、
今日の3600円のバイトを優先させるのかと言いたい。怒鳴りたくなるよ。
しかもそういう奴は奨学生証を全然取りに来ない。3度ぐらい電話してやっと。
金さえ入ってるからいいという意識なんだろうな。
887実習生さん:03/07/10 17:01 ID:bai7vVnA
最近は研究大学と教養大学の二極分化の記事が週刊朝日やサンデー毎日で
毎週のように書かれていますが、同レベルの大学でも研究大学と教養大学があります。
その違いは「相手を大学生として扱うか」と「単なる商売相手として扱うか」の違いだと思います。
皆さんの意見は後者がいかにも正しいように言いますが、
本来は10あるべき人間が5しかないから、5のレベルに下げるのかどうかというのは、
大学のシステムそのものにかかわってくるわけで、真剣に考えるべき部分です。
國學院って名前ぐらいは聞いたことがあると思いますが、非常に地味です。
偏差値もそれほど高くはないのですが、立派に研究大学です。
レジャーランドや単なるお客様商売の大学とは一線を画しています。
レジャーランド大学でも國學院レベルの大学はいくらでもありますが、
何故に國學院は研究大学なのか。それは学内掲示を見ただけでわかります。
「大学生なら当然わかるように書かれている。但し今の学生レベルに下げていない」
これがポイントです。多分1年生なんかは、文章そのものを噛み砕かないと、
講義どころか教務システムや学内掲示ですら意味不明のものがあると思います。
でも、それをこなすのが最高学府の学生に要求される能力ではないのでしょうか。
文章が難解だから図説を加えます、漫画つきの履修登録ガイドを配ります、
講義が理解できないので掛け算九九を教えます、これが大学ですか?
888実習生さん:03/07/10 17:36 ID:+meqSt+0
皆さんの言うとおり、潮時なのかもしれませんね。
一応、出ている話題にはコメントしておきます。
役に立ちましたか?そう思ってもらえるのなら、恥じらいを捨てて語った甲斐が
あるというものです。
それが、自分でも不思議なくらい、たくならないんですねえ。
昔はにはいられなくて、以来、10日以上間が開いたことはなかった
のですが。あれこそ禁断症状でしたね。
男の反応ですが、初めのうちは理解あるようなことを言ってましたが、2週間ぐ
らいしたらおきまり通り「俺のこと好きじゃないのか?」と言い始めました。そ
の通りなんだけどね(汗)。さらに2週間ぐらいしたら、「俺にはお
前以外にもいるんだ」みたいなことを言い捨てて去っていきましたとさ。
無事だったんですね。
役に立ちましたか?そう思ってもらえるのなら、恥じらいを捨てて語った甲斐が
あるというものです。
それが、自分でも不思議なくらい、たくならないんですねえ。
昔はにはいられなくて、以来、10日以上間が開いたことはなかった
のですが。あれこそ禁断症状でしたね。あなたの言うこともわからないではないけど、本能のままに行動するのはよくな
いと思います。さらけ出すほど信用できる人かどうか、というのは最重
要のことだと思いますよ。
なんてことはもちろん、今の私だから言えることなわけで、今のあなたにわかっ
てもらえないのは仕方ないと思いますけど。
皆さんの言うとおり、潮時なのかもしれませんね。
一応、出ている話題にはコメントしておきます。
889実習生さん:03/07/10 17:46 ID:hPqIAr8I
>>884
うむ、そういうことだろう。まあ、脳ある鷹は...といったところかね。
890実習生さん:03/07/10 19:55 ID:r6r7JZRJ
ここのサイト、モロ見え画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

すごくエッチで(・∀・)イイ!
891実習生さん:03/07/14 21:44 ID:tW4ltuOJ










便器が無い両手で受ける










892山崎 渉:03/07/15 12:07 ID:P3JL3roR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
893実習生さん:03/07/15 13:49 ID:mVzpEbEX
ほyしゅ
894事務屋:03/07/15 22:42 ID:zb1tPiQs
>>98
>教員を大切にしない大学は、草刈り場になるよ。

そりゃそうだが、職員が教員にこびへつらい、教員が特権的な
感覚を持つような大学はつぶれるよ。
大学はだめだな。
895実習生さん:03/07/19 00:09 ID:qCgJCZQD


>>891


うちの研究室のプレールームには「おまる」が標準装備されていますが、何か?
(前面がアヒル、背面が機関車、後部がアンパン)


時々、嘔吐物がからまってますが、何か?


毎定時に助手が始末しますが、何か?
896実習生さん:03/07/19 01:51 ID:Wb07lvym
私は某国立大学で非常勤でも、残業もあり残業は請求しづらいです。
週4で15万円(税込)。正職員よりも大変で仕事もあるところ。。。
いったい私は。。。。。どうしよう。続けるの。
897実習生さん:03/07/22 06:05 ID:11dxisKJ
>>896
30時間の補佐員?
898実習生さん:03/07/23 14:15 ID:Liei5+Sm
大学を入りなおして単位の変換で事務の世話になったんだけど
前の大学の事務の人は電話越しのなのに凄く丁寧に
対応してくれた。けど、今の大学の事務は電話、窓口ともに
とても冷たい対応された。事前に言われた書類持って
「これで良いですよね?」と念押したのに受付最終日になって
最初から書き直しさせる始末。認定書類も間違えて他人の
渡された、こっちが途中で気づかなかったらそのままだよ。
適当すぎる。
899実習生さん:03/07/25 16:09 ID:CnpLwv73
俺なんか、課外講座でとった資格の合格証書を紛失されましたが何か。
900実習生さん:03/07/26 02:04 ID:tFaVzA9d
ウチの大学の事務も最低。
態度が横柄だし、いい加減。あれでよく給料もらってられるな?
人間としておかしいよ。
901実習生さん:03/07/26 02:48 ID:ktTiaVKf
大学の事務はいい人から先に辞めていく罠
902実習生さん:03/07/26 11:39 ID:2Nw615kl
国公立と私立では、問題の中身にかなり差があると思う。

私立では少子化の進行で経営が危なくなるという危機感が必要以上に
煽られており、民間企業から幹部職員が法外な高給で雇われるという
現象が見られます。そのような民間出身の幹部が導入するのはきまって
競争原理・業績主義に基づく人事考課制度なんです。人事権者にわかりやすい
業績を上げなければ給料が減るのです。

そういう幹部職員は法人本部部門にいますので、学校部門の現場のことなど
全然解っていません。当然、学生対応の業務など理解してませんし、
評価の方法も解りませんので評価の対象になりません。従って、業績を
認めてもらうために、全く別の方向に神経を集中せざるを得なくなり、
その結果学生対応業務がおろそかになりがちになります。時間的に無理なんですね。

事務の対応が悪いという声は本当に耳が痛いです。でも私たちも板挟みで辛いのです。
903_:03/07/26 11:59 ID:EsiPYSKH
>902 ご苦労お察しします。

ところで、学校事務における「業績」って、具体的にどのようなことを
指すのでしょうか。光熱費○%削減、とかでしょうか?
生徒(ユーザー)の声を取り入れる制度とか提案したら、むしろ業績
的にはマイナスなんでしょうか?
904実習生さん:03/07/26 12:57 ID:B9sza3oA
>903
制度ができて、それが志望者数の増加とかにつながれば評価されるのでは。
やはり評価というのは数字で現れるわかりやすい方が好まれるんですよ。
入試課では出願数の増加、就職課では就職率の増加、企画課では科研費や外部資金の採択数、
学生に対するアンケート結果というのはそれほどインパクトはないでしょうね。
905実習生さん:03/07/26 15:19 ID:LrEVpv88
>>902,903
初めて参考になる話を聞いたYO!
906実習生さん:03/07/27 21:39 ID:KAslfOX6
北海道の南の端の某国立大学。
学生を糞扱いして受講登録等がごちゃごちゃになって
学生が全部教室間違えたために教授が激怒してなぜか自分の
課以外のやつを追っ払ったような事態や単位取得証明書
を間違われたおかげで内定取り消されたりと散々だったんだが、
近年イメージがガラッと変わった。ものすごい丁寧。ものすごい
対応がいい。ただ、古株が偉そうにしてる。
やっぱり五分校統括で3分校にするという話でボーダーラインにいると
変わるのかねぇ。
907実習生さん:03/07/29 00:11 ID:RRaoHAlh
事務は学生相手にしても出世できないってことよね
うちの事務長は、研究費などの予算枠を見せずに、余りをすべて借金返済にあてている
教員からは評判悪いけど、理事会の評判はいいですよ

しかし窓口なので関係のない私
908実習生さん:03/07/29 01:06 ID:gEPdQgy6
>>907
おまえ、ひろゆきだろ?
909実習生さん:03/07/31 03:00 ID:bOAUPeS6
>>906だけど、
まったく変わってなかったらしい
「すいません担当休みなので3日後にお願いします。」
(単位取得証明書の申請に関して)
別な分校に聞いたら丁寧に教えてくれたぞ。担当はその人しかいなかったのに。
たまたまその人が担当だったのなら別だが、そうとは思えない。
H舘の国立大学、H大水産だけでいいよ。もう。
910実習生さん:03/07/31 12:15 ID:C9la+e+w
大学の事務の応対は、丁寧であれば問題ないが、他に気になることが。

窓口に座っている事務の業務知識がなさ過ぎる。
少しでも、イレギュラーな内容の対応になると、すぐに後ろにいる人を呼ぶ。

証明書発行の自動化が進む中で、紙を受け取り、渡すだけがいまだ窓口の仕事なのだろうか。
911実習生さん:03/07/31 19:37 ID:axX+3eCE
>>910
国立大事務ですが、ちょっとだけ。私立のことは知らんので置いておくとして、

基本的には3年単位でどんどん異動するので、正直言って慣れた頃、自分が
直接担当している業務以外のことも分かるようになった時には別の全然関係ない
ところに行ったりするのはザラなんよ。ひどい時は半年かからずに別の部署どころか
他の大学に回されたりする。

「そんなもん一ヶ月で覚えろ」と言われたら返す言葉が無いですが、
仮に努力して覚えるにしても、確実に間違いを起こさないようにするには、
やはり担当の人間が担当するのが一番なわけで、替わらざるを得ないのが現状。

それといわゆる窓口の部署にいても、学生に証明書を出すのはホンの上っ面の
仕事です。仕事の多くは学生さん相手というより、内部・教官相手の仕事がメイン
なので(少なくとも漏れのところは)。
912実習生さん:03/07/31 21:56 ID:K/b+Cf/E
>911
民間企業じゃそんなことは通用せんだろうな。
担当じゃなくても、課が違って責任がなくてもなぜ分からんのか!とお客に
怒鳴られるから必死で仕事覚えるよ。

913実習生さん:03/07/31 22:10 ID:oNnIjy5N
>912
悪名高い某サポセンとかの例もある訳だが
914どこも一緒なのね!:03/07/31 22:51 ID:8bMU8jT/
こんなアホな職員がいるのはうちの大学だけ・・と思ってたら
結構どこもそうなんですね。

自分は民間企業で数年働いた後、地方国立大でアルバイト始めたんですが
あまりの世界の違いにビックラしてます。

いままでで一番凄かった人は、
8時30分始まりなのに9時過ぎに来(最初は偉い人はフレックスなんだ〜って思ってた)、
午前中はスポーツ紙のチェック、パソコンでマージャン。
12時の鐘と同時に「メシ!メシ!」と大声で歩き回り
(ほかの人が作業の途中であろうが関係ナシ)弁当を広げ、
午後はお昼寝、そして17時には帰ります。
目障りなジジィだったなー

今のメンバーにもドキュソなオヤジがいるんですが、
こないだ年休使って有楽町まで宝くじ買いに行ってました。わざわざ北関東から(w
次の朝興奮しながら大声で「あのね、並ぶとこ1番から7番まであんの!
1番が一番長いんですよ!あんなとこ並ばないです。ラッキーセブン。
五番がいちばん空いてましたね」とか言ってた。バーカ
915実習生さん:03/07/31 23:50 ID:dgSonoPn
手元を見られるのはやはり不愉快!!という職員さんが多いですねえ。
外から見られるのが気になるのか、外が見えるから気になるのかの違いは大きいけど、
とりあえず前者だとして、ミラーボール(専門用語ですので誤解無き様)がお勧めです。
勤めている大学の研究室に全面的に吊ってあって、外がベランダなんですが外からは天井の蛍光灯
しか見えません。中からは外がちょっと暗くなる程度に良く見えます。光の透過率は
7割3分2厘ぐらいですかねえ。

これを応用した銭湯が家の近くに有りますが、一階だけミラールームなんですよ。
それで外は歩道だから沢山の人が歩いているんで街中で人前で入っているような気分に
なるんで評判が良いです。

でも、目をガラスにピッタリつけると見えちゃうんですよ。スダレと同じで夜になると
逆になり外から良く見えるので要注意です。
自動車用品店やホームセンターで売ってますので、もう銭湯に行く必要は
ありません。彼女と一緒に楽しんでくださいって言われました。では頑張って、とも。
916実習生さん:03/08/01 00:55 ID:oafaoKJA
 まぁ、なんだな。
教員になったら、学部生時代に嫌な目にあった事務員に、仕返し
してやろうと思っている院生がいるのもうなずけるな。
 漏れの友人で今、専任講師をやってる香具師は、陽に陰にパワハラ
をしているそうな。
 それもこれも、指導教授が学内権力者だからのこと。
助教授、教授と昇進したら、もっと陰湿に事務員をいじめるんだろうな。
 身から出たさびだが。
917_:03/08/01 00:57 ID:rrSR5rL1
918実習生さん:03/08/01 03:25 ID:MQON2URm
ワインはフランスに留学中よく飲んだので、体が慣れてるみたいです。
白ならフルーティーで甘くてすきなんですけども。
甘いのがウマイといってるうちは素人だと説教されたことがあります。
やはりシャブリを牡蠣と共に呷ったりできないとだめなんだろうか…
チーズもワインに合わせて選んだりするし奥が深いですね。
あと、言い忘れましたが食べる前に粒こしょうとかぼすを絞ってかけると(゚Д゚)ウマーらしいです。
当地ではかぼすなどは手に入らないのでレモンで代用しております。
しばらく(1日くらい)塩につけておいて焼くのもおいしそうですね。
酒も好きだが、つまみも好きなので必然的になってしまいます。
そうそう、それと、あと、昨晩近所の飲み屋でイサキの塩焼きを食べました。
油が十分に乗っており、お酒がすすんでたまりませんでした。
かなり呑んだあと家に帰ると、なんとビワが用意してありました。
ビワは子供頃は大好物で毎年食べておりましたが、
ここ数年口にせず忘れておりました。
イサキといいビワといい、久々に旬の味覚を堪能できた1日でした。
919実習生さん:03/08/01 21:04 ID:l/67rnZI
>913
言い訳ばっかりでうざいよ、あんた。
920大学教官:03/08/01 21:10 ID:p2My/wPV
>>916
専任になったら、事務員さんの苦労が分かるようになるよ。
確かに、学部生の頃は事務の態度に腹をたてたし、
教員になると急に事務員の腰が低くなって驚くけど。
921実習生さん:03/08/01 21:40 ID:rZclkSI3
 学校の話題 掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1498/
922大学教官:03/08/01 21:53 ID:oc3n3gqD
マジレスですが、
確かに旦那さんの好みのものを提供して
食べてもらいたいという気持ちはわかりますが、
それを繰り返しているだけではいつまでたっても
状況は変わらないでしょう。長い目で見て、果たして
それが旦那さんやあなたのためになるでしょうか。
お子さんはいらっしゃいますか。もしまだいらっしゃら
ないとしたら、将来お子さんができた時にはどうでしょうか。

それよりも、旦那さんが苦手としている類のものを、
なんとか工夫して少しずつ食べられるようにしていって、
旦那さんの食の幅を広げてあげることが大事だと私は
思います。
好きじゃないから食べない。だから作らない。という
後ろ向きな姿勢ではなく、なんとか食べられるように
お互いが頑張るという方向に向けられませんか?

旦那さんの好みのものしか作らなくなれば、あなた自身、
毎日の料理というイベントが「ノルマ」でしかなくなるでしょう。
それよりも、幅広くいろいろな物を作って楽しむことが
どれほどすばらしいことでしょう。

ですから、今のうちに旦那さんとよく話し合って、食生活を
前向きにしていくことを強く勧めます。
歳をとってからでは手遅れになりかねません。
923元私大講師:03/08/01 22:34 ID:S6l/R1ER
924どうやらLS教員:03/08/01 22:49 ID:lQtwoPHJ
>>720 小生も同様の経験あり
925ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:02 ID:fGJsmXTa
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
926実習生さん:03/08/02 07:11 ID:Hp1Pr9LQ
ここに本物は1割もいない?
927大学教官:03/08/02 18:02 ID:iYeYURNW
知っている限りでは、大学の事務は、やはり優秀ですよ。
あれこれ言われることもあるけれど、仕事はきっちりやってます。
928大学教官:03/08/02 18:22 ID:sUkJuybH
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。自宅は公表していない。
929大学教官@920:03/08/02 19:23 ID:Hp1Pr9LQ
荒らし君までおなじHNを使ってる。。。。
おれは920以外カキコしていないよ
930実習生さん:03/08/03 00:48 ID:E7lcH1/S
大学の先生大歓迎の雑談スレもよろしく〜☆

http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1058985343/l50
931実習生さん:03/08/03 08:43 ID:85NhoAck
自己正当化に必死なDQN事務員諸氏へ
 服 務 規 程 読 み 直 し て み ?
932_:03/08/03 08:48 ID:azZ6Zuz+
933実習生さん:03/08/03 12:15 ID:mLnYIr+E
確かに事務職員の対応が悪い場合、怒るのもわかるが。

最近の学生は質が落ちてきているのも事実だぞ。
もちろん学年で見れば、そんな奴らは一握りだろうけど(と思いたい)。

実習の日に、部活の合宿が入っているから日にちを変えてくれとか、
こいつと一緒に行くのが嫌だから変えてくれとか、
説明会を開き、親切丁寧な書き方を載せている書類を配布している
にも関わらず、全然間違った書き方をしてきて、
再提出を促すと、ごねたりする奴らとか、勘弁してください。

遊びたいなら、うちみたいなとこに入学するんじゃなくて、
文系に行け!!と言いたい。
934実習生さん:03/08/03 13:02 ID:YEsJ7DKJ
>>933
気持ちはわからんでもないが、だからといって、
悪い対応をしても良いということにはなるまい。
935ima:03/08/03 14:52 ID:Kd2xieqt
私の妹のだんなが大学の事務をやってるんですが残業、残業で毎日帰りがPM12:00
を過ぎるらしいのですがそんなことってあるんですか?
ひどいときは朝帰りらしいのですが、それってあやしい?
936ima:03/08/03 15:01 ID:Kd2xieqt
すみません、AM12:00の間違いです。
937実習生さん:03/08/03 16:49 ID:9mYHZr75
>>934
悪い対応というか大学設置基準にのっとり教育指導するだけ。
938文理共通教育的指導:03/08/03 17:07 ID:3JNWo8xE
デスクワークが多いのだが、知らない間にネクタイにボールペンやサインペンで線を書いてしまって
いる。どうにかならんかな。知らん間にペン先がネクタイに触れちゃってるみたい。ピンしてないから
かな。この前買ったネクタイに気づいたらスーッと線がついちゃってて鬱。しかも、白ベースの
コットンタイだから目だった目だった。あと、悪いことは言わないからネクタイのプレゼントはやめて
おいた方がいいよ。ネクタイって単に色があってさえすればいいと言うものではない。シャツの襟の
広がりの角度とタイの幅の広さ、シャツとスーツとの素材感の合わせなど色々なことを考えてなければ
いけないから素人にはお勧めできない。おれが今まで色々な女性からもらったネクタイはすべて
あちこちの飲み屋の女の子にあげている。

ところで、、紺の小紋のネクタイをしたいのなら素直にシャツ買ったほうがいいんじゃないの?
どうしても黄色のシャツ着たいのなら、スーツは紺系がいい。シャツが黄色でネクタイが
グリーンならスーツは茶系。はっきりした黄色なら、ネクタイの緑は濃い目がいいね。
オリーブグリーンみたいに暗いのでもいいけど、自分的にはパキッとした真緑が綺麗だと思うよ。
派手なシャツの場合、織り模様があるものより、マットな単色の方がモダンな印象だと思う。
間違っても淡いパステル系のグリーンはやめていた方がいいね。黄色のシャツ&薄い色目のグレーの
スーツに合うネクタイってやっぱごけ茶系?紺色系でカッキリした小さい柄目(小紋?)のネクタイが
すきなんだけど合わないですかねえ?でも緑も良さそうですね。ごけ茶に緑の小紋なんかを探して
みます。赤系とかは変ですかね?黄色シャツに赤ネクタイはおすすめ出来ないな。黄色の彩度・明度
にもよるだろうけど。緑って俺なんだけど、黄・緑・グレーは相性いいよ。シャツの黄色が黄色が
鮮やかなら、少し落ち着いた緑がいい。逆にし黄色が淡い感じなら、はっきりめの緑。補色関係でいく
と青なんだけど、個人的には緑一押し。割と強い色目の黄色なので、落ち着いた緑ですね。
緑ってのは、緑がかった黒、ということですか?それとも 遠めにもちゃんと緑、とわかるような
緑のことですか?
939実習生さん:03/08/03 17:25 ID:r2LkHwhs
ごけ茶って?
940実習生さん:03/08/03 18:05 ID:YEsJ7DKJ
>>937
はぁ?
941実習生さん:03/08/03 18:50 ID:0ELtLkcl
>>935
部局によってはあるよ
ひどい奴は月〜金まで大学に泊まり込んでいる
942_:03/08/03 18:51 ID:azZ6Zuz+
943実習生さん:03/08/03 18:53 ID:t+F33qUW
現役マ○ドナルド店員まりあちゃんの援交!
無料で動画が見れます。
http://www.geisyagirl.com/
944実習生さん:03/08/03 19:41 ID:9mYHZr75
>>940
第九章 事務組織等
(厚生補導の組織)
第四十二条
大学は、学生の厚生補導を行うため、
専任の職員を置く適当な組織を設けるものとする。


事務職員は生活指導を行う義務がある
945実習生さん:03/08/03 21:37 ID:YEsJ7DKJ
>>944
んで、何で生活指導=悪い対応になるわけよ。理解不能。
946大 学教官:03/08/04 02:46 ID:kWIQsBsY
大変です。一刻も早くしつけしないと。
ちゃんと出来なかった場合じゃ、耳たぶをかわいそうだけど、
つねってあげて下さい。それから、小屋にいない事が多いですか?
常にいるなら、都度間違うたびに耳たぶつねってれば、いずれは
分かる日がくるとは思いますが。

もっとも、耳たぶをつねると飼い主や飼育員さんに耳掃除して
もらう時に差し支えるかもしれないし、
何より手を伸ばしたときにビクっとしたり、逃げてしまったり、
噛んだりする癖がつくこともあるので
もしやるとするなら飼い主がやったと気付かれないようにしましょう。

再度言うけど、耳たぶつねるってほんとうにちょっとだけよ。
そんなんで噛み癖つかないよ。うちのワンワン達はおりこうだから
かもしれないけど。
947大学教官:03/08/04 03:47 ID:470jPMiX
>>928 研究業績も公開していない。
948”大学教官”:03/08/04 22:32 ID:HE7Wa7QU

992 :”大学教官” :03/08/04 05:05 ID:Kj+8UY/t
失礼だな。私は本物だよ。

993 :”大学教官” :03/08/04 05:08 ID:HvP6m5RY
↑ワッハッハッ。。。

995 :992 :03/08/04 05:10 ID:Kj+8UY/t
あれっ?HNが。。。

996 :”大学教官” :03/08/04 05:11 ID:Kj+8UY/t
もう一度

997 :”大学教官” :03/08/04 05:12 ID:HvP6m5RY
必死だなw
949実習生さん:03/08/05 02:38 ID:/A2EF41s
どこかのサイトの先生が書いておられた。もっと自分に厳しく評価してほしいと思う学生は自己評価は甘い。
自信満々さん、これってありがちだけど。困るのは妙に自己採点が厳しい人、もっと自信持ってほしいって。
で、うちの先生はもっと厳しい。自分が秀才だってことは客観的に解ってるくせに表面上は「わたしなんて」
とすることを美徳と勘違いしていて困るって。

自分のとこは、若くてすごく理想が高い先生で学部生も院生も絶対にえこひいきしない。常に全力投球。
感謝しつつも、いい加減な学部生や院生も多いから先生大丈夫かなあと思ってたら、最近やつれてきたよ…
少人数でやってる研究室なので倒れないかすごく心配。古株の人が言うには、以前先生は「学問を
長年真面目にやればその人なりに体型も綺麗になるはず。そうでない人は怠慢の証拠。」と怠惰な人
のことを言ってたそうです。学部生にはそれが適応されない理由は、よく分かりません。

大教室の講義では最前列のど真ん中、よく行くオープンでは私陣取ること多いんですが、頭がいいわけでも
自信あるわけでもなく、いつも使う机からちかいのと、みんなで真ん中、前方を避けて丸い穴になってうかがい
あってるのがウザくてついつい、「じゃぁ、ワシがかぶったる」って感じに・・・その講義は初心者向けなので
逆に頭のいい人や上級者は後ろや外側で「我関せず」にやりたがる傾向があるし。先生の講義が一番見えるから
せっかくだからってのもあってセンターではど真ん中の最前列にいますが、周囲から見たらカンチガイバカとか
って思われてるんカナァ、わたし・・・。あと、先月までの別の大学の午前中の講義に行ってきましたが、
ロックオンされた学生に先生のヒスが爆発。自分が言われてるわけでもないのに、疲れてしまいました。勉強のことで
叱ってるうちはいいんですが、途中からはもう顔や性格や実習着のことで責めて、(私から見ると、その人は
特に変には思えないのですが…)やつあたりしてるとしか思えませんでした。それが治まると完全スルー状態。
朝からこんな光景を見るのは自分の精神上にもよくないので、夏学期が終わったらゼミを取る決心もしました。
あの先生のゼミみたいなところが見付けたいです!
950”大学教官”:03/08/05 02:56 ID:0ZAop2y8
test 大学教官
951実習生さん:03/08/05 05:10 ID:up317hRR
某国立大学の学生ですが、
今日、事務員がパソで何か打ってるところを見かけました。

ブラインドタッチさえ出来ていませんでした。
たった一枚の書類を打ちこむのに、どんだけ時間かけるんだろう???
952実習生さん:03/08/05 06:00 ID:0SYZfyQn
>>945
厳しい指導=学生から見たら悪い指導
ということだ。厳しく叱られると切れるだろお前ら。
953実習生さん:03/08/05 08:53 ID:BjBYsqyD
厳しい指導と、粗雑な対応とを混同しとるアホがおるようだ
954実習生さん:03/08/05 17:31 ID:Jmh/eVx5
>>953
混同はしていないが、学生にとっちゃイコールでしかないよ。
「なんだむかつくなー」という印象しか持たない。
むしろ問題なのはそこの峻別ができない学生側。あと一部の年寄り事務。
955大学前(平日):03/08/05 18:02 ID:AiEYK2IZ

亀レススマソ

 7時|30 45 
8時|00 05※ 10 13※ 15※ 20 25※ 28※ 30  40 50
 9時|00   12    24    36    48
10時|00 03※ 05※ 08※ 10  15※ 20  25※ 30 40 50
11時|00   15    30   45
12時|00 10 20 30 40 45※ 50※ 55
13時|00 05※ 08※ 10 15※  20  30   40  50
14時|00 15 30 40 50
15時|00 10 20 30 35※ 40 45※ 50
16時|00 10 20 30 40 50
17時|00 10 15※ 20 25※ 30 32※ 35※ 40 45※ 50 55※ 
18時|00 05※ 10 15※ 20 25※ 30 35※ 40 50
19時|00 10 20 30 40 50
20時|00 15 30 45
21時|00 20 40
22時|00 10 20 30 31※ 32※ 33※最終

※印 急行 駅入口止(途中停留所には停車しません)
956実習生さん:03/08/05 18:19 ID:2ggpHggC
すいません。質問、相談と言うよりも愚痴に近いのでsageで書き込みます。

私は伝統系空手を始めて7年程になります。
段位は3段まで取りましたが、以降受けてはおりません。
時折師範の補佐等もしながら練習に参加していますが、少々苦痛になっています。
それは比較的年数の浅い道場生の練習をみているのですが、少し覚えてくると
すぐ増長する者が出、真面目に練習に出てくれなくなるのです。
私が小柄なせいも有るでしょうが、分りやすく優しく組手等をを指導していると、
人を舐めた態度をとってくる者もいます。
本気で相手をすると怯えた顔になり黙って帰ってしまう者もいて、何か気持ちが
萎えてしまいました。

やはり、師範に相談し自分の練習に励もうとも思っています...
偏に私の指導力不足のせいですが、みなさんの道場ではどうでしょうか?
957930:03/08/06 01:43 ID:HS7PAB17
すみません・・・大学の先生や職員さん大歓迎の雑談スレがdat落ちしてしまいました。
次スレが立っていたのでまた宜しければどうぞ。

【教授】大学の先生が集まるスレ弐【講師】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1060094911/l50
958ブラクラ踏んだら さようなら:03/08/06 04:16 ID:SNhYAlbY
↑大丈夫? 最近では browser crasher checker をもすり
ぬける巧妙なブラウザー・クラッシャーが貼り付けられる
ケースがあるって話を聞いたことがありますので(知人が
踏んでしまったそうだ)、一応注意喚起。
959実習生さん:03/08/06 08:22 ID:z6bQrxzb
>>952
教員なんですけど・・・
960実習生さん:03/08/06 17:28 ID:bzno/BCE
教員だったらいかに事務さんがまじめにやってるかわかるだろうよ。
悪い対応と厳しい指導の区別がつかない奴なんて1割ぐらいですよ。
961実習生さん:03/08/06 18:49 ID:z6bQrxzb
>>960
ほとんどの方は、良く働いてらっしゃると思いますが、なかには・・・
うちの大学は理事会主導の大学ですが、
理事長の方針で事務職員の教員に対する応対が非常に良いですけどね。

教員に対して愛想が良いし、応対も丁寧だし、礼儀正しい女性事務員さんが
学生に対して乱暴な言葉で横柄な態度をとっているのを見て
100年の恋が冷めたことがあります・・
962実習生さん:03/08/07 02:48 ID:kKN+1aGq


↓これはおそらくISO認証取得がほぼ確実視されている大学の
事例(菅見の及ぶ所ではこの類型としては我が国初)でしょう。

気障な言い方をすれば教員・事務・学生のトライアングルが
「知の協和音」を奏でているといったところでしょうか。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1026060300/891
963実習生さん:03/08/07 04:20 ID:FZLaAXVB
理事会主導の大学は大概教員は雇い人感覚で冷たいんだけどねー。
珍しいっすね。
自分は学生にはそこそこに接するけど教員には冷たいよ。
964実習生さん:03/08/07 04:52 ID:Dz5npw54
965実習生さん:03/08/07 07:33 ID:2ECaTS+m
>>963
>理事会主導の大学は大概教員は雇い人感覚で冷たいんだけどねー。
ってことより、組合の強さだろうよ。
教員への応対が悪い大学は、下位ランクが多いね・・
966実習生さん:03/08/07 08:23 ID:1VYLUvsv
>教員への応対が悪い大学は、下位ランクが多いね・・
慶應を忘れてはいけない。
あそこは典型的な職員主導大学。

967実習生さん:03/08/07 08:48 ID:2ECaTS+m
>>966
例外を言われてもなあ。。。
それに慶應って、職員主導大学ってほどじゃないぜ。
事務員の教員に対する応対は酷くはないよ。事務職員も馬鹿じゃないからね。
慶應の場合、研究に関する魅力が多いから、人材が集まるだろうけど
一般的に
待遇が悪い>優秀な人材は移籍する>居残り組は・・>大学のレベルが下がる
だよ。
仕事がら色々な大学に行くけど、事務の応対が悪い大学は、教員スタッフを見たら・・・なるほどと思うね。
若くて優秀な先生がいると1、2年たったらいなくなってる。
968_:03/08/07 08:48 ID:ZhYgfqNI
969実習生さん:03/08/07 17:01 ID:1VYLUvsv
>>967
別に職員が横柄なだけで、福利厚生とかはちゃんとしてるし。
アメリカの大学で教員のすべきコピーを職員がしている大学はない。
そういう主従関係はまともな大学なら作らないということ、OK?
970大学教員:03/08/07 18:02 ID:DTAKR+xR
とっくに辞令が出たというのに慌しくて、もう余り時間がないので
有識者に今のうちに、聞いておいた方がいい、かもしれないと思って、
明け方にハイヤーを頼んで調査に行ってきました
御協力感謝感謝です


こちらのほうはマグロの養殖がさかんで養殖ものが沢山釣れます
そして普通の(天然の)カツオも沢山釣れます
そのためこちらのほうのピッチピチを狙ってるハングラーは
これらの魚を区別するために前者をグロマグロ、後者をエロマグロと呼んでます
エログロ=新鮮で売ってるものって意味です

ちなみにマグロ(養殖)はグロマグロとして出荷するの前提として
身がスベスベになるような入浴をしている(とマグロから聞いたことがある)真偽は知りません

キンパチを釣ったことが無いわけでも、カツオとオオサンマの身の区別が付かないわけでも
無いので念のためついでにうちのドンパチの刺身はムチムチ(養殖のグロ)だそうです

言葉たらずでスマソ
971実習生さん:03/08/07 18:17 ID:2ECaTS+m
>>969
>アメリカの大学で教員のすべきコピーを職員がしている大学はない。
嘘をつくなよ・・・
こーゆーところが2chだよな・・・
つーか、主従関係作らない=職員が横柄じゃないだろ。
あんた偽物だね。
972実習生さん:03/08/07 18:22 ID:2ECaTS+m
職員が横柄な大学がまともなんかい・・・あきれるわ・・・
973実習生さん:03/08/08 00:09 ID:W3AW6fMk
コピーを他人に頼むのも、案外、気をつかうものなんだよ。
974実習生さん:03/08/08 02:08 ID:P7x3yaKW
漫画本や週刊誌を読むのも気を遣いますが何か
975_:03/08/08 02:09 ID:W8t+J6PE
976最優秀学生表彰対策委員会(モデルケース):03/08/08 02:55 ID:Hoaz6kF3
「学聖」の軌跡 
まさかこの仕事に就いて「蛙跳び」(まねごとですが)を
やらされることになるとは、親が見たら泣くことでしょうね。
只今練習中。












飛び級!→飛び級!!→飛び級!!!(はぁ?) 
で標均的キュリコラムをスコップ!!!
曼21歳5箇月23日13時間39糞33病で
んぶっず かッぷト ばっーン と
大学卒業ォーーーーーーーッ (9月)
977実習生さん:03/08/08 04:58 ID:zZXJypd8
そんなある吹雪の日の昼休み・何かと目をかけてくださった女性の副手さんが・
髪の毛を雪だらけにしたまま・真っ赤なほっぺたをして・
両手一杯に折詰を抱えて・給茶室へ入って来ました^
副手さんは・その折詰を丁寧に机の上に置くと・
「△△さん・一つどう^ ○○サンが急に都合が悪くなって・
来られなくなっちゃったの^ 一つ余っちゃって・
ちょうど困ってたところなのよ」とおっしゃって・
私の前にその折詰をひとつ・差し出されたのです^
私はとても複雑な気持ちでした^
困惑した表情のまま・黙ってペコリと副手さんに一礼すると・
私は・その折詰をかじかんだ両手で受け取り・ちゃぶ台の上に置き・
ぱか・と木製の上蓋を・開いたのです^
蕗の煮付け・蒸したタケノコ・鮭の塩焼・厚焼き卵・
それは・私にとって・
978実習生さん:03/08/08 12:19 ID:TpxjAlzl
>>971
>アメリカの大学で教員のすべきコピーを職員がしている大学はない。
これは事実だろうが。
アメリカはこういう部分の評価はシビアだぞ。
だから教員も教育活動に熱心になれる。
979実習生さん:03/08/08 14:55 ID:YmbeY5+q
>>978
はぁ?じゃあ、どこだよ。
アイビーのうちのいくつかを知っているけどさ、そんなところは知らないな。
>アメリカはこういう部分の評価はシビアだぞ。
アメリカの上位校の仕事の評価は、ほとんど研究業績で決まります。
>だから教員も教育活動に熱心になれる。
事務が横柄だと、どうして教育活動に熱心になれるんだよ。
アメリカの上位校の教育ってのは研究指導だぜ。分かってるのか・・
だから、教育は、研究に近い仕事なの。
事務とは関係ないんだけど。
まあ、底辺の大学は知りませんが、そんな大学には興味ないし。
980実習生さん:03/08/08 15:40 ID:hW1zz7zd
私は卒業した大学とは別のところで教鞭をとりました。卒業した大学とはまぁたくさん色々と
あり、殿様の様な状態になってましたので、「もう何度でも行きたいな」と思ってました
けど。私は3つめの学位は自分の大学ではとっていません。まぁいうなれば、遠くのの大学で
出して貰いました。もちろんそこの大学には大学院のなかにちゃんと研究コースという学科が
並立(?)して存在していましたので、そこでお願いしてやってもらいました。学業にかかる
お金って大学によって全然違いますよね?
私も最初は色んな大学に相談してみましたが、あまりにも高くて躊躇してしまってたので、
「もしかしたら、普通の大学でそういった事をやっているところはないのかな?」と思い
色々調べてみた結果見つかった訳です。結構あちこちの大学でそういった「研究コース」を
持っている所って有るみたいですよ。まぁ確かに環境がいいかどうかってのはわかりませんが。
私は研究は絶対に大学からの方がいいと思っています。私は小さいものは3mmから、大きなものは
5mm執筆しましたが、綴じ代はほとんど分からない位に嵌ってます。自分で見れば分かりますが、他人
からでは絶対に分からないと思います。逆に裏から綴じた時のボコッとした膨らみの方が目立ってます。
私的には表からの執筆をおすすめします。というか通常は表からの執筆の方が多いらしいです。
ちなみに、「自分でみて分かる」といってもほんとにわずかですけど。ほとんど気になりません。
あと気になる金額ですが、さすが(と言うか当たり前なのかもしれませんが、私が研究した大学
では今まで全くしたことがなかったので・・・)卒業前にはちゃんと適性検査だの、講義に対する
検定だの色々とあり、これに6,7千円かかりました。あと本当の授業料ですが、本来は奨学金
は支給されないそうなのですが、何故か特例を適応してくれて、1万円もかかりませんでした。
あと何回かの実習費用はかかりましたが、それでも検定費含め2万くらいだったと思います。
私は卒業後まだ元の能力には戻ってません。かなり人間は小さくなりましたが。
私はもう研究に失敗して研究も考えたことのある人間ですから、研究に戻ることに全く抵抗はありません。
教鞭でも普通に暮らせるほうがどれだけ幸せな事か、身をもって経験しましたから。
981実習生さん:03/08/08 19:11 ID:oqgq5dqu
>979
横柄かどうかではなく、主従関係があるかないかという意味。
982実習生さん:03/08/08 20:11 ID:YmbeY5+q
981=969か?
主従関係がないから職員の態度が横柄だって言い出したのはそっちなんだけど。
まあ、おれも職種の違いによる分業・区別は絶対に必要だけど、主従関係はいらないね。
つーか、こんな意識を持たれると教員に対抗しようとする事務員が出てくるから迷惑。
ただ、講義関係の資料のコピーや教室のセッティングは教務だから事務の仕事だろ。
研究資料のコピーは、教員の仕事だろうけどね。
学会報告の資料やレジュメのコピーは・・・
うちは、親切な人が多いのかそれ以外の事情なのか分からないけど、
教員の仕事を手伝いたがる事務の人が多いんだけど・・
何か申し訳ないね。ありがとう>うちの大学の事務員さん
983実習生さん:03/08/08 23:12 ID:AahK9u+G
ふ ー ん
984実習生さん:03/08/09 12:46 ID:6I28B5tr
事務員の質って、うちの大学の場合ですが、
事務に入る前に、他の会社等でもまれているかどうかで
横柄に成るか、使える事務になるか違ってきている気がする。

最初っから大学事務に来たような人間は、横柄になりがち。
他の会社にもまれて来た人間は、非常に対応が良い感じに
なってます。

ま、上の連中に関してはそれはあてはまらんが。
どっかの企業の上にいた人間が、うちにくると、もうこれが仕事をしない。
下に押し付けまくり。
一番ひどかった人間は、定年退職を迎えた年に、
わざわざ部署を作って、部長として最後の一年を過ごしてましたよ。
しかもそれを押し付けられたこっちはたまんない。
なんにもできないくせに、勝手に業者と話して、わけわかんない
仕事を提案してくるし。
やることない(できることない)から、ふらっと本屋に行って
PCのマニュアル本を買ってきて、営業時間中にそれの練習。
あの1年はある意味、地獄でした。

そんな使えない人間ばっかり、入れるなよ。
上よりも、走れる若い人間を採用しろよ。あいつの給料で3人は
雇えるだからさ。
若い人を雇用している大学が羨ましいですよ、ほんと。
985大学助教授:03/08/09 21:35 ID:cdtYIF8S
1000だったら、大学教員やめてこっちに転職する。
そして、学生には90度、教員には170度の御辞儀をして大声で
「いらっしゃいませ」と明るくハキハキした態度で迎える。
986実習生さん:03/08/10 16:25 ID:2/Iwj2m6
ただいま事務時間
987実習生さん:03/08/11 00:10 ID:jKbM9j9/
>>985

知らぬが仏。実はあんたが1000だった。あとから透明あぼーんかかったんだよ。御愁傷様。
988私大助手:03/08/11 03:04 ID:Ye9gvUMO
助教授まで逝って転職は嘘でしょうが、
今の立場なら事務に転職したい
呑みのときに給料きいたら、たいしてかわらんし、
教授、学生に気をつかうんでも、9時5時ならまだいいや
989実習生さん:03/08/11 09:30 ID:dBg8yygW
899
990実習生さん:03/08/11 14:53 ID:dBg8yygW
990
991実習生さん:03/08/11 17:47 ID:iXg81prf
>>988
このスレって偽りの情報が多いけど、事務員さんの給料って
そんなに高くないよね・・・
それ以上にバイトや派遣、契約社員の人達の安さにびっくり
992私大助手:03/08/11 21:08 ID:Ye9gvUMO
>991
助手の給料が安いんです…
993実習生さん:03/08/12 03:23 ID:hh32d06Y
>>991
次スレ立ててね。お願いします。

2chのせいで大学職員に対する風当たりが強くなると困るから
給料が高いとか残業がないとか仕事がらくだとかはあんまり書かないほうがいいかもなぁ。
994実習生さん:03/08/12 07:01 ID:N1UA4VyM
>給料が高いとか残業がないとか仕事がらくだ
嘘つき・・・
995実習生さん:03/08/12 08:58 ID:N1UA4VyM
んで、嘘ついて何がしたいわけ?
996実習生さん:03/08/12 19:56 ID:N1UA4VyM
>>992
そうらしいね・・・
私大の場合、ピンキリらしいけど、高い人でも・・・
997公立大教員:03/08/12 20:21 ID:K8Giosj/
998実習生さん:03/08/12 20:38 ID:xrOpUyqP
>>997

大学でも「教員」なんて言い方するんですか?
一応、教育はするのでしょうが、子供じゃないので
生活指導とかにまで踏み込まないし、上手にお勉強
教える能力よりも研究者としてどれだけ業績がある
のかが重要視されるというイメージがあるのだが。
大体が、高校のセンセーは教材研究程度でしょ。
999実習生さん:03/08/12 21:09 ID:N1UA4VyM
国公立は「教官」と一般的に言われますが、教員ともいいますが。。。
大学は教育機関でもありますので・・・
1000実習生さん:03/08/12 21:10 ID:knLCG9t1
1000get!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。