私立の教員(中学・高校)になるには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1実習生さん
公立私立を問わず、教員になるためにコネというものが利用されているケースが多いです。
特に私立の教員になる際はかなりコネがモノを言いそうです。
もしコネのない人が私立の教員になるにはどうしたら良いのでしょうか。
難関校・上位校・中堅校・下位校・底辺校で状況は異なってくるでしょうが、必要と思われる学歴、資格等を書いて下さい。
特に現役の私立教員からの書き込みをお待ちしています。
2実習生さん:02/05/09 04:42 ID:8IvVrQ8j
まあ、早慶以上かな。
専修は持ってると有利かも。

学校に求人がくるから応募すれば?
僕は私立の教員(論文と面接)受けて
受かったよ(けど行かなかった)コネなくても

あと、私学適正検査というのもあるよ
3実習生さん:02/05/13 00:15 ID:oPgFd8jf
>>1
スレ立てた本人が盛り上げなくてどうする!
4実習生さん:02/05/13 02:13 ID:0aUUObME
私の古い知り合いで、彼が大学院在学中、
教授の推薦でバイトとして始めた私立高校の先生(数学)に、
そのまま本採用としておさまってしまったという
うらやましい話?があります。
やっぱ珍しいケースなんですかいな?
5実習生さん:02/05/13 02:21 ID:JM9cUNgM
私立中高とコネのある大学院を探せ。
64:02/05/13 02:25 ID:0aUUObME
↑どうやってしらべるの?
私立の大学の大学院ってのがコネがあるのかな。
ちなみにこの友達は地方国立理学部でした。
74:02/05/13 02:27 ID:0aUUObME
付け加え付属高校をもっている私立大学とか
凄くコネってありそうな気がするけど。
やっぱそこを狙えってことかな?
8おっさん@現場教師:02/05/13 02:29 ID:K8r/iHe9
コネがあるなら使うにこしたことはないが,
自分の能力で勝負するしかないんじゃない?
ちなみに俺の学歴は,
地方国立大教育学部の学士修了で,(つまり院にはいってない)
大学と同じ県の公立教員で合格しましたよ。
コネは使った覚えがないなあ。
面接官にも知り合いなんていなかったし。
94:02/05/13 02:41 ID:0aUUObME
そーっすねぇ。
棚ボタなんてそんなに転がってないだろうから。
結局地道にいくしかないでしょうね。

ちなみに私も地方国立です。
10実習生さん:02/05/13 03:02 ID:JM9cUNgM
うちの大学の大学院英文学研究科はコネがあると聞いたね、友達から。
どこかは内緒。ちなみに教員養成系ではない。
11実習生さん:02/05/13 03:04 ID:JM9cUNgM
教員養成系じゃないのはかぶってるな。スマーソ。
12  :02/05/13 03:19 ID:aEnhnE1S
13実習生さん:02/07/09 00:47 ID:aCZlVIqc
あげ
14実習生さん:02/07/09 00:47 ID:gHSneTiF
【マチュリダ!】仲間由紀恵をベストジーニストに【カゼヲオコセ!】

毎年出来レースの臭いふんぷんのベストジーニスト賞。
今年は小尻の可愛い2ちゃんねるのニューヒロイン「仲間由紀恵」タンを是非ベストジーニストに!!

2002年ベストジーニストの投票をしていただいた方の中から抽選で、協議会加盟メーカーのジーンズを1000名にプレゼント!!
投票期間:2002年1/29〜2002年7/31

Best-Jeans.com
http://www.best-jeans.com/

投票フォーム
http://www.best-jeans.com/present/bj2002.html

締め切り間近だ!!急げ!!

↑の文を各板にコピペしまくってください。
15実習生さん:02/07/23 00:42 ID:W9SXZDvm
16教員になりたい。:02/07/24 20:06 ID:lKnY+7cW
やっぱり今教員になるのは難しいのですかね。。。。。
コネとかないし。
それとやっぱり一応名前の知られている大学とかの方が
採用されやすいのでしょうか?
でも、今からは間に合わないような。
実は高校3年で進路はもう決まりつつあって、
でも、絶対先生になりたい!
ところで一番先生になるのに良い方法とは???
17実習生さん:02/08/02 22:30 ID:wcwV7Niq
私立の場合は卒業生のよしみで採用してくれる場合が多々あるらしい。
私は今、それを狙っている。
はじめは非常勤講師として働いていたが、1・2年して本採用される先生もうちはかなり多い。
また、新卒者も毎年4・5人は採用している。
しかしその時に空きがあるかが心配

空き=誰かが辞める

18実習生さん:02/08/07 22:32 ID:+UeN646w
コネとテッパンの割合はどれくらいなんだろう……?
19 :02/08/07 22:58 ID:YXip+lcN
コネなんかなくてもなれるよ。とりあえず地元の私学協会に連絡して登録よ。
うち、今、人手不足でいいひといたらほしいんだよ。探してんだよ。
教員専門の紹介業者に登録するのもありだよ。eスタ○フとか。
公立の採用試験には殺到してるのに、私学は意外と穴場だよ。
地方によって差があるのかもしんないけど。
20実習生さん:02/08/07 23:21 ID:4aFFEHdG
>19
ぜひぜひ知りたいんですけど、eスタ○フってどこ?
21実習生さん:02/08/07 23:35 ID:+UeN646w
>>19
離島ですか?
2219:02/08/08 01:20 ID:n7KlZt+k
20さん
ネット調べてみ。エイ○ウという会社名。エ○コウね。
21さん
違います。
23実習生さん:02/08/08 15:59 ID:EpCtmQyx
>22
これってけっこう使えるの?
24実習生さん:02/08/08 16:59 ID:ku4+2Nqf
片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ
片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケ片岡平勝片岡平勝はスケベはスケベベ

片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ
片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケ片岡平勝片岡平勝はスケベはスケベベ

片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ
片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケ片岡平勝片岡平勝はスケベはスケベベ

片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ
片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケ片岡平勝片岡平勝はスケベはスケベベ

片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケベ
片岡平勝はスケベ片岡平勝はスケ片岡平勝片岡平勝はスケベはスケベベ
25実習生さん:02/08/09 00:51 ID:ZGziBwFK
>>22
あそこってどうなんだろうね。評判とか。
26きのせたかゆき:02/08/15 22:39 ID:1kXIEgoL
今は小学校でもTシャツ着用O.Kなんだってな。
こんなこと言い出したのは養護教諭のやつらだな。
仕事もしないで噂話ばっかしてるくせに。
27実習生さん:02/09/18 00:10 ID:H+BLR+/o
近大附属高校の教員になりたい!
28実習生さん:02/09/24 14:09 ID:GIX5ISzp
卒業生なら有利かと



             どうも!塾経営者です


             偏差値で煽って、ボロ儲けさせてもらって


             自分の子には


             好きな道を選ばせてやってます


             すみませんねぇ



30実習生:02/10/02 00:13 ID:p2s5+cPA
いまどき、コネなしでなれるかあ?お前私学経営者の回し者だろう!○○適性検査
の受験率が落ちるのを気にしてるな?数万円も取って、絶対おかしいぞ!!
31実習生さん:02/10/02 01:09 ID:hi67rxiM
>19
たださ、教員って、たしか派遣業法の対象外だったよね?
つまり、教員を派遣する会社ってのは違法なのではないかと。

俺は、私学協会に履歴書を出して、それから学校宛に履歴書と
「仕事ありませんか」って手紙を送りつけまくった。
面接には「ワタシを雇わないと後悔しまっせ」てな高飛車な
態度で望んで、早い話ハッタリかまして講師の仕事をゲット。
32おまんら:02/10/04 23:52 ID:9inG0rb5
>30
雇う側から言わせてもらえば、コネ有りはかえってめんどくさいです。
いまどきいきなり専任雇用ってのはめったにないってのはご存知でしょ?
やっぱ、リスク大きいっすからね。で、最初は常勤、つまり単年度雇用。
で、1〜2年後に結論を出すわけ。そのとき、コネがある場合、
断りづらいでしょ。うちにもそれで失敗したナァってやつ、何人か
いるもん。なかにゃアホが昂じて組合になんかはいりやがったやつもいる。
というわけで、コネなんてないほうがいいのよ。母数が増えりゃ優秀なやつが
混じる確立もあがるしね。
そんじゃ!
33おまんら:02/10/05 11:31 ID:7NGIoCVg
>31
私立の教員は公務員ではないので
問題ないっすよ。
ただ、やっぱ派遣は雇う側も経費的にきついので(学校が毎月、規定給料の
1.5倍を派遣会社に収め、派遣会社はそのなかから1月分を本人に払うシステム)、
ほとんどが「紹介」(紹介料=1月分の給料でおわり)が多いそうだ。
3431:02/10/05 21:24 ID:cxQmWPVy
>33
たとえばここ↓に派遣業の対象業務があるけど、学校教員はこのうちのどれにあたるんだろう?
http://www.worktank.co.jp/haken/about.html

俺は、違法だと思っているから派遣会社には登録しないことにしているんだが。
35おまんら:02/10/05 21:44 ID:7NGIoCVg
>34
ほんとだ。たしかに教員は対象に入っていないねえ。この政令は
知りませんでした。
上にレスされてる会社のHP(?ttp://www.e-staff.jp/index.html
には厚生労働省認可とあるから、とりあえず大丈夫なんじゃないかと。
また担当者にでも電話して調べてみます。
36実習生さん:02/10/05 22:11 ID:i4DjuM1j
タグいらないよ。
37実習生さん:02/10/05 22:49 ID:7YDyju63
私学なら、うちみたく大学の附属にしたほうがよいよ。
理事長とかうるさい経営陣はいるけど、比較的運営が民主的だから。

ただね、意外と公立のほうが変化への対応は早い。
私学の方が殿様商売してる逆転現象があると思う(特に伝統校)。
38実習生さん:02/10/24 18:18 ID:rdaMRQBx
おととしの12月に教員の派遣業が法律的に認められたから、どの会社も
それから立ち上がった新しいところばかり。でも、今3つ登録してるけど、
どこの会社も登録者は数千人いて、派遣数はよくても数十件だから、自分と
条件の合うところに運良く紹介してもらえれば、って感じであてにはしない
方がよさそう。塾の講師の派遣とかもあるので、そういうショボイ仕事を
引き受けて、派遣会社の人と仲良くなるといいことあるのかなあ?(これは
よくわからん)
39実習生さん:02/10/24 22:50 ID:svUm0YNP
僕は音楽大学4年生なんですが、まだ就職が決まってません。
教員希望で私学協会に履歴書を提出しないといけないんですが、どのような様式の
ものがよいのでしょうか?アドバイスお願いします。
40 :02/10/25 22:28 ID:zYWqTfuS
>39さん
採用側の意見として
最近、履歴書でも参考情報欄が未記入のが多い。
どんな形式のでもかまわないが、やっぱちゃんと
意欲を見せてほしい。空欄が多いとそういう人なんだな、
と思ってしまうよ。


でも、音楽は厳しいねえ。枠自体少ないもん。
なにか突出したもの持ってますか?
41実習生さん:02/10/25 23:57 ID:HWbyYmk1
私学適性受けて、ある日採用試験があるから受けに来い、
と電話が掛かってきて、受けに行ったら、いきなり専任採用
されましたが何か?
ちなみに当方は地方国立大理学部出身で、特に名門の出では
ないです。
42実習生さん:02/10/26 00:17 ID:h9jJIlhF
近大附属高校っていいの?
43  :02/10/26 08:56 ID:jegT+aUY
近大のどこ?
44実習生さん:02/10/26 13:16 ID:h9jJIlhF
大阪にある附属。
45実習生さん:02/10/26 16:14 ID:nwbz+Drw
俺がかよってる高校(私立)は卒業生の教師が多い。
46実習生さん:02/10/26 20:20 ID:51lJUpWg
>>41
俺も同じような感じ。公募してたのでダメもとで申し込んだら、
採用試験があるから受けに来るようにと言われて、行ったらいきなり専任採用。
別にその学校の卒業生でもないのに・・・。正直、びっくり。
47実習生さん:02/10/26 20:36 ID:ks8bkR+Q
私立の採用試験ってどんなものなんですか?
面接はもちろんあるだろうけど、
教養試験もあるのかな?
48 :02/10/30 20:20 ID:0KxEGOQm
古レスですが。
私学の場合、学校にもよるが、学科試験はそれほど大切ではない場合が多い。
むしろ人物重視。いきなり専任雇用はほとんどなく、どうせ常勤で1年は様子を見るんだから。
最初の1年が本当の勝負と考えるべき。あまり手の内見せるのもあれなんで、
この辺で。
がんばってね。
49実習生さん:02/10/30 23:04 ID:cGqI45Nc
立教中学・高校、今募集してるよ。
50実習生さん:02/11/02 17:43 ID:yLioTW/U
私学教師って、給料どのくらい?? リストラとかないのかな、少子化で。
51実習生さん:02/11/03 22:56 ID:36QYUelL
>49
 何の教科を募集してますか?
 これって池袋の立教ですか?
52へぼっぴー:02/11/03 23:55 ID:zbj+CBo8
俺はパソコン資格たくさん持ってたから採用された。しかし科目にあった機材のない教室で高いレベルの事をしてくれと言われるので少々困っている。
53実習生さん:02/11/04 04:13 ID:K1Ji227C
一応、海城・巣鴨レベルの高校の者ですが採用試験は難しくてなかなか受かりませんよ。
54実習生さん:02/11/04 11:00 ID:0cPjqanS
>>51
49ではありませんが、調べればすぐ分かるよ。
55実習生さん:02/11/04 21:20 ID:ZMNorWJY
佐藤栄学園受けてきたよ

何十人も受験者がいたYO!
作文、一般教養教職教養、専門科目、面接

なんだか盛り沢山だったYO!
56実習生さん:02/11/04 23:22 ID:127c+a3F
私立校(中・高)で美術科って募集しているところってあるんでしょうか?
57実習生さん:02/11/08 00:59 ID:g8VNNUwd
>54
そのとおり!
学校のホームページをよくチェックすべし!
ちなみに、もう締め切りですよ(教科によっては)

どこも30倍近くはあり、年齢制限も越えて(かなり)必死の応募が多いよ。
58実習生さん :02/11/10 19:38 ID:mVf8bz75
東京都私学適正検査参照。私学経営者は嘘を書き込むな!
59 :02/11/11 21:44 ID:m9l7xg0a
>58ちゃん
私学適性検査のような統一試験自体、やってる地方公共団体自体って
実はすくないって知ってた?
60実習生さん:02/11/14 01:03 ID:tyHR/rSn
>>55
佐藤栄ですか。懐かしい私三年ほどいますた。
当時は実技で体力測定もあったかな。
61実習生さん:02/11/14 08:30 ID:xUrPrecH
>>60
公立の仮面浪人ですか?
62実習生さん :02/11/25 23:13 ID:IcmO6fz0
「専任を前提に非常勤を依頼したいと・・。」よく利用される手ですな。
最初から正式に採用する気もないくせに、口八丁手八丁でご苦労な事です。
 でも、非常勤講師や期限付き専任だって人間だ!姑息な嘘を平気でつい
て、人生狂わせることだけは止めて欲しいよ。私学適性検査自体、何であ
んなに高額なんだ。どう考えてもおかしいだろ!あまりにも目に余る卑劣
な手段で臨時の確保をするなら、全部ばらすぞ!
63実習生さん:02/12/04 06:38 ID:D6ChS4QW
私立高校にかたっぱしから履歴書送りまくるってのはありですか?
64実習生さん:02/12/04 09:49 ID:mhxTyCDq
>>63
あとはホームページで「私を雇ってください!」と宣伝しる!
65実習生さん:02/12/06 23:24 ID:XmaJl2J3
>>63
募集中のところじゃないとまずいのでは。
てか実際どうなんだろ・・・
66実習生さん:02/12/07 20:16 ID:9mWajO5h
この前某私学から「子牛やらない?」と勧誘電話があったけど、
適性検査受けたのは去年。適性検査の結果は3/31までしか有効じゃないはずなのに。
よっぽど人手不足なんだろうか?
ちなみに当方、公立に採用されたので断らせてもらいました。
67大学生一年生:02/12/10 18:35 ID:faUB5gP8
技能を身につける。技能があれば、就職試験を恐れる必要はありません。

採用試験突破において大事なことは、とにかく採用されるために、かたっぱしから

履歴書を高校に送りつけることではなくて、自分の志望する高校で生徒のお手伝い

したいと願う気持ちを持って、将来自分が受け持つであろう生徒たちのために必死に

努力することだと思います。We can do it!

68実習生さん:02/12/12 00:15 ID:uLUBSclq
きれいごとはいいから本音を知りたい。
69佐藤栄について:02/12/20 00:37 ID:YitwM664
私は佐藤栄に1年間いましたが、あそこは学校ではありません。
これから受験される方、合格された方気をつけてください!!
あの学校はすべて「金」です。営業成績が悪ければ即担任もはずされます。
理事長の誕生日には誕生日プレゼントをあげなければいけません。
理事長家の墓参りは必須です。クラスの生徒が問題行動を起こせば
土下座させられます。1年で新任のほとんどが退職(クビを含む)します。
就職はよく考えましょう。学校ならどこでもいいというのは間違いですよ。
70めろん:02/12/20 00:41 ID:30NVAEA/
いや、TでもAでも関係ないんですけどね・・・
3連続カキコすまそ
71期限付き教諭:02/12/20 02:15 ID:ND3fQvkd
私立高等学校の教員です。(学校法人として大学・短大などと併設です。)
私立の場合、各学校で採用試験を行うので、
まずはどの学校が何の教科を募集しているかを知る必要があります。
関西の場合、京都教育大学の就職情報ページが参考になります。
http://gakusei.kyokyo-u.ac.jp/syusyoku/kyujin/14sigaku.htm
それ以外でも秋ごろに新聞広告などで募集広告が載ることがありますから要チェックです。
とにかくその学校法人について調べましょう。
専門学校を併設しているようなところは要注意です。
(高等学校の教諭を募集して、専門学校の講師として採用しようとしているところもあります)
あとは直接先方の学校へ応募方法を問い合わせて採用試験を受けることになります。
倍率はさまざまですが、大まかには公立とほぼ同じ程度です。
その学校での非常勤の経験があればやや有利とは思いますが、
学歴を重視したり、試験の結果を重視したり、面接の印象を重視したり、学校によりかなり異なります。
いわゆるコネがどこまで効くかも学校によりけりです。
72期限付き教諭:02/12/20 02:22 ID:ND3fQvkd
>>39 >>46
美術や音楽の募集もありますよ。
ただ、時間割の都合で美術や音楽の教員は少なくてすむこと、
その教員が何らかの理由で辞めることにならないと募集がないことを考えると
実際に募集があるのはかなり少ないです。
あと、美術や音楽の場合、授業の持ち時間が少ない分、
生活指導や教務、進路などの仕事が回される可能性が高いように思います。
73実習生さん:02/12/20 02:25 ID:amB+7ZV3
私立は、実力でしょ。
もちろん試験はあるでしょうし、模擬授業をやる所もあるんじゃない?
で、教師になれたとしても、成果を出さなければ、首になる。
学歴ではない。
部活で言えば、どんなに実績のある人が監督、コーチになっても、
成果を出さなければ、すぐ首になる。それが、私立。
ある予備校みたいに、教室にカメラを置いて授業を監視している学校もある。
(生徒の監視ではなくて、教師の授業の監視。)
74実習生さん:02/12/20 10:03 ID:tkMOUKPT
>>69
なんだかすごいな。そこだけ苗字が「金」になってそうだな。
毎年毎年プレゼントに埋もれる理事長家
お彼岸の季節には理事長家之墓は行列がずらーり

思わず想像しちゃたーよ
75実習生さん :02/12/23 21:56 ID:U7jFKGUR
私学適性検査って一体何だ?あとで私学の試験を受けさせられるんだったら必要
ないだろう?どうせコネのある奴しか正規に採用しないって先輩が言ってたぞ!
 不況を言いことに労働力を安く買い叩いてコキ使う気だな。せっかく教職取った
けど、絶対行かね〜よっ。
76実習生さん:02/12/23 22:10 ID:E+cjxqWU
まあ、主要教科ならば、早稲田、慶応、英語ならば上智よりも、下位の大学はあきらめることだ。
ちょっと昔ならば、これ以下でも就職があったのだが、不景気の今は就職がない。
立教とか青学なんて、昔は英語では虚無の実力が評価されて、雇われていたが、今は、早慶上智が最低レベル。
学部のレベルで、このくらい卒業しておかないとお話にならない。
MARCH以下で教員になりたいならば、公立中学校を希望してがんばれ。
逆に早慶上智以上は、公立中学には逝きたがらない。穴場だ。
MARCH以下でどうしても高校教員になりたければ、大学院で修士号などを取るんだな。
それでも、どうかと思うが・・・まあ、学部のときに、入試のときにがんばれなかったという負債は予想以上に大きいね。


77実習生さん:03/01/03 02:02 ID:gXzN1nZP
隠れ過激派教師の採用は絶対禁止だよね。
過激派教師、進入阻止だよ!
一人いれると、学校の内部が隠ぺい工作といじめと罠で
めちゃくちゃだってさ!!!その一人が隠ぺい工作で仲間をどんどん採用させて
そんなので職員室がいっぱいになるって!
先生も生徒も、ひどい被害を受けるってことだ。
自殺者でもでたら、大変だよ。
しっかり、見極めるべきだよ。公立じゃないんだし、ぼーとした私立じゃないんだし。
先生たち、しっかり見極めてください。
78実習生さん:03/01/03 12:44 ID:aH8u79tx
俺の高校時代の数学教師は文系学部出身の奴と建築学科卒の奴だった。
私立は教員免許さえあれば教科は何を教えてもいいのか?
79実習生さん:03/01/03 14:18 ID:VABiwBlw
>>78
どこ出身でも数学の免許持ってれば問題ない
80実習生さん:03/01/03 15:53 ID:By8dLsQ3
>>76を呼んで「早大生必死だな」と思った人は多いだろう…
81実習生さん:03/01/03 18:14 ID:Pu/BEWUV
76って早大生なの?
意味不明な文章だけど。
82実習生さん:03/01/03 23:21 ID:Hyg7CGym
もう専任の募集の時期は終わって、あとは非常勤しか残ってませんかね。
83実習生さん:03/01/03 23:34 ID:Dd6MvLED
>>82
早慶上智以上ならば、大丈夫。
早慶上智以上の最低限学歴+あなたの実力で、グレークスルー自分を打ち破れ!
早慶上智は最低限ね!最低限!
実力うんぬんを語るのは、それが満たされた人だけ!!!
ここからが競争だ!!
84実習生さん:03/01/04 00:21 ID:cTQS/Mb9
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< こんなのみつけたっち♪ 
http://muryou.gasuki.com/saitama/
85実習生さん:03/01/04 07:55 ID:k5bffyAj
>>82
でも、突然欠員がでるところがあるかもしれませんから、専任の募集も
ないわけじゃないと思います。ただ、選り好みする余裕は無いと思います。

>>83
煽って欲しいならそう言いなよ
素直じゃないなぁ
86山崎渉:03/01/08 01:19 ID:75g5lI/0
(^^)
87実習生さん:03/01/18 01:01 ID:E86NBOFO
age
88実習生さん:03/01/18 01:39 ID:CDxjdjBk
私立の教員になるにはコネでしょう!
これが一番楽!バカでもなれる!
89実習生さん:03/01/18 01:42 ID:CDxjdjBk
言い忘れたが変な私立はコネで一発です。まともに採用試験やって力のある奴を取ろうとする私立はコネなんてないと思います。
90実習生さん:03/01/18 22:02 ID:rsM3rLuL
>>76,83
不本意だが同意せざるを得ない。
関西の人権と民主主義を標榜する大学の系列中高でおいてさえ、以前は応募者全員が筆記試験を受験できた。
しかし、近年は応募者殺到のため、まず書類選考して受験者を絞っている。
やはり、仮に実力があっても書類審査でハネられればどうしようもない。
公立を考えるか、院に逝ってハクつけるしかないのでは?
91実習生さん:03/01/18 22:03 ID:rsM3rLuL
間違い
   ×人権と民主主義
   ○平和と民主主義
92山崎渉:03/01/21 15:56 ID:pvWgO9+L
(^^)
93実習生さん:03/01/27 17:48 ID:CZZJkSEZ
>>76 >>83
でも、早慶上智かそれ以上の学歴を有する教師ってどのくらいいるの?
94実習生さん:03/01/28 15:13 ID:7tv6Tgiz
関関同立じゃダメ?
95実習生さん:03/01/31 20:44 ID:CLeHXx4B
関西の中堅中高ならOKでしょう。
でも、それ以外の地方となると法政、明治、立教はもとより日東専駒(懐かしい表現だな)以下の扱いしか受けませんよ。
つまり、体力勝負のDOQ校なら採用もあるかも・・・。
96実習生さん:03/02/05 13:34 ID:+UdugDjs
最近、常勤講師に決まりました。

適性検査がある県だけど、金払うのが嫌で受験してなくて
昨年末、私学協会に履歴書送付して講師希望登録してました。
適性検査受験者が優先されるって聞いてたし
登録も遅かったから、正直、話が来るとは思ってませんでした。
15分位の面接一回でした。

自分はその県の公立校出身で、
採用された学校とは、今までに特に縁があったわけではないです。

やっぱり、希望する教科の空きが出るかどうかという運と
その学校の求める教員像に、どの位ちかい人間かということが大事なのかなぁと思いました。
97実習生さん:03/02/05 20:29 ID:1P5dmNrQ
>>96
私も今年決まりました。それまでは散々試験受けては落とされてきたのですが、
決まるときはあっさり決まるものだなあ、という感じです。
やっぱり教員像が一致する、というのは重要な要素ですね。今まで受けてきた
ところは試験を受けていても何となく違和感を感じていたのですが、決まった
学校はなんとなく同じにおいがするというか、試験を受けているときも
居心地がよかったです。
98実習生さん:03/02/05 21:01 ID:zI36sI5l
私立教師になるには・・・・

公立の採用試験に落ちればいいんだよ!!!?
99実習生さん:03/02/23 22:00 ID:TsSgH3hu
>83
引きこもりかフリーターでも、早慶上智卒ならなれるってことですか?
100神奈川の中堅私立:03/02/23 22:14 ID:RK4Odys3
俺は早稲田出だったけど、学芸大出にボーナスで8マソ円差を付けられた。
ノーミソ筋肉の筑波出の体育教師にも差をつけられたよ!
国立大好き理事長が生きてた頃のことです。(藁
101実習生さん:03/03/06 22:54 ID:L6NYIk/R
age
102実習生さん:03/03/07 14:31 ID:KvkQ1Ch+
>>1
>>特に私立の教員になる際はかなりコネがモノを言いそうです。
この予測だけによる判断でスレを立てるのはいかがなものかと思う。
おれは私立に決まったが、コネなんてものは全く使わなかったぞ。
コネコネいってるやつはただの負け惜しみじゃないのか。
103実習生さん:03/03/10 03:14 ID:+o5tETP1
age
104実習生さん:03/03/10 13:55 ID:1LEnrnct
国語または書道の非常勤など募集してるとこないですか?
情報があったら教えてください。
105山崎渉:03/03/13 14:36 ID:HOinCev7
(^^)
106実習生さん:03/03/30 22:25 ID:xFFwJYgq
>98
私立の教員のほうがなるの難しいと思うよ。
 
 ずいぶん前だけど、私立の高校の試験受けてだめで、公立中学のほうが受かったのでもう
長いこと勤務しています。
107実習生さん:03/04/03 10:30 ID:KmqrAAxj
地方国立(駅弁)大学教育学部ですが
大阪府内の某有名(?)私立女子校の教員募集が掲示されていたので
ちらっと見てみましたが、前レスに全く出ていない特殊な条件があり
面白いのと、この条件に該当する方はおられるのかどうか知りたいので
書き込みします。

<数学教師1名・生物教師1名募集>

1.教員免許取得もしくは教員免許取得卒業見込みの者
2.満35歳以下
3.キリスト教教会(カトリックかプロテスタントか明記)で洗礼を受けている者
4.所属しているキリスト教教会での奉仕活動記録(後日、神父様に確認有り)

 それまでこの学校がキリスト教系だと強く意識した事は無かったけれど
やっぱり女子校の採用はちょっと厳しくしてあるのだな、と感心しました。
ちなみに私は東京都内の女子校OB。この学校とは縁も所縁もございません。


108実習生さん:03/04/03 18:53 ID:8VVKlB48
大学の名前を指定して、その学校から「必ず○人は採用する」っていう
暗黙の決まりがあるとは聞いたことがある。
でも心配しなくても、少子化のあおりで、大多数の私立は経営が破綻するよ。
そういうデータをどの学校も持ってるよ(例えば、この学区で3校しか残らないとか)。
経営が破綻するって言うのは、学校の偏差値とか人気だけが作用するわけでなく、
学校の持つの資産とか、理事に政治家がいるとか、銀行との関係もかかわってくるからね。
一部の学校では、公立より給料良いし、ボーナスも年に三回あったりするけど、
そんなおいしい話、いつまでも続かないと思う。
109実習生さん:03/04/11 13:54 ID:2xjTH4oT
>>108
だから逆に私立が私学協会などの圧力団体を通じて公立学校との定員協定を結んでいる県や公立高校の削減を求めているところも有る。
一部に破綻する私学もあるかもしれないがそれは経営努力をしなかったという事、北海道の○星○市高校みたいなユニークな取り組みをしていけば生き残れるよ。

逆に大半が税金で運営されている公立学校の独立法人(独立採算制)化や私学助成よりむしろ教育クーポン化を求める動きもある。
先日も与党の国会議員の有志が道路建設費削減とともに教育予算の削減も打ち出している。
これなどは、公立学校も私立と競争させようという考えだろう。
仮に同じ土俵で勝負すれば(たとえば授業料を同一にするなど)一部の伝統高や私立が参入しにくい定時制や職業学科(工業や農業・水産など)を除いて私学に人気が集まるのではないか?

現に今でも都市部ではばか高い学費払ってでも荒れている公立中学校への進学を回避させる家庭が増加している。
学費負担の問題がクリアーされればもっと私学への進学を希望するはず。
決して、私学の未来は暗くないと思うな。
110山崎渉:03/04/17 10:51 ID:suI9tbse
(^^)
111山崎渉:03/04/20 05:38 ID:KnoBs34k
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
112実習生さん:03/05/11 16:37 ID:YtduW+pP
age
113山崎渉:03/05/22 01:22 ID:THHwtr3N
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
114山崎渉:03/05/28 16:27 ID:1VVe44+/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
115実習生さん:03/06/06 23:47 ID:3aDFRAq/
子牛はあるかもしれんが、正規の採用はやっぱりコネよ。ここは日本だから・・。
116地理教師:03/06/10 00:18 ID:BgcGab9u
私は別に何の努力もしないで入れましたがね。
117実習生さん:03/06/17 13:11 ID:S4NUz0wH
私立の先生の志望動機はなんなの?
118実習生さん:03/06/17 13:39 ID:vZO+yEig
やっぱし、早稲田弐文は不利でつか?
119山崎 渉:03/07/12 17:12 ID:Qi1OAblH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
120実習生さん:03/07/13 19:10 ID:0U2GACBX
京大で関西の中堅私立教師になれますかね?
121実習生さん:03/07/13 19:23 ID:k/ZKeq20
ぶっちゃけ私立って出身大学よりコネだよな・・・
122山崎 渉:03/07/15 12:10 ID:IC6L0HtB

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
123リンサイサン:03/07/26 12:42 ID:7bsHayXD
124ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:17 ID:fGJsmXTa
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
125リンサイサン:03/08/02 09:40 ID:rtSyQCLF
>>124 ぼるじょあ・・・ >>123 hを省いてたんで(バカマルダシ http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1058580714/l50
126実習生さん:03/08/02 18:28 ID:HRBK/1xc
適正検査まで、あと一ヶ月無いですよ。
127実習生さん:03/08/11 07:54 ID:pGwdXGLN
試験はもうすぐだけど、このスレは全然盛り上がらないね・・・。
128実習生さん:03/08/11 07:59 ID:vS5kBiXp
★☆ 夏休みは GETDVD で満喫・満喫!! ★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go・Go!!   
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
129実習生さん:03/08/12 19:11 ID:c32EI3gV
>>128 ウゼェ

オメーラ、盆休ミナンテ無イゾ! 日々精進、切磋琢磨シル!

http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1058580714/l50
130実習生さん:03/08/12 19:37 ID:gaivaC4w
某高校の専任教員です(8年目)。
私の出身大学は,それはそれはお話にならないほどの
低レベル大学です(DQN大学っていえばいいんですかね・・・)。
周りの人達には,「無理だ!」といわれておりましたが,教師に
なりたいという夢を捨てきれずに,「それなりに」頑張った結果,
その大学の付属高校に最初から専任で採用されました。
私の持論なのですが,「夢を持ち続けること」が夢を叶える最大の条件
だと思います。あとは,実力と運といきおいかな・・・。
甘いといわれるのを覚悟で書き込みますが,生き方にいきおいがあれば
運を自分で呼び込むことができるような気がしてなりません。
私の大学生活を振り返ると,イキがよかったと思うし,それに伴って
運もよかったように思うのです。
今は採用する側にいますが,確かに院卒や早慶上智は一見魅力的です。
でも,それだけではないですよ。院を出ていても「使えそうにない」
教員志望者は沢山いますし,早慶関係の方でも,採用試験(筆記)の
点数がDQNの方はかなりの数にのぼりますから。
採用する側から見ると,実力・やる気(=生徒のためにという気持ち)
の2つを兼ね備えた採用試験受験者は,かなり限られているのが実情です。

長文失礼しました。

131実習生さん:03/08/13 12:56 ID:mkbWVFfM
さんざんいいこと言ってても、最後にモノを言うのはコネなんでしょ?
132130:03/08/13 16:12 ID:eoRv+3sZ
>131
そうですね。コネの存在の否定はしません。
私も「コネ」が欲しくて仕方がありませんでしたからね。
でも,「コネ」って実は作ることもできるんですよ。
133実習生さん:03/08/13 16:33 ID:NyONO21n
どうやって〜?
134実習生さん:03/08/13 16:35 ID:YjSe8KSO
元私学の非常勤講師です。
高校に行けなかった子(ヤンキー・不登校など)が
行く底辺校(専門学校)にいました。
きっかけは毎年9月に行われる私学適正検査を受験し、
講師登録をしたからです。
教頭から直々に電話があり、「たまたま国語の教員が足りない。
家も近いから是非きてくれませんか?」と。なんじゃそれ。
私は私立の教員養成系大学出身です。
その高校には母校の大学出身の先生が2人いましたが、
コネとかあまり関係ないかも。
でも、同期に入った体育科非常勤講師は専任になりたくて、
翌年の年賀状に「ぜひ担任をやらせてください!!」と
校長宛てに書いて、翌年度担任を持たせてもらっていました。
同僚教師に聞くと、「前やってた先生の紹介」とかが意外に多かったです。
実際私も辞めるとき、大学の後輩で教師になりたい子がいたので、
紹介しました。
結局、かなりしんどい学校なので断っていましたが。
135130:03/08/13 22:08 ID:eoRv+3sZ
>>132
それは枚挙に暇がないですよ。
私の場合,外国の提携大学から来た方のWelcome Partyの司会を
自ら引き受けたり,受験生対象の私学フェアに大学の代表として
参加したりする中で,自然に学内でのつながりが強くなりました。
それが後にいわゆる「コネ」の役割を果たしたと思います。
別にそれを狙ったわけではないですけどね。
ただ,「コネ」があっても,学力がなければ本末転倒です。
私学も生き残りをかけていますから,「コネ」のみで教員を採用
することはありえないと思いますよ。
136130:03/08/13 22:10 ID:eoRv+3sZ
ごめんなさい。>>132ではなくて>>133でした↑
137山崎 渉:03/08/15 20:34 ID:4oXJXRHA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
138実習生さん:03/08/24 07:12 ID:3mAqn6v3
私立の商学とか総合学科はこれから生き残れるのかな?
139実習生さん :03/08/26 21:32 ID:yTDI/VeM
自分の知り合いに「コネなしで受かった。漏れの実力!」と威張っていたヤシがいたが
「ヤツを入れるためにどれだけ苦労したか・・・。」と嘆いていた知人。「本人は実力
だと・・・。」「お前馬鹿か。?今時コネなしで入れるか!」と怒られた。5〜6人有力
者が動いたそうだ。知らぬは本人ばかりなり・・・。本人は調子に乗って「力さえあれば
評価してくれるんだ。!!」と後輩相手に見栄をきるし・・・。諸君、高いカネをはらっ
て受験しても内情はこんなもんだ。公立めざして頑張ったほうがいいぞ。格子は使い捨て
だが、「経験」にはなる。甘い考えは捨ててかかれよ!
140実習生さん:03/11/12 11:35 ID:tfxxxlZT
>>63
>>65

 ダメモトで履歴書持っていってみたら受け取ってもらって,先日「教員の
空きが出ました」という連絡が来ました。まだ採用が決まったわけではな
い(試験,面接などが後日ある)ですが,やっといてよかったなとは思っ
てますね。

 現地にいける時間などがあるなら,郵送ではなく,持参の方がいいかも?
141実習生さん:03/11/19 13:00 ID:NiwGCFKN
大学から「私学から求人来たから受験しない?」って話があったので
来週受験してきます。私学の面接ってどんなこと聞かれるのでしょうか?
ちなみに選考は面接だけです。
142実習生さん:03/11/19 13:30 ID:RhCpwlFs
よくわかんないけど、その話だとコネ採用っぽいよね。
特に考えすぎず、普通にこなせばほぼ合格って考えてもいいのでは?
まともに試験するなら学科試験や模擬授業やると思うし。
143141:03/11/20 10:38 ID:n6xAy0QD
>143
大学の卒業生が教員として働いているみたいです。
コネでもいいから合格したいッス。
144141:03/11/20 10:40 ID:n6xAy0QD
>142だった・・・
145実習生さん:03/12/01 02:30 ID:JOo9TTEO
来年の4月から私立高校に採用きまったんだけど、(コネなし)
私立学校の教諭の退職金っていくらくらいなの?
ちなみに、給料は公立学校と同じだけ貰えるそうなんだけど...
私学共済ってのに準じてとかって人事の人は言ってたけど、
公立に比べてやっぱり少ないのかな?
146実習生さん:03/12/01 21:54 ID:a03660CE
うちは2500万ぐらいだそうです。公立はもうちょい高いらしい。
147実習生さん:03/12/17 00:52 ID:T+xslAZf
30才以上で、私学適正検査等を受験して、コネなしで、
私学の専任になれた方は いらっしゃいますか?

148実習生さん:03/12/17 06:16 ID:ZMCYYnFW
<147 私学適性でお話を頂いて来年から専任だよ。東京・日本史でAA。宝くじといわれる地歴科だからとてもラッキーだと思ってる。都立は年齢的に苦しかったからね。
149江田島平八:03/12/17 07:47 ID:uCeAL7hT
コネは自分で作るものじゃ。
ないない言っておる暇があったら行動に移すのじゃな。
150実習生さん:03/12/17 13:24 ID:IjuwzB7j
>>148
専任の教諭ですか講師ですか?
あるいは・・・・。
私学は雇用契約条件をしっかり確認しないと・・・。
「専任」の常勤講師(生徒・保護者等対外的には「教諭」と紹介)の一年契約で2回までしか契約更新しない、という学校があるんだよ。
151実習生さん:03/12/17 14:03 ID:7deu3J6/
>>150
最初は専任講師ですけど、終身雇用(教諭)が前提です。
最近は教諭でも任期付の学校が増えてきましたね。
「常勤講師」は公立でも私立でも多くの場合2〜3年の勤務というところでしょうか。
152実習生さん:03/12/17 15:33 ID:G9JP3+47
私立の政経の教員になりたいんですが、何歳くらいまで求人あるんですか?(公立は年齢制限高いですが)親切な方、教えてください!
153実習生さん:03/12/17 18:00 ID:SaiBrMrR
私の付き合ってた人は、
もろにコネでした。
普通に私学の文学部にいて、「就職ねーなー」っていつてたら
お父さんが教員をされてて、お父さんの友達が私立の高校の校長
とかで、講師で採用され最初は週ー2時間ぐらいしかやらせてもらえ
なかったみたいだけど、
もう今、先生で、担任やってるよ。
その人、私と付き合ってたけど
新任の若い!美人教師と子供が先に出来て結婚しました
私には事後報告でしたけどね・・・
154実習生さん:03/12/17 20:01 ID:+rtU+b40
147です。148さんスゴイですね。おめでとうございます。

私は三年前20代後半で、私立の非常勤に転職しました。
(その五年前の履歴書を見て校長先生から電話を頂きました)

非常勤ならば、たぶんずっと更新はして貰えそうなのですが、
やはり先の事を考えると、他の学校の試験を受けたりして
せめて常勤講師になれるように。とか最近考えています。
、、が、ウチの学校では、常勤講師=産休先生という感じで、
私が見てきた限りでは、新卒位の若い男性で、しかも二年くらい?
で退職していく方ばかりのようです。(あっ私は女性です。)
ちなみに退職した常勤講師が公立の試験に受かったからというような
話は聞いておりません。
学校によって千差万別でしょうが、、。。
最近 悩んでいるので、他の学校の状況など教えて頂けたら、と思います。。
155実習生さん:03/12/18 09:41 ID:Y7aiYnLF
今大学院修士1年なんですけど、
私立非常勤の話しが知り合いから来て面接受けてきます。

質問なんですけど、私立の専任の給料ってどれくらいなんですか?
年収ってどれくらいまで上がるもんなんですか?
156実習生さん:03/12/18 15:33 ID:2oHBcZCh
>>155
月収200円。定年間際で2000円。
157実習生さん:03/12/19 09:42 ID:xbNE0EFc
おもしろくないわけだが
158実習生さん:03/12/19 21:55 ID:x/i8nObd
公立に準ずるというところが多いけど、まあ、学校によるなあ。
159実習生さん:03/12/20 21:33 ID:5Nlon2A+
新聞に採用試験の広告が載ることも、たまにある。
160実習生さん:04/01/21 21:47 ID:1HOLRTZX
保守
161実習生さん:04/01/24 22:14 ID:A2o0npog
age
162実習生さん:04/02/02 17:07 ID:k3rTQIKu
>>140

 結構有効かも?
163実習生さん:04/02/09 15:10 ID:nEQ40u43
私の友達の親が、私立高校教師。
親の勤める私立高校出身。
その子は地歴と情報の教職の免許をたぶんとる。
うらやますい。
164実習生さん:04/02/09 18:28 ID:3IecjeJ1
親がただ勤めてるってだけじゃコネはあんまりないんじゃない?
校長とかそれなりの地位にいるなら別だけど・・・。
165実習生さん:04/02/17 15:42 ID:vChjFZkN
スレ違いですが、質問させて下さい。

中高の免許は持っているのですが、最近小学校の免許を取得しました。
公務員(小学校)を目指しつつ、公立で非常勤をしています。
とてもお給料が安いです;;
よく、学校の先生は安月給と聞きますが、本採用されてもそうなんでしょうか?
民間企業で働くサラリーマンよりも、安月給ですか??

私立の学校ならお給料がいいのでは・・・?
と思っていますが、どうでしょうか?

また、私立の小学校教諭になるには、やはりコネが必要ですか?
もう大学を卒業しているため、学校を通じての情報収集が出来ないのです。
質問ばかりで申し訳ありませんが、
どなたか教えて下さい!!
166実習生さん:04/02/17 18:16 ID:e9XEsV7T
非常勤は安いよ。常勤になると跳ね上がる。それでも民間企業の方が高いことが結構あるけど。
私立もそんなに給料良くはないんじゃない?少子化進んでるから逆に今後厳しくなるような・・・。
給料だけ考えるならサラリーマンの方が稼げると思う。
ってか子供とか好きじゃないとやってられない仕事であるのは確か。私立でも公立でもね。
コネはよくわかんない。
167実習生さん:04/02/17 19:20 ID:nlNIe//U
俺、私立だけど、そんなによくないなあ。もっとも民間でも
今はいいところと悪いところとで二分化が激しいけど。
民間の悪いところよりはいい、というぐらいかな。

 小学校の採用に関してはコネがあるということをよく聞く。
ただそれは不公平なコネと言うより、そもそも採用の絶対数が
少ない中で、確実に適任者を採ろうというもの。校長・教頭の
コネじゃなきゃだめ、というんじゃなくて、なんらかの形で
関わりがあれば声がかかるかも。
 あとこれは大学によると思うけど、卒業したからって大学の
就職課と縁が切れることはないですよ。少なくとも私の出身大
では卒業生でも情報提供してくれます。
168超初心者:04/02/17 22:43 ID:PFb9s2YA
私学の高校目指しています。
まだ何も分からないので1つだけ教えてください。

私学の場合、自分の専門科目以外の科目(例えば、国語希望で、英語や物理など)
まで勉強する必要ありますか?
公立などではかなりの科目が必要ですが。

本当に基本ですいません。ぜひ教えていただきたいです。
169実習生さん:04/02/18 01:36 ID:nEOJ6PZf
質問です。
私立の教員は、教員やりながら大学院にいってはいけないのでしょうか?
いくチャンスはないのでしょうか?

御願いします
170169:04/02/18 01:39 ID:nEOJ6PZf
ここだとすれ違いかな・・
一応質問スレに書き直して起きます。

ここでわかれば教えて欲しいです
171実習生さん:04/03/08 21:08 ID:ZqSFjdWP
>>169

 学校によると思いますね。ただ認められるとしても非常勤講師の場合のみで
教諭,専任は無理でしょう。
 自分も大学院にいたとき,とある私立から「ウチで非常勤やりませんか?」
って声がかかったことありますよ。
172実習生さん:04/03/08 21:13 ID:ZqSFjdWP
 私からも質問。一般に学校関係者の保証(紹介状)があれば有利に
決まる,なんてよく聞きますが,この場合の学校関係者ってのは,

1理事長
2校長
3教頭
4学科主任
5(ヒラ)教員

…のどこらへんまでをさすと考えればよろしいでしょうか?
173実習生さん:04/03/08 21:44 ID:4IMh7j30
2までじゃない?ってか4や5は問題外だろ・・・。なんの権限があるんだ?
174実習生さん:04/03/09 08:53 ID:CEx1ubBm
>>173

 普通に考えればそうですよネ。
175実習生さん:04/03/10 06:16 ID:DhfFBELp
>>168

 私の経験では公立よりはだいぶ専門科目を重視する傾向にあると思います。
専門科目の筆記試験のみなんてトコもあるくらいです。そのかわり,試験の
レベルは高めです。

 あくまで,私の経験上ですけど。
176実習生さん:04/03/11 10:09 ID:TGC1Kf6x
>>175 を書いた者ですが,

 専門を重視する,というより専門以外を軽視するといった方が正確かも
しれません。「一緒じゃねえか!」ってツッコまれそうですが,私立では
教職教養とか,論作文とかはやらないトコも多いようです。私が知る限り,

・専門科目の筆記,専門科目の模擬授業,面接

のいずれか(あるいは全部),ってトコが多いですね。

 くどいけどあくまで私の経験上ですんで…。
177実習生さん:04/03/11 10:46 ID:ijpiOKzn
やっぱコネでしょ。ウチのゼミも自分含めて2人教授のコネで私立に入ったし。
178実習生さん:04/03/11 21:00 ID:DYNCVawR
>>177

 その教授は私立の理事長か,校長あたりとコネがあったわけ?
179実習生さん:04/03/11 23:35 ID:Xy+WSV5p
私は県内の私立にかたっぱしから履歴書と手紙をそえて送りました。
何校か受験できて、今は女子高で教員やってます。
私の経験上、手紙、履歴書はワープロは不可です。自筆にかぎります。
あと、メールはだめです。校長、理事長読んでないよ。HP担当教員がよんで放置される
可能性大です。うちの学校にも売り込みのメールたくさんくるけど、校長に渡ってないもの。
180実習生さん:04/03/11 23:41 ID:ijpiOKzn
>>178
教授と同じゼミだった人で理事長やら教員がゴロゴロいる。
教育系の教授ではないのだが・・・。
教員の方は近々定年なので次ぎの教員を捜してるって事で話が来た。
ろくな試験もしないで決まったよ。
話が来てそれを受けて2日後に高校で面接、その面接中に「四月からよろしく」と言われ、
翌日の理事会で決定って感じだった。
181実習生さん:04/03/12 06:05 ID:Vn21n1L+
>>179

 この手は私も使いましたね。こういう「売り込み」をやった人しかとらない
(公募しない)なんてトコもたまにはあるみたいですし,そこまで行かずとも
「売り込み」した人を優先的に…ってトコは結構あるとは思います。ただ,私
は郵送ではなく,自分で持っていきましたけど。
 あと履歴書は自筆…ってのは常識ですね。これは一般企業への就職のときも
同じです。

>>180

 私もとある縁でとある私立のヒラ教員(ただし学科主任)と知り合うことが
出来ました。そこには私の大学時代の同期(やはりヒラ教員)もいるんですが,
ヒラ教員でも知り合いがいないよりはいた方が可能性高いってことですかね?
182実習生さん:04/03/12 13:31 ID:orDlY/VX
>>181
いくら試験や面接でその人の人柄なんてのはわかりっこないから
例え普通の教員でも知り合いがいて自分の事を知ってもらっていた方が良いでしょう。
自分がちゃんとした人間だと評価されている限りは。

教授のコネにしてもまともな教授なら変なのは絶対に紹介しないしね。
183実習生さん:04/03/13 06:45 ID:lJUUQuDg
>>182

>自分がちゃんとした人間だと評価されている

 当たり前だけど,せっかくのコネを生かすなら,これが最重要ですね。
184実習生さん:04/03/13 11:35 ID:7+CnWyjf
>>179 >>181
質問なんだけど、履歴書って毎年送っていいのかな?
また送るとしたら時期的にはいつぐらいがいいんだろうか・・・?
2月ぐらいじゃ遅いよね?12月ごろ?
宛先は学園長宛てでいいんだろうか・・・?

いろいろ聞いて悪いけど教えてくれると嬉しいです。
185実習生さん:04/03/14 06:16 ID:xLkogIDn
>>184

 4,5月頃じゃないですかね?送り先は学校の事務か人事課(ってあるの
かな?)になるかと思います。私は直接持参し,事務の方に手渡ししました。
それで受け取っていただき,実際に採用試験の話も来ましたよ。…試験は落
ちちゃいましたけど(>_<)。倍率3倍だったから,結構チャンスだった
はずなんだがなあ…。
186実習生さん:04/03/14 23:10 ID:0Ev1XB1h
>>184
 私は6,7月に集中して送りました。受けるチャンスは5,6回ありました。そのうち1校に採用されたのですが、
やはり9割方音信普通か、お断りの手紙がきました。中には書類審査により不採用というのもありました。
 あて先は「学校長殿」ですべてだしました。返事は、学校長だったり、事務長だったり、大きい学校では秘書から
返事がきたことがあります。
 倍率はかなり低く、2倍から5倍程度でした。教科は数学です。
187実習生さん:04/03/15 07:06 ID:Af0thA2I
>>186 を書いた方へ>>185 を書いた者より

 チャンス5,6回で,90%はレスなしか書類で切られたってことは
50〜60校書類出されたってことですね?相当出されてますね。
 私は2校ほど知り合いがいる学校があったのもあり,書類を出したの
は2校しかないのですが,それで1校来たってのはかなりラッキーだっ
たんですね。尚更もったいなかったなあ…。
 私も数学希望ですが,倍率はやはりそんなもんですか。公立の数学の
倍率1ケタは基本的にありえないですよね。そう考えるとチャンスは活
かしていきたいですね。
188実習生さん:04/03/15 22:35 ID:WI9TYS7u
>>187
 送ったのは確かに50から60通くらいです。九州在住なので九州地方で手紙を出しました。私は理科の免許ももってますが、
試験を受けれたのは数学だけでした。
 倍率は広く公募をしてないとこなら、数学であれば1けたがほとんどです。広く公募しているとこなら、100倍ちかかったりしま
すが。
 試験は面接と作文だけの所、面接と学力試験の所、学力試験、教職教養と面接の所とバラバラでした。 
189実習生さん:04/03/16 08:45 ID:l9zIv3wD
>>188

 自分は免許,数学オンリーですけど,理科はなかなか求人が少ないよう
ですね。高校物理教員希望の友達が嘆いてました。
190実習生さん:04/03/16 19:50 ID:KOO5EQbw
>>189
地歴は?(泣)
191実習生さん:04/03/16 23:39 ID:2f1KvpyP
>>190
まず聞かないです。
何か特別なコネがあれば・・・
192実習生さん:04/03/17 06:42 ID:ftDLobMA
>>190-191

http://gakusei.kyokyo-u.ac.jp/SYUSYOKU/kyujin/15sigaku.htm
なんか参考になるかもしれません。
193実習生さん:04/03/17 16:45 ID:m/uKMZp4
私立じゃ、教歴ない、多分野から転向のおさーんは採用してくれないかな??
194実習生さん:04/03/17 20:17 ID:rBRPm+PS
>>193
採用される例もある(免許なくても!)。
195実習生さん:04/03/17 21:47 ID:C20Qctgp
確かにあります。スポーツとか特殊な能力があれば可能性は高くなります。
196実習生さん:04/03/17 22:32 ID:y48r7Emr
私もずっと私学教員を志望しているのですが、(現在大学3年生)
このスレとても参考になります。4月頃に履歴書と手紙を送る、というワザは私も
使わせていただきます!

選抜はやはり専科の学力と面接で決めるところが多いとのことですが、
となると教職教養をこつこつやるよりも、専科の勉強で他の人より抜き出るくらいの学力を
身に着けた方がいいのでしょうか。教職教養がいかんせん自信がないもので・・・
197 :04/03/18 12:05 ID:psmf5BsZ
モー娘。加藤あい、吉岡美穂、菊川怜、米倉涼子、
内山理名の盗撮動画サイトを発見したでつ!(*´Д`)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/idol_pink/omanko/

隠しカメラでもオマ○コが丸見えでつよ(*´Д`)ハァハァ
198実習生さん:04/03/19 22:34 ID:A4dqmgUt
>>196
学科の学力の充実は基本なので必要ですが、学科のないところもあります。学科試験はその学校の先生が作ったりすることが多いのではないかな?
私の学校も教師たちで作っているのですが。レベルは大学受験程度です。
教職教養は学校によってあるとこと、ないとこがあるしどちらともいえないです。
あと、私立では複数の教員免許もっていると有利です。


199実習生さん:04/03/20 07:57 ID:wikt9bp6
>>193-194

 私も,

・社会人出身者を採用(予備校講師,研究職関連が多い。)
・教員免許ない人を採用

という実例は多少見聞きしております。後者はさすがに最近は少ないようですけど。
200実習生さん:04/03/21 17:10 ID:0ggsuQ0W
200だYO!
201実習生さん:04/03/22 06:30 ID:+dU7mhBa
>>200

 おめでとう!!
202実習生さん:04/03/23 10:02 ID:B/dBgLjZ
>>198

>学科試験はその学校の先生が作ったりすることが
>多いのではないかな?

 私が知る範囲内では模擬試験の問題(過去問)が多いですね。いずれにせよ,

>レベルは大学受験程度です。

 ですね。
203実習生さん:04/03/25 06:46 ID:/6GyhxLw
>>169

 大学院生の場合,私立の非常勤,歓迎される場合もあるようです。学部卒だと
講師経験者しか受け付けないのに,大学院卒,または現役院生はそうでもない
ってケースもあるらしいですし。
204何点??:04/03/26 17:37 ID:nulSRgWT
私学適性検査で専門Aって言っている方、
英語科ではTOEIC何点くらいもってるんでしょうか??
205実習生さん:04/03/28 09:28 ID:VZ/8X29Q
 私立校の専任(教諭)をめざす場合,他校での非常勤講師経験は
どうですか?プラスになります?
206実習生さん:04/03/28 10:57 ID:3EOz5kE6
>>205
若干はプラスになるでしょう。
207実習生さん:04/03/29 06:40 ID:0yuflpXZ
>>2

 学校にきた求人への応募はかなり狙い目らしいですよ。求人が来た
大学の学生だとかなり優遇されるという噂で,実際それで拾ってもら
ったようなやつの話も見聞きしてます。
208実習生さん:04/03/29 13:06 ID:j9M092Vj
私立の専任の場合、非常勤講師をやっていたり、修士課程修了だったりすると
やっぱり有利になると思う。もちろん、その学校のレベルによるけど。
でも筆記試験が悪けりゃ、そんなの何もならない。
209釘抜き地蔵:04/03/31 11:06 ID:IypOZrGM
当方四十才で教育実習に実習に行き四十一才で教免(英語)取得、四十二才で私立中高(一貫)に専任講師として採用されました。現在四年目になりましたが、年齢から教員を諦めている人も十分チャンスがありますよ
210釘抜き地蔵:04/03/31 11:31 ID:IypOZrGM
ちなみにコネなどは全くありませんでした。新聞の求人欄で年齢条件の書かれていない学校にだけ応募しました。最初の二校は書類審査でアウトでしたが三校目にやっと筆記試験にこぎつけて何とかなりました。年齢が高くて教歴がない場合とにかく書類審査をとっぱするのが大変です
211実習生さん:04/04/03 06:21 ID:hnLySREf
>>209-210

 最近は私立,公立問わず,年齢の制限は少しずつ緩くなってますからね。特に
私立は社会人(一般企業)の経験ありの人,または他校での教諭,または講師経
験アリの人を優遇するトコもあるようですし。とにかく,月並みだけど諦めず,
粘り強く探しつづけることは絶対条件ですよね!!
212実習生さん:04/04/03 06:43 ID:lSKdWlIw
>>204
私はTOEICと私学適性を3年間、1回ずつ受けてました。
適性専門Bの年は730点、Aの年は820と865でした。
ちなみに英検は三級です (w
213実習生さん:04/04/03 10:22 ID:shZ0w4IL
>>204
920 点です。
やはりBだった年は800 点に届いていなかったと思います。
214実習生さん:04/04/04 01:37 ID:EHrfpab5
有名大学の附属高校の教員になりたいです。業務がラクそうで、給料も良さそう
ですし…でも、これってやっぱりコネがないと無理なんでしょうね。
215実習生さん:04/04/04 09:44 ID:rnJOA89F
付属校はどこもほとんど卒業生が占めているので、外様はなるのも大変だが
入ったら入ったで、これまた大変。業務は楽かもしれないが、雑用がないわ
けではない。
216実習生さん:04/04/04 10:01 ID:KER74MD4
≫215

でも弱小私立校よりは雑務は少ないでしょ?
217実習生さん:04/04/04 18:34 ID:6AQEcHQn
>>215
そう言うところも多いけど、外様を入れている学校もあるね。

>>216
そのかわり付属校独自のいろいろな問題があるのだよ。
218実習生さん:04/04/04 18:51 ID:NEMasijy
私立弱小校だと雑務で死ねるぞw
でも、地歴だから文句は言えぬ・・・。
219実習生さん:04/04/07 06:15 ID:qzawGbSz
>>208

 やはり筆記試験は重要ですね。公立と比べて難しかったりもしますが,
頑張らねば!!
220実習生さん:04/04/08 09:22 ID:dOpv147F
>>192

 YAHOO!やGOOGLEあたりで「私学 教員 求人」などのキーワードを組み合わ
せて検索すると,意外といろいろ出てくるもんですよ。
221この学校はやめたほうがいい:04/04/09 14:24 ID:1yvCFbqw
222実習生さん:04/04/10 22:29 ID:5BXhnaNf
>>220

 そろそろ新しい求人情報が出るんじゃないかな?
223実習生さん:04/04/10 22:38 ID:jXWvUJQ9
佐藤栄なら簡単になれる。
224実習生さん:04/04/13 06:21 ID:hNmwhGVy
>>223

 関東では系列校がたくさんあるようですね>佐藤栄学園

 有名なトコでは埼玉栄なんかが系列校じゃなかったカナ?
225実習生さん:04/04/18 07:23 ID:aHAdev76
226実習生さん:04/04/19 21:37 ID:AtHQRi1K
227:04/04/20 09:52 ID:2qbd384q
私学適正検査では、一般教養がないですが、
公立の試験を除いて、一般教養が必要な場合ってありますか?
228実習生さん:04/04/20 19:32 ID:TJmGnwq9
学校によると思いますが、私の経験(10校くらい。専任・講師共に)では、一般教養試験があったところは皆無でした。
専門教科の力と、人柄(面接する管理職に気に入られるかどうか、校風に合うかどうか)しか見られてないと思います。
229生涯1教師:04/04/21 10:02 ID:LXkz6jjH
とりあえず、すべきことをまとめると
@私学適正検査をうける
A各都道府県の私学協会に履歴書を送る
Bイースタッフに登録
C希望する私立に直接履歴書を送る
D自分の母校に求人がきてないか確認

採用に有利になるためにボランティアや塾講師・家庭教師をやる。

出来ることはこのくらいか・・・
230実習生さん:04/04/21 15:07 ID:VyqZrbhf
>>228-229
ありがとうございます。
お返事、大変嬉しいです。
231実習生さん:04/04/22 06:31 ID:kYecavn7
>>229

>A各都道府県の私学協会に履歴書を送る

ですが,私学適性検査をやる都道府県の場合,「検査を受けろ」って感じで
あしらわれるだろうし,福岡の場合は現職の福岡県内私立校の校長の紹介状
がいるらしいですよ。
232実習生さん:04/04/25 07:38 ID:WIgfOD6x
>>184

 毎年送るのもアリじゃないかと思いますよ?講師(非常勤,常勤問わず)
とかやっていたら職歴欄とか毎年更新されるわけですし。自分に関する
最新情報を常に送りつづけるって意味ではいいんじゃないですかね?
233実習生さん:04/04/25 12:36 ID:JIBsuKNA
やっぱ上に高校、大学のある私立学校って、
上の学校の卒業生が有利なんかな。

某地方国立の俺には縁がないんかな。免許はいっぱいあるけど・・・
234実習生さん:04/04/25 12:58 ID:maeasqgN
>>233
聞いた範囲では、そういう学校もあるし、そうでない学校もある。
卒業生同士の結びつきを重視する、エスカレーター式を売りに
している学校は有利かもしれない。また特に中・高・大が
独立した意識で運営しているところ、付属校と大学が対立して
いるところもある。そういうところは関係ないだろう。
 もっとも私立校は教員の移動がないところが多いから、その学校の
出身者は有利かもしれないね。その人のことを覚えている教員も多い
だろう。べつにひいきするわけではなく、どんな人柄なのかをよく
知っている人物を採用したいのは、私立学校に限らずどの業界でも
同じでしょう。
235実習生さん:04/04/26 16:46 ID:I6uYlPbk
私立の試験って過去問とか出てないし、対策が難しい
236実習生さん:04/04/27 00:00 ID:MR6ifMR5
対策する必要がないんじゃないか?ある程度のコネと校風に
マッチするかが重要なポイントで、筆記などは単なる参考。
なくてもかまわないんだよね。
237実習生さん:04/04/27 06:28 ID:QM1tj2r7
>>235-236

 いわゆる「進学校」と呼ばれるような私立(県立トップ校と同等か,その“滑
り止め”にされるくらいの学校)の場合は,地方国立大学入試の過去問,あるい
は模擬試験の過去問が専門教養として出題されることが多いようですので,その
レベルの問題を解いておけば対策になるんじゃないでしょうか?
238ひめちん☆:04/04/27 16:00 ID:bzWvtp9p
私は学芸大の卒業生で、今東京都公立学校に勤めていますが、
学芸大の学務課に行くと、全国私立学校の求人コーナーがあり、
本当にさばききれるんだろうか?というほど大量にあるんです。
私は私立の派閥とかってめんどくさくて公立にしたんだけど、
そういう教育系の大学の学務に行って資料を見てきてはどうでしょう?
良い大学ほど求人がたくさん来ていますよ!
あとは面接でどれだけ「自分をとると得ですよ!」という印象?を
アピールできるか、ですね。
受験者は掃いて捨てるほど来るわけで、その中でどれだけ
「他とは違う」という部分、インパクトの強さかな?
私は3000人を超える受験者の中で200人という
壁をそうやってのりこえてきました。
あと、小論文の書き方は重要ですよ〜
239実習生さん:04/04/27 19:22 ID:j8//Cp4t
書き方教えて
240ひめちん☆:04/04/27 21:30 ID:bzWvtp9p
詳しく書いたら「本文が長すぎます!」というエラーになった(汗)ので
要点を箇条書きにしますね。
あたりまえの事なのかもしれないけれど、
私は日本の義務教育しか知らないので、
「へえー!そうだったのか!」と目からウロコだったことがあります。
良い本に出会ったんです、「小論文の書き方」「小論文このネタで勝負」という
2冊の本で、たまたま親が私の受験の際に購入していたのですが
受験は小論文がない学部だったので使わず(笑)本棚で眠っていました。
教採を受ける時、いきなり1次で小論文がありましたので、
なんかいい本あったかなーと書斎に行った時に見つけたんですが、大当たり!
1.小論文は「作文」ではない、作文をしていては受からない
2.人と違う意見を相手が納得するようにかけ
3.詳細な小論文メモをつくり、残りの時間を「字を丁寧に書く」ことに注げ
4.小論文は練習すればうまくなる、ただし文系の先生の指導は受けるな
5.文字配分は、起3:承転6:結1。
6.1行目に結論をかけ、それも、意外なものを
といったところでしょうか。
詳しく書きすぎると著者の営業妨害になります(汗)のでこのへんで…
241実習生さん:04/04/27 22:28 ID:6/GRIq+F
>>240
どれも至極当たり前のことですが、いざそれを箇条書きしようとすると
なかなか思い浮かばないものですよね。興味深いです。
242ひめちん☆:04/04/27 22:57 ID:bzWvtp9p
はぁ、その通りです。実際目次を見ても胸ときめかない本です(爆
他にすることのない「通勤電車」の中でちゃんと読んだら
「おお!」っと思うことが多かった本です。
243実習生さん:04/04/29 21:07 ID:K6PWSDwS
>>235

 自分は模試の過去問,国立大学入試の過去問あたりを解いてます。
それくらいのレベルのやつが出てくることが多いようなんで。
244実習生さん:04/05/01 07:05 ID:4Ep3ueIL
>>225-226 あたりはマメにチェックされよ!!
245実習生さん:04/05/02 07:44 ID:ifV8rZEW
あげとこう,あげとこう★
246実習生さん:04/05/02 13:03 ID:PYcEMZmM
うちは非常勤からは採らないみたいよ。
完全公募だけど、コネはもちろんある。
私立はどこも厳しいから特に地歴の人はあきらめる方が
良いかも。
ちなみに、私は地歴志望だったけど、他教科の免許を
取り、採用にこぎつけました。
30校ぐらいは受けたけど、最終面接まで行けたのは一校だけ
でした。
31歳院卒です。
247実習生さん:04/05/03 04:30 ID:LfNXjm/K
>>238
そういうのって卒業生もいいのかな?
卒業してからあまり大学行ってないんだけど
某教育大です
今は他免許とるのに通信に編入しています。
専攻が違うと免許持ってても不利なんだろうな・・・と思いつつ
ないよりマシかなと思って勉強する予定。
私も私立に働きたいなあ、どっちかっていうと
大学卒業後は私立大学に数年働いてました(教職ではありませんが)
248実習生さん:04/05/03 10:09 ID:CUst6Clr
>>247
いいんじゃないかと思います。少なくともうちの大学(首都圏私立大)は
卒業生でも支援していこうという体制でやっているといっていました。
 それにしても学芸大にも私立の求人がいっぱいあるんですね。私は
私立校2校での経験があり、他校との交流や都道府県主催の研修会などに
参加していますが、私立校で学芸大出身の人に会ったことがありません。
249実習生さん:04/05/03 11:08 ID:33YuNsnr
>>212, >>2113
TOEFL=570 です。

専門Aはいけそうでしょうか??
250実習生さん:04/05/04 14:44 ID:NEoWqktt
専任教諭の求人を見たのですが、応募条件が30歳未満、となっています。
私は現在31歳ですが、応募しても見込みはないのでしょうか?応募すると
イヤがられるというか、迷惑かな?当方31歳、修士、です。
251実習生さん:04/05/04 14:53 ID:8jfEvpzR
30歳未満って書いてあるところで30以上が受けて返事が来る可能性はほとんどないんじゃないかな?
年齢制限とかって考えて設けてるんだろうし。(実際30以上がよく応募してくるので嫌になったとか)
まぁその学校にコネとかあるんなら別だけど。
252250:04/05/04 22:15 ID:fGz/Ea4G
>251

なるほど、ありがとうございます。
全くコネはありません。ただ、有名大学・大学院卒、専修免許あり、英検1級、
講師、専任教諭経験有りなので、年齢さえ大目に見てくれれば何らかの可能性
はあると期待しているのですが。ダメモトで応募してみようかしら。
253実習生さん:04/05/04 22:24 ID:9ERccT2R
見込みは全くないと言えるでしょう。
コネが通用するのなら、最初から公募はしません。
年齢制限を設けているのは給与と教員の年齢構成、
応募者の人数を調整するためです。したがって、
条件に一致しない部分があれば機械的に切るだけ
です。あなたの思うとおり、迷惑だと思いますよ。
254実習生さん:04/05/04 23:32 ID:xgtYzAeg
応募するだけなら
迷惑とか考える必要ないんじゃないの?
応募するのはタダだし。
255実習生さん:04/05/04 23:42 ID:9jt0Ftja
ってか、何言われても応募するつもりなんだったらこんなとこでいちいち聞くなよw
そんなんだから31にもなって(ry
256実習生さん:04/05/05 04:28 ID:MccvPX1x
>250

見込みあると思いますよ。
状況にもよりますが、原則は原則で、例外はあります。
有名大卒で経験ありだったら送ってみる価値は大あり。



257実習生さん:04/05/05 11:15 ID:8GvoBVl+
>>256
あなたはどこかの学校で採用に関わった経験があるのですか?
その上で書き込んでいるのならいいのですが、少なくとも
私のところでは事務処理が増えて迷惑なだけなので、やめて
ほしいです。「要項をよくお読み下さい」ということですね。
258実習生さん:04/05/05 15:07 ID:MsVAcKya
257の言うことがもっともだよ。
259実習生さん:04/05/05 20:26 ID:TFv3RHh7
確かに257の言ってることは至極マトモ。
というか正論。
260実習生さん:04/05/12 00:29 ID:L1/D5jXz
私立って免許の教科関係ないの?
親父が私立高校の教員なんだけど、その高校だと
上智卒だからってだけで英語の免許なくても英語教えたり、
中学の免許なくても系列の中学で教えたりするらしいのだが。

一度授業を見てみたいものだ。
261実習生さん:04/05/12 01:32 ID:dJIlB/Ek
>>260
正直中学や高校での
その教科の教員免許のありなしは、授業の良し悪しに関係ないと思うが?
大学で単位をとったかどうかだけだし
教員養成系でもない普通の大学の教職の授業なんて、そこまで授業に役立つか?
262実習生さん:04/05/14 21:43 ID:0tG4Jjxn
立命の説明会行った人いる?
263実習生さん:04/05/14 23:30 ID:7uDhPJjO
257のいうことは確かに正しいのですが、電話して応募してよいかと聞いてみればよいです。
私の学校にも結構同様の問い合わせがきます。
状況によりとりあえず書類を送ってもらう場合もあります。
もちろん採用になるとは限りませんが。
264実習生さん:04/05/15 00:19 ID:tymmd2c+
>>263
電話で事前に確認するのならたしかに問題ないと思いますよ。対応は学校に
よって違うわけですから。
 問題なのは、250が「嫌がられるかな」とかいいながら、それでも
ダメもとで送ろうか、なんて書き込んでいる点です。応募条件に当てはまら
ない項目がありながら何ら事前確認しないで送ってきたら、他の項目が
どんなに好条件でも「単なる要項をよく読んでいない人」ですね。
265実習生さん:04/05/15 10:23 ID:ZRxjtkUR
>>262 いるわけない
>>264 正論。
266実習生さん:04/05/15 11:18 ID:u4W9Wg+M
>>265
何でいるわけないの?
267実習生さん:04/05/15 15:20 ID:M8I92H29
私学適正でBBくらいとれりゃ講師なら結構電話くるよ。たいてい一年講師で2年目から専任
って流れらしい。Cとかでも話くるし。
268実習生さん:04/05/15 15:37 ID:ZRxjtkUR
>>267 教科にもよるが。公民などはAAでもまずこない。
269実習生さん:04/05/15 15:58 ID:M8I92H29
ホント?俺Cでも話きたし、Dでも来て今私立で講師してる人いるよ。
友達でBBとった奴はかなり話きたって言ってたし。電話番号間違えて記入したんじゃない?
そいつは英語でした。俺数学。Dのやつは理科のどれかをうけたっていってた。
社会はやはり来ないってことなんでしょうかね〜
270実習生さん:04/05/15 17:15 ID:wrLfV69H
私の経験では公立よりはだいぶ専門科目を重視する傾向にあると思います。
専門科目の筆記試験のみなんてトコもあるくらいです。そのかわり,試験の
レベルは高めです。
271実習生さん:04/05/15 17:59 ID:XgbGtyPa
>>268
公民は講師ですらなかなか空きがないからな。漏れみたいに兼任で2校の非常勤枠持っちゃってる
場合もあるし。
そのうちの1校に採用された時なんて「もうどこかの専任で採用されてたかと思った」と言われた。
272実習生さん:04/05/15 18:45 ID:16ZnFx2u
>>271 出身大学はどこですか?東大ですか?
273実習生さん:04/05/15 19:54 ID:wrLfV69H
>>271
1流大学でないと厳しいよね、やっぱ
274実習生さん:04/05/16 07:07 ID:nUC55FhG
>>261

 教員免許の有無は「教育実習の経験の有無」というように考えれば,
と思います。公立はもちろんのこと,私立でも教員免許を持っている
人に限るってトコが多いですけど,教員免許を持ってなくてもいいト
コもあることはあるようですね。ただその場合でも「試験の出来具合
が同じくらい(筆記ならともかく,面接で出来具合比べるのもおかし
な話ですが…。)なら教員免許持っている人の方を…」と考えるでし
ょうから,持っていたほうが有利,だがその有利さは絶対的なもので
はないと考えておくのが無難ではないでしょうか?
275実習生さん:04/05/16 17:30 ID:5IksJl/y
>>250

私学適性受けて連絡待てばいいじゃないか
若い方が好まれるが、全体の年齢構成を考えて30台や40台(←少ないけどある)でもあるよ
しかも、英語でしょ?絶対あるよ
しかし、英検でなくて、TOEICかTOEFLの方が説得力があると思うが
英検1級もってるのに、こっちは受けてないの?

願書配布ってまだだっけ?

276250:04/05/16 23:36 ID:7fyS5JwI
≫275

ありがとうございます。TOEICは去年受け、930点でした。
TOEFLは近々受けてみようと思っています。私学適性も受けてみます。
277実習生さん:04/05/17 00:52 ID:Id4dO+uQ
釣りだろ?
278実習生さん:04/05/17 11:21 ID:Ekpakv8a
大物釣りです。
279250:04/05/17 23:32 ID:AEg34j2Y
↑ ??
280実習生さん:04/05/20 02:54 ID:mMHfqkkM
5教科以外の中高1種取得予定の新卒です。
1年目で専任ってなれるのでしょうか?
あと、内定はだいたいどれくらいの時期になりますか?
民間企業の内定をキープしてるので心配です。
281実習生さん:04/05/20 08:25 ID:9XS9fRNM
私立専任の公募は夏〜秋、初冬くらいまでが中心で、
今は公募自体がまだ少ないですよ。まして五教科以外であれば。
採用形態も学校次第で、一年目から専任のところもあれば、
一年目は非常勤扱いで勤務状況を見て二年目から専任というところもあります。
282実習生さん:04/05/20 23:20 ID:pF2Nrb97
他にも1年目常勤講師扱いで、2年目以降は専任予定というとこもあります。
でも、1年目非常勤でというところは、よほど良くないと専任にはしてくれないです。
ひどいところではクビもありえるので注意です。
私のところは1年目から専任でしたが、1年目は試用期間でした。2年目は自動的に
本採用ですが、人によっては、非常勤の契約になってしまう場合もありました。
283280:04/05/22 02:14 ID:iqXGFE+q
>>281->>282
ありがとうございます。
やはり1年目専任というのは少ないのですね。
学校に来ている公募も教科的にも人数的にも少なかったです。
284実習生さん:04/05/22 07:53 ID:RGdsBi9J
山口のS高校が中学部を新設するようだよ。
校長をはじめ教員を県内外から公募するらしい。
誰か挑戦してみなよ
285実習生さん:04/05/22 11:24 ID:dIYXwVOq
>>284 Sってどこ?
286実習生さん:04/05/22 15:31 ID:RQ8eHMmR
ソニエリ高校
287実習生さん:04/05/23 06:54 ID:69yjQrWE
>>283

 公募が増えるのは6月下旬〜7月くらいからじゃないでしょうかね。今は
じっくり待ちましょう!!
288実習生さん:04/05/23 12:15 ID:ZY3ofBK4
素人な質問で申し訳ないんですが、一般に英語教師と物理教師になるのでは
どちらが難しいのですか?まだ高3ですので教員採用に強い大学など
もしご存知なら教えてください。
289実習生さん:04/05/23 15:41 ID:CY9eZARa
>>288
普通に考えて英語。
全員学ぶわけだから、教員も多い。
ただ物理も激しく難しいわけではない。
大学入試で重要な科目だし、
物理を専攻して教員を目指す人も少ないからね。
あなたが言ってるのは、中高の教員だね。
国立なら、旧帝、筑波、横国、広大あたり。
筑波、横国、広大は、やっぱり有名。
たぶん男だろうが、女なら、奈良女、お茶もいい。
私立なら早稲田だろうが、単に学生数が多いだけ。
自分で勉強しないといけない。
これは国立もしかりだが。
290288:04/05/23 16:06 ID:ZY3ofBK4
ありがとうございます。読解力がなくて申し訳ないんですけれども
結局英語のほうが簡単と言う事でよろしいのですか?
大学の話は非常に参考になりました。
291実習生さん:04/05/23 16:12 ID:CY9eZARa
教員のなりやすさ、下の数は倍率
数学>英語>化学≧物理≧生物>国語>日本史=世界史≧地理≧公民
10*15***20〜30**50****100〜200
292実習生さん:04/05/23 16:14 ID:CY9eZARa
すまん。ちょっとずれた。
数学>英語>化学≧物理≧生物>国語>日本史=世界史≧地理≧公民
10**15***20〜30***50*****100〜200
293実習生さん:04/05/23 17:04 ID:Cvo4rl8v
え、数学ってそんなに教員になりやすいの?
比較的なりやすいのは知ってたが英語の方が圧倒的に
楽なのかと思っていた。
それは情報のからみで最近は自治体によっては公立の
数学での採用が増えてる、とかでなくて普遍的現象なの
ですか?
294288:04/05/23 17:21 ID:ZY3ofBK4
何度も申し訳ありません。
前に挙がった旧帝、筑波、横国、広大などよりも
地方の教員養成科のほうが採用率が異様に高いので、
もし教員がどうしてもやりたいのであれば
そちらに進むべきなのでしょうか?
295289、291ではありません:04/05/23 18:30 ID:Mc+QxgmA
普遍的現象としては、英語のほうが多いでしょう。英語の授業数が
増えた一方で、英語の教員数はまだ足りない傾向にあります。
ただ今後は理数離れ傾向をくい止めるために、数学の採用を
増やす可能性がありますし、現に増やしているところもあります。
現在のところは局地的でしょうね。
>>294
まあ、率直に申しますと、旧帝は他に選択肢があるけど、教員養成系は
教員にならなかったらあとどうする、ということですね。
 ただ教員養成系は採用試験に向けてそれなりにノウハウを持っている
こともあるし、地域によっては採用試験への影響力が強いことも
あります。あとは自分の考え方ですね。教員養成系で教育方面の知識を
高めて教員になるか、養成系以外の大学から学問に対する知識を高めて
教員になるか、どう考えますか?
296289、291ではありません:04/05/23 18:31 ID:Mc+QxgmA
あ、このスレッドは「私立の教員になるには」でしたね。
私立には教員養成系出身はあまりいません。

連続失礼
297288:04/05/23 18:58 ID:ZY3ofBK4
いえ、個人的には私立、公立にこだわりはありません。
兄がいま、国立の大学生なのですが講義には期待しないほうがいい
みたいな話をしていたので、どちらかと言うと今の所後者の意識が強いです。
298289、291ではありません:04/05/23 19:06 ID:Mc+QxgmA
そうですか。ここは「私立の教員になるには」だから、
私立の話に限定した方がいいでしょう。
 私立に行くのなら、教員養成系はあまりお奨めしませんね。ただ私立は
公立と違って、毎年必ず採用試験をやる、というわけではないんですね。
適性検査を受けるのが王道ですが、それとてそれを見て声がかかる、
かからないは学校の都合です。どうしても先生になりたい、というのなら
各都道府県の公立校の採用試験をいくつか受けてみることをお奨めします。
それ以上の話は、ここではふさわしくないかもしれません。かといって
公立試験について語るに適当なスレッドを知っているわけではありませんが。
299288:04/05/23 19:13 ID:ZY3ofBK4
ありがとうございました。
300実習生さん:04/05/23 20:30 ID:Cvo4rl8v
とくに採用の現実に詳しいわけではないですが、私立の場合、
自分の周囲を見る限りは、旧帝か早慶くらい出ていて英数の
ように比較的採用のある教科であれば、今の時代でもそれほど
苦労しないでどこかには採用があると思いますよ。
それほど選り好みをしなければ。
301実習生さん:04/05/23 21:07 ID:SjzKhwVX
大学の成績ってどのくらい左右するの?
302実習生さん:04/05/23 21:24 ID:Cvo4rl8v
大学の中での成績のこと?まったく関係ないのでは。
私は院を中退して教員になったのですが、新卒だと
成績表を提出するのかな?
303実習生さん:04/05/23 21:40 ID:SjzKhwVX
>302
私も大学院卒なのですが、学部時代の成績を提出しろといわれました。
成績は、はっきり言ってよくはありません。でもまじめに自分のペース
で勉強はしてきました。成績重視だと痛いのですが実際どうなのでしょうか?
304実習生さん:04/05/23 21:41 ID:Zx0NPzW9
ヤムチャキタ――――――――――!!!!!!!!!!!!!
IDに注目!記念カキコへGO!!

http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1084008903/

549 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 04/05/23 20:13 ID:yamucyAi
漏れがスレ立てようか?
流石にBCMも空気読んでこねぇだろうし
305実習生さん:04/05/24 01:05 ID:Aw15i1nc
>>181
>>179
>履歴書は自筆…ってのは常識ですね。これは一般企業への就職のときも同じです。

いまどき履歴書ぐらいパソコンで自作できない奴の方が常識ハズレでないの?
306実習生さん:04/05/24 01:28 ID:RnuH+1tN
>>300
そうですね、そのレベルの学歴があれば、選り好みしなければ英数ならば
どこか採用の口はあるでしょう。ただ私立校の場合は選り好みをしたほうが
いいと思うんですけどね。きついところはほんときついです。
 
 
307実習生さん:04/05/24 02:08 ID:h2D/nqUg
>>306
確かに。ある程度の選り好みはしたほうがいいですね。
よその学校の教員にまで聞こえてくる、極端に評判が悪い
学校というのはあるものです。そんで人がやめるので頻繁に
募集している。知らずに飛びつくと悲惨。
むろんどこに行っても生徒は生徒ですから、それなりの
覚悟を決めて行くのなら結構なのですが。
308302:04/05/24 02:14 ID:h2D/nqUg
>>303
すいません。もしかしたら、私も成績の提出を求められた
かも知れません。何年も前のことなので思い出せないっす。
でも教員同士で「自分は大学の成績が悪かったので云々」と
いうような話をすることなんて全くありませんから、どっち
にしてもまず関係ないのでは。
309実習生さん:04/05/24 02:21 ID:RnuH+1tN
>>307
そういう学校はありますね。教員が3人以上で話すことを禁止する
ところとか(3人以上が結束すると組合ができてしまうかららしい)。
あんまり教員の境遇が悲惨だと、生徒に対する情熱だって減退する
と思うんですけどね。生徒は生徒、と思う余裕もなくなってきます。
310280:04/05/24 09:05 ID:cgbsecce
>>291-292に5教科以外を入れるとどうなのでしょうか・・・?
ちなみに家庭なのですが
311実習生さん:04/05/24 09:45 ID:W+EL8peG
>>305
特に指定がないのに履歴書を自筆しないのは常識外れです。

企業の場合はインターネットで自分の履歴を入力し、
更に自筆の履歴書を送るというスタイルがとられています。
312実習生さん:04/05/24 20:18 ID:rXYFAGUc
>>310
なりにくさ(専任になりにくい、ってことで)は家庭科も社会科に近いが、
家庭科はほぼ女性で占められているので産休・育休なんかで
講師の回ってくる可能性が高い…よね。

それに引き換え、社会科なんて…講師すら無い
313実習生さん:04/05/29 06:35 ID:hGABvH0p
>>305,>>311
履歴書は自筆が無難なのは間違いないでしょ。
しかし大学新卒の人ならいいが、経歴欄がテンコ盛り
になってくると書くの大変なんですよね。夜中に何枚も
書き損じしてると応募するのやめたくなる。
応募先に問い合わせてみるというのは?
314実習生さん:04/05/29 07:49 ID:CoGPHIh3
ちなみに知り合いに履歴書はワープロでしか書かない
という剛の者がいました。彼は面接で担当者を怒鳴りつけた
こともあるという真の勇者でしたが、ちゃんとまあまあ
悪くない待遇の私立に専任教諭で就職していきました。
315実習生さん:04/05/29 10:33 ID:aleVWUqS
私立なんて企業だからやめとけ。がっかりするぞ。理事長、校長、教頭には
ペコペコの先輩、下っ端にはあまり目も合わせないような教員もいるし。
生徒募集が仕事の中心で、生徒のその後なんてたいして気にしていない。
316実習生さん:04/05/29 13:04 ID:wfAm4SrU
まずは教育大学にいきましょう
317実習生さん:04/05/29 18:01 ID:J4orJi63
>>315
そこまでは酷いところばかりではないと思うが、まあそういう
側面も大いにある。うちでは上下の人間関係はそんなに露骨では
ないが、学校の様々な面が募集の都合を優先してできあがっている。

318実習生さん:04/05/29 18:11 ID:vD016kNT
まあ、あれだ。これから私立の教員になろうって人は
最初の勤務先に一生勤めるという意識は持たないで
おいた方が良い。もし、ずっとやっていけそうな(やって
いっても良さそうな)職場だったら幸運に恵まれたと
思うべし。まあ私立は中小企業ですから。
319実習生さん:04/05/29 20:50 ID:a3o7Mrl1
私立の試験はどうして一般教養の試験がないのですか?
320実習生さん:04/05/29 22:04 ID:x2EhhgiQ
さと○学園はやめとけ。
教員職に理想が高いほど嫌になります。でも採用試験試験は超簡単!
ありえない数の受験生。採用も多数。・・・そんだけ辞めるんだって。
321実習生さん:04/05/29 22:38 ID:mPU45m/u
教員といっても、小学校と中高ではまったく違う。
小学校は教員養成学部からしかなれないと言ってよい。
ただ中高、特に私立は、教員養成学部では難しい。
大学で専門的なことを学ばないから。
教員就職率を見る場合、それが小学校なのか中高なのか、区別するべき。
中高教員の輩出という点では、
東は筑波横国、西は広大が定番。それに旧帝。私立では早稲田。
322実習生さん:04/05/30 07:21 ID:kAtiQdu+
>>319

 あまり意味ないからでは?教育法規とか,教職教養とかは
実際に教師の仕事始めてから必要になるとは思えないし。
323実習生さん:04/05/30 09:08 ID:aJ1WMg9r
私立はやはり、企業で大変なところですよ。上から気に入ってもらえないと、
毎年毎年、仕事をめちゃめちゃまかされる。大抵一人ではできないような仕事
も。しかも、他の教員は、仕事を依頼しても「断る」「やらない」「休む」
ってやつしかいない。コンピューターもロクスッポ使えないし、担任しか、
できませんって顔をしている。担任にはそういうヤツが多い。私立の短所は
まだまだ、うんざりあるよ。「まじかよ?」ってことも。それに弱小私立は、
ボーナスカットの恐怖がある。やめておいたほうがいいですよ。私立教員
希望は。
324実習生さん:04/05/30 13:27 ID:ZR/5ffNW
>>323
私立っていってもいろいろあると思うが、そういう場合もある。
でも公立でもボーナスカット以外は全部有り得るんじぁない?
「断る」「やらない」「休む」なんてむしろ公立の話っぽいし、
高齢化が著しい公立の先生達がみなコンピュータ使えるの?
身分の安定度に関しては羨ましい限りではありますが。
しかし「担任には・・」という表現にはカルチャーショック!
あなたのところはまだ余裕があっていいところかもしれない。
私立は人件費に余裕がありませんから、
(クラスの数)≒(専任教諭の数)
で、あとは非常勤講師、常勤教師でまかなうという場合多し。
こりゃ、やっぱり私立はよした方がいいか。あれ?
325実習生さん:04/05/31 22:20 ID:Kbvi+ShM
立命受けた。絶対落ちた・・・
おっさんが多かったという印象・・・
326実習生さん:04/06/01 01:17 ID:EUks6xDa
>>325 教科は?俺は公民を受けた。専門が9割、教職、一般が5割・・1次を何人通過できるんだろうね。
327実習生さん:04/06/01 02:20 ID:oJjNduSJ
総計以外難しいだろ。
2部とかDQN大は駄目だろうな。
328実習生さん:04/06/01 14:22 ID:QurJjB+I
>>325 立命受けた

私立はもう採用試験してるのですか??
329実習生さん:04/06/01 21:29 ID:vt5x+j3I
立命って毎年採用しているよね。学校規模が大きいのかな?
330実習生さん:04/06/02 00:25 ID:OmaaVOQH
いくら規模が大きくても毎年のように各教科で募集するのは…
331325:04/06/02 05:54 ID:CGvZ3iOM
>>328
中学社会です。
公民でやろうとしたけど難しかったから、地歴にしたけどやっぱり難しかった。
俺には難しかったけど、センター試験レベルという印象。勉強不足だ…
教職はできたけどなぁ
332実習生さん:04/06/02 13:08 ID:n5T6ujjh
試験日はいつでしたの?
333実習生:04/06/02 17:57 ID:0HGAo/b2
教員なんてやめとけ(特に公立)!教員採用試験に合格したとたん馬鹿の仲間入りだ!
教員は世間知らずが多いというが正にその通りだ!去年公立の高校にいったんだが、
まあ、実習生という立場上、ある程度のことは覚悟していたが、
たまたま次の授業の準備で昼飯のお茶の準備が遅れただけでさんざん言われた挙句、
お茶程度で社会の常識を語られた。今時どこの企業もお茶くらい自分で入れて飲むように
なってきてるのが常識だろ(状況にもよるが)
たかがお茶と思うかも知れんが、こうした面からもいかに学校教員の職場というものが
年功序列の古臭い体質かが少しはお分かりいただけると思う。
今、民間に勤めているが改めて実感している。
334実習生さん:04/06/02 19:14 ID:qMP0woLl
>>332 全部ネタですよ・・
335実習生さん:04/06/03 04:11 ID:16i/U4YN
>>330
…の部分が気になります。たぶん、同じことを考えているんでしょうけど。
336実習生さん:04/06/04 10:32 ID:Hf1agLSn
神奈川の履歴書委託受付っていつからですか?
千葉はサイトにあったけど…地図置いてくれ…
337実習生さん:04/06/04 15:57 ID:UIeg5rSc
講師登録のこと?それなら
私学協会に電話してみればわかるよ。
338教員志望:04/06/04 16:40 ID:h3BAF8W0
中学か高校の理科の教員になりたいのですが,
 教員免許状以外に何か資格は必要なんでしょうか?
たとえば,危険物取扱や劇物・毒物 etc…
 もし必要なら 今からでも勉強を始めようと思っています。
すみませんが どなたか教えてください!
339実習生さん:04/06/04 20:26 ID:MrHmW/cV
>>338
ネタ?つまらない。
340教員希望:04/06/04 23:14 ID:Z4Oq4qp8
338ですが… 本気なんですけど・・
341実習生さん:04/06/05 02:34 ID:g3AETtIc
>>338 帰れ!
342実習生さん:04/06/05 18:53 ID:yavO5n5d
誰か教育実習に行った経験だけで教員像を語ろうとしている
>>333の相手をしてやってください。
343実習生さん:04/06/05 20:19 ID:orfk1xYN
>>339>>341
おそらく>>338は資格を持っていることで
採用試験の際に有利になるかどうかについて聞いているんじゃないか?
344実習生さん:04/06/05 20:55 ID:tu4xOU1J
立命合格通知キタよ。(社会。どっちかは内緒)

教職はほぼ全部カン、一般教養も半分くらい意味不明だったんだが、
なんで受かったんだ?って感じです。

2次の面接って集団かな。
345実習生さん:04/06/05 22:52 ID:g3AETtIc
速達できたの?
346実習生さん:04/06/06 12:34 ID:4o8qqSAT
>326=>344
じゃないの?
347344:04/06/06 19:52 ID:97+Ms+aj
>>346
326じゃないけど、出来は326よりちょっと悪いくらいの感じな印象。
社会だし、受ける前から絶対無理ぽと思ってた。

>>345
速達できますた。

てか、立命は新卒取る気はないんですな。
この時期に採用やってたら教育実習ともろかぶりだし。
348実習生さん:04/06/07 07:13 ID:gAkC3Js0
>>347

>立命は新卒取る気はないんですな。

 まあ,公立,私立問わず今はよほどのことがない限り新卒はとらない
ってトコも増えてますからねえ…。やっぱり教師は経験が大きくものを
いいますから…。
349実習生さん:04/06/08 11:04 ID:UvTQCZab
>>348
君は落ちたんだな。
350実習生さん:04/06/10 15:11 ID:XUWtP34Z
age
351実習生さん:04/06/10 22:18 ID:+cI5swqK
>>342
しかも私立の教員に関するスレで、公立について語ろうとしているな。
教育実習に行っただけで教育評論家になってしまう奴ってよくいるけど、
その手の人間かもしれんな。
352実習生さん:04/06/12 21:21 ID:L/rqZJcd
立命館面接終了age
G面、乙彼ですた。案の定、講師経験者や他校教諭多かったね。
353実習生さん:04/06/15 16:46 ID:x22IsnPt
今週末の学校法人東海の試験受ける人います?
354実習生さん:04/06/15 23:01 ID:gErHxG9M
>>353 私の周囲の人間が40人くらい受けますよ。
355実習生さん:04/06/16 02:12 ID:8vD7cyuJ
募集の少ない教科なんですが、それでも時々私学で公募の情報が入ってきます。
ところがどういう訳かキリスト教系の学校でしかもキリスト者であることを応募条件に
挙げている所がこれまで結構あったので仕方なく断念することが多かったのです。
しかしこの際もう悔しい思いをするのは嫌なので思い切ってキリスト者になろうと思います。
そこで最も簡単になれる方法を教えてほしいのです。
洗礼というのはどこか教会に行って簡単にやってもらえるものなのでしょうか?
できるだけ時間とコストをかけずにキリスト者のお墨付きがほしいのですが
何か良い方法ありませんか? もしくは同じような経験を持つ方おられませんか?
356実習生さん:04/06/16 02:17 ID:7vaJTHNh
講師などでの教職経験がなくても、塾講のバイトをしていたら少しは有利ですかね?
357実習生さん:04/06/16 05:15 ID:3dMUNcSc
>>355
キリスト者であることを条件にするということは、キリスト教教育を
担えることを期待しているということです。洗礼を受ければそれでよい、
というものではありません。キリスト者としての経験も必要になります。
試験を受ける際は神父・牧師の紹介状が必要になり、場合によっては
洗礼証明を提出することになるでしょうから、経験が無いことがすぐ
ばれると思いますよ。
358実習生さん:04/06/16 15:06 ID:B9xw83Fj
東海の試験って公立の試験と似たようなもんなんですか?
どんな問題が出るのかさっぱりわかんない・・・
359実習生さん:04/06/16 18:15 ID:hK4n0AeU
>>358 一般教養がかなりたくさん出るよ。
360実習生さん:04/06/16 19:20 ID:KgtN+a91
志木撃沈
361実習生さん:04/06/16 19:24 ID:uIfnio+W
>>360
国語?
362実習生さん:04/06/16 20:45 ID:1R9GawXf
>>357
経験というのは例えばどのような経験でしょうか。
仏教などであれば二週間ほど本山で修行生活を送り、その後僧侶の資格が取れるという
制度がありますが、それと同じようなものが教会にもあるのですか?
仏教でも宗派によって資格取得の難易はかなりの開きがあると聞きましたので
キリスト教でも恐らくそうかと思い…。
一番簡単にキリスト者として洗礼を受けられる宗派など教えてもらえたら嬉しいです。
363実習生さん:04/06/16 21:06 ID:3dMUNcSc
>>362
私が言う経験というのは、キリスト者として歩んできた人生のことです。
資格とかそういう問題ではないのです。仏教だって僧侶の資格を取ることと、
実際に仏教の世界に深い理解を持ちその内容を説法をするのとでは、
全然意味合いが違うでしょ?俄仕込みで形式だけキリスト者ということに
なっても、とりあえず筆記試験ぐらいは受けられるかもしれませんが
採用には至らないと思いますよ。
364実習生さん:04/06/16 21:32 ID:1R9GawXf
知り合いのクリスチャンに協力してもらって
想定問答集などを用意していってもバレますかね?
数分の面接ぐらいでその人物の信仰心まで分かるもんなんですか?
365実習生さん:04/06/16 22:07 ID:3dMUNcSc
ですから、あなた自身の信仰心を図ろうとしているのではなくて、
あなたがキリスト教の教育をすることが出来るかどうかということを
面接で見るわけですよ。聖書担当でなくとも、HRや朝の礼拝などで
反映させていくことを求められます。すぐばれますよ。そもそも
牧師・神父の推薦状でいつ洗礼を受けたかわかるでしょ。偽造する気
ですか?
 まあ学校によるかもしれませんが、受験指導を期待するような学校で
なければ、数分の面接ということはないと思いますよ。じっくり
話をする中でキリスト教教育への考え方などを問われるはずです。
366実習生さん:04/06/18 20:58 ID:jc9NFO4P
>>364
あきらめたの?
367実習生さん:04/06/19 02:45 ID:g3fkIr3F
キリスト教の教育なんて公民倫理の授業と同じようなもんで誰だってできるだろ?
信仰なんかなくても知識があればOKだよ。
そもそも知識は教育できても信仰や価値観を教育することなんかできっこない。
キリスト教に関する知識と、信仰を偽れるハッタリの能力があればいいと思うよ。
368366なんだが:04/06/19 09:21 ID:zCNj8PLX
どうも>>367は教育っていうと授業しか頭にないようだな。
まあ、入ってからは授業だけなら何とかなるかもしれんが、全校礼拝で
前に立って話すこともあるし、保護者会、理事会その他あらゆる場所で
関わってくる。生徒に向かってはったり効かせるだけではすまんのだよ。
職員会議も毎回教員間の持ち回りで祈りを捧げてからするところもあるぞ。
 そして採用されるまでは>>363>>365の言うような難関があるね。
紹介状は最大の難関だろう。それを見れば一発で、採用試験に向けて洗礼を
受けたことがわかるからな。キリスト系の学校は横のつながりも強いぞ。
もし採用試験でちょっとでもドジったら、情報全部出回る可能性もある。
そこらへんをふまえた上で俄信者になることを考えたほうがいいと思うな。
369実習生さん:04/06/20 02:10 ID:i6QE4c9M
東海受けた人どうでしたか?
370実習生さん:04/06/20 19:08 ID:S9n6QDXH
東海って推薦状がメンドクサイな
371実習生さん:04/06/20 22:47 ID:nSvWusDo
少しお聞きしますが、推薦状がなければやはり無理なのでしょうか?
現在の勤務校からの脱出をもくろんでいるのですが、その時に推薦状
を指導教授に書いて頂いたので、またという訳にはいかないのですが。
372実習生さん:04/06/21 22:55 ID:SfTa1EPt
>>1

>特に現役の私立教員からの書き込みをお待ちしています。

 非常勤講師@私立のカキコもアリですか?
373実習生さん:04/06/23 16:21 ID:Bt8jxEdf
現在大学受験浪人をしているものです。高校の理科の教師を目指しています。
現在は都内の高校を希望していて、学校の進路指導の先生から学芸大を
薦められました。
しかし、学芸大の進路状況を調べた所、高校教師になられた方が非常に少ないのをみて
かなり不安です。
これは、学芸大生の方たちが、言い方は悪いですが高望みをしているからなのですか?
それともどこでもいいから教師がやりたいという方ばかりなのにこのような結果なのでしょうか?
学芸大以外にも採用に有利な大学があれば教えてください。
374実習生さん:04/06/23 20:49 ID:1QwQXlBK
>>373
学芸大は、文部省の意向もあって、小中学校(特に小学校)の教員養成に力を入れるようになりました。
そもそも、高校(特に私立)の教員は教育学よりも専門の学問を修めている方が重宝される傾向にあり、
その点からも学芸大から高校の理科教員という道はオススメできません。
言い方は悪いですが、学芸大の小学校教員志望の人たちはすっかりぬるま湯につかっている人も多く
その雰囲気に浸ってしまうと、「楽しい学生生活」に流されやすいという理由もあります。

ということで、高校教員の採用に有利というのは、「教員免許が取れる大学の中で偏差値が高い大学」と
言っても過言ではないでしょう。
ただし、教員就職の実績がある程度ないと、教育実習との兼ね合いが難しいかもしれません…。

まぁ、結局は自分次第。大学名が良くても落ちる人は落ちる。通る人は通るのです。
375実習生さん:04/06/23 21:10 ID:6068oz5k
>>373
「都内の高校」っていうのは「都内の私立校」って解釈すればいいんだよな?
私立校スレだし。

ってことは私学適性コースだな。学歴重視だろう。

私立なら早稲田理工または東京理科大が教員採用実績がある。
早稲田は教育学部も理系があるけど、理工学部がおすすめ。
国立なら東大、東工大でしょう!
いずれにせよ院まで行ったほうがいい。
>>374も言っている通り高校理科希望なら学芸大や筑波大は微妙。
376実習生さん:04/06/23 21:11 ID:sRveHIom
>高校教員の採用に有利というのは、「教員免許が取れる大学の中で偏差値が高い大学」

同感。私立では学歴を重視する所も多いから、
いい大学じゃないと履歴書段階で不利になることも多いと思うよ。
(もちろん最後は大学名より専門分野での学力が決めてだけど。)
377373:04/06/23 21:38 ID:Bt8jxEdf
皆さん、本当に貴重な意見ありがとうございます。
東京理科大では、偏差値でいうと理学部が難しいのでそこを志望として
かまいませんか?
378実習生さん:04/06/23 22:03 ID:6068oz5k
>>377
理科教員になりたいのなら、とりあえず理科の免許がとれる学科ならOKじゃん。
でも、理科大の平均卒業年数は5.7年って聞いた。
一留二留当たりまえ。
日本一進級・卒業が難しい大学とも言われるから心して行くといい。
一浪二留で院出たら新卒で27歳だぞ。
修了後すぐ専任の職に就けることも少ないし、よく考えてね。
379実習生さん:04/06/24 07:02 ID:6gwWSpdb
>>373-378

 私も地方の私立高校出身で,現在地元で非常勤講師やっているのですが,
かねてから教員(数学科)志望で大学進学の際は母校の数学,理科の先生
方は教育学部出身の方より,理学部(理工学部)出身の先生の方が多かっ
たからそっちの方が教師になるのに有利なんじゃないかという理由で地元
国立大学の理学部に進学しました。理学部,工学部から教員になるのに苦
労する点といえば,実験アリ,授業ビッシリで教職の授業をとるのが大変
ってことでしょうか。
380実習生さん:04/06/24 09:17 ID:0xJfVs1C
井上は親のコネで大学出て私立高の非常勤講師になった
あれから16年
威張りまくりだ偉そうに
381373:04/06/24 09:33 ID:Tq+FNhaF
二留は厳しいですね。
やはり院まで行く事を考えたほうが無難でしょうか?
382実習生さん:04/06/24 10:55 ID:ih6UArIC
しらねーよ、もう飽きた。自分で考えろ
383373:04/06/24 13:32 ID:Tq+FNhaF
はい。
384実習生さん:04/06/24 13:50 ID:qRIKcAYP
結論から言うと、まともに授業できる私立上位校に行きたいなら
修士号はほぼ必須だと思ってたほうがいい。

というか、そもそも理系ならみんな院に行くもんじゃないの?
私の友人は企業に就職した奴も含めて例外なく院卒だったけど。
385実習生さん:04/06/24 19:41 ID:E21dzQqL
立命館コナイ
386実習生さん:04/06/25 19:29 ID:+p5eFiCC
>>374-376

 しかし,実際問題「学歴が高い」からいいってもんでもないですけどね。
「頭がいい」人は自分が習ったことすぐわかってしまうものだから,すぐ
にわからない人が「なぜわからないのか」が理解できないことも結構ある
もの。
 もちろんだからといって「学歴の低い」人が教師向きってわけでもない
ですけど。まあ,要するに教師への向き不向きは学歴に比例も反比例もし
ない,まったく関係ないってことでしょうか。
387実習生さん:04/06/25 21:20 ID:q4ZbGozm
東海大付属合格通知きた!
388実習生さん:04/06/26 10:18 ID:KAKN2Vcl
>>387

 おお!!おめでとうございます♪
389実習生さん:04/06/26 11:28 ID:mBh9Zl4V
私学適正検査で専任になれた方、
評価はどうでした?
やっぱりAAですか?
それとも、BBくらいでしたか?
390実習生さん:04/06/26 14:36 ID:uYEUnkad
AAでも地歴・公民は非常勤しかこなかった・・・w
早稲田院でもだめか。公募で目指すのが最善かも
391実習生さん:04/06/26 15:40 ID:jPQrj1dA
適正検査は記述式ですか択一式ですか?
私学協会のホームページを見ても分からないんです
392実習生さん:04/06/26 17:20 ID:unsGqhFw
立命館って不合格者には手紙こないのか?
393実習生さん:04/06/26 17:58 ID:OZawNbFD
>>391
出願時に過去問買えるよ

>>392
そうなのかも。漏れも手紙きてない
394実習生さん:04/06/26 18:43 ID:MUHh9eJD
>>375
筑波は高校理科教師の採用実績が結構あるんだがなあ…。
正直、理科大の理学部より下に見られるというのが納得いかない。

理科大との併願だったら筑波をみんな選ぶと思うんだけど。
395実習生さん:04/06/27 08:26 ID:HbnVjPii
>>384

 自分のいった大学では理系の大学院進学率は(進学率が)低い学部,学科で
60%,高いトコは90%くらいでしたね。
396実習生さん:04/06/27 10:21 ID:o/IBUu4V
>>394

まあ確かに普通に考えたら筑波>理科大だろうな。

っていうか一浪だったら理科大とか言ってないで最低でも早稲田には行けってことだ。
理科教師なら理工物理科がいいと思われる。学科再編で学科名変わかもだけど。
397実習生さん:04/06/27 12:47 ID:rjLNCH75
>>388 ありがとう!皆様のおかげです!!
398実習生さん:04/06/28 00:29 ID:FLXQ9YF0
TOEFL570じゃアピール不測ですか?
399実習生さん:04/06/28 01:11 ID:xDlVreQW
>>398
ネタですか?
400実習生さん:04/06/28 02:49 ID:FLXQ9YF0
なんで?
401実習生さん:04/06/28 02:53 ID:xDlVreQW
>>400
スマソ、TOEFLとTOEICを読み間違えてただけ
402実習生さん:04/06/28 03:02 ID:FLXQ9YF0
で、どうなでしょう?
中途半端すぎ?
403実習生さん:04/06/28 07:03 ID:ymMwg2ff
>>384

 そういうトコは修士以上か,講師経験者を好むトコ多いですよね。
404実習生さん:04/06/28 12:39 ID:FLXQ9YF0
age
405実習生さん:04/06/28 12:40 ID:PWsAb0y4
俺は、宮廷院卒(理学研究か)。コンサルタント、シンクタンクも考えたが結局教師を
選んだ。
(理由)
「1」人間力が一番問われる。
「2」営利的でない。
「3」「2」のわりに給料が良い。
「4」研究力も問われる。
「5」プレゼンテーション力も問われる。
など
要するに、日本の基礎となる優秀な人材を輩出する
総合コンサルティングなのだ。
同志よ、意見求む。
406実習生さん:04/06/28 18:09 ID:kunap08p
立命館アポーンされますた(公民)

>>405
うん、そうだね
407405:04/06/28 18:27 ID:PWsAb0y4
同意ではなくて、意見(反論OK)を言って盛り上げていきたい。
408実習生さん:04/06/28 20:48 ID:sfGCYMs7
教育という面だけで考えるなら、最下級の高等教育機関(Fランク大)で働くより、
最上級の中等教育機関(灘とか開成とかの私立進学校)で働いた方がいい気がする。
もっともみんな自分が研究したいから高等教育機関にいるんだろうけど。
409実習生さん:04/06/28 21:17 ID:xDlVreQW
理系学士で私立ってやっぱり厳しいの?
410405:04/06/28 21:34 ID:PWsAb0y4
私立校のレベルにもよるし、あなたの学歴にもよる。
411実習生さん:04/06/28 22:21 ID:kunap08p
>>407
そもそも405で結論出てるじゃん。
そして盛り上げるも何もスレ違い。
スレタイ嫁。
412405:04/06/28 23:14 ID:PWsAb0y4
>>411
あなたの言いたいことがよくわからない。
矛盾してるよ。
おれは405で結論なんかだしていないし。
413実習生さん:04/06/28 23:31 ID:7WpeDRTH
東海の二次試験である20分の模擬授業って
範囲とかどこでもいいもんなの?
生徒に問題とか解かせてたら20分なんてあっという間だし、
一方的に説明するだけでいいのかな
「ポイント・留意点について簡単に説明し、必ず板書を行いながら展開すること。」
という授業方法らしいけど。

あ〜面接ってなに聞かれるんだろうか
414実習生さん:04/06/29 12:48 ID:wbi7WOoH
>>413 教科は?
415実習生さん:04/06/29 14:00 ID:8lhbdtQS
すみません、初めて書き込みします。
熊本県なのですが。
私立の高校教師に給料は、安いのよー、と知人が言っていましたが、実際
のところどうなのでしょうか。ちなみに、教えている科目で給料額は変わりますか?
科目は社会科です。
基本的な事でごめんなさい。
416413:04/06/29 21:43 ID:1I+84WBq
>>414
普通教科の情報ですよ
417実習生さん:04/06/30 00:52 ID:YniAAClO
>>416  私は公民科の受験者ですが、もう指導案書きましたか?
418実習生さん:04/06/30 01:08 ID:vZakhRfA
熊本県のことはわからないな。このすれにも熊本のことしっている人
はほとんどいないんじゃない?東京の私立は高給だよ。
419実習生さん:04/06/30 03:04 ID:7wrPbNao
高1種公民科、駅弁下位卒見込だけど雇ってくれるところはないだろうか・・・
420実習生さん:04/06/30 06:38 ID:QxWoLlqD
 今年から福岡県も私学教員適性検査やることになったそうです。詳細は
こちら→http://www.f-sigaku.com

 福岡以外で今年から私学教員適性検査やることになったトコはありますか?
421実習生さん:04/06/30 08:29 ID:1AhlZIkZ
私学教員適性検査、過去門の答えはどこですか?
422416:04/06/30 23:07 ID:icpCnyDd
>>417
指導案は一応書いたんだけど、20分で板書までしてっての経験ないから
どんなん流れにすりゃいいかわからん。

「えーきょうは ***の授業をします。***は+++のなかでも、重要ですので
しっかり理解していきましょう。では、、」

くらいの導入ッぷりでいいのかしら
423実習生さん:04/07/01 00:52 ID:HtzsTcEp
これだけ人がいて誰も私学適正検査の答えしらないとは。。。
424実習生さん:04/07/01 08:05 ID:KIN+ILEo
>>422 私も偉そうなこと言えませんがそのような導入でよいのではないでしょうか?とにかくあさっての試験お互いに頑張りましょう!
425実習生さん:04/07/01 09:41 ID:kU+eN6nr
>>419
私立は厳しいんじゃないか?
よっぽどのDQN高校でなければ。
過去レスにもあったが私学適性AAの早稲田院でも非常勤しか来ないんだぞ。

それよりは卒業見込の駅弁所在県の公立高校を受験するのがいいんじゃないか。
中学の免許持ってるなら中学のほうが採用されやすいと思うよ。

>>415
私立の給料なんてピンキリ。学校による。
「公務員と一般企業どっちが給料いいですか?」って聞くのと同じ。
平均とったら公立のほうがよさそうだけどな。退職金とか考えると。
科目で差があるなんて話は聞いたことはない。
426実習生さん:04/07/01 09:45 ID:KwtQAXZS
>>415さん

425さんの言ってるとおり、学校によりますよ〜
427実習生さん:04/07/01 15:31 ID:jvqjJqI1
>>425 高校しか持っておりませぬ
団塊の世代が一斉退職するまで粘れってことですね
がんがります・・・
428実習生さん:04/07/01 16:18 ID:i58e+9fF
27歳で中高英語免許を取得したとして、すぐに私立中高の専任として
就職できますかね?
429実習生さん:04/07/01 17:24 ID:jFRefGAJ
>427
ちなみに何歳ですか?
430実習生さん:04/07/01 19:30 ID:jvqjJqI1
>>429
22・留年も浪人も経験なしです。
数年臨時とか派遣やって食いつないで諦めなければ道は開けると
大学側からも言われてます。
私学なら、と思ったんですが県教員よりもキビシイんですね。
考えが甘かったです。勉強がんがりまつ。
431実習生さん:04/07/01 23:30 ID:kU+eN6nr
>>430
私立は一貫校が多いから普通に考えて中高両方の免許がないと厳しい。
もちろん地歴も持っておいたほうがずっといい。
真剣に就職したいなら、留年してでも免許とったほうがいいと思う。
団塊の世代が退職する頃になっても氷河期は続くだろうし、
27歳超えると私立で専任としての就職は難しくなるらしい。
(応募はできるところが多いが、
私立に限って言えばやはり若いほうが有利なことが多い)

早稲田あたりの大学院にでも進学して学歴ロンダすれば、
道が開ける可能性も高くなるだろう。
院に通いながら社会、地歴の免許も取れるだろうし。
早稲田なら教研より政研・経研、倫理専門なら文研がおすすめ。
今から勉強すれば秋の院試には間に合うと思うが。

とにかく教員になりたい!っていうのなら、
小学校の免許をとるのもいいかもしれない。
採用増えてるし、下位駅弁でもさほど不利ではない。

公立も私立も高校公民はきついよ。
がんがってね。
432実習生さん:04/07/02 03:36 ID:VI0G0OCi
文意とそぐわないと思うけど、一種なら、たいした苦労せずにとれるよな。
引っ越しも覚悟の上なら北海道、鹿児島なんかがお進め。
地理的に女性の先生が続々辞職され、その穴埋めとして採用数が異様に高いですよw
433実習生さん:04/07/02 06:31 ID:oPQ+0Cw7
>>432

 離島があるトコは意外と“穴場”(倍率が低く,比較的採用されやすい)
ですね。北海道,鹿児島しかり,あと長崎とか。
434実習生さん:04/07/02 12:04 ID:OmeuBxbg
漏れの自治体は適正試験があるんだけど、試験を受けて採用されるのって公立の採用試験より確率が低いってのは本当ですか?
435実習生さん:04/07/02 20:35 ID:svu3ijFN
>>431 元々進学を考えていました。
(非教育なのですが、自大の教育学部の院の政・法研究科を希望)
在学中に中学と地歴取って頑張ります。
学歴ロンダについてはあまり学部成績が良くないので
駄目元で考えてみます。学部では法律専攻だったので早大院の教育の政研でしょうか。
資料を取り寄せてがんばります。

>>432-433 実家が北海道なので北海道は志望してます
長崎鹿児島についても検討します。

皆さん有益な情報ありがとうございます(;´Д`)
公民の採用は厳しいのは承知ですが、社会の先生が夢だったのでがんがりたいと思います
436実習生さん:04/07/02 22:05 ID:RX9/ynHo
>>435
社会の先生が夢なのに公民しかとってないのは何故かと小一時間…。
さておき本気なようなのでまあ応援しまつ。がんがれ!

早稲田の院試は成績悪くても足きり(語学)通ればなんとかなる。
法律専攻なら政治学研究科で憲法の研究室を目指すといい。
法学研究科もあるが、公民の先生目指すなら政治学研究科がベター。
早稲田まで来ることができれば入試センターで過去問をコピーできる。
>>433も言っているように、
実家北海道でリターンOK僻地OKならけっこうハードル低いと思う(私学も含めて)

それから、中学の免許取るのに追加の教育実習とか介護等体験は必要ないのか?
確認したほうがいいぞ。申し込みとか必要かもしれないし。

>>434
自治体と科目によるだろ。
437実習生さん:04/07/04 07:01 ID:teVW0cMt
>>436 につけたし

>中学の免許取るのに追加の教育実習とか
>介護等体験は必要ないのか?

 あまり確実なことはいえませんが,教育実習はたぶん必要ないにしても
介護実習が必要になる可能性は高いかと思われます。ともかく,きちんと
確認されることを強くおすすめいたします。
438実習生さん:04/07/04 10:34 ID:boPLo1zK
過去レスで下位高等教育機関より、上位高等教育機関のほがよい
などと言っている方がいましたが、もしその方が研究者ならば
考えを改めた方が賢明だと思います。私は博士課程を修了した後、
どうしても専任職に就かざるを得ない状況になったのですが、専攻
分野がほとんど求人のない分野であり、たまたま求人があった高校
に応募しました。その高校は伝統ある名門校であり、上位校でもあり
ますので、あまり問題はなく、その点では楽です。しかし、相手は中・
高生という子供であり、いったん関係がこじれると、あらゆる陰口をた
たかれ、授業中にも露骨なため息など(これは関係が良好な他のクラス
には見られないので、完全な嫌がらせです)があり、反応も最悪です。
今までは年に2本ほど論文を書いて、学位取得に向けて頑張ってきましたが
勤めてからは、ほとんど研究ができていませんし、授業をするうえで知的
な刺激を受けることが全くないです。
だから教師に向いている人は、どんなに反感を持ってくる子供にも愛情を
注げるほどの子供好きだと思います。上位校でもあまり専門知識はいりま
せん。ただ御三家などは経験がないのでわかりませんが。
今は、休日を研究の時間に当てて、業績をつくり、高専も視野に入れて異動
を考えています。というわけで、これから資料を読みあさります。
439実習生さん:04/07/04 13:13 ID:Hiig53gY
東海の二次受けた人どうでしたか〜?
440金髪先生:04/07/04 13:58 ID:xxNuC5qa
最近の暑さで生徒はブラウス一枚のみ。
いいねえ、ブラジャー丸見え。
私は毎日ブラの色を確認してます。
明日からちょうど期末が始まるんで、
試験監督ではなくブラの色確認をします。
しかし、清楚そうに見える子に限って黒いブラとか派手だね。
とにかく明日からが楽しみです。
441実習生さん:04/07/05 16:42 ID:Yfh8VoGq
私学教員採用の面接の時の服装について質問です。
私はウールのリクルートスーツしか持っておらず、それで行こうかと思ったの
ですがこの時期にウールのリクスーはまずいですかね?
夏用スーツ買えばいいだけの話かもしれないですが学生でお金もあまりないも
んで夏用スーツ買うのにためらってるんです。
教員になってからも黒いスーツなら着る機会はありそうだしやっぱり買っておいた
方がいいのかしら。
やっぱり基本は黒リクルートスーツですか?
442実習生さん:04/07/05 19:23 ID:k7F9pBpg
私学教員適性検査、過去門の答えはどこですか
443実習生さん:04/07/05 21:00 ID:v536eEu6
>>441
ウールのリクルートスーツで問題ないと思うけど、
どうせ使うものだし新しい夏用スーツ買ってもいいんじゃない?
リクルートじゃなくても普通に仕事で着られる無難で地味なスーツなら可かと。

>>442
過去問に答えはないよ。そもそも答えなくても自分で解けるでしょ。
444実習生さん:04/07/06 01:08 ID:JCW1yl+H
はじめまして。
今、真剣に英語の教員になりたいと考えています。
今年27歳で、教員免許は持っていません。
こんな私でも、私学の教員になれる可能性はあるのでしょうか?
 
445R134:04/07/06 01:10 ID:et2kp5dg
>>444
他スレに書き込む前に、自分の質問に対しての回答(レス)に、きちんと返事しろよ。
446実習生さん:04/07/06 01:43 ID:JCW1yl+H
>>445
何のことですか?
447実習生さん:04/07/06 09:35 ID:5XVJu/cF
>>444
こんなところで聞いている時点でダメ。
448実習生さん:04/07/06 14:51 ID:JCW1yl+H
>>447
そういう言い方は、失礼ではないでしょうか?
あなたこそ、教員としてふさわしくないようです。
449実習生さん:04/07/06 15:28 ID:pkTOJJhX
>441
ウールのスーツ変じゃない?私が面接官だったらこの人どうかな〜っと
思ってしまう。というか、着る機会あると思うし、1着くらい
夏用のスーツ買ってもいいのでは?ブランド物じゃなければ手頃な
値段のもあるし。安物でもウールよりはいいと思うんだけど・・。
450実習生さん:04/07/06 16:08 ID:Pz7anXDa
>>>447
444は釣り。ってか、マジレスすれば大学逝け。
451実習生さん:04/07/06 17:10 ID:kIVQllwt
>>448 しね!
452実習生さん:04/07/06 19:43 ID:wmsHHjMC
スーツについて聞いたものです。
レスくれた人どうもありがとうございます!
今ちょうどセール中だし、買ってしまうことにします!私もウールのスーツは
夏にセーター着てるような感じでおかしいなと思っていたのですが
先日、日大三高の採用説明会に行ったところ意外にウールのスーツの
人がほとんどで驚きました。真夏日には死にそう・・・。

夏物スーツは一つボタンだろうがウエストが細いデザインだろうが
大丈夫ですよね?
一般企業だとスーツの形は結構うるさいけど意外と教員関係は
言われなさそう、というか見ていなさそう。(独断と偏見ですが)
453実習生さん:04/07/06 20:38 ID:kIVQllwt
>>452  もうその話は飽きたので他でやってください。
454実習生さん:04/07/06 20:43 ID:dwZi/0fK
>>444

 0ではないけど,0に近いくらいなれる可能性は低いと思います。
少なくとも,今からでも教員免許を取得された方が夢が叶う可能性は
高いと思います(免許とらないよりは)。
455実習生さん:04/07/06 20:51 ID:JCW1yl+H
>>451
お前みたいなやつは、教員になるんじゃねえよ。
日本がつぶれる。

>>454
ご親切にありがとうございます。
私も、採用されるとすれば、母校でしかないと思ってます。
456R134:04/07/06 21:16 ID:et2kp5dg
ID:JCW1yl+Hは救いようがないアフォだな・・・
457実習生さん:04/07/06 21:31 ID:Pz7anXDa
>>456
同意。

お礼を言っているのは礼儀正しいのだが、
会話がかみ合ってないような…。


……やっぱり釣りでしょ?
458実習生さん:04/07/06 22:25 ID:kIVQllwt
>>455 嫉むな、嫉むなW おまえは教員になれないから心配すんなWW
459実習生さん:04/07/07 06:43 ID:dOAZzRZx
 私立の教員採用情報では以下の2つが充実してますね。

http://www.waseda.ac.jp/schl/edu/recruit/index.html

http://gakusei.kyokyo-u.ac.jp/SYUSYOKU/kyujin/16sigaku.htm
460実習生さん:04/07/07 19:42 ID:T4MMWd2H
>>456-458
こいつら、心貧しすぎるな。
461実習生さん:04/07/07 20:36 ID:/UaLlvtB
私立中高の教員募集は、主に特定の大学に求人票を出す指定校制度により行われる
らしいですが、その場合、やはりその大学出身者はかなり有利で、その他の大学出身者
は不利であるどころか受けることもできないのでしょうか?
462実習生さん:04/07/07 20:51 ID:Grne4BR7
■「『小泉レイプ事件』は地元横須賀の市会議員の間では周知の事実」(木村愛二著)
http://www.jca.apc.org/~altmedka/2003aku/aku771.html
■仰天!小泉首相が「婦女暴行」で訴えられていた!(「FLASH」04.6.29)
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/flash.html
■小泉破廉恥歴訴訟 国会でも問題
まさに前代未聞ではないか。
10日の参院有事法制特別委で、 質問に立った斎藤勁氏が「インターネットでは、
“小泉レイプ裁判”という文字が躍っている」と切り出した。
小泉首相が過去にレイプ事件を犯したとする疑惑を取り上げた損害賠償裁判について言及したのだ。(後略)
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=7136
463実習生さん:04/07/07 21:48 ID:RB8Cj3J7
>>461
結論から言うと学校次第なので問い合わせるしかない。

私見だが、特定の大学に求人票を出す意図は学歴で足切りするためだろうから、
あなたがその大学以上のレベルの学歴ならば問題は全くないと思う。
以下でも応募だけなら受け受けてくれるところが多いのでは? (→書類落ちの可能性高いが)
464実習生さん:04/07/07 23:44 ID:txsdfz4C
今、転職しようと履歴書を書いているのですが、職歴は辞めてなくても
「平成17年3月退職」にするのでしょうか。
465実習生さん:04/07/08 00:58 ID:a73YJcWP
>>463
結局私立の進学校、有名高校は高学歴
しか雇わないのですな?

では、どの程度の学歴を高学歴とその場合指すのでしょう?
466実習生さん:04/07/08 01:05 ID:a73YJcWP
俺が思うに
私立 早稲田大、慶応大、ICU、上智大、津田塾大。
国立 東大、京大、阪大、東工大、一橋大、東北大、北大、九州大
   筑波大、お茶の水女子大、名古屋大、
467実習生さん:04/07/08 01:05 ID:a73YJcWP
どう?
468実習生さん:04/07/08 07:23 ID:FimAOnX5
>>464

 私は現在非常勤講師ですので「平成17年3月○○“契約期間満了のため”退職
見込」としています。一般職の場合は“ ”の部分を“一身上の都合により”と
でもしておけばいいのでは?
469狂淫:04/07/08 19:34 ID:j2yBH1uJ
俺は、トアル学校の専任教諭を辞めて。その後非常勤したり、リーマンしたりしてるけど。
専任なんかより、非常勤の方が絶対いい!うち今期末だから、実質夏休みモード。
後、一週間でほんとの夏休み。塾チョッと手伝って、後は、海外でも行くよ!
俺専任教諭の時なんか、塾説の準備、校外パト、あと、講習とか部活とか林間学校有って、夏休み何て、盆はさんで2週間!
リーマンよりちょいマシって感じ。
年収だって、7,8百万だったし、アホくさ!予備校の方がいいよ!今、年収3分の1以下だけど、ゼンゼンいい!
専任なんて絶対ならん!
もし、あの時このスレ知ってたら譲ったよ!ホント。
470実習生さん:04/07/09 00:34 ID:Sy7PMsF7
そうか!
471実習生さん:04/07/09 01:19 ID:SWO/xNsQ
>>469
たしかに同感!日本人は正社員という肩書きに固執しすぎていると思う。
ただ次年度の雇用保障が無いのが最大のデメリットかな。
でもそれを除外すれば非常勤講師なんて人生を楽しむには最高の仕事さ。

472狂淫:04/07/09 04:58 ID:iuzyH+3Q
専任っていっても。今は、体壊したり、精神壊したり(これが多い!)して、出勤出来なくなれば、私立なんか。スグぽいだよ!だって、商売
なんだん。理事長なんて、教育者じゃないしネ。俺いたとこなんか、2世がリーマンしながら理事長してたから、ホントそんな感じ。
俺ら一応専門科目持ってるんだから、次年度口無きゃ、塾講とかやれるしさ。
473実習生さん:04/07/09 18:35 ID:19BbAoNn
おまえ、すごいうさんくせえ。ネタだろ。本気で言ってるのなら
ただのアホだな。そもそも老後のこととか考えてんのか?塾なんて
いい年こいてやるもんじゃねえだろ。それに結婚もできないしな。
ただの落伍者だよ。こんなところにいないで、無職・ダメ板にいけ。
474狂淫:04/07/09 19:06 ID:LMWb3qAc
473さん
俺、嘘は言ってないよ。
院生時、講師してて、とても大学残れる感じじゃないんで、縁故で専任見付けて8年位したよん。
その後、リーマン何かして。今は非常勤講師してるけど。結婚もしてるし、持家も現金購入したし、
関係ないよ!俺、年金なんか当てにしてないよ。大体、私学共済このまま何て保障無いし。
別に食うくらい、自宅で塾やれば、困んないよ!
そんなにカリカリする程の商売じゃないよ。うちは民間行く方が多いんで、教員なるなんて言うと
そうか、それシカないんか?なんて、哀れます。そんなもんだよ!傍から見るとサ。
自分が今学校で若い子見て一生懸命上に売り込んでるの見るとチョッと考えちゃうな。
475実習生さん:04/07/10 00:55 ID:Uwdww9mH
>自分が今学校で若い子見て一生懸命上に売り込んでるの見るとチョッと考えちゃうな。

どういう意味?
あと卒業大学どこ?
476実習生さん:04/07/10 04:23 ID:ReMoH4Qa
適正うけとけば求人くるだろ!?
477狂淫:04/07/10 07:43 ID:YhtbFxAh
474さん。
そんな価値有るとこじゃないよ!
でも、一度は専任してみれば。
あと、自分は私立なんで公立は判らん。
でも、私立は縁故、断然有利!
特に、断れない人の紹介ならOKでしょう!
478実習生さん:04/07/10 15:51 ID:0B1ZSR6U
東海大付属の2次合格通知きた!
479実習生さん:04/07/13 18:38 ID:60UuHzZ4
>>478

 おめでとうございます。東海大附属は何次までありそうですか?
480狂淫:04/07/13 19:38 ID:9ybTvXnZ
次は、秦野、その次は渋沢
一個前は、鶴巻温泉。
481実習生さん:04/07/13 20:47 ID:GQ8++PfF
>>479 三次までです・・道のりは険しいですね。お互いがんばりましょう!
482実習生さん:04/07/13 22:32 ID:wwN4HOqL
コネを捜しましょう。
483実習生さん:04/07/14 00:17 ID:wtalgnd8
>>1
私立の教員になるのはやめたほうがいいよ。
完全な能力主義だから。
例えば、部活の顧問になって成果が出なければ首にされるとか、
学校側(経営者側)の方針で進学校にしようとなったとき、
有名大学に入れることが出来ない教員は首にされるとか、
公立の教員のように、とにかく事件さえ起こさなければ、
定年まで必ず入られるというわけではないからね。
言ってみれば、私立の教員は予備校の講師と同じ。
484実習生さん:04/07/14 00:28 ID:UP4Kb1VV
wasedaのサイトで情報をチェックしてたが、
7/15で閉鎖(というか会員のみのサイトへ移行)
してしまうらしい。

…これからどうやって情報を仕入れたらいいんだ!
485実習生さん:04/07/14 08:13 ID:9wYw0THi
>>484 自分も今気付きました・・・ どうしよう・・洒落にならん!
486実習生さん:04/07/14 08:48 ID:UH2h2R3i
自分の県の私立採用情報は非常勤をしている学校の組合経由で入ってくるから
いいけど他県の私立情報が入りにくくなるな。
Googleで検索しまくるしかないな
487実習生さん:04/07/14 08:56 ID:mwXU/jx6
483さんの言う。

学校側(経営者側)の方針で進学校にしようとなったとき、
有名大学に入れることが出来ない教員は首にされるとか、

とかいうことは全くその通り。能力っていうのは自分を待たないこと。
なんていうのかな、今、中以下(偏差値65以下位)の大学付属校とか
どちらかというと、のびやかな校風でやってたとこ、
経営者と一部教育者のくせして給与に魂を売った教員が
学校を開成、のバカ版を作ろうとしている学校が目立つ。
こういうとこで、設立者の意向に反する、ここはそんな学校にスベキではない、
給与減ってもよい、なんていうと、組合もぐるになってオン出される。
私立いくなら、学校選べ!転勤はないんだぞ。
あと、学校は従業員百人前後の中小企業だぞ、。それを忘れるな。
488実習生さん:04/07/14 15:49 ID:tAjv/20B
私立の採用試験、倍率はどれくらいですか?
書類審査を通るのは簡単ですか?
489実習生さん:04/07/14 16:24 ID:FyBc0whK
理事長縁故なら、確定。
倍率もウンコも無い。
490実習生さん:04/07/14 16:48 ID:tAjv/20B
縁故なしです、もちろん。

倍率とかが興味あります。
数人募集に、何人書類審査通るのか。
学校によって違うでしょうが、
一般的な傾向を知りたいのです。
491実習生さん:04/07/14 16:57 ID:FyBc0whK
490さん。489です。
俺は、専任教諭、常勤講師、非常勤講師と幾つか
私立学校渡ってきたけど。
縁故あるとこは、ほぼ無試験、又は形式だけの筆記だけで採用。
縁故無しのとこ受けた時は、後から来た、縁故受験者に採られたり、非常勤のまんまだったり・・・

私立は縁故強いよ、トホホ・・・
今年は、失敗だ!
492実習生さん:04/07/14 19:41 ID:zGGg18cr
>>490
倍率は学校と教科によって応募者数の差が激しすぎるので、
一般的な傾向も何もないと思うが…。
公募300倍なんていうのもあったらしい。ちなみに高校公民。

書類審査・筆記試験にとおる人数は、
1人採用なら多くて7、8人くらいに絞るだろう。
2人採用なら10人くらい。さすがにそれ以上面接するのは無理。
493実習生さん:04/07/14 23:30 ID:1OmxGQU1
今大学生四年で私立教員目指して活動中です。今3校公募を応募して
書類通ったのは一校のみ。書類通るだけでも大変なのね〜〜と落ち込み中・・
まだまだこれからだと信じたい。
書類通った学校は4人に絞り込まれたみたいです。ほんと、頑張ろう。
494実習生さん:04/07/15 00:16 ID:/LngjGhQ
書類選考って厳しいですね。
今、いくつか出したのですが、返事が来ない…。

みなさん、書類通りますか??
495実習生さん:04/07/15 07:40 ID:7CCxg2P+
私立学高ってのは、中小企業だからね。
人事部も無いし、採用なんていいかげん、ダヨ!
だって、一般企業できちんとシステム的にやってるとこ何て。
一部上場企業でも一部の会社だけだんね。
496実習生さん:04/07/15 11:11 ID:R1PStpdR
>>494
私は去年、学歴だけなら相当有利な立場にありましたが、
それでも書類審査に通ったのは半数ぐらいでした。
高学歴であれば必ず通過というわけでもないようですし、
聞いた話、実際には採用者がすでに決まってて、
公募の体裁を整えるために書類審査を行う学校もあるそうです。
497実習生さん:04/07/15 13:30 ID:/LngjGhQ
>>学歴だけなら相当有利な立場にありましたが、

言ってみたいコメントですが、そんな方でも、半分とは…。

普通(?)の大学での私は無理なのか…。

たくさん来た方、います?
498実習生さん:04/07/15 15:27 ID:ex5gSubp
>>496
>公募の体裁を整える
私学適性のA判定ってのは結構これに利用されるんですよね。
Bくらいまで連絡が来れば採る気ありそうなカンジ。
499実習生さん:04/07/16 05:42 ID:slGc6F4F
たくさん来た方、います?
500実習生さん:04/07/16 08:51 ID:ms3crYf+
496の方、学歴は早慶レベルですか?マーチレベルですか?教科は?それから、申込形態
は私学適正ですか、大学の指定校制度ですか?参考までに教えてください。
501実習生さん:04/07/16 09:24 ID:zWVeondb
>>500
「相当有利」って言うくらいなんだから、
東大・京大・一橋・東工の院卒だろう。
早慶上智卒でもあぶれている講師なんていくらでもいるし…。
でも、東大卒とか博士課程は逆に敬遠されたりする。
採用側の平均値よりちょっといい位がいいようだ。

書類審査は学歴だけじゃなくて年齢も重要だよ。
学校や教科によってまちまちだけど、25歳以上は即却下とかある。
難関進学校や大学付属だと30歳くらいでも普通に通るみたいだけどね。
502実習生さん:04/07/16 22:16 ID:xlwtSPUl
 書類選考の結果をパスしていれば7月中旬に2次試験について連絡します

って場合はいつまでに連絡がなければ書類審査落ちと見ればいいでしょうか?
503実習生さん:04/07/16 23:21 ID:nhxAxX8U
>>502もう落ちてるよ、それ・・ 残念!!
504実習生さん:04/07/16 23:28 ID:mXpXoQZE
>>484,485
ネットで見られなくても求人情報を得る手段はいろいろあるよ。
よく考えよう。

>>502
7月20日
505実習生さん:04/07/17 00:42 ID:geZzW0Sj
>>504 どういう方法?まさか・・・
506504:04/07/17 19:38 ID:BXK1rHAU
「まさか・・」って何ですか?
507実習生さん:04/07/18 08:01 ID:KZJdlaHC
age
508実習生さん:04/07/18 08:11 ID:KZJdlaHC
当方マーチ四年、縁故なし。すでに都内某私立(大学付属)に専任で内定。
ちなみにマーチ付属ではありません。
アドバイスすると面接で「塾で教えてた」っていうのは評判よくないです。
509実習生さん:04/07/18 08:24 ID:aNSOZ6ZM
>>484-485

 たとえば,>>63 のような手もありますし,また京都教育大学の
ホームページも採用情報は豊富ですよ。
510実習生さん:04/07/18 09:36 ID:IBflT3c+
>>508
科目なに?公募?いいなあ。
511実習生さん:04/07/18 09:43 ID:oJfqoBMk
>>508
「塾で教えてた」っていうのは評判よくないです

公立なら分かるが、なぜですか?
視野が狭いと思われるのでしょうか??
512実習生さん:04/07/18 10:04 ID:uWqS5oyR
>>511
私立では結局のところ学校の方針次第ではないでしょうか?
「塾に行かなくても難関大合格」を掲げる私の勤務校では、
生徒も「塾のようなわかりやすい授業」を望むし、予備校経験者は優遇されます。
>>508さんの学校は大学附属とのことなので、
おおらかな校風で、受験指導の必要があまりないのかもしれません。

>>500
都内の中高一貫→東大→東大院です。
513実習生さん:04/07/19 10:13 ID:Q567JU3U
>>513
例えば、模擬授業があったとして、新学校をうたう学校であった場合、
公立のように、興味関心を抱かせるよな、生徒を「支える」授業よりも
予備校的な、「教える」授業が好まれるのですか?
514実習生さん:04/07/19 10:31 ID:HN0CqZZv
515私の学校では:04/07/19 10:40 ID:dnlJ6iFb
学校での経験者は優遇しますが塾経験者は基本的には歓迎しません。
塾経験者には教えることさえできればよいという考えの持ち主が多いからです。
もしかしたら512さんの出身校かも知れませんが私は都内のK中高一貫進学校の専任教諭です。
もちろん進学指導は大変重要なことです。しかし508さんが就職する学校と同じでやはり
予備校経験を売りにしてくる求職者を歓迎しないのです。学校の特殊性をよく認識するべきでしょう。

新卒の方に言いますが、履歴書の職歴のところにアルバイトを書かないように。
アルバイトは職業ではありません。以前面接した大学生がプロ意識を持ってやっていたから
という理由で職歴のところに予備校経験を書いていましたがアルバイトでもプロ意識を持って臨むのは
何も塾業界に限ったことではありません。当然のことです。
もしも履歴書に予備校経験を書かれる方は相当自身がある方と受け取っています。
実際には模擬授業をやって頂く際に落とす人がほとんどですが。

516実習生さん:04/07/19 11:50 ID:4BHUpz0M
>>1

実際の採用現場がどうなってるか知らんが、大学の名前(=見せかけ
だけの権威)で採ってるところはろくでもないところだろう。人にど
う分かりやすく教えるかということは、自分がどれだけ勉強したかと
いうことと必ずしも比例するものではないからだ。
517実習生さん:04/07/19 13:53 ID:Q567JU3U
でも、空白よりは何か書かないと思い、書いたら書類審査通りましたよ。

それともこういのは学校によって違うのでしょうか…?

模擬授業も、公立のようにやったほうが良いでしょうか?
518漏れの経験では…:04/07/19 15:43 ID:nzPJpxSd
>515さん(以下すべて東京のはなしね)
新御三家と言われるところで非常勤の頃…採用はこんな感じ……

予備校、塾経験、多いに結構。履歴書に書かなきゃソンです。無論、その学校は
生徒に対して予備校を是認しているわけではありません。しかし、そうしたところで
働ける=ある程度の学識はある、という判断。ちなみに学校は生徒にたいしておお
らかで、伸び伸び教育。実績もだしてます。

その後底辺私立専任へ……

ただひたすら学歴。まず上が人を見る目ないので(w。履歴書なんかろくによんで
ないよ。(漏れが採用にかかわってたので良く知ってます)

今はまずまずの私立専任……

理事長と面接で気が合えばOK。まあ、基本が学歴ではあるが、予備校でも塾でも
「そこで何をやってきたか」アピールできれば合格、即採用。漏れの場合履歴書に
書ききれないほどの経歴(内容はしょぼいものだが)が……。
519漏れの経験では…:04/07/19 15:53 ID:nzPJpxSd
当方もうすぐ中年です(トホ

色々見てきたが、結論から言うと「塾、予備校」も書くのがキホンじゃない?
その上で受ける学校の特質をよく研究して対策を練る。
>515さんのとこなんかは書かないほうがイイワケねっ。
「書いたら受かる、受からない」というもんじゃないでしょ。また、書くなら、そこでの
経験がどのように生かせるのか説明できないとダメね。

ただ、55歳以上の教員には「塾」には変なコンプレックスがあるのは事実。

だれでも教員になれる時代だったので「塾」経験が無い。
一方で、最近は(特に管理職が)「塾」にペコペコしなきゃなんない!

「○○塾の先生はすばらしい!みなさんも見習うべきだ!」なんて校長発言が!
アハハ、何年か前まで漏れがその「○○塾の先生」だつうの(w。(おまけに校長に
頭下げさせてた立場だったりして、本人忘れてるけど)

塾現職の方は、そこらへんの捩れまくったへんなコンプレックスには要注意だよ!
520漏れの経験では…:04/07/19 16:06 ID:nzPJpxSd
結局のところ私立は

           「中小企業の一種」

と思えばいいのでは?
経営者の個性が強く出て、相性が良ければ採用、ダメなら不採用。
ある程度現場主導型の職場でも、世間を知らないので井の中のカワズですから。

悪くいえば、どの学校も「自分の学校の教育理念が最も正しい」と思いこんでる。
それに合うか合わないかの問題。
志願者にもそれなりの教育理念があるはずで、お互いの相性。

色々情報集めて無理やり入り込む手もあるが、入ってからシンドイ。
それでもキャリアとして専任やっておいたほうが、次の転職に有利という考え方も
あるけどね…。

521実習生さん:04/07/19 22:07 ID:Q567JU3U
模擬授業のポイントはなんですか?
522漏れの経験では…:04/07/19 22:43 ID:nzPJpxSd
>521
基本を守ったほうがいいのでは?

何度も教育実習で実習生をもって、その後、反省会などで校長始め他の教員の
意見を求めたが、いつもこんな意見しか出ない。

(1)声が小さい
(2)字が小さい(板書のレイアウトなど)
(3)机間巡視してない

以上の指摘を受けないように注意だが、こんなの塾で鍛えられてる香具師には
屁でもないだろ。もっとマシな指摘できんのかと思う。
原因は「評価する側の現役教師」が、集団的に授業研究をしていないところにある。
その学校において、どのような授業がもっとも相応しいものか考えていないということね。
523漏れの経験では…:04/07/19 22:49 ID:nzPJpxSd
自分ではそんな「気の利いた」学校を受けた経験がないのだが、

自由主義的、教養主義的な学校

であれば、ある程度考えないと評価される模擬授業を展開できないけどね。
例えば、「生徒に考えさせる」ポイントを複数作るとか、まあそれはどんな学校受ける
にしてもやったほうがイイよね。

でもそういう山場作ると、

「生徒が予想外の質問したらどうします?」

って聞くヤツいるんだよね(w。それって普段、自分が上手くいってないってことじゃん。
生徒が乗ってくるように流れ創るんだよ、と言いたいが……。
まあ、そう突っ込まれたら、その時はその時。適当にかわせ!
524実習生さん:04/07/20 08:12 ID:d8IMEVWU
たいていどこでも英語の模擬授業では教科書の導入を10分程度でやりますが、
問題なのは、10分で何ができるか…。

導入で自分をわかってもらえるにはどうしたらいいのか
途方にくれませんか?

興味を引きつけささて終わり?
それとも、具体的に訳読をはじめる?
それとも、新出文法の説明?

合格した方、試験管担当の方、お願いします!
525実習生さん:04/07/20 16:49 ID:zpNTHPBs
きのう、おとといの開智の試験受けた人いる?
526漏れの経験では…:04/07/20 21:29 ID:CcTNK7uT
>524
「自分をわかってもらう」必要はありません。

レベル高
教材に一見直結しない「枕」から、一気に教材の紹介に入る。
一部文法説明、訳読をちょっとやって終わり。
教養あるとこちょっと見せる。(やりすぎ注意。校長は君より低い学歴と思え。)

レベル低
教材どうこうより、(高校でも)「教科書出てる?」「ノートの準備は?」
「(説明が終わってから)さあ、ノートに書こう(その間机間巡視)」
という「授業の展開」を見せる。

上記プラス、以下の注意。
(1)声が小さい
(2)字が小さい(板書のレイアウトなど)
(3)机間巡視してない
527実習生さん:04/07/21 06:29 ID:MA5i/YD4
>>526
ありがとうございます。

>>「自分をわかってもらう」必要はありません。
これはどういうことでしょうか。
528実習生さん:04/07/21 08:17 ID:H7PF0jUW
今度初めて模擬授業に行くことになりました。(国語)
教育実習の時に言われたのですが「ですます調」で授業する方が
いいのでしょうか。私としては授業に親しみを持ってもらえなさそう
なので口語でいきたいところなのですが・・・

それと先生が生徒役として座っているわけですが、指名したい時は
何と呼べばいいのでしょうか。
529実習生さん:04/07/21 11:11 ID:tdT0HDvT
>>528 その場であだ名をつけて読んでみな。楽しいよ。
530トヨタ自動車の真実:04/07/21 18:07 ID:hemss1N9
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
531漏れの経験では…:04/07/21 20:17 ID:5VRBhEMQ
>527さん
模擬授業は「自分を表現する場」ではないということです。
自分が教える相手を正しく想定して、その相手にあった授業が出来るかどうかが
問われるということです。
公立を低くみる気はないのですが、私立は半分民間ですから、お客さまに合わせた
商売が出来るかどうかが重要です。

志願者の「教育理念」はまた別のところで問われます。模擬授業に「理念」を盛り込
むことは難しいと思います。模擬授業で示せるものは「技術」ではないでしょうか?

532漏れの経験では…:04/07/21 20:23 ID:5VRBhEMQ
>528さん
自分の場合は「です、ます」を基調にしながら、「〜してみよう」「〜しよう」
「〜している?」など呼掛けの文末を多用しました。
教科指導上、コアな部分は「です・ます」ですね。実際の授業でも。
それでも偏差値40相手に授業成り立ちます。
実際の授業では丁寧語で説明している途中で「うるせえんだよ」と怒鳴るん
ですけどね。

「生徒と親しげな言葉のやり取り」するとこを校長は望んでいませんよ。

「保護者からクレームがこないこと」

が私学教育の第一目標ですから(w
533漏れの経験では…:04/07/21 20:29 ID:5VRBhEMQ
>527さん

「生徒に親しみを持って接することができそうだ」

と、アピールするには机間巡視を利用してください。巡視中に生徒に話し掛ける
フリ(模擬授業なので)

      「ノート大丈夫?」      「ここわかった?」

白々しく生徒役の校長、教頭のそばで囁く(w。まあ実際そうやってるけどね。
そういう場で「口語」を使うわけです。

指名の件ですが、自分の場合は「田中くん」「佐藤くん」など、校長に指名していました。こんな感じ。

      「田中くん!」(直後に小さい声で「済みません、お答え願います」)

ただ答えられそうにない難問を当てないようにね(w
534実習生さん:04/07/21 23:00 ID:uFHQ2w16
528です。みなさまレス本当にありがとうございます!
生徒のレベルに授業を迎合させる能力が問われるようですね。
今大学4年生で教員の経験がないので、どのように模擬授業をしたらいいのか
さっぱり検討がつかず、しかも一般的に難関と呼ばれている女子校で少々びびってます。
まぁ当たって砕けろで頑張ってきます!!
535漏れの経験では…:04/07/21 23:08 ID:5VRBhEMQ
がんばってね〜
ただ、面接で「生徒のレベルに迎合する授業を目標にしています」なんて答えると

                     落ちるよ(w

そうじゃなくて「こういう授業こそ生徒の力を引き出すんだ」と思いこむこと…

採用側も自分たちが「理想」と考えている授業こそ「世界一」だと勘違いしてます(w
お互いが一致すれば

                       合格

(偉そうなこと言ってる漏れも含めて)
教師とは
        「自分が正しいと思い込んでる生き物」ですから・・・・・・・・・・・・・・

536実習生さん:04/07/22 08:40 ID:+xnhQXRq
 拙者今年25歳ですが,今非常勤やっております。今年度も本採用は
なかなか厳しいようでございますが,私立の本採用って大体何歳くらい
で採用されるのが相場ですか?20代後半くらいになると厳しいもので
しょうか?
537実習生さん:04/07/22 09:53 ID:+4+C+UQg
>>527
ありがとうございます。
難しいのですね。

公立では論文がとても大切だと聞いています。
でも、私立は学校によるのでしょうね。

試験で模擬授業なんてやったことないので何がポイントなのかわかりずらくて。
ありがとうございました。
538実習生さん:04/07/22 10:21 ID:Z6SVbFqk
>>536
漏れも非常勤(院生)だけど、勤務校の専任いわく、
24〜25歳が一番の売り時らしいよ。それ以上になると、一部のハイレベル校しかとってくれない。
(ハイレベル校は院卒・経験者優遇だから。)まあ教科にもよると思う。

>>537
模擬授業のポイントは公立も私立もあまり変わらないみたいだよ。
対策本あるから買って読めば?「わかりずらくて」とか指導案に書いちゃだめだよ〜。笑
539実習生さん:04/07/22 16:50 ID:xKqdxWhI
>>538
私も非常勤(院生)をしていて、担当教科は数学です。
模擬授業の対策本があるということで、Amazonで検索してみたのですが
これと言った本が見つかりません。
よかったら、お勧めの本やご指摘の本のタイトルを教えてほしいです。
540実習生さん:04/07/22 19:23 ID:Z6SVbFqk
>>539
時事通信社の『合格面接攻略法』に模擬授業のことも詳しく書いてあるよ。
あと、非常勤しているなら授業を専任の先生に見てもらうといいよ。
漏れもお願いして何度か見てもらって、アドバイスもらったよ。
専任の先生の授業を見せてもらったりもしたし。
それから、大学の教職課程の先生にも質問すれば答えてくれるんじゃないのかな。
お互い頑張ろうね〜。
541実習生さん:04/07/22 20:21 ID:xKqdxWhI
>>540
たったいま、Amazonで時事通信社の『合格面接攻略法』を注文しました。
色々アドバイスありがとうございます。お互い頑張りましょう!
542漏れの経験では…:04/07/22 20:25 ID:0E3W7Cnk
がんがれや〜

ほんとに辛いのは専任になってからだぞ〜。

講習中で生徒自習で残ってんだから、管理職はヒラの漏れより先帰るなよ〜(w
543実習生さん:04/07/22 21:35 ID:nNRTvYt1
↑苦労して、専任なったはいいけれど、
続けてたら、廃人になるよ!
544漏れの経験では…:04/07/22 21:50 ID:0E3W7Cnk
>543サンクス!

来年は漏れももっと楽そうなとこ探して臭活しよかしらん・・・・
545実習生さん:04/07/23 08:25 ID:rycKeTL2
>>540 私も今、合格面接攻略法を注文しました。ほかの人にもどんどん薦めてみます。
546536:04/07/23 08:46 ID:kmK+6u7t
>>538

 ありがとうございます。

>24〜25歳が一番の売り時らしいよ。

 ってことは今年を逃すと苦しい…ってことですな。

>それ以上になると、一部のハイレベル校しかとってくれない。

 一部のハイレベル…ってのはどのくらいのレベルですか?東大合格者を
コンスタントに出してるくらいのレベルでしょうか?

>ハイレベル校は院卒・経験者優遇だから。

 私も院卒(修士)かつ経験者(今年はじめた非常勤のみですが)ですが,
この場合の経験者は常勤講師のみを考えるものでしょうか?やはり非常勤
よりは常勤の方が採用の際,うけはいいものでしょうか?
547漏れの経験では…:04/07/23 22:17 ID:Ei+Ip6JA
専任目指す人々にとって「常勤」ってヤツが曲者で・・・・いろいろな「常勤」がある。

(1)恒常的に「常勤」という職種で雇ってる。1年契約ではない。
  「専任講師」という場合もあり。

(2)専任にする前、1年間様子見で雇ってる。1年契約。
   
(3)専任にするって言ったのに1年経っても専任にしない。でも翌年も1年契約。

(4)専任をちらつかせて年間契約で雇っている。1年契約。

(3)、(4)が最近増えている。つまり安く雇いたいわけ。(なんと担任持たせてる場合も!)
受験する高校が「常勤」を(2)(3)の形態で雇っていると、「常勤」という身分で
受けた場合、

          「なんでいまのとこで専任になれないの?」

と思われるわけだ。事情を説明しても疑いは持たれるよね。前にも書いたけど、
どこの学校も

          「自分のところが正しい(=常識)」

って考えてるからね・・・・・・・
548漏れの経験では…:04/07/23 22:19 ID:Ei+Ip6JA

7時頃学校出たのだが、常勤さん、まだ残って仕事してたぞ(w

管理職は明るいうちに帰ったがな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
549漏れの経験では…:04/07/23 22:24 ID:Ei+Ip6JA
↓他スレのレス。カワイソウだけど、勘違いだと思う。

>13 名前:実習生さん 本日のレス 投稿日:04/07/23 12:59 cmzbPMlK
>>12
>でも、それは当たり前なんでは?
>常勤は勤務時間も(違法なほどに)長いし、
>校務なども経験してるから非常勤よりは優遇されるでしょう。
>もちろん非常勤も、教職未経験な学生や社会人よりかは優遇されるでしょうけど。

>14 名前:実習生さん 本日のレス 投稿日:04/07/23 19:06 Berwue8w
>>12 あまりキレイに区別しないほうがいいよ。非常勤でも部活、行事をやらされる
>学校もあるし、常勤でも楽な所もある。待遇は校長や教科主任の使い方次第。
>でもどちらもやってれば、教員になった時に役立つから仕事はさせてもらったほう
>がいいよ
550546:04/07/24 07:42 ID:8unp+aVl
>>547

 私も私立で非常勤やってるんですが,

>(2)専任にする前、1年間様子見で雇ってる。1年契約。
>(3)専任にするって言ったのに1年経っても専任にしない。
>でも翌年も1年契約。
>(4)専任をちらつかせて年間契約で雇っている。1年契約。

>(3)、(4)が最近増えている。つまり安く雇いたい
>わけ。(なんと担任持たせてる場合も!)

 確かに↑のような状態ですよ。職員の半数以上が講師ですし,
2年以上働いている常勤講師(もちろん1年後との契約で契約
延長という形で働いている)の多くがクラス担任持ってますし。
551実習生さん:04/07/24 10:13 ID:Nhh2YKUm
>>525 開智受けましたよ。今日合格通知がきました。
552実習生さん:04/07/24 18:05 ID:H+vrFDRZ
日大三中の合格通知がきたぁ。がまだまだこれから・・・
553実習生さん:04/07/24 18:13 ID:2rEf1J0e
そんなこと書くとある程度特定されるんじゃないのか?
554実習生さん:04/07/24 18:27 ID:Nhh2YKUm
>>552 おめでとうございます。頑張ってくださいね!
555漏れの経験では…:04/07/24 22:13 ID:nF7WYN/1
>550
546さん

ねっ、そうでしょ?546さんは東京?以前は常勤乱用はあまりなかったことなんだ
けど、ここ10年ぐらいでどこもやるようになってきましたね。
こまったことに、常勤乱用せず専任教諭+非常勤講師でやっているところほど、
職場環境いいんですよ。
だから、イイトコ受けると「なんで常勤やってんのに他のとこ受けてんの?」と思わ
れちゃう・・・
常勤ってある意味「飼い殺し」みたいなとこあるよね。(無論、転職成功例もあるけど)

>525さん >552さんおめでと〜

お二人とも苦労はコレからだよ〜。
556550:04/07/25 23:10 ID:x4YQpYkz
>>555

>546さんは東京?

 いえ,某F県F市(一応,政令指定都市)です。バレバレですか。

>以前は常勤乱用はあまりなかったことなんだ
>けど、ここ10年ぐらいでどこもやるようになってきましたね。

 やはりそうでしたか。私自身,実は私立校出身なんですが
私が高校生だったころ(まあ,10年前…とまではいきませ
んが)は専任or非常勤って感じで,常勤講師なんて言葉自体
聞いたことないよって感じでしたからね。
557漏れの経験では…:04/07/25 23:30 ID:BvJXxFby
>556さん

最近では「○年契約」での専任ってのもあります。

また常勤に担任にもたせてるのは保護者には「ヒ ミ ツ」だったり・・・

ひどいもんだよ。
558550:04/07/27 06:57 ID:Ut+RYXck
 ところで >>549 はどのへんが「勘違い」なんですか?
559実習生さん:04/07/27 07:13 ID:xJos23Ne
一般的に、
教諭・講師募集ってあって合格したら、
間違いなく非常勤からですか?
その場合、教諭か常勤講師(正社員)になるには、
来年また新しい人にまじって試験受けるのですか?
それとも、勤務で評価されるのですか?
560実習生さん:04/07/27 09:26 ID:JtMKRUhj
アソコが見たい!アソコが見たい!アソコが見たい!
アソコが見たい!アソコが見たい!アソコが見たい!
アソコが見たい!アソコが見たい!アソコが見たい!
そう俺は童貞!そう俺は童貞!そう俺は童貞!
そう俺は童貞!そう俺は童貞!そう俺は童貞!
そう俺は童貞!そう俺は童貞!そう俺は童貞!
今年で39歳!今年で39歳!今年で39歳!
今年で39歳!今年で39歳!今年で39歳!
今年で39歳!今年で39歳!今年で39歳!
学校じゃちょと偉ぁ〜い!学校じゃちょと偉ぁ〜い!
学校じゃちょと偉ぁ〜い!学校じゃちょと偉ぁ〜い!
学校じゃちょと偉ぁ〜い!学校じゃちょと偉ぁ〜い!

561漏れの経験では…:04/07/27 21:32 ID:ACT6Ah1x
>559さん
非常勤<常勤<専任ってのは教員側の認識であって、経営者にとって順位は

非常勤<専任<常勤って場合(あくまで場合ですが)もあると思います。

つまり「常勤」は・・・

専任なみに単位を配当できる。無理なカリキュラムを組んでも時間割が組める。
部活、行事の指導、引率も責任者として使える。

おまけに年次契約ならば、経営状態の如何や、本人の勤務態度によって首にで
きる。

そうした制度をとってる学校は新人を採用する場合も自校の雇用形態をイメージ
するので、「今の勤務先で専任になれそうもないので受けにきた」と判断されやす
い・・・ということです。

今、非常勤の方は常勤になるより、他校との非常勤の掛け持ちや、予備校などで
「経験値」を上げたほうがいいと思うよ。
562漏れの経験では…:04/07/27 21:47 ID:ACT6Ah1x
>559さん
まだ学生さんでしょうか。
採用時は「教諭」か「非常勤」か、明確にした上での採用です。ただし、「教諭」を受けて
落ちても、(最初は募集してなかったのに)その後電話が来て「非常勤やってくれないか」
というのは良くある話です。自分もそうして以前非常勤になりましたし、現職場でも、同
様の方法で非常勤になった同僚が結構います。

さて、専任(教諭、講師)への道ですが・・・
学校のその時の事情によって様々です。
(1)内部の非常勤を格上げする。
   ディメリット=他の非常勤が妬む。経営者がこれをいやがることもあれば、
           現場がいやがることもある。人選が難しい。

(2)外部に公募するが、内々に内部の非常勤に採用試験を受けるように勧め、これを
  合格させる。
   この方法をとる学校は概ね、組合が強くて、教員採用の平等性を訴え、公募を
   原則としている場合です。

(3)外部に公募するが、内々に内部の非常勤に採用試験を受けることを認め、これを
  落とす!(「非常勤の先生も受けて良いですよ」とか一応言う)
   上と同様の事情であるが、経営者が現職の非常勤を良く思っていない場合です。

(4)完全公募(特に非常勤には知らせない、受けるのは勝手)
   経営者が強い場合です。例え有能な教師であっても現場の教員と「強調して
   やっているヤツじゃだめ」という場合も。
   また、真面目な意味で経営者が「新しい血」を欲しがっている場合もあります。

昔は(1)の例が多かったんですが、今は(4)が多いように思います。
563実習生さん:04/07/28 05:18 ID:juxMPo0Q
>>561-562
ありがとうございます。
だいぶ前の試験で、初めて会うはずなのに、
なぜか受験生の名前や教科まで良く知っていて、
とても親しく話していたので疑問に思いました。

そこで、聞いてみると、すでにそこで非常勤してるとのこと。
まるで自分はお呼びでないかのように感じました。

はじめは非常勤を目指し、どこか決まったら、次に常勤で採用を目指すのがいいのでしょうか。
学校的には、(1)〜(4)のどれが良い学校と言えますか?
564558:04/07/28 06:58 ID:PBXuC+Yl
>>563

>はじめは非常勤を目指し、どこか決まったら、次に常勤で
>採用を目指すのがいいのでしょうか。

 経済的に可能であるなら,非常勤→常勤→専任,かあるい
は非常勤→専任って形で一年目は非常勤を経験するってやっ
た方がいいかもしれませんね。非常勤は常勤,専任と違って
基本的に授業のみですから仕事としては余裕がある。1年目
で右も左もわからん状態で,授業もやる,校務もやる,部活
も行事も…よりは1年目は授業のみに専念,少し余裕が出る
2年目から校務や部活に…って感じの方が仕事に慣れる,
って意味ではベターかもしれません。
 ただ,非常勤は概して給料が安いので非常勤で食べていけ
るような状況であれば,の話ですが。
565実習生さん:04/07/28 07:59 ID:juxMPo0Q
>>564

余裕はないです。
できれば、正社員の形が良いです。

私学適性検査の説明かでは、
一年目から教諭は無いと思ってくださいといわれて、
近くにいた方も、最初から教諭にする学校はあぶないと言っていました。

これはどうでしょうか?
ぜひ、お返事、お願いします。
566実習生さん:04/07/28 12:09 ID:FZwXKjKV
前スレだかに行ってはいけない学校ってのがいくつか出てなかったか?

教科によるかもしれないが、そもそも全く経験なしの人物をいきなり専任に
というのは余程のコネでもなければほとんどないのではなかろうか。
他校でもいいから経験しておくと翌年有利だし、授業準備がある程度できているから翌年楽。
非常勤なら掛け持ちできるし、最悪夜は塾講という手もあるのでなんとか生きていけます。

きつい言い方かもしれんが、565氏は取らぬ狸のなんとやらをやっていないで、
適性でAAを取れるように真剣に勉強して桶。
567漏れの経験では…:04/07/28 15:11 ID:/mnoW1gV
>563さん
学校の良し悪しは「偏差値」と「組合組織率」の係数できまります(w。
異論もあるかもしれないけど・・・それが実態。

(1)か(4)の形態での採用をする学校は偏差値高、組合員多の傾向

(2)(3)は偏差値低、組合少、ないし無しの傾向。

当然(1)(4)が狙い・・・だけど

    そんなの選べないよ・・・今の御時世・・・

いろいろな条件があるけど「非常勤→専任」の流れを狙うように「意識」してみては?

>566さん
>最初から教諭にする学校はあぶないと言っていました。

あぶないところもあるよ。埼玉、佐○栄関係の学校とか、神奈川桐○(○に入る漢字
は2通りあるけど、どっちもヤバイね)とか・・・
大量に採用、大量に首の繰り返しだから、初年度から専任だよ。
568実習生さん:04/07/28 17:03 ID:8Xhox0vK
党員、登校、独楽闘の3トウは首都圏三大労働環境劣悪進学校らしい。。。
569実習生さん:04/07/28 19:59 ID:2a92vX8s
うちの学校はある程度、新卒の専任も採用している。
やっぱりうちも危ない学校・・・な面もあるが、
非常勤や常勤での採用だと余所に逃げられてしまうため、
高学歴で優秀な先生を確保するために専任採用という
こともあるようだ。
570実習生さん:04/07/28 20:38 ID:j/qer8cM
>>568
そこに差と絵学園の榮干菓子中高も加えてくれ
571実習生さん:04/07/28 20:56 ID:izLsXylF
専任講師募集ってあっても実際は非常勤講師からってのが暗黙の了解ですか?
面接で、非常勤ではなくて、教諭でお願いしますって言ったらはじかれますか?
572実習生さん:04/07/28 21:06 ID:izLsXylF
どこかの学校も、
「専任講師採用」ってあったけど、
これって1年働かせてからってことなのかなぁ。
どういうつもりなのか意図が見えない。
だって、非常勤と常勤では、社会的地位が違うでしょ^^
573実習生さん:04/07/28 21:37 ID:qmKkgqTX
現在大学四年の者です。
国語科の私学教員を目指しているのですが、院に進学するべきか
しないべきかで非常に迷っております。
学部卒でも院卒でも卒業一年目はおそらく非常勤からスタートですよね。
だとすれば、どっちもそんなに変わらないんじゃないか?と思うんですが
実際のところどうなんでしょうか。院卒の方が採用されやすい、などは
関係あるのでしょうか。

574漏れの経験では…:04/07/28 21:59 ID:/mnoW1gV
>573さん

漏れも院修了ですが・・・

              「院は行ってないより行ってたほうがマシ」

です。ただ、「○○ちゃん・・・。うちでゲームやってるくらいなら院行きなさい」って程度
ですよ(w。
「院を出てると教科指導力が評価され(r」とか全然ないからね(w。
あくまで同条件の二人で競ってたら「院」が勝つというころ・・・。

しかし、「その程度のキャリア」が明暗を分けるのも事実・・・。
575実習生さん:04/07/28 22:10 ID:+4E1NyWU
独楽等は、有名進学校だし、まだいいかもしれん。
あと、党員、里絵と並ぶ、最悪校として知られる江戸鳥はどうなんだろ。
ここも毎年かなりとってるみたい。
576漏れの経験では…:04/07/28 22:13 ID:/mnoW1gV
>571さん
>専任講師募集ってあっても実際は非常勤講師から

そんなことなだろ。専任講師募集なんだから、専任はとるつもり。しかし副次的に非常
勤も「ついでに」採用してしまうということ。

特に最近の私学の人事は
           「 唖 然 と す る ほ ど メ チ ャ ク チ ャ 」

人の出入りがはっきりしない御時世なので、3月末に次年度の時間割を組んでいて、
人手が足りないことに気づいたりしてる。そっから慌てて募集かけてる。

おととしまで教務だったが、あまりの無計画さにおどろいた。少し考えれば予測できそう
な欠員をまるで予測していない(w。とても大人のやっている仕事とは思えない。
それでいて採用時は志願者に対して「将来の学校はどうあるべきか」とか聞いてるのは
まさに噴飯もの(w。てめえの足元気をつけろってんだ!


>572さん

ずばり、電話で聞いてみな。「将来教諭候補」って答えるから。(どこもそう答える)
でも答え方でだいたいどんな学校かわかるぞ。
577漏れの経験では…:04/07/28 22:20 ID:/mnoW1gV
小間塔はそれほど悪くないみたいよ。郷餌とか東員にくらべりゃ。
江渡酉はわからんなぁ・・・。ただ、募集は激しくやってるよね。漏れが大学生だった
1○年前から。

ほか、今年は幾分観の募集が出てるかも・・・。あそこ居酒屋の宇尾多美に買われ
ちゃって、大量に難民が発生してる。生徒に「もっと判り易い授業やれ」っていわれた
ら、「よころんで!」とか言うのかな。あっそりゃシロキやか・・・

ほかにも危険なとこイパーイあるよ。
578実習生さん:04/07/28 22:24 ID:+4E1NyWU
>>571
2パターンある。
1)1年目から専任教員
2)1年目は常勤講師
2)のケースは、募集要項に注意書きがある。
あと、何かしらの点で、その学校の基準に達していないから、
専任教員ではなく、常勤・非常勤講師というケースも考えられる。
579漏れの経験では…:04/07/28 22:32 ID:/mnoW1gV
そりゃ断言できないよ。

「常勤講師」なんて昔はなかったんで、各学校が昔つくった「就業規則」にその役職
自体が存在しない場合が多い。
だから概ね経営者が好き勝手に定義付けているだけ。
一年後に専任教諭にするなんて、良くても組合と経営者の間で「慣例」として規定
された「口約束」だったりする。

募集要項になんら注意書きがなく、次年度専任って例もあったよ。一年後には「慣例」
で専任になるって約束で入ったのに、好調に嫌われて万年専任って例も。
580実習生さん:04/07/29 02:36 ID:5VCcF5Oc
>>577
独楽等は給与額が都内私学最底辺らすい。組合のホームページが熱いw

江戸鶏は管理職がひどいとかいう噂を聞く。
581実習生さん:04/07/29 06:21 ID:lThAlbiH
俺は最初の学校では、専任教諭募集のところに応募して
常勤での採用。どの教科でもその年いきなり専任で採用された
人はいなかったと思う。

ま、あれだ。この世界の採用は「口約束は絶対信用するな!」ですよ。
自分が教育者として恥ずかしくない倫理観を持っている積もりでも、
他の人も同じだと思いこんではいけない。
582実習生さん:04/07/29 06:36 ID:lThAlbiH
>>573
修士までなら院に行って不利になることもまずないでしょうから、
行くに越したことはないですよ。まあ、もしあえて教育困難校に
勤めたいのなら、あまり高学歴だとかえって敬遠されるかもしれ
ませんが。
583564:04/07/29 06:50 ID:9qXWy3tK
>もしあえて教育困難校に
>勤めたいのなら、あまり高学歴だとかえって敬遠されるかもしれ
>ませんが。

 左様ですか?私の経験では,むしろそういう学校の方が
学歴でだましやすいってか,学歴だけでポンととってくれ
るような感がありますが。
 まあ,傾向としてってことで地域や学校によっていろい
ろ変わってくるのでしょうけど。
584実習生さん:04/07/29 09:01 ID:LAFh23ys
>>583
私の勤務校、地方の教育困難校なんだが学歴は重視しないようです。
部活が指導できるとか、男であるとか(←これ重要!)、生徒指導が
出来そうだとか、そういったものが重視されてる気がしますよ。

585実習生さん:04/07/29 11:20 ID:dGkoqW/I
学歴が一番重視されるのは、バリバリの進学校か、
進学校化を目指している中堅校あたりだと思う。
うちもそんな感じだけど、教師は早慶か一流国立が多いし。

超一流校までいくと学歴はあって当然で、
その人の大学での実績や知的教養を問われるようだ。

>>584の言うとおり、困難校には学歴は必要ないのでは。
教師の資質として求められているものが全く違う感じがする。
586実習生さん:04/07/29 13:03 ID:zjPnOZ2c
そんなに、私立の教員なんて、価値ないよ。
今の教頭、校長なんてさ、インチキ野郎だよ。
自分の平時代は、
朝から、校門閉めて、
鉢巻して、理事長室怒鳴り込んだりしてたくせに、
自分の地位欲しさに、経営者と取引してさ、
皆を面接してる連中なんてこんな奴等。
他の仕事した方がいいよ。
俺は、そう思う。はっきり言って後悔してる。
ローン終わったら、辞める。
587実習生さん:04/07/29 13:42 ID:bXCUmOEQ
573です。うーん、進学校を強く希望しているわけではないので学部卒でも
いいかなという気がしてきました。学歴は早慶上ICUのどれかです。
自分自身は私立下位女子校出身なので、進学校が肌に合わない気もするので・・。

それと私は公立の教員は考えていないのですが、その場合教職教養を勉強する
必要はあると思いますか?私学適正では教職教養が必要ですが、あれは登録さ
れてもめったにお声がかからないというし、公募試験の際には教職教養の試験
なんてほとんどないし。。。という事を考えると、かなりの時間を割いて教職
教養の勉強をする必要があるのか?その時間を専科の勉強に注いだ方が間口が
広がるのでは?と思ってしまうのですが、実際のところどうでしょうか。
588584:04/07/29 14:11 ID:btg4y6ma
>>587
悪いことは言わないから、女の人だったら公立も視野に入れたほうがいいと思う。
教育困難校やら進学校と、私立といっても多種多様だが、男の先生のほうが必要とされる。
そういう私も教育困難校で非常勤3年目だが、管理職に影で「女は要らない」と言われてる。
別に仕事の態度が悪いとかそういう理由ではなく、女だからだそうだ。
女の人はどうしても結婚を機に、仕事と家庭の両立が難しい立場になってしまうため。
管理職としては使いにくい女よりも、バリバリ仕事の出来る男のほうを必要とするからね…
こんな話、別に珍しくも何とも無いけど…
589実習生さん:04/07/29 15:01 ID:ci643VZj
桜美林大学の英文出身だとあんまりイメージよくないでしょうか?桜美林は皆さんの中ではイメージ普通ですか?低いですか?
590実習生さん:04/07/29 18:08 ID:5VCcF5Oc
>>589 英語だったら、
東大・外大>早慶上ICU>青学津田立教>その他マーチ・四大>日東駒専>桜美林
くらいじゃないの?イメージ的にも偏差値的にも。
学歴としては正直厳しいからTOEICのスコアとかで実力示すほうがいいと思う。
591漏れの経験では…:04/07/29 20:26 ID:YgI+kEVI
>586さん

まっとうな御意見ごもっとも。短いかもしれないけど、夏休み、ゆっくり休もう・・・

>587さん
>私学適正では教職教養が必要ですが、あれは登録されてもめったにお声がかから
>ないというし

東京の話?もしそうだとしたら、そんな話どっから出てんの?
適性が一般的でしょ?AAないしABとれば結構話は来るよ。ただ合否は別物だけど
ね。

>589さん
桜美林は厳しいと思う・・・正直。採用側の50歳以上の教員の価値観ではかなり低い
はず。(無論私の主観なんですけど)
592漏れの経験では…:04/07/29 20:29 ID:YgI+kEVI
>580さん
小間塔そうなのか・・・。しらんかった。
でも組合あるだけマシかも。

埼玉で言うと性部分離もひどいらすぃ。
593漏れの経験では…:04/07/29 20:37 ID:YgI+kEVI
>587さん

漏れの場合教職は薄っぺらな教職教養、教育法規の参考書を2週間ぐらい
夜やってB。一度Aだったことがあるが、たぶん論文がよかったんでしょう。

この分野には詳しくないのだが、殆どの本は公立向けにつくってあるみたいで、
私学適性の問題はちょっと違う気がする・・・。

逆に587さん早計常置なら「専門」こそなんにもやんないでいいんじゃない?
漏れなんもやらずに受けてだいたいA。たまにBとってたよ。
594実習生さん:04/07/29 21:00 ID:xQC3bcfw
>>591
でも、教諭は無理でしょ??
595実習生さん:04/07/29 21:07 ID:3p/AQ3QX
だからサ、私学のせんせ何か、なってどうすんの?
若いうちから、道迷ちゃいかん!
俺みたいに40にもなると、もうどうしようもない。
堅気の道に進むべし。
俺の、小学の担任は特攻崩れだった、大体こんな人間が
せんせ、やる人間だよ。
俺は、ホント道間違えた
・・・
596実習生さん:04/07/29 21:09 ID:bXCUmOEQ
>593さん
アドバイスありがとうございます!もし良かったら教職教養に使った参考書の
名前を教えていただけませんか?
公立向けとゆうか一般の教職教養のテキストってすっごく分厚くて高校時代
使ってた世界史の資料集を彷彿させるような厚さにウンザリしてます。薄いのが欲しい・・・。

最近4校公募を受け(全部専任募集)、書類審査は二勝二敗です。一校は
模擬授業までいったのですが敗退・・これから頑張らなきゃ。

584,591さんもアドバイスありがとうございます。女性の採用は厳しいのですね。
意外です。うちの母校は女性教員ばかりだったので・・。8月の私学適正は
とりあえず申し込んであるので、夏休み久々に受験モードで勉強したいと思います。
その前に明日提出のレポート2つ仕上げなきゃ・・
597実習生さん:04/07/29 21:22 ID:CpmrKnr3
>>596 教科は何?
598漏れの経験では…:04/07/29 21:34 ID:YgI+kEVI
>594さん
>でも、教諭は無理でしょ??

漏れは適性のみで2回教諭ゲットしてるよ。

ただ、大卒即専任になる場合、大学の求人が有利という場合がある。
たくさんある求人のうちには、「○○大学卒を狙っている」例や、その大学の教職過程
や、教授がコネもってる場合がある。そういう場合はたしかに適性より、「一発で専任」
になりやすい。ただ、この場合も、教職や教授から「適性受けてる?」ってツッコミがある
る場合もある。高校側から実力を知る上で目安としたいと言われてるということ。

>595さん

御意見ごもっともです。漏れもそう思うよ・・・
599漏れの経験では…:04/07/29 21:39 ID:YgI+kEVI
>596さん
時事通信社の「教育用語の基礎知識」です。時事通信社のはいいよ、って誰かに
きいたから使ってただけ。お勧めではありません。
特に私学適性の教職教養で出題される事項(教育学者、心理学者)には、時事通信
でフォローされていないものが結構あります。参考書だけでなく、大学のテキストも
ちゃんと読んだほうがいいよ。

また、適性Aは専門では2割程度出しますが、教職は1割しか出しません。(記憶で
すが)。つまり、専門の方がAを採り易いということです。教職Aを出すにはかなり
真剣にやんなきゃだめみたい。また論文の点数が大きく影響してる感じもする。

また、女性の採用の点ですが、かつて、生活指導中心で厳しかった底辺〜中堅私立
男子校、さらにそうした学校が共学化した学校の場合、以前のイメージを払拭するため

           「やさしい女性の先生もいますよ〜ん」

みたいな宣伝用に女性教諭を採用したがるのも現在のトレンドです。やな話ですが、
それが現実です。
600実習生さん:04/07/29 21:41 ID:bXCUmOEQ
>597さん
中学、高校国語です。
601実習生さん:04/07/29 22:14 ID:CpmrKnr3
>>600 国語なら数うてば当たると思うので頑張ってください。具体的なアドヴァイスできずにすいません。
602実習生さん:04/07/29 23:28 ID:egz0NHJ6
こういうスレうざい奴多いなあ
こういうのが偉そうに大学受験では・・とか言うのかなあ
大した大学も出てないし、修士論文通るほど勉強してないくせに
それで、学歴だけじゃないとか「自分に都合の講釈」たれてさあ
やだやだ、子供なんて絶対に作らないんだ

                    某都内私立教員より
603実習生さん:04/07/29 23:30 ID:egz0NHJ6
そもそも俺よりバカなやつが結構教諭なってるから
そんな難しくないよ、教諭なんて

但し、俺が言ってるのは、数学、理科、英語に限定した話かもね
かつ高学歴の人ねw
604実習生さん:04/07/29 23:35 ID:egz0NHJ6

講師から教諭になっやつって
自分の学歴とか経歴を全部その時点で忘れちゃうのかあ
おまえ「何様になってんだよ」ってやつが多いよな
単なるタイミングと上へお調子こいているだけのくせに
本当の実力がないから、いざ実務に入ると問題起こりまくりで笑えるよ
少しは、担任くらい集団授業の塾で経験しておけよ
塾の方が経営があるので大変かもしれないが、学校みたいに生徒がやめらないシステムがあるわけではないしね

大学卒業後、学校しか経験したことないやつって、このあたりかなり経験語ったりするけど、笑えるよな
ビジネスじゃねーから
でも学校も最近はビジネスだからね
605漏れの経験では…:04/07/30 00:23 ID:sNbcNXTn
>607
>担任くらい集団授業の塾で経験しておけよ

授業廻しを考えれば「塾」での経験は重要。さいきんなぜか塾経験せずに業界に
はいろうとする人が増えてきているような気がするが、何故?

漏れも学生時代から通算8個所ほど経験した。こんなもん単なるキャリアと思って
たので。しばらくやってると専任にならないか?とさそわれるが、そのへんでオサラバ。

ただ、前レスにある通りあまりアピールすると嫌われるケースもあるわな。
606583:04/07/30 07:06 ID:UbVZ9TTG
>>587

 >>588 の方もおっしゃってるとおり,一応受けておいても損はないと
思いますよ,公立?どうしても公立に勤務したくない理由があるなら別
ですけど…。採用試験受けておいたほうが,年度末に公立校の講師の話
が来る確率高くなると思いますし…。まあ,講師であれば私立数あたれ
ば,何とか見つかるとは思いますけど。
607漏れの経験では…:04/07/30 21:15 ID:sNbcNXTn
同>587さん

あれ?
でももう公立って募集終わってるでしょ?
ああ、対策するのやめるってことか・・・。まあ、それにしても受けておいて損はないよ。

>進学校が肌に合わない気もするので・・。

選べない時代だからね・・・。意外と進学校にうかっちゃったりするかもしれない。

まず、「教員になるか、ならないか・・・」という視点で考えなよ。
608実習生さん:04/07/30 22:36 ID:fV8V3Nwz

若いうちから、教員なんて、
辞めナ!

俺なんか、辞めたら、他仕事ないんで
してるだけ。
もし、辞めれるなら、あんたらに譲るよ!
こんな、ヤクザな仕事。
少なくとも、公立行きな。
609実習生さん:04/07/30 23:34 ID:Q0uYWmiu
>>605

>授業廻しを考えれば「塾」での経験は重要。さいきんなぜか塾経験せずに業界に
>はいろうとする人が増えてきているような気がするが、何故?

本当にそうなんだよ
全然違う業種だったやつが入ってきたりして
上もなんか妙に全然関係ない業種なのにビジネスの世界の社会人だからって評価しちゃったり
だけど、ビジネス的要素あるとは言え、塾や予備校などで学校に近い世界すら経験してないので、全く検討違いなことやったりするんだよな
これが教育的に斬新ならばいいのだが(TVドラマにあるように)、全然違うの、場違いっていうか、何何これは?ってのは多い
それで偉ぶったりすると痛すぎる、実際にいるけど

学校も、塾や予備校経験者をもっと重用すべきじゃない?
ビジネスだけじゃないし、学校教育だけじゃない、丁度良いバランスの取れた人材なんだから
意外と学歴も高いし、能力も高いから、学校しか経験のない専任の先生はびびってるだけですか??
そういう人間を採用するの?
少なくとも学校しか経験のない人間より、全てにおいて優れてますよw

610実習生さん:04/07/30 23:42 ID:Q0uYWmiu
>>605

個人的な意見としては、不況のせいだと思っている
つまり、大学卒業するときに教員になれないので、とりあえず他の業種で就職する
もちろん、ちゃんと筋を通したいタイプの人間は、学校ならば、非常勤でも常勤でも何でも、塾業界でも、教育系に行く
ところが妙なかっこ付け屋(このタイプは教員なってほしくないのだが)がいて、大学卒業時には、正社員として内定が欲しくて(これは他の友達に対する世間体で)とりあえず就職する
それで本人もそれで、そこそこ悪くなければそのまま定年までって考えたりするのだが、その程度奴は結局出世もできないので、企業内ドサ回り
それで嫌になってやめる
そこで結局はその企業内で負け組みだった癖に、偉そうに社会人経験者みたいな面をして学校を受けなおす
上が勘違いして採用する⇒担任など経験もしたことないので、指導力不足からクラス混乱、しかし妙なプライドだけあってさらに混乱
ついでに部活も混乱(指導力のなさから運動部ならば負け続き)

これが実態ではないか?
611漏れの経験では…:04/07/31 00:55 ID:u7bieXQx
>608
>若いうちから、教員なんて、 辞めナ!

実感に基づいた貴重な御意見アリガト(w 若い人達もこういうカキコを煽りだと思わな
いほうがいいよ。ある意味真実。業界未来真っ暗だからね。

>609さん

最近「学生時代の塾バイト」ってのも減ってないか?漏れの時代は「教員志望」のやつ
は必ずやってたし、「教員になる危険のある」漏れでもやってたよ。

「教員が第一志望です!」「でも今年は無理そう、一度企業に入って」
「社会人経験って評価されるんでしょ?」

質問{教員志望なんだ・・・大学時代は塾かなんかやってた?}

「いえ・・・。学校と塾は違うでしょ?」

                                              「ハア?」
612漏れの経験では…:04/07/31 01:00 ID:u7bieXQx
『塾講のプロ化』ってもしかしたらあるのかな?

漏れが学生時代なら比較的簡単に中堅クラスの塾ならバイト出来たけど・・・
今は難しいのか?

また、塾講稼業もサービス業化してて、たんに「熱意」じゃ難しくなってるんで、
学生には働き難い職場になってんのかなあ・・・

漏れも塾で新人指導やってたけど、新人研修で結構痛め付けるしな・・・
613実習生さん:04/07/31 01:16 ID:Lf86Gfpy
地方だから塾自体の学生講師募集もほとんどないし
理系だから毎日実験があるせいで日程が折り合わず雇ってくれないぽ(´・ω・`)
614漏れの経験では…:04/07/31 01:35 ID:u7bieXQx
そっか・・・
でも個別指導とかちっこい町塾なんてどこでもあるんじゃない?

東京はどうだろ。

日脳件 差ピック巣 他ップとかは入れないのか?
古参の塔教学園とか名工義塾とかは?耶麻だ義塾は「恵那」って言うんだよね、今。
615実習生さん:04/07/31 11:47 ID:m+anz53c
>614
農件は学生募集はしていない。差ぴは灯台重視。太プは学生でもなれる。というか、漏れもやってるw
恵那、戸増、名工は常時募集。
ただ最近の塾でバイトする学生は、時給だけみて( ゚Д゚)ウマー→サービス残業多すぎ→すぐ辞める
で、教員志望云々に関係ないやつが多い。
夏期講習にコマ入ってるのに辞めるなよな…_| ̄|○

関係ないが農件と太プを並べて考えているあたりで年齢わかるぞw
太プは昔日の面影は今何処…
616漏れの経験では…:04/07/31 22:38 ID:u7bieXQx
>農件と太プを並べて考えているあたりで年齢わかるぞ


漏れが他ップいたころは例の佐ピ分裂のころよ。

                             もしやお前もそのころから?(w

しかし、「富増」とか「恵那」とかなんか間抜けだな・・・名前が・・・
617漏れの経験では…:04/07/31 22:40 ID:u7bieXQx
ちなみに漏れが消防のころ通ってた塾は

                 「 日 進 」 だ

                                      シラネだろ(w
618a:04/07/31 23:25 ID:4vkbAuKY
中央大学の専任講師募集は常勤講師を試用期間を最低一年はやるのは自明の理ですか? 詳しいかた、お願いします!
619実習生さん:04/08/01 00:38 ID:4cbkDPr6
>617
シラネ( ・∀・)
漏れの消防の頃にはすでに差ぴはあったw

>618
専任講師と常勤講師の違いは?
そもそも大学のアカポスはスレ違い
620教諭:04/08/01 06:53 ID:6DnUh4Mx
私、専任教諭で、中央の専任教諭を受験しようかまよってるんです。でもまた試用期間あったら嫌だなって思って。
621606:04/08/01 07:39 ID:q0HnWh8p
>>618

 中央大学附属高校(中学?)のことですか?そういうこと(試用期間の
有無)は求人情報の中に書かれていませんか?
 確かに書かれてなくても面接いってみたら「1年間は常勤講師での試用
期間に…」なんていわれることもありえますから,何ともいいがたいです
が…心配ならば学校に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
622実習生さん:04/08/01 07:54 ID:ZBgFuZVy
中央大付属は受験者数多そうだねー、
昨日某学校(そこも大学付属)の筆記試験を受けた帰りに
「中央大付属も出すべーー」と会話してる人たちがいました。
大学付属はやはり人気なんでしょうね。。。
623漏れの経験では…:04/08/01 08:16 ID:PS1G/9Gs
>619
>漏れの消防の頃にはすでに差ぴはあったw

じゃあむしろ漏れが教えたほうかも(w

>622さん

大学付属はイイゾー。実際やってるヤシは文句いってるけど贅沢贅沢!
「人間教育」やる「余裕」があるしな・・・

大抵の場合組合強で、安定してる。1年常勤といっても、本人に余程の問題がない
限り、専任になれる例が多い。

組合強で、「ジジイが働かないのに偉そう」って文句逝ってんのが多いが。

某大学付属採用面接で、

「同じ職場であまり働かない同僚、上司がいたとして、あなたはどうしますか」
って質問あったそうだ(w
そのまんまじゃねぇか。
624漏れの経験では…:04/08/01 08:18 ID:PS1G/9Gs
>621さん(は気づいているみたいだけど・・・)

>そういうこと(試用期間の有無)は求人情報の中に書かれていませんか?

                 ↑
          こういうのって「幻想」だから・・・
          
      私学は約束守らないし、もともと約束したがらない・・・・


625実習生さん:04/08/01 23:54 ID:sR72BgYh
>>623
漏れが非常勤で行ってるとこは、
けっこう有名な大学(総計マーチのどこか)の付属校だけど、
ぜんぜんマターリしてないよ。専任はかなり忙しそうで殺伐。
しかも給料安いとか部活マンドクセーとか愚痴ってるし。

やっぱ公立かな…。
626漏れの経験では…:04/08/02 00:03 ID:tSxbUOIz
>625
そういうとこもあるよ。ただ、歴史があるのと、母体がデカイのと、「大学教授」って連中
がいる分、大抵のところはクミクミが強いんだよ。まあ、全体の傾向だけどね。

それから、どんな環境でも「自分は忙しい」って言うのも教師の習性ですから(w
627621:04/08/02 07:16 ID:l+IGR1vp
>>626

>どんな環境でも「自分は忙しい」って言うのも教師の習性ですから(w

ですな。私も今年教員デビュー(非常勤ですけど)ですが,↑の習性を身に
つけつつあります。自戒せねば(−−;)。
628漏れの経験では…:04/08/02 09:16 ID:tSxbUOIz
>627(621)さん

漏れも非常勤1年目のころ忙しいかった記憶があります。
でもそのころの忙しさはなんか「充実感」があったね。

専任の忙しさはまた格別です。

間違えちゃいけない成績処理やってんのに、保護者から電話・・・。
しかもどうでもいい内容。
テスト前必死で試験作成してると、生徒が問題行動。
授業と会議のダブルブッキング。
校長が「○○の書類できてるよね」って、そんな話一言もきーてねーんだよ!

ムダに忙しいよ。


って漏れも「忙しい」グチ言ってしまった(w

629漏れの経験では…:04/08/02 11:32 ID:tSxbUOIz
さてと、やっと休み取れましたので、暫くオサラバします。
夏厨も来ることでしょうし・・・

教員志望の皆さん頑張ってね。
630実習生さん:04/08/02 19:33 ID:iBJuELkD
T蔭学園受ける人いる?
「書類選考合格」っていう通知が来たよ……書類選考あったのか。。。
っていうか書類不合格って存在するのだろうか?
631実習生さん:04/08/02 21:15 ID:SQ8xhKtb
最近教員になりたいと思いたってこの板見てみた30歳ですが、
私立教員にも、これから(通信教育等で)教員免許取得してから
年齢的になれるのかな?
公立は(少なくとも表向きは)年齢制限無いみたいだけど。
あと、学歴は高いほうが有利とありましたが、ほんとなのでしょうか?
一応早大出てるんですが。
632実習生さん:04/08/02 21:52 ID:nOo/uZKh

自宅で塾でもヤレ!
教員なんか辞めれ!
633実習生さん:04/08/03 02:04 ID:/7MTIkTE
>>631 
仮に50単位必要として通信の授業料は25万円くらい。
免許要件には体育実技とか教育実習(3週間)があるから社会人には厳しいと思う。
最短で2007年3月に免許が取れると思われるが、その時32、33歳でしょ?
科目にもよるが講師経験なしの32歳が専任になるのはかなり難しいだろう…。

まあ、社会人経験が生かせるのなら別だけどね。
渉外ビジネスマンで培った英語運用能力→英語教員とか。
教師に転向したい渉外ビジネスマンなんていないだろうけど。

公立小学校の社会人枠でも狙ったほうがいいんじゃないの。
学歴は高い方が有利なのは本当だよ。早大卒が高学歴かどうかは別として。
634実習生さん:04/08/03 08:13 ID:HbYUOQQ+
>630
はぁ〜い。書類不合格でした・・・・
中高一貫女子校出身。学部卒。私立大学生。
635631:04/08/03 08:51 ID:gqUJfRvK
>>633
ありがとうございます。
最短で2007年3月になっちゃいますか。(>_<)通信教育といっても
入校開始時期は決まっているのかな。
あと、ITの仕事(資格有)してたんだけど、多少有利にならないでしょうか。
今は「100%の教員がIT教育できるようになるのを目指す」と聞いたんで。

小学校もいいんだけど、どうやらピアノ実技があるみたいなんで…
それさえなければいいんだけど。
636実習生さん:04/08/04 20:06 ID:cjzLYSnv
>>635
小学校教員資格認定試験なら2006年度中に2種免許とれるはず。
ピアノは課題曲は簡単だから1ヶ月死ぬ気で練習すればなんとかなる。
ITの仕事って内容と教科によると思うが…。
情報とかなら有利になるだろうが他はあんまり意味ない気がする。
早稲田なら理工の一部学科か社学の卒業生は情報の免許取れるはず。
通教のことは玉川大とかのHPを見るといいよ。
とりあえず32歳で私学教員の新採っていうのは相当難しいと思うので、
どうしても教員というなら公立(特に小学校)を強く薦めます。
637実習生さん:04/08/05 01:25 ID:0ve8kdlU
京都教育大学のHPに求人のってるのに該当高校のHPに
いってみたらなんにも書いてない。これいかに。
京都教育大学の学生じゃない場合はあきらめろってこと?
638504:04/08/05 05:25 ID:Qr7SGLMF
該当校の公式サイトには何にも書いてないことの方が多いよ。
生徒や保護者には知られない方が都合が良いからね。
でも、京都教育大学の学生でなくても応募要綱を手に入れる手段はいくつかあるよ。
よく考えよう。
639実習生さん:04/08/05 07:38 ID:+9avps6v
どうやって?勝手に履歴書送っても
いいかしら。近くに教育大とかもないし・・・
640実習生さん:04/08/05 10:49 ID:i6Mv63e3
              巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で、何が言いたいん?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
641実習生さん:04/08/05 13:15 ID:e9fz3wsY
山形の庄内にある私立高校(H高校?)で国語の専任か常勤採用で募集してるらしいです…。
642実習生さん:04/08/06 06:42 ID:Rt0JZIcj
私立の教員(中学・高校)にナルニア国物語
643実習生さん:04/08/06 08:59 ID:XszqI6rH
         巛彡彡ミミミミミ彡彡
              巛巛巛巛巛巛巛彡彡
          r、r.r 、|:::::           |
         r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|
         |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   ・・・で、何が言いたいん?
         | )   ヽノ |.   ┏━━━┓|
         |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|
         人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\
       /  \_/\\   ┗━━┛/|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ

644実習生さん:04/08/08 11:39 ID:bU7CYIu1
中大高の健康診断書がDLできなくて困ってるわけなんだよ orz
645627:04/08/09 06:48 ID:AFLU6wwg
>>644

 学校指定のものじゃないとダメなんですか?普通は学校指定のものを
ダウンロードできる場合でも,大学発行のものか,病院発行のもので
OKってことが多いと思うんですけど。
646実習生さん:04/08/09 11:40 ID:Paba+E+y
何気〜に良スレ…
647実習生さん:04/08/09 16:29 ID:nyaBn0G+
新卒でもう私学教員決まった方いらっしゃいますか〜?
やっぱり厳しいでんがな。。
648実習生さん:04/08/09 20:28 ID:1+y7EUbS
やっぱ体育の募集て少ないな〜
649644:04/08/09 23:19 ID:1cNrbE6F
>645
「本校指定の書式による」とあるから…
曲芸は起動してDLするのに、真っ白なんだよ
みなさんはできたんでつか?(´ロ`;)
650645:04/08/11 07:18 ID:TAfU8ygq
>>649

 履歴書は「本校指定の…」ってのも結構あるみたいですけどね。健康診断書は
指定なしか「本校指定or大学発行」ってケースが私が知る限りでは多いようです
けど。それと順番前後しましたが,

>>647

 進学校の場合はやはり院卒or講師経験者優遇の方が多いみたいです。私が
昨年受けたある私立(九州の割と進学率のいいトコ)は首脳陣が県立高校経
験者で,講師登録者名簿が裏から入手できるってことで公募は一切行なわず,
その講師登録者名簿の中からめぼしい人を選んで声かけてるって話です。ち
なみに私は春に履歴書を送ったところ声かけられましたが,試験で講師経験
者の方に敗れてしまいました。残念!
651実習生さん:04/08/12 22:55 ID:iD6fdRVk
どこかで専門種目が柔道の体育教員を募集してませんか?
652実習生さん:04/08/13 14:41 ID:fZbmlGLm
講師経験優遇、について、あくまで常勤以上と考えた方がよいと思われます。教科指導は短期間でなんとでもなりますが、常勤は校務全般にかかわるので、一年経験でも価値あり。採用側としては、非常勤については実はノーカウントとしているところが多い。
653  :04/08/13 15:20 ID:jbETp8gx
誰もおまえ なんかしたってないつーの。何勘違いしたんだか。
ほんまきしょいな。このオッサン。なんで教師やッてんだか。
654実習生さん:04/08/13 22:47 ID:fuH64C7R
>652
そりゃ公立でしょ。私立は別だよ
655実習生さん:04/08/14 02:18 ID:1PrexxVm
私立も同じですよ。一般公募の採用試験なんて、講師経験者ばかりです。非常勤よりも常勤が優遇されるのは事実です。
656!:04/08/14 02:31 ID:4KEgjJGJ
おいらはまったく経験ないが、2つ内定でたよ。教諭と常勤(1年)。運と適性かな?
657実習生さん:04/08/14 08:38 ID:4AgTmtNY
>656
二つ内定出たって、一校内定出た時点で、他校の受験結果が出るまで
待ってもらえたの?
私も今一校専任で内定出そうなんですけど、他の学校の公募試験が
まだ控えてて、そちらも受けてみたいと思ってる。
658650:04/08/14 09:19 ID:fiw2HYqz
>>654-656

 まあ,学校によっていろいろ考え方はあるでしょうけれども(特に私立の
場合は),学歴とか筆記試験の出来とかが同じくらいで同じ年数の常勤講師
経験vs非常勤講師経験,と言う状態になれば常勤経験の方が優先されるのは
至極当然ではないかとは思いますよ?
 あと>>655 さんが

>一般公募の採用試験なんて、講師経験者ばかりです。

とおっしゃっていますが,進学率の高いトコ,いわゆる進学校は
講師経験者を好む傾向が強いようです。私が昨年から受けている
ようなトコはだいたい講師経験者が書類選考突破しているようで
す。
659実習生さん:04/08/15 10:53 ID:ozZB37ET
経験なしの人が内定もらうには学歴が必要。学歴がない人はコネが必要。丸腰で戦うのは非常にむずかしい。
660実習生さん:04/08/15 20:39 ID:FlEV/yuX
659で学歴が重要とありますが、具体的にどの位のものが必要なのですか?
例えば、院卒でないと厳しいとか、日東駒専以上でないと厳しいとか。
661実習生さん:04/08/15 20:53 ID:ET90Pvh/
>>660
教科と校種によるんじゃないの。
662実習生さん:04/08/16 00:44 ID:INmHvAIK
学校によっては院卒のみ募集のところもありますが、そうでないところは院卒も四大卒も関係ないです。
663実習生さん:04/08/16 02:48 ID:Oxmj1Lhr
>>662
どうしてそう言い切れちゃうんですか?私の学校では理系科目で
院卒でない人は少数派。文系でも結構院卒がいる。たまたまそう
なったとは思えない。
664658:04/08/16 07:05 ID:D24x4BMf
>>660

 私の地元(九州)では,九州大学出てると割とポイントは高いらしいです。
理系の場合は国立>私立という傾向が強いですが,文系の場合は地方の国立
<東京の私立という傾向が強いので,そのへんで違いは出てくると思います。
665漏れの経験では…:04/08/16 11:54 ID:DHkDrL3Y

非常勤か、常勤か、院か四大か・・・

漏れの前レスも読んでくれよ・・・

結局のところこのスレに集められる質問の真意の多くは・・・

        
        「どの辺で教職志望を諦めればいいのか・・・」


ということのように感じるのは漏れだけか?
666実習生さん:04/08/16 12:54 ID:INmHvAIK
私立専任は20代まで。30代での採用は引き抜きもしくは素晴らしい人材。
私立はカラー強いので、採用側にしても、あちこち経験しすぎていろいろ意見もってる奴よりも、少し経験した若い奴のほうが使い易い罠。
667644:04/08/16 13:56 ID:1HoO/1ay
そして結局診断書をDLできないのは漏れだけか…orz
ネトカフェ逝ってこよう
668漏れの経験では…:04/08/16 15:23 ID:DHkDrL3Y
曲芸が古いんじゃないか?

あるいは学校側PCの問題かも。電話してみなよ。
どうせPDFの管理なんかできるヤツいないし、外注でHP立ててるんだから、
「じゃあ、どこのでもいいです」ってことになるって。
669漏れの経験では…:04/08/16 15:26 ID:DHkDrL3Y

あっと・・・偉大なる中○大学さまか・・・。
漏れのとこみたいな弱小私立校とは違うんでした(W

法人本部の事務の連中なら仕事は確実でした。失礼しました・・・。
でも、電話してみたら?
670実習生さん:04/08/16 17:45 ID:YGxqg4oV
はぁ。面接まで言ったのに落ちてしまった。まだまだ採用はこれから
とはいえども結構凹みました。専任講師募集でした。ちなみに当方新卒。
やっぱり新卒で専任は無理なのか・・・
671漏れの経験では…:04/08/16 19:30 ID:DHkDrL3Y
異論もあると思うが、数限りなく受け、かつ複数校勤務、かつ非常も常も教諭もやった
漏れの意見として聞いてくれ。

(1)新卒がいきなり専任になれるのは早慶以上。

(2)常勤>非常勤ではあるが、せいぜい、常勤=複数校非常勤でもある。
  常勤なんかたいしたことない。
  常勤が「なんでいまいる学校で専任になれないの?」って疑われる場合もある。

(3)一年常勤やったら専任にするというのは「口約束」にすぎない。
  (漏れは「なった」が・・・)

(4)塾経験は書いておいて損はない。ただ、面接でのアピールはやめとけ。

(5)(1)〜(4)とは無関係に「3月〜4月の人事」は「 な ん で も あ り 」
  その場にいたヤシの勝ち!
672漏れの経験では…:04/08/16 19:32 ID:DHkDrL3Y
>640
落ちた記憶は一瞬で消せ!
次の募集にそなえろ!

でも「人生棒に振っても」って気がないなら、今のうちに諦めたほうがいいぞ。
673実習生さん:04/08/16 20:23 ID:IhAmqPuS
いきなり専任教諭で採用ってのは最近滅多にないんじゃないかな?
一年目は常勤講師というのが主流だと思う。
漏れの勤務校では一年目はどんなに経験あっても常勤。
でも、一般には教諭扱いw
674実習生さん:04/08/16 20:40 ID:aklYBvDH
>670
新卒ならまだまだいける。俺なんて…。
675実習生さん:04/08/16 22:11 ID:INmHvAIK
諦めどころが肝心。
年令いけばいくほど就職口へるし、ましてや他業種いくときに教職経験なんて意味なし。「で、あなたに何ができますか?」っていわれておわり。
676漏れの経験では…:04/08/16 23:39 ID:DHkDrL3Y
>675さん

「前任校の校長の頭並みに」 禿 同 !

「諦めるなら今のうち・・・」も事実。

その場合・・・

(1)ものずごく望み薄だが、一般企業に就職後、また受ける。
  ただし、「企業経験」なんか世間で言うほど評価されないよ。
  たまたま、いいマッチングということはあるけどね。

(2)内定持ったまま、3月募集まで待つ。

という手はある。

677実習生さん:04/08/16 23:50 ID:aklYBvDH
>675
>他業種いくときに教職経験なんて意味なし
そうなんだよね。引き際が肝心だが、当方今26。
678実習生さん:04/08/16 23:56 ID:xvaF+lOt
おでなんか28でフリーター経験しかなくて教職取ったよ、、、、、
679実習生さん:04/08/16 23:58 ID:xvaF+lOt
で私立学校受けつつ来年からは公立受ける。
ダメだったらまたフリーターに戻るだけ。。。
680実習生さん:04/08/17 00:36 ID:rVzZrPiG
読んでいて哀しい
君たちは教育者になりたいのではなく
学校法人に就職したいだけなのか
681実習生さん:04/08/17 00:41 ID:Bb57oyml
講師ずっとやってて、その後他業種にいくときつらいこと。まわりの自分より若い奴が上司となり、頭をさげなくちゃいけないこと。
教職って仕事は人に頭さげることをしらんからなー。26才ならまだ教職にこだわってもいいか。
682実習生さん:04/08/17 08:18 ID:O5zdWbYc
>>680
うんと若い人かな?
学校法人なんて美味しい職場じゃないよ。
理想は内に秘めてむやみには語らないものさ。
683漏れの経験では…:04/08/17 11:39 ID:jXDHYGFW

>682禿同

いいこと言った!

684実習生さん:04/08/17 15:48 ID:Bb57oyml
私立が求めてる人材は、「根っからの教育者」よりも、
「その学校法人に就職したい人」って気もするがな。
685実習生さん:04/08/17 15:52 ID:ogC7D/rG
薬学部でたら何の先生になれるんですか?
686実習生さん:04/08/17 22:35 ID:9dyeKzTT
化学の先生。
687664:04/08/18 06:52 ID:w759zSI1
>>671

 学歴についての話になったときによく見かける

>早慶以上

というフレーズですが,これは「早稲田or慶應義塾の学士(学部)卒以上」
って意味ですよね?

(1)七帝大,東京工業大,一橋大,神戸大などの学士卒
(2)(1)の大学の修士(大学院)卒
(3)(1)以外の国公立,東京の私立の修士卒

などは「早慶以上」ですか,「以下」ですか?正直基準がよくわからない
ですね。

>>685-686

 大学の案内などに「この学科ではこの教科・科目の教員免許がとれます」
ということが書かれていると思いますので,そちらを御覧下さい。学部と
いうより大学によりけりって側面はあると思います。つまり,この大学の
薬学部では一切教員免許は取得できない,って感じで。そこのところ要注
意ですね。
688644:04/08/18 08:05 ID:iGxe4DPC
一応報告まで。
ネトカフェでやったらできたよ…うちのPCだけの問題だったらしい
668氏、ありがとう

…「栄養状態 良/不良」っておいしく食われそうだなw

>664
漏れの勝手なイメージだが
その他私大修士<その他国公立修士≦早慶学士<旧帝学士
689実習生さん:04/08/18 11:03 ID:VKmLE2Rf
>>687
早慶に上智も入れとけ
英語だと上智は異様に強いし、多いぞ
690実習生さん:04/08/18 20:37 ID:FFKv/x3Z
>>687
学歴の序列についてはその学校によって、あるいは採用担当者に
よっていろいろ考え方があると思うよ。
公立では地方によっては地元駅弁教育学部が最強で早慶よりランク高い
って聞いたことがあるが、私立でもそういうことはあるかも。

あと修士に行っておくに越したことはないわけだが(特に理系)、
その際学歴ロンダリングもそれなりに有効。学校案内に××大学
大学院修了の先生と書ける!
691実習生さん:04/08/19 00:46 ID:P/Bp9T6S
「一年目は常勤講師,その後適正をみて教諭にする」
ってあるけど、もしダメな場合ってどんな時?
よっぽど悪いことしなきゃって、どんな悪いことが「悪い」なんだ?
692実習生さん:04/08/19 05:46 ID:DTmS9TBf
>>691
授業の評判が良くない、何となく融通が利かない、など。
大した理由はなくても「そんなこと言いましたっけ?」
「もう別に教諭で入る人が決まっている」で終わりだよ。
コネ付きで割り込んできた人に枠を取られる可能性だってある。
採用について騙し討ちにあうなんて特別な例だろうと思っては駄目。
そんな話は私の勤務校を含めてそこら中にごろごろしている。
例えばすでに別の学校に決まりかけている人を何とかこっちに
取ろうと後先考えずにでまかせを言うこともある。
その話だけだったら1年後に教諭になれる可能性は30%くらいと
思っておいた方がいいよ。根拠のある数字じゃないが、まあ、
そんなもんだ。
出来れば何らかのツテでその学校に勤めている人を紹介して
もらって過去の事例などの様子を聞くのが良い。
693687:04/08/20 07:19 ID:Oka/gOQ9
>>688-690

 文系と理系とで少し違いはあるかもしれないなって気はしますね。私の中では
何となくですけど,

文系は早慶>地方の旧七帝大
理系は早慶<地方の旧七帝大

って評価が一般的な気がします。あと地方によってはその地域の旧帝大
が値打ち高かったりする気がします,採用のとき。
 なんにせよ,私立の進学校の場合は教育学部(教育大学)出身の先生
は案外少ないような気もします。まあ,すべて私の経験上の話ですから,
軽く読み流しておいてください。質問に答えてくださったみなさま,ど
うもです(m(_ _)m)。
694実習生さん:04/08/20 10:08 ID:8dIGS11I
確かに、私立は教育学部卒をあまりとりたがらないと聞く。何となくわかる気がするが。
695漏れの経験では…:04/08/20 23:03 ID:BTx7mJnY
>687「664」

>正直基準がよくわからないですね。

そんなもん「適当」ですよ!
進路指導やってますから、あなたの言いたいことはよくわかってます。

でも「採用担当」の経営者or校長が大学の序列を正しく把握しているとは限りません。

あくまで「彼らの脳内の序列」によって決まるんですよ。

(1)の場合、東京の場合、神戸大はちょっと危ないですね(w
   (漏れが採用担当なら早慶並みと見ますが)

(3)は「以下」です。
696漏れの経験では…:04/08/20 23:09 ID:BTx7mJnY
>693
>694

そうですね…。教育学部はあまりいなかったなぁ。(筑波・学芸除く)
というより地方国立大の教育学部卒はその地方の小中に行くんじゃない?

東京の場合、「大学合格実績を稼ぐ」という役割が大きい中高一貫及び、高のみ
ではあんまり「教育学部」のセンセイの出番がない…。

小からやってる名門とか、大学付属だと事情が違うけど、そういうとこは採用する
大学がもう最初から決まっちゃってるみたい。
697採用担当:04/08/20 23:18 ID:xKotNoBH
教育学が専門の人なんて気持ち悪くてとりたくありません。
専門は別にあって、その道できちんと研究論文を書いて、
その上で教職課程で教育学も学んだ人が欲しいです。
698漏れの経験では…:04/08/20 23:56 ID:BTx7mJnY
>697
まあ、そんな感じだね。
699実習生さん:04/08/21 00:01 ID:DCDMo9wJ
>697
教育学部だからといって教育学が専門なんて一握りなんだが…
700埼玉県民jp:04/08/21 05:53 ID:UYO10E+c
適性検査in群馬
行ってきまつ。
本日群馬入り〜
701きてね☆:04/08/21 06:00 ID:vXAcHs+K
702実習生さん:04/08/21 17:11 ID:YaaeSdS4
T蔭学園の筆記試験受けてきた。
交通費もらえたしパンフレットくれたし、結構きちんとしてた。
受けてる人数がかなり少なくて意外。
試験の問題は基本的で割と簡単だったが、時間が短くてちょっと焦った。
703漏れの経験では…:04/08/21 19:18 ID:ZZwRYcAA
「交通費」いくらだった?
704実習生さん:04/08/21 22:43 ID:mSQ98ORV
私立を目指している人で
二流大学の学部卒で数学、英語以外の人って本当に自分が専任になるチャンスがあると思ってるの?
早く公立に受かったほうがいいと思うけど
705693:04/08/22 07:46 ID:HFsvt6vQ
>>695

 東日本では神戸大は「危ない」ですか。西日本では神戸大が旧帝大だと
思っている人もたまにいるくらいなんですが(そういう人は大抵名古屋大
が旧帝大であることを知らない。)。まあ,私は神戸大に関わった人では
ないので別にいいのですが。西日本での就職を希望してますし。

>>700

 群馬は適性検査があるんですか?今年から?今年から適性検査始めた
県が急増したそうだから,群馬もその1つか?私の記憶が正しければ昨
年まではなかったはず。記憶違いでしたらすみません。
706漏れの経験では…:04/08/22 18:32 ID:fpVVHHjX
>705

東京では「名古屋大学」が旧帝国大学だと知ってる人すくないんじゃない?
そういえば、名古屋大も評価低いよ…。

愛知では「メイダイ」は「名古屋大学」を表すそうだけど、関東じゃ「明治大学」です。
設立が遅くて「帝国」だった時期が短いこともあって、名古屋大が旧帝大って知らな
い人多いんじゃない?
707実習生さん:04/08/22 18:33 ID:tAsqkuea
>>697
そういうお前が気持ち悪い。
教育学だって、その道で研究論文をきちんと書く。
あと教育学が専門の場合、教員免許をとるのは結構大変。
だって教科の単位(たいていは社会)を別にとらなきゃいけない。
しかも社会は、他の教科の2倍以上の単位をとらなきゃいけない。
708埼玉県民jp:04/08/22 19:07 ID:O0NvryHm
>>705
俺もよく知らないんですけどねw

ttp://www.gunchukou.jp/
宜しければこちらへドゾー
709実習生さん:04/08/22 19:15 ID:+ugfBlko
>707
やはり私には「教育・学」しか専門がない方が「教育」を
することには気持ち悪さを感じます。
社会の教員であれば、やはり政治学とか社会学とか専門を
学んだ上で「教育学」も専門とする(つまり専門が2つあ
る)方の方が採用したいです。
710実習生さん:04/08/22 19:20 ID:tAsqkuea
>>709は教育学を知らない池沼。
教職課程で学ぶ程度の教育学と、専門で学ぶ教育学は、
深さがぜんぜん違う。
しかも、教育学が専門であれ、社会科の教員になるためには、
政治学も社会学も必須。
お前の言ってることは矛盾だらけw
単に比重が違うだけだよ。
711埼玉県民jp:04/08/22 19:25 ID:O0NvryHm
>>709
一言。
論文の「中身」は見ないの?
712漏れの経験では…:04/08/22 19:45 ID:fpVVHHjX
>710

教育学の重要性はわかるけど、実際私学に採用され難いのは事実。
理由の一つは私学人の教育学に関する無理解というのもあるかもしれんが、
結局のところ、教育学部の多くが国公立大にあり、それらはもともと地域の教育の
発展のために設立されている。

都市部に多い私立はその点で教育学部の方針とはあいいれない部分があるね。
前に書き忘れたけど早稲田の教育なんかは別格だけどね。

709は採用担当さんみたいだが、「彼がダメだと言えばダメ」なのも事実。
713漏れの経験では…:04/08/22 20:01 ID:fpVVHHjX
>711
論文の中身は「 見 な い よ 」
殆どの場合…。

校長とかになると「難しい話」嫌いみたいだし…。

ただ、「世間で話題になってること」には敏感。

教育学で言えば、「声に出して読みたい」とかダイスキなんだよ(w
714実習生さん:04/08/22 20:20 ID:tAsqkuea
>>712
教育学部は、
1)教員養成学部(教育学を学ぶのではなく、
主に小学校の教員になるための講義を受講する)
2)中高教員養成学部(中高の教員になるために必要な、
教科の専門科目を学ぶ)
3)「教育学」部(教員になるための講義を受講するのではなく、
教育学を学ぶ)
この2通りに分けられるが、
1)は、駅弁の教育学部、あるいは教育大、
それと早稲田大学以外の私大の教育学部が該当する。
2)は、広島大や横国大の教育学部や、
早稲田大学教育学部の教育学科以外が該当する。
また筑波大もこれに近い。
3)は、旧帝大の教育学部や、
早稲田大学教育学部教育学科が該当する。
また各大学の文学部の一部もこれに含まれる。
715埼玉県民jp:04/08/22 21:10 ID:O0NvryHm
>>713
何だかゲンナリorz
716実習生さん:04/08/22 21:29 ID:TGir9i21
マジで教育学なんて現場で役たたないぜ。
子供らは生物だし、机上の学問やったところで、生徒指導力、教科指導力、親とのかかわりあい方なんぞ身につきゃしねーし。
717実習生さん:04/08/22 21:43 ID:G5lmftwS
ちなみに714の(1)・(2)でも
それぞれの専門を研究するタイプ(社会だったら地理・歴史・政治・経済など)、
科目毎の教科教育法を実践・研究するタイプ、
さらには国公立教育学部だとゼロ免課程などもあったりする。

採用する側にはこの区別をつけて欲しいんだよ…千葉の登録、社会は教育学部ってだけで門前払いなんだ…
718709:04/08/22 22:36 ID:uMHKZWgh
>710
教育学に対する無理解については御詫びします。
しかしそれでも「教育学」を専門の専攻としたり、「教育学部」
への進学を選択した方が、「教育」を専門職にすることには抵抗感
が否めません。それは「政治学科」出身の「政治家」とか、「マス
コミ論」を専門にしていた「新聞記者」とかに感じる気持ち悪さに
近いかもしれません。感覚の差の問題のようです。
ただ「教育学」関係への忌避感は私だけでなく、他校の教員の方と
話していても(特に比較的偏差値の高い「殿様商売」の私学では)、
共通する感覚だと思います。ちなみに本校の社会科では募集をかけ
ると100人以上は必ず応募があるので、書類選考の段階で、教育学
関係の方にはご遠慮願っています。
でもこれからは卒論のテーマぐらいは目を通すようにはしたいです。


聞いていると、私学の(比較的
719漏れの経験では…:04/08/22 22:57 ID:fpVVHHjX
>717
丁寧なレスお疲れ。

ただ「区別」はつけないよ。だって校長バカだもん(w

漏れや採用担当者さんに当たるなよ。こちらは現状をそのまま言ってるだけ。
多少の例外はあるが、概ね都市部私学の場合、「教育学部卒」は教科指導の中心的
役割を期待されていない(酷な言い方だが)。

そこらへんをどうやってクリアするためのアピールをするか…

教育学部から私学教員になったやつ(早稲田じゃだめよ)に聞くしかないね。
720漏れの経験では…:04/08/22 23:02 ID:fpVVHHjX
>715
>何だかゲンナリ

そんなもんよ(w

漏れも某校の採用で校長から『愛読書はなんですか?』って聞かれて、思わず本音
で、

            「ヴィトゲンシュタインの『哲学探究』です」

って答えてその場の気温を一気に20度下げたことがある。


なんか、「宮沢賢治」とか答えて欲しかったみたいね(w
漏れが間違ってたよ…
721漏れの経験では…:04/08/22 23:08 ID:fpVVHHjX
まあ、いつも校長=バカってわけじゃないけど、

学歴に関しては、保護者、生徒へのアピールを計算してる部分もある。
「通りの言い学歴」がイチバン。社会を教えているセンセイは法か史のほうがわかり易い。

教育学ってなんだか、保護者はわかってないしね。「小学校の先生になる」ところ。
ぐらいの認識しかない。

えげつない学校はパンフに教員の学歴まで載せる。まえに「名古屋大」のこと書いた
けど、「名古屋大」より「早稲田の社学」のほうが通りがいいってワケ。
722埼玉県民jp:04/08/23 00:26 ID:fRjeg8jH
>>720-721
>なんか、「宮沢賢治」とか答えて欲しかったみたいね(w
まぁ、生徒との繋がりを考えてたんじゃないかと思われ。
貴殿には悪いけど、専門的過ぎたのかも。
我が糧にさせていただきまつ。
>えげつない学校はパンフに教員の学歴まで載せる。まえに「名古屋大」のこと書いた
>けど、「名古屋大」より「早稲田の社学」のほうが通りがいいってワケ。
急に開き直った様で悪いけど、
企業戦略ですな。それは。
「保護者への受けを狙ったイメージの高揚」って感じなのかも。
覚悟してるけど、國學院出身の俺には、かなりキツイなw
『元・皇典講究所』なんだけどなぁ…
MOSでも取ってちょっとハクをつけるくらいやってみるか。
長丁場になりそうだな…
723漏れの経験では…:04/08/23 00:56 ID:k8z1k5OL
>722
>貴殿には悪いけど、専門的過ぎたのかも。
>急に開き直った様で悪いけど、

ぜんぜん悪くないよ。漏れはもう教諭だし、イイトシの者です。
(前レス読んでね)

>「保護者への受けを狙ったイメージの高揚」って感じなのかも。

てか、御三家と準御三家+αを除けば私学なんて「それが全て」だよ。

おっと國學院かい?もし国語なら、長丁場でガンガレ!
「なんとかなるぞ」と言いたい。
724実習生さん:04/08/24 21:27 ID:TNX2d2k6
でも、教職科目が卒業単位に入る分だけ教育学部はぬるま湯なんだよな。
725実習生さん:04/08/24 22:00 ID:huA39WLz
>御三家と準御三家+α
こーいうとこに就職するにはどうすればいいのかね?
726実習生さん:04/08/24 22:52 ID:gM6ZVE0F
卒業生でいい大学とか院出ている人が有利なんでない
727実習生さん:04/08/25 12:22 ID:5/QCfvBf
>>714
>2)は、広島大や横国大の教育学部や、
早稲田大学教育学部の教育学科以外が該当する。
また筑波大もこれに近い。

筑波大には教育学部はありません。
あるのは第二学群人間学類教育学専攻、心身障害学専攻
です。ここは「教育学」を学ぶところです。
728実習生さん:04/08/25 17:48 ID:M6XY8DeU
>>727
「近い」という表現、読めなかったかな。国語の点は悪そうだね。
広大、横国大、早稲田大には、「教育学部」という言葉を使っているが、
筑波大では使っていない。
すなわち、筑波大には教育学部がないということは、
筆者は知った上で、発言しているということだ。
筑波大の各学群には、人文科学から自然科学まで、
いろいろな専攻があるが、
目的のひとつに、中高教員養成もある。
729実習生さん:04/08/25 18:02 ID:/Ebco+AC
>>727-728
さらに筑波は大学院に教科教育専攻がある。
国社数理英の教員養成にはかなり実績がある。
730実習生さん:04/08/25 18:06 ID:t1kY2t7e
私学の高校の教員してます。
うちの学校は、教育学部の人とりません。
専門知識の豊富な人や、
塾などで講師をした経験のある人を
好んでとる傾向にもあるようです。
あとはまったくコネです。

でも、私の学校のHPを見て
採用予定はありませんか?と
自己PRをメールしてきた人に
連絡をとって採用を検討したこともありましたよ。
731実習生さん:04/08/25 18:28 ID:cVge+eGW
718氏八つ当たってすまんかった。
いちおう国立だし、専修免あるし、塾講も予備校も非常勤経験もあるし、中学受験経験してるし、20代だし、
どこかはとってくれると信じてがんばるよ…地歴だけどなorz


>でも、教職科目が卒業単位に入る分だけ教育学部はぬるま湯なんだよな。

そんな( ゚Д゚)ウマーな所あるのか?
732実習生さん:04/08/25 18:45 ID:M6XY8DeU
>>730
私は教育学部ではないが、教育学部を悪く言われるのはたまらん。
それに教育学部といっても、
教育学専修もあれば、地理歴史専修とか数学専修もあって、
いろいろあるんだけどねえ。
「専門知識が豊富な人」って何学部なんでしょうねえ?
733漏れの経験では…:04/08/25 22:58 ID:Q3fpRmpu
>731
いろいろ不本意なことがあるからな…
漏れも仕事に就けないころはいつもイライラしてたよ…
昔を思い出す。ガンガレヤ…
734漏れの経験では…:04/08/25 23:03 ID:Q3fpRmpu
>732
教科によって違うかもしれん、漏れの専門は面が割れるので言えんが、
漏れの専門に限っていえば、まず、

教育学部で教えてる大学教員で、新進の研究をやってる人間は殆どいない

のは事実だ。つまり、「研究体質が古いところで学んでいる」と(漏れは)見てしまう。
とりあえず採用担当やってないが、自分が担当になって、自分の専門分野で新人
採用をするなら教育学部は避けるな…。

自分の立場での意見に過ぎないが…。
735実習生さん:04/08/25 23:18 ID:7+gDzNoB
教育学部の地理歴史専修だの数学専修なんて、それこそ>>724なわけだが・・・
736実習生さん:04/08/26 07:58 ID:psuLuM+Y
>735
藻前さん、「教職科目」の定義が違ってないか?
737実習生さん:04/08/26 08:56 ID:eosB7wLZ
>>736
735は教科に関する科目も教職科目に含んでいると思われ。教育学部以外だと
教科に関する科目の多くを卒業所要単位と別に履修しないといけない。
738736:04/08/26 17:55 ID:psuLuM+Y
それは知らなかったよ。735氏、絡んですまんかった。
みんな大変だったんだな 。茶でも飲んでくれ (  ゚Д゚)⊃旦
739地歴公民科:04/08/26 20:26 ID:4OsBeB9U
皆さんの文章を読んでいると、専任職がなかなか得られず
非常勤のかけもちで食いつないでいた昔を思い出します。
その時は将来(というより来年度の身分も不確定)が本当
に不安で不安で、友人は一般企業でそれなりの位置を築い
ていくのに、自分だけが「いまだなにものでもない」こと
にいつも焦りを感じていました。不安で押しつぶされそう
な4年間でした。
運良く専任職を得る事ができ10年近くがたち、今ではす
っかり生活は安定しました。しかし「安定」とひきかえ
に「自由」は全くなくなりました。
「不安定」ではあったのだけど、「自由」でもあった、20
代半ばのあの頃を、少しばかりの懐かしさと共に思い
出します。
740実習生さん:04/08/26 22:08 ID:zHL8DFf5
教育学部って教職が卒業単位に含まれるから、専門は短大程度しか
やってない。その代わり免許上の数だけは多い。

教育学部卒の教員だと教採試験用以外にはまともに勉強していないから、
若い間はいいが、入ってからが困る。
新しい物を積極的に自分で勉強して消化していこうという態度、能力に欠ける。
741実習生さん:04/08/27 00:22 ID:8DoPNdya
漏れは学校のメール担当なのだが、最近、採用予定ありませんか?の問い合わせ
がよく来る。でも全く採用の予定はないんだよね。生徒減ってるし、経営者は
リストラしたいと思ってるくらいだから。最近は漏れが適当な返事書いて断り
入れてる始末。
742実習生さん:04/08/27 00:37 ID:IvyIgqNC
>>740
>教育学部って教職が卒業単位に含まれるから
→含まれないところもあります。
>専門は短大程度しかやってない。
→専門科目の単位が大量に必要なところもあります。
某芸能人や芥川賞作家がいる(いた)
W大教育学部国語国文学科は、
専門科目はかなり勉強させられるそうです。
なので、入学前から、H末は絶対に卒業は無理と言われていました。
>その代わり免許上の数だけは多い。
→1科目しか取れないところもあります。
743実習生さん:04/08/27 01:01 ID:fNXatesD
「教員養成系の教育学部は」とでも書けば満足してくれるのか。
早稲田様は別でございます。とでも書けば満足してくれるのか。
744実習生さん:04/08/27 13:39 ID:3aSosYiw
片山学園と早稲田学園も募集してるで。
http://www.yomiuri.co.jp/
745実習生さん:04/08/27 22:53 ID:gfmkwIHU
彼女(MARCHの文)が29日の東京都の私学適性受けます。
やっぱMARCHでA判定は難しいのでしょうか?
A判定じゃなきゃ採用は厳しいんですよね?
746745:04/08/27 22:54 ID:gfmkwIHU
国語科です。
747実習生さん:04/08/28 00:02 ID:V3PYZfLw
片山学園と早稲田学園の募集教科はなんですか?

携帯からしか見ていないのですいません。
748漏れの経験では…:04/08/28 01:04 ID:TZrh8PhZ
>739
そうですね。私も同感です。
でも、ここにカキコしてる人達には馬耳東風みたい。
たしかに非常勤の頃は、専任を見て「こいつらいい気なもんだ」とおもったこともありま
した…。

私は現在に比べれば「安定」を手にした現在の方がよっぽどいいと思うんです。
あの頃は辛かった…。
もっとも別の職業へ…という夢はありますけどね(勤め人じゃないよ)。

>743
そうです、「早稲田様は別」ですね(w
ホントだから仕方ないね。

>745
専門は取れますよ。というか早慶は実力ないですから、MARCHといっしょでしょ。
教職は学歴とかかわり無く、Aを取るのはムツカシ。
一度だけ教職Aでした。たぶん小論でしょ。だってぜんぜん勉強してなかったから。
749実習生さん:04/08/28 10:29 ID:srKOoxrd
>>745-746

 自分も教科も場所も違いますが,明日受けに行きますよ,私学適性。
お互い頑張りましょう(p(^^)q),といいたいトコですね。
750漏れの経験では…:04/08/28 18:56 ID:TZrh8PhZ




            適性受験者は今日は2ちゃん見るの禁止!


             試験終了後またおいで。頑張れよ!
751実習生さん:04/08/28 19:15 ID:uZbCPNEe
>>747
片山学園は中学・高校教師(全教科)、舎監
早稲田学園は高校教員(非・常勤)で全教科
752749:04/08/30 11:15 ID:xjgWH05S
 適性検査受験されたみなさん,お疲れ様でした。
753実習生さん:04/08/30 19:23 ID:orLkf6Lq
早稲田高等学院も体育を募集してますな。

専門種目は何を欲しているのだろうか?
754実習生さん:04/09/04 00:08 ID:7xm8ry2r
私立受かった。任用期間つき教諭。二年後はうはうはかな。
755現職教員:04/09/04 01:27 ID:2Xt4OvTq
2年後にはヘトヘトだよ。

地獄へようこそ(藁
756実習生さん:04/09/04 02:30 ID:9dyEB3vp
755は煽りのように見えるが事実なんだな・・
757実習生さん:04/09/04 10:18 ID:zSyOR7vY
>>753

 早稲田違いで恐縮ですが,早稲田大学が求人をネットで公開しなくなったのは
ホンマにつらい。情報量一気に減りましたよ,マジで。
758実習生さん:04/09/04 21:51 ID:+/XniTON
自分の大学で求人が来ないような大学はダメだとおもってた方がいいYO
759実習生さん:04/09/04 23:41 ID:+8E4X/U2
過去ログささぁっと読みました。
このスレに日進出身がいたようでビクーリしました。

ケツバンなつかすぃー
760実習生さん:04/09/06 07:05 ID:ln9My03Q
>>754

 とりあえずおめでとうございます。私もどこかひっかかればいいのですが…。
761実習生さん:04/09/06 20:36 ID:1HFJcvIW
新卒で、6月末に教育実習を終えて就職活動してます。(私学のみ)
最終面接までいった学校が2校あるのですが(専任公募です)いずれも
現非常勤と思われる方に内定をさらわれてしまいました!悔しい〜〜。
自分自身にも落ち度があるかもしれないけど、学歴(学部卒)もある程度
関係してるかと思うと結構悔しいです。ああ卒論もやらなきゃ・・・
新卒で頑張ってる方、他にもいらっしゃいますか〜?


762実習生さん:04/09/06 22:48 ID:dWiE4CdN
>>761
科目は何?自分も新卒(院生で現非常勤だけど)・地歴公民で就活してます。
今年、「最後の2人」まで残って落とされたのが2校。
3回、4回も面接や模擬授業してダメって言われると悔しいし辛いよね。
でも、若い人を採りたい学校も多いし、新卒は決して不利じゃないと聞くよ。
めげずにがんばるしかないね。
763実習生さん:04/09/07 13:26 ID:Jk2QsQYp
如水館受けた人います?
764岡山県:04/09/07 17:34 ID:yB3l3iCD
岡山県の某私立高校に勤務していましたが、やはり少子かもあり、
経営が不振のため不合格者は出さない、教員の数は減らす、ので
一クラス50人から60人を受け持つようになります。(しかも一人担任制)
勇気を出して辞表をたたきつけ、公立を受けたら合格しました。
公立も教育委員会も、私立で経験があると結構喜んでくれます。
30年40年もおなじメンバーで仕事をするのは大変苦です。
私は公立をお勧めします。
765実習生さん:04/09/07 19:20 ID:+rl8Ao4d
わたしも私立はお勧めできません。
生き残りに必死ですから。。。。
今年も新人が精神をわずらって中途退職しました。
766実習生さん:04/09/07 20:44 ID:FEtsLSnn
>762さん
私は科目は国語です!地歴公民は募集自体が全然ないですよね、
それが一番きついと思います・・・。動きたくても動けないという感じで。

実は今受けてるところが今週中に最終面接があります。
贅沢な話ですが、もし内定をいただいたとしたら、すぐにokの返事を
出さなければいけないものなのでしょうか?出来ればたくさんの学校を
受けてみたいと思っているのですが・・・。そういうのは無理なのかな。
767実習生さん:04/09/07 21:12 ID:yJuF0DFV
>>765
私立がお勧めできない理由はどこにあるんですか?
公立と私立の比較はいろんな本に載っているけど、私立の欠点を教えてください。
768実習生さん:04/09/08 06:39 ID:EyikCe9x
 よく「数学はワク(募集)が多いからうらやましい」みたいなことを
特に社会科の講師の先生当たりからよく言われるんですが実際数学,多
いんですか?私自身数学の非常勤講師でして,講師の話は結構来たんで
すが,本採用はなかなかされないので正直そういわれてもピンと来ない
ですね。
769実習生さん:04/09/08 15:44 ID:zZdMvlpT
募集自体は地日史世史公民倫といろいろある社会科のほうが多いかもしれないが、
教員免許を持っている絶対数が違うのと、理数は教員志望者の数が少ないからではなかろうか。
770実習生さん:04/09/09 21:59 ID:brNYpgrK
>>768
手元に東京都公立中高倍率の資料(00年度)があったので載せる。

国11.9 地233.0 公173.0 数7.5 物62.0
化17.2 生28.7 保28.1 英11.9 商18.9

地歴公民で公立に合格するのは宝くじに当たるようなもの。
数学は公立に合格する人の数がずっと多いから、
その分私学の倍率も低くなる。
771実習生さん:04/09/09 22:02 ID:brNYpgrK
それから私学適性の資料もうpする。

専任内定者/受検者総数 2003年度
国語 46/1055
日史 9/560
世史 14/353
地理 4/138
政経 6/370
数学 64/730
物理 10/153
化学 12/288
生物 6/220
家庭 6/205
英語 59/977
772実習生さん:04/09/09 22:05 ID:brNYpgrK
↑を見ても分かる通り地歴公民から見たら数学は
「うらやましい」状況なわけだよ。

まあ、730人受けて666人は専任内定できないんだから、
768みたいな人が多くても不思議じゃないけどね。

社会科は専門違うとなかなか応募できないしさ。
倫理の募集なんてもう……。。。
773実習生さん:04/09/09 22:15 ID:IGwuU/xA
>>767
自由な学校ならまだいいが、
スパルタだと、死にそうにきつい。
学校の方針が合わないと、大変。
それと上司が変わらんのも最悪。
公務員なら、辞めさせられることはないが、私立だとそうもいかん。
774実習生さん:04/09/09 22:19 ID:IGwuU/xA
社会はほんとに採用は奇跡に近い状態だね。
玉川大で数学の教員免許取ろうかと考え中。
数学のほうが問題解けるし。
社会は専門外があんまり解けない。
775実習生さん:04/09/10 17:49:37 ID:/GljUXt5
>>770-771

 確かに地理・歴史と比べれば数学はダンゼン恵まれているといえますな。
776漏れの経験では…:04/09/10 19:16:47 ID:FZkkYw2J
>767
基本的な認識が欠けてるぞ…。

「鬱のセンセイが休職中」ってスレが立ってるが、私立はそんなもん

                クビ!
簡単に言えば、

       「市役所」と「中小企業」のどちらに勤める?
          ↑      ↑
        公  立   私  立

ということだ!
777漏れの経験では…:04/09/10 19:24:49 ID:FZkkYw2J
>766
>もし内定をいただいたとしたら、すぐにokの返事を出さなければいけないものなの
でしょうか?

OKの返事はすぐにしてください。そしてすぐに就職活動を再開してください。
より条件の良い学校に内定が出たらさっさとそちらに乗り換えましょう!

学校はあなたのことなんか真面目に考えていませんよ!「センセイ」なんて名ばかりで
経営陣にとってあなたは単なる「社員」。
内定で喜んで着任したら、結局「万年常勤講師」なんていくらでもある話です。より
条件が良い学校を目指しましょう!
778漏れの経験では…:04/09/10 19:27:07 ID:FZkkYw2J
面接で見分ける「よい学校・悪い学校」

(1)「交通費」はいくらでしたか?

(2)当日のお弁当はどのような内容?

(3)面接官は何人?またどのような肩書きの人物?

779実習生さん:04/09/10 23:01:36 ID:kV4MuQaN
経営者は生徒の前以外では、新任なんてお前とか、そこの君呼ばわりですよ。
実力ある経営者ほど、教師をバカにする傾向にあるような気がするな。
780実習生さん:04/09/11 02:28:18 ID:8oMgyifo
良い私立か、悪い(働きにくい)私立かを見分ける一つの方法に、「研究日」があるか
否か、っていうのがあると思います。研究日がある(つまり、教員の週休2日制が
確保されている)学校は概ね仕事がしやすいですよ(もちろん例外もあると思うし、
公立が週休2日だと言っても一層働きにくくなったというのは例外だし、私立には
当てはまらない事項ね)。少なくとも研究日のない学校よりは働きやすい。

一方、研究日がない(あるいは廃止された)学校は、職場にゆとりがない。経営が
ワンマンである(経営の力で研究日をぶっ潰したわけですから)。そして往々にして
生徒募集も定員割れ。教員はボロ雑巾のようにこき使われる。授業準備、教材研究の
時間なし。おまけに、学校存続のために、どんなアホな生徒でも入学させるから、
質の悪い生徒が増える→事件が多発→教員は生徒指導に明け暮れる。

したがって、研究日のない学校にだけは行かないほうがいいですよ。都内に限って
言えば、研究日のない学校を何校か知っていますが、教員は使い捨て状態です。
病気になる先生も多いし、キレて辞めていく若い教員も多いです。
781漏れの経験では…:04/09/11 09:12:39 ID:PW5qg5xg
>780
あなたの学校は研究日、ありますか?
782実習生さん:04/09/11 20:17:56 ID:5gZy8ils
採用試験日の交通費は一律2千円、食事はなし、面接は校長と事務長。
研究日はなし。ただ学校は週5日制。
夏休みは、すべて自宅研修可能。
783実習生さん:04/09/11 20:50:30 ID:weO2zOPK
夏休みは塾でアルバイト三昧でつかw
784780:04/09/11 23:59:07 ID:AlKFc48A
>>781

あります。
前任校にはありませんでした。ので、思いっきり校長と喧嘩して(すっきりした!)
職員会議でボロクソ言って、今の学校に移りました。今の学校には知り合いの先生
がいて、欠員が出た時にお声をかけていただきました。前任校は本当にクソでした。
それに比べて今の学校はパラダイスです。
785漏れの経験では…:04/09/12 00:09:21 ID:dDfO2r7D
>784
理想的な転職ですね!

>今の学校には知り合いの先生がいて、欠員が出た時にお声をかけていただきました。

研究日の件ですが、「1日あり」でも取れない雰囲気のところも多いですよ。


>782
ちょっと辛そう…。
交通費2,000円、弁当1000円以上、面接は教科の教員全員が理想です。

特に弁当は重要かも(w
面接で出される弁当=行事などで普段、教員に出してる弁当ですから。
786実習生さん:04/09/12 00:15:11 ID:rujRs0Yk
始めまして、私学で教員をやっています。

自分の経験から、「私学希望」の人々にアドバイスしたいことは

1、理事長ワンマンの学校は、気分によって給料が減ったり、クビになる。
2、組合が強い学校は、組合の委員長の方が、学校長より強くて、媚を売ったほうが良い。
3、コネで入った教員はぼろ雑巾のようにこき使われる
4、所詮、中小企業。しかも人間関係は一生変わらないので、
  一度人間関係で上手くいかなくなったら、おしまい
5、当然、何もしていない人よりは、学校で教員をやっていた人を優先する

 手当たり次第に電話を掛けまくって、色々な学校を受験することを
オススメします。

 「組合活動に興味ありますか?」と、もし聞く学校があれば、
その学校は組合が強いので、まず教諭になったら首になりません。

 生徒が減って、厳しい状況ですが、頑張ってください。
787漏れの経験では…:04/09/12 00:38:07 ID:dDfO2r7D
>786さん こんにちは禿同

適確なアドヴァイス乙です。

見てる諸君、これが現実ですよ!

ただし、
>「組合活動に興味ありますか?」と、もし聞く学校があれば、

は組合潰しが「ほぼ終了」しようとしている学校も聞きそうなので注意かも。
788実習生さん:04/09/12 07:34:33 ID:jgsrSMP+
>>777

 逆に内定辞退の連絡はどうでしょうか?3月までに私立の教諭,講師
決まったとしても条件次第では公立の講師(そっちの方が優先順位上)
やりたいと思ってるんですよ。公立の講師は新卒やった昨年でさえ結構
来たし今年もたぶん来るとは思うんだけど,それはなんと3月末。そん
な時期の内定辞退はさすがにまずいですかね?昨年度はそう考えて公立
の話全部蹴って先に決まった私立の非常勤やってるんですが…正直やや
後悔。

 それと,ぼちぼち近場で今年公募を出してないめぼしいトコに履歴書
送り始めようかと思っているところなんですが,6,7月くらいに専任
の試験受けて落ちたトコに「講師でもいいから考えてくれ」みたいな感
じ履歴書出すのはやめた方がいいですかね?
789実習生さん:04/09/12 10:48:47 ID:eiuG+eR4
ちょっと質問いいでしょうか。

1.高校の免許だけで中学を教えるのは法律違反ですか?
2.高校1種に情報がありますが、中学には見当たりません...
 中学に情報系の授業があるところでは、どの免許で教えているのでしょうか?

教えていただけますか?お願いします。
790実習生さん:04/09/12 16:44:56 ID:QdBhooGz
>>789
その手の質問は質問スレで聞いたほうが早いと思うよ。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1093873705/
791漏れの経験では…:04/09/12 22:05:52 ID:dDfO2r7D
結局「内定」なんて「内定」に過ぎないんで、蹴っちゃえば?
だって法的には拘束力ないでしょ。
私学に勤めている立場からすれば3月末は「勘弁してくれよ〜」って感じですが。
俺教務だし(w
ま、でも公立がいいか、私立がいいか、その点よく見定めて自分の人生考えなよ。

今決まってるとこは条件悪いの?
(くだらない質問だけど、漏れはこれでだいたいどういう学校か
                           わかるのです。答えられる範囲で)

(1)採用試験の交通費はいくら?
(2)弁当は?
(3)面接は何人?肩書きは?
(4)学校の偏差値は?

あと、「講師でもいいから」は向こうにとっては歓迎するけど、そのあと専任になる
のは難しいかも。「一度専任採用で落としてる」ってのが、次の昇進の障害になる
ような職場もあるので。
792漏れの経験では…:04/09/12 22:08:32 ID:dDfO2r7D
>789
漏れも含めて現職教員なんていい加減なもんで、良くわかりませんが、
高校の免許だけで中学教えるのは違法でしょ。

あらら、うちも中学で情報の授業教えてるけど……。
なんか派遣会社のセンセイなんだよね。あれどうなってんの?
793789:04/09/12 23:45:24 ID:eiuG+eR4
>>792
情報ありがとうございます。
やっぱり高校免許で中学は違法なんですね。
それよりも、その情報を教えている先生?が
なにかしらの教員免許をもっているのかがしりたいところです。
教員免許がなくても義務教育の中学で情報を教えることって
可能なのでしょうか??
794実習生さん:04/09/13 00:45:47 ID:ZFJfxkii
>>789さん
スレ違いかもしれませんが,お答えします.
中学校では技術・家庭科の技術分野で,「情報とコンピュータ」という
大単元が設定されております.コンピュータの操作を含む基本的な
情報処理などの技術は,この時間に行われるようです.
なので,中学校では指導要領上では,技術・家庭科の免許状を
持っている方が教えることと規定されております.
ただ,実際に今の中学校の現場で,技術・家庭科の先生が
情報分野を本当に教えているのかどうかはよくわかりませんが・・・.
詳しくは,文科省の新指導要領のH.P.などをご覧になって下さい.

以上,私学教員(中高社会科)の専任職を探し求めつつ,
高校情報科の免許状の取得を目指している現役院生からの一意見でした.
795789:04/09/13 01:37:05 ID:Sq9CtfQf
>>794さん ご助言ありがとうございます。
ということは、高校の1種情報の免許を持っていれば
中学で教えられる最低ラインを突破できていることになるのでしょうか??

いまから「文科省の新指導要領のH.P」見てきます。
誘導ありがとうございます!!
.
796794:04/09/13 02:47:46 ID:ZFJfxkii
>>789さん
私はまだ一学生の身分ですので,指導要領以上の内容を
お答えすることができません.申し訳ありません.
高校情報科の免許もこれから取ろうとしている者ですので・・・.
ただ,いくら本人に「中学での最低ラインを突破している」
能力があれど,中学校「技術・家庭」科の免許状が無ければ,
中学校で情報関係の専門を教えることは難しいかと思います.
臨時免許状の発行を許される私学があれば別でしょうが.

情報科に関する質問は,以下で行うのがよろしいかと思います.
中学校の技術分野に含まれる「情報」の議論がなされているか
どうかはわかりませんが・・・.
           ↓
【数年で】教科「情報」スレッド Part 3【消滅!?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1069910151/l50
797実習生さん:04/09/13 19:12:42 ID:IZu9FYDh
政治経済の教員又は目指しておられる方に質問なんですけど、国連の新規加盟には総会で3分の2の賛成が必要だとある参考書で読んだのですが、
それと同時に他の参考書では「ソ連が拒否権を行使したため日本がすぐに国連に加盟できなかった」とありました。前者が正しいならばもしソ連が拒否権を行使しようとも3分の2の賛成があれば加盟できたと思いますし・・・ どういうことでしょうか

798実習生さん:04/09/13 22:18:04 ID:tapj0PHR
>>797
五大国(米・ソ・英・仏・中)の拒否権が一つでも行使されてしまうと、
総会で3分の2以上の賛成があろうが無かろうが、ダメになるんです。
799実習生さん:04/09/13 22:47:19 ID:IZu9FYDh
分かりました〜!ありがとうございます。では手続き事項の場合も、総会では過半数の賛成、安保理では9理事国の賛成が必要でしたがこの場合も両方の用件を満たさなければ手続事項は決定されないんでしょうか?


800実習生さん:04/09/13 23:15:23 ID:xRk1y7yy
適性の結果キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━
801786:04/09/14 00:00:07 ID:LspMPGC5
こんです、続けてレスします。どうか皆様の参考になりますように‥
☆私立の教員になる方法
@適正試験を受ける→その後、「常勤講師」の話は来ます(私は科目A・教育B)でした。
          ただ、「常勤講師」になりましたが、一向に教諭の話は来ません
          でした。担任まで持ったのに‥
 A大学の求人票を見る→これは、かなり有効です。特に、高学歴の大学の、求人票を
           コピーして無理矢理願書を出しても、一応試験させてくれる
           所が多いです。私は、そこで、自分のキャリアを最大限利用して
           (「大学時代に塾経験・卒業後は常勤講師」をアピールしたら、
           内定を3校取りました。
3、元卒業生などのコネ→一言で言うと、「学校の奴隷」です。「採用してやったのだから、
             このくらい仕事をして当たり前」、と言って、毎日22時位まで
             仕事を与えられます。
C何でもいいから教員に→とにかく、「教育経験アリ」が、優先されます。とりあえず、
            どこかで教員をやった方が、採用はされやすいです。

 前述しましたが、「組合」が強いところ(田舎に多い)は、採用されたらまず首になりません。
逆に、「理事長独裁」(都会に多い)は、気分しだいで首になります。
 後は、私立学校に電話しまくることです、「自分はこのようなキャリアがありますが、
採用はありますか?」と。
  さて、皆さんはどちらを取りますか?私は、都会→田舎に、はったりで入りました。
今は教諭となってますので、とりあえずクビはありません。
 でも、他教員の悪意のある噂で、現在、しょっちゅう校長室で怒られています。

 自分が幸せか?と言われると、答えは出ませんが、教師をして良かったとは思います。
 
 とにかく「教諭」になるのは厳しいご時世です。皆さん頑張ってください。
802漏れの経験では…:04/09/14 00:54:16 ID:dyFo0oJN
>801 786さん

スッゲーリアル!
毎日お疲れさんです。
漏れも9割方同感。

「なりたい人」へ

辞めるなら今かも…
803九州人:04/09/14 08:36:43 ID:6ug9sjtc
>>788 を書いた者です。>>791 さん、いつもありがとうございます。

 今,私立女子校で非常勤講師やってますがそこは

(1)面接のときは0円。申請すれば出たかもしれないけど。ちなみに今は
一日200円くらい。実際はそんなにかからないくらい近場なんですけど。
(2)なし。非常勤は30分くらいの面接で決まりましたから。
(3)校長,副校長,教頭の3人。
(4)具体的にはわからないが県立の普通校でいちばん簡単なトコより低い
と聞いたから49以下のはず。学科とかコースとかある学校ですんで,それ
によっても違うでしょうけど。

という感じですね。
804786:04/09/14 18:51:08 ID:LspMPGC5
 こんです、拙い話で申し訳ありません。

 皆様が、頑張って教諭になることを心から祈ってます。

 ただし、教諭になると色々な特典がついてきます

 @人間関係→一度でも、こじらしたら、まず改善しません。
        まるで、生きている自体が悪いみたいに言われること、
        間違いなしです。
 A生徒募集→私立は、生徒を自分たちで集めなければいけません。なので、
       夜8時ぐらいから塾周りは普通です。
 3夏休み等→補習で明け暮れます。(得意なスポーツがあったら、
       それに明け暮れます) 一日10時間ぐらいの補習は普通です。
       もちろん、給料には反映されません。私は、冬は12月31日まで
       補習をして、1月2日から、補習が始まります。
 C分掌  →生徒が少なくなったので、掛け持ちが普通です。特に「教務」
       に入ったら、春休みは時間割の作成で全ての日にちが終わります。
 Dその他 →「組合活動」など、学校と全く関係のないことがガンガン入ります。
       保険だと思って、参加はしますけど。

  さて、それでも私立を選びますか?私はもう、やり直しの効かない年齢ですが、
  20代のうちなら、間違いなく、私は公立をオススメしておきます。
  私立は「中小企業」と言うことを、しみじみとアドバイスしておきます。
805漏れの経験では…:04/09/14 19:06:38 ID:dyFo0oJN
>803 九州人さん

九州人さんは〉766ではなかったのね。
聞きたかったのは、>766さんが、いま内定(しそう)なとこだったんだよ。
>766=九州人さんだと思ってレス書いてました。スマソ

とりあえず、>803のレスから考えると九州人さんは今非常勤で勤めてる学校は移った
ほうがよさそ…。

内定辞退の件からハナしはそれるでど、今いるとこは2月末に辞表わたせばいいの
です。法律上は退職の1ヶ月前に告知すればよい。仮に今の学校で昇進の話があって
も同じでOK。
806漏れの経験では…:04/09/14 19:11:41 ID:dyFo0oJN
>804 786さん

塾周り」ってとこがリアル

まだ、学生の方なんかはイメージしてないだろーなー

                センセイの営業活動(w

私学で働くなら逃げられないんだよ〜

「生徒を感動」させるだけじゃ勤まんないんだよ〜
807実習生さん:04/09/14 20:36:45 ID:WnM6Bb8R
>>804さん >>806さん
公立の方が私立より仕事が大変だといろんな方から聞いているのですが、
私立での大変さは公立での生徒指導とは質の違ったものなのでしょうか?
808実習生さん:04/09/14 21:22:30 ID:lPQ+BnZ8
766です〜!いまだにこの前の面接の結果がこない・・・いつもは翌日か
2日後には郵送で来ていたのに・・・だんだん不安になってきました。

(1)採用試験の交通費はいくら?
0円でした。交通費でないの普通だと思ってたけどそうでもない??
(2)弁当は?
午後からの面接だったのでお弁当はなし・・・
(3)面接は何人?肩書きは?
教科の先生方全員いらっしゃってました。教師にありがちな(?)高圧的
な感じがあまりなく、好感が持てました。年齢も20〜40代の先生まで様々
で、うまく循環している学校かなと思いました。
(4)学校の偏差値は?
すっごい低いです。多分35くらい・・でも特別荒れてる学校とゆうわけ
でもないです。茶髪も少ない。すご〜〜く地味なイメージの学校です。

この前最終面接と書きましたが、「教科の」最終面接だったようです。
次は校長面接のはず。
気の早い話だけど、もしここで内定いただいたとしても、やはりもう少し
条件的にいいところを探すために求職を続けていくつもりでいます。
蹴る時にグチグチ言われるかもですが、ずっと働いていく(かもしれない)
職場選びですからね、後悔しないように活動していこうと思います。
民間の就職活動も、内定式終わった後の内定辞退がすっごいしづらいって
いうからそれと同じ感じでしょうね。教師の方が人材確保は簡単なはずだから
辞退しやすいかも?
漏れの経験さん、いつもありがとう!
809786:04/09/14 21:37:39 ID:LspMPGC5
 私は、公立に努めたことがないので、公立のつらさは分かりませんが、 
少なくとも、公立は、「営業活動」しなくても済みます。
 
 私立は、夜から塾周りをして「どうか○○高校をお願いします、
塾推薦枠もありますから」と言って、塾の講師に頭を下げて何ぼです。

 たちの悪い学校では、「君の回った塾から、生徒が全然入っていない!!」
と言われて首になった教員の話も聞きました。
 
 私立希望の人は「私立=サービス業」と言うことを、確認することです。
 所詮、生徒が入らなくては、つぶれますので。

 定員の半分しか入学しなかったので、給料も半額!!
 ‥あまりにもよく聞く話です。

 明日は我が身なのが恐ろしいです‥
810実習生さん:04/09/14 21:48:24 ID:idOTDmrH
うちの学校(私立中堅〜上位校)も、>>809ほどじゃないけど塾との関係が大きい。
塾は第三者を装って保護者に学校を推薦できるし、偏差値も握ってるから、
本末転倒かもしれないけど、学校が塾に依存せざるをえない。

一般説明会のほかに塾対象の説明会を何度も開いたり、
「いつも優秀な生徒をお送りいただいて…」とご機嫌伺いしたり、たしかに企業だなあと思う。
本当は営業活動やらないで授業に専念したいよ。
何もしなくても一流の生徒が来るような超進学校ならいいんだろうが。
811786:04/09/14 23:35:11 ID:LspMPGC5
  大学で塾講師の頃、色々高校・中学の先生がやってきました。
塾長は笑いながら、名詞をシュレッダーにかけていました。

 卒業して、常勤教師の頃、それこそ毎日10件は塾を回りました。
 その学校は偏差値が低いので、笑いながらバカにしているのが、
肌で感じました(自分が塾の講師だったので、良く分かります)

 そして、現在田舎では‥、あらゆる3年担任を、飲み会に連れて行って
(相談会と呼びます)、こちら持ちで、酒をを飲みまくっています。

 奇麗事ですまないのが、私立だと思います。それに気がついていれば、
もっと色々進路に向けて考えたのですが‥

 多分、私立の教員のほとんどは、多少経験があることだと思います。
ましてやこれから少子化。いつ、学校がなくなるか分からないので、必死です。

 その必死さに耐えられるなら、私学も良いと思います。
 「冷水」をかけるようで申し訳ありません。でも事実ですので‥
812漏れの経験では…:04/09/15 00:07:22 ID:mJB+2FH7
>808さん

ストレートに言ってしまいます。あなたのために…
たぶん不採用、ってか、誰かが内定出てコンタクトとってるとこです。
万一(ありえませんが)何かの事情その人が辞退、ないし不採用の場合を考えて
保留状態とみます。

(1)〜(4)から考えると
(3)組合が存在しております。人事に現場教員が口だし出来てます。
(1)経営陣はケチです。組合と対立してます。
(4)校則が厳しいです。茶髪は「少ない」のではなく「抑えて」います。
  乃至、「退学」してます。

クビはないところですが、実際に勤務するとかなりたいへんかも。

もちろん>809-811のお仕事もたっぷりあるでしょう。

以上、あくまで「予測」です。辛口コメントで気を悪くしたらごめんね。
でも現職から見るとそう見えるんです。
813漏れの経験では…:04/09/15 00:11:30 ID:mJB+2FH7
>808さん

ごめん、も一つ辛口!

>内定式終わった後の

そんなもんないよ!気をつけて!
漏れが前にいたとこなんか、内定通知すら出さない(要求しても)「口約束」。

         「町工場」に就職するつもりで!

814実習生さん:04/09/15 12:13:50 ID:reH9Wvs1
附属の中高がある大学に入って教職取って、そのまま付属校に就職って無理なの?
例えば、四天王寺国際佛教大→四天王寺中高、京都外大→京都外大西
など。
815実習生さん:04/09/15 19:42:44 ID:e9uhlVHJ
常勤講師と教諭は一体何がどう違うのですか?
月給制ボーナス有なら待遇的には変わらないと思うのですが…
年間契約ではあり不安定といえばそうですが、「何年経っても教諭になれず…」
みたいなことを言ってるのはどういうことなのかなぁと思ってます。
常勤講師のままでも何年も雇ってもらえているなら問題ないような気もするのですが…
教えて下さい。
816漏れの経験では…:04/09/15 20:04:35 ID:mJB+2FH7
>815
いろんなケースがあるんだよ。

これから御飯なんで、あとで詳しく…
817786:04/09/15 20:26:54 ID:HpOjiOA0
>815さん
 「漏れの経験では‥」さんの、代わりに、お答えいたします。
 常勤講師→雇用の保証がない(特に私学では)
   教諭→まずは雇用の保証がされている
 わたしが以前いた学校では40歳で常勤講師
という人がいて、皆から、気の毒そうに見られていました。
 ちなみに、わたしが常勤講師していた学校では、ボーナスはありませんでした。
同じ仕事をしておきながら‥。
 もちろん、年金などが出る保障は全くありません。
確か「私学共済」の保険は効きましたが‥

 ‥ここからは、読み飛ばして欲しいのですが、自分のブログで、「私立」
について、言及している所があります。
http://blog.livedoor.jp/damekyouin/archives/2004-08.html
 ここの「人生いろいろ、学校いろいろ」のシリーズを読んでみてください。
全て、自分や人が体験したことです。 
 後、組合に入り、教諭となって数年立ったときは
http://blog.livedoor.jp/damekyouin/
 の、「モテない=持てない?」を、参照してみてください。

  どこにでもある、私立の状況が分かると思いますので‥
 最後は我田引水なので、時間のある人は見てください。

 皆さん、頑張ってください!!
818実習生さん:04/09/15 20:37:08 ID:mcG00bzk
笑わすな………古田………。
 
「絶対12球団維持………!!」
「できたら12球団以上にしろ!!」
 
「赤字、赤字言っても、今までそれでやってきたんだから、
 ここぐらいまでなら毎年赤字でも良い!!ってラインがあるだろう。
 許せるってラインまでなら(毎年赤字だって【爆笑!!ナニ?言ってんだコイツ??】)かまわないだろう!!」
 
思い出すに………、何年も前、やはり慢性的に経営に苦しんでいたパ・リーグが、再三【交流試合】を臨んでいた時、
選手会を筆頭に古田が、「交流試合もいいが、年俸も変わらないのに(さすがなんでも金か?と思ったぞ)試合が増えるのはどうか?」
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
           「シーズンオフが無くなってしまうし、オフの確立は選手会としても譲れない!!(得意のファンの為っていうフレーズはなし!笑う…)」
 
そして今回………パの経営が苦しい!!!!っちゅう〜〜〜〜〜のに!! そんでこんな状況になっとるのに!!!
 
「私 見 だ が、(交流試合が)12 試 合 は 多 い と 思 う !!」 
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040914-0040.html
 
なんだお前?? なんなんだお前?? 結局ダダをコネているだけじゃないか?? ゴネ得狙いか?選手会???
 
ホントに笑わすよ………古田、お前は………。
819漏れの経験では…:04/09/15 21:05:14 ID:mJB+2FH7
>817 786さん

かなり怒り気味ですね(w
お疲れ様です。

786さんに加えて、さらにいろいろなケースを整理すると…

(1)教諭になる前に一年間「常勤」
  ただし、様子見なので、適性がないとみなされるとずっと常勤のまま。
  最初から、こういう意図で常勤を設定している学校の多くは私学共済あり、
  教諭に準じて、ボーナス支給あり。

(2)特に教諭への昇進を約束しない「常勤」
  教諭とほぼ同じような職務。担任は持たされない場合が多いが、最近は担任持ち
  常勤も…。当然「常勤」なんだから始業から終業まで勤務。
  基本的には年間契約。
  給与体系はさまざま…。
  最悪なケースでは持ち時間×時給=月給というケースも。
  共済に加入できない学校もあり。また、労働条件の違いから、組合が加入を認め
  ていない場合が多いため、研究日なし、教諭より実質労働時間が多い学校も…。
  ボーナス支給あり。

(3)ごくごく希に、ずっと勤務できる「常勤」
  教諭と違い、担任は持たない。ほか、教諭と同じ勤務。
  年間契約ではない。担任がない分給与は安くなるが、他の条件は一緒。
  共済あり。組合にも加入。 
820漏れの経験では…:04/09/15 21:14:05 ID:mJB+2FH7
「常勤」という雇用形態は20年ぐらいまえまでは私学では一般的ではありませんでした。
ところが、ここ20年ぐらいのあいだに、経営者側の都合で(2)のケースが増えています。

組合はなぜ「常勤」を救わないのか…と言う点ですが、
(1)や(2)のケースで、もし、あなたが「常勤」で、やがて「教諭」を目指すとしたら、
やはり組合に加入できませんよね。組合の側もそれを意識して、敢えて「常勤」に組合
加入を勧めません。
そうした「宙ぶらりん」の職域を設けることで経営者は人件費を抑えようとしているので
す。

最近は組合も力が弱くなっています。若い人も組合の呼びかけに答えない…。
組合の側も「自分たちの定年まで、組合が(あるいは学校が)存続すれがよい」と考え
るところが多いようです。ある意味、現在の私学教員の給与体系は組合全盛期の70年
代に築かれたものなのですが。
821786:04/09/15 21:25:57 ID:HpOjiOA0
 「漏れの経験では‥」さん、ありがとうございます。
自分以外にも私学で働いている人がいると、励まされます(W
 自分のダメなブログも呼んでいただいたようでして、申し訳ありません。
 さて、
 >最近は組合も力が弱くなっています。若い人も組合の呼びかけに答えない…。
 >組合の側も「自分たちの定年まで、組合が(あるいは学校が)存続すれがよい」
 >と考えるところが多いようです。ある意味、現在の私学教員の給与体系は組合
 >全盛期の70年代に築かれたものなのですが。

 禿同です。間違いなく「全共闘」の時代の人々が、我々の給与を上げてくれてい
るのです。‥あの頃(安田講堂落城とか、リアルに聞けて面白いですが)に、大学を
過ごしてくれた人がいるから、安定した仕事になっていますが、全共闘世代がいなく
なったら‥、いや、考えないようにしているのですが、
 いずれにせよ、「組合=出世の道具」となった学校は悲惨ですね。
 
 しみじみと、「私学=中小企業」と言う、冷酷な事実を味わいます。
822815:04/09/15 23:02:19 ID:ii2XaVaK
ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが、私立から私立への転職ってよくあることですか?
この場合どうしたら転職できますか?
普通に採用試験を受けないといけないのでしょうか。
823実習生さん:04/09/15 23:31:33 ID:F85erHcj
808です〜!漏れの経験さん、辛口コメントありがとうございます!
やはりそうですよね、私の母校の先生方にも相談したのですが、みなさん
割と同じような事をおっしゃっていました。
偏差値レベルと経営状態は割と比例するよ、と伺いました。
今は新卒だし、職歴ないし、こちらは学校を選ぶ権利がないから手当たり
次第受けているところですが、よく考えないとですよね。。。
824786:04/09/15 23:44:22 ID:HpOjiOA0
ドモ、地方でダメ教員となっているものです。
きっと「漏れの経験」さんが言いますけど、このようなダメ教員からの感想です。

>815さん
>私立から私立への転職ってよくあることですか?
 すごく有能で、そこが都会ならばよくあることです。
ただ、都会の中で転職するとまた「常勤講師」になるというのが多いです。
 やめるもつらいし、やめないのもつらい、私学の実態です。

>808さん
>私の母校の母校の先生方にも相談したのですが、みなさん
>割と同じような事をおっしゃっていました。
>偏差値レベルと経営状態は割と比例するよ、と伺いました
 全くその通りです。私学を渡り歩いたものとしては、しみじみとそう思います。
でも、何もしないよりは「教師経験あり」の方が、採用されやすいのも事実です。
「教諭」の道は、険しいです‥。めちゃくちゃ田舎なら、「教諭として採用」も、まだ
あるようです。
 
 皆さん、頑張ってください!!

 私のように、「東京」→「地方都市」に、切り替えた場合は、特に有効です。
<都会での講師経験

  
825漏れの経験では…:04/09/16 00:08:50 ID:aV8gN1mo
823さん

たくさん受けたほうが吉!
「内定」に義理なんてないからね。自分本位でゆこう。

>824 786さん
>何もしないよりは「教師経験あり」の方が、採用されやすいのも事実です。

そうなんですよ。「教師(教諭)経験あり」のほうが採用されやすいみたい。
因みに漏れは

    私立非常勤⇒私立教諭⇒私立教諭(いずれも都市部)

転職成功者です。「すごく有能」には程遠い教員ですが、履歴にオプション
があります。(メンが割れるのでヒミツです)

転職の機会を狙って、3月末に「しょうもない学校の教諭内定」をもってたら、
そこにいって次の学校へのステップアップを待ったほうが良いと「漏れ」は思う。
(でもビミョーなんだよな、これが。。。)
826815:04/09/16 01:03:02 ID:N32oepXS
>次の学校へのステップアップ

そういうことって簡単にできるものなのでしょうか。
もし、どこかの学校に採用されて、そこがいやになったとき、
他校へ移るってことは容易にできますか?
また、どうやったら可能ですか?

ちなみに、私は786さんに近い地方に在住の、私立教員希望者です。
827実習生さん:04/09/16 01:14:27 ID:TEbWkkWk
私学適性試験は教員採用試験と同じぐらいのレベルでしょうか?
また、教員採用試験と同じ勉強内容でいいのでしょうか?
どなたか申し訳ないですが、教えて下さい。
828786:04/09/16 01:19:10 ID:+Vtvlcxm
 寝る前に最後の書き込みをしておきます。
>826 815さん

 私と近い所なら、私学に入る厳しさは分かっていると思います。
もう、卒業生から、採用するする!!
 こんな奴が?という人間でも採用してしまいます。
 ただ、私学も色々ありまして、前述しましたが

http://blog.livedoor.jp/damekyouin/archives/2004-08.html

 の、「私立いろいろ」を見つめてください。田舎だから、
採用は楽だと思ったら大間違いです。むしろコネで入った若者が、
夜の10時まで仕事をしている様子を見ると、泣けてきます。

 まずは「教師」になることです。公立の講師でぜんぜんオッケイです。後は
ひたすら、電話を掛けまくって、校長・理事長に名前を覚えてもらうことです。
 採用試験は、私は結構歯ごたえがありました。「国立大学の国語の問題」+
「小論文」の上に、面接でした。でも、私の学校は、どんな年齢でも、初任者の月給から
始まります。36歳で、採用された人と、私の月給は同じです(W

 さて、それでも私立を希望しますか?


 
829786:04/09/16 01:27:45 ID:+Vtvlcxm
>私学適性試験は教員採用試験と同じぐらいのレベルでしょうか?

 教員採用試験は、その学校の先生が作りますので、おのずと
その学校のレベルがわかります。

 私の受けた所では「漢字のみ」とか「去年のセンター試験」を、
丸々写して出す所もありました。適性検査より難しかったから、
今の学校を、選んだというのが、私の例です。

 私は「国語」ですが、東京都で適正試験をしたときには、
この年の明治大学と同じ問題を、大胆にも出してきました。

 適正が全てではありません。全国には私立がいっぱいあります。
 旅をする気持ちで、色々受けてみるのがいいですよ。
(私は北海道から、沖縄まで、かなりくまなく回りました)
 それで、「教諭」になりましたので、あの頃は旅の気分で、
各校を受けていました。
 見方を変えると、落ちた学校でも「面接練習」にはなるわけですから(W
830815:04/09/16 03:07:39 ID:TI26kEcy
786さん、いろいろとありがとうございます。
私は、現在、就職浪人中でして、もともとは別分野の試験勉強をしておりましたが、
どうもうまくいかなくて、教員免許を持っているので、私学協会に履歴書付託をして
います。
公立じゃなくて私立がいい!というよりは、教育学部卒ではないので、公立の教採は
無理だと思ってます。
それでも一応、教員にでも、という気持ちではなく、教員になりたい気持ちはあるつもりです。
しかし、このスレを見て、どうも不安になってきました。
私自身、私立高校の出身で、よく思い返してみれば、先生に若い先生が多く、しかもその人たち
はほぼ例外なく非常勤か常勤講師でした。しかも、私の卒業後にはほとんどいなくなっていました。
若いうちの働き口ならいいけど、それが一生の職場として、いち私立校を考えた時、果たして…と、
今、不安に思っています。
あと、実は、先日母校の採用試験を受けて一次合格通知をいただきました。
母校に勤務するということにも不安を覚えるし、なにしろ自分が高校時代に若い先生の行く末を見て
来たから…。
でも、もうとりあえず早く職につきたいのです。切羽詰まっています。
一旦採用されて働きはじめても、もしもうまくいかなくなったとき、別の学校に変わることが
可能ならば、そういう可能性も視野に入れてとりあえず頑張ってみようかなと思っていますが…
甘いですか?
更にもう一年、浪人をすることは、できればしたくありません。
でも、ここで焦ってはいけないかもしれないと…。
これからどんどん年を取っていくだけだし、むやみに退職や転職をしている場合でもありませんので、
慎重にならざるを得ません。
今、いろいろと不安でいっぱいです。
831実習生さん:04/09/16 04:09:00 ID:IS7aMPYQ
>>821
自分は教員ではないが、多少の弊害はあれど、やはり組合は必要だよ。教員=
労働者 でいいと思うのだがね? 
80年代に産経・文春を中心に展開された国労・日教組攻撃が、今にして思えばいかに恣意的なものだ
ったことだろうか? 日教組攻撃に精を出す2ちゃん保守には理解できまいな。

>しみじみと、「私学=中小企業」と言う、冷酷な事実を味わいます。

そういえば、自分が通っていた受験少年院系私学も妙な雰囲気だった。教育熱心の度を
越しまくったスパルタと詰め込みが横行していた。今にして思えば、教師たちも学園
側から相当に厳しく言われていたのだろう。
832実習生さん:04/09/16 04:12:27 ID:IS7aMPYQ
二流三流の学校ばかり抱えていた学園だったから、ステイタスを上げるための
エサだったんだよな、オレたちは・・・。
まあ、経営している三流私大で教授を一方的に解雇して問題になったり、母校でスパル
タ教師の退職後に息子が後釜に赴任したり、何かとヘンなカンジだったなあ。

とくに後者は生徒の見えない所で、管理職や学園に相当にゴマすってケツ舐めてた
んだろうね。そりゃ死に物狂いで進学指導もするわな。わんわん。
お陰で息子の就職先も片づいた。「あれだけ生徒に厳しいことを言っていて、自分は息
子をワンマン中小企業の私学の教師にしかできなかったのですか?」と嗤ってしまうけど。

宮仕えに同情はするけど、あんなヤツに小突かれてシゴかれていたかと思うと
バカバカしいよ・・・ハラが立つけど、なんだか哀しい話だよな・・・。
833漏れの経験では…:04/09/16 21:24:22 ID:aV8gN1mo
>826 815さん
>他校へ移るってことは容易にできますか?

ウーム、なかなか難しいかも…。
漏れの場合、「ステップアップ」できました。前に教諭やってたとこより、今のほうが
レベル上(ちょっとだけど)。
それから経営者の姿勢や職場の雰囲気もいまのほうがずっと良い。まあまあ満足。

前職場、現職場を見てみると、「教諭⇒教諭」はステップダウンのほうが多い。
まあ、学校のレベルから見たステップダウンだけどね。
前職場の同僚に最近あったが、漏れのほかにそこから抜け出したヤシはいない…。

前にも書いたけど漏れの場合は履歴にオプションがあったのでそれが大きい。
大体早慶以上からとるのだが、早慶以下の漏れでも入れました。

オプションのいろんな例を書くと…。

(英語じゃないのに)海外留学、海外在住(海外修学旅行などのコーディネイト)
有名予備校講師
参考書、教科書などの執筆
生徒募集主任(塾等との強い関係を持つもの)
進路指導主任
スキー指導員
シスアド、「情報」免許も持ってる
「家庭科」も持ってる
中学の「書道」
834漏れの経験では…:04/09/16 21:33:30 ID:aV8gN1mo
>830 さらに815さん

漏れも辛い時期があったよ、昔…。気持ちはわかります………。


地方から東京への転職は難しいかも…。転職の際には、採用側は引っこ抜く
相手の学校のレベルや雰囲気、指導方針をある程度考えている様子です。
同じ県内での移動は可能なのかなぁ…。
出られるもんなら、私立の多い都市部に出たほうが後々のためかも。
ただ、結論を言うと働いていない期間を伸ばすことはマイナス。
あらゆる可能性を探りつつ、非常勤でもいいから、ことしはどこかに就職しよう。
835実習生さん:04/09/16 23:17:21 ID:o9piaRJC
専任で私立2校から内定をもらいました(理科です)。
両校とも都心近くの有名中高一貫の受験進学校で、正直どちらがいいか迷っています。
片方の学校からは、「次点の人のために…」とのことで返事は来週中にと言われています。
初任給や勤務条件、学校の偏差値はほぼ同じで、校風もどちらもいい感じです。
OB訪問みたいに実際に教科の若い先生と話をして色々聞いて決めたいのですが、
内定校にそういうお願いをしてもいいのでしょうか。

ここで話題になってましたが、
「組合はないが、校長・教頭はその学校の元教諭で生え抜き」
「組合もそれなりに影響力を持っているが、ワンマン理事長と対立」
だとどっちがいいですか?
836漏れの経験では…:04/09/16 23:48:52 ID:aV8gN1mo
>835
苦労してる人から見れば、うらやましい話(w

「弁当」と「交通費」で決めなさい。
837実習生さん:04/09/17 00:28:44 ID:AScYmFmR
835です。弁当は両校ともなし(選考の拘束時間が1回1時間くらいだったし)、
交通費は1000円の差がありました。う〜ん、交通費で決めるのですか…。

ちなみに今まで応募したのは内定校含め6校、書類選考は6戦6勝ですが、
面接や筆記試験に行って弁当をくれたところは今までありませんでした。
838実習生さん:04/09/17 16:57:21 ID:Tcli/BCo
808です〜。やっと今日不合格通知がきてしまいました〜うえ〜ん。
今年もし専任で決まらなかったら、非常勤やりながら「情報」の免許でも
取ろうかと思っています。

835さん、すごいですね!内定が2校も出ているなんて・・・
しかも書類選考6戦6勝というのがますますすごい。
839815:04/09/17 18:54:59 ID:oQPwNMp2
漏れの経験さん、どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
840実習生さん:04/09/17 20:03:33 ID:AScYmFmR
835です。>>838 残念でしたね、でもまだ公募あるでしょうし諦めず頑張って!
俺は就職先選びましたよ、結果的には交通費が高かったほうです。笑
明日は内定辞退のあいさつに内定校に行きます。次点の人待たせてごめん。

書類選考は結局「年齢」「学歴」「職歴」「特技」「特殊経験」でほぼ決まると思います。
俺は早慶院M2(ずっと現役)、現在某有名私立で非常勤をしていて、
中高では運動部を5年続けて関東大会出場まで行きました。
ピアノ弾ける(全音C難度くらいまで)のと、中学の時に生徒会長を経験、
国際学会で発表の経験もあり、というのがオプションです。
もともと教職志望だったんで、学部〜院の専門分野を選ぶときも、
「就職活動で現場の人が理解しやすく、かつ必要としてそう」なのを選びました。

筆記試験で落とされたこともないですが、
まあ、論作文の練習はたくさんしたほうがいいと思います。慣れもあるので。
面接は場数踏めばなんとかなる気がします。俺も最初の面接はグダグダでした。

そんな感じです、これから就職活動する人は参考にしてください。
841786:04/09/17 22:42:02 ID:MeoAc2ys
 こんです、私学を受けまくった身として、自分の経験からつたない話を
いたします。
>830さん 
 多分、必要なのは、「覚悟」だと思います。「どうしても教員になりたい!」
というのであれば、まずはどこでもいいから、教員になってみることです。
なれば、いい所・悪い所が見えてきます。私の知り合いなど、いわゆる全寮制
の学校に勤務し、「寮監+週25コマ」でも、毎日が楽しいといっていました。
 「住めば都」とも言います。まずは、何でもいいから、教壇に立つことから、
始めてみればいかがでしょうか?根性のある人は、そのような状況から、県立
の勉強をしまくって、県立の高校に行った人も聞いた事があります。私は、
今の学校に不満もありますが、愛着を持ち始めましたので、この学校にいつま
でも居たいと思います(つぶれるまでは)。
‥ダメな点もありますが、不思議と愛情もこもってっきてまして
>835さん
 内定おめでとうございます!3年経つとその学校の本性が見えるといいます。
ちなみに私は、学校の本性が見えるまで5年かかりました。
 ‥ここからは、あくまでも私見ですが、その学校をステップアップして、
大学の講師とかは狙わないのですか? キャリアを見る限りもったいないような
気がいたしましたので‥。余計なお世話だと思いましたが、ふとそう感じました。
でも、高校生相手も面白いですよ!!後は、職員間の人間関係で、苦労しない
ように祈ってます(私はこれで、きつい目にあいました)


  
842786:04/09/17 22:46:37 ID:MeoAc2ys
本文が長すぎるので、途中で切ってしまいました。
>838さん
 ドンマイです!私は、最終選考まで行くこと6回、それが全て全滅したこと
もあります。とにかく私学は受けまくりました、私も、早慶レベルの人間で
ないので、(マーチ以下です)とにかく自分は、「進路指導の適任がある!!」
ということを、塾での体験とか、常勤講師の体験とかで、めいっぱいアピール
しました。
 面接は、校長の気に入るような発言をすることです。特にその学校が売りに
している点(HPの閲覧・友人に頼んで、募集要項を取り寄せる)などをして、
相手が期待している答えを出せば、おのずと内定は出ます。
 決まるときはあっけないほど決まります。あれ?こんな簡単でいいの?と
思うほどです。ただ、「漏れの経験では‥」さんのような向上心はないですので
(正に教員の鏡だと思います)、何校願書を出したか分かりません。

 皆さん、頑張ってください!!

 ちなみに、自分のブログ
http://blog.livedoor.jp/damekyouin/

 に「学校とお酒の奇妙な関係」という、
ばれたら、校長室行きの話を書きました。
これも、学校の一面です。でも教員志望なら、読んでみてください。
私の聞いた、とある私立の高校の話です(ブログは多少改ざんしてますが)
843実習生さん:04/09/17 23:02:48 ID:6H34/xBi

早慶院じゃ、大学教員は無理だね。。。
そこが早慶の哀しいところ。。。

844実習生さん:04/09/17 23:24:23 ID:H4TGwx2o
42歳では既に採用の対象外でしょうか?

教科は英語で、大学卒業後に3年間教員の経験があります。
その後、海外に留学して帰国後は会社勤めをしていました。
理由があって退職、それ以降は別会社で翻訳と通訳をしていますが・・・
845815:04/09/18 00:52:51 ID:VtrBdITS
786さん、どうもありがとうございました。
これから、いろいろ考えてみようと思います。
どうなったとしても、なんとか頑張っていきたいです。
846786:04/09/18 01:10:07 ID:vHnnM2Io
>844さん。
 色々と私学の事を聞きましたけど、40代の就職というのは、「元短大講師」
ぐらいしか聞いたことありません。それだけ英語の力があるのなら、公立の
試験をお勧めします。確かに「教育」関係の問題とか、難しいかもしれません
けれども、それだけ教養があるのなら、公立に目を向けるのも手だと思います。

 もし、私立に就職したいと思うなら
@給料が安い可能性がある(私の学校では、何歳でも初任給です)
A年下に、あごで使われる可能性がある(相手が、英語科主任なら、
  従わなければいけませんし)
3学校、もしくは職員室から浮いてしまう可能性がある
  (同期が22歳として、話があわせられますか?)
C40代の他の教員は、すでにベテランだから、雑用が多くなる
 (私の学校では50歳になるまでは「若手」なので、雑用が多いです)

 などのリスクが考えられます。英語の検定試験を受けて、
「誰がどう見てもこの人物は買い」と、思われないと、
厳しいと思います。道のりは、厳しいと思います。
‥頑張ってください!!

>815さん
 「プティングの味は食べてみなければ分からない」という、
ことわざがあるようです。がむしゃらにやるのも手ですよ。

 私の拙い経験から申し上げますと、色々学校の様子が見えて
きて、始めて「私立はサービス業だな」
と、しみじみ思いました。

 要するに、「塾に勤めているように接すればよい」と気づくまで
何年もかかりました。
 このあたりの地方なら、どこの私学か分かってしまいます(W
 なので、よけいに、応援します。頑張ってください!!
847実習生さん:04/09/18 06:07:47 ID:+KPs9J61
848九州人:04/09/18 06:55:04 ID:kMaBxwUE
>>817

 相当参考になりました。>紹介していただいたURL
849実習生さん:04/09/18 09:28:23 ID:qNcqcFJh
>>846
参考になるご意見、ありがとうございました。

@は問題ですね。2程度の減収は全く気になりませんが、
半減となると、働くモチベーションに影響が出てしまうでしょう。

A年齢は気にせず相手に接することができますから、
これは問題ないですね。

Bあるスポーツチームに入っていますが、
私より20歳若いチームメンバーとも
楽しく話せます。(相手が私に気を使っている可能性はありますが)

C私が大学卒業後に3年間勤務した学校は逆でしたね。若い教師に雑用が多く回ってきて、
35歳を過ぎたベテランは楽ができるシステム。
実際にベテラン教師は、
自分に仕事を課して自主的に多く残業する人(2割以下)、
6時には帰宅する人(8割以上)というようになってました。
生徒にやる気があるなら、残業は苦になりませんが・・・
教員時代は、終電がなくなって学校に泊まり、
冷房のあるLL教室の床に寝た、なんて経験もありました。

お聞かせいただいた内容ですと、
やはり採用されるのは難しそうですね。
まあ、肩に力入れず、ダメもとで申込をしてみます。
850実習生さん:04/09/18 20:16:17 ID:H2pMKZtX
スレ違いですが社会科のひとに質問です。なぜ法人税だけは直接税の中で累進課税ではないのですか?

851840:04/09/18 23:54:13 ID:AkwwrEAd
>>841 ありがとうございます。
大学の講師ですか。俺は現場の教員でいたいと思うので、
20年後くらいに仕事の合間に母校の大学で非常勤でもできればな、と思いますが、
積極的にアカポスを狙うつもりはありません。
843の通り、早慶院マスターくらいじゃ理系のアカポスなんて無理ですよ。
ドクター進学も考えましたけど、教員やるなら大学より高校のほうが面白いと思います。

>>850 社会科じゃないけど…。
所得税が累進課税なのは所得の再分配(貧乏な人に金持ちの人の分を分ける)の
意味合いがあるから法人は関係ない、ということでいいんじゃないですか?
法人は赤字になりまくっても生活保護がないのと同じで。
852九州人:04/09/19 09:17:28 ID:vXMS8br8
 そういえば私学適性検査の結果が送られてきました。

専門 A
一般 B

でした。
853786:04/09/19 22:08:05 ID:idoy1pe3
 今晩はです、田舎の私学にいる者です。東京の経験より、今の職場の方が
経験が多くなってしまったので、あまり参考にならないかもしれませんけど、
参考になればと思い、書き込みをいたします。

>849さん
 いきなり冷水を浴びせてしまってすいません。給料の面は、あまり期待
しない方がいいかもしれません。「もう一度教員に!」という、情熱があれ
ば、採用の口もあると思います。‥ただ、給料の面が心配です。
 前にも話しましたが、私の学校なのですが、誰でも初任給で採用します。
 まあ、田舎なので、それでも食べていけますけれども、都会では‥
厳しいですよね。せっかくキャリアがあるのですから、最大限自分のPRを
した方がいいです。「社会人経験アリ」「教員経験アリ」と言うのは武器です。
あとは、どれだけ生徒を相手に、「自分のように英語を習得できるかの技術を
持っているか」をPRするのが、良いと思います。あせらずに、頑張ってください。

>840さん
 そうですか、学校の現場も面白いです、私学に入りたい方にアドバイスしてください。
 付属には、付属の悩みがあるようです。(どうせ上に上がれるからといって真面目に
授業を受けない)と言う話を聞いたことがあります。頑張りましょう!!

>852さん
 私のバカなブログを見て有難うございます。九州などの地方では、とんでもない私立も
多いです。色々と情報を仕入れる(前述ですが『募集要項を手に入れる』『ちくり情報など
に入っているか』などと、情報を仕入れて、とにかく校長に気に入られることが大切だと
思います。これから、採用試験の通知が来ると思いますが、内定はいくら取ってもただです。
色々と面接慣れをしてみてください。
854九州人:04/09/22 08:37:25 ID:RWiWmlHz
 ところで,北海道大学,京都教育大学以外で私立校の求人情報を公開している
トコ知りませんか?かつては早稲田もやっていたのですが,今年の7月くらいか
ら公開止めましたからね。あれはほんとに痛かった。早稲田はかなり情報量多か
ったし。
855実習生さん:04/09/22 10:04:32 ID:ILV2EP2n
自分の大学で求人を見ることができないような大学はやめといたほうがいいw
学校だって求人を出す大学を選択してるんだから。
856実習生さん:04/09/22 14:30:20 ID:oCm8uYZz
857808:04/09/22 19:02:03 ID:jrueTeuj
今日、大学いって去年の私学教員内定者の体験記見てました。
受かってる人はみなさん複数の内定もらっていました。学部卒です。
それを見て今まで「学部生で新卒だからなかなか受からないんだ」と
思っていた自分がなんとなく情けなくなったと同時に、志望理由を
もっと明確にしたり、教育に対する深い情熱をアピールする力を身につけない
と自覚しました。頑張るぞ!!(独り言ですみません)
858実習生さん:04/09/22 19:50:39 ID:IXHSPWSh
>857 808さん

夏休み明けのバタバタした雰囲気が終わり、現場は文化祭に向けて忙しくなる
ころだが、管理職はヒマ。

生徒募集が追い込みになる11月までが、新人採用の第一波。
もちろん私学適性の結果がでたことも大きい。

勝負はこれから、ガンガレヤー!

そもそも8月までに決める学校ってなんかある場合多いぞ…。
859808:04/09/22 22:21:13 ID:jrueTeuj
>858
あれ?八月までに決める学校ってワケありなんですか?
割と進学校の方が早くに募集がかかってるような気がしたんですけど・・・

でも確かに以前ある学校を受験していて一緒になった人も、
「今の時期採用してるとこってちょっとアヤシイから用心しないとね」
みたいな事を言っていました。なんでかな。
860漏れの経験では…:04/09/23 12:08:19 ID:8OfTmq48
ちょっと「早すぎ」の場合

(1)安定した進学校で教務がすでに来期のスクジュールを立ててる。
  適性を使わなくても、人事の失敗例が少ない。

(2)トップが独走で人事決定型。私学適性後、他の学校に高学歴者を取られない
  ように青田買い。
  適性の結果も含めて、客観的に見ようという現場の意見は聞かない。

(2)の場合があるなぁ〜。

やっぱり「山場」はこれからだよ!
その次の「山場」は2月後半から3月末までかな。
861漏れの経験では…:04/09/23 12:09:50 ID:8OfTmq48
それから、

                「 1年中募集してる 」

って怖いのもある(結構進学校でも)。
いつでも、教員の首を切るので、入れ替わりが激しい。
862九州人:04/09/23 17:02:20 ID:PLrA8sGv
>>855

 私の通っていた大学にも何件かは来るけど,情報(=チャンス)は多いに
越したことはないですから。

>>858

 私の地元でも8月までに決めるのは進学率の高いトコである
場合が多いですね。あと,同一人物のようですが

>>861

 毎年募集しているってのはどうでしょうか?私が見る限り
毎年募集している学校は

・生徒数が多い(1学年600人以上。ちなみに県立は400人くらい。)
・講師の数が多い。

傾向があるようですけど。
863九州人:04/09/23 17:03:43 ID:PLrA8sGv
>>862

>あと,同一人物のようですが

 私の勘違い,早とちりであることが発覚しました。気にしないでください。
864実習生さん:04/09/24 09:04:34 ID:nnFnkJnN
最近私立の専任として採用が決まりました。
私学適正の結果が出た後あまりにも早く決まってしまったため、まだ就職活動は
続けたいと思ってるのですが、内定後の拘束がかなり厳しそうです。
この場合、内定の辞退というのは難しいでしょうか。
865漏れの経験では…:04/09/24 19:23:34 ID:vIEl0snU
内定後の拘束なんて聞いたことないけど?

あるとしたら「たぶん」そこは、よっぽどヒドイ職場だよ。
過去に内定者に逃げられた経験がある…ということなんだけど、そんな例あんまり
ないしな…。

何分「たぶん」の話です。東京じゃあんまり聞かないな…。
866漏れの経験では…:04/09/24 19:26:06 ID:vIEl0snU
>862 九州人さん

「毎年募集」

東京では「あんまりよくないとこ」が当てはまります。もちろん、それはマンモス校で
あり、「無理やり発展途上の進学校」であることも多分にあります。
867実習生さん:04/09/25 03:25:23 ID:WGI5NywH
  内定は、あくまでも「内定」ですのでブッチしても良いと思います。
電話がかかってきても「無視」を決めこむとか、色々手はあります。

 保留したいなら、相手に適当に話を合わせて、「誓約書(私はこの
学校に行きます)」などがある場合、厄介ですが、「仕事が忙しくて‥」
などと、色々工夫してください。

 ちなみに私は「誓約書」を、内定を頂いて、何枚も書きましたが、
「家庭の事情で、家を継ぐことになりました」などと、嘘を言って、
自分の働きたい所が出るまで、嘘を付き捲りました。

 私学の採用は、これからです。条件のいいところを選んでください!!
868実習生さん:04/09/25 10:26:16 ID:KTAJRZvn
私学適性検査も勉強方法を教えてください。
過去問やれば大丈夫でしょうか?出題傾向は過去問中心ですか?
869実習生さん:04/09/25 17:55:35 ID:DglLLDth
とある私学の面接に行ったのですが、
今年卒業しているのにもかかわらず
これまで塾講師などの経験がないのは準備をしているとは思えないと言われました
やはり塾や家庭教師をしていた方がいいのでしょうか。
あと、こっちが話している時に
面接官の一人が居眠りをしていて、ショックを受けました。
私学が全部こういうわけじゃないですよね……

870実習生さん:04/09/25 18:27:54 ID:pCA7JHXe
その学校は行かないほうがいいですね。塾の講師経験はないと評価される場合も多いです。
たぶん学校色に染めやすいから。塾経験をしていると模擬授業の評価をされるときに
〜年講師やっててこんな教え方か・・・みたいなことを言われたって知人がいます!
871九州人:04/09/25 22:31:32 ID:BPC0/86g
 今年公募出していないトコあたり,履歴書送ってみようかと
思うんですが,履歴書に手紙添えておいた方がいいと思うんで
すよね。その手紙は,

・手書きの方がいいでしょうか?
・文面は「空きが出たらお願いします。」ってことだけでいい
でしょうか?自己紹介書みたいなこと書かなくても?

 昨年は持参したんですけど,今年は持ってく暇がなさそうな
んで。
872実習生さん:04/09/25 23:08:50 ID:WGI5NywH
>871さん 
 一応私学の教員をしてますけど、私の周りで聞く話だと
 @手書きの文面の方がいい
 A自己PRは大切です、精一杯、自分のPRをしましょう(自分はこの様な
能力があると言い切ることです) 
 3その前に、電話で「採用がありますか?」と聞きまくる
(私の職場では、電話をかけて3ヵ月後に「採用試験を受けないかい?」と
言われた人もいます)

 など、とにかく自分をPRすることに尽きると思います。頑張りましょう!

>869さん
 塾の扱いは微妙です。それが自分のPRになるような、魅力的な授業を
している、御三家などに入れた経験があるなどならいいですけど、そうで
なければ、面白い授業ができるかどうかと厳しい視線に晒されます。
例えば、「家庭教師」で、これだけ成績を上げた!!など、自分を
PRすることだが大事だと思います。もちろん、部活動の成績なども、
大きなPRです。
 でも、少なくとも、その学校はあまり良い学校とは思えません。
 試験管が寝ているということは、「すでに採用が決まっている」場合が多いです。
 「コネが大きくものを言う世界」が私学です。さまざまな学校がありますので、
くじけずに頑張ってください!!
873実習生さん:04/09/25 23:55:56 ID:aKkJhDcx
今日の近畿大付属受けた人いる〜?
874@横浜:04/09/28 00:51:29 ID:UcXdMu7I
ニ年間企業に勤めており、来年春採用を目指し転職活動をしています。

...それにしても、企業の面接と教職の面接は全然違うものですね。
一発目に本命の東京都公立を持ってきたのが間違いだったのかも
しれませんが、見事に滑って失敗しました。う−ん道は遠い。

どなたか企業から転職しようとされてる方や、経験のある方って
いらっしゃいませんか?(ちょっと弱気。)
875実習生さん:04/09/28 04:08:01 ID:hV+wOUUq
私立高校でコネ以外で教員を採ってるとこってあるの?
876868:04/09/28 09:34:53 ID:hESWVC1a
どなたかレスください!
877実習生さん:04/09/28 12:08:49 ID:4qY8QV4U
>>868
適性検査が過去問だけやればいいかと言えば、そうとも言えないとお答えします
ある程度偏りはあるものの、やはり「教員」適性検査なのですから
万遍無く勉強して損はないでしょう
あとは受験教科ぐらい書いていただかないと何とも言えません
878868:04/09/28 16:31:10 ID:hESWVC1a
解答ありがとうございます!教科は社会科で受験しようと思ってるのですが
どの科目がよいのか迷っている状況です。

879実習生さん:04/09/28 16:45:44 ID:of2HrhDT
>>>878 うん、それなら死になさい。
880実習生さん:04/09/28 17:51:27 ID:stC1kM+Q
>>83
早慶上智は予備校が作った括り。上智は1ランクした。
早稲田慶應はあらゆる面で別格。
881実習生さん:04/09/28 20:21:02 ID:wThTxfjN
>878

日本全国どこにでも飛ぶ覚悟で探せば…、
あるいは道は開けましょう(;`∀´)
882実習生さん:04/09/28 20:41:44 ID:7GaH0Y2f
私の知っている人は、大学院の博士課程まで行っていて、
教諭になるためにすごい田舎に赴任しました。
883881:04/09/28 21:01:38 ID:wThTxfjN
>882

漏れもあなたの知っている人と同じような境遇ですw
884882:04/09/28 23:08:51 ID:7GaH0Y2f
 やはり「社会」の教員は難しいのですか?
私の知っている人は、「日本史」の問題集まで作ったのに、「現社」
「地理」「世界史」そして、おまけのように「日本史」を持っています。
 
 私は国語ですが、専攻は「古典」でした。今や「国語」「現代文」「古典」
「小論文」を、教えています。

 私学の宿命でしょうか?
885実習生さん:04/09/28 23:15:13 ID:4VBiDLHS
 男で家庭科の免許も取ったのですが、需要ってあるんですか?
 あんまり深く考えなかった。
886漏れの経験では…:04/09/28 23:22:03 ID:IHKK/Wjy
久しぶりに来ました…。みなさんガンガってますか?

>871九州人さん
手紙は手書きがイイですね。自分は手紙出しはしたことないけど、郵送物の宛名な
んかは「筆書き」してました。「なかなかイイ字を書くね」と言ってくれたとこもありまし
た。(落ちましたケド)

>874@横浜さん
一般企業歴はあんま評価されません…。前スレも呼んでね。

>875
いくらでもあるよ。

>879
「死になさい」は言いすぎだが、社会はつらいね!

>884
えっ!当たり前かと思ってたけど、専攻が「古典」だから、「古典」だけ教えるなんて
贅沢が「公立」では許されるの?
887実習生さん:04/09/28 23:30:08 ID:GaKd92MB
私は私立の国語だけど現代文しか教えてませんよ。
(実際、現代文と古典は本来全く違う技能なので別でいいとも思います)
公立私立関係なく、要は学校次第なのでは?
888実習生さん:04/09/29 00:14:07 ID:zuYt8774
九州人なんかキモい‥
889実習生さん:04/09/29 00:23:03 ID:7xfd0BE9
来年度のために質問したいのですけど、千葉県、埼玉県など適性検査をしてない県の私学協会に教員志望者として登録したら、どれくらいの採用試験案内が来るのでしょうか?
私は地歴公民なのですが。
890漏れの経験では…:04/09/29 00:27:13 ID:5h5LKbrj

あ、スマソ

「前レスも読んでね」でした。久しぶりなのでヘロヘロですね。

>887
3校勤務(偏差値45〜68)したが、どこでも国語のみなさん、全分野をうけ嫌わず
担当してました。

まあ、高三くらいは専門を勘案して担当を決める場合はあったが…。
891漏れの経験では…:04/09/29 00:28:19 ID:5h5LKbrj
>889

昔「神奈川」に履歴書委託してみたことあるが、一件も話なかったよ。
892実習生さん:04/09/29 03:31:00 ID:GtgosQ6Q
漏れの経験さんって、N進学院の生徒だったんですよね。

俺もですよ。
893実習生さん:04/09/29 09:45:38 ID:tQclyH/9
>889
私は神奈川に登録していますが、8月までに二件もきました。
学部卒業予定の者です。(国語)
894881:04/09/29 19:16:54 ID:tVJjqoKQ
場所を選ばなければ、地歴公民でもどうにかなるとは思います。
一定の学歴、筆記試験の実力、授業のうまさ、論作文を短時間でうまくまとめる力があれば…。
でも、いきなり教諭採用ということはまずなくて、常勤講師からのスタートになるでしょう…。
895実習生さん:04/09/29 21:04:54 ID:JokjrcbW
学部時代の成績は悪いのですが学歴には自信があります(宮廷)
この場合、どうなんでしょうか?
896実習生さん:04/09/29 21:11:44 ID:PEJyLJFa
宮廷・・学歴に自身!?はぁっ!?んなのダメだよ!早慶上智、MARCH+学習院と同じスタートラインに立てるだけに過ぎない。
ちなみにそれ以下は大学に来る求人自体少ないから同じ話はできん。
まぁ旧帝なんてマシなほうだぜ。東工、一橋はヤバイから。
897実習生さん:04/09/29 21:23:36 ID:JokjrcbW
>>896
どうゆうこと?
898実習生さん:04/09/29 21:52:45 ID:6joKoK0Z
かなり以前の件で申し訳ないが、>>778に書いてあることは、かなり的を得ていると思う。
漏れの場合、面接時交通費支給、弁当ありの学校に数年勤めた後、
大学院に行ったので、その後別の私学の専任になったが、
面接時の交通費、弁当は無し。
就職後も、果たして院に行って学校変わったのが良かったのか、ずーーっと悩むぐらいだ。
(それくらい、いいように使われている)
899実習生さん:04/09/29 22:55:38 ID:Ihio+KL1
>>896
京都教育大のHP見て内定2つとりまつた(高校社会・公立は結果まち)
ちなみに学歴は旧帝の院以下でつ・・・

・・・来年頑張れな
900896:04/09/29 23:32:57 ID:PEJyLJFa
俺もすでに専任内定2つ取ってます。
私学で意外に重要なのは出身高校だってりして。
901実習生さん:04/09/30 00:08:44 ID:3V17qoCw
>>900 科目は何?
902実習生さん:04/09/30 00:55:48 ID:3ltW8ACB
経済学部出身者が英語の免許を取得した場合、TOEIC高得点でも私立就職の際、文学部の人より不利
ですかね? 書類選考で即はねられるとか。 
903実習生さん:04/09/30 01:21:59 ID:yV8SQ1VB
高得点てどのくらい?
904実習生さん:04/09/30 08:16:59 ID:i72yb5T4
>>902 学歴は?
905実習生さん:04/09/30 08:36:38 ID:MdWuo11I
学歴がどうであろうと経済とかは不利な場合が多い。教員は教育学部や文学部を
採りたいものなのです。
906実習生さん:04/09/30 09:12:43 ID:/P9b/B/B
経済学部卒で英語教師にというのがデモシカ感プンプンだから厳しいかも。
907実習生さん:04/09/30 11:46:02 ID:G5FBAktU
前の書き込みで、採用時期には年末と年度末の2山あるってあったが、
専任は年内、年度末の方は講師の募集ってことでいい? 

年金・健保・税金イロイロ考えると学籍置いたままにしておこうと思うんだが、
年明けに論文提出してしまうと否応なく卒業になってしまうんだ…。

既に弱気(´;ω;`)ウッ…
適性、去年と同じ成績だったんだ。きっと講師の話ぐらいは来るさ…きっとな…
908実習生さん:04/09/30 13:01:05 ID:/uVjohCt
>>907
修士ですか?私も修士です。
まだ内定がなくて最近非常に不安でたまりません。
はぁ。
909実習生さん :04/09/30 15:36:35 ID:fFjH+rcu
>>896
>宮廷・・学歴に自身!?はぁっ!?んなのダメだよ!早慶上智、MARCH+学習院と同じスタートラインに立てるだけに過ぎない。
>ちなみにそれ以下は大学に来る求人自体少ないから同じ話はできん。

>私学で意外に重要なのは出身高校だってりして。

なぜ、このヒトはトーンダウンしているのか、どなたかおしえてくだちゃい。
910実習生さん:04/09/30 18:34:43 ID:g+qn8l6j
>>906
デモシカは文学部や教育学部だろ。
911実習生さん:04/09/30 19:25:54 ID:i72yb5T4
>>910 バカの方ですか? 教育学部→教員のどこがデモシカだと?ん?
912実習生さん:04/09/30 19:40:09 ID:g+qn8l6j
デモシカっていうのは、教育学部(教員養成系)を卒業し、
ほかに仕事がないから、教員になった香具師のことだろ。
教育学部が、教員養成系だけじゃないということは百も承知だ。
913漏れの経験では…:04/09/30 20:15:41 ID:xGpg0/68
>907
>専任は年内、年度末の方は講師の募集ってことでいい?

いえ、ちがいます。信じられないかもしれませんが、「年度末」に専任を決めている
例は結構あります。
実際に働いているとわかりますが、「採用」なんて「いい加減」にやってますから。
3月の頭になっても「来期の計画がまったく出来ていない」学校はいくらでもあります。
また、表立って話題になりませんが、「内定に逃げられる」ケースもあります。

>910>912
それは違いますね。「デモシカ教師」という言葉が流行ったのは今から30年ほど前。
当時、生徒数の激増を受けて教師は「大量採用」の時代でした。都立高校英語で
「2倍」という恐ろしい時代もありました。
そこで民間企業の採用にもれた学生が「教師デモ」やるか…と応募したわけですが、
一方で「教師シカできない」と嘲ったものです。

必ずしも「経済・法」の出身者だけを指すわけではありませんが、

「民間に勤めることすらできない人材」

という意味で「経済・法」の出身者も含みます。

実際今の50代以上の教員には結構いますね…。法・経卒の英語教員。
914実習生さん:04/09/30 20:39:58 ID:g+qn8l6j
>>913
なるほどね。
しかし法学部や経済学部で教員免許を取得するのは、大変。
1.5倍の単位を取得する必要あり。
さらに介護等体験・教育実習。
915実習生さん:04/09/30 21:13:53 ID:3V17qoCw
912のデモシカの定義によると906はデモシカではないわけだね。俺には906の方がよほどデモシカに見えるが
916実習生さん:04/09/30 22:19:21 ID:aErr5y//
 いきなり専任の学校は、理事長ワンマンで、
速攻で首を切る可能性もあるのでは?
917実習生さん:04/09/30 22:25:42 ID:UX/qjd6f
>>898
的は得るものじゃなくて
射るものだよー。
918実習生さん:04/09/30 22:34:55 ID:/uVjohCt
>>917
このつっこみ2chにきて、モウ十回はみた
919漏れの経験では…:04/10/01 00:19:34 ID:WEitOzbW
>914
そうなんですか…。

ところが困ったことに、「デモシカ」世代の今の管理職は「楽勝」で免許取得してる
ので、そんな苦労しらないんですよ。

まあ、管理職自身は法・経の出身の場合は「共感」くらいは得られるでしょうが…。

前にも書いたけど、法・経の方が教職を目指すとき、必ず聞かれるのは、
「何故、教職なの」(あるいは「何故、法学部・経済学部なの」)
ということでしょう。そのへんを「わかりやすく」言えないとツライね。
920漏れの経験では…:04/10/01 00:20:26 ID:WEitOzbW
訂正

「管理職自身が」
921907:04/10/01 00:21:09 ID:EmvSi66u
913氏、レスthx
年度末に専任あるのか…どうしようかな…修論書いてから考えようw

スレ違いなんだろうが誰か教えてください。
専修免の取得要件は一・二種免みたいに院修了?それとも修了してなくても単位取得してればおk?
922実習生さん:04/10/01 08:33:45 ID:bUcaN/Hg
>>921
1年以上院に在籍して30単位以上取得し、その中に教科または教職に関する科目として認定されたものが24単位以上でOK
923実習生さん:04/10/01 11:04:58 ID:MS7HfHHx
902の者です。色々意見ありがとうございました。わたしの出身大学には幸いなことに
たくさんの私学求人がくるので、ここなら長い間勤めてもいいなと思えるところを全て
受けてみようと思います。不利ですが、10校以上落ちても1校受かればいいわけですので。
924実習生さん:04/10/01 12:34:47 ID:g15WspmS
もう免許とったんだ。902の文読んでこれからかと思ってました。。。
大学進学に物凄い執念燃やしてる学校なら卒業学部より
大学名有利になるかもしれないかと思いますので
頑張ってください!
925漏れの経験では…:04/10/01 21:49:36 ID:WEitOzbW
ああ、そうでした…。

修了しなくても専修取れるんだったね。
漏れも昔のことなんで忘れてて自信なくてレスしませんでした。

いまだに「修士論文出さなきゃ!はっ、もう2月じゃん!」って夢見ます(藁

なぜか「卒論」じゃないんだよね。必ず「修士」なの…

あの頃辛かったんだよね、やっぱり。

ガンガレ!院生諸君。
926実習生さん:04/10/02 00:39:07 ID:++1bti1v
今辛い真っ只中です。
927実習生さん:04/10/02 15:13:19 ID:/UwWmN47
政治教育、経済教育、法律教育は、必要だが、
人材が欠如しているのは確か。
928漏れの経験では…:04/10/02 19:30:46 ID:9ofh3Iqp
>927
必要としてるのは「大学」と「生徒?」であって、文科省は及び腰でしょ。
929九州人:04/10/04 06:57:51 ID:aDPVeB5J
 おかげさまで来年度の私立校常勤講師1つ内定とれたんですが…専任と
常勤って対偶面はどう違うんですか?もちろん学校によりけりでしょうけ
ど,私の感覚としては,

専任 基本給+交通費+その他もろもろの手当て
常勤 基本給(専任と同等かそれ以下)+交通費+その他もろもろの手当て(専任より少ない)
非常勤 時給*授業時間数+交通費

なんですけど?
930実習生さん:04/10/04 09:07:05 ID:bKcT7PdV
>>929  九州人は教科は何?
931実習生さん:04/10/04 10:49:07 ID:qdRS3y6P
>929
おめでとう。まあ,私立によりけりだろうけど,
常勤講師=給料・手当ては専任と同等。でも身分が一年〜三年契約。
     契約更新,専任への登用の可能性あり。
みたいなところが多いのではないかな。
特に身分のところは確かめてみた方がいいですよ。
932実習生さん:04/10/05 23:06:27 ID:S5ojcEbW
ずーっとこのスレROMってたんですが、このたびめでたく内定取れました。
一年の常勤ですが・・・

また、試験勉強か・・・
933九州人2:04/10/05 23:19:42 ID:1geE6Ak+
実家に私立教員を目指そうとしたのですが、
なかなか厳しい現実や、妻子のためにあきらめることにしました。
当方、四工大院修了,半導体素材メーカー技術者28歳です。
手取りで26,総支給で30ちょいです。
家族のことを考えて悩んだけど、今はこれで良かったんだと思っています。

ちなみに物理教員を目指していたのですが、どんな感じの問題が出てたんですか?
受けた方よろしければ教えてください。
なかなか過去問を見る機会もなかったので・・・。
結構標準問題の集まりで、そこまで難しくないけど、時間が足りないということを聞きましたが・・。
934実習生さん:04/10/06 14:55:04 ID:zm/IWowY
当方、四流大経済学部卒、地歴公民です。
ある私立で三年常勤講師やりました。三年というのは、規定で最大三年というのがあるから。
別の企業に就職して二年、その去った学校から無試験で専任採用の話が。
学歴なくとも道は開けるかも。
935実習生さん:04/10/06 22:15:25 ID:iwPXLSsa
>>934
よく3年までという規定は聞きますが
何か法律的な縛りあるのでしょうか?
講師でもいいから3年以上働きたい場合ダメなんですか?
こっちも別に講師でよいし、むこうも人件費が安くてよいと思いますが・・
936実習生さん:04/10/07 23:20:25 ID:7NfGIr5l
>>935
3年といっても1年契約を2回更新する。法律的な縛りがあるわけではないが、
3回以上契約更新すると、「期待権」とやらが発生してしまい、そう簡単に
クビ切りができなくなるそうだ。東京の講師連中はこの権利をかざしてゴネ
まくってる。経営者はそんな状況見てるから「3年雇い止め」してるんじゃ
ないの?


937漏れの経験では…:04/10/08 00:55:25 ID:gNn5HTQh
>936

ある非常勤(3年以上継続雇用されていた人物)が、突然次年次の契約を断られた。
そこで裁判に持ち込んだところ、「3年以上の雇用で、雇用側も雇用される側も、
計画性が発生している。よって次年度契約をしないのは違法」という判決が出た例が
ある。

この判例があるので「3年」が目安になっているみたい。
938漏れの経験では…:04/10/08 01:03:07 ID:gNn5HTQh
>935
>こっちも別に講師でよいし、むこうも人件費が安くてよいと思いますが・・

失礼かもしれませんが一言。「甘い」ですよ。

ほとんどの学校で講師は年次が上がる度に、時間給が上がっていきます。
つまり、3年後のあなたと、あなたの首を切って採用する新人なら、新人のほうが
安上がりですね。
939九州人:04/10/08 06:53:35 ID:7c2qr1Cj
>>929

 あまりいろいろ自分のこと書くと素性がばれるかもしれないので黙秘し
たいがダメですか?まあ…大学は理系出身とだけいっておこうかな。

>>930

 自分が今務めているところではおっしゃるとおりの形になってい
るようですね。

>>934-935

 もうすでに書かれているとおりですが,名目上は1年契約,それを3年間
契約更改を繰り返すという形ですので,実質3年契約ということになりそう
ですね。何で「3年」なのかはわかりかねますが,

学校の雰囲気,仕事の要領などになじんでくる頃合である
キリがいい

ってことじゃないですか?
940実習生さん:04/10/08 07:54:27 ID:J32NWsYA
>>935
労働基準法が根拠なのでは。

(臨時雇用は1年以内、専門職は3年以内も可)

つまり、それ以上の雇用は臨時では雇えない=専任にするか、クビにするか
ということなのでは?
941漏れの経験では…:04/10/09 02:02:26 ID:TmDAgoMJ
>940
あ、そうですね!
>937 の裁判も、労働基準法を適用したんでしょうね。

私の知ってるとこで、「専任教諭が3年契約」っていうすごいとこがあります。
942実習生さん:04/10/09 20:31:48 ID:SkalKA9M
今日の尾道高校の試験受けた人いますか?
943実習生さん:04/10/09 23:37:43 ID:f2e9qsdD
自分も専任教諭だけど契約制です。
給料はいいけど、将来はちょっと心配かな?
いまの勤務校で小金を稼いでもっと環境のいいところに移れれば…。
944実習生さん:04/10/10 00:31:21 ID:pTx4ZxDw
私立高校の教諭ですごく優秀な人が大学で非常勤講師もやっているという話をよく
聞きますが、それは私立だからできることなのでしょうか?国公立の教員はもっと
何かと拘束されているのでしょうか?
945漏れの経験では…:04/10/10 01:39:32 ID:vk99A082
>944
全然カンケーありませんよ。非常勤は高校でも大学でも時間以内で仕事をすれ
ばいいわけですから、両立できますよ。

大学院に籍を置きながら、高校、大学で非常勤ってよくありますね。
946実習生さん:04/10/10 01:46:22 ID:c3SJ0bTa
943
給料いくら?
947九州人:04/10/10 08:08:41 ID:vAxyOgea
>>941

 職名は学校によりけりですから,私立の場合は

専任 or 専任教諭=県立でいう教諭

と言う意味であることが多いけど,その学校に関しては

専任教諭=県立でいう常勤講師

と言うことではないでしょうか?名目はともかく実質と言う意味では
それに近いと思いますけどね。
 私立によってたとえば「時間講師」,「嘱託講師」ってことばを県
立でいう常勤の意味で使うトコもあれば,非常勤の意味で使うトコも
あり,あるいは両方ひとまとめでそういう呼びかたしてるってトコも
あるから,それでいろいろと考えさせられることありますね。
948実習生さん:04/10/10 15:12:58 ID:PQFa62Xc
>>945
>>大学院に籍を置きながら、高校、大学で非常勤ってよくありますね。

いや、私が言いたかったのはそういうことではなくて、例えば高校の教諭(専任)
が、自分の休みの日(研究日?)を使って大学に出向する、というのは可能なのか?
ってことです。私立高校の教諭で、大学でも2コマほど教えているという先生を
知っていますが、それは私立高校だから許されるのか、あるいは国公立の高校教諭も
同じように大学で非常勤を勤められるのか、ってことを知りたかったんです。
949実習生さん:04/10/10 16:08:37 ID:lOxFN2B7
>>948
国公立の教諭でも許可があればできるよ。
確かに公務員は副業禁止なのだが、
「本業に関係がある」副業なら許可が下りるという基準がある。
大学の教職の教科教育法とかは県立校の教諭が教えてたりすることが多い。

まあ、私立でも普通は副業原則禁止なので許可がないとできない。
950実習生さん:04/10/10 19:19:47 ID:2DZ2FBPl
当方、中堅私立大卒。
学歴・コネなし。
今年県内屈指の進学率と給料の高さを誇る高校の
採用試験に受かりました。倍率60倍。

院卒とかコネとかどうとか言う前に勉強しろ。
あ、まだ20代前半っす。
951実習生さん:04/10/10 19:38:21 ID:DY7XJj1W
>>950
君のレス見ていやな思いをした人もいるかもしれんが
ま、今は受かった喜びなんだろうから割り引いとく。

マジ、がんばれよ。
いろいろつらいこともあるだろうが
地方の進学校は、学業困難な学校に比べ
天国だから。

それを忘れなければ、きっと、どんな仕打ちにも耐えられるよ。
がんばれ。
952実習生さん:04/10/10 23:48:05 ID:IY7wt/NA
>>950
おめでとう!&ガンバレ!!(^o^)/
953実習生さん:04/10/10 23:57:50 ID:ghPL8Zcw
みんな大人だな
>>950は単なる思い込みなのに・・
954実習生さん:04/10/11 12:02:41 ID:9ooqpvf5
あ〜ん、今応募書類出してきたんだけど判子おすの忘れちゃったあ。
おっちょこちょいな自分のばかあ・・・
955実習生さん:04/10/12 22:39:15 ID:jHjgrcMf
私が受けた高校は、三次まであって、2次まで通りました。ところで、
その高校は、「教諭」「専任講師」「時間講師」という分け方をしていますが、
私が受けたのは「専任講師」なのですが、「教諭」と何がちがうのでしょうか?
素人の私に教えてください。お願いします
956実習生さん:04/10/12 23:58:01 ID:UDVR2L1F
最初は専任講師からスタートで、勤務実績次第で教諭に昇格するんじゃない?
957ぼん:04/10/13 13:03:24 ID:Z47Wstgt
素人質問で申し訳ないのですが、私学の採用試験って、どんな事をよくしていますか?面接ではどんな事をよく聞かれるのでしょう?
958実習生さん:04/10/13 14:27:27 ID:GLbJtnnc
>>955
任期採用

期限が切れたらアボン
959実習生さん:04/10/13 16:37:06 ID:IHwZWEHw
平○学園から電話かかってきた人いる?
すんごいしつこくかかってくるんだけど・・・
960実習生さん:04/10/13 18:37:58 ID:8zJdWUrt
>>959 それって何県?
961実習生さん:04/10/13 20:03:08 ID:plWb4bnB
教員を使い捨てする学校シリーズ
その(1)

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1097058362/l50
962実習生さん:04/10/13 20:20:10 ID:7TAjqGdO
>>955
専任講師から教諭に採用すると言うことでしょう。
1年間使ってから教諭へ、というところもあれば、5年以内という
ところもある。入社してから先輩に良くそのへんの話を聞くこと。
組合に誘われたら、即答せずいろいろ調べること。学園によって
入った方がいいところと入らない方がいいところと、千差万別。
963漏れの経験では…:04/10/13 21:15:33 ID:wJn0fhvy
>948
あら、失礼。「教諭」って書いてありましたね。
で、答は949さんの言う通りです。

ただ、事実上、難しいですね。まともに「研究日」が取れるかどうかによります。
一般に「レベルの高い学校はラク」とこのスレでも言われていますが、実質上は
そうではないケースもあります。あくまで経営側と「労働者」の関係によって決まり
ますね。

>955
>私が受けたのは「専任講師」なのですが、「教諭」と何がちがうのでしょうか?

色々なレスがあり、それぞれに正しさがあるのですが、現職者の立場で個人的な
意見を書くと…。

「専任講師」⇒年次契約である。「教諭」への昇進がエサになって労働組合に入れ
       ない人(入ってる学校もあるからね)。「なんでも言うことを聞く人」

「教諭」⇒労働組合に入れる。「文句が言える人」

それだけのことですよ…。
964漏れの経験では…:04/10/13 21:35:58 ID:wJn0fhvy
>947 九州人さん

(「専任」が3年契約の学校について)
>専任教諭=県立でいう常勤講師と言うことではないでしょうか?

いえ、そうではないのです。以前は「専任教諭」は定年までの雇用でしたが、「学
校改革」の名のもとに、ある年次以降の新規採用者はすべて、「3年契約」となり
ました。それ以前の採用者は組合に所属しているので、改めて3年契約にするこ
とはできなかったので、現在では定年までの雇用の「専任教諭」と3年契約の「専
任教諭」が混在しています。
965漏れの経験では…:04/10/13 21:42:05 ID:wJn0fhvy

【専任講師】になるべきか?

前レス読んでね!

結論としては、「専任講師」から「教諭」になれるか、採用側に「シツコク」聞いて判断
するしかないね。

「ズーーーーーーーーと専任講師」の学校もある…。
「殆どの場合1年で教諭になれる」学校もある…。

●ここが大事●ここが大事●ここが大事

●「専任講師」を定義する法律もなければ、その立場を守る法律もありません!●


出来れば「専任講師」は避けたいところなのだが…。
966実習生さん:04/10/14 00:22:00 ID:gj+FXRMm
>960 神奈川県です。中居くんの出身校。
967実習生さん:04/10/14 01:01:47 ID:UbgiVXhb
もしかして高校しかないとこ?
結論から言うとやめたほうがいいと思う。いい話を聞かないから。
968実習生さん:04/10/14 15:06:44 ID:gj+FXRMm
>967
前に採用試験で一緒になった方も、あまりよろしくないような事を
言ってました。私はとにかく数多く採用試験を経験したいと思っているので
受験はするつもりですが・・・

具体的にどこらへんがよろしくないんでしょうか。
運動部が強いようなので、私みたいな根からの文化系人間は
おそらく面接で落ちると確信してますが・・
969実習生さん:04/10/14 22:11:42 ID:r1Mf7ujx
961の学校は「専任講師」とか「臨時教諭」という名目で1年契約で教員を採用する
けど、たいていなんだかんだ理由をつけられて、次年度の契約更新はない。
1年で捨てられる運命。
970実習生さん:04/10/16 21:36:21 ID:J2+LWgIf
当方、4流私大→1流私大院卒です

某地方の私学協会に登録しておいたら
県内の進学校から連絡ありました。
TELで専任採用の話になり、すぐに承諾しました。
しかし、その後「今年はやっぱり…」となってしまいました。
どうやら当方の卒業大学が低レベルすぎてダメだった模様。
校長は「来年TELします。」と言ったけど、二度と連絡は
ありませんでした。あれから5年。
学校名を晒してよろしいですか?
971実習生さん:04/10/16 22:29:27 ID:17PgIGYp
院は大学に比べて入りやすいからね。
知り合いも4流私大から1流私大院行ったよ。
院行ったとたん態度変わったからびびった・・・
972実習生さん:04/10/17 00:06:37 ID:kJVyP+7v
>>970 晒してしまいなよ、そんな学校
973実習生さん:04/10/17 00:16:21 ID:mAPYFEkr
東京大学卒業後、成蹊大学大学院の修士課程を修了し、教師になった
俺。
974実習生さん:04/10/17 00:27:40 ID:kJVyP+7v
>>973 で?
975実習生さん:04/10/17 00:29:06 ID:tBY4ko2E
>>973
なぜそんな天下りをしたの??
976実習生さん:04/10/17 01:08:06 ID:f/z5nKn+
私学に名簿登録したら、登録証明書みたいなものは問い合わせでもらえるものなのでしょうか?
ちなみに兵庫です。
977実習生さん:04/10/17 08:34:02 ID:jgvY5MBx
その情報は正しいの?
毎年、募集しているみたいだけど…。

「教諭」でも募集していなかった?
978実習生さん:04/10/17 09:21:09 ID:Wjza+5oY
>>968
遅レスすまん。で、その学校でも、
ちょうど上で話題になってる「専任内定→取り消し」があったって。
去年別の採用試験を一緒に受けた人がそれで憤慨してた。
979実習生さん:04/10/17 09:49:44 ID:Q1blAVMx
民放テレビのニュース番組(平成16年10月13日放送)、「学校崩壊ダメ教師急増、
子どもが危険」(新聞の番組表タイトル)

子ども100人へのアンケート結果、「教師からセクハラや暴力を受けたことが
有る=25%」

弁護士の談話、「我々はいろんな仕事を受任するんですが学校の先生というのは
すごくやりにくい。世の中の常識が通用しない。いくら言っても判らない。自分
の考えにかなり固執する人が多くて、思う通りにならないと納得しない人が多い
という特異な傾向が認められる。」
「教える気概を持たなければならないということが育っていない子どものままの
先生もかなりいる。教室に入れば一種の密室ですので、自分の言う通りに子ども
たちをやるわけだから一種の生殺与奪の権利を持ってしまう。権力者になってし
まえば乱用したくなるのは人情で、やれることをやらないで済ませるという自制
心を培ってこないといけない。結局、権力乱用して事件を起こしてしまう。」

教員(経験二十年、男性)の証言、「大学出ていろいろな職歴っていうか経験を
経ずして、大半の教員っていうのは22才で教員になるんですよね。だからよく
世間知らずって言われますけど、問題起きても同僚や上司と協議しながら改善し
ていくというのが良いんでしょうけど、現実は自分もそうですけど変なプライド
を一人で背負い込んでしまう。」

教員(経験三年、男性)の証言、「心を育てるべき教員のほうの心がまだ育って
いないのに教員になってしまった方が多い。」
980実習生さん
2校から内定をもらい、両方に内定の受諾書を出しました。
内定の受諾書を出した後に内定を取り消す時は、直接出向かないといけないものですか?
企業なら内定式とかあるけど、教員は無いし...