[緊急]ルーズリーフはノートになりえるか?[討論]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たこやきくん☆
うちの学校の数学教師は、ルーズリーフを断固として認めないバカ教師だ。
自分の古い考えを断固として捨てない、人の意見を断固として耳に入れない大馬鹿ものだ。
そこで俺は決心した。
理詰めでそいつを打ち負かしてやろうと!ルーズリーフをノートとして認めさせてやろうと!

お前らに協力を求む!
まずはアンケート!
「お前ら、ルーズリーフをノートとして認めますか?」
yesの奴もnoの奴も大歓迎!
理由と(これが一番聞きたい)年齢とできれば職業を教えてくれ!

俺が間違ってるのか??
2実習生さん:02/04/17 21:27 ID:4Pm8GkBk
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1012311494/l50
↑ここで質問しろ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1019026187/l50
↑ちなみにここに君の仲間がいるよ
 一番痛い奴だからすぐわかるよヽ(´ー`)ノ
3実習生さん:02/04/17 21:30 ID:ME0rA3Jp
試験で良い点取ってみせればよい。
41 ◆uK3kI36M :02/04/17 21:34 ID:suLJM+2m
>3
文系人間だから数学は苦手なんよ。
それに、そういうことじゃなくて、どうしてもその教師を打ち負かしてやりたい。

反論できないほどボコボコに言葉で打ち負かしてやりたい。
5実習生さん:02/04/17 21:58 ID:7+7iPrQj
ノーと買えばいいじゃねえか。
6実習生さん:02/04/17 22:00 ID:4P3hNUCQ
高校2年だが、
ルーズリーフを一バラバラにして使うのならはやめた方がいいと思う。
無くなったら、書いた意味が無いし。
ただ、ルーズリーフを纏めるファイルみたいなのに閉じて使うのなら構わないと思うが。

俺はなぜ1がルーズリーフにこだわるのかを問いたい。
あと、その数学教師とやらがなぜ反対しているのか分かれば教えてくれ。

ただ、経験から言うとノートを書く機会が多い教科は、普通のノートの方がいいとおもう。
ただ、プリントを中心にしている教科とか、ノートを書く機会の少ない教科はルーズリーフの
方がいいと思うが。
7実習生さん:02/04/17 22:01 ID:OkCqme31
ルーズリーフはNOとなりうる。。。
なんちって〜!!!
アヒャアヒャアヒャアヒャ
8実習生さん:02/04/17 22:03 ID:4Pm8GkBk
>>1 いるか?

お前はノートを断固として認めないバカなの?
とか聞いてみる
9実習生さん:02/04/17 22:04 ID:4Pm8GkBk
>>7 4Pと4Pに挟まれたから仲間な
10実習生さん:02/04/17 22:20 ID:ME0rA3Jp
だからその教師に問いをかけてみろよ。

ルーズリーフとノートの決定的差異はどこにあって、
それが学習という経験においていかに作用するのか。

それが科学的に説明出来ないなら、それは迷信の類であり、
自分が信仰するのは信教の自由を保障した憲法によって好きにして良いが、
他人に強制するなと。憲法違反だと。

ま、そんなロゴスが通用するような奴じゃないだろうけどな。
馬鹿は万能。論破されている事に気付かないというのは貴重な才能さ。
111 ◆uK3kI36M :02/04/18 00:15 ID:JyFRvA0Z
1光臨です。

俺はノートにを認めないわけじゃないが、ルーズリーフを認めない、理由もいえない教師がムカつくだけ。

だから打ち負かしてやろうと。

ルーズリーフを纏めるかまとめずに無くしてしまうかは生徒の勝手であって、
なくしてしまう可能性が高いからルーズリーフは認めないというのは絶対におかしいと思う。

ノートに書くのがいやじゃないが、あの教師の言いなりになるのは嫌だ。
せめて、あいつにぎゃふんといわせたい。
「F5攻撃」などというバカげた攻撃をする人間の集まる場所、2chでまた戦争をおこそうじゃないか。
12実習生さん:02/04/18 00:18 ID:4Ig1iZOM
1よ、ここを見ろ(ブラクラじゃないよ)

http://ime.nu/isweb34.infoseek.co.jp/play/icelake/anime/one.swf
131 ◆uK3kI36M :02/04/18 00:24 ID:JyFRvA0Z
その教師とのやり取り。

>「昔はどうか知らんけど、今は、一般的にはルーズリーフはノートと同じ立場にある。」
ホントですか?

>「あなたがノートにこだわる理由があればおしえてくれ。
>バラけてしまう、という理由なら、ホチキスでとめるなり、バインダーに挟むなりすることが可能だし、現にそうしている。
 ~~~~~~~~~~~~~~~←これが主な理由です。

>それは、ルーズリーフを認めない理由にはならない。
と、○○君は言ってるが、私はそうは思いません。

>俺らにはルーズリーフを使うことにメリットがある。それは自明だが、たとえば整理がしやすい。
>そのメリットまで犠牲にして、使わないほどの理由があるのか?
私にはそう見えません。
勉強がスムーズにできません。



俺がそいつに提出した文章だが、返事になってないと思いません?
これをふまえた上で、こいつを打ち負かす方法をかんがえよう!
もしくは俺を思いとどまらせてくれ。
14エセ一休:02/04/18 10:11 ID:Xqf/JOVL
クポ クポ クポ  チーン
>>13 ホッチキスに止めてそれを通常のノートに貼りつける

これだね。
15在校生代表:02/04/20 01:45 ID:Nop9zYiZ
あげ
16実習生さん:02/04/20 02:44 ID:GogSnSIl
ノートの点検とかするの?普通、ノートとかルーズリーフとか
指定する場合は、教師が点検する時に見やすい様にするため
(混在すると重ねにくいし見にくい)だと思うのだが。
もし集めないなら、ノートでもルーズリーフでも、更にはノートを
とろうがとらまいが、教師には関係無いことだと思う。
でも、小学生や中学生なら話は別だけど。

17-.−:02/04/20 02:49 ID:XdgSNrZz
じゃレポ-ト用紙はどうなんですかって聞いてみる
18実習生さん:02/04/20 03:49 ID:6SZxXbw4
>>17
レポート用紙で提出を求められているときに逆にノートで出したらいい顔されないだろう
19白面の者 ◆SllllllE :02/04/20 04:16 ID:7Uj5jqWT
俺はルーズリーフは好きじゃない。
やっぱり無くすし、ノートほど気軽に見直せない気がする。
何より、ノートより重くてかさばる気がするんだが?
それはさておき、俺は「ノートの方がいいよ」と勧めるが
強制はしない。

1に確認したいんだが。
その教師は本当に断固としてルーズリーフを認めないんだな?
20本子:02/04/20 07:23 ID:a+qZTE2o
ルーズ・リーフに書き込むのは生徒の自由だけど、もし、練習問題とかを教師に提出するのなら、
ノートに書き込んでそれを提出した方が良いよ。
ひとつに、礼儀でもあるし、無くし易いってのもあるよ。
ぼくは学校で授業の時、ルーズ・リーフに書き込んで、休み時間に別にノートに書き込んでいるよ。
まとめの復習にもなるしそうしているんだけどね。
21実習生さん:02/04/20 09:08 ID:KvwAJjBQ
1 昔のノートの中身だけ抜き取る
2 ルーズリーフをホッチキスでまとめ
3 中身の無い表紙だけのノートに、2を貼り付ける

これだね。
22実習生さん:02/04/20 09:13 ID:7mcMDQu7
先生が「ルーズリーフ認めない」って言ってんだから、とりあげずは
従っておけよ。
>>21さんのように、ノートに貼り付けて出せば?
23実習生さん:02/04/20 11:00 ID:3vl24H3L
線香なんて頭が固いやつだらけ。
自分の世界観を絶対曲げない奴らばっかだよ。
学校で、そういう人と、うまくつきあう方法を修得してしておけば
実社会にでて、きっと役に立つ。
1君、がむばれ。
ささいなことでも、こだわりをもって、いろいろやってみると
世界が大きく広がるよ。
「生線香のアドバイス」
24実習生さん:02/04/20 11:13 ID:pFjlqPwA
くだらねえスレ建てるな。
どっちだっていいだろが、ボケ
25白面の者 ◆SllllllE :02/04/20 12:04 ID:7Uj5jqWT
>23
論点が違うよ。
面白そうな話題だからちょっと考えてみようよ。
26実習生さん:02/04/20 12:30 ID:/MUfxtg7
ルーズリーフは量が少ないうちはいいけど増えてくるとバインダーがパンパンに
なって使いづらくなる。当然古いものは抜き取ることになるけど抜き取った分は
どうやって保管しておくのか?保管のためだけに新たにバインダーを購入するのか?
と考えたらやっぱノートの方が後々の保管のことを考えれば無難かと思う。
27実習生さん:02/04/20 12:37 ID:o/qjq0Yc
>>26
お前の書いていることは、長所にも短所にもなる。
>ルーズリーフは量が少ないうちはいいけど増えてくると
>バインダーがパンパンになって使いづらくなる。

ノートは最初から使っていない空白ページを持ち歩くことになりムダ。

>当然古いものは抜き取ることになるけど抜き取った分は
>どうやって保管しておくのか?

ノートも途中で使い終わってしまったら2冊持ち歩かないとならない。
ムダである。

>後々の保管のことを考えれば無難かと思う。

後々の保管を考えたら、1冊にまとめられるルーズの方が無難かと思う。


28実習生さん:02/04/20 12:56 ID:FLm/sEgT
とにかくよ、
先生がルーズリーフだめだって言ってんだから、犯行すんなよ。
数学だけノート使えばいいだろうが。
先生に向きになって反抗するのって、やっぱ
カコワルーイ YO!
いちいち狂死に反抗していたら、社会に出てから
一般のお客様相手なんか絶対できねーよ。
うまく相手に合わせて乗りキレや。
29白面の者(会社):02/04/20 14:15 ID:+/gBrjmI
>27
それも長所にもなるし短所にもなるね。
最初から空白ページ・・・とあるが、ルーズリーフだって
ある程度予備をまとめて持ち歩くだろ?
さらにルーズリーフの方はやらない科目のページも持ち歩くと
考えれば少なくとも無駄さは同等と思われる。
そうでないとしても、バインダー1つはノート5冊ぐらいの
重量に匹敵すると思うんだが。
まぁこの点で論破するのは至難だろうね。
「ノートの重さぐらいでガタガタいうな!」
先生の反応が見て取れる。

後々の保管についても、ルーズリーフはどっちかっていうと
科目ごとにタグをつけてもめくるのが面倒。整理も面倒。

今でも、小学校でシャーペン禁止!ってとこがあるんだが
それと同じレベルの話なのだろうか?
30白面の者(会社):02/04/20 14:18 ID:+/gBrjmI
個人的にはノートの方が「好き」だが、ルーズリーフの長所を
もっと知りたい。
活用できるなら活用したいしな。

>>1よ、おまえさんももっと利点を提示できないと
その「お堅い」教員に対抗するのは至難だぜ。
31実習生さん:02/04/20 14:21 ID:T0sPyajF
>>30 学校に持って行くのが楽(軽い)1日用紙7枚以下

後は知らん
32白面の者(会社):02/04/20 14:27 ID:+/gBrjmI
>31
バインダーは持っていかないのか?
だとすると無くしやすいという話と、家に帰ってから整理する手間が、
という話に戻るのだが。
ってか前の授業のノートはその日の授業で見直したりしないのか?
ノート(ルーズリーフ)は整理するためではなくて復習するための
記録だと思うのだが・・・
33実習生さん:02/04/20 17:38 ID:MWlaTAWu
頭のかたい教師に、意地になって反抗する>>1も頭堅いぜ。
反抗する努力を、別の方向に向けよ。
そうやって意地になって教師に反抗する>>1
将来社会的不適応間違いなし。
34白面の者(会社):02/04/20 20:33 ID:T0U9pL62
>33
ま、それはそれで置いておいて、ルーズリーフの利点を考えてみてくれ。
需要があるってことは利点があるってことだろ。
今のところ俺は「かっこよくみえる」ってことだけだと思い込んでる。
35白面の者 ◆SllllllE :02/04/20 23:03 ID:7Uj5jqWT
議論がしたいあげ
3626:02/04/20 23:55 ID:0WXLoSLg
他人をいきなり「お前」呼ばわりするおバカな27に反論するのも面倒臭いが一応、

>>ノートは最初から使っていない空白ページを持ち歩くことになりムダ。
↑ノート1冊持ち歩くのがどれくらい不便か具体的に述べてみろよ。

>>ノートも途中で使い終わってしまったら2冊持ち歩かないとならない。
 ムダである。
↑漏れは「どうやって保管するのか?」って聞いてんだよ。答えになってないだろ。

>>後々の保管を考えたら、1冊にまとめられるルーズの方が無難かと思う。
↑だから「1冊に入りきらなくなったらどうするのか」聞いてんだよ。

「白面の者」さん同様、漏れもルーズリーフの利点を誰かに挙げてもらいたいね。
漏れ的には今のところ「下敷きがいらない」(机がその代わり)ぐらいかな。
376:02/04/21 00:09 ID:hj/D0u+j
俺は、ルーズリーフ派なんだが、
まず、ルーズリーフの様に穴のあいたクリアファイルがあるんだが、
それに配られたプリントを入れることができるので、ルーズリーフを使っている。

次に、俺の学校は、プリント重視の教科が多いのでノートを使い切るほど
使わないので、一枚単位で使えるルーズリーフを使っている。
38実習生さん :02/04/21 00:34 ID:Ug+xOd9g
漏れの通っていた塾では、配布されるプリントには最初から
ルーズリーフ用に必ず穴が開けられていた。バインダーを開いたときに
左側のノート(ルーズリーフ)に授業のポイントが、それを見ながら
右側のプリントを解いていく、という使い方ができるようになっていた。

だから1さんも数学の授業でプリントが配られたら自分でルーズリーフ用の
穴をあけ(文房具屋で2000円ぐらい)、関連する授業ノートとまとめてファイル
したのを教師に見せて「自分はこういうやり方で勉強している。このやり方が
自分には合っている。だから認めてくれ。このやり方で成績が上がらなかったら
普通のノートにする。」ぐらいのことは言ってみたらどうかな。結果も出さずに
方法だけをどーのこーの言ってもその教師を説得することは不可能だと思うよ。

39ん?:02/04/21 00:35 ID:g8p/BqjT
工房の時には完全にノート派。
数学のノートなんかは100枚綴りだった。新しいの買いにいくのが面倒だったから。

大學時は(今だけど)180度かわってルーズリーフ派。
きっちり纏める能力がついたからだろう(藁

思うに、演習用としてはノートのほうがいいと思われる。
逆に、きっちり纏めて保存する(というよりも見る専用)にするには、ルーズのほうがいいのでは?

案外ルーズって散乱してしまうでしょ?
演習でガシガシ書いているときにバラけるのって、かなりむかつくけど。
でも1ページずつ纏めているときには散乱しないし、基本的に枚数制限はないものだから、自分に合ったノートが作りやすい。

ちなみに重いとかいうことについては、PC持ち歩いているビジネスマンに比べれば屁でもないので却下。
どっちもたいしてかわらんし。
4038:02/04/21 00:39 ID:Ug+xOd9g
上の「文房具屋で2000円ぐらい」というのはル−ズリーフ用の26穴パンチの
穴をあける機械というか道具が2000円前後で売られているということです。
漏れも持ってます。
41実習生さん:02/04/21 00:55 ID:gQaBI7Cw
漏れの場合は
工房の頃はルーズリーフ シャーペン派だたけど
大學の頃はノート、えんぴつ派に戻ったw
正確に言えば大學の頃は併用かな
42 :02/04/21 01:20 ID:rxFKou6c
>>1
ルーズソックスみたいなもんだと思ってるんだよ
43白面の者 ◆SllllllE :02/04/21 01:26 ID:VAC9YGwg
>41
さすがに鉛筆はないなぁ、俺はw
大学初年度はルーズリーフ使ってみたが
いちいち書き終わったものを保管するのにパチンと開くのが
非常にウザくなった
44白面の者 ◆SllllllE :02/04/21 01:36 ID:VAC9YGwg
>37
なるほど、プリントをポケットにまとめておくにはいいかもね。
しかし、配られたプリントに穴をあけて閉じるのはどうかなぁ?
配られたプリントが常にとじしろがあるとは限らないでしょ。
穴あけてみたら文字部分まで抜けてしまってあらびっくり大変、
こわ・・・
45白面の者 ◆SllllllE :02/04/21 01:46 ID:VAC9YGwg
>1
ちょっと話そらして申し訳ないが、感情的になったら論破は不可能だぜ。
461:02/04/21 03:03 ID:ethnqYwU
>19
ええ

>22
それもみとめてくれません。

>36
まず、一日の授業が7時限。よってノートを7冊持ち歩くことになる。
つまり、ノート一冊50ページだとしても
50X7=350ページを持ち歩くことになる。
だが、一日につかうノートのぺーじは一時間で約2枚。
前回の授業のも持ち運ぶとすると2X2X7=28
断然すくない。

350ページのあつさについても、どうようで、ルーズリーフのほうが便利っである。

一冊に入らなかったら新しいファイルにいれる。
新しくファイルを買うのはムダだというが、新しくノートを買うのも同じだ。
471 ◆uK3kI36M :02/04/21 03:06 ID:ethnqYwU
> 39
攻防なんで、PCは持ち運びません。
教科書などもあるので、軽くてかさばらないほうがイイ!
481 ◆uK3kI36M :02/04/21 03:08 ID:ethnqYwU
>45
ええ、わかってますよ。
ですから、今ココで作戦立てしてるわけです。

授業中殴りたくなる衝動をすっとおさえてました。
49実習生さん:02/04/21 03:09 ID:r7qbrADv
ダイソーで買え。
105円(税込み)でルーズバインダーも買えるぞ。
50実習生さん:02/04/21 03:10 ID:r7qbrADv
コクヨのノートより安い。
わざわざ高いの買わせんのか?
「差額出せやゴルァ!」
っていえばよし。
51傷心狂死:02/04/21 03:19 ID:aQkFV/E9
ノートより効率いいし、無駄がないよね。
ヴァカ狂死には蹴りでも射れてやれば(w?
そんなん、たいして理由もねーんだよ。
国歌斉唱で、一人座ってるような偏屈オヤジなんだろ?
ただ単に意固地になることで自己主張したつもりになってるDQNなのさ。

たかが教員なのにね。プ。
52実習生さん:02/04/21 05:03 ID:UwzAx4yf
ノートきれいに書いたってのと持ち込みで試験受けられるわけじゃ
なし。書くことで覚えるんでしょ?そんなもん大事にとっといたっ
てしょうがないよ。だいたいノートに書くことなんて参考書に書い
てあらぁ。のとは手段であって目的じゃないんだから広告の裏だっ
てイイ。
53実習生さん:02/04/21 10:47 ID:4Fw8Fdvf
>>52
ちょっと同意。
メモがコンパクトにまとめられるのはノートの方。

ルーズリーフは3年ほど使ったけど
結局、ノートに戻ったよ。
54実習生さん:02/04/21 14:26 ID:RN6ex4Ic
ノートが後半異常に余った時、意味無く鬱になります。
55実習生さん:02/04/21 21:37 ID:6C3p+PBq
>>54
僕もあまりまじめにノートとるタイプじゃなかったのでほとんどの教科で
ノートは半分以上余ってしまいました(笑)。でも何年かして、机の中や
押入れから取り出してみたときに当時のことを思い出して懐かしい気持ちに
させてくれるのは絶対ノートの方だと思います。表紙の汚れや雨に濡れて
シワシワになったページを見ると「青春時代!」という気がするのです。
ルーズリーフではここまで思わないのではないでしょうか。個人の問題ですけど。
56実習生さん:02/04/21 23:21 ID:i7tnLYYm
>>55
なるほど〜
57実習生さん:02/04/22 00:27 ID:d47GlJRb
>>55
わかるわかる、その気持ち。俺もノート全然とらない人間だったからね。
俺の高校時代の生物のノートの一番最後のページには隣に座ってた女の子が書いた
「よくここまで来ました。がんばったね。」という落書きがある。俺のあまりの
いい加減さにあきれた彼女が「ちゃんとここまで使いなさい!」と言って書いた
ヤツ。結局そこまでたどり着けなかったけど。なんか捨てる気にならなくて今でも
実家においてある。それ見るたびに「あの女、ひょっとしたらヤレたんじゃあ?」
とか思ったりして(笑)。小林聡美(わかるか?)似のあまり可愛い子じゃなかった
けどね(爆)。
58実習生さん:02/04/22 00:40 ID:tlY6dqak
俺はどっちかって言うとブリーフ派だな。
59傷心狂死:02/04/22 01:26 ID:nitqyB/b
>>55
そんなもん、ルーズリーフをファイルして保存すれば同じことだろ。
そもそも1はノートを強制されているわけで、アンタが「青春時代」
なんて感傷に浸るとかの問題じゃねー。ルーズリーフをノートとして
認めるか否かって話じゃねーのか?
60実習生さん:02/04/22 02:13 ID:EJDfRJNs
ノート提出     ノート>ルーズリーフ
試験前の勉強    ノート<ルーズリーフ
記録の保管     ノート>ルーズリーフ
必要な分の持ち運び ノート<ルーズリーフ
青春時代の思い出  ノート>ルーズリーフ
ってトコか?
一長一短だが、ルーズリーフを"使いこなす"人間は
大体復習前提の使い方をしているからなぁ。
あと、柔軟性のある人ね。

私感だが、教員に反抗するためだけの目的で固執する
頑固な人間には向いていないと思われ。
61実習生さん:02/04/22 02:13 ID:MSJUohV6
科目別ノートだと誤爆する
62実習生さん:02/04/22 08:37 ID:CSC/Xbev
やっぱあれじゃねーか、問題解いたの提出してもらうときとか生徒の作業?(何か宿題とか)見終わったあと万が一にも無くしてしまうような可能性を減らすタメに、ノートに統一しておくとか。
授業きいてるかのバロメーターとして提出してもらうとき等、これまでの点検がノートの方がしやすいとか。
ツーか1、たかがそれぐらいのことで

>授業中殴りたくなる衝動をすっとおさえてました

ってマジか?ドキュ丸出しだが……1も正直どーでもいいだろ?本音では。ノートだろうがルーズリーフだろうが。
63DQN/No4:02/04/22 12:31 ID:GbEaHkSV
>60
一長一短はその通りだけど、その部分の定義に異議あり。
提出 ノート>ルーズ
勉強 ノート>ルーズ
保管 ノート<ルーズ
運搬 ノート<ルーズ
懐古 ノート>ルーズ
ルーズを使いこなす人間は復習前提・・・これ微妙。
ルーズを使ってる人はむしろきれいに整理することに
重きを置いてないかな?
結局その整理が面倒で私はルーズを挫折したわけだけどね。
柔軟さ・・・本当に柔軟ならどちらも有効に使いこなすのでは。

どちらのよさも主張できず喚いてるだけなら単に
反抗するためだけの目的に固執してるように、確かに見える。

>61
気をつけりゃすむことでしょww
64どっちでもいいじゃん!:02/04/22 14:58 ID:xmOkV03/
はーるが キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
はーるが キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
どーこーにーキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!
やーまに キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
さーとにキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
のーにーもーキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!!

65DQN/No5 ◆DQN/25lQ :02/04/22 16:08 ID:B8bBU6Or
>64
結局は本人の好き嫌いだよね、確かにw
66実習生さん:02/04/23 01:02 ID:f8cyTTvV
友人のカバンの中には過去何ヶ月分だかわからない数十枚のルーズリーフが
クチャクチャになって入ってます(笑)。
ルーズリーフは几帳面な人(それも病的なまでに)向きかもしれません。
ちなみにその友人の血液型はO型です。
67実習生さん:02/04/23 01:09 ID:kIJeoFAV
>>59
いやいや、55は「目先のことだけに囚われず長い目で見ようよ」
ということを言いたいのだと思うよ。教師をやりこめることに
執着して高校生活を終えるのが1にとって本当に幸せなことか?
ノートにはノートでこんな一面もあるんだよということを示すことで、
広い心で「しょうがない、ここはひとつ、言うこと聞いてやるか」
みたいな心の余裕を持って欲しい、ということなんじゃないか?
68実習生さん:02/04/23 01:55 ID:Thmsjuwh
持ち運び考えたらノート。
資料増えて、本棚も足りなくなるし。
69実習生さん:02/04/23 02:00 ID:wrHHsoDz
使用済みのルーズリーフの保管ならヤスモノのフラットファイル(50円程度)で十分でしょう。

使用済みのルーズソックスの履き替えならヤスモノのパンスト(100円程度)で十分でしょう。

70DQN/No.4 ◆DQN//CM2 :02/04/23 02:04 ID:y8Imt6Tt
何だかんだ言って幅あるもんね・・・<ルーズ
71実習生さん:02/04/23 02:13 ID:j37HB8HB
>>1
授業中ルーズで書いて、一日たった後、ノートに書いてやったらいい。
そうすることで、解法も頭に定着でき、受験も成功する。
別に、数学教師にむかつかんでも、予備校なり、塾にうまく教えれる
教師もいる。要は実際に試験の場で、解く事ができるかどうかが
重要なこと。
72実習生さん:02/04/23 10:26 ID:mHDUTvDr
1の応援にはならない話だけど、
全教科を1冊のノートに順に書いていくのはどうでしょう?
大学の途中からやってたけど、これで充分だった。
今にして思うと「超整理法」方式って事になるのかな。
あくまでも最初のページから順番に書いていく事がポイント。
理科は真中のページから、とか分けるようにするとかえってややこしくなる。
身軽、紙の無駄が少ない、書き始めるのが楽、ノートの管理が楽、といった利点があるし、
科目ごとに違う色のペンで書き始めのページに目印を付けておけば検索もしやすい。

教師をギャフンと言わせたいのであればノート、ルーズリーフ以外にも色々考えてみてはどう?
コピー用紙を教科ごとにクリアファイルに入れて持ち歩いてノート代わりにするとか。
ある程度たまったらホチキスで留めて保管すると。
特に数学なんかはノートのように罫線が引かれている紙より、白紙の方が伸び伸びノートがとれていいかもしれないよ。
73DQN/No.4 ◆DQN//CM2 :02/04/23 10:29 ID:y8Imt6Tt
>72
科目別に整理するという概念を完全に捨て去るならそれでもいいですが・・・
ノートが少ないうちは検索も楽でしょうが、多くなったときはちょっと大変かな。
7472:02/04/23 11:05 ID:mHDUTvDr
>73
確かに。明日は数学の試験があるから数学だけ復習したいって時にたくさんの
ノートの中から数学の部分だけを見ていくのはちょっと大変かも。

それなら、書き終わったノートはばらばらにしてしまい、科目ごとにまとめるというのはどうでしょう。
製本テープみたいのでもいいし、穴空けてルーズリーフにしてもいいし。
もちろんノートを取るときは1枚の紙に科目が混在しないように余裕を持って書くと言う事で。
・・・ちと面倒くさいか。
俺が大学の頃やったのはまとまった復習が必要になるような科目は単独のノートにしてそれ以外は1冊に書き込むという折衷案だったかもしれない。
75DQN/No.4 ◆DQN//CM2 :02/04/23 11:33 ID:y8Imt6Tt
保管についての話かな?
だとしたら、書き終わったノートをばらばらにしてひとつにまとめる
必要性があるかな・・・
>まとまった復習が必要になるような科目は単独のノートにして
>それ以外は1冊に書き込むという折衷案だったかもしれない。
あぁなるほど。たしかに大学だと殆どノート使わない科目もあったもんねぇ。
・・・単に俺が出席してなかっただけか?
76実習生さん:02/04/23 17:48 ID:QtUoXHug
72〜75
ルーズリーフをホッチキスでまとめたって・・・
と 思った自分は何か勘違いをしてますか?
77実習生さん:02/04/23 20:12 ID:E7BZKkgR
小学生とか中学生あたりはなくしたりしそう>ルーズリーフ

本人の管理の仕方にもよるけど、雑な性格だったらノートの
方が、提出されるほうは助かるなと思う。
78実習生さん:02/04/23 21:23 ID:hHpPkPo7
漏れは受講生にルーズリーフを推奨している。
4コマで1章分進むスタイルの補充プリント(講義録・演習・確認テストの三種類)を配布しているが、
それとノートを一つにまとめるため。
定期考査はそのうちの何章〜何章まで出題!と発表している。
ちなみに、配布プリントとノートは持ち込み可にしてあるので、
大半はきちんと整理してあるようだ。
知を整理し体系化することが学問の第一歩だかんね(藁。
79DQN/IQ25 ◆DQN/25lQ :02/04/23 21:41 ID:X7oCYpnF
>76
ほどけて無くす・しわしわになる、に3000点。
80♪テ〜ストテスト:02/04/23 21:59 ID:gglrUG58


    紙 を 無 駄 に し 難 い ル ー ズ を 見 と め ろ !


8172:02/04/23 23:32 ID:ufDeWqxN
>76
ノートをばらしてまとめ直すというのはあくまで後から検索性を高めたい場合のオプションの話です。
高校生の勉強ぐらいだと、ノートを後で見返すような事は普通はあまりないと思うのです。
教科書に載っていいないようなちょっとした事はどんどん教科書に書き込んでもいいし、
教科書に載っていない事をたくさん教えるのなら教師は別に資料を用意すべきだし。

ノートは自分のために取るのであって、大部分の人がやるようにただひたすら
板書されたものを書き写すだけならノートの整理をする必要もないと思う。
82実習生さん:02/04/24 00:36 ID:xY3cNnAM
学校もA4に統一して欲しい。いつまでB判やねん。
いまどきB判を使うのは法務局と学校ぐらいや。世間の常識が通らんのか?
83DQN/No.4 ◆DQN//CM2 :02/04/24 01:56 ID:r1eJ/JOO
>82
うーん・・・話題が違いますが、私個人としてはB版のほうが好きですね。
84実習生さん:02/04/24 03:18 ID:2HcpD+Hq
長所短所あるわけだからお互い論破できないだろう。
1はルーズリーフが好きで教師は嫌いなんだろう。
そうなっちゃうと平行線か・・・
82が「統一」を持ち出してるのに
83が好き嫌いで答えてるのは興味深い。
(煽りじゃないよ。それぞれ正しい。)
85実習生さん:02/04/24 09:05 ID:2knnyTTt
好きの方を使え!!

〜 終了 〜
86DQN/No.4 ◆DQN//CM2 :02/04/24 10:26 ID:r1eJ/JOO
>84
今現在並行して需要があるわけですから
論破なんて不可能だと思いますね、確かにw
87実習生さん:02/04/25 14:15 ID:l8018h81
スカートの丈の長さと一緒。
70年代80年代ヤンキーがロングスカート穿いていたからロングスカート穿くのを禁止。
で、今になってその概念がかわる。
ファッションなんだよ。
教師も一貫性がない白痴。
教師どもは中国の山奥行って古代哲学学んで来いや。藁
88実習生さん:02/04/25 15:04 ID:fbfUP+Ik

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / __-- ̄
      ---------------------------------  。>>87  ィ
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         イ
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / ,|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
                    |  |
                   ,,/  ,ノ  ∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧、∧
                  /  /| <
                  /  / | <  このスレの空気読めよ!!!!!!
                 ,/  / | <、
                 \__つ )  ∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨^∨

89実習生さん :02/04/26 00:33 ID:yV2lQLtg
>>82
少年ジャンプとか週刊新潮などの雑誌類はB5版が多いと思うのだが?
90実習生さん:02/04/26 01:09 ID:rIk3Dxbz
>>89今の机の大きさのまま
A4になったら、卓上が狭くて超不便。
91実習生さん:02/04/26 01:10 ID:fiRLRDGT
ジャンプは
  あまりにも
    分厚すぎるぞ
92実習生さん:02/04/26 07:04 ID:Wx0FJD+J
>>89 週刊誌は本棚に並べられたりファイルされたりという機会が少ないので、B判の
ままで存置されているのであろう。遠からず、現在使用されている印刷設備が更新される
ことになると、世の中はA4がデフォルトになるかもしれない。
93実習生さん:02/04/26 08:54 ID:Z4NErO7X
1の学校の職員室で大量に発生しているであろう、印刷ミスの用紙を綴って
裏をノート代わりにすればよし。
94実習生さん:02/04/26 11:34 ID:fvg2OGwi
切り取るとルーズリーフになるノート、
って確か売っていたような気がするが、
それじゃだめなの?

これなら、双方の言い分が通ると思うが。
(いや、場の雰囲気を読んでない、とか
言われるとアレだが)
95実習生さん:02/04/26 21:53 ID:okTQcffB
ところで1のようなタイプの生徒は将来どんな大人になるんだろうね。

・会社でも上司の言うことにイチイチたてついて疎んぜられリストラされる
・学生時代の反動で何でもハイハイと受け入れてそれなりに巧く出世していく

意外と後者のような気がするけどね。
96実習生さん:02/04/26 23:02 ID:iplj1EEb
>95
180度方向転換するってのもなかなかないことだろう・・・
97実習生さん:02/04/27 11:13 ID:XSEzzKWS
場の雰囲気なんて、そんな総括する人間がいるの?
意見言うのに制限があるの?
98実習生さん:02/04/27 16:16 ID:4zHpj4/d
>97
お前も場の雰囲気読めよ(笑)(笑)
9997:02/04/27 16:51 ID:j8cOjpq4
>>98
見ず知らずのあなたに「お前」呼ばわりされる筋合いはありません。
100実習生さん:02/04/27 17:13 ID:GrvnJ2TW
>99
雰囲気読めない奴に言われる筋合いもない、と。
101実習生さん:02/04/27 17:47 ID:fKFj/PsH
それと、そんな愚にも付かない発言sageで書けお前>97,99
10297:02/04/27 18:30 ID:j8cOjpq4
>>100
>>101
今すぐ回線切って首吊って氏ね
103実習生さん:02/04/27 19:34 ID:fKFj/PsH
>102
論破する技能もないか。
10497:02/04/27 21:57 ID:j8cOjpq4
>>103
いーや。論破する価値ない人間は相手しないから。藁
105実習生さん:02/04/27 22:16 ID:Oe0fFkus
>>97
"2ch"の雰囲気ってのを知らない厨房。

逝ってよし!(フル〜
10697:02/04/27 23:48 ID:j8cOjpq4
>>105
んでもって、「"2ch"の雰囲気」で馴れ合いするんですかぁ?
へぇ〜(プ

オマエガナー
107実習生さん:02/04/27 23:59 ID:zCM5CZ/n
>>97
ただの煽りと判明
108             :02/04/28 00:13 ID:gad4qWPS
もう厨房共は放っておけ
109実習生さん:02/04/28 00:13 ID:MWOLNFLZ
ルーズリーフを認めない教師に問題ありっしょ。
両方認めてあげたらいいだけの話。
ノートとルーズリーフ、どちらにしてもお金出して買うのは生徒の方なんだし。
どうしてもノートでなければならない明確な理由を提示できないんだろうから。
110実習生さん :02/04/29 03:30 ID:1dD2QlKj
煽りは無視しましょう。
相手にしたら相手を喜ばせるだけです。
同等にならないためにも、無視しましょう。
111DQN/No.4 ◆DQN//CM2 :02/04/29 03:31 ID:qptdF8jS
なくしやすいから。ってのは明確な理由にはなりえない?
112リア厨:02/05/06 03:36 ID:jDED8bVk
>>1
先生を無視してルーズリーフ使ってますが何か?
113実習生さん:02/05/08 03:18 ID:uvubIdE+
漏れは30年近くも昔、
教科書をバラしてルーズリーフに綴じていた。
それをまねたDQNが教科書をバラしたまま持ち歩き失くした。
そうしたら、なぜか漏れが怒られた。
影響力のあるヤツがヘンなことをするからだ!だと。
ノートと一緒に管理できて便利だと抗弁したが、
受入れないDQN教師に呆れたね。
という経験があるから、漏れはルーズリーフは当然許している。
なくすヤツは綴じてあっても失くす。
DQNは結局DQNということ。
114実習生さん:02/05/08 08:07 ID:r39gABFR
30年前にルーズリーフってあったんだ……
115実習生さん:02/05/30 00:33 ID:QIPnn15d
で結局1はどうしてるの?
116実習生さん:02/05/30 04:18 ID:7khi10Gx
────────────────ここまで読む予定────────────────
117 :02/05/31 12:54 ID:MLd3dlwz
>>114
あったよ、ルーズリーフ。
漏れは42歳だが、小5から使っていた。
118    :02/05/31 13:33 ID:Xn5+mnI1
僕、ルーズリーフ賛成派なんだ・・・
119らっでぃー:02/05/31 20:09 ID:TGVKI64z
数学や物理の問題を解くにノートは少々小さいのでB4コピー用紙に
ルーズリーフパンチを使って解答に使うと、たいていの問題は一枚
に収まって(・∀・)!!ノートは便利、英語とかにはノートを使う。
ルーズリーフは確かに多くなると扱い辛い。
120理I君:02/05/31 23:23 ID:6G9asMV1
お前たちは低学歴のDQNばかりだな、回答になってないぜ。
リーフの良い所はページ挿入が簡単な所があるぜ。勿論逆も可だ、
この重要性はある程度勉強した者にしか解るまい。
121実習生さん:02/06/01 17:30 ID:kg0nmRpY
俺はルーズリーフの整理にクリアファイル使ってる。あれならバインダー
みたいにいちいち開ける必要がなく、上からさっと入れられるし便利。その
クリアファイル一冊あれば他のノート類はいらないから(ルーズリーフの予備
はもちろん要るけど)かさばらなくていい。それに他のプリントも入れられる。
というのは、昔ノートを使っていたころ間違った科目のを持っていってしまい
授業に大変困ったことがあったからルーズリーフに変えた。ちなみにルーズ
リーフに変えてから3年は使ったがプリントやルーズリーフを無くした事は
一度もない。あと120の言ってるように1ページ目と2ページ目の間に
1.5ページを簡単に作ることができる。そして保管の時に特大のバインダー
にまとめて入れればいいのではないか。

これでいいかな。

122実習生さん
ルーズリーフって便利だしかっこいいから愛用!
だけど、ノートのが勉強した量が何故かうれしい。
最近全く勉強集中できないからどっちでもいいのだけど(w

ノートまとめ上手い人、うらやましいです。