★☆★質問スレッド2@教育・先生板☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
901実習生さん:02/08/16 05:16 ID:unCmEUmD
ちょっとお聞きしたいんですが、
高校の大学合格実績というのは例えば
ある高校が慶応大学に100人合格と発表したとしたら
その100人という数は複数の学部の重複合格を含んだ数(合格数)で
実際には100人も慶応大学に合格していなくて50人とも30人とも
分からないということなんですか?

それとも

一人の人間が慶応大学内の学部で複数の学部に受かったとしても慶応大学自体
に合格したものといて一人の人間がたとえ複数の学部に受かっていたとしても
一人当たり一校で計算されるものなんですか?

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくおねがいします
902しょうがく2ねんせい:02/08/16 11:46 ID:8gFlnyGc
こんにちわー

せんせーにひつもんがあります

いま、ぼくはなつやすみですけど、

せんせーもなつやすみですか?

9がつ1にちまで、ぼくとおなじようにやすみですか?
903せんせい:02/08/16 12:11 ID:RwrKV6I+
いいえ!
先生は夏休みといっても、ほとんど毎日学校へ行っていますよ。

お盆くらいしか、休みはないよ!
904実習生さん:02/08/16 14:14 ID:ZrW9YZ4x
>>901
都合に合わせてどちらも使い分けていることもあるが、多くの場合は前者。
実際の話、入試担当の大学関係者に高校別合格者数のリストを見せてもらったが、
県内のある公立進学校の場合、偏差値53の地元私立マンモス大学の
受験者約800人に対して合格者は180人。もちろん現浪合計。
ちなみに母校は公称50人以上だが、合格発表の掲示で数えたら「合格数」でも25人だった・・・

結論。
合格実績より、入学実績が重要。
高校は合格者数よりも入学者数を公表すべし。
905しょうがく2ねんせい:02/08/16 16:08 ID:8gFlnyGc
>>903
せんせー、ありがとう

でもぼくたちがいないのに、

なにおするのですか?ひまじやないのですか?

906 :02/08/16 17:25 ID:qXa3UE/l
短大生ですが中学教師の初任給はいくらくらいですか?
分かる方がいたらよろしくお願いします
907実習生さん:02/08/16 17:49 ID:Trqc1/Ns
>>906
今の時代に短大なんて逝ってよし
908しょうがく2ねんせい:02/08/16 18:03 ID:8gFlnyGc
>>906
184,800えんくらいです。
909実習生さん:02/08/17 03:48 ID:KTorCnny
>>908
よく知ってますね!
でも、大人の人たちにちょくせつたずねるのは、
しつれいになるのでやらないようにしましょうね。

>>905
学校が1しゅうかんに5日だけとなってしまい、
みなさんにおしえる内容も、30パーセントすくなくなりました。
(しょうがく2ねんせいさんは百分率おそわってないのかな?そうならごめんなさいね)
「そうごうてきながくしゅうのじかん」というのもあたらしくできました。
先生たちは、さらにいそがしくなりました。
土ようびも、日ようびも、しごとをやります。きゅうりょうはもらえませんよ。
おしえる内容をしょうかするために、なつやすみをへらす学校もあるそうです。

ちょとながくなりましたが、
せんせいは、みなさんにおしえるだけがしごとではないのです。
しごとのためのじゅんびもだいじです。
いつもやるテストのてんすうをつけたり、つうしんぼもかかなければなりません。
みなさんとおなじように、ていしゅつぶつもあります。
だから、なつやすみといってもお盆やすみくらい。
せんせいは、いなかのおはかまいりをして、おんせんにいったり、ねころがって2ちゃんねるを見ていました。
2がっきがはじまったら、みなさんとげんきにあえるといいですね!
しゅくだいわすれちゃだめだYO
910実習生さん:02/08/17 03:54 ID:tQJuEU6G
ワロタ
911実習生さん:02/08/17 05:46 ID:VIBppNkK
公立高校の教員にも守秘義務ってのは当然、ある訳ですよね?
卒業して何年も経っている人間の事を、新しく転任して来た先生に
しゃべってしまう(内容は数学の成績がこうだったとか、自殺を図った事があるとか
自転車に乗れないんだよとか、家で虐待されてんだよとか本人にしてみたら知られたくない
様な内容)のは、守秘義務違反ではないですか?
「それはマズイよ」って言っても、「私はあの子、嫌いだし、あなたが今後に関わらない方が
いいと思って知らせた」と言うのです。
912実習生さん:02/08/17 06:00 ID:aTzS/Z2S
>>911
本人と特定できる内容なら確実にNG。
厳密には
「一般的に了知されない事実であって、それを一般に了知せしめることが
一定の利益の侵害になると客観的に考えられるもの」
であり職務上知りえた秘密が守秘義務の対象になるが、
件の教員が口調はともかく職務上の前例として挙げてるなら微妙だが、
(同じ職務上の所管として秘密を共有しているとも解釈できるから)
実名を出してそれとなく居住所を示したりするのは論外。
913実習生さん:02/08/17 07:01 ID:JIccjRHS
教員同士だから難しいでしょう。

個人的には OKだと思うけどね。
914受験生を持つ父親より:02/08/17 10:25 ID:d3rmgDFI
質問です。来春の公立高校入試の理科は皆さんどのようになると予想されますか?
今年の中3は移行措置の学年のため、学校によっても、また先生によっても、まち
まちで旧課程で教えていたりして、中学の定期試験も新学習指導要領にそぐわない
ものばかりでしたね。本当に公立中学の先生は新学習指導要領の改善点を把握して
いるのか!と思ってしまうほど愚問が多かったですね。公立の学校の先生ていったい
なんなんでしょう。生徒指導は放棄して家庭を悪にして罵っている。ろくに勉強も
せず、毎年同じ問題の使いまわし。今は教科指導書に問題が入ったCDがついているの
だから問題作成も楽なはずなにパソコンも使えないのか…(悲)。3者面談でも「入試
についてはよくわからないので、お宅のお子様はよくできるので塾へいってくだい。」
と進学指導を放棄されました。校長にクレームを入れても、これが現実ですよと…。
そこでお聞きしたい。大問8問として、物理、化学、生物、地学から各2問ずつ出題され
るとしたら、どこが狙われるのか?予想していただけるかたがいればよろしくお願いし
ます。塾の先生のスレッドで同じ質問をしました。もしプロの塾の先生より新指導要領を
把握している公立の教師がいればやってみてください。
915実習生さん:02/08/17 10:38 ID:CaV1IW8r
>>914
うるせーばーか。全範囲勉強しとけば問題ないだろうが。
てめーは試験の為だけに勉強するマシーンか?
916実習生さん:02/08/17 11:10 ID:LTxGp0oE
移行措置終わってますが、今年から全学年改訂ですよ。
かわっているようでわかっていない親だな。

また、都道府県毎に出題傾向が違うのは御存知じゃないんですか?

ちょっと疲れる親だね。
917受験生を持つ父親より:02/08/17 11:51 ID:d3rmgDFI
ご返事ありがとうございます。914です。
>>915さん
やはり公立の先生は新指導要綱を把握されていないようですね。
その全範囲がわからないので塾へいけといわれるんですね。
>>916さん
出題傾向は公立の場合多少の違いはありますが、私立ではないので
問題作成者も指導要綱にのっとって出題しているんですよ。
昨年までであれば47都道府県全部やればそれなりに対策ができますが、
今年は過去問対策などまったく意味ありませんよね。
移行措置にしても教科書が改定になったのは今年からで、2年までは
前の教科書を使っていたわけです。だから手抜きの公立の先生は何も
改善せず、そのまま問題を使いまわしているのが現状です。
わかっていないのはあなたのほうでうね。
もしこんなすれでもちゃんとした先生がいればご返事頂ければありがたいです。
918実習生さん:02/08/17 12:30 ID:LTxGp0oE
・・・こまったちゃんだな。

 今までだって、都道府県毎に出題内容(大問内容)が違っていたんだから、
都道府県全部やる必要はないよ。
手抜きとか、中学の定期試験も新学習指導要領にそぐわないものばかりとかの
話はそちらの通っている学校に問題があるんでない?

 あと、出題傾向としては、県教委の発表(あればだが)の情報まち位しか
手はないでしょう。個人的には そんなにガラッと問題内容は変えないと
思いますが、今年は変わりたてだから心配は心配ですな。
919教諭:02/08/17 16:42 ID:Z7IBPFFH
クラス女子の胸の突起が目立っていて、目のやり場に困っています。
明らかにブラジャーが必要と思われるのですがノーブラなのです。
本人(女子児童)にブラジャーが必要と言ってあげるべきでしょうか?
もしくは家庭訪問時に母親に言ってあげるべきでしょうか?
920実習生さん:02/08/17 16:46 ID:fWZd0Krq
空を見ればよろし。
921実習生さん:02/08/18 01:36 ID:t8fxNJQi
>>908
そんなに安いの?
教育公務員って行政公務員よりも給料いいんじゃなかったのかよ。
922実習生さん:02/08/18 01:48 ID:lykzwXK8
実際には調整手当がついて22万位になります。
これは大卒の行政職以上の水準で短大卒として
は破格ですよ。教採より行政事務職の採用試験
の方がはるかに難しいからね。
923実習生さん:02/08/18 23:33 ID:zm8p5sMU
スレを立てるまでもない質問は、ここで!
924実習生さん:02/08/19 10:19 ID:qjLEvW6S
時々、見かけるコテハンの「丸医師」って
一体、なにものなんですか?
925実習生さん:02/08/19 13:49 ID:kJkn+St8
http://www4.justnet.ne.jp/~r.miyazaki/
この教師を皆さんはどう思いますか?
926実習生さん:02/08/19 14:21 ID:RvVh7sJI
芸能活動を認めている共学または女子高校(堀越以外の普通校)を教えてください。
堀越は、大手プロダクションのタレントから入学許可しているそうで
小さいプロダクションのタレントはなかなか入学できないそうです。
・・・ということはお金が必要なのかな?
927 :02/08/19 14:56 ID:4FMfFOqK
情報教員免許って、何処で取れますか?
928実習生さん:02/08/19 16:39 ID:yoTb3CWn
>>924
キモイ・もしくは弱さ丸出しの書き込みをしたり
クソスレを立てた人間を強烈なAAで徹底的に
痛めつける、いわば教育板のいじめっ子です。
929実習生さん:02/08/19 17:07 ID:19nbsSNa
22みたいなヤシはいじめっこからみても有害。
そんな下手な言い逃れはしない。もっとズルく、すっとぼけ、開き直る。
第三者による観察としても使い物にならない。大々的に発表するのはやめたほうがいい。
どこもかしこも「ソースソース」とやかましいが使い方間違ってる。
前スレに「多数決は専制ではない。よっていじめてはいけない」という
議会のしくみ=いじめのクソ理論書き逃げしたヤシがいたけどそれと同類だな。
スパルタが売りの環境と学校のいじめは同じですかぁ?
930実習生さん:02/08/20 20:50 ID:EXXtMzx1
定期age
931実習生さん:02/08/21 14:00 ID:7KAmSa6s
教えてください。
今現在小学校で教員をしているのですが、
免許が中学家庭科2種しか持っておりません。
聞いた所、近い将来、2種所有者は小学校で教えることができなくなる
とありますがどのような話に進んでいるのでしょうか?
12年勤務しております。
まただめとなった場合、通信か何かで小学校免許を取得したいと
考えておりますが、勤務していたことで教育実習が免除になるなどと
いった類の優遇措置はあるのでしょうか?
以上宜しくお願いいたします。
932実習生さん:02/08/21 15:02 ID:Hrb/mKPQ
手近な教職課程のある通信教育学部か、
委員会におたずねになったらいかがでしょう?

たしか、勤続年数によっては、科目履修生等の
入学で上申できる制度がまだあったような気がします。
933実習生さん:02/08/22 18:56 ID:6bnmvwAu
スレを立てるまでもない質問はここで!
934実習生さん:02/08/22 18:58 ID:hhn5trjd
てか、他板に比べて、サンキューレスが少ないのが気になるところ。

このスレだけではなくこの板。


あ、嵐じゃないよ。実感で。
935実習生さん:02/08/22 23:17 ID:ATvVdKbf
>>934
質問自体の少なさからして気になるね。確かに。
やっぱ教育板だから知ってて当たり前なのかな?なんて皮肉を言ってみる練習。
936実習生さん:02/08/22 23:54 ID:rg0QunkW
小中高のどれでもいいです。
問題が多く載ってるサイトおしえてください。
937さおりん ◆XhExhfy2 :02/08/22 23:56 ID:OxoM0z/p
>>934
いわゆる典型的教師が感謝の言葉なんていえるはずがないのです。
938実習生さん:02/08/23 00:26 ID:vWMWOW4+
>>937
その典型的教師の資質は学生時代に決定されるようですね。
そういうのを典型的教師の卵と呼ぶべきでしょうか。
ちなみに当方は回答者の側なんですけど、感謝の言葉なんか求めませんよ。
感謝を求めるのは、感謝されないから。
939名無しさん:02/08/23 01:07 ID:GolsnOhz
日本の総理大臣で任期満了で辞めた人っているんですか?
940実習生さん:02/08/23 04:30 ID:qVyOBdyf
ずっと気になってたのですが、クラスの担任ってどうやって決めてるんでしょうか?
職員会議?それとも、教育委員会あたりからのお達し・・・?
ついでに、いつ頃からそう言う話が出るのかご存じの方がいらっしゃれば、
是非教えて頂けたらと思います。
941_:02/08/23 17:43 ID:B3XjUjW2
小中高の問題集が多く載ってるサイト教えてください!
942実習生さん:02/08/23 18:53 ID:YBrVbvdG
>>939 大勲位
943実習生さん:02/08/24 14:35 ID:VXK9Or4E
定期age
944実習生さん:02/08/24 17:34 ID:cE7nLAor
専門板で自信なくしました…就職は大学だって同じような
もんなんじゃないの?
945実習生さん:02/08/24 17:35 ID:7KRuFKvE
>>944
詳細きぼんぬ。
946実習生さん:02/08/24 17:41 ID:RpOhUmop
生涯賃金と社会的階級が
これからどんどん広がると思うに一票。
947944:02/08/24 17:42 ID:cE7nLAor
>945
マスコミ、芸能系の専門に行こうと思ってたのです。
948実習生さん:02/08/24 17:45 ID:RpOhUmop
中間層としてなら、専門も、4大卒も
表面的にはさして変わらない。

けど中間層とはいえ、30をすぎたあたりから、じわじわと差がでる。
で、専門卒の方がその場合悲惨になる確率が高い。

が、表面的には変わらないのだなこれが。
それだけにしまつが悪い。
949実習生さん:02/08/24 18:25 ID:e9dbYoMd
新スレたてました。

★☆★質問スレッド3@教育・先生板☆★☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1030181078/
950R134
>>940
「クラスってどうやって決めてるの?」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1011113904/
を参考に。

ある人が担任を持つか持たないかは、管理職が決める場合もあれば、職員間の話し合いの場合もあるそうだ。
何組を担任するかは、担当学年内での話し合いの場合がほとんどだと思う。

いずれにせよ、教育委員会が絡んでくる場合はないと思う。
(少なくとも自分が知っている範囲では皆無)


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

新規の質問は新スレでどうぞ

★☆★質問スレッド3@教育・先生板☆★☆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1030181078/