中学の英語の教科書

このエントリーをはてなブックマークに追加
397実習生さん:03/07/13 13:33 ID:NaV4WC4c
●Sh http://www.scn-net.ne.jp/~language/kyosokhon/ky2tShSion.htm
日本人は、相当に英語が出来る人でもseaとsheの発音の区別の程度が小さいのです。
shitは「うんち」のことなので、はじめは英米人はぎょっとしますが、会う日本人がみんな、
Please shit downと言うのですぐに慣れざるを得ません。

★TripleShiIn http://www.scn-net.ne.jp/~language/kyosokhon/ky2y3JyuShiin.htm
現在のように、日本人がかよわい2重子音、3重子音を発音している限り、国際会議で、
その発音を一生懸命聞き分けようとしている、Native Speakerを見るたびに申し訳ないなーと言う気持ちになります。
何を言っているのかを一生懸命類推しながら聞き分け様としている、Native Speakerの疲れきった顔、
それに対して、「どうだ、俺の英語はたいしたものだろう。」という顔をしている日本人のスピーカー。
こんな光景に接するたびに「ウーーン。」とうなってしまいます。

□ 日英母音の違い  http://www.scn-net.ne.jp/~language/kyosokhon/ky3aNitieiTigai.htm
あぶない英語;ここだけの話ですが、日本語の「あ」はたまたま fuckの「A」とぴったり一致します。
海外にいる日本人の100人中99人がいろいろなところでfaxと言うと、英米人にはfucksと 聞こえていたとしたら、
恐ろしいことだと思いませんか。

▼a http://www.scn-net.ne.jp/~language/kyosokhon/ky3ea_ae.htm
英米中の ホテルで日本人がFAXを依頼するときにホテルの受付嬢にFucksと言っているとしたら・・・

◎聞こえない音 http://www.uda30.com/bay/Box-bucks/Box-bucks1a.htmI got it.
のつもりで 「アィ ガリッ」と、「ア」の形で言うと、その音は I gut it. となっているはずです。
それでも普通は通じてしまいます。相手には判断力もイマジネーションもありますから。

◇聞こえている英語 http://www.uda30.com/bay/Box-bucks/Box-bucks5.htm
カタカナ発音でも十分、英語は聞き取れてしまうのです。
とりわけニュースのように正確で端正な英語は聞き取りやすいものです。
398実習生さん:03/07/13 13:33 ID:NaV4WC4c
■カタカナ分類  http://www.uda30.com/bay/Hatu-On/Kata-BUNRUI.htm
・ カタカナ発音の怖いところは、使っている本人がそれと 気が付かないことだ。
カタカナ発音をしていると、  相当リスニングができる人も、聞き取れない音を知識で理解  している場合が多い。
  long か wrong かは、文脈で理解できるからだ。  上級者で壁を感じている人は、自分の発音をチェックしてみよう。
  正しい音を覚えると、新たな進歩が期待できる。
・ 英検1級やTOEIC 900点を取る方の中でも、*割以上は カタカナ発音で語を話している。 (・・・ほぼ10割?)
・ 英会話学校で何年間勉強しても、カタカナ発音は直らない。

◆私のアメリカ体験記  Part 2 http://www.uda30.com//bay/US-Life/USlife2.htm
私の「シーツ」は seats(座席)のように聞こえていたのでした。
sheet を買う場合には sh をうんと強く発音しないと通じないのです。
日本にいれば、誰もが状況から sheet と seat は判断してくれます。
ところが、日本人の発音に慣れていないネイティブにはまったく別の単語なので、ほとんど理解してもらえません。

◆ 私のアメリカ体験記 Part 8     http://www.uda30.com//bay/US-Life/USlife8.htm
近所に住む小学生の Jason が、「どうしてそんな風に、もごもごしゃべるんだ?」と、真顔で私にたずねるのです。
その夜、自分の発音を録音して、ガクゼンとしながら納得しました。
どうしてこれで通じていたのか、とあきれるほどのカタカナ発音だったのです。
私は発音もリスニングも、少なからず上達したと、錯覚していただけでした。
何年もネイティブのきれいな英語を聞きながら、意味が理解できるだけで、正しく聞き取れていなかった。
そっくりマネしていたつもりが、ただ通じるだけのカタカナ発音であった。

▼ リスニングQ & A(1)    http://www.uda30.com/30LQ/QA/LQ-QA1.htm
「通じればいい」、とか、「日本人だから」とナンセンスな発音無用論を唱える方や、
英語を教える方は上記をかみしめて、of と theくらいは普通に発音してみましょう。
ご自身はもちろん、生徒さんにもきっといいことがあります。
399リアル厨房3年:03/07/13 13:34 ID:KPpCxFne
漏れの学校ではニュークラウン使ってまつ
そこそこ悪くないのでつが、社会っぽい内容が入るのがちとウザイ
原爆とか地雷とか環境問題とか…

このスレを読んでたら、1年の頃anyoneの訳がどんな人になってて教師が困っていたのを思い出したり…

>384 漏れもその訳で困った記憶がありまつ(`皿´)/
400実習生さん:03/07/13 13:34 ID:NaV4WC4c
◆ いちかわ家のHP Column Greeting Page  http://www.winwin.ne.jp/~ichikawa/serial/aisatu.htm
英語を教えている先生方、このごろはたくさん英語圏からネイティブが補助教員として学校現場に出没します。
話した英語が通じない。生徒は「++先生、話したけど通じなかった。なんで英語の先生してんねやろ?」
と素朴な疑問を投げかけます、陰口を始めます。

■ いちかわ家のホームページ:英語の発音物語 1-5 http://www.winwin.ne.jp/~ichikawa/serial/e-story1-5.htm#4
どこかの国の人が日本語のアーイーウーエーオをみんな「エ」で代用したとすると「あなたはいい人ですね」
が「えねてへええへてでせね」となります。
「あ」を使ったとしたら「あなたはああはたださな」理解の範囲を超えてますね。何がなんだかわかりません。
もし「あ」と「い」の2種類が大丈夫だと「あなたはいいひちだしな」おやっ、
これに表情とジェスチャーが加味されるとちょっとは伝わりますね。
やれやれ、我々の英会話も実はこれに近いことが起こっているわけです。

★ いちかわ家のホームページ:英語の発音物語 16-20  http://www.winwin.ne.jp/~ichikawa/serial/e-story16-20.htm#16
日本語には「あ」は一個しかないという点です。
例えば、どこかの国では母音が「え」一つしか使われていないとします。
すると、その国からの留学生は「おはようございます」の替わりに「えへええげぜえめせ」と言うでしょう。
「アラァ??何それェ。そうじゃなくてエー。お・は・よ・う・ヨン」
「へえ、えけれめせて。えへええ、でせね?」(はい、わかりました。おはようですね)「ウン、もー。違うのピー。」
恐ろしいことに、「あ」がひとつしか無い我々はこの裏返しを英語の発音でやっているのです。
今お読みのあなたは次の単語の[A]らしく聞こえる部分をどのように区別されていますか?
bird, all, understand, hour, cup, mother, father, park, but, bat, putt
えっ、まさかどこかの留学生のように区別が無いのですか!どれも「あ」ですか?
401実習生さん:03/07/13 13:34 ID:NaV4WC4c
●私は留学してスコアが下りました[TOEIC・英語検定]All About Japan http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20020430A/index.htm
1999年の5月のTOEICでも2000年の3月のTOEICでもリスニングは満点で、
ラジオを使った学習も続けていたのでリスニングで困ることはないだろう、と思っていただけにショックでした。
そして、この経験から私は、資格試験の限界に気づいたのでした。

▼TOEIC満点で英会話力ゼロ!?[TOEIC・英語検定]All About Japan http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20011219A/index.htm

★アメリカ交換留学体験記 http://www.bh.wakwak.com/~howtoeigo/ryugaku.html
英検やTOEICで出題される英文も、自然な発話でなく試験用に収録されたものです。
そういう明瞭な文章を聞くことにばかりなれていたので、
割とはっきり言ってくれる先生の講義などはきき取れるのですが、友達同士の会話などは聞き取れないのでしょう。
私はいまだにlとrとか、bとvとか、thとsとか英語の個々の音(音素と言います)のいくつかの区別がつかない。
講義などで「へいろー」と聞こえるような単語を先生が使ったのですが、私にはその「へ」が「h」なのか、「f」なのか、
そして、「ロ」が「r」なのか、「l」なのか、そして「ー」が「ou(オウ)」なのか、「o:(オー)」なのか判りませんでした。
本当なら音素の区別がつけば発音記号でも書いておいて後でそれを発音して誰かに教えてもらうか、
それを便りに辞書を引けばそれがどのような単語だったのかが判るはずなのですが、
それも出来ないので辞書を引くことも出来ませんでした。
しょうがないので授業後先生のところに個人的にいって色々なヴァージョンの「へいろー」を試した結果、
それがhalo という単語であることが判りました。
発音記号は、/heilou/でした。 音素が聞き分けられないのは結構大きな問題であるような気がしてきました。
後、極めつけですが、「Matthew Socha という名前の人を知っている?」と聞かれたことがあったのですが、
私にはその人が「松岡という名前の人を知っている?」という風に聞こえてしょうがありませんでした。
thとsとtの区別がつかないとこういう悲劇が起こるのです。
402実習生さん:03/07/13 13:35 ID:NaV4WC4c
Achiwa式  カタカナ発音の分類 http://www.uda30.com//
(1) 純粋カタカナ発音(一般でいうカタカナ発音)
    ローマ字読みで、カタカナそのもの。
     読めるけど話せないという人のレベル。

   (2) 学校カタカナ発音
     r と l の発音の違いを知っている。
     f や v、thで舌や唇を噛むということも知っている。
     しかし発音を意識しないと純粋カタカナ英語になってしまう。    

   (3-1) 英会話スクールカタカナ発音
     なめらかなカタカナ英語。 r や l、f、v、th など、本人は
      きちんと発音できているつもり。
     it の i が「い」と「え」の中間の音だとか、apple の a が
     「あ」でも「え」でもない音だと知っていて、実際にうまく発音
     しているつもり。
     英会話学校の外国人先生から、日本人にしては発音がうま
     いとか、留学してたでしょ、とか言われる。

   (3-2) 実戦派カタカナ発音
     外国人の友達がたくさんいて、よく遊んだり飲みに行ったり
     している。あるいは、普段から仕事で外国人と接する機会が
     多い。
     1年くらい語学留学したことがあるかも。
   自分の発音は完璧ではないけど、かなりネイティブに近いと
     思っている。


   (4) 帰国子女カタカナ発音
     日本人が聞くとネイティブに聞こえる。コミュニケーション上は
     問題は無いので、本人は発音は完璧と思っている。
     でも ノドが開いていなかったり、共鳴音が出ていなかったりする。
403実習生さん:03/07/13 13:35 ID:NaV4WC4c
                Classifed by K. Achiwa    
  ● カタカナ発音について
・ カタカナ発音の怖いところは、使っている本人がそれと
 気が付かないことだ。
   カタカナ発音をしていると、
   相当リスニングができる人も、聞き取れない音を知識で理解
   している場合が多い。
   long か wrong かは、文脈で理解できるからだ。
   上級者で壁を感じている人は、自分の発音をチェックしてみよう。 
   正しい音を覚えると、新たな進歩が期待できる。
・ 英検1級やTOEIC 900点を取る方の中でも、*割以上は
 カタカナ発音で語を話している。 (・・・ほぼ10割?)
・ 英会話学校で何年間勉強しても、カタカナ発音は直らない
404実習生さん:03/07/13 13:49 ID:yM2A469p
アメリカ人とかと喋れて、試験でそこそことれりゃいいじゃん
405実習生さん:03/07/14 15:00 ID:N4QwD+UR
>>384
>>385

おいおい、「invite 目的語 to 原形」は「目的語に〜するよう依頼する」と
訳す構文だよ。大学受験で出題されるレベル。
あいまいでもなんでもないって。w

「招待する」と訳そうと無理するから、ヘンになる。
教える側の知識不足。
辞書を見ましょう。




406実習生さん:03/07/14 21:20 ID:DDjZFq/M
>>405

おいおい、そんなこと誰でも知ってるし、そんなことが問題じゃないんだよ。
文法の話じゃなくて、意味の話をしてるんだよ。

同様に訳し方のことを言っているのでもない。

つーか、>>385の言うように、おかしな文だと思わんか?
407実習生さん:03/07/14 23:31 ID:g/UurJJz
>>406

385は「招待する」と訳し、不定詞を目的でとってるから
ダメなのであって、
この「invite」が「ask」と交換できるとわかれば、
全然、問題ないと思うな。

「We asked them to talk to us.」
のどこがおかしいの?

(私は中学英語教育に携わっていないので教科書は見れないが)
408実習生さん:03/07/15 00:25 ID:4Gzqs0wN
>>406
>>つーか、>>385の言うように、おかしな文だと思わんか?

俺も別におかしな文だとは思わない。

>>385は内容的に talk の主語が people だと気づいていた。
でも、「〜するために」と副詞的に訳すことにこだわってしまった。

文の主語も people であれば日本語訳が上手く納まるが、
invited の主語はどう考えても We でしかありえない。

そのため混乱し、挙げ句の果てに「文章が変では?」という発言に。
409406:03/07/15 00:40 ID:RAp0fuh0
すまん。俺も副詞的に読んでた。
激鬱
410山崎 渉:03/07/15 12:06 ID:P3JL3roR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
411実習生さん:03/07/16 09:10 ID:CXSxqBQ0
中学1年の教科書はカラフルで中身もこれまた 小学校1年の教科書と錯覚しそうだ。
412実習生さん:03/07/16 22:58 ID:Ddu9v6tz
高校1年の教科書はカラフルで中身もこれまた 中学校1年の教科書と錯覚しそうだ。
413実習生さん:03/07/18 19:52 ID:w6JUQru2
性教育の教科書は写真満載で中身もこれまた 大人のエロ本と錯覚しそうだ。
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:23 ID:fGJsmXTa
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
416山崎 渉:03/08/15 21:45 ID:17gmP3f6
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
417実習生さん:03/08/22 20:48 ID:dK8auSHh
ダメダメな英語教科書だが それでも夏休み毎日音読していれば 
二学期の英語の成績はばっちりだよ。
418実習生さん:03/08/23 00:54 ID:pE7HgSoc
今の中学英語は毎日音読だけしてるだけでも、学校の中間期末なら90点以上はとれる。
419実習生さん:03/08/23 01:17 ID:lXXp4OK9
>>418
今の親はそれを信じないからなぁ。
420実習生さん:03/09/05 19:42 ID:e5s0qCh/
新しい教科書になって一年。
一年間教えれば みなさんもう英語の教科書は丸暗記してますよね?もちろん。
421実習生さん:03/09/14 01:07 ID:QXua7XVv
うちの子(中1)の教科書 TOTAL ENGLISH
いきなり げんなりするほどの名詞暗記からはじまるくせに
次は I like〜とかの 一般動詞でわけわからん。
昔みたいに This is〜 とか I am〜 から入った方が文法として
分かりやすいと思うのに なんで こんなんですのん? 
422実習生さん:03/09/14 02:37 ID:ESTcmPB3
>>421
英語全体を眺めると、be動詞の方が特殊だから。
どちらがいいかは、一概に言えない。
423名無しの塾屋:03/09/14 08:01 ID:tinyePNA
>>421
たぶんその教科書は英語を「自己紹介」から入れるように編集してあると思われ。
教師にも力量がいるな。
424421:03/09/15 02:47 ID:AhuB6zAt
結局 家では 塾のテキストで勉強してますです。

学校で学ぶのは受験の為の英語でいいと思う。
英会話ならうのは よそでもできるんだよ。
これも愚民化作戦のひとつですか?
425名無しの塾屋:03/09/15 09:53 ID:Bu8LRDiE
>>424
塾のテキストってどこから出てる何という教材だよ。
晒してみれ
4261:03/09/16 14:47 ID:y8bkkg06
>be動詞の方が特殊だから。

確かに
427実習生さん:03/09/16 19:07 ID:JzeG6lTF
>421
私は20年位前に、TOTAL ENGLISHを使ってました。
中1のLesson1が、I speak English. You speak English, too.
から始まってました。
私は、こちらの方で良かったと思ってます。
英語は(受験英語の範囲でですが)得意でした。
428実習生さん:03/10/14 19:58 ID:AQyA5iyK
はやく 改訂してくれ。
429実習生さん:03/10/14 20:19 ID:yFFt+ZqQ
アイ アム ア ナンスィ〜
ディス イズ ア ペン
サンキュー ソー マッチ
マハロー バカヤロー
430あぼーん:あぼーん
あぼーん
431実習生さん:03/11/03 14:00 ID:dd9LUClx
ちょっと話題から外れますが、質問があります。
中学や高校の英語の教科書では、広島に落とされた原爆を題材にした話が載ってたりしますよね?
これって単なる偶然ですか?それとも何か狙って載せてるんですか?
わかりにくい文章ですみません。
432あぼーん:あぼーん
あぼーん
433実習生さん:03/11/11 20:24 ID:bHNqY05k
>>431
>中学や高校の英語の教科書では、広島に落とされた原爆を題材にした話が載ってたりしますよね?
>これって単なる偶然ですか?それとも何か狙って載せてるんですか?

今リアルでホライズン使ってまつ。1学期終わりか2学期頭にやりました。
でも戦争とか原爆の話とかほとんど(と言うかまったく)されなかったので、
意図は無いのでは…と思うのですが。

ついでにホライズンのReading Plus 2の"The Fall of Freddie The Leaf"について。
3ページ目に、"Some people call it dying."
と言う文がありますが、原文では"Some people call it to die."
となっているようです。どういう意図があったのでしょうか、と気になってまつ。
434実習生さん:03/11/11 23:30 ID:sUPDmUwA
i need to be in love

どうゆう意味ですか?
435実習生さん:03/11/12 18:59 ID:1JNU+HvU
>>434
漏れは恋をする必要がある
436実習生さん:03/12/06 23:50 ID:xLxMnL5o
Good morning Tom!!

437実習生さん:03/12/07 01:17 ID:k/rvxTa6
カーペンターズか
438実習生さん:03/12/09 17:09 ID:uQm/EDvm
一年目の新任教師にホライズンで教えられてるんだが・・・どうよ?
439実習生さん:03/12/15 03:49 ID:Z729U38q
やっぱりNEW PRINCEが一番良かった
440実習生さん:04/01/07 19:41 ID:zZB8ss+9
>>438
独学カンガレ
441実習生さん:04/01/16 15:25 ID:YBinu+HH
>>421
自分の場合は一般動詞の文章を説明した後に、be動詞の文章の説明を受けました。

英語は、日本語と順番が違う。主語⇒動詞の順番だ!
でも、動詞がない文章もある。
そんな時はbe動詞を、動詞の代わりとして使う。

こういう説明を受けて、とてもよく理解する事が出来ました。

でも、疑問文や否定文を作るときは、be動詞を習ってから一般動詞をやりました。
442実習生さん:04/01/18 21:13 ID:FbjicKMk
●中学高校英語教育&教員総合スレッド●
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1074345849/
443実習生さん:04/03/26 04:14 ID:yK/MDAbc
444実習生さん:04/04/17 23:59 ID:UqceC/Zh
>421
それって、アメリカなどのESLで使われてるやり方だと思うけど。
名詞→一般動詞

日本のようにbe動詞から入る方が特殊だと聞いた。
445実習生さん:04/05/14 10:54 ID:fdR3/jtY
ホライズン なつかすい
446実習生さん
「主語、述語」という前提を伝えずに、「英文は[主語・動詞〜]の順序」
とか言う教師多すぎ
でも一方で、何度噛み砕いて述語や目的語、品詞などの話をしても
定義どころか感覚すら身に付かないバカも多すぎ