『携帯の持ち込み禁止』なんて校則は通用するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
876実習生さん:03/05/05 11:48 ID:i+Ni53GV
生徒様
携帯を取り上げられたら、教師に「返せ。さもなければ殺すぞ」と脅迫しよう。
そうすれば、教師も負け犬になるだろう。
877山崎渉:03/05/22 01:27 ID:L/sYUE0+
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
878山崎渉:03/05/28 16:23 ID:1VVe44+/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
879実習生さん:03/05/30 17:11 ID:1KKq9a4C
高校で携帯の持込を禁止するっていう姿勢はどうですかね?授業中に携帯いじ
ってる香具師なんてほっときゃいいだろ。困るのは本人なんだから。授業中に
鳴らされるのがいやなら、マナーにしとけって言えばいいだけでしょ。その時
は取り上げるとかすれば良いんだから。携帯=悪の根源みたいな事しか思って
いない。確かに好ましくない問題を及ぼす事もあるだろうが、携帯の持込を認
める事でメリットが無いって事はないんだから。フツーに街中を歩いていて、
ナイフで背中を刺されるご時世なんだからさぁ、生徒の身を守る物っていう見方
をしてもいいんじゃないの?まして、これから変質者が増える時期なんだし。
仮に、ある女生徒が高校の通学路を使って帰宅していた途中で、レイプされたり
したらどうするの。携帯を禁止していたせいで所持しておらず、所持していたら
助かったかもしれないって警察に言われたら。思考が時代に追いついていない。
教師は社会の荒波に揉まれていないからか?
880実習生さん:03/05/30 17:33 ID:+WpQw4C7
マナーの問題なんだよな。

他人に迷惑をかけないようにしましょうってね。

各人が他人に迷惑をかけないように心がけることが、
結果、自分が他人の迷惑を被る機会を減らすことができる。
881実習生さん:03/05/30 17:58 ID:at34ruRg
マナーを守れる →校則必要なし
マナーを守れない→校則必要になってしまう

で、守れる人は校則に無関心だったりして、悪い大人よりよっぽど大人。
882実習生さん:03/05/31 10:44 ID:O7gDngI4
禁止だけか・・・・。
禁止することが指導なのかね・・・。
883実習生さん:03/05/31 11:24 ID:qxC8k7/X
>>882
罰則だけが刑法なのね。
884実習生さん:03/05/31 11:36 ID:zio5jd7H
>>879
学校で教師が生徒の携帯を取り上げたとする。
帰りに生徒が事件に巻き込まれたとする。
携帯があれば、助かった可能性が高いとする。
この場合、携帯を没収した教師にも民事上の責任(損害賠償など)が
及ぶのでしょうか?
885実習生さん:03/05/31 12:44 ID:zio5jd7H
age
886実習生さん:03/05/31 13:56 ID:FUOo9CZm
>>884
仮に、取り上げられたとしても、
その日の下校時に返してもらえるんじゃないの?
学校側が持ち続けることに意味は無いし。
「次の日からは持ってこないように」で終わりでしょ。
887動画直リン:03/05/31 13:57 ID:2I7a5/Zy
888実習生さん:03/05/31 14:02 ID:TzZpIH1q
ばかだねー。
授業中にばれない様にしとけばこんなくだらない校則なんて出来なかったのに

教師だったら授業中にそんな事されたら当然だ罠。
対した事じゃねーのに何でギャーギャー言うかね。
持って来る事を禁止しなくても、授業中使ったら何らかの罰則をした方がいいのでは?
889実習生さん:03/05/31 15:32 ID:oTdXrMsV
>>879
フツーに街中を歩いていて、ナイフで背中を刺されるご時世なんだからさぁ、
大音響の防犯ブザーの方が生徒の身を守る物っていう見方をしてもいいんじゃ
ないの?まして、これから変質者が増える時期なんだし。
仮に、ある女生徒が携帯のサイトで知り合った男に、レイプされたり殺され
したらどうするの。携帯を禁止していたら助かったかもしれないって警察に
言われたら。
思考が時代に追いついていない。
モマエは社会の荒波に揉まれていないからか?
890実習生さん:03/05/31 17:31 ID:Es/vrren
>>880

ペッパースプレーや防犯ブザーを持ち歩いておくのは当たり前でしょ。
要は、自分を助けてくれる人をいかに早く呼べるかって事。
ポリ呼べれば、助かる確率は高くなるだろ一概に。
その位気付けやボケ。
891実習生さん:03/05/31 21:05 ID:oTdXrMsV
>>890
RES先が間違ってないかい。

>ペッパースプレーや防犯ブザーを持ち歩いておくのは当たり前でしょ
そんな前提いつ言ったんだ?見落としていたかな?後出しはあきまへんでえ。

では、いつ携帯をかけるんだ?そんなヒマがあるんか?事後じゃ役には
立たないよな。その位気付けやボケ。
892実習生さん:03/06/10 14:33 ID:hVZ+QIuS
携帯着信音に激怒担任 体罰

広島県廿日市(はつかいち)市の県立廿日市高校(前原幸三校長)で
5月中旬、男性教諭(40)が担任している1年の男子生徒(15)を
殴ったり蹴ったりしてケガを負わせたことが9日、分かった。
同高によると、男性教諭は5月19日、担任クラスの1時間目の授業中に
校内持ち込み禁止の携帯電話が鳴ったことを聞き、
携帯を持っていた生徒に反省文を書かせたが内容が不十分として、
生徒の顔を数回殴るなどした。
生徒は5日間のケガを負ったが、翌日から登校しているという。

教諭は「指導のつもりだったが、やり過ぎた」として、生徒の家族に謝罪。
家族は県警廿日市署に相談し、同署が近く教諭から事情を聴く方針

http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2003/06/10/10.html
893実習生さん:03/06/10 17:33 ID:SyD0kftj
凄まじいまでに堂々巡りですねこのスレは
生徒も、教師側も。
妥協…という言い方は悪いかもしれませんが、
その点は既に出ている気がしますが。

当方リア工三年生徒
<794とほとんど同じ苦痛の経験多々あり
学校側も794とほとんど同じ ただし「もちこみはOK」が校則になっている
漏れは携帯持ちではない

そのうえでだが、あえて言おう
>>799は無理だ。公衆電話、少ないよ。
100mも歩かない道端にあった時代とは違うんだよ…ホントに(;´Д⊂。
長文のうえ妙なレスでスマソ
894実習生さん:03/06/10 20:42 ID:aDWw2GcG
>>893
>>>799は無理だ。公衆電話、少ないよ。

本当に困ったときはそこいら辺にあるお店に入って借りればいいんですよ。
そのくらいのことできないの?
895実習生さん:03/06/10 20:53 ID:xHoHEFmI
896実習生さん:03/06/12 12:18 ID:uHKaIGwJ
>>894
ああ、スマソ。そういうことじゃないんだ
必死に「公衆電話!」と叫んでいる香具師が、
修学旅行の話し合いのときにいたものでな……
まぁ本当にレア物と化しつつあるんだ、と言いたかっただけ。

激しく余計なレスであった、申しわけない
897実習生さん:03/06/12 12:57 ID:1olQzmkd
学校の先生も大変だね。

んで、漏れが考えたのは。

*携帯の所持は禁止しない。
*だが、学校敷地内にて使用(電源ONも含む)が発覚した際は、
問答無用で退学。


これで良いじゃん。
898実習生さん:03/06/12 14:00 ID:/hD+z1FP
生徒のほぼ全員が、
校内においては電源を切ることができれば、
こんな校則も無かっただろうに。

とりあえず、預かったら月曜日の放課後に返すでいいのでは?
最大1週間預かりだけど。
週末を跨いで預かるのがポイント。あくまでペナルティなんだから。
899実習生さん:03/06/12 14:20 ID:fUFhf9Im
@携帯電話を校内で使う必要性がない(自宅等に連絡を取るのであれば
公衆電話で十分)
A授業に支障をきたすおそれがある(授業中に鳴る、メールをするなど)

「携帯の持ち込み禁止」は十分通用すると思うけど
まあ登下校中のことを考えれば、登校時に学校に預けて下校時に返して
もらうというのが妥当なところかな?
900実習生さん:03/06/12 15:07 ID:jUTqTPf9
ま、高校だったら義務教育じゃないし、

携帯の持込?駄目なのモノは、駄目。
いやなら退学してください。

で押し切ってもイイと思うけどなあ。
901実習生さん:03/06/12 19:39 ID:O7VZnkRH
>>897 >>898 >>899 >>900
どれもいい。
んで、保護者と先生が相談して確認。
先生・親とで協力して子供に接することが出来るかも。
902実習生さん:03/06/12 20:28 ID:O16x/vTM
>>901
甘い。

なんど親と話し合って、「もう2度と持たせません」と親が約束しても、翌日には持ってきている。
生徒本人は「親が持って行ってもいいと言った」と。

しまいには「学校でしつけて下さい」と親はヌカしやがる。
903実習生さん:03/06/12 21:23 ID:O7VZnkRH
>>901
んじゃー
>なんど親と話し合って、「もう2度と持たせません」と親が約束しても
こん時、一筆書かせる。
保護者と先生は約束という名の契約をしっかり守らないとね。
こういう場合、子供に罪は無い感じ。
904実習生さん:03/06/13 01:02 ID:isyHV0T3
ウチの高校は単位制で大きい建物がやけにたくさんあるので、携帯がないと友達にも会えないし、連絡もうまくいかない。
(自分のクラスの教室というものがないから)
先生も使用を積極的に薦めてる(貸し出し用のPHSがあるくらい)。
首都圏の進学校ですが。
905実習生さん:03/06/13 15:46 ID:wdk57Qha
ウチの学校でも
・持ち込みは可、ただし校内では必ず電源を切っておくこと
・授業中鳴らしたり使ったりしていたら即没収
・基本的に週単位での「預かり(没収)」をしている模様

北国の(一応)進学校生徒より。
授業中のコール音・メール打ちのカチカチ音は煩いのなんの……
授業に集中しろ?煩いもんは煩いですが何か?(゚∀゚)
メール打ち音がするのは大抵静かな作業時間ですし。一遍聞こえるともう…
906実習生さん:03/06/14 14:06 ID:G0Mm8SYH
<携帯電話>校内での使用解禁 連絡などに活用 岡山の私立高
岡山市の私立岡山学芸館高校(森靖喜校長、1039人)は13日、校内での携
帯電話使用を解禁することを決めた。授業中は使用禁止だが、学校側も校内行事
の連絡を携帯にメールで送り、悩み事相談など教師と生徒の意思疎通にも積極的
に活用する。9月には、生徒が格安で購入できる携帯ショップも校内に誘致する
計画という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030614-00000169-mai-soci
907実習生さん:03/06/14 15:57 ID:XD/qbQmu
携帯電話は
カンニング、何処でも会話、メールや先生の写真撮影と活用性が十分です。
これを学校で使わないのはただの臆病者です。
908実習生さん:03/06/14 22:30 ID:ekFxaajG
「圏外くん」買おうかなぁ。
でも、法に触れるんだよなぁ。
909実習生さん:03/06/14 23:35 ID:hRWq1XtX
意外と校内で使い道あるんだよね、実際。
部活・委員会の緊急連絡、教科書貸して、とか
購買でこれ買っといて、とかね。そりゃま、ヨタ話もありますが・・。
公衆電話じゃ生徒同士で連絡出来ないし。

授業中鳴るのは確かに嫌ですが基本的に鳴っても無視して授業進めてます。
気にしないのが一番じゃないの?
授業聞かない人はいずれ自分に返ってくるから自業自得な訳で。
910実習生さん:03/06/14 23:36 ID:w1ODWynE
折れば使ってるぞ。
迷惑な時だけな。
せいぜい3mくらいの範囲だしいいんじゃね?

大出力のもあるけどな。
911実習生さん:03/06/15 00:40 ID:JiFZ9+js
ここは私立校の人が多いのかな・・・?

自分は今県立の公立校に行ってるけど携帯はOK。
授業中に携帯が鳴ると取り上げられちゃうけど・・・。

そんな自分は・・・実際携帯って最近はあまり使ってなぁ・・・。
そもそも毎日学校で会うから特に連絡事項が無い限り
連絡とか取らないし自分がその高校の地元の人間ではないのと
自分が週末引き篭もりなのもあってか友人達と遊ぶ事が無いから
休日に連絡を取り合う事も滅多に無いし。ひょっとしたら携帯なんて
要らないのかも知れないけど自転車通学なので自転車が登下校時に
故障した時や家の人間との連絡用に一応持ってる。
イザと言う時にやっぱり携帯は便利ですよね。学校生活でも
何度か助けられた事もあるし・・・プリペイド携帯の方がイイかな(w
912実習生さん:03/06/15 00:46 ID:JiFZ9+js
なんか中途半端な文体だ・・・鬱。連レスついでに、

>>907
それはあるね。ある友人はカンニングに使ってたし(w
テスト中にメールで答えを教え合っていたと言う・・・勿論バレなかったけど。
先生の写真撮影はやったなぁ・・・自分、憧れてる女性教師がいるんだけど
カメラ付携帯使ってた時に修学旅行で先生の写真撮らせてもらって待ち受け画面に
してました・・・操作ミスって写真が消えた時は鬱だったなぁ・・・あれ以来カメラ付携帯は
もういいや・・・って気がしてならない(w
913実習生さん:03/06/15 00:47 ID:GDgg+mEf
お前アタマ悪そうだな。
914実習生さん:03/06/15 00:59 ID:JiFZ9+js
>>913
また文体がおかしいね・・・寝不足だからかも(w
915実習生さん:03/06/15 16:09 ID:bhXltO6i
>>906のニュースを今日になって見つけたのだが。
これは極端なものだと思うけど、
完全持ち込み禁止の学校は少なくなっていきそうだね。
時代の流れ、という言葉もわかる気がするよ。
あ、自分は携帯持っていないけど、スレタイには『NO』と答える方。
行き帰りに何かあった場合(ry
916実習生さん:03/06/15 22:15 ID:AKHbI4cW
>>903
>>901>>902だった。訂正。

禁止も解禁も良い側面・悪い側面のどちらもあるねぇ。
>>904 >>906 >>909 読むと、
>携帯がないと友達にも会えないし、連絡もうまくいかない。
>悩み事相談など教師と生徒の意思疎通にも積極的に活用する。
>公衆電話じゃ生徒同士で連絡出来ないし。

一見読むと便利で良いことに思えるけど、失うものも大きいなぁ。
917実習生さん:03/06/16 13:35 ID:Co5er70K
>>916
> 失うものは大きい。
携帯電話で緊急連絡は、確かに便利だが、
事前に予定の摺り合わせをしておくとか、
予定がなるべく変わらないようにするとか、
緊急事態を避けるとか、
要するに、事前に『気をまわす』
いろいろな事態を『想定する』能力が
訓練されない。
柔軟な対応が出来るかに見えて、
行き当たりばったりな若者を増やすことになりそうだ。

そうでなくても、コンビニなどの便利な店もあり、
『味噌が無くなった→買ってこよう』が可能になった。
昔だったら、明日まで我慢か底をつきそうになったら
買っておくという『気をまわす』ことが必要だったが。

最近、そういった『物事を想定し、気をまわす』能力が
著しく低い生徒・若者が増えたように感じる。
乗り物に頼りすぎると足腰が弱くなり、生活習慣病の原因になるように
便利になりすぎると、脳の力が衰えるように思う。
特に、若いうちに便利さに慣れすぎることには
弊害も多いのではないだろうか。

と、こんなことを考えるようになっては、
オジサンの仲間入りですね。
あと、教科書の貸し借りなんかは、
携帯の是非以前に、学ぶ姿勢の問題だ。

918実習生さん:03/06/16 19:11 ID:BZ2W9Xxt
レスども。
だいたい同意です。そういう私はオバサンですが。

私が心配なのは、「道具への依存」かなぁ。 
何かに依存する傾向が強いほど、本体は必然弱くなる。
かといって「携帯電話を禁止」と言いたいわけではなく、

携帯が無ければ〜会えない・上手くいかない・出来ない 

と、依存しているかもしれない自分を自覚出来たらナンボか良いと思う。

>>906の学校は良い学校みたいだし、
携帯を通じてマナーや義務・権利の意識を学ぶのは良いことかと。実に。
しかし、
あえて言わせてもらうと、一ヶ月に一日くらい「携帯の無い日」を提案したい。
日頃、コミュニケーションの手段として携帯を使っているのだろうから、
新鮮で貴重な日になると思うのだが。
先生は生徒が先生に相談する「きっかけ」として携帯に依存することなく、
(メールが無ければ悩みがない、ってことにはならん)
常日頃、生徒に注意を払って欲しいかな。
919実習生さん:03/06/20 14:58 ID:wIvPtr9c
うちの学校、持ち込みOKですが何か?
920実習生さん:03/07/05 18:34 ID:BJo8a0VU
900超えたのでこっちを新スレにしましょう。

★なぜ学校で携帯を使ってはいけないの?★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1057241312/
921山崎 渉:03/07/12 16:59 ID:Qi1OAblH

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
922山崎 渉:03/07/15 12:14 ID:IC6L0HtB

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
923実習生さん:03/08/14 04:23 ID:pfEXjvSR
 スレ違いで誠にスマンが、今から十数年前の高校時代、家から炊飯器を持ってきてもいいか否かで生徒会がモメた事があったな。
なんでも3年の先輩が、“昼飯には暖かいご飯を食べる権利がある”とか言い出したらしく、大モメにもめて、
結局電源を自分で確保するなら良いとか言う結論になったような気がする。
教師側も、内容があまりにも前代未聞過ぎて、職員会で喧喧諤諤の議論になったようだ。
笑えるのが、当初より賛意を示していたのが、家庭科教師と新潟の米農家出身の数学教師だったと言う点。
 
 先日の同窓会で聞くところによるとその先輩は、旧帝の農学部をでて、現在地国の農学部で育種学の講師をしているらしい。相当な米好きだったんだなぁ。
924山崎 渉:03/08/15 22:13 ID:4oXJXRHA
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ