経済学にもの申す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本の景気は米国の景気頼りと政治家もエコノミストもマスコミ全てが言っている、経済学の教えなのでしょう、
だが多額のドルの手持ちがある日本でも輸出が停滞すると不況になるとの理屈は論理矛盾です
なぜなら輸出でドル札集めても、ものサービスが増え分けでもないので国民生活には関係ないはず、
輸出は輸入する為、ドル札集めるのは輸入する為、この原理原則に経済学は麻痺しているのです。

だが現状では輸出業界は困るのは事実、困らないようにするためはどうするか、
むしろ輸出しない分はゆとりとなり国民生活は向上するはず。
この仕組みの研究は経済学の範疇のはず、経済学はどこへ行ったのでしょう、
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1202-5.htm
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:40:09 ID:m2dOKp3V
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:14:21 ID:EM6ddUZo
>>2
http://6713.teacup.com/hattorin/bbs/3999
こんなことは経済学の範疇外なのでしょうか

ベッドで寝る権利を全ての人に保障する
派遣切りで思うこと
犯罪者でもベッドに寝て3度の食事ですよ。
▼ニューヨーク州のホームレス対策
日本では考えられないほど暖かい配慮です。また民営化はこれだ。
1.ベッドで寝る権利を全ての人に法律で保障している
2.ホームレスシェルターに、野宿生活者を消費者として市場原理を作用させる。
ホームレスに嫌われたシェルターは税が投入されずに潰れる。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1210.htm
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:55:13 ID:1Hg7LufW
>>2
こんなことも経済学の範疇外なのでしょうか
http://6713.teacup.com/hattorin/bbs/3998
続いて日本の大問題は
自動車や鉄は安いのに電気料金がべらぼうに高いこと、
電気価格の国際比較 (エネ庁のデータ)
主要国の電気料金国際比較(2001年) (単位:ドル/kWh)
            家庭用       産業用
日本    0.188 (100)     0.127(100)
アメリカ0.085 ( 45)     0.05 ( 39)
イギリス0.101 ( 54)     0.051( 40)
ドイツ   0.124 ( 66)     0.044( 35)
フランス0.098 ( 52)     0.035( 28)
資料:IEA STATISTICS「ENERGY PRICES & TAXES, 4th Quarter 2003」
(注)1.各国の、1年間の使用形態を限定しない平均単価を計算したもの。
 産業用の中には、業務用(商業用)の料金を含むものと含まないものがある。
日本の産業用料金の中には業務用の料金を含む。
2.アメリカについては課税前の価格。
「電気が高い理由、安くするには」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 20:23:55 ID:1Hg7LufW
>>2
こんなことも経済学の範疇外なのでしょうか
http://6713.teacup.com/hattorin/bbs/3995
日本政治で最大級の問題は
05年対90年比で
個人金融資産が15年間に480兆円増加、年32兆円も増加している、
なのに国税だけでも13兆円も減、それで福祉切り捨て、
これが日本政治の最大の問題と思うのですが
「日本税制の総括」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220-6.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:04:04 ID:USEr8Vpc
日本人は洗脳されているのです。いつになったらそれに気づくのでしょうか。

老後も障害者も育児教育も医療も安心、これが政治経済の基本のはず。
経済学とは何ぞや定義を明確にすべき、経済学者の責務です。

次を
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/002.htm
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:41:57 ID:ex+O8yU6
>>1
これから経済学は経済には役立たず、
すなわち学問ではなく単なるゲーム遊び
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:45:43 ID:ex+O8yU6
米国が一人勝ち
これも経済学は知らない

米国は家が増え,国富になったのだ、すなわち米国は得したのだ、他の国は損しただけ
したがって今回の金融危機は家を作ったことは良かった,
この良かった点をさらに伸ばした金融政策の抜本見直しが必要だと思う。
世界全体から見ればお札は単なる紙切れです、だからお札は有効に使わなければだめですね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:39:40 ID:g8imL0fM
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 00:59:25 ID:Qwhc5pYA
統治者が、構成員の労働対価を0にして、利得を独占するのが主体思想、霞ヶ関思想
教祖様が、構成員の労働対価を0にして、利得を独占するのがカルト思想
経営者が、構成員の労働対価を0にして、利得を独占するのが新自由主義思想

今ここ。

3者の共通項は「独占」と「優越的地位の乱用」である。

この「独占」を排除する為に、「日本国憲法」がある事を思い出そう
選挙で1票を投じる事で、「独占」を排除しよう。

「被差別民」の創出と放置は「優越的地位の乱用」であり無効である
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:49:56 ID:fpHCFWkO
>>5
減税が景気対策になるのか、逆ではないのか
増税で税を有効に使うのが景気対策になるのでは、
減税では個人金融資産が増えるだけですね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 15:20:31 ID:8v4j5x4P
経済学が何だか分かってないやつに限って物申しちゃうんだよな。
ホームページだけにしとけ。

13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:43:24 ID:aVr4u6MH
経済学が経済音痴を作る
>>1
これが矛盾なことすら知らない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:44:23 ID:qOE4tMxU
経済学が何だか分かってないやつに限って「経済学が経済音痴を作る」なんて言っちゃうだよな。
おまえ経済学の何を勉強したんだ?


15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:10:01 ID:EGjgLOwG
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 16:28:48 ID:51BrkmP+
あさっての人の例

日本の景気は米国の景気頼りと政治家もエコノミストもマスコミ全てが言っている、経済学の教えなのでしょう、
だが多額のドルの手持ちがある日本でも輸出が停滞すると不況になるとの理屈は論理矛盾です
なぜなら輸出でドル札集めても、ものサービスが増え分けでもないので国民生活には関係ないはず、
輸出は輸入する為、ドル札集めるのは輸入する為、この原理原則に経済学は麻痺しているのです。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 23:52:38 ID:EGjgLOwG
もの余り時代で多量の食べ残し、使えるものまで捨てられているのに、
もっとものを使えもっとものを作れの大合唱、何かがおかしいと思うのです、
すなわち他にやり方があると思うのですが
経済学ではこの大合唱は何らおかしいことはなく当然、すなわち消費拡大は
必要不可欠との教えなのでしょうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:14:54 ID:tANYJn10
竹中平蔵も金融音痴
米国債保有国、中国5850億ドルで第一、日本5732億ドルで第二、
だから中国が米国債売ったら米国は困る、日本は友好国だから売らないだろうが、竹中平蔵もその通りだと言っていた。
「ウェークSP」日本テレビ (1月10日)

▼米国は少しも困りません、むしろ米国は喜びます
中国が米国債を売れば米国はドル札増刷りして米国債買って米国銀の金庫に入れる、
米国債が、中国銀から米国銀に移動し、代わりにドル札が米国銀から中国銀に移動しただけ、
すなわち米国銀のドル札が米国債に代わり、中国銀の米国債がドル札に代わっただけ、
それで米国は金利を払わなくても済むので米国は全く困らないばかりか喜ぶよ。なのに
竹中平蔵でさえこんな基本に音痴、これが今の経済学
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:20:03 ID:Paw6/bdI
街基地の人の例

「日本の景気は米国の景気頼りと政治家もエコノミストもマスコミ全てが言っている、経済学の教えなのでしょう、
だが多額のドルの手持ちがある日本でも輸出が停滞すると不況になるとの理屈は論理矛盾です
なぜなら輸出でドル札集めても、ものサービスが増え分けでもないので国民生活には関係ないはず、
輸出は輸入する為、ドル札集めるのは輸入する為、この原理原則に経済学は麻痺しているのです。」


20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:46:04 ID:b4oMiiJV
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:58:25 ID:KYLwx6aX
22切羽詰ってる:2009/01/11(日) 23:29:32 ID:nahYJ9qH
・円高・株価暴落・資金逆流・レバレッジ・デリバティブ・投機マネー・景気対策・為替リスク・業績悪化・G7

1つのワードを100〜120以内で簡単に説明していただけませんか??

卒業がかかっているんです・・・
お願いします
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:40:28 ID:be5rcgRq
>>21
http://6713.teacup.com/hattorin/bbs/3998

続いて日本の大問題は
自動車や鉄は安いのに電気料金がべらぼうに高いこと、
電気価格の国際比較 (エネ庁のデータ)
主要国の電気料金国際比較(2001年) (単位:ドル/kWh)
家庭用       産業用
日本    0.188 (100)     0.127(100)
アメリカ 0.085 ( 45)     0.05 ( 39)
イギリス 0.101 ( 54)     0.051( 40)
ドイツ   0.124 ( 66)     0.044( 35)
フランス 0.098 ( 52)     0.035( 28)
資料:IEA STATISTICS「ENERGY PRICES & TAXES, 4th Quarter 2003」
(注)1.各国の、1年間の使用形態を限定しない平均単価を計算したもの。
 産業用の中には、業務用(商業用)の料金を含むものと含まないものがある。
?日本の産業用料金の中には業務用の料金を含む。
2.アメリカについては課税前の価格。
「電気が高い理由、安くするには」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:28:53 ID:be5rcgRq
経済学では正反対の意見がまかり通る
これが学問と言えるのかに疑問、

天気予報でもほぼ同じ意見ですね。
経済学も将来は意見が収斂するようになるのでしょうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:09:32 ID:rkSBPyPm
>経済学では正反対の意見がまかり通る

例えば?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:36:44 ID:be5rcgRq
経済学(economics)[名]
@全く反対のことを言っている2人の学者が、ノーベル賞を取れる唯一の分野。
経済学名言集集より
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:21:57 ID:rkSBPyPm
>経済学では正反対の意見がまかり通る

例えば?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 20:22:39 ID:rkSBPyPm
>全く反対のことを言っている2人の学者が、ノーベル賞を取れる唯一の分野。

例えば?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:57:35 ID:be5rcgRq
▼経済学名言集を信じているだけ
提言者に聞いてみな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:35:32 ID:RUouWao2
なんだ例も挙げられないの。言うだけ番長か、ださ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:09:10 ID:Hdv2deXe
経済学の研究が進むと経済学の結論が収斂するようになるのでしょうか。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:21:35 ID:GoU057Kz
だからさー、あなたが「経済学では正反対の意見がまかり通る」って言ったから
こちらはそれの例を挙げてってお願いしたでしょ。

それの答えが「経済学の研究が進むと経済学の結論が収斂するようになるのでしょうか。」って何?

あんたとやりとりするのは時間の無駄なようだね。


33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:47:14 ID:Ke0sOOBT
医者が、
「あーこれは手術したほうがいいかもね」
と言ったり、別の医者が
「あー手術しなくてもなんとかなるかもね」
と言ったりしたときに、どう思うんだろうか。

現状認識も複数ありえるし
またそれに対する対処も複数あることなんて
たくさんあるんだが。

まあ、そういう科学潔癖症みたいな抽象的な病気にかかってる人ほど
オウム真理教とかに入信しちゃったりするんだがな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:41:51 ID:Hdv2deXe
>>33
医者は相談して治療方法を決め、患者の了解を得て実施していますね。
それで多くの患者は最良の医療と信じて治療を受けています。ここが大きく違うと思うのです。

経済学者は相談し合って経済学からの一応の結論を出しているのですか。
例えば今回の金融危機に対処する経済学からの見解はないようですね、だからいろんな意見が噴出しています。
これでは国民は経済学の何を信用して良いか分からないし、経済学の効用すら知らないでしょうね。

経済学の将来はどうなるのでしょうか。今と同じように多数の意見が噴出するのでしょうか。
大学別にでも流派別にでも統一見解は将来ともないのでしょうか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:04:32 ID:Hdv2deXe
もの余り時代で多量の食べ残し、使えるものまで捨てられているのに、
もっとものを使えもっとものを作れ、内需拡大、景気景気の大合唱、何かがおかしい
他にやり方はないのか
経済学では景気以外に対応策はないのでしょうか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 00:12:30 ID:RGbjAQ/f
logyとか言う基地外が消えたかと思ったらまた変なんが沸いてやがる
この板は基地外にとって魅力的なのかねえ?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:20:48 ID:SAJ1YX7k
輸入するなら国内にものが増えるので国民生活は良くなるが、
輸出しても国内に物が増えないので国民生活に関係ない
これは正しいと思うが。

なのに輸出が出来ない、大変だと大騒ぎ、何にかがおかしいと思う
経済学ではこれを矛盾とは思わず当然なことと思うのでしょうね。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:09:06 ID:mcR1JJ8X
>>18
竹中平蔵のこれも音痴の例
竹中は「日本の法人税率は高くヨーロッパ並に引き下げるべき」と日本税制の問題点としてNHKテレビで指摘していた。
しかし米国とは同等むしろ低いくらい、特に医療費など社会保険の負担は米国よりかなり低い、
▼法人税は従業員の社会保険料負担も含めて比較すべき、日本企業の負担か可成り低い、例えば
▽スウェーデンの法人税率は28%と低いが社会保障拠出金は雇用者負担
スウェーデンでは被雇用者の名目所得の32.42%に相当する額を雇用者が負担(被雇用者が70歳以上の場合は24.26%)
▽自動車1台あたり医療費負担
米国GM 17〜18万円
日本トヨタ 1万円未満
「法人税率国際比較」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a240.htm
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 19:15:16 ID:xqtGzRNJ
麻生総理は裸の王様、消費税増
▼直間比率は福祉大国より低い(財務省の国際比較データより算出)
個人所得課税(額)÷消費課税(額)
日本1.10、米国 2.03、スウェーデン1.19、デンマーク1.66 
▼個人所得課税負担率(対国民所得比)は9ヶ国中最低(財務省の国際比較データより)
そのため
個人金融資産が15年間に480兆円増(年32兆円増)で1506兆円にも膨れ上がった、消費税は5兆円増、GDPは76兆円増、
なのに逆に国税だけでも13兆円も減、日本では景気が良くなっても税収は増えないのです。(05年対1990年比)
※日本の消費税率は低いがそれ以上に個人所得課税が可成り少ないのです
▼裸の王様の典型
困ったことには、消費税増ありきの発言は勇気ある行為だと褒め言葉が横行、
だがこれは間違った税に無知な裸の王様の証拠、日本では個人所得課税増が先行されるべきです。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/a220-6.htm
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 19:51:49 ID:f38Bb3ZO
為替レート「120円/ドル」を限度に円札増刷り
円高で困ると言うのは馬鹿げた話し
この原因は円高を還元しないからです。還元とは円札を増やすことです。
▽円高のメリットとして輸入物価が安くなるが、輸入物価が安くなる代わりに円札を増やす
それで失業者や困っている人の支援と医療介護(構造改革)に使う
すなわち円高メリットを全国民に分配する、
輸出業界の努力の結果が円高、それなのに輸出業界だけが困るのは不公平ですね。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1202-5.htm
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:29:59 ID:PK08udEl
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。


頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。


42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:57:30 ID:f38Bb3ZO
消費者ニーズに応えるだけでなく消費者ニーズを駆り立てるため新製品を作ってどんどん売り付ける
その結果が環境破壊、ストレス、犯罪、それとメタボが増える
消費者ニーズが減ると大変だと大騒ぎそれで税金まで使ってニーズを高めようとする
一方、子育て教育医療介護などソフト面ではニーズが多いのに供給不足、なのにこの業界は景気が良くならず労働者処遇も恵まれない。
これが自由市場なのでやむを得ない、これで良いと言うことか、
経済学の成果とはこんなことではない思うが、どうすべきなのでしょう、
経済社会の構造改革が必要と思う。
経済学の出番ではないのか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 00:08:26 ID:RAX8f+Ac
メタボ経済学
人間の欲望を駆り立てると勝者
駆り立てないと敗者

欲望を駆り立てられると満足度は益々遠ざかる、
それで欲望を抑えることが出来ない人間が製造される
これで良いのか、無駄働き構造社会と思うが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 13:38:41 ID:aIKd6LCu
経済理論や実証を無視したイデオロギー等の開陳、景気談義など学問的アプローチ
を伴わない議論、マル経と近経の比較により煽り合いや相互介入が発生するもの、
などの学術的ではない話題は経済板へ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 00:17:59 ID:IlbHnxM3
>>44
消費の質を重視すべき、GDPにも質を考慮すべき
すなわち欲望を駆り立ててまでもの消費でなく、
子育て教育医療介護などソフト面を重視すべきで
むしろ経済学の大きな課題と思うのですが
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 12:11:06 ID:IlbHnxM3
サンデープロジェクトで出演者全てが
内需拡大が必要、中国も内需として拡大すべき、と言っていた
国民生活向上から見て何でこんなにものにこだわるのかと思う
使えるものまで捨てられ、多量の食べ残し、一方医療介護は不十分なのに、
もっとものを使え、内需拡大だ、景気景気だと大騒ぎ、

輸入出来ないなら困るのだが、輸出停滞すると困る理由が分からない。
確かに困っている方も多いが政治で解決出来るはずと思うのだが。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:01:57 ID:RZ+t+KQN
>輸出停滞すると困る理由が分からない。

多くの産業が輸出に依存してるでしょ。終わり。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:56:32 ID:ijLejXIy
経済学者は嘘
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:14:49 ID:fRuGDD57
>>48
信じる者は救わる。そして、ポストにあるつける。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:31:54 ID:IlbHnxM3
>>47
確かに、
だが輸出しても,ものサービスが増えないし、輸出停滞してもものサービスが減る分けでもない
逆に輸入が減るなら困るがね、
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:39:23 ID:0egtPpp/
>>50
輸入するものを買うためには、輸出する必要がある。
国内だけで、生産をまかなえて閉鎖経済でやっていけるなら問題ないけどね。

輸入するってのは、結局は国内で生産したものと海外で生産したものを交換
するってことなので、輸出しないで輸入ってのはありえないはな。

1980年以前は純輸出がマイナスの年もあった。そこで問題になったのが
国際収支の天井だよね。
(まあ、日本が基軸通貨になればいいわけだがw)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:22:00 ID:IlbHnxM3
>>51
日本には多額の外貨の手持ちがある、だから円高、輸入は好きなだけできる。
円高である限り日本の経済は健全な証拠で安心、世界で日本は一人が勝ちの証拠、

なのに円高、米国の不況で輸出が出来ない、困った困ったは政治の無策が原因ですね。
特に日本が人件費を引き下げてまで無理して輸出することは米国が不況になる原因にもなりますね。
世界の労働者の為にもならない。

>日本が基軸通貨になればいいわけだが
安い通貨基準が日本には得ですね。原油も安く買えるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:51:36 ID:IlbHnxM3
>>38
竹中はサンデープロジェクトで法人税を引き下げるべき、でないと生産拠点が海外に移転される。
と強く主張していた。(社会保険料負担と合わせたら高くないと思うが)

だが海外移転は,法人税ではなく、高コスト社会構造が原因ではないのか。
すなわち地価、電気ガス水道、輸送費、食料が高すぎることが原因ではないのか。


54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:52:28 ID:0egtPpp/
>>52
その外貨の手持ちも基本は輸出できてるからたまったわけだよね。
まあ、輸出ができないからすぐにどうこうなるわけではないないけど、
アメリカのように輸出で外貨を稼ぐ代わりに、借金してまで消費(含む
輸入)が健全とは思えない。

とはいえ、輸出ができないと騒いでいるのは、企業が楽をしたいからなので
企業の言うこと聞いて為替を下げようとがんばる必要がないのは事実。

自国通貨が高くなることに、こんだけ悲観的になる国も珍しい。
実際には企業とマスコミのイメージ操作だけどね...
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:37:58 ID:LKbsYRhu
資本主義社会の参考になりますね
サキヨミLIVE(フジテレビ09年1月18日)
▼キューバ共和国の放映、の要旨で
▼以下は取材者の言葉の要約
▽自由に取材出来る
▽平日の真昼に町中で人が集まって野球談義
▽走っている自動車は50年前の年代ものアメ車
▽50年間からのアメリカからの経済封鎖で困っているという、だが困っている様子はないと

▽配給制、1ヶ月1人米8.8kg、砂糖2.5kg、油250mlの食料
▽家も政府から支給され、仕事も政府から斡旋される、月に平均1500円が支給、
▽医療も教育も無料、最低生活は国によって保証されている

▽化学肥料は輸入出来ないので、有機肥料での農業生産、6000種のなかから選んだミミズでの肥料生産
▽野菜の豊富な市場で、トマト1K12円、サツマイモ1k2円、これならやっていけると
▽食料自給率を上げるため食料生産者の給料を2000円と高級官僚1000円の2倍に上げた
▽食料自給率は80%(野菜類は100%)

▽医師数は150人に1人、日本は500人に1人
▽医師をベネズイラに2万人派遣しその代価として1/4の価格で原油を購入
▽医師を派遣している国は94カ国で3万人
▽教育も医療も無料、医者になるのに学費は無料、

▽最後に「日本が学ぶべきヒントがあるのではーー」の字幕
▼「医療は無料,派遣切りもない、その面で安心、日本でも学ぶべきヒントが少なくない」との出演者の意見あり
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:04:55 ID:j/Nrb1QM
でキューバからアメリカへの亡命者数が増加傾向にあると。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:39:08 ID:gIx4IyRW
>>56
>でキューバからアメリカへの亡命者数が増加傾向にあると。

根拠は何ですか、テレビでは次の通り

サキヨミLIVE(フジテレビ09年1月18日)
「脱アメリカに見た日本回復のカギ、池上彰キューバ緊急取材」→(テレビの字幕)

池上彰の終わりの言葉
社会主義の国だから様々なところで経済効率の悪いところもあるが、
キューバが嫌な方はさっさと出て行きなさいと言う方針だから、キューバの悪口を言う人はアメリカに逃げている人もあって、
そういうところを差し引かなければならないが、でも基本的な生活の不安がないので好む人は落ち着いてのんびり出来るのかな、
これが違うのかなーー
出演者全員が好感をもち、見習うことがあるという意見のみでした

▽アメリカの経済封鎖で多くの国を巻き込み食料攻め、それにソ連の崩壊、これを乗り越えた
派遣切り,ホームレスはキューバにはない。日本でも出来ないことはないと思うが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:52:55 ID:GHV/5nGO
以下の場合のGDPを求めよ
稲を生産する農家と精米して販売する米屋で経済が成り立っているとする。
農家が30兆円、稲を生産し、米屋に売却する。米屋は70兆円で消費者に
米を売却する。この時、GDPはいくらになるか?
(途中の経過、あるいは理由も書くこと。

教えてください
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:24:53 ID:VLS1KNkt
>>58
良いご質問ですね、
このような基本的なことを理解することは経済学を論ずるからには必要と思うのです

肥料や農器具を使わず、なわち原価ゼロなら農家のGDPは30兆円
米屋も原価ゼロなら70−30=40兆円がGDP、合計GDPは70兆円
素人の考えなので、間違いなら指摘してください、お願いします
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 11:46:25 ID:LbkFA9hx
>>57
緊急!ビートたけしの独裁国家で何(08年9月17日テレ朝)の要旨
▼食料危機でも困らない独裁国家「キューバ」→テレビの字幕

http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/952-2.htm
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 20:57:45 ID:V51841ij
政治経済がおかしいよ
「もったいない」は自分のためのみならず他人のためだよ
景気対策は不要むしろ罪悪、政治経済の抜本改革が必要
もの余り時代で、多量の食べ残し、使えるものまで捨てられているのに、もっとものを使え、景気景気だの大合唱、
だが使えたくない人は使う必要なし、貯金したい人は貯金すべき、無理してものを使うのはむしろ罪悪ですよ、
「もったいない」は自分のためのみならず他人のため、社会のためだよ

減反しないと米が安くなって困るのだと、米が増えてなぜ悪いのか、
現状の政治経済がおかしいのだ、そのため社会は間違った方向に進んでいるとしか思えない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:56:50 ID:/1xj2Ugq
行列で考えるとわかると思うよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:37:23 ID:dVHsKyor
>>62
>行列で考えるとわかると思うよ >
現状から誰でもわかりますね、なのにこんな道具が必要なのはなぜでしょう
現状を改善する必要があると思うので問題点を提案したのです
どんな経済社会を追求すべきなのか、現状で良いのか、今後の課題だと思うのです
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:08:36 ID:PZk+RiUC


何が言いたいのか意味不明
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:29:19 ID:bYLvRSrD
↑行列など使わないと矛盾が理解出来ないのですか

>>55
>>60
を見てください
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:33:26 ID:PZk+RiUC
産業連関表の理解に便利だ 行列
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:56:16 ID:2NJ6MY7q
もの余り時代で、多量の食べ残し、使えるものまで捨てられているのに、
もっとものを使え、内需拡大が必要だ、景気景気だ、の大合唱、
これに疑問を感じるのです
政治経済を変える必要があると思うのだが、経済専門家方はどう思うのでしょう
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:34:09 ID:XTR8CBfo
経済学は政策に関与できません
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 23:43:08 ID:2NJ6MY7q
今までは経済学は政治を動かしてきたと思うが、
経済学は地に落ちたものですね。
だからおかしな社会になってしまった。情けないですね、
経済学よ目を覚ましより良い社会に変えてくださいな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:47:22 ID:LNfVfxd9
>経済学よ目を覚ましより良い社会に変えてくださいな

他人任せで誰か何とかしてくださいでは何も変わらない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:49:55 ID:sw+JL0PI
経済学は社会を先導する学問ではないのですか、
全ての学問はその道で社会を先導しようと努力していると思うのです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:03:22 ID:O3LbTMFO
社会を先導するのは政治家であり国民です

学問はそのための道具です
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:42:00 ID:sw+JL0PI
先導に従うかどうかが政治家や国民です。

道具が駄目なら全て駄目ですよ。
政治に国民に経済改革の道具を示してください、
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:11:12 ID:O3LbTMFO
政策決定のための道具が学問でね

経済予測ははずれが多くて、最後は指導者の決断と政策をやりぬく実行力だな
その点では、日本の政治家は心配だよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:34:20 ID:kKZjbjDC
>今までは経済学は政治を動かしてきたと思うが、
>経済学は地に落ちたものですね。
>だからおかしな社会になってしまった。情けないですね、
>経済学よ目を覚ましより良い社会に変えてくださいな

あなたが目を覚ますといいと思うよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:40:06 ID:dCTKTjwx
>道具が駄目なら全て駄目ですよ。

道具のせいにして文句だけ言ってれば気楽なんだろうけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 03:47:11 ID:EnvlpH0p
まさに未開の分野だな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:16:44 ID:oYMCKI0j
アソウです

経済学がだめだから 日本の経済政策はうまくいかないのです 私は悪くありません

経済学者の責任です
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:46:48 ID:W935sWXD
中谷巌の懺悔
金融恐慌、格差社会、環境破壊、食品汚染、すべての元凶は新自由主義にあった

偉い!経済学は責任のない学問と思っていた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:58:57 ID:W935sWXD
>>79
人間に必要なのは競争でなく助け合いだ
「助け合い経済学」なるものは存在しないのか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:59:51 ID:qd1pJFG/
「適当な名詞」+経済学ってやめれ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:10:32 ID:W935sWXD
「もったいない」がまかり通る社会に

もの主体の景気対策は不要、むしろ罪悪だ、政治経済の抜本改革が必要だと思う
もの余り時代で、多量の食べ残し、使えるものまで捨てられているのに、もっとものを使え、内需拡大が必要だ、景気景気だの大合唱、
何かがおかしいと思う
現状は、ものに付随して、ストレス、犯罪、ホームレス、メタボ、少子化、それに環境破壊製造マシンだ。

そもそも輸入が出来なくなったのなら大変だが輸出が停滞したと言っても日本にものやサービスが減る分けでもない
輸出超過で多額の外貨の保有があるのだから輸出が停滞して当然なのに、輸出停滞すると大騒ぎになるのは政治の無策だと思う

遊び、教育、子育て、医療、介護、安全、環境、農業それにリサイクル修理産業、などものではない産業構造への転換が必要、
すなわちもの主体の景気に頼らない経済社会が必要だと思う。
▼参考までに
キューバの実態
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/952-2.htm
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:30:31 ID:C49VxaIn
北海道大学経済学研究科の鈴木輝好准教授に「金融工学は結果的に詐欺の片棒を担いだのではないか」
というメールを送ったところ、「一方的で失礼で対応不可能です。投資は自己責任」という返信をいただきました。

雑誌『環』で片山元鳥取県知事は「金融工学は詐欺工学」と述べていますが、
皆様、いかがお考えになりますでしょうか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 23:24:05 ID:oYMCKI0j
金融工学は正しい  欲にくらんだ人間が間違って利用してしまう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:57:52 ID:oWqCDL+F
金融工学は美名に隠れた金融賭博で博打そのもの、取引所は賭場
投資なら少なくとも1年間は売買禁止にすべきだ、
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:32:07 ID:jaQxY5b0
>>80

政治学と一部被るけど、
競争で勝ち負けが出てくる「ゼロサムゲーム」よりも、
皆で協力して全体をプラスに持っていく「ポジティブサムゲーム」といったとこかな?
しかし、だからといってカルテルはいかんがな。
企業などは全体にプラスになったとしても、
納税者としてコストを負担してる一般人にはマイナスになる。
確かカルテルはゲーム理論でも取り上げられてたと記憶してるが、わからん。
ゲーム理論に詳しいエロい人教えてくり。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:19:06 ID:8x7qPSJa
>>85
金融工学=いかさま博打
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:53:30 ID:8x7qPSJa
労働力の証券化はどうでしょう

http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/857.htm
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:59:45 ID:XouQ99iE
確立微分方程式なんぞを信奉してる馬鹿は確定的知恵遅れ(笑)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 22:24:14 ID:L1Gy7r1g
人間は公平さを忘れた
同じ職場同じ仕事なのに給料が低い上に容易に解雇出来る
この不公平さを人間としては許せない、
解雇出来るならむしろ給料は高くて良いはず、
正社員も非正社員も全て従業員であることは間違いない、労働条件も賃金も解雇条件も同じにすべきだ、
現状の非正社員は平成のたこべやだ、後世に汚点を残すことは明らか
何時の代にも
人間に必要なのは競争でなく助け合いだ、ものでなく心だと思う

経済学は違うのでしようか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:32:16 ID:rf3JeQd1
経済学の抜本的見直しが必要と思うが
すなわち景気対策は必要ない、むしろ景気対策は弊害だと言う経済学はないのか

次は資本主義回復のカギになるのでは
日本の「GDP/人」はキューバの10倍、
キューバのテレビ報道を見れば、これ以上の「GDP/人」は必要ない
キューバはアメリカから50年も経済封鎖されている、日本はどうしたことか
これ以上のGDPに頼らない、政治ができるはずと思う

▼サキヨミLIVE「脱アメリカに見た日本回復のカギ、池上彰キューバ緊急取材」(フジテレビ09年1月18日)
▼緊急!ビートたけしの独裁国家で何(08年9月17日テレ朝)
上記2テレビ報道の要旨
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/952-2.htm
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:34:23 ID:NFiZhNx0
和歌山大学柏木逮捕!
▲風化させてはいけない▲
わいせつ行為をしようと女子高校生を車に連れ込もうとしたとして、奈良県警高田署は21日、わいせつ略取未遂などの疑いで、同県香芝市真美ケ丘、【和歌山大経済学部2年柏木春介容疑者(20)】を逮捕した。「ムラムラした」と供述しているという。女子高生にけがはなかった。
 調べによると、柏木容疑者は19日午後3時半ごろ、香芝市の雑貨店で女子高生(17)の尻や胸を触るなどのわいせつ行為をした上、さらにわいせつ行為をしようと駐車場に止めた軽自動車に連れ込もうとした疑い。現在は携帯掲示板C.BOX【濃霧】で滞在している
http://bbs3.ryne.jp/arasi/r.php/142689/58-63
▲柏木容疑者写メでし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:49:11 ID:SOVVHk8t
サムエルソン、上下が頭の上に落ちてきた。痛い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 22:34:32 ID:q3G7qdkV
>>91
日本の「GDP/人」はキューバの10倍、なのに
医者数は人口あたりキューバの1/3以下、病院たらい回し
キューバ並みに医者数を3倍にできないのか。
なんでだろう。おかしいと思うのです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:23:16 ID:USIZ42gk
エコノミストにもの申す
▼電気料金は海外の2倍も高いのにエコノミストはなんら問題にしない
霞ヶ関のみでなく公益関係事業の改革も必要
民営化するなら外部監査が不可欠、でなければ全てが闇の中、次はその典型例

▼電気料金の国際比較 (エネ庁のデータより)
2001年、単位:ドル/kWh、日本を(100)
           家庭用         産業用
日本        0.188 (100)      0.127(100)
アメリカ      0.085 ( 45)      0.05 ( 39)
イギリス      0.101 ( 54)      0.051( 40)
ドイツ       0.124 ( 66)      0.044( 35)
フランス      0.098 ( 52)      0.035( 28)
資料:IEA STATISTICS「ENERGY PRICES & TAXES, 4th Quarter 2003」
(参考)レートの明示がないが、約120円/ドル
▼自動車や鉄は安いのに電気料金はなぜこんなに高いのか、原料はどちらも輸入 、
海外の2倍も高い、なのに社会問題にもならないのが不思議、
マスコミはスポンサーを大切にするからで電力はこれを意識して広報に多額の費用をかけているとしか思えない
▼電気料金の原価主義とは何か、米国に見習うべき
電気料金は原価主義である、この原価は適正化かどうかの確認が不可欠のはず、このためには外部監査が不可欠、
給与水準は何を基準に決めているか、随意契約で高い買い物をしていないか、など徹底した監査が必要、
だが現状では「かかった経費主義」になっていると断ぜざるを得ない
▼米国では電力会社は民営だが独占事業なので外部監査を徹底、社員の給料は業界最低、随意契約の禁止などが義務付けられている。
電気料金の国際比較、安くするには、米国に見習え
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:46:58 ID:JQh6/vJ+
エコノミストにもの申す

雇用環境も福祉も欧米以下!
日本は「世界で一番冷たい」格差社会、米国の著名社会政治学者が大警鐘
▼日本の格差問題も英米に比べればまだまし――。そう考える人は多いことだろう。しかし、ハーバード大学の
マルガリータ・エステベス・アベ教授は、福祉機能で米国に劣り、雇用環境で欧州以下の日本こそが、先進国で
一番冷たい格差社会であると警鐘を鳴らす。(聞き手/ジャーナリスト 矢部武)
▼正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差がでるということはアメリカ
ではあり得ない。もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。
【第12回】 2008年06月30日週刊ダイヤモンド編集部
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:28:21 ID:hdNGL1Qz
This thread is very self-righteous. I contribute a normal opinion
and easily set a limit to deletion and access unless I like it.
How should we do such a site?

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5980/1230911122/

98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:18:48 ID:g+5Yq+My
経済の本は殆ど読んでないと言ってもいい俺が今考えている経済とは、
1.
仮に、日本一国で考えた場合、国内全てのお金が1000兆円あったとすると
一人がその1000兆円抱えてしまえば他の人は全く貨幣を持たない状態になる。
2.
お金が流れるか、あるいは時間が経過すれば、中央(国)にその一部が流れる
仕組みになっている。それを、また全体に分配する。預金もしかり、銀行がお金
を集め、それを資金として分配(貸出)しお金を回す。
3.
貯蓄(タンス預金も含め)が偉いという価値観と、お金を使う(お金が流れる)
ことで景気が良くなるという価値観が根本的に矛盾しており、現在の経済自体が
崩壊に進んでいる。本来であれば国や銀行が再分配の役割を担っているはずがそ
の役割を果たしていないことも含めて考えるとシステムの問題である。
4.
実体経済である労働とは別に、お金がお金を生むという金融のシステムは
お金を貯めることが良いことであるという、景気とは反対の価値観を生む
大きな原因である。
5.
お金の価値は、国全体のお金の量では決まらず、多くても少なくてもある
一定のラインに落ち着くはずだが、それは個人がお金を持ちすぎると崩れ
る。それが、デフレである。そうなると、資産の多い個人がより資産の価
値を増やすという経済の崩壊へつきすすむことになる。
6.
単純に、お金を発行すれば、その価値が下がり(インフレ)、使っていな
いお金である資産は減り、それに伴い、借金も減ることになる。さらには
もともと資産の無いものにとっては、収入が増えると同じくして物価が上
がるので、個人消費自体に影響は殆どない。損をするのはお金を持ってい
るにも関わらずその使い方を知らない人間であり経済全体のことまで考え
ない自分さえ良ければいいという人間だけであるので問題ない。
7.
国際的な円の価値が下がる、あるいは銀行の価値が下がるという意見があ
るが、最終的に大切なのは実体経済である日本の技術であり、それを欲し
い人(国)がいれば経済は成立する。
8.
解決策は、お金を持ちすぎると損をするというシステムづくりと、お金が
お金を生むという金融のシステムを変えることである。
9.
お金を持っていることは偉いことではなく、そのお金を持っているだけの
労働を自分がしているかどうかが大事である。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:36:22 ID:qPw2ENpa
経済学は間違っている。永久にDGPを追い続けるのか
100huioahifohjidops:2009/03/01(日) 11:30:40 ID:QkXkMyXw
fiusahfouahohfida
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:55:05 ID:Ro8lrZ3a
キューバ
「医療は無料、派遣切りもない、ホームレスもいない、その面で安心、日本でも学ぶべきヒントが少なくない」
と、テレビ出演者の感銘ある発言
キューバのGDP/人10倍の日本にできない理由はない

「経済学は間違っている」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/952-2.htm
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 06:00:04 ID:0m1Pu85I
HATTORI自己満足板。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:57:54 ID:Ro8lrZ3a
アメリカは双子の赤字
特に貿易赤字大国なので輸入したくない、他国に輸出しないでほしい、バイアメリカンにしたいと要望すると、保護貿易だと各国とも非難する
日本は黒字大国、対アメリカ貿易も大幅黒字なのに、アメリカが輸入してくれないと日本経済は成り立たないという。
世界経済は何かがおかしいと思う、解決策はないのか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:34:04 ID:SLqNlj+f
金融恐慌を防げなかった経済学、
そして、解決策を見出だせない経済学。

必要ない気がしますが。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:41:43 ID:SznR12WK
>>104
必要あるよ。


世界の学者殿が、歴史や数学、物理学を動員してまで取りくんできた経済学でさえこのざまなんだ。

つまり、この危機を打開しようと思い立った若者が、経済学・あるいは経済学的な研究に進んではいけないことを
示しているのだ。経済学的な手法では、これだけの偉大な人物が様々な理論をうちたててきたが、結局は無力。

若者よ。世界の賢哲・碩学でさえもこのざまだ。ましてや君が経済学の泥沼に入ったところで、何の役にも立たない。
即刻別の学問に移るべき。

ということを経済学は教えてくれるのです。経済学では無理なことを、次の世代へ、さらに次の世代へ伝えていくのです。
だから・・・・経済学の研究を継続しなければならない。優秀な若者が、経済学の泥沼に入らないためにも、あなたがたは
さらに経済学の研究を続け、経済学のダメっぷりをアピールするのです。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:28:11 ID:w3sW4E4N
金融恐慌を防げなかった経済学こそ金の無駄だ。

生産性ゼロ、社会貢献度ゼロ、必要性ゼロ、

これからは2ちゃんねる上で
趣味でやる学問にしたらどうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 09:00:07 ID:w3sW4E4N
ちったあ役に立て!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:04:03 ID:UFx1WL8b
経済学とは何ぞや
途上国ならGDPを追い求め続けてよいが、経済大国ではこれが間違い
経済大国になれば底辺層の生活向上を追求すべきだ、これが経済学の本流だと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:21:16 ID:5dpFoAEg
>経済大国になれば底辺層の生活向上を追求すべきだ。

はあ?「すべき」だ?じじい、おまえ経済学なんにもわかってないな。

110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:43:14 ID:UFx1WL8b
経済学と言うより日本には経済感覚がなくなった、その典型例

国土交通省の対応は国家的大損失だ、JR東と東電の水利権取り消し問題
官僚の杓子定規で国益無視の典型だ、発電させて代わりに罰金をとれ
放水で損すると同額の罰金を取るべきだ。
▼「JR東日本 不正取水,重いツケ 権利取り消し運行電力綱渡り」(朝日3月11日の見出し)
JR東日本の水力発電所が不正な取水で国土交通省は10日水利権を取り消した、
JR東の社長は首都圏の電車運行に必要な今後の電力確保について「綱渡り」で、
運行への影響はゼロではない、と表現した、間引き運転も検討中、損失は年間1000億円には届かないものの
数百億円と見られる。(以上要旨)

※水利権の取り消しは07年に不正取水が発覚した東京電力塩原発電所(栃木県)に次いで2例目
▼東電の塩原発電所水利権取り消しでも同じ、損すると同額の罰金を取るべきだ、
東電の塩原発電所は揚水発電なので夏ピークや深夜電力の活用に影響は大きいと思う、
早急に罰金に変更すべきだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 10:45:25 ID:+23oxTo0
>>110
日本全てが経済感覚に麻痺
JR東も東電も官僚の無知横暴に黙って引き下がったのかよ、情けない、
発電しないで放水すれば国家的大損害なのは誰でも分かるのに、強く訴えて罰金納めて発電すべきだった
こんな官僚の言いなりなら誰だって社長になれるよ

特に政治家もエコノミストもマスコミまでも国家的大損害なのに何ら問題にしていない、テレビでも放映されない、これもまた不思議
全てが経済感覚に麻痺している、日本は経済音痴ばかりだね、無駄遣い大国だね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 20:56:31 ID:e7/ArZcg
>>110の意見に賛成だ。でも、それをちょろまかしたやつがいったらまず通らない。
あなたの意見として、マスコミにどんどん投稿してください。
(2chは意見を鍛える場としては役立つかもしれないが、意見表明の場所としてはほとんどやくだたないから。)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:53:05 ID:jEyJmM8I
>>112
ご賛成に感謝、滅多に無いことで
ご賛成頂ければ国交省の無策を止めさせるようご協力を頂きたいのです。

報道スターションと朝日新聞にはメールして置きました。

2chが役に立たないとは残念ですね、皆で協力し合って役に立つようにしたいと思うのです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:08:19 ID:5+Dab9fy
>>113
国交省のみでなく、反論もせず官僚の言えなりのJR東も東電も情けないですね、社長失格ですよ
特にJR東は車両運行に支障がないとは限らず間引き運行も検討中とか

損失はJR東だけでも無駄な放水で年間、数百億円にもなる、東電も加えたらさらに跳ね上がる
国家的大損害だ、より原油消費が増えるのだから地球的損害だ

こんな大損に政治家エコノミスト、マスコミまでもが無頓着には驚き、なぜか
1日も早く発電を開始させ、その代わり罰金を取ろう
2chねるのメンツにかけて実現させよう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 00:02:37 ID:NvRBBSqg
>>112
どうなることやら、朝日から返信ありました

From:[email protected]
Subject: 「JR東日本 不正取水,重いツケ←朝日新聞広報部から返信

2009年3月17日
メール拝読しました。
ご意見、ご指摘は担当部署に伝え、
今後の参考にさせていただきます。

【件名】
「JR東日本 不正取水,重いツケ 権利取り消し運行電力綱渡り」(朝日3月11日
の見出し)

【お問い合わせ内容】
JR東の不正取水問題での国交省の対応についてお願いですが
▼放流での損害と同額の罰金を取り、発電を許可するように国交省にお願いして頂き
たいのです
記事によると年間1000億円には達しないが数百億円の損失との記事がありますが
もったいないと思うのです

次もご参照ください
水利権の取り消しは07年に不正取水が発覚した東京電力塩原発電所(栃木県)に次
いで2例目
▼東電の塩原発電所水利権取り消しでも同じで損と同額の罰金を取るべきです、
東電の塩原発電所は揚水発電なので夏ピークや深夜電力の活用に影響は大きいと思う
のです
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:16:52 ID:2dKtsMkj
# ここは近代経済学,その他大学経済学部で研究される分野について学術的に議論する板です。
# 以下の話題は板違いとなるので、適切な板をご利用下さい。

* 経済理論や実証を無視したイデオロギー等の開陳、景気談義など学問的アプローチ
を伴わない議論、マル経と近経の比較により煽り合いや相互介入が発生するもの、
などの学術的ではない話題は経済板へ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 06:52:59 ID:dUtzJDSP
高Aの質問なのですが…
Ferrariのディーラー価格
X=A(日¥2300万)
X=B(英£13万)
X=Ferrariカリフォルニア
A≠B (£-約140円)

この500万円の差はどこへ?僕を理解そして納得させて下さい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 11:43:26 ID:NvRBBSqg
JR東、東電の発電しないでの放流は無駄
経済学はこんな基本的なことにも気付かないような学問になってしまった。

119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 14:40:04 ID:ObH1cZXX
>>118
そもそも経済学者の発言を求められてないし、求められたらそりゃムダだというのでは。
でも法律に罰金なり課徴金の規定がなければ取れないしさあ。
あ、hattoriはスルーか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 16:42:13 ID:rAgLvYZT
>>117
式が間違ってるっつうか、意味なしてないけど、
フェラーリの英国小売価格1800マン円と日本の小売価格2300マンの差に納得いかんということか?

関税と輸送費と取引コストの差で大体説明が付く。
あと、君が言ってる疑問は、部品と完成品の値段の差を比べてるようなモンだよ。
場所と時間が違えば、ものの値段が変わるのはアタリマエ。
同一の時間と場所で500万の差があったら問題だけどね(闇市場ができたりすると、たまにこういうこともある)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 21:29:34 ID:hrEkMKv6
JR東、東電も情けないよ、国交相もJR東、東電の社長も失格だね

課徴金を払う条件で発電を許可するよう国交省に強く要望すべきだよ
それでも駄目なら総理大臣に訴えなさいよ、総理大臣が駄目なら国民に訴えなさいよ。
放流分の化石燃料が無駄に使われCO2も増え、国家的と言うより地球的大損失だよ
くだらん法律なら改正すれば良いだけのこと

やはり「霞ヶ関のみでなく公益関係事業の改革も必要 」ですね
コスト意識ゼロ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:47:12 ID:Ek5RTp2u
>>121
素朴な疑問で申し訳ありませんが取水制限はなぜ行われていたのでしょうか。
理由もなくただ杓子定規に制限を設けていたとすればそれこそ批難されるべきで
何らかの理由があるからこそ制限が設けられていたはずだと思うのですが。
どのような理由から取水制限を設けていたのでしょうか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:51:53 ID:SWIKyVOJ
発電を中止させ無駄に放流させている。
JR東、東電が悪いことしたのでお灸でですね
新聞に載っていた


124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 13:32:15 ID:s+xXk15p
>>123
聞きたいのは今回水利権を取り消された理由ではなく
そもそも水利権を設定する際に許可上限量を毎秒317トンに定めた理由です。
分かりにくくてすみません。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:17:07 ID:SWIKyVOJ
>>124
>水利権を設定する際に許可上限量を毎秒317トンに定めた理由です。

お聞きしたい理由は何ですか、この数値は無駄とかには関係ないと思うのです

ただ言えることは川を利用している地域の方、国土交通省、水利権料、電力、の合意でしょうね、
それで国交省と電力は契約しているのでしょうね
それに違反いたから、発電禁止のお灸でしょうね。
だが発電禁止でなく反則金にすべき、もったいないよ、と言うことです

126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 20:45:49 ID:s+xXk15p
発電所が無駄かどうかしか視点がなければ確かにおっしゃる通りでしょう。
制限したなら制限したなりの理由があったのでしょう。
ニュースでは信濃川の自然環境を報じていますがその視点から考えるなら
ただお金さえ払えばそれで済むというものではないでしょう。
お金さえ払えば環境資源を自由に使っていいということにはならないと思います。

>記事によると年間1000億円には達しないが数百億円の損失との記事がありますが
>もったいないと思うのです

『今後のコスト増は「(年間)1千億円に届く規模ではない。運賃に跳ね返るほどではない」と述べた。数百億円に上る可能性を示唆した。同社は09年3月期に3240億円の連結経常利益を見込んでいる。
 JR東日本は、川崎市内に保有する火力発電所の稼働率をこの日から上げ、東京電力や東北電力からの購入量も増やし始めた。ただ、電力需要がピークとなる夏場の対策についての電力会社との協議は「まだつまっていない」(清野社長)という。 』
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200903100389.html

これのことですね。
たしかにJR東日本にとってコスト増(収益源)は痛手でしょうが
意図的に不正を行っていた以上コストについては自業自得としか言えません。
JR東日本以外にとってはもったいない支出でしょうが
だからと言って利益を上げるために不正をしてよいということにもならないでしょう。

損害と同額の罰金を払うから既得権益はそのまま使わせろというのもおかしいですね。
これは有り体に言ってしまえば犯罪を犯してもばれたらお金を払って済ませようということです。
そのために法律が不都合だから法律を変えるように要求するなんて言語道断だと思います。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 02:52:50 ID:BSbYWzXb
>>105
郵政のカンポの宿のことが問題化されてるけど、市場にまかせようと
いう経済学であたりまえのことをいっていた竹中たちのやったことを
考えると、経済学なんて相手をだますための理屈集かとおもっても
むりはない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 09:56:30 ID:kSW7pyFd
>>126
JR東も東電も
年数百億円もの化石燃料を炊き増しCO2を増やすことはないでしょう

数百億円の炊き増分を課徴金として取るか数百億円分だけ水利権値上げするかすべきで
金だけで済まないというなら罰金に加えて犯罪者を捕まえる以外にはないのです

無駄な放流は国家的大損失と言うより地球的大損失ですよ
国交省もJR東も東電も思考力ゼロ、馬鹿げたこと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 12:05:27 ID:GAtZ/qzX
>>128

なんで焚き増しする必要があるのでしょうか。
不正取水分まで含めたのと同じ量をどこかの発電所で発電しても現在と同等ですが
JR東日本は「減便などの可能性もゼロではない」と
そこまでの電力量は確保できないかもしれないと言ってるのですよね。
今回の措置で全体として発電量が減ることはあっても増える理由はないと思いますが。

報道でも『水力発電所は停止し』と言っていますが今まで以上に増やさなければならない理由がわかりません。
ひょっとしてダイヤの組み替えや自社で発電していた分を購入に変更することなどによる
『今後のコスト増は[中略』数百億円に上る可能性』を発電して使わずに水を放流する金額と勘違いしてますか。
とりあえず「数百億円の焚き増し」のニュースソースを教えてもらえませんか。

>金だけで済まないというなら罰金に加えて犯罪者を捕まえる以外にはないのです

水利権の停止と言う措置が取られたからあなたは抗議してるのだと思ってましたが。
違うのですか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:21:13 ID:4qAipR2Y
>>129
>なんで焚き増しする必要があるのでしょうか。
>水力発電所は停止し』と言っていますが今まで以上に増やさなければならない理由がわかりません。
>「数百億円の焚き増し」のニュースソースを教えてもらえませんか。

水力発電所を止めて川の水を無駄に放流するので停止した分の電力は足りなくなる、
これを何処かの火力発電所で補う、この費用が年数百億円になる。
すなわち発電しないで放流すると年数百億円の損になる、
もったいないですよ、JR東が同じ損なら発電させて課徴金取れば良いのです。水利権を値上げしても良いですね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 20:07:51 ID:GAtZ/qzX
誤魔化さないでください。

>>128
>年数百億円もの化石燃料を炊き増しCO2を増やすことはないでしょう

あなたは(炊き増しにより)「CO2を増やす」と書いてますね。

不正取水分まで含めたのと同じ量をどこかの発電所で発電しても現在と同等。
しかもJR東日本は「減便などの可能性もゼロではない」と
そこまでの電力量は確保できないかもしれないと言っています。
今回の措置で全体として発電量が減ることはあっても増える理由はないと思います。
「数百億円の焚き増し」のニュースソースを教えてもらえませんか。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 22:32:04 ID:4qAipR2Y
>>131
年間数百億円の損になると新聞にあるよ
水力を止めたために
年数百億円分の電気を化石燃料を炊き増して発電する必要があるのですよ。
すなわち年数百億円もどぶに捨てているのですよ。もったいないと思わないのですか。

国交省もJR東も東電の社長もこの感覚がないからやむを得ないですね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:13:39 ID:wBCvOVYO
>>132
オレが社長なら
年数百億円もの電気をどぶに捨てるのなら、半分の250億円を被害を受けた関係者に支払う条件で
勘弁してもらうよう全力を挙げるよ。
アホ社長どもだな社長失格、潰れないからだね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 00:24:34 ID:14AOnoFL
先に紹介した記事では
他の発電所の稼働率をあげたり、他社からの購買を行うこと、
今後のコスト増は数百億円に上る可能性があることは書いていますが
増加する費用は自社で賄っていた分を他社に求めなければならないことなどによる費用ではないのですか。
(化石燃料を)炊き増しする費用が数百億円に上るとは一言も書いていません。
「数百億円の焚き増し」のニュースソースを教えてもらえませんか。

>>121
>放流分の化石燃料が無駄に使われCO2も増え

同じ記事で『(信濃川発電所)水力発電所は停止し』と書かれていますが
この無駄に使われる化石燃料はどこで使われるのですか。
「無駄に使われる」と書いている以上は代替として供給・使用される分ではないのですよね。
ほかの場所で、使わない電力をわざわざ「無駄に発電」する理由が分からないのですが。
ただでさえ足りないかもしれないと言ってるんですから
そんな余剰があるなら使用にまわせば良いと思いますが。
それをわざわざ増産して無駄に捨てるならそれこそアホですよね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:20:55 ID:Jvga7I6R
>>134
年数百億円もの電気を無駄に捨てている、東電も含めればさらに跳ね上がる、もったいないですよ
これが全てです

水利権を売って発電させればよいのです。増し炊きも必要なくなるし、金が入る関係者は喜ぶよ
JR東も東電も赤字になれば料金を上げれば良いので気軽ですね。
だから料金も運賃も馬鹿高い
「霞ヶ関のみでなく公益関係業界の改革も必要」
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:57:59 ID:14AOnoFL
>>135
>増し炊きも必要なくなるし、

その焚き増しの事実が確認できないのでニュースソースをとお願いしているのです。
http://www.asahi.com/national/update/0311/TKY200903100389.html
はネット版ですがあなたが>>110で書かれているのと同じ朝日新聞で
日付も同じ2009年3月11日の3時1分の記事です。
この中では焚き増しの記載はありません。
逆に信濃川発電所が停止しJR東日本は使用電力の23%を失うことを報じています。
他のどこかの発電所で焚き増しをしてわざわざそれを捨ててしまうということも考え難いです。
存在しないのであれば、存在しない「焚き増し」を非難して何の意味があるのですか。


>年数百億円もの電気を無駄に捨てている、東電も含めればさらに跳ね上がる、もったいないですよ

これが全てというのですから焚き増しの事実がなければあなたの主張は何の意味もないという自覚はお持ちですね。
「数百億円の焚き増し」のニュースソースを教えてもらえませんか。
「今後のコスト増」というのを焚き増しして電気を捨てるのだと勘違いで早合点して騒いでいるだけなのではありませんか。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:03:33 ID:Cw8NKYOU
>>136
発電しないで放流するため年数百億円もの電気が損になる、この事実を認めましょうね

放流しないで発電すれば「数百億円の焚き増し」しないで済む、と言えばよいの

どんな表現しても国交相、それにJR東と東電の社長は失格ですよ。
>>133
これですよ
この感覚がないから電気料金も運賃も馬鹿高い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 18:47:21 ID:14AOnoFL
>>137
>どんな表現しても

なにを馬鹿なことを言ってるんですか。
表現の問題じゃないでしょう。
問題にしてるのは事実です。

ネット版ですがあなたが>>110で書かれているのと同じ朝日新聞で
日付も同じ2009年3月11日の3時1分の記事では焚き増しの記載はありません。
逆に信濃川発電所が停止しJR東日本は使用電力の23%を失うことを報じています。
他のどこかの発電所で焚き増しをしてわざわざそれを捨ててしまうということも考え難いです。
焚き増しはどこでするのですか。
そのニュースソースを教えてください。
存在しないのであれば、存在しない「焚き増し」を非難して何の意味があるのですか。

言葉遊びにすり替えて誤魔化そうとしても無駄ですよ。
聞いてることに答えてもらえませんか。
それともやっぱり勘違いを強弁で誤魔化そうとしてるのですか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 19:41:12 ID:6ylN/S5G
>>138
年数百億円も損するのは事実ですね。
水利権は国民の財産、だから有効に使うべきなのに無駄に放流している、国民は堪りませんね
国交省もJR東も東電も経済感覚ゼロだからですね

>記事では焚き増しの記載はありません。
誰でも分かるようなことは記事にしないようですよ、新聞社に問い合わせてください。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:15:20 ID:14AOnoFL
>誰でも分かるようなことは記事にしないようですよ、

焚き増しするというニュースは無かった。
あなたが決めつけてるだけだということは分かりました。

朝日新聞は信濃川発電所が停止しJR東日本は使用電力の23%を失うことを報じています。
他のどこかの発電所で焚き増しをしてわざわざそれを捨ててしまうということも考え難いですが。

使わない電力ならわざわざ他の発電所で増産しなければいいだけです。
生産しなければ年数百億円もの化石燃料を無駄に炊き増ししてCO2を増やすこともありませんね。
それに気がつかないJR東と東電の社長も、そしてあなたもそれこそ相当なアホだと思いますが。
でも、あなたにとっては誰にでも分かる当然のことなんですよね。
なんでわざわざそんな馬鹿なことをするのか教えてもらえませんか。

>年数百億円も損するのは事実ですね。

JR東日本が損するのは自業自得としか言えません。
その分、他の発電所の稼働率があがりますね。
(これは電車運行に使用される(その必要があるから増産する)のだから無駄ではありませんよ)

それよりそんな無駄な発電をして原油消費とCO2排出を増やすのは地球的損害だと思いますが。
なんで使用しない電力を他の発電所で無駄に生産してそのまま捨てなければならないのですか。
なんでわざわざそんな馬鹿なことをするのか教えてもらえませんか。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 22:38:01 ID:6ylN/S5G
>>140
>なんでわざわざそんな馬鹿なことをするのか教えてもらえませんか。
国交相もJR東と東電の社長も皆馬鹿だから、これ以外に理由はないですね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:01:04 ID:6ylN/S5G
アメリカは双子の赤字 、経済学は間違っている
特に貿易赤字大国なので輸入したくない、他国に輸出しないでほしい、バイアメリカンにしたいと要望すると、
保護貿易だと各国とも非難する
日本は黒字大国、対アメリカ貿易も大幅黒字なのに、アメリカが輸入してくれないと日本経済は成り立たないという。
世界経済は何かがおかしいと思う、解決策はないのか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:40:25 ID:14AOnoFL
>国交相もJR東と東電の社長も皆馬鹿だから、これ以外に理由はないですね

なるほどあなたにとっても馬鹿しかやらない、普通はしないようなことなんですね。
そうであれば「誰でも分かるようなことは記事にしない」ではありませんね。

繰り返しになりますがネット版ですがあなたが>>110で書かれているのと同じ朝日新聞で
日付も同じ2009年3月11日の3時1分の記事では焚き増しの記載はありません。
現状、その「馬鹿なこと」をやるという情報はあなたの発言以外にありません。
あなたは勘違いの早合点で検討違いの批判をしているということでしょう。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 19:38:14 ID:yWbPgR7R
>>143
JR東だけでも年数百億円もの貴重な電気を無駄に捨てているのですよ
平均すると1日に1.5億円もの電気を捨てているのですよ
国交相もJR東と東電の社長も皆馬鹿だからこんな馬鹿なことよやるのですよ。
これ以外に言いようがないでしょう。
▼国も電力も「電気を大切に」と膨大な広告料を使って広報しているのですよ。
なんのための広報かよ、無責任も甚だしい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:04:03 ID:dkfoHWL1
>>144
駄々をこねても駄目ですよ。

繰り返しになりますがネット版ですがあなたが>>110で書かれているのと同じ朝日新聞で
日付も同じ2009年3月11日の3時1分の記事では焚き増しの記載はありません。
現状、その「馬鹿なこと」をやるという情報はあなたの発言以外にありません。
あなたは勘違いの早合点で検討違いの批判をしているということでしょう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 19:23:00 ID:psrkcGYU
>>145
発電所が発電しない、馬鹿なことだよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 20:54:29 ID:L0Wv3oRt
>発電所が発電しない、馬鹿なことだよ

おや、今度は発電しないのが馬鹿なことになったんですか。

発電所があるから発電しなければならないなんて本末転倒です。
無駄に捨てるということは電気はそれで足りるということ。
無駄に発電して化石燃料を浪費しCO2を増やすなんて馬鹿なことをする必要はないでしょう。

>>141
>>なんでわざわざそんな馬鹿なことをするのか教えてもらえませんか。
>国交相もJR東と東電の社長も皆馬鹿だから、これ以外に理由はないですね
でしたね。

使用しない電力を生産しろというひとが国交相とJR東、東電の社長のほかにもう一人いるようです。
もっとも国交相とJR東、東電の社長は事実が確認できてませんから
現時点で事実が確定しているのは残る一人だけのようです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:39:54 ID:306B5qUJ
>>147
>発電所があるから発電しなければならないなんて本末転倒です。
>無駄に捨てるということは電気はそれで足りるということ。

電気が足りているからと、火力を止めないで,水力止めて放流、でも何ら損はないと言うのですね。
水利権取り消しで垂れ流ししでも,JR東も東電も何ら損失はないと言うことですね
まじめに話し合うの馬鹿らしくなりました。

149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:49:05 ID:Yyx0EPvr
>でも何ら損はないと言うのですね。

え?
使用しない電力を他の発電所で無駄に生産してそのまま捨てるのに損害が無いんですか。
私はこんなこと言ってませんからこれはあなたの意見ですよね。

電気を無駄に生産してるのになんで損害がないんでしょう。
無駄にしてるんだから当然損害じゃないんですか。
なんで損害がないのか分かるように説明してもらえませんか。

>電気が足りているからと、火力を止めないで,

損害がないと思ってるから発電ありきなんですね。
電気が足りているなら増産する必要はありませんよ。
無駄な発電をして原油消費とCO2排出を増やすのは地球的損害です。
そんな無駄は止めましょう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 20:18:48 ID:DqAd849I
経済学って何か超能力めいた学問と勘違いされてるよね
絶対に天気を当てられるレベルみたいな
雨降ったら傘差せばいいのに
そーゆう対応をするために必要なんだと思うけどなあ
151名無しさん@お腹いっぱい。
天気って森林伐採したら雨降りにくくなるとか、そういう話じゃないだろ
条件に合わせて、今後不景気が上陸するとか、そんな指くわえた話じゃないさ
ある程度は