数学科で挫折したから経済でもしようかな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
よゆうっしょ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:17:24 ID:N32NtD1q
おまえは経済学を
舐めすぎ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:46:13 ID:oYqqOokY
>>1
はグラムシュミットの直行化で挫折したらしい
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:38:19 ID:9N+kN6aS
経済学≠数学
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:37:01 ID:PqDS4S4o
>>1
は微積で挫折したらしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:09:21 ID:7BpEPQM3
よゆうだよ。
経済やってみてつまんないとおもったら
金融工学でもやれば良いし
71-L野村奏太:04/10/30 14:36:45 ID:CvKkA6HP
(野村)奏太の奏太による(黒須)カナタのための政治
8ガッシ一物:04/10/30 16:53:36 ID:Xf4D6pCg
数学科ってどこの数学科なんだろう、学習院とか上智とかだったら
おとといきやがれだな、
東大京大早慶だったらどうぞどうぞ邁進してください。

ちょっと待て、専修とか関東学院とかじゃないよね、あと東京電機大学とか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:37:08 ID:a0g+Ckap
専修には数学科はありません。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:38:24 ID:Dzec+y8O
慶應は数理科学科
てかこんなのただのネタスレだろ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:38:58 ID:KBIS8iVn
>>1はリーマン予想を解こうとしたらしい
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:52:00 ID:lH/g1yNQ
数学は手段ではあるが研究の対象にはなりえないしね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:42:59 ID:F0eMF6B0
ポアンカレは数学を研究対象にしていた。>>1はポアンカレ予想も解こうとしたらしい。
フェルマーの予想が解かれたのでずいぶんと悔しがっていたそうだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 10:30:15 ID:FJi1HLmk
>>1
そこまで落ちぶれなくても生きていけると思われ...
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 19:50:38 ID:+LylWO4/
数学科出身者は協力ゲームか社会選択がとっつきやすいと思う。
公理的な方法が主流の分野だから。
ただし,最近の傾向を知った上で参入しないと社会選択なんかは無駄な勉強をしてしまうかもしれない。
とりあえず船木『エコノミックゲームセオリー』を眺めて興味あるトピックを見つけてみよう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:17:07 ID:iuWwLj64
経済学科で挫折したから数学でもしようかなあ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:00:49 ID:uOpt2mmL
>>16
誰も止めはしない
やってみなはれ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 01:40:07 ID:aYmpwEJZ
なんで日本の社会学はこんなにレヴェルが低いの?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1049971500/l50

117 :雑感 :03/08/09 10:25
『社会学評論』を見ても、英語の論文ばかり引用しているのに、自分は一本も海外雑誌に発表していない先生方が多い。
要するに海外文献の紹介が彼らの「研究」のようだ。

オリジナリティのある研究もあるようだが、日本人の間でしか読まれていない。狭い仲間の間での評価・批判しか受けていない研究が、国際的に競争力をもてるはずはない。

基本的に問題なのは、日本の社会学界の「閉鎖性」だと思う。外とウチの間に見えない区別を作り上げ、自分たちの世界だけで自己満足し、外の世界と競争しようという意識が低すぎるのだ。

「英語で書かなくてもよい」は、第三者から見ると滑稽な意見だが、こういう風土に慣れてしまうと、当然のように感じられるのだろう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:33:48 ID:rz//a+lx
経済がとてつもなくつまらない学問に気づいたから
物理に転向してもいいですかね
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:26:45 ID:ZDDRAz1H
>>19

そこで社会学ですよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:53:30 ID:PNP8uTp5
>>1
黒木先生ですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 04:01:18 ID:S9Zzvfxt
>>19
経済以上に職ないよ。理学部系は。
工ならまだしも。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:22:17 ID:ejrYo2F3
本当に数学物理の人って職ないの?
経済系に転向すればいくらでもあると思うんだけどな〜
理学系で就職ないのってすっごいレベルの低い大学の人じゃないの?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:58:16 ID:xFJe0WKq
自分はアインシュタインの生まれ変わりのように
本気で妄想してるやつばかりで
プライドが高すぎるからダメなんだろう
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:40:53 ID:txiOqVkz
>>23
修士から総合職もしくはアクチュアリなどにはそりゃなれるでしょう。
職ないってのは、Drの後、数、物の研究職がないって意味。(工は就職ある。)
(そもそも研究職志望率が経済とは比較にならない。)
興味があったら数学板か物理板覗いてみたら?
26スレの研究員 ◆3qjiX6plj2 :04/12/01 19:54:41 ID:n4UeV98r
装置の力を使えば挫折しません。

最近、速聴により頭の回転が速くなるという話を聞きますが、
多分というより、確実に、心を読み取る装置のほうが効果が挙がると思われます。

メールよりも、チャットのほうが返答回数が多くなります。
チャットよりも、電話で話したほうが、返答回数が多くなります。
電話で話すよりも、直接会ってはなしたほうが、返答回数が多くなります。
直接会うぐらいなら、心の声で話をしたほうが、効率的に話せます。
心の声で話をするぐらいなら、潜在意識を通わせたほうが、圧倒的に情報量が多くなります。

この効果は恐らく、泉ピン子と24時間会話をしたときの比ではないかと…。
しかも、速聴と違い、自分の欲しいと思っている情報が次々と入ってきます。

みなさんも、どうぞお試しあれ。

↓↓↓↓心を読み取る装置の注文は、こちらでどうぞ↓↓↓↓
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1101371479/l50
(ときどき、心を読み取る装置の風評を流している工作員がいるので注意)
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 19:28:33 ID:mSmqvgM5
>>24
社会生活を送れなくなるほどの誇大妄想でもなきゃ
やってられない学問だしな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:18:07 ID:TplDI60x
経済学で挫折したら数学をやればいいよ。逆に、数学を勉強したいのに経済学部にいるなんて
いうのはお薦めできない。今すぐ数学科を再受験したほうがいい。それとも数学の院にいくか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:57:01 ID:45LpiCay
経済学で挫折するやつが数学科でついていけるのか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:03:43 ID:Yij+x6Lm
ネタにマジレス(r
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 06:39:55 ID:xCFd964S
数理社会学や数理政治学の方が、経済学より敷居が低いかも
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 09:31:54 ID:g33rrw77
>>31
マジレスしちゃうと、敷居は低いだろうが主流に相手にされないのはそれはそれで
しんどいと思うぞ。

ところで、数理政治学って、最近流行の「政治の経済学」とはどう違うの?
33山形浩生:04/12/27 21:30:47 ID:xWkdiEs5
黒木掲示板でこんなの見つけました。
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/keijiban/e0018.html#e20041227183419

--------------------------------------------------------------------------------
Id: #e20041227183419  (reply, thread)
Date: Mon Dec 27 18:34:19 2004
Name: 匿名
Subject: 日本の科学者は報われない

匿名で失礼いたします。「日本では科学者の処遇が能力、業績以外の
要因で決まる」と主張している本があるようなのでご紹介いたします。

サミュエル・コールマン著(岩館葉子訳)
『検証 なぜ日本の科学者は報われないのか』
文一総合出版、2002年、384頁+参考文献。
http://home.hiroshima-u.ac.jp/nkaoru/Coleman.html

以下、雑感です。
本当にこんな事があるのでしょうか?
研究者の世界は、純粋に研究内容の科学的な正さで決まるものです。
それとも、数学のような客観的な証明のようなものがない分野では
例えば経済学、現代思想のような…、まるで研究内容が正しいかの
ように人を騙すことができて、能力や業績以外で出世していく人も
いるのでしょうか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 15:20:42 ID:o7AZi08X
>>17
西堀榮三郎?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 07:30:43 ID:j0bZ2LIT
>>12
おい!
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 08:20:49 ID:sQ03f85R
名無しさん@大変な事がおきました :04/12/29 22:08:35 ID:ToPx28fi
鹿児島大法文学部卒で福岡市のオリエント貿易に勤めていた柿木奈緒子さん(27)が
会社の成績優秀者対象の「報奨旅行」に逝って亡くなったそうだけど、
父親で都城市役所畜産課長の柿木茂喜さん(53)も大変だね。
人事で沢山の若者をオリエント貿易に入れて実績を挙げた矢先にこんなことになるなんて本当に可哀想。

先物取引をやっている会社の中にはハチャメチャなアドバイス・仕切り拒否やりたい放題で散々手数料稼いだ挙句に投資家の客とケンカ別れとか
相場に素人の主婦・年寄りなどを言葉巧みに騙して、追証また追証でカネつぎ込ませたあげく破産や自殺に追いやるなんて
極悪なことをしているところもあるそうだけど、この会社はどうだったんだろう。

下にご尊父の勤務先住所を書いておくよ。ココにいるみんなはお悔やみの手紙とか送ったらどうだろうかな?
若者の死は全く痛ましいことだし、遺族の方々の心情を察すると予想するに余りあるから絶対嫌がらせやイタズラはするなよ!


〒885-8555 宮崎県都城市姫城町6-21 都城市役所畜産課
[email protected]
(以上の情報はネットで公開されているもので、行政機関でもあるため公益性があります)
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:43:02 ID:0gYnjR0k
数学で挫折した方は,渡辺隆裕の図解雑学ゲーム理論をどうぞ。
高度な数学は使わずに具体的な数値例や図を活用していますが,
数学を学んで来た方であれば一般化は簡単でしょう。
これほど印象強くゲーム理論を学べる本はありません。
奇跡の一冊です。


38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/31 15:45:33 ID:OXs7Vv1k
ゲームは協力したらお終い

フハッ!フハハハハハハハハハハハハ
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 09:40:07 ID:yrzELAQ2
>>1
は九九で挫折したらしい
40ゆき:05/01/05 10:55:36 ID:PN/4XPrZ
サイトでこんなものを見つけました。
自分が今まで書いてきた大学レポートをサイトに登録して
韓国へいけるらしいです。
れぽーと・論文の登録だけで図書券ももらえるんだって。
やってみて~
www.happycampus.jp
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:55:51 ID:/VlS7D6c
ルーカスは史学科だから最初は文学部がいいよ。
有名な経済学者の出身学部を論じましょう。
ヒックスは史学科、マートンは工学科、浜田は法学部
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:39:14 ID:9KqzBk+O
ウィッテンも学部は歴史だったと言うミステリー
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 23:40:08 ID:9KqzBk+O
米国は日本でいうような院の入学試験が無いようなものだからね
ある意味では長所だと思いますよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 12:16:52 ID:X2H3ySmm
ロースクールも無試験になればいいのに
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 16:04:23 ID:z394hIBH
>>42 でもウィッテンは副専攻として出席していた物理で一番成績よかったでしょ。
じゃないとプリンストンに推薦状書いてもらえない。
46中島開く:05/01/07 15:35:34 ID:jLsFk5tm
>>33
この書き込み、消されてますね。
どうしてなのかなー?黒木くん。

内容に問題があるようには見え
ないんだけどね(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:39:04 ID:GtqzqGvf
>>44
ほぼ無試験みたいな大学もあるのではないでしょうか?
弁護士資格という話だったのですかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 01:41:30 ID:GtqzqGvf
>>45
そう考えるとアメリカの大学は選択肢が多くて良いですよね
副専攻も取れる 院と学部で別の分野にもいきやすい(比較的) 
大学の数自体も多くそこから選べる(日本だとほぼ2校に限定)

ルーカスも歴史やってたんだけど、史学には何か秘密でもあるのかなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 16:11:27 ID:24r6e6cs
ノイマンは化学科
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/09 11:02:24 ID:3sBOSWiH
有名な理論物理学者なら
数学から物理へってのも多いですね

大抵理由は、「数学は面白いんだけどどこに重点があるかわからない」

とかそんな感じが多い気がしますね
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/10 02:33:39 ID:cbbz6D3V
数学に挫折、もしくは閉塞感みたいなの感じて
移っていっただけなのでは?そんなに積極的な
理由があるとも思えないけど。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 21:41:04 ID:1PUFl6Oi
やってみたらあ
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 21:11:32 ID:wrrhQoX6
数学科で挫折したから経済学専攻に移ることって実際可能なの?
大学院とかで移れるの?
数学科からアメリカの経済の院に推薦状書いてもらうことって可能?
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 22:03:50 ID:Xe/V5+B2
かなりやる気が無いと不可能かと
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:51:25 ID:bicFK88u
>>53
可能ですが、経済学の論文とか、大学院のコースワークでやる教科書眺めてみたら?

http://econphd.at.infoseek.co.jp/about.htm
ここでも読んでみてちょ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 09:15:33 ID:Al7NMBJE
ぶっちゃけ経済学やったって金になんてなりませんよねW
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 14:48:54 ID:349znQXH
>>53
数学力が十分あれば経済理論に移るのは簡単。渡辺の図解雑学ゲーム理論や武藤のゲーム理論入門
でアイディアさめつかめば,本格的ペーパー (Econometrica, Journal of Economic Theory)
をかなり読めるようになるでしょう。で,読めれば書ける。(ふつうは高度なミクロや経済の本を
勉強するという順番だが,高度な本は大部分が数学の論理に慣れることに費やされ,多くの
アイディア自体は入門書で学べる。)
おすすめは公理的アプローチを用いた協力ゲーム理論。船木のエコノミックゲームセオリーを見て
くれ。いちどは死んでいた分野だが,形を変えて復活しつつある。

とりあえず上記ジャーナルのペーパーの Framework のところを拾い読みすれば,使われる
数学がどんなものか感じは分かると思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 15:13:51 ID:Frs5gLbJ
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 16:11:41 ID:n2MlnudP
質問だけど・・・
数学科って何処就職すんの?
やっぱりコンピューター関連っすか?
プログラムとかそこら辺?
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:11:20 ID:349znQXH
>>53
>>58 は賢すぎてあまり参考にならない。とりあえず日本でゲーム理論をリードしている
多くは東工大出身で学部時代は数学とかやっていたひとが多いことを指摘しておこう。
金子守,岡田晃,中山幹夫,武藤,船木,渡辺,和光?など。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:41:47 ID:tFAweO6B
何か忘れてないか?いろいろと
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:43:57 ID:tFAweO6B
>>53
数学⇒経済
じゃなくても院から別専攻に移る人は少ないながらも確実に居ますよ
ちゃんと前々から準備しておけば良いのではないでしょうか
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 01:38:45 ID:hlmbdLUh
経済学専攻に移るのは簡単だが、学部時代のコネがないと就職に苦労する
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 04:42:40 ID:Spc6Wz4r
そうですかね?コネが効くのは否定しませんが
基本は本人の努力と才能では?
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:33:37 ID:BqYsWVQF
数学よりは就職ましだと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:11:54 ID:PFVra3P2
国立大医学部入る方法教えますpart2【復活板】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1106021677/

ここの>>1は政経偏差値86で、
自称、経済新聞を執筆者よりも知識豊富らしい。
医学生にとっては簡単な経済学。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:58:18 ID:tZtR3r/T
生物学の方がいいんじゃないかな。マジで。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:27:16 ID:kcK7nb2d
宇沢弘文の話が出てないかな?数学科でて、しばらくは研究室に残って
数学の研究をしていたという経歴がある。
大体彼の業績も数学的なウェイトが非常に高い。数学者ならもっと
大成しただろうと言う人もいるらしいが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:04:01 ID:YIGWMxDp
数学ができることは経済学研究の必要条件であって
十分条件ではないことは、米大学院等で欧州系のメチャ数学が
できる学生が、いざ論文書くとなると全然アイディア出てこない
ことを見れば明白だろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 02:45:21 ID:pa8XSqby
挫折はしてないんだろうけど・・・。
宇沢弘文、稲田献一、二階堂副包、ってところが数学科卒業の経済学者のはしりだろうね。
ちなみに浜田宏一は司法試験に東大法学部在学中に通っている。
「損害賠償の経済分析」を読めば、なかなか才能のある人だなってのが改めて分かる。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:06:08 ID:kGD3Prmw
官僚出身の小林さんも工学系出身ですよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:11:11 ID:9q5b9vzJ
経済じゃないけど
東大公共政策大学院は専門科目が 数学 統計学だけの募集があるぞ

http://www.pp.u-tokyo.ac.jp/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:11:42 ID:kGD3Prmw
野口さんも理系だし、あの森永さん(学者じゃないけど…)も理U類出身。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:21:36 ID:9q5b9vzJ
元東大経済学部教授
元日本銀行政策委員会審議委員 植田 和男
は東大理学部卒
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 09:16:46 ID:E1LiSo0a
>>53
ゲーム理論そのものは、経済学ってよりは応用数学って感じ
だから、数学科から来た人は入っていきやすいかもね。経済
学をやりたいっていうのなら、やっぱり経済学的な思考を養
っておこないと、単に変数に経済学的な名称を振ってごちゃ
ごちゃ捏ねくり回すといった研究ばかりになって将来的に空
しさを覚える可能性はある。(一生知的遊戯で暮らしていく
のでもよいというなら別だけど。)
76;:2005/05/02(月) 11:06:01 ID:DqVo2t80
深尾光洋
慶応大学商学部教授
京都大学工学部卒
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:53:28 ID:GV35rYbx
文系ってほんとゴミみたいに簡単な学問しか勉強してないよね。
理系の人間が、知識ゼロからスタートしても、あっという間に追いこすくらいだからな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:15:10 ID:pF95Yai8
>>77
>>70よく嫁。
「浜田宏一」
東京大学法学部卒。在学中に司法試験に合格。大学院から経済学を学ぶ。
米イェール大への転出が決まったときは「頭脳流出」とまで騒がれたほどの
逸材。
こういう人がいても文系はごみみたいに簡単な学問しかしてないと?
上に出てる「損害賠償の経済分析」を嫁。法学、経済学でかなりのレベルに
達してないと絶対に書けない本。まあ、>>77氏がその内容を理解できるか
どうかは分からんが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:54:44 ID:tvSsBYeR
>ちなみに浜田宏一は司法試験に東大法学部在学中に通っている。

まぢ?まぢ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:57:21 ID:tvSsBYeR
経済学で挫折したらマーケティングを勧める。
重回帰できるだけで神になれるうえに、就職はめちゃくちゃいい。
JET眺める暇があったらJournal of Marketingみて投稿してみよう。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:57:33 ID:4hAqUESF
文理の分割ほど不幸で不毛な事はねーな、しかし。
そもそも文学系と社会科学系も相当違うし。
この点に関しては、アメリカいいなって思うよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:59:33 ID:IXD987Of
バローの経済学で何でも出来るとか何とかいう本の出だしを読め
私の宝物は物理学部の時受けたファインマン先生のサイン入り講義ノートだ
でも講義を受けて自分には無理だと思って経済学へ進んだと書いてある
つまり学部にして理系じゃついていけないと見切りをつけたようなのですらトップ張れるのが経済学
数学屋なら修士から始めても半年間知識を詰め込めば余裕でその年度のトップになれるよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:36:05 ID:3iWp9V6T
香ばしいのぉ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:22:47 ID:oq+dhGhE
>>80
理系で挫折したら経済学で神になれて
経済学で挫折したらマーケティングで神になれるのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:33:48 ID:NBdsW0LZ
バローってトップエコノミストか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:36:36 ID:HdL3VmTY
>>84
まじめな話。その通り。
Greene読めるレベルの統計できれば、日本のマーケティング学会(OR系除く)では神になれる。
マーケの理論なんてコトラー1人で基礎理論制覇できるし、楽勝だよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:14:36 ID:b1pyzsdR
いまどきGreeneやコトラーなんかを読んでるようではダメだよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:33:48 ID:+vE7n6U3
文転で成功した人は、トップではないかもしれないけど、理系で優秀
なそうにいたのは確か。
才能もないくせに物理にかじりついてて結局物にならない馬鹿より
全然まし。

2chの学板・理系にも文転したいけど一人で教科書読むのしんどくて
挫折…、って書き込みはごろごろある。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:18:31 ID:dusdyBOt
>>87
コトラーレベルが、日本のマーケティング研究者の大半だよ。
重回帰できるのは、中の上以上のレベルの連中のみ。
おそろしく、マーケティング研究者の質は低い。みんな移転したほうがいいよ。
ポスト得てから経済学に戻ってもいいんだし。

経済学は研究者も多く、競争が激しい。そのくせ、ポストは少なく、就職きつい。

猿ばかりで、学部卒論みたいなんでも駅弁クラスなら楽勝で就職できるマーケティングに専門かえたほうがいいよ。

90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:30:09 ID:bbglU094
そう思いたいようだねw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:06:56 ID:JPPnKLvx
いや実際マーケティングやってるのは大抵MBA取りに行くから
研究者の層は比較的薄いと思うよ
だって薄給で生意気なガキンチョの遊び相手するくらいなら
一流企業でそれなりに稼いだ方が人生面白いもん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:19:44 ID:UFfjUyuJ
ポスモダどもへ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1116175495/

1 名前:人文男 2005/05/16(月) 01:44:55
>ポスモダどもへ

もうおまいらには愛想がつきた。
ただでさえ大学改革の時期で人文系は予算もポストも学術誌の誌面も削られそうで頭痛いのに
さらに他分野からの信頼失うような恥さらしやがって。
世間様はポスモダでない人文系も一括して「これだから人文系は・・・」としか見てくれないんだぞ。
この責任どうしてくれる?
これで人文系全体のパイが減って俺がアカポスつけなかったらおまえらのせいだからな。
科学哲学の連中も、科学哲学ってだけでポスモダ相対主義者って思われるって怒ってたぞ。
実際の科学哲学系の連中はポスモダ嫌いが多いのにさ。
哲板の科学哲学スレ行って謝ってこいよ。

>自然科学系/社会科学系/教育行政担当者さんへ

頼むからポスモダと人文系全体を一緒にしないでください。
少なくとも私は非ポスモダの人文系です。
ポスモダ連中の処理は、そうですねえ、首都大学東京にでも一括して送り込んで、
「都市ポストモダン学部」でも開設したらどうでしょう?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:12:52 ID:7+/eZ67Q
経済学者なんか、宮台真司に比べればバカばっかし。
http://www.miyadai.com/index.php?itemid=60&catid=7
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 09:27:38 ID:EtAe5EWa
>>93
>社会学という学問の目的について、合意がないからです。
>経済学の説明対象は、言うまでもなく「価格」です。

ここで読む気が失せた。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 12:47:45 ID:IZS+GeeQ
>>82に限ったことでないけど
学問への興味は二の次で最優先事項は
「どの(難しい)学問を専攻すると自分が一番かっこいいか」なんだよね

理学厨はどっちかというと
他人の眼に自分がかっこよく映るのを目的にしてる痛いのが多い
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:37:15 ID:tHvgFRry
その姿勢だけで人生を押しわたれるなら、それはそれでカコイイ

しかし世間の評価は 経営>営業>技術 

この真実を受け入れられない理系厨は
生涯共産主義の妄想に苦しむね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:12:18 ID:nCvj7scd
>>78
浜田氏が天才なのは分かったけど、経済学がゴミみたいに簡単な学問なのは事実だろ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:02:30 ID:AsMYA3ZP
>>97
経済学が出来なくても楽勝な、社会学という学問もありますが・・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:24:44 ID:xJ/MJ8ge
>>97
理論が馬鹿げてるとはよく耳にするが、
簡単だと言う人は初めて。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:38:18 ID:pZrb3wu2
簡単かどうかなんて研究レベルによるだろ。
経済学部生の平均レベルがゴミなのは同意だけど。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:37:06 ID:RtNwI4Oc
>>100
ゴミ中のゴミがゴミを笑う図
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:26:50 ID:gIjrymv2
ゴミが人のようだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 01:17:33 ID:Rm83wjVo
なんか馬鹿がいるみたいだけど・・・。

数学できるからってマーケティングの分野で
業績残せるかといったら全くそんなことはない。

UCLAの院にいたときに、インド人とハンガリー人、それから中国人の
めちゃくちゃ数学ができる学生がいた。
確かに理論分野の理解力は速かったし、先生にも重宝されてたけど
結局論文書かせると、見事になーんにも出てこないんだよね。

数式こねくり回せても研究の対象が人間の活動である以上
便利屋以上にはなれないよ。







104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:14:57 ID:HJKrRWUN
秀才の悲劇
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:01:37 ID:5EHUoa5u
猿渡賞?
女性数学者が受賞していたけど数学者=格好良いと思うわ。
経済学者=変わっている(柳沢教授)と思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 13:24:05 ID:5EHUoa5u
おそらくみんなは一日8時間×週6日=週50時間前後勉強するだろう。
週5日バイトがあっても、一日6時間×週5日+8時間×2日=45時間
は勉強できるはず。
誰しも何か制約のある中で仕事をするのだから、この条件で早く成果を上げないとあかんわ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:26:12 ID:vjpZr1Db
灯台のH先生はハーバード時に一日19時間勉強したそうな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:49:21 ID:aNmrwhOX
俺に言わせれば19時間やってそれなの?って感じだが
もちろん俺自身は何の実績もない学部生だし
一日19時間勉強できるほど集中力はないが
それだけやってもノーベル賞には箸にも棒にも引っかからない
海外じゃゴロゴロいる程度の実績っていうのは何ともw
他の人が10時間で出来ることを倍の時間かけてやっただけじゃないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 06:15:24 ID:WRkcen8P
楽しくて勉強してんならいいじゃん、それで。

浪花節みたいに、毎晩毎晩遊びたいの我慢して…ってんじゃないのだし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:12:22 ID:qmVXwcj6
東大の林文夫とかいう先生は
どういう思いがあって貯蓄理論の研究をやって
研究の上では余計な計量の教科書まで書いたのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 07:36:09 ID:0FMm+DeN
林ってアタマ悪そうだよねw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:21:55 ID:ObbxPcrH
>>110
>研究の上では余計な計量の教科書まで書いたのかな?
アメリカでM1向けの計量の授業を担当したこともあるから、そのノートをまとめたものがあれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 15:40:02 ID:SU258h9U
ちなみに、別に自慢げに言ってたわけではない。経済学愛してんだな、と感じた。
論文を読んだこともない学部生は彼を語る立場にあるまいな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:29:09 ID:FlFddzCA
183 :132人目の素数さん :2005/05/16(月) 19:28:25
俺は理系からの転向組だけど、学部には参加したくないですね。
散々既出だから改めて言うまでもないが、学部レベルで経済にやってきたヤツって文系の中でも
最下層の集まりだと思う。
多分将来についてさしたる目標もなく、とりあえず会社に入るためには経済を勉強しといたほうが
いいかなくらいにしか思ってないヤツが多すぎ。
でも不思議なことに院に来るとこんなに数学できるやつ学部にもいたのかよって驚かされるほどの
人物が集まってたりするから不思議だな。

↑これ超当てはまってる
確固たる目標もってなくて就職時には文学よりつぶしが利くから
なんとなく経済学部って
おれもそうだった
そして後悔した・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:17:29 ID:0FMm+DeN
べつに経済に限らんけどな。大抵阿ホー学部もけっこうなもんだw

・阿ホー学部 ←オタorヒッキー
・ケー罪学部←ちんぴらスロッターor理系崩れ

学部なんざこんなもん。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:26:56 ID:nNVl6PDH
学部生が林先生を馬鹿にしてるの見るとさすがにビビるw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:39:11 ID:Zty7weTA
浜田氏は法律も数学もできた。経済もよくできたスパーマンだった。
奥様も伝説的美女だった。でも熟年離婚した。(悲しい)
人生は難しい。数学科の人が経済を学んでも、つかみ所がないものを追いかける
だけと思う。
僕はスターリンを勉強しているけどそれも経済だものね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 03:03:52 ID:6qpiRTH8
このスレ見て浜田宏一の損害賠償の経済分析買おうと思ったら絶版なんだな。
さっさと東大出版会ははやく再版汁。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:56:34 ID:OZfV2tcV
心狸系大学院は、学歴Launderingに使われる事が多いのですが、
【らら】というヤシが経済で学歴Launderingに成功して、
なぜか心狸板で舞い上がっています。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1140448753/
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1140537092/


学歴4回転ジャンプ・学歴三回転コルサー・学歴イナバウアー
いろいろ披露しています。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:46:37 ID:x3v4wibw
経済学者ってアホが多いのかな?
東大数学科から院は経済で今は学者になっていながら
リーマン積分の本来の定義を知らず、それをルベーグ積分だと言ってる。
あんな本出してて恥ずかしくないの?

それに行動経済学がどうとかいう本出してる人も、
IQ228でギネスに載ってるマリリン女史とやらの妄言を信じ込んで、
条件付確率も知らないたわけた誤答を「意外な正解」として取り上げてる。
あろうことか、「筆者が学生に質問したところ、多数がこれ(この著者が誤答と信じている方の解答)と同じであった」
なんて書いてる。
恥ずかしすぎるだけでなく、M大学の少なからぬ学生に間違いを教えているわけだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 11:20:27 ID:Ryb81CcR
でも、経済学部って偏差値高めじゃない?ウチの大学は工学部と経済学部では20くらい偏差値の差があるよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:40:20 ID:26Mt2aB4
早大政経 英国社で看板学部とはお笑いもの。

慶大経済と異なり、気鋭のエコノミストを輩出できず、作家、ジャーナリストばかり輩出。
経済学部でありながら文芸色の濃い国語、細かいだけの地歴、やさしい英語・・
こんな調子だから早大政経はいっそのこと文学部経済学科に改名したらどうか。
こんな入試科目で経済に強い人材を輩出できるわけがない。

123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:42:12 ID:GHIU6bhA
知能の低いやつは
性格も卑しい
経済学部の人間の特徴だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:58:29 ID:qpHXUCkN
>>121
どこのFランク大学だww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:33:05 ID:kopdZSSx
院から経済をやる場合、学部はどこがいいですか?
例えば東大なら、理学部数学科と工学部計数工学科
のどっちがいい?

工学部のほうがつぶしが効くから工学部のほうがいいというのは無しで。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:12:14 ID:evzG1PPJ
東大か一橋に限る
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:27:32 ID:kopdZSSx
学部が理系の場合
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 01:24:41 ID:CpDRlOj6
統計でもやればいいんじゃないか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:55:31 ID:j41+tb68
 理系の人達は頭がいいんだろうけど(文系と比べて、相対的な意味で)、頭が良い
ことは、必ずしも社会の中で名声を得られることではないんです。
 難しい論文をスラスラ読めるし書ける。それは非常にスマートで格好の良いことかも
しれないです。しかし、一つ危険なことがあると思うんです。
 それは知識の内在化です。吸収される知識が高度になればなるほど、
その知性の評価を行う(出来る)ものが少数になってしまう。
そうなると何が危険かというと、その評価はただ自分の中でしか行われなくなる。
 単純に言えば、あまりに高度な知識を求めすぎると、世間と自分との間の乖離
が生じる、壁が出来てしまうということです。
 そうなると、決まって自分は優れているんだ、というような選民思想的な思考が形成
されてしまう。>>123のような人間がいい具体例です。

 僕が何を言いたいかというと、何のための知識かということをしっかり考えて
欲しいのです。このスレを見ていると、経済がアホだとか、文系はバカだとか
下らない論争が多すぎます。他人を見下すために勉強をするんなら、さっさと就職して
社会のために働けボケ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 05:40:33 ID:PvPEUkZU
入試も受けずに大学で学ぼうなんて
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082770182/
高校中退でも入れる通信大学ありますか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1120099222/
通信学生から院進学へ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/988466594/
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 15:34:28 ID:CsTH2vtA
>>41
ナッシュは数学
経済は院で単位埋め合わせの講座をやっただけ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 22:29:17 ID:BTjX7n5I
ゼータ関数
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:58:41 ID:uJx50N27
数学がバリバリできるクールな頭を持った奴だからといって経済学で活躍できるとは限らないってのは真.
しかし,数学が出来ない奴が経済学で〜ってのも真.

ようは割合の問題.
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 06:17:13 ID:B2rhDxI7
>>50
ファインマンか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:14:44 ID:pBBOOoGJ
数学者も自分の専門外の数学については疎いよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:31:57 ID:4vNzY9lF
ノーベル経済学賞受賞者は学部で数学やってる人が殆どだぞw

2006年
  エドモンド・フェルプス  ○文系
2005年
  ロバート・オーマン    ●理系
  トーマス・シェリング   ○文系
2004年
  フィン・キドランド     ○文系
  エドワード・プレスコット ●理系
2003年
  ロバート・エングル    ●理系
  クライヴ・グレンジャー  ●理系
2002年
  ダニエル・カーネマン   ●理系
  バーノン・スミス      ●理系
2001年
  ジョージ・アカロフ     ○文系
  マイケル・スペンス    ●理系
  ジョセフ・E・スティグリッツ●理系
2000年
  ジェームズ・ヘックマン  ●理系
  ダニエル・マクファデン  ●理系
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:07:29 ID:DdIzYLLm
>>136
カーネマンもなのか・・・意外だなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:30:12 ID:BPs/MqCf
スティグリッツ理系論は?

ケインズ(確率論)やサミュエルソンやジェヴォンズなら数学・物理からの文転で有名だが
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 13:42:24 ID:S6LaOcXj
アダム・スミスは人文系の人だろ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:26:46 ID:zYB568VQ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:41:13 ID:mNo+aAtB
1=1【いちいこーるいち】
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:03:44 ID:0qAqpJGV
>>136
ロバート・マートン
マイロン・ショールズ

あと受賞してないけどブラックも
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:24:44 ID:HjHYTVV1
君たち経済学者は
理系=全部数学なんですか?

経済学者ですらない単なる学生なんだろうが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:25:33 ID:HjHYTVV1
>>137

心理学は完全に理系の実験系って感じですよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:00:53 ID:I26HRFsV
経済学は厳密性を求めすぎて
なんだかわけわからん前提からわけわからん結論を出す
モデルが美しくても過程が厳密でも
前提が間違ってれば結論も間違い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 03:18:34 ID:1pLHqD/1
A氏はかつて数学院に学んだ将来を期待された優秀な研究者だった
フランスである社会科学の思想家と出会ってから、社会科学に専門を
変えたようだった。これまで続けてきた数学の分野を
やめることになったようなのだ。

そんなA氏は社会科学で成功を収めた名のある学者だ
数学で成功を収められたかわからない。名声を得るためには
天国をすてなければならなかったと言われればそう
なのかもしれない。

数学の美しい世界と経済学のでっちあげの世界

A氏は捨てた天国を懐かしむことがないのだろうか

147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 06:16:41 ID:5Fg26672
中学総体、高校総体と優勝、将来の五輪候補

名門大学へ進み関西学生3連覇するも全日本学生では勝てず実業団に入って今は普通のサラリーマン

この人は小さなときから活躍して早い段階で競技に飽きていた。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:03:45 ID:mxYJZ493
>>145
いちおう厳密に言っておくが、
仮定が間違えていても結論は正しい可能性はあるので。

どんな仮定が間違えだと思うの。
完全競争、収穫逓減、「合理性」、「最適化」とか
バカの鸚鵡返しはもう飽きた。
日経学会はFAQを作るべきだと思う。

バカといっても東大法学部の教授(石黒馨とか)
でもそれ程度の「新古典派」経済学批判で
終わってるから、凹まなくてもいいけど。
まあ、なにか新しいのを一発頑張って考えてくれたまえ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 07:12:18 ID:mxYJZ493
たぶん、どうでもいいだろうけど、馨は神戸大で
一憲が東大だった。どっちも「新古典派」嫌いか。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:44:13 ID:YM4Nku0D
>法学部

この時点でどうでもいい。

〜してはならない。〜しても良い。〜しなければならない。〜しなくても良い。

しかもひとかけらの論理もない単なる非科学的屁理屈のオンパレード。

こんなこと小学生のクラス委員でもやれる。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:03:46 ID:s826I5Iq
うーん、民法だとか法思想の人は、
規範よりも概念の抽出に頑張ってるから、
言語的な論理では面白いけどね。
いずれにせよ、上っ面な批判はつまらないということだよ。
建設的じゃないし。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:32:13 ID:3dPGD0TJ
並みの理系よりも数学的な経済学
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1076047519/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 13:39:02 ID:4KLyCagZ
社会科学のドン=経済学。…何故ならδ゙ο・(P!~μ.ρq-ε=tξ×√φ¨π2)≦Σ‥φ¨φμ゛σ・∂φ…ψ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:05:36 ID:4KLyCagZ
くだらない、経済学に対して批判なんて無意味だ。誰が批判出来るってんだ。やめとけ。対象が科学的過ぎる。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:51:55 ID:dYQrT/Vu
経済学は社会科学の中では特殊ちゃ特殊。法律や会計は実務や制度の後に理論がのっかってくるのが通例だが、経済は現象そのものを数式モデルで分析することがメイン。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:59:57 ID:muKiOVK8
パチンコ大手の
マルハン、ガイア、エスパスに依頼されたネット工作会社によると思われる荒らしが
あっちこっちのマルハン、ガイア、エスパス スレで行われている。
2007/11/12(月)には

ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/77-119
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/469-483
【犯罪は】ガイア関内店遠隔発覚【終わらない】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1128501322/477-487

で同時刻に工作員があおり役と荒らし役に分かれて複数のIDを使い同内容の荒らしをした。
荒らし役のID:Kh/qfPKH0は変わらない。あおり役はレスが変わるとIDも変わる。
荒らしをする工作員はコピペ馬鹿と呼ばれている。

妄想性人格障害〜・・・同じレス
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461

■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/801-90
★徳島の本当のパチンコ情報★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1199537357/301-400
【ルパンおっさん】マルハン難波店【エヴァゴリラ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/401-500

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1189061627/
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:56:20 ID:0jQUK9q3
中国学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
          「三国志が好きな奴は中国学科に来るな」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言・珍言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
           I.S(芥川賞作家・東京都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
          「金持ちに対する税制優遇を廃止して、税金をできるだけ多く搾り取るべきだ」
Y.Y准教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 13:22:44 ID:lxj5HMzW
数学の応用ほど怪しいものはない。正統な数学ではない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:46:39 ID:XGq+9yeb
相場に関して。

数学というか数的思考は必要。
数的思考とは定量的に物事を考える事を指す。
定性的な判断しか出来ない者は損する。

四次元的な発想も求められる。
例えばある経済事象に直面した時にその事象しか目に入らない者は儲ける事は出来ない。
その裏にある背景、さらには短期か中期か長期かという時間的な着眼。

野球の天才バッターはボールを線で捕えるという。
普通のバッターはボールを点で捕える。

天才=相対的、定量的、複眼的、並列的
凡人=絶対的、定性的、固眼的、逐次的
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:32:26 ID:vFSWCo7f
若い女って言うのは,触ってもいいし,舐めてもいいし,
また,髪の毛の匂いを嗅ぐのもいいよね。
寒い時は,湯たんぽ代わりになるし,暇な時は撫でくってると
甘えてくる。
それこそ,チンポを1時間くらいしゃぶらせるのも良し,
精液を顔に掛けるのも良し,
ただ柔らかい感触を味わうだけでも良い。
ケツの穴のシワを丹念に舐めさせるのもいい。

やっぱり,女は最高だね・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 01:52:14 ID:/GDJjZ8u
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
162名無しさん@お腹いっぱい。
統計学でもやっとけ。
経済学なんてやっても馬鹿になるだけだ。