田中秀臣73 西部先生…!!ケインズ経済学がしたいです…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/k/o/t/kotomona/20101125183039cf2.jpg


新自由人間グンマー
http://twitter.com/#!/hidetomitanaka
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/

前スレ
田中秀臣72 新自由人間グンマー プッシュ!プッシュ!コストプッシュ!
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1383670420/



本人出没の恐れあり
その場合以下で対処すべし


プッシュ!プッシュ!コストプッシュ!


群馬
Fラン
就活教員
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 03:11:34.63
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 03:50:37.71
スレタイに狂気が足りない

3点
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 04:14:40.17
【新自由人間グンマー憧れのチャイメリカ】
       ヽ
         い、――――――――――――――――――――‐-、__     , --、                   /        /
       l ̄∬                                  `゙`フ‐‐'   `、                 _/       ___  /
       ',    夕張                               ∠,..-‐'^`‐-‐'"ヽ__          _,.-‐"〃´`i   /´ 〈 〉
        l                                         /^゙ンヾ、 `゙‐、       /  ,.ノ  └、〆    `´
        l                                         } r'  l  r'`´    / ̄ ̄ ̄  __,-‐'
       /                                         { ∫  ´`l┘   i`‐‐'´      r'´
       ',               その他北海道                 い′   く_,.-‐'"´    ドバイ__く,
       ノ                                                    夕張  /´ ゚ ‘
       ゝ                                                       γ
       弋                           信濃町                     、∫/
         入 上海                                                ≦
          !                                                   彡
          ヽ、_           夕張                  霞ヶ関            _彡

以下北方領土→
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 04:59:01.26
八重洲・イブニング・ラボ@YaesEveningLab
http://twitter.com/YaesEveningLab

12月10日
上念司プレゼンツ
「八重洲・イブニング・ラボ」がスタートします!!
http://www.youtube.com/watch?v=H_J3V3M1Bcw&feature=youtu.be
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 05:00:18.10
八重洲・イブニング・ラボ @YaesEveningLab 2時間

あ、今、ネガティブな事を思ってしまった!
ダメだ!

ポジティブに考えなきゃ!

あ、今、暗い気持ちになってしまった!
ダメだ!

な〜んて言いながら、落ち込んで行ってしまう人がいます。
そういった方は是非こちらをどうぞ!!

上念司プレゼンツ 八重洲・イブニング・ラボ
第1回 セミナー「ネガテブネガティブシンキングとは何か?」
https://www.facebook.com/events/161459624063952/?ref_dashboard_filter=upcoming&source=1
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 05:01:21.79
八重洲・イブニング・ラボ @YaesEveningLab

仕事や恋愛で、

行動力が出ない…前向きになれない…心が安定しない…

等々、こんな感覚を持っている方、

そもそもの考え方を間違っていませんか?

その解決方法は逆転の発想にありました!!

ぜひ、こちらをご覧ください!!

上念司プレゼンツ 八重洲・イブニング・ラボ
第1回 セミナー「ネガテブネガティブシンキングとは何か?」
https://www.facebook.com/events/161459624063952/?ref_dashboard_filter=upcoming&source=1
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 07:59:52.12
スレタイの意味がよくわからない。
どういう意味?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 08:23:05.49
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 09:37:17.75
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

土建派の隠れ家
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1385044599/
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 12:54:26.19
この人の無知っぷりは半端ないね
専門を追求しないで適当に過ごしたツケかな
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 16:23:46.83
@hidetomitanaka 1時間
僕がチャンネル桜に出て驚いたのは、一部の論者とその熱烈支持層が以下の経済イデオロギーで固まっていたこと。初めて気が付いた。
1)反TPP、2)韓国と感情的の断交姿勢、
3)公共事業中心主義(裏面での金融政策単独限界・無効・悪論)、
4)反米的態度が強い人ほど中国言及せず(続く

@hidetomitanaka 1時間
続き)5)「国家観がない」とか「文化がまもれない」などの主観的かつ未定義語での話者への断罪、
6)視聴者の感情がたかぶると僕が「西城秀樹」になる(=他人の話に関係ない自分の問題だけだらだら書くコメント)、
7)自民党や特定の政治家への過大な期待とその裏返しの大きな失望のシーソーゲーム

@hidetomitanaka 1時間
これらの特徴のいくつかは、その後の民主党政権崩壊→アベノミクス大成功→消費税問題やTPP参加などの安倍政権・財務省への批判、
などのムーブメントの中で激しく変異していっている。
基本は、あまりにも特定個人への期待というか、発言内容の論理よりも、感情的な思い込みで見る傾向が強いこと。

@hidetomitanaka 58分
僕からいえるのは、「発言を中心に、経済問題は、基礎的な経済学の理解に基づいて理解」することをおすすめし、安易に自分の考え方を「私の考え方はこれだ」と決めつけて、
その考えを特定個人や組織に結び付けて、そこに自己同一化を過度にもとめないことをすすめる。
所詮、人間も学問も完全ではない。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 16:27:26.83
@hidetomitanaka
橋下氏のいうことや肯定することが全部嫌い=否定したい、という欲動を抑制することができないので、
橋下氏が例えば、経済学の教科書を読んで、「うん。これはとてもいい」
というだけで、経済学の教科書を焚書しかねない 笑。
これと同じパターンを、山本太郎、竹中平蔵氏らで観測可能。幼稚すぎる 笑

@hidetomitanaka

経済学の教科書、たとえば僕が高校生のときによんだサミュエルソンの『経済学』の冒頭に
「感情や偏見で思考が捻じ曲げられる」ケースについてかなり詳細に書いている。
それを読んだときは、こんな自明な問題は回避可能ではないだろうか? と思ったが、
それが間違いだということを日々実感 笑。

@hidetomitanaka
つまり多くの人(経済問題を匿名&ネットでコメントしたいしたいしたい病の人にわりと多い)にとっては、
サミュエルソンの『経済学』という入門書の冒頭の問題すら乗り越えることができない。
ましてやそれ以降の話に至っては無理だろう。
「感情や偏見」「言葉の専制」あたりが反経済学の源泉かな
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 16:29:14.11
@hidetomitanaka
そうそう公共事業が制約に直面しているというと、「資材価格の上昇などで業者が仕事をひきうけられないだけ、
そのためには落札価格をあげろ=そこに公共事業費使え」みたいなトンデモ意見を聞いた。
これって基本的な経済学の知識を理解してない証拠だと思う。ミクロ経済学の応用問題なので考えてみてw

@hidetomitanaka
この種の単純なトンデモ経済論に騙されないためには、少しミクロ経済学の基礎的な演習を行うことをおススメしたい。
個人的には政策問題の話題が豊富な、八田達夫先生の『ミクロ経済学』全二巻をすすめたい。
そのトンデモ経済論を述べた評論家にも教えようかなと思ったけどムダな努力なのでやめたw

@hidetomitanaka
しかし単純な需要供給分析もろくに理解してない(これは他にどんな“いいこと”言ってても実はなにも理解してない致命的なこと)評論家や
それを支持する何万もの読者がいると思うと、ここ10数年同じだったけど、デフレとは別な意味で日本の将来が心配になる。
 
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 16:34:59.34
 
@hidetomitanaka
したり顔のコメントが。まじにケインズが泣くよ 笑。
「実際は「金融緩和は財政の枠内で補助的にやればいい」という金融軽視・過小評価です。」だって。
これぞまさにケインズが批判した大蔵省見解であり、また我々がデフレ脱却の障害とみなしていた日銀史観そのもの。
金融政策はデフレの前に無効論だ

@hidetomitanaka
われわれが「財政政策“しか”効かない」という見解にみているのは、この日銀史観そのものの金融政策の位置づけだ。
「実際には…金融軽視・過小評価」とか講釈ぶってる人は、まったく話の文脈を間違えてる。
まさにそこが我々が問題にしていることで、日銀が業務を何もしてないという意味ではない(大笑

田中秀臣@hidetomitanaka
デフレ脱却に金融政策単独ではきかないとしている。これはリフレ派との大きな違い。
また現実的にもいまの日銀のリフレ政策は為替レートや株価に影響をあたえ、
為替レートに影響を与えているということは物価(少なくとも現状ではインフレ期待)に影響を与えていることは明白。

田中秀臣 @hidetomitanaka
こういう不勉強なこと「似非ケインジアン」第三回でつぶやいてる人
<藤井聡先生だって「金融政策だけで経済成長をなしえたことは無い」と統計的データを元に論文で明らかにしてる。>
には、このつぶやきを返事で送るのが原則。少しは勉強しろ
ttps://twitter.com/hidetomitanaka/status/400247223096586240

田中秀臣@hidetomitanaka
藤井聡氏らのこの論文で勝った気になってる人(知力に劣る匿名)がいる。
ttp://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/wp-content/uploads/2013/08/keikakugaku_48_maeoka.pdf
主な問題点は
1)金融政策の効果にラグを一切考慮してない(考慮すれば効果あり、
2)財政政策の効果を固定相場制と変動相場制の国でわけると藤井説は棄却
3)レジーム転換以前
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 16:38:06.78
考えてみてとか本嫁とか言いながら
自分からは決して解説しないキムチハゲw
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 17:15:24.85
そりゃ本に書いてあることをツイッターやブログで解説する馬鹿はいないだろw
それにその程度のものじゃ解説は精緻なものにもならない
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 17:18:06.62
ブログで解説してるやついっぱいいるだろw
ハゲはそれ以下
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 19:12:33.27
問題は解説になってるかどうかよ
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 21:09:37.57
TPP交渉 公共事業への外国企業参入条件緩和へ

アメリカで行われているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の首席交渉官会合で、参加12か国
は、新興国などの公共事業への外国企業の参入条件を緩和する方針を確認し、対象となる事業の
範囲を巡って、詰めの調整が行われることになりました。
アメリカのソルトレークシティーで行われているTPP=環太平洋パートナーシップ協定の首席交渉
官会合は、「政府調達」の分野で公共事業に外国企業が参入する条件などを巡って議論が行われ
ています。
そして、これまでに公共事業への外国企業の参入条件を緩和する方針を確認し、地方自治体の事
業も含めるかどうかや、参入できる事業の規模など対象の範囲を巡って詰めの調整が行われるこ
とになりました。
11月22日 4時

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22305261
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 21:18:54.78
>>12
> 自己同一化を過度にもとめないことをすすめる

言葉の定義からして間違っているが、そもそも自分の
書いたこともすぐに忘れるのか?

お前は結局、批判している相手と同じ事をやっている
同じ穴の狢だ。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 21:21:28.06
>>13
> これと同じパターンを、山本太郎、竹中平蔵氏らで観測可能。幼稚すぎる 笑

本当にブーメランだな。投影そのままだ。これではチョンは馬鹿と
言われてもしかたあるまい。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 21:22:55.05
>>20
これで国民の血税(消費税)が外国企業の所得に
なるわけですな。

どこまで厚かましいのか。リフレ派は。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 21:24:51.09
ソニーが「スマートヅラ」を特許出願。隠しカメラやバイブ、ズレセンサをカツラに内蔵
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1780676.html
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 21:25:00.13
11/23(土)

◆経済討論「米中経済の行方と日本」

パネリスト:
 田中秀臣(上武大学教授)
 田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
 野口旭(専修大学教授)
 原田泰(早稲田大学教授)
 三橋貴明(経済評論家・中小企業診断士)
 宮崎正弘(作家・評論家)
 片桐勇治(政治アナリスト)
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/22(金) 21:52:41.63
【古谷経衡】さくらじ#112、田中秀臣のクールじゃない話【saya】
http://www.youtube.com/watch?v=VAvC5o2fU9E&feature=c4-overview&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg
http://www.nicovideo.jp/watch/1385091386
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 00:07:08.41
流動性選好もきちんと理解できない
自称ケインジアンw
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 00:19:51.31
アメリカのアップルと韓国のサムスン電子がスマートフォンなどに使われる特許を巡って争っている裁判で
アメリカ・カリフォルニア州の裁判所の陪審は、21日、賠償額を見直す評決を出し、
サムスンは日本円で940億円に上る、巨額の賠償を迫られる可能性が高まっています。


11月22日 11時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131122/k10013256671000.html

リフレの聖地は大変なようで。
「国際競争力のある企業に資本を集約」

というのは非常にリスクも大きくなる。集住&一極集中と同じで。
経済の理想とは程遠いのだよ。現代進められている
グローバリゼーションも同じだ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 00:34:25.83
>>25
ハゲはともかく

>野口旭(専修大学教授)

コイツは使い物にならん
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 07:21:29.48
東大に落ちた人
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 17:37:11.44
田中秀臣 @hidetomitanaka
なんで、しず風&絆とNegicco ポーズでチェキなんだ(笑)
https://twitter.com/hidetomitanaka/status/404143795555414016
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 20:04:10.42
【政治】特区諮問会議メンバーに竹中元総務相を起用へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385201433/

甘利経済再生担当大臣は、安倍総理主導で規制改革を進める国家戦略特区の導入に向けて、
来月にも設置する特区諮問会議のメンバーに竹中元総務大臣を起用する意向を明らかにしました。

「竹中さんには是非入っていただこうかなと(新藤総務相と)2人で話しています。
竹中先生は今までの経緯の中で国家戦略特区の提唱者の1人でもありますから」(甘利明 経済再生相)

甘利大臣はこのように述べ、国家戦略特区の地域の選定などを行う特区諮問会議のメンバーに
竹中平蔵元総務大臣を起用する意向を明らかにしました。また、そのほかのメンバーについては、
企業経営者や学者などで選定中だとしています。

政府は来月、会議を設置し、来年1月中旬には国家戦略特区の地域を5つ前後指定する方針です。(23日18:25)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2061472.html
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 20:35:04.70
6 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/11/23(土) 19:03:53.57 ID:Z7w2uBdA0
現在カナダのバンクーバーをチャンコロが占領して問題になってる件

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 22:23:19.30
かつて日本人商社マンに駐在希望地を聞けば必ずベスト3に入ったカナダのバンクーバー。
温暖で風光明媚なこの土地が、中国人移民を受け入れたばかりに、大変なことになっている。

まず交通事故が増えた。中国系の移民たちは、免許証は賄賂を渡して買うものだと思っているから、
交通ルールを覚えようとすらしない。運転が荒いので、すぐ中国系だとわかる。
急にUターンするからそれを阻止するため大通りの真ん中に花壇ができたほどだ。
ぶつけられでもしたらもっと大変。一族郎党、現場にいなかった人間までが目撃者として警察へ出頭し、
まことしやかにウソの証言をする。

公営プールでも近年シャワールームが大混雑するようになった。原因は中国人の入浴。
石けん、シャンプー&リンス、歯磨きセットを持参し、素っ裸のまま体をゴシゴシ洗い、
歯をガシガシ磨く。後ろに長蛇の列ができてもおかまいなし。
白人系の人が「いい加減にして!」と怒鳴っても知らんぷり。
トイレ問題も浮上。水洗の習慣がないので流さないから、トイレが異様に汚くなる。

ベンツで乗り付けてきて、美容で自分の思い通りの髪型に仕上がっていないとクレームをつけ、
暗に値引きしろとか無料にしろと迫ってくる。偽造の紙幣やカードが使われる事件も多発。
民族的趣味ともいえるバクチのため街中にはカジノが続々と出現。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 20:43:01.30
スレタイ笑ったw
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 21:17:16.64
似非ケインジアンに告ぐ 第4回 田中秀臣 上念司 塚本ひかり
ttp://www.youtube.com/watch?v=b7RV8NrRZnc
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 21:39:53.47
1000 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/11/23(土) 21:24:39.11 ID:wRRxnd0S0
まあ移民なんてトロイの木馬のようなもの
移民たちの自治区をつくって独立させない限り
トラブルは続きそう
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 22:04:06.17
LOTTEグループ系列のロッテ・シネマの建物にあるネットカフェが掛けた横断幕。
「日本人の入店お断り。入りたいなら'竹島は韓国の領土’と3回言うこと」。
いい度胸じゃないか、ロッテグループの創業者をお断りするなんて。


https://twitter.com/Che_SYoung/statuses/396562891010084865
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/23(土) 22:50:34.71
パリ講和会議でブチ切れ→大学に戻る→書いた本がベストセラー、、、という波乱万丈の人生の顛末は??
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 01:50:40.56
原田泰に突っ込まれて早口になる三橋にふいたわw
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 01:54:41.30
原田と野口は言ってることムチャクチャだもんw
共産党みたいだった

田中はまだマシだったけどね
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 02:33:30.21
おまえの脳味噌がむちゃくちゃなだけだろw
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 02:41:20.98
はやく三橋スレに帰れよ
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 02:44:58.85
ハゲ「消費税さえ上げなければ金融政策だけで良かった」


今さら何言うとんのやw
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 02:55:07.36
>>42
おまいが帰れ
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 02:56:44.28
>>43
うんだからその程度の事しか言えない連中なんだよリフレ派は
だからもう討論呼ばなくていいのにね
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:03:40.22
野口はまるで米国の代理人だなw
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:05:58.45
>>45
残念な事にリフレはほぼレギュラーやんwそしてそれが終了する
気配はあんま感じられんよね
俺はリフレ支持で別に桜にでなくても何も感じないけどねw
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:10:29.87
原田はムチャクチャ

リーマン破たんでFRBが出鱈目な金融緩和し始めたからって、円もドルと連動してどんどん刷れば良かったとかwww
日本はリーマン時にはバブル崩壊してねえのにw
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:12:18.15
それ実質、円をドルペッグにしろって事じゃんって

デフレだの円安だの噛ませて喋ってワンクッション置いてるだけでさ
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:16:08.86
リフレ派は言いたいことと使ってる論法が少しずつズラしてるから質が悪い
こいつらが純粋に市場経済の話をしてる事なんてほぼ無い

というか、語れるほど勉強してないしリサーチもしてない
ろくに企業で働いた経験も銀行で働いた無いからね
外資企業も知らないし大企業も知らない連中だ

リフレ派は実際には政治的な話をしており、しかも主に外交的な視点でしか見てない
その外交姿勢というのが、実に安直な冷戦以前の対米追従路線に限定されてるわけ
だから20年間変わらない主張しか出て来ないんだよ
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:21:01.02
円=米ドルペッグ派

こう名乗ればいいなw
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:24:48.21
為替ダンピングどんどんやれとか滅茶苦茶なんてもんじゃないよ
こんなチンピラみたいな連中がいる時点で国辱ものだ
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:24:50.30
>>50
わざとずらしてるのかわかってなくてずらしてるかどうかはわからんが

http://www.h5.dion.ne.jp/~bond7743/doramemon1310.html

結局ですね、師匠の説明ってパーツパーツでは筋の通った話をしているので、
パーツパーツだけを見ていると説得力がかなりあるのですよ。まあそこが質の悪い所でして、
今回の講演(はややボロが多いのですが前回の京都の講演とかが典型的なのですが)なども漫然と読んでいると凄い説得力がありそうに見えるのですが、
先ほど申し上げましたように(1)そもそも前提として「これがこうなります」という部分の検証が無くアプリオリに正しいとなっている、
(2)政策に関しての考察が同じ事案で都度都度別の説明、しかも単体で見た場合には一応筋が通った話をしている、というのに加え、
(3)相関関係と因果関係の使い方が怪しい、ので何となく説得力があるけど良く考えるとあれ?となるのですが、
良く良く批判的(いちゃもん前提とか言わないように^^)に読むとナンジャソラとなるというのが仕様なのですよね
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:26:11.09
あるいはこれね

@onakaitaimusi
正直サムナーって「リフレの極北」って感じする(´ω`) リフレのお作法に【忠実に】従ってるぶん、
りふれは()より理屈はすっきり一貫してると思うけど(だからこそ致命的に使い道ない)

@onakaitaimusi
りふれは()は理屈がぐちゃぐちゃでノリだけで喋ってるから、部分だけ見ると「使える」ように見えるのが罪作り(´ω`)

ああだからどこぞのリフレ派はちょっと前に浜田の代わりにサムナー呼べとかいったのかwww
皮肉とか嫌味かもしれんが
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:32:23.14
「消費税さえ決めなければ金融緩和だけでいけた」

「〜さえ無ければ」って好きな人多いよね

片山さつきも「アジア通貨危機さえなければ消費税上げても大丈夫だった」って言ってたな

こうやって無限にたられば論に逃げて自己弁護するのって実に楽な生き方だね田中先生
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:32:23.61
ああ原田ってこのアホか

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3108
「法人税減税であればこの問題もない。法人税減税の利点は、企業が得た利益をどう使おうが自由なことである。
投資に回しても良いし、配当にしても良い。企業は無駄なことはしないだろう」
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:41:21.56
>>56
あ、そういうレベルの人だったのね 笑
山本太郎とシェールガスの話するようなものですな
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:41:44.25
預貸率増えないなら金利関係ないじゃん
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 03:51:12.36
底の浅い議論だったわ
日本の財政問題は無いと言い切りつつ、ちゃんと中身を論じないとか
アゴラの方が100倍は内容が濃い

「円安にして輸出増えてハッピーハッピー」

リフレ派って中身これしかねえじゃん
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:03:14.82
金融素人だな田中は
知ったかぶりしてるだけ
本人は経済思想史しかやってない
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:10:02.76
リフレ派ぐらい頭単純だと人生幸せだろうな
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:14:32.90
最初にシンプルで安直な結論を決めといて、そこに至るルートを複雑に構築していくやり方だな
すると大してモノを考えてないのに賢いフリが出来るw
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:20:42.48
飯田泰之@iida_yasuyuki

凋落傾向にある(けど現時点ではまだそれなりには金や力がある) グループ(土建、公務員、農協等)を徹底的に褒める
その代弁者になるのって結構おいしい戦略. 少なくとも20年は喰える.メディアなんかに出てるよりもなんたって儲かるのは講演だし

↑これまさに三橋や中野や藤井や渡邊の事を揶揄しているんだよなw



三橋blog

>本日から十八日間連続で講演(もしくはメディア出演)でございます。
>声持つのかな・・・・。半分くらいが地方なので、また色々とご報告できると思います。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:26:47.11
>>63
さすがいつぞや橋下を翼賛してたすりらんか飯田はバカだなwww

古い既得権益層をぶっ壊して新しい公共()とかなんかですかwww
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:27:02.61
>>63
飯田は本当にゲスな奴だ
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:28:48.41
韓国の人達は何を考えているの?

@日本人に対して強烈な劣等感を持っています。それ故に日本人を劣位に置き見下す事が彼らにとって最高の快楽となります。
A中国を「父」、韓国を「兄」、日本を「弟」と定め、「弟である日本は、兄である韓国に絶対服従するべきだ!」と考えています。
B 様々な手段を使い、間接的に日本を侵略してやろうと考えています。日本が間接侵略され弱体化することで韓国が繁栄すると信じています。
C日本人に成り済まして、犯罪や反日活動を行う事が世界中の韓国人の間で強く奨められています。
D日本海側のメタンハイドレートを奪い取る為に、日本海を韓国名の「東海(East Sea)」と世界中で呼称させ、領海主張しています。
E「日本はナチスと同じだ!」「旭日旗はハーケンクロイツと同じだ!」「慰安婦は性奴隷だ!」等、世界中で日本を悪宣伝する活動を行っています。
F日本の右翼団体には数多くの在日コリアンが在籍しています。彼らは暴力的な街宣活動を行う事で、日本の愛国心や日の丸に悪印象を与えようとしています。
G日本のマスコミと結託し、日本国内の世論や在日に都合の悪い情報を統制しています。
H日本の神社は全て「八百万の悪魔の巣窟だ!火をつけて焼き払うべきだ!」と思っています。
I間接的に女系天皇論を推進しています。これは将来、愛子内親王殿下の婿に韓国人男性を推挙させ、皇室を乗っ取る事が目的です。
J韓国の男性は「日本人の女をレイプして性奴隷にしたい!」という願望を持っています。
K彼らの使う「慰安婦」「差別」「友好」という言葉は、日本人の心に罪悪感を植え付け、支配する為の道具でしかありません。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:31:15.36
 防衛省は23日、中国が「防空識別圏」を設定したと発表した沖縄県・尖閣諸島付近の上空を、中国の情報収集機が飛行し、
航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)したと発表した。領空侵犯はなかったが、同省は警戒監視を強化している。 

時事通信 11月23日(土)22時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131123-00000125-jij-soci
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:32:38.71
東亜日報の報道が、韓国国内に衝撃を与えている。
同メディアによれば韓国社会問題調査チームは、
過去3年間での児童間での性被害事例が1500件にものぼり、年々増加する傾向を見せていると報告したという。

「ママ、おなかの下が痛い…」

今年1月、京畿道の市保育園に通う6歳のAちゃんは下腹部の痛みを母親に訴えた。
医師の診察したところ、下半身に複数の裂傷を発見。Aちゃんに聞いたところ、
同じ保育園の児童が犯人だったことが判明した。加害児童とその親が謝罪したが、
3ヶ月後にAちゃんは再びこの子に襲われることになる。この児童は強制退所となった。

しかし驚くべきことに、Aちゃんは再び被害を受けることになる。
この保育園の6歳の児童2人がAちゃんに同様の事を行っていることが発覚した。

保健福祉部傘下の保育所の被害事例にはまだ多数このような例がある。
江原道では8歳の男の子が6歳の女の子を押入れにとじこめて“行為”を行おうとした例、
仁川では、6歳の男の子が同年齢の友人の服をはぎ、手と足をひもで縛って虐待を加えようとした例など、
枚挙にいとまがないという。

調査チームのデータによれば、3?9歳の子供同士での被害事例は、
2011年456件、2012年531件、2013年8月現在、450件で1437件発生。 ‘被害”を経験した子の親たちは、
ほとんど施設の管理不良を指摘している。また韓国内では幼児用の性教育の必要が叫ばれているという。 文/戸餅優子

http://mogumogunews.com/2013/11/topic_4320/
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:52:12.56
71 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/11/23(土) 21:19:52.91 ID:YKint6530 (2)
ぶっちゃけた話し
欧州は植民地政策した結果、最終的に欧州以外からの移民を受け入れたくないとなった
結局ですね、経済のために格安の労働者を外部から入れると問題が起きる

短期では経済的に美味しい思いが出来るかもしれないが
中長期では経済格差がある地域は崩壊していく、抜き差しならない軋轢を抱えることになる

スラム街も出来るので社会保障と治安維持という莫大なコストがかかるようにもなってくる
政府と自治体の財政を圧迫して足を引っ張るようになる
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 04:57:51.10
雇用自体を公務員で抱えることになってしまうしね

「市場原理」「効率化」を働かせすぎ、構造的に国内雇用があまり必要じゃなくなってしまったというw

いやはやグローバル化&構造改革ほど愚かなことは無いな
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 06:05:50.35
原田って元官僚なのか
んで大和総研とか

財務省工作員丸出しやね
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 06:13:21.83
リフレ派は日本人の実質賃金下げたいだけなんだよ

TPPで安いもの入ってくるから助かるって言ってる池田ノビーの方が良心的だ
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 07:48:55.73
討論見たけど、あれで俺は緊縮派じゃないって強弁されても通用しないよ
財政政策、今やらなくていつやるの
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 08:23:48.15
>>73
リフレ派「財政政策を主張すること自体増税派だ(キリッ」

とか言いつつ
増税せずに財出汁とか言ってた中野や菊池etc叩いてるんだから
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 08:25:45.13
>>71
しかし普段「ザイムショウガー」を連呼しているキムチハゲのお仲間のリフレ派の件>原田

これではリフレ派の目的は消費税増税阻止ではなく法人税減税推進ではないかという疑いすらある
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 08:35:39.80
>>63
@CLONE_P0806
@sunafukin99 ぬっちゃけた話、「総中流社会は大金持ちが泣きを見ることで成り立ってた」
と言う認識がシバキ主義がここまで浸透した理由だと思う。「地方に搾取される大都市の幻想」同様、シバキだって逆恨みの上に成り立っている。

飯田はまさにこれだな
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 08:39:34.43
消費者物価指数
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001033705&cycode=0

東京都物価上昇率(2013年9月、前年同月比)
生鮮食品 +10.7%
生鮮野菜 +19.7%
電気代   +5.6%
ガス代   +6.5%
他光熱費 +7.2%
車関係費 +3.3%

【アベノミクス】民間平均給与2年連続減少
http://news.ameba.jp/20130930-297/
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:09:28.95
>>71
宮崎勇の子分みたいな経歴だからな。
その宮崎勇は、中曽根の時は経済白書担当。
村山の時はデフレでない宣言。しかも良いデフレ論そのものの内容。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:31:56.29
屁理屈リフレ派の話は最後の一行だけ読んどけば主張が全てわかるからなw

「(ムダな)公共事業はいらない」
※( )内は枕詞であり意味は無効
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:38:58.92
敵は緊縮派なんだから
三橋がなんでリフレ派攻撃するのかわからん
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:39:15.66
@Y_Kaneko
日銀は毎年50兆円ずつ積み増すということですが、これは実は毎年の国債発行額よりも大きいので、
自動的に財政再建をしている形です。これはまたフリーランチのように見えるかもしれませんが、
実際にはデフレ不況というかたちでたんまりと前払いをしてあるのです。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:40:51.17
>>80
リフレ派が緊縮財政を主張していますので
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:43:54.40
>>81
日銀のバランスシートが拡大しただけで政府債務が減少しているわけではないんだが、
こいつバカじゃねーの?
リフレバカは財政再建っていうけど、日本の過剰貯蓄をなんだと思っているのやら。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:45:20.30
リフレバカは意味不明
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:48:15.69
増税して公共投資も防止して金融緩和だけダラダラやり続ける

小泉と何も変わってないw
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:49:19.69
小泉は増税sてないよ
社会保障削っただけで
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:49:25.67
日銀当座に国債をブタ積みすると景気が良くなるw
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:51:41.97
増税デフレ派が元気だなw
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:52:42.06
リフレッシュは財務省だしなw
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:53:45.87
>>83
どこに問題が?
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 09:59:28.70
>>86
生活保護の抑制もしたような
今の政権も
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 10:00:44.48
リフレ派は反財務省の皮をかぶった財務省スキー
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 10:33:31.89
>>86
いわゆる国の借金が急増したのは小泉の後だろう
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 11:11:26.22
金融緩和でバブル経済だわー
日本をめちゃくちゃにするリフレ派
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 11:14:42.50
>>93
小泉の時は介入分はカウントされないというwww
96リフレが正しい:2013/11/24(日) 11:17:44.89
>>94
デフレ時に金融引き締めするのが正しいとでも?w
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 11:25:13.59
>>63
論破されたらこれかいw
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 11:28:15.65
チャンネル桜の討論でめちゃくちゃ女々しかったな
そんな細かいところいいだろw
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 11:31:51.29
>>96
リフレを目的とした金融緩和を否定している。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 11:41:55.31
バブル崩壊後に不況が来た場合、金融緩和するのは、次のバブルを生むだけ。
いずれインフレを懸念し、金融緩和を辞めないといけない。そこで、バブル崩壊。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 11:48:09.83
>>96
だから量的緩和は金融緩和になってないんだって。外国に対してはなってるかもしれんが。
要するに金融機関はその金で儲かりそうなところには投資するが、儲からないところは無視。不景気な日本国内は無視。
つまりリフレ政策(量的緩和政策)とは、資金を海外に垂れ流すだけの売国政策だということだ。
そして垂れ流した資金がバブルを生み、弾けた時とばっちりを食うのは立場の弱い庶民。
それはリーマンショックで経験済み。いいかげんにしろ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 11:54:36.64
我こそがケインジアン!キリッ
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 12:03:18.52
AKBの経済学  田中 秀臣 (著)
http://www.amazon.co.jp/%EF%BC%A1%EF%BC%AB%EF%BC%A2%EF%BC%94%EF%BC%98%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%AD%A6-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E7%A7%80%E8%87%A3/dp/4023308722

35 人中、24人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

どこかで聞いたり、見たりしたものを根拠になんとなく分析しているような印象。

本の中に出てくる著者の主張は、「〜といえるでしょう」といったような、
なんとも曖昧で情報の表面だけを見て判断しているだけのように感じる。
すなわち、”大学の講義の際に学生の注目をひくために話された内容”という枠を出ていないのである。
とにかく買ってしまって後悔している。

43 人中、27人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

AKBをダシにした便乗商法の本です。

ところどころ間違いが散見されますがおそらく
きちんと調べるということが苦手なのでは
ないでしょうか。
大相撲との共通点というのも意味不明です。
こういう適当な仕事でやっていける学者という
のも謎ですが。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 12:03:47.01
経済学で他人の名前を使って、〜経済というのは、宗教。
マルクスもケインズも宗教。
教祖様が言ったことを解釈することに、心血を注いでいて、経済自身を研究していない。
われわれの流派の方が教祖様の考えを踏襲していると、内ゲバをする。
やだやだ。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 12:17:26.97
さくら討論だけどアメリカは田中より三橋がいってることが現実を反映している。

Fewer travelers this thanksgiving
Wal-Mart Touts $98 TV in Weakest Holiday Season Since ’09
106リフレが正しい:2013/11/24(日) 12:28:27.34
>>101
>要するに金融機関はその金で儲かりそうなところには投資するが、
>儲からないところは無視。不景気な日本国内は無視。


国内への投資が増えるかどうかは
予想インフレ率で決まる。

BEIは6月に2%までいったものが
10月には1%にまで下落したな。
消費税の増税の影響が大きいんだろうと思う。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 12:41:38.77
>>106
> BEI
ttp://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata05.html
10月前に下落してる
つーか、この直線的な動きは何なの?

少なくとも消費税増税は関係ねーわ。
消費税を原因とする話なら10月1日以降の話でなければ成り立たない。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 12:53:39.22
>>107
それだってリフレ派から言わせれば増税話は10月以前からあって
それの反映
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 13:12:44.81
>>101
企業の9割が「景気は拡大」 100社アンケート
http://www.asahi.com/articles/TKY201311220418.html
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 13:16:23.61
>>109
> 主要100社
中小や個人企業はどうなんだよ
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 13:37:48.76
>>110
大企業は部品やサービスを中小企業から購入するのでその内恩恵が中小にも染み渡る
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 13:43:42.39
リフレは間違ってるんだけど
お調子者のマスコミがそれに乗っかって
不況煽りをやめたのはまあ唯一の功績かなと

ただそれはリフレ派の説明とも違うし
金融政策と呼べるようなシロモノでもないけどなw
ただのプラセボでなにかショックが起きたり
マスコミが飽きればすぐ吹っ飛ぶような頼りないモノだし
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 13:46:25.45
一万歩くらい譲ってリフレが正しくて景気が良くなったとしたら
今までの構造改革路線は間違ってたことになるわけだが
責任とったことあるのかね竹中とか日経新聞とか
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 16:12:25.70
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 16:39:59.27
御神楽 @mikaguramai
@hidetomitanaka 動画見ました。今回は余り議論に参加されてませんでしたが、
やっぱり中国は100年gdgd論がしっくり来ますね。 後は早稲田で赤点の話だけで見た価値ありですw
経済の間違った理解とそれによる政策とかどこかで聞いたような話も・・・。

田中秀臣 @hidetomitanaka
@mikaguramai なるべく原田さんに話してもらいたかったのと、あと宮崎劇場が面白く聴き込んでました。
やはり中国についての持ちネタが最強レベルでしたね 笑。

田中秀臣 @hidetomitanaka
ほらほら、似てるよね。笑。もう分野問わず、これがまさに日本の精神風土だと思う。丸山真男正しい 笑。チャンネル桜についてコメントより
「田中教授、貴方は嫌われますよ。自分が一番が全面的出て内容薄い。出演させる必要なし」と、数日前の自意識過剰のアイドルファンのつぶやきとを比較してね 笑

田中秀臣 &rlm;@hidetomitanaka 1時間
しかし毎度、チャンネル桜の動画につくコメントの大半が、1.人物評価(しかも見かけやしゃべり方とかで判断多数)、2.中味がないけど好き嫌いとかできめる。
3.どこでもいるが、関係ない自説を延々コメント、4.すぐ「上から目線」とか「マ」とかで批判すればすむと思う殺伐とした心象風景など
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 16:41:10.86
田中秀臣 @hidetomitanaka 1時間
いつだったか書いたけど、僕は他人にここちよい響きの意見をいうつもりは全くないね。ここちいい意見をききたければテレビでもどうぞ 笑。
そこでは「デフレは人口減少のせい」「停滞はグローバル化のせい」などと責任の所在があいまいな官僚用語がばっこしているから。誰も傷つかない魔法の言葉だw

田中秀臣 @hidetomitanaka 1時間
田中氏は、期待インフレを重視するが、そもそもリフレ派って貨幣数量説をとっていますよね。なぜ期待インフレを重視するのだろうか?
貨幣量を増やせば黙ってても解決するんじゃないか?と思ってしまう。というか論理矛盾してない?ここがいつもよくわからない。」。基礎的な本読めw

田中秀臣 @hidetomitanaka 1時間
ただよくコメントをよんでくると、チャンネルくららの方でもそうだけど、ちゃんと正確な知識とソースを明瞭にして多くの人が、ヘンテコな意見や反知性的な人たちに反論しているのが目立ってきた。
これはかなり変わってきたかもしれない。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 18:22:47.87
こいつは公共事業に関連して何か嫌な思いでもしたのかなw
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 19:02:32.79
>>117
田中家の土地(四ッ谷か?)を東京五輪絡みでとられたらしい。

経コラスレで田中秀臣が暴れまくっている。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 20:07:48.17
>>49
もちろん円高を阻止して金融緩和をやればよかったのは事実だ。
しかし、それだけでは足りないでしょ?とスティグリッツは言っているの
だが、英語が読めないせいか理解できていないらしい。

もちろんスティグリッツの意見に合理的な反論をすれば良いのだが、
それすら出来ていない。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 20:12:08.66
田中秀臣 @hidetomitanaka 3時間
そうそう公共事業が制約に直面しているというと、「資材価格の上昇などで業者が仕事をひきうけられないだけ、そのためには落札価格をあげろ=そこに公共事業費使え」みたいなトンデモ意見を聞いた。
これって基本的な経済学の知識を理解してない証拠だと思う。ミクロ経済学の応用問題なので考えてみてw

山田忠良 @Razor_027 2時間
@hidetomitanaka クラウディングアウトですか?

田中秀臣 &rlm;@hidetomitanaka 2時間
なんで自分で考えることもせずに「答え」を求めるのだろうか? まずは経済学の基本を学んで、基礎的な学習をする。
そこでだいたいこの種の発言の間違いに気がつく。それでもわからなければ聞く。あなたはドクサをもったまま答えだけを得ようとしている。
それでは永遠に何も得られない。

田中秀臣 @hidetomitanaka 2時間
なぜ早急に「答え」を求めるのだろうか? まずはミクロ経済学の基本を学んで、基礎的な学習をする。基本的な練習問題もこなす。
そこでだいたいこの種の発言の間違いに気がつく。それでもわからなければ聞かれたらどうでしょうか?

山田忠良 @Razor_027 2時間
@hidetomitanaka すみません、自分なりに答えたつもりなんですが。政府が調達価格を引き上げて国債を余計に発行すると、
市中の金利が上昇し民間需要を圧迫する。いかがでしょうか。

田中秀臣 @hidetomitanaka 2時間
さっきの僕の発言をよく読み返しなさい 怒。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 20:13:45.03
田中秀臣 @hidetomitanaka 2時間
恐ろしいほどの反知性主義とは、基礎的な理解さえしていない問題や分野で、それに自己反省することなく、答えを得ようとする態度だ。
簡単にいえば、(真剣を装った悪質な)暇人か、おまえは? と質したい。

山田忠良 @Razor_027 2時間
@hidetomitanaka 「考えてみて」と言ってコメントされたら「聞くな」とかアホですか?あなたはいつも自分の知性(笑)を鼻にかけ、他者を批判し、
自分を攻撃するものを卑下する。学者としてはともかく人格が最低なんですよ。だからどこでも嫌われる。何が反知性だ笑わせるな

田中秀臣 @hidetomitanaka 2時間
はいはい「嫌われる」論者、登場と 笑。典型的バカさんさようなら! 笑

田中秀臣 &rlm;@hidetomitanaka 2時間
ミクロ経済の問題だと書いたのに、それすらも理解してないのに答えだけを得ようとするな。本当に頼むよ。僕は何度も書いているが、もうしわけないが、
すでにわかる人がわかればいいと思ってる。啓蒙などまるで興味がない。僕のネットでの活動はそういうもの。ただし基礎的なことを求める人には全力対応

田中秀臣 @hidetomitanaka 2時間
ミクロ経済学の問題だ→クラウディングアウトですか? →ミクロ経済学の問題。教科書嫁→クラウディングアウトの自己解釈書きます→だからミクロの教科書嫁w 反知性かよw →だからおまえは嫌われる→ブロック。
いつもこの調子。ともかく本ぐらいよめよ。暇ならば 笑。

田中秀臣 @hidetomitanaka 2時間
悪いけど、僕の人格を否定してもいいけど、それで、自分の知識のなさや、節操のない答えだけを性急にもとめたり、自己流のトンデモ経済論がなくなるわけじゃないので 笑。
そこが、「おまえは世界に嫌われてる」論者がわかってないことだなw。本当に、日本の陰湿ないじめ社会そのものだw
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 20:24:36.02
田中秀臣 @hidetomitanaka 2時間
安田さんも僕の意見に賛成されてたでしょ? 政策的な問題を考えるには、八田達夫先生の『ミクロ経済学』の1と2を練習問題を含めてじっくりやるのをおススメする。
すでに他の経済学の本を読んだ人は、八田ミクロで時事的なトピックだけ拾い読みすればいいと思う。

田中秀臣 @hidetomitanaka 2時間
今回の問題では、八田ミクロの需要と供給分析の基礎、そして補助金のところを読むこと。その上でチャンネル桜の経済討論では、
三橋氏の発言に対する原田さんの即応を聞くこと。自分で考えよう。まずは本を読め。ネットでコメントしたいしたいしたい病はやめよう。幼稚すぎる。

田中秀臣 @hidetomitanaka 2時間
レモン二冊、その後にバウマンがきつければ飯田本。もしそこまで読んで先にいきたければ八田ミクロ。これを練習問題も解ければ、
その時点で経済問題語れる必要条件を大幅にみたす。それ以上は専門家でないかぎりやる必要はないと思う。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20131006#p1

田中秀臣 @hidetomitanaka 27分
いまでも流動性の罠に陥ったら財政政策“しか”効かないとか、「期待で刺激するって何」とかわからない人は、
とりあえずこの本の拙稿参照のこと。>リフレは正しい! (別冊宝島 2005) 別冊宝島編集部

田中秀臣 @hidetomitanaka 22分
古い経済学の教科書だと、「流動性の罠にはまったら財政政策しか効かない」とか書いてあるかもしれない。しかしいま現在の教科書の多くには、
金融政策が有効であることが記載されている。ちなみに古典的な論文は山形浩生さんが訳したこれとか。

田中秀臣 @hidetomitanaka 21分
どの経済学の教科書にも「金融政策だと効き目が弱いので、財政政策で国民のお金のつかいみちの方向を決めてあげないとだめだ。
その代表が公共事業だ」などというものは記載されていない。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 20:46:33.08
インフレ期待って言わなくなったね
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 20:57:40.15
インフレ期待は上がっても思ったほどの効果ないしね。
需要先食い状態で景気回復しても、その後の落ち込みが
酷くなることがはっきりしているから、今リフレ派を名乗っている
連中は逃げ場を探している状態だと思う。

消費税増税で景気失速したら、結局、財政は景気に中立ではない
ということになるしね。

田中よりマーケットマネタリストの方がマシだと言われているのは、
田中系のリフレ派連中はこういう議論がきちんと出来ていない。
浜田も結局、同じ穴のムジナだった。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 21:09:56.94
>>107
10月から10年物の変動債が久しぶりに発行されて平均で出したから
まあ市場はこれからも日本はどんどん増税されると見てるし
日銀も黒田の次の総裁には期待してないということか

5年物と10年物分けたのがこれ
http://www.mof.go.jp/jgbs/topics/bond/10year_inflation-indexed/bei2013110.pdf
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 21:11:36.86
田中秀臣 @hidetomitanaka 19分
https://twitter.com/hidetomitanaka
ちゃんねる桜で、田村秀男さんが「実質利子率ってよくわからない」みたいな趣旨を発言してなかったっけ? こういう発言に対しては、
まさにケインズが『貨幣改革論』でこう書いている。「経済学者は貨幣利子率(名目利子率と同じ…田中注)と実質利子率の区別をする」続く

田中秀臣 @hidetomitanaka 18分
(続き)「こうした考慮は、たとえ明白な形で企業者たちの意識にのぼらずとも、(非現実的という意味での)学問的なものからはほと遠い。
企業家の世界では、貨幣利子率のみが実質利子率に関係なく語られ、また考えられているようにさえみえる」続く

田中秀臣 @hidetomitanaka 17分
(続き2)「だが、実際に行われているところはそうではない。7%の銀行利子率が重すぎて、事業活動を短縮すべきか否かを考えている商人なり製造業者は、
とりあつかう商品の見込み価格の予想により大きく影響されている」。同じことが消費についてもいえることに注意。チャンネル桜での僕の応答を注目
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 21:13:20.69
デフレ派と一緒にコストプッシュ騒いでた土建派が
資材高騰は入札価格上げれば問題なしって凄い発想の転換だなw
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 21:44:23.22
ケインズを知りたい人のためのブックガイド
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20131124#p2
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 21:44:35.79
秘密保護法に賛成している田中秀臣より
hidetomitanaka
需要曲線と供給曲線があるじゃないですか。
それを組み合わせて、時事的な問題(ただしミクロとマクロの違いは気を付けて)を自分なりに考えてみる。
結構楽しいよ。例えば、「特定秘密保護法案が通過したら新聞の価格にどんな影響を与えるか」とか考えてみたり。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 21:49:11.49
>>124
いやいやリフレ芸人はしぶといよwww

財政支出(公共事業)をしても効果はないが消費税増税は悪影響があるみたいな
苦しい言い訳を延々とするに1000ペリカ
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 21:50:51.59
もう何がなんだかwww
公共事業がそんなにいやなのかwww
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 21:50:57.63
 
@hidetomitanaka
古い経済学の教科書だと、「流動性の罠にはまったら財政政策しか効かない」とか書いてあるかもしれない。しかしいま現在の教科書の多くには、
金融政策が有効であることが記載されている。ちなみに古典的な論文は山形浩生さんが訳したこれとか。

復活だぁっ! 日本の不況と流動性トラップの逆襲
It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the Liquidity Trap
ポール・クルーグマン 山形浩生 訳
http://cruel.org/krugman/krugback.pdf

 
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 21:54:41.80
公共事業やりたいなら、勝手に供給制約問題に取り組めばいいじゃない
資材価格高騰してるなら関税も下げて安い資材を輸入すればいい
入札価格も大幅じゃないなら上げてもいいだろう
そこまでやっても、どうせ職人不足でそんなに増やせないけど
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 22:56:31.97
>>126
この辺は田中ではなくケインズの意見だが正しい。
つまり、期待について議論をしている部分だな。

なぜかその部分だけを引用したがるようだがw
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 23:14:13.72
>>133
> そこまでやっても、どうせ職人不足でそんなに増やせないけど
増やせばいいだけだろう。
すぐに増やせないかもしれないが。

だから強靭化に関しては、一定の規模を増やすように
しておけば良い。そこで雇用を作っておけば、
結果的に過剰な労働力は解消されていく。

強靭化に関しては中期的に行えば良いと言えば十分なんだよ。
それをいちいち目くじらを立てて反対するから、問題が深刻化する。

東京で直下型地震が起きたり、東海沖地震が起きた場合はどうするの?
普及しないの?大企業の自助努力に任せるの?
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 23:15:37.68
>>135
×普及しないの?
○復旧しないの?
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 23:24:33.16
リフレ派は金融緩和がなぜ景気回復につながるのか経路が謎
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/24(日) 23:28:08.08
実際つながってないし
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 00:38:11.60
https://twitter.com/radiomikan/status/404422952046710785/photo/1

リフレ派の皆様はそんなに消費税増税がいやなら
ザイムショウガーとか言う前にこの消費税増税を評価している会社を殴ってきてはどうでしょうかね
(ニッコリ

財務省とかの増税推進は汚い推進、会社の増税推進は綺麗な推進とか言うのかね
あ、それとも賛成会社は全部ゼネコンだとか言い訳するのかな?www
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 02:56:29.22
これ以上緊縮して何か良いことあるのかねw
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 03:22:09.63
というより、増税すれば財政を緊縮したことになるのだが?
デフレ派は根本的なところを間違えている。

リフレ派の暴走により混乱が生じているが、
そもそもケインジアンで財政出動に反対しているものは
非常に少ない。

リフレ派・・・政府の必要以上の財政支出カットを将来
       (竹中、小泉路線)
ケインズ派・・・円安、金融緩和、財政出動を全てやる

昔から変わっていない。2000年の頃から同じ図式。
デフレ派は両者から叩かれまくっている。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 03:25:12.04
ケインズは量的緩和やれとか言ってない
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 05:17:32.77
日本の量的緩和はデフレ対策じゃねえからな
財政ファイナンスの最後の手段だから

つまりこの国にもう手持ちのカードねえ

TPP初めとして社会資本丸ごと売り渡すような滅茶苦茶な方向に行ってるのも、やむにやまれずであり
あながち売国奴と責めるのも気の毒だろう
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 05:34:15.65
チョンは帰れよ
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 07:46:14.77
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 10:35:17.43
上念 司  @smith796000 1時間

【中国防空識別圏】米、中国に「強い懸念」伝達 国務、国防長官も声明 -
&nbsp;MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/world/news/131124/amr13112408470002-n1.htm
→チャイナメリカとか言ってた人の釈明まだ??謝罪と賠償要求したいわ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 10:46:42.27
>>81
これいわゆるトンデモ論だろ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 10:58:36.60
>>123
リフレの教祖の浜田が「インフレ期待など期待がそのまま実現する社会はない」って言っちゃったから
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 11:51:20.83
浜田さんはちょっと我に返ってるフシはあるな
上念みたいなチンピラに教え子のように振る舞われる現状で晩節を汚してると気づいたか
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 12:05:26.70
念のため言っとくと>>81の発言主はリフレ派の金子洋一ですwww
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 12:08:20.12
期待は期待であって実体がない。
商売するとわかるけどおおむね日本人は形のないものに金を出すということに抵抗があるし、それでくってるやつはどこか気持ちの奥底で馬鹿にされたりする。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 12:17:54.33
不確実性(Uncertainty):

> 話題の事象が確実でないことを指す概念である。
> 今後起きる事象に伴う危険(リスク(Risk))と同義で使用される場合が多いが、
> 生起確率すら計算できない場合についてのみ指す場合もある。
> フランク・ナイトやジョン・メイナード・ケインズらは、後者の意味で不確実性を用いた。
> ケインズは、厳密な数学的期待値を計算する基礎がないために、
> 将来を左右する人間の決意は、そのような期待値にではなく、自生的な楽観に依存すると述べ、
> 資本の限界効率がそのような不安定な基礎の上に立っていることから来る投資の不足を問題視した。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 12:27:57.74
             _ ___  ビシ!!     ∧∧
    争いは    ̄ ̄  ∧_∧   パシ!! /支 \
            ̄ ̄ <#)`Д´> ☆ ∩ (`ハ´(#)      同じレベルの
           ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕 \_ノ# ⊂ニ)
              ( ´ #/ ̄ ̄     )   # ノ'      者同士でしか
            / ) # )__     ( /~丶 丶
            〆 レ ' ̄        レ'    \|      発生しない!!!

日本に対して当て付けのように親密度をアピールし続けてきた中国と韓国が、突如犬猿の仲に陥り始めた。
中国で発生した微小粒子状物質「PM2.5」や、韓国企業『サムスン』製の携帯電話などを巡り“骨肉のバトル”を繰り広げているのだ。

その筆頭ともいえるのが、韓国の有力紙、朝鮮日報が11月4日付で報じた社説なのである。全国紙記者が明かす。

「そのタイトルが『PM2.5汚染、中国の世論を呼びさませ』というもの。記事の中身は、ソウルなどでPM2.5の基準値が通常より高くなりつつあるとし、
その元凶が中国の大気汚染にあると断罪。さらに、韓国の首都圏の大気汚染物質の40%は中国からの飛来物と訴え、
『越境汚染に対して消極的な中国の姿勢を変えるには、同国内の世論の喚起が必要だ』と、厳しい論調を展開したのです」

ただ、こうした報道に猛然と反発をしたのが他ならぬ中国メディア。「とんでもない言い掛かりだ!」
「PM2.5は韓国にわたるほど多くはない」「中国のせいにしているのはバカげている!」などと、まさに逆ギレの批判を展開したのだ。

もっとも、こうした韓国側の中国攻撃をもたらした原因は、先に批判を繰り広げた中国側にあるとの見方もある。
というのも、10月に入り複数の中国の媒体が韓国経済の屋台骨である『サムスン』製のスマートフォンを叩きまくったからだ。



http://wjn.jp/article/detail/4149302/
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 12:29:39.16
>>151
支離滅裂だなw
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 12:34:00.75
>>151
インフレ期待=インフレ率の予測
実体が無いとか明らかに勘違いだろ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 12:45:32.22
予測は予測。単なる数字よ。算出方法もいいかげんでしかも当たらんだろw
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 13:06:34.40
コストプッシュインフレの予測は見事に当たったな
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 13:11:18.17
資本主義の行き詰まりと格差の拡大  ― 辻元
http://agora-web.jp/archives/1555429.html#more

行き詰まったアメリカの資本主義

アメリカの事例が示すように、経済成長が国民を豊かにするというのは、
既に成り立たなくなっている。これは何故だろうか?

これは、資本が利潤や余剰価値を生むためには、自然を含め、どこからか搾取をする必要があるが、
こういったフロンティアは、既に見出すことが難しくなっており、搾取の対象が自国の労働者に及んだ、と考えるべきだろう。

つまり、人員整理や賃下げ、非正規雇用の増加による人件費の抑制以外に、資本に利潤や余剰価値を生ませることができない状態であると考えてよい。

しかし、それでも、投資家の欲望に見合った利潤を投資が上げることができないので、バブルが起き、
それが崩壊すれば、金融システム救済のために、巨額の税金が投じられ、富裕層は救済される一方、
金融資産をほとんど持たない庶民は、益々貧しくなる。このことはピューリサーチセンターの調査でも裏付けられている。

このように、バブルの生成と崩壊そのものが、庶民から富を吸い上げるポンプの役割を果たしている。

だが、アメリカのジニ係数は0.4に近付いており、これ以上の格差拡大は極めて困難だ。
これ以上、格差が拡大すれば、社会が不安定化するだろう。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 13:17:46.30
なんで量的緩和すると期待が生まれるの?
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 14:00:23.73
ハ ゲ  の 遺 伝 子 は 優 秀
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385350430/
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 14:42:45.32
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 14:50:09.93
>>161
長い。3行以内で。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 15:36:25.82
お友達の猪瀬さんの惨めな最後w
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 15:55:29.05
>>162
量的緩和すると宇宙から電波飛んできて借金しちゃうんだよ
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 16:01:35.61
>>164
それじゃマネタリズムだろw
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 16:02:21.81
消費税率引き上げに反対する奴はチョン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380144741/
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 16:09:23.64
クルーグマンもマネタリストか
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 16:12:52.31
クルーグマンは意見コロコロ変えるっつーの
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 16:32:45.09
80年代ごろはバリバリのマネタリストでかつ自由貿易主義者だった。新自由主義に近かった。
だんだん変わってきている。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 16:33:01.80
>>168
変えてねーよ
英語読めない馬鹿
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 16:45:15.21
>>170
インタゲ言ってた奴が今は財政出動派w
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 16:46:47.06
>>171
今でもインタゲ言ってるよ
英語読めない馬鹿
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 17:16:22.89
>>172
インタゲは金融政策なんだし、
リフレ派は財政否定なんだから両立しないだろ。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 17:32:59.48
クルーグマンは不要な物でも額を迅速にだが
リフレ派はあくまで必要な物をといってるだけ
違いなんてこれぐらいだ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 17:48:01.53
755 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/11/25(月) 07:22:11.70
岸博幸「法人税減税は瓢箪から駒になる可能性も」
http://www.youtube.com/watch?v=Ek5b13H7CxE

法人税減税すれば外国人投資家が高く評価するから消費税増税しても景気回復するだとさwwww

756 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/11/25(月) 07:33:49.30
構造改革派というのは例外なくゴミだな。
しかも岸博幸はエイベックスに天下ってるだろw
チーム世耕のアドバイザーであるスリード社を竹中に紹介したのもこの岸博幸だろw
リフレバカやカイカクバカは、投資を証券投資に摩り替える手口を使うよな。
投資不足だから法人税を減税して証券投資を拡大せよでは、さらなる過剰貯蓄とそれによる
実体経済の収縮で投資が減少するだけだろうに。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 17:59:23.87
不要な物でも額を迅速に
これとリフレ派は違うだろ
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 18:05:46.75
>>175
どこの浜田とか原田泰だよwww>法人税減税で景気回復

結局リフレ派って金融緩和に賛成する池田信夫みたいなもんだな
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 19:04:07.11
>>174
リフレ派は物じゃなくて金だろ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 19:17:50.21
>>177
いわゆる財政問題に対するスタンスがその時時でコロコロ変わるからなつリフレ派
ノビーはデフレを維持しようという意見だが、リフレ派はインフレを目指していれば結果はどうでもいいという無責任な論調
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 19:21:43.36
というか、本当に壊さなきゃいけない既得権は農家とかじゃないでしょ

俺はデフレで実は構造改革進んでたと思うけど、金融緩和でゾンビ延命させて後退したと思う

デフレ自体が最大の構造改革なんだよ
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 19:29:12.53
>>180
おまえがゾンビ。淘汰されろ。
農家とか金融とか関係なく淘汰されろ。
いいから淘汰されろ。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 20:34:40.92
財務省の利権が一番すごいだろうな
何やってもあそこには勝てない
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/25(月) 21:49:18.34
時計が言ってるように歳入と分ければいい
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 00:58:15.52
>>174
供給制約に陥ってるの知らないからな
入札価格を何倍にも跳ね上がってる資材に合わせて上げろ
なんていう意見には当然反対するだろ
リフレ派は公共事業にこだわらずに増やせと言ってるんだが
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 01:01:41.10
土建派は結局麻生や二階みたいな増税推進派だからな
どこが財政拡大なんだかw
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 01:04:44.93
>>185
増税反対
強靭化賛成

群馬
Fラン
就活教員
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 01:14:15.44
>>159
期待コントロールは量的緩和だけではダメ
むしろインフレターゲットなどで目標をはっきりさせるのが大事
その目標を本当に守ると信じさせるための担保が量的緩和

詳しくは
「二つの悪」の悪い方と戦う ―― リフレーション政策と政策ゲームの変更 
矢野浩一
http://synodos.jp/economy/828

リフレ政策とは何か? ―― 合理的期待革命と政策レジームの変化 
矢野浩一
http://synodos.jp/economy/802
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 01:18:28.23
>>142
普通に言ってるよ
デフレ期待になってる時は短期国債以外の債権も買え
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 01:22:11.17
珍自由人間グンマーはどうして日銀人事にかすりもしないの?
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 04:24:42.98
>>156
企業経営は予測においてのみ行われている。
ミクロを重視すればするほど、予測の総和である
「期待」を無視できなくなる。

これがわからないなら、ちゃんと就職して社会に出るなり、
経営学の入門書でも読めばいい。過去のデータもすべて
未来予測のためだけに使われる。経営計画も立てられない
ようでは、禁輸期間からの融資も受けられない。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 04:25:17.64
>>190
×禁輸期間
○金融機関
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 04:29:18.79
>>174
というより、田中に暴走、暴言に他が巻き込まれただけ。
田中が産業政策否定や土建否定に走ったため、
おかしくなっている。

それからクルーグマンは完全に変わった。本人も認めている。
「現代のようにデフレ圧力が強い状態においては、ミクロより
マクロを重視しなければならない。この状況が変われば、
私はミクロ重視に戻る」とね。

クルーグマンやスティグリッツを利用したい人間(つまり田中禿)が
勝手なことを言っているだけ。チョンだから「権威」だけが重要。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 04:30:03.17
>>192
×田中に暴走、暴言に
○田中の暴走暴言に
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 04:38:53.84
>>181
ゾンビの淘汰なんていうものはない。
むしろ好景気ではゾンビになりかねない企業が生き残った。
ファーストリテーリングやマクドナルドなど。

安売りでしか設けが出ない企業に需要が移った。
その為、企業経営が怠慢になり、生産性が落ちている。
バブル崩壊前までとバブル崩壊後では、企業の競争力が
かなり異なるし、生産性の低下も潜在成長率の
低下から明らかである。

今はデフレでゾンビ企業を温存している状態。
おそらくまともに世界と勝負できる企業は、
現代の日本では非常に少ないだろう。

トヨタなど極一部に限られているし、それも80年代までの
面影はない。いつ潰れてもおかしくないのが日本の産業界。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 04:55:10.04
>>158
今の米国は経済成長が難しいね。
軍事拡大しか成長モデルが作れない。
何しろ一般の消費者の所得水準が下がってきているので、
これ以上の個人消費の拡大は望めないし、輸出も大きく
増えるということもない。

米国の資本市場の連中は中国市場に期待を寄せているが、
そもそも中国ほど酷い格差のある国は存在しない。
この格差が原因で個人消費も伸び悩んでいる。

現代のデフレ経済では消費者が存在しない。その為、
いくら構造改革を進めた所で成長率は高まらず、
グローバルという有限なパイを取り合っているだけになる。
それを国内市場でもやっているのが日本というデフレ国家だが。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 04:56:52.93
>>194
でもそれってデフレというよりグローバル化要因だろ
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 04:58:54.29
「世界中にデフレ圧力があり、それがグローバル化のもたらした病である」って事?
それは俺も大賛成の意見だけどな
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 05:06:11.96
>>196
1980年代の方がグローバル化が進んだんだが?
日本の企業の成長率が非常に高く、海外への
進出が極限状態にまで達した。70年代からそういう
傾向があったが(例えばSONYがフィリップスと
共同研究でCD-ROMを開発したり)、一番は
プラザ合意による円切り上げ。これで国内の産業の
一部が外に出始めた。再長期があの「ロックフェラーセンター
買収」「ハリウッド買収」の頃。

現代のグローバル化は当時より進んでいる面もあるが、
日本に限定すればむしろ遅れている。実際に外資系の
進出がピークだったのがバブル全長期から90年代前半まで。
以降、どんどん撤退が進んでいる。


グローバリゼーションの問題とデフレの問題は全く一致しない。
共通点がない。むしろグローバル化は産業問題との
関連性が高く、場合によってはインフレ要因にもデフレ要因にも
なりえる。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 05:08:48.48
>>198
×再長期
○最頂期
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 05:15:09.18
>>197
違う。成長の制約の話だ。
グローバル経済の成長自体に天井が存在している。
それは場合によっては、供給サイドの問題だが、
現代の場合は需要サイドの問題になっている。
その多くの原因が経済大国の貯蓄過剰。
米国、中国、日本というトップ3の経済大国は
いずれも貯蓄を増やす傾向が強い。
今までは米国が借金をして(財政赤字、経常赤字を
増やして)世界経済を成長させてきたが、この米国の
借金が大きくなりすぎたため解消しなければ
ならなくなってきている。これがこのまえのデフォルト騒動。

中国は富裕層の貯蓄率が非常に大きく、また日本は
企業の貯蓄率が高い。いずれにせよ、消費者不在に
なってしまっている。

一方で途上国の場合は、逆に供給制約が激しく、
インフラ整備以上に教育問題が大きかったりする。
中国の場合、こちらにも制約がある。

グローバリゼーションの問題は、その理想とは裏腹に
問題が大きく、現実的に最も理想から遠いものになりつつある。
そして一番の問題は、先進国、発展途上国共に国内問題を
国債問題化するツールとして経済のグローバリゼーションを
利用してきたという点である。その矛盾が一気に吹き出して
きている。

禿が叩かれリフレ派が信用を勝ち得ないのは当然の成り行き。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 05:16:24.90
>>200
×国債問題化
○国際問題化
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 09:20:30.42
代理させていただく

【悲報】 鶏  卵  高  騰  日 本 人 よ 、 こ れ が アベノミクス の 成 果 だ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385392455/

プッシュ!プッシュ!コストプッシュ!
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 09:26:33.05
>>187
そんなくだらない理由で量的緩和すんなクズ
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 10:36:18.92
また朝鮮人がファビョっているのか
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 10:41:06.56
合理的期待革命w
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 12:28:41.55
ハイパーインフレはしばしばセンセーショナルに取り上げられる(世界史の教科書にも載っている)ため、多くの人の記憶に強く残っているようであるが、
「ハイパーインフレーションがどのように終焉したか」を知っている人はあまり多くない。

サージェントの若き日の論文「四大インフレーションの終焉(以下、四大)」は、その「ハイパーインフレの終焉」について合理的期待と政策レジームを用いて分析したものである。
その論文の中でサージェントはよく知られたように(1)ハイパーインフレは政府・中央銀行が財政をまかなうための「貨幣の過剰な発行」をした結果(この行為を「財政ファイナンス」という)であること、
(2)ハイパーインフレは政策レジームの変化(変更)によって終焉したことを指摘している。

政策レジームとは「政府・中央銀行が政策を実行する上で守っている戦略やルール(複数形)」のことであり、
政策レジームの変化(変更)とはそれらの「(政府・中央銀行の)戦略やルールを変えること」である。
つまり、「政府・中央銀行が、財政赤字を垂れ流し、それを貨幣発行でまかなう」という戦略やルールを採用していたことがハイパーインフレを引き起こし、
逆に「政府・中央銀行が、財政赤字の垂れ流しを止め、財政赤字を貨幣発行でまかなうことを止める(要は財政ファイナンスを止める)」という戦略やルールを採用したことでハイパーインフレは終焉したのである
(サージェントは「政府・日銀(中央銀行)がある戦略やルールに従って行動している時、民間部門(日々働く皆さんや会社)はそれに反応して行動する」というゲーム理論の考え方を応用している)。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 12:30:33.20
さらに、その「四大」の中でサージェントは「ハイパーインフレが終了した後も、(実は)急速な貨幣成長が続いていた」ことを指摘している。
通常であれば、急速な貨幣成長が続いていれば、ハイパーインフレもしくは高インフレも続いているはずである。
しかし、ハイパーインフレは突如として終了した。
サージェントは、その理由を政策レジームの変化に伴うインフレ期待の低下で説明した。

(当然のことであるが、「2011年ノーベル経済学賞に関するスウェーデン王立科学アカデミーによる説明書(Scientific Background)」には
サージェントの受賞理由として論文「四大」と政策レジーム変更に関する研究が挙げられており、これらの知識は現代マクロ経済学の常識となっている)。

サージェントの「四大」の要点を述べると(1)ハイパーインフレを生み出す財政ファイナンスは好ましいことではない、
(2)ハイパーインフレを終焉させるには政策レジームの変化(変更)とそれに伴うインフレ期待の安定化が重要である、ということになる。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 12:34:21.42
サージェントの「四大」で提唱された「政策レジームの変更とインフレ期待の変化」はハイパーインフレがテーマであったが、
それを全く逆とも言うべき1930年代の「デフレーションと大恐慌」に応用したのは、Temin and Wigmor (1990)である(Teminは現Bernanke FRB議長らと並び称される大恐慌研究家)。
彼らはその論文では「ルーズベルト大統領登場による政策レジームの変更」により大恐慌からの脱出を解明している。

それと同様なことが昭和恐慌の高橋是清の登場によって起こったことを岡田・安達・岩田(2004)、飯田・岡田(2004)は指摘している。
高橋是清と言えば、日銀引受による積極的な貨幣発行と財政政策によって昭和恐慌のデフレと不況を解決した、いわゆる「高橋財政」で知られている。
それに対して岡田・安達・岩田(2004)、飯田・岡田(2004)は「昭和恐慌のデフレからの脱却は、日銀引受(つまり積極的な貨幣発行)が実行される前に実現した」ことを指摘している
(なお、政策レジームの変更という視点でリフレ政策が語られた最初期の論文の一つに岡田・安達・岩田(2002)があり、現在[2012年]から約10年前のことである)。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 12:36:17.23
以下、岩田規久男編(2004)「昭和恐慌の研究」(東洋経済新報社)終章(pp. 281)からの引用:


昭和恐慌からの脱出の歴史から学ぶべき教訓の第1は、デフレ下では、まず、デフレ予想を払拭して、インフレ予想の形成を促す経済政策が不可欠だということである。
(中略)
第6章によると、1931年12月の金本位制からの離脱宣言の直後の11月に予想インフレ率は20%程度に上昇したものの、その後、金融政策の転換がなかったために、12月以降になると徐々に低下している。
ところが、1932年3月に、国債の日銀引受け方針が報道されると、翌4月には、予想インフレ率は前月に比べて10〜15ポイントも上昇し、3ヶ月にわたって30%を超える水準が維持された。
すなわち、予想インフレ率の大ジャンプが生じたのである。

実際には、国債の日銀引受けは同年の11月から始まり、期末国債残高に占める日銀保有国債の比率は、日銀引受け前には4%程度だったものが、1932年末の引受け開始後は9%程度へと大幅に上昇した。
【しかし、予想インフレ率は国債の日銀引受けが実際に行われてからではなく、その方針が発表された段階で、大きくジャンプしたのである。】
この歴史的事実は、次に述べるアメリカの大不況のケースと同じように、金融政策への明確なリフレへのレジーム転換の宣言こそが、インフレ予想の形成のために不可欠であることを示している。


つまり、彼らの研究は「昭和恐慌時のデフレ脱却は政策レジームの変更とインフレ期待(デフレ期待からインフレ期待への変化)によって成し遂げられた」ことを示唆している
(さらに彼らの研究の中では「二段階レジーム・チェンジ」(その原型はテミンらの研究に基づく)という枠組みが提唱されているが、紙数の関係上省略する)。

リフレ政策とは、サージェントやテミンらの研究を踏まえ、上記のような「昭和恐慌の研究」から生まれた政策である。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 12:43:20.80
サージェントの「四大インフレーションの終焉」、テミンらの大恐慌研究、「昭和恐慌の研究」、クルーグマンやエガートソン・ウッドフォードらの研究等が示すように
デフレ脱却とインフレの安定化には政策レジームの適切な変更・選択が必要不可欠であるといえる。
それらの研究に沿い、日銀法を改正する、もしくはインフレターゲットを導入する(もしくは両方を行う)等がリフレ政策の元々の提案である。

結論:リフレ派の見解とは、つまり
(1)政策レジームの変化(政策ゲームのルールを変えること)と
(2)政策レジーム変化を通じたインフレ期待の安定化が重要であるというというものである。
その手段として「インフレターゲット」などが提唱されている。
これらの提案はサージェント・テミン・クルーグマン・ウッドフォード・エガートソン等の現代マクロ経済学の分析に沿ったものである。
リフレ派の意見はともすれば「無制限に金融緩和をしろ」という風に理解されがちであるが、それは誤解である。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 13:47:04.76
つうかリフレは額じゃないんだよ本質的に
逆にいくら刷ればインフレになるともいえないっていう弱みでもあるんだがな
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 14:22:55.01
ケインズ「何で通貨発行だけすりゃいいって事になってんの?w」
フリードマン「何でジャップ如きが俺を信奉してんだよw」
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 15:44:48.58
10月マネーストックは過去最大の伸び、貸出増など背景
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR201311120045.html
>日銀では預金の伸びについて、企業が金融機関からの借り入れや、支払いを受けた資金を短期的に流動性の高い預金に預け入れていることなどが背景にあるとみており、「企業向け貸出が増加傾向にあることと整合的」(調査統計局)と説明している。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 17:36:46.23
韓国経済の悪化が取沙汰されている。日韓の貿易規模(2013年1〜9月期)は前年に比べて8.15%減り、
日本企業の韓国への投資は40.6%も減った。

ウォン高で輸出企業が厳しいのはわかるが、悪いニュースばかり目につく。韓国経済はそんなに悪いのか――。

日韓の経済関係は冷え込んでいる。2013年1〜9月期の日韓の貿易(輸出入)規模は、710億ドルと前年同期と比べて63億ドル(8.15%減)も減った。

2013年11月15日付の東亜日報は、「2010年以降、3年ぶりに日韓の交易規模 が1000億ドルを下回る可能性が高い」と指摘。
竹島問題などによる外交関係の悪化が経済に波及し、日本人や日本企業の韓国への関心も薄れてきたとみている。

13年1〜9月に韓国を訪れた日本人観光客数は206万人で、前年同期に比べて70万人以上も減少した。
なかでも韓流 ブームをけん引してきた50〜60代の女性層が大きく減少。日本国内のK‐POPブームも明らかに下火だ。

日本企業が韓国に投資した金額も、1〜9月期は19億6000万ドルと、前年同期(33億ドル)に比べて40%超も減少した。

韓日産業技術協力財団のイ・ウグァン研究委員は、前出の東亜日報で「(日韓関係の悪化は)
韓国人と韓国企業が 受ける経済的被害のほうが一段と大きい」とみている。

さらには、英HSBCグループは法人向け金融部門を除き、韓国から撤退。
英スタンダード・チャータード銀行の韓国の現地 法人や韓国シティバンクも業績不振を理由に店舗を閉鎖し始めている。

外資系金融機関は低金利局面でのローン需要 の低迷や金融当局の規制などで苦戦し、規模縮小、撤退を余儀なくされている。
どれも韓国経済にとって、悪いニュースばかりだ。

第一生命経済研究所主任エコノミストの西濱徹氏は、「たしかに韓国経済は厳しい状況にあります」という。
原因の一つは構造的な問題だ。韓国経済は外需依存度が高く、景気が世界経済の動向に大きく左右される傾向がある。
http://www.j-cast.com/2013/11/26189976.html
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 17:38:18.33
>>210
> リフレ派の意見はともすれば「無制限に金融緩和をしろ」という風に理解されがちであるが、それは誤解である。
それ(無限に刷れ)に近いことを言っている人がいるということだろ。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 17:46:12.33
西部「先生」ってw
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 17:52:43.24
17 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2013/11/26(火) 13:57:55.19 ID:sMxjAKOq0
.
生徒に選ばせればいいじゃん
なんで3万で行けるような韓国に14、5万も出してわざわざ行かなきゃならないんだよ
あげくに韓国人の食べ残しの残飯食わせられて肝炎と虫歯菌移されてくるんだぜこれ
韓国の肝炎率が異常に高いのは食べ残し再利用の残飯文化が原因だぞ
日本人だと解ると肝炎感染の唾や痰入れて、中にはトンスルを隠し味に使う所もあるとか
肝炎なんかもらってきたら終わりだぞ 行くなら予防接種受けてから行け
不衛生でトイレに紙捨てられないから便器の隣のBOXに入れるんだぞ
皆そのBOXの蓋を開け閉めするから不特定多数の大腸菌付着しまくり
手も洗わず調理するやつも多いからそのまま大腸菌を食べる事になる
なぜ韓国で食事から大腸菌が検出される食中毒が多いのかわかるだろ
おまけに底辺高校出身の証パスポート一発目の韓国印もらってくるなんて罰ゲームだろw
私は馬鹿高校出身ですってアピールするようなものだぞ

詳しくは
「 韓国旅行 肝炎 」 でググれ


     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国旅行 肝炎            | |検索|←をクリック!!
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 18:02:28.42
>>215
そんなやついるか?
三橋くらいじゃねえの
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 18:10:00.98
消費増税法案には『強靭化に使う』と書いてあって
強靭化法案には『財源を考えるには税制上の措置も』とも書いてあるんでしょ

三橋とか中野とかに対して社会保障の拡大を批判して増税法案推し進めた脇雅史みたいなのと同じ穴のムジナなんじゃないかと批判的に見てたら案の定三橋blogでマンセーしてるし、少なくとも批判がある理由は何も不思議なものはないんだよな?
リフレ以前の問題として。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 18:24:35.55
>>219


日本語読めないの?w
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 18:28:03.48
220
強靭化の財源は増税じゃない!とかいう反論はいいや
建設国債も言うだけじゃ無意味だし
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 18:35:30.97
それいったら金融緩和だって消費税増税のためにやったんじゃないのかと言ってみる
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 18:41:21.55
それは別に構わないと思う。だから財務省の影が拭えないから黒田総裁反対論もあった訳で
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 19:10:53.96
まあ、金融緩和が消費増税目的かどうかは黒田総裁が自白しない限り解らんし、それをもってやめとくべきだったとも思わないけどね。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 19:21:07.54
>>222
だからそうだってw

金融緩和しなければ景気条項クリアは不可能だったわけで
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 19:23:06.81
>>224
いや、金融緩和は2014年度からでよかったんだよ
今思えば白川さんは当面の消費増税回避するつもりだったのかもしれない

そもそも民主党は09年の時点では消費税引き上げは全否定してたわけだから

それをあらゆる面で前倒ししたのが黒田の役回り
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 19:32:53.99
金融緩和は来年度からのほうが良かったね
株価の調整をいかにして抑えるつもりなんだかw
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 19:49:48.70
株価はともかく、増税をすれば確実に失業率が高くなる。
これに構造改革などを組み合わせれば、おそらく
失業率は更に高くなる。

インフレターゲットによる需要の増大よりも減少分が
大きくなれば、結局、何もやらなかった方が良かったと
いうことになりかねない。

米国を見てもわかるが、株価がいくら上がっても
実体経済に波及していかなければ、結局やる意味も
なくなる。おまけに法人税減税の呼び水に消費税増税を
使っているフシもあるし。

消費税増税で落ち込んだ景気を法人税減税で
取り戻すとかよく言えたもんだよ。一体、誰が責任を
取るんだか。

いずれにせよ2015年には経済学も政治も国民の
関心からは外れるだろう。多くは自分の生活だけを
重視し、金融緩和にも公共事業にも反対する人ばかりに
なっているだろう。もし政治に関心がある人がいたとしても、
その殆どは経済には関心がなく、外交など他の分野へ
関心が集まると思う。

もう、あまり期待は出来ない。タイムリミットは過ぎている。
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 20:10:45.28
226
そういうエスパーじみた陰謀論もいいや。
想像するに2014年になって金融緩和するかどうかなんて解らない状態で2013年を過ごしてたんだろ?地獄絵図じゃん
それで2014年から緩和したとして2015年に消費増税したら悪化した分マイナスだろ。
まあ、補正予算で上向いた分で2014年4月から消費増税して終了だろう。景気条項に拘束力は無かったんだから。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 20:22:40.18
996 名前:名無しさん@13周年 []: 2013/11/26(火) 20:21:32.21 ID:TJW0KS+W0
  
★在日民主党がやったこと・・・・ 民主党、特定秘密保護法案で「ブーメラン」貴重な保存情報防衛秘密を、大半が民主党政権で廃棄されていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385023272/

       
◆「中国・朝鮮半島の重要情報防衛秘密」約3万件が民主党政権時代に廃棄された・・・・ 事情通が教えます

・廃棄された中身は中国が直接検閲して、中国の指示で中国関係情報が全て廃棄されました。
・また韓国大使館からも直接検閲して、韓国の指示で韓国関係情報が全て廃棄されました。


参考記事
【尖閣】 シナ人の飼い犬!福島3区の売国奴!玄葉外相 「中国が欲しいと押し出してくれば差し上げればいい」
 http://www.logsoku.com/r/wildplus/1320830693/

【民主党】外務大臣玄葉が、「尖閣諸島は喜んで中国に差し上げればいい」
 http://www.logsoku.com/r/news/1320857981/

【民主党】 スパイ疑惑の元中国書記官と接触の玄葉氏秘書 自宅に住み込みで働いたり、大臣室にも出入りするなど極めて近い立場に
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358135585/l50
スパイ活動の疑いが持たれていた中国大使館の1等書記官(45)(外国人登録法違反)と
接触していた玄葉光一郎前外相(48)の男性私設秘書(43)は、玄葉氏の自宅に一時住
み込みで働くなど、極めて近い立場にあった。中国大使館の1等書記官とは、玄葉事務所
など関係者の話によると、松下政経塾に在籍中の1996年、玄葉氏の自宅に住み込み、
運転手などとして玄葉氏の衆院選を手伝ったという。中国大使館1等書記官との男性は、
その後私設秘書となり、地方議員などを経験した後、玄葉氏の秘書として、東日本大震災
で被害を受けた相馬港(福島県)の復旧事業着工式など、福島県内の行事に代理出席して
いた。玄葉氏が福島入りした際には運転手を務めた。上京時外務大臣室に頻繁に出入りし
ていたという。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 20:29:58.76
★「広く公平」な消費税は嘘 財界トップも増税を歓迎する理由
2013.11.24 16:00

安倍政権は「税と社会保障の一体改革」を唱え、増税にまっしぐらだ。増税ほど政治家・官僚が嘘をつく政策はない。
そもそも消費税が導入されたときの名分が「高齢化福祉対策のため」だったのだから、今さら全額社会保障に使うと
言わなければならないこと自体、これまで嘘をついてきたことの告白に他ならない。

財政が苦しいと言いながら経団連の求めるままに法人税を減税し、国土強靱化に名を借りた公共事業に巨額を投じる
計画なのだから、誰のための増税かは明白である。
『SAPIO』(2013年12月号)では、<消費増税は日本を滅ぼす「シロアリノミクス」だ>と題して、安倍政権の“嘘”を
暴く大特集を組んでいる。その中からジャーナリスト・武冨薫氏のレポートを紹介しよう。
* * *
消費税が本当に「広く公平」な税制で、国民が一様に痛みを分かち合うものなら、増税を喜ぶ者がいるのはおかしい。
財界は安倍首相の増税決定を「大変な英断」(米倉弘昌・日本経団連会長)と歓迎し、「財政再建」で予算を絞られる
はずの霞が関は好機到来と予算獲得に目を輝かせている。
なぜなら、「広く公平」な税制も、「財政再建のための増税」も嘘だからである。

財務省は、消費税について〈財・サービスの消費が行われることに着目して課税される間接税〉で〈実質的な負担者は消費者〉
と説明している。これは国民騙しだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20131124_226456.html
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 20:48:01.07
◆韓国人男性、突然叫び出しオバマ大統領の演説をさえぎる「移民の強制送還停止を!」―米国

2013年11月26日、新華網によると、米サンフランシスコで25日、オバマ大統領が移民法案に
関する理念について演説をしていた際、ある韓国人男性がオバマ大統領の演説をさえぎり、
国外追放に関する問題についてオバマ大統領を問いただした。
オバマ大統領は演説を中断し、振り返って男性の話に耳を傾け回答したという。

このほか僑報網によると、この男性は大声で「大統領先生、助けてください!
私の家庭は離散の危機に直面しています。大統領の権限を行使して、
証明書を持たない移民の強制送還を停止してください」と叫び、
聴衆の間からは「強制送還停止を!」の声が上がったという。

写真:26日、新華網によると、米サンフランシスコで25日、オバマ大統領が移民法案に関する
理念について演説をしていた際、ある韓国人男性がオバマ大統領の演説をさえぎったという。
写真は米合衆国議会議事堂。
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=131126mei-02.jpg&s=402442&u=

レコードチャイナ 2013年11月26日18時44分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=79659

チョンはやっぱり、どこかで「退場」させられることになるな。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 20:49:43.99
ポストもSAPIOもちょっと前まで増税止むなしだったような気がするんだが…
小学館講談社文春新潮ぜんぶそうだが
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 21:04:07.57
反対運動が起こっていた千葉県習志野市のパチンコ店建設で、
一部の反対住民が嫌がらせ被害を受けていたことが分かった。

「おまえの施設が出て行ったらええねん/20人ぐらいのガキのために/
何千人もいるパチンコファン犠牲にすんなや」
同市にある障害児童福祉施設に、こんなメールが送られてきたのは、
ちょうど建設が始まったばかりの今年5月のこと。新設のパチンコ店とは、
わずか90メートルの距離とあって、施設の関係者がこの建設に対して問題提起を
行っていたところ、こうしたメールのほか、多数のゴキブリの死骸や
血のついたティッシュペーパーなどが敷地内に投げ入れられた。さらには
運営者の自宅にまで連日、石やゴミが投げつけられるありさまで、反対運動を
していた中心メンバーにも被害が集中。反対集会を主催した男性の自家用車が傷つけられたり、
この件を取材していた地元の記者には「おまえパチンコに反対して何の得があんねん」
という脅迫電話があり、庭には死んだハトの死骸が複数、投げ込まれた。

「それまでこんなことは一度だってなかったのに、パチンコ反対運動をした
途端にこれですからね……」(ある住民男性)

 マルハン習志野店の建設は、今年2月ごろになって住民の知るところとなったが
「その時点ですでに、4月に着工予定と、ストップはかけられない状態だった」(同)という。
現場は閑静な住宅街だが、約4,000平方メートルに777台の駐車場を持つ大型店ができるという話に、
周辺は騒然となった。目前には高校や福祉施設があったからだ。
習志野市は、教育施設から200メートル以上の距離を置く独自のルールを制定していたが
「まったく同じタイミングで、市はその条例を撤廃して、まるで市がパチンコ店を誘致したような形なので、
宮本泰介市長にも掛け合いましたが“もう決まったこと”と冷たく突き放された」と住民男性。
現地では「行政と店側がデキているのではないか」というウワサも立った。


http://news.livedoor.com/article/detail/8286460/
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 21:15:08.15
>>226
白川日銀は政府に財政健全化を要請してたんだが
どういう解釈したらそうなんの
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 21:36:26.88
【韓国】信用度なしの韓国原発がまた運転停止
http://blog.livedoor.jp/nh7boheu/archives/29188327.html
トルコのエルドアン首相、韓国の原発は地震が来なくても爆発するだろう。
トルコは日本と同じく 地震が多い。日本の原発は地震では壊れなかった。
韓国の原発は地震が無くても頻繁に壊れ ているから信用出来ないとした。

また、英国ロイズ保険も適用されない韓国製原子炉は信用で きないとした。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 21:37:54.92
>>235
それを言うなら、なんでリフレ派はコロコロ論説が変わるの?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 21:53:48.28
黒田も後ろ向きだし、一年後リフレ派は消滅だろうね
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 21:55:41.07
横だが何が「それを言うなら」になってるのか分からない
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 22:27:49.40
>>235
いや長期的には増税は不可避だろうけど
白川はどちらかと言うと歳出削減の色が濃かったんじゃないの

今の自民は法人税引き下げとセットで帳消しになってるからホント意味不明
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 22:53:07.44
法人税引き下げが出てきたのって第三の矢で何かないかって話だったけどな
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 23:25:41.19
>>240
自民の政策が一貫してないってのは同意だわ
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/26(火) 23:27:57.91
ちなみに量的緩和無効を説いてるマネタリストが推してるのは税制による消費促進
財政だと消費は増えないから、消費が増えるように税制を変えろと言ってたりする
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 00:05:35.47
お前らは忘れている 第4の矢が財政再建だという事を 笑
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 00:21:19.30
第4の矢は五輪とも言っていた
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 00:23:31.75
そこは第5の矢にしてよw
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 01:23:33.43
ttps://www.youtube.com/watch?v=JJZA7ITCD4E

ハゲ「似非ケインジアンは『貨幣論』を読めよ」
ケインズ「『貨幣論』は間違ってたよスマソw 『一般理論』で否定しといたからw」
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 01:57:43.46
マネタリストにとって『貨幣論』は名著だが『一般理論』はゴミ。
『貨幣論』はまだケインズが貨幣数量説に引きずられてるときに書いた本。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 02:31:15.82
そこらへん突っ込めないけど田中が正しいんだろうな、という空気を感じる
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 04:39:23.70
>「似非ケインジアンは『貨幣論』を読めよ」
専門馬鹿w
西部のところへいって福沢諭吉でも講義してもらえよw

必ずしも
他人の説を我範囲の内に籠絡して天下の議論を画一ならしめん
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と欲する勿れ
by 福沢諭吉
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 05:46:19.26
新ケインジアンに対抗するために、今度は自分が融通の効かないオールドになってしまうあたりが間抜けだよね
どっちにしろ今の市場じゃ使い物にならないというw
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 05:54:32.44
>>248
> マネタリストにとって『貨幣論』は名著だが『一般理論』はゴミ。
さすがに笑えんわな。マネタリストに評価されても、ケインズ先生は嬉しくないだろう。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 05:57:08.43
>>239
経済学を標ぼうする割には、白川ほどの一貫性もなく、
一体何が主張したいのかと。

わかりやすいと想ったんだけどね。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 05:58:57.89
>>251
早朝から寝言を書くなよ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 06:00:13.43
いつのまにかリフレ派が消えてしまって、この20年の議論を全て無かったことにしようとしてるっぽい
あんなに偉そうに講釈たれて日銀に粘着してたのに、ここまで対照的に無かったことにしようと画策してるというのは非常に醜いねw
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 06:05:27.35
>>255
それはリフレ派の話だよね?
彼らの問題を一つだけ上げておくと、

   リフレ派内部にいろいろなタイプの人間がいて、
   中でもあまり研究者的でない人の声が大きいこと。
   そしてその研究者的でない人が、政治的野心を
   むき出しにして活動していること。

この点が非常に問題だ。声が大きいというのは誰のことか
大体想像つくだろう。少なくとも2人は確定できるはず。

リフレ派の原点とも言えるべき、クルーグマンのインタゲ論
支持者は元々政治には興味がなかった。無いがゆえに
逆の意味で問題だったとも言える。この2重構造が
結果的にリフレ派を訳のわからない集団にしてしまっている。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 06:25:04.95
白川のやり方で困った経団連が無理やり軌道修正かけたのがアベノミクスじゃないのかな
90年代からずっとそれと同じ逆修正かけられて来てる気がするんだけどw
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 07:07:51.01
>>257
結論だけ言うと日本の本当の問題は古くて新しい問題、
「官僚機構の構造」だと思う。90年代に一度いじっているが、
結局良くならないばかりかトータルでは悪くなっているように
見える。

経団連も問題だが、官庁が今のような縦割りではどうにもならない。
国としてのグランドデザインが全く出来なくなっている。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 07:23:38.63
未来ビジョン101『田中秀臣、過去の震災から考える経済』
https://www.youtube.com/watch?v=76gA7bpDxrM

なんじゃこりゃあああ
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 08:18:41.93
【話題】 経済学者が驚きの推計を発表 「女性の20人に1人が風俗嬢経験者」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385506227/

> 大人の女性の20人に1人はフーゾク業経験者!? そんな驚きの分析を著書
> 『夜の経済学』(扶桑社刊)で披露したのはエコノミストの飯田泰之氏だ。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 09:14:50.39
リフレ派って昔で言うとトゥナイト2とかに出てそうな人種だよなw
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 10:19:27.23
世界遺産・法隆寺(奈良県斑鳩町)にある国の重要文化財の塀
「西院大垣(さいいんおおがき)」で、「殺すぞ」などと刻んだ落書きが見つかった。
参拝者の少ない公道沿いの壁で、最近とがったものでひっかかれた可能性が高い。
寺は文化庁へ届ける予定だが、県教委によると傷が深く、元に戻すのは難しいという。

西院大垣は、国宝の五重塔や金堂が立つ「西院伽藍(がらん)」の東南西の
3面を囲う長さ500メートル超の築地(ついじ)塀。室町時代に築かれ、
直近では1970年代に修理された西面(長さ70メートル)で、落書きは見つかった。

http://www.asahi.com/articles/OSK201311260152.html

もしかして、在日?
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 10:33:24.38
>>240
増税と緊縮による財政再建求めてたよ
で構造改革やらイノベーションでデフレ脱却
白川というか日銀全体が新自由主義そのもの
金融も財政も無効だし
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 10:35:28.91
>>248
いや貨幣数量説とはすでに一線画してるよ
西部あたりのトンデモ解説鵜呑みにせずに読みなよ
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 10:38:43.91
>>247
全然否定してないんだが
むしろ貨幣論で穴だった部分を期待や流動性選好で埋めた
その2つを捨てたのが財政政策一辺倒のアメリカンケインジアン
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 10:42:18.91
>>264
流動性選好説への萌芽が見られるが、長期的には貨幣数量説が成立すると考えていた
という段階。
>>265
ぜんぜんちゃうわ。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 11:09:11.74
>>265
リフレ派の主張では期待はコントロール可能らしいが、
ケインズが強調したのは不確実性。期待なんざいい加減で不安定。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 11:11:43.44
  ケインズそのものを読まず、各種の解釈者による脚色を経たものを読んだだけなら、『一般理論』が実際よりずっと粗雑な本だと思うのも無理はないだろう。
ケインズが狂信的な社会主義者じゃなかったのを知っている経済学の専門家でさえ、『一般理論』というのは赤字支出が必要だと訴えるマニフェストが大部分で、金融政策を矮小化していると思っている人は多い。
もし本当にそうなら、『一般理論』はえらく古びた本になっていただろう。
最近では経済の安定はもっぱら中央銀行のテクノクラートの仕事で、かれらは お金の供給 マネーサプライを通じて金利を上げ下げする。
雇用創出のために公共事業を利用することは、通常は必要ないものと思われている。
雑な言い方だが、ケインズが金融政策を軽視していたと思うなら、お金が重要なんだと言うことを示したフリードマンがある意味でケインズを論破したか乗り越えたかしたと思ってしまっても仕方ないだろう。

  『一般理論』が金融政策を正当に扱わなかったという印象は、ジョン・ヒックスのおかげで強化されてしまったかもしれない。
ヒックスが 1937 年に発表したレビュー論文「ケインズ氏と古典派たち」は、近年では当の『一般理論』そのものよりも経済学者たちには読まれているだろう。
この論文でヒックスは『一般理論』を二つの曲線を使って説明した。税金や支出の変化で移動する IS 曲線と、 お金の供給 マネーサプライによって移動する LM 曲線だ。
そしてヒックスがにおわせているところでは、ケインズ経済学は LM 曲線が平らで お金の供給 マネーサプライが金利に影響しないときにしか当てはまらず、古典マクロ経済学は LM 曲線が右肩上がりのときに当てはまるという話のように見える。

  でもヒックスのこの整理は、古典派にはあまりに甘すぎたし、ケインズには不親切だった。
ケインズが脱出しなければならなかったマクロ経済教義が、今日言われる「古典モデル」よりずっと粗雑で混乱したものだった点はすでに説明した。
同じく『一般理論』は金融政策を否定もしないし無視もしていない。
ケインズはかなりの紙幅を割いて、お金の量が金利に影響して、金利を通じてお金の量が総需要にも影響するということを論じている。
実は金融政策の働きに関する現代理論は、実質的に『一般理論』で述べられているものと同じだ。

クルーグマン
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 12:51:27.05
>>263
>金融も財政も無効

だから増税と金融緩和を同時にやるんだよな
日銀が何も変わってない証拠が、消費税引き上げなのだと思うね
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 12:55:53.54
例えば池田信夫一派には彼らの筋道が有り
俺は現状「分析」に於いてはノビーが一番信頼できると思う
左派の議論も保守系の議論も両論併記してるからな

ただ、最終結論がいつも何だかんだで霞ヶ関と同じw
彼らは官僚のスポークスマンなんだろうね
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 13:02:21.96
デフレ派のノビーが公共事業大反対なのは、筋が通ってる
「借金まみれなのに無駄使いするなー!」
「インフレなんかにしたら即アボン!」
ああ、その通りだな池田先生
緊縮&&増税&デフレで財政規律維持しか無いよねって
インフレなんかにしても(成長しないんだから)国民には害しか無い(賃金上昇は無いんだから)
ノビーは賛否は別にして論理は破綻していない

同じように藤井聡や三橋も、彼の持論の中では道筋は通ってる
内需型の成長軌道に乗れればいい、そもそも財政問題は存在しないのだから増税も不必要
そうか
無謀な気もするが、それはそれで一つの意見としてありだな

リフレ派の意見は最も劣等生
「金融緩和して円安にさえすればトヨタが儲かる、そうすれば給与が増える」
色々屁理屈こねてもこれしか実体が無い
税制問題を気にする必要があるかどうかもイマイチ明言を避けている(素人レベルだからこれといった意見が無いんだと思う)
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 13:05:09.33
>>270
> 左派の議論も保守系の議論も両論併記してるからな
>
これは左翼の常套手段。池田の経歴から考えれば
当たり前だろう。

全学連→NHK

これでアホウヨみたいな論調で一方的にまくし立てたら
本当の馬鹿になってしまう。必ず両方の議論を見せる。
そしてそれを使って誘導していく。これは本当に
昔から左翼が使っていたやり方そのまんまだ。

重要なのは両方の立場をきちんと分析して論点を
明確にし、その上でどうなのかを議論しなければならない。

俺は池田信夫は田中とは別の意味で、全く信用できない。
読むに値しないという点では完全に一致する。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 13:09:09.86
>「金融緩和して円安にさえすればトヨタが儲かる、そうすれば給与が増える」

そりゃリフレ派の主張はどこぞで言われてた
「無限に円安介入して太平洋にトヨタ車を投げ込む21世紀版重商主義もどき」ですしおすし
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 13:12:15.87
>>271
> リフレ派の意見は最も劣等生
> 「金融緩和して円安にさえすればトヨタが儲かる、そうすれば給与が増える」
> 色々屁理屈こねてもこれしか実体が無い
> 税制問題を気にする必要があるかどうかもイマイチ明言を避けている(素人レベルだからこれといった意見が無いんだと思う)

まあ、さすがに全く理解できていないようにしか見えない。

金融緩和して円安にさえすればトヨタが儲かる

のであれば、おそらく他の製造業も儲かる。既に製造業が
雇用を生み出す原動力になっていることは証明されている
のであるから、リフレ派の主張はそのまま正しいという事になる。

但し、この考え方もナイーブ過ぎて賛成できない。例えば
日本の輸出は円安に振れた後も伸び悩んでいる。これは
主に原発停止要因による電力不足が原因だが、これは
円安ともインフレとも関係無い。おまけにこの電力供給の
不足がコストプッシュを起こしてしまっている。

また、現在の景気回復は消費税増税による需要の先食い
現象によるものだ。であるならば、リフレとは直接関係無い。

リフレ派の議論はマクロ政策としては正しいのだが、それ自体が
完結していない。更に悪いことに政治絡みの話が入り込み、
何を言っているのかわからない状態になっている。その最たる
例が田中だ。TPPとリフレとは何の関係もない。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 13:18:21.33
ああ、そうですね
金融緩和と関係の無い現象まで金融緩和が引き起こした事にしてしまってる
そこがリフレ派の言説の最もおかしな点なんでしょうね
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 13:59:57.63
よく長文読むね
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 15:16:44.02
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 15:56:02.46
【定期】
政治経済の議論が全くできずに政治思想板から逃亡した上念田中倉山信者
(バブル派、倉山塾・塾生、リフレ派、構造改革派)は
最近、経済板の中野剛志・三橋貴明という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
政治経済の議論が全くできずに政治思想板から逃亡した上念田中倉山信者
(バブル派、倉山塾・塾生、リフレ派、構造改革派)は
最近、経済板の中野剛志・三橋貴明という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 17:27:39.27
>>168
>>170
お二人のソースってどこかにあるの?
このあたり?

ポール・クルーグマンの自己矛盾。主張をコロコロ変えてきたクルーグマン。
http://www.americanthinker.com/2010/06/paul_krugman_the_selfcontradic.html
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 18:15:18.83
白川が円高でも維持してたCPIをやっとこさ壮大なエネコストの上昇という形で回復したところだよね?
これがリフレかよ、こんなカスみたいなことして誰が褒めるかよw
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 18:24:50.68
未だに日銀逆噴射とかいってる人っているんじゃんw
絶滅してるとばっかり思ったけど、その後のFRBとか見ててなんにも感じない人?w
海外のCPIの低下と並行してる景気回復とか、それでバブルも維持されてるみたいだけど
そういうことみてなにも感じない情弱ってこと?
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 18:57:58.07
国益のための議論であり経済理論だよな?
震災復興や災害対策のために財政出動が必要なのは紛れもない事実な状態で
リフレ派も財政出動に関しては反対では無い
この前の桜討論でも三橋は金融緩和の必要性も認めてるのに
一度三橋が「マネーストックが増えても物価が上昇しない」という説明をした事あっただけで
何で田中秀臣はそこまでして対立しようとしてるんだ?
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 19:23:41.65
リフレ派がアホだなと思うのは、円安で差益が出たりしたときに「それ見たことか」みたいなアホコメント晒す所だね
円安差益って円高の反動で出るって意味で言うと、それ自体がなにかの実態とか実力の伴う事象じゃない
というかむしろ逆であって、円高のときに投資してる分が効いてるだけのことでしょ
だから仮にずっと円安だったら実現してなかったもの
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 19:30:25.36
>>282
俺が言いたいのはそこだ。
田中をリフレ派の先端に置いておくと、
理解が得られないばかりか誤解が
どんどん膨らんでいく。

そもそも彼の議論は何を言っているのか
わからないものも多い。喧嘩をするために
議論をしているようにも見える。

それ以前にリフレ派をはじめ経済学者の
多くが実務を知らないという問題がある。
流動化の問題にしても、米国の劣化コピペに
なっている。労働力の質の「構造」事態が
日米で全く異なる。いやそれどころか、
中国朝鮮とも全く異なる。

理解できていない人間が馬鹿をやらかして
リフレ論にまで影響が及んでいる。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 19:31:46.80
塚本ひかりってアイドルなの?何やってる人?
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 19:42:25.44
>>282
つ供給制約
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 19:55:36.65
アンチリフレはデフレ派も土建派も「期待」の軽視に尽きると思うが
サージェントとテミンの研究抜きにはリフレ派の理論は理解できないから

>「マネーストックが増えても物価が上昇しない」
これこそがリフレ派の話を理解してない人の言うことの典型

クルーグマン「日本経済のデフレ脱却には『現在の貨幣発行量増加は効果がなく』、将来の貨幣発行量の増加が信認されることが重要である」
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 20:09:20.16
>>286
死ね
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 20:16:01.35
>>287
リフレ派の言うことは人まかせというか、ほんと中身がないな。おまえがこの場で、
* なぜ期待が重要なのか
* サージェントとテミンとやらは何と言ってるのか
* リフレ派のどこが理解されてないのか
を全部説明すればいいじゃん。
自分の言葉で説明できないならマネタリスト経済学者を盲信してるとしか見えんな。
宗教だよ。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 20:17:16.91
>>286
公共事業の?
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 20:30:42.03
>>289
期待を否定するのは無理がある。
ケインズは古典派マネタリストではないのだから。

だが、

>>287
>>
> >「マネーストックが増えても物価が上昇しない」
> これこそがリフレ派の話を理解してない人の言うことの典型

これはマズイだろう。これではマネーストックの増加と
期待形成、需要の拡大の経路が説明できなくなる。
これはさんざん議論されてきたことで、マネーストックと
物価には安定的な関係はないとする白川論文の
反駁にもなっていない。そもそもマネーストックの
増加とインフレ率に一意的な関係は見られないというのが
今日のマクロ経済学だろう。

何でもかんでもデフレ派認定すれば済まされるという
問題ではない。言っている片っ端からコミットメント
否定などというのは馬鹿の極みだ。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 20:35:12.19
で、つかもっちゃんは何やってる人なの?
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 20:36:32.51
バカハゲが理解できていないのは、コミットメントがなぜ
インフレ率にあるのかという点だ。もし貨幣数量説が
成り立つなら、インフレ率ではなくマネーストック目標で
良いことにはならないか?

禿が馬鹿なのはそこだ。マネーストック目標のほうが
ずっとシンプルで市場にも分かりやすい。だが、それは
有効ではない。これでは日銀のやっていることと変わらなく
なってしまう。

インフレ率にコミットメントしてくれると、マネーストックの
計算は複雑になる。というより、予測不能になる。
ところか今度は実質金利の計算が簡単になる。
こちらの方が遥かに有効だ。つまり市場は「マネーの計算」と
いうプロセスをすっ飛ばしてコスト計算が出来るようになると
いうことだ。

つまり、実質金利を重視しているのがケインジアンであり、
マネーストック、マネタリベースを重視するのがマネタリストだ。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 20:37:12.09
>>293
×ところか
ところが
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 20:39:26.35
期待は期待でしょ
リフレとは無関係でしょ、ぜんぜん関係ない畑違いの分野の業績を引用してる時点で
韓流でしかない
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 20:40:19.12
つかもっちゃん超タイプなんだけど
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 21:08:12.94
>>295
は?
おまえが朝鮮人じゃないのか?
そもそも経済学の入門くらいは読んだことがあるのか?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 21:27:07.81
似非ケインジアンに告ぐ 第6回 田中秀臣 上念司 塚本ひかり
ttp://www.youtube.com/watch?v=cHmbwRzYKyY
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 21:36:02.35
>>286
供給制約がどこでおきてる?
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:13:17.34
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:16:40.96
>>282
マネーストックが増えても、じゃなくてマネベースが増えても、の間違いじゃなかったか?
さすがにマネーストックが増えても物価が上がらないとか言ったら正気を疑われるだろ
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:19:44.72
三橋の動画であったやん
マネーストックが毎年毎年微増して右上がりになってるグラフとCPIの右下がりのグラフ重ねて見せるヤツ
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:23:26.09
三橋ってグラフ詐欺しまくりだから
スケール無視して比較とかね
池田もよくやる手
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:26:23.82
>>291
マネーストックは物価以上に遅行指標だから
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:27:35.30
まあそりゃたしかにマネーストックが増える=GDPが増えるじゃないけど
むしろ三橋がそれで何を言いたいのかわからんな
>>293みたいなマネーストックが金融政策の指標になるとか意味不明なことをいうやつもいるから仕方ないか
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:28:43.97
>>293
君が根本を誤解してるだけ
リフレの根本は以下の記事で

「二つの悪」の悪い方と戦う ―― リフレーション政策と政策ゲームの変更 
矢野浩一
http://synodos.jp/economy/828

リフレ政策とは何か? ―― 合理的期待革命と政策レジームの変化 
矢野浩一
http://synodos.jp/economy/802
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:30:50.80
三橋?安倍政権を取り巻く構図を指して
「デフレは貨幣現象だとか言ってる新自由主義」と我々ケインジアンとの戦いだ、とか書けばそりゃ新自由主義の意味わかってんのか?とか似非ケインジアン呼ばわりされるだろ
リフレ派にデフレは貨幣現象じゃない、なんて主張する奴いないだろうしな
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:31:05.82
GDPギャップが埋まってもインフレになるとは限らない
のと同じこと
複数の指標で判断しないと見誤る
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:32:44.53
http://youtu.be/RqYeDMlj-4w?t=8m30s

↑これだわ
マネーストックが右上がりでもコアコアCPIが下がり続けてるよ、と。
で、三橋が何を言いたいのかというと、お金を増やしてもそれが実物投資に回ってないから金融緩和オンリー派はダメダメで
もっと公共事業やってお金回さないと意味がないってことだね。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:34:11.57
「デフレは貨幣現象」にも当然前提条件はあるよ
今回みたいに増税決められちゃうと期待自体が揺らぐしね
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:36:02.53
>>297
期待が形成されてインフレが困ると人々が思ってるときにインフレにするにはどうするか?ってことだわな
で、どうするの?一部のインフレで得する人が頑張って考えるしかないわけだが?
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:36:11.77
>>309
でも同時期の物価とマネーストックには相関はないからそもそも批判として成り立ってないだろ
そもそもリフレ派でマネーストック増えればOK、そうすれば物価も同時に上がるなんて言ってるやついないし
高橋洋一辺りは2、3年のラグがあるとか言ってたはず
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:37:58.76
三橋はリフレ派叩きは中野藤井にやらせてる感じw
中野曰く「経済は三橋さんから勉強」
立ち回りとしては上手いんだろうな
まあリフレ派叩くより、藤井の尻叩いて官僚説得して
公共事業増やせばいいだけなのに
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:39:21.33
>>311
土建業界限定でそれが起きてるな
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:39:50.67
【無料視聴約10分版】『そのまま言うよ!やらまいか』#44 TPP交渉の異常な現状
http://www.nicovideo.jp/watch/1384485609

ゲスト関岡英之
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:40:02.34
公共事業やっても雇用に結びつかないんじゃ景気対策として失格だろう
今求めてるのは何かっつー話
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:40:04.91
大石久和(参考人 一般財団法人国土技術研究センター国土政策研究所長)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22342345
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22342436
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:41:01.06
>>311みたいなインフレ期待を根本的に勘違いしてるようなのはどうしたらいいんだろうな
どうにもならんかw
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:42:08.75
上念司が訊く、塚本ひかりとは?
http://www.youtube.com/watch?v=cZT7a6AEpuA
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:45:58.35
>>318
てかインフレ期待ってなに?インフレになったら困ると世界中の人が思ってるとき、つまり不景気のときに
インフレを期待するバカっているの?不景気前提で話しないと単なる景気対策のことをインフレ期待とかいってすり替えてるという
アホみたいな議論になるんだけど?w

インフレ期待なんてものが不景気のときにおこるとしたら、どんなんなんだろうか?w
もちろん景気回復期待はインフレの前提だからインフレ期待とはちがうわけで、その前提が論理的な思考する人はちゃんと踏まえてるんだけど
インフレ期待とかいって、フィッシャー方程式も無視してアホさらしてる人はなに考えてるのかさっぱりわからないw
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:47:08.78
いや公共事業でもいいと思うよ俺は
ただクルーグマンも言うように、それでほんとに足りんのって話よ
だから田中は自衛隊の雇用ふやしたり、給付もしたりすればいいじゃん、公共事業だけじゃなくて他にもやれることはやろうって言ってんの
でもなぜか三橋は減税とか給付は効果が低いからダメっていうんだよな
ほんと不思議だわ
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:47:21.42
部分的に需要過多供給不足に陥ってる公共事業より
食費やエネルギー費に一時的な補助金やった方が一般庶民も助かるだろうな
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:47:51.57
経済学ではインフレ期待おこせとか、そんなアホな議論はまったく皆無なんだから宗教と経済学を混同してるリフレ派とかいう連中がいるってことでしかなくない?
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:51:12.37
政策レジーム転換による期待コントロールを提唱した人間がノーベル賞取ってるのに
どこが経済学で語られてないアホ議論なんだか
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:53:28.56
三橋たちの信者は経済学を馬鹿にしきってるから経済学に対して無知
三橋たちのテキトーな解説を鵜呑みにしてしまう
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:53:33.59
>>320の予想通りの馬鹿さ加減で笑っちまったわw
インフレ期待の期待ってのは、期待して待つとかの期待じゃないの、むしろ英語からするとインフレ予想とか予測が適当な語句
インフレになるといいとかなって欲しくないで予想が決まるわけじゃないからw
言ってみれば大災害の予測みたいなもんだ
そりゃ大災害はきて欲しくないけど、信憑性がある予測なら信じてそれに対応した行動をとるわな
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:54:16.56
足りる足りないで言ったら消費増税やめるしかないだろ現実的に。
財務省は首謀者だから別として自民党議員に増税することの見返りとしての利権の
インセンティブ与えたら10%どころか20%越えまで止まらないよ。
数十万だが数百万だか知らんけど微々たるもんなんだろうけどなぁ…
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:58:38.75
>>324
そんな人いないよ、お前はなにを勘違いした口なの?w
>>326
期待して待つんじゃないよ、予想のことだからなそれ踏まえててなんで人々がインフレ予想すると思ってるの?w
で?ますますリフレ論から遠ざかっていくわけだけど?いいの?w
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 22:59:22.97
10-12月期のGDP速報値出たら消費増税延期して麻生が責任取って辞任てのが最後の希望だな
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:00:20.53
大災害を懸念して、ますます大災害を起こすべく人々が先を争ってインフレ資産買って
消費を削減するw

↑これで景気回復するわけないでしょうw
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:01:24.40
さあリフレ派の政策スキーム理解が怪しくなってまいりましたw
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:03:15.68
暖簾に腕押しとはこのことだな
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:04:28.25
サージェントって裁量的な政策の効果が無いっていってるノーベル経済学賞でしょう
合理的期待形成のいう期待っていうのはリフレ派の言ってるレジーム・チェンジとかの理解の真反対の議論だから痛いよねw
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:05:30.89
麻生辞任すれば白川辞任以来の高パフォーマンスになることでしょうw
絶対ないけどw
安倍も財務省と敵対する気は0
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:07:45.80
>>334
ってことは黒田就任のときみたいにデフレに真っ逆さまになるってこと?
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:08:20.16
>>333
現在のマネタリストも日本に対してはほぼリフレと同じ処方箋を出してて、マネタリストの根底には合理期待形成があるんですがそれは
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:08:55.17
つかもっちゃん大学生だったのか
モデル事務所に所属してる系の学生兼タレントじゃなくてガチの素人なのかな
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:11:02.58
>>333
だからルール決めてやれ、という話になる
そのルールが法律のようにしっかり遂行され一般に信頼されるなら
合理的期待を逆用して期待を生み出せる
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:11:50.10
>>338
インタゲがまさにルールだってことを理解してないんだろうな
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:12:02.26
良くも悪くも安倍の内心は分からないから。麻生と違ってね
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:13:39.52
>>335
白川辞任後は円安株高凄かったでしょw
黒田が長期金利気にする発言したのと年金機構の株式大量売却による下げはその後
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:14:07.50
ここで株価が上がった下がったとか言い出す人は基本的に経済の議論からは逃げてるわけだからなw
まあその上で事実を指摘すると、
白川時代の日経の上昇率は8500円くらいから13000円まで
で、白川辞任後、タイムラグ勘案すると黒田の政策の効果が出始めてからは、まったく上昇してないよなw

この間欧米でも株高進んでるのにねw
しかも円安も進んでエネコストまで上がってることからするとパフォーマンスは歴代日銀総裁の中ではそうとうに悪いでしょうね。
黒田のことね。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:15:25.03
>>336
というか海外中銀が完全に過去の日銀の政策スキームに戻ってる件
いま時間軸だけで、バランスシートの拡大は効果ないってことでFRBもイングランド中銀のカーニーとかも
はっきりと否定してるんだけど、知らないの?
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:15:52.87
>>303
本当のグラフどれ?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:16:22.12
たしかに金融政策でインフレ予想を作れるかはまだ未知数な部分がある
だからこそクルーグマンは大きな財政支出で「完全雇用にしろ」って言ったわけよ
三橋みたいに公共投資増やせばOKとか言ってないわけ
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:16:42.34
>>339
インフレを防ぐほうのルールだよな
だからボルカー時代とかのレジーム・チェンジでインフレ沈静化したとか、そんな話だから
時代がそもそも違うんだよな
だから合理的期待形成とか今まったく政策に使えないわけだな
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:18:53.95
>>346
つテミン
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:20:04.69
日本にならって量的緩和導入して、それで日本化して、欧米もとうとう晴れてデフレになったわけでしょ?
というかまだまだ、デフレじゃないとか、まだ言ってるわけだろうけど、それ言い続けてる間一貫してCPI下がってきて・・・
昔は4%は必要とかほざいてたのにw
まじで欧米もデフレになってきてるんだけど、それについてもコメントないのかな?逃走劇をまだつづけるのかな?
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:20:44.08
三橋はなぜか財政支出の規模には言及しないんだよな
いくら使えばインフレに出来るとかいわない
まあ言ってしまったら公共投資ではまるで足りないってことが分かってしまうから言えないだろうが
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:21:08.04
>>321
ウソつくな
田中の方が公共事業だけは駄目だと
主張してる。本人曰く「安部政権は国土強靭化は捨てるべき」

三橋は財政出動には色々な形があるけど
今後高確率で起こりそうな大地震と老朽化したインフラの整備をデフレ時にやっとくべき。それでデフレも解消できるなら
一石二鳥でしょう。という考え。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:21:50.23
で現代のマネタリストってだれのこといってんだろ
マネタリスト(笑)ってかんじで世界中で古代種扱いされてると思うのに一体だれのことよw
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:24:48.63
>>350
田中は公共投資が自己目的化してるから強靭化はダメだって言ってるだけだぞ
必要なインフラ更新は景気対策と別にでもいいからやればいいと前から言ってる

>それでデフレも解消できるなら一石二鳥でしょう。という考え。
だから足りないって言ってんだろうが
足りないのが分かってるのになんで公共投資以外は効果が薄いからとかいってんだよって話だよ
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:25:08.01
コミットメントが信頼されないような政策をやってるから欧米は泥沼に嵌ったわけ
基本は緊縮財政のやりすぎ
アメリカも2010年から財政の崖が異常にクローズアップされて
恐ろしいほどの緊縮財政になり教師は数十万人解雇、大型道路は砂利道になった

当然サブプライムによる損害も日本の100倍超だから遅れは仕方ないけど
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:25:23.67
強靭化ってどうせメンテナンス事業を隠れ蓑にドンブリ勘定の予算くっ付けただけだろ、捨てていいよ
増税インセンティブは断ち切らんと悪化止まらないだろ
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:26:28.39
欧米がなんでデフレ傾向にあるのはわかりきった話しだろ
金融政策維持で財政削ったらそらデフレになるわ
金融政策の効果がどうとか以前の問題だわ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:26:31.73
経済学から少しでも逸脱したら揚げ足を取るかのように批判するくせに
自分が心頭してる経済学は「金融緩和+期待」だろw
なんだよ期待ってw
いくらでも言い訳できるじゃねーかw

だったら「金融緩和+財政出動」の方が早い
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:27:27.85
コミットメントが信頼されないようなリフレスキームじゃダメだろ
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:28:03.53
>>349
というか現状程度規模で供給制約起きてるんだから話にならない
資材の異常な高騰と人出(職人)不足
タイムラグを埋めることさえできない体たらくっぷり
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:29:24.51
>>355
それ勘違いの典型だな
欧米は日本とくらべて社会保障が手厚いから財政も厳しいわけ
だから緊縮も時には必要となる
日本もそうじゃん、社会保障削っては財政拡張やってて
なんで緊縮するなとか言えるの?一方で削らないと歳出もままならないってのにw
脳内拡張も大概にしたまえ
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:29:29.27
>>352
国土強靭化で足りないなら
当然他の財政出動もやれば良い。
つーか、そんなこと三橋がいってる
ソース出せ。

田中は必要な公共事業に国土強靭化は
入ってないから意味ないね。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:29:33.05
>>355
欧州は金融政策すら引き締めたからな
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:30:28.69
なんで緊縮ガー、とか言い出してんのかと思ったわけ
ようするに数字みて議論してないってことでしかない
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:31:30.99
>>361
金利下げたじゃん
マイナス金利にすらしようとか言ってるところもあるくらい
バランスシートもアホみたいに拡張してるし
やればやるほどデフレに向かってるのは明白だけど
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:33:54.35
>>363
それつい最近だろ
ここ数年はマネタリーベース減らしてたよ
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:34:35.17
とうとう最後の砦だった「欧米はデフレ回避した」のワンフレーズまで突破されてしまったわけかw
まじで滅亡するのか?リフレ派ww
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:35:56.60
じゃあ今のところは、世界中が間違っててリフレ派ただ一人が正しいはずなんだけど、誰も理解してくれないって状況なんだな
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:38:24.92
>>364
じゃあインフレの時よりマネタリーベース減ってるの?
てかまた増加率とかいいだすなよw
現実世界の金融政策の話してんだから無理なことは言わないほうがいいよ
じゃないとMB積み上げるために付利ガンガン引き上げていくようなわけわからないことになるし
そうなるとMBが積み上がることで短期金利も上がっていくというアホみたいなことになるわけだし
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:38:35.22
>さまざまな投資先を紹介したが、減税ではいけないのかという意見をお持ちの方もいるだろう。
>本来は減税でもいいのだが、現状の日本では、減税ではなく公共投資を選ばなくてはいけない。
>かつての定率減税や、あるいは現在の子ども手当てのようなものではなく、橋やダム、道路や港湾でなければならないのだ。
>なぜならば、この不況下ではいくら個人にお金を回しても、結局は貯蓄されるだけで消費に回らないためである。
これ読むと公共投資以外を否定してるようにしか読めんよ
何回も書くけど、なんでもやれ、公共投資は特に効果が高いからもっとやれなら反対はしないよ
三橋はなぜかそういわないけど
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:43:31.01
田中は金融政策が主といいたいあまり、財政を軽視するような発言もある
ただちゃんと聞くともちろん財政を否定していない

一方三橋は財政とくに公共投資を強調したいあまり他を軽視したり、日銀理論を持ち出して金融政策だけではダメなんていったりする

まあスタンス的なものはあるだろうが偏りはあるわな
そういう意味ではクルーグマンは現実的といえる
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:47:24.16
土建にかねかけるくらいなら都市直下があったときの最低限の糞の処理設備くらい作れよ
基本的なところにまったく予算つかないで堤防とかダムとかいらんがな
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:51:07.51
なんかのドキュメントで見たけど、ダムを壊すことが雇用につながるらしいよ
それで鮎の遡上を回復したりして地味に観光資源を復活させる方向になってるとか
諫早みてもそうだし、あと今の熱いトピックで言うと東京オリンピックのメインスタジアムが実現不可能な案になってるらしいけど
ああいうふうにその時のことしか考えないで無理した計画で事業をやっちゃったら
その先の成長率が低下するっていうのは実際にある話なわけで、採算考えないとジリ貧になるのは明らか
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:51:54.08
まあ田舎より都市が優先されなあかんわなあ、人大杉なんだから
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:53:25.28
>>368
だから先ず公共事業を優先させるべきというのが三橋の意見なのは否定してないだろ
理由は>>350で書いた通り。
君の意見と近いのは田中より三橋だと思うぞ。三橋は「金融緩和と財政出動派」で回せという意見。で田中は口では財政出動しても良いといってるが本心は金融緩和至上主義なのは明白。財政出動なんてやっても
デフレ脱却には関係ないと思っているから
必要なメンテはやれば良いなんて言葉が
出るんだよ。この言葉が公共事業なんて
デフレ脱却に関係ないと言ってるに等しい
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:54:34.43
諫早とか八ツ場ダムとかちゃんと見てんのかね、公共事業マンセー族の人達は
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:55:45.69
三橋本人も認めてたろ「私は公共事業のことばかり言ってるように見えるでしょうが」って
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:56:14.89
都市直下が来たら下水はたぶん復旧に下手したら1ヶ月くらいかかるかも、テヘッ、、って、うちの市の防災担当は言ってるんだがw
その間もちろん便所は使えない、でどうするの?って聞いたら
一番便利なのが猫のトイレ砂だそうで、それを袋に入れて便器に置いて、その中に糞して縛っておけば燃えるゴミで出せるとか、、
でも世間でそんな準備してる人いないから、直下型地震が来たら東京はクソまみれだろうな
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/27(水) 23:57:15.43
>>373
デフレ脱却は財政政策と関係ねーよw金融政策だけで脱出できるよ、時間はかかるけど
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:00:11.06
>>376
肥溜め大杉の江戸時代に逆戻りやなw
復古調な保守派も大歓喜やなw
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:00:24.63
必要なメンテはインフレでもデフレでもやらなきゃいかん、、はずなんだが国交省が泥縄なだけじゃね
どうあれデフレ脱却関係ないよ。
三橋はインフレになったら公共事業やめられるから推してる、って飯田に言ってたんだがちょっと前の桜ではインフレでもデフレでもやるべきとかコロっと変わるんだよな
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:01:19.99
予算がないのは公共事業やるからであって、緊縮が必要になるのも公共事業やるから
インフレにならないのもリフレ派がコミットメントに失敗してるのを日銀とか現場のせいにしてるだけっぽいし
具体的な案がないで現場に粘着してもなにも起こらない
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:02:04.47
とにかくコロコロ意見変えて、知らん顔みたいな不誠実なことは
いい加減やめて欲しいわ、単純にうざい
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:02:16.11
>>377
そうだよ田中もそう言ってるんだよw
だから財政出動なんていらないというのが
本音
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:03:19.70
>>382
自衛隊員増やせとか都市のインフラ更新やれとか言ってるやろが
捩じ曲げるなよ
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:04:08.45
一時的にでも移住したほうがシンプルだろ
そういう所にカネ使う
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:05:35.62
>>383
それは必要だからやれといってるだけw
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:05:43.22
>>377
デフレ脱却した先がアメリカとか韓国経済ならお断りだ
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:05:48.30
欲しいのは雇用なんだから選択肢は自衛官か公務員だろうな
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:06:38.22
>>384
まじ田舎に金引っ張りたいだけなんだな。ほんとに性根の腐ったやつが
支持しとるんやな、土建派をw
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:07:44.08
雇用は充分だろ
というか失業者がそこそこ居ていろいろ勉強したりしてる社会のほうが普通だと思うけどな
その意味では社会保障のほうが足りないんじゃね?
自衛隊増やすとか、まったく成長に寄与しないアホなプランすぎて、もう末期だけど
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:09:24.36
>>389
今の中国を無視するのはどうよ?
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:09:28.88
>雇用は充分だろ

え…
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:10:39.24
>>389
雇用が充分なわけねーだろ、タコ
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:11:42.89
>>386
金融政策でデフレ脱却したら韓国になるってどんなワープだ
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:12:11.74
自衛隊員増やすってことは隊員の給与を上げて他の職やってる人が優先的に自衛隊に来るようにするってこと
ってことは他でなにがしかの仕事してる人が、山中で蛇切り裂いてサバイバルする仕事に変わるってこと
それで景気良くなるのかよwしかも財源食うわけでw

というか日本がすでに完全雇用になってるのも知らないアホがまだいるのかな?なに考えてるのか知らないけど
しかも失業してる層ってほとんど50代以上のところの人だし、それを自衛隊で雇って使えるのかよw
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:13:07.35
>>392
白髪生えてるジジイを自衛隊で使うのかよw
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:16:09.88
>日本がすでに完全雇用になってる

…寝るか…
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:16:58.09
4.3%とかが日本のNAIRUであって、白川のときにすでに達成してたろ

俺は思うけど基本的に日本の伝統工芸とか職人分野は慢性的に人手不足であって
こういうところは景気があんまり良くないほうが後継者が付いてくれていいらしいよ
だから一定の失業ってのはあって当然だし、それを自衛隊で吸収する必要もない

国防なんて軍事技術開発したほうがずっと効率よさ気だしね、民生転用も効くし
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:17:52.03
>>396
若い人で仕事ないっていうのは聞いたことがない
後継者が居ない、慢性的人手不足とかで、失業率が低すぎるってのが現状だと思うが
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:18:20.14
日本がすでに完全雇用…もうなんつーか…
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:18:26.46
土建派がネタに逃げたな
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:20:54.72
今失業が問題になってるとかアホすぎw
どこまでお上に頼ろうとしてるわけなの?w
現に求人すごく多いし仕事は明らかに余ってるだろ、職選んで偉そうにしてる人はほっとけよw
脳内不景気も大概にしろと言いたい

さあ寝るか
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:21:57.68
>>397
現状で国防については問題ないと?まあ冗談で言ってるんだろうけど
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:22:59.28
メタボの中高年で部隊編成して中国と戦争するの?w
それにいくら予算投じるの?だれの責任でやる成長戦略ですか?w
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:24:06.48
>>402
経済学者で国防プランなんかが経済政策になるっていってる人いるの?
国防に問題があっても経済政策とはあまりにも無関係だね
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:26:03.37
>>395
新卒の就活がまた危険な感じにって現場の人(田中さんだけどさw)が言ってるのに
若い人で仕事ないっていうのは聞いたこと無いって酷すぐるだろ
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:27:58.61
>>404
自衛隊員の増強は明らかに財政政策なんすけどw
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:28:15.60
国防に問題があるとしたら、ますます予算をそんな無駄なことに使ってたらいけないでしょ?w
失業対策で隊員増やすとか、自衛隊の質も低下するし、国防ガタガタになりそう
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:29:18.60
>>406
失業対策で増強するの?w
増強になるかよw

自衛隊なめてるの?w
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:36:12.46
寝ろよw
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 00:39:20.31
便器顔の三橋ってこんなアフォな提案してるのかw
知らなかったから笑ったわw
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 01:19:54.33
878 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/11/28(木) 00:42:16.98 ID:6XGSH1aj0
アベノミクスで内需ぼろぼろ
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 01:21:50.70
>>401
ワープアなんていくら増えても経済の足しにはならん
むしろ低賃金でも働いてしまう連中のせいで、日本経済は沈み続けてるとも言える
これ以上労働力のディスカウントしても何の意味も無い
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 01:23:17.58
いまだに池田そのまんまなデフレ派もいるのかw
まあ大分減ったけどw
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 01:25:11.19
>>407
アメリカのGDPの何%が軍需にあてられてるか知ってるか
目玉飛び出るぞ

つまり、国家、市場経済というのは至って馬鹿馬鹿しいものなんだ

市場主義の最前線アメリカでさえ、巨大な軍需という公共事業に下支えされた上でのフィクションでしかないって事なんだよ
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 01:26:47.88
>>413
非正規じゃ住宅ローンも組めん
消費購買力は上がらんし投資マインドも皆無だ
こんなの増やすの自体が将来に対する負債だと気付かないと、いずれバブルも起こせない国になるぜ
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 01:44:29.25
田中秀臣はずーっと経済学の話をしたいんだと思うんだけど
三橋の場合は今の日本の状態を語ってると思うんだよな
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 01:48:13.66
>>416
バカ言ってないで帰れ
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 01:58:46.30
ハゲが言ってる事は全て消費税引き上げで水泡に帰した
リフレ派は増税で終了

藤井三橋路線が閉ざされれば、あとはノビーの言う通りに日本はなっていくだろう

「TPPで安いもの入ってくるからデフレでもおk!」

いやシンプルだw
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 02:18:49.56
>>418
国内製品が売れなくなる分給料が下がり失業が増えるんだが
ノビーはアホなの?
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 02:24:41.11
サイテロは消費税増税への最大で最終的な抵抗権だね。政府へのリコール権になる。
消費税増税で税収が増えるか増えないかはサイテロ運動しだい。
消費税を増税しようとする政府をサイテロ運動によって財源問題で困窮させ打倒することができる。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 03:00:31.23
339 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage]: 2013/11/28(木) 02:46:30.66 ID:e2+hFvJ5 (2)
>>335
民族性としか言いようがないだろ。
何故なのかわからないけど、国の精神的基盤が捏造だし。
どこも自国を誇らしく描くわけだが、韓国ほどデタラメな妄想が社会通念となっているところはないのではないかと。
世界では独裁政治でしか安定しない国も多いわけだが、経済発展しても結局伝統的社会は変わらないというだけ。
韓国見てると、民主主義の形態を取っていても、全体主義になるんだよな。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 03:01:03.58
>>301
> さすがにマネーストックが増えても物価が上がらないとか言ったら正気を疑われるだろ

ヒント 流通速度
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 03:02:18.64
>>305
> >>293みたいなマネーストックが金融政策の指標になるとか意味不明なことをいうやつもいるから仕方ないか

日本語が読めませんか?
マネーストックが金融政策の指標にはならない(つまりフリードマン
ルールは使えない)と書いてあるんだが?
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 03:05:31.18
>>306
いや、俺はインフレターゲットの話をしている。
禿は「貨幣数量説」の話をしている。
レジーム転換と言っているが、ようは量的緩和のみで
コミットメントを必要としないと主張しているのが禿。
その一方でなぜかインフレターゲットも主張している。
インフレターゲットから見れば量的緩和は手段であって
目的ではない。一方、フリードマンに代表される
マネタリストの狙いは、長期的なマネーストックの増加を
ターゲットにしている。

禿の主張は根本的にマネタリストと言っていいだろう。

レジーム転換に関してはその通りだ。但し、手段と
目的は全く別であることを特に強調しておきたい。

>>305みたいに国語能力が小学生以下の人もいるので
議論は難しい。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 03:06:49.37
>>311
得とか損とかは関係無い。
得をするように行動させるのがケインズの
期待形成論な訳で。

君の議論は関係無い1商売人のくだらない話にすぎない。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 03:09:27.26
リフレ派はもう終わってるな。
マネタリベース増やしてもマネーサプライは増えないし、
マネーサプライ増やしても物価は上がらない。
打つ手なしw あとは期待だけw
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 03:10:37.95
不景気で期待するバカいないし
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 03:15:52.34
金融なんか徹底的に規制しろや。
迷惑この上ない。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 03:38:48.64
ハゲ結局一般理論の説明まともにしなかったなw
あと上念が変なこと言ったらそれは違うって言えばいいのにw
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 04:43:52.22
>>426
BEI (ブレーク・イーブン・インフレ率)の推移
http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata05.html

これで来年消費税増税でどうなることやら

しかもリフレ派は期待どうりにいかない理由に
増税を言い訳に利用してくるに違いない
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 04:48:03.14
>>326
例としては極端すぎるが間違っていない。

要するに例えば天気予報で

「明日の天気は10月下旬並の穏やかな陽気になるでしょう」

これを聞いてどうするか?

「暑いの嫌だ!」「もっと寒いのがいい!」

これでは答えになっていない。つまり、皆が皆「10月下旬の
気温になる」と期待すると薄着をして出かける。また

「来年の1ー3月期は例年より厳しい寒さに見舞われるでしょう」

この場合の期待は「厳冬」である。これによって人々は、
「寒いからセーターを買っておくか」となる。ところがここで
「訂正します。暖冬です」と言えばどうなるか?

これがレジーム転換。温かいのだから、外出を考えようとか
グアム旅行を止めて草津温泉に行くとか、いろいろ計画が
変わってくる。この計画が変わることによって、それがもたらす
ものも変わってくる。寒いのが好きか嫌いかではない。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 04:48:30.57
>>420
投票に意味が無いからなw

鈴木寛に入れたという三橋を俺は評価する
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 05:08:45.56
>>430
いや、失敗すれば期待そのものが下がる。
つまり、期待が2%をキープできれば成功。
問題なのは、2%のままで完全雇用にするのは
非常に難しいということ。

仮に2%キープできても失業率が一時的に
高まれば、経済成長率は下がるし、企業も
設備を減らすだろう。そうなれば、当然のこと
ながら経済成長率も下がるし、これが
企業の生産性や潜在的な成長率の
引き下げにもなる。ミクロ的に考えれば、
そういう考え方をせざるをえない。

逆に2%キープできなければ、これは
明らかにデフレ脱却失敗である。
当然のことながら財務省の責任になるはずだが、
俺の予想ではそうならない。

リフレ派は必ずこう言うはずだ。

 「日銀ガー」
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 05:51:54.55
>>414
軍需減ってるよ
あと詳しい数字はあれだけどピークって冷戦のころだろ?レーガンとかのころだと思うが
しかも歩兵の人件費じゃねーしw
技術開発のほうだから、失業対策になんて一切ならないからスレチもいいとこ
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 05:53:43.55
>>425
だからインフレで得する人が考えないとってこと
なんか無理やりインフレにすればみんなインフレを予想するとかいう池沼な論理構造でなにも語ってない人が
おなじ間違いを繰り返してるみたいだけど、期待形成の意味をまったく理解できずに
ついにケインズの期待形成とか言い出してる流れかwアホにつける薬ないなw
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 06:08:09.41
>>431
季節の話w
おまいはあれか?宣言すれば冬が夏になるとか、そういうことがいいたいの?
お天気をレジーム・チェンジするとかバカかよww
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 06:14:40.66
合理的期待形成の考え方でいうと人々の予想は政策でコントロールできないってことだから
ますますリフレ派だけが犬死にする流れだねww

しかも以前はインフレはなにかおいしいとか、なにかいいことであるとか、成長率が高まるとか
そんなふうな曲解の仕方だったものが、いまやいいことなくても関係からまずインフレに無理やりなるようなこと
つまりハイパーインフレでもいいや的な、ぶっこわせ!ぶっこわせ!一揆一揆的なかんじになってる気がするのは気のせい?
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 06:20:43.67
ほんとミサイルでも開発してればいいんだよ
なんで還暦で職探してる層を金かけて自衛隊で鍛え直すとかアホなことを三橋は言い出したんだろうな
病棟から出てきちゃだめだっての、、三橋のほうだけど
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 06:45:24.17
>>438
いいから巣に帰れよw
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 07:42:39.64
田中秀臣が経コラスレで発狂中。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 07:51:36.65
>>431
ここまで馬鹿な長文を俺は見た事が無いw
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 08:13:58.83
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 08:42:40.56
>>426
期待がリフレ派の主張の中核でしょう。宇沢氏もケインズは期待を重視していたって強調していたし。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 08:55:18.94
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:09:50.84
もちろん行動経済学的な期待だよ。確率論的期待値じゃない。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:15:52.07
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:19:33.61
>>437
>>206-210
いつまで最初期の合理的期待仮説にだけ囚われてるんだか
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:21:16.65
>>445
資本の限界効率って書いてあるだろ
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:21:32.27
リフレ派の見解も反リフレ派の見解もそれなりに理があるように見える。
これは矛盾だろうか。矛盾が真実であることもある。
歴史の流れがどっちに転ぶかはかなり偶然が左右するのではないだろうか?
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:24:58.55
>>448
だからなに?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:25:29.56
消費増税で永遠に実践されないリフレ論なんてやってても人生の無駄使いだと思うよ
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:26:58.15
経済思想史しか知らない素人Fラン教員が
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:28:01.40
少なくともこのスレの反リフレの見解はアホ過ぎると思うが
池田と三橋が元だから仕方ないが
クルーグマンやウッドフォードの論とはまるで違う
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:29:40.95
>>450
資本家の行動も不安定な基礎の上に立っているって書いてあるだろって意味
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:31:11.79
三橋氏っていつのまに反リフレ派の分類になっているの?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:32:03.99
供給制約解決しない限り
公共事業が政策実行ラグが長すぎて話にならないんだが
早く何とかしろよ
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:32:57.52
>>455
いつのまにリフレ派になってたんだ。
本人は別に自分はリフレ派じゃないってブログで言ってたし。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:33:12.70
三橋は金融政策に関して、旧日銀と言ってることが変わらないからな
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:34:07.31
>>456
リフレ派(新古典派)が公共事業を否定したせいで供給制約とやらになっている。
おまえが責任取れよ。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:42:12.93
>>449
偶然の結果だったとしたら、どっちに転んでも、リフレ派も反リフレ派も共に否定されるね。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:42:45.01
経済思想史しか知らない素人Fラン教員が
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:43:12.27
>>457
非リフレ派=反リフレ派ってわけでもないのでは?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:45:28.34
リフレ派と一口に言っても100%確信して主張している人から、
4:6くらいでどっちかってえとリフレ派支持かなくらいの人まで多様じゃないかな?
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:48:29.78
田中さんの主張にはたしかに経済学的に理が多く見出されるが、
田中さんほど自信を込めて主張するほどじゃないなってところにいる人は多いはず。
経済はそこまで理論的に筋書き通りにいかないぞって思っている人とか。

元日銀の白川さんあたりも基本はリフレ派なんだと思うよ。
でも彼の場合は懐疑のほうが圧倒的に勝ってしまった。それもまた極端だけど。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:49:03.45
>>458
リフレ派は旧日銀っていってよく批判するけど、
旧日銀が何を主張してたのかの説明はないんだよな。
ただ白川が悪いとしか。まぁ白川もアホだとは思うが。
旧日銀って具体的に何が悪かったの?
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:50:31.95
>>445
そんなレアな学説かw
行動経済学ってほんと畑違いもいいとこだ

>>447
てかノーベル賞の件だから、最初期もなにも・・・w
てか合理的期待形成以外の期待ってなにいってるの?wいったいお前は馬鹿なの?w
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:54:06.98
サージェント引用してるのにそれを否定してる
しったかぶってるリフレ一匹が恥晒し中w
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 09:56:24.36
企業経験皆無のFラン教員が
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 10:01:57.67
>>206>>210みたいな引用の仕方って、創価学会が日蓮引用するみたいな話
あるいは社会主義の国でマルクスレーニン引用するようなやり方だわな
サージェント自体が合理的期待形成の元祖だし、それを解説してるわけだけどますますリフレと無関係になってる流れだね
ここでいう期待っていうのは中銀が引き締めに入るっていう期待でハイパーインフレが収束したってことでしかないわけ
それは信用が回復したってことでしかないわけだな
実際に財政が持続可能な範囲に戻ってくることとハイパーインフレの終焉は同義だからね
これってボルカーが利上げしてスタグフ終わらせたのと同じようなこと、利上げいくらやっても期待が伴わければインフレは終わらないのと同義だね

まあリフレ政策がまったく支持されず信用が違うところに置かれてリフレ派が嘘つきとして世間に「予想」されてることも同義だな
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 10:06:32.58
なんかフィッシャー方程式もまともに理解してなかったリフレ派だけど
こんどはサージェントをなんか誤解して突っ走ってるの?

http://money.infobank.co.jp/contents/K500202.htm
>合理的期待形成仮説とは、人々は現時点で入手できるすべての情報を駆使して、最も合理的・効率的に将来を
>予測するという仮説です。過去のデータだけではなく、将来の金融政策や財政政策、国際経済など、マクロ経済に
>関するあらゆる情報を利用して合理的に各人の期待を形成するであろうということです。1970年代に入って、R.ルーカス
>(1995年ノーベル経済学賞受賞)をはじめ、T.サージェント、R.バローなど多くの経済学者らによって提唱されたものです。

>合理的期待形成仮説によれば、ケインズ的な金融政策は短期的にも意味がなく、経済活動を調整するための総需
>要管理政策もまったく有効ではないとされます。こうした考え方は古典派経済学と基本的に共通するものであり、そのため
>「新しい古典派」とか「マネタリズム・パートU」などとも呼ばれています。これに対して、人々が、常に、過不足なく正確な
>情報を持ち、これを適切に分析し経済活動に合理的に反映させているとは限らないとする反論があります。

だからサージェント引用して合理的期待形成否定してるってどういうことなのかとww
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 10:09:01.46
リフレ派のキモい点は、自分が否定されてるソースを引っ張ってきて自分を肯定しようと試みるところ
まるで半島の歴史の教科書みたいなかんじでいろいろ捏造してそうやってこじつけてるわけでしょ?
たぶん遺伝子レベルでなんか今の半島の人と近いんだと思う
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 10:15:20.97
ってことでここでいう期待とは?w
中身のある政策、時間が掛かるが確実な政策、そんでもっというと短期的な安定化政策ね
つまり財政拡張は短期的にはいいけど長期的にマイナスになっちゃうっていうのは「期待」から導かれるわけだ
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 10:17:51.73
>>424
>レジーム転換と言っているが、ようは量的緩和のみで
>コミットメントを必要としないと主張しているのが禿。
ハゲを批判したいあまり完全に藁人形叩いてるな
せめて相手の主張はちゃんと読めよ
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 10:21:54.61
>>373
よっぽど大規模な財出じゃない限り財政でデフレ脱却は無理と思ってるから俺はだから三橋とはぜんぜん違う
三橋は財政で完全雇用にしろとか言わないし
公共投資増やせしか言ってない
公共投資じゃ産出ギャップは埋められても消費ギャップは埋められないだろ
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 10:34:49.84
【話題】 「大人の女性、20人に1人が風俗嬢経験者」…経済学者が驚きの推計を発表★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385602061/

飯田スレの次スレ
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 11:23:06.58
どんだけ恥晒しても平気なデフレ派相手にしても無駄なんだよなw
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 11:24:33.83
>>470
そんな表面的な解説は鵜呑みにするのかw
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 11:26:21.80
マネーストックは増えていない。
データが裏付ける期待バブルの崩壊
http://diamond.jp/articles/-/45155
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 11:27:32.27
>>477
あんまり泣くなよ、しめっぽいと嫌がられるぞ
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 11:33:09.18
円安でおこったこと

@消費が低迷始めた
A輸出も輸入の半分くらいしかふえず、収支が悪化してる

Aをしてそれでも輸出が伸びてるつってるバカがたまにいるけど、取引先から買うものを倍に増やさないと取引先から自分とこの商品発注してもらえない状態なのね
これで喜んでるバカはいないはずなんだけど。。反論してくるバカって居ないよね?もうねw
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 11:38:13.45
円高マンセーw
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 11:40:48.16
野口悠紀雄 期待バブルが幻滅に変わるとき
http://diamond.jp/category/s-noguchikitaibubble

アベノミクスの“本質的誤り”を証明するGDP速報

駆け込み需要と公共事業だけが経済を支えている
(1)2期連続で成長率が低下
(2)消費支出の伸びが低下し、外需の伸びがマイナス
(3)公共投資と在庫投資が異常な増加
(4)民間企業設備の伸びは低下

リーマンショック後は物価下落が実質成長を実現してきた

「好循環」とはまったく異なる姿

視野に入ったマイナス成長


まあ経済全体でエコポイントやっちゃったわけだから反動減は猛烈なものになるわな
駆け込み特需があるときにに財政拡張をあわせるとか、一番やっちゃいけない危険な行為をちゃった
記録的な腰折れが確実視されるよね、もうストックが余って余ってしょうがない状態だからな
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 11:56:44.57
>>479
無知なのにググって当り障りのない解説を頑張って見つけた君には涙が出るよw
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 14:34:42.85
「本読め」で逃げるなよ田中
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 14:45:19.09
>>484
すでに逃げまくってる田中ハゲ
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 14:51:57.86
群馬↓
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:05:10.42
自分で説明できないから本嫁でごまかしてんだよね
反論すると「勉強しない理由」とかいってくる
あほかと
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:12:05.55
「似非ケインジアンに告ぐ」っていうタイトルのくせに何にも告げられてない時点で
上念が連呼してたところの「時間泥棒」の被害受けてるんですけど。
まぁ騙された俺が悪いんだけど。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:22:21.72
>>488
いまどき上念とか信じちゃうおとこのひとってきもいです(´・ω・`)
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:31:16.74
時代はサムナーだしなw
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:34:03.58
?@glegory
豚積みとか言われてるけれど、日銀が供給した当座預金は「消費」「投資」「貯蓄」のいずれかに使われる。
供給したおカネがすべて豚積みなら、政府は税金取る必要ないんだから。
そんなことはありえない。インフレ予想も出るし、為替市場に出回る円も増えるんだから円安になる。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:44:49.43
もはやタダの緊縮財政派に堕ちてしまったな
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:47:44.85
>>489
ごめんなさい
ごめんなさい
ごめんなさい
全6回、見ちゃいました
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:48:42.94
前回の量的緩和の失敗の総括が出来ない人たちだったんだな、と
「もっと続ければよかった」とか思考放棄してるのこいつらだけ
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:49:55.76
為替ダンピングとかもう止めなよ
ホント見苦しい

この国の経済学のレベルってこんなもんなの?
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 15:58:27.67
チャンネルくらら見た。アシスタントの娘かわいいね。
それだけで見る価値あるかもね。上念の後輩か?中央の学生か?
いやー、かわいいね。あまり詮索はしないでおいてやろう。
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 16:08:47.14
>>483
当たり障りなかったらなら駄目じゃんw大間違いだつってないとw
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 16:09:46.09
時代から遅れちゃったねこの人
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 16:41:45.92
米英当局者がスノーデン文書に深い懸念、「最悪の状況はこれから」 ― ロイター
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPTYE9AP03T20131126

[ワシントン 25日 ロイター] -米英の情報当局者らが、米国家安全保障局(NSA)の
元契約職員エドワード・スノーデン容疑者が持ち出した機密文書について、
「壊滅的な」損害を与える文書が含まれるとし、深い懸念を示していることが分かった。

米情報当局の元職員や現職員など、複数の関係筋が明らかにした。

関係筋のうち1人は、スノーデン容疑者が逮捕や危害を加えられることを避けるため、
これらの文書を「保険」として公表せずにいると述べた。

米当局者らは、スノーデン容疑者がダウンロードした文書のうち、
これまで公開されたのはごく一部だと指摘、元当局者は「最悪の事態が訪れるのはまだこれからだ」と語った。

複数の関係筋は、同容疑者が入手し、メディアによって公開されていない文書には、
英政府通信本部(GCHQ)の職員の名前や経歴が含まれるもののほか、
米国の中央情報局(CIA)や国家偵察局などに関するものもあるとしている。

スノーデン容疑者がダウンロードしたNSAと英政府の機密文書は5万─20万点とされている。
同容疑者は現在、一時亡命が認められたロシアに滞在している。
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 17:34:09.97
13年度の貿易赤字は過去最大12兆円に、円安でも輸出伸び悩み
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MWYP176JTSEY01.html
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 17:45:52.92
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 17:54:24.31
土建派スレとリフレスレ統合したってこと?
どっちもバカの典型だけど
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 18:18:46.76
期待とか言ってるのにこいつの話聞いてても何の期待感もない
藤井聡の方が国家観あってええわ
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 18:18:52.31
デフレ派ってまだ生きてたんだ
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 18:26:44.24
デフレ否定する方面がやることなすこと壊滅してるのはなにかありそうだけどw
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 19:10:10.49
景気悪いとか苦しい時にこそ知恵があるはず
いっつも楽ちんでストレスフリーで毛穴開きっぱなしとかありえない
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 19:51:22.30
リフレ懐疑だと即デフレ派断定ってどんだけ単細胞な思考回路なんだよ。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 19:55:31.42
>>507
ヒント カルト宗教
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:00:01.48
>(2)消費支出の伸びが低下し、外需の伸びがマイナス

いい加減に為替ブーストして外需で稼ぐという発想をやめないと
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:02:00.87
「三大原理」は自明ではない 『本当は怖ろしい日本国憲法』長谷川三千子、倉山満著 (産経新聞 : 書評)
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131124/bks13112407280004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131124/bks13112407280004-n2.htm

評・八木秀次(高崎経済大教授)

哲学者(長谷川氏)と「歴史学を専攻」する「異色の憲法学者」(倉山氏)による、「国民主権」「基本的人権」「平和主義」という本書が日本国憲法の
「三大原理」とするものについて思想史上に位置づけ、徹底批判した対談。「憲法を改正しなければいけない最大の理由は、
そこに盛り込まれた原理そのものに問題があるから」と長谷川氏は述べる。長谷川氏が説明役となり、倉山氏が応ずる形をとるが、

倉山氏の発言がしばしば長谷川氏の説明を遮り、全体の論旨を不明瞭にして難解な印象を与える。対談をまとめた編集の問題であろう。

本書は「国民主権」の「怖ろしさ」をフランス革命のイデオローグ、アベ・シェイエスの「国民の意思は常に至上至高の法」との言に求め、
国民が望めば何をやってもよく王様の首を斬り、現代のポピュリズムをも招いたとする。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:02:33.53
一面の真理だが、フランス革命時から「国民」を観念的総体、すなわち過去・現在・未来の歴史的総国民と捉え、
「国民」の意思を示すには「代表」が必要で「代表」は議会と君主であるとする「ナシオン(国民)主権」があったことに触れなければ
正確な説明とは言えまい。すなわち「ナシオン主権」という名の国民主権は議会制民主主義や立憲君主政の正当化原理であり、
日本国憲法はベルギーやスペインの現行憲法同様、その立場に立っている。
「本当に怖ろしい」のは人民主権でそれに傾斜した解釈や学説をこそ問題にすべきと思う。

本書が自明とする日本国憲法の「三大原理」についても一言。「三大」と言い始めたのは昭和30年代、改憲に危機感を覚えた教職員組合や革新政党で、
絶対に改正できない原理として3つを主張し、中学教科書に載せた。それ以外は改正可能との含意もある。
憲法学者は象徴天皇制度や議会制民主主義、社会権なども「原理」に挙げるのが通例だ。
本書は「憲法とは政府に対する命令」と護憲派と同じ立場をも取る。しかし、憲法とは何より「国柄」のことで統治機構の仕組みだけでなく
国の歴史や理想を書き、国民を義務で縛るものでもある。(ビジネス社・945円)
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:04:25.64
>>507
>>502をよく読みなおせ
土建派もディスって置いて何がリフレ懐疑だよw
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:11:54.93
なんでリフレ派が大川隆法を無視するのかが最大の謎
大川無視して経済学者ばっかり曲解して引用するでしょ?
大川こそがリフレ派と100%合致してて、まったく歩調が一緒なのになんで無視するw
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:16:28.18
土建派はいいかげんに敵はリフレ派ではなく
伊藤元重、斎藤誠、野口悠紀雄などの清算的新自由主義者、
それらの拡声器・池田信夫だと気づけ
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:20:57.60
竹中のようなのを飼ってるリフレ派なんぞ
>伊藤元重、斎藤誠、野口悠紀雄などの清算的新自由主義者
と同レベル下手すりゃそれ以下の糞だろwww
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:22:59.53
サージェントを彼の業績とは無関係に曲解引用してたリフレ派がいたろ?w上の方になw

なんで自分の身の丈に完全に合致してる大川を引用しないで無理するww
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:27:08.66
サージェントの業績をルーカスと一緒くたにした稚拙な解説しか信じないバカには
何言っても無駄だろうな
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:28:02.98
【社会】企業の8割が基本給上げ、6年ぶり高水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385637641/

これがアホノミクスか
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:29:09.23
>>514
そいつら攻撃しない時点で目的がなにかは大体分かるだろw
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:35:48.21
リフレ派=ネオリベリバタリアンじゃないのか?www
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:37:39.64
>>517
わろたw
ルーカスってのもリフレ派が引用しまくってたのにw

どういうふうに繋がってるのかおまえさっぱり理解してないのバレバレw
口を開くごとにバカっぷりをさらけ出すよねw
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:42:36.47
どういう風につながってるのかも分からずに同じものとして扱うバカは楽でいいな
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:46:42.71
企業の8割が基本給上げ、6年ぶり高水準
2013/11/28 19:52
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS28038_Y3A121C1EE8000/
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:54:17.42
つながりが理解できてないんじゃね?っていうのはもちろんここでサージェント引用しようとしてgdってるリフレ派のことだよねw
ルーカスはだめでサージェントがいいって言ってる人のことなんだけど?だからなんでそうなったって質問には答えないで逃走するの?w
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 20:56:55.59
韓国はあれだな、ウォンが多少高くなって戻ってきたから、ウォン安で諦めてたF35の導入に踏み切ったらしいね
一方で日本は円安で経常収支自体が悪化してるからなにからなにまで高くつくね
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:01:26.56
中小企業に賃上げ気運、4割弱がベア実施も

アベノミクスの恩恵が届きにくいとされてきた中小企業で、賃上げの機運が高まりつつある。
人手不足が深刻な建設関連企業や、業況のよい勝ち組企業で、賃上げに踏み切る例が出ていることが、
日本商工会議所などの調査で明らかになった。

ベースアップもしくは定期昇給を37.9%の企業が実施し、ベースアップに慎重な大企業に先駆けて
雇用者報酬アップに踏み切っている実態が浮き彫りになっている。

賃上げのすそ野が広がれば、来年4月の消費増税後の景気落ち込みが想定よりも緩和される可能性もありそうだ。


http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99A06720131011
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:02:11.59
517 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/28(木) 20:27:08.66
サージェントの業績をルーカスと一緒くたにした稚拙な解説しか信じないバカには
何言っても無駄だろうな


↑おまえがノーベルノーベルしかいってないのが問題なんだろw
なんとか学会とかとおなじ手口だから見え透いてるんだよw
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:09:08.48
>>526
あのね欧米の経験ふまえると賃上げすると採用が減って失業率が上るのね
仕事も減るしね、むしろコストプッシュ要因なんだよな

インフレになると価格転嫁しないとどんな会社も生活していけなくなるからその分消費が低迷する
消費低迷は具体的にどういうふうに波及していくかっていうと、日用品が価格転嫁されるだけ高級品が売れなくなっていく
日本もすでにアベノミクス初期ですら普通車が軽自動車にどんどん置き換わっていってるし
あとはほんとの高所得の人がのる外車とかに二極分化してるね、もちろん高級車のボリュームは少ないわけだけど
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:12:07.72
>>528
>日本もすでにアベノミクス初期ですら普通車が軽自動車にどんどん置き換わっていってるし
これで軽自動車税を増税するんじゃなかったか?アホだわ
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:14:43.26
ようするにこれで晴れてコアコアもプラスになって日本も南米になるんだろ
需給ギャップがデフレッシュに転落するね、バカでも予想つきますねw

それで無事に市場で調整が働くとしたら景況感の低迷で錯覚が修正されて
そのときにみんなで頑張ればデフレで景気がまたちょっと持ち直すというサイクルにずっとなってるんだけど
また繰り返すのかな、戻ってこれないときはアウトだろうけど
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:16:18.44
賃上げがないと批判しコストプッシュだと散々言ってて
今度は賃上げもコストプッシュだとかアホなのかまじでw
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:20:28.08
今度は、ってw
賃上げはどの角度からみてもコストプッシュだろw

そもそも賃上げを否定してたのが実質賃金を下げろっていってたリフレ派なのに
それをいつのまにか安倍ちゃんサイドの土建派含めた情弱リフレ層が賃上げ賃上げ言い出したんでしょ?
行くも地獄もどるも地獄のところでいろいろ言ってるのがこれらの人たちの生態系なんだけどw

実質成長して所得を維持する以外のトリックプレイに走る層ってことでこれらの人たちを分類してるのが
一般人だけど、一般人は経済学に多くを求めたりはしてないのね
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:20:41.38
サプライサイダーだとそうなるかもな。
そのサプライサイド政策がデフレの原因そのものであるわけだがww
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:28:28.65
この連載、面白いわ

ソ連型システム崩壊から何を汲み取るか──コルナイの理論から
松尾匡:連載『リスク・責任・決定、そして自由!』
http://synodos.jp/economy/6279
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:29:49.13
賃上げしてもたとえば新規採用の人たちの賃金を下げることができるとか、あるいは先でなにかあったときに賃下げする前提なら
賃上げもできるけどさ、あるいは賃金をずっと上げないで見送られてた人たちの話なのかもしれないし
マクロで賃金指数とかみてみないことには、個別アンケートだけだとわからなくね?経営者がどういうふうに考えてるのか
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:30:53.85
>>531
ずっとそういうテキトーなこと言ってきたのが
ノビーに踊らされたデフレ派だからw
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:38:21.16
デフレ派ってなにかしらんが、池田は少なくも「賃上げすれば吉」なんて言ってないと思うが
物価に対して賃金が上がってないからうれしくないっていうのは普通の感覚だよな
そんで賃金が上がっても失業率が上るような欧米みたいな高止まりの構造不況に日本がなるのも
べつに嬉しくない、というのがやっぱり普通の感覚
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:39:27.32
結局基本を理解してないからデフレ派とかいって一生懸命ひとり相撲してるだけなんだよな
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 21:54:25.71
ヒット商品経済学くんはいつまでも成長しないなw
百均イノベーションw
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 23:55:06.92
>>435
> なんか無理やりインフレにすれば
言っていることが全然違うんだが、日本語理解できない?
×ルールを変える
○ルールを変えてインフレ率を引き上げる

一番重要なのは貨幣膨張でもなければ、物価上昇でもない。
ルールが変わったことによって、人々の行動も変わるというところ。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/28(木) 23:58:39.46
>>436
> おまいはあれか?宣言すれば冬が夏になるとか、そういうことがいいたいの?
> お天気をレジーム・チェンジするとかバカかよww

気候は変えられないが、貨幣は変えられる。
貨幣の発行量から、貨幣単位、貨幣価値に至るまで
全て100%人間が決めている。貨幣に関して
自然が入る余地は全くない。

自然が貨幣価値に影響を与える場合は、必ず
「人間」を介する。例えば大震災とか。
地震には円高にする能力はない。0である。
では震災で円高になるのはなぜか?
人々が不安から貨幣を欲しがるからである。

つまり、人々の「震災による恐慌状態
(=自分自身の失業、企業の倒産などを含む)
というところから貨幣への需要が一気に高まる。
人が関与しなければ、貨幣価値が変わらないどころか
貨幣すら存在しない。

貨幣は本来人間の脳内に存在している抽象的な
概念なのである。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 00:11:19.91
>>436
天気予報と「天気」も区別つかないなら、
期待インフレ率とインフレ率の区別もつかんだろう
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 00:33:22.17
天気は変えられないけど天気予報は変えられる、そのかわり外れるわけでしょ?
夏は夏であって、夏に雪の予報だしたら雪が降るか?それじゃ天気が変わっちゃうでしょ?wwww

何がしたいん?w

天気は変わらない、しかし予報を変えることで期待が変わる
しかし天気は変わらないから変わるのは期待であって実態は一切伴わない
なぜなら実態が伴ったら冬が夏に、夏が冬になる、不景気が好景気になって好景気が不景気になるから
予想と実態がリンクしてはいけない、ということらしいからなw
ってことでわけわからんよねw>>542酒のんでレスするのいい加減にやめたら?w
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 00:36:54.87
もうさ、雪山で遭難して、そんで靴脱いで正座してる状態の凍死体で発見される寸前ってかんじだよな
期待と現実が一切関係ないでデマを吐きまくってるとそれが現実になるってんなら
みんな仕事もしなくていいから楽だねw物価は実態経済の反映じゃねーのかよww
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 00:57:30.01
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

土建派の隠れ家
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1385638270/
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 01:02:38.88
なんかネトウヨ卒業できた気がする。さらば西部一派
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 01:16:40.89
ハイパーガー金利暴騰ガー財政破綻ガー銀行破綻ガー
と散々デマ吐きまくってきたデフレ派はさすがに見苦しいなw
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 01:19:53.63
とリフレ馬鹿が言っております
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 01:56:01.44
西部グループは現代のサロンだな
1流の人しか入れない
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 02:04:44.21
40で独法暮らしが一流ですかw
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 02:08:41.41
悠々自適じゃないか
羨ましいよ中野さん
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 02:38:58.03
また田中を論破してしまった
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 05:02:27.03
レジーム・チェンジが起こればいいんだけど、それを言ってる経済学者はみんなもうマネタリーベース積むのには反対してるよね?
反対してることを敢えてやれっていってるのが日本のリフレ派だけど、それがまったく効いてない以上失敗してるわけでしょ?
ではなにをやるっての?今のトレンドも結局日銀が発明した時間軸なんだろうけど、これは2000年代日銀がやってたときに
リフレ派がバカにしてた政策なんだよな、つってもリフレ派には具体案はなにもなくて対案出せないまま今に至るわけだけど
時間軸自体が日銀内の議論ではむしろデフレ期待につながるという消極的な見方もあるわけだから
そもそも無理やりインフレにしろともできるとも合理的期待でも言えっこないのな、むしろ無理してなにかやることがデフレ期待を強める場合が多いから
慎重にやれっていうのがマクロ経済学者の言ってること
リフレ派が考えてるほど単純じゃなかったってことでしかないね。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 05:23:41.77
駆け込みの反動減は必ずくるでしょうな
それでまたファビョってザイシュツやったら、また反動減が先送りされる
もうTOTOの当たりなし繰越の逆パターンで、ババクジ引いた時に全部のしをつけてマイナス返済しないといけない

株価だってそうだよな、将来の業績期待が伴う株高だといいけど
株高経由で業績が上がってるだけの今みたいな状態は、大暴落の仕込みをやってる状態なわけ
これをバブルっていうわけだけど、なにがトリガー引くかというと、まあマクロ指標とかでサプライズのマイナス成長入りとか
しかも予想をはるかに超えた悪い数字がいつか必ず実現するだろ
それを恐れてるからこそアホみたいに財政打ちまくってるわけだ、財政をさらに次々と際限なく出してるというのは
これはザイシュツによる景気浮揚に失敗したパターンであって、失われた20年の総仕上げになる可能性はある
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 05:44:45.60
まあぶっちゃけて正確な説明を試みると
予想が高いところにあると現実が実は実力相応の結果になっても景況感は悪化するのね
つまり予想が現実で修正されるわけ
だから>>542あたりが予想さえ良ければいつか現実が追い付いてくる、なんてことにはならなくて
あくまで現実が明らかになったところで景況感が悪化することで予想が引き下げられて初めて次に繋がるわけ
だから無意味に予想を高めるようなことは将来の恐慌の種を撒く行為だから不況の種撒いてるだけになっちゃうのな
ほんとうに景気が回復しそうなリアルなネタが現実にないかぎりは予想も高まることはないってこと
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 06:08:41.33
リフレ派は金さえ刷れば需要を創出できるとまで振り切ってしまったからな

今さら真っ当なエコノミスト面してケインズとか語ってももう遅いw
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 08:07:18.38
上念 司 @smith796000 11月26日
http://twitter.com/smith796000/status/405508884674002944
大学では教えられない歴史講義 : 八木秀次先生様(嗤)への所見 by kurayama - 憲政史研究者・倉山満の砦
http://www.kurayama.jp/modules/wordpress/index.php?p=1164

「三大原理」は自明ではない 『本当は怖ろしい日本国憲法』長谷川三千子、倉山満著

しょせん、この程度か。
八木秀次先生様の書評。

「日本国憲法の思想が問題だ」と言っているのに、

「日本国憲法学で言ってきたことと違う」としか返していない。

何の反論にもなっていないし、本当に読んだのかどうかも疑問。
半端な知識で批評した気になっているのが憐れ。廃業した方が良いんじゃない?
昔、公開討論でこき下ろされた挙句に論破されたのを恨んでるのか。
「カンボジア憲法の専門家」と嘲笑されている御仁のタワゴトと片づけても良いが、
少なくとも金もらってやる仕事で、こんな尻切れトンボの文章を書かないでほしい。
ビジネス社の「編集の問題」とか言ってるけど、産経新聞こそ、こんなプロに値しない仕事に金を払う時点で問題なのでは?

ビジネス社と担当の名誉のために言っておく!
ついでに。

八木先生様へ。
リターンマッチならいつでも受けてあげるので、
お問い合わせフォームへどうぞ。笑
貴殿の書評、一字一句否定してあげるよ(上から目線)。

ちなみに、「先生様」というのは、ハングル特有の敬語。w
しょせん、朝までテレビに出て左翼に論破されて泣いてた奴に私と一騎打ちで勝負する度胸などないだろう。笑・嗤・w
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 08:59:49.24
>>555
> だから>>542あたりが予想さえ良ければいつか現実が追い付いてくる、なんてことにはならなくて
> あくまで現実が明らかになったところで景況感が悪化することで予想が引き下げられて初めて次に繋がるわけ
妄想はもういいよ。現実が追いついてくるわけではない。
投資や消費は人々の予想に従っているだけ。
潜在成長率はちょっと別だけどな。
完全に中立ではないかもしれないが。

君が語っているのは、商売人の妄想に過ぎない。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 09:00:44.51
>>554
> 駆け込みの反動減は必ずくるでしょうな
> それでまたファビョってザイシュツやったら、また反動減が先送りされる
> もうTOTOの当たりなし繰越の逆パターンで、ババクジ引いた時に全部のしをつけてマイナス返済しないといけない
どれくらいの反動が来るかまでは予想できないからね。
したがって増税は最も悪い判断だよ。
利上げよりも悪い。利上げの場合は、まだ予想が可能だ。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 09:02:12.65
>>555
> だから無意味に予想を高めるようなことは将来の恐慌の種を撒く行為
予想が悪くならない限り、恐慌にはならない。
但し、外生的なショックが引き金になる場合がある。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 09:03:26.93
>>543
> 天気は変えられないけど天気予報は変えられる、そのかわり外れるわけでしょ?

>>541

> 気候は変えられないが、貨幣は変えられる。
> 貨幣の発行量から、貨幣単位、貨幣価値に至るまで

答え書いてあるのに読めないのか。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 10:01:40.18
田中秀臣 @hidetomitanaka

満席につき予約終わりました。「デフレよ、さらば!」
18時30分開演19時(~22時)田中秀臣、古谷経衡、遠 藤恭葉 ゲスト:さっちゃん、saya、上念司、西園みすず&山内遥&小林弥生(さんみゅ〜)。
荻窪ベルベットサ
http://velvetsun.jp/next.html#12_5
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 11:02:50.56
880 :右や左の名無し様:2013/11/28(木) 19:52:15.31 ID:???

上念さんが楽しみにしている
小川榮太郎さんの増税についてのコメント

この数年のリフレ派経済論客の主張を単純化極論化したものに他ならない
中略
そしてネットを少し広く覗いてみるとそういう動きを仕組んでいるのか財務省の木下康治財務次官であるという陰謀論がものすごい勢いで拡散している
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 12:00:24.12
コアコアCPI0.3%オメ
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 12:32:24.84
経コラスレで田中秀臣は、マネーストックは4月以降増加が減速して7月以降横ばいなのは、タイムラグだからだと言いやがった。
こいつの言い分だと、4月以降タイムラグが拡大、7月以降さらに拡大になるから。

経コラスレで田中秀臣は、為替は実質金利で動くから、為替や物価はマネーストックよりマネタリベースが反映されるだとよ。
それはマネタリベース=マネーストックから導きだせるが、それは貨幣乗数が一定でないと成り立たないわけだが。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 12:58:46.36
とうとうデフレ脱却したなあ
ホント土建派が増税で足引っ張らなければ
何の問題もなかったのになあ
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 13:04:36.05
消費者物価指数

季節調整済指数
ttp://or2.mobi/data/img/65968.png
対前年同月比
ttp://or2.mobi/data/img/65969.png
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 13:06:04.36
>>566
黒田「消費増税先送りで国債下落すれば対応困難」
山本「デフレは貨幣現象。消費税増税とは無関係」
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 13:08:54.58
麻生と二階の消費増税の働きかけは異常だったからな
西田まであんな
まあ1年先送りさえできない安倍の政治力の無さが悪いんだが
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 13:41:42.17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1383736531/887

田中秀臣は新古典派経済学信奉が大前提であることが判明。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 14:04:17.48
>>570
追加
ついに岩菊のミクロ本も批判。
こいつの言っていることは、竹中よりも新古典派経済学寄り。
財部や八代尚宏のように常に新古典派経済学状態。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 14:33:05.08
>>566
お前、消費増税要因もコストプッシュインフレになると知らないで言ってるのか知ってて言ってるのかどっちだ
インフレ不況は最悪だぞ

だってそれ普通の不景気だもんw
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 14:33:44.23
>>569
安倍は麻生以上の増税推進派だよ
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 14:48:21.15
デフレ不況よりもインフレ不況のほうが良いんですよ!

目指せアメリカ!目指せ韓国!()
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 16:03:13.70
有効求人倍率0・98倍、リーマン前水準に改善
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131129-00000222-yom-bus_all
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 16:15:30.22
価格上昇は広がっている〜ガソリン価格だけ上がっているわけではない〜
http://its2.monex.co.jp/Etc/20131129/guest/G903/er/economic.htm
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 16:19:09.82
消費者物価指数
全国 平成25 年(2013 年)10 月分
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/pdf/zenkoku.pdf
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 16:48:12.92
@hidetomitanaka
三橋氏が「金融政策のコントロールがいまきれてるから、財政政策でやれ。期待の重要性は彼はわかってる」という解釈をする人がいた。
なにいってんだか。金融政策の期待のコントロールが不安定なら金融政策でたださないとおかしなことになる。
ましてや公共事業中心の財政政策では不安定化加速。

@hidetomitanaka
ここらへんの話題。金融政策の期待コントロール不安定化(≒実質金利が高止まりに向かう状況)で、
公共事業中心の財政政策でこの不安定化を解消することができるのか否か、はNew IS-LMの枠組みでぜひ考えてほしい。

@hidetomitanaka
いや、簡単にいうと、公共事業中心の財政政策でインフレ目標を実現できたらすごいよね、とでもいうべき問題w。
どう期待をコントロールするのか想像がちょっとできない。
堤防やダムこんだけつくったらインフレ目標1~2%の枠に入りますとかいってダムや堤防オペでもするのだろうか?

@hidetomitanaka
おそらく三橋氏やそれを支持している人たちが、まるでわかってないのは、この長期停滞の最大論点が、
「小幅に持続しているデフレ」だということ。
ここが論点なんだと理解しているのが、反リフレでは小野善康さんや吉川洋氏や斎藤誠ではあるわけ。旧日銀もね。
どこが論点かも理解してないとちょっと

@sugari3
@hidetomitanaka なんというか、やたらと財政財政言いたがる人は、
不況(短期的景気後退)とデフレ(継続的物価下落)の区別がついてないんじゃないかと思うんですが。
財政出動で経済のトレンドであるデフレを転換するってのは、政策割り当て的にも筋違い。

@hidetomitanaka
御意です。
例えば白川前総裁がわざわざ「ビクトリア均衡」を持ち出してきて、かってリフレ派を批判したりしたことも、
三橋氏的な「財政政策で期待コントロール」という人たちにはまるで理解できない話でしょうね。@sugari3
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 16:50:21.62
@kiba_r 13時間
コアCPI3%インフレ目標を達成したら、薔薇色の社会が待ってるわけじゃない。
そこがスタートライン。
デフレのままでは、何をやるにもハードモードなんだ。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 16:51:39.97
コアコアプラスっていっても電気代で全部説明できる
総合CPIが上がればコアコアも上るのね
バカはエネルギーコストはコアコアに含まれないって思考停止しちゃうけど
サービス価格なんてのもエネコストが上がれば上るのはもちろん自明
電気代が上がれば商店・設備の運営費は上るわけだからね君らわかってる?w
エネルギーがここまで高騰して円安でさまざまな原料費が上がって景気を壮大に下押ししてて
それでもやっとコアコアが白川時代くらいの水準になったくらいのことでしょ?
円高なのにCPIプラスにしてみせた白川ってどんだけ優秀だったんだってことでしかないなこれもw
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 16:53:32.10
しかも消費税分入れずにコアコア2%がコミットメントラインなんでしょ?
これができなければ岩田規久男は辞めるとかいってたろ
4%近くまで行くってことだから、電気代があとどれくらい上がればいいんだろ
10倍ちかくにしないとそこまでいかないんじゃない?
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 16:59:52.64
>>579
>デフレのままでは、何をやるにもハードモード

日本が成長できないのをデフレのせいにしてるだけって感じがするんだよね
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:04:51.20
デフレによる景気拡張が止まったってことでしかないでしょ
過去のCPIのグラフみてあきらかだけどインフレになるとなにか良からぬことが起こる可能性は非常に大きい
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:07:23.58
日本みたいな資源の無い国でインフレにするとかそもそも恐ろしい話だとしか思えん

その対処が原発再稼働だろ
地震来たらどうすんの?って

しかし、クソノミクス以外にもう術がないってのも何となく分かる
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:19:19.83
akiraさんの「平凡な日常」
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/3225258/

やっと日の目を見る国土強靭化基本法

あの東日本大震災からわずか12日後の2011年3月23日の参議院予算委員会公聴会で、
京都大学の藤井聡教授が『列島強靭化10年計画』を発表した。それから2年8か月もかかったが、やっと、国土強靭化基本法案として日の目を見そうだ。

国土強靭化基本法案 衆院可決
NHK 11月26日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131126/k10013359561000.html

法案が通っても、実際に国土強靭化を実現するために避けて通れないのが財源論議だ。
関係省庁も自治体も行政の根拠になる法律ができたのだから、今後計画の検討や必要な予算の請求が活発になるだろう。

そんな状況の中、最近は財政規律ばかりを口にして私たちの首を傾げさせているこの人が、こんな発言をしている。

社会資本整備進めないと財政再建にもつながらない=麻生財務相
 [東京 26日 ロイター] -麻生太郎財務相は26日、2014年度予算に関連し、
「経済再生には抑制の必要があるが、社会資本の整備を進めないと財政再建もすんなりいかない」との認識を示した。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:19:38.50
アメリカの犬と猿真似を冷戦以降続けた結果だね。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:20:24.91
地方交付税の別枠加算については解消を検討すべきと明言した。同日午前、閣議後の記者会見で述べた。

 麻生氏は、来年度予算で公共事業を前年より増やすか、との問いに「小渕内閣では本予算で7兆円、
補正で15兆円だったが、いまはその半分になった。その間、業者が3分の1に減り、補修や管理に手を抜かざるを得なかった面がある」と指摘。
「(インフラの老朽化が)安心、安全、国土強靭化の観点から問題になりつつある。経済再生を進めていくうえできちんと抑制の必要はあるが、
社会資本の整備も進めないと財政再建もすんなりいかない」と述べた。
(以下略)
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR201311260039.html

「経済再生を進めていくうえできちんと抑制の必要はあるが」という言葉を挟んではいるが、ちらっと自身の本音を表したような発言だ。
非常に抑えた言い方ではあるが、本来の考え方を述べているのではないか。

「社会資本の整備が進まないと財政再建もすんなりいかない」というのも、
公約にプライマリーバランスの黒字化を掲げている政府の財務大臣としてはうまい言い方だ。
大臣が評論家のように持論を公式の場で述べる訳にはいかないだろう。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:21:21.98
デフレじゃ期待収益率も低くなり事業そのものを諦めるようになるわけだが
単純な限界効率も理解してないのかね
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:23:56.70
>>588
> デフレじゃ期待収益率も低くなり事業そのものを諦めるようになるわけだが
それをゾンビ企業が潰れていると勘違いするんだよな。
残っているのは保守的か、詐欺師かみたいな状態に
なるのにね。ノブヲとかそんな感じだな。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:36:05.43
田村秀男の経済がわかれば、世界が分かる
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/3223734/

その秘密は米国の金融構造にある。米国の国内総生産(GDP)に対する銀行融資残高の割合はことし9月末で43%に過ぎない。
それに対し、日本は88%に上る。証券市場からの資金調達による「直接金融」主体の米国と、
銀行融資による「間接金融」中心の日本は大きく違う。米国の場合、MBによって国債などの証券をFRBが買い上げる。
さらにFRBから資金供給を受けた金融機関が株式のインデックス商品などに投資する。こうして証券市場をにぎわして、株価を吊り上げる。

 すると企業などは証券市場から低コストの資金を調達できる。
株式など証券資産主体に金融資産を運用している米国の個人はフトコロが潤って消費を増やす。
需要増をみて企業は設備投資を増やす。米国では証券市場を通じて量的緩和が実体経済に波及しやすい構造にあるのだ。

日本の場合、家計の金融資産の54%は現預金で、株式など証券資産は14%に過ぎず、米国とは真逆だ。

異次元緩和は円安・株高の誘因に違いない。しかし、株価を上昇させても恩恵は一部の大口株主にとどまる。
米国と違って資産効果が個人消費に波及する度合いは小さい。消費需要が伸びなければ企業も雇用増や設備投資をためらう。

もとより、銀行融資に依存する中小企業は円安で収益を減らしている。原材料コストが上がっているが、
販売価格に転嫁できないためだ。来年4月からの消費増税で雇用の7割を占める中小企業はさらに収益を圧迫される。
米国並みのパワーが見込めそうにない日本の異次元緩和は消費増税でさらに効力をそがれるだろう。(産経新聞特別記者・田村秀男)
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:38:21.65
田村も近視眼的過ぎるんだよなあ
中小企業に補助金与えたりするのは土建派は反対だしな
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:40:43.98
デフレだと期待収益率が低下・・・しないよな
どういうことになってんだろこいつらw
インフレに応じて数字が増えててもインフレなら意味ないのが理解できないとそういうこと言い出すけど
実質で見るっていうことすら練習しないといけないってIQ低すぎなんじゃね?
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:42:20.07
田村秀男って家計の平均収入がデフレで低下したとかいう物凄いデマ吐いてた人でしょ?
たんに家計サイズが小さくなって働き手が独立していってるだけの話を、デフレで所得が減ってるかのようなこと言ってるって
バカじゃないとできないこと
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:43:10.00
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:43:56.40
インフレなら意味ないってw
事業を運営する資金、特に借金に対する動きがまるで違うわけだが
限界効率否定ってIQ以前の話だろ
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:45:16.17
>>593
実質所得が減っている
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:47:52.25
>>595
おそらく南朝鮮あたりから金もらってやっている
工作員だろう。内容はほとんど小学生並のことしか
言っていないし、揚げ足取りにもなっていないような
屁理屈のオンパレード。

田中禿みたいなのがいるから寄ってくる連中だろう。
自民系チョンvs民主系チョンの戦い。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:50:48.15
家計も企業も結局経済活動は所得とか資産で説明されるんだろ
仮にインフレになって100円のものが120円になったとして物価全般が2割り上がったとする
そのときに売上が2割り増えても、これってなんにも儲かってないはず、もしこれで企業が儲かるとしたら
中でなにかのコストをカットしてるだけの話だろ
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:51:56.45
>>595
わろたw
おまえ持ってくる語句がなんにも繋がってないんだけど?
限界効率とインフレがどう関係するの?
北朝鮮ではそういうふうに経済教えてるの?w
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:55:58.29
ホントアホだな
借金は目減りしてるんだよ
インフレはデフレ派が大好きな駆け込み需要効果も慢性的にあるから
単純な値上がり分以上の利益が見込める
さらに次の期待収益率も見込めるからまた融資や投資が増える
実質所得もインフレ下の方が増える
さっそくインフレ期待で賃上げラッシュだしな
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:57:32.70
>>599
おまえそんなのも分からないのか?
一般理論にもマクロ教科書にもしっかり書いてあるぞ
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 17:59:34.39
予想収益がインフレだと上るとか言い出すのかな?さっぱりわからないな
予想収益が上がるとインフレ率が上ることはあってもインフレが先におこると予想が働いて金利が上っちゃう
よって資本の限界効率の予想がその時点で低下するので投資は伸びない
だから不景気だとデフレのほうが景気が安定するのと、実質金利が中期的にもっとも低くなるのがマイルドなデフレーションの状態ってことだが
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:00:39.14
>>601
インフレで予想収益が伸びるなんて誰も言ってないよね?
読んでから来てね
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:01:22.13
>>602
マクロ経済学を全否定するならそういう見解もありだろうな
まあ実体的にも外れてるが
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:02:10.98
>>603
おいおいマル経でも読んでるのかよ?
アホすぎ
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:03:06.33
>>605
田村秀男が?
そうなのかな
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:03:55.02
>>600
> さっそくインフレ期待で賃上げラッシュだしな
いや、賞与だけだ。これは小泉時代にも合った話。
デフレ脱却にはほとんど影響がない。
リフレ派のおかしい所はそこだ。
継続的な賃上げが無ければデフレは解消されない。

それに実際にデフレ脱却まで遅延があるというのは、
リフレ派も認めている話なのだが。

> インフレはデフレ派が大好きな駆け込み需要効果も慢性的にあるから
需要の前倒しとインフレ期待は異なる。前倒しの場合は、
必ず反動が来る。一方インフレ期待の場合は、需要はまったく
前倒しされない。素直に投資と消費が増えていく。
原因の多くは貨幣錯覚にあるのだが。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:07:21.36
具体的に、消費が伸びなくてもインフレで物価が上がっていけば売上が増えるとか、そんな話をしててなにが嬉しいのかと
さっぱりわからないんだけど、それで豊かになれるの?馬鹿なの?って話でしかないでしょ
買えるものが増えて生産が伸びるのが唯一の経路であってインフレなんかまったくお呼びじゃないんだよ
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:09:19.62
>>608
> 消費が伸びなくてもインフレで物価が上がっていけば
消費が伸びる。経済学で問題になるのは、消費ではなく
生産の方。リフレ派に懐疑的な学者でも、お前みたいに
需要が無くなるなどというのは、ほとんどいない。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:13:46.00
>>604
資本の限界効率は、資本コストと予想収益の差で決まるわけだから
インフレでは資本コストが高くなるから、現にインフレ予想が起こって資産価格が上がったとかいって散々喚いてる人が出てるじゃない?w
だから予想収益は別に上がらないでしょ?コストの増で打ち消されてる
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:22:04.78
どうせこれらも実質金ガーのアホ理論の一環でしょ?
そんで実質金利が下がったと仮定して資本家が損したとして仮定してみろよ
どういうことになるんだよw
金利が上るだろうにw
でもここで金利はまだ上がってないとか言い出すなら、それは資本家がまだ損してないわけだから実質金利は下がってないことになって即自壊w
つまりトレードオフでしかないことをなにかみんなが得するみたいに言ってるからダメなんだよな
デフレで投資が低下するんじゃなくて、投資が低下するからディスカウントしてデフレになってるっていうことだから
これを無理になんらかの酷いことしてインフレにしたら投資が伸びるか?っていったら伸びないでしょ?
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:23:45.07
>>609
投資も増えるんだな、これが
限界効率スケジュールの回転が早まるから
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:36:21.79
生産と消費と投資はもちろん一緒
生産が伸びるってことは投資と消費は伸びるのは、そんなことは一々言及してないだけ
で、それがインフレで伸びるとかいう珍説についてちがうんじゃね?って疑問を呈してるわけw
そもそもケインズ経済学も基本的には実質生産(つまり投資であり消費)について議論してるわけでインフレ率は付随的な条件でしかないんだが
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:44:41.70
長期金利はどうやっても上るもんだと思うけどな、そのときに貸出金利はあがる
これを長期金利は日銀に資本入れまくって、それで日銀に長期債を全部もたせて上がらないようにしても
貸出の金利はどのみちやっぱり上る、そこまでは高橋洋一とかでさえ言ってるじゃないの
だから金融も別に損しないらしいよ、国債が下落した分は日銀が持ってくれるらしいからな
でもね、ってことは実質金利が下がるって、一体なんのこといってんのかさっぱりわからなくなるんだけどwwwwwwwww
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 18:47:03.52
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 19:12:58.87
@kzhori
10月の貸出約定平均金利(新規)、国内銀行長期が、ついに戦後初の0.9%割れだぜ(0.899%、アベノミクス1周年で全く上向かないことに早よ気づきなさい)
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 19:55:05.94
ベン・バーナンキ「コミュニケーションと金融政策」
http://econ101.jp/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%80%8C%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A8%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%94%BF/
政策枠組みとコミュニケーション
政策金利についてのフォーワード・ガイダンス
大規模な資産購入とそれに関連したコミュニケーション
終わりに
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 19:56:41.06
>>616
高橋財政でさえ銀行貸出伸びたのは3年後
銀行貸出は一番ラグがあるから
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 19:59:30.19
>>618は勘違い
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 20:04:00.10
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201311/2013112900014&g=eco
社会保障費など3分野抑制=公共事業、地方財政−14年度予算方針骨格

まあリフレ派の皆様は公共事業とか潰せれば社会保障費とか潰れてもしょうがないんでしょうけどね(´・ω・`)
その代わり二度と「リフレ派は社会保障を軽視していません!」なんて言わないようにwww
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 20:04:03.23
 資本の限界効率の意味と重要性について、最も重大な混乱はそれが単に当期の収益に依存する数字ではなく、資本の見込み収益に依存するのだ、ということを理解できないことから生じています。
これを最もよく示すには、生産の見込み費用変化の期待が、資本の限界効率に与える影響を指摘するのがよいでしょう。
その変化が労働費用(つまり賃金単位)の変化からくると予想されているのか、あるいは発明や新技術によると予想されているのかは関係ありません。
今日生産された設備からの製品は、その設備の寿命の間ずっと、その後生産された設備からの製品と競争しなくてはなりません。
新しい設備からの製品は、労働費も低いかもしれず、技術も改善しているかもしれず、するとその製品の価格は下がり、生産量はその産出の価格が適切な低い水準に下がるまで増えます。
さらに、あらゆる製品がもっと安く生産されるようになれば、新旧の設備から得られる事業家の利潤(名目値)も下がります。
そうした発展があり得るものとして予想されているなら、あるいは考えられなくもないと思われているだけでも、今日作られた資本の限界効率は、その分だけ下がります。

 お金の価値変動の期待が、当期の産出の量を左右するのはこの要因を通じてのことです。
お金の価値が下がると予想されたら、投資は刺激され、したがって雇用も全般に刺激されます。
なぜならそれは、資本の限界効率スケジュール、つまり投資需要スケジュールを引き上げるからです。
そしてお金の価値が上がると予想されたらそれは投資を抑えます。
それは資本の限界効率関係スケジュールを引き下げるからです。

http://www.genpaku.org/generaltheory/general11.html
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 20:04:17.56
今後インフラの更新に180兆はかかるらしいから財政はそれでいいだろ
まさか三橋も新規工事じゃないとダメとは言わんだろ
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 20:05:14.76
>>620
土建派「社会保障など貯金に回るから無駄」
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 20:17:28.49
>>621
そこに書いてあるとおり、イノベーションぬきに単にお金の価値が下がって物価を上げるっていうことは
景気が相当に悪化しないとダメってことでしかないんだよ、だから容易にできないわけ、わかるかな?
金融政策ではそれはできないから、財政でやれるか?という話でしかないでしょ?
冷戦時代は軍拡競争でいろいろ技術を発展させたりして、それを民生化したわけで
金の流れに刺激を与えることは可能だけど、それもデフレ的な環境じゃないと維持できんでしょ
それが民生転用されたりインフラ技術が活用されたりすればイノベーションが起こって最後にインフレになる可能性はあるけど
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 20:22:54.22
生産設備から作り出されるものが高く売れるとしたら、まずは初めの時点で投資を抑制して生産調整する
この時点で景気が悪化するでしょ、それで資本の限界効率が上がったとかいって投資をしてまた生産を増やす
するとまた物価が下がってデフレにもどるけど景気は回復する・・・・これだけ?w意味あるの?ww
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 20:59:30.62
>>624
そこってどこに書いてあるんだかw

どちらでも関係は無いとは書いてあるけどw
労働費用の変化でもいいわけだよ

>その変化が労働費用(つまり賃金単位)の変化からくると予想されているのか、
>あるいは発明や新技術によると予想されているのかは関係ありません。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 21:07:03.61
どうやるの?労働費用をカットするってw
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 22:38:14.44
トンカツ店チェーン「和幸商事」(川崎市)が運営する「恵亭松屋銀座店」(東京都中央区)で、急に食材が足りなくなった時に、
客が残したキャベツやお新香を使い回していたことがわかった。

 同社は28日、中央区保健所に報告した。

 同社によると、同店では、トンカツなどメーン料理とは別に、キャベツとお新香を専用の大皿や小鉢で「取り放題」として提供していた。
客が手を付けなかったキャベツなどを再利用しないよう指導していたが、キャベツは2005年6月〜10年夏頃に計6回、
お新香は同店が開店した05年4月下旬からの約1か月間と09年春頃〜10年夏頃に2、3回、再度盛りつけをして客に出していたという。
(2013年11月29日07時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131129-OYT1T00045.htm

デフレの場合、こういうインチキビジネスが入り込みやすくなる
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 22:45:39.39
>>625
そうならないために期待インフレ率を高めるのだよ。
景気の循環の中心線を少し上に持ち上がる。
インフレ率がマイナスになると不況が長引く。
つまりほとんどの期間が調整になる。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 22:47:36.79
大企業が貯蓄を切り崩して投資するからリフレ初期の貸出は増えないって言うけど
ならば金利関係ないじゃん
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 22:47:42.90
>>623
> 土建派「社会保障など貯金に回るから無駄」
本当に言ったかどうか知らないが、これは嘘だ。
社会保障費を削減すれば、その分貯蓄を
増やさなければならなくなる。ところが社会保障と
同じ事を個人がやろうとすれば、それぞれにコストが
同じように掛かるのでその分貯蓄が大きくなる。

これは公共サービス全般に言えることだが。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 23:00:24.38
そりゃいくら金利安くてもリターンがなけりゃ投資はしないだろ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 23:10:27.75
>>628
野菜の値段があがるのはデフレなの?逆じゃね?w

デフレガー言ってる人ってインフレになったら絶対即死するよこれw
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 23:13:14.30
>>629
期待インフレが高まると予想収益率が高まるってんでしょ?
でも実際にそのとおりにならない、実インフレが伴わない場合は先で損してデフレにもどることで回復するというサイクルね
それが予想だけで実態が伴わないと起こることだな
だから期待が高まらないで先にデフレになる場合も見方が慎重になってその後は予想収益率が回復するんだからおなじことじゃないの?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 23:20:30.10
リフレ派のやり方だと雪山で遭難してヘリコプター呼ばないといけなくなるような
あるいはベニヤ船で太平洋横断しようとして自衛隊のお世話になるとか
ビッグウェーブだけ起こしてあとは責任もちませんとかそういうのばっかりだからダメだろ
すくなくとも日本で義務教育出てる人には通用しない
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 23:23:59.84
>>633
野菜の値段が上がるのはコストプッシュインフレだからデフレ要因な。

そしてこのコストプッシュインフレで喜んでいるのがリフレバカ。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 23:44:27.08
西田を叩いてるけど黒田も浜田も消費税増税容認してたじゃん
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 23:54:54.82
上念 司?@smith796000
http://twitter.com/smith796000
@777Taku7 いやいや、論点はTPPに原理的に反対している人が日中韓投資協定をスルーしている点についてそのダブルスタンダードでしょう。
TPPに反対するのと同じ理屈が成り立つはずですよ。おかしーなー。

上念 司?@smith796000
@nukonukodenpa じゃぁそのことを完全スルーしてTPPだけ反対していた連中もシナゲロでOK?

上念 司?@smith796000
#シナゲロ 論点をすり替えて墓穴を掘る。日中韓投資協定がTPPの大騒ぎの裏でしれっと締結されました。ISD条項だって入ってますよ。何でこれはスルーなの?問題はそこだろ!!

上念 司?@smith796000
TPP○、日中韓投資協定○→自民党 TPP×、日中韓投資協定○(スルー)→シナゲロ TPP○、日中韓投資協定×→アメポチor反特亜 この論理的帰結が理解できんらしい。
よほどシナゲロ呼ばわりされるのが応えたと見えるw

上念 司 &rlm;@smith796000 2時間
@777Taku7 話をそらしてるのは君ね。TPP×、日中韓投資協定○→シナゲロって言ってんじゃん。そらすどころか最初から何もわかってない。
そんな奴はシナゲロですらない。単なる時間泥棒です。さようなら!!
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/29(金) 23:57:01.31
ここまでの流れを整理すると、期待インフレを無理に高めるとその後に大デフレが待っているってことでいい?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:05:46.24
「上念司という評論家について」 臓腑をえぐるような批判にビビった!
http://twitter.com/donkuma999/status/406433650725494785

「政府の支出についての拘りのなさ」や、「政府の役割についての思い入れのなさ」は、逆に言えば
「市場の一人一人が享受する便益の最大化に対する思い入れの強さ」と言い表すこともできます。
つまり、上念氏の根底にあるのは、「『経済における自由』への無批判」及び「個人個人の便益の最大化が、
イコール国家の利益であるという指向」であると糾弾したいわけです。

上念氏は、おおむねそういう根底から筋が伸びているから、消費税には激烈に猛反発する一方で、TPPと規制緩和には批判的ではなく、
小泉内閣についてずいぶんと肯定的なわけです。
つまり、「政府が個人に対して不自由を敷く話」に関しては否定的で、「個人が自由になっていく話」については肯定的なのです。
そうなると、上念氏がいくら「リフレ+財政出動」の立場をとっていようとも、大元にはいわゆる
『新自由主義』の最もマズイ点がしっかりと根を張っている……と、評さざるをえません。

しかし、それにしても(世の中には、もっと酷い論じ方している輩だって沢山いる中で)
「自分が何故、こうも上念氏の論調が嫌いなのか」と考えた時、もう一つのことが分かりました。
それは、上念氏の論調が、「政府に恭順したくないけれど好景気は享受したい、と要望しながら、
自分を卑しい者と思わずに済む理屈」を個人個人に与えることによって、大量の個人に迎合する論調であるから……です。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:12:51.18
「俗流ケインジアン」(1997/2/7) by Paul Krugman

http://econdays.net/?p=8905&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

どうせ三橋や(その信者)たちは日本のリフレ派の意見には耳を貸さないだろうが、
クルーグマンでも読んで勉強してみたら。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:14:36.20
> ここまでの流れを整理すると、期待インフレを無理に高めるとその後に大デフレが待っているってことでいい?

期待インフレを無理に高めると、高いインフレになるだろうな。

マイルドな期待インフレの上昇の後にはマイルドなインフレがくる。

当たり前だが。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:16:53.29
期待インフレを無理に高めると、って時点でもうおかしいだろw
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:18:09.46
またCPIと需給ギャップを混同した議論してる?
期待インフレってのはまさに長期金利のことなんだから
景気が別によくないのに金利が高い、インフレが高いってなるとデフレ調整しないと失業率が際限なく高止まりするよね
そんで低成長になって南米になるってこと
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:21:28.50
金利はファクターが多すぎて指標にはなりえないってのが現代の常識
長期金利=期待インフレ率とか意味不明すぎる
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:24:12.76
期待インフレはもちろん長期金利に影響するが、
その関係が1対1になるのは自然失業率になってから

じゃないと実質金利は常に一定ということになる
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:31:44.66
>>643
いや、消費税上げただけで高まるのが期待インフレ率

つまりその程度のもん
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:32:42.86
>>644
失業なんてナマポ出しときゃいいじゃん
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:36:09.93
>>648は正論だ
ナマポ受給して旅行行ったりしてもらって景気対策になればそれはそれで地方も助かるね、いいねw

あと金利とインフレ率が一対一で対応するんじゃなくて、インフレにしようと思ったら金利も上げないと無理ってだけのことだから
じゃないと金融崩壊だろ
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:36:50.02
>>620
軽視してんのは三橋たちや池田たちだけどw
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:40:11.63
ノビーを出し来るなら悪いけどリフレ派には1つも勝てる見込みは無いな
彼の主張はブレてないから
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:45:22.64
ノビーはぶれない。

ずっとアンチリフレという意味でぶれない。

炎上で集客というポリシーもぶれてない。

分かりやすい男である。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:45:26.87
ブレブレだろw
金融政策無効から始まって
ハイパーガー金利暴騰ガー財政破綻ガー銀行破綻ガーコストプッシュガートリプル安ガー
ってアホの見本市じゃん
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:45:28.00
BIだの負の所得税だの主張してるリフレ派が社会保障を重視()
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:47:49.71
生活保護や失業手当の一律の削減に大賛成な土建派が社会保障を重視()
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:48:18.02
 
> ブレブレだろw
> 金融政策無効から始まって
> ハイパーガー金利暴騰ガー財政破綻ガー銀行破綻ガーコストプッシュガートリプル安ガー
> ってアホの見本市じゃん

それは「意匠」ってやつさ。彼なりの。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 00:52:41.72
負の所得税はいいアイデアだと思うけどな俺は
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:07:10.48
>>657
フリードマンの骨でもしゃぶってろアホwww
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:09:41.22
やっぱりリフレ派はフリードマンの尻尾でした
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:23:30.68
負の所得税は実現はかなり難しいだろうが今の生活保護よりはいいと思うよ
働いても急に全額無しとかないから
EITCは比較的上手く回ってるし
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:30:20.58
>>641
そもそもそれは大正義金融緩和最高や!とか言ってた時代のアホだろwww
バーナンキにしても
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:35:15.26
そもそも経済トレンドである長期デフレを財政政策で何とか出来ると思ってるのが分からない
90年代は見事に失敗
ケインズにしろ恐慌という異常な不況時の話だし
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:36:42.21
クルーグマンはいまだに財政政策は下支えという考えだから
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:43:01.21
@okemos_PES
これって、クルーグマンが流動性の罠についての論文を書く前の文章ですな。クルーグマンは昔からケインジアンを自認していたけれど、
やはり昔は今よりもずっと保守よりだったのだなと。 / “「俗流ケインジアン」(1997/2/7) by P…” http://htn.to/cUDFRp
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:43:18.11
>>641
>俗流ケインジアンが語る「貯蓄は経済成長にとって害となる(経済成長を阻害する)」との主張

www
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:44:28.32
>>628
こんなもん80年代の頃も酷かったろ。たいしたもんでもないのにカレーが馬鹿高かったし
1200円とか無かったか?
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:47:38.61
>>641
リフレ派って女々しいやつらだな
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:52:01.03
ああ言えばこう言う状態でコロコロ批判の仕方を変えるデフレ派や
公共事業を増やす努力よりリフレ派叩きしてる土建派の方が
よっぽど女々しいだろ
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:52:48.90
>>668
リフレ派は公共事業増やすための障害とか邪魔だから叩かれて当然だろ
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:55:51.72
どこが障害なんだか
やりたきゃやれという姿勢だろ
公共事業が思うように増やせないなら他の財政政策をやれとも言っている
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:58:23.14
>>641
くららじで上念と田中が思いっきりクルーグマン批判してたぞw
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 01:59:55.96
>>668
金刷るしか策がない奴は黙っとけよ
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:01:42.34
例えば,スティグリッツ教授曰く...

「金融政策は1つの手段でしかないが、米国はそれに依存しきっている。
金融危機によって金融緩和が行われたが、その資金の多くは大手の銀行に流れてしまった。
お金がいくべきところ、すなわち中堅中小企業や社会の役にたっていない。
米国の金融制度はうまく機能していないということだ.
 さらにこうしたばらまきの反動で、現在は緊縮財政を進めているが、
緊縮財政の結果は簡単に予測することができる.経済そのものが減速するということだ。
実際に現在の公共部門の雇用は、景気後退の前と比べて50〜60%も低くなっている。
強制的に支出を下げようということで、政府機関は一部、閉鎖に追い込まれたが、これも経済に悪影響を及ぼす」
 しかし日本は正しい、とスティグリッツ氏は続ける。
「アベノミクスでは、拡張型の金融政策が必要だということを認識している。
また強力な財政政策が必要であり、そして規制緩和など構造上の強力な政策が必要であるということを認識している。
世界の中でも、包括的な枠組みを持っている数少ない国だ」
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:07:09.07
>>671

お前の勘違いだわそれ
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:08:47.57
土建派には公共事業以外の財政政策は悪だからなw
土建の供給制約を克服するまで国民は緊縮にも耐えろと言い兼ねないw
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:15:09.49
>>673
そこで構造改革とか出てくる時点でアウト
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:22:01.44
で、土建屋の支持する経済学者って誰かいるの?
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:27:29.78
>>649
ナマポ削ってる状況でナマポで旅行なんて出来るわけないだろ

あとこういう指摘が
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/11/14/shibayama-19/
その上、かつてM・フリードマンが提唱した「負の所得税」も導入されています。
これは、政府が一定の所得を保障する(たとえば年収200万円に満たない場合は差額分を政府から支給される)かわりに、
最低賃金制を撤廃し、企業が賃金の下限を自由に設定できるようにする、という政策です。
負の所得税を導入した結果、この物語世界では、時給が150円にまで下がり、政府による還付を受ける貧困層は「マイナス」と呼ばれ差別されるという、
実に痛々しい状況になっています。確かに、そうなってもおかしくないですね。

そういえば時計泥棒は最低賃金の廃止を提案していましたねえ
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:36:23.85
ロレックス三橋ってホント短絡的だな
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:40:05.49
>>677
西部邁、三橋貴明、藤井聡、中野剛志、柴山桂太、東谷暁
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:57:13.72
@BugbearR
お金ばらまけば解決と言いたい所なんだけど、これがなぜダメなのかというと、「将来税金になるんでしょ?」と、
結局「使う分が増える」わけではなくて、置き換えになるだけだからという。

@BugbearR
あと、怠けてるから貧乏なんだろう、ふざけんな、というのもある。これがある限り、低所得層への手厚い給付というのは難しい。
最低年収300万円固定として、300万円に満たないひとに不足分を給付と言ったら、怒り出す人多数だろう。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 02:59:44.28
>>675
ソースある?
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 03:07:30.69
公共事業以外は貯金されるだけ、と散々言っといてしらばっくれるとはね
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 03:26:45.40
> 西部邁、三橋貴明、藤井聡、中野剛志、柴山桂太、東谷暁


かろうじて経済学者といえるのは西部と柴山だけだな。

本人は経済学者ですとは言わないだろうけど。

残りは論外。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 03:31:18.74
いや彼らは専門人より素人が正しいがモットーですから
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 04:18:06.97
田中は公共事業増やすなって立場だけど
ちゃんと自分なりに震災復興案や震災対策があっての事だろうな
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 04:21:38.79
公共事業増やすなとかは言ってないはずだがね
震災復興債発行して日銀に引き受けさせろという本書いたくらいだから
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 04:49:34.81
だから負の所得税は効率悪いんだって
だからBIのほうがまだマシってことになってるの、ソースは池田ね

BIでいいと思うけどな、そんで年金未納の人は年金の支払いに充てるとか
その他の社会保障受給してる人はそれで相殺すればいいんじゃね?
公共事業の予算は無くなるけど、無駄な公共事業するくらいなら社会保障拡張したほうが景気対策になるでしょ
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:05:42.59
>>642
まあ、その通りなんだが、
> ここまでの流れを整理すると、期待インフレを無理に高めるとその後に大デフレが待っているってことでいい?

こう強弁しないと朝鮮半島は不安定になってしまうんだろうね。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:13:18.03
>>643
高める政策をするとということだろう。
するとインフレ率は、その水準になったまま動かなくなって
ハッピーになれる。

意図的にバブルの話と結び付けたがっているようだ。
リフレ派の一番の問題は、株屋が「株が上がれば好景気です」と
いうような話をし始めるところだ。株価なんていうものは、
その時その時の状態で変わってくる。

まさにケインズがその点も指摘していた。
1930年代のダウを見ていれば分かりそうなものだ。
大不況時代に株価が乱高下を繰り返している。
つまりデフレのままバブル&崩壊を繰り返していたわけだ。
株価が元に戻っていくのは第二次世界大戦以降の
ディスインフレ解消(デフレ脱却)以降の話だ。

マイルドインフレ時にしか、議論できないのが株価に
よる景気の動向。インフレ率が安定していて循環景気
だけで議論できる場合は、株価も安定する。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:15:04.80
なんせインフレの中身はコストプッシュだから期待コストプッシュだもんな
デフレギャップが拡張しちゃうから、デフレであることが安定になってしまう
良くない方のインフレ予想だもんね仕方ないよね、すでに欧米と一緒の構図だけどね
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:17:39.43
日経が最近株価の比較するんだけど、あれも実際のパフォーマンスを海外と比較するんだったら
同じ通貨建てで見ないと比較自体に意味ないんだよなw
企業業績とかも全部同じことだけどね、円安で黒字が増えたつっても国際競争力を図るにはもちろんドル換算しないと意味ない
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:20:54.35
>>689
てかさ、韓国って円安になってくれたほうが実は貿易黒字増えんだろ?
だって日本から部品買ってて、それ円建てとかだろうから、円安になると儲かるんだろ
実際サムスンは円安のお陰で儲け増えてるみたいだし、価格転嫁できれば話は変わってくるけど

今までのところ円安で一方的に損しかしてないんだよね、もうJカーブの締め切りも過ぎたから
もうちょっともうちょっとってまた言い訳はするのはみっともないけどね
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:30:35.81
加工品作ってるところは原材料費より売値が上がるほうが付加価値分儲けが増える
という単純な構図も分からないから、為替分の燃料費上昇でコストプッシュガー騒ぐアホになる
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:32:35.84
貿易赤字が損って金本位制の時代でもあるまいしw
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:35:52.76
>>693
> てかさ、韓国って円安になってくれたほうが実は貿易黒字増えんだろ?
いや、その場合、コスト面で振りになる。
ここを理解しない限り、マクロ経済学は無理。
そもそもミクロ経済も理解できていないと思う。

生産で一番重要なのは、「価格」でも無ければ「生産性」でもない。

    付加価値

なのだよ。クルーグマンが素晴らしかったのは、実は貿易論や
集積化の話より付加価値に目を付けたこと。これによって、
人口減少でも成長が可能かもしれないと考えることも出来るように
なった。なぜか本人は人口減少を重視しているがw

でもって、話を元に戻すと、この付加価値によって生産性と
価格の両方がほとんど一意的に決まってしまうので、
外部的なコスト要因(輸入価格、資源価格など)よりも
為替に影響を受けやすい。

つまり、為替が通貨高方向に動くだけで見た目、生産性が
下がるように見える。日本で作った場合に掛かるコストと
朝鮮半島で作った場合のコストを比較して、もし日本の方が
安いのであれば、全て日本で創り上げてしまった方が
有利になる。

これはマクロではなく、ミクロの話だ。このミクロの理論を
きちんと理解できなければ、マクロのリフレの議論など
到底無理。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:36:27.11
>>696
×振りになる
○不利になる
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:36:53.49
「今日の危機 ― 金融・貨幣制度の抜本的改革のために」BY MAURICE ALLAIS
http://econdays.net/?p=8890
全三部構成のうちの第一部
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:43:08.13
>>688
無駄な公共事業するくらいなら社会保障拡張したほうが景気対策になるでしょ

「コンクリートから人へ」の民主党信者キター
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:44:31.50
構造的に見るとこんな感じだな

1ドル50円でコスト50円
1ドル100円でコスト50円
1ドル150円でコスト50円

単純計算ならば、150円の場合、利益は100円。
一方で50円の場合は、利益0。

コストの大半が人件費なので、50円では人件費を
削らなければならなくなる。一方で海外の製品との
競争があれば、優秀な人材を雇いたい。

ならば、「解雇規制緩和で人件費抑制」を考えるのが
当たり前だ。だがマクロでは失業率がどんどん高まり、
結果的に企業の業績は落ちていく。

結局、日本の一人負けでアマゾンやアップル、サムスンの
ような企業ばかりが伸びる。

日本の衰退は日本のエリートの愚かさの現れだ。
優秀な現場を切って、馬鹿エリートを残した結果だろう。
その最たるものが「円高好景気説」。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:44:59.47
>>695
通貨高の場合はそうだよw
だからなにを議論してるのかをまず理解してこないとダメだよw
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:47:55.02
>>697
円安だからコスト高まってるんだけど?日本がね
その分韓国の経常収支が高くなって日本を絶対額で抜いちゃったw
円安で貿易赤字がガンガン増えてるって末期的だけど
これもザイシュツやってるからにほかならない
つまりザイシュツやってるのに円高にならなくなったってことは、けっこう危ない兆候だな
クルーグマンもハッタリが効かなくなって来てるよね、彼の言ってるインフレは需給ギャップのほうが主だから
そもそも日本の泡沫のリフレ派とはスタート地点からして違うんだろうけど
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:48:00.33
名目でも実質でもGDPが増えてるなら通貨高だろうが貿易赤字は問題ない

>だからなにを議論してるのかをまず理解してこないとダメだよw

これ見事なブーメランだから
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:49:58.87
>>700
とうとう気が狂ったか、それとも前から?なんでお前みたいなのが経済板にいるの?w

お前がバカなのはこれですでに確定しちゃったけど、ついに死ぬのか?w
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:50:05.69
円高で人件費という最大のコストが高止まりしてたのが問題なんだけどw
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:51:35.39
>>703
名目で増えてて実質で減ってるっていうのがインフレ不況だね
英国とかね、それでインフレ抑制するしかなくなってるよね
デフレ待ちというか、インフレ率が上がると景気が悪化するから自然にそういうふうに予想が修正されるようにしてるみたい
じゃないと財政もレームダックになってなんにも出来ない
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:52:38.61
>>700
それは誤解受ける説明だよ
コストが為替で変動する説明のほうが理解しやすい
どちらせよ付加価値を理解できない馬鹿には何を言っても無駄だけど
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:53:52.89
>>705
円安だと人件費は上がらないでも資源価格が上る
日本人の人件費にかかってたコストが外国人に食われていくから最悪なんだよ
今おこってることだからわかりやすいけど
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:55:49.01
>>707
>付加価値を理解できない馬鹿

>>700のことねw
このスレでクルーグマン持ち出してくる人はクルーグマンの議論どころかなんにも知らない
生まれたまんまの子だから、犬猫並みのIQなんだよ、しかたないよw
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:57:00.53
付加価値理解できてないから円安で損とか言ってるんだろw
コストプッシュガー()
711709:2013/11/30(土) 05:57:09.04
間違ったw

>付加価値を理解できない馬鹿

って>>696だったわ、すまんね
つっても>>700も負けないくらいに頭悪そうだけど
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:58:17.82
このスレはいいなw
その日の気分で、リフレ派とか土建派をマウントポジションで痛めつけることができる良スレですねw
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 05:59:10.58
マンキューの言ってたことだと思うが、インフレによる不況なんて10%超えないと起きないらしいよ。

靴底コストだとか、メニューコストがとか言うけど、実はそんなのはたいしたことないそうだ。

岩田きくお曰く、高インフレの一番の害は、高すぎるとインフレ率が不安定になって、
企業が設備投資のための計画を立てにくくなること。

今の日本が心配するようなことじゃない。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 06:01:50.90
インフレだったら10%こえない限り好況とかマンキューがそんなこと言うわけ無いでしょ
彼はかなり早くにリーマン・ショックの影響で大恐慌以来の不況になるって言ってたようだし
そのころはずっーとインフレだったよw
しかもまだアメリカはインフレだけど、日本以上に景気悪化したでしょ?w
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 06:03:51.32
>>714
> インフレだったら10%こえない限り好況とかマンキューがそんなこと言うわけ無いでしょ
> 彼はかなり早くにリーマン・ショックの影響で大恐慌以来の不況になるって言ってたようだし
> そのころはずっーとインフレだったよw
> しかもまだアメリカはインフレだけど、日本以上に景気悪化したでしょ?w

インフレだったら不況じゃないなんて言ってない。

高インフレが原因の不況にはなかなかならないといってる。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 06:07:16.34
>>715
そんなこというわけねーw
スタグフ否定とかありえないし、マンキューの教科書にもちゃんとスタグフの解説あるよ
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 06:11:06.79
リフレ派はマジだるいからアメリカとか韓国行ってくれない?
マジこいつら日本人もどきだから
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 06:13:21.03
>高インフレが原因の不況にはなかなかならないといってる。
まだまだインフレが足りないからアメリカは不況なのか?
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 06:13:47.35
スタグフレーションはコモディティ価格の上昇が主な原因。(オイルショックとか)

だけど資源価格が上がったときもやはり国内物価にはマイナスだから適度に緩和が必要。

やりすぎると高インフレを招き、労働に関する制度がが硬直的だと労働コストを上げすぎて不況に拍車をかけることになるがね。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 06:30:58.49
>>718
> >高インフレが原因の不況にはなかなかならないといってる。
> まだまだインフレが足りないからアメリカは不況なのか?

今は回復過程だな。
もっと高いインフレを目指したほうが、もっと回復は早いかもしれないが。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 07:13:50.88
>>695
その金本位制と錯覚しているのがリフレカスだよなw
実質賃金下げるために為替操作なんてやってることが重商主義と変わらんwwww
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 08:57:09.64
>>721
プロ野球板の選手層こと田中秀臣乙

きさまは経コラスレでも暴れるとは、チーム世耕の戦闘員だな。
早稲田はそういうやつばっか。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 11:03:29.21
>>688
イケノブすかw
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 11:09:25.08
経コラスレで、田中秀臣が費用逓減産業が生じるのは、構造改革が足りないからだとよ。
それゆえ、岩菊のミクロ本も間違いだとよ。
新古典派経済学の成長理論は万能だとよ。
アメリカやイギリスやドイツは構造改革が足りないだとよ。
こいつの大好きな小泉政権は、短期も長期も新古典派の成長理論が大前提だったじゃん。
竹中がアメリカに直接言ってきたみたく、アメリカとイギリスとドイツに構造改革が足りないと言ってこいよ。
こいつは構造改革になると竹中の言い分で応じるよな。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 11:31:26.14
消費税増税反対しているのはナマポだけ。
なにしろ、買い物すれば奴らでも間接的に支払う必要のある税金だから。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 11:34:13.33
ケインズは、ワークシェアリング論者なのかBI論者なのか、その両方なのか?
リフレ派は市場原理主義者っぽいけど。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 11:34:17.96
>>725
物価スライドでナマポも上がるんだけどねw
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 11:35:11.47
>>726
市場原理主義者があんな強引な金融緩和を推奨しねえよw
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 12:06:31.79
>>728
田中秀臣は、市場原理主義者のくせに、あんな強引な金融緩和を推奨しているじゃん。
田中秀臣の大前提は、新古典派経済学ぽいが。

@KikuDr @chrlie__love おはようございます。
仕事が忙しいので、後で回答させてください。
師匠の堪忍袋の尾が切れました。
皆さんを騙している張本人の高橋洋一と田中秀臣に直接質問に行くみたいです。
再来週、東京入りすると宣言しました。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 12:22:30.66
>>712
オマエがノビー仕込みの与太話してるだけじゃねえかw
一人でヒット商品考えてろよw
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 12:49:04.96
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 14:20:52.97
>>702
> コスト高まってるんだけど
いや、低まっているの間違いだ。
コストは安くなる。円が安くなるからな。
上がるのは輸入品だけ。
そしてそれはGDP(国内の総付加価値)の1割りにも満たない。
どんどんコストが安くなっている。

だから企業が儲かる。問題はそれが還元されないこと。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 14:24:17.63
>>707
> コストが為替で変動する説明のほうが理解しやすい
コストは不変だ。(正しくは円安分ドル建てで安くなる)
もちろん厳密なコスト計算をするには、
輸入品などの価格上昇も入れなければ
ならないが、それは為替による影響は
人件費からみて微々たるものだ。

コストが変わっていないが売上が伸びると
いうところが重要。つまり、利益が増える分だけ
マージンが取れて人件費や投資額を上乗せしやすい。

コストが円安でどんどん安くなっていくということが重要。

円安でコストが上がるという嘘を言い張るのがデフレ派の特徴。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 14:26:13.79
>>711
その勢いで罵倒を続けてもらえないだろうか?
非常にやりやすい。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 14:27:02.27
円安インフレが良かったのは昭和までの話
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 14:32:39.60
>>735
昭和も平成も関係無い。
そんな時代に区切りはない。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 14:40:32.48
アホ
しょせんはイメージ優先で動いてんだよ
平成初期に今のような事態を想像してたと思うか?

比 較 優 位

なんつって日本があぐらをかいてたらこの有り様じゃないか
デフレじゃなくても日本は衰退しとるわボケが
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 14:43:27.14
死死死死死鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死死死死死死死
死死死死死■■鬱死死死死死死鬱■鬱死死死死死死死死死
死死死死鬱■■死死死死死死死■■鬱死死死死死死死死死
死死死鬱■■鬱死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死
死死死■■■死死鬱鬱死死死鬱■■■■■■■■■鬱死死
死鬱鬱■■鬱死鬱■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱■■■死死死
鬱■■■■鬱鬱■■鬱死死鬱■■■死死死鬱■■鬱死死死
鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死
死鬱■■■■■■鬱死鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死死死
死死鬱■■■■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死
死死死鬱■■鬱鬱■鬱死鬱死死死死鬱■■■死死死死死死
死死死鬱■■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死
鬱鬱鬱■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死
■■■■■■■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱
■■鬱鬱鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱
鬱鬱鬱死死■■死鬱鬱鬱■■■鬱鬱■鬱鬱鬱鬱■■■■鬱
死■■■鬱■■鬱■■鬱■■鬱死鬱■■■■鬱鬱鬱鬱鬱死
死■■■鬱■■鬱■■鬱鬱鬱死死鬱■■■■■■鬱死死死
死■■■鬱■■死鬱■■死死死死死鬱鬱■■■■鬱死死死
鬱■■■死■■死鬱■■鬱死死鬱死死死鬱■■鬱死死死死
鬱■■■死■■死死■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱死死死死死死死
鬱■■鬱死■■死死■■鬱死鬱■■■■■鬱鬱死死死死死
鬱■■鬱死■■死死鬱鬱死死鬱■■■■■■■■鬱鬱死死
鬱■■鬱死■■死死死死死死死鬱鬱■■■■■■■鬱死死
死死死死死■■死死死死死死死死死死鬱■■■■■鬱死死
死死死死死鬱鬱死死死死死死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 15:07:21.85
@seiponbanzai
「リフレ派って岩田先生を教祖とする宗教団体だと思ってたよ」といわれたので
「反リフレ派は既得権益を欲する中国共産党中級幹部か、粛清を恐れる連合赤軍の下っぱのようですね」といった。

あーあとうとうリフレ派はカルト宗教団体って認めちゃったよ
さらに「コミンテルンガー」ですねwww
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 15:26:02.52
皮肉さえも理解できないアホだから
アンチリフレなんて不毛な活動してるんだろうな
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 15:31:16.70
>>740
上念みたいに「コミンテルンガー」連呼してるんですね君www
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 15:32:10.42
>>732
ふーん、円安で輸入資源が安くなるのかーw
インフレになったら既得権者は賃上げして雇用守ろうとするから失業率も下がらないでしょ?
ぜんぶコストプッシュで今起こってることなんだけど?バカなの?w
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 16:25:49.52
リフレ派なんて言うだけ言って気がついたら膝カックンしてぶっ倒れて救急車のお世話になる
その繰り返しじゃないの、なんで自覚しないw
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 16:32:14.54
いつものデフレ派くんがいつものブーメラン
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 16:48:20.07
マクロ政策は必要だけど金融談義なんかやっても時間の無駄
やるべきことは消費税上げて、所得税を減らすとか
ストックの増に対応した税制とマイルドな再分配政策でしょ
それやんないと人口も増えていかないしますますジリ貧ですよ
公共事業はもう要らない
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 16:56:57.74
>やるべきことは消費税上げて、所得税を減らすとか

寝言は寝てから言えwww
逆再分配キター
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 17:09:03.06
>>740
リフレてのは何?
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 17:27:22.09
>>746
逆再分配w
だからバカにされてるんだよお前wわかってる?w
749リフレが正しい:2013/11/30(土) 17:29:59.93
>>745
消費税15〜20%まで上げるなら
食糧品と燃料は非課税にするとかして低所得者を助ける。
所得税は廃止。
法人税減税より投資減税かな。とりあえずは。


>マクロ政策は必要だけど金融談義なんかやっても時間の無駄

直近の期待インフレ率が1.7%まで上昇したのに?
将来、黒田の後任が心配だから
日銀法は改正すべきだな。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 17:36:46.55
軽減税はダメ
読売新聞だけ非課税とか、ファーストフードの持ち帰りは非課税とか
わけわからないことになっていくから、それやらないでBIと組み合わせるのが一番効率いいと思う
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 17:38:27.06
>>748,749
ばかはどっかいけよ
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 17:40:49.58
あと今すぐにできることは医療法人の会計監査
これやるだけで相当医療費削減できる
窓口負担増やすとかやってもまったく削減にはならないというか
ますますブラックな開業医が跋扈するだけだからな
窓口負担とらないでそのぶん架空のレセプト作られたら医療費は全く減らないでしょ
だからちゃんと診療報酬に見合った窓口負担分を徴収してるかっていうのをちゃんと監査する
それすら今やってないんだから、これって自由に不正をやってくださいって言ってるようなもんだものな
753リフレが正しい:2013/11/30(土) 17:45:25.88
>読売新聞だけ非課税とか、ファーストフードの持ち帰りは非課税とか

外食は全部課税でいいんじゃないか?
新聞は消費税100%にしたれw
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 17:46:51.07
ツイッターでデフレ派の愚痴読むのが楽しい。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 17:56:57.42
>>753
だから持ち帰ると外食じゃなくなっちゃうでしょ?
グレーゾーンの線引きを巡って、またわけわからないことになるだけ
外食屋がスーパーみたいな業態になって弁当スタイルでメニューを売って
となりの休憩所で箱あけて食べるとか、そんなかんじでいくらでも抜け穴作れちゃう
余計なコストがかかるぶん無駄が多くなって良くないでしょ
756リフレが正しい:2013/11/30(土) 18:02:19.66
>>755
んじゃ外食は非課税で。
あとグレーゾーンある?
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:04:52.34
>>756
安物には非課税とか言い出したら中国製ばっかり売れるぞw
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:06:41.59
リフレ信じるとかバカの証拠
759752:2013/11/30(土) 18:16:40.85
窓口負担を払わないというかちゃんと請求してこない診療所がうちの近所にもたくさんある
そんでそういうブラックな診療所で受診すると患者は金払わなくていいから節約になるでしょ?
つまりその時点で共犯になるから診療所も患者もとぼけてだまってるからなかなか表面化しない
それで気がついた患者さんがまれに、つっても数年に1人いるかいないかの頻度だからほんと稀なんだけど
通報したりするんだけど、そこでも役所がじつはテキトーに処理して隠蔽するんだよ、二枚腰なのね
それでキレた患者はそういう診療所にはもういかないからそれっきりになるのが通常なんだな
でも、それでもさらに患者が頑張って通報くりかえして、最期はマスコミに出すとかいって役所を脅すと
初めて処分の対象になるんだけど、これも不正やった全額返金しないで実態としては時効にして数分の一だけしか返金しなくていいから
どうやっても不正やってる診療所が儲かるしくみになってんだよ、どうにもならん
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:28:46.47
所得税の廃止ってバカ?www

ああいつぞやすりらんか飯田のバカが「あー確定申告だるいから所得税廃止して消費税だけになれば良いのに」とか抜かしてたなwww
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:29:35.37
所得税廃止はさすがにまずいよな
フラットタックス20%ぽっきりでいいでしょ
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:31:22.54
>>761
それ実質累進課税の廃止とか人頭税とかじゃん
アホは50万回死ねよwww
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:34:08.55
絶対的貧困さえなければ金持ち無双がひどくなろうが知ったこっちゃないというのがリフレ派の正体

21世紀にもなって「百姓は生かさず殺さず」とかキメエwww
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:38:53.20
フラットタックスwww
累進緩和や法人税減税とかやりまくった結果がこのざまなのに
何言ってるんだ
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:40:43.14
そういやリフレ派()の竹中先生も「累進課税は社会主義(キリッ」とか言ってましたねえ
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:41:17.90
>>762
おまえ消費税もフラットタックスも所得とか消費に応じた累進構造にになってるのすら知らないんだな
あと社会保障の給付と組み合わせるわけだから人頭税制(社会保険料)を緩和するためにやる方向性になってるわけだよこれ
それにお前は反対してるのに人頭税よばわりしてるところが非常に滑稽だよwお前の考えてるとおりにやると人頭税が維持されるけど?w
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:42:33.53
>>764
どのざまだよw
福祉がちゃんとしてる国、まあ北欧だけどフラットタックスで問題ないよ
もちろん裁量的な財政にたよらないから物価も安定してるみたいで、マイルドインフレも維持できてるみたいだしな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:43:38.68
>>766
累進課税は社会主義まで読んだ
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:43:44.78
新自由主義者おつ
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:44:20.46
>>767
いまだに北欧とか翼賛しているおとこのひとってきもいです

そういや竹中もスウェーデンほめてましたなあ
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:45:51.60
竹中とリベラルサヨクの共通性
スウェーデンマンセー
ここ試験に出るぞー
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:46:34.39
最大の人頭税が社会保険料だよ、それを財源にして>759みたいなブラックな法人が肥え太り
高級車乗って週末は別荘ぐらし、大豪遊してるのが現状なんだな
ちゃんとしないとますます人頭税が維持されるよね、日本は再分配後の所得格差が開く珍しい国なのね
所得税の累進制度を中心に所得格差を緩和しようとかいってるとそうなるのね、たいていの社会保険料はなにしろ控除されるわけだからな
だからまあ極論で所得税なんか所得格差開くだけだから廃止しろっていってるエコノミストがいるってことだろ
現にそうなってんだからw
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:49:36.86
>>768>>770
情弱くんは>>772とか実データを参照してくださいねw
所得税の累進いくらやっても金持ちから金取れない
というか一番バリバリに働いて社会貢献してる層にばっかり負担がいく最悪の税制度と言っていいと思うよ
まあ社会主義制度に近いだろうな、税金とか公的給付で食ってる人ばっかり肥え太る構図だな
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:49:58.51
単純明快にして素朴な疑問
累進課税がきつかったころと今とどっちが市井の下々の人がニコニコして生活してたでしょうか?

まさか「構造改革が足りないからおかしいんだ!」とか言わないんでしょうね
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:51:41.11
>>773
金持ちから金とって何が悪いんだ?www
ああだからたっくすへいぶんとかが大好きなんですね
目指せシンガポールみたいなのはお断りです
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:52:11.81
社会保険料が上がっていってるのとかもまさに逆累進負担が酷くなってる構図
とくに酷いのは非正規とかフリーターとかのもともと所得税あんまり払ってない人
こういう人は控除も聞かないからガチで負担増えるでしょ
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:54:03.88
>>774
今だな
80年代なんて糞だぞ、休日も今より半分くらいしかなかったし
今の基準で行くと80年代は世の中の全ての企業がブラック企業だった時代だしね

>>775
会話になってないw
やっぱりかww
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:55:15.91
バブルのころは良かった〜とか言ってる人ってほんとに韓国の歴史教科書で騙される韓国人並のリテラシーだよね
ほんとのころを捏造しちゃダメだよ、日銀に謝罪しろとかやめなさいみっともないからw
779777:2013/11/30(土) 18:57:12.42
訂正するわ、週休一日でしかも祭日もいまよりずっと少なかったわけだから
休日半分じゃきかないwどんだけブラックな時代だったんだろw
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 18:59:42.18
>>774がもし仮にバブル期前の最高税率だけ高くて格差が酷かった社会に憧れてるんだったらさ
途上国にいけば似たような国たくさんあるだろうから、そういうイキイキした途上国に移住すればいいだけでは?
なんで日本にいてのほほんと生活しててイキイキと残業して土曜も仕事してた時代に憧れるかな〜わからないな〜w
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:29:02.07
>>4

コレがアンチの精神地図かwwwww

かわいそすぎる
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:43:37.96
リフレ派はキチガイ
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:50:04.87
土建派とリフレ派ってどっちも善意の顔して格差が拡大していくようなことしか提案できないないんだよなw
消費税上げるのだってもともと再分配の原資にするつもりだったんだろうに、土建が早くも財出やって分捕ったし
もうどうにもならないw
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:50:30.67
>>782
リフレ先進国アメリカとか韓国を見習うのが正常で
反リフレ派がキチガイである可能性が微レ存
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:52:19.21
原田泰『若者を見殺しにする経済』

見殺しにしてるのはリフレ派
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:52:38.52
>>777
> 今の基準で行くと80年代は世の中の全ての企業がブラック企業だった時代だしね
いや、残業代はかなり出ていた。
80年代はかなり余裕があったよ。
忙しい時と暇な時の差が激しい職場も多かったがね。
今は逆に給料安くて派遣か激務の正社員という
選択肢になっている。その為住宅も買えない
層が増えている。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:53:27.13
>>778
それは80年代半島に住んでいた君にはわからんだろう。
日本人なら誰でも知っている。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:53:41.51
>>784
クソ経済を見習えとか冗談じゃねぇなw
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:54:19.22
リフレ派

目指せ韓国経済
目指せアメリカ経済
目指せシンガポール←new!

テラキモス
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:54:50.69
>>772
それは制度の問題と言うより、運用の問題に過ぎない。
問題のすり替えだ。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:56:32.71
>>767
具体性に欠けるね
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:58:43.17
>>786
>>787
おまえらw
絶対80年代しらないでしょ?
だいたい80年代より前は仕事楽だったのね
80年代にかけてキツくなって、それが2000年頃までそうだった、というのが全体の流れ
2000年頃までは東証1部上場の会社とかでも、土曜日に無報酬で休日出社させたりしてたよ
まあ週休2日になるまえからの伝統とかなんとかいってな
残業代とかいってるのはブルーカラーの一部の非正規とかバイトくんだけだからまったく参考にならない
ブルーカラーでも正職員はそんなの関係ないしねw
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 19:59:46.51
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 20:00:16.03
>>790
ぜんぜん違うだろ
ブラックが出てくるのはできっこないことをやってるふりしてるからであって
できっこないことを提案してるのは運用以前の問題だから
>>791
リフレ派とかね
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 20:02:51.47
ブラック企業が>>792で言うみたいに無報酬で休日出社させたくなるのは
賃金がそのままで休みが増えるのが気に入らないバカ社長とかのトップダウンが原因なんだろうけど
それを現場が自主的にやってみせるわけ、そうすると評価が上がる、成果主義みたいな時代があったわけ
実際はそんなことしても業績伸びないから瓦解するわけだけど、そういう非効率の典型、バブルってこわいよね
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 20:10:00.18
80年代まえ仕事が楽だったというのはこれは自分のもっと前の人から聞いただけなんだけど
具体的にいうと給料も安かったけど責任も無くて楽だったと、気楽でよかったっていうそんな感じのニュアンス
休みも取りたい時にとれたとか、ほんとかどうかしらないけど昔の職場の上司がそんな感じの人だったから聞いただけね

あと残業代が付き放題だったとか言ってる人は、たとえば定休日が少ないと残業代が多くなるのか少なくなるのかの区別もつかない人なのか?w
そもそも人件費を大盤振る舞いしてくれる>>759みたいなブラック特権企業は後ろめたいことやってるから口止め料で給与が高いとか
そんなところは今の世の中でもあるけど、キャリアにならないから人生損するよw
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 20:16:33.54
まあ長期のビジネスサイクルで考えるとなんにも難しいことなくて
給料が高くなってる会社は利益が出ないから勤務のハードルも上がるってだけの話だなw
バブルで勘違いしてノルマ設定がバカ高くなってしまって無理しなければ会社が倒産するとかいって
業績あげろあげろばっかり言い出して、皺寄せが末端にいってブラック化していくという構図
中小企業でもそう、財テクとかいっていろんな金融商品買って損した社長の、まずい経営判断の帳尻を現場が被るというね
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 20:32:47.56
半島クンの反論はまだ?
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 20:37:44.82
>>782
低能君は同じようなことしかいえないんだね
日本語上手くなってからまた来ようね
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 20:38:20.88
>>785
中野って貧困者をいつ救ったの?

証明よろしく
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 20:40:31.87
>>799-800
スレ間違えてんぞ
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 20:41:14.43
>>800
貧困大国アメリカを見習えといってたリフレ派が貧困者の味方面しても
ただただキモイので死んでくれませんかねえwww
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 21:03:49.42
原田泰「法人税減税を促進すれば若者が救われる(キリッ」
キムチハゲといいこいつといいリフレ派って人材豊富ですね(ぼう
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 22:23:38.29
>>785
リフレ派じゃなくて今までの政権全部だが
そもそも若者の雇用対策を始めたのなんてごく最近
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 22:32:51.61
貧困大国と言ってもフードスタンプ受給者の数が多いのってそれはそれでしょうがないような
日本の場合は見放しちゃうからな
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 23:12:34.88
日本の場合は生活保護額は手厚いけど、手厚すぎて払えないんで自治体が水際で要件を厳しくして減らしてる
だからほんとに必要な人がもらえなくて餓死したりとかひどいこともおきる
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 23:29:46.97
http://asread.info/archives/210
保守主義とケインズ主義

第二次世界大戦後から1970年頃にかけては、上記のようなケインズ経済学、
あるいはケインズ経済学と新古典派経済学をつなぎ合わせた「新古典派総合」が経済学界でも主導的な地位を占めたものの、
ミルトン・フリードマンに代表される新古典派ベースのアンチ・ケインズ経済学が盛り返して現在に至っています。

その背景には1970年代のスタグフレーションなどがあったのも事実ですが、そもそも上述した「アメリカ的保守主義」のもとでは、
「必要悪」であるはずの政府に積極的な役割を認め、あまつさえ「『お金を穴に埋めて掘り出させる』という、全く無駄に見える公共事業であっても、
何もしないよりはマシ」というケインズの考え方は受け入れ難い、という事情もありました(無駄な公共事業に関する記述には、
実際には「本来は経済合理性に適った事業を行うべきだが、なまじ事業性にこだわって実行が遅れるくらいなら」という前提がついており、
この部分はしばしば曲解されています)。
実際、アメリカで反共産主義運動(マッカーシイズム)が激化した1940年代終わりから1950年代半ばにかけて、
ケインズ経済学は「マルクス経済学と並ぶ危険思想」と位置付けられてさえいたようです。

こうした流れの中で廃れていたケインズ経済学ですが、
「サブプライムバブルの崩壊→リーマンショック」を経て自由主義経済学の行き過ぎが明確になり、改めて注目されるようになっています。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 23:35:29.78
>>807
薄っぺらい解説だな
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 23:42:01.82
トヨタ、期間従業員6割増 車・建設業で採用拡大
賃金上昇、景気回復映す
2013/11/30
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290LC_Z21C13A1MM8000/
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 23:48:19.69
「アベノミクス」直撃 韓国製造業が壊滅危機 円安ウォン高 実効レート逆転
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131129/frn1311291533004-n1.htm

 韓国の輸出産業がいよいよ危なくなってきた。
為替市場では昨年末以降、日本の輸出産業にとって有利な円安とウォン高が進んでいるが、通貨の総合的な価値を示す「実効為替レート」でも、約5年ぶりにウォン安円高状態が解消された。
輸出産業の競争力でも「日韓逆転」が鮮明になりそうだ。

 27日の日本経済新聞は、通貨の実効為替レートを示す日経通貨インデックスで、今月20日から円がウォンを下回っていると報じた。

 実効為替レートは、ある国の通貨が他の複数の国々の通貨に対してどれだけ高いか安いかを示す指標で、それぞれの国との貿易の取引量を勘案して算出される。
この数値が高いほど通貨高を意味するが、リーマン・ショックのあった2008年秋から約5年間、円の実効レートは一貫してウォンを上回っていた。
つまり、約5年の円高ウォン安から、円安ウォン高に転じたというわけだ。

 国際決済銀行(BIS)が算出している実質実効為替レート(月次ベース)をみても、07年1月から昨年1月までの5年間で、ウォンが約26%安くなっているが、円は逆に約22%高くなっていた。

 この間、日本の家電メーカーなど輸出関連企業がサムスン電子など韓国企業にシェアを奪われる現象が起きたが、ここまで為替が日本の不利に働いては、なすすべもない。

 アジア経済に詳しい企業文化研究所理事長の勝又壽良氏は、「輸出依存度が高いが技術開発力に劣る韓国経済にとって、円高ウォン安は天の恵みだった」と語る。

 風向きが一変したのが昨年11月以降。野田佳彦前首相が衆院解散を打ち出し、自民党の安倍晋三総裁が掲げた金融緩和策への期待感から円安ウォン高が進んだ。
BISの実質実効レートをみても、昨年11月から今年10月までの間にウォンが3%高くなったのに対し、円は18%も安くなった。

 ウォンは対ドルでも通貨高が進んでおり、韓国の輸出企業にも実害が生じている。
聯合ニュースによると、サムスン、現代自動車、LG電子、SKハイニックスの4大グループの今年1〜9月の為替差損額が合計9370億ウォン(約900億円)にのぼるという。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 23:50:44.24
物価上昇に日欧で異なる為替反応、追加緩和期待への影響がカギ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE9AS04C20131129

ドイツの物価上昇で、欧州の追加緩和期待は後退しユーロ高が進行。
一方、日銀目標に対し、インフレは不十分とみられている日本では追加緩和期待は途切れず、円安が続いている。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/30(土) 23:54:32.63
原田泰『若者を見殺しにする経済』

これから生まれてくる人たち、現在の若い世代が現在直面している困難、また将来の経済的負担を、
1)デフレ&低成長の弊害、2)年金の重負担、3)グローバル化の後退、4)若者の経済的格差(非正規雇用の増加など)、
5)成長戦略という名の産業保護政策の弊害、6)教育の失敗、という側面から、原田さんらしい鋭い経済学からの視点とデータ分析で論じた快著である。
実際に10代の若者たちとの論議も反映されているが、特に最後の教育についての章が豊かになっていることがその証だろうか。

 興味をもった諸点のみメモ代わりに。

1 日本は米国にキャッチアップする前に成長率が鈍化し停滞した。
  その主因は、70年代の規制緩和の遅れや地方の公共事業の拡大である。
  そしてそれに追い打ちをかけたのが、90年代からのデフレの長期化(=日本銀行の金融政策の失敗)である。

2 このままいけば現役世代の年金負担は過大になり、消費税ですべて賄うと50%を超す高率になってしまう。
  今すぐにでも年金の削減が必要。

3 景気回復がすすめば若者の経済格差も縮小する。

4 日本は相対的貧困率を見ると、「貧しい人がとても多い国」といえる。
  このためベーシックインカムの導入が重要だ。

http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20131130#p1
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 00:10:00.61
 
若田部昌澄「歴史としてのミルトン・フリードマン」
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20120825#p1

フリードマンは黒人の差別問題を人種差別されるからではなく努力が足りないからだ、といったのか?
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20061125#p3

フランク・ナイトは本当にミルトン・フリードマンを破門したのか?
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20061122#p1

宇沢弘文翁の怒り
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20061105#p3
 
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 00:30:24.15
三重野康元日本銀行総裁は、誰に対して「平成の鬼平」だったのか?
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20120418#p3
 三重野康元日本銀行総裁がお亡くなりになりました。謹んでここに哀悼の意を表します。
また各メディアは彼の業績に「平成の鬼平」とつけています。
いままで私(たち)は、三重野氏の生前の業績について、以下のような評価を下していました(2001年当時。いまも同じです)。
簡単にいえば、彼は90年代からいままでの日本国民の生活と生命に対して「平成の鬼平」だったと思います。


 89年に「日銀プロパーのエース」であった三重野康氏が日銀総裁に就任し、断固たる「バブル潰し」の姿勢を明らかにしたとき、マスメディアは三重野氏を「平成の鬼平」と持ち上げた。
確かに、三重野氏の手によってバブルは完全に潰されたが、日本経済はいまだに、その結果としての資産デフレの悪影響に悩まされている。
にもかかわらず日銀は、意図的なバブル潰しによって金融ショックを自ら生み出した責任も、バブル崩壊後の腰の引けた金融緩和措置によって資産デフレとデフレを事実上放置したことの責任も、まったく認めようとはしていない。
三重野康氏の日銀総裁時代の講演録(『日本経済と中央銀行』東洋経済新報社、1995年)、とくにそのなかのバブル崩壊後の講演内容は、その点できわめて興味深い。
そこから垣間見えるのは、「どのような資産デフレが起きようとも、再びバブルを引き起こすようなことだけはしない」という、強固なというよりも頑迷きわまりない意思である。
実際、93年から94年にかけての三重野氏の講演内容の主眼とは、眼前に生じている不況に金融政策当局としていかに対応するのかではなく、「バブルをいかに再発させないか」なのである
(例えば94年2月22日の講演「バブルの背景と教訓、長期的な視点からの政策運営の必要性」参照)。
それは、資産デフレやバブルがいかに深刻化し、失業率がいかに高まろうとも、再び資産インフレのリスクを生み出すことよりははるかにましだという、90年代の日銀の政策的スタンスを、まさしく象徴するものである。
その意味では、資産デフレとデフレは、日銀的な価値基準の中では、みずからの政策の失敗ではなくむしろ「成功」なのかもしれない。
 
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 00:30:57.82
>>814

しかし、中央銀行がこうした過度な反インフレ=デフレ許容的価値基準に基づいて行動することの国民経済的な損失は、極めて明白かつ重大である。
それは具体的にいえば、需要不足による失業の拡大と、それによる所得の喪失である。
ある推計によれば、90年代における金融緩和の遅れによって生じた日本の所得損失の累計は、実質で400兆〜800兆にものぼるといわれる。
この所得の損失はもはや二度と戻ってはこないが、もうひとつ戻ってこないものがある。それは人々の「生命」である。
池田一夫・伊藤弘一氏の研究によれば、景気変動と自殺者数との間には明確な相関がみられ、不況時には自殺者数が約30%程度増加するという。
実際、90年代末の男子自殺者の数は、80年代末のバブル期と比較すれば、ほぼ倍増している。
(野口旭&田中秀臣『構造改革論の誤解』2001年東洋経済新報社、169-171頁)。

マネーストックM2の三重野総裁時の極端な減少とその後の大低迷。
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tanakahidetomi/20120418/20120418215613.png


 現在に至る日本の大停滞は三重野時代の日本銀行政策に始まり、その三重野的な遺伝子をもっとも体現しているのが、いまの総裁白川氏です。
これ以上の国民の生活と生命の損失を許してはいけないと、三重野氏の死を前に思いました。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 01:38:14.38
リフレが成功するかは分からんけど、それ以外に選択肢がないのも事実
実際他にやりようがないんだよな
今から財政を単年度で40、50兆やるとかどう考えても現実的じゃないし
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 01:49:29.14
つか、そもそもこれだけ借金抱えてたらやれる政策なんて限られてるわけでw
日本の未来は暗いぜ
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 01:51:33.03
>>816
やりたきゃリフレ派だけ無人島にだけ行ってやってくれ
そこらのしがないパンピー巻き込むんじゃねえ屑が
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 01:54:30.16
B層Fラン学生は誤解してるようだが
リフレ政策の成功って経済成長じゃないからなw
財政規律の問題だから

次世代の産業育成にもつながらないし、再分配の効果も少子化対策にも格差是正にもならん
それはインフレとかデフレとか関係無い話だから

借金増えすぎてテンパった財務省が死に物狂いで日銀を支配下におき
海外の投資家の目を欺くためにやってるのだ

いつまで騙しきれるか、は不明だが
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 01:57:03.42
デフレ派はあいかわらず脳みそ空っぽだな
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:00:05.45
>>810
>>693の馬鹿が泣きそうな記事だな
為替高でコスト安だから利益が増えるってw
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:03:30.17
>>820
借金返してから言えよアジアの夕張ことイエロージャップ小日本
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:04:27.58
>>821
ドルに対抗して金融緩和した挙句の果て
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:07:04.27
最近チョンどもは破綻厨からリフレ派にほぼ移行したな。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:08:44.46
>>818
あほかお前w
安倍を総理に選んだ政党が勝ったんだから仕方ないだろ
嫌ならお前が出てけば?w
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:12:59.82
チョンはアンチリフレ派ですよ
円安ウォン高で火病ってるんだから
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:14:08.08
はあ?リフレ派こそチョンじゃないの?
「韓国経済を見習え」とか
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:15:32.60
デフレ派は韓国
土建派は中国
に移住することをオススメする
韓国は規制緩和しまくりでデフレ派の夢の国
中国は公共事業しまくりで土建派の夢の国
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:16:07.99
とりあえずアンチリフレはどうやったら景気よくなると思ってんの?
財政?
構造改革?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:17:29.51
リフレ派はアメリカか韓国に輸出するべき
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:18:29.28
>>827
「韓国のインフレターゲット導入を見習え」と「韓国を見習え」は違うよ
大体、日銀の金融緩和を最も批判してる国の一つが韓国だろうに
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:20:57.78
つうか田中はスワップ切れとかわめいてるネトウヨに金融緩和ガンガンやったほうがよっぽど効くって言ってたんだけどな
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:24:16.55
輸出バースト安い労働力財閥マンセー

韓国が死んでメシウマかと思ってたら
日本が韓国化してたでござるなんてのはお断り
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:24:31.08
>>810
効いてる効いてる
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:29:41.27
>>829
再分配&公共事業に決まってんだろ



財  政  問  題  は 無 い と 思 っ て ま す の で
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:40:15.51
マネタリストで人生終わるって悲しすぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ムダな人生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:43:31.22
土建派って再分配に反対してばかりじゃん
生活保護も失業保険も子ども手当も削減・反対だろうに
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 02:45:37.96
まあ一番悲惨人生なのは構造改革と増税しか言わないデフレ派だろうなw
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 03:31:11.01
>>837
捏造しか言えないのか
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 03:34:33.36
>>838
リフレ政策って構造改革の一部じゃん。
どっちも新古典派に基礎を置いた財政否定政策だし。

かつて金融ビッグバンwとか言ってたしw
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 04:04:01.00
>>839
いや普通に真実だろ

三橋藤井とか「給付は貯金になるだけ」で散々批判してるだろうに
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 04:05:48.37
セフティネットの批判はしとらん
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 04:09:21.33
してるだろw
貯金になるだけ、働かない奴が悪い、の大合唱
年金と医療保険以外は難癖つけまくり
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 04:13:58.17
BIは逆人頭税(ボソッ
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 04:19:51.75
すぐに在日やら同和に結びつけて総額減らそうとするからなw
不正受給の防止や検挙に力入れればいいのにそういう話にはならない
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 04:21:04.39
そんなに子ども手当がほしかったんなら民主党支持してればよかったんじゃね(ホジホジ
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 04:21:13.37
捏造ばっか
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 04:22:36.64
嘘を100回言えば真実になるニダ
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 04:24:16.35
嘘をついていないと死んでしまうニダ
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 06:27:51.46
>>845
その通りだ。本当に困っているのは同和でもなければ、
在日でもない。普通の市民だったりする。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 06:29:15.16
>>841
> 三橋藤井とか「給付は貯金になるだけ」で散々批判してるだろうに
子ども手当だろ。土建を削ってそういうところに
金を回したから悪いのであって、土建をしっかり
やった上でなら問題ない。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 06:29:50.75
>>840
構造改革派の内ゲバだろう。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 06:47:45.48
↓構造改革派が反対しなければならないのは、こういう話だろうが

著作者の経済的利益を守るために設けられた「私的複製補償金」制度をめぐり、大論争が起きている。
きっかけは今月、JASRACなどでつくる著作権利者団体が新たな補償金制度の創設を提言したことだ。
この提言は、特定の機器や空ディスクなどを対象とする現在の制度が、
次々と登場する新製品やサービスに対応できなくなっていると指摘。
新たに「機能」を対象とした補償金制度をつくることで、今後どんな機器やサービスが新たに
生まれてきても、安定して金を徴収できるような仕組みを整えるべきだ、としている。
文部科学省の審議会も、この提言について議論する予定だと報じられている。

●あらゆる媒体・機器・サービスが補償金の対象に
「提言の第1のポイントは、補償金の対象を、私的複製に使用される『機器』や『媒体』から、
私的複製に供される『機能』に変更するよう求めていることです。つまり、録音・録画の『機能』を
備えている限り、HDレコーダー、PC、MP3プレーヤー、クラウドサービスなど、
あらゆる媒体、機器、サービスが補償金の対象になり得ます」
これは裏を返すと、PCやスマホのように用途が限られていない機器からも、補償金が徴収される
可能性がある、ということだ。実際に録音や録画をしなくても金を取られるとなれば、違和感はぬぐえない。
http://lite.blogos.com/article/74859/

これは雇用を減らすぞ、ボケが。
土建が嫌いなだけで土建を叩くなボケ。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 06:58:36.83
lite.blogos.com/article/73823/

だそうですよ
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 06:58:39.81
>>840
何を読めばそれほど事実と違うことを言い出すのか知りたいもんだね
金融政策のレジーム変えるのが構造改革って論理矛盾も甚だしい
後、金融ビッグバン、特にBIS規制はリフレ派は反対ですが
銀行の貸し渋り貸し剥がしの温床だからね
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 07:02:46.40
リフレ派「公共事業が供給制約だから他の財政政策もやろう」
三橋派「財政政策を否定するな!」
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 07:05:47.79
三橋派「0金利で流動性の罠だから量的緩和は無効。公共事業をやるしか無い」
リフレ派「いや0金利下限でもインタゲで期待転換すれば効くから」
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 07:10:43.15
>>854
で、君はアンチ土建派?
カスラックはOKっていうことでいい?
859新自由人間グンマー脱毛委員会:2013/12/01(日) 07:18:53.28
今日中に完スレしなさい
※次スレを先に立てることで「期待完スレ率」の向上を狙うという実験です、ご協力お願い致しますm(__)m


次スレ
田中秀臣「教科書読め」 世間「論文書け」 禿「ネットガー」74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1385849716/
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 07:21:16.01
>>859
つ長期国債
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 07:28:23.88
>>858
アンチ土建
アンチカスラック
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 07:33:07.39
>>855
それはその通りだが(自己資本比率規制などがデフレを
悪化させているという点)、今リフレ派を名乗っている
田中、竹中は明らかに構造改革主義と言っていいほど
徹底して構造改革を推進している。

また、究極の構造改革である財政再建にも非常に熱心だ。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 07:33:52.02
【政治】1人1万円を超えたら課税 高額飲食に新税検討 富裕層からの税収増狙う★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385785909/


共産党チックでありながら、むしろ共産党を凌駕するこの感じ
もっと普通の累進強化をやればいいのにw
やっぱおかしいよこの政権
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 11:14:31.62
高橋洋一 公務員給与はあと30%近くカットできる
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/37624
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 11:27:48.40
まーた時計泥棒の非現実的提案か
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 11:59:10.02
世界はデフレと通貨戦争の危機、きっかけは日本
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK27033_X21C13A1000000/
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 12:40:24.69
>>728
リフレ派のすべてとは言わないが、その多くは市場に任せていれば不況すら起きなかったという見方ではないか?

日銀が金融の締め付けをやった、つまり市場介入したから健全な市場のサイクルが狂わされたのがすべての原因の根本で、
バブル経済のまま市場に任せていればこんなことにはならなかったという論法だぞ。
868 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2013/12/01(日) 12:41:10.67
構造改革しか残っていないリフレ派の救済策
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 12:42:05.56
池田氏と田中氏との間には、対立の見かけほどには、実際にはそう距離はない。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 12:49:02.69
>>866
俺が某スレで指摘したとおり、世界中から消費者がいなくなっているということだろう。

・過剰な財政再建ならびに財政支出のカット
・貧富の格差による国民の平均的な所得の伸び悩み
・企業の寡占化

こういう歪みがデフレを高める。特に寡占化が進めば、個別物価は
上昇するが、トータルで見た消費は落ち込む。それがデフレの遠因になる。

問題は金融緩和をやっても結局消費が伸びないということだ。
最終消費財が増えないのだから、政府が支出を増やすか、
個人の所得格差を減らして金融機関から金を借りやすくする
必要がある。

・大金持ちは金を借りない。むしろ貸したがる
・貧乏人は金が欲しい。また借りたい。だが貸しだす金融機関は
 存在せず、仮にあったとしてもまともに返済すら出来ない。

結局、中間層を潰した結果、製造業の成長が止まり、
泡銭で儲ける連中だけが儲かるという悪循環になっている。
誰もが消費をしたがらず、貯蓄で儲けたいと考える。
しかも株より債券、社債より国債という選好性が高まってくる。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 14:25:03.54
>>869
のびー、すりらんか飯田etc「我々の政策は金融政策以外はほとんど一致している」
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 14:42:09.74
@oishihi
食料品の軽減税率の次は高額飲食に課税と、何度叩いても出てくるもぐら叩きゲームのようだ。ラムゼイ・ルールでググってみましょう。

@lakehill
ラムゼイ・ルールに沿って課税するとなると価格弾力性の低い財つまりガソリンのような必需品に課税することになるから、
低所得者の負担が大きくなるからそれはそれでダメだろう

@lakehill
ラムゼイルールにしたがって課税するのなら塩とか水に課税するのが最適ということになるなw
まあ、政治的には絶対無理だけどな、塩とか水に税を課すなんてアナウンスした日にはマスコミクソ味噌にたたき内閣支持率は激減だなw
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:07:53.55
リフレ派はバブル破裂したら金融緩和しろ、だから市場任せではないだろ
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:29:08.72
>>867
いや、つまり市場原理という概念自体が幻想だと認めるべきなんだよ
経済理論を組み立てる上での前提条件から外すべきだと思う
「市場原理」なんて言葉は、もう辞書から消してもいい

かつて科学の世界で大原則と言われてた「エーテル」みたいなもんだ
この世界はエーテルで満たされ、それは宇宙空間に広大に広がっているとされた
しかしそんなものはどこにも無かったw
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:31:44.14
>>870
素晴らしい

そうだな、デフレを1国の問題に限定して考えていたからダメだったんだよな
もっと言えば一つの通貨圏の問題に限定してもダメ

その議論はむしろ左翼系の論者のほうが先に進んでると思う
右派系の経済論議は、財政派もリフレ派も昭和回帰のバリエーションでしかなく共に無能
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:34:31.71
@sura_taro
反市場主義を唱える評論家が互いに協力しあう美しい地域社会を推薦するのは、
自分はその地域では指導者にでも就任するつもり なのか。 無数の自由を圧殺したうえで

@lakehill
市場主義を唱える評論家が互いに競争しあう美しい経済社会を推薦するのは、
自分はその市場では大儲けするつもり なのか。 無数の自由を圧殺したうえで

@lakehill
競争的な市場があれば自由であるとか言うのなら、世界にはさぞ自由が溢れているだろうなw

@sankakutyuu
てか、金融機関っていうものがどれだけ公的に守られた上で存在してると思ってんの?と金融機関勤務の人には毎度毎度思ってしまいますね。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:37:51.90
@moltoke_Rumia1p
@sankakutyuu  公的に守ってもらいながら、儲けは総取りしようとするので嫌われるわけですし。
大き過ぎて潰せない+大き過ぎるのを制限しようとすると抵抗する。何かあった場合には公的資金投入せざるを得ない状態のままにしておいてるってことで・・・。

@sankakutyuu
放っておいたって秩序はできるし勝ち組も不自由を強いられるという経済の歴史を体現しているのが中央銀行の存在ですからな。
国があろうがなかろうが流動性を供給するための安全資産はどうしても必要になるからね。

@nikkanmoo
ハイエクは、未開の地や古代の原始的生活、動物たちが身内同士で争ったりはしていない、という風な事を言って、万人の万人に対する闘争を否定してたな。
まぁそうだとして、「群れ」同士は闘うから、あんまり否定になってない様に思うけど。

@sankakutyuu
中銀もこれと同じで、国がなかろうがあろうが存在するでしょうね。そうじゃないと経済における万人の万人に対する闘争を回避できないから。
ただし、国があろうとなかろうと全体主義的な政策が必要になるという点で自由自由と言ってる人は何がしたいのだろうと思うことが多いですね。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:38:41.59
経コラ信者が自作自演に必死だなw
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:40:04.91
>>875
財政派はともかくリフレ派のどこが昭和回帰なんだ?

リフレ派は「めざせ21世紀の韓国アメリカ、あるいは19世紀的?資本主義」
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:42:22.76
986 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/11/30(土) 20:58:11.90
国内干上がらせて経常黒字とかアホじゃね?
日頃変動相場制やら管理通貨制度をやたらと強調するくせに、やってることは金本位制そのまんま
じゃねーか、リフレバカは。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:46:12.82
リフレ派は昭和なんか大嫌いだろ
>>76みたいな感じで
「総中流社会は大金持ちが泣きを見ることで成り立ってた」
「地方に搾取される大都市の幻想」
岩菊なんかこれ
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:50:55.05
土建派の市場は全然機能してないかのような物言いには毎度吹くわw

それにリフレ派は市場原理主義じゃないから金融政策での需要管理政策を支持してるんだが
別に財政政策も否定してないし、タイムラグを埋めるためにむしろ推奨している
そしてデフレ下での増税含む緊縮財政には断固反対の立場(山本の心変わりは知らん)
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 15:59:58.02
>>882
市場って言っても日本の場合は外国人投資家が6割でしょw
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 16:02:57.33
外国人投資家のけつの穴をなめるのがリフレ派のお仕事ですから
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 20:05:47.43
>>821
横からで失礼だけど、まさかとは思うけど経済板いて>810ザクザクとかいうゴシップ誌に騙されてるとかじゃないよね?w

てか記事に書いてあるとおり通貨が強くなるのは貿易収支が相対的に強いから、だから日本も黒字だったときは円高でした
韓国も空前の黒字計上してるからウォン高ですで、とっくに既出のアベノミクス失敗のネタなんだろ?それw
http://japanese.joins.com/article/896/177896.html

そもそも土建財政拡張して輸出でリフレッシュとか無理なことは過去のトラック見れは明らかだw
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 20:07:43.16
円安が経常収支の悪化の結果おこってるのに、韓国の経済が壊滅したって言ってる人は
ようするに韓国の内需が弱いって言ってるわけだから、ウォン高批判になってなくってなんか自己論破w

日本もそう、円安で製造業が壊滅の様相呈してるのに円安でなんで製造業が復活するw
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 20:53:53.50
>>882
> 別に財政政策も否定してないし
うそつき
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 21:23:30.84
変動相場制だから為替で経済全体を語るには、通貨安のときは「下げ」がついてるとかんがえるべき
円安になるとレストランのメニューに限らず、ごくごく合法的にパッケージ商品の中身の材料がダウングレードしていく
つまりコーヒーがまずくなるってこと
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 22:41:14.11
>>835
でも現実的には無理じゃね?煽りじゃなくて
今から効果が出るほどの公共事業って、2、30兆じゃ足りないだろ
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 22:48:06.69
というか公共事業やればやるどほ将来のショックの種撒いてるだけ
やらなければ予想が修正されて好景気になるけど、やればやるほどまだ足りないまだ足りないで大きな不景気が必然的にやってくる
来年あたりからそうなるのがもう明かなわけでしょ
財政が限界になってくると円安になりはじめるから、そうなるともう財政は打てないからレームダックだな
野球に例えるとエース級のピッチャーを初回から交代しまくって、まだ終盤じゃないのにベンチにリリーフが居なくなってる状態
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 22:50:49.27
>>867
ぜんぜん違う

>市場介入したから健全な市場のサイクルが狂わされた
これは清算主義とかアメリカの経済保守の典型、金融政策全面否定論

リフレ派が日銀を批判したのは、介入したことじゃなくて介入のやり方が下手だったってことだから
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 22:53:55.97
>>870
中間層に関しては同意だが>>866の記事はひでえな
いまどき通貨和戦争とかデフレを輸出とか、経済オンチにもほどがある
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 22:57:15.87
>>891
そうかねえ? 日銀が金融の引き締めなんかをやるから、つまり市場介入なんかをするから
バブルは人工的に崩壊させられ、自然な市場のサイクルも狂わされて不況が長引いたのだと・・・
これがリフレ派の通常の言い方だったように思うぞ。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 23:00:08.92
むしろ逆に、リフレ派の多くが嫌う「構造改革」派のほうこそ反市場原理主義に見えるが。
つまり、構造改革という名による市場への政策的援助が必要だと唱えているんだから。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 23:26:45.72
>>893
引き締め自体はまったく否定していないぞ?
問題はそれをやりすぎたこと
ブレーキを踏むのはいいが踏みっぱなしだったから批判してるだけ
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 23:29:28.48
>>894
構造改革って可能な限り規制は撤廃して市場に任せよう、政府はなるべく介入しないようにしようって考えなんだけど、そこんとこわかってるか?
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 23:48:05.66
日銀がもっとうまくやれって言ってる人もう絶滅したぞ、金融の専門ではね
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 23:52:00.01
>>892
通貨安戦争やってるじゃん。
リフレ派が量的緩和で円安にする!とか言ってるのがそうだろ?
デフレで物価の安い日本が通貨安で輸出価格を下げるのはデフレの輸出だろ。
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 23:53:06.05
>>898
うわぁ…
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/01(日) 23:58:20.67
せめてwikiの通貨安競争の項くらい読んでからにしろよ
恥ずかしくてそんなこといえなくなるからw
901898:2013/12/02(月) 00:04:47.19
>>899-900
どこが間違ってるかわからんから解説よろ。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 00:12:12.45
解説も何もぜんぶ間違ってるんだが
金融緩和はインフレ率を上げることが目的で為替安は結果としてそうなるだけの話
輸入品が安くなるとデフレになるというのはとっくに否定されてるし根拠もない
仮に全世界が同時に金融緩和をすると為替は動かないが、結果的に世界各国のインフレ率が上がり景気はよくなるというのが学者の見方
要は通貨安戦争なんて日本が財政破綻するというのと同じレベルの話
903898:2013/12/02(月) 00:15:00.35
>>902
なんだ単なるお前の持論かよ
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 00:20:12.25
なんでwikiすらチェックしないで決め付けるんだろうね
アホは救いようがないね

通貨切り下げ競争による回復 by アイケングリーン 
http://econdays.net/?p=1587
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 00:26:03.58
>>902
リフレ派の目的は実質賃金を下げる、つまり通貨安なのになにほざいてんだ、こいつwwww
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 00:34:00.79
リフレ派の目的は通貨安だっただろ
いまさら一体何言ってんだ?
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 00:50:27.58
>>886
経常収支の黒字なんて大抵海外投資が増えた結果なんだけど
企業収益が実際為替差損出してるんだから、国内投資は不利な状況
ウォン高で韓国国内で製造するメリットが無くなってきている現れ
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:15:07.92
>>898
というか量的緩和は国債の買い支えで金利を下げる方向になる場合はインフレにはならないし
逆に量的緩和でインフレ予想が起こってしまう場合は金利が即上がるからわかりやすい
だから通貨安競争なんてどこの国も実態としてはやってないんだな、利上げ方向のうごきになるのは景気を冷やすから

まあこんなふうに期待がどっちのほうに動くか?っていうことで調整されるから裁量的な政策はどこまでいっても無効である
政策面でもボルカーのときなんかに痛いほど実証されてるし、その昔もそうだし、2000年代の日銀の実験でもそうだった

>>902
おまえ初歩から外してるし、そんなこといってる専門家は1人もいないことだけは確か
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:21:26.05
>>907
経常収支には貿易収支と所得収支含むよね
で、韓国の所得収支が伸びまくってるっていうソースはどこ?
たぶん円安は韓国メーカーにとっては円建てで部品輸入して対円では貿易赤字なわけだから
韓国メーカーにとっては好都合ってことで円安で製造業が潤ってるっていうのが実態だと思うよ
ヒュンダイみたいな完成品メーカーはしらんけど、グローバルに取引してるといろんな組み合わせがあるわけでしょ?

そもそも論だけど、通貨変動で交易条件はかわらないっていう基本すら知らないとか?なのかな?
通貨安で輸出が伸びても、輸入も伸びる
今の現状で言うと通貨安で輸出が1のびると輸入のほうが2伸びて、円安になればなるど貿易赤字が拡大してるよね
所得収支の黒字でも補えなくなっていってるから経常収支赤転も近いんだろうな
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:28:10.63
通貨安政策が効果があるのはインフレ率が上がらない間だけなんだな
インフレ率に連動する通貨安っていうのはまったく製造業にとっての儲けには繋がらない
そして長期で見ると為替はインフレ格差に連動するから為替政策で製造業下支えするとか無意味ってずっと言われてきたんだが
今わかりやすくコストプッシュが起こってしまって、通貨安でまったく貿易収支が改善しないことがこうして明らかになった
特に、賃金が上がり始めたらアウトだからな
ユニットレーバーコストが貿易収支に影響してるわけで、だから製造業が強いくにはデフレ傾向が強いんだけど
賃金上昇が起こりやすい、コアコアインフレ(というか総合でも同じなんだけどね、結局労働者の生活費の問題だから)の起こり始めた環境っていうのは
製造業の競争力が低下していく環境だと思ってだいたい間違いないでしょうね
インフレで不景気でどうしようもなくなって実質賃金の下落が加速するくらいになるとなんとかなるんだろうけど
そうなるとデフレに戻るんじゃないのかな?それでもインフレのままだとたぶん財政が破綻するんじゃね?未知のゾーンに入ることはたしか
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:33:54.30
来年は税収50兆を超える見込み。
超円高白川時代から14兆の税収増
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:39:59.92
ほんとここまでトンデモなノビー理論を長文で書かれても困るんだがw
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:41:14.57
まあってことで、今後は国内で製造業やるんじゃなくて世界と取引していく
そのネタを提供する国になるべきでしょうね
そして日本のインフラ技術は、日本が地震国だったり、国土がけっこう細長くて寒い地域も含んでるから
そういう意味でも世界一でしょうね
あとはとにかく技術開発とデザインだろうね、そんでグローバルに現地工場で生産すると
独り占めしてると、海外にものを売りたくても相手先に購買力がなくて取引にならんわけだから
近隣国窮乏化政策なんてバカが考える妄想でワークするはずない
かといって海外と取引しないで孤立主義なんてのもダメであって、良い物を取り入れて求められた時には積極的に出せるものを出す
それで世界平和を維持してみんなで豊かになっていくのが今のグローバリズムの世界でしょうね
勝手なこと言って騒いでるのは半島の一部諸国とかくらいなもんだろ
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:42:46.99
>>912
ノビーって誰だよw
なんかのコンプか何かですか?w

>>911
税収追いつかないねw
これだけ歳出拡張してて税収がそれぽっちしか増えないって完全に持続不能でしょ?
簡単な計算でわかるとおもうけど
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:44:22.55
フィッシャー方程式の前提条件無視して、
期待インフレ率が上がれば即金利も上がるという無意味な反論まだ言ってるのか。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:48:58.86
駆け込み特需で税収が伸びた分を補正にまわしたんだっけ
で来年からいよいよ税率上げてそれでショックがそれほどなければ税収が維持されるってかんじか
ただし再来年からはどうなんだろうな、そもそも社会保障切ってたら自ずと緊縮になっていくわけで
それでないと財政が持たないってことならずっと先で無事にいられるためには経済成長するしかないとか
そんな話だが、まあ日本だけで成長できるわけではないから、やっぱりアジア地域の経済成長の果実を多少分けてもらって
それでなんとかするってくらいのもんだろうな
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:49:44.69
>>915
前提条件ってなに?
フィッシャーもサージェントもリフレ派にとっては耳が痛い経済学者だからあれですね
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:51:32.56
具体的な議論には参加してこないのはリフレッシュの特徴
あと著名な経済学者の名前だけだして、業績には触れず
デタラメに曲解して我田引水するところもそう
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:55:40.09
デフレ派の前提条件無視なんて昔からだから
ノビーと全く同じ
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:57:39.88
ノビーって人が来てるってこと?w
存在しないものに固有名詞つくって語りかけるんだったらチラシの裏でいいのにw
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 01:58:35.69
>>919
それ晒すとまた論破されてあなたの連敗記録が更新されちゃうからなw
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 02:02:24.36
>>895
> 引き締め自体はまったく否定していないぞ?

そうでもないぞ。
もちろんリフレ派すべてがとは言わないが、
リフレ派連中とやりあったときに、
彼らはバブルの為すがままのほうがまだずっとマシだったと断言していた。

> ブレーキを踏むのはいいが踏みっぱなしだったから批判してるだけ

けっきょく日銀とはそんな細かい大同小異の部分で批判していただけ?
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 02:02:41.15
住宅ローンで考えるとわかりやすいけど、インフレ予想が起こってて金利が上がらないとしたら
なにかの補助金とか公的な保証がついてないといけないよね、それは財政負担だから税財源であって
ようはローン組む人への補助金でしかないとなる
インフレなのに金利が低いままってことはそういうことで、その分税収が伸びるとか需要が起こるとか
なにかあれば財政は悪化しないだろうけど、ようするにそういうことでしょ
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 02:06:21.25
デフレ派デフレ派っていって、遠巻きに虎視眈々と悪口いってる感じの人って
パク大統領みたいwwまったく同じ攻撃手法だねww
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 02:06:22.40
>>896
それがどうもそうじゃない。単に規制緩和を主張しているのではなさそうだ。
起業家やイノベーションを積極的に支える改革だとかには彼らは大いに賛成するよ。

つまり、構造改革派も(たとえ彼らがそう自覚していなくとも)市場介入派に私には見える。
市場介入の仕方が「再分配派」とは対立することが多いだけで。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 02:08:11.08
規制緩和っていうのはあらたな規制を作っていくことでもあるからな
競争には自ずとルールが必要だから
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 03:39:10.34
経済学も精神医学のDSMみたいなのを作るべき。経済診断基準マニュアルを。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 04:31:07.73
高い目標設定とかを儲けて、それでシバキアゲの逆パターンで
いろんなマクロ政策発動して、その結果おこることは貧富の拡大なんだからな
たしかに精神疾患としかいいようがない
厳しいこという構造改革派のほうがずっと再分配も具体的に提案してるわけで
リフレ派・・・は具体案なんにもないから措いといて、土建派っていうのはほんと泥棒の一種だと思うよ、一部の泥棒に金が溜まっていくポンジースキームだな
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 10:52:01.50
グローバル資本主義を超えて(Beyond Global Capitalism)
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/bgc/
講演者、エマニュエル・トッド、ハジュン・チャン、藤井聡、中野剛志、柴山桂太

http://www.ustream.tv/channel/iwj-kyoto1
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 13:00:04.59
俺は田中に勝ってる
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 14:03:24.19
『八重洲・イブニング・ラボ』で今後予定している講義内容(コンテンツ)

平成25年
12月10日
『ネガティブシンキングとは何か?』 ―  上念司

 ※「普通、ポジティブシンキングをレクチャーするのでは?」
  「なぜ、ネガティブシンキング?!」
   と、思うはずです。
   しかし、聞き終わった後、「なるほど!」と納得してしまうのが、
   このネガティブシンキングを利用した思考方法となります。
   この、意外な逆転の発想は、
   仕事、家庭、友人関係、恋愛、など・・・
   あらゆる人生の場面に役立つと思います!
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 14:04:10.82

こんなレベルの人間の話を聞かされてたのかと思うと腹立たしいな
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 14:08:53.29
月刊「正論」2014年1月号
http://seiron-sankei.com/recent

検証「新自由主義批判」

保守反米論に潜む甘えの構造

文藝評論家 小川榮太カ
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 14:58:28.72
>>931
もうこれインチキ自己啓発セミナーじゃん・・・
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 15:50:22.21
テクを使ってインチキをするだけの良心の呵責もない
ただの集金セミナーだろw
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 15:51:13.58
詐欺なんです、金儲けなんです
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 17:46:29.64
ゆうちょ銀 ATM手数料引き上げへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385971383/


プッシュ!プッシュ!コストプッシュ!
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 17:57:16.00
手数料の引き上げがCPIをどれだけ押し上げるというんだか
てか嫌なら他のところを使えばいいだろう
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 18:03:47.62
リフレ派の瓦解っぷりはほんとに見事だった(過去形
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 19:53:59.20
上念塾経済セミナー
「木下増税」と日本経済 〜ついに明かされるプランBの真相〜
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/19502

OPEN 18:30 / START 19:30
前売2,000 / 当日2,500(共に+1オーダー)
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 19:55:33.10
似非ケインジアン、それは保守とは名ばかりの偽装転向コミンテルン。
今日も「木下増税」を「安倍増税」と言い換えるプロパガンダに余念がない。
彼らの目標はただ一つ、日本を滅ぼすこと。
消費税増税によって大ダメージ確実な日本経済。
来年4月で日本は終わるのか??
ここまで追い込まれていても、まだ日本を救う手だてがある。
それが、プランB。
今回はその作戦の全容を完全ブリーフィング。
NT部隊の隊員諸君!
再びロフトプラスワンに集結せよ!!

【出演】
上念司(経済評論家)
田中秀臣(経済学者)
倉山満(憲政史家)
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 20:05:20.99
そうかー安倍首相は家族とかを木下コミンテルン一派に人質にとられて
泣く泣く消費税増税を最終決定したんだ
酷い話ですよねー(ぼう
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 21:03:15.89
田中は人品骨柄に難があるから期待が持てない
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 21:40:05.66
人柄よさげな詐欺師が土建推しには多いよねw
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 21:56:03.91
安倍が増税したのに何でこいつらは現実逃避してんの?
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 21:57:34.76
偽装転向コミンテルンなんだろ
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 22:36:50.80
【話題】 人が集まらない! 建設ワーキングプアの実態 「建設現場で働くよりコンビニのアルバイトのほうがいい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385987590/

土建トリクルダウン(笑)
土建派は責任もってこれをナントカしろよ
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/02(月) 23:55:54.61
>>908
なんだこいつ
頭おかしいな
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 00:01:13.16
>>925
>起業家やイノベーションを積極的に支える改革
そんなのはないってのが普通の経済学者の考え方
だからとりあえず余計な規制とっぱらって投資を活発にするくらいしか方法はない
官僚はイノベーションとかいって新しい組織作って予算つけたがるけどな
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 00:08:32.24
しかし真面目な話、金融緩和が効いたっていってもまだ景気回復しかけたってだけの段階なのに、増税とかどうしようもねえな
たぶんこのままだと今後何十年か世界的に景気悪いままだぞ
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:01:12.48
ヨーロッパが落ちぶれるだけちゃう?ドイツだけが栄華を極めつつw
日本はまあ金融は未来に期待もてるから…財政の側でどこぞの阿呆がやらかさない限りは
アメリカはイェレンとかいう神女が控えとるし
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:38:30.65
>>951
日本の財政危機はガチなのに金融に期待ってw
頭おかしいんじゃねえのお前

日本が本当に豊かな国ならとっくにベーシック・インカムやってるって
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:41:34.82
>>950
いやいや、金融緩和は全く効いてないよ

そもそも去年の3党合意時点で市場はすでに消費税引き上げを折り込んで動いてきたから
この1年の経済動向は、増税に対する準備期間であり
それが先行需要を食っていただけの事

リフレ派が10月1日以降に一気に胡散臭く思われてるのは、その先食い需要を金融緩和の手柄にしようとしてる点
さすがにそんな無理くりな論法で騙される奴はいないからねw
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:45:05.45
>>952
なんだよ、まだシバキ上げ野郎は息してんのかよw
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:45:53.36
というか、あのね
むしろ金融緩和は増税の先行需要という点で考えるとマイナスなんだよ
だってコストプッシュ要因が加えられたら、駆け込み需要効果も半減でしょ?w

だから、金融緩和をするなら2014年4月からスタートするのが理想だったわけ
(白川さんの本来のプラン)

どうして1年前倒しで緩和をやったかといえば、それはモラトリアム法の終了と景気条項クリアの2つの目的があっただろうし
何より参院選に勝つためだったろう

党利党略とゾンビ延命にとらわれて緩和のタイミングを間違ったんだよ日本は
これはジワジワ効いてくるよ
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:46:34.95
>>947
バブルの時は中卒のドカタがベンツ乗り回してたって
2ちゃんねるってところに書いてあったよ

土建屋さんにいっぱいお金あげれば解決だね(にっこり)
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:49:48.06
ベンツの190だっけかな
土方の兄ちゃんが乗ってた
500万ぐらいって聞いたけど
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 01:53:27.86
ゼネコンはTPP後の唯一の優位産業
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:18:56.11
>>953

まだこんなこといってるやつがいるのかw
現実逃避もいいとこだなwww
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:21:14.91
>>959
【社会】安倍政権増税にまっしぐら 消費税増税後のGDP マイナス幅8.5%まで広がるとの予測も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385879072/


金融緩和が効いてたら反動不況なんて起きねえだろ
需要を創出出来るはずなんだからw
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:21:53.56
>>959
いやいや、それはむしろ10年前のオリジナルのリフレ派議論に近いから
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:22:30.81
問題は需要の創出なんだよ

それはオワコン製造業じゃ無理

トヨタ必要なし
ソニー必要なし
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:24:51.18
Fラン群馬就活教員の

次スレでつ
田中秀臣「教科書読め」 世間「論文書け」 禿「ネットガー」74
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1385849716/
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:39:34.55
なんで設備投資がようやく出てきてんのにそれは無視するんやろw
ほんとテキトーやねえ
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:41:15.83
予想よりだいぶ低かったけどな
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:42:56.60
それはあーた、増税やりたい人達政府に大杉ですもの
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:51:44.68
>>964
駆け込み需要に決まってんだろ
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:52:40.52
駆け込み需要万能説www
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:52:43.24
>>965
来年から消費税引き上げで確実に需要が減るのに投資するバカはいない
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:55:31.06
>>968
むしろ17年ぶりの大増税にしては、本当に>>965の言う通り効果が小さすぎた
97年以上の税率UPなのにな

もう日本経済に伸びしろがないことの証明なのかもしれん
この国はもうダメかもしれんね
何しろこれといって売りになる産業も無いし
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:57:55.85
>>968
つか需要創出する政策に飛びついてる面ではリフレ派も土建派も同じなんだぜw
政府日銀の政策で需要作るなんてとこまで追い込まれてるわけで
20年間金融じゃぶじゃぶの日本でまだ緩和するかって呆れちゃうけどね
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 02:58:59.68
日本にはもう売りが無いんですよ

だから金融緩和だのインフラ民営化だのとりたて成長に関係無い下らない政策が出てくるわけさ
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 03:04:26.51
 財務省が2日発表した7〜9月期の法人企業統計によると、
金融・保険業を除く全産業の設備投資は前年同期比1・5%増の8兆9424億円となり、2四半期連続で増加した。
プラス幅は4〜6月期の0・02%増から拡大した。

 内訳は、製造業の設備投資が電気機械や金属製品が減少して6・7%減少した一方、
非製造業は建設業や物品賃貸業が増えて6・6%増となった。

 今回の結果は内閣府が9日に公表する7〜9月期の国内総生産(GDP)改定値に反映される。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131202/fnc13120209460002-n1.htm


第3四半期 法人季報設備投資(前年比) +1.5% +3.6%
市場の予想は3.6%なwww
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 06:05:27.55
>>948
具体的にわからないところを指摘しないと会話にならない
とりあえず経済学の教科書よめとしかいえないが
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 06:06:49.24
ベーシックインカムも、それやることで今すでに得してる層は予算減らされる可能性があるからこそ反対するわけだろ

ソースは池田
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 06:26:58.85
>>964
設備投資が増えたのは、非製造業なww
それもリフレカスの大嫌いな建設業や物品賃貸業だよ。
つまり、公共投資分設備投資が増えただけという悲しい結末だったとさwww
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 07:21:50.10
>>948
長期金利の基本を理解できていない。
ノブヲが良い例だが。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 07:23:53.65
欧州は不況といってもきちんと賃金は平均2%ぐらいあがってるんだな。
なんなの日本
終わってるわ
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 07:27:11.47
>>949
それは単に経済学者がイノベーションを
経済学の体系の中に取り入れることを
失敗しているだけ。その結果、外生変数に
してみたり、規制緩和で破壊して成長という
筋肉経済学になったりする。

実際のイノベーションと政府の支出には
一定の関係がある。特に産業の黎明期は
ほとんど何らかの形での実質的な補助
政策がある(補助金、関税、輸出奨励など)。

一番良い例が産業革命である。次に良い例が
インターネットなどの情報通信革命。ほとんど
政府の研究開発が発端になっている。そして
現在有用とされている全ての技術(例えば
輸送車両、原子力エネルギー、携帯・スマフォ
など)は全て軍の技術の転用ならびに
軍用技術その者である。

特に携帯電話の類は第二次世界大戦以降の
米国国防総省予算と深い関係がある。
WW2の無線技術が現代の移動体通信の
起源であるばかりか、現代に至ってもなお
GPSのように軍の設備に便乗してビジネスが
成り立っている状態。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 07:35:10.82
>>979
×体系の中に取り入れることを
○体系の中に取り入れることに
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 08:41:59.19
リフレ派には官僚が多い気がするが、気のせいか?
リフレ派=反構造改革派というのが正しいとすればだが。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 08:46:43.33
しかし増税の駆け込み効果を入れてもこの程度とはw
どんだけ日本経済停滞してんだよって
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 09:08:13.31
異次元の緩和なのに、波及効果は駆け込みと見分けが付かないレベルだからな
為替も全然パッとしないし

白川時代が日本の実力
金融ドーピングして今、か

もう先ねえよこの国
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 09:09:36.66
投資が増えただ色々言っても、それはデフレ最底辺と比較しての話だからな
その前提を忘れちゃダメ

どう考えても消費税引き上げで詰んだよ
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 09:26:58.11
>>979
そういうのを狙って出来るのかって話をしてるんだからそういう例を出しても意味がないよ
次にどこで技術革新が起きるかなんて誰にも分からん
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 09:35:45.54
経コラ信者は巣へカエレ
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 09:38:10.63
そもそもアメリカなんて国家予算の大半を軍事に使ってんじゃんw
何が市場経済だよって思うよねw

欧州だって失業率高くて公務員多いしさ
それだってつまり雇用を下支えしてるのが政府って事でしょ
どこにあるんだよ市場経済()
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 09:43:26.58
842 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/03(火) 09:07:14.96 ID:flC/q4oj0 [2/2]
>>822
中森明夫ってなんで急にアイドル評論家みたいになってんのw
経済学者とかでもサブカル論とか言ってアイドルとへらへらして写真うpしてるじいさんがいるけど
気持ち悪すぎる



一応有名人じゃんハゲ
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 10:06:17.34
白川がマトモなら去年の増税法案後から異次元緩和すりゃよかったじゃんw
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 10:12:32.92
>>982
増税期待があるから。つまり、

駆けこみ需要 = 一時的な景気の高まり
増税 = 反動による急激な需要の落ち込み

という期待。これが消費の先食いと呼ばれる所以。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 10:14:56.17
>>988
有名人というよりは、アイドル評論家の先駆け。
ニコ動などにも動画があったから、
若い奴でも知っている奴は知っている。
70年代アイドルに関しては、気持ち悪すぎるくらい
詳しいと思うw

誰だったかな?浅田美代子かなにかのファンだったぞ。

少なくとも彼から見れば、チョン禿は「ニワカ」に過ぎない。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 10:15:19.35
金融緩和が足りない状況で増税しちゃったのがイギリス
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 10:18:37.75
いちご経験者とかって10年以上前から議論してるんだろ?
未だにリフレ派憎しだの反経済学だの本当にアホみたい
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 11:53:26.98
リフレ自体が反経済学の最たるもんだろw
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 12:06:46.17
政治活動だしな
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 12:46:35.50
リフレ派はバカの証拠
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 14:44:46.36
萱野さんが凄い的確なことを言っていたよ
「経済学がイデオロギー闘争の土俵になっちゃってる」ってw

ホントどーでもいいよね右とか左とか
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 16:08:26.20
思想かぶれの言wwww
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 16:46:25.79
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39335
賃上げこそが米国に必要な景気対策だ
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/03(火) 16:47:40.46
794 :カリスマ塾より:2013/12/03(火) 13:06:39.08 ID:???

>>上念先生。昨晩は、ご苦労様でした。  御盛況間違いなしだったと、お察しし、心よりお喜び申し上げます(笑)。

と、いうことで、お仕事で、行けなかった皆さんの為に!!!「12月2日・上念塾」の、オーディオブック。何とぞよろしく、お願い申しあげます。

ちょっと早い、クリスマスプレゼントを、プリーズ(笑)。

3 時間前




上念 司[東京都]

12/5にはオーディオブックを配信する予定です。
今回は2時間半に及ぶロングバージョンです。
ご期待ください!

1 時間前
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。