日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?★258

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
前スレ
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?★255
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1382009665/

テンプレは2以降
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 03:21:55.05
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 10:48:12.75
量的緩和は効かないから
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 11:16:47.27
リフレは無限バブルなのにな
原因は稚拙な分析力
分析力が稚拙な原因はカルト信仰への逃避
何度教えても「なんでインフレがバブルなの?」と藁人形論法に終始するだけで人間の会話にならない
インフレがバブルなのではなくリフレがバブルで脚色されているということだ
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 11:28:54.29
バブルで脚色しておきながらバブル崩壊後の不況はディスインフレ期なのでリフレと無関係
馬鹿か詐欺師だ
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 11:34:39.51
リフレ=ブタ積みブヒブヒ論
命名:田中禿臣先生
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 12:29:49.91
ブタ積みのおかげで日経平均は14000円台キープ、為替は100円近辺
白川時代に比べたら雲泥の差は明白、この現実が見えないデフレ派の
脳はブタなみ
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 13:25:05.47
だから株価も為替も量的緩和と関係ないから。
グラフを見ろよ相関ないだろ。
何度いわせんだ。

↓ここで期待とか言う。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 15:22:34.85
このスレ哀愁が漂ってるな
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 18:08:50.14
>>8
株式市場や為替市場に量的緩和が関係無いなら
際限なく国債購入できてしまうだろ
期待否定で資本流出による通貨安も起きないなら
理論的にはそうなる
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 18:12:57.93
>>10
はやく株価上げろよ
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 18:14:38.58
>>4
なぜリフレが必ずバブルなのか意味不明だわ
小泉政権後期の景気回復は日本のバブルではない
90年代中盤の回復も違う
なぜ実質金利の操作による当たり前の景気回復を
バブルとしか見れないのかよー分からんわー
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 18:24:54.16
>>12
> 日本のバブルではない
アメリカのバブルだったけどな。
> 90年代中盤の回復も違う
実質金利の操作って何よ。
この時期量的緩和やってねーじゃん。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 18:30:41.10
銀行もじゃんじゃん株買ったら良いだろう。
規制緩和しろ。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 18:48:12.12
>>13
日本が景気回復策取って無かったら
アメリカの景気後退でさらに悲惨な事になってたじゃん
実質金利下げは量的緩和だけじゃないぜ
非負制約がないなら政策金利下げでやれるんだぜー
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 18:49:10.32
株高もインフレも円安によるんだったら無意味じゃん
だからソニーも日産も下方修正だよ
為替関係ないほうの業種のほうが好調なくらい
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 18:52:14.19
海外がこれだけインフレ低下しててデフレ圧が低下してるわけで
それが円安になってる直接的な原因だとも思うよ
つまり通貨安が景気腰折れ懸念につながってるということはあるけど
それよりもなによりもとっくにリフレ政策を達成してるはずの海外がなんでどんどんデフレに向かってるのかとw
日本とならんでバランスシート拡張してるユーロ圏はすでに日本並みにCPI低下してるし
スイスなんて日本よりデフレになってる、しかも景気がいいのなデフレの国のほうがなw
1817:2013/11/03(日) 18:53:07.40
すまん、1行目のところは海外のインフレ率が低下すると
為替の円高圧が低下して日本でデフレ圧が弱まるって意味ね
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 18:58:52.40
( ^,_ゝ^)
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 19:11:47.88
>>15
> 政策金利下げでやれるんだぜー
どうやって?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 19:11:53.96
>>17
EUは財政規律のルールが建前上あるから財政政策があまり使えないし
金融政策は自国通貨がないからそもそも使えない
やたら失業率の高いEUの国々は好きでデフレ基調になってる訳ではないと思うわ…ww
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 19:40:13.23
>>21
アホかお前
ECBのオペもしらないのか、そのレベル?
各国の財政基準も目標値であって、それを達成するために買い入れをECBがチラつかせてるわけ
実際バランスシートはすんごく拡張してる、だからこれ以上やっても意味ないって結論になってるのね
まあFRBも同じなんだけどその辺は
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 19:41:36.96
まあデフレを放置してる結論はどちらにせよ変わらないということになっちゃうけどな
日本もそう、増税やってるし財政規律を放棄してないし
インフレにして財政どうにかなるとは誰も思ってない
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 19:49:50.85
>>22
いや、ガチで死なない程度の延命治療してるのは知ってるよww
デフォルトしたら一国の問題じゃすまないからな
これ以上やっても意味ないのではなく
やりすぎてインフレによる各国間の再分配になるのが嫌なだけだろ
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 19:52:58.89
>>22
はやくギリシャ国債買ってやれよ
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 20:00:50.57
>>20
中央銀行の貸出し金利が下がれば民間銀行の金利も下がる
というか94年以降は公開市場操作による短期金融市場金利の操作もやってましたわ…w
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 20:28:41.84
>>25
とっくに買ってるというか債務保証してるだろ
そんなん大昔にやってるしずっとやり続けてるのにw
情弱なんだなw
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 21:01:52.35
日銀の金融政策で20年近くもデフレつくってきたのに金融政策で
デフレはつくれるがインフレはつくれないってすげえデフレ派の珍説w
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/03(日) 21:53:02.49
日本も結局まだ中途半端なんだよな。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 06:41:12.81
>>26
それ普通の伝統的金融政策で、実質金利関係ないやん
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 06:44:03.80
>>27
債務保証w 買い切ってやれよw
やっぱり金融政策なんでできないも同然だな。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 06:50:45.94
>>28
1995年にほぼゼロ金利に落ちて以降、もう何もできないのが日銀。
にもかかわらず、金融政策でデフレ脱却を言い張るリフレ派w
日銀が悪いとか言いがかりつけられて日銀もいい迷惑。
デフレ派=リフレ派
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 07:38:17.52
>>31
だから買い切ってるんだろ
おまえ興味ないなら来なくていいよ
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 07:41:24.89
債務保証じゃ買ってねぇじゃん
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 07:48:00.62
ギリシャ国債を買うどころか
ECB「ロールオーバー禁止」
だってよ
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:08:05.39
>>12
また藁人形論法だな
なにかの効果が無であるなんて言っていないぞ
重要なのはリフレはバブルのいいとこ取りをしてしまってる事だ
要するに誇大広告なんだよ
嘘を吐いてるか錯覚に陥ってるかの二択なのはガチ
やらないよりマシだろみたいなのはトーンダウンだよな
経済談義でトーンダウンは嘘に等しい
100万の約束をして10万しか用意できなかったカスに頑張ったで賞は出ないの
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:10:12.03
>>30
90年代中盤までは普通の金融政策により名目金利を下げれば
実質金利を下げられたという事ですよ
実質金利を下げる方法は予想インフレ率を上げるか、名目金利を下げるかだからね
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:16:56.33
>>32
ほ〜そう言う理解をしているのか
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:19:06.68
>>36
それこそ藁人形論法だな
バブル以外の時期も示して財政金融拡大による景気回復は可能と言ってる訳で
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:23:37.97
>>39
景気循環をトータルすると財政が悪化し続けるんだよな
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:23:51.69
普通の金利政策にまで予想インフレ率とか言い出したw
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:30:27.18
>>39
というかな
いつリフレが景気循環をトータルした真っ当なデータを開示したんだ?
具体的にどれのことだ?
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:31:25.29
>>32
ゼロ金利政策は短期金融市場の金利を0.1位にする政策で
長期金利はまだ公開市場操作により下げられ
イールドカーブのフラット化は出来るからな
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:37:43.29
>>40>>42
そもそもブレトンウッズ体制崩壊以降、
正しい金融政策が常に取られていた訳ではない
というのがリフレ派の基本的な見方な訳だからな
あたかも常にリフレ政策がとられていたが
失敗したかの様な批判は異次元の話だな
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:42:41.68
バブル期は好況でインフレが加速する
バブル崩壊後は不況でインフレが減速する
これはどんな制度を採用してても必ず繰り返すだろ
でリフレの根拠はインフレ率と景況感の相関でしかないから
結果的に前者も後者もリフレを正当化する根拠も化けてしまう
後者の不況も同じ政策の結果なのに

そもそもリフレは期待によるリスク志向への誘導だしな
バブルが起きない仕組みと併用したら無効だろ
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:47:04.50
>>44
つまりリフレを正当化できるデータは存在しないということだな
腑に落ちた
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:50:06.70
>>45
まず日本の経済の歴史を見るにマクロ政策による好況=バブルではない
金融政策によりインフレ期待を高めるのは
貨幣に過剰なセーフティプレミアムを持たせず
貨幣需要を抑制する為で投機を促すのが目的ではない
実質金利を下げ投資を促すのは普通の経済政策にすぎない
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:51:43.04
>>43
> 長期金利はまだ公開市場操作により下げられ
そろそろ限界でしょ。
日銀当座預金の金利上げるなら別だけど。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 09:54:23.34
>>46
まともな財政金融政策が取られていた時期は
需給ギャップがプラスに振れ、景気回復しインフレ率が上がる
というのは散々過去スレで示されて来たがな
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 10:05:55.43
>>47
インフレ=バブルとも好況=バブルとも言ってないぞ
いい加減にしろ

>>49
なんだおまえわかってるになんでリフレなんてやってるんだ?
景気回復の結果がインフレの加速だよな
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 10:16:19.30
>>50
君が好況をバブルと言ってる、等と批判はしてない
マクロ経済政策による好況が歴史的に必ずしも
バブルだった訳ではないと批判している
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 10:29:04.02
>>34
買ってるっての
中身みて議論しろよ
それに国債出さないでギリシャがどうやって財政持続するのよ
債務保証してるということは国債を引き受けてるのね
財政再建とセットでやってるわけね
財政再建放棄したら買えなくなるのね
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 10:29:43.29
糞してもケツ拭かないようなリフレ派と議論してもしょうがないだろ
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 10:54:39.25
>>52
財政再建=緊縮財政

緊縮財政しないと金は出しませんってかw
景気対策にもなんにもなりゃしない。
財政出動のために国債買わなきゃなんの意味もねぇw
金融政策と財政政策を同時に封じられてるのとかわらん。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:07:24.72
ブタ積みがインフレ率や株価や為替に関係ないなら日銀は1000兆の国債全て買い切って
ブタ積みにすればよろしい
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:09:54.39
リフレが喚き散らすように税収がウハウハで財政悪化が明らかに減速するほどの好況は後で崩壊するバブルが世界の何処かで大膨張してる時以外にないのにな
探せばプチ好況もあるとかリフレ詐欺を語る上で枝葉末節だぞ
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:12:19.31
>>55
いまやってるじゃん。目標は270兆だけど。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:12:25.93
国債を日銀に担保に入れて金借りて、そんでその金を日銀口座につんで金利もらってる状態w

こんなんでなにが金融緩和じゃww国債持ってるのとまったくなにも変わらないのにw
ようは担保を出して金借りてるだけだよ、しかも担保から上がるものをちゃんと還流してもらってる状態だし
こんなんがリフレ派のいってた金融緩和wだから効果はないけど、なぜか期待が変じたっていって虚言吐いてるよねw
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:16:47.90
貸出が伸びなくてもいいんだからなリフレ派の想定だと
だから日銀が国債買い取るだけでなにかが起こるらしい
まさにおまじない経済学w
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:21:22.99 BE:7217878199-2BP(0)
今はどう考えても金持ちだけ好景気。
非正規労働者とか求職者などの人たちは
おそらく殆ど実感無いだろう。
むしろ給与そんなに上がらず上がる以上に
物価が上がれば実質給与は減。即ち貧乏人だけ
不景気時代なのだ。これを防ぐためにデフレ政策してた
と考えられる。貧乏人生活を支えるのがデフレ容認派
金持ちさえ良ければいい、貧乏人はしね。
これがリフレ派の考え方。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:21:23.94
>>58
量的緩和って買い切りじゃないのかよ
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:25:09.10 BE:4277261568-2BP(0)
リフレ派=鬼畜派とも言える。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:30:17.29 BE:4277261568-2BP(0)
今の景気、名つけるなら金持ちだけ好景気。
この名前が1番しっくり来る。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 11:50:38.25
リフレとは錯覚だ
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 12:17:47.01
安倍が嘘の公約を言ったら株価が上がり円安になった。
インフレ期待が醸成された。
これがリフレだ。そうに違いない。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 12:21:33.83
ブタ積みが経済に影響及ぼさないのなら無税国家になれるわけだがwww
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 13:09:30.58
政策レジーム転換とピーター・テミン『大恐慌の教訓』
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20111011#p1

 なぜなら経済学は「市場機構がなぜ機能するのか」を中心に組み立てられており、「市場機構がなぜ機能しないのか」、
機能しないことによってなぜ大恐慌のような経済危機が発生するのか、を中心的な命題にしていなかった。
それは特に大恐慌以前の経済学では一般的な事態だった。

 これに風穴をあけたのが、ケインズの『一般理論』であった。
 しかしケインズの努力は長期不況からの脱出方法に絞られていて、そもそもなぜその長期不況に陥ったのかは関心の埒外であった。

 この長期不況の原因をめぐっては、これも主要部分の翻訳が利用できるミルトン・フリードマン&アンナ・シュウォーツの『合衆国貨幣史』が、
金融政策の失敗と断定してから激しい論争が生じた。
他方で、80年代以降、アイケングリーンらの貢献によって、国際的な規模からの大恐慌の発生と伝播が論じられ、そこでは金本位制の足かせ、という新たな視点が採用された
(もっとも20年、30年代でも金本位制の足かせは事実上の論争ポイントであった)。

 テミンの業績は、大恐慌の原因とその長期的な波及効果に注目しているものである。
それはサージェントのいう政策当事者のレジーム(ゲームのルールの束)の中で適応してる人々の行動に焦点をあてるものである。
より単純にいえば、大恐慌の顕著な特徴であった猛烈なデフレーションを許容する政策のルールの束(=政策レジーム)が、不況が長期に継続した理由となるということだ。
不況の長期化をとめるには、このデフレを許容する政策レジームを変更(転換)する必要がある。
この大恐慌でいうデフレを許容する政策レジームとは、当時の金本位制度であり、それに従う各国の中央銀行(日本は日本銀行)の金融政策の在り方である。

「ここで注目に値するのは、こうした大恐慌研究が80年代以降において発展したマクロ経済学(サージェントの昨日のノーベル賞受賞理由の貢献など)の新たな成果を活用していることだ。
つまり、政策当局の行動ルールあるいは政策レジームに関する知識を有する民間経済主体の期待形成が、大恐慌という大規模な経済変動を説明するとにき決定的な役割を果たすことが明らかにされているのである」
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 13:50:55.35 BE:1603974029-2BP(0)
貧乏人生活を支える富裕層不景気なら
人の死には直結しない。事実去年までは
順調に経済理由による自殺は減少傾向となって
いた。今年はまだ増税してないからともかく
来年以降は自殺者激増するだろう。
来年で4万人超え、再来年で6万人ぐらいいく可能性が
非常に高い。貧乏人家庭の悲劇が始まる…
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 14:04:38.74
>>61
そういう話してないんだが
買いオペと買い切りオペの違いとかそんな初歩の話してないんだが、わからないの?
日銀が国債を買い切って持ってる、売らずに持ち続けるけど銀行はそれで得た金を貸出にはまわさないで
日銀の当座預金の形で保有しつづけて付利を得るってことな
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 14:11:52.49
だからまあ銀行からみたら国債を保有して日銀に貸して金利をもらってるのと同じってことだわな
ゼロ金利だとそもそも国債をいくら現金に置き換えてもなにも起こらないわけだけど
今は国債を日銀に売ると当座で付利もらえるという状況になってるわけでしょ
日銀と民間金融の間で取引が完結しててまったく貸出に回らない状態
貸出が増えてるところはひたすら住宅ローンとか公共事業とか補助金絡みのところばっかり
これは政府保証でディスカウントしてもらってるのとおなじ状態だからデフレが進む
買えば得ですよっていうときにはデフレなのな、それを政府が増税してファイナンスするときにインフレになるってことで
これもリフレ派のいってたこととまったく逆の動きでしかない、増税してデフレになってるわけではなく
財出をやってるからデフレになるの、そんで財政規律を保とうとするとインフレになるの
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 14:23:12.12
豚済みが経済に影響を及ぼさないとしても
ソブリンの信用低下が影響するので無税国家は誕生しない
バーナンキの背理法は経済学者が信用を見落としてる証拠だよな
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 14:26:00.51
まあこれで論破完了だ

http://www.jcr.co.jp/qa/qa_desc.php?report_no=q5&PHPSESSID=4adcc9805fa9e922310f36b40c2afb52
>従って、「ソブリン」の格付が引き下げられた場合には、(ソブリンと同一の最上級格付を持ってい
>た)企業の社債格付はソブリンの格付と同水準以下に引き下げられることになります。そのため、「ソ
>ブリン」の格下げは政府の資金調達コストの上昇だけでなく、国内企業の資金調達コストの上昇も
>招きかねないという点で、影響が大きいと言えます。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 14:28:53.50
>>69
間違えましたって言えよw
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 15:34:15.83
>>73
お前がな
買いオペと買い切りオペが実態としてなにもかわらないのはわかってるのかよ

これを区別しようとかいうのはあれだな、不胎化と非不胎化を区別しようとしたりするのと同じで
大昔に無意味なのは説明すんでる
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 15:35:32.87
国債市場が存在する限り買い切りの量で調整されるわけだからね
だから買いオペと買い切りオペは実態なにもかわらない
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 18:32:34.57
銀行は株を買え!
さもなくば超過準備マイナス付利つけろ!
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 18:41:27.02
一定額以上の超過準備はマイナス金利でいいだろ。
当座預金ターゲットとか訳分からん。それこそカルトだ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 19:10:24.72
>>71
経済に影響が無いのに信用低下するって意味不明だろww
債権の信用は何かしら価値の低下懸念があるから起きるのであり
そういう経済に影響を与えるメカニズム抜きに信用云々というのは
現実で合理的予測をしてる人間を無視した暴論だわ
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 19:28:27.20
>>78
有権者に要求されるがままに総ての支出を借金で賄ったら信用は低下するに決まってるだろ
豚済みに経済効果がないことと関係ない
経路が違う
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 19:31:40.17
>>70
日銀が買い増してる長期国債はまだ日銀の付利よりは利率が高いはずだが…
公共事業でも貸出し増でデフレが進むってどんな動きを想定してんのよ
しかも増税でインフレとかも
理屈抜きで根拠がない話を飛ばしすぎだろ…ww
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 19:37:00.70
言い換えると「豚済みに効果がないなら無限に財政を悪化させられる」ということだ
誰が見ても財金の混同だろ
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 19:40:45.07
>>79
結果何が起こるかという予測が信用が低下する理由だろ
量的緩和で予算調達に問題がないなら
信用低下は起きようがない
結局は緩和を継続すればインフレ期待が高まるという予測を認めざるをえないでしょ
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 19:45:29.36
>>82
ソブリンリスクが要因でインフレが起こればもう刷れないだろ
財政ファイナンスも打ち止め→デフォルト
そこが金融政策の限界なんだ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 19:50:38.16
そもそも自国通貨なら無限に財政悪化してもいいと信じてるなら豚済み云々関係なく無税国家が誕生しちゃうだろ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 19:55:01.23
>>83
インフレ目標で過度の緩和を止めるのは当然だが
2%のインフレ目標程度でデフォルトはしないよ
国債から別資産に移る量が増加しても
よほど世界が好況でない限りは国債のリスクは民間より低いからな
小泉政権後期ですら国債金利は低かった
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 20:33:39.30
デフレなのにノーリスクで0.1%もの不労所得を貪るのはOKなのかな?
銀行員というのは現代の貴族階級ですな。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 20:53:54.73
★一人貧乏くじ引かされた日本 経済音痴・民主党政権の罪
2013.11.4 07:06

中国の製造業が世界へ向けて「デフレを輸出した」と言われて久しいですが、ノーベル経済学賞受賞学者の
ポール・クルーグマンは「アメリカも日本も、4%のインフレターゲットを10年間でも15年間でも
続けるべきだ」とデフレ脱却論を展開しました。最初に追随したのが、アメリカのバーナンキFRB総裁で
通貨供給量を3倍にするなど5年間にわたる大型金融緩和を続行し、ここへ来て米景気がやっと上向いて
きたことからも、その成果が目に見えてきました。

米に追随したEU・中国・韓国なども、それぞれ2〜3倍の紙幣を刷りまくって景気刺激策を取り続けた結果、
一人貧乏くじを引かされたのが日本で、超円高とデフレに苦しめられてきたのでした。

その間の日本は、経済音痴の民主党政権と頑迷なアンチ・インフレ論者の白川日銀体制が、僅か30〜40%増に
過ぎない微々たる金融緩和策を小出しし続けただけで、3割もの円高がモノ造りにもダメージを与えることとなり、
デフレ不況を脱却できずにきたわけです。

安倍政権に代わってデフレファイターの黒田総裁と岩田副総裁が日銀首脳に就任して以降、誤った金融政策を
打破する大胆な施策が打ち出され、やっと日本経済に火が灯された、といったところでしょう。(以下略)

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/131104/mca1311040706003-n1.htm
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 21:52:57.39
>>85
いやいや
インフレになったら無税国家終了だろ

お前は人がなにを話してるか把握できてから参加しろ
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 22:16:33.77
ブタ済みターゲットの日銀と銀行が結託して日本国民を食い物にしている!!!
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:36:21.84
>>88
いや、そもそもの論点は
無税国家なんてある訳ないから
量的緩和による豚積みも経済に対して影響があるっつー事でしょ
歳出一定でもマネタイズを続けりゃ影響は必ず出るってね
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:56:58.56
豚積みしただけじゃ何の意味も無い。
そんな事は小学生だって分かる話だ。バカ。
日銀当座預金の金を市場に吐き出させろ。
いくらでも手はあるだろう。
中国の膨張が著しい今デフレ脱却できるかどうかに
日本の存亡が掛かっている。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/04(月) 23:57:36.53
>>90
違う
人並みの知能があればアンカを辿れば一目瞭然なんだが
豚積みでインフレにならないのなら無税国家が可能かどうかだ
豚済みに影響がある前提では話していない
お前は確実に馬鹿なんだから黙ってろって
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 00:00:21.45
ブタ積みだけじゃ国の借金額だけ増えて利子でアップアップに
なってしまうだけじゃない?
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 00:06:04.07
>>93
ブタ積みが増えてるってことは日銀の資産勘定の国債が
増えてるっことなので政府の利払いは日銀経由でほとんど
全てが国庫に戻ってきてますから利払いでアップアップ
どころか利払いが軽くなっていきます
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 00:19:59.38
>>93 ブタ積みは流通しないお金だから増えることはなく。
利子だけが永遠にかかってくるだけだから借金重くなるね。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 00:47:09.69
>>94
ならないよ
日銀当座の付利とかで消えていく
インフレになったらさらに日銀に資産入れないとオペ不能になるからさらに財源が居る
国債の信用を維持するっていうのはそういうことなのね
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 00:49:09.36
元々国債の持ち手は民間人だったものを日銀にして、それで利払い経費が浮くんならそもそも国債に頼らずに財政やれるはずなんだけどw
インフレ税活用するっていうことはそういうことでしかない
消費税あげたりして財政賄うのとまったく変わらないわけね、それが理解できない人は小学校からやりなおさないといけないってだけのことだから
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 00:54:31.99
>>80
国債より付利のほうが利率が低いって、あたりまえだろw

あと公共事業で貸出増えないのね、それが議論の流れなんだけどまったくおまえは初歩からして付いてこれない人なんだなw

>>81
効果が出ないうちは財政にも一見影響ないわな
効果がちょびっとでも出たらアウトだけど、量的緩和ってそういうオペの性質上、効果が出たら終わるんだよだから効果ないわけ
金融政策っていうのは金利政策のことだからな、実質金利を動かせるのは名目金利に引き下げ余地がある場合以外には
確実な方法はないのね、ブタ積みを増やしちゃったらそもそもマイルドなインフレにすらできないわけだし
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 01:32:38.88
 ↓     ↓    ↓    ↓    ↓    ↓     ↓
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1363968318/323
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 02:24:03.07
>>92
アンカーたどって分かるのは
豚積みを続けりゃインフレにならないってこたあないってこったな
当たり前だが信用と価値は関連するんだから
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 02:42:09.03
>>96
国債の利率の方が日銀当座預金付利より大きいから
量的緩和が進むほど戻ってくる額は増えるでしょ
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 02:51:19.80
>>98
いや、だから…量的緩和が、
邦銀が国債保有しながら日銀から金利貰ってるのと同じってのはおかしいでしょ
国債を日銀に売るってのは、政府から日銀へ貸し手を変え、
リスクが下がる代わりに貸出しの利益は減ることなんだから
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 04:30:52.95
>>98
11年、12年と公共事業費の総額は増えてるが
その間、銀行貸出し残高は増えてるな
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 05:28:42.51
>>100
横だけど悪性インフレなら起こるよ
財政破たんにつながるようなのとか
とにかく国民所得が激減するタイプのインフレだけは起こせる、マグマを貯めていってるのと同じ
金融緩和して景気を刺激するとかいうのとはまったく異質の領域のものだなこれは
真逆の方向といってよいだろう
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 05:32:19.61
>>101
増えないよ
付利もらってたほうが得だと民間金融が思ってる限りは買いオペに応じるってだけのことだから
国債はほんの一部だけど、準備預金は総額にたいして付利が付くわけだし
しかもこの付利を活用してインフレになったらインフレが亢進しないように付利を上げていって売りオペの変わりにするんだっていうんだから
なんにも変わらないんだよ、売りオペしてる状態と同じだし、付利の財源は税財源だしやっぱり国民負担なのでな

>>102
は?政府から日銀に貸し手が変わるって、お前はバカなのか?日銀は政府の財布ですよ
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 05:36:12.13
財出で貸出が増えないのは、そもそも貸出が増えないことを前提に預金を国債に変えてるわけだから自明なんだが
こんな初歩も理解できない人がほんとにいるんだな、これはすごいこと
日本は先進国じゃなくなったのかもしれないな、こんだけ教育レベルの低い人が金融語ろうとか頭おかしいとしか思えん

そもそも公共事業の性質からいっても、財政拡張自体が民間の融資の機会を直接奪ってるわけだしね
どの視点からみても財政拡張で融資なんか増えるわけないし、それで作られた需要ってのは政府が金出さなくてももともとある需要なわけで
増えるわけない
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 05:40:19.91
公共事業が民需をクラウディング・アウトする構図っていうのは、デフレにより実質金利が高くなって景気が回復してることから明かでしょうし
デフレで経済が回ってることをリフレ派が良くないという場合に、財政に反対する限りにおいてはまだ整合的なんだけど
日銀の金融緩和が足りないとか明後日の方向にいってしまったからアウトになったわけ
中銀ができるのは金利を低めに維持するだけでそれ以上の部分は財政の影響
それで財政を不況下で打たずに金融緩和を最大化するときはデフレにならない可能性が大きいけど、その時は需給ギャップはよりデフレに触れるわけ
そういう一長一短を理解したうえで政策を調整しないで子供のようにお花畑理論を振りかざして破綻したのがリフレ派という集団
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 05:53:31.26
なんか初歩的なところで勘違いしてる人がいるけど
仮に付利でオペするのをやめて本格的に国債の市場を日銀が独占して民間に引受け手がなくなるとしたら
ってかんじで考えたらわかりやすいけど
国債が価値を維持して市場で流通してる限りにおいて金融政策が効果があるわけで
金利なり付利なりがもらえる前提っていうのはそういうことなんだな
じゃなかったら直接金刷って財政やるのと同じになってしまうよね、先進国でそんなことしてる国ないけど
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 06:11:11.78
>>105
いやいやww
付利で邦銀の利益が増えるのは日銀に売った分だけだろww
政府による国債の利払いは民間に対してなら一切国庫納付で戻らないのと比べたら
日銀の付利が増える分引いたって国庫納付で戻る分が多いだろうが

何で政策金利上げや売りオペじゃなくて
付利で金利操作するんだよww
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 06:16:30.10
>>106
何で国債購入と民間貸出しが絶対的にトレードオフなんだよww
資金供給過剰ならクラウディングアウトは起きないだろ
つーか事実民間貸出しは増えてるからな
完全に資金需給過剰時の資金需給バランスという視点が欠落してるじゃねーかww
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 06:22:10.06
>>107
ここ2、3年インフレ率も期待インフレ率は上がって来てるし
実質金利なんか上がって無いしクラウディングアウトも起きてないでしょ…ww
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 06:42:41.98
>>105
民間銀行が日銀に国債を売って日銀当座預金残高を増やすのは
民間銀行が政府に貸してた金を日銀に貸すのと同じでしょ
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 06:49:07.81
>>109
フリもらってたら得ってもちろん国債売ったときの金利水準が低くて国債価格が高いことでキャピタルゲインが生じてる前提での話だよ?もちろんだけど
そんでインフレになるとしたら金利が上がるわけだから、金利が上がって国債が下落したときには持っていたくないということ
その間準備預金フリをノーリスクでもらってたほうが良いとなる
ここまで言わないと理解できないのかな

あとフリで金利操作してるっていうのは、フリの水準がが短期金利の下限になってるからだね

>>110
マクロで統計みると現にトレードオフになってるじゃん
クラウディングアウトは必ずおこる、金利があがっておこるクラウディングアウトはインフレ税が発生するときのやつね
基本的に政府が財出でやることは法制さえ整えば民間が変わりにやれるものばっかり
むしろ政府が規制してるからできないという場合がほとんどだね、公共経済学とかいわなくても、公共財ですら民間が供給できるのは知ってるんでしょ?

>>111
アホかお前w
2012はたしかにインフレになりかかってた時期あったけど、数年スパンでみると横ばいでしょ
本格的にインフレにしようと思ったら円安によるコストプッシュしかないけど、もちろん景気悪化するよねその時はね
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 06:52:01.65
>>112
てかそもそも政府が借り手なんだよ、それは間に入ってる人、つまり債権者が変わってもかわらない
国債がそこにある限り、つまり政府がそれで財政をやりくりしてる限り税財源でファイナンスしてるわけだからね
発行しないようにならないといつまでもその関係は終わらないよ
途上国なんかでは金を刷って直接財政やったりしてるけど、もちろんそれはインフレを招くし財政の信認を失わせることだから
先進国ではやれないわな
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 06:57:12.30
エコポイントなんか典型だけど単に駆け込みを作り出してるだけで
あれで家電の需要が伸びるわけじゃないのね
しかも税財源でやっぱりまかっなってるというね

結局政府は再分配政策以外のことはやらなくていいと思うけどな
増税して財出やるようについになったわけで、すでに財出で景気が上向くとはだれも思ってないでしょ?
安定化のためにやるんだったら社会保障政策で十分だわ
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 07:11:55.93
長期金利2%くらいで財政がまかなえなくなるんだろ
だからインフレが2%とかバカじゃないと言えないセリフなんだろ

しかし日本の場合は内国債だからただちにアウトというわけじゃなくて経路が南欧のときとちょっとちがう
たぶん長期金利がある程度まで上がると市中の金融機関のうち様子見てたところが欲しがることで
金利はまた下がって安定するからある程度復元力がまだあるだろうね
こういう復元サイクルが頓挫するときはインフレが否応なく起こると起こるような状況になったときだね
その時は金利が高いままになるわけだから財政が維持できないことがわかりきってしまうから誰も国債欲しがらないからね

そんでバカな人はその時に日銀が持ってたら大丈夫とか言うけど、インフレなのに金利をもらえないとしたら(国庫納付するとしたら)
すでに中銀はオペもできないよね、体力がなくなるんだからな、だから税財源で新たな資本を入れないといけないわけだから
フリーランチはないってことで議論終了してるよな
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 07:44:25.71
「デフレにより実質金利が高くなって景気が回復してる」

馬鹿丸出し( ´,_ゝ`)プッ
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 08:40:27.56
デフレで成長してるときはそうだわな、実質金利は経済が成長してるときはあたりまえだけどプラスになってる
一時的にマイナスになることはあってもその場合はその前と後でよりプラスに触れて平均されるってだけのことだから
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 08:42:08.81
付利は0にすればいいのになぜ0にしないのか
0にすれば短資会社の利ざやがなくなって短資会社がやっていけなくなるからだ
日銀天下り御用先短資会社なんか潰してしまえ、短資会社のためにデフレターゲット
やってた疑惑すらある
こんな会社潰してこそ本当の構造改革だろ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 08:43:57.61
中銀に資産がなくなった時、金刷ってなにか買えば良いわけだけど
インフレの時は買うんじゃなくて売らないといけないわけで
中銀に資産がなくなるとなんにもできない状態になるわけ
だから普段からバランスシート気にして経営しないといけない点で中央銀行も民間の銀行と基本的に同じなんだな

唯一の違いは、中銀は政府の子会社だから政府が税財源で資本を入れることで民間の銀行みたいに破綻したりしないこと
つっても実質破綻したりしてるけど、それでも資本入れてまた復活してるのが通常だからね
それ止めるときは自国通貨を放棄するときでしょ
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 08:48:02.03
>>119
それが嘘だってすぐわかるのは、そもそもフリ最初に導入したのはFRBだからな
もともと日本はフリやってなかったわけ、短資会社があってもやってなかったの日本は
その時からニチギンガーつって欧米に倣えばっかりいってたのがリフレ派
それがいつのまにか「短資会社なんて日本以外にない!」つってフリに反対して発狂はじめたの?w
だから支離滅裂すぎる主張だし、頭が悪いとしか思えない主張なんだよね
短資会社のためにやってるとかの意見は
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 09:03:34.95
>>120
何をいってるのかさっぱり意味不明
実体経済>>>>>>>>>>中央銀行のバランスシートです
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 09:18:29.02
豚済みにインフレ促進効果がなくても別の要素でインフレにはなるぞ
日本の信用レートが低下すれば確実にほぼ総ての円債の信用レートも低下するだろ>>72
国債以外の円債はリスクウェイトゼロではない→金融機関の自己資本が毀損
信用不安で貸し渋り貸し剥がしの横行→供給体制が崩壊
通貨は叩き売られてコストプッシュ
超絶大不況なのにインフレで財政ファイナンスも不可だろ
金利が暴騰するので国債を市場に放出できない(引き締めも不可)
リフレの失態は金融政策以外のインフレ要因を認識できないことだ
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 09:20:18.97
まあこれで論破完了だ

http://www.jcr.co.jp/qa/qa_desc.php?report_no=q5&PHPSESSID=4adcc9805fa9e922310f36b40c2afb52
>従って、「ソブリン」の格付が引き下げられた場合には、(ソブリンと同一の最上級格付を持ってい
>た)企業の社債格付はソブリンの格付と同水準以下に引き下げられることになります。そのため、「ソ
>ブリン」の格下げは政府の資金調達コストの上昇だけでなく、国内企業の資金調達コストの上昇も
>招きかねないという点で、影響が大きいと言えます。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 09:29:59.55
因みに国債の利回りをベンチマークにできるのもソブリンの信用レートが高いからだぞ
信用レートが低下するほど国債と国債以外の円債のリスクウェイトが乖離していくだろ>>124
貸す側のリスクが上昇するわけだからそのリスクに見合ったリターン(高利)を要求されるだろ
洗脳されてなきゃ馬鹿でもわかる
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 09:32:00.22
財政ファイナンスって世界じゃ通用しない和製英語なんだけど(´・ω・`)
こんなこと言ってる時点でジャンクだな
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 09:36:20.63
>>126
苦しいのお
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 09:44:24.49
【国際】一人貧乏くじ引かされた日本 経済音痴・民主党政権の罪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383563315/l50
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 11:37:44.92
>>122
だから税収がないとダメだってことだな
実質税収だからインフレで税収増えたとか、そういうバカなことは誰も考えないけど
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 11:38:41.81
財政ファイナンスは和製英語っていうより日本語だよw
マネタイゼーションのことだけど
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 11:42:27.37
財政ファイナンスに限ってはまあ株式会社に例えるのが一番わかりやすいし正確だね
新株を発行して債務を減らそうとする行為だね、そもそも儲かってたらそんなことしないでもいいんだろうから
どうしてもネガティブインパクトが先に立つ
そんでも株式発行で得た金をなんとか残して損せずに、あるいは借金返済したりして頑張ってる限りは株価はそれほど下がらないけど、この状態がデフレ
どんどん下手を打って借金も膨らむ一方で泥の中に沈んでいくと株価はまだまだ売られてどんどん下がる、この状態がインフレね
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 11:50:56.59
┐(゚〜゚)┌
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 11:52:38.82
>>131
( *´艸)( 艸`*)ププッ
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 11:54:24.42
体調壊してるのに野外で素っ裸で走り回ってる状態の見当識障害がインフレ
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 12:14:48.03
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 20:26:54.86
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MVS4LE6K50YB01.html
黒田総裁はその後に行った会見で、あらためて出口論について聞かれ、
「足元の物価 上昇率は2%にはまだまだほど遠い」と指摘。その上で、
「物価安定目標を達成し、これを安定的に維持できるようになるまで
現在の政策を続ける」とし、「まだ途上なので、今から具体的に出口
戦略を議論するのは時期尚早だろう」と述べた。
さらに、「出口の議論になってくれば、当然、その時の経済・金融情勢
等々と関連して議論されるわけなので、そういったものに対して、今から
こう仮定したらこうなるとか、ああ仮定したらああなるとか、いろいろ言う
こと自体、あまり現実的意味はないし、かえって市場に余計な雑音を
与えてしまうことになる」と述べた。


まあ白川とかと違って黒ちゃんはアマチュアだし政策は事務方に丸投げしてるから難しいことはなんにもわからないんだとは思うけど、
それにしても出口は考えてないって言わないと永久になんにもおこらないのにねw
ようは財政でインフレにして、増税経由でインフレ率上げるって以外にないんだからな、コストプッシュインフレが持続するっていうのは
そういうことなんだよね、それでザイシュツを初めて恒常的なものにすることができると
ただしその時はたぶん南米みたいに低開発型の後進国になっちゃってるとは思うけど
市場が歪んで効率が低下していくってことだけど
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 20:28:27.19
税収弾性値がどうとかの議論も消費税上げるのと変わらない増税の話だからね
累進にすることによってインフレそれ自体が税率を引き上げるトラップとして駆動するってだけのことだし
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 22:15:05.65
付利を撤廃してさらにマイナス付利まで踏み込む事でリフレ政策は完成する。
これで間違いなくインフレに出来る。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 00:12:30.44
【社会】昼食に280円の牛丼を食べ、100円払ってTSUTAYAでDVDを借り…低収入でもそこそこ充実した生活、「プア充」はなぜ拡大するのか★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383607049/
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 09:26:29.53
>>137
所得100万円で無税と所得200万円で税率10%のどちらが余裕ある?
納税する余裕が生まれるということで増税じゃないないんだよ。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 09:28:24.88
>>137
所得100万円で無税と所得200万円で税率10%のどちらが余裕ある?
納税する余裕が生まれるということで増税じゃないないんだよねぇ。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 09:36:57.35
訂正前)増税じゃないないんだよ。
訂正後)増税じゃないないんだよねぇ。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 15:12:06.77
インフレを理解してない人>>140>>141>>142

累進で増税になる上、同じ100万で買えるものがみるみる減っていくんだけど
買えるものが減っていくのに累進で増税になる
だからインフレ国では減税をずっとやってなんとか所得を維持してるよね
じゃないと暴動が起こったり犯罪が増えたりするからな
日本だとたぶんそうならずに自殺者が増えるでしょ、韓国並に自殺率上がる可能性あるよね
社会保障がスカスカだったのに3万人あたりからそれ以上いかなかったのは、デフレのお陰だったんじゃないかな
インフレだった韓国は日本の数倍の勢いで増えたわけだし、同時期で比較するとよくわかるよね
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 16:11:56.74
保険料もバカ上がりするしねインフレだと
年金保険料ぜんぶ足りないのに拍車がかかるからアホみたいに上がるでしょ
ちょうどいま電気代がそういう悪循環になってるけど同じことで
マクロで人災起こすことになると
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 21:32:46.41
>>138
じゃあマネタリーベース増やさない方向なのねw

なんでそうなるか?っていうとはいこれ

異次元緩和の「もうひとつの限界」=河野龍太郎氏
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE99U05920131031

まあわかりきったことだけど、リフレ派涙目w
ちなみに増えなくなるけど、一回積んでる準備預金は減りもしないらしいけど
というかマイナス金利になったからって融資が伸びるわけないのは自明だけど
コストがどこに転嫁されるのかっていったら、たぶん貸出の金利をあげるとかじゃね?w
ってことはダメだねw引き締めに作用するってことだからなw
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 21:54:40.15
・トヨタ、通期業績予想を上方修正 中間配当は倍増

・住友不、4〜9月期純利益59%増 過去最高更新

・ダイキン、今期純利益予想を上方修正 過去最高に
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 22:00:03.36
>>144
年金は元々2〜3%のインフレ前提で設計されてる制度なのに
何いってんだが、デフレは特殊な経済状態でデフレだと年金維持できないんだよ
>>145
ソースが河野龍太郎だろ(´゚ c_,゚`)プッ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 22:07:01.53
河野龍太郎はちゃんとしたエコノミストなのにw
ちゃんとしたエコノミストのなかでもリフレよりなんだけどねw
もう反経済学臭がすごいことになってるねw
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 22:08:21.65
>>147
で、付利をどうするっての?もう河野さんがかんで含めてコメントしてる件も
ずっとむかしに議論終わったネタですがね

マネタリーベース積めっていったりマイナス金利にしろつったり、真逆のこと同時に言うのがバカの特徴
そんなんしてもなんにも起こらないってのw
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 22:12:22.07
あと年金はインフレ前提に作る必要ないし、現にマクロスライドすることになってんだからデフレで困るわけない
というより年金がインフレでどんどん給付が減って財政が楽になるっていってたバカがリフレ派だろw
ようは自分がまだ年金世代じゃないのと、自分の親のことなんかどうでもいいからっていうスネカジリ的な発想から言ってるだけなんだねw

基本的にインフレは景気の悪化なんだから、それは直近で痛いほど結果が出てて、ちょびっとインフレっぽくなることが
こんなにも痛いというのがみんなわかってきたから賛同する人は居ない
特に若いサラリーもらって生活してる現役世代ほど困るわけ
すべての費用を負担するのはこの世代なわけだから
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 22:25:28.56
最近では銀行員もナマポ乞食と変わらんな。
リスクを取らない銀行に存在意義は無い。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 22:33:08.86
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:14:44.93
なんだ、インフレって電気代が上がって真綿でクビ締められることだったのかー、ってみんな言ってるけど
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:16:16.56
マネタリーベース積めっていったりマイナス金利にしろつったり、真逆のこと同時に言うバカが>>138に居るねw
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:21:41.77
>>144
インフレで名目の歳出は増えるが
名目の歳入も同じく増加するから
実質を除いたフローは中立ではないのか
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:26:39.98
>>113
え…邦銀がリスクを下げるために日銀に国債を売る理由は解るけど
量的緩和で政府の利払い負担が増えるか、って話とは別じゃない
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:33:06.93
量的緩和でなんで利払い負担が減るの?
そんな話経済学者がしたらつまみ出されると思うし、そんな解説聞いたこと無いな
利払い負担が増えない前提なら、デフレなかぎりは国債持っててもたぶん損しないから負担はマイルドにしか増えないけど
それでも国債発行すると利払い負担増えるよな、もう利下げ余地ないものな
どこをどうとっても量的緩和で財政楽になんて一向にならないことがわかる

そんで利払い負担が増えない前提で考えてるひとは永久にインフレにもならないと思ってるわけで
ますます自己論破だね
インフレになったら利払い増やさないと引受け手は損する、これ新発の国債の話に決まってるけど
だから利払い負担は増える、中銀が全部買うとしても増えるのね
もしこれを増やさないと結局資本注入しないとさらにインフレを加速させるような金刷りをやらないといけなくなるから
金融政策は将来にわたってほぼ機能しなくなるから、まあハイパーになるでしょうな
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:35:48.99
どうも利払い増やしても、それが国庫に戻ってくると勘違いしてる人がいんだよな
それってデフレなかぎりはそうだけど、インフレだと当然の話だが、保有する国債に付く金利が低いぶん
高めの金利を新発の国債に払っても、それでも中銀は損しないのがやっとだから国庫納付なんて無理なんだけど
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:37:49.05
>>113
何のマクロ統計でクラウディングアウトで貸出しが減ったか示しとくれよww
銀行貸出し推移、前年度比増減率は09から12まで上昇してんのよ
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:41:06.01
>>153
電気代が上がって真綿でクビ締められることだったのかって言ってるような
人たちってデフレになればナマポや自殺予備軍だよ、インフレ傾向だから
その人たちにも仕事があるんだよ、教えてやれよ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:41:29.63
>>113
数年スパンで見るとむしろ
リーマンショック以降インフレ率は上昇し続けてる訳だが…
09年は−1.34%、10年は−072%、11年は−029%、12年は0.04%
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:42:09.05
>>159
それごく直近のやつだろ?長期でみると公共事業やってるときは民間が金余りになるから貸出へるんだよ
今回も同じことが起ころうとしてるだけなのにw

バカでもわかると思うけど財出が一時的なら企業が投資するのも一時的、財出が終わったらマイナスになるでしょ?
その辺はバカでもわかるだろ?

あと消費が伸びてるからとかいう理由で考えると、もちろん駆け込み終わったらマイナスになるし
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:46:55.35
>>114
そもそも借り手が変わるとは言ってないっすよ
貸し手が邦銀から中銀に変われば貨幣の信用が薄まるのは当然だが
インフレ目標で程度を決めてやれば信用崩壊はしないでしょ
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:47:11.22
>>160
電気代上がるとなにが景気にプラスなの?それを述べないと反論にならないよ
すべてエネルギー価格の上昇で説明が付くインフレであってGDPがその分マイナスになるんだろ?

>>161
インフレ率が上昇してるんであって、物価は下落してるってことでいいかな?
デフレだったんだね、そこでねw
つまり思いっきりデフレになってから徐々にマイルドデフレになってる時が景気回復期だってことでいいのかな?w
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:49:53.11
デフレ派は宗教
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:54:07.13
>>163
レスを追うと付利の話だから
つまり邦銀が日銀に国債を売ったことにして準備預金で付利をもらってるわけね
そこ理解してないと話は繋がらないっぽい
だから邦銀が日銀に国債を貸して手数料もらってるのと同じ構図になってるわけだけど

あとそれに日銀が保有すると信用が薄まるってw
日銀が損するようなインフレが起こるとたしかに信用は薄まるけどw
どのみち国民負担が発生するんだよ
だから今言ってるけど、インフレのときに日銀を放置プレイすると日銀は金刷りしかできない(売りオペはできない)から
インフレを加速することはできてもインタゲしてインフレを沈静化させることはできないのね
だから資本注入しないとインタゲ不能なのね、これが税負担で政府がなんらかの資産を日銀に注入することで行われるってこと

簡単な話だろ?この程度も理解できないのかい?w
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:56:34.33
>>162
長期で見ると、って…
デフレで資金供給過剰になってから
公共事業増やした時期はほとんど無いからなぁ…
資金需給バランスにより効果は違うのはそうだろうな
財政だけが景気刺激策ではないし
長期では金融政策により安定化は可能だからね
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:58:38.17
つまりインフレになると政府はただでさえ財政難なわけだから、インフレを鎮静化するためには増税するオプションしかなくなるわけだな
需要インフレなんて起こる状態は世界中探しても皆無だから、インフレといえば景気が悪化してる状態のコストプッシュの状態
円安でコストプッシュが起こってGDPがマイナスになってるデフレギャップの状態のときに増税しないといけないわけ

こういう悲惨なことになるからまあギリシャみたいな状態になるか、それよりは多少マイルドかもしれないけど
多分GDPマイナス成長が数年に渡るか、一気に行くとしたら二桁くらいマイナスになるかもしれないけど
まあそれでもハイパーで怒涛のマイナス成長になるよりはマシだろうから増税するんだろうけども

こういうことになるよね?他のシナリオ存在しないだろ
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 23:59:21.71
>>167
公共事業増やさないのに財政悪化してんのかーw
どんだけ減税したんでしょうかねw

話にならない池沼だねおまえw
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:01:17.27
日銀が国債保有するとなにか財政が楽になると思ってる池沼は一体なにかんがえてるんだw
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:06:13.26
>>164
デフレ下でもインフレ率の上昇期に景気回復したという認識で間違いない
そしてその間、09年末から実質金利の水準は落ちてるからな
クラウディングアウトは起きていない
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:12:28.99
>>166
別に売りオペだけが金融政策じゃないからなあ
米国が量的緩和停止を匂わせただけで市場が動くように
量的緩和止めるだけでもインフレ期待の変化による引き締め効果はあるし
普通に利上げって手段もある
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:23:48.63
>>157>>158
このスレの主旨からして
そりゃもちろんインフレになるまでという前提ですよw
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:32:48.71
>>268
12年より大きく円安に振れた13年前半のGDPギャップは
12年前半より縮小してプラス方向になってんスけど…
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:38:02.42
>>157>>166>>168あたりでリフレ派の勘違いに対応した説明網羅してるでしょ?

>>172
資産を売るか買うかして金利を調節するのが金融政策
だから売りオペか買いオペの二択となる
そんでインフレの時はなにかを売って金利をあげるのね、それが金利政策であって金融政策なのね
量的緩和とかなんとかいってるのはバランスシートの話であって同じことで金利を動かすためにやってるのね

また初歩の説明させてくれるしw
金利を上げたければバランスシートに売れる資産がないとだめってこと
そんで量的緩和やった後だとその時に中銀は大損するってことで
政府も財政難で、だからやっぱり増税しないといけなくなる
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:40:30.56
中銀が大損したから何が問題?
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:46:35.56
そもそも大幅なインフレになれば名目の税収も大幅に上がる。
政府に国債を買い取らせれば良い。
高橋是清もやったように。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:47:39.12
>>175
皆が知ってる初歩を説明したって
初歩だけが全てになる訳じゃないんだけどなあ…w
市場は貨幣量の変化を見て先読みし行動する訳だから
量的緩和を止めるってのも現実的には引き締めになるのよ
FRBの引き締め期待ですらドル高圧力になる訳でね
後、売りオペ以外にも単純に利上げがあるし
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:57:05.81
間違えた
>>174のアンカーは>>168
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 00:59:06.22
デフレ派は宗教
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 01:00:42.85
>>180
デフレ派の教義って何?
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 01:04:58.59
死ね死ね団のおた福会の反対が教義だろ
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 01:16:16.72
>>182
「お金を撒きません」が教義ってことか
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 05:26:49.05
てかデフレ派の説明についてこれてないじゃんw
論理的に完成されてるものを宗教呼ばわりしてる痴呆老人がリフレ派ってこと?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 05:30:24.76
>>178
FRBの引き締め期待でドル高になるってそれじゃインフレにしないのか?w

あと日本の場合は昨今のアメリカみたいな動きにならないんだよ、真逆になってるのすら知らないの?
アメリカも財政もっと出してデフレになると日本と同じになるけどね
ユーロはすでに日本化してると思うしな

この辺のネタもすでに散々やってきたと思うけど、お前はまったくついてこれてないんだなw

日本で今のアメリカみたいに長期金利が上がって通貨が上がってしかも株も買われるとかそういうことは全く起こらないのね
こないだちょびっと金利が上がったときに日経大暴落したのも忘れたとかってほんとリフレ派は痴呆だよこれ
重度の要介護といっていいw
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 05:35:43.89
まあこの辺の話は、ここのリフレ派1名が、インフレに好景気の結果起こる良いインフレと
不景気を助長する悪いインフレがあるのに区別できない見当識障害なのと同じことで
金利上昇にも景気拡大観測から起こる良い金利上昇と、財政悪化懸念から起こる悪い金利上昇があるってことだな
日本はすでに財政が行き詰まってるから金利が上がるのは無条件に阻止しないといけないわけ
だからこそ日本株は金利の調節機能がないからアメリカ市場よりボラタイルなのね
アメリカは景気が強いと金利も反応して上がるので、株の変動もマイルドになってるわけ
金利が上がる余地があるってことだね、これも国の累積債務が多くなってくると金利上昇しにくくなる
これが日本みたいなサマーズ曰く病気の状態ってこと、こうなるとまあデフレになるってことだね
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 06:49:22.59
 
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 08:20:30.77
>>185
え…?
インフレが行き過ぎた時のブレーキをどうするかって時に
インフレにしないのかって疑問は意味不明なんだけど…
あとどういう政策をしたから何の効果が真逆なのか
ちゃんと正しい文法を使って書いとくれ
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 08:29:28.72
>>185
株の下落は名目金利の上昇が原因ではなく
むしろ予想インフレ率の下落により名目金利がやや下落し
実質金利の上昇から円高になったのが原因だよ
株安、円高、長期名目金利下落が連動したからね
予想インフレ率の上昇は貨幣価値を落とすから
株等への資産移動効果がある、ってのがインフレ期待下落で逆流しただけ
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 08:37:33.46
>>186
何を根拠に悪い金利上昇が起きると言ってるか知らんが
実質金利を下げるなら長期債を日銀が買いまして
期待インフレ率を上げた方が実質金利は下がるぜ
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 08:41:49.25
リフレの失態は好ましいインフレしか想像できないことだよな
期待が不安に変わって通貨が叩き売られてもインフレはインフレ
日銀が刷らなくても通貨は叩き売られ日銀が上げなくても金利が上がる
まさに地獄
リフレモデルには存在しないルールで実体経済は運用されてるんだよ↓
知っていたら政府紙幣をばらまけなんて口が裂けても言えないはずだ
政府の信用低下と通貨防衛能力の低下を同時に実現する亡国論だからな

http://www.jcr.co.jp/qa/qa_desc.php?report_no=q5&PHPSESSID=4adcc9805fa9e922310f36b40c2afb52
>従って、「ソブリン」の格付が引き下げられた場合には、(ソブリンと同一の最上級格付を持ってい
>た)企業の社債格付はソブリンの格付と同水準以下に引き下げられることになります。そのため、「ソ
>ブリン」の格下げは政府の資金調達コストの上昇だけでなく、国内企業の資金調達コストの上昇も
>招きかねないという点で、影響が大きいと言えます。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 08:47:48.23
>>191
資本流出による通貨安は当然想定されている
貨幣市場の変化による労働コストの変化で内外の需給バランスを変える訳だからな
不安も期待の一種というか同じもんだな
インフレ目標のコミットメントで
どこで緩和を止めるかという見通しをコントロールするのも中銀の仕事だね
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 09:05:19.68
>>192
信用不安で通貨が売られて金利が暴騰
中銀に制御する能力はない
お前らがき散らす期待とは明らかに異質だろ
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 09:22:54.60
昨年赤字であった企業は軒並み業績回復しているw
売国奴チョンコデフレ派完全敗北w
全員海に飛び込んであの世へいけや



企業の6割増収増益、円安や内需追い風 4〜9月
2013/11/5 2:00 日本経済新聞配信
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD0201S_04112013MM8000
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 09:55:53.32
>>194
企業の増益は円安と世界経済の回復による所得収支の増加
内需はカケコミとバラマキだぞ
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 10:39:56.89
>>195
それが何か問題でもあるのか、景気回復が自然現象じゃなきゃ
ダメだとでもいいたいのか
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 12:54:37.21
>>196
自然的というのは財政や海外事情に頼らないということだろ
実現しないと困るのはリフレだ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 15:08:54.10
外需はともかくとして内需が弱いな。
インフレターゲット継続とブラックオーナー企業への脱税摘発を厳しくして
ブラック企業を片っ端から潰そう。もうからなくなった業界も同じ。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 15:19:25.50
日銀の最大目標は消費者物価0%の維持。
当然デフレになる。
本当は名目GDP毎年3%成長が目標になればいいんだけどw
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 15:55:40.80
>>188
アメリカってインフレが行き過ぎたの?w
なんかちがくね?量的緩和続けててインフレになる兆候がまったくないから出口にいってももういいだろってことだったわけ
ところが市場が過剰反応してるのと、結局足下の景気回復のスピードも遅いのとでなかなかうまくいかないって構図
つまりインフレは加速してないんだよ、お前の頭の中ではインフレが加速中なのかもしらんがな
あと売りオペ以外に利上げできるってバカ丸出しでそこを突っ込まれてるんだけど、自覚ないの?w
どのような手法であれ中銀に資産がないと利上げはできないし、その資産を売ることで利上げをするわけ
十分に値上がりしたものなら売っても問題ないけど、ゼロ金利同然のところでで国債を大量に買ったということは
高値つかみしてる資産をたくさん抱えてるわけだから、売りオペは膨大な損失を抱えこむっていうことになる

>>189
予想インフレのほうが株価に遅れて動いてるんだけど?
もともと足下のインフレ期待はコストプッシュとかだから景気がよくなるとは誰も思ってない
その意味でヘッジで株が買われるとかそんな話でしかない、実際に企業業績は低迷してるし稼働率も上がってないじゃん
>>190
むしろなにを根拠にいい金利上昇が起こると思ってるの?おまえバカだろ
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 16:19:30.80
岩田日銀副総裁「学者のように話せない」 歯切れ悪いとの指摘に
2013/11/7 12:40
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL070OI_X01C13A1000000/
「副総裁になって(発言の)歯切れが悪くなった」と批判したのを受け、岩田副総裁は
「学者として言う場合にはマーケットに影響を直接与えることは心配する必要がなくて
何でも話せた」と説明。「副総裁の立場になると様々な臆測をマーケットに呼んでしま
って色々反応する。それがかえって金融政策上2%の物価安定目標を達成する障害になる」と述べた。
岩田氏は前職の学習院大学教授時代、積極緩和派の急先鋒(せんぽう)として鋭い弁舌で知られていた。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 16:33:55.60
アメリカで量的緩和の出口議論してるのは、量的緩和やっててもインフレ率低下してるから無意味なことで想定が崩れたってことと
それと足下の景気がインフレの低下によりもたらされてることでどのみちインフレ目指しても意味ないことがはっきりしたってこと
だから引き締め観測なんて出て金利が上がって市場が過剰反応してても株が上がってしまってる
通貨と株が上がって金利も上がるっていうのは景気が特に強い時に起こる正常なパターンだけど、実際にはそれほと景気が強いわけでもないんだろ
あくまで他国比の話でしかないのな、それでも自治体が破綻状態になったりしててもそういう感じで他国より景気が強いとか
安易に財出やらないのにも関わらずああいうかんじで経済が回っていってるのはある意味理想かなと思うけどな
日本と違って財政にキャップはめてやってるぶんあっちのほうが運営のレベル高そう
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 17:19:54.02
無意味だからと中央銀行に量的緩和をやめられると景気後退が決定的
量的緩和が心理的に及ぼす影響を無視するアホがちらほら
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 18:24:56.75
でもその景気後退は心理からってことなら予想で修正されるからあんまり本質的な話じゃないのね
量的緩和が無意味だったことがわかって元に戻るっていうことは騙された人が正常にもどる必然的な過程だから
避けて通ることはできないわな

そもそもhttp://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE99U05920131031
で小学生でも理解できるくらい明白なんだけど、量を積むの無理だしね
やり過ぎると財政破たんしちゃうのは世界中のエコノミストで見解一致してる件だし
だから今は増税をやって財出をすれば?ってシラー教授とかもいってるわけでしょ?
ってことはケインジアンっぽい方法論でさえすでにトントンなのが目に見えてるわけだ
効果なんてないってことでしかないだろ
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 18:26:47.26
つまり結局安心をいかに構築するか?ってことでしかないから
金融とか財政にたよるより制度改革でいったほうが有効でしょう
まあ福祉の話になるんだと思うよ
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 18:39:30.78 BE:7217878199-2BP(0)
量的緩和=インフレ誘導なんだけど。
物価上昇程には給与は上がりそうにない。
特に非正規労働者などの弱い立場の人の
生活はデフレ期よりも大幅に苦しくなりそう。
デフレ政策は給与を払わない富裕層企業経営者
のエゴから貧乏人を助けようという人道的な
政策。今のリフレ政策は金持ちだけ豊かに
好景気に持って行くことオンリーで貧乏人は
死ね!政策。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 18:42:12.49
>>203
心理的に鬱になるから損害賠償を請求するとかいってるの?慰安婦並みのコメントじゃんw
実態として無意味なことを認めてしまった時点で語るに落ちてて、心理的なものも全て錯覚で、その目の前のものが現実だということでしかないわけだ
でも仮にそのときにインフレになってたら、量的緩和にはコストもかかってくるわけだし
インフレで好景気な場合はそのコストを負担してトントン
でも今みたいなコストプッシュを起こして円安のまま景気回復しないってことなら
そのコストはぼったくりバーと同じで一方的に取られるだけとなる
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 19:15:39.54
アメリカとかでインフレ率の低下と株高が並行してることですでにマイルドインフレ派も敗退したよね
2011年頃まではマイルドインフレっていうのは2〜4%くらいのインフレだけど、望ましいのは4%あたりだって喚いてたのに
そういうのも今はすっとぼけてるでしょ?

もう2%以上のインフレとか世界中でどこも目指してないと思うよ、そこら辺のインフレ率になってくるとマイナス成長に一直線なのはトラックができちゃったもの
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 20:02:02.61
>>207
>心理的に鬱になるから損害賠償を請求するとかいってるの?慰安婦並みのコメントじゃんw

なんの話してるの池沼くんw
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 20:36:51.02
>>209
リフレ派の話してるの
自殺が増えたとか鬱になるとか、難しい話はわからないとかニチギンガーガーだけ言ってる人のことの

唯一の処方箋は、実社会経験するしかないんだと思うよリフレ派が
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 20:59:27.74
インフレ期待が株価の上昇とか、電気代の値上がりだってことですでに終わったろ
コストプッシュである種の大企業とか輸出産業(はまだダメみたいだけど、景気が悪化すると業績伸びるのはこのセクト)
に資源が集中して、政府のほうも社会保障とかスカスカになって後進国になるってことがリフレの狙いなのかもね
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 21:06:35.17
付利を下げろ!マイナス金利まで踏み込め!
それで間違いなくインフレ目標達成できる。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 21:54:33.47
>>210
バブルもデフレもまともにコントロール出来ない世界最低の中央銀行である日本銀行はどうかと思うよww

マネーストックは中銀の責任範囲じゃないと言いたいんだろうが、結果がすべてな。

2006年1月からマネタリーベース減額の理由はなに?デフレ抜けてないんだけど。

この国の経済に関わる人間は白痴が多すぎて困るんだよw
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 21:55:10.03
>>211
>株価の上昇とか、電気代の値上がり
お前自身の能力の問題は金融政策では解決しません
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:07:49.20
>>212
岩田氏「付利を上げる」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL120H3_S3A310C1000000/

あちゃちゃwどうせさらに上げるんじゃ意味ないじゃん
FRBも日銀も民間金融から足下みられてるだけになってんだな
「うちらを保護しないと金利が上がって景気悪化しまっせ」ってw

>>213
黒ちゃんになってからたしかにちょっと最低の中銀になったと見られてるみたいだけど
白川はBISの副総裁に呼ばれたりして、バーナンキより評価は上になってるみたい
>>214
当たり前だよ、同様にリフレ派の脳みそが両生類並であることから来てるこのスレとかで明かな諸問題についても解決しません
というか経済問題に興味ないただの乞食の集まりなんだもん、リフレ派ってw
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:10:59.23
岩田規久男が一番アホだと思う
結局今いってることは斉藤誠とかが2000年頃いってて
リフレ派がそれに対して喚いて発狂してたやり方そのまんまなんだから
なんであの時は喚いて大反対して発狂してたのに、今はそのとおりで問題ありませんって認めてるわけなの?w
馬鹿かアホかと。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:13:31.56
マネタリーベース積むだけでインフレになって景気回復する → しませんでしたw

出口で量的緩和のコストなんて生じない → やった後で生じること認めちゃってますw

事前事後で言ってること違ってるって嘘つきのやること
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:16:13.37
>>200
あくまでインフレ率のブレーキの手法を言ってるだけで
アメリカのインフレが行き過ぎてるなんて言ってないんだがな…ww
何で連続して関係ないネタを振って喚くのか意味不明すぎる
アメリカがインフレになるならないもなくて、ずっとインフレだろww
どの程度が適正かは中銀の判断だな
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:16:59.83
>>215
>白川はBISの副総裁に呼ばれたりして、バーナンキより評価は上になってるみたい

そりゃ米国や韓国にすれば白川は英雄だからな。
今更リフレに向かわれても困るわ。デフレを50年くらい続けたら日本がどうなるのか、せっかく興味あったのに安倍と黒田のクソ共が。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:26:27.54
>>200
実質金利は名目金利−期待インフレ率なのだから
中銀がマネタリーベースの増加を止めれば
インフレ期待は下がり実質金利は上げられるよ
売りオペだけがインフレ抑制じゃない
アクセルを踏まないなら勢いが落ちるという当たり前の話
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:37:05.70
>>200
実質成長率が上がってるのに
誰も景気回復すると思ってないとか良くわからんなあ
期待インフレ率は一月半ばから5月前半まで上昇して落ち出す
日経平均下落はそのちょっとあとの二十日くらいだな
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:47:19.31
>>193
通貨価値ってのはその国の財を入手できる価値な訳だが
円安で価格競争力が上がるのに際限なく売られるというのは考え難い
だいたい、インフレ目標で貨幣減価のリミットが示されてるのに
円が大幅に価値下落するような予測がなぜ起きるのか
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:54:32.10
>>218
なんでブレーキ発動しちゃったのかって話になってるんだけど
アナウンスメント効果でそうなってるんだろ?
で、日本も同じでいつも出口を同時に必ず議論してるから効果がないんだって
そういってきたのはアホのリフレ派なんだけど?

>>219
白川は円安政策して米債買い支えの方向になったりはしてないけど?
インフレにするために量的緩和してアメリカの出口政策を支えたりしてるのは、黒田安倍のほうが酷いと思うけど?
韓国がなんででてきたのかしらんけど、ネトウヨには金融談義はハードルが高いよねw

>>220
マネタリーベースの増加ペースが激しいときにマイナス1%いってたけど?近年まれに見る大デフレの状態だった
ってことはデフレをひどくすることで将来の期待インフレ率があがるってこと?
今足下のインフレ率が上がってきたら期待インフレが低下しちゃってるでしょ?そういう関係になってる
だからここからあとは、いかにコストプッシュが起こって生産が低下するか?の話でしかないけどね
CPIの上昇と景気の悪化が比例関係になるってことなんだろうねw

>>221
むしろ下がってるよね、CPIが上がってきたら成長率が上がらなくなった
まだ増税も実行してないのにねw
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 22:56:50.38
ドイツもエネコストが上がってインフレ気味だったんだけど、鉱工業生産が悪化しちゃったねw
そんでユーロもついに利下げしてまた一段とゼロに近くなった、あちゃーw
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:00:53.39
あと量的緩和の拡大は付利を上げる方向なのね
そのへんもちゃんと踏まえて議論してください特に>>212
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:05:24.87
>>223
何でブレーキ発動したかなんて話してねーよww
アナウンス効果でそうなっちゃってるって、どこで何がだよww
君はまずちゃんとした日本語の文法で意見を書けるようにしてくれww
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:07:04.62
>>226
日本語というより、自分がなにを言ってるのか理解してないお前の脳みそがウンコなのが問題なんだろ
そもそも金融政策に興味ないのに日銀ガーのスレに出入りしてる事自体が問題だお前は
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:10:50.38
>>223
ちゃんと量的緩和の時期しめせよー
たぶん2002年から2004年の量的緩和を言ってるんだろうけど
インフレ率はマイナス0.9から−0.01に上昇しとったよ…
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:11:57.64
>>223
日本が量的緩和、円安に向かったとたんに韓国からブーイングが出たの知らんのか

無知はこれだから哀れw
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:12:12.17
まあ>>226は、頭悪いこと指摘されて悔しかったんなら、アメリカでなんでインフレ率が数分の一に低下して
つまり日本は横ばいだけど、アメリカは金融緩和でインフレ率が低下してるのねガチでな
しかもそれでインフレ気味になると必ず景気が失速してディスインフレ基調、つまりデフレ基調に逆戻りするという
アメリカは日本より貸出しの金利が高止まりしてるからデフレにはならないけど実質金利は高くなってしまってんだよな?
でも株高だしインフレ率が低下したときのほうが失業も回復してる、インフレ率が上がるとそれも失速するっていう流れ
そういう件についてちゃんと意見してもらいたいもんだけど、なんでなの?バカにわかるの?それともまだなにかあるの?w
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:12:47.27
こいつらはインフレにすれば税収がうウハウハでベーシックインカムができると信じてるから必死なんだ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:14:57.56
>>228
量的緩和ずっと今に至るまでやってます
直近は増加ペースが鈍ってます、以上

>>229
韓国からブーイングが出てるっていう産経とか夕刊フジの分析ですね
そらもちろんある立場の人がなにかいうけど、普通の韓国人はっウォン安で苦しんでるわけでしょ?
いいことないものね、内需が東南アジア並なんだよな
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:20:16.21
>>223
期待インフレ率が落ちたから成長率が鈍化したが
それでも去年よりか円安だが実質成長率高いからな
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:25:34.42
>>230
論点と違う話が振って関連付けたいという事はよくわかったが
基本的に違う話をしてたんでな…ww
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:30:59.83
>>232
マネタリーベースの増加が激しい時でマイナス1%近くと自分で条件付けながら
今に至るまでずっと、とか本当に意味不明なやっちゃなww
文字通りに受け止めるなら別次元からレスしてると判断せざるをえないけど
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:34:36.01
・景気一致指数、5年2カ月ぶり高水準に 9月の速報値

・10月の都心オフィス空室率、4年4カ月ぶりの低水準

・ガソリン価格、2週連続下落 5日時点、159.1円
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:39:59.43
頭の極端にわるいリフレ派の残党と会話しててもしょうがない、バカがうつりそう

で斉藤先生のやつまたはっとくねw

http://www.econ.hit-u.ac.jp/~makoto/essays/monetary_uselessness_20121118.pdf

大切なところを一部抜粋しといてあげるからまたよく読んでね、もう現実がそうなりまくりで
すでにわかりきったことなんだから

>日銀が基金を通じて国債市場から長期国債を購入すると、準備預金を通じて民間銀行から購入代金に相当する
>資金を調達する必要がある。一方、民間銀行の方は、本来、国債市場をはじめとした金融市場に向かっていたはずの
>資金を、日銀の準備預金の方へ振り替えなければならない。図9が示すように、日銀が国債市場から長期国債を
>購入しても、民間銀行は、その購入資金に相当する分を国債市場などの金融市場から引き上げてしまうので、
>金融緩和政策で生み出されたように見える資金は、経済全体の資金循環にはまったく貢献しない。
>以上の議論をまとめると、超過準備に依拠した金融緩和政策は、経済全体の資金循環を活性化することは
>いっさいないのである。

>平時における無制限の金融緩和政策とは、日銀は、民間銀行が投融資するはずだった金融資産をすべて保有し、
>そのために必要な資金の全額を、準備預金を通じて民間銀行から調達する金融政策である。一方、民間銀行は、
>それまで投融資に回していた資金をすべて引き上げ、全額を日銀の準備預金に振り替える(図10を参照のこと)。
>無制限の金融緩和政策を行っても、ゼロ金利環境が保たれている限りは、実体経済に何らの影響も与えないであろう。
>その意味では、無制限の金融緩和政策は、有益ではないが、有害でもない。
>問題は、金利がゼロ水準から離陸し始めたときである。

つづくw
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:42:24.22
>>234
じゃあもともとの論点ってなんだったの?
はじめに量的緩和縮小するアナウンスだけで引き締めになってるって
アメリカの例持ち出してなんかいってたんじゃないの?バカなんだろお前
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:49:44.42
アルツの>>226が見当識障害になってる件w

>何でブレーキ発動したかなんて話してねーよww

してるよ↓

218 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/11/07(木) 22:16:13.37
>>200
あくまでインフレ率のブレーキの手法を言ってるだけで

188 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/11/07(木) 08:20:30.77
>>185
え…?
インフレが行き過ぎた時のブレーキをどうするかって時に
インフレにしないのかって疑問は意味不明なんだけど…


>アナウンス効果でそうなっちゃってるって、どこで何がだよww

レス追うとそういう話になってるんだが↓

>>178名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/11/07(木) 00:47:39.12
>>175
皆が知ってる初歩を説明したって
初歩だけが全てになる訳じゃないんだけどなあ…w
市場は貨幣量の変化を見て先読みし行動する訳だから
量的緩和を止めるってのも現実的には引き締めになるのよ


重症だねw
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/07(木) 23:52:52.57
あと日本語がー文法がーっていってる時点で言語障害なんだな、っていうところから大脳のどこが減ってるかもわかってくるし
海馬がダメになってそのあと大脳に症状が現れる順序で普通の日本語が読めなくなる順番で毒が回ってるんだろ
さすがリフレの逃げ遅れw
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:03:29.43
>>238
いや…本当に売りオペ以外でブレーキが機能するかってだけの話に
インフレにする気がないのか、とか、アメリカのインフレは行き過ぎてない、とか
そっちが関係ないネタ出してカオスにしただけだろ…
アメリカがなんでブレーキかけたかは
君が話したかったというだけで論点じゃないんだよ
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:07:14.51
>>239
あのなあ…
何故ブレーキを使ったのか、というのと
ブレーキが機能するのか、というのは別の話でしょ…
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:11:29.99
あくまで売りオペ以外で引き締めが出来るかという話なんで
反論するならFRBの引き締め予測により
ドル高や金利上昇が起きなかったり、インフレ減速しなかったというのなら
これはアナウンスに引き締め効果は無いという反論になる
しかし事実はそうじゃないでしょう
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:20:27.81
>>241
じゃあブレーキの話してるじゃん、アホは自分だってやっと気がついた?w
なんにも考えないでレスつけるから会話にならないんだよわかる?
金融についても知識ゼロだもんな、語句と中身がつながってないんだもんなお前はねw
売りオペ以外に利上げするとか基地外みたいなことシラッといってたし、
量的緩和したまんまでインフレ時にたいへんなことになるのも理解おぼつかないわけでしょ?

だからお前のレスは現実をことごとく外してて、ほとんど虚言癖の状態になっててカオスだから
その調子でレスしようとすると自己論破しちゃうわけな
付利の話で、もともと付利を付けてMB積んでるから限界があるよねって流れになってんだから
量的緩和なんて一定のペースで続けてる国なんて世界中のどこにもないでしょそもそも
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:25:06.67
>>243
自分で言ってることを自分で否定してるだけじゃんお前w
ずっと、なにを言ってるの?ってこっちが質問してるだけの流れなのにw

自分でついさっきレスしてきたことについて矛盾点を聞かれてるだけなのに
「なにいってんだよ」って発狂してるから、あなたがアルツだといってるわけ
さっき自分でいってこと覚えてないんだな、って思ってるわけ俺が
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:32:30.37
>>244
ブレーキの何を話してるかで論点が違う、
という当たり前の事を無視しないといけない位に、なぜ必死にならねばならんのか…
政策金利は単に売り買いのオペによる資金需給の調整だけでなく
日銀の貸出し金利の変更で変える手段もあるでしょ
ベースマネーの増加は、インフレ率を安定させてる国なら恒常的に増加する
デフレ以前の日本もそうだ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:35:44.89
だから貸出金利の変更をオペでやってんだろw
そんなこともわからないってどんだけニートなの?w
金利がどうやって動いてるかも知らないんだな、だからリフレ派とかいってんだなw
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:37:23.21
あとベースマネーはインフレの国では名目GDP比一定
それを増加というならデフレならベースマネー減ってても増加になるけど?w

デフレなのにベースマネー増やしてるのが現状ですがw
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:39:22.31
>>245
別に自分が言ったことは否定してないが…
あくまで量的緩和の停止やアナウンスに引き締め効果はないと、
そっちが反論するならこう言うべきって例を出しただけど。

論点と違う貴方が言いたいことを言うだけでは、矛盾をついた事にはならないよ…w
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:53:18.06
>>247
売りオペ買いオペの公開市場操作により政策金利操作は、
短期金融市場の金利を資金の量を操作することで行うもので
単なる日銀の貸出し金利とは別だろ
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 00:54:16.79
貸出金利ってどういう時に発生するのか考えたことない人っているんだなw
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 01:00:44.64
>>248
別に名目GDP比で増やせという話ではないからな
あくまで絶対値で増え続けてるという話で
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 01:16:53.38
>>232
韓国がウォン安でどう苦しんでるか説明してくれんかね?ww
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 03:42:48.75
 
クルーグマン: 真実っぽさの時 2013年8月15日
ttp://okemos.hatenablog.com/entry/20130816/1376636674

クルーグマン、「嘘の危機」 2013年10月4日
http://blog.livedoor.jp/sowerberry/archives/32801908.html
 
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 04:23:17.25
>>252
というかインフレになると名目GDP比でもとの水準に戻る
つまりデフレの時より減るってことね、そこが理解できてたら
インフレの国はマネタリーベースが増えてるのにデフレの日本とか
同じくほぼデフレになってる国々でMB増やしてるのをもっと増やせとか言わないんだろ
インフレになったら減るんだから
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 04:25:26.04
>>253
自殺率の増加が同時期デフレだった日本の倍だったよ
そんで日本の半分の人口あたりGDP水準なのに成長率が年率で2%もう切るらしいよ

そんなに韓国羨ましいか?理解できんけど、
だったらお前みたいなのは韓国移住すればいいんじゃね?日本に居なくていいよ
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 04:29:13.85
>>250
なんでそんなに金融のきの字も知らないような状態でここに居るの?っていってんだが
金利を操作することをオペっていってんのに、オペしないでどうやって金利を動かすの?っていってんのに
金の貸し借りは債券の売買をやってるってこと
コールレートを動かすのもオペ、公定歩合を操作するときも日銀から金を貸す金利も当然動くのでこれもオペ

お前の言ってる発言内容が完全にゼロの状態でなんの内容もともなってないから、そもそも会話にならないんだけどね

知識がゼロの状態で発言しようとするのが痛々しいなと
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 04:33:56.32
そんで国債を売買することで市中金利が動くのは異なる資産の間で裁定が働くからだよね
コールレートの操作は担保の貸し借りをやってるわけだが、これをオペといってる
売りオペ買いオペね
259258:2013/11/08(金) 04:38:09.83
すまんコールレートは無担保の債券の売買だ
担保の貸し借りで金利操作してるのはロンバート型
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 05:25:55.36
いかにリフレッシュが脳内金融ニートかということでしかないよね
一体なにがしたいの?なにも言ってないアウアウいってるだけじゃんリフレッシュw
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 05:27:22.11
あと韓国がどう苦しんでないのかも理解に苦しむ
どの角度からみても悪い見本としか映らないんだけど俺には。
そんなに韓国が羨ましいってw絶対病気だろww
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 08:46:37.03
>>256
いやだからさw

ウォン安が原因で自殺率が上がるの?ww
韓国は輸出依存の国だから通貨高は困るはずなんだけど?ww

韓国が羨ましいなんて一言も言ってないんだけど、頭足りないの?w

キミに池沼の称号を与えよう。ちょっと頭悪すぎ。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 08:50:04.00
金利操作の限界(ゼロ金利でも債券暴落)
量的緩和の限界(刷らないのにインフレ)
これが悪性インフレだ
反省しろ

http://www.jcr.co.jp/qa/qa_desc.php?report_no=q5&PHPSESSID=4adcc9805fa9e922310f36b40c2afb52
>従って、「ソブリン」の格付が引き下げられた場合には、(ソブリンと同一の最上級格付を持ってい
>た)企業の社債格付はソブリンの格付と同水準以下に引き下げられることになります。そのため、「ソ
>ブリン」の格下げは政府の資金調達コストの上昇だけでなく、国内企業の資金調達コストの上昇も
>招きかねないという点で、影響が大きいと言えます。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 17:49:11.81
長期金利、6カ月ぶり低水準=一時0.580%に低下

時事通信 11月8日(金)11時3分配信

 8日午前の東京債券市場は、長期金利の指標となる10年物国債の流通利回りが一時、前日に
比べ0.010%低い0.580%に低下(債券価格は上昇)した。5月7日以来約6カ月ぶりの低水準。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131108-00000045-jij-bus_all


アベノミクスで金利が上る厨 涙目www
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 18:29:27.85
>>262
輸出依存の国のほうが困るでしょ?だから通貨安のスパイラルは困るんじゃん
通貨が安くなるトレンドから抜けないと先進国にはなれないんだからさ
だから慰安婦みたいなネタで乞食外交やってんだろ?違うの?あれ羨ましいの?移住しろって
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 18:30:34.91
>>264
上がって下がったんだなw
MB増やすの止めたら金利も下がってるってことはもうなんにもしないでいいんじゃないの?
また買い始めたら日経大暴落しちゃうよ
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 18:31:25.75
>>264
>5月7日以来約6カ月ぶりの低水準。
>5月7日以来約6カ月ぶりの低水準。

ここ笑うとこw
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 18:32:18.75
>>265
>だから通貨安のスパイラルは困るんじゃん

通貨安とは言ったが、だれも通貨安スパイラルとは言ってないんだけど。勝手に妄想ネタ繰り出して何やりたいの?
池沼さんw
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 18:37:32.33
異次元の量的緩和をしても金利も上がらないし国債も暴落しないwww
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 18:46:32.85
どうでもいいけど民間の貸出のせいにしてデフレ15年脱却できない中央銀行ってどうよ?

この日銀というのは何のために存在してるん?
言い訳するのが仕事の中央銀行ですかねww
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 19:24:30.36
財務省の狙いは歳出権拡大か 本気で財政再建を考えているのか
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131108/dms1311080723005-n1.htm
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 19:35:33.97
>>270
ふむ。じゃあどうすればデフレ脱却できるんだい?
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 19:58:28.62
>>269
>>267だし、マネタリーベースが増えなくなってしまって金利が低下してるんでしょ?
ってことは異次元緩和で金利があがってしまって付利上げるし、当然先では出口もやりますって認めて
そしてMBも増加の勢いが無くなってしまったら、金利が低下(というか異次元緩和前に戻った)ってことでいい?
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 20:00:33.08
CPIはそらインフレにならないほうがいいもの、一般社会人はみんなそう
CPIの上昇は所得の減少なのね
だから中銀が維持しないといけないインフレっていうのはGDPギャップなのね
これが理解できなくていっつも赤点とってくるのがリフレ派
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 20:06:55.55
韓国の国債を大量に紙くずどうぜんの値段で買い占めるとインフレになるんじゃね?
そんでウォン高で韓国への輸出も増えるから、輸出競争では勝てるよね
でも成長率ガタ落ちだろうけどw
成長率と引き換えにサムスンみたいな企業がボコボコできるでしょ。トヨタみたいな。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 20:38:26.73
>>272
たぶんデフレ脱却はもう無理だと思うわ。

2006年から2007年にかけ新卒が就職氷河期を脱したことあったでしょ?あの頃は株価も上がってデフレ脱却のチャンスだった。
ちょうど2006年から日銀福井総裁がマネタリーベースを減らした。つまり、日銀がデフレを脱却する気が無いことの意思表示だった。

今回、日銀はデフレ脱却の意思表示をしたものの、今度は財務省と安倍が消費税増税を打ち出して暗黙のデフレ脱却阻止に動きだした。当然消費は冷え込む。
ここまでデフレが長引き、いつ日銀がやっぱり引き締めますと言いだすかわからない中で、企業が大胆な設備投資をするとは思えないし銀行も活発な融資をすると思えない。
企業の内部留保はそのまま維持するのが無難だから給料も上がらない。給料が上がるとしたら人材不足の技術職くらいのものかもしれない。

結論としては日銀、財務省、政府のどこかがデフレ脱却を阻止するため日本は一度破綻するまでデフレ。
だいたいデフレ脱却してしまったら15年以上に渡る日銀の努力が水の泡。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 21:09:40.92
>>275
円安にして製造業に稼がせる経常収支より円高にして投資で稼ぐ経常収支の方が
はるかに高いから誰もその話に乗らない。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 21:11:13.63
前原誠司が出口戦略どうこうってこいつは本当に恥知らずだね。
一時は国債引き受けやれって言ってたじゃないか。
それを日銀と取り巻きにに丸め込まれて野党転落してからは出口戦略とは
それじゃ民主党は万年野党でやってもらった方が良い。
コアコアCPIはようやくマイナス圏から浮上したばかりなんだぞ。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 21:33:40.65
>>263
悪性インフレってのは中小企業がボンボン潰れて大企業が市場を牛耳って便乗値上げする
現象な。

中小企業が潰れる原因としては意図的にお金刷ったゆえに銀行が中小企業に貸し渋りをしちゃう事と
資本家の資金が海外に逃避しちゃって中小企業にお金貸す人が居なくなる事の
二つが挙げられる。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 21:33:49.20
デフレというのは本来通貨発行権をもってすればどうとでもなる話だ。
それを10年20年長引かせるのは明らかに失政。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 21:35:39.18
>>276
デフレ脱却無理なら日本は最高の無税国家
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 21:40:48.12
>>280
>どうとでもなる話だ。
通貨の信認を気にしなければの話だけどね
円の信用がどれほど日本経済の土台になっているのかまるで理解できていないんだな
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 21:43:40.46
付利撤廃してマイナス付利まで踏み込め!
これでインフレにならなかったら日銀理論を信じてやる。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 21:47:22.60
付利を撤廃するとベースマネーの拡大が難しくなるんだが…
いわゆる「日銀理論」とは何も関係がないような…
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 22:24:10.51
為替の大きな下落のない状況で金利は低位安定。日銀は機械的にMBを増加させる
今の方向性で問題ないでしょ。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 23:48:19.72
>>281
てことはインフレでマイナス成長になること理解しててインフレにしろっていってるっていうw
そういうことを自分で告白してる状態になってんだねあなた。インフレで増税しまくればデフレ・ギャップは凄まじく拡大することもわかっててなぜかインフレにしようとしてる。
これってようするにニートじゃないとそういうこと考えないんだと思うけど、ナマポのひとととか財政に寄生してる状態になってる人だけはそう考えると思う。
しかし一般国民は増税はいやだから、そんなことならデフレでがんばろうッて思う。
インフレ税にくらべたらずっとマイルドな消費増税ですらこれだけ反対してる人いるのに、財政拡張でインフレになんかして
しかも物価がすでに3倍レベルになるくらいMBが貯まってるんだろ。そんなんでなんでインフレ待望してるの?アホか?
量的緩和はインフレにならない限り続けられるスキームなのはすでに岩田規久男さえ認めてるわけだろ。もう終わった議論だね。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 23:51:25.18
岩田も黒田もちょひっとでもインフレ率上がったら大変なことになること公言しててインフレにするっていう
あのセンスはなんなのかなと思う。付利をどんどん上げないとだめとか、その先にはもちろん売りオペして大損抱えて
インフレ税と消費増税と、さらなる大増税しないといけなくなるのも認めててなんでインフレにしようとしてるの?
自殺願望みたいなものなのかな。安倍ちゃんがすでになんにも理解しないでリフレ公言してることもバレたし
もうインフレにしてくれなんていってる人いないと思うよ
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/08(金) 23:52:38.38
インフレにならないなら無税国家だ

ということはインフレになったら増税国家なんだねw
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 00:00:50.08
インフレは事実上の増税なわけで
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 00:29:16.82
>>255
いや…そもそも対名目GDP比で増やせとも減らせとも言ってないのに、
拘ってない基準で増減がどうこう言われても意味不明なんだが
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 00:40:56.11
わかりやすく例えると医者とか公務員が景気対策だっていって大規模に架空のレセプト打ったりして
保険金たくさん引き出して土地買ったりして別荘たくさん作ったりして遊んでるわけだよ
そんでその費用は追々保険料値上げして庶民から逆進的に徴収するってことw

これがザ・インフレw
リフレ政策の正体です。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 00:47:36.21
>>257
金融政策のオペをしないとも
公定歩合、今の基準貸付け利率操作がオペじゃないなんて言ってないが…
国債の売りオペしないでも日銀の基準貸付け利率は操作できるといっとるだけなのだが
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 00:57:15.52
>>273
五月から十月までマネタリーベースが
40兆増加してる間に長期金利低下してたんですが
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 01:07:42.33
>>274
日本じゃだいたいインフレ率が下がってる時期は実質賃金も下がるからデフレの方がダメだな。
需給ギャップがインフレに安定すると物価もインフレになるっしょ
日本だとおおよそ需給ギャップの率よりCPIの率の方が上を行ってるんだからさ
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 01:12:07.41
デフレの恐怖は物価が下がるより収入が下がってしまい貧困になる。リストラされたり会社が潰れたりして無収入になってしまう。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 01:29:36.29
>>277
小泉政権後期辺りの比較的円安水準の時期の方が
所得収支は伸びとんのやで
金融緩和で実質金利が低い方が資金調達コストは低いのだから
国内資金需要が小さいなら対外資金投資だって増えるわな
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 02:05:12.99
>>280
だから無計画に通貨を発行したら銀行が貸し渋りして中小企業が死ぬって言ってるの。
競争原理で供給を増やすと平行にお金を刷らないとデフレは脱却出来ない。

何言っても無駄だと思うけど、一応言っといた。

>>296
>小泉政権後期辺りの比較的円安水準の時期の方が 所得収支は伸びとんのやで

時代は変わるんだよww
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 02:13:06.58
>>279
金刷りというかベースマネー拡大なら
白川のインメド以来やってるし
13年はさらに大幅な量的緩和をしてるが
銀行貸し出しは伸び続けてるぜ
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 02:15:25.20
だから無計画に通貨を発行したら銀行が貸し渋りして中小企業が死ぬって言ってるの?????

競争原理で供給を増やすと平行にお金を刷らないとデフレは脱却出来ない?????
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 02:18:38.94
中小企業が潰れる原因としては意図的にお金刷ったゆえに銀行が中小企業に貸し渋りをしちゃう事?????

資本家の資金が海外に逃避しちゃって中小企業にお金貸す人が居なくなる事?????
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 02:24:50.23
>>297
今年初めの所得収支上昇による経常収支黒字の回復も
今年初めの急激な円安の時期に起きてるんですが…

何で金融緩和で資金供給過剰になるのに貸出しが減るん?
実際には貸出しは増加してるんだけど
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 03:02:24.38
>>301
本当にデフレ脱却しそうになった場合、黒田が梯子外していつ引き締めに走るかわからない。それは福井のときに証明したはず。

再度BIS規制が強化されたら自己資本比率を高めるため金融機関の貸し渋りと貸しはがしは必須。

しかも日本の金融緩和は米国が不景気でない間の期間限定措置であることは言うまでもない。

景気回復のための経済政策はデフレ中に終わることが想定される上に、政府が借金を返済しようとすると負担は国民にずしりとのしかかり、増税・デフレ圧力となる。
こんな状況で信用創造が活発化する訳がない。

日本経済が復活するなどと思ったら大間違いなのです。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 04:30:52.32
>>292
それ公定歩合と同じことだろ、っていうか公定歩合
その金利で金を貸し出すことと同じことを、コールレートのオペやら
ロンバート貸付とかでやってるわけだろ、だからオペと言えるんじゃないの?
金実際に貸すわけだからバランスシート変動するし
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 04:33:56.49
インフレが逆進的な課税効果があるっていうことがいただけないよね
賃金得てる人が損して、それも末端の労働者ほど賃上げが遅れるから損する
そんで財政が楽になるってんでしょ?アホかと
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 09:02:45.86
デフレ派は宗教
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 11:10:30.50
白川もよく言ってたな円の信任、円の信仰だろ
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 14:24:13.39
リフレ派はアルツ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 14:36:22.26
岩田も黒田も結局「白川さんのいうとおりでお願いします」ってことで、結局リフレ派っていうのはどこにも存在してなかったってこと?
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 17:06:02.24
>>308
デフレを容認している経済学者をあげてみろ
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 17:32:31.11
デフレもリフレも容認してる人いないってのw

だからダメなのな、デフレのままなら無税国家だけど、実際そういうことは起こりえないからこそ中央銀行があるわけ
それをどう取り違えたのか、インフレ増税がありがたいことであるかのように見てる人
こういうふうに気が違うというはなんでなのか?どういう病なのかというのが研究されないといけない課題でしょう
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 17:37:00.39
中銀が目指すインフレっていうのは実質GDP経由のインフレ・ギャップであって
CPIのインフレじゃない、それが理解できない人がいるということ
実質金利は景気悪化すればいくらでもマイナスになるわけで、これもありがたいと思う人は居ない
ってことですでに結論出てるでしょ?
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 17:42:26.26
最適な実質金利については、ようするに資産高が起こらない程度のもの
正の金利である必要は絶対的にあって、実質金利マイナスというのはどんな経済学者も容認してないんだけど
最適な正の位置にある充分に低い金利、これを維持するのが不況期の中銀の仕事である
しかしこれは例えば政府が大規模な公共事業とかやるとちょっとは上るもんだからな
公共事業に伴ってデフレが酷くなるというのは、そうやって景気を刺激してるわけだからね
政府がいろいろ借金して、そのかわりに家賃が安くなるとか、供給が増えることによって景気を回復させようというのが
公共事業の性質だからね、これでCPIが上るということはこのスキームが限界になってきてるときか
財政再建をすすめてるときの2択なんだよね
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 17:53:11.68
>>310
資本主義ってインフレじゃないと回らない仕組みだから
好き嫌いで決めるもんじゃないんですが
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 17:56:11.75
デフレって資本主義でないと観測されないんだけどw
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 17:59:00.02
社会主義の国みたらわかるけど供給構造に常に問題があるからデフレとはほとんど無関係でしょ?
歴史上デフレになってる国では、ルネサンス期以降のイタリア都市国家なり、産業革命期の英国ほかの工業国家なり
あと中世近世の日本もそうだけど、全てれっきとした資本主義の国ばかりで、しかも同時代でみると相対的に豊かな国ばかりだよ
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:08:48.16
>>315
デフレは豊かな国で起きてるな、モノが溢れてるのに金を刷らないから
買うことができなくなる
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:09:15.36
>>310
成長促すためには一定のインフレ容認すべき=シカゴ地区連銀総裁

英中銀、金融危機防止に向け目標下回るインフレ容認も=キング総裁

ドラギ総裁、「長期」低インフレ容認せぬ−利下げでデフレ阻止
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:09:32.44
資本主義と社会主義ってざっくり対比すると、社会主義自体が近代の遺産だから議論が矮小化されやすい
これはようするに自由経済と統制経済の対比なのね
歴史を振り返ると日本も公地公民をやろうとしたりした時期はあるけど失敗したでしょ?
律令国家目指してたときも公共事業やって無駄な道路作ったりして全部遺跡になってるでしょ。
供給構造がおかしくなったらインフレになるのは自明なんだな、ただそれだけのことでしかないでしょ。
需要インフレはデフレになったりインフレになったりする課程で起こることなわけでデフレなんておかしいとか言い出したら
統制経済やるしかないじゃない。少なくとも歴史を振り返るとそういうことになってる。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:11:05.29
>>310
クルーグマン教授:FRBは3−4%のインフレ率容認を---(ブルームバーグ)

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3BC9H6S978X01.html
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:12:09.17
>>316
金を刷ってなにもしないでも物が買える社会っていうのは統制経済やらないと無理じゃない?
供給が洗練されるのは知恵を絞って豊かな生活をしようと人々が思うからであって
それが結果的に経済成長とか豊かな社会を維持することにつながるわけ
金刷って供給活動やらないままになにかを買えるようになったらインフレになるでしょ
でも全体でみると効率が低下する分貧しくなっていく
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:12:38.15
>>308
岩田も黒田も結局「白川さんのいうとおりでお願いします」ってことで、

ソースだしてくれるかな?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:14:02.52
あとまじめに仕事するのがアホらしくなって、毎月生活保障が入金されるがあたりまえになってしまう
ソ連はそうだったから、経済破綻したあとでもへんなおばちゃんとかが資本家の家にやってきて金出せとか
平気で活動やってたろ?あれが今でいうリフレ派。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:16:00.80
>>321
過去にたくさん出てる、前スレとかにもたくさんあった
中曽さんと相談して決めるって就任会見のころから岩田はいってたし
最近も出口で付利を上げるとかなんとかいって過去の議論と全く同じ
インフレにする気がないというか、インフレになると困るというスタンスみたいよ
黒田もそうだね、ぜんぶ事務方が政策作ってるんだからあたりまえだけど
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:17:48.56
むしろ逆に、いつになったらリフレ政策を初めるのかみんな待ってた時期があったけど
結局なんにもリフレ政策ださなかったでしょ?黒田岩田コンビ
いつになったら出てくるの?>>321
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:19:21.46
>>320
供給は過剰なんだよ問題ないんだよ、金刷って需要をつくりださないと
経済回らないから
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:41:50.77
過剰だから実質成長できるんだよ、過剰じゃなくなったらデフレギャップが広がるんだよ
それが理解できないのかな?
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:43:55.13
>>326
供給が過剰で無くなり
需要超過になったら、開くのはインフレギャップだろ
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:44:05.10
補足すると過剰な供給を辞めたければザイシュツをやめればいいだけ
あるいは増税していけばコスト高になるから同じこと
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:46:24.19
>>311
不景気で下がるのは自然利子率であり
金融政策でさげるのは貨幣利子率だ
貨幣利子率を下げれば資金調達コストが下がり景気が良くなるのは
不況で自然利子率が下がるのとは全く異なる
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:47:38.00
>>327
この場合過剰な供給で経済成長してるわけだから、それ止めたって需要なんか伸びない
過剰供給で需要もそれに遅れて伸びてるわけ、供給っていうのは雇用であり仕事なわけ
それを効率化して再分配も図っているのがデフレでも経済成長してる状態
これを崩して経済成長できるわけないし、需要なんか伸びないよ
金刷ってもインフレになったら需要は減るの理解してんだったらなんでインフレにこだわるのか謎
GDPギャップを生じさせないということはCPI関係ないしねそもそも
一見需要が不足してるかのように解説されるからって金刷って消費すれば良いとか考えるのは
典型的な合成の誤謬だな
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:50:06.72
>>329
自然利子率が+の一定の位置にあるのが実態経済だから
マイナス金利にする必要なんてないし、出来ても持続可能性がないわけ
もう結論でてるからね、途上国いけばマイナス成長やったりして中心国の罠になってる国たくさんあるでしょ?
経済成長止まるのね、レントシーキングとかが横行するし
社会主義の国とおなじようなことになるんだよ
332331:2013/11/09(土) 18:50:41.07
途上国いけばマイナス金利やったりして、、の間違いね
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 18:57:43.54
>>330
販路説か
供給力拡大が需要拡大に繋がるのは分かる
別に需要が伸びても供給は増えるだろ
なぜ需要増で供給拡大しない前提なのか
同じ投入コストでも需要が多い方が生産性はあがるだろ
そもそも需要以上の供給拡大は生産性を悪くする
需給ギャップが埋まる時はCPIも上がり実質金利も上がる
日本の経済の大まかな動きを見れば分かるだろ
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 19:02:05.97
>>331
必ず自然利子率がプラスである理由はないし
マイナス金利にしてはならん事はない
景気回復すれば名目利子率は上昇するから
マイナス金利に持続性は必要ないな
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 19:14:05.45
>>324
黒田は量的緩和をやめてないよ。

馬鹿なの?
死ぬの?
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 19:15:27.53
>>335
はやくやめてほしい
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 19:16:27.74
>>323
過去にたくさん出てる、前スレとかにもたくさんあった

URLで出してくれるかな?
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 19:56:59.27
>>301
>今年初めの所得収支上昇による経常収支黒字の回復も 今年初めの急激な円安の時期に起きてるんですが…

日本の経常収支推移
>>http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_bop-balance

超円高時代
麻生政権 年間所得収支18兆円
鳩山、チョクト 年間所得収支20兆円

ハイパー円安時代
安部政権 上期経常収支 wwwwwwwwwwwww3兆円wwwwwwwwwwwwww

泪拭けよ。リフレノミクスwwwwwww
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 20:01:53.05
>>338
経常収支の黒字減ったら資本収支の赤字減る、ただそれだけのこと
だよ、目くじら立てるほどのことでもない
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 20:03:36.92
>>333
どうやるんだよ
ザイシュツやってデフレ維持して需要が維持されてる国だけ需給ギャップがインフレに振れてる
で、それをCPIインフレにして、ということは徴税のターンに入るんだけど
それで需要が伸びるのかよ、減るでしょうよw
どんなアホでもそうなるのが見通せるはずなのにインフレ有難がる人なんて居ない

つまりこういうふうに需給ギャップとCPI混同するのやめないと議論にならないってことでしかないよね
財政赤字のところでのCPIのインフレは徴税権の発動でしかないし
それ以外ではあり得ない、だから黒田も行き詰まってんだろうかね

>>337
グーグルニュースで岩田副総裁で検索したら上からそういうニュースでうめつくされてたよ
逆になにか、あの人がやろうとしてるというか案が一つでもあった?いつ出すのかとずっと待ってるんだけど
中曽とか日銀の中の人に教えてもらわないとわからない状態だって本人がこれだけ認めちゃってる現状無理じゃね?
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 20:06:30.21
あとセイの法則でいうような需要と供給は貨幣経済の物価がどうどか関係ないよな
どんなデフレでも成立する話もちだしてなにか言おうというのがちょっとアレだねw
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 20:47:33.54
3.「量的・質的金融緩和」の導入

日本銀行は4月に「量的・質的金融緩和」を導入しました。この新たな政策では、インフレ予想に直接働きかけ、
グローバルスタンダードである2%まで引き上げることを狙っています。問題はどうやって実現するかです。

http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2013/ko131010a.htm/
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 20:50:03.38
どうやっててエネコストの上昇とか、メルトダウンとかで今そこに近づいてるけど
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 20:52:11.66
>>340
岩田も黒田も結局「白川さんのいうとおりでお願いします」ってことで、

ソースだしてくれるかな?
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:14:18.16
数十パーの勢いで電気代があがりそうなんだろ
それで賃金は追いついてるの?と思って調べたら

http://diamond.jp/articles/-/44119

>実質賃金指数の対前年比は、今年の7月以降マイナスの伸びを続けている。
>8月はマイナス2.0%であり、9月はマイナス1.2%であった。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:15:47.26
>>340
意味わからんな
日本はまだコアコアじゃデフレだが
需給ギャップ埋まってないし、今よりデフレの時期は
さらに需給ギャップがマイナスだったぞ
インフレがインフレ税である事はそうだが
国内需要は円安で海外の価格上昇が大きいなら増えるし
また需給ギャップが埋まれば就業者と実質賃金が上昇するから需要は増える
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:16:45.34
>>344
ソースに向かってそれ言ってんのは一流のボケのつもりなの?

で、白川さん以外の手法を編み出したんだろ、そっちのソースが問題になってんだけど
どこにあるんだ?URL貼ってくれ、あるいはなにでググったら出てくるんだ
そうじゃないソースは>340
中曽に全部聞くっていってたのは有名な就任時のコメントで知らない人はここには居ない

はい、ではそうだというソースたのむ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:23:56.74
質的緩和ってなんのこといってたんだっけ
たんなるETF買ったりとか昔からやってることを言ってたんだっけ?
あれも市場がそれ織り込んでまったく効いてないよね
量的緩和と同じで日銀が買うだけ民間が売るからなんにも起きないって言われたけど
まさになんにも起こらなかった、民間が本来とるべきリスクを日銀が変わりにとってるだけになってる
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:25:04.78
>>341
供給が需要を増やすにしろ
そもそも需要がないのに供給拡大しても
マクロでの労働需要は増えないだろ
生産手段の効率化は必要な人員を減らすし
労働者の増加には実質賃金の下落が伴う
経済学の大前提は相対的希少性であり
それは需給ギャップがプラスである必要の事であり
需給ギャップがプラス安定ならインフレ率もプラスになる
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:41:11.41
愛国者というのは国益を上げるために貢献する人の事いうんだろ?そして国益を図る
物差しは経常収支である。

って事は経常収支黒字に一番貢献してたのは白川さん。その白川さんを売国奴とか
罵ってたこのスレの奴らって一体何を基準に国益を語ってるの?

もしかして一部の人達の利益を上げるために大多数の国民の利益(国益)を犠牲にする奴らが
いわゆる円安を煽ってるの?
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:48:52.92
>>349
需給ギャップがマイナス安定してる国ほどインフレ率が+安定なんだよな

そもそも需給ギャップっていうのは自然成長率から推計するもの
ってことはインフレになったときに景気が良くないことを織り込んで財政再建やってインフレ率を上げればよいということになるけど?
それだけでインフレ・ギャップが出てることになるからね、生活水準は悪化しててもねw

つまり財政赤字が恒常的に出てる以上はインフレは増税とイコールでしかなくそれ以外はありえないわけだから
財政を緊縮して景気が良くなるのならインフレは好ましいということでしかない
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:49:25.00
>>350
日本が貿易赤字に転落したのに円高魔王が国益に貢献したって?頭大丈夫?
お前のような池沼がいるからこのスレはいかにも社会不適応者みたいな、いかにも歴代日銀総裁の顔で手淫するような気持ち悪いのばっかり住みつくんだよw
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:50:19.75
351の中段のところは、自然成長率を引き下げてCPIがインフレになったときの水準を自然成長率とするって意味ね
ザイシュツやってデフレで景気を維持するのを止めて、身の丈にあわせればインフレ率はそりゃ上るからね
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 21:51:33.53
>>338
上半期の所得収支は、今より円高になった2009年以降
2013年が一番大きいでしょ
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 22:00:50.72
安倍になってから所得収支も減ってるよね
貿易黒字が反転して大赤字トレンドは加速してるけど所得収支も減らしてるのが現状

そんで資本収支が黒になればいいってことは日本国債債を海外に買わせるってことだが
それでいくってことでいいの?リフレッshうw
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 22:01:47.78
>>355
お前日本語をどうにかしろ。在日か?
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 22:05:10.16
>>351
日本はcpiが需給ギャップの後追いをするから関係ないな
そして傾向的にインフレ期の方が好景気だから、不景気を織り込まないね
財政再建で公的需要が減るのにインフレとはどんな経路よ
だいたい不景気で民間資金需要が薄いなら資金調達は容易だから
緊縮財政は不要だろ
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 22:11:25.85
>>355
>>338の図でも所得収支と経常収支の黒字が去年より増えてるのは
わかると思うのだが・・・
359ちょんチャン:2013/11/09(土) 22:11:50.93
日銀には利巧な者は居ない。金融を緩めて藻借り手がない。
無理して借りたものは、株買うか、オートメーション化だよ。
オートメーション化で人で要らず、24時間ものつくり、物余り。
売らなきゃいけないから大安売りのデフレとなる。
株価も無理して上げれば暴落で負債の増加。
利口な者経済学者が日本には居ないから国家破綻になる。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 22:18:50.20
>>350
経常収支で国益を図るのは間違いだと思うが
白川さんの任期中に経常収支黒字は10兆位は減ってますよ・・・
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 22:30:15.95
ここのデフレ容認派の連中は日銀弁護団だからヘリクツを最も得意とする。
黒田の前から十分緩和してたとか、気が触れてるのばっかり。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 22:32:49.70
>>360
2012年以降貿易赤字に転落したのは野田がTPP加入に失敗したからだ。
製造業ではもうサムスンに勝てないから別の産業で貿易黒字を維持しようとしたけど
あれは残念だったな。
今回はTPPで加入がもう前提だから所得収支、貿易黒字は確実。小泉時代の年間30兆超えを
目指せ!

と言ってもお前らはまた変な言いがかりを考えて黒田下ろしを模索するんだよな?
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 22:40:49.42
インフレ率によって景気の加熱具合を測るのなら、VATやコモディティーの影響を除いた
インフレ率の変化を見ないとな。
>>351のように欧州でインフレ率がプラス低位安定なのに景気悪いじゃんかとか言ってる奴は、
上記の基本を頭に入れてないから。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 23:32:48.16
なんか一番きもいなと思うのは、供給は十分だから需要を増やすように金を刷れとかいうキショい意見
こういうこと言える人ってどんな顔してるのかな?といっつも思うけど
需要を増やすには供給構造が変じていくしかないんだが、金刷ったりしたら将来の増税で供給が減るから
結局需要も減るだけ、これをインフレとも言うけども
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 23:39:18.91
>>356
日本語としてぜんぜん通じるけど?タイポはあるけど
くだらんレスしないでくれよ
このスレとかで、初歩の日本語に躓いていろんな人に日本語ガーニホンゴガー言ってる人もリフレ派に多いよね

>>358
はいこれ
7カ月連続の経常黒字も、8月としては過去最少−所得収支が減少
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MUA1576K50YK01.html
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 23:41:49.16
>>364
供給構造を変えなきゃいけないのはインフレがきつい時だろ
何事にも時節というものがある
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 23:48:13.56
10月8日(ブルームバーグ):8月の日本の経常収支 は7カ月連続で黒字となった。
額は予想を下回り、同月としては比較可能な1985年以来、最少の黒字額となった。
うち貿易収支は円安や、天然ガス・原油などの燃料需要を背景に輸入額が輸出額を
大幅に上回る状態が続き、貿易収支の赤字が定着。一方、海外投資からの収益を示す
所得収支も黒字幅を縮小した。

財務省が8日発表した8月の国際収支(速報)によると、海外とのモノやサービスの取引を
示す経常収支は1615億円の黒字と前月(5773億円)から縮小した。うち貿易収支は8859億円
の赤字。赤字額は8月として過去最大となった。所得収支は証券投資収益が増加した半面、
配当金などの支払いも増え、前年同月比10%減の1兆2530億円の黒字にとどまった。減少は
9カ月ぶり。

貿易収支の内訳は、輸出が前年同月比14%増の5兆5267億円と6カ月連続で増加。
輸入は同16%増の6兆4126億円だった。円相場は国際収支発表後、1ドル=96台後半の値動き。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 23:52:35.93
>>365
>日本国債債を海外に買わせる

お前にはこれがまともな日本語なんだろうなw
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 23:52:53.93
>>366
供給構造変えていかなかったら経済成長できないからデフレ・ギャップが拡大するんだって何回いわせるの?
自然成長率を引き下げてインフレにするとか、モルヒネ患者みたいなこと言うなって諭されてるのがわからないのか?

日本の近世にアジア諸国との差がついちゃったんだけど、そんで近代化するんだけど、近代化が早かった国は全部こういう供給の変革を逃げずにやった国
他方、官僚腐敗とかでそういう方向にいかなかったのはアジアとかだね、これは逃げちゃだめなんだよ
資本主義ってのは基本的に競争をやって供給の効率化を達成したところに金が集まる節約システムそのものといえる
それである日気がついたら10年前より確実に豊かになってて実感するんだけど、記憶に障害がある人とかはそう考えないってことかと
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 23:54:19.66
>>368
韓国語には見えない
普通にタイポしたんだなって日本人なら悩まずに済む範囲だけど
辞書とか引いて悩んでるのか?
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/09(土) 23:58:35.65
>>370
韓国語じゃなくて日本語下手だから在日だろつってんの。この日本国債債めw
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:05:16.59
経常収支でググってたらこんな記事があったわw
【社説】初めて日本追い抜いた経常収支黒字の明暗=韓国
http://japanese.joins.com/article/896/177896.html

アベノミクスで韓国に抜かれちゃってるしw
ウォンは今年に入って対円で3割も高くなってんだよ?リフレ派なに見てるの?馬鹿なの?w
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:07:23.50
>>371
お前みたいにカタコトの日本語じゃないけど?
日本語わかりませんって言ってないしこっちは、お前はそればっかりで全然議論しないで逃げてるけどねw
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:08:14.47
アベノミクスで猛烈な円安ウォン高なのに経常収支韓国に抜かれてるリフレ派w
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:09:42.61
>>373
アホ!在日と何の議論するんだ。債債は中国でパンダと暮らせw
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:09:55.52
>>364
供給サイドを増やさないままお金刷ったら単純に物価が値上がりして給料増えない(悪性インフレ)
供給サイドを増やすと平行にお金を刷れば物価も上がって給料も上がる(適度なインフレ)

簡単に言うと
給料が30万すべて家賃、光熱費必需品に費やして可処分所得ゼロの状態だとして、物の供給が二倍にすれば
物価が半分になり、可処分所得が15万円になる(デフレ成長)

物の供給を二倍にしてお金の量も二倍になれば物価は現状のままで給料が60万になるから
可処分所得が30万になる(インフレ成長)

可処分所得15万で物価が半分なのと可処分所得が30万で物価がそのままだったらどっちも同じ経済効果。
本当はインフレ、デフレ騒ぐ事自体が馬鹿馬鹿しい。

このスレでインフレ率とか難しい言葉使ってる奴のコメを良く見ると結局供給サイドを減らして失業者を
増やして公共事業マンセーっていう結論にたどり着く。

こっちが論破すると「本来、通貨発行権があればデフレは解決する」とか「経常収支赤字に転落しても
支払いの円をその都度刷ればいいだけで問題ない、経常収支赤字を気にする事自体が円の価値がない事を
認めてしまう事になる」とか意味分からない事を言って来るから時間の無駄。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:18:12.81
>>376
供給を増やして金を刷る(増税する)、で庶民から徴収する
ってことでいいの?そんなんマクロ政策としてなんら成長率上げないと思うよ

肝心なことは再分配で、体壊した人とかにちゃんと手当をして上げるっていうことくらいのもん
なんで健康でピンピンして笑ってるバカに金くれないといけないんだよ
あとは金すってもらいたいとか言い出すのは悪徳業者だけだから放置で良し
全部経済成長を引き下げる詐欺師みたいな人たちだからね
378377:2013/11/10(日) 00:20:24.96
すまん>376は別に金刷れとだけいってるわけじゃないのかな、そう読めるな
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:24:43.34
>>375
>>372には反論まだか?w

まあもっとも韓国は成長率は低下してると思うけどね
ばっちい輸出依存国にはなりたくないよね
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:27:45.78
まとめると為替経由で輸出が増える時は輸入も増えるからなんにも得しない
というか内需外需セクト間で損得が生じるってくらいのことってことでいいのかな
だからあんまり為替動かしてどうのこうのとか言わないほうが無難ってことで安倍涙目ってことでいい?
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:34:59.62
>>347
ソース出せば済む話だろ
あったら出せよ

無いから出せないかwww
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:36:43.58
供給サイドが構造改革しなければならんほど問題あるんだったら
為替が円安に触れたとたんに日経平均80%も株上がるのかな
少なくともプロの投資家たちは供給サイドに問題はないと見てるんだよ
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:37:16.79
>>347
お前の能書きなんてどうでもいいから早くURLを貼れよ。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:44:03.81
供給サイドは市場があるかぎり不断に効率が上がっていっていくからね競争してね

まあ金刷りっていうのは語弊があるからさ、ようは税金でなにかするってことだから
それがたとえば社会保障に使われることで意義があれば人々のモチベーションには影響しないというか
むしろ信頼感とかが醸成されていい方向に行くと思うけど、逆にレントシーキングみたいなことがあったらそれは政府の失敗につながって不信が増す
ある程度の管理のための財源は必要だと思うけど、インフレにするためにばら撒くというのはちょっとね
385376:2013/11/10(日) 00:49:03.27
>>377
お金を刷るっていう事は本来過剰供給によりまったく価値の無い米5キロに2000円の
価格を付けるように権力者が政府に要請しつつ、一方で供給活動に不備を生じさせて
老人とか貧乏人に行き渡るはずの米をブンドってそれをお金に換えて自分達の私服を肥やすという事。
つまりマオイズムっていう風に覚えといて。

俺(底辺サイド)は過剰供給な物に価格なんて付けないで配給制にしてもいいと思う。
でもそれやっちゃうと「ニートガー」とか「働かざる者食うべからず」とかもっともらしい事言って
紙幣増刷による底辺からの富の略奪を正当化する奴が出てくる。

>>372
人口が日本の三分の一である韓国が日本と同じ経常収支って事は単純に生活水準が日本の3倍って事だぞ。
リフレッシュは早く共産主義捨ててちゃんと競争に参加しろ。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:52:07.30
>>383
レスしなきゃいいだろ
あとは自分でググるだけなんだから
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:56:02.49
>>385
おまえバカだろモノが安くなりすぎて商売は成り立たない
老人とか貧乏人はモノが安くなっても金がないから買えない
この状態がデフレなんだよ、おまえ働いてないだろ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 00:56:48.62
ついにリフレ派が岩田副総裁就任会見とかをなきものにして捏造改ざんしようとしてるのかw

で、岩田のプランってなになの?具体的にそっちがまだ出てないよ
能書きたれないで副総裁やれるのか?黙秘権(キリッ、とかやってて説明責任果たせるの?
消費税率は含まないで2〜4%までのインフレ率(しかもコアコアw)達成しなければ辞任するらしいけど?ww
もうググったらソースだらけだろ、いまごろ改ざんとか無理だろ
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 01:08:15.68
>>387のほうが働いてないだろ
デフレでも賃金得てるひとは物価の下落で助かるのになんで>>387みたいな人がでるのか
老人なんかは社会保障の対象だし関係ないと思うし
というかこれらもデフレのほうが助かるはず、まあインフレスライドだから財政が助かるわけか
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 01:12:04.35
>>389
デフレで国の経済が縮んで国全体が貧乏になるのに得する人間なんていないよ
おまえの言ってることは円高で海外旅行が安くなったと喜んでる
アホな女と同じ程度だよ
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 01:12:13.07
>>389
失業が増える、賃金が安くなるから物価下落すんだよ。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 01:14:41.65
経常収支の拡大も単に内需の弱さの裏返しにすぎない。韓国は再分配の失敗による恒常的な
内需の弱さが外需依存の弱い経済につながってるね
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 01:32:24.23
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

土建派の隠れ家
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1384012374/
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 01:37:38.54
>>387
>モノが安くなりすぎて商売は成り立たない
労働者の視点から言ってるのか?それだったら物が安くなってサービス業界に仕事が
増えるからそっちに移行すればいいだけの話だろ?

それとも企業の視点から言ってるのか?農協にとっては米が安くなってサービス業界が潤えば
自分達の利益が下がるから是が非でも止めたいよな?でも自分のエゴで他人を傷つけるのは良くないぞ。
だったら景気の良くなったサービス業界から税金取って政府から補償貰えよ。

「国全体が貧乏になる」とかいかにもな公共性を協調してるけど
結局、自分達が普段ブラックだとか蔑んでるサービス業界からおんぶに抱っこの
世間体になっちゃうのが嫌なんだろ?そうなれば政治的な権限がなくなるもんな?
だからその為には弱者犠牲にしてでも競争したくないんだろ?
何か言ってみろよwwww
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 01:57:11.14
>>394
何を言いたいのか意味不明、デフレ放置名目GDP減らして転職奨励
名目GDP減らすデフレが弱者救済ってwwwwwwwwwwwww
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 02:13:58.62
>>395
だからー。レッテル張りすんじゃねーよwwwwww
供給サイドを活動させてそれに平行してお金を刷れば、給料以上に物価が下がる事もねーんだよ。

マーケット開放しろよww早くやれwwwそうしたら金刷っていいから。
でももうお前らは「デフレガー」とか言えなくなるからメシウマwwww

デフレを言い訳にして供給サイトを抑えて弱者苛めるなwwww
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 05:17:37.05
>>357
CPIがデフレの時に需給ギャップがプラス方向に動いてて
インフレの時にマイナスにガクッと落ちる繰り返しだけど?
じゃないと一方通行で戻ってないってことになるしwアホかよお前w
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 05:23:36.13
>>391
賃金が安くなるから失業率が下がってんだよって何回言わせるの?
これもいわゆる結構な高所得の人の給料の方が下がってるわけ
リーマン前には逆だったわけ、1%だけが豊かになったとかいってデモ起こってたろ?
それが海外もインフレ低下でユーロはもうデフレ確定的かと思ったりもするけど
ガチデフレのスイスを筆頭に、デフレで完全雇用目指してるところばっかり
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 05:30:39.20
>>392
そうねいろいろ難しいわけだね
成長率だけでみたら韓国も明らかに下がってるようにも見えるし
でも年率2%成長つったら先進国がゼロ成長の最中、まあいいほうだけどね
経常収支でいうと、日本の企業がけっこう投資してるから、まあ資本収支の赤と吊り合ってるのかなとか思うけど
まあウォン安が貿易黒字を減らしてないのは、日本の円高期もずっと円高のときほど貿易黒字が多かったのと通じるけどね

まあそういうことで、円安で輸出で成長するっていってたリフレ派だけが間違ってたってことだねこりゃ

あとそれだけじゃなくて、安倍ちゃんは原発再稼働は必要って言ってるわけで
それをリフレ派のうちでも底辺の土建派っていうセクトが放射脳なんだけど、こいつらが反対してるっていう構図でしょ?
放射脳で土建派で消費増税にも反対してる、ひたすら半径数十センチのことしか考えてない人たちのこと
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 05:41:59.79
>>396
てか供給が活性化すれば貨幣乗数が上るから金刷るなんて必要ないだろ
金刷りなんて先進国でやってるところあるか?ないっての
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 06:08:51.96
北欧型だろうね、ああいうかんじだとまあCPIがマイナスになることもないんでしょう
そのためには大企業だからとかも関係なく国際競争に負けたところは潰すとか、どちらかと言うと一定の失業は出ることを前提に制度設計してるよね
だから失業は別に恥ずかしいことでもなく再チャレンジは意義があることだというかんじなんじゃないかと
まあその分税率も高いみたいだけど、なにかあったときに助けてくれる保障がはっきりしてればみんな払うでしょ
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 06:31:08.96
>>399は間違ったわw
資本収支が赤ってことはその国から海外に投資資金が向かってるってことだわな
だから日本から投資がいっててもたかが知れてるか
まあ世界が不況だから日米欧に投資資金が集まってるってことなのかな
にしてもウォン高だもんな、つってもリーマン前とその後のウォン安からするとまだ半値戻しくらいだが
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 09:56:09.98
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

土建派の隠れ家
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1384012374/
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 10:20:41.64 BE:801986933-2BP(0)
リフレは給与削減政策だね。
通貨量増やして貨幣価値削減すれば名目賃金下げずに
賃下げできます。デフレでも賃金そんなに下げれなかった
経団連が更に必死に賃下げするための政策なんだよ。
来年インフレ、消費税などで下落した貨幣価値を補う
給与は一説にはベア10パーセント前後の賃上げ必要という
こともあるわけだが、どう考えてもそんなに上げてくれ
そうもない。だが、それぐらい上がらなければ実質は賃下げ
であり庶民生活はデフレ期よりも苦しくなる。
表面額だけで給与増とは言い切れない時代、それが
インフレ、消費税時代なのだ。賃金数値上昇が物価上昇を
上回らない限りは賃上げなどされてはいないのだが、経団連の
目論見は数字で少し上がりましたで誤魔化す程度に抑えることなの
であろう。物価上昇にやや足らない程度の賃金数値上昇で誤魔化される
国民たちはまさに悲劇に誘導されそうだ。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 10:28:06.88 BE:712877524-2BP(0)
賃上げとは数字の上昇だけでは論じれない。
もらえるもので買えるものの量、価値が増え
受けれるサービスの量が増えなければ賃上げでは
ないのだ。インフレ社会では賃金の数値が上がってても
実質は賃下げ、ということが十分にあり得るというおそろしさがある。
もらえてる賃金の実価値が上がらなければ給与増を公約している今の政権は
実質公約違反を犯してると言える。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 10:30:27.11
>>405
GDPデフレーターみればわかるようにデフレじゃ恐れどころか
絶対に賃金下がるから
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 10:59:26.46
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/10/29/fujii-61/


土建派のレベルの低さは異常(笑)
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 11:03:55.72 BE:1782192645-2BP(0)
いや、もうデフレではないと国も言ってるが
賃金は上がってない。物価の上がりについていけてない
のだから、現状では賃金は実質減。
結局給与上がらないなら国民生活にとってインフレは逆効果ということで
デフレが正しいということになる。
デフレでも企業内部留保は溜まってたんだから、企業に賃金あげる気が
あればあげることができたはずなんだよ。
そもそも賃金下落が先に発生しそれからデフレになったのだから現実今までの
デフレ不況とは経済界の自滅不況であり自業自得。
その責任を日銀に転嫁してるだけであり、物凄い無責任ぶりだ。
今の黒田日銀は物価上昇による国民貧窮のリスクを何とも思わない非情なやり方してるだけ。
これも無責任だ。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 11:18:24.82
>>408
誰がいってるの指標はまだまだデフレのままだが
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 11:48:55.73
>>408
インフレの定義は2年以上続く物価の上昇だぞ
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 12:37:01.89
実質GDPが伸びればインフレでもいいし
インフレのほうが実質成長も促進される。
平均賃金が上がってないように見えるのは
非正規の雇用が伸びてるからであって
GDPが成長している以上総所得は上がってる。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 12:43:51.19
デフレ派は宗教
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 12:57:55.30
非正規雇用の伸びが一段落してさらに正規雇用への転換や
正規雇用の給与の上昇が始まればいよいよデフレ脱却となる。
足下の実質GDP成長率が好調だという事実にさえ目を向けようと
しないデフレ派は頑迷に終末論を信じるカルト宗教信者さながらである。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 13:26:37.91 BE:2227740555-2BP(0)
非正規雇用が増えてるってことは、
非正規の給与は上がっていないということ。
正規の給与は上げても正規を減らして非正規
増やして総人件費抑えてるという汚い経済界の
腐ったやり方には反吐が出るな。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 13:28:38.88 BE:3564384285-2BP(0)
しかも基本給15ヶ月れん続下落と報じられてたがw
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 13:29:30.52
>>400
>てか供給が活性化すれば貨幣乗数が上るから金刷るなんて必要ないだろ

そりゃ本質を言えばインフレ、デフレの議論が無駄だ。給料20万ですべて必需品に費やしてる奴を例にとると
供給二倍にすれば物価が半分になって可処分所得が10万円増えるっていう意味だからな。

でも金融政策でお金を刷ってその人の給料を40万にして可処分所得を20万にしなければいけないらしい。
なぜかというとデフレガーとか言って臆面もなく悪性インフレを誘発する馬鹿がいるから。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 13:45:34.76
そりゃ、団塊世代が退職して、非正規雇用されてるからな。
なかなか上がらんさ。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 14:16:50.94
平均給与上げて失業率上げたいってこといいのかな?
トレードオフなのが理解できないのかな?
一番平均給与上るほうほうは先祖返りして祭日とかを減らして、残業無限にするとかね
工場とかも昔は休日今よりずっと少なかったわけだし、病院とかも昔は2交代制だったろ
そういう時代にもどすか?きついぞ?
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 15:20:07.69
長期デフレの中で悪性インフレを叫ぶ馬鹿
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 15:26:13.46
リフレ派のあたまのなかでは不況じゃないってことか
だからインフレになればいいんだよって言ってるのかな?
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 15:58:59.58
>>420
デフレ不況が最悪の組み合わせ、インフレ不況は普通の経済の循環
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 16:16:51.91
インフレで不況になってるのが後進国の特徴で、デフレ不況は先進国の特徴
先進国はインフレになるとデフレのときより苦しくなるってだけのことだよ、欧米みてればわかるだろうに
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 16:18:52.76
で、円安なのに経常収支過去最悪で絶対額で韓国に抜かれたけど、
資本収支が黒になったとかいって真逆のこと言い出したリフレ派はなにがしたいの?
円安にしないと韓国に占領されるっていってたけど、リフレ派?きいてるの?
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 16:22:13.49
>>422
デフレ不況になってる先進国のソース
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 16:30:06.39
>>419
リフレ派のことだなそれw
悪性インフレになったら景気が回復するってリフレ派のことでしょう?w
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 17:41:04.35
景気回復すれば国債が暴落して破綻する
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 17:50:39.38
>>419
お前にとって好景気の定義は何だ?一般的には若い人達が新しい仕事にチャレンジして古い産業に
まったく人が集まらないゆえにその会社の社員が給料は高いけど仕事があり過ぎて自由が無いという羨ましい状況の事を言うんじゃないの?

不況というのは供給活動をしないで新しい仕事を作らないから
旧産業に毎年新卒がボンボン集まってベテランがクビ切られる事に怯える状況が不況だろ?

現実的には「供給活動しないから給料が上がらず物価だけが上がる」っていうのが正しいんだけど。
お前らは「デフレゆえに物価下落以上に給料が下落する」っていう定義に摩り替えてるだけだろ?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 18:07:54.68
>>427は正論だね

そんでベテランは政治力はあるから政府に寄生してて、そこに若い人が集まっていって利権を世襲するっていう構図が一番良くないよね
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 18:22:32.88
悪性インフレ厨はデフレだと不良債権が増え続けること
わかってないのかな(´・ω・`)
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 18:29:00.27
>>428>>427は同一人物www
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 18:33:55.11
>>430
だろな>>427はなにを言ってるのかオレ読んでも理解できなかった
432428:2013/11/10(日) 19:05:50.67
おれは427じゃないってのw
こういうくだらんやりとりでスレが進むのがリフレ派のレスの特徴

で>>423にはレス一切つかないw逃げまわってるだけというw
URLURLとかいってるだけw実際にあったことにはコメントなしw
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 19:30:32.62
ウンコを拾って投げるだけのリフレ派哀れw
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 20:26:32.48
>>431
本当だよなwww
自分の考えとは違うとしてもデフレ派の主張もしっかり聞いて堂々と反論しようと思うんだけども、何言っているのかさっぱりわからない!┐(゚〜゚)┌www
しょうがないから( ^,_ゝ^)←こう言う顔文字はって茶化す位しかやりようがないよwwwww
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 20:47:36.48
要は私はサプライサイダーですってことだろ?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 21:02:51.86
>>435
サプライサイダーというより古い産業とか言ってるから
清算主義とか縮小均衡主義者じゃないのかな
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 21:14:23.21
デフレ派は宗教
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 21:45:16.94
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 22:37:48.94
【モノづくり】ダイキン、円安で国内に生産回帰--家庭用エアコン年25万台分を中国から滋賀に移管 [10/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382569422/

産業の空洞化や非正規雇用問題※は、帰化スパイ国会議員に
よって意図的にもたらされた可能性がある。
※マスコミが叩かない人材派遣(ピンハネ)業界も、在日業界と思われる。

民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった? ※
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
※厳密には、超円高誘導は、自民の単独過半数割れ直後(羽田内閣)
から始まっている。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/10(日) 23:18:37.20
 
ダイキン工業は中国・珠海格力電器(広東省珠海市)に委託している日本国内向け
家庭用エアコンの一部生産を滋賀県の自社工場に戻す。現在はボリュームゾーン機種
について年間80万台規模で委託している。このうち同25万台分を2014年1月
から滋賀製作所(滋賀県草津市)に移管する。為替が円安傾向にあることや、中国
からの輸送日数などの現状を踏まえ、生産の国内回帰を決めた。サプライヤーを含めて
生産体制を見直し、価格競争力などを維持する方針。

ダイキン工業の日本向け家庭用エアコンの13年度生産計画は滋賀製作所が88万台、
格力電器への委託分が80万台。中・高価格帯機種は滋賀製作所で、普及価格帯機種は
格力電器でそれぞれ生産することですみ分けている。

円安傾向を受けて輸入部品が割高になったことから国内部品の調達を拡大するなど
対策を進めてきたが、コスト競争力を考慮して普及価格帯機種の国内生産回帰にまで
踏み込むことにした。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 00:14:14.90
平成22年基準 消費者物価指数 全国 平成25年(2013年)9月分 (2013年10月25日公表)
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 01:12:18.19
>>423はなにいってるかさっぱりからない」
「ここはどこ?私はだれ?デフレってなに?」w
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 01:59:58.12
>>440
日経の古い記事だそれ80万移転して25万いったんもどすってことだろ
移転分は55万くらいとか、去年はソニーとかもPC組み立てを国内に戻したりして
海外に工場持つと結果的に国内の雇用創出にもつながるとかなんとかいって海外にどんどん工程を移管していってるのは
昔からそういう流れがあるよね
まあ日本が相対的に不況だと工程もたくさん戻ってくるし、より好況だと海外で作ったほうが得というかんじで
生産数量は調整するのね、トヨタなんかもそうだよね

でついでに日経繋がりで昨日の朝刊にあったけど「背水のバーナンキ」特集についてはコメントないの?
そっちのほうがスレの主旨にあうんだが?一面にも紹介乗ってたろ?なんでスルーする?w

まあ結局QEやればやるほどドルも高くなってまったくプルーデンス以外の効果もなかったってグラフでわかりやすくなってるわけ
QE1、QE2、そして直近のQE3、やればやるほどドル指数もFRBのバランスシートが膨らむごとに高くなって
ぜんぜんドル安になんかなってないわけな、つまりQE1は必要だったのかもしれないけど以降のQEは目指してる目標を
まったく達成できなかったから失敗したってことらしい、そんで出口に行くのもショックがあるとなるとまったくなにもしないでいたほうが良かった
つまり批判されようが動かないほうが結果的にコストもかからなかったってことでしかないのかもね
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 03:05:16.49
>>443
EQでドルを刷っても世界中の投資家がドルを買うからドル安にはならない。デッドセーリングって
言って1%の富裕層が自分の資産を政府に取られないように借金の上限を決めてるから景気悪いんだよ。

多分オバマがそのうち借金の上限の引き上げ法案を通して富がドバっと流れた時
相当のリターンが来るから投資家はドル買い支える価値があるって事。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 03:37:29.01
インフレになり始めたら止まらない、インフレ懸念が増してみんな保守的になるってことでいいかと
日本も同じなんだけど、安倍ちゃんみたいな人が頑張ってバカになれ一億総白痴で中国と競争とか
やってるとほんとにインフレになっちゃうよ
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 04:03:05.36
新スレ:土建派(三橋中野藤井信者)の隠れ家
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1384097390/
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 05:18:51.82
>>365
安倍政権は8月からなのかよww
安倍政権になってから所得収支が減ったというデータに13年の上半期がなってないからって
反論に8月分だけ切り出すとか意味が分からないww
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 05:26:09.78
>>423
2000年代の経常収支過去最悪は去年の下半期で
円安になった今年の上半期は黒字が回復してますよ
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 05:34:10.96
>>427
産業構造変更が好景気な訳ではないだろ
労働需要が高く実質成長率も高いのが好景気でしょ
産業構造の変化は好景気で投資が増えた結果として
起きる場合が多いってだけにすぎない
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 06:00:15.85
>>422
アメリカが2000年以降唯一デフレになった09年は
−2.8%の実質成長率で過去30年で最も低い成長率だったんだが…
そこからインフレになってもマイナス成長はして無いんですがね
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 06:13:38.53 BE:1247534472-2BP(0)
今は明らかにインフレになってきてるけど、
国の借金は大幅に激増中となってる。
これを返して行く必要がない!ならば
消費税増税は全く必要なく、ただただ法人税を
減税するだけで良い。
でも、少なくとも返済能力は問われるから
増税すんだよね。消費税増税というものがある限り
アベノミクスの成否判断は増税後景気がどうなって
くるかにかかってくる。今の状況はまだ参考にならない。
市場に資金突っ込んで、まだ回収に入ってない状態なのだからね。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 06:23:24.52 BE:712877142-2BP(0)
コストプッシュインフレは不景気ですよ。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 06:28:34.80
>>447
昨年の12月からだな、そんでタイムラグがあるから8月からやっと効果が出てきてるってとこだろ?
Jカーブで半年以上しないと効果がないっていってたの誰?w
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 07:15:15.25
>>453
ま、事実として安倍政権になってからではないね
ちなみに九月は所得収支、経常収支ともに黒字幅が回復してますよ
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 07:38:25.64 BE:1069316126-2BP(0)
🍅国の財政赤字は拡大中。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 07:51:08.31
金融政策は利子率政策ではない(日本版)
Nick Rowe
http://econdays.net/?p=8318

現在と将来の双方において、ある資産を買い入れると僕が宣言してみたとしよう。
そしてみんながその宣言を信じたとする。
もしこの宣言がその資産の価格の下落を引き起こしたら、不可解な話だ。僕がその資産の価格を上昇させようとして買い入れをしていると言っていたら、これはさらに不可解な話になる。
これが現在日本で起こっていることだ。債券価格は下落を続けている(よって債券イールドは上昇している)。
(おそらくは)アベノミクスによって。

こうしたパラドックスを引き起こすかもしれないケースはいくつかある。

僕は、いつも資金を失ってしまう全く出来の悪い投資家として評判なのかもしれない。
だから、僕が不動産を買っているのを見たら、みんなは持っている不動産を売ることに決めてしまう。

僕が資産を持っているという情報自体が、資産の価値を薄れさせてしまうのかもしれない。
僕が相当に流行遅れなので、もし僕がバーバリーの水着を買ったら、他のみんなはバーバリーを買うのをやめてしまう。

それか、僕は新品の自転車を支払うことでタクシーの免許証を買っているのかもしれない。
市場に溢れる自転車によって、タクシーに乗ろうという人は少なくなり、免許証は無駄になってしまう。

最後の例は、現在の日本のケースに一番近い。
何を買うかというだけでなく、何で買うかということだ。
現在と将来双方における道を走る(in circulation)自転車のストックの上昇は、タクシーの免許証の需要に影響を及ぼす。
現在と将来双方における流通する(in circulation)貨幣ストックの上昇は、債券の需要に影響を及ぼす。
期待される将来の物価水準と将来の実質所得の両方、あるいはどちらか一方を引き上げ、それらが債券需要を減少させるからだ。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 07:51:54.41
>>456

金融政策とは利子率政策だと考えてしまうと、このパラドックスから抜け出すことは難しい。
これは、メカニックが車のハンドルの制御配線を左右反対に繋げてしまったようなものだ。
だから右に曲がろうとしてハンドルを右に切ると、ハンドルがおかしくなったと思って驚いてしまうが、実際には反対にハンドルを切っているのであって、
車は左に曲がる。
何が起こっているのかが分かった後には、それに慣れてうまくハンドルを切れるようになるかもしれない。
でも英語という言語は、そんなハンドルを切っているときにどうやって運転しているかを、明確に説明するのに向いているだろうか。
「どっちの方向にハンドルを切ろうとしている(trying; 訳注:以下「」内やイタリックの”〜ようとする”は全てtryもしくはその活用形)んだ?」。
僕は日本語にも同じような問題があるだろうと考えている。

貨幣を増発し、債券の購入をすることで債券イールドを押し下げ「ようとする」ことが実質上経済の回復をもたらし、回復への期待が投資の増加、貯蓄の減少、
流動性や政府債券の安全さへの需要の減少を引き起こし、そしてそれが債券イールドの上昇を起こすこということを知っていた上で、
経済回復による副作用として債券イールドの上昇を受け入れると意思がある場合、債券イールドを押し下げようとしていると真実本当に言えるだろうか。
うん、イエスでもあり、ノーでもある。
でも、債券イールドの上昇は政策の失敗したことを意味しない。
それどころか、政策がうまくいっていることを意味するんだ。

日銀は債券イールドを押し下げようとしているだろうか。
うん、イエスでもあり、ノーでもある。
日銀が債券イールドを押し下げようと奮闘しているという意味ではイエスといえるけど、この闘いは経済の回復というもっと広い戦争の一部だ。
そして日銀が経済回復のための戦争に勝利した暁には、彼らは債券イールドを押し下げるという闘いには負けることになる。
だから日銀としては、債券イールドを押し下げるという闘いには負けたいんだ。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 07:55:38.79
>>457

リチャード・クーが次のように言ったとアンブローズ・エヴァン・プリチャードが伝えている。

昨夜伝えたとおり、クー氏は貨幣的なリフレというアベノミクスの狙いは狂っていると考えている。
「インフレへの懸念が起こり始めてしまったら、どれだけ債券を購入したとしても日銀はイールドの上昇を抑えられなくなる。」
そしてこれは「日本政府への信認の喪失」をもたらし、そして「日本経済の終わりの始まりとなる。」

はいはいそうですね。
日本経済がデフレと不景気から十分に回復したときには、日銀は債券イールドの上昇を抑えられなくなる。
強くそれを抑え「ようとすれ」ばするほど、イールドの均衡は上昇するからだ。
でも、回復が十分力強いものに見えたときには、日銀は債券イールドを抑え「ようとする」ことをやめ、これらの債券イールドが上昇をやめるところまで、それを上昇させ「ようとする」ことになる。

アンブローズはリチャード・クーが「…日本のもっとも著名な経済学者で極端なケインジアン(arch-Keynesian)」とも伝えている。
「極端」という点がメインであり、「極端なケインジアン」という意味はあんまりない。
ポール・クルーグマンはケインジアンだけれど、アベノミクスがうまく債券イールドを上昇させたとして、彼がそれを問題視することはないと思う。
彼は債券イールドの上昇を喜んで、日銀は流動性の罠を抜け出して金融政策の「とっかかり(traction)」を取り戻したと言うだろう。
リチャード・クーはケインジアンだろうか。それとも彼はただの財務屋で、マクロや貨幣を本当のところは分かってないんだろうか。(僕はその答えを持たない。)
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 07:58:27.17
>>458

これは日本経済の「終わりの始まり」なんかじゃない。
その代わり、そして僕が望むように、これは日本の長きにわたる不景気の終わりの始まりになるかもしれないんだ。

そして、もしこれが日本の長期にわたる不景気の終わりであるなら、これは金融政策はバランスシート不況においては役に立たず、
財政政策だけが民間部門のデレバレッジを相殺することができるというリチャード・クーの論文の終わりの始まりにもなる。
そして僕らは、日本が何年も前にこれをやらなかったおかげで、これまでの年月を無駄にして、日本政府が債務GDP比率を悪化させるのを許すがままにしたことだけを悔やむことになる。
なぜなら、高い債務GDP比率だけが、日本の経済回復を願っているかもしれない一方で、回復に伴う金利の上昇は望まないという人がいる理由だからだ。
そしてこれは、回復を止めようとする理由にはならない。アベノミクスみたいなことを何故もっとずっと早くやってなかったんだ、ということを悔やむもう一つの理由ではあるけどね。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 07:59:25.38
>>459

Sumnerのコメント

「ニック、とてもいいエントリだがひとつ曖昧な点がある。
最後のところ、日本銀行が経済を刺激することができないというKooの主張が正しかったことが、これから起こる出来事によって明らかになるだろうと示唆しているようにも取れる。
だとするとぜんぜん正しくない。同じ主張は円についても言えるが、これは日本銀行が円を急落させたことで既にはっきり立証された。
よってわれわれが新しく学ぶことはないのだ。日本に流動性の罠はないし、過去一度もあったことがない。
Kooは間違っていて、クルーグマンは半分間違っていた(間違っていた半分は日本の「期待の罠」を示唆したとき)。

それよりもこれから学べるのは日本の問題が供給側か需要側かどちらだったのか、だろう。」


対してRowe

「ありがとう、スコット。正しいコメントだ。
ゼロ金利制約下における金融政策は無効だったというのがKooの最初の主張がだったとすると彼は間違ってたようだし、すでに立場を変えている。
彼は今、インフレ期待が昂進し債権利回りが上昇するという理由で金融政策を批判しているように見える。
でも実際にインフレ率と実質GDPの両方が上昇することでクーノミクスはトドメを刺されそうだね。
だって人々は「どうしてこんなに長い間アベノミクスを待っていたのだろう」と言うようになるだろうし、誰が日本を抑え込んでいたのかを考え始めるからね。」


 
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 09:18:27.79
サムナーってアメリカのお笑い金融の人だよ
難しいことは知らないらしいよ
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 09:31:37.05
>>461
ノビーや紫ババァみたいな奴か
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 09:59:00.85
消費税上げて財政再建するのがいいってことか
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 10:22:52.44
サムナーはちゃんと読めばかなりマトモ
ノビーや紫ババァ、中野、三橋みたいなトンデモとは違う
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 10:23:16.90
>>463
国家会計は家計簿と全く別物で消費税上げて財政再建ってギャグに
すぎないわけだが
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 10:26:03.13
国家会計はギャグだったのか
日本のインフレ率が上がるのが消費税だよってニック・ロウに教えてやれよ
たぶん知らないからw
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 10:27:48.14
来年は消費税とエネコスト経由のコストプッシュでかなりのインフレが見込めそうですねw
景気が良くなるわけないwっていうかすでにインフレ気味になって失速始まってるのになにをかいわんやでしょ
前半景気よかったときはインフレ-1%に触れてたころだしな、終わり終わりハイ終わりw
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 10:34:54.88
9月経常収支、5873億円の黒字 
季節調整後では過去最大の赤字1252億円に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL110JD_R11C13A1000000/
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 11:09:31.52
>>468
輸出輸入額共に増加でいい傾向ですな
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 13:18:20.00
国会裏話

白川: 随分と国会で叩いてくれますが、なんなら量的緩和やっちゃいましょうか?

山本幸三: い、いやまだだ、まだ!景気回復したら民主党の手柄になってしまうじゃないか!考えなおせよ白川君!
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 14:58:14.00
つまんね
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 18:31:42.86
・4〜9月の経常黒字、6四半期ぶり増 円安で海外収益増

・10月の企業倒産、件数と負債額が共にバブル崩壊後最低

・9月のエンジニアリング業の受注高、前年比27.7%増

・上場初値、「公開価格の2倍超」6割 投資家心理好転で

・東急、減益予想から一転増益に 2014年3月期見通し
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 18:34:34.51
「来春の賃金上昇は確実」 米倉経団連会長が会見で展望

産経新聞 11月11日(月)16時55分配信

 経団連の米倉弘昌会長は11日の会見で、9月中間決算の好業績発表が続いている状況を踏まえ
「各社は報酬引き上げを考えているのではないか」と指摘し、雇用も完全雇用に近い状態になりつつある。
来春の賃金上昇は確実だ」と展望した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131111-00000561-san-bus_all
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 20:44:43.39 BE:4990138278-2BP(0)
その賃金上昇が物価上昇に勝るか?
一説には国民購買力を維持するにはベア10パーセント
が必要との説もある。賃金の額面上昇だけではなく
国民購買力の維持拡大が出来るのかどうか?これが問題で
結果としてその賃金で買えるものの量、受けれるサービスの
量が増えなければ賃上げではない。なにしろマネタリーベースが増え
貨幣価値が落ちてるわけだから賃金の数字だけで賃上げ判断は出来ない訳で
そこのところは注意深く見守る必要がある。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 20:56:09.96 BE:1069315643-2BP(0)
インフレ社会では、賃金金額の上昇が物価上昇を凌駕出来なければ
賃上げにあらずである。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:01:06.68
デフレ化でも購買力の減少が続いてきたわけだが。
なぜかインフレになると購買力が−とか騒ぐ奴いるけど。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:06:05.27
>>476
たとえばの話だが、給与が2倍になっても物価が10倍になったとすれば
ワーイ!賃上げだ~~と喜べますか?答えはNOだ。
ここまで極端ではなくても、現実の賃上げというのは購買力がどうなってるか?。
が一番の焦点であることは明白だ。これはサラリーマンの立場からすれば当たり前の
コンコンチキである。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:08:22.31
そうなんだけどさ、長いデフレ下でも物価下落以上に賃金が下がって購買力落ち続けてたのに、
インフレになると購買力がーと騒ぎ出すのかなーなんてね。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:10:50.34
>>476
デフレで購買力下がるからインフレでも下がっていいの?
じゃあ何のためにインフレにするのか?インフレはデフレより
社会弱者に痛撃を与えるとんでもない経済現象であるため、格差社会のままで
これを達成しようとすると、飢え死に、経済理由による自殺者などを
デフレより発生させやすい。デフレより凶暴な状況であるといえる。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:12:03.32
デフレのほうが弱者に厳しいだろww
現金もってる退職者と公務員だけが勝ち組の世界ww
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:14:21.66
インフレ時に悲劇を回避しようとするなら、結局のところ
1億総中流時代の高度経済成長期時代の状況に戻す必要がある。
当時は格差が少なかったからインフレに耐えることができたといえる
わけで、現在の格差社会のままではとんでもないことになっていくだろう。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:17:51.15
インフレの方が厳しいか?デフレの方が厳しいか?
これは給与が上昇するかどうかにかかっており、
物価上昇に対し賃上げが追い越していけなければ
デフレよりインフレの方が弱者に厳しい。
デフレなら今金無くても信望強く待てば買える可能性が高い!
逆にインフレなら、もはや永遠に買うことはできない!
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:41:49.35
デフレ派の脅しは杞憂にすぎない、明治時代から見たら今の物価は
3800倍に、物価が上がってきたからこそ豊かな現代があるのです
明治時代と物価が変わらなければ恐ろしい世界になってたことでしょう
http://manabow.com/zatsugaku/column06/
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 21:52:08.80
>>483
戦争に負けたから戦後直後すぐにインフレになってるんだけどね。
これは典型的な物不足インフレで、不景気インフレの代表的な状態でした。
戦後直後これで飢え死にした人多数でした。それでも経済成長期に
給与が上がったから物資が徐々に増えてきてもインフレできたのであって、
今のような格差社会じゃダメですね。明治時代は下層市民は貧しかったけ
ど鹿鳴館時代のド極端に裕福な人たちも存在してた。明治が豊かではなか
ったと思える背景は物凄い格差社会であった為である。貴族がいたぐらいですからねえ。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 22:00:44.91
そもそも、デフレになったのは給与が落ちたから。
発生した順番事態がデフレ始まる前に給与減少が始まっている
事から考えて、給与減こそがデフレの原因であるのだが、
それでもインフレにする手段があるそれでもインフレにする手はある。
それが滅茶苦茶に金を刷って通貨安誘導を行いコストプッシュインフレを
引き起こすことである。ただしこの方法は給与が上がる保障は無く、
社会弱者にとっては極めて危険なやり方。悲劇を防ぐには給与を上げ
雇用改善していくことしかないが、これを実現することがもはや至上命題
となってくるだろう。でなければ人命に関わる激大な危機が訪れる。
これは貧困層にのみ訪れる極端な悲劇だ。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 22:05:17.66
そもそも、デフレになったのは給与が落ちたから。
発生した順番事態がデフレ始まる前に給与減少が始まっている
事から考えて、給与減こそがデフレの原因であるのだが、
それでもインフレにする手はある。 それは滅茶苦茶に金を刷って
通貨安誘導を行いコストプッシュインフレを引き起こすことである。
ただしこの方法は給与が上がる保障は無く、社会弱者にとっては極めて
危険なやり方。悲劇を防ぐには給与を上げ雇用改善していくことしか
ないが、これを実現することがもはや至上命題となってくるだろう。
でなければ人命に関わる激大な危機が訪れる。これは貧困層にのみ訪れる
極端な悲劇だ。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 22:11:07.11
何が産業構造を変化させないといけないだ。
製造業を流した国は軒並み二極化だぞ。
射幸産業とカジノ、安売り中韓品小売があれば良いってか。
デフレ派は狂っとる。中韓や途上国のスパイではないのか?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 22:13:42.97
物価だけが上がって給料が上がらない特異な世界を招聘したがる
カルトデフレ派
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 22:14:26.69
デフレを防ぎたければ給与を上げ格差を是正するのが一番だ。
明治時代、下層市民が貧しかったのは超格差社会であった為で
デフレが原因ではない。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 22:17:15.32
格差が解消されれば多数国民の購買力が堅調となる為。
自然なマイルドインフレにすることができる。
コストプッシュインフレはマイルドインフレではない。
491:2013/11/11(月) 22:28:10.37
484-486
愚かな長文ご苦労様。
採点 二点です。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 22:28:27.49 BE:7217878199-2BP(0)
488
誰もそんなこと書いてないと思うんだけどね。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 22:32:39.22 BE:3742603676-2BP(0)
491
反論に窮すると相手を誹謗中傷
するのは格差拡大派の特徴だね。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 23:13:18.45
>>449
産業構造が全体の好景気とは言ってない。俺は全体主義者じゃないんでw

貴方の会社の需要の限界っていうのは決まってるでしょ?どうせ内弁慶だろうから需要を増やせないでしょ?
その限界のある需要に対して毎年新卒が来たら困るのは貴方でしょ?
でも逆に社員が「こんな会社やってられねー」って言って辞めてくれたら貴方の仕事が増えると言ってるだけ。

じゃあそうすれば?それとも「若者が自らフリーターになったのは社会の責任で謝罪しる」
みたいなご意見をお持ちなのですか?
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 23:33:40.91
>>494
会社はよく知らんがw
業界全体だと日本経済が好景気なら普通に需要は増えるよん
新産業が雇用吸収しなくても各業界の需要が増えれば問題無いし
新産業への需要もマクロで需要超過でなければ生まれにくいでしょう
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/11(月) 23:44:07.40
会社経営と国家経済を混同してるデフレ馬鹿
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 00:28:31.26 BE:801986933-2BP(0)
マクロの国家経済について語る板だよね。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 00:57:04.84
このスレもういらなくね?
今はリフレッシュが総裁なんだろ?
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 04:34:13.49
>>469
どのへんがいいの?所得収支増やして海外に生産をどんどん移転してるのがいいっていうこと?
円安の弊害を緩和してるというわけだろうけど、リフレ派みたいな底辺の賃金は一向に伸びないわな
国際競争で減税でもして事業所誘致したりするしかないのかな

>貿易・サービス収支は9763億円の赤字。赤字は18カ月連続で、赤字額は前年同月と比べ2383億円増えた。
>このうち貿易収支は、輸送の保険料や運賃を含まない国際収支ベースで8748億円の赤字で、
>前年同月から赤字額が4002億円拡大した。

> 所得収支の黒字は前年同期比24.6%増の1兆6279億円で、2カ月ぶりに増えた。
>円安もあって債券利子の受け取りなど証券投資収益が増えたほか、海外事業で投資先から受け取る配当金収入
>や支店収益などを示す直接投資収益も増えた。

>一方、季節調整済みの9月の経常収支は1252億円の赤字だった。季調済みでの比較を始めた96年以降で
>赤字となるのは3回目で、赤字額は過去最大となった。財務省は「輸入額が大きくなったため」(国際局)とみている。

円高時にちゃんと海外に投資しといてよかったねw
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 07:02:16.21
>>479
アホか!www
いい加減に期待の概念を理解しろよ!
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 09:37:21.83
>>499
>どのへんがいいの?所得収支増やして海外に生産をどんどん移転してるのがいいっていうこと?


お前はたった一行の文章も理解できないのか。。
>輸出輸入額共に増加でいい傾向ですな
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 10:15:43.72
経済界のヒール、デフレ派
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 12:24:00.06
民主党時代に流行った新興産業といえばソーシャルゲー。
あっというまに増えて内装リッチな儲けてる会社が多いな〜と思ったら
数年で消えた。これじゃローンも組めないだろ社員は。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 16:21:52.87
インフレ期待というのは、結局のところ今無理にでも買わなければ
将来手が届かなくなるという脅迫を元に物を買わせようという戦略だが、
これが通用するのは1億総中流で生活資金以外の余裕資金をたくさんの人が
持っていた時代だけだ。今は生活自体にかかる資金でアップアップで、
余剰資金を持ってる人が少なく、生活物資の値段上昇リスクも考えれば
値段の高い贅沢品購入をあきらめなければ生活に困難をきたすリスクがでかすぎます。
この状況ではインフレだからと浮かれてお金を無理して使うのは自殺行為だし、
生活実戦略としては節約に走るべき事態に直面してきている。
これを防ぐにはやはり物価上昇に対抗できるだけの賃上げが必要で、これが無ければ
インフレ期待も糞もないのである。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 16:28:07.84
しかも現在は雇用の不安定化が進んでおり月賦とかで物を購入するのも
危険すぎるのだ。未来の収入予測が立たない状況で無理に月賦買いなんて
しようものならモロに生活破綻を促進させてしまう。
安心して一般市民が消費を行うには、給与の上昇+雇用の安定が不可欠なのだ。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 18:04:21.89
白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、
いったん物価が上がると、今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、
そうした見通しに基づいて賃金 が上がっていくと、2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。

「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた。

賃金が上がっていくと、2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ
賃金が上がっていくと、2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ
賃金が上がっていくと、2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-K6K9WN6S972801.html
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/12(火) 23:41:50.61
景気ウォッチャー見ても分かるが実際雇用情勢はかなり改善しているし
これから雇用条件の改善が起こる事も容易に見通せる。
後は来年4月をどう乗り切るかが非常に重要。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 00:21:34.48
>>495
だから何を基準に好景気って言ってるの?新産業が雇用を吸収しなくてもいいって思ってる
ようだけど、今のフリーターが全部正社員になって誰も飲食店で働かなくなったらサラリーマンは
仕事の帰りに飲み歩いたり出来ないし、いい家買ってもピザや寿司を注文できない。自分でおいしい物作ればいいかもしれないけど
そんな社会にお料理教室なんてもちろん無いから嫁の不味い飯を一生食い続ける。出会い系でJKと出会いたいけど
そういう職業も無くなっちゃうからそんなサービスも受ける事が出来ない。ムカつく上司にひたすら謝り続けて家に帰って
面白いテレビ見ようとしてもNHKしかやってない。給料は高いけどそのほとんどは生活必需品に費やされる。

キャバクラや飲食店もポツンポツンあるにはあるんだけどそれらすべてドル払いなので
外資など資本主義経済圏の国に属してる会社の人しかそれらを利用出来ない。そういうノン可処分所得社会は好景気とは言っても
豊かな社会とは言わない。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 08:54:11.22
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 09:14:24.27
公共工事バラマキと増税前のカケコミで盛大に盛り上がってるし景気よくても不思議じゃないよな
リフレの正念場は今じゃないだろ
いい加減に自分の立ち位置覚えろ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 09:37:28.56
公共事業のバラマキなんかないだろ
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 09:43:51.08
デフレ派に取って景気回復は何もしない自立回復じゃないといけない
んだな、金融緩和や公共事業は麻薬www 
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 10:07:22.94
融資の伸びが史上最大といわれてるがベースマネーの伸びに比べたらショボイことショボイこと
しかも増税確定のタイミング
今の景気が金刷り成果なんて無理ゲーだって
少し真面目に考えたらわかるぞ
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 10:42:46.95
>>509
よくそれを見つけて来たなw
自分で作ったのかもしれないが。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 11:14:07.21
>>513
デフレ派ってベースマネーいくら積み増しても、マネーストックには影響なしとか
いってなかったっけ?方針変えたのかw
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 11:31:28.70
明らかにベースマネーと連動してないだろ
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 11:32:55.14 BE:1782192645-2BP(0)
今は借金返済能力の話を後回しに、お金を投入してるだけだから
これで一時的好景気にならないようでは日本の産業競争力はなへ底。
今の政策の闇部分は国が借金増抑制に向かい始めた時にどうなるか?
ここで真価が問われる。手始めが消費税増税後。来年再来年の状況
が良くなっていなければアベノミクスは失敗なんだ。
金持ちだけ好景気ってんではダメなのも明白で、
貧乏人の自殺が増えたりしてもアベノミクスは失敗であろう。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 13:06:12.38
消費税増税の負担がTPPで安い物が入ってくる事によって相殺されるから
アベノミクス成功じゃね?
さらに増税したければ、もっと物価安くするようにかもし出せば国民は納得する。
主権は国民だから国民が納得しさえすれば何でも法案通していいだよね?
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 14:16:20.79
>>518
さすがに頭悪すぎじゃね?
失業者増やしてどうすんの?
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 14:56:27.51
>>501
輸出が1増えるにたいして輸入が1.5くらいのペースで増えてるな
だいたいそれくらいの比率で増えてるけど、これも円安によることを考えると増加を議論するのは意味ないとは思う
とにかく実質でものみないと無意味なんだよなこういうのも
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 14:59:03.12
はい景気腰折れサインでましたね「下振れリスク」いよいよ認めてるねw
てかそら下振れ認めてるからこそここまでザイシュツやってるわけだから、景気は悪いんだろ
それをザイシュツやってることはとっとと忘れて効果が出てるとかいってるバカがリフレ土建派ってことだろうけど
普通の国民は、あれだけうちらの預金を担保にばら撒いてるのにぜんぜん景気よくならない・・・って絶望してるところだろ
庶民を叩いて一部の人達だけ潤うのがザイシュツの特徴かな。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 14:59:38.69
価格転嫁始まったとたんに下振れw
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 15:01:06.26
しかも消費税上るのもまだ先となると、完全に詰んでるでしょこれw
ってこうなるよ、ってリフレ派以外みんな言ってたし
このスレ見てきて、リフレ派の予想は10年来外れっぱなしで、そらもう見事なくらい
2択になると必ず100%外してくるのがリフレ派だからな
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 15:20:29.87
デフレ派の論調、とにかく物価さえ上がらなければ国民はハッピー国もうまく回る
ほとんど宗教だな
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 16:29:16.55
>>523
とても頭の悪い文章だなwww
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 16:41:46.60
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 17:04:13.13
デフレちゃんはしんだほうがいいですね
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 18:13:31.02
デフレ特区つくってそこにデフレ派隔離して思う存分デフレワールド
エンジョイさせてやろうよ
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 23:22:17.70
消費に対する罰金に他ならない消費税を3%も上げることが確定している以上
今から予防的に緩和強化しておくことを躊躇すべきでない。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 23:36:58.91
>>519
いや頭悪いって言われてもそれが事実だからしょうがないだろ?
なんかこのスレ「多数派が馬鹿だから少数派がしっかりしなければいけない」
みたいな企業アイデンティティーの奴多くね?
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 23:37:52.83
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 05:26:03.78
まあ税込みでも物価あがればインフレだからな
為替もそうだな、円安でなにか実態として物が売れることもないわけで
物価が上がって名目だけ輸出入が増えるってことだから雇用の改善にも一切繋がらない
すでに海外でさんざん見てきたことだったわけだけど、ここの文盲の日本語音痴の土建リフレ派では読解範囲超えてるわけか
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 05:29:02.62
土建リフレ派がIQ低いので、みなさん複雑な構文はもとより
倒置文とかも使用しないでくださいね
タイポとかも、IQが人並みの人なら一瞬でわかることでもここの土建リフレ派には無理ですから
なるべく丁寧にチェックしてから投稿してあげてください。すべて土建リフレ派の低IQのためにやるんです。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 07:02:15.27
>>532
インフレは継続的物価上昇だから増税ではインフレじゃないな
為替変動は実質的な内外価格の変化だから
価格により需給が均衡するという基本的な理論を無視しないなら
実態経済に影響はあるね
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 07:40:37.44
>>534
継続的じゃなくても物価が上がればインフレね
増税も同じ、わかる?経済学とか以前の読解レベルだなこりゃw
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 07:46:20.17
デフレに戻れる場合はまだいいけどスタグフになるとデフレ時は維持されてた実質賃金が下がる
生活レベルが下がる
生活レベルが下がって塗炭の苦しみに陥ることを前提にして労働需要が増えるとかアホじゃないと言えないと思うぞ
ということでどこまでいってもリフレ派アホねってことにしかならないわけ
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 08:45:14.44
ニック・ロウってカナダ中銀の人だったけ?
だったら彼の元上司のカーニー英中銀総裁、利上げ示唆

必要なら15年の選挙前に利上げする用意=英中銀総裁
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE9AC02T20131113
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 15:34:44.32
>>535
経済におけるインフレーションってのは通貨膨張による持続的物価上昇だからな
増税による一時的価格上昇はまた別のものだな
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 15:34:58.77
【読売新聞】消費税10%なら負担和らげる対策必要 軽減税率導入決断すべき 軽減対象は食料品に加え新聞や書籍を[13/11/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384405794/l50
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 16:18:21.49
新聞に軽減税率とか舐めてんだろ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 16:23:50.05
>>536
厚生労働省が発表してる勤労統計調査の実質賃金指数見れば分かるが
デフレになってから実質賃金下がってるよ
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 17:03:56.12 BE:1069316126-2BP(0)
性格には逆。
順番としてまず労働者の給与が下がり
そして、デフレになった。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 17:04:48.14 BE:3207945694-2BP(0)
正確には逆。
順番としてまず労働者の給与が下がり
そして、デフレになった。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 17:07:38.19 BE:2138630764-2BP(0)
デフレだから給与が下がったのではなく
給与が下がったからデフレになったと考えられるのだ。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 17:28:19.26
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 20:51:38.17
確かに所定内給与下落は物価下落より早かったけど
需要不足という観点では両方とも同じ現象の一面にすぎない事だからな
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 21:24:33.97 BE:801986933-2BP(0)
給与が減って消費出来なくなれば需要は
へこむに決まってますよ。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 21:26:18.46 BE:2851507384-2BP(0)
デフレ不況は結局経済界の愚かな自滅不況。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:15:49.82
公共投資は景気刺激にならないって俗説も完全に崩壊したな。
バブル後の不況を不十分ながら下支えしてた訳。
ユーロはいよいよヤバいし新興国も駄目なら今後数年は公需メインでや
らないと仕方ないだろ。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:23:08.77
だけど一人あたりでみると給与増えてるんだよな
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090801
>これを見ると、30歳代、40歳代の世帯人員1人当たり平均所得金額は、
>名目、実質いずれのベースでも、13年前よりむしろ増加していることが分かる。

20代が減ってるのは進学率とか学業の長期化で説明できるから50代以外は名目実質ともに賃金は増えてるとなる。
つまりデータ参照できないで脳内で減った減った言ってる人は雇用者が増えてるのを見てないわけだから
つまり情弱ってことでしかないし、円安インフレになるとこの賃金はガチで下落が加速するわけだから
この観点からいくと円安政策はまったくの禁じ手だわな。ってことでデフレの国ほど景気が良かったということになっちゃう
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:36:12.51
>>550
1998年の日銀法改正の結果を明示します。
各国の1997年の名目GDP、実質GDPを100として、2011年の名目GDP、実質GDPをパーセンテージで表します。

     名目GDP  実質GDP
カナダ  194.7%  142.6%
スペイン 213.0%  142.1%
アメリカ 181.1%  135.2%
イギリス 181.6%  133.7%
スイス  147.1%  129.4%
ギリシャ 201.9%  127.4%
フランス 157.8%  126.0%
ドイツ   134.4%  120.5%
イタリア 149.8%  111.2%
日本   89.5%   106.9%

日本惨敗は明らかで、世界195ヶ国で唯一名目GDPを減少させている狂気の国です。
この14年間通算の実質経済成長率では、統計のないソマリアなどを除いて世界最下位。
デフレの国は世界で日本だけ、日本が実質でも名目でも成長率では世界最低。
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:39:25.63
デフレ圧力はすべての国で周期的に起こるものだろ。
中央銀行の下手糞なマネージメントが結果的にデフレを引き起こすんだよ。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:39:32.20
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:40:28.84
>>551
レス番間違ってるよw
全然関係ない恣意的なソースを貼って自己満足でオナるの止めなよ場が汚れるから
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:47:45.91
ゴキブリフレ派って知的障害者だから論理に対して
暴言とコピペで返すことしかできないよなw
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:52:09.00
>>550
マイナスではないにしろ平均所得は伸びていないというのが正しい解釈だろ。
年寄り世代は文字通り殆ど増えてないし、若い世代も年率換算で1%以下だ。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:57:57.94
>>551
その14年間で日本は年率換算0.5%を下回る成長。
一方アメリカは毎年2%以上成長している。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 22:59:45.51
この15年他の先進国並のインフレ率維持してたら年収は名目で1.5倍
実質で1.3倍ていどに増えてたわけだが年収300万の人は450万くらいに
なってただろ、日銀デフレターゲットで失ったものはあまりにもでかい
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:01:26.73
デフレ派は宗教
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:03:03.07
>>557-558
こういうのを知的障害と言います。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:04:07.67
>>557
2013まで引き伸ばすと日本を下回る一人あたり成長率になってんだけど?じゃあそれでいいの?
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:06:23.48
円高の場合
所得収支黒字で円の信用を支える。
円安の場合
貿易黒字で円の信用を支える。

デフレ教祖の三橋が円高で内需(サービス業)が増え円安で外需(製造業)が増える
と言ってます。

現実では円安にしてもサムスンに歯が立たず逆に貿易赤字が加速してる。
だからもう円高に切り替えた方がいいんじゃないの?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:09:03.03
>>561
そうか。2013年のGDP統計をチャネリングで手に入れたんだな?
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:10:32.44
>>550
説明できないよん
20代の労働供給が減ってるならむしろ希少性から賃金は上がるでしょ
その94年と2007年で実質賃金にあまり差がないのは
インフレだった94から97までは実質賃金上昇していて
04から07は実質賃金が回復傾向だからなんだよね
07以降から急デフレで実質賃金4%くらい落ちてます
ちなみに94年から97年、04年から07年は円安でインフレ率が上昇しております
つまりインフレ率が下落傾向の時期に実質賃金が下がるってのと整合的なんだよね
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:10:52.77
日本に円高すすめるのは支那、鮮人の特徴
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:15:38.23
>>563
IMFの予想って書いてあるね
2007年以降は日本が成長率上回ってるのがそのサイトでわかる
アメリカの成長率から人口要因0.9%引けばよいから
2005年前後はアメリカのほうが高いけど、それ除くと日本のほうが高いとなる
まあサブプラバブルの間はあっちが高かったとなるね
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:17:58.73
>>565
↓こういう記事書いてる人とあなたは全く同じ意見ってことですね?w

【社説】初めて日本追い抜いた経常収支黒字の明暗=韓国
http://japanese.joins.com/article/896/177896.html

ウォンが対円で3割も高くなってるのになぜか経常収支を抜かれたねw
円安になると経常収支減るんだな、明白なんてもんじゃないわここまではっきり現実で数字でちゃうとw
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:18:26.89
>>562
むしろ04から07の円安の時期に所得収支は伸びてた訳だが
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:24:05.02
>>567
経常収支の黒字は手放しで喜べるもんじゃないど、何事も程度問題で
韓国の内需が死んでんじゃないの
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:28:18.87
>>566
人口ではなくて就業者数で見るべきだろう。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:41:57.36
ゲリノミクスで大惨敗したゴキブリフレ派の発狂が止まらない。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:43:07.27
デフレちゃん、株価暴落して8000円台に逆戻りいってたじゃない。
どう責任とってくれんの?
15000円じゃないか。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:49:46.31
ほんの1年前まで1ドル80円、日経平均8000円だもんな
隔世の感がするな
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:51:17.09
ゴキブリフレ派が、またさんざん論破されまくってる株価アピール(笑)
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:54:35.91
>>569
じゃあ円安リフレで韓流ブーム画策してるリフレ派はどうしたらいいんですか?
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:56:41.06
バフェットがもう株なんか買ってられるかって言ってるよ
高すぎるってさw
日本株は割安なのかもしれんけど、バーナンキ就任してサブプラ弾けたことからも
イエレンの就任が決まったらこのバブルも終わるんじゃね?
またリフレ派が変死体になるの?w
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 23:58:33.16
さあ買え買え!
オリンピックもあるし年金もツッコムといってるぞ!
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:02:55.06
デフレちゃん 「ギギギギギギギギギ」
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:03:46.34
景気良くなって、失業してる自分がおいてかれるんじゃないかと、恐怖に打ちひしがれるデフレちゃんでありました
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:04:44.75
>>579
無職リフレバカ発狂w
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:06:45.03
↑図星だったのでビクつくデフレちゃん
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:16:10.13
>>579
おまけに資産はタンス貯金だからな株爆上げにもおいてかれてしまったしな
おいてけぼりの恐怖は半端ないだろな、それでたまらずデフレ派が株に
手出す時が大天井
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:17:13.41
>>581
おっ無職がバレて発狂したリフレキチガイw
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:19:22.48
>>582
うんうん。メール欄をageにすれば自演がバレないと思う(笑)
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:22:48.62
タンス預金をもっと増やせっていってたのが他でもないリフレ派だったんだよね
だってマネーが足りないんでしょ?でしょ?ww

じゃあ自分を論破することしかできない要介護リフレ派に捧げるリハビリフレーズを晒すから、
リフレ要介護は毎日10回はこれ暗唱するように↓

「デフレのままなら無税国家だ、インフレになったら増税国家だ」

www
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:24:10.70
均衡失業率までたったの0.2%
もう少しで、賃金上昇が一斉に見られるだろうね。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:25:32.90
目標ができると日本は強い。
五輪という当面の目標ができたから、これを利用して一気に停滞から抜け出すと予想
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:29:28.81
リフレバカのレスって罵倒か妄想のどちらかで
経済学的な議論が全くできないw
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:29:51.76
>>568
1ドル80円で海外で会社を作るとき1000万だとする。もし1ドル160円まで下がったら
2000万払わないと出店出来ないから所得収支は相当赤字になる。

昔はどうだったとか特定の偶然性ははっきり言ってどうでもいいよ。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:30:00.47
>>586
上がらないままに物価は上がってるからな大失敗だったよな
読売のアンケートでも上げるっていう企業とあげないっていう企業がトントンで
未定っていう企業が大半だからな、今でさえそれだからもう詰んでるわな
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:30:52.67
デフレちゃん、ハイパーインフレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:31:40.70
結局アベノミクスもタンス預金増やすだけに終わるか
それともスタグフ起こして寒流ブームか、の2択でなんもいいことなんかなかった
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:31:40.78
100%の企業が上げないと認めないwww
死ねデフレカスwwwwwwwwwww
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:31:47.30
無職がバレたリフレバカがこのスレに粘着してるな
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:32:43.92
>>594

自己投影乙ですw
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:33:29.87
しかも円安で厳しい中小企業のほうが賃金上げるかもって答えてるw
大企業のほうが賃上げに消極的な結果になってたよ
これってつまり雇用の流動性が高いとか賃金の下方硬直がないところが上げるかもって答えてるわけで
賃下げが容易だからそう言ってるだけでしょ?意味あるの?
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:33:59.77
デフレ馬鹿論破されまくりで火病www
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:34:26.64
>>593
脳内に0か100しかない知的障害者リフレゴキブリ
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:34:58.24
上場企業が賃上げ前向き
 ↓
デフレカス「恩恵は大企業だけだ。中小企業がまだあげてない」
 ↓
実はロイターの調査では、中小企業のほうが、大企業より賃上げに前向き
 ↓
デフレカス「自営業が〜」←いまココ
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:36:45.61
>>594
あれれ?
誰にもアンカつけてないのに無職が図星で発狂したの?wプゲラww
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:37:27.94
アベノミクスで景気回復仕事増えてまわりがどんどん再就職する
中で再就職できないデフレ派のおいてけぼり感は半端ないだろな
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:37:44.38
読売の調査によると、
減税優遇制度関係なく賃上げする大企業「4.9%」
    同         上げない     「9.3%」
    同         未定およびわからない 「75%」

wwwww
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:38:52.60
>>599
おっ、ゴキブリが頑張って妄想と戦ってるな〜
604602:2013/11/15(金) 00:40:13.76
しまった
減税優遇制度活用して賃上げする企業・・・・4.9%
減税優遇制度関係なく賃上げする企業・・・・12%

の間違いだわw
今上がらないってことはもう永久にあがらないんだろうな
だって来年からは厳しいんでしょ?
完全に詰んでるでしょこれw
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:41:54.99
>>602
無職ゴキブリフレ派が完全論破されましたねw
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:43:45.95
置いてきぼりのデフレちゃんの妬みはすごいねwww
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:44:03.85
こういうアンケートで賃上げしないって答える人がまだいるっていう時点でダメでしょうねw
上げるって答える企業のうち実は上げない企業が含まれるのもガチだろうし
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:45:12.17
ゴキブリフレ派は無職が指摘された途端、発狂しまくってるw
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:46:05.07
25.5%がベースアップってすごいことじゃんwww
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:49:25.19
>>607
政府が1年くらい前からしつこく賃上げ要請しまくってますからね。
姿勢だけでも見せるのが普通なわけで
姿勢すら見せない企業がほとんどなんだから
ゲリノミクスなんてオワコンということですね。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:49:35.65
>>562
国際収支=経常収支+資本収支+外貨準備増減 =0


貿易収支が赤字だろうと黒字だろうと
トータルではゼロなんだから、どうでもいい
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:50:08.14
時代はインフレに向かってるのにいつまでもデフレ時代の
頭から抜け出せず、人生において大変な機会損失つくってる
デフレ馬鹿
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:50:37.20
たとえば貿易黒字になったとしても
他の分野がマイナスになって
国際収支全体では±ゼロになる


貿易赤字なんてどうでもいい
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:51:16.41
G7とかドイツ以外全部貿易赤字だろ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:52:17.99
知的障害リフレ派がまた妄想書きまくってるな〜ニヤニヤ
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:52:44.71
>>609
中小企業のほう?
そっちは上げないって答える人も多くて18%がNoって断言してるけどねw
未定が6割だけど、たぶん上げないって答えにくかったんでしょうねw
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:53:10.73
時代に取り残されたデフレちゃんに未来はあるのかww
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:54:24.43
>>610
そうですよねw

電気代は上るわ、工場は移転して所得収支で食ってるわ
ますます採用が減るんでしょうな、ああこれは製造業の話かw
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:55:18.48
>>617
で、>>567はスルーするの?なんでなの?
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:56:19.97
リフレ派がまた内需立国とかいいだしてピグー効果とか言い出すに10000ゲリノw
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:56:46.70
リフレバカは、円安で製造業が復活して
貿易で稼ぐんだ!とか1年くらい前まで
ほざいてたけど製造業の凋落が止まらないな〜
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:56:51.18
>>614
アメリカだって何十年も貿易赤字のまんまだが
貿易赤字が不利益ならば、この数十年間、アメリカはずっと不況だったことになるw

因みにオーストラリアも貿易赤字国ねw
しかしそのオーストラリア経済は比較的堅調というねwww
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:57:39.30
大卒採用10%増、円安で製造業が回復 14年春計画
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:58:27.62
EUは経常収支黒字だろ
まあ貿易黒字にするには賃金が上るとダメだからなw

ますます詰んでるリフレッシュw
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:58:38.43
デフレ派は本当に他人をゴキブリ扱いするの好きだよなw
育ちの悪さがわかるよw
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 00:59:48.11
>>622
資源・食糧大国と日本を同一視してる池沼
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:01:02.66
>>624
今度は経常収支の話かw


で、また>>612-613に戻るw

トータルで±ゼロなんだから、どうでもいいだろう
経常収支がプラスになっても、他がマイナスになるだけなんだからw
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:01:49.44
>>626
資源国だと貿易収支の影響がどう違うの?w


きっちり説明してもらおうかw
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:01:54.50
貿易で稼ぐとか誰が言ったんだかw
円安で輸出の利益は当然増えるし
ヘクシャー=オリーン・モデルやバラッサ・サミュエルソン効果からも
内需を増やす
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:02:28.10
>>627
トンデモ乙。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:03:20.49
株価が上がって激おこのデフレカス
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:04:00.28
貿易赤字ガーとか言って騒いでるアダム・スミス以前の重商主義者が
アンチリフレの正体か
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:05:47.86
>>631
株以外のほぼすべての資産が減額しても
株だけが上がれば、チミみたいなバカが簡単に騙されて
景気回復の演出ができる、って安倍ちゃんはよく考えたな〜ww
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:06:03.45
リフレ派の見当識障害っていうのはほんとだったんだなw
円安でリフレッシュって資源国に所得移転ひたすら続けて餓死するって意味だったん?アホなの?w
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:06:25.13
>>589
そういう経路の見方をするんじゃないんだな
金融緩和で資金供給を増やせば
国内に資金需要が少ない時期なら海外資金投資が増える
そうして海外へ資本流出すれば円安傾向になる
つまり所得収支が増える様な金融政策を取れば必然的に円安に向かうって事
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:07:51.12
>>632
全然、本質的なことが分かってないゴキブリフレ

円安で貿易で稼ぐとかほざいてた重商主義がゴキブリフレなのに
輸出が足を引っ張ってることがバレたら、真逆のことを言い出すゴキブリフレ
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:08:17.75
>>626
資源国の貿易赤字は問題なくて
無資源国の貿易赤字は問題がある


という学説は誰が唱えてんの?w
聞いたことないがwwwwwwwwwwwwwwww
もしかして、お前が提唱した新理論?www
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:09:02.07
>>633
資本主義って株が1番大事なんだが、株が上がらないと回らない
世界なんだよ、通貨価値上げればいいと思ってるの
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:09:57.06
>>636
輸出が足を引っ張る?え?wうぇ?wwwwwwww


http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2013/201310b.xml


直近のデータを見ても輸出は+15.8%もの驚異的な伸び率ですが?www
あ、もしかして純輸出と輸出の違いさえ理解できてないキチガイですか?www
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:10:10.39
ブーメラン
本質的なことが分かってないから貿易赤字で騒いでるんだろw
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:10:29.17
>>638
資本主義は株が一番大事(笑)
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:12:52.18
>>626
あとイギリスなんかも90年代からずっと貿易赤字なんだが?www

しかし2000年代初頭、貿易赤字が増えるにしたがって、なぜか失業率は低下していったというねwww
おかしいなぁw 貿易赤字は不利益という珍説にしたがえば、イギリス経済は没落するはずなんだがwww
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:14:47.96
>>641
アメリカは200年株が上がり続けてドルの価値は200年で紙屑に
なったけど世界最大の経済国家になってるだろ
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:16:00.14
>>639
ゴキブリフレは、これ見て、輸出額が上がった!って喜んでるわけねw

こんなアホを騙せばいいんだからアベの仕事って楽だな〜w
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:17:56.10
>>644
反論は具体的にどうぞw
ただの誹謗中傷のみじゃんwww
人格崩壊でもしてんの?w
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:18:03.26
>>643
資本主義は株が一番大事(笑)ドルが紙屑(笑)
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:21:06.73
>>645
えっ、お前、ほんとに輸出額見て喜んでるゴキブリなの??ww

ギャグかと思ったぜw ほんとにゴキブリだったとはw
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:22:37.77
>>646
資本主義で株を否定するって共産主義者
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:23:45.96
>>648
全肯定か全否定かしかない典型的な知的障害者の頭脳
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:24:26.60
>>647
輸出額が増えちゃいけないの?w
なんで?www
お前が朝鮮人だからか?www
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:26:10.95
輸出は輸入の為のもんなんだから
輸出入増額が増えるのは普通に好景気だな
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:26:27.41
>>626に続き今度は、輸出額が増えたら不利益という珍説を唱える>>647現るwww

輸出額の増加はメリットこそあれ、デメリットはないw
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:26:43.14
>>650
おっ、発狂して朝鮮人とか言い出したゴキブリ(笑)

円が20%以上さがって貿易「額」が
15%増えた!とか知的障害者丸出しww
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:28:52.05
>>653
だから具体的に反論しろよw

もしかして円安が好ましくないってこと?www
つまり円高こそ至高といいたいのか?w


ならスティグリッツもゴキブリ扱いになるなwww


http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
>円安誘導の追い風必要 by スティグリッツ
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:29:42.46
何も分かってないのに自分の知的障害に気付かず
勝利宣言する朝鮮人のゴキブリ晒しあげ(笑)

652 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/11/15(金) 01:26:27.41
>>626に続き今度は、輸出額が増えたら不利益という珍説を唱える>>647現るwww

輸出額の増加はメリットこそあれ、デメリットはないw
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:30:55.02
>>655
で?wwwww


ところで貿易赤字が不利益だの
資源国の貿易赤字は問題ないだの
輸出が増えても意味ないだの、それらの珍説を唱えてる学者は誰?www
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:32:13.65
ばかじゃねーのこいつwwww

こんだけ説明されても分からずに
勝手に藁人形叩き始めたwwまさに朝鮮人ww

どれだけ知的障害を晒せば気が済むんだ?ww

654 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/11/15(金) 01:28:52.05
>>653
だから具体的に反論しろよw

もしかして円安が好ましくないってこと?www
つまり円高こそ至高といいたいのか?w
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:33:20.89
バブル期、日本は輸入が急増して、近いうちに貿易赤字になると言われていたね。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:34:33.01
発狂して藁人形を叩き続ける朝鮮ゴキブリww

656 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/11/15(金) 01:30:55.02
>>655
で?wwwww


ところで貿易赤字が不利益だの
資源国の貿易赤字は問題ないだの
輸出が増えても意味ないだの、それらの珍説を唱えてる学者は誰?www
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:34:35.88
>>657
>こんだけ説明されても分からずに

こんだけ説明ってwww何も説明してないじゃんwww
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:37:10.98
円が20%以上さがって、貿易額が15%増えた!とかドヤ顔で
勝利宣言することが、どれだけ恥ずかしいかすら
分からず発狂を続ける知的障害者の朝鮮人ww

660 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/11/15(金) 01:34:35.88
>>657
>こんだけ説明されても分からずに

こんだけ説明ってwww何も説明してないじゃんwww
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:38:01.40
644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:16:00.14
>>639
ゴキブリフレは、これ見て、輸出額が上がった!って喜んでるわけねw
こんなアホを騙せばいいんだからアベの仕事って楽だな〜w

647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:21:06.73
>>645
えっ、お前、ほんとに輸出額見て喜んでるゴキブリなの??ww
ギャグかと思ったぜw ほんとにゴキブリだったとはw

653 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:26:43.14
>>650
おっ、発狂して朝鮮人とか言い出したゴキブリ(笑)
円が20%以上さがって貿易「額」が
15%増えた!とか知的障害者丸出しww

655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:29:42.46
何も分かってないのに自分の知的障害に気付かず
勝利宣言する朝鮮人のゴキブリ晒しあげ(笑)

657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:32:13.65
ばかじゃねーのこいつwwww
こんだけ説明されても分からずに
勝手に藁人形叩き始めたwwまさに朝鮮人ww

-----------------------------------

お前のログ全部晒してやったけど、何一つ説明してないねwwwwwww
こんだけ説明した=ゴキブリのレッテル貼りwww
基地外っぽいねwwwガチでwww
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:39:29.63
>>661
円が20%下がったから何?w
それがどんだけの不利益をもたらしたの?w
燃料価格が〜なんていうミクロの世界じゃなく
マクロでどうぞwww


因みに通貨の切り下げはGDPを押し上げますが?www
1国全体のパイが拡大してんのに、なにが問題なわけ?w
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:40:16.13
>>653
日本人はドルではなく円で生きてる訳だから
ドルベースの利益が下がることが必ずしも不利益な訳じゃないよ
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:40:34.54
株が上がってもグローバルでの物の流通の手段がドルだからその都度ドルを刷ってるんだろ?
株が上がってドルが紙くず(必要ない)という理屈はおかしいぞ。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:41:13.09
発狂して恥ずかしい奴だな〜ww

輸出が増えた!とかドヤ顔で勝利宣言しちゃって
自分のアホさにいまだに気付かない知的障害者の朝鮮ゴキブリww

662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:38:01.40

お前のログ全部晒してやったけど、何一つ説明してないねwwwwwww
こんだけ説明した=ゴキブリのレッテル貼りwww
基地外っぽいねwwwガチでwww
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:42:10.32
発狂して恥ずかしい奴だな〜ww

輸出が増えた!とかドヤ顔で勝利宣言しちゃって
自分のアホさにいまだに気付かない知的障害者の朝鮮ゴキブリww

662 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:38:01.40

お前のログ全部晒してやったけど、何一つ説明してないねwwwwwww
こんだけ説明した=ゴキブリのレッテル貼りwww
基地外っぽいねwwwガチでwww
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:42:57.18
マクロ軽量モデルでの推計結果からも判明しているように
円安は確実にGDPを押し上げる

国全体にメリットがあるってのに、>>661みたいなキチガイは
20%円安になったから輸出が増えても意味ないと説くwww

そもそもが、円安になったから輸出が増えても意味ないという珍説自体、みたことがないwww
輸出が増えるってことは、雇用が増加し、国内の生産が伸びてるってことなんだがなw
それが円安になったら無意味になるんだ?w なぜ?wwww
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:43:06.39
アメリカ敵対視して陰謀論好きな割には
アメリカ主導のプラザ合意以降の円高シンドロームには無頓着なのが笑える
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:45:16.06
これだけ指摘されても全然分かってない
知的障害者の朝鮮ゴキブリちゃんww

通貨の切り下げはGDPを押し上げます(笑)だってwwプゲラw

663 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/11/15(金) 01:39:29.63 >>661
円が20%下がったから何?w
それがどんだけの不利益をもたらしたの?w
燃料価格が〜なんていうミクロの世界じゃなく
マクロでどうぞwww


因みに通貨の切り下げはGDPを押し上げますが?www
1国全体のパイが拡大してんのに、なにが問題なわけ?w
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:47:06.15
>>670
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis259/e_dis259a.pdf



反論あるならぜひ具体的にどうぞwwwwwwwww
お前に長文が読めるとは思えんがwwwwwwwwww

円安は確実にGDPを押し上げるw
お前が推計して、珍説として公開してみたらどうだ?www
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:47:26.96
円高マンセーって新自由主義者に多いんだけどねw
ホント土建派はアホばっかり
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:48:08.71
644 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:16:00.14
>>639
ゴキブリフレは、これ見て、輸出額が上がった!って喜んでるわけねw
こんなアホを騙せばいいんだからアベの仕事って楽だな〜w

647 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:21:06.73
>>645
えっ、お前、ほんとに輸出額見て喜んでるゴキブリなの??ww
ギャグかと思ったぜw ほんとにゴキブリだったとはw

653 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:26:43.14
>>650
おっ、発狂して朝鮮人とか言い出したゴキブリ(笑)
円が20%以上さがって貿易「額」が
15%増えた!とか知的障害者丸出しww

655 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:29:42.46
何も分かってないのに自分の知的障害に気付かず
勝利宣言する朝鮮人のゴキブリ晒しあげ(笑)

657 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:32:13.65
ばかじゃねーのこいつwwww
こんだけ説明されても分からずに
勝手に藁人形叩き始めたwwまさに朝鮮人ww

-----------------------------------

お前のログ全部晒してやったけど、何一つ説明してないねwwwwwww
こんだけ説明した=ゴキブリのレッテル貼りwww
基地外っぽいねwwwガチでwww
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:48:40.83
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis259/e_dis259a.pdf



反論あるならぜひ具体的にどうぞwwwwwwwww
お前に長文が読めるとは思えんがwwwwwwwwww

円安は確実にGDPを押し上げるw
お前が推計して、珍説として公開してみたらどうだ?www
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:48:49.99
まあ円安は海外の財の入手を困難にする訳だから
景気回復経路としては分かり難いよね
通貨安から価格が変わり、内外の需要が国内に向かう事により
投資が促され、総需要、総供給ともに伸びるって経路なんだけど
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:49:59.23
>>668
これだけ指摘されて晒されても、いまだに何も分からず
「輸出が増えても意味ない」とかいう誰も言ってない藁人形を叩いて
発狂する朝鮮ゴキブリちゃんww

どんだけバカな知的障害者なの?w
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:51:26.65
>>676
>「輸出が増えても意味ない」とかいう誰も言ってない


じゃぁ>>639に反論する必要ないじゃんw
輸出は増加、めでたしめでたしwww

やっぱ金融緩和の効果は高いねwww
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:52:27.03
>>676
>>670
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis259/e_dis259a.pdf



反論あるならぜひ具体的にどうぞwwwwwwwww
お前に長文が読めるとは思えんがwwwwwwwwww

円安は確実にGDPを押し上げるw
お前が推計して、珍説として公開してみたらどうだ?www


もしかして、この話題から逃げちゃった?www
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:53:38.64
一般的な歴史知識レベルだと
イギリスの綿輸入制限やアメリカの北部勢力による工業の保護主義
日本のブレトンウッズ体制下の1ドル360円縛り
なんかは輸入を不利にする事で国内設備投資を伸ばした
よく知られた例だね
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:54:12.64
>>671>>674
発狂連投し始めた知的障害者の朝鮮ゴキブリww

その論文読んで「円安で確実にGDPを押し上げる」と
結論付けちゃうとかwww


お前ってやっぱり日本語読めない朝鮮人なの?ww
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:57:14.92
>>680
え?w 反論はなし?www

レッテル貼って遁走っすか?w
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:58:14.33
輸出が増加した(キリッだってww

これだけ言われても自分の知的障害に気付かない
朝鮮人のゴキブリww

さあ、まだまだゴキブリフレの発狂が続きますよ〜ww

677 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/11/15(金) 01:51:26.65
>>676
>「輸出が増えても意味ない」とかいう誰も言ってない


じゃぁ>>639に反論する必要ないじゃんw
輸出は増加、めでたしめでたしwww

やっぱ金融緩和の効果は高いねwww
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 01:59:09.74
>>682
これだけ言われて?具体的に何を言われたの?w

ゴキブリの文字しか見えないんだがwww
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:02:01.54
こいつ知的障害すぎるだろwww

この論文の結論が「円安でGDPは確実に増加する」だってwwプゲラww

ゴキブリが図星で発狂したのか?ww
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:06:22.80
>>684
●いずれの国でも自国通貨高は景気にマイナス
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09b01020.html


為替レート増価によるGDP押下げ効果
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html



だからさ、お前が推計結果を発表すればいいじゃないかw
お前にできるならなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:10:58.94
>>685
焦ってゴキブリフレ派が大嫌いな内閣府の
報告なんて持ってきちゃったの?wwww

さっきの論文はどうちたの?www

自分で論文を連投しておきながらバカを晒されて
逃亡した哀れな朝鮮ゴキブリwww
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:14:41.96
>>678の論文をゴキブリフレが読むと

「円安でGDPは確実に増加する」

となるらしいww

さっきは輸出が増えたとか勝利宣言して
さんざん暴れた挙句、敗走してたしww

どんだけ重度の知的障害なんだwww
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:21:20.22
>>686-687
声がでかい方が勝つと思ってる?
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:24:26.59
まぁこれ以上は俺の時間の無駄だから相手にはせんが
>>686-687よ、いくらここで喚いても無駄だよ
たとえニュー速で喚いても同様。無駄なこと。


今後とも確実に日本経済は回復をみせていくから
自然と内閣支持率は高い状態で推移する。
それによって現在の経済政策を変えることはない

お前がどんだけ喚いてみても、まだまだ金融緩和は続くってことだ
今夜も1ドル100円台に復活したが、またぞろ景況感の改善とかになるんだろうなぁ

無駄な足掻きだよね。お前のやってること。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:28:30.76
安倍内閣 支持率横ばい
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/mplus/news/post_52879/
>安倍内閣の支持率は66%と、先月行った前回調査からは横ばいで、依然高い水準
>安倍内閣の支持率は66%と、先月行った前回調査からは横ばいで、依然高い水準
>安倍内閣の支持率は66%と、先月行った前回調査からは横ばいで、依然高い水準
>安倍内閣の支持率は66%と、先月行った前回調査からは横ばいで、依然高い水準
>安倍内閣の支持率は66%と、先月行った前回調査からは横ばいで、依然高い水準



強いねぇ
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:29:21.56
>>689
バカじゃねーのwww

ゲリノミクスが万が一、成功して好景気が続いた場合
→俺は底辺のお前と違って勝ち組だからゲリノミクスの恩恵を授かる

ゲリノミクスが失敗した場合
→お前は重度の知的障害者確定ww



いずれにしても、お前の大惨敗なんだけどwww

ところで、
>>678の論文をゴキブリフレが読むと

「円安でGDPは確実に増加する」

となるらしいww

さっきは輸出が増えたとか勝利宣言して
さんざん暴れた挙句、敗走してたしww

どんだけ重度の知的障害なんだwww
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:36:03.59
>>691
17ページ読んでみ
やっぱりお前に長文は読めないかwww


円安はGDPを押し上げる、とういう事実が書いてあるから。
ま、後はがんばって工作活動に勤しめ。

因みにお前に教えたくて17ページを読むように言ったのではない
後日読むであろうROMのために、このレスをあえてした。

因みに円高はGDPを確実に押下げる
なので円高がいいとほざいてる連中は、日本のGDPを下げたいと願ってる連中ということになるw
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:43:33.13
円高が良いことと思ってる奴らは
プラザ合意を正当化するための80年代のアメリカの工作に
いまだに騙されてるただのアホ
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:44:33.17
>>692
まぁこれ以上は俺の時間の無駄だから相手にはせんが
まぁこれ以上は俺の時間の無駄だから相手にはせんが
まぁこれ以上は俺の時間の無駄だから相手にはせんが



敗走宣言したくせに、悔しくて逃げ切れない知的障害者のゴキブリwww

>>678の論文をゴキブリフレが読むと
「円安でGDPは確実に増加する」という結論になるらしいww

お前の答案は誰が見ても0点www


しかも、それ、2005年からの3年間の分析なんですけどwwww

この朝鮮ゴキブリフレの偏差値いくつだ?wwどんだけ低学歴なの?爆笑ww

ゲラゲラww
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:49:05.50
一応追記しとくか
円安の効果は1年目よりも2年目、2年目よりも3年目と、どんどん効果が増してくる
10%の円安で3年目でGDPを0.63%押し上げる
既に昨年の1ドル80円より20%減価されているから、2年後には円安効果だけでも
GDPは1.26%上昇することになる

しかも、今後も円安傾向が続き、1ドル120円ぐらいに回復すれば、2年後の経済成長率はなんと
2.52%にも達する。これは米国の年間の経済成長率に等しいw
円安だけでこの効果。他の面でGDPを押し上げられれば、年間5%の経済成長も可能となる。

こうなると、バブル期を凌駕するほどの経済成長を実現できちゃうのよねぇ
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:50:23.19
こうなると、バブル期を凌駕するほどの経済成長を実現できちゃうのよねぇ
こうなると、バブル期を凌駕するほどの経済成長を実現できちゃうのよねぇ
こうなると、バブル期を凌駕するほどの経済成長を実現できちゃうのよねぇ
こうなると、バブル期を凌駕するほどの経済成長を実現できちゃうのよねぇ


爆笑wwwww
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:52:27.34
>>696
お前一人で爆笑してても、推計結果がそうなってるんだからなぁ

表2−8 円の対ドル10%減価
1年目 +0.18%
2年目 +0.33%
3年目 +0.63%
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis259/e_dis259a.pdf
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:56:36.08
もっとも、1ドル120円までの道のりは遠いがな
現状の1ドル100円で推移したとしても
2年後にはGDPを1.26%増加させてくれる

円安要因だけで・・・なw

他の要因も含めると、3%成長は十分射程圏内
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 02:59:13.49
なにこのイタいリフレバカw
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 03:00:49.06
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0IY5VD20131114
>成長率減速は一時的と見られ、先行き10─12月期は消費増税前の駆け込み需要や設備投資回復で再加速が予想されている



10-12月期が楽しみだなぁwww
まぁた再加速っすかwwwww
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 03:01:37.34
このリフレバカww世界中がバブルだった2005年からの3年間が
そのまま今の日本に当てはまるとか妄想して発狂してるのかww
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 03:05:40.63
>>697-698
まぁこれ以上は俺の時間の無駄だから相手にはせんが
まぁこれ以上は俺の時間の無駄だから相手にはせんが


敗走宣言したくせに、悔しくて逃げ切れない知的障害者のゴキブリwww

>>697の論文をゴキブリフレが読むと
「円安でGDPは確実に増加する」
「ゲリノミクスでバブル期を超える経済成長する」
という結論になるらしいww

この朝鮮ゴキブリフレの偏差値いくつだ?wwどんだけ低学歴なの?爆笑ww

ゲラゲラww
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 03:11:58.66
>>701
あの論文は2011年版なんだが?w
論文のタイトルさえ読めないの?w
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 03:14:49.69
>>701
最新の推計だとどうなるの?w
反論するなら、論拠をきっちり提示しないとw
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 03:30:02.95
こいつ、どこから数字取ってるかも分かってないで
あの論文連投してドヤ顔だったのか(笑)

これだから、こいつは知的障害の朝鮮ゴキブリなんだよwww

703 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/11/15(金) 03:11:58.66 >>701
あの論文は2011年版なんだが?w
論文のタイトルさえ読めないの?w


703 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/11/15(金) 03:11:58.66 >>701
あの論文は2011年版なんだが?w
論文のタイトルさえ読めないの?w
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 03:34:46.70
一時的な世界的バブルのピークが、ずっと続いた場合の仮定をして
ゲリノミクスでバブル期を超える経済成長できるwwとかww

爆笑wwwwwww


ここまで、アホすぎると逆にこいつに興味出てくるわww

この知的障害者の偏差値いくつなんだ?www

こいつの親はこの知的障害者をどういう育て方したんだ?ww


ゲラゲラww
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 04:19:53.64
>>635
所得収支は円高の時に海外に投資するから増えるんだよ
それで円安で増えてるように見えるってだけで、実際には円の価値が下落してるわけだから
実際に増えてるかどうかはこれ実質で換算するわけだから円安で増えるとか普通言えないよね

同様に貿易収支も円安で輸出・輸入が増えてるのは当たり前で、円の価値が下落してるわけだこれ
で、雇用の改善に繋がってるかとか、仕事が増えてるか、つまり生産が増えてるかどうかを見るのはこれも実質でみる

ってことでゴキブリフレはこういう感じで話が込み入ってくるとまったくついてこれないんでしょ?w

とりあえず>>567に反論してみろって言われて「内需ガー」つってる人はゴキブリフレだと思うしねw
ウォン高の韓国は内需だってなんとか以前よりは堅調になってきてるはずだしな
アベノミクス信じてたリフレ派だけがひたすら自沈してる構図ですねw
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 04:21:31.65
>>700
駆け込みって書いてあるねw
結局増税前の宴ってことが暴露されてる構図なんだねw
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 04:37:00.15
円安でますますジリ貧になっていくね
リフレッシュはアベノミクスでどんだけ所得が流出したと思ってんだろう?w
ザイシュツこれだけやってこのザマってことはやばいわけでしょ
なんのことはないそれだけ円が売られてる構図だなこれ
しかもどうも円安になってるわりに株は上がりにくくなってるみたい
企業の業績がぜんぜん伸びてないわけだから仕方ないか、なのに賃上げすんのかよw

もう完全に詰んでる、草刈り場だわこりゃw
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 04:41:34.28
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 05:03:37.06
リフレ派の基準だと歯が抜ければ抜けるほど勝ちとか
骨折の本数が多いほうが勝ちとか
ほとんど自傷行為に近い状態になっていくから早く粛清して〆たほうが良いと思うの
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 05:17:30.40
>>707
円高でも資金供給過剰にならないと海外投資は増えないよww
そして海外投資が増えれば円安になる
輸出もキャピタルゲインも円安じゃ実質増えないとは言うが
日本国内では物価変動抜けば円が実質な訳ですよ
円での儲けが増える事が日本国内の消費や投資には実質で有利になるわけよ
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 05:20:33.99
>>709
財政支出は民主党時代とほとんど変わらないのに
円安の今の方が実質成長率は高い訳だが
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:00:35.16
円安でジリ貧とか本当にアホなんだな
日本経済が調子良かった時期のレート考えれば分かりそうなもんだが
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:23:35.04
日本経済が調子良かった時期は一環して円高で、調子悪いと円安になってるよねって話だわなわかりやすくね
通貨はやっぱり経済が調子いいと高くなる傾向があるのが世界的にガチでしょうし
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:25:23.92
そんで病気になったら、つまりデフレの状態でタンス預金詰め込んでるからだけど
ヘッジ資産になってるわけ
だから海外の調子がよくてリスクオンになるとと円安に振れるってだけのことだよな
これはデフレだからこそ維持できるスキームなのはIQが二桁以上ある人には理解出来ると思う
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:27:30.32
それでそれでIQが三桁ある正常値の人ならデフレ維持して円安のときはリスクオンってことだから
これも中期的には円安にはなりっこなくて一定値を維持して円高推移のオチになるってことまではわかりやすく理解できるけど
リフレ派にとっては高すぎるハードルでチンプンカンプンで大混乱に陥って日本語がわからないとか言い出すだろまた
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:31:11.88
>>713
それって民主党時代の政策が良かったってことになるんだけど、マジで言ってるの?
だって税収が伸びたのは民主党時代の各種の改悪・改革の結果で他に理由なんてないし
そのおかげで財政収支があんまり悪化してないように見えるってだけでしょ?
円安に大きく振れる前の話だこれ全部
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:35:17.94
ふむ歳入が2010年から2012の間に1.5兆増えてるな
白川時代だな、これ2013年に増加ペースが鈍ってるな
http://ecodb.net/country/JP/imf_ggrx.html

増税するっていうのにね駆け込みの割に歳入が増えてないね
で、消費増税自体も野田の功績だからいかにアベチョンが野田の上に胡座かいてるかということだなこれ
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:38:39.85
>>715で分かるが、君は日本語が下手というよりは
経済が調子が良いと円高とかいう抽象的な表現に終始し
資金需要が高いと実質金利が高くなる資本移動から円高になる
という様なちゃんとした経路説明をして話さないからダメなんだわ
ま、好景気で資金需要が高くても資金供給が多ければ円安のままって状態も
状況によりあるけどね
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:42:17.43
>>718
民主党時代は歳出拡大してんだから歳入増も当然というか
それが今の実質成長率と過去の成長率との比較に何の意味があるんや
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:49:57.29
>>720
経済が調子いいときは株も上ると同時に金利も上る
そうなるとインフレにもなる、しかし同時に通貨が強くなる
これが正常な循環なのね

ところがこれが財政に病気を抱えて金融緩和が行き過ぎてる状態だと
金利の調節機能が麻痺してるから、株含めて資産価格はボラタイルになる
それは日経平均のチャートとダウのチャートを比べたら一目瞭然だったわけ

しかしFRBも結局日銀の後追いしてるからアメリカでもデフレの方向にどんどん引きずられてるわな
まあ先鞭付けたのがバーナンキってことになるけどね
ECBはすでにほぼ日本化してるけどね

っていうのがリフレ派には難しいけどここ数年の間に世界で起こった現実だったわけ
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:51:19.84
>>720
間違えたw
資金需要が高いと実質金利が高くなり、高い金利の国へ資本移動が起きる事から通貨高になる
だな
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:52:06.83
>>721
民主党時代はようするに社会保障費でしょう
それで自殺者が減ったりしてるけどな
リフレ派みたいなのが自殺しないためには今の生活保護でリフレ派を面倒みるというんじゃなくて
もっと踏み込んだ制度が必要な気がするけども
フラット・タックスと負の所得税みたいなので代替して、リフレ派が少しでも怠けずに時給100円でも仕事してくれるように
生きがいを持って無能のリフレ派が行きていけるような、そんな日本のほうが活気があっていいとは思う
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:52:45.84
>>723
日本語だめなの自分のほうじゃんw
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:55:01.44
>>722
財政に病気を抱えてて金融緩和が行き過ぎとか意味不明だな
それが具体的にどういう状態でどういう経路で経済に悪影響を及ぼすってのかね
727722:2013/11/15(金) 06:57:47.21
ただし財政を出すから病気だというよりは
もっと構造的な、まあ自然成長率の低下のほうが原因の主体だろうから財政に病気抱えてても
ただちに財政支出拡大が悪とはならない
しかし財政を出すからには無礼講みたいなことはありえないわけで
景気悪いんだから節約しろ、倹約しろ、頑張れ、助けあおう、ってかんじで
まあ江戸時代みたいな感じになるんだろうね、倹約令とかがなんであったのかがよく分かるかんじになってきてるよね
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:58:54.20
ケインズ自身は公共投資を誘い水としてのみ唱導したのであり、
経済問題に対する万能薬として総需要の管理に過度に訴えたものではなかった。
『ジョン・メイナード・ケインズ』美濃口武雄
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 06:59:09.04
>>724
福祉ケインズ主義みたいのを否定はしないが
自殺者数は小泉政権後期の景気回復時にも減少してるから
社会保障の効果が主なのかは謎だな
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:00:13.07
>>726
意味不明じゃないだろw
モロ今の話じゃん、お前はなに時代からやってきたお花畑の住人なの?

>>728
呼び水効果みたいなふうに今主張してる人はもう居ないでしょ
これだけやっても止めたとたんに成長率低下するんだから、それが自然率ってことでしかない
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:01:21.97
リスクオンw
土建派と増税デフレ派は円高が好きで仲がいいな
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:02:45.06
>>730
財政が病気ってのは資金調達が難しくなること
金融緩和が行き過ぎってのはインフレが行き過ぎた時だ
今はどちらもあてはまらないな
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:04:14.70
>>729
グラフみたけどまったく回復はしてないな
むしろ2003年にピークつけてその後で元の水準に戻ったってだけのことだろ
トータルではまったく横ばいでむしろ頑固なほど小渕以来の高水準に張り付いてる
それが2012年に段違いに激減したのは完全に生活保護の受給要件緩和の影響だと思われる
減り方がすごいもの
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:05:30.66
今年なんて自然成長率を大幅に超えて成長してるんだけど
あくまで過去統計からの目安である自然成長率自体を絶対の物と考えるのはナンセンス
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:06:07.40
>>732
勝手に自己流で解釈しないこと
財政が病気っていうのはあたりまえだけど景気が悪くて資金調達が容易だけど
借り手が無いから国が変わりに借りてる状態のことね
将来の増税要因になってるわけだな

財政が病気というか経済が病気か、これサマーズが言ってたんだけどね
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:07:54.60
ここのへっぽこリフレ派w
朝からフルチンで走り回ってるよw無残だなw
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:10:06.33
まあ予想より早く効果でてるね>金融政策
やっぱりコミットメントによる期待転換付きだと動きが早いね
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:12:40.35
じゃあ韓国にウォン高なのに経常収支の絶対額で抜き去られたのも金融政策のコミットメント効果だったのね
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:21:24.10
去年と今年の自殺者の推移でいうとおんなじくらいで減ってないんだよな
月次でずっと数字でてたでしょ
ってことは景気回復じゃないね、デフレもやっぱりなんも関係ない
ひたすらに経済が成熟してるのにまったく社会保障制度が対応してなかったってだけの一点で説明つきそう
先進国は失業率高いのが普通なのに、リフレ派みたいなアホが日本は途上国目指すべきとか吠えてたからこうなったってだけでしょ
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 07:54:37.56

ノビーやユッキーみたいなデフレ派が発展途上国並の賃金目指せと言ってたわけだがw
為替レート無視して
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 08:06:34.38
>>735
デフレ(デフレ予想がある)なんだから、借り手がいないのは当たり前!
だからデフレ脱却が必要なんだよ!

http://i.imgur.com/IGROWz1.jpg
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 10:08:09.90
まず言えるのが、現象が起こった順番として、給与の現象が発生し、
その後デフレが始まっている。給与減少は国民の購買力にダイレクトに
直結するものであるから、デフレの原因が給与の減少であり、給与の減少原因が
デフレということではない。リフレ派たちは原因と結果を逆転して物事を考えて
しまっている。給与が下がり始めたのはデフレが起きる前であることから、
デフレが給与減の原因ではないことは明白な情勢だ。
即ちデフレ不況とは、給与を減少させた経済界の愚かな自滅不況!と言い替えても良いのだ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 10:14:43.55
まず言えるのが、現象が起こった順番として、給与の減少が発生し、
その後デフレが始まっている。給与減少は国民の購買力にダイレクトに
直結するものであるから、デフレの原因が給与の減少であり、給与の減少原因が
デフレということではない。リフレ派たちは原因と結果を逆転して物事を考えて
しまっている。給与が下がり始めたのはデフレが起きる前であることから、
デフレが給与減の原因ではないことは明白な情勢だ。
即ちデフレ不況とは、給与を減少させた経済界の愚かな自滅不況!と言い替えても良いのだ。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 10:35:54.73
デフレスパイラルって高校くらいで習うんじゃなかったっけ
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 12:13:31.16 BE:4990138087-2BP(0)
先に経済界が給与を下げたからデフレスパイラルに陥ったということでしょw
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 12:16:54.28 BE:1603972692-2BP(0)
デフレスパイラルに誘導したのは先に給与を下げ始めた経済界。
ホント、自滅不況だね。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 12:25:07.78 BE:3207946649-2BP(0)
この場合デフレスパイラルを脱するには、今までたらふくモウケタンダカラ
経済界が儲ける心を捨て、思い切った富の分配に着手するか、それとも
通貨増産で強制インフレにするしかデフレ脱却方法がない。
だが、強制インフレというのは生活弱者層にリスクを押し付ける
非情なやり方であり非人道的なものだ。
経済界の自滅不況であり責任は経済界にあるのだが
それを貧乏人に責任転嫁しリスクを押し付ける冷酷非常なやり方なのだ。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 12:28:37.50
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 12:55:51.40 BE:1871301773-2BP(0)
理論的反論ができない格差主義者w
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 14:20:43.68
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 14:46:57.69
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 14:59:38.17
ゴキブリフレはキチガイで低能だから、議論を妨害して
画像を貼り付けることしかできないんだよなw

しかも悔しいから26分おいて、2度もレスしちゃってるしw
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 15:01:40.52
日本企業が世界的にみて全然儲かってないのに企業が悪いとかアホの極みだな
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 15:02:56.92
格差格差騒ぐ奴は何も勉強して来なかったなまけもののクズと勉強してそれなりの生産性のあるやつの待遇に差があるのはケシカランって言ってるんだろ
アホすぎるわな。
755無職ゴキブリフレの生態系(笑):2013/11/15(金) 15:13:19.43
i.imgur.comで抽出したら、平日なのに
早朝から深夜まで発狂し続ける無職丸出しの
ゴキブリリフレがあぶり出てきました(笑)

135 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/05(火) 12:14:48.03

152 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/06(水) 22:33:08.86

509 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 08:54:11.22

526 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 16:41:46.60

531 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/13(水) 23:37:52.83
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 15:15:22.00
>>755
平日の昼から2ちゃんか!無職ゴキブリよw
757無職ゴキブリフレの生態系(笑)part.2:2013/11/15(金) 15:16:24.33
i.imgur.comで抽出したら、平日なのに
早朝から深夜まで発狂し続ける無職丸出しの
ゴキブリリフレがあぶり出てきました(笑)

545 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/14(木) 17:28:19.26

710 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 04:41:34.28

741 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 08:06:34.38

748 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 12:28:37.50

750 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 14:20:43.68

751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 14:46:57.69
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 15:19:47.62
>>756
わずか2分で反応ww24時間監視してるんだな・・・怖っw

いつもの画像はどうしたの?w

また自分の無職が晒されるのにビビって
画像を貼れなくなったマヌケ(爆笑)ww
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 15:20:40.52 BE:1782192454-2BP(0)
日本企業の内部留保は一貫して上昇してきたのは歴然の事実だがw
今の構造は個人が勉強してどうだーというのではない。
みんなが勉強したら皆が大企業正社員になれるという制度ではないからだ。
一人が頑張って正社員になれても他の誰かが転落してるというのが今の状況なのだ。
個人的に勉強すりゃいいだろというのは極小世界の個人だけの話であり、
マクロの国家経済について語る場所であるここへの書き込みとしてはふさわし
いものでは無い。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 15:27:08.40
>>758
画像?何の話してるんだ?
無職で頭おかしくなったか?
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 15:40:53.84
東京株、1万5000円台で終了

 15日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は前日比289円高の15165円と、1万5000円台を回復した。 (時事通信)


もっと上がるから株を買っておけ
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 15:46:56.33 BE:1871302537-2BP(0)
俺は買ってるけど、貧乏人には株買うお金無いでしょうね。
基本的に中流以上の人以外にはあまり縁のない話。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 15:57:03.45
>>760
うんうん。2分で勝手に反応して発狂したのに他人ですね。
よかったですね(笑)
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 16:01:22.56
>>762
そりゃ当たり前だろ、資本家って株持ってる人のことだろ
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 16:30:25.02
>>763
無職粘着wwww
766辺のひと:2013/11/15(金) 16:55:56.19
今日の日経平均は¥15,165.-で引けた。リスクオンと言って高値を
煽っている。最近の日本の経済指標をチェックすると、アベノミクスが
失敗する方向へ進んでいる事がよくわかる。。最近、日銀のボードの中の
9人中4人が(宮尾、白井、佐藤、井内)経済・物価の先行きについて、
公然と下振れリスクを警戒する見解を示した。
「株は美人投票」とケインズが言っていたが、儲けるためには不美人でも
就いて行かねばならないが、いつまでも不美人に見惚れていると
えらいことになる。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:02:26.47
>>741
インフレ予想があっても借り手居ないんだけど?海外みてないの?

因果が完全に逆だからな、実質金利ってどうやって算出してるの?っていうところから初めないとだめだね、あんたね
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:05:35.99
リーマン・ショックでデフレ予想で借り手が居ないとかいうのが嘘だったのもバレたじゃん
じゃなにか、欧米は先んじてデフレ予想が起こってたの?FRBとかもあれだけバランスシート拡張してたのにまったく効果なかったわけだw

ってことで論理的にも整合的じゃなくなるのがリフレ派の言ってることを参照すると起こってくること
リフレ派の逆の考え方するとあまりにも自然に起こってることの説明付くんだけど、リフレ派は現実を認めようとしないで戦ってる状態だったけでしょ?
それで安倍ちゃんとかみんなの党のドンキングみたいな頭の悪い人しかついてこない状態になってるんだな
769768:2013/11/15(金) 17:06:43.40
ああ>768は欧米で貸出がまったく伸びてないことの解説ね
リフレ派はまったく会話に参加できない状態だから言わないとたぶんわからないと思うから
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:20:40.16
>>766
前回一日でアホみたいに暴落したときがあったなそういやww
暴落の30秒くらいまえまでここのリフレッシュは宴会状態だったわけw
で暴落して日経ガタガタになって乱高下してるときもずっと
「上がった、上がった」つってトチ狂った人みたいになってた
ヨダレ垂らしてふらついてる浮浪児みたいなかんじだったな
やっぱり不労所得しかないようなニートはダメだよね
もうあれ以来株の話しないところを見るとリフレッシュはあれで破産して証券市場には無縁になってんだとは思うけど
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:23:13.69
日経平均15000超えたらデフレ派発狂wwwwwwwwwwwwwwwww
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:26:29.61
>>765
うわ、まだ粘着してるこの無職w

しかも(自称)他人の無職が晒されて怒り出すとか意味不明だし(笑)
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:29:13.06
>>771
これこれw
一日で1000円暴落する直前だよ
騙し上げにハマって全力買いとかいってた人、この人だろw
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:30:51.36
>>772
無職がなにか主張してるぞ!みんな読んでやれw
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 17:44:07.42
日銀が金刷れば簡単に円安になって株も上がるのに白川と民主は何やってたんだ
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 18:07:33.01
>>774
いつ書きこんでも数分で反応&粘着w


24時間2ch監視とか気持ち悪い無職ですねw
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 18:16:43.79
円安で株上がってもなんにも意味ないもんな
今成長率が低下してるのが良い例でしょ
もう消費税あがるしかけ込みのピークに来てるのに前期比0.5%増に減速
マイ転に着々とむかってるね
イギリスも消費がダメダメだったけどポンド安で株だけは高かったわけ
だけど株価が下がらないってだけだから税金取られてなんも儲からないんでしょ
下落リスク考えたらとっとと売ったほうがいいよ、バフェットの言うとおりかも
ロスチャイルド方式でとっとと売りが正解ですね
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 18:23:24.27
デフレ派は13000円の押し目で空売りしちゃって悶絶してんのかなw
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 18:49:51.99
デフレ派は絶対負けないでしょ。買ってても最低限だと思うよ
リフレッシュは信用で株価が上がってピークのところで買いポジ増やす人たちのことだから
まっさきに破産する
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 19:13:26.03
株が上がってデフレちゃんは火病中
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 19:15:02.00
株が上がろうが下がろうが揉まれるだけ揉まれた後は無一文のリフレッシュw
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 19:22:48.70
株の上昇に隠れてるが為替100円にのせたよ、白川時代から33%の円安
ブタ積み量的緩和意味ないとか言ってるデフレ派息してるww
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 19:31:31.73 BE:3742603676-2BP(0)
はっきり言って株は関係ない。庶民にとっては給与が上がるかどうか?が重要。
インフレを凌駕するほどの金額上昇が必要。株など上がろうが下がろうが
関係ない。庶民の給与が上がるんだという触れ込み、公約で政権についたんだから
これが実現しなければアベノミクス失敗!公約違反ともなるから即刻総選挙を行い
国民の信を問う必要がある。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 19:46:06.63 BE:5703014988-2BP(0)
775
まず順番からいえば国民の給与の下落が先に発生し、それから
暫くしてからデフレになった。この事はデフレになったから給与が下落
したのではなく、先に給与が下落したからデフレになったのだと言える。
デフレ不況は経済界が給与をケチった為に発生した自滅不況なのだ。
昨今は不況と言いながら実際は企業の内部留保は増大。これこそまさに
賃金をケチってきた証拠だ。このままでインフレにしようとすれば、
メチャクチャお金生産して貨幣価値下げるしかないが、小泉時代に
好景気でも給与は上がらなかった。人道的見地から貧困層保護のため
大きなインフレ政策を控えてきた人道的な白川。金持ち主義の非人道的な
黒田、の構図である。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 19:52:00.90
>>782
うわ、この人、朝鮮日報より冷静じゃないのかーw
↓の記事みるとまだ冷静で原発のせいで日本がコケてるだけだって書いてあるけど?
【社説】初めて日本追い抜いた経常収支黒字の明暗=韓国
http://japanese.joins.com/article/896/177896.html

なにからなにまで外してるの?だってこの間にたように金融緩和して通貨安になってるの日本だけでしょ?
ウォンにまで負けてるしwドルもユーロもブタ積みしてるけど原発事故する前の日本と同じで高くなる一方だしね
全部原発停止で説明できるわけだから放射脳のせいでFAだったんだなw
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 19:52:55.39
経済が弱いから通貨が売られてるだけというわかり安い構図になってきてるわな、喜んでる人っているのかとw
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 19:57:12.98
>>786
経済が弱いのに株上がってんだ
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:00:49.68
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:01:38.46
【話題】 ノストラダムスが予言 「2020年中国滅亡」の戦慄
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384474296/l50
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:04:18.83
>>787
円安だから株あがってないんじゃないの?
ドル建てで見てみなよ
あるいはウォンが対円で年初来3割高いってことは韓国の株と日本の株に投資したリターンは
韓国の株価より日本株が3割高くなってないとだめってことになるしね
マーケットの参加者はもちろんグローバルなプレイヤーなわけで、
一方で日本人からしてほんとに株が上がったかどうかは
「円が下がってないかどうか」にかかってるわけだから
それが区別できないバカの意見なんか参考にしなくていいんじゃね?業績なんにも関係ないわけだし
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:08:31.39
まあ韓国とか新興国の株は元々バブルだったから低位だった日本株とか欧米のほうが調子いいのは仕方ないけどね
しかし経済が強い国の通貨は上る、通貨が下がって株があがるっていうのはバブルだわな
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:10:41.11
>>790
円安だと企業の業績上がるから先回りして株上がんだけど
プロの投資家はお前さんよりはるかに頭いいよ
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:19:51.64
「申し訳ない」としか言えない―量的緩和の指揮官の懺悔
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304698204579199291365318658.html

まあこの記事要約すると、ここでの議論と同じで結局量的緩和はバカタレを助けるためにやってる追い貸しスキームになってて
こんなんで経済が良くなるわけないですよってFRBの中で担当してた人が言ってるって内容になってるね
WSJの記事だからね、リフレ派のオピニオン誌の夕刊フジとかトンキン新聞とは格式が違うとは思うけど
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:24:18.03
>>792
業績あがんないでしょ?実際上がってないよ
駆け込み需要で上がった会社はあるけど、円安で水増しになってるぶんは円高で溶けて損失で計上されるだけ
プロの投資家さんは裁定やってるから儲けようと思ってないぶん損もしないけど
危ないのはお前みたいな足し算引き算もままならない人、つっても株なんかやってるわけないかw
儲かってないのに儲かったと思い込んでるバカがいつもまっさきに破産するのねw
だから私らとかデフレ派ばっかり儲かるってこと?ヘッジファンドも日本のゆうちょとかに金を寝かせてるジジイよりパフォーマンス悪いらしいよね
日本売りで頑張ってたヘッジファンドが勝つとこの関係も逆転するんだろうけどw

たしかにそういうふうに考えると
【社説】初めて日本追い抜いた経常収支黒字の明暗=韓国
http://japanese.joins.com/article/896/177896.html

ってことで日本ダメかもっていう人はいてもおかしくはないけど、リフレ派は日本売りスタンスのわりには日本経済復活とかいってるバカ丸出しの人ってことでいい?w
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:28:30.66
銀行を助けるためにやったんだってことだろw
何も問題無いじゃんw
やってなきゃ地獄だよww
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:33:46.61
社説】日本化しつつある欧州経済―いくつかの不吉な類似点
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304698204579197423368585960.html

星・カシャップが、↑金利が低すぎるのがデフレの原因ってことで、欧州の最近の利下げ政策を批判してるよ
ってことは実質金利が高くなろうがなんだろうが、過剰な低金利政策がデフレの原因ってことになるよ
だからFRBも利上げ派と利下げ派でこんがらがっちゃったんだな
ハト派のイエレンが総裁やってハト派の政策やるかぎりインフレ率は下がり続けるという矛盾した構図もこれで説明付く
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:34:21.52
>>795
助けなきゃ簡単にインフレになるしなw
デフレは天国ですねw
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 20:46:30.44
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:00:46.76
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:14:01.16
デフレ派のキャスターでしょこの人
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:21:58.03
キャスターはみんなデフレ容認派だよ。もちろんリフレになったらなったで容認する。
少なくともなんで当時の麻生総理は量的緩和に走らなかったの?と言えるキャスターは皆無。
俺がキャスターでも言えないわw

根本的な経済政策はそっちのけで、例えば派遣社員の雇用契約は3か月単位とか、派遣で日雇い禁止とか、どうでもいいところ弄って仕事してるふりの国会議員。
単なる給料泥棒じゃんw
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:25:18.40
WBSは白川の牙城だったよね、よく出演してたなそういやw
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:27:50.37
>>801
んん?量的緩和に批判的なほうだけどWBSも、それでバランス取るためにモルガンのアナリストが着てるけど
あのアナリストもいわゆるリフレ派ってほどじゃないしな、かなり現実的な見方してるほうだろ
日銀批判みたいなこと言うのはワイドショーとか、あと見てないから知らないけど古舘とかもそのへんのレベルなんじゃないかな?
悪い人に騙されるとリフレ容認派になるってことでしかないからね
804803:2013/11/15(金) 21:28:41.63
ごめん空目したかもw
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:29:01.13
デフレ派は宗教
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:32:27.44
通貨の信認、物価の安定よりは雇用の安定を目指して欲しかったんだが、あの頃の量的緩和は不可能だったな。
まさに白川ワールド。バレンタイン・プチ緩和が精いっぱい

ただし物価の安定と言いつつ物価が下落したんだから、白川はペテン師だったな。自らの目標は守って欲しかったなw
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:34:30.68
WBSは完全な日銀や財務省の配下だからな、白川時代とかゲストが
ちょっとでも日銀の政策批判したら、スタジオが凍りついて
小谷が目線でアシスタントとかに合図出してたよな
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:42:44.46
>>803
白川の頃、古館はデフレは「日銀だけのせいじゃない」と何度か言ってたわ。深く突っ込み入れるようなコメントはなかった。
キャスターの皆さんは全体的に長い物に巻かれろ、事無かれ主義。
仮にリフレ派であってもキャスターがテレビで「なんで量的緩和しないんだよ!」とは言えないw
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:46:01.14
>>807
その凍りついたシーン見たかったわww
テレビ局はとにかくお上には逆らえない。会社経営の邪魔をするわけにはいかない。

財務省に逆らうと厳しい税務調査が…これ以上言うとチャンネル桜になりそうw
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:49:22.93
>>786
異次元の量的緩和で通貨の流通量を多くしたから円が安くなるんだyo!

もっとお勉強しましょうね!
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:52:54.44
>>796
中途半端な緩和と早すぎる解除を繰り返した結果、デフレ予想が定着したのだが。イエレンのアメリカで
デフレになることはありえんよ
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 21:55:57.32
白川はほんと無能だったな。
あいつのせいで、どんだけ海外に雇用奪われたんだろ
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:00:17.55
デフレとの長き闘い ─白川日銀総裁
http://www.youtube.com/watch?v=JwNKDXMJqGw
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:04:05.92
>>812
同盟国の不況により白川の頃は緩和出来なかったんだわ。麻生総理は緩和できず、民主に政権を明け渡したわけだ。
そもそもがWW2に負けて同盟組まされたのが運の尽き。日本は自国を第一に考える事ができなくなった。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:05:15.31
>>813
白川が辞める事が一番、効果があったwww
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:07:52.95
>>814
白川は量的緩和は効果がないとか賃金の上昇はインフレリスクだとかのたまう変人奇人
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:12:09.63
民主党は前原っていう永田メールを見分けられなかったりちょっとしたことで役職辞任したりする騙されやすい人がリフレ派やってたけど
自民党が与党になったとたんタカ派に転向したりして、どうにもこうにもw
野田ちゃんで良かったのにね、今の景気回復も野田ちゃんがやってたほうが長続きしたと思うし
早くも息切れしちゃってるもんな、原発再稼働しないとスタグフだわ
デフレ派とかいう見えない敵と戦ってる状態で放射脳で土建派、他人の稼ぎで飯くうしか能のないリフレッシュってほんとやだねw

>>806
大切なことは円安に頼らないで物価が安定してるってことだね
円安で物価が上るのは庶民負担で物価が上がってるってことでしかなく、増税そのものだから困るしねw
だから結果的には白川みたいに円安に頼らず物価をゼロインフレ近傍まで引き上げたやりかたのほうが国際的にも評価が高いとなる
黒田緩和は効果まったくないという評価になってて、緩和した初期はダイレクトに物価引き下げたわけだけどw
その後のエネコストの上昇とか増税前の駆け込みで物価があがってるという構図だよね、でも賃金を上げた企業は採用を減らすから
今後失業率が上るしね、物価が上がり続けるようだと大幅なマイナス成長に転落してデフレギャップ急拡大するよね
ここまではすでにバカでも予想つく状態になってるけど、なにか?
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:19:40.83
>>816
その白川が国際標準なんだから
経済学者はみんな奇人変人なんだろうな
でも大川隆法みたいな日銀が金すればただちにデフレ脱却できるとかいう珍説がまかり通っていいのかとw

実際にもエネコスト上昇と経常収支の悪化による円安によるインフレ、これ増税そのもので失業率も上がっちゃう経路でしょ?w
財政つかう手法もデフレじゃないとできないわけで、景気の悪化で増税しても税収が増えないというちょい前のユーロとかイギリスの状態になりつつあるね

ちなみに白川時代は円安に頼らなくて株高したこともあったし、インフレに頼らなくて2010から2012までは税収が2兆近く増えたんだろ?
この間デフレだとしたらすごくパフォーマンスが高かったってことでしかないけどね、今その貯金で食ってるわけだ
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:30:20.94
>>816
白川の頃に量的緩和しなかったのは

・白川奇人変人説
・米国経済保護説
・日本政府借金増加目的説(日本弱体化)

とか色々あるわけだ。あとは御自分で判断されたし。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:30:52.21
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:35:50.63
白川が国際標準
デフレ派の世界観か
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:38:04.85
白川が国際標準なのは海外でポストたくさん持ってることからもわかるけど
一方で大川隆法の主張がそんなに経済学的なものだとは思えんがな、てか宗教家でしょ大川ってw
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:38:37.25
福井・白川以下日銀関係者は腹を切らないといけない。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:40:55.48
金融緩和したら原発が事故るってどういう因果関係かちゃんとモデル化しないと議論にならんぞw

海外みても日本の震災前にしても量的緩和やった国ほど通貨は高くなってるのね
ドル指数とFRBのバランスシートが日経にでてたろ、QEやればやるほどドルが高くなってるのね
日本もそうだったけど、それを足りないからとか言ってたのがバカのリフレ派でしょでしょ?w
あとドル円しかみてないとか、所詮はそんなもんだろ
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:43:25.16
とりあえず原発再稼働しないと将来失われるGDP数百兆じゃきかないんだから
まだまだどんどん円安になるでしょ、これ量的緩和関係ないのね、大川に騙されるなんてどこまで頭弱いんだw
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:45:31.53
トンズラ。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:46:31.84
金融政策じゃ大川のほうが経済学的で白川のほうが宗教でしょう
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:47:10.54
>>816
白川の変人演技はともかくとして、量的緩和の効果が出なくすることは可能。

小泉政権みたいに信用創造を阻害してマネーストックが増えないように仕向ければいいわけだ。

条件としては、まず流動性の罠に陥ってから

・金融機関がデフレ下で貸出のリスクを負わなくても、日本国債を買う事で経営できるようにする(税率は個人が国債を買うより優遇されている)
・BIS規制で自己資本比率を高めさせ、貸し渋り、貸しはがしを促進する
・企業同士の株式持合いを禁止して株を売らせ、日経平均やTOPIXが落ちるようにし、株価が落ちて金融機関の自己資本比率を低下させる

つまり量的緩和しても効果が出なくすることは可能。マネーストックを増やさないように政府や国際機関が努力すればいいのだからw
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 22:52:28.63
821 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/11/15(金) 22:35:50.63
白川が国際標準
デフレ派の世界観か

827 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/11/15(金) 22:46:31.84
金融政策じゃ大川のほうが経済学的で白川のほうが宗教でしょう


↑幸福の科学のどこが経済学wwwwww
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 23:04:34.88
>>819
まあ日銀は速水総裁時代からアメリカやIMFからもっと緩和しろと言われたが
突っぱねてきた反米勢力にとっては憧れの存在w

そして長期金利が上がりそうになる度に小出し緩和をするが
中国に円安にする気かと文句言われると
これは(天下り先の)地方銀行を守るためのもので
と弁明を繰り返す
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 23:12:38.79
>>830
もっと緩和しろというのは表面上の話で、裏では緩和して円安にしたらタダじゃ済まさんぞ!かもしれないし。
GMとクライスラーは一度潰されたし日本は目の上のタンコブ
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 23:13:40.74
ウィール英MPC委員 「強いポンドがインフレを低下させた」
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 23:36:22.16
>>831
もう90年代後半にはプラザ合意以後の円高誘導圧力続けても
対日輸出が伸びないのがはっきりした
さらに中国が経済大国化することによる東アジアの不安定化も怖れた
アメリカにとっては日本は言うことを聞く半属国なので弱体化し過ぎるのはまずい
それで急和しろと言ってくる

日銀は中国や韓国、新興国が窮乏化するなどと言って拒否
中央銀行総裁が出席する会議ではいつも中国とべったりしてきた
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 23:38:40.65
☓それで急和しろと言ってくる
◯それで急にデフレ脱却しろ量的緩和しろと再三に渡って言ってくる
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 23:43:06.49
てか直近のウォン高韓国みても通貨高ってただ単に貿易黒字とか経常黒字が多いから起こるわけでしょ?
通貨安でなんか起こるとかいってる固定相場ビューの計画経済の人民共和国民は会話にならないねw
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 23:55:06.40
韓国なんて外需依存度5割の異常な国だから
貿易黒字とか経常黒字でいまさらウォン高になるわけがない
安倍がインタゲやるよと言ってからウォン高株安になってる
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/15(金) 23:58:55.92
ウォン高で経常収支抜かれたって、大川に騙されて韓流真似して結果的に安倍ちゃん墓穴掘ったってこと
全力で突撃して殲滅されたっていうに等しい大失敗だったねw
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 00:00:17.05
リフレ派の刺激策の結果がこれ?w

灯油商戦スタート、店頭1割高 円安で原油価格上昇
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO62667650V11C13A1QM8000/
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 00:02:37.62
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 00:31:34.47
>>833
中国が強すぎるのもマズイと考えるのはナルホドですね。
ただでさえアメリカが世界から借金して没落気味なのに、属国ジャパンまで完全弱体化すると、米国債を買い支えることが出来なくなるし、遠い未来に経済力と軍事力で
米日同盟 < 中国
なんてことにも成りかねないですね。人口でも中国が圧倒しているし。

>日銀は中国や韓国、新興国が窮乏化するなどと言って拒否
その拒否というのは、対外的に日本がアメポチでないふりしてるだけの可能性はないですかね。日銀、自民は今でも生粋のアメポチだと思ってるのですが。
それともアメリカの影響力が衰えた…?

それにしても日本のデフレ脱却開始のきっかけが中国の躍進だったとは…。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 00:36:31.92
ガソリン価格、レギュラー158.6円…前週比0.5円安、3週連続の下落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131113-00000067-rps-bus_all
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 00:41:23.14
デフレの原因は簡単なことよ。
現象が起こった順番はまず給与の下落が先に起こった。
下落が始まった時期はまだデフレではなかったんだ。
だが、給与が下がれば国民の購買力は絶対に落ちますから
それでデフレが誘発されてしまったんだ。
即ちデフレ不況とは、経済界が給与を出し渋りして内部留保を
増やしてしまったから発生した経済界の愚かな自滅不況。
ただそれだけのこと^^;
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 00:42:45.66
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 00:46:25.98
>>841
それが円安になる前は半値だったんよなw
それ考えたらもっと下がってもいいのに高止まりしてるね痛すぎるねw
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 00:53:07.35
>>843
小谷のどのへんが好きなの?
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 01:01:30.07
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 01:32:08.57
>>840
> それにしても日本のデフレ脱却開始のきっかけが中国の躍進だったとは…。

ダウト
日銀はアメリカからの圧力の後0金利解除したりしてるしね
日銀だけは終始アメリカに強気、中国に弱気だった
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 02:01:54.01
凄いな、日経グングン騰がっていく
CMEは15320円
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 02:03:28.98
>>842
ダウト


企業物価指数ではすでに1992年から下落
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 02:05:25.26
>>842
もういっちょ突っ込んでおく

賃金が下がり始めたのは1997年以降
そしてその頃には、とっくにデフレ入り
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 03:13:54.82
昨日の日経新聞によれば
アナリストの予想で、10−12月期のGDPは+3.8%?
来年1−3月期は4.1%?ぐらいの驚異的な経済成長予想出てたね
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 03:37:34.47
しかもその経済成長率てのは前期比だかんね
つまり、7−9月期より、さらに3.8%成長して
そのうえで、次の1−3月期は4%+の成長というねw
すでに4四半期連続で、経済成長しとるから
これで6四半期連続の経済成長となるわけだ


いやぁ金融緩和の効果は凄いねw絶大だわw
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 04:23:16.54
>>852
なんで金融緩和の効果ってわかるの?
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 04:43:04.40
>>848
ま〜た?もうお腹いっぱい
ファンダメンタル無視するのもたいがいにしないとね、毎回お馴染みのチリチリのオチですしねw
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 04:47:03.59
下痢便緩和の効果で円安になってるというならさ、原発事故が下痢便緩和の効果で起こったことを立証しないと
円安は経常収支の低下が原因なんだからな

ちなみにFRBもECBも緩和すればするほど通貨高くなってるけどな、原発事故起こらないとあっちも通貨安になんかならんよね

まあストックの毀損でGDP成長が一時的に水増しになってるわけだけどマイナスを取り返したら低下することはすでに目に見えてるでしょ
しかも財政が増税(か相当のスタグフ)しないとダメになってるわけで、すでに詰んでるでしょ?って何回言わせるんだよ
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 05:06:49.82
>>855
欧米の景気回復期待が高まれば、インフレ率が低く相対的に
緩和余地の大きい日本が通貨安になるのは当然。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 05:33:09.44
>>856
それでも日本は経常収支がどんどん悪化してるんだが、これってリスクオンってこととちょっと違うような気もする
欧米の景気回復つっても欧州は相変わらずほとんどゼロ成長でしょ?
アメリカもあんまり回復してるってほどでないんでないの?ポジショントークに騙されてない?
しかもインフレ率の低下は欧米のほうが激しい、欧州なんか日本よりすでにCPI低いところもちらほら
しかもCPIがデフレになっちゃってる国ほど景気がいいときてるね、最後は余談だったがw
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 05:57:09.47
欧米はデフレ回避したって言えなくなりつつあるね
しかもアメリカがまだインフレ率維持してるのは金利が高いからってことで
ますますフィッシャー方程式から実質金利下げろって言ってた人が実証からわかりやすく反証されていってるね
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 07:49:55.70
別にGDP自体が増えてるなら経常収支の悪化なんてどうでもいい話なわけだが
海外投資より国内投資増えても悪化するし
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 07:57:37.48
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 08:14:19.15
デフレ脱却が壮絶なコストプッシュインフレ、スタグフだったなんて悲しいお知らせだったよね
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 08:53:44.24
まずは頭悪い文系を経済分野から駆除することが必要
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 09:18:09.09
てことは頭悪い理系の独壇場になるね
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 10:36:49.62
>>847
>日銀はアメリカからの圧力の後0金利解除したりしてるしね
ゼロ金利解除はデフレ推進でアメリカの狙い通りでしょ。この間までリーマンショックでアメリカが苦しんでたのだから日本のデフレは歓迎だったに決まってる。
中国の圧力でゼロ金利解除(デフレ続行)とでも言いたいんだろうけど、中国の影響力が大きいとは考えづらい。


>日銀だけは終始アメリカに強気、中国に弱気だった
それ、ソースはあるの?


中国が日本経済復活を阻んでいたように印象付けたいのかい?
プラザ合意からして、黒幕はどう考えてもアメリカなんだけどな。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 10:39:37.52
>>857
>しかもCPIがデフレになっちゃってる国ほど景気がいいときてるね、最後は余談だったがw

世界各国が徹底的に引き締めたら世界が幸せになることになるな。












死ねよキチガイwww
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 10:44:39.69
デフレ派=キチガイ
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 10:46:13.02
>>864
ネットにもググればあるよ

白川が敗戦後みたいなハイパーインフレガーとアメリカの要求突っぱねたのを批判した記事や
中国が日本向けに金融緩和批判したのに当時の日銀副総裁が会見で弁明してたり、
国際会議で中国とべったりはいつものことだったし

自分で探して
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 10:49:23.37
円高シンドロームの発端はプラザ合意・アメリカの圧力
90年代後半からは中国からの圧力と中国への工場移転が顕著になってくる
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 10:51:08.68
デフレの原因は簡単なことよ。
現象が起こった順番はまず給与の下落が先に起こった。
下落が始まった時期はまだデフレではなかったんだ。
だが、給与が下がれば国民の購買力は絶対に落ちますから
それでデフレが誘発されてしまったんだ。
即ちデフレ不況とは、経済界が給与を出し渋りして内部留保を
増やしてしまったから発生した経済界の愚かな自滅不況。
ただそれだけのこと^^;
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 10:55:12.65
物価下落が先に起こってるけどw
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 10:57:04.37
ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)の推移
http://www.mof.go.jp/jgbs/topics/bond/10year_inflation-indexed/bei20131110.pdf
872辺のひと:2013/11/16(土) 10:57:22.19
今ほど実体経済と金融市場経済の乖離の激しい時はない。
よくカジノ金融資本主義と言ったものだ。
株で儲けるときは金融バブルが大きくなる時と崩壊する時だ。
それまで儲けるだけ儲けよう? 何れバブルの酒宴が終わり、
日銀の政策転換が始まるだろう。安倍の退陣も迫ってくる。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 11:02:39.73
GDPも増えてるんだけどw
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 11:34:15.84
>>870
デフレってか商品価格は貿易取引時点で大体決まるでしょ?
円高→輸入品下落→商品価格下落→デフレ認識。
シンクロしている様に見えるが、給与下落は不良債権処理の影響だし。

物価と給与は連動しない。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 11:38:17.28
>>867
記事の内容を鵜呑みにしないのもアリだと思うよ。
過去、アメリカが日本の景気回復を求めたとすればそれは建前のことであって、本音は
「少なくともアメリカがリーマンショックから立ち直るまで、日本は量的緩和するな」だったはず。

中国の影響力が強くない証拠に、黒田が異次元の量的緩和を開始できたこと。中国に支配力があったら日銀による異次元の量的緩和は不可能。

別の演技もある。
国会で山本幸三が白川を叩いてたが、リーマンショックからアメリカが十分立ち直り、自民が与党に返り咲いてからの本格的な量的緩和というシナリオは当時からあったはずで
山本も白川もこれに同意していたと考える。実際にシナリオどおりに事が運んでいるから。

つまり、民主党時代に白川に本気で量的緩和してもらっては困るくせに山本は国会で白川を叩いていた。明らかに猿芝居だ。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 11:38:49.00
>>869
なんだマルチコピペか。アホ。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 11:59:47.39
白川はコント芸人としては一流だったがな
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:06:39.92
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/129567278255516332278.PNG

これで見ても1998年から1999年にかけて大規模な給与下落があるが、デフレになっているのはその後。
嘘はイケナイよ、給与減少が先でデフレが後^^これがはっきりしている。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:08:21.65
即ち、国民給与減による購買力弱化により発生したのがデフレ。
原因は給与を出し渋った経済界の自滅不況である。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:09:25.58
白川マジキチと思ってる人が多いけどあれは演技。
日本の経済政策はアメリカの顔色を伺いながら実施される。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:11:20.67
そんな1978年起点にしないと成り立たないグラフにそもそも意味がないんだけど
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:12:09.73
白川マジキチと思ってる人が多いけどあれは演技。
日本の経済政策は中国の顔色を伺いながら実施される。
883胃の中の買わず:2013/11/16(土) 12:13:44.27
デフレにして置いて下さい、
私貧乏人ですから。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:14:36.93
白川は底辺国民の生活を考えた人道的なやり方をしていた。
黒田は経済界、富裕層優遇のみを考える非常に非人道的な
やり方になっているが、アメリカ、ユーロの景気回復で
救われている面があるだけで、実際問題アメリカ、ユーロが
とんでもない状態のままであったなら今頃大変なことになっていただろう。
日本の金融緩和でユーロの経済危機が去ったというわけではないだろうしな^^
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:15:59.18
>>879
まだ根本原因まで進んでないな。企業が給料を減らす前に企業収益が悪化してるはず。企業収益が悪化した理由は?
中央銀行が機能しておらず、日銀は無能であると主張してるのか?
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:16:24.72
まあ金融緩和に文句行ってきてるのが中国韓国ドイツということからも分かるな
国交正常化からは媚中派に良いようにやられてきたわけだ
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:17:16.21
インフレになれば景気が良くなるって経済界がわかってなかったんだね。
だから目先の儲けに目がくらんで給与を下げた。
そしたらデフレになって自ら首を絞めたw馬鹿な経済界の人たちだ。
まさに自滅不況w
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:19:25.09
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:34:28.64
>>887
正確には需要減。
今の景気逓増は株価上昇による50〜60代の金融資産が増えたから。
代わりに20〜40代の消費は全く変化がなく、金融資産<預金ていう状態が分かる。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 12:35:24.81
デフレ‐スパイラル
物価下落と利益減少が繰り返される深刻な状況。デフレによる物価の下落で企業収益が悪化、人員や賃金が削減され、それに伴って失業の増加、需要の減衰が起こり、さらにデフレが進むという連鎖的な悪循環のこと
891辺のひと:2013/11/16(土) 13:35:39.96
実体経済と金融市場経済の乖離がなぜこのように大きくなったのか。
先進諸国の低成長が世界の中央銀行・政府の金融緩和政策で
過剰な貨幣資本が世界市場に散布された結果である。
2012年2月29日の「マッキンゼー研究所」のレポートによると
「実体経済の成長に必要なマネーより100兆円以上余分になっている」
と記されている。先進国は「低成長とバブルの共温床」である。
892辺のひと:2013/11/16(土) 14:11:48.70
100兆円ーーー>ミスタイプーーー>100兆ドル
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 20:25:35.30
>>865
なに隙間あけてんだよバカ、おまえの頭の中かよww

あのねインフレはね、金利が高いほうが高まるんだよ知ってた?
CPI上げるだけならそういうこと、それがWSJとかに書いてあるのね>>796

だからここでいうデフレっていうのはデフレ・ギャップのことでCPIのことじゃないんだわ
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 20:29:18.37
で、下痢便緩和GE1で原発が稼働できなくなった因果をはやく述べろよ、詰まされたリフレ派w
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 20:31:40.19
>>890
デフレスパイラルが何を先行して始まったか?
答えは給与の下落である。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/129567278255516332278.PNG

1998年から給与の下落が始まっておりデフレになっているのはそれから後の
ことである。その間企業はなんと!内部留保を増大させ続けてきた。
内部留保増大させずに給与を増大させていればデフレはなかったんだよ。
結局デフレスパイラルによる不況を起こした最大戦犯は、給与をケチった
経済界なんだ。
896辺のひと:2013/11/16(土) 20:35:48.84
過剰な貨幣資本が発生したのは1971年8月15日のニクソン・ショックの
金交換停止から始まった。
1985年9月に開かれたG5の会議「プラザ合意」から日本の悲劇が始まった。
その後日本は基軸通貨国ドルのアメリカの強制に応じなくてては
経済活動が出来なかった。 それが現在にも尻尾を引っ張っている。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/16(土) 20:39:58.29
>>893
>あのねインフレはね、金利が高いほうが高まるんだよ知ってた?
http://i.imgur.com/7DTlUkJ.jpg

じゃあさ、ECBにメール出してやりなよw タイトルは「デフレ日本の俺様新理論、ドラギお前は間違っている」www
898高額淫売寿喜男:2013/11/16(土) 20:46:14.32
何故デフレが起きているのか、簡単である。
ブレた総理が次々とデた、デフレとなったので有る。
そしてまたアブレ総理が無駄な出費を押さえず取れるものから取る手段を
取って来ている、ヤクザ、日本食いの輩に食われているのを処理できない。
国民と言うバカ多数から税金で取り、目くらましの国債発行で國民から
奪取するので有る。
899高額淫売寿喜男:2013/11/16(土) 20:51:46.23
やむを得ません、バカ国民は殺されるまで解りません。
掲示板でもまともな話ができるものはいません。
馬鹿国民の上にバカ政権が成り立つ、のです。
900辺のひと:2013/11/16(土) 21:48:31.85
その悲劇は、1993年に「日米包括経済協議」で日本は600兆円の
コンクリート箱物投資を要求され、日本の財政赤字の方向に進んでいった。
それが日本経済のバブルを作り崩壊させていった道筋である。
アメリカはルーブル合意後、金融市場で過剰な貨幣資本を得て、
メガバンク・巨大証券会社・投資銀行・ヘッジファンドがその巨大な
貨幣資本を利用して新しい金融ビジネスに動いて行った。
901辺のひと:2013/11/16(土) 21:58:08.20
1990年以降アメリカは国際金融市場を利用して、、金融機関・機関投資家に
世界の剰余貨幣資本を運用させることによって金融利得を稼げる金融市場に
変貌させてきた。これが現在も続いているアメリカの金融ビジネスである。
902辺のひと:2013/11/16(土) 22:06:16.62
アメリカは世界の金融資本をかき集めそれを経常収支の赤字ファイナンス
に充てる一方、経常収支を超える外国資本を集め、その剰余資金を
対外に投資する事によって、基軸通貨特権の旨味を現在も追及している。
903辺の人アポロン:2013/11/16(土) 22:17:44.33
世界の金融資本をかき集めても借金である、アメリカはドル安、ドル高で稼いでも
世界の基軸通貨はいつまでも特権は持てない。
そのうち中国が国内動乱で破綻しなければアメリカは中国のものになる。
904辺のひと:2013/11/16(土) 22:19:54.85
ここで一つの資料を提供する。
2012年の日本の対外純資産は296兆円である。(中国150兆円、ドイツ122兆円
1991年以来日本は一番である)アメリカ、イギリスは対外純資産が赤字
であるが、所得収支は黒字である。
日本が低いコストでこれらの国に資本を供給しているのである。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 01:52:03.56
>>904
国内の名目GDPが総需要不足で伸びないから
より高いリターンが望める海外投資をするのは当然の帰結なんじゃないの?

基軸通貨だからとか関係なくね?
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 05:12:43.42
Jカーブとか言ってた人に最近の韓国がウォン高なのに経常収支がすごく黒字になってて日本を抜いちゃって
しかも経済成長は低下してることを指摘すると、あの国は内需がダメだからつってメタメタな反論してくるのはなぜ?w
内需が弱いなら通貨高は良いことだし、また逆に、貿易黒字が大幅黒字になって経常収支が大幅黒字になっても景気はかならずしも良くない
ってことでどの角度からみても通貨安でリフレするとかいってた人が外しまくってる流れなんだけど、まだやるの?w
907辺のひと:2013/11/17(日) 07:16:16.87
日本は対外純資産が世界一多いと言っても、これは一番危険なことなのです。
返済してくれないお金なのです。貴方が友人の貧乏人にお金を貸して返してくれと
言っても、返せませんと断られれば日本の対外純資産は無いと一緒です。
日本は稼いでもまたただ取られて居るのです。
日本国はそう言う国なのです。
908辺のひと:2013/11/17(日) 07:21:35.42
日本には経済学者が居ないのです、また国民も馬鹿で、政府も馬鹿です。
バカ国民の上にバカ政権が成立する、こんな形です。
世界一を喜べない大借金1370兆円、返済不能の対外純資産は300兆円
日本は現在薄氷の上でマネーゲームでスケートして居るのです。
909野辺送り:2013/11/17(日) 07:27:07.96
日本は間も無く、ちょっとの刺激で破綻します。
ただ世界の大勢を動かしている日本も一員です。
日本破綻は世界大恐慌へと繋がって行くのです。
とにかく自分は家族はその時の為に考え行動すべきす。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 07:49:08.57
リフレ派の多重自己論破がここに完結しました

@円安なのに貿易黒字が伸びない!!
Aデフレ脱却しそうになったら成長率が目に見えて鈍化してる!!

B韓国はウォン高なのに貿易黒字がうなぎ登り!!
Cそんで韓国は貿易黒字が過去最高を更新しまくってるのに経済が不調!!!


↑↑↑↑なにからなにまでリフレ派の想定の真逆だったねWリフレ派違うっていってる人の言うとおりでしたねw
911辺のひと:2013/11/17(日) 08:46:02.27
904)までの「辺のひと」は私ですが、907)、908)は”辺のひと”
を名乗った他人が書き込みしている。 残念ながら書き込みを中止する。
912アポロン:2013/11/17(日) 08:49:37.47
どちらが真理なのか戦わずして去る卑怯者もいるものだ。911ヘ。
嘘ついて書いてたな。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 12:30:13.93
日銀デフレスレ


ーー完ーーー
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 13:01:02.96
ロイターがこんな意見を乗せるとは、末期症状か
----
コラム:来年こそヘリコプター・マネーの出番か=カレツキー氏
tp://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYE9AE06A20131115?pageNumber=1&amp;virtualBrandChannel=0
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 21:26:47.50
明らかに公共投資が物価の底打ちに寄与している。
アベノミクスは大筋で正しいが消費税増税だけは頂けない。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:03:35.44
物価上がっても給与上がらなきゃダメよ
特に最下層の非正規労働者にいたるまでね。
給与上がらなければアベノミクスは貧乏国民
大虐殺政策になってしまう。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:13:32.84
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:16:48.95
日本や韓国からの輸出は欧米からの輸出に比べて為替リスクが高いんだよ
だから通貨を安くしても所得収支の増加をもたらす効果しかない
それはそれで悪くいことじゃないがリフレ敗北だよな
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:21:26.31
何が敗北なのかさっぱり
GDP増えてるのに経常収支が黒か赤かで騒ぐのは愚の骨頂
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:26:30.29
http://ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/24/1353.png
これを見てもある程度わかるが、給与が97年派すでに下落している。でも物価は
まだ上昇。給与が下がって1年後にデフレが始まったのだ。どのデータ見てもなんだけど
結局、給与が下がってからその後デフレが始まっていることになる。
給与が減ればダイレクトに国民購買力の低下を招くので、絶対にデフレになるが
それまでのタイムラグが約1年だったこともわかる。
確定的に言えることは派遣法の改悪などで先に国民給与が減少!仕方なく
買い控えが発生し遅れてデフレが発生したことになる。
即ち、デフレ不況というのは経済界が給与を出し渋ったことを引き金に
発生した自滅不況なのだ!
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:27:58.89
経常収支赤字か?黒字か?はかなり大きいよ。
外貨を獲得できるか?それとも日本の資金が
海外に流出してるかって話だからね^^;
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:28:45.93
大きくねえよw
金本位じゃねえんだからw
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:31:49.34
小泉時代のヘボ緩和ですら国内投資がかなり増えたね
シャープの亀山工場もその時にできて、麻生民主の暗黒期に閉鎖
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:32:00.98
お金本位ですよ^^;
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:34:48.61
アンチリフレは増税デフレ派も土建強靭派も金本位脳だからなあ
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:38:08.92
デフレ不況はそもそも経済界が欲たましく給与をさげまくったことによる、愚かな自滅不況
で、富裕層が富の独占に走ったことが根本原因で100パーセント彼らのせいで
発生した不況なんだけど、その責任を日銀に押し付けてる形だ。
この状況でインフレにする手段としては、お金を刷りまくって貨幣価値を
劇的に下落させるしか手段はないが、これで発生するのはコストアップインフレ
で、マイルドインフレといえるものではない。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:40:38.42
欲関係ないわ
デフレで雇用市場も需要が減っただけ
そこに供給された労働者の賃金は当然下がる
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/17(日) 23:42:45.08
http://ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/24/1353.png
これを見てもある程度わかるが、給与が97年派すでに下落している。でも物価は
まだ上昇。給与が下がって1年後にデフレが始まったのだ。どのデータ見てもなんだけど
結局、給与が下がってからその後デフレが始まっていることになる。
給与が減ればダイレクトに国民購買力の低下を招くので、絶対にデフレになるが
それまでのタイムラグが約1年だったこともわかる。
確定的に言えることは派遣法の改悪などで先に国民給与が減少!仕方なく
買い控えが発生し遅れてデフレが発生したことになる。
即ち、デフレ不況というのは経済界が給与を出し渋ったことを引き金に
発生した自滅不況なのだ!
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 01:17:17.59
大切なことなので再掲w
・・・・・・・・・・・・

リフレ派の多重自己論破がここに完結しました

@円安なのに貿易黒字が伸びない!!
Aデフレ脱却しそうになったら成長率が目に見えて鈍化してる!!
B韓国はウォン高なのに貿易黒字がうなぎ登り!!
Cそんで韓国は貿易黒字が過去最高を更新しまくってるのに経済が不調!!!


↑↑↑↑なにからなにまでリフレ派の想定の真逆だったねW
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 08:53:49.25
日本だけがデフレというのは嘘だと思う。

金融政策でかろうじてデフレを防いでいる国も多いし、
昔にくらべたら先進資本主義諸国の経済はずっとデフレに近づいてきている。

つまり、かつてよりもデフレ圧力が増してきている時代に先進諸国が直面している。
日本だけじゃない。日本ではそれがはっきり出ただけ。

世界中の先進資本主義諸国がすべて慢性的な恐慌圧力に悩まされる時代に突入した。
金融政策はもはや一時的な対策じゃない。
永続的に行っていなければ資本主義がもたなくなってきている。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 09:33:13.31
ラルス・クリステンセン
「ヒットラーを権力の座に押し上げたのはハイパーインフレではなくデフレである」
http://econ101.jp/%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3-%E3%80%8C%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%92%E6%A8%A9%E5%8A%9B%E3%81%AE%E5%BA%A7/

ハイパーインフレーションからヒットラーの台頭に至るまでは一直線を引くことができることは誰もが知っていることだろう。
しかし、この件に関しては誰もが知っていると思い込んでいることは間違いなのである。
ナチスが権力の座に就いたのは物価が4日ごとに倍になったハイパーインフレの時期(1923年)−この時期にもナチスは権力の獲得を目指していたが、その試みはうまくいかなかった−
ではなく物価が下落していたデフレの時期(1933年)なのである。

しかしながら不幸なことに、ヨーロッパの政策当局者らの中には過去の(経済や政治に関する)歴史をきちんと学んでいる人物がほとんどいないようである。
加えて、自由市場に基づく資本主義体制擁護する者の中で次のことに気付いている人物もまたほとんどいないようである。
すなわち、資本主義体制に対する最大の脅威は過度の金融緩和ではなく過度の金融引き締めなのであり、過度の金融引き締めこそが反動的なポピュリスト―右か左かを問わず―が権力の座に就く土壌を形成することになるのだ。
 
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 10:08:25.02
旧態依然としたマルクス主義みたいな経済決定史観だねwww
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 10:16:55.81 BE:2405959193-2BP(0)
過剰なインフレが収まることをデフレと言い切るのは
いささか乱暴だろう。むしろインフレで市民生活が疲弊した隙間をついて
ナチスが台頭した、これが正しいのだ。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 10:18:30.69
いやナチス台頭時は物価スゲー下がってるし
世界恐慌の絡みもあるけど
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 10:22:35.91
経済学は100年前に退化してるんだな
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 10:33:54.10
退化というかリアル経済の進化についてこれないんだな
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 10:37:48.04
>>928
いい加減に、絶対価格と相対価格を区別しろよ!!www
お前みたいな奴が日本には多過ぎるwww
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 10:40:18.13
>>937
いつも一人で戦ってるよなw
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 12:25:16.48
>>930
スイスとかそうだな
ユーロに対して無限介入とかやってきたからなんとかなってるだけで
やらなかったら今よりもっと酷いデフレになってるだろう
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 12:28:22.59
デフレは昔から中央銀行が引き起こす貨幣現象です
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 13:15:23.16
スーザン・ストレンジが「カジノ資本主義」と呼んで25年になる。
金融も巨大化・グローバル化した。今では「カジノ金融資本主義」と
言われている。貨幣・金融の経済が実物経済の世界より肥大化し、
不安定化を拡大させており、過剰資本は毎日毎日世界の「カジノ」場
を駆け巡っている。その結果が「カジノ」場だけで終了するのでなく、
場外の一般人にも悪影響を与えるのは始末が悪い。実体経済を不安定に
させている。経済成長が弱い不景気だといって、先進国の政府・中央銀行は
金融緩和をして貨幣をばら撒いている。益々世界が過剰資本の中に浸される。
日本のようにゼロ金利制約下では、「マネーを増やせば、物価が上昇する」
と言う貨幣数量説は成り立たない。日銀がいくら長期国債を購入して、
マネタリーベースを増やしても、長期金利の低下やそれによる円安には
ならないし、消費や設備投資をも刺激しない。
たださらに過剰資本を積み増すだけで、アメリカの金融ビジネス・マフィア
に儲けの機会と数量・金額を増やすようなものだ。長くなったので、
次の機会に理由は書き込む。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 13:44:00.35
>>940
その通りなんだけど、この当たり前の事を理解できない馬鹿が約1名、このスレに常駐しているんだよな〜w
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 16:55:56.01
http://ajer.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/06/24/1353.png
これを見てもある程度わかるが、給与が97年派すでに下落している。でも物価は
まだ上昇。給与が下がって1年後にデフレが始まったのだ。どのデータ見てもなんだけど
結局、給与が下がってからその後デフレが始まっていることになる。
給与が減ればダイレクトに国民購買力の低下を招くので、絶対にデフレになるが
それまでのタイムラグが約1年だったこともわかる。
確定的に言えることは派遣法の改悪などで先に国民給与が減少!仕方なく
買い控えが発生し遅れてデフレが発生したことになる。
即ち、デフレ不況というのは経済界が給与を出し渋ったことを引き金に
発生した自滅不況なのだ!

デフレ不況は完全無欠、経済界が起こした貨幣現象なのは疑う余地もないがw
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 17:09:11.19
デフレスパイラルが何を先行して始まったか?
答えは給与の下落である。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/815/82/N000/000/000/129567278255516332278.PNG

1998年から給与の下落が始まっておりデフレになっているのはそれから後の
ことである。その間企業はなんと!内部留保を増大させ続けてきた。
内部留保増大させずに給与を増大させていればデフレはなかったんだよ。
結局デフレスパイラルによる不況を起こした最大戦犯は、給与をケチった
経済界なんだ。
データによって給与下落の発生年に多少ズレがあるがいずれも給与下落が
先に発生し、その後にデフレが始まっていることを示している。
まさに経済界の愚かな自滅不況!この呼び方が近年の不況に名前をつける
なら最もふさわしい。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 17:17:05.94
https://img.timetric.com/index/inflation-gdp-deflator-annual-pc-japan-wb.png?width=465&height=400
日本でも1970年代の末からすでにデフレ化への流れは始まっていたんだよね。
バブルの時期に若干程度持ち直しているけど、それほどでもなかった。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 17:23:29.21
>>943
>デフレ不況は完全無欠、経済界が起こした貨幣現象なのは疑う余地もないがw

また白痴がカキコしてるw

不況の主犯は日本銀行な。就職氷河期を脱したとたんに量的緩和を解除した福井総裁。ここまで来ると日本潰しの陰謀以外の何ものでもない。

日本社会は仕事には結構厳しいくせに、こういう経済成長妨害工作については羊のように大人しく従い、ブレーキ踏まれたままでエンジンを噴かすことを考える。
いかに日本人にマクロ経済観念が不足してるかがわかる。もしくは単に諦めてたのかもしれない。

世間のエコノミストや経済板住人の一部は日銀を弁護する目的で滅茶苦茶な持論を展開する。なんの前触れもなく経済界が給料下げるとか白痴の極致!ww
日銀擁護派は随分前から日銀は十分緩和してきただの、量的緩和は無条件に効果がないような言い方をする。

日本の経済界は頭が変なのが実に多い。気が狂ってるのか?と思わせる程だ。

ただしこいつらもしっかりメシは食うしうんこもするんだよなww
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 17:49:05.99
>>943
「デフレ不況は完全無欠、経済界が起こした貨幣現象なのは疑う余地もないがw」

なんだよ、「経済界が起こした貨幣現象」ってwwwwwwwww
アホか!www
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 18:11:02.85
デフレの問題点って簡単に言えば各経済主体のバランスシートの簿価の毀損。

モノを売る為に仕入れた商品はもちろん、ビジネスするために建てた工場やオフィス、
そこで使われる道具、構築物そして土台となる土地等の価額が年々目減りしていくこと。

帳簿上では目を見張る土地でも、土地家屋調査士が鑑定すれば価値がその1/10かもしれない。
そうすれば担保価値が下がってるということ。

デフレの根本原因は先のバブル崩壊のバランスシート調整。この調整が終わってキレイになった今でも
リスク冒して投資をしようとする経済主体が少ないから国家全体の経済も盛り上がらない。
(7-9GDPを牽引したのは他でもない政府支出)

「在庫=悪」という思考は、デフレで価額が目減りする在庫を持ってることが悪
なのであって、インフレ期待が高まってそれを欲しい人が増えれば「在庫=善」になる。

「在庫=悪」という思考が財界においてマジョリティならまだまだデフレマインドってこと。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 18:43:08.33
「世の中で金を使うのは庶民だ。

    庶民の生活を知ることが金儲けへの道だ。」

                 レイ・クロック(マクドナルド創業者)



 「人間とは取引をする動物なり。犬は骨を交換せず。」     

                  アダム・スミス(経済学者、哲学者)

「経済学の世界では、決まって多数派が間違える。」

               ジョン・ケネス・ガルブレイス(経済学者)
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 19:03:53.84
給料を上げたかったら新しい産業作るように法案(TPP)通せばいいだろ?そうすれば若い人が
勝手に会社辞めて起業するようになるから団塊は首切られないだろ。それだけの話。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 19:50:23.82
日本語の不自由な人って
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 19:54:55.62
941)の続き、アメリカは1990年以降金融機関・機関投資家に世界の
剰余貨幣資本を運用させることによって、金融利得を稼げる金融市場に
変貌させてきた。経常収支を赤字を超える外国資本を集め、それを経常収支
赤字以上の余剰資金を集め、余剰資金を対外に投資することによって、
アメリカは世界の覇権国家として基軸通貨国家の「旨味」を今も追及している。
FRBは来年初頭には金融緩和縮小をするであろう。緩和すれば資金が
アメリカに戻ってきて、資金不足国に高利で貸し付けて金融利得を得る。
どちらに転んでも、アメリカ金融ビジネス・マフィアは
儲かることになっている。 基軸通貨国家であるのでそれが出来る。
基軸通貨国家の特権が理解できない人が何か上記の板で書き込みしていたが、
説明したいが、あまり長くなったので後日にする。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 20:00:15.59
設備投資がほとんど増えてないよね。
金融緩和→実質金利低下→設備投資増加とあれだけ騒いでたのは
何だったのか。
公共投資なかったら今の経済成長率は全然大したことない。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 20:12:25.23
まあリフレ派の人たちはこれでも読んで
円安はGDPの伸びを抑えこむし
デフレこそが日本の成長を促進してきたんだとちゃんと理解した方がいいよ

アベノミクスの“本質的誤り”を証明するGDP速報
ttp://diamond.jp/articles/-/44628
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 20:14:31.13
>>953
だから新産業作らないように誰かが規制してるんだよ。みんなリスク冒したくないから。

知ってて煽ってくるな。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 20:18:27.03
>>947
グラフなどのデータでもはっきり出ている。
給与が下がりデフレが発生、しかもその間企業は内部留保を
大きく積み増していた!明らかに企業が給与を下げてから
全てが始まっている。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:05:45.69
>>956
だから、「給与が下がりデフレが発生」ってなんだよwwwwwwww

↓これでも読んでなさい!もう、レスしなくていいからね..
http://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/2013032500018.html
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:30:06.74
発生順が給与下落⇒デフレ発生であるのは明らかで、確実に因果関係がある。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:31:51.15
給与下落が先におきて国民の購買力が下落。
それで仕方なく国民が買い控えて節約の
流れとなりデフレとなったのだ。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:42:21.84
それでも強引にインフレにしようとすれば確かに手はある。
お金を滅茶苦茶に刷って貨幣価値を下げるという手段だ。
だが、この手段で起こるのは円安によるコストアップインフレである。
それでも経済界がしっかりと反省して賃金を上げればよいインフレに
変わって行く事にはなる。ただし今の経済界は儲けを従業員に還元して
喜びを分かち合おうという気はさらさらない。国が取りうる手段は
2つ、現政権がしてるように企業に給与を上げるよう働きかける。
あるいは法的強制力を持って法定最低賃金を上昇させる。
そのうち最初の選択肢は強制力に乏しく企業が給与上げなくても
罰則がないため効果が薄い。おそらくインフレ率を凌駕する賃金上昇は
望めないだろう。国民生活はデフレ期より遥かに苦しくなり、さらに来年は
消費税増税がさらに悪影響をもたらすことによりまた経済理由自殺者が大き
く激増するだろう。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:45:50.19
デフレでもインフレでもサラリーマンの給料は上がらん!

デフレの方が、よくね?
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:47:01.24
大企業以外は給料上がんねーだろ?
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:47:34.46
>>961

本来サラリーマンの給料も上がったとこでインフレって言うんだけどね。

消費税が上がったらデフレじゃなくてスタグフレーションだよ。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:53:42.05
円安インフレじゃコストプッシュインフレだよね。
これはスタグフレと同じく悪いインフレといわれる。
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:54:33.84
スタグフレーションはイヤですね
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:57:16.01
円高はダメだ!白川はケシカラン!
を連呼してた奴らは、今どうしてんだろ?
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 21:58:53.18
円安になったからテレビが売れまくるハズ!
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 22:02:00.18
>>967

輸出大企業様はそれでいいかも知れんが国民は輸入野菜や石油類が高騰してデメリットしか無いわ。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 22:21:44.26
>966
企業業績は回復基調
GDPも回復基調
雇用も回復基調
我々は正しかった!ってドヤ顔してるよ
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 22:28:59.20
967は皮肉です

円安になってもテレビ売れない・・・

円安はデメリットが大きい
貿易赤字拡大中!
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 22:32:46.88
過去あれだけカス日銀が引き締めたら、内部留保もしたくなる
企業は日銀を信用していない
次はいつ引き締めるかわからないもの
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 22:40:43.88
リフレって未だにインフレで庶民が豊かになると信じてるんだな
インフレの国がワープアだらけなのにな
死ねばいいのにな
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 22:44:02.15
>>972
デフレって未だにデフレで庶民が豊かになると信じてるんだな
デフレの国がワープアだらけなのにな
まずお前が死ねばいいのにな
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 22:45:31.71
弊害のある程のインフレには程遠い。
バブル当時でさえ一般物価の上昇は知れていた。
資産バブルだけ気をつけていれば良い。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 22:49:01.76
>>973
つまり先進国の庶民がジリ貧なこととインフレ率は無関係ということだな
深く反省しろゴミカス
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/18(月) 22:54:38.58
>>975
つまり先進国の庶民がジリ貧なこととデフレ率は無関係ということだな
深く反省しろゴミカス
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 00:14:59.48
>>968
輸入品が高くなったら、国内生産が有利になり国内に投資するだろ。
投資を抑制する円高を喜んでも、ジリ貧になるだけ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 02:28:41.59
ソフトウェアとか価値のある物を作ってる人にとっては円安は不利だから
海外に流出しちゃう。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 06:27:44.42
意味不明
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 07:13:12.16
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20131119-00934006-fisf-market

>アイカーン氏は米国企業の業績は低金利に支えられているに過ぎず、
>現在の株価水準について「非常に警戒」しており、「大きく下落」する可能性があるとの考えを示した。


金利が上がらない、つまりデフレ的環境だと株価はバブルになりやすいのは日本はずっとそうだからわかりやすいよね。
FRBが緩和を続ける限り低金利期待からインフレ期待は起こらなくなって日本化していくと思うよこれ。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 08:19:45.75
イミフ
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 08:29:00.57
>>976
デフレと貧困が無関ないって認めてちゃってるし
救いようのないミジンコ頭の愚か者だな
いっそ死んだ方がよさそう
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 08:42:05.86
【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。

【定期】
経済の議論が全くできずに経済板から逃亡した三橋中野藤井信者
(土建派、チャンネル桜信者、反リフレ派、反構造改革派)は
最近、政治思想板の倉山満という人のスレに結集しております。
1日2スレペースで消化中。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 08:56:50.22
まだ現状をスタグフ言ってるアホがいるのかw
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 09:52:03.07
>>981
直前の記事についていってるの?そうかおまえ初心者か。
リフレっていうのは初心者の巣窟で昔の議論踏まえてない人が次々に入ってきては卒業していく保育園みたいなところなんだね。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 09:54:43.29
>>984
インフレになったら完全コストプッシュなんだからスタグフだわな
円高でもインフレ率上がってればそうとはいえないけど、ドル円90円台じゃどのみちスタグフかデフレにもどるかのどっちかしか道はないでしょ。

で、ついでに賃金の動向の記事はっとくねw

一人あたり賃金3ヶ月連続の前年割れ、総額ではなんとかアップ(つまり賃金デフレで雇用は回復してるってこと)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1802P_Y3A111C1EE8000/
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 09:56:05.93
とにかく初歩レベルの議論についてこれないのがリフレ派の特徴で
過去の指標の推移とかもまったくしらない初心者の人がリフレにかぶれる傾向がある
若いうちにこうやって悪い人にだまされるのは免疫を作るのにもいいことだw
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 10:33:28.25
>>982
インフレと貧困が無関ないって認めてちゃってるし
救いようのないミジンコ頭の愚か者だな
いっそ死んだ方がよさそう
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 10:46:02.54
デフレ馬鹿につける薬なし
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 11:03:05.71
「アベノミクス1年」の成果は想定以上。 伊藤元重

どのような政権の政策でも、それを好意的に受け止める勢力と、それを批判的に見る勢力がある。
国民の支持率が高いとはいっても、アベノミクスを批判的に見る人たちも少なくない。

安倍内閣の発足当時は、大胆な金融政策に対する批判の声を多く聞いた。
「あまりに乱暴な金融緩和策を行えば、日本は深刻なインフレになって大変なことになる」
「政府が大量に国債を購入することは、財政規律を損なうことになる。近い将来、国債価格の暴落が心配だ」
「金融緩和策だけでデフレを脱却しようとすれば、物価が上がるだけで国民の生活はけっしてよくならない。
悪性のインフレよりもデフレのほうがまだましだ」「金融緩和で一時的に株価や為替レートを動かしても、
それは持続的な経済回復にはつながらない。半年もすれば日本経済は失速するだろう」…。

以上、今年の初めごろによく聞こえてきた、アベノミクスへのいくつかの批判を列挙してみた。
今でもこうした主張を続けている人がいないわけではない。
ただ、最近はこうした批判がめっきりと減った。アベノミクスがスタートしてからもう少しで1年。

日本経済の回復ぶりは多くの人が想定した以上に順調なものである。
当初聞かれたアベノミクス批判は影が薄れてしまったのだ。

ただ、批判勢力は常に次の批判の種を求めるものだ。
最近は、第一の矢よりも、第三の矢への批判が多くなってきた。次のような批判だ。

「アベノミクスは、成長戦略で求められている大胆な改革ができずにいる。これでは、金融緩和政策の効力が薄れてきたら日本経済は失速する」
「大胆な金融緩和は日本銀行さえ動かせば実現可能であり、政治的に比較的容易な政策だ。
しかし、成長戦略は改革の抵抗勢力を押さえ込む必要があるだけに、政治的に難しい政策だ。
安倍内閣がこの難しい改革で成果を出すのは難しい」…。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 11:17:29.25
デフレバカとう脳内の敵と闘ってるせん妄状態の人がやってるスレか
で、>>929は避けるの?だからスレ流してるのねw
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 15:03:47.60
>>990
イラつく文章だわ。こいつは自分の保身しか考えてないからな
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 16:55:39.60
>>992
こいつどっちに転んでもいいような論調ばかりだな
日和見厨
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 17:06:10.83
>>991
内需が弱いから黒字が増える。経済の基礎だよ
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 17:12:07.01
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 20:12:43.71
リフレを解りやすく図式化すると

リフレ=錯覚+現実逃避+真実+歪曲+錯覚+ただの馬鹿

といった感じだな
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 20:20:50.34
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/19(火) 22:19:13.09
>>978
ソフトウェアは人件費が安くて、教育された人材が多いインドに流出してるよ。
円高だと人件費が上がって不利だね。
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/20(水) 04:53:55.62
埋め
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/20(水) 04:57:28.30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。