中野剛志 Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
経済社会論者、現役官僚の中野剛志について語る

前スレ 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376566665/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/09(月) 23:26:16.65
やっぱ中野は常に正しいな。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/09(月) 23:26:19.08
>>1
若者に人気の先生だね
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/09(月) 23:46:01.92
中野の実績

・両手で中指を立てる
・TPP交渉離脱不可能論
・ひげ剃りモンスター論
・安倍政権打倒の煽動
・消費増税放置論
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/09(月) 23:51:39.05
>>943
外交なんて完全に素人なのに玄人ぶった物言いだし
態度の悪さまで正当化しようとするところが傲慢で嫌なんだよ
自分だけは正しい保守だとか気骨ある官僚だとか(婉曲にだが)平気で言うし
人気が出て天狗になったんだろうがああいう勘違いが鼻につかなければ
意見は違ってもそこまで腹は立たないんだがな
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/09(月) 23:52:47.74
前スレ埋めて来いよw
75:2013/09/09(月) 23:53:02.50
誤爆
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 00:29:28.05
両手中指の画像を誰か貼っといてよ
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 01:00:46.50
google
ISDS 中野 127000件

ISDS    934000件

ISDS デマ 2410000件


ワロタ。。。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 01:01:33.04
テンプレ殿堂入りすべき素材

http://nicoasia.files.wordpress.com/2011/04/no-we-cant.jpg
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 01:09:38.05
>>9
圧倒的じゃないかw
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 01:17:25.54
>>10
なんかもうこの画像がこいつの全てを表してるよな
40過ぎて公僕という社会的身分でこのふざけきった態度
こんな一般人をはるかに下回る人間性で日本人の誇りとか常識の保守とかドヤ顔で言うんだから笑えんよ
わかったから早く病院に行って二度と出てこないでくださいと
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 01:40:10.76
>>9
>ISDS デマ 2410000件

59,700 件だったけど
どうやって検索したん?
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 02:11:06.26
>>13
「ISDS デマ」で検索して24万件くらいだな。
桁が一つ多いな。

59700件は「ISD デマ」で検索した結果だな。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 02:26:04.71
>>14
いや、「ISDS デマ」で検索しても同じなんだけど
なんか他に設定してるん?
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 02:34:39.95
>>14
あ、原因わかった
ISDやISDSは同音異義語のノイズが他にたくさんあって
「デマ」と「中野」の間にISD条項に対する絞込み精度が違うからか
だから、この場合はまず「ISDS」へ日本語の「条項」って単語でも最初に掛けて
ISDS条項への絞込みをした結果を母数としないと比較として適切じゃないようだね
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 03:29:06.70
>>15
おたくのgoogle先生こう言ってませんか?

次の検索結果を表示しています: ISD デマ
元の検索キーワード: ISDS デマ
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 08:10:12.80
>>17
いや、それ>>16で書かれているノイズが多く含まれているってことでしょ
そもそもISDS単独で検索したときよりも検索結果の桁が増えている時点で
検索精度に問題ありって思わんのか?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 08:58:56.54
>>18
ぼくのかんがえたノイズとか言われてもにゃー
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 09:29:57.11
http://taste.sakura.ne.jp/static/farm/society/tpp_isd_dema.html

ご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。
1、上記のサイトは正しいのか?
2、このサイトに対して中野が反論したことはあるのか?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:22:58.95
>>20

正しいというか、事実の解釈が
新自由主義者・市場原理主義者と、国民主義者との間で見解が異なる。

コーンシロップ事件とかEtyl事件 とか・・・
結局、環境とか安全基準とかっていうことじゃなくて外資差別じゃないか!

ここからが見解の異なる部分です。

ISDSのスタート後に法律が変わったら、
確かに、外資差別ともとれるでしょう。
しかし、最初から完璧な法律は存在しません。
状況に合わせながら、適宜法律を変更、追加することもあるでしょう。
また、その中に外資規制が入ることもあるでしょう。
それは国家主権です。

市場原理主義者は、政府の目的は公正な市場を作ることですが、
国民主義者の政府の目的は、国民の雇用、生業を守ることです。

新自由主義者が各種案件は公正な判決だったとするのはわかります。
しかし、国民主義者にとっては「国内」の安全基準等の変更を
国際常識なるものに、とやかく言われる筋合いはないということです。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:24:34.22
>>20
全スレにも書いたけど、法律変更・追加案が国際常識にそぐわないかどうかなので、
構造改革とか、規制緩和とか、新自由主義者が喜びそうな
法律変更・追加は実現されても、
規制する方向にはISDSで訴えられるということです。

新自由主義者のISDS推進の論拠は、
リカードの比較優位論と、輸入デフレ論の否定です。
比較優位は言わずもがな、
輸入デフレは耐久消費財物価が延々下がっている事実がありますが。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:36:02.01
>>21
BSE関連で輸入できる牛が20ヶ月齢以下から30ヶ月齢以下に引き上げられたことはどう思ってんの?
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:36:47.53
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376566665/999

バブルをつぶした原因と今でもデフレが続いている原因は違う。

ひも理論ですよ。
景気は金融政策で引くことはできても、押すことはできません。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:38:31.37
>>22
日本も訴えることができるようになります。
ISDSがなければ不当な扱いを受けること間違いなし。
そんなこともわからないとか。
日本企業が海外で損失を受けることを是とするなんて
これはチョンが喜びそうな発想ですねぇ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:39:20.93
>>23

>>22を読んでね

だから、緩和される方向には働くけど、
規制される方向には働きにくいって書いたけど?
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:42:41.40
>>25

別にISDSなんてなくても、その国の裁判所に訴えればいいし、

特に日米間では、

アメリカは国内法>国際法
日本は国際法>国内法

日本がアメリカを訴えて勝訴したとしても、
それに対応してくれるかはアメリカしだいです。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:45:35.29
>>26
俺の質問は良いことか悪いことかを聞いてるだよ。
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:45:49.63
ISDSの最大の欠陥は、裁定人の人事に介入できないことだな。

普通の裁判で、裁判官があまりにもひどかったら、どこの国でも裁判官を忌避したり、
行政が弾劾裁判を行使できる。

ところがISDSの裁定人は、


協定案では、判断するのは裁判所だと思っていたら、実は全くのはずれ。裁くのは司法機関ではない。世界銀行の内部機関(「紛争解決処理センター」)が裁定する。

しかも、上訴が認められていないから、不服申し立てすることが認められていない。日本の最高裁判所もアメリカの最高裁判所も、手を出せない治外法権の世界を作ることになってしまうのだ。


http://www.huffingtonpost.jp/susumu-yanase/tppisd_b_3451987.html
というわけだ。

これは独立国の司法権侵害で、昔だったらこんなことは戦争でしか決着できなかったことだ。

世界銀行というのは、アメリカの影響力が強いところだ。
それをアメリカは押し切ろうとしている。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:50:44.14
>>28

日本の食品安全にかかわる人が、
大丈夫というのであれば良いことで、
だめというのであれば悪いことです。

日本の専門家が決めるべきこと。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:53:21.10
>>27
それ韓国とアメリカの関係でしょw
日本もそうなると思ってんだ。
頭おかしいんじゃないですか?
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:54:28.31
>>30
20歳は国内の専門家が決めたこと
30歳は国際基準

結局国際基準のほうが合理的だったというだけのこと。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:56:35.24
>>31

大なり小なり関係は事実です。

アメリカがTPPのISDSに限って、国際法を順守するかどうかは
交渉次第です。

そもそも論として
>>21>>22
の理由でISDS自体に反対です。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 10:59:05.36
>>32

あなたが新自由主義者なので、
国際基準に従うことを是にするのでしょう。

このように、ISDSは新自由主義者と国民国家主義者で見解が異なるのです。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 11:58:05.94
>>29
それ、国際司法裁判所とかわらんくない?
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 12:21:58.59
>>19
いくつか検索パターン試してみ?
>>16>>18の内容がわかるよ
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 12:36:00.50
保守はメンテナンスだと言ってるのがいたが
中野がメンテナンスしてるのは自分の立場だけ
現政権を破壊しようと必死です
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 12:38:45.75
>>29
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/pdfs/tpp20120327_06.pdf
P2
(2)仲裁裁判所の構成
3人の仲裁人からなる。仲裁人は、紛争当事者である投資受入国及び投資家が各一名ずつ指名し、第3の仲裁人は原則として紛争当
事者間の合意で選定される。

何をデマ垂れ流してるんですか全く
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 12:44:50.86
>>36
こうですか、わかりません

ISDS条項 デマ 1,530,000 件 (0.16 秒)
ISDS条項 中野  約 77,300 件 (0.11 秒)
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 12:57:49.49
>>40
だからそもそもISDS条項だけで100万いかないんだよ
35万くらいになるはず
どういう検索してんだよ…
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:06:34.39
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:12:43.99
google

中野 約 59,300,000 件 (0.17 秒)
ISD 約 26,600,000 件 (0.12 秒)
ISDS 約 957,000 件 (0.19 秒)
デマ 約 6,320,000 件 (0.19 秒)

ISD デマ 約 56,900 件 (0.14 秒)
ISDS デマ 約 2,410,000 件 (0.07 秒)
ISD 中野 約 116,000 件 (0.17 秒)
ISDS 中野 約 127,000 件 (0.17 秒)
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:14:32.32
>>39
・ISDSよりもISDのほうが良い ・投資とか条項とか、日本語のキーワードを織り込むこと
大量に似た文字列引っ張ってくるので
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:18:16.86
>>42
デマ全体で600万でしょ
その1/6がISD条項なわけねぇって普通感覚的にわかるでしょう
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:22:53.95
>>38
すっかり米側の懐柔宣伝の載せられてるな。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:25:56.89
>>45
政府公式資料ソースに、何だろこのキチガイw
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:25:57.48
>>44
そんな話ではなく、ただ何件ヒットしたのかだけの話だろ
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:31:02.08
google

ISDS 約 957,000 件 (0.19 秒)
デマ 約 6,320,000 件 (0.19 秒)
ISDS デマ 約 2,410,000 件 (0.07 秒)
ISDS OR デマ 約 7,090,000 件 (0.20 秒)
ISDS AND デマ 約 251,000 件 (0.20 秒)


結論、ANDと明示しましょう。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:36:54.78
ISDS AND 中野 約 127,000 件 (0.11 秒)
ISDS AND デマ 約 251,000 件 (0.20 秒)
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:41:19.44
>>38
のpdfにこんな文章がある。



投資家は、投資受入国との間で紛争が起こった場合、投資受入国の裁判所が投資受入国
政府等に対して有利な判断を下しはしないか、という中立性に対する不安がある。
 投資関連協定において、投資受入国の国内裁判所に加えて、国際仲裁において紛争を解
決することができると定めれば、中立的な場で判断を受けられるため、投資家およびその本
国にとっては、投資活動を実効的に保護する手段を確保できる。
 中立的な紛争解決の場を用意することで、投資家の投資が確実に保護されるという期待を
高めることにより、外国からの投資が促され、投資受入国にとっても経済発展につながる。
 投資紛争を投資家との間で直接処理する手段を更に用意することで、投資紛争が外交問題
化することを避けることができる。


誰が書いたか知らないが、よくこんなバカげた文章を掲げられるもんだ。

こんな考えだから、中東やその他で、西欧諸国との紛争が絶えないのに、
それが分からないらしい。ある文化圏があるものを拒否するのは、
それなりの理由があることで、いくら裁定したって、例えばイスラム教徒に
豚肉を売りつけることはできない。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:44:03.91
例えば「ISD条項」と「中野」もしくは「デマ」で検索すると
7万、4万くらいになるで
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 13:58:08.88
【在日崩壊】朝○総連幹部4人逮捕キタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━!!!! 本部前の市道を勝手に駐車場として使うヤクザ利権に大阪府警がメスを入れる!!!! 遂に北朝○系国家転覆テ○リスト壊滅へ!!!!
シリア情勢に合わせて活発化する馬鹿どもを事前に鎮圧!!!! 日本政府の在日排除はもはや決定事項!!!!
2ch「はじまったな」「大阪府警GJ!!」「マジで潰しにかかってるのか」「本格的な除鮮が始まったの!?」
「ヤ○ザは米国からテ○リスト認定されてるからな。とことんやられるぞ」
http://www.news-us.jp/article/374070342.html

安倍内閣「韓○人に乗っ取られていた警察組織を取り戻す。パチンコマネー漬けの腐敗官僚は全員クビにしろ」
在日朝○人に甘かった新宿警察署長が交代!!!! 菅直人の逮捕命令を無視し地方に飛ばされた有力官僚も復帰!!!!
2ch「アウトロー板の奴の話によれば、東京の警察の腐敗ぶりは尋常じゃなかった。数年前の話な」
http://www.news-us.jp/article/374362456.html
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:00:02.90
賛成派も反対派ももちつけw
ヒット件数争いてww子供かwww
まともな賛成派はいいが、ただのキチガイアンチに釣られるな反対派w
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:01:54.41
>>50
なるほど、あなた極左ないしイスラム原理主義過激派勢力ですね、それなら理解します(笑)
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:11:40.76
>>54
お前はただのネトウヨ
安倍ちゃん万歳\(^O^)/
安倍ちゃんを守るためなら日本なんてどーなってもいい(キリッ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:15:08.37
>>55
安倍を低学歴の無能と罵り続けた私が安倍ちゃん万歳(笑)
無能な奴だけがこういう無様な妄想を垂れ流すのですね(笑)
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:26:39.68
>>56
ならあなたが大バカ者ww
安倍ちゃんは無能ではない。立派な総理だよ
ただ近代合理主義、新自由主義者なだけ
私は中野信者だからそこだけが解せない
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:28:18.29
>>57
こういう精神錯乱状態の奴が中野信者だということですか(笑)
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:30:12.54
中野剛志 デマ 約 182,000 件 (0.15 秒)
中野剛志 基地外 約 71,800 件 (0.19 秒)
中野剛志 胡散臭い 約 225,000 件 (0.18 秒)
中野剛志 馬鹿  約 205,000 件 (0.18 秒)
中野剛志 ネトウヨ 約 73,300 件 (0.16 秒)


中野剛志 約 238,000 件 (0.18 秒)
中野剛志 正論 約 59,300 件 (0.21 秒)

うーん
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:37:47.77
なら中野が大バカ者ww
中野はコミンテルンである。干された官僚だよ
ただ反米原理主義、自称保守主義者なだけ
私は一般国民だから中野だけはいらない
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:43:34.76
>>57
髭でも剃ってろ
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:47:11.51
新党中指の二大中指は
偽装転向コミンテルンの中野先生と
増税コミンテルンの西田先生です
今日も元気にひげを剃りましょう
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 14:55:30.78
コミンテルン?ww
ここのアンチは上念の親衛隊かwww
隊って程でもねえかw一人で頑張ってるだけだからww
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 15:06:37.03
>>63
一人でネカマ乙
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 15:33:29.43
>>49
中野剛志にしたらもっと減るよなw
全国の中野さんのおかげで12万件になってるw
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 15:40:37.12
エマニュエル・トッド好きの中野剛志氏
師匠は西部。

中野が左翼、共産主義であることがすぐわかる。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 16:27:20.99
中野の師匠の西部の原点が左翼過激派で
中野の主張はことごとく左翼と共通する
これはもう保守を自称してるだけで紛れもない左翼
安倍政権の全面批判なんてやってんの左翼くらいだしな
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 16:38:47.34
日本の左翼は売国
海外の左翼は愛国

って聞くけどどうなんでしょうね。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 16:48:14.31
左翼って大雑把な括りにするから反発買うんじゃね?
中野はアンチグローバリストなだけで、共産主義も否定してるだろ。
ただ日本型社会主義を擁護してるから、アメポチ的な右翼とも相容れないっていう…w
保守ってどこの国でもそうだけど、破壊を目的にしないメンテナンス(修正)程度の柔和な思想だろ。
中野も西部も極端な熱を持った大衆をバカと思ってるだけで、安倍政権にもそれが見て取れるからアンチ的言動が増えてんじゃないの?
逆に安倍が全方位からバッシングされ始めたら擁護に回ると思うがな。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 16:59:18.29
お言葉ですが、新自由主義って大雑把な括りにされてるので、反感を買うのも理解していただきたい
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:06:03.53
アンチさん、おこなの?
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:13:45.29
               、  /L_ ,,
         | ̄'ー' ̄i,ノヽ,ノ   レ' |
         j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
        i′::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.        j::::::::::::::::::::::::::::_;;、_;:一i:!
        i'/i/'ー一''"      ヾ
.       ||               i
       f                |,
       ,|        _   _  '|
       !      ,r'´       `' .、! 
      j      r′          `, 
      |    i′           ヽ _
.      j         ●   ●    Y ゝ,
    _i            r 、      ヽ,,/ 
   r´  }            !  !      f
   ! ,  i             i  |_     |    えっお前おこなん?
   `ヽ-|             L_,,ノ     i
      |                     |
      !           ,;r===;,、     j
      ヽ          `===´    ノ 
        \               / 
          \           /
            `ヽ、       /
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:28:34.90
中野先生はどう見ても破壊を目的にした極端な熱を持ったバカなんですが
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:29:57.66
>>71
中指立て伏せでもして
中指を強靭化してろ
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:40:05.83
古墳をイルミネーションとかは破壊じゃないもんなw
いいアイディアだよ、まったくwww
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:43:33.22
日本人の感覚ではないね。古墳への冒涜。

理解できない?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:46:51.15

なんで急に維新叩き?
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:49:40.77
あ〜、それでか。

ヒント、後援者。資金源。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:51:45.32
中指信者は相変わらず意味不明だな
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:52:51.74
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  電波が強すぎます。. |
|__________|

             /
           //ビビビビビィィィ!!!
    どかーん!  _
       从";从 /||__|∧,
      (( ; ;"、; :(O´Д`)
     ((;";从.")と ))  ))つ
     `;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
          (_ノ、_ノ
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:54:04.06
中指をイルミネーション
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:54:10.96
日本人なら、わかるよね。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 17:58:36.44
>>82
日本人はお前だけちゃうぞ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 18:03:33.88
古墳のイルミネーションの何がダメなの?
センスいい悪い、意味ないとかならわかるけど
古墳だからダメとかアホじゃんw

そんなのより昭和天皇が戦争責任を追って退位し出家すべきだったとか
宣う中野剛志のほうがイカレポンチなのは明白
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 18:15:50.26
墓をイルミネーションwww
お前んちの墓でやってろw
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 18:19:34.93
古墳そのものをイルミネーションすると思ってる馬鹿がいてびっくりしたw
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 18:38:54.45
安倍信者死亡じゃんw
安倍ちゃんは違う安倍ちゃんは違うって言い続けるんかな

首相、経済対策を指示 来年4月の消費増税想定(09/10 14:03、09/10 17:14 更新)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/490798.html
安倍晋三首相は10日の閣僚懇談会で「消費税率を引き上げる場合には十分な対策が必要だ」と述べ、来年4月の増税を想定した経済対策を今月末をめどにまとめるよう指示した。
増税後の景気底割れを防ぐのが狙いで、低所得者の負担軽減策や企業向け減税が柱となる見込み。対策を盛り込んだ2013年度補正予算の編成を検討する。
首相は経済指標を見極めて10月1日に増税の是非を最終判断するが、増税時の対策は先行して準備する。
消費税率を予定通り8%へ引き上げることを決めた場合、経済対策も合わせて実施すると表明する方針だ。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 18:41:29.58
>>87
北海道新聞(笑)
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 18:51:12.12
>>86
松井がハッキリ言ってたろうがw
そのものとか訳わかんねぇこと言って誤魔化すなよ
宮内庁の許可がいるって認識で言ってたんだから、つまりはそういうことだろうが。マヌケ

>>88
日経ならご満足か?w
財務相、経済政策「首相から今月末めどにまとめるよう指示」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL100RJ_Q3A910C1000000/
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 18:56:25.46
>>89
日経新聞がどういう媒体かも知らないとかw
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 18:57:38.72
指示を出したのは事実だろうがw
指示だしてないソースがあるんなら謝るよw
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:02:08.74
原発事故の時に小出っていう京大の奴が結構もてはやされたけど
結局正体ばれただろ。
俺は最初から信用してなかったけどやっぱりなって感じ。
中野からも同じ匂いしかしないw
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:05:23.12
安倍首相、閣僚に経済対策を指示 来年4月の消費増税を想定、月内取りまとめ 補正も検討
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130910/plc13091018420012-n1.htm

自民党無視してTPP交渉参加
自民党無視せず消費増税
安倍チョンの日本殺しを次々打ち出してるねw
やっぱりコシミズの分析したように在日の人間じゃないの?w
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:08:31.33
増税なら西田先生と中野先生は大喜びですな
これで上げ潮派を倒せますよっと
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:12:57.66
>>92
汚染水漏れ隠蔽で結局、小出は正しかったんだけどなぁ
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:16:57.66
自民のルーピー消費増税指示wwwwwwwwwwww
保守層は安倍ちゃん支持する理由がなくなったわw
安倍さんなら大丈夫大丈夫といい続ける最近のちゃんねる桜に頻繁に出演してる連中はどうするんやろか
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:25:28.05
中野を支持する理由はもっとないけどな
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:25:55.59
8%上げと在帰還完了セット、10%で帰の帰還完了セットじゃなきゃだめだ!
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:30:52.05
アンチ安倍批判へ怒りのレジームチェンジwwwwwwwwwww
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:33:31.02
だから、個別案件それぞれの精査で、安○批判もちゃんとやっているとレスいっぱい
あるじゃんw

日本語おk?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:35:34.87
安倍の増税は綺麗な増税
安倍ちゃんは正しい
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:36:41.95
工○員wwww。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:37:16.45
中野の中指は綺麗な中指
中野先生は正しい
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:37:25.37
個別案件それぞれの精査で、安○批判もちゃんとやっている(震え声)
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:39:37.59
いくらもらってるの?

機○費から?

それとも、C○Aとかがやるといわれている、税金じゃなくて、ご禁○品
での稼ぎから流れてくるの?

工○専門会社の人?
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:43:24.87
原発収束に向けて全力でやれよ!
税金使っても仕方ないからさ。

ただ、東○その他関係者もできるだけ処分、没収しろよ!
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:50:40.27
また、電波スレとなってしまうのか
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 19:56:46.92
あ、マニュアルに都合の悪いことは、品格を落としたり、精神のこと、
すっとんきょーなこと、話題変えろとか、あるんだろうねw
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 20:17:02.78
絶対マニュアルあるだろうなwでなけりゃ一年くらいずっと中指とか書き続けられないよ
個人でそんなことしてたら悪口書いてないで病院いくべきだろww
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:08:41.29
中指っていうか中野っていうかの違いしか無いだろw
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:16:32.57
中野さんの中指動画でスッとできるよw
アメリカほどムカツク国ないもん
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:24:46.09
中指さんが消費税増税反対動画出したらアンチさんは一年前の動画じゃねーかって見向きもしないのに
中指動画は何年も言い続けるダブスタっぷり
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:29:01.14
>>112
中指を立てるという姿勢は今も変わってないからだろw
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:39:14.06
土建派の人なんだろこいつ

増税反対とかパフォーマンスやってるけど
こいつらのせいで増税が必要になってんのにw

ほんと子供だましみたいな自演やるからね、騙される人いるの?w
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:46:18.25
消費増税は法人減税のせいだよ
中野さんが政府はグローバル企業に成り下がった財界ではなく国民の味方しないといけないと忠告してたのに
安倍ちゃんルーピーすぎてまーた自殺者数3万超えですわ
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:47:39.73
レッテル貼って思考停止か
本ぐらい読んでから言え
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:47:56.93
消費増税は土建派のせいだよ
使った分返せよ
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:49:11.12
おまけにこの愚策w
もうつける薬がねぇわ

【政治】 1人あたり1万円を支給・・・消費増税の低所得者対策★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378812908/
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:51:23.17
浜田「投資減税を含む法人税率の見直しが必要になってくるので、どこかで消費税を上げなくてはいけなくなる」
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:52:00.52
中野って頭悪そうな顔してるよな
ウィキペディアしか見てないんだけど、メチャクチャだよな
あれがほんとに本人が言ってることだとすると騙されるのは園児くらいってことだな
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:52:54.92
>>118
一時金って・・w
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:56:23.70
中野さんは国士です。著作を読めば目が覚めますよ。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:56:50.44
>>120
> ウィキペディアしか見てないんだけど、メチャクチャだよな
バカの典型例だなw
wikiでしか語れないwww
中野はお前よか確実に頭はいいよw
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:57:59.63
軽自動車「増税」に走り出した やがて普通車にも波及か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-00000000-jct-bus_all&p=1

アメリカの圧力に屈し、そして増税で国民殺しwwwwwwwwwwwwwww
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:59:34.35
>>123
ああさすがにあのウィキの内容はデマってことか、そりゃそうだわ
金利が上がるまで通貨が上がらないとかw、ふつう逆に考えるんだけど
どうもあのウィキの内容はおかしいよねw

ここの人たちが馬鹿ばっかりだから本人もバカかと思ったよ
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 21:59:39.51
アンチさん、調子悪そうだね
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:00:43.45
あと輸出が増えると通貨が上がって産業競争力が〜〜とかの一文も猛烈におかしい
腹抱えて爆笑されるレベルだから、まさか大の大人がそんな事言うわけないよねw
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:01:16.04
>>118
マジかよw苦笑うしかない・・・
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:02:00.53
>>118
マジですか・・・もうね・・・・orz
中野さんの言葉を借りれば、『それでもお国に忠義を尽くさなければならない』
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:05:03.72
土建派にばら撒いたらまた自殺者が増えるし
それを防止する意味だけはあるね
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:08:35.61
中野とか三橋とか、A級戦犯をとりあえず法定に引っ張り出さんことには
この増税に国民は納得しないw
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:15:06.91
http://www.youtube.com/watch?v=L8RE9HoFwyg&sns=em
これで興味深いのは消費税のカラクリです。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:23:53.38
>>118
こういう愚策を提案するのは決まって土建派なんだよw
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:25:57.62
>>124
アメリカの圧力は軽自動車規格を無くせ、だから。
軽自動車の税金が上がっても外国、特にアメリカの車なんて太刀打ちできないこと
くらいわかれよw
そもそも取得税なくなるんだから別にいいだろうが。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:29:41.74
>>133
そういうプロパガンダはやめーや
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:32:40.00
>>135
二階、野田あたりがドヤ顔が思い浮かぶ
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:38:53.31
>>133
残念ながら与党って言ってるから公明だな。
だが最終的に決定するのは安倍。
増税しなきゃこんなあほな愚策要らんのだからな。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:41:19.24
というかこの愚策自体が土建派の理論と全く一致する件
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:41:37.55
増税が必要になる段階で土建派は崩壊なんだよ
わかってたことだろ
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:52:19.02
増税の意味わかってねぇだろお前らw
とにかく安倍は悪くないってか?
参院選までならともかく、名実ともに権力者になったんだからもう容赦はしねぇよ普通。
増税阻止したら、俺だって安倍褒めてやるよ?
でも言った事とやってる事違ったら、そりゃ批判されんのは当たり前。
あと公共事業やるって言ったのは安倍だからな?その為に藤井聡参与にしたんだろうが。安倍だって土建派じゃねぇかw
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:53:43.77
整理するけど増税が必要になったのは公共事業やったせいだからね
はじめからそれでやってんだけど、それがアベノミクスなんだから反対する人は公共事業にも反対しないと
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 22:59:20.21
増税の流れは公共事業からじゃなくて、三党合意で決めたことだからそのままやろうとしてるんじゃないの?
景気ジョウコウなんて話もあった気がするが・・・
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:04:45.37
>>140
そりゃ増税したら安倍はもたないだろ。
経済に打撃食らわすんだから。
要は真の土建派&媚中派が安倍を降ろすための策略。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:06:25.91
政治は妥協と言っても、国防以外の安倍ちゃんはなんだかな〜
一番期待していた教育問題すら英語教育とか・・・ハァ〜
もう国防と公共事業以外何もしないで!と思ってしまう
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:09:54.22
やっと土建派が詰んだねw
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:10:30.85
土建派のせいで増税するんだからやっぱ土建派いらねw
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:11:14.19
>>141
マスコミのプロパガンダに騙されてるw
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:15:00.19
>>146
IDでないからって一人でメチャクチャ書くなよ
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:15:03.48
>>146
わかったわかったw
代案出せよww
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:16:41.89
対案出せというか、財出やってその分が消費税になって跳ね返ってるわけ
ね、だから対案だせじゃなくて財出やるなよ
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:19:13.91
>>150
財出止めてどうデフレ脱却するの?
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:21:18.18
財出やるからデフレなのにw

こういうふうに自分らが原因なのを指摘されないようにはじめに明後日のほうに議論を誘導してすっとぼけるのが土建派のスタイルですw
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:26:48.21
>>148
土建派に増税派が多いんだが見て見ぬ振り?
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:29:34.46
>>152
?????????
デフレはバブル崩壊の反動と私は認識してたけど・・・・
簡単に説明してもらえますか?
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:29:35.51
>>141
ちがうわ、どういう認識だよおまえ。本物のあほなのか?
デフレで税収落ち込みまくって、金は投資に回らず貯蓄にばっかり回ったんだよ。
その結果、案牌な国債に金が集中して、政府の借金とやらが1000兆に膨らんだんだよ。
しかしデフレ開始と同時に、公共事業は削減される一方だった。よって公共事業悪玉論は嘘だったってことが最近知られてきたんだよ。
(※ただしインフレ期の公共事業は害悪だからな。デフレ期においては特効薬だ。)
分かったか?マクロ経済くらい難しくねんだからちゃんと勉強しろ。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:32:00.99
>>153
ええ!!????
誰たち???
頭こんがらがってきた・・・・・
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:32:30.52
上のほう、古墳の件、
東京で言えば、青○墓地で、片隅かどうか知らんが、やるようなもの。
大阪で言えば、阿○野や、瓜○霊園の片隅かどうか知らんが、やるようなもの。

どう、思う?

○柱も、入っているのかな?土偶とかですんだのかな?
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:32:49.16
>>153
といいますと、どなととどなたとどなた?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:34:59.68
>>154
>>155
MF参照すればいいけど、実際にずっとこの間財政やって円高でデフレのままだよ
もし財出やってMFが発動してないとしたら円高になってたらおかしいけど実際に円高だからね
ゼロ金利になって利下げ余地なくなると財政やって景気が回復する分は円高になって返ってくるのね
デフレが原因なんじゃなくて、財政やるもんだから景気が維持されて円高になってるだけだから
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:35:31.28
>>155
私も全くその通りだと思ってる
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:36:21.94
あとMFで金利が上がる時っていうのはインフレ経済のときね
このときに景気が悪くて実質金利が下がると円安になってるけど
まあ、そんなかんじだわな
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:37:08.24
二階 麻生 野田 町村 石破 古賀 小渕 西田…etc
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:39:54.45
>>155
公共投資でデフレ解消?
おつむ大丈夫かw
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:41:29.27
>>160
>155は初心者だわな
デフレで税収が落ち込むって言うけど、インフレでじゃあ投資にカネまわるか?つったら
インフレ維持してる国でも投資になんかカネ回ってないけどな

ただし実質金利がマイナスの国で資産バブル傾向はあるような気がする
ただしそういう国は失業率が高止まりしてるっぽいけどね、英国とかその典型な気がするけど
緊縮やってる国はそっちにカネが言ってる様子だよね
財政支出増やしてる国はデフレで実質金利高って感じだけど、これもいつまで持つのかはわからない
財政が結局持たなくなったところでデフレサイクルも終了するんじゃないかな
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:47:31.17
増税してもおkと思えるおつむの人達が土建やれって言ってるから結果は見るまでも無いよね。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:49:13.34
×増税してもおk
○反対したらどんな目にあわされるか…
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:53:11.45
増税は本当にやるなら正直がっかりだな
三橋藤井上念倉山はがんばって反対派を盛り上げてほしい
中野は何もしないんだろうけど
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:55:17.95
土建とインフレデフレは基本的に関係ないだろ
基本的にインフレデフレは金融政策で対処すればいいだけのこと
土建はインフレであろうがデフレであろうが必要なものを必要な分だけやればよろしい
景気刺激策として土建はあまり有効でないから、同じ財政政策でもやるんなら減税か給付系の政策を実行すべき
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:57:11.46
>>168
基本的にっていうか全く関係ない。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:58:56.92
>>167
無理だろw 増税で構造改革派新自由主義派の息の根を止めるって言ってんのにwww
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:59:14.91
>>167
三橋は積極的に増税反対活動してると思うけど藤井は微妙じゃね?
明確に反対の姿勢を打ち出してるのかも知れんが土建担当参与だし、
そこまで積極的に反対の世論を喚起するような活動はしてないだろ

もちろん中野が論外なのは言うまでもないがな
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/10(火) 23:59:48.27
緩やかなインフレじゃないとお金回らないと思ってたんだけど
デフレ脱却のための正しい論説してる著書を教えてくれますか?
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:02:13.87
155だが財政出動だけでデフレ解消できるとは思ってねぇよ。
同時に金融緩和しなきゃ全く意味ねぇよw
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:04:22.34
ここで西田を叩き増税反対に尽力するなら中野をちょっと見直す
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:07:04.70
>>171
ハマコーですらあの程度でしか言えないわけで・・・w
藤井にそういうこと言ってる余裕はないかと。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:08:58.12
財政出動は全国民に効果が出るのが時間差がありすぎてダメ。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:09:32.58
甘利大臣いわく
経済担当じゃないから
>藤井

個人的妄想だけど
経済関係の発言はしないように釘刺されてそう
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:12:37.13
>>168
それはそうだよねそうだよね
なんか頭の中がこんがらがってきちゃいましたw
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:15:26.23
>>171
中野さんも反対だよ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:16:26.63
今は三橋上念倉山に期待するしかないな

中野は髭でも剃ってろ
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:18:09.49
>>179
つい最近東田が増税なんて関係ねえって言ったばっかだろ
ここで立てないんなら何のための中指なんだか
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:19:22.44
【政治】 経団連 「低い税率の国の子会社に利益を移して節税する手法を封じるタックスヘイブン対策税制の適用基準を緩めよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378733801/

こういうのこそ締め上げればいんだよ。国家なんて商売の枷にしか思ってねー屑どもだろ。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:20:04.82
個人的には増税よりTPPの方が恐怖でしかたない
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:23:59.45
>>181
え?三橋さんのメルマガかなにか?
今から入会しても読めますか?
前後の文章を読まないと判断できないので
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:25:03.03
>>184
さんざん既出だしそれくらい過去ログ見るかググるかしてから書き込んでくれ
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:25:59.54
で、どうせまた中野は金融政策無効とは言ってないっていうのと同じような屁理屈で粘着するんだろうなw
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:26:58.72
>>184
信者ならそれくらい自分で調べろ
髭でも剃ってろ
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:28:23.81
>>186
中野は中指を立ててないとかなw
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:28:51.33
>>182
あ〜私もこの記事には憤慨した
最近マスコミより経団連の方がたち悪いと思えてくる
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:31:24.09
>>185
ぐぐっても全文出てこない
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:32:30.12
>>190
諦めて髭でも剃ってろ
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:32:52.15
>>190
ググる以外の方法も提示されてるようだが?
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:35:50.77
アンチさんは普段どんくらいの頻度で髭剃ってんの?
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:38:00.52
経団連って、大手ゼネコンはいってるんだけどね
その関連もな

そんな経団連に、土建で税金注ぎ込もうとする中野三橋藤井こそ売国奴だろ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:40:02.48
>>186
金融政策無効なんて言ってない
田中日で富の言うようなリフレ論は効果が疑わしいと言ってる
金融緩和は必要と言ってる

※個人の感想であって中野本人とは関係がありません
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:43:56.55
>>195
お前がどう思おうが少なくとも現実のアベノミクスの金融政策と中野の金融政策は全く正反対と言える
マネーストックも過去最高の伸び率、失業率や有効求人倍率も改善してる現実を無視しても誰も信用しないだけ
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:46:38.63
>>190
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2013/08/14/korekiyo-57/
中野が増税に興味ないって言ったのは、
「上げれば財政出動に予算付けてやんよ」論と
「見送れば予算付けてやんね」論って2つが今あって、
反対派の希望の星wハマコーは財出に否定的(下段派)=新自由主義一派ってことらしく、
上段を避けられた所で、下段が多数を占めてしまうらしく、増税議論自体意味ないから茶番だと言ってる。
それを切り崩していくのが言論活動やってるお前の仕事だろうがって話なんだがw(まぁ本職ではないからなw)
いわゆる西田理論だよw(http://www.nicovideo.jp/watch/sm21743646
官僚の中野が言うのはまだしも、政治家の西田が言うのは断じて許せねぇw
俺は茶番であろうとここで戦わんなら皆クソだと思ってる。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:52:46.75
>>194
もうお前わかんねーんならちょっと黙ってろ、なw
橋下に浮かれてるような気の毒な層なんだから、加わんなくていいんだよ?w
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:53:08.12
明日のメルマガも増税はスルーして素人外交論でもやんのかな
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 00:56:01.79
細く長くコツコツやるほうが供給サイドの効率がいいはずなのに
景気対策に土建を活用しようとしてるのが痛すぎる
だから土建派の中にもいろいろいるってことだろう
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:04:11.77
>>194
藤井先生三橋さんは建設会社を守っていくためにも公共事業は必要と言ってるよね
経団連腹立つけど安全快適な生活を供給してくれる業種は莫大な税金投入しなきゃと思う
てか私たちの税金はそのためのものでしょw
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:11:28.24
>>196
真逆じゃないよwwwしらっと嘘はやめてください
アベノミクス1矢2矢には賛同してますよ!
中野さんは新自由主義を止めろと言ってるんだよw
格差が広がり社会不安になると
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:16:25.97
中野は異常なくらい金融緩和を否定してリフレ派を叩いてるけどな
土建やりたいのはわかるがもっと常識的なやり方はできんのかと
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:22:14.73
>>198
頭弱いんだから、病院いって知野検査受けてきなよ
まともに返答出来ないから発狂とか終わってる
>>201
その理屈でいくと、自動車や機電系なんか社会の必需品だからな
経団連ガーって言ってた、土建馬鹿が今度は経団連庇うの?
自動車なきゃ道とか小さいので充分だし

税金なら医療や防衛教育に使う方がまし
宮城で不細工なコンクリの津波用の壁作ろうとして地元から反対されてたし
地元は稼働式のシンプルなの望んてたんだが
景観損ねて、観光業に支障が出るからだとよ
住民から迷惑される土建の押し付けとか無視すんのが、藤井三橋中野
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:23:42.92
第二の矢等財政出してる時点で正反対とはいえんだろ
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:28:28.84
結局中野は増税を否定してないとかサンザン書いておいて
中野が書いた本分見てみりゃちゃんと増税否定してるじゃねーかwほんと>>181
みたいな奴はカス野郎だな
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:28:42.03
>>203

中野の経済の理論的支柱になってる菊池英博。

デマンドサイドの経済学者は金融政策をするなとはいってない。

ずっといってるのが、財政主導、金融フォロー。

金融政策は先行してはいけない。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:31:56.94
>>204
経団連のリスト見りゃ、入ってない業界なんてひとつもねぇだろw
ちょっとそれは揚げ足だわ。牛耳ってるグローバル企業って言えば分かるかね?
アベノミクス初期だって、米倉はアンチだったが内部で締め上げられてあっさり転向してたろ。
まともなやつもいることはいる。少数で声がかき消されてるだけで。
ちなみにお前が言ってるその3人は軍事にも財出は必要だって言ってんぞ。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:38:17.87
>>206
理由はどうあれ結論として
現在の増税を放置してることに変わりはない
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:42:29.87
>>197
すっごいありがとうございます!

中野さん増税反対してるじゃないですか!ww
なんなんでしょここのアンチは。
ただどっちに転んでも新自由主義をやるんだからどーしょもない内閣と財務省てことですね
ダメだこりゃwwあ〜面白かった!wwwwww
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:43:17.09
>>209
お前みたいな正しく日本語が扱えないアホが歪曲して誤解して書きこむから
いつもソースだせソースだせと言われるんだよ
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:44:44.26
>>209
素直に謝れよwかわいくねぇなwww
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:48:50.46
181 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 00:18:09.49
>>179
つい最近東田が増税なんて関係ねえって言ったばっかだろ
ここで立てないんなら何のための中指なんだか

185 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 00:25:03.03
>>184
さんざん既出だしそれくらい過去ログ見るかググるかしてから書き込んでくれ

187 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/11(水) 00:26:58.72
>>184
信者ならそれくらい自分で調べろ
髭でも剃ってろ

調べた結果⇒>>197

アホの弁解⇒>>209

アンチは否定する時必ずソースだせよwてめえらの妄想で否定されたらどうすることもできないからなw
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:55:15.76
>>204
は?自動車などは必需品でも内需のパイを増やせばいいでょ!w
ならば道作っても文句ないだろうし一石二鳥だよね

軟弱なインフラでは防衛医療教育もままならないよ
土建悪と思ってるあなたは矛盾してる
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 02:02:01.34
>>209
中野さんに頼りすぎだよw
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 02:44:06.81
何ファビョってんの信者ども
増税なし財政の主張はあくまで理由であって
消費税議論はしないというのが結論
これで反対してるとは言わないだろバカバカしい
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 02:49:37.07
ネカマしつけーなー
死ぬまで髭でも剃ってろ
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 02:56:08.47
実現困難な理想が実現しないなら
何ら前向きな議論はしないというのが中野
こういうのを駄々っ子という
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 03:07:56.46
増税なし財政が理想だからとりあえず増税に反対するっていうならまともな議論だけどな
中野はあまり関心がないと言ってるだろ、投げてるんだよ
これは反対ではなく事実上の容認
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 03:56:12.65
三橋はタメ口以外の話し方を知りません
彼は世間のルールに自分を合わせる事が苦手なので
全てを自分ルールに合わせようとします
ミーハーで見栄っ張りで独善的で不躾な田舎者なのです
この人当たりの悪さが災いして
西田はもちろん、藤井中野からも避けられるようになるでしょう
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 03:57:48.02
三橋に対するイメージの変遷

初期(デビューしたての頃)・・・オタク
中期(桜・ブログで活躍)・・・救世主
最盛期(安倍政権誕生)・・・日本の黒幕
現在(TVなど)・・・鉄砲玉
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 05:22:09.58
用済みw
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 06:31:35.08
ほんと経済板でもめずらしいくらいのウンコの打ち合いやってるスレだよなここ
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 07:42:53.29
アンチさんのおススメの髭剃りってなんですか?
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 08:24:18.05
アンチさん、まだ寝てるのかな
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 09:01:20.30
そもそも東田剛という通名を使ってる時点で(ry
こういうのはチョンが好きなやり方でしょ。
いや、俺はここで匿名で批判してるけどさw
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 09:06:20.04
中野先生見てると、久しぶりに尊敬出来る学者が現れたって感じがする。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 10:54:20.38
>>227
ほう、俺は池沼という自己紹介かwww
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 11:07:47.77
人類史上空前の快挙、通貨発行権を取り戻したハンガリー

司法長官が過去三人の首相に対し、多大な負債を国家にもたらしたことで訴訟を起こした。

(ソースは検索で)
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 12:07:22.50
>>227
こんなに優秀で国を案じてる人がいると思うと安心できる。
しかも笑わせてくれるしw大好きです!
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 12:44:52.56
>>230
何自分にレスしてんだオマエ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 12:59:44.93
ここまで自演
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:05:56.12
>>231
何自分にレスしてんだオマエ
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:15:24.38
三橋「麻生さんとはお友達です」
麻生「誰だお前?」
三橋「」

三橋「ちんぴょろすぽ〜ん!!!!!!!!」
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:18:16.20
>>230
最後の砦はやっぱ中野先生だな!
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:22:54.89
>>235
自分にレスするのやめろwww
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:27:50.82
>>207
その主従関係がアベノミクスと正反対なんだよ、お前がどう思うが中野金融政策観は現実と真逆
中野らの財政主導では「安定した」デフレ脱却は不可能
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:39:32.67
アンチさん起床
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:41:11.54
財政って言っても主張するのはなぜか土建だけだけどなw
減税系の政策も議論の対象になることなんてまず聞いたことないよw
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:46:32.47
そういや藤井も金融政策無効論を主張して土建でデフレ脱却とかトチ狂ったこと言ってたなw
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:50:51.16
藤井聡先生のご投稿(三橋ブログより)

 過日は「日本の過去のマクロデータ」から,財出の効果を検定しましたが,リーマンショック後=デフレ下での,
世界各国のマクロデータを用いて,財出効果,金融緩和効果を検定したところ,なんと恐ろしい事に,
財出効果しか検出されなかった,ということが判明してしまいました(笑)
経済レジリエンス」=「経済強靱性」についての研究成果です。
「経済OECD加盟諸34カ国のリーマンショック後のマクロ経済データを用いて,どんな国が一早く立ち直り,どんな国がダメだったのか。。。。を分析しました。

【国民経済の強靭性と産業,財政金融政策の関連性についての実証研究】
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/wp-content/uploads/2013/08/keikakugaku_48_maeoka.pdf

 あれこれと分析しましたが,結論として,
◆公共投資(Ig)を増やした国は,
  名目・実質共にGDPが回復し,失業率が統計学的有意に減少して「いた」
(逆に言うとそうでない国は,落ち込みっぱなし →表5,6等参照)
◆金融緩和をした国(マネタリーべースMBを増やした国)は,
  GDPや失業率の回復に対する(統計学的)影響は見いだせなかった......
 という事が,わかってしまいました(笑)。

後者の知見については,どうにかすれば検出されるんじゃ無いかと,定義を変えたり,場合分けをしたり(=交互作用を分析したり)したのですが。。。
残念ながら,統計的に有意な効果は,どうやっても見いだせませんでした(←そのあたりの苦労にご関心の方は,表5,6,9, 10, 12, 13あたりをご覧下さい 笑)。
・・・・ということで,過日紹介した「(最新の)日本の過去のマクロデータ」だけでなく,(最新の)「国際比較データ」からも
「デフレ不況時には公共投資(第二の矢)が効果的」であることが,統計学的に確証されちゃった訳です。

http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/archive25-201308.html#main ←三橋ブログ
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 13:55:48.55
サマーズ次期FRB議長候補、QE効果に懐疑的も副作用認めず
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323670304578638640092105804.html

>サマーズ氏は、成長を刺激するために特にインフラへの連邦支出を今は増やすべきだと率直に訴えている。
>金融政策に関する見方はもっと微妙だ。

> 投資助言業務を手掛けるドロブニー・グローバル・アドバイザーズが4月に非公開の会合を主催したが、
>それに関する記録をウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が確認したところ、
>サマーズ氏は会合で「量的緩和の効果は想定していたよりも小さかった」と語った。 

> しかし、「ということはつまり、量的緩和が需要にさほど影響を与えないとすれば、
>インフレにもさほど影響がないということだ。
>したがって、これ(量的緩和の効果が想定よりも小さかったこと)は量的緩和への反論としては説得力がない」とも述べた。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 14:15:36.79
>>242
認めるわけがない、国民を総奴隷化するための一貫なんだから
認めたらアメリカの支配層にぶっ殺されるか確信犯なら計画が頓挫する
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 14:41:20.32
?????????????????????w
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 15:00:34.87
>>243
経済板にいながら陰謀厨とか恥ずかしくないのかお前www
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 20:17:28.04
>>214
だから土建じゃパイはあんまふえないの
バブル崩壊したあと21世紀の頭まで、GDP5%をこえる土建し続けてどんどんインフレ率落ちたんだから
土建が景気にきくなら、どこの国も増やし続けるがな
実際のとこリーマン後1、2年増やして終わり
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 20:22:22.64
>>214
不細工なコンクリの壁作って景観破壊
住民の生活守るどころか、住民の生活破壊じゃん

土建馬鹿って、そこに生活してる人のことなんざ考えない屑
何が命を守るだ
凄まじい矛盾だな
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 21:43:19.84
>>246
まずは>>241この記事に反論すべきだろデータを持ってな!ま、データなんてないだろうけどな妄想野郎w
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 22:02:00.45
結論ありきのデータ作ったんだろ。
見るに値しない
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 22:20:13.00
つーか実質GDPがあがったらいいとかw
日本は名目であがってないから問題なんだろw

結局、土建出来ればデフレなんかどうでもいいってことだろ
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 22:28:01.46
>>249
なら主流派経済学も結論ありきだから
見るに値しないってことでいいね

例)ラインハートロゴフ論文
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 22:32:56.77
>>250
土建やると名目上がるよ。
公共事業費がそのままGDPに加算されるから。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 22:42:12.12
なんでお金使わないか?という問題の根本的な解決策を提示しないで
土建したら解決するよってアホの極み。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 22:45:40.69
名目GDPが上がると限界消費性向が上がるよ。
今は0.33しかないけど0.65に上がるよ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 22:51:15.46
>>252
は?使えばなんでもあがるだろ
効率が土建はカスというだけで
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 23:06:12.62
減税とか給付じゃ上がらないよ。
土建以下の効率。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 23:10:18.54
>>254
だからそれ土建した時だけwwww
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 23:44:34.80
ローマーは減税派
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 00:02:29.99
維新の媚中はキレイな媚中www

【政治】日本維新の会、小沢国対委員長ら国会議員5人が中国へ向け出発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378910470/
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 01:02:34.30
西田先生目を覚まして!!!!!!!!!!!
http://hb8.seikyou.ne.jp/home/o-shoudanren/hayasi.pdf.pdf
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 01:28:07.61
あの、経済のことチンプンカンプンなんですが、中野さんの講演会行ったら失礼です金ねえ??
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 01:31:52.70
>>260
西田先生はとっくに目を覚ましてるよ!
シラフで土建の為に増税推進してるんだよ!
しかも増税は国際公約とまで嘘ついて推進しようとしてるのさ!
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 02:34:15.02
>>262
嘘ついてんのはおまえ。
土建推進は正しいが、増税が必要と考えてるのは
主に法人税のこと。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 03:05:32.85
中野は官僚制度のために行動すると言う意味では一貫してる
偏差値は高いが社会的スキルがほとんどない中野は心底官僚制度に感謝してるんだろ
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 06:49:09.31
>>263
・国際公約で増税を約束したなんてのは真っ赤な嘘
・どんな理由であれデフレ下で増税容認しているアホなのは事実
・お前の法人税云々が事実である証拠が不明
・西田がこれまでやたら土建でデフレ脱却的な発言をしてることを考えれば(主に)土建の為の増税容認なのは明白
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 06:50:42.88
いずれにせよ西田がデフレ下での増税を容認してることが論外なんだよ
しかも国際公約とか嘘までついてることはどう落とし前つけるんだろうな
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 07:18:45.62
>>261
中野先生自体が経済のことはちんぷんかんぷんだから問題ないよ
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 07:35:10.31
>>265
想像力豊かだなぁ。
法人税云々は最近の動画のどれかで見た。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 07:40:37.99
他国はデフレギャップ日本よりずっとすごいけどとっとと増税してるんだけどな
景気が悪いっていうときにデフレを持ち出す時はGDPギャップのデフレ(ギャップ)のことであって
これで見ると増税してない日本が一番少ない
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 07:45:14.92
土建やると名目GDP上がらないけどな
円高になって実質金利が上がってデフレになって実質消費が刺激されて・・ってかんじで景気が加速してるわけで
デフレが酷くなるのが土建財出

もちろんやりすぎて維持不能になるころには円安になってインフレが起こるけど
その時は景気が悪化する
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 07:56:11.19
公共投資の推移
http://ojirowashi.no-blog.jp/photos/uncategorized/2011/07/04/gdp_2.jpg
名目GDP推移
http://vistanews.co.jp/modules/xf2section/images/meimoku_GDP.gif

土建財出が半減してるのに名目GDPはなぜか増えてたよね
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 07:56:59.67
期待インフレ率とか目に見えないもんを根拠にするのはやめてもらおうか。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 07:59:41.86
>>271
グラフの縦軸を強調すんなw
全体を見れば横ばいだよw
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 08:05:11.97
>>268
さんざん第二の矢の財政政策を土建と印象操作して増税容認してる人物なのが西田昌司というアホ政治家
とりあえず経済関係に限定してやるが西田の経済観ではデフレ脱却すらできねーよ
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 08:12:02.88
法人税増税はデフレでもおKだよ。
法人税取ったあとの当期純利益は株主配当と社内留保にしかならないから。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 08:12:49.98
>>273
ちがうよ、もっと詳しいグラフも昔みたけど
輸出の伸びと土建財出の伸びが逆の動きになってんだよ
土建をやると円高になって輸出は減るとか、そんなかんじでマンデルフレミング厨が昔勝ち誇ってたよねって話
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 08:19:35.88
>>276
> 土建財出の伸びが逆の動きになってんだよ
財出の量は政府の意思だから、なってるとか言われても。
マンデルフレミングとかかんけーねー。竹中が減らしたんだよ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 08:28:44.62
ハァッ?
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 08:36:26.42
>>275
論外すぎる、社内留保は自由に使える現金ではない
内部留保が増えてるから労働者にも分けろなんてトンデモは共産党が熱心に主張してるなw
とりあえず西田がデフレ下で増税を推進していて、お前以外のまともな多くの人間は西田の主張はおかしいと思っているってのが現実
いかなる増税であってもデフレ下で増税なんて狂気の沙汰なんだよ
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 08:48:18.88
>>279
誰も共産党の話も社内留保から労働者になんて話もしてないのに、
ほんとに想像力豊かだなw
税の性質によってはデフレで増税もありだよ。
とくに法人税増税は企業間格差を減らし、M&Aを止める意味もある。
もちろんそれで法人税収が増えたなら、その分はきっちり財政出動する必要があるが。
消費税増税は論外だけどなw
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 08:48:58.91
>>277
竹中が減らして、その間円安だったのね
それで輸出が伸びたけど、景気拡大してるか??つってさんざん批判されてた
でもちょいインフレになってたから名目GDPはたしかに伸びてるのね

そもそも論だけど土建財出ってデフレ下じゃないと維持できないスキームなのに
そいつらがインフレにしろっていってんのは壮大なブーメランショットなんだよなw

>>279
デフレはマクロで見ると減税やってる状態、インフレのちょうど逆のパターンなのね
だからインフレで増税やるのに比べるとデフレで増税やるほうが影響は少ないというのが財政の常識だったよねw
インフレでは増税になるので政府は減税やらないといけないんだけど、ほっとくとどんどん増税になっていって景気がどんどん悪化する
だからインフレ国ではいっつも減税やってるわけだけど、その代わり財政は安定しないんだねw

ふつうに経済に興味があったらこのくらいは常識なんだけど・・・w

・・・初歩のおさらい講座でした・・w
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 08:57:19.22
>>281
輸出が伸びたのはサブプライムローンバブル等の需要に引っ張られたから。
> でもちょいインフレになってたから
なってねー。CPIもデフレータもだだ下がり。
> 土建財出ってデフレ下じゃないと維持できないスキームなのに
初耳。デフレ以前は土建財出やってなかったのかよ。んなわけねーって。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:01:44.16
>>282
デフレーターをここで持ち出す時点でおまえが初心者だってわかるw
初歩からがんばれよ

グラフみて名目GDPが財出カット予想で伸びてるのが見て取れないとしたら虚言癖かなにかだから
病院行ってくるしかないわな
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:02:27.53
あとCPIだだ下がりってw
消費税の影響のぞいたらあの時ほどインフレ率があがったこと過去20年でなかったのにw
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:08:14.08
http://www.anlyznews.com/2012/07/blog-post_11.html

> 高橋氏は90年代後半の公共投資と純輸出の相関から同モデルが成立していると主張しているが、
> それ以上に為替レートとの相関を見る必要があるであろう。
> ゼロ金利下の公共投資は1999年〜2008年はGDP比でどんどん下落しているが、
> その間の為替レートは円高のときも円安のときもある
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:09:18.49
>>283,284
> 財出カット予想
誰の予想?w おまえが病院いけw
> 消費税の影響のぞいたらあの時ほどインフレ率があがったこと過去20年でなかった
どうやってその消費税のぞいたインフレ率計算したの?w
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:10:23.05
デフレーターってのは円安で下がるのね
輸入物価の上昇で下がる、それがデフレーターです
交易条件の悪化とも関係してるから
財政出動やっても下がるし、輸出が伸びてても円安の効果ならやっぱり下がる

インフラが余ってきて人口は増えない状況になると、公共投資の乗数はもちろん低下する
それを誤魔化すためにいろいろ見積もりの段階で粉飾してるのはすでに有名な話じゃん
90年代とかに計画してやった空港とか港湾なんか、見積もりの数分の一とかしか需要なかったわけでしょ?
だからGDP比一定の土建をやったとしても乗数は低下するんだけど、それをさらに増やしたら
そらデフレになるわなw
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:11:31.25
>>286
あのころはプライマリーバランスとか言い出して
財政にキャップはめてたんだよ、それ止めたら自民党の支持率ガタ落ちになったんだよ
アルツには難しい?w
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:13:00.65
>どうやってその消費税のぞいたインフレ率計算したの?w

もう池沼だろこいつwww

>どうやってその消費税のぞいたインフレ率計算したの?w
>どうやってその消費税のぞいたインフレ率計算したの?w

↑晒しあげw
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:15:44.01
>>287
為替とデフレータに相関とかねーわ
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:16:51.71
>>288
じゃプライマリーバランスを批判すればいいじゃん
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:17:21.16
>>290
相関もなにも、知ったかぶるんならマクロ経済学の教科書くらい読めよ
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:19:15.66
>>289
はやく計算の仕方教えてくれ。
消費税増税直後に2%分上がるのはわかるが、
それ以降は関係ねーだろw
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:20:48.36
>>292
教科書読めとかいって統計無視すんなよ。
最近の教科書はリフレ派のアフォ理論が載ってるからなw
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:28:39.07
輸入物価の上昇はデフレ−ターではデフレ要因なのな
こんなのGDPがどうやって算出されてるか知ってたら0.2秒でわかるんだけどw
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:37:32.11
どうして?
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:38:20.43
>>295
輸入物価は一要因。
輸入物価の高騰まえからデフレータは下がってるっての。
デフレータの推移とか見たことねーの?
内閣府のサイト行ってデータ落として表計算ソフトにぶち込め。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:40:11.67
消費税、来年4月に8%=経済対策5兆円−安倍首相意向
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013091200090
>増税による景気の失速を避けるため、5兆円規模の経済対策を合わせて実施する方針だ。

どっひゃーw
土建派だけ焼け太りw

つまり騙された信者が哀れだけどご愁傷様の流れw
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:44:59.66
法人減税のために上げるのにまーた土建のせいにしてるなw
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:46:30.72
消費税のヤヴァさのひとつは企業間格差拡大なんだけどね。
消費税増税分経済対策したって根本問題は解決しないって。
むしろ企業間格差が拡大する。
ましてや法人税下げる(あるいは投資減税)ならなおさら。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:57:54.70
消費増税は決定的だな
アンチのリフレ派はここで中野叩くよりも
アンチが主張してた中野は倒閣を目指しているというのに同調して倒閣に舵を切るべきじゃないの?
消費増税でリフレ政策全てダメになるって田中とか珍念が言ってたよ。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 09:59:02.52
>>297
デフレーターもちろん下がってるよ
円安で、前回デフレ脱却した時にはむしろ下落幅が加速してるくらい
だからお前がデフレーター持ち出してきた時にアホだなとおもったわけ
ああこの人全然関係ないものをバカの一つ覚えで持ちだしてきてるってw
頭の中でつながってない人なんだなー痛々しいなーと思ったのね

土建も為替経由の輸出増加もともにデフレーターを低下させる
そういうもんだから、これマクロの基礎だから
財出で資源を無駄使いしても同様に交易条件の悪化につながるのね

また勉強になったねw
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:09:53.14
>>302
> 円安で、前回デフレ脱却した時
そんな時は存在しない。妄想もいい加減に。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:12:14.96
公共事業がデフレを加速させるのは、無駄使いされると思ってるからだよ
かといって必要なことに使うのなら景気対策にはならない
必要なものはそんなに多額の投資を必要としてないからね、必要な予算の大半は研究開発のほうだから
だから予算消化のために壊しては作るっていうアホなカネの使い方になるわけ

ほんというとインフレ率を維持するのにもっとも効果的なのは社会保障支出のほうなんだよな
でもそれをやると世代間格差がどうとか言って終わるでしょ
かといって若者に配分すると仕事しない人が増えるし、難しいよね
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:20:10.27
>>303
は?お前前回のスタグフになったのすら知らないの?リーマン前
コアコアではインフレになってなかったとかいって誤魔化すのも結構だけど
一応デフレ脱却したことになってんだよ公式にはね
総合の方が上がっちゃったから悪いインフレであのまま行ってもダメだったとは思うけど
つまりインフレで景気が悪化するから持続不能なサイクルなんだよな
それでデフレーターを上向きにするには交易条件を悪化させちゃだめなわけ
だから公共事業は基本的にNGなのな、必要な公共事業だけを厳選できれば話は変わってくるけど
強靭化みたいなどうしようもないものだとまた下がるよね、無駄に資源を使うとデフレーターはまた下がる

基地外に説明しても理解できないとは思うけど、親切に初歩を説明してあげてるわけw

一応はっとくわ、CPI
http://pds.exblog.jp/pds/1/201102/07/37/e0182937_19594740.gif
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:30:14.97
インフレ率がちょっとでも上向きそうになるとモグラたたきのように雇用統計が悪化するアメリカw
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:34:37.47
>>306
そういうどーしょうもない国家を賛美してるのが、どーしょうもうないリフレ派だ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:34:50.82
数年前のことすら知らない人向けに↓w

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-12573820091120

前回デフレ脱却したのが2006年から2009年までで
日本政府の見解としてはこれ、一部に妄想で喚いてる人が屁理屈こねてるのも知ってるけど
対案は無いんだよなw
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:35:55.67
>>305
スタグフがデフレ脱却w
しかもインフレ率が上がったのって消費税増税時とリーマンショック直前w
そんなグラフが手元にあるし前から見てるわ。
もういいからおまえ自殺しろよw
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:36:39.60
×グラフが
○グラフは
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:38:47.74
>>309
お前のほうが自殺しそうじゃんw
言ってることもすでに支離滅裂で完全崩壊してるしw
すごく心配になってきた、犯罪とか起こすなよw
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:40:39.18
スタグフっていうほどインフレ率高くないな。2%程度じゃ。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:41:56.97
>>311
腹を切れw
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:45:16.43
>>313
又吉イエスさんでつか?
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:49:11.55
スタグフっていうのはインフレなのに不景気な時のこと
だいたいもうそうなってるわな、不況でインフレにしても景気は改善しないという結論だけはリーマンショック後に出ちゃって
バーナンキあたりも認めてるし
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:55:04.80
スタグフの傾向があるときは、デフレの時のほうが景気が良く
インフレ率が上がっていく時に景気が悪化するよね
まあ資源高とかガチでそういうパターンだけど
デフレーターが低下するのもそう
公共事業でインフレになるときなんてまさにそう
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 10:59:11.15
日本のフィリップス曲線みると、スタグフの影すらないが。
まぁ近い将来は分からないが。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:02:25.05
そもそもこの経済状況でここまでスタグフレーションについて粘着しているバカってなんなの?
馬鹿なの?
死ぬの?
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:03:41.55
フィリップス曲線とかすごく久しぶりに聞いた
マクロで今参照してる人いないわな、失業率統計があてにならないからだけど
労働参加率が低下して低下したりとか最近のニュースすら参照しない人がいるみたいでw
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:05:53.12
今スタグフの傾向があるのは通貨安との関係で
通貨が下落して輸入物価が上がってる国でそういう議論になってたよね
英国とか、もう落ち着いてきてるみたいだけど
あっちでは財政緊縮と通貨安がセットになってるみたいだけど
財政拡張は通貨高の方向っていうのはだいたいコンセンサスだね
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:06:46.43
>>318
ttp://or2.mobi/data/img/51874.png
日本以外はスタグフ多いから、
現状の日本はスタグフじゃなくても、油断はできない。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:07:17.73
>>271

http://keiseisaimin4096.blog.fc2.com/blog-entry-22.html
https://docs.google.com/file/d/0B7v9Marcd0HITnlVQ1J0Z3AyY2s/edit

小泉政権時の好調なパフォーマンスは、単なる
「景気循環上の幸運な巡り合わせ」

「内生的景気循環の存在」を前提にすれば、前ページの議論は、当時が
経済の上昇波動にあったことを見落とした「近視眼的な錯覚」に過ぎない。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:11:28.23
>>270
誰の説?
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:16:40.29
失業率が上がったまんまインフレ率が上がるとかのことをスタグフっていうという定義なら
社会保障を出さないとそういうことにはならないとは思うけど

そもそも若者が減ってる日本で失業率が上がるとしたら、
まあ老年の人がまだ元気だから仕事しようとして求職してるとかそっち系の話になるから、
そもそも不況のせいなのかなんなのかすらわかんないじゃん
こういうふうに労働参加率が上がってて失業率が上がってる場合は一般的に景気回復してるわけだけど
社会保障のほうの問題で、元気な年寄りが仕事しないと食っていけないとしたら
それはそれでなにか問題があるのかもしれないし
まあ失業率はそんなかんじで社会保障政策との兼ね合いも大きい
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:18:18.92
スクリューフレーションへ
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:19:36.95
>>323
どこが?
財出で円高になるのは普通にマンデルフレミングモデルの始めのところだけど
英国で財政やらないからインフレなのは、エコノミストとかの記事でもあったしFTとか
どっちがいい?みたいなかんじで英国と日本比較してんのな、日本は名目成長率が低いかわりに実質成長は高くて景気はいいとか
でも債務がその分シコシコになってるとか、まあ日本みたいになりたくないという時はそれだし
日本がうらやましいというときはデフレもまんざらでもないねってなる
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:36:34.54
半○のドラマも、市中銀行のステマだと思う。

「汚い金貸し」というセリフもあるとか、勧善懲悪とかある一方、銀行から見放されたら
半○の親父みたいになる・・・とか、創業計画もそうだが銀行は良いところいろいろな刷り込みがある。

利子をとる、株主のいる民間銀行はいらない。

通貨発行権、信用創造という点で、中央銀行、市中銀行は民意の反映する
ものにするのが良いと思う。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 11:51:15.47
あれ、当然生命○険もはいっているからだろうなw
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 12:13:13.91
ただ、戦後復興の過程のいろいろなことを考えると、あんど、細かいことだが業種的に、オーナーは、普通の日○人?
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 12:19:18.92
>>327
普段伏せ字が必要になるような文章ばかり書いてる奴は経済板に来るな
ひとりでブログに書いてる
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 12:23:22.94
都合が悪いのかw
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 12:32:29.32
>>331
頭が悪く見える
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 12:39:18.03
本質が大事だ!
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 12:41:59.42
>>332
といか全く伏せ字の必要ないものを伏せ字にする、、、、キチガイなんだ?w
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 13:38:12.50
半○のドラマも、市中銀行のステマだと思う。

「汚い金貸し」というセリフもあるとか、勧善懲悪とかある一方、銀行から見放されたら
半○の親父みたいになる・・・とか、創業計画もそうだが銀行は良いところいろいろな刷り込みがある。

利子をとる、株主のいる民間銀行はいらない。

通貨発行権、信用創造という点で、中央銀行、市中銀行は民意の反映する
ものにするのが良いと思う。

あと、あれ、当然生命○険もはいっているからだろうなw

ただ、戦後復興の過程のいろいろなことを考えると、あんど、細かいことだが業種的に、オーナーは、普通の日○人?
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 13:51:56.53
>>335
指摘されても意地で同じことを繰り返すのは、やはり発達障害の一種かwww
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 13:58:13.12
北朝鮮が寧辺の実験用原子炉を再稼働か、衛星写真で白煙確認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130912-00000033-reut-int

集団自衛権容認へ決意=安倍首相、自衛隊幹部に訓示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130912-00000052-jij-pol

<不適切投稿>早大生、伏見稲荷大社で全裸 大学がおわび
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130911-00000062-mai-soci

熊谷死刑囚の刑執行=中華街の料理店主殺害―政権交代後6人目・法務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130912-00000036-jij-pol

開城団地、16日に再開=中断5カ月ぶり―南北合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130911-00000025-jij-kr

釣魚島領海で中国と日本の船14隻が激しい駆逐戦、「中国を激怒させるのは必至」と海外メディア―中国紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130911-00000033-xinhua-cn

シリアあきらめて、極東?
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:02:32.12
安倍首相、消費増税の意向。

それでも安倍全面支持以外は保守にあらず!
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:05:33.11
今の状況で物価が数年で2%も上がるわけがないわな。
日常生活の費用は、競争が激しくて殆ど上がる余地はないし、
ガソリンなんかあがったって、一般消費者は車離れするだけだし。
2%あげるのに、10年くらいかかるだろう。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:12:01.80
安○首相、消費○税の意向。

それでも○倍全面支持○外は○守にあ○ず!

ウ○コク○キ○ガイ安○晋○ぶ○び○び○○○
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:17:26.57
>>340
世界よ、これが中野信者だwwww
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:20:01.26
>>341
世○よ、こ○が○○信者だw○ww
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:21:29.52
ウンコがあたったところが○になってるって意味?
なんかようわからないやりとりだね、さすが中野スレw
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:22:57.93
ウンコ増税ぶりぶりぶり
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:25:13.37
安倍さんよ・・・



安倍参与・・・!
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:26:56.95
安倍総理は軟便家だからウンコの投げ合いするとしたら他人のウンコもらってこないとダメだろ、うへ〜オエw
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:28:18.10
こりゃあウ○コ祭りだなw
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:29:54.96
安倍「コントロールしています」
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:30:40.81
中野信者って、全くどうしようもないね
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:32:13.11
コントローラー安倍
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:35:29.32
タンクローリー安倍
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 14:44:00.55
>>349
キチガイなんだ?w
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 15:29:01.58
今の状況で物価が数年で2%も上がるわけがないわな。
日常生活の費用は、競争が激しくて殆ど上がる余地はないし、
ガソリンなんかあがったって、一般消費者は車離れするだけだし。
2%あげるのに、10年くらいかかるだろう。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 15:40:58.38
ガソリン価格があがると天然ガスも上がるし
原発とめちゃったから産業全体に及ぶインフレのインパクトは大きいけど
かりに電気代あがらなくても電力会社の赤字が爆発的に拡大すると
それを負担するのは納税者、つまり増税しないといけなくなると
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 16:58:48.88
【アメリカ】貧富の格差が拡大する米国、上位1%の最富裕層が、全国民収入の19%を独占…大恐慌前年の1928年以来、最大の割合に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378959143/

貧富の格差が拡大する米国で、上位1%の最富裕層の収入が2012年には国民全体の19%を超し、大恐慌前年の1928年以来
最大の割合となったことが11日までに判明した。上位10%の収入は全体の48・2%を占めた。AP通信が米カリフォルニア大
バークリー校などの分析として報じた。

 投資による利得に課税する資本利得税の増税を前に、最富裕層が駆け込みで株式などを売却したことが一因。12年は最富裕層の
収入が20%増加したのに対し、国民の99%は収入が1%しか増えず、格差が一層鮮明になった。

ソース(中日新聞・共同通信) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013091201000943.html
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 17:04:04.01
>>355
日本もいずれこうなるな
中野のいうとーり
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 17:25:05.80
土建にタカってる人だけにカネが入って庶民は増税にくるしむんだから
社会保障とかもカットして土建でしょ?
ますます政府まわりにたかって生きる人だけが豊かになるよね
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 17:50:57.25
>>355
中日新聞って毎日、朝日よりアンチ安部キャンペーンが酷いことで有名だなw
中野先生は北海道新聞に寄稿して、FRBのインタゲ失敗っていうデマを吹聴してドヤ顔してたり左翼メディアと相性が抜群
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 18:09:06.90
512:名無しさん@13周年:2013/09/08(日) 06:03:37.15 ID:mZCVGvPM0
韓国からVANKの指令で

東京都民だけど嬉しくない

等のレスをするよう要請きてるんだけど限界
さすがの俺ももう無理
日本は嫌いだけどそれ以上に韓国が嫌いになった

俺はもう祖国が日本より嫌いだ
消えてしまえばいい
そうすれば俺の新しい祖国が見えてくる

助けてくれもう嫌だ
気が狂いそうだ
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 18:10:40.74
251 :ワモラー:2013/09/10(火) 23:50:37.19 ID:yOWN5J/R
>問題はこれだけではない。スケートリンク、ボブスレー、スケルトンの施設などは選手が実際に試走するのである。
>しかし韓国のボブスレーやリュージュの選手は非常に少なくノウハウが全くない状態。そのためコース設計は日本が
>補うことになりそうだ。もちろんその資金は日本が立て替えなければいけない。立て替えると言っても返してくれるとは思えないが。


>>そのためコース設計は日本が 補うことになりそうだ。
>>もちろんその資金は日本が立て替えなければいけない。

( ゚д゚) ・・・


(つд⊂)ゴシゴシ


(;゚д゚) ・・・


(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 19:32:11.72
住所ココに成るんだよね? 「慶尚南道 南海郡 ○○面 日本村(仮) xxxx-x」
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 19:47:02.15
60代男性タレントに中止勧告=暴力団パーティーで歌披露―暴排条例違反・都公安委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130912-00000109-jij-soci
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 19:52:22.02
アンチさん、今日もお疲れさん
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 20:19:15.09
>>300
藤井先生ぶち切れそうになってるだろうなぁ
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 23:36:29.52
>>364
今回出てる経済対策なんて土建と変わらないっすけどw
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 00:07:40.22
「TPP」は甘利が凄すぎたので、凄さが誰にも分からない。
「消費増税」でやっと安倍の凄がをわかる奴らが出てきた。

時代がやっと安倍の感性に近づいたってことだよな。
それは東日本大震災が起きた時に確信した。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 00:18:55.93
あとねー、リアルワールドアベの成功は難しいから

現実に存在しない世界を現実より美しくリアリティを持って描き出せるところにリフレ経済学の驚異が生みだされてたわけで、
現実に存在したものはリアルに描けば描くほどリアルワールドアベへ接近していくんよね。それでは驚異は生まれないし。

そこらへんは気付いてると思ってたけど、アベったらなんも考えてなかったの?
やっぱりお腹のゴロゴロがダメダメなのか、お先真っ暗なのが本音で相当ショックで錯乱してるのん?
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 00:23:12.32
>>367
なんで自分で大阪名物とか言っちゃってんの?
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 01:52:18.92
そう言えば中野って社会学の博士号盛ってるけど、業務に関係あんの?
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 05:20:46.21
こういうヘンテコな人が元官僚でけっこういるわな
財務省だと有名なところでコソ泥やった高橋とか
エリートにもおもろいのがいるね
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 08:42:32.09
アンチさん、起きてるかい?
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 11:14:52.00
億千万
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 12:05:27.38
安倍首相、消費増税の意向。

それでも安倍全面支持以外は保守にあらず!
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 13:27:17.32
【シンガポール】脱税など税法違反が前提犯罪に、法改定で来年7月から
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1010&f=national_1010_048.shtml
 シンガポール金融管理庁(MAS=中央銀行)は法律改定により
脱税など税法違反を厳しく取り締まる方針だ。

MASは来年7月から、重大な税法違反を前提犯罪に指定する。
前提犯罪とは不法な収益を生み出す犯罪で、収益がマネーローンダリング
(資金洗浄)行為の対象となるもの。

改定は、信頼される国際金融センターとしての名声の維持が目的。
MASは昨年10月、重大な税法違反を源泉とする資金の洗浄を刑事罰の対象
とする方針を初めて明らかにした。
--------------------
2013年7月からシンガポール金融当局がマジ活動?

ぶち切れたG7からシンガポールへ強烈な圧力がかかってる証拠です。
シンガポールがそろそろ死にます。

シンガポール移住・口座は財政破綻対策にならなくなる。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 13:28:55.11
93 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 22:06:55.58
(2012年3月27日) 奥○税務会計事務所
http://www.okumura.ne.jp/2012/03/fx.html
静岡地検はこのほど、FX(外国為替証拠金)で得た
所得約3億7千万円を税務署に申告せず、シンガポールに逃げた男を逮捕した。
メディアではこの男の名前は公表されたが、バカな話である。
パソコンを駆使して平成21年から平成23年までの利益3億6,800万円を全く申告せず、

シンガポールへ、
儲けたお金と共に移住したのだ。
儲けたお金と共に移住したのだ。

12月に国外脱出した。市役所の住民課で転居届を12月に出せば、
次の年から住民税もかからない。住民税は1月1日の居所に対して課されるからだ。

しかも日本の税務調査が来る頃には、自分は海外にいるから、
日本の税務署も手が出せないだろう、くらいに思っていたに違いない。

この男は国税当局を甘くみていた。無申告所得が3億6,800万円だから
所得税額が約1億4千万円。無申告加算税、重加算税、延滞税などを
入れると軽く2億2千万円は超える。悪質性からみて、実刑であろう。

それよりも、国税当局は何故、いとも簡単に脱税を見破ったのか。
筆者はこのブログで何回も書いている。キーワードは「シンガポール」。
シンガポール、香港に居を移した者は、まず、脱税目的だと疑われる。
シンガポール、香港に居を移した者は、まず、脱税目的だと疑われる。
シンガポール、香港に居を移した者は、まず、脱税目的だと疑われる。
---------------------------
シンガポール移住→国税が目を付けます。
意味なしw むしろ逆効果w シンガポールは今まで勝ってて、これから負けます。破綻対策として長期的に無理です。
シンガポール関連は買うだけ無駄
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 13:30:20.59
89 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 22:03:07.37
富裕層がシンガポール、香港に脱出 彼らの狙う租税回避をどう防ぐ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130715-00038729-diamond-bus_all

株式などの巨額の含み益を抱えているわが国の富裕層(日本の「居住者」)が、
シンガポールなどキャピタルゲイン課税のない国に出国し、
その国の居住者(日本の「非居住者」)となって後に、保有する株式などを売却して
巨額のキャピタルゲインを得る事例が増えているという。

ユニマット事件と武富士事件では
【どちらも税当局が敗訴】

非居住者となることにより租税を回避して裁判になった代表事例として、
ユニマット事件(東京高裁平成20年2月28日)と武富士事件(最高裁平成23年2月18日)が
あるが、どちらとも国(税当局)が敗訴している。

島津製作所に12億円還付…日本・シンガポールの二重課税認定、大阪国税局
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130527/waf13052714060017-n1.htm
シンガポールの子会社との取引をめぐり、大阪国税局から平成23年に
約44億円の申告漏れを指摘され、約17億円を追徴課税(更正処分)された
大手精密機器メーカー、島津製作所(京都市)が、
このうち約12億円の還付を受けていたことが27日、分かった。

【国税庁敗訴!】

オリンパスと島津もシンガポールへ逃げて
国税が敗訴!→脱出大成功!

黙ってみてる国税庁じゃねーぞ。
あいつらヤクザと同じで面子つぶされてぶち切れてる
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 13:33:50.95
90 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/12(木) 22:03:45.59
2013年7月22日
税理士法人UAPレポート

国税庁がシンガポール、BVI、ケイマンなどのオフショア情報を入手
http://www.u-ap.com/report/archives/2013/07/22/vol87-1/

 国税庁は平成25年5月に、オーストラリア国税庁から、同庁が入手したオフショア
(タックスヘイブン)に所在する法人や信託に関する大量の情報のうち、
日本の納税者に関連すると見込まれる情報の提供を受けたと発表しています。

 オーストラリア国税庁のメディアリリースによると、元々この情報は
オーストラリア、英国、米国の3国の税務当局が入手したもので、
世界中の数千人に及ぶ富裕層に関連する2百万件を超える書類が
含まれているとされています。

富裕層に関連する2百万件を超える書類が国税庁に流出→2ch流出事件みたいだなw
富裕層が何のパンツ買ったかまでばれてるぞw
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 15:07:57.93
消費税の火消し工作でこっちに手が回らんか
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 15:32:45.15
本当に静かだ。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 15:53:59.60
火がないってことだろ
放火魔サイドがもっとがんばらないと騒ぎにならないでしょ
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 17:05:29.28
>>380
火なんかなくたって、
昔のこと持ち出して
いくらでも書き込んでたじゃないか。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 18:21:48.47
中野は完全に終わった人間だと証明されたようなものだからな
偽装転向コミンテルンで最低の人間だという証拠は十分上がったし、新規で支持する奴なんてまずいない
信者は昔から知ってる情弱だけなんだから、今後は気が向いたときにバカにするだけでもいいかもな
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 18:58:28.79
誰この人、AV男優かなにかですか?
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 19:24:52.54
今日、中野先生のファンになりました
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 19:40:43.00
安倍首相、消費増税の意向。

それでも安倍全面支持以外は保守にあらず!
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 19:48:36.17
もう70歳なら引退させなきゃいかんだろ
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 19:49:20.25
偽装転向コミンテルンとレッテル貼ってたやつが実は偽装転向コミンテルンの手先だったというオチ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 19:52:24.78
経済板にでてくる人じゃないだろこの人
経済となんにも関係ないじゃん
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 20:03:22.57
【消費増税】 菅官房長官 「首相が決断したという事実はない」
http://military38.com/archives/31996903.html
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 20:17:47.89
中野は日本で暗躍してる左翼を否定し、俺こそが真の左翼であると表明すべきなんだよな。
その時、今支持てる奴らがどういう反応するか楽しみなんだが
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 20:24:20.54
中野総理大臣はよ!
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 20:31:26.82
東京オリンピック嬉しいけど益々グローバル化は加速していくだろうな
20年後くらいにはグローバル企業が支配する世界になってそう・・
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 20:45:52.21
>>387
売国奴と他人をののしってた中指マンが
実は売国奴だったというオチ
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 21:06:05.71
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 21:09:29.41
>>393
売国的なことなにした?
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 21:10:51.46
>>395
天皇陛下の戦争責任(キリッ

言ってることがはだしのゲンレベル...
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:09:36.03
>>392
俺も危惧している一人だわ。どうせマスコミとかが英語教育の重要性を取り上げるんだろうな。
自分達は英語出来る訳じゃ無いのに、日本は世界と比べてどうだといい加減うんざりだわ。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:18:54.38
>>397
負け組マジで乙
可愛そうだな
ナマポで生活させてあげたい
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:25:07.20
>>398
そうか
ナマポってそんなに居心地がいいんだな
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:26:02.69
中野総理しかねーなーもう
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:29:32.71
鼻から牛乳の人?
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:32:03.24
中野人気への妬み・嫉妬だな。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:32:04.53
>>397
残念ながら決定したその日からテレビでは英語英語英語を覚えよう連呼してたよ
日本人も国際感覚身に付けるチャンスだとかw ほんとうんざりだよね
東京の町はこれから英語中国語だらけになるだろう
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:32:10.32
>>399
お前みたいな負け組は働かないほうが日本のためって感じするからね
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:34:48.70
消費増税「2%」分実質還元…首相、苦肉の判断

安倍首相は、消費税率を2014年4月から予定通り8%に引き上げる一方、5兆円規模の経済対策を行うことで、
増税による景気への悪影響を最小限にとどめたい考えだ。

「経済再生と財政再建の両立」を政権の基本方針に掲げた首相にとって、苦肉の判断だ。
消費税を14年4月に8%とし、15年10月に10%とする増税は、
昨年8月の社会保障・税一体改革関連法成立で決まった。当時野党だった自民党は成立に協力したが、
昨年12月に就任した首相は「増税は、回復し始めた景気に冷や水を浴びせかねない」(周辺)と考え、最終判断を保留してきた。

財務省は「増税を見送れば、財政再建に後ろ向きと取られ、国債価格の下落などで信用低下を招く」と
首相に予定通りの増税実施を進言してきた。増税を見送る場合、10月召集予定の臨時国会での関連法改正が必要となる。
自民党内でも増税を容認する声が広がっており、首相は「方針転換は困難」と判断した。

ただ、首相は、3%の引き上げを「あまりにも大幅過ぎる」とみて、2%相当の経済対策を実施する案を考え出した。
社会保障・税一体改革関連法は、消費税をすべて社会保障財源に充てると明記しており、
政府は、経済対策に充てる財源を別途確保する方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130912-00000233-yom-pol
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:38:55.43
>>404
もうナマポ漬けで脳ミソ溶けてんだな・・・
可愛そうに
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:41:38.30
今から一人BBQするおっおっおwww
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:43:22.62
>>405の記事が本当なら、なんのための増税なんだか分からないんですが・・・
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:43:53.78
>>407
俺も参加してぇ!
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:46:13.16
ここでキンキンに冷やして置いたビール先生投入
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:49:11.19
私は焼酎ください!
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:50:39.57
思った以上にグロかった
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 00:55:31.66
この夜中にBBQしてるクズに草刈機爆音でふかしてやったらwwww
ガキどもが発狂してて糞ワロタwwwwww
ついでに風がいい具合に吹いてたから野焼きして煙をやつらに送り込んでやったwww
ざまあみさらせwwwwww
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 01:02:06.92
>>412
蚊にいっぱい刺されそうw
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 01:13:28.76
なんでもいいけど、輸出企業の消費税が還付されんだから
消費税なんて上げても意味無いでしょ。TPPも輸出企業丸儲けさせたいだけなんちゃうか
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 01:15:19.86
ちがわない
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 02:42:35.71
>>415
んだな
輸出企業にどんなに優遇しとも国内回帰はなさそうだし
TPPで日本終了ですわ。。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 02:51:34.55
TPPに参加しないと円安で原材料費上がって
日本の企業が軒並み総崩れですわ。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 03:00:05.36
>>418

円安で材料費上がるのと、TPP関係ないじゃん
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 03:11:59.12
>>419
つ関税
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 03:26:32.14
なんだよ材料費ってw
円安要因も含めて経済成長してきたことを否定か?w
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 13:12:22.51
偽装転向コミンテルンの中野さん

増税コミンテルンの西田さん
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 17:28:07.96
西田の増税はよい増税
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 17:37:34.15
社会福祉は安泰
公共事業で一部の利権にばら撒ける
構造改革派の息の根を止めることができる


したがって西田の増税は正しすぎる増税です。
ありがとうございました





と思ってる奴はマジでアホ
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 17:43:55.04
Megum@megu11251
 http://twitter.com/#!/@megu11251
日本共産党の機関紙『しんぶん赤旗』『前衛』あるいは『世界』は、激しいTPP反対キャンペーンを展開する。

万人の目において、しんぶん赤旗=前衛=世界=WiLL なのはいと も簡単に証明される。

『WiLL』を赤色が濃く潜む保守偽装の論壇誌 と断定して間違ってはいまい。

( 中川八洋「真っ赤な嘘だらけのTPP亡国論」)
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 18:05:36.47
西田先生の話しは全然スレチなのに何でよく出てくるの?
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 18:08:33.38
>>424
西田が法人税上げを言うのであれば正しい。
消費税上げを言うのであれば正しくない。

>>426
チョンにとって西部一派でくくられる敵だから。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 18:28:11.47
まあ西田はスパイでなくバカだろうけどな、どちらにせよ論外なのは変わりないがな
中野は確信犯だよ、スパイというより愉快犯っぽいけどな、とにかく反日左翼と同じことしてるだけ
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 18:31:59.86
>>428
反日左翼ってお前の友達のことだわw
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 18:58:55.69
2012衆院選 候補者アンケート

安倍 晋三(58)

問4:(消費税)社会保障財源にあてるため、消費税を2014年4月に8%、2015年10月に10%まで引き上げる法律が成立しました。
この法律への考え方で近いものを一つ選んで下さい。

回答:1. 法律通りに引き上げるべきだ

http://senkyo.mainichi.jp/46shu/kaihyo_area_meikan.html?mid=A35004001001

ちなみに
回答2 は 引き上げは必要だが、時期は先送りすべきだ
回答3 は 今の5%を維持すべきだ
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 18:59:36.71
土建派狩りが始まった?おれ参加したいわ土建狩りw
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 19:00:41.29
>>431
祖国でやれ
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 19:39:22.86
>>427
>>429
>>432
都合の悪いことにはチョンと言うだけのコシミズと同類のバカ
こういうタイプが手遅れになった中野信者の典型
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 19:41:07.21
土建狩りとまで言えるかどうかは微妙だけど、土建派の多くが増税推進してる現実
これにより世間的に土建派がどんどん肩身狭くなって行くのは確実だろう

土建派ざまあwwww
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 19:49:09.85
土建派という広い集合の部分集合な存在でしかない土建派かつ消費税増税派をあたかも
土建派集合全体とイコールで結び付けるような雑なことは言わないでほしいんだよーんw
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 19:53:02.06
>>434
自民党のNとかなw
増税マンセー土建マンセーだしww

狂人化が増税マンセーの議員入れてる時点でなあ
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 19:54:09.96
ようやく中野先生の時代がやって来たようだ
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 19:56:47.86
新規で中野を支持する人間はまずいないだろう
特に保守的な人間ほど今後中野を支持する人間はいなくなるだろうな
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 19:57:44.40
逆に反日左翼的な人間の支持を伸ばし延命を図る惨めな自称保守派の中野先生w
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:00:17.37
安倍さんによる増税派=デフレ派=土建派狩りが始まったなw
こいつらって死亡宣告出されたようなもんだから最後のあがきしてるのが最高に笑えるw
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:10:01.11
>>440
悪いもんでも食ったの?大丈夫?
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:11:25.21
中野ってふざけた言論活動して一体何がしたいの?

確信犯の愉快犯ってのが一番納得できるんだが
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:11:38.38
安倍さんがまず韓流疑惑を払拭してくれたらいいけど
原発の再稼働をはやくやれ
それから円安誘導とかリフレ政策ととっとと離別しろ
白川と話があったらしいから、要介護の浜田を老人ホームに入れて
顧問には白川を据えろ
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:13:30.89
アンチ安倍のゴキブリどもの悲鳴が心地良すぎるんだがwww
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:16:09.91
みんな、もっと左翼の中野先生の話題をしようぜ!
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:16:44.94
>>436
しかし、自民のNが安倍シンパなのは謎w
自民党派閥でいえば西田が所属している清和会よりも志帥会に近い
民主党グループでいえば非社会党系にも近いといえる
志帥会は清和会に比べると郵政民営化に反対するスタンスをとり、公共事業や社会保障を重視する
簡単に言うと経世会+清和会÷2=志帥会だな
かつて中曽根が志帥会の会長やっていたし、西部も中曽根の御用学者だった
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:18:35.51
中野先生の話題って言ってもオワコンの一言で終わるんだよねw
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:21:53.25
西部も耄碌してこの先長くないし、一番弟子の中野が中指立てる基地外官僚。
西部一派が活躍出来る時期はそう長くない。
少なくともこれまでのような傍若無人ぶりは無理だろうな。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:24:54.94
いや断固として増税とか言ってるのは
金融政策至上主義リフレと新自由主義者の連合なんだがw

リフレ派は失敗した時はいつでも土建のせいに出来るように
ずっと予防線はってただろw
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:28:23.18
昔の小林よしのりも思想的に西部の影響を受けていた
西部一派=中曽根人脈=志帥会というラインは繋がってると思う
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:33:16.96
>>449
日本の元祖・新自由主義者として知られる中曽根康弘と鹿島建設の関係は有名じゃん
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:35:08.39
土建派は人々から税金を巻き上げて
その金で土建という人々から嫌われてる仕事を増やそうとしているキチガイ。
今の時点でもう土建に行く人が不足してるのに。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:36:29.93
ほんとに経済を成長させて
みんなほんとに賢く豊かになりたいと思ってるわけだけど
こういうふうに足を引っ張ってるオチコボレ最下位グループ(西部とか中野とかのグループ)の人たちってどうすりゃいいんだろ
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:39:37.17
>>452
建設国債でやるっつーのに
消費税と土建を強引に関連付ける工作乙
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:40:41.09
>>453
> ほんとに経済を成長させて
> みんなほんとに賢く豊かになりたいと思ってるわけだけど
おまえは思ってないだろ
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:44:55.73
新自由主義的な構造改革で
指名競争入札廃止してから中央のスーパーゼネコンが
地方の仕事を落札する割合が増えちゃったわけで

一方では自分たちで波及効果や再分配効果を小さくして
地方に回らないようにしておいて
もう一方で効果がないからやめろ無駄だからやめろと言う
そういうカラクリなんです

明らかに原因は構造改革新自由主義ですね
こういう構図は土建以外にもあちこちにあります

だから単に公共事業を増やせばいいということでもないわけで
その背後にある思想から根本的に覆さないとダメなんです
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:45:33.60
西部とかほんとにヘタレジジイそのものじゃん
自分と話の合う人としかツルマないとああなるってことか
生産性の低い人間の特徴かと
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:50:49.47
>>454
18条二頂に流用する旨書いてあるけど。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:52:15.59
右翼 左翼
保守 革新
だけでは当てはまらない時代よの〜
縦軸ができてしまった、それが近代合理主義と循環思想
中野さんは保守循環思想、安倍ちゃんは保守近代合理主義、
みずぽたんは革新循環思想、橋下あたりが革新近代合理主義
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:55:00.53
>>456
談合禁止前から、建設国債乱発しても乗数低かったんだからどんな形であれやるだけ無駄 
談合無関係に夕張は夕張で嫌われてる土建で働きたい人はいない
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:55:27.65
自由にやった方が良いんだよ、基本的には。
そうしないと自分の利権のために公金を使って人々がやりたくない仕事を無理矢理
作り出して、良かったな景気回復だ大きな顔をするキチガイがいるから。

基本的に、人々が望んでいる仕事を提供することが大切。特に景気対策のためであるなら。
嫌われてる仕事を作っても誰もなり手が居ないので、景気対策にすらならない。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:59:26.52
>>459
思想とポジショントークの組み合わせだと思うけどね。
定型的な仕事をしている人間は循環を望むし、企業家は合理を望む。
そこに右と左の思想が組み合わさる形だろうね。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 20:59:38.22
土建推しの連中は当然汗水垂らして福島原発辺りで土方やって景気回復の為に協力する気満々なんだろな?
社会保険すら加入出来ない会社が殆どの危険性MAXな土方で。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:00:02.18
>>458
消費税なんざ廃止でいいんだよ
建設国債でやればOK
金余りなんだから
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:02:27.64
>>463
違うよ。土建で働くフリーターや外国人が稼いだ金を落とすのを口を開けて待ってるんだよ。
つまらん。フリーターも嫌がるだろうから、もう外国人だけになるかもしれないけどな。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:02:30.97
2000年代の9・11で大きく変わった

裏社会でいえば、
土建系ヤクザ vs 経済系ヤクザ

昔ながらの土建系ヤクザが多かったけど、ヤクザの看板を捨てて経済系ヤクザとして生きている
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:03:38.83
>>464
建設国債の新規発行分は誰の負担で?毎年の金利は誰が払うの? 
また無税国家論で税金払う必要なしとか言うのか?
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:05:50.98
アンチ苦しいな
レッテル張りと中傷しかできなくなってるw
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:06:27.92
>>465
外国人に使ってもらってねえ…(笑)常日頃土建派が批判する米国債購入と何が違うんだそれ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:08:01.67
税金使って糞な仕事を作るな。
誰にも感謝されない。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:09:46.51
そもそも土建推してる連中自身が土方やる気ゼロのゴミばかりだからな
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:14:13.06
日本の公共事業は土建
米国の公共事業は戦争
欧州の公共事業は福祉
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:17:11.28
>>471
激同
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:22:18.29
>>462
んだね。
中野さんは経済にかんしてデフレの今、合理化するのはマズイと
その通りだと思う。中野信者ですすみません
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:25:17.05
>>465
できるだけ日本人で回すために、人員不足で5兆になってしまったと藤井先生が言ってた
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:26:33.54
競争しないのがリフレになるん?
成長率下げてインフレにするって手法だけど、そんなんでワークするの?
アホかとw
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:27:19.20
>>475
だから、人々が嫌がってる仕事を税金でわざわざ作り出すなっていうの。
それで人のためになったとか本当に思ってるの?
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:32:33.17
>>477
人が嫌がってる仕事ってどうゆうこと??
あんたが建築業を毛嫌いしてるだけでしょ
現場の職人たちはめちゃくちゃプライド持って仕事してるよ!
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:33:52.76
>>477
まあ必要な仕事はやらんと。
どんな仕事でも好きでやってる人や、やりたい人もいるだろうし
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:36:31.46
>>479
景気対策で人の嫌がってる仕事をわざわざ作るなよってことだよ。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:36:32.26
>>478
>>477の言う人が嫌がる仕事とは3Kのことを言いたいんだろ
「きつい、きたない、きけん」な仕事である
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:40:05.54
>>480
だからどういう意味で言ってんだ!!
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:40:36.72
>>480
お前は自分家のトイレがぶっ壊れたら、自分で直してるんか!?
俺は必要な仕事だからやってるんだろって言いたいんだ。
逆よ税金で仕事作るっていうよりも、放置された仕事が今税金で行われていようとしている
ってところだろう。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:43:52.17
どっちにしろ少子化で土建業は人居なくなるよ。
今ですら高齢化が進んでるのに。本当に必要な事業に抑えた方が良いでしょ。
景気対策事業は別の業種でやった方が良い。
宇宙開発とかさ。その方が人気職種だしね。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:44:13.93
横レスだが「景気対策で」って意味分かってないバカがいるな
景気対策以外の多くの人間が必要だと認める土建なら、インフレデフレ関係なくやればいいって意味でもある
もちろん人によって基準が違うかも知れんが、税金なんだから精査して多くの人の同意が必要なのは言うまでもない
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:45:36.66
景気対策としての財政政策なら土建でなく減税系の政策が効率的
さんざん増税反対してる人間ならその反対の減税に賛成しないと理屈に合わんぞ
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:47:36.54
土建の自民よりまだミンスのほうが正しかったんだよ
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:49:06.39
>>484
宇宙開発は新しい公共事業の部類に入る

今、必要なのは土建のような古い公共事業よりも新しい公共事業
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:49:33.52
>>484
じゃあインフラはどう維持するんだ?
土建に恨みあんの?
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:51:44.41
必要なものは作らないで不必要なものを大量に作ってきた過去があるだけにw
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 21:54:05.04
>>484
馬鹿ですか?
宇宙開発なんて特殊な仕事では大幅な雇用拡大はできないでしょ
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:05:38.67
>>484
馬鹿ですか?
宇宙開発もすればいいけどそんな特殊な仕事では大幅に雇用拡大はできないでしょ
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:11:28.91
土建アンチは土建以外の公共事業ならOKってことでしょw
マスゴミ脳に侵されてるwww
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:12:42.99
>>487
ミンスの場合は、土建よりも宇宙開発に熱心だったよ
超党派の議員立法で宇宙基本法を作って成立させた民主党側責任者として取り組んできたから
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:12:43.56
>>486
減税系の公共事業とは何?
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:15:52.95
>>454
出たwwww俺達は恩恵受け無いから子どもと孫の世代にツケ回せ理論wwww
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:19:23.90
もう量は要らないんだよ。
だから土建は人手不足なんだろ。
質の高い仕事が求められてる。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:21:21.16
土建否定派はこちらへ

【中野剛志の元ボス】藤井聡と国土強靭化基本法-19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1346262561/
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:23:38.37
>>467
> また無税国家
そりゃこっちのセリフだボケw
また無税国家かよw
> 税金払う必要なし
ないねw
ttp://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014/images/p05.gif
↑財務省の言い分wはともかく、
不景気になる前からずっと国債残高は指数関数的に増えてるだろ。
ずーと昔から借りる額のが多くて返したことなんかねぇんだよw
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:24:18.96
>>495
バカはおとなしく氏んどけ
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:25:51.59
>>496

政府の借金は返済しなければいけない、という論に立てば
子孫に借金をつけ回しということになるが、

返済する必要ないから。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:27:58.64
中野さんは財出も声高に訴えてたけど
一番危機感持ってるのはグローバリズムね
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:28:08.65
返済する必要ないなら
全員に1兆円くらい配れよ
一気に景気よくなるだろう
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:29:51.92
>>501
え?なんて?w
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:29:57.90
>>497
地方には量いると思うよ
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:30:36.43
>>495
減税系の政策って書いてね?
なんで減税系の公共事業って読んだ?
なんで?ねぇなんで?w
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:30:52.99
>>502
増税コミンテルンの西田はデフレの原因はグローバリズムだと明言してたなw
当然、日銀の金融政策スタンスがデフレの原因なんだがなw
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:31:15.72
この人は底辺を食い物にしてる人だからねw
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:32:46.70
>>503
たーけーなーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:33:24.17
>>500
答えられないなら書くなw
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:33:45.65
輸入デフレ論とかグローバリズムデフレ論なんて人口減少デフレ論と同じレベルのトンデモ
他の国はなぜデフレにならずに日本だけがデフレなんだよw
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:34:26.93
>>510
減税系の公共事業とかバカすぎるwww
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:36:14.46
公共事業は財政政策の内の一つの選択肢に過ぎないことをごまかしミスリードする負け犬の土建派w
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:37:05.72
>>503
安倍政権だよ!全員平蔵!wwwww
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:38:05.00
減税分で海外投資
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:39:05.33
>>507
それって完全な間違いなんだけど、主張的にすんごく左翼臭がするw
A.G.フランクとかS.アミンとかの従属理論みたいw
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:39:47.73
中野への嫉妬は見苦しいぞ
正直に言えよ



実は中野ファンだってな・・・!
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:39:49.56
新規の仲間が増える希望もなく、かつての仲間も減り続けカルト化するしかない哀れな中野信者w
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:41:27.46
>>503

インフレ率の兼ね合い見ながら、市場の国債を日銀が今絶賛買取中。

日銀が国債を買いとって、塩漬けにして、それを帳簿から消してもいい。

民主党、白川日銀のときから実質的な借金は減ってる。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:41:51.04
中野ってとにかく批判したり反対したりするだけの人だよね
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:42:03.44
>>507
西田さんが何言おうと興味ないからww
中野さんの著書しか読まないもん!
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:42:07.35
減税系の政策ってどうせ法人税減税だろw
配当いっぱい欲しいですってこった。
これのどこが景気対策なんだか。
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:42:47.84
>>520
つ鏡
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:44:41.73
>>523
なるほど俺も中野も批判したり反対したりするだけの人間だということか
じゃあ、税金で生活してるだけ中野のほうが有害だな
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:44:49.91
>>512
揚げ足いいから答えなさいよw
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:45:52.89
>>517
実は中野ファンです 
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:46:07.61
>>525
お前以外、減税系の公共事業なんて誰も言ってないなw
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:48:22.29
減税系の公共事業とかリアルで勘違いして引くに引けなくなったらしいw
最初は確信犯かと思ったがこいつは真性かもなw
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:49:09.84
>>524
あんたより遥かに多い震災寄付してるけどね
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:49:13.45
>>524
公務員への嫉妬見苦しいです。
おまえも官僚になってみれば?w
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:50:58.80
>>529
ソース出してもらおうか?w

>>530
税金生活者の中野が批判と反対しかしてないことは否定しないのかよw
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:51:37.46
減税政策から逃亡中のヤッカミ君
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:51:44.10
減税系の公共事業って完全に語義矛盾やろw
なんで財源減らして公共事業増やすんだよw
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:53:58.67
>>524
所詮人気商売の政治家やマスコミでは言えないような正論を言うのが
身分保証を与えられてるものの義務だそうです

お前は税金で飯を食ってるから社会に還元しろと言われた
だから社会に還元しようとして橋下さんを批判した

とのこと
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:54:58.33
増税の戦犯、土建派狩りが始まった
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:57:23.33
増税したがってるのは安倍ら新自由主義者
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 22:58:07.36
土建派どもが一掃される瞬間が今から待ち遠しい
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:01:20.11
新自由主義者は学会とマスコミに根を張り巡らせてるからな
まさに既得権益
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:02:46.02
既得権益の使い方間違ってるw
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:05:11.49
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:05:51.65
土建は癒着が既得権益がと言う輩が
実は学会やマスコミという既得権益の申し子だというオチ
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:10:26.29
>>506
ごめんなさい。建築業否定されて頭に血が上ってました
減税系の“政策”とはなに??
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:12:56.30
増税しないといけなくなってこんだけ風当たり強くなってるのにw
空気も読めずに土建擁護してる人ってwww
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:14:38.28
>>542
消費税廃止なんていい案だと思うね
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:14:47.88
既得権益といえば在日
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:16:57.96
>>543
社会保障費の増大や財政タカ派の圧力のためでしょ?
・土建のせいにしてごまかすつもり
・嫌いな土建が叩かれるなら真実なんかどうでもいい
ってのは分かるけどねw
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:17:40.84
>>499
増えてるから永久ファイナンス可能だとでも?
金利利払いを誰も払ってないし、過去に増税一切なかったんだw
引き受けなら同額分の所得税減税をやれば良いだけだよなw
新規の土建バラマキ一切やらずに。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:19:30.50
消費税廃止賛成!!w
中野さんは消費税上げずに財出しろと
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:19:45.22
>>546
じゃあなんで増税に反対してんだwww語るに落ちたねwwww
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:20:17.08
土建やってる時は景気が良かった。
1997年頃から構造改革とかやり始めてから
失われた10年になっちゃった
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:20:51.03
>>549
???
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:22:37.73
>>546
消費税増税の三党合意の18条2頂に公共事業に転用すると書いてあるなぁ 
そもそも強靭化言い出したのは当時の自民党総裁ハニガキだったしな(笑) 
増税とバーターでの公共事業(笑)
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:23:29.69
>>541
学会って土建の学会のこと?
確かにゼネコンとズブズブだなあ
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:23:46.13
増税とのバーターでの土建ってのは本当に最悪の政策だと思う
民主党以下の愚作だと断言するわ
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:24:37.63
>>549
・政府債務の膨張の一番の要因は社会保障費
・しなくてもいい増税を強要する財政タカ派はアホ
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:25:12.44
>>551
うわこいつ池沼w

財源論で社会保障支出が増大してる分を増税する必要があるなら反対してる意味がわからないんだけど?w
本音は増税しちゃうと無駄使いへの風当たりが強くなるのが困るってだけだろw
アホかと、まともな思考もままならないんだなお前は。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:25:22.50
安倍さんが増税延期するって言ったら中野はスルーするか
延期はいいが、でも〜って感じで安倍政権批判を垂れ流すだけなんだろうなw
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:26:35.90
>>555
お前の萎縮した脳では一段目と二段目がどう繋がってるっての?w
説明してみろやw
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:27:40.73
>>547
永久ファイナンス可能じゃんw その図が示してるでしょ。
金利も払ってきたし無問題w
過去に増税やったら税収減りましたww
土建バラマキやめたら景気悪化しましたwwww
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:27:51.54
>・政府債務の膨張の一番の要因は社会保障費

>・しなくてもいい増税を強要する財政タカ派はアホ


????・・・え?↑この人大丈夫?w
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:27:54.65
>>522
俺なら消費税減税と所得税と住民税の減税セットでやって
公務員給与引き下げるわ
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:29:31.82
輸出企業還付は是
建設業界は非
なんなん施行回路?
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:29:57.50
社会保障費の増大で債務が膨張してるんじゃなくて
(建設)国債の膨張で債務が膨張してるのな

そんで社会保障の増大は税財源で賄うってことだと増税しないとどうするの?
ここで増税必要ないっていってるって足し算もままならないってこと?w
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:30:02.29
>>559
可能なら百京投下したら? 
誰の負担も生じない無税国家なんだろ
まさか増税前提で公共事業やれと言ってるわけじゃないよな(笑)
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:30:13.57
>>547
所得税減税より消費税廃止のほうが景気にいいよ
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:30:23.06
>>550
構造改革は90年代前半の時から始まっていたよ
新自由主義とやらが流行ったのも90年代前半から
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:30:58.96
>>564
たーけーなーかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:31:13.07
>>561
増税コミンテルンの西田さんや偽装転向コミンテルンの中野さんが一番反対しそうな政策ですなw
こいつらが反対する政策は基本的に正解だよな
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:32:13.30
>>567
は?お前それで答えになってるとでも勘違いしてるのかよ 
真正の馬鹿だ(笑)
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:32:19.67
>>564


      ま た 無 税 国 家 か
 
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:32:39.54
>・政府債務の膨張の一番の要因は社会保障費

>・しなくてもいい増税を強要する財政タカ派はアホ


????・・・え?↑この人なにいってんの?足し算からやり直しの人?大丈夫?w
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:33:49.49
>>557
そんなに中野さんの意見を聞きたいの?www
消費税問題はアホらしって言ってるでほw
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:33:51.82
>>564
年20〜30兆でいいよ。
なんて控えめで上品な俺。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:34:15.23
>>570
増税も必要ない永久ファイナンス可能ってどういう意味だw?
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:35:30.36
>>559
正しい
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:35:48.20
債務の膨張は建設国債で(キリッ、、つってたのが
債務の膨張は社会保障費のせい(キリッキリッ、つってるしww

こんな人と会話になるのかw
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:36:01.96
>>574
なんで永久ファイナンスに増税が必要なの?
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:36:26.01
>>573
やればやるほど景気良くなるだけで、将来の増税も一切必要ないんだからどんと百京やれよ。
各家庭に核シェルター装備するとなったら、それでも足りないかもしれないしな。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:36:37.03
>>569
中野信者は池沼だからな

ハイパーインフレにはならない(キリッ

いや100%のインフレで国民生活めちゃめちゃになるんで
三橋とかはハイパーの定義ガーでいつも逃げてるけどw
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:36:55.40
増税しないといけなくなってこんだけ風当たり強くなってるのにw
空気も読めずに土建擁護してる人だけ逝ったねwwwwwww
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:37:44.95
>>561
公務員数増やすじゃなくて?
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:37:58.12
>>577
増税なしの永久ファイナンス可能=無税国家可能 って意味になるんだけどアフォ?
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:38:32.98
>>578
> 百京
インフレ税は高くなるなw 半端なくw
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:40:23.67
>>583
インフレ率との兼ね合い分の支出のみなら、同額分の減税やれば良いで話はしゅ―りょ―
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:40:25.58
>>582
税には所得再分配の機能とかもあるからな。
いきなり無税とかいいだすのは極端バカの証拠。
主にアンチ中野三橋のこと。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:41:03.92
>>572
毎回笑わせてくれるからねいいネタ提供者ではあるよw
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:41:07.84
土建は建設国債で
社会保障は税財源で
で別にいいと思うけどおれも

なのに増税に反対してる土建派w
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:41:14.40
>>573
人材稼働数がMAX15兆らしい
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:43:28.16
で、長期で返していく国債も
利払いできる範囲でしか発行できないわけで
実はこの場合デフレじゃないとファイナンス不能なんだよな
そんでこの場合、債務の総額は実質GDP(名目ではない)成長率に左右される
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:43:31.32
>>584
公共事業による固定資産とかの増加が頭にないな。
資本形成より資本減耗のが多くなってるってのに。
橋が落ちるわ。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:43:55.72
>>585
永久ファイナンス可能国家=皆が景気良くなる作用しかなくマイナス面は一切ないのだから再分配すらいらないだろ
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:45:23.94
>>588
それはこれまでさんざん土建がいぢめられてたから(主に竹中に)。
だからみんな転職しちゃった。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:46:53.13
>>587
赤字国債でいいでしょ
景気良くないのに増税した逆効果
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:47:16.45
>>587
同意

2000年8月3日の森政権下ではIT関連費等も建設国債で調達できるように財政法4条を見直す方針が決められていたよね
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:47:29.88
>>590
維持費用ばかりかかる無駄なハコモノ、地方の道路なんて固定資産としても要らないんだけど。 
建設費用は勿論、維持費用も応益負担で全てその地域に住む住民負担にしろよ
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:48:08.80
ってことで一気に土建の財源がなくなってきた流れになってるよね
そら社会保障と土建比べたら守らないといけないのは前者のほうってみんな思うでしょ
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:48:47.90
>>591
デフレに落ちる前の日本が「永久ファイナンス可能国家」だっつーの(さっきの図)。
で、当時の日本に再分配は不要だったか?そうじゃねぇだろ。
むしろその後の構造改革で再分配機能が弱まってるせいで景気が悪くなってる。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:49:59.00
>>593
セーフティーネットは景気悪い時ほど必要なんだが?
だから海外は不景気でむしろ増税しないといけなくなって
それでもなんとか景気回復にやっとこぎつけた
日本は周回遅れ、でもそのぶん景気が維持されてるんだが
現状認識が甘すぎるよ
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:51:31.81
>>595
橋が落ちようがトンネルが崩れようが人が住めなくなろうが、
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーと
ムダムダ言い続けるんだろ?

俺からしたら、おまえが息する方がムダ。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:51:41.68
>>597
永久ファイナンス可能国家ってのは何の税負担も利払い負担も生じない国家
実際は借り代え分の金利負担も含め税金から賄われてる状態 
馬鹿もほどほどにしろや
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:53:16.63
>>595
人が少ない地域を開発するのに、
その地域の住民負担なんて不可能だろ。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:53:21.76
>>592
そうなんだよね
平蔵取り込んでるアベノミクス大丈夫か?
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:54:32.09
>>599
人1人の為に人命を盾にたかり続ける土建ヤクザ(笑) 
同じカネなら同額分都会のインフラ整備に投下した方がよほど多くの命を救える(笑)
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:55:00.92
>>597
横だけどバブル期までは公債出しまくって財出なんかやってなかったんだろ?
それをバブル崩壊後の景気対策繰り返した結果こうなってるわけで
その過程がデフレの過程ってことは、財出やってるからデフレってことでしかない
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:55:47.03
>>600
> 永久ファイナンス可能国家ってのは何の税負担も利払い負担も生じない国家
そんな定義だったのかw おまえ定義なんて知らねーよw
とにかく財政ファイナンスはずーっとやってきたし、これからもやっていけばいい。
チョンに財政ファイナンス禁止とか言われる筋合いはない。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:55:53.19
人が住んでない地域をなぜ開発するw
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:56:37.23
>>601
だから開発する必要がないんだよ、無駄な道路、公民館野放図に作って、てめえのカネでやれやアフォ。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:57:21.27
本来の社会保障財源を横取りしまくってきたスネカジリの土建厨が消費増税で風当たり強くなって発狂してんだな
もう建設国債でファイナンスできる範囲でやってくださいよw
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:58:01.29
>>604
> バブル期までは公債出しまくって財出なんかやってなかったんだろ?
やってたよ(さっきの図)。
建設国債増えてるじゃん。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:58:45.67
国債費減らすには国債発行減らすしかない
ってことは答えはひとつで土建予算を切る、これしか道はない
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:59:09.46
>>603
地方のインフラ増強しろと思うけど
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:59:10.28
>>607
それじゃ、人が住める地域がどんどん減っていくじゃねぇかw
まぁ、チョンからしたらしてやったりなんだろうけど。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/14(土) 23:59:13.46
>>605
増税不要の永久ファイナンス可能ってのはそういう意味だ馬鹿が。

日本国民の民意は公共事業反対、無駄削減だよば―か(笑)
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:00:29.79
>>609
90年くらいまでは普通だろ
インフレ率が下がってきたからあの程度の残高だと維持可能だったと思うし
プライマリー収支も楽に黒にできたのがバブル期までの話
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:00:53.21
>>612
チョンってのは、たかり根性が身に染みてるお前の様なやつな。チョンは世界一の土建大国なんだが(笑) 
キチガイ乙 
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:02:49.56
>>615
ソースをお願いします
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:03:12.98
>>611
要らない。 
岩菊も八田も小宮も皆反対してる田中バカクエイ政策。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:04:02.29
なんでこんなに伸びてるん?3,4日前だとほとんど書き込み無かった気がするが。
その前もこんなには伸びてなかったし
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:04:47.02
>>604
景気対策なんかやってねぇよ。GDPの政府支出があんま増えてない。
税収減った分を補ってただけ。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:05:55.48
景気対策やってないのか
財政拡張のことを景気対策っていうんじゃないのかとw
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:06:07.57
>>613
チョンが日本国民の民意とか語らなくていいからw
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:06:35.32
>>617
地方見捨てる気ですか?
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:07:13.43
土建厨はもういいから生活保護申請して寝てろよw
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:08:08.87
>>618
アンチが見えない敵と戦って暴走中
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:08:06.38
>>616
ほれお前達のお仲間のプログだ(笑)
三橋(笑)の盟友ひろみや()
http://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-527.html&hl=ja-JP&ei=A3s0UpPWBcGHkAXIqIC4CQ
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:08:17.83
>>614
プライマリーバランスwなんてテレビの見過ぎ。
プライマリーバランスが黒字だったのなんてバブル期しかないし、それ以外では赤字。
プライマリーバランスは赤字が普通なの。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:08:22.59
>>622
横だけど、それ逆だろw
地方ばっかり脛かじる必要はないってことだと思うよ
都会のほうがインフラ圧倒的に不足してるわけだし
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:09:41.02
>>621
公共事業賛成と国民がマンセ―してるソ―スだしな 
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:09:51.00
>>626
アホw
それ足し算もできない人の妄想だからw

インフレになって大緊縮状態でカツカツ南米スタイルになったら自然に黒字になるとか
そういうのってデフレの時の感覚で錯覚してるだけだぞ?
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:10:37.74
韓国は新自由主義の優等生です
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:11:19.14
プライマリー収支は財政が維持可能な時は中期でみて必ず黒字になってるよね
もしこれがずっと赤字だと最後はインフレになってGDPが半減するとかのイベントが待ってるよねw
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:11:24.43
>>630
韓国は公共事業支出世界一の土建大国だよ(笑)
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:12:07.73
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:12:09.34
>>629
プライマリーバランスはインフレでも赤字が普通って言ってるんだが?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:13:47.76
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:14:09.45
>>632
韓国は土建盛えて国民貧するの代表例だなw
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:15:50.57
公共事業でも土建じゃなくて軍事ならいいよ
軍備=軍事事業は公共事業に含まれる
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:15:54.63
>>634
インフレだとの間違いじゃないの?足し算も出来ない人なのかお前
インフレで実質金利が中期的にもマイナスになってるような低成長の途上国だと赤字のまんまってことはあるけど
そうじゃない場合は、普段は実質金利が正の状態で、ある瞬間に財政破たんするようなインフレの急上昇で借金返済するとか
そんな話になるけど?そういう前提で話してないようでなんかあなたおかしいねw
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:18:30.85
主流派経済学も終わってるなw

サマーズ次期FRB議長候補、QE効果に懐疑的も副作用認めず

http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323670304578638640092105804.html


>サマーズ氏は、成長を刺激するために特にインフラへの連邦支出を今は増やすべきだと率直に訴えている。
>金融政策に関する見方はもっと微妙だ。

> 投資助言業務を手掛けるドロブニー・グローバル・アドバイザーズが4月に非公開の会合を主催したが、
>それに関する記録をウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が確認したところ、
>サマーズ氏は会合で「量的緩和の効果は想定していたよりも小さかった」と語った。

> しかし、「ということはつまり、量的緩和が需要にさほど影響を与えないとすれば、
>インフレにもさほど影響がないということだ。
>したがって、これ(量的緩和の効果が想定よりも小さかったこと)は量的緩和への反論としては説得力がない」とも述べた。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:24:37.58
>>624
まあ中野とか土建派とかは勝手に自滅するから戦う必要はないな
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:26:34.83
名目成長が名目金利より高くて(つまりインフレ率を上げずに成長率を上げてるとき)利払いが低く抑えられるわけで
そのときに歳出も増やさずに税収分で歳出を賄う場合に、プライマリー収支は黒に向かうんだろ

逆の場合、インフレ率が上がったりして歳出が増えて増収分を打ち消すような名目成長がインフレによる場合
こういう場合はプライマリー収支は改善しない、こういう時に国債を発行したりして借金を増やすと悪化する
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:26:41.52
>>637
両方やればいいだろアホ
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:28:04.05
公共事業のあり方を見直すべき
これからの公共事業は土建ではなく軍需産業・教育事業・社会福祉事業で
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:28:22.68
>>640
ならナゼそんなに必死なん?w
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:28:36.75
>>638
↑このひと何言ってるかわからんわ。
リフレ派?
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:30:33.28
>>643
強靭なインフラなくして成り立ちませんがいかが?
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:32:00.04
>>645
すまんすまん
財政収支と基礎的財政収支がゴッチャになってたわ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:32:41.24
さて、アンチ中野は倒したし、寝るか。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:33:23.54
>>644
俺は必死じゃないよ。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:33:36.05
中野総理大臣はよ!
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:33:49.04
あれだね
財政収支の赤字をシニョリッジでまかなってる場合はインフレ税分がプライマリー収支の黒字になって戻ってくるわけだ
その代わりそのぶん減税やったりしてインフレ税で景気の悪化するのをなんとかしないといけないけど
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:34:01.82
>>648
wwwwwwww
捨て台詞wwwww
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:34:55.47
中野派が草刈り場になってるだけだろw
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:37:03.35
ここのアンチは特にラベルが低い
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:38:51.84
あの〜減税系の政策とは・・・・
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:40:44.96
自分しか住んでない地域にまで公共事業まわせとかw
誰得だよw
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:43:57.48
>>656
国土強靭化計画!
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:47:10.01
日本が豊かになりすぎてるからこういう失笑するような人たちが発生するんだよ
ちょっとは苦労させてあげよう、バカにはバカの壁も時には必要だ
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:49:18.79
>>656
地方に行ったことある?
道路少ないよ〜橋危ないよ〜
朝の通勤ラッシュ時の道は東京の渋滞以上だよ〜
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:50:47.39
都会に集中してると危ないだろ
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:54:10.30
>>659
それはここでいう地方ちがう
通勤ラッシュがあるところはやっていいんだよ
問題はそういうところに予算が付かない原因菌の土建派を滅菌できるかどうかってことだから
どこに使いやがったんだって、無意味な堤防とかダムとかだろ
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:54:44.40
>>659
朝と夕方の通勤ラッシュくらいだろ。
他の時間帯はスッカスカだわw
俺の田舎でも「ここにこんなでかい道路通したんかぁ」って
最初はちょっと感動するけどよくよく考えるとマジで
スッカスカで車ほとんど通ってないわw
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 00:55:20.89
>>659
具体的に
どちらにお住まいで
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:03:25.53
ラッシュなのかスカスカなのかわからないww
田舎のラッシュ基準から説明してくれないとってかんじ
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:07:36.41
>>664
単に田舎のドキュンが車間詰めすぎなんですわ
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:08:16.57
>>661
わかるわかる
個人的に、箱物、堤防は反対だけど、道路やダムは必要
あと橋、トンネルの修繕、震災復興
地方に金使うなって人の考えが理解できない
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:09:59.22
>>663
東京中央区
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:14:38.97
需要がある地方っていうとたとえば千葉の九十九里とか房総なら都会から人が遊びに行くから需要がある
こういうところは都会の一部といっていい
でも自分ちしか建ってないようなところに予算回せって喚かれてもww
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:17:38.67
>>667
お前かw
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:18:55.09
都会から地方へ行く人は、だいたい観光名所・スポットだな
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:31:23.93
>>670
私の場合、ゴルフであちこち行くから観光名所の方が少ない
関東以外にも全国いろいろ行くけど、地方の朝の渋滞は動かないし
災害保険のための道路も必要だと思う
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:45:23.48
>>659
要町
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 01:50:16.02
>>672
一人BBQの人?
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 02:01:38.07
やっぱケインズの方が正しかったんだろうな
バブル崩壊後土建削減するまで名目成長してたし
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 02:11:45.38
>>666
復興予算の使われ方について一言どうぞ
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 02:15:15.90
結果出せなかったT中が正義で
バブル崩壊してるのに経済成長させてた土建が悪

GDPの推移ぐらいグラフで出せよなw
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 03:03:54.23
>>674
今さら土建国家を復活させたとしても成長するとは思えないけどな
高度経済成長期の時代ならまだしも
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 03:10:19.27
>>674
今さら土建国家を復活させたとしても成長するとは思えないニダ
再び高度経済成長とか冗談じゃないニダ
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 03:15:02.33
>>678
さすがっすw
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 03:20:18.56
>>678
何でもかんでもニダと言えば面白いと思ってるのかw
土建国家じゃない国でも成長している国は実際にある
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 03:26:25.68
災害大国日本は、
公的固定資本形成がGDP比6%くらいが妥当
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 03:44:58.92
自然に逆らうなよ無駄だから。
首都圏は別だが
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 03:49:06.48
土建反対派はデフレ脱却の代案出せよ
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 04:34:18.67
国土面積や資源国とは単純に比較できないが、各国を見ても土建屋が多い国というイメージはないのは何故なのか。
土建屋がこんなに多い国は世界でも日本ぐらいじゃないだろうか。

下記の統計データをまとめて紹介しているHPによると、
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4380.html
「マグニチュード5.5以上の地震の頻度(1980年から2000年にかけての20年間の年平均回数)を見ると、
日本は年1.14回であり、中国の2.1回、インドネシアの1.62回、イランの1.43回に次ぐ、世界第4位の地震大国となっている」とあります。
面積当たりの発生回数にしても、日本は1位ではなく、コスタリカが1位
そこで国土面積当たりの地震頻度を算出しグラフ化した。具体的にはそれぞれの国が日本と同じ国土面積であるとしたら年平均地震回数は何回になるかを指標化した。
国土面積当たりの地震頻度(もし各国が日本と同じ面積だったら起こっているであろう毎年平均の地震回数)では、コスタリカが2.44回と世界一であり、
キプロス、アルメニア、エルサルバドル、ギリシャが続き、日本はこれに次ぐ世界第6位となっている。
さらに、地震頻度が同じ
でも人口密集地にどれだけ大規模な地震が起こったか、また地震災害に対する脆弱性の違い(家屋構造、防災体制等)によって被災死亡者数は異なってくる。
図には、過去20年間の年平均の地震災害の被災死亡者数を掲げた。
これを見るとイランが2.251人で最多、これにアルメニアの1,191人、トルコの950人が続いており、日本は281人で世界第7位となっている。
このように、指標のとりかたによって順位は異なるが、日本は世界第4〜7位の地震大国である。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 04:47:52.73
土建ちゃんは増税しなくても借金が増えてない状態だったらよかったよねw
結局デフレ酷くした以外に土建ちゃんの実績なんてないじゃんwww
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 07:15:28.02
働き手の集まらない産業の職を増やしても
景気対策にはならないし、誰も喜ばない。
これがすべて。
687好色医師:2013/09/15(日) 07:27:07.55
兎に角イロキチは治療方法がありません、

悪しからず。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 08:50:11.54
おはようございます。
昨夜も中野が正しかったようだな。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 09:46:15.05
アンチさんは毎日朝まで起きてる
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 09:52:51.01
>>689
朝とか関係なく、いつでも張り付いてるよ。アンチさんは。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 10:54:24.28
治療方法?チョン切れば、いいんだろう。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 10:55:08.75
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 10:15:12.15
草加こそ使い捨て組織だろー
下層会員は保険掛けられ工作活動に使われた挙げ句事故死w
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 11:26:03.74
どうみても信者のほうが24時間はりついて必死じゃんw
こんな貧相でマイナーな窓際公務員担いでもなんにも出てこないのにwww
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 12:01:34.49
おはようアンチさん
695(´-ω-`)y-~(禁煙マスター):2013/09/15(日) 12:40:45.62
禁煙マスターの変態性が暴露される!

「女子中学生と姦淫したいぜ。」の書き込みを問い詰められたが、即座に否定できず。IPアドレスで書き込み者を特定出来るくらいはわかる模様。

ド変態の禁煙マスター!
ド変態の禁煙マスター!
ド変態の禁煙マスター!

産業歴史博物館設立実行委員会(エンジン博物館)4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1376273900/580-617
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 12:56:13.40
中野先生って見事に連戦連敗だよねw
リフレ派からの議論からも逃げ回って、惨めな負け犬人生を送ってるしw
こういう人間だけにはなりたくないっていう見本のような人だよ
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 13:16:57.42
自分の感覚を素直に言ってしまうと、世間の目はたちまち厳しいものになるよな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000002-jct-soci
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 15:52:57.81
中野の性格で冷静に議論とか無理なんだろ。
一応その辺はわきまえてんじゃね?
あの癇癪は脳の病気じゃないかな。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 17:21:22.95
藤井とかも叫んでたよね
なんなんだろ、病名が気になる
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 18:52:16.19
http://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-2416.html

「まさか、右翼と呼ばないで!」っていう自称保守系キチガイブロガーが中野信者の哀れな末路を晒してるな
とにかく中野のデマに煽られて、TPP反対原理主義に取り付かれて未だに中野の動画貼って安倍さんのこと罵倒してるw
他のエントリーではWJFの動画貼ってたりしてもう完全に手遅れ状態

中野のTPP反対論がいかに日本の国益を損なってきたかって証明のような自称保守派のキチガイ
それこそが「まさか、右翼と呼ばないで!」
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 19:07:58.89
藤井聡と日下公人のバトル見たけど、明らかに藤井のほうが分が悪くて大声出して喚いてただけだよな

騙されることが大事とか北海道は家族とか感情論を声高に叫んで押し切ろうとするキチガイが学者とかクソすぎるだろ

北海道人は日本国民ではあるが家族では断じてない、家族だというなら身銭切って扶養してもらいたいものだ
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 19:40:12.28
あんなもんテレビで流したら日下なんて一発レッドで退場だろ

規制が悪い古い体質が悪いっつってルサンチマン煽るからウケるだけで
負け組は怠け者で切り捨てられるってキチンと説明されたら
一般人はドン引きだっつーの
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 20:14:37.36
アメリカのやり方についてけば
何でも良くなると思ってる奴って何なんだろうな
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 20:54:19.00
日下氏は著書で、核武装の必要性と、海洋国家の利点を活かし核弾頭塔載した原子力潜水艦で完全防衛すべきと説いておられました。

また、かなり以前から、紙幣ではなく、政府にて造幣可能な政府貨幣を発行すべきと説く論説もありました。日銀に頼らずとも、通貨供給量を増やすことは可能であるとの提案でした。
氏は、天邪鬼的にその時代に主流となる論説に対し、別の角度からの提案をすることが多いように思われます。

沖縄や北海道民を怠け者というのは、左翼活動家が地域住民になりすまし国をたかり続けている事の指摘です。

藤井氏の論拠となる下河辺氏の国土計画は、政府より依頼され、出向者であった日下氏の草案であり、当初は地域格差是正を目的とした国土計画で、経済的観点から試算し立案されたものである。

藤井氏がえらそうに語った、国土計画の経済効果の提案者が目の前にいることを知らずに、国土計画を利権まみれにした下河辺氏を褒め称え、あげく日下氏を売国奴扱いし、悪態をついていたです。

事実、下河辺氏の手掛けた公共事業で、左翼を焼け太りさせ、そのおかげで今の沖縄基地問題や、北海道の北教組施設もそれが原資です。
日下氏が激怒したのが正しい反応であり、
藤井氏の浅はかさゆえに問題提議を批判と捉え、自らの理論を顧みないとんでもない傲慢さを見せつけられた気がします。

http://kojoryoshu83.edoblog.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E5%BC%B7%E9%9D%AD%E5%8C%96%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%AF%EF%BC%9F#comment
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 20:55:14.29
>>704
>青函トンネル
おっしゃる通りかもしれません。
やはり結果論と言われればそれまでですし、
日下氏のみぞ知る効果です。

しかしながら、
ごの議論、聴けば聞くほど興味深いです。
日下氏の、最初の橋下よりも前はよかったのか?
これは、以前の箱物行政の当て付けですし、
藤井氏が何をやろうとしているのかを、
まるで見透かしている様にも思えます。

また、藤井氏と言えば中野氏と懇意ですが、
以前、さくらの討論で露骨に日下氏批判と取れる論調で始めたり、今回の冒頭でも東大経済学部をやり玉に挙げています。

直近では藤井氏が下河辺氏以前の国土計画の歴史に言及されているのを考慮すると、日下氏が関わっていた事を知っていたようです。

私見ですが、どうも日下氏を意図的に牽制している様に思えます。
理由は日下氏が、強靭化の負の部分を知り尽くしている為に、発言されては都合が悪い。
17日の講演では質疑応答で再び日下氏に言及しており、批難発言に拍手まで起こっておりました。
正直申し上げますと、この藤井氏、利権企業体の傀儡の疑いが濃厚で、頭の中が赤いのではないか、とまで疑い始めております。
皆様ご高察の上、ご意見賜りたい次第です。

http://kojoryoshu83.edoblog.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E5%BC%B7%E9%9D%AD%E5%8C%96%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%AF%EF%BC%9F#comment
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:15:51.78
>>705
そのブログのおっさん
他にこんな事も書いてるぞ

以前此のブログで安倍普三は吉田茂を超える最高の首相になるかも知れないと書いたことがある。
どうも買いかぶったようである。それどころか、日本の歴史を終わらした首相として世界史に残るかも知れない。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:18:01.16
日本を下痢まみれにした首相として、世界史に残るだろうな。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:21:32.08
>>706
だって、抜粋したコメントはブログ主ではないからな
このブログにコメントした第三者の意見だから
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:29:45.97
>>701
藤井の話って何がウケてるんだろな。
不愉快な気持ちにしかならんけどな
例え話もまったく的はずれだし
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:43:59.17
利権の問題やモラルの問題はあるが
個別に解決すればいい話で
なんで公共事業を削減する必要があるのか
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:45:10.79
金切り声上げた後に必ず相手の表情伺ってるけどな
相手がひるまなかったら、こんどは両手すりあわせて同調して見せたり
ハエみたいな男だよ
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 21:54:03.61
>>710
増やすと無駄なものを作るからでしょw
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:04:18.60
>>702
あれで日下を見限った。再評価の材料もなし。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:04:47.36
コンクリートから人へを改め

税金をコンクリートへ
税金を利権へ
税金を公務員へ
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:06:24.19
藤井を見限った人間とどっちが多いか興味深いなw
元から嫌われてる土建派なんだから中野もそうだがキレ芸なんて長い目で見たら大きなマイナスにしかならないだろうな
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:07:47.45
>>713
日本人て怠け者と楽して稼ぐ奴嫌いじゃん。
まったく問題ない発言だね
蓮舫の2番じゃダメなんですか!発言を叩く国民
どっちが正しいかじゃなくて支持されるのは日下
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:13:12.61
>>712
無駄なものでもやれば景気よくなるじゃん

現象だけ見てれば
むしろムダっつって削ってから景気悪くなってるでしょ

民間が借金して投資を増やそうという「期待」が高まるまで
財政出せばいいんだよ

「恒常的な財政政策は金融政策と見分けがつかない」んだから
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:22:28.43
>>717
なんねーよw
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:27:38.01
なるよ
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:36:25.65
>>715
「見限った」というのは、多少なりとも支持してた時期があったってことだよ。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:37:00.83
↓金切り声で土建派が雄叫び
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:38:25.68
あの動画で藤井を「見限った」人間も多いことだろうw

土建派ざまあww
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 22:50:16.91
ああいうのが関西では普通なのかもしれないけど
それ以外の地域だと完全にキワモノだよね
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 23:19:20.98
日下も関西出身者のはずだけどな
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 23:19:59.54
藤井は日刊工業新聞だったかのレアな業界紙で子供だましの内輪向け論説タレてるヘタレだしね
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 23:22:01.18
>>724
ほんとに?w
ぶっちゃけ、キレ芸やる人ってそれが通用する人選んでるでしょ?
だから他の地域の人からすると、なんかじゃれあってて議論が一向に前にすすまない
生産性が低い人達って見られるってことだと思うよ
パッションだけでロジックがないってな
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 23:30:39.40
中野のキレ芸も同様だな
むしろロジックでは敵わないことを知ってるからこそ、感情論で騒いで議論の場を壊しに来てるようにしか見えない
相手を説得する必要はなく、騒いでうやむやにして両論併記的立場に持ち込めば勝ちっていう立場が取る姑息な戦法だよ
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 23:42:40.66
怒ってみせることで被害者を装うテクニックとかね
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 23:44:14.55
ぜひ全国放送をしてもらって。
北海道では毎日朝昼晩と深夜ぶっ通しで。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 23:48:54.30
自民党の尾辻とかとも重なるなあw
死んだ千葉のハマコーとか
全国にいるわ、ローカルを代表して利権で飯食ってる人はだいたいキレ芸やるよね
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/15(日) 23:59:17.28
>>729
議論の俎上に上がって意見を精査されて困るのは土建派なだけだぞ
こちらとしてもその案を望むところだな
一時的に日下が叩かれることになっても最終的にどちらに道理があるかなんて明白だしな
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 00:01:30.06
本当に中野先生って姑息な小役人の税金泥棒ですよねw
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 00:11:20.76
10年で元取らないといけないんじゃ復興とか進まないと思うよw

> 「北海道の人は怠け者だから経済が衰退する。投資をしても感謝もしないしリターンもない。
>投資の途中なんて言い訳にならない。投資したら10年で採算が取れねばならない」
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 00:16:25.58
結局勉強不足だから大声で叫ぶくらいしかできることない、それだけのことだよ
武闘派気取りでわめき散らしてるだけで支持者がついてくると思ってたら大間違いだけど
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 00:18:21.10
遅まきながらホームラン記録も聖域を撤廃した、次は官僚だな
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 00:22:02.03
消費税率もそう
時代は変わるねw
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 00:37:20.21
五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー
五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー
五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー
五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー
五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー五味ボマー
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 00:42:26.41
>>736
失業率と税率は下げるべきだよな
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 00:58:47.35
今夜も中野先生の圧勝だったな
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 01:06:43.37
連戦連勝と大声を出して騒いでいるが周りの第三者には連戦連敗にしか見えない悲しき中野先生w
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 01:07:52.18
創価の真似だろ
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 01:09:57.04
嘘も100回言えば真実になるとか、声のデカイ者が勝つとかそういうメンタリティーの持ち主なんだろうね
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 01:23:55.63
TPPに比べたら消費税は大した打撃ではないと思う
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 01:43:29.55
>>720
その通り!888888888888888
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 01:59:04.15
>>743
ただ、どちらもデフレ促進政策

TPPは日米構造協議とか牛肉オレンジ自由化とか年次改革要望書の強化版だから消費税よりヤバいだろうな
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 02:06:21.72
日下ってあいつは老害代表だわ。
同じ日本人から見返り求めるなんて思想が狂ってるわ
747743:2013/09/16(月) 02:15:59.54
>>745
消費税も反対だけど、おたくの言う通りそういうことですわ
TPPはウォーギルトなんちゃらの総仕上げですわ
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 02:50:35.85
信者、アンチさん、こんばんは
今、YouTubeで今週のたかじん委員会、桜の討論を見ました。
デフレ脱却、領土問題、拉致被害者奪還、東北復興だけはイデオロギー関係なく
ALL JAPAN で挑むことではないかと思いました。
中野さんのスタンスが最も大事だとつくづく思いました。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 02:53:37.11
相変わらず中野信者の脳内はミステリーゾーンだなw
もうTPPに参加しないのはただの馬鹿w
増税は日本終了
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:10:47.09
>>749
頭悪いね
TPPよくて増税だめな理由言ってみ
納得させてくれよwww
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:14:31.71
タイフーン中野が通過中
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:14:55.47
バカ必死だなw
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:21:09.67
>>747
20年間、続けている規制緩和もね

平成不況となった原因として消費税導入ばかり挙がるが、歴代の日本政府がアメリカや国際関係の対日要求を飲んで進めた原因でもある
80年代末期〜90年代初頭の日米構造協議、スーパー301条、牛肉オレンジ自由化などの受け入れは消費税導入した時期とほぼ重なっている
消費税導入後の日米包括経済協議コメ部分解放、年次改革要望書など
さらに90年代後半の構造改革、金融自由化(金融ビッグバン)なども消費税導入した時期と重なっている
消費税導入後の00年代には大規模小売店舗廃止、郵政民営化、製造業への派遣解禁など
今回も同じくTPPは消費税導入する時期と重なっている
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:23:44.48
今時、新自由主義者目指すとかいうのがアベポチ側のプロパガンダくさいんだよな
売れない新自由主義者なんてアーミテージやスポンサーお偉いさんにやられまくりだろ
そんな綺麗なもんじゃない
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:29:09.39
新自由主義って旧日銀とかのことだけど
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:30:33.15
>>755

上念乙
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:31:24.15
若手保守論者
中野剛志 柴山圭太 施光恒 竹田恒泰 三橋貴明 上念司 倉山満 神谷宗幣 KAZUYA

10年後残っているのは?
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:35:56.07
>>757
いい質問だ。俺は
中野剛志 柴山圭太 施光恒 竹田恒泰
だとおもう
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 03:52:03.88
そう言えば、クラスにリフレ信者のやつがいて、その性格の悪さから
士農工商エタ○○←○○はそいつの名字
って呼ばれてたな
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 04:01:25.47
[愛国保守] ネトウヨのアイドル中野剛志の昭和天皇を攻撃してた過去
http://www.youtube.com/watch?v=YuT_hdqkiDc
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 04:11:13.86
>>758
全く同意

メキメキ迫力増してる柴山先生を民放に!!
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 04:12:49.50
>>759
えげつない学校だなあw
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 04:23:37.26
>>760

別に皇統連綿を批判してるわけじゃないやん。
天皇主権論者はよそへ行け。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 04:26:11.08
昭和天皇に戦争責任があるって韓国の保守派なんだろうね!
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 04:32:53.05
>>760
今携帯だから見れないけど中野さんは尊皇攘夷
しかも国に忠義を尽くす国土でやんす
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 04:39:24.60
>>764

韓国保守派の戦争責任って・・・

戦争を起こした責任でも、
戦争に負けた責任でも、

そんなこと天皇陛下に負えなんて一言も言ってないが。

日本国憲法でしょ、問題は。
こんなめんどくさいことにはなってなかったってことだよ。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 05:21:04.13
明治憲法では、天皇陛下には実質の権限はないんだよね
日清戦争を明治帝は反対なされたが、政府は実行したし
なのに天皇の戦争責任(キリッとか言う馬鹿はどうしようもない
何が出家しろだよ、下品なチンパンジーは救えねえな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 05:27:10.71
実は中指マンこそ一番のアメポチBKDだったという話
GHQ史観丸だしです、本当にありがとうございました
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 06:33:19.14
>>701
> 騙されることが大事とか北海道は家族とか感情論を声高に叫んで押し切ろうとするキチガイが学者とかクソすぎるだろ
> 北海道人は日本国民ではあるが家族では断じてない、家族だというなら身銭切って扶養してもらいたいものだ

藤井が「北海道は家族じゃないんですね!?家族じゃないんですね!?」
って声を張り上げてるところがあったけど、日下はそれに対して
全くうんともすんとも言ってないのに
数分後に藤井が「さっき家族じゃないって言ったじゃないですか!」
って言ってたのにはワロタw
完全に鳥頭ですね
まったく日下はそんなこと言ってないし同意すらしてなくて
藤井で声荒らげて言ってただけっていう。
ほんまアホですわ藤井聡は
ビデオ見たらわかりますわってビデオ見てほしかったなぁ
藤井に恥かかせてやりゃ良かったのに
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 06:44:36.31
つか北海道は別に家族じゃないよ、日本国民ではあるがな
沖縄だってそう、別に沖縄人は家族ではない、当然日本国民だけどな

家族を見捨てるのか、みたいなこと言う自称保守言論人は率先して身銭切ってその家族を養っていけよって話になる
こんな詐術に騙される中野信者レベルのアホどもが頭がおかしいだけだ
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 06:46:25.98
>>770
命とか家族と結びつけるとB層がころっと騙されるのは確かw
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 06:53:03.75
>>771
土建派とか左翼の常套句だよな
こいつらは確信犯としてキーワードを使ってるだけなのに何度も騙される中野信者レベルの馬鹿
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 07:24:50.15
山田 誠晃 ?@sgakymd
三橋メルマガの東田剛の回は読むの止める事にした。
ただの罵詈雑言で読むに耐えない。
俺の知っている東田剛(の中の人)は何処へ行ってしまったのか…。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 07:26:02.72
また一人中野信者がカルト宗教から脱会して行ったようだw

新規の信者は期待できず、どんどん減り続けるカルト中野信者w
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:01:30.86
>>769
はぁ?日下は家族じゃないとはっきりいってるぞ?

家族じゃないと書いてるアホは国家視点で見てないからそうなるんだろ
日本国にとって北海道は当然日本の一部であり国家としては家族みたいなものだ

政策を考えるうえで必要なのは個人観じゃなく国家観だろ
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:05:24.63
>>773
安倍信者は安倍批判に耐えることができないからね仕方がないね
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:10:08.41
>>775
北海道は衰退してる
土建派は責任をとれ
家族なんだろ
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:11:38.26
タイフーン中野通過中
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:13:25.91
>>775
まずお前が率先して家族である北海道の面倒を見てもらおうか
いちいち国民の税金に頼らずに家族であるお前の身銭でな
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:14:23.98
>>776
カルト中野信者は順調に減り続けてるようだなw
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:15:29.78
東北じゃなく首都一帯に地震が来てりゃあ地方回帰でもあっただろうに
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:16:03.81
家族だとか見捨てるなとかいいながら自分からは何もアクションを起こさない
それが土建派であり左翼どもの偽善
こんな薄汚い奴らに騙され続けてるアホも大概だよ
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:18:48.58
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:20:40.67
確か日下は自ら身銭を切って北海道に投資してたって話が出かけたが
日下自らがそれはここでする話ではないって言って自分から自慢になるような話は自重してたな
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:21:30.50
学力全国最低レベル
ナマポ受給者全国一の市を持つ
左翼系新聞購読者が90%を越える

土建でこの現状変えられるんですか?
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:22:33.94
>>783
中野信者は上念や倉山人気に嫉妬してたが、やっぱり現実だったんだなw
上念倉山に食われる中野剛志の巻w
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:23:30.76
いきなりああいう「思ってても言っちゃいけないこと」を
言われて面食らったんだろな藤井さん。

しかし10年で採算取れないと怠け者とか、
日下は内心東北の復興なんてカネの無駄とか思ってるんだろうな。。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:27:36.86
10年ってのは下河辺が最終的に出した計画の話だろ
単に下河辺の言った通りの結果は出ていないってだけだっと思うが
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:31:59.24
>>787
とりあえずおまえが北海道に住んでないことはわかる
まったく北海道の現状がわかってないな。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:32:09.85
極左新聞として有名な北海道新聞
まさにホームと言える場所で水を得た魚のように電波を垂れ流す中野先生w


中野剛志 屁理屈の、屁理屈による、屁理屈のための屁理屈
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-774.html
http://blog-imgs-62.fc2.com/a/b/c/abc60w/IMG_20130708_0001.jpg
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:37:56.61
>>777>>779
個人の話じゃないって言ってんのにまだ分かんないのアホすぎ
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:39:36.58
>>791
だから北海道が衰退してることをどう説明するんだ?
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:40:51.55
>>791
とにかくお前は家族である北海道に対して何もしないわけね?
なるほど、家族であるのに自分の金を出すことはできないという守銭奴かつ薄情者なわけだなw
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:43:52.29
そもそも土建派とか左翼みたいなごく一部の人間しか、北海道は家族みたいな壮大な偽善を言ってないんだがw
大多数の日本人が北海道は家族だとまでは思っていない現実に背を向け、偽善を振りまくくせに自らは何もしないゴキブリ
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:44:33.79
家族が弱ってるんです!だから治療するんです。
元気にするんです。家族なんですから!


莫大な治療費をかけ続けた結果
改善見られるますます弱ってますw
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:44:50.27
現場を知らないとか
どっかの市長そっくりっすね
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 08:46:55.51
日下は身銭切って北海道に投資してたらしいが藤井はどうなんだ?
北海道は家族なんだから資材を投げ打って土建推進すべきだろう
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 09:08:19.62
>>796
あ、中野剛志が尻尾巻いて逃げ出した橋下徹氏のことですか?w
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 09:17:53.30
>>790
リフレ派涙目
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 09:20:38.45
>>799
ひげ剃りモンスター論支持の極左新聞愛読者乙!
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 09:22:14.27
中野みたいな偽装転向コミンテルンもそうだが、元祖コミンテルンみたいな反日左翼ほどアンチリフレなんだよなw
とにかくインタゲや金融政策を敵視しまくり
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 09:42:29.72
士農工商エタリフレ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 11:46:54.47
変態御用一般人必死だなw
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 11:54:18.90
>>803
なんでケインズよりフリードマンを信じるの?
フリードマンってバカじゃん。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 11:54:53.90
身内以外の人間相手に叫んだ時点で世間では病人だと思われるし
一回失った信用を取り返すのはすごく大変
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 11:57:35.99
ハシゲがまた醜態を晒してるようだね
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 12:06:43.85
クロイツフェルト・リフレ病w
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 12:11:33.33
フリードマンてw
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 12:21:00.31
>>783
ちょwwwみそ汁吹いたじゃねーかwwww
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 12:55:21.17
こういう豪雨になるとダムって決壊防ぐために貯まった水を自然界ではありえないような勢いで放水しないといけなくなるんだってなw
だから公共事業やると水害が増えるんだよ

土建派涙目w
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 12:58:01.76
>>810
キミもっとレベルを上げてからこのスレに書き込むように
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:06:54.98
土建派の言うことなんか誰も聞いていない
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:09:47.73
>>811
反論できないで泣いてるお前がいうセリフじゃないねそれ
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:13:24.05
台風が来た時に降る降水量をあらかじめ正確に予測できそうなら、来る前に水放水してればダムで人災がおこることもないだろうけど
実際は来てみないとどれくらい降るかわからないし、降水量が極端に多くなっちゃうと溜めてた分は全部負荷になるから
結果的に放水によって自然の状態で起こる水害より酷いことになる
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:14:06.41
>>813
バカのくせに反論しろとか何様なの?
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:15:03.99
>>815
バカはお前だって
実際に上流にダムあるところでは下流域で洪水増えてるし
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:18:46.71
目眩がするようなバカw
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:19:31.62
ダムで上流域に土砂が堆積して下流域の洪水が増えるとか今どき常識なのにね
このポイントに粘着してくるってどんだけ情弱なんだろ
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:22:10.16
東南アジアとかでもダム作ったあとと前では水害が増えてるし
基本的に治水効果は無いよね、水不足の防止と発電以外の用途は無いでしょ
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:22:17.86
>>806
たしかになw
だが、中野が橋下から尻尾を巻いて逃げ出したのは残念ながら事実だし
今でもタイマンで討論したら中野は部が悪いだろうなw
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:23:18.92
土建派って本当にバカなんだなw
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:25:30.56
そもそも中野が知識なくても都合のいい話を盲信して押し切れると考えてる人間だからね
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:26:23.70
声のトーンと叫びと顔芸で乗りきれると思ってるんでしょ
論文はパワポで提出とか、そんなんでしょ
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:27:10.56
今どき常識w
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:27:54.89
土建派の今どきの常識は、ダム作ると水害対策になるっていうデマですか、そうですかw
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:29:47.53
下流域まで含めて広域的な降雨でもって水びたしになるような状況のときに
上流のダムにその前から貯めておいた水が負荷になるとか、そんなんちょっと考えたらわかると思うけどな〜w

土建派はそういうふうに考えないのかな〜?w
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:31:21.14
普通は考えんわなw
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:31:48.10
土建派は総合的に考えられないバカばっか
中野信者の願望って西部や中野が日本のゼネラリストになる事なんだけどねw
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:32:32.80
アンチ中野の頭は本気でネジ飛んでんなw
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:32:44.64
中野の屁理屈こねる能力は官僚らしく見事だと思う
全く建設的な議論には役に立たないどころか有害な能力だがなw
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:33:41.87
降水量が予想を超えてる時に、決壊を防ぐ目的で放水する時って
一気に水位さげるような放水をどこもやるからね、そういう時って下流域は洪水になってるようなピークの時に重なるんだよな
あれ不思議だよな、今もそれやってるけどw
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:34:48.42
>>827
反論なら受け付けるけど?まだ?w
ヒトコトも反論なしで尻尾巻いてキャンキャン鳴いてるって気持ちいいの?マゾなの?死ぬの?w
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:34:53.88
責任から極端に逃げ保身を図ったり、屁理屈が得意というような悪い意味での官僚そのもの
それこそが俺たちの税金泥棒こと中野剛志!
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:35:50.77
土建派「キャイ〜ン、キャイ〜ン」

www
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:38:22.41
もし緊急放水しないで水位を決壊注意のところで維持したら、どうなるかわかんないもんなw
最悪決壊したら、中国であったみたいに下流で何万人も死人が出るとか、それくらいのインパクトになるよね
土石流みたいになるんだろ?
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:39:53.09
韓○人「日本人が嫌いな国ランキング2013」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/31260494.html

○指! 写真あり
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:40:03.10
強靭化とかいって人災起こして死人ばっかり出してるお荷物土建派w
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:43:26.68
http://www.youtube.com/watch?v=bEjA7O8Fhxc&sns=em

ここのアンチってこの日下みたいな考えなんでしょ
そら一生中野の主張は理解できないは
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:48:16.16
藤井とかと同じじゃんw
都合悪くなると大声出して誤魔化したり、
ひょうきんな顔して話を進めようとかお茶濁しする
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 13:52:15.27
一般論だけどね。

○下というのは、“ひのもと”という意味で、日本の意味がある。
http://homepage3.nifty.com/jasmin/sakusaku/1_4.htm

キーワード:枕詞
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:04:58.46
藤井のしゃべり方とかアクションがキモすぎる
生理的に受け付けない感じ
当然我慢して見ても感情のオンパレードで内容ゼロだったがな
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:05:47.94
26:名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:08:43.43 ID:JbKx/JQb0
大韓民国(地上に舞い降りたフェレンギ) 〜金儲けの秘訣〜 第一章
1、相手が動揺したら、そこには金の沸く泉がある。
2、過去を反省する奴は金が貯まらない。
3、相手が反論してきたら、大きな声で怒鳴りつけろ。
4、相手国のテレビ局を味方に付けろ。
5、体面を気にする奴は、国際社会で叩けば金を出す。
6、相手に弱みを見せるな。
7、他国の女はその国の男より先に犯せ。
8、生粋にこだわる奴には生粋など居ないと吹き込め、従順になる。
9、近隣国の公害は儲けの種。
10、相手がが正しいことを言い始めたら相手にするな。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:06:11.32
>>838
日下氏は著書で、核武装の必要性と、海洋国家の利点を活かし核弾頭塔載した原子力潜水艦で完全防衛すべきと説いておられました。

また、かなり以前から、紙幣ではなく、政府にて造幣可能な政府貨幣を発行すべきと説く論説もありました。日銀に頼らずとも、通貨供給量を増やすことは可能であるとの提案でした。
氏は、天邪鬼的にその時代に主流となる論説に対し、別の角度からの提案をすることが多いように思われます。

沖縄や北海道民を怠け者というのは、左翼活動家が地域住民になりすまし国をたかり続けている事の指摘です。

藤井氏の論拠となる下河辺氏の国土計画は、政府より依頼され、出向者であった日下氏の草案であり、当初は地域格差是正を目的とした国土計画で、経済的観点から試算し立案されたものである。

藤井氏がえらそうに語った、国土計画の経済効果の提案者が目の前にいることを知らずに、国土計画を利権まみれにした下河辺氏を褒め称え、あげく日下氏を売国奴扱いし、悪態をついていたです。

事実、下河辺氏の手掛けた公共事業で、左翼を焼け太りさせ、そのおかげで今の沖縄基地問題や、北海道の北教組施設もそれが原資です。
日下氏が激怒したのが正しい反応であり、
藤井氏の浅はかさゆえに問題提議を批判と捉え、自らの理論を顧みないとんでもない傲慢さを見せつけられた気がします。

http://kojoryoshu83.edoblog.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E5%BC%B7%E9%9D%AD%E5%8C%96%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%AF%EF%BC%9F#comment
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:06:45.14
30:名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:11:10.84 ID:JbKx/JQb0
大韓民国 〜金儲けの秘訣〜 第二章
11、都合が悪ければ親でも殺せ。
12、愛国心は法律を超える。
13、金も技術も無いときは甘い声で持てる者に近づけ。
14、他国の同胞はいい道具になる。
15、動く間は機械を修理するな。
16、謝罪するくらいなら相手を訴えろ。
17、強い奴には媚びろ、大きなチャンスが転がってくる。
18、商談の後は女にたっぷり接待させろ。
19、騙せない相手でも、一度試して見ることは有益だ。
20、貸したら倍で取り返せ、借りたら返すな。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:07:12.85
>>843
>青函トンネル
おっしゃる通りかもしれません。
やはり結果論と言われればそれまでですし、
日下氏のみぞ知る効果です。

しかしながら、
ごの議論、聴けば聞くほど興味深いです。
日下氏の、最初の橋下よりも前はよかったのか?
これは、以前の箱物行政の当て付けですし、
藤井氏が何をやろうとしているのかを、
まるで見透かしている様にも思えます。

また、藤井氏と言えば中野氏と懇意ですが、
以前、さくらの討論で露骨に日下氏批判と取れる論調で始めたり、今回の冒頭でも東大経済学部をやり玉に挙げています。

直近では藤井氏が下河辺氏以前の国土計画の歴史に言及されているのを考慮すると、日下氏が関わっていた事を知っていたようです。

私見ですが、どうも日下氏を意図的に牽制している様に思えます。
理由は日下氏が、強靭化の負の部分を知り尽くしている為に、発言されては都合が悪い。
17日の講演では質疑応答で再び日下氏に言及しており、批難発言に拍手まで起こっておりました。
正直申し上げますと、この藤井氏、利権企業体の傀儡の疑いが濃厚で、頭の中が赤いのではないか、とまで疑い始めております。
皆様ご高察の上、ご意見賜りたい次第です。

http://kojoryoshu83.edoblog.net/%E6%9C%AA%E9%81%B8%E6%8A%9E/%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E5%BC%B7%E9%9D%AD%E5%8C%96%E3%81%AE%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%81%AF%EF%BC%9F#comment
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:08:54.46
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 01:24:41.55
金融政策で通貨供給量を増やして、景気回復・失業率を下げられるのは、物価の安定まで。

金融政策で物価を安定させてるから、物価上昇するわけが無い。
信用もクソもない。通貨やモノの価値は需要と供給で決まってる。

なぜ中央銀行が金融政策で物価を安定させてるのか全然理解できてないだろ?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:09:02.23
>>838
家族じゃないと言ったりなんか日下がなんかおかしくなってきてるけど
言葉の使い方が適当すぎる所を藤井にどなられて気が動転してたんじゃないかな
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:10:10.28
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/13(金) 13:56:57.04
通貨発行もマクロ経済で考えれば再分配になる。

通貨発行量はその国の生産力で決まる。需要と供給の均衡。

つまり、国の生産力(供給力)に対して、その分の通貨供給(需要力)をしなければならない。

通貨ではなく、供給(生産)の時点から富を考える。

現在、信用創造(資本主義)で、銀行が上から通貨をばら撒き、
利子・元金・担保を奪っていく形になってる。
富は銀行に集中する事になる。

その一点集中、又は足りない分を、デフレ手当てベーシック・インカム(通貨発行権)で、
分配しなおす。
銀行が通貨発行権を独占し、富を集めている事を、
デフレ手当ての通貨発行権で分配しなおす。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:11:01.45
34:名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:13:57.77 ID:JbKx/JQb0
大韓民国 〜金儲けの秘訣〜 第三章
21、相手がうんざりするまで交渉は引き延ばせ。
22、贈り物を拒否して困惑させろ、するともっと良い物を持ってくるだろう。
23、手のひらは反すためにある。
24、交渉相手の前では困って見せろ。
25、共同を約束したら韓国の銀行で借りろ、返せなくても相手国が返済してくれる。
26、日本人と親しくすると親日罪で身を滅ぼす。
27、あらゆる手段で同胞を増やせ。
28、相手になりすまし、情報を操作しろ。
29、世界は大韓民国から始まった。
30、ミスにつけ込んでとにかく謝罪させろ。
850糞転がし:2013/09/16(月) 14:11:28.96
こんな糞オモロウナいスレは辞めろ、バカども。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:11:53.42
36:名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:16:22.30 ID:JbKx/JQb0
大韓民国 〜金儲けの秘訣〜 第四章
31、アメリカは意外と役に立たない。
32、出来ない事でも儲けがあるなら引き受けろ。
33、親友の居ないユダヤは使い道がある。
34、都合のいいことは、すべて対外外交にあてはめろ。
35、一度謝罪させた者からは、10000回賠償金がとれる。
36、外国のもめ事には便乗の価値がある。
37、売春婦は金塊より大きな価値を生む。
38、50年経てば売春婦はまた金を生む。
39、噂は国を巻き込むくらい大きくしないと利益を生まない。
40、商談を始めるときは論理を飛ばし、打ち切るときは正論で打ち切れ。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:12:32.65
48:名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:18:52.59 ID:JbKx/JQb0
大韓民国 〜金儲けの秘訣〜 第五章
41、高麗人参は万物に効く。 
42、外国の左翼を援助しろ。
43、日本の警官に賄賂は通じないが、政治家は献金として受け取る。
44、世界の無人島は誰の物でもない。
45、韓国人が住んでいるならその土地は大韓民国。
46、歴史認識は韓国が決めるもの。
47、相手に余地や猶予は与えるな。
48、情報は相反するモノを必ず二つ流せ。
49、インテリは孤立させると堕落する。孤立していれば必ず堕落している。
50、過去にすがる奴には「昔に戻れる」とささやけ、無料でもよく働く。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:13:11.36
56:名無しさん@13周年:2013/09/15(日) 20:21:21.51 ID:JbKx/JQb0
大韓民国 〜金儲けの秘訣〜 第六章
51、先にテロリスト呼ばわりすれば国際社会で優位に立てる。
52、嘘なら嘘であるほど大声で叫べ。
53、北朝鮮の悪名は韓国の利益になる。
54、韓流を世界に安く売れ。
55、喧嘩の仲裁は金持ちにさせろ、日本みたいなお人好しならこの上ない。
56、利益は国家ぐるみで作り出せ。
57、儲けが少なかった年の大統領は刑務所に送れ。
58、他国が一丸となるのを阻害せよ。手強い交渉相手などいらない。
59、友好は小さな利益だが、入り込んで支配すれば丸儲けになる。
60、馬鹿は叩け、馬鹿は叩いた者のために働くようになる。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379242313/
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:18:39.92
>>838
それ見て藤井マンセーしてる中野信者がただの馬鹿だって証明になったね
855糞転がし:2013/09/16(月) 14:19:17.66
馬鹿につける薬なし。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:28:09.97
と馬鹿が言ってるんだからおめでたい
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 14:55:42.23
中野さん柴山さん万歳じゃいけませんか?
そんなの自由でしょ(^ω^)
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 15:24:59.31
>>810からの流れで中野信者がボロ負けしてごまかすためにコピペ攻撃か
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 15:34:17.51
橋下信者様は堺の選挙応援でもしてくればー
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 15:43:44.69
中野叩いてるのが橋下信者だけってどんだけ現実見えてないんだよw
馬鹿にしてる人間だらけだぞw
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 15:51:13.72
【ドイツ】最大野党・社会民主党の首相候補、中指を突き立てている写真で物議かもす…「首相候補にふさわしくない」(写真)

写真=南ドイツ新聞の付録雑誌に掲載されたシュタインブリュック氏の写真。中指を立てた挑発的なポーズが物議をかもしている
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130916/erp13091608240002-p1.jpg

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379313394/l50?v=pc
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 15:55:27.26
中指立てるのは社民の証しw
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:03:27.48
もう中指=中野ってイメージが一番強くなってる現実w
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:04:33.51
>>861
中野は両手でやってるからこの外人はまだまだ青いな
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:12:58.10
>>863
中指に執着して行儀の悪さみたいなのだけ問題視するより中野のブサヨっぷりを問題視するべきだと思ってたけど風向きが変わったなw
中指=社民党w
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:30:49.52
片手中指立てで社民党なら両手中指は共産党でいいな、平たく言えばコミンテルン
偽装転向コミンテルンの中野さんってのは良く言ったものだ
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:30:57.07
貴重な3連休を嫌いな奴のスレに執着して何してんのオマエラw
何でも知ってる俺様が無知な信者どもの目を覚ましてやってるのだーってかwww
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:43:45.20
カレンダー通りに休んで当たり前とか税金泥棒信者はさすがに違うな…orz
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:46:38.32
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   | ∧ /⌒l .∧ .|`Y}    あきらめたら?
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{    プギャーーーーーーーーッ
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!     (⌒)
  ,.ィ'´ト.       トェェェイ   .::::;'    ノ ~.レ-r┐、
イ´::ノ|::::l \       |r-r-|   :::/    ノ__  | | | |
::::::::::::|:::::l   ヽ、   `ニニ´::  .:::/.、 〈 ̄   `-Lλ_レレ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\ ̄`ー‐---‐‐´
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:51:04.52
>>867
>>869
間違いなくお前が最もこのスレに執着してるよ
嫌いな奴に執着してるとバカにしてる奴らに執着するほどの暇人なんて日本中でもお前くらいのもんだよw
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:55:22.92
まーた中指厨が出てきたよ
いいかげん中指いうだけの寂しい毎日から飛び立とうゼ!
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 16:58:51.72
今まで中指コピペばっかしてた奴って批判の矛先をずらしたかいだけなんじゃないかとひそかに疑ってたんだが、、これからどうなるかねw
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 17:14:17.68
最近の日本は「底辺リフレ派」と呼ばれる層が増えているらしい
アベポチになる事で束の間のヴァーチャル勝ち組気分を味わったり
土建叩きをする事で束の間のヴァーチャル勝ち組気分を味わったりしている人々の事を指すようだ
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 17:26:13.68
土建貴族w
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 18:06:22.36
自演までして田中に粘着してるポチ洋がーくん

使う単語
キムチ禿がー
泥棒がー
シンジユウシュギガー

ちなみに無職低学歴で、メンヘラ
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 18:10:24.27
>>875
それココのアンチwww
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 18:18:55.67
>>876
お、ポチ洋がーくん
職見つかったか?
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 18:21:12.52
>>870
図星つかれて相手も執着してるとか妄想も大概にしろよw
まぁせいぜい頑張って儲の目を覚まさせてやれよw
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 18:22:05.82
わかりやすい自演ww 【中野剛志の元ボス】藤井聡と国土強靭化基本法19 より

94 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん : 2012/10/31(水) 01:26:31.26
>92
田中のスレなんて酷いもんだよ
一日中土建ガーと気が狂ったように喚いてる
ハゲ、ポチ洋信者は、ニートで何が悪いと開き直ってるからな

97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/10/31(水) 01:38:25.51
>>94
信者は教祖に似る
ハゲ、ポチ洋が似たような性格なんだよ
人を貶しても自分が上がれるわけじゃないんだけどな
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 18:41:27.98
日本を土建化せんといかん!
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 18:46:14.54
増税土建じゃ本当に日本終了だわな
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 18:46:52.64
むしろ土建派が惨殺されるくらいじゃないとどうにもならないw
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 18:55:58.62
増税法案に土建をねじ込んだのは自民の狂人化連中なのに中野は何をすっとぼけてるんだかな。
卑怯を絵に描いたような男だな。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 19:54:43.78
アンチさん、おこ?
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 19:55:55.30
>>878
バカにしてるスレにわざわざ来て書き込まずにはいられない最底辺のゴキブリwww
いいから首吊っておとなしく氏んどけwww
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 19:58:20.29
国民性ジョークでリフレ派を見たら「これ食えるのかな?」と思うのは日本人だけみたいな話もあるほどだよね。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:01:36.14
中野信者の主成分ってアンチ竹中だと思うが中野って竹中より下衆で嫌われてるよね
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:02:58.09
土建派も風当たり強くなってきたことを感じて焦ってるようだなw
中野はとっくに終わったし、どんどんクズたちを一掃していく安倍政権万歳!
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:04:27.05
下衆さで中野の右に出るなんてのは至難の技だぞw

http://nicoasia.files.wordpress.com/2011/04/no-we-cant.jpg
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:05:14.62
いや、増税次第だろ…安倍さんが土建派をドリルで砕く決意をしないと駄目だ
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:08:26.47
完全二者択一なのな
土建か、増税か?

土建止めますか?それとも増税止めますか?

とっちかだから、右をとったら左は立たず
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:09:10.56
土建はやるべきなんだが、土建派のドンブリ勘定は絶対に許してはならない
必要なものはやらずに、無駄なものばかり作ることが金になる利権集団に渡す血税など微塵もない
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:11:10.85
土建派は感情論を声高に叫びB層を煽るのではなく、正々堂々と議論して多くの人を納得させるべき
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:11:31.50
現実問題として増税派が土建派、というよりもっとハッキリとした強靭化派だからしょうがない。
去年からずっと言ってる。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:14:11.80
土建やりたい政治家と増税したい財務官僚が結託してるだけだよな
分かりやすい例が増税コミンテルンの西田昌司も所属する自民税調とかだろう
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 20:33:04.76
>>892
ホント、それに尽きる。
調子に乗って土建博物館とか作って赤字垂れ流しそうな勢い感じるわ
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 21:02:16.83
中野信者は土建知識ゼロなんだな
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 21:54:30.23
なんの権限あんの?w
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 21:56:15.59
お医者さんごっこはよそでやってくださいねえw
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 21:59:36.50
ま〜たやってんだ土建批判ごっこ
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 22:00:50.24
また仕事してますアピールか
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 22:07:01.35
>>900
土建批判なんてしてないなw

「土建派(のドンブリ勘定)批判」をしてるだけだw
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 22:24:11.31
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 22:52:54.55
中野と藤井っていつ喧嘩してもおかしくないレベルの癇癪持ちだなw
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/16(月) 23:43:20.01
オリンピックについての見解が藤井と東田で違いすぎワロw
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 02:26:54.83
レジーム・チェーーーーーーーーンジ!!!
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 02:46:08.31
>>906
(こいつ…、手の指が全部中指に…、変身しただと…!)
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 04:54:05.06
ねえ土建派w
変死体になって空き地で発見されるってどういう気持?ねえどういう気持?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 04:59:18.82
>>908
犯人はチョンじゃね?
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 06:31:02.32
土建派(のドンブリ勘定)を憎んで土建を憎まず
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 07:51:26.14
偽装転向コミンテルンで土建派の中野さん

増税コミンテルンで土建派の西田さん
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 09:05:06.83
倉山塾入会者が900人間近らしい。
中野信者が敵視してる上念倉山の人気は上がる一方だなw
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 09:06:07.45
もう中野の本も売れなくなってきてるだろう?
ま、自業自得なんだから信者はおとなしく諦めろw
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 12:50:07.25
土建派が変死体になって発見されても
もともとそういう芸風だからだれもまじめにとりあわんよ
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 13:21:30.36
リフレのゾンビが何だって?
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 13:53:39.73
韓国軍、泳いで北朝鮮側に渡ろうとした男性を射殺
http://www.youtube.com/watch?v=s6gTDibd-ys

今年6月に日本から強制退去処分になった人物らしい。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 17:02:19.49
はじめに登場した時からすでに変死体だったと
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 18:06:17.68
>>758
竹田はないと思う
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 18:13:07.02
>>757
何かを守ってるように見えれば保守になっちゃうご時世ですかそうですか(笑)
B層の脳みそじゃやっぱ物事の本質を見極められないから無理もないが
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/17(火) 18:15:56.90
>>757
柴山圭太 施光恒だけ
中野は本人次第
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 14:52:18.84
中野柴山施は飛び抜けてる。これからもこの三人を支持し続けるな
万人受けするのは竹田だろ
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 14:56:23.78
いつまでこのキチガイが常駐するんだろうなマジで
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 15:24:08.49
安倍ちゃん
『食糧自給率は減ってもいいから稼げる農業に転換するんだ!』

ブッシュ元大統領
『食料自給できない国を想像できるか、それは国際的圧力と危険にさらされてる国だ!』

やっぱ中野さんは正しい
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 15:26:15.39
>>757
>KAZUYA

彼の知識は2ちゃんと小林よしのりの受け売り。特徴は若さだけ。
持論もクソもないから、一発屋で終わると思う。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 15:43:02.04
KAZUYAはまだ25だ、持論はなくても行動力は大人もみならうべき
発信力も大きくなってきてるし10年後が楽しみである逸材
少なくとも、2chで特定の個人スレに粘着して誹謗中傷してるよりよっぽど健全
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 15:46:32.79
kobunaですねwwwww
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 16:03:17.98
>発信力も大きくなってきてるし10年後が楽しみである逸材

オレは古谷経衡の方がマシだと思う。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 16:11:08.43
中野剛志(社会学) 柴山圭太(経済思想) 施光恒(民俗学) 竹田恒泰(皇室) 三橋貴明(経済) 上念司(経済) 倉山満(憲法) 神谷宗幣(政治家) KAZUYA(??)

そもそも論、KAZUYA氏の専門は何?
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 16:32:10.46
そもそも、柴山圭太× 柴山桂太○ だからね!
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 16:38:15.62
>>928
KAZUYAの価値は他8人の評論家に辿り着くためのポータルサイトでいいと思う。
全く政経に関心がなかった若いヒトが彼をきっかけに正しい知識を知ってもらえれば全然OK。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 16:51:59.27
何で中野スレでただの素人の話延々としてんだよ
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 17:06:52.78
中野が素人だからだろ
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 17:07:30.62
クソワロタwww
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 17:15:10.30
>>925
誹謗中傷ってのは中野が中指立てながらしてることだよw
大抵は中野の間違いを指摘してるだけだが信者には誹謗中傷と認識するらしいww
教祖のことは棚に上げて現実を捻じ曲げて解釈するカルト宗教だなw
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 17:28:56.18
チョンは帰れよ。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 17:32:09.88
>>935
チョン=TPP反対=中野でおk?
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 18:52:44.12
>>930
お〜〜そうだね
KAZUYAチャンネルのコメ見ると、高校生とかいるからね
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 18:57:46.17
>>937
でも実際はKAZUYAなにがしを見ただけで政経をわかったつもりになってるんだろうなw。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 19:12:37.53
>>938
カズヤに「表現者」宣伝してもらうかw
西部一派は10代には難しいかな
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 19:38:31.16
kobunaワロタw
941757:2013/09/18(水) 20:13:57.55
>>927
すまん。俺としたことが古谷忘れてたw

若手保守論者
中野剛志(社会学) 柴山桂太(経済思想) 施光恒(民放学) 竹田恒泰(皇室) 三橋貴明(経済) 上念司(経済) 倉山満(憲法) 神谷宗幣(政治家) 古谷経衡(アニメ) KAZUYA(先導)
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 20:15:45.78
古谷さんて保守論者だったんですか
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 20:35:08.71
>>941
こう見るとキー局に出始めてるのって三橋上念竹田くらいだよな
保守言論人の層薄いなぁw
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 20:59:11.78
>>941
・藤井聡(土木思想)
・渡邊哲也(経済)
・桜井誠(在特会)
・山田勉(カブコム)

ここまで来ると何のカテゴリーかよくわからんw
あっ、TPP反対とデフレ下の消費増税反対グループだなww。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 21:04:00.93
>>943
勝谷さんが若干方向転換したように、まだまだ入る余地ある市場ですねw
でも、中野さん、竹田先生くらいの論陣はれる人がいない
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 21:20:50.05
金融緩和についてはほとんど異論は出ない。

しかし、金融緩和だけでいいって陣営とプラス財政出動陣営ではまだまだ大きな隔たりがある。

つまりch桜で田中秀臣と藤井聡の議論がみてみたい。
希望を言えば中野さんも出て欲しいけど、絶対出ないだろうなw。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 21:22:39.11
>>943
中野みたいなキチガイはテレビで放送できないことが知れ渡ったのはでかい
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 21:30:58.58
>>944
ゴルァーwwwビール噴いたわwwwww
なんだよ下2人wwwww在特とカブ!www

藤井と山田は若手とは言えないな
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 21:36:40.72
>>946
いいね!
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 21:37:23.04
これからますます人手不足になるのに、
景気対策としての公共事業はもうできないだろ。
人が集まらないよ。あと数年ぐらいしか無理。
まああと数年なら、どの派の人にも公共事業やることに大して異論はないとは思うけどね。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 21:47:14.84
倉山満「安倍さんアナタは孤独じゃない!」動画のコメ
「泣ける・・・」
「倉山先生、有難う・・・」

ギャグだろこれwww
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:00:41.12
中野 VS 竹中
三橋 VS 岸
柴山 VS 古賀
竹田 VS 所
上念 VS 家計簿BBA
藤井 VS 田中
古谷 VS ラッキー古市
倉山 VS 孫崎
桜井 VS 安田

朝生でやってくれーw

施、渡邊の対戦相手が見つからん
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:02:11.82
言論プロレス大会ですかw
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:13:05.26
>>952
口論!口論!口論!
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:16:55.26
>>951
やらしとけww
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:21:05.89
>>951
うけるw
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:23:07.14
大体俺の推測と同じ

http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-6512.html

「徳洲会選挙違反事件」は、TPPの先駆け作戦である! と。
TPPの狙いは、日本の資産を奪い尽くすことです。

その一つが、医療産業を支配することです。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:26:58.20
>>946
>金融緩和についてはほとんど異論は出ない。

中野は金融政策否定してるというのに。
>金融政策は、インフレ退治には有効ですが、デフレ脱却の効果は乏しい。
金融政策の効果は、インフレとデフレで、非対称なのです。
喩えるならば、ひげ剃りでは、ひげは剃れても、
髪を増やすことはできない。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2012/10/03/korekiyo-11/

>しかし、金融緩和だけでいいって陣営とプラス財政出動陣営ではまだまだ大きな隔たりがある。

リフレ派は財政政策は選択肢のひとつ
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:27:34.31
コシミズレベルというかコシミズ譲りの陰謀論w
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:28:14.15
リフレ派が財政を肯定し始めたw
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:30:37.66
>>957
自分は介護職だけど週刊ポストの徳田トラオの記事読んで嫌だったわぁ…
あんなのの介護したくないと思った
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:32:24.86
>>960
昔っから否定してねえょマヌケw
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:35:06.54
>>962

リフレ派は意味ないんだよ。

財政出動が必須になってないんだから。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:35:43.52
うーん、徳洲会はどっちかっていうと競争やってるサイドのほうなんだろと思うけどな
徳洲会の病院って勤務きついらしいし、まあ医療業界のワタミだね
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:36:04.35
財政否定してるリフレ派なんていないだろw
金融政策より財政政策を上位に設定したり同列に扱うことは学問的に正しくないし実証的にも否定されてるだけだw
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:36:18.24
必須にはなってないわな。
日本語通じないな中野信者。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:38:35.88
>>958
全文嫁。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:40:59.03
>>964
徳田トラオが介助者に『お前たちは俺が仕事に集中できるように…』とか伝えてるのを見て執事とかお手伝いなんだなと思った。
実際に普通の介護職ではないんだろうなとも思うがとにかく嫌
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:41:58.11
>>967
読んでる
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:44:16.39
なぜか財政政策が必要といいながら、それがすべて土建であると主張する土建派は論外なんだけどw
デフレ下なら減税という財政政策を推進すればいいのに土建する為に増税を認める増税コミンテルンの西田昌司w
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:47:17.93
兵役に行けよ
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:51:15.57
田中は自衛官増やせって言ってるな
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 22:56:26.85
kobunaしつこい
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 23:00:51.40
デフレに突入してから大規模な財出してないんだからやれ
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 23:16:48.71
土建目当てで自民議員が増税推ししたのにまだ反省無しかよ
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 23:17:53.84
財出イコール公共事業ではありません。
公共事業は財政政策の一つの選択肢でしかなく、他に減税や給付等色々な選択肢があります。
少なくとも景気刺激策として財政政策を選択するならばより効果的な方法を吟味すべきでしょう。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 23:24:42.41
名無しさん@○○ 2013年09月17日 19:48 ID:ibPYMrTJ0 このコメントへ返信
ここまでするってことは、手段を選んでる余裕すらなくなったことでもある。


ちなみに韓国政府は二重国籍を理由にした兵役の拒否を許さないと方針を明確にしている。

いくら日本の法律で保護し日本の国籍を取得しても、肝心の韓国籍を除去しないと無意味。

今は在○の兵役は志願制で済んでるけど、近々強制になることはほぼ確定済み。

韓○から帰国命令を出されて日本国籍が盾として機能する保証なんかどこにもない。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/18(水) 23:27:12.38
【韓国経済崩○】平昌オリンピックが失敗すれば【 統○教会 】に致命的なダメージか!!!! 会場周辺の土地をほとんど統○・ヒュ○ダイ・李○博らで買い占め!!!! ⇒
教祖の文○明が死んだため後継争いで内紛状態に!!!! 韓国政府に経営権を引き継がせようと画策するも難色を示される!!!!
馬鹿共の杜撰な計画は既に頓挫も同然!!!! 2ch「去年の11月頃には既に実質破綻してるし」「政府も史上最悪の税収で出す余裕はないだろ」
「地方政府が韓国政府に内緒でボイコットすればいいのに」
http://www.news-us.jp/article/375054044.html
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 00:09:03.66
【韓国経済崩壊】みずほの500億融資にはとんでもない背景があった!!!! 韓国人のミスで香港籍のタンカーと衝突事故 ⇒
証拠を捏造し相手が悪い判決!!!! ⇒ 英ロイズら世界中の保険会社が韓国をボイコット!!!! 万が一韓国が海難事故を起こせば自国内だけで賄う羽目に!!!!
原油価格も一気に高騰!!!! ⇒ みずほ銀行が船舶保証金を出し事実上の鵜飼状態に!!!!
2ch「ほとんど戦争地域と同じ扱い」「みずほの本気は怖いな」
http://www.news-us.jp/article/375122039.html

韓国サムスンがインド人船長にした仕打ちが酷すぎる…完全に拷問 マイナス180度の悪臭を放つ部屋に監禁・
20時間もぶっ続けで取り調べ・宗教上食べてはいけない物を与える・しまいには無罪なのに証拠を捏造して有罪判決を下す
540日も拘束し家族と離れ離れに… 「地獄からの生還」当時の状況を生々しく記録したレポートに
2ch「あの民族に対するどす黒い感情が湧いてくる」「悪い夢であってほしい」
http://www.news-us.jp/article/375127505.html
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 00:53:05.44
堤堯『著者に聞く』#4前編 ゲスト:中野剛志『TPP亡国論』
http://m.nicovideo.jp/watch/1330105731/f?cp_webto=watch_fri&uid=NULLGWDOCOMO&guid=ON

かっこいいわ中野
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 00:58:51.73
はやく帰って兵役につけ
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 01:31:19.88
偽装転向コミンテルンの中野さん

増税コミンテルンの西田さん
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 01:42:04.36
コブナはストーカーをやめい
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 04:46:20.28
>>974
 ↑ バカだこいつw

デフレに突入して人口が減るしインフラが不要になるのにGDP伸ばすためにいらん公共事業をやりまくって
そんで失敗したんだろ

田舎にいらない構造物大量に作るのはあれGDP伸ばすため
都心に必要な公共投資がなされなかったのも景気対策で公共事業をやっちゃったツケだね
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 05:56:08.02
>>984
バカはおまえ。人口減ってないうちから公共事業減らしてきたし、
インフラもボロボロでどう見たら不要ってことになるんだ。
くたばれ。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 07:28:51.02
>>985
テレビの見すぎですよ
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 08:04:31.23
どっちにしろ土建業に人が集まらないんだから、
どんな理屈を付けても無理でしょ。
人が集まらない仕事を景気対策のために必要もないのに増やしても
不幸な人が増えるだけだ。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 08:29:20.30
>>986
つ鏡
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 08:30:15.86
>>987
必要だから増やすんだよ
仕事が増えて幸せな人も増えるから、やれるだけめいいっぱいやればいんだよ
増税延期でね
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 08:30:51.30
>>989
人が集まらない。
終わり。
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 08:31:14.09
アンチさん、起きてるかい?
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 08:33:52.24
>>990
現在の人員総出だけでもいいだろ
無理に集めなくても
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 08:36:19.02
>>992
職業の自由。
嫌がる人間を無理に働かせるわけにはいかない。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 09:03:32.84
レスするならちゃんと読めよw
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 09:08:21.85
>>993
巣へお帰りw

自民党の土建屋バラマキ公共事業200兆円反対
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1357380681/
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 09:30:08.55
>>957
こんな無知蒙昧丸出しの電波個人ブログをここで肯定するバカは消えてくれ
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 12:26:34.78
400 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/11(水) 01:12:25.44
↓これ事実なら公共事業増やすとゼネコンはメンテナンス事業に手が回らなくなるという事じゃないの?
土建業界は国交省からゼネコンしたうけまで含めて(平社員や現場除く)証人喚問でもしないと解決しないんじゃないのか?

---------------------------------------
@BugbearR
ちなみに、公共事業のグラフね。これ見ると結構とんでもないことになってることが分かると思う -- 公共事業の動向 www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5165.h…
2013年9月10日 - 8:10am


@sansamp3
今や大手ゼネまで本来下請けがするような改築、点検等を取りに来ている。
これじゃやってける訳ない
@BugbearR: ちなみに、公共事業のグラフね。これ見ると結構とんでもないことになってることが分かると思う -- 公共事業の動向 www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5165.h…
2013年9月10日 - 8:25am
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 12:31:43.64
リフレ派が財政を肯定し始めたw
マンデルフレミングはどうしたw
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 12:33:46.85
否定してないだろw
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/19(木) 12:34:20.04
相変わらず頭おかしいなアンチリフレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。