中野剛志vs橋下徹 PART21

このエントリーをはてなブックマークに追加
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:07:59.14
田舎の過疎化の町や村には中国人が入って来たり増えてたりするケースもあるから
水源地買収のように先手打っておいたほうがいい
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:13:10.60
上武大学 中国留学生であふれてる
地元周辺の、治安悪化した
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:14:23.08
経済産業省の研究会が、日常の買い物が困難な買い物弱者が
全国で600万人程度と推計されるデータを まとめた。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:23.85
>>85
シャッター通り 名づけ親 フランケン岡田屋のイーオン
        推進者  ケケ中、土居 でオk
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:15:45.54
>>89
買い物難民問題
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:18:28.31
>>89
すべてジャスコのせいだな
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:21:01.93
そして人口の少ない自治体は潰れていって ますます都市集中が
進むんですねわかります。都構造とリンクする
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:28:35.62
"アニメ版で橋下スレをたてました。
政治に関心が無い人にも目がつくようコピペでもいいですから
カキコお願いします。

橋下は浪速のヨブトリューニヒトか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1337054269/l50"
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:30:34.13
朝ズバでこの問題を取り上げていた。

紹介されていた富山県高岡市では、中心市街地にあった商店街は
スーパーとの競 争に破れて寂れ、次にスーパー間の競争でダイエー
が破れ、残ったサティは 郊外のイオンと同系列になったため閉店。
残っているのは駅から2.5キロ離れたあたりにあるイオンやジャスコ、
ヒラキストア大坪店だけになってしまっ たという。
駅周辺から、店がきえた
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:32:46.48
http://homepage3.nifty.com/sizenrankato/minpou/minpou2009/minpou2009.05.24/newpage1.html

 合併が地域にもたらした効果と弊害

  全国町村会が調査報告書を公表

 鳩山弟が演説した記事に具体的な数字が載っていたはずだが
 もう記事が削除されている。
 
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:32:49.68
競争大好き橋下徹。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:34:01.83
不満がある過疎町村の人間は、引っ越せばよいのである
土居先生は若き頃そうおっしゃっていた
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:35:24.80
トリューニヒトは同盟のトップでありながら
帝国の役人になった妖怪みたいなやつ。

地球教という宗教団体ともつながりがあった。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:36:53.87
ヨブトリューニヒ? おじさんアニメ知らん
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:37:51.27
>>93
この経済政策のせいで多くの国民が不幸に陥いった
98年からの金融ビグッバン、規制緩和、構造改革で年間自殺者が2万人から3万人と1万人も増え
失われたこの15年の間何十万人の人々が新自由主義という大きな津波で亡くなった。
戦後焼け野原の中から復興で皆が力を合わせ一生懸命がんばった町工場の社長さん、商店街のおやじさん、
強面だけど優しい土建屋の親方等々競争についていけなかった多くの人たちは戻ってこない
このままこの経済政策が続けば格差社会の中増え続けるだろう
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:44:14.65
小泉の一番の失策は地域格差の拡大
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:45:20.66
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_eco_bank-japankashidashizandaka

 ハシゲは陳情にいけ。
 仕事もらってこい。国にカネをださせろ。
 税金で飯食ってんだから仕事しろ。

 大阪が自力で浮上することなどありえない。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:48:55.07
>>100
http://www.youtube.com/watch?v=VqThJ-LTWsU

銀河英雄伝説100話以上あるアニメだ、面白いからみるといい
トリューニヒトは共和国の大政治家
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:50:08.69
>>99

中野:ヤン 藤井:ビュコック元帥 三橋:ユリヤン
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:51:20.29
近畿地方伸びてないね
これじゃ経済の活性化は無理だわ
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 09:55:01.90
銀河英雄伝説は興味はあるがレンタル屋行くとすげー並んでて逆に見る気なくなるんだよな
知らないままCSで劇場版の2と3見たら夢中になってて驚いた
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 10:07:39.29
一番面白いのはヤンが帝国の諸提督をボコボコにするとこだな。

門閥貴族や同盟のアホ提督相手なら勝てるが
ヤンの前だと雑魚に成り下がるのが笑える。

ミッターマイヤーやロイエンタールはそんなことはなかったが。


いかん、スレ違いだww
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 10:13:56.08
中野:ヤン 藤井:ビュコック元帥 三橋:ユリヤン

中川酒:ジャンロベールラップ

↓の人が追加する。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 10:37:16.53
電力小売り、家庭含め完全自由化…競争原理導入

 経済産業省の「電力システム改革専門委員会」(委員長=伊藤元重・東大教授)は18日、
電力小売りについて家庭向けを含め、全面的に自由化することで一致した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120518-OYT1T01478.htm
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 10:39:57.10
TPP反対で政治家が言わないアメリカのワナと自殺者の本当の数など
http://www.youtube.com/watch?v=_s4rYWxX5zk#t=5m00s
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 10:53:24.74
>>103
ブレーンの土居によると人口減で回復は不可能だから座して死を待つのみらしいなw 大阪だけw
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 10:56:00.12
視点・論点/社会保障と税の一体改革素案 土居丈朗・慶応大教授「97年の増税時に
家計消費の減少は観察されていない」「消費増税にはデフレに歯止めをかけ円安を抑制する効果が見込まれる」
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 10:57:39.37
>>110
中野 「古賀の政策論は、経済産業省内のメインストリーム(主流派)である。」

http://www.youtube.com/watch?v=pQ6kaxZcFK0&list=PL1F5CECF6410C2B02#t=01m10s
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:00:25.32
土居丈朗先生の理論

視点・論点 「社会保障と税の一体改革素案(1)消費税について」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/108534.htm

(1)1997年の増税後、消費が減ったのは、大手金融機関が破たんした
 金融危機の影響で景気が悪くなったということによるもので、
 消費税の増税とは必ずしも関係がないという経済学の研究がある
(2)http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/image/saved/2012/02/s120116_1-thumb-420x266-192288.jpg
 もし今後消費税が引き上げられるということが予告されたならば、
 それを織り込んで、できるだけ早めに買い物をしようとか、
 ないしは、物価が上昇するということが、その消費税の引き上げによって
 引き起こされるということを通じて、実はデフレが止まると多くの経済学者が指摘している
(3)消費税増税を含む緊縮的な財政政策は、むしろ円安要因になるということが
 経済学では知られている。つまり、国内で民間の資金が、増税によって
 国に吸い上げられると、円に対する需要がそれだけ少なくなり、円安を誘発する。
(4)lhttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/image/saved/2012/02/s120116_2-thumb-420x270-192293.jpg
 このグラフは、リーマンショックと呼ばれる世界金融危機の影響も当然
 含んだ形での10年間の経済成長率であるから、これだけ付加価値税率が
 高くても、青いグラフのような経済成長が、ヨーロッパ諸国では実現できた
 ということになるわけでである
 
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:16:05.03
>>113 >>115
よく言うさすが御用学者

「消費税増税はまぼろしの三年殺し」
http://www.youtube.com/watch?v=2U5vCjS0O3U
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:25:04.45
大きい政府は、良い事っだ
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:28:40.10
>>117
デフレ期ではな
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:53:49.29
昨日議員板にいた小学生がいるな
Nの子どもか

120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:00:30.25
国造りの方向性としてEU諸国、北欧 諸国のやり方こそが日本の参考に
なるといいたいのですね、土居
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:00:53.05
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:08:58.91
>>121
> そもそも、自由貿易協定を「インフレだからやりましょう」「デフレだから
> やめましょう」と、コロコロ変えられたのでは、それを前提に国際分業体制を
> 取っている企業などは、たまったもんじゃありません。

これはその通りだと思う
デフレだから自由貿易×ってのは、やっぱりおかしい
農業がダメになるから、とかなら理解できる
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:12:49.36
中野は中小企業診断士の経済論を真に受けてるレベルだからな
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:15:29.58
中野の思想
・反米(中国共産党と同じ)・官僚主導経済(中国共産党と同じ)・昭和天皇退位論(中国共産党と同じ)
・自虐史観推奨(中国共産党と同じ)・原発事故を起こした東電を礼賛(中国人と同じ)
・中国の官僚に生まれたかったと発言
・マルクスの予言は当たってるんですよと発言
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:18:18.57
>>124
それはいくらなんでも一面的な見方だ
だから中川八洋ファンはあんまり好きになれないんだよな
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:19:11.41
>>122
>>農業がダメになるから、とかなら理解できる

農業を含めた24項目がダメになるから、だったらいいか?
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:22:06.29
>>121
きっちり突っ込まれてるね。

そもそもTPPなど昔ながらの対日要求が形を変えただけのもの。
しびれを切らして言ってきてるし。

堂々と日本市場で競争しなよ。
別にくるなとはいってないだろ。
日本で商売したいなら日本の法律や基準を守りなって話。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:27:39.73
>>121
この人中野さんに対してずっとネガティブなことつぶやいてるな
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:28:59.51
>>126
ISD条項とか公共事業への外資の参入障壁を低くすることとかは
先進国である日本にとってはむしろ米国などと共同戦線を張るべき分野だという専門家もいる
とはいえそこは議論する余地もあると思う

だがデフレだからーってのはおかしな話だ
インフレになったので入れてくださいと言った時にはもう遅いわけだし
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:30:05.51
中野は「生意気な長男が中学1年になった、数十年後の教科書に今の時代は必ずのるんですよ」
と講演していたが

数年後でもいいが、全然ピントが外れたトンデモ本を子どもに読まれたら恥ずかくしくないか
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:30:19.73
>>121
このブログを「年次改革要望書」で検索したらエントリ2つしかなかった。

それだってよく見たら記事本文じゃなくてコメントかも知れないな。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:32:55.40
ま、ほっとけばいいんじゃないっすかね。
それでも次のネタでなんかいってくるでしょう。
TPPに日本が入らなかったらアメリカは旨みがない。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:34:57.43
原発事故時:「米軍に直接出動要請」静岡県知事が方針
http://mainichi.jp/select/news/20120519k0000m040121000c.html
川勝平太知事は政府の要請で停止中の中部電力浜岡原発が重大事故を起こした
場合、政府を通さず在日米軍に直接出動を要請する方針を伝えた。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:35:53.48
中野は米韓FTAのISD条項についてもまちがっていたな
子どもに自分の本なんか読ませられないだろうw
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:38:13.39
>>121
なんとか主義が正しいとか間違ってるとか、レッテル貼りで政策判断をすること自体が気に入らない。
目の前の個々の問題ごとに利益衡量で選んでいけばいいと思う。その結果、なんとか主義からした場合の
結論と一致することも、反することも、一致する場合が多いということもあるだろう。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:38:28.39
>>129
>>インフレになったので入れてくださいと言った時にはもう遅いわけだし

そんなに需要が回復した日本を放っておく国があるんだろうか。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:44:12.76
アメポチはインフレで悩んでも外圧を利用してインフレ退治する気だってのはわかった
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:46:01.50
【大阪】 元経済産業省官僚の古賀茂明氏 「関西電力が火力発電所でわざと事故を起こして、停電テロをしようとしている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337395546/
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:49:50.93
http://www.iuk.ac.jp/~itoh/britith.htm

 サッチャーはインフレ抑制政策で合ってんじゃないの。
供給側に傾斜したサプライサイドと総需要抑制なんだから。
 >>121ブログの人は頭が混乱してるらしい。

 >>また、サッチャーリズム、レーガノミックスが「インフレ対策だった」とは、初耳です。
 
   ↑そりゃあんただけじゃないの
 
 で、弊害もあったってことで。 
 財政削るとそういうこともあるから。其のへんは兼ね合いの問題。

ちなみにレーガンは財政拡大して失敗してる。 
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:53:32.03
>>136
その頃にはTPPはもう締結されてるはずだから「この規則は日本に都合が悪いので
取り消しにしてくれ」なんてことが通用するはずがない
FTAならいいかもしれんが、米国は日本との単独での自由貿易協定の締結には
常に消極的であったし、これからもそうだろう
それでもFTAを結べないのが米国だけならまだいい
実際は中国、韓国、EUも日本がTPP交渉に参加すると言うまで
日本との自由貿易協定締結に消極的であった

つまりTPPに入ることで連鎖的に自由貿易協定を結べる可能性がある
少なくとも交渉の際に武器になる
だとすればやはりTPPは選択肢の一つになってくる

が、個人的には農業が心配ではある
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:55:56.56
>>65
これだね 本当なら大問題だな
“慶大生ファンド”20億集めトンズラ?その驚きの手口
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120518/dms1205181143013-n1.htm
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:57:12.22
推進派は全ての項目でどういうメリットデメリットあるか示してくれないと
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:57:29.42
会社を経営している友達が言ってた。

・優秀なパートさんが辞めた ⇒ 2番目に頑張ってた人が奮起
・怠けてるパートに辞めてもらった ⇒ 2番目に怠けてた人が堕落

アリの群れの現象でも似たようなことが起こるじゃん?

橋下信者や新自由主義者って、知識はあっても『教養』がない。
野球で例えると、長距離バッターを集めれば、
勝てると思い込んでいるあたりが、巨人ファンと似ている。
ドライバーだけでゴルフをするようなもの。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:58:29.37
>>140
賛成派がよく言う、日本がTPPに入ると中国が焦って自由貿易したがるようになるって理屈がよく分からん
オレが中国なら別に気にしない
軍事面で連携強化されると焦るけど
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:59:01.84
中学生の息子なら2ちゃんでトンデモ親父を必死に擁護するだろう
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:01:24.49
>>144
実際交渉に参加すると表明した途端に過剰な反応してたでしょ
あれから日中韓FTAも動き出したわけだし
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:02:22.93
親子揃って馬鹿発見器に夢中の市長みたいな躾はしないだろ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:04:07.69
岸は苦し紛れにTPPは対中包囲網なんですとか言ってたけど
対中包囲網どころか即行で中国を誘ってしかも拒否られてた
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:04:43.35
>>146
過剰は反応したっけ?
日中韓FTAは前から交渉してたし、今回も進展ないし

理屈が分からないんだ
置いてきぼりにされて寂しいみたいなよく分からない理屈じゃなくて腑に落ちる説明が欲しい
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:05:53.20
>>140
>>その頃にはTPPはもう締結されてるはずだから「この規則は日本に都合が悪いので
>>取り消しにしてくれ」なんてことが通用するはずがない

日本にデフレを脱して今以上にモノが買えるようになったら
難癖つけて日本を排除するより、
譲歩しながら日本を引き入れると思うけどな。

それか、TPP以外のルートでFTAとか。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:12:49.26
>>149
親分(アメリカ)の威光をバックに日本国内でブイブイできないからだよ。
親分から見捨てられると各個撃破される。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:14:52.66
>>148
対中包囲網なら中国と仲悪い国で組めばいいのに。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:15:49.35
半包囲しようと両翼を拡げてきたら
凸形陣をとって中央突破背面展開でOK。

問題点をビシビシ指摘してやればいい。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:17:44.14
>>143
優秀な人を育てるにはダメな奴もつくらんといけないって聞くしな
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:18:50.72
ちみたちは中野先生のご本はきちんと購読されたのかぬ
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:20:46.60
TPPを中国が嫌がる理由として考えられるとしたら、雇用が他の途上国に取られる可能性があるってのがあると思うんだけど
その事は同じように日本の労働者にとってもマイナスに働く
そうしたらTPP賛成にしてる人が中国が嫌がるからとか言う理屈が分からなくなる

中国包囲論って理屈は頭が弱いオレにはやっぱり意味不明なんだよなあ
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:21:29.97
>>155
何かご本との違いを感じられたのかぬ
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:22:12.00
>>143
>野球で例えると、長距離バッターを集めれば、勝てると思い込んでいる

いや経営陣を刷新すれば何故かチームが強くなると思い込んでる感じ
もっと言えば「観客のレベルが低い」「観客を入れ替えよう」「そうすれば強くなる」イミフ
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:23:43.73
>>149
明らかな過剰反応で、TPPを批判していた
当時の記事を読めば分かる
日中韓FTAは今回はウイグルが絡んだせいだろう
もっともそもそもTPP自体民主の方針があやふやだから
中国もそのあたりをもう見ぬいてしまっているのかもしれないが
TPPを警戒していることは確か

>>150
どうだろうなあ
まあ結局TPP論じると最終的には単なる推測になってしまうんだよな・・・
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:39:45.93
>>159
そもそも知的所有権の問題やらで日中韓FTAなんて出来るわけないし
中国なんて土地取得すらできない国だし、中韓は露骨な為替操作してるしウイグル問題があろうと無かろうと
進むわけがない
本来は貿易協定なんて内外の人権問題解決してからにしろって話だし

そこら辺の話は置いておいても、
中国が嫌がってるとしたらその理由は何だと考えてるのかを知りたいんだけど…
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:46:00.33

991 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/18(金) 14:06:04.05
バイト工作員の時給を上げろと、組合を立ち上げる動きがあるらしい。
時給1200円と知って、工作員でない一般の信者が発狂しているとか。
ブルジョアは許さない信者との調整に悩まされているらしい。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:50:30.50
970 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 15:29:25.53 ID:9wGquAj20 [2/2]
パチンコパチンコ言ってるが、橋下もパチンコなんだがw

橋下大阪府知事が大遊協に感謝状
http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下氏を熱烈に支持する団体
http://root29.blogspot.jp/2012/02/40-1000-51-20111106-192909.html
大阪のパチンコ団体「大遊協(段為梁理事長)」は橋下氏を熱烈に支持します。
橋下氏からは大遊協にたびたび深い感謝の言葉を頂戴しているほか、イベントにも積極的にご参加頂いております。
http://www.play-graph.com/hot/post_1556.php
橋下知事「多額の『浄財』を頂戴し、感謝してもしきれない気持ちです。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00897
橋下知事「大遊協の長年の取組みに深く感謝申し上げます。」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00155&hidden=on
橋下知事「本来ならば、こちらからおうかがいしなければならない。本当にありがとうございます」
http://www.goraku-sangyo.com/archive.php?eid=00296
橋下知事は公務多忙のため、綛山副知事から橋下知事の感謝のメッセージが披露された。
「未来っ子カーニバル(大遊協のイベント)」橋下徹大阪府知事が初来場
http://daiyukyo.or.jp/blog2/diary.cgi?mode=image&upfile=33-5.jpg
橋下氏、パチンコ「梁山泊」関係者との交友認める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200922698/-100
パチンコ123から寄付を受け取り感謝する橋下知事
http://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:56:01.99

自民党の党財政、借金事情を語るスレ 手形3枚目

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284469575/
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 13:59:52.80

たかじんNOマネー @takajinnomoney

【RT希望】 昼1時 『たかじんNOマネー』 売国奴は誰だ!? 小泉、マスコミ、改革派官僚が売国奴という三橋貴明氏。
橋下市長を売国奴とする ★中野剛志氏は欠席。 岸、古賀 VS 三橋が内ゲバ大激論

2012年5月12日
http://twitter.com/#!/takajinnomoney/status/201154379187896321

『たかじんNOマネー』 番組で欠席の中野についてのコメント

岸  「番組に出てくるべき」

須田 「番組に出るべきだ」

水道橋「三橋さんは1人で出てきて勇気がある」
   (完全に逃げた中野に対する皮肉w)
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 14:03:32.77
TPPはインフレ期でも嫌だな。
本当に筋が悪い。

日本が年10%くらいのインフレで苦しむようになってから
ようやく考えてもいいくらいの話。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 14:06:37.72
インフレ、デフレ関係なくTPPは日本にとって不自由貿易だからなw
なんでこれが自由貿易なのか理解できないw よほど頭がアレなヤツか売国奴だなw
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 14:33:03.70
中野曰く、

>>TPPが嫌なのは、これまでは臨時改革要望書は要望です。
>>日米構造協議は協議です。TPPは条約ですからね。
>>条約っていうのは、がっちり国際法で嵌められてしまう。
>>ということは、取り返しがつかない。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 14:39:39.20
しかもこれまで高圧的ながらも要望書という形で
オープンにされていたものが
民主党になってなくなって裏に潜ったんだよね。
その流れでTPP。危なっかしすぎるよ。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 14:59:27.95
中野三橋ってデフレだからTPP反対とかミスリードしてる売国奴だろ
こいつらインフレなら賛成するらしいからな
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 15:02:10.07
実際TPP参加したとし!アメリカ人が働いて何が問題なのか
自分は日本好きしか来ないような気がする
イエローって下に見てるでしょ。性犯罪増えるけど
雇用と言っても弁護士と医療か(・・)こないな
旨味がない
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 15:15:23.05
TPPで日本全土がウォール街のカジノにされる
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 15:47:01.89
中川ポチ洋を筆頭とするTPP賛成(真正)売国奴”TPP嘘つき四人組”

『民族系論壇誌に巣食う”TPP嘘つき四人組”とは、多国籍企業に日本を売り渡す

中川ポチ洋、櫻井ポチこ、古森ポチ久、田久保ポチ衛の四名を指す。

…彼ら四名全て、時代錯誤の新自由主義革命の熱烈な支援者である』

「真赤な嘘だらけのTPP興国論」
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 15:54:02.48
八洋ってどう読むん?

島田洋八なら読み方分かるけど。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 15:54:38.28
>>121
こいつ自分のブログで散々中野とか叩いてるくせに
わざわざ2ch来て宣伝してんのねw
ダサすぎ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 16:03:51.29
>>174
キチガイはほっとけ
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 16:07:07.26
速報
  『驚くことにあれだけ大きな津波災害があったのに日本は緊縮財政だ、今すぐ大きな財政支出をしなければならない』クルーグマン

クルーグマン 更なる緊縮財政と歳出削減を求めるアラン・シンプソン財政責任・改革委員長に反論
オバマ大統領が設置した、超党派の財政責任・改革委員会の共同委員長のアラン・シンプソン元上院議員は5月3週目はじめ、
ニューヨーク・タイムズ紙のコラムニスト、ポール・クルーグマンの著作こそ「ほとんど過剰反応だ」と批判しました。
不況のさなかに歳出削減を主唱しているシンプソンに対するクルーグマンの意見を聞きます。「シンプソンみたいな人間が
望む政策において行われている大規模な実験を、われわれは目の当たりに見ているわけです」とクルーグマンは語ります。
「ヨーロッパでは(緊縮財政を)徹底的に推し進めた結果がこの惨状です。」今は財政支出を増やすべきだというのがクルーグマンの主張です。
「これからもずっと財政債務を無視しろと言うのではありません。でもこの時期、歳出削減してはかえって逆効果です」と言います。
「経済を悪化させることになるし、長期的成長を低下させ、長期的に見た税収にとっても悪影響をもたらします。」

http://www.democracynow.org/2012/5/17/paul_krugman_debt_commission_chair_alan
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 16:30:53.39
>>174
ツイッターでも必死に発言してるよ
誰にも相手にされてないけどw
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 16:51:26.40
http://livedoor.blogimg.jp/tokuteishimasuta/imgs/e/b/eb948adf.jpg

経団連が言ってることやればどうなるか予想してみようぜ
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 16:52:59.94
経団連が目指してるのはGDPを日本を韓国より下にすることだろ?確か
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 16:56:04.13
>>178
まあ内需はだめだな。東北もある程度までいけば復興も終わる。

経団連の企業は内部留保積み増しするだろうね。
で、需要は海外で獲得する。

収入が減っていくなかでやりくりするも中間層が貧困層に落ちそう。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 17:09:41.10
中川は、太田総理に出演して
お笑い教授の道へ、邁進中の
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 18:50:34.85
今日はバイト君定時退社で残業なしだな
レスが早いスレで2時間空いたらおかしいと疑われるよ
中野サイド、もう少し頭使ったら
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 19:24:33.73
>>178
ただの緊縮構造改革じゃんか
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 19:34:38.14
>>178
こういうのってスゲエ腹立つ。
「提言」って言うからには、当然国家の将来像から
自分達に都合の悪い内容もあるはずなのに
結局自分達の都合のいいことばかり。
それって単なる要望にすぎないのに
それを「提言」みたいなもったいぶった
言い方しやがって
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 19:37:11.63
第一回 国家経営志士議員連盟勉強会 講師藤井聡教授 2012年05月19日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17865586
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 19:54:37.16
「低賃金できつくても質の高い仕事をしろ」「食べられるだけで感謝しろ」「計画的なやりくりをしたら暮らせるだろう」というのは実に無茶な話です。
質の高い仕事には高い賃金が、食べられることを感謝するには充実した衣食住が、やりくりを考えるには先を考えられるだけの生活の余裕が必要なんですよ
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 20:23:16.63
「働かざる者喰うべからず」の意味を真逆で捉えてる人間が多いのに驚き。
「働かざる者」ってのは、不労収益の資産家・地主のことだよ。レーニンの言葉だよ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 20:43:21.68
もちろんニートも含まれるだろ
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 20:53:13.46
「食うべからず」ってのが気にくわねえな!!!
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 20:56:58.58
いいじゃん食えてるだろ!ここにいるやつ
もしかしてネットカフェのやついるのか?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:00:06.26
一時期ネットカフェだったけど2ch見てたら馬鹿ばかしくて帰宅した
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:02:49.48
>>191
今はそのほうがいい!w
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:11:56.11
http://www.youtube.com/watch?v=omg5edz6kIo
大阪の映像だとおもったら、東京だった
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:23:52.98
なんつ〜か 菊池英博先生って、中野さんより上品だねぇ( ´ー`)y―┛~~
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:27:25.50
>>193
酷いな胸が傷んだわ。まあ東京に住んでるけど人が多すぎて車もごちゃごちゃ
してて周りが見えないからとりあえず流れに乗ることはよくあるけどね。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:48:22.04
>>193
東京に地震きたら、、、想像してごらん
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:52:47.75
自由貿易をするにあたっては可能な限りインフレデフレを加味するべきであってTPPなどはそれ以前に内容が悪質ってことだろ
金融サービスが自由化対象になってるとかインフレ率関係なく駄目だろ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:54:16.47
そうだな。単なる対日要求の一種とみるほうが正解かも。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:57:22.54
自由貿易って言っても色々でただの関税撤廃ならまだしも、今は規制や非関税障壁の撤廃だろ?(国内ルールの統一化)
国ごとに環境や条件違うのに本来国会で決定されるべき規制を条約で統一固定するとか正気じゃねえ
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:57:49.99
824 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/05/15(火) 20:31:36.16
先人が血を流して得た関税自主権を「得に違いない」ってだけで軽々手放すことに疑問
推進派の岸でさえも「参加してみなければわからない」とか言ってたしな
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:00:31.96
輸出増えても所得増えないしな
見えない所で国内のルールは変わるし、国内にいる限りは良いこと無し
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:03:45.92
交渉により規制撤廃のラインがどこに着地するかはたしかに「参加してみないとわからない」わな
だけど24項目という交渉項目と非関税障壁原則撤廃という着地する方向はすでにわかってるわけじゃん?
そしてその24項目そのものがえげつないこと(範囲の膨大さ、本来規制がかかるはずの投資分野も入ってるなど)や
交渉の手段がネガティブリスト方式であること
こういう背景から反対なんだ 詳細がわからないのに賛成反対するのはおかしいというのはおかしい
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:05:52.77
日中韓FTAはどーすんの
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:06:17.15
>>202
いや全部開放すりゃいいんだよ
明治時代もなんも困らなかったんだし
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:11:07.69
日中韓FTAって日本どうすんべ云々もさることながら締結するにあたって中国自身不安材料だらけ
人為的に通貨安にしている点、著作権順守がある点、技術の引きぬきをしない点、内国民待遇をする点
あったり前だけどこれを中国が守るわけがない。だから妥結があるとしたらそれは米韓FTAのような片務的な締結になると思われもちろん日本だけがいろいろ守らねばならないと言う意味での片務
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:14:13.77
規制緩和したこの10年で弁護士や会計士がここまで落ちぶれるとは思わなかっただろ
今の状態から弁護士出身として有名になるのは難しいぞ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:14:24.19
政治家はともかく事務方の人らはさすがに譲歩しまくりの片務的な交渉はしないと思うので日中韓FTAは個人的には楽観視してる
逆に譲歩に譲歩しまくって結んじまったらどちらにせよそんな事務方がいる国は日中韓FTAじゃなくてもあぼーん
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:16:56.08
交渉項目には政府調達も入ってるんやで。別に排斥主義とかそう言うんじゃなしに自国のインフラを他国に任せるとかあり得ないぜ
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:18:51.07
三橋 3:55〜
日中韓FTAで投資規制の強化を禁止されると中国が水源地を買い漁るのを規制できなくなる
http://www.nicovideo.jp/watch/1332494747
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:25:06.06
>>186
ほんとそうですよね。
それを橋下や岸、古賀といった人達は軽々しく付加価値なんていうけど
物を一所懸命作っておられる方々からしたら
その付加価値がつくようなものを作るのがどんなに大変かって話しです。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:26:26.95
絵空事だよな
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:28:16.64
>>208
いや別に外資だからって橋に爆弾を埋め込んだりはしないよw
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:30:36.34
>>210
これまで1個100円で買えた野菜を、
栄養たっぷりとか糖度はんぱないとか付加価値つけられて
200円で売られてもな。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:32:35.29
古賀茂明なんてTPPで物が入ってきて物価が安くなることは
消費者にとって良い事だなんて平気で言ってたけど
造る側からしたら、どんなに頑張っていいもの作っても
安くなっちゃうってことだもんな。やる気もなくなるだろう。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:35:08.81
>>212
そらそうよwwwそういう懸念はしてないよw
アメリカの建築技術はアメリカの建築基準の中で醸成されてるやん?そこをミックスしても向こうの土建も困るし
日本のインフラ利用者も困る。当たり前だけど日本の耐震化基準は日本だけの基準で世界共通じゃないしな
米国企業がその基準をクリアするまで待つよりもすでにその建築基準に馴染んでる日本の技術使うほうがよっぽど建設的だろ?
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:36:08.39
>>214の古賀の言い分ってデフレ万歳してる連中と同じだしな
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:43:00.50
俺は幸運に恵まれてか満足できる所得得てるけど、やっぱ同窓会とかいくとデフレの危うさを痛感するわ。
デフレってのは失業者とか低所得者とかに負担が集中するから自分がその立場か近しい人がそうじゃないとデフレの恐怖実感できないのかもな
まあ他人を痛みを理解するっていう小学校の道徳の授業受けてれば普通はわかるはずなんだけどw
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:47:14.87
デフレのままでいいって言う奴は教科書しか読んでない学生なんだろ
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:49:46.51
細野担当相、大飯再稼働理解求める 広域連合委、橋下市長は「期間限定稼働」言及
大阪市の橋下徹市長は「3段階すべて満たしていないのであれば(フル稼働よりリスクの低い)臨時か、1〜3カ月なのか、期間限定の動かし方もあるのではないか」と提案した。
期間限定の原発稼働の提案について、橋下市長は「再稼働を容認したわけではない。首相が腹を決めたという情報なので、フル稼働よりはいいのではないか」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120519-00000588-san-soci


古賀なんか使ってるからご覧の有様ですよ
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:52:12.79
一応教科書にもインフレデフレの説明や自由貿易において比較優位が成立する条件とか書いてあるんだけどな
自由貿易を良しとする人でも経済学という学問に真摯な人は日本の自由貿易は否定するんだよな。だって日本条件満たしてないから
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:54:25.38
橋下って計画停電示唆してたよな?でも国政にはまだ出てないだろ?ということは大阪というか関西電力の地域は今年計画停電するの?
大阪府民かわいそすぎでしょ
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:56:03.34
どうせ色々言いわけつけて再稼動でしょ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:00:05.40
【腹案】橋下市長、「第3の案」で夏の電力不足克服へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336740684/
大阪府・松井知事「もし電気代が値上げされたら橋下市長と2人で関電の前で座り込み抗議する」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336566997/
【節電】 白熱電球を使用する家庭・お店を通報する制度が大阪で開始
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337091060/
関電「昼の午後1〜4時は50円な!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337080534/

つまり・・・
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:02:31.94
白熱電球使用家庭を通報するクソワロタwwwww大阪どこにむかってるんだww
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:05:34.45
夏に計画停電なんてマジあり得ないわ
なんで再稼働させないんだろ?
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:07:57.39
>>224
社会主義にむかって突っ走ってるのかなw
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:08:21.38
稼動してようがいまいが地震が来たらアウトなのは変わらないしな
それなら夏に死ぬ人数減らすほうがマシ
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:11:02.18
それこそポピュリズムでしょ
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:12:21.91
古賀が原発止めろって言い出したの?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:13:54.59
推進にしろ反対にしろさ どちらにせよ問題点は出てくるわけだからその問題処理の困難さの天秤だと思うんだよね
・安全性を徹底的に考慮して再稼働できるやつはする
・脱原発するとしてピークの重要を安定的にカバーできる代替エネルギーの確立
どっちにしろ壁はある そして政策はゼロサムじゃないんだから仮に最終的に脱原発になるとしても道筋は
「現状安全とされた原発は稼働させます。そして代替エネルギーの開発に同時に投資し、その投資の実りに沿って段階的に停止します」
ってのになると思うんだよね
だけど今の風潮って(特に脱原発派)こっちの政策以外あり得ないみたいにキーッってなってるからなんか寒いわーって思うわけさ
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:16:45.33
てかもう大阪が原発廃止は無理って認めちゃってるよね
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:32:17.40
>>231
少しずつ軌道修正しちまってるからな、大阪民国
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:32:49.28
維新が国政とったら日本終わりだな 割とまじで
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:54:11.89
冗談抜きで危険なことこの上ない
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 23:58:32.71
中野信者は関係ないスレにまで宣伝したりして気持ち悪い
工作員みたい
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:01:12.32
スレタイに中野剛志ってあればいちいちステマしにくる
ノビー信者、八洋信者、高橋信者、田中信者etcはスルー
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:01:16.68
>>77
がおもしろすぎてこれ橋下まじでツイートかもしくは発言したんかなと思って調べたらマジだったw
別に中野は橋下をこき下ろしたかそうしてないかだけで主張は変わってないのに橋下相手の立場の認識ひっくり返しすぎでしょwww
しかもそのきっかけが自分が馬鹿にされたからってww政策決定者ならまず中身精査してそれに反論すればいいのに
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:03:13.67
>>237
私念で政策も変わっちゃうのかと思うと恐ろしいよね。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:03:36.32
>>235
お前がやってる特定層に印象を貼りつける行為 それって工作活動じゃね?
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:06:09.52
【大阪市長】橋下徹のTwitter【大阪維新の会】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1335711679/
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:12:36.27
>>239
全然関係ないスレにこのスレのURLや中野の宣伝を張ってる輩が
いたから感想を言っただけだよ。図々しい上中野の印象が悪くなるだけだから止めとけよと。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:14:32.24
>>241
早合点してスマンかった
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:19:01.82
相続税100%を経済板らしい視点で語ってみてほしい
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:21:06.41
>>243
なんかそれ橋下言ってたな 生涯使い切り云々かんぬん
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:31:33.11
橋下信者レベル低すぎ
一国の長になった人の意見をよく聞け
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120519/plc12051913150008-n1.htm
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:35:16.59
>>245
クソワロタwwwwwww
これって最近の総理の必須スキルであるブーメランの投げ方を遠回しに教えてるってことでおk?www
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:36:18.79
橋下自身が「民主党みたくなるのは嫌」とか言って明言避けてるからな
アジェンダも公約じゃなくて課題だって言って逃げれるようにしてるし
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:37:25.87
維新八策って党の綱領みたいなものじゃないの?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:39:13.34
まだ暫定らしいし
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 00:40:59.89
骨子なんだから詳細は決まってなくとも方向性はおおよそあれだろう
国政であの維新八策やられたら日本オワタ
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 01:00:57.99
>>243
橋下が言う相続税100%の詳細を知らないので断言はできないけど以下ぼくが考えた最強の考察

デフレ期にはどうせ徴税されるなら使い切ろうということで消費を喚起する意味あいはあるように思えるが俺は否定的
税はそれ自体に調整機能があるほうがいいけど(累進課税などのビルトインスタビライザー)これはそれがない
だからインフレで悩んでいるときにも消費押し上げ効果が働いてしまう(もともとインフレで消費志向高まってるから余計に)

あとこれは橋下が描いている内容によりけりだけど
@相続税が金融資産だけにしかかからなければ固定資産に変えて相続されて逃げられてしまう。
(この時過度なインフレだと不動産売買とあいまって不動産や土地バブルというバブルの中でもあまり好ましくないものを呼ぶ恐れがある)
Aというか生前贈与で逃げられてしまう
とそもそもデフレ期の消費押し上げ効果もその抜け穴からイマイチなように思える。

あと個人的に思うのは今日本で需要喚起したいのは投資>消費なんでそういう意味からも良い印象は受けない。
それにわが子に自身の財産残せないのはなんかせつない;ω;
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 01:03:49.79
>デフレ期にはどうせ徴税されるなら使い切ろうということで消費を喚起する意味あい

考え方として法人税増税も同じだよね
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 01:08:47.26
相続させる程の資産を残せない世代ばっかなんだろ? いまのわかものの殆どが。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 01:21:12.30
団塊の退職金狙いのビジネス流行ったけど
それの延長かもしれないな
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 02:08:58.22
>>251
thx

これで維新の教育係が務まるんだからすげーわ
もしものときの余裕は平時の無駄って言うけど、極限までコストカットするの好きなら借金取りでもやったほうがいい
ワタミ渡邉美樹、インフルエンザで40度の熱で休んだ幹部に激怒「休んでも仕事が心配で仕方ないのがあるべき姿」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337425544/
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 02:10:33.90
現状だと子供が大学なり出た後も(40〜50代)
老後資金のためと、子供たちへの相続のために頑張って働くけど
相続税ボッシュ―ト&ベーシックインカムがあるなら
引退する人も増えそうな予感
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 04:09:31.03
>>255
インフルエンザは伝染病だから普通は出社禁止だろ。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 07:13:45.08
【政治】輸入車認証緩和の方針…政権、TPP協議へ米に譲歩
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1337462834/
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 08:56:05.62
>>225
もう終わってるよ。生産ができないから企業は他の地域に逃げ出す。
夏に生産が落ちる→所得が落ちる→支出が減る。
近畿の景気は泥沼になるだろうね。

ハシゲは反原発票が欲しいだけだから。
そういう奴なんだろうね。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 09:40:39.00
>>178
TPP以外はいいと思う
特に農業と社会保障はなんとかしなければならない
農業はもう企業に参入してもらうしか生き残る道はないように思う
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 11:04:26.02
新自由主義者って学歴や肩書きに執着が強い奴が多い印象。

俺は競争に勝った!強者だ!
(たかだか学歴や就職先なのに)

競争は優劣をつけるために必要だ!弱者は無能な自分に責任があることを知れ!
(点数の稼げるコストカットwが大好きで下請け、取引先が泣こうが関係なし。
会社の力を自分の力と勘違い)

少なくとも仕事をしてるなら、自分の会社がどれだけの会社の支えのおかげで
成り立っているか判るだろうに、それが理解出来ない奴が多い。
自社利益のために取引先を圧迫して得意顔。
コスト=悪だと短絡的に考えて、品質面や安全面に影響があってもお構いなしにカット。
問題があったら取引先におっかぶせてオシマイ。
ちなみに自分は業界で十指に入るとこに勤めてるが、周りはこんな奴が多すぎ。

学者や学生は現実社会を知らないし、自分の研究を否定したら
人生の否定になるから出来ないんだろうな。単位も取れないし。
自分が学生だった10年以上前も講義はグローバリズム、新自由主義の絶賛だったし異常だよ。もういい加減にしてほしい。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 11:10:59.12
>>261
岸とか見るからにそうだな
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 11:18:09.95
>>261
サービス業だと「お客様のために」をスローガンにして
過重労働を強いるとか。
居酒屋甲子園みたいなのはバイトが無給で居残って準備したりして
お涙頂戴感動ストーリーを演出している。
発表会はマルチ商法の表彰式みたい。もはや洗脳。
嫌気がさして辞めた。普通に働くのが一番。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 11:47:49.76
>>262
あいつは外見のコンプレックスも相まって更にねじ曲がってるな。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 11:48:28.89
>>261
>10年以上前も講義はグローバリズム、新自由主義の絶賛だった

企業コンサルも起業セミナーもそう
新入社員教育もそうだし、日本社会の至るところでネオリベ一色だった
ネオリベ大政翼賛会だったよ10年前は

もはや昔の共産主義だな
「自分が若かった時に最先端だった思想」をいつまでも引きずってる
みっともない
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 12:00:58.80
>>264
確かに外見的に残念な人が多いかも
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 12:29:19.46
>>261
ブログ中韓を知りすぎた男のコメント欄が面白い
中川ポチ洋信者のネオリベが、連日中川やハイエクのコメントを貼り付け
言い争っている。

ネオリベたち

amotoyamatotake
香港上海銀行
#WO/m/JBE

>さかさまな事を言うのは止めなさい。
>「財政緊縮と増税、構造改革」に反対する政党が選挙で躍進して連立政権参加を拒否したから、現在パニックが発生しているのです。
>もしギリシャが「財政緊縮と増税、構造改革」を頑張って実行していたなら金融市場は安定していたはづです。

2012/05/18(金) 13:57:17| URL| 香港上海銀行

268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 13:41:28.39
今日の そこまで委員会 安部元総理
自民党は復活できるか?がテーマ
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 13:45:33.27
弁護士市長の巧みな話術

脱原発パフォーマンスで左翼層の支持ゲト
君が代パフォーマンスで右翼層の支持ゲト
公明支持で層化票ゲト
小沢支持、韓国支持、在日参政権支持、人権侵害救済支持、TPP賛成で売国層の支持ゲト
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 13:59:35.45
敵作りまくりだけど味方もすげー多いんだよな
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 14:14:33.18
>>262
108 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/05/20(日) 08:54:22.18
テレビでMBAの岸先生にフルブッコにされた自営業診断士の三橋は粘着しとるのう
そんなにくやしいのか、実力の差が出ただけだろう

岸スレ行ったらMBAの岸先生って言ってて笑ったw
本人だろうな。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 14:24:43.47
>>268
大飯原発 稼動するらか、しないのか?
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 14:26:50.45
>>265
確かにコンサルになった奴は例外なくネオリベだったな。
現実から乖離したコンサルしまくってたわ。

彼らコンサルの言う言葉は、
高齢の経営者は改革とか刷新とかが響きがよく聞こえて鵜呑みにして改悪。
新進の起業家は自己の正当性の後押しする都合のいい客観的な意見として社員洗脳。

この程度のもん。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 14:29:38.77
>>272
勝谷「高校野球中止」
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 14:31:48.61
>>274
マジでまーたそんなこと言ってんの?
去年も同じようなの聞いた覚えが・・・
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 14:35:04.09
勝谷は、たんなに朝日新聞が嫌いなだけ
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 14:39:01.14
安部は、原発稼動すべきだな
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 15:10:23.24
>>277
脱原発だと、3兆のコスト高 電力料金二割アップ
イランがドンパチはじまったら、どうなる、
LNG市場から足元みられる。
この事を語ってた
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 15:15:33.86
生活保護ってすげぇなwwwwwwwwww

13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/18(金) 08:32:13.44 ID:dExfM7x5P
全体の6割が在日だって知ったら日本国民怒るだろ?
信じられんけど


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/18(金) 08:35:46.86 ID:eto2ky2P0
≫13
片山さつき議員がゲロったよね
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 15:20:49.39
>>249
河本の親、生活保護って〜by片山さつき
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 16:16:28.24
>>274 275
去年大前が同じ事いってたw
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 16:34:55.33


米韓FTAで韓国はメシウマ大成功、中野はトンデモ論で日本のTPP参加の邪魔をしたな

米韓FTA 2ヶ月対米輸出11.3%増、34億ドル黒字
http://economy.donga.com/3/all/20120520/46378115/1
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 16:45:52.14
>>282
汚らわしいハングルをみせるな屑
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 16:47:49.48
韓国人がTPPを推進してるってことは分かった。
じゃやっぱ反対だわ。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 16:58:15.07
>>282
単にアメリカの財政金融政策の成功で景気が持ち直しただけじゃねえの。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 16:58:37.69
都合が悪いソースは見ない訳だ
デマ本売った、どこかのエリートコースを外れた落ちこぼれ学者は

>韓国人がTPPを推進してるってことは分かった。

TPPでなく、一番条件がいいFTAだ
EU、米、それから今交渉している中国と結べば完全に日本を凌駕できる
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 16:59:59.90
ハイハイ、都合が悪い時は「アメリカガー」

またガー・シリーズか
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:10:16.62
>>286
ていうかここは日本の掲示板だから
殆どの人が韓国語なんて読めないと思うんだけど。
ソースもクソもねえよ。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:11:56.65
中野、三橋完敗だろう

輸出企業の67%「FTAが新しい活路になった」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012051761618

米国と欧州連合(EU)諸国の内需市場が伸び悩んでいる中で、最近韓国がこれらの国と結んだ自由貿易協定(FTA)が韓国企業の
輸出の下支えになっているという回答が出た。
大韓商工会議所は16日、「最近米国とEUに同時に輸出する韓国企業600社を対象に、『韓米、韓EUFTAの活用現状と政策課題』
と調査した結果、FTAが悪化した輸出環境を乗り越える上で役立っているという反応を得た」と発表した。
「輸出相談増加などFTA発効効果を肌で感じているか」という質問に対し、韓国EUFTAに対しては67.5%が、韓米FTAに対
しては58.8%が「肌で感じている」と回答した。「FTA発効後、実際に輸出が拡大したのか」という質問に対しても「拡大した」
という回答が、韓EUFTAと韓米FTAでそれぞれ18.6%と5.2%に達した。
FTA発効を機に、国内企業の海外市場開拓も活発になっているのが分かった。米国市場で自社商品を売る回答企業の42.1%は、
「FTAを契機に現地の営業網を拡大した」と答えた。また、「米国で現地販売価格を引き下げた」という回答も30.0%に達した。
EU市場では45.9%の企業が現地販売価格を引き下げ、35.6%は営業網の拡大に乗り出したことが分かった。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:12:04.70
なんじゃそら
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:15:00.33
負け犬は本でも出して「私がマチガイました」というべきだろう
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:15:06.41
>>289
輸出企業「の」 な。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:15:15.12
日本語版持ってきてくれたんだ
優しい韓国人だ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:16:52.18
韓国は輸出企業が多いので即GDPに反映する
日本の電機会社が束になってもサムスンに勝てん
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:20:05.85
ネトウヨはに保護もカトモニできないだろう

悪いがエリート層は最低日本語、英語以外に2〜3ケ国くらいできるんだよ
引き籠りで仕事もなくトンデモ学者のエセ本を宗教のように信じるニートには
外国語すらできないだろうが
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:21:20.53
○ 日本語もまともに
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:23:03.80
そのエリートさん達がやってきて15年間失われたんですが?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:25:47.64
エリート:岸、古賀w
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:26:56.70
エリートが失敗したのに、ノンエリートが成功するのだろうか
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:28:05.27
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:28:26.09
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120520-00000005-rnijugo-bus_all

脱株式会社って結構よさそうだな。わけのわからない金融バブルとかに左右されないし。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:32:25.83
安倍とかいうおバカちゃんたぶらかして、ブレーンになろうとする脱エリートの学者がいたな

竹中平蔵「安倍晋三を甘やかしたのが失敗の始まり」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337422206/l50
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:33:11.59
専門外を発表している准教授ね
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:35:07.41
ブレーンもなにも、あれには様々なタイプの人間を講師として呼んで勉強会してるだけで
ブレーンというなら国土強靱化論に名前乗ってるメンツだろ。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:36:39.82
×脱エリート

○エリートから脱落した
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:37:58.07
●韓米FTA 韓国企業が原産地証明で制裁受ける可能性
聯合ニュース 12月4日(日)15時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111204-00000008-yonh-kr

【ソウル聯合ニュース】韓米自由貿易協定(FTA)が発効すれば、原産地証明の管理が行き届いていない韓国企業が
米国税関から制裁を受ける可能性が指摘されている。

関税庁が4日までに、与党の国会議員の要請で提出した資料で明らかになった。これによると、米国企業は1980年代の
カナダとのFTA発効時から原産地証明書の自主発効制を実施。企業が同証明書を管理するシステムが慣行化されているという。
一方、韓国企業は米国税関の厳しさに対する認識が甘く、事前の準備なしに原産地証明書を発給すれば、制裁を受ける事例が多く発生すると予想した。
制裁については、関税や国税、手数料などすべてを合わせた額の4倍の罰金が課される。

関税庁は「米国は専門のコンサルティング会社に依頼し、原産地管理を一般化しているので、正確な業務が可能」と、韓国企業との違いを指摘した。
今後、関税庁は輸出業者の原産地管理強化のため、原産地管理システム(FTA―PASS)を無料で配布。事前検証サービスや教育・コンサルティングの拡大、
民間の原産地専門資格(原産地管理士)の設置を推進していく。
また関税庁は韓米FTA発効で、メキシコやカナダの肉類や野菜が関税のない米国産と偽って入ってくる「迂回(うかい)輸入」の可能性も高まるとみて警戒している。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:39:36.40
>ブレーンというなら国土強靱化論に名前乗ってるメンツだろ。

国土強靱化論勉強会に参加している民主の鷲尾は市民の会とのつながりがある極左だろう
国土強靱化論は極左国土強靱化論の会なのか?

あやしいニオイがプンプンするぜ


308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:39:51.74
なんか急に変なのが湧いてきたなw
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:40:27.82
韓国政府、韓米FTA被害農漁民に24兆ウォン支援
2012年01月03日10時42分
[? 中央日報/中央日報日本語版] comment7mixi

 http://japanese.joins.com/article/010/147010.html

 結局どこかにしわ寄せがいくんだよ。
 日本だとその補助金すらでないんじゃないのか。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:42:11.83

★極左集団の市民の会とつながりのある国会議員が国土強靱化論の会で活動している

★極左集団の市民の会とつながりのある国会議員が国土強靱化論の会で活動している

★極左集団の市民の会とつながりのある国会議員が国土強靱化論の会で活動している
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:42:27.84
FTA被害って言い方がおもしろいw
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:42:41.53
言って委員会に安倍さん出てたけど
番組あげて、橋下応援はちょっとなぁ アレじゃ安倍さんにしても本音は言えないw
まあ安倍さんも良いけど、やっぱ麻生さんの後なら巧く行くやろね

それにしても橋下さん、ツイッターの件以来
藪をつついて蛇を出す事になったぽいから 逃げた?
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:43:32.84
政府系シンクタンク、対外経済政策研究院(KIEP)は韓中FTA締結で農水産業の生産が2005年と比べ
14.26%減る懸念があると分析した。コメを除く全品目の関税を撤廃すると仮定した場合、2020年の農業生産額は
最大で約20%まで減少するという。

 韓国の2005年の農業生産額は16兆8000億ウォン(約1兆1148億円)。
最大で3兆3600億ウォン減少する計算となる。韓国政府がまとめた米国とのFTAによる農業被害額8150億ウォンの4倍に上る。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:43:49.48
てか輸出業者だけ得して他の産業は存するって
中野や三橋が言ってるのと同じ状況じゃねえかw
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:44:33.15
>極左集団の市民の会とつながりのある国会議員が国土強靱化論の会で活動している

西部の弟子の集団がすることだからそんなものやろう
期待する方がバカ
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:45:09.36
日本を強くしなやかに―国土強靭化 [単行本]
自由民主党国土強靭化総合調査会 (編集)

この本見る限り、ホント色々なタイプの人間が提言してるな。いいか悪いかは別として
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:46:45.84
国全体としてGDPが増え、農業に補助金を出せば全然OK
終末論、滅亡論を煽り、それを自分の利益につなげる奴より全然マシ
日本も早くTPP交渉参加するべきだったな
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:48:52.24
>>314
しかし、 その二人がトンデモ方向に行けば すぐにツッコミが入る。
橋下支持者とは、そこら辺が違うんだろうねぇ
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:48:54.76
>>314
日本の場合、すでに海外に生産拠点移してるから
韓国ほどのメリットはないだろうね。
おまけに国内産業の救済は補助金もらってる既得権扱い。
これは死ねといってるようなもの。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:49:05.49
>国土強靱化論の会

あれ! 平沼先生も出席されていたでしょう
平沼先生も「市民の会」とつながりのある議員と一緒に活動して大丈夫ですか?

保守ってそんなにいいかげんな定義なんですかねえ
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:50:39.79
で、どこからのお客さんだ。
左翼がどうのこうのって?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:52:02.10
>>320
国内一般では、サヨ系の方が「弱者救済」とか「国民の視点から」とか見られがちだけど
実際、助けるのは保守系 サヨ系は何もしない。 これは特に日本のサヨ系に限定しても良い。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:52:47.88
ただの勉強会だから党派超えて議員が参加してる。
保守とか左翼とかナンセンス。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:54:47.54
西田が国会で「市民の会」と関係のある議員をあれだけ叩いといて、西田に近い人脈が一緒に勉強会は考えられないだろう

Wiki

『市民の党』との関係 [編集]2011年4月に行われた第17回統一地方選挙三鷹市議選に、よど号ハイジャック事件を起こした
よど号グループの元リーダー田宮高麿と、石岡亨・松木薫を欧州から北朝鮮に拉致した結婚目的誘拐容疑で国際手配を受けて
いる森順子の長男森大志が立候補したが、この森が所属する政治団体「市民の党」に、鷲尾の名前を冠した政治団体から献金
が行われていたことが、政治資金収支報告書から判明した。
「市民の党」に「わしお会(2010年夏に解散)」から約96万円と「わしお英一郎東京応援団(2010年夏に解散)」から約350万円が、
「市民の党」から派生した政治団体『政権交代をめざす市民の会』に「わしお英一郎東京応援団」から約330万円が献金されていた
[1][2][3]。加えて、2011年8月8日 衆議院予算委員会における自民党・古屋圭司議員の質疑では、2005年に市民の党系地方議員16名
から鷲尾の名前を冠した団体へ献金された2550万円のうち2500万円が市民の党関連の団体へ献金され、これらの団体から市民の党
関連の団体へ献金された総額は3276万円にのぼると解説されている[4]。また、「わしお会」「わしお英一郎東京応援団」と「
市民の党」は所在地が同じであった。
「わしお会」では、代表を「市民の党」の代表である酒井剛が、事務を「市民の党」の事務担当者が務めていた。
「わしお英一郎東京応援団」でも、会計責任者を「市民の党」の代表である酒井剛が、事務を「市民の党」の事務担当者が務めていた。
なお「市民の党」の関連団体には、首相の菅直人、前首相の鳩山由紀夫らも献金していた。
『市民の党』代表の酒井剛は、雑誌「フライデー」の取材に対し、自ら「北朝鮮へ行ったことは2001年にあるが、よど号ハイジャック犯
拉致実行犯とは会ったことはない」と、コメントしている。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:54:52.40
>>310
この人か

鷲尾英一郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B7%B2%E5%B0%BE%E8%8B%B1%E4%B8%80%E9%83%8E

たしかに北朝鮮とのつながりがあるような気がする
しかし一方で

>主な所属議員連盟 [編集]

>慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会(事務局長)
>天皇陛下御即位二十年奉祝国会議員連盟(事務局次長)
>永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会
>日本会議国会議員懇談会
>着物議員連盟(通常国会開会式では仲間の議員と袴を着て登院する)

ここだけ見れば完全な保守政治家に見えるし、よくわからん人物だ・・・
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:55:11.51
右と左ってどちらも愛国心があってはじめて成立するもんだから
国を守るために議論するのは当たり前でしょ。
そのどちらでもない橋下とか岸みたいな連中こそ下衆
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:55:17.73
西田もオワコン、これで保守とかいうのはふざけている
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:56:14.14
ここは経済板だよ。なにやってんの。
話題についてこれないなら巣に帰れよ。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:56:21.86
ここの信者異常だぞ、北朝鮮のテロリストとつながりのありそうな議員をかばっとるわ
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:57:06.56
なんか変なのがわいてるな
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:58:16.13
>国土強靱化論の会

売○○の二階が中心メンバーであやしいとは思っていたが
鷲尾英一郎参加でむちゃくちゃだろう
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:59:40.96
竹中、古賀なんかの方がまだマシだろう、極左テロリスト集団とつながりがあるよりは
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:00:34.81
>>332
どっちもいらねねよ。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:00:46.33
>>326
その論理は、正しいけど 日本に限って言えば、右の成りすましも居るし
左は存在しない。
居るのは、左に成りすましたサヨク系 愛国心?が大嫌いな人達だからな
言わずもがな・・・
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:03:14.84
中野バケの皮が剥がれたな
「売国奴」と呼ぶならまず鷲尾に対して言えよ

ケケ中、岸、古賀に失礼だぞ

336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:03:41.57
田中秀臣から「ゼロ点か100点かの二元論的な幼稚は発想はまったく間違っています。」って叩かれちゃうよ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:05:37.75
>>335
ばか?
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:05:49.64
>国土強靱化論の会

北朝鮮人脈もからむ利権集団になるおそれあり
国士ぶって「売国奴」とか叫ぶ奴ってホントにあやしいね

TPPより遥かにあぶねえよ
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:05:56.20
>>335
下の3人が免罪されるわけじゃないけどな。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:07:09.23
>>338
いやそれは言い過ぎ
鷲尾以外に北とつながりあるようなのはいないんだし
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:07:41.79
「市民の会」極左集団はありえないと必死に急先鋒で叩いていたのは
西田議員の筈なんだがな

ありゃあ、ウソか
俺は超人大陸や国会中継で何度も見たぞ
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:10:16.38
藤井教授がいたら大丈夫でしょう
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:11:12.02
つーか

「民主党自体が売国集団で選挙でおとし二度と国政に出られないようにしてやる」

と震災後に政府に協力断固拒否を主張していたのが西田だったんだがな

民主党の中でも極左が鷲尾
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:12:12.19
>>341
「悪いのは全部秘書」って済んだんじゃないの。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:13:16.25
中野やその周辺は自民であれ民主であれブレーンについて、シロアリのように
たかればいいのだろうな

鷲尾が出てきた時点で拒否しないのはおかしい
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:13:59.04
>「悪いのは全部秘書」って済んだんじゃないの。

と言って早く利権が欲しいN
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:15:10.03
国家経営志士議員連盟勉強会に鷲尾がいたって話だろ?
1回目の勉強会に藤井が出ただけだぞ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:15:36.09
とりあえずその鷲尾ってのが強靭化論の会に参加してたっていうソースは?
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:15:37.06
鷲尾英一郎が国土強靱化総合研究会に参加してるっていうソースが出てこないんだけど
どこから仕入れてきたの?
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:16:16.32
>>347
なんだそっちか
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:17:51.84
>国家経営志士議員連盟勉強会に鷲尾がいたって話

鷲尾はりっぱに国家経営志士議員連盟勉強会の中心人物として司会をしていたぞ

これは動かせない事実
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:18:08.54
国家経営志士議連設立呼びかけ人(敬称略)
【民主党】海江田万里、長島昭久、笠浩史、北神圭朗、鷲尾英一郎、金子洋一
【自民党】下村博文、馳浩、加藤勝信、長島忠美
【みんなの党】柿沢未途、桜内文城
【国民新党】森田高
【たちあがれ日本】平沼赳夫、園田博之、藤井孝男
【無所属】城内実

これが国家経営志士議員連盟の主な方々な。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:18:23.68
藤井の講演を聞きにきただけじゃねえかw
それなら横粂も聞きに行ってるぞ
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:19:16.00
鷲尾が藤井や平沼と国家経営志士議員連盟勉強会に出ていたという事実は消せない
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:20:33.21
>それなら横粂も聞きに行ってるぞ

中身はどうかとして極左じゃねえだろう、ブブクメは
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:21:13.99
301 :名無しさん@3周年:2012/05/18(金) 00:32:46.79 ID:aLMOg4rx
ジニ係数(格差の指標のひとつ):2000年0.314→2005年0.3225
相対的貧困率:2000年15.3%→2006年15.7%
どっちも小泉政権下できっちり上がってるな
ちなみにこういう↓データもある
http://www.asyura2.com/09/senkyo62/msg/230.html
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:21:39.06
西田先生には大失望しました、ワンコインサポーターは今月でやめます
サヨウナラ
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:21:48.91
>>355
要するに議員なら誰でも参加できるもんだろそんなもん
くだらねえ
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:22:45.76
>>358
ただの荒らしみたいなもんだから、相手にする必要ない
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:23:58.94
鷲尾ってだれ?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:25:58.10
パチンコマネーロンダリング民主党w
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/7311172.html
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:26:22.18
>>357
西田は入ってないけどw
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:26:54.86
「ここがヘンだよ鷲尾英一郎」でスレ立てれば?
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:26:59.46
>>362
ワロタw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:30:12.96
関係ないけど
西田は新藤先生あたりがやっている領土関係の決議の超党派の議員連盟には入っていないだよな
決議文の署名もない
保守ぶってるけど慰安婦とかめんどうな問題には首つっこないんだよ
みんなが意外に知らない事だけど
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:32:22.77
それに比べ石破はブサヨだのウヨから文句言われるけど
慰安婦象の問題とか竹島問題には官邸まで講義に行っている

俺は石破さんこそ真の保守だと思うねえ
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:33:53.39
>>365
まあでも日教組叩きの議連っぽいものには参加してるようだから
間接的には歴史問題にも関わってるといえる
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:34:22.18
勉強会に右も左も敵も味方もないけどね。
これで西田さんに失望するのは工作員か、精神薄弱者
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:34:57.88
何でもかんでも参加すればいいってもんじゃないでしょ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:35:30.62
議連なんて、主義主張は違えども
一つのテーマでは共闘できる議員の集まりだろ。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:36:05.62
>>365
「日本の領土を守るため行動する議員連盟」のほうには参加してるようだ
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:43:11.80
>>369
議連入ったら会合あるからな。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:45:13.26
議連に入ったら会費取られます

          By 西やん
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:48:18.96

しかし、鷲尾が司会の中心の会で、藤井がメイン講師だったら保守層はドン引くわ

375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:53:09.76
子どもが泣く街、大阪(4)〜「子どもの家のような場を必要とする子がいることを、どうすれは偉い人に分かってもらえるのか」

http://blogos.com/article/39413/
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:56:17.01
しかし9条の会で講演してる飯田哲也をブレーンにしてる橋下みてると 保守層はドン引くわ
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:56:30.16
こういうような案件には不思議と西田はからまない、山谷、古谷あたり4人が中心に対応しているらしいが
ゴールデンウイークに抗議に行っているから西田も行こうとすれば可能のはずだ

【慰安婦問題】 「性奴隷」 「20万人少女拉致」・・・アメリカ・ニュージャージー州慰安婦記念碑の碑文
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337504945/
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 18:59:14.87
飯田哲也と反原発ゴッコをやって共著で飯田と本を出している自民党の保守河野にはドン引くわ
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:02:00.62
なんか鷲尾関連で叩いている奴がいるが、少なくとも政策的な合理性から判断すれば
橋下よりも中野の方が筋が通っているからな。
どんな人間と関係があろうが、日本の経済状況を踏まえて適切な提言しているのは
明らかに中野
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:04:29.09
中野も西田も保守ぶっているだけだろう
ボマイラいいかげん気づけよ
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:05:17.73
つーか
もし鷲尾と仕事した時点でトンデモだろう
今後どうなるか知らんが・・・
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:12:13.78
某学者の本音

「与党の民主党の鷲尾議員を巻き込んででも政策ブレーンになりたい。

自民党は頼りにならず議席数も少ない。利権があれば極左であれ問題ない」
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:12:30.93
保守ぶってるのは、橋下の方だろ?
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:13:54.41
>>381
そういう根も葉もない根拠でトンデモ認定されては困るな。
橋下の政策内容の方がよっぽども将来が見えてこない。
中野の方が分かりやすく説得力があるから支持しているだけ。
中野や三橋が言っていることは理解しやすく、景気回復への道筋がちゃんと
理解できる。
橋下は刺青とか関電とか関係のない事に足を突っ込んで有耶無耶にしている。
それに経済政策の内容に関しても、あれでは先が見えてこない。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:20:10.91
エッ。北朝鮮の拉致犯と密接な関係があるかもしれない国会議員とつるんだとしたら?
完全にアウトだろう
今後どうなるかわからんが

>橋下は刺青とか関電と

公務員の刺青は厳禁
関電は原発再開問題で

橋下の方が遥かに現実問題で対応してるぞ
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:21:00.29
名無しさん@12周年:2012/05/20(日)
民主党の選挙公約は公務員の給料20%削減
公務員の給料は大企業のホワイトカラーの高い給料を下に巧妙に高く算定されています
また退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が使われています
一方で国に金がありません、増税しないと社会保障が出来ませんと
ウソ、インチキ、ペテン、詐欺、泥棒を言って国民を脅迫しています
自民谷垣、民主野田は公務員の反発が怖くて年金、退職金、給料下げよ言わず逃げています
特に自民谷垣は完全に逃げて知らん顔しています。
反発の少ない弱い国民から金を巻き上げ自己保身を謀るつもり
この裏切り者、卑怯者、臆病者、腰抜、チキン野朗
次回の選挙でこの国民を舐めきった大馬鹿野朗どもに天罰を
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:24:21.90
橋下なんて民団で明らかに外国人参政権の意図を汲んで
講演してるからな。レベル高いよ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:27:37.59
鷲尾との関係を完全に否定しないところがあやしい
関係ない橋下に話をすり替えている
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:30:27.11
中野工作員メシ食ってるとこじゃないぞ
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:32:40.57
>>388
もともとそういうスレだw
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:34:10.12
呆れてしまうがな。
鷲尾と関係があるからどうだと言うんだ?
明らかにデフレ促進させる政策を堂々とハ策に掲げている橋下よりも
はるかにマシだと思うが。
なんで政策面での優劣を考えなのかな。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:35:32.52
鷲尾!?そりゃーたいへんだー!びっくり!
でいい?
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:35:41.32
橋本知事 韓国民団に破格の3億円
20年間無償 民団にだけ売却の覚書
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4

無駄削減とかいいながらこんなのはいいんだね
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:35:54.93
バカじゃねえのか
北朝鮮と橋下の比べようがないだろうが
勉強会に鷲尾を読んでる時点でオワコン

395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:38:18.07
情弱者は情報操作するなあ
民潭が事実上占拠している土地を最終的に売却しただけだ
民間に売ることもできない価値のない土地、それだけ長年自民が民潭とつるんだ証だろう

自爆したな
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:38:28.12
オワコンってw年がばれるよ?オッサン
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:39:54.99
>>394
いやだから、鷲尾を勉強会に呼んで北朝鮮支持という構図がまず理解できない。
ただ勉強会に呼んだだけで北と関係があるとか。
お前自分自身で愚にもつかないことをほざいている事に気付かないの?
呆れちゃってな。
そら、中野が政策面で矛盾したこといってるとか指摘してるならまだ、分かるよ?
でも、ここまで批判のレベルが下がるとは思わなかった。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:41:06.67
国土の強靭化に右も左もないはず。
ここでdisってる奴らが一番怪しいw
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:41:56.59
橋下支持してる人って思い込み激しすぎw
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:43:10.50
>>397
第三極を狙ってる橋下さんサイドとしては
自民、民主を同時に叩ける一大スクープなんだろう。
少しだけ遊んであげよう。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:43:14.04
>>395
要するに何も変える気なんてないのに
改革だとか言ってるわけね
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:45:05.25
中野は相手を売国奴呼ばわりしてトンズラ
エリート古賀、岸を「売国奴」と罵倒したのはエリートへの逆恨みから出たもの
そのクセ具体的対案も何も示せない、経歴や専門までバレてきている
いくらスレで工作してもムダだぞ
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:45:50.96
>>402
バカ?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:46:20.79
ワンフレーズでしか反論できない単ウヨ脳の中野工作員w
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:47:21.05
社会科学ってえらそうに人に説教できる学問なんデツカ?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:47:41.36
>>395
ミンダンをそうやって表記するあたり、プンプン匂ってきますね。キムチ臭が。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:48:17.62
論になってないものにどうやって反論しろと?w
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:49:29.04
中野が西田に民主叩きのコマとして使われている事を考えろや
ハシモト工作員も

自民なんか糞、もう二度とありえん
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:50:16.71
鷲尾のヤバサをスルーする時点で「売国奴」でしょう
ガチ
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:50:53.70
>>402
エリートの岸さん、しゃしゃり出てくるのはアゴだけでお願いします。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:51:17.37
鷲尾と西田が握手する日がくるの、教えて?
コワイわ
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:51:41.90
イヤ、エリートの古賀さんかも
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:51:56.31
急にキムチ臭がw
キムチはハシゲに付いたの?
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:53:30.88

「MBA持ってない奴の嫉妬ってコワイよね、宗像さん」

                By慶応大学教授&上場企業取締役
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:55:03.85
自民党ってネットキムチからも能力ないから見放されたの?
昔は河村とか森とかが親韓だったらしいが?
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:59:02.82
鷲尾の出席していた勉強会には西田入ってなかったやん。

偽情報も甚だしい。それに鷲尾いろいろな議員連盟入ってるから、全員売国奴やん。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:59:46.22
おまいらエリートアゴさんあんま馬鹿にすんなよ
文化レベルが高いからドリームシアターと一緒に写真撮っちゃうような方だ
しかも媚びまくってTシャツまで着てきちゃうんだぞ
http://twitpic.com/9fnwrr
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:01:00.69
>>409
あえて釣られてやる。
鷲尾が主宰したならまだしも、参加を希望したなら拒否はまず出来ない。
鷲尾が典型的な風見鶏、詐欺師と分かっていても、
面と向かって、例えば「私は国のために行動したい!党は違っても国を思う気持ちは一緒だ!」などと言われたらね。
あんなカスでも仮にも議員なんだから。それを拒むことは、間接的に奴の選挙区の人達を裏切る事にもなる。
この意味わかるか?異心信者よ。

419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:03:00.37
岸が居酒屋の経営でも始めたのかと思った
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:03:47.52
中野が岸教授に嫉妬してるのはよくわかった
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:04:58.00
金子洋一ツイッターで 中野批判した男
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:07:04.14
>鷲尾が主宰したならまだしも、参加を希望したなら拒否はまず出来ない。

鷲尾が平沼先生のほぼ横で勉強会を仕切って、司会している時点でただの参加者とは思えない
民主党の中心メンバーとして会を仕切っていると考えるのが普通
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:08:04.40
ぐはだせーーーーーw
これがエリートw
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:10:15.74
岸はアンチスレに粘着してろ。

425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:10:16.53
>ドリームシアターと一緒に写真撮っちゃうような

有名人とメシをくってこういうタメの写真とれるからエリートだろう
中野がAKB一緒にメシを食えるか、言うてみ?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:11:38.37
中野の正体は、大島優子
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:12:07.85
中野乙w
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:12:26.04
>>425
憐れだな、お前は。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:15:31.50
中野ザマw、保守政界再編で自民はハシゲに乗っ取られる運命

消費税先送りなら「重大決意」=石原自民幹事長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012052000144

 自民党の石原伸晃幹事長は20日、北海道旭川市で講演し、
消費増税関連法案の今国会採決が見送りとなった場合は
「野党として重大な決意を持って対処する」
と内閣不信任決議案や首相問責決議案の提出を示唆し、野田佳彦首相をけん制した。
 石原氏は、首相が調整を指示した小沢一郎民主党元代表との会談に関し
「党が分裂するのは良くないから、(消費増税法案は)秋の臨時国会で民主党代表選が終わってからやろう、
ということになったら、野田内閣は持たない」と強調した。 

 また、石原慎太郎東京都知事を党首とする新党構想や
橋下徹大阪市長が率いる大阪維新の会、みんなの党の動きに触れ、
「彼らに共通しているのは私たちと同じ保守人脈。
こういう人たちが集い合う政界再編は、ある意味では必定ではないか」
と、衆院選後の連携の可能性に言及した。
(2012/05/20-17:21)
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:16:43.34
「ファッションでタトゥーを入れている
リディー加賀が大阪市職員になるなら断る」
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:20:04.34
>>430
俺には確信がある。
橋下自身が痛いタトゥーを入れていることを。
だから身体検査すれば、他ならぬ市長の方針として辞任させられる。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:24:18.03
>>431
そもそも墨に注目するあたりがおかしいよな。
普通はそんなとこ思い付かんだろ。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:25:29.27
中野
こんなとこに書き込む暇あるならその後の米韓FTAでも検証しろや
少なくとも中野が言っていた事とはだいぶ違う
一応学者のはしくれなら、研究成果をまとまな論文で発表しろ
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:31:22.72
>>431
アピール好きの橋下様ならTVで全裸になって潔白を証明するだろ。
でも職員には調査しても自分は調査の対象外でしょうね。
つーか経済板だろ?
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:43:37.68
コンプガチャ中止 
大スポンサーの経営直撃でテレビ局真っ青
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:43:46.97
>>433
中野さんが書き込んでるわけないだろw
米韓FTAは発動してまだ2ヶ月だぞ
今後どうなっていくか楽しみだな
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:45:51.34
コンプガチャ関係ないだろう
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:48:52.13
中野米韓FTAから逃げるなよ
韓国は終わりとかあれほど言ったのだからな
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:50:16.11
堺市長
「全職員の入れ墨調査は職務と関係ない
私はやらない」
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:52:58.43
>>438
いまからでしょう
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:53:25.99
取引先の韓国人は喘いでいるぞ。
そして、そこで働いてるいつもやり取りしてる女は
先週歯の噛み合わせを直す「ついでに」エラを削ったと言っていた。
いろんな意味で予想通りだった。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:53:40.84
>>436
楽しむどころか ツケは日本に持ってくるだけ
韓国債をwon立てでミンス政府は買うみたいだかんな
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:56:43.88
>>438
実験はスタートしたばかり 

444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 20:58:55.41
>>438
見てるわけないのに何なのその呼びかけw
誰なんだよお前は
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:00:23.27
見てないと何故おまえにわかるw
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:00:51.23
>>442
野田は ダメだ 
その件 辛抱は、擁護していた
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:05:29.79
しかしFTAで韓国があれになったとして、結局なぜか日本が助けるとかになるんじゃw
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:06:09.60
>>445
なぜ見てるとわかるんだ?w
お前ちょっとおかしいぞ 妄想入ってないか?
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:06:40.03
日韓通貨スワップだろ 辛抱がいったのは
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:06:43.80
田中角栄「日本列島改造論」のブレーン
小長啓一(通産官僚)、早坂茂三(元日本共産党員)、麓邦明(共同通信政治部)など

池田勇人「所得倍増計画論」のブレーン
下村治(大蔵官僚)、田村敏雄(大蔵官僚)など

自民議員「国土強靭化論」の政策ブレーン
藤井聡(京大教授)、中野剛志(経産官僚)、三橋貴明(評論家)など
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:10:08.89
韓国が困ったら
「また IMFに行きなさい」と、言えなくなった
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:11:47.41
>>445
マジかお前
さすがに心配になってきたぞ
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:16:13.76
ああ、キムチはハシゲに付いたわけではなく中野を敵視してるのか
敵の敵は味方ということだな
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:25:18.56
橋下信者と議論すると議論のレベルが落ちる理由は、信者が持ち込んでくる
議題が総じて稚拙だから。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:39:18.77
橋下や取り巻きが経済政策のまともな議論をやってるのを見たことが無い。
信念が間違っているというより、信念が無いのがこの人たち。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:42:15.28
>>455
そんな分かりきったことを今更書かなくても
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:41.07
>>456
わかりきった事でも正しい事なら何度書いてもいいと思うよ
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:48:27.98
>>455
維新の会は、ミンスと同じ みんなの党と同じ

自民政権阻止の為の駒でしかない。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:49:30.45
くだらない議論でパート21
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 21:59:12.47
橋下徹の“くだらない”ツイッターから
始まった
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:11:52.92
最近の橋下を見ていると精神的に不安定な状況に
あるのでは?
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:20:48.30
>>461
もともと彼の安定している状態てのが病的にも見えるんだが
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:23:25.94
>>458
利用してるつもりが利用されてるだけの事実を知らない
ゲスな方々ですね
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:25:06.22
中野と橋下は甘え
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:37:03.53
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:37:25.50
ツイツターやボログもできない落ちこぼれ学者もいるがな、ペッ!

467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:40:19.65
>>289
バーカ
韓国は外資比率が多いから全部株主丸儲けなんだってばさ
全部中野、三橋は予見してたよ
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:41:47.76
>>466
>ツイツターやボログ
まともに日本語書けるようになってから言ってね
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:46:24.21
ボログを知らんバカ乙
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:47:25.67
>>461
確かになんかそんな感じするな威勢がいいのは、自信のなさの裏返し、
虚勢を張るのは心の奥にある不安を隠そうとしているな。橋下が怖れ
ているのは自己を否定されること 改革の実現こそが自らの存在意義に
なってる。だから反対派は自分を否定する存在だ増えれば疑心暗鬼に
なるし、いつか引きずり降ろされるのではないかといった怯えも抱えてる。
何が何でも改革をやり遂げるしかないと考えに固まった。改革は市民のため
ではなく、自分のため、自分が存在してる証しとしてやろうとしている
そんなふうに思えます。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:50:30.28
外資が儲けて何が悪い!
株式市場はガイジンの買いで上昇します
これは世界の常識
ここのバカ信者どもは株式市場さえ否定する貧民どもだから話にもならんが

それからFTAで韓国の国民が貧乏のままというのも中野と三橋の捏造な
昨年の韓国の国民所得は増加している

米韓FTAも含めほとんどデタラメのトンデモ
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:51:40.85
これじゃあ、本やテレビでまちがった事ばかり言ってた事になる

503 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 22:29:19.69
中野に騙されて米韓FTAのラチェット条項のせいで、韓国はアメリカで狂牛病が発生しても牛肉を禁輸できなくなる
とか言ってるバカだらけだったからなあ。
ラチェットなんざ投資関係の一部にかかってるだけでそんなところ関係ないっつーの。
とにかくデマが多すぎた。
三橋もそれに同調したんだから同罪だけどな。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:55:28.62
>>472
ここは、日本です 
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:59:32.60
>>470
野田にも、当てはまる野田!
改革を消費増税に言い換えればいい野田
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:02:14.71
>>471
悪くは無いよ
だから口出さないで
名目GDPを上げるにはどうしたらいいのかの議論聞く方がよっぽど楽しい
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:03:24.06
総理も市長も病んでる、、
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:09:42.80
>>469
ボログって何?
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:09:52.25
>それからFTAで韓国の国民が貧乏のままというのも中野と三橋の捏造な
>昨年の韓国の国民所得は増加している

昨年?昨年?米韓FTA発効っていつだっけ?
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:11:26.89
過去の経験則に照らし合わせると、ムダな公共投資は膨大な借金だけ残る
直近でいえば、小渕政権で失敗している
(認めたくないだろうが)
利権ねらいの自民の土建勢力以外はメリットなし

480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:13:51.69
>>479
名目GDPどうやって上げるの?
それと、国の借金語る人は赤字国債と建設国債の違い分かってない人が多い
一時の借金と恒常的な借金は違う
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:14:05.91
先行してEU韓FTAは大成功し、国民所得は増えている
米韓FTAも1月以降を見ても成功と言っていい
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:14:54.79
うわー、まだいるんだ!
ドケンガー+ジミンガーのセットw
もうビックリだよ
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:06.69
>>479
じゃあどうすれば良いのか?
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:39.17
>>482
はいはい。もうそのネタ飽きたよ。
もうちょっと大人になろうね。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:54.34
建設国債を担保の資産があると言って言い訳するのだろう
結局は赤字国債と同じだというより、保守に金がかかり老朽化するから数十年後
は廃棄費用もかかり却ってやっかいになる
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:17:33.52

523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:36:14.49
中野剛志「戦争に負けた後、アジア民衆に配慮して天皇は出家すべきだった」 

ネトウヨドーマー信者「フェッ!?(驚愕)」

528 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:45:27.28
>>526
>>523じゃないが・・・

ここのブログで著書の一部紹介してる
http://megu777.blogspot.jp/2012/04/blog-post.html
上部分の写真が四枚並んでるがそこの四枚目見てみ

487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:18:47.41
<KOSPI暴落>外国人の「売り」はサムスン電子に集中
ギリシャ発欧州金融危機に韓国株式市場もパニック
http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=1855§ion
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:18:54.48
中野氏は左翼という事でおK?
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:01.13
>>481
断言できるかな?
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:20:20.96
>断言できるかな

人に頼らず自分でこのスレの過去レス見てみ
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:20:53.27
>>481
興味深いのでEU韓FTAによって国民所得が増したと言える根拠となる
データってある?
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:21:55.98
左翼プラス(自称)保守で

左翼マタリー保守でどうだべ?
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:24:40.61
保守左派思想
経済政策:左、政治政策:右
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:24:53.24
>>481
米韓FTAって発動したの今年の3月15日だろ?
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:26:59.70
>>485
減価償却も知らないのかよ…

てか、金がかかるって言っても誰が誰に金払うのかも考えないの?
日本人が日本人に金払うんだよ
そしたらGDP増えるじゃん
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:33:01.02
>>487
うわっ!
韓国マジ終わったんじゃない?
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:34:52.18
>EU・韓国自由貿易協定

2011年7月1日発効
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:36:30.07
日本株も大暴落してるがな
中野信者は都合が悪いところは絶対みない
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:39:41.85
>>486
中野三橋らはTPPに関して中国が入ってないことに盛んに文句言ってたからな
中共の奴隷二階と組んで財政破綻をもくろんでるし
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:42:01.39
>>481
そうか!良かったじゃないか!
株価ボロボロでおかしくなる前に貿易で生じた日本への支払いだけは
キチンとしてくれよ
絶対に踏み倒すなよ
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:43:33.51
>>499
キチガイブロガーバグさん自演お疲れ様です。
ちなみに中国が入ってないことに文句なんて言ってません。
さすが妄想激しいですね。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:43:48.30
>>499
え、? そんな事いっていたかな?
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:46:26.84
いろんなこと言ってるから
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:47:49.60
週末はハシゲ工作員があちこちのアンチスレに出張するってのはわかった
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:48:42.92
発言を切り貼りして、あいつはあの時こう言ったとか、言ってないとか
枝葉の議論はどうでもいいんだよね

名目GDPをどう上げるか、これだけを語ればいい
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:49:09.90
チラ裏だが
自民党のホープ(米ではそう見られている)のノビテルがアメリカ訪問して
議員や議会やUSTR、財界関係者を回ってTPPに関する情報収集したらしい
で、総合するとTPPの本当の目的は米の対中国戦略だという事
日本を属国にするとかそういう事でなく、中国をスタンダードな貿易ルールの中に
取り込むために、第3位のGDPの日本を先に取り込むねらいがあるという事

日本に対しての陰謀論は中野の妄想
このままでは環太平洋の国に取り残されるぞ(韓国、ベトナム、シンガポール、豪)
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:52:28.11
>あいつはあの時こう言ったとか、言ってないとか

TPPどころかそれ以前の中野論評、発言が知られるとマズイみたいね
正統派の学者でもエリートでもなく、マイナーな道歩んできたからな
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:52:38.80
TPPは対中包囲網!とか今更言われても
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:53:59.56
つーか真実を知っても、間違いを絶対認めない中野
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:54:24.72
>>498
いや、>>487を見たか?
日本どころの騒ぎじゃないでしょ
マジでサムスンやばいでしょw
今日の三橋ブログ読んでみ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:54:30.34
>>506
陰謀論?そんな事いっていたかな。
陰謀論は 岸が言ったのです
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:54:47.34
>>506
ソースは?
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:55:45.66
>>471
ネオリベさん開き直ってますな
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:56:07.36
【FTA】 米国政府 「サムスンとLGは不当廉売なので関税をもらいます!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332219745/
【完全死亡】 米国 「FTA、韓国のみ関税引き下げ。米国は関税撤廃せず。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331982569/
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:57:34.87
工作員 一人連投 お疲れ様
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 23:59:35.08
>>504
今はニュー速+に総動員してますね。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:01:02.30
中野vs橋下なのにね 
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:02:06.74

289 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 17:11:56.65
中野、三橋完敗だろう

輸出企業の67%「FTAが新しい活路になった」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012051761618

米国と欧州連合(EU)諸国の内需市場が伸び悩んでいる中で、最近韓国がこれらの国と結んだ自由貿易協定(FTA)が韓国企業の
輸出の下支えになっているという回答が出た。
大韓商工会議所は16日、「最近米国とEUに同時に輸出する韓国企業600社を対象に、『韓米、韓EUFTAの活用現状と政策課題』
と調査した結果、FTAが悪化した輸出環境を乗り越える上で役立っているという反応を得た」と発表した。
「輸出相談増加などFTA発効効果を肌で感じているか」という質問に対し、韓国EUFTAに対しては67.5%が、韓米FTAに対
しては58.8%が「肌で感じている」と回答した。「FTA発効後、実際に輸出が拡大したのか」という質問に対しても「拡大した」
という回答が、韓EUFTAと韓米FTAでそれぞれ18.6%と5.2%に達した。
FTA発効を機に、国内企業の海外市場開拓も活発になっているのが分かった。米国市場で自社商品を売る回答企業の42.1%は、
「FTAを契機に現地の営業網を拡大した」と答えた。また、「米国で現地販売価格を引き下げた」という回答も30.0%に達した。
EU市場では45.9%の企業が現地販売価格を引き下げ、35.6%は営業網の拡大に乗り出したことが分かった。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:05:16.24
TPPの論点そこじゃねーよ
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:05:24.95
>>518
韓国の話でしょう
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:06:58.00
三橋と中野は米韓FTAで「韓国は米国の経済的植民地になる」と言ってたからな
たぶんこいつら自分が言ってきた事を責任を取らずにスルーして、次のネタでまた
国や組織を批判、罵倒して活動していくのだろうな
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:07:11.25
>>518
輸出企業が儲かっても日本国民にはほとんど還元されないって言ってる中、
こんなの持ってこられても…

日本のGDPを480兆円だとして外需で成長しようと思うと5兆円黒字出ても1%ほどしか成長できないってこと分かってるか?
他国から見たら日本が成長した5兆円分成長を阻害されてるってこと認識してるのか?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:07:41.50
FTAの問題で韓国とりあげたのは…
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:08:47.69
>>518
韓国GDPの輸出の割合知ってるかな?
日本の割合知ってるかな?
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:10:12.03
FTAやEPAを否定し、引き籠りのように内にこもり公共事業支出だけを増やすこと
しか策がないバカは誰なの?
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:10:55.48
割合が違うと何かいいことあるの?
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:10:56.74
知らないさあ 今、ぐぐってるよ(^-^)
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:11:24.20
>>518
てかさっき貼られてたのをすぐ貼る時点でただの荒らし
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:11:53.49
>>527
なんだ知らないのか
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:12:06.74
まずは三橋と中野は米韓FTAで「韓国は米国の経済的植民地になる」と散々
ビデオの中で言ってきたことについて回答しろ
いらん言い訳はせずに自分の発言に責任を持つべきだ
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:12:41.06
キムチ発狂中
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:13:26.26
>>516
あれら工作員なの?
ガチB層の橋下信者そのもので演技だとしたら秀逸すぎるんだけど
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:13:39.85
「韓国は米国の経済的植民地になる」

なんだチキンども無能で答えから逃げているのか?
売った本の印税返したらどうだ?
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:14:51.85

橋下徹 ? @t_ishin
同じ研究室の藤井聡教授と同じく、国家行政組織中心主義ですね。 RT @ikedanob: 中野剛志なんて論評の価値もない西部邁のエピゴーネン。
いまだに国家がすべてを解決すると信じているアナクロ国粋主義だが、これが経産省の「ターゲティング派」の本音かもしれない。
            
池田信夫 ? @ikedanob
というか本省にいられなくなったのを藤井氏が救済したんでしょ。たぶん帰れないが、有期雇用なので、そのうち評論家として稼ぐために売名マーケティング中。
RT @t_ishin: 同じ研究室の藤井聡教授と同じく、国家行政組織中心主義ですね。 RT 中野剛志なんて論評の価値もない
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:16:11.40
有期雇用
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:17:25.75
>>534
>いまだに国家がすべてを解決すると信じているアナクロ国粋主義

市場がすべてを解決すると信じているヤツに言われたくねーな
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:18:28.61
>>536
ノビーとかまともに考える必要もないだろ
アゴラ界隈の市場原理主義者以外全員から笑いものにされてる
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:18:40.37
実際になったら、おもしろいじゃん
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:19:01.46
輸出比率が日韓で違うからFTAやEPAで日本が不利だと単細胞な事言うのか
もっとたくさんパラメーターや動的要因があるだろうが
輸出比率だけでごまかすな
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:19:08.76
>>534

http://ameblo.jp/hosyuokinawa/entry-11237272928.html
「中央政治をぶっ壊し、地方分権すべし」という主張は、「地方自治をぶっ壊し、中央に権限を集中すべし」という主張と
同じように愚かしい極論なのである。・・・中央と地方が、「ぶっ壊す」などと叫び合いながら、「敵対」していていい
わけがない。そうではなくて、地方と地方、中央と地方が相互に補完し合おうという態度を持ちながら、一つ一つ具体的な
項目について専門的、俯瞰(ふかん)的、総合的な見地から、互いの適正な協調のありようを探り続けなければならないのだ。」

この日本語を読めば、如何に当方が「国家行政組織中心主義」で「ない」かが、おおよそ高校生以上の知性をお持ちの方なら
分かると思います。とはいえ、橋下市長、上記を読んだ上で、当方を「国家行政組織中心主義」とレッテル張りされておられ
るわけですが、そういう事をなさるという事態が生ずるには、基本的には、次の二つの可能性くらいしか考えられません。

(1)橋下市長に、上記日本語を理解する能力がない。
(2)自分自身を批判してきた藤井や中野に悪印象を世論に植え付け、藤井や中野そのものに対する世論からの信頼を失墜さ
せ、藤井や中野の橋下市長に対する批判を無効化し、自らの世論における信頼・人気を確保するために、あえて上記の藤井の
主張を無視して、「国家行政組織中心主義」と断定的に当方達をレッテル張りする(←社会心理学の認知的不協和理論に基づ
く解釈です。批判された時に、その批判を無効化する際に、頻繁に採用される、極めてオーソドックスな戦略です)。
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:20:02.64
橋下徹ツイッター 3日前から止まってる
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:21:26.66
>>530

イギリスの植民地であった時のインドは、香辛料などの原材料を輸出して、イギリスを相手に多額の貿易黒字を計上していました。
しかし黒字はルピーではなく、ポンドで決済され、そのままイギリスの銀行に預けられておりました。
よってイギリスはいくらインド相手に赤字を出しても大丈夫であり、またイギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内に流すことができます。
インドは名目上は債権が増え、お金持ちになっておりましたが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、インド国内では使えませんでした。
そして、イギリスの銀行は国内の人々にそのお金を貸し出し、イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、
しかもしはらったポンドもイギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われました。こうしてイギリスはどんどん発展しました。

反対に植民地インドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけであり、国内にお金がまわらなくなる。
どんどんデフレになり、不景気になりました。仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出します。
ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれませんでした。
そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できたました。
このイギリスとインドの関係は、現在のアメリカと日本の関係だと言えると思います。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:22:15.38
先に「売国奴まがいの」レッテル貼りしたのは中野と小林の対談
対談ではないが三橋も著者なので含まれるかなあ
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:22:17.26
>>539
不利とか以前にやったところで名目GDP全然上がらないってだけでしょ
そんなのに力入れてどうすんの?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:22:26.16
>>539
日本の関税は?
韓国の関税は?
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:24:23.61
綺麗事ばっかしゃべって国をぶっこわすのが売国奴

藤井さんならよく分かってるはずなんだが
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:25:11.88
>>542
インドがデフレになったとか大嘘は止めろ
文章からキャピタルフライト論者なんだろうけど
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:25:50.48
>>545
なんでも聞かずに、自分で反論しなよ
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:26:02.28
>「国家行政組織中心主義」

政府支出の拡大
何年間か知らんが200兆円の公共事業とか政策提言したら
第三者から見たら「国家行政組織中心主義」と烙印押されると思うぞ
言われて顔を真っ赤にすることもないと思うぞ
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:26:15.48
何で貿易黒字なのか考えた方がいいと思うよ。
国内が不景気で、輸入が伸びてないと勝手に貿易黒字になるからね。
貿易黒字って、単に輸出超過のことで、しかも国内には還流しない富だから。

国内が不景気で賃金も抑えられてて、
グローバル資本の輸出業にとっては都合がいい国、
輸出がいくら増えても国民が豊かになれない国、
それが今の韓国だったり、日本だったりする。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:27:22.97
日本は関税 元々低い、問題は非関税障壁と、
主権の侵害
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:27:47.72
>>541
原発で立場が悪くなってるからね
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:27:53.61
◆なんと主要企業・銀行の殆どが外資に乗っ取られてる韓国

韓国の大企業、もはや「韓国企業」ではない
http://www.chosunonline.com/news/20100808000014
http://www.chosunonline.com/news/20100808000015

各企業が公表してる最新のIRでは、
 サムスン - 外資比率60%
 ボスコ - 58%
 現代自動車 - 49%
 LG - 50%
 SKテレコム - 55%

さらに韓国の主要銀行はウリ銀行以外はすべて外資。
韓国の銀行は最大規模でも300億ドル前後と、日米英に比べて資金力が欠如しているために、外資比率がドンドン高まっている。
日本と比較しても、銀行の資金力は5〜10倍程度差がある(英米と比較すると20倍程度の開き)
ボスコは新日鉄との提携強化を進めた結果、ボスコの筆頭株主は新日鉄に。

KB金融 外資比率:41.2%→85.68% 主要株主:Bank of New York(15.21%)
ウリ銀行 外資比率: 8.6%→11.10% 主要株主:ウリィフィナンシャルグループ(韓国預金保険公社)(77.97%)
ハナ銀行 外資比率:21.3%→72.27% 主要株主:ゴールドマンサックス(9.34%)
新韓銀行 外資比率:23.4%→57.05% 主要株主:新韓フィナンシャルグループ(100%)
韓国外韓銀行 外資比率: 2.7%→74.16% 主要株主:ローンスター(50.53%)
韓美銀行 外資比率:29.4%→99.90% 主要株主:シティグループ(99.91%)
第一銀行 外資比率: 0.1%→100.0% 主要株主:スタンダード・チャータード(100%)
http://www.scbri.jp/PDFgeppou/2006/2006-10.pdf

Samsung(43位)、Posco(167位)、Hyundai Motor(316位)、Korea Electric Power(382位)、KB Financial Group(417位)、Shinhan Financial Group(420位)
韓国 6社 合計240,889,200ドル(約19.5兆円)

フィナンシャル・タイムズ・グローバル500 世界企業時価総額TOP500
http://media.ft.com/cms/66ce3362-68b9-11df-96f1-00144feab49a.pdf
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:29:18.46
それの何が問題なんだか
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:30:37.69
韓国国民の生活が苦しいとか言葉で抽象的な言っても説得力はない
昨年の韓国の国民所得は増えている

何度も言うのがイヤだが昨年の韓国の国民所得のデータを調べればわかる
ああ、君は英語もハングル語も読めないから無理か
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:31:04.53
うわっ!酷いな韓国
自国企業は一つも無いのか!
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:31:54.17
【速報】 日本が世界最大の資源国へ!! 日本の経済水域から3京3200兆円分の天然ガスが発見される
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337521058/
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:33:26.24
>>556
あるだろ
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:33:31.37
好むと好まざるとに関わらず外需から内需への構造転換が進んでる感があるな。
内需は比較的堅調に成長している一方輸出が成長の足を引っ張っている。
世界情勢を鑑みるに輸出で成長するというのは少なくともこれから数年間は苦しいんじゃない?
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:33:45.70
外資が韓国の上場企業の株式を買うのは成長力があり端的にキャピタルゲインが見込めるから
外資が株を買えば乗っ取りという風に思うなら、日本の20年下がり続けのダウのようになり
株式市場は衰退するだけだよ
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:35:20.89
>>555
韓国の最低時給下がっているんじゃなかったっけ、円で約342円とか
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:35:31.25
つーか外需外需とか叫んでたやつスパイだろ、逮捕しろ
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:37:28.40
今だに公共事業のキック・バックでメシを食おうなんて古すぎる
まるで小沢さんみたいだw
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:37:32.91
>>560
そもそも資金は足りてるから現状日本は別に外資要らないんだよね
預金超過してる分をどうやって使おうかって議論してる時に外資なんてお呼びじゃないし
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:38:26.67
TPP、つまり条約の承認は予算と同じで、衆参で議決が分かれた場合は
衆議院優先です。一方で、TPPで非関税障壁の改廃が決まったとすると、
それに沿って日本の国内制度、国内法を変えな きゃいけなくなる。
ところが、本来なら、国内法を制定するためには衆参両院の議決 を
必要とする。それが、条約履行のための国内法の改廃なら衆議院だけで決まる
条約は、国内法より上です。今の憲法はグローバル世界にあってない
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:38:42.16
>>555
韓国のハイパーインフレについて説明してくれ。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:40:14.99
株式市場の時価総額が拡大するだけで消費効果が大きくなり景気もよくなる
これには政府支出はかからない
ライブドアや村上ファンドが叩かれる前の頃の株式市場を思い出したらわかる

どこの国の株式市場もそうだがガイジンの買いが入らないと上昇しない
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:41:54.55
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/b/biz2ch/20100627/20100627223412.jpg

橋下「僕は(2002年以降の)小泉さんの構造改革をもっと進めなければならないと思っている」
2〜40代の労働者層「若者に安定雇用がない。橋下さんなら何とかしてくれる!」「橋下さんなら日本の閉塞感を打破してくれる!」「これからは橋下総理の時代や!」



これ見る度に吹くわ
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:43:37.37
憲法は、条約より上だったかな?
憲法>条約>国内法 でいいのか?
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:44:13.94
>>567
当時、名目GDP全然上がってないんだが…
2000年からコアコアCPIも下がり続けてるんだが…
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:49:06.81
おまいらバカだなあ
林芳正の言ってる通りこれからはGNIだ
つまり「成長力のある海外でどんどん稼ごうよ」という事
海外で稼いだ金を配当所得で日本に還流させればよい

今は所得収支の黒字額の方が貿易収支より大きい
GDPという概念を捨てGNIという成熟した大国を日本は進むべきだ
ニートの君たちが勤めるのはむつかしい一流企業になるが・・・

※こういう考えは中野が勉強してないのは明らかだけどな
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:49:07.08
>>568
竹中「これからは投資で儲ける時代」
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:50:37.12
外人の投資家なんていい加減だから、
中国とか韓国がコケたら、日本からも資金引き上げるよ。
見分けつかねーだろ。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:51:18.09
中野・藤井・三橋
三人の天才が日本を変えるか?
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:53:03.68
>>571
その成長力のある国とやらはどこですか?
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:53:47.97
>>532
そういう奴も結構いるだろうけど、菅の発言が癇に障ったんじゃね?
あ、駄洒落じゃなく。
MBSみたく自分から相手叩いて注目集めるのは良いが、
一方的に煽られるのはムカつくんじゃない?すぐ発狂すんじゃん、このスレの発端の雑誌対談みたいに。
ましてやあの菅に言われちゃあね。
またツィッターで暴れるわけにもいかんだろうし。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:54:33.32
>中野・三橋
>天才が日本を変えるか?

漏れも天災に期待するべ

535 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:44:11.66
>>531

単にネット上の風向きを見て適当な事言ってるだけだろ・・・
三橋のTPP反対論も酷かったからな。中野のデマの受け売りをして、米韓FTAはISD条項が韓国だけに課された
片務条約!不平等条約!とか言ってたからな三橋も。
実際に米韓FTAの原文見れば、頭に「EACH PARTY」とちゃんと書いてる訳で、中学生レベルの英語がわかれば
両国が同じ義務を負う事はわかる筈なのに三橋には理解できなかった。
いや、初めから自分の客層は馬鹿しかいないから原文なんて当たらないし、英語なんて読める奴はいないと確信してたのかな。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:54:53.18
アメリカ
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:55:45.14
日本みたいな太ったカモ丸出しの素人が欧米の金融マフィアのプロ連中に勝てるわけないだろ

投資で稼ごうとかキチガイにもほどがある、日本の金融資産が全部金融マフィアに吸い上げられてる
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:57:47.40
なんもしないカモが一番おいしいです。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 00:59:25.79
ハイハイ、ウジ信者落ちつこうね

投資というのは円高を利用して海外のコモデティーや資源の採掘権を購入すること
資源の採掘権はけっこういい投資(日本の商社レベルでは今でもやってるが)
コモデティー価格が上がればもうかるし、円安になれば更に儲ける
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:00:32.23
コモデティーってなんだ
わけの分からん言葉使ってはぐらかそうとすんなや
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:01:13.20
池田信夫くさいよなwwww
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:01:49.86
商品
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:03:00.90
基本的に投資関連は金を多く持ってる連中が勝つようになってる

釣り上げたり引き下げたりするのが容易だからな
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:03:02.12
>三橋のTPP反対論も酷かったからな。中野のデマの受け売りをして、米韓FTAはISD条項が韓国だけに課された
>片務条約!不平等条約!とか言ってたからな三橋も。
>実際に米韓FTAの原文見れば、頭に「EACH PARTY」とちゃんと書いてる訳で、中学生レベルの英語がわかれば
>両国が同じ義務を負う事はわかる筈なのに三橋には理解できなかった。

三橋も中野も悪気があったわけではない
単にこれだけの能力だったというだけ
絶対に非難しないでね
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:03:49.34
先物取引だろ
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:04:16.73
>>583
うん、プンプン匂ってきますね。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:04:46.62
そうなると池田信夫は林芳正並みの頭脳になるなw
おまいら自民信者だったら林先生の政策とかチェックしてないの?
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:06:50.52
日本の団塊世代の退職金で投資やろうにもせいぜい数千万もあればいいほうだろ

数千万規模でやっても大半は資産目減りしている、
素人が数兆円規模で動かしてるプロにかなうはずもなかろう
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:07:23.44
西田先生がビデオの中でよく言う日銀の国債全額買取引き受けよりはGNIの方が
まともな気がする
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:08:24.30
>>591
GNIが何のことかわかってないだろ
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:09:56.67
>>586
お前は認識不足動画100回見直して来い
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:10:43.03
>日本の団塊世代の退職金で投資やろうにもせいぜい数千万もあればいいほうだろ

チャウデ、日本の上場企業を中心とした大企業が海外に投資するんや
投資と言ってもたとえばセブンイレブンがアセアンに店舗展開するのもありという事
儲けた利益を日本に持って帰り、株主への配当所得と日本人従業員の給与の支払いにすればいい
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:10:53.32
>>591
話が噛み合ってないぞ
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:12:04.45
>>594
日本に持って帰りますかねえ…
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:12:08.01
「はっきり言って、国なんて関係無いね 金があればどこの国でも生きていける」
って言う奴が「売国奴」思考って奴なんだろうかねぇ
そういあ、こういう思考する奴が選挙に出てたなw
ホリエモンだが、 政治権力が無いと規制撤廃できないからか
こういう事も、中野は言ってたなww

あ〜〜そう言えば、橋下さん ホリエモンをフォローしてたっけ?
フォローの面子見る限り、言わずもがな。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:13:18.17
>GNIが何のことかわかってないだろ

違う、違う
西田でよく言う日銀の国債全額買取引き受けが現実的でないという事が言いたかった

GNI拡大の理論の方が経済政策としてまともだという事

599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:13:42.54
>>594
従業員の給料なんか上がるはずもなかろう、それどころかどんどん下げられるよ
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:15:09.43
>お前は認識不足動画100回見直して来い

586のどこがまちがってるか詳しく教えてくれる

601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:15:47.82
どうせ大企業は従業員に還元する気などさらさらない

だから大企業の内部留保は法人税なりでもっととる方向にしないといけないんだが
逆に法人税は下げられる傾向にあるね
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:16:57.66
>>598
馬鹿じゃないの?
海外から得られる所得はせいぜい十数兆円だよ?
3%経済成長させようとしたら毎年1.5倍以上成長させないといけない
そんなの不可能
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:19:58.97
>>600
お前が本当に原文読んでるなら矛盾に気付かないはずないと思うが
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:21:17.94
>だから大企業の内部留保は法人税なりでもっととる方向にしないといけないんだが
>逆に法人税は下げられる傾向にあるね

まさにそれ!
西田は税理士でありながら法人税をひきあげるべきとかとんでもない勘違いしていたからね
世界中は今まさに法人税引き下げ競争
シンガポールは何とゼロ!

今でも高い法人税がこれ以上上がれば、まちがいなく日本から優良企業が逃避する
貧乏人には受け入れられないだろうが法人税の実効税率は早く引き下げるべきだ
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:22:50.35
まずおバカちゃんは

日本の貿易収支

日本の所得収支

を調べてどちらが大きいか判断してから寝ましょうね
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:24:03.15
>>604
だったらさっさと逃避したらいいんじゃないの?
経団連のブラフじゃん。
実際出ていっても泣くのは企業自身だ。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:24:21.35
>お前が本当に原文読んでるなら矛盾に気付かないはずないと思うが

そんな事言わずに逃げずに教えてよ
そうしないと三橋、中野が間違えたことになるかもよ


608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:25:51.50
>>605
ネオリベ「世界経済と一つになるためなら日本の内需なんてぶっ潰します」
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:29:57.44
自民信者にとって国会議員でまちがいなくトップクラスの経済通の林先生って
なんなの?
まさか「CSISだから、しらねえ」
とか言わないだろうな?
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:30:23.79
だれそいつ
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:31:38.48
>>604
でた、シンガポールを引き合いに出す馬鹿。 お前シンガポールがどんな国か分かってて言ってるの?
あと一応言っておくけど、日本の法人税は控除使えば消して高いものではないぞ
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:33:05.70
法人税上げろよブタ
経団連のブタ
これ以上国民から搾取するなよブタ
売国企業はさっさと国から出て行けよブタ
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:33:22.33
は・や・し?誰〜?
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:34:06.31
片山さつき(伊吹派)に聞いても、たぶん西田先生の国債日銀引き受け論は支持されないと
思うよ
ちなみにテレビの番組で片山とノビーはよく一緒に出ているよなあ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:34:19.08
一般市民を苦しめるのはもう止めてくれ
これ以上やったら民衆運動起きるぞ
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:35:17.97
>>609
お前が馬鹿なだけだろ

名目GDPを伸ばす=デフレ脱却+経済成長

って誰もが分かる図式を分からずに、GDPじゃなくてGNIの時代だから関係ないんだみたいな意味不明なこと言ってる
所得収益でデフレ脱却も大した経済成長も出来ないんだから、結局やる事変わらないっての
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:35:37.87
韓国でもEU各国でもどこでもいい
世界の法人税率調べて来い、日本は世界で最高に高い水準
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:35:44.53
片山さつきの旦那のハゲが確か破綻論者だったと思う
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:35:50.32
片山さつきって財務省出身の?w
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:36:24.94
こんな糞掲示板で屁理屈垂れられても政治には全く影響ないからな
工作員が寝とぼけたこと言ってても無視無視
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:38:28.34
片山さつきって日銀河野選ぶときに一人だけ賛成っていったんだっけ?
自分から河野は選ばないようにしましょうとかいっておきながら賛成ってなんだよ

って上念先生がぶちぎれてた
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:38:40.98
>>620
さよなら
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:39:12.74
ウヨ信者は英語も読めないバカだなあ

日本の名目GDPはココ10数年伸びていないが、GNIは確実に伸びているという事
バカにはわからんから教えてやるが、GDPにはGNIは含まれない
だったらGNIを伸ばして豊かになればいいという事

必死でググッテルだろうが、土建カスどもは少しは勉強しろよ
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:41:45.33
>>623
>バカにはわからんから教えてやるが、GDPにはGNIは含まれない

何言ってんだこいつ
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:41:53.57
>>623
規模見てみろ
480兆円を3%成長させるにはいくら必要だ?
それ踏まえた上で所得収支見てみろ
それが毎年増えていかないといけないんだぞ
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:43:34.29
600 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:15:09.43
中野信者、早く中野が正しいと言わないと敗北認定されちゃうけどいいのかな?

>お前は認識不足動画100回見直して来い

586のどこがまちがってるか詳しく教えてくれる

627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:47:28.29
所得収支と貿易収支と名目GDPを混同してるバカがいるな

名目3%成長の内2%は物価スライドでもなんでもいいわけよ
わかる?

所得収支が増えれば企業の利益が増えると同じ意味

経済規模(GDP)と完全に混同している
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:49:31.40
GNIとか聞いたことねーよ
わけ分からんこと言って話しをはぐらかそうとすんな汚ねえ
お前のいう事はいつも意味が分からん
中野のいうことは誰にでも明快で筋が通っている
伝える能力が低すぎるか嘘をついて騙そうとしてるかのどちらか
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:50:10.45
麻生は経済を良くわかってるね
http://www.youtube.com/watch?v=2rWARoJCpcY&feature=relmfu
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:50:35.61
景気が悪い→公務員も合わせろ
→公務員の採用が減ってさらに庶民にしわ寄せがいく
→それで、公務員にさらに怒りがわく→公務員をもっと叩け
→公務員の採用数減→さらに全体の就職幅がへって景気が悪くなる

これの無限ループだからな
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:50:57.59
麻生は三橋のまるぱくりじゃん
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:51:40.05
>>627
別に2%がインフレで実質1%成長でもいいけど不可能だから
計算してみろよ
毎年成長していかないといけないんだぞ

アホすぎるだろ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:52:04.57
>麻生は経済を良くわかってるね

JNSCついに出たな
18番の麻生かw
おまいらの経営者だものな
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:52:08.01
麻生は三橋に言われる前に正しいデフレ脱却政策を行っただろ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:54:36.61
>麻生は三橋に言われる前に正しいデフレ脱却政策を行っただろ

言っとくが三橋はただの中小企業診断士だぞ
麻生はいい悪いは別にして元首相だろうが

経済政策で三橋の言う事を聞いていれば笑い物だ

636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:55:39.52
>>635
正しいものを参考にして何が悪いんだ?
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:55:40.55
ナカノ信者いじめているのはノビーか?
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 01:57:29.04
三橋と麻生が一緒に写ってた画像うpされてたな

麻生も中野と同じで三橋ブログよんでるんだろう
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:13:38.87
>>635
さもしい人間だな。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:17:29.74
はしげって今度は教師の数
減らそうとしてるな
過疎地域は、生徒の数少なすぎて
集団生活覚えられないって
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:19:21.46
まさにキチガイ
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:20:22.70
>>640
もうやりたいようにやらしとけばいいんじゃね
むしろ悪政を加速させてもらってさっさとリコールされてほしいわ
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:23:04.89
教員に負担かける様なことばっか言ってるけど
35人学級なんていまだにやってるのって先進国で
日本くらいだろ
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:23:30.96
麻生は三橋のトンデモ理論聞いて「円高は日本の国益」とか言ってたのか?
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:24:41.49
橋下徹ツイッター止めました。
2chはじめまして。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:28:45.98
麻生 フジテレビで古市憲寿を軽く右から
左に受け流す
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:30:10.21
>>642
残念だけどB層は「コストカットを断行する橋下さんは流石や!」になるよ
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:47:10.20
>>645
必死に擦り寄ってた茂木涙目
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 02:59:26.53
もう少し勉強しような
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 03:27:41.72
学力テスト
秋田 77.9 1位

大阪 68.4 45位 
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 03:38:45.53
上位は、確か北陸、東北が占めていたはずだ
優秀な子が、大学進学のため 都会(東京、大阪)に
集まり、そのまま都会で就職 だから大阪は、アホだらけで
いいのだ
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 03:41:01.50
意外に差がないもんだな。
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 04:11:58.76
ハシゲは学生運動でも有名な法政大の調査データを信用して大阪の幸福度が最下位だとか言ってたなw
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 04:38:43.01
橋下みたいな攻撃的なやつが大人気な時点で
大阪人の不幸さがわかるよ
大阪人の負の感情を具現化したのが橋下だろ
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 05:33:02.86
自分に甘く他人に厳しいの究極が橋下
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 05:45:44.99
橋下 「夏だけ原発を稼動させる」 ←こいつ最高にアホw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337505675/

テレビとかの家電の電源のオンオフ感覚で語っててワロタ
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 06:19:25.56
こいつってツイッターみてたら
なんか困ったら教育批判展開しだす傾向あるよな
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 06:45:56.62
>>657
主婦層の票が欲しいんだろう。こいつはそういうのばっかり。
一方弱者には冷たい。投票にいかない、と思ってる。
で、民主党型のバラマキはするが経済を浮揚させる政策は無し。
効果がないから景気は沈みっぱなし。
私立学校を税金で支えてたら自治体に依存するだけってのがわかってない。
思想が公務員憎しで固まってるからバランス感覚なし。
無能の極み。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 06:51:12.92
橋下の提唱する経済政策なんて
規制撤廃してとにかく何でも自由化しちまえってのと
コストカット一辺倒の超緊縮財政路線と
今デフレ化の日本では最低最悪の政策だわな
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 07:31:57.01
民営化して良くなるとは限らん。
道路公団や東電みたらわかる話。
ラクに儲かるから役員がやたら多い。
で、株も売ったら行政から何も言えないんだがw
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 07:40:29.43
日本オワタ

388:無党派さん :2012/05/20(日) 22:45:52.85 ID:PruyiM3s
奈良県香芝市長選
みんなの党推薦の新人 吉田弘明氏が 自民・連合推薦の川田裕氏、共産推薦の中井氏を破り当選

開票終了 確定投票率40.6%
吉田弘明 無新 みんな推薦 10285
川田 裕 無新 自民・聯合推薦 9603
中井まさとも 無新 共産推薦  3118

662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 07:46:51.49
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 07:52:06.47
370:白色矮星(やわらか銀行) :2012/05/21(月) 06:39:39.83 ID:DwDA6LfZ0
国民の生活の根幹である電気エネルギーを政局に用いた。

原発がなければ明らかにたりない。
足りないなら足りないなりの工夫ができたが
それを原発がなくても足りるといってみたり
原発が動いている中で節電しなくていいといってみたりした。
で夏の最需要期がすぐに迫ってもう時間がない。

今回は民主党政権が再稼働を絶対にするということを前提に
橋下氏は動いていた。飯田氏も真似して動いていた、しかし、
民主党は動かさない方向になってきたため再稼働したときに
批判をするのを前提に政局にしていたので
これができなくなりあわてている。でとんでもないことを言い出し始めて
なにがなんだか自分でもわからなくなっているようだ。
政局前提に思いついたことを次々話したのでつじつまが合わなくなって
矛盾だらけになってきた。
・原発を大阪に設置していい。
・火発の代わりにカジノ
・電力は原発がなくても足りる。
ほかにもたくさん。

本当に足りなくなることがわかったことで確実に西日本全体に大きな影響を
与えるのが確実になった。産業、雇用、国民生活や国富の流出など
あまりにも影響が大きくなってしまった。

自分でもう制御できないくらいに問題が拡大しどうしようもなくなってきている
のだと思う。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 07:55:50.27
古賀はまだ関電が電力隠してると本気で思ってるみたいだね
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 08:27:05.35
埋蔵金みたいな話だな。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 08:42:42.92
橋下徹市長より大人 キレ続けた橋下徹を手玉に取ったMBS女性記者の株が急上昇
http://blog.livedoor.jp/rarufu26-lolen/archives/7278372.html
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 09:17:19.52
電力埋蔵金 
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 10:00:12.83
橋下ツイッター 三日前から更新してないぞ
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 10:12:45.67
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
しかし橋下市長まわりのブレーンである古賀氏の発言の足のひっぱり大会
が始まってるのか。なんか石原知事の場合もそうだけど、一部の人がカチ
ンときた発言だけでその統治自体を否定的にとらえる風潮はどうなんかなあ。実効性があれば別だけどね。

670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 10:14:47.97
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
橋下氏自身が何をやりたいのか空白みたいな人(小泉首相も実は似てい
る、ただし郵政民営化はある)。なので小泉手法をまねてるというのは
ブレーン間競争を仕掛けているところだと僕はかってに理解している。で、高橋さんの受け売りだがw 本当のブレーンは何人もいらない。1、2名で足りる
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 10:19:18.32
古賀だの飯田だのははじめから胡散臭さ漂わせていたのに
ブレーンに取り入れた橋下が悪いって事だろう
マジで国政にうってでたいのなら、もっと人選に気を配るべきだった
マスコミで取り上げられる頻度の高い奴を訳も分からずに採用したって気がする
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 10:44:48.56
田中秀臣 ?@hidetomitanaka
しかし橋下市長まわりのブレーンである古賀氏の発言の足のひっぱり
大会が始まってるのか。


田中秀臣 ?@hidetomitanaka
素朴に、古賀さんがいったからって、大阪市に何か不利益も利益も
発生していないですね

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
かなり前に、橋下市長はブレーン間競争を仕掛けている可能性があると
書いたよね? 本物のブレーンってそんなに人数いらないし、ぱっとみ
たところ、橋下氏の弱点は、経済。そこに複数のブレーン候補を「顧問
」だとかなんだとかでいれてる感じ

田中秀臣 ?@hidetomitanaka
古賀茂明氏についてはたぶんブレーン間競争で落選すると思う。だって、
1)「TPPは物価を下落させる」=経済知識に不安、2)今回の陰謀論
体質 3)実務面でどんな特殊知識を持っているのかわからない(時の
政権に反逆?したことだけはわかるけど)、以上から僕の偏見だがw
あまり役立つ感じしない

673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 10:52:10.27
http://megu777.blogspot.jp/2012/05/blog-post.html#disqus_thread
中野剛志亡国論 8 左翼学者エマニュエル・トッドへの心酔

このエマニュエル・トッドという人物の邦訳書は、藤原書店という、極左出版社からしか出版されていません。
藤原書店のHPをご覧頂ければ分かりますが、この書店(出版社)が「河上肇賞」なるものを主催しています。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 11:03:29.83

中野斬り確定やな、糞みたいなエセ学者追い出せ

【自民党】 石原幹事長、消費税先送りなら「重大決意」 衆院選後に維新、みんなとの連携の可能性も言及
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337505536/

675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 11:05:20.52
息をはくように嘘をつく橋下徹。嘘の事実をさも真実のように話し無知な国民を欺いている。
TPP、外国人参政権、地方分権、道州制、全て賛成。朝鮮民団に破格の値段で土地を売買。
仕事の時間に長々とTwitter。自分は小学生だ、嘘も必要と発言。毎回理論的に反論できずに
感情論で相手の批難。取り上げれば切りがない。橋下支持者はいい加減目を覚ましてもらいたいものだ。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 11:35:54.00
>>671
> マスコミで取り上げられる頻度の高い奴を訳も分からずに採用したって気がする

橋下信者によれば、橋下市長はネット(特に2ちゃん。)を重視する人らしいw
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 11:46:32.28
> マスコミで取り上げられる頻度の高い奴を訳も分からずに採用したって気がする
これは同じような印象もったことあるが(ワタミとか)
税金で雇ってる以上なぜ採用したのか説明する責任あると思うんだが。
50人も60人もブレーンがいる市長なんて例外中の例外だからな
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 11:53:32.76
橋下がいってることって橋下がコメンテーターやってた頃にメディアで流行ってた論調そのままで
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 12:01:35.00
>>676
2ch重視っつっても色んな意見をもとに自分の政策を客観的に判断する一つの材料として使うならマシだけど
自分のプロレスが受けてるか、騙せてるかを確認してるだけだろうな。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 12:13:58.58
>>679
> 自分のプロレスが受けてるか、騙せてるかを確認してるだけだろうな。

然ういう意味では、特にニュー速+の記者達は
善意悪意を問わず随分と「協力的」だよね。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 12:19:41.43
2chの記者は金もらっててステマに貢献してたって話もあるからな
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 12:45:31.67
大阪はいつまで芸人政治やれば気が済むのだろう
逆に大阪のおばちゃん達は橋下にあまり投票しなかったらしいから
おばちゃんパワーに期待するしかないな
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 12:46:19.51
米韓FTA概要(外務省)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/pdfs/tpp20120327_10.pdf

・乗用車の関税
米国は2.5%の関税を4年間維持。その後撤廃。
韓国はFTA発行後、即時関税を8→4%に引き下げ。4年間維持した後、撤廃。
・貨物自動車
米国は25%の関税を7年間維持。8年目から段階的に撤廃。
韓国は10%の関税を即時撤廃
・安全基準
米国の安全基準をクリアしてる場合、韓国の安全基準もクリアしてると認定する。
---
・投資
内国民待遇、最恵国待遇の付与
ネガティブリスト方式を採用
ラチェット条項を設ける
ISD条項
 *米国の投資家が提訴したい場合、韓国の裁判所か、国際仲裁所のどちらかを選択できる。
 *韓国の投資家が提訴したい場合、米国の裁判所を通した後に、国際仲裁所に提訴することが可能。
通貨危機が起こったときに限り、セーフガードの発動が許される(韓国のみ)
・金融サービス
農協、漁協、韓国ポストが提供する保険サービスについては、民間事業者との間で競争上、優位性を与えるべきでなく、同一ルールを適用することを規定
(→公的保険の解体)
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 12:52:08.51
安全基準、アメリカ基準にされちゃったw
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 13:46:56.88
>>680
最近のニュー速+の橋下スレの立ち方は違和感あるね。
もう形振り構ってない感じ。
ニコニコなんか最悪だし。

橋下の行動って自分に非難や批判が集まりそうになると
敵をマッチポンプで作って叩くよね。MBSとか教育とか刺青みたく。最近ほんと露骨じゃない?
まんま中共の反日デモ作戦だよな。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 13:51:18.43
>>685
あ、中共の反日デモはマッチポンプとは違うか。ただの自作自演だな。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 14:10:37.58
>>685
MBSとの口喧嘩が大騒動になったせいか知らんが、坂井市議団長と飯田議員の政調費問題や、マジキチ教育条例の件はサラッと流れちゃったね。

つか橋下応援団だらけの+やニコニコですら入れ墨と口喧嘩くらいしか持ち上げポイントが無いのはヤバいって。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 14:25:56.94
>>685
> ニコニコなんか最悪だし。

レディーガガもタトゥー入れている云々の質問を繰り出してきたのはニコニコ動画の記者だしな。
ニコニコ動画(運営)は最早完全に既存メディアの軍門に降ってしまったよね。

民主党が電通・博報堂・ニワンゴ周辺に巨額資金をぶち込んでた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16315427

続「民主党が電通・博報堂・ニワンゴ周辺に巨額資金を〜」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16364971
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 14:39:51.10
>>688
ニコニコなんか若い奴ら騙すのにはもってこいだもんな。
ちょっと愛国心ちらつかせて勧善懲悪プロレスやったら
結構な数がコロッと騙されるよ。
新しい時代を作る若者の指導者、橋下維新ここにありってアピール出来るなら
相当な金をぶっこんでも元は取れる。

しかしニコニコも既存メディアを散々否定してここまでやってきたくせに
ものの見事に金で転んだもんだ。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 14:45:33.09
中野とか三橋とかハイエクなんて読んだことない。
これだから素人は困る。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 14:53:00.33
>>690
池田信夫乙。
692国会中継!!:2012/05/21(月) 15:12:48.00
さっきのNHKの国会中継みてた?
伊吹議員がなかなか深い話をしてたよ

「現在の日本は公共事業があまりにも少なすぎる」
「将来のための投資を怠るような企業には将来性が無い」
といってたように
彼が至極全うな経済感覚の持ち主だということも分かった

それ以上に彼の政治論は興味を引いたね
「ローマはパンとサーカスで滅びた」というくだりについても
もっと聞きたかったが…
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 15:16:24.82
>>692
動画上がってるみたいだね。見てみるわ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 15:16:57.48
あと驚いたことに野田さんは消費税増税を任期中に決めることに反対してたんだね
毎日の取材に対してそう答えていたみたいだが驚いた…

言うこととやることが違うというのは民主党の政治家に
かなり強く当てはまる特徴だと思うぞ マニフェストも守る気がないみたいだし
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 15:21:03.09
日本の政治家もなかなかいい人がいるではないか
学者でもないのにあれだけ語れるというのはカッコいいぞ



696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 15:22:40.49
>>685
>最近のニュー速+の橋下スレの立ち方は違和感あるね。

いやもうどうなってんの?って感じ。

こんな話もあるくらい(話半分で)
--------------------------------------------------------------------------------
2ちゃんねるの橋下珍走団マンセー工作についてメモ
http://osakaparade.blog.fc2.com/?mode=m&no=974

深水英一郎(削除人・モリタポ・未来検索ブラジル=東京産業新聞=がジェット通信・2ちゃんねる・まぐまぐ・ニワンゴ/ドワンゴ(ニコニコ動画)・東京大阪プレスクラブ・直訴クラブ)
※昨年末2ちゃんねる薬物板不削除放置問題で未来検索ブラジルが強制捜査される。

松島凡(大阪東京プレスクラブ偽記者工作員・直訴クラブ)

松島、深水はガジェット通信・東京大阪プレスクラブでみんな野党、官僚こぼれコンサル軍団、大阪維新の会をヨイショ。
日販の松島凡はニセ半匿名弱腰記者、ニセ半匿名市民団体。東京大阪プレスクラブのドメインはwhois検索によると深水英一郎がドメインオーナー。
697消費税について考えた:2012/05/21(月) 15:32:42.00
今日噂の財務省主計局長かなんかが出てたな
その人によれば消費税を5%上げたとして
消費税10%になっても消費税全体で24.3兆円にしかならない

しかしそのうち中央政府の取り分は17兆円で7.3兆円は地方の取り分になる
そして社会保障には現在ですら25兆円くらい毎年支出しなければならない
だから消費税を上げても社会保障費はまかなえない 
消費税10%にしてもまだ8兆円くらい足りなさそうだ

要するに「税と社会保障の一体改革」なんかで7万円みんなにばら撒いたらもっと足りなくなる
消費税を本当に上げるべきなのだろうか?
消費税は本当に財政の処方箋として正しいか?
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 16:04:06.27
>>695
藤井教授の受け売りだろ
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 16:25:49.67
1人で自演して何がおもしろいの?
低脳だからウジが湧いてるよ
もっと勉強してから工作しようね
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 16:38:50.76
デフレは日本が豊かである証拠
物質的に完全に充足した国が達する境地だ。みんなこれ以上物も金も必要ないと思ってる
今世紀は先進国から順番に世界中が日本のマネをしてデフレになる
金も物も足りない時代が終わり、金も物も有り余る時代に人類は到達しつつある
それこそが本当の意味でのレジウムチェンジだろう
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 16:41:04.16
【超人大陸】藤井聡×中野剛志対談
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17883789
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 16:42:39.84
>>700
サイコパスワタミ乙
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 16:43:43.06
>>701
おおwwwきたかwwwwwwww
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 17:15:00.62
超人大陸のホムペ藤井の中野の対談じゃない本編が見れないんだが・・・
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 17:16:59.86
短時間に何回もオンラインになったりオフラインになったりしてるから
まめに確認してオンラインになってる最中にローカル保存するか
ニコニコの転載で見るといい
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 18:35:44.68
5/21【超人大陸】中野剛志【地方行政が肥大化するデメリットを説く】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17884583
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 18:51:07.78
>>702
ワタミには労組も無いから最悪だよなw
中野が橋下とサルコジの類似点を挙げてたけど言われてみれば似てるなと思った
サルコジは労組敵視してたし、橋下も労組敵視

労組をドンドンつくって正常に機能すりゃブラック企業撲滅への力になるかもしれんのに労組叩きが何で多いの?
市場原理主義と言われているあのアメリカより労組が少ないのにさ

最近の小泉より前の話だと中曽根が新自由主義政策を掲げて労組潰すために国鉄民営化したが、それも似てる
大店法改悪を強行したり、派遣制度の奴隷社会を作り上げた元凶だ
レーガンの航空管制官組合潰し、サッチャーの炭労組合潰しとかね
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 19:42:41.29
>中野が橋下とサルコジの類似点を挙げてたけど

ヒトラーの次はサルコジか???????????
社会科学って小学生のようなレッテルはりしかできない学問なのか
これじゃあ准教授として不可もらっても仕方ないな
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 19:46:26.90
橋下の全貌が見えてきたね中野、藤井一派すげえわガッツリ見通してるね
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 19:47:19.03
http://www.youtube.com/watch?v=prMViNoC6IY

サルコジそのものだけどなw
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 20:23:22.65
サルコジとか人名を出して批評して金稼げるのだったら誰でもできるわなあ

                             By ノビー
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 20:30:24.69
どうでもいいが、中野と藤井に関テレあげて応援しそうな気がする
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 20:33:09.74
アンチがうるさいんで、気になったから質問(中野スレにも上げたが)
「ISD条項が主権侵害になる」って中野は言ってたっけ?
日本が諸外国より厳しい規制をかけてる農薬規制とかのレベルを落とさなければならなくなる可能性があるって言っただけだったような気がするんだが
BSE問題とかな
まあ、そんな細かい発言なしに反対なんだが、教えてくださいな
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 20:33:15.92
>>708
サルコジの特徴を挙げていったら、
「まるで橋下じゃないか」というのが話の流れ。
まあ、最初から念頭にあったかも知れないけど。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 20:43:24.64
>>713
ISDが両国に適用されるってが貴方の論点の拠り所なんでしょうが、根本的に偏務条約であるだろう米姦FTAの最終的な全文の内容に関して見解を述べて。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 20:45:51.97
中野さん、本当に若いね。
おっさんじゃなくて兄ちゃんって感じ。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 20:50:37.43
>>715
まあ韓国の場合はアメリカの思惑に騙されたというか
自ら望んで米韓FTAに飛び込んでるようなもんだから比較すんのもアレだろうね。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 21:00:11.62
>>713>>715
中野スレの人があげてくれました
http://diamond.jp/articles/-/14540
のp5あたりの一文が問題らしいですね
これを言いすぎというかどうかは個人の判断ですが、日本にとって危険になりうるものです
日本側の要求も通るという一面もありますが、問題はこれだけじゃないですしTPPは断固反対ですね
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 21:04:52.10
5/21【超人大陸】中野剛志【地方行政が肥大化するデメリットを説く】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17884583
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 21:07:44.67
>>715
あ、申し訳ないです。
>>713はアンチ的な指摘ではなかったのですね。
きちんとレス読まずすいません。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 21:53:25.55
地域主権は地方自治の本道から思いっきり外れた詭弁らしいよ
「地域主権なんか唱えるヤツがいるから地方自治が危険視される」
って嘆いている専門家もいる
つまり橋下とか横浜の中田のこと言ってんだけどね
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 21:56:15.87
神奈川独立国とか唱えてるバカがいるけど独立国は戦争になりうるから
物騒すぎるだろ
普段戦争反対とか平和主義とか叫んでいながら
同じ口で独立を叫ぶ運動家とかよくいるよね
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 22:07:30.02
昔、大統領制を導入しろという話しがあった
中曽根とか小沢が言っていた。
戦争をやるには、そっちのほうがいいんだよ
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 22:10:21.13
廃藩置県を地方分権と思ってるやつもいつからな
でさらに維新の教えに従って分権ですか
中央集権なのに…
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 22:12:30.82
なかなか日本政府が核武装しないのも本当は戦争したいからなんじゃないか
って疑いたくもなるよね  

核持ったらもう戦争なんてめったにできないからね
大統領制といい非核三原則といいなんだか怪しいなあ
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 22:16:56.32
橋下ははっきり言えば日本の自衛隊を米国極東軍にしようとしてるんだと思うよ
国際金融資本の手となり足となり

日本が戦争するようなシステムを橋下は作ろうとしてる
つまりあいつこそ真の売国奴
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 22:18:38.78
>>721
まあ、中田の時代は日本中が小泉劇場で狂ってたから仕方のない面もある
アメリカもワケの分からない戦争に突っ込んだ狂気の時代
今偉そうにネオリベ叩いてるやつだって、小泉に票を入れた奴が多いだろうw

でも2012年にもなってあんな事言ってる橋下はもっと狂ってる
時代とは関係無く単独で狂ってる
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 22:37:34.56
>>727
俺は小泉時代、選挙権なくて投票した事ないけど携帯やPC持つようになるまで、小泉劇場を見てスゲーってずっと思ってたし洗脳されたよw
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 22:42:07.05
最近、人気というものが、民衆制の中心部にどっかと
座ってる。人気は、あいまいであるが民衆の気分を鋭く
刺激してくる 人気の大事なのは雰囲気のみである。
民衆制は、世論の支配を通り越して、雰囲気の支配と
いう段階に到達した
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 22:48:06.81
やっぱり中野より藤井の話しのほうが面白いな
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:04:48.56
>>727
経済板の主流は当時から小泉改革に批判的だった
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:06:03.69
2つ並ぶと誰に頼まれるわけでもなく無意味に優劣つけようとするのは
2ch脳なのか新自由主義脳なのか
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:10:24.96
民主主義って、社会的意志決定に参加することを許し
そのなかでの多数決で事を決する政体のことなんだよ
政体から何が出てくるかは 国民の資質に依存する
国民の多数が賢明ならば立派な政治が行われるであろうし
彼らが○○ならば低劣な政治がもたらす
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:12:57.98
>>732
2ch脳だから新自由主義脳なんだろ
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:21:37.41
>>731
小泉改革に批判と言っても
小泉は何もしてないからもっと改革しろという批判が多かったのだが
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:22:24.19
最近は誰が見ても新自由主義者達が新自由主義言うなって言ってるみたいだからな
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:22:50.42
>>735
それは民主党の話
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:32:26.72
新自由主義者達が新自由主義って言われることに嫌悪してるのは
効いてる効いてるって感じがしてちょっと気持ちいい
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:34:13.51
邪魔なだけだろ
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:38:53.73
新自由主義を終わりにしよう
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 23:47:03.21
終わりというよりも威勢のいいのがたいてい新自由主義者で、
そのうちボロが出て自滅するパターンが多いのお
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 00:21:20.90
橋下の政策って根本的に「アジアの成長を取り込む」「競争でスウェーデンのように豊かになる」とか
完全に議論を矮小化して、傍観者をその気にさせるものでしか無いから論外だよな
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 00:30:59.91
「アジアの成長を取り込む」はもはや議論ではない
「既得権益をぶっ壊せ!!」はもはや政治ではない
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 00:32:16.16
「夏だけ原発稼動」みたいに半ば思いつきで深く考えず印象だけで決めてるとさえ思えてくる
新自由主義流行ったくらいからそういう政治家ばっかりだけど
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 00:38:29.52
一般社団法人 ディレクトフォース 4月勉強会
テーマ:「TPP亡国論」
http://www.directforce.org/benkyoukai_report/2012/ben_201204.html

一般社団法人ディレクトフォースの4月勉強会は、4月23日学士会館にて会員約110人が参加して開催されました。
今回の講師は京都大学大学院準教授の中野剛志氏(写真右)にお願いして、「TPP亡国論」というテーマで、TPPの問題点を鋭く指摘する参加反対意見を伺いました。
日本にTPP参加を求める米国の狙いは、農業問題もさることながら日本の非関税障壁分野への参入によって米国内の雇用創出を意図するもので、
日本にとって得るものは少なく失うものが多い提携協定であるとの見解を述べられました。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 01:25:14.61
735 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/05/21(月) 23:21:37.41
>>731
小泉改革に批判と言っても
小泉は何もしてないからもっと改革しろという批判が多かったのだが

737 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/05/21(月) 23:22:50.42
>>735
それは民主党の話


ワロタwこりゃデフレが20年も続くわけだな
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 02:24:37.26
>>737>>746
はぁ?当時の構造改革派の主張を知らないの?
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 02:34:26.42
5/21【超人大陸】中野剛志【地方行政が肥大化するデメリットを説く】
超人大陸5月21日号より「道州制は本当に必要か?地方行政が肥大化するデメリットを説く」 超人大陸
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17884583
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 02:55:05.11
唯一神による船中八策批判
http://www.matayoshi.org/document/senchuhassaku.html
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 03:07:08.75
唯一神又吉イエス
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 03:35:57.97
【公明党】100兆円の公共事業を公約に盛り込む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337605077/
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 04:15:52.81
>>747
自民の場合は公明が歯止めになっていたでしょ
ミンスは更に過激な事を言っていたと思うよ
何しろ橋本政権の金融引締め、あれはさきがけ時代の鳩管の仕業
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 05:21:31.21
>>749
まだ生きていたのかw
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 07:54:51.36
>>751
公共事業は土建屋だけもうかるわけじゃないってのを宣伝しないと
いつまでたってもイメージ悪いわ。 共産党でさえ下水だの生活道路
だのわんさかやれって言ってんのに。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 08:09:45.77
トシシタクソワロタ
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 08:12:56.38
こうやって自民も公明も大規模の公共事業をアピールするようになったこと自体いい流れだと思う
このまま積極財政派が巻き返して欲しい
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 08:20:28.96
すげえ
トシシタwww
たった4文字で橋下の特徴を的確に捉えてる。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 08:23:07.46
>>745のディレクトフォースのメンバーやばいなw 定年退職しているとはいえ
メンツとか経歴がすごい人ばかりやw 普通ならTPP賛成してるメンバーばかりのような
気もするが、今のシニア世代は違うのかなあ
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 09:27:51.55
欧米が後進国の貧乏人に雇用を奪われながらも成長できたのは
金融緩和と同時に金融詐欺師どもを自由にのさばらせたからなんだよ
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 09:31:44.18
「グローバルを受け入れろ」←震災で外国人みんな帰国
「競争でスウェーデンのように豊かになる」←スウェーデンの年金75歳から
75歳まで働け〜〜
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 09:44:38.86
鎖国したいのかこの馬鹿?
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 09:47:39.91
身を切るとか痛みを伴うって言葉も治さなきゃならんよね
財政出動こそ政府が身を切ってるんであって財政健全化()は政府を優遇温存するってことやん
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 09:55:06.70
日本は他国からみたら オープンだ。
鎖国なんかしてない
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 09:55:50.30
まだ鎖国か開国かみたいこと言ってる奴いるんだな
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:10:32.19
菅の「第三の開国」発言だね
じゃあ今の日本は鎖国か?と言いたいですね
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:12:39.95
菅直人は強烈な左翼出身者
「日本=鎖国」と普段から思っているからこんな
意味不明なことを言うのでしょう。
菅直人は本当にたちが悪い。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:17:02.50
862 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/05/22(火) 10:10:39.30 ID:b/efw4Im0
>>1
誰も使わないド田舎新幹線建設とか、一度凍結された高速道路の建設再開とか
消費増税を当て込んだ税金山分けプロジェクトが続々決まってるし国民に
還元される分なんてあるわけねえよなw
全部きれいに山分けして更に税金おかわりなのは目に見えてるし、糞ミンスは
既に10%じゃ足りなくて再増税もあり得るなんて予防線まで張ってるからな。

ニュー速+
経済壊す消費増税 一挙5%アップ 世界でも異常より

デフレ受益者は組織的に混乱招こうとしてるな
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:18:22.03
>>764
基地外の新自由主義アンチ君にも言ってあげて
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:20:23.80
鎖国と言われるとファビョるほど辛いらしい
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:22:47.39
>>769
どした?辛いなら日本に亡命して来いよ
771ジェリド中尉:2012/05/22(火) 10:25:01.74
日で作って 7日目休み 7日目はリアルな活動 布教活動かな?
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:28:25.97
今日も土建屋や農協職員が必死だな
773木綿の半可通:2012/05/22(火) 10:30:36.47
>>534
池田って、ソースのあることを喋られないのかね?
裁判やったら負けるレベルだと思う。
このスレに中野のとりまきいたら教えてやれよ。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:32:51.39
新自由主義 マンセー おケケ中屁蔵が絡んだ政策
【小渕内閣】
航空法規制緩和→JALの経営破綻や地方空港の問題を生じる
鉄道事業法規制緩和→福知山線の脱線事故の原因
貸切バス規制緩和→ツアーバス事故の要因
派遣の一般解禁も小渕内閣で行われたが、平岩レポートか村山内閣に基づくもの。
橋本内閣下の派遣の26業務化のほうが問題。これも平岩レポートか村山内閣に基づくもの。
PFIも竹中か。利益の部分だけもっていく企業があるわ、財政が不透明化で問題。

【小泉内閣】
タクシーと路線バスの規制緩和→路線バスの規制緩和で空、鉄道、陸での凄まじい競争状態。
福知山線の脱線事故の原因と考える見解もある。
路線バスの規制緩和でドル箱路線に集中、バス会社の経営破綻も相次ぐ。
バス会社の経営破綻については、貸切バス規制緩和の説も有力。
タクシーの規制緩和でタクシー会社の破綻も相次ぐ。
それら交通産業の規制緩和は大都市集中に拍車もかかる。

証券取引法規制緩和→ライブドアの株10000分割の要因
橋本内閣の時のが問題との説もあり。

食糧法規制緩和→三笠フーズの原因。
食糧法改正で買取価格制から入札制への変更も論外。

製造業派遣解禁

木村剛と組んだ不良債権処理

年金の投資顧問問題→やつの労働分配率を引き下げろと、年金資金運用を競争させろの主張ではこうなるのは当然。

てんかんの運転免許解禁も小泉内閣。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:37:53.57
貸切バスは堺屋と樋口と組んで、
路線バスは奥田と宮内と組んでだな
竹中中の家にバスでも突っ込んで欲しい。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:44:32.60
>>773
池田は中野はリフレ派だと言ってたらしいし、
反リフレ派の人にとっては中野とリフレ派の間に
あまり違いはないらしい。
構造改革がデフレ促進とか言い始めたのはリフレ派だからね
その部分が重なって見えたんでしょ
普通は中野みたいなケインジアンはリフレ派とは言わないけど


777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:51:56.15
池田の頭は
(構造改革派、ケインジアン、リフレ派) ひとくくり

778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:56:50.72
敵であることさえ分かればなんでもいいんだなあ。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:57:05.02
ニュー速+、電力問題等で橋下が劣勢に立たされると、
透かさず勧善懲悪プロレス(今回は刺青。)スレが立つ。
「ネット版スピン報道」と言っても過言ではない。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:58:19.70
三宅久之が池田の本を絶賛していたときは
テレビの前で、ずっこけたww
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 10:59:47.09
社会主義も共産主義も単なるリベラルも、下手すりゃハト派すらも、サヨクでひとくくりにするのがネトウヨ
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:01:27.50
>>779
あそこの板はいろんな勢力が工作じみたことしてるからな
記者は記者で金もらってステマしてたって話もあるとかないとか
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:02:58.64
池田は日本のネット言論は罵詈雑言で相手を貶める
ヘイトスピーチがあふれているから
それを変えるブログを作るみたいなこといってた
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:05:53.83
>>783
好意的に見るなら、朱に交わって赤くなったんだな。
元から口先だけだったと思うが。
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:12:05.21
もはやノビーの言うことを耳を貸したら負け
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:18:44.47
まだ規制緩和のせいで事故が増加したとか思ってるやついるんだなw
中野信者は八田達夫とか知らねーからな
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:23:57.41
インサイドジョブって映画見て驚いたわ。
規制緩和のせいでアイスランドが破綻してた
一国を潰す力があるのかと思うと規制緩和、マジヤバイ!
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:27:32.89
>>708
中野らは橋下とヒトラーと比べた事ないよ
橋下嫌いは彼の政治家としての人間性と政策だからな
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:31:56.62
青山繁晴は中野の敵なのか味方なのか
よく解らない位置にいるなぁ
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:35:26.79
>>748
また派手に批判してるなwww
前回あんなに噛み付いたんだから、橋下はこれを無視できないだろう
今夜のツイッターが楽しみだなwww
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:36:46.71
のぶおも喋らなきゃいい奴なんだが・・
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:38:36.38
>>789
NOマネーでの「言葉狩り」と云ふ言論封殺の件に関しては、擁護のしようが無い…。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17804951
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:42:34.99
>>789
かなり編集が入ってたみたいで青山さんがブログで指摘してた
後日詳細をアップするらしい
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:46:41.49
ただトシシタや三橋の経済政策に具体的に触れてる印象がないんだよな
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:52:20.24
>>794
そう?私はあの八朔の方が全く具体性を見出せないけど。
藤井先生達みたいにHPで詳細をアップしてる訳でもないし
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 11:53:02.86
>>791
存在価値ないって言ってるようなもんじゃんw
797794:2012/05/22(火) 12:04:45.61
トシシタ(中野)のつもりだった
青山は橋下のこと好きだからこそアンカーとかであれこれ苦言を呈してるけど
中野みたい性格の奴のことは嫌いなんだろうなーって思う

親友の三橋の手足縛って岸に好き放題言わせ続けたのもあるが
中野や三橋の脱デフレにはあまり賛同してない印象
大なり小なり改革や緊縮が必要だと思ってる節がある
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:06:22.51
>>790
いや、しばらくはダンマリだろうね。
また訳の分からん火病起こす訳にもいかんだろう。

橋下としては前回中野に噛み付いた時には、今まで相手にしてきた馬鹿と中野を同列に考えて
中野が反論してきたら泥仕合に持ち込んで得意の詭弁で勝利宣言→
橋下マンセーになると思ったはずがあてが外れて自分の軽薄さを晒しただけ。
さらに電力問題やら身内の不祥事を必死に誤魔化そうとしてまたプロレスやってる真っ最中だもん。

奴はネットを重視wしてるらしいから、世間は自分が思ってるほど
馬鹿ばかりじゃないと気付いただろう。
そういう事に関する鼻だけは効く野郎だから。
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:15:15.80
>>797
俺は青山のことは尊敬してるが、別に経済に関しての意見がどうとか切り離して考えれば良いだけじゃない?
専門である安全保障の分野は信頼出来るんだし。
全てにおいて自分の考えと一致する人なんていないだろ。
批判するなら中立性を欠いた編成や進行についてのほうが良いのでは。

なんて言いながら自分は岸だけは耐えられないので見てないけどw
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:15:47.36
妄想の垂れ流し中
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:19:17.81
>>797
青山さん講演会で橋下市長は権力を握りたいだけだろう。みたいな事を言っていたので
本音では既に見限っていると思う。
これ以上おかしな方向にいかないようアドバイスをしているだけじゃないかな
確かに中野さんたちよりも既得権益に対する拒否反応は強いよね
やっぱりそこは実務家として苦労してきたから
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:20:33.75
>>799
意見がどうとかではなく“言葉狩り”をしてしまった事が問題なのでは?
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:25:50.31
てかもう真っ当に考えてる人たちはとっくに橋下のトンデモに気づいてるし、橋下はもはやポピュリストを極めるしか無いわな
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:29:05.99
>>799
青山に関しては、日本文化チャンネル桜の青山繁晴が答えて、答えて、答える!に
どしどし質問をお寄せください。

青山はかつて、いちのへ、という投稿者に核武装問題でしつこく質問され、けちょんけちょんにやられて
「俺は病気だ、番組をやめるかもしれない」とノックアウト寸前になった過去もあります。

【青山繁晴】武士道と核兵器 その2[桜H22/12/3]
http://www.youtube.com/watch?v=-pVW83OGjIc

【青山繁晴】青山の悩みと21世紀の戦争[桜H23/1/7]
http://www.youtube.com/watch?v=K4lecwHsTvs
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:32:06.85
>>804
もう、これいいわ
しつこくからんでいた人がちょっとアレな人だった訳だし
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:33:39.88
>>802
ああ、そういう点なら勿論擁護できないよ。するつもりもない。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:34:31.91
>>804
これ貼った意味が分からない。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:45:25.10
青山は中野の師匠なの?
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:52:05.85
誰か橋下にツイッターで中野の道州制反対論教えてやれよ。また発狂するとこ見たい
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 12:59:11.04
ほっといても中野を敵視してる岸とか茂木とかみん党議員あたりがチクるだろう
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 13:00:04.27
すでに発狂してるだろうな。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 13:08:28.38
中野剛志×柴山桂太 「グローバル恐慌の真相」2012年4月21日収録
http://www.youtube.com/watch?v=kc4P--XqqJ4
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 15:17:39.18
米高いなー
早くTPP導入してほしいわ
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 15:22:50.80
>>813
西友行け。中国米輸入してる。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 15:27:07.01
>>813
どんだけ貧乏なんだよ
みっともない人生だな
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 15:28:47.00
道州制はハシゲが所詮地方首長の器であることを示してるな
ミクロ視点もいいとこだ
全く国全体を見ようとしてない
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 15:34:27.87
都会でも安い米なら10kg3000円くらい
茶碗一杯200gで、米を炊くと水分で重量が倍になるとすると、米自体は100g

とすると茶碗一杯30円か
これが高いって言うのはどれだけ困窮生活送ってるんだろう
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 15:37:59.05
>>816
首長の資質も全くないと思うんだが
中田宏とともに少しだけ政治かじったことある芸人てのがお似合い
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 16:23:46.69
>>812
おー初見だ!俺柴山大好きなんだよね
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 16:38:02.79
>>812
タイトルだけで見たことあると勘違いしてた。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 16:40:01.90
>>819
この内容面白いよね。
自分の中で10年以上漠然と抱いていた世間への考えや疑問がこの動画見たらストンと落ちた。
便秘の人の気持ちが少し分かった気がした。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 17:26:15.50
>>748
3つとも見たは、対談含めてw
ハシシタはバカッターで何を吐く?
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 17:34:12.30
本音では10日分くらいキレたい橋下なんだろうけど
感情丸出しで中野叩きに夢中になるとそれはそれで夏までの貴重な時間を消費するという
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 17:39:00.15
【政治】 橋下市長、教育条例案で公明党の「愛国心ある人材育成」削除要望など受け入れ…これにより5月議会で可決される見通しに
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337675220/
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 17:40:05.60
橋下市長 公明党の主張を受け入れ教育条例の基本理念から「愛国心にあふれる人材を育てる」を削除
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337672359/
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 17:53:57.72
橋下は地方自治と地域主権の違いすら分かっていないおバカさん
あんなのが国政に進出していったら間違いなく大変なことになる
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 18:08:51.93
>>816
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡    ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /溶けてなくなったのは年金だけだと思うなよ
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡   | 郵便貯金も簡保も同じように運用されていたんだ
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ   | おかげでアメリカ様は大儲け
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ    < 日本人の資産がアメリカ様のものに
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | なったっていいじゃないか
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_   | 自由競争社会 負けた貧乏人は即退場
      `-┬ '^     ! / |\     \ それが小泉・ケケ中の構造改革と郵政民営化なのだ!!
                        │橋下クンあとはまかせた 道州制に地方分権、より激しい自由競争に
                        │市場開放、規制緩和に構造改革、日本をぶっ壊せ!
                                                       
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 18:12:48.05
>>819
柴山さん知性溢れる感じで俺も好きだな、中野,藤井さんコンビは挑発的すぎるwww
まぁ面白いし正論なんだが
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 18:30:38.42
青山「消費税増税しても、景気を良くする方法が実はある。」

そんなウルトラCがあるなら、何でもっと主張しないのかね(笑)

経済オンチ、新自由主義者という評価に怒って、三橋さんを吊したんだろうけど(笑)

やたらプライド高いよな(笑)

ジャーナリスト馬鹿にしてるけど、やってることはジャーナリストそのものだし(笑)
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 18:35:01.37
http://www.youtube.com/watch?v=cRnhWE7nHiE&feature=youtube_gdata_player
総理に、お毛け中屁蔵〜ありえん
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 18:36:50.70
青山さんはどこで経済勉強したんだろうか
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 18:37:50.95
Qu〜nQun(σ・∀・)σ
 だれか呼んだ
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 18:43:45.16
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:01:19.50
>>829
これ本当?(笑)
ノーベル経済学賞狙えるんじゃね?(笑)
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:19:44.40
橋下みたいな奴って中2の頃にいたよな
急に生徒会に入ってリア充感醸し出し初めて、職員室とかにも出入りし出して
色気づいて、クラスで9番目ぐらいのルックスの女と付き合って人生の頂点キリッみたいな
「あれ、、、オレってもしかしてイケてる感じ?陽が当たってね?」みたいな
でも数年後会ってみたら全然成長してなくてショボイ、みたいなw
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:23:14.50
校則を変えようとして、むしろお前が出しゃばるのがウザいって総スカン食らうタイプだな
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:24:49.31
それ源太郎
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:32:17.32
そういや今日の衆院で町村が列島強靭化について言ってたな。「国土強靱化」でなく藤井先生の著書での「列島強靭化」の呼称を用いていたあたり、献本した救国のレジリエンスを読んだんだろう。
今日のテレビ入り質疑、町村という幹部クラスの言葉だ、多くの国民が興味を持っただろうな。
橋下は例のツイートで「中野剛志は藤井聡教授と同じく、国家行政組織中心主義ですね。」と言ってるが、今年の1月24日にはこう言っている。

>藤井教授の震災復興で日本を強くするという趣旨の新書を読んでいたが、現実の政治・行政を預かる僕には、何も響かなかった。
>藤井教授は行政機構をマネジメントしたことがない。ゆえに今の中央政府が機能不全に陥っていることが分からない。
>藤井教授の震災復興の著書が、現実の政治・行政を預かる僕の心に全く響かなかったのは、藤井教授の政府の実態分析の弱さ、そして組織を動かした経験のないことに起因する。

橋下には全く響かなかった政策が「国土強靱化基本法」として今国会で提出されようとしている現状は、本人にも「自分は間違っていたのか?」と幾ばくかショックもあるだろうよ。

自民党、「国土強靱化基本法案」今国会提出へ 5月14日
http://ib-kensetsu.jp/2012/05/post-225-0514-dm1343-1.html
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:39:59.68
町村さんも読んでいるのか
あとで今日の衆院見てみるわ
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:47:08.49
>>835
最初テレビに出てた頃の橋下さんと比べると、彼は成長著しいよ。
イモムシが蛾になったくらい凄い。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:53:48.63
〉834

ほんとだよ。
最近の「そこまで言うか!」で言ってた。

つべにあるから見てみ。

それにしても、橋下の反論は「現場を知らない。」ばっかだな(笑)

機能不全はお前だろ(笑)
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 20:05:51.57
メタンハイドレート計画も強靭化に含めれば、青山さんも賛成しそう。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 20:09:46.19
ジュンク堂トークセッション 中野剛志×柴山桂太1/2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17893367
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 20:22:24.24
>>829
青山のCIA代理人説はマジかもなw
桜井ばあさんみたいに
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 20:34:44.74
>>842
メタンハイドレートは既得権益のせいで進まないんだよね。
ミクロで見ていけば絶対に壊さなきゃいけない利権も確かにある。
そういう意味で青山さんは三橋、中野よりも既得権益に敏感なんだろう。
自然エネルギーの飯田とかホント消えればいいのに。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 20:38:39.56
青山の、おっかさんで検索
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 20:51:31.02
>>844
スレ違いの上に下らん自演すんな
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 20:52:04.67
列島強靭化から外される大阪はたまったものじゃない。
公務員とのプロレスにあけくれて経済はボロボロ。
財政も最悪、ってのが見えるわな。
せっかくの金と仕事をもらわんでどうすんのや。地方には美味しい話やろ。
ドアホといいたいわ。
849ラサ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆rFLHASaFso :2012/05/22(火) 20:56:53.67
メタンハイドレートが進まないのはアメリカの属国だからだろう
日本にはアメリカ以上の既得権益者などいない
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 21:03:27.88
「古典を読め!!」ってか
こういわれる1年前から古典を読み始めてたけどね

日本では学者が古典を読まなくなった結果こうなっちまったからな
学者たちが読まないというならわれわれ一般ピープルが読まねばならぬホトトギス

誰かが読まないと日本の民主主義が壊れちまうからな
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 21:48:28.29
>>850
渡部昇一が似たようなこと言ってたな。

英米人が古典を読まなくなってから知力が落ちてる印象があるとか、
いいエッセイが出なくなったとか。

山本夏彦も、繰り返し読むに耐える本が出ないとか嘆いてたっけ。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 21:51:57.31
>>850
俺も最近そう思うようになったな
古典もそうだが、思想史、歴史も同じように学ばねばと思う
というより、思想や歴史を反映したものが文学であるし、全部大事だね
工学だろうが、経済学だろうが辿っていけばそこに着く
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 21:56:39.34
「中野vs橋下」とあるが、過去の歴史を見ると
戦後の「族議員vs党人派」「吉田茂vs鳩山一郎」「経世会vs清和会」「角栄・小沢vs福田・小泉」と
繋がってるんです、
知らない人は是非ググってみてね、簡単に言うと戦後から続く「利権屋保守vs保守本流」の戦いの
延長線上に「中野vs橋下」がある

維新の会とみんなの党はブレーンが同じ政策工房(高橋洋一で有名な)、もともとこの政策工房は
小泉政権時のブレーンでもある、つまり維新の会+みんなの党+中川女(つまり安倍一派)は
ブレーンが同じで、保守本流の流れ

中野氏の主張は、所謂経世会の主張に近い、そして既得権益を守りながら公共事業を増やし、
官僚〜公務員までの代弁者
これに賛同する政治家だと、所謂族議員と財務省の言いなり政治家と自民の利権政治家くらいかな

中野vs橋下を解りやすく言うと、「族議員+財務省+利権政治家vs維新の会+みんなの党+安倍一派」の構図

別にレッテル貼りじゃないですよ、政策から見る戦後からの流れをまとめてみただけです
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:03:46.28
すげーれってる貼り…
つうかミクロっす。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:05:09.71
財務省?財務省が中野派だったらどんなに良いか
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:05:37.97
>>853
>>「族議員+財務省+利権政治家vs維新の会+みんなの党+安倍一派」の構図

財務省の族議員であった小泉純一郎はどこに入れたらいいんだろうか。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:13:00.73
>>853
馬鹿すぎワロタw
小泉以降、自民党に族議員、党人派なんてものはない
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:13:49.30
>>853
またドケンガーの高橋信者か 相変わらずの政治脳
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:15:56.64
政策工房なんていう資本金2円のおかしな会社を持ち上げてるなんて>>853はみんなの党員だろw
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:16:06.21
この定期的に現れる人はいったい何と戦っているんだろう?
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:17:43.45
>859
目指すところはアメリカ風のロビイストみたいね。
わざわざ外注しなくても、かつては族議員がやってたことでしょうに。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:17:46.70
ドケンガー朝日の報道ステーションでまでついに
国会での列島強靭化論取り上げてたな
えらくなったで藤井さん中野さん
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:28:50.17
>>861
かつての土建族のように貿易による権益を独占したいんだろうね。
だから、内需拡大による中間層の出現は非常に迷惑なんだろう。
国内の所得水準を小さくして消費を押さえ込み、一方で輸出と
輸入の差額で利益を最大化するという考え方だろうね。
もし本当に自由貿易ならば、別に貿易を拡大させるための措置みたいな
物は必要なく、内需を拡大させても良いわけだ。それでも輸入は
増えるし輸出も増える。

独占権益を獲得するためには、金融緩和で円安にするだけではなく、
内需を出来るだけ小さくする必要があるということだな。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:33:43.73
>863
今思うとかつての土建族なんて、工務店のおっさんがベンツに乗っている程度で済んでカワイイもんだったわw
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:43:04.47
>>853
保守本流www

戦後日本の政治家で日本独自な国家ビジョンを、まともに持っていたのは功罪のある角栄と勇人二人だけじゃないかなー
年次改革要望書とかTPPとかあーいうのが外圧
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:45:56.71
ハシゲがこわくて酒を飲まないとしゃべれない、チキンの学者のスレはここデツカ?
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:49:31.38
>>866
もう、そーゆーのいらないし
全然面白くもないからやめなよ
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:54:35.58
つーか橋下生きてるの?
仕事(twitter)してないじゃない
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:57:56.46
公明と組んで愛国心消して、グローバル人材育成だし、原発問題もあっちいったりこっちいったりで批判ばかりになるからかけないんだろ
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 22:58:03.27
>868
副業(せいじ)が忙しいんじゃねーの。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:00:49.43
http://www.jcr.co.jp/qa/qa_desc.php?report_no=q5&PHPSESSID=4adcc9805fa9e922310f36b40c2afb52
>従って、「ソブリン」の格付が引き下げられた場合には、(ソブリンと同一の最上級格付を持ってい
>た)企業の社債格付はソブリンの格付と同水準以下に引き下げられることになります。そのため、「ソ
>ブリン」の格下げは政府の資金調達コストの上昇だけでなく、国内企業の資金調達コストの上昇も
>招きかねないという点で、影響が大きいと言えます。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:05:51.75
中野はFさんが横にいないと話せないのか、ププププ
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:12:08.97
>>872
中野がピンで撮った動画が今朝アップされて、
もうみんな橋下批判を楽しんだ後なんだけど。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:12:49.87
中野と藤井で同日収録3つだから仕方ないだろ
批判するにしろそのくらい知っとけよ
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:13:29.78
>>868
公務(twitter)を怠けすぎだな
燃料投下してくれなくて暇だわ
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:16:21.37
税金でツイッターやるなw
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:20:28.04
ラジオも三橋がいないと出れない中野が1人で動画に出れるわけがない
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:22:55.16


【政治】 「入れ墨アンケート、正直に答えた者がバカを見る」 橋下市長、無回答職員の昇進認めない方針★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337679956/

【社会】ソウルの宿泊施設で日本人女性に性的暴行 韓流スターファンなどの日本人女性の韓国旅行中でのトラブル、近年たびたび★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337618729/

879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:23:04.86
お前か中野先生をトシシタとか言ってディスってるのは
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:28:08.94
もう、知性で言ったら、
ハシシタなんて中野准教授の足下にも及ばないわな
司法試験に受かっただけが頭の良さの証拠の、
あとはすべてが反射神経だけの下等動物ハシシタ
てか支持してる(=騙されてる)やつらがバカすぎるわけだが
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:29:44.16
>>880
橋下は権力欲で動いてるから、別に知性を競ってるわけじゃないしな
ただのポピュリスト
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:29:51.31
社会科学ってわけのわからん学問が何いってんだかw
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:30:50.42
エピゴーネンと言われた方が屈辱的ですね
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:35:38.09
>>875
マジでネタ切れなんじゃない?
原発問題とか政調費問題とかを刺青プロレスだけで引っ張ってすり替えきれないだろ
市役所職員が早く次の不祥事起こしてくれないか祈ってるはず
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:36:35.78
>>884
不祥事を祈るとかひどい奴だなwww
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:36:46.55
エピゴーネン○野
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:39:12.85
中野をエピゴーネンと呼んだ池田信夫について

松原隆一郎 ◇ 「ネット・ストーカー」について(2003.10.1)
 池田信夫という人がいる。経済産業研究所で、IT関係の仕事をしているらしい。彼が私的なサイトで私について触れているとゼミ生が言うので、拙著「長期不況論」への「反書評」なる文章を見てみた。(http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/matsubara.html)

 この人は、サイトを御覧いただけばお分かりのように、佐伯氏や西部氏、そして私も含めて「西部一派」と彼が想定する人々を、異様な敵意と粘着性をもって攻撃している。
それも本を読んでのまとも な批判ではなく、「学生時代から知っているがあのころはこうだった」という手の、証拠もない与太話や当てこすりばかりである。まったく、「卑しい」としかいいようのない文章の羅列 である。

 この人にならって昔話をすれば、私は幾度かこの人を見かけたことがある。
彼は学生時分に西部氏の追っかけのようなことをしていて、かまって欲しいのか、うるさくがなり立てては西部氏に一喝され 、しゅんとして逃げ出すといったことを幾度か繰り返していた。
しばらく見かけなかったが、インターネットという利器を得て、またぞろ学生時分の恨みを晴らそうとしているらしい。 追っかけても受け入れられないので妄想にかられつつ「一派」にまで執拗なストーカー行為を及ぼすわけだ。
まあ、こう した例を見せつけられると、 淋しい人にとって、ネット社会は憂さ晴らしの天国に違いないと 改めて感じる。それでいてこうした人物に限って「信頼できる制度」うんぬんと説教するのだから、たまらない。

 ちなみにアマゾンの拙著紹介のページには、非固定のハンドルネームを名乗る人物がこの人にそっくりな文章で拙著をけなすレビューを投稿している。
そこでも「西部一派」という言い方 がなされているが、こういう呼び方をする人を私はこの人の ほかには知らないし、とくに前著の景観論以降、西部氏主幹の『発言者』と異なる路線をたどっている私を「西部一派」に加える人も珍しい。

 こういった人が官庁に巣くい、社会から信頼を奪う構造改革を主導しているのである。このことを、銘記しておきたい。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:41:39.27
本歌取りとかパクリだけど、パクリもできない奴は評価されなかった
こんな感じのこと言ってるやつがいたな
パクリのどこが悪いんだって
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:46:09.89
887
それ呼んだ人が話していたがかなり古いネタ話だろう
元々松原とか言うのも中野シンパだし、長文は読む価値はない
中野はあらゆる人を「売国奴」と呼んだが自分にブーメラン
で返ってきた時は動揺して反論できないのか?

だからその長文は何なの? という感想かな
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:47:19.26
著作権侵害になるようならそれはダメだが
引用先も持ち合わせず、引用もまともにできない人間なんて学者や言論家にはなれんわな
政治家も言論家の論を引用するわけだしな
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:47:41.82
>>868
信者は更新を今か今かと待ちわびているだろうな。

892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:48:58.93
よう池田
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:50:16.92
社会科学者がロクに読んでもいないクルーグマン語り出しても

                
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:53:06.29
経済学も社会科学の分野なんだけど、なんでこう意味不明な事を語り出すかな
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:54:31.78
「長文」ってレッテルだったんだ。初めて知った。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:56:26.28
見るのもくだらんが一応動画を見たが、また対談の本を出すのか
学者のくせに学術書ではなく、ばかどもを恐怖を煽りたきつけ宣伝する手法は相変わらずだな
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:56:42.20
Wikiによると
「人類学、考古学、経済学、地理学、歴史学、法学、言語学、政治学、国際研究、
コミュニケーション、そして、ある文脈上では心理学」
を総括して社会科学というらしいね
別によくね?経済も入ってるしクルーグマン語っても
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:58:23.13
クルーグマンと中野を比べるって
人間と下等生・・・を比較するものくらいの開きがあると思われ
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 23:59:34.20
>896 898
もっと具体的に頑張って発言して!
その努力に頭が下がるわ。
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:00:59.88
社会科学ってえらそうに人に説教したり、相手を売国奴呼ばわりしてもいい学問なんですか?
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:01:42.29
中野の本を見て恐怖するような奴いるの?
ちゃんとした具体案出してくれるから他の著者と比べりゃ希望に見えるくらいじゃね
これは言い過ぎかwww

でも、他の著者のほうが恐怖心煽ってるのは確かだろ
日本経済は破綻するとか、ハイパーインフレが起きるとか
しかも回避不能らしいwww
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:01:43.47

「MBA持ってない奴の嫉妬ってコワイよねえ、宗像さん」

                By 慶応大学教授&上場企業取締役
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:03:18.59
中野先生の言ってる事は正しい、共産党支持者の漏れが言ってるからまちがいなし


523 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 19:36:14.49
中野剛志「戦争に負けた後、アジア民衆に配慮して天皇は出家すべきだった」 

ネトウヨドーマー信者「フェッ!?(驚愕)」

528 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/20(日) 22:45:27.28
>>526
>>523じゃないが・・・

ここのブログで著書の一部紹介してる
http://megu777.blogspot.jp/2012/04/blog-post.html
上部分の写真が四枚並んでるがそこの四枚目見てみ
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:03:53.67
>>853
>「族議員+財務省+利権政治家vs維新の会+みんなの党+安倍一派」の構図

従来利権(日本人)VS売国利権(外国人)な
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:05:14.99
BKDにBKDと言って何が悪いんだ
言葉が悪いだけだろ
橋下が馬鹿文春とかいうのと同じだよ
そりゃ、若いうちからデフレ不況で、お上はろくなことしないんだから、言いたいこともあるだろうさ
言ってることが小さいんだよ
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:05:21.55
もう、何なんだろうね
アンチとかソーゆうのじゃなくて
ただのバカ?って感じ
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:06:54.07
中野氏は天皇制否定論者? おそロシア
保守の仮面をかぶっているとはこの事ですな
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:07:46.70
ここで必死にアンチしている人は無力感に教われないんだろうか??
強靭な精神力だわ。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:07:50.00
>>887
池田って、西部さんにどうして欲しかったんだろうねw
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:09:37.41
某池田先生ってよく
「こんなこと学会じゃ笑いものですよ」
「主流派からしたらトンデモ理論w」
とか言ってるけどなんで主流派の一流学者の池田先生は
国政はおろか、一地方自治、一流大学にすら無視されてるんだろ。
素朴な疑問なんだが主流派ならもっと重宝されてもいいんじゃないの?
ブロガー以外でのこの人まともに働いてんの?
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:11:06.86
>>910
散々デマを流して、トンデモ理論かざして、橋下に擦り寄る池田先生が一番笑われてる
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:11:19.18
>ここで必死にアンチしている人は無力感に教われないんだろうか??
>強靭な精神力だわ。

そう思うわ、なんでアンチ橋下派は既得権益で甘い汁を吸っている公務員を改革
しようとする大阪維新を叩くのかなあ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:11:55.87
今の西部先生は好々爺って感じで人を一括するように見えないけど、
昔は違ってたのかな?
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:12:53.84
>910
CiNiiの検索結果
http://ci.nii.ac.jp/author?q=%E6%B1%A0%E7%94%B0+%E4%BF%A1%E5%A4%AB
同姓同名も混じっているだろうが。
ざっと見た感じ、なんとか学会とかには論文を出してないね。
というか、この人博士持ってるんだっけ?
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:15:25.45
>912
だって、公務員を叩いたところで自分の所得が多くなるわけでも景気良くなるわけでもないし。
公務員をたたいて所得があがるなら、総力を挙げてやるわw
関電をたたいたら発電できると思っている市長は理解不能だ。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:17:47.45
>>912
そういうつまらない皮肉が、アンチの源泉なんだろうw
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:21:34.19
>>877
公務員=税金ニート、中野もまた=税金ニート、いや税金引き籠り
自分の意見と異なる者のオファーから逃げまくり、議論の場にすら出てこれない引き籠り

新自由主義とか持ち出すのはアフォな
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:21:40.82
>>915
これだな
公務員叩いたところで無意味
何か利益があるの?ただの憂さ晴らしじゃないの?
正直、そういう他人を陥れることしか考えられない人ってどうかと思うわ
それに、デフレで適正水準を保ててないだけなんだから、早くインフレにして適正水準に戻せばいいだけの話
これは政治の問題なんだから、公務員全体に文句つけてエネルギー使わずに
政治を正すほうにエネルギー使ったほうが賢いってもんだろ
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:21:55.57
学校給食を作っているオバちゃんが700万以上もらっているわけだ
この給料を下げたら景気が悪くなるとか言うバカはおらんだろう
他の都道府県と明らかに給与水準が違う
橋下は腐りきった大阪を変えようとしている
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:22:53.04
>>919
大阪だけでやってくれ
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:23:00.84
>>913
西部さんはたぶん今でも無礼な人間とかに容赦ないんじゃないかな
福田和也が前に言ってた
熱心に議論しようとする学生になら何時間でも付き合うけど、失礼な人間なら誰でも容赦しないって
あと相手が無名とか有名とか、もっというと人間と猫も西部さんには差がないとかってのもどこかで読んだようなw
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:24:58.27
>>919
給食のおばさんがお前のお得意様なら、
お前の収入は減るわな。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:25:11.06
>919
そこで、普通はちゃんと働いている人が700万円もらえるような社会を作るには
どうしたらいいかを考えるものです。
なぜ、低い水準に合わせようとするのか?高い所得が欲しくないの?
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:28:12.92
>西部さんはたぶん今でも無礼な人間とかに容赦ないんじゃないかな

この名前を橋下さんに名前を置き換えても同じなんじゃね?

だから中野が「売国奴」とか呼ぶのなら、橋下本人の目の前で政策批判してみなよ
具体的にな

925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:29:13.87
>>918
ギリシャがなぜ崩壊したか知ってるか?
消費税を上げて公務員天国を作ったからだよ

公務員天国を作り出す中野の主張は、結局亡国に導くんだよ
まさに売国奴、日本の未来なんて全く頭にない、役人さえ良ければ良いって考え

自営業で中野信者の奴は、自分で自分の首を絞めつけてることに、早く気づくべき
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:29:23.69
>>921
へぇ、そうなんだ
ありがと
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:29:36.86
公務員のクズに給与の話をしてもムダだぞ
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:29:44.64
他人を叩いて溜飲を下げる風潮はもうやめにしましょうや
ヤクザが人を騙して暴利をむさぼっているんなら兎も角、真面目に働いているおばさん叩いてどうするんですか
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:29:59.82
>>919みたいな公務員の給料云々いう奴に対して言いたいんだが
それがうらやましいなら、それになったらいいじゃねえか。
それ以上の所得もらってるなら世間的に十分な金もらってんだから
他人の財布にケチ付けるなよ
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:30:45.86
>>923
あなたとは気が合いそうだ
他人の給与を気にして高すぎるだなんだと批判するようなネガティブなデフレ思考はもうやめるべき
民主主義なのだから、このようだといつまでたってもデフレ脱却できない
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:30:48.14
公務員改革するよりデフレ対策早くやれよ、公務員改革見て、拍手してても国民の
生活良くならん
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:31:18.68
>929
そんなに利権あるなら、倍率はさぞかしすごいんでしょう。
まさに実力主義!自由競争!
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:31:59.31
公務員叩いてる連中は実社会でまともに生活できない奴らが気狂いしてルサンチマンしてるだけだろ
ほっとけばいい
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:32:37.48
>>919
良いこと言った、先日テレビタックルで三橋が
「公務員の給与を下げると、デフレになる」との賜った

現在、公務員の給与高いのに、デフレですが、どう説明するんですか?wwww
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:32:55.99
>自営業で中野信者の奴

信者はB層で桜とか見ている単純な奴が多いだろう
「狼がくる理論」でマインドコントールしやすい層なんだろうな
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:33:30.75
>>925
日本とギリシャじゃ比較にならんでしょ
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:34:16.48
橋下はミクロでしか見れない
首長としては致命傷
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:34:32.74
>935
C層とかD層だと思うぞ。
根強い抵抗勢力です。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:34:36.13
今すごい自演を見たような気がした
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:35:41.56
>>934
デフレでも大して低くならないから相対的に高くなるんだろ
正にデフレの証拠じゃん
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:36:54.90
公務員給与って都会で大卒だったら中堅企業より全然低いけどな
叩いてる奴の程度が知れる
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:37:40.17
>>940
逆にインフレになっても対して高くならない
公務員が憎いならインフレにすればいい
相対的に貧しくなるのだから
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:37:42.57
中野は単にネット上の風向きを見て適当な事言ってるだけだろ・・・
三橋のTPP反対論も酷かったからな。中野のデマの受け売りをして、米韓FTAはISD条項が韓国だけに課された
片務条約!不平等条約!とか言ってたからな三橋も。
実際に米韓FTAの原文見れば、頭に「EACH PARTY」とちゃんと書いてる訳で、中学生レベルの英語がわかれば
両国が同じ義務を負う事はわかる筈なのに三橋には理解できなかった。
いや、初めから自分の客層は馬鹿しかいないから原文なんて当たらないし、英語なんて読める奴はいないと確信してたのかな。
気の毒なのは信じ込んでる信者だわな。バカを信じてるか、馬鹿にされてるかの二択なんだから。

米韓FTAも含めどんだけトンデモ
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:38:31.10
>>935
桜は良いことも言うが、ずいぶん偏った意見多いな
立ち上がれ日本支持だっけ、平沼さんだけの政党でしょ

洗脳されやすいんだな、ゆとり君たちは

>>936
ジンバブエと日本も随分違うけどな
ギリシャは2006年までGDP5%成長だったのに、ここ5年で崩壊に至った
その原因は役人天国&増税だったよ
日本がGDP5%成長した年って随分後だよね、今後中野路線で日本が進んだら
10年は日本持たない
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:39:02.67
なにも知らないで公務員の給料にケチつけてる人は分かるが、
それがデフレを促進させるだけで経済効果なんて無いことを知ってて言ってるんならそれこそ売国奴だよ
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:39:46.65
公務員叩きは10、20年ぐらい前から続いているけど良くなった試しが無い
叩いてる連中は権力者とかメディアの策略にハマっている
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:40:05.24
そもそも公務員給与別に高くないからなw
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:41:31.28
>>942
日本の景気を上げる為には、需給ギャップ30兆円ほど刷って円安にすべき
4%くらいのインフレが経済にはちょうどいいんだけどね
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:41:39.56
>947
だよねw
国家公務員とか顕著だけど、クソ激務であの給料はかわいそうだわ。
そこらのヘッポコ中小企業とかわらん。
一時バッシングされた居酒屋タクシーくらいは、許してあげたいw
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:41:59.04
>>944
自国通貨建ての債務で、しかも通貨発行権持ってる日本と比較できるのはアメリカぐらいじゃねえの
日本が飛ぶような局面は世界経済全部道連れの最後の最後だぞ
少なくともEU全てが逝くまでは日本は安泰だよw
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:43:12.66
>>947
年功序列でジジババが上がりきってるだけだからな
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:43:14.07
米韓FTAも大成功だな、どこかのバカたれは韓国が経済的植民地になると言ってたからな


【米韓経済】FTA発効後は対米貿易が拡大 韓国、この2カ月で★2[05/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337606794/

【米韓経済】FTA発効後は対米貿易が拡大 韓国、この2カ月で[05/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337597367/
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:43:52.56
>950
日本ってここ15年くらいはずっと世界一の債権国だけど、やっぱ債務国からしたら
日本が飛んだほうがウマーなのかね?
それ以上の混乱で、債務国も消し飛ぶと思うが。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:44:03.53
>>949
友人で官僚になった人なんか物凄い意識高いのに時給700円くらいで頑張ってやってるよ
特に国家公務員は奉仕精神がなければ絶対にやっていけない

ルサンチマンしてる人は自分の恥に気づいてほしいわw
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:44:56.00
>>943
その点については、間違いを認めているし問題ないだろ
間違いを犯さない人間などいない、間違いを認められるものは少ないがな

>>944
ゆとりとか人間を区別する奴は信用できんね
洗脳とか言ってるし、洗脳するつもりで平然と嘘ついてるかもしれんのね
公務員比率とかでみなよ、たいしたことないから
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:45:37.07
インターネットで海外サイトを検索し、TPPの恐怖論を煽って本を出して金儲け
自分がまちがえた箇所の訂正もせずにいい気なもんだ
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:45:38.42
>>943
韓国もアメリカも同じ義務を負っているからおあいこである。
だから不平等というのは間違い! ってか?

中野を批判する際によく見る言い回しだけど、これ論点が微妙にずらされてるよね。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:46:03.95
>>950
現状の日本は財政的に大丈夫、借金もあるが貯金もある
消費税上げる必要は全くない

けど、このまま役人天国が続けば日本もギリシャと同じ道を歩む
役人の年金って、死んでも孫まで三代貰えるとか知ってるのか?
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:46:37.06
公務員数も少ないしな
OECD諸国の中で人口比で最低
ちなみにギリシャよりドイツ、フランス、イギリスの方がデータ上公務員数多い
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:47:00.51
中野に騙されて米韓FTAのラチェット条項のせいで、韓国はアメリカで狂牛病が発生しても牛肉を禁輸できなくなる
とか言ってるバカだらけだったからなあ。
ラチェットなんざ投資関係の一部にかかってるだけでそんなところ関係ないっつーの。
とにかくデマが多すぎた。
三橋もそれに同調したんだから同罪だけどな。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:47:36.46
>>943
ISDの恐ろしい点は「政府が企業を訴える場合、アメリカ政府の敗訴率は0%」という点だ
で、韓国の外資比率を考えてみ
韓国政府がアメリカの企業を訴えたりしたら、資本を引き上げられて一気にお陀仏

平たく言えばもう植民地なんだよ韓国はw
19世紀は「植民地」って呼んでた概念が「投資先」にすり替わっただけ
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:47:38.22
>954
大手企業でも、最前線の戦士たちはそれくらいの時給だね。
みんな、「マクドでバイトしたほうが良いわww」とか言ってますな。
そもそも、そういう時代背景が間違っている気がしてならんがね。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:49:23.49
>>958
>このまま役人天国が続けば

日本は役人天国でもなんでもない
労働分配率が低下して民間が下がってるだけだよw
グローバル化の弊害の最たる現象で
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:49:30.48
正直一点論破とか意味ないから
中野は多角的にTPP批判してるんだから一つ間違いがあったところで反対は変わらない
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:49:43.88
>>954
俺もさ、官僚の皆が皆、悪とは思ってない
若い官僚でこのままじゃいかんて、国を憂いてる方々の存在も知っている

財務省主導の政治が気に入らないだけ、人件費は官僚よりも地方公務員を減らすべき
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:50:00.23
>>962
ただ官僚は30代でも基本給月30万前後だが、大マスコミや商社・かつての東電は軽く年1000万超えるからな
給与で見れば官僚はドMじゃないとやれない
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:50:29.55
過疎スレ化してたのにこんだけ中野アンチが押しかけてくるとは
超人大陸の動画が効いてる証拠だな
好き好んで中野の動画は見ないだろうから上から声がかかったのかニコニコのコメでも見たんかな
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:51:57.33
>>963
だから、世界中で死んでも孫まで3代年金貰える国を教えて売れよw
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:52:57.22
メキシコとカナダはFTAのISD条項でアメリカからトンデモない目にあっていると恐怖心を煽っていたが
いざTPPの交渉参加の段階になると両国とも「是非TPPに参加したい」と表明したのにはずっこけた

元々日本のFTA条約でもISDは採用してるし、ISDなんて恐ろしくも何もない
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:53:17.11
>966
俺、ドケンヤーだけどこの業界も超ドMじゃないと勤まらんわw
商社も狂ったように働かされるって言うしね。

>967
アンチのすごいところは2ch以外の個人ブログにも突撃することだな。
すごい情熱だ。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:53:27.70
>>959
× OECD諸国の中で最低
○ OECD諸国の中で最低レベル

レベル入れるの忘れてた
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:53:33.31
スレの終わり際になると押しかけてくるって指摘もあったけど
やはり組織的な行動なんかな
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:53:37.38
>>967
昨日、ニコ生に渡辺喜美が出てた程度、中野の事は知らん
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:54:11.34
腐敗してるのは地方公務員の上層なのに、国家公務員の中野を叩くというのもイミフだしな
それに地方公務員は自治体レベルの問題であって霞が関の問題ですらない
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:54:36.56
>>970
逆だろ、中野信者は毎晩のように2ch、ニコ生に書き込んでるだろ
まるで宗教みたいにwww
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:54:43.08
>>969
日本が馬鹿なこと喧伝して回るから、カモにできると思ったんだろ
そもそも、あの3国はNAFTAですでに結構ゆるいだろ
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:56:42.17
>>969
>メキシコとカナダはFTAのISD条項でアメリカからトンデモない目にあっている

これはもうメキシコが公式に声明を出して既成事実化してるから
中野憎しでウソは書いちゃいかんよ
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:57:04.84
>逆だろ、中野信者は毎晩のように2ch、ニコ生に書き込んでるだろ
>まるで宗教みたいにwww

中野信者というよりJ党の工作員と言った方がいいかも

979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:58:10.79
中野信者を見ていると、昔の自分のようだ
世間の逆張りはってるのがカッコいいと思ってた若い頃

あれ中野信者って役人以外いるの?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:58:28.06
ISDを悪用するのはアメリカの十八番なんだよ
本来はそんな使い方する条約じゃないのに
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 00:59:46.84
ただ単に経産省のエリートの岸とか宗像、古賀がTPPに賛成していたから
エリート憎しで反対にまわったのかも

中野の経産省関係者に対する粘着ぶりは異常だぞ
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:00:18.03
>>978
立ち上がれ日本支持とか、桜チャンネル見てる人か
気持ちは解るけど、俺だって愛国主義者だし、けど利権屋保守との違いを
早く理解してほしい、無理なのかな?
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:00:36.79
>>981
岸と古賀のどこがエリートなんだよww
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:01:02.48
やっぱりMBAすら持ってない学者の理論ってデフォーでおk?
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:02:17.22
岸によると中野は外交交渉の経験すらないらしい
そんな学者がTPP交渉がわかるかなあ?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:02:57.90
>>982
そりゃお前は守るものが無いから言えるんだろうw
例えば耐震偽装の件に怒ってたのは持ち家に暮らしてる連中だ
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:02:58.38
>>981
最近思うが、高橋洋一や古賀さん、岸さんと比較すると
中野や三橋なんて、政治に対して何の影響力もないカスだもんね

ぶっちゃけ、社会的存在感が全然違う
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:03:50.12
>984
一昔前はMBAってはやってたけど、最近あんまり聞かないね。
ちょっと前までは電車で広告とか出てたのに。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:03:50.91
>>987

高橋洋一は世間的には腕時計パクって逮捕された窃盗犯だぞwwwww
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:03:52.85
>>987
100歩譲って古賀が大阪界隈で影響力あるとしても、少なくとも岸は全くないからなw
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:04:00.86
今のヨーロッパの有様見て、よく道州制なんて言えたもんだと思う。
よほどの計算があるのか、単に何も考えてないだけなのか。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:04:25.91
>>986
意味が解らん、お前が守りたいのは自分たちだけだろ、日本の事なんて考えたこともないだろがw
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:04:33.68
MBAはシナでも取れるシナ
ありゃ何の意味も無い資格だ
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:04:34.40
>>985
分からなくとも、締結後の中身の批判はできるだろ
あとは過去の事例から統計的にみることはできる
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:04:54.30
>>989
洋一のおかげで小泉政権後期は金融政策が進んだんだけどな
996ラサ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆rFLHASaFso :2012/05/23(水) 01:05:24.74
アメリカ相手に交渉有利にするとか無理なのがわかってない人間がおかしい
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:05:48.32
>>990
お前の知ってる世間って、テレビしか見ないアフォばっかなんだなw
政策工房すら知らない、低能の集まり、本当可愛そうになってきたよ
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:05:53.45
>>992
まず正社員になる努力をしろ

中野を叩くヒマがあったらな
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:05:54.60
中小企業診断士の三橋の経済の話を熱心に聞く麻生って、やっぱダメポなのかもね
一応、元総理なんだからもう少しまともな経済学者から勉強した方がいい
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 01:06:08.92
死ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。