1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
理由も詳しく
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 11:57:48.17
退職しても金を持ってて年金も貰ってる老人から搾取できるのは消費税だけ。
若い癖に消費税に反対しているやつはバカ。
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 13:23:46.49
年金減らせばそれですむじゃねーか
そんな金持ちジジイは相続税払うからいいんだよ
要は消費税が福祉やじじいの介護に使われるのが問題
年収300万以下のやつは消費税10%で全員死亡確定
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 14:00:05.87
反対 3の言うとおりだ
専業主婦だった婆さまに15万、20万の年金渡すのはやめろ
消費増税の前にやるべきことをやってからだ
むしろ老人税を導入すれば
長生きを目指した価値観が変わるはず
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 14:05:28.33
いまなんで少子化かよく考えろ
年寄りの世話をしすぎて(年金)若者世代の収入が減り子供を作れない
日本の未来を担う子供を犠牲にして 年寄りの世話をすることは間違っている
これが本当の老害というものだ
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 14:09:50.27
実際に 高齢化社会とか少子化とか騒がれはじめたのは
消費税を導入した後 つまり消費税が少子化(若者の収入減)や
高齢化社会(年寄りに金を渡して長生きさせる)
を生み出した。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 16:56:27.14
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 17:37:29.42
>>5 >>6 少子化の原因が「収入が少ないせい」だとほんとに思ってるのか?
今の時代むしろ金があるから子供作らなくなってるんだよ
先進国に農作業の為に働き手を欲しがる。という概念が今の時代ないだろ
わかるか?働き手がいっぱいいた方が金になる時代が終わった。
子供がたくさんいる=幸福じゃねーんだよ
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 18:35:02.45
>>2 社会保障財源なら、消費税増税より資産税が適しています。
○消費税増税が駄目な理由
・消費税増税は、増税分を消費者ではなく、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減や失業の形で負担する場合がある。
・消費税は、どの様な属性(所得・資産・世代・職業など)の人が、どれ程の税負担をしているのか不透明にしやすい。
・消費税増税はデフレ要因になる。
○資産税が適している理由
・資産税で高齢者に応能負担してもらう→高齢者の医療・年金・介護に充てる→高齢者は安定した福祉を受けられ、若年者は医療・介護での雇用が増える。
・年1%資産税で年十数兆円の安定税収が得られる。
・資産税によって、社会保障費など歳出の効果も高まって財政改善しやすくなる。
・資産税で世代間格差や世代内格差を緩和できる。←自然災害や経済危機で生じる格差も緩和できる。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 20:11:02.47
消費税増ありきは国民騙しです
所得税+資産税がスウェーデンと同じなら63兆円税収増、
米国と同じなら18兆円、フランスなら28.4兆円、スウェーデンなら63兆円税収増になる
▼個人所得課税負担率(資産性所得を含む)+資産課税負担率(相続税を含む)
▽日本 7.6+3.6=11.2%(08年)
▽米国 12.0+3.9=15.9%(05年)
▽フランス 10.3+8.3=18.6%(05年)
▽スウェーデン22.2+5.4=27.6%(05年)
ーーーーー
税収の計算
▽米国と同じなら
384兆円(国民所得08年)×4.7%(15.9ー11.2)=18.0兆円(税収増)
▽フランスと同じなら
384兆円×7.4%(18.6ー11.2)=28.4兆円(税収増)
▽スウェーデンと同じなら
384兆円×16.4%(27.6ー11.2)=63.0兆円(税収増)
※財務省のデータからの計算だけだが
政治家もエコノミストもマスコミもどうしたことか消費税増ありき、これで政治しているのだから呆れます。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 20:57:29.60
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 21:42:06.63
反対
仮に社会保障に行くにしても、年金貰うまで可処分所得が
5%減るということを意味している。銀行預金はゼロ金利だが
デフレなので実質金利は少なく見積もっても1%。
つまり、5%分をすべて貯蓄してそれに1%の金利を乗せていっ
たもののと、社会保障でもらえる額とを比較したときに
明らかに消費税を負担したほうがリターンが小さくなる。
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 22:06:08.24
>>7 低所得者層の増加による影響 [編集]
配偶者および子供がいる者の割合(%)
年収\年齢
20?歳25?歳30?歳35?歳
?万円
0.7 0.6 10.8 12.8
100?万円
2.3 7.9 19.8 30.0
200?万円
4.2 11.4 25.2 37.9
300?万円
7.8 18.9 37.8 51.1
500?万円
8.2 28.9 50.5 62.4
700万円
10.3 27.1 52.0 70.7
資料出典:若年者雇用の不安定化の概況
中小企業庁は「配偶者や子供がいる割合」は概ね所得の高い層に多く、
所得が低くなるに従って未婚率が高くなるという傾向があり、
低収入のフリーターの増加は、結婚率、出生率の低下を招く」と分析している。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/16(水) 22:32:01.06
年収300万で子供2人の俺オワタ
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/17(木) 17:52:24.00
資産税にしろ相続税にしろ、国が個人の所得や資産を把握できていないから難しいんじゃね?
やるんなら国民総背番号制を導入した上で、旧紙幣を使えなくするとかしないとダメだろうね。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 08:06:46.38
>>15 資産税導入時に旧円から新円に切替えて、旧円は新円への交換のみ認めればいいです。
旧円から新円へ交換する人からは、交換時に過去の資産税相当額を課税すればいいです。
電子マネー・クレジットカード・デビットカード・小切手・ネット売買などでキャッシュレス社会にしたり番号制にすれば、税捕捉もよくなりますし防犯や省力化にもなります。
これからの高齢化によって、痴呆などで自分で資産管理できない人が増えてくるから、公的な資産把握が必要だと思います。
公的に資産把握をすれば、本人の利益に反して資産管理者が使い込んでしまうのを防ぎやすくなります。
例えば、子2人がいる高齢者が資産管理を子Aに任せる場合、子Bや公的なチェックがある事で老後資産を子Aが使い込んでしまうのを防ぎやすくなります。
年収で3000万円越えてないヤツが増税賛成とか笑える
バカは死ぬまで搾取されてろ
超えてないからだろ
他人から政府が奪って自分のものにしてくれるんじゃないかという錯覚
損得の問題じゃないだろ。
税金払ってない奴にちゃんと払わせろ。
何を言ってるんだ?
バカじゃねーか?
消費税増税したら、税金払ってないやつからも集められるって理屈
本当にバカの極みだな
一人で消費税払ってろよボケ!!!
消費税反対だけど
所得税ならいいよ、というバカは選挙権とかいらんと思う
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 03:16:37.25
累進課税強化ならデフレ緩和になっていいでしょ
親(国):ちょい車買いたいんだけどお金貸してくんない?
子(国民):いいよ、はい!
親(国):ちょい冷蔵庫買いたいんだけどお金貸してくんない?
子(国民):いいよ、はい!
親(国):ちょいエアコン買いたいんだけどお金貸してくんない?
子(国民):いいよ、はい!
親(国):ちょいアメリカ君がお金貸してって言ってんだけど貸してくんない?
子(国民):いいよ、はい!
親(国):ところで今いくら借りてたっけ?
子(国民):1000万だけど?
親(国):え、そんなに…ちょい提案があるんだけどさ…毎月食費として払ってくれてる3万を5万にしてくんない?
子(国民):え…なんでw
親(国):だって1000万も借金があるんだよ?このままじゃうちは破綻だよ…
子(国民):いあいあ、貸してるのは身内の俺なんだから破綻はしないでしょw
親(国):ほら!ギリシャくんちみたいになったら困るでしょ?
子(国民):いあ、ギリシャくんちは他人からの借金だからヤバいんじゃんw てか、なんで金を貸してる俺が毎月の食費を上げられなきゃならないわけ?買った車を売って借金返してよ!
親(国):いや、車は必要だから売れない…
子(国民):じゃアメリカ君に貸したお金を返してもらってよ!
親(国):それもできない…
子(国民):なんでよw
親(国):だから毎月払ってくれてる食費を5万に上げてくれたらそこから返すってば!
子(国民):なんで、そぉなるんだよwww
国の話しを家庭の話しに置きかえてみた。
普通に考えてちょいおかしくね?w
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 12:27:24.07
☆何が 消費税5%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与7.8%カット(二年限定)では焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を30%カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲
東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%以上カットするのは、震災の大きさから当然!!
某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。
国債増発で日本恐慌まっしぐらww
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 13:38:57.07
おう、待ち望んでいるぜ
早くやれ
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 13:51:05.68
消費税増税反対!!
年金の支給額を下げろ!!!
消費税増税で年金維持はつまり
若者の負担が増すだけだ!!!
年金うんぬんの問題もあるけど、それよりも大きいのは高齢化社会の影響だろ。
年寄りばっかり増えて、消費税を上げないと税金支払う奴がどんどん減っていくんだが。
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:05:35.47
消費税が上がれば上がるほど余裕のある自治体はより活気付くでしょうね
中央集権思想が根強い官僚に操られる政府とミンスの具体策はいつも官僚の指示待ち
増税はシロアリが元気になるだけ
儲けること、成長することでしか税収増はありえない今の日本を齧り尽くすことしか考えないシロアリ
増税は待ったなし!先送りできない増税!と意気込むミンスだが
待ったなし!先送りできないのは日本の成長、生産性の向上、ただそれだけ
ミンスは生産性のない増税に対し、自民は生産性のある増税、であってもそれは中途半端、なにも変わらない
さらなる恒久減税を推し進めるなど考え方を根本的に洗い直せる地方は
世界有数の生産性を生み出す○○○○○ソリューションによって活気付く東京と愛知の両輪
なにも変わらない東北も活気付く、日本全体が経済沸騰の現場になる
今は増税よりも日本の成長、生産性の向上、○○○○○ソリューション
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:08:21.33
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 19:21:18.11
俺が輸出企業側で輸出先が絶好調であるならば消費税率上げ歓迎でTPP賛成だな。
俺が国内企業側で輸出ではなく輸入仕入の還付を受けるのであるならば消費税率については中立だな。
俺が空売り大王側であるならば「一刻も早く消費税率1000%くらいにして日本の経済を絶望の谷へ落とせ。落ちた分だけメシウマWWWWWW」だからな。
最も儲けられるのは空売り。
消費税上げて、市民税・県民税を下げろよ。
現役世代に負担かけすぎ。
消費税?存在自体が汚らわしいわ。
あれはな、マイナス財源なんだよ。
消費税の税率は上げれば上げるほど総税収が減るんだよ。
消費税は売り上げ時点でかかるからな。その後ろに利益にかかる法人税がある。
その間で運用できるはずのカネを消費税は奪う。だから消費税の税収以上に法人税の税収が減る。
あー、間違っても「んじゃ法人税廃止」とかバカなこと言うなよ?
法人税は支出が控除される税だ。逆に消費税は支出にかかる税だ。
結果は火を見るより明らかだろ?
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/02(土) 16:38:12.86
市県民税の通知が来てたので見てみたら、
16歳未満の扶養控除廃止・19歳未満の扶養控除上乗せ分のみ廃止とか書いてあるんだが、
少子化対策が〜とか言ってるのになんでこんな事になってんの?
>>33 それ、ミンスが子ども手当のバーターでやった奴だよ。
公共工事の予算が、災害のないフランス並みに落ち込んでるんだもん。
1980年の水準以下だよ。そりゃ日本も景気悪くなるわさ。
マスコミの「公共事業=悪」に踊らされすぎ。
国の借金(笑)も公共事業→雇用対策→景気回復→税の増収で解決するんだって。
公共事業の予算は日銀が刷れば良いだけ。日銀法第一条にそう書いてあるんだから。
日本は図体がデカくなってるんだから、そのぶん血液(円)を増やさないと!
なんのための通貨発行権なんだよ。(ただしやりすぎるとインフレになる)
>>35 >国の借金(笑)も公共事業→雇用対策→景気回復→税の増収で解決するんだって。
そのルートを否定するわけじゃないが、乗数を回復してからじゃないと効果は薄いぜ?
公共事業は事業それ自体の必要性に応じてするべきだしな。
逆にインフレ圧力を作る目的なら乗数増やすだけで十分。
乗数増加の手段は所得税と法人税を「消費が控除される高率の税」にすること。
これだけで十分。
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/03(日) 12:40:01.92
資産税でマイナス金利にすれば、社会保障や公共事業など歳出されたお金が多くの国民に行き渡るし、歳入として戻ってきやすくなる。
公的仕事:公共事業従事者、福祉従事者、公務員など
公的給付:年金受給者、手当て受給者など
■消費税増税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
国民BやCは生活費を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかもAが貯蓄した以降は、Aからも多くの税金は得られない。
■資産税をする場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
BやCも生活費を得らるし、所得税なども納める。もしAが消費せずに貯蓄しても、Aから資産税で年数%ずつ税金を得られる。
>>34 ありがとう。
子ども手当が中途半端な上にこんな事やってダメダメだね。
>>37 固定資産税はデフレ圧力になるし、流動資産税は徴収が難しいんだよ。
現金商売で現金貯め込むってのはよくある脱税の手口さ。
だから代わりに「消費が控除される重税」に一本化すればいい。
※固定資産税がデフレ圧力になるってのは、そこから上がる利益が減るから。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/03(日) 15:47:15.53
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/04(月) 13:33:09.10
頼んでもいないのに増税推進する民主党マニフェスト「違反」内閣
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/04(月) 13:56:11.92
(狂気の沙汰の野田首相)
... 本当に日本の政治も狂気の沙汰の段階に入ってきた。野田首相の話を聞いていると、行政改革もやります。経済対策もします。しかしその前に増税しますと言っている。
過去数十年の日本の政治の歴史を振り返ってみればいい。平成の時代に入ってから、
本当に財政支出が大幅に減少する行財政改革に一度でも成功したことはあっただろうか。
平成の時代に入ってから、本当に政府の経済対策で根本的に日本経済が持ち上がったことが一度でもあっただろうか。
どうして国民は、野田首相の言う、あとから行財政改革、
あとから経済対策などという言葉を信用できようか。それはまるで倒産寸前の経営者がとにかく目の前の資金繰りをつけたくて、
とにかく後から何でもやるから金だけ貸してくれと言っているのとまったく変わらないではないか。
本当にそんな狂気がこの日本で通ると思っているのか。
そうだとしたら、国民は相当なめられていると言わなければならない。
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/04(月) 16:27:24.49
65才以上の役立たずがみんな逝ってくれると
この国が抱えてる問題の90%は自然解決するんだが・・・
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/04(月) 17:51:42.25
>>23 あのね、僕ちゃん、政府と家計は別個なの、もっと言うとね、政府と家計と企業も別個なの。
なんでかって言うとね、家計(働く人、消費する人)、企業(投資、生産)が生み出した金が税金となり政府に支払われるから。わかる?
>>44 いやー、その前に「カネ貸して」とか家の外の通貨を持ち出してるのがおかしい。
>>23 いつ日本政府が国民から外貨借りて一千兆円(相当)になった?
外からなんか買ってくるのは輸入に相当するからそれは貿易の話になる。
国家財政を家庭内の話に例えるなら、カネは「肩たたき券」とかにしなきゃ嘘だろw
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/04(月) 23:08:47.07
増税には反対だが、消費税増税には賛成。
消費税増税した分、所得税や法人税を減税して公平な税制に近づけるべきだ。
>>46 自殺行為乙w
逆なんだよ。
まずおまいは法人税について学べ。所得税のイメージで語ってんだろ。
法人税は基本的には「消費したら控除される税」だ。
この税率を下げると、控除対象(損金算入対象と呼ぶ)への支出圧力が下がる。
損金算入対象は概ね、仕入れ原価、人件費、減価償却費、研究開発費、修繕費他いろんな消費だ。
つまり、法人税が下がると企業はこれらにカネかけなくなって、カネを貯めこむようになる。
仕入れは値段で叩く、給料は下がる。設備投資も減れば研究開発にも消極的。
これらは消費税が5%になった時に同時に法人税率が下がってから悪化したんじゃなかったか?
よーく思い出せ。
>>36の所得税と法人税を「消費が控除される高率の税」にするってのが解だよ。
法人税は元々消費が控除されるから、控除対象を拡大して税率上げるだけでいい。
所得税は法人税の近似にすりゃいい。
消費税?あんなの考慮するだに穢らわしい。廃止だ廃止。
GDPを直接削る上にマイナス財源にしかなんねーんだぞ?
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/05(火) 07:25:54.56
>>46 消費税こそ公平ではないんだが。年収3000万以上稼いでるやつが8%なんてお笑い草、年収200万円のやつにとっては大きな問題。
高所得者こそ累進課税で30%徴収するこのシステムがいいよ。
もともと生まれた時からが不公平なんだから、消費税UPでさらに不公平になるなんて嫌だよ。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/05(火) 07:51:07.53
>>39 電子マネー・クレジットカード・デビットカード・小切手・ネット売買などでキャッシュレス社会や国民番号制にして、流動資産を申告してもらえばいい。
自営業者はもちろん、給与所得者などの副収入も把握できる。
国民番号制やキャッシュレス社会にすれば、
・所得など税捕捉が改善するし、不正受給対策にもなる。
↑生活保護者が保護費を何に使ったか把握できるし、生活保護者を囲い込むビジネスも防ぎやすくなる。
・防犯になる。←例えば、深夜営業の飲食店やコンビニなどの強盗
・省力化になる。事業者は現金管理コストを削減できる。
これから高齢化によって、痴呆などで自分で資産管理できない高齢者が増えてくるでしょう。
国民番号制やキャッシュレス社会にすれば、資産管理も省力化できるし、本人の利益に反して資産管理者が資産を使い込んでしまう事を防ぎやすくなる。
例えば、子2人がいる高齢者が資産管理を子Aに任せる場合、子Bや役所のチェックがある事で、子Aが資産を使い込んでしまう事を防ぎやすくなる。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/05(火) 07:53:13.43
国民番号制やキャッシュレス社会にすれば、外国人による不法就労も防ぎやすくなりますね。
>>49 まー、そこまでやって、かつ現金を回収したらな。
賛成はするがすぐには無理だと思うぜ?
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/05(火) 08:08:06.23
筋としてまず、公務員の賞与カット、賃金カットが第一、
次に議員報酬の6割削減、議員年金やフリーパスの議員特権廃止が
第二、特殊法人の廃止粛清、天下り禁止(民間大手から民間への天下りも
犯罪とする)が筋であり、大不況期に消費税増税などとんでもない。
野田は完全なアホである。
>>52 おまい、不況時に消費税増税が愚策だとわかっていながら...
公務員の給与なんざ変化すんの遅いんだから、インフレになりゃ常に安くなるだろが。
引き下げたら消費減って余計に悪化するわ。
>>47 世界の各国が協調して法人税を同じ税率に統一して上げるとかならいいけど、
日本だけが法人税上げて企業が出ていったら、働く所が無くなっちゃうよ?
どうすんの?
>>54 今はまだ大丈夫だけど、団塊が引退して税収が下がるうえに、
国が国民から借金しすぎてもうちょっとしたら国に貸すお金が無くなっちゃうって話でこうなってんじゃないの?
>>55 「消費を控除する重税」てのにはもうひとつ、市場を強制的に健全に保たせるって意味もある。
そういう税は納税者に「消費か納税か」の二択を迫るので、カネを市場から持ち出しにくくなるからだ。
むしろそういう税制にしないと先進国じゃ市場が萎む。
法人税が安くても萎んだ市場に会社を置いて事業することに意味はない以上、国内でやらざるを得なくなる。
それに、法人税率が低いと純利益がコストに敏感になるからお値打ち品を提供できなくなる。
ボッタクリの超高級品か安物の二択だ。
超高級品はブランドができるまでに時間がかかるからすぐできるってもんじゃない。
そして安物商売ってのは途上国込みの世界中相手の価格競争のレッドオーシャンにDIVE!するようなもん。
なので、そんな会社は消えてなくなるのがオチなんだ。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/05(火) 20:16:28.53
>>51 今すぐには無理でも何年かあればできるでしょう。
デビットカードは銀行預金が裏付けだから、多くの国民にとって敷居が低いですね。
資産税導入時に新円へ切り替えて、旧円は新円への交換のみ認めます。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/06(水) 00:22:33.14
法人税減税という言い方に問題があった。
実際は法人所得税の利益基準を廃止し、役員・従業員に対する報酬・給与総額に課税。
現在法人税を支払っているのは、全体の3割程度でその他はフリーライダー。
それを利益基準を廃止する事で、徴収率を100%にする。
企業活動を営む上で、公共のインフラを使用するのだから、赤字であるか否かに拘わらず税金を払うのは当然。
その徴収合計額が今の法人税総額と同等になるように税率を下げる。
つまり今まで支払っていた法人は減税になるが、今まで支払っていなかった法人には増税。
同時に完全補足が無理な所得税を廃止し、広く浅く公平に徴収できる消費税率を上げ、
差別税である個別の商品にかかる税(酒税・煙草税・自動車税・揮発油税等)を廃止。
デフレ対策になる金融所得税を導入し、相続税・贈与税は金融所得税で意味がなくなるため廃止。
租税特別措置法を凍結し、宗教法人等公益法人の優遇税制を事実上廃止。
さらに年金・雇用保険・生活保護を廃止し日本国民に対するBIに一本化。もちろん国民番号制度は採用。
正社員への過剰な法律上の保護を改め、企業が首切りをし易い立法措置を取る。
せめてこの程度は同時に行わなければ、社会保障と税の一体改革とは呼べないだろ。
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/06(水) 04:02:07.35
消費税とかユーロとか、ヨーロッパ生まれの経済制度・政策って
軒並み失敗作のような気がするけど
>>58 そうじゃない。君は今の日本が直面してる問題も税制も理解していないんだ。
君の言ってることはルサンチマンの塊でしかないよ。
問題と、個々の税制の意味を理解し、もっと体系的に考えろよ。
>実際は法人所得税の利益基準を廃止し、役員・従業員に対する報酬・給与総額に課税。
最悪だな。
個々人の消費者にカネが渡ってこそカネは回るというのに、それを邪魔するとか。
>現在法人税を支払っているのは、全体の3割程度でその他はフリーライダー。
君が法人税の意味を理解してないのはこれで完全に確定だ。
法人税ってのは基本的には利益に課税される税なんだ。
税務ですら利益が出てないのに税金払えってのは金がない奴に税金払えって言ってるのと同じなんだよ。
それに、財務で利益が出てて法人税が0ってのは「市場にカネを全部戻してる」って意味だ。
損金になることしかしてないというきらいはあるが、市場にとってそういう企業は善良なんだよ。
君の考えのダメなところは政府が景況の波を被るって考えを完全に欠いてること。
安定財源なんてクソだ。むしろ景気で大きく変動する税を中心にすべき。
そうすれば議決も要らずに速やかに偏りなく自動的に景気が調整される。
も一つ。日本の消費税が何なのかを理解してない。
日本の消費税ってのは付加価値税そのものだ。
で、GDPの3つの意味が、総付加価値、総収入、総支出。
この総付加価値と付加価値税の付加価値は同じものだ。
つまり、消費税は景況にかかわらず常にその税率と同率だけ名目GDPを削る。
その上消費性向まで併せて考えればわかるが、不公平極まりない。
もしこんなクソ税を公平だと思ってるなら、君は財務省のプロパガンダで完全に洗脳されてるよ。
今の日本は名目成長率が実質成長率よりかなり小さいデフレなのに、さらに消費税で名目GDPを削ろうとか(ry
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/08(金) 00:00:50.16
>60
>個々人の消費者にカネが渡ってこそカネは回るというのに、それを邪魔するとか。
なに勝手に妄想してるんだか。
同時に所得税を廃止し、BIまであるのだから、個々人の消費者に今まで以上にカネが渡るだろ。
>法人税ってのは基本的には利益に課税される税なんだ。
思い込み乙。君の法人税の定義は結構だが、その利益基準を変えるべきだと言っているのだが。
利益を出さない事が節税になるのであれば、経営努力や効率化を図って1円でも利益を追求しようという意欲を失う。
それが如何に成長の足かせになるのか、考えたことすらなかろう。
また、地方税である法人住民税や法人事業税は、資本割・所得割など必ずしも利益基準ではないので、そもそも君の定義は誤り。
>税務ですら利益が出てないのに税金払えってのは金がない奴に税金払えって言ってるのと同じなんだよ。
法人として社会のインフラを利用している以上、税金が払えないのなら、借りてでも払うべきだろう。
借りられないくらいに経営状況が悪いのなら、存続していても意味はない。早々と市場から撤退すべき。
もちろん法人を解散して、個人経営にすれば法人税はかからないし、所得税は廃止されているから生き延びはできるだろうがね。
>財務で利益が出てて法人税が0ってのは「市場にカネを全部戻してる」って意味だ。
次年度の予算減防止のために年度末に無駄使いをする公務員を、「市場にカネを全部戻してる」から善良だという国民は皆無だろう。
法人税を国庫に入れても、最終的には市場にカネを戻す事になるのだから、それは個々の法人が勝手に決めていいことではない。
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/08(金) 00:02:19.99
>安定財源なんてクソだ。むしろ景気で大きく変動する税を中心にすべき。そうすれば議決も要らずに速やかに偏りなく自動的に景気が調整される。
累進課税の景気自動調節機能を否定はしないが、 景気調節の方法は金利政策など他にもあり、税に特化する必要はない。
今回の生活保護不正受給問題ではヒステリックな批判が巻き起こっているが、国家や公共団体が国民を差別すれば、このようになるという実例。
国民を、生活保護を貰っている者と貰っていない者の二者に分ければ、互いに不公平感等の心理的軋轢が生じる。
本来憲法14条で差別は禁止されているのだから、国家や公共団体は国民や住民を全て公平に扱うべきであり、所得の多寡で差別するべきではない。
>日本の消費税ってのは付加価値税そのものだ。
それを言えば法人税の利益なんて付加価値そのものだろ。個人所得だって付加価値の分配。
名目GDPを削るから、法人税の利益基準も所得税も廃止していいというなら整合性があるが、そうでないのなら単なる二枚舌。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/08(金) 00:03:07.31
>もしこんなクソ税を公平だと思ってるなら、君は財務省のプロパガンダで完全に洗脳されてるよ。
公平の基準は人それぞれだ。誰もが自分の都合のいい事を公平と主張する。全ての人を納得させられる公平は無い。
「税金を平均の10倍も多く払っているのだから、選挙での投票権を10票にするのが公平だ」という意見だって、一概に否定できない。
従って、憲法14条の理念で、国民を一切差別しないし特定の人を優遇もしない事を「公平」とするしかない。
つまり、税は全ての国民から同率で徴収するのが「公平」であり、それが一番軋轢のない手法。
そもそも経済は、国民一人一人の心理状態が大きく影響する。将来に対する不安、他人に対する嫉妬、「自分だけが何故」という被害妄想。
どんな景気対策をしても、国民間で心理的な軋轢があれば効果は相殺される。まずその軋轢を取り除く事が、現在の社会問題を解決する一番の方法なんだよ。
>>61 >同時に所得税を廃止し、BIまであるのだから、個々人の消費者に今まで以上にカネが渡るだろ。
それだけでは消費は増えないのは今現在の状況が証明してるだろ。
>利益を出さない事が節税になるのであれば、経営努力や効率化を図って1円でも利益を追求しようという意欲を失う。
後述するが、原価厨乙w
>次年度の予算減防止のために年度末に無駄使いをする公務員を、「市場にカネを全部戻してる」から善良だという国民は皆無だろう。
企業なんだから将来の利益にならんようなことに無駄遣いしてたら潰れるわアホが。
作り出してでも将来の利益になるようなことを用意するんだよ。
>>62 >累進課税の景気自動調節機能を否定はしないが、 景気調節の方法は金利政策など他にもあり、税に特化する必要はない。
それ、デフレ下で機能すんの?w
恣意的な金融政策を排除できるの?
両方とも「否」だってのはここ20年で証明されてるよな?
ちなみに、通貨ってのは金融機関から借り出された、あるいは引き出された時に発行され、預金された時に回収されるんだよ。
日銀が発行、回収した時だという勘違いの結果が「じゃぶじゃぶ」とかQExの結果な。
もっとも、QExはドル下げには効果があったけどな。
>それを言えば法人税の利益なんて付加価値そのものだろ。個人所得だって付加価値の分配。
>名目GDPを削るから、法人税の利益基準も所得税も廃止していいというなら整合性があるが、そうでないのなら単なる二枚舌。
売上総利益は付加価値と言えるが、付加価値は営業利益や経常利益、税引き前純利益、純利益や益金じゃねーよw
売上総利益は売り上げから原価を引いたものだからして、原価厨乙w
設備なんかのモノや知財、従業員の忠誠心みたいなカネじゃない、将来利益になるようなものに変換しとくんだよ。
大事なことなのでもう一度言うぞ?
作り出してでも将来の利益になるようなことを用意するんだよ。
カネが足りなきゃ借りるんだよ。
ちなみに、利払いも貸し倒れ損失も損金な。
>>63 >>もしこんなクソ税を公平だと思ってるなら、君は財務省のプロパガンダで完全に洗脳されてるよ。
>公平の基準は人それぞれだ。誰もが自分の都合のいい事を公平と主張する。全ての人を納得させられる公平は無い。
そういうつまんねー相対論出すとはねぇ...w
あー、書いてなかったが消費税はマイナス財源な。
公平だとか言う前に誰得なんだよ。議論の余地なんて最初からないのさ。
軽減税率は世界的に常識だよ(日本だけが異常)
生理用品や、子供のおむつ、哺乳瓶、ミルクにも一律10%なんてあり得ない!
少子化が益々進む。時代に逆行してるよ
イギリスは消費税は20%だが、食料品は消費税0%、生理用品など特定品目は0%
ドイツは消費税は17%だが、食料品は7%、特定品目は7%
カナダは消費税5〜15%、食料品は0%、生理用品など特定品目は0%
など各国とも、食料品や特定品目などの消費税は別途設定してる
一律10%は国際的にも非常識
最低最悪の悪法だよ
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/09(土) 08:25:19.10
>>64 >それだけでは消費は増えないのは今現在の状況が証明してるだろ。
呆れた。自分で言った事を自分で否定するとは・・・
>>60で「個々人の消費者にカネが渡ってこそカネは回る」と言ったよな。
そして今回は、「それだけじゃ消費は増えない」かよ。
君が論理的に思考できない事が露呈した。ひょっとして業高校卒か?w
>企業なんだから将来の利益にならんようなことに無駄遣いしてたら潰れるわアホが。
中小企業経営者の会合では、如何に税金を払わないか、つまりいかに利益を出さないかが頻繁に話題になっている。
ここ数十年金券ショップがいたるところに出来たのは、君でも認識してるよな?
金券ショップが経営を維持できる程、一般庶民がそんなに大量の金券を持ち込む訳がない。
それじゃ、金券ショップに売っている金券は、どこから仕入れていると思う?商業高校卒でもその程度は考えられるだろ。
子供の小遣いはアルバイト代、家族での食事やソープランドは接待代、自家用車は営業車、実体のない出張と旅費の水増し、
取引先への中元・歳暮(接待費)として大量のビール券を購入し、贈った事にして換金すれば・・・!?
節税のために経費でマンションを購入して愛人を囲うのが、将来への投資かよ。笑わせるな。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/09(土) 08:59:50.72
>>67 >一律10%は国際的にも非常識
官僚や公務員にとっての非常識だろ。
そりゃあ単純化すれば、認定やら調査やら、公務員の仕事と利権が減るからな。
>>68 あれだけあって言えることがそれだけかよw
>
>>60で「個々人の消費者にカネが渡ってこそカネは回る」と言ったよな。
ヒント:「税制」
所得税をどうすればいいのか、とっくに答えは出てるんだがな。
君は類推能力を持っていないのか?
>ここ数十年金券ショップがいたるところに出来たのは、君でも認識してるよな?(ry
ただの脱税の例を挙げられてもなぁ...w
消費税を上げる前に
独身と一人っ子の家庭に大増税すべきだな
子供が二人いれば、現状維持で
3人目からは減税してやればいい
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/09(土) 13:47:25.16
>>71 > 消費税を上げる前に
> 独身と一人っ子の家庭に大増税すべきだな
> 子供が二人いれば、現状維持で
> 3人目からは減税してやればいい
子供が欲しくてもできない夫婦もいるので、
独身に大増税が良い^^
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/09(土) 14:06:54.25
ブヒブヒブヒ
国民生活を守っているヒマなどないノダ
七光りのジミン坊やたちの原発利権を守るノダ
その見返りに3等協議で消費増税に合意してもらうノダ
来週再稼動の時期まで、社会保障でヒマをつぶし
再稼動したら、丸呑みして一気に増税ゴールをきめるノダ
ブヒヒヒ・・・
>>72 里子と言う手段もあるからそんな理由は認められないな
まあ、この方法だと、
減税のために作られた子供が虐待される心配はあるんだけどね
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/09(土) 21:49:56.40
公務員給与削減は二年後に終わって
二年後に消費増税だよな
つまり、多少のタイムラグはあっても、消費税と公務員給与は同時に上がるわけだよ
「社会保障以外には使いません」てアホか、札が色分けされてるわけじゃなし
総収入(税収)と総支出があるだけだろが
増税があれば「公務員給与削減して財源作る」必要なくなるんだから
結局は消費増税は公務員給与に流れるんだよ
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/10(日) 09:29:46.45
大企業の法人税はすでに減税されておりソニーなどは23%とほんと安い。
しかし、中小企業の場合はほとんど37%とられている。
おまけに消費税に事業税等を払うと約50%の税金を日本の中小企業は払わ
されている。
大企業特にグローバル企業は消費税の免税或いは還付的な戻りもあるらしい。
この20年、大企業が吸収しなかった雇用を中小企業が吸収してきたのだが、
バブルの崩壊、消費増税、小泉内閣の規制緩和、リーマンショック、東
日本大震災等々猛烈なデフレと不況で日本を支えていた縁の下の力持ち
であった中小企業は潰れに潰れ自殺者年間10万人という恐ろしい実態の
国がこの日本である。
いまなお財務省や政治家は大企業寄りの政策の愚を犯し日本の国民生活を
崩壊させようとしている。
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/10(日) 11:49:15.46
>いまなお財務省や政治家は大企業寄りの政策の愚を犯し日本の国民生活を崩壊させようとしている。
ルサンチマン坊や、出番だぞw
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/13(水) 00:14:38.08
軽減税率なんて愚の骨頂。公務員の仕事を増やし、新たな利権を生むだけ。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/13(水) 06:36:42.57
財政再建に関する提案
消費税20%(基本)
ガソリン税・軽油税は非産油先進国と同レベル(リッター当たり100円以上)
所得税(累進)は高度成長期と同レベルの累進性を復活
公務員の年収で300万円を超える部分は半額削減
年収500万円→100万円削減
年収700万円→200万円削減
年収900万円→300万円削減
ピンハネ無限の派遣業界への民間委託は基本的に禁止
特別消費税(30%)
オール電化住宅の電気代・電気ポット・IH調理器
燃費の悪いマイカー(燃費だけのランキングで劣位車種30%)
高速道路料金(無料化は永遠に廃案)等
特別軽減消費税(10%かそれ以下)
太陽熱温水器・太陽光発電・燃料電池・魔法瓶・自転車・公共交通等
如何?
冷静に考えて消費不況でものが売れず、価格破壊。生産拠点国外移転。デフレスパイル。失業増加。国内産業空洞化。
消費が振るわなくて困っている。全ての根源が消費が振るわなくて困っている。需給ギャップ。需要が少ない。消費が不足している。
結局、消費活動が沈滞しているのが、様々な問題の根本になっている。
それなのになぜ、消費に課税する???
消費不況で困っているんだろ?なぜ課税する??消費税の税金対策は、モノを買わない。サービスを受けないくらいしかないぞ。
それは消費不況に直結するじゃないか!
>>79 バカか。
消費税なんてマイナス財源、廃止だ廃止。
増税で景気はよくなる : 池田信夫 : - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/39960/?axis=b:80 この状況で国債を増発すると将来の負担増になるので、むしろ老後の不安がさらに大きくなるだろう。
つまり日本経済は、不況→バラマキ財政→政府債務の増加→老後の不安→消費の抑制→不況・・・という
不安スパイラルに陥っているものと思われる。
デフレはその派生的な現象で、予想に織り込まれているので実質的な影響はほとんどない。
この不安心理を解消するために必要なのは、財政再建の見通しを明らかにして老後の不安を減らすことだ。
このような非ケインズ効果は経験的にもよく知られており、
日本では財政再建によって個人消費が回復して景気がよくなる可能性が高い。
したがって消費税を増税したら景気が悪くなるというのは迷信で、長期的な成長の維持のためにも財政の健全化を急ぐべきだ。
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/13(水) 16:39:28.90
>>82 消費税を増税してから、国全体の税収は減り続けているのに、消費税をさらに増税して財政再建出来るってどういう理屈なんだろうな?
増税じゃなく、増収ならわかる。増税したら、税収が減る。つまり国に入るお金は減る。
それでなんで財政再建出来るんだ?
逆に赤字国債をもっとハイペースで発行しなければならなくなるバカな結果になるのは、現時点でわかっている。
おそらくだが、消費税2%上げたあと数年で30兆円割ると見ている。日経平均もどこまで落ちるか想像が付かない。
その結果どんな大不況になるのか、想像を絶する。
< グラフと解説のわかりやすいサイト >
ttp://www.garbagenews.net/archives/1778034.html
どうせなら消費税17.5%位にして月一人12万位の最低年金保証と
医療介護保険を無料とかにすれば池田信夫の言うように増税して
も景気が回復する可能性はあるかもね。企業も社会保険の負担少
なくなるし、問題は増税も中途半端なら社会保障の充実も中途半
端な所にあるのかも。
>>85 消費税は何をすると取られて何をすると取られないのか、よーく考えてみるんだな。
も一つ言えば消費税は根本的に二重課税な。
給与と企業利益の原資である売上時点で課税されるだろ?
だから消費税を上げると税収が減る。
確かに増税した瞬間は冷え込むだろうね。
仮に消費税が必要だという結論に至ったとしてもタイミングがけっこう大事。
震災や欧州危機などで落ち着いていない今、無理にやる必要があるのかは微妙。
ずっと上げる必要なんかない
そもそも、消費税が導入されたのはバブル末期
それまで消費税は無かった
バブル末期はインフレで経済が加熱していた時代
今はその真逆
消費税が導入されてから、ずっとデフレスパイラル
消費税がある限り、デフレは脱却出来ないよ
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 00:15:13.42
>>82 この馬鹿の理屈をそのままなぞれば消費税100%にすれば景気がよくなるってことだよな?
キチガイじみている
賛成。
計算が楽。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 06:21:57.59
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 06:25:35.06
IMFの逆をやればだいたいの経済政策はうまくいく
>>88 高橋洋一という人もデフレ脱却を先にという考え方だったな。
確かに手順としてはその方が自然だと思う。
とはいえ、現実的には増税になりそうなが流れだな。
民主も自民も結局、増やす方針なんでしょ?
どっち転んでも一緒、と。
>>95 不景気の時に増税したら税収減ると思うんだけど
失業や倒産が増えて、今国がやっているのは助成金出したり
未払い賃金6割保証して払ったり。政府支出が増えて税収が減るとしか思えないんだけど。
>>80 その通り。消費不況時に消費税増税なんて、ますますデフレを加速させるだけ。
そもそも、通貨発行権のある国が、財政赤字になったからといって、財政破綻するわけがない。
財政破綻→社会保障費枯渇→老後の生活絶望→自殺or餓死 という思考パターンにマスゴミを使って国民を洗脳しているとしか思えない。
国民を動揺させ、脅かして、増税に持って行こうとするやり方は、余りにも理不尽だ。
>>93 こんなに外国にばらまくお金があるんだったら、消費税を増税する必要がどこにあるのか!!
日本はIMFの奴隷ではない。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 18:32:44.36
いよいよワイマール共和国での第三局(ナチス)の対等と同じことが起こるか。
第三局なんて期待しちゃう。橋下&石原新党=第三局かなぁ。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 18:33:36.39
対等→台頭でした。
>>96 あるいは百歩譲って増えたとしても、肝心の実体経済がボロボロになる怖さはある。
実体経済をボロボロにする割には、すずめの涙ぐらいしか増えなかったりして。
それで官僚だけ儲かって日本沈没とかね。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 20:22:22.60
日本はIMFの奴隷ではない
↑
奴隷だからばらまいてるんだろ
まるで坂元竜馬の時代に逆戻りした感が否めない
日本は異国の奴隷です
威厳も何もあったものではない
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 20:30:35.31
>>79 増税で財政再建するなら、消費税増税より資産税の方が適しています。
@増税での財政赤字削減は、国民からの徴税増>歳出増です。
消費税増税での財政赤字削減は、今まで資産家から借金していたお金を国民全体から徴税するので、消費性向の高い人からお金を奪ってデフレ圧になる。
今までは資産家からの借金で財政赤字を埋めてきたのだから、資産税で資産家に応能負担してもらえば悪影響が小さい。
A消費税増税は、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
B資産税でマイナス金利にする事で、公共事業や社会保障などで歳出されたお金が多くの国民に行き渡り、歳入として戻ってきやすくなる。
C年1%資産税をするだけで、十数兆円の安定税収が得られる。
消費税とは貧乏人も金持ちも同じ率で税を支払う仕組み。
金持ちのほうが金を使うからとか言うのは詭弁。
貧乏人はただでさえ少ない金を消費税に持っていかれることを考えてほしい。
>>104 そうだよね。
可処分所得とかエンゲル係数とか知っていれば、消費税がどれだけ
逆進性が酷い税制か、すぐに分かるよね。
政府か財務省の案かわからないけど、低所得者にお金をバラ撒くって言っているのには笑ったよ。
彼ら自分から逆進性が酷い税制だと認めちゃったわけだからね。
だったら最初から消費税なんか増税するなって話だよね。
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/17(日) 00:03:47.62
増税で喜ぶのは公務員と大企業の役員のみ。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/17(日) 01:25:23.38
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/17(日) 11:53:44.81
>>103 なぜ消費税と資産税を比較するのかわからん。
フローとストックごちゃまぜかよ。
消費税と比較するのなら所得税だろ。
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/17(日) 12:33:36.87
あくまで日本経済があっての福祉や医療や財政再建だからなあ。経済ズタズタで年金や財政再建はできんよ。
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/17(日) 12:34:37.63
地方公務員の組合は歓声を上げている。さすが野田、のださまさま。
給与の原資である増税を成功させて、マニフエストでうまく庶民を騙し
公務員の人件費2割削減も水の泡。
後は、みんなの党や橋下の悪口をネットで拡散する仕事に精を出せばよし。
神様、仏様、野田様。偉いドジョウやんか。
俺の田舎で、いい車のってるのは公務員と昔からの金持ちだけで、かなりの人が不況で失業して苦しんでいる
公務員しか生きていけなくなるとか、おそろしい国ですよ
今現在の話ですよ
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/17(日) 20:51:20.60
国民総番号制度をとりいれれば消費税等上げずにすむはず、
番号制を嫌がるのは金持ちと議員連中で貧乏サラリーマンなら影響ない。
こんな簡単な事まで採択せず、あくまで消費税に特化したい民主、創価自民は
どれだけ金儲けに精をだしてるのか、
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/18(月) 00:17:43.33
>>108 別に比較してもいいじゃん
フローとストックを比較して問題なし
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/18(月) 17:14:29.65
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。
書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。
その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。
消費税1%分は、2兆5千億円です。
12兆6千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が20兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが4年間消費税を引き上げないといったのは、そこがあるんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/18(月) 17:18:49.16
日本の選挙がイギリスとは違うということですね。
イギリスの選挙制度はローマ帝国に起源をもち
イギリスなしにはローマ研究が成り立たないほど力が入ってる。
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/18(月) 17:30:51.54
>>114 日本には公務員やらせのタウンミーティングがあるが
ローマには建国当時から、つまり紀元前何百年当時から
本物のタウンミーティングがあった。
日本では国民の意識が元々薄いから、公約破りはそれほど深刻にならない。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/18(月) 17:52:19.10
118 :
名無し:2012/06/18(月) 18:17:45.10
高額納税者の所得税をもっと上げればいいんだよ
1億稼いでるなら7千万くらい税金でもってけ!
1000万以上の所得があれば50%以上税金でもってけよ!
これで十分だろ!
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/18(月) 20:28:03.58
>>108 ストックに課税すれば、消費や投資が増えて、フローからの税収も増えます。
所得税は、所得を得た年しか課税できず、貯蓄されるとそれ以降の年は殆ど税金を得られない。
↑資産税は所得税に比べて、ある世代への過剰支出や課税不足で生じる財政悪化を防ぎやすい。
所得税を強化し過ぎると、住宅ローンなど債務を抱えている人の、債務返済原資も奪ってしまいます。
資産税をすれば、社会保障や公共事業などで歳出されたお金が多くの国民に行き渡るし、歳入として戻ってきやすくなる。
公的仕事:公共事業従事者、福祉従事者、公務員など ←公的仕事を請負った法人の株主、公共事業に用地を提供した地主も含む
公的給付:年金受給者、手当て受給者など
■所得税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
国民BやCは生活費を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかも、Aが貯蓄した以降は、Aからも多くの税金は得られない。
■資産税をする場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
BやCも生活費を得らるし、所得税なども納める。仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから資産税で年数%ずつ税金を得られる。
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/18(月) 21:21:55.47
若者は野田首相の消費税増税PRに騙されるな
http://www.amakiblog.com/archives/2012/04/08/ もしここで消費税増税を許せば、これからどんどんと消費税は上げられるだろう。
7%、10%ではとても足らないから10%、20%となっていく。
若者は生きている間にずっと消費税増税に見舞われる。
その一方で、もしここで消費増税を「国民が拒否」して野田政権が倒れる
なら、今後どんな政府が出来ても当分消費税増税はできないことになる。
あれほど政治生命をかけた野田首相でさえ国民が拒否したとなると、
国民をおそれて誰も消費税増税を言い出さなくなる。
高齢者はどうかって?
長く生きてきて、この国の政治のいかさまをみてきたはずだ。
それぐらいの事は自分で考えろ。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/18(月) 21:52:50.45
国家財政の歳出を減らし経済にあたえる影響を考えた上で、消費税等の増税を
決めた方が良いと思う。
消費税増税賛成反対だけを考えるだけじゃなく、高齢化や景気のゆくえなど
将来の社会や経済の行き先、その時のGDPの規模を考えて身の丈にあった、
財政の内容にするべきだと思う。
>>118 カネ使ったら控除される重税でおk。
累進する必要はない。
なぜなら、カネ使ってモノにする時点で再配分されるからだ。
>>121 違う違う。
消費税は上げると税収が減る税だから、そんな議論は無用。
存在するだけで誰得のクソ税だぞ?
>>119 目的についてはほぼ同意だが、ストックに課税すんのは難しいんだよ。
現金商売で現金を溜め込むのが脱税の基本だからな。
も一つ言えばカネや債券のようなカネに近いもの以外への課税強化はデフレの元。
期待利益が減るので価格が下がり、担保価値が下がり、カネが銀行へ戻るからな。
だから、収入/利益から消費した分を控除すんのが次善策なのさ。
ついでに言えば
>↑資産税は所得税に比べて、ある世代への過剰支出や課税不足で生じる財政悪化を防ぎやすい。
安定財源なんてどこの消費税だよ。
景気の波を被るのは政府の役目だし政府にしかできない役目だよ。
むしろ実際の景気変動より税収変動が大きくなれば景気循環自体が発生しなくなる。
細かいこと言えば安定判別法とか使わないと発生しなくなるとは言い切れないがな。
>所得税を強化し過ぎると、住宅ローンなど債務を抱えている人の、債務返済原資も奪ってしまいます。
「利払いや減価償却を含めた消費が控除される80%くらいの税」でいいだろ。
今ある税で例を挙げれば法人税は利払い分は控除される。
君は控除や税率の表面/実質の違いについてちょっとは調べてみるべきだ。
それから、税制を変えようって話してるのに「所得税」で今の所得税を想定する思考の狭さはどうかと思うぞ?
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 00:09:05.60
ぶっちゃけ、国民総背番号制にして国民全員確定申告させて
金の流れをきっちりクリアにして管理すれば一瞬にして税収は増える。
しってるか?働いてるのに税金納めていない奴なんてごまんといるんだぜ?
しかも国民全員の金の流れをつかめば、生活保護の問題なんかも解決。
だいたい生活保護を本人の申請で受けさせるなんてナンセンス。
国からあなたその収入で大丈夫?生活保護受けなさいと国からの
アプローチで受けさせるのが筋。
皆ももう気づいただろ?
個人の賃金は能力や努力、功績ではなく、会社の業界内での地位や独占している権益によって決まるということを。
東電なんかどうよ?
原発の30キロ圏内の不動産価値を0にして、今現在も放射能廃棄物を作り出してる。
それでもボーナスは出る。
これからやるべき事は、世界中の独占企業(資源、銀行、保険会社が望ましい)を政府が買い、配当で国民が生活する事だ。
寝たきり老人に点滴打ってる場合か?
あいつらが起き上がる事はもうないよ。
新興国が狙い目、円ドルなんか戦後から一貫して円高方向だろ?
銀行や保険会社はインフレに強いから今の内に投資しとけ。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 01:08:27.81
128 :
名無し:2012/06/19(火) 02:03:27.44
AV女優や風俗嬢、AV男優とか確定申告してないだろw
違法風俗店なんか税金払ってるわけがないw
こいつらからぶんどれw
>>125 お前は今まで食べたパンの数を覚えているのか?
みたいな話だよ。それは。
おまい、今年使ったカネを一円単位で計算してられると思うか?
口座の金額からの逆算じゃなくて、レシート程度でもいいからエビデンスの付いた数字でだぞ?
おまいはそれを全員にやれって言ってんだよ。
自動化しないとそんなの無理だろ。
たとえ自動化できたところで現金が消えるまで何年かかるよ。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 06:47:24.09
>>125 国民総背番号制は必要だけど、それだけで収入を全て把握できるかといえば無理がある。
ネットオークションで売買して収入を得ている奴や、覚醒剤の売人の収入なんか、どうやっても把握できっこない。
だから所得に課税するのは不公平を助長するだけで、消費と資産に課税するのが基本なんだよ。
131 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 07:05:18.41
失われた20年で学んだことは、消費税で増えるのは【貧困】であって、税収は減少の一途をたどる…ということだ
>>128 AV関係は流石に目立つので税務署はキチンと補足してるよ
流通に乗るからごまかせる範囲は意外にせまい、風俗は逆に補足率が存在するの?
というレベルだろうなにせ略全て現金商売で客も領収書なんて
求めるのは稀だから、言ってみれば言い値で税を払ってる。
特にデリバリー系は強制捜査レベルが入らない限り殆ど
補足できない、店舗なら内定、備品の納入業者の売り上げなどから
ある程度推測がたつけどね
>>130 ネットオークションは殆ど補足できるよ、
国民背番号制になったら、預金通帳つくるのにこの番号の提示を義務づければ
不正口座の99%はなくなる。ネットは銀行振込みを使うから今でもその気になれば
簡単に補足可能、麻薬はいつの時代でも不可能だが
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 07:32:56.82
欧州の脱税方法がむごいの知らないで
wwwwwwwwwwwwwwwww
消費税は悪魔の税金だってこの国が最後に証明するようになるよ
ブラックマーケットを補足なんてできないし
真面目にやってるやつが損をみるから間接税はダメなの
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 08:24:36.21
ネットオークションは中古品だから対象外だった気がする
>>132 風俗関係は税務署が「このくらい儲かってるはずだ」という見込みで入るそうな。
デリバリーだと車の走行距離とかで推測しそうな気がする。
>>135 大っぴらにというか大量にやると税務署の前に警察が動きそうだ。
古物商の許可取ってないって奴で。
増税で景気はよくなる : 池田信夫 : - BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/39960/?axis=b:80 消費税をめぐる論争では、「増税で景気が悪くなる」という前提が双方にあるようだが、それは本当だろうか。
まず1997年の橋本内閣の増税については、増税反対派の江田憲司氏も言うように「不況突入の原因は消費増税ではない」。
藤井聡氏のいう「デフレギャップがデフレの原因だ」という説も誤りだ。
けさの日経新聞も書いているように、GDPギャップは図のように日本よりアメリカのほうが大きいが、
日本はデフレでアメリカはインフレだ。
では、なぜ日本だけがデフレになるのだろうか。
その原因にはサービス価格や交易条件などもあるが、大きな要因は個人消費の減少だ。
2000年代に入って個人消費は減り続けており、その最大の原因は賃金の減少だ。
しかし、この記事が「日本の家計はデフレが続くと予想する向きが多いため、
賃金の下落を恐れて消費意欲が高まらない」と書いているのは誤りである。
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 10:44:29.11
「何も決められない政治」「何も決められない政治」言いすぎ
決めりゃ何でもいいのかよ、悪いことだったら決まらない方が良いに決まってるだろ
現に野田総理は、大飯再稼働でも消費増税でも「決められない政治からの脱却」をアピール(言い訳に)している
被災者救済では最後までいがみ合うだけで、議員定数削減ではいつまでもウダウダ言ってるくせに
消費増税だけ一瞬で握手しやがって
メディアは報道機関なんだから表現は正確にしてほしい
「増税以外、何も決められない政治」
「国民にツケを回す以外、何も決められない政治」
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 11:10:45.62
一般の住宅とかで、水道管に小さな穴が開いてて、水道の水の出が悪いとします。
困ったので穴をふさがずに水圧を上げることにしました。
さてどうなるでしょう?
水の出は悪いまま、水漏れの量が増えるんだよね。
穴が広がって、あるいは水道管が破裂するかもしれない。
「無駄を削るのが先」というのは、納得できるできないの感情論ではないノダよ。
無駄を削り、もう無駄を生み出さないしくみを確立してからでないと、せっかくの増税分が全部また無駄に流れてしまうノダ
現に今の案だと、公務員の給料下げてる時限立法は二年後に終わり、同じ二年後に消費増税、これって「公務員の給料に使います」って証拠だろ?
社会保障にしかつかいませんったって、そのための財源を他から捻出する必要がなくなるんだから。
子供でも分かるようなウソつくなノダ
>>139 アホがw
カネ使ったら使ったカネが誰かに渡るだけだろうが。
それともお前の国では使った時にカネ焼くのか?
取引相手はどうやって売り上げ立てるんだよw
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/19(火) 17:47:55.31
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/20(水) 23:18:01.99
>>124 >現金商売で現金を溜め込むのが脱税の基本だからな。
国民番号制やキャッシュレス社会(電子マネー・クレジットカード・デビットカード・小切手・ネット売買)にすればいいです。
・所得や資産の把握がしやすくなり、税捕捉が改善するし、不正受給対策にもなる。
・闇金融など悪質業者も防ぎやすくなる。
・防犯になる。←例えば、深夜営業の飲食店やコンビニなどの強盗
・省力化になる。事業者は現金管理や事務コストを削減できる。
・外国人などによる不法就労も防ぎやすくなる。
・認知症の高齢者などの資産管理も省力化できるし、本人の利益に反して資産管理者が資産を使い込んでしまうのを防ぎやすくなる。
>も一つ言えばカネや債券のようなカネに近いもの以外への課税強化はデフレの元。
>期待利益が減るので価格が下がり、担保価値が下がり、カネが銀行へ戻るからな。
資産税をして、貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増えてデフレ対策になる。
消費が増えて稼ぎやすい環境になれば、資産家は資産税によって増えた負担を取り戻そうと投資を活発化する。
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/20(水) 23:21:02.48
>>124 安定財源なんてどこの消費税だよ。
>景気の波を被るのは政府の役目だし政府にしかできない役目だよ。
借金で景気対策をしても、将来の増税や歳出削減を予想した国民は貯蓄してしまい、歳出されたお金が多くの国民に行き渡りにくい。
だから、恒常的な資産税で財政悪化を防ぎつつ、
>>119の様に歳出されたお金が多くの国民に行き渡る様にします。
>所得税を強化し過ぎると、住宅ローンなど債務を抱えている人の、債務返済原資も奪ってしまいます。
>利払いや減価償却を含めた消費が控除される80%くらいの税」でいいだろ。
その案だと、既に資産がある人はいいけど、資産がない人は資産を築けなくなるから駄目ですね。資産階級が固定化しやすい。
また、資産性所得は、分離課税・低率だから、所得累進強化だけで既に偏在した富を再分配できない。
資産性所得の累進を強化し過ぎると、大資産家は高リスク・高リターンな資産運用を減らして、低リスク・低リターンな資産運用を増やしてしまう。
資産性所得は、資産税に比べて、消費や投資のインセンティブが弱い。
資産税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればいい。
資産を増やしたい人は、投資をして資産税率以上の運用利回りを得ればいい。
資産を安全に管理したい人は、資産税を安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればいい。
144 :
132:2012/06/20(水) 23:34:39.71
>>136 だから風俗の送りドライバーの募集は車持込優先なんだよ、
実際1年位で変わってくから査察レベルで本気ださなきゃ、
言い値に合う分だけガソリン代だけ落とす。
裏技としては、嬢の送りないのに、出勤退勤の送迎してる事にして
しまって実際の売り上げのガス代などは全額落としたり
あたりまえに横行してるけど、100件に1件も上げられないよ現実は
マンパワーが足り無すぎ
君ら、個人のことしか考えてないのな。
>>142 で?それはいつ実現すんの?
それと、固定資産は現金化するのが難しいから固定資産なんだぜ?
カネ稼いでなくてもカネ取られる制度ってのは理不尽な状況を生みやすいぞ?
>>143 >前半
なんか財務省の最近の工作みたいなこと言ってるなー。
安定財源なんてのはその「借金で景気対策をしても(ry」の原因だろが。
国民の心配事は財政なんかじゃない。不景気の方だ。
>後半
おまえ、
>>124のどこを読んでんだ?
利払いは消費の一種な。つまり今資産持ってない奴はカネ借りろって事。
どっちにしてもカネ貯めにくい税制だから資産持っててもまとまったカネが必要なら借りるしかない。
...あー、なんか言う前に相対通貨について調べて貸し倒れ損失が損金だってことを認識しとけよ?
>資産性所得の累進を強化し過ぎると
誰が累進って言った?w
「消費控除の重税」はフラット税を想定しているんだが。
てかね、所得税の累進てのがそもそも収入-消費性向の傾向にヘッタクソに合わせたものだろ。
あれはないよりはかなりマシな程度のクソ、特に借金してる奴にとってはクソだよ。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 08:14:05.12
>>145 >で?それはいつ実現すんの?
年々、キャッシュレス化が進んでいる。デビットカードは銀行預金が裏付けだから、多くの国民に敷居が低い。
>それと、固定資産は現金化するのが難しいから固定資産なんだぜ?
固定資産税は、住宅ローンなどで債務超過でも課税されるから、応能負担でもない。
資産税は主に金融資産に課税し、住宅ローンなどで債務超過の人は税負担なしです。
でも、不動産などへの固定資産税は債務超過の人にも課税すればいい。
>カネ稼いでなくてもカネ取られる制度ってのは理不尽な状況を生みやすいぞ?
年何十%も課税しないから大丈夫です。
例えば、年1%資産税で全く資産運用しない場合でも、70年後に元本の50%が残る。実際には資産運用益が得られるので更に多く残る。
>国民の心配事は財政なんかじゃない。不景気の方だ。
資産税で財政悪化を緩和しつつ、歳出されたお金が多くの国民に行き渡る様にすればいい。
資産税をして、貯蓄性向の高い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増えてデフレ対策になる。
消費が増えて稼ぎやすい環境になれば、資産家は資産税によって増えた負担を取り戻そうと投資を活発化する。
>利払いは消費の一種な。つまり今資産持ってない奴はカネ借りろって事。
>「消費控除の重税」はフラット税を想定しているんだが。
その案だと、既に資産がある人に有利で、まだ資産がない人は資産を築けなくなるから駄目です。資産階級が固定化しやすい。
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 08:16:33.17
>>145 国民番号制にして、資産を申告してもらえばいい。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 08:56:35.49
野田佳彦と彼を擁護する自民、公明、民主党の議員の顔を良く覚えておこう。
紙に書いておきましょう。選挙の時役立ちます。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 14:47:56.67
消費税の問題点 『もう一つの逆進性』
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2729752/ 日本の消費税が問題点の多い税制だということは、以前から何回も指摘してきた。
取り上げてきたことの項目だけを挙げると、次のような問題点がある。
≪日本の消費税の問題点≫
1.貧乏人ほど負担が大きい逆進性
2.事業が赤字でも納税義務のある実質的な直接税(形式的には間接税)
3.中小零細企業が価格転嫁出来ないケースが多い
4.輸出戻し税などの輸出大企業への優遇・不公平
5.デフレ期に税率を上げるとデフレを促進
6.税率を上げると雇用の抑制が起きる
7.非正規社員の増加をまねく
8.景気のスタビライザー機能がない
(拙エントリ【問題点がいっぱいの日本の消費税】より)
http://akiran1969.iza.ne.jp/blog/entry/2694120/ そして、自分でもう一度よく眺めてみると、5.と8.以外は貧乏な人、赤字企業、
中小零細企業、秘蹟社員や失業者といった立場の弱い人や企業に負担がかかり、
輸出大企業などにとっては都合のいい税制であるということが分かる。
つまり、広い意味での逆進性がこの税制の大きな問題点なのだ。
拡散希望
なぜ金融政策しないか?
それはその方が官僚(=財務省)にとって都合がいいからだ。
やつらにとっては日本の景気なぞ知ったことではない。ただ自分達様の天下り先が欲しいのだ。
長期に渡って続く円高解決には、日銀がお金を刷れば済むこと。実際、海外では普通に行われていることだ。 なのにやつらはしない。
やつらの狙いはこうだ。
金融政策をしないことで景気が滞る。
するともちろん、税収は減少する。
そこで、このままでは日本は崩壊するから仕方ない、
などという大義名分を振りかざし消費税増税を行う。軽減税率をちらつかせながら。
無論、市中では軽減税率を認めてもらいたい民間が、官僚に天下りポストを用意する。
これによって無尽蔵に天下り先が確保されるだけでなく、民間とマスコミをも支配するという算段である。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 17:28:37.34
>>150 あほか。
それの正しい部分は元凶が財務省だってことだけだ。
「ゼロ金利政策」が何だか知っててそんな馬鹿なこと言ってるのか?
問題点は銀行に預金を貯めこむばかりで誰も借りてくれない事。
だからいくら銀行がカネ借りやすくても借りない。カネ刷れない。
「カネ借りるほうが得」という状況にしない限りダメなんだよ。
消費税を廃止して法人税を引き上げるだけでいいんだけどな。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 20:10:14.85
>>137 消費税増税より資産税の方がいいですね。
・消費税増税より資産税の方が、個人消費を促す効果が高い。
・消費税増税より資産税の方が、企業が利益を労働者の賃金へ還元するインセンティブになりやすい。
★消費税増税の場合
消費税増税の悪影響で稼ぎにくくなる→消費を増やして資産が減った人ほど不利→将来不安緩和による消費促進効果が弱い。
★資産税の場合
資産税で貯蓄性向の高い人に課税→消費を増やして資産が減った人ほど有利→将来不安緩和による消費促進効果が強い。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 20:17:17.06
>>152 大丈夫だ
法人税引き下げと消費税増税はもはや決まったも同然だ
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 20:27:58.47
バカやって低金利にするハメになり
国民の利子収入が減り、政府も税収が減った。
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 20:28:59.33
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/21(木) 23:48:29.56
まだわかってない奴がいるが、消費税と資産税を何故比較する?別に二者択一な訳じゃない。
消費税も増税し、並行して金融資産税も導入すればそれで済む事。
廃止しなければならないのは不公平の源泉である所得税であって、万人に公平な消費税じゃない。
>>157 消費税と資産税はインセンティブが逆だろがw
>>157 消費税が公平?エンゲル係数とか、可処分所得の意味知ってるか?
なんで増税した連中が、現金を低所得者にバラ撒くって言っているかわかる?
どんだけ税金大好きなんだよ。
6月15日の石原幹事長の会見では、平成26年に消費税が自動的に増税されるわけではないと言っている。
増税の条件として、
1、社会保障の全体像が示されていること
2、経済状態が良好であること
3、減災、防災、成長分野でしっかりとした投資がなされていること
この3つの条件を鑑みて、来年秋に時の政府が増税するかどうかを決めるそうだ。
デフレ下での増税は大反対である。しかし、小沢さんや鳩山さんの元では、公共投資増大は
あり得ない。共産党も増税には反対しているが、公共投資増大は政策の中に入っていない。
唯一自民党だけが、国土強靱化計画を掲げ、10年間で総額200兆円規模の建物の耐震化や
密集市街地の解消のための集中投資を行うという。また、日銀法も改正し、金融緩和も進めることを
政策目標としている。
このデフレを脱却するには、現時点では自民党の政策を信頼するしか無い。
来年秋では、消費税増税を満たす上記の3要件は成立できないだろう。
解散の確約を取れなかった谷垣さんには不満もあるが、この一体改革案
には、賛成する。
ソース
6月15日の石原幹事長の会見
http://www.nicovideo.jp/watch/1339763403 自民党の国土強靱化法案
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120601/stt12060118050004-n1.htm
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/22(金) 15:19:01.89
国立大には多額の税金が使われています。21年度の国立大学交付金だけでも総額約1兆611億円です。ま
た、中国人留学生が約10万人おり、年額一人当たり、日本の税金から262万円が補助されている。
4年間1051万円の補助です。全体で、年間総額約2620億円です。これだけの額を何故、
金が無くて大学に行けない日本の学生に補助できないのでしょうか。
国立大の研究室の修士課程の構成を見てみますと、外国人が半数近くいます。この留学生にも交付金が使われています。
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/22(金) 17:57:26.68
>>157 分かってないのはお前な。消費税増税は必要なし。
金融資産税も意味なし。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 00:24:16.76
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 01:13:11.64
まずは大企業に対する消費税還付を廃止しなけりゃ世論は増税に傾かないでしょ?
それでも強引に増税にふみきろのであれば消費税還付を受けている大企業の
製品購入を断固ボイコットするべきだ!!
>>167 バカ。それじゃ売上税だろ。
そしたら大企業は自前で全部やろうとするぜ?
そうなったら中小は買われるか滅びるかしかない。
てかね、その前に消費税なんてもんは財源になるどころか税収減らすんだよ。
どういう解釈しても消費税が入ると二重課税になってもう一方の税収がガタ落ちだからだ。
財務省解釈で消費者が払うとすると所得税との二重課税だし、実態で解釈して企業が払うとすると法人税との二重課税だ。
消費税が存在する論拠なんて最初から存在しないのさ。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 06:43:13.26
>>159 インセンティブが同じだと、みんな一定の方向に流れるだろ。
所得税廃止 → なるべく多く稼ぎたい(だから頑張って働く)
消費税増税 → なるべく消費したくない(だから貯蓄する)
金融資産税導入→ なるべく貯蓄したくない(だから消費する)
インセンティブが逆だからこそ、税制改革後の税収減を回避できるんだよ。
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 06:55:07.82
>>160 >なんで増税した連中が、現金を低所得者にバラ撒くって言っているかわかる?
お前みたいな馬鹿な国民が多いからだろ。朝三暮四という言葉の意味知ってるかいw
そんな馬鹿のせいで公務員の仕事がまた増えるし、益々不公平が拡大していく。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 07:09:03.36
世界では金融取引税がトレンド
消費税は時代遅れ
>>170 アホかw
税収ってのはカネ使わせてゴンゴン回ってるカネを掬い上げるもんだ。
それ以外は不景気になるだけ。
だから必要なインセンティブは消費を促すだけ。他は邪魔。
景気の過熱はビルトインスタビライザと政策金利で抑制すりゃいい。
そんだけでいいのにお前を含めたバカ共は...その結果がこのテイタラクなんだよ。
■消費税増税
1) 税収は減収
2) 低所得者は高負担
3) 中小企業は高負担
4) 大企業(輸出企業)は減税(輸出戻し税)。
《消費税増税する理由は4)しか考えられない。》
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 07:44:17.91
>>171
消費税賛成派(公約違反者)は次回選挙で国会から締めだそう。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 08:00:24.36
>>173 いつの時代の政策だよw
家もある、車もある、冷蔵庫もある洗濯機もある炊飯器もあるテレビもあるスマホもパソコンもある。
もう今は欲しいものがないんだよ。
消費税を廃止したからといって、不必要なものは誰も買わない。
金がゴンゴン回るなんて夢物語。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 08:44:09.53
野田もあれほど消費増税はいけないんです・・・とか、言っていたのに・・・
やはり、政権運営者となり国債1000兆円という現実の前には、変節せざるを
得なんだか・・
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 08:52:46.64
消費税10%は高いとは思うが・・・1000兆円もの国債あるのでは、ある面
もう仕方ないとも思う。
高齢者、公務員、ナマポからも平等に徴収できる税金という面では良いだろう。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 09:05:12.00
消費税を自分達には軽減しろと要求する新聞協会の恥知らず
http://www.amakiblog.com/archives/2012/06/21/ 超党派の国会議員でつくる「活字文化議員連盟」(会長・山岡前国家公安委員長)
の総会が6月20日国会内で開かれ、消費増税に伴い特定品の税率を低くする
「軽減税率」を新聞・出版物に適用するよう求める声明を採択したという。
さんざん消費税増税を煽ったのは新聞ではなかったのか。
その筆頭が朝日新聞ではなかったのか。
そしてその朝日をはじめとした大手新聞は、メディアの使命を忘れて権力と一体化し、
情報隠しや情報操作を繰り返して国力を衰退させ、国民を暗愚に導いたのではなかったか。
そんな新聞社が自分たちだけ消費税を減税せよと主張するなんて国民を舐めるにも程がある。
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 09:11:37.62
>179
どこも、「自分のところは優遇しろ」と主張合戦しているだけですから・・
もう、見識、品位などどこにもありません。まあ、「国民の代表」である国会議員を
みてればわかるとおりです。
>>171 バラ撒く意味は、それだけじゃないぞ
面倒だから答えを教えてあげようか?
とりあえず宿題はエンゲル係数と可処分所得な。
>>179 可処分所得が減る消費者が沢山出てくるから
新聞だけ少し安い状態でも、読者減るってなんで考えないんだろうね
>>176 普通の人間は収入に見合った生活をしてる
欲しいものが無いとか、不必要なものは買わないとか馬鹿じゃねえの
って思うんだが
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 15:05:41.77
>>176 自分の身の回りしか認識できないんだなw
>>178 おまいはもうちょっとまわり見たほうがいいな。
消費税は税収減るんだよ。
>>182 世の中には自分を騙して、しかもその事を自覚できない奴がいる。
いわゆる「すっぱい葡萄」もその一種だわな。
皆さん自信が銀行と思ってください。
そして現在の問題があるシステム(社会福祉)の
国へ融資(納税)しますか?
たぶんドブにお金を捨てることになります。
まず政治家は問題のあるシステム(社会福祉)を
改革してから話は始まります。
改革後に新しいシステム(社会福祉)を実行するためには
これだけ必要ですと説明して初めて増税の話がでるのです。
よいシステム(社会福祉)であれば銀行も融資する事でしょう。
あなたは馬鹿な銀行マンでなければ現在の増税に
反対する事が最良と選択とわかるはずです。
寝たきり老人に対する拷問のような延命治療やめるとどれくらい予算浮くんだろうね
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 17:32:37.66
>>176 消費税廃止して、消費が増えなくても、消費総額が変わらなければ、
消費税額x乗数分が世の中に回るからその分GDPは確実に増える。
消費性向は1200万以上の高額所得層でも最下層と1割位しか変わらない、
大半の人間は収入が増えれば一定の割合で消費を増やすってことだ。
>>190 収入が増えるんじゃなくて、そのまんま物価が下がると考えるほうがいいだろうな。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 21:14:35.37
>>178 消費税を消費者が負担すると仮定しても、消費税増税は駄目ですね。
富裕層は、消費せずに貯蓄すれば節税できる。
↓
担税力に応じた税金を得られず、財政悪化・格差拡大する。
↓
更に消費税増税する。→ループ
>>103の様な理由もあるから、消費税増税で財政再建は出来ません。
国民番号制やキャッシュレス社会で所得や資産を把握すれば、税捕捉も改善するし、不正受給対策にもなります。
>>176 資産税で消費性向の低い人から得た税収を消費性向の高い人へ支出すれば、消費が増えます。
消費が増えて稼ぎやすい環境になれば、資産家は資産税によって増えた負担を取り戻そうと投資を活発化します。
30,000円の小遣いが27,000円に減額されるのと同じ
消費税増税効果は歳入にとっても少ない。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/24(日) 12:13:33.21
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/24(日) 17:21:06.68
>>181 >可処分所得が減る消費者が沢山出てくるから
所得税廃止、消費税導入、金融資産税導入で可処分所得が減る奴は誰なのか、ちっとは頭使って考えてみろよ。
現在所得のない年金生活者や働かなくとも食っていける大資産家が代表だろ。
それが「沢山」と言えるのか?
少なくとも働いて所得があり、かつ資産のない奴は、可処分所得は減らない。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/24(日) 17:26:04.80
>>184 今時この日本に、冷蔵庫も炊飯器もTVも持っていない奴がいるとは流石に思わなかったわ。
憲法二十五条で生存権は保証されているのだから、生きていればきっといいこともあるよ。
腐って犯罪なんか起こさずに、頑張れよ。
>>194 それはインセンティブが考えに入ってない。
利子を計算するときは30,000円のままだ。
>>197 つ「寿命や陳腐化による買い替え需要」
つ「一人暮らしを始める奴の新規購入」
つ「結婚した時の買い替え(必要な性能が違うとか引っ越すとかな)」
いくらでも挙げられるぞ?
お前には縁がない話ばっかりなんだろうがなw
てか、
>>170の話はどこへ?wwww
>>196 宿題の点数0点だわ
先生は残念だ
次の宿題はエンゲル係数な
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 07:01:24.04
>>198 お前の「金がゴンゴン回る」って〜のはそのレベルかよ。
買い替え需要や一人暮らしや結婚なんか今でもあるんだから、
その説明なら今現在も金がゴンゴン回ってなきゃおかしいだろ。
それとも消費税廃止したら、結婚や一人暮らしが劇的に増えるのか?
いくら商業高校卒でも、あまりにも思考能力無さすぎw
>>199 論理的に思考できない人間にダメ出しされてもな〜w
だからエンゲル係数も何も、所得税廃止によって働いて収入を得ている限り可処分所得は減らない。
さらに自分の給与明細を見ればわかるが、高負担となっている社会保障費用も、年金・雇用保険・介護保険廃止によって控除されなくなる訳で、
さらにさらにBIまで支給されるのだから、逆に可処分所得は大幅に増える。
可処分所得が増えた分だけ食いまくれば別だが、普通ならばエンゲル係数も低下するだろ。
増税の前になんでGDPを増やす努力をしようとしないのか
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 08:55:11.71
国民を裏切る「公約違反」の民主党は国民お手で葬るべきだ。
ちゃんと有意義に使うならありだけど、そうじゃないからなぁ
まずは原発を廃止するってことを明確にしてからだろう
瓦礫の広域処理もやめないと
こういうところに無駄な税金使ってるうちは反対だ
福島に瓦礫処理場を作り、核廃棄物の貯蔵庫を作るというなら賛成だ
国民に痛みを求める前に3000万ある世界最高水準の議員給与なんとかしろ
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 11:05:37.91
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 11:25:38.72
相続税、贈与税を最高99%にするとか、現資産の税率を上げるのがよいのだろうが、
今から議論していた・・国債がさらに積み上がって、破綻が早まる。
消費税はすでに長く議論されてきている、とりあえずの破綻しのぎでの消費税増税。
破綻はしないから、増税反対と言っているのは・・どういう勢力?
・所得税の最高税率を引き下げる
・消費税一律10%の増税をする
・生活保護を削減する
お前らこの意味がわかるか?
「金持ち減税・低所得者増税」だよ
目を覚ませ
削減すべきは公務員の給与だ
一律2割削減で年5兆4400億円の財源になる
野田谷垣やマスコミの嘘にだまされるな!
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 12:02:54.58
今日はやらないのかよw
何日延ばすんだよw
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 12:07:31.21
なんだか「だまされるな!」というのを貼りまくっているヤシがいるようですが、
どうやら日本の早期の破綻を待望する人のようですが、破綻の際にFXで儲けよう
としているのでしょうか?それとも、失うものは何もないという方でしょうか?
それともチョッパリ、ザマー・・と言いたいのでしょうか?
>>206 どちらにしてもいずれ破綻するだろ
急場凌ぎではだめだ
やるなら明確に社会保障に当てるとか
国民年金の毎月の支払い額を減らすとか負担を軽減することに使わないと
国が自業自得で作った借金のために消費税を当てるなんてもっての他だね
>>209 だからやるべきことをやっての消費税増税なら賛成だって言ってるだろ!
瓦礫を九州に運ぶなんて馬鹿な予算かけて、金がなくなりしたから、増税なんて言ったら、ふざけんな!となるだろ?
ODAだって配り捲ってるし
未だに温暖化防止のために行き過ぎた目標提示してるし
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 13:05:03.74
相続税100%にすれば済む話だと思うが
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 13:23:55.27
やるべきことをやっての増税なら・・・という意見もありますが、あの野田総理も
以前はそう言っていたようですが、政権について現実みたらコリャいかん・・
となったわけですよね・・
やることやるために議論をつくしていたら、時間切れで破綻してしまうという
ところなんではないでしょうか?
国が自業自得で・・というのもおかしいです。国民が選んできた政府の作った借金ですから。
私は、民主党にも、自民党にも投票してきませんでしたが・・・
そんなに破綻するというのかね?ならなぜアメリカは破綻しないのか?
考えればすぐに分かる。まあM3こちらが公表すれば破綻するかもしれないがw
非常に疑問だ。消費税はHAARP問題や現在の人口削減ワクチン、子宮頸がんワクチン
と無関係ではあるまい。癌は電磁波兵器によっても引き起こすことができるのだから
どちらに行っても人口削減になるように仕組んでいるということだろう。
だがそれも防御できるのだがな、国民に真実を伝えれば。
現在アメリカとの間で行われている隠された戦争に「妥協」して時間を稼ぐ
ため、あるいは表向きの降伏をするために行われる増税だろう。
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 13:43:44.19
>214
電波なお方ですか?
>>213 議論も何も震災瓦礫を税金ばら撒いて遠くへばら撒くのをやめたらいいだけだろ?
利権団体が自分に都合いいように金使うために税金上げろと言ってるんだから本末転倒なんだよ
そんなお粗末な国ならいっそぶっ潰れて作り直した方が良くない?
昔から幕府が無理な政治で財政難になると、新しい勢力が新たな国を作ったろ!
国民の選んだ政権というが、実質国民の思うような政治をしてない
どの政党に入れても同じだろう
何故なら政権が変わっても彼らを支えてるのは同じ官僚であり、利権団体だからだ!
政権変わろうがやることは変わらない!
結局今のシステムがだめなんだよ
だから消費税を上げても解決にはならない
根本をぶっ潰して変えないと!
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 14:22:50.43
>216,217
破綻待望論者の方ですね。もう失うものは何も無いという。
それなりにお気持ちは理解できます。
>>218 そう簡単に破綻なんてしないと思ってるがなw
本当に破綻しそうになったら、その時国は本気で動く
原発と同じで人間は切羽詰らないと動かないからねぇ
その時に増税すればいいんですよ
本当に破綻するなら、増税反対もくそもないからね
皆賛成するよ
反対派が多い内はまだまだ余裕
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 14:50:14.24
>219
どこの政府も、日本の大本営も負けるその日まで、破綻するなんて言いませんでしたが?
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 15:08:06.07
ところで自民党には造反出ないのか?
「成長戦略」「成長戦略」「増税は景気が上向いてから」とか言ってた連中は今どーしてんの?
安倍とか麻生とか首相の立場で「増税は景気が上向いてから」って言ってた気がするけど、自分たちの宗旨替えは棚に上げんの?
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 15:42:40.40
とても税収が増えるとは思えない。
弊害だけは確実にあるから中止せよ。
確実に税収増というプランがあるなら別だが。
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 15:45:27.38
>222
仮に確実に税収増な他の徴税方法を提案したとして、万人が納得するものが
あるだろうか?
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 15:49:31.63
>>223 経済を知るものが理解できるものであればよい。
万人に理解できるようなものなら、すでに成されているはず。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 15:56:13.95
>224
経済学者が理解できるものであれば良いということでしょうか?
法律として成立するためには、過半数を取らなければならないのですが・・
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 16:00:27.31
>>225 今はそういう提案さえ皆無なのだから議論の余地なく
反対ということだ。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 16:08:40.37
>226
経済学者の説もいろいろあります。消費税率アップで増収すると言う人も減収する人も
あります。必需品を例外にしなければ増収するのが普通では?
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 16:11:30.12
>>227 節約には制限がない。
周りが節約するなら、それに合わせて節約できるのが日本人だ。
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 16:14:47.07
例をあげれば、
昔は軽自動車は恥だったが、今はみんな軽に乗ってる。
本田は国内の高級車生産を止めた。
>>200 家電に需要はないと言ってるからあるよという反論なだけだろ
そもそも需要ってのは家電以外にもありとあらゆる物があるわけだが
旨いもの食べたりいい家に住んだり本音楽映画鑑賞したり
いい服いい車酒タバコギャンブル
家電需要の頭打ちが早くともそうでない需要なんか腐るほどあるだろうに
可処分所得が増えても白物家電以外の需要が伸びないと考えるのはあまりにもナンセンス
231 :
名無し:2012/06/25(月) 16:33:41.80
消費税は反対ではない。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 16:51:02.08
>228
日本は資源、食品を現状で輸入に頼っておりますので、貿易赤字削減のためにも
節約は大いに結構なことだと思います。
消費を喚起するすることで、消費税の増収を図るのは、資源輸入国という立場から
すると本末転倒とも言えます。
いかにして、国民の資産で国債を早く償還して、デフォルトを避けるかという
ことに尽きるかと思います。少し遅すぎな気もしますが・・・
>>211 消費税がマイナス財源だという事はわかりきってるのに...。
廃止するほうが税収増えるんだぜ?
>>221 自民党は今でもその方針だけど?
ゴミに騙されてない?
>>223 万人ではないだろうが、経理や経営やってる奴なら理解できる程度のものはある。
所得税と法人税を明確に「消費が控除されるフラットな重税」という方針にすることだ。
現状だと所得税は「貯蓄の一部が控除される累進税」で、法人税は「消費がだいたい控除されるフラット税」だからな。
難しいってんなら単純に法人税率を引き上げるところから始めればいい。
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 21:13:36.64
>>235 その案だと、既に資産がある人に有利で、まだ資産がない人は資産を築きにくくなるから駄目でしょう。資産階級が固定化しやすい。
>>223 ・国民番号制やキャッシュレス社会にして、所得や資産の把握を改善します。←不正受給対策など社会保障の適正化も出来ます。
・資産額に依らず一律で年数%資産税をします。←消費や投資が増えて、間接的に法人税や所得税などの税収も増えます。
237 :
236:2012/06/25(月) 21:14:55.02
その案=「消費が控除されるフラットな重税」
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 21:34:07.24
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 21:53:18.33
181 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/06/25(月) 20:43:37.32
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-category-149.html 消費税が景気を後退させたとみなされたのはいわば誤解によるものだ。
経済企画庁(当時)が暫定景気基準日付で、97年3月に景気の山があったと判断したため
景気悪化の主犯とされた。その後の確定判断では景気の山は97年5月に変更されており
6月に表面化したアジア通貨危機を転換点とみるべきだ。
過去の景気判断の変更に対する注目度は低かったため
、景気後退を招いたとの見方は払拭されていないが、データに基づき正確に評価すべきだ。
消費税が景気を後退させないという斬新な発想は面白いが0点だろ
馬鹿すぎる
>>236 土地みたいな権利系以外の資産には寿命があるじゃん。
あとはわかるだろ?
それと、一律資産税には逆進性があるぞ?
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 23:45:00.00
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/25(月) 23:59:54.44
>>241 金融資産は寿命がありません。資産税は、主に金融資産に課税すればいいでしょう。
耐久消費財は、時の経過と伴って資産価値が減っていくから基本的に非課税でいいでしょう。
資産税で大資産家から主に得た税収が歳出されるから、小資産家(労働者)は稼ぎやすくなるでしょう。
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 12:11:52.78
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 15:41:16.09
>>244
民主党は在日系が多いのかね?
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 16:39:26.78
6/26消費増税で危機を招き入れる日本
http://tamurah.iza.ne.jp/blog/entry/2733469/ 2012年6月26日、ユーロ債務不安増幅のために急落する株価の中での、消費増税衆院採決と政局の阿鼻叫喚。
本当は、「ユーロ」のせいではないかもしれない。日本人の官僚・政治家が日本の経済の現実に無知、かつ傲慢なために、
日本全体が激しく揺れ、沈む。
消費増税はユーロ・世界経済危機という嵐に向かって雨戸を開く愚挙と、繰り返すが、言わざるをえない。残念なことに、
小欄の警告通り、日本経済弱体化は日々悪化の度合を強めている。
3党合意以降、報じられた産業ニュースを見ればよい。
日産自動車をはじめ、自動車各社が日本での生産縮小と海外シフトを相次いで打ち出し、
余力をなくしたマツダが虎の子の技術を切り売りするというニュースが連日のように報じられている。
輸出企業にとって消費税は全額還付されるのだが、そのデフレ効果で超円高が進むことが確実なので、
いよいよ日本国内にはいられなくなるのであろう。
野田佳彦首相と民主党執行部と自民、公明の執行部には長期化する世界経済危機の中で、
世界唯一のデフレ国日本が大型増税に踏み切る意味を全く理解していないようだ。
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 17:14:12.11
民生部門から毎年10%ずつ(但し輸出部門は除く)マネー流量を政府部門へ移転して行くわけだから
パイの収縮は必死なわけです。
そして“税”として国庫に納められた国内資金は主に国債の償還と言う形で
国内メガバンクに還流され、これが海外投資という形で国外に流れる。
要するに、国民の生活資金を政府部門がぶん取ってもはや外資系企業に成り変わったメガバンクに上納する、
そしてこれを原資にして国内産業を海外に移転(売り払う)をするという売国政策なのですよ。
然る後にもはや甘味の無くなったガムのような国内経済はTPPでねこそぎ売り払う。
むろん、その中には年金資金や各種保険の積立金も含まれる。
国会でも言及されたように日本国債に対する信用は“サムライ債”という形で伸びているのが現状です。
むしろその為の消費税率上昇だと考えれば今回の施策も納得がいきます。
しかしながら国内企業の株は猛烈な売りを浴びせられ、
その原資として一般預貯金の圧縮という形で捻出された日銀マネーが使われる。
逆に言えば為替介入をすればするほど日本企業の売りが進むんですよ。
ここに通貨のトリックがある。
しかし、ろくな政府じゃないし、ちょろい国民ですね。
TVインタビューで「子孫にツケを…」と言っている老人がよくいますが
今回の施策で間違いなく干上がるのはその子孫です。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 17:20:23.18
小沢の新勢力に政権持たせたら
民主党と同じように
韓国や北朝鮮の為に動く政権になってしまうだろうな
ウジテレビもそうなるように
世論誘導してくるよ
今もそうしようと必死で
消費税の報道やってるわ
マジ最悪
1997年すなわち平成9年の消費税導入は日本経済にとって致命傷になった。
1997年の税収が53.9兆円、2003年には43.3兆円まで下がり、一時回復したが2011年は42.0兆円と低下。
一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm 財務省自体のホームページを見るとよくわかります。
今回の消費税も致命傷になる可能性は大で、日本経済にとどめを刺す事になるのではないでしょうか。
実は1998年に日銀法が改正されていますが、こちらの方が税収低下の主な原因です。
1997年の名目GDPが523兆円、2011年の名目GDPが468兆円、55兆円も名目GDPが低下しています。
先進各国の1997年の名目GDPを100とすると、2011年の名目GDPは日本89、アメリカ181、イギリス181、イタリア149、ドイツ134、フランス157となります。
日本が名目GDPを低下させており、それは世界から見ると異常である事が分かるでしょう。
名目GDPの低下は税収低下の大きな原因で、名目GDPの低下率よりも税収の低下率は大きくなります。
デフレの方が税収低下の主因であり、日銀法を改正せずに消費税率を上げるとさらなる税収低下を招く可能性が大きいのです。
実質経済成長では大差ないイタリア並みに名目GDPを増加させていれば、単純計算でも2011年の税収は80兆円を超えていたでしょう。
いくら消費税を上げても日銀法を改正しないと意味は無いのです。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 17:43:33.27
そもそもバブル崩壊で膨れ上がった民間債務の償却をバランスシートの拡大をせずに達成しようとしたので
長期にわたるデフレ政策を採用せざるを得ず、そのさなかに消費税をあげて堅調だった内需産業にダメージを与える。
まともな経済知識があったらやりませんけどね。
量的緩和で国内資金量を増やしてこれを財政政策で循環させる、然る後に徴税でインフレを防ぐこれが基本中の基本。
ふくらまさないで抜く一方ならやせ細るのは当たり前でしょう。
かつて孟子は三税を同時に遂行すれば家が滅び国も衰退するとしていますが、
その程度の見識もないのがいまの治政者でしょう。
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 17:55:28.66
賛成した詐欺師政治屋は全力で落選させる
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 18:23:49.15
どのみち今国会期中は利用するだけ利用して内閣不信任案が提出されるし、
それはたぶん通るでしょう。
ただ、解散総選挙に持ち込まれるかどうかは未知数ですね。
でなければ自民の谷垣総裁も総裁選に持ち込まれるので自民党も党内が割れる。
衆議院における民主反対票が57でそのうち小沢Gが40以上と言うのは結構微妙な数字ですね。
日本オワタな…これも民度のなせる業やな
それと何で政治脳の人は全部外国のせいにするんやろ?
不思議やわ
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 18:53:26.90
民主党、選挙公約違反「国民を裏切る」した責任は菅直人「当時の総理」が取るのか?
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 18:57:16.33
また、税収さがるね。
言い訳としては、
「増税しなければもっと下がっていた、増税することで下げ幅が少なくてすんだ」
だろうね。
インフレにして借金減らして現金使わせて景気良くして
税収が上がったら増税
っていうのが一番まっとうな財政健全化への道筋
ここでインフレに出来るか出来ないかの意見が日本の経済学者でも割れてるが
事実から考えると出来ないっていうのはキチガイか嘘吐きだと思う
次の選挙までに
愛国議員ランキング、売国議員ランキングでググって
どの議員が日本国民の為に政治をしてくれるのか?
どの議員が売国奴なのか?
をキチンと有権者が認識しましょう!
売国政党に政権を渡さないように国民がもっと賢くなりましょう!
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/26(火) 23:39:10.75
簡単なことだ。
年金を廃止して今までの掛金を全額払い戻しすれば、巷に金が溢れてインフレになる。
インフレになれば相対的に政府の借金も減少する。
インフレ予想が蔓延すれば、国民はこぞって先買いするから、景気は加熱し益々インフレになる。
そうなれば益々相対的に政府の借金も減少するし、税収も増加する。
インフレで大きな損失を被るのは、カネを沢山所有していて、尚且つ収入のない者だから、
元々の資産家が仮に資産が半分になったところで大勢に影響はない。
財政難で消費税を上げなければならないとか言いながら、外交では先進国ぶって諸外国に大判振る舞い。
未だに中国にODAだよw
公務員の給料削って得た金はミャンマーの債務帳消しで吹き飛んだ。
あと、増税しても将来の展望がないんだよな。
増税したら社会保障は万全なの?
全然足りないんでしょ?
しっかりと計算して計画的に増税するなら仕方ないが、金足りないからとりあえず増税ってのやめようぜ。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 07:20:27.06
財務省は不要省庁、日本銀行に吸収せよ!
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 07:23:16.77
>>241 >それと、一律資産税には逆進性があるぞ?
一律なのに逆進性?馬鹿ですか?
日本のGNPは500兆円とすると理論上はその5%が消費税だから25兆円税収があるはずだよね
でも現実の消費税収入は10兆円程度
残りの15兆円はどこへ?
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 09:07:14.75
>>267 徴収漏れです。日本はインボイス制を採用してないからどうしても徴収漏れが出る。
俺は非課税業者だから、まぁいいとしよう
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 10:14:20.33
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 10:22:02.03
>>259 「制御不能なインフレ」にするのが良いのですか?
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 10:28:23.66
それは馬鹿で無能な白皮であるが故に「制御が出来ない」とホザいてるだけの事
「じゃ出来ないんだったらサッサと辞めろや!このボケ屑ぬらりひょん!」という話
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 10:37:16.72
>>272 こんな掲示板に書き込んでいるあなたに「制御」ができるとは思えませんが?
以前に各国で起きたハイパーインフレも制御不能に陥ったわけですけど、あなた
なら制御できたのでしょうか?
1000兆円も国債積み上げて、よく破綻、ハイパーインフレにせず、なんとか
綱渡りしているという・・白川の業績はたいしたものだとも思うが・・・
>>271 当然制御可能なインフレにするのが良い1~4%くらいだったかな
白川をはじめ不可能論者は即ハイパーインフレになって制御不能になると考える者が多いが
事実から考えるとそれはキチガイか嘘つき
>>273 じゃあジンバブエは何でインフレが収まったんでしょうかね
サブプライムとかで世界中の国が日本以上にマネタリーベース増やしてるのに
制御不能に陥ってないんでしょうかね
デフレを続けると債務が発散に向かうことが分からない馬鹿が多すぎる
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 11:24:07.38
>>275 日本とジンバブエを比較することに意味あるの?
そりゃ、日本をジンバブエ程度の状態に落とすというのなら、まだまだ余裕だが・・
マネタリー云々も・・日本のように資源無い国で、これだけの国債積み上げいる国あったっけ?
>>271 金利が少しでも上がれば、国債の利子で財政は破たんしますが・・・
これから金がかかるのって高齢化した国民の医療・福祉だけだろ。
でも、じーちゃんばーちゃんは金溜めこんでるんだから
その金回収してけばいいだけの話じゃんか。
増税は遺産相続税だけで充分だろ。
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 11:28:42.83
>>278 その方向が正しいのだが、議論が進んでいない。これから議論していては、
相続税上げるまえに破綻する。
とりあえず議論のすすんできた消費税でというわけだ。
>>277 意味あるでしょインフレを制御できるって事だから
アホみたいに金刷ってたのをやめてインフレ抑制しますって言ったら収まったんだよ
マネタリー増やすことと国債積み上げてることがどう関係するのか分からないけどまだまだ余裕でしょ
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 11:40:47.91
>>280 アホの民主党も政権とるまでは・・消費税は上げないとか言っていたわけだが、政権
について、財務の実態を知って、消費税を上げざるを得なくなった。
日本の財政破綻寸前が、まだおわかりになりませんか?
>>281 国債の格付けとか見ても寸前とまでは言えないんじゃないの、なにをもって寸前と言ってるの
インフレにする方が増税よりどう考えても優先順位高いでしょ
そもそもデフレで不景気なのに消費税上げて税収上がるの?
仮に多少の税収が上がったとしてもデフレを続ける限り債務は発散に向かうから絶対に破綻すると思うけど?
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 12:16:47.11
>>282 デフレなのは工業製品の生産性向上による低価格化、中韓等の台頭による低価格化
競争、少子高齢化が原因であって、通貨供給不足が主原因ではないことがわかりませんか?
そういう状況下での人為的インフレ策は、原因対策ではないので問題解決にはなりません。
>>283 それは諸外国も同じことだけどデフレになってない
中韓との貿易額も所詮GDPの1%とかじゃなかったか
もしインフレにならないなら無税国家誕生しちゃうんじゃないの
白川だってインフレになるって認めてるようだし
制御できないといってるけどそれは事実と異なる
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 12:22:46.38
>>282 ついでに、欧州見てればわかるでしょうが、国債の格付けなどあっという間に落ちますから・・・
大本営も最後まで、破綻するとは言いませんでしたよね。今の国民年金もしかり、
国債もおそらく・・・
そもそも世界一物価が高いといわれていた日本ですから、デフレで少し補正されてきたのではないでしょうか。
デフレが不況の原因ではないとは考えられませんか?
>>285 それでも寸前とは思えないかな、これは個人的な感覚だけども
>>286 原因の一つではある
デフレは不景気を呼んで不景気はデフレを呼ぶっていうのは基本の基
これを否定する人は居ないはず
白川もデフレを容認するわけでは無いと明言した
同時にデフレの良さを市井の民に説くというキチガイ行為も見られるが・・・
デフレで物価が下がっても給料も下がるし、倒産も増えて失業者が増えるから全体的に得とは言えない
得をするのは年金生活者や公務員くらい
>>287 給与が下がるとはいっても、日本の人件費はアジアの近隣諸国に比べれば高いです。労働者の賃金の低下は国際競争力の強化でもあると考えられます。
>>288 物価が下がるっていうのは言い換えれば貨幣価値が上がるということ
貨幣価値が上がるということは円高になるということ
外国から見て賃金は低下しないから競争力は上がらない
そして通貨高より通貨安の方が競争力が高くなるらしい
そしてデフレを続けてもいいと言っているまっとうな経済学者も政治家も居ないという事に注目したい
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 13:44:12.76
>>289 円を刷りまくれない理由は
自由主義陣営のなかで資源をもたない、弱い立場にあるため為替操作に海外の反発があること。
インフレになって、多すぎる国債の利子が上がるとデフォルトすること。
上記がうまくクリアできるならすでにやっているだろう。
池田信夫 ?@ikedanob
「消費税の引き上げで税収が減るということはありえない」。
こんな自明のことを国会で4人の専門家が一致して証言しても理解できない政治家の知能はどうなってるんだろう。 RT
池田信夫 ?@ikedanob
さっき某社からの電話取材に答えたが、「増税すると景気が悪くなる」というのは迷信。
むしろ増税しないともっと悪くなる。日本は放漫財政でGDPを2割以上失った。
>>290 目的は為替操作ではなく、インフレにすること
インフレになって国債の利子が上がってもGDPも上がるわけだからGDP対債務は増えない
てかマイルドインフレにするとデフォルトするなんて言ってる人居るの?
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 13:56:09.14
>>292 目的が為替操作でなくても、円を大量に刷れば円安になり、それは為替操作になるのが
おわかりにならないのでしょうか?
金利が1%あがると国債の利払いはどれだけ増えるか考えたこともありませんか?
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 14:21:27.67
>>293 その事ならば
少し金利が上がったくらいで困る程の借金を無責任に長年に渡り積みに積み上げて来た豚シロアリ共が非難されるべきだ
先ずは奴等から既得権を取り上げて歳出を削減する事が必須
そうすりゃ少々円安に成ろうが金利上がろうが大きな問題は無い
だが狡猾強欲なシロアリ連中はこれからも国費に群がり甘い汁を吸いたいが為に
自分らの度を越した無駄使いは棚に上げ
「国家財政の危機」だなどと喧伝し己等のツケを国民に廻してやり過ごそうとしてると企んでるだけに過ぎない
とにかく先ずは巷で言われてる様に「バケツの穴を塞ぐ」事からやらねば増税分で更にシロアリを肥え太らせるだけだ
「国家財政に危機」と云うのは確かだが、シロアリこそがその最大の元凶である!
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 14:33:52.13
>>294 シロアリ退治は誰かに(誰がやるの?)やってもらいたいですが・・・それを
待っている間にも国債は積みあがっていますから・・・
敗戦後の占領軍統治でさえ、結局は、シロアリ退治できなかったぐらいですから・・
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 14:35:08.03
>>293 不当に高い円が適正に近づくだけだから反発なんて無いんじゃないの
外国が大量に金刷ったのに日本だけ刷ってないから異常な円高になってるだけなのに
適正な為替相場にいちいちケチつけないでしょ
もし反発があったとしてそれがどうインフレを阻むの
難しい話は分からんが利払いはどれだけ増えるわけ?
インフレになれば税収も上がるし債務も収束に向かうんだから財政の維持可能性は
確実にデフレより高いでしょ、そんなんで破綻するの?
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 14:52:21.45
>>297 利払いは自分で 国債 利払い で検索してくれ。
為替介入に対する反発はかなり深刻なものだ。特に、日本のように経済規模が
大きいと影響もすさまじいので。下手すると、高額関税かけられるとかの制裁が
待っている。通貨戦争とも言えるでしょう。
アメリカがドルを刷りまくれるのは・・・アメリカだから。
アメリカが戦争起こせるのは・・・それがアメリカであるからなのですよ!
>>291 ごめん。今さらだけど、あまりにもひどい“トンデモ経済論”なので、ツッコミさせて。
>消費税の引き上げで税収が減るということはありえない
橋本増税を例に出すまでもなく、実例はいくつもあります。
>「増税すると景気が悪くなる」というのは迷信
これは順番が逆で、「景気が悪いときにする増税」が問題になっているんです。
例えば、車が売れないときに自動車関連税を引き上げたらどうなりますか? ということです。
お金は使わなければ意味がない以上、消費活動に税をかけて、その税収で「お金を使いやすく
するインフラを整える」という考え方にたつ消費税という税は、とても筋のよい税制だと思います。
でも「不況期には増税しないと、景気はもっと悪くなる」という理屈は、「バブルになったら減税す
れば過熱景気は押さえ込める」と言っているのと同じことですので、アホっぽいです。
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 15:16:10.60
>>299 トンデモ経済論はともかく、今を乗り切るというか、少しでも延命するための消費税増税
です。
景気をわるくしない増税なら、高齢者の資産に対してかけるべきでしょう。相続税の累進性を激上げ
とか・・・
>>289 ならば正すべきはデフレでなく円高なのではないですか。
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 15:44:18.09
>>301 円高を是正できれば輸出が伸びて好景気になるでしょう。その為替操作を国策としてやったのが
中韓です。日本は立場上それをやるのが相当に難しいのです。
でも、最近ではどの国も自国の雇用を確保するために、高い現地生産率を要求してますので、
工業製品の輸出はよほどの技術的アドバンテージが無い限り、すたれてゆくでしょう。
日本は先を見越して、縮小に向けて、準備してこなければならなかったのですが・・・
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 15:49:11.87
公共事業に200兆円なんて自民党が言い出しているようですが・・・少子高齢化で
税収も減ってゆくのに作ったインフラをどうやって維持するつもりか?
今ある老朽化したインフラですら維持費捻出できないだろうに・・・
いいこと思いついた、消費税大賛成でそのためわざわざ大主筆がロビーまがいのことをしてる
読売には特別消費税で15%特別に課税するのはどうだ、まさか主筆自ら信念を持ってロビー活動した
消費税に反対する謂れはないよな、日経産経にも特別に10%「愛国」消費税を上乗せする
新聞協会が消費税に賛成しながら消費税がこと自分とこにかかるとなれば反対する
これはもはやコントだな
社会福祉費を賄うために本当に使われるのならいいけどね・・・
消費税が3%になるときも5%になるときも何かしらの理由で上がって
その後、何年か立つと財源が足りないから消費税を含めた増税の繰り返し
正直きりがない
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 16:15:20.70
要は自民も増税反対だと次の政権取ったら困るからこの時期与野党の足並み
が揃った訳ね。
それにしても民主のマニフェスト詐欺すごいな〜。仕分け人の何か全部
戻したしあれなんだったのかな?こんなんで増税よくだまってるな。
嫌いな小沢ですら反対のやからが素敵に見えちゃうよマジで。
自転車操業では使い込んで年度末に払えないよ。
前期分も5%でさえ借りて払ったのに。
一番の問題はここだな。増税後はまじ払えん。
それと昨日のニュース番組で所得300万、子供2人の
増税等による年間の負担の試算は8%前後らしい試算を公開していた。
300万円の8%は24万円。年間12万円の貯蓄が出来ていた家庭は
今後年間12万円の借金を積もらせて行くと言う事なの解かって居る?
それにしてはみんな随分ゆとりだよね。政治家に詐欺られても
何とかしてくれる的に死に際までまるで他人事の日本人。やばくない??
>>298 調べてみたが国債については知識と理解力が不足していてお手上げ、賛否両論あるのは分かった
為替介入については、
マネタリーベースを増やすことで文句つけられることは無いそうだ
>>301 インフレにすれば内需も増えるし結果的に円安になって外需も増える
円高を解決する方法も結局はインフレにすることが最良の一手
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 16:39:04.37
>>307 だけれど8%のソースもとは報道ステーションね。追記しておく。
子ども手当ての変更等いろいろ加算して行って8%前後負担増の
数字を出していた。調査もとはしっかりした機関だった思う。
>>306 消費税が財源になってるならな。
実際にはマイナス財源だがな。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 18:23:16.41
昔、景気のよかったころに謳ってはじめた福祉制度はどんどんレベルを下げなくては
ならないはずなのに、不人気になるからとズルズル続けてしまい、そのために借金を
積み上げた。
今からでも、どんどん福祉制度を切り下げるべきだろう。ナマポなんてよほどでも
出せないはずなのに・・・
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 18:33:16.61
スーパーとホームセンターで取り扱ってる物くらいは 税を上げないで欲しい…
あと、田舎は車が無いと何もできないぞ
だから 5ナンバー以下とか大目に見れないものか
ガソリンも…
車関係あげるなら、田舎も都会並みに公共の交通サービスを充実させて欲しい
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 18:39:54.03
>>314 今はスーパーとホムセンで、ほとんど何でも揃うだろうが・・それじゃ増税する
意味なし。
>>307 300万の世帯が本当に24万円の消費税を払ってくれれば国が言う13兆の増収になるだろうね
でも実際は24万円分消費を減らすだけなんだよ
むしろ問題なのは売上3000万以下の中小零細・個人事業者だろ
赤字でも消費税は課税されるわけだから払えずに倒産・廃業が増えるだろうな
そいつらが破産してナマポになるんだ
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 18:45:46.69
破綻寸前なのに政治家、官僚はいまだに・・・破綻しそうですとは言いません。
せいぜい「持続可能なように」くらいにお茶を濁して言います。
責任逃れするために、最後まで、「大丈夫と思っていました」とか言うんだろうな。
破綻するところはみんなそんなもの。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 19:25:37.52
ブラジル、アルゼンチンと自国の自動車産業を保護するためにメキシコとの
自由貿易協定を停止したりしてます。
日本企業はメキシコから輸出する予定だったのにあてがはずれた格好・・・
もう、各国に工場つくらなければならない様相を呈してきてます。
輸出企業は、国内の雇用にかまっていたら企業の存続も難しいのです。
この先、日本の景気が昔のように輸出でよくなることはよほどのことが
ないと難しいでしょう。日本は縮小する過程において軟着陸するために
高齢者に高福祉を与え続けることはできないのです。早期に国債残高を
減らしてゆかなければならないのです。
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 19:30:13.52
日本は先進国で唯一
福祉予算をゼロにしないと
国債発行を止められない国。
>>300 増税の目的が社会制度の延命であるならば、むしろもっと税率を高くすべきでしょ。20%とか25%とか。
こんな+3%(+2%)みたいな税率じゃあ、耐えれば耐えられてしまいます。
この「耐える」っていうのは、まさにデフレ要因そのものです。
これでは延命ではなくて、死期を早めるだけの効果しかありません。
じっとガマンするだけでは耐えきれない税率にすることで、ようやく「増税による延命」は可能になります。
耐えられる税率では、結局中間層以下にしわ寄せが及ぶだけです。
デフレ下の経済環境で、福祉切り捨ての方針も見え見えの政権で、微々たる増税…心理的な悪影響と
川下経済への圧迫と、その結果としての経済活動のさらなる減速と税収減、これ以外の結論はないでそ。
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/27(水) 21:12:04.35
>>319 景気が回復すると福祉予算は減るんだがなー。
何をすればいいのかなんて、明白。
税収が減ったのも、福祉予算が増えたのも、不景気が原因。
なのに景気悪化させて、しかも単体でも税収が減るようなクソ税を増税とか、もうね(ry
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 00:25:52.38
油田がどの程度のレベルなら日本回復するかな?
天然資源最強は世界で証明されてる。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 01:00:08.06
俺、経済とかあんましらないけど、普通に考えて今増税する必要ないことぐらいはわかる
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 01:06:14.25
財政破綻の原因は福祉支出の際限なき膨張である。
福祉を抑制しない場合、他の歳出のカットでは、規模的に明らかに収支相償しないから、
福祉支出規模に見合う増税を行う必要がある。
しかし、それは日本経済を果てしなきデフレスパイラルに陥れる亡国路線となる。
結論として、福祉を抑制する以外に日本の針路はない。
野田は、消費税増税は、福祉を充実させるためだと言っている。
しかし、福祉支出の規模を考えれば、それは明らかに不可能であり、
赤字を一定程度抑える効果しかない。
野田と民主党議員は、小学校の算数がマスターできていない知能程度である。
要するに、つける薬がないほどのバカ。
一方、小沢は、増税はけしからんと言っているが、福祉支出を抑えるという
ことは絶対に言わない。これは、バカというより、確信犯である。
小沢は、日本財政を破綻させ、日本をギリシャ化させ、中国に売国させる企図を
隠しているとしか考えられない。
預金は中国に預けていると言われており、最後は、中国に逃亡するつもりではないか。
両方とも政界から抹殺しなければ、日本の未来はないが、その緊急度は、小沢の方がはるかに高い。
スッキリで宮崎が熱弁してたな
3%から5%に上げたときも以降経済状況は良くならなかった
それを10%になんてしたら・・・
>>325 大規模な油田なんて開発したら日本は終わり。
円高が止まらなくなって国内産業は壊滅ってのが理由。
出てる間は結構いい暮らしができるだろうがな。
その間に産業を全部どこかに取られて出なくなったところでおしまい。
>>327 福祉支出が膨張してるのは不景気が原因だろ。
高齢化はそんなに急には進んでないぞ?
景気回復させりゃ福祉支出も縮小するんだよ。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 09:05:10.77
>>324 輸出が減っているのが不景気の原因ですが、中韓の追い上げ、世界的な自国の工業保護と雇用確保
のために日本の輸出がこの先回復してゆくことは、よほどの技術的革新でも無い限り無理でしょう。
>>329 大規模な油田でもあれば日本は回復するでしょう。サウジアラビアとか考えればわかる
とおりです。油で国民は喰っていけてます。まあ、夢のような話ですが・・
高齢化は激しいですよ。高齢者への年金、医療費が財政支出を圧迫してます。
>>330 GDPの10%程度の輸出の減少がそんなに大きく景気に影響するとは初めて聞いたわ。
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 09:27:08.33
>>331 輸出の減少が景気に大きな影響を与えていないとでも?
いったいどこに目を付けておられるのでしょうか?あなたの目はフシアナですか?
>>329 高齢化は着実に進んでますよ。
既に30兆円弱、この中に生活保護費が含まれますが、そのほとんどは高齢者で今後の稼動の見込みがない人です。若者で生活保護の給付を受ける人が増えているといっても微々たるもの。このままだと15年後にはさらに1.5倍が見込まれています。
赤字国債の発行額を0にすることを考えるとどうあっても足りません。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 10:12:32.52
この国が立ち直るためには高齢者福祉をどんどん切り捨てて、科学技術開発、
資源エネルギー開発、アニメ等輸出できる芸術・・に資金を投じてゆくしか
ないと思われますが・・・
現状は、多数票である老人の思惑のために、そうなっておりません。ズルズルと
ジリ貧して破綻に突き進むことになるでしょう。
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 11:58:41.31
>>334ごもっとも
安楽死制度を作って欲しい。
金持ち老人はいろいろ消費するからいいが、生活保護や福祉にズッポリなヤツら、寝たきりなんかは安楽死させてやれよ…
無駄に長生きし、無駄に税金だけ消費してても仕方ないと思う。
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 12:09:22.69
>>335 公的なところから金もらっているから・・若者の世話になって、無駄に生きているのは
恥であるという感覚が無い
昔、年寄りを大切に・・と言っていた時代のつもりでまだいる。もっと・・長生きしなきゃ・・
と思っている。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 12:25:17.14
でも、それは選挙に行くからなんだよね。
選挙に行くって事は票になるってことで、
結局現役世代が選挙に行かないからこうなるんじゃねーの?
票にならない連中なんざほっとけって感じ。
でも民主党は本来票にならない人たちの支持で与党になれたわけだから。
やっぱり腐ってるだけかもね。
今回もマクロスライドで年金増額になりそうだな
そしてそのツケはすべて若者にwwww
経済成長戦略をとらなければ、少子高齢化により、経済の急激な低下とそれとともに税収が下がる一方です。
もはや、上げることは出来なくとも、低下の速度を緩めるようにすべきです。
アメリカのように、格差を広げたとしても規制緩和と所得税減税による経済活性化と
不況期でも雇用を守る安定した雇用対策の両方をしていくべきです。
人口増加も経済成長もしない状態で必要のない公共事業を赤字国債を
発行させてまで行うのは、将来を暗くするだけです。
経済活性化対策は、法人税や所得税減税による経済の活性させるくらいしかありません。
消費税増税により、不況期に増える失業者対策にまわすべきです。
高齢者への福祉は、財政赤字を出さない範囲で、最小限にとどめるべきでしょう。
もはや、借金により贅沢などやめるべきです。働かないものは質素な生活で我慢すべきです。
贅沢をしたければ働きましょう。
6月27日、産経新聞でようやく「社会保障・税一体改革関連8法案要旨」が報じられた。
「消費税引き上げにあたっての検討」として、平成23年度から32年度にかけて平均で名目成長率3%程度、実質経済成長率2%程度の経済成長を目指す施策の実施、
成長戦略、事前防災、減災に資する分野への資金の重点配分を記している。
また、経済状況によっては施行停止もあるとしている。
平成26年には自動的に消費税は8%に増税されるように、テレビ、新聞とも報道されている。しかし、
来年10月頃の時点で、景気の状況、社会保障の全体像が具体化されていることが、
引き上げの条件であることを、理解すべきだ。
参考:【消費増税】造反者処分の行方と隠蔽される「景気条項」[桜H24/6/27]
http://www.youtube.com/watch?v=BZm3pQplGn8
342 :
昭:2012/06/28(木) 15:08:43.82
「国民の生活が第一。」大嘘つき民主党!!
今でもぎりぎりの生活で大変なのに増税ですか!?
国民の民意の声を無視するワンマンな
野田首相は許せません福島原発問題・
復興問題・消費税増税・生活保護法
改正(大反対)と多くの問題を未だ未
解決のまま原発再起動容認と全く納
得出来ない政治です。民主党の現内
閣は即刻解散し改めて再選挙で国民
の民意を仰ぐべきです。野田首相を
含むチーム仙谷ほか本件事案に賛成
した議員は、次期衆議院選挙で低迷
するでしょう。 >15 日の夕刻官邸前に集まった市民は 1 万 1000 人と公表された。
>夕刻から夜 8時頃まで抗議の声が響いた。
円高不景気雇用問題まだまだ庶民に
とっては大変な生活を強いられる社
会です。景気に足かせをかけるよう
な消費税の増税は国民の民意を全く
無視しており国民だけに政府のつけ
をまわすのはいかがなものでしょう?
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 17:38:23.99
選挙公約違反(国民への裏切り)民主党ってどうしょうも無い官僚指導の政党だね・
官僚「公務員、国民も下僕、税金で生活している輩」に媚び得る様な政党は政党にあらずだよ。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 17:41:13.20
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 19:06:24.66
野田民主党に抱きついて共倒れする愚かな谷垣自民党
http://blogos.com/article/41987/ ほうっておけば野田政権は倒れる。ほうっておけば早晩解散・総選挙に追い込まれる。
選挙では民主党が壊滅し、自民党は政権政党に返り咲く可能性がつよい。
もし自民党が消費税増税をしたいならば、こんな民主党の増税案などに手を貸さずに、
自分たちのやり方で仕切り直ししたほうがよっぽど国民の支持が得られるのに。
おろかな谷垣自民党だ。このままでは野田民主党政権と抱き合い心中だ。
もっとも私はそれを歓迎する。
野田民主党と一緒に自民党はなくなったほうが国民のためだ。
この期に及んでも消費税増税を唱える国民の敵である大手メディアと
一緒に立ちあがれないほど自滅して欲しい。
それが日本のためだ。
>>332 君の表現だと輸出減少の影響は輸出のGDP比よりずっと大きいというか、それが全てみたいなんだけど?w
>>330後半
相手のカキコはちゃんと読もうねw
>>334 市場が縮小して余計景気も財政も悪化するわ( ゚Д゚)ヴォケ!!
過去、こういう状況では戦争になってたんだが...無駄飯食らいを食わすのと戦争、どっちがマシだと思う?
>>333 おまいも相手のカキコを読めない奴だな。
もう一度読んでみな。
>>340 いくつか間違ってる。
1.格差の拡大は消費性向の低下に繋がり、それは市場縮小に繋がる。
2.消費税は法人税、所得税の両方に対して二重課税になっている。
そのため、消費税は存在するだけでも総税収を減らすマイナス財源。
3.日本の問題は生産力過剰であり、だからこそ就職難になっている。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 19:28:24.45
所得税なくしてさ、車の重量税とか、ガソリン税とか、家にかかる税金とかさ、
全部なくして、消費税一本にするんなら、30%でも我慢するわ。
乞食からでも泥棒家業、ヤクザからでも取れるわけでしょ。消費税なら。
公平じゃん。しかし他の税金無くせ。
それくらいでないと、消費税上げは賛成できない。
>1.格差の拡大は消費性向の低下に繋がり、それは市場縮小に繋がる。
格差を拡大させている米国のGDP成長率と一人当たりのGDPは世界最高です。格差の拡大が市場を縮小させているのではなく、失業者や不安定な職種の人が消費ができないため縮小していくのです。だからこそ安定した雇用を守る必要がある。
>2.消費税は法人税、所得税の両方に対して二重課税になっている。
>そのため、消費税は存在するだけでも総税収を減らすマイナス財源。
どの時点で誰からどれだけ税をとるかの問題ですので、別に間違っているわけではありません。
>3.日本の問題は生産力過剰であり、だからこそ就職難になっている。
そのため、ドイツのようにワークシェアリングをするなどして、一人当たりの賃金を下げたとしても
雇用を守る政策が必要です。不況から早く脱出することが出来、安定した収入が得られるため消費傾向を強めることがでる。人は不安があるから貯蓄をするもの。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 20:26:12.56
消費税増税するならその前にやるべきことがあるはずだ、、全くその通り。例えば公務員改革。
公明党足立区議会幹事長Uの親友の創価学会幹部が五千回以上もの郵便法違反をなぜ犯したのかといいますと
十年以上に渡り勤務時間中に勝手にトンズラ(給料の不正受給)していたからです。単純明快です。
足立郵便局では勤務時間中に勝手に家に帰ったりゴルフをして遊んだり酒を飲んだり風呂に帰ったり何をやっても構わない不文律がありました。
なぜ郵政の職員がこんなメチャクチャなことをしているかというとそもそも郵便局長というのが一日中局長室に閉じこもり全く何もしないで
(本当に一日中何もしない)年収1200万円もらっているからです。毎日パソコンゲームをやっている局長もいるくらいです。
要するに一日中何もしないで1200万円もらっているのがトップだから別に勤務の途中で家に帰っても構わないだろうという感覚なのです。
こんなメチャクチャなことをやっていれば郵便法違反など当たり前に普通に毎日犯しているのも分かると思います。
こんな連中の退職金はどんなに下っ端でも2500万〜3000万円。共済年金だから老後もウハウハ。
公明党足立区議会議員の友達の創価学会幹部がこんな馬鹿なことを毎日やっているのだから公明党だって公務員が腐りきっていることは百も承知なはず。
なのに公明党は公務員改革をやりもしないで増税を決めました。結局、国会議員、地方議員も公務員なので同じように甘い汁を吸ってきているからです。
>>348 ちゃんと安価張ろうぜw
1.俺は雇用の安定化にはまったく反対してないんだが?
むしろそれも格差縮小だろ。
2.何度も書いてるが消費税と所得税、法人税はそれぞれインセンティブが違う。
消費税のインセンティブは消費抑制であり、たとえ他の減少分と同額の税収があっても有害だ。
その上消費税は完全フラットであり、累進の所得税や消費控除&運用益込みの法人税の課税対象額を減らすとトータルの税収は必ず減る。
少しは税制について調べてから発言したら?
3.繰り返すが雇用の安定化も格差縮小だろ?
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 22:29:18.78
>>350 雇用の安定化は国や政府が強制するものではなく、市場で自動的になされるもの。
格差縮小を目的とするのは有害。格差は拡大してもいいから、底上げを図る事を目的とすべき。
消費税は完全フラットだからこそ税率を上げるべきで、累進課税は税の原則から逸脱し、税収を減らすので廃止すべき。
352 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/28(木) 22:38:49.24
労働の需給は自動的のちょうせされない
消費税のどこが完全フラットなの?
国民全てが公務員だったらフラットかもだけど
>>353 個々人の税負担の話は別な。
値段の一定割合という意味でのフラットで、だからこそ困るわけだが。
>>351 格差の拡大はすなわち底下げな。
>>350 消費税を上げると消費が減ると考えているようですが、消費税の5%を気にして買い物をしているひとはいません。
値段が高くて売れないのは商品に魅力がないからです。魅力のある商品は高くても売れます。
よって、消費税の責任ではありません。
消費増税をの税収不足は、不況により、不安定な雇用者が首を切られ全体的な収入が減ったことが原因です。それを今も脱却できないのです。
ですので、底辺の人の雇用を守る対策が必要で、安心して消費しやすい社会を作る必要があります。
雇用の安定化は、格差を縮小にはなりません。なぜなら、一人当たりの賃金を下げてでも、多くの人を雇える社会を作るということだからです。むしろ格差は広がります。
格差の是正を問題にするのであれば、なぜ格差が広がるのかを考える必要があります。
金持ちは、不労所得を得るために、それを持たないものよりもより富を得られるのです。
ですから、資産収入などの不労所得については増税をして、労働所得については減税する必要があります。
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 11:26:04.69
>>350 いやいや、消費税は消費の冷え込みを呼ぶよ。
企業も一般家庭も無い袖は振れない。
特に不況時は下の悪循環がさらに悪化する。
消費税分高くしたら売れない(消費者も無い袖は振れない)・・価格据え置きしかなくなる。
企業側は人件費削減で補うでしょう。
さらに消費悪化し、
デフレ悪化、経済低迷、給与減少、失業者増加、さらにデフレと・・悪循環。
で、デフレ時って金の価値が上がって、富裕層がさらに富裕層になり、
貧乏人は更に貧乏人になる、(借金・ローンがある場合)。
その分どこかに流れている訳だけど。、そこはお勉強して下さい。
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 11:35:01.94
>>356 そう、いつの世の中も金のある所に金が集まるのは必然。
だから、税の累進性というのが重要になってくるのだけど、
消費税に関しては相当の逆累進性。
経済が回る訳ない。
デフレの原因は、少子高齢化です。
老人は、もやは増収はしないので、消費を低下させ、労働人口の減少と低賃金化により、現役世代の消費も冷え込みます。
その結果、物の購入を抑制し、必要なものだけを購入するようになります。
そのような状況下で、金を刷ったところで根本的な状況の改善はできないでしょう。
新たな価値のあるサービスや商品を求められているのです。金銭を消費することにより、より満足感を得られる対価が必要なのです。
むしろ政府の活動を低下させて減税し、民間の努力に任せるべきを任せる。
政府がてこ入れすべきは、新規事業を促す政策です。再生エネルギーやリサイクル技術、未開発の資源開発、商品化できる科学技術投資などです。
360 :
ブンガク:2012/06/29(金) 11:38:23.90
ではなぜ少子高齢化が日本で数十年かけて
なったのかが分かると策もでてくるかと思われ
>>358 もはや、累進性を強化する必要はありません。
経済をまわしたいのであれば、貧乏人に金を渡すよりは、金を使う金持ちに金を回せばよいのです。
収入に不安のある貧乏人は、金をためて使わないでしょう。
働くものが富を得る社会にすればよいのです。金をたくさん消費したければ、たくさん働けばよいのです。
もとめるべきは、仕事を見つけやすい、働きやすい社会制度であって、減税ではありません。
>>359 少子高齢化は日本だけじゃないのにデフレは日本だけ
>>361 消費性向は低所得ほど高く高所得ほど低くなる
経済を回したいなら貧乏人に渡したほうがいい
累進性のある課税はそれと同じ効果
>>368 なるほど、今は高齢化率に関しては日本が一番のようだ
でも現時点の日本の25%と2番手の21%程度、たかだか4%の差がそれほど違いあるかというとそうは思えない
横並びの時代から既にデフレだしね
金を刷ればなんでも解決するわけじゃないが経済を回すにはインフレは必要条件
そのうえで構造的な問題やらに取り組んだらいい
>>369 だかだか4%ですか。GDPが4%上がれば、かなり大したものですよ。
>>371 ていうか実質GDPは今でもプラス成長してるんだから少子高齢化関係ないんじゃね
少子高齢化で下がるのってインフレ率じゃなくて実質GDPじゃないか?
>>361 >金を使う金持ちに金を回せばよい
これが間違いであったことがはっきりして、大混乱になっているのが昨今の世界経済でしょ。
「信用経済(レバレッジ経済)」では、金を回すことで金が増えてしまう。
このサイクルに流入したマネーは、いつまでたってもそのサイクルの内側から出てこない。
名目上の経済規模は急激に拡大したけど、実質経済の規模は逆に縮小してしまった。
それがわかってきたので、みんな大あわてしてる。
人生に例えれば、『じっと寝ていれば寿命が伸びる健康法』のようなもので、それで100歳以上
の長寿者が増加したからといって、幸せな人生を送る人が増えたかというと、そうでもなかった、
みたいな感じ。
>>373 経済をまわしたいのであれば、働く人を増やすことです。あらたな労働市場をつくりだすのです。
低所得者にお金を上げても何の変化もないでしょう。彼らに新たなものを作り出す力はありません。
動かない低所得者にお金を上げても現状は変わらないでしょう。
いたるところで詭弁してるな。「対価」の人。
新自由主義者か?
>>372 高齢化は、直接的には、GDPに影響すると思われますが、
日本の労働人口が少なくても高い生産性を維持する力を持っているので、下がらないのでしょう。
しかし、日本の借金と、財政赤字、年金資産とその給付、外国の財政危機による円高、
それらと少子高齢化が絡見合った結果、デフレが引き起こされていると考えるのが妥当ではにでしょうか。
どれかの問題が解消されれば、多少インフレの方向に向かう可能性はありますが、
よほど相対的に日本が経済弱者にならない限り解消は難しいと思われます。
また、少子化の歯止めは、時間がかかるし、高齢化はどうすることもできない問題ですのでどうすることもできません。
政府の政策によってデフレを脱却できると考えている人がいるようですが、日本政府にそのような力はありません。
日本が財政破綻すればインフレが起こるでしょうが、それは日本が築き上げてきたものを全て放棄するようなものです。
それをお望みですか。
>>375 リベラルな政党であったとしても、自由主義を否定する与党となりうる政党は先進国にはありません。
米国の民主党、イギリスの労働党しかりです。
新自由主義のように、ひたすら、自由経済を求めるのは弊害がありますが、
自由経済市場を基本として、その問題を是正する処置をするのが、先進国の現在の潮流ではないでしょうか。
各国で成功している政策があるのですから、それらを利用して日本の現在の問題点を直していけば良いのです。
高い金を払って研究させてもらっている学者はいるでしょうから、現実の問題に対応できる案を考えるべきでしょう。
>>376 妥当かどうか分からんが
もしお金を刷ってもインフレしないなら無税国家が出来るからインフレは起こせる、白川も認めてる
あと政府には力は無いのは当然、力があるのは日銀
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 15:01:22.33
>>346 あなたをバカ認定させていただきます。どうも、ありがとうございました。
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 15:19:35.53
とりあえず消費税アップで日本の破綻が少し先に延びることになったようだが・・
1000兆円にもなり、増え続ける国債の利払いの重圧はまだまだ続く。
高齢者がオレオレ詐欺でよく何百万も盗られるほど貯め込んでいるのが問題。
高齢者の資産に高額の税金をかけて、高齢者が作ってきた借金をかえさせないと、
世代間格差で若者はバカをみるばかり・・・
>>380 そういう老人のお金は、子供たちが相続するから、いずれ次世代に引き継がれます。
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 15:51:08.83
高齢者の資産が次世代に引き継がれるならば、国債という借金も次世代に引き継がれるのだが・・・
そうこうしているうちに国がデフォルトに陥ったら?老人だけ逃げ切り?
デフォルトするかもしれないとかいわれてるような国の通貨がこんなに強いって不思議だ。
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 15:55:49.86
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:00:30.38
他の国と比べて、国民の貯蓄があるから、イザとなれば国債と貯蓄で相殺できる
と踏んだ上の円高。もちろん、他にも要因はある。
でも、少子高齢化で年金、福祉で国債がさらに積み上がり、日本の貿易赤字が
常態化するなら、国民の貯蓄でも相殺できない状態にすぐなる。
>>382 多額の国債のつけは増税で支払うことになります。
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:07:57.42
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:14:59.66
嵐だから寄港してるだけで
上陸するわけではないよ。
自民 予算委前提で審議応じる
6月28日 18時30分
自民党の脇参議院国会対策委員長は、民主党の池口参議院国会対策委員長と会談し、消費税率引き上げ法案などの参議院
での審議入りについて、衆議院本会議での採決で反対した民主党の小沢元代表らの処分の問題とは関係なく、参議院予算委員会
の開催などを条件に応じる方針を伝えました。
消費税率引き上げ法案などの参議院での審議入りについて、自民党は民主党に対し、26日の衆議院本会議で法案に反対した
民主党の小沢元代表らの処分が審議入りの前提だと主張してきました。
こうしたなか、自民党の脇参議院国会対策委員長は、民主党の池口参議院国会対策委員長と会談し、民主党側が遺憾の意を示し、
参議院での審議では民主・自民・公明の3党合意に基づいて誠実に対応すると確約すれば、一定のケジメはついたと判断し
小沢氏らの処分の問題は審議入りの前提とはしない考えを伝えました。
そのうえで、脇氏は、参議院予算委員会を2日程度、開催することを条件に消費税率引き上げ法案などの参議院での審議入り
に応じる方針を伝えました。
これに対し、池口氏は「分かりました」と述べ、党に持ち帰って検討する考えを示しました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120628/k10013186111000.html
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:18:01.58
>>387 財務省とかの言い分はまともに取れない。
大本営も負けるまで、そんなこと一言もいわなかった。
国民年金だって破綻が目に見えているのに、ウソつきとおしている
そりゃ、イザとなったら、国債は税金を100倍にして償還しますとかいう
のであれば別だが・・・
ttp://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_468945 小沢氏、増税撤回せねば離党=29日も輿石氏と会談 2012年 6月 28日 20:22 JST 時事
民主党の小沢一郎元代表は28日午後、輿石東幹事長と国会内で2回にわたって会談した。消費増税法案の衆院採決で反対した小沢氏は
会談後、記者団に「参院でも法案を強行的に採決するということになると、民主党の枠を超えて国民に訴えていかなければならない」と
述べ、野田政権が増税方針を撤回しなければ離党する意向を表明した
[時事通信社]
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:19:16.61
>>384 福祉をゼロにしないと財政均衡できないが、
そうなると先進国唯一の福祉無し国家が誕生するw
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:25:36.23
>>392 財政に見合った福祉にするのが当たり前。福祉のために借金し続けて、次世代に
負担を廻すのはお門違い。
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:25:40.79
>>392 つまりは、それが日本政府の正体というわけだ。
借金をしてでも現状の年金制度を維持するのはもうやめましょう。
ドイツ国民も年金の給付を減らすことを受け入れました。
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:28:31.90
税収は全て公務員が使い、
福祉には国民預金を使った国債を当てるw
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:33:18.97
給与高くて、無駄に多い公務員も、身分保証付きのナマポみたいなもの。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:33:26.20
国民に返すお金はばら撒きと称し、
それよりは何か建てた方がいいという。
新たな維持費が発生し毎年予算を取られるハメなる。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 16:36:35.10
高齢者への医療も、長生きさせて維持費をふやしているようなものか・・・
>>399 そして、医者が足りないといって、医療費を上げていく。その医療費は、健常な国民の健康保険で支払われるのです。
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 17:39:08.08
>>401 その説からは消費税を上げたことが不景気の原因ということが読み取れないのですが・・・
その筆者の言いたいのは
「英国のお札大量発行はせめて、増税に伴う経済災害を最小限に食い止める
大実験になるかもしれない。政府と日銀、さらに増税3党はもっと英国に
注目してよい。」
ということだろう・・下手をすると大実験が大失敗にもつながりそうだが・・・
お札を刷って、国債を
403 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 17:42:26.57
日銀がお札を刷って、国債を買えば、インフレにはなるが・・・制御不能になって
ハイパーインフレになる可能性も相当にあるから・・・
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 17:48:29.61
デフレ、不景気下で増税して景気が良くなり、税収増になったことってあるの?
過去の消費税増税ではすんごい不景気になってるでしょ?
素人考えでも今増税したらそれこそ経済破綻へスピードアップだと思うんだけど。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 17:51:28.43
>>401 その説よむとイギリスは中央銀行が国債を買い入れたことになっているようだけど、
法律で許されているのか?
日銀ではダメのようだけど。
>>405 日銀も国債は買い入れていたはずです。
一時的に買っているだけで消化することは禁じられているのはないですか。
いずれ売却することを前提にした買い入れでしょう。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 18:14:57.19
欧州各国は消費税を上げたから不況になったのではなく、不況もあり税収が不足だから
まんべんなく取れる消費税を上げてきたという経過だったはず。
問題は税収不足となる本質である「高福祉」にある。
消費税増税よりも低福祉を受け入れるということであれば、消費税をこれ以上あげないようにできるかもしれません。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 18:18:07.90
退職後に何もしないで20年程度も年金、医療がもらえる日本は、老人に
対して高福祉すぎないだろうか・・
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 18:19:10.24
欧州は直接税の補足が十分にできないから間接税にした。
あそこは金持ちほど税金逃れができる。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 18:19:28.08
とりあえず消費税増税による国富の政府・金融部門への移転に一定の目途がついたので、
今度は地方分権・道州制に名を借りた自治体潰しに着手する筈。
であるならば、自治労がバックについている民主党が解党することになっても差支えない。
今回の内紛劇(とその帰結としての解党)も織り込み済みだとするのなら、財務官僚は相当頭が良いな。
年金の給付額を、2段階に分けて、最初の10年は少なく、それ以降は上げるなどの処置をしてはいかがでしょう。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 18:27:20.45
一般の年寄りは遺族年金支給額の減額や後期高齢者医療保険などで締め上げるから大丈夫ですよ。
というか、松方デフレの時代と似たようなことをやっているなあ。
414 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 18:29:09.19
>>412 制度を複雑にするのは良くない。公務員の仕事を増やすことになる。
その人が払ってきた分だけを戻すように変更すべきだろう。早く死ぬつもり
の人には短い期間、給附多く。長生きするつもりの人は給附少なく・・・
もちろんナマポは論外。何も払わずもらい得なんて・・・どんだけサービス?
おいおい、理由なんて意味ないだろう。
増税賛成のやつは一から経済を勉強し直せ。
>>414 >制度を複雑にするのは良くない。公務員の仕事を増やすことになる。
振り込む金額を変えるだけのだから仕事はそんなに増えないでしょう。
まだ働けるうちは、受給額を少なく、働けるなら働くいやなら貯金を使わせる。
もう無理な年齢からは受けさせるようにすれば、早く死ぬ人達にかかる年金
コストを下げることができるし、退職年齢の引き上げの対応も厳密にしないですむ。
>その人が払ってきた分だけを戻すように変更すべきだろう。早く死ぬつもり
>の人には短い期間、給附多く。長生きするつもりの人は給附少なく・・・
そんなことするなら、年金制度をなくして、各自に貯金させればよいのではないでしょうか。
>もちろんナマポは論外。何も払わずもらい得なんて・・・どんだけサービス?
先のことを考えないバカは死ねといえれば、簡単ですがそうもいかないでしょう。
>>361 金持ちはカネ使わないから金持ちなんだよw
>>403 ないね。
一口にインフレと言っても原因が複数ある。
それらを混同してるからそういうことを言うんだ。
制御不能なインフレってのはモノ不足の時にしか起きないんだよ。
>>417 今の金持ちは、投資するんですよ。不動産投資、金融商品など。
それ以外では、」あとは元地主くらいでしょう。これらの人は、
>>374,384
金融支配経済以前であれば、儲けるために人を使う必要があったんですけど、以降は
儲けるためには人を使わない方が効率的だということになってしまいました。
これを変えられないのであれば、仕事は減る一方です。
仕事はなくなっても人間は増え続けますから、その人たちに食料や医療を提供する手段
としての再分配や福祉はますます必要性を高めます。
このことは、犯罪の抑止や伝染病の予防のためにも、絶対に必要なことなのです。
いわゆる金持ちにしたって、いまの金持ちは残高のゼロが増えていくだけで、昔の金持ち
のように自分の権力が増したというような実感はありません。
フォーブスのランキングがあいつより上になった、下になった。あるいは新聞で自分の発言
が取り上げられた。政府の審議会の委員になった。とかで多少の満足感を得るくらいのもの
(なのかもしれません)。
いっそ昔の貴族院のような制度を設けるとかして、社会的に貢献できる役割を与えたら、がん
ばるかも、です。
ダボス会議で「どうもどうも」、でもいいのかもしれませんけど、飽きるでしょ。
中国経済がずっと好調だったのは、お金を得ることで幸せを感じられる社会レベルだったから
だと思います。金持ちがそういうことで「幸せ」を感じられる社会は、もう世界にそれほど残って
いませんから。
と、一般人が妄想してみました。
日本人が、消費を求めなくなったということは、物質的には充たされているということではないでしょうか。
その充たされた日本人が次に何を求めるのか、生きていることを実感できる何かを外に対して発することではないかと思われます。
今はインターネットがあるのでそれらを通して様々な自己実現をさせるサービスが比較的受け入れられています。
この2chもそうですが、fece bookにしても、携帯のsnsやそれ上のゲームなどがそうです。
これらの新しいサービスが次世代の産業を生むのではないでしょうか。
あとは資源やエネルギー問題を解決する産業ですね。
孫さんみたいなそれらの問題に目を向ける金持ちが増えたら日本はもう少しよくなるのではないかな。
>>422 例えばベンチャー企業への投資など、金を使いますね。預金は含めませんが、株式投資であれば、証券会社は儲かります。
>>420 金融支配じゃなくて、自国通貨の価値が増すと人件費が上昇して必然的にそうなるんだ。
そうすると労働者に資本装備背負わせて生産性を向上しないと商売が成立しなくなる。
これが「人を使わないほうが効率的」の正体さ。
当然、労働者には資本装備を使いこなせるだけの教育が必要になってバカが職につきにくくなる。
ところがバカでも消費はするわけで、バカが職にあぶれるとその分市場が縮小する。
モノが売れないデフレスパイラルの始まりってわけ。
てことで、通貨が高い先進国ってのは必然的にデフレの影に怯えることになる。
だから金持ちに積極的にカネを使わせるとか、底辺にカネを与えて使わせるとかで国内市場にカネを戻す必要がある。
でなければ国内市場が縮小して結果的に焼き畑商業跡と同じ焼土になるからな。
>>423 カネを使うのは投資先だから100%消費というわけではないがそうだろう。
もっとも、投資と言うより出資に限定すべきだろうがな。
過去に発行された株を買っても消費に回ることはほとんどないだろうからな。
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 22:48:25.11
借金1000兆円の世界最強国
増税の次は緊縮財政もしないとギリシャやアンゼンチン以下になるだろう。
メディアの知能=国民レベル
増税+緊縮財政→経済が縮小して税収が減る→増税→経済が縮小して税収が減る→増税→
これ繰り返して破綻したいの?
なんで歴史から学ぼうとしないの?
知識も無いのにどうして自分の考えが正しいと思えるの?
これまでの人生で間違えたこと無いの?
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/29(金) 23:22:04.37
>>426 国家にとって自国通貨がただの紙切れだってことをまーだ理解してないバカ乙w
基軸通貨とかまだあると思ってるの?
>>430 ( ゚Д゚)ハァ?
安価も貼れねーとか(ry
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/30(土) 00:48:42.21
今日賞与の支給日だった。
10年前と比べて総支給額が半分になっているのは、今のご時世仕方がないが、所得税で5万円強も控除されているのには納得がいかない。
もし所得税がなければその分可処分所得は増え、その分消費に回せる。
可処分所得が減少すれば、結局消費したくともできない訳で、つまり所得税が消費を抑制している事になる。
仮に消費税が10%だとしても、同じ税額を支払うためには50万以上も消費できる。
つまり消費税よりも所得税をなくす方が、可処分所得は増え、消費は増加する。
そんな馬鹿な奴はいないだろうが、もし消費税がマイナス財源と主張するならば、同じく所得税もマイナス財源であり、
法人税や贈与税などすべての税がマイナス財源となる。
日本語版wikiには、以下のような文章がある。
アメリカのFRBは2002年7月に「デフレ防止策について1990年代の日本の経験の教訓」というFRBスタッフによるディスカッションペーパー[10]を公表し、
そのなかで日銀が阪神・淡路大震災後も金融スタンスを変えなかったことや、1997年に消費税を増税したことに言及し、
財政構造改革の政策スタンスを転換し所得・消費税等を引き下げることにより経済を刺激できた可能性について言及している[11]。
Preventing Deflation: Lessons from Japan’s Experience in the 1990s
http://www.federalreserve.gov/pubs/ifdp/2002/729/ifdp729.pdf さらに、日銀が国債をマネタイズすれば良かったとFRBのペーパーの最後に書いてあります。
財務省の人には都合が悪いと思うけど、FRBの名がつくと消す勇気はないのかな。
1997年すなわち平成9年の消費税導入は日本経済にとって致命傷になった。
1997年の税収が53.9兆円、2003年には43.3兆円まで下がり、一時回復したが2011年は42.0兆円と低下。
一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm 財務省自体のホームページを見るとよくわかります。
今回の消費税も致命傷になる可能性は大で、日本経済にとどめを刺す事になるのではないでしょうか。
実は1998年に日銀法が改正されていますが、こちらの方が税収低下の主な原因です。
1997年の名目GDPが523兆円、2011年の名目GDPが468兆円、55兆円も名目GDPが低下しています。
先進各国の1997年の名目GDPを100とすると、2011年の名目GDPは日本89、アメリカ181、イギリス181、イタリア149、ドイツ134、フランス157となります。
日本が名目GDPを低下させており、それは世界から見ると異常である事が分かるでしょう。
名目GDPの低下は税収低下の大きな原因で、名目GDPの低下率よりも税収の低下率は大きくなります。
デフレの方が税収低下の主因であり、日銀法を改正せずに消費税率を上げるとさらなる税収低下を招く可能性が大きいのです。
実質経済成長では大差ないイタリア並みに名目GDPを増加させていれば、単純計算でも2011年の税収は80兆円を超えていたでしょう。
いくら消費税を上げても日銀法を改正しないと意味は無いのです。
何で財務省の人は、自分のホームページで都合の悪いデータを公開しているのかな。
副首相なんて
消費税は
どこの国もやってることは同じだみたいなことTVで言ってたからね
>>355 価格が安いということに魅力を感じる時代になったんだよ
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/30(土) 09:12:20.34
増税の半年前に時の政権が判断するんだろ?
景気条項付きなんだから、次の選挙で第三極が躍進すれば増税できない。
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/30(土) 12:36:06.51
消費税率で話すな。
イタリアでオリーブオイル1リットル 約350円
スペイン、ギリシャ、モロッコ、チュニジアで1リットル 約25円
日本で安くて1リットル 900円
ま〜産地だから安いし輸入だから仕方ないとしても、元の値段が高い。
米だって日本で作っててもかなり高い。
税率で話をごまかすな。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/30(土) 14:16:15.64
給料の半分税金盗られてるよね?
ってかテレビ見てて思ったんだけど、皆小沢叩きしすぎて恐いんだけど。
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/30(土) 15:52:13.04
これに懲りてもう自民党や民主党や公明党には投票するなよ。
内税なら賛成してもいい
外税なら絶対反対
値段に消費税10%込で表示してくれ
そうすれば、消費者はより安い方を選べる
同じモノでもA店では110円、B店では100円
A店は努力してないが、B店は努力して値下げしている
こういう風に比較できる内税なら、消費者も頭使って買い物すればいい
外税で安く見せて、+10%とるやりかたは絶対に反対
10%込の値段で、売り手が苦労するやり方なら賛成だ
これで消費税払えない売り手が多くなれば、日本経済はおしまいw
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/30(土) 22:35:57.54
下のグラフはアジア通貨危機と山一證券等破綻が被ってるから
消費税の影響は読めないな
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 15:03:55.61
増税実施の半年前に、時の政権が実際に増税するかしないかの判断をするんだろ?
だったら次の選挙で増税反対の政党に政権取らせればいいじゃないか。
>>445 名目GDPでしょ。
デフレによる物価下落を考慮した実質GDPのグラフをのせるべき
>>448 今の日本の問題は名目の問題なんだよ。すなわち、単なるカネの問題。
だからちゃんと通貨が動くようになるだけで一発で解決する程度の問題なんだよ。
実質成長率は3%ほどあるってのが、今の日本の問題が名目の問題ってことを証明してるしな。
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 17:11:11.04
>>449 消費税とはあまり関係なくなりますね。
いま国内に金が出回らないのは、銀行から金を借りる人が少ないからです。
それを増やさせることが景気対策でしょう。
公共工事では請け負う業者くらいしか儲かりませんから不公平です。
いつまでも続けることはできませんから、安定した雇用の確保にはなりません。
見込みのある産業を補助なり規制緩和するなりして、
継続的な雇用を維持できる産業へ資本投資を促すのが景気対策ではないでしょうか。
消費税増税の問題とは別ですね。
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 19:26:05.75
>>451 >いま国内に金が出回らないのは、銀行から金を借りる人が少ないからです。
借りる人が少ないのは何故?
その理由を明確にしなければ、効果のある景気対策にはならないよ。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 19:33:07.37
>>450 衆院で2/3以上の賛成票が入ったから、参院で審議拒否&みなし否決されても廃案にはならないでしょ。
参院でどっちに転ぼうが関係ないよ。
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 19:34:51.91
>>452 デフレだからだよ。金の価値が高いから使わないで持ってた方が得策だから。
これくらいはみんな知ってると思うけど。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 19:41:28.55
参院で揉めてる内に
サッサッとブタ内閣不信任案だして可決すれば
廃案へ持って逝けるかも
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 19:46:28.57
>>454 それじゃあデフレ対策=景気対策という事になるけど、損得の問題だけじゃないよ。
みんな自分や家族の将来が不安なんだよ。
その不安を払拭しなければ、経済成長してたって、やっぱり使わずに貯め込むことになる。
457 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 19:46:48.70
実質、消費抑制税だし。
贅沢品に高く、生活必需品には安くしないとダメだろうに。
>>452 既存の産業はすでに飽和状態なでしょう。
今収益を上げている企業は、コストパフォーマンスに優れた製品を提供する企業です。
あたらしい価値を創設しているわけではありません。
それらに国債をつかって金を入れても効果はないでしょう。
土木業はもはや過去の産業です。
新興国への海外投資か新規事業くらいで需要を掘り起こすしかないのではないでしょうか。
原発の問題で自然エネルギーに注目が集まっていますから、
そういった事業に新たな投資を呼び込めれば、少しはましになるのではないでしょうか。
ソーラー発電の設置業者は結構景気良いらしいですし。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:01:08.24
>>451 それしてさ、一時期のいざなみ景気になっただろ?
あの時、労働者に賃金で還元されてたら、今みたいにはなってなかったかも知れない。
実際はどうだったか・・惨憺たるものだったのは周知の事実だよな
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:08:29.70
>>458 雇用創出よりも所得の底上げで厚い中間層を作った方が
国民の為にはいいと思うけどな
欧米債務危機問題以外で考えれば
いまの現状の大半は規制緩和しすぎた事も要因だろ
>>459 いざなみ景気は過去20年間のなかでは比較的成功していたときといえるでしょう。
失敗ではないのではないでしょうか。
失敗したのは失業者対策が出来なかったからです。
それ以外はあれでよかったのではないでしょうか。
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:13:40.44
>>456 経済成長するってことは国民の所得が増えて税収が増えるってこと。
デフレ脱却してインフレになれば、金よりも物の価値の方が高くなるから消費に走る傾向が強くなる。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:14:58.25
>>461 企業側の道徳観の問題なんだよ。
規制をとっぱらった事で崩壊してしまったんだな。
労働者を駒としか扱わなく時点で、企業優遇政策しても、まともな雇用は産まれない。
資本主義社会からくる弊害だな。
>>460 現状あぶれている失業者をどうするかという問題があるので、国がすべきは土木建設業ではなく別にあるといいたいのです。
失業者対策をすべきでしょうね。安定した雇用を創出できれば、消費もできるし、
不況期に賃金が低下しても、好況期に所得を増やせれば、いずれ中間層に成りうるのではないでしょうか。
一定の職業にある程度長く従事しなければ、職業スキルは身につきません。
スキルのないものは低所得に甘んじなければなりませんから、簡単に解雇しないような仕組みが必要です。
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:17:21.75
高齢者が溜め込んでいるのが問題。高齢者は消費しない。消費しないで福祉と年金を
受け取るばかり。
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:20:24.15
どちらにせよ消費増税には懐疑的な結論になるんだけどな。
マスコミはおかしい。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:21:30.86
>>465 相続も高齢者(80代)→ 高齢者(60代)だもんね。
そして60代以上の中でも、資産を貯めこんでる人が、年金もたっぷり貰ってる訳ね。
底辺層は年金額も低く(生活保護以下)、貯蓄も無く、この世代の貧富の差もかなりありそう。
ここを是正すべきだと思うがね
>>463 派遣社員など、簡単に解雇できるようにしたのは、政府の失策といえます。
失業者を極力生まない政策が必要です。
規制緩和と、安定した雇用を生む制度の2つの両立が求められているのです。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:27:22.12
>>468 なら小泉政権時代の産業・雇用規制緩和を戻すことで
ある程度は効果があるんじゃない
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:36:44.90
>>468 今の状況を考えると、一率の消費税は勇み足だと思わないか?
ますます失業者増加するのは見えている。
資産税と所得税の組み合わせが私もいいと思ってる。
消費税は今でも高すぎるぐらい。
保険や年金の制度自体が今の世の中を圧迫してるし、先行き不安の原因。
国民保険の計算の仕方、あれは無いわ。
低所得者で家族が多ければ払える訳がない。
これのせいで生活保護増えてると言っても過言がないかも。
ここを安定し、不安を失くせば、まだ経済UPの余力ができるかも。
>>469 不況だからという理由で、簡単に解雇できてしまうのは、やはりダメなのではないでしょうか。
単純労働に甘んじなければならない人を多く生めば、低所得の人を多く生みます。
預貯金を作ることをしなければ、失業してすぐに生活保護をうけるようになるだけです。
不況期には一人当たりの賃金を下げてでも雇用を守る制度がなければ、
国内の消費需要を一定に保つことはできないように思われます。
現状お金を使わないのはそういった問題があると思われます。
規制緩和により企業が人材を安価に確保しやすくするとしても、
一定程度雇用を守る負担を強いる必要があったと考えます。
一応、雇用保険の対象を拡大したようですが、現在の生活保護受給者の急増を考えると不十分にも思えます。
生活保護受給者を生まないようにしなければならないでしょう。
>>470 年金や健康保険は、もっと保険料を下げたほうがよいと私も思います。
病気をしたときに支払う負担額を増やしたとしてもです。
税負担は極力軽くすべきです。
所得税や資産税については、所得税は働く意欲を刺激するために減少させ、
住居以外の資産税は、不労所得なのですから増税でよいかと思います。
確かに消費税は景気にマイナスの影響を及ぼす可能性がありますが、
これは、既に20年以上前に作られてた社会保障制度に原因があるので、
もはや増税せざるを得ません。
増税しないのであれば、年金や医療保険制度を変えて、高齢者への負担を
強いる以外に方法はないのでしょう。現状、どの党もこれを行える人はいないでしょう。
野田さんも消費増税だけで精一杯です。消費増税以上に難しい問題でしょう。
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:53:48.14
「増税せざるを得ません」←???
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 20:59:01.72
>>472 それでも増税して、これを後回しにすれば、破綻しかねない所まで来てないか?
少子化で体制を維持できないのは20年前からわかってた事。
根本は少子化対策をしてこなかった前政府に責任はあるが、残るは移民政策のみ。
抗うなら。いつまでもこの問題を後回しにしてはいけない。
一度、年金制度は清算した方がいいんだが・・難しいだろうとは思う。
保険の改正は今でもできると思うが。
>>474 社会保障制度改革が必要といっても、与野党が衆参で逆転しているのですから不可能です。
それに、年金の給付額を下げるなんて難しいことを現状できる政治家なんていないでしょう。
たった0.数%下がるだけで大騒ぎなのです。
あの状態のギリシアですら、国民は受け入れません。
あの状態で日本より年金給付がよいのにそれでも足りないといっているのですから。
今まで自分たちはきちんと納めたのだからいって、それが足りないものであったとしても、受け入れはしないでしょう。
マスコミはなぜ足りないのかを説明しようとはしませんから、理解されることはないでしょう。
消費増税も同じです。
健康保険については、収める健康保険料の高さに文句を言う人が増えないと変わらないのではないでしょうか。
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 21:20:14.97
>>475 あなた視点で、それは消費税が10%になることで改善に向かうのですか??
>>476 現状の制度で財政赤字は、消費税10%にしても足りないでしょうね。
社会保障制度改革を、自民と民主は先送りしましたから、次の選挙後にどうするか決めるのでしょう。
どのように解決するのかは、次のマニュフェストにかかれべきところですが、
国民に負担を強いることろはきちんと説明してくれないので、分からないかもしれません。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 21:34:28.53
>>475 文句は出てるが、政治家は無視だろ?
国民の声なんか聞いちゃいねぇ。
何の声を聴いてるか → 財務官僚・経団連
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 21:49:41.23
社会保障や財政再建はあくまでニッポン経済があっての話だ。
福祉は天から降ってくるわけでなく、働いた分をおすそ分けしてるようなもの。
その大事な経済を消費税で更にズタズタにするなんて論外だ。
主は経済であって年金、医療、財政再建はその次に考えること。
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 22:11:19.19
>>477 現状のままでの消費税の増税は、経済が悪化する可能性が高いんだよ。
>>479の言う通りだと思うよ。
雇用を守ったところで倒産したら同じことだし
賃金下げたら貧困層がより貧困になるだけじゃないのか
それよりは企業減税して労働者に金が回るのを待つより
労働者に対して減税して企業に金が回るようにするほうが効率がいいと思うんだが
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 23:09:50.20
税と社会保障の一体改革なんだから、トータルで考えなければ駄目なんだよ。
消費税増税は、高齢者や資産家にも負担を広げる意味で効果的だけれど、
現状のままの社会保障制度では、将来の不安で益々国民は財布の紐を固くする。
日本のGDPの6割が個人消費だから、国民が金を使わなければ経済なんて回るはずがない。
だからまず、国民の将来への不安を払拭する事。これが一番の景気対策になる。
483 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/01(日) 23:13:42.18
まずは経済成長率2〜3%維持する為の政策と財政再建を
実施しないとね消費税増税は様子見でいいだろ
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 00:20:51.98
消費税増税の目的は税収を増やすことだから、逆に考えると税収があれば、
消費税を上げる必要はないと。
プラン@
大部分の国民が消費税増税に反対であるなら、逆に3%にしてみる。
そのかわり何年かの間に税収増えなきゃ、消費税あげるよ〜みたいな感じで、
消費を喚起すると。
結果、税収が上がれば大儲け。
プラン2
いついつから増税します!だと結局将来の消費を前倒しするだけだから、
毎年サイコロ(1〜10)で決めると。
来年消費税何パーセントか分かんないから、とりあえず使っとけ!
みたいになんないかな?
結果、税収上がれば大儲け。
ちなみに消費税増税には直接税の減税とセットであれば賛成です。
>>451 いや、消費税はただひたすら名目GDPを引き下げる。
という意味で関係あるよ。
日本の消費税は完全に付加価値税でGDPは総付加価値なんだから、あとはわかるだろ?
それと、カネが借りられない原因は、
1.低い法人税率
2.投資銀行と(融資)銀行の分離
...あたりが大きい。
1は利払いも貸し倒れ損失も設備投資も損金であり法人税の課税対象から控除されるのが理由。
法人税率が低いと設備投資圧力も下がるし、貸し倒れ損失をもろに被ることから貸しにくくなり、実質金利負担が下がらないことから借りにくくなる。
そりゃ借りなくなって当然だ。
ついでに言えば仕入原価も損金なので法人税率が低いと安物ばっかりになるし、人件費も損金なので法人税率が低いと給料が下がる。
2は、そもそも融資というものの性格に関係していて、融資ってのは新規事業みたいなリスクのある案件には向いていない。
そういうのにカネを出すのは投資の役割だが、両者が分離しているため原資面で投資銀行が機能しにくくなっている。
それを指示した金融庁とその前身が元凶。
>>484 消費税を増税すると二重課税になってる法人税と所得税の税収が消費税の税収以上に減るので税収が減る。
で、終了。消費税は税収どころかマイナス財源なんだよ。
>>478 私利私欲。
税率軽減を餌に天下るためには皆が消費税で困っていなければならない。
財務省がマイナス財源である消費税にこだわってるのは嫌がらせ。
経団連が法人税率引き下げに拘ってるのは、そうすればバカでも純利益を増やせるから。
「いざなぎ景気」ってのはそうやってできた幻想。
実際には比良坂下っただけの「いざなみ景気」だったわけだが。
>>485にも書いたが法人税率が下がると給料が減る。
設備投資も減るから仕事も減る。「実感なき景気回復」ってのも当然さ。
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 00:58:48.93
>>486 なるほど、勉強になります。
ありがとうございました。
じゃあ、消費税はよくないけど、幅広い世代からお金とんなきゃ、
人口が減るんだから、税収はへっちゃうと思うんですが、
それをなにでカバーしたらいいんでしょ?
できるできないは別にして、個人的には…
@個人からは所得に対して度を超えた貯蓄に対して累進課税。
A法人からは外形標準課税。
あっさり論破されちゃいそうですけど(笑)。
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 02:51:17.38
マスゴミによる世論誘導はひどいね
自民政権では漢字の間違い程度で徹底的にバッシングを行い民主党に政権交代させたし
(民主政権では民主党員が在日朝鮮人から献金を受けているという大問題でも報道せず)
これから予測されるマスゴミによる世論誘導は
民主が崩壊したあとも朝鮮人が政治をコントロールできる政権の樹立だろうね
民主から離脱した消費税反対派を次の政権のトップにしたいんだろう
消費税反対派は日本人の為の政治家達だと国民に印象を与える報道をすると思う
それに乗せられれば民主以降も日本は在日朝鮮人に滅茶苦茶にされるだろうね
成りすまし保守の橋下にも要注意
彼は在日朝鮮人に選挙権を与えようとしている
マスゴミのやりたい事が透けて見える
日本人は日本人の為の政治家を国会に送り出すべきだ
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 05:42:27.72
将来への不安がないとは言わないけど、消費税増税によって不安が解消されて消費が上がる以上に、可処分所得の減少による落ち込みの方が大きいと思うな。
基本的に増税は景気に対してはブレーキだよ、やっぱり。
>>488 まず認識して欲しいのは、国家にとって自国通貨なんてのは紙切れに過ぎないってことな。
だから日本政府の自国通貨建ての借り入れってのは本質的には何の問題にもならない。
自分で刷れるんだから。
それと、今取ると経済が死ぬので今は財政の黒字化を考える事自体が間違ってる。
今すべきなのは景気回復。それだけだ。
なぜそう言い切れるのかってのは「ドーマー条件」を調べてみるとわかるだろう。
政府債務が発散しないためには名目成長率がプラスになってることが必要だからだ。
で、
>@個人からは所得に対して度を超えた貯蓄に対して累進課税。
言いたいことはわかるが、誰が「度を超えた」というのを判断するのかとか、制度としてはどうかと思う。
これは「消費が控除される重税」で十分。実質税率が累進するので累進も必要ない。
法人税は元々消費が控除されるので、損金算入対象を拡大して税率を思い切り上げると似たような税制になる。
要は「カネ使って市場にカネ戻すか、税金払って政府が市場にカネ戻すか、どっちか選べ」という税な。
>A法人からは外形標準課税。
これは酷く間違ってる。むしろ外形標準課税なんてもんは廃止すべき。
景況の波を被るのも政府の役目なんだから「安定財源」なんてもんはそもそも禁忌なのさ。
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 07:04:43.64
インフレって資産を現金から株とかにシフトさせる効果があるんじゃなかったっけ?
>>492 現金から現金以外にする効果があるね。株とかだけじゃなくて。
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 09:12:29.91
>>491 国がどんどん金を刷って国債の返済にあてたら、ハイパーインフレになるでしょうが・・
そういうのを破綻というのでは?
一旦は破綻しないともうダメだ・・・という状況になりましたということでの話なら、
あなたの言うことも、ごもっともなのであります。
消費税増税が、経済にはマイナスの影響を与えるのは誰もが分かりきっているのですよ。
しかし、消費税増税による不景気よりも、最悪の状況が訪れることを恐れるために消費増税を受け入れようとしているのです。
財政破綻などしないというのは、希望的観測であって、たいした根拠はありません。
日本には金融資産があるなどいっても国外の債権や国内不動産など財政破綻すれば無価値になるでしょう。
消費税増税反対者は、財政破綻したときにどのように責任をとるつもりなのでしょうか。
責任を取る気がないなら、せめて現状で財政破綻をしないような選択をすべきではないでしょうか。
>>494 >>491にも書こうかと思ったけど、お前みたいなバカのためのバカ避け書くのに疲れたよ。
日本をハイパーインフレにするためには現在の発行している国債をすべて単年度で日銀引き受けでロールオーバーするくらいの事が必要になるんだよ。
こんなの故意に、しかも反対を押し切ってやらなきゃなり得ない。
値段ってのは通貨流通量に比例し、物資不足量に反比例する。
だから供給能力不足、それも必需品の供給能力不足にでもならない限り値段は発散しない。
そして、今の日本の問題にはデフレが含まれてるんだから、インフレ圧力は作らなければならないものだ。
>>495 何度も書く必要があるってことは書いても調べやしないんだろうが、君はドーマー条件を調べてみるといい。
調べりゃドーマー条件を満たすためには名目成長率が不可欠であることがわかるはずだ。
ならば財政が赤字だろうがまず名目成長率を押し上げなければならないのは自明だろが。
それと、故意にでもやらない限り「破綻」はありえない理由は
>>491で説明したはずだが?
自分で刷れるカネが足りなくてデフォルトとか、どんなバカだよw
一応言っとくけど、君がこの話題について無知蒙昧であるという前提は、相当に好意的な解釈だからな?
>>497 ドーマー条件は、財政赤字化でも政府債務が増大しない条件でしょ。
いまそれを充たしていませんから、財政赤字が増え続けている。つまりいずれ破綻するとうことを証明していますよ。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 13:43:25.20
いや、一般的には破綻すると思う人が多いわけで、その気持ちはわかるんだけど、国民経済の考え方からいくと、日本は破綻しないっていうのは自明なんですよ。
ギリシャは財政赤字でデフォルトしたんじゃなくて、厳密に言うと国際収支が悪化してデフォルトしたんです。
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 14:18:19.39
破綻が何を意味するのかわからんが破綻してくれ。破綻するとどうなるんだ?
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 14:33:08.71
495))ヘ 消費税増税反対者は、財政破綻したときにどのように責任をとるつもりなのでしょうか。
責任を取る気がないなら、せめて現状で財政破綻をしないような選択をすべきではないでしょうか
↑
財政破綻してもらいたいから.準備は出来ている.破綻すれば.ノシアガル事が出きるかも知れない.
準備の出来て以内.人は.困るから.
6反百姓 2016年には何をしても.破綻する.ドウセ.誰も.責任など取らない.福島をミヨ.
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 14:36:45.36
破綻した通貨は価値が下がる 実に簡単
どれだけ下がるか 難しい
いつ起こるか これまた難しい
みなさんガンバ
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 14:40:43.29
通貨価値が下がれば輸出競争力が回復するんじゃない? それもいいかな。
>>498 本当になーんにもわかってない上になーんにも考えないんだなw
市場にカネ注ぎ込んでインフレ圧力かければ名目成長率が増えるだろが。
十分な名目成長率があればドーマー条件は満たせるだろ。
なんでこんな自明なことがわからんの?w
もっとも、インフレ圧力作るもっと強力でカネかかんない方法もあるけどな。
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 14:46:36.56
職人さんのいなくなった日本は
円高ですぐに黒字化するとは限らない。
・第一次世界大戦後のドイツ
賠償金や戦時国債払うためにマルク刷りまくってハイパーインフレ
レンテンマルクで収束
・バブル崩壊後の日本
デフレによる債務膨張が許容限界に達しなんやかんや(よく分かってない)で円刷りまくってハイパーインフレ
新円とかで収束
心機一転、新しい制度とこれまで培ってきた知的財産インフラのおかげで
一時の混乱はあったものの再び豊かな生活が始まりましたとさ
おしまい?
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 14:49:03.82
ほんとに、「破綻しない厨」は悪質だな・・・どうして日本は破綻しないと、責任もなく
言いきれるのか不思議だ・・・
破綻することで何か得のある勢力なんではないかと勘ぐってしまいますよ。
破綻時にFXで儲けようとする人?日本が破綻するのを喜ぶ第三国人?
失うものは何もないという人?実家が農家だから心配無い人?
責任とりたくない財務省関係の人?
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 14:51:39.22
>>506 そうなんだよな。一度、社会がリセットし直すきっかけが必要なんだよな。
>>503 まーた...円のインフレ以外で為替レートが大きく下がったら購買力がなくなるだろうが。
なんでこう一つの数値だけでわかったようなつもりになっていられるのか理解できんよ。
経済は系全体を考えないと間違うんだよ。
まあ破綻するまで自殺者は高位安定、全体的にも少しずつ不幸で
政治の混乱に乗じて中ロ米韓北あたりが何してくるか分からん
というリスクはあるか?
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 15:10:48.57
破綻しない為に消費税を永遠に上げ続けますってか。
どちらにしても、自殺者は高位安定だな。
>>507 悪質なのはお前だよ。
事態を収拾する筋道が提示されているのに責任云々?
お前は「放火して、ガソリンかけて、消えないからもっとガソリンよこせ。よこさないならお前の責任」と言ってるのと同じ。
原因を作り、悪化させ、しまいにゃ責任転嫁。
ま、あんな自明なことも「わからない」んだから、好意的に解釈すれば無知蒙昧。
普通に解釈すると財務省の小作員ってとこだな。
頭の悪さを考慮するなら洗脳されてるゾンビの可能性もあるがな。
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 16:01:00.08
>>512 >事態を収拾する筋道が提示されている
あなたが2chで提示したからと言って、おいそれと信じるわけがないでしょう?
「民主党が言ったら信じるバカ」と同類にしないでくださいな。
消費税上げから日本は再出発だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120627/plc12062703150003-n1.htm 田久保忠衛(国基研副理事長・杏林大学名誉教授)
≪野田首相は所信を貫徹した≫
とはいえ、野田佳彦首相は社会保障・税一体改革法案の衆院通過で所信を貫いたと評価したい。
どの世界でも先頭走者への風当たりは強い。財務省の手先、優柔不断、人事音痴などの批判は的外れではない。が、
「安定財源を確保し、経済再生もやる。政治改革も行政改革も全てやり抜いていこうという包括的な改革を、
われわれは皆で結集して実現していこうではないか。
大事なことは待ったなしの状況の中でしっかりと結論を出すことだ。国難から逃げるのではなく、国難に立ち向かう。
苦しいが、国民に説明し、賛同を得る努力をしていく。こういう政治をぜひ実現したい」との25日の民主党代議士会での発言に共感する。
野田氏よ、今後も「大事」をなせ : 産経新聞、「正論」 : 2012.7.2付
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120702/plc12070203430003-n2.htm 岡崎久彦(元駐タイ大使)
鳩山、菅内閣に対する国民の不安感は、今までの日本の体制がまさに崩れんとしていると感じたことにあった。
筆者は野田政権発足以来、野田首相がこの国民の不安を払拭するのを期待してきたが、
実績は期待を裏切っていない。
昨年のTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉参加の決定、年末の武器輸出三原則緩和、
今度の消費税増税と、政策の遂行にブレが全くない。
こうも整々と政策を実行した内閣は、教育三法を改正し、国民投票法を制定し、
防衛庁の省昇格を決めた安倍晋三自民党政権以来初めてである。
野田内閣はここまでの成果を挙げてきたのだから、今後は世上の毀誉褒貶(きよほうへん)、
政局、選挙への影響などは、お国のためには大事の前の小事と観念され、
残る大事の達成に邁進(まいしん)していただきたい。
>>514 つまり、それ自体を論ずるだけの能力がないってわけですなw
ま、その前に自明レベルの話を理解できないんじゃ、しょうがないよね。
>>504 そんなことで解決できるくらいなら当の昔にやっています。
つまり選択肢として最初から消えているのです。
こうすれば解決するなんていう経済学者の話を信じるほうが、おかしいのです。
彼らの話は嘘ばかりですから。
緊縮策と増税をするのは将来のリスクを減らすためです。
リーマンショックも欧州の債務危機も、情報として公に出始める
以前にそのリスクを真面目に指摘する経済学者などいなかった。
彼らの話は話半分に聞くべきです。
政府に求めるのはギャンブルではなく、堅実な経営です。
たしかに、破綻はしないかもしれないが、破綻のリスクがあるならそれを回避できる選択肢を選ぶということなのです。
あなたが個人でギャンブルするのは大いにかまわないが、政府が国民を巻き込んでギャンブルするのは避けるべきでしょう。
破綻のリスクが少しでもあるなら、それを回避する選択肢を選ぶということなのです。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 18:03:01.77
名目成長が減退するリスクについては
どう思ってるんだろ。消費税こそギャンブルとは思わないのかな?
>>519 なんにでもリスクは伴うもの。当然消費増税にリスクがあるのは分かっている。
しかし、それよりも消費増税しないことによる日本国債への信用不安のほうが怖いのです。
円安にしろと騒いでいるけれど、2、3倍のレベルで円安になったら、日本はどうなるでしょう。
経済の急激な変化は、弱者を苦しめますよ。どんな職業している人なのか知らないけれど、たいていの人はいい思いはしない。
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 19:09:13.63
>>520 デフレ下で増税しても税収は増えないんだから、増税しないことによって国債の信用は下落しないだろ。
銀行は借り手がいないから国債を買うしかないんだから。だから長期金利が0.8%なんだろ。
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 19:33:47.77
>>520 消費税増税⇒税収減⇒国債増発⇒元金・利払い不安⇒金利上昇⇒
⇒金融機関国債売却⇒日銀引き受け⇒日銀増刷インフレ⇒デフレ脱却
>>520 リスクがあるんじゃなくて、害しかない。
>>518 責任だのリスク回避だの言ってるけど、おまいが主張してる通りにすると間違いなくデフォルトするんだよ。
おまいの言ってるのは1万円入ってる財布から2万円取り出せって言ってるのと同じ。
財布は市場。取り出すの額は期待してる税収な。
それと、おまいはドーマー条件の自明さがわからない程度にはモノ考えてないよ。
経済学がどうとかの前に自明な話なんだが、理解できないみたいだな。
欧州の債務危機?おまいはユーロがどれだけアホな試みなのか理解できてない程度にはモノ見えてないよ。
ユーロ参加国の通貨発行権は日本の地方自治体程度の自由度しかない。まぁこの意味もわかんないんだろうな。
>>523 あなたの文章は非論理的で何をいいたのか理解できません。
あなたが何を勉強したのかよく分かりませんが、官僚や政治家、日銀もあなたよりは勉強していると思います。
ドーマー条件とやらも知った上で、その人たちは、消費増税のリスクよりも消費増税しないリスクを恐れているのです。
あなたを信じるくらいなら、例え彼らが自己保身のためであったとしても、東大での官僚を信じます。
日本がなくなって困るのはかれらでしょうから。
シンプルな考え方のほうが正しいものです。
ドーマーの定理とはドーマーの定理(Domar's theorem)とは、1940年代に
米国のE.D.ドーマーによって提唱された財政赤字の維持可能性に関する条件のこと。
「ドーマーの条件」ともよばれる。財政赤字の維持可能性とは、
対GDP比でみた政府債務残高が膨張し続けずに、
一定の割合以下で推移することを意味する。
プライマリーバランスが均衡しているもとでは、
名目GDP成長率が名目利子率を上回れば財政赤字は維持可能であるという内容の定理である。
これは、プライマリーバランスが均衡していると公債の利払い分だけ債務残高が増えるが、
それ以上に名目GDPが上昇すれば、対GDP比でみた政府債務残高は膨張しないことから理解できる。
日本の政府債務残高(財政赤字)は1990年代以降増え続けているため、
政府はプライマリーバランスの均衡を当面の目標とした。
しかし、たとえそれが実現できたとしても、ドーマーの定理はゼロ%
前後の低い名目成長率では財政赤字を維持可能できないことを示しており、
財政赤字脱却の困難さを示唆している。
ここ20年間プライマリーバランスは、マイナスです。結果1000兆円の財政赤字。
現状名目GDP成長率が名目利子率を上回ったとしても、ドーマー条件を充たしていません。
まずは、プライマリーバランスを0にする必要があるということです。
これを消費増税をやってから、社会保障制度改革をして実現するのでしょう。
さらなる消費増税の可能性もありますが。
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 21:49:58.21
>>525 順序が逆で名目成長率をプラスにしてから、プライマリーバランスをゼロないしはプラスにもっていくのが正しい流れかと。
あくまで日本経済があってはじめて年金や医療費や財政再建ができるので、まずは日本経済を立て直すことを最初にやるべきです。なので、一時的に財政赤字はおのずと拡大することにはなります。
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 22:13:27.62
反対
1天下り等シロアリ退治を全くしていない
2福祉目的の増税に消費税はそぐわない
2について
福祉は富の再分配なわけだから、法人税や所得税の累進課税を強化して賄うべき
消費税の増税で賄うということは、貧乏人が貧乏人を支える形であっておかしいと思う
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 22:14:47.16
>>526 横から済みませんが、政府はそれなりに日本経済を立て直そうとしてますよ!
原発だって世論の反対を押し切ってでも動かす方向にしましたよ。原発が動かない
ことには、火力発電の燃料費で貿易赤字になるので・・・
野田総理もあれほど消費税は上げてはいかんのです・・と演説していたが、政権に
ついて実態を理解したので、方向転換したのでは?
それでもあなたは・・官僚に丸め込まれたんだろwww・・とか言うのでしょうね。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 22:20:02.15
原発被害で国民にいくら損失を与えたのかな?
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 22:21:45.46
ニコニコでACTAっていう条約についての放送見たけど…
あれTPPクラスでヤバクない?
日本政府がもう署名しちゃったんだってさ
批准はまだだけど
531 :
528:2012/07/02(月) 22:24:10.29
>>529 原発被害は野田総理の責任ではないと思うが・・・
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 22:25:46.83
>>528 火力発電の燃料費で貿易赤字になるので・・・
残念です。まだこんなこと言ってる人がいるんですね。
原発を設置したことで発生する交付金、人里離れた場所に設置したことで必要になる送電網の建設費及び維持費用、使用済み核燃料の処理費用(数十万年)。これらを考えた時、原発のコストは他の発電とはまったく比較にならないほどに高いんですが
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 22:27:03.84
原発災害は、天災ではなく人災。
534 :
528:2012/07/02(月) 22:30:26.34
>>532 そんなことは承知してます。個人的には、廃棄物の問題で原発は全廃にすべきと思っていますが・・
すぐ代替できる国産の電源も無い状態で、どうしろと?背に腹は代えられない状態というのが
わかりませんか?
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 22:31:20.40
原発被害かぁ
被災地の多くの被災者・企業・農業生産者などは
まだまだ補償問題山積みだし
一般には電気料値上げや節電対策かな
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 22:34:10.78
政府が国民の反対を押し切って強引に原発を進めてきたんだろうに。
537 :
528:2012/07/02(月) 22:42:44.48
>>536 原発を推し進めてきたのは自民党かと・・・
私は自民にも民主にも投票してませんが・・
ジェリド中尉は自殺予定者に向かっても仲間ですと言う男です
今日のどうでも良いはなしぃ〜
小沢さんは左翼なんだぁ〜 増税って自殺者増えるらしいお、それでいけにえかな?
サイコロ振ってます
意訳
1、ソノ1 そこに、さいころのような運命を、見て{マタハ、見て、排除せよ!} のがれよ! ツールーズのような血の気の多い町の 左翼の連中ども!
1、ソノ2 (共産主義を)経験して、追い払え!{マタハ、空想の、ゆえに} のがれよ! (神の振る)さいころよ! ただし(生命を)失う{マタハ、あえて、やっつけろ・たたき出せ、と叫ぶ} 左翼の連中どもよ!
2、いけにえで 償いを する
3、カボチャ頭のスターリンたちの さい疑(恐怖)の念の下に 悪の 権力
4、死神共産主義が 意地の悪い (神の祝福から)漏れた、民族を 締めつける
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 22:52:21.61
>>534 マインドコントロールされてますね。残念です。
原発は少しでも異常が発生すると、運転を停止しなければならないので、原発を作る時はそのバックアップ電源として原発の約1.5倍の発電量を賄える火力発電所を建設してますよ。電力足りてますから・・・
大阪市と関電の意見交換の時もそそこをつかれた関電が電力受給と原発の再稼働は関係ないといってますけど
背に腹は・・・いいかげんなこというな
消費税が平等に徴収出来る税金なんて嘘だよなぁ。
短期的に見ればそうかもしれないけど人生っていうスパンで見れば、大きな支出が終わってる人とそうでない人ですごい差が出る。
今の20代30代はダメージが大きすぎる。
国会で増税議論してるのは老人ばかり。
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 23:15:12.59
この際だから
20代は消費税3%
30代〜40代は消費税5%
50代は消費税8%
60代以降は消費税10%
これでいいよねw
消費税は問題の多い税だから反対です
トヨタなど大手企業の還付金問題や、40%近い未納率、逆進性の問題。
なぜ消費税をあげたがるのか?
法人税や所得税の累進性を上げる方向もあるはずだ。
無駄の削減もまったくしないまま、消費税を上げる野田は歴史に残る大バカ野郎だ
年代別消費税いいなw
でも年齢確認難しいし、年齢確認できたとしても購入代行がはやっちゃうかな。。。
消費税自体が駄目なんだと思う。消費を抑止しちゃうなんて。
・累進課税強化の所得税
・社会保障減
・たくさん消費した人に税金控除
あたりで駄目かなぁ。。。
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/02(月) 23:53:32.90
>>542 法人税や所得税の累進性を上げれば、いくらの税収増になるの?
よく考えてから発言しようね。
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 00:12:09.16
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 01:27:25.91
消費税は打ち出の小槌だと考えてるフシがあるな。
1%で2兆何千億の増収って。そんな単純な話なら、そもそも税収が40兆まで減ったりしないだろうに。
反論したところで最終的に信じてもらえないから無駄ですよ
>>532 だからお前はなーんにもわかってないんだよw
国家にとって紙切れでしかない自国通貨と自国じゃ刷れない外貨を一緒にスンナw
それに使用済み核燃料も「分ければ資源」なんだよ。
別のスレで反原発唱えてる奴は対象について無知な所が消費税唱えてる奴と一緒だなーと思ったら...w
>>543 ただでさえ事務処理がクソ面倒な消費税の事務処理をもっと面倒にするってかw
税収減らすのわかってんだから廃止以外ありえねーよw
>>544 景況によって大きく違う。
しかし、消費税を廃止すれば確実に増収になるのは揺るがない。
消費税取ったあとに累進税、つまり課税対象が1増えた時に税収が1以上増える税があるんだから当然だろ?
>>547 まぁ基地の外にいるか工作員かのどっちかだろうね。
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 06:42:44.83
民主党、公約違反、国民を裏切った議員等を次期選挙で復習しょう!
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 06:52:17.75
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 08:34:23.95
>>539 背に腹はかえられない・・・というのは、火力発電の燃料費で貿易赤字になっている
、ということで言っているのだが・・・電力が火力発電でも足りる、ということを言って
いるのではないのだが・・・なんという理解力不足なんですか。
社会科では、不況時は減税、財政支出拡大、金融緩和と習ったはずである。
1997年以降、これと真逆のことが正論として通っている。それは、財政破綻の恐怖が
マスコミでさんざん煽られてきたからだ。三橋さんが現れるまでは、私も財政破綻論
の信奉者だった。小泉改革を支持し、構造改革が日本の危機を救うと信じてきた。
しかし、構造改革こそが、日本のデフレの最大の原因だったのだ。
自国通貨を発行する日本が財政破綻などするはずがない。今のタイミングで
消費増税するのは、気が狂っているとしか言いようがない。
三党合意は、景気条項をつけてはいるが、このことも全く報道されていない。
景気条項が本当に使われるのか、一抹の不安がある。
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 09:10:00.76
>>553 ところで、デフレで何が悪いのでしょうか?3行くらいで、簡単にお教えください。
一般市民にとっては、所有するお金の価値が上がるのですから、良いことのように
思えますが・・・
>>554 最大の問題は失業者が増えること。その人達は、最悪飢え死をすることです。
1929年の世界大恐慌はデフレでした。その時のアメリカの失業率は、確か25%くらいだったと思います。
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 09:37:14.70
>>555 御説明どうもありがとうございます。
それでは、デフレになると失業者はなぜ増えるのでしょうか?こちらも、簡単に
御説明いただけるとたいへんありがたいです。
>>556 いくつか筋道があるけど、そのひとつはこんな感じ。
デフレだとモノが減価するのに対してカネが減価しなくなるので、資産をカネで持っている方が得になる。
そうするとカネが動かなくなるのだが、これは同時にモノが動かなくなることでもある。
モノが動かないというのはモノが売れないことと同義なので、必要な生産高が減る。
生産しないのに雇っているのは負担なので、解雇する。→失業者
これには続きがあって、失業者はモノを買わなくなるので余計に必要な生産高が減る。
あとは「生産しないのに...」に戻ってループ。これがデフレスパイラル。
558 :
556:2012/07/03(火) 10:47:15.54
>>557 詳しく御説明ありがとうございますが・・・・デフレスパイラルという言葉だけにとらわれすぎて、
今の「雇用の減少の実態」が見えなくなっていませんでしょうか?
雇用の減少は
・機械化、自動化の進展により人手がいらなくなった
・少子高齢化で高齢者がいろいろ消費しないのでモノが売れない(住宅とか)
・中韓、その他後進国の発展で日本の製品が割高になり、輸出が減少
・海外の雇用確保策のために工場を海外進出させているから、国内雇用が減少
・公共事業が減った(財政赤字と維持できないほどインフラ過多)
などが本当の原因ではないのでしょうか?
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 10:49:28.55
他の先進国と比較しても日本はそんなに失業者が多いと思わないけどね
非正規労働の仕事なら給料安くてもあるにはある訳だし
みんな安月給でキツイ仕事したくないから定着しないのが国民の本音じゃない?
それ故に企業収益増・雇用問題を考えれば産業・雇用制度改正と経済成長政策が
急務で早急に実施すべきであって消費税増税は足を引っ張るだけだから反対だよね
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 11:39:14.83
何を偉そうに言っているのか知らないが、都合の悪いことを認めたくないだけに見える。
国民は失業、収入の減少、商売は成り立たない。確実にお金が懐から消えていくのを感じている。
昔と比べて、市民にとって格段にお金が縁の遠いものになっている。その中で税金が増えていく。
デフレスパイラルというのは、そのことを暗に揶揄して言っている。
そのお金の行き先が銀行や権力者や特定の資本家達に限られてしまっている。
昔から、いつも政治家や権力者は、自分達だけは安全な場所にいて、
偉そうに言葉巧みに強制的に市民を戦場に送り込んで、国民を犠牲にしている。
今、行われていることは経済戦争であって、彼ら自身のお金の奪い合いをしていて、
本当は必要な分だけ、物は豊かに溢れていて、国民の誰も死ぬ必要はないのに、
結局、市民は経済戦争に巻き込まれて、政府から死んでくださいと言われている。
結局、昔から権力者連中は何も進歩していない。何も変わってはいない。
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 11:57:16.48
信用金庫は天下り官僚が暗躍する 日本最凶のどす黒い闇の金利強奪組織です 金利を強奪する手口は エセ短プラ連動を悪用して 中小企業を次々と倒産させて 猛烈な報酬と退職金利を貰いますと
2CHにか書き込みまくると 仰天した信用金庫は貸し出し金利を無茶苦茶下げた ヤッパ2CHや
>>558 バブル経済の頃は、「空前の人手不足」といわれたものでした。
その時の状況として、すでに「機械化、自動化」はすでに進展していました。
「少子高齢化」は今ほど進んでいませんでしたが、高齢化の問題はすでに始まったいました。
「中韓、その他の後進国の発展」で輸出が減少したと言うよりは、プラザ合意で急激に円高になり、
輸出は減少、海外移転も始まりました。しかし、内需が大きかったので、円高不況は、2年弱で解消したと思います。
「海外の雇用確保策のために工場を海外進出」させても、人手不足は深刻でした。人手不足で、黒字倒産する会社もあったほどです。
「3K」という言葉も流行りました。「きつい、汚い、危険」仕事をしなくても、仕事を選べる時代でした。
内需拡大のために行われた公共事業が、好景気の最大の原因でした。
今、東日本大震災が起こり、今後予想される大震災の備えるために、インフラ過多ということは、あり得ません。
また、高度経済成長期に、作られたインフラは耐用年数を迎える時期に来ています。
必要な財政赤字を恐れて公共事業を行わなかったことが、長年に渡るデフレの最大の原因なのです。
日本は輸出だけで成長したわけではなく、実は土建事業が大きな役割を担ってきたのです。
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 13:16:45.66
564 :
556:2012/07/03(火) 15:13:25.64
>>562 どうも雇用の減少については意見が異なるようですね。
機械化、自動化の進展はすさまじいものがあります。バブルの頃よりもっと進んでます。
20トンのユンボ1台でスコップ持つ人のかるく100人以上の仕事します。
数値制御工作機械、ロボットも同様です。疲れを知らないので1台で1000人
分の仕事もこなすことも・・・
自動車工場が1つ海外移転するだけで数千人の雇用が失われます。
中韓との競争に負けて、リストラされる人はパナソニック、SONY、NEC、シャープ
でいったい何人でるでしょうか・・・
100円ショップで代表される安価な商品はすべて中韓その他からの輸入です。
シャッター街ばかりの田舎に新幹線を造って、利用の伸びない地方空港をたくさん
造り、それでもインフラ過剰ではないのでしょうか?少子高齢化で税収は増えず、
インフラ維持することも不可能になりますが・・・
>>564 都市部、地方にかぎらず、公共施設の耐震化や、老朽化した道路整備、橋梁の修繕、道路拡張、新しい道路の建設など、公共工事は山ほどあると思います。
「シャッター街ばかりの田舎に新幹線を造る」ばかりが公共工事ではありません。そもそも、そんなシャッター街ばかりになったのも、
大店法のせいで、地方の商店街が潰れていったからではないでしょうか?
「少子高齢化で税収が増えず」というのも間違いです。ロシア、中国、韓国、台湾も少子高齢化が進んでいますが、税収が落ち込んでいますか?
一人あたりの税収が伸びれば、税収は増えます。そのためには、一人あたりの所得を増やさなければならないのです。
少子高齢化になっているのも、若者の所得が低すぎて、結婚できないからです。
インフラうを維持するためにも、一人あたりの所得を増やし、税収を増やせば良いのです。
公共工事は無駄遣い、そんなことをすれば国の借金が増えて、国家が破産するというのは、財務省によるマインドコントロールです。
日本に貨幣発行権があり、それが不換紙幣である以上、国債は暴落するはずがないのです。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 16:07:12.35
民主党は今回国民に唾を吐いた「国民を裏切る」から次回選挙は120(衆)人前後の当確だろう
567 :
556:2012/07/03(火) 16:10:07.69
>>565 中韓台は日本の代わりに台頭して輸出を伸ばしている国ではありませんか?
ロシアは資源輸出で潤っていますし・・・日本は輸出が落ち込んでいますから・・
他の要因が大きすぎて、少子高齢化の影響を比較できません。
一人当たりの所得を増やせば・・とおっしゃられますが・・・いったいどうやって?
バカスカ国債発行して公共工事を盛大にやって、土建屋の所得を増やすのですか?
そんなことをすれば、ますます、国債は積み上がり、どうにもならなくなるのでは?
国債が暴落するはずがない・・・という根拠がどうも理解できませんが?そこのところの
説明をよろしくお願いいたします。
今日公共工事を国債10億発行して、10年後に償還するとします。
工事受注者は、10億円の仕事をして、経費8億と利益が2億出たとします。
工事受注者は2億のもうけと、経費部分は各下請けで少しずつ利益をもらうわけです。
一方で国民は、せっせと働いて税金を納めます。
10年後に、10億円と利息を国民の税金から支払います。
利息を手にした国債の引き受けての金融機関は、10年とう期間で利息という利益をえます。
極度のインフレがなければ儲かります。
しかし、国民は、10億円を支払っているのは公共工事によって得た、道路などです。
この道路が10億円の利用価値と経済効果があればよいですが、10億に見合う公共施設なんてあると思いますか。
自身に備えたインフラを整備する必要はあるかと思いますが、今回の震災までなぜそれを行わなかったのか?
数百年に一度しかこない地震のために金を使うのをケチったのです。一度地震はきましたら
今後直近に発生する可能性は低くなったでしょう。
地震に備えた都市計画を策定し、数十年かけて東北の沿岸の工事を実施していくのがのぞましいと思われます。
立ててはいけないところに立てず、立ててよい場所に早急に施設や住宅を建設し、当面の生活を維持させるのです。
堤防などの大規模土木工事は、次の数着年後の地震までにつくればよいでしょう。
公共工事は、最小限に抑えるべきです。多くの国民の利益にはなりません。
>>567 極端に言うと、国債を日銀に引き受けてもらえばいいのです。そうすれば、政府は借金をせずに、
公共工事ができます。土建屋の所得を増やせば、まわりまわって多くの人の所得を増やすことができます。
高度経済成長期は、東京オリンピックのお陰でといっても過言ではないでしょう。これによって、高速道路、新幹線が整備され、
モノ、ヒト、カネの移動が飛躍的に伸び、国民の所得が伸びたのです。
土建屋=悪と考えるのはやめましょう。土建屋のお陰で、日本は戦後復興し、高度成長を成し遂げたのですから。
積み上がった国債は、インフレになれば解消しますし、最悪日銀がお金を刷って返せばいいんじゃないですか?なにも1年で全額返す必要はないのです。日露戦争で調達したお金は、
60年かかって返済したそうですよ。普通の家でも住宅ローンは35年くらいありでしょう。国家であれば、100年くらいかかって返済しても
バチは当たらないと思いますが。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 16:51:15.02
民主党に離党届を提出していた水野智彦衆院議員(比例南関東)は3日、執行部に対し、離党届を撤回する意向を申し入れた。
この裏切り者詐欺師野田佳彦の幇助者を次の選挙で落選させよう。
絶対落選させようリストに記入。
官房機密費の力は心から心を変える、ともぞう一句。
>>569 土建屋=悪
ではなくて、もう勝つ手ほど必要性がなくなったのです。
572 :
556:2012/07/03(火) 17:00:24.91
>>569 それですと、国債残高は増えるので利払いも増えるし、しかも、国内でお金が廻るだけですよね?
どの程度の公共工事をするのかにもよると思いますが、大幅にお金が増えるので
かなりのインフレになりますよね。土建関係は良いかもしれませんが・・他の人は
インフレのために生活がますます苦しくなるのではないでしょうか?
1000兆円も積み上がった国債をインフレで解消しようとしたらそれこそ、
ハイパーインフレになりませんか?それを、国債暴落というのではないでしょうか?
それに、円安にするという効果はあるでしょうが、為替操作認定となって報復関税を
掛けられて、結局、輸出は伸びず、輸入する資源のみ高くなりませんか?
外国は雇用確保という名目の保護主義に入っています。工業製品での輸出は円安にする
だけではもう解決つかないような状況になってきているのですが・・・
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 17:14:13.89
>>572 そのとおりですよ。
自由貿易といっても自国経済を
破壊してまでやる国はありません。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 18:17:22.38
>>566 アマイなw
現実予測は70〜90人位だよ当確は(笑)
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 18:26:14.76
胸に手を当て考えてみよう。
おまいらはみんな大馬鹿だ。
>>558 機械化や途上国、海外移転による失業圧力は先進国共通の課題ですな。
少子高齢化ではなく少子化かと。
子供はカネかかりますからね。
それから、公共事業が減ったのは間違いないんですが、インフラはいまだに過小です。
たとえば過密なところは高密度化するためのインフラが不足しているからこそ過密なのです。
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 18:46:37.63
金かかるのはお年寄りだろ
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 19:09:38.89
デフレ王日銀白川を解雇しろ
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 19:33:34.53
>>572 公共事業で潤うのは土建業だけではなく、林業、水産業、運送業と多岐にわたります。
インフレになれば生活が苦しくなるという意味が良く理解できませんが、デフレよりは国民の収入が増えますよね。
ハイパーインフレの定義は「1年間で物価が131倍になること」です。
もし物価が131倍になれば、政府の負債も131分の1になります。
>>568 数百年に一度しかこない地震のために金を使うのをケチったのです。一度地震はきましたら
今後直近に発生する可能性は低くなったでしょう。
脳天気過ぎて笑った…
>>472 ご自身で書いた文章が、すでに“野田って”ます。
>これは、既に20年以上前に作られてた社会保障制度に原因があるので、もはや増税せざるを得ません。
一例をあげると、↑この文章を論理的に正しく書き直すのであればこうなります。↓
☆これは、既に20年以上前に作られてた社会保障制度に原因があるので、もはや制度自体に手を付けざるを得ません。
あなたの書いたことを要約すると、「問題のある社会・法・予算制度自体に手を付けるのは難しいので、増税だけしてこの場を
しのぎます。仕方ないでしょ」となります。
ぜひこの調子で、国民に信を問うて欲しいものです。
もし、国債残高がここまで積みあがっていなければ、日銀だってもっとインフレ政策をとれたはずです。
日本ほど国債残高がないから米国はインフレ政策ができるのです。
緩やかなインフレを続けられれば、金を借りて商売をしたり住宅を買ったりすれば、返しやすいから国内消費も活性化できたはず。
しかし、これをさせないようにしたのは、赤字国債で積み重ねた1000兆円の国債なのです。
建設国債は経済成長させるインフラを作れば意味があるけれど、現状作るべき価値のあるインフラなどない。
これは、建設国債で物を作れば、現状をさらに悪化させることを意味します。
1000兆円の国債は減り様がないので、国債金利をあげないための政策をせざるを得ないのです。
日本の所有する海外、特に米国債権の償還のときに、日本国債を新たに発行せずに穴埋めさでもしないと、
減少させることは不可能です。
海外(米国)の景気が回復するまでまって、それをする。
日本の国債残高が減少したあとならインフレ政策を採って、日本経済を安定した成長に向けることが可能でしょう。
消費増税して、プライマリーバランスを0に近づけ、緊縮財政をして、しばらくデフレをつづくでしょうが、
米国債を売れるようになるまで、我慢するしかないのです。
いまのデフレ下の生活だってそんなに悪いわけではないでしょう。
節電・節約はしなければならないけれど、死なずになんとか生活できている。
無駄に浪費をしたところで対して満足などできませんよ。
プライマリーバランスを0にした状況下(政府にはそのようにする予算を組ませる)で、
国債残高が減らして、ゆるやかなインフレを続ける。
そうなれば、将来の子供たちの社会は今より良い社会にできるのではないでしょうか。
財務省と日銀のほうが、政治家より良識があると思えるよ。
消費税は衆院選の公約で、4年間は上げない方針になっていた。
マニフェストを裏切り、消費税増税を言い出した菅直人は、
参院選で惨敗し、国民から「No」を突きつけられている。
民意で拒絶された政策を政権が採択するのは民主主義の道理に合わない。
20年以上も、自分たちの直近の選挙のことした考えず、赤字国債を発行させ続けた政治家の責任は重い。
もはや国家財政を語らない政治はいらないと、国民が考えるようにならないと本当に日本は破綻してしまいますよ。
日本の民意が愚かだと思いたくないですが、2ch見てるとやはりダメそうですね。
赤字って言ってる意味をよく考えてみよう
>>585 国債残高を積み上げるのが赤字国債ですよ
消費税をいくら上げてもこれから消費してくれる頭数がじり貧なんだから財政の改善にはならないだろうね
現在の未婚率と出生率見ればこれが改善する事はほぼ不可のだし
一発逆転狙うなら年寄りが溜め込んだ資産を吸い取るくらいしか無いだろう
未婚率の高さってのが所得の低さが主たる原因とされてるけど
実際は富裕層との差に不安感持ってる人が多いんだと思う
戦後みたいに周りとの貧富の差がたいしてなければみんな結婚するだろうね
>>588 何をいいたのか分かりません。主張を明確にして下さい。
>>589 バカが何いっても君にはわからんだろうから、自分で考えようね
赤字膨らましてるのなら、とっくにコケてると思うけど
>>587 一発逆転など狙わなくても、真面目に働いて、無駄な浪費をしなければ、今の老人たちくらいの財産は築けますよ。
未婚率が高いのは、結婚しなくても一人での生活が成り立ち、心地がよいからです。
未知の不安定な生活になることよりも、現状で堅実に働けば、自分が生きていくのに困りはしないからでしょう。
ただし、家庭と子供を作らなければ、一人で寂しく死んでいくだけ、あとには何も残らないむなしさがあるだけです。
生きていた証を何か残したいと思うのであれば、愛すべき人を見つけて結婚すべきでしょう。
自己中心的にしか物事を考えられない人はやめたほうがよいですが。
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 20:49:56.55
国債を日本銀行で引き受けるって円刷って円切り下げするってことじゃん
意味分かって書いてんのかね^^;
特別会計という異常な制度を是正しない限り、増税しても無駄
>>593 特別会計って別に異常でもなんでもないでしょ。政治家があほなんですよ。
税を納めた人が、その利益を受けるただそれだけ。原則としてはおかしいわけではない。
年間収支が黒字だからといって、おかしな無駄遣いをするからいけないだけ。
本来の目的にしたがって正しく使えばよいだけでしょう。
余るなら税金を安くしたらいいのです。
>>591 あなたが現在何歳なのかわからいけど
昭和の50〜60年代なんてどんな仕事しててもそれなりに蓄財出来るだけの所得を得る事は簡単だったんだよ
家なんていつでも買えるって思ってた連中も沢山いたし、公務員なんて能力の無い連中がなるものだと思ってたよ
その頃は18で免許取ったら今では考えられないくらいの経費かけてみんな車買ってたから
国会とかで岡田が今の繁栄を築いたご老人を大切にとか言ってるがあの時代は余程の馬鹿でなければ稼げたんだ
今の若者の努力が足りないみたいな言い回ししてること自体が大きな勘違いだよ
未婚の問題はあなたみたいな勘違い組が役人に多いことが根本的な原因だと思うよ
>>578 日銀にここまで独立性を持たせている現状は確かに問題ですね
大きな政策・目標に関しては、責任の所在がはっきりとしている政治家に任せるべきと思います。
>>595 インフレだっただけでは・・・
借金して家をかえば、時間と共に借金が減ることになるので
>>595 私の周りのひとは、毎日遊び歩いてなければ、今の40代前後の人達なら、家くらい現金で一括で買える人多いけどね。
真面目に学生時代それなりに勉強していた人達なのでしょうけれど。
>>597 デフレの時代は、金をためて現金一括で買うんだよ。
>>598 答えになってないというのは置いといて
この狭い国で1億からの人間が喰っていけたってのは無駄が沢山あったからだけなんだよ
それを政策なのか諸外国の圧力なのかはわからないけど、ことごとく無駄を削ってきたんだから
食えなくなる奴が増えるのは当たり前なんだよ
まあその無駄ってのも国がばらまいたお金がメインなんだけどね
でもその頃って差別するわけでは無いけど、場末の飲み屋のねーちゃんにまでお金が行き渡ったから
みんなががんがん消費出来たってのはあるんだよ
>>597 バブルの後半にゆとりローンで家を買った人々が今息をしているのか心配だよ><
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 21:22:30.11
30年前の100万と、今の100万を稼ぐのでは重みが違う。
特に景気の悪い、中小企業で働いている若い人には家なんか買えない。
少なくともバブルで蓄えた人と、ワープアで苦しんでいる人と
同じ税額を払わせるのは不公平に思える。
>>600 答えになっていないというけれど
高度経済成長時代と、現在を比較して、今のほうが不幸だというわけではないといいたかったのだよ。
過去をうらやむのは、その過去を知らないのではないでしょうか。
たしかに、成功者は、あのときは良かったというだろう。それは、その人が成功者だからであって、失敗した人にとっては不幸な過去でしかない。
過去がことさらすばらしいものだったわけではないのです。
私には、過去の時代を生きた人より、今生きている人のほうが良いと思うし、明日の時代を生きる人のほうがうらやましい。
根本的な考え方違うのですね。
これ以上はなしてもあなたは何も聞きれることはなさそうなので、これにてさようなら。
>>603 だから根本的に違うんだって
あの頃ってのは世の中がイケイケどんどんだったの
成功者や失敗した者の定義にはいろいろあるだろうけど
もし無理なく持ち家持つってのを一つの定義とするなら今より遙かにその成功者の数多かったんだよ
ただ一つ言える事は今の若者達が昭和の時代に戻れる訳が無いんだから今の時代で何とかするしかないってだけ
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 21:35:18.98
結婚して子供を持って、肉体労働で汗だくになって仕事していて、
残業には(朝まで)必ず残って、それでも1ヶ月の小遣いで、
やっと(仕事中に着替える)シャツ1枚買えたと言って喜んでいた
(それ位生活が苦しい)弱小企業の若い同僚の姿が思い出される。
これから消費税増税になるというが、彼らは今後どうなるのか。
>>594 集めた税金がひとつの財布ではなく、なぜか二つの財布に分けられていることは異常ではないですか?
他の先進国にはこんな制度ないですし。
さらに情報公開法の対象からはずされているという点も異常でしょう。
一般会計は国会でまがりなりにも議論されていますが、特別会計について議論しているのを聞いたことがありません。
昔、塩なんとかが言っていましたが
「母屋でおかゆを食っているのに、離れで子どもがすき焼きを食っている」
まさにそういう状態でしょう。
ジャブジャブ税金使って、それでもあまったお金が埋蔵金ですから、やはり異常だと思いますよ。
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 21:49:33.53
>>603 高度経済成長→バブル→現在を比較すれば
断然、今よりもずっと良かったよ
成功者とか敗者とかって個別の問題だから関係ないよ
君こそ過去を知らないじゃないか? まだ、若いんだろ?
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 21:59:11.71
どの時代が良かったかなんて人によって違うだろ。
職種によっても違うしな。
ここで討論しても結論は出ないんだよ、オッサンたち。
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 22:05:52.52
消費税30
パーセントにして働かないで食わせてクレヨン。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/03(火) 22:06:12.91
cmk2wl(cmk2wl)
バズビー博士
牛乳はストロンチウムとウランを含むと考えられるので飲むべきでない。
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 09:10:10.84
財務省ってどんだけ強いんだよ?
>>613 まず、他の省庁は財務省と交渉して予算決めるんだから、推して知るべし。
「官官接待」とか「ノーパンしゃぶしゃぶ(パンシャブ)」とか、聞いたことあるだろ?
国会議員どころか政権与党ですら手こずる相手。
あいつらメディア握ってて敵対者を叩かせるからな。
麻生や中川があれだけくっだらない理由で叩かれた理由とか、考えてみなよ。
自民党だってここ20年防戦一方だ。
ミンスに至っては政権取った月に折伏されてるし。
その上あいつら国会議員に対して折伏行脚とかする。
よほど経済分かってる議員でもない限りイチコロ。
そんな連中だ。
>>606 特別会計の主なものは、保険事業と公共事業です。
各特別会計が独立採算制で、将来の支出ために積み立てさせているから、現時点で資金が潤沢にあるように見えているだけ。
あと10年程度しかいきない老人の文句など真に受けるほうがおかしいです。
自分が死んだ先のことなど考えていないでしょう。
もし、余っているのであれば、その減税させるべきです。それどころか健康保険や年金は年々上昇しています。
これが一般会計のように国会で決議をしなければ増税できないとなれば、すでにショートしていたでしょう。
情報公開を特別会計であろうとなかろうともっとさせるべきだとは思うけれど、
そこに埋蔵金などあるわけもないし、たとえあっても一般会計に入れてはいけないでしょう。
>>608 働いて稼ぐには良い時代であったかもしれませんが、現在の生活のほうがはるかに便利です。
その時代の成功者ばかりを見て、敗者がどうなったかもみずに過去が良かったと語るは、間違いだと指摘してるのです。
人の話を全く聞こうとはしないようですね。
現在、過去最大の生活保護受給者になっていますが、65歳以上の高齢者が多いことをご存知でしょうか。
敗戦直後と同レベルの数となっています。まだ彼らは、生きているので良いですが、毎年3万人規模で自殺をし続けています。
この人達の多く高齢者です。高度経済成長時代なかで成長し、社会で働き、バブルを経験している人達です。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 12:22:32.81
高齢者の自殺は病気を苦にしてのものがほとんどだろ。
若い30台の自殺のほうが、経済的なものが大きいと思うが・・
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 12:35:41.17
>>616 まじめに働いて、子供育てた世代も多いと思うよ。
子供育てるだけで、自分の老後は後回しだっただろうから。
言い換えれば、バブル時期を生きてきた人もそうなら、平均賃金が200万下がった今どうなるか考えてみたらいい。
さらに貧富の差ができて、酷い事になるよ。
資産がある高齢者に多額の年金が行ってるのが原因なのは明らか。
こうなるの20年前からわかってた事。
もうどうしようもないのだったら、ここを改革していくしかない。
資産がある人は年金が減ったって、充分生活していけるだろうから。
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 12:43:53.99
>>616 社会的に勝者と敗者はいつの時代も居るんだよw 分かる?
なんでそんなにこだわるの?国民全員が成功者になれるとでも思ってんの?
古き良き時代よりも現在の国民生活が苦しい事は誰の目にも明白でしょ
現状の生活保護や自殺者の統計や推移を見てんなら分かるだろ?
そんな中で消費税増税してどうすんだよ! 絶対反対!
>>619 現在も過去も勝者と敗者がいる。
だから勝者だけをみて、過去が良かったと錯覚するのはやめなさいということなのですが、言っていることを全く理解していないようですね。
現在の自殺者の推移は、バブルの後遺症を今でも引きずっているからなのですよ。
もし、バブルを抑えて、持続可能な成長を維持できていればここまでひどくはなかったでしょう。
現在生きる人達は堅実に生きようとしていますから、バブルで浪費をした人達のようにならなければ、
派手ではないかもしれないけれど、健常な生活を送ることができるでしょう。
ないほうが良かったものを羨むからおかしいのですよ。
一部だけをみて、全体を知っているように錯覚するのはやめたほうがよいです。
今回の消費増税は、バブルを起してしまった後の過去の20年間の負の遺産を引きずった結果なのですよ。
消費増税を受け入れ、高齢者にも負担をしてもらうようでないと、
現状の問題を解決することはできないでしょうから、良識ある政治家ならそういってくれると信じます。
1人もいないかもしれませんが。
消費増税は残念ながら実行されるでしょう。
そして、徹底的にコストカットした小さな政府で日本は堅実に成長を続けるようになると信じます。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 13:36:47.88
>>620 僕はね勝者だけみて何か発言した覚えはないし
錯覚してるとも思わないよ勝手に決め付けるなよ(笑)
古き良き時代の方が今よりもずっと
国民社会の全体的な幸福感があったことは確かだ
僕はその時代を経験してるし様々な人たちも見てるしね
そこに勝者と敗者を当てはめること自体
疑問を感じてるだけだよw
>>620 自殺者が急増したのは消費税率が5%に引き上げられると同時に法人税率が引き下げられてからですが何か?
バブル崩壊そのものじゃないよ?
>そして、徹底的にコストカットした小さな政府で日本は堅実に成長を続けるようになると信じます。
m9(^Д^)プギャー
超絶なバカwwww
コストカットは競争のためのもので成長にはマイナスだろがw
経済成長は何のことだと思ってんだよw
総支出の増加だろがw
あーそれから、口からクソ垂れる前に三面等価について調べろよな。
>>620 そういうのを屁理屈っていうんだ
自分が知らない世界を否定したいのと自分の信じる事だけがが正しいと思いたいのも解るけどね
まあ現在の方が過去より錯覚だと思えるほどすばらしい世の中ならまずその根拠をお願いしますわ
>>622 緊縮財政は短期的に見ればマイナスであっても、長期的に考えれば+です。
永続的に成長する選択を選んだほうが最終的には徳です。
>>623 バブルのときもバブル崩壊後から現在までだいぶ苦しんだからね。
それと比べて今が不幸というわけではない。生活は地味でも、むしろ、今の生活のほうがむしろ満足しているくらいです。
毎日飲み歩いたり、浪費したりする生活が幸せのようには思えない。
元議員のタイゾウ君のように料亭で飯を食うのにあこがれるゆとり世代なのですか?
あんなものちっともよくないですよ。
あほですか。
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 14:40:22.04
消費増税で高齢者から金を取るって言うのは、
結局、食料品や生活必需品から税を取りたいってことだろ?
それ以外に(医療費除き)、お年寄りがお金を使うはずもない。
生活必需品への課税は反対だね。
>>602 30年前の100万のパソコンと、今の10万のパソコンなら今のが断然良い!
未来の人は、常に技術革新の恩恵を受けられるから不公平!
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 14:45:22.60
公約違反「国民を裏切る」の民主党って無責任政党だね!選挙は人で応援しちゃ駄目だね所属政党だよ。
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 15:27:40.68
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 15:39:46.64
>>624 何をもって徳かしらないけどここで消費税を上げたらバカでも危機的状況だと解るけど
これからも呑気に貧乏暮らしができると思っているお前は哀れだなw
この消費税増税分は年金やら介護費用やらの自然増で消し飛ぶんだがw
安定とは程遠いしw
結局は経済成長しなきゃ生活できなくなるんだよ
わかった?w
バカさんw
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 15:48:49.28
社会保障の充足とか言ってるけど消費税増税で税収が上がればの前提なんだよな?wほんとに税収は増えますか?w充足も民主党らしい嘘だけどさ(笑)
もうね民主党は嘘っぱちに嘘を塗りか溜めた政党だからね
税収は増税で増えますか?ある試算で2兆円しか増えないらしいけどさw
倒産やリストラが増えたら消し飛ぶ額だよな(笑)
ばーか!w
年金やら介護費用って消し飛ぶんだ?知らなかったあw
貰った年金とか、払われた介護賃金とか使われずにどこに消えていくんだろうなあ?
確かに社会保障は、これからカットするだろうからね。
また嘘をついているようですね。
民主党はもう政権与党になることはないだろうから、いいのかもしれないけれど。
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 16:08:19.50
>>632バカか!
お前さ消費税増税賛成する前にバカ頭使って調べたの?
今だって年金財源は枯渇して国民年金、所謂、基礎的年金は二人に一人は未納なんだよそれだから消費税を上げてそれを財源にしようってのが民主党の言う増税なんだぜ?それが社会保障と税の一体改革の中身なのバカ解ったか?
これかは高齢化が更に進んで介護費用もこの消費税から使われるのは自明な訳
お前さ自分のバカさ加減も大概ににして
正常な国民の足引っ張るの止めてくれないか?
お前みたいな奴が日本にとって一番癌なのを理解して
勉強し直せや!ばーか!
>>634 本物のバカかw
年金とか介護賃金は、消費されれば日本経済に還元されるというのにw
金というのは、回りこそすれ消えるもんじゃないんだよw
小学校の社会から勉強をしなおしなさいw
民主党の最低年金保証は、自民党の反対で、今のところ実現は不可能です。
ですから、今回の消費増税は2020年までにプライマリーバランスを0にするための第一段階でしかありません。
プライマリーバランスを0にするためには、税収を上げるか、支出を下げるかしかありません。
公務員の給与カットも限界があるし、あとは社会保障費を削減するくらいしかありません。
そんなことをするとまた国民に反対されるのでしょうね。
プライマリーバランスを維持して、ゆるやかなインフレにみちべければ、少しはましに成ります。
社会保障を拡充すべき、赤字建設国債をもっと発行させるべきという政治家は、
将来の幸福を、今売らせようとする悪魔ですから、耳を傾けないようにしましょう。
痛みを伴わない改革などマヤカシナノデス。
その点小泉さんは、いまの政治家よりは信用に値します。
もはや過去の人になってしまいましたが。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 16:30:19.86
ばーかw
経済が収縮すればその財源も再現なく枯渇していくだろうが!
老人に使われるのは年金ばかりでなくて医療費もそうだがこれが一番財政を圧迫している
加えて現役世代が減少すれば誰がそれを支えるんだ?
老人の需要もそれほど見込い
現役世代の消費が滞るとともにリストラや廃業、倒産と重なれば
日本の財政は一体どうなるのかね?
とても安心できる状況じゃないわ!w
>>625 お花畑過ぎて笑えるな
今の生活で満足するのはあなたの勝手であって全ての人に当てはまる訳ではないよ
大多数が満足しているならみんな健全に消費するだろうから今頃好景気に沸いてるな
あとさ、どうでも良いんだけど結局今が最高で素晴らしい世の中だって根拠はやっぱり示せない訳ね?
せいぜい精神論だけで満足して残りの人生楽しんで下さい^^
いまのところ積み立てた年金があるのですから、そこから年金が支払われる間は、老人の所得がなくても、日本の経済はその財源で潤えるのです。
積み立てた年金がなくなるまでに、人口比率を適正にして、現役世代が担える程度にできるかどうかが問題です。
それを先延ばしにするための消費増税なのです。
希望的観測に基づく、経済が好転したら税収を上げられるなんていうのは、先進国において、もはや、ありえないのです。
西欧諸国をみれば分かるでしょう。緩やかな経済成長はできても、かつての日本のようになることはありえません。
>>638 消費すること=満足感を得ることではないのです。
それに気づきましょう。あなたを除く多くの日本の国民が気づいてくれると信じています。
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 16:39:54.38
>>635 その理屈だと何故いま不景気なんだよw
年金受給額も過去最高の今でこの有り様だが?
老人はそもそも必要なものもそれほどないからな
介護にしてみても低賃金労働でなり手がいない
乗数効果も限定的となる
負担を減らし消費意欲を活発化させなきゃならんのは現役世代だ!
>>638 今が最高で素晴らしい世の中だとは一言もいっていませんよ。
過去と比較してそれほど悪いわけでないといっているのです。どちらもよくもあり悪くもある。
現に今私は、ある程度満足しています。平和に、生命の危機をさほど感じることなく生きられるのですから。
不満を口にする人達は、満足する方法を知らない人たちなのではないでしょうか。
精神論というけれど、正しいのではないですか。
天は自らを助くる者を助く。そうしている人は、満足を得られるのでしょう。
>>641 金融危機と空洞化とブラック企業のおかげです罠w
消費増税してから、株価上がり続けてますよ。
増税したら経済成長が低下するっていうのは、嘘みたいです。
>>641 将来財政が逼迫して、年金が減るのでは?という将来不安があるから、過剰に貯蓄に回って消費が減っているから
消費税を上げる事によって、その不安を解消して消費が伸びる(減らない)事が期待できる
昔の方が良かったーって言ってる人は、何時の時点の事を指してるの?w
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 17:58:10.33
>>645 だからその発想が負のスパイラルの入口なんだってw老人はどんなに手厚く保障してもある一定額以上は消費しないそれが今までの傾向だったからな
どのみち増税はやむ無しなんだが普通、経済の常識で
増税すれば消費は減り
駆け込み需要はあるが
それを過ぎればあとは閑古鳥
その後、税収も減収しまた増税となる
経済政策もできなくなり財政だけが困窮する事態になる
年金を今以上に支給する話しではなくて維持する為の増税では財布の紐は反って固くなるだけだ
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 18:02:30.47
>>648 今回の消費増税の衆院可決のあとです。日々株価上昇しつづけてます
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 18:06:07.96
インフレなら消費税は上げるべき
デフレなら増税は一切するべきではない
それが経済の基本中の基本では?
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 18:13:51.38
株価が上がるのは当たり前なんだよ
増税までは駆け込み需要が確定している景気が回復したと勘違いしそうだがそれは需要の先食いでしかない、需要が減速したらあとは空売りして儲けるこんな単純明快な儲け話しはないからな
騙されたらあかんよ
>>651 だから、無コストの景気対策にもなるんだよ消費税はw
それで上げる時に財政出動をすれば良い、それで景気は持続する
駆け込み景気も、続けば本物の景気になる
将来不安が大きいから、減税、バラマキで上手く行かなかったんだから、
増税で不安を減らすのは良い政策だ
>>650 そんな事はまともな経済学者は言っていないw
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 19:01:29.46
>>650 そう、それが基本中の基本。
経済の基本も分かってないのに寝言ぬかしてるアホが多すぎる。
自演バレバレwww
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 19:17:25.76
>>652 デフレ下に増税しても税収は増えないんだから、国民の不安はさらに増す。
そんなこと知らないで寝言言ってんのかよ、あほw
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 19:22:55.15
消費税は年金生活者や生活保護や無職やホームレスからさえ取る税金だからな
ルンペンにも支えてもらわないとやっていけないのかね、日本政府はよ
もはやプライドはないなw
とうとう消費税反対派は、貧乏人だって白状したかw
もし、消費増税して税収があがらなければ、いよいよ大幅な社会保障費削減ということになります。
増税の効果によって社会保障費の調整額が変わるのです。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 19:36:35.63
ゴム印給料の調整額は変わらないのねw
反対派のアホなとこは、増税しないでタダで済むと思ってるところだな
ひとたび国債危機が起これば、BS不況が起こり、悪性インフレになって、
貧乏人は増税よりももっと悲惨な目にあうというのにな・・・
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 19:46:07.39
消費税って2014年からなのに目先の事は疎か馬鹿だのう。
空白の2年間をどうするつもりだ。山済みの問題を放置して消費税の議論w
多くの日本国民が納得しなくても、世界は今回の消費増税を高く評価するでしょう。
今後は経済成長著しい国に米国債を引き受けてもらって、日本は国債残高を減らして、債務の少ない安定した平和な国にしましょう。
もし、どうしても消費増税に反対ならば、今後の全ての選挙に消費税絶対反対の政党にだけ投票すればよいのです。
それだどれだけ愚かな選択であったとしても。自らの過ちに気づきましょう。
民主党にも自民党にもいれないことです。その他の保守政党も増税します。
もし、政権与党になったらどんな状態煮になるか空恐ろしいですが、それが国民の選択ならしかたがありません。
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 19:51:25.00
>>660 賛成派のアホなとこは、増税して財政を立て直せると思ってるところだな。
デフレ下で増税しても税収は増えないのは橋本内閣で証明されてる。
デフレが加速して失業者や自殺者がさらに増えるというのにな・・・
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 20:21:21.56
>>660 インフレに転じた時点で消費税をアップすればいい
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 20:32:54.17
>一般に井上蔵相の、構造改革を企図した金解禁政策というのが、
>政策目的は正しくとも、誤った状況下で断行したことによって、
>惨憺たる結果を招いたと言われています。それが、
>現在の不況下で増税をしようとする財務省や野田政権と
>(あるいは小泉政権の構造改革と重ねられることもあります)
>重ねられているということはあります。
消費税アップによる財源の安定化という方向性は正しくとも
デフレ不況の現状下でやるのは間違い
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 20:33:52.22
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 20:36:16.92
デフレが加速すれば生活保護も増えるそれから
急速な高齢化により消費税増税は相殺され、財政カット支出を減らさざるを得ない状況となり、個人消費は壊滅
中小企業の倒産、廃業
リストラの拡大
何よりも実質債務はデフレで増大する
ついに国民の金融資産は国債発行額を下回り信用不安から長期金利が上昇、
もはや財政のバランスシートは崩れいよいよ財政破綻となる
>>662 消費税アップに反対なのではない、デフレの状態で増税するのは
不合理だといっているだけだ。
バブル全盛の時代に自民党は景気の良い間に消費税をアップしたいと
言っていたがそれが正解で、今消費税を上げるのは愚の骨頂。
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 20:41:50.69
今はデフレ脱却から緩やかなインフレ経済への移行に全力を尽くすべきで
消費税アップはそれからだよなあ
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 20:44:30.85
短期的な投機に金融取引税かければがっぽりでしょ
とくに自動売買してる奴とか経済にノイズしか与えてないんじゃない?
>>667 だから消費税は、社会保障で相殺されて無くならないし、消費も無くならないってのw
無くなるって言うなら、年金や賃金が使われず燃やされて、物理的に消滅すると証明しなければならないw
632 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 15:49:40.66
年金やら介護費用って消し飛ぶんだ?知らなかったあw
貰った年金とか、払われた介護賃金とか使われずにどこに消えていくんだろうなあ?
635 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 16:14:34.03
年金とか介護賃金は、消費されれば日本経済に還元されるというのにw
金というのは、回りこそすれ消えるもんじゃないんだよw
小学校の社会から勉強をしなおしなさいw
>>624 名目と実質を区別できない人って、いるんだなぁ...。
インフレなら永遠に続けられるんだから、名目成長なら永遠に続けられる。
カネ教徒になっちゃうとこんな簡単なことも理解できなくなるんだよな。
>>645 工作員乙w
どこぞの流してるプロパガンダそのままとか、もうね(ry
>>665 デフレ下で増税したって税収増えないのは当然。
GDPという財布の中身が1万しかないのに2万取り出せるわけがないくらい当然。
>>666 それ、財務省出向者使った自作自演。
>>662みたいな話にしたいんだろ。
奴らが最低のクソ共なのはパンシャブだのなんだのでさんざっぱら出てるがな。
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 20:54:14.15
そもそも消費税がマイルドインフレ基調の恒常的な成長を
目指すのに相応しい政策なのかどうか疑問が湧いてきた今日この頃
>>664 ひとつ聞くが、その次の不景気で消費税を減税できると思うのか?
できないことはここ20年間ずーっと証明され続けてるよな?
インフレして消費増税
好景気下で消費増税
むかしから言い続けて、ちょっとよくなってもまだまだといって国債残高を積み上げてきました。
もはやインフレ誘導も出来ず、八方ふさがり。
世界は債務危機で、日本に助けろという。
結局、消費増税するよいタイミングなどないのです。
一応景気動向を踏まえて消費増税するかどうか判断することにはなっているのですから、
どうしても上げてほしくないのであれば消費増税しない政党を与党にするしかありません。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 21:03:01.27
まだバカが理解できないでいるみたいだが
デフレ経済下での増税は税収を減らすに等しく
相殺とはそういった意味合いなんだけどなw
>>676 まあ見ていなさい。一応税収はあがるだろうから。
もし、これで税収があがらなければ、日本はどうやっても終りでしょう。外国を助けている場合ではありません。
>>615 官僚が複雑怪奇な会計制度を作り出し、天下りの温床となっているのは事実なので、
やはり透明化して国会審議できるようにすることが必要でしょう。
国民が用途を確認できない税っていったい・・・
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 21:15:57.73
>>677 どうやっても終わりじゃなくて
増税する前にデフレ政策を本腰入れてやれと・・・
>>679 インフレになると幸せになれると信じているのはなぜでしょう?
給料が上がると思っているのでしょうか?
給料を上げたいならデフレ対策でなく別のことをすべきでしょう。
現在の状態でインフレに傾いたら、将来苦しむだけですよ。それは避けるべきです。
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 21:26:11.89
>>680 アホか。
ハイパーインフレを除けばインフレよりデフレが害悪なのは
経済学の基本だぞ。
インフレが良いっていてるんじゃなくて健全な経済成長下においては
経済は緩やかなインフレになるていうのが事実なんだよ。
>>681 だから、札刷って無理やりインフレにしても「健全な経済成長」にはならないってのw
現に札刷ったユーロは不況下のインフレになってるだろうがw
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 21:41:51.41
インフレが好景気とは限らないが、好景気はインフレだ。
現状、実質経済成長はプラスだから、ここでインフレにする
ことこそが正義だと思うのだが。
684 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 21:46:42.27
消費税賛成反対はともかく使い道が決まってないのに増税ってのがおかしい
財政再建?社会保障?公共事業?それを含めて総選挙すべきだよ
その結果増税でもいいけど
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 21:49:32.31
>>682 札だけ刷っても仕方がないだろうが。
需要が供給を下回るのがデフレなんだから
何より内需拡大に力を入れないと。
札を刷るのはそれと並行しての話だ。
>>640 結局こっちの問いには全く答えられない程度なんだな
原発スレに沸いた安全詐欺工作厨といっしょやん
面倒くさいからもう来るなよ
ちなみに聞くけど1レスいくら貰えるの?
報酬によっては消費税推進厨になってもいいお^^
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 22:08:52.25
デフレ政策
・公共投資の拡大
・投資減税(但し、法人税減税は無意味)
・公的雇用の拡大
・金融緩和
・企業の合併・統合
・ワークライフバランス
・社会的規制の強化
・労働者保護
・貿易管理(保護主義も可)
デフレの時にやっちゃいけない政策
・政府支出カット
・増税
・行政改革
・民営化
・金融引き締め
・規制緩和
・競争促進
・非効率部門の淘汰
・労働市場の自由化
・貿易自由化
・構造改革(これはインフレ対策)
>>686 追記
1レス90円は嫌だけど200円位くれるならめっちゃ頑張るわ
それから勝てないと思ったから水遁するのは勘弁ね^^
原発・被曝スレでは水遁の嵐で良識あると思われる人が多数撃沈されたから…
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 23:14:20.72
>>689 エリートである官僚はこんなことは当然知っているはずなのに
なぜデフレ時に増税をしようとするのだろうか?
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/04(水) 23:26:24.04
日本経済と言うのが政府系企業とその他民間企業によって構成される混合経済だからですよ。
だからゼロサムゲーム方式で民生部門から公的部門へ富の移管をする事によって難局を打開出来ると思っている。
その結果として人的資源(労働力や人材)の枯渇に直面する事になるのですが、
そこら辺がピンと来ていないんですね。
よくある質問
増税カルト
「おっしゃっていることはわかりますよ、でも経済成長しなかったらどうするんですか?増税できないじゃないですか」
答え
「経済成長してないのなら増税してはいけません!デフレ脱却、経済成長するように命をかけてください!」
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 01:23:58.33
>>692 >経済成長しなかったらどうするんですか?
お前らが散々成長の足引っ張ってきたくせに今更何言ってんだ、カス
と言いたい
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 02:42:23.01
あれ? 国民の増税反対派が日に日に増えてきてるジャンw
これは後々火種を産むぞ(笑)
まあお国がマスコミ使って何とか国民をだまくらかそうしたんだけど
原発事故の報道やホントにくだらない韓流ごり押しのお蔭でかなりの数がマスコミ不信になってるから
やり過ぎは良くないと思って小出しに本当の情報出し始めたのかもだな
新聞取るのをやめればマスコミが言う庶民世帯の消費税負担増分の半分以上は削れるわけだし
それぞれの学者の経済成長の理屈
インフレという期待 VS 将来への安心という期待
>>677 税収は減るよ。
法人税と所得税が消費税の税収以上に減るんだから、単年度でもな。
むしろ減らなかったら終わってる。
法人税と所得税が崩壊、すなわち個人も法人も崩壊してるんだからな。
>>690 財務省:皆が消費税で困ってなけりゃ税率軽減を餌に天下れないじゃないか。
>>680 バカだなぁw
インフレだと資産をカネで持つより投資して事業で持っておくほうが得なんだよ。
当然事業には労働力が必要だから総収入は増えるし労働力の需要が増える。
労働力の需要が増えれば当然労働単価は上昇する。
更に総収入が増えるってことは三面等価の原則から総生産が増えることになる。
三面等価ってのは「総生産(総付加価値)=総収入=総支出」って奴な。
付加価値を追っていくと最終的に全部人件費になるんだから当然だけどな。
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 06:25:12.49
小売店は値引き合戦で小売価格に消費税を転化できない。つまり消費税が客から取れない小売店と中小企業はもう廃業したほうがいい。
>>701 デカくないと天下りで寄生できないもんなw
>>686 答えになっていないのではなくて、あなたが勘違いしているというのが答えです。
>>700 バカなのはあなたですよ。そんなことにはなりません。
インフレになっても労働単価があがったりしません。騙されているのはあなたです。
給与がどうすればあがるかとインフレは、直接的には関係しません。
自営業者であれば、経費を使うことで所得税を下げることはできます。
しかし、消費税は、売り上げればどうしてもかかるので支払わざるを得ません。
一方で会社員はほぼ、源泉徴収されるため脱税ができません。
所得税を下げてでも消費税をあげる方が税収はあがりますよ。
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 09:38:40.44
>>704 だったら、どういう理屈で労働単価が上がらないのか説明しないと。
インフレと給与は関連性がないことを説明してみて。
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 09:40:55.74
>>705 その理屈は収入が変わらないことが前提だろ。
収入が落ちて消費しなくなれば税収は上がらない。
>>706 給与を上げるのは会社の経営者。
給与を上げざるを得ない事情がなければ、給与を上げたりしません。
インフレ=>給与上げる 成るわけがない。アホですか
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 09:47:12.52
>>708 >労働力の需要が増えれば当然労働単価は上昇する。
需要が増えれば労働単価は上がるって書いてるだろ。
需要と供給の関係も理解できてないのかよw 文章能力のない低脳くんwww
国語の勉強からやり直して来なさいwww
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 09:49:18.20
>>709 所得税率を下げても、それ以上に給与カットされたりリストラされたら意味なし。
企業利益が下がれば失業者も増えることは考慮に入れてる?
>>700 インフレになれば若者の生活が良くなるだなんて絶対にウソ。
例えば、日本も通貨を韓国並みに切り下げたら
日本の製造業の競争力は凄いことになる。
ただ、日本の労働者の賃金はグローバル視点で韓国並みになって
韓国人並みの生活に転落する。
円安になれば、実質賃金は切り下がる、
企業にとっては労働者を韓国人並みの給与で雇えるから得
労働者にとっては韓国人並みに生活の質が落ちるから損
>>712,
>>711 もうね(ry
その話の前提になってるパラメタが独立に操作可能なものだとでも思ってんのか?
原因と結果を混同してんじゃねーよw
>>711 減税した分、全企業が給与カットリストラすればそうだろうね
自分がどれだけ馬鹿馬鹿しい事言ってるのか分かるよな
日本の場合、賃金の上方硬直性が強いので、
円安、インフレ政策をすると、国民の実質所得は下がります
2002年から07年まで日本は戦後最長の景気拡大を遂げた。
「その間、名目輸出額は72%増えたが、日本全体の賃金を見ると7%下がった。」
企業収益は役員報酬や配当に回され、企業内の貯蓄になって、労働者に還元されなかった
家計部門は賃金が減ったので、消費の力は停滞した
あの夢をもう一度という声が多いが、円安で輸出を増やしても、
少なくとも当時は日本の国民生活は向上しなかった
これが小泉の円安政策で過去最高に輸出が伸びたときの現実
そりゃ円安で実質賃金が落ちれば輸出企業は大儲けな訳だw
でも賃金が落ちて国民が幸せな訳は無い訳で
>>710 インフレは金を借りて、それを元でに儲けることができれば、借金の返済はしやすいかもしれません。
しかし、そうなる保証がどこにありますか。
いま、預金として眠らせておくのは、デフレでそのほうが得だからではありません。
インフレ=好景気 になるとはかぎらないのです。
相関関係は薄いといっているのです。
>>716 すでに何度も解説されているのに理解してくれないが原理的にそうなるんだからそうなる
歴史的に見ても実際にそうなっているので疑う余地は無い
>>717 バブル崩壊以降の20年間は、そうはなっていませんよ。
それまでの原理と海外の理屈が日本には通用しなくなっている。
>>718 バブル崩壊以降インフレになってないじゃん
自殺者は増えっぱなしだし
労働賃金自体は、2000年がピークで、その後は横ばい、多少下がる程度。
消費者物価指数は、1997年以降、下落を続けている。
現在のデフレが、景気を悪化させているとは言いがたい。
普通の生活を送っている人にって悪い状況というわけでもないでしょう。
むしろ、年金収入で生活している老人にとっては良い状況ではないでしょうか。
物価は需要と供給の関係で決まるので、物の供給過多であり、
現状を無理なく維持できるのであれば、そんなに問題が生じるわけではない。
円高で、製造業などの輸出産業がもろに影響を受けているだけで、
これが問題なのであれば、賃金の安く法人税が安い、輸出産業用の経済特区でも作るしかないですね。
他の産業が損をするような政策では、受け入れられないでしょう。
>>719 デフレでも、労働賃金は、物価指数ほど下がっていません。
>>719 自殺者が多いというけれど、高齢者が経済的、健康的な理由がおおいそうです。
健康的な問題は、経済とは関係ないですから、別問題ですし。
経済的な問題については、高度経済成長期、バブル期に、年金をきちんと納めて、たくわえを作った人なら、
現在、生活保護をうけなくても生活に困る程ではなかったはずです。
むしろ、年金収入で、デフレ下で生活はしやすいのではないでしょうか。
介護保険までできて、介護負担も少なくサービスを受けられるのです。
どうしても年金収入がなく、生活できないのであれば、生活保護を受けることも可能です。
年収400万程度といわれる生活水準が不幸だとは思えません。
それでもデフレと不況が、自殺者を増やす不幸な構造だというのでしょうか。
今、デフレであっても復興需要で日本の経済状況はさほど悪くはありません。
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 11:47:10.77
>>720 下がった期間じゃなく%で論じないと意味が無いでしょ
>>721 それじゃ実質賃金はどれだけ上がったの?
生産性の向上とかもあるだろうから他先進国との比較も欲しい
>>715 特に拡大なんてしてませんが何か?
ttp://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html あれはね、法人税率が下がってコストへの圧力が下がった結果。
給与や設備投資に回ってたカネが純利益に回って業績が良くなったように見えてただけ。
比良坂を下る「いざなみ景気」だったんだよ。
そもそも経済成長を伴ってないから好景気ですらない。
そうそう。実質GDPは先進国じゃ放っといても3%程度が基本だからね。
ただ、好景気だと吹聴して回りたい関係者の考えはわかるけどな。甘い考えだったが。
まー期待インフレが数字上の好業績程度じゃぴくりとも動かないって事は示されたってことだけは言える。
結局、法人税率を引き上げて実際の損得で無理矢理にでもカネ動かさないとダメってこった。
>>722 言ってることが矛盾してるんだけど
高齢者の経済的、健康的な理由で自殺者が増える(事実)と言ったそばから
高齢者はデフレ下ではむしろ生活しやすい(仮説)と
真偽は別として、なんで事実と真逆の仮説を立てられるんですか?
事実の方も怪しいね、自殺者の推移こうなってますから
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2740.html 10歳代と50歳代以外は似たような増え方
>それでもデフレと不況が、自殺者を増やす不幸な構造だというのでしょうか。
じゃあもうなんでもいいじゃん?w
>>725 消費者物価指数や賃金の上昇率で比較してます。
期間ではありません。興味があるなら自分で調べてください。
日本人が不幸なのは、他人と比較して、自分の方が良いもの多くを持っているとき満足感を得る卑しいところです。
他国と比較とか意味はない。昨日より今日の自分がよくなっていればいいのです。
実際物価の上昇率のほうが賃金の上昇率より高くても、給与が増えたと喜んで、幸せならそれもよいですね。
インフレで幸せになってください。
現在のデフレ下で給与を上昇に傾けるほうが政府のコントロールは容易です。
インフレがおきたときにそれ以上の水準で給与を上げるほうが難しいでしょう。
>>728 こりゃ失礼、ただ実質成長すればデフレ下で実質賃金が上がっても不思議は無いから
インフレの他先進国との比較も必要だと思うが?
>>727 今の60代以上は、堅実な生き方をしていれば、経済的には困らなかったはず、
それなのに、それをしてこなかったから、経済的に困窮するのです。
たとえ、稼いだ金を使い切ってきたとしても、家庭を作り、子供育てをきちんとしてきた人なら、
子供が養ってくれるでしょう。それらをしてこなかった人が、自殺を選んでいるということです。
ちゃんと年金を納めて、少しでも貯蓄に回すか、それができなかったしても子供育てに使っていれば、
経済的困窮で自殺しなくてもよかったのではないでしょうか。
それくらいは、自分で考えて読み取りましょう。
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 12:20:50.59
消費税を10%くらいに上げたくらいでは焼け石に水ではあろうが、少しは破綻までの
延命効果はあるだろう。
逆に消費税を下げたら、あっというまに、財政破綻しそうなんだが・・なんで。
反対反対と騒ぐんだろ?
>>732 そこまで解説しなければいけませんか。
経済的理由で自殺をするといっていても、その本質的な理由は別にあるということです。
>>732 本気で、自殺者を減らそうと考えるなら、彼らの根本的な考え方を買える必要があります。
人格を替えでもしない限り不可能です。
若い人達なら、教育で多少変えられる可能性がありますが、年齢がいくほど難しくなっていくでしょう。
60代以上なんて無理ではないですか。
興味があるならそういう活動してみたら。私には手におえそうにありませんが。
>>731 お前は
>>1から読み直せ。
消費税は所得税と法人税の両方に二重課税になってる。
消費税の税収が1増えると所得税や法人税は1より大きく減る。
所得税は累進だから自明だし、法人税は原則として利益にかかるが法人には固定費ってもんがある。
こんな自明なこともわからんとは。
そもそも消費税率を上げて税収増えた国がどんだけあると(ry
>>733 生活保護は君が言ったことだよ
まあ本質が何にせよ経済的理由が無ければ自殺しなかったわけだ
それと一応言っておくけど自殺増えたの60代以上だけじゃないからね
>>736 たしかに不況期自殺者数は増加するでしょう。
しかし、空前のバブルの絶頂期でも2万人近い自殺者数がいるのです。
それ以上に経済状況を好転することはもはやありえないですから、自殺者をなくすことはできないのです。
つまり、潜在的な自殺者を、日本の社会を常に抱え続けていることが問題で、そのきっかけが不況期に重なるだけなのです。
自殺者の問題を根本的に解決しようとするのであれば、
その潜在的な自殺者を自殺させないよう精神的な教育が必要です。
自殺者を持ち出して、日本は不幸だと語り政府の経済政策を批判するよりも為すべきことが別にあるでしょう。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 13:19:42.23
>>735 消費税が上がると、所得税が減るという理由がわかりませんが?
どういう理論なんでしょうか?
サラリーマンにはまるで関係なさそうですが?
ニコニコ動画を閉鎖しろ
>>739 事実として不況の時に増税して不況から脱した国は
歴史上皆無です。
>>738 見るべき棒を間違えてないか?w
バブル以前のピーク1955よりも2000以降の方が多くなってるぞ
一番上の三角付き棒は80歳以上や
>>703 もういいって^^
神様にでもお祈りしていなさい
消費税を10%に上げると、消費が減るだろ
3,000円の予算でスーパーに行くと3,150円になっていた
→次回からは予算3,000円厳守しよう
消費税を10%に上げると、消費が減るだろ
4,000円の予算でスーパーに行くと4,200円になっていた
→次回からは予算4,000円厳守しよう
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 13:44:40.92
まあ所得税も上げるべきだよな
格差とかそういう問題も出ているから
消費税とセットで上げたほうがいいと思う。
まあ民主も自民の2大政党もあながち意見は違わないようだし
所得の再分配って問題でているからね
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 13:51:00.95
>>741 1930年代のアメリカの大恐慌のときは、財政出動とか緊縮とかいろいろ
行われたようだが・・結局回復したのは、戦争による軍需によるそうだが・・
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 14:42:23.58
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 15:10:32.32
国民を裏切り「選挙公約違反」って定常面している民主党員に次期選挙で思い知らせてやろう。
2万人から更に1万人増加が14年毎年続いたらあれ?なんかやばくね?って思うのが当事者感覚として普通
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 15:25:51.21
>>747 イラク戦争はアメリカ経済にマイナスという分析が大勢。
したがって、それも怪しい。
軍需産業のやらせかも。
公共事業の方が戦争よりはマシでしょう。
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 16:01:02.92
>>751 第2次大戦のときは、戦費のために、アメリカ国民が国債買って協力した。
大戦後の疲弊した国への輸出もあって景気がよくなった。
イラク戦とはかなり異なる。
もちろん、戦争などもっての他です。
日本に必要なのは、国を立て直す(国債という借金を返す)ということに、国民・・
特に資産を貯めこんでいる高齢者が協力できるかにかかっているのでは?
公共事業はいままでやり続けて、ダメだとすでにわかっているでしょうに・・
極端な好景気を望まず、現状維持でいいでしょう。
今回の消費増税で最後にして、社会保障支出を削減する。
現状を維持させるため、プライマリーバランスを維持させる。
政府に無駄な出費をさせない。無駄づかいをさせないための小さな政府。
少しずつ公務員の経費を削減していく。
政府にインフレ、好景気政策を要求せず、徹底的な政府のコストカット
それでいいでしょ。
>>739 >>735に書いてあるだろw
ゆっくり説明してやるからよく読めよ?
消費税を1増やすと所得税や法人税の課税対象が1減る。これはいいな?
所得税ってのは累進してるよな?
だから所得税の課税対象が減ると、税率が減るってのはいいよな?
法人税も実効税率は累進してる。
そうは見えないけどそうなってる理由は後で説明してやるから今は納得しとけ。
そうすると法人税と所得税を合わせた税は累進してることになる。
そしたら消費税での税収を増やしたら、残りにかかる法人税+所得税の実効税率が下がるだろ?
あとはわかるだろ?
税込売り上げがかわんないのに消費税増税で1余計に取ったら、法人税+所得税の実効税率が下がって税収が1以上減るから総税収が減るんだ。
これが成立しないのは赤字の時だけ。でも所得はマイナスにはならないからね。
で、そうは見えないけどそうなってる理由はだ。
法人税は基本的にコストが控除される。他社に払った分とか給料で払った分とかだ。
固定費は一定だから固定費だけを考えると売り上げに対して利益率は累進している。
そのかなりの割合が人件費だから、結局所得税の課税対象になって税収は累進する。
また、変動費は概ね他社から買ったものだから、他社で同じ光景が繰り広げられてそっちで実効税率が累進になる。
この話をもうちょっと進めるとGDPの三面等価にたどり着くけどまぁそれは自分で考えてみれ。
俺は鉱物資源の値段の内訳を考えてて理解した。
鉱物資源の値段には鉱物の価値自体は含まれてないってのが鍵。
長々と説明したけど、実は三面等価から説明すると簡単なんだ。
でもそれじゃ三面等価を理解してないと納得しないだろ?
>>753 現状維持じゃ不況継続だろ。
やっぱり、現状が不況という認識が無いわけか。
>>746 単純に上げていいのは法人税率だけ。
法人税率が高いと人件費(を含めた費用にカネ出す)圧力やカネ借りて通貨発行させる圧力になるからな。
所得税の場合は(法人税のように消費控除しなければ)上げていいのは最高税率。
でも、どうせなら所得税も消費控除のフラット税のほうがいいと思うぞ?
消費税の増加分だけを普通に上げればよいのです。
心配せずとも高くなるから売れないとかそんなことはありません。
>>758 不況の範疇の中で多少マシになった程度じゃ話にならんだろ。
そもそも不況の根本原因である円高をなんとかしないと駄目じゃないか。
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 17:07:02.61
>>754 >消費税を1増やすと所得税や法人税の課税対象が1減る。これはいいな?
全然よくない、サラリーマンには全然当てはまらない。
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 17:11:44.86
>>759 円高で困るのは、輸出向けの製造業くらいです。
内需にたいしては、商品が安く輸入できるのでよいでしょう。
外国の国債信用不安や景気状況が回復すれば、いずれ円高は収まります。
日本だけがどうこうしたところで円高は収まらないでしょうから待つしかありません。
>>762 その程度の認識なのか。
外国製品と競合関係にある国内産業やそれらの波及効果がどうなるか考えてないだろ。
>>763 輸入商品と競合する商品は売れなくなるということでしょうか。
今のような超円高になどならずとも、以前から価格では外国製品に勝てません。
円高になったから負けたのではなく、以前からすでに負けていた商品です。
輸入商品もそんなにやすくなったと実感されているのでしょうか。
わたしは、そんなに安くなったとほとんど感じてませんね。
デフレで困るのは円高というよりは実質金利が高くなることだろう
世の中でデフレでいいなんていってるのは池田信夫とかいう嘘つきくらいなもん
日銀もどの経済学者もデフレでいいなんて口が裂けても言わないだろうし
誰もがインフレの方が望ましいと言っている
さあインフレを信じよう、そうすれば救われる
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/05(木) 19:06:38.17
>>758 横槍だけど・・・・・
全くそんな実感は無い
むしろ悪くなってる様に感じる
人それぞれの立場で考えれば
君だけの世界では
ゆるやかに景気回復してるんだねw
>>766 景況感も一応上向き、
失業率も減少
株価も上昇
近所でも住宅を建てているのをよく見かける。
自動車の出荷台数も前年より増加。
そんな情報を見る限り、悪化しているようには思えません。
好景気なんて、実感あるはずもなく、こんなものでしょう。
知り合いの老舗飲食店の経営者兼料理長はバブル崩壊以降年々客減ってるいうてる
震災以降は特にひどいそうで今までこんな暇だったことねーよって言ってた
昔と比べて社員数も減った
まあそれでも月1000万は売り上げてるけど
>>768 今の経済状況では、高級品は売れない。
コンビニとかマックが過去最高の収益をあげる時代です。
時代の主役が変わったのです。
>>755 今良い思いしてる公務員とかなんじゃね?
>>760 あー、所得税と法人税の課税対象の合計だと思ってくれ。
経済状況がデフレ傾向にあることと、物価水準がグローバル化することは、似て非なることだということに、
いつかだれか言及して欲しい。
どこかでだかれが「海外から安い物が入ってくるので、日本経済はデフレ化した」と言っているのを耳にした
ら、その人の話は聞き流してOK。なぜならそれは、安い物が流入してくるのではなく、日本の物価が世界の
それに引き寄せられているのだから。
需要と供給のバランスが問題だと思っていると、確実に政策を誤ると思うぞ。
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/06(金) 00:10:56.15
所得税と法人税が減少する?当たり前だろ。
所得税は廃止するんだし、法人税は利益基準をやめて外形標準課税に移行するんだからな。
そうなれば今まで税金対策で法人成りしていたのが、逆に個人経営にシフトする。
なぜならば、利益がなくとも法人である限り法人税はかかるが、所得税は廃止されているから個人なら無税。
猫も杓子も法人という状況が一変すれば、法人税も減少するのは当たり前。
所得税と法人税で減少した税収を、消費税と金融資産税と宗教法人等の優遇税制廃止で賄う。
これで公平・中立・簡素な税制に一歩前進。
>>773 逆だろ。
生産者人口が減るのはインフレ要因じゃないか。
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/06(金) 00:30:17.24
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/06(金) 00:36:36.86
>>773 そう、原因は少子化だよね。
でも、もう改善できない所まできてしまったから、ここはどうしようもない。
加速度を遅らせる程度しかできないだろうね。
フランスは消費税増税案覆りましたね
富裕層から取るみたいですよ。
欧米諸国はもっぱら富裕層の増税が主流になってきました。
今の世界情勢を見たら、これが普通ですけどね。
人口問題は他の先進国も同じ
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/06(金) 07:01:54.41
選挙公約違反「国民を裏切る」って最悪政党は民主党です、次期選挙に支持しますか?
>>777 例え日本の人口が倍になろうとも、グローバル化によって物の価格は世界標準へ引きずられるので、同じ問題は起こります。
思い起こして見てください。
日本で、手作り品と大量生産品が入れかわったとき、日本の人口は増加のベクトルにありました。
需要がたくさんあっても、手作り品の販売は減少したんです。
同じことが昨今、国内生産品と海外生産品との間で起きているんです。
この流れは、人口がどれだけ増えようが、需要がどれだけ増そうが、止められません。
たまに「ここ20年間、日本だけがデフレだった」というような説を唱える人がいますけど、それは、それだけ日本の物価が異常
だったってことであって、その修正過程の20年だってことです。鎖国できない以上、政策でどうこうできたわけでもないですし。
政府が積極的に支出を増やして需要を刺激すればデフレは終息する、というのは、非常に深刻な過ちを引き起こす誤った施策
だと思います。小泉竹中期同様、経済指標はプラスに転じても、物価は下がり続けるって感じになるでしょうね。
その一方で、この経済環境で増税したらどうなるのか見てみたい、という好奇心も正直かなりあるので、ぜひ増税してみてもらい
たいとも思っています。Mad scientist (economist?)でなくとも、押しちゃいけないボタンは、押してみたいものなのです。
>>774 自分が如何に斜め上のカキコをしたのかを噛み締めつつ、枕に顔をうずめて足をバタバタさせるがよいぞw
>>780 他先進国同
為替
>押しちゃいけないボタン
2006年ギリシャ押
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/06(金) 18:31:15.25
784 :
:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2012/07/06(金) 18:54:12.34
>>778 他の先進国は大抵は人口問題は克服している。
税収を大幅に上回る支出を続けて、20年、足りない分を赤字国債で補ってきました。
毎年、高齢者の増加とともに増える社会保障支出が原因です。
企業の利益は減少し、国民の平均賃金減少していきます。法人税も所得税の増税をしたとしても税収不足を補うことはできません。
現在のソニーやパナソニックの状況を見て、法人税を上げれば税収が上げられるとお考えですか。
唯一税収を増やせる可能性があるのが消費税ということになります。
今、消費増税をしないでも、日本国債の暴落もなく金利の上昇はないという意見もあります。
では、どのくらいまで国債残高を積み上げても良いとお考えでしょうか。
いくら積み上げても破綻することはないとお考えなのでしょうか。
消費増税をしない現実的な解決策がなければ、現状政府案を実行してみる以外に方法がありません。
消費税は、逆累進性があると指摘されています。
しかし、財政赤字の原因である一般会計における社会保障費は、
そもそも、収入もなく、働くこともままならない低所得者のための支出なのです。
一般に所得税や住民税、健康保険、年金をきちんと納めている人達のための支出ではありません。
それらの人の社会保障費は、健康保険や年金から出されるものだからです。
また、消費税は、所得に関係なくかかるものですので、自営業者でも、
1000万円以上の売上げがあれば赤字で所得税がかからなくても収める必要があるため、税収になります。
一方、サラリーマンは強制的に源泉徴収されるため、経費での支出で調整することはできず、
脱税することなく税金を納めることになるのです。所得税は、自営業者に比べて不公平ともいえます。
果たして消費税はそれでも悪であるといえるのでしょうか。
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/06(金) 20:20:09.48
>>785 デフレで消費税を上げても税収は増えない。それでも増税する意味は?
>>786 3%から5%に増えたときに、きちんと消費税はあがりした。
2%ものの値段が上がったのだから支出を2%減らしそうなものですが、ほとんどの人はそんなことはしないと証明しています。
さらに、自営業者が、法人税・所得税を納められるだけの収益をあげられなかったとしても、
売上げが1000万円を超えれば消費税は必ず納めるので、節税もしずらいのでしょう。
そんなところでないすか。
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/06(金) 22:11:43.66
>>787 君の行ってる事は財務省官僚と変わらんな(笑)
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/06(金) 22:26:34.69
>>787 デフレでは増えません。
>>788 消費税収が増えても所得税収と法人税収は減少すれば意味なし。
全体の税収が落ち込むんだから増税する意味がない
>>785 もうね(ry
社会保障費の増大が問題なんじゃなくて名目GDP減少による税収減少が問題なんだろが。
というのとは別に、
>また、消費税は、所得に関係なくかかるものですので、自営業者でも、
>1000万円以上の売上げがあれば赤字で所得税がかからなくても収める必要があるため、税収になります。
語るに落ちるとはまさにこの事w
消費税は誰が納めてる事になってるんだっけ?
導入時に「二重課税になってる」事へのイイワケが嘘ってな。
もっとも、もともと誰もそんな事は信じちゃいなかったがな。
>一方、サラリーマンは強制的に源泉徴収されるため、経費での支出で調整することはできず、
>脱税することなく税金を納めることになるのです。所得税は、自営業者に比べて不公平ともいえます。
頭悪いの晒してるのわかってねぇんだろうなw
法人税や個人経営だと経費への支出で調整できるからこそ税率を上げると支出圧力になるのに。
それを消費罰である消費税に置き換えたらデフレ圧力になって税収が減るのは明白だろ。
ま、財務省の工作員には何言っても無駄だけどな。
>>790 >>791 本気で下がると思っているの?
消費税を上げたくない詭弁でなくて。
税収上がるほうに、かけてもいいよ。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/07(土) 00:50:42.70
サラリーマンって赤字になるんか?
1000万越えの赤字自営や中小零細は消費税払えずに倒産や廃業するだけだわ
そしてナマポが増えるという…
良い世の中になったもんだな
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/07(土) 04:08:03.85
>>792 古今東西不況下で増税して税収が増えた国は皆無だと、何度も指摘されてるのにガン無視ですか?
直接的には消費税と所得税や法人税が二重課税になってるからなんだが。
てかね、一つの財布から「安定財源」を毟り取ったら他のそうでない税の税収にとばっちりが行って税収減るのわかんないかな。
消費税を上げると、減収になるとお考えの方が多いようですが、もしそれが事実だとするならば、
結果的に減収すなわち、減税されるのですからむしろ望ましいのではないですか?
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/07(土) 12:07:32.81
>>797 国民の所得が減って消費が落ち込むんだから望ましいわけがないだろ。アホ。
>>798 実質GDP自体は上がってますので、所得が落ちても手に入れられるものが良くなっている。
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/07(土) 13:01:24.06
>>799 名目GDPが落ちているので税収が増えない。失業者も自殺者も生活保護受給者も増えてるのが望ましいか?
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/07(土) 13:10:45.84
>>799 今度は消費税増税でGDPも右肩上がりですか?
今後の世界経済状況下で
そんなに何でもカンでも旨い話があるかよw 民主党くん(笑)
ていうか減収と減税をイコールにするな、全然違う
現在、産業の過渡期にきていて、産業構造の変革が進んでいるのです。
つまり、いままでどおりのやり方では、増収をすることが難しいのです。
しかし、やり方次第では増収をさせることは可能で、顧客の要求の変化に対応している企業は、過去最高益を上げています。
昔ながらのやり方を通せば減収となりますが、うまくやれば増収はできますよ。
国民全体が貧しいわけではないのです。
>>797 あのね、消費税は売り上げ時点でかかるけど、法人税は自己投資して運用したあとの利益にかかるんだよ。
売り上げ時点で消費税を毟り取ったらその分に自己投資ゲインが乗って法人税が減収になるの。
>>799 実質GDPは「まだ減ってない」だけだよ。
このままデフレが続くと設備投資ができなくなって実質GDPも低下を始める。
実質GDPの低下でデフレが解消されるってのは最悪だ。それはスタグフレーションだからな。
さらにハイパーインフレーションになる可能性もある。
人口に対して実質GDPが小さいってのは、必需品も不足する可能性があるからだ。
「ハイパーインフレになるから国債は発行しない。財源は消費税で」ってのこそハイパーインフレーションへの近道なんだよ。
それこそわざとやってるだろってくらいにな。
>>803 お前は本当に名目と実質の区別ができてないよな。
モノの生産量がまったく変化しなくても、カネの量が倍になって値段が倍になってりゃ、税収は倍以上だろ。
これがインフレ。
今は逆。
たとえモノの生産量が変化しなくても、カネの量が減ってるので税収はカネの量が減った以上に減ってる。
ただそんだけなんだから、カネを「市場に」突っ込むだけで財政問題は解決するんだよ。
その方法は二種類。財政出動か、消費控除の重税で損得点をインフレ下と同じになるように移動するか。
俺は後者を支持するがな。ホントは提唱って言いたいがクルーグマンに先に言われてたわ。
過渡期?末期だろ
流通する金自体が減ってるのに一部に集まればその他は絶滅するだけ
国民全体が貧乏人では無いだろうけど、問題なのはその貧乏人が圧倒的に増えたことだわ
お陰様でナマポビジネスは大盛況…
アホじゃないだろ
それで景気が回復すれば税収も上がるんだから
というより歴史的に見て財出と日銀の金融緩和両方やる以外に方法は無い
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/07(土) 20:47:18.83
まぁ〜要するに近い将来
世界初の経済実験が
この国で始まるちゅーこっちゃなw
あぁ〜怖わ!
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 01:20:47.74
ナマボと自殺者を増やしてどうすんだ!
民主自民公明は絶対に許さん!
消費増税反対!
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 08:50:48.85
>>808
タマゴとニワトリ、どっちが先だった?
経済活動が無ければ税収など存在しない
景気がニワトリだろ
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 09:01:09.54
・・・ニワトリが先かどうか謎だったがとりあえず経済活動が先
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 09:13:06.84
むしろ投機マネーに金融取引税だ
>>808 もう十分バラまいてるだろ
さらにバラまくとかアホか
負けが込んでるパチンカスみたいな発想するなよ
>>816 これまでも公共事業によるバラマキは効果を上げてきたが
金融緩和が不十分だったからデフレが足を引っ張り続けた
それどころか日銀は回復局面で逆噴射さえしたわけだ
財金両輪でとよく言われるがそうしないとインフレ期待なんか上がらないんですよ
恐慌を脱出したのも高橋財政やニューディール政策による積極財政だった
それまでは緊縮財政をしいて悪化する一方だった
景気が回復さえすれば自然と債務は目減りするし
消費税だって増税出来てプライマリーバランスをとっていけるわけだ
逆に不況時に緊縮財政で再生した例はあるんですか?
パチンコだって勝てるうち方をすれば勝てるんじゃないですか?
やり方を間違えてるから勝てないわけだ
>>817 デフレ期の増税がナンセンスなのは分かるけど、経済成長率が何%以上に
なったら、消費税増税が可能になるんだろう?
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 14:09:03.40
>>817 高橋wニューディール政策w 出たァー!
過去に成功した積極政策手法が
必ずしも有効とは限らんよ
あくまで過去は過去であって
現在と経済状況は異なるよw
それが本当に最良の策なら
ユーロ圏も米国も
とっくにやってるって(笑)
実質2%インフレ2-4%くらいが基準になると思う
>>819 恐慌はデフレ不況で日本もデフレ不況なわけだ
ならばすべきことはデフレギャップを埋めることなのは全く同じ
ユーロも米国もデフレではないが
金融危機以降デフレにならないよう緩和も財出もし続けてるだろ
そんななかで日本だけ緊縮とか斬新すぎるからそれなりの根拠を示して貰わないと
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 14:51:51.15
消費税増税する前に身を切る政策とかどこ行った?ブタは飯食うことしか頭無いみたいだけど。
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 16:36:26.37
>>819 お前がド素人なのはよく分かった。
デフレを脱却するには金融緩和と財政出動のセットが必要不可欠。
これ基本な。
>>819 だからといって歴史上誰も成功したことのないデフレ下の増税が今度は成功するという論拠にはならんな。
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 17:58:43.61
消費増税反対派は「円を発行できる日本の破綻は無い」といい続けてきたはずだが?
ここにきて、破綻もあり得ると、やっと認識し始めたようですね。
財政を理由に増税しようとしてる財務省自身が
円を発行できる日本の破綻は無いと言っているわけだが
いや俺は理屈よく分からんけど
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 20:07:48.70
>>825 日本国債はほぼ100%が円建て償還だから破綻するはずがない。
財務省も対外的には「日本は破たんしない」と断言している。
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 21:00:34.25
>>827 政府が言えば国債は破綻しない、年金も破綻しないというわけですね・・・
なんて、お人よしな方なんでしょう。大本営にコロッとダマされないように
お気をつけください。
>>816 公共事業の推移くらい調べてから発言しろや。
>>828 対外的には自国通貨建てなんだから破綻しないと声明出してる当の財務省が、国内向けに限って破綻破綻唱えてるのがどういう事かわからないお前は(ry
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 21:23:51.97
>>830 そりゃそうだ、政府が外国向けに「破綻しそうだ」なんて言ったらどうなる?
言えるわけないじゃないか・・・バッカじゃないの?
円刷ればいくらでも借金返せるから債務不履行はありえないというのは理解できる
しかしそうなったとき、急激なインフレが起きて経済に悪影響があるのではないか?
それが破綻と呼べるレベルのものかというとそうではないということか?
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 21:46:17.37
>>828 円建て償還ってどういう意味か分かるか?
そんなことも分からないで恥さらしてるのか?アホがww
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 21:47:40.28
>>832 1000兆円を一気に刷って返すわけじゃないだろ。
預金準備率を上げればマネーサプライはコントロールできるしな。
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 21:52:33.18
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 22:03:29.62
>>834 >1000兆円を一気に刷って返すわけじゃないだろ。
今でも50兆円ずつ積みあがっているのに・・いったいくらずつ返せば破綻じゃない
インフレで収められるというの?どんだけ悠長な人だこと。
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 22:36:32.83
いよいよって時になったら、預金を封鎖して、預金封鎖が解けたらインフレで
預金の価値が50分の1くらいになってて・・・それでも、国は131倍を超えて
ないからハイパーインフレではないキリッ・・とか、言うんだろうな。
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 22:50:21.61
国民向けと外国向けで2枚舌を使うような政府を信じられますか?
そもそも、1000兆円という途方も無い借金を作った張本人をどうやって信じろと?
それでもあなたは財務省が破綻しないと言えば・・・信じるの?
実に信心深い御信徒さんですね。そんな、あなたが、政府の消費税上げに反対するなんて・・
なんとバチ当たりなことを・・・
>>830 それが成立するためには「破綻しそうだ」って方を秘密にしなきゃならないんだが?
国内でこれだけプロパガンダしてても、IMF使ってプロパガンダしてても漏れないとでも?
>>836 100兆余裕ですが何か。
それでやっとデフレが止まるくらいだよ。
>>837 預金封鎖した時点で税収が崩壊するわけだが、誰得?
>>838 バカだなーw
財務省が元凶なんだよ。
破綻させずに甘い汁を吸う仕組みを作るのが連中の目的。
そういや財務省って書くとすごい勢いでスイッチ入っちゃう人とか、あちこちにいるよなぁw
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/08(日) 23:38:47.30
>>839 なるほど。あなたの頭がすでに破綻されてましたか・・・おかわいそうに・・
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 00:47:50.47
こんなの決めた極悪三党談合でこの支持率だって?ゲタ履かせ過ぎだよ
結局のところ、官僚に資して年金制度の抜本改革しないだろ
付け焼刃の積み上げがこの結果だな どこが一体改革なのかとw
消費増税等による2016年・可処分所得の減少(税率10%)
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/law-research/tax/12062201tax.pdf 年収300万 25万(消費税11万、所得税等6万、社会保険関係8万)
年収500万 33万(消費税17万、所得税等6万、社会保険関係10万)
年収800万 43万(消費税25万、所得税等7万、社会保険関係11万)
年収1千万 62万(消費税29万、所得税等8万、社会保険関係25万)
所得税等は復興増税、住民税の扶養控除廃止など
社会保険関係は厚生年金の増加、子ども手当減少など
消費増税は御破算にすべきだね 抜本改革とセットじゃないと国民生活が破壊される
>>840 どうやら相当「気に入った」みたいですね。そのフレーズw
>>841 釣り針でかいよ?錨かよw
...え?マジで「すごい勢いでスイッチ入っちゃった」の?w
金融取引税で財源確保してね
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 09:49:31.14
まだまだ、「日本国債は破綻しない厨」が健在なようで、恐れ入るよ・・・
日本が戦後に破綻したことも、ドイツが2次大戦前に公共事業の国債で破綻寸前を
ごまかすために戦争に突入したことも知らないのかね・・・
そのときも自国通貨は発行できたわけなのだが・・・
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 09:53:52.51
まだまだ、「日本国債は破綻しない厨」が健在なようで、恐れ入るよ・・・
日本が戦後に破綻したことも、ドイツが2次大戦前に公共事業の国債で破綻寸前を
ごまかすために戦争に突入したことも知らないのかね・・・
そのときも自国通貨は発行できたわけなのだが・・・
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 10:38:08.93
オレオレ詐欺で数百万〜数千万取られたボケ老人の話がしょっちゅうあるが・・
年寄りの貯めこんだ資産を国債の返済に廻す仕組みを、なんとか造ってくれない
ものか・・
国債破綻するとなれば、ハイパーインフレで誰がいちばん困るか・・・
年金生活者、ニート、住む土地&耕作地持ってない人は餓死するしかなくなるかも
ハイパーで円の価値が下がっても生産力まで0になるわけじゃないでしょ
工場も機械も人材もクズになるわけじゃないんだから
円がありすぎて需要>>>供給になるからハイパーになるわけで
雇用はむしろ増えるんじゃないか?
雇用環境が改善してニートが働き出したりして
債務者と貧困層はむしろ得では
債権者と中間層と円で資産持ってる富裕層は困るかも
年金生活者と公務員は下手すると餓死者でるかな
経済発展を伴うインフレーションは、問題ないけれど、
経済発展を伴わないインフレーションは、結局国民を苦しめる。
苦しんだ国民が、藁にもすがる思いですがりつくのは、ヒトラーのような独裁者です。
インフレで、金持ちを貶めて自分と同じレベルに近づけるなんて卑しいことを考えず、
努力して財産を築くべきでしょう。
そのほうが、満足感や達成感は高く、幸せになれるでしょう。
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 12:11:30.37
>>846 何それ? 今度は日本海を境に米中露三つ巴で
ドンパチでもあんの?
>>849 ハイパーインフレでどうなるかの予想をしただけ
そうならないようにマイルドにさっさとしろというのが俺の主張なんだけど
君の方こそ逃げ切りたい一心で他の者、特に若者を犠牲にするような卑しい心を捨てなさいよ
>>851 消費税は増税して、所得税減税をして、社会保障費を削減させるべきだと思っていますよ。
そして、若者は自分の力で稼ぐべきでしょう。、もちろん年金を納めて、きちんと税金も納めてね。
一人原発スレ系で大暴れしてた「京都腐」くさい奴がいるな
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 17:45:05.90
>>846 戦後の預金封鎖と新円切り替えを主導したのはGHQだろ。
日本政府に主権はなかったんだよ。
それくらいは分かってて書いてるんだよな?
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 17:54:58.65
>>846 預金封鎖は大日本帝国憲法下にGHQの主導で行われたもの。
日本国憲法第3章、国民の権利及び義務の第29条第1項。
「財産権は、これを侵してはならない」とあるので、預金封鎖は憲法違反。
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 18:01:24.49
65歳以上の爺さん婆さんが社会保障費を65兆円以上
使うとかマジでやばいw
爺さん婆さんには悪いが65兆円→40兆円ぐらいに縮小して
消費税は今後5年間凍結してほしいものですよ
これから重税・重社会保障料を支払う若者は絶対に今の社会保障と同レベルではないものしか受けられないのだから
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 18:07:09.19
軍が接収してそのまま返ってこなかったものがたくさんある。
日本軍の評判の悪さはこれがダントツ。
>>857 ああ、あっちの人ですか。
根っこが繋がってるんですかね?
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/09(月) 21:47:35.98
>>855 ギリシャですらいよいよになったら預金封鎖の可能性も取りざたされていたのに・・
一度やったことのある日本がやらないと断言できる頭脳がスバラシイですね。
日本国債が破綻しそうになったら、アメリカがGHQみたいにアドバイスしてくれますよ。
アメリカ国債を投売りさせないようにね!
米のデフォルト祭り、またやんねえかな
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/10(火) 06:42:23.47
国際的に円に人気が有り、円が良く売れてる「円高」様だが日本国内不況ってどうなってるの?
>>860 今度は日本がやる可能性が...10月に。
というか今も臨時予算で動いてるというテイタラク。
その前に決まるでしょう
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/10(火) 07:55:30.04
>>859 預金封鎖は憲法違反の可能性が高い。
法を犯してまで預金封鎖に踏み切ると断言できるアホ頭脳の方が素晴らしいねwww
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/10(火) 07:58:01.20
>>859 ちなみに日本が預金封鎖したのが大日本帝国憲法の時代な。
戦後のGHQの支配下に置かれていた時代と、主権を取り戻した現代を一緒にしてる
お前の低脳ぶりが素晴らしすぐるwww
金融ギャンブル危機がすべて悪いわけだから金融取引税しかないよね
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/10(火) 09:36:54.19
>>865 ハイハイ、あなたは頭がいいですね。あなたが言うんだから・・・
年金は破綻しない、保険も破綻しない、もちろん国債も破綻なんかしませんよ〜
ウフフッ
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/10(火) 09:55:47.38
>>856 >爺さん婆さんには悪いが65兆円→40兆円ぐらいに縮小して
>消費税は今後5年間凍結してほしいものですよ
なんで?消費税上げれば、爺さん婆さんからも徴税できるだろ。
>>868 自分が損してでもアイツに損させろって...どこかの国の人みたいねw
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/10(火) 18:23:24.89
>>869 ん?なんで自分が損なの?
同じ税収を得るためには、分母が大きいほうが一人当たりの納税額は減るだろ。
>>870 またそこから説明しなきゃなんねーのかよ。
消費税は法人税や所得税と二重課税になってるから、消費税で取ったら所得税や法人税の課税対象が減る。
そうすると所得税は累進してるし法人税は費用が控除されるので、消費税の税収以上に所得税や法人税の税収が減る。
結局、消費税はその税率を上げれば上げるほど税収が減るんだから、一番税収の高い消費税の税率は0。
消費税は有害なだけなんだよ。
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/10(火) 23:24:08.17
>>871 >消費税は法人税や所得税と二重課税になってるから、消費税で取ったら所得税や法人税の課税対象が減る。
はあ?意味不明なんだけど。なんで消費税で取ったら所得税や法人税の課税対象が減るんだ?
消費税率を上げれば、その分だけ商品の税込価格が上がるから、消費者が消費を抑制して企業収益が上がらず法人税減少、
収益が上がらなければ社員の給与も減らさずを得ず、所得税も減少。←これが普通の考え方だろ。
負の消費税なんてどうよ?
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 00:37:30.92
>>872 ちょっと考えたらわからない?
消費税を上げると店の売上が落ちる。
現在消費税は5%なんで店側は売ったら5%収めるわけだが税率を引き上げると
利益が圧迫されるわけ
店の収益が落ちる=法人税減
従業員の給料が落ちる=所得税減
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 00:41:06.13
>消費税率を上げれば、その分だけ商品の税込価格が上がるから
それは店によりけりだが上乗せしようがしまいが店の利益が落ちるのに変わりはない
結局法人税も所得税も減収
>>872 それ馬鹿な役人や政治家の考えかただわ
なんで消費税が上がった分を消費者が負担すると思えるん?
大抵の人々なんて使えるお金の総量決まってるんだからその分節約するだろ
今まで1000円払ってた物を900円で買える物にかえたりしてね
このデフレ下では安い代替商品いっぱいあるんだよ
それでもダメなら先ず新聞取るの辞めるわな
>>872 税込み価格が同じだとすると、だよ。別に減税するわけじゃない。
そもそも価格ってのは通貨と商品の希少性バランスで決まるんだから、消費税があるからと言って価格が上るわけはないからな。
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 09:35:04.05
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ どうした!破綻しない厨!
| (__人__) | かかって来いよ!オラ!オラ!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ 破綻に __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ 備えている厨 / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 15:08:55.26
消費税増税言ってる奴は本当のバカ
何もわかっちゃいないって事だな
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 15:43:32.91
消費税上げようぜぇ
そして日本を滅ぼそうぜぇ
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 18:43:57.77
おまえだけ滅びようぜえい!
>>882>>883 地域振興券や定額給付金などのバラマキ、定率減税の失敗から目を逸らして
増税ヤダヤダ言ってるだけの奴がバカにされてんだろうが
非ケインズ効果も知らない癖に
消費税は確定。
是非よりも今後のこと考えた方がいいぞ。
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 22:51:00.10
>>886 まだ確定ではない。
増税の半年前に時の政権が判断する。
その前に選挙がある。
それくらいは覚えておけ
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/11(水) 22:54:28.90
>>885 それがどうして消費税に繋がるのかな?w
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/12(木) 00:14:07.87
>>876 >大抵の人々なんて使えるお金の総量決まってるんだからその分節約するだろ
人のレスを追認してにも拘わらず、それを反論風に言うのはやめてくれないかな。
結局税込価格が上がるから、消費者が消費抑制するって事だろ。そのまんまじゃないかw
>>878 確かに税が上がったからといって、そのまま税込価格を上げろと強制はできない。
それは個々の企業が考える事で、価格据え置きでシェア拡大を狙うのも、重要な企業戦略の一つだからな。
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/12(木) 14:42:00.81
金を先取りする「消費税増税法案」様な政権って詐欺師的だろう、何でも設計図、工事が先だろう、支払いは最後だ。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/12(木) 15:53:29.77
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 日本は破綻する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
野田政権 外国 資金提供 14兆
消費税上がる→ライバルに負けない様に販売価格下げる→利益減→個人収入減→消費減(ry
選挙を経て消費税は確定するよ。
ネット上の盛り上がりには賛同するが
世論の動きとは別物なんだよね。
だから破綻を見越した準備が大事なんだよ。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 12:16:21.89
もう年内総選挙ないでしょう
みんな冷めて来てるしw
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 13:12:39.76
まあ消費税増税はやっても失敗するよ
壮絶に失敗する
その時のために議論するのは大切
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 13:53:13.37
民主党を潰すのは国民の務めです
選挙は無いんだろうな
野田自身が全てが通ってからとねちねち言い出したり
公認を認めるかは私が決める(だから逆らうな)とか言っちゃうとかもう全盛期の小泉並にキチになってる
この状態で選挙を行えるほど党則で縛った連中では無いし
この後にわざわざマニフェストは実行する!とか発言に下部の配慮をしてしまうほど小泉以上にはなれてない
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 17:02:32.39
消費税増税 → 消費縮小
↑ ↓
税収減少 ← 所得減少
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 17:05:03.82
節約に制限はないからねえ
みんながやるなら自分もできる
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 17:06:33.28
増税して結局、税収減になるのは東大エリート揃いの財務省の方々は
分かっていると思うんだけど。
なんで強行したいの?
消費税増税すると国内に回ってる通貨量が増えると思ってるとか?
欧米系の金貸しもその程度の考え?
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 17:12:32.37
溺れるものは…
>>902 みんなが消費税で困ってないと消費税の税率割引が天下りの餌にならないから。
ただのテロだよ。
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 18:12:05.89
消費税増税を反対してる人が逃げている論点。
・40兆円の税収だけで予算組めるの?
・年間10兆円の利払いどうするの?
・国債は日本人がほぼ買っているが、買っているのは銀行や金持ちだけ。国債がなくなって困るのは・・・
・消費税増税は貧乏人が苦しむ?
資産もすべて把握できるようにマイナンバーを導入し、厚く給付すれば
消費税30%でも苦しみません。
・まだ大丈夫とかそういう問題?借金は少ない方が良いよね。
20年間デフレ脱却出来なかった自民党にできるの?信用できるの?
失敗して苦しむのは残された若者では?老人が苦しまなきゃそれで良いの?
・対外純資産とかいってるけど米国債など売れる訳ない。
売ったらアメリカまで破綻だよ。
ゴネたら同盟破棄して戦争だよ。
>>906 ・消費税率を引き上げると40兆が30兆台になりますが何か?
・日銀に買わせればいい。インフレ?通貨発行のインフレは望む所。
・銀行は誰のカネで国債買ってると思ってる?w
・財務省の権限拡大狙い乙w
・世の中に存在するカネは一円残らず誰かの借金ですが何か?w
・必要なら担保にして資金調達できますが何か?
>>902 税収増えて財務官僚になんかメリットあるの?
>>908 権限が増えるよ。
もっとも、ここは民間経済に対する予算の比率で考えるところだけど。
>>889 「非ケインズ効果」
ケインズ経済学では、不況になったら減税したり公共投資を増加したりします。
そして、国民の可処分所得が増えることで、それが新たな消費に向かうことを期待するのです。
しかし、不況が起こった国で財政赤字が増え、財政危機に瀕していた場合、どうなるのでしょうか。
国民は、国が財政再建のため、将来に増税することを予測します。
人は将来の収入を考えたうえで消費にまわす金額を決めるので、
将来の増税に備えて、消費に回すお金を貯金に回してしまう人が増えてしまうのです。
こういった状況下では、減税や公共投資を行うと、国民は将来の増税を警戒して消費を抑えます。
ところが、逆に増税や歳出削減が行われると、将来の割高な増税がないことを知り、
消費を増やし景気がよくなる現象が起きるのです。
これを非ケインズ効果と呼びます。
短期的には、減税(定額給付金も減税の一種です)を行うことで、
一時的に消費は増えるでしょう。(特に貯金をする習慣のない若年世代が)
しかし、中長期的には財政赤字が減らないため、増税を警戒する中高年世代は、財布のひもを引き締めます。
「消費税を据え置くと、経済成長率は下がる」という現象
ですが、思い切って消費税引き上げに踏み切れば、これ以上の増税はないだろうと安心して、
財布のひもを締めるのをやめることが予測されるのです。
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/13(金) 23:24:27.87
>>906 増税すれば税収が増えると思ってるバカwwww
>>910 だからー、それがなぜマイナス財源の消費税に繋がるんだって聞いてんの。
「壊れたレコード」なコピペ繰り返してんじゃねーよ。
いや緩めないでしょ、いや考えないでしょ
で反論が終わりそうな理論だな
914 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 00:42:09.65
>>912 壊れたレコードなのは「消費税はマイナス財源」などと寝言を繰り返すお前だろw
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 00:54:43.29
>>911 減税すれば税収が増えると思ってるバカwwww
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 01:49:15.06
日本人に選択する自由はありません。政治も選挙も意味がないことが証明されるだけです。
>>914 消費税がマイナス財源な理由は説明済みだが?
逃げまわってないで消費税でなければならない理由を説明してみろよ。
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 08:47:54.05
>>915 減税しても景気が良くなれば税収増えるじゃん
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 08:57:27.48
>>915 デフレ脱却しないと税収は増えないんだよアホ
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 09:08:55.78
バブル崩壊後ずっと景気悪くデフレだよね
これっていつか脱却できると思ってるが、それが間違いなのでは
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 09:09:42.42
減税しても貯蓄に回る、やらないよりはマシかって程度
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 09:11:05.54
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 09:26:46.98
>>922 だから成功できないでしょ
企業優遇すれば内部留保
個人優遇すれば貯蓄にまわる。
大体、買いたい物なんかなく日本は頭打ちなんだよ
生活保護者に沢山バラまけば使ってくれそうだけどね
>>923 おまいが優遇-冷遇程度の認識しか持ってないから答えが見つからないんだよ。
損金について調べてみな。答えはすぐにわかるから。
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 12:07:48.70
行政・公務員制度改革こそが財政再建の第一ステップ!
既得権益を打破しなければ物事は前に進まない。
そのためにも小沢先生にがんばってほしいw
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 13:02:28.02
>>925 消費税増税反対派=小沢信者=ウソつき(マニフェスト)
ということでおk?
>>921 消費性向の高い層への減税なら貯蓄には行かずに消費に行く
まあ逆進性の高い消費税を減税すればいいってことね
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/14(土) 23:31:46.56
>>923 だからインフレになれば人は消費に向かうでしょ?
デフレだから消費しない。
そりゃ当たり前。だって今日より明日の方が物価が下がるんだから。
それが明日は物価が上がると思えば今日消費する。
これの繰り返し。
で、経済は回るの。
もちろん政策も大事だけどね。
うまく経済をまわすための。
これはできるんだよ。
ただ、政府も日銀もしようとしない。
それが原因。
良く考えてみよう。
バブルのはじけたアメリカはデフレに陥っていない。
これは日本と遣り方が異なるに他ならない。
>>928 >それが明日は物価が上がると思えば今日消費する。
じゃあ消費税増税すれば良いんですねw
流動性の罠で金融緩和が効かないんだから、これしかない
財務省は正しかったw
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 00:25:39.79
最近の医療費激増は、高齢者激増によるものではなく
医薬分業進行と、調剤薬局の膨大な手数料収入の増加によるものです。
>579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:22:41.47
>一般名処方になって、外資系のゾロを仕入れている調剤はウハウハだよ。
>そりゃ、年間でベンツぐらいの収入増になるからね。
>それに加担していることに、医者達が気がついていない。
>
薬剤師 ジェネリックスレより
932 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 08:33:41.06
>>929 消費税増税はインフレじゃない。
増税分が企業に入るわけじゃい。国が搾取するだけ。
デフレの中で税率だけあげてるんだよ。
結局、増税後に物価は下落していく。
財務省はアタマ悪いんだから。
あんなのに洗脳されるなら人間やめたほうがマシ。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 08:46:28.08
>>じゃあ消費税増税すれば良いんですねw
駆け込み需要で瞬間的に需要があがるでしょう。
でも、そのあとは冷え込んで永遠にデフレから脱居できないかも。
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 08:54:33.20
>>917 消費税が所得税よりも優れている理由は、もう何度も説明済だが。
消費税アレルギーで思考停止に陥ってるお前が、ただ見たくないないだけだろw
「都合の悪いものはみえましぇーん」テカ?w
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 09:04:23.96
環境省なんぞは無駄な予算が多すぎる。競争もほとんどせずに支出している。
無駄を減らすのがまず先ではないか。
>>934 消費税がダメな理由も「他の税収食うだけで税収にならん」と何度も説明してるんだがね。
そもそも税収にならんものが税として存在すること自体が間違ってるだろw
>>929 そんな発言して一日で黒歴史になった奥田ってバカがいたなーw
>>935 おまい、洗脳されてるぞ?
「無駄を〜」って表現してるのがいい証拠。
>>936 その通りです、橋本内閣の消費税で税収は下がっています。
1997年すなわち平成9年の消費税導入は日本経済にとって致命傷になった。
1997年の税収が53.9兆円、2003年には43.3兆円まで下がり、一時回復したが2011年は42.0兆円と低下。
一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm 財務省自体のホームページを見るとよくわかります。
今回の消費税も致命傷になる可能性は大で、日本経済にとどめを刺す事になるのではないでしょうか。
実は1998年に日銀法が改正されていますが、こちらの方が税収低下の主な原因です。
1997年の名目GDPが523兆円、2011年の名目GDPが468兆円、55兆円も名目GDPが低下しています。
先進各国の1997年の名目GDPを100とすると、2011年の名目GDPは日本89、アメリカ181、イギリス181、イタリア149、ドイツ134、フランス157となります。
日本が名目GDPを低下させており、それは世界から見ると異常である事が分かるでしょう。
名目GDPの低下は税収低下の大きな原因で、名目GDPの低下率よりも税収の低下率は大きくなります。
デフレの方が税収低下の主因であり、日銀法を改正せずに消費税率を上げるとさらなる税収低下を招く可能性が大きいのです。
実質経済成長では大差ないイタリア並みに名目GDPを増加させていれば、単純計算でも2011年の税収は80兆円を超えていたでしょう。
いくら消費税を上げても日銀法を改正しないと意味は無いのです。
何で財務省の人は、自分のホームページで都合の悪いデータを公開しているのかな。
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 15:38:51.01
デフレ派は、売国奴で民主党の工作員らしい
単に落ちたから上げようと言う連中じゃ無かったっけ?
法案が通った直後に財務大臣が祝杯を上げないように酒禁止の通達出す所だぜ?
住んでる世界が違う
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 17:47:19.13
税収上げたければデフレ派を働かせよ
あいつら無職だろ?
不正受給をしっかり取り締まり
強制労働でもさせろよ
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 19:28:37.05
その通り
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 21:32:57.22
消費税増税に賛成してる奴等はマヌケだよなw
まんまと財務省に騙され洗脳されてやんの(笑)
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/15(日) 22:08:18.20
日銀白川デフレで借金がさらに増大していることも知らず
財務省にだまされれ
かわいそうなやつら
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/16(月) 07:46:33.88
とにかく今の俺達にできる事は民主党政権の崩壊
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/16(月) 08:02:05.68
消費増税25%にはなるだろう その時 通貨課税つまり円通貨流通を増やす
政府通貨や日銀通貨負債や銀行貸し出し増によって それが大切
>>947 何言ってんだお前?
消費税率高かったら誰もカネ借りてまで商売しねぇよw
誰もカネ借りなかったら通貨発行なんてできねーの。
それで今デフレ・不景気になってるってのに。
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/16(月) 08:31:22.31
土地購入3000兆円日銀等通貨負債でやれば 国民財産が増加十分
払える
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/16(月) 09:23:44.55
>>948 経団連は消費税高い方が商売やりやすいと言ってるらしいがw
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/16(月) 10:18:43.37
>>948 あなたの意見に賛成です。商売やってれば分かることw
>>951 いや、あれは法人税率引き下げが目的。
法人税率が下がりゃどんなバカでもその期は純利益伸ばせるからな。
経団連が法人税まともに払ってるのかよw
>>954 払ってんだろ。
海外子会社のカネを円にして持ち込まなかったりとかはしてるんだろうが、それとて日本に持ち込んだ時点で法人税はかかる。
こういうのをマトモに払ってないと言うなら「海外子会社の利益もその場で連結しろ」とでも言わなければならない。
節税を「マトモに払ってない」というのは間違いだよ。
「マトモに払ってない」ってのは財務省とグルになって税率低減受けてるとか、そういう話。
脱税と言うより汚職だがな。
どのみち表面税率が下がればバカでもその期は純利益が増える。この点は動かない。
ま、これで真顔で最高益なんて言ったら株主から訴訟されかねないところだが。
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/17(火) 00:58:08.00
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/17(火) 14:18:11.49
>>951 大手でもBtoCなんかだと、決してそうではないと思うんだけどな
本当に一枚岩なのかな、経団連って
分断する余地はないんやろか
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/17(火) 19:27:44.93
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/17(火) 19:47:44.66
経団連も結局はクソ官僚どもとグルか
租特の恩恵にあずかれる大企業は実効税率かなり低い。
元々日本の法人税って大企業優遇型だからね。
961 :
955:2012/07/17(火) 20:17:48.33
>>958 だからそれは怒る所も話の進め方も間違ってるんだよ。
経常利益は財務会計で海外分も入るけど税務会計じゃ海外は対象外だ。計算の前提からしておかしい。
だからそこを言うなら「法人税の負担率が低い」じゃなくて「海外も連結しろ」だと言ったろ。
これ、20年以上前から言われてる話なんだけどな。
もっとも、俺自身は「あっちはあっちで税金かかるわけだから利益を持ち帰らない限り益金じゃないってのは妥当だろう」と思ってるがな。
...調べてみたら四年くらい前に海外子会社からの配当が95%益金不算入になってるから、これは近いうちに解消するだろうな。
つまり、今は利益を持ち帰ってもその5%分しか課税対象にならない。
円高の遠因にもなってるような気がしなくもないが...。
まさに売国企業
963 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/17(火) 21:56:15.34
売国企業は、ちょんとかシナの企業だろう
デフレ派が大好きな企業
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/18(水) 21:23:41.74
もう一押しで増税阻止できそうだねw
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/18(水) 21:30:24.61
売国奴民主党政権が解散総選挙でもしないとな
デフレが大好きデフレ派共は、めちゃくちゃ嫌がるかもしれないけどな
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/19(木) 18:20:45.96
消費税増税が阻止できても
2015年までに
意味不明なCO2税導入とか、25年間の復興税(所得税に2.1%)上乗せ
所得税増税、住民税を2回増税、健康保険を2回増額。
この理不尽な増税も全力で反対しなきゃいけないよ
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/19(木) 19:48:25.80
デフレで増税しても税収は増えないのに、まだ増税に賛成してるバカがいるのか。
アホすぎ
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/19(木) 20:29:29.92
だって増税派ってバカなんだもん
バカだから増税派やってんだもん
仕方ないもん
もう参議院における消費税増税までの採決が来月上旬になっているから
これ拡散お願いね。
「参議院で消費税増税案が可決された場合は、次の総選挙時には自公民には
一切票をいれません。」
という胸を自公民に電凸やメールをすること。
いくら党内拘束がかかっているからといってもこういう声が大量にくれば
票が気になっているあいつらの事だ。反対に動く可能性もある。
971 :
955:2012/07/19(木) 21:27:06.23
>>970 心配しなくても選挙後の政権がアホじゃなければ上がんないよ。
税率上げたら袋叩きにできる文が散りばめられてるのさ。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/19(木) 22:43:17.27
>>971 でも増税派というのはそのアホなんだなw
自民が与党に返り咲いたら間違いなく増税する。
もうね。アホだから仕方ないのよ。
973 :
955:2012/07/19(木) 23:00:58.29
>>972 景気条項付けさせたのが自民なんだよ。
そもそも自民で消費税増税賛成だった政権って橋本んときくらいだぜ?
あとは財務省の攻撃をのらくらかわしてきたじゃん。
その「のらくら」なんだよ。今回も。
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/19(木) 23:23:14.00
景気条項も努力目標も民主提出案に既にあった
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/20(金) 00:49:07.93
消費税増税前の駆け込み需要で
「景気良くなった!増税してよし!」ということになるに一票。
976 :
955:2012/07/20(金) 01:28:23.90
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 11:05:43.69
数値目標がないって事は要は気分次第ってことね
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 11:22:55.08
いまだに増税反対〜と言い続ける人がいますが・・・どうやって国の借金を返して
ゆくのでしょうか?増税しなくても勝手に景気がよくなるなんて、この国際情勢の
もとで本気で思っているのでしょうか?
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 11:29:24.41
>>978 まだ、そんな罠にかかっているのか・・・
日本はギリシャみたいに他国から金を借りまくってんじゃなくて、自国で
借金してるから、返済期間なんてあってないようなもんなんだよ。
最悪はハイパーインフレにならないように調整しつつ札を刷ればいいだけ。
なので別に消費税増税なんて意味が全くない
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 11:48:13.43
>>980 話をするのも時間の無駄のように思えるが・・そんなことは頭のいい財務省と日銀が
十分に考慮した上での増税だろう・・・こんなとこにいるオマイさんよりずぅ〜〜っつと頭いい人たち
だから。
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 11:52:56.79
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 11:55:58.82
>>982 あのね、外国に対して日本はデフォルトしそうですなんて、国の機関が言ったら
どうなるかわかっているの?
あなたは、財務省が国民に言うことは信じないけど、外国に言うことは信じるの?
>>981 そこまで頭がいいなら、消費税増税は100歩ゆずってよしとしよう
自分としても物凄い理不尽に感じるんだけど、消費税増税以外の
税金増税のメリットを教えてよ。
2015年までの「消費税」以外の増税スケジュール
・CO2税導入
・所得税に復興税を25年間2.1%乗せる
・所得税2回増税
・住民税2回増税
・復興税(年間+1000円追加)
・国民・厚生年金2回増額
自分はそこまで頭よくないからこの増税のメリット教えてね。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 12:30:38.75
>>984 増税で国家のデフォルトの危機を救うためでしょ・・決まっているじゃないか?
デフォルトしたほうが、もういいや、失うものは何もない・・・というなら、話は別・・それだけ
>>985 ここまで糞増税したら、自分だったら猛反対するね。
まぁ人それぞれだし、
>>985さんは随分と金持ちそうだから
そう感じないとおもうけど、年収が中間層以下の人たちはこの糞増税に
よってQOLが落ちることは忘れないでね。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 12:46:13.61
>>986 でもね、デフォルト寸前の国の借金を作ってきたのは、ウマイ話ばかりに投票してきた、どういう
人たちか?・・・ということも考えないといけないよね
988 :
次スレ:2012/07/23(月) 12:50:16.14
>>987 自分は少なくとも2009年度の選挙の際財源のとれない案ばっか街頭演説で
論じてるから、民主党の投票は阻止するように動いてたけど、自分のまわり
はそれに騙されては全くいうことを聞いてくれなかった。
国民も確かに987さんの言うとおりだと同意できる。
自分も大多数の国民は思った以上に物事を知らないのも知ってる。
ただ少なくとも自分はこの時行動として起こしてた。987さんはその時なにを
してたかい。自分から言えるのは「言うのは易し肝心なのは行動。」
そもそもネジレ国会で野党に邪魔されまくったのが決められない政治に陥った原因
それは自民党政権末期にもあった日本政治システムの欠陥
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 13:11:57.22
>>990 テレビでも民主党議員がそれを強調してたけど
(参議院も勝たせてくれないからマニュフェストが実行できなかった)
参議院に勝てばどの政策が実現できていたのかは一切答えず
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 15:11:57.11
愚民が、ウマイ話ばかりする政治家に投票しつづけて、造り上げた国の借金を
返済するのに、増税はイヤだと言い続けるのであれば、この国は破綻するしか
ないでしょう・・・そんなことくらい判ります
だから、増税は賛成!・・・でも、なるだけ平等になるように
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 17:26:31.23
>>985 デフレ下で増税しても税収は増えない。
税収が増えない上に経済は縮小する政策を支持するバカがおおすぎ。
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/23(月) 22:45:46.29
デフレ派のような馬鹿がいるから日本も
いくら増税しても税収が増えないのであろう
まずは、デフレ派討伐をするべきである。
与謝野のようなやつとかな
ODAで14兆の一部をばら撒いた実績がある以上消費税増税はありえないよ。
増税前に韓国が大好きな野田豚さんとIMFで発言権を得たいからばら撒いた
おこちゃま魚住さんをなんとかするべき。
消費税増税しても、どうせ海外に金ばらまくんだから増税しても意味がない
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/24(火) 00:37:24.67
デフレ王日銀白川
売国奴民主党
デフレ派
日本にとっては害虫の害虫である。
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/24(火) 00:39:25.63
デフレ派は、無職!
そしてパチンコ三昧
許すなデフレ派
叩きのめせデフレ派、
チョンの工作員デフレ派、
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/24(火) 00:42:10.24
珍説矛盾だらけのデフレ派を見ているとマジで腹が立つ
それ以上に腹が立つのが売国奴民主党
破綻仕掛けの反日大国ちょんに
何のために5兆円もやるんだ?
このボケ共
たたきのなさいデフレ派を
無職のナマポのデフレ派共を
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/24(火) 00:45:24.86
消費税より
デフレ王日銀白川を何とかしてくれ
まじでこいつを解雇してくれ
叩きのめせ
経済成長したら日本国債が破綻するとか
とんでもない日銀総裁だから
こんな総裁マジでやばいよ
マジで
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/24(火) 00:46:08.85
デフレ派、日銀白川、民主党は、3大売国奴とする!
以上
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。