4 :
3:2012/04/29(日) 00:19:33.80
なんのためのリフレなの?ってのがどうにもあやふやにふやけた感じだよな
賃下げのため?賃上げのため?
経済成長のため?
もうこういう現実的な論争には耐えない状態になっちゃったw
リフレッシュw
>>7 デフレ脱却のためにきまってるじゃん。
デフレでいいなんて言ってる人このスレ以外にいるのかい?いたら教えれ。
問題になるようなデフレなんてとっくに脱却してるじゃんw
なにをいってる?ってかんじだよw
デフレ派の妄想スレ
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 01:42:27.19
いつデフレから脱却したんだ?
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 01:42:33.36
>>9 政府がいつデフレ脱却発言した?アホか?今やっとそれを目標にしたとこだろ、カス。
政府は分からないが、日銀はインフレ率の目途を発表した今であっても
本心ではマイルドデフレならば問題はないと考えているのだろうから
別に
>>9のような発言は驚くにはあたらない
マイルドデフレ下では、リーマンショックや増税、震災といったショックに
対して脆弱なので、短期的な落ち込みが激しくなりやすいが、日銀もその時には
付け焼刃でしょぼいながらも緩和してデフレが深刻化しないようにしてきている。
そのお陰でショック後少し経てば多少は回復するのだが、この回復期が曲者で、
所詮は恐慌に陥ろうかというものがマイルドデフレに復帰するものだから、
大した好景気ではないのだが、ここのデフレがドヤ顔になるくらいには指標が改善し、
デフレなのに景気がよく実質成長している、と言えてしまう状況が生まれる。
98年からずっとこれを繰り返していて、気がつけば長期的なトレンドで
日本は沈没してきているというのが実際
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 03:32:47.59
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 03:49:25.99
一度日銀白川を解雇してみるといい
本当に日本がさらに悲惨になるのかそれともデフレ脱却につながるのか?
やってみてわからないことは
一度やってみる必要性があるのだ
>>15 白川が特別なわけじゃないからな
まあでも、日銀が他国比でもっともパフォーマンスが良好なのは
日本のインフレ率がとても安定してたからで、これ以上はないと思うけども?
そういう環境を時間かけて築いてきた日銀とわれわれ日本国民の勝利なわけだけど
日本国民としては世界不況の最中こんなに生活を守ってもらえててなにも不満ないわな
日本くらいだろ?中銀の政策に反対してデモ起こしたりとかが全く起こらないのは
そらそうだわな、もうマイルドインフレでも、ちょびっとでもインフレ率が上がったらオワコン状態になって
景気がボロ下がるのは今の欧州みても、去年のアメリカみても分かり切ってるしね
直近アメリカが、またインフレ率上げ気味で景気が減速してるでしょ?
まあ結論でてるわ
インフレ率は1%超えないようにするのはマストだから
たぶん日本でもインフレ率が上がってマイルドインフレなのになぜか景気が悪化する局面が来ると思うよ
そうなったら本格的にリ●レ派も解散だわなwww
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 05:12:09.77
欧米がデフレなら恐慌になってただろwww
インフレで恐慌だったじゃんw
あと今恐慌の真っ最中w
スペインとかも普通にインフレだよ?w
で安定してるスイスはデフレw
なにこの差www
>>18
デフレの国含めて、インフレ率低い順に安定しちゃってるのはなんでなの?wwwwwwww
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 05:39:55.72
スペインのインフレ率の推移
年平均値を基準とする。
2008 2009 2010 2011 2012
4.13 -0.24 2.04 3.05 1.89推計値
スペインよりインフレ率が高い国は、スペインより安定してないんだ?
何が?失業率が?w
モルガンのレポートに2007年以降の各国のマクロのパフォーマンスが書いてあったから引用する
2007年1Qから2012年1Qまでのパフォーマンスで、それぞれ%表示だよ
GDP CPI
日本 −2.3 −1.1
米国 1.4 8.5
ユーロ圏 −1.7 8.5
英国 −3.5 15.5
米国は毎年人口が0.9%くらい、英国は0.6%くらい、ユーロ圏も0.5%毎年増えてるから
ここから5年と3ヶ月ぶんの人口増加分を引くと、まあ日本がどれだけマシで海外が散々であるかということがわかるよね?w
人口あたり換算にすると日本は上記の数字でかわらずだけど
米国は−3%以下になっちゃうし、ユーロはマイナス4%下回る、英国なんか悲惨なことになる(−6.5%下回るwww)
特筆すべきはこれ、インフレ率が高い順番に悲惨なことになってるわけな
日本はGDPのマイナスも震災とかタイの洪水の影響があるわけでそれって一次要因だから先々特需みたいなかんじで
プラスになって返ってくるだろうし、そういうふうに考えたらいかにデフレの日本の景気が他国比でスバ抜けてるかわかるだろ?
なんでこうなったんだろうなwwww
>>24 おまえがGDPギャップを知らないからw
死ねや
>>23 へー、お前の頭の中ではスペインそんなに景気いいの?w
スイスとスペインでスペインのほうが景気いいの?w
スペインインフレ率高いよね?なのになんであんなに失業率バカ高いの?w
教えてよw
>>25 GDPギャップ他国は悲惨なことになってるよなwww
日本はたいしたことないけどw
まさかとは思うけどGDPギャップが実質成長率で出すのしらない人とかがいるってこと?w
>>27 デフレのほうが景気がいいとかキチガイは死ねよw
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 05:47:56.96
世界のインフレ率(年平均値)ランキング
2011年のインフレ率(年平均値)ランキングを掲載しています(対象国: 183ヶ国)。
170位 スロベニア 1.83 -33 国 ヨーロッパ
171位 台湾 1.42 -6 地域 アジア
172位 スウェーデン 1.37 -36 国 ヨーロッパ
173位 ノルウェー 1.30 -51 国 ヨーロッパ
174位 ガボン 1.30 -25 国 アフリカ
175位 バヌアツ 1.18 -61 国 オセアニア
176位 アイルランド 1.14 +3 国 ヨーロッパ
177位 バーレーン 1.00 -42 国 中東
178位 モロッコ 0.91 -15 国 アフリカ
179位 アラブ首長国連邦 0.88 -11 国 中東
180位 中央アフリカ 0.74 -33 国 アフリカ
181位 ツバル 0.50 -1 国 オセアニア
182位 スイス 0.23 -11 国 ヨーロッパ
183位 日本 -0.28 -6 国 アジア
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 05:50:20.49
世界の実質経済成長率ランキング
2011年の実質経済成長率ランキングを掲載しています(対象国: 183ヶ国)。
170位 クロアチア -0.04 +4 国 ヨーロッパ
171位 スロベニア -0.18 -21 国 ヨーロッパ
172位 セントビンセント・グレナディーン -0.39 +7 国 中南米
173位 アンティグア・バーブーダ -0.50 +11 国 中南米
174位 日本 -0.75 -90 国 アジア
175位 チュニジア -0.82 -62 国 アフリカ
176位 トリニダード・トバゴ -1.31 -10 国 中南米
177位 ポルトガル -1.47 -29 国 ヨーロッパ
178位 セントクリストファー・ネーヴィス -2.00 +2 国 中南米
179位 スーダン -3.92 -97 国 アフリカ
180位 コートジボワール -4.73 -52 国 アフリカ
181位 ギリシャ -6.86 − 国 ヨーロッパ
182位 イエメン -10.48 -153 国 中東
183位 リビア -61.03 -57 国 アフリカ
しかしデフレ派はデフレのほうが景気が良い説を本気で信じる異常者なんだなw
大学で講義してこいw
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 05:52:12.36
世界の実質経済成長率ランキング
2011年の実質経済成長率ランキングを掲載しています(対象国: 183ヶ国)。
157位 スペイン 0.71 +10 国 ヨーロッパ
日本、スペインより景気悪過ぎワロタwwwwwwwwwwwww
>>31 2011年は日本は震災あったからね
一人あたり換算でだいたい1.5%くらいが自然水準
だからことしは2%充分超えるペースで成長してるしな
これでも先進国ではダントツみたいだけどw
デフレ馬鹿は日本がリフレになると悪性インフレでも起こると信じてるようだ。
やはり珍説バカw
日本の方が景気いいのしらないとかw
スペインが直近成長率ボロ下げで凄いことなってるのしらないとかってw
マジなの?ゆとり?w
>>36 スペインがインフレで景気悪い
日本がデフレで景気はスペインよりいい
だからデフレ万歳! デフレ派はもう逝っていいからw
若年者失業率が50%のスペインと
大卒求人倍率が1.3倍、高卒はバブル期並の日本と比べて
スペインの方が景気いいの?w
>>37 日本はアメリカより景気いいんだろ?それくらい知ってんでしょ?w
再掲w
24 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/29(日) 05:42:16.40
モルガンのレポートに2007年以降の各国のマクロのパフォーマンスが書いてあったから引用する
2007年1Qから2012年1Qまでのパフォーマンスで、それぞれ%表示だよ
GDP CPI
日本 −2.3 −1.1
米国 1.4 8.5
ユーロ圏 −1.7 8.5
英国 −3.5 15.5
米国は毎年人口が0.9%くらい、英国は0.6%くらい、ユーロ圏も0.5%毎年増えてるから
ここから5年と3ヶ月ぶんの人口増加分を引くと、まあ日本がどれだけマシで海外が散々であるかということがわかるよね?w
人口あたり換算にすると日本は上記の数字でかわらずだけど
米国は−3%以下になっちゃうし、ユーロはマイナス4%下回る、英国なんか悲惨なことになる(−6.5%下回るwww)
特筆すべきはこれ、インフレ率が高い順番に悲惨なことになってるわけな
日本はGDPのマイナスも震災とかタイの洪水の影響があるわけでそれって一次要因だから先々特需みたいなかんじで
プラスになって返ってくるだろうし、そういうふうに考えたらいかにデフレの日本の景気が他国比でスバ抜けてるかわかるだろ?
なんでこうなったんだろうなwwww
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 05:57:12.28
朝から気の触れたデフレ派が出没しておりますw
その珍説を街頭演説してこいよw
>>39 景気がいいとか言うかボケ。景気がマシなんだよマシ!
珍説バカめw
>>40 だからその珍説を街頭演説するか、大学で教えてこいよw
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 05:59:47.14
人口増加とか関係ないだろ
45 :
40:2012/04/29(日) 06:03:15.28
ごめんね、これ2007年4Qからの数字だった
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:03:52.87
アメリカって5年で1.4%しか成長してないのか
イギリスはマイナス成長なのか
知らんかった
>>43 珍説ではないわな
普通にエコノミストとかクルーグマンも言ってるでしょ?
日本は一人勝ちらしいよんw
>>44 まあそこをどう見るかだけど、普通は人口あたり成長率が個人の生活水準の話だから
それを見るわけだが
財政を考えると、人口が増えてる場合は借金たくさんできるけどとか
そういうことがあるわな
日本は人口減るにもかかわらず財政がいっぱいいっぱいになってるのがなんともだけど
>>30 183ヶ国中183位なのにインフレ警戒してる無慈悲な日銀最強過ぎワロタwwwww
そら日本は財政がアレだものw
インフレ率2%くらいから黄色信号になるというすごい国だから
>>40 これって通貨が下がってるとかそういうことなんじゃないの?要するにポンド下がったってことで
円は上がってるんじゃないん?
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:17:15.02
>>40 これってつまり普通にドルベースで比べてるんじゃないの?
もしそうなら、リーマンショック後って、ドル高ユーロ安、ドル高ポンド安になってる訳でしょ
つまり、GDPの国際比較はドル表示だから、アメリカ以外の国は
自国通貨安なら、ドルベースでGDPがマイナス方向に減じられる訳だ
ユーロは劇的に売られたし、ポンドは更に売られたからこんなもんでしょ
ところがだよ?
円は対ドルで劇的に高くなってるのに、GDPがマイナスなの?
ホントは円高の分を、GDPがプラス方向に加えられなきゃ行けないんだよ?
為替でプラスに名目上計算される分以上に、日本はGDPが減ってるって事だよ
だから、その国の国民経済単位で見れば、
自国通貨ベースでみなきゃ行けないんだから
日本が最低最悪って事でしょ
CPIも1.02^5ぐらいないと+10.4で普通な訳でしょ
それが、-1.1とかwwww
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:17:16.13
サブプラが問題化し始めた2007年を基準とする意味が分からないが
2009年で一応底打ってるようだが
2002年,11543.1
2003年,11836.425
2004年,12246.925
2005年,12622.95
2006年,12958.475
2007年,13206.375
2008年,13161.925
2009年,12703.125
2010年,13087.975
2011年,13315.075
2012年,13595.77
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:18:50.15
デフレ厨頭悪過ぎワロタwwwwwwwww
あらら
2007年からの不況は日銀の利上げが原因とかいってるだけのことはあるなw
2007年がリセッションの入りだからなw
製造業とかはそこから生産調整入ってるとこが概ね勝ち組になってるけど
甘く見てた所はその後全部コケてるよね
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:20:15.57
イギリス
2002年,1255.142
2003年,1299.381
2004年,1337.782
2005年,1365.685
2006年,1401.29
2007年,1449.861
2008年,1433.871
2009年,1371.163
2010年,1399.85
2011年,1409.015
2012年,1420.542
単位: 10億 UKポンド
>>52 おまえwww
GDPがなんのことか理解してないじゃんw
馬鹿丸出し杉w
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:21:05.07
お前が解って無いんだろ低脳www
リフレ厨がいかにポッと出の厨房かというのがよくわかる流れですねーw
GDPも知らないとかってw
円安にするとGDPが増えるって言ってた人もいたんだけど
今は逆のこと言ってるのが受けるw
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:24:11.92
日本の実質GDPに何の意味があるのかはしらないけど
2002年,477914.9
2003年,485968.3
2004年,497440.7
2005年,503921
2006年,512451.9
2007年,523685.8
2008年,518230.9
2009年,489588.5
2010年,511301.6
2011年,507478.7
2012年,517826.386
単位: 10億 円
実質賃金にしてもそうだけど、真逆のこといってる人が同じ穴の狢になってるのがリフレッシュの特徴
実質GDPになんの意味があるのか知らない人がデフレギャップ語ってるよw
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:27:21.14
特徴的な言葉使う人いるけど自己顕示欲かなんか?
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:29:17.82
日本の実質GDPなんか計算上の都合でしかない
日本の方が景気いいこと認めちゃったw
だからデモ起きないのかw
そらそうだわな、海外は不景気なのに
国内は失業もガチで減ってて給与まで上がってて
デモ起こす人なんているわけないわな
これでよくわかったわw
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:31:39.46
GDPの国際比較はドルの名目為替レートで換算して比較するんだから
国際比較では、自国通貨高なら、GDP増に換算されて、自国通貨安ならGDP減に換算されるの
当たり前の事
そして、その国の生活者は、自国通貨建てで生活しているんだから
自国通貨ベースのGDPが増えてないと、生活が豊かになってないの
つまり、実際のその国の経済が成長しているかしてないかは
「自国通貨建て」で自国の過去と比較するんです!
だから、劇的な円高なのにドル表示のGDPでマイナスになってるということは
円ベースではGDPが完全に縮小しているということ
一番景気が悪いのが日本
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:33:38.01
デフレ派ってホント頭悪いなw
ちなみに名目GDPとか購買力平価は為替関係あるよ
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:35:58.69
ここにいるデフレ派って増税派なんだぜw
前にポロッとこぼした
わらえるだろ
あと為替は貿易に影響するから
GDPには影響があるけど
しかしこれも為替が安いからいいとか悪いとか一概には言えないとおもうけどな
為替が安くなると輸出が増えるけど、一方で内需は減退するし
高くなると逆の動きでしょ?だから一概には言えないと思う
もっともリフレッシュは為替安くなったほうがGDPは増えるのだって言ってたはずなのに
今きてるのは逆のこと言ってるみたいでw
リフレッシュってもうなんでもありの自己論破状態なんですねw
>>73 てかインフレ自体が増税のことだからね(インフレ税w)
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:40:13.93
インフレ=増税www
77 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:41:27.98
日本のGDPってそんな悪いの?
いや海外が悪いの
>>76 実質金利がちゃんとついてればその限りではないよもちろん
でも実質金利が低いとそうなる
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:43:50.67
幸福指数で測ろうぜ
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:44:23.67
1991年,476430.981
1992年,487961.514
1993年,490934.248
1994年,495743.5
1995年,501706.9
1996年,511934.8
1997年,523198.3
1998年,512438.6
名目gdp
1999年,504903.1
2000年,509860
2001年,505543.3
2002年,499147
2003年,498854.7
2004年,503725.4
2005年,503903
2006年,506687
2007年,512975.2
2008年,501209.3
2009年,471138.6
2010年,481773.2
2011年,468425
2012年,476794.926
単位: 10億 円
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 06:45:30.38
実質金利ってのは景気がいいと高くなるし
悪いと低くなるやつね
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:06:41.26
イギリスの名目GDPの推移
年 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
976.28 1,021.63 1,075.37 1,139.44 1,202.37 1,254.29 1,328.60 1,405.80 1,433.87 1,393.85
年 2010 2011 2012
1,463.73 1,507.59 1,556.67推計値
単位: 10億 UKポンド
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
名目GDP(USドル)の推移
年 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
1,480.15 1,471.10 1,614.41 1,862.27 2,202.50 2,283.31 2,448.11 2,813.95 2,657.31 2,180.65
年 2010 2011 2012
2,263.10 2,417.57 2,452.69推計値
単位: 10億 USドル
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
やっぱりな
ポンドベースでは伸びてる、モルガンのデータは、どうせUSドル換算での比較値だろ
為替レートを通した話だ、だから、イギリス経済が縮小したようなデータに見えてる
イギリス人の生活はポンドで生活してるんだから、ポンド建てで見る訳
これが、その国の生の経済統計
つまりイギリスのGDPは成長している
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:06:43.66
すごい理論だなwww
スペインの実質金利は低いのかw
>>84 やっぱおまえインフレ調整しないと意味ないのが理解できてねーじゃんw
ワラタw
円建て、ドル建て、ポンド建てにかぎらず
インフレを除外しないと経済成長は測れません
なんでかっていうとインフレは経済成長じゃないからw
給料が20万から30万になっても、物価が2倍になってたら同じ生活を維持することは出来ないってことな
つまりインフレ調整した実質成長が低いってことは、生活がガチで苦しくなってるってこと
一方でデフレでも実質成長が高いってことは生活が豊かになってる状態
より沢山のモノを買えるってことだから、この場合上記のインフレのほうを選好するやつはバカだけってことになるw
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:13:59.80
いんや名目実質共に伸びなきゃ意味ないよ
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:14:42.92
今の国際経済かじってれば
何のデータを比較して論じてるか「だいたい」検討が付く事
それがスタートライン
>>40の論じ方はあからさまにオカシイ
その解釈の仕方がおかしい事に、何の疑問ももたず
意味が解ってないアフォが、
正に日本が一番悪いのに、日本が一番良いと言ってるわけだw
>>89 そうだよ、だから実質成長だけ見てればいいってことになるわけ
名目成長しててもイギリスみたいにその中身がインフレで実質成長が激しいマイナスだと意味がないってこと
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:15:57.36
良いですか?
>>40ではインフレはCPIで別に論じているから
この材料ならGDPは名目GDPと見て良いんですよw
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:16:47.68
>>91 どこがそうなんだよwww
実質成長しても名目成長しなきゃ意味が無いって言ってるんだけどw
日本語通じないの?
>>90 おかしいと思うのは結構だけど、なんでか?っていうのにまったく言及ないのはなんで?w
実質成長ってのはなにか?っていう初歩的なことなんだよこれ
まあ教科書でもよんでよく考えたらいいよ
なんで実質成長だけみてマクロ政策ってしてんのか?名目成長ターゲティングってほとんど採用されてないのか?って
まあ実質成長高ければ名目成長の値なんてどうでもいいからだけどw
ま、そういうことだよ
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:19:58.69
500兆円分の生産して490兆円稼いだw
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:21:09.92
こんなデフレ〜超低インフレにしてるから債務爆発するんだよ
>>93 だからそれ違うってw
つまり名目成長はどうでもいいの(インフレ分は除外処理されるから、つまり実質で全部決まるからw)
「実質成長だけ見てればいい」ってことになるわけ
わかんない?w
もっとわかりやすく言ってやろうか?
名目成長ってのは実質成長出すためのたたき台でしかないってことだよ
インフレは成長とはいわないから数字から除外しないといけないからだけどもね
GDPギャップを名目GDPで出す!とか間抜けなことやってる国ないだろ?
意味ないものw
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:25:03.49
>>87 逆に言うとデフレで経済成長ありえないよ。
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:25:25.48
>>97 意味分からないのそっちでしょ?
実質成長率=名目成長率ーGDPデフレーター
デフレでこんな計算やって何がわかるの?
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:26:01.13
日本のGDPは1991年より酷いな
20年前の日本に負けてんだぜ
20年間経済成長率ゼロ以下って事だよ
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:29:58.46
もっとわかりやすく書いてやろうか
実質成長率=名目成長率ーインフレ率(国内生産物物価指数)
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:30:28.53
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:30:57.60
750兆は超えてるよ
リフレッシュって経済オンチそのものじゃん
これじゃ駄目だわなw
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:35:40.31
デフレ、デフレって言うけどさぁ
ここ15年で何%デフレが進んでんの?
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:35:52.11
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:36:40.68
まあ失業と所得が日本はイギリスと比較にならないくらい安定して良好であると
そういうことだよ、生活が、あっちは苦しくなってる方向だけど
日本は豊かになってる方向に動いてるところってこと
>>40
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:38:05.17
1991年,108.624
1992年,110.349
1993年,110.832
1994年,110.959
1995年,110.154
1996年,109.541
1997年,110.193
1998年,110.133
1999年,108.73
2000年,107.373
2001年,106.087
2002年,104.443
2003年,102.652
2004年,101.263
2005年,99.996
2006年,98.875
2007年,97.955
2008年,96.715
2009年,96.232
2010年,94.225
2011年,92.304
2012年,92.076
>>103 だろうな。あと名目成長してると自然と税収も増加するから
今のように巨額の政府債務が積み上がる事もなかった。
インフレ率が金利追い越したら高度成長期でも実質マイナス成長になってる
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:41:56.76
>>112 実質成長率=名目成長率ーGDPデフレーター
デフレでこんな計算やって何がわかるの?
>>114 バカw
インフレで歳出が増えるからなんも意味なくて、たんに債務が積み上がるだけだろw
インフレってなんにも解決しないのしらないの?
ただ財出ができなくなる可能性はある。
その場合は緊縮しないといけないから景気が悪くなるけどwww
その分財政が良くなるかもしれないということ、まあ可能性だけどね
今の欧州の状態みれば、ちょっとどうかな?という気になっちゃうよね
クルーグマンも批判してるとおりだが
まあそういことで、インフレ自体では歳出が自然増になるから財政収支は改善しないのは
まあ初歩的なことだけどな
医療費とかのサービス価格だけ安いまんまとかって、そんなことは起こりっこないのでな
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:46:38.03
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:48:30.28
>>117 お前インフレって何かしってっか?お金の価値が薄くなることだぜ?
そしたら借金も屁でもねえだろ。
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:49:41.31
馬鹿だな
実質2%名目4%成長なら
単純に考えて2%の歳出増に4%の歳入増だろうに
まるでリフレッシュの頭の中では日本が崩壊してる勢いだよねw
実際はまったくそんなことなくてデモひとつ起きてないwww
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:50:43.95
結論、失われた10年の平均デフレ率が1%〜2%だとするならば、
もし日本がデフレ不況でなかったら、今頃日本の実質GDPは600兆円ぐらい。名目は700〜800兆円。うははは
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:50:53.69
都合の悪いことには答えない増税派www
>>118 成長率と絶対値比べてなにがしたい?
景気は成長率、しかも名目成長じゃなくて実質値で比べるのね
もし名目成長だけでくらべちゃったら財政破綻のデフォルトしたような国が最強になるだろ?
だから意味ねーんだよw
経済板のレベルじゃねーぞw
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:52:14.30
実質GDP=インフレ率が立った場合のGDP
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:53:45.45
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:54:08.53
実質GDP=インフレ率がだった場合のGDP
>>120 インフレぶん歳出が自動的に増えるから意味ないの
わかる?w
だから実質成長しか財政収支を改善する効果がないってことになるわけ
これも初歩の知識だけどw
初歩の初歩レベルでコケまくりのリフレ派ってなんで経済板にいるの?w
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:55:46.92
リフレ派識者一覧
大川隆法、池田大作、麻原彰晃、キム・ジョンナム、高橋洋一、ほか多数w
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:56:16.91
俺別にリフレ派じゃねえしw
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:57:01.31
>>132 実質2%名目4%成長なら
単純に考えて2%の歳出増に4%の歳入増だろうに
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:58:35.72
名目成長率がゼロ%でもデフレなら実質経済成長してるから財政収支を改善できるwww
インフレ除外した実質成長分の税収の増だったらね
これは好きに使えるから財政改善すると
まあそれでも実際は減税とか財政支出で実質成長を上げるようなテコ入れしてる場合が多いから
そういうことしないでの実質成長を達成しないといけないわけだけども
いろんな効率化とか、公共事業もそういう観点からやれれば意味ある事業になるわけだが
インフレはなんも意味ないってことな
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 07:59:27.02
税収ってのは名目gdpにかかるんだよ?
わかる?www
社会保障で使う金なんか考えてみろよ
パンの値段が上がりました、そしたら障害者とかの食費ってどうなるの?
当然に上がるわな
だからインフレは財政収支を改善するわけないのよ
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:00:43.41
>>136 もうwww
無理に笑いとる必要ないよw
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:01:05.52
>>135 お?毎年国債と言う借金をしている時点でどう財政を改善できる?
君はばーーーーーーーーかかね?
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:02:47.92
>>138 だから国力上がるありきのインフレ政策だろ?
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:02:48.02
>>140 知るかよwww
デフレ馬鹿によるとデフレでも実質経済成長してりゃ財政改善できるんだとさwww
一方で実質成長してる場合はたんなるインフレによる名目成長とはちがうわけ
とくに極端な場合でデフレで実質成長してる場合を考えてみたら
パンの値段が下がってるから支出が減らせるわけだよ(インフレスライドの本来の意味)
だから実質成長分はデフレであっても財政が楽になるわけ
まあインフレ率−1%くらいの間までだろうけども(それ以下になると金利負担がデフレで大きくなると思う)
日本のデフレってコンマレベルだから財政がこれで苦しくなってるわけはないと。
>>142 そう
名目成長も実質成長分だけが意味があるので
つまり実質成長だけが意味があるということ
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:04:38.71
デフレになると債務残高が減るwww
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:04:42.09
>>142 おい、お前が書いた文章はデフレ派の文章だぜ?俺はリフレ。勘違いしてないか?
名目が上がらな財政も改善しないやろ
>>139 頭相当悪くないと理解できないことはないと思うけど・・・w
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:06:03.31
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:06:20.42
>>144 国の借金を名目で返せることを知らない馬鹿発見
外国見てもインフレで債務残高減ってないじゃんw
減ってる国ってのもあるけどたいてい経済成長がボロ下がってるよね?
実質金利がマイナスになるようなインフレ起こすと実質成長がたいていマイナスになってるみたいでw
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:07:50.70
なんで日銀スレで債務の話をしてんだ
国債残高に何か問題あるのか?
イギリスみたいにとうとう数年レベルでみて個人の所得が猛烈に毀損してる国は
たぶん実質金利マイナスなんじゃね?
日本もインフレにするとイギリスみたいに大シュリンクの様相に簡単になるだろ
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:08:40.59
釣り師多すぎ
インタゲ標榜してた英国は転落wwww
第1四半期の英GDPは前期比0.2%減、金融危機後2度目の景気後退
http://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPTK811994220120425 >アナリストの大半が2012年初めにプラス成長を確保することを見込んでいたが、建
>設支出が3年来の落ち込みを記録したことが押し下げ要因となった。サービス業も伸び悩
>んでおり、鉱工業生産も縮小した。
>インベステックのエコノミスト、フィリップ・ショー氏は、追加量的緩和について議論
>が必要なことを示すと指摘。「財務相による財政余地は非常に乏しく、また現時点での財
>政措置はおそらく市場はマイナスと受け止める」と述べた。
>今回のデータは、イングランド銀行(英中央銀行)に対しても非常に困難な課題を突き
>つけた格好となった。
> 18日公表された金融政策委員会(4月4―5日開催分)の議事録では、英中銀はイン
>フレ上振れへの懸念とともに英経済は引き続き回復軌道にあるとの見方を示し、量的緩和
>打ち止めの可能性を示唆していた。
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:20:58.43
緊縮したら当然だろ
お前以外全員マネタリストだと思ってんの?
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:28:12.57
GDPデフレーターが−1.9から-2.07%に下方修正されたんじゃねwww
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:58:19.71
日銀は昨年8月以降、3度の金融緩和の強化の発表にもかかわらず、今年3月までは、金融緩和を実施し
てこなかった。
--------------マネタリーベース平残(日銀HPより)--
------------(季節調整前)-(前年比)--(季節調整後)
2011年02月--101兆0039億円( +0.6%)--103兆0441億円
2011年03月--112兆7432億円(+16.9%)--113兆8859億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年04月--121兆8934億円(+23.9%)--120兆5252億円--マネタリーベースのピーク
2011年05月--114兆4208億円(+16.2%)--113兆0320億円
2011年06月--113兆4780億円(+17.0%)--113兆4404億円
2011年07月--113兆7324億円(+15.0%)--113兆3737億円
2011年08月--114兆0447億円(+15.9%)--113兆9401億円--金融緩和の強化(+10兆円)
2011年09月--114兆0181億円(+16.7%)--114兆8702億円
2011年10月--115兆6428億円(+17.0%)--115兆7181億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年11月--118兆4978億円(+19.5%)--120兆4269億円
2011年12月--118兆0195億円(+13.5%)--115兆9790億円
2012年01月--118兆9656億円(+15.0%)--117兆7823億円
2012年02月--112兆4409億円(+11.3%)--115兆1701億円--金融緩和の強化(+10兆円)
2012年03月--112兆4618億円( -0.2%)--113兆9831億円
上記のマネタリーベ−スの推移を見ると、日銀が金融緩和を本当に実施したのは、大震災後の3-4月だけ
である。より厳密に言うと、日次の当座預金残高がピークを記録した2011年3月24日までである。
昨年来、日銀が、マネタリーベースを増やすと発表したことは、一度もない。しかし、金融緩和を強化する、
「資産買入等の基金」を増額する、等の言葉は、公式文書で何度も発表している。このような発表があれ
ば、日銀は、発表時の水準から、マネタリーベースをさらに増やすと受け止めるのが普通であろう。
日銀は、昨年8月以降の金融緩和の強化の発表後、「資産買入等の基金」で、資産購入を実施したが、
「資産買入等の基金」の枠外で資金を大量に回収し、季節調整後のマネタリーベースは横ばいである。
少なくとも、3月までは、金融緩和は口先だけであり、行動を伴っていなかった。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 08:58:48.48
>>162の続き
4月の季節調整前のマネタリーベース平均残高は、約121兆6500億円、前年同月比マイナス0.2%。
これは推定値。日銀券発行残高の確報値は4月27日に発表されたが、当座預金残高は、日次の当座預金
残高の平均値。この平均値は、5月2日に発表される確報値とかなり誤差がある。従って上記のマネタリー
ベース平均残高は、金額でプラスマイナス数千億円、率でプラスマイナス0.5%くらいの誤差が生じる。従っ
て、前年同月比で、マイナスになる可能性が高いが、プラスになる可能性も若干残っている。
季節調整後のマネタリーベースは、季節要因で4月は3月より数千億円増加するところが、今年は9兆円以
上増加しているので、季節調整後のマネタリーベースは、4月に関しては大幅増加になるのは間違いない。
これは、3月20日-4月20日に市中資金の大幅余剰が続き、そこに、長期国債の買いオペと、資産買入等の
基金のオペが機械的に入ったためである。昨年、裏での資金回収に大活躍した縛りのない貸付金の残高
が大幅に減少し、資金回収が簡単ではなくなったことも一因であろう。
5月は、通常なら、5兆円以上の資金不足となる。長期国債の買いオペと、資産買入等の基金の買いオペ
合計で3-4兆円の買いだけなら、日銀券発行残高の若干の変動、マネタリーベースの4月-5月の季節要因
としての若干の減少を考慮に入れても、5月のマネタリーベースは季節調整後の前月比ではマイナスにな
るはずだ。縛りのない貸付金を再び増やすかどうかで、日銀の金融緩和の本気度が理解できることになる
と思う。
>>150 福井が日銀総裁の頃、量的緩和でインフレ誘導してる時は
財政は改善してたはずだけど
まぁ、緊縮財政してたってのもあるが
為替介入してたろ?
だめだろ
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 10:44:38.03
デフレの一番の理由は
中国や新興国が安価な労働力をグローバルに
大量供給したから。
デフレから脱却するには簡単。
中国や新興国との貿易を規制すればよい。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 10:55:49.51
>>165 今頃中国デフレかよ、流行とっくに終わってるがな
やっぱ消費税上げたからダメなんだなイギリスは
増税なら他の方法でやらないと
中国や新興国の労働力が安価なのは円高も大きな理由の一つ
110円くらいの円安になれば大分事情が変わる
貿易に関しては中国は今や世界最大の貿易国で日本以外との
取引も大きいが、他の国々はデフレにはなっていない
個別価格に下落圧力というものが存在するのは確かだが
物価全体を決定するのは日銀の通貨供給である事は自明
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 11:11:54.89
量的緩和してもインフレにならないことは理解した。
ジャブジャブにしても金が出ていきにくいから。
インフレにするって言っても、商品市場をインフレにして間接的にインフレを波及させようとするくらい
しかできないことはわかった。(それが経済にとって良いか悪いかは置いといて)
うまく波及するかもわからない。もしかしたら余計消費を冷やすかもしれないことも理解した。
問題は、量的緩和の効果というか為替との関係についてなんだけど
これは量的緩和で為替が決まると言ってる人とそんなわけないって人がいるけど
どっちなんだ?
ベースマネーの量で為替が決定される?
イメージで円高に動く?
なんか色々言ってる人いて、よくわからん。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 11:25:29.62
インフレでも増税できるほど回復しないと
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 11:30:56.98
デフレでも景気は回復できると思うけどね
情弱御用一般人は日本の記者クラブメディアの洗脳といて現実味ないと
世界の中銀の政策や説明読みなさいよ
10年前からまるで進歩してない
>>173 そんな言うならリンク張ってよ>世界の中銀の政策や説明
で、結局デフレがいいなんていってる経済学者はいたの?
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 11:52:09.10
増税などといってるが、
税収が更に減ることだけは確か。
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 11:59:29.16
日銀の政策と政府の政策は別の次元のものだからな
日銀に独自性がある以上、あとは政府の問題だろう
日銀を批判したところで何の解決にもならん
良く見かけるのはインフレにしろ、というのと期待インフレ率を上げろ、というのが混同されていることだ
量的緩和やインフレターゲットの意義は、将来のインフレを約束することによって、現時点での
期待(予想)インフレ率を上昇させることに肝がある。期待インフレ率が上昇することにより
企業は死蔵していたマネーを動かし始めるので景気が回復する。銀行の貸し出しが伸びるのは
企業のお金が出尽くした後なので、ジャブジャブで効果がないという批判は誤り
為替は7割くらいはベースマネーの量比で説明されるので、日銀が円を刷れば円安に
振れるのは理解できるだろうが、より詳しく見れば期待の効果が大きく、期待インフレ
率が上がることにより円安期待が生まれるということだと思われる。
なお現時点での期待インフレ率通りに実際のインフレ率は推移せず、大抵は実際の
インフレ率は低めになるが、為替取引、投資などの行動には現時点での期待インフレ率が
重要なのは言うまでもない。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 12:10:29.98
つまり7割ベースマネー、3割心理ってこと?
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 12:38:02.52
高橋洋一氏は、マネタリベースと関係しているから日銀が量的緩和をすればする程円安になると言っているな。
根拠はインフレ期待からなのかな?
量的緩和してもインフレにはならないのに、インフレ期待から円安になる?
為替に影響を与えるのはマネタリーベースじゃなくてマネーストック
20年もデフレ続いてるんだから量的緩和やめなくてもよかったんじゃない?
せめてインフレ目標に達するまでもう一回やったらいいのに。
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 13:04:23.72
170って、ウイルス?
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 13:09:15.98
280:04/28(土) 21:54 Ll0fs++U0 [sage]
空洞化は悪いことじゃない
283:04/28(土) 22:11 Ll0fs++U0 [sage]
インフレターゲットなどが教科書通りにうまくいくわけがない
インタゲは間違っている
285:04/28(土) 22:16 Ll0fs++U0 [sage]
ユーザーが馬券をあまり購入をしないようになるなら、JRAは衰退する
ただそれだけのこと
293:04/28(土) 22:49 Ll0fs++U0 [sage]
新自由主義はまったくどうしようもないと考えている
ユニクロは値下げではなくて、適正価格でビジネスしている
儲かっていることが証拠である
314:04/29(日) 07:07 5H5TyQWz0 [sage]
牛丼の価格が適正な価格じゃない
ユニクロはそうじゃない
317:04/29(日) 07:18 5H5TyQWz0 [sage]
あなたがギリシャに住むギリシャ人だとしたら、今後どうする?
当面は、ギリシャを出て他の国で働くことが賢明である
絶望的に競馬の売上がやばくなっている件 77
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1335082090/
>>180 為替を決めてるのは金利差。日銀が国債を購入すると
市中の国債がそのぶん少なくなり長期金利は低下する。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 13:23:20.18
金融緩和はした方がしないより円安程度の一要素
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 13:31:02.21
金融緩和・量的緩和してもマネーストックが増えないなら、円高が日銀が悪いってわけではなさそうだね。
みんな日銀が量的緩和しないから円高になってるだろうがーって言ってるけど。
>>187 金融緩和は国債を引き受ければいいじゃん。
そうすれば金は国内に回るから。
量的緩和でインフレにならないというのがどこから仕入れた情報が知らないが
期待インフレ率の上昇に追随して、同水準ではないにしてもインフレ率は上昇する。
この時、名目金利引き上げのタイミングを誤って、期待インフレ率を追い越してしまうと
期待実質金利を引き上げることになり、景気引締めの効果が出る。
実際2006年ころまでに、GDPデフレータの下げ幅は縮小し、改訂前のCPIはわずかながら
0%を越えていたので、日銀はここぞとばかりに拙速な引締めを行った。これにより
日銀が誘導したいインフレ率の上限が0%であると市場に認識されてしまい、その後の
金融政策の効果を限定的なものにしてしまっている。これがこのスレの主題のデフレターゲットである。
マネーストックが増えないというのも、あくまで日銀デフレターゲット下であることに注意が必要
そこが分からないんです。
マネーストックが増えない理由。
増えないのに、これ以上刷っても意味なくないですか?
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 14:54:53.49
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mor●ningcoffee/1335468718/
AKBの宣伝に税金を使い、その税金が民主党に流れている
テレビの捏造に騙されるな
>>985 > 増税は絶対に許してはいけない。好景気になってからインフレを抑えるのと
> 税収を得て財政健全化のためにやるべき。
というより、消費税に限って言えば、社会保障財源のみだよ。
社会保障を維持するために増税するなら消費税。
逆にそれ以外の目的でやれば、必ず成長率を押し下げる。
デフレの遠因にもなっている。
消費が減れば必ず需給ギャップが埋まらなくなる。
社会保障費にしてもある程度成長は抑えられてしまうが、
少なくとも将来不安が無くなれば消費性向は高くなる。
マクロ経済学者が 形式的に 「消費のために貯蓄する」と
言っているが、その目的のほとんどは通常の消費ではなく、
老後の蓄えだから。(もちろん老後に消費するわけだがw)
バブルの頃とは全然違う。そもそも少子高齢化の影響が
家計に大きく影響している。これはデフレ脱却では
変えられない。
消費税は消費の中の一部が貯蓄に回っているような、
そういう性質の税。所得税とは全く異なる。
(所得税は消費性向や老後とは関係なく取られる)
______
| / | / |
| / | / |
|___.|___.| |
∧ ∧ ∧_∧ | ハイパーインフレになるって2ちゃんで聞いた
(,,゚Д゚). ( ´д`) \___ _________
_ φ_C__┌――┐)_ ∨
/旦/三/ /..|.VAIO:.|ソ/./| ∧_∧
/|||||||| ̄ ̄ / ======// | (・∀・ )
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . | ( <V> )
| | | / | | |
|______|______|/ (_(_)
____∧______
/ \
|お前、10年前から言ってるけど就職する気無いだろ?
消費税増税しないと財政破綻確実だからな
>>194 2兆円×5(%分の増)≒10兆あれば財政規律が保てる、ということですか。
10兆程度なら、増税するより、歳入アップを考えた方がよくないですか?
一般会計の世界では、苦しく今にも国が倒れそうで増税でもしない限り破綻するという。
特別会計の世界では、ポンポポンと毎月のように、5兆単位で海外へお金を渡している。
そもそも特別会計というものがあるから、いけないんじゃないですか?
>>196 特別会計はどの国にもあるし必要性なもの
たとえば年金のうように一般会計と混ぜたら訳がわからなくなるものがあるから
もちろん今の規模や運用が正しいとは言わないが
経路がわからない=効果がない って理屈はおかしい。
金融政策がどういう経路で効果があるかは厳密にはやってみないとわからないが、
効果があるのは理論的にも歴史・経験的にもはっきりしてる。
効果がないという学者は「経路がわからない」か「自分の作った特殊な前提をおいた経済モデルでは効果がない」
といっているだけで、何も実証してない。
今回の世界不況とそれに伴う世界の中央銀行の量的緩和・信用緩和した国では恐慌は止められ、持続的なデフレは避けられた。
あるいは逆にユーロ危機に見られるように金融政策の手が縛られるとどれほど恐ろしいことになるのかもわかった。
これらを整合的に説明できるデフレ派(反リフレ派の)経済学者は全く見当たらない。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 17:13:32.32
>>182 その通り、バーナンキが言ってるが、日本とアメリカの違いはインフレかデフレか。
日本は元々がデフレだったため、途中で量的緩和を辞めてしまうと、
またデフレに戻ってしまうらしい。
日銀は、景気が上向きそう・・ってところで辞めてしまった。
当時、なぜ?と思った人は多いはず。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 17:25:51.11
不良債権対策や自国通貨安誘導の為にとった緩和策が財政を圧迫し、
その償却策として採用した増税や財政削減が国民生活を苦しめている。
おまけに国際的通貨安が投機マネーによる物価高を招いているので
消費税を中心とした増税策も消費者の買い控えでそれほど期待できない。
そう考えたら国家介入による私企業の経営統合と債権放棄、
公共事業による経済刺激しかないんじゃないか、と。
こうやって考えると1930年代に世界各国で国家社会主義が台頭したのも分かる。
GDP=ゴールデンパワー
インフレとかデフレとか、それは結果。
要は需要を増やすアクションをしたのかどうか。
需要とは、金を使うことだ。
インフレデフレとか、本質じゃない。
一番いいのは、金が回って、失業率が下がって、GDPがうなぎのぼりで、物価が低下し、
適度な資産インフレに収まって、あらゆる債権債務がデフォルトしないこと。
>>202 > 不良債権対策や自国通貨安誘導の為にとった緩和策が財政を圧迫し、
「シニョリッジ」で検索しよう
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 17:32:18.60
しかしまあ、バブル崩壊以降、
大地震や宗教テロ、世界恐慌に原発事故と言った具合に
凄いものを見せられてきたわけだけど
残念な事にあまり緊迫感が湧きあがってこない。
というか、こんな状況でも世間一般の人間がノホホンと
生きられる日本は凄い国ですねえ。
>>203 >
> 一番いいのは、金が回って、失業率が下がって、GDPがうなぎのぼりで、物価が低下し、
だからそれは無税国家論で不可能なの
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 17:43:21.33
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 17:44:19.85
>>204 うーん、貨幣発行益の旨味はもっぱら中央銀行のみがしゃぶるもので
それは各国政府やそれを税と言う形で支える国民の血肉で賄われるんじゃないんですかね?
仮に量的緩和を強制して市場に資金投入をさせたとしても
国際投機筋が横からかっさらって行く。
だから投機筋としては量的緩和措置は望む所でしょう。
結局、政府や中央銀行がコントロールできない程の
大量のマネーが市場に供給されているわけです。
>>207 >
>>200 > 意味ふ
>
> リフレ派以外デフレ派なの?
名前書きに食わなかったらX派でもα派dもなんでもいいよ
>>208 >
>>204 > うーん、貨幣発行益の旨味はもっぱら中央銀行のみがしゃぶるもので
> それは各国政府やそれを税と言う形で支える国民の血肉で賄われるんじゃないんですかね?
中央銀行の利益は政府に戻される
> 仮に量的緩和を強制して市場に資金投入をさせたとしても
> 国際投機筋が横からかっさらって行く。
どうやって?
> だから投機筋としては量的緩和措置は望む所でしょう。
投機筋にだけ情報が流れる(こっそり金融政策を教える)とかならありうるが、現実にはありえない
> 結局、政府や中央銀行がコントロールできない程の
> 大量のマネーが市場に供給されているわけです。
貨幣の独占的供給者がコントロール出来ないなんてことは原理的にありえない
>>203 や その通りですよね
その使える金を増やす方策が必要なのに、やれデフレのまま、やれリフレ
デフレのままで良いわけないし、刷れば良いってもんじゃない。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 17:57:35.35
>>209 あ、そう
財政政策無効の理由がわからない
LM曲線が垂直になるってのならわかるが
水平だと無効なんでしょ?
>>212 > 財政政策無効の理由がわからない
俺もわからない、財政政策は有効でしょ
ローマーもそう言ってる
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:04:53.96
>>213 金融緩和がなんだかわからないけど有効っていうんならまあなんでもそうだろうなw
経済成長がなんでするのかわからないし
でもそれを考えるのが経済学なんじゃないの
つか財政否定して金融政策だけで何とかなるって言ってる人かと思った
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:12:11.06
中国デフレ否定論もそうだよな
なんか知らないけど他の国は中国の安い製品が入ってきてもデフレになっていないから中国で触れ論は否定とかw
意味わからないんだけど
輸入品の価格が物価に影響を与えないなら長期均衡してるだろ
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:19:52.96
中央銀行のシニョリッジが政府に戻されるの?
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:22:22.22
どういう意味かわからない
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:23:25.90
>> うーん、貨幣発行益の旨味はもっぱら中央銀行のみがしゃぶるもので
>> それは各国政府やそれを税と言う形で支える国民の血肉で賄われるんじゃないんですかね?
>中央銀行の利益は政府に戻される
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:25:44.12
中国はいま人件費高騰によりどちらかと言うと中国からはいって来る財は価格上昇
つまりインフレ要因なんだが
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:31:30.64
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:35:26.73
>>200 どこの国のことを言っているのか知らないけど
なぜその国より日本の方が景気が悪いと判断するのかを整合的に説明して
>>215 > 輸入品の価格が物価に影響を与えないなら長期均衡してるだろ
それは通貨高だからだろう。通貨高の場合は、輸入品の
影響を受ける。海外の製品の方が安くなる上に、国内の雇用は
なくなる。
224 :
帝釈天:2012/04/29(日) 18:41:15.05
結局、金融政策というのは、ある作用を生み出すためになされる。
そもそも、生み出した価値をみなで分かち合う、このことが幸福効用実質価値の最大化を促す。
これが本来、自動的になされるのならば、金融政策はそれほど重要でない。
ミクロにおいて、それぞれがそれぞれに思い行動し感じて、そして、所有し自己の元に蓄積使用とする。
ゆえに、均衡が壊れ、それが元で業を生ずる。
成長は止まり、幸福は消えてうせ、安心立命は叶わず、飢えや苦しみ悲しみを生ずる。
元本の無明は、一切、その心法より生じ、世界を閉じていく。
この本質について捨て置き触れることなく、貴殿らが望む政策の最適化は望むべくもない。
中央銀行が、再配分が、金融政策が、インフレデフレが・・・・・それは、違うのだ。
貴殿らが望むあるべき姿は、金融政策では解決できないのだ。
貴殿らがのぞむ理想は、もっと大きな力用と概念諦観によってのみ達成される。
なぜなら、貴殿らが望む利益は、途方もなく莫大な利益。それを小手先で生み出せると思うほうがそもそもおかしい。
ゆえに、永遠に迷い苦しみ、永劫夢は叶うことなし。
>>200 > 今回の世界不況とそれに伴う世界の中央銀行の量的緩和・信用緩和した国では恐慌は止められ、持続的なデフレは避けられた。
> あるいは逆にユーロ危機に見られるように金融政策の手が縛られるとどれほど恐ろしいことになるのかもわかった。
それは受動的な政策だろ?デフレに陥った訳ではない。
要するに日本は流動性の罠に陥っている。
だから効果が無いと言われている。
デフレスパイラルには効果があるが、デフレ脱却には効果が無いと
言えば分かるか?金融政策の助けなく、成長するというのが
景気回復の条件であって、その条件を満たすには流動性の罠から
抜けるということが前提になっている。
だから、インフレやポリシーミックスの話が出てくる。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:42:05.92
>>223 これ通貨安の頃から言われてるんだけど
財務省にレポートあったような
>>225 > から、インフレやポリシーミックスの話が出てくる。
×インフレ
○インタゲ
>>226 > これ通貨安の頃から言われてるんだけど
> 財務省にレポートあったような
だが、円が120円台の頃はデフレ脱却に向かっていただろ。
しかも、失業率も低かった。
逆にもし中国製品が原因ならば、なぜ日本より中国製品の
シェアが大きい欧州や米国は日本ほど影響を受けないのか?
あるいは人件費が高騰し、インフレ率の高い中国の製品を
輸入しているのにも関わらず、同じように物価が下落するのか?
まったく説明できないだろ?
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:45:01.37
不良債権対策や自国通貨安誘導の為にとった緩和策が公共事業を圧迫し、
その償却策として採用した増税や財政削減が国民生活を苦しめている。
おまけに国際的通貨安が投機マネーによる物価高を招いているので
消費税を中心とした増税策も消費者の買い控えでそれほど期待できない。
そう考えたら国家介入による私企業の経営統合と債権放棄、
公共事業による経済刺激しかないんじゃないか、と。
こうやって考えると1930年代に世界各国で国家社会主義が台頭したのも分かる。
追ってみたけどこれの事か
>不良債権対策や自国通貨安誘導の為にとった緩和策が財政を圧迫し
これは公共事業でも同じでしょ?
つか財政なんか発散させればいいじゃない
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:48:18.37
発散?
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:48:37.71
>>228 でその中国デフレ否定論の経済学的論拠が
安くなった余剰分で国内品を買うはずであって国内品の値段は即座に上がるから
これじゃ納得いかないって言ってるのね
輸入インフレも起こりえなくね?
>>222 デフレ=不景気
と認識して問題ないよ。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:50:31.08
>>230 もしくは拡散か
破綻とは言わないだろ経済板だし
>>231 > これじゃ納得いかないって言ってるのね
> 輸入インフレも起こりえなくね?
輸入インフレって何?
海外から見れば人件費が安くなるから
雇用が増えて賃金が上昇するということか?
円高デフレは、輸入品が売れることによって
失業率が上がり、所得が落ち込むからという
理由がはっきりしているんだが?
つまり、輸入品はどんどん安くなるが、
国内製品は安くならないので、賃金が
抑えられ、雇用が減る。
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:51:50.12
リフレ派のデフレの基準はGDPデフレータだから輸入品は関係ない
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:52:51.84
>>234 たとえば資源価格のインフレ、
コスト・プッシュ・インフレが起きない
237 :
帝釈天:2012/04/29(日) 18:52:52.14
雨露をしのぎ、食べて寝て遊び学び人を愛して子をもうけて育て・・・・
これを楽しむには、本来、いくらもかかるまい。
人と比較して己の身を呪い苦しめているだけである。
執着より離れて、もとより死んだ身と開けるか、そこが正念場。
みな死ぬ。たった、70年の生。すべての我は、露の如く消えてなくなる。
そして、また生まれるのだろう。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:53:25.59
>>235 国内で生産されたものが輸入品と競争するのだから関係あるだろ?
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:53:50.86
「デフレ時代は資産の無い若い人には絶対にチャンスだ。」
岡田副総理が正しい。
>>236 > コスト・プッシュ・インフレが起きない
コストプッシュインフレは、円高でも起きるし、
現に起きている。ガソリン上がっているだろ?
もっとも資源価格の高騰はデフレ要因になるので、
ますます円高に進むだろうね。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:56:20.64
>>240 だからさ輸入品の価格変動が物価に影響を及ぼすかどうか
どう思うのよ
及ぼすに決まってるでしょ
何で中国製品だけは及ぼさないの?
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 18:59:17.47
輸入品ということで原料と最終財をいっしょくたにしたら話がおかしくなる。
>>241 > だからさ輸入品の価格変動が物価に影響を及ぼすかどうか
> どう思うのよ
輸入品の価格というのが何を基準にしているかによるだろ。
おまえの質問は意図的で答えようが無い。
まず、ドル?円?人民元?何?
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:01:14.42
09年から円とガソリンが騰がったのは
バーナンキがドルを刷ったからだろ。
原油高&円高でドル安。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:01:59.49
もういいよ
中国製品は物価に影響を与えないんだろ
アメリカ生産品が中国産に移管して安くなったとしても日本の物価に影響はない
これでいいよw
>>245 では円が一度90円台に突入してデフレスパイラルに陥った
00年は誰が買ったのかね?
グリーンスパンが買ったのか?w
>>246 > 中国製品は物価に影響を与えないんだろ
為替が円高なら中国製品は影響がある。
為替が円安なら、そもそもみんな割安な国産品しか
買わないので影響が無い。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:04:17.73
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:06:28.45
安くなった余剰分で国内品を買うはずであって国内品の値段は即座に上がるからデフレにはならない
原料が高くなったら国内品は買い控えられて物価は即座に下がってインフレにはならない
こういうことなんだろ
ありえんだろ
為替なんか関係ない
輸入品の物価変動が国内物価指数に影響を与えるかどうかだ
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:07:09.60
輸入品の物価変動がCPIに影響を与えるかどうかだ
>>250 > こういうことなんだろ
> ありえんだろ
いや、逆があり得ない。
ガソリンは100%輸入に頼っている。
(もちろん精製は国内でもしているが)
工業製品のほとんどは資源価格ではなく、
人件費だ。労働力は国内外に同じようにいる。
つまり代替が簡単に聞く。
原油価格が上がっても、国内産に変えることがないように、
円安で価格上昇しても、国内産原油だけ買うなんていう
自体にはならない。単純に景気が悪化し、失業率が
高くなる。もちろん、景気はそれ以外の要因もあるし、
その方が大きいので(金融政策など)、結局、
為替>資源価格
となる。もちろん為替は相対的に決まるから、
インフレ率の方が遥かに重要であることは
言うまでもない。
>>251 > 輸入品の物価変動がCPIに影響を与えるかどうかだ
だから、答えろ。
ドル?円?人民元?
単位がはっきりしなければ、答えようがない。
輸入品が
・ドルベースで上がれば、単純に輸入品が買われなくなる
・円ベースで上がれば、相対的に国内産が変われる
ドルベースで変わらず、為替が円安になれのは後者。
以上
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:14:20.19
ダメだ何言ってるかわかんね
>>25輸入品なんだから円に決まってるだろ
レモン農家がアメリカに淘汰されてレモンが高くなったけど国内のレモン農家復活したかな
>>255 レモンが売れなくなり、ポン酢が売れることはあるかもしれないな。
存在していない仮定を持ち出すのは詭弁。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:18:33.40
為替なんか関係ない
日本に安い輸入品が入ってきた場合
何で余剰分で国産品を買わなきゃなんないんだよ?
何ですぐさま国内品の物価指数が上がるんだ?
答えられないでしょ
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:20:39.23
為替が円安に1進んでも人件費が1上がったら意味ないよね
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:21:16.92
26日に5兆円緩和の日銀発表やってたけど、
その前日までに3兆円弱程当座預金残高減らしてたって噂があるが本当?
(実質、2兆円の緩和でしかない。)
260 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:22:33.65
>>259 その通り
日銀白川はいつもこんなことばかりしている。
早く解雇してくれよ、
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:23:34.19
>>258 やすい輸入品が入ってくることを想定してるんだけどw
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:24:00.48
偽装緩和w
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:25:42.67
だから、国債を買う代わりに当座預金を減らしたわけでしょう?
結局、政府財政の補てんに過ぎないんですよ。
去年は為替介入発表と同時にCPIを下方修正してマネー供給を減らしていたし
こんなことばかりですね。
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:26:52.18
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:28:13.42
>>261 円安になったら国内産が買われるって話だよ
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:29:56.91
コストプッシュインフレがあるんだからコストダウンデフレがあってもおかしくない
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:30:46.82
>>265 議論の論点がわかってないからもういいわ
っていうか一番の懸念は長期金利が上がることなんだろ
上がらないんだけどwww
なら日銀が長期金利だけは上げませんってコミットすればいいだけだろ
雇用もバブル形成も為替も全部政府に投げちまえよ
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:31:25.51
>>266 コストダウンデフレはあるんじゃね
人権費抑制というwww
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:35:08.71
立派な詐欺師だな白川
日本国民に対する背信行為
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:36:01.34
ファビョった
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:36:37.67
だいたい国民がいちいち当座預金残高までチェックして
政策を確かめないといけない中央銀行というのがオカシイだろw
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:37:02.37
デフレだとGDPが上がらないからさっさとインフレにしてくれ
デフレだと縮小均衡していくし負債も増える
財政と金融で有効需要を創出して消費を刺激していくべき
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:39:35.32
インフレで国民が豊かになるということは実質で賃金が上昇するんだろ?
円安で原材料費も上がる
円安効果なんて短期間で食われちゃうよ
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:42:04.85
<景気アンケート>先行き警戒感解けず 毎日新聞
毎日新聞が4月に行った主要118社アンケートでは足元の景気を「回復」
「緩やかに回復」とした企業が6割超に達した。
一方で今年度の設備投資額を前年度より「増やす」企業は38社(32.2%)
にとどまり、景況感が改善しても事業拡大に慎重な企業心理をのぞかせた。
「欧州経済の急速な悪化、為替レートの行方(円高再燃)など懸念材料も多い」
(志賀俊之・日産自動車最高執行責任者)ため、先行き警戒感を緩められないからだ。
誰か何とかならないの?
詐欺日銀白川をどうにかすることできないの?
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:47:36.70
>>273 輸出系経営者ですけど
人件費下落になるので全然カバーでき
さらに余裕ができます。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 19:50:44.88
デフレでは、材料費が安く買えるかどうかではなく
ものが売れないのに
安くても材料費は買えません。
日銀デフレで内需、外需ともにものが売れません。
早く民主党が崩壊し
新しい政権の下で日銀法が改正され
日銀白川をクビにしない限りなにも前に進まないなあ〜
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:05:22.47
消費性向が高い層の可処分所得を増加させるべき
所得移転しろってこと
貯蓄とか考えないアホに金配ってどんどん消費させろ
失われた20年とか言うけど20年ぼーっと平和だったのはデフレだから。
インフレは働けない、能力のない人間はどんどん置いてかれ、いわゆる格差は広がる。
それでも結局能力のある奴が突破しないと始まらんのだからインフレさせないとだめなんだよ。
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:07:59.44
デフレだと負債の価値も上がるから企業にとっても良くない借金しずらくなる
若者の企業はデフレ下で有利ってどんな理論なのか教えて下さい
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:08:56.65
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:09:15.27
>>279 デフレ下で格差が広がったんじゃないのか?
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:14:18.29
有効需要を創出しろ可処分所得をあげろ
インフレを中央銀行がコントロールすりゃあいいあと政策で
マクロ経済の基本の真逆をやり続けて不況不況わめいてるお笑い国家にしか見えない
サプライサイダーは消えてくれ
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:15:59.26
>>273 明治時代から物価10000倍くらいになったんじゃね
国民は貧乏になりましたか、インフレで生活苦しくなる
なんて錯覚
>>222 >
>>200 > どこの国のことを言っているのか知らないけど
> なぜその国より日本の方が景気が悪いと判断するのかを整合的に説明して
GDPデフレーターでは世界最低で
20年間名目成長してない
そんな国は他にはない
というか世界市場類がない状態
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:18:04.94
パチンコ産業の国営化
利益は税金として使えば良い
すげー俺天才じゃね?
>>225 流動性の罠では予想インフレ率という変数がないから今の状態を説明できない
それを説明したのがクルーグマン
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:20:11.79
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:25:04.28
国民もといネラーの経済リテラシーの低さに笑えるw
普段経済学wwwwwとか言ってる割に不況下で増税それも消費税の増税に賛成とかどうなるかわからんのだろうなあ
どこのだれの理論に基づいた政策なんですか?ISーLM曲線って知ってますか?
と消費税増税に賛成している人間にアンケートすべき
その上での判断なら文句はない
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:26:22.80
増税に賛成してる奴いるの?
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:29:56.46
>>288 インフレ率+実質2%くらい、つまりインフレになっても
2%ていど賃金の購買力が増えてる、だから明治より10000倍
物価高くなっても飢え死にせず豊かにくらせる
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:32:07.07
明治時代と比べると物価が一万倍になってもそれ以上に所得は上昇したとして
日本が新興国から這い上った頃の経済成長を金刷りで永久に再現できるのかって話なんだよな
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:34:11.04
>>291 なにがいいたいのかさっぱりわからん
どういう理由で日本人の人件費が上昇し続けても外国製品より優位であり続けるの?
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:37:19.11
>>290 この板だとデフレ信者くらい
ニュー速系は意見が別れる
他板は知らん
自民ネトサポは大体賛成している
>>282 インフレだった90年代初頭と比べて、実はデフレの今の方が経済格差は縮まってる
しかし平均所得が下がり続けてるので
底辺層がインフレの頃より食えなくなった
>>289 アホな公共利権のせいで借金まみれ
苦しくてもやるしかないんだよ
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:44:38.31
財政赤字が拡大したのはバブル崩壊以降の500兆円公共事業の結果で
結局この投資効果はゼネコンや銀行の抱えた不良債権処理と相殺されたんですね。
そのくらいバブル崩壊の衝撃が凄かったということ。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:51:43.53
>>293 工場は海外で
あと為替
iPhoneだって米国企業だし
でも車とゲームハード以外で優位性は失われたかも白物家電は中国では人気らしいが
対象となる市場で売れやすいような製品を作れるようになるのが課題なのかな
今は日本のものをそのまま海外へって流れらしいから
今っていっても少し前の話ね
モジュール化で差別化が難しくなっている
個人的にソフトウェアにもっと国は力を入れてもいいような気がするんだがやらない理由はあるのかな?ハードウェア制御のソフトが良ければいいのか。
ソフトとか日本が一番苦手な分野。
日本人はハードを手でいじくり回していいものを作るタイプ。
プログラミングでも、経営、ロビー活動とかすべて英語が基本なのにまずそこで足切りに合うからな日本人は。
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:57:53.14
>>298 なにについて論じてるの?
もうカオスだわ
増税しないと格下げだろ?
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 20:58:55.65
>>296 デフレ下でやったら景気悪化に拍車が...
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 21:07:43.77
>>300 日本製品の優位性は維持されうるか
というか海外で売れるか
日本人の賃金というか製品の値段が重要
外国に工場を持ち円安にすればいい
対象となる国で求められる製品を低価格で供給する
付加価値路線は間違いだったかと
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 21:08:26.77
>>300 生産拠点を国外に移転しても、その結果として生じる国内余剰人員を吸い上げるにたり得る
ソフト産業や商品開発力を充実させれば経済は回る(そして雇用は維持される)、
と言う事じゃないんですかね?
ただ、そのような労働力の移行に全ての労働者が対応可能なのか?ということが考察されていない。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 21:12:26.91
>>295 嘘には3つの種類がある。 嘘、真っ赤な嘘、そして統計だ。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 21:19:24.98
>>304 下は適当に書いただけ
でも日本にはコミュ障のパソコンの大先生がいっぱいいるからそういうのに向いてないのかなあと
英語の障壁は勿論知ってるけど日本人には本当に向いてないんかな?まだ産業として若いし若者受けも良さそうだし。労働集約的?ではないか...
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 21:25:11.00
>>295 中間層が減ったってことは所得格差の拡大なんじゃないのか
OECDで貧困率も上位とかいう話もあったし
何が本当なのかわからんが
いざなぎ景気超えとか言ってたからイマイチ信用できない
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 21:46:09.87
>>306 例えばAUTO CADなんかは家庭の主婦でも操作可能でしょう?
ただ、そのスキルを生かして仕事をしようと思ったら業務知識や経験が必要なんですね。
これは語学力も同様で、たとえ英語が喋れても
業務知識が無ければ例えばウオール街でデモ行進をする失業者と大差ない。
彼らは一応は英語が喋れるわけですから。
で、産業空洞化によって生じる失業者はこの水準にも達していないのが殆どでしょう。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 21:50:44.04
>>307 三橋貴明さんがゴールデンアワーで経営者と従業員の給与格差が縮まってるって話をしてたが
要はデフレで経済のピラミッド全体が落ち込んでるから底辺層がより苦しくなったという事
格差問題ではなく貧困問題だね
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 21:55:38.12
>>308 高度な専門性が求められる社会になってるわけだから
国民全体の教育レベルを底上げする必要がある。
例えば欧米のように大学院生に給料を出すようにすればいい。
後はベーシックインカムを一律に出すよりなんらかの職業訓練を受けさせて
そこで給金を出せば良い。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:10:27.50
>>311 >国民全体の教育レベルを底上げする必要がある。
>例えば欧米のように大学院生に給料を出すようにすればいい。
例えばアキバの加藤さん(やそれ以下)の人間をシバキあげてどうにかなるでもと?
そもそも日本以上に制度の充実した(と思われる)欧米で大量の若年失業者が出ているのはどういう事なのか?
彼らの中には大卒もいますし、学費ローンの返済で苦しんでいる人がいます。
また、かつては工場移転による産業空洞化を補填し得るものとして期待されたIT産業も
実際は事務と流通部門の効率化によってホワイトカラー層の転落をもたらした、という報告もあります。
これらの失業者は工場労働者にでもなるしかないのですが、
いくら米国の金融当局が自国通貨安に誘導しても一度失われた国内産業はなかなか回復しない。
だからウオール街で暴れているわけですが…。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:14:44.56
仕事しない日銀の給与なんて半減以下でいいよ
デフレマンセーでなめてる、自殺者3万人、間接殺人です
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:19:25.72
不思議の国のアリス好きです^^ノシ 自然な感じの仕上がりで世界にアピール
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:20:46.98
デフレ政策やってて民間に足らぬ足らぬ工夫が足らぬかよ
足らないのは民間の工夫じゃなくて日銀券
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:31:36.60
>>312 ブルーカラーは防災公共事業で雇えば良い。
ホワイトカラーは仕事がなければ何かを学ぶなり研究するようにしてもらってそれで生活できるようにすればいい。
その中の一握りがイノベーションを起こしてくれれば残りの人間は食っていけるだろう。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:32:36.64
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:39:14.31
>>316 たぶん、政府や日銀は国内市場を見捨てた、と考えた方が良い。
いま、急ピッチで東南アジアやインドに
国家ぐるみで生産拠点を移しているのはその表れでしょう。
319 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:42:34.49
デフレ=不景気
こればっか書き込みして、すべて日銀のせいにしとるけど
リーマン前は好景気だったじゃないか!
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:44:01.48
実感なき好景気かw
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:51:48.79
>>312 アキバの加藤さんは優秀だったんじゃないのか
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:53:03.16
>>290 いない、2chはリフレが圧倒的。数年前じゃ考えられないくらい日銀、財務省の手口がばれてる
河野龍太郎阻止もその一環でしょう
白川が総裁になれたのとは時代が変わったね
>>320 物価は下がっているが所得も下がっているからな。
日本経済をひっぱってきた輸出企業の業績は軒並み悪いし。
リストラの嵐だし。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:58:37.13
>>310 いってることは理解できるが納得できねー
自分で調べてみる
あと経営者とかじゃなくて給与受けとってる人間の分布が問題なんじゃ
要するにピラミッドの底辺が広がっているのかそうでないのか
貧困率の高さって下が増えたって意味合いではないのか...
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 22:59:47.75
>>322 んー、だから県下有数の進学校に通っていた人でも脱落すると言う事ですね。
あの人は別に怠けていたわけではない。
いくら小さい頃から頑張っていても能力的にどうにもならない人はいる。
高校入学時は良くても落ちこぼれて行く人は結構多いんですよ。
で、社会というのはそういう人が殆どなんですね。
教育でなんとかなると言うのは幻想ですよ。
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:01:23.90
公務員めっさ増やして雇用創出しようぜ
子供も増えそうだ
給与は今より減らすけど
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:05:29.24
ギリシア(略
>>327 雇用は増えるけど、その給料は誰が払うのでしょうか
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:21:47.69
国が通貨政策を握って
需要を創出する為に金を使い、為替を動かせば済むだけ
それをやらないのだから、日本を破壊したい連中がいるんだろう
相手国の購買力次第でしょ
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:26:47.13
デフレの時は公務員数増やして公共事業増やして札刷るのは
基本セオリーだけどな、公務員一人当たりの待遇は減らすべきだよ
今の政権はこの反対やってるんだから、いつまで経ってもデフレのまま
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/29(日) 23:51:53.65
>>331 日本国の規模を舐めてもらっちゃ困る
国内だけでも回せるよ
いや、為替のことだけど
335 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 00:04:47.56
>>332 その当たり前のことをしないのは日本の指導層の質が落ちたから。
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 00:23:30.19
>>330,
>>332, >335
経済学の基本や20世紀の歴史について全然分かっていない連中だな。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 00:29:32.76
国家という枠組みを否定する
グローバリズムを否定する政策を取れば良いだけ
財務省に巨大隕石落ちないかな
日銀白川の俺は悪くねぇ!発言のオンパレードを見ると
政府の経済政策目標を達成できるようにに日銀が協力するのではなくて
日銀の「物価目標」を達成できるように政府が政策を合わせるべきと
割とマジで考えてるように見える
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 00:50:46.59
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 01:01:24.04
デフレ派!パクリ大国をそんなに応援したいのか
糞デフレ派ども!
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 01:06:30.62
デフレ派ども
いつまで池田信夫デフレ派シロアリに洗脳されているんだ?
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 06:35:08.36
デフレ派なんていないだろ?デフレを容認してるだけなんじゃないか
弱デフレって感じで安定してるよね
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 06:45:58.46
世界で、経済政策の成功してる国なんてあるんか?
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 07:02:29.23
何その合理的期待形成みたいな話
>>275 これがデフレ派には理解できないんだよなw
原油価格の下落で国内の原油産業の雇用が無くなるみたいな
ことを平気で言うわけだし。
どこに付加価値が存在しているのか分かっていないというのが
そもそもミクロ経済の基礎すら理解できない。
>>261 たとえば、アメリカでヒュンダイとホンダが競合関係にあった場合、
為替で円安になれば、ホンダの価格競争力が高まるだろ?
デフレの場合、これの「アメリカ」を「日本」に置き換えても、成り立つんだよ。
だから、円高になると輸出産業は国内市場に移行することすら出来ない。
つまり、輸出も内需も為替の影響がtotally equalになるのがデフレ。
インフレというか完全雇用の場合、円高でも国内の雇用が維持できているので、
円高によって失われる輸出の分を内需がカバー出来る。
この問題は単純な価格の高い安いの問題ではなく、失業率や一人当たりの
所得水準もからんでいる。
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 08:41:29.94
円安なれば確実に40万人の雇用が戻ってくる
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 08:43:21.62
>>348 (日銀白川が行う)がこの意味が含まれているからな
それだけ日銀白川無能と言っているのだぞ
日銀白川をクビにすれば100万人は戻るよな
じゃ追加緩和自体になんの効果もないんだw
というか円安とかインフレ自体に反対してる人が多いみたいだね
コメント見る限りはw
脳が酸欠状態にならずに最低限以上の息して社内生活営んでたら
インフレにしてくれとか言うわけないしww
また日本がデフレで死にそうとか思ってるわけもなしw
実質値(損得勘定)でみんな生活してるんだからねw
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 09:23:16.78
>>352 日銀の5兆程度のしょぼい緩和じゃ効果ないと考えてる人が多いんだよ
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 09:27:58.49
大抵の問題は経済問題に帰結し、そのほとんどはデフレ不況が元凶。
パフォーマンスだけで本気で円高デフレ対策に取り組まないやつには、
国民の総力を結集して次回選挙で正義の鉄槌を下す必要がある。
日銀擁護派(世界の珍種)処刑の図
_______________
/| 料理中 |
| | ∩___∩
| | |ノ ヽ
._____|__|/ ,_;○;:::::○:;,|_____
| __|||___| ( _●_)ミ__|||__.|
|(__|||__彡、 |∪| ___|||_)|
|__|||__\ | ヽノ /__|||__|
/ | | | 日銀 | |_____/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | |
| (ここここここ)''
| | | ・, `ヽ`、
)ヽ| | |( ´、_ ) ) (、 :、
( | | |’) ) ( (__ノ )( ( ;
( )__ノ )ヽ, ( `' ´ (__ノ ) 、 メラメラ
) ) (__ノ( (__ノ ( )`、
( ; ) `ー' ) ,
( ´、( ( (
/二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y」_ /
i ∪ ,.:::二二ニ:::.、. l 、... | みなさん、GWいかがお過ごしですか?日銀擁護派です。
! :r'エ┴┴'ーダ ∪ ! !l< 今日もハイパワードオナニーでいい汗かいてます。
.i、 . ヾ=、__./ ト=. | エクスタシーはパワーの源です!
ヽ 、∪ ― .ノ .,!
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 11:33:36.86
,r'´ `ヽ
,イ jト、
/:.:! j i.::::゙, 日銀擁護派は珍説語ってハイパワードオナニーか!
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;|
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! 母親に見つからないようにな!
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi!
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! たまにはデリフレ嬢呼んで消費に貢献しろ。
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` ー----─r- 、
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:. ゙, `ヽ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:.. i. \
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. | !
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. ! |
/ l , へ\! /'7ヽ |: j |
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 11:36:04.26
>>347 現地生産すれば為替の影響で競争力は変わらんよ
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 11:42:06.98
日本の企業が海外生産を増やす目的は利益の最大化のじゃなくリスクの最小化な
円は流通シェアが狭いから日本からの輸出は欧米からの輸出に比べて特に為替リスクが高いんだよ
韓国見てみ、実質で所得が上がらずに国民が疲弊してるだろ
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 11:43:46.60
>>361 単に円高で割に合わないからではないの?
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 11:46:41.49
ハイパワードマネー抑えとけば勝手に技術と工場が海外に流出し、日本の一人勝ちはなくなるどころか、技術者も国内で育たない。
さすが日銀のハイパワード売国金融政策は強烈
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 11:50:21.43
為替リスクについて理解してない奴が多い
利益が減少することじゃなくて利益が消えてしまうことなんだよ
例えば費用が円で売上がドルの場合、売上が順調に伸びているにもかかわらず急激な為替変動で赤字に陥る可能性がある
だから費用と売上を同じ通貨にするために海外で現地生産を増やす
それなら上のような自体は避けられるから
で特に為替リスクの高い日本や韓国の企業は為替に関係なく海外生産比率を高めに維持せざるを得ないんだよ
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 11:52:30.57
>>362 勿論それも少しはあるけど核心的な理由ではないんだよ
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 11:58:06.52
∧_∧
◎ へ (´<_` ) 日本経済はお前らのオモチャじゃないんだよ!
\ / ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
| 白 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ) |. |
ブッ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) 川 ヽ .|\__/_丿
| | 方 ヽ | |
| | __明___) | |
| 〉三三三[□]三) | |
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 11:59:54.36
>>364 「減少する」と「消える」は同じ自体wだろ?www
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 12:05:50.89
>>367 確かに、わかりにくい言葉遣いで変換ミスも恥ずかしいな
まあ3行目以降を読めば真意はつかめると思うがなのお
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 12:12:15.28
>>368 「思うがなのお」は半島の方言ですよね?wwwwwwwww
ネトウヨ
>>354 おまえ緩和ってゼロ金利下の緩和がなんのことか理解してないだろw
結局財政に消えると、国が借金作ってばら撒いてるだけで
人々の貯蓄性向はかわらないからなんにもおこらない
ただ中期的にみて生産性が低下していくとインフレになるってだけのことだよ
MB減らす方向の方がホントはインフレになるんだよな
コストプッシュだろうけど
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 12:53:18.92
>>372 お前はMB(マスターベーション)でも増やしとけw
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 12:54:00.03
>>372 こいつか・・・チンコプッシュデリフレ派は
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 12:56:25.57
デフレ=不況
これは当て嵌まらない
リーマン前は好景気だった
世界経済が疲弊して円高になり輸出がわるいだけ
日本は内需が80%、デフレとはいえ安定してる。
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 13:19:08.59
日銀は昨年8月以降、3度の金融緩和の強化の発表にもかかわらず、今年3月までは、金融緩和を実施し
てこなかった。
--------------マネタリーベース平残(日銀HPより)--
------------(季節調整前)-(前年比)--(季節調整後)
2011年02月--101兆0039億円( +0.6%)--103兆0441億円
2011年03月--112兆7432億円(+16.9%)--113兆8859億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年04月--121兆8934億円(+23.9%)--120兆5252億円--マネタリーベースのピーク
2011年05月--114兆4208億円(+16.2%)--113兆0320億円
2011年06月--113兆4780億円(+17.0%)--113兆4404億円
2011年07月--113兆7324億円(+15.0%)--113兆3737億円
2011年08月--114兆0447億円(+15.9%)--113兆9401億円--金融緩和の強化(+10兆円)
2011年09月--114兆0181億円(+16.7%)--114兆8702億円
2011年10月--115兆6428億円(+17.0%)--115兆7181億円--金融緩和の強化(+5兆円)
2011年11月--118兆4978億円(+19.5%)--120兆4269億円
2011年12月--118兆0195億円(+13.5%)--115兆9790億円
2012年01月--118兆9656億円(+15.0%)--117兆7823億円
2012年02月--112兆4409億円(+11.3%)--115兆1701億円--金融緩和の強化(+10兆円)
2012年03月--112兆4618億円( -0.2%)--113兆9831億円
上記のマネタリーベ−スの推移を見ると、日銀が金融緩和を本当に実施したのは、大震災後の3-4月だけ
である。より厳密に言うと、日次の当座預金残高がピークを記録した2011年3月24日までである。
昨年来、日銀が、マネタリーベースを増やすと発表したことは、一度もない。しかし、金融緩和を強化する、
「資産買入等の基金」を増額する、等の言葉は、公式文書で何度も発表している。このような発表があれ
ば、日銀は、発表時の水準から、マネタリーベースをさらに増やすと受け止めるのが普通であろう。
日銀は、昨年8月以降の金融緩和の強化の発表後、「資産買入等の基金」で、資産購入を実施したが、
「資産買入等の基金」の枠外で資金を大量に回収し、季節調整後のマネタリーベースは横ばいである。
少なくとも、3月までは、金融緩和は口先だけであり、行動を伴っていなかった。
デリフレッシュの無内容なレスw
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 13:19:55.74
>>376の続き
4月の季節調整前のマネタリーベース平均残高は、約121兆6500億円、前年同月比マイナス0.2%。
これは推定値。日銀券発行残高の確報値は4月27日に発表されたが、当座預金残高は、日次の当座預金
残高の平均値。この平均値は、5月2日に発表される確報値とかなり誤差がある。従って上記のマネタリー
ベース平均残高は、金額でプラスマイナス数千億円、率でプラスマイナス0.5%くらいの誤差が生じる。従っ
て、前年同月比で、マイナスになる可能性が高いが、プラスになる可能性も若干残っている。
季節調整前のマネタリーベース平均残高は、季節要因だけで、で4月は3月より数千億円増加する。ところ
が、今年は、4月は3月より9兆円以上増加している。従って、季節調整後のマネタリーベースは、4月に関し
ては8兆円以上の大幅増になるのは間違いない。
これは、3月20日-4月20日に市中資金の大幅余剰が続き、そこに、長期国債の買いオペと、資産買入等の
基金のオペが機械的に入ったためである。昨年、裏での資金回収に大活躍した縛りのない貸付金の残高
が大幅に減少し、資金回収が簡単ではなくなったことも一因であろう。
5月は、通常なら、5兆円以上の資金不足となる。長期国債の買いオペと、資産買入等の基金の買いオペ
合計で3-4兆円の買いだけなら、マネタリーベースの4月-5月の季節要因としての若干の減少を考慮に入
れても、5月のマネタリーベースは季節調整後の前月比ではマイナスになるはずだ。縛りのない貸付金を再
び増やすかどうかで、日銀の金融緩和の本気度が理解できることになると思う。
金利みてればいいんだよ
金利が上がれば緩和が不足してるってことがわかるし
金利が今の状態維持してる限りは金は必要以上に溢れてる状態だから
その上いくらMB積んでもなんの効果もないということがわかるでしょ?
<不十分との見方を否定も、市場は消化しきれず>
「展望リポート」で示された消費者物価の見通しは2013年度に0.7%と、日銀が事実上の
物価目標とする1%には届かない。決定内容が不十分ではないかとの見方に対して、
藤村官房長官は「市場動向や経済情勢を踏まえての適切な判断だ」と否定。安住財務相は
「積極的な措置を講じていくことは為替市場の安定にも良い影響をもたらす」と円高是正への効果を期待した。
ただ皮肉にも市場では、2月のように緩和を評価した円安、株高とはならなかった。2月時点とは
市場を取り巻く環境に違いがみられるほか、緩和自体は織り込まれていたことからサプライズがなく、
「緩和姿勢だけでは限界がある」(外為市場関係者)との声も聞かれた。
市場の反応が鈍く、逆に株安、円高が進むようなら、日銀への政治圧力がぶり返す可能性は十分ある。
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 14:17:19.50
>>379 また珍説ですかw いつもデフレ派は御苦労なこったw
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
AKBの宣伝に税金が使われ、その税金が民主党に流れている。
ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら
やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/133∵5468718/ ∵を外して貼り付け
テレビのやらせブームに騙されるな
>>379 あげる前に100兆円規模の緩和策が必要なんだよな
日銀白川手法じゃどんどんマネタリーを速攻で減らしていくので
金利も上げることができない
日銀白川は常にデフレ誘導型政策なんだよ
これを理解しない限り、金利を上げろとかの次元のレベルではない
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 15:36:06.10
日本は為替戦争の敗者
ただそれだけだ。
国力ががなくなってから、円安になるだろう。
>>384 MB減ってる時のほうがインフレ率上がるんだよ
そんなもんだよ
通貨高の国とくらべて通貨安になってる国がズタボロの情勢で為替安くしろとか
アホの妄言も甚だしいけど
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 15:48:11.43
国力は相対的なものだから、
立ち止まってる状態でも、確実に国力は落ちていく。
為替の変化にすぐ対応できる企業はむしろ少ないから
これを放置すれば、産業の空洞化は必然。
空洞化を放置すると、人間までダメになる。
390 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 15:55:20.94
>>348 27日の金融緩和は、年内については、金額では、マネターリーベースを2100億円増やすだけである。あと
は、資産買入等の基金の中身を、期間6ヶ月の貸出を5兆円減らし、1-3年の国債を買うという、小規模な
ツイスト・オペレーションだけ。資産買入等の基金の中身を5兆円増やすというのは来年の話。
こんな小規模の金融緩和で、28%もの人が効果があると答えているのは、ちょっと信じがたい。
マネタリーベースの増額額が3桁か4桁くらい違う大規模な金融緩和でなければ、目に見える効果は現れる
はずはないと考える。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 16:56:23.39
もう無理な値下げ競争は危ない。
バスもそう。デフレ止めれ!
>>389 上半分には同意
でも下半分が上半分の逆言っててワラタw
>>390 金利が下がらないと金融緩和の効果なんてないんだよ
わかる?
教科書にも、あるいは金融政策の本になら必ず書いてあるし
実務家だったらみんな理解してるものすごく基本的なことなので
まあ勉強してください。
為替の調整ってのは急激な動きを緩和するだけのことで
時間を止めるようなことは無理だっての
介入で一定率維持しようとしたら差損が出てアウトだし
マネタリーベースを刷っても金がダボ付くだけだからってばら撒いたら
その時為替が下がるような場合は経常収支が赤になってるから
この場合は輸出なんて伸びないし
ってことで為替安やっても全く無意味という結論がでるわけ。
あるいは貿易黒字がたくさん出ちゃったら
将来カウンターパンチのように通貨高の圧力がかかりさらなるデフレになるだけだしな
常識的なことなのになんで理解できないのかな?って思うがね
つまり為替介入いくらやっても時間かせぎでしかなくて
時間は止まらないってこと、将来に付け回してるだけのサボタージュでしかないってことな
フリーランチはないってことだよ
為替切り下げれば貿易収支は黒になるに、これ以上積み上げなくても良い。
貿易赤字がどのように経済に影響を与えるのか是非御教授願いたいもんだな
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 17:10:54.27
フリーランチは無いっすね。
日銀亭の白川定食、へい、お待ちw
ここで断言されてることと全く逆のことがwikipediaに書かれてる件
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 17:15:45.96
そうか、つまりカネ刷ればいいんだ
フリーランチって池田ノビーの口癖だよなwww
フリーランチなんて誰かに奢ってもらえば成り立つじゃねーか。なにがフリーランチはないだよw
402 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 18:08:18.68
時価会計方式やBIS規制の縛りがある限り金融緩和一本ではお金は回らないでしょう。
>>360 それは海外の成長率に貢献しているということを意味する。
つまり、実質的にはホンダが日本企業である意味がほとんどない。
緩和ー>国債ー>じじばばー>子供手当てー>グリー>RMT業者ー>中国 まこんなろこだろ。
>>396 貿易収支は重要ではない。
重要なのは成長率の方だ。
これは海外の生産は含まれない。
(要するに資本の国籍は20世紀以降のグローバル化で
意味が無くなっている。重要なのは生産がどの国で
行われているかだ)
つまり、GMが日本に来て同じだけの売り上げがあるなら、
トヨタ、ホンダは要らない。潰れてもらっても結構、
出ていってもらっても結構。
為替が問題になるのはまさにこの部分。
日本企業が潰れるか儲かるか?
ではなく、
成長するかどうか?
の問題。
時価会計方式やBIS規制= グ ロ ー バ ル ス タ ン ダ ー ド
>>406 それ、海外では一時的に緩和したのを知っているかな?w
日銀が金を刷ってそのあとどうするか、どうなるかをリフレ派は具体的に答えられないんだよな
せいぜい日銀はケチャップを買えとかヘリコプターから金をバラまけとか大はしゃぎするだけか。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 18:41:25.95
金利が下がってるわけだから政府は国債発行して公共事業やって公務員増やせば良い。
それでめでたくデフレ脱却だ。
>>408 国債買い切り。
政府の財政政策の余地が生まれる。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 18:46:52.02
公共事業は駄目、公務員削減しろ、小さな政府が良い、日本は財政破綻寸前。
こういう思い込みがデフレを悪化させている。
リフレ派は公共事業を否定してんじゃん。
札をすれば市中銀行と民間企業が
勝手に貸し借りを始めると思ってる夢想者のあつまり。
公共事業は内需拡大に効果があるが
量的緩和による円安誘導も国内産業を有利にするから内需拡大に効果がある
金融政策と財政政策の効果は掛け算みたいなものだから
どちらか片方の需要拡大の有効性ばかり言うのは正しくないね
変動相場制では金融政策を伴わない財政の効果は打ち消されてしまうから金融政策の方が断然重要
415 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 19:40:26.78
アホスw
為替下げて外需獲得って、たんなる賃下げ効果のことなのにw
だから意味ないんだよ他国より相対的に不景気な状態を
しかもかなりの期間に渡って維持しないとこういうことは普通起こらない
そう、バブル崩壊後の日本はそうだったわけよ
いまは景気が先に回復してる状態だからどのみち無理ってこと
それにそもそも日本が貿易で稼いで期間って一貫して他国よりインフレ率低いんだよ
同じ成長率で見て賃金が他国よりより早くあがるようだと製造業は儲からないので
経常収支黒字の国の為替は相対的にデフレなので、安くなることはないってことな
中国みりゃいいじゃん、結局切り上げてるでしょ?この先さらに元も高くなるだろうし
418 :
416:2012/04/30(月) 20:07:01.67
おおごめんね
為替の切り下げと不景気で賃下げになるところは繋がってなかったねw
実質賃金が生産性に比べて低位で安定してれば
製造業は来るだろ
でもその場合は企業が儲かっても、景気は悪いってことになるけども
>>396 でも将来さらにデフレになるんだよ、そこが理解できてないの?
貿易赤字はインフレトレンドになる
つまり持続可能な状態であればインタゲそのものだが、で?
貿易黒字出して景気回復って言ってる人は
ずっとデフレでもかまわんといっているわけで、そこが自己論破なんだけど理解してないとこが受けるよねw
円安=インフレ
とかいう単純素朴な類推でインタゲと絡めてるだけなんだろうなw
この人達ってほんとにバカだよねw
つっても国会議員でもこのレベルの人いるからワロエナイんだがw
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:15:12.63
インフレ率や経済成長率より賃金が下がってるんだから意味あるだろ
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:16:21.35
>>417 名目に意味があるんだろが、給料が減って嫁さんに円高だから
実質購買力増えたとか一々説明するの、現実の生活は給料や
ボーナスが名目で増えることが重要なんだよ、おまえは働いて
ないニートなんだろ
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:17:10.34
円安=インフレとか言ってるのはデフレ派だろ
輸入品の価格が上がってインフレになる〜とか言ってな
円安にして貿易黒字出す場合はその先で必ず円高になるから無理ってことだよ
もし円安基調が持続的になったらその場合は為替介入してる場合なら為替差損を膨大に食らってるわけだしね
介入経路でなく金融緩和の効果とかでインフレになってる場合はその場合は貿易黒字なんて出てないだろうって
なんで予測できないのかと
それとも国際収支がどう帳尻合うのかを説明してよってかんじ
高齢化で帳尻合うから無問題
>>423 円高じゃないだろw
「前月の生活水準と比べて向上してるかどうか?」だろ??
インフレで一見給料が増えてるのに実は減ってるとかで奥さん納得するわけないから
インフレで給料が増えましたw
アホスw
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:22:05.77
>>427 実質金利を考えている人間はいても、実質賃金を考えながら生活している人間なんていないね
大多数の人間は購買力が減っていても額面の所得が増えていれば満足
おかしいな
昇給したはずなのに家賃が今年は払えなくなってるわ
とかってアホスwww
>>410 直接日銀が買い取らなくても、市中銀行に金流せば銀行が国債買ってくれんじゃね?
目標のインフレ率になるまでシニョリッジでおk
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:28:15.39
働いてないニートデフレ派のインフレ被害妄想には呆れるな
明治時代からみたらとんでもないインフレすすんでるのに
ずっと豊かになってる現実どう説明すんだ、デフレ派の理屈じゃ
インフレで国民は飢え死に死滅してるはず
>>421 貿易だけで景気回復って高度成長期にしか使えないんじゃ……
中国ですらそろそろ頭打ちになりそうなのに
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:32:26.11
インフレを嫌がるのは公務員、準公務員、生活保護、年金生活者だと相場が決まってる
>>429 今日の迷言でましたwwwww
てか実質賃金って計算して出すものじゃないし難しくもなんともないけどもね
だってこれって我々の生活水準そのものだからね
だから身を持って知ることになるわけで
「景気の良さ」とか「懐具合」とかのことだから
実質賃金が上がるとより贅沢もできるわけで、生活してれば皆が体感することなんだよ
そんでいわゆる景気がいいっていう状態も、この実質賃金が全体で上がってる時なわけで
これ否定したら、景気回復否定してることになっちゃうんで
単にインフレになればいいなんてまったく意味ない妄言だよね
最早なんのためにインフレターゲットしようとしてんのかすらもわからない状態になってることになるよね
貿易黒字である限りデフレ圧力がかかりつづけるからどんどん国債直受けして
国民に配分してくれればいいんだよ。
これなら円を持ってて、かつ日本国民じゃないやつが損するだけだ。
>>437 お前の個人的な妄想理論に付き合うつもりはない
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:35:34.89
ナマポはもらえる額が一定だからな、実質計算しやすいよな
牛丼が下がったらそのまま実質成長だもんな
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:36:14.74
貿易黒字だとデフレ圧力がかかるって誰が言ったの?
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:38:54.40
>>390 金融政策の教科書は、ゼロ金利下の金融政策の効果の記述はほとんどないはず。
なぜなら、ゼロ金利の歴史が浅く、経済学者の間でも様々な意見があり、通説的見解がないため。
日本のリフレ派の経済学者で、多数説(?)は、以下のものと思われる。
マネタリーベースの増加
→期待インフレ率の上昇
→実質金利の低下
→設備投資の増加
→景気回復
この効果もあるとは思うが、私は、下記の効果の方が大きいと思う。
マネタリーベースの増加
→投機家が円安、株高、地価高を予想
→投機家が銀行から金を借りて、ドル、株、土地を買う
→円安ドル高で輸出が急拡大、
次いで、製造業で設備投資と雇用が拡大
株価、地価の上昇による資産効果で消費が急拡大
次いで,、全産業の設備投資と雇用が拡大
設備投資と雇用を拡大させるために、企業は銀行から 借り入れを大幅に増やす
→需要と供給の双方が拡大
→経済成長の実現
金融政策の教科書を読むことは必要だが、教科書だけ読んでも、現在の日本に必要な経済政策を
導くことはできない。
おかしいな
実質賃金は増えてるはずなのに住宅ローンが今年は払えなくなってるわ
とかってアホスwww
>>439 いや購買力低下してくれても不満ないって
>>429に書いてあるしw
世界中見て実質賃金が下がっても額面が上がってれば文句ないとかの国って
そうそうないと思うよ
インフレの概念を覆す妄言だよね
>>444 それは実質賃金が上がってない状態ですねw
やっぱインフレを理解してないだけじゃんwww
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:40:51.30
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:42:41.96
おいボケ日銀、ボケ白川
ある年から急に住宅ローンが払えなくなるとしたら、インフレで実質賃金が低下してるのが普通
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:44:31.72
デフレ派によると資産効果は全て資産バブルだから駄目らしい
おかしいな給料増えてるはずなのに最近おかずが一品減ったよねwwww
>>446 負債デフレ論の完全否定きましたー
詳しくまとめて発表してください
>>445 お前の個人的な妄想理論に付き合うつもりはない(2回目)
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:48:00.95
まぁ、普通の人はだいたい貨幣錯覚の中で生きてるよねww
5%を超えるような高めのインフレじゃないと
実質所得の減少とか気づかないんじゃないかな?ww
実質賃金あがっててローン払えないとか
固定でも変動でもおこりっこないでしょ?
それからインフレヘッジで家持ってるとかの場合でも
バブルでも起こってない限りは単なるインフレで得することなんてないからね
>>452 それはデフレが数パーセントくらいにならないと起こらないからね
過去これまでの日本のデフレだとっぜんぜん足りないよね
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 20:52:10.33
デフレ派によるとマイルドなデフレは中立だが、
マイルドなインフレは中立じゃなくって絶対ダメ!らしいからな
金融緩和してもインフレにならないと言った直後に
日銀が国債を買うとハイパーインフレになると言ったり奴らの支離滅裂さは半端じゃない
>>453 無内容な涙目レスありがとう
あなたが相当クラスの池沼だというのだけはわかってるw
フリーランチたべようぜ!
>>458 財政破綻したらハイパーってことでは?
国債買うだけでは起こらないよね
それに、普通のインフレとハイパーインフレを混同して同類項で語るバカって
さすがにいないんでしょ?w
ハイパーインフレを上手くマイルドインフレにするとかのw
相対的におりこうさんだったリフレ派は
すでに過ちに気づいてリフレ卒業してますw
>>457 デフレ派「インフレになると昇給したはずなのに家賃が払えなくなったりするぞ〜(ドヤァ」
お前「それはインフレが数パーセントくらいにならないと起こらないからね。1〜2%のインフレ率だとっぜんぜん足りないよね」
デフレ派「ぐぬぬ」
>>463 そのレスも違うしw
ここで討議してるのは実質賃金だからね>429>444ほか多数
話そらしてるしww
>>424 貨幣量増加による円安は貨幣価値の減少だから
物や労働より、円の貨幣価値が高くなってるデフレの対策として意味がある
ってのはリフレ派の基本的な考えだと思うが
それによるインフレが=好景気かって部分で議論があるんだろうけど
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:04:01.44
>>459 お前の妄想理論よりは内容ある書き込みだと思うけど?
>実質賃金は計算して出すものじゃない
>実質賃金は我々の生活水準そのもの
>実質賃金は身を持って知ることができ、「景気の良さ」とか「懐具合」と等しい
>実質賃金が上がるとより贅沢ができ、生活してれば国民全員が体感する
>景気がいい状態とは実質賃金が上がっているとき
酷すぎワロタ
>>467 どこがw
おまえの実質賃金ってのがなにやら空想の産物なのはよくわかったからw
というか回路が繋がってないよねwww
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:11:33.28
>>457 マイルドなデフレは無害なのに
マイルドなインフレは壮絶な害悪をもたらす理由は?
物価に対して賃金が上がることを実質賃金が上がるといいます
つまり生活費にたいして賃金があがると実質賃金があがるというわけ
生活が豊かになることと置き換えてもいいわけな
>>470 だれもそんなこといってないだろw
実質賃金とか実質成長の話をしてるわけだろ?
今の欧州の壮絶な不景気から連想してる被害妄想なんじゃん?ww
日本はまだ景気いいみたいだから大丈夫だから安心しろってw
欧州はマイルドインフレ諸国が軒並みマイナス成長トレンドに突入してるもんなー
>>469 どこがって徹頭徹尾酷すぎだろw
お前の脳内にある実質賃金の定義こそ空想の産物だしw
「実質賃金が増えればみんなハッピー」という超単純な思考回路には恐れ入るわ
>>471 それはデフレが数パーセントくらいにならないと起こらないからね
過去これまでの日本のデフレだとっぜんぜん足りないよね
インフレで同じ生活維持するのに四苦八苦の状態になったら
新しい需要もへったくれもないよな
買えるものがなくなっていってるのに喜ぶ人いる?
>>475 実質賃金自体はインフレ率関係ないだろ?
それがわからない人がデフレを問題視してフガフガいってるんだろ?w
デフレがいけすかないといってる人が破綻してることがよく分かる流れw
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:20:01.92
>>473 欧州は日本と違ってバブル崩壊してんだよ、マイルドインフレじゃなく
日銀みたいにデフレ維持してたら恐慌になってるよ
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:20:29.13
インフレ=購買力の上昇ではない
デフレ=実質賃金の上昇でもない
と、それが理解できないリフレ派哀れw
というか景気が良くて実質賃金が高くて実質金利が高いとしたら
それはいいことだよね
デフレ派「実質賃金は計算して出すものじゃない」
デフレ派「実質賃金は我々の生活水準そのもの」
デフレ派「実質賃金は身を持って知ることができ、『景気の良さ』とか『懐具合』と等しい」
デフレ派「実質賃金が上がるとより贅沢ができ、生活してれば国民全員が体感する」
デフレ派「景気がいい状態とは実質賃金が上がっているとき」
デフレ派「実質賃金自体はインフレ率と関係ない」 New!
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:25:30.89
>>482 デフレ派が無職だとよくわかる発言ですね
485 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:26:36.66
デフレ派「景気が良ければ、実質賃金と実質金利を高くするデフレは良いことである」 New!
社会に出て働いてないから今の日本が好景気だと思っちゃうのか
納得した
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:28:37.80
だいたい貿易で儲けようと、貿易しないと生きていけないとか言って
輸出しまくるから貿易黒字になって、円高になっていくんだろうが。
そもそも、「輸出するのはエネルギーを輸入するため」だったのに
いつからか、考え方が変わって「輸入せずに輸出だけしたい」みたいになった。
つまり、内需がないから輸出で儲けたいと。
だいたい、世界から見たら迷惑な話なんだよ。貿易黒字ってやつは失業の輸出みたいな意味を含んでいるからな。
途上国ならまだしも、世界2〜3位が貿易黒字を出しまくるっていうのは品がいいものではない。
アメリカみたいに貿易赤字出しまくれとは言わないけど、せめてトントンくらいにするのが品がある。
エネルギーを輸入するくらい輸出してればいい。
そもそも自由貿易ってそういうものだった。
輸出だけして儲けましょうみたいな重商主義の反対として自由貿易が出てきたのに
自由貿易の名をつかって、重商主義やってるのと変わらないんだよ、輸出だけで儲けようなんて。
貿易赤字出しとけば、そのうち円安になる。
スレ違いだったか。すまん。
マスゴミや「デフレの正体」とかいうトンデモ本のせいで
内需≒人口だと思ってる人が増えてしまったからな
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 21:43:31.40
リフレは鎖国理論だからね
人口減少で日本はこれ以上成長しない
福祉国家にしようって話が蔓延してるね
成長しない福祉国家なんてあり得んのか
>>488 円高基調なのは実質金利が他の国より高いことが大きいと思うよ。
あと、海外からの利子配当受け取りといった所得収支のほうが経常黒字に
占める割合は大きいよ。
為替は実質金利関係ないよ
インフレ率だから
仮に実質金利が低くてもデフレなら為替は上がっていくし
インフレでも実質金利が高ければやっぱり下がっていくと
マイナス1%いかないデフレの場合は、デフレで実質金利が高くなりようがない
もっとも過度に安くするような金融政策も無効だけど
イギリスみても実質金利低めて景気回復に大失敗状態で負のスパイラルになってるのに
今時マイナスの実質金利にしろとかいってる人はバカだよ
36 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 21:05:20.51
ギリシャの小売売上高前年同月比-13%ってw
37 自分:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/30(月) 21:07:53.14
2四半期連続マイナス成長がイギリス、ベルギー、デンマーク、オランダ、イタリア、スペイン、ポルトガル、
>>488 インフレ期ならその話は分かるが
デフレ期は経常収支黒字でも
量的緩和で、インフレになるまでは円安維持ができる
円高デフレで国内設備投資が減って、失業者や生活保護者増えてるのに
他国の失業を心配してる場合ではない
マイルドインフレになった後も通貨安誘導してたら馬鹿だけどね
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:03:50.80
ナマポデフレ派がデフレが最高と言ってるだけだろ
失業者減ってるソースはあるけど
増えてるソースはないよねww
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:08:26.57
輸出しろって事ではなくて、内需やれって事を言ってるのでは?
方法はわからんが。
日銀も内需やらんとどうにもならんみたいな事言ってるし。
あー失業率を下げるために人口が減ってるからな。
いま人手不足がけっこうニュースになってるよね?
転職する人とかも増えてるけど、企業の求めるスキルと人材が必ずしもマッチしないというのは
それだけ高度化していってるってことだろ
ライン工には辛い時代になったけど、地道に頑張れば絶対にいいことあるはず
>>502 求人倍率0.76倍だとよ
過去みてもなかなかないくらいのレベルにまで来てるぞ
まあ口開けて待ってるだけの人は永久に駄目だけどw
過去の推移見るとだいたい0.8倍くらい超えるとそのまま好景気に突入するパターンなんだけど
まあ今回は無いかな?欧州がかなり予想外の状態になってるよね
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:28:46.95
世界各国が通貨安にして貿易黒字にして失業の輸出したり富を強奪したがってるんだろ?
そんな中で輸出しようとしても難しいでしょ。
みんな考えることは同じなんだから。
国内で失業者があふれてるから他国を心配してる場合ではないって言っても
それは世界中が同じ思いなわけで。
他国を利用して復活しようなんて道は厳しいよ。
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:34:20.32
じゃあさ円高なのに輸出好調になればええやん
ドイツみたいにさ
東アジア共同体作れば円高解消するだろ
日本の輸出業もこれで安泰だろ
508 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:37:17.51
中国が通貨統一に合意するとは思えない。
あそこは、結構したたかな国だよ。
中国人は教育受けていない層も多いけど。
いやだって
>>497だもの
そんなに製造業おかしくなってないよ
生産現場も国内の一部を移行してるだけだし
それにそもそも中韓の輸出企業が頑張れてるのも
実は日本と地理的に近いから部品とか技術の供給を受けやすいからだしな
そんで貿易で成長した国はこんどは日本製品買ってくれるような
そういう流れを作っていけばいいわけだよ
510 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:41:52.76
中国は不動産も民間の所有物にならないしな。
共産主義だから、土地は国の持ち物で、民間は国から借りないといけないし。
そもそも制度が全然違う。資本主義だけど、共産主義みたいなところあるし。
共同体って言っても、なにを統一するのか・・・
相当難しいと思われる。
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:42:24.75
んじゃTPPで通貨統一しちゃえばいいのか?
統一通貨は国家破産への近道
あと「比較優位」から言うと
輸出で稼ぐ企業というのは別に他国の競争相手とだけ戦ってるわけではなくて
本質的には国内の他の産業との競争をやっているわけでね
「比較優位」な
だから例えば日本で言うと日立が儲かってるときは松下がアボンだったりとか
そういうことじゃないかなと
インフラ重電が今強いけど
家電とか半導体はしばらく駄目だろうね
>>506 通貨安誘導にはインフレ率の壁がある
過度なインフレを見過ごせば政権が危うくなるから
無制限に出来る訳ではない
日本はデフレだから他国と比べてその分余裕がある
というか、今は通貨高を放置して他国の失業輸出の餌食になってる
最近やや改善してもインフレ期に比べれば日本の失業率はまだ高い状態にある
てか日本って財政からいったら将来インフレになるリスクは相当あるよ
ただそれは不景気のインフレだよね
実質金利マイナスになるとかの
絶対くるだろ、来ないほうがおかしい
まあその時は、デフレ脱却とかいって出鱈目に財政やりすぎたことを恨むべし
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:49:03.18
通貨の価値が高い国にとっては強制的に通貨価値を落とせる
ま130円とかにしよう 通貨の価値は為替でしかいみないものだから
>>513が言ってるのはちょいと違う
これによって円高によるデフレが解消されるというわけだ
>>517 比較優位理解してないだろw
あと為替は意味ないってw
為替でもうかるってのは、ようするに賃下げ効果だといってるでしょ?
給料をドル建てで払えば円高関係ないよな。
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:53:15.20
>>505 景気が良くなってるように見えるのは復興需要の寄与が大きいんではないか。
これが剥落するとデフレ経済に逆戻りだろう。
>>519 ユーロ圏と同じ問題が発生するけどねww
アメリカは嫌がりそうだww
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:56:14.37
>>518 比較優位の話は関係ないよ
ただTPPだかはわからんが通貨統一すれば
今の円高が一気に解消するんではという話で得意分野の特化とかそんな話題をしてない
為替の話題を出したのは対外貿易に関しての円高解消を論じたまでで
国内の競争だの賃下げだのなんもいってない
お前は話がずれ過ぎだ
>>522 円高のなにが問題なの?
バカ?
今時円高解消とかイミフすぎて話にならんわ
なんのために円高解消する必要あるのかいってみ?w
ほっといても解消するもんに頭使ってるバカw
525 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 22:59:25.37
>>523 お前とは話にならん
もっとまともな批判してくれる奴はおらんのか
あと比較優位の話だしてるのは
もともと円高でも製造業含めて企業収益が良いから
>>497 つまり円高円安は関係ないのよ
>>525 駄レス乙w
おまえの頭悪すぎるんだよww
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 23:07:29.52
某国政府著「民間防衛」より転載
某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流(聞こえは良いが実際は押し付け→韓流)をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。
韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。
ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 23:27:02.53
少女時代のアルバムがアメリカで4位になっとる。
AKBの負けw
そうこうしてるうちにまた円は80円を割ったわけだ。
まぁ白川のいうようにバブルの過剰を一掃するとかいって
行き着くところまでいってみるか。
めぼしい製造業が日本からなくなったころには
いやでも貿易収支は赤字になって円安だ。
100年ぶりに日本が東洋の島国にもどるわけだ。
比較優位信者がよくいう、弁護士は弁護士業務に徹して
書類を書くのはタイプライターを雇えば
効用が最大になりみんなハッピーになるとかいうけどさ
多少、効率性が落ち給料が下がっても一人で本業と雑用をしたほうが
自分の身を守れるし、自立するとはこういうことをいうんだよ。
田中先生の比較優位はtwitterで煽ることですな
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/30(月) 23:57:25.50
交易損失は年々悪化していってるがな。
製造業を蔑ろにしようと考えてる馬鹿は売国奴
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 00:17:09.10
1ドル79.50銭キタ━(゚∀゚)━!
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 00:26:49.95
そっかきたか!
ドル弱いもんな
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 00:30:18.28
巨大利権を守る為だ
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 00:33:40.25
ロイターも悪意を感じる書き方 「政治圧力」
日銀の記者クラブでレクチャーを受けた記者が記事を書くからね。
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 00:55:17.37
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 00:59:12.06
日銀に批判的な人たちの懸念が早くも現実になった。
ゴールデンウィークで海外だからね
やはりこうなってしまったね
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 01:11:48.18
たいしたことない
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 01:22:55.99
中央銀行の独立なんて神話だ。
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 01:36:45.15
>>546 そうそう
日銀は独立してんだから政府が注文つけない事
あと、どうするかは政府が考えないとね
中央銀行が自らの利益しか考えず国家の利益を損ねる事態
が生じるなんてだれも想像しなかったんだろうね。
内閣ですら不信任やら解散やらあるのに、日銀総裁は任期中
だれにも止められないなんてほうがおかしいだろ。
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 01:41:00.63
中央銀行なんて無くてもいいんだよ。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 01:45:55.31
イルボン銀行は日本から独立しているのです。
ペク総裁の仕事は完璧です。
あとは財務省のアン大臣が韓国国債を買うことが大事です。
カムサハムニダ。
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 01:50:20.49
日本人が白方明さんに圧力ですか?
100年はやい話ですょ((笑))
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 01:54:10.13
世界銀行総裁も
国連事務総長も
日銀総裁も
みな韓国系です。
日本人が文句を言える立場ではありません。
圧力など論外です(笑)
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 03:24:16.44
ユダヤ人が、アメリカ誕生時に速攻で金融とマスコミを支配したからね。
それで支配は決まってしまう。独立性を保つということは、ユダヤ支配の継続を意味する。
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 09:22:06.38
てかマネタリーベース全然増やさなくて円高でもデフレ脱却しそうだからな
リフレ派の言ってること全部ウソだったな
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 09:27:37.22
円高株安きてるな、円の気品が上がって白川さん
大喜びだな
>>522 現代の経済学では比較優位論は実質的に否定されている。
古典派経済学の扱い。
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 10:16:21.01
リフレ派否定してるお前らってそもそも何なの
すでに働かなくていい位金持ってて、デフレ満喫してるわけ?
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 10:17:40.71
国立先生
ここ4年で¥40の円高
あと4年以内に$1=¥40台ほぼ確定の様相w
企業の製造部門の海外逃避が加速し都市は荒廃し失業者が溢れます
中間層が姿を消し富裕層と貧困層に二分されます
さて全国民の皆さん$1=¥40時代をどのように生き残るか今が正念場です。
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 10:22:30.34
>>560 経済成長して結果インフレになればいいんじゃないの?ってくらい
無理やりインフレにすればいいよ論=リフレ派の理屈が破綻してるね、と言ってるだけでしょ
見渡せば景気悪くてもインフレにしてる国(デフレにはしないと宣言してる国)ばかり
自己論破だね^^
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 10:28:22.90
>>564 それそれ、それがよくわからん。
需給ギャップがあるから金融緩和して需要を促せというのがリフレ派だろ。
インフレはその結果当然起こるよという話じゃないの。
金融緩和しなくて経済成長する方法あるの?
>>563 最悪のケースだが、まんざら絵空事でもないように思えるあたりが恐ろしいな。
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 10:34:58.80
円高でサービス業が海外進出していると思っているのか?
今や小売も外食もサービス業も流通業もみーんな人口が多い中国、東南アジア、インドに移転しているよ。
これらサービス業が海外移転している理由は日本が少子高齢化で人口が減少し売上や利益が見込めないからだろ。
円高が原因なんて日本のGDPの2割程度しかない製造業が法人税とか安くしてもらえることを願って言っているだけだよタコ。
円高などのコストなんて2の次だよ。モノは売れないと意味がない。人口が多い所がモノが売れるんだよ。だから海外に移転している。
外国人を国内に入れて国内の消費を増やして企業が日本に投資や雇用を創出するしか選択肢はありません。
>>556 出生率の増加(人口増加)
特に若者が抱える将来への不安を払拭出来ない限り不可能だけどね。
若者が将来に抱える不安要素を作り出す主な原因はデフレ、円高
因って、円高デフレを克服出来ない限り出生率の向上も望み薄。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 10:45:02.12
無理やり人口増やそうって発想は古いよ 途上国じゃあるまいし
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 10:46:59.88
つまり日銀の狙いは日本解体、再構築ってことでOK
コピペにマジレスしてやるが、日本に魅力があれば自然と入ってくる
デフレ継続して一体何社撤退して行ったとおもってるんだ?
新しい古いの問題じゃないと思うが
人口減少=国力低下
これは歴史が物語ってる。
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 10:53:00.54
>>573 国力でいえば人口より軍事力って話になるし
経済も一人あたりのGDPが高くなればいいわけで
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 10:57:08.42
すぐにできることならやればいいけど、少子化対策に相当なコストを払ったり
移民受け入れまくってまで人口増やして何がしたいの?って感じ
人口減少上等って考えも分かる気はするけど
街から若い女が消えて老人だらけの国なんて嫌じゃんw
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 11:21:35.44
>>566 おまえ目玉ついてるのか?インフレでも高失業率じゃん
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 11:25:46.77
円高は観光にマイナス。
韓国の年間の観光客は1,000万人超。
ソウルはホテル不足で建設増加。
1,000万人を目標にしてる日本では…。
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 11:25:58.28
,, --──-- 、._
/ `ヽ ハ :::\
/ ノ ,...---.、`、::::ヽ
,'`ゞ、 /、_ヽ;;;;;;;;ヽ :‐_:',
| |;;;;;;;; ●ー:;;| .'´::::|
'; ゝ;;;;;;;;;;;ヽノ ,.:::::,'_
/ ̄`ヽ `゙―‐'"::::: 、_./ ゝ
ヽ、 ヽ、 -、 _...:::::::: ,/ /
`ヽ、 \_Y__;;;::;_,,/ /
\ /
| |
i `/ ̄`l /
\ //
l´\__/
| /
`ー´
,, --──-- 、._
/ `ヽ ハ :::\
/ ノ ,...---.、` 、 ::::ヽ
,'`ゞ、 /、_ヽ;;;;;;;;ヽ ,ゝ‐、_:',
| |;;;;;;;;●ー-;;| '´::::|
. '; ゝ;;;;;;;;;;;ヽノ .:::::,'_
/ ̄`ヽ .`゙―‐'" .::: 、_/ ゝ
ヽ、 ヽ、 -、 _...:::::::: ,/ ./
`ヽ、 \_Y__;;::;_,/ /
\ /
| |
i `/ ̄`l /
\ //
l´\__/
| /
`ー´
需給ギャップを重視してんのは主に財政派でしょ
リフレ派は00年代前半から需給ギャップなんて関係なく
インフレにすればいいんだと以前は言っていたのに
最近になってその辺りを曖昧にして誤魔化し始めてる
リフレ円安バカは超円高で日本が滅びるとか言ってたけど全然滅びる気配がないよな
むしろその超円高のまま景気は回復してるし
ん?そうなのか?w
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 11:43:06.61
白川総裁は愛国者なのが証明されたな
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 11:53:30.70
>>571 日銀の狙いは、日本人の潤沢な資産没収。これだけ。
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:08:36.53
>>582 現在、日本経済は、震災特需で成長している。特需が終われば、成長も止まる。一方、本来の成長分野で
あるはずの製造業、特にハイテク産業は壊滅速度を速めている。エルピーダ倒産、ソニー、パナソニック、
シャープの大赤字はその一部に過ぎない。その最大の原因は、超円高である。
アジアのライバル諸国の自国通貨安誘導政策はすさまじい。
2011年IMF統計から、購買力平価で見た円のアジア諸国の通貨に対する割高度合いを計算すると、
台湾ドル----------134.0%高--(1人当たり名目GDPは21,592ドル、購買力平価GDPでは37,931ドル)
中国元------------115.7%高--(1人当たり名目GDPは 5,184ドル、購買力平価GDPでは 8,394ドル)
韓国ウォン---------78.1%高--(1人当たり名目GDPは23,749ドル、購買力平価GDPでは31,753ドル)
日本円-------------0.0%高--(1人当たり名目GDPは45,774ドル、購買力平価GDPでは34,362ドル)
アジアのライバル諸国は、中国以外は日本と同等かより豊かであるが、通貨だけは、極端に円高アジア通
貨安である。さらにこうした極端な円高アジア通貨安は、市場原理で決まったものではない。政府、中央銀
行の大量の自国通貨売り外貨買い政策によるものである。外貨準備の対GDP比率を見ると、
台湾-------------91.6%
中国-------------56.2%
韓国-------------31.1%
日本-------------23.6%
アジア諸国は、このような極端な自国通貨安誘導政策を実施し、日本企業を叩き潰しにきている。日本企
業は、超円高のため、倒産、空洞化、技術の流出、収益力の低下による研究開発投資の削減=技術力の
低下などが進行している。日本の製造業の壊滅速度は、加速化するばかりである。日本の製造業が全滅
すれば、一転円安になり、割高なエネルギーだけではなく、割高な工業製品をも買わざるをえなくなる。
財務省は、昨年1年間で14.3兆円のドル買い円売りを実行した。しかし、外国の政府・中央銀行は昨年1年
間に日本の国債を20.6兆円買い越している。財務省の介入金額が少なすぎるため、円高を止められない。
現在の日本に最も必要な政策は、円安誘導政策なのである。より大規模な円売り外貨買いの継続と、
日銀による金融の量的緩和の強化が絶対に必要である。
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:13:49.69
中国を基準とするならあと2兆ドルくらい米国債買えってか?W
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:27:53.99
急な為替変動なら対応した方がいいとは思うけど
通貨安で長期的に中国や韓国に対抗しろなんてのは単なる地盤沈下だろ
たいしたものがつくれない輸出企業の努力不足だし
そもそも不況のアメリカに押し売りとか終わってる
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:31:16.47
仙台でバブルが発生してるから大変!早く引き締めないと!!
>>587 そんじゃなんで製造業の業績が
台湾・韓国より円高の日本のほうが上向いちゃっていいんだろうね?w
不思議だね〜www
もうなにがいいたいのかわからんスレと化してるなw
牛丼が値上がりすると困ります!
製造業の台湾・韓国の上場企業は全体でみると減益だし
日本は増益V字回復基調だから、結論出たんじゃね?
クルーグマン教授:FRBは3−4%のインフレ率容認を
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M3BC9H6S978X01.html 米連邦準備制度理事会(FRB)は景気拡大を図るため3−4%の
インフレ率を容認すべきだとの見解を示した。
FRBは2014年終盤を「かなり過ぎる」まで政策金利を低水準に維持
すべきだと発言。インフレ率が「4%であれば状況はもっと良くなる可能
性がある」と述べた。また、バーナンキFRB議長ら政策当局者の経済
運営も批判した。
「8%の失業率をニューノーマル(新たな基準)として受け入れ、それに
対して何もできないことを容認しているわれわれの政治システムにはか
なり不備がある」とし、「目立たない大恐慌に見舞われており、持続的
な不況だ」と指摘した。
クルーグマン氏は プリンストン大の経済学部長を務めていたバーナンキ
氏によって2000年に同大に採用された。バーナンキ氏は当時、日本銀
行はデフレ脱却に向けてインフレ加速を追求すべきだと主張していた。ク
ルーグマン氏は、FRBは失業率を低下させるために現行2%のインフレ
目標を引き上げるべきだとかねて指摘しており、こうした政策はバーナンキ
氏が2000年に行った発言と矛盾がないとの見解を示した。
クルーグマン氏は、「FRBに対してわれわれが本当に望むことは、あらゆる
措置を講じるという決意だ。それは、1990年代に日本がすべきだとバーナ
ンキ氏が考えたことだ」と指摘。「賃金は固定されており、インフレで労働
者が犠牲になるとの考え方は間違っている。経済が順調なら賃金も上昇
する傾向がある」と述べた。
内需外需でアホみたいに色分けする意味もないと
内需が好調な国はもちろん投資は活発になるし、製造業は国内のニーズに近いところにあるから
恩恵も受けると
最終製品の輸出だけが能じゃないってことだよ
インフラ系の製造業とか、部品とかの会社が国内で開発して海外に売って儲けるのも
当然に国内の技術者の雇用に繋がるし、所得の向上に資するわけ
アホみたいに独り占め狙っていろいろ妄想するのはバカの考える縮小均衡路線ってことね
円安フガフガとかその際たるものだろw
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:40:17.14
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:40:20.98
リフレ派の最後の砦、韓国も詰んだしな
>>594 もう完全に少数派なんじゃない?w
しかもそこに書いてある通り、インフレは、「実質賃金を過度に引き下げるため」に容認しろといっているに過ぎないわけだし
景気が良くなるとは書いてないわけ(「そうなる可能性もある」とか、正直に書いてあるしw)
そういうことだよ、よく読めよw
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:42:12.95
円高になれば若者が100円ぐらいで卵かけご飯を外食できる
良い社会になる。
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:43:32.39
円刷って円安ドル高でアメリカはもっと不況
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:46:12.74
もともと人間の貴賎は家柄で決まる。
豊かな高齢者に恵まれた人が勝ち組になるのは当たり前。
日本の伝統を守るためにはデフレと円高が好ましい。
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:47:20.35
仙台のバブルが日本全体に波及しそう
白川さん早く引き締めて(;_;)
失業率も一概に低ければ低いほうがいいのかな?
なんかマクロ経済学で云々するならインフレが低下しない水準の失業率に文句つけたら自己論破なんじゃないの?
韓国を見習えのリフレか、デフレ円高
極端しか認められない縛り
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:48:41.74
>>593 禿同。今年の後半からはソニーのウォークマンがバカ売れするはず。
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:51:47.80
2%で効果ないから4%w
経済理論の間違いに罰則でもないと文明崩壊すんぞw
迷惑度が経済テロレベルなのに表現の自由とか言ってられないw
リフレ派の桃源郷は半島なのか・・・・・・
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:55:37.34
新大久保の賑わいは明らかにバブル。
かなり危険なので早めに金利を上げてつぶすべき。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 12:59:46.62
韓国を見習えとか一度でも口にした学者やエコノミストは今後経済を語らないでほしいね
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:02:45.74
1985 1986 1987 1988 1989
2.04 0.60 0.14 0.66 2.28
バブル期のインフレ率
インフレ率低いから日銀の金融緩和が足りなかったんだな
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:04:17.30
なんだデフレ、円高、白川支持って
牛丼値上がりが困る生活保護受給者が理論武装してるだけなのか
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:05:44.56
少女時代がアメリカのアルバム売り上げ4位というのは
どう考えてもバブルだな。
バーナンキの緩和が韓国バブルを引き起こしているだけ。
デフレ円高支持とかわら人形論法乙
>>605 クルーグマンは別に金融の専門家でもなんでもないからなw
一意見として暖かく見守ってあげるくらいしか俺にはできないw
由紀さおりは?
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:10:57.63
FRBよりインパクトないと買われる
日銀がやればまたFRBがってきりがないね
どうするの?
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:14:37.86
そういえば日銀のバレンタイン緩和の頃からアメの指標弱いな
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:17:48.21
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: インフレになれば人生終了
/ ヽ:: デフレ派
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:18:32.10
由紀さおりは、65年に創業された老舗。
短期の投機資金が流れ込んでいるだけの少女時代とは違う。
米国が3〜4%のインフレ率になれば、新大久保の土地も高騰し
生活保護の人たちが周辺のアパートから追い出され社会不安が高まる。
しっかし日本って人口減ってるのにもかかわらず都心のオフィスビルとか建てまくってるけど
あれいいんかいな?空室率とかすごいことになるんじゃない?
バブルだと思うわ俺も
金融緩和しすぎなんだよ
結局金融緩和で得するのは中流以上であって
貧民はどのみち駄目ってことだろう
クルーグマンの妄想と現実は違ったってこったな
現に、インタゲに最も積極的なのがゴールドマン・サックスなんでしょ?w
>>620 金融緩和に効果があると景気が良くなる前提なら
アメリカの景気が良くなるとドルは高くならないとおかしいものな
こういう感じの景気が相対的にいいからって通貨が高くなってる場合は
批判しようがないよね
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:32:30.25
大川隆法も資産家だからリフレ派なのか
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:33:34.17
また70円台か
引き締めんな日銀カス
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 13:59:04.52
殺人者デフレ派
やばすぎw
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:03:55.96
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:04:50.09
競争力強化()
デフレ派
殺人行為になっているのに
デフレを支持し、日銀を支持する
もはや人間ではない
今のデフレは、
ほとんどの国がたくさんお金を増やす中で
日本だけがほとんどお金を増やさないので
円高とかでもわかるように
どんどん円の価値を上げて円を使えない、円を貸すことができないような
状態になっているのが
今のデフレです。
この単純なことを
理解できない、日銀白川そして洗脳集団デフレ派
これこそが日本にとっての一番の問題点であります。
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:25:58.46
日本の豊かな職種と職業を供給の過剰といって
供給悪玉説を唱え、ひたすら日本の企業崩壊を行うデフレ派と日銀白川
実際は、まったくそうではなく
単に円の価値がどんどん上がりすぎて、
借りたくても借りれず
お金使いたくても使えない状況になっているのです。
最悪日銀総裁により、日本の未来がどんどん沈んでいます。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:32:49.75
>>629 >給料も10年前の半分になった。生き残るには悪条件でも仕事するしかなく、
>過密スケジュールで運転する人もいるだろう」
これがデフレのもっとも恐ろしい部分です。
これを理解できない、日銀白川
自らデフレを素直に認めないといけないのです。
認める理解力がないのなら即刻解雇してあげないといけないのです。
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:33:43.71
>>631 格安高速バスの需要が大なのはデフレによるワープアの増大だもんな
まさにデフレスパイラル象徴してるような社会的現象だよな
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:34:41.41
韓国の底辺労働者は豊かになってるの?
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:39:38.85
640 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:41:32.68
単純に需要がないんだよ。安くして需要喚起しているLCCなんて最たるもの。
世界中、売り物なし。通貨政策でどうにかなるもんじゃない。
>>627 民需で箱物建ててるかんじだね
たぶんREITとかの金が流入してるとかだろ
まあそれでも競争やってるわけで、新築ビルの方が便利ならどんどん新築はできるし
古いビルは壊されていくんでしょうね
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:51:08.17
>>640 記事をよく読めこの馬鹿デフレ洗脳ヤロー
列を作って並んでいるんだよ〜
安さのゆえに!
いつまで需要がないない馬鹿発言するんだ?
だからお前らは池田信夫に洗脳された宗教集団って呼ばれるの
わかる?
高価格の新築物件と、古くても耐震性とかに問題がないような
低価格の優良物件の両方が必要だよね
デフレ病を患っている、デフレ派にはたぶん理解できないよ
おそらく軽い欝病を患っていて、
自ら自身が何も欲することがない状況なんだろ
そんな人にいくら言っても理解できないよ
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:56:17.64
日経暴落してんね、完全な催促相場だな、日銀の緩和全然足りてませ〜ん
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:57:40.46
デフレ派は、うつ病を患っているのか?
確かにそうだな、
確かに発想自体がそんな感じだなデフレ派は、
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:57:51.30
>>642 安くなければ旅行に行くこともない。会議もビデオ会議で済ます。需要は減っているんだよ。
しかし白川っていちいち言ってることが正しくてうけるわw
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:59:00.53
>>645 規制緩和で上がった相場なんて、バブルそのものじゃない。
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 14:59:37.66
白川が無能すぎて和路他w
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:00:35.48
中央銀行が金融緩和するといいながら金融引き締めしてたんだから
投機筋も安心して円買いだろう
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:02:02.01
>>641 空室問題があっても、建設を止めるわけに行かない。事業の中止をすれば貸し剥がしに
会うし、従業員の雇用の問題もある。内部留保を切り崩してどんどん建物を建てる。
どれだけ溜め込んでいたのやら...。これを過剰供給と呼んでいるんだよ。
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:03:08.33
>>649 規制緩和じゃなくて金融緩和ね、日経平均9500円30年前の
水準でバブルとか頭正常ですかデフレの底でバブルに怯えてるん
ですか
>>647 それが需要が減っていると言うことになっていない
またデフレをあまり理解していない
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:05:24.29
>>648 それりゃお前の考え間違っているから
合っていると感じるだけだ
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:06:51.28
>>649 緩和と規制を間違えるようじゃ
何も理解してないということじゃないかよ
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:07:15.27
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:08:19.51
>>653 これを金融政策で日経平均1万円にしても、それはバブルに過ぎないと。
>>654 ITによる効率化で消費やサービス業の需要が減ってしまう。
これ米国の陥っている状況。既存の産業の需要がなくなる。
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:10:09.45
>>591 日本の製造業の売上高営業率は、日銀短観では、2010年度が4.41%、2011年度が3.57%。
韓国の製造業の売上高営業率は、
>>602が引用されている中央日報によると、2010年が7.2%、2011年が5.4%。
日本企業は、超円高下で頑張ってはいるものの、韓国のほうが上。
エルピーダ倒産、ソニー、パナソニック、シャープの大赤字は韓国でも報道されたが、韓国の大企業の倒産
の話は最近は聞かない。
>>587で示した通り、円は韓国ウォンよりも、購買力平価ベースで78.1%も高いのである。
経営や技術、マーケティング能力は日本企業は全体として韓国企業に負けていない。
円と韓国ウォンがパリティなら、日本企業は韓国企業を圧倒しているはず。
にもかかわらず、日本企業に倒産や大赤字が続くのは、超円高のせい。
円安誘導が全く不十分な財務省と日銀に責任がある。
デフレ派は、しっかり今のデフレ状況を理解しないといけません
需要がないからデフレが起きるのでなく
貨幣の価値がどんどん上昇するのでデフレになっていることを
理解しないといけません。
需要デフレなのか? 貨幣デフレなのか?
はっきり日銀による貨幣デフレであるのです。
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:11:09.27
アメリカなんかネット遅すぎるけどな
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:12:07.25
>>659 世界一安全な円が高くてなぜ悪い? 購買力平価よりリスクを評価しているんでしょ。
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:15:55.80
>>660 内債だから安全とドンドン国債を膨らませてきたのでは? 安全宣言がアダですかぁ。
今や金より日銀券の方が気品がある
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:21:07.58
>>659 為替は一国の介入では不十分、協調介入が必要なのは常識。
今の日本では無理。
>>662 まったくその通りですね。
円が高くなった分、日銀がその分の額を市場に供給すればいいのです。
そうすれば、日本の経済全体も豊かになります。
しかし日銀白川は、まったくそのようなことをしないので
貨幣そのものリスク崩壊をさせてしまっている異常な状態を引き起こしているのです。
これは、まったく物価の安定の任務を遂行していません。
彼は、日銀総裁を辞めるべきです。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:23:12.25
介入なんかするより刷ればいいだけだろうに
株で食ってる身としてはインフレの方がいいな
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:23:50.61
イルボン銀行のぺク総裁は韓国企業の強い味方です。
財務省のアン大臣は韓国の国債を買います。
みなさんはハングルを学習しましょう。
カムサハムニダ。
>>666の続き
貨幣そのものにリスクがなくなってしまうということは、
逆に貨幣を使うことにかなりのリスクが生じることになるのです。
以上のことをデフレ派さん達は、理解しないといけないのです。
今は、需要デフレでなく
日銀が引き起こしている貨幣デフレであること
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:27:40.86
>>666 国債の消化は、シンジケートである金融機関群との話し合いで低利率を維持しているんでしょ。
これ以上の速度では日本の金融機関もリスクを負えない。だから、日銀の思いどおりの資金供給が
できていない。10兆円以上余っている。無理矢理出せば、金利は上がる。
ギリシャみたいに財政状況に虚偽の報告を出せばドンドン売れるだろうにね(笑)。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:35:00.64
資金の過剰供給で国債金利が0.5でも上がれば、国内金融危機でしょうね。
ちょw
金融緩和で相場があがる?w
てかアメリカ消費減退のニュースが元だから
そこからたどってみ?w
ようは金融緩和しても景気がよくならないと株はあがりませんってことで
万能ではありませんってことな
われわれは日銀のスネ齧るしかできることのない脳なしではないものねw
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:36:40.40
次はアメリカ雇用統計。
これが悪化して更に円高w
金融緩和など絶対にやってはいけない。
カムサハムニダ。
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:37:08.75
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:37:22.30
しらかわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ はげなんとかせいやあぁぁぁぁぁ
円安=緩和不足
ってのはさ
まずすでにゼロ金利だと金融緩和の効力はまったく皆無でなんの意味もないことは
すでに明白なんだけど
それ以前の話で、海外の景気減退から円が高くなってることから論じれば
ようするに日本が海外より不景気になればいいという意見そのものになってしまうから
結局自己論破なんだよね
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:38:43.27
岡田克也「デフレは若い人には絶対にチャンス」
あと欧州のマイナス成長の長期化もインフレが原因w
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:40:09.40
>>670 >日銀の思いどおりの資金供給ができていない。
考えていることが矛盾だらけだな
資金供給 = 日銀国債購入
日銀国債購入 = 金利上昇にはならない
理由は簡単 海外の資産はインフレだから
白髪ネギでも仕事するのに、知らないさんは仕事しないのか。
いつまで市場を冷ややかな目で見ればいいんだろうか。
にしても摩訶不思議なのが国内にいる外資系企業の株だぜ。
決算とか好調アピールしてて、それでも「支援しろ」と言われてカモになってて、
裏では株を操作してたりするんだろうな。
だから問題ないと答えるのが日銀か。そりゃ、縁は切れないんだろうな。
日本の経済よりも、優先すべきはキムチですからキムチばっかアイドルが増えるんだな。
リフレ派詰みまくってるw
クルーグマン教授:FRBは3−4%のインフレ率容認を
4月30日(ブルームバーグ):ノーベル経済学賞受賞者で米プリンストン大学教授のポール・クルーグマン氏は30日、
米連邦準備制度理事会(FRB)は景気拡大を図るため3−4%のインフレ率を容認すべきだとの見解を示した。
クルーグマン氏はブルームバーグテレビジョンの番組「ストリート・スマート」で、FRBは2014年終盤を「かなり過ぎる」まで
政策金利を低水準に維持すべきだと発言。インフレ率が「4%であれば状況はもっと良くなる可能性がある」と述べた。
また、バーナンキFRB議長ら政策当局者の経済運営も批判した。
番組でクルーグマン氏は「8%の失業率をニューノーマル(新たな基準)として受け入れ、それに対して何もできないことを容
認しているわれわれの政治システムにはかなり不備がある」とし、「目立たない大恐慌に見舞われており、持続的な不況だ」と指摘した。
クルーグマン氏は プリンストン大の経済学部長を務めていたバーナンキ氏によって2000年に同大に採用された。
バーナンキ氏は当時、日本銀行はデフレ脱却に向けてインフレ加速を追求すべきだと主張していた。
クルーグマン氏は、FRBは失業率を低下させるために現行2%のインフレ目標を引き上げるべきだとかねて指摘しており、
こうした政策はバーナンキ氏が2000年に行った発言と矛盾がないとの見解を示した。
クルーグマン氏は、「FRBに対してわれわれが本当に望むことは、あらゆる措置を講じるという決意だ。
それは、1990年代に日本がすべきだとバーナンキ氏が考えたことだ」と指摘。「賃金は固定されており、インフレで労働者が
犠牲になるとの考え方は間違っている。経済が順調なら賃金も上昇する傾向がある」と述べた。
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:45:16.45
>>680 ホルダーが誰であろうと発行額に限界が来れば、金利は上がる。
民間金融機関は、既にそれを危機感と感じている。国債の発行は限界があるし、
上場投信、REITの購入もはっきり言えば国有化だよ。
反撃の狼煙すら
もう湿気ちゃってあがらないリフレ派w
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:47:37.42
>>672 さらに元とたどれよ
結局、緩和策の思惑でかなり動いているだけだから
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:48:11.00
>>683 2014年に何か目途があるのか?
そこまでに新しい技術革新等の需要が生まれるか、替え買い需要があるかということか?
占い師だねぇ(笑)。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:49:39.99
>>682 デフレ派馬鹿共が間違っているのに
いつまでも意固地になって理解の姿勢がないから
ピザとパンが吠えても、
中華料理と韓流が組んでて世界一だから説得力なし。
>>687 緩和してないのかしてんのかはっきりしろって
そんでインフレなのかデフレなのかもはっきりしたほうがいいね
インフレになると不景気になるのは目下の情勢では確定的だから
すでにインフレにしようもないと
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 15:54:42.18
じゃ、もし30〜50兆円ほどの一斉の通貨供給の増額をしたとしよう。
その金は、まともな通貨供給となって回るわけ?
特定の商品か金融商品のバブルを起こすだけじゃないの?
>>595 > 内需外需でアホみたいに色分けする意味もないと
だからそれを言っているんだけど、
ここの連中は無理やりわけるんだよねw
デフレの場合は、内需外需とも冷え込むから不況になるわけで。
日本が前年比で伸びているのは、震災の影響(あるいはバンコクの大洪水)で
生産が事実上ストップしていたのが回復していたからで、それを通常の
成長と見なすのもおかしな話だ。
まあ、日銀が去年の4月と今年の2月に大規模な緩和策を
したから元に戻せたとも言えるわけで、胸を張って大威張りで
高成長なんて言えるものではない。
内需外需に分けてミクロな話をしたがるのは、どうしてもケインズを
認めたくない人じゃないかな?w
元々のケインズの主張は、需要不足に陥った場合、総需要を
増やす政策は全て有効ということから、財政支出に注目している。
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 16:02:17.46
アジア諸国は、このような極端な自国通貨安誘導政策を実施し、日本企業を叩き潰しにきている。日本企
業は、超円高のため、倒産、空洞化、技術の流出、収益力の低下による研究開発投資の削減=技術力の
低下などが進行している。日本の製造業の壊滅速度は、加速化するばかりである。日本の製造業が全滅
すれば、一転円安になり、割高なエネルギーだけではなく、割高な工業製品をも買わざるをえなくなる。
↓
馬鹿丸出し。円高が理由で海外移転しているのはごく一部。
日本では少子高齢化、人口減少でモノやサービスが売れないし儲からない(今後も中長期的観点も含めて)から海外移転しているんだよ。
トヨタだって生産も研究開発も需要地であるアメリカや中国などに生産・研究開発拠点を全部移すっていってるだろ。
需要地(米国や中国など)のニーズに基づいて、そのニーズの大きな国で研究開発も生産もするのよ。円高が理由なわけではないんだよ。おバカさん。
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 16:03:23.88
>>595 インフラ系の製造業はODAの回収班であるし、1個数十円の部品で世界シェアを取っても
1.4億人を食わせていくだけの利益なし。
>>676 白川の言う事そのまんまじゃないか。
少しは自分のオリジナリティ出せよ。
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 16:09:53.72
日本は、1995年に年間700万台販売→現在年間400万台。
(生産年齢人口が減少し始めた1995年以降一貫して販売が激減している。)
これは自動車に限ったことではない。小売総額も外食販売もみーんな1995年ころを境に減少し続けている。
他方、中国は、1995年に年間数十万台販売→現在1800万台。
さて、おバカさんに質問です。企業はどちらの国で研究開発し、生産するでしょう。答えは人口(需要)の大きい中国でした。
今や自動車販売だけでなく自動車生産においても中国は日本を圧倒的に上回っているんだよ。
日本に外国人を大幅に受け入れていくことが国内に需要と企業の投資と国内の雇用を創出することに繋がる。それ以外に選択肢はないね。
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 16:15:27.04
>>697 移民を受け入れる必要性もない、人剰りだから。
3.11は運命を変えたね、米大統領も、もうまともに会う来もないじゃないか。
699 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 16:20:24.42
もうひとつおバカさんに質問です。
日本のGDPも7〜8割近いサービス業(コンビニ、スーパー、デパート、衣料品販売、流通、外食、あらゆるサービス業)が
日本の販売網や支店をどんどん閉鎖して海外に移転しているのか知っているか?
円高のためではないんだよ。モノやサービスが中国、東南アジア、インドなどの人口大国で売れて儲かるからなんだよ。
だから会社はどんどん海外に支店網、販売網、流通網などを移転しているんだよ。
わかる?円スレでも円安でも少子高齢化、人口減少を解決しない限り、日本に会社は投資もしないし雇用も創出しない。
むしろ日本人をできるだけ首切って、アジアで支店や販売網を作った方がはるかに売れるし儲かるからね。人口(需要)が最も重要な経済的要素なんだよ。
>>693 デフレでなんで冷え込むんだよw
インフレデフレは中立だろ?w
>>699 うわ酷いw
じゃあ我々はコンビニ弁当買うのに成田空港から飛行機で飛ばないといけないってことになるなw
アホ丸出しすぎww
>>697 おまえ中国の人口すら頭に入ってないんだな
幼稚園か?
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 16:48:42.92
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 16:56:51.15
>>703 消費税2%の増税で、その後10数年も影響が続くはず内でしょ、はぁ〜。
バブル崩壊後、一度も立ち直ってない日本のことを考えれば、どんな解釈もできる。
パソコンや携帯普及したのも不況を促進したな。
なんでもデータにしてしまうからあゆもラルクもさっぱり売れなくなった。
アナログレコード紙ジャケがなつかしい
しかしこれは日銀のせいじゃなさそうだ
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:12:26.91
>>699 日本の流通は確かに競争力がある。
中国は品質のいい商品は日本より高い。
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:13:49.27
コンピュータの普及による中産階級消滅は
アメリカが一番早かった。
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:14:21.85
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:20:28.80
藻谷流の人口バカかw
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:25:58.23
>>705 日銀は2〜3%のインフレ率維持しとけばいいだけなんだよ
できないから叩かれてるだけ
711 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:32:24.77
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:38:33.30
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:41:16.75
ネットを禁止して買い物弱者だらけにすればいいよ
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:45:06.38
世界中でこれだけ金融緩和してそれでも景気がいまいち回復しないんだから
金融政策『だけ』ではやはりだめということだろう。
これからは政府の雇用・需要対策を考えることが重要。
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 17:59:23.22
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 18:12:32.16
>>710 2〜3%のインフレ維持に5兆どころじゃ動かないんですよね。
20兆必要だとして、国債やら上場投信を年間20兆近く買い続けるのでしょうか?
これ以上国債増発に行くんですか?
717 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 18:34:45.22
1985 1986 1987 1988 1989
2.04 0.60 0.14 0.66 2.28
バブル期のインフレ率
リフレ派によると日本のバブル期は金融緩和が足りなかったらしい(笑)
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 18:43:22.69
>>717 1986-1987はプラザ合意直後の円高不況の時期だろう。
そこで金融緩和して最後は
1990 1991
3.04 3.30
となっている。
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 18:47:14.60
それはともかく物価をターゲットにしてもあまり意味が無い。
名目GDPターゲットが良い。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 18:47:52.21
バブル期の物価上昇については
資産価格(地価)の上昇を過小に見ていた
で評価が概ね定まっている。
721 :
帝釈天:2012/05/01(火) 18:56:56.73
国債バブル進行中。
長期金利0.8%だ。2・3年後には、長期金利0.4%だ。
今後5年以内に、長期金利0%となる。
ハイパワードを30兆も上積みすれば、長期金利0%になるだろう。
そっから先は、あらたな価値観が生まれる。
国債残高が増えても、金利が0%ならば、利払いを気にする必要ない!となる。
残高の借り換えをこなせればいいんだ!だらだら緩和してれば、このままイケル!!
結局、たいした円安にならず、長期金利が0%になり、ハイパワードを微増させとけば、かなりの長期間やり過ごせる。
ただ問題がある。金利0%の長期債をだれが買うのかということだw
ということで、大体、長期金利が0,4%くらいになったら、投売りされる。
大きな資金移動が生じるだろう。
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 19:14:48.01
物価ターゲットの目的は安定だからな
>>718 円高不況は85年で
その年の就職はメーカーはかなり厳しかった
とくに輸出産業
ただ、金融(銀行・生保)・リース・不動産・あたりが採用活発で全体的には
かなり採用欲は高かったと記憶してる
金価格や日経平均・首都圏(近畿圏はもうちょっと後)の商業地の地価の上昇率は
85年86年あたりは物凄い筈である
いわゆる財テクブームで、企業や投資家の含み資産は物凄く上昇していた時期
公定歩合は長期間2.5のまま動かさなかった
求人が増えると発狂するリフレッシュww
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 19:21:21.07
土地バブルは日銀の窓口指導が原因だろ、しかし今から考えると
なぜこんな奇っ怪な不動産融資をしたんだろ、裏で日銀操ってる
奴がいたんだろな
80年代バブルも結局は、インフレ率が低かったことと
円高対策だったんだよねw
円高にも関わらず貿易黒字が莫大だったから内需を拡大せいとかの外圧がかかってとかの
結局アメリカの識者が言ってくることで正しかったことってないんだよね
今デフレで円高なのを、特に理由もなく問題視して
一見貧民を助けるそぶりで、実際には貧富の格差が拡大するような方向にむかっちゃうような
そういう政策ばっかりやってるのとおなじことで
貿易黒字が拡大すりゃ円高になるしインフレ率は下がるわけで
そういうときこそバブルに気をつけないといけないってことだわな
バブル待望してるのは一番の情弱ってことか
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 19:36:31.71
>>728 今の状況で再びバブルが起こる要因がある
と思ってる連中が一番の情報弱者
中国の国家体制、アメリカの双子の赤字等
今と当時は全然違う
まだ社会主義国家が世界の半数近くを占めてた時代
>>729 あほだw
バブルって定期的におこるもんだよ
というか中国とか韓国だってそこそこバブルだったわけだし弾けたっぽいけど
順番こなんだよ、バブルは常に起こってるからね
欧州の不景気だってユーロバブルみたいなもんだし
資本主義の歴史とともにあるバブルが突然起こらなくなるとかアホの妄言も大概にしようね
というかそういう人がバブルの時に必ず大損してスッテンテンになるんだけどw
バブルってそのためにあるようなもんだからな、金もうけなんだから
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 19:44:24.20
>>730 日本の事を言ってるわけだがw
日本語読めないゆとりか?
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 19:48:25.61
>>731 当時の中国の国家体制の元で
バブルがどーとかこーとか有り得ないわけだがw
妄言もいい加減にしとけ
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 19:51:45.71
>>694、
>>697、
>>699 あなたは、確かに、藻谷浩介氏の多くの誤りのある考え方に洗脳されている。
>>587で示した通り、購買力
平価で見て、円はアジア通貨に対し約2倍に評価されている。ドル円に直せば、1ドル=160円前後が妥当
なレートなのである。
自動車を例に挙げると、2011年は地震で統計が歪んでいるいるので、2010年の数字を示すと、乗用車大手
8社の国内生産は、920万台、海外生産は1310万台である。なぜ国内で生産して、輸出しないのか。理由
はいくつかあるが、最大の理由は超円高である。中国の自動車の関税率は25%である。25%の関税だけ
ならば、日本メーカーの半分以上は、輸出を選ぶであろう。ところが、超円高のため、実質的な関税率は
125%であるのだ。これでは、日本からの輸出車は、ドイツ、アメリカ、韓国のメーカーに勝てない。だから、
やむをえず、輸出ではなく、現地生産を選ぶのである。中国の顧客ニーズを汲み取る施設を中国に置くのは
当然である。
私は、超円高で、「製造業の壊滅速度が加速化する」と書いたが、「サービス業の壊滅速度が加速化する」
とは書いていない。サービス業の海外展開の主因は、人口減少である。しかし、サービス業の海外展開
は、空洞化をもたらさない。製造業と違って、国内の需要があるのにもかかわらず、工場を海外に移転して、
輸入に換える、ということは起こらない。国内店舗の閉鎖は人口減少分だけである。コンビニなどは、国内も
海外も店舗数を大幅に増やしている。サービス業の海外展開は、国益に合致する。
繰り返すが、アジアライバル諸国は、極端な自国通貨安誘導政策を実施し、日本企業を叩き潰しにきてい
る。日本企業は、超円高のため、倒産、空洞化、技術の流出、収益力の低下による研究開発投資の削減
=技術力の低下などが進行している。このままでは、日本の製造業の壊滅速度は、加速化するばかりであ
る。日本の製造業が全滅すれば、一転円安になり、割高なエネルギーだけではなく、割高な工業製品をも
買わざるをえなくなる。日本は、介入と日銀の量的緩和の強化よる円安誘導を実施することが必要である。
>>725 >なぜこんな奇っ怪な不動産融資をしたんだろ、裏で日銀操ってる
>奴がいたんだろな
ヒント:国鉄の巨額赤字
その対策の分割民営化
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 19:53:23.23
>>731 いわゆる靴磨きの少年だな、ふだん株とか経済に興味も関心もない人が
株とかに手を出すころがバブルの頂点だな、日本のバブルの頂点の頃に
坂東英司とかが私は株買いましたよとか得意げに言ってたのが印象に残ってる
>>736 そうですよね
で、過去のバブルと現在は違うってみんな言うわけですよね
バブルの最中にバブルだって気がついてる人が多かったら
普通は早めに弾けるから、そうならないで行っちゃったバブルほど弾けたときの衝撃が大きい
インタゲ信仰とかもそうだけど
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:00:35.17
リフレ派は確かバブルを頻繁に起こせとか言ってたはずだが
最近のリフレ派はバブルなんか起こらないという主張に変わったのかW
リフレ派の場合はバブルが弾けても気が付かないような類の連中が多いみたいだけどww
文無し?w
741 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:01:29.69
リフレ派って構造改革馬鹿だぞwww
普通のケイジアンと一緒にすんなよ
>>697 > 日本は、1995年に年間700万台販売→現在年間400万台。
> (生産年齢人口が減少し始めた1995年以降一貫して販売が激減している。)
> これは自動車に限ったことではない。小売総額も外食販売もみーんな1995年ころを境に減少し続けている。
販売台数は減っているが、所有台数は増えている。
つまり、需要があるが買い換えなくなっている。
>他方、中国は、1995年に年間数十万台販売→現在1800万台。
まさか生産人口が180倍になったとか言わないよね?w
>>699 > 日本の販売網や支店をどんどん閉鎖して海外に移転しているのか知っているか?
これは円高によるものだねw
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:04:40.83
>>737 こいつリアル馬鹿だww
日本と周辺諸外国との力関係が当時と全然違う
その上で日本に再びバブルが起こる余地なんて全くないと言ってるの
ここまで書かないとわからないのかゆとりは?w
中国の改革解放が当時はまだ進んでいなかったんだよ
近代史勉強しとけ
インフレデフレと、株の儲けをごっちゃに連想してるアホのことだからな
円高もバブルみたいなものだしな。
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:06:26.85
1991年GDP、2011年GDP、GDP増加率 人口順位
日本 3,536,803、5,869,471 1.7倍 10位
ブラジル 407,724、2,492,908 6. 1倍 5位
中国 409,165、7,298,147 17. 8倍 1位
インド 287,233、1,676,143 5.8倍 2位
インドネシア 127,436、 845,680 6.6倍 4位
メキシコ 345,024、1,154,784 3.3倍 11位
人口が多い国のGDPの伸び率は劇的に増えており、人口が多い国の方が、若干の違いがあるがGDPの伸び率も高い。
この20年間の平均増加率のペースでいけば、数年後、十数年も経たないうちに日本はGDPでこれらの国々に抜かれてしまう。
世界中から外国人などを入れて人口を増やさない限り、日本は世界の国々と比べて相対的に貧しくなっていくのは確実。
世界中の資源や食糧は限られている。これらの新興国が急激にGDPや所得が伸びて大量に消費しているので、
今後も資源価格等が高騰していくだろう。実際数年前まで1バレル20〜30ドルだったのが、今や100ドルが当たり前の時代になっている。
特に日本のようなGDPの伸び率が極端に低い国で、かつ所得の伸び率も下落して(実際、10年以上も平均年収が下落して)いる 国は、
1日2食とか、1食しか食えない時代になっていくだろう。もちろん車なんか金持ちしか乗れない時代が来る。
中国だけでなく、インドや東南アジアなどの人口大国のGDPおよび所得の伸び率は凄まじく、日本人は、人口を増やしてGDPが急激に増えない限り、
今後相対的にどんどん貧しくなっていくだろう。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:08:19.70
>>749 基地外は日本国内の話と世界の話の区別もつかないらしいw
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:09:32.50
ちびちび嫌々やってるから
見透かされてマイナス効果じゃねえかぁぁぁぁぁぁぁぁぁはげ
>>748 人口は維持すべきというのは、特に日本の場合はインフラがダボついてくるし
もったいないからな、それはぜひやるべきだ
ただし、他国もすでに人口は減っていく基調に入っていくから
あんまり外国と比較してもしょうがないだろ
あとGDPの伸び率うんぬんも、外国が経済成長すれば日本も経済成長できるんだから
問題視する意味もないし、それに相対的にそれらの国が貧しいから成長率が高いだけなんだから
いろいろいってもしょうがない
緩和してから、ホントは嫌だけど、うるさいから、やるんだからねと言って効果を打ち消すキチガイが中央銀行総裁の日本は本当に悲惨。
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:10:49.34
国債も明らかにバブルだよな
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:12:15.90
ナマポデフレ派は株買えないんだからバブルとか永遠に関係ないし
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:13:08.63
>>749みたいな
こういう基地外には偏差値すらつけられないw
やっぱりゆとり教育の弊害w
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:14:28.70
意味不明な理屈で日本にバブルは絶対起こらないとか言ってるリフレ派って基地外だな
リフレとかいってあさっての方向に走り続けてるリフレッシュはどのみち株なんか買わないほうがいいよ
景気がよくなったら普通は実質金利も上がるから預金してなさい
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:15:55.17
もはやリフレッシュ派は低脳の無職しかいないよな
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:16:26.66
バブルとはどういうものか
実体を知らないゆとりは哀れ過ぎw
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:18:49.42
>>760 お前は脳味噌を総入れ替えして
人格と常識のリフレッシュをした方がいいわなw
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:19:50.43
ゆとりデフレ派ニート発狂中(笑)
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:20:51.59
学校のテストでこういう意味不明な答案書いたら問答無用の0点ですね
学校ってのは大学じゃなくて小学校ね
そのレベルにも達してないし(笑)
744:05/01(火) 20:04
>>737 こいつリアル馬鹿だww
日本と周辺諸外国との力関係が当時と全然違う
その上で日本に再びバブルが起こる余地なんて全くないと言ってるの
ここまで書かないとわからないのかゆとりは?w
中国の改革解放が当時はまだ進んでいなかったんだよ
近代史勉強しとけ
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:21:34.04
734
藻谷氏と一緒にするな。
1人当たりGDPで既に18位と転落している日本に円スレ、円安してどうするの?
米独などの先進5カ国とほとんど変わらんよ。
君の1ドル160円説が妥当なら、日本はポルトガル並みだよ。馬鹿もいいかげんにしてほしい。
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:22:06.80
議論でボコられて発狂を始めたリフレッシュ派(笑)
>>734 > 国内店舗の閉鎖は人口減少分だけである
これは違うだろw
個人消費は人口だけで決まるのか?
個人が消費を控えて貯蓄を増やせば、国内のサービス産業は減っていく。
一番分かりやすい例が観光産業だ。
人口が減少しても円安ならば、海外から観光客がやってくる。
逆に人口が増加しても円高になれば、国内の観光客が
韓国、上海、香港などに逃げる。九州旅行より韓国旅行が
安いと話題になっていた時期が10年前にあっただろ。
高級ブランドなども同じだ。コンビニは00年にはもう成長しないなどと
言われていた。だが直近のピークを見ると2008年リーマン・ショックの年だ。
つまり、景気回復と共に伸びてきたことになる。
さらにOECDの調査で小泉景気を引っ張ったのは輸出ではなく、個人消費という
データもあったはず。むしろ輸出はほとんど寄与していなかった。
今、探しているけどな。
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:22:44.35
白川も所詮基本的思想は
ゆとりデフレ派無職ニートと変わらんってことか・・・w
>>754 緩和して株安にするアホな白川くん。
白川は無能だから更迭でいいよwww
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:26:14.54
そもそもアホで無能な松方正義がつくったのが
日本銀行だし
771 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:27:01.50
バカ晒しあげ
769:05/01(火) 20:24 [sage]
>>754 緩和して株安にするアホな白川くん。
白川は無能だから更迭でいいよwww
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:27:35.98
バフェットのいうところの素っ裸で泳ぐリフレ派w
>>771 事実だから反論できずにファビョるwww
株価で判断してる時点でなんの意味もないんだけどなw
インフレ上げて円安にするつってる頭のわるい政治家と同じレベルの寝言だろ
株安を喜ぶ売国キチガイなデフレ馬鹿www
>>775 多くの国では金融緩和して直下で株安になる中銀なんてないだろwww
日銀無能すぎワロタ
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:38:49.19
株価で何が分かるんだろうな
それに緩和してもリフレ派の思うような結果にならないんだとしたら
それこそ緩和と関係がないことになるはずだが
リフレッシュ派は基地外すぎて話にならんな
>>778 白川は市場との対話に失敗しまくりwww
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:40:48.64
株が下がったらニチギンガーニチギンガー
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:41:19.71
資本主義の国なのに株価上昇を恐れる白川とデフレ派
てか預金と株でうまいこと運用してればここでクダ巻くこともないわけでw
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:42:22.44
基地外リフレッシュ派
769:05/01(火) 20:24 [sage]
>>754 緩和して株安にするアホな白川くん。
白川は無能だから更迭でいいよwww
774:05/01(火) 20:31 [sage]
>>771 事実だから反論できずにファビョるwww
776:05/01(火) 20:35 [sage]
株安を喜ぶ売国キチガイなデフレ馬鹿www
777:05/01(火) 20:37 [sage]
>>775 多くの国では金融緩和して直下で株安になる中銀なんてないだろwww
日銀無能すぎワロタ
779:05/01(火) 20:39 [sage]
>>778 白川は市場との対話に失敗しまくりwww
>>781 てか株があがらないと即発狂する方が変w
どのみち実質値で判断するものなんだからインフレで上がってもなんにも意味ないのはわかるだろ?w
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:43:39.20
>>781 晒されて恥ずかしいから、わら人形論法で誤魔化す低脳(笑)
前から思ってたけどリフレッシュって用語、全然面白くないし気持ち悪いぞ
読んでる人をイライラさせるという君の目的はもう達成されてるから
心置きなくどこかへ消えてくれ
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:44:01.74
株みたら、どこからどう見てもインフレなのに
ゼロインフレの日本なんか目じゃない下がりっぷりしてる国が多いよねw
生産人口の減少が個人消費を押し上げていたw
インフレにして経済成長が上がるならやればいいんだよ
そこが唯一のポイントなんだよ
でも今の情勢だと下がっちゃうのな、だから意味ないつってんの
臨機応変じゃないといけないのに、真夏に暖房入れようとするくらいに間抜けなリフレッシュw
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:51:18.77
>>786 俺の場合は携帯の予測変換で先頭に出てくるから使ってるだけだけど
リフレッシュって言われてそんなに悔しかったのか(笑)
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:51:48.84
>>792 ゴールデンウイーク明けたらハロワ行けよ
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:53:13.54
>>791 せめてリフレは直近の株価が重要だと言ってる学者のソース出そうな低脳くん(*^o^*)
>>794 まあ失業者にとってはいいことだよねw
今の日本に生まれて、不景気にも職があるしw
景気がましなんだものねw
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 20:54:46.32
>>765 仮に、1ドル=160円までの円安誘導が実現したと仮定する。
日本のGDPはドル建てで見れば、半分になる。それで日本人の生活水準は半分になるのか?
1ドル=160円になれば、電機、自動車等の付加価値の高い工場は大挙して日本に戻ってくるであろう。地
方の閉鎖された工場跡に、再び最新鋭の工場が建てられるであろう。エルピーダは自立再建が可能になる
かもしれない。パナソニック、シャープの薄型テレビ工場はフル稼働から再増産に向かうはずだ。ソニーも、
ホンハイの中国工場での委託生産をやめて、日本に組み立て工場を建てるであろう。そして、新しい工場が
すべて黒字化するのである。
もちろんエネルギーの価格が倍になるなどのデメリットはある。
しかし、かろうじてまだ息をしている日本の製造業が完全に死に絶えたら、その後は超円安になる。その時
には、日本の企業に新しい工場を建てるノウハウはほどんど残っていないのである。バカ高い工業製品を外
国ら輸入するしかなくなる。こうなることだけは、絶対に避けなければならない。
だから、日本は大規模な円安誘導が必要であり、その詳しい内容を、
>>587、
>>734で指摘しているのだ。
>>796 金融緩和して株安ってwww
日銀は馬鹿の集団だな。
お前は無能君
>>789 160円の超円安になったら、生活水準はオチないどころかむしろ上がるだろうな。
>>795 マイナス成長でもちゃんと経済成長してることになるのかw
日本と違って人口増えてるのに
ガチでマイナス成長続けてる欧州は、あれでいいの?
2chでも円安でいいことあるとか言ってる人少ないよな
日本が円安トレンドだった時期って戦前に遡らないといけないんだからw
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 21:00:47.33
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 21:01:56.27
住宅業界も2007年がピークだったしな。
まあ、金融政策の影響が強く出るから当然だが。
利上げすれば直ぐに需要が無くなる。
10年間の平均成長率がマイナスなのは日本だけw
すごいよねwww
若年世帯がセカンドハウスを購入するようになれば、
個人消費なんていくらでも上げられる。
そもそも日本の少子高齢化は、単身者の増加が最も影響が
強いから、世帯数は人口と同じように減ることもない。
つまり、住宅を増やすことは可能。おまけに地方などは
どんどん土地があまり出している。住宅の件数も規模も
大きくなる要素がある。
人口減少!人口減少!などと言ってないで、金融を使った
セカンドハウス購入推進政策でもやったらどうだね?
もちろん、サブプライムみたいなインチキは無しで。
別荘持つ文化とかを根付かせるのもいいな。
これから地方に空き家が増えるんだしさあ。
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 21:16:25.15
>>767、
>>788 あなたの意見は100%正しい。
>734
> 国内店舗の閉鎖は人口減少分だけである
単純化の過程で真実をねじまげてしまった。
少し前までは、高齢化は需要増加要因であった。ただ、2010年以降は本格的な人口減少時代に突入する
ので、今後は需要減少要因になる。しかし、労働力人口はもっと減るので、供給力はもっと減少する。
外国観光客の来日人数は、円安の方が間違いなく多くなる。
>>803 ソースってお前馬鹿だろwww
低脳無能君
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 21:27:42.47
>>809 無職はソースも出せず妄想する低脳の君(*^o^*)
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 21:28:53.80
769:05/01(火) 20:24 [sage]
>>754 緩和して株安にするアホな白川くん。
白川は無能だから更迭でいいよwww
リフレ派は低脳
繰り返す
リフレ派は低脳
>>798 橋本政権が景気回復させて
GDPデフレーター上向かせた時は1ドル140円にまでいってたな
財政出動と合わせてれば輸入品高もそんなに気にならないのかもな
小泉のときの円安ピークが130円ちょっと
あれで景気回復したかどうか
金持ちはウハウハだったけど
ちゅうか、円高になっても、海外製品は全く安くなっていない。
間違いなく、円安の方が購買力上がるだろ。
>>817 小泉政権は緊縮気味の財政で
量的緩和の効果を財政再建の方に向けてたからな
だから税収増で財政は改善したが民間の好況感は乏しかった
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 21:45:59.30
金融緩和の助けを借りて今までとは桁違いの財政出動を行わなければならない。
ありもしない財政危機を煽って国民をミスリードしてきた財務省の責任は重い。
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 21:54:32.34
株式市場と為替市場は円が足りないって催促してるのに
白川はアホだから気づかないみたいだな
クレクレ乞食
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:00:22.74
>>819 うちは充分儲かったしボーナスも弾んでやれた
民間の賃金水準の調査だと小泉時代はやはり給料上がってるんだよね。
製造業を中心に。
構造改革なくして景気回復なし
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:07:37.35
だよな!
毎晩、中洲や六本木で飲んでたゎ
好景気を実感できなかったって個人の問題やない?
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:12:31.50
構造改革で利益誘導されたんだろ
GDPを見る限りパイは増えていない
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:22:44.93
3月の月次GDPは前月比0.8%減
景気回復への道のりは遠い
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:22:47.83
小売りやけど商談が楽だったゎあ。リーマンショックまでは、なんの不安もなかったね。儲かってました。
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:32:50.10
株上げずにどうやって景気回復さすんだろ
白川が目指してるのは株高なき経済成長なのか
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:42:03.88
金利下げても民間の投資が促進されないならば政府が需要を創出するしかない。
>>819 小泉以前の景気回復と比較した場合の話だろ。
失業率は確実に下がっていたし、有効求人倍率も
1あたりまで来ていた。
若年層の所得の落ち込み方も緩やかだし、
個人消費も改善し始めていた。
しかも、マンション業界はプチバブルと言われていただろ?
一方でアルバイトの時給も増えていた。
ただ、正社員の賃金はほとんど上がっていない。
つまり、
デフレ脱却にはいたらなかった
一番の問題は小泉の景気対策が日銀のダム論に
基づいていたことだよ。つまり
「国際競争力が上がれば、輸出が増えて、経済が発展し、
輸出企業の投資を通じて経済全体が成長する。従って
輸出産業に選択と集中するように構造改革を進めるべきだ」
と言っていたわけだが、実際には経済を引っ張ったのは
地価の高騰や不動産市況だったわけで、なんてことはない
金融緩和による不動産価格上昇が成長の原動力だった訳だ。(バブル時代と同じw)
つまり、これが内需拡大なんだよ。
でもって、何で不動産価格が上昇したかと言えば、非不胎化介入に
よる円安になったからだ。外資系金融機関がREITを大量に買っただろ?
もちろん外資だけでなく、海外の資産を購入していた国内企業も
住宅バブルから値上がりしていた海外資産を一度現金化し、円資産に
買い換えたわけだ。通常なら超絶円高になってもおかしくないのが、
円安になったのは非不胎化介入のおかげだよ。
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:45:03.87
アホがバレた日銀マン
世界一アホな中央銀行
アホすぎて自分がアホなのもわからない
負け犬リフレ派おつかれさん
国会でも馬鹿にされまくってるな、日銀・・・
バカだから仕方がない。
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:52:12.26
日銀法改正は民主党も自民党もみんなの党も主張を始めたな
ドアホすぎて世界で唯一長期デフレにしてしまったからなあ
ほんとどこまでアホなんだろ→日銀マン
前回の選挙前もそんな事言ってたが結果はw
839 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:54:35.28
白川を呼びつける国会議員と白川の応酬は、デキレースの可能性もある。
額面通り受け取っていいかどうかわからんぞ。
何と言っても、日銀に目標の独立を与えたのは国会議員なのだから。
結局、デフレは続くのではと思う。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:55:07.30
世界一のアホを見たければ日銀に行け
デフレ続くのか。
だったら、名目成長しないからあぼーん確実だね。
遠吠えばっかりで笑える
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 22:58:26.10
誰かが言ってたが、あぼーんの兆候が出るまではデフレが継続するそうだ。
なにせほんとにあぼーんしたら、公務員の給料が出なくなるからなw
さすがにそれは日銀も避けるだろう。
結論としては、日銀がリフレをやるのは自分たちの給料が危なくなる寸前ということだ。
恐らく、リフレは当分ない。
>>843 野田ブタ政権じゃデフレのままだが、自民党に政権が交代したらリフレ
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:03:21.35
>>844 おい!自民党がデフレの元凶だろうよw
リフレになるには、本当に日本が破綻しそうになる兆候が現れるとき、もしくは日本の経済成長をアメリカ様がお許しになるとき。
谷垣 選挙勝ったし消費税な
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:07:57.17
自民党のマニフェストを見る限り、リフレに舵を切ったと見ていいのでは?
日本の金持ちとアメリカの利害が一致してるってことだ
日本は輸出じゃなくて、投資で稼ぐ国になってる
経常黒字の所得収支見ても明らかだわな
そんで、円高ってのは貿易赤字を煽るのに都合がいい
日本のメディアは貿易赤字ばかり報道して、所得収支で黒字の件は無視
デフレで金持ち(投資家)が得をし、産業界は外資との合併で生き残りを図る
アメリカはTPPを日本に受け入れさせて、日本の産業を円高で潰して、輸出増大計画
ってわけさ
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:10:14.03
目先の利益だけを追う政治家ばかりだからなぁ。ツケを残さない政治家はいない。
リフレシンパの長谷川でしょw
三重野康氏が死去 白川日銀総裁「この上ない損失」?
この上ない損失って、www
白川はマジキチだなwww
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:13:51.21
日本は奇跡の経済成長を遂げたのはいいが、出る杭は打たれる。一人勝ちは許してはもらえなくなった。
競争なんて実はちっともフェアじゃない。
普通はそういうが?
>>848 それは違うだろう。
金持ちは海外へ投資することも出来るが、
円がどんどん高くなってしまったら、損失が出る。
外貨預金は利息以上に為替の影響を受けやすい。
一方で資産家の多くは不動産を所有している。
都心で利用率の高い所なら、安い方が固定資産税や
相続税で有利かもしれないが、多くの場合、デフレで
利用率が減れば収入が目減りする。
オフィスはもちろんのこと、最近は都心のワンルームで
すら、格安の家賃や敷金礼金0が現れている。
デフレで資産家が儲かるというのは嘘。せいぜい、
儲けることも可能という程度の話。ほとんどの資産家の
資産価値は目減りしている。
効果ないってなんの効果なんだろうな?
インフレする効果ならw
いみねーww
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:18:16.54
デフレで喜ぶのは公務員と海外の輸出企業とアメリカか。あと、このスレにいるデフレ派w
だってふつう落ち着かないといけないときに覚せい剤打たないよね?w
能がツルツルでシワがないのはリフレ派
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:19:00.81
ノリピーに聞いてくれw
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:19:31.94
頭がツルツルかパンチパーマなのは日銀擁護派w
もうねデフレで公務員が喜ぶとか、不況がどうしたとか
デマソースだけでまったく反論不能の散々な状態w
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:22:13.81
給料が民間を超えたら嬉しいだろ普通w
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:23:07.29
基本的に終身雇用で給料が民間を超えたら公務員はおいしいがなw
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:24:15.45
いま、地位も人気もNo1なのは公務員v(^-^)v
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:24:53.02
公務員専門のお見合いパーティーもあるくらいだw
>>855 短期的な視点で見れば、外国への投資は円高になれば損するように感じるかもしれない
でも、内需が縮小していく日本よりも、経済成長を見込める途上国の方が投資先としては魅力的なんだよ
日本の資産家で日本の不動産を買ってる人は失敗だろうね
ただ、単純にデフレっての物の価値が下がる分、所得の多い人が得するからさ
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:26:40.40
日銀がデフレ政策やってる限り、しばらく日本経済の破綻はないということだ。
破綻しそうになったらしぶしぶ刷り始めるだろう。公務員の給料を守るためにw
公務員給与なんてインフレスライドすればいいだけで
デフレまったく関係ないし
こんなのも本末点灯なんだよね
日銀の金融政策のせいじゃないしw
国会議員とかもそうだろうしw
あとあれだろ?年金ナマポもw
インフレ調整する以外に、調整できないというのがリフレ派の意見w
頭悪すぎるんだよ
それにデフレでも景気が良ければ民間は公務員より給与上がるんだから
結局インフレ率まったく関係ない
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:32:53.35
政府の借金をインフレで圧縮しなくていいというデフレ派の頭がおかしいだろw
日銀擁護派は日本経済破綻推進派としか思えない。
あとぶっちゃけ
公務員もこれからは厳しいけどな
というか採用減らして人件費圧縮するか
若手に泣いてもらうか?のどちらかだろうから
まったくウラヤマシイとかおもわないけどな
リフレ派はバカだから嫉妬してるんだろ?w
デフレで景気が良いって状況が稀だからね
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:35:14.12
>>872 嫉妬してるんじゃなくて不公平だと言ってるだけねw
>>871 てことはあなた増税派ですね?
実質金利をマイナスにするというのは増税と同じ緊縮策になるのはイギリス見ればわかりやすいでしょ?
なんにもかわらないし
そんで財出やると為替高等で実質金利上がっちゃうから
債務はもちろん圧縮されない、というか財出やって債務圧縮とかって無理にきまってんだがw
大卒の民間より大卒公務員のほうが給料低いだろ。
おまえらがよく比較するためにもってくる民間所得ってのは、パートのおばさんやアルバイトふくんだインチキ民間所得だからな。
25〜29歳 大卒民間 431万円 大卒公務員 370万円
30〜34歳 大卒民間 546万円 大卒公務員 450万円
35〜39歳 大卒民間 689万円 大卒公務員 550万円
40〜44歳 大卒民間 788万円 大卒公務員 630万円
45〜49歳 大卒民間 836万円 大卒公務員 770万円
50〜54歳 大卒民間 867万円 大卒公務員 850万円
定年間近になってようやく民間においつく。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:36:03.96
だいたいデフレ馬鹿は政府の借金どうやって圧縮するの?と言うとその話題避けるよねw
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:36:21.31
デフレなんだから公務員数は増やさなければならない。
>>877 それリフレッシュw
政府債務は増税か実質成長でしか圧縮されないのよ
インフレで圧縮するのは増税経路ね
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:38:08.21
>>875 いま増税したらだめだろw
三橋じゃないけどさ、名目GDPの増加が税収の増加につながり、リフレ政策が政府の借金の圧縮につながるということ。
金利怖がってたら確実に政府の借金は右肩上がり。破綻するやん。
1000人以上の大企業と比較してみると更に差がつく。
25〜29歳 大卒大企業 476万円 大卒公務員 370万円
30〜34歳 大卒大企業 616万円 大卒公務員 450万円
35〜39歳 大卒大企業 762万円 大卒公務員 550万円
40〜44歳 大卒大企業 897万円 大卒公務員 630万円
45〜49歳 大卒大企業 986万円 大卒公務員 770万円
50〜54歳 大卒大企業 1024万円 大卒公務員 850万円
>>880 じゃあインフレにしたら駄目だな
はい論破w
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:39:44.03
>>879 成長で圧縮すればいいこと。このままデフレでは日本に未来なんかない。
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:06.53
実質成長で債務がなくなるとかなにそれww
名目が成長しないとだめだろwww
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:40:37.06
>>882 経済の勉強し直したほうがいいと思うよ。
普通のインフレでは債務は圧縮されないのは、まあ欧州みたらわかるよね?
一時的に債務圧縮に繋がるようなインフレも、経済がシュリンクして減った債務に追いついちゃうからw
債務軽減につながらないんじゃね?
だからインフレで債務は圧縮できないってことだろ
>>885 何回目?w
名目つってもその中身が実質成長じゃないと意味ないのよ。
インフレで名目成長しても全く意味ないってことね
だから実質成長しか債務は圧縮できないってこと
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:43:37.28
公共事業と公務員数を削減し更に増税するというろくでもないデフレ促進策をやってるのが
民主党政権。
デフレが好きなやつは、中国人運転手によるバス旅行をお楽しみください。
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:44:22.52
>>887 高橋洋一によれば、名目成長(何%か忘れた)し続けておけば金利払いを税収増が4年程度で上回るそうだ。
このままデフレで政府が借金まみれよりはマシ。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:45:48.36
今の民主党は緊縮路線。日本経済を潰したいのかよってくらいヒドイ。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:49:39.72
本音を言うと、ここでデフレ派とリフレ派が語ったところで日銀、日本政府、アメリカがリフレを許すとは思えないわ。
じゃあ、いままでなんのために20年もデフレを守って来たの?ということになる。
日本が並の貿易国になるまではデフレが続くんじゃないの?
技術がぜーんぶ日本から海外に出つくし、日本が優位性がゼロになればリフレが許されるよ。きっと。
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:50:15.36
767
人口が減少しても円安ならば、海外から観光客がやってくる。
逆に人口が増加しても円高になれば、国内の観光客が
韓国、上海、香港などに逃げる。
↓
データ的に観光客数と円高円安とは全く相関関係なし。
フランスが世界1観光客が多いのはユーロ安だからではなく、フランスに魅力があるからだ。
日本は2010年に過去最高の訪日観光客が訪れたが、2010年は既に円高だった。
結局、外国人にとって日本が如何に魅力的な労働環境や生活環境(教育、医療、住宅など)かによって
日本は外国人に選んでもらえるような国にしていくべき。
ちなみに普通のインフレでは実質金利は下がらないから
プライマリー収支は改善しっこないし
景気がいいインフレなら実質金利があがっちゃうからこれまたインフレ自体ではなにも効果はおこらないと
一方でマイナス金利になるようなインフレだと経済はシュリンクするから
この場合もよっぽどの恐慌状態にでもならない限りは債務なんて解消しないっしょ
つまり破綻ってことだけどw
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/01(火) 23:55:41.12
>>895 こら!インフレになったとたんにプライマリバランスが急に改善しなくてもいいんだよ。
数年かけてプライマリー収支が黒字になり、経済が復活すればいいだけのこと。
数学計算をしている分、洋一はオレ達よりは説得力あると思うけど。
>>898 なにいってんだおまえw
じゃあインフレになったとなんに歳出カットしまくって大不況にしていいの?w
デフレのときよりさらに過激に歳出カットしないとだめだから景気さらに悪くなるはずだけど
大丈夫なのか?
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:00:02.24
>>896 名目GDP増になれば、実質金利が上がったとしても税収上がるし。問題なし。
リフレが続けばこれまでの国債の償還が楽になるし。結局数学的計算をやらないとあーでもねーこーでもねーという議論で
終わってしまう罠w
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:01:13.80
>>900 歳出カットなんかしねーってばよw
政府は財出やってくれ。老朽化したインフラの整備や東北の復興でいい。
>>901 それって実質GDPが増えればってことでしょ?
インフレの場合は名目GDPが増えても歳出の負担増で消えるからなんにも意味ないけど
もちろん財政は悪化するし
905 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:03:09.81
>>904 ちゃんと反論してからアホ扱いしないとなw
円安にすればたいてい解決するよね。
円安にする方法考えてくれ
アホが釣れてるけどさ
インフレで増収になったけど歳出の名目額は増えませんでしたってことは
これって緊縮してるってことなんだけどそれがなんで理解できないんだw
>>905 インフレで増収ってのは、増収じゃないのよ
貨幣錯覚ってこと
>>908 ヨコじゃないだろw
特徴的な勘違いにハマりこんでる君は二人も居ないとおもうから
実質成長以外は無意味でFAなんだよw
勉強しろよ、そんなに難しくないんでw
>>910 信じてもらえないけど別人だったりするんだなw
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:08:52.12
>>903 名目GDPのほうが増えればいいと言ってる。実質GDPなんて物価が去年と同じと仮定した場合の話。
名目GDP増によってインフレと税収増による政府の既存の借金圧縮効果は大きい。
>>911 だから実質が問題になるのは自然失業率になってからな
人に言う前にまず自分が勉強しろ
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:09:59.88
798
1ドル=160円になれば、電機、自動車等の付加価値の高い工場は大挙して日本に戻ってくるであろう。
↓
だからなんで中国などにあった工場が1ドル160円になって日本に戻ってくると思うのか?
普通に考えれば東南アジアやインドに行くとかになるだろう。
すべての人間は経済活動においてより豊かな生活を送ろうとしている(合理的には)のに、なんでT部製造業だけのために
円安にしてガソリン代や電気代など資源や穀物などの食糧の輸入物価を約2倍にして日本国民全体の生活水準を下げる必要があるのか?
日本が欧米並みの生活水準を達成してきたのになぜ円をスレ、円安にして生活水準を韓国並みかそれ以下の生活まで日本国民全体の生活水準を下げる必要があるのか答えよ。
1ドル70円でも売れる製品やサービスを追求するしかないんだよ。80円で他国に負けるなら、その低付加価値製造業は潰れるしかないんだよ。
GDPの名目値が増加しない限り税収は増えない。財政収支均衡化は脱デフレと名目GDPの伸びなくして達成できない。
経済のパイそのものであるGDPの名目値が増加しない限り税収は増えない。
少子高齢化の進み具合からみて、いずれ消費増税はやむをえないとしても、財政収支均衡化は脱デフレと
名目GDPの伸びなくして達成できない。
1998年からデフレ基調が続く日本は2010年の名目GDP規模が1997年に比べて7%縮小しているのと対照的に、
米国は1.74倍、ドイツは1.3倍と拡大している。政府の収入は日本が5%減、米国は1.36倍、ドイツは1.23倍である。
目をこらすと、米国と日本は名目成長の速度以上に税収の振れが大きい。成長率がプラスだと、税収は成長率以上に伸びる。
逆に成長率がマイナスに振れたリーマン・ショックを受けた2008、09年は日米とも税収が大きく落ち込んだ。
ドイツは名目成長と税収の伸びはほぼ同じのようだ。
岩田規久男・学習院大学教授の試算によれば、名目成長率4%が11年度以降継続すれば、15年度の国税収入は10年度比
で23兆〜37兆円も増える。消費税5%アップの場合の消費税収増見込み額は11兆円程度なので、名目成長率の引き上げの威力は絶大だ。
もちろん、インフレ率がプラスに転じると、名目金利が上昇し、国債利払い費が増える可能性もある。
消費増税の余地を残すことで、市場は安心し、金融機関や投資家は日本国債を買い続けるだろう。
成長率の引き上げに目もくれない野田政権の増税至上主義は国際的にも非常識きわまりない、自滅路線なのだ。
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:10:18.32
>>909 その貨幣錯覚で既存の政府の借金を圧縮できればいいのさ
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:11:44.12
デフレ=不景気
とかアホ。
デフレでも名目4%もあれば好景気だ
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:13:26.44
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:14:23.86
異議なしだった!失礼
今デフレ派に人気の学者って誰?
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:19:05.25
デフレ=価格競争
と考えろ!日本全国オーバーストア。
>>912 うそだろw
税収が増えてもインフレだと物価があがってるから歳出がまんまそのまんま増えるんだよ
でもインフレじゃなきゃ(つまり同率の実質成長で達成する場合)、増えた税収分はまったく浮いてるから
好きに使えるので借金返すことにも使えるし自由なわけ。
これってデフレ税収増えてなくても同じ理屈で、実質成長さえしてれば、緊縮しなくても歳出が減っていくわけだから
財政は軽くなるってことな
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:21:23.73
そもそも消費税なんて脱税を薄める効果があるようだけど、消費を抑制するよね。
税金を集める意味で、本当に効果的なのか?過剰なインフレを抑えるための措置という意味ではわからなくないが。
>>919 それ最高だなw
たしかに名目成長が一定だとしたら
デフレであるほど成長率が高くなって景気がよくなるということになっちゃうねw
>>916 そんでもその名目成長の中身がインフレだと破綻するってことね
わかる?w
930 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:26:24.37
若年世帯がセカンドハウスを購入するようになれば、
個人消費なんていくらでも上げられる。
↓
1997年から平均所得はずーっと恒常的に下がり続けているよ。
どうやってセカンドハウスを購入できるんだよ。タコ。もう15年近く平均所得が下がり続けているのにある日突然上がりだすなんて
出生率がある日突然上がりだしますと言うアホと大差なし。
そもそも日本の少子高齢化は、単身者の増加が最も影響が
強いから、世帯数は人口と同じように減ることもない。
↓
2015年ころから世帯数も激減することが予測されているよ。「毎年」100万人も減り続ける時代がすぐそこまで来ているのに
よくこんなでたらめをいうね。
外国人を日本に受け入れるしか日本が生き残る道はないよ
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:28:06.98
>>929 その書き込み、別人だが日本は供給力があるから悪性インフレにはならないはず。
だいたいデフレ派は日本経済の底力を信じてないから困るなw
借金は名目のままだか名目成長が大事。
デフレだと企業は設備投資減らすから実質も徐々に減ってく。
一部(失業者・政府の財政)にしわ寄せがいく。
俺には関係ないと思ってる人も企業の雇用助成金でリストラ免れてるだけかも。
橋下が象徴するように公務員の給料にもいろいろ圧力かかりはじめてる。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:29:30.25
だろ?
デフレが15年以上続いてるけど、名目成長率の高い年は何度もある。
気づけよアホのインフレ!
>>931 ちょw
それってインフレにならないってことでしょ?
自己論破すきだなおまえw
>>932 わけわからんw
そういう意見は実質金利をマイナスにするとかの主張じゃないと辻褄があわないけど
その場合は不景気になるから財政収支悪化するよね?普通は?
基本がわかってないっぽいなきみ
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:31:14.71
>>934 ちょw
インフレになるってことだよ?
おまえも随分解釈が変だなw
>>935 まじでマンキューでも読めよ。
一生情弱のまま死んでいくのか?
>>935 実質金利をマイナスにしたら不景気になる?なんで?
>>867 > 日本の資産家で日本の不動産を買ってる人は失敗だろうね
違うなw
日本の資産家というか、世界的に見て不動産を持っている人たちを
資産家という。もちろん、最近の金融商品の多様化で不動産を
持たないという選択肢も出来ただけ。
実際には銀行も不動産を持っていない企業や個人は相手にしない。
これは世界的に見ても言えることだが。
逆に不動産を資産として持っていない人は、金融機関にとって富裕層であっても
「資産家」としては見なされないと思った方がいい。
まあ、分からないなら分からなくても良い。
リフレ派ってさw
宝くじ買えば買うほど当たる確率が上がっていって得するとか
そんな程度のレベルだよねw
ほとんどパチンカスか多重債務者くらいの経済リテラシーで
インフレ理解しようとやっきになってるからだめなのねw
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:40:29.39
>>931 日本に底力があるの? iPad, iPhone, Android全部米国製。
まだまだ、TPPによる規制緩和が行われていないから、生き残っているだけの企業も
多いが。
沈みかけたタイタニックの上で何をやっても、沈むのは止められない。
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:41:50.46
人口が減少しても円安ならば、海外から観光客がやってくる。
逆に人口が増加しても円高になれば、国内の観光客が
韓国、上海、香港などに逃げる。
↓
データ的に観光客数と円高円安とは全く相関関係なし。
フランスが世界1観光客が多いのはユーロ安だからではなく、フランスに魅力があるからだ。
日本は2010年に過去最高の訪日観光客が訪れたが、2010年は既に円高だった。
結局、外国人にとって日本が如何に魅力的な労働環境や生活環境(教育、医療、住宅など)を提供することによって
日本は外国人に選んでもらえるような国にしていくべき。
>>943 > データ的に観光客数と円高円安とは全く相関関係なし。
> フランスが世界1観光客が多いのはユーロ安だからではなく、フランスに魅力があるからだ。
> 日本は2010年に過去最高の訪日観光客が訪れたが、2010年は既に円高だった。
海外旅行者数が為替と関係あることも知らないの?w
本当に馬鹿なんだね。
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:43:31.18
>>943 外国人が手弁当でやってくるの? 彼らの食糧は誰が作るの?
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:43:38.45
>>947 ごちゃごちゃ言ってないで日銀キッズでも見てこいよ
>>943 なんで自国を外人にとって魅力的な国にしないといけないんだよ・・
950 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:45:46.06
>>941 まだ底力があると思うよ。米国だってAppleとCPUくらいしか売りは無いだろ。
たしかにこのまま日銀がデフレやれば日本は2流国に転落するだろうけど。
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:46:15.36
≪GDPを増やすためには、国内消費を増やさなければならない(国内消費が増えないと国内投資も増えない。)≫
国内消費を増やすためには、@所得(賃金など)が増えて消費を増やす、A資産(土地や株など)が増えて消費を増やす、B人口が増えて消費主体が増える。
の3つしかない。もちろん借金して消費することも可能だが持続性はない。
@については、平均年収が減り続けている以上、ある日突然平均年収が上がることはないので所得を増やして消費を増やすことは困難。
1997年 467万円、2000年 461万円、2005年 437万円、2010年 412万円
Aについては、バブル崩壊後、日本の平均地価は一貫して下落し続けており、東京などの一部地域を除いて下落し続けている。
株も3万円台から今や1万円割れなので資産を増やして消費を増やすことは困難。
B少子化対策による子供の増加や外国人の大幅な受入れにより消費を増やす。日本の場合1人年間約300万円国内で消費する。
若い外国人を1000万人日本に入れれば約30兆円の国内消費を増やすことができる。
約30兆円の国内消費が企業の国内投資、雇用創出、賃金上昇を産みだす。
日本は生産年齢人口の激減、少子高齢化の進展により内需(需要)不足。直近のデータで約20兆円。これが不況の要因。企業は日本に残れば人口減少で売上・利益が激減し続ける。アジアを中心とした人口大国に売上増・利益増が期待できるので移転せざるを得ない。
日本も人口を増やして企業が国内に投資して雇用を増やしたいと思う環境をつくらない限り、今の地方のように企業が海外に逃げて、職がなく東京に出稼ぎに行って、老人しか残らない。ゴーストタウンまっしぐらのコースを歩むことになる。
マンキューもそうだけど経済学の教科書読んでたら
デフレ悪玉論ぶつわけないよね
デフレのいいところ悪いところの両面を分析してあるのが普通だし
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:47:09.64
>>942 悪性インフレにならないと言っているのにインフレにならないと解釈するバカw
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:47:17.81
≪円安バブルで戦後最長の好景気の時代、輸出が激増した時代の「利益」は、ほとんど外国への投資と現地の外国人雇用にカネが回った。≫
日本人の年収 日本企業の海外への直接投資額の推移
2000年 461万円 70,460
2002年 448万円 98,102
2004年 439万円 119,744
2006年 435万円 139,055
2008年 430万円 217,345
円安バブルで、日本からの輸出が激増し、戦後最長の好景気の結果、日本人の年収はずーっと下がり続けた。
なぜなら、円安バブルの利益は、ほとんどアジアなどの工場や支店網や販売網や研究開発設備などに投資され、現地で外国人を雇ったからだ。
1995年以降、日本は生産年齢人口が激減し今や600万人も激減。1996年以降小売総額は減少し続け、1997年以降外食の売上総額も減少し続けている。
この戦後最長の好景気の時期ですら、小売総額も外食の売上総額も減少し続けた。これは生産年齢人口が激減したことが原因だ。
企業は生産年齢人口が激減する日本で売上・利益が激減し、人口が多いアジアを中心に海外に移転した。日本に人口(需要)が増えない限り、日本は衰退し続ける。
今の地方は、デパートはなくなり、スーパーは閉鎖され、コンビニは消えていく。人口が減って儲からないところに誰も投資も雇用も増やすわけない。
日本は若い優秀な外国人をどんどん受け入れて人口を増やして、企業の投資を増やし雇用を増やすしか生き残ることができない。
>>946 あなたがねw
>>916は実質成長よりインフレにしないといけないとは書いてないようだけど?
その限りでは正しいよ
名目成長と実質成長は矛盾しないけど名目成長が一定なら実質成長とインフレは矛盾するってことな
>>954 円安バブルの時、製造業の賃金はちゃんと上がってたよ。
サービス業が下がっていた。
デフレ派が電波過ぎてすごいw
どんな本読んだらこうなるのか知りたいわ
そもそもデフレが良くないとかマクロ経済学者はそんなに単純に考えないもの
デフレがどういうときに良くないのか?というケースに日本のデフレは全く当てはまってない状況
事実マイルドインフレの国がすべて日本より失敗してる状態だしな
だから高インフレにしろとかクルーグマンが言ってるけど
日本はそのクルーグマンの目標にする失業の吸収をデフレですでに果たしてるから
まったく問題がないよね
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:51:11.06
≪少子化対策は手遅れ。外国人を大幅に受け入れていくしか選択肢はない。≫
誰が成長戦略を立てても、数年後には毎年100万人も人口が減少する日本が経済成長することはできない。
金融政策でゼロ金利を続け、財政政策で数100兆円もつぎ込んだって、日本は衰退し続けている。
理由は簡単だ。
少子高齢化、生産年齢人口の減少で需要が激減しているためだ。1995年をピークに生産年齢人口が減少し続け既に600万人も減少してしまった。
1996年以降小売総額は減少し続け、1997年以降外食売上総額も減少し続けている。2002年から2007年まで円安バブルで輸出が激増したときでさえ、
これらの総額は減少し続けている。当然企業は売上利益が激減している日本から支店網や販売網などを閉鎖して海外移転を加速している。
コンビニやスーパーや外食やあらゆるサービス産業が人口が多く需要が多い中国を中心としたアジアにどんどん移転している。
人口を維持し増やすことそれ自体が経済成長戦略そのものと心得よ。
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:52:02.56
>>955 実質成長とインフレが矛盾するってそれは経済学の表現なのか?w
マンキュー、クルーグマン、ジョーンズ、バロー・・・
とにかく教科書に「デフレが駄目」とかそんな単純なこと書いてないから
>>960 >名目成長と実質成長は矛盾しないけど名目成長が一定なら実質成長とインフレは矛盾するってことな
これ理解できないの?w
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:54:03.74
<馬鹿どもは金融政策や財政政策を議論する。しかしそれは全く意味ない議論である。>
金融政策でゼロ金利を続け、財政政策で数100兆円もつぎ込んだって、日本は衰退し続けている。
理由は簡単だ。
少子高齢化、生産年齢人口の減少で需要が激減しているためだ。
>名目成長が一定なら実質成長とインフレは矛盾するってことな
この程度もよんで理解できないとかって、そんなんでよく経済板いられるなw
さすがにリフレ派w
967 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:55:47.64
>>950 米国製造業は、ISM製造業指数で夏まで予想以上だってさ。
これこそが底堅いと言えるのだと思うのだけれど。
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:56:10.13
>>963 名目成長が一定(前提)(毎年例えば3%)
実質成長しつつ、インフレは出来ないと言っているのか?根拠は?
関係ないソースのオンパレードw
リフレ派の無知が痛々しい流れになってるw
>>958 > 事実マイルドインフレの国がすべて日本より失敗してる状態だしな
日本が成功しているように見えるのか?w
そのうち「スペインは日本より景気が悪い」とか
「ジンバブエはもっと酷い」とか言い出すんじゃないか?
以前も日本の自殺率が高いと書いたら、「世界では低い方」などと
言って出したデータの上位のほとんどが旧東側諸国やアフリカw
格差も同じだったな。日本はジニ係数が低いとか言って出したデータの
上位はアフリカ南米など発展途上国ばかりw
>>968 名目成長3%で
実質成長が3%だったら、インフレ率いくつくらいになる?
逆に、実質成長が0%だったら上のケースとくらべてインフレ率はどうなる?
わりいちょっと寝るね
まあリフレ派が経済に興味ないのに経済政策語ってるということ流れは変わらないのね
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 00:59:05.38
>>965 よくわからんw
デフレであればあるほど実質成長するってことかい?
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:00:03.92
>>971 名目成長3%、実質成長1%、インフレ率2%なら名目成長一定で矛盾しないだろうに。何を訴えたいのかわからんぞ
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:00:53.80
東日本大震災で税収の減免で税収増えるはずもなく、原発事故や第二関東大震災の
可能性で投資も手控えられる。液状化しそうな沿岸に高層マンション建てて、最後まで
責任は取らないんだろ?
一貫性もゴールもなし。刹那的な利益を求めるのみ。バブル崩壊後の「いつか戻るよ」
という心理と同じ。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:00:56.88
>>954 そうなんだよ
だから日銀が札刷ってインフレにしたところで円キャリーするだけど好景気にはならないんだょ
過去から学ぼうよ
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:03:17.80
>>977 円キャリーって何だよ、円は日本国でしか使えんよ
円キャリーは円安になるから輸出が増えて景気回復するっての
>>972 毎日リフレ派相手に相当書き込んでるだろ?コテにしてくれるとありがたいわ
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:05:01.85
>>973 外食産業にこだわるようだけれど、収入減・残業の減少・非正規労働者の不安定さ、なら
生活防衛のために、外食より家で食べるでしょ。
こんなのは、消費者の消費心理で普通に分かると思うけれど。
円安にはならんような 979
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:05:37.13
アメリカの景気回復は本物(3月→4月指数)
製造業景況指数53.0→54.8
生産58.3→61.0
新規受注54.5→58.2
雇用56.1→57.3
このタイミングで日本も思い切った量的緩和を決断すべき
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:06:43.36
ようおまえら
ひさしぶりに来たから次スレ立てろや
>>982 円で借りて、その円でで海外の通貨を買って海外で運用するのが円キャリー
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:07:40.55
>>971 朝までに975に答えておいてくれ。寝るわ。
君、アホなんじゃないのか?w
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:08:05.35
インフレ=不景気
あほ
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:08:28.54
インフレ=好景気
あほ
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:09:27.53
結局、日本は金融じゃ生きていけない。製造業なりサービス業なり、有形の産業でしか
勝てない。そこがボロボロ。立ち直らないのに1票。
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:09:44.58
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:11:11.15
結局デフレ派は珍説派なんじゃんw
逝ってよし!
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:12:10.67
エンゲル係数とかどうでもいいし
貧乏人のデフレ派は死ねよw
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:13:58.75
金融政策では立ち直れないんだよ...。
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:14:55.89
お前らハイパーデフレって知ってる?
ないだろ?
ちょっとデフレでも経済が安定してて良いと思わないか?
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/02(水) 01:14:57.35
>>996 日本の農家が死ぬって既得権益層がうるさいんですよ
>>992 >
>>986 > 円自体は海外に行かないよ
もちろん円自体は行かないよ
何も矛盾しないけど
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。