★★芋は日本の救世主 すべては芋で解決する★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/01(木) 19:30:14.22
【コラム】ポスト工業化時代は江戸時代? 日本が「ものづくり」で輝く日は二度と来ない--池田信夫(経済学者) [02/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330483252/l70

有名な経済学者の池田さんも
江戸時代、つまり、
さつまいもが飢饉対策に広まった時代、芋の時代になると、
言外に言っているのではないか?
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 15:29:14.28
池田も芋派!

上のほうに似た話があったけど今年の冬も寒いけどすでに小氷河期に入ったという説が
有力らしいよ
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 18:54:40.32
日本 ものづくりから芋づくりへ転換 輝く日本再生
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 18:57:32.92
http://oka-jp.seesaa.net/article/172022428.html
すでに小氷河期かあ。

現代農業は旱魃は治水が発達しているので平気だが冷害はどうしようもないらしいってんで芋か。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/03(土) 21:31:40.76
明日男爵を植える。もっと早く植えたかったんだがここら(埼玉)でも雪降った
んでな。もうあんまり遅らせられないけど、遅霜に逢わなきゃいいがなー、と。
161伊集院静談(ー。ー)y―~~:2012/03/04(日) 15:22:54.99
人々を繋(つな)げ、貫くものは農耕だった。

「社会の主軸であるはずの第1次産業がこれだけ失われていく現在の日本において、農耕を小説のテーマにすることに意味があると、私には思えました」
 地方に行ったとき、思いがけなく出合う稲田の美しさに胸が熱くなる。その度に、その土地に張り付くように生きて、米や麦を育てた人たちが国を築き、支えてきたのだと実感した。
 時代の流れに抗(あらが)う自分は孤独だと感じている。しかし、だからこそ諦めない。

 「自然とともに、農耕や漁業に生きる人が大切だと言いたかった。それが日本という国の景色ですからね」
「私たちの世代は、『ああ、田植えか』『梅雨だ』『青い稲が伸びた。夏だ』『稲が金色になり頭を垂れた。秋だ』『麦踏みをしている。冬だ』と、風景の中で四季を知ったんです。
国から農民と漁民がいなくなると、かなり速いペースで、その国は滅ぶんですよ」

 憂いは小さくはない。現実味を帯びているからだ。
 「肥えた土地と豊かな海を手放すと、ひと月で国家はもたなくなる。しかし、
そのことを今は誰も考えない。輸入で賄えると信じているからです。自給自足を捨てた国が他国に負うことの哀れを自分の問題として考えられない。農民と漁民がいなくなれば国土は滅ぶが、
IT産業がなくなっても国は滅ばない」・・・
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 17:13:18.27
芋チップってどうやってつくるん?
輪切りにして乾燥させればいいの?
163(ー。ー)y―~~:2012/03/04(日) 20:55:37.81
>>160
うえましたか。。。。破綻原因の食糧危機は少なくとも三年四年はないと思うが冷害はあるかも。
というか、ありそう。

>>162
油で揚げてください。
そもそもチップ誕生の経緯は、レストランで出されたジャガイモに対して「これを揚げろ」「メニューにありません」
「だからなんなんだ。揚げてくれ」というわがままな客の嫌がらせから産まれたとか。
根負けしたレストランがしぶしぶ揚げたら意外にもうまかったと。
厚切りでもうまいでしょうね。

ただこの話はたまたま知っていただけで私は芋博士ではないし芋が好物なわけでもないのでそこはよろしく。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 20:58:40.92
>163
え、油で揚げなきゃいかんのか?
燃料に使うあれだよ?
食べる奴じゃなくって
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 22:15:32.36
どうやらやっちまったようだな
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/04(日) 22:18:39.30
普通に乾燥させただけじゃだめ?
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 00:20:05.44
干し芋じゃん
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/21(水) 19:25:27.19
土が付いたままじゃ燃えないのけ?
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/27(火) 19:07:11.02
金融経済の破壊が世界的なら芋
局所的日本問題と考えるなら外貨
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/27(火) 19:16:30.83
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4054038220/?ie=UTF8&condition=all
の中古価格が¥3800-まで落ちたのに\6000-以上に跳ね上がった件。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/28(水) 04:29:55.03
かんさい情報ネット ten! | 読売テレビ
特集ニュース 2012年3月27日 放送
新エネルギーは…じゃがいも発電!?
http://www.ytv.co.jp/ten/sp/

鈴木教授が出演
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/02(月) 20:34:28.67
寒くて芽が出ねぇ!
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:03:40.18
あげるか
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:05:47.50
食糧危機は来る

日本にもだ

だから芋というわけだがエネルギーは尖閣改定に6000兆円分眠っているらしいではないか
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:07:21.85
6000兆をあてこんで500兆で軍作ってまたやるってか?
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:17:12.04
文藝春秋に 日本は破綻しない という麻生の論文が載っていた
根拠はかつての大英帝国は今の日本より酷かったのに返せたよという話し

本を投げた。オイ麻生・・・・・・・・・・。当時の英国はな、世界の植民地に女王の名で課税できたんだよ。
しかも収奪的貿易ではてはアヘンまで売っていた。税金暴れて払わなかったのはアメリカだけだろ

麻生・・・おまえ本当に馬鹿だなと思ったとたんひらめいた。日本も再び大東亜・・・(9割ジョークだが景気は良くなるわな)
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:21:13.37
イモに頼ったアイルランドは飢饉で壊滅的打撃を受けた。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 11:27:54.18
アイルランドね

灰をまぶすとかで芋病気克服したんだよ

芋で突然人口が増えていも飢饉で減ったんだよね
現代農業では問題にならない鼻毛のような問題ダスヨ
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 12:04:41.08
そういうわけで芋で自給率上げて銃後の守り固めることになった
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/21(月) 09:05:33.76
とりあえず花王は不買
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/24(木) 07:40:15.82
花王は買ってる、今は亀田。
メリハリを付けないとね。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/09(土) 18:17:38.15
西アフリカで
飢餓の状況が悪化@NHKG
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/06(金) 01:33:29.93
陸稲もいいらしいじゃないか
水稲に比べると収量落ちたり、土地の栄養枯渇するらしいが
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/05(日) 08:11:26.18
干し芋を食っていて気がついた・・・
終戦後は芋ばかり食っていて飢えをしのいだ日本人。
今の干し芋製品はほとんど真空パックである。
芋畑と真空パック機があれば、もう飢えの心配は無くなるではないか!
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/05(日) 12:39:56.56
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/120706_1.html
モンサントGM作物キター

芋は来ないだろうな。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/17(月) 23:22:54.09
:::::::::::l
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/18(火) 06:50:35.01
GM作物それ自体はあまり心配してないが、訴訟攻勢が怖いな。
先手を取って、「うちは伝統作物作ってたのにGM遺伝子が混じった。
モンサントは花粉を撒き散らすな!遺伝子汚染だ!謝罪と賠償を求める!」
みたいなのをやりまくるといいと思うんだが。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/20(木) 21:38:52.30
腫瘍ネズミの話はどうなんだ?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/14(日) 18:40:11.79
地産地消。
地元に火力発電所を造り
林業からは木材資源
農業からは芋を生産して
経済を回すことをためしたら?
安定電力を維持出来る様になったら工場などを誘致出来る。
木質ペレットで発電とかやってる地域が出て来てるみたいだから
地元農家も芋で参加してみれば可能性が確かめられる。
地方が元気になった日本を見てみたいので頑張って。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/22(月) 10:38:12.58
どうやろね。
電気も東京に送った方が金になるんとちゃうか?
海産物も農産物も旨いモノはみんな東京に行っちゃうやろ。

道州制にして越境は関税がかかるくらいにしないと無理ちゃうか?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/06(日) 22:51:17.09
トライアルでじゃが種芋の小分けがうっているね。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/02(土) 21:40:40.57
◆イモ類には硫酸カリを

 塩化カリに含まれている塩素が繊維質を発達させ同時に糖を消耗すると考えられており
デンプンの生成に悪影響があります。デンプン質の作物、特にイモ類には悪影響
(イモのデンプン値が下がる)が知られているので避けてください。
 またタバコへは火付きが悪くなるとされますので使用しません。タバコ、イモ類には
硫酸カリウムを使用してください。
 配合肥料や化成肥料の安価なものはカリ分として塩化カリを配合しています。イモ類に
化成肥料を使う場合は、価格の高いものか、あるいは芋専用を使ったほうが良いでしょう。
これらには硫酸カリが使われています。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/12(火) 10:03:51.17
194信じたら信じた分騙される:2013/03/12(火) 13:36:53.85
大麻油は?
 
豊中氏の坂本糞陽はこれでマクドナルド出入り禁止となりました。

皆さんも情報管理にはお気をつけください。

●(´-ω-`)y-~禁煙氏と愉快な仲間限定対策スレ●
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1326591504/646

646 名前:(´*ω*`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k [] 投稿日:2012/10/17(水) 01:10:48.69
はあ〜。
終電に間に合わず、車で送ってもらう。

もう朝からずっと倉庫で動きっぱなし。
外資系に翻弄される日本企業です。

ここかなりデカい会社で、マクドナルドの厨房器機は、みんなこの会社からだ。
その仕事をやってる。
これから新店ラッシュで死ぬ。
寝る。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
どうするんだよ、このスレw
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/06(金) 14:06:26.97
【+ニュース勢いランキング】
・2NN http://www.2nn.jp/
・2chTimes http://2chtimes.com/

【+ニュース新着順】
・2NNhttp://www.2nn.jp/latest/
・BBYヘッドラインニュース http://headline.2ch.net/bbynews/
・unker★ http://unkar.org/r/bbynews
・2ちゃんねるDays-Plus- http://plus.2chdays.net/read/new/0/

【全板縦断勢いランキング】
・スレッドランキング http://www.bbsnews.jp/total2.html
・2ちゃんねる全板・勢いランキング★ http://2ch-ranking.net/
・2ちゃんねる勢いランキング http://www.ikioi2ch.net/
・Read2ch★ http://read2ch.com/

【おまけ】
・2ちゃんぬる★http://2chnull.info/rand/
・ログ速★http://logsoku.com/

※ +ニュースとは記者が立てるスレッドです。
※ ★サイトは過去スレッド検索・閲覧対応です。
※ ブックマークしたスレッドの新着レスの有無を自動チェックするなどの機能がついている2chブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※ Twitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。既読位置を記録するなどの便利な機能がついているTwitterクライアント併用で操作に無駄が無くなります。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/25(水) 00:53:42.93
ho で2014へ
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/16(木) 19:31:10.63
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/cat_43491.html
ジャガイモをバカにしてはいけません!
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/17(金) 10:36:43.91
サトイモ、水田栽培で収量倍以上 鹿児島大の研究グループ
ttps://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=60673
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/01/22(水) 21:16:29.86
畜産業とうんこに関するうんちくは
http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20130821/1377085971
がおもしろい。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/25(火) 19:41:00.31
kohada ->nozomi 移転
保守
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/05/08(木) 13:21:19.61
芋食ってプー
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/06/10(火) 00:10:10.43
芋けんぴ好きー
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
【2402】アマナ【上方修正】

アマナグループ
http://ime.nu/amana.jp/

株主優待
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/hospitality/index.html

株主通信
http://ime.nu/amanaholdings.jp/ir/communication/information_amana/index.html

平成25年12月期通期連結業績予想と実績との差異に関するお知らせ
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8j1d7w/140120140213005900.pdf

平成25年12月期決算短信〔日本基準〕(連結)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140217/8i4ygc/140120140128093772.pdf

25年12月期(%表示は対前期増減率)
売上高 18,700百万円 ( 12.8%)
営業利益  239百万円 (28.3%)
経常利益  125百万円 (1.5%)
当期純利益 38百万円 (893.0%)

グループ会社 アマナイメージズ
http://ime.nu/amanaimages.com/indexTop.aspx

写真・イラスト販売のお小遣い稼ぎサイト タグストック
http://ime.nu/tagstock.com/

100株買って、配当と株主優待をもらいながら、長期保有。
暇なときは写真を撮って、タグストックでお小遣い稼ぎ。
なかなかいい会社♪