少子化・高齢化に関する経済不況

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
少子化が問題なのではない
高齢者の増加と年金・医療費の急激な増加が問題の核心
毎年1兆円規模で社会福祉費が伸びている
これなら、子供が減っていなくても同じことだ

日本人の平均寿命が50歳を越えたのは1947年
江戸時代初期まで平均寿命は30歳前半まで
平均寿命が80歳などという事態は過去に例がない
栄養学や医療技術の発達等で急激に伸びてきた
今は高齢者の病気を治せば治すほど
ますます年金と医療費が重くのしかかってくる
矛盾に苦しめられている

子供を増やしても労働力とはなり得ない
なぜなら仕事全体のパイが減ってきている為
仕事の機械化や知識の蓄積による合理化と人員削減
便利な家電製品の発達による女性の社会進出
途上国の教育や技術の発達による企業の海外への移転
日本の仕事が減っているのに子供が増えても
むしろ子供が就職難で不幸を味わう

人間が生きていく為に必要な生産物は
総人口の3分の1か4分の1で生産できてしまう今の時代
しかし世界の資源や環境は色々と枯渇し始めている
持続可能な社会を築かなければならない
必要なのは限られた資源と生産物を正しく分配することである
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/06(火) 19:09:12.76
>>1
じゃあ老人をどんどん輸出しなければ解決しないね
終了
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/06(火) 20:41:09.39
安楽死法案を通せばいいんだよーぐりーんだよー
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/06(火) 22:27:56.59
3行で
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/07(水) 18:00:13.46
少子化は経済不況の原因ではないってことだろ?
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/10(土) 17:01:18.40
1990年頃に海外投資比率が10%程度だったのが
2010年には60%を超えている。
日本の企業が利益が出ても、あらゆる日本の企業が海外に投資し
外国人を雇い、外国に税金を納める。
少子高齢化する日本に未来はない。日本での売上・利益が確実に減るからだ。
優秀な若い外国人を大幅に国内に受入れ、人口を増やすし、企業が国内に投資して、
国内に雇用を増やし国内に投資を増やしていくことが必要。

7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/10(土) 18:03:19.03
世界の食料価格、高水準続く

 国連食糧農業機関(FAO)は8日、8月の世界の主要食料価格指数(2002〜04年=100)が
前月比ほぼ横ばいの231となったと発表した。10年8月の指数183に比べると約26%も高く、
依然高水準。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2EAE2E79D8DE2EAE2EBE0E2E3E39494E3E2E2E2
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/10(土) 18:45:03.86
超円高で助かったな。
円安だったら食品価格高騰で庶民生活は大打撃だったろうに。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/11(日) 11:10:52.85
≪日本の移民の実態≫
≪帰化≫
年ごとの帰化許可数は、約1万3000人から1万7000人の間で推移している。
10年で約15万人が日本人として増え続けている。
≪移民≫
外国人登録者数は戦後一貫して増え続け、210万人を突破しており、
永住者など移民と呼ばれる人は140万人を突破している。
≪日本の入国制度≫
日本の場合は、外国人が大卒であれば誰でも入国することができる。
しかし、日本国内の企業が雇うことが前提となっている。
したがって、日本企業の人事担当者が外国人を採用すればするほど増える仕組みになっている。
昨年は外国人留学生の日本本社新卒採用は過去最高水準となり、北京大学など外国の大学から日本本社新卒採用も過去最高となっている。
今や企業はグローバル採用となっており、優秀な人材であれば外国人でも本社新卒採用する。
留学時代を含めて10年ほど日本で勤務すれば永住権を取得でき、りっぱな移民となる。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/15(木) 21:47:09.00
日本人を嫁にすれば国籍を進呈しようではないか
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/15(木) 21:50:43.06
>>10
それは名案!
ただし日本に在住してもらわないとな。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/17(土) 20:58:27.82
≪膨大な財政赤字を克服するには、増税か?外国人の大幅受け入れか?しか選択肢はない≫
フィリピン・インドネシアに続きベトナムの看護師・介護士の受入れが決まった。
10月、ベトナム首相が来日の際、野田首相と合意する予定。
日本の看護師・介護士不足は深刻で数十万人程度足りない。
そのため、多くの日本人の患者が病院をたらい回しにされ、死亡するようなことが多発している。
外国人でも良いから少しでも多くの看護師・介護士を入れていれていくことが重要。

若い外国人を入れて、毎年1.5兆円も増え続ける社会保障費を負担してもらうしかないな。それが嫌なら、欧州並みに
@消費税(付加価値税)20%
A年金支給開始70歳。70歳まで奴隷労働。
B所得税、資産課税などの増税。年収のうち半分以上が税金で持って行かれる欧州。
年収のうち半分以上が税金で持って行かれれば手取りが減少して貧困生活。

さて、君なら外国人を入れるか、増税に次ぐ増税で手取りが減り続け貧困生活をするか、どちらを選ぶか?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 04:29:45.90
>>12
ここにも貼ってるのかこのコピペ馬鹿は。
欧州は移民を大量に引き受けて且つその通りなら、どちらの選択肢もないな。

こうして治安は崩壊し、国家は死に至る ベルギー ブリュッセル
http://www.youtube.com/watch?v=qAOxOKWW0IM

崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
http://www.youtube.com/watch?v=KeLL6hNVrwc

スウェ-デンのマスコミが隠すスウェ-デンの真実
http://www.youtube.com/watch?v=ssi7guuAC4Y

ようこそ現実のスウェーデンへ
http://www.youtube.com/watch?v=6DD9Wsnrhxw

やがてベルギー人のいなくなる町 ベルギーの首都ブリュッセル
http://www.youtube.com/watch?v=eXKSQ8lxwDU

多文化主義の失敗例 ドイツの学級崩壊
http://www.youtube.com/watch?v=RxhIamUjBA0

オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ&feature=related
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 05:35:59.15
役に立たないものは始末する優生思想ダメ
移民政策ダメ

残るは世界中の国家が協調して資本主義をやめる事。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/18(日) 07:27:33.37
≪日本政府は外国人を大幅に受け入れ、経済を活性化させようとしている≫

私は外国人を大幅に受け入れて、個人消費を増やし、それに基づき
企業が国内の投資を増やし、国内に雇用を増やしていくべきで行くべきであると主張してきた。

一方、政府は外国人を入れることを最重要政策としており、私の主張の通り外国人を大幅に受け入れる政策を実施している。
@9月、中国人向け観光ビザの職業要件(大企業管理職クラス)を撤廃し、規制緩和して、中国人観光客を大幅に入れるため改正。
A7月、中国人観光客のマルチビザを沖縄で発行解禁し、中国人観光客を大幅に入れる政策を実施。
B11月、外国人高度人材を受け入れるためのポイント制を実施して、外国人労働者、投資家を大幅に受け入れる政策を実施。
C10月、フィリピン、インドネシアに続き、ベトナムの看護師、介護士の受け入れを実施し、外国人労働者の受け入れを実施。
D7月、今まで大卒の外国人のみ日本での就労が可能だったのが、日本の専門学校を卒業した者も日本での就労を可能とした。

今年だけでこれだけ外国人を入れる政策を実施。また、企業もどんどん外国人を採用し、今や外国人留学生の新卒採用は過去最高水準。
外国人労働者は昨年比15%増の65万人以上も採用。
政府も企業も私と同様、外国人を日本国内に大幅に受け入れることが必要だと思っている。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/23(金) 00:52:09.64
「ユニクロ」のファーストリテイリングが、2012年に新卒正社員の約8割を外国人から採用すると報じられた。
その数、千人以上。日本人と同様に本社の管理職コースへの道もあるという。
外国人採用枠の拡大は、ソニーや東芝、日立などの大手メーカーのほか、
楽天でも11年新卒入社の外国人留学生比率を3倍近くに増やすなど、各社で一斉に取組みが進んでいる。

今のグローバル化の時代、企業が生き残るためには国籍を問わず優秀な人材を採用しない限り衰退する。
外国人留学生の日本本社新卒採用は過去最高水準。北京大学などの外国の大学からの日本本社新卒採用は過去最高を更新し続けている。

企業が外国人を必要としている以上、日本に外国人は増え続ける。昨年、外国人留学生は14万人以上と過去最高。
昨年、外国人労働者数は一昨年比15%増の65万人を突破。外国人登録者数は中長期的に一貫して増え続けており210万人以上。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/23(金) 07:49:56.99
少子化は労働力不足を招く 女性や高齢者の就業支援が重要

少子化は生産性の向上と技術革新で乗り切れる
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/23(金) 11:40:57.11
17
生産年齢人口は1995年から既に600万人も減少しているのに、
女性や高齢者が参加してどれだけ増やせると思っているのか?

生産性にしても年々低下している状況で、突然生産性が上がることなんてありえない。

この馬鹿は、少子化を労働力不足と生産面からしか物事を見ていない。
需要面からも見る必要がある。
小売総額は、生産年齢人口が減少してすぐの1997年から減少し続けている。
外国人を1000万人〜5000万人規模と大幅に受け入れて行く必要がある。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/24(土) 18:21:04.63
「少子化は生産性の向上と技術革新で乗り切れる」って嘘なんだね。


20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/24(土) 19:32:35.79
市場経済を否定すれば乗り切れる。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/30(金) 21:24:27.77
格差社会を認めて人口5000万になるのと
公平な社会を目指して人口1億になるのとどちらが良いか?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/30(金) 21:29:06.48
「公平な社会」って共産主義のこと?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/30(金) 21:43:03.63
>>21
逆逆w 市場経済を否定しつつ人口を減らして行けば乗り切れる。
ま、十中八九その逆になるがね。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/01(土) 12:26:43.18
≪年収1000万円以上のエリートは外国人受け入れを大歓迎≫

企業による「外国人の新卒採用」が進みそうだ。
外国人の新卒採用を積極的に推進または検討している企業は33.9%となった。
「積極的に推進または検討中」と答えた企業の割合は、規模が大きくなるほど高く、
従業員5000人以上の企業では78.6%を占める

年収1000万円以上の求人情報を掲載する「ビズリーチ」の会員アンケートでは、
日本企業は新卒採用で「外国人採用を推進すべき」と答えた人が88%を占めた。
回答者のうち「外国人と仕事をすることはない」という人は13%にすぎず、
「職場に外国人がいる」「職場にはいないが、外国人と仕事をすることがある」と
答えた人は合わせて87%にのぼったという。

企業が外国人を大幅に受け入れていくから、今後も外国人は増え続けるだろう。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 09:01:00.18
大学の異常肥大化こそ問題だろ。
数が増えると質は劣化するんだよ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 20:53:19.31
大学は少子化で学生が激減するのだから、死ぬ気で外国人留学生を世界中から集めよ。
大学は少子化で学生が激減するのだから、死ぬ気で外国人留学生を世界中から集めよ。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 21:03:00.46
外国人留学生を大幅に受け入れている優秀な大学一覧

早稲田大学3,568人
立命館アジア太平洋大学2,921人
東京大学2,772人
日本経済大学2,388人
九州大学1,713人
筑波大学1,697人
大阪大学1,662人
京都大学1,530人
東北大学1,511人
名古屋大学1,501人
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/02(日) 23:16:21.28
【愕然】関東の子供達の尿からもセシウムが次々検出!

自治体や教育委員会や学校が地産地消を建前にして放射性物質に汚染された給食を子供達に強制し、
体内被爆を助長している現状では、子供達の被爆が拡大していることはある程度予想していたが、やはり事態は深刻なようです。

皆さん、二学期から給食による強制体内被曝が再開される前に自治体や教育委員会や学校へ現在の給食の在り方を見直すよう騒がないと
数年後に大変なことになる。

産地を地産地消ではなく西日本や北海道や海外産の安全な食材にするとか、
産地を見て食べる食べないを選択できるようにする、弁当持参を選択しやすくする、線量検査済み食材しか出さない、など。
暫定規制値以内だから安全なんていう嘘やマヤカシ文言には気を付けねば。
ウクライナの数十倍は緩い基準なんで子供への適用は危険すぎる。

関東で、こどもの尿にセシウムが出ることが普通の時代という認識をまずもってください。

29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/03(月) 22:07:51.50
国際結婚を増やせば良いんじゃないの?
30かわぶた大王ninja:2011/10/03(月) 22:12:30.62
>>29
日本人の群れの中に日本語をほとんど判らない、
特殊な文化で育った人間が入り込んでくると、
諸経費が異様に跳ね上がる

企業はそういうコストを分担しないので安価な労働力が得られてお得だが

それ以外の市町村、自治体にとってはたんなるお荷物。

しかも、離婚なんかされた日には……
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/04(火) 21:58:21.99
>>29
中国人男性と日本人女性の国際結婚なら増加しそう。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 01:50:32.24
≪韓国男性と国際結婚する日本人女性が急増。結婚もグローバル化が加速。≫

統計によると、2010年10月現在、在韓国日本人永住者は7519人で、うち6182人が女性だという。
日本人永住者は2001年の808人から05年には71人まで減っていたが、06年には1622人に急増。
それから毎年増加が続き、09年には6952人、10年には7519人となった。

永住者と長期滞在者(3カ月以上滞在)を合わせると韓国国内に居住する日本人は
03年の1万9685人から10年の2万9064人と、7年間で60%以上増加している。

世界中の若い外交人女性を日本に受け入れて、日本人女性と外国人女性を競争させて日本人男はラッキー
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 09:10:23.18
韓国社会文化ニュース
男女比不均衡、2014年には男性2割が結婚できず
2009年12月8日19時2分配信(C)WoW!Korea
【水原8日聯合ニュース】男女比の不均衡が深刻化し、2014年には結婚適齢期(29〜33歳)男性の10人に2人が、
結婚相手となる女性を見つけることができないという見通しが出された。
 京畿道家族女性研究院のヤン・ジョンソン研究委員が8日、性比不均衡に伴う結婚難に関する報告書を発表した。
それによると、2014年の結婚適齢期男性の人口は192万856人で、153万9556人の適齢期女性(26〜30歳)に比べ、
38万1300人多いと調査された。男性が女性より19.9%多く、男性10人に2人が結婚にあぶれるということになる。
 この調査は、統計庁の人口分析資料に基づいたもので、結婚適齢期は昨年の男女の初婚年齢31.4歳と28.3歳を根拠に設定した。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 09:25:35.96
≪大企業の8割が外国人の新卒採用を積極化。日本に外国人は増え続けて行く。≫

企業規模別に確認すると、企業規模が大きくなるほど外国人の新卒採用に前向きである傾向が顕著に表れ、
従業員5,000 人以上の企業においては78.6%もの企業が積極的に推進または検討していると回答。

国内の新卒学生よりも、優秀な外国人を採用するという企業が増えている傾向にあります。

特に理工系の学生を採用予定としている企業にみられる傾向で、国内の学生よりも優秀でポジティブであるとされます。
日本の学生は、外国人学生に比較すると、学力もそれほど高くなく思考もネガティブな傾向にあると発言される経営者の方も現にいらっしゃいます。

日本に留学している外国人は、日本語も問題なく話す事ができる学生が多く、より採用率を上げているものと思われます。

入社時期や日本語などの語学の問題が解決されていけば、今以上に、外国人雇用が進むと思われ、国内の新卒採用の傾向にも影響を与えるものと思われます。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/15(土) 17:37:01.28

お年寄り優遇である今の年金制度は
実際にはお年寄り自身が破壊してしまった
お金を持つ者には、それを正しく運用する義務がある
そして、お年寄りは年配者として正しくお金を使ってくれると
政府や世の中からそう信じられてお金を託されてきた
反面、若者は正しい使い方をしないから渡してはいけないとされてきた

しかし現実は、違う方向へ向かった
年寄りは、就職に苦しみ、自立も結婚もできず
子供すら作れない状況の若者達を見ても
何ら助けようとはしなかった
お年寄りが自分の将来の不安に駆られて
貯蓄に走る傾向を甘く見ていたのである

そして少子高齢化が進み、若い世代がお年寄りを支える
今の年金制度は明らかに破綻を迎えた
今では年金制度は貧しい若者層から裕福な年寄り層に
逆進的にお金が強制的に移される悪制度となっている
お年寄りは、もっと周囲の若い人の為に
積極的にお金を支援するべきだった
そうすれば、今の制度は維持されていただろう
お金を必要としていたのは
自立・結婚・子供・家庭(住居)など
多くの必要性のある若者達だったからである

お年寄りはお金を託される資格を失ったのである
これは自業自得である
今の年金制度は早急に改革されないといけない
お金は必要な人自身に、直接渡されるべきである
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 10:08:58.16
≪日本の不況の原因は需要不足。需要不足の要因は生産年齢人口の減少。≫

日本の生産年齢人口の減少は既に1995年のピークより600万人も減少しています。
生産年齢人口の方は平均、月に32万円を個人消費しますが、非生産年齢人口の方は平均、月22万円程度です。
したがって、生産年齢人口が減少しますと個人消費は加速度的に減少します。

藻谷氏がいう人口減は、老年・女性労働力でカバーするという意見には限界があると思っています。
単純に生産年齢人口を5000万人として女性を単純に2500万人。
既に働いている女性が60%として1500万人。女性が80%まで働いたとしても、

たったの500万人程度しか増えません。高齢者については定年延長などで60歳から65歳まで働くようにしたとしても
とても増加は期待できません。今後は毎年たった1年で100万人もの人口が減少します。
女性や高齢者だけではとても足りません。

若い優秀な外国人を大幅に受け入れる以外に不況から脱出するための内需(個人消費増)を期待できませんので
外国人を大幅に受け入れて行くことが必要です。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 10:09:41.46
≪日本の不況の原因は需要不足。需要不足の要因は生産年齢人口の減少。≫

もちろん、生産年齢人口が600万人も減ったとしても、
1人当たりの所得や資産が増えれば、1人当たりの消費が増えていくだろうという意見もあります。

しかし、所得については2002年以降平均年収は減り続けていますし、給与所得総額も減り続けています。
多くの専門家は生産性を上げれば、1人当たり所得が増えて消費も増えると言いますが、実際は生産性も低下しており、所得も減り続けているのです。

10年近くも下がっているのに、ある日突然、平均所得をあげることはできないでしょう。したがって、生産性を上げて1人当たり所得を増やすことは極めて困難です。
また、600万人も生産年齢人口が減っている中、所得総額を増やすことはできませんので、日本の個人消費は今後どんどん減り続けるでしょう。

資産が上がれば個人消費が増えるではないかという意見もあるかもしれません。しかし、バブル崩壊後不動産平均価格は20年間下がり続け、1300兆円も不動産資産は減少しました。
これでは個人消費が増えるわけありません。株価は30000円台から10000円を割っています。

所得も資産も増加することは困難であり、個人消費を増やし、年間1.5兆円も毎年増加する社会保障費を担うためには外国人を大幅に受け入れるしか選択肢はありません。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/16(日) 10:16:42.71
≪日本の企業も新卒採用の8割は外国人という衝撃です。多くの日本企業が日本本社新卒採用に外国人を採用しています。≫

「ユニクロ」のファーストリテイリングが、
2012年に新卒正社員の約8割を外国人から採用すると報じられました。
その数、千人以上。 日本人と同様に本社の管理職コースへの道もあるといいます。

外国人採用枠の拡大は、ソニーや東芝、日立などの大手メーカーのほか、
楽天でも11年新卒入社の外国人留学生比率を3倍近くに増やすなど、
各社で一斉に取組みが進んでいます。

昨年、外国人留学生は過去最高の14万人以上。外国人留学生の日本本社新卒採用は過去最高水準。
今や人材もグローバル化し、優秀な人材であれば外国人でも日本にどんどん受け入れることとなっています。

外国人を受け入れない限り、日本は少子高齢化、人口減少で企業にとって売上・利益が激減している(小売総額は生産年齢人口が減少した1997年以降下落し続けています。)ため、
中国や東南アジアなど人口が多い海外移転に移転せざるをえない状況で、今や日本の利益はみーんな海外の設備投資や外国人の雇用と外国政府への税金を納めることになってしまっています。
このまま日本の少子高齢化、人口減少を放置すれば、今の地方のように企業はみーんな海外に移転してしまって東京ではなく中国などに若者は出稼ぎに行かざるを得なくなってしまいます。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/19(水) 12:51:53.73
2011年10月12日、米調査会社ギャロップが発表した調査によると、
米国で過去1年間に十分な金がないために
食料が買えなかった経験を持つ人の割合は19%に上ることが分かった。
16日付で中国新聞網が伝えた。

2008 年時の調査では9%だったことから、3年間で倍以上に増えたことになる。
一方、中国で過去1年間に金がないために食料が買えなかった経験を持つ人の割合は、
2008年時の16%から6%へと減少した。
調査によると、両国の「飯が食べられない者」を示す曲線が交差したのは2009年初めのこと。

また、住宅の確保が困難な人の割合は、米国が2008年の5%から2011年は11%へと増加。
これに対し、中国は2008年の21%から2011年は 16%へと減少したものの、
依然として米国より高い数値を示した。
調査は中国の成人男女4100人と米国人約1000人を対象に行われた。
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20111017007/1.htm
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 01:36:31.64
生産性上昇による所得の上昇なんてありえんな。もう10年間も平均年収は下がり続けているのに。
未だに1人当たりの生産性を上げて所得を増やし個人消費を増やすことが必要なんてできんぜよ。

1人当たりの所得が増えず資産も不動産下落で下落している以上、
外国人を大幅に受け入れて消費主体を増やすしか選択肢はあるまい
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/20(木) 16:44:51.81
出会い系を解禁すれば少子化解消

国が出会いを推進すればよいし
犯罪は厳しく取り締まればよい
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/21(金) 15:32:31.00
【環境/資源】拡大しつつある世界への持続的な食糧供給を可能にするには―その土地のものを食べてやっていく
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1319155545/1-100

1 :pureφ ★:2011/10/21(金) 09:05:45.81 ID:???
Cover Story: その土地のものを食べてやっていく:拡大しつつある世界への持続的な食糧供給を
可能にするには

近い将来、人口の継続的増加、所得の上昇、肉および乳製品の消費量増大、それにバイオ燃料
使用の拡大は、世界の農業および天然資源にかつてなかったほどの要求を課するようになるだろう。
我々は、こうした背景の下で、社会の増大し続ける食糧需要に応えながら、同時に農業が環境に
与える害を削減することができるだろうか。

今週号のAnalysisでは、環境および農業の研究者によ国際共同研究チームが、この問題に対して
肯定的な答えを出している。しかし、それは容易なものではないようだ。

研究チームは、新しい地理空間的なデータおよびモデルを用い、農業への新たな取り組み方が食糧
生産と環境の持続可能性の両方にどのような利益をもたらすかを評価している。そして、環境への影
響を減らしながら食糧生産を倍増させる戦略が4つ見つかった。

第一は農業の拡大停止である。第二は低収量農地の「収量ギャップ」の縮小、第三は耕作効率の
改善である。そして最後の第四は、我々は食習慣を変えるべきで、家畜飼料やバイオエネルギー作
物や、むだの多い非食用作物の生産を減らすような方向に穀物生産を変えていかなくてはならないと
いうものだ。(Analysis p.337)
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/22(土) 19:53:51.33
>>41
自治体でお見合いパーティーとか主催してるとこもあるしな
単純だけどやらんよりはマシか

行政側も何をすれば少子化対策になるかわからないし手探り状態
国民全員に家族を養えるほどの所得を授ける魔法なんてないわけだし
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/10/30(日) 09:58:16.89
臭くて汚い反日国家からやってきて、日本政府から、生活保護をもらいながら、
反日活動をやっている臭くて汚い反日工作員は、日本から出て行け。
ややこしい外国人は出て行け。
お前らは、うざい、臭い、汚い。
お前らの言う通り、日本は悪い国だ、駄目な国だ、だから、出て行け。
参政権を欲しがるな、永住権を欲しがるな、国籍を欲しがるな、
お前らに、人間としてのプライドが、ほんの、ひとかけらでもあるのなら、
やると言われても、「こんなもの、誰が欲しがるか」と、叩きかえせよ。
一度でいいから、毅然とした態度を、みせてみろよ。
お前らの、素晴らしい国へ帰れ、とっとと帰れ。今すぐ帰れ。
ここは、お前らの国ではない。
お前らは、うざい、臭い、汚い、しっ、しっ、
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 14:37:12.67
≪日本は優秀な外国人を集めて経済成長していくことが必要不可欠≫

シンガポールは1人当たりGDPで日本を抜いてアジアで最も豊かな国となりました。
シンガポールは世界中から優秀な外国人人材をシンガポールに集め、
高度先進医療などの技術や知識やノウハウなどを吸収し、
お金のある病気持ちの外国人に観光医療を提供して経済成長しています。
つまり、高度外国人人材を使って、医療にかかる技術や知見や研究知識を吸収し、病気持ちの豊かな外国人からカネを取って稼いでいます。
外国人を使って外国人からカネをとって経済成長して豊かな生活をしている国です。

日本も若い優秀な外国人を世界中から集めて、世界最高の競争環境を作り、新たな産業や企業など付加価値の高い産業群を創出していくことが
新たな雇用と所得水準の向上による豊かさを実現することになります。

ヤフーもグーグルもインテルもみーんな移民が作った会社です。米国の高度な情報通信産業を創出しているのは、多くは外国人です。
日本も世界中から優秀な外国人を集めて、切磋琢磨して世界最高水準の豊かな社会を実現していくことが必要不可欠です。
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 14:51:31.83
≪政府も外国人をどんどん受け入れることが日本の経済成長を促すことになることを知っているね。≫

民主党の前原誠司政調会長は10月31日夜、
名古屋市内のホテルで講演し、
外国人労働者の受け入れについて「将来拡大するのかどうかについても国民的な議論で考えていかないといけない。
人口も減って経済活動が縮小していく中で本当に借金を返せますかということも考えなければならない」と述べ、
外国人受け入れを前向きに検討する考えを示した。

やっぱり前原氏はすごいね。@中国人観光客のビザ緩和、A中国人のマルチビザの発行などを実現した前原氏の功績を評価したい。
それだけではなく、EUのように 外国人が自由に日本に住むことができ、働くことができ、学ぶことができる豊かなグローバルな日本社会を実現してほしいね。
それが日本国民の利益にもなるよ。シンガポールは3分の1が移民だけど日本より1人当たりGDPが高くて豊か。
もちろん移民国家の米国やオーストラリアも1人当たりGDPは日本より上だ。

航空や海運が発達し何時間かで世界を結ぶことができる社会を実現し、情報もネットで世界は一体化。
カネもモノも情報も国境はなく自由に移動できるのに、ヒト(外国人)だけは受け入れは駄目よって、あんた時代の流れに逆らう
江戸幕府末期の幕府軍のような時代の流れが読めないアホな人が言うことだよね。今や世界は一体化している。外国人もどんどん日本に来てもらうことが重要だね。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 17:02:02.23
自国通貨政府供給政策と言う物を個人的に作成しました。

http://lifecycletheory.blogspot.com/2011/10/about-new-negative-interest-finance.html

もし、この政策が効果的だと思いましたら、ホワイトハウスへの陳情書にサインをお願い致します。

https://wwws.whitehouse.gov/petitions/%21/petition/policy-domestic-currency-supply-government/8cy2Z36F?utm_source=wh.gov&utm_medium=shorturl&utm_campaign=shorturl
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 17:45:20.30
>>43
お見合いパーティーに女子中高生が参加するならともかく、
どうせ若くても20代後半の女性としか知り合えないと
分かっているからな。

やはり学校の制服着て、プリクラとかマックとか、
初エッチとか、そうゆう思い出のない女性と
結婚前提で付き合うのは、やだな。

10代の美少女に間違われるような美女で、
男性経験がない性格のいい女性なら
20代後半でも結婚前提で付き合いたいとは思う
かもしれんが。
そんな人マズ出会えない。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 21:49:28.09
うわぁ・・・これじゃ少子化はしかたないな・・・
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/02(水) 19:46:22.88
>>48
自分は中年禿オサーンのくせに10代の女子中高生としか結婚しないという
キモいロリヲタはどんな世の中になっても結婚できないよ
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 11:24:11.25
>>50
ロリコンというのは、12歳以下だろう。
普通。
女子高生や発育のいい中学生なんかは、とうぜん恋愛対象になる。
胸とケツが出ていて、子供が産める体で、
かわいければ女と判断するのが男だ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/03(木) 19:08:26.75
≪日本の企業も新卒採用の8割は外国人という衝撃です。多くの日本企業が日本本社新卒採用に外国人を採用しています。TPPを推進して外国人を受け入れましょう≫

「ユニクロ」のファーストリテイリングが、
2012年に新卒正社員の約8割を外国人から採用すると報じられました。
その数、千人以上。 日本人と同様に本社の管理職コースへの道もあるといいます。

外国人採用枠の拡大は、ソニーや東芝、日立などの大手メーカーのほか、
楽天でも11年新卒入社の外国人留学生比率を3倍近くに増やすなど、
各社で一斉に取組みが進んでいます。

昨年、外国人留学生は過去最高の14万人以上。外国人留学生の日本本社新卒採用は過去最高水準。
今や人材もグローバル化し、優秀な人材であれば外国人でも日本にどんどん受け入れることとなっています。

外国人を受け入れない限り、日本は少子高齢化、人口減少で企業にとって売上・利益が激減している(小売総額は生産年齢人口が減少した1997年以降下落し続けています。)ため、
中国や東南アジアなど人口が多い海外移転に移転せざるをえない状況で、今や日本の利益はみーんな海外の設備投資や外国人の雇用と外国政府への税金を納めることになってしまっています。
このまま日本の少子高齢化、人口減少を放置すれば、今の地方のように企業はみーんな海外に移転してしまって東京ではなく中国などに若者は出稼ぎに行かざるを得なくなってしまいます。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 02:38:14.71
498 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 16:38:10.68
昭和35(1960)年と平成72(2060)年の高齢者比較(eurostat2011.06)
ベルギー      12.0%→25.5%
ブルガリア      7.4%→32.7%
チェコ         9.5%→30.7%
デンマーク     10.5%→25.5%
ドイツ         11.5%→32.8%
アイルランド     11.1%→22.0%
スペイン        8.2%→31.5%
フランス       11.6%→26.6%
イタリア        9.3%→31.7%
ハンガリー      8.9%→32.1%
オランダ        8.9%→27.2%
オーストリア    12.1%→29.1%
ポーランド       5.8%→34.5%
スウェーデン    11.7%→26.3%
英国         11.7%→24.5%
スイス        10.2%→30.4%
米国          9.1%→22.0%
日本          5.7%→41.2%
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/05(土) 02:38:53.79
499 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/04(金) 17:05:06.77
>>498について、100年間の倍加指数

ベルギー      2.13
ブルガリア      4.42
チェコ        3.23
デンマーク     2.43
ドイツ         2.85
アイルランド     1.98
スペイン       3.84
フランス       2.29
イタリア        3.41
ハンガリー      3.61
オランダ       3.06
オーストリア     2.40
ポーランド      5.95
スウェーデン     2.25
英国          2.09
スイス         2.98
米国          2.42
日本          7.23
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/06(日) 13:26:53.66
≪GDPを増やすためには、国内消費を増やさなければならない(国内消費が増えないと国内投資も増えない。)≫

国内消費を増やすためには、@所得(賃金など)が増えて消費を増やす、A資産(土地や株など)が増えて消費を増やす、B人口が増えて消費主体が増える。
の3つしかない。もちろん借金して消費することも可能だが持続性はない。

@については、平均年収が10数年間も減り続けている以上、ある日突然平均年収が上がることはないので所得を増やして消費を増やすことは困難。
1997年 467万円→2000年 461万円→2005年 437万円→2010年 412万円
Aについては、バブル崩壊後、日本の平均地価は一貫して下落し続けており、東京などの一部地域を除いて下落し続けている。
株も3万円台から今や1万円割れなので資産を増やして消費を増やすことは困難。
B外国人観光客+外国人留学生などの若い外国人の大幅な受入れにより消費を増やす。日本の場合1人年間約300万円国内で消費する。
若い外国人を1000万人日本に入れれば約30兆円の国内消費を増やすことができる。

約30兆円の国内消費が企業の国内投資、雇用創出、賃金上昇を産みだす。
日本は生産年齢人口の激減、少子高齢化の進展により内需(需要)不足。直近のデータで約20兆円。これが不況の要因。企業は日本に残れば人口減少で売上・利益が激減し続ける。アジアを中心とした人口大国に売上増・利益増が期待できるので移転せざるを得ない。
日本も人口を増やして企業が国内に投資して雇用を増やしたいと思う環境をつくらない限り、今の地方のように企業が海外に逃げて、職がなく東京に出稼ぎに行って、老人しか残らない。ゴーストタウンまっしぐらのコースを歩むことになる。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/06(日) 17:24:07.78
外国人を入れないと日本は終わりだね。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 00:31:27.57
>>50
ちょっとまて。
よく読めばわかるが、女子中高生としか結婚しないとは書いていない。
女子中高生と出会って交際して思い出をたくさん作って、
それから結婚したいという話だ。
つまり、結婚するなら20歳以上でもいい。
ただ、結婚する相手には、青春時代の思い出は必要だよね。
ってことを言いたいのだと思う。

普通の男なら、誰でも思うことだ。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 11:31:28.24
>>51 >>57
同じ奴の連投w
別に女子中学生や女子高校生と恋愛して20歳を超えてから結婚することなんて
誰も禁止してないじゃん(ただし15歳以下とセックスは淫行罪で禁止。15歳以下はキスまでで)。
結婚前提であれば16歳とセックスしても合法だし。
で、おっさんはなぜそれを実行しないの?
おっさんの意見では「女子中学生や女子高生は皆、中年禿親父と恋愛したいと切に願っている。
しかし、ロリを非難するおばさんがそれを拒んでいる」という主張だが
当の女子中学生や女子高生たちからそういう意見がないんじゃねーの?



59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 18:58:13.56
>>58
嘘を書いてはいけない。
13歳未満は刑法により禁止されている。
ただし、13歳から18歳未満は、条例などで規制されている。
条例なので、一部規制されていない県もある。
条例で規制されていても、交際関係なら、違法ではないという
判決が最高裁などから出ている。
また東京都などは、交際や婚姻関係にある場合は適用しないと
条例にある。

しかし、ここでは誰もそんな話はしていない。
結婚するなら、中高生の頃から付き合っている相手がいいな。
無理なら生涯独身でよいというはなしだろう?
法律とか誰かが反対しているという話もしていない。
何を勘違いしているのやら。

60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:01:33.87
全く同じメンツで全く同じ主張しか出てこないスレは1つにまとめろよ
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:23:35.08
確かに少子化スレ多すぎ。
なんでこんなにあるのだ?
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:26:57.11
移民厨がキチガイだからだろ
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 19:59:17.49
独身おっさんたちの楽しみが
「少子化問題」で女たたきすることだから
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/07(月) 20:43:25.13
別に5こも6こもスレを作る必要はどこにもない。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/10(木) 17:13:33.48
139 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/04/08(金) 23:50:39.35 ID:G+vFzsSH
「日経ヴェリタス」(2008年6月15日発行)に個人金融資産1,500兆円の世代別分布状況が掲載されていました。

世代別分布状況は以下のとおり
29歳以下     10兆円
30〜39歳     86兆円
40〜49歳     172兆円
50〜59歳     330兆円
60〜69歳     494兆円
70歳以上     452兆円


日本の資産はほとんど高齢者がもってるw

だから老人手当て(年金医療介護)を大幅に減らして
子供手当てを大幅に増やせ

ちなみに
老人の医療介護年金に年間63兆
子供手当ては年間たったの5兆
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 03:57:51.36
子供作りは手遅れだよ。外国人を受け入れるしか選択肢はありませんな。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/12(土) 18:10:34.20
【採用】大企業の8割が外国人の新卒採用を積極的に

企業規模別に確認すると、企業規模が大きくなるほど外国人の新卒採用に前向きである傾向が顕著に表れ、
従業員5,000 人以上の企業においては78.6%もの企業が積極的に推進または検討していると回答。
国内の新卒学生よりも、優秀な外国人を採用するという企業が増えている傾向にあります。
特に理工系の学生を採用予定としている企業にみられる傾向で、国内の学生よりも優秀でポジティブであるとされます。
日本の学生は、外国人学生に比較すると、学力もそれほど高くなく思考もネガティブな傾向にあると発言される経営者の方も
現にいらっしゃいます。

日本に留学している外国人は、日本語も問題なく話す事ができる学生が多く、より採用率を上げているものと思われます。
入社時期や日本語などの語学の問題が解決されていけば、今以上に、外国人雇用が進むと思われ、国内の新卒採用の傾向にも影響を与えるものと思われます。

外国人留学生の日本本社新卒採用は過去最高水準。ある九州の大学では、ほぼ100%の外国人留学生が日本で就職しています。
一方、日本人学生の内定率は過去最低。国際競争に打ち勝つためには世界中から優秀な外国人を採用することが必要です。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/17(木) 10:53:40.04
建設国債は赤字国債と違って特例法案がなくてもすぐ出せる。
その予算で道路を整理する。工事そのものでも経済の活性化につながるし
今後の震災対策にもなる。道が良ければ物流も良くなる。
国債の償還は60年くらいにすれば大した負担にはならない。
道路は箱モノと違って何十年も”みんなが”使うものだし。

にも関わらず増税にこだわるのは何故か?
@増税すると財務省が好き勝手に使える金が増えて天下り先が作れる。
A日本人を苦しめようという意図を持った奴がたくさんいる。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 21:04:33.26
≪日本企業の対中投資65%増 研究開発や戦略立案拠点も≫

日本企業の中国への直接投資が急増している。
自動車部品メーカーや戦略拠点、統括拠点を中国に置く企業が続出。
研究開発拠点を置く企業も劇的に増えている。

今年の1−10月、米国が中国に投資した額は25億ドル。欧州は55億ドル。日本はなんと950億ドルで圧倒的に世界1となる勢い。
今年の中国の対内直接投資は、台湾・香港を除いて、国別で日本企業の中国投資が世界1となる見込み。
日本企業の対中投資がブームとなってきた。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 21:11:07.99


人口大国中国に投資する企業が続出している。
少子高齢化、人口減少で売上・利益が激減する日本から支店網や販売網など次々と閉鎖されていくとは対照的だ。
TPPやFTAを通じて、看護師、介護士だけではなく、若くて優秀な外国人人材を大幅に日本に受け入れることが、
国内の消費を伸ばし、それに基づく国内投資や国内雇用を増やしていくことに繋がるだろう。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 21:21:20.29
≪東京本部の社員の50%以上を外国人にする企業≫

ユニクロは、現在は外国人社員は主に各国の店舗などで働いているが、
東京勤務の外国人も増やし、3〜5年後には東京本部の社員の約半数を外国人にする考えだという。
東京本部が必要とする多様な人材を取りにくために、通年採用や外国人採用を増やす考え。

全国の日本の主要企業1万7000社にアンケートしたところ、
2011年度に外国人留学生を採用した企業は13%(約2200社)。
来年度、2012年度に外国人留学生を採用する予定の企業は25%(約4250社)
となり、
外国人留学生を採用する企業が激増していることが判明。

日本企業の新卒採用も外国人を日本本社に採用するケースが激増している。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/21(月) 22:59:05.18
≪「新卒8割外国人」の衝撃 日本人に仕事はないのか≫

「ユニクロ」のファーストリテイリングが、2012年に新卒正社員の約8割を外国人から採用すると報じられた。
その数、千人以上。
外国人留学生は過去最高の14万人。外国人留学生を採用する日本の企業は過去最高水準。一方、日本人学生の内定率は過去最低水準。
英語も日本語も母国語もできる上、売上高でも利益率でも既にアジア市場の方が日本を上回っていることから、外国を良く知り、コミュニケーション能力を有しており、
国際感覚に優れて、リスクもとれる外国人留学生が日本企業に人気。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 11:39:52.45
老いぼれが金使えばいいじゃん
どうせすぐ死ぬんだろ
老いぼれが金使えばいいじゃん
どうせすぐ死ぬんだろ
老いぼれが金使えばいいじゃん
どうせすぐ死ぬんだろ
7421:00:2011/11/24(木) 18:09:51.61
俺の嫁が遊んでくれない><   グレてます(^^メ)  願いが叶いますように

欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24240120111118
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 19:56:23.87
『世界人口70億人 「自国だけ」は通用しない』

世界人口が70億人を超えた。日本の少子化とは対照的に増え続け、国連推計では2050年に93億、今世紀末までに100億に達するという。
世界人口の急増ぶりは世界が健康で豊かな生活を目指してきた成果といえる半面、国連人口基金は「70億の歴史的里程標は成果と挫折と矛盾に満ちている」(今年度版「世界人口白書」)とも指摘した。
これだけの人口を支える水や食料、エネルギーをどう確保し、分配するかという地球規模の課題も待ったなしだからだ。中国などのように資源を独り占めしようとしたり、「自国さえよければ」と国際ルールを無視したりする風潮に国際社会の歯止めが必要だ。
世界の人口は1804年は10億だったが、1987年に50億を超え、99年に60億に達した。50億から60億になるのに12年、60億から70億までの期間も12年である。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/111101/trd11110103090002-n1.htm
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/24(木) 20:00:11.51
>50億から60億になるのに12年、60億から70億までの期
>間も12年である。

普通に考えると、こういうのは雪だるまのように加速度的に早くなってくわけで
それがここにきて速度がとまってるというのは、非常に面白いこと。
アジア全域の少子化って地球を滅ぼさないための神の差配だわ。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 17:48:52.05
『食料価格、過去最高値に迫る FAO、危機再来を警告』

【ローマ共同】国連食糧農業機関(FAO)は17日、10月の世界における主要食料価格の指数が前年同月比で25%上昇し、食料危機が叫ばれ過去最高値を記録した2008年6月の水準に迫ったと発表した。
ロシアの干ばつと穀物禁輸による小麦価格の上昇や、新興国の需要増を受けた砂糖価格の高騰などが原因。

FAOは悪天候で小麦やトウモロコシなど世界の穀物生産量が減り、在庫の急減で一層の価格高騰の懸念もあると指摘。途上国などで暴動を招いた食料危機再来を防ぐためにも、生産国に生産力増強を図るよう訴えた。

同指数は4カ月連続で上昇。2002〜04年の平均を100とした場合、10月は197・1に達し、08年6月のピーク(213・5)をわずか7・7%下回る水準だった。

最貧国では今年、食料輸入価格も11%上昇すると予測され、今後、途上国経済を直撃する可能性がある。

FAOは9月、小麦など穀物の国際価格高騰を受け、特別会合を開催、ロシアの穀物禁輸への批判などを盛り込んだ報告書をまとめた。

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111701000840.html
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 11:14:19.22
≪国際競争を勝ち抜くために、日本の企業は世界中から優秀な若い外国人人材を日本本社に採用していくことが重要≫

人口が激減する日本では売上・利益が激減している以上、企業は日本に残っていれば赤字、破綻へと突き進むしかない。
企業が生き残るためには、海外に工場や支店網や販売網や研究開発機能や本社機能も移転せざるを得ない。
実際に今年の4−6月期の日本企業の営業利益率はアジアから80%以上稼いでいるのが実態。日本や欧米では赤字またはほとんど稼げない状態となっている。

日本の企業はできるだけ日本人の首を切って外国に投資して雇用を増やし、アジアを中心とした海外で売上・利益を増やさない限り生き残れない。
1995年以降、生産年齢人口が激減し、それに伴い小売販売総額は1996年以降減少し、外食の総売上も1997年以降減少し続けている。
これは日本の生産年齢人口が激減しているからであり、日本は今後10年で1000万人以上も減少することが予想され、売上・利益は大幅に激減せざるをえない。

企業は日本本社に優秀な若い外国人人材を幅広く受け入れて、アジアを中心とした人口の多い海外市場の競争に打ち勝つことが必要不可欠となっている。
実際、日本の企業が2011年度に外国人留学生を採用した企業は13%(約2200社)。
2012年度に外国人留学生を採用する予定の企業は25%(約4250社)
と外国人留学生を採用する企業が激増している。日本の企業はどんどん若い優秀な外国人人材を日本本社に採用していかないとグローバル競争に勝ち残れない。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/27(日) 17:22:36.76
>>66
社会保障を支えるには外人受け入れになるだろうね
でも日本人は相変わらず出生率1.3程度(本来2必要なのに)ならいずれ外人が過半数を占めるようになるぞ

シンガポールとかはもう華僑とかいう中国人どもに人口の75%を占められてるというマジキチっぷり
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/29(火) 17:32:38.21
グローバル化路線を賛成してるなら日本人である事を捨てるべきなんだわ
今更鎖国は不可能だけどな
もう遅い
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/02(金) 21:53:52.72
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 00:13:07.44
≪膨大な財政赤字を克服するには、増税か?外国人の大幅受け入れか?しか選択肢はない≫

フィリピン・インドネシアに続きベトナムの看護師・介護士の受入れが決まった。
10月、ベトナム首相が来日の際、野田首相と合意。
日本の看護師・介護士不足は深刻で数十万人程度足りない。
そのため、多くの日本人の患者が病院をたらい回しにされ、死亡するようなことが多発している。
外国人でも良いから少しでも多くの看護師・介護士を入れていれていくことが重要。

若い外国人を入れて、毎年1.5兆円も増え続ける社会保障費を負担してもらうしかないな。それが嫌なら、欧州並みに
@消費税(付加価値税)20%
A年金支給開始70歳。70歳まで奴隷労働。
B所得税、資産課税などの増税。年収のうち半分以上が税金で持って行かれる欧州。
年収のうち半分以上が税金で持って行かれれば手取りが減少して貧困生活。

さて、君なら外国人を入れるか、増税に次ぐ増税で手取りが減り続け貧困生活をするか、どちらを選ぶか?
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 00:13:32.67
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 00:21:08.59
【日本経済】少子化による内需縮小【最大の懸案】
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 00:20:13
1989年の「1.57ショック」以来、「少子化」イコール将来の「労働力不足」と認識されてきた。
バブル崩壊後の「失われた10年」の間も、この認識は変わることなく、「中長期的には労働力不足」と、
新卒採用を極端に手控えた企業への警鐘や、女性や高齢者の雇用拡大の必要性を語るときの理由とされてきた。

ところが…
近年の国内自動車販売の不振の理由として「少子化(若年層の減少)」が消費(需要)減少を招いていることが認識されはじめ
(この頃はまだ「若者のクルマ離れ」という読者受けする記事ぶりが目立っていたが)、
ついには先般のキリンとサントリーの合併報道以降、一転して毎日のように経済ニュースで「少子化による国内市場の縮小が見込まれる中…」という枕詞が
使われるようになった。何を今更…だが。「労働力不足」は「少子化による内需減少」により帳消しどころか、失業者が溢れる事態になるとはね。
もっとも、新聞もマスコミも、それらに強い影響力を持っているとされる広告業界も、実は内需型産業の典型だから、そんな報道をすると自社の価値(株価)が
低下するからこれまで意識して報道しなかったのかも。
それはさておき「少子化による内需縮小」右肩上がり前提の経済システムの中、この極めて解決困難な問題に、日本はどう対処していくべきか、ご意見下さい。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 07:37:20.72
>世界の人口密度
http://livedoor.blogimg.jp/stalan/imgs/7/2/7214f722.jpg

これを見れば日本・中国・インドなどで
起こっている少子化は自然の成り行きにしか見えない

あの北海道や東北でさえ世界的に見れば
人口密度過多で過疎とは言えない
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 14:25:29.15
≪日本企業が中国の大学から中国人学生の採用に殺到≫

中国の北京と上海で11月、卒業を控えた清華大学などの4年生と
日本企業の集団面接会が開かれた。日本からNTT、京セラ、花王、三菱商事など42社。
中国人学生1000人は英語はもちろん流暢な日本語も話す。4日間で150人の内定が出た。

2020年にイオンは日本本社社員の半分を外国人にすることにした。来春の採用内定者の2000人のうち400人が外国人だ。
ユニクロは3〜5年以内に日本本部社員の半分を外国人とすることにした。

全国の日本の主要企業1万7000社にアンケートしたところ、
2011年度に外国人留学生を採用した企業は13%(約2200社)。
来年度、2012年度に外国人留学生を採用する予定の企業は25%(約4250社)
となり、外国人留学生を採用する企業が激増していることが判明。

日本企業は長く人材鎖国を続けてきた。今や地域やプロジェクトに応じて世界中から優秀な人材を選ばないと海外勢に勝てない時代となった。
日本企業は外国人を大幅に日本本社に採用し始め、世界中から優秀な人材を集め始めている。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 14:29:06.96
84
解決策を提案しよう。

1、外国人観光客を大幅に日本に受入れて国内の需要を創出する。
2、外国人留学生を大幅に日本に受入れて国内の需要を創出する。
3、日本企業が外国人を日本の本社などに大幅に採用する。86の例にもあるが、ユニクロやイオンは日本本社の半分の社員を外国人にする

こういった取り組みで日本にどんどん外国人を入れて内需を拡大させるしかない。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/03(土) 14:45:02.60
   ___
           /_ノ ヽ、.\
          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ   
         /  (__人__)   \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/04(日) 07:55:37.25
最近、外国人が増えてきたな。地震以降だいぶ減ったけど、今はよく外国人を見かけるよ。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/16(金) 20:32:08.03
お金持ちにお金を持たせてはいけない
彼らはお金を正しく使ってはくれない

もしあなたが大工だったら若者にお金を渡すべき
若者はお金に余裕ができれば結婚や子供を持つことを考える
家庭ができ子供ができれば広い家が必要になる
その結果自分(大工)に仕事が回ってきて市場にもお金が回る
若者や貧しい者は普通の消費の仕方をする

しかしお金持ちはすでに食料も家も車も全て持っている
その為、彼らが今以上のお金を手に入れても
正しい消費の仕方(景気刺激)をしてくれない
彼らは銀行貯蓄・株式投資・債権の購入等に使ってしまう
これらにお金を使われてしまうと
一般の国民の手元(市場)からお金が消えてしまう
しかもこれらは格差を広げる

市場からお金が消えてしまえば
誰かが借金をするしかなくなる
それはいつも貧しい側の人間になるのである
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/17(土) 09:42:13.91
日本は少子高齢化、人口減少で企業にとって国内での売上・利益が激減し、
国内の支店網や販売網などが閉鎖され、人口が多いアジアを中心に海外移転が加速しており、
この流れは人口が日本に増えたりしない限り続いていく。つまり国内の雇用は激減し空洞化は加速していく。
その上、少子高齢化で年間1兆円以上も社会保障負担が増大しており、現役世代が大幅に負担せざるを得ないので、
日本人1人1人の負担感は劇的に増えており、将来はもっと暗い。
外国人を大幅に受け入れない限り日本はゴーストタウンと化す。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 06:17:52.24
455 :名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 17:26:47.62 ID:f6uBIpXI
■「富裕層」と「ミリオネア」の違い
 ▽富裕層の国際的な定義…「不動産資産を除く金融資産」100万米ドル(1億円)以上 ▽ミリオネア…「年収」100万米ドル(1億円)以上
■富裕層、日本は世界2位!
 先進国で人口が1億人を超えているのは、アメリカと日本だけだから、これぐらいいるのは当然といえば当然だが…。
 『しかし、ただ日本の総人口はアメリカの1/3なのに、富裕層はアメリカの1/2。アメリカの富裕層が少ないのか?それとも、日本の富裕層が多いのか?』
 日本はミセスワタナベと言われるほどFXが人気で、FXは分離課税で税率はアメリカ以上に優遇されているから、後者だろう。
 『日本の富裕層が、リーマンショック以降 1割増加した』ことからも明らか。
◆[ワールド・ウェールズ・レポート2011]
 ▼合計…1090万人
 ▽28.4%…アメリカ 310万人
 ▽16%…日本 174万人(実はリーマンショック以降、人数は1割増加)
 ▽8.4%…ドイツ 92万人
 ▽5%…中国 54万人
 ▽4.1%…イギリス 45万人
 ▽3.7%…フランス 40万人
 ▽2.6%…カナダ 28万人
 ▽2.2%…スイス 24万人
 ▽29.6%…その他 323万人
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 06:30:34.71
456 :名刺は切らしておりまして:2011/12/17(土) 17:27:26.81 ID:f6uBIpXI
★税制を1988年の税制に戻せば、税収不足は解決!?
 もともと世界的に高い日本の物価をさらに引き上げる消費税か?あり余る資産に税金を課けるべきか?
■1980年代後半から、怒濤の勢いで大企業/金持ちの税金が下げられた。
 減額された税額がどれほど巨額であったかは、1988年と2010年の国税収入を比較するとよくわかる。
 仮に、今の経済状態に1980年代の税制をあてはめるなら、税収は今の2倍くらい増えるのだ。消費税を増税しなくても、大震災の復興費など、簡単に賄える。
 1988年は、今より13兆円も税収が多かった(国税収入50.5兆円)。この年は、バブル崩壊の直前で、消費税導入の前年だ。つまり、消費税による収入はまだ無い年だ。
 いまは1988年よりGDPが25%増加している。だから、税収も25%増えているはずなのだが、実際には逆に25%以上も下がっている(2010年の国税収入37.4兆円)。
 なぜか?この20有余年間に、税制が大きく変ったからだ。主な変更点は4つ。
 ▽大企業の法人税率が大幅に下げられた…40.2%→30%
 ▽高額所得者の所得税率が大幅に下げられた…60%→40%
 ▽資産家の相続税率が大幅に下げられた…75%→55%
 ▽消費税が導入された…0%→5%
 要するに、大企業/金持ちの負担減、庶民の負担増だ。
 仮に、今の税制を1988年代の税制に戻せば、GDPが25%増加しているのだから、60兆円以上の税収が見込まれる。
これに今の消費税による収入(9.6兆円)を加えれば、70兆円の税収となる。今の税収のほぼ2倍だ。
■参考
◆武田知弘「あり余るカネ持つ大企業と金持ち! 〜数字が見抜く理不尽ニッポン 第2回〜」[週刊金曜日 2011/11/25号]

■法人税率引き下げは、「企業の国際競争力強化」や「外資系企業の立地促進」にはほとんど役立たないと判明済み
◆企業、海外移転の理由[経産省 2010年4月]
 ▽1位 人件費の安さ ▽2位 消費地に近い ▽3位 製品・原材料が安い
 「税負担の軽さ」は、ずっと後の順位。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/18(日) 19:51:10.27
日本が世界最大な市場なのは音楽市場だけではない。
長らく高級品市場でも日本は圧倒的に世界最大の市場だ。
3億人を突破する米国よりも1億人足らずの日本人が圧倒的に購入する高級品。
それだけではない。日本人の100万ドル(約8000万円)以上の金融資産を保有する日本人の富裕層は174万人と
米国の310万に次いで2位。
しかし、3億人を突破した米国の半分以上、日本人には富裕層がいる世界で最も富裕な国と言えるだろう。

ここ20年で、所得税の最高税率は70%→40%になり、相続税も75%→50%になって、
富裕層が激増。日本の所得再配分機能は米国以下で世界最下位となっている。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/20(火) 18:44:46.52

年金受給年齢引き上げは若者への嫌がらせである
今の年配者は60歳から年金を受け取りながら
年金制度に若者が反発し始めると
70歳まで受給年齢を引き上げていく
すると若者はますます損をさせられる格好になる
(若者達の反発を逆手にとって自分達だけ得をしてみせる)

それによって若者達の反発心を削ごうとしている
これが官僚達のずるいやり方である
本当は全体の受給額を下げるのが本筋である(不公平を生まない為には)

仕事の総量が減っている世の中だから
一人一人の生涯平均労働時間を減らして
皆に仕事が行き渡るようにするのが正しい政策のあり方
それなのに65歳まで定年を引き伸ばせば
ますます若者達等の仕事不足を招く
本来、年金受給額も平均寿命が延びた分減らさざるを得ない
(予算はもう増やせないのだから)

職業には本来、国民に対して給与による収入という
富の分配の機能が与えられている
これによって国民皆にお金が配られてきた
しかしそれが今、機能しなくなってきている
仕事のある者とない者、高給取りと最低賃金労働者
その差がひどくなり富の偏りが激しくなってきている

年金制度は、ますますおかしな方向へ向かっているのである
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/21(水) 05:08:54.59
291 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/21(水) 04:42:12.07 ID:bm5GTqt80
今の若者はもう96歳まで生きる自信のある奴は年金払っといた方が良いけど
そこまで長生きする自信のない奴は払わずにタンス預金しといた方が得なレベル
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 00:24:55.16
>>95
なかなか的を得た意見
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 09:24:38.67
昭和45年の国民年金の保険料は「月450円」
40年程で保険料は34倍に跳ね上がっている

昭和45年から40年間国民年金の保険料を払った人は
たった受給5年弱で元が取れている計算になる
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 12:58:44.80
★外国人を大幅に日本本社に採用し続ける日本企業群

日本企業は職場改革を図っており、優秀な外国人は引く手あまたとなっていると伝えた。

近年、日本企業は優秀な外国人人材の獲得に積極的になっている。
社員の半数が外国人となっている企業もあるほどだ。
かつては外国人社員といえば海外に派遣されることが多かったが、今では本社勤務というケースも少なくない。
外国人社員は日本企業に新たな変革をもたらしている。

2011現在の労働市場でも外国人の需要は旺盛だ。今後、日本人と外国人の仕事をめぐる競争はさらに激化していくものとみられる。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 23:39:17.40
老人ばかり得をする世の中
この国の政治家は狂ってるな
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 00:34:25.94
94ますます若者達等の仕事不足を招く

→仕事不足は、企業の国内での売上・利益の激減による
支店網や販売網の閉鎖による雇用の大幅減。+海外移転の加速が雇用不足の要因だ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 16:58:21.78
★外国人大学生日本企業に大人気 雇用傾向に変化

これまでずっと、日本企業が外国人留学生を新卒で採用した場合、母国に派遣して業務に就かせるパターンが多く、
日本の本社で仕事をするのは、ほとんど日本人だった。
しかし、この形態に最近変化が生じ、母国の大学を卒業した学生をその国まで行って採用する日本企業が増えている。
その場合、「日本の本社勤務」が採用条件のひとつとなる。

日本本社での勤務を条件とした就職説明会を北京と上海で開催、日本の金融機関や大手メーカーなど22社が参加した。
「ハイレベルの外国人大卒者に日本のグローバル企業での就業チャンスを提供できるよう望んでいる。
今後も引き続き、外国人採用関連業務を展開していく方針だ」と述べた。
日本の大企業(従業員数5千人以上)のうち約4分の1が、外国の大卒者を日本勤務で採用する予定があるという。

日本企業が外国に直接出向き、外国大学の卒業者を採用するケースは、今春かなり増加し、
社会では、「外国人雇用元年」と言われた。この傾向は、来春ますます高まると予想される。
ある分析によると、外国の大卒者を直接雇用することについては、多くの企業にとってまだ試行錯誤の段階という。
このようなやり方が今後一般的になれば、外国人学生が大量に日本に押し寄せる。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 17:03:59.71
世論誘導
逮捕
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/26(月) 17:10:01.78
>>102
秋田ああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 16:33:17.70
177 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/25(日) 17:12:15.18
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。
捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。
>>866
14時以降に何が起きたんだ

>>866
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

これが規制されたからじゃねw

−「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」−
「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 16:40:57.27
よく負け犬の日本人はGDPが中国に抜かれたら、1人当たりGDPが重要だと言うが、1人当たりGDPの伸び率を比較してみろ。
あっという間にGDPだけではなく、1人当たりGDPも抜かれていくかもよ。

    1992年 2010年  伸び率
ブラジル 2814 10816  3.8倍
中国    353  4382 12.4倍
インドネシア769  2974  3.8倍
ロシア   572 10355 18.1倍
日本  30523 42782  1.4倍 
米国  24699 46860  1.9倍

人口が多い国はGDPの伸び率だけではなく、1人当たりGDPの伸び率も物凄い勢いで伸びている。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/28(水) 16:49:18.76
少子化対策として、体外受精などのおカネに保険適用して、
子供がたくさん産める環境を作れば良い。

子供が産まれないと困っている人は数十万人もいると言われている。
子供がほしいのにできない。だけどカネがない。こういった体外受精などに保険適用して安くすれば、
たくさんの子供が産まれ少子化対策になる。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 12:03:50.55
子供がほしい
子供がほしい
という人のために不妊治療の保険適用を認めて子供がたくさん産める環境にすることが
少子化対策に繋がると思うよ。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 02:56:25.37
日本よりも早く少子化が進んだシンガポールは早々に移民政策を導入し、人口を300万人台から約500万人に増やしてきたが、
治安は全く悪化していない。
移民の受け入れに際して、学歴に加え、金融のディーラー、ITのエキスパート、バイオの研究者など、
シンガポールに不足しているスキルやシンガポールの将来に必要な資格を持っていることを条件にしたからだ。
しかも、世界トップクラスの人材については、シンガポール政府が自らスカウトしている。

世界中から優秀な人材を集める移民政策によって、シンガポールは合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子供の平均数を示す指標)が
1.28(2008年)で日本の1.37(2009年)より低いにもかかわらず、人口を増やした上で、高い1人当たりGDPを維持しているのだ。

日本も若い優秀な外国人を大幅に受け入れていくことが不可欠。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 03:01:20.02
比例

比例とは、2変数X、Yの間に一方がN倍になると他方もN倍になるという
関係があることを示す極めて初歩的な数学的概念であり、小学校の教育課程に
含まれる。しかし、小学校卒業に満たない極めて低い学力の者には、
以下のような完全に誤った使い方をするものが散見される。

>GDPは人口に比例する時代だ。
>中国 人口1位 GDP2位
>インド 人口2位 GDP10位
>米国 人口3位 GDP1位
>インドネシア 人口4位 GDP17位
>ブラジル 人口5位 GDP7位。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 03:02:15.09
<<救世主ポルポトが団塊を全員焼却炉へ>>
ヒットラーは全滅こそさせられなかったが、ユダヤをかなり始末して
その後罪を全部しょってくれたから、本当は中欧人にとっちゃ
ありがたい存在だよ。一般ドイツ人もヒットラーは最悪な極悪人だ
善良な俺らはだまされたんだととりあえずいっておけば、
逆に同情されちゃうからな。本心ではどう思ってようと。

日本に再来したポルポトが団塊を大虐殺した後、世紀の大悪人の
汚名を着て処刑されてくれたりしたら、実は日本人ウハウハw
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 12:38:08.43
238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/01(火) 08:05:01.24
産業を輸出している状況で人口増やしても仕事が無い
消費のみで経済を語る今の自称:経済専門家の意見ほどアテにならんものはない

ソースは東電関係の御用学者とアメリカ経済をガタガタにした経済の専門家
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 12:38:59.54
日本の若者に仕事がない現状で子供を増やしても意味はない
企業は海外への移転、移民や留学生の導入にばかり熱心
若者の仕事は減り続けている
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 13:24:12.91
<消費税10%なら>「夫婦と子ども2人」現役世代に打撃

「夫婦と小学生の子ども2人の現役世代」「単身の現役世代」「年金生活者の夫婦」を比較すると、
最も打撃が大きくなるのが「夫婦と子ども2人の現役世代」だ。
・・・民主党政権が柱の一つに掲げてきた「子育て世帯支援」に逆行する形となっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000008-mai-bus_all
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 14:05:28.91
日本の若者に仕事がない現状で子供を増やしても意味はない
若者の仕事は減り続けている

→なぜ若者に仕事がないか考えたことあるか?
日本は少子高齢化、人口減少で売上や利益が激減することが確実な市場だから、
企業が日本に投資して雇用を増やそうとしない。むしろ新卒などの若者をとろうとしない、既に雇っていく日本人を首にせざるをえないんだよ。
だって、企業だって生きていくためには売上や利益を上げなきゃいけないだろう。
だから企業は日本の支店網、販売網などをどんどん閉鎖して、人口が多いアジアなどの海外に移転せざるを得ないんだ。

若者に仕事を増やさせたいなら、日本に外国人観光客や外国人留学生などをどんどん入れてカネを国内に落とさせ、国内に企業が投資して雇用や賃金を増やさせる環境を作ることが必要なんだよ。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 14:30:58.64
315 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/20(火) 12:58:38.34 ID:am2zBBId
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6


316 :名無しさん 〜君の性差〜:2011/12/20(火) 13:17:27.87 ID:w0zruT+j
>>315

就職氷河期ってのは1993年から2005年までのはず
それ以前の就職率は80%以上だったはずだ
今の就職率が良いとはとても言えないと思うが・・
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 14:39:24.23
1995年、生産年齢人口がピークだった。1996年から小売総額は減少を続け、1997年から外食総額は減少を続けている。
つまり、生産年齢人口の減少によって、企業は国内での売上や利益が激減しているため、新たに若者などを雇う余裕はない。

だから、若者の就職率は極めて低くなる。地方公務員も330万人いたのが、270万人まで減った。
これは新卒をできるだけ取らないで財政再建をしようとしているから。今後、若者はほとんど取らなくなっていくだろう。

日本が再生するためには、日本にたくさんの企業が投資して雇用を増やし賃金を増やしていくことが必要だ。
企業にとっても、国内で売上や利益を上げられるような国内環境を整えることが必要。
(でも実際は、日本は少子高齢化、人口減少で売上や利益が激減しているのが実態。地方のデパートやスーパーや外食等がなくなっていくのは、人口が減って売れないから。これに尽きる。)

企業が売上や利益を上げるためには、来日する外国人観光客や外国人留学生などが日本にカネを落とさせていくことが必要。
世界中から優秀な人材を国内に入れていくことが日本を再生させる唯一の道だと思う。

これ以外で日本を再生する選択肢があるなら示してみよ。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 15:05:35.27
<<救世主ポルポトが団塊を全員焼却炉へ>>
ヒットラーは全滅こそさせられなかったが、ユダヤをかなり始末して
その後罪を全部しょってくれたから、本当は中欧人にとっちゃ
ありがたい存在だよ。一般ドイツ人もヒットラーは最悪な極悪人だ
善良な俺らはだまされたんだととりあえずいっておけば、
逆に同情されちゃうからな。本心ではどう思ってようと。

日本に再来したポルポトが団塊を大虐殺した後、世紀の大悪人の
汚名を着て処刑されてくれたりしたら、実は日本人ウハウハw
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 15:21:57.47
『全体の失業率は4%なのに、10代労働者の失業率は10%以上にも及ぶ』

日本では失業者を認める条件が厳しくなっています。このため失業しているのに失業者と
認められない人が多くおり、実態よりかなり低い数字になることが広く認められています。
そのためこの失業率は低すぎるといわれており、この倍ぐらいの水準が正しい水準なのです。
それを考えれば、日本の失業率が3〜4%でも、実際は6〜8%なので他の国と変わりありません。

なんと中卒・高卒の労働者である15〜19歳の失業率は、全体の失業率の倍以上を示しているのです。
・・・結局失業率10%まで戻りきってしまいました。だましだましの数値でこれです。
ヘタをしたら10代の方の失業率は、ヨーロッパの劣等国並の20%を越えているといっても過言ではありません。

http://finalrich.com/guide/10/guide10-condition-unemployment-rate.html
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 15:25:27.25
その状況でてめえの年金のために毎日猛然と移民コピペ張るのが
団塊爺
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 15:35:22.45
若者の失業率を減らすためには、外国人を受け入れて国内消費を増やし投資を増やすしかない。

これ以外の方策があるなら提示せよ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 15:41:28.61
スレ解説:反射
パブロフの犬の実験で知られるように、ある一定の刺激を繰り返すと
生物の中枢に形成される回路。反射には脳内麻薬の合成と結びついている場合が
あり、特定の行動がいかに無意味でも不思議な快感となり無限に反復
してしまう。パチンコ中毒のメカニズムとしても知られ、人格障害による
私生活の荒廃を伴う立派な精神病である。

2ちゃんねるで同じ書き込みを無数に繰り返し、しかもその書き込み時間が
早朝や深夜である者には総じて精神医学の格好の症例である。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/31(土) 09:47:52.89
★★2011年を振り返って★★

日本は生産年齢人口の激減(既に600万人も激減)や少子高齢化で、企業にとって国内での売上や利益が激減する市場となった。
そのため、デパートや外食等の販売網や支店網が閉鎖され、働く場が減り、多くの若者が働く場がなくなった。
加えて、現在働いている中高年も首を切られた。企業は人口が多いアジアを中心とした国外にどんどん移転し、外国に投資し、外国人を雇い、外国政府に税金を納めるようになった。
企業が日本に投資して雇用を増やしたいと思わない限り、日本は衰退し続ける。そのためには、外国人観光客や外国人留学生などどんどん国内に受入れ、カネを国内に落とさせる仕組みを作ることが重要。

今年だけで、民主党政権は、
(1)中国人向け観光ビザの職業要件(大企業管理職クラス)を撤廃。原発事故があったにも関わらず昨年より中国人観光客は既に大幅増加。
(2)中国人観光客のマルチビザを沖縄で発行解禁し、中国人観光客を大幅に入れる政策を実施。昨年より中国人観光客は既に大幅増加。
(3)従来、原則大卒のみ日本で就労が可能だったものを、日本の専門学校を卒業した外国人についても日本での就労を認めることとなった。
(4)フィリピン、インドネシアに続き、ベトナムの看護師、介護士の受け入れを実施し、外国人労働者の受入れを実施。タイやインドとも受入れを検討。
と外国人を受け入れるために大きな成果を上げた。来年も引き続き、外国人をどんどん受け入れる政策を実現してほしい。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 11:04:34.11
239 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/23(水) 13:49:59.53
世界の人口
http://arkot.com/jinkou/
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 11:05:21.01
378 :名無しさん@涙目です。(住吉大社):2011/12/24(土) 11:23:32.30 ID:+3EgeiQU0
年金財政の維持とか、経済成長率を考えると「人口を増やさないと
国が持たない」って話になるけど、日本という国の置かれている
客観的条件を考えると、少子化で人口を徐々に減らさないとこの国は
生き残れないよ。

1億2000万人もの人間を食わせる食料生産能力もなければエネルギーも
足りない。加工貿易で食っていくといっても、それは冷戦で中国やアジア諸国が
政治的に混乱して国際的な貿易競争に参入していない時代だからこそできた話。
中国・韓国や東南アジアが加工貿易に乗り出すと、日本の製造業はどうやっても
衰退する。そんななかで人口増加政策なんて狂気の沙汰。
ちょっとずつ人口を減らしながら、その痛みをシェアするしかないよ。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 11:05:48.98
地球に到達する太陽からの放射は、現在の人類の
エネルギー需要のほぼ1万倍に相当すると言われる

アメリカ南西部の太陽熱(再生エネルギー)資源だけで
アメリカの現在の電力需要の4倍以上を賄えるという

しかし日本の狭い国土では日本の電力需要さえ賄えないらしい
日本は省エネルギーの方向を目指す以外に道はない
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 11:06:14.57
【エネルギー】再生可能エネルギーだけで自給自足できる自治体は全国に52市町村 千葉大調査

 再生可能エネルギー自給率が最も高かったのは、国内最大の地熱発電所がある
大分県九重町の1284.8%だった。第2位は地熱発電所がある福島県柳津町の923.6%、
第3位は小水力発電所がある熊本県水上村の834.9%だった。
都道府県別で自給率が最も高かったのは大分県で25.8%、2位は秋田県の23.3%、
3位は富山県の18.2%。最低は東京都の0.3%だった。日本全体では3.6%だった。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1325267715/1-100
http://www.asahi.com/national/update/1229/SEB201112280073.html
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 11:06:46.03
<人を幸せにする技術>清水建設 月にメガソーラー構想

発電効率を4%程度と仮定すると、幅400キロの太陽光パネルの帯を
月面に敷けば、世界で使う年間の総エネルギーを賄うのに必要な
8.8テラワット(1テラワットは10億キロワット)を確保できるという。

課題は、言うまでもなくコストだ。
月に建設資材を運ぶには、重さ1キロあたり1億円かかる。
不確定要素が多いため総額は計算できないが、膨大な額になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120101-00000009-maiall-soci
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 11:18:05.25
デーモン閣下と地球環境危機  人間よ慢心するな!

ttp://www.k4.dion.ne.jp/~missa/index2.html
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 12:46:35.65
243 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 12:43:22.68
このままいけば経済の破綻は必然である
崩壊のドミノ現象は全世界を飲み込む
しかし、この破綻は良いことである

意味のないあぶく銭を溜め込んだ連中の資産が弾けるのである
そして本来の労働する人間に対する価値が戻って来るのである
労働とその結果である商品の価値が元の位置を取り戻す

汗もかかずに資産運用だけで大金を稼ぐ風潮が破綻をもたらした
資産家が市場のお金を飲み込んでしまったのである
結果として労働者とその商品の価値は虐げられてきた

しかしそれは限界に達しつつある
その為に破綻は起こるのである
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/15(日) 12:50:19.02
官庁・大手企業が土曜日休暇なったのが不況一因であることは全く報道しない。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/17(火) 23:15:57.84
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。


133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 09:42:26.87
相対的貧困率の国際比較

経済協力開発機構(OECD)の調査では、2000年代半ばの相対的貧困率は、
日本はメキシコ、トルコ、米国に次ぐ4番目の高さだった
相対的貧困率は16%で、前回の07年調査より0・3ポイント上昇。
1986年調査以降で最悪となった
日本では、一人親世帯の貧困率が際だって高く、50%を超える。
貧困世帯の子どもの割合も高水準で、健康や教育への悪影響が心配される。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=46251


経済協力開発機構(OECD)が発表した「対日経済審査報告書」で引用され、
2006年7月に日本の格差拡大を示すデータとして日本のマスコミにも紹介された
相対的貧困率のデータをかかげた
確かに日本は米国に次いで貧困層が多くなっている。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4654.html
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 09:49:09.89
http://news.livedoor.com/article/detail/6198376/
日本の消費増税に否定的=米エコノミストのサイナイ氏

2012年01月17日16時11分

提供:時事通信社
 来日中の米著名エコノミスト、アレン・サイナイ氏は17日、東京都内で時事通信のインタビューに応じ、日本の政府・与党が決めた
消費増税に関し、問題の本質は「過度の政府支出」であり、
「増税は財政赤字・債務問題に適切に対処することにはならない」と、否定的な考えを示した。
 有力経済コンサルタント会社ディシジョン・エコノミクスのサイナイ社長は、「増税は経済成長を損ない、国内総生産(GDP)の
伸び率を押し下げるため、政府債務の対GDP比率引き下げが一層困難になる。増税では問題を解決できない」と強調した。
 その上で、危機に見舞われたユーロ圏諸国や日米に共通なのは「債務問題は主に歳出面の問題だという点だ」とし、より適切な方策
として政府の規模縮小や予算の無駄への対応、公務員の削
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/18(水) 21:54:01.55
最近女性が大学・公務員・大手企業受ける人も多いね。男の採用枠を狭まる。
その割に男には依然給料を稼ぎ家族を養うことが求められる。結果給料のいい男の数が減。
フリータ、派遣では男は結婚不可。女も給料稼ぐ男が減り結婚難。結局優良企業の女は高給な男と結婚。
大手・公務員共働で2家族分の給料を独占。優良企業の女は専業主夫になる男と結婚するか寿退しないとだめだ。



136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 20:56:32.02
昔と今で社会構造で何が違うか。
昔はたくさんの家族を養える仕事があり男がいた。それでも安い給料の人は夫婦共働きであった。
今は入ってくる職員も男女半々くらい。女性は子供産んでもやめないでゆとりを求める。
10年以内で辞めることを前提に採用された30台40代の女性も多い。そんな方には大きな仕事はさせない。
それが昔の採用であった。今も一般事務で残り、でもその分今の将来家庭をもつであろう男子学生の枠を狭め続けている。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/19(木) 21:27:29.77
もうロボットもコンピュータもあって人手は要らないんだ
ロボットの値段と人間の養育費を天秤にかける
機械は文句を言わないし刃向いもしないけど、
ロボットみたいなマニュアル人間なら要らないんだ
138苅田人:2012/01/19(木) 23:17:21.08
現在の若者は新人類世代の若い頃と根本的に消費による考え方が違うと思います。
それは、彼らが育った環境にあると思う。

新人類世代が生まれたのは、高度経済成長の真っただ中。彼らが成長する過程
でカラーテレビ、マイカー、マイホーム、クラー、大型家具、ブランド品と
言った物が家庭中に入ってきた世代。つまり、今日よりも明日の方が豊かだ。
て言う事を感じとって育った最後に世代です。だから、彼らが成人して小金を
持ち始めると、高級車だ、高級ホテルだ、海外旅行だ、ブランド品だと騒ぎた
てたのでしょう。あの時の若者は日本の未来は明るいと、誰もが思ったに違い
ない。

ところが、平成生まれの世代は、生まれた時はバブル崩壊、彼らが成長する過程
で見てきたのは、阪神大震災、オウムのテロ、金融破たん、大幅なリストラ、
派遣と正社員の格差、新卒の就職難、リーマンショック、年越し派遣村と日本
経済が低迷してきたのを、見て育った世代。又、彼らの親自身もリストラに
あった人もいるかもしれません。彼らは高度経済成長もバブル景気も知らない
世代なんだよ。
その為か、必死に成って将来の為に貯金をし、やたらと資格を取りたがる。
結婚を先延ばしにする。新人類世代とは逆に今日は豊かでも明日はホームレス
と、考えるかもしれん。
139苅田人:2012/01/19(木) 23:18:29.88
それと、新人類世代と平成生まれの世代とでは決定的に違う事があります。
ネットと携帯が普及した事です。新人類世代が若い事にはそういった物は
無かった。平成生まれの世代は生まれた頃からすでにある。この事は重要
です。

新人類世代のように、ローンで車やブランド品を買うよりも、携帯でネット
ゲームやパソコンのネットショピングを楽しんだ方が、良いと考えてるかも
しれません。
消費の形態も変わってきてると思う。新人類世代のように、テレビや雑誌
のようなマスコミに脅されて消費するより、ツイッターやフェイスブックの
ようなネットユーザーのような口コミ情報を重視するみたいです。
すなわち、マスコミによる大量消費時代から、ネットによる個別消費時代に
移行しつつある。

この事は現在いろいろな所に現れてる。昔、変態趣味と言われたコスプレや
鉄ちゃん(鉄道ファン)が市民権を得たのも、ネットによるコミュニティー
サイトが出来たからだと思います。
現在の閉塞感は企業と政府とマスコミが、個別社会、多様性社会に付いて行けて
ないんじゃないかな?ネットは消費のあり方や考え方、ライフスタイルまで
変えようとしてる。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/22(日) 13:54:58.12
ブータン人「幸せ度97%」、日本の幸福度は「6.5点」

ブータン人はなぜ幸せ?
1人あたりGDPが低いブータン人がなぜ「幸せ度97%」という極めて高い数字を達成出来ているのでしょうか?
日本の幸福度は6.5点であることが、昨日のNHKニュースでありました

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/22(日) 13:56:00.39
国民の97%が幸せと感じている国・ブータン!!

・・・国の力や進歩を「生産(GNP)」ではなく「幸福(GNH)」で測る
1960年代から70年代初めに、ブータンでは先進国の経験やモデルを研究しました。
その結果として「経済発展は南北対立や貧困問題、環境破壊、文化の喪失につながり、
必ずしも幸せにつながるとは限らない」という結論に達しました。
そこで、GNPの増大に走らずに、人々の幸せの増大を追求するGNHという考えに至ったのです。

このGNHという概念のもと、ブータンでは、

 @持続可能で公平な社会経済開発
 Aヒマラヤの自然環境の保護
 B有形無形文化財の保護と推進
 Cよい統治 

の4つを柱として開発を進めることになりました。

http://diamond.jp/articles/-/14947
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/28(土) 22:00:49.98
137 :文責・名無しさん:2012/01/07(土) 05:56:40.32 ID:CttKcl+A0
5年前までのマスコミ及び識者の論調

「少子化は労働力不足を招く。女性・老人の労働条件緩和が急務」

「人口減少による経済縮小など巨大な日本のGDPから見れば微々たるもの」

「少子高齢化は生産性の向上と技術革新で乗り切れる」



138 :文責・名無しさん:2012/01/09(月) 20:21:50.42 ID:UkmDBDx20
>>137
全部外れだったよね
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/28(土) 22:55:18.66
自営業者だが

国が郵送してきた、経済センサスのアンケートってなんなの?
友人のお役人が言ってたが、お役所の仕事探し、
予算消化と新規獲得のための
アリバイ作りのための
アンケートってこれのことか?

国民の税金を使って、余計な国民の労働を強要して
ろくなもんじゃないな。
破り捨てたいが。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 07:23:09.22
破り捨てればいいだけの話
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 16:20:30.00
【政治】餓死者、バブル崩壊後急増 セーフティーネットの不備映す…平成7年から22年まで毎年40人以上で推移、15年は93人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330236302/1-100

【社会】都会の「餓死」、サイン見逃さず行動を

大都会の外れで家族三人が人知れず亡くなっていた。餓死だったかもしれないというから
やり切れない。痛ましい最期を迎える前に、異変を告げるサインを救済に結びつけるすべは
なかったのか。
警察によれば、六畳の和室に六十代の夫婦が、四畳半の和室に三十代の息子が布団に
横たわっていた。食べ物は見当たらず、水の入ったペットボトルが脇に
置かれていただけだった。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329954203/101-200
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/26(日) 16:21:08.40
餓死者、バブル崩壊後急増 セーフティーネットの不備映す

 厚生労働省の「人口動態統計」によると、死因が「食料の不足(餓死)」とされた死者は昭和56年から平成6年まで12〜25人だったが、7年に58人、8年には80人を突破。
 貧困問題や生活保護に詳しい小久保哲郎弁護士は「餓死者の急増はバブル崩壊後、急速に景気が悪化した時期と重なっている。当時、雇用状況の悪化に伴ってリストラなどで失業者が増加した」と指摘する。

http://sankei.jp.msn.com/images/news/120226/lcl12022612560000-p1.jpg
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/02(金) 18:39:36.58
「増税」のための社会的環境の前提必要条件について現在の政治家たちは現状認識がまるでない。
おそらく「認識」しているが「ずる賢く」「知らんふり」「ご都合主義」で「厚顔無恥」なのだろうと推測する。
「人の褌(ふんどし)」で相撲を取ることしか考えていない。「能無し」「馬鹿」「恥知らず」[タカリ屋」
だけの「政治屋チンピラ集団」としか言いようがない。

財政危機、国家滅亡の危機、1000兆円もの赤字国家で大至急実施すべき
第一は「議員報酬」関連全般の大削減である。国会議員一人当たり約1億円の歳費総額を1/4にすること。
75%削減である。議員年金、交通機関パス、その他全ての議員特権を廃止すること。
「特権」に胡坐をかき、「特権」を悪用することにうつつを抜かしている現状、
「本当の政治とは何か?」「どうしなければならないか?」を身をもって再認識させ、
私利私欲、政官財癒着、拝金主義、事大主義、日和見主義、タカリ、恐喝、恫喝の「似非政治活動」を
終焉させなければいけない。「志の高い者」だけが生き残れるようにしなければならない。

第二は「規制撤廃」である。「自由競争原理」を基軸にした「新しいサ−ビス展開の可能な社会再構築」である。

第三は「公務員改革」である。現行の1/5〜1/10へ大削減、役所の廃止である。必要最低限にすべきである。
民間で90%位は現状よりもコスト、品質共に上回る事は間違いない。
すべての「天下り」は全廃。

「増税」の前にこの当たり前の事が何故できないのか?政府、政党、議員はここまで腐って居るのか?
「まずは隗より始めよ!」「平成25年10%消費税増税案」ふざけるな!
今、政府、国会がやっている事は「泥棒の防犯会議」である。
「税金泥棒=議員」が税金を食いつぶしながら防犯会議と称してさらなる税金をかすめ取る作戦会議である。
小学生でもわかるばかばかしい大根役者の下手な演技。
「人に厳しく、自分に甘い」「能無し、程度の悪い政治屋集団」いい加減にしなさい。
あなた方は明らかに「税金泥棒」「税金に群がる乞食」「たかりや」「チンピラ」である。

148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/05(月) 00:30:20.11
【放射能漏れ】福島県や関東地方で出産数が激減、【逆に北海道や西日本は増加】- MSN産経ニュース

4〜6月の3カ月で減少した出産数は福島県で約1000件、東京・千葉・神奈川で計2千件と推定…日本産婦人科医会は「原発事故の影響の甚大さを示すもの」としている

東京電力福島第1原発事故で広範囲に拡散した放射性物質から新生児を守ろうと避難して出産したとみられる。
3カ月で減少した出産数は福島県で約千件、東京、千葉、神奈川の3都県で計2千件と推定された。同医会は「原発事故の影響の甚大さを示すもの」としている。

福島県の減少幅は全国で飛び抜け、原発事故の影響を反映した。

転出は首都圏など関東地方でも起き、東京都や千葉県で出産数減少が大きかった。妊婦が避難するために転出したとみられる。

放射性セシウムが拡散した関東地方でも広く出産数が減少していた。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/09(金) 23:19:38.43
政府、国会議員、役人の仕事内容は現在、「泥棒の防犯会議」と同様、「ざる立法、ざる対策」である。
「防犯会議、防犯対策の結論」は税金泥棒自体を止めることである。ボランティアで政治をすることである。
「政官財の癒着構造」を撤廃しなければ「日本の再生」はない。
国会議員の約1億円以上の報酬、歳費と「特権」を「ゼロ」にすることから始めなければならない。
「この原点」を全国民がしっかりと要求しなければ全てが「スタ−ト」しない。

150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/10(土) 10:21:09.32
【労働環境】育休フィーバーの影で犠牲を強いられる“正直者”たちの鬱屈 [12/03/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331337115/
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/19(月) 15:24:38.85
「食糧配給国家アメリカ」・・・世界一の超大国の現実
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/526330/
http://ayarin.iza.ne.jp/blog/entry/2436865/

 ・・・食料品購入などで農務省が行っている補助は「フードスタンプ」だけではない。
学校給食への補助、妊婦や5歳までの子供がいる家庭を対象とした「WIC」と呼ばれる食料品支給もある。
にもかかわらず、米国では1700万人の子供が食料不足(food insecurity)の状態にあるというのだから驚く。
4人に1人がおなかをすかせているというのだ。

 1700万人のうち400万人の家庭は「フードスタンプ」受給などの条件を満たせず、
補助を受けられない。補助からもれた人たちは「フードバンク」を頼るしかない。
「肥満との戦い」を進める米国が同時に「食料配給国家」であり、
それでも救えない人がいるとはなんとも皮肉なことだ。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/19(月) 15:28:14.29
米国:「フードバンク」運動 困窮者に食料配給 格差拡大、「緊急」支援が慢性化
http://mainichi.jp/select/world/news/20120319ddm012030065000c.html

 世界最大の経済大国・米国で、経済格差の広がりとともに1日3食を確保するのが難しい世帯が増加し、深刻な社会問題になっている。
いわゆる「食料不足世帯」は7世帯に1世帯を占めるまでになり、政府の支援だけでは追いつかないのが実情だ。
そうした中、ボランティアが食料を集めて困窮者に「再配分」する「フードバンク」運動が活発化している。

◇食料不足世帯、全米で14%超

金融危機が拡大した08年、前年の11・1%から一気に14・6%に急上昇した。
米政府は、こうした世帯を救済するため、毎月ビスケットなど補助栄養食の配給に取り組んでいる。
さらに地域で活動するフードバンクにも補助金を出している。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/03/23(金) 21:06:52.99
726 :名無しさん@HOME:2010/12/13(月) 18:05:47 0
どうしても有効な少子化対策をすると言うなら、

1.社畜文化の排除
2.就業率・雇用満足度を上げること

これらの雇用対策が肝要。

727 :名無しさん@HOME:2010/12/13(月) 18:16:39 0
ま、>726の少子化対策やるっつっても、
口だけで、形だけで、やれるワケがないがなワラ

だから、みんな子供つくんねーんだよ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 14:15:04.85
生活必需品の高騰による生活弱者への逼迫
…電気・ガス・食料品等

http://focus.allabout.co.jp/gm/gc/378321/?from=dailynews.yahoo.co.jp
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 14:15:32.15
3月食料価格指数、前月改定値から0.5ポイント上昇=FAO

[ミラノ 5日 ロイター] 国連食糧農業機関(FAO)が5日発表した3月の世界の食料価格20+ 件指数は215.9となり、前月の改定値(215.4)から0.5ポイント上昇した。

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE83405I20120405
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/09(月) 14:16:07.13
20年あまりの世界の食料価格の推移をグラフ化してみる(2012年3月分反映版)

新興国における需要の急速な拡大などだけでなく、
先物市場への投機マネーの流入なども価格を押し上げる要因。
「リーマンショック」(2008年9月)以降は、全体的に上昇する一方。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0406&f=column_0406_007.shtml
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 22:02:10.72
白川浩道・CS証券首席エコノミスト(51)は、全ての商品に一律に賦課される
消費税は、所得が少ない若者に不利なことから、貯蓄が多い高齢者を
対象にした貯蓄税の導入を提案した。銀行預金に対し 1%程度の税金を
賦課する場合、年間8兆円の税収増が見込める。白川氏は、課税対象を
預金と国債に限定すれば、余裕資金が株式などに拡散し、景気回復に
も役立つだろうと主張している。引退した世代の反発について、
白川氏は「消費税が引き上げられ、景気が悪化すれば、孫の職探しが
極めて困難になる」と述べ、引退した世代が孫の将来のために
譲歩することが切に必要と訴えた。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/10(火) 23:44:37.60
老人の年金と社会保障を減らして、財政健全化なり財政出動なりするしかないだろ
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/16(月) 15:39:12.97
高齢化社会って定年退職でたくさん雇用枠が空くんだろ?
失業者9%が職なくてこまってるんだしいいことじゃん。
若者の稼ぎ増えるんだから大したこと無いんじゃね?高齢化社会
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/16(月) 17:45:01.61
企業はどんどん海外に出ている&
日本の最低賃金が適用されない海外からの研修生のほうがいいから
高齢者が会社辞めても新規で日本の若者なんか雇用しないんだよ
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/16(月) 21:03:44.43
こんぴーたとがいじんさんがいすにすわっていてぼくすわれないよ
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 00:19:34.31
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1334786259/1-100
不動産業界が少子化で壊滅する
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/20(金) 03:54:20.25


男性の所得と婚姻率の関係
きれいに高収入ほど結婚率が高い
http://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/e/d/ed551459.gif

階層ごとの平均年収
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
年収300万円以下のいわゆる「結婚できない」男性は全給与所得者の23.4%。
そりゃ結婚減りますわな

35歳過ぎると結婚はほぼ不可能
できたのは「男性で3% 女性で2%」 35歳以上の未婚男女は『自分の相場が分かっていない』
http://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/04/26(木) 12:26:40.98
「増税」のための社会的環境の前提必要条件について現在の政治家たちは現状認識がまるでない。
おそらく「認識」しているが「ずる賢く」「知らんふり」「ご都合主義」で「厚顔無恥」なのだろうと推測する。
「人の褌(ふんどし)」で相撲を取ることしか考えていない。「能無し」「馬鹿」「恥知らず」[タカリ屋」
だけの「政治屋チンピラ集団」としか言いようがない。

財政危機、国家滅亡の危機、1000兆円もの赤字国家で大至急実施すべき
第一は「議員報酬」関連全般の大削減である。国会議員一人当たり約1億円の歳費総額を1/4にすること。
75%削減である。議員年金、交通機関パス、その他全ての議員特権を廃止すること。
「特権」に胡坐をかき、「特権」を悪用することにうつつを抜かしている現状、
「本当の政治とは何か?」「どうしなければならないか?」を身をもって再認識させ、
私利私欲、政官財癒着、拝金主義、事大主義、日和見主義、タカリ、恐喝、恫喝の「似非政治活動」を
終焉させなければいけない。「志の高い者」だけが生き残れるようにしなければならない。

第二は「規制撤廃」である。「自由競争原理」を基軸にした「新しいサ−ビス展開の可能な社会再構築」である。

第三は「公務員改革」である。現行の1/5〜1/10へ大削減、役所の廃止である。必要最低限にすべきである。
民間で90%位は現状よりもコスト、品質共に上回る事は間違いない。
すべての「天下り」は全廃。

「増税」の前にこの当たり前の事が何故できないのか?政府、政党、議員はここまで腐って居るのか?
「まずは隗より始めよ!」「平成25年10%消費税増税案」ふざけるな!
今、政府、国会がやっている事は「泥棒の防犯会議」である。
「税金泥棒=議員」が税金を食いつぶしながら防犯会議と称してさらなる税金をかすめ取る作戦会議である。
小学生でもわかるばかばかしい大根役者の下手な演技。
「人に厳しく、自分に甘い」「能無し、程度の悪い政治屋集団」いい加減にしなさい。
あなた方は明らかに「税金泥棒」「税金に群がる乞食」「たかりや」「チンピラ」である。


165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 13:45:06.10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336312981/
【経済】日本の医療支出は先進工業国で最少、最高は米国 米調査
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/07(月) 16:26:10.11
結婚しても子供は1〜2人が精一杯

お金の心配無し&専業主婦ができるなら1年1産家畜並みに産んだかもw

もっと産みたかったよう(涙)
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 19:34:25.29
年金・医療費に関する改革が行われないと、結局、穴の開いた財布になる。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/19(土) 21:01:24.15
■定義
高齢化社会 高齢化率  7% - 14%
高齢社会   高齢化率 14% - 21%
超高齢社会 高齢化率 21% -

■日本は、国勢調査の結果では1970年(昭和45年)調査(7.1%)で高齢化社会、
1995年(平成7年)調査(14.5%)で高齢社会になったことがわかった[1]。
また、人口推計の結果では、2007年(平成19年)(21.5%)に超高齢社会となった[2]。

■国際比較
「一般人口統計 2007年版」によると、2005年(平成17年)の主要国の高齢化率は以下のとおりである。
19%台-イタリア
18%台-ギリシャ
17%台-ポルトガル
16%台-フランス
15%台-イギリス
14%台-オランダ
13%台-カナダ
12%台-アメリカ合衆国
http://ja.wikipedia.org/wiki/高齢化社会

すでに超高齢社会の先頭を突っ走る日本。
老人の数が現時点で既にアメリカの2倍。
日本人はアメリカ人より、老人のための税金や保険料を2倍も払わないといけない・・・
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 07:26:52.56
若者が高齢者を支えるという構造は、もう成り立たない。
日本全体で福祉を支えるという発想なら、まだ十分可能な理論。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/22(火) 20:16:55.42
仕事が減る、うなぎ昇りの社会福祉税、海外に仕事取られる

トリプルパンチでワープア以外生きられない若者
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/08(金) 10:54:46.37



       団塊(サヨク)といえば、独占欲?
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 08:41:23.49
高齢者同士の負担を真剣に考えるべき。
実際に資産に余裕のある人は高齢者の中に多い。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/07(土) 08:00:12.92
政府は嘘をついてますが、今の年金制度は確実に破綻しますよ。
すでに若者の半数は掛け金を納めていませんから。将来、成り立つはずがありません。
その為、無理やり消費税を社会保障の財源にしようとするでしょうが、
消費税率をそんなに引き上げたら、どちらにせよ経済が破綻するでしょう。
174日立製作所 ◆2TENKK.nkY :2012/07/07(土) 18:18:40.05
平成生まれって害獣の如く嫌われているが、
正直、もう少し繁殖してくれないと困るね

ゆとりは国民年金を「人頭税」と読んで、
もの凄く嫌っているけど

まぁ、平成生まれは自分の生活支えるのに精一杯だから
"偽善"のためのお金を出す「ゆとり」はないのかも知れないがw
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/07(土) 19:41:40.99
>>166
キンモ〜
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/07(土) 20:09:33.26
>>166
ゆとりは繁殖するな
産まれてくるな
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/28(土) 08:48:54.82
年金は掛け金だけで成り立ってなくて、実際には税金も投入されているからね。
これからは消費税増税で社会保障費を支えると言っているけど、
ますます税金の割合が増えることになる。
今の恵まれた社会保障を支えるには、
もともと昭和前半生まれの人の掛け金が低すぎだのが問題の一つ。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/29(日) 02:51:42.85
開業医だが患者が2割減。収益5割減。
借金返せない。徹底的に経費切り詰める。
夏の旅行はこどもと日帰り海水浴のみ。
職員解雇も検討中。運転資金きびしい
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/29(日) 05:44:09.65
それって少子化・高齢化のせいなのか?
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/07/29(日) 06:55:37.09
成熟した国家である以上、少子化はどうしようもない。
社会保障や福祉はこれとは別の問題。
そもそもこの先子供を増やしたところでもはやそれに見合う仕事がない。

年寄が若い世代に負担を押し付けていることが問題の本質。
年寄世代は年寄世代で公平な分配をするよう、システムを変える必要がある。
負担は各世代ごととしないと国ごと駄目になるだろう。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/11(土) 23:06:05.24
老人病院、療養病床が無駄、胃ろうとか意識のない寝たきり老人に
医者が毎日回診したり、検査したり、点滴して延命したり
ものすごい無駄なことやってる。

やらないで死ぬと、
年金収入のある遺族が訴訟に出て、
マスコミがニュースにしてさわぎ、弁護士が儲けるから
狂ってるな。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/11(土) 23:22:04.82
民主はイクメンとか育児支援とかにばかり力を入れているが、
それよりも老人の介護をしてる家族を支援するのが先だろう。
たとえば、介護休業をもっと取りやすくして欲しいよ。
今は育児休業や保育ばかりクローズアップされ優遇されてる。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/12(日) 02:47:40.96
(日本市場は人口減少で未来はない。日本企業は投資も雇用も外国で増やすと回答)

国内の日本企業の45%以上が国内の雇用を減らすと回答。
中国・東南アジア・インドなど人口の多い新興国に雇用を増やすと回答した企業は約70%。
しかも海外で子会社などで利益をだしたカネをどうするか?という質問については
海外で再投資(海外で稼いだ金を海外に投資して外国人を雇う)と回答。

日本で稼いでも海外で稼いでも、そのお金は海外の設備投資や外国人の雇用に回る実態が明らかになった。
少子高齢化、人口減少で売り上げ・利益が見込めない日本に外国の企業もどんどん日本から撤退。今や国内に入ってくる企業より出ていく企業の方が上回っている。

世界中から若い優秀な外国人人材を国内に受け入れて国内競争を活性化し付加価値の高い産業・企業・事業を国内に創出していくことが重要。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/15(水) 01:23:26.23
≪韓国勝ち組企業と日本負け組企業の違いは外国人採用にあった≫

サムスンによると、先週締め切った大卒新入社員採用試験受付に47カ国の外国人
およそ700人が志願した。昨年の500人より40%多い過去最多。
国籍は中国が200人で最も多く、米国とカナダが各100人で後に続いた。
イエメン、ネパール、ナイジェリア、スーダン、グアテマラ出身の志願者もいた。
サムスンの関係者は「グローバル企業の地位にふさわしく新入社員の採用でもグローバル化が進んでいる」と説明した。

日本の企業で47カ国の国籍を要する企業なんてあるのか?欧米では当たり前になっており韓国もそうなりつつあるが。

日本語しか話せない日本人を採用する日本企業が、海外市場が主戦場のグローバルな国際競争に勝てるわけねーだろ。
これからはお客も取引先もパートナーも外国人になる時代に、日本人を主力としているような企業が勝てるわけねーじゃん。だから日本企業は負けるんだよ。
185 【四電 - %】 :2012/08/19(日) 13:54:11.63
松下は新規採用の8割が外国人だし、ローソンも外国人が3割
楽天、ファーストリテイリングは英語を社内公用語化したな♪(´θ`)ノ
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/19(日) 14:26:44.03
反日工作員(反日外国人)が立てた糞スレに過ぎず。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/19(日) 14:31:56.80
だから、60歳以上の選挙権を剥奪するしか
ない。それにしても、若い人たちは、自分たちの
権利を主張する政党を作らないのか不思議だ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/19(日) 16:25:54.38
施設へ収容されたり、胃ろうや呼吸器で生命維持されて意識のない老人たちに
人権や生存権に一定の制限を課すことを検討すべき時期に来ている。
 年金は全額没収、医療はすべて自費、
 入所時に遺産は半分国庫納入、
  医療事故やミス免責、裁判権放棄、

これくらいしないと国庫が破綻する。
また、これらの既得権益でタカリの換金
ビジネスに走る家族やマスコミ、法曹の暗躍による
社会崩壊も見逃しにできない。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/19(日) 16:57:09.37
移民基地害も姥捨て基地害も同じ反日工作員(反日外国人)。
日本の生活保護を貪り食い、反日活動する反日工作員。
臭くて汚い反日工作員、ややこしい反日外国人を一匹のこらず、摘まみ出し、
住みよい社会、明るい日本。
190アッポロン:2012/08/19(日) 22:39:57.66
反日的行為をしたものは、国外追放、
二度と入国はできないようにする。

191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/06(木) 22:36:25.20
橋下知事「人口6,000万人ぐらいに設定して年金制度考えてみる」
http://www.youtube.com/watch?v=INFhvMVbSC0
「日本の人口は多すぎる」
「日本は6000万人〜7000万人くらいでいいじゃないか」


橋下さんに賛成!
日本人をもっと減らそう!日本人をもっと少なくしよう!日本人など半分で十分だ!
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/02(火) 00:03:24.18
テス
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 09:41:47.14
>>191
問題は減らすスピードだ
100年で半分なのか1000年で半分なのかで内容は全然違うぞ?
前者ならその100年間は地獄だ。
もちろん今の現状は前者に近いけどな。

もしお前が現状のままで良いと思っているなら思い直せ。
その影響はお前の身の回りにもお前自身にも必ず出てくる。
「もしもBOX」とかあればその地獄っぷり見せてやりたいよw
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/24(水) 11:13:53.09
3000万人の老人減らせば全て解決!
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/16(土) 07:49:48.03
◆◆◆少子化に対する世間の考え方の変遷◆◆◆
1985年 「日本は人口が多すぎる」「世界的な人口爆発により食糧危機がやって来る」
1990年 「1.57ショック」「労働力が不足する」「外国人労働者の受け入れを」
1995年 「エンゼルプラン」「少子高齢化で医療・年金などの社会保障制度が立ち行かなくなる」
2000年 「失われた10年」「現在は就職難だが、少子化で中長期的には労働力不足」
2005年 「少子化で国内市場は伸び悩みが予想される」「国力維持のためには移民の受け入れを」
2010年 「人口減少による国内市場縮小で、内需型産業も海外に進出しなければ生き残れず、もはや国内雇用の回復は見込めない」
196肉屋を猛烈に支持する豚達:2013/03/16(土) 23:13:11.26
ちなみに自民支持者の
九割が財政再建は後回しで良いと言ってるのに
七割の自民支持者は生活保護を削ることに熱心で
現物支給のほうが現金渡すより金が掛かるのに関わらず
九割が生活保護者の現物支給を希望しながら
六割が自民の公約にないBIを望んでいる設定である
これは三割の反対者の二倍の数がいる設定で
四割が年金制度の改革を仕方ないとしているが
五割が年金制度の改革に反対している設定で
そして八割が道州制に反対している設定である
さらに四割が民主の行った子供手当てに否定的だが
五割は肯定的であるという設定である
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/19(火) 11:02:01.13
医者でクスリ出してもらう時
医院の中で、そのままクスリを受け取れる院内処方がオススメ。

処方せん発行して、隣の薬局でクスリ受け取る院外処方は、バカ高い。
薬局で、薬代金以外に管理料とか指導料とか、ボッタクリ。

同じ薬もらっても、院内処方のほうが3000円安い事もある。
院内処方が断然安くてオトク。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/19(火) 14:54:54.25
移民はゴミ・ヘドロ・有害廃棄物。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/28(木) 12:54:25.43
平和を維持するのは困難だな 適度に戦争して淘汰する必要やむなし。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/28(木) 13:02:11.41
戦争が一番 残酷だとか言ってたら人類は破滅 平和はいいことばかりではない

若者は死が迫ってるので子種を残そうとセックスに励むから少子化解消
年寄りは戦費増大で医療は受けれられず早死するから高齢化解消
戦後は復興の特需が起きるから長期的経済成長が見込める
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/15(月) 00:36:22.06
子育て金かかりすぎ!!

子供生むのやめるわ!!
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/06(月) 09:55:09.42
【政治】民主・海江田氏「日本の景気が低迷した理由は子供が少なくなったからだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367759172/
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1373163576/
自民党や民主党が公務員に少子化対策を任せた所為で日本は滅びる

     /::::::::::::::::::::/::::::/<::::::::::::::/):;//::::::}::::}::::ヽ
    /:::::::::::::::::::/:::::::/`、::\\:/: : :´: ノ::::::イ::::/、::::::i
  /:::/::::::::/:::::::::/:::\\:ィ___: : : : : : :  ̄: : :)ノ: }::::::|
. /://::::/::::/'ニメ:::::::::::::://   ヽ.: : : , : : : : : : : : :|::::::|
/  /::/::::::::|.{/::::::::::::/=z,,,ヽ、    ̄  : : : : : : : :|::::::|      │ こ  ど
  //:::::::::::::|/:::::::::::::''!  // ゙'t,_ヽ U    ィ'~`ー'./;:::::|     │ う  う
  /´ /://::://::::::/ r‐、,'   /`、    __,,,..   /::|:::::|     │ な  し
   " /::|::://''/:::/  `Tヘ、_ ./      7''"7`v/:::::|:::::l|    .│  っ て 
__,,=-‐‐|/  /:::/i、 u i   `      ,'  / ノ::::::::::|:::::l.|     ! ! た 
v、      i::::/ .|ヽ         , `cっ/:::::::::::::|:::::| |        
\ヾ、    l/  .| ヽ,  rz-、_      /:::::::::::::::l:|:::::| .|      
  \`、、      |   \     ̄`    ノ:::::イ:::::::::|:|::::| |  ←少子化対策担当者
  } \ヽ     ト、    ー‐一  ''、´/::/ .|::::::::ノ |::::|