アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ334

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
US Census Bureau: Economic Indicators
ttp://www.census.gov/cgi-bin/briefroom/BriefRm
FRB of New York: National Economic Indicators
ttp://www.ny.frb.org/research/national_economy/nationalindicators.html
US Treasury: Daily Treasury Yield Curve Rates
ttp://www.treasury.gov/offices/domestic-finance/debt-management/interest-rate/yield.shtml
US Bureau of Labor Statistics:
ttp://www.bls.gov/
ECB: Outside the EU
ttp://www.ecb.int/stats/devoutside/outside/html/index.en.html
IMF: World Economic Outlook Reports
ttp://www.imf.org/external/ns/cs.aspx?id=29
OECD: Projections, Forecasts and Outlooks
ttp://www.oecd.org/findDocument/0,3354,en_2649_201185_1_119660_1_1_1,00.html
MAJOR FOREIGN HOLDERS OF TREASURY SECURITIES
ttp://www.ustreas.gov/tic/mfh.txt
Google News(US)
ttp://news.google.co.jp/news?ned=us
Reuters - Business & Finance
ttp://www..com/finance
Bloomberg
ttp://www.bloomberg.com/
         /\
       /  ⌒ \
     /  <◎>  \ 臍で茶を沸かすような茶会の茶番でお茶を濁して茶腹も一時
   /            \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___________
 //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\          糸冬
                           ---------------
                          制作・著作 イルミナ茶
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:21:42.82
3初めてのスレたて:2011/08/08(月) 23:22:47.69
過去スレ
↑新
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ333
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1312301636/
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ331
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1311420529/
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ333(実質330)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1307968713/l50
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ329
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1309028668/
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ323(実質328)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1302603006/
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ322(実質327)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1302129942/l50
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ326
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1301306945/l50
↓旧
4初めてのスレたて:2011/08/08(月) 23:25:21.37
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ332
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1311929249/l50

みんな今夜の祭りを楽しみましょう。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:28:27.16
NY ダウ
↓314
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:36:17.64
前スレ>>987
>筋肉男は嫌い。だから韓国の男は嫌い。

韓国人は”自称”アジアのコーカソイドらしいよ(笑)
だから欧米人の真似して、顔も狭鼻にして堀を深く見せたりカラダをムキムキに鍛えてるらしい。←だからみんな同じ顔になる
芸能人もわざと背高いやつばかり掻き集めて見栄えを見繕ってる。金ばら撒いてフジテレビに無理矢理ごり押しさせたり
ほんと何からなにまで偽りの民族だよね

7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:37:16.08
米格下げめぐる対立、S&Pからの電話が発端

http://jp.wsj.com/US/Economy/node_286490
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:40:54.69
>>6
997 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:51:58.11
>>991
今晩アメリカ市場が開いた後でも、このスレで韓国の話題を出せば
「ネトウヨがー」って罵倒されてもしょうがない。
いい加減アメリカ経済スレで、韓国の話題はやめろよ。
アメリカ経済を話されたくない話題逸らしの荒らしかと疑うわ。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:42:07.66
ダウがガラってるねw

アメバブ崩壊再開www
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:42:35.05
CFRブリーフィング
「リスクフリー」の輝きを失った米国債

http://www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201108/Warnock.htm
11ぬおおおおおおおおおおおお:2011/08/08(月) 23:48:21.60
ダウがダウンした!!
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:50:33.37
ダウ脂肪 日本脂肪 一蓮托生
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:56:42.00
VIX恐怖指数も良い感じで上昇中
ダウも下降中
しかし、まだまだだね
9000ドルを割ったら褒めてやるが、
まだまだ2100ドルの余裕だな

リーマンショックの時に経験済みだから、
まら時期に急回復でござるの巻
なんだろうな
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:03:04.96
S&PフレディーマックとファニーメイをAAAから格下げ
http://www.reuters.com/article/2011/08/08/us-usa-rating-sandp-gses-idUSTRE77734V20110808
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:09:47.46
>>13
>リーマンショックの時に経験済みだから、
>まら時期に急回復でござるの巻
>なんだろうな

アメリカの国家としての信用度が落ちた事を原因とする暴落なんで無理です
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:18:22.00
なんか今回はリーマンと違うな 最終決戦なのかな
各国余裕ないっす。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:21:59.56
アメが死んでも中国というあまり白人と残虐性の変わらないゲス国家がヨダレ垂らして待ち受けてる世界に絶望だよ
中国人の白人コンプのおかげでEUは没落しても丁重に扱われるだろうけど、捻じ曲がったコンプレックスの捌け口は必ず日本に向けてくるだろうし

18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:25:45.35
ムーディーズも米国債の格付けを再確認。

ttp://sec.himawari-group.co.jp/report/rss/marketnews.html?regNo=1112
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:31:28.68
鎖国 大きくって潰せない 消耗戦 
どうなるのかな
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:35:54.78
>>18
もう手遅れ
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:46:33.27
地獄の釜の蓋が開いた
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:48:03.73
>>17
中国は不動産バブル何時弾けてもおかしくないから
弾けたら日本アメリカの比じゃない地獄だ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:56:22.91
>>13
QEおかわりできるの?
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:57:14.96
寝られないのでのぞいてみたら、冷え込んだかんじだね。
リーマンショックのときとは雰囲気がちがうのが、やなかんじだな。

しかし、ほうとうにあれなのは、ヨーロッパのほうなんじゃあるまいか。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:57:26.81
第二幕が開いたのですね
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:59:24.82
無視で平気だよね?どんどん進むだけか
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:02:52.49
うーん、今回は今までと違って本当にヤバそうだな。
まあ日本は工業も軍事も根幹技術を押さえているから国際的優位性は保たれると思うが。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:25:00.29
輸出黒字は通貨の崩壊を押さえてくれる
本当なら10万円札でラーメンくってるところ
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:27:42.67
マジレスすると、米国の経済が冷え込みはじめると
中国のバブルも確実に終わりを告げる事になる。
上がった平均賃金。自国産業を持たないアジア各国。
そんな中、通貨が異常に高く産業の空洞化した日本の内需経済もどんな影響を受けるやら。。。
代替えに日本が好景気で吹いたとしても、これらを吸収するのは、ほぼ無理だからな。
30突きつめ君:2011/08/09(火) 01:31:03.29
通貨はつきつめれば稀少金属。
世界中のドル資産総額と、米国政府が所有している金塊を割る計算をする。
さらに、10倍ぐらい 水っぽくする。金1オンスとドルの交換比率を決める。
金1オンス(35×数十万倍)ドル 。
(1971年まで1オンス35ドルだった。今1700ドル)

ドル・金本位制、40年ぶりの復活へ。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:33:07.99
182 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/08/09(火) 01:28:28.02 ID:RpBKrXXd
[2011年08月09日 01時21分]
 S&P、バークシャーの格付け見通しをネガティブに格下げ

32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:37:36.09
234 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/08/09(火) 01:32:54.34 ID:RpBKrXXd
[2011年08月09日 01時27分]
 S&P、米国の10の保険会社格付けに対し行動を起こすもよう

33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:43:38.99
>>31-32
thank you!
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:48:27.21
イタリア検察、株価の「異例」な動きでムーディーズとS&Pを調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000484-reu-bus_all
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:50:56.87
フレディとファニーを格下げ、米国債格下げで=S&P
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-22601120110808
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:54:49.44
>>35
やっとかよ、って感じだなw
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:55:36.04
ダウも粘るね〜いつもならこのぐらいの時間からドーンと下がるけどね。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:58:23.24
>>37
ここで11000ドル割ると暴落が止まらなくなるからな。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:59:36.11
ブラジルとアルゼンチンが下げまくってるだろ。まず裏庭から資金
回収してもちこたえてんじゃねえの?
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:03:58.00
>>39
もしそれがビンゴならアメリカ完全に終わったな
今のダウはアメリカの実体経済を反映してないものなわけで
上げて高水準を維持したところで、実体経済が追い付く事はない
常に詐欺を続けて高水準を維持するしかないわけだが
そうしてよそから引っ張ってきても資金が続くまい
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:06:20.87
赤屍乙w
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:08:03.79
サヨクが大好きな北欧やスイスも総崩れだなw
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:09:39.55
>>41
探偵に相談したら、百万できみの身元洗ってくれるって
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:10:47.63
あ、そw
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:11:21.00
>>44
その際はネットでお前の実名晒すからそのつもりで
やったことも洗い浚い全てな
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:12:23.36
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

精神病者につきあう奴も大変やね
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:14:02.11
まあ近所や実家周辺にもやった事を列挙したビラがばら撒かれるだろうね
お前だけでなくお前の親兄弟も人生強制終了だから
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:14:54.72
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49流れを戻しましょう:2011/08/09(火) 02:15:16.77
31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:33:07.99
182 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/08/09(火) 01:28:28.02 ID:RpBKrXXd
[2011年08月09日 01時21分]
 S&P、バークシャーの格付け見通しをネガティブに格下げ

32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:37:36.09
234 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/08/09(火) 01:32:54.34 ID:RpBKrXXd
[2011年08月09日 01時27分]
 S&P、米国の10の保険会社格付けに対し行動を起こすもよう

34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:48:27.21
イタリア検察、株価の「異例」な動きでムーディーズとS&Pを調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000484-reu-bus_all

35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:50:56.87
フレディとファニーを格下げ、米国債格下げで=S&P
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-22601120110808

36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:54:49.44
>>35
やっとかよ、って感じだなw

37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:55:36.04
ダウも粘るね〜いつもならこのぐらいの時間からドーンと下がるけどね。
50流れを戻しましょう:2011/08/09(火) 02:15:51.29
38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:58:23.24
>>37
ここで11000ドル割ると暴落が止まらなくなるからな。

39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:59:36.11
ブラジルとアルゼンチンが下げまくってるだろ。まず裏庭から資金
回収してもちこたえてんじゃねえの?

40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:03:58.00
>>39
もしそれがビンゴならアメリカ完全に終わったな
今のダウはアメリカの実体経済を反映してないものなわけで
上げて高水準を維持したところで、実体経済が追い付く事はない
常に詐欺を続けて高水準を維持するしかないわけだが
そうしてよそから引っ張ってきても資金が続くまい
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:17:11.34
wwwwwwwwwwwwwwwwビラってところがさすが赤屍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:23:34.39
やっぱりこの人、スレッドを荒らす目的で草生やしてるね
>>31-40の間に、何かアメリカの手先に不都合なレスがあるんだろう
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:24:38.03
この草はやしまくってるおっさんは

以前、原田武夫の商材を買って損して暴れまくっていた奴なんでねw

54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:24:58.39
アメリカの手先とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビラとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしかして大学時代も自治会とかやってるだろ、お前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:26:53.71
過去のログから3つの原田スレ落として、顧客名簿と合わせればすぐわかるよw

56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:29:04.59
おかしい日本語が特徴だよなw
いつも「はらいてえ」のは便秘か?借金か?片腹いたいわw
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:30:48.60
おやおや、急におとなしくなってw

58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:37:12.84
不動産は儲かってるか?ニートレーダーのちんぴらクソw
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:39:20.14
まれにみる歴史的な転換点になるかもしれないときに、この展開。
精神病者どもアツいなw
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:40:26.64
「赤屍(せきし)とは?」

政治系板に棲息している真性キティ。

独特の日本赤化論を唱え、被害妄想、ユートピア幻想が極端に強く統合失調病の傾向がある。
当初は「笑厨モドキ」「第三極厨」「引用赤」「赤爺」「おぶた赤」等と呼ばれていたが、その独特の狂乱煽り文体から、現在は「赤屍」に落ち着いた。
自身でスレは立てないが、イデオロギー系のスレに粘着し強力な電波を発し続けている。
得意技はネットリと絡みつく独特の長文因縁レス、連続投稿、脊髄反射逆ギレ、勝利宣言。

最近は自分以外が全て「勝共連合」「日本会議」「統一教会」「笑厨」に見えるなど病状が悪化。
ウヨにもサヨにも相手にされていない。
まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい男である。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:43:02.45
これはまた典型的なレス流しですね
一気にレスを10埋めて流すと、流す目的がばれるので、レスは8つ(>>51-57)で留める
そして少し時間をおいてから、レスを2つ(>>58-59)つけて、流す

やっぱり>>31-40の間に、何かアメリカの手先に不都合なレスがあったんですね
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:43:57.83
よくわかったねw
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:46:24.16
ハゲタカに餌をやっても太らないのに
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:46:25.06
31 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:33:07.99
182 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/08/09(火) 01:28:28.02 ID:RpBKrXXd
[2011年08月09日 01時21分]
 S&P、バークシャーの格付け見通しをネガティブに格下げ

32 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:37:36.09
234 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2011/08/09(火) 01:32:54.34 ID:RpBKrXXd
[2011年08月09日 01時27分]
 S&P、米国の10の保険会社格付けに対し行動を起こすもよう

34 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:48:27.21
イタリア検察、株価の「異例」な動きでムーディーズとS&Pを調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110805-00000484-reu-bus_all

35 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:50:56.87
フレディとファニーを格下げ、米国債格下げで=S&P
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-22601120110808

36 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:54:49.44
>>35
やっとかよ、って感じだなw

37 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:55:36.04
ダウも粘るね〜いつもならこのぐらいの時間からドーンと下がるけどね。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:46:57.27
38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:58:23.24
>>37
ここで11000ドル割ると暴落が止まらなくなるからな。

39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:59:36.11
ブラジルとアルゼンチンが下げまくってるだろ。まず裏庭から資金
回収してもちこたえてんじゃねえの?

40 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:03:58.00
>>39
もしそれがビンゴならアメリカ完全に終わったな
今のダウはアメリカの実体経済を反映してないものなわけで
上げて高水準を維持したところで、実体経済が追い付く事はない
常に詐欺を続けて高水準を維持するしかないわけだが
そうしてよそから引っ張ってきても資金が続くまい
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:48:37.27
油豚がはやんないのは寒流と同じ理由なんでねw
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:49:42.27
おいおい、誰だよ世界の女王がナタリーポートマンだっていってるのは?
世界を影で操ってるのは、クリシュナが転生したダスティーホフマンだが
シヴァの化身である井上陽水がもうすぐ世界を灰燼に帰すんだぞ?
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:53:09.04
マザーズ ▼4.99%  NY DOW ▼3.82%  NASDAQ ▼4.76%  S&P500 ▼4.81%  Bovespaブラジル ▼5.72% 
Mervalアルゼンチン ▼6.61% 深センB株 中国 ▼5.63%  上海B株 中国 ▼6.12%  CAC40フランス ▼4.68% 
DAXドイツ ▼5.02% SMIスイス ▼6.00%  VIX(恐怖)指数 △21.75%

これ、なによ・・・

69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:58:19.12
オーストリアATX▼6.11%
オランダ AEX▼4.38%
ノルウェー OSE全株価▼5.33% 
スウェーデンOMX ストックホルム▼5.14%
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:12:20.68
ギリシャが株式の空売りを2カ月間禁止、9日から

http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnJT896165420110808
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:13:24.10
マルチコピペの>>60は、笑厨監視スレの笑厨に関するテンプレを改変したものだよ

「笑厨の糞スレ」乱立社会をつくった自民党の大罪
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1235206770/
>2 :最低人類0号:2009/02/21(土) 20:22:38 ID:ZRqNZXP80
>笑厨
>
>政治系板に棲息しているキティ。
>自作自演、左翼多数派工作を繰り返し、政治板ID導入の直接原因となった。
>アンチ自民スレ(小泉、安倍関連スレ)を乱立しまくることで強力な電波を発し続けており、
>その棲息領域は議員・選挙板、政治板のみならず、社会・世評板、共産党板、経済板、
>創価・公明板、ニュース議論板等にまで拡大している。
>当初は「醜屍モドキ」「引用醜」「おぶたさま」等と呼ばれていたが、その独特の狂乱煽り文体から、
>議員板で、「(w 煽り厨」と呼ばれ、現在は「笑厨」に落ち着いた。
>共産党板では、自分自身の支持政党を揶揄され、「おミンス」と呼ばれている。
>自分自身が横断板荒らしであるにも拘わらず、板の自治に口を挟み、規制議論板でアク禁呪詛、
>削除整理板で異議申し立てするなど、厚顔無恥な側面も併せ持つ。
>得意技はマルチスレ立て、次スレ乗っ取り、コピペ荒らし、脊髄反射逆ギレ、鸚鵡返し。
>最近は自分以外が全て「ネット右翼」か「狂惨厨」に見えるなど病状が悪化。
>自民党支持者や共産党支持者、民主党支持者にさえ、まともに相手にされていない。
>まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい奴である。
72スレ汚しスマン:2011/08/09(火) 03:14:34.87
この笑厨っていうのは統一協会系らしく、それを見抜いた奴に赤屍ってレッテルを貼って
その際にやった嫌がらせの一つが、自分のテンプレを改変して作ったその文章

赤屍って言葉を使う奴がいれば、そいつはほぼ100%笑厨です
(笑厨の特徴は、奇妙な造語[狂脳、赤屍を始め他多数]を作り、自分一人だけで使い続ける事)

経済板はこの笑厨の活動領域の一つで、ベーシックインカムスレは彼が立てたとも言われてる
まさかアメバブスレまで荒らすとは思いもしなかったけど
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:14:46.32
本当の恐怖はこれからだ
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:18:05.33
いまどき共産主義者とかありえねえw
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:19:07.90
>>73
ナタリーポートマンがどうのと書く電波を装った工作員やら
赤屍がどうのと書いて草を生やした統一協会系のネット工作員やら
スレ全盛期にスレを攻撃していた連中が戻ってきてる
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:19:19.62
いよいよ第二幕か・・予想されていたことだけど
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:21:03.73
マザーズ ▼4.99%  NY DOW ▼4.23%  NASDAQ ▼5.47%  S&P500 ▼5.41% 
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:23:15.36
統一協会てことはciaかよ。グローバル真実書いちまったなあ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:23:43.07
2日連続の−500ってことは3年ぶり3回目か、 こりゃリーマンショックを越えるな
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:25:18.66
アルゼンチン ―8%いきそうっす
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:27:23.49
NY DOW ▼5.28%  NASDAQ ▼6.24%  S&P500 ▼6.60%
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:28:20.33
加速
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:28:38.86
3年前の夏を思い出すな・・
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:30:44.74
また予定調和かいよ
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:30:45.68
あのときは£がリロードするたびに5〜6円くらいづつ落ちてすごかった。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:38:04.46

やはり世界同時株安に…
昨日、日本の株価が大きく下げたが、米の株価下落で
さらに…
経済にとって歴史的な転換となりそうな…
原油も下がり始めた…もうドルのみの決済は止めるべき…
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:40:36.60
また、ダメ金融機関が逝くんじゃないかな
今度はどこだろうか
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:41:42.84
やっとこのスレが日の目をみる時がきたと聞いて
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:44:57.50
うお、ブラジル9.6%下げたよ。今日のファンタジスタだな。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 04:12:13.70
ブラックマンデー来たね
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 04:21:01.70
ワンパターンな11000回復が来たw
アメリカって本当に手口がワンパターンなんだよな
いつもやり口が同じだから笑える
これのどこが市場原理主義なのやら
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 04:39:54.62
http://www.youtube.com/watch?v=01nxGXLEs2A

親父の代から数十年に渡って契約し続けて来た犬hkを解約した
凄く晴れ晴れしい気持ちになった。
毎回貯金通帳から引き落としされてたので、引き落とされた月は
通帳を見ては頭をうな垂れていた。
トータルすると200万くらい犬hkに支払ってたと思う。
契約せずに貯金でもしてたら高級車の1台や2台買えてたと思うと
本当に情けない事をしてたなと。反省しております。
地デジ化になってTVが映らなくなって、解約のキッカケが出来
本当に良かったです。総務省には感謝しています。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 04:55:04.53
楽観してた馬鹿どもどこ消えたよ
土日にかけて結構な数いたよなそういう奴ら
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 04:56:12.30
こりゃ、今日はすさまじいことにになりそうだな?
それでも、また、巨額の財政出動で金融ユダヤ界を救って、
さらなら緊縮財政で庶民を地獄へ落とすのか?


いったん、世界経済は本格的に破たんさせるべき!
ユダヤ金融を壊滅にしないと。
対症療法はそれしかない。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:01:22.09
初心者の俺にわかり易く教えてよー
そんなにやばいもんなの?
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:02:30.61
>>95
ダムが決壊した。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:02:32.93
最後の30分で投げ来るのはちと心配な傾向だと思います
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:02:58.97
11000を回復させようと粘ったが、市場の強い拒絶に遭い、遂に11000割れしたままw
しかも-630w

Dow Jones Industrial Average(DJI: ^DJI )
Index Value: 10,814.16
Trade Time: 4:00PM EDT
Change: ↓ 630.45 (5.51%)
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:03:00.83
今起きた。
とんでもない事になってんなw
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:03:35.88
アメリカがやばいんだよね?
それで他の国もその余波をもろに食らってるって事でいいのかな?
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:05:06.32
>>100
ドルを死守するというサインを示さなかったからだ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:06:36.48
>>95
ダウはこれまでどんなに下がっても終わり頃に爆上げがきて
当局側が望んでいるラインを死守するという流れがパターンとして定着していた
今回なら11000を守りきれば今後につなげられるという展開だった
アメリカはどうせ金をジャブジャブつぎ込んだだろうに、それでも死守できなかった
これはもう「詰んだ」と言っていい

それだけ売り浴びせる力が強かったとも言えるが
アメリカの金が尽きたという事なら、もう本気で終わりだ
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:06:43.75
>>101
どういうこと?
ドルの通貨基軸?としての「信用」が無くなったって事?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:09:03.92
>>103
今までは、何があっても(戦争やってでも)ドルを死守してきたから
信認されてたけど、財政再建とかケチなこと言い出してドジ踏んだ。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:11:41.23
世界の指数みたいなの見てるとアルゼンチンがー10%くらいだけど
なんでこんなマイナスなの? 
日本はまだ2%なのはまだ市場が開いてないから?
ひょっとしてマジでやばいの?
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:13:41.68
>>105
アメリカの裏庭は酷いもんだねw

日経も楽観の余地は無いだろう。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:13:43.45
>>105


39 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:59:36.11
ブラジルとアルゼンチンが下げまくってるだろ。まず裏庭から資金
回収してもちこたえてんじゃねえの?
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:17:22.25
>>106-107
ほぅ・・・。
アメリカが南米に投資してた分を自らのストッパーに使ってるのか・・・
経済は面白いね。 まだ子供だから笑ってみてられるけど実際自殺する人とかいそうですね。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:17:38.76
茶会ショックだよな。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:20:30.37
>>108
そのうち世界中にバブル崩壊けしかけて資金集めるよw

差し当たってはEUと中国かなw
日本は先日の介入で4.5兆円ほど献上しましたっけwww
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:28:48.37
野田財務大臣がこのタイミングで辞任するのってやっぱりまずいの?
でも株価が下がったとして一体誰が得をして誰が損をしてるの?
誰かの金が無くなったということは誰かの金が増えてるんだよね?
そうなると誰か金を手にした人がいるはずなんだけどそれって誰?
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:29:26.07
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「どんなに遅くとも西暦2010年前後までに資本主義は
崩壊するだろう。資本主義は花火のように爆発する。
その後世界同時大恐慌の混乱期を経て
極東の日本より共存共栄の経済政策・プラウト経済が
産声をあげることになるだろう。」
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:30:22.72
>>110
外資の猛烈な資金引き揚げで韓国終了だね。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:31:42.34
>>113
そういえばBISV・・・w
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:34:29.57
リーマンショック以来の雰囲気ですな。
今回は何ショックって命名されるんだろうね。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:36:55.00
さらに、日本がアメリカに貢ぎそうだな。
どこまでアメリカの延命を助けるんだか....
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:40:09.94
今までポートフォリオ組んでる奴等馬鹿にしてたけど
いろいろ怖くなってきたから金とか中国元を保有してみようかな
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:47:23.96
いいやアメリカ資本は更に韓国へ流れるかもしれないね
ドル安が有効な手段は現状では国内内需と国外で資本を入れられ
最も相互で貿易益を出せる枠が必要だからね
中国が本土と香港を持つような環境に似た環境が出来上がると
インフレ誘導数値を持ちやすくなるかもしれないね
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:57:38.62

【今日〜明日の流れ】

オバマが緊急声明 → ドルの切り下げ
(ソース おたふく)

   ↓

この結果、NYが上がるともくろんでいたが・・・ゴクリ
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 06:05:29.19
今回のショックを命名します。

S&Pショック

皆さん使ってね。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 06:39:46.63
米国債:大幅高、10年債利回りは09年来の最低−株安で安全需要

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920013&sid=aaJ8JaTqBnRk



米投資家の不安指数が38%上昇、10年5月以来の高水準

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22603420110808
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 06:57:53.94
皮肉なもんやねw
国債格付け下がったのに株安で逆に金利低下とは。
投資資金が回収されて国債に流れるんなら日本大丈夫そう。いまのとこは。
海外からの投資資金が少なかったことが今回はプラス要因になるかも
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:05:59.86
豪ドル79円、10日で6円くらい下がってないか。下がりすぎだろ。
為替介入してなかったらもっと下がってただろう。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:09:12.66
海外からの投資資金で膨れ上がっている新興国から
一斉に資金が引き上げられると新興国バブル崩壊を
起こすが・・・・・・・
中国、インド、ブラジル、豪州などどうなることやら
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:12:22.29
次の燃料をどこが投下するか、中国の米国債不買宣言くるかな?
全人代常務委員会の元副委員長がそれに近い発言をしていたが。。。。
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:19:17.10
BRICsなどといってみたところで、これが現実だよ。
あれはアメリカの株屋がアメリカ人に投資信託の商品を売るために
作り出した言葉。BRICsが成長しまくるというシナリオは、
アメリカが成長しまくるという前提とセットだからな。アメが
おかしくなれば墜落するのは昨日のブラジル株を見てもよくわかる。

127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:24:58.53
世界の真実をばらすのは何時だ?
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:25:07.59
しかも中国などは国内で史上最大規模の不動産バブルという問題まで自らの
手で作り出してしまった。ほんとに綱渡りの状況であろう。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:31:20.69
中国不動産バブル崩壊→内乱勃発→内乱沈静化のための他国侵攻
台湾か尖閣か
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:31:29.60
豪州は今年前半から雲行き怪しかったよね
マイナス成長じゃなかったか?
事情しらないやつが持ち上げすぎてたんやな
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:35:28.68
ちょっと前にニューズウィークが豪州押し大特集をやったからな。
過去にもドバイ、ギリシャで同じようなことをやってその後は(笑)
デスノート並みの効果があったぞ。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:35:39.62
なんだか、結局、投資家が全部アメに引き上げて、
雨はそれほど傷が深くない?
新興国や投資国だけが莫大な被害で、結局アメだけ生き残る?
ってな感じになりかねない。
で、日本がアメにひたすら血税投入して貢いで支える...と

で、また、徐々にあがって、ユダヤは大儲け。
また、暴落して揺さぶる。その繰り返しだな...

結局、日本がアメを支えるからこうなる。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:39:04.79
>>132
引き上げてもなお深い傷。

基軸通貨の覇権を揺るがす流れだからだ。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:40:40.67
いや、他スレで書いてるところがあるんだけど、全世界の株からアメに戻った
資金は皮肉なことに凄い勢いで米国債を買ってる(笑)

米国債も下がるほどのリスクの高い状況→とても株で火遊びなんかしてられん
→(株に比べれば)安全確実な米国債へ

の流れらしい。なんかこういうところも、英エコノミストが書いてた
「日本化」だよな。やってることが都銀みたいだw
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:42:34.02
>>134
以前からその狙いが明らかだった。

だからユーロを潰しにかかってる。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:46:29.46
アメ流グローバル経済は終わりそうもないな。
新興国や東欧がまた被害にあうんじゃないの?

投資を呼び込め!っていってもその元がアメじゃ。
こうやってつぶされるわけで....

まず、ブリスクのブラジルが被害を受けた。
そして、豪州も同じ。通過全面安。

日本が世界一アメを支え続けてる以上、雨グロは終わりそうにない。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:49:40.84
日本にアメを支えられなくなるほどの危機がおきれば崩壊確定か
とりあえず今日のアメの株価に注目だな
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:50:42.84
米国の言うこともう誰も聞かないからね
日本もポーズだけだよもう
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:53:12.03
野田が突然逃げたのは、なんか福田がしれっと突然辞めたのと同じ
臭いを感じるな。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:54:56.21
ドル円ストップオーダー76円は高いね
金価格上昇過程ではリスク回避が信用不安を作りそうだ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:56:20.10
>>136
つうか普通に断末魔なんだが
経済がズタボロで借金の返済のあてもない米の国債買い捲って次どうすんのよ?
破局に向かって一直線にしか見えない
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:59:06.58
木内鶴彦の言うとおりになりそうだな 
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 07:59:19.83
まず、政府が自国の財政を支えるのと、国債の暴落(資金調達の行き詰まり)を防ぐために
自国の金融機関に国債買い付けのプレッシャーをかける。
金融機関に体力がある間は出来る対策。
それも、金融機関のバランスシートが不動産価格下落等で悪化していくと行き詰まる。
そこが国債の売り時。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:02:10.29
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |       いざとなったら米国債を売ればいい!
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
       _/   、 ....,,,,.///☆☆::入
     /:::::::::|\_____/ / ./フ//:\
    /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////::::::::|
    /::::::::y:::::::::::::::::::::::||::::::::::::////::|::::::::::|
   .|::::::::::|::::::::::::::::::::::::||○:////:::::::|:::::::::::|
   .|::::::::::|::::::::::::::::::::::::||:////::::::::::::|:::::::::::|  
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:06:23.82
>>141
だから、日本もアメとともに破滅するんでしょ。
潔くアメと決別しないといけないのに、それができないから。

野田は日米同盟最重視とかいって、マスごみが望む首相だな。
日米離反こそ日本が生き残る道。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:06:27.44
>>野田財務大臣がこのタイミングで辞任するのってやっぱりまずいの?

野田は昨日の電話会談で、欧米から「日本は全力で買い支え」の命令が来て
嫌気が差したんだろ。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:13:16.98
>>146
野田は松下政経塾出身で、筋金入りの親米派なんだが?
しかも野田が率いてるグループは、前原と同じで外資族グループだし
小泉と同じく、日本国益をアメリカに切り売り献上する側の人間さ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:16:48.70
福田、中川、野田、と欧米のポチ待遇に見切りをつける奴は、日本のリーダーとして
良いかもな。
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:21:03.29
後押しする材料が無いと首相にはなれないだろうな
野田氏は官僚狙いか?


150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:29:45.68
>>148
亡くなった中川昭一と中川秀直を勘違いしてないか?
秀直が親米派をやめたなんて話は聞いた事もない
野田が辞めたのは単に代表戦に出馬する為だし
もっとも野田が代表になれる可能性なんて殆どないから
これから来る危機の責任から逃れる為の可能性も否めない
菅を担いで政権主流派入りし、好き放題暴れた癖に
自分の責任まで菅に擦り付け、生き延びようとしてる前原が
そうであるように、親米派には外道が多いからな
あと福田は親中派って一部で言われてる
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:52:34.22
復活コメ先物波乱の幕開け・東穀取買い殺到で初値付かず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110808-00000635-san-bus_all

東京穀物商品取引所(東京)値幅制限 有り
基準値1万3500円 → 不成立

関西商品取引所(大阪)値幅制限 無し
基準値1万3700円 → 1万9210円

今年から来年にかけて、間違いなく食料危機になると思うが、
25年前のNTT株のようになるのかな。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:55:34.26
>>151
コメ先物の復活なんてやる必要なかったのにな
この政府は本当にろくな事をやらない
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:58:26.14
サムソンやばいな。景気回復見越して国家規模の投資してたんだろ
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:08:04.30
ロンドンの暴動は誰が背後で糸引いてんの?
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:09:27.73
アメリカの金融や株式で儲けてるやつらは、アメドラのWhite Collarに出てくるような連中?

>>135
仲間の白人を潰しちゃうの?
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:18:39.32
ムーディーズも米国債の格付け下げると、米国債は瞬く間に売られるだろう。
ドルが下がってるのに、米国債が買われ続けると考えるのはアホだろ。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:19:44.41
元を死守しないと
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:21:32.27
>>157
にーはお
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:36:56.27
今北産業
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:39:14.79
>>159
ケイブ

第三者割当
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:41:48.19
ぼちぼち、どこかの国が火の粉被って逝きそうだな
162佐藤 剛志:2011/08/09(火) 09:46:49.04
>>152
米や塩等の備蓄を減らしたのも問題でした。
放射能汚染の影響で安全な長期保存可能食品の3月10日以前の日付の在庫が
どんどん品薄に成って来て居ます。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:53:25.44
ユダ金は僕らが思ってるほどなんでもお見通しの完全無欠の超人じゃないのかなあ
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:03:11.80
>>151
むしろ東北のみならず日本米
放射能汚染で全滅→暴落とか
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:04:16.48
とりあえず日経大暴落中だけど
やっぱ 8/15 だか 8/16 だかに、噂のコトが起きるのか?
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:04:31.82
ニッケイもナイアガラw
ワロエナイ
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:06:10.99
>>150
こいつらアメポチどもの最後の悪あがきだ
アメリカが沈めば民主の松下上がりと自民の小泉一派の売国奴は終わる
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:10:29.77
>>113
友情パワーで復活!
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:11:17.04
>>167
だが、アメが君臨していた王座の争奪戦が始まるぞ。

今の日本に、少なくとも外からの干渉を排除できる力があるか?
敵はアメだけじゃないぞ。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:15:55.82
中国と同盟組めばいいじゃない
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:17:56.01
日本中を人民解放軍だらけにしたいんですね。
わかりませんw
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:18:07.59
中国人は白人大好きコンプ&反日教育受けた殺人鬼だぞ。朝鮮人もだけど
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:38:05.49
アメリカは日本人を大量虐殺したよね?
でも同盟結んでからはそれはできなくなった
そういうこと
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:38:27.51
中国が覇権者になるなんて微妙に非現実的
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:40:52.94
野田財務大臣は、日経が9000円切ったので財務相辞任して代表選出馬を取りやめ。

野田財務相、民主党代表選出馬表明を見送り 2011.8.9 10:13
野田佳彦財務相は9日、日経平均株価が9000円を割り込んだことから、
同日予定していた民主党代表選への出馬表明を見送る考えを明らかにした。
米国債の格下げを背景にした株価下落や円高進行などへの対応を優先すべき
と判断したとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110809/stt11080910130003-n1.htm

日本もヤバクなってきたな。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:43:13.85
野田が辞めたら決定的だった。菅はとっことんツイてるな。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:46:09.28
経済覇権国にはなれるんじゃない?
あんなに大雑把な国柄では限界あるだろうけど
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:46:29.88
NYダウ 10,809 ↓634 -5.87%

日本、韓国、台湾、オーストラリア 連鎖して株価下げ中
上海は止まってる?今日は上海市場は休みかw
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:52:38.91
上海市場始まってた。
上海も続落で開始か…
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:52:38.97
>今日は上海市場は休みかw

なるほど中華がしかけてるのかw
バレバレwww

これは、何か反撃がくるぞw
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:52:42.24
>>177
むしろそっちのが無理っぽ
流通紙幣偽札率50lだかだっけ?
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:54:50.09
覇権国家にはそれなりの器と能力が必要。
中国は単に、チャンコロがわんさと蠢いているだけ。
人口以外には、めぼしい物がない。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:58:42.81
>>177
覇権国の条件等をぐぐってみたら、絶対無理なのがわかるよ。
200年ぐらい前の中国はGDPは世界一だったけど、庶民は最貧国の水準だったよね。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:59:22.45
日本の経済的繁栄なんて現場の人間を犠牲にして、休むことさえろくに許さず働かせただけの話。
日本の現場力?笑わすんじゃないよ。
世界が称賛する日本?影じゃ失笑されてるんだっつうの。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:04:57.24
>>184
>休むことさえろくに許さず働かせただけの話。

日本人の考え方。
働くとは、他人を楽にさせるためである。

その結果、自分も楽ができるようになる。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:05:34.99
想定内でつまらんからもっと楽しませろよ
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/08/09(火) 11:06:03.47
2008年のG20でドルに代わる基軸通貨体制として、ユーロやドル、円、人民元、ブラジル
レアルなど、複数の地域基軸通貨を加重平均したバスケット体制を、将来的に使う方向性が
決まっている。ニクソンショック後にIMFが起草した特別引出権・SDRをベースにした
体制である。SDRはケインズがブレトンウッズ会議で提案したバンコールに近いものである。
ドル基軸体制がすぐに失われないと予測する者も、5−10年後に新しい基軸通貨体制に
移行すると予測している。人民元だけを基軸通貨とすることはないだろう。
ドルに代わる基軸通貨体制には、中国人民元が入ることが必須だが現在のドルにペッグした
ままではダメで、対ドル為替の上昇を容認し、人民元を国際通貨として流通させる体制を作
る必要がある。それがなされるまでに何年かかるかだ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:09:23.35
働きづくめの日本人であることが辛い。
スイス、リヒテンシュタイン、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、オーストラリア、ニュージーランドのいずれかに生まれたかった。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:12:21.20
dow gold ratio (Weekly)
http://stockcharts.com/h-sc/ui?s=$INDU:$GOLD&p=W&b=5&g=0&id=0

これももうだめかも
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:13:53.04
>>176
菅みたいによく見たら悪くない政策でも非難される。
時期が悪いと見たんだと。
時期が熟したら出馬するんだろう。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:15:48.98
>>188
日本で100万貯金する。
 ↓
ベトナムで半年のロングバケーション。
 ↓
10年ぐらいループ。
 ↓
その後、ベトナム通になって貿易会社を作って、あんたは社長さん。
 ↓
勝ち組 ウマー
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:17:58.41
>>189
アメリカの事情通は既にカナダに逃げたみたいだ
今ドル資産を手放せってやってるよ
年金とかつっこんでんのにさ、庶民は切り捨てられた
福島と同じだな
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:19:07.87
>>191
俺はマジでそれをしてた。
今は行き場がない。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:37:49.72
>>190
そういう意味ではなく,管が直ちにやめなくていいようになったということ。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:37:54.71
ドルがベトナムドンぐらいの価値になれば、アメリカで出来るよ
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:44:04.16
いよいよ世界経済崩壊きたか
尻がムズムズする
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:49:03.36
オバマ大統領が「格付会社ごときがアメリカの財政政策に口出しするなんてけしからん」
みたいな事を言って怒ってたけど
アメリカの政財界や格付会社やIMFなんかは、散々日本の財政問題に口出ししてたくせに。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:53:24.07
韓国、インドネシア、台湾でドル売り介入だとよ
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:58:56.80
たんなる市場の動きじゃねw
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:30:58.13
ドル売り? 韓国は通貨まで暴落してんのけ?
昨日はサーキットブレーカー発動したみたいだけど
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:52:52.16
ロンドンで暴動発生
ソニービルが焼かれてるらしい
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:57:07.94
写真きてた

asahi.com(朝日新聞社):ロンドン暴動、各地に拡大 五輪競技場近くでも略奪
http://www.asahi.com/international/update/0809/TKY201108090131.html
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:58:02.71
ロンドンで若者が暴動、ソニー関連施設で大火災 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110809-OYT1T00377.htm
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:59:37.57
韓国オワコンフラグ?


てか最初からオワコンか…
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:02:45.93
信用不安解消に向かうかな
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:33:22.71
>>182
三国志時代の10倍の人口且つ、教育水準の高さ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:35:29.00
財政難でもはや韓流ブームを維持するのは難しいだろうな
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:39:51.56
デ○タ航空の今月のカレンダーの写真はナイアガラフォール
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:40:08.84
>>206
10倍程度なのか?
日本ですら、弥生時代と現代だと1万倍近い人口比だと思うけど。

それと、三国志時代から中国ってあんまり進歩している気がしない・・・
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:51:02.49
>>209
その当時、書物を読めるのが極一部の階級だったこと考えれば
教育の行き届いた、現代中国には万単位の賢者がいても不思議でない
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:52:03.93
SDS UltraShort S&P500 ProShares ETF 
米株式分散ポートフォリオのヘッジは、S&P500を2倍ショートするこのETFが最適!

なんか濡れ手に粟のじょうたいになりそうですわ。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:52:37.68
>>209
弥生時代の本当の人口なんて分からないよw
卑弥呼の時代に、中国の歴史書に書かれている倭国の戸数は、
考古学上の通説から割り出された人口よりも
かなり多く記載されているから。

日本の本当の人口が分かりだしたのって、江戸時代になってからだ。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:59:41.39
>>209
弥生時代を紀元前300年の開始時期とし、
その時代に農耕が開始されたと解釈すれば
中国三国志の時代にあたる卑弥呼の時代で、
日本の人口は30万人くらいいたと解釈される。
これが長い間、通説に近い形にあった。

しかしながら、この時代に書かれた魏志倭人伝の記述だと
判明している倭国内部の数カ国の個数ですら15万戸ぐらいあり、
それだけでも、人口60万人〜100万人くらいいても、おあしくない数値。
しかも、倭国にはこれ以外にも約20カ国くらい邪馬台国参加の国があり、
また、邪馬台国の従わない国々も多くあったとあるから
魏志倭人伝の記述で見たら、300万人〜400万人の人口がいても
おかしくない感じなんだな。

そうこうしていうちに、日本の農業は、おそくとも紀元前200年ごろには
すでに始まっていたという新たな考古学の説が出てきた。
普通に、魏志倭人伝の記述が正しいのなら、日本の農業が
もっと早い時期に始まっていても、おかしくないわけだ。

214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:00:31.81
つーか古代中国人と現代中国人じゃDNAが違いすぐるんじゃ…
文革で賢者は滅亡したし
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:20:53.57
>>214
そうだな人間バーベキューを食していた連中が
今の執行部の中心なんでしょ
劉備の時代と何の変りもないじゃないかw
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:32:39.09
>>201-203
来年ロンドンでオリンピックできるのか?
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:39:41.39
全世界規模で経済クラッシュしかねない状態だから
オリンピックどころの話じゃないんじゃないの?
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:09:11.67
韓国このままだと、また外貨資金ショートしちゃうだろ。
アジア通貨安って、資金回収されてるってこと?
ドル高きたりしてw
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:12:08.08
オバマって愛国者?
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:18:41.80
http://blog.livedoor.jp/abu_mustafa/archives/3893123.html
中国参謀総長のイスラエル訪問
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:19:23.58
共和に土下座して延命を請うより
デフォさして、さあどうすんだと開き直る気満々とみた
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:37:34.12
デフォの大統領として名を残したくはないだろう
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:01:12.30
汚名を着てもらう為の有色大統領
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:06:48.10
白人至上主義者どもはしぶとくしつこくプライドを保持したいのな
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:07:11.67
長かったがこのスレの予見が当たる日が来たことに何の不思議も無い
あらかじめ分かっていた事だろ
問題はこの先だ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:25:37.31
 暴動は、ロンドンのトッテナム地区で6日、黒人男性が警官に射殺されたことに抗議する群衆デモが暴徒化したことに端を発し、主に低所得層が多く住む地区に広がっている。
3日連続となるロンドンでは8日、五輪の主会場に近いハックニー地区のスポーツ店や酒屋が略奪され、南郊のクロイドンやクラッパムでも、百貨店が略奪されたりビルが放火されたりした。ロンドン名物の2階建てバスを含む多数の車両に火が付けられた。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110809-OYT1T00377.htm
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:58:08.42

主な産業が衰退してる英がなぜAAAなのか
くわしい人教えて下さい。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:20:46.95
文明が落ちてもいいから米しか食えなくなってもいいから江戸時代に戻りたい

日本人に似合わない背広や警官隊の制服より、刀や新撰組の羽織かっこいいし
町並みも江戸のが綺麗。反社会性民族の鮮人もいないしな

経団連や馬鹿団塊は拝金主義のアメにでも移住してユダ金のパシリでもやってろ屑

229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:26:03.37
>>226
イギリスももう我慢の限界に達したって事なんだろうな
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:31:54.68
イギリスはオリンピックまで国内情勢の安定を保てるのかね。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:34:12.61
>>228
気持ちは分かる
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:42:54.34
アメリカ市場の閉鎖あり得そうなふいんき
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:55:37.42
>>228
ガラパゴスで行こうっ!
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:00:57.69
白人が謳歌し散らかし
   処理・後片付けは奴隷の息子
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:13:30.99
【社会】 中国人「共同で韓流に抵抗しよう」「前例を破って日本人を支持する。がんばれよ!」 〜反韓流でフジテレビに抗議デモについて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312875872/
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:15:33.47
>>235
そんなことよりも、米英が「日本海単独表記支持」を
表明したことに対する韓国の態度のほうが興味深い。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:22:51.09
世界3大偽善

キリスト教、共産主義、サヨクズ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:25:00.39
76円
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:35:28.45
>>228 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:20:46.95
文明が落ちてもいいから米しか食えなくなってもいいから江戸時代に戻りたい

なにぜいたく言ってんだよ。粟か稗だろ、普通。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:38:30.27
イギリスの保守連立政権はあと何年あるんだっけか?
先が思いやられる展開だな
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:38:41.01
>>そういう意味ではなく,管が直ちにやめなくていいようになったということ。

菅は辞めなくてもいい事件が次から次へと起こるな。
ラッキー総理かもしれん。日本には悲劇だが。

242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:39:36.06
貧乏人は麦を食え
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:46:14.31
ロゴフ教授:FRBはQE3実施の公算−景気回復へ「断固たる」行動
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=azqS35bQ1eqQ
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:47:30.76
第二次大戦後しばらくまで、米は贅沢品だったってばーちゃんが言ってた
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:59:46.47
QEはウォールストリートにしか金が回らない。
政府の財政支出でなければ、実体経済を助けることはない。
しかし政治的にさらなる財政支出は不可能。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:59:54.92
>>244
その頃の貧しい人は普通に粟や稗を食ってた
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:05:07.90
ドル円が夕方77円切って、一時76円台になったな。
介入資金4.5兆円が1週間も持たずにパアだ。
ヨーロッパ市場も、現在続落中だ。
ロンドン市場    ↓4.4%
フランクフルト市場 ↓2.8%
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:05:59.91
>>185
こういう詭弁に騙されて
奴隷になってはいけません。

いまはさんざん過重労働させられ、
なおかつ自分も楽になってない。

こういう道徳を装った奴隷作りには、
ほとほと吐き気がする。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:08:57.14
>>248
そうだ、そうだ、パチパチ\(^^@)/
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:14:40.27
> そうだ、そうだ、パチパチ\(^^@)/
きめぇ
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:24:37.96
イギリスの暴動移民が狙われてるんだろうね
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:28:17.32
これが4月か。誰しもがもつ素朴な疑問が結局正しかったんだね。
そんなときにUSA!USA!って騒いでた奴はクラゲより頭悪いや。

44 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/04/27(水) 10:20:55.58
NY株最高値に? アメリカって失業者が9%なのに、そんなに景気が好いのか?
  
46 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/05/07(土) 17:51:24.69
>>44 ゴールドマン景気だって?
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:31:18.11
昔白米は脚気の元凶だったんだよなぁ
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:33:42.05
>>253
戦時中、配給の七分搗き米を食べてたら脚気の死者が激減したんだよなw
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:45:35.93
>>254
鈴木梅太郎が米ぬかからオリザニンを発見したんだよな
精米しすぎちゃいかんということだな
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:58:07.37
ところで、バンカメは大丈夫なのか?

次の生贄は?  このままじゃ、終わらないだろう

ユダヤ金融機関の連中も。  シティは?????
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:28:35.67
ヨーロッパが回復してきたな。心配して馬鹿を見たな。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:30:40.22
沈没はアメリカだけにしてねって事か
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:54:59.38
>原発事故を見て思わず 81L して今涙目です!
>なにしてんだよw、NWO様

         /\   小生の中の人は生身なので、プルトニウムが降って来て
       /  ⌒ \   もうどうしようもないという時には、グアムに逃げようと思って。
     /  <◎>  \  ・・・机の上のベンジャミン・フランクリン数十枚の薄い束を眺めています。


そろそろ、こういう高額紙幣を復活させてもいいんじゃないかな?
$100,000 ウッドロウ・ウィルソン
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:US100000dollarsbillobverse.jpg

260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:57:15.93
ユダヤのコントロール外に暴走してるのか、
ロックフェラーとロスチャイルドがガチで殴り合ってるのか、
まったく見通せないんだけど
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:58:54.35
日本の全人口2年続けて減少…自然減過去最高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000900-yom-soci
読売新聞 8月9日(火)19時20分配信


 総務省は9日、住民基本台帳に基づく今年3月31日現在の人口を発表した。

 全人口は2年続けて減少して1億2623万625人となり、前年比で82万7235人減った。
東日本大震災の影響でデータが集まらなかった岩手、宮城、福島3県22市町村の人口は除外された。

 除外された人口を引いた前年比でも12万2679人減っており、人口減の加速は顕著だ。

 人口減少の最大要因は、出生者数から死亡者数を引いた「自然増加数」が14万6185人のマイナスとなり、
過去最高の減少幅を更新したことだ。

 出生者数は106万5909人で、3年連続で減少。死亡者数は121万2094人で、過去最高を更新した。

 海外からの転入や帰化に伴う「社会増加数」は2万3506人の増加だった。
4年連続だが、対前年増加数が5万人台だった過去2年から半減した。
総務省は「震災で3月末の帰国を見送った海外勤務者が多かったのでは」と分析している。.
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:09:21.63
>>261
元からこんな狭い国に1億2千万人分の社会基盤、インフラや社会保障を築く(+維持)のが無理ゲーすぎたんだよ。
戦前の6千万の人口すら支えられずに大陸へ侵略する羽目になったってのに、どこをどう血迷ったら1億2千万も増やしちゃったのか。馬鹿すぎる
スイスみたいに小国だけど教育に力入れまくって少数精鋭で先進国、勤勉で高品質の高級ブランドの製造業と観光業で成り立つ人口3千万〜4千万ぐらいの国にするのがベストだった
国土の大半が山で資源がない条件が似てるスイスができたんだから日本も真似できたはず。

どうもこの国は仕切る層がマヌケすぎる。いつの時代も。ただのマヌケならともかく売国までしちゃってるから現代の老害どもは性質が悪い
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:11:59.17
>>261
何のかんの言って日本は着々と縮小均衡に適応してるな。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:25.15
今晩のアメ株も注目だよね。更にドドッと下がれば日本株も大きく下げるでしょう。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:14:54.79
俺もそう思う。なんか1億3千万人いないとおかしい、100万人
人口が減ったから大変だみたいな書き込み、この板でもよく見かけるけど
人口1億人超えたのさえ、戦後の話で、1億3千万なんてのは異例中の
異例に増えすぎた状態なんだよね。だから毎日往復4時間近くかけて
通勤とか、校庭にプレハブ立てまくるとか無茶苦茶なことが必要だった。

なんで人口を増やし続ける必要とかあるんだ?
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:20:32.08
スイスは金融が産業の主体でしょ スイス銀行は例えマフィアやテロリストの金でも
普通の顧客と同様に絶対秘密主義を貫いて国際的な犯罪捜査にも協力してこなかった
だから世界中の汚いカネはみんなスイスに向かうことになるね だからスイスの金融業はあんなに栄えた
麻薬や売春や殺し屋などで動いた金でスイスは金儲けしてたわけだ 道徳的にはとてもありえないスイスのGDP
犯罪が起これば起こるほど儲かるスイス
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:42.58
欧州委:金融市場よりも楽観視、EU景気には回復の兆候−報道官
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a.dej9gb_5EA

格付け会社へのアピールが必死すぎて泣ける・゚・(ノД`;)・゚・
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:23:30.02
>>262、265
人口は経済力に直結する力なんだよ
特にお隣に中国という巨大な人口を持つ国家があるので
最低でも現在の1億2000万人は維持しないと食われる
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:27:45.01
>なんで人口を増やし続ける必要とかあるんだ?

         /\   なんで年金制度がネズミ講なんだ?
       /  ⌒ \   なんで複利計算というのがこの世にあるんだ?
     /  <◎>  \

資本主義における営利活動は、尽く拡大再生産を目指しているというのに、
なんで、この世の通貨流通量を小生が制限していて、
裕福な暮らしが出来る給与が得られる仕事は限られていて、
明哲で美しい配偶者も数が限られているのでしょう?
そして、自由主義においては敗北は自己責任なのはなんででしょう?
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:29:46.91
>>262
日本の場合隣国が危険な国ばかりだからな
スイスと比べてもしょうがない
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:32:34.11
>>268
くだらん。実にくだらん。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:36:43.05
>>271
自国内に1億2000万人分の市場があるのって相当な強みなんだぞ
その恩恵を日本人は受けている
下らないどころか非常に重要な意味がある
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:58.38
 暴動の発端はロンドン北部トッテナム地区で4日夜、無職の黒人男性マーク・ダガン氏(29)が警官に射殺された事件だ。

 遺族が6日夜、死亡時の状況説明を求めて同地区の警察署を訪れたところ、群集が集まり略奪と放火に発展した。
警察は同氏がジャマイカ系ギャング集団に所属し、麻薬や銃取引に関与していたとみているが、家族は全面否定し、「人種差別だ」と猛反発している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110809-OYT1T00969.htm

在日とまったく同じだ。日本人も注意しないと・・・
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:04.57
>>268
現実的に国家を維持するのには3億人ぐらいが限界じゃないかな。
今の中国の人口がそれぐらいだったら今頃米国と肩を並べたかもしれない。
実にもったいない話だ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:28.73
>>272
お前が1万回くらい同じコピペ張ってるキチガイか。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:38:58.42
>>272
だが、人口ピラミッドが歪だ。

全員が労働力ではない。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:10.29
移民の押し売りならあいにく間に合ってますよ。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:31.43
人口が増えても雇用がない
失業者が増えて生活保護の費用つまり社会保障費が増える
経済成長に関係があるのは人の数じゃなくて雇用の数!!
中国は人口は多いが失業率も30%と高いつまり最低でも30%は余分な人口
中国はきわめて無駄の多い国だといえる
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:55.36
中国は巨大な農業国なんだよ。
農業人口は今でも5割はあると思う
日本は2%だったかな
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:53:04.53
首相また思いつき?「核抑止力のない世界目指す」…日米防衛政策と矛盾
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110809/plc11080921170016-n1.htm
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:59:47.60
>>277
移民に頼るのでなくて、出生率を上げるしか手はない
若い世代が子供を産んで育てられる環境を整備しなければならないんだが
新自由主義政策で若年層を貧困に突き落とそうとする馬鹿揃いだからな
経団連も自民や民主の親米派もこの国を壊す事しか考えてない
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:49:24.08
特許等使用量(100万ドル)
黒字国 2009年度
アメリカ 64561
日本 4863
フランス 4123
UK 3431
スウェーデン 2877
オランダ 1400
メキシコ 656

赤字国
アイルランド ▲33176
中国 ▲10636
シンガポール ▲10347
カナダ ▲4495
韓国 ▲3989
ロシア ▲3613
台湾 ▲3182
http://www.iti.or.jp/stat/3-046-3.pdf
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:59:07.42
ダウ爆上げ、崩壊の夢も儚く消え去ったな
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:23.41
赤の寝言はいつの時代も同じ。ただの無限ループ。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:12:07.50
>>283
有効な投資先がなくなったからだよ。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:16:02.17
>>283
爆上げっていうけど、昨日600ダウンしたてあとで170上がってるだけだし
それに依然として11000は割り込んだままだよ
結局、政府としては意地でも11000台を回復し、良好って事にしたいんで
頑張ってるんだと思うけど、そんなにうまい具合にいくもんかね?
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:17:55.44
単純にS&Pが根拠も無しに国債を格下げしたから、脊髄反射しただけで、
企業収益その他、経済指標を見れば、景気が順調に回復してるのは、誰にも否定しようがないしね。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:19:10.64
おろろ・・・ダウがじりじり下がってきた。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:20:07.78
>>287
>企業収益その他、経済指標を見れば、景気が順調に回復してるのは

どう考えても張りぼてだと思うけど
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:27:53.94
何とか11000$台に乗せようと必死なのが伺えるね。今日は+200$前後が攻防ラインかな。
FRBにとっては。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:30:16.99
QE3やる→秋まで上げて崩壊準備
QE3やんない→はい!ポチっとな
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:32:57.26
>>286
QE3が控えてるから国内市場的には回せるんだろう。
その後、日本化が進むのが目に見えるんだけどね。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:33:47.22
>FRBはQE3実施の公算
>米ハーバード大学のケネス・ロゴフ教授は、米連邦準備制度理事会(FRB)当局者は量的緩和第3弾(QE3)の
>実施に踏み切る公算が大きく、米景気回復を確実にするため「一層断固たる行動」を取るとの見解を示した。
>2011/08/09  15:02 JST

だし。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:38:23.57
QE3実施発表も、内容がショボくて失望売りってのもありね?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:43:57.16
もうQEはやらん方が良いと思うけどね。やればやるほど傷が広がるような。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:45:30.31
欧米は日本の量的緩和期に入ってると思ったら理解しやすいんじゃないかな?
効果がまったく同じではないだろうけど。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:51:29.33
>>288
あがってるけどぉ?wwww
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:04:46.04
ああ、また下がってきた。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:56.24
Fedはもう、何もやりませんとは言えんね
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:09:40.90
所詮赤の願望はこんなもんだ。
赤の願望の世界では、今日あたり欧州も激しく総崩れして
今月中にイギリスで革命が起こり共産主義政権が誕生するはずだったようだ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:10:42.27
>>300
共産主義なんて時代遅れだよ。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:12:05.43
赤、赤って何かと思ったら共産主義のことだったのか!
タイムスリップ乙!
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:14:43.70
う〜ん、なんだかんだでマイテンしそうだな。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:19:47.90
>>301
だろ。俺も15年くらいリアルで1人もみたことなかったから絶滅
したんだと思ってたら、この板には結構出入りしてるんだよ。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:24:18.08
絶滅種復活vよろしこ^^
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:25:19.70
>>304
共産’主義’って言うからおかしいんだよな。資本主義もそうだけど、
主義じゃなくて手段なんだよ、経済を回すための。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:25:23.33
>>302
お前ら何主義よ?あ?
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:27:24.57
参考にする思想はあっても、主義なんてクソは持たねーんだよ
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:28:31.82
>>307
ご都合主義^^
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:30:59.86
まぁ、江戸時代がどうのこうののたまってちゃ世論はにげるわなー
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:35:17.73
>>306
資本主義っつーけど、実際は人間、はるか昔っから貨幣を使って商売して、金もうけをしてきたわけ
でそれは「主義」があったからやってるんじゃなく、たんに当たり前の
活動にすぎないんだよな。共産主義っていう奴が頭おかしいだけで。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:37:40.40
http://news.livedoor.com/article/detail/5771056/
アメリカが日本に米国債100兆円分放棄を要求してたみたい・・・。
こんな凄いこと要求するアメリカ・要求される日本
   どっちも先行き暗そうね
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:43:29.60
共産主義者だと思っちゃたのか違うアホナ素人です
主義してたら生きていけない全部主義は良い
FOMCに注目
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:49:14.54
ここ最近の流れでは誰も共産主義が良いなんて言ってないのに
いきなり共産主義批判しかもコンビで

必死過ぎて笑えるw
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:50:59.55
>>312
これは本当の話なのか?
もしそうなら、借金踏み倒しってアメリカ最悪だな
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:51:22.56
また統一協会(勝共連合)が共産主義ネタでスレを荒らしてる
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:52:31.63
昨夜あれだけ興奮してはしゃいでた赤がちょっとかわいそうw
もう革命はおきないのよ、お爺ちゃんw
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:54:12.94
放棄なん!?
放棄してメリットあるの?

アメリカ国債を円で返済したらいいのに…
http://www.japan-world-trends.com/ja/cat-1/post_835.php
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:56:08.30
債権放棄したら、アメリカの借金が減るってことか…

!!そんなんアメリカが得するだけじゃん!!!
fuck
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:57:47.31
そう簡単に解決しないようなことをいっててもしょうがないでしょうに
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:58:28.89
要求はするけど、放棄しないでしょ。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:59:37.56
>>312
完全に植民地だよな
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:02:27.83
>>312
どんな対価を払ってくれるのかな。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:02:33.80
でも記事書いてるのがそんな素性のしれないさえないオヤジじゃなあ
オカルトの域を出てねえ
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:04:11.65
>>323
日本国民全員にオバマ写真集を寄贈w
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:10:18.73
>>312
さっすがダメ様、期待を裏切らないジャイアンっぷりパネェっす
そこに痺れる憧れるぅ(棒
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:14:17.87
おっと・・・$がまた77円を割りそうですよ〜
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:15:35.19
>>323
日本海は東海って呼ばないわ

ってせめて空母4席ぐらいよこせや
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:24:11.63
出所怪しい情報を鵜呑みにするなよ
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:28:33.45
>>324
>でも記事書いてるのがそんな素性のしれないさえないオヤジじゃなあ
>オカルトの域を出てねえ

プロフィール出てるじゃん

>板垣英憲 プロフィール
>広島県呉市生まれ。中央大学法学部卒。海上自衛隊幹部候補生学校を経て毎日新聞社入社。
>社会、政治、経済部記者を経て評論家となる。著書128冊。
http://news.livedoor.com/article/detail/5771056/

>>329
>出所怪しい情報を鵜呑みにするなよ

ソースに如何わしい陰謀論を当ててるのは、どう考えても真の情報源を隠匿する為と考えるのが妥当
ああしておけば彼に情報を流した人が逃げ延びられる可能性が高まるでしょ?
この経歴で陰謀論に嵌るとか普通に有り得ないから
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:28:48.19
>>1
ぶはははw
久しぶりに来て見たらニューワールドオーダー様のそれウケるw
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:34:20.69
うわあ中央だってよ
ひっでえどうしょうもない底辺だな
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:37:05.38
>>328

一隻欲しい!
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:37:59.73
かよw
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:58:44.83
ドル売り介入の成果が出てるのかな、ダウ
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:07:54.43
もしも今日も11000を割り込んだままだと、たとえ前日比がプラスでも、良い状況とはとても言えない
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 03:24:46.10
マイナスになった

Dow Jones Industrial Average(DJI: ^DJI )
Index Value: 10,752.48
Trade Time: 1:06PM EDT
Change: ↓ 57.37 (0.53%)
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 03:44:26.87
FOMC声明

異例の低金利を少なくとも2013年半ばまで継続。

景気の下振リスク高まった。

3名の連銀総裁が反対、フィッシャー・コチャラコタ・プロッサーが長期間の文言維持主張。

より力強い回復促進に向けあらゆる利用可能な政策手段について討議。
適宜手段を活用する用意。

経済成長はこれまで想定よりも著しく減速。
労働市場の状況は全般的に悪化、失業率は上昇。


QE3なしで76円再突入w
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 03:54:18.84
信用問題になるのに債権放棄させるかよww
ムーでも読んでれば良いのに
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 03:58:14.42
>>273
ロンドンにいる人のTwitterの実況が凄いよ。
まさにこのスレができて間もない頃、スレの住人が望んでいたヒャッハァーの状態だ。
イギリス各地に広がって軍がでてるらしい。
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 04:02:42.76
ダウはせっかくのテクニカルリバウンドがFOMCで押さえ込まれた
シナリオ通りに進んでいく
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 04:07:17.81
>>340
ナチズムが台頭する素地がしっかり出来上がっちゃってる感じだよね
貧しい国民が多くて、手厚い福祉と労働者の保護、雇用を増やす経済政策を求めていて
かつそういう人達が移民問題によって排外主義に傾いている状況だから
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 05:06:15.64
終了間際の不自然な爆上げ
明らかに当局が介入して、11000まで回復させたね
こりゃ完全に終わりの始まりだ
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 05:34:09.08
極左は黙ってろ
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 05:44:13.62
>終了間際の不自然な爆上げ
ダス名物ブリオン上げだw
国債バカ売れしたから、そのカネ突っ込んだんでそ
やってる事はただのチャリンカーなんだけどな
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 06:21:41.49
>>345
他所のダウスレも読んでみたけど、やっぱ、アメリカは詰んだってみんな言ってるね
開始直後に爆上げとか浮かれてた人がいたけど、終わってみたら案の定の流れだったし
今後、いつ大暴落がどんな形で起きるのか読めなくなっていくかも
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 06:24:57.22

Kポップって聴く?   ググってアンケートに回答して!

すでに1万3千人以上が回答してるから、まだの人は急いで! 

ツィッターでも、280ツィートされてるよ


フジテレビの不買運動で、とうとう花王製品作ってる工場が
大減産し始めたらしいというウワサ

ボウズプロパガンダーさんへの工場関係者からのチクリメール情報

花王とフジテレビスポンサーの株価の暴落は更に続きそう・・・・・・

348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 07:01:05.89
みんなが言ってるからアメリカはやっぱし詰んでる、とかw
多数決じゃないからw
みんなが復活って言ったら復活信じるんだろうな
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 07:10:02.29
何いってんだ?こいつは共産主義者なんだから、最初っから
結論は「アメリカはもう死んでいる」なんだよ。

ダウが上がればインチキせざるを得ないアメリカはもう死んでいる、
ダウが下がれば経済崩壊したアメリカはもう死んでいる、
郵便ポストが赤ければ革命への期待が町に渦巻いていてアメリカはもう死んでいる
ダルビッシュがメジャーに行きたいといえばイランの刺客がアメリカにいくので
アメリカはもう死んでいる
自分の給料が安ければ、格差社会になって革命がおこるのでアメリカはもう死んでいる

なんだっていいんだよ、理由なんてw
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 07:17:38.39
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

     開始のゴングが鳴ったばかりですYOwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 07:24:04.02
しかし危機を匂わせては、その度に楽観ムードを作るというのが上手いよな
どー見てもマッチポンプというか、茶番にしか見えないけど、
みんなそれでそれなりに納得して平常運転に戻ろうとするのが、
逆に凄いと思う
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 07:38:52.42
平常運転に戻ろうとしてるんじゃなくて、過度のストレスで行動パターンの多様性が無くなってるだけじゃないかな
こうなると、いままでと同じ事をするか、ぶち壊しで暴れまわるとか、特定の行動しか取れなくなるんだよね
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 07:46:35.82
>>348-349
世界金融システムは完全に崩壊したと約2年半前に言ったのは他ならぬソロスだから

世界の金融システムは実質的に崩壊した=ソロス氏 2009年 02月 23日 09:04 JST
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK838845320090223

アメリカが世界中から金を集め、途上国に投資して
アメリカが最終消費地として回すグローバル経済体制はとっくの昔に崩壊した
ドル基軸通貨体制も実質的に崩壊している

アメリカがつつがなく衰退して、他の地域大国が消費地として成長して、消費を肩代わりして
何事もなく非米型の世界経済に移行できるか

アメリカがこけて世界恐慌が起きて、一気にガラリと変わる展開になるか

ずっとその綱渡りが続いてるだけだよ
詰んでるというのは、アメリカが死ぬと言ってるのではなくて
後者になる可能性が高まっているという話に過ぎない
既に死に体なんだから死ぬも何もないだろう

まさかあんたもソロスを共産主義者だと言ったりはしないだろう
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 07:51:52.52
日本の単独介入が今回の株安連鎖を生んだという印象が残る限り、
しばらくは介入は無いね
次の危機は金価格の2,000ドルになる辺りが目安かな?
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 08:00:09.69
ま、ダメリカは自分がジャイアン。自分が法律だから。
自分から「何か」をしかけてくるよ。絶対。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 08:11:32.83
共和党が今回の株式市場大混乱にびびって歳出削減を先伸ばしにすれば、ある意味で怪我の功名と言えるね。
頑なに歳出削減を求めるならば、アメリカ経済の二番底突入は避けられないだろうなぁ
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 08:20:01.60
共和党は軍産複合体だぞ。
世界の混乱が起きて世界で一番幸せになれる連中だ。
二番底ウェルカムだと予想。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 08:25:39.49
>頑なに歳出削減を求めるならば

共和党はやりかねんからなあ・・・・
359 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/10(水) 08:47:31.32
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 08:52:03.39
>349
同じこと。
ソロスがそういったから、ダウが上がったから、ダウが下がったから
ダルビッシュがイケメンだから、郵便ポストが赤いから、ロス茶が望むから、
なんでもいい理由のコレクションの一つであるだけ。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 09:01:24.12
ソロスがあんた価値ないから死ねって言ったら死ぬのかな?
自分はないのかよといいたい。参考にするのはいいけで自分で消化できずに、この人がこう言ってるから
みたいにいうやつはたんなるゴイム。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 09:06:52.74
>>356
少なくとも、財政再建と言う即死ルートは回避だなw

しかし、ケインズ的政策の行き着く先はドンパチだからなぁ。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 09:07:37.08
だから銀行に利息を請求する行為をやめさせればいいだけの事。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 09:10:05.03
基本、次第に崩壊に向かっているといっておけば共産主義者には
十分なのだろう。その「次第に」の結果が明確になるのが今日でも
3年後でも30年後でも千年後でも。いつになるかはわからないが
崩壊という結論は出てる。後はその崩壊の予兆を毎日なんでもいいから
探して書けばいい。そういう楽なお仕事。
いつかは崩壊、徐々に崩壊でいいんなら、プルトニウムだっていつかは
半減して消えていく。

共産主義の論法もこれ。いつになるかはわからないが、世界が徐々に
共産主義社会に向かって動いているのは確実なこと、だから予兆を
探しては報告とw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 09:17:37.22
でもそもそも格下げされた原因は、歳出削減が不十分だからだし。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 09:38:45.18



【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、
白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋) 安楽亭(焼肉・飲食店)、

天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、
両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ

【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)

【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、
ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>

(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、
ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス




367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:20:06.35
>>366
バーガーキングとコージーコーナーは
チョンに乗っ取られた被害企業だぞ。

特にバーガーキングなんて1円で買収された。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:22:16.58
>>367
待て、それは悪いことじゃない。
バーガーキングの従業員から見たら雇用が守られたら資本家がだれであろうとかまわない。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:28:30.56
>>368
でも経営は買収した資本家に牛耳られるんだぞ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:28:56.57
http://www.asahi.com/international/update/0810/TKY201108100104.html
中国初の空母ワリャークが大連港出港 試験航行を開始
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:37:52.58
今ダメリカ制御不能を表沙汰にして困るのはダメリカ自身なのか
ダメリカと臍の緒まで繋がった関連諸国なのか

いづれにせよジワジワ時間かけてショックを和らげつつ墜落するしかないんだろうな
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:42:04.23
今のアメリカ経済が完全に詰んでるとして
行儀良く座して死を待つような国じゃないよね

その気になれば日本ぐらい平気で踏み台にしてでも
生き延びようとするんじゃないの?
すでにズブズブだからどのみち一蓮托生なのかもしれないけど
日本は生き残る道ないの?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:48:35.15
【金融政策】選択肢はインフレか大恐慌 各国中銀に迫る究極の「悪夢」[11/08/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312934427/
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/08/10(水) 11:12:26.62
>>365
格付会社のいうことは信じない方がいい。
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 11:18:49.01
これだけ世界経済が密接につながっているのに
どこがしに、どこがいきるとか、そういう問題は無意味だよ。
落ちるときは、全部、落ちる。

中国だって、アメリカがいけば、一緒に吹っ飛ぶよ。
そうしたら、あんな独裁政権国家は、国民の不満をぜんぶ受ける。
日本だと、民主党から自民党に政権移譲するだけで終わるけど。
そういう風に考えたら、アメリカも日本も、民主党が責任をかぶり
共和党と自民党の保守政権が復活するんだな。
一方、韓国とかは今は保守政権だから、保守政権が国民の不満をすべて引き受けるんだよな。
中国のほうも、保守の共産党青年団が責任をかぶる。
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 11:28:38.20
既存の金融システムが吹き飛べば、我々国民としては大きな代償を払う事になるかも知れないが…
少なくともタマまで取られる訳ではない…

またやり直せばいいんじゃない。敗戦から復興を遂げた様に…

377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 11:28:59.46
アメリカは財務長官がFRBの関係者だから、どっちでも一緒だよ。

日本には議員バッチを持ってるだけのヤツと出来ない事を自覚して主張してるヤツしかいないから(r
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 11:30:36.54
敗戦の時は、良い感じで間引きされていたからね。

今は、クズが大勢のさばってるから(r
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 11:37:10.75

傑作作品 もうワロタ
http://www.9393.co.jp/hihiq/index.html
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 12:25:07.23
後の歴史の教科書にはどんな風に載るんだろう
あの頃は返しきれない借金をして国を発展させるのが当たり前だった、とかかな
未来が今よりもマシな構造になってればだけど
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 12:30:48.18
ドルに信用が無い以上円高は止まらないよ
実際本当に何の裏付けもない紙くずだからな
ダメリカがかって大量に保有していた金も、今は無いらしいぜ
長い目で見たら1ドル10円でも高いんじゃないかな
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 12:44:32.12
アメリカは金も技術もあるし優秀な人材が集まるし、なにげに資源国だし、なによりドルを印刷できる。
以前ほどでは無いにしても、依然として世界最強の大国であることに変わりはない。
しばらくは低迷するだろうけど、いずれ力強さを取り戻すよ。

問題は欧州だろ。出口が全然見えない。。。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 12:54:04.14
日本のデフレを散々嘲って札刷りまくった結果がコレだよw

遅かれ早かれ結論は同じなのさ。
先送りにすればするほどツケは膨らんでいく。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 13:06:39.66
最終的にはルールブック開いて書き込めば解決。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 13:20:49.68
「黄色人種の財産はすべて奪ってもよし」とかな
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:21:54.58
ν速に飛び火

少女時代が統一教会のイベント「清心ミュージックフェスティバル」で熱唱
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312928629/


芸スポにも飛び火

【音楽】少女時代が統一教会主催イベント出演?ネットでは関係性勘ぐる (Searchina)[11/08/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312946761/
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:43:24.20
【超速報】北朝鮮が韓国の延坪島に砲撃 韓国側も応戦
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312958280/
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:50:24.35
別にドルに信用がないわけじゃない
膨大にドル垂れ流してるから当然そういう流れになってるだけ
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 16:04:54.77
北が偽ドルをバンバン刷りまくっても、もうどうでもいいような気分だな。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 16:50:27.69
そういえば難波にバーガーキングが出来たようだな
せっかくなので食いに行ってくるか
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 17:01:14.24
うわあ大阪民だ。汚らしい・・・・
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 17:12:35.72

黄海上での海への砲撃ごっこは、北と南が示し合わせて、なんか企んでいるんじゃないのかな?
もしくは、日本海名称問題をごまかすために、北に依頼したか。
はたまた、株の暴落を誘発するように、国際金融資本が北に頼んだか。
騒ぐような事件でもないな。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:14:56.25
>>380
今のアメリカが引っ張るグローバル資本主義体制崩壊後の世界像って全く定まってないからね

資本主義については、今のような自由主義型でなく、混合経済に戻るか
あるいは統制色の強い経済体制に移行する可能性が高いでしょう
各国の財界や左右の新自由主義者達は、今の民営化神話を奉ずる自由主義型継続を狙って
悪足掻きしている状態だが、左右の新自由主義者が完全に消え失せて、影響力を失わない限り
結局同じことを繰り返すだけだから

ただ、民主主義に関しては、イギリスの暴動やノルウェーの極右テロと併せて考えると
維持されるか怪しい雲行きになってきてるとしか思えないんだよな
不満を持った国民が暴動を起こし、それがエスカレートすると革命に繋がるわけだが
イギリスやノルウェーの件は、そういう強い不満がある事の表出だろうから

<英暴動>格差拡大、若者に閉塞感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000104-mai-int
>ロンドン警視庁によると、主にスマートフォン「ブラックベリー」の匿名メッセージ機能で集結場所や時間が伝達されているという。
>メッセージには「店を破壊して、ただで品物を持ち帰ろう」などと略奪をあおるものが目立ち、政治、人種的な動機の伝言はほとんどないという。
>ロンドン市内で暴動が起きているのは、北部トットナムや東部ハックニーなど黒人や南アジア系の住民らが混住し、失業や貧困層の多い地域が目立つ。
>参加者は10代、20代の若者が中心で、経済格差が拡大する中で、教育面などで社会上昇の機会から取り残された若者も多いようだ。
>政府が財政再建のために超緊縮財政を断行する中で、青少年支援事業などへの予算が大幅にカットされている余波が
>暴動をあおる一因になっているとの指摘もある。メディアは「僕たちには仕事も金もない」
>「(略奪で)税金を取り返してやる」などと暴動に加わった若者の声を報じている。

暴動の元凶は貧困だとはっきりしているし

>未来が今よりもマシな構造になってればだけど

そうならない可能性が高い
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:17:07.76

【政治】菅首相、法案成立後の辞任意向を明言「身を処すこと必要」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312962492/

菅さんは、代表選に立候補すべし。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:24:48.92
>>382
>アメリカは金も技術もあるし優秀な人材が集まるし
>なによりドルを印刷できる

ドル基軸が崩壊したら終わり
技術はとっくに失われてる
留学生減で優秀な人材が海外から集まる構造はとっくに崩壊済み

>なにげに資源国だし

資源国家としての先行きは普通に暗い

>以前ほどでは無いにしても、依然として世界最強の大国であることに変わりはない。
>しばらくは低迷するだろうけど、いずれ力強さを取り戻すよ。

ソ連崩壊後のロシアより更に酷い事になるだけ
復活後もロシアがそうであるように先進国にとどまれても端っこ

>問題は欧州だろ。出口が全然見えない。。。

スレが賑やかだった頃には必ずヨーロッパの方がやばいって連呼して
アメリカから目を逸らそうとするお馬鹿さんがいたよねw

きみや共産主義者連呼の統一協会が出張ってきたところを見ると
本格的にヤバイらしいな
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:31:08.88
まずはダメリカあぼん正式宣言後の日本のサバイバル法を考えるのが先決だな
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:40:30.96
>>382
力強く厨はかれこれ3年も4年も前からアメリカは無敵!力強く回復!
USA!!を連呼してるわけだが現状このザマだ。方向が違うだけで共産主義者
と何もかわらん。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:52:24.70
4400ってドラマのような世界になるのかな?
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:55:11.50
日米英仏はオワコン。
独はビミョー。
今後はスイスやカナダやオーストラリアが世界の憧れの的になるであろう。
人口大国はどうしても人間の価値が下がる。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:56:30.02
スイスこそ今まさに終わろうとしてるわけだがw
ソブリン危機に銀行業の国ってw
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:57:36.29
食料、資源、経済成長、人口(先進国や中国に比べれば高齢化でもない)・・・とトータルで考えれば
ブラジルが生き残ると思うよこの先の歴史では。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:59:46.74
>>399
実体経済が既に終わってて仮想経済で成長率偽装してる中国が入ってないとか馬鹿なんじゃないの?
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:02:12.38
管は後継を指名しなくて良いのか?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:03:42.90
日銀砲

._∧_∧__ ポン
(_( ・ω・)_()  =○ 
 / つノ
 し―J
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:12:21.98
>>404
何これカワイイ
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:17:29.95
>>401
あそこはアメリカの影響が強すぎる上に基本ラテンの適当さもあるからなあ
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:18:43.10
英国暴動4夜連続 SNSで打ち合わせし略奪を楽しむ若者たち
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312970858/
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:24:21.65
西ローマ帝国が蛮族に征服されて滅んだあと、文明が1000年停滞したみたいになりそうだね。
同じ超大国でもローマに比べて。全然カリスマみたいのねーよなアメリカって・・・世界で嫌われまくりだし
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:42:52.70
8月7日(ブルームバーグ): 米資産家ウォーレン・バフェット氏は、
米国の長期格付けを「AAA」から「AA+」に1段階引き下げた
米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の判断は
間違いだと指摘するとともに、 米経済が向こう3年以内に2番底に
陥る恐れはないとの従来の見方を改めて示した。
インタビューでバフェット氏はこのほか、
証券の売買に際して格付け会社の見解に依存したことはないと付け加えた。
同氏が経営する米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイは 米格付け会社ムーディーズの筆頭株主。



>同氏が経営する米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイは 米格付け会社ムーディーズの筆頭株主。
>同氏が経営する米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイは 米格付け会社ムーディーズの筆頭株主。
>同氏が経営する米投資・保険会社バークシャー・ハサウェイは 米格付け会社ムーディーズの筆頭株主。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:47:51.34
>>409
アメリカはもうダメぽフラグktkr
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:27:40.40
換金しやすい資源が特定の人間だけで共有された場合は内戦が起きやすいが、
金融自体が専有された場合はどうなんだろうか
今のところ何も起きていないが・・・
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:32:40.87
格付け機関があらゆる政府や民間企業に対し、同じ基準を適用するのは間違いである。
政治経済的インパクトは常に考慮されるべきであって、例えばアメリカ国債は、
他の国であれば、格下げされる基準に沿うとしても、格下げを行うべきではない。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:39:23.35


>>331

         /\  今の最後のジョークはオフレコです。
       /  ⌒ \ いいですか、皆さん。いいですか?はい。
     /  <◎>  \ 意味が解って笑えるならもう、そのゴイムは友愛だから。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:28:15.90
原油も上がってるし食糧も上がってるし
経済も不安定だし

予定通りだな
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:30:27.83
http://d.hatena.ne.jp/k1491n/

アメリカはローマの劣化コピー
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:57:57.33
人類は既に成熟のピークを過ぎて退化し始めてるんだったりして
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:19:35.08
アメは宗教右翼茶会系大統領誕生で本格的にオワタ!
となるな。

すると、西海岸や東海岸のリベラルな州は独立するかもな。
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:31:44.35
ダウ順調に爆下げ中。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:34:36.17
てか、リーマンショック以上の大不況が来るとか言われてるけど
本当に来るの?

早く大不況来てくれ。
今仕事が忙しくなって死にそうだ・・・・

大不況来るよな?
来ると言ってくれ・・・・
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:35:45.70
はえ〜な。もうー300$・・・
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:43:03.48
>>419
ホントに忙しければ、こんな早い時間に書き込みできないもんだがな
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:46:23.22
>>421
いや、十分遅い時間だろw
てか大不況いつ来るの?
何だかんだ言って来ない気がするわ。
トヨタとか超忙しいらしいからな・・・・
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:50:32.50
日経はまたはめ込まれたのかよw
HFが「オレオレ、介入すんだろ?え?」ってやってるし
相変わらず食い物にされてんな
戦争に負けたからしょうがねーか
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:54:48.19
>>422
いや、早いってw
つか、忙しいと気力体力を仕事で使い切って2ちゃん見てる余裕ないし
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:03:34.69
>>424
22時半過ぎて早いってどんな基準なんだよ・・・

俺、工場勤務の底辺労働者だから
18時にもなるとクタクタで死にそうなんだよ。
明日から19日まで盆休みだから今日は2CH見てるけど
いつもならヘロヘロで22時にはグッスリ眠ってるよ・・・
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:12:42.17
これから好景気来るから
悪いが過労死までがんばってくれ
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:18:17.20
>>424
工場勤務ごくろうさまです。
底辺などと卑下することはないぞ
オレも以前工場勤務してて、時々現場にも出てたからそのヘロヘロは理解できるw
今は2徹3徹当たり前のIT業界に転職したので、睡眠の質が高いヘロヘロが懐かすい
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:19:50.46
>>426
こらこら、やめなさいってw

笑ってたら400近い下げでごわす。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:27:31.37
ダウ ↓400
円76円52銭!
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:29:37.84
マーケットは愉快な日々が続いて結構結構
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:32:34.57
昨日上げた分はきっちり下げるだろ今日は
-500までは想定内
それを超えたら「終わり」
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:33:17.78
>>425
ビールを飲みながら見てるのに、現実に引き戻しやがって。
なんかつらいね。ダメリカのせいにでもせんとやりきれない。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:35:13.09
洒落にならないな
何がヤバいって何か起きたわけでもないんだよな
これから起こる何かの余波でこの有様とは
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:35:15.39
>>427
睡眠の質が高いのかな?
8時間寝ても全く疲れが抜けなくて朝からフラフラです・・・
こんなこと言ったら何ですがリーマンショックの時と
東日本大震災の時はヒマで良かったなあと。

435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:36:34.39
円高圧力つよいね
もう76.50切っちゃったよ・・・・
どこまでいくかな
75円台突入するか
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:37:59.71
ミスター円が70円と申しております
ガハハハハハハ
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:39:52.26
なんで工場労働するような底辺、低学歴が経済板なんかに来るの?
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:40:59.86
経済音痴の民主党が選んだだけはあったんだろ

与謝野という馬鹿
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:43:02.06
ダウがダウン中
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:43:10.44
>>437
本当に大不況が来るのか
高学歴の皆さんに聞いてみたかったから。
これでいいか?

はやく大不況が来てほしいんだよ。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:44:50.47
高学歴の皆様が崩壊を予測できないなんてことない!
本当にないよな?。。。。。。。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:45:00.53
製造業の現場が一番最初に影響受けるんだろ
リーマン・ショックのときもそうだったし
景気気になるよな
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:45:55.57
高学歴っていっても比率が増えれば、何が高なのかって感じになる
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:51:30.37
高学歴(キリッ)とかやってる馬鹿ほど使えないからな日本は。

エリートや高学歴になればなるほど無責任で無能だといっても過言ではないな。

財務省、東電、日銀←日本随一いい大学出ても、あんなしょぼい手腕でこの様かよ

日本が先進国で居られるのは底辺層や一般中流が異常なほど生真面目で平均能力が高いから
つまるところ1億の底辺〜中流が残りの無能な高学歴さんの無駄遣いを支えてる状態
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:52:32.20
底辺工場奴隷絶賛火病中w
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:52:33.63
学歴の高い伊藤先生においては、世の中の事はすべてお見通し
サミュエルソン教授には未来まで見えてたんだぞ
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:54:07.46
【藤井厳喜・新刊】『日本人の知らないアメリカの本音』発売記念トーク(動画付き)
http://www.gemki-fujii.com/blog/2011/000742.html

今また、アメリカが日本人の大きな関心の的になっています。
極端な円高ドル安が進行中ですが、この理由は、アメリカの連邦政府の財政赤字問題です。
アメリカ政治の動向により、極端な円高ドル安が起き、これが日本経済を苦しめています。

アメリカを「正確に」ウォッチングすることなしに、経済はもとより日本国の正しい針路
を決定することすらできません。

この本は、実は、アメリカを嫌いな人にこそ、読んで欲しい本です。
また、好き、嫌いにかかわらず、日本に最も大きな影響力を及ぼしているアメリカという
国を、有りの儘に理解する為に、この本は書かれました。

特に、第1章では、アメリカ建国期にさかのぼって、今日のアメリカを動かしているダイ
ナミズムを検証しています。
私自身の、今までのアメリカ本でも書かなかった内容です。
類書にもないアメリカ・ウォッチングに不可欠な視点を提示する本となりました。
著者としては、類書にはないそのユニークさをアピールしたいところです。
発売を記念して、今回は少々長めに、YouTube番組で、本の紹介をさせていただきました。
是非、ご覧の上、御一読ください。

YouTube : http://www.youtube.com/watch?v=ENP_yb6sOL0
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:55:20.34
>>440
そんなことロス茶がどうしたとかナタリーポートマンが世界の女王とか
わけわからんこといってるスレ覗いてわかると思ったのか?
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:58:46.76
為替の解釈が普通なのがなんだかなあ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:01:25.42
>>440
リーマンショックというか、超絶円高続いて国内から工場無くなるから
仕事無くなってヒマにはなるんじゃない?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:02:47.97
工場wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:04:17.99
政府紙幣をする絶好のチャンスなんだがなあ。
いつもチャンスを逃す。
ソ連が崩壊した時、北方領土を買い取ればよかったし
韓国が崩壊したときも竹島を買い取ればよかった。
もともと日本のものなのに買い取るというのは変だ!
なんて言って何もしなかった。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:07:30.93
いまどき高学歴を自慢しているのは
私は東電や原発ムラの住人のような人間ですよ
日航やテレビ局なみのバカですよ

と自慢しているようなものw
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:09:00.18
底辺工場奴隷絶賛火病中w

お前はネジなんだよ。経済なんかに興味もたって所詮ただのネジなの。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:09:36.91
ダウちゃんがクラッシュしちゃうう
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:09:38.30
出た、上から目線
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:09:45.93
>>450
突然ヒトラーのような人が日本人から出てきて当選しちゃって、首相になり
国内企業が海外へ生産拠点を移したりするのを禁止する法律作ったらどうなる?亡命しようとしたり逃げようとしたら愛国者法発動で資産全ボッシュート+日本国籍剥奪

458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:15:09.37
日本の一般大衆は有能、但し給与や休暇では恵まれず。
日本のエリートは無能、但し給与や休暇は充実。

欧州小国の一般大衆は無能、但し給与や休暇は充実。
欧州小国のエリートは有能、給与は充実してるが休暇では恵まれず。


こんな簡単なことがなぜネトウヨはわからんのかねえ。
欧州小国に生まれたかったって書いてるのが在日とか本気で信じてるわけ?
お前らが思ってるほど日本は優等国じゃないんだよ、馬鹿どもめ。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:16:21.99
日本のネジは世界的に見て優秀だが
ネジを締める人たちがバカ

原発事故でばれたw
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:18:59.04
別に優秀だろうがなんだろうがネジが何を案じても喚いても
何もおこらないから。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:19:03.26
ニューヨーク

ニューヨーク

いつも誰かが

ニューヨーク

ニューヨーク
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:20:03.98
入浴?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:22:29.77
大卒が仕事を続けると円高が進んだり、原発事故が起きたり、
JALがつぶれたり、自殺する人が増えたり、たしかに様々なことが起きるわなw



464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:22:42.52
>>454
じゃ、その”世界一優秀なネジ”をマトモに動かせよエリート官僚さんよ
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:23:04.74
通貨安の、ブロック経済が始まってるから、国内は悲惨なことになるだろ。企業は、海外に逃げれば助かるだろうが。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:25:00.26
官僚w

もう、それだけでお笑いの対象

国会議員でさえ議員年金をやめて国民年金になる時代に
いつまでも共済年金w

467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:26:31.63
日本のエリートとノブレスオブリージュほどかみ合わないものは無い。
>>460はそれを端的に示している。
ネトウヨにも>>460と似た思考のものが結構いる。
だから僕は日本よりイギリスの方が格差社会だなどとは到底思えない。
なぜなら格差は金銭だけじゃなく精神が占める割合も無視できないからだ。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:27:00.95
お手洗いやコメ倉とかは普通にやるだろうな
そんで散々現地で搾取されて結局は終了なんだがな
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:28:51.40
成田空港に降り立った時と、ヒースロー空港に降り立った時を比較してみよ。
明らかに前者は笑顔も無く何か陰険な雰囲気で後者はだいたい逆だ。
後者をドゴールやチューリッヒにしても同じことだ。
日本がアメリカより冷たい格差社会だと断言する学者がいるのも納得できる話だ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:30:39.06
なんで潰れるのも成功するのも他力本願なのに一般大衆が優秀なんだ?
汚い手を使って堕落して、それでも一生終われるエリートになりたい
一般大衆が高貴な精神を持ってくれれば殺される心配もない
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:32:52.36
今回の金融危機は、
Fukushima
USA
China
Koria
と混乱が連鎖し後の世で、Fuck恐慌と呼ばれるかもしれない。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:33:53.80
高貴な精神も放射線の汚染の前には無力なんですよw

わかりますか?
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:33:59.25
なんかここ数日、自称高学歴のサイコパスが紛れ込んでるな
きっとドル建て資産を溶かしそうで情緒不安定になっているんだろう
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:34:01.77
ワームハートとノブレスオブリージュを持たないエリートを
多く抱える日本社会は実に不幸としか言いようが無い。


           by オックスフォード大学職員
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:34:40.99
チェルノブイリの事故でソ連のエリートは権威が落ちた。
日本でも似たようなことが起きている。

王様は裸だと皆が気づいたのだ。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:36:02.84
ただの無能ならともかく売国やら放射能ばら撒いて人殺しだの、他人を巻き込んで不幸にする幼稚な無能だから性質が悪い>日本のエリートさん
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:38:43.23
罪も無い人を捕まえて牢屋に入れてしまうのも
検察官とかいう連中。ふつうの人は、あんな酷いことはしない。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:39:25.55

>ニューヨーク株 急反落 
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:46:53.09
まあ、どんだけエリートでも所詮引かれたレールの上をいかにダイヤを守って走れるかが
長けてるにすぎんわな。レールの引けるやつはエリートだの一般大衆だのの枠を超えてるよ。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:49:32.79
それでネジはここに来てイルミナティーの陰謀がどうとか
世界戦略がどうとかヨタ話してると、自分がレールを引く側だと
一瞬でも錯覚できるわけか。ねじなのに。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:53:54.47
引かれたレールの上で必死に時間調整する先頭車両は嫌だ
そいつに牽引されるだけの客車になりたい
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:54:17.85
>>480
それでも諫早湾に変な計画をもちこんで
漁業や農業をやっている日本人同士を喧嘩させるよりはマシだろうw

エリートは英語のサイトに行くものだぞ。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:57:13.47
なんでねじってそんなに思考が飛躍するんだ?だからネジなのか。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:57:37.48
私はもう今の経済システムは単なる微調整やプログラムの書き換えで何とかなるレベルを越えてしまっているように思っています。
もう分配の仕組みをいじったり、競争力を強化したり、そんなことで崩壊を免れることは無理でしょう。
それにも関わらず、多くの人々が沈み行く今の経済にしがみつこうとしている。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:58:32.78
わたしは怪になりたい。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:59:20.56
>>483

エリートはネジのことなんか考えちゃダメだ

レールを引くんだ それが選ばれた人間の仕事なんだ

君は地球を救う戦士なんだ
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:05:04.82
>>486
馬鹿だなあ。お前がユダヤ金融のエリートだと思ってた書き込みも
某国大使館員だと思ってた書き込みも、竹中だと思った書き込みも
朝日の記者だと思った書き込みも、大学教授や留学生だと思った書き込みも
ほとんどネジが書いてるんだよ。エリートにとってネジの戯れるゴミ捨て場
なんか見る価値あると思った?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:08:12.82
>>487
そんなゴミ捨て場にいる
ただひとりのエリートが君だ

君はゴミのようなネジたちを一掃する使命をおびた戦士なのだ
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:10:35.09
どうせネジなんだったら、アンドロメダで銀河系を止めるネジになれよ
(古)
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:10:46.57

         /\  小生のピラミッドの下のほうでワーワー言わんでも・・・
       /  ⌒ \  西遊記の孫悟空が?斗雲で世界の果てまで飛んでも、
     /  <◎>  \ 釈迦如来の右の手のひらから飛び出せた?

【ニューワールドオーダー様が推薦するゴイム心得1】
「どうにもならなくなったら親方のところにこい。
それまではドブの掃除でも何でもやりますという気持ちで行け。
ドブなんて掃除するの手突っ込めばいいだけの話だろ。
汚い仕事ほどキレイなものはないぞ」

【ニューワールドオーダー様が推薦するゴイム心得2】
「今日あらゆる階層において、意思決定を行う者は、
企業の社長や政府機関の長と同じ種類の仕事をしている。
権限の範囲は限られており、組織図や電話帳に名前は
載っていないかもしれない。
しかし、彼らはエグゼクティブである。
そして、トップであろうと、新人であろうと、
エグゼクティブであるかぎり、成果を上げなければならない」

491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:12:48.03
あ。キントウンの 角力 の字は出ないのか。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:17:31.33
エリートは月にロケットを飛ばして飛行士に石を拾ってこさせる。
そしてその石の香ばしさを喜ぶ。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:32:17.77
さすがエリートは構想が大きい。

それでこそエリートだ。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:35:01.60
下がってる原因が分からない、とな。
経済板よりも市況1・2の連中のほうがよっぽど経済に詳しいわ。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:44:43.38
ソロスが農地買ってるってよw
本格的に終わりか
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:53:17.55
ドルもダウも下がりまくり。

アメリカは国内はぐちゃぐちゃだ。

失業率もカウントされていない人が大勢いるから、実際の失業率は軽く10パーセントは越えているに違いない。
世代や地域差によっては(ry
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:58:40.07
>>494
ここは勝共連合と親米右翼がスレを荒らしまくったせいで
人がいなくなってるから
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:32:46.25
アメリカはどこまで貧しくなるのか? 一度タイぐらいまで生活レベルが落ちるのでは?
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:48:43.70
♪ダダダダ ダダダダ ダダダダ ダダダダ
♪ダダダダ ダダダダ ダダダダッダッダダ
♪ダウがダウン〜 ダウがダウン〜 
♪チャランラチャランラチャランラチャッチャッ!
♪山が沢山、ジグザグと〜おっおげぇ〜
♪でも全然、プラ転しない ダウがダウン!
♪ダダダダ ダダダダ ダダダダ ダダダダ
♪ダダダダ ダダダダ ダダダダッダッダダ
♪ダウがダウン〜 ダウがダウン〜 ダウがダ!ウ!ンッ!!!
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 05:01:29.98
532ドルの下げ。まずまずだな。

リーマン直後の777ドル以上の下げが無いとインパクトにならんな。
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 05:11:20.29
Financial Times
次にトリプルA格付けを失うのはフランス?
成長減速で債務削減目標の達成に懸念

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/18436
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 05:17:03.61
仏「AAA」格付け、リスクにさらされていない=S&P
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPJAPAN-22653520110810


仏ソジェンが市場の憶測めぐり当局に調査依頼、株価急落問題で
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-22653120110810
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:31:17.81
>>498
テント村での暮らしぶりを見てると、まるで遊牧民だね。
今まで毛嫌いしていた、砂漠のムスリムたちとたいして変わらない生活してんだからw
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:37:59.81
やっぱりカネカネカネの日本より欧豪新西だな。
日本に憧れてる外人ははっきりいってバカ。
こんなに閉塞感溢れる拝金主義の国なんてまず無いのにさ。

はあ、日本人であることがこの上なく辛い…
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:44:55.64
工場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:59:00.33
どれだけジャブジャブやっても効かない、欧米先進国は周回遅れで日本の後を追ってるなw
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:00:36.39
後の歴史に、日本は迅速にバブルの処理を行い20年で脱したと
記されることであろうw
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:04:04.23
リーマンのときはアメリカ発だったけど
今度は欧州もだから欧米発ってことか。
地獄の釜の蓋が開いてきたねえ。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:13:05.67
CME円8775
CME$8790
ダウ-519
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:13:22.32
フジテレビ社員が狼板の高岡スレでfusianasanに引っ掛かりIPを晒す ★7 #fujitv
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313009541/
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:18:07.20
未だにフシアナ引っかかる奴居るんだなw
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:44:10.24
さて皆様、準備は宜しいでしょうか? いよいよ崩壊もクライマックスです。
ここからは速いですよ〜
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:59:28.48
残念ながら崩壊はこない
リーマンショックの時にやった会計上のペテンを
今回も編み出してヴァカ共を詐欺る
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:04:02.36
どんなに馬鹿でも永遠には騙せない
審判の時はくそ近い
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:04:40.12
ttp://www.google.co.jp/trends/hottrends?sa=X

2011/08/11 - 日付を変更
39 minutes ago更新

1. 狼板とは
2. 竹下景子
3. 天職診断
4. 香川真司
5. 上地雄輔


なんだよこれ
フシアナのせいか?
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:08:12.00
また、仕組まれた不況なんでない?

底まで行ったら、買いだな
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:31:19.69
>また、仕組まれた不況なんでない?
>底まで行ったら、買いだな

リーマンショック後からずっと恐慌状態だが?
仕組まれたという表現を用いるなら、むしろ恐慌を隠蔽してる行為に対してだろう
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:33:00.79
だな。博打時代じゃ俺は水を得た魚だ。最高の人生だぜぃwww
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:41:44.03
スイスフランだけかな欧米で強い通貨は。
ユーロもダメだ。100円まではいくだろうね。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:49:37.08
ユーロ誕生当初の高飛車っぷりを思い出すなぁ
今じゃすっかりディスカウントセール
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:52:54.66
国力違うのに連帯責任じゃ不協和音も鳴り響くわ
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 09:48:38.12
金塊を21kgあったら、この先なにか起こったとして何年間ぐらい生きて行ける?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 09:57:14.61
>>522
金じゃあ食えんし飲めんからなあ
備蓄と資産の分散が基本だろうな
10年後は金の価値無くなってるかも知れんし
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:32:39.39
キロバーは没収されるね間違いない
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:34:25.59
もうすぐ稲刈りだ♪
畑にも、そろそろ秋野菜を植えよっと
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:37:46.65
>>522
地金1キロでこしひかり10kg売ってあげるよ
セシウムさんたっぷり入ってるけどいいかな?
527 【東電 81.1 %】 :2011/08/11(木) 10:44:56.95
米10Kgが地金1Kgになる前に、農家が襲われて倉庫から米がなくなるだろうな。
今でも米泥棒、畑泥棒が多いし。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:47:12.40
売買の概念が無くなれば掻っ払うって概念しか無くなるもんな

リアル北斗の拳時代の到来に胸熱
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:49:14.72
米英が衰退したら、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドが地味に生き残って、日本や中国はゆっくりだけど米英の後追い、フランスがしゃしゃり出てくるっていう展開だろうな。
原発問題でもアメリカの縄張りだった日本にフランスは入ってきた。
フランスは米国債もほとんど持ってないし。
覇権は再びヨーロッパに帰る。
ただ、今回はロンドンじゃなくてパリだけど。
アメリカの人間はカナダに逃亡する。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:50:16.40
金は小分けして買った方がいい
分が悪い金貨が人気あるのはそのため
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:00:15.69
フランス今ヤバいじゃんニュース見てる?
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:01:18.62
夏休みだけあって小中学校生多いな〜 ココ
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:04:20.53
フランスは除染装置はダメでも原発を動かす能力は高い。
だってフランスの原発は重大事故起こしてないんだよ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:10:00.58
>>533
俺もそれはすごいと思う。だってしたことないことを日本に来て自信満々にアピールするだよ。
どんだけ訓練してんだよと思った。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:14:31.22
世界でまともに原発を動かせるのはフランスと東北電力とカナダぐらい。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:21:38.01
1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2011/08/11(木) 09:10:00.12 ID:???0
★ドラマのTシャツに原爆通称名、配慮申し入れ

 広島県は10日、7日放送のドラマで、主役の前田敦子さん(20)が
着ていたTシャツに「LITTLE BOY(リトルボーイ)」の文字が
書かれていたとして、「広島に投下された原爆の通称名でもあり、今後
配慮してほしい」とフジテレビに申し入れた。

 7日が広島原爆忌の翌日だったこともあり、同県には「不謹慎だ」とする
メールや電話などが約130件、広島市にも約150件あった。

(2011年8月11日08時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110811-OYT1T00145.htm
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:22:06.09
もう、枯葉剤まくしかないかも
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:27:28.65
アメリカに代わる世界市場がどこか。
なければデフレ。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:54:47.55
>>533
まあフランスに地震無いしw
ただ1000年に一度ぐらいは大地震が有るかも知れんな
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:00:47.59
>>520
誕生時いくらだったの?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:04:31.15
格下げで脅して、市場操作
って、おそろししすぎ。

誰かが噂を流せば、それで莫大な利益を設けたりできるじゃないか?

こういう金融ヤクザっていつになったら取り締まり気なんだ?
格下げ噂を流す人が友人にいればどれだけ儲けられるんだか...
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:09:10.89
>>541
わかってないね。
マネーって実に保守的なものだから、
リスクの匂いを嗅ぎつけただけで逃げるよ。
アメリカに資金を集中し過ぎたという反省が今起きている。
でも簡単にアジア・新興国には向かわない。
だから金・日本というわけ。一時的なものだね、次の本命への。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:38:10.04
>>528
いつも泥棒に農作物を持って行かれて、損をして食べられる量が減って
「次に来たらぶっ殺してやる」と目を血走らせて、毎日、空手道場や
剣道場に通って体を鍛えて、農具を改造して作った武器で武装する農民
夜間、待ち伏せする農民からは、強烈な殺気が放たれている

北斗の拳だ、ヒャッハー、とか言って軽装で畑泥棒をしに行くお前

確かに胸が熱いよw
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:07:49.41
皆が幸せに暮らせる時代は来ないのか
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:10:39.56
村単位で城壁を築くだろうな
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:22:51.12
>>540
今の倍以上の値がついてたような
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:33:09.32
>>540 1ユーロ 130円 1999年

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   ノ   \   / ─::::::::::─ \      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |     ●)- ●)/:::::<J>:::::::<J>::::\  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |    (__人__)|    (__人__)    |  (:::::::::/ ノ      ヽ \:::::::)
 | U    ` ⌒´ノ\     ` ⌒´    /  \:/   (●   (● U\ノ
 |         }   ( r     |        |  U   (__人__)    |
 ヽ   U    } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \・・・ギリスでニート暴動拡大 若者・・・/
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \     (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、        ノ|
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:36:11.03
【マスコミ】 フジテレビ、原爆忌翌日のドラマに「リトルボーイ(原爆通称)」Tシャツ→フジ「リトルボーイの意味知らなかった」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313031947/

無知は罪である。
製作担当者は首だな。
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:41:33.82
だいぶ戻したとこでロスカットした
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:45:09.08
ダウ先に引っ張られてかアジア株全般あんまり下げてないね
本命は明日か、それとも今日これからか、どっちにしろ見ものだわ
551 【東電 86.2 %】 :2011/08/11(木) 13:48:50.39
>>529
仏銀株が下落、フランスの銀行や国債格下げめぐる憶測で 2011年08月11日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-22660320110811

欧米市場で再び株急落、仏銀行めぐる憶測でリスク回避
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22656120110810

仏銀株が下落、一時23%急落のソジェンは政府救済の憶測否定
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22652420110811
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:23:13.25
西欧七ヶ国も大変なことになっているというニュースも見た。
確か国はオーストリア、スイス、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、イギリス、アイルランドだった。

日本もアメリカのやり方を模倣していたから、国内は円高(実際は円高じゃなくても)を理由に国内からさらに雇用はなくなっていく。
国際競争力の強化というのは国内の力を削ぎ落とすことでしかない。

イギリスは金融は破綻して、北海油田もイギリスの鉱区は衰退していく可能性が高い。
もし油田があっても、EPRが低かったら資源としては使えない。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:29:19.11
スロベニアは人口も少ないから水力と国内の石炭や天然ガスで何とかなるけど、スイスは電力の4割も原発に依存していてどうするんだろうか。
日本は東電管内は2割、関西で5割、中部で1割強、中国は1割で全体でも3割なのに。
スイスも火力や水力の稼働率を上げれば何とかなるのか。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:07:27.42
昨日から気候や空がおかしい
みんなちょっと注意してくれ
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:21:39.81
何に??????>>554
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:27:04.71

フジテレビはヤクザ人脈にでも食い込まれているんじゃないかな。
異様な対応と放送だよね。
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:39:25.38
【格付け】米議会が格付け会社を調査 S&Pの格下げ前に取引急増[11/08/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313044314/
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:56:21.12
プーチンが言うようにアメリカは金融という泥棒装置で身の丈以上の生活をしてる

本当はメキシコ並みに貧しいはずだ
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:59:05.45
日本、アメリカ、ギリシャ、スペインはどんどん落ちぶれていくだろう

日本のブラジル人が豊かになった祖国に戻る日も遠くない
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:14:54.94
>>556
>ヤクザ人脈

そりゃ東電を筆頭に電通とか
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:23:35.23
>>552
ドイツ以外ほとんどじゃん
ドイツ一人勝ち状態だな
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:26:09.67
東電の社員が東電幹部も一生懸命やっている、周りの人に東電を悪く言う人はいないとか書いていたらしいな。
東電幹部がやったことは座布団の上で土下座したことと、地質を調査した学者から津波の話しが出ていたのにそれを無視したことだけ。そしてそれをごまかすために想定外と言ったこと。14メートルの津波は想定外じゃないので。
地震で既に周り設備が壊れていたという話しもあるし。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:28:25.24
>>561
輸出頼みのドイツが一番ヤバイっつーの
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:44:01.60
福祉国家のスウェーデンも徴兵を廃止しないといけないぐらい金がないらしい。確か、バルト三国に投資し過ぎて、そのバルト三国が金融危機や不況の影響で転けてスウェーデンも他人事じゃなくなった。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:51:13.47
福祉国家(笑)

サヨクが一番嫌がる原発推進や武器輸出をしているスウェーデンがサヨクから支持されているのがなんともなw
スウェーデンがNATOに加盟しようとしていたことすら知らないんだから。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:56:27.24
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:03:32.98
中日新聞:多治見で民家全焼、1人死亡
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011081190114228.html

これってベンツ?
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:48:09.33
>>563
案外、碌な産業無いけど軍備と極一部の人間が贅沢できて、残りの98%は極貧に耐えるように訓練されてる北チョン辺りが勝ち組になってりしてな。
欲しいもんあればミサイル撃ち込むぞって脅せばいいだけだし。

>>565
そもそもサヨクズ自体が人間性がゲスだし。
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:56:45.06
つか何で武器輸出しちゃダメなのかよくわからん

左翼は絶対平和主義者じゃなきゃダメと決め付けてる奴のほうがよほど幼稚
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 18:00:52.06
スウェーデンは問題が多い
☆理想的な福祉国家ではなくて、税金は約50%で、年金は日本より少ない
 超物価高で生活は苦しい
 福祉に甘えて働く気のないぐーたら天国になっちゃった
☆甘すぎる移民政策が災いして身元の知れない移民たちが押し寄せ、その民に
 高福祉を保障している
 治安は悪くなり、死刑制度がないことが凶悪犯を生み出しいてる

国家の衰退に向かうのは明らか。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 18:05:24.38
と衰退国の日本人が申しております
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 18:18:07.35
>>569
左翼という皮を被った朝鮮人だし(と、それに洗脳されたお花畑日本人)

>>570
重度の白人コンプで、ヨーロッパ好きの鮮人はスウェーデンに行けばいいのに
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 18:19:00.03
日本はまだまだ結構金がある。だから円高になる
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 18:28:22.66
米国民の7割強、米国は「間違った方向に向かっている」
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-22668520110811
米国は間違った方向に向かっている 73%
米経済がこれから最悪期を迎える 47%(1年前時点に比べて13%ポイント増)
(ロイターと調査会社イプソス)
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 18:32:40.82
>>574
どうせ間違った方向っていても、それは、
アカだとか社会主義統制国家だとか、弱腰外交だとか
そういう批判でしょ?

いまだにアメ人の中で、アメリカとは、アメリカ=正義
アメリカの思想=世界に広める。
戦争=正義で圧政に苦しむ国民を救う。
社会福祉=自助努力を否定してアカで堕落。

大統領が黒人で、イスラム教徒の親族を持っている時点で、もはアメ人は発狂しそうなくらいなんだから。
リベラル=アメリカの敵 
社民主義的=共産主義
こんなん思ってるからね。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 18:44:24.48
にわかから質問

元が国際通貨として定着した後
もしドル基軸体制が崩壊してSDR基軸体制に移行した場合って
どんな感じになるん?

今みたいに連日円高だなんちゃらみたいな新聞の見出しはなくなる?
SDRっていろんな通貨を混合したやつなんだよね?
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 18:53:42.78
>>575
そんなくだらない考えではなく、単に現状に満足できない層の増加だろ。

>>576
元取引が自由化されてから考えても遅くない。全然先の話だ。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 18:55:57.82
>>576
そんな心配しなくてもいい
元が国際通貨になるなんてことはないから
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:08:51.00
アメリカ人宗教右派理想の国
国教=キリスト教プロテスタト
聖書=国民が毎日朗読義務
政策=聖書を解釈したものを忠実に政策に反映する(中絶、同性愛死刑))
福祉=キリスト教信者以外は受けられない。
軍事=世界制覇とイスラム弾圧のための存在
貧乏=洗礼を受けなければ自己責任で飢え死に。
犯罪=即死刑、刑務所で洗礼を受けさせれば復帰も可
移民=プロテスタント改修が条件
国際協調=無し
経済=すべてを神(イエス・キリスト)のみえざる手にゆだねる。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:13:51.42
>>569
相手に武器を売ること自体がアホ
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:18:44.16
ノーベル賞経済学者「痛みを伴う、緊縮財政をするしかない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313039930/
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:20:48.90
アメリカも日本で外国人研修生が来たり、雇用が外国に持ち出されていて特定の金持ち以外は国民が冷遇されているのと同じなんだろうな。
要するに、さっさとグローバル資本主義から足を洗いたいと。

一時の、それも特定の人間の利益のために世界中にグローバル資本主義やら武器をばらまいてきたアメリカの自業自得としか言いようがない。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:22:03.64
>>574
暴動起こしてる主体は若年層の貧しいイギリス人労働者だけどな

まともに報道すると日本の派遣労働者やフリーター、低所得正社員が看過されて
デモや暴動が激化すると計算して、記事のタイトルをそうしてるだけとしか思えないけど

ちなみに記事の内容は
冷戦後に旧共産圏から移民労働者がイギリスに大量に仕事を得る為に流れ込み
彼らが安い賃金で働く為、職を奪われた若者が働き口が見つからず、ニート化してるってもんだよ
内容をしっかり読んでたら、お前みたいに煽りネタには使えないはず
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:27:15.33
経済誌でnodanomics特集が増えてきたね
やっぱり野田が首相になることに
英米を中心に期待が高いらしい
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:29:39.12
日本は戦後教育に骨抜きされて、自己責任論で洗脳されているから暴動は起きない。
日本が大人しい民族なんてとんでもない。
米騒動とか普通にあったし。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:30:55.93
アメリカは双子の赤字で青息吐息。
EUは域内格差是正で崩壊寸前。
先進国の中で唯一金持ちなのがジャパン。
これが実態だよ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:37:41.92
日本も地方は酷いがな。
とにかく今やるべきなのは、西洋みたいな奪う文明を止めることだな。

アメリカ留学とかして、あっちの思想に染まった馬鹿なエコノミストやアメリカの回し者がそれを認めないとは思うけど。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:38:23.33
野田の総理は無理だろ。だって顔がキモいもん(´Д`;)

http://www.nikaidou.com/archives/15815

 二階堂のこれには 賛成w
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:41:51.38
まあ、暴動起きるような国の閉塞感とか貧しさとかはハンパ無いってこったよ
日本は非正規雇用とか年収300万円時代だとかいっても超デフレでそこそこやっていけるしな
パソコン一台あればスクリーンスポーツセックスに溢れとるし

まあ、生活保護やめたら暴動起きだろうけど、だからこそやめられないんだけどな
そら、最下層が貴族みたいに働かなくて毎月生活費くれて学校も医療もタダで、
年金なんて収めなくても死ぬまで金くれるんだから暴動なんか起こるわけねえよ
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:46:01.01
>>586
EU今からでもバラければいいのに。そうすりゃちゃんとした産業ある国は助かるんじゃん?>ドイツスイススロベニア等
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:50:21.56
>>590
スイスはEU未加盟だ、アホ!
ばらまきはドイツがやるべきだな。
自国だけでなく、EU全域でね。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:53:14.52
>>591
それは無理だろう。だって制度の欠陥は百も承知でやってきたんだから。
とぼけて合理的に略奪して終わりだろう。
フランスとドイツの為のユーロだもん。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:55:25.52
事の発端がメーソン同士の仲違いにある……
つまり金融のハルマゲドンを仕掛けたわけだ
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 19:59:57.81
>>584
野田は松下政経塾出身で、率いる花斉会も政経塾出身者の巣窟

しかも未だに小泉改革を正しかったとかほざいてるキチガイの巣窟

要するに野田と花斉会は外資族(=売国奴)なんだよ

菅政権に変わった途端、経団連に擦り寄ったのも野田だし
あいつが首相になれば、新自由主義政策を実施して国民を搾り上げ
そうして浮いた金を惜しみなく英米に貢ぐよ
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:03:57.30
>フランスとドイツの為のユーロだもん。

その割にはクロアチアとか中東欧の国がEUに入りたがってるのはなんで?コンプ?
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:05:53.50
>>595
でも入ったハンガリーとかトンデモないことになってるよ。
どこの国が得をしたの?貸しはがしにあって悲鳴を上げている国がいっぱい。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:06:40.68
英米の期待と逆にしなきゃダメなんだろな
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:07:22.88
「赤屍(せきし)とは?」

政治系板に棲息している真性キティ。

独特の日本赤化論を唱え、被害妄想、ユートピア幻想が極端に強く統合失調病の傾向がある。
当初は「笑厨モドキ」「第三極厨」「引用赤」「赤爺」「おぶた赤」等と呼ばれていたが、その独特の狂乱煽り文体から、現在は「赤屍」に落ち着いた。
自身でスレは立てないが、イデオロギー系のスレに粘着し強力な電波を発し続けている。
得意技はネットリと絡みつく独特の長文因縁レス、連続投稿、脊髄反射逆ギレ、勝利宣言。

最近は自分以外が全て「勝共連合」「日本会議」「統一教会」「笑厨」に見えるなど病状が悪化。
ウヨにもサヨにも相手にされていない。
まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい男である。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:09:05.82
野田だけはダメなんだな
よくわかった
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:10:51.17
日本は江戸時代には植民地にならなかった(別に鎖国だったわけでもない)けど、戦後は完璧にアメリカの植民地だもんな。
植民地だったらまだ仕事はあるけど、まさかその植民地にさらに中国人やインドネシア人を入れて、現地の人間を冷遇するっていう。

まあ、TPPと漁業特区みたいなものを導入したら本当に日本は終わり。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:14:17.91
>>597
あと野田以外に注意すべきは前原だな
前原は、野田ら政経塾出身者と政策がほぼ同じで、政局では共同歩調を取る事が多い
だから前原が率いる凌雲会(後見人は仙谷、枝野も所属)と花斉会は
一つのグループと看做し、前原・野田派という名前で呼ばれる事すらある
前原と凌雲会は、元々から民主の清和会、隠れ外資族と呼ばれ、非難の対象だったが
民主党には、凌雲会、花斉会という二つの外資族グループがある
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:25:05.16
前原
枝野
岡田
海江田
与謝野
野田
谷垣
小沢

こいつら全員ダメだな。
もう民主党も自民党も変わらないと思う。民主党は原発問題で隠蔽、捏造、まやかしで最悪の政策を採って、汚染牛が出回ることになった。風評被害って何なの。
工程表も1段階目がほぼ完了したとかいう話しも本当かどうか。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:25:41.75
スッパ抜き!小鳩“隠し玉”擁立なら政界大変動
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110811/plt1108111613005-n1.htm

松野ってゴミンスの中ではまともに見えるけど、どうなんだろ

604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:26:50.72
>>601
逆にお前がいいと思う政治家は誰なの?5人あげてみてよ。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:30:18.82
EUは政治家や財界には人気だからな

スウェーデンとか財界は未だにユーロ加盟しろ言ってるし
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:31:48.32
>>602
菅と国のかたち研究会(菅派)も入れておいてくれ

前々から菅派も外資族じゃないかって疑惑が外資族を調べてる連中から上がってたんだが
前原や野田と組んで小沢と鳩山を倒し、政権を作ったことで、疑惑のレベルを突破したから
もしも菅や菅派が外資族でないなら、前原や野田とは絶対に組まない(組めない)
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:40:08.18
枝野はただちに健康に影響はないを繰り返してきたけど、高い放射線が出ていることがバレて今まで言ってきたことが嘘だったことがバレた。

小沢は岩手が震災や原発で被害を受けたのに、何故か控えめである。

麻生か福田がましだったな。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:40:34.28
アメグロ脱却という観点でみると、
良識ある民主政治家
@TPP加盟反対
A米軍追い出し+憲法改正自主防衛路線
B庶民への増税路線反対
C反経団連=反ユダヤ・アングロサクソン
D反官僚(特に、財務省、経産省、外務省、法務省)
E反記者クラブ
F郵政改革案成立賛成

この辺が最低条件。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:42:52.93
亀ちゃんの出番だな
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:43:35.39
>>584
債務上限引き上げ→為替介入…

犬決定だワン!
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 20:47:42.49
>>608
だから、誰だよ、それ全部満たすのは。
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/08/11(木) 21:00:31.28
>>607
現政府の閣僚と首相は数年後、放射能による発病や死亡が出だした時
刑事被告人になる可能性はないのか?
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:03:28.65
大丈夫だ食品として全国にばら撒いたから
因果関係は立証されない。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:06:33.92
いねーよ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:10:07.49
Cだろ、きっとw
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:11:49.72
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:18:16.79
最近、スレ荒らしが手口ら選ばなくなってきてるな
聞かれてもいないし、誰も書いていないのに、アメリカ大使館が荒らしたと言っただろう、とか勝手に言い出して
このスレを荒らしている自分が以前問題になったアメリカ大使館員だと自ら名乗って墓穴を掘った間抜けがいたがw
どうもあの件以降、スレッドの荒らされ方に変化が出てきた気がする
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/08/11(木) 21:21:49.15
>因果関係は立証されない。
被害者の誰かが訴えるだけでも意味はあると思うが。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:23:46.84
「赤屍(せきし)とは?」

政治系板に棲息している真性キティ。

独特の日本赤化論を唱え、被害妄想、ユートピア幻想が極端に強く統合失調病の傾向がある。
当初は「笑厨モドキ」「第三極厨」「引用赤」「赤爺」「おぶた赤」等と呼ばれていたが、その独特の狂乱煽り文体から、現在は「赤屍」に落ち着いた。
自身でスレは立てないが、イデオロギー系のスレに粘着し強力な電波を発し続けている。
得意技はネットリと絡みつく独特の長文因縁レス、連続投稿、脊髄反射逆ギレ、勝利宣言。

最近は自分以外が全て「勝共連合」「日本会議」「統一教会」「笑厨」に見えるなど病状が悪化。
ウヨにもサヨにも相手にされていない。
まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい男である。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:25:58.84
自民なら福田の再登板はどうかな。
みんなの党は日経一押しだが、これが最悪だ。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:30:10.77
福田再登板俺も賛成だけど、何歳だっけ?
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:33:28.50
ネットにいる小沢信者はとにかく小沢を持ち上げるためだったら、何でも担ぎ上げる。

アメリカはとにかく日本には原発を推進させたいからな。
特にプルサーマルはな。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:34:21.97
>617
おまえ自身が荒らしだカス
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:34:41.92
>>621
それもそうか・・・。
谷垣では心細いしなあ・・・。
自民には候補なしか。
民主だと誰だろう。

そうこう言っているうちに橋下がのしてきそうだな。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:39:03.80
ベイテイガー連呼厨はネトウヨガー連呼の在日の次ぐらいにウザイからな
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:45:31.97
実際、アメリカが年次改革要望書を出してきてるからな。

橋下や櫻井某なんか見せかけだけのなんちゃって右翼で、中国や北朝鮮の騒ぎを利用して売名したり、物書きをしているに過ぎない。
橋下の場合は脱原発にも取り入ったみたいだな。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:46:51.84
>>623
何言ってんの?
617で書いたのはつい最近の出来事じゃん

>463 :王党派:2011/08/01(月) 03:21:11.10
>工作員ってもんがいたら、こんな効率悪いやり方しねえよw
>アメリカ大使館の工作員とかいっちゃってるバカはいっぺん大使館の
>業務経験してから書き込め。さっさと偉大な毛主席の御言葉の暗唱に
>戻れ。

そういえば赤屍云々ってマルチが貼られるようになったのも王党派が
コテを名乗らなくなって以降だな(嗤)
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 21:57:22.99
ワシントンの支持をとりつけた野田が本命だろ
ジャップはアメリカの敷いた線路を走ればいいんだよ
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:07:05.66
フットボールアワー岩尾「K-popよりJ-popが好き」→番組から干される(フジテレビ) ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313062667/
630アメバブスレ テンプレ:2011/08/11(木) 22:11:37.77
2: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 00:02:39.23
※ 経済板・アメバブスレにおける、自民党青年部・電通ピットクルー等 アメリカ系工作員の特徴


  1. 小泉、竹中、電通、池田大作・創価学会、自民公明連立政権時の悪行と置き土産、
    前原・仙石等のアメリカ新自由主義勢力は批難の対象として一切名を挙げない。

  2. 『ネトウヨ』『ミンス』『五毛』『統一工作員・壺売り』『共産党員・嫌米共産犬』『キリスト教徒』
    『デジタルアウトリーチ』『AB型』『サヨクガーミンシュガーチュウゴクガーザイニチガー』等で
    ラベリングをし、主張揉み消しに掛かる。(1.に連ねられる名によるレッテルは一切しない) 
    そして、ラベリングをして間を置かずに、それに同意する自演書き込みをする。

  3. 小沢を宿敵のようにこき下ろし、ひたすら民主党や民主党議員に対するネガキャンをする。
    ネガキャンをして間を置かずに、それに同意する自演書き込みをする。

  4. 詭弁が通じなくなると、とぼけた書き込み(自民党青年部・電通等アメリカ系工作員が想定する
    『ネトウヨ』『ミンス』『五毛』『統一工作員・壺売り』『共産党員・嫌米共産犬』『AB型』等が
    いかにも書いたかのような内容)と、それに突っ込みを入れる書き込みをし、
    スレの進行を俗に言う『糞スレ』状態の流れに持って行こうと試みる。

  5. 郵政民営化・移民導入・アメリカ資本による金融、保健、医療、電波(テレビ・電話)の乗っ取り等を内包する
   「TPP参加」と言った国益を損なう売国法案を「農家の既得権益を破壊する為に必要」と根拠に推進し、
    支那に対する敵意・戦争奨励や、世界各地における隣国同士の紛争をそそのかす、
    アメリカの目論見・戦争特需を浮かび上がらせると、2.3.4.いずれかのやり方で揉み消す。

  6. 『侮日書き込み→チョン認定のマッチポンプスレ流し』や、
    『過激派愛国日本人を装った、スレ違いな朝鮮叩き・朝鮮叩きコピペ貼りスレ流し』で
   スレ進行の妨害をする。


 昨今、これらの門切り型なスレ撹乱工作が活発化しています。
 冷静にスルーを心掛け、流れを静観しましょう。
631アメバブスレ テンプレ:2011/08/11(木) 22:12:29.80
3: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 00:03:38.87
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ311
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1292604635/

311スレ目の
2010/12/20(月) 03:30 に
運営のミスで経済板がID表示化された際
2010/12/25(土)早朝にその設定が戻されるまでの間

 ・日本人であることがつらい
 ・『ネトウヨ』使い
 ・『ナタリーポートマンを世界の女王〜』の陰謀に取り付かれた人物を演じてスレ進行の妨害
 ・過激派愛国日本人を装ったスレ違いな韓国叩き、嫌韓コピペ
 ・中国に対する敵意・戦争昂揚を図るスレ違いな中国ネタ
 ・日本の軍備拡張と憲法9条否定
 ・文末のwwwが特徴的な、株為替の瑣末な数値の上下を元にする
  日本経済、政権叩き(管政権は叩かれて当然であるが、
  ここではマスコミやアメリカ系工作員固有の偏った政治的糾弾)

等で特徴付けられる
アメリカ系工作員が顕著に鳴りを潜めていたのが興味深い。
632630-631:2011/08/11(木) 22:18:35.48
過去スレに貼られてたこのテンプレ(このテンプレ、復活させた方が良い)から

・共産主義がどうのと書き込んでコンビプレーで荒らしてる奴

・福祉、スウェーデン、左翼がどうのと書いてコンビプレーで荒らしてる奴

やってるの全部同じ奴らっていうのはわかってたけど

・王党派ってコテを名乗って荒らし回ってた馬鹿

・唐突に赤屍がどうこうってマルチを書き始める奴(60、598、618)

これやってたのも同じやつらかよw
マルチの方に

>被害妄想、ユートピア幻想が極端に強く統合失調病の傾向がある
>最近は自分以外が全て「勝共連合」「日本会議」「統一教会」「笑厨」に見えるなど病状が悪化。

って文言があるのは、工作員がいると騒いでる奴=被害妄想、統失って事にして
この赤屍と言われてる奴の仕業に仕立て上げるつもりかw

こんな事ばっかやってるやら、ネット工作員は在日だの死ねだのって書かれるんだよ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:19:24.16
ワイハが日本領になるのか 胸熱
でもシナチョンに汚染されまくってるからいらねーか
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:20:58.14
小沢に首相をやって欲しいよ
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:22:27.31
アメリカはとにかく日本を巻き込んで戦争したくてうずうずしてるんだよな
それはよくわかるわ
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:24:17.57
>>635
だから日本海認めた?
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:28:20.81
>>636
相手は韓国じゃ、ありえん。韓国は武力で問題を解決したことは有史以来ない。
638王党派:2011/08/11(木) 22:29:18.04
なんか久しぶりにのぞいたらうぜえのがわいてるね。
どったの?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:33:04.06
>>638
こんなに絶妙のタイミングで出てきて

>なんか久しぶりにのぞいたらうぜえのがわいてるね。

何抜かしてんだお前は?
やっぱりお前らの仕業だったんじゃねえかw
消えろやボケ
人間のクズが
640王党派:2011/08/11(木) 22:34:24.13
ドグラマグラって本しってるか?
ランダムにページあけるとこんな感じだ。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:36:20.95
総理になる人にはアメリカじゃなくて東日本のほうに目を向けて欲しいね
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:37:01.86
>>640
639=セシウム
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:37:34.65
アメは日本のメタンハイドレートが欲しいんでしょ
それと、なにより日本に資源を握られて欲しくない
中国や北朝以上に日本が力を持つのを嫌がってる
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:37:41.81
>>640
夢野久作?
645王党派:2011/08/11(木) 22:38:29.40
>>642
海外住みなんで、そこまで日本が深刻な状況とは想像しなかったよ。
胸が痛い。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:40:05.44
>>642
王党派の自演かコンビ荒らしの仲間か知らんが消えろよ

>639=セシウム

東海テレビであやしいお米、セシウムさんってテロップ出して
猛批判食らったばかりなのに、平気でそれを書けるお前は日本人じゃねえな

段々段々化けの皮が剥がれていくね
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:41:00.86
日本は本当に終わった感がある
年末とか相当やばいニュースが飛び交うんだろうな
鉄道で同時多発身投げとか
町民全員が火災保険目当てで放火し町一個焼失したり
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:41:47.21
>>608
??
@とEだけでよい。
米軍出て行ったら、アジアが不安定化する。
増税はやむを得ない。ただし、累進課税で。

菅さんでいいんじゃないかなと思うけどな。
まぁ、大連立を組めるかどうかだから、岡田でもいいかもしれん。
他の人物は論外だ。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:45:15.05
>>643
だから海底資源は一時凍結せよと俺は何度も言ってるんだ
アンゴロサクソンの歴史見ると資源はやばいんだよねマジで
どんな無法でもやって土地の人間皆殺しにするから
まだ技術的なハードルが高いうちにいったんやめとけと

それ以外にもLED新農業、再生医療、身体機能拡張、などなど
産業革命に匹敵するような新技術がいくらでもあるから そっちにまわせ

今あげた奴なら大丈夫だから
どうせ人間が働かなきゃ機能しないものだし
650王党派:2011/08/11(木) 22:45:37.32
>>644
そう。夢野久作。リアル精神病者の見えてる世界を描写しきったと
いわれるいわくつきの本な。

まあこの板は全体的に見ると特攻の拓にみえるけどねw
その心は、いつみても特定の3人くらいが凄いテンションで喧嘩してる。
たまに見る人には毎回同じことやってるようにしか見えないw



651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:47:44.62
>>647
学校も警察も消防も機能停止してるアメリカとかモヒカン跋扈のイギリスとかがよいと思うんなら
君は勝手に移民でもしてくれよ

あ日本人じゃねーのか
652王党派:2011/08/11(木) 22:54:26.40
>>649
LED新農業ってどんなものだい?
無知で良く知らないので教えていただける?
653王党派:2011/08/11(木) 22:56:06.82
>>651
昔っからあの国、というか欧州のワーキングクラスなんて
ロクなもんじゃないんだよ。スイーツに見えてる欧州は上位10%
だけの世界。
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 22:57:14.56
メタンハイドレートはEPR(得られるエネルギーから、採掘とか精製に使うエネルギーを差し引いた数値)が低いから資源としては使えないはず。
同様にオイルサンドや海水ウランも資源にはならない。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 23:01:14.74
外交能力に長けた人に次期総理してほしい。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/08/11(木) 23:02:46.74
>>643
アメリカは日本にとって疫病神だ。でも政治家、役人はアメリカの言いなり。
これを何とかしないといけない。アメリカの衰退はこれを断ち切るチャンス
でもある。
思いやり予算なんか止めてしまっったら財政難のアメリカは沖縄の米軍駐留
を続けられなくなる。沖縄への米軍駐留は日米同盟の要だ。米軍駐留がなく
なれば、日米同盟は米国の側から遠ざかるだろう。日米同盟が弱まれば、
官僚機構が「米国の代理人」として政治家の上に君臨してきた戦後日本の
権力構造が崩れ、政治家が強くなり、官僚機構が弱体化して、日本の
権力が官僚主導から政治主導へと転換する。投票で選ばれていない官僚の力
が弱まる分、真の民主主義に近くなる。アメリカが居ることが日本の民主主
義の敵なのである。
そのときどんな政治家を選ぶかである。また菅のようなのが出てきたら災難だ。

>>648
日本以外のアジアに居てくれればいい。

657王党派:2011/08/11(木) 23:05:14.39
>>655
問題はこちらから切れるカードが次第に乏しくなってること。
あと、ノンキャリの下位半分があまりにも能力ないことも問題。
アフリカとかオセアニアの小国に大使館増やしてるんだけど、
そこらに送られる下位ノンキャリの出来なさ加減ってのはそれはそれは
凄いもんがある。

658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/08/11(木) 23:12:01.02
656 つづき
そのためには防衛力を増強する必要があるだろう。
空母を中心にした機動部隊を3つくらい作ればいけるんじゃないか。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/08/11(木) 23:23:01.45
656 つづき
一見金がかかりそうだが今までアメリカから受けた損害より安いよ。
日本人がアメリカから独立する意思が有るかどうかだ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 23:28:40.11
なんでや!阪神関係ないやろ!
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/08/11(木) 23:30:20.11

米国債格下げが金融危機に発展した場合、最初に破綻するのは最大手銀行の一つバンク
オブアメリカになる可能性が高いらしい。
http://www.bizjournals.com/washington/morning_call/2011/03/bank-of-america-says-nearly-half-its.html
http://www.alternet.org/module/printversion/148817
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/08/11(木) 23:37:10.48
656 つづき
 もし次期首相がアメリカにしがみつこうとしているなら、ありそうなの
は、尖閣諸島問題で中国との対立を激化させるような策をとることだ。前原が
昨秋、国土交通相の任期末にやった尖閣での中国漁船の船長逮捕のような、中
国側を意図的に怒らせる措置を日本政府がとり、日中対立を激化することで、
沖縄への米軍駐留継続がぜひ必要だという世論を本土で形成し、その圧力で沖
縄の人々に言うことを聞かせて辺野古移転を進め、日米同盟を維持する展開が
ありうる。
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 23:45:40.10
ダウは11000$台に達してからズドン!かな?
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 23:51:33.09
なんでダウ上がっているの?
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 00:05:55.03
景気がいい=消費している=安定していて、余裕のある収入を伴った雇用という裏付けがある。

景気がいいというのは本来はこういうことで、失業率が高い状態で景気が回復しているわけがない。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 00:10:10.97
>>664
昨日のショートカバーとか、SQがらみじゃね?

-600
+400
-500
+300 ←今ココ

こんな感じかw
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 00:39:30.43
崩壊なんかするわけないよ
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 00:47:08.59
「エースで4番」ならぬ「選手で主審」
  アメリカは絶対に負けません
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 00:49:56.68
ゴールドから引っ張ってる?
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 00:58:36.61
経済学者とやらは
早くドル基軸にかわる新しい体制を発案しろよ。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 01:05:24.92
>>670
既にケインズの提案を突っぱねた前科がある
アメリカはどんなに理想的な経済体制があろうとも突っぱねる
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 01:51:07.26
理想より都合
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 03:08:59.04
市場のセンチメントが変わったのはなんで?
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 03:10:20.52
民主党ならOK? 前原氏ら議連訪韓へ 
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110812/stt11081201310002-n1.htm
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 03:15:03.94
首相「退陣」明言 民主政権継続は認めない 選挙管理内閣で年末解散を
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110812/plc11081202380006-n1.htm
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 03:54:51.52
暑苦しくて目が覚めたら揺れてやがった、今日って確か地震があるって噂の日だよな?
なんか嫌な予感がする・・・
67721:00:2011/08/12(金) 04:07:08.31
恥ずかしい国で恥ずかしい事 

自分の痴態は人前では見せられない、他人の痴態は見せまくるのか?

最悪でも犠牲は無駄には出来ない!!!!!

リアルに負ける戦争へ連れて行かれたのですか?←これは芸術作品なんですか?

半分過ぎてすぐ消える人間よりはまし、数字は色々ある

独裁者(知らない国の人々には見せられない、見てもらいたくない)
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 05:56:11.90
今の株価はあれだけど、アメリカ企業の利益は凄いよな。日本の同業企業の10倍とか20倍とか。
しかも日本みたいに体力削り合う競争過多でなく寡占的な業界も多いし。最近は、バブル
崩壊後の日本企業と同じく、大企業は内部留保みたいな形でガンガン金を貯めてる。
そのうち、株式会社の形態をとらなくってもいいよういなるるんじゃないかな。上場に伴う規制
も回避できるし。ベクテルとか、ティーパーティーの後ろ盾の石油会社とか、超巨大な
非上場企業があるけど、あんな風な会社が増えていきそう。不況で縮小する市場ではパイを
確保するための政治力が不可欠だし、不況+金余りで信用力のある巨大企業は株式に頼らず
資金調達できるし、非上場化してやりたい放題ロビー活動できる企業が生き残る時代がくると
予想。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 07:15:16.75
中東の産油国が通貨バスケットで原油価格を表示しようもんならドルはほんとに暴落するね
そうならない限りドルは安泰だろ
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 07:21:17.95
>>678
>そのうち、株式会社の形態をとらなくってもいいよういなるるんじゃないかな。上場に伴う規制
>も回避できるし。ベクテルとか、ティーパーティーの後ろ盾の石油会社とか、超巨大な
>非上場企業があるけど、あんな風な会社が増えていきそう。不況で縮小する市場ではパイを
>確保するための政治力が不可欠だし、不況+金余りで信用力のある巨大企業は株式に頼らず
>資金調達できるし、非上場化してやりたい放題ロビー活動できる企業が生き残る時代がくると
>予想。

そこまで行くと最早資本主義でも何でもないよな
企業オーナーたる資本家階級が実質貴族化し、特権階級として君臨する
アメリカにはそういう実質的な貴族階級が現時点でも存在しているが
その層が拡大し、一般的になれば、貴族制に移行する事になる
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 07:44:16.90
【マスコミ】 「これってフジへのボランティアじゃ…」 震災ボランティア、被災地で「27時間テレビ」会場設営させられる★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313084571/


ボランティア担当大臣は、なにをやっているのかね。
ちゃんと調査しろよ。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 08:28:32.59
>>681
大臣が騒ごうが、だれも報道しなければなかったことになるのさ♪
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 08:42:32.77
>>682
311後に日本がどういう国なのかって実態が、仮面が剥がれてどんどん露出してるよね
自分の周りを見ても、みんな原発が怖いって言ってて、安全だと思えないって言ってたのに
テレビつけると朝から晩まで安全です安心ですって素人目に見ても嘘とわかる嘘を垂れ流して
原発にしたってさっさと停めてくれって声が強かったのに、テレビでは逆の事を言ってた
ネットはネットで、そうした普通の人の声を掻き消すように
ネット工作員としか思えない奴らが暴れ回ってたし
ここまで露骨な言論統制&言論弾圧が行われたのは初めてのように感じたけど
それは自分が無知だからで、多分、この国はずっとこういう事をしてきたんだろうなと思った
何か重大な出来事や事件がある度にね
今まで自分が平穏に暮らしてきて、トラブルに巻き込まれた事がなかったから
この国のそうした深い闇の部分を、見聞きせずに済んできただけなんだろうなって

ただ、こうした点では、一部の人間が牛耳って、世論操縦機関化してるアメリカのマスコミも
同じだと言われてて、随分前から方々で批判されてきてるので、これって国家の本質なんだろうね
俺は無政府主義者でもリバタリアンでもないし、あんな奴らの主張を容れる気は今後もないが
自由民主主義を謳う国でこういう事が行われている現実は直視しないといけないと思う
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 08:59:57.05
フジテレビ、容疑者宅のテコンドーの文字にモザイク、韓国に配慮か
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313104397/
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 09:03:44.05
【経済政策】欧州、株式空売りを一時禁止 仏伊など4カ国[11/08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313106960/
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 09:12:33.85
【速報】菅とうとう埋蔵金発掘
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313067479/
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 09:41:21.82
最近長文が多いな
簡潔に纏めてほしい
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 09:58:15.06
>>687

>>683 は、いい長文じゃん。
読み応えのあるもんは、長文でもすらすら読める。
くだらんと読まんけどね。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 10:00:50.51
東電や御用学者、民主党も酷かったら、原発周辺にはろくでもない連中もいる。田舎が純朴なんてのはまやかしだわな。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 10:06:41.10
産業がないところだと、しょうがないだろう。
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 10:43:47.36
>>683に気持ちは分かるが、それは日本のうわべだけだ
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 10:50:10.88
【英国】キャメロン首相、ロンドン暴動でSNSの遮断を検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313112712/
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 10:55:49.17
やたらと原発にこだわって、原発がないと江戸時代に戻るとか極端なことを言い出す。
それに原発とは違った産業を与えようとしても、多分、原発がいいと言うだろうな。
金や利権以上にメンツとかありそうだし。
ちなみに、14メートルの津波は想定外ではない。
ただ、何で日本に原発が広がったのか、その歴史を調べると米英の存在が、、、
東電だけじゃなくてGE社のこととか何でテレビは言わないのか。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 11:03:45.24
東電幹部の経歴とかGEとかみると原発事故もアメリカの関与が濃厚だけどな
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 11:05:19.60
>>692
普段は自由とか人権なんて言ってみてもいざ自分のところに問題が降りかかってきたらこれだからな。
白人は自分らがしてきたことは棚に上げて、問題は全て黒人や貧困層のせいにする。
どこか、自己責任を唱える人間が自分のことになると自己責任で行動せずに世の中のせいにしているのと似ている。
696佐藤 剛志:2011/08/12(金) 11:14:59.40
>>693
亜米利加は原子爆弾を作りましたが、当時は其の威力を知りませんでした。
威力を過少評価して居た為、原材料のウランを大量購入して居ました。
前の戦争で実際に使って見た結果、其の威力は想像を遥かに上回る物でした。
僅かな量で十分で在った事に気付いた亜米利加は、大量に購入したウランの処置に困りました。
其処で戦争で負けた我が国に原子力発電所を作らせて、余ったウランを購入為せようとしました。
併し当時は広島・長崎に投下為れた原子爆弾の被害を目の当たりにした日本人は当然、原子力に批判的でした。
其処で読売新聞社の正力松太郎社長にプロパガンダを展開為せて、少し宛日本人を洗脳して行ったのです。
政治家でも後に総理大臣と成る中曽根康弘氏等は原子力発電所推進論者で、此の為に様々な工作を行った様です。
要為るに、我が国は態々仇で在る亜米利加から、
亜米利加の都合で、原子力発電所を作らされて、ウランを買わされて居るのです。
そして報道機関が此の事を殆ど言わないのは、「元々原子力を推進したのが報道機関だから」です。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 11:33:19.07

         /\
       /  ⌒ \   3月に起きたフクシマ事故がな、
     /  <◎>  \   もしも、2週間ぐらいで手早く石棺されていたなら、
   /            \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  今、もっと円高だっただろうなw
   ___________
 //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 11:39:55.17
>>688 >>683
禿同。何から何まで禿同な文章は、たとえ長文でも読みやすい。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 11:54:11.17
円高でも介入する必要はない。
そんなにしたければ、馬鹿な白人だけでやってろ。

白人が作り上げた文明に白人自身が苦しめられているのがなんとも皮肉っていうかw

特にイギリス!
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:05:05.67
結論 グローバル資本主義とは白人が世界を荒らし回っているだけのシステムだった。
でも、それももう終わりだ。
白人はもう本能的に理性とかはないんだろ。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:16:44.47
白人くくりで一緒くたにするのはあれだけども
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:20:48.60
基本的に外国人は全て敵なんだけど。
中国人や朝鮮人にはそういう心理は働いても、白人にはアジア人に対してほどそういう心理が働かないことからして日本は白人に支配されている。
なぜ、広島や長崎について愛国系な人は何も言えないのか。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:26:06.22
日本、ドイツ以外はシンダフリ作戦に入った。両国は、これから徹底的にシャブリ尽くされる。これが、世代を越えた戦争賠償と国民に、気付かれないように。ベルサユ-体制は、余りに、短期間に賠償を科したので、ドイツが暴走した。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:31:00.25
>>702
原爆は元々ドイツの白人に落とすために開発されたんだけどなw
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:36:28.62
長い罰ゲームだよなー
ドイツと日本は厄介だけどキレさせず懐柔すれば従順な奴隷ってことね
特に日本人には食い物と娯楽をやっておけば、蟻のように働いてせっせと貢いでくれるし
もう一回戦争するにも腑抜けになってるから、この前以上に惨敗しそう
宇宙人にでも頼むしかないくらい、日本は完全に手詰まり状態
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:40:47.46
>>702
消されたくないから
我欲だよ。。。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:42:56.11
ここのスレで、在日ちょその嘆きが凄いなww
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:50:17.29
あくまでアメリカは日本の味方で正義だと思ってそうなのがいる。
グローバル経済はアメリカが主犯格で、中国が実行犯または手下なんだけど、そんなトリックにも気づけないとは。

今、在日がどうこう言っているタイプの連中は昔は鬼畜米英とか言ってた連中と同じタイプなんだろうな。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:51:11.22
>>708
涙拭けよ。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:53:22.58
アイゴー!
在日特権で優遇されていたから日本に住み続けてしまい
原発事故で被曝してしまったニダ!
在日特権を作り出した集団に謝罪と賠償を要求するニダよ!
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:54:26.58
>>708

まったくだな。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:54:35.57
>>708
あの当時の米英は有色人種にとって鬼畜だぞ。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:55:34.26
>>707
こういうのって自民と民主の松下政経出身者の回し者でしょうw
やらせメールや動員までバレたもんな。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 12:56:46.14
文化の違い。日本人は、死ねば罪が消える。悪人でも、墓までは荒らさない。奴等は、墓から遺体引っ張りだして、八つ裂きにする。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 13:04:17.17
>>708
子供の頃から食べてる
チューインガムとチョコレートに
白人エキスが入ってるからどす
それとラーメンとカレーライスで
中国インドにも麻痺しとるんどす
そこでキムチ洗脳させようおもたんでしょうが
キムチ食べながら授業受けらんないし
主食にわならんし無理強いされるから
大嫌いになっちまったどすぇ
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 13:16:08.67
そうかもうお盆休みだな
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 13:17:00.36
この閉塞感に乗じて、わかりやすい敵を作り、
軽薄で無関心だった層のナショナリズムを扇動して、
にわか愛国者を大量生産し、「新しい流れだ!」とか言って、
今度はそっちの側で都合の良い世論形成をしたいんだな。

バレバレなんだけど、残念ながらそうなっちゃうんだろうなorz
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 13:23:11.45
さすが鋭いですね
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 13:35:59.68
>>692
これが、イスラム諸国やロシアとか中東の独裁国家だったら。

言論の自由だのなんだの言ってさんざん避難するのに、
英米がやると、治安維持のための英断だ!
となるわけね。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 13:46:31.15
176 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/12(金) 11:28:02.56 ID:VJlqSMEE0 [1/7]
リビアやシリアでやると人権弾圧。イギリスがやると政治的目的のない犯罪者w
両方暴動を起こしてるのは社会から抑圧・阻害されてる層。
リビアやシリアは国民に銃口を向けるな!イギリスは犯罪者には断固とした対応をする!www
イギリスも市民に銃口を向けずに権力委譲すればぁww

断固とした対応は当然だよ?ただリビアやシリアも治安維持する正当な理由をイギリスは非難したよね?
どの面下げて言ってんのよ、変態紳士さんよぉwww
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 13:50:17.54
【米国】世界最速の無人実験機、飛行実験失敗か 途中で連絡が途絶える[08.12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313121304/

>>ニューヨーク―ロサンゼルス間をわずか12分以内で移動できるマッハ20(時速約2万1千キロ)の速さが出る設計

凄いの開発しているんだな。
722 【東電 79.5 %】 :2011/08/12(金) 14:10:22.39
>>710
>在日特権を作り出した集団に謝罪と賠償を要求するニダよ!

在日特権は、アメリカの命令で岸信介元総理(自民党)が作ったから
自民党か岸の孫の安倍元総理に請求しろ。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 14:10:51.18
そのパターン(719)あるよね!
アラブがやれば犯罪だけど白人がやれば罪ではない
なんの罪もない一般人を普通の爆弾で殺せばテロだけど原子爆弾でころせばテロじゃない…みたいな
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 14:17:52.81
>>717
それで中国か朝鮮と日本が戦争やって、徴兵されるのは煽られた若者の愛国戦士。
日本・中国・朝鮮半島が戦争で廃土となって、輸出の競争相手がつぶれ
日本と中国が保有する米国債がチャラになり
その上日本が武器をいっぱい買ってくれ、思いやり予算もいっぱい差し出せば
アメリカにとって、こんなにおいしいことはない。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 14:29:31.08
やっぱアジア人どおしは多少の文化の違いはあるにせよ仲良くしなきゃ
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 14:38:32.91
日本人は仲良くしようとしているのに、いまだに反日感情むき出しの醜さばかりじゃねぇか。
もううんざりなんだよ。
関わったら、損だなとみんな思い始めている。
敵対するつもりはないが、関わりたくない。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 14:38:35.80
経済板のレベルって低すぎね?
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 14:42:50.95
日本は江戸時代と近代国家を混ぜて、モンロー主義で行くべき。
どうしてもグローバル経済がいい人は出島でやって下さい。
日本の場合は小出しやまやかしや偽装があっても、最終的には情報が公表されるからましでも、イギリスなんか海洋汚染を隠していたらしいし。
中東の時はネットの力を持ち上げたくせに、いざ自分のところで変革があったら治安維持や秩序回復を理由に情報統制する。イギリスは常任理事国から外れて、ヨーロッパからはフランスとドイツでいいわ。
医療もイギリスは安かろう悪かろうっていう状態なのはもはや有名な話しだし。
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 14:44:54.99
>>727
お前が見に来るぐらいだからな
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 14:45:53.85
>>347


Kポップって聴く?   ググってアンケートに回答して!


2万人到達が見えてきたから、まだの人は急いで!  目指せ、10万投票!


731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 14:49:13.86
むしろ本来中国と仲良くしちゃいけないと思うんだけど
独裁主義でしかも虐殺しまくってるから
人道上の理由ってやつで
韓国とはメリットもなければ必要性もないんだしあんま仲良くしないほうがいいんじゃない?
下手に絡むとあとが面倒だよ
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:01:33.34
まあ、経団連みたいな財界人は相手が反日だろうが親日だろうが一時の利益さえ出せれば後はどうでもいいのでw
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:02:57.15
>>660
ファッキューなんJラー
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:11:50.04
サヨク寄りの誰かが尖閣諸島について言及しているけど、日本国内の経済問題や原発問題から関心を尖閣諸島に向けさせたいだけなんじゃないの。
中国側から見ても、日本を悪者にして国内問題から中国人の関心を日本に向けることが出来る。

なんせ、安定的冷却とは言っても燃料が下に落ちたからさ。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:18:51.34
やはりアメリカの分割統治なんだよな
アメリカが諸悪の根源
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:23:43.77
だからこそ、分割統治されないためにも、綺麗さっぱり追い出すのが吉だよ。
諸悪の根源は米軍じゃなくって、密入国してきた奴らじゃん。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:28:31.61
おまえらもういいから実家に帰れよ
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:39:59.54
純粋に経済を語る奴だけ、残ってよ。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:40:15.61
けいざい
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:40:27.39
じゅんすいにけいざい
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:48:21.00
とりあえず、在日となんとかキティは飽きた。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 15:50:18.36
アメリカは軍事産業が巨大化し過ぎたのが諸悪の根源なんだよ。
巨大化した化け物の食慾を満たす為には莫大な資金が必要なんだ、化け物の飼い主も困っているのがいまの状態だよ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 16:16:02.36
在日ちょその焦りがすげえw
今度の世界情勢の混乱での生贄は、かんこくだよ。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 16:24:10.64
ゴールドの保証金が上がったとか
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 16:43:54.25
>>728
あらゆる製品から化学薬品、農業の根幹を成す化学肥料、エネルギーの源である原油を輸入しなきゃならんのだがな

だからこそ、戦前の日本人は東南アジアに進出して、資源の確保と独自経済圏の樹立めざしたんだろ
それに挫折して、こっぴどい目にあわされて、今の日本がある
レアアースごときでも大騒ぎしてるのに、モンロー主義とか笑わせるな
死ぬ気で尖閣のガス田獲りに行くくらいじゃないと何も始まらんよ
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 16:57:04.00
↑っていうか、江戸時代が完璧な鎖国だと思っている人って本当にいたんだな。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 17:07:54.21
日本は、明日明後日が土日で月曜日が15日のお盆休み。
今日の日本市場が閉まって、今晩のロンドンアメリカ市場で
何か仕掛けてくると思う。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 17:09:25.12
盆だけに何かボンと行きそうです
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 17:11:58.59
盆返上で監視するでしょ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 17:12:20.78
>今度の世界情勢の混乱での生贄は、かんこくだよ。

韓国は金持ってないから、韓国を生贄にして中国と日本を争わせて
中国を叩いて力をそぎ、日本から金を引っ張るのが本命だろうな。
751歌丸:2011/08/12(金) 17:14:13.23
おい山田君。>>748の資産全部持ってけ!
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 17:42:59.64
アメリカはいつか核の報いを受けるのだよ。
因果応報。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 17:43:33.08
やだなにこのクソスレ
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 18:34:17.17
アメリカはニューヨークやロサンゼルスで広島や長崎みたいなキノコ雲を
やられるのにビビっていつつも覚悟もしている。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 18:44:21.41
要するに自分がやったことをやり返される恐怖に怯えてるんだよねw

だから過剰なまでの軍事力を持ちたがる。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 18:51:58.75
アメリカの死を見届けてあげる♪
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 19:11:56.15
ユーロとポンドが先に死ぬだろう。
とくに、ポンドは、イギリスの暴動で英国債が格下げになる可能性が現実味をおびてきたの波乱があるかも。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 19:38:34.75
>>750
それはない。
なぜなら、韓国を生贄にすることは、
日本と中国の間でも話が付いているから。
まじで邪魔なんだよ、サムスンとか、LGとか、ヒュンダイは。
日本の技術をパクって、国家ぐるみでダンピングして、世界市場を荒らしまくる。
そんな国、隣国からしたら、迷惑なんだよ。
そういう意味で、日本と中国の間で利害が一致している。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 19:41:08.62
>>758
なにトンデモナイことを言ってんだよ。彼らは家族。悪口を言っても内心はお互いの幸福を願っている関係だろ。
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 19:46:24.13
アメリカ関係ねーじゃん
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 19:59:15.10
【政治】竹中平蔵「菅首相は平将明議員の質問に答えられてない、メディアはこの馬鹿を全国に晒すべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313144274/
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 20:20:28.80
あの世のケインズが今の世界情勢を見たら何て言うだろう?
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 20:21:20.57
売国奴竹中が何をいまさら(笑)
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 20:23:46.06
>>762
原始の暴君たちが世界経済を運営している!
金が足りなくなれば、刷って賄うって 昔のバカ殿様じゃん
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 20:28:16.49
冒険さんと士方と福島の友達が居ない糞スレはここですか?
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 20:31:49.40
なんで国内政治談議になるの?
グローバルバブル崩壊スレなんだから話題そらすな!
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 20:45:36.29
ドルは基軸通貨だから輪転機を回せば何とかなるなんて戯言いってたらこの始末だ。(笑)
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 20:49:25.94
個人事業で出来る仕事は、大企業は個人に返すしかないだろう。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 21:04:18.61
莫大な赤字こしらえたのも
輪転機を回しまくったのもブッシュなんだが
オバマ可哀想だな
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 21:09:24.54
日本のマスゴミはすっかり時代の波から取り残された枯死体だな
とっとと解体されりゃいいのに
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 21:13:57.70
アフラック契約者情報、1万3千件流出・売却か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110812-OYT1T00851.htm
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 21:23:14.02
米国債引き下げ責任者は英文学専攻
米紙「経済学勉強したことない」と皮肉
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110812/amr11081214310003-n1.htm
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 21:35:20.28
>>771
計画倒産フラグ?
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:03:54.88
>>772
日本の格付け引き下げには無反応で自国の時は大騒ぎ。
やはりアメリカはアホだった。(笑)
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:08:15.48
つーか、これからっしょ
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:15:05.46
東京kittyの言うように日本の単独介入は
米国債買うためなんじゃないの?
15日に大きな額必要だからまたやるんじゃないの?
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:19:01.28
菅首相と全閣僚、8月15日の靖国参拝見送りへ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110812-OYT1T00894.htm
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:25:01.67
アメリカが破綻して困るのは一般人だけ。(日本を含め)
お金持ちは、別の資産に変えて避難済み。

どうして、そこまでアメリカの一般家庭を困らせたいの?
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:26:09.43
それよりも、ユダヤ勢力が、日本から手を引いて、
日本が衰退したキャンペーンやるかもしれないから、
注視しときなよ。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:26:45.52
『やっぱり、俺達がいないと!』って状況にしたいみたいだから。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:39:42.02
ジューの次の寄生先はどこですのん?
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:51:18.18
>>781
次の覇権国家は中国・インド・ブラジル・ロシア辺りになりそうだけど
どれも彼らが移住して寄生出来る国じゃない
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:55:53.15
>>778
避難できるところってどこです?出来るかは別として参考にしたいので
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 22:59:33.32
BRICsってGSのインド人社員が名付けたんだよな
なんかインドだけ浮いてると思ったわ
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:06:39.91
>>783
避難したら残ってる米国民が絶対に許さないだろうし
他所の国の国民も、自国を見放して遁走した人間には冷酷だよ
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:13:09.37
中国みたいないい加減な国が覇権なんか永久に無理。一回中国行ってみな!!
日本は自民に戻してアメリカとがっちり組み直して経済を建て直すべき。
自民になったら円高になるよ。経済界は自民押しだし。民主の味方は悲しいかないない。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:15:43.23
間違った円安だった。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:16:04.71
>>782
いや、伯はいけるんじゃない?あそこだけBRICsの中で中産階級が大幅に増えている。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:19:33.90
>>788
政権取ってるの旧共産主義政権だぞ?
共産主義思想は陰謀論的にはユダヤって事になってるけど
途上国等で共産主義政党を構成してるのは土着の民族派だし
ユダヤ人が寄生できる余地は全くと言っていいほどない
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:24:27.05
その4カ国に等しく尊敬されるすごい国があるんだが
しかしアメリカで三百代言やってるような連中に大挙して来られても困るよな
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:27:27.60
>>776
それだと為替はどっちに振れるんだい?
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:30:10.49
使い切れない金と資本もって火星にでも移住すりゃいいのにな。全人類にとって清々するぜ
で、ワレラガエラバレタユウシュウミンゾクガーとかやってろ。ほんと得体の知れないキモい民族だ。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:33:48.18
自民にもどったらすべてがまるくおさまる、って心から真剣に信じてるんだろうな
さっさと政権自民に戻して何もかわらないことをわからせてあげたい
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:34:56.65
ユダヤは民族じゃないんだが釣りか
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:41:01.13
第13支族 カザールだよ!

旧約聖書に出てくるユダヤ人とは血の繋がりは無いよ!
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 23:51:57.54
>>793
でも民主の若手も新保守ネオリベや第三の道ネオリベばかりで
保守系経済左派や反ネオリベ社民主義なんて殆どいないでしょう?
自民と民主の新保守ネオリベ間を政権が行き来するだけなら意味ないんだよね
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 00:13:30.17
保守系経済左派や反ネオリベ社民主義はマスコミから
悪の権化・金権利益誘導型政治家だのと散々攻撃対象となって消されたからね。

クリーンな政治家=例外なく対米従属と新自由主義思想の政治家
これは100%当たってるから...
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 00:23:08.54
馬鹿な奴ほど憧れて、真実を知るにつれて嫌いになる国
それがアメリカ
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 00:42:18.86
日台投資協定 関係強化は国益と判断、中国反発は織り込み済み
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110813/plc11081300190001-n1.htm
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 00:42:53.83
>>789
でも、伯国って土着民より欧州とかアフリカからの移民後ほとんどでしょ?
その点、米国に似てるんだよね。それと、国の体格を表す国土と人口の比率が
米国に近いしね。持ってる資源と食料生産力に対して食い扶持は少ないんだよね。
ただ、問題は宗教だろうな。何せあそこは世界最大のカトリック教国だから。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 00:47:20.38
民主化への姿勢をアピール ミャンマー新政府が初の記者会見
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110812/asi11081222240007-n1.htm
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 00:47:38.37
本国に送金する額多くするためには何でもしますって感じか?
新興国の発想かよ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 00:53:21.68
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-22682020110812
イスラエルが入植地の住宅建設承認、米国とパレスチナ反発
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 01:03:57.71
【中国】原油流出事故 原油汚染面積、東京の2・5倍、新たな流出も[08.12]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313164514/
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 01:21:18.62
日本っていつまでアメリカのチンポしゃぶり続けるの?

死ぬまで?
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 01:22:12.57
>>805
アメリカの精液が枯れるまでじゃね?
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 01:34:37.69
理想は日・露・独の三国同盟やったらアメリカ達恐怖するだろね。
プーチンもアメリカ嫌ってるし。ドイツも日本みたいに債権国だし。この三国が組めば鬼に金棒。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 01:44:03.23
ドイツったら経済的には日本の競合相手じゃないかw
大アジア共同体さらに言えばユーラシア共同体が世界の中心となる。
その主導権掌握が日本の真の独立への道である。
今後ブロック経済化、保護主義化が免れないのは歴史が証明している。
先の大戦で日本が失敗したのは大アジア主義が実現しなかったからである。
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 01:57:27.05
しかし残念ながら未だにアジアは脱亜論時代とあまり変わらない喜劇
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:05:15.27
それがアジアの悲劇です。
日本は明治以来、欧米帝国主義からのアジアさらに言えば有色人種の独立という崇高な理想を掲げて
富国強兵に邁進しましたが結局孤立無援孤軍奮闘になってしまいました。
思うに事態が緊迫していて性急にならざるを得なかったんだと思います。
今はまだ平時なのでアジアに対する啓蒙活動を盛んにし連帯を強めるべきだと確信しています。
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:14:33.44
今年の女子ワールドカップ決勝の日米戦、ドイツのARDで見た人は、日露独同盟がかなり非現実的
だと思うだろう。前半の45分なんて、観客の映像を映す時、ほとんどアメリカ応援団ばかり
映していて、僕は半泣きになってしまった。日本応援団とアメリカ応援団の数が相当不均衡だった
可能性もあるが、あれだけ露骨にされると興ざめ。しかも、放送を終える時、「少々驚きの
結末となり、日本が優勝というなりました」と来た。さらに、ドイツ人審判、ほかの日本人が
かなりの火消しを行っていたものの、どう見てもアメリカ寄りだったと思うね。そんなに
日本人嫌い?と心の中で思ったわ、あのハンブルグ市警警官、覚えとけよ、ボケが。
確かに、ドイツ人の中でもこの独露日の同盟関係を組んでアメリカと対抗という人間もいるには
いる。僕の友人がそうだから。しかし、日本の知識階級、支配層の狂信的アメリカ信仰の前には
なす術無しとさえ思えてしまう。メルケルも、決勝戦はスエーデン対アメリカで見たかったと言い
やがったぞ。サッカーはヨーロッパ人のものという意識が強すぎるわ。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:28:59.11
中国という巨大な獣を上手く御していけるのは日本しかないと思うよ。日本と中国が組めば完全無敵だが、それは欧米の最も怖れる事態だから、上手に静かにしずしずといくべきだね。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:29:27.62

イギリスの暴動の件。
英国債格下げを狙った金融テロの一種のなのではないかとだんだん思えてきた。
米英の暗闘が水面下で行われているのでは可能性を少なからず感じる。
BPの石油流出事故も米英の軋轢が生み出したものだと思う。
今回の暴動も、米国債格下げの報復の可能性があるんじゃないだろうか。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:31:16.33
まあ、アイゼンハワーの訪日中止という実績もあるからな。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:36:25.49
私はなにも日本がアメリカと敵対するべきだと言っているのではありません。
私が望むのは日本国土から如何なる外国の軍隊の駐留が無くなるというささやかな事のみです。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:39:20.90
そして自国の代表たる政治家と公僕たる官僚が自国民のために行政立法をする当たり前の国家の実現です。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:41:53.69
>>812
中国は手を組むと呑み込もうとしてくるからな
日本の歴史は、中国王朝からの独立と、独立の維持そのものだから
アメリカの属国状態を脱し、主権回復後には、中国が仮想敵国No1になる
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:43:00.53
同盟というのは大切ですよ。
歴史から学びましょう。
日英同盟がおじゃんになったあとの苦労は計り知れません。
同じ苦労は二度としたくありませんね。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:43:09.76
まぁアメリカの属国状態を脱するなんて一生ムリだけどな、そもそも
はぁ〜
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:57:04.14
アメリカが経済的に貧窮し弱体化すれば日本への支配も弱まるとの楽観的な見方もあるが
間違いだと思う。
むしろ貧窮の穴埋めのために属国視している日本からさらに搾取しようと
するのは明白である。
貴方は我々日本人が子子孫孫まで属国奴隷確定の状況をこのまま看過できますか?
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 03:40:26.51
同盟には要注意だよ。
仲間と思わせておいて、相手の大事なものに手を付けまくり
盗みまくり、全てを手に入れたら破棄されるのが落ち。
どこかの国に今日本がやられているから嫌というほどわかるはず。
あくまでも自国の生き残りだけのための便宜上の関係に過ぎないんだもん。
>>811さんみたいに海外に出たことがないけれど、
白人の人たちは東洋人はどうしても異質な存在、自分達とは明らかに違う、
という印象を持っているのは間違いない。
格下のような、あくまでも白人が指導して管理してやらないとならない存在、
みたいに見られているし、もし逆に東洋人が彼らに勝利したら、
こんな勝利は一時的なものだという正当化をされたり妨害されたりするだけ。
白人世界が地球で一番進歩している世界だという自負心を脅かすような異人種は
本音では気に入らないのがわかる。
そういう本音を持っている人と無理に我慢して付き合っていると、
こちらがいつまでもふざけた要求を飲まされ続けてしまう。
最初から白人に対しての動物的本能に基づく劣等感みたいなものを
日本の政治家や指導者はかなり持たされて操縦されてきたと思う。
そこで縮み上がらされてるから、最初から心理操作を受けてる。
そうなるとイエスマンにされてしまう。
外交交渉で明らかに不利になる。
無理のある関係、無理のある同盟は単なる欺瞞でしかない。
日本が一方的に我慢させられる不自然で損な関係。
だけどわかってるけど、武力で敵わないし科学力でもまだ圧倒されているから、
学ぶところも多いし、とりあえず戦争になればまた敵わない。
対等とはいえない関係だと、結局は一方的に富が流れ出すようなしくみを
受け入れさせられるのが最終段階。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 04:57:06.45
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 05:00:48.28
なんで他人に読ませる前提の文章が書けない人が多いの?
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 05:38:24.38
確かに文章の書き方は非常に稚拙ですが、
読みたくなければ読んでいただかなくても結構です。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 06:26:30.57
そういうエゴが全てを破壊するのだ
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 06:38:34.46
【経済】株式空売りを一時禁止 仏伊など欧州4カ国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313109599/
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 06:43:12.39
>>820
普通にありえん
アメリカが日本を属国にできてるのは単にGHQが国の形を作ったからで
裏を返せばそいつをぶち壊しさえしたら抜け出せる
親米右翼と統一協会、またそれに準ずるキリスト教カルトを
一網打尽にすればそれで事足る
CIAやNSAだって活動資金が枯渇すれば何もできない
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 07:20:26.33
GHQが戦後日本を作ったってのがまさにGHQ史観なわけだが
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 07:25:58.76
以下FEMA、自衛隊「調別」 の権限を比較して見る。

FEMA
1. 大統領命10997号による石油ガス等、エネルギーのFEMAによる独占支配権限
2. 10988号 食料の支配
3. 10999号 輸送機関の支配
4. 11000号 国民への強制労働命令権
5. 11001号 病院、教育機関等の支配
6. 11002号 全国民の番号登録制の義務化
7. 11003号 民間航空機、空港の支配
8. 11004号 強制収容所等を含む場所への国民の強制移住命令権
9. 11005号 鉄道、倉庫等の支配

自衛隊「調別」
1. 国民への強制労働命令権を自衛隊が持つ
2. 全国民を軍隊に徴兵するための兵籍名簿への国民の登録義務
3. 全通信施設、交通機関の自衛隊による支配権限
4. 衣食住を含む全国民生活の自衛隊による統制
5. 国民への強制移住命令権
6. 全民間企業、組織の権限の政府への移譲
7. 各地方ごとの郷土防衛軍の設置と国民の徴兵
8. 全物資の自衛隊による徴収、支配
9. 自衛隊による土地の強制収容権
10. 全ての輸送手段の自衛隊による徴収、支配
11. 民間船舶、港湾の自衛隊による支配
12. 全ての民間航空機、空港の自衛隊による支配
(以上、自衛隊については防衛研究会編「防衛庁・自衛隊」の「非常事態措置諸法令の研究」項目より)。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 07:27:34.18
>>828
訳の分からん事を書いて事実を隠蔽しなくて良い
GHQが戦後の国家体制の枠組みを作り、枠組み内に日本の情報がアメリカに
筒抜け、ダダ漏れになり、アメリカに政治家が歯向かえなくなるような
仕掛けを作って、それで属国体制を維持・強化してきた
ちょっとでも歴史を知っている人間ならみな知ってる話だ
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 07:33:23.35
>>786
アメリカ人だってあんなんだが
覇権国家になった
一部のエリートと大量の愚民がいればどこでも覇権国家になれる

日本は愚民が少なくて覇権国家になれなかったが
派遣国家にはなれた
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 07:34:32.62
むしろ日本が冷戦構造を作った、とも言えるなw

勝ったつもりでGHQが乗り込んだらソ連と中共という共産圏の脅威に
晒されたわけで、今まで日本が抑え込んで築いてた対共の防波堤を
自分で壊してしまったことに気付いて、朝鮮戦争以降は日本を支援
せざるを得なくなったんだよw

利権を争った満州国の、本当の存在意義を後から思い知ったんだなw
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 07:54:41.51
アメリカはなぜ国民党を支援しなかったのだろう
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 08:11:25.20
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 08:26:38.78
 この間も、黒岩祐治(神奈川県知事)が「石原さん、ソーラー発電やりましょう。私は孫正義(ソフトバンク社長)の『自然エネルギー協議会』に加入したんですけどね、ぜひ一緒に」と言うから、
「ソーラー発電は結構だが、どういう根拠で日本の産業を支えるのか。絶対できっこない」と言いました。たまげた人間が出てくるよ、孫だとか菅だとか。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110813/dst11081307390004-n4.htm
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 09:45:32.19
>>経済原理よりも政治判断を優先させたツケが回ってきたのかもしれない。
「中国は米国の犬なのか」「外貨準備に巨額の損失を生じさせた責任者は辞め
ろ」。米国債の格下げ後、インターネット上には米国債を買い続けた中国政府
を批判する書き込みが相次ぐ。

もちろん、この記事は日本でなく中国内の書き込みだ。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 09:53:45.66
>821
科学力も武力も日本の方が上だよ?
日本がアメリカに金出してやらなきゃアメリカの武力なんか成り立たないし。
日本の技術を盗んでアメリカの兵器が開発されてるしね
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 09:59:38.85
「金出してやらなきゃ」と言うが、自らの意思でくれてやってるわけじゃないだろ。

「組織的かつ効率的な略奪・収奪にあっている」わけだろ。
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:04:12.50
>>833
共産主義勢力の正体に気付いてなかったから。
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:05:04.90
中東でもイギリスでもSNSを使った暴動が起きる
これは何を意味してるんだろう
戦争と経済は想像がつくけど暴動と経済は保険ぐらいしか結びつきを感じない
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:13:21.56
暴動後の経済復興はどうだ?
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:25:03.07
>>日米戦、ドイツのARDで見た人は、日露独同盟がかなり非現実的だと思うだ
ろう。前半の45分なんて、観客の映像を映す時、ほとんどアメリカ応援団
ばかり映していて・・・

 しようがないだろ。人種の色の違いが一番の原因
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:28:12.34
>>587
染まってる奴らって案外 団塊に多くてビックリな現状w



仕事が出来なくなってくると 奪い始める 若い奴らは自信があるから奪わないけどな
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:29:24.70
やりもせずに、絶対出来っこない! って言い切るのがやっぱし団塊の老害ぽいね
あのiPSの山中教授も最初は主流派に相手にされなかったじゃない。

変化を恐れてるだけ。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:36:12.42
日本て首相も会社も学会も年功序列だものね。
力持ってるのが頭固い老人ばかりだからもう変化できないし
失敗が怖いから考えが保守的になっちゃうんだろうね
長い目でみれば何も変化しない方が淘汰されていくのに
結局目先しか見てない。大事なのは自分が死ぬまでの余生なんだろうな
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:39:27.54
>>813
ちょっと改定

イギリスの暴動の件。
英国債格下げを狙った金融テロの一種のなのではないかとだんだん思えてきた。
米英の暗闘が水面下で行われているのでは云う可能性を少なからず感じる。
BPの石油流出事故も米英の軋轢が生み出したものだと思う。
今回の暴動も、米国債格下げの報復の可能性があるんじゃないだろうか。
もしくは、あらゆる国の国債格下げを狙う国際金融資本のとあるグループの策略か。
ロスチャイルドへの攻撃に見えなくもない。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:46:13.88
捏造、でっち上げの発表です。
嘘つき米国のNASAだけでは信憑性が低い。
少なくとも3つ以上の他国による
団体の研究成果も併せて欲しい。
NASAのみの発表では信じるな!!

生命の源は宇宙に? 隕石からDNAの成分発見 NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110812-00000010-cnn-int
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:47:20.51
田中うーたんの記事でも読んだのか?
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 10:47:35.60
>>847
つーか割とどうでもいい
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 11:35:44.42
>>839
アメリカは反共勢力を普通に支援していた
しかしそれが逆に仇になった
国民党が政権取ると、米外資を優遇し、民族資本が食われるってね
ま、実際、国民党にはその種の売国奴の気があるにはあったんだが
それで民族資本が中共に付いた
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 11:40:57.72
>>850
国民党は腐敗しきってたよ。
まるで戦勝国かのように上海とかで略奪的政策をとった。
民族資本は中共に流れて当然。
もし菅政権が1円=1ウォンと設定して韓国資本を受け入れ始めれば、経団連は菅政権と距離を置くだろうし。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 11:51:48.03
FDRがカザール人で隠れ共産主義者だっただけじゃね。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 11:58:40.72
日本は小泉・竹中の従米構造改革の結果、見事貧困率第2位の座についた。

854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 12:03:53.60
>>840
イギリスはご存知の通り、階級社会で、階級により居住地が異なる
労働者階級の地域では労働党が有利となり
中間層や上流階級ま地域では保守党が有利となる
そして両者の弱い地域は限定的に自民党有利
しかも完全小選挙区制だから、労働者階級の地域では労働党が必ず勝ち
中間層や上流階級の地域では保守党が必ず勝ち
両者の弱い地域では、三政党の三つ巴の戦いになったりする
つまり国政選挙自体が勝敗が見えている茶番
それでも労働党が英国式社会主義、保守党が福祉も重視する英国式保守主義の時代は良かった
労働党がブレア時代にサッチャーの政策を継承する新自由主義政党に変貌し
支持基盤である労働者階級に加え、保守党の支持層である中間層を取り込む戦術を取って
政権を獲得して以後は、本当に酷いものだ
労働党の主な支持層である労働者階級は、ブレア路線は不支持だったが
上述のような選挙区の事情から、労働党の離反層は自民党支持に鞍替えした
しかし労働党は保守党の支持層を奪うので、結果的に選挙で負ける事はない
自民党は、労働党の裏切りに業を煮やした労働者階級や中間層がこぞって投票し
得票率では、労働・保守に並ぶ大勢力となったが、議席はほとんど取れない
そうして、得票率では、新自由主義に批判的な層が過半数を超えていると推測されるのに
議席獲得率では、新自由主義が圧倒し、反新自由主義が微々たるものとなる捩れが起きた
それを問題視しして比例代表制に選挙制度を改めよという声が出たが
労働党も保守党も無視し続け、新自由主義体制の維持に努めた
そうして民意が議会に全く反映されない異常な状態がここ15年ほど続き
議会では反新自由主義は存在しないものとして取り扱われてきた

暴動が起きて当然の腐敗政治があったってわけさ

笑っちゃうけど、ブレアって労働党の議員なのに、バックは英米の財界なんだよね
また父親は保守党の人間で、本来は保守党に行くべきなのに、労働党に入った
そして労働党の経済政策を保守党と同じものに変え、英国式社会主義の放棄までさせた
ここまで来ると、労働党をぶっ壊す為に、英米財界(金融資本)が送り込んだとしか思えない
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 12:11:18.26
平和ボケのプーチンが宝探しで遊んでいる間にテロリストが準備完了して、
またロシアを震撼させる連続テロが起きそうな予感がする。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 12:14:15.97
>>853
>日本は小泉・竹中の従米構造改革の結果、見事貧困率第2位の座についた。

その件については民主党の奴らも全員共犯だからな
イギリスでは労働党の第一の道があり、第二の道であるサッチャリズムがあり
それに続いて第三の道が登場してきたから、日本でも第二の道が必要だとか言って
保守派の鳩山からリベラル派の菅まで、揃いも揃って新自由主義改革に賛成した
ま、マスコミの間では、民主党が小泉の構造改革に賛成した過去に
触れるのはタブーらしいがw
マスコミ自体が過去に新自由主義改革を賛美していた前科があるので
民主を責めるとボロが出るので黙ってるって見方も可能だけどね
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 12:38:19.46
そこまで知性のある人間がこのご時世でテレビなんぞ見てないだろ
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 13:00:12.52
どうやら、野田首相誕生が濃厚だな。
となるおt、超緊縮財政+富裕層優遇+弱者排斥
で小泉もびっくり路線となるな。

規制緩和で経済活性化しても、その恩恵は富裕層と利権者だけ。
見せ掛けだけの経済成長となるだろう。

アメリカも次期大統領にテキサスブッシュの子分がなりそうだし、これまたひどいことになりそうだ。


859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 13:18:16.79
anybody but Bush言うてたのにな
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 13:33:54.28
なんか政治評論家ばかりわいてるな
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 14:08:52.01
ここ10年間の新規国債発行額推移

自民党政権
2000  37.5兆円 ←森政権
2001  33.0兆円 ←小泉政権
2002  30.0兆円
2003  35.0兆円
2004  35.3兆円
2005  35.5兆円
2006  31.3兆円
2007  27.5兆円 ←安倍政権
2008  25.4兆円 ←福田政権
2009  33.2兆円 ←麻生政権+世界金融危機の補正で11兆円

民主党政権
2010  44.3兆円 ←鳩山政権
2011  44.3兆円 ←菅政権


何もできないで借金だけ増やす浪費政権、それが民主党政権
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 14:11:59.15
好況時に財政緊縮しなかった浪費政権、それが自民党政権
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 14:13:16.54
>>861
自民も攻撃手法が段々と共和党じみてきたよな
貧富格差を拡大させ、貧しい国民を犠牲にしてでも富裕層と大企業だけ富ませる
国民政党とは名ばかりで、単なる外資と富裕層、大企業の為の政党になってるじゃないか
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 14:16:51.46
つまり経済が円熟した時期
2大政党政は政策として失敗し、経済としても失敗してると言いたいわけだ
だが、民主主義自体が権力者が取り入れた方便と考えるとあながち間違っていない
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 14:30:44.27
日本でも大阪でちょくちょく暴動起こってるが、おそろしく秩序だった暴動なんだなぁ・・・
大阪の一定の場所から出て暴れようとしないし、善良なオッちゃん達じゃないか
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 15:22:44.30
ハゲタカの雇用を増やすことを考えたようだ
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 16:15:35.20
>>好況時に財政緊縮しなかった浪費政権、それが自民党政権

選挙時に、増税を掲げた党と減税を唱えた党とどっちを取るか考えれば、
結果はおのずと出る。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 17:05:56.46
>>824
改行するだけでも全然ちがうぞ。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 17:08:19.58
>>823
日本語は多少主語と述語と修飾語の順番がおか
しくても、意味が通じる言語らしい。空気嫁文化圏
だからな。逆に英語はきちっと文法に沿ってない
と意味がまったく通じなくなるらしい。そういう意味
では、アメリカ型グローバル社会はフリーダムでは
ない、息苦しい閉塞した社会をつくりあげたといえ
るのではなかろうか?と無理やりからませてみる
テスト。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 17:10:53.62
国会議事堂で昼寝をしてる人達は、「わたしは」を連発するが、述語が無い事がほとんど。
871262:2011/08/13(土) 17:23:35.82
>>268
>>270
遅レスなったけど、それは人口が1億人いようが同じだろ?。
鮮人みてーなろくでなしの文化乞食民族でしかないゴミをマンセーしたりするマヌケな白磁国民1億3千万人より
常に危機感持って、国民は最低でも英語。日本語、中国語が喋れる総マルチリンガル、勤勉、健全なメディアと政治を意識する国民性で、今の日本の一人当たりの所得の3倍ぐらいで、人口4千万人の日本のほうが
遙かに中国人にとっては脅威で乗っ取り難いだろ。今の馬鹿ニホンジンガーネヨウヨガー洗脳教育と違って簡単に騙せない。
1億3千万もいて、税金はODAやらアメやらシナやら半島やら在日やら官僚や売国議員のお小遣いに消える何の意味も無かったし。
872262:2011/08/13(土) 17:24:27.45
で、むしろ日本を乗っ取るより文革や、これから起こるであろうシナ帝国の崩壊や政情不安による一部の富裕層、頭脳層などが逃げ先として益々独立国に拍車が掛かかって
いいとこ取りの国になったりしてたかもな(今のスイスが3大国のバランスの元に潰されないように)
人口4千万ぐらいなら食料もエネルギーも十分自給可能、メイドインジャパンの工業製品うっぱらって稼いだ外貨で
潮力発電と太陽発電建てまくり(あと地熱も?)。4千万なら人口密度西欧と同じぐらいで程よい感じ、家も安く立つ、今のウサギ小屋な上にぼったくり価格じゃなくてね。
江戸の町のように整然とした綺麗な町並み。この国の政治化の先見の明の無さには驚かされるよ

873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 18:01:35.94
>>869
Thuderbird are go!
ここの文法がいまだに全然わからない。教えてけろ。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 18:03:10.52
ダウ8000、NK7000 あたりで手を打ってくれんかの
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 18:14:16.72
>>871
ニューワールドオーダー様はそういうゴイム達を愛していらっしゃいます。

シャア・アズナブル「ならば、今すぐ愚民ども全てに英知を授けてみせろ!」
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム「強力な政府を! 強力な指導者を! 社会に秩序と活力を!」


         /\    数十年前のアニメにも登場するようなありふれた義憤ですがね、
       /  ⌒ \   それは優性論であって、既に小生が優性論を実施した結果、
     /  <◎>  \  あなたたちみたいな生まれながらにゴイムである階級が必要とされるのです。
   /            \
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 18:18:15.05
>>873 そのネタは実写版サンダーバードだっけ?
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 18:23:37.23
>>873
ぐぐったじゃねえか。
そのgoは「準備完了」って意味の形容詞だってよ。
米国宇宙開発現場の専門用語だったんだってさ。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 18:36:44.16
>>876
へい。歌のところでかならず「Thunderbird are GO!」
http://www.youtube.com/watch?v=sfR1gebT8Zo&feature=related
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 19:16:08.30
>>833
援将ルートとかフライングタイガーとか知らないのか?
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 20:25:43.35
韓国語を上手く発音するため舌を手術した19歳イギリス人美少女が話題に (画像あり)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313224127/
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 20:48:40.66
チェンジ
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 21:09:05.72
盆にドボン?
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 21:46:49.42
ちなみに複数形かと。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 22:13:19.65
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 22:48:11.60
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22695420110813
中国は史上最大の保護主義国=米著名エコノミスト


ピーターソン研究所のバーグステン所長の見解だから、必見ですよ。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 22:57:59.35
アメリカも職が減ってるけど、民間は伸びてて公務員がもっと減らしてるからトータルでマイナスなんだよな。
公務員は手つかずで民間が疲弊してる日本よりは健全。

土地だって、都市部はサブプラの所為でまだ下げ止まったとは言い切れない惨状だけど、農地に関しては
農地バブルで農民ウハウハの状態。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 23:01:54.39
さすがはエリートさまが引っ張る国だけあるな(笑)日本
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 23:09:34.36
【格付け】米国債格下げ アメリカが中国を陥れる「陰謀説」まで出た事情[08/13]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313241515/
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 23:18:36.55
【政治】歴代首相ランキング、菅氏は何位!? 「最低」クラスの首相の強力なライバルは鳩山由紀夫前首相?★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313244229/
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 23:43:03.53
>>889
本当に日本人は愚民に成り果てたかもしれんな。
日本にとって不利益でしかなかった年次改革要望書を誰が止めたかを
解って無いんだろうな。
それ以前に年次改革要望書って何?というレベルなんだろうな。
このままではTPPと増税も賛成してしまうんだろな。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 23:58:48.15
だからって朝鮮人や中国人に売国していいわけじゃないだろ屑
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 00:00:17.48
15日過ぎたら、じゃぶじゃぶをまたやるんかね?
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 00:19:07.67
>>891
いつ誰が「朝鮮人や中国人に売国」したのか具体的に言ってみろ。
それも年次改革要望書で被った日本の不利益以上の売国をな。
そもそも中国に投資して発展させてるのはお前の御主人のそのまた上の御主人さまだろ。
違うかね?下僕君w
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 00:59:50.39
次は自民が勝つ流れだろ。それに自民は全然売国してないしな。
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:00:52.39
>>894
おいおいww清和会を知らないのかい?
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:03:20.75
竹中が新生銀行を救済するとかしないとか言って外資になっちゃったよな。国費で救済した銀行が
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:10:26.42
そういう感じだからいつまでたっても子供なんだよ民主は
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:17:29.73
アメリカの雇用はすでに公務員の数が製造業の倍!! もうこれはギリシャ化したどころの騒ぎじゃない
公務員の絶対数をみても2200万人さらにこれに米軍の150万人を加えて2350万人は最低でもいる人口の8%が公務員
恐らくこれには国有化したファニーメイやフレディマックやGMのような半官半民の職員は含まれてないな だから実際にはどれだけいるのか不明
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:24:49.31
年次改革要望書、核兵器持込黙認とか色々出てきたよな
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:29:39.29
このスレの趣旨は別に
共産主義でも無く、赤でも無く、左でも無い。

倒産しそうな企業への売り掛けは極力減らすのが全うな商行為
即ち資本主義に忠実なだけなのである。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:35:56.24
>>886
どこが健全なの?
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:41:54.15
>>895
清和会は金持ち優遇政策てただけだろ?
経世会みたいに土建屋にバラまかないだけマシ。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:46:57.10
>>902
日本の政治家が外国の金持ち(外資)を優遇するなんてこれ以上の売国は無い。
国内の土建屋(就業人口が最も多い)にばら撒く土建屋のほうがよっぽどマシだよ。
そんな簡単な事も解らないのか?下僕君はw
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:47:38.81
>>902
日本の政治家が外国の金持ち(外資)を優遇するなんてこれ以上の売国は無い。
国内の土建屋(就業人口が最も多い)にばら撒く経世会のほうがよっぽどマシだよ。
そんな簡単な事も解らないのか?下僕君はw

905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:49:39.60
土建屋にバラまいてもその金は国内で循環するのだよ。
外資にバラまいたら国内には帰って来ないのだよ。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:55:34.26
>>903
経世会こそ無駄な公共事業で税金無駄遣いした悪玉じゃねーかw
だいたい土建屋の数が多すぎんだよ。

907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 01:56:28.21
結局、消去法で民主党の継続が望ましいのか。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 02:01:11.76
>>906
お前は一生ヤンキーの下僕でいろwww
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 02:03:55.17
日本国民の生活を犠牲にしてまでアメリカに貢ぎアメリカに忠誠を誓う売国者の事を

「下僕君」と命名します。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 02:09:39.31
不景気時に於いて国内公共投資を盛んにして需要を掘り起こし景気回復に繋げるというのは
経済政策の基本中に基本です。
しかし我が国は為政者が売国奴になってしまったために、国内経済が疲弊している最中にも
外国への利益供与政策を続けたのであります。
しかもそれら下僕君は今でものうのうと日本国内に恥も外聞も無く生息しているのです。
なんと嘆かわしい事でしょうか。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 02:18:04.00
>>902
>経世会みたいに土建屋にバラまかないだけマシ。

例えば、こんな話。
トヨタが200万の自動車をアメリカに輸出した。
これで日本国内に100万円の現金が入った。

【例1】 トヨタは100万円を銀行に貯金した。
※この場合、日本国内のGDPは100万円増えたことになる。

【例2】 従業員にボーナスとして100万円全額をばらまいた。
ボーナスをもらったトヨタの従業員は、居酒屋に行って全額使った。
さらに居酒屋の店長や従業員は、社員旅行に行った。
さらに、旅館の女将や従業員は(ry
※この場合、日本国内のGDPは100万円〜300万円以上増えたことになる。(これをやり過ぎるとバブル)
しかも、トヨタ→居酒屋→旅館→・・・と所得税や消費税がチャリンチャリンと落ちてくることにもなって、税収が増えることにもなる。

だから、社会の底辺(低所得者)である土建会社等に公共事業としてバラマクと効果が最も大きいわけだ。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 02:26:28.56
>>911
貴方の指摘は正しいけど下僕君に説明しても無駄ですよ。
アメリカ朝貢政策で利益を得てる売国者だからw

日本に土建業が多い理由を考察すると
第一には山がちで自然災害が多い国土が挙げられるが
第二には国力に応じた国防雇用を駐留米軍に奪われている面もある。
その奪われた防衛雇用を土建雇用が埋め合わせているのだ。
土建従事者の多さが問題だと言うのなら、それもまた下僕君の成せる業なのであるw
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 02:28:41.33
>>社会の底辺(低所得者)である土建会社等

この表現は適切でない。
身体能力の高い労働者とすべきである。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 02:34:08.92
どうしたんだ?急に低脳が大量にわいてるが
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 02:57:31.88
黙れハゲ
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 04:06:36.16
食らえ糞野郎
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 06:17:21.53
公共事業悪玉論を真に受けてるやつがまだいるとは驚きだ
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 06:32:18.02
>>907
いいんじゃね?消去法で政治家イラネになるだろうから
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 06:35:59.44
【原発問題】住民検査で初の1ミリシーベルト超検出 南相馬の60代の男性 [08/13]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313234777/
【福島】子どもの甲状腺から放射線検出 福島県内の1000人以上の子どものおよそ半数[08.13]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313262809/

ちゃんとヨウ素剤を配っているのかね?
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 06:54:48.15
 エジプトの首都カイロ中心部のタハリール広場で12日夜、
民衆革命を主導した若者グループなどが呼びかけたデモがあり、
千人以上の市民が「宗教国家に反対」「真の民主国家を」と叫んで気勢を上げた。

 治安部隊に投石する参加者もいて、現場の軍将校によると、隊員と市民計10人が負傷した。

 広場では7月末、保守的なイスラム主義者が大規模な集会を開き、「エジプトをイスラム国家に」などと要求。
世俗派の若者たちが反発し、対抗するデモを呼びかけた。

ttp://www.asahi.com/international/update/0813/TKY201108130159.html
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 08:11:42.54
アメリカの低所得者向けにインドやパキスタンで行われている超低金利融資銀行を。やったら儲かる?
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 08:43:56.91
>>907
純度の高い外資族政権の野田政権が出来たら、悪夢の始まりだよ
第二小泉政権
民主党で明確な反外資族は、小沢派と旧社会党系しかいないから
(旧民社系も反外資族だが、御用組合がベースなので、やや経団連寄り)
どれだけ国益を棄損し、国富を献上して国民を窮乏させるかわかったもんじゃない
あいつらは平気で国民の命を奪えるキチガイだから、とんでもない事になるぞ

その上で、もしも自公民+みんなの党なんて組み合わせになったら、目も当てられんよ
最悪、日本は韓国のように外資に吸い上げられるだけの存在になって
養分が無くなったら残るのは廃墟のみ、とかなりかねない
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 08:52:46.32
>>921
なんで儲かると思うんだ?
銀行その他金融機関が必死に金貸しやってるのに。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 08:53:51.03
>>921
バングラデシュでやってる奴って破綻しなかったか?
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 09:03:53.33
         /\   売国奴、売国奴って、そんな言い方しなくてもいいじゃないですか?
       /  ⌒ \   小生に利息を支払ってるだけでしょ?
     /  <◎>  \ 
   /            \
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 09:19:57.96
>>873
英語初心者なので、まったくわかりませんが、
ぐぐったらあったので、のせときます。
http://okwave.jp/qa/q857575.html
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 09:21:04.19
政治家がいらない国などない 市場があるのに貨幣がないのと同じぐらいナンセンス
利権を持ってくる政治家様が憎くてたまらないのは奪われる側だからだ
かわいそうなルサンチマン 妄言を吐くことでしか自我を保てないのか
>>920を見ると宗教が一般人にどれだけ政治力を与えてるかわかる
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 09:38:14.12
>>927
エジプトはイスラム国家化を支持する方が多数派だと思うけど
イスラムドミノが起きて、北アフリカから中東、中央アジアにかけて
イスラム国家による大イスラム圏が確立された場合
イスラム諸国は資本主義を放棄すると思う
そして欧米露中はそうなる事を阻止する為に色々とやってるわけ
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 09:38:58.40
首相候補達の「小粒さ」に
   日本の末期を感じ取る
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 09:43:06.94

>>929
         /\
       /  ⌒ \   
     /  <◎>  \ 廖化当先鋒ね。誰と戦うための先鋒なのよ?
   /            \
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 09:43:09.87
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 09:55:45.61
>>928
あのさー。
何十年も前から、どうしてアメリカとロシアがアフガニスタンに軍事介入してると思う?
この説はネットを見てても、どこにもこの説はないんだけど。
ひょっとしたらヤバ過ぎてググル君が消してるのかも?

つまり、イスラム園と中国が合体するのを警戒してるんじゃないかな?
イスラム園と中国のあいだに、アフガニスタンが横たわってるよね?
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 10:09:13.45
>>932
大外れ
中国は新疆ウイグル自治区の関係でイスラム原理主義とは敵対関係だよ

それから旧ソ連のアフガン侵攻という名称は、実際には歴史の歪曲で
アフガンで誕生した共産政権の支援の為に軍を送っただけで
実は「侵攻」じゃないんだな
アメリカが政治的な動機でネガティブに見えるように「侵攻」とつけただけ

それに対してアメリカのアフガン戦争は純度100%大侵攻だけどな
あれはパイプライン作る為だったとも言われてるけど
ケダモノみたいな国だよ、アメリカは
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 10:10:18.68
もはや反移民受け入れ派は宗教だな
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 10:51:49.66
>>原発事故賠償条約、福島事故への遡及は見込めず

当然負担すべき保険金は、原発設置県へのあめ玉に消えたのかだが。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 12:06:50.81
中国を飛び越えて、
ワシントンやニューヨークで暴動起これ!
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 12:25:08.41
英国の暴動は米国に飛び火するかもね。
938854:2011/08/14(日) 12:30:37.82
>>937
854で書いたイギリス以上に酷いのがアメリカだもんな
国民の大多数が第三党を求めているのに、選挙制度で二大政党を維持する
マスコミまで世論操縦機関として利用し、富裕層有利の政策を支持するように
偏向報道させて統制を加える
実はアメリカって民主主義があるように偽装してるだけで中身はソ連と変わらん
手口が単に巧妙ってだけ
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 13:57:00.61
次スレ

アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ335
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1313296992/
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 13:58:44.48
ノルウェーやイギリスの事件のアメリカの報道とか
アホのアメリカh人の反応とか誰か拾ってきてくれねーかな
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 14:05:23.94
アメリカの民度と、貧困の拡大から鑑みるに、遅かれ早かれ暴動が起きるよ。
その火種はすでにくすぶってる。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 14:08:23.09
トウモロコシ由来の過糖食品でぶくぶく太らされてるからなあ
人間ってブタになると攻撃本能が弱まるぞ
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 14:34:32.79
コーンスターチ? ま、でも車社会で全く歩かないってのが問題なのかも。
中西部とか街中ドライブしてても真昼間なのに歩道なんて誰も歩いてないしw
車はびゅんびゅんだけどね。
歩くのはショッピングモールかジムの中だけ。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 14:35:08.80
>>941
中流下層のかなりが貧困層に転落して
上流と中流の合計が5割を切ったら危険信号だろうな
アメリカの階級構成は、上流1%、中流上層15%、中流下層32%、労働者階級32%、下層階級20%(2005年時)らしい
ただ中流下層にはカツカツで殆ど労働者階級と同じ連中が相当数含まれてるだろうから
アメリカで中流にカウントできる割合は、実際には47%どころか、30%くらいしかいない気がする
これは2005年時点だから、下手したら中流層と呼ぶにふさわしい人達は20%くらいしかいないかもしれない
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 15:22:54.50
アメリカの死をしっかりと看取ってあげるのが日本の役目。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 15:27:38.95
>>940
CNN見てたんだけど、イギリスの暴動については「ロンドンオリンピックに影響が」みたいなことを延々ジョークを交えながら話してただけだったよ。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 15:31:54.69
ソフトバンク関連は、皆さん当然のごとく購入してないでしょう。
だからといって、行動しないのは間違いです。
なにかしら、効果的な方法が必ずあると思います。
とりあえず、敵を良く知る必要があります。
ソフトバンクのカタログを、親、兄弟、親戚、友人の分まで調達して、みんなで考えて見ましょう。
幸いなことに、ソフトバンクは、豪華なつくりのカタログを只で配ってくれています。
ネットの激安印刷でしらべたのですが、薄い奴で50円、厚いやつで120円程度かかってるみたいです。
まずは、これを仲間で調達して、じっくりと調べ上げれば、なにか見えてくるような気がします。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 15:39:05.96
>>947
毎日ソフトバンクのチラシを1枚もらって捨てるを繰り返すだけで、
年間18250円〜43800円の損失を与える事が出来るという事だな。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 15:47:02.89
日本は格差があるといっても底辺持ち上げ式、出る杭打たれる式の球体型
アメリカイギリスに至ってはひょうたん型
だから絶対にうまくやっていけない、必ず分裂する
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 17:21:09.35
野田になったらアメリカと心中だな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110814-00000019-jij-pol
復興増税、来年度実施=諮問会議の復活検討―野田財務相
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 17:33:54.69
年次改革要望書も復活しそう
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 17:55:34.96
去年のふざけきった代表選が再びか?
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 18:08:03.20
アメリカの株価はともかく、為替は低下の一途だな。
今週中に75円台実現の可能性高し。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 18:13:52.87
あしたは8月15日。
ニクソンショックの記念日。
何かおこるか。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 18:32:06.33
>>893
>れも年次改革要望書で被った日本の不利益以上の売国をな。

売国に大小もねえだろ。「ウリたちが日本から得ている利益はベイテイガーより小さいから罪はないニダぐちぐちうるさい二ダ」ってのが既に朝鮮脳なんだよ屑
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 19:24:12.07
英国は米国の警察顧問を迎えることを検討しているらしい。面白いね〜
やっぱり繋がっているんだなこの二つの国は。それも相当。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 19:27:00.29
2013〜2014年をアメリカはどうやって乗り切るのかな。
国も企業も債務の返済で大変だ。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 19:41:00.30
>>956
イギリスの警察は相当反発してるみたいだね
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 20:06:32.70
>>954
向こうの15日、日本時間の16日だろうね、何かあるとすれば
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 20:36:58.97
>>958
今度はイギリス人がイラク人のように殺される番だ
アメリカ人はイギリス人を平気で殺せるからな
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 21:37:03.98
>>960
ユダヤ人以外ならの間違いでは?
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 21:43:40.88
>>人の数だけ相続がある。日本人の年間死者数、150万人時代も近づく。そこ
へ増税の「網」がかかる。“普通の人”にも相続対策が必要な時代がやって
くる。…

日本政府も相続税を、洩れなく取っとけば当面赤字は埋められると踏んでいる。
生活保護世帯も当分は安泰だな。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 21:48:05.15
かくて、国内は貧民ばかりになりそう。
金持ちの金は、貧民に分け与えられる。
金持ちの金が無くなった後は、・・・・
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 22:37:54.70
>>962-963
適切な経済対策を取れば、雇用は守られ、国富の流出も防げる
それをきちんとしていれば、あとは内需で富を循環させればいいだけ
どこぞの馬鹿が、アメリカや中国に国富を流出させる政策を採って
国民から雇用を奪い、困窮に突き落とした結果、生活保護が増える

ちなみに生活保護を叩いてるのはその

>アメリカや中国に国富を流出させる政策を採って

るどこぞの馬鹿の一味だよ
こいつら奴隷商人と中身は変わらんゴミ野郎だ
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 22:44:56.45
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 22:49:16.28
日銀や官僚がワザとマヌケな策を演じて、欧米から目をつけられないようにしてるとか
書いてたブログがあったけど、この国の大多数の国民の平和ボケ&お花畑を見るにどう見てもただの売国してるだけだよなー

一般レベルでここまでお花畑なんだからトップが腐ってないわけないんだよ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 22:50:58.12
政治家や官僚は日本が潰れるのを想定して動いているようにしか見えないんだが
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 23:07:16.84
【新潟】48歳女性「就職活動をしなければ、3カ月で生活保護を打ち切ると言われた。運転免許が無いのでハロワに行くのも一苦労だ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313316568/

969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 23:08:01.31
アメリカのアフガン侵攻は
タリバン政権がアヘン栽培を禁止してアヘンの輸出が0になり
麻薬利権をもつ某ブッシュ家が怒って仕掛けたという説がある
アヘンは重要な資源だからな
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 23:12:15.10
誰の説だよ?
アポロンの説か?
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 23:13:42.26
公務員=ナマポ受給者
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 23:13:44.03
政治が最低限の事をすれば、国民は生きていけるしその他の事をして良い。
最高に持って行こうとか一点豪華主義を目指すたりアレコレしすぎると
国民の生活が第二になり、民主党や朝鮮民主主義人民共和国になってしまう。
アメは豪華すぎてマネーゲームに走り借金帳消し宣言(デフォルト)まで来てるし。

生きるバランスには死を覗き込む覚悟が必要なのよ。

973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 23:24:43.03
【生活保護】 「月に一度のささやかな贅沢、回転寿司も行けなくなった」…母子加算廃止で
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1294821.html

公務員の給料減らしてナマポを増やそうwww
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 23:25:41.52
>>967
自分はイルミナティーの勝ち組に属してるので、日本が焼かれようが汚染されようが指示に従います。って人たちか
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 23:42:22.15
脳内花畑牧場な板だなホントw
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 00:57:25.36
ヽ(・∀・ )ノナニシニキターwww
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 01:53:45.14
綺麗な花畑が見たかったんじゃないか?
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 02:14:05.26
Alert、Alert
世界橋本失政恐慌突入

Alert、Alert
世界橋本失政恐慌突入
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 02:34:02.88
世界恐慌になったら世界的需要減によって、日本は資源を安く輸入できるというメリットもあるように思います。
グローバル化が促す新興国の発展による資源高騰に苦しめられた日本はむしろ
世界恐慌時にこそ、すでに完了済みの資産形成と独占的技術力のメリットを甘受できるのではないでしょうか?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 02:40:47.00
>>973
ちなみにそういう書き込みしてるのも964にある馬鹿一味だよな
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 02:48:36.87
今後の日本の最重要課題は

アメリカの下僕で在り続けるのか?
真の独立国になるのか?

の二択です。

貴方はどちらを選びますか?
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 02:52:34.78
日本の政治家と結託して日本の富を奪う外資っていっても、その外資の狙ってる分野って大体明確だよね。
郵貯自由化なら金融大手とか、農業分野ならモンサントとか、雇用流動化ならマンパワーとか、小売なら
ウォルマートとか、法律や会計分野の参入なら大手法律・会計事務所、水利権ならスエズとか、そこらへんの
大手を買っておけばいいんじゃないの?
基幹産業を外資に乗っ取られた国の例なんて沢山あるから、例えばエネルギーなら南米やイギリスの電力会社
が買い占められた例を参考にすれば、大体推測つく。どの例にも同じような名前の会社が関わってるのに
気づくはず。韓国なんてほとんど銀行が外資の手に渡ってるけど、そういう外国を支配してる連中の株を買って
おけばグローバリゼーション恐るるに足らず。今後、ブロック化進行との予想なら別だけど。
今は円高なんだから、ポートフォリオの一部でもをそういう銘柄に振り分けておけば、TPPも外資の日本
買い取りも全く怖くない。ベクテルみたいな非上場は対応しようがないけど。日本人は、生命保険とか無駄な
ものに大金を費やすんだから、保険がわりにその半分でもこういった銘柄に変更すれば、もっと安心して生きて
いけると思う。民主の外資族や清和会やみんなが政治を動かすのが怖くてその可能性が結構あると思うなら、
それで恩恵を受ける資産構成に変えておけばいい。
ほとんどの国は金もなく外資に支配されるがままだけど、幸いなことに先人の頑張りもあり日本は有数の資産
をもつ国なんだから、ほとんどの資産を雀の涙の預金の定期貯金にしとくのでなく、その数%でいいから世界中
でやりたい放題してるグローバル企業の株主になって、グローバル化に伴い個人生活が脅かされことのヘッジを
しとくべきだ。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 02:52:43.67
アメリカがダッチロールしてるいまこそ千載一遇の独立のチャンス。

3.11なかったら、今頃、すごい円高で、円が事実上、基軸通貨化してたかもなぁ。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 02:54:39.52
>>982
ゴイムっすなぁ
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 03:00:02.72
アメリカの共和党の模擬選挙でバックマン下院議員が勝利したけど
この人は金本位制に回帰しようと言ってる
もし今、アメリカが金本位制に戻ったら世界経済どうなるんかな
986982:2011/08/15(月) 03:04:43.16
>>984
でも、個人でできる対策って、語学と個人スキルを身につけることと、搾取先の株主になること以外になくない?
戦前みたいに国を挙げて一か八か戦うってのも日本人的で好きだけど。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 03:34:01.23
>>983
基軸通貨化は日銀の目的ではないでしょ
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 05:51:30.72
基軸通貨の意味がわかってないだけだろ
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 07:32:33.06
>>979
国内の需要不足を輸出で補うという発想から未だに抜け出せてないから、世界恐慌なんかになれば日本はもうだめぽ・・・

輸出が落ち込んでも経済の循環を問題なく維持できるようにしておけば良いんだけど、日本は公共事業悪玉論が根強いからなあ
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 07:51:32.35
海外進出はトップマネージメントが無策じゃないことをアピールするためだけだからな
株主総会でボコボコにされないためだったら、いくらでもうそぶいてセカイセカイ言うぜ
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 10:23:45.13
基軸通貨の条件は軍事力って前にここで言われてたっけ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 10:34:54.53
世界のジャイアンになれるかどうかってことだろ
他人の利益を自分のものと見なせないようではいけない。

餓死する人を前にオードブルを食い残して捨てるくらいの度量が必要だ
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 10:45:44.90
このスレが埋まるまでにひどい事になるかと思ったら
たいしたことないな
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 10:53:12.46
とウジ虫公務員がフラグを立てております。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 11:11:30.73
>>982
>>984
ニューワールドオーダー様のファンっすなぁ
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 11:16:07.69
とっとと埋めるか
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 11:16:22.06
997
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 11:16:32.45
998
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 11:16:42.41
999
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 11:16:51.81
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。