日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■142

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 13:34:20.50
http://tacmasi.blogspot.com/2011/06/1979.html

円/ドルレート・実測値と白川[1979]の手法による推定値

白川方明日銀総裁のかつての論文に、白川[1979]があります。
この論文では、1973年から1978年までの為替レートについて、マネタリーアプローチで充分説明できる、としています。

さて、これは現在もその通りなのでしょうか?2003年4月から2011年3月までの月次データを用いて確かめてみましょう。
マネタリーアプローチとは、為替レートの動きについて、通貨量・実質所得・名目金利で説明しようという理論です。
今回はFRBおよび日本銀行の月次データを用います。
ただ、日米の実質所得は月次データが取れないので、白川[1979]にならって鉱工業生産指数(米:FRB、日:経済産業省)を
代用変数として用います。

推定
早速OLS推定してみます(理論は後述)。
(途中略)

上記表の各係数を見ると、

日本の通貨量がアメリカの通貨量と比べて少なくなる時、円高になる
日本の通貨量がアメリカの通貨量と比べて多くなる時、円安になる
日本の生産量がアメリカの生産量と比べて多くなるとき、円高になる
日本の金利が上昇するとき、円安になる(※)

ということがわかります。
これは白川[1979]の結果と同じであり、「日本の通貨量がアメリカの通貨量と比べて少なくなる時
(つまり日銀がFRBよりも金融政策を引き締めた場合)、円高になる」というのは現況を表していると言えるでしょう。
(※「日本の金利が上昇するとき、円安になる」というのは、"何らかの理由(たとえば予想インフレ率の上昇)により
名目金利が上昇したとすると、国内通貨への需要が減少し通貨の超過供給が発生して国内通貨は上昇するが、
フロート制下ではこれは対外的には自国通貨の為替レート下落という形をとってあらわれる"(白川[1979])ためです)
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 13:35:53.81
なお以下の図は、実際の数値と上の推定値をプロットしたものです。

http://3.bp.blogspot.com/-mEcvunUK2wc/Teyh62dNO0I/AAAAAAAAAOE/i8Qp8GGKVhQ/s400/resid_2.png

結局、金利よりも通貨量の影響が大きいです
古典的で原始的な「金利平価説」とか唱えている奴よりは、こちらのほうがより高度で現実の相場にもあっています

http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20110607/1307384380
白川マネタリーアプローチ論文のバランスシートへの拡張

tacmasiさんが円/ドルレート・実測値と白川(1979)の手法による推定値と白川マネタリーアプローチ論文が
現在にも当てはまるか検証し、当てはまることがわかった。
 ただし、論文ではM2を利用しているために、日銀派はマネタリーベースとマネーサプライの関係が
流動性の罠では相関がなくなると批判するだろう。
そこで、マネーサプライをバランスシートに置き換えなお当てはまるのか検証する。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/keiseisaimin/20110607/20110607031240.jpg

M2の時よりも、若干乖離幅が大きくなっているものの、長期的にみればバランスシートでもほとんど説明できる。
さすが、フリードマンの最期の教え子である白川氏の理論は正しい。

「インフレはいつでもどこでも貨幣的現象である」

日銀のバランスシートを拡大すれば、通貨量の増大により円安になるし、インフレになることが実証されている
結局、現在の購買力平価で見ても高すぎる円は日銀の不作為によるものだし、それを緩和すれば
インフレになることは必定なので・・
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 14:18:11.88
なんか高橋洋一の言ってる事とよく似てる
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 14:45:44.17
みんなの党・柿澤が予算委でマネタリーベースの拡大を求めて質疑中
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 15:03:56.01
みんなの党=高橋洋一の党www 経済政策に限ってはもろに。

「増税によらない復興財源を求める会」=日銀引受を財源に
これに、みん党の議員全員が著名をしている。ある意味凄い統制っ振り。

経済政策を人体に例えることがよくあるけど、
デフレ金余り資金需要のない状態はまるで糖尿病?
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 15:06:59.52
ところでいつまで無意味な少額単発介入やってるのか?
弾自体刷ってないのにw
日銀と財務省はHFへの餌は出すがデフレに苦しむ日本国民や
被災地民に出す金(国債買い取り他)はびた一文も出さないそうだ。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 15:19:46.97
今の為替介入は昔と違って、市中の金を公募で集めてやるから普通にやると不胎化介入。(円の総量は変わらず)
これに日銀がどう関わってるのかいまいちわからんのだがw 市中から金集めるのを日銀がしてるってこと?

政府の為替介入と同時に日銀の金融緩和をすると非不胎化介入になる。(円の総量が増える)

不胎化、非不胎化って言葉自体が時代遅れで意味の成さない物になってると思われ。
新聞なんかの記事でも間違った記述がちらほら、らしい。by高橋洋一
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 15:20:39.50
>>6
資金需要はある
金利が高くて借りられないだけだ
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 15:29:54.43
>>9
ああ、割高になる実質金利ね。けど金融緩和した金を銀行に回すより減税で需要喚起した方が良さそう。

日銀とその天下り先の銀行は、グルだと思ったほうがいいんじゃないの?
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 15:43:49.92
8月4日の円売り介入規模、過去最大の4.5兆円
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-22565520110805
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 15:52:50.47
日銀日銀って日銀を叩く輩が非常に多いけどさ、
同じ中央銀行でも日銀とFRBでは権限が全然違うってことを知らないヤツだらけ──

と言うか、俺以外全員そうなんじゃねぇか?
なんで日銀ばっか叩かれてんの? 特に為替操作は財務省の仕事じゃないの?
みんな無知なの? 死ぬの?
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:05:42.12
電子マネーの移動?になっちゃったからね
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:31:42.92
>>12
日銀引き受けや復興債に反対しておいて介入はやるんじゃ叩かれて当たり前だろ
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:35:27.79
今回の介入は意味があったんじゃあ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:35:39.17
>>12
多分、ここのみんなはお前ほど無知じゃないってだけ。

為替介入に関しては政府による介入は無意味。日銀による金融緩和も額が一桁少ないから無意味。
で、どっちも叩かれるが根源的には日銀が緩和の額を増やせば解決できるので日銀が叩かれる。

ついでに為替相場とインフレ・デフレはコインの表裏一体を成す。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:37:28.80
>>15
アイスクリーム並みに早く溶けたがな
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:39:53.35
流れがちょっと変わるとどうなるかが
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:44:14.80
為替レートは、実質金利差ではなく、相対的なマネーサプライが左右するってことですか?

まあ、マネーサプライで、金利操作するので、似てるとは思いますが。

あと、日銀も、45兆程度緩和しますよね。やっぱり少ないの?

20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:46:49.58
餌撒いて、えげつないの釣るつもりとか
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:47:59.41
>>14
引き受けは現行法違法だ
介入権限は財務省
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:51:32.93
>>21
国会で決められるのを反対しているだろ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:52:00.86
>>16
緩和してもし金融期間が損失だせばそっちのが叩かれるけどな
今の日銀は2chでしか叩かれてない
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:52:47.43
>>22
国会に反対なんかなんの権限もないから
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:55:01.40
>>24
たとえば日銀引き受けで景気対策をしたとして日銀が金融引き締めをしたらどうなる?
日銀は景気対策を潰してきた前科持ち
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 16:56:52.81
景気対策にならないことだったとか?
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:01:46.72
日本株…だな
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:08:55.63
日銀擁護する人は2000年と2006年の
ゼロ金利解除の失敗に絶対触れないよね

自分たちで景気回復の芽を摘んでおいて
私達日銀は一生懸命やってますとか
日銀に出来ることは限られているとかアピールされても
傍から見ていて頭パーなのかと思わざるを得ない
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:11:10.08
4月の瓦礫撤去作業のカネがやっと支払いって
ほんとカネづまりになってるな。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:17:27.80
>>23
自民党や民主党やみんなの議員も日銀を叩いていたよ
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:22:41.71
>>1
信用貨幣制度を信用しない唯一の通貨の番人だからでしょ。

欧州、米国が火達磨になってんの見て、ざまぁwwと日銀幹部は喜んでるでしょ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:50:19.90
>>14
介入なんてあからさまに輸出企業の決算だけをターゲットにしているからな
輸出企業が赤字になると 天下り先の銀行 の抱える債権が不良化する

日銀はそれを避けるためだけに介入している

逆に言えば、単独介入は短期的な決算を綺麗にするという効果以外には
まったく期待できない
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:52:47.32
http://lidai.asia/node/763?language=ja
日銀、総資産136.3兆 
http://lidai.asia/node/762?language=ja
FRB 総資産 2兆6750億ドル=214兆

で、GDPがアメリカは、日本の約三倍
日本は、アメリカより100兆円多く緩和している。
また、日銀は、物価の安定が第一義の仕事であり、為替レートは日銀の仕事ではない

・日銀はアメ以上に緩和している
・現状で、日銀がインフレ誘導すると、金融が潰れ、国内で金融恐慌になる。
・緩和による円安誘導(インフレ誘導)では、結果労賃は上昇し、円安のメリットは相殺される
・デフレの円安が許されたのは、世界経済が良かったから。現在の円高は、実質的には、円高ではない
・介入は、一時的に、輸出業者の為替損を回復させた成果はある(賛否はあるだろうが)

少し調べて考えれば、わかるだろ。

34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:55:48.07
>>33
そのとおり。日銀に責任はない。

団塊の退職金が目減りするようなリフレには絶対に反対だ。

若い連中は100均でいろいろ買えるし、牛丼だって安いのだから
不満を言うべきではない。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:56:03.13
>>33
> ・緩和による円安誘導(インフレ誘導)では、結果労賃は上昇し、円安のメリットは相殺される
経済音痴乙

添削すると
緩和にしない円安誘導(インフレ誘導)では、金利が上昇し、円安のメリットは相殺される
緩和をする円安誘導では、結果対外労賃は下落し、円安がメリットとなる
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:56:46.38
>>34
自作自演面白いか?
全然盛り上がらないんだがw
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:59:25.72
池田信夫先生が言うように実質実効レートでは円高ではない。

円高だと騒いでるのは低学歴だけwwww
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 17:59:43.98
所詮団塊のやることはこのレベル
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:01:49.52
もし介入が重要だと考えるなら、中国と一緒に固定相場制にするしかないんだが
アメリカ様が黙っていると思うのか?w

ちなみに固定相場制にすれば確かに金融政策は無効だ
為替が金利による影響を受けなくなる

その代わり、財政出動を行って需要を増やしてやらないと苦しくなる
まさか1ドル360円に戻すわけにも行かないだろ?w
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:03:54.68
>>33
金融機関が貸し出しを増やさない限り緩和とは言えない
ブタ積みになっただけだ
だから直接引き受けによる財源捻出で大幅な減税、給付金、公共工事の復活が所謂、緩和と同じ効果

グローバルは幻想
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:04:47.45
>>38
団塊だからかはどうか知らないが
固定相場脳というものが存在していることだけは確かなんだけどな
まあ、単刀直入に言えば、「池沼」「低知能」なんだがw
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:07:10.86
若者は減らず口を叩くな。
そんな暇があったら額に汗して働きたまえ。
我々が作った日本という経済大国に住めるだけでも有り難いと思え。
年配者には敬意を払え
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:09:21.58
919 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 03:42:24.01
>東大安田講堂事件(とうだいやすだこうどうじけん)とは、学生の自発的組織である全学共闘会議(全共闘)および新左翼の学生が、
>暴力的手段を伴って東京大学本郷キャンパスを違法に占拠していた事件と、
>大学から依頼を受けた警視庁が1969年1月18日から1月19日に封鎖解除を行った事件である。東大安田講堂攻防戦ともいう。

1947〜49年の団塊コア層の学生時代と完全に一致。


920 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 03:44:08.91
>全共闘の学生達は大学当局との「大衆団交」(団交)で自分たちの主張を唱え、
>それが認められない場合は大学構内バリケード封鎖という暴力的な強硬手段に訴えた。学園紛争は全国に波及し、
>最盛期では東京都内だけで55の大学がバリケード封鎖に入り深刻な社会問題に発展していった。

団塊マジキチガイ
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:11:13.48
>>42
自演乙
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:17:52.12
やっぱり緩和は自演でいかないとな

カネがあまっているインターバンク市場にだけカネを出して
緩和のニュースを作る

これ大事www
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:18:33.48
>>35
馬鹿?日本では、インフレ誘導するしか実質金利は下げられないのだが

>>40
日銀直接引き受け=市中消化+買いオペ 
現状では同じ効果っつってるだろ?
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:22:42.98
>>46
> 馬鹿?日本では、インフレ誘導するしか実質金利は下げられないのだが
アンカーミスったか?w
まったくかみ合っていないんだが
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:22:48.15
>>40
あとね、銀行が貸し出しを行わないから、マネーサプライが増えない。
それを、国債発行して、カバーしてる状態。ここを潰したら、どうなるの。デフレスパイラルの奈落に落ち込むよ

景気回復は、民間の力でやてかないといけない。循環油は十分にある。
日銀は、量的緩和しかできない
で、アメリカに比べても、日銀は、超絶大規模の量的緩和をしているってこと
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:23:31.19
社債購入の事か?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:28:12.23
インフレになるまで量的緩和しないから
ずるずるとBSが膨らむと思うんだけど

物価が下がっていくのに民間でどうにかしろって無理だろ
全体的には安売り競争して生き残るしかないだろ
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:29:33.03
リフレ派は、日本は緩和が足らないって、どこの何を見て言ってんのよ?
どこまで緩和すればいいのって話っつうと、
インフレになるまでっっつう痛い話になるんだな。

>>35
>緩和にしない円安誘導(インフレ誘導)では、金利が上昇し、円安のメリットは相殺される
緩和をする円安誘導では、結果対外労賃は下落し、円安がメリットとなる

ここが意味不明すぎるだろ???

52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:31:27.60
実質マネーサプライがこれ以上増えないって事は
これが日本の経済力の限界なのかもしれん
下手したらサイレントバブルだったかもしれない
これは衰退を意味する
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:31:33.25
日銀の白川総裁は世界中で講演しています。

その政策は日本のみならず遠く玄界灘の向こうまで見据えて行われているのです。

日銀にも韓流ファンはいます。

カムサハムニダ。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:35:20.25
インフレになれば、給料は上がるだろうよ(だから、労賃も上がるから、輸出業には実質旨味はないと言ってるのがわからんよな)
だが、金融政策で急激な(たとえば2%でも)インフレ起こしたら、途端に日本破綻、銀行破綻、

金融恐慌→→→→デフレに逆戻りっつうの

国債→民間投資→需要増によるインフレ

こういう道筋をたどるしかない。

今は、金利を抑え込み、量的緩和で、デフレに陥るのを防ぐだけ。
金利を上げてどうすんだよ





55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:36:07.41
韓国人はうざいから帰れ毎度毎度うざいな
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 18:58:01.48
>>33
こういう周回遅れの議論ってどこで元ネタ仕入れてきたお聞かせ願える?
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 19:32:29.18
>>54
今までここで何を見て来たんだ?
過去ログ探して全部読んでこい
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 19:35:36.81
池沼だしw
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 19:36:26.66
>>51
> ここが意味不明すぎるだろ???
お前の脳内ではなw
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 19:38:41.15
金動かすことだけじゃ、何も変わらんだろうに
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 19:40:26.98
> 金動かすことだけじゃ、何も変わらんだろうに
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 19:44:36.28
過去ログ嫁とか………。
流れをスマートに説明できる、頭良いヤツは、おらんのか?
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 19:50:19.67
その点、破綻スレは、新人さんフォローが抜群だよね。しょっちゅう、スレの流れを説明してるしね

ここの人は、仲間内でオナニー見せ合ってるってことだね?

そう言われるのがいやなら、サラッと説明してみろや、

経済学の門外漢にも、お前らの考えや流れを器用に説明できんなら、スタンダードを目指そう思うなや、頭悪いよ?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 19:58:04.98
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/842.html
韓国人は海外で悪さをしたら「すみません」と言って日本人のフリをすることが常識になっている
街宣右翼にも在日が多く、天皇バンザイと叫びながら騒音をならして高速をはしりまわる

そういう行為を恥じないのが朝鮮人

トヨタ社員のふりして貧乏人をさげすむ書き込みをしたり
団塊のふりして若者を煽る書き込みをしたりね
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 20:00:27.91
>>54
しかもバブルの教訓で一旦緩和をしたらすぐさま引き締めをしてはいけないと
インフレはコントロールできるのか?
高橋是清は国債引受をさせたあと、日銀に国債を市中に徐々に売却していってコントロールしたが
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 20:22:30.77
しかし名目の賃金が増えないことで若者の情報発信みたいな話が減ったね。
少し昔には裏原宿とかあったけど、今はそういう話を聞かない。

まあ20代は人口が減っているから仕方ないとしても、人口が多い団塊ジュニアなんか
いろいろ消費が膨らんでいく世代なのに使えるカネが少ないせいか、
なかなか消費のボリュームゾーンみたいになっていかない。

正規の人は結婚して住宅ローンがあればデフレで厳しくなるし、非正規の人も
デフレで賃金が上がらないから、消費なんか冴えようがない。

おかげで年寄り向けの健康食品の広告やら昔の懐メロとか
そんなコンテンツばかりが増える結果になった。デフレって影響が凄いなあと思う
このごろですわ。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 20:35:30.50
自演して嬉しいのかね?池沼君は
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 20:48:15.80
>>54
2%のハイパーインフレwで日本破綻とかバカすぎ。

>量的緩和で、デフレに陥るのを防ぐだけ。
防げてないしな。
どうも根本的におかしいよデフレ君たちは。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 20:58:08.21
短期間に、インフレ率、3%になってみろ。金融恐慌起きるわ
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 20:59:59.15
どーんとインフレになります。ハイパーインフレです。
池田信夫先生の言うとおりです。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:08:14.48
パナソニックが29年ぶりの安値 松下政経塾ざまあ
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:09:27.88
>>69
消費税だけでそんくらい一瞬で起きるんですが・・・
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:22:43.07
自演というのは日垣隆先生のレベルにまで到達して
はじめて言えること
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:37:51.37
>>72
全くだww・・・
消費税を15%にする検討をするくらいなら、インフレ率2%を検討しろよと・・・
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:44:00.65
インタゲで成功してる国がねーだろ

金融政策の限界があんだよ
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:44:35.94
>>54
1)膨大な、半失業者と、余剰生産力の存在

  インフレっつーのは、設備も人もフル稼働なのに、需要を満たしきれて
  おらず、値段を吊り上げても売れるから、インフレになる

  膨大な半失業者と、余剰生産能力(その原因はデフレ政策による円高)
  がフル稼働するまでは、どんなに金融緩和してもインフレにはならんだろ?

  地価税を復活させ、キャピタルゲイン課税はして
  供給された資金が、総合商社を通じて、海外資源買収に向かうようにすれば
  円安になる

2)物価連動国債で政府に融資すれば、インフレになっても同国債は暴落しない

■2万ドルのクルマ1台の輸出で立つ売上げと、工員年収
 1985年 1ドル250円 1台で500万円売上 工員(正社員)年収500万円
 2011年 1ドル78円 1台で156万円しか売上がらない 工員年収160万円に低下

自分の収入を1/3にした連中に殺意を抱かない人間なんてあるんだろうか?
自動車産業の「経営努力」なるものは煎詰めれば、工員を買叩いてしわ寄せすることで
もう、プラザ合意からの円高3倍で不満は爆発寸前だ

日銀政策委員が自動車工員に、拉致されて八つ裂き死体で発見されても
私は驚かないし、同情もしない

77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:46:53.10
「インフレでも暴落しない、インフレ連動国債」で政府に貸して、もっと早くから
インフレ円安にするべきだったのに、バカみたいに固定金利国債で貸し続け
「インフレになると国債が暴落して天下り先の銀行が経営危機に成る」などと
頭の悪い事をほざきつづけ、25年で円高デフレ3倍にして

工場流出と、若者の貧困化、少子化、地方の衰退を招いた

東電の原発事故の100倍罪が深い、人殺しといっていい
 
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:50:02.32
>>2 >>3
この白川マネタリーアプローチ論文が現在でも有効だと考えるか
国会で質問して欲しいものだ。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:50:13.80
円高進行で製造業が悲鳴を上げてる。
これまで本邦輸出は儲けすぎて莫大な貿易黒字を積み上げすぎた。
それが日本国債を支えたのだが本邦輸出の製造業を海外に追いやる円高は国債が捌けなくなるど。
国債が捌けなくなるとデフォルトして公務員の給与の原資がなくなるど。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 21:56:12.22
>>78
山本幸三が質問してたと思う、白川は煙に巻いてにげたが
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:06:22.64
世界恐慌の原因も金融
サブプライムも金融
インフレによる国債暴落で危険なのも金融
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:06:23.49
>>75
インフレ目標政策は、米国と日本以外の先進国で採用されている標準的な金融政策の枠組である。
ニュージーランド、カナダ、イギリス、スウェーデン、フィンランド、オーストラリア、スペイン、韓国、チェコ、ハンガリー等
の国のほか、欧州通貨制度加盟国については、ECB(欧州中央銀行)がインフレ目標を採用しているため、
全てがインフレ目標政策の採用国といえる。なお、アメリカは事実上雇用とインフレの両方に対して
FRB(米連邦準備理事会)が責任を負っているので、インフレ目標のみを掲げることができないという事情がある。

ついでに、リーマンショック後に最も金融緩和をしたスウェーデンはデフレにならずに済んだ。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:07:18.16
>>80
その国会質疑は見てないけど、流動性の罠が〜とか言ってそうな予感
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:07:18.42
金融緩和できないのは内債のせい
リスクを内にむけてしまった
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:14:18.66
破綻スレみたいになってきたな・・・
あそこは隔離スレなんだからスレから出てくるなよ
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:23:04.24
>>69
インフレ率2パーセントでハイパーインフレときたら次は3パーセントで恐慌www
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:25:18.28
他の板でも日銀と財務省批判が止まない…
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:29:05.35
日銀はお門違いだろ財務省に言え
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:30:11.43
>>87
デフレ円高にしたい日銀ととにかく増税したい財務省
こいつら批判しないとしまいに殺されるからな
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:33:21.71
インフレ率があがればそれにそって国債利率も設定しなくてはならない
国債金利が上がれば国債価格が暴落、投売り空売りの恐慌ですわ
で資産を維持するために投機に向く
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:34:23.74
>>88
日銀がプラザ以降の円高・工場海外流失の「主犯」と見られて恨まれている

総合商社社債・株式を大量に買って、それと銀行が持っている国債を交換
できないものか?

商社に資金注入して、海外資源を買いまくらせれば、かなり円安に戻せる筈だ
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:37:08.12
>>89
日銀と財務省はおかしいと感じている人が増えているね
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:43:51.03
>>90
固定金利国債ならばインフレ2倍になれば
半値に暴落する

しかし、インフレ連動国債ならばインフレ2倍になっても
償還額が2倍に増えるから暴落しない

まあ、どっちにしろ、円預金は解約されて
海外資源ファンドや商社社債に金が流れるのが望ましい

「投機に回る」とは土地・株をさすのだろうが
キャピタルゲイン課税や地価税で、金や海外投資ファンド(元本保証)に
シフトさせれば円安になる

富裕層に対するインフレ税の徴税が目的ではなく
海外鉱山ファンド・商社社債・金にシフトさせて「円安にする」のが
目的である

オバマのQE2政策は、実際に 円高ドル安になっているし
米国の貿易収支は改善するだろう
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:43:58.92
>>91
円高は協調介入のせいだろ
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:50:02.87
商社=日本と思ってる人がいるようだが
商社の株主には外国人もいる。そもそも商社という特定の業種に
中央銀行のカネを入れろという話が意味不明。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:50:45.04
円売りドル買いしたとして
この売った円は誰が保有するの?
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:54:37.98
きょうあたりはゴールドが1,700を越えたけど
原油は85ドル割れだから今年の高値から2割ほど下落したことになる。

「資源を買え」という人は多いが市況を見ていないのだろうか。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:55:14.34
市場に流すとニュースではいってたけど、どういう形で流れるかは不明
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:55:43.46
>>90
> 投売り空売りの恐慌ですわ
結局、株や商品先物と同じと考えているのだろう

もし投機的に売られれば、買い手にとってはチャンスになる

>で資産を維持するために投機に向く

投機は資産維持のために行われているわけではない
資産維持をするためには安全資産、国債を買わなければならなくなる

おまえの言っているのは矛盾どころかファンタジーだ
池沼確定
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 22:59:46.53
リフレ派=ピンキリ
デフレ派=池沼
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:02:59.46
>>95
Before
 債権者 メガバン  債務者 日本政府

After
 債権者 メガバン 債務者 総合商社
 債権者 日銀   債務者 日本政府

■国家にとって望ましい姿
 大幅な貿易黒字(商売繁盛)で儲けたカネで、海外の資源を買いまくって
 資産を蓄積する

 トヨタがドルを売って円を買うのと同じ勢いで 
 三菱商事が円を売って、豪州ドルを買って、豪州で鉱山建設するならば

  円高米ドル安にはならず、豪州ドル高・米ドル安になって
  日本の資源手持ち量は増える

中国は日本以上の黒字国だが、猛烈な勢いで海外資源を買って
人民元高にしないで人民元を安く維持するのに成功している

中国と同じように海外の資源を買って、自国通貨を安く維持すべき
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:06:58.57
かつて三井物産の団琢磨は金解禁にともないドル買いで儲けたことで
国粋主義者に暗殺された。商社は商社の利害によって動くものであり
国家の出先機関ではない。

民間企業が何に投資をするか?は民間企業が決めることで、それを
政府や中央銀行が指示するべきという考えは恥ずかしくて普通の人なら
知っている人の前では語れないだろう。

ソニーや日産の経営者は日本人ではないが、いまだテレビで「日本が」
「日本企業が」と連呼を続けているので、影響されている人が多いことは
理解できるけれど。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:11:20.46
>>76
詳しくありがとう

デフレ日本はおかしいと思うよ、でも、どうしても、日銀を信じたいのよ。金融政策オタクの白川さんが、バカだとも悪人だとも思いたくない

金融政策に限界がある。自由なはずの金融政策を内債が引っ張ってるのは確か。

何か新しい突破口を見つけることはできないだろうか?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:13:59.96
>>103
素直になれば?
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:15:22.80
>日銀を信じたいのよ。

いよいよ宗教的な世界へ。

106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:16:50.93
資源の権益を買えば良いという人はIJPCの泥沼の歴史を知らない。
たぶん資源株も買ったことがないのだろう。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:23:06.48
自殺と失業率の関係にしても、自殺率が増えたのは、45〜65才男性

ネットでは、30代が被害者、団塊やバブル世代が加害者になってるが、実は、団塊やバブル世代が、自分のツケを払ってるとも言える

仕事を奪われたのは、若者だけじゃない。

今の日本、何が問題なのか、何が足らないか、

2ちゃんなら、金儲け主義のエコノミストにミスリードされずに、何かいい考えが浮かぶかもよ?

便所の落書きだからこそ、損得なく純粋に日本を良くするための議論ができる

知識ある人は、ぜひ、知識ない人に啓蒙をしてほしい

知識ないなりに、頑張ってついていくから
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:24:03.81
あんまり煽るなよw

>>103
まあ白川さんが悪人だとは思わないよ?
ただ結果として見ると・・・というのはあるけど
東北復興債の日銀引き受けを拒むくせに包括緩和はするとかがあるから
要するに自分達のシマを荒らされたくないだけとか思いたくなるわな
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:25:52.94
包括で思い出したが、そういえば日銀がリートを買う話とか
どうなったかな?
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:26:09.66
日銀に関して言えば、その方針が最も重要だ

たとえば

「国債を引き受けてみては?」

という問に対して

「引き受けには慎重であるべきだが選択肢の一つ」

と答えるのと

「引き受けはハイパーになるリスクがあるので選択肢ではない」

と答えるのでは、それだけでドル円レートが5〜10円くらい変わるだろう
短期間に動くかゆっくり動くかまでは分からないが、市場は
日銀総裁の発言をすべて聽いている

日銀に関する報道をスルーしている金融機関は存在していない
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:28:42.61
>>93
中国の為替操作を解除しない限り、収支の改善などありえない。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:28:45.03
ドル円が下がって77.65
介入の効果は早くも消滅か?
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:30:03.62
>>109
リートに関しては1%ルールやってるみたいだね
株やってる人なら常識なんじゃないのかな?
自分はやってないから何とも言えないけど
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:30:34.71
>>132
1)デフォルト寸前の米国債より、資源・金のほうが安全資産
 ・現在は、日銀がドルを買って、それで米国債を買っているが、米国債の
  資産価値についでは疑問の余地がある
 ・理想を言えば、日銀がメガバンの国債を買い取り、メガバンが直接
  豪州の鉱山を買うか、商社への融資を通して間接的に買うのが望ましい

2)銀行は、信販や商社を「通過会社」として使う
 ・銀行はリテールのノウハウがないからサラ金や信販を使って
  リテールをやってきた。
 ・銀行に海外鉱山の良し悪しを見分けるノウハウや資源の販路はないから
  銀行が直接、海外鉱山を買うより、商社の海外情報力や販路を活用したほうがいい

3)21世紀は、資源需要爆発の時代
 ・先進国人口はたった10億、中国とインドだけで25億人であり
  中国人・インド人がクルマに乗って、クーラーを使うと言う事は
  2045年までに需要が3.5倍に増えると言う事
  一方シェールガスによっても埋蔵量は1.8倍なので早晩・焼け石に水だろう

  1960年代原油はバーレル2ドルだったが、現在は80-150ドルで推移
  資源は悲鳴をあげつつある

4)鉱山建設を推進して、鉱石値崩れを起こすのが、消費国の利益
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:31:08.24
>>108
年間自殺者をこれだけ増やしてるのに、
3,000万円も給料もらってたら、極悪人だろうが。
政府の馬鹿を教育することもしねーし、
審議ではインフレ期待はつくれないとか言っちゃうし。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:34:03.64
>>114
> 資源・金のほうが安全資産
なわけない
金はリスクヘッジに使われているが、米国債が最大の安全資産だ
ただ国債は短期間に利益を生まないため、金に投機マネーが入っている
一部、インフレ国の資金が流れているというだけで、金を安全資産などと
考えている金融機関は0

もし金が国債より安全なら、今直ぐ国債を全部売って金に買い換えなければ
ならなくなる
だがそんなことをしている金融機関は世界中見ても存在していない
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:35:54.05
>>114
を見てみると先物業界ゴロか池沼だろうな
ツイッターにいたアレじゃないか?
最近ツイッターを見ていないからまだやっているのか知らないが
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:37:17.69
日本の新聞やTVは米国債の格付けの話を大々的にやっているけど
きょうも株が下げて米国債は買われている。格付けに一番振り回されているのは
日本のマスコミ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:41:04.07
自分は実際に外国の鉱山も見に行ったことあるけど
あの風景のスケール感はすごいね。日本では見かけないような巨大な作業車が
まるでミニカーのように見える。ダイナマイトの爆発も、ほんの小さな
花火のようにしか見えない。

資源開発は巨大な不動産開発のようなもので、当然だが現地の政治情勢に
影響される。日本はイラン・ジャパン石油化学という大きな歴史的教訓が
あるんだが、もう忘れられている。

120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:54:05.32
米国債が格下げで騒いでるけど
今まで格下げできなかっただけだろw
本来なら日本より格下のはずだがw
それからアメリカの金融緩和は信用収縮によって資金停滞を防ぐ為で
日本は金融危機でもなんでもない!需要不足なだけだ!
緩和する意味合いがまったく違う
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/08(月) 23:58:23.32
日本のニュースの解説は見ていないので知らないけど
アメリカの経済専門チャンネルでは「QEは日本のようなデフレに陥らないために
行われたリフレ政策」とハッキリ言ってるよ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 00:00:39.03
日銀はインフレになるから札は刷れないというが円安に誘導すれば石油価格があがるから
かならずインフレになるじゃねえかバカやろー いいかげんとっとと札刷って公共事業して内需拡大しやがれ
日銀最悪だ
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:03:52.91
米の奴隷がなんか騒いでるな
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:10:35.09
気持ちは分かりますよ。アメリカの放送なんて見るヤツは奴隷だってね。
英語が分からない人も多いしね。

でも自分はQEが始まったときに日本のニュースがほとんどQEについて説明しなくて
「もうダメだ」と見限りました。QEのあとは当然ドル安になって
「このままではドルは紙切れになる」とあちらの番組では何度も何度も騒いでました。

ところが日本は日銀や財務省の記者クラブに遠慮でもしているのか、米国で大々的に
リフレをやっていることを放送しない。QEが終わってドルが底打ちした後になって
米国債の格付けが下がってドル安だと大騒ぎしている真っ最中ですよ。米国債は今日も
買われて10年債が2.4%なのにね。日本の新聞が間抜けに見える。

リフレは間違いだというなら、バーナンキを批判しないとおかしいけど、そんな
人も少ない。もう日本の放送は完全にガラパゴスです。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:24:54.25
>>118
ここ半年、米国債は値上がりしてるもんなww
米国債騒ぎと言うなら、価格を示して解説しろってーの>マスゴミ
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:31:24.87
はーい、リフレくん全員集合
土下座会場はここだよー
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:32:58.71
日本人がアメリカや中国で土地を買っても没収されるなんてことはありうる
逆は無理 ジャイアン状態
だから中国人は日本の土地を安定資産として買っている
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:34:00.71
欧州関係の報道も日本はヘンテコリン。

トリシェ総裁の会見のたびに、よく出る質問は「いつまで国債を買い入れるのか?」
なのに日本の新聞やテレビは無視。代わりにギリシャやスペインなどの財政破綻ばかりを
強調する。先週末から今日にかけても欧州中央銀行がイタリアとスペインの国債を
買い入れるニュースが海外ではバンバン流れているけど、たぶん日本の放送は
財政赤字ばかりを強調するのでしょう。

財政が危ない。増税だ。そんなキャンペーンばかり。手順は違っても欧米がリフレを
やってる話は小さく小さくして隠しているようにしか思えないです。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:34:43.00
QEでなんか変わったのか?
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:37:27.36
>128
そんな難しい話じゃないんだよ。マスゴミってのはな早稲田なんだよ。
頭ものすごく悪いの。リフレとか理解できないから。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:51:54.30
>>100
階級闘争の衣替えを幼稚な知能ごっこにすり替えるな。
リフレって下層貧民のポジショントークだろ。
上層階級は別に劇的な経済成長なんか望んでなくて、これまで通りゼロ成長で物価や貨幣の価値が安定してれば良いんだから。余計な介入で私有財政を侵害される方が嫌な訳だよ。

リフレ派=負け犬
反リフレ派=勝ち組

ちなみにデフレ派なんて居ない。
金融政策に懐疑的な反共の自由主義者なだけ。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:54:43.89
>>131
マスコミにもいないような頭の悪い人間だな、おまえはw
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:57:35.61
>>129
一発目のQEがFOMCで出た瞬間に、米国債が買われてドカンと金利が落ちるところ
見ませんでした?日本のテレビは放送していなかったけど。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 01:57:37.86
頭良い悪いじゃなくて階級闘争の問題だろ。

ここのリフレ派の理性で社会を動かそうとする態度ももろに左翼的だし。

135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:00:55.81
リフレ派が貧乏の負け犬とか妄想している馬鹿がいるけど
むしろリフレ派は高学歴で頭が良いのを鼻にかけてる
いけ好かない連中っていう批判のほうが多いんだけどな
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:01:16.07
現実を見たく無いから理性や理想に趣を置く。
こういう態度は革新派に共通していること。

137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:07:18.77
氷河期世代は貧困層が多い。ロスジェネと呼ばれている。


高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書) [新書]
水月 昭道 (著)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20071127/141592/
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:07:22.40
QEが始まってから、ほぼ毎週アメリカの経済番組でやっていたのは
「そんなに札を刷ってインフレになったら大変だ」とか
「ドル安が止まらない」というリフレに対する批判の嵐。

これはQE2になってから更に強まって、そのたびにFedを擁護する人たちが
「でも日本のようなデフレになったら どうするんだ?」と反論してました。
これほぼ毎週。もちろんノーベル経済学賞を取った人も出てくる。

日銀の白川はFedに利用されたんでしょうね。白川の講演内容なんか報道されないけど
Fedに反対する人たちに「非伝統的な政策」を自慢してくれる白川は利用価値があった。
白川先生、すっかりその気にになって「日銀はフロントランナー」とか良い気分。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:14:06.48
>>135
それは否定できない
「上から目線で庶民を馬鹿にしやがって!」という批判は仕方がない

リフレ派にもどこか貴族的なところがあるし、中には非現実的なことを
言うスカした連中もいる
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:29:00.64
単純、世界標準のことをなんでしてないわけ?ばかなの?しぬの?的な人は多いだろ。リフレ派にとっては。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:29:57.05
>>133
米国債って所がお笑い
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:33:30.33
>>139
みんなにリフレを知って欲しいという行動に弱者救済のメッセージがあるのは確かだけど
「啓蒙」っていう時点で上から目線に見えても仕方ないとも思う

だけど一昔前にあった自己責任論よりずっとマシだとも思う
あれは酷すぎたからなあ
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:36:49.59
あらら野田先生もスッカリその気

大臣を辞任して代表選に出馬
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 02:51:35.16
バーナンキの会見も最近始まって、もう2回やったのかな。
前回は読売新聞の記者が質問してました。何を聞くかと思えば
日銀との関係(笑) 日銀の政策との関係がどうのこうの…

バーナンキは「日本は重要なカウンターパートナー」とか通りいっぺんの
挨拶程度の答えをしてましたけど。

やっぱり日本の新聞はワシントンあたりに行って周囲から浮いてでも
日銀の太鼓持ちをやるのか?と感心しました。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:04:30.20
>>142
うん、俺もそう思うんだ
それにデフレ派は「池沼」と罵倒されても仕方がないことを言っているし、やっているし

自己責任論なんて事実上の政府の責任放棄と同じだから、それこそ社会主義と
同じ道をたどることは間違いない

実際、チェルノブイリと同じようなことが日本でも起きたわけで
しかも、米国との対応の差まではっきりでたし

米国が「被曝は自己責任ですから」という態度を米国民に示していたら
単なるアメリカかぶれと言えたが、実際は逆だった

かつての米国とソ連の差のようなものが見られた
結局、自己責任論は北朝鮮的な政策だし、したがってデフレ放置は当然とも言える訳だ
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 03:29:49.86
「自己責任だ」と言えたのは、リーマンショック前で「まだまだ自分は大丈夫」
「誰かを見下していれば大丈夫」という時代だったからだと思います。

「自己責任だから負け組は仕方ない」と言えるのは、自由で公平な、あるいは
自由で公平に見える競争があることが前提だけど、じつは組織にしがみついて
退職金を積み上げる人が日本では勝ちだということがハッキリしてしまった。

「起業」だとか「勝間本」だと言っていた人たちも、今はスッカリおとなしい。

147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 04:49:12.28
http://www.youtube.com/watch?v=01nxGXLEs2A

親父の代から数十年に渡って契約し続けて来た犬hkを解約した
凄く晴れ晴れしい気持ちになった。
毎回貯金通帳から引き落としされてたので、引き落とされた月は
通帳を見ては頭をうな垂れていた。
トータルすると200万くらい犬hkに支払ってたと思う。
契約せずに貯金でもしてたら高級車の1台や2台買えてたと思うと
本当に情けない事をしてたなと。反省しております。
地デジ化になってTVが映らなくなって、解約のキッカケが出来
本当に良かったです。総務省には感謝しています。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 05:52:10.59
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/09(火) 07:24:29.55
今日は株価支えるのか日銀
はっきりしろよ
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 08:46:59.60
野田辞めたか。
増税魔与謝野は?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 09:05:59.11
リフレ派は稀に見るバカ集団として歴史に名を残しそう

QE3もQE4も効かないよもう
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:10:09.66
>>150
増税かかげて首相代表選に出るらしいでw
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:27:00.06
高橋酔う市のアホは国家反逆罪で逮捕だな
アホな妄想語って日本を陥れようとしたんだからw
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:30:17.26
>>149
オレ自身の株価が急落してんのにそんな暇ないお!

by  ニチギン
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:31:18.06
>>151
デフレ派だろwww
三重野・速水・白川なんかダメ総裁の見本として名を残すwww
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 10:35:31.02
>>142
ものすごい害毒をばらまいたね、自己責任論。
結局、お前の自己責任=おれ無責任、それだけの意味しかない。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:04:17.12
マネーサプライが増加しないのはペイオフの実施したため
バブル時代の銀行は国が保証するとの前提で〔思い込み〕市中に大量の資金を投入する事ができた
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:10:00.81
介入の効果は1週間もたないな、どんだけ日銀が引き締めてるかわかるな
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:21:43.86
相対的なもんでもあるんじゃね?

他国の先進国と同程度のインフレ率にもっていけば
少なくとも、今みたいに他国がやばいから円買おうぜ
ってことにはならないと思うけど
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:34:32.21
自己責任論も貫徹してればいいんだよ。
東電も遵法は当たり前で運用責任があるのだから、政府の支援を期待するなと言えれば。
それが言えない自己責任論者はみんなポジショントークでしかなかったってこった。こんな連中を
取り上げたマスコミの責任も大きいだろ。

しかし、注視って誰でもできるわなw

>>159
インフレ率次第ではもう少しましだったはず。
しかも内需が伸びないことには円の価値下がりようないし。
だけどこの局面だとドルもユーロも信頼できなければ円にくるのは仕方ないかな。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:43:51.67
適度なインフレにしろとよく言われるが、どうやったらそんなことできるのか。
実は難しいだろ。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:47:08.01
お札を印刷しまくったアメリカの死に方を見届けるといい。
通貨を発行すれば景気よくなるなら苦労せんわ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 11:54:26.82
この場合アメリカは関係ないんだけど。

実際に目標数値に抑えるのは難しいが、じゃあ難しいからデフレ放置でよかったのかという話になるんだけど。
デフレじゃないデフレだという話はおいといて、デフレの弊害考えてみりゃいいんだよ。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:01:15.67
>>161
先進国でインフレ率コントロールできてません

って国あるか?
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:03:33.23
日本だけ刷らないから他国とのバランス崩れてるんだろ。
日本はここ20年デフレを続けてきたので引き上げる余裕は
十分グラフ幅としてはあるよ。
コアCPIのグラフだったかな?日本だけ20年だだ下がり。
このまま全方位円高になり輸出産業国として干からびるなら
かまわんけど。左翼としてはそれでいいんだろうな菅とか。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:06:13.29
>>164
先進国でデフレを金融政策で克服しました、って国もないような。

デフレは実物経済の需給ギャップが絡んでいる(需要不足でモノを
買わないから、値段を下げてでも売ろうとする)のだろうから、
金融政策だけではどうにもならんと思うのだ。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:08:04.06
需要不足は若い奴に金がない事の一言につきる。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:10:04.07
中小企業でも言えるがまともな雇用と減税。これが一番良い。
デフレによってブラック化した中小企業が多く、若い奴が派遣や
非正規に逃げた傾向もある。
すぐに大企業正社員と非正規比べる共産党は
ちょっと頭がおかしい。中小は無視かよと。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:11:41.95
>>166
そもそも欧米はバブル崩壊してもデフレにしてないんだから
克服もなにもないと思うけど

需要ギャプが原因というならバブル崩壊後のアメリカなんかは失業率がけっこう上がってるんだから
デフレ突入してないとおかしいんじゃね?
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:11:57.05
>>165
インフレにする手段は何なの?
「紙幣を刷れ」というけれど、紙幣を刷ったところで流通しないと意味が
ないよね?流通しないと金庫に積まれるだけじゃない。
「預金者が紙幣を引き出す」行動を取らない限り紙幣の流通高は増えないし、
仮に紙幣流通高が増えたとしても、預金が紙幣に代わっただけだから、お金の
総量は変わらないわけで、これだと意味はないよね?
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:20:14.91
>>168
労働基準を守らせるだけでいいんだけどな。特定のところがブラックなことに走ると
競争相手もそうしないとだめになって地すべり的にブラックが増えてしまう。
国際競争云々は為替も関わるからこれしたからといって、国際競争云々には直結しない。
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:20:43.81
>>169
つまりデフレを金融政策だけで克服した先進国はないんじゃないの。
産業政策も必要だろう、と言いたいわけです。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:26:01.74
>>172
デフレ化も程度ってのがあるだろ。スウェーデンはリーマンショック後デフレになりかかり
通貨供給量を4倍だかに世界で最も増やしてしっかり克服している。

ついでに、日本や米国のような深刻なデフレとなると金融政策に加えて
あらゆる手段を講じる必要になるのは当然。弾けた物がそれだけデカ過ぎたって話。

結局デフレってのはでかすぎるバブルが弾けた後遺症との戦いだからな。
特に0金利か0金利に近い状態に持っていくしかない状況になると泥沼。
だから、それもあってリーマンショック後の世界各国は先手先手で必死に通貨供給を増やした。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:27:34.03
多くの先進国は、デフレに陥る危機を金融政策によって阻止した。
何の対応もしなければ確実にデフレになっていた。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:30:10.40
日経8000円割れも視野に入ってきたな、恐慌突入まじかだな
無策の日銀
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:38:20.29
8000は割れないでしょ。
下落率リーマンほどではないし。
ただ円高は進む。円の他国通貨に対する相対量が少なすぎる。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:40:37.13
デフレになるとコストを価格にすぐ反映しないと中小は潰れるからね。
ここでブラックが増えるとなし崩しに労働基準法も守られなくなる。
厳密にするのは資本主義ではむりだし全員公務員にでもするしかないな。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:46:01.11
>>173
その通貨供給量は(M2でもM3でもいいんだが)、金利が既にゼロ近傍に
張り付くほど緩和的な日本の状況では、これ以上「金融政策で能動的に」増やす
ことは難しいだろうと思うわけだ。何せ、市中銀行の与信が伸びないといけない
のだから。

米国も日本と似たような状況に陥りつつあるよね。
ITバブル崩壊後の金融緩和で経済は持ち直したように思われたが、皮肉なことに
この金融緩和が住宅価格の上昇、ひいてはサブプライム問題を引き起こし、リーマン
ショックまで発展してしまったのだから。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:47:16.95
ただ、ガラガラポンしなかったからずるずる行く気がしないでもない。
いまだ富の偏在は極端だし。戦争の可能性を持ち出す人もいるけど、
今やっても統制できないだろうから効果も疑問。逆に統制できるなら
グレート・コンプレッションの目も…あるのか?よう分からん。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:55:00.85
ITバブル崩壊あとは定率減税やったろ。内需はあれが効いた。
将来不安ばかり煽ってても意味がない。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:56:12.34
>>178
>「金融政策で能動的に」増やす ことは難しいだろうと思うわけだ

>>2 >>3 に白川がマネタリーアプローチをすればいいと教えてくれているよw
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:58:40.20
ロンドンは若い奴が元気だなあ。
日本はマジダメだ。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:59:01.22
>>181
今から読んでみる。ちょっと待ってて。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 12:59:45.11
現在の円高がもたらす影響、十分問題意識持っている=白川日銀総裁
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-22615720110809
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:15:15.55
欧米が景気よくなって金利あげするような状態にならないと
実質金利差はひっくり返らないわけだから
インフレにするつもりないなら円高は意識もってても介入するぐらいしかできないだろ
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:25:47.29
>>181
軽く読んでみたけれど、これは外国為替相場の決定理論じゃないの。
「ゼロ金利下であっても日銀は金融政策によって能動的にマネーサプライを
伸ばすことができる」という命題ではないよね。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:26:53.92
通貨にしたって需要があれば価値は上がる、なければ下がるというだけでさ。
過剰に需要が高まってるなら、供給増やせば下がるわな。この辺は誰も異論ないんでしょ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:29:23.10
どっち向きで考えるの?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:33:58.00
>>186
マネタリーベースを増やすのは簡単だし、増やせば円安にもなるから
現状の問題点のいくつかは解決出来るって話。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:35:38.46
>>187
「通貨の供給」というところに誤解が多いと思われる。
通貨は日銀が直接的に供給しているわけではないよね。
にもかかわらず「日銀は紙幣を刷れ」と単純に主張する人たちが後を絶たない。
そして、そういう人たちは、>>170に反論できない。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:37:23.39
イギリスは5%物価上昇で名目成長が2%な
リフレバカはこれの意味がわからないんだろ?w

アホのリフレ売国キチガイは消えろ
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:39:23.55
キチガイの目に映るキチガイであることの安心感
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:42:49.27
>>190
インフレ予想が上がらないと将来を見据えた投資を呼ばないんだよね。
けど、裏技があって日銀引受か長期国債の買いオペは間違いなくインフレにもっていける。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:42:54.60
>>189
実はマネタリーベースを増やすのも簡単ではないよ。
超過準備に付利があるから何とか格好がついているけれど、そうでなければ
銀行は超過準備なんて積まないんだよ。国債で運用する方がマシなんだから。
実際、量的緩和政策時代には、買いオペは頻繁に札割れを起こしていた。

そして、「超過準備が多くなればマネーサプライが増える」という主張も、
とても奇異なものに思える。何でそうなるの?と突っ込みを入れて、納得する
答えが返ってきたことがない。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:45:51.01
刷ったお金の一次放流ってどうなってんの?
一回市中にまわるなら一瞬はサプライ上がるんでしょ。

それでもデフレならお金の2次放流、3次放流につながってない、
つまり、
日銀 → 市中 → 国民 →ストップ(貯金)

っていうことになってるのかね?

マネタリーでインフレ誘導できないから、
他の政策でインフレ誘導(お金の価値をさげる)しかないってこと?

だとすると、、、
いったいどんな方法があるんだよw
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:47:57.01
日銀がまず金を刷る。そのままじゃ平積みになるだけだから主に市中の国債を買う。
つまり、この金でそのまま財政政策をしたっていいわけで。消費税の減税、とかね。

ただ、日銀券ルールとかいう円の信任を高く維持してしまう馬鹿げた物に縛られるから厄介。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:51:14.88
>>170
預金準備率だっけ,あれを操作して
市中銀行に金を流通させて中小企業,個人が金を低金利で借りられるようにする
これでプチバブル再来でしょ
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:52:56.33
円高でTPPを推進すれば農業は終わり。
スーパーではアメリカ産のグレープフルーツが80円以下になった。
西日本の柑橘類が高く見える。

中小企業のブラック化は、どんどん進んでいる。
計画倒産も多い。日本で法律を守って事業をやるのはバカみたいな
状態になってきた。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:53:47.97
>>194
実はマネタリーベースを増やすのも簡単ではないよ。
日銀当座預金を増やせばいいだけ、チョー簡単に出来る。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:55:05.48
インフレ予想=実質金利が下がる見込み

だから、当然投資マインドに大きく影響する。コアコアで0超えたらすぐ締めるとかだと
実質金利が下がらないからどうしても二の足を踏むよね。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:57:02.93
>>199
いや、だからその日銀当座預金をどうやって増やすのよw
>>194で書いたとおり、銀行は経済合理性がないのに超過準備を積む
ようなことはしないよ。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 13:59:56.83
>>191
株や不動産に投資すりゃヘッジできるがな、資産は現金しか知らない
アホは別として
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:00:52.12
>>201
例えば8月8日には、4兆7000億円増やしていますよ。ww
簡単に出来る。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:01:04.35
>>201
>>194が間違ってるだけだろ。かなり初歩的な勘違いしてるぞw
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:02:05.63
>>197
なんか、金利操作と準備率操作が混乱しているみたいだけれど、大丈夫?
既に金利は相当に低い状態なんだけれど、企業は借りないのです。
だから世の中のお金(マネーサプライ)もなかなか増えないのです。
借り増ししているのは政府だけで、その分だけ何とかマネーサプライが
増えている状態なのですよ。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:02:16.15
生涯かけて何億も貯めるじじいとかの超大型デフレ機構があるうちは、
インフレなんか無理だろうね。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:04:19.26
>>202
イミフw
さすがリフレ派の低脳は一味違うw
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:06:23.27
いい加減現実見ろよリフレ派は

お前らみたいに何もしてないクズには金は回ってこないんだよw
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:07:40.18
ってかリフレ派は資産を現金で持とうと言う人間をアホ呼ばわりで
そういう人間は破滅させるべきだと言うのか
そんなのに賛成出来るわけないだろ
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:10:23.84
2〜3%のインフレを起こすにはインフレ目標政策を日銀に義務付ける。達成時期も明確化する。

以上を踏まえた上でマネタリーベースを増やすと必ず予想インフレ率が上がる。
予想インフレ率が上がることによって株価が上がり円安になる。輸出が増え、株が上がって
企業のバランスシートが良くなって貸し出しと設備投資も有利になる。
予想インフレ率が上がるから予想実質金利も下がって設備投資や住宅投資も増える。

これが基本的なデフレ脱却のメカニズム by 岩田規久男
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:10:40.26
インフレが好きなら
イギリスに逝って来れば?

コントロール失って5%も物価上昇してるし最高の国ですよ?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:11:32.94
>>203
8月8日って、それ、オペで増やしたわけじゃないから。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:13:26.57
お前らの総帥である高橋は
「アメリカはQE2をやって景気回復した」

とか嘘八百並べてたわけだけど謝罪したの?
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:13:27.10
条件の異なる日本とイギリスを一緒くたにするのって、ジンバブエみたいなハイパーインフレになるってのと変わらん
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:15:59.91
>>209 リスクとリターンが比例してるのが正常な資本主義なんですが
リターンは株>>>社債>>>国債>>>現金となるのが正常なんですよ
1番リスクが少ない現金が1番リータンが少なくて当たり前
我がままにもほどがある
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:17:38.63
>>214
それじゃ
「他の国はインフレターゲットが〜(笑」理論もなしなw
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:17:56.54
>>211
コントロール失ってるってwイギリスの長期金利見れば?w
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:19:05.30
>>217
お前バカじゃないの?
なんで物価の話してるのに長期金利の話してるの?

会話にならない相手
それがリフレ派(笑
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:21:38.20
>>218見てメクラ蛇に怖じずって諺思い出したw厚顔無知ってのは凄いねw
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:21:50.36
>>216
その方がいいと思うよ
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:22:13.42
厚顔無恥、無知と無恥だがこの場合は両方だなw
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:22:57.08
怒るなよw
すぐリフレ派は顔真っ赤にするからw
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:24:07.61
しかし高橋洋一って人すごいよね
貨幣の流通の式でハイパワードマネーとサプライの違いがわからなかったんだろ?

やばいねアイツw
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:24:44.81
言うに事欠いて「顔真っ赤」ってwコミュ障に会話にならない相手認定されるのは光栄だなあw
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:25:51.77
MBを増やしても銀行の貸出が増えない。何故かというと民間に資金需要がないから、と日銀は反論する。
ここがいつでも間違っていて何度言ってもわからない。実は日本も家計も企業も金余り。
現金預金をたくさん持っている。流動性の高い金融資産も多い。

予想インフレ率が上がると株式が上がるだろうと上記の眠っていた金を使って投資する。
眠っていた金でドル預金をする、ドル債を買う。このように円安や株価が上がる。
これらがデフレ脱却の号砲。眠っていた金を先に使うのでこの時点では「銀行の貸出は増えない。」

つまり、まずはこの眠っていたお金が取引に使われるようになり貨幣の流通速度が早まる。
昭和恐慌も、アメリカ恐慌もこれで脱した。アメリカの時は3年から4年は銀行の貸出が増えなかった。

2000年代の世界好況の日本の輸出が増えた。ここでも設備投資するのに内部資金で賄った。
銀行の貸出が増えたのは2006年の後半から。2002年の景気が良くなりだしてから銀行の貸出は
ずっと減っている。日銀のサイトを参照されたし。 by 岩田規久男
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:25:54.11
なんだよ話続けるのかよ

で、イギリスの長期金利が何?w
どーせ大した話じゃないだろうけど聞いてあげるよ
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:27:11.76
デフレに陥りそうな時はインフレ率は高めのほうがいいんだよ
このスレで何ども論じられてるだろ、イギリスは正しい政策
してるよ、デフレこそ経済の最悪な状態なんだから
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:28:25.33
>デフレに陥りそうな時はインフレ率は高めのほうがいいんだよ

意味不明です
デフレかインフレか時間軸をハッキリ示しましょう
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:30:26.20
>>212
増やせるか、増やせないのか?って話だろ?
増やす事は簡単に出来るって結論になる。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:31:22.94
これ以上貨幣の流通速度を上げても、もう資金が賄えなくなる。金利も上がってしまう。
その時になって始めて銀行の貸出が増える。つまり、貨幣が足りなくなるから。

まず企業の内部留保が投資でなくならないと銀行の貸出は増えないってこと。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:32:11.29
ってかイギリスって金融緩和の一方で物凄い緊縮財政を進め
クルーグマンやスティグリッツを始めとするあらゆる経済学者にフルボッコされたような国だろ?
それが正しい政策ってそれじゃ批判してきた経済学者達は何だったんだって話だわな
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:35:55.17
スティングリッツも最近言い訳ばっかだけどな
「QE2は失敗だった」とバーナンキみたいにハッキリ言えばいいのにw
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:45:58.56
>>実は日本も家計も企業も金余り。現金預金をたくさん持っている

いたとしても、日本の一割いくか行かない程度だろ。
9割はそんなにあまってない。


234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:47:47.18
だから滞留しやすいわけで
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:54:58.16
>>229
いや、8月8日の増加は財政要因(しかも為替介入)だから。
日銀が能動的にオペで増やしたわけじゃない。
というより、そもそも増加は準備預金先ですらない。

そして、日銀は8日に4本の資金供給オペの入札を実施、うち
2本は共通担保オペでいずれも「札割れ」だったんだ。

当たり前だが、必要以上の資金供給オペには銀行が応札しないんだよ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 14:55:33.33
デフレ愛好家ってたった2〜3%のインフレでなんでこんなに騒ぐのwww
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:04:24.85
少しでもインフレになったら年金受給者、小金持ち老人の不満爆発だろ
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:05:06.84
金融緩和と財政出動を一気にやれなかったイギリスはインフレが
深刻になった。緊縮をやったから。
減税とセットでやれば完璧。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:05:12.73
>>235
国債を市場から買えばいいだけだろ?
マネタリーベースが増やせないなら、他国はどのように増やしているいんだよ?w
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:06:10.93
年金は物価スライドだから基本関係ない。インフレになってもな。
支給額が上がるだけだから。年金払ってない小金持ち脱税野郎はしらんがw
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:07:37.61
苦しいのがすきなんだよ。

我慢が美学で
苦しいことが努力の証。
楽は悪。
新しい物は人間味が無い。
技術革新は怠惰。
古きは良き事。


精神構造的にインフレは敵なんだよ。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:14:55.95
政局で少し動きがあるみたい


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110809-00000503-san-pol
野田財務相が辞任の意向 今日にも表明


 野田佳彦財務相(54)は特例公債法案の成立直後に辞任する意向を固めた。複数の関係者が8日、明らかにした。
野田氏はすでに次期民主党代表選に出馬する考えを固めており、9日昼に自らのグループ「花斉会」の緊急会合を開き、
自らの考えを表明する見通し。震災復興や世界的金融不安への対応にあたり、野田氏の存在は内閣に不可欠となっており、
辞任すれば菅直人首相はいよいよ窮地に追い込まれる。

 野田氏は10日発売の月刊誌「文芸春秋」に「私の政権構想」と題した論文を寄稿。「時機が来れば私は先頭に立つ覚悟だ」として財政規律の重要性を説き、
外交・安保での日米同盟重視を打ち出している。

 野田氏は、8月下旬にも特例公債法案が成立すれば直後に財務相を辞任する考え。さらに首相の退陣表明を待った上で正式に政権構想を発表する構え。
仙谷由人官房副長官らが支持するとみられ、代表選出馬に必要な衆参国会議員20人の推薦人は確保できる見通し。

 野田氏は、予算執行に不可欠な特例公債法案に強いこだわりを持っており、6月15日の衆院財務金融委員会では
「もし私が首を差し出してそれが成るならば、そうしてもよい」と述べ、法案成立と引き換えの辞任を示唆していた。

 これまで野田氏は財務相として消費税率引き上げを柱とする社会保障と税の一体改革を主導してきた。

 代表選をめぐっては、馬淵澄夫元国土交通相(50)、小沢鋭仁元環境相(57)がすでに反増税を掲げて出馬を表明。
海江田万里経済産業相(62)や鹿野道彦農林水産相(69)の擁立を目指す動きもある。党内では小沢一郎元代表を支持する勢力を中心に
野田氏の増税路線への警戒感が広がっており、代表選は増税の是非が争点となる公算が大きい。

 野田氏は衆院千葉4区選出で当選5回。鳩山内閣で財務副大臣を務めた後、菅内閣で財務相に就任した。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:16:09.72
>>239
いや、国債の保有者(主として銀行)が国債を換金売りする必要がない
状況では、日銀は国債を買えないよね。
金融危機などでインターバンク市場が信用収縮を起こしているような
状況であれば、金融機関同士での貸し借りを手控えるので、その場合は
資金需要が高まってオペにより日銀当預を積み増すことはできる。
(例えば、A銀行が100の資金余剰、B銀行が100の資金不足だと、平時は
A→Bへ資金を貸すので当預残高は変わらない。これが金融危機だとAは
Bに貸さなくなるので、Bは中銀から100を調達し、当預残高が増える)
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:18:36.29
財務省の犬の野田が首相になったら日本終了だな
最悪の時に最悪の人材選ぶのは日本の伝統だからな
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:21:04.40
大臣を辞めれば法案通るトンチンカンナ政治を何十年もやってるぐらいだからなw

法案の中身 < 大臣の首
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:23:19.46
>>239
ETFとか商品先物を直接買っている.......
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:25:02.50
野田財務大臣は、日経が9000円切ったので財務相辞任して代表選出馬を取りやめ。

野田財務相、民主党代表選出馬表明を見送り 2011.8.9 10:13
野田佳彦財務相は9日、日経平均株価が9000円を割り込んだことから、
同日予定していた民主党代表選への出馬表明を見送る考えを明らかにした。
米国債の格下げを背景にした株価下落や円高進行などへの対応を優先すべき
と判断したとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110809/stt11080910130003-n1.htm
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:27:21.78
>>243
何言ってるの?www
国債市場や株式市場が機能してないとでも?
国債でも株でも債権でも市場から買えばいいのさ
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:28:02.02
>>246
信用緩和だよね。
非常事態に陥った金融システムの維持には効力を発揮するだろうけれど、
デフレに対しては効力があるんだろうか?
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:35:34.10
>>248
日銀がオペではなく直接的に市場で買い玉を建てろ、というのですな。
(もしくは現状の資産買入基金をもっと増額しろ、でも良いか)

でもそれがデフレに対して効力を発揮するのだろうか…。
極端に流動性が低下したような状況下で、「金融システムの維持」を
目的に行う分には有効だろうけれど(例えば、一時期のCP市場など
では、日銀がオペの対象にしたことがある)。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:48:26.74
増やし方を問われたから、248はその方法を答えてるんだろ
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:50:53.79
>>241
机上の空論に神頼みしてるリフレ派もかなり痛いけどな。
ケインジアンのようにねずみ講国家にフリーランチを求める時代は
終焉しつつある。今の同時株安でケインジアンの風当たりは強くなってきている。
債務危機の国は例外なくケインズ政策を採ってきた国だからな。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:54:17.13
やっぱり野田先生だな
次の総理にふさわしいのは

リフレ派を退治して欲しい
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:56:53.40
>>251
なるほど、失礼。
>>194は、「“現行の資金供給オペで”マネタリーベースを増やすのは
簡単ではない」と書くべきだったね。

あと蛇足にはなるが、マネタリーベースを増やすことの効果は別問題で、
個人的にはとても懐疑的だ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:57:00.18
リフレなんかケインジアンの小野ですら懐疑的なオカルト論だろ。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 15:57:18.72
高橋なんて退治するまでもないだろ
官僚からバカにされ
学生からもバカにされ

257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:01:09.47
しかし高橋はすごいな

今はアメリカ国債の格付けが問題なのに
ツイッターではほぼスルー状態w

自分が頭悪いという事を認めたくないようだw
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:04:14.14
頭悪いというより確信犯っぽいな。

>洋一
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:07:08.67
やっぱり野田先生だな
学生や官僚の支持があるのは

ネットでは池田信夫先生かな
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:14:27.65
米国の格付け問題で、米国債が暴落したのでしょうか?
むしろ米国債が買われていますよ・・・

NHKニュースで米国債の格付け問題で、株が売られ安全な国債が買われている
と言っていたが、言っていて矛盾は感じないのだろか??ww
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:23:19.89
>>257
おまえみたいなアホが多いから白川や日銀は安泰なんだよpgr
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:24:15.27
阿呆はリフレ派だろ。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:27:25.28
>>175
8000円どころか2,3年以内に5000円割れだってあるだろうよ
政府→増税
日銀→無策
この路線が続く限り、いつ恐慌が来ても驚かない
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:29:26.36
>>194
だから日銀による長期国債の買いきりオペ、または国際引受論が出ている
でもって、結局インタゲを法制化すれば、そのあたりは日銀自身が解決できると言える
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:31:30.86
>>238
減税と言っても所得税、法人税減税はほとんど意味がないんだが
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:31:43.29
相変わらず酷いスレ。新共産主義者の巣窟だな。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:35:02.59
>>264
買い切りにしろ引受にしろ、マネタリーベースが増えるだけだよね。
でもマネタリーベースを増やすとマネーサプライが増えるの?
もしくは、マネーサプライが増えなくともインフレに誘導できる
経路が存在するの?

この点がいつも疑問に思うことなんだ。
誰か明快な答えを出してほしい。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:39:05.20
自由放任大好きなら、リーマンショックも放置すべきだったと思ってるんだろうがなあ。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:41:42.97
>>267
マネタリーベース増やしただけじゃ今の日本はマネーサプライ
増えにくいから、日銀直接引き受けで財金併用でやれば直接
マネーサプライ増やせるだろ、答えは出てるんだよ
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:42:34.87
>>267
> でもマネタリーベースを増やすとマネーサプライが増えるの?

貨幣乗数が0で無ければ必ず増える

> もしくは、マネーサプライが増えなくともインフレに誘導できる
> 経路が存在するの?

インフレ誘導で一番重要なのは経路ではなく継続
だからインタゲが必要になる

早い話が「経路が無いので無効」という考えがインフレを遅らせる
逆説的な言い回しだが、「経路がない金融政策は無効」ということを
中銀が発言してしまえば、財政出動の乗数効果も抑えられる

つまり、中銀の発言で財政を無効化することすら可能になる
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:43:00.27
日銀がマネタリーベースを拡大すると

1、日銀によりマネタリーベースの拡大が行われる
2、予想インフレ率が上がる
3、株価上昇・円安→輸出が好調になる(設備投資もされる)
4、実質金利が下がり、設備投資・住宅投資・消費活動が盛んになり、デフレから脱却できる。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:44:52.48
第三者だがまとめ

・マネタリーベースを増やすとマネーサプライが増えるのか
・マネーサプライが増えなくともインフレに誘導できる経路が存在するのか

>>194
>実はマネタリーベースを増やすのも簡単ではないよ

>>264
>だから日銀による長期国債の買いきりオペ、または国際引受論が出ている
>でもって、結局インタゲを法制化すれば、そのあたりは日銀自身が解決できると言える

>>267
>買い切りにしろ引受にしろ、マネタリーベースが増えるだけだよね。
>でもマネタリーベースを増やすとマネーサプライが増えるの?
>もしくは、マネーサプライが増えなくともインフレに誘導できる
>経路が存在するの?
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 16:49:54.36
>>272の疑問へのレス

>269
>マネタリーベース増やしただけじゃ今の日本はマネーサプライ
>増えにくいから、日銀直接引き受けで財金併用でやれば直接
>マネーサプライ増やせるだろ、答えは出てるんだよ

>270
・貨幣乗数が0で無ければ必ず増える
・インフレ誘導で一番重要なのは経路ではなく継続(だからインタゲになる)
>「経路が無いので無効」という考えがインフレを遅らせる
>逆説的な言い回しだが、「経路がない金融政策は無効」ということを
>中銀が発言してしまえば、財政出動の乗数効果も抑えられる

>271
>1、日銀によりマネタリーベースの拡大が行われる
>2、予想インフレ率が上がる
>3、株価上昇・円安→輸出が好調になる(設備投資もされる)
>4、実質金利が下がり、設備投資・住宅投資・消費活動が盛んになり、デフレから脱却できる。
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:04:59.84
>>269
買い切りや引受で増えるのはマネタリーベースだよね?
財政効果でマネーサプライが伸びるのは分かる(なぜなら政府が調達した
資金が政府支出で民間銀行の預金に還流してくるから)。
が、それって国債を市中銀行が購入しても同じことで、買い切りや引受と
は中立なものだよね。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:06:03.17
中川秀直に頑張って欲しい局面だが、彼のツィッターのアドレスが分からん。
教えてくれ。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:10:35.66
>>270
貨幣乗数なんて結果から逆算するものでしょうに。
マネタリーベースの供給を増やすと貸出が伸びるの?
関係ないでしょ。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:18:18.77
>>276
> マネタリーベースの供給を増やすと貸出が伸びるの?
> 関係ないでしょ。
つまり乗数は0というわけかw
これはまた酷いw
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:20:20.78
貨幣の額面だけの計算いくらやってもしょうがないだろうに
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:23:05.85
>>271
これについては、実証研究も知っているんだが、結論は分かれる。
自分の知り得る限り、大別すると、
「(マネタリーベースそのものというよりも)政策コミットの結果として、
期待インフレ率の上昇へは効果があったが、実体経済への影響はほとんど
なかった」
「マネタリーベースの拡大にはポートフォリオリバランス効果があり、
株価上昇を通して実体経済へ好影響を与えた」
というものだ。
個人的には、前者の実証研究を支持している。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:24:43.14
>>277
そうだよ。
では逆に聞くけれど、なぜマネタリーベースの増大がマネーサプライを
増大させるの?
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:28:25.38
>>279
> 「(マネタリーベースそのものというよりも)政策コミットの結果として、
> 期待インフレ率の上昇へは効果があったが、実体経済への影響はほとんど
> なかった」
これはリフレ派が否定している「インフレ期待上昇から短期的に貸し出しが増える」と
いうものじゃないのか?

これはリフレ派にコンセンサスがあって、フリードマンの「3〜5年はかかる」が支持されている
つまりリフレ派も「インフレ期待が上昇しても短期的には実体経済に影響がない。よって
実質金利がマイナスになり、投資が増える」という考え方をしている。現金保有より、
投資のほうがパフォーマンスが良くなると考え、現金保有を止めて投資に回す(ポートフォリオ・
リバランス効果)
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:29:40.70
>>280
金利0の期待だろ
直ぐに金利が上がると仮定すれば、実質金利を考えて貸し出しを減らす方が有利に働く
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:34:18.78
>>282
銀行は貸出を増やせるなら増やすよ。
なぜなら、銀行はマネタリーベースを貸出に回しているわけではないから、
機会ロスは議論にならない。
マネタリーベースと貸出動向は、はっきりいって関係ないよ。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:37:02.32
>>283
> 銀行は貸出を増やせるなら増やすよ。
利上げ観測があると貸し出しを減らし、回収を早める

こんなの金融政策の基本だろうが

銀行も短期的に金を融通して運用している
だから、利上げ観測があると、回収を早めて、貸し出しを控える
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:39:13.18
しかし、デフレ派はよくこれだけファンタジーな考えを思いつくなw
本を読まないとこうなれるのか?
想像力だけは園児並だw
(思考力もだがw)
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:41:09.57
リフレ派には与謝野先生の本を読むだけの知性がないんだろwww
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:43:57.00
フリードマンってw
リフレ派はフリードマンの本なんて読んだ事ないくせに

フリードマンはリフレ政策によって実質賃金が下がる事を懸念して
ある提案しました
いったいどんな提案でしょう?
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:44:00.02
>>281
いや、政策コミット(=時間軸効果)が期待にはたらきかける、というもので、
マネタリーベースの拡大が期待にはたらきかけるものではないよ。

ポートフォリオリバランス効果は、個人的にはとても懐疑的で、少なくとも
銀行は国債の代替で株式を保有することはあり得ない(これは金融行政、特に
BIS規制が絡んでいる)。

非金融部門(企業)としても、景気見通しが明るいなら、株を買うより設備投資
をするはずだ。金利も低いのだから。でもそうはならなかった。
(=実体経済にまで影響が及ばなかった)
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:45:55.62
>>287
アホの高橋だとこう答えるんだろ
「そもそも実質賃金は下がらない」

大爆笑
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:48:06.80
>>284
ないない。
何で利上げ観測があると銀行は貸出の回収に動くの?
現場ではそんなことあり得ないよ。

実際、利上げの際には銀行の株価は上げたんだ。
貸出の利上げはフルスライドになる一方で、預金の利上げはフルスライド
にはならないから、利上げ局面では銀行は収益拡大するんだよ。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:50:26.95
>>279
>>271 に追加するとすれば

銀行貸出は3〜4年後から増えだす、株価上昇・円安になっただけで引き締めを行ってはならない。
日銀は何度も景気回復の目が出た段階で引き締めを実行した為に景気が腰折れした。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:53:49.68
そもそも超金融緩和して景気回復した国なんてあるの?w

アメリカ?イギリス?ユーロ?
全部死に体ですがなw
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 17:56:24.59
なんで他の国で失敗した政策を日本がやらにゃいけないんですか!
リフレ派は頭オカシイの?
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:00:07.45
>>291
その意見には、半分賛成かな。
個人的には、2000年8月のゼロ金利解除は早すぎたと思っている。
しかし、その後の利上げ、例えば2007年2月などは違和感がなかった。
低金利を背景に資産価格バブルの予兆があったから。
(値上がりを前提とした不動産開発融資が相当に伸びていた)
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:01:22.33
日本は今の政策で問題ないんだよ。

低学歴が公務員や日銀の職員を妬んでいるだけ。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:03:35.99
バランス取るためにやるんだよ。
このままだと製造業壊滅するからな。
震災復興債の日銀引き受けなんて金融緩和の一環としてはピッタリ。
復興債の額なら日銀法内で買い取れると民主党の金子がいってるぞ。
震災に紛れての財務省の国民感情利用した増税劇を演じてる間に
日本がババ引いてる事に気づかないとはww
馬鹿すぎるわマジで。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:05:51.35
そもそも20年もデフレ続けてるのにバブルの予兆があったとか。
あんなの外資が大半買いあさってただけだろう。
2006年の引き締めは賛成できんね。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:07:15.67
金利スプレッドが開かないから
お金刷っても大して円安にもならないよ

299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:07:54.10
池田信夫や藤沢数希が言うように実質実効レートでは円高ではない。

無知なリフレ派は、どうせ「脱原発」とかバカなことを言ってる奴らだろうwww
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:08:29.90
小泉の日銀のリフレ路線説得失敗と定率減税廃止。日銀の引き締め。
せっかく小渕で借金こさえてまでやった景気対策全部ぶち壊してるんだもの。
多少バブルになったところで90年代のバブル崩壊まではいかんよ今の日本は。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:09:03.39
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:10:00.81
ってか小泉がアメリカ依存型社会を作って
アメリカバブルがはじけて
無駄な設備投資が不良資産化したんだけどね

303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:10:11.63
むしろプチバブルにしてその時点でおもいっきり消費税かけて借金返してしまったほうがいい。
今は消費税っていう便利なものがある。デフレ時に使うと地獄一直線ツールだけどな。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:11:35.52
経済はゲームじゃないんだけどね
シムシティ感覚でリフレ派はもの言うからw
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:13:10.19
欧米や中国がリフレ政策をとっててバブル押さえる為に各種増税や消費税あげるのは理解できるが
日本は逆だもんな。アホすぎる。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:14:16.06
>>299
これがリフレ派の正体

三橋→高橋
次の教祖は誰ですか?
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:15:35.80
>欧米や中国がリフレ政策をとっててバブル押さえる為に各種増税や消費税あげるのは理解できるが

欧米はバブル押さえるために税金上げてるらしいよw
さすがリフレ派wぶっとんでるわーw
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:16:24.96
若い奴の年収、担税力が落ちてるのに増税したらマジ負のスパイラルじゃん。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:17:49.52
魔法使いはこの世にいません
諦めなさい
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:18:22.74
>>297
いやー、バブルだったと思うよ。
ミクロでかつ感覚的な話をして申し訳ないが、あの当時、想定CAPを
3%程度に設定してかつLTV90%というような不動産開発PJが出始めた。
明らかに値上がりを織り込んだ開発PJで、これはいよいよバブルだなと
思ったもんだ。開発後は私募REITでレバかけて運用するんだが、
こういう高値掴みした物件がこれ以上出回ってくると、リファイナンス
に失敗して投げ売りされ、市況はメチャメチャになるんじゃないか、
というのが関係筋の懸念だった。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:18:25.94
白川総裁が就任してから円は4割も強くなった。
これは日本の国益なのです。


カムサハムニダ。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:19:21.84
日本の国債を中銀が買い取るのはダメだが米国債なら良いと言うデフレ派。
あれだけ欧米は崩壊するといっておきながら財務省の策は賛美してジャンク債を買う意見に
賛成する。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:20:37.08
まっとうに使ってるだけでしょ
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:20:51.51
自衛隊が日銀にミサイルぶちこんでくれねえかな
315インド大金持息子の弟:2011/08/09(火) 18:21:04.96
>>307
欧米や中国がリフレ政策をとって、結果はどうなった??
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:21:09.79
>日本の国債を中銀が買い取るのはダメだが米国債なら良いと言うデフレ派。

そんなの一言も言ってない件
QE2に否定的な見解を示したら
「バーナンキがーバーナンキーがー」を繰りかえしてたのはアホのリフレ派
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:21:20.40
つうか日銀賛美工作員多すぎるw
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:22:23.89
すべて日銀?ってのがよくわからん
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:22:28.29
>そんなの一言も言ってない件

でも実際買い取るとなると猛反発するよな。
震災復興債買い取るよりアメのジャンク債購入ですか?w
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:23:41.18
アメのジャンク債がどう使われてるか、考えたことないの?
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:24:41.75
>>319
何を買い取るの?日本国債?
それは直接引き受けを意味してるの?
日本人なら日本語はキチンと使いなさい
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:25:49.91
ちなみに
アメ国債を買えば円安に振れるってのはアホのリフレ派でも知ってるよね?w
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:27:25.23
アメリカ経済が危機的状況なのは不良債権処理が事実上不可能だから
誰が爆弾抱えているか解らない状況で金融は機能しない
アメリカは金融危機を脱っしていない事を意味する
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:28:09.85
白川総裁を批判してる金子って議員は在日だろ?
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:28:23.12
野田がなったら民主党は処刑書にサインしたと同じだよ。
馬淵がなってリフレ政策成功したら民主は盤石だろうな。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:30:22.03
米国債買うだけではもう今の段階では円安にならない。相手の札の刷ってる量が違う。
この前のチンケな介入が数時間で撃破されたの知ってて言ってるならめでたいな。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:33:28.06
あれれ〜?
円安にするの諦めるの?

さっそく矛盾してきたリフレ派w
これだからw
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:34:01.87
きょうは1日だけのFOMC
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:36:07.85
世界中札刷りまくりなら日本がマジで財布にされてしまうな。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:38:25.84
日銀批判はお門違い。

矛盾だらけのカルトリフレ派がデフレガー脱却すればいいだけ。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 18:39:35.95

工作員カキコ丸出しですね。
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:15:53.17
>>310
ミクロなバブルは全然問題ないのだよ
社会主義にしない限り常に存在している

なぜバブルになるかといえば、需要曲線を正確に描いて
予測することが不可能だからだ

つまり、資本主義があるかぎり、ミクロバブルは存在している

問題となるのはマクロバブルだろ
そこで議論が分かれている

低すぎる利子率なのか?

それとも

アニマルスピリットなのか?
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:29:29.06
>>332
2007年頃はマクロ的にバブルの予兆があった、と思うんだ。
でも残念ながらミクロな話や感覚的な話しか持ち出せなくてね。
何か客観的な統計があればいいのだけれどね。

あと、バブルか否かの判断基準について。
付加価値ではなく、値上がりを織り込んでいたら、それはバブルだ
と考えて良いだろう。米国のサブプライムローンも然り。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:33:43.10
>>333
> 付加価値ではなく、値上がりを織り込んでいたら、
資本主義ではこの2つが区別つかない
なぜなら、価格はコストや付加価値で決められる
市場を中心に考えれば、付加価値は価格によって決められる

この両者を分けられないのが資本主義
分けるのが社会主義

社会主義は付加価値を決め打ちできるので、
生産計画だけで生産性を向上できると考える

つまり、 需要=供給 ということだ
計画経済によって、需要まで決まってしまう
だから社会主義ではバブルが発生しない
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:40:16.95
言葉足らずなリフレ派の言いたいことを補足すると、つまりこういうことだ

アメリカも欧州もあらゆる手段でデフレを阻止するために努力して
(その結果、財政危機で爆死して)るんだから
日本だけが違うやり方(で生き残ってる)っておかしいだろ
日銀は金を刷って円の価値を暴落させてデフレ脱却(の後に破綻)しろよ
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:48:16.92
>>334
そういう理念的な話ではなくて…

不動産開発が典型なんだけれど、想定賃料から想定コストを差っ引いた
利益見込みを、適正な利回りで割り返すと、完成時の想定時価が出る。
この想定賃料を右肩上がりに設定したり、利回りを低水準に設定したり
すると、完成時の時価が高めに出る(つまり、開発による付加価値以上に、
値上がりを織り込んで開発することになる)。こいういうプロジェクトに
金を貸し込んでいくとバブルになる。
サブプライムローンも似たようなもので、住宅価格の上昇が返済原資に
織り込まれていたわけだ。

資産価格については、消費財とは少し違う。
「資産価格と消費者物価の乖離」は中銀にとっては悩ましい問題で、
日銀も例外ではなかったみたいだ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 19:51:51.28
http://www.bb.jbts.co.jp/data/images/graph_10y.gif
過去10年の長期金利の推移
なんに連動してると考えられるか?
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:29:23.93
消費を海外に頼ってる国が、必死で支えようとしてきた他国を爆死呼ばわりとはたいしたもんだ。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:35:37.90
リフレ派は輸出なんてどうでも良いといってたんだから、その立場を貫かないとね
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:36:38.58
欧州の銀行、自己資本最低基準が現在の3倍にも−バーゼル規則実施案

EUは影響調査で、域内銀行が19年までに計4600億ユーロの増資が必要だと想定した場合、域内総生産(GDP)を最大0.49ポイント押し下げると試算。一方、その後は年間成長率を0.3−2ポイント押し上げると見積もっている。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=ahRb43WLoj7w
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:39:27.89
「日米の財政危機を煽っても市場には見透かされている長期金利低下も自然な現象」高橋洋一氏

8日のNYダウの下げ幅は過去6番目だが下落率は46番目。米国債格下げなのに、米国債の10年金利が-0.2190。


高橋からすると冷静に数字を見て議論しろってことじゃない。単なる感情論は無用の長物だからなー。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:39:31.98
>>339
輸出なんてどうでも良いといってるなんて初耳だがそれはとりあえずおく。
で、輸出がどうでもよくない連中は海外の努力を評価するわけだな?
あれ?爆死したのを評価しないといけなくなるな。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:44:54.01
大事なのは陰謀論ですねw
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:48:11.93
資産価格と消費者物価の乖離が世界中の中銀にとって悩ましい問題だとしても
バブルが発生するくらいならデフレの方がまし、と考えるのは日銀くらい
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 20:59:16.49
バブルだと
 潰してみれば
   デフレかな

・・・総裁心の詩・・・
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:00:22.39
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:02:30.06
バーナンキが使ってるクルマは普通だな
日銀は黒塗りで仰々しい
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:07.16
バーナンキって白川の半分ぐらいの年収なんだよなたしか。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:15:16.55
ついに車にまで嫉妬か
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:16.31
信夫や榊原のおっさんもリフレ派に転向したというのに
もうデフレ派なんてほとんど絶滅してんじゃねwwwwwwwwwwww
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:55.41
白川はクルマには関心ないかもしれないが
さんざん海外の講演に呼ばれて向こうの中銀関係者の学歴には嫉妬したかもしれないな

日銀に呼ばれたからシカゴ大学から帰って研究生活に入らなかったと
わざわざ言うようになったから

10年前の自慢話しかさせてもらえないのに良くで出かけるもんだ
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:30:26.93
大規模災害用の中銀による国債買い取り特別枠は日本は今後あったほうが良いと思うな。
原発も減らす方向とはいえまだまだ現役で使わなきゃならないし老朽化したダムの問題もある
東南海連動、首都直下型も差し迫ってるからあってもいいと思う。
毎回増税じゃ経済止まっちまうぜ。貞観地震の9年後には関東直下型あったしな。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:37:15.55
デフレ阻止でマネーじゃぶじゃぶの量的緩和やって
それでも一時しのぎにしかならず景気回復には程遠い状態なのに
財政悪化で緊縮財政を強いられてるアメリカには、今後どういう政策が残ってるの?

日本も金融緩和した先に同じ状況が待ってるのは明白なんだけど
リフレ派は、当然そのときにどうすべきか、考えを持ってるんだよね?
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:40:20.44
全然ジャブジャブじゃないし今回の復興にかかる費用なんか白川の言う需給ギャップ解消にはぴったりだろ。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:43:06.47
福島で不動産の取引とか成立してるんだろうか?

水没した土地や放射線が強いところなんか誰も買わないだろう。

不良債権がかなり発生しつつあるのではないだろうか。

もちろんデフレ派にとっては喜ばしい状況なのだろうが。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:06.39
リフレ派が買うんだろw
ちょっと子供が癌になるだけなんだし
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:46:38.14
10年以上デフレで震災需要もあって金利も1%ちょっと
どこがジャブジャブなんだ?
50兆緩和したって足らないだろ
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:47:40.92
復興計画の絵すら描けないでいるのが現状なのに
金をバラまいてどこに需要があるの?
被災地の金融機関は余った金の運用先に困ってるらしいねww
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:53.56
よくデフレ派ってジャブジャブていう表現使うけど
どこにジャブジャブの金があるのか教えてほしい
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:48:54.34
誰、釣るつもり?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:49:11.05
池田先生は転向なんかしていない。
リフレ派は無知だと言っている。

いま先生は脱原発の愚かさを述べているところ。

原発はちょっと子供が癌になるだけ。

タバコの方が危険なのだ。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:50:54.66
リフレ派は朝日新聞も読んでいないのか?
「日本国債 暴落の悪夢」。こんなときには増税に決まってるだろ。

363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 21:51:20.44
で、結局アメリカが今取り得る政策ってのは何なのか答えられないのな
後先考えず、いきあたりばったりの目先の景気対策にしか興味が無いって
底の浅さが見え透いちゃったねw
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:15:59.71
>>363
延々資金供給
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:19:11.14
米、追加緩和検討も=FRBが金融政策会合
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2011080900558

>結果は同日午後2時15分(日本時間10日午前3時15分)ごろ発表される。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:20:34.71
株安で格下げの米国債すら爆上げなのに、日本の長期国債には暗雲
この状況で国債増発、日銀引受でさらに信頼を落とそうってどこの売国奴?

債券反落、40年債入札低調で超長期中心に売り−応札倍率が過去最低
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aGKr1yKxzwic
「40年債入札結果が芳しくなかったため、一気に地合いが悪化した」
「30年や40年債を中心に相場が急落し、10年以下のゾーンにも影響が及んだ」

中国、6月に日本国債を5169億円の売り越し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110808-00000064-scn-bus_all
「中国が日本の中長期、短期国債を同時に売り越すことは、非常にまれなこと」

日本の国際は95%が国内保有
暴落しても外国人が買い支えるメカニズムが全く働かないって知ってる?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:23:37.87
自作自演で煽って何が楽しいんだか。
小学生以下の知能
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:27:26.21
>>366
日本国債の信頼上げるには名目GDP上げるリフレしかないわけですが
デフレ維持こそ国債の信頼1番下げるんですよ
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:30:24.32
>>1
自殺者を量産するためだよ。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:33:03.94
国債ってのは借金で借りると増えるってのが正常な思考なのに
リフレ派ときたら、サラ金のATMから出てきた金と、まともな収入の区別が付かず
サラ金の限度額と預金通帳の残高を同じものだと勘違いしてる
多重債務者の思考回路と全く同じ
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:41:21.89
>>370
日銀引受で、おk
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:42:12.59
札を刷って空からヘリで撒け
アメリカも日本もそれさえやってれば、経済はV字回復する
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:44:54.12
>>371
サラ金(市場引受)で借りるが難しくなったら
闇金(日銀引受)で借りれば良い
とにかく目先の苦しみをなんとかすることしか考えない
多重債務者と完全に一致w
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:45:51.15
自演秋田
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:46:06.73
リフレ派の妄想が今日もとまらないw
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:47:02.20
デフレ派の短絡的思考には呆れるばかりだw
構造改革だけでどうにかなる状況は既に終わった
煽るなら
構造改革の中身を見せろ
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:47:54.29
国の借金を個人の借金のように宣伝しまくる工作員の活動が今日も止まらない
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:48:50.11
自演もここまでミエミエだと逆に感心するな
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:49:30.76
>>366
世界的な株安で短債に替えているだけ、記事にもそう書いてあるだろ。
まるで国債の信任が低下し、消化余力が無くなったかのようなミスリードはやめろ。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:50:37.75
リフレ派と一線を画す小野盛司のリンク貼ってたキチガイが煽ってんだろ
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:51:22.91
>>370
そのような思考こそ経済政策の無知の素人の考えだと思うけどな
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:52:29.24
もうデフレ派なんて絶滅危惧種じゃね(笑い
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:17.00
だったら日銀法改正してみれば
また惨敗するだろうけどw
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:33.78
日本経済復活の会とか丹羽とかアレな集団もどうにかして欲しい罠
誤解される一方だ
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:53:44.92
自演(笑)
工作員(笑)
無知(笑)

苦し紛れのレッテル貼りが増えるばかりで
中身のある反論が皆無になってきたな

くやしいのうwくやしいのうw
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:54:26.61
リフレ派のガハハさんは良いのかw
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:01.81
みん党以外リフレ派を名乗らせないようにすればいいんだよ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:39.22
>>385
池田スレに常駐してる池沼って事は分かってっから。
幼稚な宴会芸はそっちでやれば良い
池田と同レベルで相応しい
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:55:47.52
国の借金と個人の借金は違う
違っても、国だって破綻するときは破綻する
今がその時代だって何で気づかないの?
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:56:15.81
みん党以外リフレ派を名乗らせないようにすればいいんだよ(爆笑)
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:57:01.09
日本経済復活の会wよりマシな事は確か
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:57:19.94
リフレ派って池田と同レベルじゃん
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:57:59.69
池田スレって何だよw
高校野球の池田高校か?
脳内仮想敵相手にシャドーボクシングしてないで
目の前の意見に反論しろよww
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:58:20.26
>>392
まあ確かにそういうのもいる。
冷静な話したいならブログでやった方がまだマシ
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 22:59:14.01
暗黒卿なんて完全にアジテーターだし
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:00:42.72
>>389
何か気づかないか?
自分のあほらしさにww
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:01:08.12
暗黒はそこまでではない
まあ意図的にやってる部分がある事は否定しない
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:01:21.11
>目の前の意見に反論しろよww

かまってください ということか 寂しいんだな
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:02:31.79
与謝野もプチリフレ派に転向したんじゃね
与謝野発言

・円は資金の逃避先となっている
・現在の円高は小手先の対策では大逆転できない
・金融その他の政策を動員し、対策を考えないといけない
・仮に各国の政策運営が間違えば、経済有事ともいえる状況に
・量的緩和の範囲をもう少し考えられるか検討する必要

400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:03:47.68
じゃあ次の首相はリフレ派の与謝野さんでw
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:02.10
与謝野は麻生の時も似たような発言してた
どうせ火の元過ぎればってヤツで金融機関さえ守れれば後は放置。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:26.45
>>399
与謝野の言う円高というのは
「トヨタが赤字にならないくらい」
だろ?
でもって、デフレで財政赤字が増えたのに、
「日銀は悪くない。増税しろ」
と言うはずだw

与謝野は変わっていないと思うよ
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:04:47.41
金融機関守れればそれがリフレにおけるもっとも重要なところだろうよ
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:06:03.59
ねえ、池田って何なの?w
いや、マジで
リフレ派みんなの仮想敵になるほどのアイドルなの?www
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:06:09.82
別にリフレは金融機関守る為の施策じゃないから。
インフレになって収益挙げられない様な駄目銀行は潰せってのがリフレ
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:00.54
高校野球で池田が有名だったのは随分前だったような
なんとなく年齢がうかがい知れる
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:16.33
池田先生はアイドル
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:18.33
与謝野がネガエリかデフレ派涙目
空洞化防止など円高対策を検討すべき、日銀は量的緩和の範囲検討を=与謝野経財相
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPJAPAN-22626620110809
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:07:30.13
>>336
>
>
> 不動産開発が典型なんだけれど、想定賃料から想定コストを差っ引いた
> 利益見込みを、適正な利回りで割り返すと、完成時の想定時価が出る。
> この想定賃料を右肩上がりに設定したり、利回りを低水準に設定したり
> すると、完成時の時価が高めに出る(つまり、開発による付加価値以上に、
> 値上がりを織り込んで開発することになる)。こいういうプロジェクトに
> 金を貸し込んでいくとバブルになる。

ミクロだからマクロには直接関係ない
バブルははじけてみないと分からない

利回りや値上がり見込みの資金の追加投入なんてアダムスミスの頃からあった話だろう
経済学はとっくに通過している
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:14.11
金融機関潰しまくってどうやって信用創造発生させるのよ!?
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:08:22.68
デフレ派はケチケチ生活で貯めたアブク銭が消えると思っちゃうんだよなw
だったら中国やフィリピンあたりで生活すればいいのに
君達の楽園(笑
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:09:53.02
>>404
池沼マスメディアの象徴

そういう意味ではアイドルかもしれないな
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:10:41.67
リフレ派は地上の楽園w
北朝鮮に帰れば?
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:11:05.59
甲子園じゃなかったら、創価学会の池田大作ぐらいしか思いつかんわ
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:12:06.00
>>410
リフレはインフレ予想高めたり貸し出しを増やす事が目的に過ぎない
貸し出しにせよ企業の自己資金があるので必要条件ですらない
潰しまくってというのも間違い

どら発言や苺の過去ログ参照

416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:13:03.59
与謝野やガハハですら量的緩和しろと言いだしてるのに
量的緩和は効果ないとか言ってるのはデフレ派の残党ですかw
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:13:43.64
池田ァ!
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:14:27.90
煽るだけの屑がいるせいでちっともアカデミックな話にならんな
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:15:39.05
日銀法改正でもまた出せば?
リフレ派の妄想と現実の違いが明らかになると思うぞw
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:16:38.53
時計泥棒やチョンリフのアカデミックな実績をご教授くださいw
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:16:57.63
滅びてくのが国民の選択ならそれはそれで仕方ないな
俺は逃げるけど。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:17:41.58
>>420
クルーグマンは?
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:18:04.82
政治的要素が強いな
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:18:14.14
この状態の日本にさらに借金をさせようってのは
借金地獄のカイジを目先の快楽で惑わして焼き鳥を買わせようとする大槻と同じ理論だよ
今しか考えない人間に明日の財政再建なんかできっこない
そのことに気づかない人間は底辺にいても、さらにそこから落ちていくやつだよ
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:18:56.77
>>423
業績の方が有名じゃん。
太刀打ち出来る人って日本にいたっけ?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:19:29.53
>>415
っていうか、最終的には貸し出しが増えるのを目的にしている
このあたりは岩菊からクルーグマンに至るまで一致している
もちろん元ネタ提供はフリードマンだけどな

貸し出しが増えないのは自己資金があるから
ところが需要が増えれば、自己資金だけでは足りなくなる
そこで金融機関から借り入れて投資を行う
その際に信用創造が発生し、資本が拡大していく

この「資本が拡大していく」というのを否定して、「バブルは
資本主義を崩壊させる」と予言したのがマルクス

古典派寄りの経済学は「資本拡大は貨幣を拡大させなくても可能」と
長期均衡から導いているが、実際には資本が縮小してしまっている
その原因は、長期均衡の殆んどが貨幣市場を無視しているか、
貨幣価値を極端に軽視したモデルを使っているからだ

貨幣現象について精度の高いモデルがなく、「貨幣的現象は
長期的には実体経済に中立」という前提だけで終わらせる

ここで問題になるのは、「貨幣的現象が長期的な事象に関係していない」
「潜在的な経済成長は短期的な現象と一切、関連性がない」という
かなり不自然な単純化されたモデルに基づいて「短期的な政策」を
推奨しているということだ

その結果、理論としては美しいが、現実問題を解く手法としては
極めて未熟な議論ばかりが行われている
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:20:06.30
クルーグマンだすなら日本に限定しちゃだめだろ
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:21:07.15
リフレ派って存在しないと言ってたはずなのに
リフレ派はまた嘘をついてたんだなw
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:21:11.10
>>424
> この状態の日本にさらに借金をさせようってのは
極めて曖昧な表現だな?

この状態とは?
日本とは?
借金とは?

430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:21:56.25
>>18
高尚でアカデミックな理論で、煽りぐらいあっさりと論破しちゃってくださいよ
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:22:02.04
>>426
一貫してたか?
自己資金で賄えるから無問題と原田の論文で出てた気がするが。
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:22:05.06
>>427
いや、一般論、特に大恐慌後の話なんだが?
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:22:14.98
>>408
このクズ経団連から突き上げでも食らったか?
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:23:52.07
>>431
自己資本でまかなえるなら、リフレは必要ないだろ
自己資本で旺盛な需要に対応した投資を行えば、
金融機関から借入金を増やす必要は無くなる

ならば、金利は高くても投資は増えるわけで、
デフレ下において雇用の拡大が見込めることになる
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:26:15.89
>>429
GDP比200%を超える債務残高があって
長期国債暴落の余波で10年未満の国債まで逃避が進んでて
基礎的財政収支が▲33.5兆円の東洋の国の2011年8月の現状のことだよ
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:28:41.65
>>424
お前の中でかってに堕ちてろ!w
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:29:12.33
>>427
海外だけに絞ってもクルーグマンレベルはそういない
スティグリッツはより過激だしクラークメダル受賞者はほぼリフレ一色
アンチリフレの最高峰でロゴフレベル
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:30:55.85
>>434
インフレ期待を高める施策がリフレ
賄える賄えないの問題じゃない
旺盛な需要=インフレ期待 
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:31:43.98
>>413
それ逆じゃね?
日本は今はデフレ、最低賃金と生活保護支給額が逆転している状態
だとすると
まじめに汗かいて働かなくても給料がもらえるのが共産主義、北朝鮮、
するとデフレ派の楽園が北朝鮮になるはずだが?
逆にリフレ派は、金融政策で経済を刺激させて、働く環境を作り、
働いてお金を稼ぐ、これのほうがより資本主義に近いと思うけどな。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:32:59.50
時計泥棒やチョンリフのアカデミックな実績をご教授くださいw
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:34:04.59
>>434

もう一度勉強した方が良い
418: すりらんか  2002/05/16(Thu) 00:23
(1)銀行貸し出しの回復は景気回復の必要条件でも十分条件
でもないんですよね.これについては銅鑼さんのほうが全然詳
しいと思うけど,企業に内部留保があるなら銀行貸し出しの復
活全くナシの景気回復が可能,そして現在上場企業を中心に余
剰主体となっている.そしてこれ1930年代には経験済み.

(2)ただ,貯蓄主体になっている企業もあるんですよ.そこ
なんかはインフレ期待が生じれば実物への投資にシフトすると
いうのも十分考え得る.

(3)消費者というか家計のポートフォリヲの組み替えがイン
フレ期待の効果の中で最も大きいんではないだろうか.耐久消
費財へのシフトでの直接的な需要増から,直接金融資金の拡大
による(1)無き投資の復活にも.
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:34:27.09
高齢化が進む中で、金を溜め込んだ年寄りの資産が目減りして
貯蓄を取り崩しても物価の高騰で買える物が少なくなるインフレ期待の状況で
無条件に景気が回復すると思えるお花畑理論に、どんな根拠があるのか是非教えて欲しい
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:34:47.61
AKBの経済学ですw
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:34:52.56
いちごのそれが正しいわけでもあるまい馬鹿らしい
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:35:55.48
リフレ派は存在しないと言ってたのも嘘だったねw
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:38:09.82
>>444
4%のインフレ目標でデフレ脱却の姿勢示せ――岩田規久男・学習院大学経済学部教授

量的緩和を行っても、日銀の準備預金が増えるだけで、おカネは市中には回らず、消費も設備投資も増えないのではないですか。
よくそういう「ブタ積み」論が出てくるが、デフレ脱却のためには貨幣は増えなくてよい。前回の景気回復が始まった02年以降も貸し出しは05年まで減っていた。
当時も企業はカネ余りの状態だったからだ。しかし、企業の設備投資は増加していった。自己資金で設備投資をファイナンスした。今も企業は貯蓄超過なので、貸し出しルートは問題ではない。
予想インフレ率が上がると、死蔵されている貨幣の流通速度が上がるからだ。そうすると、いずれ貸し出しも増える。重要なのはインフレになるという期待であり、人々の期待に働きかけることだ。
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/396d5a486965f76dffd92e2c8e5208ec/page/2/
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:38:37.45
インタゲの国で暴動な
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:42:23.18
イギリスは元々ヤバいことになるよって
スティグリッツやクルーグマンと言った宗派がバラバラな人間が一斉に指摘してたじゃん
何故か日本だと暗黒卿がイギリス絶賛してたけど
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:42:31.91
世界的にリスク回避の動きが加速する状況では
海外資産を多数持ってる日本のマネーも
リスクのある海外資産のポジションを手仕舞いして
現金に戻そうとする流れが出るのは止められない

円高なのは貨幣供給量だとかインフレとか小手先の政策ではどうにもならない
構造的な問題があることに気が付いてない馬鹿が多すぎる
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:42:57.40
45兆規模の緩和でも少ないかな?
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:44:12.81
>>448
そう?原文の元ネタあるならリンクプリーズ
邦訳は不要
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:44:57.10
>>442
デフレ派の老人は弱者を装った強者だから
騙されないように、おれの近所のジジイ
使いきれんほどの年金あると言いふらして
毎日パチンコ三昧、パチンコ屋でおばはん
ナンパしまくってるwwwwwwwww
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:48:15.24
>>452
1円パチンコの貸出レートが100円になって
ジジイがパチンコにいけず、おばはんをラブホにも連れ込めない状況になるのに
どうして景気が回復するの?って話だろ
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:48:36.92
>>449
そもそも日本は経常収支が黒字なのだから、余剰になる外貨を円転する
圧力が常に存在するんだよね。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:49:28.59
>>449
その構造的な問題とはなに??
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:49:57.20
>>437
ロゴフは最近FRBに向けてまた4-6%インタゲやれつってるwというわけでロゴフもリフレ派w
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:50:20.79
>>449
構造的な問題の中に貨幣供給量やデフレによる問題があることを
逆に気づいていない。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:52:28.95
>>448
どう見ても大丈夫と言ってる様にしか見えないんだけど。
Why Isn’t Britain In More Trouble?
there’s more. Britain can expect some “automatic” decline in its primary deficit as the economy recovers; Greece can’t.
And one more thing: Britain can offset the depressing effects of fiscal austerity with loose monetary policy; Greece can’t.
So Britain isn’t Greece ? largely because it still has its own currency.
http://krugman.blogs.nytimes.com/2010/04/30/why-isnt-britain-in-more-trouble/
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:53:10.39
日本には日銀というデフレを生み出す構造的欠陥がある
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:53:21.03
実需がやせ細ってるのに、インフレ期待で、投資に向かうと、無駄な投資に向かうだろう。つまり、バブルになる。

実需がない作為的なインフレは、最終的に、破壊をもたらす。

一方、デフレ下でも、企業のバランスシートが健全なら、必要な設備投資は生じる

わからんなかあ?
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:54:55.77
量的緩和でBEIがゼロになるつれ設備投資が増加してったわけだけど。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:55:02.63
大丈夫といった国で暴動かい
案外リフレ派も見抜けないもんなんだな
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:55:25.75
上はマイナス圏からゼロね。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:56:06.57
構造的に円高にしようとする力が働くのに
それに向かって円安誘導を続けても無駄金を使い続けるだけ

為替介入しても、日本の輸出企業が円転で押しつぶしたの見ただろ?
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:56:55.35
クルーグマンも緊縮+金融緩和に賛成ってことなのか
なんかガッカリだな
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:58:28.16
>>460
ん?インフレ期待だけで設備投資をするわけではないことは正しい
と思うが、実需がないと設備投資は拡大しないんじゃないの。
例えば自動車でも何でもいいんだけれど、売れる見込みがないのに
生産ラインを増設したりしないよ?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:58:43.68
>>462
日本は暴動より自殺を選ぶ文化の違いだけ
実態はイギリスよりはるかに日本のほうが酷い
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/09(火) 23:59:34.13
無法図なバラマキを認める学者はいないんじゃないの
英国は巨額の対外債務国なんだし
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:00:32.73
>>462
仮にインフレで暴動になっているとしても、それは第一義的に
(不況下で)消費増税を決定したイギリス人の自業自得だからw
長期金利を見る限り、BOEは当たり前の職責を果たしてるよ。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:02:36.85
>>456
そっか ロゴフも焦ってきたのかもね
ちょっと与謝野的であまり信頼は出来ないけどw
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:03:47.89
名目経済成長率目標政策
2011年8月9日

要約

まず,法人税の税収と中央銀行の政策金利の利払いを考えます.
中央銀行と政府は,法人税の税収よりも政策金利の利払いの方が多くならないようにする必要があります.
そこで,中央銀行は政策金利をゼロ金利にする必要があります.
他方,政府は法人税を上げる必要があります.

次に,ゼロ金利政策と量的緩和政策の導出を考えます.
プライマリー・バランスが均衡する場合,名目経済成長率と名目利子率が等しくなります.
先程,テイラー・ルールの等式が成立する場合,短期名目利子率の目標値が0%,均衡実質金利が0%である事が求められています.
これを踏まえた上で,プライマリー・バランスが均衡する場合,名目利子率が0%ならば,名目経済成長率が0%となります.

リフレーションの発想とプライマリー・バランスの均衡から以下の事が求められます.
それは,短期名目利子率の目標値を0%とし,マネー・ストックの量を目標にする政策です.
つまり,ゼロ金利政策と量的緩和政策が導出されるのです.
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:04:06.85
さらに,名目経済成長率を考えます.
名目経済成長率がゼロ水準になる事を達成するために以下のような規則を与えます.

名目経済成長率が前年よりも低くなる場合を考えます.
その場合,売りオペレーションしながらマネタリー・ベースの伸び率をゼロ水準よりも上昇させます.
そして,市場の貸出金利の変動金利をプラスにしてマネー・ストックを増加させます.

他方,名目経済成長率が前年よりも高くなる場合を考えます.
それは,買いオペレーションしながらマネタリー・ベースの伸び率をゼロ水準よりも下落させます.
そして,市場の貸出金利の変動金利をマイナスにしてマネー・ストックを減少させます.

Keywords : 名目経済成長率,ゼロ金利政策,量的緩和政策,法人税,テイラー・ルール,
プライマリー・バランス,名目利子率,マネタリー・ベース,マネー・ストック,
貸出金利の合計,マイナス変動金利,窓口指導.
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:04:37.17
ってかロゴフって元々色々なこと言っている人間だろ
アンチリフレってほどでもないし
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:04:46.12
前にも書いたが、自殺は30代より、45以上に多い(自殺、でぐぐって。Wikipediaにあると思う)

デフレしか知らない世代より、バブル時代を味わった世代が、苦しんでる

これはどういうことだろう?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:02.12
素朴な疑問なんだけど、インフレターゲットやってきた国の中で
今の世界同時暴落の影響を受けずに順調に成長してる国ってどれだけあるの?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:05:14.23
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:09:32.51
>>474
単純に人口が多いのと、加齢と共に鬱病の罹患率が増えるのと、
やり直しがきかないのと、背負う物がある人は生命保険に頼りがちなことかな?
日本社会の異常性は若年層の死因で本来高齢層に多い自殺がトップに来てること。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:11:11.97
リフレの人はね、

ハンドル握って、実際に運転してる人に向かって、

その道は違うだの、渋滞よけて裏道いけだの、助手席から、好き勝手いってるみたいな気がする
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:12:14.13
2chに多い自民支持者みてると、自殺に追い込まれる極マゾにしかみえんな・・・
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:12:19.43
このスレ飽きたわ
リフレ派に疑問をぶつけても、テンプレの主張を繰り返す九官鳥ばっか
自分の主張が正しいと信じ込んで、現実に起こってる現象との矛盾に何の答えも持ってない
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:13:36.24
いや政府や企業に不満持ったり改善を要望してる人はみんなそうだよ
世の中何でもハンドル握る人間の方が圧倒的に少ないんだから
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:13:48.69
ってかリフレ派の人が絶賛していたイギリスがあんな風になっちゃった時点で
もうどうしうようも無いのよね
だから前々から財金両用じゃないと意味がないとここで言い続けてきたが
何故かデフレ派扱いで叩かれていた
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:15:08.83
路肩で停止して居眠りしてサボってる運転手に仕事しろよって言ってるだけ。w

後部座席で野田が「注視しています」ってコメントを出してしたけど・・
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:16:06.08
財金両用は高橋は主張してるし、もクルーグマンも主張してることじゃないの?

政府紙幣で定額給付なんて極端なこといってたけど、正に財金両用。
現実的には財政は減税にもってくと思われる。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:16:44.13
>>479
民主も大概だと思うが。むしろ自民時代より悪化してる
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:18:09.90
>>480
もっと早く飽きて二度と来ないでくれれば良かったのに
でもどうせまた来るんだろw
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:18:27.42
>>482
あんな風ってクルーグマンは大丈夫と言ってるし将来的にも大丈夫。
消費税増税が余計だっただけ。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:19:15.83
うん、路肩で停車してるかもしれないが

路肩で停車しなきゃいけない理由があるはず
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:20:08.17
日銀引き受けは財金両用そのものだろ、ハイパーインフレガー
がでてきていつも阻止するけど
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:20:21.43
緩和をすると言っているのに停車はないでしょ
日銀は日銀でそれなりに責務を果たしているよ
後は政治の問題かと
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:20:41.49
政治の流れが止まったのは菅が増税を言い出して国会がねじれたあたりから。
あれから国会も止まったようになり、政策らしい政策が出てこなくなった。

政策の是非はいろんな意見があるだろうが、法律が通って実施されないことには
良いも悪いもない。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:23:39.83
>>482
財金併用は同感だ。
そもそも、実体経済の需給ギャップが大きいのに、金融政策だけで
デフレを止められるという主張は違和感が大きい。
インフレ誘導にしても、マネタリーベースを拡大しろとか、インフレ
ターゲティングをやれとか。それでどうしてインフレ誘導になるのか
が疑問なので、その点を議論したいのだが、一向に噛み合わない…。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:24:32.91
路肩で止まっているだけなら良いが
外国に行って10年前の運転の自慢話してるんだから
そりゃ客は怒るわな
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:25:56.80
>>490
全ての施策が後手に回りToolate Too littleが日銀の今も変わらぬ伝統
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:27:52.53
財政なんて論外
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:27:55.08
為替介入して、国債買って、ETF、REIT、CPを買って量的緩和しても
路肩に止まってるように見える人は、ただ他人のせいにしたいだけのお子ちゃま
政府や日銀が無能なら、無能なのを前提にして自分の資産をどう増やすか
そこにきちんと向き合ってる市況板の人間のほうがよっぽど話してて面白い
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:28:13.32
金融政策だけデフレを止められると言っている人なんて少数でしょ。

必要であるという話と、それで十分であるという話は違う。

いまの日銀に対する不満は、とくに震災の遅れが明らかになって
「復興のための国債の引き受けさえしないのか?」というところにあるんじゃないの。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:30:50.07
別にそれだけでも止められる
日銀が全ての市中国債買い占めたら確実にインフレ
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:30:55.57
市中で消化できる国債を、なぜ日銀引受にこだわるのか
目的と手段が混同してる
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:31:21.77
リフレ派の妄想がとまらないw
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:32:33.93
>>499
俺もそこに対しては同意なんだよな
普通の国債発行でいいだろうし
それで足りなきゃ日銀引き受け的な順番なら納得いくが
まず日銀引き受けっておかしいんじゃねって感じが
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:32:59.78
>>500
例えば銀行券ルール撤廃して150兆国債買うとする
これでもインフレにならない?
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:33:25.67
ドル円スレの人が買わせに向き合っているようには思えないのだがw
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:34:26.02
デフレ派と日銀と民主で独立して別の国作れば?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:35:18.07
ついでに自民も独立して欲しい
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:36:02.80
MF
政府が財出する一方で金融引き締めてたら意味が無い
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:36:14.18
民主はそもそもデフレに対して否定的な連中が多いぞ
これはマジな話
ただ上の連中が話にならんだけで
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:37:23.10
状況によってスピードは考えるわな。
とくに復興のための国債発行に
これだけ国会で時間がかかる状況だと
日銀による引き受けを求める声が強まるのは当然だと思う。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:38:12.11
IMF
政府が緊縮する一方で金融緩和
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:40:03.84
>>501
市中引き受けは緩和効果だけだが、日銀引き受けは
引き受けで出た金で政府が直接公共事業とか財政政策できるだろ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:41:01.63
これだけの震災が起きてインフラが損なわれているのを見れば、
もう財政が何かやるのは当たり前のことで論議を求める声さえ不思議に思える。

仮に3月の震災から1ヶ月のうちに補正予算、国債発行、日銀引き受け
ということが決まっていたなら、復興の風景は今とは異なっていただろうし、
また76円という円高の水準も変わっていただろうと思うな。
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:43:39.13
>>510
市中国債だけでも効果ある。
昨年度の市中国債は140兆越え
市中で国債の品薄感が出るほどやればインフレ期待が上がる。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:43:54.45
日銀はもう軍事的に潰すしかないような気がする
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:43:56.09
と言う妄想をしたんだw
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:44:07.00
普通の建設国債とかでも政府予算の財源になってるだろ
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:46:09.33
別に引き受けは必要条件じゃないからな
市中にある長期国債ガンガン買えば普通に期待は上る
引き締めない事をコミットさせるインタゲ導入とセットでやれば良いだけ
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:46:45.11
>>504
日本をデフレ圏とインフレ圏の二つにわけて、デフレ派だけ隔離して
好きなだけデフレ楽しめばいいと思う
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:46:56.38
財政は政治が決めることなので、当たり前のことだが政治状況
とくに国会の議席に左右される。財政を論ずるなら国会の状況を無視することは
できない。とくに現在のようにネジレの状態では。

金融は、国会の議席状況とは距離を置いて実施が可能なのだから
批判が強まるのは当然だと思う。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:47:25.70
>>511
また津波が来るかもしれない場所に町を再建するのか
どこにインフラを再建し、どれだけの堤防を築くのか
復興計画ができてないのに金だけ出しても使い道が無いだろ
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:48:37.32
金融政策でのデフレ脱却は必要だが復興は必要ない。
これを機に集住を進めコンパクトシティ化すれば良い
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:48:43.84
自治体がどの程度復活してるかにもよるし
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:49:37.04
>>517
リフレ派が日本から出て行けばいい
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:51:04.58
>>519

こうした声が復興を遅らせている。
まずは政府が基金を準備するなり予算措置をするなりして
資金面での不安がないことを知らせることが極めて重要。

地方の財政の収入を見れば、まあまあ良いところで
交付金三分の一、住民税と固定資産税などが三分の一、残りの三分の一が市債などに
よる調達となっていることが分かる。

東北だと財政基盤の弱いところも多い。そこにあの震災が起きたのだから、
当然だが、自治体の財政不安が大きいことは分かる。

財政を論じたいという人は地方財政の現実を知らないのだろうか?
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:52:45.96
東北なんて見捨てて当然なのになぜ効率を無視し大衆迎合したのだろう?
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:52:51.68
実はタカリたいだけだったりして
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:52:53.72
>>520
同感。角栄の悪政から軌道修正する良い機会かと。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:53:54.67
>>499
同意だ。俺も「国債の日銀引受を議論するスレ」でさんざん同じことを
書いた。新発債を銀行が買おうが日銀が買おうが、その後の財政支出で
マネーサプライは増える。また、マネタリーベースの供給は現状のオペ
でできる。したがって、市中消化が可能な現段階で、金融面での効果を
狙ってわざわざ日銀引受を選択する必要性は、全く乏しい。

日銀引受に一つだけ意義を見出すとするなら、それは「マーケットに
サプライズを与えること」ぐらいだろう。財政危機を演出して、イチか
バチかで円安誘導を狙う。こういう位置付けならアリかもしれないが。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:54:38.85
瓦礫の撤去はやってるけど、撤去後の受け入れ先とかで苦労してるみたいだけど
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:55:40.00
リフレ派が引き受ければいい、ちょっと子供が癌になるだけだしw
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:55:51.85
震災一ヵ月後に政府が措置する予算額にどれだけの根拠があるの?

震災一ヵ月後の被災地の状況知ってて語ってる?
県レベルですら被災市町村の状況が掴めてない中で
不安の無い額ってどうやって算定するの?
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:56:07.22
東北は見捨てるべき。

これで皆さん異議ないですね?
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:56:43.71
いま復興が遅れている理由は
「自治体ごとの状況を正確に把握する必要がある」とか
「財源が無いのに予算は決められない」。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:57:16.53
まあ、匿名でなら東北は見捨てるべきと言える人はいても
実名ではいないでしょうね。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:57:28.06
予算プロセスも考えずにリフレ派が適当なこと言ってたわけだ
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:59:06.81
>>531
復興の必要はなし
著しく効率を損なうだけ
集住こそ経済学の王道
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 00:59:15.07
デフレ派は円の価値が薄まる復興はやめてほしいだよな
復興より円の信認
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:00:18.65
円を極限まで高くして本国に送金したいんでしょ
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:01:56.86
自治体の庁舎が流れて存在していない状態で
どうやって自治体ごとの状況をつかもうと言うのだろう。

>知ってって言ってる?

おもしろい表現だ。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:04:23.01
インフレにならないように復興 デフレ派
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:05:20.71
>>538
とりあえず災害救助法の解説本を読むことをオススメするよ
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:07:21.81
>>540
あなたのような人のお薦めは
もちろんお断りだよ
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:10:00.86
そうやって自分の考えに固執しても
実務を知らない人間の妄想では、国は動かないよ
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:11:25.38
暗黒卿は知ってるはずなのにむちゃくちゃ言うからな
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:11:54.20
>>542
実務に励んでください
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:19:24.49
大阪のおばちゃんがデフレはあかんで〜日銀アホやって言うようになれば
確実に変わるww
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:22:04.35
>>538
>>知ってって言ってる?
>おもしろい表現だ。

こいつが自分で勝手に生み出した表現なのに
ドヤ顔で突っ込んでるのを想像するだけで笑えるw
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:29:37.00
ところがオバちゃん、しっかり郵貯に貯金があるねん
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:30:02.35
>>539
つーかお前も何も分かってないな
リフレ派に分散は非効率と散々叩かれてた事を何も知らない無知
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:30:51.18
そのリフレ派が東北に金出せといってるのが笑える
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:38:00.71
どうせ税金から出すんなら だろ。
税金から出さないなら別に放置で良い
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:38:27.91
大阪のおばちゃんが
デフレはあかんで〜市役所の連中が得するだけや〜
って言うようになれば変わるかもw
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:41:40.81
大阪は条令で公務員の首切れるようになったよ、デフレ受益者
とかいってデフレ放置してきたツケがいよいよ公務員にもまわって
くるよ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:49:23.43
公務員の首切ってリフレに回るのか
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:50:12.45
>>466
その実需がないというのに根拠がない

実需はなんでもよい
トラクターでも箸置きでもブロードバンドルータでもコンソメスープの素でもよい

マクロにおいて「潜在的な需要がない」という状態は存在していない
むしろ無限に存在している

設備投資も同じで、需要がないから投資がないのではなく、
金融機関が貸し出さないから投資が増えない

金融機関が資金を引き上げた、貸し渋り、貸し剥がしが騒がれていたのは
10年くらい前のことだろ?

実需がないから借りたくても借りられないというのは、それ自体矛盾している
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:51:08.36
>>535
そういうデフレ派の自演はいらない
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:52:49.89
>>519
> 復興計画ができてないのに金だけ出しても使い道が無いだろ
逆だ
予算がないから復興計画が進まない
同じ場所に街を作るのと移転するのでは予算の規模が異なる
予算規模に依存している

だから財務省が増税にこだわっている間は何も決まらない
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:54:40.43
財務省も増税に拘っているわけではないでしょう
阪神淡路のとき増税に拘っていて復興計画が進まなかった
なんて話があったわけでもなく
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 01:56:29.16
>>557
規模が違うだろ
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:00:00.94
この前NHKでグリコ森永事件やってたけど
やっぱ官僚批判の文章に迫力があるな 怪人21面相は
政治家も あの文体で批判した方がインパクトがありそうだな



財務省のアホどもえ

お前ら4兆円も使って何しとるんや

1ドル77円に戻っとるやないか 

日銀の白川も外国へ行って自慢話しとる場合やないやろ




560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:01:58.82
>>554
売れる見込みがないのに生産ラインを増設したりしないよ。
資金調達以前の問題。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:02:04.98
財政再建の黄金比率
http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20100624/1277700729

財政再建の黄金比率は歳出削減と増税の割合も研究が進んでおり、
成功の黄金比は7:3とされている。

562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:04:46.66
>>559
一握りの愉快犯が歴史を変えるのかwww
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:05:07.66
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:06:51.40
売れる見込みがあるからこそ企業は青酸、いや生産ラインを増設している。

ただ国内が円高でデフレ環境で、しかも電力不安があるから
海外で増設している。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:13:39.60
>>556
だな〜。予算の措置も決まっていないのに
行政の実務が動くわけにはいかないからな。

予算も決まらないのに実務が動いたりしたら暴走。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:15:34.70
今までの大災害も予算が決まってからじゃないと動かなかった
なんてことも無かったわけで
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:16:15.83
すべて予算の範囲内。そこから出たら暴走。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:17:32.30
阪神淡路のときは 予算案が早く通っておったなあ
オレの記憶違いかなあ
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:19:45.25
要は政治の力なんだろう
とにかくこのスレだと官僚悪玉論にいきたがるけど
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:20:22.18
阪神大震災の時の復興大臣には村山総理から、予算の事は後で何とか処理するからと
必要な対策は大臣の一任で決定し実行したとの事。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:23:37.65
阪神淡路のあとの2ヶ月と東日本大震災のあとの2ヶ月と
通った法案の数で比べてみれば一目瞭然だ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:24:42.42
官僚悪玉論は、なにもこのスレに限ったことではないわな
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:28:29.78
>>570
それは政治家の力量の問題だな
リフレとは関係ない
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:30:13.31
デフレを続けるのもリフレにするのも
政治家の力量だろうな
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:34:44.42
>>572
パチンコの話でも児童ポルノの話でも
官僚が裏で手を引いてるからな。別に珍しい話でもない
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 02:39:53.68
772: ドラエモン  2007/10/23(Tue) 00:59 [ va4qsJNk0c ]
>>771

>地理的な制約で発達しないところは発達しないんだよ

だから、それならどう転んでもどうにもならんので、僕が元から言ってるように都市集住
でなんか問題あるの?

それが気に入らないという言うから、だったらポンともらった一億円を、別に予備校教師
でも英会話でもなくても良いから、金の延べ棒よりましなことに使えば良かっただろうと
いってるだけ。あなたの言うように、金の延べ棒買うのが最も効果的な使い道だっていう
なら、自立できるならともかく、住民の生活を守るためになんらかの援助が必要だとする
と、そんな所に住まれては周りの迷惑だということ。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 03:11:17.46
FOMCまで あと20分ぐらいかな?
眠いけどビールが残っているので、もう少し待つ。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 03:36:01.57
FED「米経済成長は年末にかけて著しく減速へ」

こりゃ円安には行きづらいなあ
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 03:49:49.28
為替市場は財務省の介入の成果を完全に否定したな。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 04:41:24.05
きょうは公務員っぽい人が釣れたが
ちょっとバカで面白いとはまでは思えなかった。


まあ公務員には市民のために出来るだけ安いコストで
黙々と実務をこなすよう望むだけだ。当然のことだけれど。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 04:54:48.33
>>579
逆だ。介入のせいで、お金が円ではなく、スイスフランに流れた。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 05:15:40.91
>>580
金融政策が肝であって財出そのものはどうでも良い
後釣り宣言かっこ悪い
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 05:19:35.05
NTT株売却や電波利用料の値上げは誤り
復興財源には「電波オークション」が最良の選択だ
OECD加盟国では常識
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/15188
 「東日本大震災の復興財源」という錦の御旗の下、政府が保有するNTT株の売却計画や携帯電話の電波利用料の引き上げ論が注目を集めている。

 しかし、この2つは、日本の安全保障や経済の成長力、通信会社の公共性を脅かしかねない誤った政策である。

 復興財源を電気通信市場に求めるのならば、値上げせずに既存の電波利用料の中から無駄を洗い出すとか、
先進国で導入していないのは日本ぐらいとなってしまった「携帯電話の周波数オークション」(入札)を導入するといった政策こそ王道ではないだろうか。

■欧州裁判所の判決で「黄金株」は机上の空論に
■政府が拒否権を持つ理由
■総務官僚が利権の原資にしている電波利用料の実態
■10分の1に下げるべき電波利用料を16倍に値上げ
■地デジ跡地を電波オークションにして1兆8000億円の収入を得た米国
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 07:05:08.02
白川総裁の辞任を願う
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 07:12:28.98
米連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)後の声明で、事実上のゼロ金利政策を「少なくとも2013年半ばまで継続する」と表明した。
米景気の下支え策の長期化を好感し、投資家に買い安心感が広がった。
また、前日までの大幅な株安で、割安感の出た銘柄にも買いが出やすかった。
読売新聞 8月10日(水)5時41分配信

世界の市場は、リフレ策を好感している。


586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 08:06:44.94
ただ言ってみれば時間軸政策だからな。FRBはまだまだ議会のアホどもに遠慮してるよ。
きっと「やはり日銀は世界の最先端だった」とかフグ面のI尾とかがほざき出すんだろうなw
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 08:12:04.79
今の所、日銀は世界中の笑いものですw
戦争もせずにどんだけ国民殺してんだって話してますよ。
本当に許せない人は、日銀総裁を銃殺刑にしろと言ってますし。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 09:05:02.00
妖怪人間ベムは実写ドラマ化されるが、浜を使って欲しがったのは俺だけ?
浜はこのスレでは砂かけババアだが、妖怪人間ベムとも似ているよな。
言っていることは妖怪人間ベムそのもの。
4日のNHKのニュースに出ていた解説委員が、浜と同じことを言っていたのには頭にきた。
こいつら、浜田岡田共同論文は無視かよ。
円高関連のニュースで酷かったのは、このNHK解説委員と、5日の毎日新聞社説。
ともに抗議文作成中。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 09:24:40.93
デフレ馬鹿にはデノミがお似合いww
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:04:09.51
毎日新聞の今日の社説は良い円高論。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:17:02.30
海外企業の買収が好材料とかw
毎日新聞も無駄に高給な日本人社員はリストラして中国に本社構えればいいのになw
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:31:44.07
デフレ派ってノーメイクで妖怪人間演じれる妖怪面
ばっかだなぬらリひょん白川、悪魔与謝野、ベラ須田etc
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 10:54:16.28
モリタクとカツマも、すごいぞ
つか、モリタクは内臓系の病気だろ
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 13:19:40.88
>>478
荷台に黙って乗ってる人が大勢いる。
急に発進して振り落とす。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 13:38:39.54
白川は日本の害虫
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 13:45:30.70
リフレは、イギリス行けよ。
円高で、インフレを抑え込んでるのはどうよ?
ばかじゃね?
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 14:52:02.86
為替レートは通貨量の変動に対しては中立である
円安だからインフレになるわけではないし、円高だからデフレになるわけではない
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:12:38.11
どんだけ馬鹿なんだよ、おまえ。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:27:28.50
白川の嫁と娘が海外旅行から帰ってくるまで円高
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:31:53.42
ぎゃあああああ
円高は76円まで突っ込むし
日経平均も94円高にしか戻らんし

どうなるんですか?日本は
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:39:02.56
どうもならんよ
介入も効果無いし
まー元々介入には否定的だったけど
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:39:18.29
>>600
典型的なデフレじゃん
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:49:42.77
インフレはコントロールできないから
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 15:56:13.88
デフレ円高政策やってて介入って、消防署が火つけて消しに回ってる
みたいなもんだな(爆笑
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 16:01:06.44
全く同じことを溝口介入でもやってたし
歴史は繰り返すっつーことだよ
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 16:14:22.44
>>585
これは朗報だな
QE2の時は利上げを匂わせて逆噴射になったからな
利上げしないと言い切るのは良い
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 16:27:28.60
>>560
> 売れる見込みがないのに生産ラインを増設したりしないよ。
すべての物の売れる見込みがないなら実質GDPは二桁でマイナスになっているだろ?
実際にはわずかながらプラスになっている

つまり君の言っている前提条件自体が誤っているのだよ
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 16:29:38.68
>>576
それが正しいかどうかはともかく
リフレとは全く関係ない構造改革の問題

あるいは政治問題

個人的にはふるさと創生1億円プレゼントは大失敗だと考えている
人口も何も考えず一律に同額寄付などあり得ない話だ
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 16:36:38.84
円高為替介入は日銀のマッチポンプです
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 16:54:22.75
>>608
正しい。集積の利益に基づく都市経済学の問題
リフレと比較する行為そのものがお門違い
両立は可能
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 17:01:49.72
>>608
失敗に学ぶ方が良い
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 17:02:49.47
そもそも流動性の罠も知らない
ど素人引き子守ねらーが日銀にいちゃ
もんつけるのがお門違いだろw
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:04:05.37
>>598
馬鹿はおまえ、円高でデフレになってるわけではない。原因か別のところにある
ので、円高是正とデフレ是正は別個の問題として対策を考えないといけない。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:10:57.35
と馬鹿が申しております。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:14:58.20
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:24:41.50
円高円安とデフレインフレは別種の貨幣現象だからね
最近暗黒卿なんかがアジってにわかリフレが大量生産されてるけど
最低限の知識も無いのは逆に足引っ張るだけでしかない
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:33:00.51
「ポスト菅」動き急…8月中の新首相選出目指す
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110810-OYT1T00260.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110810-554662-1-L.jpg

馬渕 ベスト
小沢 セカンドベスト
鹿野 反増税だけ評価
前原 何も出来ない感
野田 論外
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:35:38.99
>>614
馬鹿には何度でも言ってやる。為替レートが変動しても通貨量は変動しない。
だから、円高デフレや円安インフレは大嘘のデマである。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:37:18.68
>>616
その通りです
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:40:15.99
>>616
どう考えてもそれが高橋の目的だろ
初歩の教科書読んで偉ぶってる奴一人より
単純思考の金刷れ厨百人のほうが有益ってわけだ
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:42:15.33
>>610
いやそういう問題ではなく、他でやれってことだ
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:44:33.59
>>618
インフレデフレは通貨量で決まるわけではない
お前が大嘘を言っているんだろうが

貨幣価値の問題だから、円高デフレ、円安インフレの方が正しい
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:55:33.53
結局リフレ派が経済無知の工作員だったわけだw
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:58:23.50
2%のインフレ予測から10%のインフレ予測に変化した国の通貨と、
−1%のデフレ予測のままの国の通貨で、交換価格が変化しないといってる
馬鹿がいるのは笑えるね。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:04:42.69
金融緩和は、日銀がFRBより先行…日本総裁
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110810-OYT1T00845.htm
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:12:10.68
>>620
その戦略はリスクが大きいよ。札を刷っても円安になるわけではないから、円高
さえ是正すればいい経団連の世論操作にひっかかって、せっかく刷った金を全額
為替介入に使うとか笑えないオチになると、円安誘導で輸出企業が復活しても、
逆に石油や輸入食糧の価格が跳ね上がり一般国民の生活が苦しくなる。
すると札を刷っても景気に効果がなかったと世論が煽られ、元も子もなくなる。
結局、何とか札を刷りたくないデフレ派の思う壺になるとか最悪だからね。
円高円安とデフレインフレは無関係であることを徹底して広めることは重要。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:12:52.86
アンケートに「良い」と答えた企業と「悪い」と答えた企業の数を比べました。

これが日銀の仕事なんだから楽チンだわな。

海外に拠点を移してる企業は「良い」と答えるだろw

こんなもんで景況感を見ている時点でアホ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:19:03.10
622: 2011/08/10 18:44:33 [sage]
>>618
インフレデフレは通貨量で決まるわけではない
お前が大嘘を言っているんだろうが

貨幣価値の問題だから、円高デフレ、円安インフレの方が正しい
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:25:42.32
>>617
わざわざ前原か野田を選ぶんだろなwww
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:26:30.72
>>628
もっとコピペしていいぞ
正しい知識を持ってもらわないと

貨幣数量説のような、前前近代的な議論はスルーすべし
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:27:39.86
>>626
> 円高円安とデフレインフレは無関係であることを徹底して広めることは重要
そういうデマは広めてもらっては困るな


↓正しい知識でないと
622: 2011/08/10 18:44:33 [sage]
>>618
インフレデフレは通貨量で決まるわけではない
お前が大嘘を言っているんだろうが

貨幣価値の問題だから、円高デフレ、円安インフレの方が正しい
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:28:53.42
>>624
そいつの住んでいる世界では、きっと一物一価が成立しないんだろう
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:32:29.62
為替は我らが白川総裁が有力な説を提供してくださってるじゃないか
>>2-3
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:33:28.30
これではっきりしただろ

デフレ派=池沼
リフレ派=チンパン
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:55:35.65
時代の風:ファウスト化する日本=同志社大教授・浜矩子
 ◇「目指すは老楽国家」
http://mainichi.jp/select/opinion/jidainokaze/news/20110807ddm002070095000c.html
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:00:32.95
>>674
追加で
日銀=蛆虫
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:07:35.13
ゴキブリ君はアンカーもw
638590:2011/08/10(水) 20:11:35.57
>>591
5日の社説でも酷いことを言っている。
為替相場は市場が決める。
円高で困る人がいれば、助かる人もいる。
前者には輸出比率が高い製造業などが含まれる。
後者には消費者や外国で企業や資産などを買おうという企業などが含まれる。
政府が片方の利益を優先させる政策(それも通貨の購買力を落とすような)を継続的に行ってよいか、との本質的な疑問がある。

毎日、朝日、読売は、円高は、ドル安の側面が強いなどと言っている。
アジアの通貨に対しても円が高くなっているのは無視かね?

通貨の購買力とは何?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:30:41.80
>>633
消費税上げたら間違いなくデフレになるだろ
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:36:11.79
俺の理想の政局としては、菅一派、谷垣・石破・伸晃一派の政界追放。
そうならないと、リフレなんて無理。
そのためには、上げ潮派、みんなの党、新党改革、小鳩一派で内閣不信任決議を共同提出・可決で解散総選挙にすること。
小鳩新党が実現するために、まずは、上げ潮派とみんなの党と新党改革で新党成立する流れになって欲しい。
その新党は谷垣一派を、自民マニフェストのインフレ目標率否定の逆賊呼ばわりする。
それに刺激されて小鳩が新党成立する。
小鳩は菅一派をマニフェスト無視の逆賊呼ばわりする。
上げ潮派新党は谷垣一派に、小鳩新党は菅一派に刺客を立てる展開にする。
表向きはマニフェスト違反のためだが、逆賊対リフレ派の構図にうまく持ち込む。
そうなることで、世間一般にリフレを知らしめる。
むしろ、そうならないとリフレの認知度が上がらない。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:37:09.73
唯一のリフレ党みんなの党
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:38:01.90
>>632
おまえの住んでる世界ではアメリカのリンゴも日本のリンゴも、同じリンゴ
なんだから同じ価格なんだろうなw
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:39:17.47
630: 2011/08/10 19:26:30 [sage]
>>628
もっとコピペしていいぞ
正しい知識を持ってもらわないと

貨幣数量説のような、前前近代的な議論はスルーすべし
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:39:22.87
セシウムさんを食わなきゃダメだねリフレ派は
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:41:54.54
631: 2011/08/10 19:27:39 [sage]
>>626
> 円高円安とデフレインフレは無関係であることを徹底して広めることは重要
そういうデマは広めてもらっては困るな


↓正しい知識でないと
622: 2011/08/10 18:44:33 [sage]
>>618
インフレデフレは通貨量で決まるわけではない
お前が大嘘を言っているんだろうが

貨幣価値の問題だから、円高デフレ、円安インフレの方が正しい
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:45:57.63
>>642
市場原理も否定?w
教科書読めよ
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:51:49.12
>>641
唯一かつ最大のリフレ政権は小泉政権。
小泉はともかく、ブレインと周囲がリフレ派が集結した。
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:53:05.32
ロンドン外為:円は1ドル=76円台、フランは中銀声明受け下落
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a6Dc4SZs0i8Q

>スイス国立銀行(SNB、中央銀行)がスイス・フラン高に対する措置を強化したことからフランは下落した。


日銀はスイス中央銀行を見習らってまじめに対策しろよ。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:56:12.75
対策?
自然に動いてるだけでしょ
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 20:57:04.35
>>647
どこが?
日銀にろくにメスも入れられず時間軸政策は皆無、量的緩和とは名ばかりで
期限切れ寸前の長期国債購入で誤魔化してるのを放置
次以降につなげることも出来なかったな
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:00:35.11
為替馬鹿に貨幣数量馬鹿

リフレ派は馬鹿ばかりだな〜
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:01:21.57
>>649
円が買われてるのはあくまで消去法だろ
ウォンや人民元に投資したらどうなるだろw


人民元に投資するのは難しいかもしれんが
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:02:25.47
ゴキブリフレ派がスイスに移住すれば?
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:04:00.39
>>651
デフレで喜ぶのは
無職&ニートばっかw
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:04:44.43
>円が買われてるのは
それだけで動いてると思っているんだ
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:06:54.19
>>649

スイス中銀:フラン高阻止で追加措置−「著しい過大評価」是正(1)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aHkf.ToeXq5U

市中銀行の要求払い預金を1200億フラン(約12兆7000億円)に増やすため短期市場への流動性供給を「大幅に増やす」と表明。
また、流動性増大のため外貨スワップ取引も実施すると発表した。中銀によると、外貨スワップの実施は2008年以来。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:08:33.77

近く予定される民主党代表選挙の立候補予定者、野田、前原、鹿野、海江田、小沢鋭、馬淵の経済政策の違い。
一見、野田以外はOKそうだが、シビアに見ると小沢(鋭)、馬淵以外はダメだろうね。
次の首相には誰がふさわしいのか。
http://d.hatena.ne.jp/shavetail1/20110810/1312972915
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:09:02.61
>>624
その理論だと、意図的にデフレ政策を取り経済成長しない国は、幾らでも通貨高
になり、自動的に外貨準備高も増えるので、輸出しなくても資源輸入に困らない
ことになるね。今後日本は円を印刷して輸出すれば食っていけるよ、素晴らしいww
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:10:07.96
>>654
リフレ派はオカルト低学歴ばかりだけどな〜
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:10:58.46
>>658
> 自動的に外貨準備高も増えるので
馬鹿?
マクロ経済をまったくわかってないだろ
入門書レベルのミスなんだが
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:14:53.37
というか658は文章自体が意味不明。


662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:19:13.86
4兆円だして輸出企業を助けるというが
4兆円あれば輸出企業にただ飯をくわすのもできるはずなんだ
それをやると社会主義とか叩かれるのがおかしいんだ
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:20:13.08
>>659
お前みたいに学歴だけ自慢して
労働もせずに国民の三大義務の一つである納税もしないような
クズよりはずっとマシw
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:22:45.77
>>659
あっ、労働も三大義務だったわw

国民義務を全く果たしてないに等しいな
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:29:52.49
>>664
あっ、教育も納税も三大義務だった

リフレ派はこれも全く果たしてないけどな〜
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:31:39.40
>>665
オウム返ししか出来ないデフレ派ww

さっさと働けよ(笑)
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:34:43.94
本当のことを書かれて逆ギレですかww
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:36:11.06
>>667
無職が労働者に逆ギレかよww
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:37:19.11
1ドル76円40銭

どうする? 日銀 財務省
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:37:27.35
インフレ率は通貨量で決まる (キリッ
為替レートとインフレは別の貨幣現象 (キリッ
地方が衰退した方が発展するというのが都市経済学 (キリッ
外貨準備高は自動的に増える (キリッ
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:38:25.09
>>668
底辺労働者が高額所得者に嫉妬するなよ
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:38:44.73
俺が日銀総裁なら
100兆円すって福島にくばる
すると、あら不思議!
円安になり、増税なしで復興もできた!

そして、日本は幸福な国になりましたとさ
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:39:57.21

一日中自室でPCに向かってる
>>670
がほざいておりますw
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:43:32.98
>>671
高額所得者がインフレを嫌がるのかよw
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:46:22.20
>>674
インフレが嫌じゃなくて底辺リフレ派が嫌いなだけ
勉強しろ、低学歴
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:50:02.18
>>675
もし高学歴なら
こんな所にこもってないで
ちゃんと仕事して日本経済に寄与しろよクズw

もしホントに高学歴ならなww
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:51:47.76
くやしいのうw
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:52:40.28
>>658
>その理論だと、意図的にデフレ政策を取り経済成長しない国は、幾らでも通貨高
になり、自動的に外貨準備高も増えるので、輸出しなくても資源輸入に困らない
ことになるね。今後日本は円を印刷して輸出すれば食っていけるよ、素晴らしいww

なぜ変動相場制で管理通貨制の国が、
外貨準備高を増やす必要があるのかという疑問が一点。
また、意図的にデフレ政策を取るということは、
生産性(GDP)が減少するので輸入できる財の量は減少する。
なお、円通貨を使用している国は日本しかないので、
円通貨そのものは輸出できない。

この短い文章にどれだけのとんでも理論を放り込んでくるんだ?お前はw
っていうか、自分で通貨発行益が無限ではないことを認めておきながら、
通貨発行益をどれだけ出そうが為替水準は変わらないっていってるのがまた受けるw
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:53:04.20
>>656
スイスのことまではわからんな
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:56:24.50
>>672
一応インフレ税という形で課税することになるから、
20兆円ぐらいでいいんじゃね?
はっきりいってそれで日本のほとんどの問題が解決するんだけどね。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 21:58:22.88
はあ?
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:08:45.74
日本こそ量的緩和政策が効果的な国はない
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:52:10.51
結局、スレタイに対する答えは、インフレが止められないと怖いから、
それぐらいだったらデフレのほうがいいってこと?
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 22:54:13.27
見えない破綻 見えない円安 そして見えない日本国債と戦い続ける
シャドーボクサー 

それが日銀と朝日新聞
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:20:47.74
リングに上がる資格の無い観客
それがリフレ派w
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:22:43.47
インフレが怖いと言うよりは、通貨発行権を持っている立場の人間が円高デフレで一向に困らないってのがある
むしろ収入の価値が上がって望ましいとか思ってるんだろう
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:24:59.47
次々色んな理由が出てくるからな。
最近は国債暴落懸念と欧米の"失敗"あたりがはやってんじゃないの。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:33:45.12
金融緩和は日銀がFRBより先行…白川日銀総裁
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110810-OYT1T00845.htm?from=tw
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:34:48.72
>>686
通貨発行権を持っている人が、自分の現金を金や土地や株に変えた後、インフレにしないのはなぜなんだぜ?
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:35:48.30
効果を当面見極めるって、たった1週間で底抜けとるがなw
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:35:54.82
高校卒でも大企業の地方工場などで長年働いて退職した人たちは豊か。
年金も恵まれている。電力、自動車、電機などの組合にいた人たち。

日銀はもちろん、新聞社や放送局、それにこうした恵まれた中高年に
とってはデフレは恩恵。だから「札を刷る?とんでもない」となりがち。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:43:15.95
>>691
反対に給料が右肩上がりになることを見越して背伸びした住宅ローンを
組んだ人がトバッチリを受けている状態だね。それが今の30代〜40代。

それよりさらに下の世代は、ローン地獄で質素な生活をしている上司を見て、
結婚そのものを見送っている人も多い。20代の未婚率は酷いもんだ。
しかもブランド品に踊らされなくなっていて、賢い消費をする若者が増えている。

結局、ますますデフレ・・・。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:43:25.34
労組連中も心底癌。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:43:33.45
>>688
>日銀は、事実上のゼロ金利政策などを「消費者物価の上昇率が1%程度になるまで続ける」
>と表明している。

インフレ・ターゲットを批判していたのに、いつの間にやらインタゲしている日銀。
周回遅れで政策を決めてるくせに、いかにも「先行しております」という雰囲気を
作り出すのが白川流。

695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:45:28.46
円高が酷すぎて原材料系以外の消費者物価はマイナスだと思うが
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:46:08.00
しらこいしらかわ
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:47:09.49
いい加減世間にも白川のゴミクズカスクソ蛆虫っぷりが認識されてきたようで
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:47:59.93
高橋洋一の民主党ウォッチ 新卒者に冷たい民主菅政権 守るのは労組員と官僚の雇用
http://news.livedoor.com/article/detail/5267020/
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:52:14.33
かくて民主党政権は官僚の手に落ちた
このままでは安易な増税路線に突き進む
http://diamond.jp/articles/-/13376
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:52:40.14
下手に課長なんかになりたくないという若い人も多い。残業手当が付かなく
なるし。

今は夏休みになって帰省する人も多いけど、まあ地方に行くと中高年の
テレビなどの家電が立派で新しいこと。ジャパネットあたりで「お孫さんの
写真がきれいに写りますよ〜」とか言われて買って、やたら都会の息子や
娘に「孫を連れて来い」と電話。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:11:44.58
このまま円高ドル安が続けはデフレもインフラも避けられないな。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:22:05.60
中高年による若者からの搾取って、年金や社会保険料だけじゃなく、
デフレって形でも搾取されているんだな。

しかも役に立っていないのに、無駄に会社にしがみついて、
若い人に職を与えないという・・・。さまに老害。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 00:43:37.01
加えて定年延長が導入されるらしいからな
デフレもそうだが硬直化した制度の皺寄せが氷河期含む世代にきてるのが失われた15年間ずっと続いてる
終身雇用マンセーしてるアフォもいるし。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:01:37.18
>>703
終身雇用は若者にとってもいいんだぞ
と言うか若者が望んでいる
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:03:38.52
>>703 制度を壊してきた新自由主義の責任だろ
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:09:57.96
704 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:01:37.18
>>703
終身雇用は若者にとってもいいんだぞ
と言うか若者が望んでいる
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:11:06.78
>>694
日銀は実質的なインフレターゲティングをかなり前からやってるんだよね。
2006年ぐらいから。
でもちょっと分かりにくい。「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)の
中で、「中長期的な物価安定の理解」として基準を示すという枠組み。
で、現状は、『CPIが前年比で0%以上2%以下、中心的には1%程度を目指す』
というターゲティングになっている。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:14:25.73
どうみても完璧なまでのデフレターゲット。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:14:54.50
THE NEW ECONOMY BEYOND THE HYPE The OECD Growth Project
終身雇用じゃない国ほど高い生産性伸び率
http://www.oecd.org/dataoecd/2/43/2380415.pdf
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:15:03.20
日本の給料は円高で世界最高水準。
外国人にとって日本は失業率が欧米に比べて低く働き場所が多い。
給料が世界1高く働き場の多い日本は「黄金の国ジパング」
昨年は一昨年比15%増の65万人以上の外国人労働者が来日。
今年はもっと増えるか

711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:23:20.38
『若年者就業の経済学』(太田聡一)
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/181/show

 第三に、均等待遇の法制化。現状では、正社員と非正規社員の身分制度を、国が法律によって作り出している。
正社員になれば無期限で、定年まで雇用が守られるのに対し、非正規社員は長くても数年の契約が終わると自由に切られてしまう。
どちらも、雇用の安定性に対して同じ条件とすべきで、業績が悪化すれば、どちらも同じ条件で解雇されるし、
同じ条件で失業給付や職業訓練を受けられるし、同じ年金制度に入れるようにすべきである。
つまり、既存の正社員の解雇規制を緩和し、そのレベルに全労働者を一元化する。

 中小企業の社員は業績悪化で解雇されても割増し退職金などゼロが当たり前で、翌日からハローワーク通いとなる。
いわゆる整理解雇の4要件を改め、中小企業の社員でも、大企業の社員でも、正規でも非正規でも、
企業から等しく半年分程度の割増し退職金を貰えるよう権利として明記すべきだし、逆に企業側としても、
人員過剰になったら半年分支払えば解雇できるよう、解雇の金銭的解決を法制化すべきである。

 国にそれを補助する財源はないから、企業自身が、払える体力があるうちに、自らの経営判断で、
人員整理できるようにする。すると、従来型の正社員のイスが空くことで、あらゆる労働者が再チャレンジできるようになり、
社会全体の人材の流動化が促進され、経済に活力が生まれる。正社員という概念をなくすことで、
キャリア設計よりも正社員の椅子にしがみつくことを優先する人も、いなくなる。
その前提として、国は同時に、失業時に再チャレンジしやすいような職業訓練+公的インターン支援、
といったセーフティーネット整備も行わねばならない。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:30:01.69
>>707
福井総裁のころだな。

そのあとインタゲを白川が否定して、
昨年あたりからインタゲを肯定しはじめた。

福井時代に決まった1%の話を持ち出して。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:33:13.77
いやいや、職業訓練なんて無理だからw
特に中高年は一生失業者でいてもらいたい

20代前半の2,3割くらいは使えるかもしれないが
あとは一生失業手当か生活保護で食って貰って結構
役に立たない人材は企業としては欲しくない
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:34:12.26
710 自動車業界は人出不足で集まらなくって困っています
外国人の方どんどん払いてください
日本で3年働けば御国に戻って豪邸が建ちますよ
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:34:59.02
951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 17:29:34.41
イギリスSONYが焼き討ちだって!!
やはり、外国はやることが派手、経団連の本部もイギリス
にでも移転したほうがいいな。
外国のほうが儲けやすいんでしょうからね。(笑)
経団連を擁護してる君達も一緒にイギリスに帰化したほうがいいね。

952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:56:46.85
いや、無理だろう
日本もそろそろヤバくなっている

このまま行けばイギリスより凄いことに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:05:34.17
最近この板なんかでも話題になってる老害狩り、団塊狩り、
ジジババはただのネタだと思ってるからおめでたい。
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:35:38.75
終身雇用を望む若者、74.5%で過去最高に

終身雇用希望の新入社員 過去最高の74.5%
日本人材ニュースCarrera
2011年06月16日14時14分
提供:日本人材ニュースCarrera

 学校法人産業能率大学は、新入社員の働く意欲や新社会人としての意識、
将来の目標などに関するアンケートを実施し「2011年度新入社員の会社生活調査」としてまとめた。

 前回の就職氷河期には、終身雇用を望む割合は5割強であったが、この10年間、
その割合は上昇する傾向にあり、2011年の新入社員では過去最高の74.5%に達している。

 就職活動の感想では、「かなり大変だった」、「大変だった」、「思ったより楽だった」、
「楽だった」の四段階で聞いたところ、「かなり大変だった」が35.4%で、この割合も過去最高だった。

若い人はよくわかってる
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:35:56.70
それより、現地で工場を立てて直接雇った方が企業としては儲かる
工場建設費が安い
維持費が安い
地価が安い

もう円高バンザイだね
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:37:54.74
雇用の流動性って派遣増やしただけだった、騙された
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:38:20.20
置き換え効果=中高年労働者の雇用維持のために新卒採用が抑制されること。分かりずらい言葉だが、「市場原理のもとでは本来、採用されるべき若年労働者」が、「解雇されるべき中高年労働者」と置き換えられる、という意味。
企業別データを用いた研究として太田(2002)を挙げておきたい。この研究では、愛知県下の企業に対する若年雇用に関するアンケート調査結果を用いている。
そこでは、「貴社の現状として、中高年の雇用を維持するために若年新規採用を抑えていますか」という項目がある。(中略)
回答企業の3分の1以上で中高年の雇用維持が若年新規採用の減少に結びついているとの認識を持っていた。しかも興味深いことに、企業規模が大きいほど「当てはまる」とする比率は高くなった。
(中略)
太田(2002)によって指摘された、労働組合がある企業で「置き換え効果」が強くなるという点は、野田(2002)によって裏付けられている。
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/181/show
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:39:33.23
>>715
ロンドンでは、人口の過半数がイギリス人ではなくなった。
安い労働力を大量に輸入するとこうなる
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:42:09.09
そして、若年労働者を欲しがらない企業w

日本の場合、景気がいい時は若い人から採りたがる
なぜ、団塊やバブル世代の就労人口が大きいかを
考えればわかるだろう
安い労働力がほしいのだよ

企業は若い人しか欲しくない
そして、若い人も要らなくなった
欲しいのは外国人
20代を切れば5人は雇える、50代を切れば
20人は雇える

外国人労働者さえ増えれば、企業にとっては
派遣労働者なんて必要ないのだよ
だから派遣会社も潰れている
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:42:56.66
・男性性社員にとっての社会参加は会社に所属する事(飯田)
 →「社会主義」ではなく「会社主義」
 →この環境が労働市場の硬直化の原因(飯田)
 →一番必要なのは雇用の流動化(飯田)
http://podcast.tbsradio.jp/life/files/20090816_4.mp3
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:43:37.42
製造業よりコンビニ、スーパー、デパート、外食、サービス、量販店
など日本のGDPの7割以上のサービス業が海外進出している事の方が問題。

日本は少子高齢化、人口減少で売上利益が激減している。
自動車販売も小売総額も水道使用量も1990年代末の生産年齢人口が減少した1995年以降
一貫して総売上が減っており、日本人をどんどん首にして海外に進出せざるを得ない状況

若い外国人を大幅に受け入れて個人消費を国内に増やしてそれに基づく国内投資を増やし雇用や賃金を増やすしか
日本が生き残る道はない
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:43:50.69
本当のハゲタカは外資なんかじゃなくて、
やっぱり日本のハゲだったんだよ。
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:44:57.68
>>723
> 製造業よりコンビニ、スーパー、デパート、外食、サービス、量販店
> など日本のGDPの7割以上のサービス業が海外進出している事の方が問題。
だって、円高で内需が落ち込んでいるから

企業は

工場をベトナムに作り、店舗を上海に作る

日本なんて必要のない国なんだよ
日本の価値は貯金箱
だから、もっと円が高くなってもらわないと困る
今までちょっと円安が行き過ぎた
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:46:14.98
                             /\___/ヽ
                             ./ノヽ       ヽ、
  /\___/\     /\___/ヽ      / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
/        ::\  /''''''   '''''':::::::\    .| ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
|           :| . |(○),   、(○)、.:|    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
|   ノ   ヽ、   :| |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
| (●), 、 (●)、.:::| |   `-=ニ=- ' .:::::::|   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \  `ニニ´  .:::::/  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/`ー `ニニ´一''´ \  /`ー‐--‐‐―´\  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
高齢化社会          老害化社会        老狩化社会
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:48:36.91
「カネで辞めてもらう」制度が、日本と若者を浮上させる
『経済は損得で理解しろ!』の、飯田泰之・駒沢大学准教授に聞く
最大の問題は、企業間で人が動かないことです。たとえば、一流大学を出て一流企業に入っても、その会社が自分に合わないことはありますよね。
そんなところで仕事をするのはキツい。できればやめたい。
 でも、ほとんどの人はそこで立ち止まることになる。女房もいるし、子供もいるし、移ると大幅に生涯所得が下がってしまう。となると、「まったく合ってない」と、
自分も会社も思っているのに、その会社に居つづけてしまう。

―― なぜかといえば。

飯田 日本の労働環境の問題を集約すると、「運よく正社員になった人が、生産性よりも高い給料をもらっていて、そのしわよせとして採用抑制や非正規社員の不遇を生んでいる」となるでしょう。
ところが、正社員限定ではありますが、いったん企業に入社した人は強力に保護されていて、クビを切ったり、急激な待遇の低下もできない。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100930/216443/

728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:51:58.61
725 円高と内需は無関係。
過去の円高と内需の相関関係を調べてみよ。

日本は少子高齢化、人口減少で売上利益が激減している。
自動車販売も小売総額も水道使用量も1990年代末の生産年齢人口が減少した1995年以降
一貫して総売上が減っており、日本人をどんどん首にして海外に進出せざるを得ない状況

若い外国人を大幅に受け入れて個人消費を国内に増やしてそれに基づく国内投資を増やし雇用や賃金を増やすしか
日本が生き残る道はない

729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:53:42.65
>>728
若い外国人を大量に入れると何故貯蓄に回らず個人消費が増えるのかを詳しく。
ちなみに俺は英語出来るけど当然君も出来るんだよね?
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:55:47.72
>>727
90年代を思い出すね
90年代早期退職制度で団塊がどんどん辞めていった

まるで企業がリストラをしていないかのような言い草だが
中高年のリストラは終わって、最近若年層(20代後半)の
リストラが始まっている

企業は若年層より高齢層を信用する傾向が強い
それは「経営者が馬鹿だから」とも言えるが事実だ
おそらく流動性を高めると30前に肩たたきをされる
奴が続出すると思うよ

でもって、「若い奴は努力不足」とか「わがまま」という
構造改革派の声ばかりがテレビ、新聞、更には
若者の買って読むような週刊誌で大々的に特集
されるわけだ

かくして構造改革派と経済界の望んで止まない
「外国人移民計画」が始まる

それと並行して「法人税減税」などの様々なイベントが
目白押しになるだろうね

あーたのしみー(^_^)v
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:56:00.08
他に打てる有効な手がないから、今の政策なんじゃないの?
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:56:43.35
>>728
高齢富裕層が死蔵している貯蓄を消費に回させればいいんだよ。
それができなければ、租税で召し上げて政府が使う。
いろいろ方法はあると思うんだけどなー。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:59:42.31
円高だから企業は海外で人を雇いやすくなった。

土地も確保しやすくなった。

外国の政府も日本からの投資を歓迎するところが増えた。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 01:59:44.86
企業別データを用いた研究として太田(2002)を挙げておきたい。この研究では、愛知県下の企業に対する若年雇用に関するアンケート調査結果を用いている。
そこでは、「貴社の現状として、中高年の雇用を維持するために若年新規採用を抑えていますか」という項目がある。(中略)
回答企業の3分の1以上で中高年の雇用維持が若年新規採用の減少に結びついているとの認識を持っていた。しかも興味深いことに、企業規模が大きいほど「当てはまる」とする比率は高くなった。
(中略)
太田(2002)によって指摘された、労働組合がある企業で「置き換え効果」が強くなるという点は、野田(2002)によって裏付けられている。
http://www.mynewsjapan.com/blog/masa/181/show
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:02:38.49
>>734
2002年か
愛知県はよく分からないが、古いっていう感じがするね
今時、早期退職制度をやっていない企業なんてほとんどないだろうし

トヨタは終身雇用が前提だからやっていないのかな?
すると系列はそれに右に倣えということになるかもね
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:03:32.16
>>730
構造改革やれば全て解決でもリフレすれば全て薔薇色になるわけでもない
二者択一はアホの発想
構造改革も中身による
移民はともかく経済学者の殆どが雇用の流動化に賛成
飯田って移民を切望してたっけ?
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:04:48.21
日本がどれくらいの勢いで崩壊するかというところが
これから議論になってくるだろうけれど、
はたしてイギリスのような「ソフトランディング」が出来るかどうか

先進国を滑り落ちたくらいでは済まなくなるんじゃないの?
もっと現実を見て行かないと
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:05:48.80
交易条件が悪化してるのだから、今は行き過ぎた円高
円高じゃないとか、問題ないと言ってるヤツは脳天気か阿呆ww
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:05:55.83
リフレ派が2人も総理候補だ(馬淵、小沢さきひと)
彼らが総理になったら、バックの小沢一郎がみんなの党渡辺と
話しをつけて連立もありうる。亀井を切って。
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:07:02.24
>>736
> 飯田って移民を切望してたっけ?
しらないねー
彼が賛成しようが反対しようが構造改革派は移民推進だろう

それこそ与謝野・仙谷から上げ潮サプライサイダーに至るまで
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:07:21.17
>若年層より高齢層を信用する傾向が強い

何言ってんだか。それは正規で保護されてる場合のみ
40越えて失職したらまずアウト
再就職や転職しやすい環境整える為にも流動化は必要
新卒時点で個人の人生がほぼ決定的になる終身雇用は不要
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:08:27.02
>>740
ここは今北が来るスレじゃないぞ。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:09:12.82
若い外国人を大量に入れると何故貯蓄に回らず個人消費が増えるのかを詳しく。

→先ず君の質問はとんちんかんである。
若い外国人を入れた場合と若い外国人を入れない場合を比較するならともかく、
なぜそこで貯蓄性向とか消費性向の話に飛ぶのか意味不明。

若い外国人を大幅に受入れた方が良いという主張に対して、なぜ貯蓄の話になるのか。飛躍しすぎだべ。
おバカな君に外国人が日本に入れば、入らない場合に比べて、確実にその外国人は日本国内で飯を食べ、衣服を着て、何処かに居住(賃借含む)し、
移動する。最低限それだけ国内消費は増える。例えば1000万人(外国人)×年間消費額300万円=30兆円の国内消費が増える。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:09:42.71
>>740
構造改革派がどう考えようとどう動こうとどうでも良い

価値基準は是々非々で決めるべきであり雇用の流動化は是
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:12:13.42
>>743
移民を入れて成功するのは、福祉をカットして自助努力が基本の国。
日本のような国では政府支出が増えるだけでメリットなし
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:13:11.04
安い労働力だから外国人、みたいなのじゃなければOK
それはつまり奴隷だから
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:14:14.26
>>743
貯蓄性向や消費性向の話なんかしてないんだけど。
期待が全くない世界で生きてるみたいだけど、期待がなけりゃ消費も投資も伸びるわけないでしょ

んで名目と実質はどれぐらい伸びて
外国人が大量に入る事で失業率はどれぐらい改善するわけ?
外国人も供給増要因なんだがね


別に英語全く駄目な無能な君を棄民する代わりに優秀な外国人10人雇うでも
良いけどさ
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:15:52.91
経団連は安い労働者が欲しいだけ、奴隷は働いている間はいいけど
失業者になった場合は大変、、ブラジル移民の二世三世が日本の福祉制度で食っている。
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:16:14.11
新しい企業が隆盛しない今の状況では、
「会社やめる→落ちこぼれる」になりがち。

我慢して今の職場にしがみついた方が良い。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:18:51.62
>>749
それは昔も同じ。今はデフレでより顕著になっただけ
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:24:56.48
移民入れて移民の奴隷化や庶民の低賃金化が加速したのが欧州

又昨今の不景気で移民の排除運動が加速したのも欧州
オランダは締め出す為の法整備に着手しEU法違反じゃないかと言われてる
英国の政治家も模範とするのは排他的な日本の移民政策と主張
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:25:06.93
期待がなけりゃ消費も投資も伸びるわけないでしょ

→おバカなヒトへ

なぜ日本に期待がないのか。消費も投資も伸びないのはなぜか、答えてごらん。

生産年齢人口が激減しているからでしょ。だから若い外国人を大幅に受け入れるとともに
外国人観光客や少子化対策が必要なわけ。今の民主党政権が一生懸命やっているのはそういうこと。

753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:27:49.23
>>752
日銀の金融政策が駄目駄目でインフレ期待が生じないから。
老齢化により生産年齢が日本より早く減少してる他国は全てインフレ

だから低脳、低学歴な君一人と外国人10人をTradeしても良いってば。二度と来ないでね
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:32:39.73
老齢化により生産年齢が日本より早く減少してる他国は全てインフレ

→おバカなヒトへ。

何度言ってもわからん奴だな。日本は20兆円の需要不足。1995年の生産年齢人口が減少してしばらくした
1990年末からずーっと需要不足なんだよ。つまり供給が需要を常に上回っている。

だからまず生産年齢人口が減少している国を示せ。次にその国の供給と需要を示せ。
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:34:22.38
やっぱ新聞とかちゃんとした雑誌よむわ
ネットはアホもかしこも書き込んで無駄な情報がおおすぎる
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:35:19.04
こっちの答えがまだなんだけど。おバカな札スレ君。

期待がなけりゃ消費も投資も伸びるわけないでしょ

→おバカなヒトへ

なぜ日本に期待がないのか。消費も投資も伸びないのはなぜか、答えてごらん。

生産年齢人口が激減しているからでしょ。だから若い外国人を大幅に受け入れるとともに
外国人観光客や少子化対策が必要なわけ。今の民主党政権が一生懸命やっているのはそういうこと。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:35:56.15
>>754
イタリアやドイツ

一貫してインフレw

早く他国に移住しなよ
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:38:06.39
おバカな札スレ君。こっちの答えもまだなんだけど。 自分が言ったことも答えられないの?

期待がなけりゃ消費も投資も伸びるわけないでしょ

→おバカなヒトへ

なぜ日本に期待がないのか。消費も投資も伸びないのはなぜか、示して。早く。

759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:40:16.48
おバカな札スレ君。こっちの答えもまだなんだけど。 自分が言ったことも答えられないの?

→おバカなヒトへ

だから君が指摘した国の供給と需要を示せ。

760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:41:08.01
> これは藻谷氏と藤井氏のどちらが的確に経済情勢判断していると思われますか?

藤井氏でしょう。
というか、藻谷氏の意見は、その本は読んでいませんが、どうも滅茶苦茶ですね。

日本のインフレ率は、消費者物価指数でみた場合、1998年まではインフレ、その後数年間はデフレ、2006年から2008年まではまたインフレ、その後またデフレとなります。

生産人口は、1995年ころから減少に転じ、微減ながらも以後一貫して減少しています。高齢者人口は、戦後一貫して増加し続けています。
更に、就業者数でみた場合、減少に転じるのはリーマンショックの起こる平成19年まで待たなければなりません。

ということで、事実とは全くマッチしていません。
http://okwave.jp/qa/q6882863.html
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:41:51.65
>>759
インフレ率見りゃ分かるでしょ
アホなの?
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:45:26.43
>>742
今北じゃねえよ、馬鹿
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:46:57.60
おバカな札スレ君。いつものコアコアの話をしないの?
2008年当たりでインフレになったのはなぜでしょう。

都合が悪い時は2008年はインフレですか?
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:47:08.12
>>743
外国人が来て消費が増えるなんて、それこそゴミだろ
むしろ貯蓄が増えるんじゃないか?
日本国内で使うと賃金が安すぎて得にはならない
したがって、円を外貨に替えて送金する必要がある

日本に外国人が増えるほど、日本の消費は減り、
外国の経済が潤う
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:47:22.31
>>762
イデオロギー厨は不要だから政治板にお引取りをw
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:47:52.00
>>744
雇用の流動化は既に十分ある
雇用の流動化で失業率が下がるというのは夢に過ぎない
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:48:39.27
>>765
それはお前だ
さっさと出ていけ
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:49:58.00
>>757
ロシアや旧東側諸国の多くは労働者が出稼ぎに出ているが
その殆んどがインフレだ
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:53:02.95
>>763
コアコアでも日本は98年までインフレw
イタリアやドイツはコアコアで一貫してインフレ
相関ゼロw
http://www-wiwi.uni-muenster.de/me/downloads/Veroeffentlichungen/msws-mojon.pdf
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:55:54.31
重要なのは増減率だろ。

量的緩和してインフレにならないとかありえねぇ。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:57:27.59
>>766
夢ではなく現実。

雇用の流動化は自然失業率を下げる要因の一つ
日本に限らず殆どの経済学者のコンセンサスは雇用の流動化
日本の雇用の流動化が十分あるというのは初耳
解雇規制の厳しさは有名な事実
マンキュー参照

リフレさえやれば全て薔薇色なはずもなし
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:59:03.80
>>767
興味ないんだよね 
新自由主義がどうとか構造改革派がどうとかのアホ文系丸出しな議論は
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:59:24.68
おバカな札スレ君。こっちの答えもまだなんだけど。 自分が言ったことも答えられないの?

→おバカなヒトへ

だから君が指摘した国の供給と需要を示せ。って日本とは違うんだよ。日本は恒常的に需要不足。
それは生産年齢人口の減少によって説明できる。

774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:01:11.93
>>771
> 日本の雇用の流動化が十分あるというのは初耳
むしろ常識だ
就業年数が短い方が問題になっている
つまり、企業に努めても1年で退社してしまい物にならない
人材をどう留めておくかという問題
これは外国人に対しても同じことが言える
(多くの中小企業ではパスポートを一時的に預かるという
ことまでやっている)

流動化と逆をやって生産性を上げようとしているのが
現代日本企業

一部上場の大企業だけを見ていると、また別の視点も
出てくるが、業種や職種によっては配属などが頻繁に
変わるので流動性は統計よりもずっとあると考えたほうが良い

フランスやアメリカとは事情がかなり異なる
アメリカは言われているほど流動性はない
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:01:14.18
>>773
だからインフレ率
インフレ率が上回ってれば供給は足りてるんだよ。
コアコアでも。

教科書嫁ば?

イタリアやドイツが恒常的な需要不足に悩まされてるソースでもあるの?
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:02:19.23
外国人が来て消費が増えるなんて、それこそゴミだろ
むしろ貯蓄が増えるんじゃないか?
日本国内で使うと賃金が安すぎて得にはならない
したがって、円を外貨に替えて送金する必要がある

日本に外国人が増えるほど、日本の消費は減り、
外国の経済が潤う

→おバカな君に外国人が日本に入れば、入らない場合に比べて、確実にその外国人は日本国内で飯を食べ、衣服を着て、何処かに居住(賃借含む)し、
移動する。最低限それだけ国内消費は増える。例えば1000万人(外国人)×年間消費額300万円=30兆円の国内消費が増える。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:02:19.87
>>772
> 新自由主義
何それ?w
>アホ文系丸出し
理系だしw
お前みたいな低学歴には理解できないのかもしれないが
おまえが一番イデオロギーが強い
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:02:21.39
>>773
それで説明できないのは「デフレの正体」が証明した。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:04:26.64
>>778
また馬鹿証明かw
お前も経済板にいるべきではないな
いや、一番この板に相応しくないかもしれない
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:05:03.12
【良いデフレ論】池上彰【日銀応援団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1279201686/
デフレまんせーはこちら
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:06:03.20
>>776
> 確実にその外国人は日本国内で飯を食べ、衣服を着て、何処かに居住(賃借含む)し
カップラーメンを食い、中国製ベトナム製の安い服を買い、6上に5人で暮す訳だ

おまえは外国人労働者が日本人とまったく同じ生活をするとでも思っているのか?
本当に馬鹿なんだなw
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:06:38.63
>>774
>むしろ常識だ

のソースは?
経済学者の常識の逆をいくね

好況期での自発的失業が多い事は悪い事じゃないし、
今、問題なのは保護されてる正規以外のデフレによる非自発的失業でしょ。
他条件一定として割合で見たら派遣が調整弁として使われ新規採用が抑制されてる割合が
圧倒的に多い

アメリカ住んでたけど転職する人たくさんいたんだが。
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:06:46.70
>>781
> 6上に5人
6畳に5人
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:10:13.37
労働者保護規制、緩いほど高就業率・OECD24カ国分析
http://blog.livedoor.jp/stworks/archives/cat_50041342.html
「雇用保護規制の強い国ほど非正規雇用比率が高く、また平均失業期間が長い」
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09b03010.html
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:15:05.77
生産年齢人口の増加予想が期待成長率を高め、
それを受けて企業が設備投資需要を拡大する。
家計も将来の所得増加を予想することにより、
消費や住宅需要が拡大する。
こうした結果として、現実の需給ギャップがプラス方向に変化し、
物価上昇圧力につながる。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:16:24.70
>>785
データで否定されてるのにこれ以上の強弁は見苦しいだけ
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:17:37.04
おまえは外国人労働者が日本人とまったく同じ生活をするとでも思っているのか?
本当に馬鹿なんだなw

→お前はホントにおバカなんだな。さっきから何度も言っているが、
外国人を入れない場合と入れた場合で比較しろと言っているだろ。
入れたらその分だけ国内消費は増えるだろ。ボケ。いつも頭が飛躍する奴だな
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:18:33.34
>>787
生産年齢人口が減少してるイタリアもドイツも一貫してインフレ
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:19:11.17
>>782
> アメリカ住んでたけど転職する人たくさんいたんだが。
そんなのはホワイトカラーの一部だろうが
アメリカにどれくらいのブルーワーカーがいると思っているんだよ
本当にアメリカに住んだことがあるの?w

ブルーワーカーの殆どは転職なんてしないぞ?
同じ街の同じ職場で一生を終えるか、
またはクビになって生活保護を受けながら生活する
その一部が再就職できるというレベルだ

日本より酷い
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:21:16.06
データで否定されてるのにこれ以上の強弁は見苦しいだけ

→全くデータは示されていないんだが・・。
むしろ生産年齢人口が減少予想された1990年代に日本企業の海外投資比率は10%以下から今や60%を超えており、
データ的にも785の言っていることは妥当だと思われる
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:26:24.59
>>789
実際住んでたよ。
ブルーワーカーが多い地域ってデトロイト?
他の地域の殆どはメキシコ系移民。彼等は転職しないんじゃなくてスキルや言語的に難しいだけでしょ
その中でも転職するのはいるけどね
映画で強調されてる様など田舎の町の同じ職場で一生過ごす様な層は寡黙にして知らない

で 君は住んだことあるの?
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:29:42.60
>>790
生産年齢人口が減少したのが95年なんでしょ
98年までインフレ

円が海外に流れたら円安になるので通常はインフレ要因
国内で引き締めてたら中立だけど。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:31:20.75
>>791
> 他の地域の殆どはメキシコ系移民。彼等は転職しないんじゃなくてスキルや言語的に難しいだけでしょ
> その中でも転職するのはいるけどね
基本的に転職しない
ブルーワーカーはキャリアを求められない
楽な生き方を選択しているとも言えるがね

日本は逆に労務関係のしごとの大半は10年以内で転職している
よくホワイトカラーの生産性の話も出るが、そもそも景気が悪ければ
どんなにリストラしようと生産性は上がらない
人件費を削ってその分、売上も落ちることすらある

解雇自由化をしたければすればいいと思うけど、若年労働者の職が不安定になって
ローンを組める人が減るだけだと思うよ
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 03:46:15.15
>>793
サブウェイとかウォールマートからタクシー運転手に転職してる層は多かったし。
たまにブロックバスターで働いてた奴もいたけど。
日本のブルーワーカーとアメリカのブルーワーカーは全く違うんだけど。
後は不法移民も多いからちゃんとした職につけないのが大きいだけ

基本アメリカの移民は一世や二世の時に身を粉にして働いて、
一生懸命蓄財して子供に投資するのが普通。

常時雇用の硬直性が上位にランクされてるのが日本
景気が悪ければってリフレ前提に決まってんじゃん

景気が戻れば対価を払えないゾンビ企業は淘汰されるだけ
保護法で阻害する必要はない
再就職しやすい環境を整備し風通しを良くし自然失業率を下げるのが雇用の流動化の目的

日本、海外問わず雇用の流動化は殆どの経済学者のコンセンサス


795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:02:18.73
職が不安定になるという気持ちも分らなくはないけど
それは要するにデフレ下だと労働需要が増えず
一定の需要の中で労働者が色んなところ行ったり来たりするからそう見えるのであって
本来の雇用の流動化とは全く違うところで問題が発生しているだけなんだよ

ただ日本での雇用の流動化と言えばただでさえ流動性が高い派遣労働者のことをより
流動性を高くするだけで本来流動化させなくてはいけない正社員の流動化に手を付けようとしてないのは
ちょっと間違っているよなと思わなくもない

後は流動化のメリットを最大限に生かすためにも今以上に外資参入のハードルを緩和したり
移民政策もセットで推進するのが効率良いのに何処かに配慮してるのか
そこら辺の話も触れようとする学者さんが居ないのも妙な感じがするのよね
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:05:57.95
そう日本の問題は正規の流動化。
ただ俺は外資参入は良いけど移民政策には反対だね

優秀な層なら良いけど低賃金な奴隷の輸入になるなら不要
インフレになっても賃金上げたり収益挙げられない様な海外移転すれば良い
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:13:43.89
退職金を払うために倒産したりとかな
会社をつぶしたらそれまで、人員は雇いなおせばいい
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:16:26.62
優秀な移民なら受け入れるのは賛成だとか言う人はよく見かけるけど
優秀な人間なら通常なら英語が通じる国に行くのが普通じゃないのか?例えばアメリカとかな
この話しは経済学の範疇に入らないのだろうけども

移民マンセーとか言った瞬間に話しを聞くきがなくなる
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:18:47.16
会社も人も同じ。
マクロ環境整えるのがリフレ派で邦人に対しても労働者に対しても
基本市場原理を重視
公共財や政府による再分配は別の話

過度な保護は企業に対しても人に対しても不要
会社保護に傾斜し過ぎるとそれこそ重商主義だから。
インフレになっても収益挙げられない様な企業は潰せば良いよ
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:22:19.81
>>798
別に日本でも大手なら普通に英語使って仕事する
英語使えない環境の方が珍しい
数年前のリサーチでアメリカ人の駐在員の一番人気は東京とでてたのを見た事がある
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:25:53.93
日本に雇用流動化の壁があるとしたら、セーフティネットの不足が一番の問題だと思う。
首切りだけなら経済の8割9割を占める中小企業レベルでは盛んに行われてるからね。
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:31:38.99
分野によって優秀な人間なんて違うのだから全員が全員英語圏に行くとは限らない
優秀な人間を集めるためには分母を大きくするのは最低条件
使えない人間は人種関係無く淘汰されていくだけなんだから
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:32:40.51
<<800
話の要点は優秀な人材がなぜ複数ある国の中で
わざわざ日本に来るのかってことだよ

日本を選ぶことに何のメリットがあるの?
スキルのある移民が日本に来てるという統計でもあるのか?
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:35:43.83
セーフティネットもそうだが中小でも正規の解雇規制は厳しい
外国ほどドライにレイオフしないもんだよ日本企業は。
だから社員の賃金払う為に零細の社長がサラ金に金借りたり首括ったりもする
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:37:57.15
アンカのつけかた間違えだ
疲れているようだ。そろそろ寝る
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:39:04.81
>>803
敢えて来る理由はないんじゃない
農業維持の為に低賃金な層が来てるのが殆どだろね
経済そのものもデフレで経済の見通し暗いんで来る理由がない

別に来ても良いし来なくても良い。
どうせ移民政策やるなら優秀な層以外は要らないが論点ね
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:40:41.58
>>802
欧州は移民問題で排除運動が起こってるけど。
物みたいに切って捨てる事が本当に可能なの?
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:42:12.05
セーフティネットも格差の是正とか露骨に政治家の票稼ぎにしかなってないからなぁ
ここも妙に感じる点ではあるのよね
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:44:09.57
移民問題というけど景気が悪くなったから矛先にされているだけであって
移民が景気悪くしたわけじゃないからね
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:45:53.06
政治家が票狙いで動くのは合理的選択
勤労世代ののセーフティネットないがしろで
高齢者の為のセーフティネットばかりプロモートするのはそれが理由。
有権者がアホだから仕方ない
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:47:15.25
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110810/t10014818941000.html
>枝野官房長官は、歴史的な円高水準となっていることなどについて
>「日本の国内的な景気の問題というより国際経済の動向による影響を受けている状況だ。
>これに対する対応は、いわゆる景気対策より円高の影響を受ける人に対するセーフティーネット
>という観点でないと効果がない」と述べました。

デフレ派って枝野本人だろ。
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:48:57.66
>>809
外部性はゼロなの?
いずれにせよ景気が悪くなったら矛先向かうわけでしょ。
通常時にせよ低賃金移民は社会保障負担の方が大きいというOECDの報告書もあるみたいだけど。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:49:48.53
>>806
揚げ足とるつもりは全くないけど
優秀な移民を受け入れる方法を考えるよりも
日本の優秀な人材が外国に流出するのを防ぐ方法を考えたほうがいいと思う

それは内需の問題や言語の問題やその他なんだろうけど
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:59:31.49
>>813
仮にの話だよ。

どうせ移民政策やるなら優秀な層以外は要らないが論点ね
と書いた様に別に移民政策に賛成してるわけでもない。

ちなみにな優秀な人材の流出を防ぐ云々はどうでも良いと思うけどね
行きたい人は行けば良いしリフレやれば「結果的に」内需も上るだろうから
あまり気にする必要はないと思う
政府が景気対策したり教育に力入れるのは賛成ね。
最も今でも国民の識字率はかなり優秀な方に入るとは思ってるけど。
学力以外の部分が何か足りない気もするけどね
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 05:03:35.41
優秀な人材の流出を防ぐなんて考えるよりも他から優秀な人材を集める方が
建設的だし前向きだと思うのだがな
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 05:08:52.41
ドイツの多文化主義は「完全に失敗した」――メルケル独首相が16日、自党の青年部の会議でこう述べた。

メルケル氏は演説の中で、「『さあ、多文化社会を推進し、共存、共栄しよう』と唱えるやり方は完全に失敗した」と語った。

メルケル氏は先月、CNNのインタビュー番組「コネクト・ザ・ワールド」でもこうした考えを示していた。
9月27日の同番組でドイツのイスラム系住民について質問された同氏は、「今や誰もが、移民は我が国の構成員であると理解している。(しかし)彼らは同じ言語を話し、ドイツで教育を受けるべきだ」と答えていた。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:39:09.09
>>815
すごく後ろ向きじゃんw

優秀な人材は会社が育てるんだよ
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:43:17.12
デフレの正体が生産年齢人口とか新興国デフレとかまともな学者の言うことじゃないな
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:49:42.02
>>817
いまどき丁稚奉公や短期の研修で育つ程度の人材は要らないけどね。
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:51:43.59
優秀な企業は人を育てているからね
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:52:04.56
会社が育てるという考えは
雇用の流動化からすると正反対の概念だからね
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:55:35.37
>>820
そのやり方が日本企業から競争力を奪いまくり。
フォーチュン500クラスの企業で、管理職や役員が学部卒なんて
日系くらいだ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:57:40.15
>>822
それは円高だからだろ
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:59:47.77
>>823
円高とか全く関係ないことだが。上位にいるトヨタ、パナソニック、
NTTだって文系の管理職みんな学部卒だろ。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:00:05.53
パナみたいに企業買収をしたり売り払ったりしてるようでは先がないわな
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:01:33.24
だって白物家電なんてあんなゴミみたいなもの抱えてもしょうがないじゃん。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:01:36.33
むしろ売買とかは促進させるべきなんだよ
それが結果的に流動化に繋がるわけだから
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:02:07.43
>>824
>上位にいるトヨタ、パナソニック、NTTだって文系の管理職みんな学部卒だろ。
だからなんだって言う、日本が好調なときでも同じだったろ

円高で企業が悲鳴を上げているの知らないのか?
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:05:58.89
>>828
全然論点が違う。今してるのは流動性の話。
事実は事実として、フォーチュン500クラスの企業の役員管理職が
学部卒なのは日系くらい。

それに円高たってフォーチュンの上位に入ってる日系企業って
むしろ非貿易材企業や内需サービス業のほうが多いが。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:06:24.35
どこかの製作所のおっさんが言っていたけど本当にいいものを作るのは50代になってかららしい、日本のハイテクを支えるのは
その道の熟練した人だと。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:07:24.80
>>830
熟練工なんかに関してはそれでいいんだよ。一番日本企業がダメなのは
文系ホワイトカラー。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:08:25.93
>>829
流動性ありきで思考が止まってるのね
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:09:04.63
熟練工も大切なのかも知れないが
その考えが日本の国際競争力を落としてきたんだ
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:10:11.03
>>832
そうだよ。議論をあれこれ拡散させるのがきちんとトレーニングを
受けてない子の悪い癖。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:10:44.91
>>834
思考停止はきちんとトレーニングを
受けてない子の悪い癖。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:11:56.75
>>835
さて、ここもそろそろいい時間だから、そろそろ寝ますわ。

837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:44:22.04
デフレの正体みたいな本って後世の人間が見たらあきれ返るだろうな
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 07:54:57.57
>>512
金融緩和だけじゃ効果がないよ
福井総裁のころは金融緩和やっていたんだし・・・
839バカ一筋:2011/08/11(木) 08:17:41.84
787)へ
外国人労働者が増えると賃金が下がり.失業が増える.税収が減り.支出が増える
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:59:31.26
そういえばデフレ派はよく日本の人口は多すぎる
5000万で十分だという。適正人口まで落とさないとが口癖。
こいつらナチスか?
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 09:00:26.10
≪9月、政府はデフレ対策として中国人観光客のビザを大幅緩和≫

政府は、9月に中国人観光客の入国には、大企業の管理職などの「職業要件」を
必須としていたものを廃止するとともに15日を30日まで自由に国内を観光できるようビザ要件を緩和することにした。

昨年7月、年収要件を緩和して中国人観光客が激増し、過去最高を記録したが、またビザ要件を大幅に緩和し、中国人観光客がどんどん日本に来日することを支援。

今年7月には、中国人観光客にマルチビザを発行して、沖縄に1泊以上したら3年間自由に日本に入国することができるようになった。

中国人観光客が1億人来日すれば、1人平均25万円国内消費するとして、25兆円の国内消費を喚起し、
企業が儲けようと国内に投資して、国内に雇用が創出され、賃金が増えることとなる。

今後も外国人観光客のビザを大幅緩和して、日本経済を活性化することが期待される。

日本の長期不況の最大の原因は少子高齢化、人口減少による内需不足。最新データで20兆円もの内需が不足しており、国内にヒトを増やして国内消費を増やすことが必要不可欠。
政府もそのことを良く知っているため、次々に外国人ビザ要件を緩和している。インドや東南アジアの外国人観光客にもどんどんマルチビザの発行するなど更に大胆なビザ要件の緩和が必要。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 09:37:45.49
変動やら期間固定でローン抱えてる奴はデフレのがいいだろ。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:04:08.32
流動化くんは巣で暴れてろよ↓

日本の労働環境が酷過ぎるwww Part.4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1311505629/l50

つか、今度は「アメリカで働いてた」ことになってんのかよw
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:19:52.11
>>>

クルーグマン先生、「マネーさえ印刷すればインフレが起こる」という話を、
こともあろうにあなたの論文を根拠にして主張していた日本人が昔いたんですよ。
「FRBのように果敢に金をばらまけば、『デフレ不況』なんかすぐ脱却できる」と主張していた彼らは、今どうしているのだろうか。
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 10:23:34.45
デフレの定義からしてデフレに陥っているのは日本だけ。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:01:20.96
>>843
住んだ事ない島国根性君と違って実際住んでたし。
それと雇用の流動化に賛成してるのは複数名いるから。
そのリンク先は何の答えにもなってないね。
雇用の流動化は海外含む学者のコンセンサス
マンキュー読みな
リフレと両立出来る話
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:17:39.07
>>845
アメリカがデフレだと思っているんだろ
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 11:29:48.06
イギリスの件で、リフレは無意味と決まりだな

問題は、別のところにあるんだから、早く探そうぜ

需要<<<<<<<<<<供給

需要>供給にせねばならん

せめて、

需要<<供給

程度にせねばならんってこと

どうすれば需要が増えるか、そっちを考えようぜ
84921:00:2011/08/11(木) 11:31:42.60
                   75円まだ〜!!!
                    74円まだ〜!!!
                73円まだ〜!!!

            ::::/  ,:、               _,..:'::::::::::
            /   ,..':::::::>   ___  ... く::::::::::
         /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     
         /    ,.∩     / <●>  <●>\.`、  \∩  
     /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
   /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
  /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
/      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:01:45.13
国債の長期金利が上がると変動型住宅ローンが上がるぞとデフレ派は定番の脅迫
しかし欧米がいくら国債の中銀引き受けをしようとも一向に長期金利はあがっていない。
おかしいなぁ〜。
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:03:32.49
需要はある。
幸か不幸か東北にな。
なぜか増税で復興させようとかわけのわからない事を財務省と日銀は言っている。
白川はあれほど札を刷る条件として日本は需要不足だと説いていたのにw
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:33:38.59
日銀の独立性解釈は戦前の統帥権解釈に限りなく近づいている
議会の上に立つのが天皇から日銀に変わっただけだ
天皇ハ神聖ニシテ犯スヘカラス

天皇は戦犯にならなかったが、日銀はどうかな
万世一系に匹敵する存在価値・存続価値があるか?
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:35:32.19
>今、問題なのは保護されてる正規以外のデフレによる非自発的失業でしょ。
他条件一定として割合で見たら派遣が調整弁として使われ新規採用が抑制されてる割合が
圧倒的に多い アメリカ住んでたけど転職する人たくさんいたんだが。

コイツ痛過ぎw自分が無職なのを「デフレによる非自発的失業」なんてキチガイ丸出しの
妄言で現実逃避かよwアメリカに住んでいた?w
アメリカのなんのビザ持ってたんだよ?w
ノービザで数ヶ月滞在したとか言うなよw
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:46:04.72
有効需要の不足による非自発的失業という特有の概念を説いた
ケインズという社会主義者はキチガイだね。
介入で無理矢理雇用作れとかどこの社会主義国家だよ。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:49:13.82
雇用を作れない国家は必要とされないが。資本主義だろうが共産主義だろうが。
ナマポや自殺しろとでもいうのか?
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 12:56:32.54
>>855
必要とされないのはなんの生産性もないのに要求
だけは一丁前の人的不良債権だろ。
そもそも日本は人が多すぎる
日本帝国のファッショが産めよ増やせよなんてやったせい。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:05:21.54
氷河期世代やゆとり世代は共産主義者が多い。

世代間問題にしても共産主義者は嫉妬が根底にあって
老人の私有財産そのものを問題にするからな。
共産主義者にミスリードされる位ならうやむやにした方がまだマシ。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:06:46.84
結局デフレは実体経済を表したものだったんだな
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:40:16.11
朝鮮人リフレ派


524:08/10(水) 00:52 [sage]
東北なんて見捨てて当然なのになぜ効率を無視し大衆迎合したのだろう?
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:40:38.28
基地外リフレ派


513:08/10(水) 00:43
日銀はもう軍事的に潰すしかないような気がする
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:41:05.25
実際日本がITで遅れてるのは解雇規制のせいだろうな
残酷だが年寄りを切って新卒を多くとらなければいけなかった
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:49:38.99
リフレ政策を取りデフレ脱却と労働需要を発生させ
そしてセーフティネットを完備させた上での話なんだよな
雇用の流動化を推し進めるってことは
それを当時の政府が順番もデタラメにやったり
元々流動性の高かった派遣を弄ったり
政治のせいで本来の意味の雇用の流動性が伝わり難くなってしまったのは確か
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:52:34.87
>>862
御花畑はいいからハロワ行ってこいよ引きこもリフレ派w
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:59:07.36
引きこもリフレ派のドグマ的な理想主義は
共産党員と共通したものがあるな。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:00:50.47
>本来の意味の雇用の流動性

高コストな正社員を減らして固定費を削減し、
業況に応じて人員調整が可能な派遣を有効に活用した
フレキシブルな経営を可能にし、限界利益率を高める、
ということですね。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:01:56.17
>>678
通貨高がデフレの原因になり、デフレ予測が通貨高の原因になるというおまえらの
主張を前提にすると、世界中でデフレターゲットを実施する先進国は日本ぐらい
なので、日本においては、デフレ→円高→デフレ→円高の永久運動が可能という
仮説が成り立つ。経済成長しなくても、円が買われ続けるのなら、資源輸入にも
困ることはないだろう。つまり政府が介入で無理に円安にする必要もなくなるww
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:12:20.89
本来の意義である物価を安定させるという点でなんら落ち度のない日銀にいちゃもんをつけ
経済成長や再分配のツールとしての日銀を考えている新共産主義者って頭おかしいよね。

本来経済成長というのは個々の企業活動の結果であって
国家が介入して成し遂げるものではない。

ケインズ修正資本主義のドグマに犯されたアメリカは駄目駄目になってるだろ。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:28:55.72
>>745>>746
つまりギリシア・ローマ時代の奴隷制経済に戻れということですか?
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:33:17.11
貨幣は経済に対して中立です。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:33:29.39
リフレ派は奴隷にして働かせるべき
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:36:44.88
>>865
だが、小泉時代の後期から逆の動きが見られた
流動化された雇用が減り、パート、派遣社員の
正規化がどんどん進んだ

つまり、雇用が逼迫してくるとより安定した正社員が増えてくる
構造改革派はそれを知っていてリフレに躊躇する
(馬鹿なリフレ派は気がつかないようだが)

構造改革派が人口減少を問題にするのも、移民を大量に
行いたいと考えるのもそういうところに起因する

結局、雇用を弄って労働生産性を高めようとしても失敗するだろうがね
移民を受け入れて技術水準が上がるなどということはあり得ない
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:36:58.06
>>853
F-1ビザで三年半
低学歴ニートの君と違ってあっちの大卒でもあるんだよね 悪いけどw
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:43:38.21
>>871
移民なしで正規の解雇規制緩和+リフレやれば良いよ
構造改革派とかどうでも良い
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:45:17.95
121: ドラエモン  2009/12/27(Sun) 23:01 ID:rYVxazYx1SvX  [ va4qsJNk0c ]
ケインズ派だって、経済成長は基本的にサプライサイドの問題だと認識するのは、
ケインズ自身を含め普通だよ。
128: 名無しさんの冒険  2009/12/28(Mon) 06:48 ID:ePI0jXZh33oy
しかし世間・マスコミ的には亀井とリフレ派は混同されてる
ところがあるぞ。「マクロ政策で景気対策」という部分で。
構造改革vsマクロ政策という単純二元論しか用意されてないよ、
彼らの頭ん中。  
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:48:29.69
リフレってさ、いいか悪いかはともかく、現実に、起こせるかどうかだよ
超低金利宣言でも、コモに流れて、資産に流れなかったら、もうアメも、デフレしかないよ
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:50:59.14
>>869
あくまで長期でね。中立なら中銀要らないので廃止すれば良い
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:52:31.50
>>872
底辺丸出しだな。親のスネかじって留学して成れの果てが
引きこもリフレ派。哀れすぎ
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:53:19.60
中銀はインフレ防止のために必要だ
成長率を上げるには構造改革を進める必要がある
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:54:36.09
>>872
引きこもリフレ派は貧乏親が芯だらうどうするの?ナマポ?
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:55:46.13
>>873
お前みたいな雑魚の意見もどうでもいい。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:56:47.04
インフレ防止って、プッ、あんた、何時代の人?
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 14:57:47.87
>>881
インフレにしないのが中央銀行の役目だろ。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:02:19.03
冷静にみて日本はゼロ成長持続濃厚が現実的な見方。
成長特に国家主導での経済成長なんてのはいつの時代も貧困層が臨む事。
ナチス時代のドイツの様にね。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:02:38.50
今のところ、日銀の仕事は、デフレ脱却ですね
FRBは、必死でインフレ起こそうとしてますね

インフレ防止って古っ
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:02:53.15
また派遣法改悪だけとかくだらない部分の構造改革か?
いつまでも茹でガエル状態続けられると思うなよデフレ派は。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:03:39.73
>>884
それは金融共産主義者の勝手な解釈。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:04:31.04
ほう、米国や欧米のリフレ政策を共産主義だと言った次はナチスか
さすがデフレ派は支離滅裂だな。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:07:34.45
派遣は元々流動性が高いんだから
そこは弄くらなくてOKなの
もしそこを弄くるのであればそれは政治が悪い
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:07:38.03
>>877
株ニート相変わらずつまらない
低学歴ここに極まり
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:08:24.75
じゃあ、あんたなりの解釈は>>886

インフレ期待で、資産に金を流させたいんでしょうよ、バーナンキさんは

891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:09:31.98
>>885
正規の解雇規制緩和
どらも飯田もリフレ派
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:11:53.74
いくらFRBが量的緩和しても円にお金が逃避するだけだね。
生産性のない逃避先があると金融緩和が効かないね。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:11:58.93
>>889
いいから底辺ニートはハロワいけよ。
貧乏親が芯だらナマポに世話に成らない様に
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:12:01.12
>>878
中立なんでそ
構造改革はリフレとは別物だから両方やれば良い
リフレさえやれば全て解決すると言ってる奴なんていない
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:13:03.90
>>893
万年ニートのお前こそ行ったら?
相続税に猛反対してる癖にw
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:13:35.19
>>894
ひきこもリフレ右派のネオマル貧乏人必死だなw
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:14:21.11
>>896
ボキャ貧だねえ
思想厨ってアホばっか
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:15:06.13
128: 名無しさんの冒険  2009/12/28(Mon) 06:48 ID:ePI0jXZh33oy
しかし世間・マスコミ的には亀井とリフレ派は混同されてる
ところがあるぞ。「マクロ政策で景気対策」という部分で。
構造改革vsマクロ政策という単純二元論しか用意されてないよ、
彼らの頭ん中。  
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:15:31.21
>>895
下層階級丸出しだな。
身分をわきまえないと社会復帰出来ねえぞ
共産主義唱えるひきこもリフレ派w
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:16:28.46
>>899
心情吐露されてもw
万年ニートだから親が死んだら僕ちん生きていけないもんねw
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:17:14.49
>>885
構造改革派は馬鹿だから正社員のせいにし始めている
カルトだから仕方がないが

まず、派遣法改正で何か解決したか?と言えば解決していない
固定費削減、不況時の余剰人員の問題が解決しただけで
見かけ上の生産性の向上があったというレベルの話だろう
当然のことながら、長期的には大した意味がないどころか
生産性悪化になる

まず、企業が人を育てなくなっているので、現場のオペレーションの
質がかなり落ちた
一言で言えば、商品の品質が非常に悪い
特にサービス業において様々な瑕疵が発生した
(その典型的な例が派遣社員の企業秘密持ち出しなど)

さらに正社員の「名ばかり管理職」というものまで登場した
正社員になることと引換にサービス残業を無条件で受け入れると
いうものだ
給与は派遣社員並だが、仕事は1日20時間働くなどかなり
酷い労働環境である

つまり、労働市場が非常に荒れたということを除けば、派遣法改正など
ほとんど意味のない議論だ
正社員を廃止しても同じだ
間違いなく「正社員型派遣社員」「派遣社員型派遣社員」という差別が
起きて、正社員型派遣社員は勤続年数ごとに「職能給」を引き上げるという
形式的な成果主義による年収増加が発生し、派遣社員型はバッサリ切られる
ということが起きる
殆んどの企業は社員をきちんと教育しなくなり、結局、商品の質の低下から
海外との差が無くなり、外国人を受け入れる
それで生産性を引き上げようとする。つまり社会主義政策
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:18:11.45
>>900
親が芯だらラッキーだろ普通。
良い加減に身分をわきまえろよ低身分ニート。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:18:22.89
下層階級(笑)
今時共産主義がどうとかの階級闘争論とか胸熱
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:19:20.60
派遣法改悪なんてせずに10年前に強力なリフレ政策やってたほうが
まだ少子化も激化せずにすんだろうに。馬鹿だな。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:20:03.59
>>903
金スリ乞食の低身分はネットでは吠えれていいなw
お前みたいなテロリスト予備軍の隔離場所だな。
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:20:09.86
>>901
法による正規保護はミクロの問題。景気対策はマクロの問題
お前が言ってるのは後者に過ぎない
単純な二分法で分けるのはキチガイ
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:20:42.32
>>903
構造改革派の言うとおりにしたらそうなるだろうねえ
階級の高いものがエリート教育を受け、企業経営でき、
労働者階級は教育も受けられず底辺のまま

北朝鮮がそんなかんじだね
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:21:21.17
ところでデフレ派のニートさんは相続税増税防げなかったんだけど
困らないのか?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:21:25.69
>>906
なんでマクロなんだよ
ミクロだろうがw
馬鹿じゃねーの?池沼
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:22:35.82
著名な正規社員の解雇条件緩和論者・団体
リフレ派、アンチリフレ無関係だね

OECD,池尾和人,池田信夫,伊藤元重,上野千鶴子
太田聰一,大竹文雄,大前研一,勝間和代,
木村剛,久米良昭,玄田有史,城繁幸,竹中平蔵,
橘木俊詔,辻広雅文, 鶴光太郎, 冨山和彦,
八田達夫,樋口美雄,深尾京司,福井秀夫,
松原聡,宮台真司,八代尚宏,柳川範之,
山崎元,山田久,山田昌弘,渡邉正裕,
増岡直二郎,齊藤 誠,坂村健,
岩本康志,飯田泰之
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:22:46.57
>>906
みたいなミクロとマクロの区別もつかないチンパンがリフレ派の特徴
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:23:32.07
ところでリフレ派のニートさんは金ないし、日本は経済成長なんかしないんだけど
困らないのか?
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:23:42.36
>>910
うわー酷いゴミばかりだね
リフレ派がゴミであるということが改めて確認された
是非彼らには死んでほしいねw
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:25:39.26
解雇規制緩和は賛成だけどあまりに非現実的。
どう見てもリフレ派は一生底辺だな。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:26:01.92
>>909
景気対策はマクロ
固定費削減、不況時の余剰人員はマクロ要因によって生じてる現象に過ぎない
生産性云々も同様
今より正規保護が強かった昭和バブルの時もサビ残が多かったのでサビ残云々もスレ違い
濱口系のキチガイは他所に行きな
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:26:26.06
>>910
これは酷いw
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:26:29.20
>>910
その中で正規と非正規を同じにしろって言ってる奴は除外して
作り直してくれ。
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:27:01.35
>>904
それには同意
構造改革には基本賛成なんだけど
日本の場合は順序がおかしいんだよね
その結果益々構造改革が捻じ曲げられて伝えられたり
あまり良くない傾向に向かってると実感している
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:28:43.11
>>915
> 固定費削減、不況時の余剰人員はマクロ要因によって生じてる現象に過ぎない
だから、ミクロでなくマクロで解決すべき問題だろ?w
それを構造改革でやったわけだが
>より正規保護が強かった昭和バブルの時もサビ残が多かったのでサビ残云々もスレ違い
正規保護が強かったから、サビ残を受け入れれば間違いなく所得を増やせることができたし、
定年までそれをやれば、退職金も年金も満額貰えた

名ばかり管理職は要らなくなったら解雇してポイ
管理職だから簡単にクビに出来る

全然ちがうんだがね
君はチンパンか?
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:28:43.90
リフレ関係ないならここで語ることじゃないわな
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:29:33.57
>>918
いや構造改革とリフレ派は必要ないだろ
リフレ政策は必要だったのかもしれないが

お前はもっと必要ないがね
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:30:31.43
>>920
それはお前じゃないのか?
それとも構造改革がリフレなのか?w
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:33:41.87
リフレは大きな政府。私有財産を侵害する金融社会主義。
構造改革とは逆光する。

お金持ちを貧乏にしても貧乏な人はお金持ちにはなりません。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:36:51.29
>>919
> だから、ミクロでなくマクロで解決すべき問題だろ?w
>それを構造改革でやったわけだが
その通り。構造改革に「固定費削減、不況時の余剰人員の解決」求めるのは間違い
構造改革そのものは雇用の流動性の為。処方箋として間違ってるということだ

>正規保護が強かったから、サビ残を受け入れれば間違いなく所得を増やせることができたし、
>定年までそれをやれば、退職金も年金も満額貰えた

それも景気が良かったからに過ぎない。

>名ばかり管理職は要らなくなったら解雇してポイ
>管理職だから簡単にクビに出来る

昔から上の層ほど保護が強いのも有名な話なんだけどw
苺住民に叩かれてた事実も知らないw
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:38:17.86
>>910
むしろ反対してる学者っているのか?
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:41:18.14
>サビ残を受け入れれば間違いなく所得を増やせることができたし、

これは少し違う。サビ残を受け入れればじゃなくサビ残を受け入れざるえなかったから。
半ば強制
経費使い放題だったのがバブル。
1988年の11月の米紙シカゴ・トリビューンの1面トップは日本の過労死問題。
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:45:53.63
ネオマル必死過ぎ。リフレ派はマル経崩れが多いから
反対派が多数だろ。必死に説得したところで心変わりする筈がないし
仮にした所で無意味なことだ。

現実的に65歳定年引き伸ばしなんてむしろ若年雇用を締め上げる規制が
もうすぐ施行されるのを見たら解雇規制緩和がいかに非現実的かがわかる。

あと勝間や飯田のネオマル系は大きな政府を目指しているから
構造改革派ではないな。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:46:41.28
「24時間 戦えますか?」

とんでもない広告
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:48:53.93
ゴミリフレ派
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:49:11.16
ネオ○とか政治キチガイ丸出しの思想用語使わないで
近経と学問用語使ってよ。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:50:21.61
>>928
それは元々バブル時代の広告
しかも名目上は「働いている」が中身は「遊び」も入っていたりする
おおっぴらに「遊ぶ」ことが奨励されていなかった時代のCM

今やると逆効果に見えるから不思議だw
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:52:34.53
中小企業のボーナスの封筒が縦に立った時代だな。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:55:30.41
>>931
過労死はなかったと。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:56:36.71
>>848
そもそもリフレってのが、
需要>供給ってことなんだが分かってる?

インタゲも実質金利が下がることにより、
設備投資増(需要増)を狙う政策なんだが・・・。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 15:56:57.00
>>933
過労死という言葉がなかっただけだ
要するにハイリスクハイリターンが持て囃された時代

いい悪いとは別にね

今はハイリスクノーリターンだから
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:00:59.69
>>930
経済に政治的要因は無視できない。
経済的合理性で何でも決められると思ったら大間違いだ。
若年貧困を解消するツールとしてのカネスリインタゲなんだろうが

日本は老人大国であり政治家は高齢者の利益誘導に必死なのが現実。
2年後にも新たな老人への利益誘導を導入する。
「高齢者雇用安定法」でググれ。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:01:08.18
>>935
ノーチョイスハイリターンの時代でしょ
上司に面と向かってサビ残断る奴なんていないでしょう
バブル期とは言え会社辞めてフリーターとやっても一生続けられるはずもないし。

マルチプルチョイスハイリターンな時代にすべきだね
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:05:12.19
日本人の平均年齢は45才

有権者の平均は50歳を越えているのでは?

実際に投票する人の平均年齢は、もう60歳とかじゃないの?
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:05:19.46
>>866
まず、通貨高が直接デフレの原因ではない。
通貨高→外需企業の失業発生→総需要減
上記のような流れになる。
ただし、国内に十分な求人があれば、
産業構造の変化は生産性の向上をもたらす。

お前が馬鹿なのは、富の源泉が、なんなのか理解していないことだ。
ガソリンが1リットル50円で買えるようになっても所得が半分になっていれば、
貧しくなるってことだ。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:05:43.29
フリーターって言葉もバブル期にできたんだよな。
アルバイトでも普通に生きていけた時代。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:06:05.86
>>940
一生?
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:06:55.92
>>939
経済ってのはどれも相互作用があるから、
直接の原因とか、次のように流れるとか馬鹿文系思考止めようぜ。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:10:26.99
90年代は派遣の時給が1,300円とか普通にあったような。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:12:38.91
>>937
いやいや、ノーリターンだよ
今時、短大卒の姉ちゃんが年収1000万なんて滅多に無いだろ
バブル時代には普通にあったんだよ
それどころか「大企業正社員年収300万で勝ち組でつ」って何だよ?w
バブル時代は年収500万=マルビ(貧乏の意味、今でいう所の負け組)
しかも非正規希望者以外、基本的に正社員オンリー全員採用
だったわけで、現在どんだけノーリターンになっているかということだ

昭和から見ればノーリターンどころかマイナスリターンだ

>マルチプルチョイスハイリターン

現代の方がマルチブルチョイスであることは間違いない
バブル当時ですら「外資系に就職」などと言えば
「え、えっーー??」(好景気で理系でも普通に銀行員として採用される時代なのに
なんでそんな変なところに?という意味)みたいな反応だ



人事担当者に「IBMも外資系ですよね?」なんて聴いたら
「IBMを外資系なんて考えている奴はいない」なんて笑われたりもした
本当に隔世の感があるが
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:14:51.78
派遣は2000〜3000円ぐらい。月30〜50万もらえた。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:15:17.27
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=adzIknSh8I5s
「究極の悪夢」のどちらか選択迫られる世界の中銀−狂乱物価か大恐慌

FRBの超低金利宣言は、インフレを必死で待ってる
インフレ期待>>>>恐慌
になると、また、株不動産は回復すると思うんだが。
回復しなけりゃ、デフレ一直線。
FRBがこれだけ必死でデフレを回避してる。だが、デフレに陥ったら、リフレ派不可能っつうこと


で、この20年、アメは、株価が5倍。日本は、三分の一。まあ、バブル期は外すとしても、株は低すぎる。
マネーサプライは増え続けてるのに、マネーは、国債に流れただけ。

誰が悪いかって、どっちかっつうと、銀行じゃね?
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:18:09.51
銀行は営利企業だからねぇ。
日銀の金融政策からして最適な経営判断しただけで。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:19:43.85
>>942
じゃあ数式とモデルで説明して、
この部分で均衡するって書くと分かりやすいのか?

理系でもできる奴ほど、
数学は言語だって認識してるんだがな。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:26:01.51
>>944
ノーチョイスハイリターンはバブル時の話
企業勤めてサビ残断れる奴なんていない。

雇用の流動化とセットでリフレやればマルチプルチョイスハイリターン
雇用の流動化とリフレをやりマルチプルチョイスハイリターンな時代に「すべきだね」
と言ってるだけ。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:29:06.92
>>945
一生じゃないよね。
当時は極極一部の専門職しか派遣に就けなかったから好況時の選択肢として非常に使い勝手の悪い制度
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:29:42.57
>>939
外需企業は失業発生かも知れないが、輸入品販売企業や輸入原料加工企業は、
通貨高で収益率がアップするな。ポジションによって影響が異なるのに、どうして
全体でデフレになると決めつけられるんだ?
後半については、おまえらの理論によれば、デフレで所得が半分になるなら、
通貨高でガソリンも半額になるから何の問題もないはずだがww
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:31:24.36
>>950
それは建前で普通に単純作業派遣が横行していた。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:31:33.48
>>951
下方硬直性。
ガソリンは個別物価であって消費者物価指数とは違うから。
どこの誰がデフレで所得が半分になるなら、
通貨高でガソリンも半額になるから何の問題もない と言ったの?
ソース示して。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:34:24.97
>>952
それが真なら派遣法改正は問題ないじゃない
景気動向じゃなく派遣法改正の「せいで」ワープアが増えたってのがアンチ派遣の言い分でしょ
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:36:13.98
>>952
横行してたのは法の目が行き届かない非派遣層
ドヤ街に住んでる住民はバブルのピーク時に比べて三分の一以下
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:44:20.88
>>949
> 雇用の流動化とセットでリフレやればマルチプルチョイスハイリターン
だから流動化なんて関係ない
バブル時代のノーチョイスというのも、厳密には嘘
チョイスは増えていたし、フリーターが年収1000万稼いでいた時代だ
ただ、世間体が重要で仕方なく、安月給でサビ残しながら
コツコツ稼ぐ人たちが多かったというだけだ

お前のような構造改革に夢を見た奴がこの国をダメにした
俺もその一人なのかもしれないが、ダメなのがわかったから
さっさとアンチ構造改革派に転向した

それから経済学でいう構造改革と政治の構造改革派は異なる
(関連性はあるが)

純粋に経済学をやっている学者の唱える構造改革は、
彼らにとっては単なる研究材料で失敗も受け入れる

このスレにいるような政治的な構造改革派は絶対に失敗を認めない
そういう宗派だから
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:45:02.84
>>954
アンチ派遣の言い分は間違ってると思うから
アンチ派遣の擁護はおけには無理。

当時は単純作業派遣でもボーナスがなしなだけで、月給は正社員以上に貰えてた。
今とは全く状況が違う。すべては日銀の金融引締のせい。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:49:17.38
そういえば でかいRVに乗った若いヤツが少なくなったな
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:49:24.11
>>956
まず誰と戦ってるのか知らんが俺は構造改革も主張するリフレ派
サビ残断れないのはノーチョイスじゃないの?
違法な働き方許容してまで会社辞めざるえないってのはノーチョイスでしょ
フリーターが年収一千万とか統計だしてみなよ
純粋に経済学やってる学者の唱える構造改革が雇用の流動化ね
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:51:43.33
ってか構造改革を否定する学者は見たことないぞ
まぁこういう間違った構造改革ヘイトを抱かせてしまった
小泉構造改革とやらが悪いんだと思うけど
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:51:48.64
>>957
バブル期の正規の旨みはボーナスと退職金と経費。
だから見かけの月給以上に蓄財することが出来た
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:51:52.81
>>959
> まず誰と戦ってるのか知らんが俺は構造改革も主張するリフレ派
だからリフレ派は糞
リフレ派が一番要らない政治勢力

>>959
> 純粋に経済学やってる学者の唱える構造改革が雇用の流動化ね
いや君がいう必要はない
興味すら無い
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:53:30.03
>>960
小泉自体はそれ程悪くないぞ
竹中には罪があると思うが
ああいう、政治に口だすする「自称学者」様が一番困る
このスレにいる自称正統派リフレ派も同じだ

ミクロに口出しをする政治勢力は学者と言えでも、学問を
やっているとは言えない

だからリフレ派は叩かれて当然
いなくなった方が景気にもプラスになる
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:55:06.97
>>961
その通りだボーナスが年収より多いなんて、現在では
考えられないだろう

金融機関なんてボーナスが多すぎて法制上問題が起きるとして、


    ボーナスが年3回

というのが普通に存在していた
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:55:43.20
「景気が良いって、どういう感じなんですか?」
と若い女に聞かれるので
「銀座あたりのバーテンダーは給料に手をつけずに生活できたな。
チップで食えちゃったから」
と答えたりしてます。

966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:56:04.48
>>962
二分法で景気対策そっちのけ構造改革ごり押しの構造改革派が過去にいたと。
部分的に正しい、是々非々無関係に景気を失速させた
だから構造改革の全てが悪いと。

構造改革が感情的に気に食わないその一点で
学問的にほぼコンセンサスになってる項目ですら全力で否定

海外のアカデミックな経済学者にアンケ取った統計でも流動化は是
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:57:53.99
>>964
生産性以上に貰い過ぎてたという説もあったけどね
岩菊辺りも言ってたはず
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:58:12.59
>>953
なるほど、そう来るか(笑)
なら、賃金も下方硬直性があるから、半分にはならんわな。
ソースも糞もガソリン言い出したのはおまえだろ?日本語もまともに読めんのか?
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 16:59:25.35
>>953
ミクロに口出しをする政治勢力が駄目なら再分配もなくした方が良いねw
ミクロだからw
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:00:22.53
>>969
俺は横レス
ソースだしてくれ。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:01:56.81
>>968
後、下方硬直性があるから残れる労働者の実質賃金はそう下がらない代わりに
失業も生じるわけだけどそれは是なわけね?
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:04:26.69
これが全てw

121: ドラエモン  2009/12/27(Sun) 23:01 ID:rYVxazYx1SvX  [ va4qsJNk0c ]
ケインズ派だって、経済成長は基本的にサプライサイドの問題だと認識するのは、
ケインズ自身を含め普通だよ。
128: 名無しさんの冒険  2009/12/28(Mon) 06:48 ID:ePI0jXZh33oy
しかし世間・マスコミ的には亀井とリフレ派は混同されてる
ところがあるぞ。「マクロ政策で景気対策」という部分で。
構造改革vsマクロ政策という単純二元論しか用意されてないよ、
彼らの頭ん中。  
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:04:49.97
>>966
> だから構造改革の全てが悪いと。
構造改革が間違っているわけではないが、
構造改革派の主張はほとんどゴミ以下で毒といった方が良いものばかりだ
リフレ派は必要ない
必要なのはデフレ脱却であり、雇用拡大だけだ
それは需要拡大で出来ることだ

もし構造改革が必要ならば、その先考えればいい
同時に改革などと分けの分からないことを言って
結果的に悪くなっている

正社員の需要はバブル期以上に拡大し、
一方で正社員の雇用機会はどんどん減っている

これは有効求人倍率で客観的に把握できる

正社員の倍率は非常に低い
非正規雇用を望むものがどんどん減っている

構造改革が必要か?
俺は止めるべきだと思うが?
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:04:53.97
≪日本政府は大幅に外国人を受け入れて行く政策を実施≫

私は外国人を大幅に受け入れて、個人消費を増やし、それに基づき
企業が国内の投資を増やし、国内に雇用を増やしていくべきで行くべきであると主張してきた。

政府は外国人を入れることを最重要政策としており、私の主張の通り外国人を大幅に受け入れる政策を実施している。
@9月、中国人向け観光ビザの職業要件(大企業管理職クラス)を撤廃し、15日から30日間自由に日本国内を旅行できるよう規制緩和して、中国人観光客を大幅に入れることを決定。
A7月、中国人観光客のマルチビザを沖縄で発行解禁し、3年間自由に日本国内で入国できるよう規制緩和して、中国人観光客を大幅に入れる政策を実施。
B7月、日本の専門学校を卒業した外国人は日本で就労することができるようになった。(今までは大卒以上が条件だった)
C11月、外国人高度人材を受け入れるためのポイント制を実施して、外国人労働者、投資家を大幅に受け入れる政策を実施。
Dフィリピン、インドネシアに続き、ベトナムの看護師、介護士の受け入れを実施し、外国人労働者の受け入れを実施。

今年だけでこれだけ外国人を入れる政策を実施。また、企業もどんどん外国人を採用し、今や外国人留学生の新卒採用は過去最高水準。
外国人労働者は昨年比15%増の65万人以上も採用。
政府も企業も私と同様、外国人を日本国内に大幅に受け入れることが必要だと思っている。君たちがいくら反対しても無駄な試みだ。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:05:24.92
    /          \
   //        団塊 ヽ\
  ///  /__" ヾヽ        
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|   おまえらは年寄りの奴隷なんだよ!
 .|| |   /l_    _l\   | ||  普通電車・快速電車・地方ローカルは全車優先席で当然じゃぁい!  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/     残業帰り?練習試合の帰り?実習の帰り?出張帰り?腰が痛い?
   |   |  ,―-v-―, |   |     研修の帰り?足を骨折?今、妊娠中?赤ん坊を抱えてる?
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |     そんなもん言い訳にすぎんな!     
    \\  ___,  //        若者やガキやチビが座席に座ってるとは、けしからん!!
      \\     //        おまえらは立ってろよ!!
        \_____/       
                    
↑このような年寄りが多いから、敬老の気持ちなんぞ消え失せる。
最近の年寄りは自分達のわがままは何でも許容しろというのだから、下の世代から煙たがられるんだよ!!
年寄りばかり優遇されるのは、もう限界だ・・・・・・・・・・・・・・・・
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:06:22.30
>>970
おまえはこの話の流れがわかってないようだから、アンカーを遡って読んでね
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:07:06.40
>>973
>正社員の需要
正社員の供給

雇用で言えば
正社員求人(需要)は減り、正社員求職(供給)が増えている
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:07:55.75
構造改革(潜在成長、再分配)は後回しでも良い
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:10:19.31
どうやって需要拡大するんだ?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:10:31.73
>>973
リフレさえやれば全て解決なわけでもない
お前の主張してる現象はマクロ面でしか捉えてないだけ
保護されてる正規の実質的価値は不景気で嵩上げされてるからが一つ
複数の要因の一つで全てを語った気になってる奴こそ不要。
リフレとセットでの流動化は是
生産性や流動化絡みでも飯田辺りも解説してるからまずは嫁
後は教科書も。

困るんだよ リフレさえやれば全て解決系の連中が量産されリフレ的な主張するのは誤解されるだけだから。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:15:27.94
基本的には
リフレ→セーフティネット強化→構造改革→財政再建

この順番を守ればバカでも成功出来る
ただ日本はとにかく構造改革を優先しようという人たちがいて
彼らのせいで構造改革が捻じ曲げられて
困った困ったというのが悩み所
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:15:42.16
リフレ派じゅないヤツは、なんで不景気に金融緩和をするなと言うのだろうか。

これって金融政策全否定だよな。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:19:37.00
>>981
高齢者のセーフティネットと公務員厚遇だけは着々と進んでる。
反市場原理の人達によってw
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:20:58.21
どうやって需要拡大するんだ?

→外国人を大幅に受け入れれば個人消費が増え需要は拡大する。
もちろん外国人観光客が1億人訪日すれば25万国内で使ったとして25兆円の国内消費が増え、
ホテルの建設などの国内投資や雇用の創出などに繋がる。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:22:59.66
161 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:31:05.37
 暴動の発端はロンドン北部トッテナム地区で4日夜、無職の黒人男性マーク・ダガン氏(29)が警官に射殺された事件だ。

 遺族が6日夜、死亡時の状況説明を求めて同地区の警察署を訪れたところ、群集が集まり略奪と放火に発展した。
警察は同氏がジャマイカ系ギャング集団に所属し、麻薬や銃取引に関与していたとみているが、家族は全面否定し、「人種差別だ」と猛反発している。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110809-OYT1T00969.htm

162 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 23:36:45.62
焦点:英暴動の拡大懸念色濃く、「アラブの春」との共通点も
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22648620110810
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:24:09.89
891 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 02:02:49.05
951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 17:29:34.41
イギリスSONYが焼き討ちだって!!
やはり、外国はやることが派手、経団連の本部もイギリス
にでも移転したほうがいいな。
外国のほうが儲けやすいんでしょうからね。(笑)
経団連を擁護してる君達も一緒にイギリスに帰化したほうがいいね。

952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:56:46.85
いや、無理だろう
日本もそろそろヤバくなっている

このまま行けばイギリスより凄いことに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:05:34.17
最近この板なんかでも話題になってる老害狩り、団塊狩り、
ジジババはただのネタだと思ってるからおめでたい。

892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 08:35:42.85
イギリスの全国的な大暴動は、大量の移民が原因。
仕事も無いのに移民だけ入れつづけてあのざま。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:25:28.09
構造改革バカがまだいたことに驚きだわ
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:26:39.92
日本支配層、エリート層は、札スレ君のようなアホな主張は取り入れることはないので
記載することはしないこと。

外国人を入れるって方がまだ政府として実施しているよ。
9月には中国人ビザを緩和して中国人観光客もどしどし入れる政策を実施。

日本の政府支配層、エリート層は、外国人が必要不可欠だと認識してしており、
そのための政策を徐々に実施している。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:27:54.71
/          \
   //        団塊 ヽ\
  ///  /__" ヾヽ        
  i//  /__""__\ ヾヾi     
  |/i   /   l i l   \  ヾ|  
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、
 |/\     _/  \_     /ヽ|   おまえらは年寄りの奴隷なんだよ!
 .|| |   /l_    _l\   | ||  普通電車・快速電車・地方ローカルは全車優先席で当然じゃぁい!  
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/     残業帰り?練習試合の帰り?実習の帰り?出張帰り?腰が痛い?
   |   |  ,―-v-―, |   |     研修の帰り?足を骨折?今、妊娠中?赤ん坊を抱えてる?
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |     そんなもん言い訳にすぎんな!     
    \\  ___,  //        若者やガキやチビが座席に座ってるとは、けしからん!!
      \\     //        おまえらは立ってろよ!!
        \_____/       
                    
↑このような年寄りが多いから、敬老の気持ちなんぞ消え失せる。
最近の年寄りは自分達のわがままは何でも許容しろというのだから、下の世代から煙たがられるんだよ!!
年寄りばかり優遇されるのは、もう限界だ・・・・・・・・・・・・・・・・
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:28:07.79
構造改革って言われても抽象的すぎて。

プライマリーバランスを黒字にしろってことか?
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:28:58.71
>>971
デフレターゲットが通貨高を誘導するという前提で、デフレで賃金が下がっても
輸入品の値段も下がるから問題ないだろうって言ったら、下方硬直性とか失業
とか、さすがに対応しきれんわ(笑)
それらは流通システムや雇用規制、再分配の問題だろ?
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:31:25.06
>>984
彼らの仕事は?
需要が増えると同時に供給も増えるだろ
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:31:48.17
与謝野大臣の発言は5月1日の参院予算委員会でその森氏が震災復興の財源について
質問した時の答弁で出てきたものだ。

これを知ったのは三橋貴明さんのブログのコメント欄で常連の論客の一人
『xyav(くしゃぶ)』さんという方が、「与謝野さんは、なぜ震災復興に日銀の
国債買い取りが行えないのか、の問いに 「クセになるから」 と答えている
」と書いておられるのを見たからで、参議院の公式サイトのビデオで内容を確認した。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:33:18.87
今の日本少々クセになって買い取ってもらわないと円高は終わらんな。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:35:57.01
>>987
どらも飯田も構造改革バカとw?
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:36:15.20
彼らの仕事は?
需要が増えると同時に供給も増えるだろ

→外国人観光客や外国人留学生の大幅受け入れは需要が増えるだけで、どんどん緩和してやればよい
今や外国人留学生の日本企業への新卒採用は過去最高水準。日本人学生の内定率は過去最低水準だよ。
外国人の方が日本企業にとって戦力になるということだ。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:37:14.10
>>996
日本人の仕事が奪われ需要が減るじゃん
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:37:57.38
  ┏┳┳┓     ハイ.     ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃     自演は   ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   ここまで ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃ 自演   ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛

999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:38:40.86
>>990
ここで話されてるのは正規の解雇規制緩和だな。
岩田や飯田の主張ぐぐったり教科書嫁ば分かるレベル。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:39:21.99
1000なら二分法バカ死滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。