「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
「経済コラムマガジン」
http://www.adpweb.com/eco/
毎週日曜日に更新

前スレ
「経済コラムマガジン」は(・∀・)イイ!!55
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1300056753/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/24(火) 08:23:41.99
>>1
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/24(火) 17:51:37.26
池田信夫マガジン
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/24(火) 18:27:04.00
自分に都合のよい学説だけ無批判に受け売りするところが池田信夫そっくり
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/24(火) 19:41:09.78
アンチが湧いてきたな
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/24(火) 20:20:50.70
いつものことさ
>>1
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/24(火) 21:15:15.59
原発利権から放射線霊感商法、
原発稼働強行で原発テロまで幅広く
取り扱っております。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/25(水) 00:19:36.50
「プルサーマルで再処理費用をある程度賄えると考えられる」

あまりこういう怪情報を流さないで欲しい。
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/25(水) 21:22:22.59
再処理を行っても、
高レベル核燃料廃棄物、低レベル核燃料廃棄物は出る。
処理、保管費用も必要で、300年は冷却しなければならない。
そして100万年間地下奥深くに厳重に保管する必要がある。
これは原発を稼働する限り増え続ける。
こんなネズミ講のような発電錬金術でもうけられるのは、
原発を導入した最初の世代だけだろ。


10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/25(水) 21:26:23.28
俺たちの自民党の政策
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/25(水) 23:31:59.83
筆者が原発カルトだと分かってしまってすごく残念だ
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/26(木) 01:29:11.34
原発カルトってほどでもないと思うがなぁ
どうしてもエネルギー問題は避けられないというところをちゃんと逃げずに書いてるのは大したもんだ
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/26(木) 03:16:17.96
東日本があんな風になって現状電力が足らないのは事実なわけで
それを補うために新たにコストをかけるより今あるものを再稼働した方がいいんじゃないか的な
ニュアンスであって筆者の原発推進に関しては昔に比べるとトーンダウンしているように感じる

個人的には段階を経て脱原発をするべきとは思うが、原発をストップさせたときの経済的影響を
推進派も反原発派ももっと真面目に考える必要があるんじゃないのかな
ネットにしてもリアルにしてもそこに触れている人間が少ないのにはちょっと大丈夫かと思わないことも無い
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/26(木) 10:03:10.35
代替エネルギー施設を公共事業として日銀にファイナンスさせてやりゃいいじゃん
経コラ筆者の本来の主張であるポリシーミックスそのものだろ
移行期は火力の稼動を増やして一時的に賄えばいいし
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/26(木) 17:17:12.12
火力のデメリットを踏まえると単純に増強はとてもじゃないが賛成出来ないわな
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/26(木) 17:58:58.91
電力が経済に密接に関係しているのは充分に理解しているが
そろそろ復興需要全体に関して語って欲しいところ
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/26(木) 22:02:07.66
wiiで推進反対両方を集めて議論してるのか面白かった
飯田とか普通に見て完全にDQNなのに何で持ち上げるメディアが居るのかわからん自分と同じ意見を本人に向かって言ったのにはすかっとした
本人はまだ『次世代エネルギー転換は運命』とか宗教みたいに呟いてたが
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/26(木) 23:19:29.07
>>17
本当にDQNな人ばかりが再生可能とか反原発とか言うからなんか不安になる、
広瀬隆、田中優、飯田、上杉、バズビー...長期的に再生可能エネルギー推進は
反対しないんだけど、推進論者を見てると宗教みたいなんだよね。
根拠自体がお仲間のNPOとかの怪しいデーターばかりで、最近じゃ突っ込まれると
今後の技術の進歩で大丈夫とか言い出すし、それって原子力推進において廃棄物処理問題の
議論で詰まると推進派が持ち出した論法と一緒なんだよね。結局何か信仰的なものが無いと
進まない位エネルギー政策って暗中模索なのか?
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/27(金) 17:23:21.01
筆者のいつもの理屈からすれば、
日銀が今すぐ10兆円を刷って、政府からの賠償金として被害者に支払えば
よいのであって、福島第一原発の5,6号機を再稼動させる必要なんてないと
思うのだが・・・(笑)
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/27(金) 18:40:42.57
>>19
原発再稼動と、賠償金は関連性がないだろう
10兆円刷って賠償金にするのは賛成だけど
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/27(金) 19:11:01.68
エネルギーが足りないんだから
五号機六号機再稼動は別に突飛な考えじゃないだろ
浜岡と違ってヤバいところに建っているわけでもないし
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 07:13:46.87
筆者は今回の大震災でのIT化の推進の問題点を取り上げて欲しい。
特にみんなの党のアジェンダで問題の部分を発見したから述べるべき。
以下の部分が問題。
学校教育にITやインターネットを取り入れる。
eラーニングや電子教科書を使う。
また、電子カルテや政府申請、納税申告などすべて100%電子申請を原則とし、
行政改革・コスト削減につなげる。

それを財界や日経が経済領域にも適用と喧伝していた。
3.11直後の東北と関東でそれらが機能しなかったことを取り上げるべき。
俺としては最も問題があったと思う。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 12:54:33.34
燃料費は安いが、装置の建設費が高いから稼働率上げれば安くなるだってさ(笑)
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 13:37:52.52
今の自然エネルギーって
地熱→完全に頓挫中、というか現時点だとハワイでもない限りエネルギーが取れない
太陽光、風力→安定性がまったくと言っていいほどない
波力、潮力→何それおいしいの?
だからなぁ
管とか20%(おそらく飯田の妄想の受け売り)をぶち上げてたけどどうするんだ?
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 15:17:59.96
>>20
いや、今回の経コラは明らかに損害賠償と原発の再稼動を関連付けてるだろ?(15〜16段落目)

筆者のいつもの考え方からすれば、原発停止分の火力代替によって電力コストがいくら増えたとしても、
政府が電力会社を管理会社にして、費用増加分を日銀にファイナンスさせれば済むことになるのでは?

また、放射性廃棄物の管理に30万年かかったとしても、それは30万年分の雇用が生まれるからむしろ望ましい
ということになるのでは?(笑) 財源はもちろん通貨発行益で(笑)
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 16:00:28.92
【東日本大震災】
貯金尽き生活困窮「食べていけない」 70日以上 缶詰中心の食生活

津波でアパート2階の自宅が流された宮城県石巻市の雁部富士子さん(56)一家は貯金が尽きた。
市役所から罹災証明書は交付されたが、義援金の給付は「7月以降になる」と担当者に言われた。
「もう食べていけない。死ねと言ってるのと同じ」。唇をかみしめた。
 「サバ、サンマ。もう見たくもない」。高血圧に悩む雁部さんだが、おかずは缶詰だけの偏った食生活が続く。
一家は、以前に自衛隊から支給された缶詰で食いつないでいる。

 住まいは仙台市に避難した知人が借りていたアパート。運送業を営んでいた夫の勝博さん(61)、長女の理紗さん(24)、
次女の由紀さん(18)の4人で暮らす。
 アパートには毎日、避難所から弁当が支給されるが、雁部さんは町内会が違うので支給されない。

 勝博さんは震災前の2月末、840万円の13トントラックを買い替えたばかり。2月の売上金250万円を積んだまま
津波に流された。雁部さんが働いていた水産加工会社ももうない。
 運転手の仕事を探す勝博さんだが、ハローワークで年齢を告げると「60歳まで」と断られる。
理紗さんも、高校を卒業して魚市場の事務職に内定していた由紀さんも仕事を失った。

 6月からは県の民間賃貸住宅借り上げ制度を利用して市内のアパートに一家で引っ越す予定だ。
敷金や礼金などの初期費用計24万円は県が支給してくれるはずだったが、
「いつ県が入れてくれるか分からない。すぐ入金しなければ契約しない」と言われ、知人から借金してかき集めた。

 3月末に市から借りた10万円の無利子融資はアパートの修理代や生活費に消えた。
海水に漬かった畳を剥がし、漏電を防ぐためコンセントの差し込み口を交換しただけで1万8000円。
震災で無料だった医療費も6月からは有料になる。高血圧の治療費、月約6000円が重くのしかかる。
 雁部さんは「仕事も金もなくては生きていけない。一刻も早く義援金を支給してほしい」と話す。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110528/dst11052800050002-n1.htm

早く日銀国債引き受け財源財政政策で東北救援とデフレ解消を!
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/28(土) 19:25:56.09
経コラは海外の人にも読んでもらいたいから英語版があるといいね
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 06:29:13.77
まぁ結局、経団連輸出製造業の為のみかけの電気代引き下げと言う事で。
利益は経団連輸出製造業に、
負担は国民に、のいつものパターンじゃないですかw
今度は送電分離で電気代引き下げ圧力デスか?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 09:15:45.88
11/5/30(663号)

ニューニューサンシャイン計画

30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 11:12:26.48
>>13
経済的影響で人が死ぬってことを知らないからな、大多数の人は。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 13:47:31.15
>>21
原発すべて止めれば別だが。
火力など他の発電では、原発よりコストが高くなるから電気料金上がるという脅しになって
ガスや石炭で火力増やそうとすると、怪しいCO2の問題に結びつけられる。
地球温暖化の原因はCO2ではなくて、原発稼働で出る温排水という説もあるが。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 13:52:56.85
>>23
稼働率上げるってことは安全性に問題だらけの状態で
無理矢理稼働して、空中でクラッシュしたスペースシャトル
みたいになる覚悟が必要だな。
原発の場合は、放射性物質を撒き散らかして、
こちらのツケのほうが大きいがな。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 15:35:43.39
>第一のポイントは経済性
と言いつつ、EPRなどという訳の分からない指標を持ち出す
なぜ素直に発電単価を出さない
ERPが高くても発電単価が低いとは限らない
筆者の原発カルト化に拍車がかかってきたな
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 16:57:30.56
LNG火力すげぇすげぇ言っていた人がいたが
数値化されると意外と大したことないんだな
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 17:10:45.01
>>34
天然ガスの利点は石油やウランより埋蔵量が多いことと、石油より燃焼効率が高く、発生するCO2も少ない。
問題点はコスト高ぐらい。
けっして大したことないわけではないぞ。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 17:15:43.70
コストが高いって致命的ですやん
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 17:26:11.54
>>36
安全対策費用と事故発生リスクを考えれば原発も決して安くはない。
それに、いくら天然ガスが高くても、経コラ的発想では政府紙幣で天然ガスを買えばいいだろw
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 17:46:56.07
>>22
1000年に一度の災害による障害が毎年起こっているように言うのはいかがなものか?
ある程度の対策をすれば障害発生率も下がる
今回の被害程度を見れば例え電子化されていなくとも機能しがたいよ

>>33
十分に理解できる指標だと思う、確かに原価を出して議論すべきだが
それ以前にERPが成り立っていないとにエネルギー源にならない

原価は試算時点の違いや評価基準の違いによって左右されるし
為替によっても変わるので、長期的な視点で考えると難しいと思う
(1$100円時代と80円時代では2年ぐらいしか経過期間がないが20%も上昇している
また、現状の経済や負債総額、税収等を考えると適切な政策がなければ円急落もありうる)

原子力はエネルギー密度が高く、燃料価格そのものが安いので
そういう変動リスクは少ない

風力、太陽光はERPがまだ不十分なので、主力には成り得ない
政策で振興するにしても費用対効果にも劣る

CO2がたいしたことないと言っている人がいるが、決してそうじゃないだろう

気温が100年で平均3度程度上がれば、農業生産に与える影響は大きいし
温暖化によりマラリヤやウエストナイル熱等の蚊の伝染するような病気のリスクが
高まるし、台風や気候変動の大型化による気象災害の激化が予測される

>>31
火力発電においても温排水は出ると思うがなぜ原発だけ問題にするのかが不明
原発が出来る前から温暖化は起こっていることは指摘されている

大体経常収支や貿易収支がデフレで徐々に黒字が縮小されていることをどう考えている
のかがわからない、外貨が稼げなくなったらいくら円高でもエネルギーすら買えなくなる
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 17:51:15.69
基本的に自然エネルギー転換はもう少し景気の良い時にしないと、消費税増税や石油価格上昇
のようなコストプッシュインフレになり、景気を悪化させ長期的にデフレ要因となる

原発問題はたしかに大事だが、それ以上に対策資金を税金から出す以上マクロ経済をインフレ転換し
物価上昇率を安定的に上げ、経済成長率を上げることが税収弾性値からも必要
 財政再建のためとも言える
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 17:54:49.87
>>37
政府紙幣が何時までも使えるわけがなかろう

あくまでインフレ率とバーターな財源なのだから、デフレ改善と目標インフレ率または
名目貨幣成長率を維持するために必要な額しか使えない
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 17:59:18.61
>>38
>火力発電においても温排水は出ると思うがなぜ原発だけ問題にするのかが不明

さて、どういう仕組みでどれほどの温排水が出るのかご教示願いたいねw
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:00:25.03
>>40
はあ?
天然ガスがそんなに高いわけがないだろ。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:01:26.33
>>38
ってかエネルギーの依存度からしても火力の方が原子力よりも出る温排水の量が膨大なのは明白なのに
わざわざ原子力の温排水のみに限定してそれが温暖化の原因と結び付けるってちょっと考えただけでも無理あると分りそうなものなんだけどねぇ
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:02:12.62
火力発電は温排水出ないのか
すげぇな夢の新エネルギーだw
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:06:45.64
>>38
原発なら100年で気温上昇3度が防げるとでも言いたげだな
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:08:22.37
平時なら原発の方が火力よりもクリーンなエネルギーなのは確かなことですし
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:08:52.17
原発なら温排水が出る仕組みがわかって火力だとわからないという人に説明できる自信はないや。
地熱だったらわかるのかな?
量は発電量に応じた量になる。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:11:26.90
火力はCO2よりNOxの方が深刻だろ
何故かCO2ばかり言われているが
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:11:57.82
>>43
温排水って、お前は何か勘違いしていないか?
原発の場合、タービンを回した蒸気を冷やしたりするときに温排水がでるんだぞ。
火力発電じゃ、ガスタービンを使うからそういう温排水はありえない。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:13:27.82
でも火力でも温排水が出るのは確かなわけだ
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:13:37.67
>>47
そうか、お前はガスタービンを知らないわけかw
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:14:28.27
>>50
どの行程で温排水が出るの?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:14:53.28
ガスタービンならクリーンなエネルギーが出来るわけなのかw
益々凄いな
こんなエネルギーを何処の国も重要視してないなんてどうかしてるぜ
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:16:20.96
どちらにしても温排水は出るのに何を言いたいのかよく分らんね
5552:2011/05/29(日) 18:17:40.62
自己解決した。
ガスタービンを回した排気で蒸気タービンを回すわけか。
たしかに温排水が出るな。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:19:17.30
ガスタービンも発電用なら高効率型のコンバインドサイクルじゃなかったか?
あれは蒸気タービンも使うぞ。
純粋ガスタービンでも長期的に使うためには水冷化が必須だろ
航空機のジェットエンジンじゃないんだぞ
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:19:52.74
>>53
天然ガス発電は世界的にはかなり重視されているぞw
むしろ原発より有望視されているくらいだ。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:23:37.09
>>57
自己発言に自己レスか?
そういう事は原発の安全対策以外は専門家に任せておけばいい

デフレ解消が現在の最大の課題
原発荒らしはされ!
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 18:32:38.92
NOxにおける大気汚染がある限りは火力偏重過ぎは見直さなきゃならないって
現時点でも既に偏重傾向にあるわけだし

まー個人的には原発よりも揚水水力発電を推すが
ただこれはダムだから事故ったときは原発並みに被害が出るので
被害時のこともコストに入れろなんて論理を言われるとまず通らないのがネックだわな

そこそこ効率も良く何といってもクリーンで水量豊富な日本に一番合っている発電方式だけど残念
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 20:03:14.23
経コラ的には地球温暖化対策なんて必要ないのであって、
筆者はもっぱら生産性の観点から原発を推奨している。

で、自然エネルギーは「生産性が低く」、「日本企業の国際競争力を損なう」
のでよろしくない、と筆者は言っている。

しかし、言うまでもなく、これと全く逆の観点から農業保護や公共事業を
推奨してきたのが今までの経コラだったのでは?(笑)
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 20:54:25.03
>>38
>気温が100年で平均3度程度上がれば、農業生産に与える影響は大きいし

経コラでも取り上げていたが、CO2のほとんどは、火山など自然界から放出される。
人為的な活動で放出されるCO2はわずかな割合に過ぎない。
過去に温暖化して海水面が上昇した時期があったのにまるでなかったように無視する温暖化論者。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 20:59:56.38
>>38
>大体経常収支や貿易収支がデフレで徐々に黒字が縮小されていることをどう考えている
>のかがわからない、

経コラ購読してたらそんな疑問は持たないと思うが。
まるで構造カイカク派の主張そのものだな。
もっと円刷って燃料いっぱい買って円安にすれば、国際競争力取り戻して貿易黒字増えるよ。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 21:02:58.49
>>38
>外貨が稼げなくなったらいくら円高でもエネルギーすら買えなくなる

イミフ
外貨稼げなくなると、円高になるのか・・・
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 21:05:58.18
>東電は、汚染水(放射性物質による)の処理費用を21万円/tと公表した。25万tで525億円である。
>つまり先週号で取上げた20日の報道ステーション(テレビ朝日系)の1億円/tという報道は、
>全くの誤報ということである。しかし約500倍の数字を持出したということは、単なる誤報では片付けられないと筆者は思っている。

この話持ち出したの、自民党の国会議員なんだけどな。

65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 21:21:27.35
>>61
100歩譲って自然由来が多いとしよう
それならわざわざCO2が増えることを促進する必要も無い
結果として起きることはどちらが原因でも同じだ

また、永遠に化石燃料があるわけでもない
こういう使い勝手のいいエネルギーはできるだけ長持ちさせたほうがいいとは思わないのか

>>62
>もっと円刷って燃料いっぱい買って円安にすれば、国際競争力取り戻して貿易黒字増えるよ。
現実的に燃料をたくさん買ったとしてもどこに保管するのか、そのコストやら考えるとまともな意見ではない
あくまで例えというのならもっといい例えを使うべきだ

外貨がなくて燃料が買えるということはまずありえない。だからといって重商主義的な政策を主張しているわけでもない
普通に金融緩和=このスレ的には引き受け財政を行うのがいいと思っている
金融緩和すれば基本的に円安傾向になる、そうすれば国内産業は輸出輸入どちらも業績は改善する
主張していないことに批判されても困る

>>63
輸出超過のアメリカはドル高政策をとったこともある
為替はある程度金融政策で操作できる
6665:2011/05/29(日) 21:23:04.79
輸出→輸入
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 21:37:42.99
>>65
>また、永遠に化石燃料があるわけでもない
ウランだって永遠にあるわけではない。
石油は藻からできるから、事実上永遠に取り出せるようになったけどな。
あとはコストや効率面での調整だけだが。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 21:39:53.62
>>65
>現実的に燃料をたくさん買ったとしてもどこに保管するのか、そのコストやら考えるとまともな意見ではない
核燃料廃棄物に対しても同じことがいえる。
原発を稼働する限り、永遠に増える一方で再利用もできない。
安全な保管場所も管理費用もどんどん増える。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 22:31:19.65
ウランよりももっと効率のいいトリウムなんかもあるわけだからな
ウランのみに着目して保管云々やコスト云々を言うのはナンセンス
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 22:48:00.44
>>67
コスト問題で原発推進から、事故を経由してLNGになってきてるんだろ
まず藻からできるにしてもまだ研究段階でしか無いし、どの程度有用なものかは
まだ疑問符がつく、それを既に実用化されているような発言は・・・

好景気下で言うのと現状の景気下で同じことを言うのでは違う
費用対効果は常に査定しなければいけない

>>68
燃料を円安にできる分買うのと核燃料廃棄物の量が違いすぎるだろう
>ウランだって永遠にあるわけではない。
自分自身で認めているように永遠に増えることもない
CO2やNOxは消えて無くなる様に見えるが、それは同じように環境に同様に負荷を与える
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/29(日) 23:19:58.88
>>69
トリウム原子炉はインドぐらいしか例がない実験段階のものだろが。
苦し紛れもいいかげんにしろ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:12:37.17
>>70
>自分自身で認めているように永遠に増えることもない
原発が稼働しなくなっても核廃棄物は永久に残り、管理保管にはコストがかかる。

>CO2やNOxは消えて無くなる様に見えるが、それは同じように環境に同様に負荷を与える
地球が誕生して以来、自然環境から放出された量は莫大になるが。

73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:28:00.83
NOxによる大気汚染ってちょっと昔の日本だとかなり深刻な扱いされてたのに
それをもう知らない世代もいるんだな
ちょっとしたジェネレーションギャップを感じざるを得ない
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:30:42.72
>>73
NOxでどれだけ公害対策したのかもしらんのか?
発電所だけではないが。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:31:49.19
管理保管にはコストがかかるって別に原発以外もあてはまると思うが
そこら辺どう考えてるんだろ
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:33:13.26
>>73
今やNOx対策で、日本は汚染防止技術を海外に伝授してるぐらいだがな。

それにしてもトリウムって、もんじゅみたいな実験炉はもういいよ。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:33:34.50
地球が誕生して以来、自然環境から放出された量は莫大というのなら
放射能も当て嵌まることじゃん
こんな簡単なことも分らないとは
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:35:27.44
NOxは対策をしてるからクリーンなエネルギーとでも言うのか
すげぇ考え方が現れたもんだ
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:37:27.73
>>75
核燃料廃棄物の永久保管だぞ。
長期間冷却した上で、地中奥深く保管。
そこらの埋め立て地とは違う。
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:40:04.99
放射能は危なくてもCO2やNOxは大丈夫と二枚舌使ってる時点で話にならないわな
平時の場合に火力が原子力よりもクリーンなエネルギーであるのなら火力も推進しても良いと思うがね
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:40:42.05
>>77
CO2と放射能とでは量が違いすぎるだろ。

>>78
クリーンなんて一言も言ってないが。
原発に比べたら比較にならないほどマシとは思うがな。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:42:58.78
大切なのはどのように原子力+αを組み合わせるのか
状況に合わせて模索し続けることが大事なことなのであって、
単純に脱原発を行えば解決する問題ではない
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:44:02.43
>>80
放射能がCO2やNOxより危ないのは事実だろ。
クリーンでも危険なエネルギーや安定した供給ができないエネルギーじゃだめ。
もっとも原発が平時でもクリーンとは思えない。
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:44:03.61
原発を推進するか否かの二拓ではないってことだな
サルコジの名言
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:45:13.68
>>83
平時の場合、火力と原発だとどちらが大気汚染に影響していると思っているんだ?
まさかそれすらも分らないってことはないよな……
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:47:47.82
これ以上、原発で重大事故が起こったら、二択なんて
頭がお花畑みたいなこと言ってられなくなる。
日本列島は地震帯にあって活動期に入ったんだからな。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:50:18.82
>>85
平時の汚染量が、重大事故での汚染量でコストを上回っているという証拠でもあるのか。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:52:51.11
平時を条件として上げているのに重大事故とか持ち出すのは卑怯だわ
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:54:27.13
>>87
重大事故に関しては想定する災害もバラバラだろうし
それに対する対処も専門的な知識がないと難しいので
まずは平時のときの比較をした方が分りやすいと思うんだ
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 00:57:38.08
地震の活動期を正確に予測出来るかどうかはちょっと分らないけど
安全基準を今以上に高めれば良いだけの話じゃないかなぁ
安全対策を万全にするという観点がスッポリ抜けてるよね
安全に関してデタラメやっていた東電にも非はあるわけだけど
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 01:24:55.50
かなり今回のコラムと軌道がそれてきたのであえて太陽光発電に触れると
一番の太陽光のデメリットである回収期間が長いってところを抑えて欲しかったな
回収期間の問題がそのまま効率の悪さに繋がっているのだから
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 02:08:10.50
製造業が新興国に移転すれば、電力需要が減る。
無理矢理国内でものづくりしなくてよい。
そうすれば原油の輸入も減る。
少子高齢化社会なんだから当たり前。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 18:03:32.86
亀井静香が西松建設経由で原発利権に浸かってる以上、
経コラがいくら理屈を捏ねて原発を擁護しても説得力がないんだがw
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/30(月) 22:29:44.24
原発の経済性が今以上に上がる見込みが無いのに対して
太陽光はまだまだ経済性の上限が見えない状態だからな。

極端に言うと将来は原子力の10倍の経済効率になる可能性もある。

最近の日本て1990年頃までの知識、常識の延長線上で今を語る人が多くて
経済コラムマガジン著者もその口だな・・。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 00:05:46.78
>>94
で、具体的にどんな技術が確立される可能性があって
どんな方法があるっての?色素増感型、量子ドット型、黄鉄鉱、酸化鉄
1kw辺りのコストが原発の10倍となると、今の1/50〜1/70までコスト削減の可能性があるってこと?
経済の上限が見えない?技術者の間では1Kwh辺り1/3位のコストが既存技術の延長では限界と
新聞などでは語られてるけど、それ以上は余程の技術的ブレイクスルーが無きゃ不可能という話だが、
原子力の10倍なんて可能性だけでもどこかにあるの?
発電の安定性の問題やそれに付随する調整の蓄電などの技術も込みで言ってるんだよね?
単に発電量だけじゃ意味ないし

例えばトリウムなら1t辺りのエネルギーはウランの約150倍、で採掘コストも
ウランより安い、濃縮の必要もない、溶融塩炉は現在の軽水炉より熱効率が高いことを考えると
単純に200倍以上の経済性が理論上では実現可能なんだけど?
トリウム炉は大方の基礎技術は確立されてるから
開発に着手すれば実現まで10年程度だろう、無論これだって色々課題はあるが
資源の量やエネルギー効率などは既に分かってる話で、部分的な技術開発の問題があるだけなんだが

太陽光電池に、理論上だけでもそんな可能性のある話はあるの?
例えば量子ドットの効率が75%可能とこの間話題になったが、コスト面では理論上全く見通しないでしょう。
これだって今の三洋のHITの3.5倍程度の効率だ。これを単位面積あたり1/10〜1/20のコストで
製造できて初めて原発の10倍の経済性と言えるのだが、俺が知る限り量子ドットは
変換効率こそ高いは1kw辺りの単価は逆に今の太陽電池より二桁高いのが今後10年で開発できるかどうか?
って話なんだが。理論上の話でも宇宙太陽光発電とかまでいかないとないと思うのだが。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 00:15:28.17
>>95
>溶融塩炉は現在の軽水炉より熱効率が高いことを考えると
>単純に200倍以上の経済性が理論上では実現可能なんだけど?

それ、まだ実験レベルの技術だろ。
しかも実用化はかなり先といわれている代物だ。
かなり説得力に欠けるな。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 01:04:51.85
自然エネルギーは非効率だから要らないと思う
農協や零細農家は非効率だから要らないと思う
地方の郵便局は非効率だから要らないと思う
道路公団は非効率だから要らないと思う
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 01:23:45.53
結局のところ、[経コラの支持してきたもの=亀井の利権]だったわけか?
はじめに結論ありきで理由は何でもよかったわけか?
筆者も原発ムラのカネに汚染されていたのか?

そう疑いたくなるような内容・・・悲しい・・・。
9995:2011/05/31(火) 01:41:11.70
>>96=>>94?
そうでないならなぜ94に突っ込まない、

説得力以前のレベルの文章なんだけどね。

理論上の話と最初から言ってるだろう、
太陽光には理論上の話ですら、原子力の10倍なんて話はあるの?と聞いてるんで
具体例でトリウムの理論値の話をしただけだ。

先の技術というけど、60年代にアメリカで2年半実動してるんだけどね。
炉を作ること自体は数年で可能だよ、
150倍のエネルギーという点では技術革新とかが必要と思ってるなら全然違う。
短に、核反応性生物が、ウラン100に対して0.5程度しか得られないのに
トリウムは100に対して80程度の核反応生成物が得られるってだけの話だ。
γ線の遮蔽が最大の問題だが、エネルギーそのものを取り出す技術は既に
大方クリアされてる。逆に言えばクリアすべき課題も明確だが、
太陽光で原発の10倍の経済性なんて、全く新しい素材とか理論上でもあるのかね?
変換効率だけでなく安価に作れるという理論上でも可能性のある話が?

少なくともあなたが94なら 説得力がないなどと
一切の根拠も示さず原発の10倍の経済性と語る人間には言われたくはないな、
94本人じゃないなら、なら94にはなにも言わずこっちにだけ
説得力がないと言うことは94の内容であなたには説得力があるんだ?
なら代わりに原発の10倍の経済性が成り立つ可能性があるという根拠を説明して見てくれ
94の文で理解できるんでしょう?
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 05:39:23.04
本質的に反原発で日銀ネタ、経済ネタを出させないようにするのが目的
例えば>>92-93とかが代表

要するにいつもの経団連厨かどこかのデフレスレあらしだろう
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 06:35:24.74
>>99
>太陽光で原発の10倍の経済性なんて、全く新しい素材とか理論上でもあるのかね?
>変換効率だけでなく安価に作れるという理論上でも可能性のある話が?

アモルファスって聞いたことないのか?
従来より安価に太陽電池を作る技術なんだが、こちらは既に量産が始まっている段階だよ。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 09:10:36.46
エネルギーの問題と名目GDPの問題を同一視しちゃってる人がチラホラいるな。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 09:11:41.60
もしくは、わざと同一視して経コラ叩きの道具にしてるのか。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 16:46:16.15
http://www.fujisan.co.jp/product/1482?link=side

徹底討論! 日本経済復活のシナリオ
嘉悦大学教授(元財務官僚)高橋洋一/上武大学教授 田中秀臣/産経新聞特別記者 田村秀男/経済評論家 三橋貴明/早稲田大学教授 若田部昌澄/経済評論家 上念司
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 19:07:14.19
>>104
これほど名前だけで『見なくていいです』と訴えかけるようなメンバーも珍しいな
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 19:12:17.13
>>105
ではお勧めの経済学者を挙げてください
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 21:17:31.74
どうせ供給側が傷付いたことも考慮せずに需要を上げろの一点張りだろ?
まずは大震災で傷付いたサプライサイドの問題だろうに
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 21:22:01.80
需要も減退してるので無問題だべ
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 21:31:15.34
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 21:47:31.98
>>107
需要から拡大するのが一番自然な景気回復法になるとおもう
金融緩和批判で、バブル惹起と言うのもある
また失業は多いし、震災復興も早急にやらなきゃいけない
既に需要はある、後はやるかやらないかだけだ
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 21:58:52.35
円安に誘導しろよ!
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/05/31(火) 22:30:27.48
>>111
格付け会社に頼んで格付け1段階下げてもらったら、為替介入することもなく
円安になるよ!
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 02:09:41.56
>>112
クッソワロタ

いっぺん最下層に落としてもらったらどうかな?
リフレ派の炙り出しが出来そうだし
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 03:42:35.26
ほぼ全て円建てなのに格付とかどうでもいい
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 07:54:44.64
>>105
田中秀臣の円高是正論はまとも。
早くから財金併用型の円高是正をきちんと主張していた学者は、この人と飯田泰
之くらい。

>>112
無理。
日銀と財務省があれだけ円の気品重視の行動だから。
白川と野田がいかん。
報道機関も円の気品重視ばかり目立つし。
NHKのニュースハイライトに至っては、1966年以降その有様。
そういう円の気品重視から抜け出さないと無理。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 15:53:29.43
>>太陽光で原発の10倍の経済性なんて、全く新しい素材とか理論上でもあるのかね?
>>変換効率だけでなく安価に作れるという理論上でも可能性のある話が?

>アモルファスって聞いたことないのか?
>従来より安価に太陽電池を作る技術なんだが、こちらは既に量産が始まっている段階だよ。

既にって、CISとか何年も前から話題だけどだから何?
それが原発の1/10の発電コストを実現する可能性があるという、
理論とかがあるの?現在の数分の1とかまでならあるが
原発の10倍となったら桁が一つ違うんだがね?
現実はやっとシリコンと競争できるところまで来たというだけだろう?

原発の10倍の経済性を示す根拠を聞きたいんで
アルモファス程度のでは全く話にならないよ、

自然エネルギー派は単語一つで誇大な数字を語る。
風力の話だって、そもそも7〜40基なのに40基が当たり前の数字になってるし
ICCPが2050年迄に77%を自然エネルギーで賄えるというのも、160以上ある推測データーの半分以上が30%以下の予測なのに
1つだけ飛びぬけて高い値を、ICCP全体の統一見解の如く喧伝する。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 19:29:05.18
オバマ政権の量的緩和政策は経済的効果があったのか?
QE2はドル安・金利安を通じて景気回復を導いた

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110530/220290/?P=1
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 19:39:12.39
アメは日本みたいなデフレ推進カイカクやってないんでしょ?
それなら金融政策も充分有効だと思う。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 21:02:30.39
長期金利は、阪神大震災と同様に下がっている。

日経平均株価は30日前まで阪神大震災とほぼ同じ動きをしている。

阪神大震災と大きく異なる点は、約30日後に阪神の際には円高が急激に進んだ。

しかし、今回は為替は緩やかに進んでいるものの、急激な円高に進むことはなくなんとか踏みとどまり、
その効果が日経平均株価に現れている。

つまり、金融政策はなお有効であり、さらなる強力な緩和によって円安誘導とデフレ脱却により日本経済を回復させるべきである。

また、これから2次補正が出てくるとマンデル=フレミングの法則通り円高が進む。

財政政策は国会で審議してからお金を使うために時間がかかるが、金融政策は即日実行出来る。

いまは、大胆な金融政策を実行し、今後は2次補正に合わせ金融緩和も推し進めるべきである。

http://d.hatena.ne.jp/keiseisaimin/20110504/1304442466
120119:2011/06/01(水) 21:04:27.11
ちなみに経コラを否定していないからね
あくまで金融緩和も大事ということ
どうせ復興で財出は必須だし
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 21:43:37.10
>>119
おしえてせんせー

マンデル=フレミングってぱっと見てもよくわかんない上に仮定が多すぎる式なのに
どうしてこう構造改革崩れが多く使いたがるのですか?
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 21:49:18.00
>>116
何か勘違いしているようだが、アモルファス太陽電池を書いたのは
「変換効率だけでなく安価に作れるという理論上でも可能性のある話が?」
に対して述べたものだ。

「太陽光で原発の10倍の経済性」とかいう与太の肩をもつつもりはないぞ。
つーか、そもそも「原発は危険だから、多少経済性等が悪くても他の方法がいい」って話じゃないのか?
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 21:57:36.31
>>121
悪いけど、お前の頭じゃ理解不能だろうな。
単純化したモデルなんだから、場合分けがあるのは当然だろう。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 23:52:24.67
荒らしのターム 「構造改革崩れ」
だれも構造改革しろとか言ってないのに印象操作している
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/01(水) 23:53:58.12
MFと構造改革となんの関係が? 理解不能
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 14:24:54.24
マンデル=フレミングは財出否定の錦の御旗のように使われてる印象があるな
マンデル=フレミングモデルが当て嵌まる前提条件に今の社会が近いのかどうか
よく調べる必要があると思う
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 18:48:42.32
財出単独を否定しているだけで、財出そのものを否定しているわけではない
金融緩和は併用すべきと言っているだけ
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 20:06:46.60
金利が上がり始めるまでは財出単独で効果ある。
金利が上がり始めたらそれこそMFの出番。逆に言うとそこまではMFの出番なし。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 23:05:15.86
>>126
俺もそう思う。
その辺の事情があるから、MF後のマンデルはサプライサイダーになったと、クル
ーグマンが嘆いたのだっけ?
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 23:07:26.71
今回の東日本大震災では、以下のような政策を実施しなかったから、昨日のよう
な事態になった。

○国の機能を外交・安全保障に限定
●個人的には夜警国家でも超巨大政府だと思う。
●他は地方へ移管。

○地方一階制にして、連邦制合衆国にする。
●財源は全て地方へ移管する。
●地方交付税のような地方間均衡を保つ制度は廃止。
●国の外交・安全保障は地方から配分

○国のトップはアメリカ型大統領制みたくする。
●もちろん、選挙制度はアメリカみたいな予備選方式を導入。
地方のトップにも適用する。

○議会と公務員制度は国も地方も廃止
●議会の代わりに無給の総会制とする
●公務員制度の代わりにはシンクタンク制とする。
●シンクタンクの人件費は、シンクタンクの収益のみでやる。
●そのシンクタンクは、長と海外から連れてくる経済学者で結成する。

そうすることで、自然災害とは関係ない地域が巻き込まれないようになる。
公務員人件費が年間130兆円、公務員制度のせいで年間10万人は死んでいるのはガチ。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/03(金) 23:39:46.06
ワロス
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 10:55:48.12
>>130
あまりに中学生すぎて普通に笑ってしまった(笑)
133130:2011/06/04(土) 12:30:10.14
>>132
具体的に指摘しなさい。

そういうことを菅がしないから、地震被害とは関係ない地域の人が巻き込まれて
イライラしている。
自分とは関係ない地域に税金が使われて、1円も自分の地域に帰って来ないのは
おかしいと思っている人が多い。
今回の大震災も地域内でやるべきなのに、菅がそうしなかったのは問題外。

>>130に書いた地方分権案をやれば地域内の解決ですんだ。
その地方分権案で、日本は香港やマカオのような一国二制度が理想。
各地方自治体の関係は、香港とマカオのような関係にすべき。
念を押すがそうすることで、今回の政争と菅の問題にならなかった。

東日本大震災とは関係ない地域住民こそが最大の被災者。
経済悪化に巻き込まれるやら、税金を関係ない地域のために使われるやら。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 14:15:48.14
公務員人件費年間130兆円も消費に回るんですけどね
ますます不景気にしたいのかっていう

他地域が巻き込まれるとか意味不明
国家予算を臨時に計上して中銀にファイナンスさせればいいだけ
だいたい税自体、そういう性質の物じゃ無いことを理解してないし

中学生どころか小学生レベル
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 14:21:01.34
大体、こんな書き方の奴はそういうレベル
 賃金を払えば損しているだけで、消費が増えることを全く無視しているし
経済学を全く無視している

また現実、公務員を完全になくすことなんて業務的に不可能
 賃金を減らせというならまだ話もわかる、その分公共投資やその他で支出すれば
経済には影響を与えないから

幼稚だと思う

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1296293037/
の馬鹿と書き方が全く同じ
同一人じゃないのか?
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 14:47:32.57
ロバート・ルーカスは需要不足を認めていないのか?

ロバート・ルーカスの5/19のワシントン大学講演資料が集中砲火を浴びている。

攻撃の口火を切ったのは、5/31のFTブログでのGavyn Daviesの批判。そこでDaviesは以下のように書いている。

・・・・・・(リンク先参照)

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20110603/Lucas_and_demand_shocks

どこの国も有効需要創出政策を軽視している
だから経コラが10年前から主張していた国債引き受け財源による財政政策が現在必要
財源問題もないし、金融緩和も同時併用している(別に買いきりOPも必要だろう)
 限界消費性向を考えると、低所得者層に単純なバラマキ(期限付き商品券配布)等を
組み合わせるとさらに有効になるし、格差是正と貧困対策にもなる

2011-06-04
■[経済]原田泰『なぜ日本経済はうまくいかないのか』
 本書は、原田泰さんの最新の時事論説集である。原田さんの持ち味である常識を覆すような斬新な視点と、
それを裏付ける実証的なデータや簡単な計量分析の結果が駆使されていて、さすがに読ませる。

 特に日本のマスコミや政治家の間では、「バラマキは悪である」という意見が根強い。
これは僕もしばしば奇矯な意見だと思っているもののひとつだが、それに対して原田さんも以下のように書いて
「バラマキ=悪」論に反論している。

http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20110604#p1
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 15:44:40.74
バラマキ=悪論はおれも退治したい。
被災地のみんなに一刻も早くばらまきたい。デフレで苦しむみんなにも勿論ばらまきたい。
誰かおれを日銀総裁にしてくれ。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 21:10:45.92
>>130
大阪のハシモトとか鹿児島の元市長の主張だね。
139130:2011/06/04(土) 23:24:41.72
>>134
他の地域が巻き込まれるとは、経済悪化に巻き込まれたり、税金を関係ない地域
に出されたりすること。

>>134-135
消費に回る額よりも、賃金を払う額のほうがはるかにデカい。

>>138
そうなの?
橋下や竹原は偽としか思えない。
橋下の地方分権は団体自治の視点のみ。
竹原の公務員改革も偽。
俺の地方分権は、各地方自治体が香港やマカオにみたいになるやつ。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 23:35:46.69
>>139
普通に賃金の7割は消費するでしょう
その比率から言うとあなたの主張は崩れる

シンクタンク制にして自立採算にしたら、そのシンクタンクの利益誘導をする
ことは間違いないでしょう

無駄に財源を分けることで、それを取り扱う人員も増えることが予想され
効率は下がるでしょう
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/04(土) 23:39:17.24
>>139
消費に回らなかった分は貯蓄なので
銀行が借りたいところへ貸し出せばいいだけ
銀行の機能が低下してる時は
国債発行して吸い上げて支出すればいいだけ

巻き込まれるって、そもそも税金って関係無い地域に
出されたりするものだから

泥沼の上にまともな家は建たない
あんたは基礎がすっぽり抜けてるから
スカスカで馬鹿げた理論をまともだと思い込める
142139:2011/06/05(日) 08:10:05.32
>>141
俺の理想の財政は黒字が常識で、彼らのように儲かる分野をやるだけ。
彼らのように福祉を財政から切り離すのは正しい。
福祉こそ金融政策でやる。
石原や橋下のように黒字を出さないと世界にナメられるだけだから。
経済対策も全額金融政策でやればいい。
歳出削減額+80兆分を金融政策でやるべき。
財政政策だと、政治家と死刑囚である公務員の自由な領域を増やすだけだから嫌い。
そのうえで、税負担が最も少なかった時期に戻す。
その税体型の下で税収のみでの財政にする。
段々と減税していき、歳出削減分は金融政策にシフトしていく。
金融政策でも、インフレ傾向になれば累進課税効果にもなる。
当面、財政は石原銀行を除いた石原や橋下方式にし、あとは金融政策にする。
そうすることで、庶民にインフレの大切さを理解させられる。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 09:04:43.57
>>142
歳出削減+金融政策って最悪、何の意味もない
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 09:18:27.43
今週号のコラムで
筆者が期待している亀井静香氏や平沼赳夫氏・・・
という文章を見ただけで、筆者が亀井信者、平沼信者ってことがわかるな。
亀井については、経済にしばしば言及しているので、わからないでも
ないが、平沼は右翼色が強く、改憲、改憲言ってるだけで、
経済についてはあんまり興味なくないか?今は裏切られたが、
財政再建厨の与謝野とは平気で手を組むし、消費税増税だって
深い考えも無く賛成してるんだろ?
そういやあ、ちょっと前のニュースに
「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」発足というのがあって、
そのメンバーに亀井、平沼がいたな。これまでの筆者の言及では、
反原発派・・・レッテル貼りが得意なサヨばかり
原発推進派・・・技術畑が中心で、科学的検証から物事を捉え
        嘘が苦手な良心派が多い
などとレッテルを貼っていたが、その理由がわかるというものだね。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 09:55:36.38
でも笑えないんだよな。
こいつだけが阿呆なわけじゃなくて、世の中の人々も多かれ少なかれ似た方向を向いてるわけで。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 10:07:50.26
筆者はまだ平沼に期待してるんかい。
おれはもうとっくに見限ったよ…
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 10:49:00.74
俺は総選挙の段階で平沼を見切ったのに。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 14:54:20.35
小選挙区制がクソなのは同意
あれは政権が安定しやすいというメリットがあったのに
結局政権がまるで安定してない時点でその存在理由は失われているんだよ
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 15:48:01.29
>>148
>あれは政権が安定しやすいというメリットがあったのに

これは初耳。
導入当時にいわれてたメリットは「選挙に金がかからない=汚職が減る」だったはず。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 20:48:50.19
http://www.ustream.tv/channel/go-livewire

高橋氏 上念氏 金子氏 韓リフ氏 トークショウ開催中
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 22:26:25.49
>>148
?英国をモデルに、2大政党制になりやすく、政権交代が起こりやすい
というのが推進派の言い分だった気がするんだがな?

そもそも貴族院なんものが未だにあるイギリスと、参議院という選挙で選ばれるが
首相に解散権がないという中途半端な制度がある日本の違いを考えずに真似てみた
だけだけどね、基本的に総理大臣に何がしか期待するならリスクはあっても首相公選制度
のような任期を決めてその期間トップが選挙に怯えなくて良い制度がないと無理だろう。
今の制度って昔の選挙制度の悪いところ、一票の格差や比例代表制度
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/05(日) 23:32:40.16
著者のメガネが何かの主義に染まって曇ってきてるね。
今週のコラムを読んでも例えば菅に対する一面的な見方が
もうネトウヨレベルでしかない。何の分析にもなってない・・・。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 00:14:20.35
>>152

ペテン師でも権力の亡者でもサヨ崩れでも構わない。
デフレを解消してくれるなら。

でもその気がないなら一刻も早く権力の座から消えてくれ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 00:50:43.28
たとえ百万の美徳を持ち合わせようとも、
デフレと対決しない政治家に、存在価値などない。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 04:31:17.39
筆者は小選挙区制に反対か。
小選挙区制は小政党の国民新党に不利だもんな…。
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 04:47:47.98
「小選挙区はマスコミ〜浮動票の影響が強すぎる」って言うけどさあ、
昔みたく組織票の影響が強すぎるのも問題なんじゃないの?

そりゃ国新には不利かもしれないが…。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 05:10:13.91
よく読むと「組織票」を「熱心な支持者」と言い換えてるな(笑)
さすが経コラ、相変わらず弁舌巧みすぎる(笑)
この人がテレビに出て喋れば、国新も無党派層を取り込めるのに(爆)
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 05:42:40.18
>>156
つーか、小選挙区制では組織票がある公明党の影響力が強かったわけだが。
自公連立以来、公明党の票を分けてもらう自民党議員が多かったため、公明党の発言力が高かったわけ。
どう考えても小選挙区制は歪みが大きい制度だと思う。
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 05:48:15.66
一票の格差是正と死票を減らすため、中選挙区並立制にすればイイ!!
税収弾性値が2%(名目GDP1%上がるにつき税収が2%上がる)の前提で試算しました(低めの値を選択)
名目成長率 5%で政策誘導すると80年後には国債がゼロになります
表計算ソフトで誰でも計算できます

初期GDP 480兆 名目GDP成長率5.00%(実質成長率2.00% インフレ率3.00%) 初期国債残高 920兆 金利6.00%

年 GDP 税収 利払い 歳出  PB黒字 国債増加額 国債残高 比率
1 504.00 50.40 55.20 73.08 -22.68 77.88 997.88
2 529.20 52.92 59.87 74.54 -21.62 81.50 1079.38
3 555.66 55.57 64.76 76.04 -20.47 85.23 1164.61

75 18639.69 1863.97 448.57 316.39 1547.57 -1099.01 6377.08 0.34
76 19571.67 1957.17 382.63 322.72 1634.44 -1251.82 5125.26 0.26
77 20550.26 2055.03 307.52 329.18 1725.85 -1418.33 3706.93 0.18
78 21577.77 2157.78 222.42 335.76 1822.02 -1599.60 2107.33 0.10
79 22656.66 2265.67 126.44 342.48 1923.19 -1796.75 310.58 0.01

 80年後、国債はゼロになります!!!!

より詳細な分析
http://tacmasi.blogspot.com/2011/05/gdp.html


積極財政で成長率も高まり、国債の対GDP比も減ってゆくもうひとつの試算

日経のモデルによる経済予測 (No.7) 小野盛司
http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-bd0c.html

そしてデフレ脱却は数十兆円の景気対策を複数年間続けないと無理だと分かる。
特に50兆円の景気対策を続けた場合、はじめの三年間は赤字が拡大するが、それ以降はどんどん縮小してゆく。
161142:2011/06/06(月) 07:36:22.74
>>143
円高防止効果は強い。

>>149
政治学上の理論であるが。
議員内閣制での小選挙区は党ありきなのがよくない。
結局、最終的には党に甘えることになる。
そういうのが最大の甘え。
日本とイギリスを見れば明らかなこと。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 08:48:06.96
>>156
> 組織票の影響が強すぎる

郵政の組織票を知ってるか? ものすごく弱いぞ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 08:49:48.89
>>161
円高是正こそが目的で庶民生活の向上などどうでもいい、というならそれでもいいんじゃない。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 13:19:26.25
組織票とか、そういう地上戦の影響を決定的に弱くしたのが
小選挙区制じゃないか。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 14:36:52.69
未だに組織票が投票における重要なイニチアシブを握っている時点で
小選挙区制は崩壊してるんだよ
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 20:28:42.36
>>161
>議員内閣制での小選挙区は党ありきなのがよくない。

それは近代議会政治にはなじまない考え方だ。
制限選挙だった頃は同じ階層だけでの議会であることから議論の余地があり、人物本位での選挙でよかった。
したがって、この頃の政党は党員に対する拘束力も弱く、それが健全な政党でもあった。

しかし、普通選挙となると様々な階層に選挙権が与えられたため、それぞれの階層の利害を代表する政党が出現する。
各々の階層と利害が真っ向から対立する場面もあるから、議会は討論ではなく利害調整や多数決をとる場と変質するわけ。
したがって、個々の議員同士の討論よりも政党間での利害調整がメインとなり、政党政治が議会政治の主流となっている。
理論的には、政党政治は必然の流れにあって、お前の考え方は時代遅れなんだよ。
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 21:43:41.38
日本経済復活の会youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/ChannelAJER02
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:39:46.79
>>141
郵政選挙の頃に、自民議員が芸能人と一緒になってテレビ番組で、自分とは関係
ない地域に税金が投入されるのはおかしいと言っていた。
俺も地方自治の本旨からいってもおかしい。

>>163
円高防止で、新たなデフレへの呼び水の防止にもなる。
金融政策で金も循環する。

>>166
政党本位だと議員の個人力が低下するのが議員内閣制。
最近の日本とイギリスを見れば明らか。
だから、アメリカ型の大統領制を支持している。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:48:33.87
>>168
円高対策は同意だが、政党政治については同意できないな。
・本当に政党本位だと議員の個人力が低下するか?
・議員の個人力とは何か?
・なぜ議員の個人力が高くないといけないのか?
・大統領制だと議員の個人力が高くなるのか?

たった3行でこれだけ疑問が出てきたわけだがw
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 22:54:05.67
最近の日本とイギリスを見れば明らかと言うが日本とイギリスでは問題点が別だしなw
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:20:28.82
亀井氏、「ポスト菅」候補に仙谷氏挙げる
国民新党の亀井代表はテレビ朝日の番組で、

「ポスト菅」

の候補として仙谷由人官房副長官の名前を挙げ、

「仙谷氏は極めて優秀だ。正義感も非常に強い」

と評価した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000625-yom-pol
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 23:34:15.44
いつもの亀のヨイショトークだな。
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 01:45:15.31
おカネより仕事が欲しいんだけどな。
誰しも生活保護みたいに惨めな思いはしたくない。
仕事なら自尊心も傷つかない。
金融緩和馬鹿はヒトの気持ちも理解出来ない頭でっかちなんです。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 01:48:51.33
>>172
民主を延命させる為なら何でもあり
何の役にも立たない老害バカメイ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 02:09:02.09
「国民の幸福度」はデンマークが1位、日本はまさかの90位に。
http://www.narinari.com/Nd/2006076284.html

日本をはじめとする、いくつかの気になる国の順位は次のとおりなり。

23位 アメリカ合衆国
35位 ドイツ連邦共和国
41位 英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
62位 フランス共和国
82位 中華人民共和国
90位 日本
125位 インド
167位 ロシア連邦
日本はなぜこの様な結果になっているのか、
私はアメリカ型のグローバル社会には大きな間違いがあったのではないかと思います。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 06:44:01.66
俺はお金があれば仕事は要らないなあ
自尊心とかくだらんと思うね
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 09:57:23.78
>>175
そりゃあ庶民の生活を悪化させることに尽力してきた国だからなあ。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 11:03:41.44
11/6/13(665号)

ポスト原発はやはり原発
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 11:45:16.93
>しかしもしある程度の経費を掛けリスクを限り無くゼロにできるのなら、
>原発は廃止する必要は全くないと筆者は思う。

「本当に限りなくゼロにできるのか?」っていう疑念が脱原発の出発点だろ。
まあ、経コラ筆者が科学技術の可能性を語っても参考にならんけどな。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 13:26:51.78
>>179
でもさあ、現実としては限りなくゼロにする必要もなかったりするよな。
まあよくある例だけど、自動車の危険は全然ゼロに近づかないけど(減ってはいるようだが)問題なく社会から容認されてるわけで。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 13:32:41.71
車が持つ利便性とそれが他の手段で代替できるかどうか、車の持つ危険性の範囲
地域によっては交通手段としての車の利便性は他に代替物が存在しないところもある
だから危険がゼロでないとしても利用しなければならない
またそのリスクもかなりの程度まで自分でコントロールできる
全く原発と同一で語れるものではないが
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 14:15:09.04
>>179
>「本当に限りなくゼロにできるのか?」っていう疑念が脱原発の出発点だろ。
だから?
疑念が出発点だとその主張に根拠ができるということ?
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 18:00:28.15
>>182
だから、本当にリスクがゼロにできるのか疑われてるんだよ。
それに対して「リスクを限り無くゼロにできるのなら」と主張しても水掛け論にしかならん。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 18:04:09.97
リスクを潰しゼロに近付けることは出来るだろう
それすら否定するんじゃ話にならん
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 18:14:32.99
>>184
原発の場合、たとえ万が一でも事故が起これば被害は甚大になるからな。
技術面だけでなく運用面でも万全でなければならないが、まさにそれが疑われている。
実績のないリスク保証を信じるよりも、多少不経済でも火力発電やってた方がマシと考える奴がいても不思議じゃない。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 22:07:43.15
円高はまた中国のちょっかいだったのか
相変わらず油断も隙もあったもんじゃないな
首都圏で大地震が起きたら日本に攻め込めるよう
準備してそうだな
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 22:42:06.52
脱原発て多めに見積もっても電気代が1.5倍になる程度だからな・・。
一部の産業にとっては大問題だろうけど
多くの産業、そしてほとんどの家庭にとっては許容しうる程度の負担増だろう。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:11:32.66
疑われるから安全性が高まるわけで、その分却って安心かもしれんよ。
それよか疑われていないテクノロジーの方が危険だよ。
つーか立ちふさがる壁のあるテクノロジーの方が健全に進歩するもんよ。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 00:56:50.44
「安全にすればよい」とはこれまたすごいな。
で、次に事故が起きたら、また「想定外でした」か。
都会の人は気楽でうらやましい。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:08:57.48
急に止めることも出来ないわけだし
安全性を高めるのは至極当たり前の話だと思うが
今のままで良いわけがない
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 01:54:52.27
「彼等は、東電が政治家に献金をしていることを指摘し、また官僚との癒着を異常に
問題にしている。しかしこれと今回の福島の原発事故の間にどのような因果関係があるのか」

↑亀井の西松疑獄の弁明か。
ヤツらはカネを貰うだけで責任を問われないから、東電よりも性質が悪い。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 02:06:05.63
こういうやつらが安全な場所から
「放射線は身体に良い」とか「基準を厳しくすれば済む」とか
のんきなことを言ってるわけだ。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 02:53:15.71
今回のキモは海外の原発は最新鋭で日本政府の補助金付き。
一方、日本では古びて耐用年数の過ぎた原発。
経団連輸出製造業の格安の電力需要の為のスキームだって事だな。
原発事故による放射能で死人は出ていないみたいだが、
内需潰しで年間3万人自殺している。

東電は叩かれるべきだが、
経団連輸出製造業はもっと叩かれるべきだ。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 06:50:01.34
>>188
逆に言えば、一つ間違えば大きな被害のでる未完成のテクノロジーなわけだなw
お前の発言じゃ「そんなもんを商業運転していいのか?」と突っ込まれても知らないぞ。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 07:39:46.97
>>194

実用化しているのが、軽水炉である時点で未完成でしょ。
そして未完成である事は完成を目指してはいけない理由にならないよ。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:07:41.13
「絶対に脱原発したい人」と「多かれ少なかれ原発容認できる人」が同じ国の同じ制度下に住んでるということが不幸なわけだな。
「絶対にカイカクしたい人」と「カイカクなんて勘弁してくれという人」が同じ国の同じ制度下に住んでる不幸と似ている。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 10:38:22.20
安くて安全な電力を欲しいと言いつつ、
為替レートは安くしろ、人件費も安くしろ、
輸出には補助金を付けろ、儲かったら法人税を下げろ。

なんなんでしょう。国民経済なんて二の次じゃないですか。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 12:53:51.74
>>187
化石燃料の価格はこれからもっと上がる。
安価に採掘できる場所は確実に減ってるし、
途上国のエネルギー消費増加は止まらないから、需要はますます増える。
原発の必要性というのは今じゃなく将来なんだ。
世界が原発を廃止したら、20年後には世界中で化石燃料の取り合いになるだろう。
電気代も1.5倍では済まないよ。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:00:15.46
>>198

今のペースで原発建設進んだら20年後にはウランの取り合いになるっぽいぞ。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:15:10.14
>筆者が得た情報では、昭和51年(1976年)の日本の放射線量は5ミリシーベルト
>(筆者の計算では0.57マイクロシーベルト/時)であった。
>これから推定すると、その12年前の東京オリンピック当時は、
>日本中が、今の福島と同等かもしくはもっと高い放射線量であった
>可能性があると思われる。日本人は平気でこの時代を過ごしてきたのである。

どこから得た情報なんだよ。こんな特定の主義主張のために作られた
妄想情報を垂れ流してるようだと、これまでのコラムの信憑性が全て疑わしくなるぞ・・。

東京で比較すると、原発事故後10日間での降下セシウム量が
1960年代前半(もっとも盛んに大気圏内核実験が行われていた時代)の年間降下量の3倍にもなってる。

たぶん「福島原発事故より中国の核実験の方が酷い汚染」
というアホな主張に毒されてるんだろうけど・・。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:21:47.87
セシウムだけで比較されても……
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 21:46:53.56
>>195
未完成かつ危険な代物を商業運転するのは自殺行為。
結局、お前がリスクがわかってないことに行き着くわけだ。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 22:00:05.53
>>198
しかし、それがリスクをとってまで原発を使う理由になるのか疑問だ。
福島の惨状を見れば、果たしてこの事態に見合うコスト安なのか疑問がある。
次に、原発が低コストだという主張も耐用年数を延長して導き出したインチキ数値であることも検討課題だ。
もともと原発の法定耐用年数は16年だったが40年に延長されたおかげで、計算上コストが一番安いことになったのは有名な話だ。
MIYAZAKI_Takesh/宮崎タケシ2011/06/13(月) 20:33:05 via jigtwi [ RT by night_in_tunisi ]
再度、賢明なる国民に告ぐ。このままだと来週火曜には消費税10%を政府決定。
民主、自民とも最高幹部が増税派だから、決まれば選挙でも止められない。

皆に呼びかけて!増税止めろ、と #defle

tacmasi/MASHIMA,T2011/06/13(月) 21:31:55 via Silver Bird [ RT by goushikataoka ]
短くてもいいから送ろうぜ。 > ご意見募集 - 首相官邸 http://t.co/W9f8kIB


増税反対の送信おk!
205吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2011/06/13(月) 22:53:52.63
ワロタぜん。現行原発の代替が、新たな原発だってよん。
それも『今以上に安全性を高めて』なんていう
酷く主観に満ち満ちた基準に左右されるものだってよんw

福島第一原発の危険性を、震災以前に前もって強く指摘し、
その対策を要求する人間は、原発行政の中に居たのかよん?居ねえだろんww

確かに、反原発イデオロギーに冒された連中には、
昭和の時代からおかしなヤシが多々居るのは理解するが、
その事と原発行政の在り方を見直す事は、全く次元の違う話だぜん。

だいたい保安院や東電から発表される放射性物質の値が、
後から後から修正されて、最初の公表時点と桁が全く違う事に就いて、
このヴォケコラ筆者は、何ら疑問も疑念も抱かねえのかねん。
そして脱原発によって再生可能エネルギーに舵を切れば、
新たな成長フロンティアが眼前に拓ける可能性があるのに、
其処に目を向けられぬ愚鈍な虚者なのかねん(´Д`)y-~~

やっぱり土建大好きっ子の古くせえおk吉だからw?
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 23:17:09.69
>>203
そこは原発じゃなく自然エネルギーでもいいんだけどな
個人的には平時における原発と同等なぐらいクリーンで効率のいいエネルギーを
自然エネルギーから生み出すことが出来れば脱原発に賛成ってスタンス

ただ問題は現時点はそういうエネルギーが発見されてないし
脱原発を掲げれば新エネルギーが生み出せるとは限らないところ
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 23:55:19.22
>>181

何十年もの間、毎年1万人も犠牲になっている危険なテクノロジーって、
コントロールできてる、と言えるの?
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/13(月) 23:57:50.21
>>206
俺が言っているのはそういうことではない。
リスクに見合うだけの価値があるのか疑問を投げかけているんだよ。
いくらクリーンで効率がよくても、福島やチェルノブイリみたいなことになればそんな利点は一発で消し飛ぶわけだ。
だったら、経済性や排ガスのリスクを覚悟して火力発電やった方がマシじゃないかって発想だ。

というか、「自然エネルギーから生み出すことが出来れば脱原発に賛成」って言うお前の神経が理解できん。
原発リスクがわかっていないとしか思えない。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:00:01.53
経済性のリスクを覚悟して火力発電って既に経済板全否定だな
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:03:37.72
仮に火力発電で全てを賄うにしても
原発はすぐには止まらないわけで
その間の震災も考えれば安全性強化は必須
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:06:39.29
>>207
自動車の場合、危険なのはテクノロジーではなく運用の問題。
こんな幼稚なレトリック使っていて恥ずかしくないかのね。

というか、自動車事故による損失はせいぜい数億円だが、福島の場合じゃ下手をすると兆までいきそうだ。
数ヶ月も広範囲な立ち入り禁止区域があることからして、自動車事故と比較できるような問題じゃないことがわかる。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:08:55.17
原発も運用の問題じゃないか
何言ってんだか
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:11:24.51
自動車事故を起こすかどうかは大部分が乗り手本人の意識、努力等に拠っているが
原発災害は個人レベルの意識や努力とは関係なしに襲ってくる
こんな違いも分からないのかい
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:11:57.97
>>209
効果とリスク、メリットとデメリットの比較は経済学ではよく議論されること。
そうした比較もせずに原発をつくる方が経済学的におかしい。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:14:10.28
メリットとデメリットの比較は分るけどそこに福島のような全てが想定外の天災を入れたら話にならないわなw
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:21:59.85
>>215
だから、想定していない時点で駄目なんだよ。
万全を期するそういうことであって、想定外が見つかった時点で失敗といえる。
想定外は仕方ないと言うのなら「リスクを限り無くゼロにできる」とは言うべきじゃない。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:30:31.50
>>216
想定出来ないだから想定外なんじゃないかw
無茶苦茶言うな
ただ一回起きた時点で問題点は分ったんだから
次はそれを繰り返さないように努力をすればいいだけ
そういう簡単な話だよ
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:33:48.49
火力発電に関しても公害問題を受けてより公害を出さないように進歩していったわけで
原子力も同じように進歩させればいいということだよな
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 00:39:50.74
>>217
原発の場合、その1回が起きただけでどれだけの損失になったと思ってるんだ?
お前は簡単に考えすぎだ。

それと、想定外が起こった時点で駄目と言った意味がわかってないんだな。
まさに「何もかも想定しろ」と言ってるんだよ。
それができないのなら、「リスクを限り無くゼロにできる」とは言うべきじゃない。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 01:04:23.44
そもそも損失って分るのか?
単に被害が大きいものと思いこんでいるだけかも知れないぞ?
まぁその逆のパターンもあるのかも知れないけど

だからこそリスクコミュニケーションを徹底するべきだとは思うけどね
リスクの正確な情報が伝わってないからこうも肯定派否定派で意見にここまでも溝があるような気がするんだよな
どちらも正確な情報が伝わってないからこそ自分の有利な情報のみを採用するみたいな感じで
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 04:15:28.28
リスクとメリットなんて比較しても仕方ない。
リスクはすべて一部の人に押し付けられてるのだから。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 04:17:56.16
格差社会の頂点にいらっしゃる亀井様には分からないか・・・
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 06:29:37.66
石油の様な万能の資源を発電で消費してしまうなんて、もったいない。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 06:34:22.36
>>211

人的損失が多くとも、経済的損失が少なければOK、って意味分からない。
100年に一度の災害に備えるスーパー堤防なんて無駄って言っているのと同じだよな。
そういうソロバンが経費けちって災害時の被害を甚大にしているんじゃないか。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:14:17.22
このスレにいた経団連輸出大企業厨がスレ立てて暴れている。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1304914151/
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:18:15.48
だからより安全性を高め
安心な原発を作るが一番現実的で早急にやるべきこと
どの道原発は急に止めることが出来ないんだから
安全対策はやらなきゃいけないわけだし
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 07:51:50.49
>>205
何でお前はこんな所まで来るんだよ。他にも行く所があるだろう。
お前が立てたスレにいればいいじゃん。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:16:58.26
>>211 >>213
その論調で行くと、ミニ原発を各ご家庭で各自運用なら個人の意識や努力の問題ということになるぞ?
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 10:20:09.28
>>211
> 自動車事故による損失はせいぜい数億円
自動車事故に対する知識が欠けすぎ。君、免許持ってないのか?
それとも急に自動車事故一件の話に矮小化させたのか?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 18:47:25.94
もし安全な原発が作れると言うのなら作って欲しい。
ただし、亀井静香邸の隣に・・・。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 19:19:17.40
>>229
1回の事故ではそのくらいだろ。
せいぜい玉突き事故とかで損失がでかくなるくらい。
どのみち、原発事故と比べるレベルにはなり得ない。
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 19:22:34.90
>>228
普通、危険物を個人で扱うには資格や規制がかかるだろ。
ガソリンを容器で保管する場合でさえ規制がかかっているのに、お前は何を言ってるんだ?
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 19:26:06.25
>>231
> 原発事故と比べるレベルにはなり得ない

同意。
自動車は万単位で人が死んでいる現実があるが、原発は数えるくらいだ。比較にならない。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 19:26:47.18
今の安全基準もさぁ、「残余のリスク」とか言って
安全な原発なんか作れないことを認めてるじゃん。

基準を厳しくすれば続行できるなんてシロモノではないのでは。
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 19:47:01.91
自分の不作為で自分が損害を被るのは当然の話、
でも他人の不作為で自分が損害を被るのはおかしな話
原発は後者の被害者が膨大に出てしまう
交通事故なんかとは比較にならない
もちろん火力発電ではこんなこと起きませんね
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 20:03:25.32
>>235
その論調で行くと、ミニ原発を各ご家庭で各自運用なら個人の意識や努力の問題ということになるぞ?
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 20:05:06.78
>>235
交通事故が自分の不作為でだけ起こると思ってるのか?
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 20:20:03.08
>>233
ほほう、自動車事故ってのはたった1回でそんなに死ぬものなのかw
お前って頭がいいな。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 20:29:35.97
交通事故が起きたら政治空白が生まれるかといったら生まれないね
交通事故が起きたら土壌が汚染されるかといったらされないね
交通事故が起きたら観光客が減るかといったら減らないね
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 21:17:55.30
みんな、反原発+経団連厨につられすぎ
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 21:31:38.89
このままだと来週火曜には消費税10%を政府決定するらしいです。
民主、自民とも最高幹部が増税派だから、決まれば選挙でも止められないでしょう。

震災とデフレや円高不景気の中で増税やれば大不況になる可能性が高いと思われます

不況になれば、あなたの仕事もなくなるかもしれません。
自分の為に反対しませんか?

ご意見募集
民主党:https://form.dpj.or.jp/contact/
自民党:https://ssl.jimin.jp/m/contact
首相官邸 :https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/14(火) 21:43:51.16
>日本が地震国だから原発は危険ということは、日本では高層ビルの建設も無理という話と同じことになる。
>日本では耐震性の基準を厳しく設定し、高層ビルの建築許可が降りている。
>同様に、原発の建築許可の耐震基準を厳しくすれば済む話である。もちろん原発の方が一段と厳しい基準が必要と思われる。
原発は必然的に海岸沿いに立地しなければならないが、海岸沿いは地盤が脆い
地盤が脆いけども建設したいからボーリング調査でインチキをする
地盤が脆いからいくら耐震性を強化したところで無意味

遥か離れた国とはいえチェルノブイリという大事故があっても
喉元過ぎれば熱さ忘れて今回のような大事故起こした
経済だって同じ、景気回復しかけたら急ブレーキかけてばっかりで学習しない
馴れ合い体質で厳密な追求ができない体質の日本人には無理だろう
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 07:34:21.40
>>241
小鳩一派と自民党上げ潮派が反対に回るから通らないらしい。
両党のマニフェスト堅持派は何やっているんだよ。
民主は菅一派をマニフェスト違反で除名しろ。
自民は谷垣一派をマニフェスト違反で除名しろ。
昨日の朝日の投書欄に出ていたが、マニフェストは政治家が国民にした約束であ
り、守るべきだろう。

菅一派と谷垣一派には新党成立に追い込め。
解散総選挙で、震災復興や日本の方向性について新たに各党がマニフェストを示すべき。

この消費税法案で小沢も動き出すらしい。
自民党上げ潮派も動き出すらしい。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 07:37:44.85
経政スレでだな〜が言っていたように原発反対はおかしい。
菅や小泉、メルケル、ベルルスコーニが反対だから。
代替エネルギーがなくて止めたのもおかしい。
浜岡原発もリスクが小さい。
これでは日本経済の供給体制が崩壊するだけ。
菅や小泉は国家破壊者だから言える。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:26:16.00
原発の安全性を高めればコストが高くなる。
もっとも、補助金を含めれば、今でも原発がもっともコストが高いんだがな。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:28:27.08
原発の発電コスト、実は高かった。
補助金があるから、安く見えるだけ。
そしてその補助金を手放したくないから
危険でも原発やめられない止まらない原発利権。

電源別発電コスト(円/kWh)
http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110526/106571/01.jpg

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110526/106571/?P=2

247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:33:32.08
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2011/06/post-7e48.html
原子力発電の設備をすべて整え、地元の自治体に巨大な補助金を政府が支払い、
また、政府が巨大な費用を投じて使用済み燃料の処理費用を負担する。
 
 これらの巨大な費用はすべて計算の外に置かれ、すべてのお膳立てができたところで、
使用する燃料コストだけを比較すると、原子力発電が他の発電方式よりも安価であるというだけに過ぎない。
 
 ただし、これは、電力会社の損益計算上の真実ではある。電力事業に対しては、
政府が巨大な資金を投下している。これらの、広い意味での補助金を得て電力会社は事業を営んでいる。
原子力事業に関しては、政府負担が圧倒的に大きいために、最終的な発電コストにおいて、
原子力が火力や水力よりも有利になっているだけにすぎない。

248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:34:48.89
そこまでしてまで原子力を進める理由はなんだろうな
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:35:22.40
 しかも、電力事業では地域独占が許されており、価格競争が実質的に存在していない。
だからこそ、法外な広告宣伝費を計上できるのでもあるが、電気事業法では、
料金設定が事業の原価に利益率を乗せた形で決定される。
この方式では、設備に膨大な費用が計上される原子力発電を採用した方が、
獲得できる利益の絶対水準が大きくなる。電気料金の決定体系のなかに、
巨大な設備投資を必要とする原子力発電が促進されるメカニズムが内包されているのだ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:38:09.68
今回でスポンサーの力を思い知らされたね
学者もマスコミも収入源の悪口は言えないわけだ

そう考えるとTVで取り上げてる悪質クレーマーのエピソードもスポンサーの悪意を感じるね。
売り出したものには文句を言わずに黙って買えってか

251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:41:18.40
 財政再建で「子や孫の世代に負担を押し付けられない」と述べる人が、
原発問題では、「子や孫の世代に膨大な放射性廃棄物を押し付けられない」と語らないところに、
財政再建論者のいかがわしさが表れてもいる。
 
 また、「脱原発」に強烈に反対する者のなかに、「日本核武装論」を唱える者がいるのも事実である。
この論議も避けて通れないものだ。
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:42:24.11
ここのスポンサーはエロゲーか
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 22:43:29.48
コピペ系は水遁出来ないものなのかね
今も水遁があるのかどうか知らないが
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 23:00:13.70
車も飛行機も乗らない選択はできるけど、
原発はできないんだな。

選択できないリスクをよくも勝手に決めてくれたもんだ。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 23:07:10.80
選択出来ないリスクを言えば火力発電も完全にクリーンと言えないし。
まぁ自然エネルギー以外は結局リスクを享受しなきゃならんのよね。
ただリスクを選択出来ないとはいえそれを進んで選択しなきゃならない義務もないので
自然エネルギーのみの国に移住とかそういうのも考えた方がいいかもね。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 23:09:58.71
今回でイタリアが脱原発をするそうだからそういう国に移住することこそ
脱原発として最大のアピールにはなるだろうな
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 23:11:40.35
原発のリスクの特性を詳しく見ていくとまずいから
他のあらゆるものもリスクがあるという話で単純化しごまかしを図るのは原発脳のセオリーか
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/15(水) 23:59:41.59
>>248

イラク戦争はアメリカがドル建て決済と石油利権を死守するために実行

そして日本の原発推進はCIAとユダ公の犬(正力松太郎等)の工作 

→ メルトダウンする欠陥品MARKTを日本へ押し売りを実行

→ アメリカ経済危機時に円の基軸通貨化を防ぐ自爆ツールとして原発利用

イスラエノレ ペンタコ”ンと共同で地震と津波の実験を実施
http://www.israelnationalnews.com/News/News.aspx/133083

世界最大の企業べクテル(爆弾担当)について
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=247224

「ちきゅう」(埋設担当、乗員は外人)現在位置↓
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/status.html
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 01:58:43.94
EPR(Energy Payback Ratio、Energy Profit Ratio)がそこそこの数字出すのなら、
それ以外の経費は需要を生み出しているわけだから、
ぜんぜん気にすること無いだろ。むしろ歓迎すべきじゃん。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 02:01:47.44
自然エネルギーがクリーンって言ったって、風力発電も低周波騒音公害抱えてるでしょ。
事故った時の放射能に比べればたいしたこと無いけど、
正常に稼働中も常に被害を出してるなんてぜんぜんクリーンじゃない。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 02:07:21.01
そういう意味でのクリーンなら原子力がダントツでクリーンだわな
平時の時点でも被害を出すなら火力も風力も一緒
しかし被害の度合いが一番少なく、また事故時のリスクも少ない風力を始めとする
自然エネルギーの比率を増やすのは一つの方策として有効かと
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:12:35.88
>>256
イタリアはフランスから電気買ってるんだぞ
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 09:16:26.04
>>257
原発脳も反原発脳も言ってることメチャクチャ。
特に急に降ってわいた原発ヒステリー達が特に酷い。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 19:36:07.15
>>257
そういうことだろうな。
しかし、なんでまた彼らが原発維持にこだわるのか理解できない。
火力発電の割合増加によるコスト増大がそんなに嫌なのかね。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 20:15:42.21
信仰心に近い思い込みとプライドだろ
自分の頭にも自信があるから持論を曲げるのが困難なんだよ
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 21:43:16.28
>>264
化石燃料は枯渇とCO2の二つに問題があるんだよ。
発電に石油やガスを使うのはもったいない。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 21:47:07.57
>>262
逆に考えるんだ。フランスはイタリアから電気を買ってもらっていると。
一度起動したら出力調整なんてやれない。だから他国に売るしかない。
これが原発大国の現実。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 21:58:22.17
>>266
枯渇はないな。石油は藻からガスはマントルの中で岩石と水が反応して生成されるからな。
CO2の問題といっても、地球が温暖化している事実はないし。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 22:05:11.40
>>266
ウランやトリウムだって枯渇するだろw
何がもったいないか知らないけど、原発事故リスクを冒してまでこだわるほどのものかね?
俺から見れば、お前の主張は妙なとこにこだわってバランスを欠いているんだよ。
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 23:16:11.42
>>268
お前、変な本読みすぎ。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 23:24:24.29
>>269
ウランの確認埋蔵量はこれからまだまだ増えるよ。
化石燃料とくに石油はもう厳しい。
調べてみなよ。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/16(木) 23:54:27.95
放射性廃棄物を量産してどうするんだ?
いずれ支地球規模で住めなくなるぞ。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 00:26:28.78
それが何時の話かちゃんと提示して言っている人間を見たことがないから胡散臭い
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 00:28:42.99
原発事故リスクと言っているがどのような規模のリスクなのか
そこのところを説明してくれないから何時まで経っても平行線だと思うんだ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 06:21:26.23
>>274
何をいまさら。
福島の事故を見ればわかるだろ。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 06:22:23.80
>>271
発電用なら石油よりも天然ガスだろ。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 06:46:12.99
ちなみに福島は立地が最高(偏西風が常に吹く日本で東端)なので
あんな事故があったわりには放射能汚染が最小限ですんでる。

柏崎とか浜岡で同種の事故があったら・・・。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 09:21:24.88
反原発はいい。原発ヒスは良くない。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 13:45:01.53
この原発ヒステリーの人たちを見てると
どうも少しでもインフレに振れるとハイパーインフレだって
騒ぐ人たちと印象が被って見えて仕方ない
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 20:38:03.48
ここで原発から話題を変えて、俺の復興とデフレ脱却案を唱える。

公務員は全員が死刑囚で、デフレの最大要因だから、廃止が妥当。
現役公務員は原発に押し込めるか、人間魚雷にする。
公務員制度を廃止して、シンクタンク制にすれば年間130兆は浮く。
シンクタンク制では人件費は収入のみとする。
シンクタンクの元でやるわけだから、もちろん公共事業も廃止となる。
議会も廃止して、無給の総会制とする。
年間議員1人あたり3億円の経費が浮く。
タックル?で、ハマコーが言っていたように、政治家と公務員の資産は全て没収とする。
それこそが最大のデフレ脱却政策。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 21:23:31.35
復興どころか日本が沈むな
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/17(金) 21:37:48.52
>>279
お前がヒステリー起こしているように見えるぞw
ハイパーインフレと騒ぐ奴は無知のせいだが、反原発論者はそれなりに知識がある。
つーか、原発推進論者では>>271>>274みたいな底の浅い書き込みが目立つんだが。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 10:06:47.84
>>282
反対派だってそんなのは居るだろうしどっちもどっち
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 10:29:23.59
「どっちもどっち」ということにして自分への批判を無効にしたいわけだなw
なんともかわいい奴だ。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 10:32:48.93
反も推進もヘンなのは知識のなさからくるもの。だから話自体は通じる。どちらもメリットデメリット話す価値がある。
酷いのは原発ヒス。知識以前の感情的なものだから、話が通じない。
はっきり言うけど、事故後急に沸いて出てきた「反原発を装った原発ヒス」は大嫌いだ。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 10:41:51.14
超党派議員:増税に反対、日銀は復興債の全額買いオペを−211人署名 - Bloomberg.co.jp
ttp://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aCZqhH4DbBME

211人って割と多いな
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 11:23:20.94
>>285
はいはい、きみは悪くないよね〜w
反原発のほとんどは原発ヒスだよね〜w
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 12:52:58.50
福島事故で東京が死の灰に覆われた(キリッ)
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 15:24:35.64
経済コラムマガジン的には
原発をやめて人力発電にすべきだな
これで余剰生産能力、デフレギャップも解消できるだろう

コストは政府紙幣で払えばいい
完全再生産可能なクリーンエネルギー
しかも筆者の提案するゴミ拾いとかと違って需要は永久的にあるんだし
すべて国内の労働力を使うことになるのだし。

俺って天才だな。
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 15:27:40.71
マスゴミは世論を癌直人=反原発自然エネルギーで印象付けしてやろう!
という癌キチです。

・反原発自然エネルギーは大多数派
・癌直人が総理続けて欲しいは少数派

この2点を強引に結びつけて癌直人の延命を画策するペテン師教唆のマスゴミ

次は解散総選挙でなんとかペテン師を当選させてやろうと躍起です。さっすが朝鮮金権に買われた情報やくざども!
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 15:49:56.31
 流石に朝鮮人孫正義。事前捏造とは凄い業を使うものである。大口叩いて未だ百億円は支払ってい無い。
 最初から似非宣伝だった。しかもだ、コイツの狙いは嘘で評判を上げてソーラー事業を独占しようとしてたのである。
 更に更に今度は菅を読んで菅を持ち上げてソーラー事業を支援させる会を開いていたのだ。
 何処まで汚い鮮人だ!コイツは前にもチョン原口と組んで【光の道】事業で通信を独占しようと企んでいた。
 ザイトクのターゲットはこいつの汚さを世間に遍く報せることである。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/18(土) 21:48:02.82
口汚い奴はおそらく経団連荒らしじゃないのか

原発関連ははっきりいって任せておけばいい
それ以上に東北復興や日本経済の先行きのほうがもっとヤバイ
増税してうまくいくと思っているからどうしようも無い
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 05:10:12.60
福島第一は現在進行形で絶賛汚染拡大中。
耐用年数を超えた運用の裏に電力自由化の価格圧力があったと思われる。
地域独占か否かではなく、安定供給か否かを問われるべき。

下手な電力自由化など止めて、安定安全な電力供給を目指せばよい。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 09:36:49.52
最近の経コラって身も蓋もない話ばっかだな。
ひょっとして中の人が変わったか?

例えば、今週号の
「今後、日本に残る産業は日本独自の技術や情報に裏付けられたものだけになろう。
具体的には特殊部品の製造や耐震技術を組込んだ製品群を作っているところ
などである。一方、他の国に簡単に真似られるものを製造している産業は、
いずれ淘汰される可能性が強い。」

さらっと書いてあるが、非常に冷酷で無責任な文章のように思える。
(内容自体は十年くらい前から言われ続けている
ありきたりな話だが、それを今さら経コラで読まされてもねえ)
付加価値が高いものをつくって売ればいいじゃんと簡単に言うが、
日本人全員がそんなに賢いわけではない。
簡単につくれるもの(といっても、それですら、長年の経験と知識が
凝縮されているものが多いだろう)をつくって売っている民間企業は
日本に無数とあるだろう。俺の勤めている会社だってそうだ。
危機感を覚えてか、付加価値の高いものをつくろうといくつかの企画を
立ち上げたが、上手く言った試しがない。
筆者は、付加価値が低いものをつくっている企業はさっさとつぶれるか
中国に移転すればいいじゃんとでも思ってるのか?
そして淘汰され失業してしまった人々は移民として外国に行けばとでも?
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 10:00:31.37
急にサプライサイドの話をするようになったから違和感あるよな。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 11:35:10.93
>>294
もともと経コラの中の人は円安誘導は不可能という立場だからな。
大規模為替介入には否定的だし、金融緩和の効果もある程度はあるかもしれないという程度のもの。
ほとんどの製造業が新興国にもっていかれると考えていても不思議じゃない。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 12:32:37.20
>>294
いや、当たり前の話なんだけどな。
付加価値の高い財を生産せずに、一体どうやって一人当たりGDP45000ドルを
維持できると思ってるんだ?
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 14:11:53.19
てっきり付加価値の話題かと思ったら、
自然エネルギーは安定性に欠けるから、原発の代替にはならない。
ってあたりの話の前ふりじゃん。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 14:22:35.23
地熱発電でいいだろ
地面掘るだけで熱が無尽蔵にあるのに
燃料代タダ
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 15:00:48.27
>>267
イタリアはボランティアで買ってるのか?
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 16:50:39.32
地熱発電は効率がウンコで無理っす
地熱でも高温岩体発電なんかは火山国であることを利用出来るのでまだ何とかなりそうだけど
今回の原発事故で周辺の自然がどうのこうの五月蠅い人たちが納得出来る方式じゃないんだよなぁ
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 18:32:14.57
効率は火力と同等のようだが

>06年7月2日の日経新聞によれば、EPRの値はLNG火力2.14、石炭火力6.55、地熱6.8、石油火力7.9、中小水力15.9、原子力17.4である。
>ちなみに今日話題になっている太陽光は、0.98と産出エネルギーと投入エネルギーが拮抗している。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 19:06:09.86
>>301が言ってるのはEPRではなくコスト効率ではないだろか?

ttp://www.aist.go.jp/NIRE/publica/news-2000/2000-09-2.htm
このページによると、発電量自体は相当いけるようだが、
発電コストは1kWh当たり20円くらいいってしまうようだ。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 19:39:17.78
>>298
火力発電でいいだろ。
問題はコストと二酸化炭素ぐらい。
しかし、コストなら他国と同じ土俵にのっただけだし、天然ガスなら二酸化炭素は比較的少ない。
原発でなければならない根拠は全くない。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 20:29:08.34
火力は火力で問題あるからね
とてもじゃないが平時における環境の影響も
原子力ほどクリーンではない
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 20:32:17.62
同じ土俵に乗っただけって全然違うんだが。
ただでさえ円高に加え供給サイドも痛んでるのに、これ以上のコスト増だと空洞化が加速するだけ。
原油依存はコストプッシュ。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 20:47:32.35
何時もの火力くんかよ
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/19(日) 21:46:18.85
>>306
全然違うってデキトーなこと言うなよ。
製品コストにかかる電気代は何%だよ?
どうせ大した数字じゃないだろ。
どうしても原子力発電をやらなきゃならない理由にはならんよ。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 00:30:15.65
付加価値マイナスの地方郵便局は淘汰されるべきだな
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 00:33:05.64
>>308
他国は為替安、日本は独歩高。 この時点で全然同じ土俵に乗ってない。
そこに新たなコスト増要因が重なれば海外シフトは加速するし
実際計画停電ショックによる海外シフトが加速した。

なにが大した数字じゃないだよ いい加減にしろ
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 00:34:18.60
プルサーマルの付加価値も太陽光発電以下なんだが・・・
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 06:44:19.99
>>310
そんなもん電気代でカバーできるわけないだろ。
計画停電が問題なのは電力需給であって、脱原発じゃない。
お前の言ってることは滅茶苦茶だ。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 06:53:04.87
>>310

少なくても新興国に対しては円の独歩高ではないだろう。
しかも新興国て賃金も物価も毎年、猛烈な勢いで上がってる。

中国なんか、あと5年もすれば都市部の平均賃金が
日本の平均賃金を追い越しそうなんだぞ・・・。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 07:26:17.87
>>310
円高論者によると、ドルの単独安で決して円高ではないとのこと。
こいつら対ドルでも決して円高でないとまで言っている。
こういう円高論者が湧くから、原発路線継続が望ましい。
円高論者が、原発運転停止で原油依存が高まっている中で円高の旨味が
なくなれば、日本経済経済も立ち行かなくなり、被災地復興も遅れるとか言うから。
こいつらは、食料品や他の原材料にも為替相場で語る輩ばかり。
円高でよりデフレが拡大して、収入や売上減、失業や倒産の拡大、財政悪化も無視。
ちなみに、原材料や食料品の価格は税制改正でやるべき問題だと思う。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 09:51:45.20
>>314
輸出と輸入だけで経済成り立ってると思い込んでる人が多いからね。
日本のお金を増やすこと=輸出で外貨を稼ぐこと、と思ってる人は国民の9割じゃないだろうか。
その辺の知識の無さや誤解を解かない限り日本の輸出主義病は治らない。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 12:09:16.42
>>312
更なるコスト増要因を作るのは阿呆だと言ってんだよ。
70年代のコストプッシュは原油依存も要因の一つ。
今後更に原油価格が高騰してくのも自明。
海外エネルギー依存に傾斜するのは経済成長を阻害するリスク大だし
今の様な時期なら尚更
原発は危険だから即脱原発とか言う奴は原発ヒス

コストなら他国と同じ土俵にのっただけだし(キリッ)とか馬鹿丸出し乙

>>313
だから何なんだよ。
http://livedoor.2.blogimg.jp/synodos/imgs/2/7/2783d087.png
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 12:14:01.01
>>315
外貨を稼ぐ云々はどうでも良いが、
更なる円高はデフレ要因だし、又比較優位産業である輸出企業をわざわざ痛めつける必要もなし。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 12:15:49.53
仮に日本だけ異星人のテクノロジーを得て電気代が無料になるという奇跡が起こっても円高になればそんな有利は無に帰すのではないかな
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 12:24:31.76
両方ともコスト増要因。
片方しか見ないのはアホ
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 12:29:39.29
産業コストと家計の電気代を同レベルで考えてるから
脱原発で家計の電気代が〜%上るだけの影響しかない等の無知丸出しな発言をするのだろう。
321 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/20(月) 13:05:58.43
最近、経済コラムマガジンじゃなくて
発電コラムマガジンになってるよなw
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 14:13:41.88
電力需要とGDPには密接な関係があるからね
そこをちゃんと認識しているかどうかで意見はかなり変わる
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 19:19:01.55
>>316
>更なるコスト増要因を作るのは阿呆だと言ってんだよ

そんなもん、事故が起こるリスクを犯してまで原発を使うほどのメリットなわけないだろ。
原発で電気代が安くなっても原価はそれほど変化はないだろうからな。
概論で考えても当然なことで、マクロで行うべき為替対策を末梢的なコストダウンで対処しようとする時点で無理だ。

為替がそんなに気になるなら金融緩和を主張すればいい。
原発を推進する理由には到底なりえない。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 19:21:58.23
>>316
>海外エネルギー依存に傾斜するのは経済成長を阻害するリスク大だし

ウランも輸入に頼ってるだがな。
お前、言ってることが滅茶苦茶だな。

325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 19:34:32.92
依存の分散化ってことだろ重要なのは
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 19:40:04.74
「海外エネルギー依存に傾斜するのは」と書いてるからそれはないよ。
明らかに>>316は原発が国産エネルギーと勘違いしている。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 19:52:59.66
>>323
>事故が起こるリスクを犯してまで原発を使うほどのメリットなわけないだろ。

死者ゼロで尚且つ経団連も原子力の方が安価だと言っている。

>マクロで行うべき為替対策を末梢的なコストダウンで対処しようとする時点で無理だ。

何ミスリードしてんだ?どこで誰が為替対策をコストで対処「しろ」と書いたのかね?
更なるコスト増要因と言ってるに過ぎないしどちらも安いに越したことないに決まってんだろ。
当面は金融緩和と原子力の併用で良い。
最悪なのが金融政策変化なしで原発再稼動の見込みがたたない事態。
反原発のアホどものせいでこっちの方向に進む可能性が大。

少なくとも経済が落ち込んでる今この時期に脱原発を主張する程愚かな話はない。
痛みなくして改革なしですかw?
>>324
ほぼ競合相手がいない原子力と様々な用途に使用される原油
どちらがよりコスト安なのか、どちらの方が海外依存なのか考えような
オイルショック以降原子力にシフトする事によって省エネと
海外依存率を下げてきたのが日本
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 20:30:00.65
近い将来、温暖化と枯渇で化石燃料使用が大幅に減らざるを得ず
次に繋がるエネルギーは何だべって問題は確実にぶち当たるからなぁ
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 20:42:20.13
>>327
>ほぼ競合相手がいない原子力と様々な用途に使用される原油
>どちらがよりコスト安なのか、どちらの方が海外依存なのか考えような
>オイルショック以降原子力にシフトする事によって省エネと
>海外依存率を下げてきたのが日本

やっぱり原子力が国産エネルギーだと思っていたのか。
馬鹿ってすごいな。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 20:43:40.32
>>329
言うと思ったw
再処理して使いまわしてるから準国産なんだよ。
論点に何ら無関係な突っ込み乙w
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 20:45:12.96
>>329
ついでに聞いとくが何故真アフォはそこまで原子力を憎むのかね?
何か恨みでもあんのw?
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 20:53:12.62
>>327
> 死者ゼロで尚且つ経団連も原子力の方が安価だと言っている。

ツッコミどころは次のとおり。
1 はたして原子力発電が事故リスクを犯してまで使用するほど安価なのか?
2 死者がいなくとも、何ヶ月もの立ち入り禁止区域を設定している点で被害は莫大ではないのか?
3 原子力発電が安価なのは、他の方式より安くなるよう施設耐用年数を長く設定したのは有名な話。
4 放射能被害は10年単位で経過を見ないとわからない。今の時点で死者がいないとかで判断するのは早計。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:05:25.53
チェルノブイリという偉大な先輩の例からしても
放射能被害はそう恐れるほどでもないと思うが。

確かに今世紀における深刻な事故だと思うけど。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:06:59.88
>>330
>再処理して使いまわしてるから準国産なんだよ。

それ、そもそも再利用しようにもウランを輸入しなきゃ始まらないだろw
しかも、MOX燃料は技術的に見切り発車的でありリスクはより高くなっている。
お前の言い訳は苦しすぎるな。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:09:28.22
>>332
1 使いまわし可能で安定供給も見込まれる原子力エネルギーは安価と言えるだろう。
使いまわしのきかない今後も一貫して高騰が見込まれる原油の方が安価と何故言えるのかね。
はたして原子力発電によるチェルノブイリ(笑)リスクを
多大なコスト負担を受け入れてまで全廃しないとならないのか?
しかもこの時期に。願わくば原発反対派だけでコスト増を賄って欲しいね。
個人的には例え自分の家の隣に原発がきても俺は構わない
手当てや補助金が貰えるならな。
2 被害はあるだろう。それにせよ50年に一回あるかないかの事故に備え原発を全廃する必要がどこにあるのか全く見出せんね
3 エネルギーそのものが安価。他の方式に恣意性がないと思うのはお前が反原発だから。
4 10年単位で何も出てきませんでした となったらどうすんだ?
その間の風評被害による消費者心理の悪化の責任を取るつもりもないんだろ?
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:13:45.86
>>334
真アフォは相変わらず頭が悪いな
定義により再利用可能なので準国産と言われてるのが原子力なわけw
原油は使ったらそれで終了。
論点は コ ス ト 
海外依存を問題にしてんのも  コ ス ト 絡 み なの 

お馬鹿さん分かったかい?
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:19:00.75
西部邁ゼミナール
http://www.mxtv.co.jp/nishibe/archive.php

▽原発と核武装は、日本の自主独立に繋がる問題
▽流言蜚語に惑わされないこと
▽ドイツに見習えと言うが脱原発の実態とは
▽反対としか言えない人が66年もつくられ続けている
▽混迷の時代の羅針盤たる本質的な論議

ゲスト
水島 聡
東谷 暁

来週のゲスト

あらまほしき映画

映画監督、坂本順治
俳優、佐藤浩市
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:20:16.69
>>335-336
おそらく福島の原発事故の被害は兆単位になるのに、何いってんだかな。
原発じゃ1回でも事故が起これば、それまでのメリットを帳消しにしてマイナスになるほどのインパクトがある。
どう考えても事故リスクを覚悟してまで原発を推進するメリットはないと思うね。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:21:20.82
>>334
少なくとも、諸外国が原発辞めれば核燃料価格の上がる要素は少なくなるし、枯渇の危険も少なくなる

 再処理や増殖炉がうまく行けば100年以上エネルギー確保からの国際緊張や
価格変動経由の経済危機等に悩まされずにすむ
 増殖炉もナトリウムだけじゃなく、鉛ビスマス炉もある、あれだったら多少熱効率は悪く
腐食性で保守は大変だが、ナトリウム増殖炉よりは安全で可能性は高い

MOXは別に技術的に困難じゃないだろう

経済的な視野がない時点で現実的な思考でないことがよくわかる
経団連厨荒らしか?
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:21:43.93
避難した人を中心に高リスクの人たちは既に診断済みで
急に症状がでるレベルの被曝をしているひとはいないことは分かっていることだしな
現時点では死者以前に危険なレベルの被爆者すらいないわけだよ
危険危険騒ぐのも良いけどその前に現状認識をしっかりするべきなんじゃないのかな
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:22:02.56
>>336
定義って、いかにもアホな言い分だな。
お前は小学生かよ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:25:05.96
>>338
現在の福島の事故も原子炉が最新式で、防潮堤が20Mの高さで想定される津波に耐えられる強度にし
もし電源喪失事案が起こっても、航空自衛隊に原発対策室をつくって電源車をいついかなるところにも
空輸できる体制を作っていれば、事故は起こらなかったと断言できる
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:26:30.94
>>341
エネルギー白書にも書いてあるからw
揚げ足取りしても空回りばかりで残念だったなw
真 ア フ ォ w
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:27:25.94
今回の原発である程度の問題点が判明したので
後はそれを改善するだけなのよね
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:30:09.03
>>338
兆単位(笑)
今までの電気代及び付加価値生産だけで十分元取れっからw
最近の原油高騰で火力発電のコストが更に倍になった事実w
良かったねw
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:32:48.19
原発廃止しても良いよ。
その代わり現状容認派の電気代と供給制約からくる経済の落ち込みを全て反原発派だけでカバーしてくれよな。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:38:24.93
>>339
>少なくとも、諸外国が原発辞めれば核燃料価格の上がる要素は少なくなるし、枯渇の危険も少なくなる

俺が問題にしているのは「事故リスク」。
つまり、リスクに見合うだけのメリットはないんじゃないのかと疑問を呈しているわけ。
なのに、あまり電気代の影響がなさそうな為替問題を根拠にするから「それは、おかしいだろ」と突っ込まれるんだよ。

> MOXは別に技術的に困難じゃないだろう

燃料温度が高くなりやすく、圧力もより高くなるため扱いはウランよりも注意が必要。
しかも、性質の違うウランとプルトニウムを混ぜるためムラが必ずできる。
ウランよりもリスクが高くなるのは確実だ。

>経済的な視野がない時点で現実的な思考でないことがよくわかる

ずいぶん独善的な経済的視野だなw
経済学だってリスクの比較ぐらいあるだろうに。
何度も言うが、原発にはリスクに見合うだけの価値があるとは思えない。

>経団連厨荒らしか?

アホか、なぜここで経団連が出てくる?
お前のデタラメは酷いレベルだな。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:40:53.24
コストプッシュによるマイナスも反原発派の財産投げ売ってカバー汁
増税は全てこいつらの家計に集中させろ。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:41:19.17
ただ、反対派の意見もある程度わかる
現在まで安全性がなおざりにされてきたのも事実だしね
 また、何十もの下請けによる原発労働者からの搾取である
低賃金労働を止めさせなければいけないことも事実

 だから、そのへんを改善して現在以上の安全性を確保して
原発の経済性を享受することが現実的な行動と言える
 仮に原子力が化石燃料LNGとかとコストがあまり変わらなくても
エネルギー供給の多角化と安定化で原発を継続することは十分意味はある
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:43:47.29
>>343
それならエネルギー白書がおかしい。
輸入ウランがなければ再利用もできないわけだからな。
つーか、そんな幼稚なレトリックを真に受けるなよ。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:46:11.03
エネルギー白書がおかしいはないわー
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:46:20.88
経済的な視野がない時点で現実的な思考でないことがよくわかる

この一言に尽きる
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:48:32.16
>>350
俺様定義キターw
だから準国産と書いてあるんだろがw
原油とは明らかに異なる財として定義されてっからw

つーか 好き嫌いで断定すんなよw
 コ ス ト 安 なのだよ 真アフォ君w
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:49:33.78
>>345
つくづく、お前ってテキトーだな。
「今までの電気代及び付加価値生産だけで十分元取れっからw」って、そんなわけないだろ。
そもそも、お前が言っていた為替問題にはあまり効果ないんだからな。
それに、現状じゃ被害額もどこまで大きくなるかわからんことを考えても、今の時点で「元がとれる」とはいえんだろ。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:51:17.58
今から、自然エネルギーによる発電を増やすことは出来るだろう。
しかし、現在ある原子炉はたとえ操業を止めたとしても、すぐに解体できるわけではないし
出来てしまった放射性物質がなくなることもない。
結果として、今の日本以上に放射能汚染の危険性が下がるわけでは無いんだ。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:54:09.26
>>342
今回の地震じゃそうかもしれない。
事前に予想して対応できればよかったんだが、実際はそうじゃなかった。
これに尽きると思うね。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:54:40.09
自然エネルギーのコストや安定性を故意に無視をしているのが反原発だろう
そういううまい話があるのなら世界諸国が既にやっている

しかし現実には化石燃料を消費して文明や経済を維持している
現実に反論されている
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:54:59.32
>>354
70年代からの推移を見れば自明

読解力のない馬鹿なのかミスリードなのか。
以下再掲
どこで誰が為替対策をコストで対処「しろ」と書いたのかね?
更なるコスト増要因と言ってるに過ぎないしどちらも安いに越したことないに決まってんだろ。

為替もコストプッシュも実質賃金増要因
過去のスタグフで起こったのは原油価格高騰によるコストプッシュ
如何なる場合でも問題なのがコストプッシュ。
そんなのは岩菊本読めば分かる事。

為替安になったからと言ってエネルギー価格が高騰して問題ないわけないし
逆もまたしかり。
馬鹿には理解出来ないんだな。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:56:34.92
>>355
一斉に止める必要はないさ。
計画を立てて段階的に脱原発を行えばいい。
ついでに言えば、自然エネルギーにこだわる必要もないだろう。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:56:44.93
>>357
イタリアも結局は輸入してるしな。
ボランティアで買ってると信じてる馬鹿もいる様だがw
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 21:57:24.30
>>356
だから改善したら事故はなくなるという主張なんだが

それに警告(大規模な地震が過去起こっているので対策?
とか、共産党の危険指摘とか、シミュレーションでの提案とか)
は既に出ていた。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:00:23.44
 イイ話だなー(棒)

 原油高騰の影響試算 「日本の負担6兆円」…政投銀

 日本政策投資銀行は6日、原油価格高騰が日本経済に与える影響についての試算をまとめた。

 原油の国際市況の値上がりが続き、仮に2011年平均が1バレル=150ドルを突破した
場合、前年比で消費税約2・5%分に相当する約6兆円の負担が日本経済にのしかかると試算した。
政投銀によると、原油などの輸入品の価格は上昇基調になっているのに対し、日本の工業製品
などの輸出品の価格は、アジア企業との価格競争で値下がり傾向にある。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20110407-OYT8T00222.htm
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:01:56.88
>>358
支離滅裂すぎてよくわからん。
おそらく実質賃金のあたりは絶対に勘違いだなw
お前の熱意はわかったが、一度寝て明日頭を冷やしてから書き込んだらどうだ?
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:04:22.43
>>363
岩田のインフレとデフレに書いてあるからw
70年代のオイルショックで実質賃金は増加したのw
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:09:29.48
>>361
問題点が2つあるわけさ。
1 事前に全てのトラブルを予測し万全な対処が可能か?
2 経営上の都合で危機管理が後手にまわる可能性がある。

今回の福島はどちらの問題点も該当したんだが、はたしてどちらも万全となるだろうか?
つーか、万全の体制をとればコストの優位性がゆらぐ可能性もある。
万全の体制が構築できるか疑わしいと考えるのが自然だと思うがね。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:10:38.79
>>363
飯田のデフレ下でのコストプッシュはデフレ要因発言も読んどけよ。
最近も類似の発言してっから。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:12:37.96
>>364
どうせ、お前は実質賃金が高くなればいいと思ってるんだろw
そこが勘違いじゃないかと言ったわけさ。
つーか、そもそも実質賃金が出てくるのが唐突なわけだがw
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:14:15.33
>>366
デフレ下じゃなくてもコストプッシュはデフレ要因だろ。
いまさら読むほどのもんじゃないよ。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:15:38.20
コンサルティング大手の「A.T.カーニー」(日本オフィス、東京都港区)は5月23日、電力コストなどに触れた国内エネルギー政策に関する「緊急分析」を発表した。東電に限定したものではなく、日本全体の議論をしている。
「国際競争力」「国外移転」に懸念の声
単純化して引用すると、原発依存度の高低などに応じ「現実的な」4段階の選択肢を示した。
うち、最も再生可能エネルギー(風力など)重視の「原発全廃+再生可能エネルギーの最大活用
+LNG(天然ガス)による補てん」の場合、2020年の段階で電力コストは「70%増」と試算した。
単純にすべてを電気料金に転嫁すれば「料金70%増」ということになる。
同分析は、この選択肢では「国内投資減速」「産業空洞化のリスク」などの影響が出ると懸念を示し、
グラフ上では「×」印をつけている。

逆に、選択肢中では最も原発重視の「原発への段階的回帰(新規設置も)」の場合は、
4%増にとどまるとしている。
残り2選択肢では、「原発の既存設備有効活用(現状保留)」では5%増、
「古い原発から順に廃炉+再生可能エネルギーへの段階的シフト(略)」は48%増としている。
同分析の分類では、「原発全廃+再生可能エネルギーによる補てん」を「原発全廃」としており、
現実的ではないとして選択肢のうちに入っていない。また、コストだけでなく安全性など6項目で
それぞれ評価している。

電力料金値上げについて、日本商工会議所の岡村正会頭は11年5月12日、記者会見で
「国際競争力という面で非常に多くの問題が発生する」として、企業の国外移転などに懸念を
示した。「極力値上げしないよう努力して頂きたい」とも注文した。
http://www.j-cast.com/2011/05/24096400.html?p=all
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:18:34.62
>>367
残念だったなw全く逆w
実質賃金増要因とコストプッシュを絡めてるんだからいいと思ってるわけねえだろ。
70年代は原油価格高騰によりコストプッシュが起こり実質賃金が増えマイナス成長に陥ったわけw
馬鹿じゃなければ言わんとしてる事分かるよなw?
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:21:12.01
>>370
たしかに、そのとおり。
しかし、唐突に実質賃金を言い出した点でお前が錯乱している思うけどなw
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:22:16.66
電気料金値上げに産業界悲鳴 国際競争力低下の恐れ
「(料金値上げは)間違いなくコストアップ要因になる」と語るのは非鉄大手の三菱マテリアルの山ノ辺敬介常務。同社が手がけるアルミ生産には大量の電力が必要で、「夜間操業などでコスト削減を図るが、100%カバーすることはできない」と頭を抱えている。

 顧客企業の情報を管理するデータセンターも大量の電力を消費する。IT大手の日本ユニシスは「サービスによっては電気代を自社で負担しており、コスト増につながるので歓迎できない」(角(かど)泰志専務)。

 ある電機大手首脳は「他国のライバル企業は電気料金も含めて低コストで製品を作っている。これ以上コストがかさむと、勝てっこない」と嘆く。
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/110513/cpd1105132045006-n1.htm
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 22:24:06.06
>>371
まだ分かんないw?
エネルギーコスト増加によるコストプッシュは実質賃金を増やす役割があんだよw
オイルショックで起こったのがソレ
岩田本嫁馬鹿
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 23:09:01.84
>372

>ある電機大手首脳は「他国のライバル企業は電気料金も含めて低コストで製品を作っている。これ以上コストがかさむと、勝てっこない」と嘆く。

これ、典型的な記者の脳内発言記事っぽいが・・・。
発言内容が馬鹿っぽいし。逆にこんな低レベルなことしかいえない
電気大手首脳がいたとしたら、それこそ大問題だな・・・・
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 23:15:42.44
>>373
それをふまえてもわからんな。
そもそもの>>358の文章が支離滅裂だから何がいいたいのかやっぱりわからん。
起承転結って言葉しってるか?
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 23:52:17.69
>>375
>>365の文章は為替対策は勿論の事、
エネルギーコスト増によるコスト高要因を増やすべきではないと言ってるに過ぎない。
エネルギーコスト増もコストプッシュと言ってるだろ馬鹿が。
例え為替が落ち着いてもエネルギーコストが嵩めば経済成長を阻害するわけ。
脱原発マンセーはお前の財布でやってくれ。

377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:01:06.13
>>374
三菱マテリアルの山ノ辺敬介常務には突っ込まないんだなw
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:03:00.19
IT大手の日本ユニシス(角(かど)泰志専務)発言も華麗にスルー
見たい物しか見えません。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:09:40.26
>>376
まだまだわかりにくいな。
お前の課題は表現力だと思うぞ。
まあ、為替と電気代の重要度の違いがわからんのも問題だがな。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:32.73
>>377
アルミはかなり電気を使うからな。
電気代の影響が特に大きい特殊な分野なんだが、それを一般の製造業にあてはめるわけ?
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:13:50.49
>>379
為替高もエネルギーコスト増もコストプッシュ
両方重要に決まってる。木だけ見て森を見ない典型がお前
過去のスタグフで何が起こったか歴史に学べ
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:16:02.65
>>380
電気代の影響が大きいのはどの産業も同じ。
「特に」とか予防線張って真性の馬鹿だろ。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:21:29.65
中小の町工場なんかは電気代アップ、部品代上げられずに 軒並み倒産だな。
大陸に仕事が流れるのが、楽しくてしょうがない中華が常駐してんのか?
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:22:51.63
>>381
何を支離滅裂なことを言ってるんだかな。
たった3行なのに全てつながってないじゃんか。
両方重要って、そんなことを問題にしてるんじゃないだろ。
電気代より為替の影響が大きいだろというつもりで書いたんだが、やっぱりわかってない。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:24:57.24
>>382
じゃあ、電気代が50%上るとして車1台の製造コストは何%上昇するわけだね?
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:25:14.08
未だに原発がコスト安なんて平気で言っているのを見て驚愕した
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:29:00.72
>>384
繋がってんだよ。
俺は最初から最後まで両方重要と言っている。
相対化することで電気代は無問題とミスリードしてんのがお前
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:29:44.44
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:34:41.70
>>385
んなもん分かるわけないだろ。
年間予測では7.2兆のマイナス要因と出てる。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E6E2E0938DE3E6E2E4E0E2E3E39797E0E2E2E2
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 00:52:50.90
>>388
A.T. カーニー緊急分析:わが国の今後のエネルギー政策のあり方
ttp://www.atkearney.co.jp/about/news.html

詳しい内情や論理が示されておらずただ試算結果とやらを載せただけのものじゃあ説得力がかけるわ
↓こっちの方が遥かに説得力があるが

原子力発電のコストは本当に安いのか?
ttp://blog.livedoor.jp/lunarmodule7/archives/2639571.html
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 01:05:36.94
>>390
原発の処理コストは電気料金に反映されてる。
本当に火力の方がコスト安だと思ってんなら百回死んだ方が良い。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 01:14:38.75
>>390
産業構造審議会の資料とかソース元も書いてあるだろ。
ちなみにそのリンク先にあるワット辺りの原油コストは今年20円以上に跳ね上がってるから。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 01:23:22.17
火力発電向けの原油の価格がアジア地域で上昇している。
東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、火力発電所の稼働率引き上げを急ぐ東電が調達量を増やしているためだ。
火力発電へのシフトは長期化し、主力の重油に加えて火力向け原油の価格も高止まりする公算が大きい。
電力会社の発電コストを押し上げる要因となりそうだ。

 国内の発電量全体のうち、石油をエネルギー源とするのは10%弱。
このうち原油を精製したC重油を使うのが約6割、原油をそのまま燃やす「生だき」と呼ぶ方法が約4割だ。
生だき用原油は環境負荷を抑えるため硫黄分の低い油種に限られ、価格も比較的高い。

 生だき用原油の約3分の1を占めるインドネシア産スマトラライトの3月積み価格は1バレル114.16ドルと、前月に比べて8.8%上昇した。
中東・北アフリカ情勢の緊迫化でサウジアラビア産など多くの原油が値上がりしているが、これらに比べても前月比上昇率は1ポイント程度高い。

 スーダン産やベトナム産原油も高騰が目立つ。
いずれもスマトラライトを基準に取引価格を決める方式が一般的なため。
スマトラライト価格から一定額を調整して値決めしているべトナム産原油の場合「東日本大震災直後に割増額が急騰した」(国内石油元売り会社)。

 東電は2010年度に約500万キロリットルの石油を火力発電用に使ったが、火力へのシフトで「今年度は2倍以上を調達する可能性がある」(商社)。
東電の事故の余波で、原発の稼働に慎重となっている関西電力など他の電力会社も生だき用原油の量を増やす公算がある。

 東電などの火力シフトをにらみ、既に天然ガスの国際価格は上昇。
発電用C重油の国内価格は、JX日鉱日石エネルギーと東電が1〜3月期価格を前期比2割程度の値上げで合意した。
発電用燃料費の騰落は電気料金に反映される仕組み。
夏場に向けて、生だき用原油の価格高騰も電気料金の上昇要因となりそうだ。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819698E0E7E2E0E18DE0E5E2E6E0E2E3E3839FEAE2E2E2
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 01:35:58.38
>>392
産業構造審議会の資料はインフラ輸出の話でしょ?
発電単価の話とどう関係あるの?
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 02:01:14.68
>>394
ソース元の話として産業構造審議会の話をしたに過ぎない。
発電単価は別の話。
お前のリンク先の資料は04年時の発電単価だが当たり前だが当時より原油単価は上ってる。
倍以上にな。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 02:24:05.00
>>395
発電単価の話をしているのだから
この試算がどのような発電単価に基づいているのかという内実が知りたいのであって
輸出が増えますなんていう無関係のソースなんてだしても意味はないの

2004年当時というのは電気事業分科会が出典のものだけど
下の方に出てるものは2007年までの実績値で出されているね

よく読まないからそういうピントはずれのレスばっかりすることになる
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 02:39:47.79
>>396
発電単価の内実は2008年のエネルギー白書の平均値
2007年だろうが趣旨は変わらん。当時より上ってるし今後も上る
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 03:06:00.45
電力会社の料金システムはコスト+利潤数%になっている
電力会社としては原発なんかやるよりも、火力発電オンリーで化石燃料暴騰コストを
利用者にガンガン転嫁したほうが楽

だからガスとの競争が厳しい関西、東京が原発に手を出さざるを得なくなって
原発比率が高い一方で競争の少ない地方の電力会社は原発には消極的

ドイツの電気代が日本より高く跳ね上がって、ドイツ人が思い知らされたように
脱原発ヒスというのは「安い野菜は農薬が怖いから、100%安全な有機野菜料理を食おう」みたいな話。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 04:18:35.22
高い建設費、それをカバーするための無理な長期運転による事故の膨大な損害
日本は両方共払うことになってしまったが、ドイツは前者で踏みとどまったというわけだな
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 06:36:30.56
>>387
ここまでくると故意にはぐらかそうとしてるんじゃないかと勘ぐってしまうな。
まあいいや、お前じゃ話にならないことはだいたいわかっていたから。

>>389
それは電力供給が不足する予想であって今までの話題と関係ない記事じゃないか。
頭悪いにも程があるぞ。
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 06:42:06.10
よくわからんのは
原発比率が10%程度の中部電力と50%程度の一部の電力会社で
電気料金がほとんど変わらんとこだよな。

このスレの一部の人の主張だと
50%程度料金が違うはずじゃね?

電力マネー塗れに買収されてるマスコミ社員に騙されちゃってね?
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 06:45:46.20
>>377

アルミ精錬て電気代がコストの全てのような世界だから・・・・。
家電製造の中で電気代の占める割合て少しだ。

>>378

データセンターを運営する会社が「電気代値上げは歓迎できない」
という発言をするのは当たり前だろう。

「勝てっこない」のような馬鹿発言とはまるで異なる。発言者の名前を
マスコミは晒すべき。株式会社としてこういう馬鹿が幹部にいる会社てヤバイだろ。
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 06:50:36.92
>>399
そういうこと。
ドイツ人は福島を見て脱原発に自信を持ったことだろう。
思い知らされたのは日本の方だな。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 07:10:41.46
>家電製造の中で電気代の占める割合て少しだ。
ソースは?

>「勝てっこない」

欲しがりません勝つまではですね 分かります。
決してマスコミに本音を吐露してはならない。
竹槍精神だ!とw

日立の幹部も値上げするなと言ってまちた。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 07:32:59.39
今回の「想定外」を対策すると、
300年〜500年程度は「想定外」の発生を排除することができるんじゃないか?

対策にかかる金(≒工数)が巨額になったとしても、デフレ対策(≒雇用確保)と考えれば一石二鳥だな。
まぁ、日本人て、最悪の事態を議論するだけで最悪の事態を招来する、と思ってる節があって、
そういうの想像するの苦手だけどな。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 09:47:32.87
>>405
おれもそう思うんだけどななあ。
でももう原発を改善していくことすら悪とされる風潮なので…
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 11:05:42.42
今回の「想定外」を対策しても100万年の一度の周期の超特大地震には対応できんだろ
「想定外」を排除することは無理っぽい
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 11:26:07.50
>>407
そのレベルまで言い出すと、もう何も出来なくなるよ。
ビルなんて絶対倒壊するから建てちゃダメになるし、
平地なんて津波が来るから標高何百メートル以上の高台にしか住んではいけないということになる。

現実的には、(気候が比較的近い中での)人類史上観測されてきたレベルの災害を見据えてやるというのがスジだろう。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 11:57:55.70
放射能はその地域の再建すら出来なくするからな
「想定外」が絶対に起こってはいけないのが原発
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 12:17:56.06
活断層、軟地盤の上に立ってるのにどうやったら対策できんだよあほか
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 14:02:39.56
>>409
なんで原発だけそう特別扱いしたがるのかがよくわからん。
どんな事件事故だって、犠牲者は永遠に再建されないんだぞ。
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 16:54:03.60
犠牲者だけで済まないのが原発事故
地域にも致命傷になる
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 17:12:33.70
チェルノブイリの先例を知ってて
放射能被害が大した事無いと言えるとかどうかしてる
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 19:38:47.31
「たいしたことない」なんて言ってないんだけど。
むしろもっともっと手厚くフォローすべきと思っている。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 19:45:01.01
おれが気になったのは>>409の態度なんだよ。
原発じゃなければ想定外が起こってもいいみたいな口ぶりじゃん。冗談じゃねえよ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 19:47:51.03
>>415
仮に火力発電所でどんな事故が起こったとしても、福島のような事態にはなりえない。
原発事故は突出して被害がでかいんだよ。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 19:53:29.44
また原発厨お得意のレトリックか
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 19:54:28.77
>>408
> そのレベルまで言い出すと、もう何も出来なくなるよ。
> ビルなんて絶対倒壊するから建てちゃダメになるし、

この馬鹿には耐用年数の概念がないのか?
こんな奴が「原発は安全」とか抜かしても説得力ゼロだな。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/21(火) 20:24:46.30
人間が作るものなんて想定外が起こってあたりまえ
努力すれば無くせるというものではない
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/22(水) 02:04:10.10
全国の原発を停止しているのも内需潰しだな。
節電=内需潰し=賃金引き下げのお定まり。
経団連輸出製造業のサプライチェーン回復と共に原発は順次再開。
経産省と経団連輸出製造業のいつものパターン。
環境や安全はお題目で本質は内需潰し。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/22(水) 02:09:56.62
これだけ生産力が破壊されたのに、
物価が全く上がっていない。
新興国のインフレ対策並みの内需潰し。
義援金もプールして内需潰し。
仮設住宅も韓国に無理矢理発注して、
内需潰しと資本流出の外需優先。
徹底的に日本人の雇用をスルー。
ああ おそろしい
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/22(水) 02:16:10.48
何故マスコミは韓流ごり押しなのか。
ウォン安対策の為に官民上げて日本人の資本を流出させて、
経団連輸出製造業のサポートを行う為である。
内需を拡大させず、常に資本を海外流出させる経団連輸出製造業。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/22(水) 22:08:34.27
>>398
ドイツの電気代が高いというソースは?
ヨーロッパは電力自由化でみな安いところから電気を自由に買ってるから無問題だよ。
電力会社も多国籍化してるし。
あ、フランスはドイツから電気買ってるよ。ドイツがフランスから電気を買ってる以上にね。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/22(水) 22:43:09.08
日本も大陸と電線繋げれば安い国から買えるのではないかな
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/22(水) 23:26:27.96
【経済】円暴落、財政破綻を本気で信じているのは日本のマスコミだけ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308748806/

 震災直後の通貨、株、国債のトリプル安は杞憂に終わったが、いまだ
復興に必要な巨額の財政負担による国債暴落、日本経済衰退論が唱えられている。
しかし、冷静に判断している外国人投資家はむしろ株を買い続けていると
経済評論家の三橋貴明氏は指摘する。
 * * *
 震災前、日本は国内の供給能力(潜在GDP)と需要(現実のGDP)との乖離の拡大、
すなわちデフレギャップの巨大化に悩まされていた。国内の需要に対し、供給能力が強すぎ、
物価が下落し(=デフレ)、有り余る供給が海外の需要に振り向けられ、経常収支の黒字が延々と続いていたわけだ。
経常収支の黒字とは、対外純資産の増加である。日銀の資金循環統計(速報値)によると、
2010年末時点で日本の対外資産は574.8兆円、それに対し対外負債は330.5兆円、
差額の対外純資産が244.3兆円となっている。これはダントツの「世界一」である。
すなわち、日本は現時点において「世界最大のお金持ち国家」というわけである。
また、経常収支の黒字とは国内の「過剰貯蓄」をも意味している。国内の貯蓄に対し、
投資額が少なすぎるため、銀行などの金融機関が「運用先のないお金(過剰貯蓄)」で溢れている。
結果的に、日本国債の金利はこれまた「世界最低」を続けており、
大震災に見舞われようとも国債金利上昇は全く発生しなかった。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/22(水) 23:26:40.50
>>424
送電ロスがありすぎ。
福島原発首都圏間の送電ロス30%だとよ。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/23(木) 00:50:21.72
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/23(木) 00:57:36.28
藤井厳喜OFFICIAL BLOG

書評 『原発はなぜ日本にふさわしくないのか』竹田恒泰・著 
: よくぞ書いてくれました!原発推進派にこそ読んでほしい快著
http://www.gemki-fujii.com/blog/2011/000727.html

私はおそらくこの本の出版を最も喜んでいる人間の1人です。それは、私自身が「脱原発」を唱えているからです。
私は、所謂「保守」の人間と見られていますが、(保守の定義が何であるかは人によって異なるでしょうが…)
3・11以降、明確に「脱原発」の言論を活発に展開してきました。
この為に、多くの心ないありとあらゆる中傷や、非理性的な批判を受けてきました。
これらの批判の寄って立つところは、大体において「保守は原発推進でなければならない」という思い込みです。
日本列島を守り、日本の伝統を守る立場からすれば、反原発ないし脱原発は当然の主張です。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/23(木) 01:12:48.88
>>427>>423へのアンカーミス

ドイツやイタリアは目茶目茶高いから。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/23(木) 01:21:14.25
>>428
ソイツは破綻本四冊も出してる馬鹿だぞ。

国家の借金である国債は依然として売れている。これは日銀が低金利政策を続け、国内の投資家が国債を買い支えているからにほかならない。
●「サドンデス」の引き金を引くのは、言うまでもなく国債の暴落である。
●景気が本格的に回復すれば、長期金利も上昇せざるをえない。そうなると、国債の利払い費が一気に上昇する。そうなると、国民も、これはそろそろ危ないと気づきはじめる。
そのとき起こるのが、目ざとい金持ちや投資家によるキャピタル・フライト(資金移動)の本格化である。また、国民も郵貯を解約したり、個人向け国債の売りに走るかもしれない。
こうなると政府もあわてだす。国債を大量保有している銀行、生保、郵貯などは膨大な含み損に耐えられなくなり、政府に助けを求めるようになる。
●政府はもはや予算が組めなくなるから、「非常事態宣言」をし、預金封鎖、財産税、デノミなどの強行手段を発動する可能性がある。
これが「サドンデス」である。このような強行手段は、政府による国民の個人資産の強奪であるから、国民生活は破壊される。
このとき日本は、2002年にデフォルト(債務不履行)したアルゼンチンのような状態になるだろう。これまでの政権は転覆し、その後は、新しい政権による破産処理が続くはずだ。
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-Fujii.htm
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 08:23:47.06
>>430
検索してみた

「超大恐慌の時代」タイトルからしてアレだな
大恐慌に超までつけてやんのW
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 12:43:32.81
「ちょう」って10年ぐらい前に女子高生が頻繁に使ってて、周りの大人から呆れられてたけど
エコノミストの本によく使われてるよな、幼稚な精神性が似てるってことかな?
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 20:08:25.74
>>427
どこがデマ?
ソースがどこか聞いただけだろ。
それに電力市場が自由化して国別の電気代とか意味がなくなっているし、
電力会社が多国籍企業なのも事実だし。
日本の地域独占会社と比較しようというのも無理がある。
電気料金にしろ原発による発電は財政資金で安くしているわけだし、
単純に電気料金だけで発電コストは決められない。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 20:08:37.64
>>427
つ為替レートw
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 22:08:50.99
>>434
食いつくと思ったw
だから意図的に今年や去年の電気代比較はださなかったわけw
円安の時期含め為替無関係に一貫して日本より高いのが伊と独なw
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 22:58:59.83
>>435
ドイツの電気代が高いのは電力会社が寡占状態で価格カルテルみたいなもんができているためらしい。
それで、送電インフラを握っているドイツの電力会社が高めに送電料を設定しているため、外国から電気を買おうとしてもドイツ産より高くなるそうだ。
単純に、「脱原発を進めている」だけが高い電気代の原因と早とちりしてはいけない。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:02:11.13
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:04:38.37
フランスはむしろここ数年、ドイツ電力の純輸入国でした。
つまり、両国間の輸出入総額の収支においては、フランスのドイツからの電力の輸入額は、
輸出額に上回っていたということです。
2010年においては、フランスは、6.7テラワット(67億キロワット)の電力をドイツから輸入しており、
これは、原子力発電所一つ分の生産量に該当する電力(!)です。
ただし、フランスの輸入は、冬に集中しており、その電力もドイツの石炭火力発電所から供給されるものです。
また、フランスの冬季における電力消費のピークは、96ギガワットを記録しているのに対して、
フランスの人口を1600万人も上回るドイツの数字は80ギガワットにとどまっているのです!

ヨーロッパにおける電力の流通を左右するのは、あくまでも市場価格の論理であり、
生産量の多い少ないではありません。
現在の調査結果は、ドイツがフランス産の電力に依存しえないことを明らかにしています。
http://genpatsu.wordpress.com/2011/06/11/mycle-schneider/



439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:07:20.18
>>436
伊も日本より高いわけだけどw
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:12:42.08
すくなくとも現存の原発は安全側に規制をふって、体制も作って使うほうがいいと思うけどな

おもいっきり損だし、勿体無いだろ?
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:15:56.57
>>426
そこで送電を高圧直流化をするんですよ
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:23:12.73
>>439
ドイツの電気代で赤っ恥をかいたくせに偉そうだなw
おかげで、「イタリアの電気代は高い」だけ言っても説得力はゼロなのに。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:32:32.21
>>442
赤っ恥ってこの事かw?

>つ為替レートw
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:34:38.51
>>443
こっちの方だよw

> 単純に、「脱原発を進めている」だけが高い電気代の原因と早とちりしてはいけない。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:38:31.95
>>444
そっかそっかw

>つ為替レートw  は目に入らなかったんだなw
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:42:14.25
ワロタw

イタリアの電気代が高い理由
イタリアの電気代はとても高いです。
私は日本にいるときは月5000円くらいでしたが、今は同じ電気器具を使っているのに月2万円くらいかかってます。イタリアの電気代が高いのには理由があります。
イタリアで何年か前に国民投票を行いました。原子力発電所をイタリア国内で建設するかやめるか、についてです。投票の結果、原発を作らないことが決定しました。
http://blog.livedoor.jp/shiroyuki11/archives/50201295.html

447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/24(金) 23:53:24.46
なんか、壊れた奴が頑張ってるなw
最後の心の拠り所がイタリアとは寂しいけど。
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 00:01:36.62
ww

>つ為替レートw
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 00:04:30.80
イタリアの電気代の高さは言い訳出来ないのでスルーさせて下さい。
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 00:09:04.67
>>448
為替レートは俺が言ったわけじゃないんだがな。
ちなみに、為替はユーロの方が円より一貫して高いため、日本よりEUでの価格が高めになる。
したがって、>>435は的外れもいいところ。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 00:09:55.11
でも、いずれ化石燃料は少なくなってくるし、採掘コストも上がるので長い目で見たら原子力のほうがいいよ
100年したら江戸時代レベルになってるんじゃないかな
温暖化リスクもスルー?
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 00:13:13.68
>>449
イタリアの電力はエネルって会社の独占状態。
これも独占価格だな。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 00:20:57.46
>>451
シェールガス採掘が可能になったことで、天然ガスの埋蔵量は現在の需要で600年分との試算もある。
したがって、>>451の理屈では原子力発電より火力発電(天然ガス)の方を推進すべきということになるなw
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 00:44:17.17
>>450
あれえ?ユーロ安の時期も高かったけどw?
勿論実質為替レートで見てんだよね?
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 00:53:40.48
やっちゃったな

>為替はユーロの方が円より一貫して高いため、日本よりEUでの価格が高めになる。

日経平均反落、ユーロ安・円高がハイテク株の重しに
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18736120101222
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:04:05.63
>>452
イタリアは自由化してる。残念だったな
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:09:21.88
ドイツやスイスに続きイタリアも脱原発を選択した背景には、電力市場の自由化が進んでいる欧州特有の事情がある。
送電網の整備により、不足時には電力を融通しあえるため、原子力政策の違いによる影響を抑えられる仕組みができている。

 恒常的に電力が不足しているイタリアはこれまでも隣国のフランスから電力を購入してきた。仏は電力の7割以上を原子力発電に頼っており、今後も原発の増設を進める計画。
脱原発を決めた国の隣では他国への売電を目的とした原発が増えるという二極化が鮮明になりつつある。欧州の原発依存は変わらない。

 イタリアは1986年の旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を受け、原発をすべて停止した。
この結果、コストの高い火力発電の比率が増えた。イタリアの産業向け電気料金は100キロワット時当たり13.7ユーロと、欧州連合(EU)平均の10.2ユーロを大幅に上回り、仏の2倍強の高水準にある。

 ベルルスコーニ政権は電気料金下げによる産業競争力向上も視野に原発再開を模索したが、高電気料金構造が続く。産業界の懸念はくすぶる。
http://ueda.clipp.in/entry/651470
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:16:18.42
>>436
フランスも国営企業がシェア9割以上の実質独占な。
料金も国が規制してるしドイツより全然規制は強いからw
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:30:43.17
>>454
アホだなw
お前はあまり≫427の図を読んでないだろ。
あの図だと、2006年の電気料金を2007年のレートで換算したとあるから150円/ユーロ以上のかなりの円安だ。
なのに、「円安の時期含め為替無関係に一貫して日本より高いのが伊と独なw 」とかいう妄想がでてくるんだ?
しかも、あれだけ為替に差があればEUが割高になるのは当たり前。

蛇足だが、>>427の図には実質為替レートではなく為替レートで換算とある。

>>455
それは為替の相対変化のことだから関係ないな。
為替がユーロ安・円高の方向に動いただけで、円がユーロより割高になった証拠にはならない。
まして、>>427の図には何の関係もない。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:31:39.79
>>427
これ見る限り原発依存度と電気料金の間に相関はないようだけど
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:35:16.97
>>456
制度的には自由化しているんだが、現状ではエネルの独占状態なんだよ。
というか、お前の反論がかなり幼稚なので呆れてるんだが。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:35:46.53
>>459
相対変化無関係に普通にユーロ安。リフレ派片岡もそう言っている。
http://livedoor.2.blogimg.jp/synodos/imgs/2/7/2783d087.png

そして伊も独もどの時期も一貫して高い。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:38:10.96
>>461
自由化の結果何故独占になったのかを分からんのだろ。
電気産業特有の規模の経済によって起こったのだよ。
岩田本に書いてあるから。
馬鹿には分からんのかもしれんが。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:40:21.71
>>458
そのとおり。
フランスの電気料金が安いのは国が規制していたから。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:41:43.49
>>462
だから、>>459をよく読め。
的外れにも程があるわ。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:43:35.71
>>463
イタリアは独占国営電力会社を民営化しただけですが、何か?
というか、これくらい調べてから書き込めよw
恥ずかしい奴だな。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:46:03.69
>>465
だから?2006年のレートで計算しても高いから。
2009年も2010年も日本より高い。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:50:44.27
>>466
>代表的な大手にはフランスのEDF、ドイツのE.ONおよびRWE、
>スウェーデンのヴァッテンフォール、イタリアのENELがある。
>各国の二番手以下の企業は他国の大手の傘下に入りつつあり、大手各社がフランスのSUEZやスペインのエンデサなどの準大手に買収を仕掛けている。
http://zara1.seesaa.net/article/201433938.html
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:52:07.60
>>467
少なくとも、>>427の図じゃ原発が必要という根拠にはなりえないってことだね。

470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:55:26.28
>>468
それが何か?
イタリアじゃエネルが最初から独占していた事実は変わらないんだけど。
いったい、お前は何を言いたいわけ?
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:57:36.00
>>466
>代表的な大手にはフランスのEDF、ドイツのE.ONおよびRWE、
>スウェーデンのヴァッテンフォール、イタリアのENELがある。
>各国の二番手以下の企業は他国の大手の傘下に入りつつあり、大手各社がフランスのSUEZやスペインのエンデサなどの準大手に買収を仕掛けている。
http://zara1.seesaa.net/article/201433938.html
イタリアでは電力で国内2位、ガスで3位のEdison(株式保有率48.96%)を通じて発電、配電、供給事業、ガス事業を行い、発電市場におけるシェアは15%、ガス市場におけるシェアは17%となっている。
http://www.jcr.co.jp/top_cont/rat_info04.php?no=10i038&PHPSESSID=b049dea9a320f09c182aa1d514adc016
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 01:59:49.84
>>470
イタリアの電力業界は60年代から80年代の半ばまで、国営化ならびに原発を推進していた時期には、電力危機とは無縁であった。
しかし、1987年の原発廃止後、エネルギー産業に群がる利権目的のビジネスや政界へのロビー活動などが、エネルギー分野の健全な育成発展を妨げたと言われる。第2次世界大戦後のイタリア電力業界は、私企業による一種の地域独占が形成された。
すなわち、北部ではミラノで最初の施設を建設したのは、Edison社であり、ベネト州とエミリア・ロマーニャ州の一部にはSade社、ピエモンテ州にはSip社、トスカーナ、ラツイオ、サルデーニャ州にはCentrale社、南部とシチリアにはSme社が立地した。
戦後、イタリア産業の復興は、これらのエネルギー企業の飛躍に負うところ大であり、 10年足らずで国の産業は金の卵を生む鶏へと成長した。その間、60年代の中道左派政権は烈しい政策論争を経て、遂に、62年に電力の国有化に踏み切る。
すなわち、1、500社以上の民間企業が、新生ENELという国営企業に一本化された。経済ブームにあと押しされたり、石油危機に足をすくわれたりしながらも、1960年と84年の24年間にエネルギー生産は10倍に拡大した。
http://www.iti.or.jp/flash51.htm
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 02:03:59.49
>>469
いいや。当時より円高になっても未だに高いから。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 02:05:14.85
みなさん、そんなに熱くならないでください。
経コラはカネのために原発を擁護しているだけなんですから・・・。
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 02:07:51.50
そんな話はどうでも良い。金の為に原発を止めるな。
廃止によるコスト上昇は反対派だけで負担しろ。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 02:19:53.12
今日からダイヤ大幅削減。どこの店行っても冷房効いてない。
熱中症で死んだ高齢者もいる。他電力会社からの供給も見込めず
原発再稼動の見込みもたたず。
バカンはろくな事しない。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 02:46:00.55
実際問題、日本が原発をやめることはありえないと思う。
戦争は都市に原爆が落とされたからやめられたが、
原発の場合、偉い人はみんな安全なところに住んでるし。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 03:23:56.67
亀井の言うとおり、今すぐに各地の原発を再稼動させるべきだと思う。
そして、都会の偉い人たちはこれからも原発の安い電力料金で贅沢をすればよい。
ウランの採掘は外人に任し、事故の負担は地方に任し、被爆労働はホームレスや部落民に任し、
放射性廃棄物は子孫に任せればよい。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 03:33:20.02
今すぐに各地の原発を全廃させるべきだと思う。
そして、地方交付税は全廃すれば良い。
地方の事は地方に任し、強力に地方分権を進め全ての自治体を採算独立性に移行すべし。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 04:48:46.43
小泉も亀井もあずかってる利権が違うだけで結局は同種の人間か。
一方は派遣労働で若者を搾取し、一方は原発で地方民を搾取し。
原発交付金もいったいどれだけが亀井の手下のゼネコンヤクザに持ってかれたんだか。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 05:12:37.71
経コラはなぜか電源三法の話をしないな。
あれこそ××組の利権の温床なだけに触れづらいか。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 05:26:55.86
しっかし、このコラムも「中国のせいで円高」とか「中国の核実験のときの放射線量のほうが・・・」とか、
冷戦時の自民党そのまんまだな。ウヨは中国のせいにすれば何でも信じてくれるから懐柔しやすい。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 05:34:12.31
搾取(笑)ブサヨ臭が凄まじいな。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 05:41:16.94
付加価値や生産性がどうこうって話もちょっとねぇ・・・
今回の事故であれだけ多くの人が土地も仕事も失ってるのに。
このまま池田信夫風のGDP全体主義に陥っていくのかな。
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 05:54:27.91
自民は四日市ぜんそくの時も被害者を左翼扱いしてたな
ちょうど>>483のように
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 06:36:03.00
このコラムさあ…、亀井が背後に居る時点で話の信憑性も説得力もあったもんじゃないと思うよ(笑)
防災対策だのデフレ対策だのも、連中の場合は子分の暴力団まがいの企業にカネを配りたいだけでしょ(笑)
はじめに結論ありきだから話の辻褄も全然あってないし。文面どおりに読んで議論しても無駄なのでは(笑)
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 07:57:50.41
>>486
お前、自分のレス100回読み直してみろw
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 17:43:12.56
原発ヒスは見たくない。
理論的な反原発論を読みたい。
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 19:13:14.36
原発ヒス原発ヒスとのたまっている人間がどれだけご立派な論理を展開しているのやらと
気になってレス抽出してみたら・・・
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 19:15:28.89
利権ガー搾取ガー土建ヤクザガー
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 19:50:53.54
>>489
他は知らんが
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 19:51:51.10
>>489
他は知らんが、おれ自身はご立派じゃないよ。
でも原発ヒスは大嫌い。よりよいエネルギーに転換すること自体は歓迎するが、原発ヒスは大嫌い。
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/25(土) 21:54:15.42
政治において、動機を云々するのは無意味。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 02:50:26.69
電力会社の中のヒトは原発のコストが高い事を
充分理解していたからこそ電力自由化で安全対策をドンドン削減した挙句、
耐用年数を超えた炉の運用にこだわっていたんだな。
単純に安い電力を求めると必ずリスクが増大する。
原発推進するなら、新造炉の置き換えと安全投資を積み増す必要がある。

原発のコストも特別会計も国民に教えない。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 04:14:13.89
>>492
特に反原発デモの連中
顔が歪んでる
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 10:21:37.62
11/6/27(667号)

付加価値を生まない発電

497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 10:24:26.01
今週の経コラはすごいな。精神分析が必要ときた。
原発ヒスは大嫌いと公言するおれでもここまでは言わんよ(笑)

でも確かに大戦負け組の国民性ってのは関係あるのかもな〜
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 14:33:16.31
この筆者エネルギーや環境問題に対しては微妙だね
温暖化デマ論争も結局負けっぽいし
核融合もできそうもない

さらには原発賛成か反対かなんて超大雑把な二項対立繰り広げる始末
原発そのものの是非より安全対策や管理体制の問題の方が遥かに重要じゃないのか?日本の場合
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 14:58:02.45
物事を客観的に見るのが苦手で、またデマに弱くノイローゼに陥りやすい国民性というのは凄いよく分る
そういう意味では原発ヒスそのものを否定は出来ないんだよな
本当に問題あるのはパニックを煽ってそういう人たちを意図的に作り出す専門家とやらだよ
過剰に危険を煽るせいで本当のリスクが全く分らなくなってしまっているのは相当の問題だと思う
500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 15:02:21.91
筆者のほうがよほどヒステリックなんだが
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 15:02:52.06
>>499
原発については逆の効果だったと思うけどね。

原発建設のために絶対安全と原発関係者が大キャンペーン。

なぜか関係者まで「原発は絶対安全」と思い込むようになり
安全対策が疎かに・・・。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 17:01:00.03
専門家は安全安全大丈夫大丈夫ばっかりだったじゃん

後からどんどんボロが出てきたし
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 18:31:50.20
実際誰一人死んでないからな。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 19:44:44.39
安全対策出来てないというがチェルノブイリと同じく格納容器無しだったら
今頃もっと悲惨なことになっていたわけでな
安全対策が疎かになっていたというのは微妙に違うと思う
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 19:59:24.08
あーもちろん安全対策が疎かになっていないだけで
これから安全対策をより強化する必要性はあると思うがね
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/26(日) 22:46:01.11

■政府紙幣発行阻止と増税と反日勢力 簡単なまとめ■

★政府紙幣発行すると円が基軸通貨となって、日本が圧倒的な超大国になり、世界の一強になってしまう。

【日本の政府紙幣発行に反対している国】
★アメリカ 基軸通貨国 ★中国 基軸通貨国になりたい ★韓国 日本を破滅させたい
↓かなり以前から圧力かけている
★日本の反日マスコミ、政治家、官僚、日銀、IMF、、、、、などなど

★政府紙幣刷れなければ、増税しかない

★IMF 日本に消費税15%にしろと指示(これで日本滅亡だ ウマー)

★しかし日本が資金供与してIMFは成り立っている

★普通の国が日本の立場なら・・・
「をぃこらIMFてめぇ誰のおかげで、組織が成立してると思ってんだ? いい気になってんじゃねぇ」
★日本の場合
「IMF様の仰る通りでございます。さっそくそのように致しますです。ハイ」

★経済音痴の疫病神「与謝野」が消費税15%を明言

★ネトウヨ激怒 ネトチョン歓喜 ← 今ここ

★増税で、経済が大収縮し、逆に借金が膨れ上がり、日本終了(予定)



日本終了計画は順調に進行しています。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 00:38:09.12
付加価値ってムダなコストの事なのか。
大規模発電+大規模工場+核開発wの巨艦大砲主義より、
小規模発電+送電ロス削減+サービス業の時代なのに。
スマートグリッドだって莫大な付加価値を生む。

原発+大規模工場+大量生産+膨大な若者人口は、
日本では成り立たない。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 00:43:27.06
日本語でおK

日本の比較優位産業は製造業
サービス業の時代とかワロスw

509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 00:44:21.22
原発の安い電力で国際競争力UP!
輸出で貿易立国!
とにかく金融緩和で円安!

古い3馬鹿システム。
中国や韓国みたいな国をお手本にしている単細胞。
日本は全く違う。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 00:55:27.04
何だいつもの経団連が内需潰してる厨か。
レスして損したわw
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 01:07:46.14
なんだいつもの製造業プロ奴隷かw
経団連の政策介入で歪められた
偽装比較優位を盲目的に信じる単細胞w
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 02:33:59.29
経団連経団連言ってる奴は他でやればいいのに
経コラ読者が集まるスレで誰もが理解してること連投して何の意味があるの
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 07:00:20.27
日銀ガー日銀ガー言っているアホは他のスレに行けばいいのにw
カネを刷れば、少子高齢化も解決するらしいからなw
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 10:58:37.79
経団連批判されると発狂する人がいるな
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 17:21:34.10
>>499
つーか、その原発ヒスって何なんだよ?
「原発なら天然ガス発電で代替できる」って異論を原発ヒス呼ばわりする方がヒステリックだと思うがな。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/27(月) 23:17:07.41
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/28(火) 00:15:10.59
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/29(水) 05:33:56.37
>>512
そいつ、政治板でスレ立てて円高推進で暴れていて頭にくるから、ぶっ潰してくれ。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/29(水) 05:35:19.46
公務員はデフレの最大要因で、例外なく死刑囚で、制度自体が共産主義だから廃止すべきだ。
廃止してシンクタンク制にすべき。
シンクタンク制にすれば、人件費が完全に0になる。
シンクタンクの収益のみでやるようになるから、公共事業も廃止となる。
人件費も収益のみでやる。
公務員は、民間給与の3.5倍で、年間150兆も人件費に使われているから。
だから、年間150兆が国民全員にばらまかれることになる。
現在の公務員とその家族は殺害とする。
その殺害方法は、原発に押し込めるか、戦闘地域に丸腰で派兵するか、
切腹か、休憩なしの強制・過酷労働とするかにする。
議会も廃止して、大統領制と無給の総会とする。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/29(水) 20:47:41.77
http://www.nishiokanji.jp/blog/?p=1059
2011/6/17 金曜日甘い保守主義者へ
大震災から原発事故をへて、私は『WiLL』の5月号、6月号、7月号にこれまで立て続けに観察と
見解を述べてきた。6月号論文は当日録に掲載し、7月号論文には日録で注意をうながした。
 『WiLL』8月号(6月26日発売)が昨日校了となった。私はひきつづき「平和主義ではない脱原
発」を発表している。原発が日本の国防を混乱させ、国家の独立自存にマイナスに働いていることを
書いた。原発がなくなると産業も成り立たない、などとまだ言っている古い保守主義者はいろいろな
ことをもっと知って、世界についても広い知識を持ってからものを言ってもらいたい。知らないで既
成観念に閉ざされているのは愚昧と言われても仕方がない。
 私の8月号論文を読んで目が覚めたら、素直になって欲しい。原発をつづければつづけるほど、放射
能の危険のことではなくて、国家の能率が下がることになる。それに原子力の研究者や技術者がどんど
んいなくなっている。やりたくても原子力発電はやれない時代になっている。
 中国の風力発電が世界一なのを知っているだろうか。アメリカが世界最大級の洋上風力発電を企画し、
三菱電機、伊藤忠、住友商事が次々と参画しはじめているのを知っているだろうか。日本がやらないか
ら、日本の企業は世界に手を伸ばす。高速増殖炉と再処理工場の故障で動かない日本の原発は「ガラパ
ゴス化」していたのである。

保守でもまともに頭働く人は、次々脱原発ですね、そりゃ、国土が汚染されて敵国に占領された
のと同じ状態ですからね。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/29(水) 21:10:57.33
アメリカ政府=
企業に技術的試練を与えてレベルを引き上げ結果として国家が強くなる。

日本政府=
企業と結託して国民にタカリ、低賃金労働での詐取レベルを徹底的に引き上げ
結果として国家が弱くなり崩壊へ。

まだ原発が最高のエネルギーなんて言って自然エネルギーの取り組みが世界最低の
ニッポン馬鹿政府
ダメだこりゃwww
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/30(木) 00:49:26.96
で、
自然エネルギーとやらは、雇用を生むの?
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/01(金) 20:20:10.91
>>520
そりゃあ原発より安全安心なエネルギーの方がいいに決まってるじゃん。
だからって風力だの太陽だのが取って代われるのか、そんなの無理、という話だよ。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/01(金) 22:43:40.04
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/25gendainet000148141/
「保守派こそ反原発を」と北海道大学で教鞭を執る畏友・中島岳志氏が喝破しています。
「保守思想の根幹に在るのは懐疑主義的な人間観。人間はいつの時代も過ちを犯し続ける。
人間は常に不完全であり、パーフェクトな存在として現れた事などない」と。

「人間の能力に決定的な限界がある以上、人間が作り出す技術にも決定的な限界がある。
保守派の世界観では、『絶対に安全な原発』など成立しようがない。
どんなに技術革新が起ころうと、完璧な原発など生まれようがない」と述べます。

「科学を信じて・技術を疑わず」から「科学を用いて・技術を超える」認識を抱いてこそ“考える葦”たり得る。
と以前から僕も指摘してきました。無謬性を信じて疑わぬ前者の「信仰」こそ、計画経済的社会主義の悲劇。
可謬(かびゅう)性を認めた上での後者の「叡智」こそ、弁証法的保守主義です。

525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/01(金) 22:44:57.45
 それが如何に空前絶後な規模であろうとも航空事故や列車事故の悲劇は、
一定の場所と時間、社会グループに留まります。原発事故は違います。
社会的にも地理的にも時間的にも、更には陸上・海上、空中・地中・海中を問わず、
際限なく被害が連続・拡大し続ける蓋然性が高いのです。

 であればこそ、慶應義塾大学で教鞭を執る明治天皇の玄孫に当たる畏友・竹田恒泰氏も、
「災害は通常復興する事が出来るが、原発災害では核汚染地域を閉鎖する他なく、
復興する事が出来ない」と脱原発論者です。

「米国も中国も嘗(かつ)て原発なくして核兵器を開発した」事実すら踏まえず、
「原発の推進は将来の日本の核武装の為に必要」と妄想し、「ウラン鉱石の採掘を始め、
核燃料の製造過程の多くを海外に依存し、而(しか)も全ての工程で石油を消費する」にも拘らず、
エネルギー安全保障上の観点から原発は貴重と唱える「保守派」は
「共産党や社民党が唱えてきた主張に賛同するのが胸糞悪い」感情論のレヴェルなのです。

526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/01(金) 22:46:18.73
 その上で彼は電気事業連合会編纂「電気事業便覧」を基に、
日本の火力・水力発電の設備容量が約1.89億キロワットであるのに対し、
平成21年8月7日に記録した年間最大電力量が1.59億キロワット。
差し引き3000万キロワットもの「余剰」が確保されている事実を明かします。
原発30基分の発電量です。計画経済の「左翼」が反対するから、自由経済の「保守」が
“無計画経済”の原発に賛成する。
いやはや、何とも醜悪な「反『反原発』」の既得権益者集団です。
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/25gendainet000148141/
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/01(金) 23:07:17.69
自然エネルギーの実力は世界が実証済み
日本で拡大しない要因は政治と政策の不在
http://diamond.jp/articles/-/12806
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/01(金) 23:32:49.56
西尾やら中島やら経済知識皆無なトンデモのオンパレードやな
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/02(土) 11:46:46.27
安全や補償コストを積み増して、再稼動や新造炉建設という議論は無く、
直ちに止めるか続けるかの究極の二択しか提示しないマスコミ。
結局、何の対策もせずゴリ押し再稼動が玄海原発から始まる。
おそらく九州の自動車や電機業界の生産力の目処が立ったので
玄海原発ゴリ押し再稼動が始まったのだろう。
経団連輸出製造業の都合で止めて見たり始めてみたりw
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/02(土) 12:00:52.76
デフレ対策を放置して、一体改革ってまったくもって意味分からん。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/02(土) 12:05:41.04
デフレを加速させることこそがカイカクの真骨頂
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/02(土) 12:10:14.87
中国がダメならインドやベトナムから仕入れるから
貧乏人は輸入品を買いなさい。

金持ちは日本企業の海外生産品でもかってなさい。

実は作ってる工場は同じだったりするけどね。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 09:06:21.05
11/7/4(668号)

ダイオキシンとプルトニウム

534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 09:48:34.87
>>533
またスレが色々と荒れそうな内容だな(笑)
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 10:44:33.37
原発コラムマガジンだなw
具体的な安全対策も無し、土壌汚染の具体策も無し。
安全なら具体策を聞きたいもんだ。

ただ、今のところ放射能の直接的な健康への影響は出ていないみたいだけど。
子供の尿からセシウムが出たらしいが、
病気では無いらしいし、悩ましいな。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 10:55:12.38
不妊症になったかどうかは、すぐには分らんでしょう
ソープランド嬢に照射したら喜ばれるかもな
537 【東電 79.5 %】 :2011/07/03(日) 14:13:02.78
たしかに、大阪府内に原子炉あったわ。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 16:05:19.55
筆者の論理なら放射線でも直接大量に浴びない限り安全ってことかな?
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 19:16:18.10
>>538
そうだよ
現に浴びてるだろ。お日様を。
540中卒:2011/07/03(日) 19:19:04.49
>>538
安全をうたいたいのか?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 20:38:31.37
汚染野菜や汚染魚を食べてもかえって健康になるのだろうか。
放射脳は怖いな。
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 21:15:15.44
>しかしほとんどの人々は、いまだにこれらが最悪の猛毒だと誤解している。
>特に「プルトニウム猛毒説」は今日の原発論議に大きな影響を与えている。

こりゃ、電波コラムだな。
化学毒性と放射能毒性の二重で危ないことを理解してないんじゃないのか。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 21:25:53.58
>このようにたった一度の敗戦で、あれだけ勇ましかった日本人は
完全に腰が砕けた。

ネトウヨ全開の文章だなw
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 21:58:38.42
風評被害はどうするんだ?
たいていの人間は論理的ではないぞ。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 23:23:51.83
>>542
化学毒性って?重金属なんだから毒性はあるだろうが
鉛や水銀など日常身の回りにある重金属と比べて高いの?
放射能毒性(ってなんだ?)放射線被曝の問題なら
プルトニウムの場合内部被曝が問題なければγ線などは極めて弱いのでどうでもいいが、
仮説じゃなく被爆者の追跡調査では寧ろ因果関係が否定されてるケースしか知らないんだが
『アメリカでプルトニウム被爆者を最大許容身体負荷量(1500Bq)の10〜50%摂取した例が1155例、同50%以上が158例あるが、
いずれも30年以上経過後の調査結果では摂取の有無によるがん発生は見られず、42年後に調査した例では肺ガン2例と骨肉腫1例があった。』
ECRRなどのリスクモデルも京大の今中さんが言うように相関関係のデーターによる推論ばかりで
因果関係に関しては殆ど証明されていない、
一体何を持って放射能毒性なるものが、プルトニウムだけ極めて高いというのか?

先に書いておくけどプルトニウムが安全とは言ってる訳じゃない、一般に言われるように
他の毒物に比して殊更に警戒する必要性がある程のものとは思わないという話ね
すこしでもプルトニウムの毒性に疑問書くと、お前が食ってみろとか、発狂した反応がくること
あるんでね。実際殺虫剤のスミチオンとか使い方次第で猛毒になる物なんて
現代の身の回りには幾らでもある。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/03(日) 23:52:41.20
>>545
>すこしでもプルトニウムの毒性に疑問書くと、お前が食ってみろとか、発狂した反応がくること
>あるんでね。

当たり前だろ。
そこまで言うなら、お前が自ら安全性を証明してみるべきだと思うがね。
というか、そこまで言うくせに最後には腰がひけているお前のスタンスがよくわからない。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 00:47:29.73
むしろプルトニウムの毒性を反原発厨が身をもって証明すべきだと思う
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 01:24:32.95
経産省、原子力安全・保安院、電力会社の癒着を問題にしてほしい
あの事故を引き起こした構造を改めないと

原発ばかりを安全にしていってもなあ、と思う
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 06:26:31.61
>>547
なぜ安全性を問題にする側が身をもって証明しなければならないのか理解できない。
ひょっとして、お前は小学生の口喧嘩のつもりで書いているんじゃないのか?
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 06:35:30.34
>>545
プルトニウムは臨界量がウラン235の3分の1である点や発火する可能性がある点で取扱いが難しいんだよ。
毒性だけを問題にする時点でわかっていない。
原発に関しては、すっかり電波コラムに成り下がってしまったな。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 10:11:51.41
扱いどうこうじゃなく、毒性のデマの話題だろ。それ自体は筆者は正しい。
むしろ>>542みたいな書き込みこそ誤解を招く。
552545:2011/07/04(月) 10:50:51.28
>>546
>そこまで言うくせに、

具体的に、545の文のどの部分が、私が幾ら食べても飲んでも安全だと
書いてるのか指摘してくれないかな?
あなたが逃げてるという最後の分以前の部分で具体的にね。
でないと議論にならないよ、
あなたの言ってることは洗剤は注意して使えばさほど危険性がないと言ってる人間に、
洗剤を飲んでみろって言うのと一緒、
アメリカの追跡調査で問題がなかった量なら、用意できるなら飲んでも
吸っても構わないが?と私が言ったら用意できるわけ?
人には>>549に小学生の口喧嘩と言ってるけど、あなたの
意見も>>546の意見も殆ど同じ論法だよ、

飲む飲まないなどどうでもいいから、具体的な化学毒性や、因果関係を証明できる
内部被曝の危険性を示唆する客観性のあるデーターでも示せば議論はあなたの勝ちで
終わりなんだから、
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 11:48:37.99
>>550
電波どころじゃない
情けない
昔は感心してよんでたのに

なぜこうなった?!
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 14:02:27.08
毒性デマを正すと電波扱いされるのか。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 17:03:04.88
可能性と現実の話だからなあ
いくら勉強しても理解しなければ終わり、な話だし
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 18:19:23.34
>>549
問題が「ある」と主張する側が試すべきだろ。
真アホはどこまでも真アホw
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 20:39:16.12
>>554
デマどころか、下手に扱えばかなり強烈な毒性を発揮するんだがね。
プルトニウムの臨界量はたった10kgなんだが、その値に近づけば強烈な放射能を放出する。
研究者2名が死んだことで有名なデーモンコアは臨界量より小さな6.2kgのプルトニウム塊だった。
この臨界量を考慮せずに「プルトニウムの毒性が大したことない」と言う奴はアホだと思うよ。
つーか、この放射能毒性だけ見ても、プルトニウムが扱いの難しい元素だと言える。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/04(月) 22:32:18.91
なるほど
何もしてない平常時の状態を指して
毒性が無いなどと言っても意味ないってことだな
平常時じゃ発電の燃料にならないから意味ない
福島の物凄い放射能汚染はプルトニウムが関係してるそうじゃないか
福島はモックス燃料を運用してたから被害が深刻化している
モックスってプルトニウム入りのウランだよな

プルトニウムに害がないとか信用できないよな
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 00:38:47.26
福島第一でプルトニウムって計測されてないだけで、
実際はダダ漏れだったんでしょ。
被曝したヒトも恐らくいただろう。
でも今のところプルトニウム被害は無い。
直ちに影響は無いとの声明は正しい見方だったのか。

しかし、放射能大国ニッポンの株価が1万円回復したから凄い。
株価は放射能を過小評価しているのか?
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 00:55:04.10
今回の事故で使用済み核燃料棒プールが吹き飛んて放射能が大量に漏れた。
大体原子炉の真上に燃料プールがある時点でダメだろ。
原子炉には使用中核燃料棒だけにしないと。
燃料プールももっと離れた処で管理すると。
使用済み核燃料の処理もどうなっているんだか?
東芝がモンゴルに処理場作る工作やってるみたいだが。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 07:34:19.82
>>560
どうにもならん
再処理した使用済み核燃料も全部フランスから日本に帰ってくる
どうすんだよ
原発については反対派が正しかった
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 07:44:37.78
そもそも経コラの旦那は活断層や再処理に全く触れずに
反原発を左翼団体の仕業と断定してるじゃん
勿論、もんじゅにも触れてない
放射能があるから修理も検査も困難なのに平気で安全な原発とか言っちゃう
地震の直下型には耐えられないのに触れてない
津波の高さにさえ触れてない
なのに安全な原発をつくればよいと連呼

意味がわかんねーよ
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 07:56:03.32
スマートグリッドって日本では難しいと言うけど本当かね?
発電、送電ロスの多い原発がこれからも必要なのかな?
直ちに全部廃炉とは言わないが、
頭ごなしに自然エネルギーを否定するのもどうかと。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 08:03:08.50
原発って高成長、大量生産、大量消費、一次産業から工業化社会へ
ってステージで最も必要とされる発電だろ?
債権国の日本はエネルギーを円高で吸収可能。
円高と脱原発で製造業の海外流出が加速するから、
益々エネルギー輸入も減る。
そもそも少子高齢化社会なんだから製造業の必要性は年々減る一方。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 16:11:35.01
ヤクザ亀井がヤクザ松本を擁護していて吹いた(爆)
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 16:47:50.63
亀が擁護してるのは松本じゃなくて菅だよ。それくらい読み取れるようになれ。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 17:05:28.19
>>563
自然再生エネルギーがエネルギー供給の主役になれないというのは福島事故以前
から散々指摘されてた事だよ。

これは構造の問題だから技術の進歩では根本的には解決できない。
自然界の循環からエネルギーを吸い取れば必ず自然が歪む。
ダムを作れば河川が変化するように。

人類の動力が水車のみの時代ならいざしらず、今後増え続けるエネルギーの
供給を、自然を変化させずに担保するというのは論理的に無理なんだ。
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 17:19:51.76
321
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 17:25:55.48
>>567
原発よりはましだろ
事故ったら町一つ分国土が減るじゃん
放射能で住めないんだから
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 20:53:40.72
>>567
普通に、火力発電でいいだろ。
まだ確立されていない自然エネルギーは今後も研究開発するとして、ひとまず今は火力でやればいい。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 21:00:28.92
>>564
電力供給確保は脱原発とはあまり関係ないな。
現状のは首相や自治体首長の人気とりポーズの側面が強いんだよ。

そもそも、脱原発論者の多くは「電力需要を無視して原発を止めろ」と主張しているわけじゃない。
脱原発を決定したドイツもそうだが、段階をふんで何年もかけて原発を全廃するんだよ。
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 23:40:42.91
>>567

俺は別に「太陽光発電で全てを解決!」みたいな思想ではないが、
>自然界の循環からエネルギーを吸い取れば必ず自然が歪む。
例えば一般家屋の屋根上に太陽光パネルを敷くことで何が歪むんだ?
そして、構造の問題とは何を指すの?

例えば日本の一千万戸程度に敷設すれば夏の昼ピーク電力の20%程度供給可能となる。
コスト面には充分に留意すべきだが、
・電力会社が夏ピーク電力用のほとんど稼動しない過剰発電設備を持つ必要がなくなる。
・災害時の発電設備を抜本的に分散化できる
・諸外国の干渉をほとんど受けずに発電できる。
ということで、これはかなり重要なエネルギー源だと思うぞ・・・。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 23:49:23.52
>>572
>・電力会社が夏ピーク電力用のほとんど稼動しない過剰発電設備を持つ必要がなくなる。
>・災害時の発電設備を抜本的に分散化できる

なんかなあ、これって矛盾してないか?
災害時のバックアップなら過剰発電設備は有効な手段だと思うんだが。
つーか、たとえ電気料金が多少高くなっても過剰発電設備があった方がいい。

同じことは脱原発にも言えることで「多少電気代が安いくても原発は使わない方がいい」と感覚は同じことだと思う。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 23:55:36.59
>>573
火力発電や原子力発電て結局、大規模地震の時には全てが同時に止まるので
バックアップになってないのよ。
どうしても海岸の建設になって津波に弱いし、
せいぜい太平側と日本海側に分散させて建設するぐらいしか
リスク回避手段がない。さらに火力発電所といえど長期間停止した発電所の再開にはある程度の時間が
必要となる。だから、夏季昼間の発電設備として休止状態の火力発電所を持つぐらいなら
各家庭の太陽光発電を整備した方が利点が多いと思われる。もちろんコスト面には留意すべきだが。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/05(火) 23:59:46.40
完全な妄想だが東電管内で考えた場合
・原子力発電:1500万キロワット
・太陽光発電:1000万キロワット
・その他自然エネルギー:1000万キロワット
・火力発電:2000万キロワット+予備500万キロワット

程度がもっともバランスが良い発電だと。
原子力の安全性が現状の100倍程度(重大事故発生が5000年に一度程度)
になること前提だが・・・。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/06(水) 00:10:15.64
>>574
>せいぜい太平側と日本海側に分散させて建設するぐらいしか

それで十分バックアップになるだろw

> 原子力の安全性が現状の100倍程度(重大事故発生が5000年に一度程度)

それって、原子炉の数が増えると安全じゃなくなるんだよな。
仮に原子炉が100基あるとすれば、事故が起こる確率はやっぱり50年に1回になる。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/06(水) 00:23:03.95
>>576

今回の地震ではバックアップにならんかったのよ。
東北電力管内は秋田や酒田も停止して
新潟の火力発電所を除いて二日間ほど全面停止した。

>仮に原子炉が100基あるとすれば、事故が起こる確率はやっぱり50年に1回になる。
書き方悪かったね。すまんです。
日本の原発100基で事故が5000年に一回ということです。
現状は連発したのを一回として日本全体で50年に一回の重大事故率になってます。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/06(水) 01:56:11.46
>>562

そこで、
メガフロートに原発を作るんですよ。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/06(水) 22:22:26.02
デリバティブによる金融危機も何千億年に一回とかほざいてたんだよな。
原発事故と同じじゃねえか。
それにしてもこの両者はよく似てるよな。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/06(水) 22:29:35.52
なるほど、上手いことを言うね。
たしかにこの両者は似ているな。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/06(水) 22:51:22.53
「電源3法交付金」を廃止した上で、原発推進を論じてもらいたいものだな。

582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/06(水) 23:00:58.43
筆者が原発推進なのは、原発マネー「電源3法交付金」
という巨額の財政資金が投じられる面を重く見ているからだろうな。

だったら今後は、原発ではなく再生可能エネルギーに対して
その資金をそっくりそのまま使えばいいだけだと思うが。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 00:13:27.95
>>582
筆者たちにとっては

自然エネルギー=サヨク

だから駄目なんじゃね。大昔の固定概念に囚われちゃってる。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 01:22:15.18
>>579
誰がそんな発言したんだ?ソース付きで。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 06:21:34.04
>>583
つーか、どうしても原発を擁護したいから比較的批判しやすい自然エネルギーを叩いてるんじゃないかな。
経コラは以前に地球温暖化説を否定していたから、二酸化炭素発生をもって火力発電を批判できない背景がある。
586金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 06:39:21.67
>>584
横レスだが、俺は2ch経済板でそんな奴をみたぞ。
そいつが言うには、「日本のバブルと違って信用崩壊を回避する工夫がなされているから、バブル崩壊はない」だった。
実際には最大規模の信用崩壊になったわけだが、その信用崩壊を回避する工夫が何だったのか聞いとけば良かったな。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 09:58:42.43
>>586
確かに、その工夫とは何だったのか聞きたいなあ。
どうせガッカリする答えなんだろうけどさ。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 10:02:19.24
>>583
絶対原発推進派…ウヨ
絶対原発廃止派…サヨ

定義は別にしてレベルという意味で、こんな感じだな。ウヨサヨの争いに似てる。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 21:35:20.26
>>588
つーか、サヨって奴はほとんどの場合実在していないからな。
批判されたネットウヨが思わず口走っただけっていうパターンがほとんどだろう。
ウヨサヨの泥仕合ってのは幻想だな。

さて、原発推進と廃止の争いって何なんだろうなw
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 21:38:07.51
>>587
おそらく、サブプライム等のリスク債権の証券化じゃないかと想像している。
つーか、俺にはそれぐらいしか思う浮かばない。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/07(木) 21:41:03.42
2CHで聞いた(笑)
ネットで目覚めた真実(笑)
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/08(金) 01:21:44.89
ジャーナリスト・東谷暁 「火事場泥棒」見え隠れ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110706/plc11070603150003-n1.htm

違法なビジネスが暴露されて破綻した米国のエネルギー取引会社エンロンが、絶
頂期にあったとき採用した手法は「アンバンドリング」と呼ばれた。それまでの
業界をバラバラにするという意味だが、具体的には、政権と親密になって電力の
送発分離や公益企業の解体を推進させるというものだった。その結果生まれてく
る新しい市場やインフラストラクチャーをわがものとして、自らが新しい独占者
となるわけである。
日本でも東電の解体によって同社の巨大なインフラが新しい利用者の前に差し出
され、送発分離が行われれば新しい市場が生まれるだろう。しかし、電力の送発
分離を実施した米国やドイツの例では、むしろ電力供給は不安定になり、電力価
格は高騰し、地域独占も逆に進んだ。
そしてまた、東電の解体によって新しいビジネスの対象となるのは電力のインフ
ラだけではない。同社が保有している壮大な光ファイバー網が、すでにおいしい
投資対象インフラとして垂涎(すいぜん)の的になっていることも、日本国民は
見逃してはならないのである。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/08(金) 10:02:34.60
おれも電力自由化とか送発分離とかは全然メリット感じないなあ
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/09(土) 09:11:42.96
もう自家発電を普及させればいいよ
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/09(土) 10:18:33.32
自由化すれば電気料金は下がるだろう。競争原理が導入されるんだから。
ただ、確実にピーク時の電気代は上がるよ。
夜中の電力需要が少ない時間帯はバカみたいに安くなって、ピークは信じられん程高くなる。
加重平均で安くなるって感じか。

あと、電気料金の滞納は許されなくなるだろうな。滞納即供給停止。
当然だ。電力業者は競争しているんだから。「支払いを忘れただけ」なんて通用しない。
冬ピークのヨーロッパでは電気止められて凍死する人間が毎年発生してる。
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/09(土) 13:47:55.87
競争たって、お隣はA電、お向かいはB電、自宅はC電とか
なるもんなのかな。
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 09:18:05.53
また今週も荒れそうな内容だね(笑)

Aグループの人は温泉に来ないでほしいよ。
ラドン泉に限らず、地下水は水道水よりもベクレルが高いらしいからね。
Aグループが来ない分、おれは空いてる湯を堪能させてもらう。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 09:35:07.04
つーか、グループの分け方が強引だな。
脱原発にしても様々な主張あるんだから、全て原発ヒステリーみたいな分け方しなくてもいいと思うがな。
経済コラムマガジンがどんどん低レベルになっていくのが悲しい。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 09:54:48.23
株価を見ると放射能の影響は限定的と見るべきか。
しかし、放射能が健康にいいとはw
内部被曝も大丈夫なのかね?
それならばなんでドイツは脱原発したんだろ?

ヤラセ放送やストレステストによる、
再稼働停止は輸出製造業の生産に影響を及ぼさないし、
内需潰しになるからどうって事ないしな。
どうせ輸出製造業の生産が回復すると同時に再稼働するんだから。
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 10:11:49.11
日本は経常黒字国で豊かなのに、
経団連輸出製造業の利益の為に
韓国みたいな国だとされているからなぁ。
日本の製造業がサムスンに負けている!大変だ!
放射能の風評被害より経団連輸出製造業の風評被害の方がよっぽど大きいのにな。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 10:24:11.89
まあ、よっぽどの天才か勉強家じゃなければ、一人で全てを完璧にやれるはずはない

経コラの中の人も原発については、普通の人並だということなのだろう

このコラムの真の価値は金融・経済記事だけだろうね
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 11:14:35.49
>>601
ところが、その人並みの原発コラムを真に受ける馬鹿がいる。
鬱陶しいことにそういう馬鹿が一番積極的に書き込んでいるわけだが、なんとかならんかね。
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 11:42:50.17
態度は強硬だけど、特段変なことは書かれてないでしょ。なんか書かれてたっけ?
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 12:02:59.05
同じく実際読んでみたが、変なことは書いていないようだな

一応論文も読んで比較衡量しているしね
自分の意見に合わなからとんでも扱いするのは間違いだろう
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 12:07:52.89
>日本は再生可能エネルギーによる発電を増やす必要があると騒いでいる間抜けな政治家やマスコミは、このような現実を知っているのだろうか。

原発推進派が間抜けなんだが・・・、1990年頃の知識・考え方で未だに
文章書いてるのってスゲーよな。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 14:50:51.41
俺も原発に関しては経コラの指摘は概ね正しいと思う
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 15:20:34.13
太陽光発電が現時点ではまるで使い物にならないのは正しいわけだし
自分も自然エネルギーの比率を増やしていくことには賛成だが
本当に増やしたければ太陽光、風力以外も模索していくべき
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 18:12:57.89
安定して供給できるのは地熱しかない
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 21:01:27.03
>>608
量の問題でダウトじゃない?
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 22:00:49.53
電力会社の株主総会見ても、反原発の連中がヒステリーというのは間違ってないと思うが。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 22:43:12.03
つまり、「福島クラスの事故が何度起こってもいいから原発を動かせ」というわけですなw
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 22:46:59.63
チェルノブイリリスク(笑)は常に起こると。
道徳論(笑)に引っ張る辺りヒスは隠せませんな
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/10(日) 22:59:55.24
>>612
確率がゼロでない以上、危険性は常にある。
しかも、一度事故が起こってしまえば福島のような惨状となる。
それでも原発を推進する根拠は「放射能は安全である」と言い張るしかないもんな。
おっと、どっかの原発コラムマガジンの主張と同じになってしまったじゃないかw
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 00:24:25.72
>>613
確率はゼロだよ。
正確に言うとゼロと思ってる。お前を含めたみんながね。
浜岡なんていい例だ。
「地震発生の確率が高い」なんて言って原発を止めたが、地震対策は何もしていない。
変な話だろう?
精神の部分でゼロと分かっていながら、感情的にゼロじゃないと思い込みたいんだ。
結局、ヒステリーなんだよ。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 00:36:19.21
>>それならばなんでドイツは脱原発したんだろ?

ならなぜドイツは民主的にヒトラーを選んだ?
ドイツが常に正しいわけじゃないんだから、
というかこういうのに絶対的な正解があると信じるのが日本人の悪い癖だな
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 01:06:58.50
>>614
全く意味が分からないのですが
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 01:08:17.65
>>615

景気対策に成功したから。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 01:18:39.62
>>615
それは、巨額の経常黒字があるのに、?安というのが
要因で再生可能エネルギーなんて関係ないし、
実際ドイツの要人はギリシャやアイルランド程度の規模なら
?安の恩恵を考えれば、危機で結構、デフォルトしたって
通貨安で返ってくるから全く構わん位腹の中ではおもってるんじゃね
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 01:29:28.04
ユーロって書き込むと?に変換されるんだ
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 04:10:29.82
暮らしかたも考えるべきだよな。
トヨタとイオンの利益の為に郊外のファスト風土化して、
公共交通を儲からなくして、
ガソリンじゃぶじゃぶ、エネルギーじゃぶじゃぶの社会にした。

エネルギー供給側の論理だけでなく、
消費側の改善をはかる公共事業が望まれる。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 04:21:27.93
思考停止しているやつらが多い。
何時までも単純加工貿易に拘る馬鹿。
為替レートを下げさえすれば、
安い若者労働者が増えると信じているアホ。
円高だけに責任を押し付け適応しない経団連輸出製造業のデマを健気に信じる単細胞ども。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 04:48:32.48
これだけの気温で停電していない。
東電管内で節電と言っても大したことはやっていない。
火力発電所を増やせば東電管内も大丈夫だろう。

製造業の稼働率が低い現在、
如何に製造業が電力を利用していたかが分かる。
どのみち海外移転するのだから、電力需要も減るだろう。
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 05:51:48.51
>>616
彼は活断層の意味がわからないのだよ
勘弁してあげて
日本がなぜ地震大国なのかも知らないのだろうな
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 07:04:18.56
つーか、>>616の言い回しからして普通じゃないな。
観念的思考というか主観的思考というか。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/11(月) 23:27:13.70
>>622
物凄いやってるよ、首都圏のビルオーナーは東電からデマンドの見直しを
勧められて、法的義務がない規模でも、デマンド制限付の契約に変更したり
してるところ多いよ、うちのビルも何の相談もなく、7月1日から2割削減お願いします。
一瞬でも超えたら割引分の一年分を払わなければならないとか言い出しやがった。
契約電力の8割を超えたら鳴る警報機まで東電が無料で設置してる。

例えば飲食なら、仕込みの厨房などは空調無しでやったり、客への影響が見えないように
やってるだけだ。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/12(火) 01:36:47.35
今週の経コラも面白かった(笑)
「嘘だと思うならググれ」って、2ちゃんねらーかい!(笑)
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/12(火) 01:56:00.88
テレビだのネットだのの受け売りなら池田信夫でもできるぞ。
いままでの経済論の信憑性も推して知るべしだなこりゃ・・・。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/12(火) 07:22:42.57
ノビーは受け売りではなくて超御都合主義的な曲解だけどねw
まぁ畑違いの話をしすぎてるよな・・・
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/12(火) 20:50:43.12
財政否定派と原発否定派は精神的に似てるからなぁ
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/12(火) 22:54:50.16
つーか、>>629の発言で「同一人物が財政バカと原発推進派をやっている」ことがわかるな。
この馬鹿はいったい何と戦っているつもりなんだろう?
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 14:30:19.62
財政馬鹿ってまた財金両用を否定する奴が現れたか
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 22:10:50.11
それでいつまでできもしない高速増殖炉や核燃サイクルにこだわるつもりなんだ?
高濃度核燃料廃棄物の永久保管はどうするんだ?
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 23:29:40.29
原子力発電に80パーセントを依存するフランス。
2005年 河川が干上がり原発が止まったた事もあって熱中症で多数の死者が出たと言われる。
今年も同じ状況が危ぶまれている。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nuclear/news/05071201.htm
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nuclear/news/06072401.html
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nuclear/news/11051701.htm
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 00:35:27.11
原発テロの連係プレーは神レベル

@日本の原発推進はCIAとユダ公の犬(正力松太郎等)の工作 → メルトダウンする欠陥品MARKTを日本へ押し売りを実行
→ アメリカ経済危機時に円の基軸通貨化を防ぐ自爆ツールとしての原発利用

A東京電力の送電鉄塔の中で倒壊したのは、” 実は1基のみ “。それが、福島第一原発の所内電力を確保する6万6千V送電線「夜の森線」だった。
福島第一原発の鉄塔倒壊について。結果として何故冷却できなくなったのかではなく、何故津波が来ない場所で外部受送電用鉄塔が倒れたのか。
..................なぜかこの件はニュースで報道されない。
福島第一原発の鉄塔倒壊、組織犯罪的な送電カットの可能性さえある :2011/05/31(火) 16:41:24.07 (p)ID:1fIa8TkY0(5)夜の森線2号線の27号鉄塔倒壊。 
なぜか " この1塔だけが " 倒壊→ 電気新聞.........2011/04/14

B原発事故は長期に渡って綿密に計画
メルトダウン防止の ECCS:自動冷却装置 小泉がワザワザ取り外しを実行 
http://www.youtube.com/watch?v=sraQ7NjFRr8&feature=related
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 20:53:57.81
原発事故が収束不可能であることがだんだんと明らかになって、
政治の世界ですら脱原発の是非ではなく、脱原発の手順が争点に
なろうとしているのに、筆者ときたらまるで最愛の人を失ってその死を
受け入れられずにもがき苦しんでいるような精神的ダメージを
負っている感のある最近の反脱原発の主張。

筆者が原発推進に粘着している間に、世間の脱原発エネルギーは
どんどん進歩していく(AA略)
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 21:01:17.24
モレはTVの大きなのが欲しかった。
巨大なTV、、憧れだった。ボーナスをつぎ込んで買いましたよ
うれしかったなあ。32インチ。大きい、うれしい。。
20万もしたんだからなあ^^。

今、、、太陽電池はちょっと待つ
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 21:55:03.87
>>636
おい厨房大嘘つくな、いまどき32インチで20万って。。。
どんな超高級品ですか、しかも大きなTVに憧れたなら
50インチでも買えよ、20万で買える奴いくらでもあるし、3Dの
50インチだって20万切ってるのあるのに、
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 22:02:35.78
今日熱中症で電車内で倒れたのがいたらしい。
嫌がらせでしかない節電ダイヤが更に乱れた。
節電マンセー脱原発万歳!
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/14(木) 22:37:09.00
>筆者が原発推進に粘着している間に、世間の脱原発エネルギーは
>どんどん進歩していく

?どんな進歩をしたっていうんだ?太陽光なんて量産型じゃ20%程度の
変換効率でうろうろしてるし、風力なんてそもそも、風車の直径がでかくなってるだけで
技術的には殆どなにも進歩してないけど? 
またNAS電池程度の技術を今頃知って、電気を大規模に蓄電出来るとまで
ぶっ飛んだ発言するのもいるし、自然エネルギー派の発言がどんどん現実離れしてるだけだろう。
また正常ならぶっ飛びすぎて相手にされないようなレベルの連中の発言でも自然エネルギー推進できると
言えば無批判に受け入れ、原子力エネルギーに関してはあらゆる弁明は殆ど検証もなく嘘だの詐欺だの
言ってる。ようするに世間の気分が脱原発ってだけ、ある意味小泉の郵政改革の時と似てる
脱原発すれば、再生可能エネルギー促進に舵さえきれば何れ問題は解決されると
何の根拠もなくみんながそんな空気に浸ってるにすぎないよ

脱原発派って今ある核廃棄物の処理をするのに、どのみち今後も
原子力の研究は続けなければならない現実とか分かってんのかね?
日本海溝に海洋投棄しろ(理論的にも過去の米ソの原子力潜水艦投棄から見ても
本来一番安全で現実的だが)国際批判など知らんとまで主張するなら
賛同できるが、どのみち研究続けなきゃならんのに、
まさかどこかの国が引き受けてくれるとでも?金で解決できるとでも?
これだけ核物質を自分たちが忌避する以上他国になんて頼むんだか。。
たかだか数千億程度の原子力の年間予算程度を全部(そもそも廃棄物問題がある以上全部投入など無理だが)
投入したって今の自然エネルギーの単価じゃ焼け石に水なのは少し勉強すれば分かることだが
いまだにそんな程度で再生可能エネルギーで原発分を補えるなんてアホな発言が繰り返される上に
そんなことする位なら全額、LNGの購入資金に回した方がはるかに良い
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 00:08:45.03
>>639
それでも、高速増殖炉や核燃サイクルの将来性、高レベル核廃棄物の処理の研究に
国の協力な支援を40年近くも受けながら莫大な無駄金費やす一方で何の成果も
上げられなかったに等しいのに比べれば、予算的に原子力に比べて冷遇されてきた
再生エネルギーに同等の資金を投じれば、代替エネルギーとしての実用化はずっと
明るいと思うがな。

まあ、米国の厳しい排ガス規制を乗り越えて、今の日本の自動車産業があることを見れば、
脱原発を乗り越えることによって、日本のエネルギー産業の未来が開けるというものだ。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 06:40:44.95
科学的に考えれば、
再生可能エネルギー(様は太陽光)から取り出せる(電気に変換できる)量ってたかがしれてるだろ。

数十年〜数千年のスパンなら原子力の方が将来性あるじゃん。
ただ数万年超のスパンなら地球外からのものを最大限活用しないとどうにもならん、だろうな(?)。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 07:04:35.01
科学的というよりSF的だな。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 12:03:40.01
>>640
>まあ、米国の厳しい排ガス規制を乗り越えて、今の日本の自動車産業があることを見れば、
>脱原発を乗り越えることによって、日本のエネルギー産業の未来が開けるというものだ

脱原発が絶対不可能とも思わないが、あなたの発言に近いことが散々言われてるけど
実は技術的に関連性もなにもない事例を持ち出して、同じことが自然エネルギーでも可能だろう、
っという根拠のない楽観論でしかないんだが、根拠を示したみたいに成ってる現状の
空気が怖い、人は信じたい物を信じるからね。
また他の電化製品の例から生産規模が上がれば単純な相関で値段が下がるというのも
あまりに大雑把な考え方変換効率の上限や、資源価格の問題、ここ数年
労働単価の安い新興国えの生産シフトなど技術とは関連のないコストダウン要因があったことなど
考えると技術外要因のコストダウン要素が少なくなる今後もそんなに下がるのか?
今の半分〜1/3程度でコスト的には頭打ちというのが現時点の技術者の大半の意見らしいが、
なぜかそれらはイノベーションが起こって全て解決してくれるという。
願望に過ぎない意見で打ち消されえてしまう、
明るいとあなたが思ってる根拠ってなんなの?
風力が原発50基分ってのも(7〜50基分なのに一番大きい数値が根拠なく当たり前に語られてる)そもそも
作成に関わった人がレポートにはそんな数字出てないと言うし、
ICCPが2050年までに77%のエネルギーが再生可能エネルギー置き換わるという予測報道も
めちゃくちゃで160本以上あるレポートの一つに過ぎず、半分以上の予測が30%以下なのに
殆ど例外と言っていい突出した数字をさもICCP全体の公式見解の様に報道したり
知れば知るほど暗い気分になるんだがね
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 13:36:39.87
中長期的には自然エネルギーの比率を高めるのは自分も賛成だけど
現時点では使い物にならないのも確かだもんな
どうしても使い物になるまでのタイムラグは発生する
それをどう埋めていくかだよ問題は

ってかそもそも脱原発かそうでなければ原発推進といった幼稚な二元論じゃないんだよ
あまりにも二択でしか考えられないオンオフスイッチみたいな人間が多過ぎる
多分殆どが煽りだろうけどそれにしてもこの流れは酷い
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 13:45:49.71
>>637

外装に希少木材や高級大理石をふんだんに用いた富裕層向けテレビを知らないの?
デフレだ不況だと泣き言を言うのはなく、そういう創意工夫による高付加価値で
業績を伸ばしている企業はいくらでもある。
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 16:37:27.91
>>645=636

20万程度でひーこら言ってる人間が、高性能とかならまだしも
大理石だの稀少木材だのって、、言ってることが支離滅裂
そんな80年代バブルの成金趣味を今更創意工夫とか、アホだろ、
メーカーと型番言ってみなよ、
本当にそんなのあったとしても今時富裕層が32インチなんてチッポケなTV欲しがるんかね〜
普通もっとデカイのしかラインナップしないと思うが
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 18:22:02.75
デフレと業績を伸ばしている企業があることは何ら関係ない
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 19:44:34.71
>>646
バブル就職世代の世迷言だから許してやれよ。
どうせネット以外じゃ不遇な人生を送っているだろうからな。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 20:47:35.22
>>641
ウランの埋蔵量は100年もないよ

>>643
やりもしないうちから否定ですか。
原子力や核燃サイクル、高速増殖炉に投じた予算と
同じ金額使ってからほざけっていいたいね。

まずできないという理屈を並べ立てる、これがだめ。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 20:49:05.40
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1017.html
100mSv以下は安全 という神話は、こうやって作られたのである。

@原爆の被爆者を調査する際に、残留放射能で被曝した人を比較対照にする
Aそれでも都合の悪い結果が出たら、比較対照のほうを無効データにする
Bややこしい統計処理をして、実際にはある癌の増加を無いものにする
Cそうやって、学者は「100mSv以下は危険という証拠はない」と言う
Cさらに、マスコミはそれを「100mSv以下は安全」と姑息に言い換える

低放射線も高いがん死亡率 非被爆者と比較調査
2008/08/04 共同
 広島で被爆した人のうち、浴びた放射線が少量で健康に影響が少ないとされた人でも、
被爆していない人よりがんで死亡する率が高いことが、名古屋大情報連携基盤センターの
宮尾克教授(公衆衛生学)らの研究グループの4日までの疫学調査で分かった。


651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/15(金) 20:52:42.00
日本人の3分の1以上がガンで死ぬんやで〜
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/16(土) 00:53:06.81
>>643
ほらこんな感じの精神論しか返ってこない、とにかくやってしまえ
やってから考えればいいや、ビル火災で熱さに耐え切れず飛び降りるみたいな話になってる。
こういう人が、東電にはあらゆるリスクを想定していないかったと必要以上の叱責してるのだが、
なら再生可能エネルギーに以降した場合のあらゆるリスクも想定してしかるべきなのに
原発のリスク想定は終わった事をなんでも想定できた筈と言い立てるわりに、再生可能エネルギーのリスクは
考えずにとっととやれだもの

あなたの言うウランの埋蔵量って、地上だけの確認埋蔵量の話ね
海水にその数百倍あるし、抽出技術も確立されていてコスト的にも近い将来
実用化可能な段階に近づいてる。
確認埋蔵量だけでも1000年分以上ある(推定はその数倍)トリウムもあるし、
ウランも劣化ウランなどいままで発電に利用していなかった物はカウントされてないが
大量にあって(使用していた量の数十倍)、これを使った新型炉がビルゲイツが投資してるやつ
危険性はともかく少なくとも高速増殖炉などなくても、原子力で数千年分賄えるのは間違いない、
ま〜石炭も実際簡単に見つかるから真剣に探せばあと1000年分位間違いなくあるし、
天然ガスもシェールガスやメタンハイドレードまで入れたら数百年分は問題ないだろう。

ウランが100年で枯渇する=原子力発電が終わると思ってるような知識レベルの人間が
やれやれ言えば言う程、胡散臭さがますだけなんだが、
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/16(土) 07:43:19.19
超人大陸 インターネットテレビ 「INTERNET-TV」

国家崩壊のエネルギー政策
電力自由化は無能無策の極地

中野剛志
京都大学準教授
http://www.choujintairiku.com/nakano5.html
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/16(土) 09:51:08.63
どんなに金をかけようとも、物理法則は変えられないと思うんだが。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/16(土) 14:25:35.51
100ミリまでは人体の影響は分らないってICRPの勧告だろ
一番原子力について知識を持っているところの勧告まで否定するって意味分らん
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/16(土) 14:45:15.06
>>655
リケンとインボーなんだよw
連中のよって立つ根拠はこの二つだけ。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 04:46:49.96
放射能も温暖化も嘘八百何だろ?
だったら日本は固定費の少ないLNGで良いだろ。
装置産業が欲しくて堪らない新興国で原発電力をせっせと作れば良いだろ。

どうせ円高防止の為替介入やるんだから、製造業は要らない。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 04:52:00.10
原発推進馬鹿は輸出製造業の顔色ばかり伺っている。
円高で困るなら、政府に泣きついて
為替介入や補助金やエコポイントに頼らずさっさと海外移転すりゃいい。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 05:02:47.70
原発推進馬鹿が煽っているが、
大学の原子力学部の縮小で日本は事実上脱原発推進してるんだよな。
何年も前から原子力に携わる若者が減っている事実を
黙認している政府の本音を理解出来ない化石頭なんだろうなw
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 05:19:52.09
おそらく政府は実質海外電源三法&為替介入&補助金で
国富の海外移転を図り
経団連輸出製造業のお助けマンの面目躍如といったところかw
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 10:12:49.90
始めて来た人へ、ようこそ!
戦後政界史上最大の事件です!
超簡略まとめです。

■菅総理個人の資金管理団体「が」、
「市民の会」に6250万円もの大金を献金していた。そして他の民主党議員も。

ここで、
「市民の党」=「市民の会」=「MPD」
(まとめて「市民の党」と呼びましょう)

市民の党は、北朝鮮と密接。思想はあのテロリスト集団、「日本赤軍」と同派の武闘派極左グループ。
千代田区平河町のあるビルを拠点に、どうやら資金洗浄や北朝鮮送金の窓口になっている。

菅の6250万円→市民の党→北朝鮮→日本に向けた核兵器
(菅の6250万も、もともと民主党から流れた政党助成金などの税金含む大金)

つまり、
「実は総理大臣が、テロリストと組むスパイだった」
という超大惨事。
オバマが実はアルカイダと組んでいたようなもの。
ほぼ確定ではあるが、これが証明できれば、外患誘致罪(刑法81条)で、
菅を合法的に死刑にできる。拉致やテポドンとの関連もある。

そして、何より驚きなのが、
「テレビがこれを報道しない」
ということ!

隠すのに必死な工作員と遊べるスレはこちら→  http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310852138/
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 10:27:30.48
11/7/18(670号)

政府が明らかにすべきこと

663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 10:51:33.04
やっぱさあ、理屈じゃないんだよね。
どんなデータを出そうがどんな理論を出そうが、恐い人は恐いんだよ。
理屈どうこうより、とにかく気持ちを落ち着かせることの方が大事なんじゃないかな。
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 13:36:23.57
変なテレビは見るな。雑誌もネットも怪しげな奴はスルーしろ。
外へ出て、道行くみんなに挨拶するんだ。
そうすれば今この国を取り巻く原発イシューの大半は怖くないと気付く。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 15:05:05.78
データ出してそれ見て判断出来ないのはもはや論外だろ
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/17(日) 22:46:25.49
3.11前の基準値
→いきなり数十倍に変更「でも健康には問題ありません」
じゃあ前の基準値は何のため?

「基準値を上回るものは市場に出ません。風評被害です。」

→店頭に回った物から基準値超え発覚頻発
「基準値を上回ったものを食べても健康に影響ありません」
じゃあ暫定基準値の意味は?基準値を上回るものは
市場に出ないんじゃなかったの?そもそも検査の方法は頻度は?
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 01:39:51.04
毎日1キロの肉食べてたら、被曝してなくても健康被害出るよ。
そもそも肉単独で一般的な成人男性の必要カロリー超過してるし。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 01:55:46.98
問題は肉だけじゃねーし
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 08:44:23.87
>>666
今だに基準値の意味も知らないのかよ
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 08:49:16.75
基準値には安全係数も考慮されているのにね

オバカさんは知ろうともしない
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 10:09:17.50
               ★●日本最強伝説●★
日本刀1本で100人以上斬り殺せるほどの戦闘能力と有り余る日本刀を持ち、
銃剣と単発銃のみで80万人以上殺す等、原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、
揚子江の川幅を2m以下にしたりするほどの高い土木技術を持ち、
沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令が出せるほど命令系統がしっかりしていて、
当時オランダ領だったインドネシアにも開戦前から日本軍用の慰安婦を送り込むほど先見性があり、
韓国で文化施設はもちろん一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど暇で、
当時の朝鮮の人口の半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と船舶が豊富で、
中国で家々に火を放ちまくり虐殺した民間人の死体を集めてたっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、
広く険しい中国大陸を大軍勢で移動していたにも関わらず、兵士や民間人が逃げる暇も無い程のスピードで動き回る運動能力を誇り、
舎から都市部まで全ての街道を余す所無く隅々まで破壊し尽くし、
11歳が戦場で暴れ回るほど逞しく、戦後に意味の無い強制連行を行いまくるほどの軍備と余裕があり、
圧倒的科学力を誇る朝鮮の反日勢力になぜか圧勝するほど運がよく、
朝鮮人を殺しまくりながら人口を2倍にするという魔術を持ち、
敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争を起こすほど政治力と外交能力に長け、
中国での最初の慰安所大一サロンにはハイテクエアコンを完備させ、
半世紀以上放置されても使用出来る毒ガスを作れる科学力を誇っていた大日本帝国が敗戦したことは、
戦後最大のミステリー

NEW!
【サッカー】女子W杯 日本初優勝! 宮間と澤で2度息吹き返し、PK戦で海堀がアメリカを止め、なでしこが日本サッカーに金字塔★16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1310950283/
※ちなみに中国、韓国、北朝鮮は予選の予選で敗退

672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 21:59:27.17
>>655
http://sensouhantai.blog25.fc2.com/blog-entry-1017.html
何度も言うけれども、レントゲン検査や飛行機の中のように、放射「線」だけが飛んでくる場所ならば、
ガイガーカウンターに示される数字x時間=外部被曝だけを考えればいい。
しかし、「元」が飛んできて吸い込んでしまう場所では、ガイガーカウンターの数字x時間x100位の被曝量を覚悟しなくてはならない。

文科省によれば、福島の学校では、屋外3.8μSv/時、屋内1.52μSv/時を許容限度にしたという。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm
(3.8+1.52)/2x8時間x100x300日≒640mSv

ざっと見積もっても、学校にいる1年間だけで、原発推進派のトンデモ学者が言う「安全で無く無い」という限度をすらはるかに超える。
さらに、家も遠くない場所にあるのだから、帰宅後も被曝し続ける。
もし、許容限度近くが続く環境ならば、トンデモ学者ですら白血病や甲状腺癌の多発は避けられないと言うだろう。

悪名高きSPEEDI試算値でも、成人の外部被曝と、1歳児の内部被曝は100倍くらいの差がある。

http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0424_ex.pdf
http://www.nsc.go.jp/mext_speedi/0312-0424_in.pdf

学校で640ミリ。帰宅してからも含めれば、ゆうに1000ミリ=1シーベルトは被曝する。
これのどこが安全??
どこのトンデモ学者が安全と??

10000歩譲って、100mSv以下は安全だとしても、ガイガーカウンターに表示される外部被曝は、年間100m÷100=1mSv以下にしなければならない。
ということは、1m÷(364x24)≒0.0001m=0.1μ。自然放射線がマックス0.15μとしても、
ガイガーカウンターの数字は、0.25μSv/時 が許容限度ということになる。
文科省が決めた3.8μは、トンデモ学者の15倍ということになる。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 23:06:15.27
>>672
えーーーーっと50点

100msvは安全って言うか『データーすら取れない』からそうしてるだけで
タバコ酒の方が明らかに害がある


っていっても通じないんだろうなぁ
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/18(月) 23:39:42.59
>>673
通じるわけないw
>100msvは安全って言うか『データーすら取れない』からそうしてるだけで
つまり安全かどうかもわからないわけだ。

>タバコ酒の方が明らかに害がある
放射線とどう比較して害があるの?

説明になってないから通じるわけがない。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 00:11:01.46
>>673
おれもよくわからん。

>タバコ酒の方が明らかに害がある
タバコ酒のほうが放射性物質を多く含んでいるからなのか、
それとも福島牛や荒茶より放射性物質で汚染されているからなのか。

>>100msvは安全って言うか『データーすら取れない』からそうしてるだけで
>つまり安全かどうかもわからないわけだ。
都合が悪い結果が出ると、データが取れないことにする、
つまり>>650だというわけか


676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 01:05:33.90
>>652
天燃ガスなんて、日本の近海どころか、首都圏直下にさえあるのに、
採掘して自給せずに、海外から買っているのはなぜ?

埋蔵量と可採年数とは別だし、採算性の問題もある。
将来の技術の話に至っては・・・

あんなこといいなできたらいいな、おまいの話はそんなのばっかなんだよ(AA略
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 01:57:24.64
電力自由化賛成だね。

そもそも電力に限っては、需要不足ではなく、供給不足なんだから、
需要を増やす政策ではなく、供給を増やすサプライサイド側の改革が必要。

また、安定供給においても、原発なんてフクイチのような事故があれば、
まとめて止まってしまうし、同じような事故が起きれば、今度こそ
日本中の原発が止まってしまう。

今のうちに技術が確立していて安定的かつ安価に電力供給できる
火力発電を民間に建設させて、電力供給量を増やすべき。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 03:24:02.19
チェルノブイリ小児病棟_02 〜5年目の報告〜
http://www.youtube.com/watch?v=MLNUEZCYGrE&feature=player

かわいそう(;-;)
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 04:16:53.80
経コラの屁理屈がむなしく響く・・・
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 07:53:56.45
屁理屈というより強弁>だな。
それ以外にも「低線量の放射線は身体に良い」とかの検証が不十分なネタにとびついたりして失笑ものだ。
せっかく経済では相当数の支持者を維持してたのに、原発コラムで激減だな。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 09:39:29.87
原発ヒスがスレからいなくなってくれた方がこっちも嬉しいのだが。
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 09:42:31.10
>>677
独占的な経営なのにコストカット主義が入り込んでて安全性や安定性がおろそかになってたんだぜ?
自由化してコストカット主義にどっぷり浸かったらどうなっちゃうのよ。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 10:19:06.71
>>681
異論がないことが嬉しいってのは幼稚な人格の証拠だよw
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 10:31:52.64
異論反論が嫌いなのではなく、原発ヒスという人種が嫌い。ウヨサヨなんかと同等人種だから。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 10:55:18.45
放射能の毒性を指摘するだけで「原発ヒステリー」認定する方がおかしいと思うがね。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 14:17:31.98
正義感に基づいて論陣を張ってるというより
○○派が正しい、○○派が誤りだ、というセクト争いの誤謬に陥ってるんじゃね

真に国民のことを考えた議論というより、「己の○○派」の主張が正しいということを
証明したいがための議論になってるな

都合のいいように引用する論文も偏ってるし
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 21:11:50.39
>>680
>「低線量の放射線は身体に良い」とかの検証が不十分なネタにとびついたりして失笑ものだ。

放射線治療って知らないのか?
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 22:01:48.07
>>687
お前は何か勘違いしてないか?
放射線治療ってのは一般的には放射線を局部的に当てて癌細胞を殺すもんだぞ。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 23:03:17.24
>>688
たとえると包丁使って調理するのと、振り回して通り魔やっちゃうのぐらいの違いかな。
アメ風に言うと、散弾銃で害獣駆除するのと、大勢の人のいる街中で当たり構わずぶっ放すということか。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 23:06:30.15
>>682
自由化の行き過ぎはよくないとは思うが、過保護もよくないと思う。
日本の場合はある程度までは自由化は必要と思う。

「東電やめたら電気代3割節約」立川競輪場が電気の購入先を東電→PPSに変更で
http://sanmenwarosu.blog98.fc2.com/blog-entry-784.html
691金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 23:11:05.90
再生可能エネルギーはどれが勝利するかわからない。
見込み違いのものに投資すると倒産もありうる。
例えば、太陽光だと・・・
http://openblog.meblog.biz/article/5100715.html
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/19(火) 23:48:55.98
自分も自由化は必要だと思うが
実は今の電力って相当自由化されてんのよな
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 08:58:14.24
>>690
何を目的とするかで話が全然変わるよ。
普段支払う電気代を下げることが目的なら、そりゃあバンバン自由化すりゃいい。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 12:36:51.58
>>690
PPSは安定供給義務がない。何かの理由で供給が途絶えたら一般電気事業者
(関東なら東京電力)がその責を負うことになってる。
ここが問題なんだ。
供給義務がないから、いざという時のバックアップも必要ない。
そりゃあ電気代は安いに決まってるよ。
逆に一般電気事業者はたまったもんじゃないだろう。PPSの尻ぬぐいをさせられるんだから。

自由化とは自己責任とセットのはずなのに、日本の電力自由化はそうなってない。
いずれ破綻するよ。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 19:03:57.83
>>676
その天然ガスは採算性が合わないか、量が少なすぎるからじゃないのか?
 採算性は太陽電池とか風力とかと同じく、エネルギー価格が上がれば>>652の言っている
技術も合うようになる。
片方だけを取り上げるのはおかしいだろ。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 19:10:19.83
>>674,675
低レベル放射能については判断できるデーターがないということ。少なくとも明らかな危険というデーターもない。
煙草や酒は疫学で明らかに各種疾患に有意で低レベル放射能の害が証明されているのだが、それすら理解出来ないのか
安全性不明=危険じゃない、安全性・危険性不明=急迫する危険はないということ
こう言うのを放射能ヒスというのだろうな

>>678
福島はそうなっているか?完璧ではないがその教訓でそれなりに安全になっているだろ?
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 19:14:16.80
>>668
だから、コストを掛けて安全対策をより一掃すれば事故はほとんど防げる
そうすれば被害そのものがほとんど起こらなくなる

車や飛行機もリスクと便益を秤にかけて使っている
そういうものを使わなくても徒歩で移動してもリスクは有る
100%のノーリスクはない。何を主張したいのかがよくわからん
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 20:29:40.45
>>697
だから、原発事故リスクに見合う便益がどの程度なんだよ。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 21:15:01.29
>>696
“そうなる”かどうかは今分からん
あと煙草・酒は選択的に避けられるが放射能汚染はそうじゃないし
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 21:22:56.50
葬られた微量放射線の影響調査報告
http://news.livedoor.com/article/detail/5524547/
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=250552

マンクーゾ報告はこう結論づける。「人間の生命を大事にするというのなら、原子力発電所の
内部で働く作業従事者の被曝線量は年間0.1レム(1ミリシーベルト)以下に抑えるべきである」

わが国では、ICRPの勧告をもとに年間の放射線許容量として、一般人の場合で1ミリシーベルト、
放射線業務従事者なら50ミリシーベルトという数字を採用してきた。

マンクーゾ報告の結論からすると、50ミリシーベルトというのは、とんでもなく高い数字である。

しかし、原発で働く人の許容放射線量を1ミリシーベルト以下にしようと思えば、作業効率や
コスト面などで難しく、現実の問題として、原発そのものを否定することにつながりかねない。

当然、当時の米国の国策にそぐわず、原発関係者や学者らから「科学的信憑性に欠ける」などと
一斉攻撃を浴びて、マンクーゾ報告は米政府の手で抹殺され、学界の深い闇の底に葬られたのである。

701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 21:26:32.38
>>694
原発で事故起こしておいて原発保険にも加入せず税金で尻ぬぐい、
電気料金値上げ、節電や計画停電もたまったものではないがな。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 21:28:01.49
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 21:38:28.10
>>697
コストをかけたら採算に合わなくなる。
だから原発は安全対策をせずに絶対安全を強調して
宣伝活動に金をかける。

>車や飛行機もリスクと便益を秤にかけて使っている
>そういうものを使わなくても徒歩で移動してもリスクは有る
>100%のノーリスクはない。何を主張したいのかがよくわからん
車や飛行機の事故と原発事故を同一視するのがよくわからん。
被害の範囲が点で復旧にほとんど時間がかからないものと
被害の範囲が広大で半永久的に復旧不可能、しかも今回の事故は
収束不可能な事故なのに、天秤にかけるまでもないだろう。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 21:56:11.05
財界は原発稼働させないと海外へ出て行くとか行っているが、
日本以外の国々はここ最近すべて電力が自由化されていて、
大停電が頻発してるみたいだな。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/shoene/kouza/vol04/index03.html

>アメリカではベテランの系統運用者の首切りをして、学校を出たばかりの若い人を
>ただ座らせているだけなので事故があっても対処できない。
>この停電の時も「何があったかさっぱりわからない」「全体がわかる図でも
>あるといい」なんて言っています。
>よほど情報が不備だったか、オペレータが不慣れだったかなのです。
>こういう原因が重なって史上最大の停電事故が起きたと思われます。

別に米の電力業界だけじゃない。日本でもどの業界もそうなってきているし。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 22:02:59.80
      ;;;--、--─--、                      
    /::::::;;::::::::::::::::::::::::、.        
.     /::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::、             
    . /:::::::::/、:::::::::::::::::::::::::::::::::、       
   /:::::::::/  、:::::::::::::::::::::::::::::::::!.     
   i'::::::::;/─- ヾ::::、::、:::、::::::::::::::i       
.  |::::::ノ゙ヾ●)  ゙(●_ノ"ヾ、:::::::|   |:::::i'  
  |:::::i'  ",(_  __)、゙゙     i:::::::|    ゙:、:|  
  |::::|  ノ__二____,ゝ  .!:::::::!.      |         
  .|::::゙、゙ ヽレL_|_」入,!ソ ;;'' .ノ::::::::!.     i        
   :、::::`ヽ、`ー--‐'/  ノ:::::::::ノ      ヽ、            
    ,ゝ::::::\  ̄  /´::::::::ノ:i   .              
    ソ::::::::::::`iー-‐''|::::::ノ/:::ノ、            
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 22:05:37.48
   ;;;--、--─--、                      
    /::::::;;::::::::::::::::::::::::、.        
.     /::::::::;;:::::::::::::::::::::::::::::::、             
    . /:::::::::/、:::::::::::::::::::::::::::::::::、       
   /:::::::::/  、:::::::::::::::::::::::::::::::::!.     
   i'::::::::;/─- ヾ::::、::、:::、::::::::::::::i       
.  |::::::ノ゙ヾ●)  ゙(●_ノ"ヾ、:::::::|     
  |:::::i'  ",(_  __)、゙゙     i:::::::|          あー
  |::::|  ノ__二____,ゝ  .!:::::::!.               
  .|::::゙、゙ ヽレL_|_」入,!ソ ;;'' .ノ::::::::!.         
   :、::::`ヽ、`ー--‐'/  ノ:::::::::ノ                  
    ,ゝ::::::\  ̄  /´::::::::ノ:i                 
    ソ::::::::::::`iー-‐''|::::::ノ/:::ノ、         
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 22:08:49.98
中野が言ってたのはこれか。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/shoene/kouza/vol04/index04.html
カギは分散型電源
「エネルギーインフラは電力だけではなくてガスや水素など多方面で確保しよう」
「エネルギーを分散化させることでセキュリティを高めよう」
「分散型電源の大量導入によるエネルギーインフラの拡充」

戦略計画には短期・中期・長期とあり、
短期目標は「分散型電源とそれを受け入れる次世代型ネットワークの開発」で、
短期のもう一つは、「分散型電源の導入を阻害する規制等の是正」、つまり法的な措置ですね。
中期は「これから作る発電設備の20%を分散型エネルギーとする」
新規設備の2割は、従来の火力・水力・原子力・石炭などではないもの。
長期目標は国家政策と同じで、「全米にエネルギー生産・流通システムを構築する」
「クリーンで高効率で安い分散エネルギーを最大限に活用する」
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 22:19:33.63
原発は電力会社から切り離して国有の別会社にしとけよ
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 22:40:19.39
> 被害の範囲が広大で半永久的に復旧不可能
ダウト

> しかも今回の事故は 収束不可能な事故
ダウト
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 22:56:28.91
>>789
「俺は信じないぞ」だけ言っても説得力ゼロだよ。
半永久的は大げさとしても、実際に福島の住民避難がいつまで続くのか見当がつかないんだからな。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 23:14:33.47
学校の校庭の表土入れ替えのようにすれば、相当被ばく線量は減らせる

少なくとも30年後は放射線量が半減しているので、避難をしなくても良くなるところが
多くなる

化石燃料もいづれ50年も経てばコスト高になるので、原発安全コスト
を使っても採算が合うようになる

よって、>>703は間違い
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 23:15:58.63
>>704
考えが浅い
日本は停電が殆ど起こらないからこそ、円高でも工場があったのではないか?
そのメリットがなくなればあっという間に空洞化するのはみえている
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/20(水) 23:25:19.79
>>711
「原発は必要」という結論ありきのご都合主義だな。
どれもこれも反論がなされているものばかりじゃんか。
アホ過ぎて話にならん。
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 06:37:35.96
原発の発電コストは火力より高いのに騙されている時点で情弱。
そもそも政府の発表する発電コストがどう決められたわかっているのだろうか。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 06:43:30.73
>>712
どっちが言いたいんだ?
脱原発すると大停電が起きるとでも?
それとも電力自由化で大停電が起きる?
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 06:56:25.86
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1310137988/

このスレにいた経団連輸出ちゃんがスレ立てて暴れているから何とかしてくれ。
俺はこういうやつを見ると血圧が上がる。
日本の収入構造が壊滅するだけだから。
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 07:19:37.01
公務員給与を年間100万にして、そこからインフレ率×0.5かインフレ率−3%の低い方にしろ。
全員非正規にして、9割削減にして、足りない分は国民自らにやらせろ。
政治家は、ヨーロッパみたく無償ボランティアにして、そこからインフレ率×0.5かインフレ率-3%の低い方を適用しろ。
将来的には、憲法改正して、アメリカ型大統領制+議会廃止による無償総会制+
海外から学者を連れてくる+公務員制度廃止で大統領と学者によるシンクタンク制にしろ。
公務員は民間平均の10倍もカネをもらっているからデフレ円高路線になる。
そのデフレ円高路線で、国民が大量に死んでいるから、公務員は全員が殺人テロ犯の死刑囚だ。
現在の公務員は全員玉砕させろ。
政治家も年間3億ももらっているから、サプライサイダーや円高論者や
金融緩和懐疑派(日銀擁護派も含む) の巣窟になる。
俺の案は、河村たかしの言っているように、やる気のあるやつが政治・行政が残るようになる。
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 13:26:07.96
>>693
かえって高くなったイタリアとかw
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 18:40:24.46
やる気のある人間を政治家にしたいなら供託金廃止すればいいだけの事
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 19:26:27.12
逆だろう。供託金制度がなくなったら冷やかし候補者が増えて当選してしまうだろう。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 19:58:03.12
決してやる気

やる気のあるカイカク政治家とか
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 19:58:50.33
間違えた(笑)

決して、やる気のある政治家を求めてるってわけでもないよなあ。
やる気のあるカイカク政治家とかいらないし。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 20:50:26.90
>>722
やる気のない政治家が多いから、サプライサイダー、金融緩和懐疑派(日銀擁護派も含む)、円高論者ばかりになる。
つまり、インフレ恐怖症と円安恐怖症ばかりになる。
だから、>>717が必要。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 21:08:00.92
そろそろアメリカ様がまさかのデフォルトした場合の影響をコラムにしてよ
原発よりもっと知りたい事だよ
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 21:28:18.41
>>723
やる気のある金融緩和主義者なんかいらねーし。
クレジットビューの金融緩和論ならいいけど、マネタリスト的な金融緩和論でしょ?いらねーよ。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 22:34:10.76
なぜ?そんな危険な原子炉をいっぱい作って、自分達を窮地に陥らせたのか?
なぜ?原発を廃止する事を考えないのか?
利益構造に仕組みがあったのです♪
電力事業は公益性の高い事業であるということから認められている独特の計算方式です。
独占企業である電力会社の利益構造は、
かかった経費の3.5%を利益として計上できるというものがあるのです。
つまり、一兆円の経費を使えば350億円を儲けて良い!
(消費者に上乗せして良い)ということになります。
電力会社の社長さんだったら、経費をどんどん使いたくなる誘惑に駆られます。
理由は経費の3,5%をあらかじめ計算して請求書に上乗せできるからです。

すると疑問が出てきます。
電気料金は極端に高くなるのではないか?
それは、ここを他の電力(火力、水力、風力)と比較しても高くなってしまうのでは?
その疑問は、企業の資産の会計処理で使う割引現在価値の変形バージョンのレトリックを利用しています。
つまり原子力で将来に必要となる費用(再処理工場、処分費用他)を膨大にして現在価値に直しています。
そして、原子力が一番安いと言うそうです。
その意図は「電力会社は発電コストとしてレトリックを利用して計算した結果」原子力が一番安いということです。

莫大な経費がかかり、熱発電効率がとても良い原発は、 電力会社にとって捨てる事のできない宝となります♪
CMも流せば流すほどに、費用の3.5%を利用者に請求できます。
そう考えると、東電の対応というのが、おぼろげながら見えてきたような気がします♪
この法律の仕組みを組み替えれば、無用な争いを起こさず
自然とこの問題は解決していくのではないでしょうか?
http://nayaminosoudan.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-8dc9.html
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 22:35:58.61
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kohakunomusi/38303433.html
原発推進 本当の理由 「総括原価方式」
2011/5/2(月) 午後 10:45
なぜ、東京電力がコストの高い原子力を推進しているか
 
「総括原価方式」だからです

電力料金収入= 原価+報酬(原価×4.4%)
この報酬を増やすにはどうしたらよいか。
 簡単です。原価を上げればいい。

高い原価のものを作れば作るだけ、報酬が増える。
 
問題
 ガスタービンの発電原価が 10円/kwh
 原子力発電の発電原価が 20円/kwh
とします。いずれも、100万kwの発電電力、稼働率 80%とした場合、電力会社のもうけは、どちらが多くなるか。
 
答え
原子力発電所の方が、(20-10) x 100万 x24 x 365 x 0.8 x4.4% = 約30億円
儲かる。
電力会社が、コスト高の発電方式を推進していた本当の理由はここにある。
コストが高ければ、高いほど儲かるのだ。

原子力の発電コストが安いのなら、電力会社としては推進するメリットは(極端にいうと)無い

キーワードは、「総括原価方式」です。 ttp://www.nuketext.org/mondaiten_cost.html
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/21(木) 23:30:17.01
>>723
馬鹿は死ね 氏ねじゃなくて死ね
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 03:15:02.12
どのみち原発は結果的に縮小傾向だったのに今更脱原発なんて、ちゃんちゃら可笑しい。
更新せず老朽化した炉でトラブルばかりで稼働率が低い、
使用済み核燃料の処理の目処もついていない、
次世代人材育成の基礎である大学の原子力学部廃止。
お前らマスゴミの論点に振り回されちゃって可愛いな。
730723:2011/07/22(金) 08:55:06.05
>>725,>>728
俺もマネタリストは嫌い。
高橋洋一みたいな為替相場まで金融原理改革主義者も嫌い。
クレジットビューの金融緩和論を主張する。

最近の2chはマネタリスト多すぎでうんざり。
マネタリストの文句を言うと、こいつらすぐに暴れる。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 08:59:06.94
マネタリストは既得権益層にとって都合がいいからねぇ。
自然独占を賞賛したりして、おこぼれを貰おうとする論客が多い。
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 10:04:56.11
文句言うなら対案出せば?w
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 10:18:51.92
ラビ・バトラ先生のプラウト政策はどうなのよ?
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 10:19:19.32
>>729
原子力は人類の夢だよ
現行の軽水炉とその延長の高速増殖炉、さらには核融合炉といった原子力技術
の流れだけが増え続ける人類のエネルギー需要を満たせる。
100年とか200年といった長期のエネルギー供給は原子力以外に見通しが立たない。
1人も死者が出てない事故の為にこの流れを止めてはいけないんだよ。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 14:11:07.20
これから死ぬ
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 16:09:15.28
【経済】“米国デフォルト危機” タイムリミットまでの合意困難…債務上限の短期引き上げで急場しのぎも
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311313554/
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 16:36:18.25
まだ誰も内容について語らない原発推進コラムやってんのか・・・
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 19:59:18.53
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「どんなに遅くとも西暦2010年前後までに資本主義経済は
崩壊するだろう。資本主義は花火のように爆発する。
その後世界同時大恐慌の混乱期を経て
極東の日本より共存共栄の経済政策・プラウト経済が
産声をあげることになるだろう。」
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 20:03:07.89
ラビ・バトラ博士:
人々はグローバリゼーションが、アメリカとヨーロッパの経済崩壊の
主要な原因であることをまだ認識していません。実際、それは中国すら
援助していません。それは中国の評価とGDPを上げていますが、平均的
労働者の賃金は上がっていません。グローバリゼーションは世界経済
にとって悪いだけでなく、環境にとっても恐ろしいものです。国から
国へのあまりにも多くの輸送は原油価格を上げ、汚染に拍車をかけます。
自由に海外に投資するのはよいかもしませんが、自由貿易はよくありません。
物は需要がある場所で生産されるべきだからです。中国がアメリカに物を
売りたいなら、アメリカに呼んで、ここで生産させるべきです。

http://sharejapan.org/sinews/200/212/post_210.html
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 22:28:32.13
総括原価法という、かかったコストに利益を上乗せして決めている料金体系が問題
(渡辺 喜美)
(p)http://gendai.ismedia.jp/articles/-/12730?page=2

「立川市で明白になったように、日本の電気料金が諸外国に比べ割高なことから、
すべてが始まるのだ。今、脱原発をやるとコストが3兆円上がるとか、一世帯当たり
月900円の上昇とか企業が電力コスト増のため海外に逃げるとか、宣伝が行われ
ている。

しかし、それは現状の総括原価法という、かかったコストに利益を上乗せして
決めている料金体系を前提にしている数字だ。
純粋民間企業だったら、いかにコスト削減をするかを考える。」
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/22(金) 22:58:48.91
◆日本の電源別発電コスト

原子力 12.23円
火力 9.9円
水力 3.98円

東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/4
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 02:09:01.67
日本に限らず、どこの国でも発電コストは原子力<火力<水力と公表している。
変な記事に騙されるな。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 11:13:05.42
744 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/23(土) 11:34:54.64
誰でも自由に書き込み出来る掲示板付きニュースサイトを集めました。
各サイトツイッター対応。任意スレッドやサイトのURLなどをつぶやく事によりフォロワーとの情報共有が可能に。タイムライン閲覧位置が記録され操作も格段に楽になるTwitterクライアント利用が便利です。

【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【草の根Net】+ニュース。マスコミ各社のニュース見出しがまとめて見れるニュース早見比較表あり。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【二番街】+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】+ニュース。画像多め。関連スレリンクあり。
http://2chtimes.com/
【速報headline】+ニュース全板縦断勢いランキング。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_6.html
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。過去ログ閲覧可。関連スレリンクあり。
http://read2ch.com/

【BBY】全+ニュース配信順。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】全+ニュース配信順。記者別スレ表示あり。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html

【2ちゃんねるDays】番外。VIP、v速、市況板縦断勢いランキング。
http://2chdays.net/read/resph/
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】番外。過去ログ検索可。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【2ちゃんぬる】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://2chnull.info/r/bizplus/
【ログ速】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://logsoku.com/index.php
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 12:56:36.21
>>703

「絶対安全」を唱えるに至ったのは、反対派の存在があるだろうよ。
今はブームなのでおいておくとしても、原発反対派って絶対反対派であって、一切聞く耳もって無いでしょ。
そういう連中と対抗するには「絶対安全」を唱えて神懸るしかないじゃん。
そして「絶対安全」を唱えた以上、「より安全にしたい」と言う考えは後退せざるを得ない。
蓮舫みたいなコストカッター狂いに対して反論が困難になるわけだ。

原発の安全性に関する課題の責任の半分は反対派にあるよ。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 12:59:59.96
>>745
神懸りが失敗したら愈々絶対反対派に対抗できない訳で
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/23(土) 13:36:02.70
>>745
半分かはともかく、なるほど一理あるかもね
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 03:46:05.27
稚拙すぎてわろうた
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 08:14:21.48
リスクの具体的検討とその対策ができず神学的議論しかできないことが
全ての要因

>>748
自分の意見がか?
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 10:05:30.40
筆者の意見を鵜呑みにすると、
病院の放射線機器の遮蔽扉も必要なく、
放射線技師もワザワザ外に出ない方が健康にいいんだな。
世界中の放射線技師が間違っていると言う事か。
レントゲンやCTなら健康にいいんだろ?
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 10:09:44.05
筆者もスーパーサイズミーみたいにオール福島県産食料を毎日毎食食べ続けてほしい。
筆者自身の健康増進の為に。
福岡県産より健康にいいんだろ?
健康にいいなら実践実践!
俺も後に続くからさ。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 10:25:28.96
筆者に言わせると現在の原発の安全基準も過剰なんじゃないか?
元々年間1ミリを基準にしていた訳だから、
健康にいいならかえって安全基準を下げた方が
コストも下がって一石二鳥じゃないか。
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 10:39:41.60
わかさ とか 壮快 とかの健康オタク雑誌に放射能健康法が掲載される日も近いな。
実は既に掲載されていたりしてw
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 10:56:16.82
落ち着け
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 11:06:35.32
ラジウム泉というものがあってだな
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 13:24:39.85
経コラのおっさんの原発擁護ぶりにはワロタ
大丈夫なら福島産の物ばっかり(・∀・)つ〜 クエ !!
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 14:16:19.09
ヒスが必死書き込み→他の人がなだめる、突っ込む→沈静化→日曜になる→ヒスが必死書き込み→

毎週毎週、この繰り返し。
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 14:32:36.94
>>756
各種情報によると、現在放射線量の値が最も高いのは栃木県北部。
特に塩原温泉付近。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 15:45:03.01
そもそも日本だけ脱原発しても意味無いじゃん。
近隣では台湾、韓国、中国、ぞろぞろあるし、彼らもやめると信じてるの?

中国とかに原発の安全性の研究とか任せられると思う?
世界最先端と言われるフランス・アレヴァですら、あの体たらくじゃん。

日本は日本人が守らなくちゃいかんよ。
毒を食らわば皿まで。
日本のすべてをかけて徹底的に原子力を極めたほうが良いよ。
「放射能を正しく恐れる」だ。

ま、想定外の想定は苦手だからその辺は米国のアドバイス受けたほうが良いけどね。
テロとか航空機事故とかマニュアルに載せてないだろ(?)
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 16:12:29.05
猛毒とされるプルトニウムが漏れ出たらしいが、
放射能で未だ誰一人直接亡くなっていない。
燃料プールが吹っ飛んだのに、直近で作業員が働いているw

福島県産食料も偽装を含めて大量消費されているが、
確かに直ちに影響は無いしな。
株価も震災前を回復しつつあるし(ドル換算)
実は放射能ってそんなに怖く無いんじゃねぇかって気もしてきているのも事実なんだよな。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 16:25:58.01
確かにダイオキシンの話は誰もしなくなってるな

10年もすれば、福島?そんな事故ありましたっけ?という感じになってそう
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 16:35:02.91
>>761
そりゃ東海村の事故がそんな感じだからな。
しかし、それが「放射能の害はない」という証明にはならん。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 16:58:20.64
「1ミリシーベルトたりとも」叫んでいる連中が、
一方では揚げ物、しかも使いまわしの酸化した油であげたやつを毎日食していたら、ちゃんちゃらおかしいんだがな。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 18:29:12.94
今はヒステリー状態だからまともな思考が出来なくなっている。
759なんて典型だ。想定外の想定とかワケのわからん事言ってる。
想定したらそれは「想定外」とは言わないんだけど、そんなこと口に出そうものなら
「お前に放射能の怖さがわかるか」とか「東電の回し者だろう」とか
ますますヒステリーが悪化するから、まあ一年くらいは放っておくのがいいだろう。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 19:23:39.13
放射能は体に良いとかいってる輩は福島に移住して
福島産の物ばっかり食って大丈夫だと体張って証明しろ
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 19:48:24.26
この著者の言い分だと
そもそも原子炉の格納容器とかいらないということだな。
すげーコスト安くなりそう。

つうか、もはやキチガイ・コラムだな・・・。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 21:37:05.57
765

こういうのもヒステリーの一種だ。
別に食べてもいいんだけど、食べたら「やっぱり私が間違ってました」と悔い改めるのか?
そんなことはないだろう。
何をしても何を言っても改めるつもりはない。
なぜってヒステリーだから。
だったらわざわざ福島の農産物を選んで食べる理由も動機もない。

まあ、気に入った食品がたまたま福島産だったら躊躇なく選ぶけどね。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 23:01:43.38
>>766
そんなことは一言も言ってないと思うが、
具体的にどの部分のどの主張が格納容器が要らないという解釈に
なるのか説明してくれないか?、
年間1000mSV位平気だという主張がそうだというなら、
今事故現場では1時間1SVを超えるような線量の場所もあるんだから
年間1mSVの1000倍であっても、基本的には低量被曝の部類に過ぎん、
事故防止の格納容器の必要性とはなんの関連性もない、
格納容器があったおかげでこの程度で済んでる訳で、
ヨーロッパだったら(ヨーロッパの原発は経済性を理由に格納容器を作らなかった)
今頃人が近づけない状況で、悪化するのを唯見守るしかない状況も有得た。
>>750の放射線治療の話も一緒、瞬間的に数百μSVとかは
年間算だととんでもない量になるし、患者は年間精々10回前後程度の物でも
技師は年間1000回を超える検査をするのだから、中にいたら宇宙飛行士と同じか
それ以上の被曝になりかねない、
今回の教訓はやはり格納容器はあった方がいいということ、
別にそれは年間被曝許容量を2000mSvに上げたところで変らないよ
全然関連性がない
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/24(日) 23:17:24.96
>>767
最低10年選択的に福島産の食品(牛乳含む)を食べ続けて
ガンも骨髄の病気も見られなかったら悔い改めてもいいよ
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 00:33:30.21
>>764

「非常事態の想定」とでも言えばよろしかったでしょうか。
でも「想定外の想定」って言った方が今風でウケそうじゃん。

ただ、原発をより安全に推進、ってそう間違ってない方向性だと思うんだけどな。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 00:42:25.37
>>770
> ただ、原発をより安全に推進、ってそう間違ってない方向性だと思うんだけどな。

それは実験施設でやってくれ。
「商業運用しながら今から安全な方法を考えます」じゃ危ないじゃないか。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 01:16:19.31
鉄道だって、「商業運用」しながら安全性を高めているじゃないか。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 05:05:29.35
どっちにしろ原発は急に止まらないわけだし
安全を推進は確定路線でしょうよ
それすら否定するとか意味ワカンネ
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 05:31:08.13
いや安全推進するんじゃなくて順次廃炉だろ
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 06:22:34.83
だから日本だけ廃炉したって無意味だって。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 06:41:59.83
>>772
鉄道事故じゃ半径30km内の住民が何ヶ月も避難することはありえないからな。
同じに考える神経を疑うよ。
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 06:43:58.78
>>775
少なくとも国内で福島みたいな事故が起こらなくなるわけだがね。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 07:47:41.20
おまえら、原発関連の板に池と言いたくなるスレ状況だな。
ここで話題に変える。

石原と橋下の財政の大枠の部分は間違っていないかと思う。
儲かる部分中心の財政は正しい。
世界にナメられないためには必要なこと。
石原や橋下の福祉などを財政面で切る方針は正しい。
福祉は金食い虫だし、金融政策でやるべきだから。
つまり、金融政策で景気を良くすれば福祉は小さくできるから。
ただし、円高是正は財金併用最大モデルを活用する。
石原と橋下の民度の低い公共事業はいらん。
ちなみに、俺は石原と橋下の財政以外の部分が大嫌い。
こいつらの道州制特区とか。
石原は、東京をワシントンDCにするみたく言っている。
橋下は、舛添とつるんで、関西を日本版香港にするとか、金融立国にするとか言っている。
橋下の場合、本間正明が絡んでいることもあり。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 15:58:56.56
原発コラムに言えよ
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 16:35:28.11
>>778
経済知識ゼロじゃん。
いや、単語だけは少し知ってるみたいだな。次は中身を勉強しろよな。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 20:42:07.03
>>775

地震とテロ以外で破局的な原発事故を発生させないのは
比較的簡単だと思うよ。多重な安全設計にしとけば
まず大丈夫。まあ飛行機が事故で墜落とか、隕石落下とかだと破局的な事態になりえるが
それは天文学的な確率だろう。

でも地震は違う。ありとあらゆるものが同時に壊されるので
どんな安全設計しても万全にはならない。
その地震の発生確率が世界でもひと際高い日本は、
原発を作るうえでの立地条件が最悪なんだよ。

風力やら太陽光では「日本の立地条件が悪いから駄目」いうのに
なぜか最重要な原発の立地条件を論じない人が多いよな・・・・。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 20:46:29.15
>>776
死人は出ているか?癌患者が急増しているか?
列車事故では100人ほどは死んでるよな。自動車事故でも年間1000名ぐらいは逝ってるし
そういう事実を無視する神経を疑うよ
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 20:50:30.58
>>781
地震も全国規模で起こることは未だかつて無い
壊れても1日ぐらい時間稼ぎが出来る設計にすれば、地震がなかったところから
交換部品や安全対策装置を空輸すればいい

また、地震も耐震設計を強化すれば壊れることすら無くなる可能性もある

地震を特別視するのは間違ってると思うけどね
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 20:56:40.25
>>781
地震に対して多重な安全設計をしたらダメなの?
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 21:12:28.07
>>783,784

2000ガルとかの揺れに耐えられる原発を作るのは
難しいよ。配管は絶対に外れるだろう・・・・。
地面が数m、局所的に隆起する可能性だってあるわけだし。

そして原発の場合、停止直後に冷却システムが止まったらアウト。
対処する暇を与えません。

福島第一原発にしても柏崎刈羽原発にしても
揺れ自体は現状で考えられる最大限ではなかったからな・・・。

1950〜1980年代の日本て、震度6の地震すらほとんど皆無だったせいで
あらゆるシステムに関して地震を過小評価してしまってる。
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 21:45:18.40
>>785
そんな事を言っても無駄だろうな。
こいつら観念世界にどっぷり浸かっているから「どんな無茶でも可能」と思えてしまうんだろう。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 22:06:13.68
>>782
事故から1年も経ってないのにガン患者に関して云々できるかよ
馬鹿じゃねぇの
788785:2011/07/25(月) 22:21:50.15
ちなみに1950〜1980年代の震度6観測事例

・1972年  八丈島東方沖地震 (M 7.2) 八丈島で震度6
・1982年  浦河沖地震 (M 7.1) 浦河町で震度 6
・1984年  長野県西部地震(M 6.8) 大滝村で震度6(但し推定)

これしかない。ちなみに震度6観測事例が少なかった利用の一つに
地震計が少なかったことがあるが、それを吟味しても上記から数件増える程度で
都市部で震度6に見舞われた事例は、この期間に一つも無い。

地震を舐めて当然の雰囲気の中で原発が設計され建設されていた。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/25(月) 23:22:49.71
大地震が発生して問題なのは原発だけじゃないだろう。
実際、原発とは関係なく津波で2万人死んでる。
福島原発での死者は0だ。労災は別にして。
なんでそんなに原発ばかり恐れる?
どっかおかしいよお前ら。
津波で2万人死んでも平気なら、放射能汚染で2万人死んでも平気だろう。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 00:09:55.26
そら、遺伝子汚染はその名の通り遺伝するから嫌だろう。
一思いに死ねるならまだ良い。身内に奇形でも生まれてみろ負担は半端無いぞ
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 00:59:02.92
>>789
あほか、地震に加えて放射能放出被害ってことになるだろ。
原発事故の分は余計な災害なんだよ。
つーか、放射能漏れリスクがゼロと考えるのはどう考えてもおかしい。


792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 04:00:16.37
>>789
アホか
原発事故ってのは国土が切り取られるようなもんだろうが

今回は福島だったがこれがもんじゅだったら琵琶湖が汚染されてた
特別に決まってるだろ
津波だけなら復活は可能だが
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 05:39:20.84
今回の津波は海岸線も変えてしまったけどね。
復活、できるのかな。できるといいんだけど。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 06:16:15.56
田中角栄が今いたら、宮城・岩手の被災地域の復興なんて、直ぐに出来たろうなぁ〜。

今の政治家なんて蛆虫みたいな連中だと思う。

795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 06:29:02.33
角栄が居たら 今は逆で 多分 復興予算を削るだろうな。
あの時代は 借金する担保が未だあった時代だから。>>794
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 08:12:38.28
つーか、また原発&地震コラムマガジンスレかよ。
話題を変えて経済コラムマガジンスレに戻す。

個人的には公務員9割削減と公務員年収を即刻100万円が妥当。
公務員9割削減は穂坂がヒントで、足りなければ国民自らにやらせる。
公務員年収の100万円は、平均年収200万円が地域があるのと、
公務員人件費が1人あたりのGDPが民間の半分のヨーロッパの規準がヒント。
年収100万円からスタートさせ、インフレ率の半分(マイナスの場合は2倍)と、インフレ率-3の低い方を連動させる。
公務員は全員非正規とする。
税制は全額地方税とする。
国の機能は最小限の防衛のみとする。

将来的には憲法改正して、大統領制+海外から学者を招聘=シンクタンク制で、
議会廃止による総会制と公務員制度廃止にする。
もちろん公共事業も廃止して、シンクタンク自らの収益でやる。
無税国家にもしていく。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 09:10:09.67
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 09:18:03.49
>>796
お前、経済コラムマガジンを読んでから書き込め

あとここは専門板だからちょっと調べてから書け
ニュース+とかとは住んでる奴の種類が違うってのを理解して書け
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 09:28:23.99
ちょっと解説しとくと経済コラムマガジンの著者はケインジアンであり、
その立場から昨今の新自由主義に物申して(ネットで)注目された人

もっとも最近、政治家とかと付き合うようになってから専門である経済以外の論説も披露するようになり、それがとんでもない珍説だったりして迷走中w

ここはそんな経済論説サイト、経済コラムマガジンについて語るスレ
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 10:33:14.38
死ななきゃいいとか言ってるやつは絶対に経済について語るなよ?
絶対だぞ
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 17:11:59.66
我々は時代を俯瞰して見れば全員死人ってことになる

意訳あってるかな(汗
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 19:21:54.51
>>796
似非経済しか話せない人は他所へどうぞ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 20:56:42.95
ただの馬鹿だろう
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 21:13:20.10
>>796
いっぺん
『対象者の気分になり自分の意見を反映させて想像する』

ってのがいいと思う
妄想かどうかが一発で分かる

…のだといいのだが
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 21:15:06.66
公務員の人件費がヨーロッパで安いのは兼業だから
平均年収が200の地域がある事がそもそも問題なのだが
それも分からないらしい
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/26(火) 21:18:48.97
あとイギリスなんかは非正規というか雇用対策というか
公的機関の“周辺”に労働時間も短いけど賃金も安めの
半公務員見たいのをいっぱい雇ってたっていう部分もある
今の政権に変わってからこの辺整理して失業率アップ中だけど
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 01:17:49.46
>>781

メガフロートに原発作ればいーじゃん。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 04:30:05.48
>>785,786
少なくとも今回の福島事故については、そういう対策をとってればまだ被害を軽減できたろう

100%壊れないことは必要ではない、壊れたときすぐに対処でき被害を出さないか極減出来るのが現実的

100%壊れないことはないから駄目だというのはそれこそ観念論の世界だろう
結局完全安全じゃないという極論を述べていないか?
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 04:37:18.54
>>787
少なくとも短期的は死者は出ないことは認めるということだな

中長期的はある程度「時間の余裕」があるから対策も取れる

今回の事故は物凄いリスク判断の甘さが露呈しただけで、そこが改善されていれば
こういう大惨事は起こらなかった可能性が高い

原発技術よりもそういう政治的判断の過程を調べ改善するべきだろう
それこそデフレを故意に続けている日本銀行やあまり必要のない増税にこだわる財務省の例からも類推できるだろう
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 04:54:08.32
>>808,809
短期的に死者が出なけりゃ数年後に小児甲状腺がんが増加したり
白血病患者が増加してもいいのかよ ばかじゃねーの
対策って何の対策だよ、罹患しなくても良かった病気のリスクを
押し付けられることに対策もクソもねぇっての
手術が無償で受けられます?補償が出ます?
そもそも病気しなくて良かったはずなのにそんな事言われても納得できんだろ

原発しか発電手段がないならともかく、代替の選択肢が複数ある状態で
次から次へ安全対策や管理体制のボロが出てくる物を
どうしても推進しなければならないというのはそれこそ観念論だろ
原発がなきゃダメなんだっていう宗教
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 06:55:02.31
まったく、>>810の言うとおり。
しかし、こいつら早朝に何やってんだろうなw
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 08:10:29.87
確かに子供の甲状腺ガンは心配だな。
でも、いきなり全部廃炉とは極端だし、禊の意味合いが強く、
本当の事故の検証が進まないだろう。

日本人は非科学的性質が強く、精神論者が多いから、
極端から極端に走る。
ガンの告知すら出来ない民族なんだよな。

竹槍でB29を落とせ!とか
債権国の円高なのに汎用品の製造業で貿易立国!
なんて言っている精神論の国、神の国w
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 08:14:36.27
原発コラムマガジンの直前のコラムもそう。
日本は貿易立国では無いと言う
当たり前の事実を精神論とデマでねじ伏せる国なんだね。
科学的アプローチなんか二の次、力の強い声の大きいジャイヤニズムなんだよ。
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 10:04:22.45
>>813
貿易立国じゃないよ、麻生も言ってた
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 10:12:06.84
甲状腺ガンについては、ガンの増加についても心配だが、
なんも処置しなくていいガンなのに全摘出しちゃうような乱暴な事態になることも心配。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 10:35:08.53
てか
貿易立国
っていうのが経済学的に用語としてどうなん
と思う 貿易黒字・赤字 に感じる違和感と似た・・・っていうか
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 11:08:08.83
貿易立国というのは政治用語だろう。
GDPに占める貿易額が大きな比重でなくとも、エネルギーや食料の輸入比が
大きければ重要だ。というより死活問題だろう。
現に日本がそうだ。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 17:23:31.50
廃炉にしなきゃとんでもない事になる!
放射能で何十万人も直接的影響でガンになる!
国債暴落が起こる!

輸出しなければ食料やエネルギーが尽きる!
対外資産はいつ外国に乗っ取られるか分からないから輸出輸出!

馬鹿ばっかりな精神論や言霊で日本は動いていますね。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 21:12:03.97
>>810
対策はできる
癌の早期発見の検診を頻繁にしたり、治療費を出すなど

誰もいいとは言っていないが、起こってしまったものはどうしようもない

一応いっておくが原発周辺の住民は対策費をもらっているんだぞ

また、その代替の選択肢がLNGを除けばあまり選択肢になりにくいものだ
そういうものを無理に進めるほうが宗教じみている
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 21:13:40.55

原発技術よりもそういう政治的判断の過程を調べ改善するべきだろう

デフレを故意に続けている日本銀行や、あまり必要のない増税にこだわる財務省の例からも類推できるだろう
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 21:16:57.94
>>812
早期発見・早期治療で、それほど問題はないだろう
ロシアと手術のレベルも違うしね
ただ早期にヨウ素を副作用覚悟で飲ませるべきだったかもね

>>818
円安は国内需要産業にとっても、益があるぞ
輸出産業のためのものじゃない
難しい判断ではある
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 21:40:34.39
>>819
>癌の早期発見の検診を頻繁にしたり、治療費を出すなど

わざわざこんな事してまで原発をつくる必要があるのかね?
代替となる火力発電所(天然ガス)を数年かけて整備し、順次原発を廃炉にしていった方がいいだろ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 21:46:06.94
>>808

制御棒入らなかったら終わり、という構造である限り、
日本で原発運営するのはあまりにリスクが高い・・・。

少なくても、ここは必ず変えなければね。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 23:12:00.48
「みんな平等に電力を使えません」  震災で露呈した、見せかけの電力自由化
日経ビジネス 記者の目 7月23日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110714/221477/?P=1
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 23:26:38.30
>>819
それが一世代だけで済めば良いけどな。遺伝性の疾患ってのはそれほど都合
良くはねーぞ。

まぁ、確かに起こってしまった事は仕方ないけど、それ故に少なくとも今後数十年
原子力関係者が冷や飯食わされるのもまた仕方ないだろう。
全廃というのは馬鹿げているとは思うけど、現実的に原発推進のコンセンサスを
得るのは不可能だろう。なら、とっとと代替手段も考えるのが建設的ってもんだ。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/27(水) 23:57:51.58
代替手段を研究開発するのも賛成で原発の安全性を高めるのも同時並行で行う
これが両派閥が妥協できる案じゃないかな
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 00:01:46.35
http://savechild.net/archives/6045.html
福島市内の市民放射能測定所が検査した、食品の放射性物質検査の結果です。
ほぼ全ての食品から放射性物質が検出されています。
農林水産省が出している福島県の農産物検査結果です。
上の結果と違って、「ND」のオンパレードです。


828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 00:13:22.22
>>826
それは現行の政府のやり方と変わりないな。
原発存続にせよ脱原発にせよ、現在稼働中の原発の安全性を高めることは最低限行うべきことだ。

829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 09:11:16.53
>>826
妥協も何も、それが普通でしょ
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 09:23:19.30
>>827
なるほど、野菜や果物は元々カリウムによって天然の放射能が高いわけか。
こりゃあ放射能コワイコワイな人はもう野菜果物を食べられないね。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 20:06:14.85
>>825
広島長崎は一世代以上交代しているが、それが出ているか?

代替案もLNG以外は微妙ときてる。どの道今ある原発は改善しつつ使うしかない。
外国じゃ原発ラッシュだそうじゃないか。それが現実だ。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 20:15:43.24
福島の事故は残念だった、あの場所は30年近くは利用は難しいだろう

だからこそあそこに安全対策済みの最新原発を増設してその利益の一部を使って
被害補償に使うというのはどうだろう
とにかく補償財源を作らないと被害者が困るだろう
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 20:31:39.79
防護服着た元ヤクザやホームレスが作る最新原発か、面白いね
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 20:46:01.61
>>833
防護服着ながら建設なんか不可能だよ
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/28(木) 20:58:59.75
原発同士の世代交代を阻んできたのも原発利権
部品を変えれば永久に使えるとか言ってるワケ
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/29(金) 21:03:09.14
rassvet/rassvet2011/07/27(水) 19:48:22 via TweetDeck [ RT by sunafukin99 ]

冷却系の動力源を喪失した原子炉が冷却不全で溶融した件について、「原子力は制御不可能な技術」と言ってしまう人って、
操縦系統が故障した飛行機が操縦不能で墜落したら「飛行機は制御不可能な技術」って言うんだろうか。
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/29(金) 21:05:48.90
>>834
学校の放射性物質対策は表土を取り替えていた
同じやり方で軽減することは不可能ではない

植物に収集させる方法もある
10年ぐらいはかかるかも知れないが、案外早く回復すると思う

最初から無理だとあきらめるのは知恵が無い
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 00:10:10.31
>>836
怖い、異次元からのツイット?
そいつの世界じゃ飛行機が原子力で飛んでるんだな
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 00:17:10.85
体の中の0.2マイクロシーベルトの被曝は、100ミリシーベルトの被曝と同じ
http://savechild.net/archives/2285.html

「3月15日に東京でチェルノブイリの時の何百倍もの放射性物質が検出されたこと」
「年間20ミリシーベルトでなく、10ミリシーベルトでガンが増加すること」
「子供には内部被曝が外部被曝の数万倍の影響があること」
「実際にはプルトニウムやストロンチウムが放出されていること」。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191

●食道ガン、肺ガン、肝臓ガン、非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫は、
放射線の累積線量とともに有意に増加する傾向が認められ、
その増加は累積10~20mSvから現れている。

●全悪性新生物(ガン)の死亡率は、累積線量とともに有意に増加する傾向を示し、
死亡率の増加は累積10mSvから認められ、累積20mSvからは、さらに高まっている。






840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 00:18:33.16
これは、医師と弁護士双方の資格を持つ自民党の古川俊治参院議員が、
『原子力発電施設等放射線業務従事者等に係る疫学的調査』と題する
研究報告書の内容をまとめたものだ。

この報告書は文科省が管轄下の財団法人・放射線影響協会に調査を委託し、
原発作業員らの健康状況や死亡要因を追跡調査し、昨年3月にまとめていたもの。
簡単に言えば、「累積の被曝線量が10mSvを超えるとガンになる人が増える」ことを示している。

「1歳児(1~3歳未満)→108mSvの被曝」
「5歳児(3~8歳未満)→64mSvの被曝」
「成人(18歳以上)→16mSvの被曝」

なんと、たった0・2μSvの内部被曝をしただけで、乳幼児は100mSv超に相当する、
大量被曝をしたことになるという。

「このデータは3月25日には報告されていたものですが、何度も強く要請することで、
最近になってようやく政府機関が出してきた。
1~3歳児にとっ て、甲状腺への内部被曝は外部被曝の数万倍以上の影響があると
考えなければならない。とんでもない数字ですよ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191

841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 00:20:57.78
【東京新聞】子どもに体調異変、大量の鼻血、下痢、倦怠感、原発50キロ 福島・郡山
http://savechild.net/archives/2937.html
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/06/69cb3242585ab77658440e1db09d4671.jpg

子に体調異変じわり 大量の鼻血、下痢、倦怠感 「放射線と関係不明」 原発50キロ 福島・郡山は今

郡山市で「謎の体調不良」に苦しむ子供が急増中
福島第一原発から西へ50キロ離れた福島県郡山市。
実は、この町で謎の体調不良を訴える子供が急増しているという。

郡山市に住む柳沼良子さん(仮名・37)は二人の子供が外出する際、マスクと長袖を着用させている。
にもかかわらず、長男の啓太君(仮名・9)は目の下にクマができ、顔色も青白い。
長女のさつきちゃん(同・8)は最近、急に鼻血を出すこともあるという。

この症状は『低線量被曝』なのでは? 国立病院機構・北海道がんセンターの西尾正道院長(放射線治療科)はこう語る。
「低線量被曝の初期症状としては、下 痢やのどの渇き、倦怠感、鼻血等があります。
しかし、今の段階では放射能との因果関係について断定的なことは言えません。
今後は医師もそれを念頭に置いた 診療を心掛けるべきでしょう」
http://savechild.net/archives/4525.html

842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 01:17:39.89
アメ公に逆らうとソーリでもぬっころされますから w

今度は日本人をゆっくり皆殺しにして1000兆円以上の借金を踏み倒すアメリカ様はさすがや!

ペスト菌仕込んだ毛布をインディアンに贈与し全滅させたアメ公、今度は世界一の債権国日本の円が基軸通貨になりかけたら

アメリカGE製欠陥原子炉MARKTで日本民族にとどめを刺した、イラク戦争はアメリカがドル建て決済と石油利権を死守するための実行

そして日本の原発推進はCIAとユダ公の犬(正力松太郎等)の工作 →アメリカ経済危機時に円の基軸通貨化を防ぐ自爆ツールとして原発利用
イスラエノレ ペンタコ”ンと共同で地震と津波の実験を実施http://www.israelnationalnews.com/News/News.aspx/133083
世界最大の企業べクテル(爆弾担当)についてhttp://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=247224
「ちきゅう」(埋設担当、乗員は外人)現在位置http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/status.html
日本から資産を剥奪し続けるアメリカhttp://www.youtube.com/watch?v=RpXZ1Aal1NI#t=29m30s
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 01:18:57.88
ICRP(国際放射線防護委員会)が原発推進の立場に偏った組織であり、
原発作業員の被曝を年間1mSV以下の被曝に抑えるよう提言した
マンクーゾ報告を闇に葬ったことを忘れてはならない。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 01:24:41.19
     ☆ チン     マチクタビレタ〜  
                        マチクタビレタ〜 
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 原発推進派の国際裁判まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  福島やさい  |/
845796:2011/07/30(土) 08:22:44.23
>>805-806
公務員は年間3万人以上殺害して、今年は5万人殺害のペースだから、全員が死刑囚だから当然の成果。

原発コラムマガジンではつまらないよん。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 10:26:15.72
放射能コワイコワイ病患者と公務員病患者が入り乱れるカオスなスレになったな
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 11:18:20.58
>>842
江戸時代みたい。
大名貸しのあげくで踏み倒されたり
闕所にされたり
848インド大金持息子の弟:2011/07/30(土) 11:20:38.20
中国高速鉄道事故に伴い、鉄道省と国務院の確執が露呈された。

鉄道省は国務院とは独立した機関で、方針決定執行等は独自に行われて
る。
今回の事故に於いても、鉄道省独自の判断で事故処理を行い、破損車両
の埋設、被害人数のくい違い、自然災害(カミナリ説)事故を強く印象
付けた発表等で、国民の非難を強く浴びた。

政権側は一連の事故で国民の非難を受け止め。鉄道省の事故処理から国
務院の事故処理へと転換した。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 11:25:17.41
>>558
生き恥晒してるから良いんじゃない?
見てて楽しいし
850849:2011/07/30(土) 11:30:06.74
ていせー
>>558>>846
後は夏で参ってるんだろう
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 12:18:50.43
>>846
死刑囚たる公務員乙
俺に公務員改革案を書かれると、このスレの公務員は暴れる。
俺が書いた公務員改革案に反対するやつは抵抗勢力だ。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 13:01:56.40
785 :地震雷火事名無し(岩手県):2011/07/30(土) 08:54:00.74 ID:oUhvpcAw0
海江田氏も別に経済産業省の奴隷にならなくてもいいんだけどねえ。

むしろ、逆に経産省の職員を叱り付けて政府の方針に従わせるのが役目。
なんで言いなりのロボットに成り果てているのか。

787 :地震雷火事名無し(不明なsoftbank):2011/07/30(土) 08:54:55.01 ID:l8oTSOFiP
>>785
プチエンジェル事件
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 13:03:52.12
>>849
放射能で汚染された患者は生き恥さらす前に
自殺でもしてもらったほうが統計に出なくてありがたいってか?
悪魔だな。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 16:49:46.39
>>853

被爆者差別してるの?
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 19:15:58.43
>>854
>>849は差別してるようだ
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 19:52:58.53
葬られた微量放射線の影響調査報告
http://news.livedoor.com/article/detail/5524547/

福島県内のこどもたちへの放射能健康被害が心配されている。
大気中の放射線予測値が年間20ミリシーベルトまでなら、校舎や校庭の利用を認めるという暫定方針を政府が発表したからだ。
これまでの1ミリシーベルトから一気に20倍にはねあがる。
その根拠は、科学というより、世界の権威、ICRP(国際放射線防護委員会)への「信仰」というほかない。
文科省はこう説明する。「一般人の線量限度は本来年1ミリシーベルトだが、
ICRPは原発事故などの緊急時には年20〜100ミリシーベルト、事故収束後は1〜20ミリシーベルトを認めている」。
官僚にとっての判断基準は「論拠」という名の、いわば「言い訳のタネ」だが、
権威の勧告に従っていればそれを満たすということだろう。

筆者は4月7日のメルマガで「許容放射線量の虚構」と題して、ICRPの勧告なるものに根本的な疑問を呈した。
ICRPが許容放射線量の根拠にしているのは、広島、長崎の被爆者の健康被害データと、
原爆投下時の放射線量の暫定的な推定値である。
いま、福島が直面しているような「微量放射線」の影響を調査した結果にもとづくものではない。
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 19:58:05.03
筆者の知る限り、微量放射線が人体に与える影響についての調査結果を
人類にもたらしたのは1977年の「マンクーゾ報告」をおいてほかにない。

米・ワシントン州のハンフォード原子力施設労働者の健康被害を追跡したそのレポートの結論が、
ICRPの放射線許容の甘さを証明する内容だったからである。

筆者は昭和61年に刊行された内橋氏の「原発への警鐘」で「マンクーゾ報告」の存在を知った。
福島第一原発の事故後、復刻版「日本の原発、どこで間違えたのか」が発刊されているので、
興味ある方は読んでいただきたい。

「被曝の危険性について米政府当局はいつも次のような言い方をしています。差し迫った危険はない」
マンクーゾ博士は内橋氏にそう語ったという。「ただちに影響はない」という枝野官房長官とそっくりの言い回しだ。

ここに大いなる欺瞞、ごまかしがあることは、多くの国民が気づいている。
ただちに危険はなくとも、遠い将来、影響が出てくるのではないか。そう、疑っている。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 20:07:55.28
被曝には大きく分けて二種類ある。原爆の被爆者のように一度に大量の放射能を浴びるケースがひとつ、
そしてもう一つが日常的に微量の放射線を浴び続ける場合だ。
広島、長崎の被爆者については、原爆傷害調査委員会(ABCC)が、白血病やガンなどの健康被害を追跡調査したデータがある。
ところが、原爆投下時にどれだけの放射線量があったのかが定かでないため、
放射線量と人体への影響についての相関関係を解明しきれていない。

ICRPが各国政府への勧告の基準とする微量放射線の影響評価も、
広島、長崎の健康被害データと放射線推定値から導き出されているということだ。

これに対して、ハンフォード原子力施設を対象としたマンクーゾ博士の調査報告は、
日常的に微量の放射線を浴び続けた場合、人体がどういう影響を受けるのかについての世界初の研究データといえるものであった。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 20:09:52.25
マンクーゾ報告はこう結論づける。
「人間の生命を大事にするというのなら、原子力発電所の内部で働く作業従事者の被曝線量は
年間0.1レム(1ミリシーベルト)以下に抑えるべきである」
わが国では、ICRPの勧告をもとに年間の放射線許容量として、一般人の場合で1ミリシーベルト、
放射線業務従事者なら50ミリシーベルトという数字を採用してきた。

しかし、原発で働く人の許容放射線量を1ミリシーベルト以下にしようと思えば、
作業効率やコスト面などで難しく、現実の問題として、原発そのものを否定することにつながりかねない。
当然、当時の米国の国策にそぐわず、原発関係者や学者らから「科学的信憑性に欠ける」などと一斉攻撃を浴びて、
マンクーゾ報告は米政府の手で抹殺され、学界の深い闇の底に葬られたのである。

ICRPの起源は1928年にさかのぼる。レントゲンによるX線の発見で、放射線が医療現場で使われるようになったため、
医師や技師の健康を守る必要が生まれ、研究者が世界から集まった。現在、ストックホルムに事務局がある。
この組織が、放射線から人を守るという純粋な精神をしだいに失い、行政や原子力産業サイドに傾斜する姿勢に変質していったことは、
しばしば指摘されてきた。たしかにその勧告は1958年を境に、許容量を高くする、つまり規制を緩める方向に転じている。

そもそも同じ人体に対し、一般人は1ミリシーベルト、原発作業員はその50倍でOKというのは、いかにも便宜的である。
福島のこどもたちに、年間20ミリシーベルトまでは絶対大丈夫だと言い切れる根拠が、ICRPの勧告以外にあるのならぜひ政府に示していただきたい。
文科省の鈴木寛副大臣は「100ミリシーベルト未満では、ガンなどのリスク増加は認められない」と述べたと報道されているが、
それならば、その根拠となる調査研究データを即刻、明らかにすべきではないか。

マンクーゾ博士はこう警告したという。
「原子力産業はクリーンでもなければ、安全でもありません。それは殺人産業といっていいでしょう」
福島第一原発の事故が日本人、いや世界人類に突きつけているこの警告をわれわれは今、どう受けとめるべきだろうか。
国がエネルギー政策の転換を真剣に考えねばならないのは当然のことであろう。
860849:2011/07/30(土) 20:44:58.52
>>855
どう見たら差別してるように見えるのだかwwwww

>>853
悪魔だなハイハイ
統計に出る出ない以前にあんたの存在が生き恥晒し

ヒステリーは容量用量程々に
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 01:08:17.81
アメリカの劣化ウラン弾による精神、性機能障害が語られているが、
筆者に言わせると健康増進するのではないか?
劣化ウラン弾で米軍の健康増進や士気高揚効果はあったのだろうか?
年間1000mまで健康増進なら、放射線技師がCT、レントゲン時に必ず
鉄扉の向こうに行かなくともいいのではないか?
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 01:17:49.02
放射能と上手く付き合って来たからこそ長生き出来た日本人だから、
健康増進ならきちんと主張してもらいたい。
CTやMRIやPETなどの非破壊検査で人間の寿命が伸びた。
そのメーカーはGE、東芝、シーメンスみたいな原発重電メーカーなんだよな。
しかも最新鋭の重粒子線治療施設も原発の副産物みたいな物。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 08:26:54.68
劣化ウラン弾は放射能の問題ではなく重金属の化学毒性かもしれん
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 12:05:37.71
>>855

被爆した人と「生き恥」を最初に結びつけたのは誰か?
を見ればそういう偏見・差別意識の存在が明白になりますね。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 14:24:49.92
>>861-862
有馬温泉にでも行ってリラックスするといいよ
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 15:26:35.38
>>865
一泊二日辺りでラドン温泉浸かってこよかと思った
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 18:24:25.78
>>864
おまえか、悪魔だな
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 19:08:19.32
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 19:15:20.45
>>860
ヒステリックになって放射能は安全だぁと言われてもなぁ
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 20:18:01.45
脱原発を主張するなら、日本だけやってもほとんど無意味で、
あの高速鉄道事故を起こした中国にもやってもらわなければならない。

脱原発主義者は中国大使館前でデモをやった方がいいのではないか。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 20:37:00.25
>>870

原発の危険性て地震発生確率でほぼ決まるからな。
立地条件最悪な日本で原発やる必要ないでしょ。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 20:57:38.56
ティーパーティーはマジキチだなあ
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 21:28:47.70
行くところまで行かせたらいいよ。
874悪魔:2011/07/31(日) 22:02:00.13
>>868
ヒャッハー

って帰るかいな

しかしどうにかならんもんかねぇ
>>869
安全ってかリスクを見たら今のところそれぐらいしか言えんでしょ
危険なレベルまで浴びる状況が今ここに書いてる面々に居るなら国が補償せざるを得ないだろしな
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 22:09:54.98
思い出したが水俣病他公害に関する運動で第一線に立ち続けた教授が
今回は表立って先頭に立たずに計算式なりを詰めていって
『チェルノブイリよりも遥かに被害は少ない』と書いて動かないらしいな
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/31(日) 22:47:12.43
>>868
ざっと見たけど、コワイ病の巣だね。
コワイ病患者って被害者が出ることを心待ちにしてるとこあるよなあ。そういうところが嫌いだよ。きもちわりい。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/01(月) 00:38:50.43
オゾン層できるまで地球の46億年の歴史の42億年
も陸上は死の世界だったのに、何が放射線は安全なのか
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/01(月) 18:33:33.00
合意は結構だけど、どっちみちザイセイサイケンとカイカクで景気悪化は既定路線だもんなー。
回避したように見せて、実際は終わりの始まりかな。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/01(月) 21:35:41.63
>>875

放射性物質の危険性の議論はさておき
今回の福島の汚染度合いはチェルノブイリに匹敵するよ。
それは間違いない。

その教授は、「日本がソ連と同じレベルの汚染事故を起こすわけが無い」
という思い込みに囚われてそう・・・。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/01(月) 23:24:39.56
えげつないな。どこのゴッドファーザーだよ。

【社会】 “改革派官僚”の古賀茂明氏に嫌がらせ? 先週は自宅玄関前にハクビシンの死骸…ゲンダイ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312047942/
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/01(月) 23:28:59.50
http://d.hatena.ne.jp/shuuei/20110727/1311711408
電源三法交付金の電気料金負担の方が再生エネ買い取りの負担より重い

経団連会長の米倉弘昌が再生エネ買取法案で電気料金が上がることを
「地域経済の弱体化や国民生活への影響は計り知れない」などと批判していることを批判した記事だ。

経産省の想定では、標準家庭で10年目に月150〜200円の値上げになるが、
この負担は電気料金の明細に記載されるという。
なぜ記載されるかというと、事業コストに一定の利潤を加えた「総括原価」の枠外になるからだが、
原発関連のコストはすべて原価に組み込まれるので、電気料金の明細書には負担額は記載されない。
立命館大の大島堅一教授によると、その額は地域への交付金などで月300円はあるとのことだ。
東電管内の場合、東電原発事故の賠償費用も料金明細書には記載されないままに上乗せされることになる可能性が高い。
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/01(月) 23:43:26.13
>>879

>放射性物質の危険性の議論はさておき
>今回の福島の汚染度合いはチェルノブイリに匹敵するよ。
>それは間違いない。

根拠は?別にそうならそうで構わないが、具体的な数値としての根拠は
あるのか?まだまだ総流出量ではチェルノブイリには遠く及ばないんだが?
政府の発表は嘘だというなら、具体的に説得力のある根拠を述べて欲しいね
間違いないというからには、あなたの主観でなく誰がみても納得できる信頼できる
データーでもあるんだろうから。
IAEAなどのデーターでも比較対象をチェルノブイリとするならまだまだ差があるんだが、

それが示せないならそれこそ、あなたの思い込みでしかないんだが、

883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 00:20:02.64
中国の為替政策は実に巧みであるが、国家の命運をになっているという自負があり、
その政策は堂に入っており、また、遠大である。少なくとも1998年以前から、
長期的な視野を持って行われている政策であり、日本の地場産業は、この中国の
為替政策によって壊滅し、わずかに生き残った、中小企業も、今回の更なる人民元安で、
息の根を止められようとしている。

日本のマスコミは、とうとう中国に心を売ったのか?
http://agora-web.jp/archives/1365264.html
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 00:22:35.98
【原発問題】原発誘致で潤う自治体の住民「こんなに儲かっていいの?」 原発マネーに依存してしまった自治体の悩み
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312010153/
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 00:29:08.51
【原発問題】東京電力を厳重注意…福島原発事故作業員184人不明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312196810/
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 00:37:24.37
                     おれ、推進派に回るわw
           ____     この際何が起きても安全安心と言い続ける
  .ni 7      /ノ   ヽ\    地震が起きる前に浜岡再稼働させろよゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n 
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


過去最高10シーベルト(1万ミリシーベルト)を計測 福島第一の配管外側 2011年8月1日21時7分
http://www.asahi.com/national/update/0801/TKY201108010451.html
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/49512.jpg

ちなみに10シーベルト(1万ミリシーベルト)浴びるとこうなる
http://livedoor.2.blogimg.jp/hanagenuki/imgs/0/3/0372602a.jpg

気象予測図(ドイツ語)
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews041122.jpg
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 00:37:50.23
内部被曝でも年間100mまでなら健康増進なのかな?
それを証明出来れば東北野菜も売れるだろ?
フジテレビのMr.サンデーで放射能ホルミシス効果が放送されていた。

芸能人の高岡なんちゃらの騒動と関係あるのかな?
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 00:45:17.89
780 :名無しさん@12周年:2011/08/01(月) 06:07:15.14 ID:C5reKOCP0
>>776

「原発講演会」(昭和58年1月26日・石川県羽咋郡志賀町)
高木孝一敦賀市長

「まあそんな訳で短大は建つわ、高校は出来るわ、50億円で運動公園は出来るわね。
火葬場はボツボツ私も歳になってきたから、これも今、あのカネで計画しておる、といったようなことで、
そりゃあもうまったくタナボタ式の街づくりが出来るんじゃなかろうか、と、
そういうことで私は皆さんに(原発を)お薦めしたい。
これは(私は)信念を持っとる、信念!

……えー、その代わりに100年経って片輪が生まれてくるやら、50後に生まれた子供が全部片輪になるやら、
それはわかりませんよ。わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こいうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)」

889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 00:49:24.75
【原発問題】作業服の背中に「菅直人1回現場に来てみろよ」…「フクシマ50」下請け社長は死んでもいい人をと発注受けた
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312193531/
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 03:20:18.27
アメリカが債務問題でてんやわんやだ。
金融馬鹿に言わせれば財政は関係ないようなので、
FRBがドルを刷れば、全て解決するのだろうw
今回の神学論争でわかったのは、
金融政策はあくまで事後的であって財政政策が主導でないと、
何も始まらないと言う当たり前の事だな。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 03:34:30.83
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 09:57:31.49
>>887
「同じシーベルトなら内部だろうが外部だろうが被曝量は同じ」だよ。

あと何ミリシーベルトまでならホルミシス効果があると一律に決めるのは相当難しいと思う。
人間なんて体力が千差万別なので、放射線どうこう以前に、ちょっとしたことで死ぬ人もいればなにしてもくたばらないタフな人もいるわけで。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 17:51:20.47
放射能の恐怖感は多少落ち着いてきたな。
原発継続もまぁいいだろう。
そんなに立て続けに地震も津波も起きないしな。
しかし、放射性廃棄物はどうするよ?
原発以上の拒否反応がでるんじゃねぇかな。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 22:55:27.58
816 :地震雷火事名無し(大阪府):2011/08/02(火) 15:54:40.79 ID:rjs7KaBJ0
児玉龍彦教授によると

今回の放射能漏れは広島原爆の29.6個分に相当
ウラン換算で20個分が露出

その残存量は1年経って、原爆が1000分の1程度に低下するのに対して
原発の放射線汚染物は10分の1程度にしかならない。

つまり今回の福島原発は
チェルノブイリ事故同様、原爆数十個分に相当する量と
原爆汚染よりもずっと大量の残存物を放出した

http://sasuriya.net/2011/08/post_2.html
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 22:58:47.02
■ 7月末の再臨界、思ったより規模が大きそうです
<とある科学のPh.D. さんより>

http://cgi.city.yokohama.lg.jp/kankyou/saigai/data/kako_data.html

横浜の線量を見ますと、7月27日~31日頃に線量が高いレベルで推移し、また30越えのピークがいくつかありました。8月2日になって、
線量が7月27~31日の事象前のレベルまで戻ったことから、7月27~31日の線量増加の原因は、横浜に新たに堆積した放射性粒子というよりは、
主に横浜を通過した放射性粒子によるものと判断しました。通過でこれだけの線量がでていますから、堆積したホットスポットではかなりの線量増が観測されるのではないでしょうか。

以下に日経の記事の抜粋を転載しますが、福島第一では、7月末の事象によるであろうホットスポットが、31日の前に生じていたと推測されます。作業員の健康が心配です。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E3E2E0E58DE2E3E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

 7月31日に作業員ががれき撤去作業後に発見し、1日午後2時半に計測機で調べた。毎時10シーベルトは計測機で測れる上限で、
これ以上を測れる計測機は同原発に無いため正確な数値はわからないという。これまでの最高値は1号機原子炉建屋1階の毎時4シーベルトだった。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/02(火) 22:59:37.59
>>894
広島原爆の29.6個分とは随分大きくでたねw
仮に間違ってたら龍彦とやらは発言の責任取るのだろうが。
取らないに百万ペソ
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/03(水) 20:31:16.37
いんちき度合いは文系よりましと思ってたが最近違うんじゃないかと思うようになった

レンズに写ると過激なことを言いたくなるのはどの業界、人でも同じなのな
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 02:02:08.25
過激っつーか恐怖を煽る方が自分等の主張は受け入れられやすいって手段は
昔から変わらないからねぇ
原子力以前にも何度も繰り返されてきた手段
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 07:58:25.00
【原発問題】中部電力、関西電力に電力緊急融通 浜岡原発停止後初めて
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312220412/
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 08:03:14.87
>>896-898
で、政府のフクイチの事故を小さく見せかけてきた事実はどうよ
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 09:17:45.47
自分の話は大きく、自分の責任は小さく
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 11:18:25.53
>>89
原爆は核分裂が一気起こるから爆発時の
エネルギー放射線などは桁違いにでかいが、そこで殆ど燃焼されてしまうので
その後残る放射性物質の量は少ない、
というか、漏れた放射性物質の量を表現するのに広島型原爆を使うこと自体意味がないと
思うけど、ま〜広島の23倍”怖い”と素人に思わせたかったんだろうけど
多分嘘は言ってない、ただ正直だから?って話だけどね。
東電の発表してる数値を元に広島型原爆に放射性物質の量を例えるとという
だけの話だ。1kmを1000mと書き直しても距離が1000倍になる訳じゃない
逆に1000mを1kmと書いても1/1000になる訳でもない、
政府が過少だ、反原発派が過大だと言い合ってるけど、
同じ物を素人がなんとなく大きいと感じる表現にするか、
なんとなく小さいと感じる表現にするかという違いでしかない。どちらの側も科学者は
一応専門家なんであからさまな嘘は言わないが、嘘でないだけで性質が悪い、
903902:2011/08/04(木) 11:19:33.99
訂正 89→×
   >>896→○
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 13:26:07.44
政府もメルトダウン=炉心溶融の可能性は3月12日の時点で既に示唆していたしな
別に今回の事故を過小評価しているとは思えん
問題なのはその事実を無視して未だに政府はメルトダウンを隠蔽していたと言っている人たち
この人たちにどう言ってあげれば納得するのか分らん
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 19:36:04.06
炉心溶融の可能性示唆を無視してるのになんで隠蔽していたなんて言うんだ?
お前になんて言ってあげればいいのか分からないよ
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 21:14:25.93
日銀のクソガキは一体何をしているんだよ!

円高で日本の製造業を殺すつもりか!


907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 23:21:39.59
笑いごとじゃないけど笑っちゃうな
わずか数時間で元通りとは
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/05(金) 06:42:09.28
やっぱこのスレにも活動家の方が出入りしてたりするんだろか?
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/05(金) 10:30:16.64
原子力安全活動家のサイトスレですから
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/05(金) 10:41:39.13
>>908
そういう刺激するようなこと書くと909みたいのが出てくるからやめて
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/05(金) 16:52:12.45
これだけの地震国でたった一回の大事故しか起こしていない日本の原発。
実験炉も市内に存在し、阪神大震災も乗り切った。
しかも古い炉も絶賛発電中。
避難対策と安全対策と新造炉で原発は可能じゃなかろうか?

ただ、少子高齢化、工業の海外移転で電力需要も減るだろうから
火力でも大丈夫だろう。
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/05(金) 17:38:16.44
今日の毎日社説が経団連輸出厨だった件
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/06(土) 12:28:33.37
今相手にしてるやつがダブスタでおもろい

曰く
『円高は日銀が止められないから関税だけ下げろ』
『海外からの投資マンセー』
『財務省が海外資産買わないのが悪い』
『国内投資するなら構造改革必須』
『だけど公共事業、補助金は論外』
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/06(土) 23:14:49.56
為替介入なんて一番無駄な公共事業はやめろ。
あいつらはどうせ日本人の雇用なんて増やすつもりは無い。
東洋経済すら経団連輸出製造業批判を始めた。
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/d476acb8b6e662a9b2b0049fcf298215/page/1/
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/07(日) 08:14:43.64
11/8/8(673号)

食品安全委員会の問題

916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/07(日) 10:15:28.90
>>914
> 円売りドル買いの介入とは、輸出企業への補助金にほかならない。

当たり前のことを当たり前に書いてて偉いね、この記事
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 04:10:20.70
あの食品安全委員会が!
素人コラムニストに素人呼ばわりされてしまったか!(笑)
私は、誰が素人であるかは素人には分からないと思うのだが(笑)
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 06:31:31.74
> なぜEUの規制値をそのまま使わなかったのか不思議でならない。

台本があったからでは?
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 13:08:50.13
原発コラムマガジンまだやってたのか
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/12(金) 21:41:26.63
流石に原発はもういいよなw
あの頃より原発ヒスも減ってんだから
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 02:49:17.93
5ヶ月に渡って原発賛美
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 03:32:57.77
これほどまでに同じテーマが連続することはいままでなかったな。
筆者は2次情報しか書けない素人なんだから他の話題に移った方がよさそうだが。
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 05:12:29.28
また活動家が沸いてるのか
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 14:33:18.06
原発のコストは太陽光より高い。
税金で負担せずにすべて電気料金に上乗せしろよ。
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 14:44:26.97
>>924
1KW辺り48円で太陽光買い取ってるのに太陽光のどこが安いんだ?
http://www.tepco.co.jp/e-rates/corporate/shin-ene/taiyoukou/index-j.html
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 14:57:04.77
本来コラムで取り上げるべきは下の方に少ししか書いてない
欧米同時株安のことだよな
多分原子力に対する反響が大きいから未だ続いているのだろうけど
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 16:02:40.01
証券アナリスト系の人々って、
相場を読むのは優れているんだろうけど、
マクロ経済に関する見識は「痛い」よね。

彼らの言葉を重視(?)しているところに混迷する景気対策の原因があるんだろうね。
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 17:21:26.78
筆者の言うとおり為替介入に逆張りしたら儲かったw
もうそろそろ痛い原発の話は止めて本業に戻って欲しいものだ
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/13(土) 23:49:09.11
相場の動きが目的になるのと
相場の動きが経済活動の結果でしかないことを認識しているのでは
大分違うのだろうな
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 10:27:23.07
原発ヒス、ウヨサヨ、みん党、この手の連中が「理屈や理論ではない」存在だという結論で、
一定の区切り、もうこの話題は終了でいいだろ。

と思ったら本当に来週は経済の話題に復帰か。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 20:45:43.86
11/8/15(674号)
出たよ
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 21:00:45.91
小出助教批判がネトウヨそのものだな
韓流デモや菅の献金問題が盛り上がってるから
こんなふうに書いても賛同者が多いとみてるんだろうか。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 21:06:44.51
反原発ブサヨをいたく刺激した模様
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/14(日) 21:44:43.34
あそこまで言えるだけの裏がとれてるならいいけど、
私はそんなこと言ってねえとか訴えられてもしらねえぞ。
結局本人の発言の具体的批判はしてないようだし、
飯田の批判でやめとけばよかったのに。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 10:32:28.06
池田信夫も最近トバしてるな
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 14:53:51.73
サヨウヨ関わらず一度小出助教の本でも読んでみるなりしたらいい
『おかしい』ってわかるから
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 16:03:23.48
ってか助教をさも高名な学者のように取り扱うのが異常なんだ
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 16:59:53.38
そんな聞きかじり感全開で大丈夫かお前
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 17:52:42.43
地道な調査をやって、堅実なことを言う今中先生ならまだしも
小出先生はなぁ……
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 19:34:56.14
豪雨で水力発電が止まり、今度は火力発電まで止まろうとしてる。
再稼動出来なきゃ来年の夏ぐらいには全ての原発が停止
電力不足どうすんだ?
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 20:20:17.94
豪雨発電ができそうだな
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 20:50:07.30
>>936
特におかしいところはなかったぞ

お前、本当に読んだのか?
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:31:48.35
経済コラムマガジンさんも御用学者だったんだね。

内部被曝がどれ程恐ろしいかはチェルビノイリで既に実証されているのに、何故隠してるの?
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:35:40.11
経済コラムマガジンのあくどさはこれからここで徹底的に叩く必要が有るね。

詐欺師を放置する訳にはいかないからね。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:39:17.45
経済コラムマガジンは御用学者か。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:40:28.57
自民党の時代はともかく、今はそうだろ。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:42:44.92
どこが詐欺なん?
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:44:28.55
チェルビノイリやスリーマイルや劣化ウランの被害を故意に隠蔽して、原発の被害が無いと言ってるだろ。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:47:33.81
別に故意に隠蔽しているような文脈とは思えんが。
報告にあるほどの実害が出ているわけではない、という意味で
言っているのでは?
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:50:09.23
チェルビノイリでは内部被曝で100万人も死んでるんだ。

福島の場合は1000万人は死ぬだろう。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:51:26.78
どういう根拠だよw
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 21:52:58.19
癌による死亡率が今は35%として、それが原発の放射能の影響で40%になると思えばいいのさ。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 22:14:32.12
>>941
それはいつ出来るんだ?
それまでの電力不足はどう賄うんだ?
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 22:14:55.17
例えば経済コラムマガジンは原発をやたら推奨するくせに
福島が壊滅した事実をまともに取り上げてない
国土が減ったも同然の事態で経済的な損失はいかばかりか

それにもんじゅのことも取り上げたこともない
被災して琵琶湖に放射能漏れたら関西全滅なんだが

さらに小出の名前を出さず、京大の助教という言い方をして隠している
多分、読者に名前をググられたらまずいと思ってるんだろう
姑息すぎる
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 22:16:57.22
京大助教授&反原発でググれば簡単に出てくる。
そんなことくらい読者はわかっているので深読みしすぎ。
アホか。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 22:20:02.37
>>954
どうせ、本業のコンサルタントの顧客が電力会社だったというオチだろ。
経コラに書いてあるものを何でも信じ込んでしまう奴がアホなだけ。
957経済コラムマガジンの嘘を暴く:2011/08/15(月) 22:44:52.14

7月10日、経済コラムマガジンに間違いを指摘するメールを送ってみたら案の定、無視されました

投稿者:中本 投稿日:2011年 7月20日(水)23時50分59秒


送ったメールの全文は空白行を含めて1015行になるので、一部の簡略化した内容を投稿致します。

はじめに、週刊ポストの記事はインチキです、それに政府はずっと前から公表済みです。
大手マスコミが取り上げないのは?ご想像にお任せします。

http://6325.teacup.com/newjolly/bbs

詐欺師 経済コラムマガジンを放置するな
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 22:46:59.63
>>956
すべーて、おまえの妄想だろ?
なんの根拠もない

結局、原発蟲は他のスレ特に日銀金融緩和スレにも来たが、相手にされなかった
ここは相手にされるから居着いているに過ぎない

要するに日銀引受や金融緩和に反対な奴の荒らしだと思うよ
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 22:50:14.96

経済の話は本当かどうか判断するのは難しいけど、放射能の話はすぐに判定できるからね。

経済コラムマガジンは原発の話をした為に馬脚を現したのさ。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 22:52:50.06
>>958
お前、必死だなw

961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 22:57:47.12
>>959
つーか、科学技術に関しては経コラがおかしいのは随分前から知られていた。
それでも怪しげな原発コラムを真に受けてしまう奴がいることが問題。
こいつらは経コラに書いてあれば何でも信じてしまうから、理屈で説明しても通用しない。
一種の宗教なんだろうな。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:00:42.72
放射能も判断難しいだろう
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:04:13.88
>>961
その理屈とやらを聞いてみたいものだ
どうせごまかすんだろ?
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:04:25.56
以前は洞察力のある人だなと思ったけど原発問題が出てきてから
利害関係者のポジショントークって感じになってきちゃったね。
専門家でもないのに断定的に書きすぎなんだよ。
中立的に書けない事情があるんだろ。
965777:2011/08/15(月) 23:04:53.03

御用学者・詐欺師を叩きのめす新トピを立てました:


遂に馬脚を露わした「経済コラムマガジン」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1313416608/l50
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:05:39.12
反原発派は言葉の定義を曖昧にして過剰表現する癖がある

数量的な思考もできないし
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:09:26.80
医学は科学じゃないから数量的には判断できないだけさ。

内部被曝の影響は数値では判断できない。

経済コラムマガジンの著者はそういう科学的な思考ができないんだ。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:11:08.77
こいつ等は何処でスイッチが入ってヒスするようになったんだ
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:13:19.79
御用学者と詐欺師は許せないだけさ
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:15:55.38
>>966
「まだ動物実験レベルだから安全値基準を大きくとりましょう」って話ですが、何か?
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:31:12.23
>医学は科学じゃないから数量的には判断できないだけさ。

医学は実証を重んじる総合科学なんだが、それも知らない

>内部被曝の影響は数値では判断できない。

遺伝子をサンプリングして解析すればある程度の被害度を数字で出せる

>>970
実証も既に無かっただろうか?嘘はイクナイ
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:31:52.18
内部被ばくに関してはあのバズビーですらあまり問題視するほどのものでもないと言っていたのにな
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:34:30.24
>>971
お前じゃ話にならんな。
年間100ミリシーベルトまでなら許容範囲って説は動物実験が根拠なんですがね。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:44:50.45
>医学は科学じゃないから数量的には判断できないだけさ。

<医学は実証を重んじる総合科学なんだが、それも知らない>


アホだねえ。 本当の科学というのは物理学の様に数式を解いて答えが出るという意味さ。

医学はデータを集めて統計的に判断するだけで、効果があっても、その真の原因はわからない。

環境因子が変われば結論も簡単に変わってしまう。

こういうのは科学的証明とは言わない。
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:47:49.31
環境因子は除外していますが何か?
疫学と間違えていないか?
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:52:39.83
データをいくら集めても科学的証明にはならないというだけさ。

医学的証明というのは科学で言う証明とは全く別のものだ。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/15(月) 23:59:10.65
全否定じゃねぇかw
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:05:20.01
きちんと因果関係がわかっている病気や症状は多い

知らないということは強いな
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:08:27.25
>>974
> アホだねえ。 本当の科学というのは物理学の様に数式を解いて答えが出るという意味さ。

こりゃ、科学を誤解しているな。
数値化ってのは、ある意味ものごとを単純化する行為なんだよ。
物理現象は数値化しやすいものなんだが、その他の分野が数値化に向いているとは限らない。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:10:45.17
何も分らないから全部危険じゃ思考停止にもほどがある
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:14:16.63
物理も化学も誰が追試しても同じ結果が出るから科学的というんだ。

放射能の被害の研究はそこまで行っていないから、科学的証明にならないのさ。

低量放射能が有害かどうかは簡単には証明できない。

経済コラムマガジンの著者は科学の事を何も知らないから、医者の言う事をすぐに信じてしまうのさ。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:18:33.43
>>981
というか、経コラの「放射能は安全キャンペーン」をみてるとミスリードを意図しているとしか思えない。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:25:32.94
筆者も言っているとおり放射能を正しく怖がるというのが重要なんだと思う
この内容で放射能は安全と言っているように解釈されるのは可哀想だろ
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:30:00.44
実際、「放射能は安全だから、事故を怖がらず原発を動かせ」ってのが経コラの主張だろ。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:31:47.27
放射能は危険だが何処までが危険なのか
その見極めが大切なのにね。
そういうこと言ってるサイトまでレッテルを貼るのは
あまりいい風潮じゃないと思う。
ここだけじゃなく他でもそういう傾向は見られるからね。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:40:05.67
>>985
> 放射能は危険だが何処までが危険なのか
> その見極めが大切なのにね。

アホか、今福島で放射能漏れが現在進行しているのに見極めなんて悠長なことできるかよ。
今やらなきゃならないのは、まず福島の放射能漏れを止めることと、補償の方法と規模の確立だ。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:45:11.51
結局のところ前々からこのスレでも言ってたがリスクコミニュケーションが徹底されてないことが一番の被害なんだな
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 01:25:43.39
補償の規模を小さくしたいから安全側に動くんでしょ、わかりやすいね
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 04:24:09.54
経コラ叩くのは良いけれど、言葉の表現とか作者の科学的知識を
叩いてもしょうがないので、代替案を提示してそれを比較するしか
ないでしょう。人類はどっちかには進まないといけないんだから。

というわけでこれからレスする人は以下の項目についてのポジション
を表明してくれ。でないとどういう見方で言っているのか分からない。

1.「放射能を正しく怖がる」で分類されるA・B・Cのどのグループか。
2.原子力を停止した場合の電力確保のための代替案は
3.「放射能」と「放射性物質」と「放射線」の違いを説明できるか。
4.「ベクレル」と「マイクロシーベルト」と「グレア」の違いを説明できるか。

私は1=C、2=なし。ベース電源は既存原発再開。
3.できる。4.上手にできない。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 05:28:26.97
>>989
頭がおかしいの?
スレタイ読んでよそにいって下さい

その手の議論は自然災害板でやってるよ
ここは経コラを語るスレ
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 07:22:06.52
>>990

根拠はない、ってことね。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 07:25:20.21

次スレは


遂に馬脚を露わした「経済コラムマガジン」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1313416608/l50


993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 09:34:17.73
>>991
そもそも代替案自体が脱原発なんだけど
で根拠ってなんのこと?
内部被爆を無視して放射能は健康によいって説を否定する根拠のこと?
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 09:35:16.13
>>992
それを使うわけね
了解
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 09:52:10.29
脱原発だけでは抽象的過ぎて代替案とは言えないでしょ
電気使うな、江戸時代の生活に戻れならまだわかるが
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 10:11:34.68
>>995
脱原発は少しずつ原発から脱却していこうってプランだよ
菅だっていきなり全部止めるなんて言ったことないじゃん

今はっきりしてるのは福島は国土として使えないってこと
農業も漁業も全滅
工場もだめ
住居にすら使えない
復活の見込みどころか被害の保障の見込みすらたっていない
これでまだ原発?
経コラの筆者はどうかしてるね
誰も彼の言うことには耳を貸さないだろうよ

はっきり言うと2chのネトウヨ並みの下らない論旨なわけだね

私はとても残念に思ってるんだよ
あの筆者氏がねー
落ちぶれるにも程がある
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 10:13:42.90
一夜にしてかなりのヒスっぷりだな
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 10:19:39.05
そもそも原発止めても真夏のピーク時以外は問題なく乗り切れるって見方が現在の主流

江戸時代云々ってな脅しにも似た論理は
もう通用しないのではないかな

ましてや経済板ではねw

ニュース+のネトウヨ達とはちょっと違うよ
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 10:34:38.83
>>997
議論がヒスに聞こえるんじゃどうしようもないね

2ch止めてエロ動画でも探しに出かけてはどうかなw
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 10:35:24.03
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。