193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/22(土) 15:44:05.40
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/24(月) 20:54:55.97
うーん
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/06(土) 11:09:01.58
二千円札って覚えてる?
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 22:30:48.16
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/14(水) 22:33:28.01
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/02(日) 09:16:45.13
なんか最近幸福実現党がいろいろ話題になっているな。
選挙で何か変わるだろうか。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/25(火) 22:06:15.44
これって、ボランティアのせいで、10兆円もGDPが減ったというマイナスの経済効果でしょ。
ボランティアを使わずに人を雇ったら、日本のGDPは2%も上昇する。
失業率も低下する。ボランティアなんか止めろ。
ボランティア活動の経済効果は? 10兆円の試算も (日経)
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO33544080V00C11A8W02101/ <抜粋>
山内さんは経済価値を試算した。
2009年に国内でボランティア活動に費やした時間は59億時間に上る。
同じ仕事を専門業者に頼むと仮定し、必要な時給を掛け合わせるとおおよその価値が分かる。
その額は10兆円。GDPの2%に相当する。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/25(火) 22:08:12.02
ボランティア活動は公益になるか
http://www.systemicsarchive.com/ja/a/volunteer.html <抜粋>
「ボランティアはタダだから、ありがたい」という行政府の思い込みを、財政錯覚という言葉になぞらえてボランティア錯覚と名付けることにしよう。
ボランティア活動家は素人だから、プロフェッショナルより効率が悪い。
ボランティア活動家が、本職の労働時間を削って、非営利活動をすると、営利活動が減少するから、政府の税収が減る。
しかもボランティア活動は、有料で同じサービスを提供していた業者から仕事を奪うので、失業者を増やすことになり、政府は失業対策のために余計な支出をしなければならなくなる。
私たちは、金儲けという行為を蔑視し、反対に、非営利活動を崇高なものと考えがちである。
しかし全労働に占める非営利活動の割合が増えれば増えるほど、経済全体の生産性が低下し、税収が減り、人的物的資源が浪費され、失業者が増え、政府の税収が減るのである。
ボランティア活動は、非営利であるがゆえに世のため人のためになるという考えは間違っている。
慣れないボランティア活動をするよりも、自分の本職に専念し、多くの税金を納めた方が公共の利益になるのである。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/25(火) 22:09:54.63
ボランティアが被災者の自立を阻害する?!〜震災5ヵ月後のボランティアのあり方を問う
http://kasakoblog.exblog.jp/15291070/ 無償の善意(ボランティア)に支配されて、私たち(被災者)の出る幕がありません。
復興作業ならボランティアではなく、
時給600円でもいいから地元の失業者を使ってほしい。
今、望んでいること。
それは、仕事がほしい。ただそれだけです。
自分で稼ぐことは、社会参加と自立への第一歩なんです。
このままでは東北は復興しても、人は復興できないかもしれない・・・・・・。
<以下略>
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/26(土) 20:52:30.51
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/29(火) 10:41:50.75
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/29(火) 10:44:05.14
ボランティアって、金払われないから、経済効果としてはマイナスだろ?
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/29(火) 22:32:22.64
大震災の被災地復興に協力する一番良い方法は、
アルバイトして金を稼ぎ、その金を被災地に寄付して、
その金を使って被災地の人を雇って、復興の仕事をさせる
という方法。
こうすれば、お金が回って、経済成長にも貢献できる。
こうしないで、被災地にボランティアに行くと、
被災地の人の仕事を奪って、マイナスの経済効果。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/29(火) 22:33:46.97
結局、人より金かよ
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/29(火) 23:57:08.71
>>208 そろそろボランティア(無償)をやめないか
http://kura7.blog37.fc2.com/blog-entry-99.html <抜粋>
ボランティアが必要ということは、「人手が要る」ということ。
働きたい人がいて、やる事もある。
お金を払ってやって貰えばいいじゃないか。
「他所の人間が仕事を無料でやってたら、地元の人たちが給料貰って仕事できない」
本当の援助は、モノや何かをしてあげるだけではなく、
そこの人たちが自らの力で生活できるようにする事じゃないのか。
「同情するなら金をくれ」
被災地に今、必要なのは善意ではなくお金=仕事だと切に感じます。
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/05(火) 07:46:45.77
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/25(月) 23:07:16.65
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/01(金) 23:47:35.88
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/01(金) 23:48:55.68
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/01(金) 23:54:51.14
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/02(土) 00:03:41.41
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/05(火) 23:10:57.20
>>216 <抜粋>
多くの「経済効果」と称する代物は、マイナスの効果を一切見ていない。
そして往々にしてこの手の「経済効果」の計算は、もう一つとんでもないインチキをしがちだ。
イベントを開催する費用であるはずの建設費その他も、経済的な便益だとして、プラスのほうに算入するのだ。
オリンピックで金をかけても、その分他の公共支出が減れば、国内に落ちるお金は同じだ。
結局、公共投資の総額が変わらなければオリンピックで経済が追加で潤ったりはしないのだ。
過去のオリンピック等の経済効果を調べた研究はたくさんあって、いずれもがかなり悲惨な場合が多い結果になっている。
いずれも、事前の「経済効果」調査は先に説明したようなインチキだらけで、入場者見積もりも過大。
整備した施設はたいがい使い道がなくて、維持管理費がその後の自治体予算を大きく圧迫している。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/17(日) 22:47:20.84
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/17(水) 20:58:48.06
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/04/17(水) 21:00:52.64
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/06/09(日) 19:54:50.60
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
ウソを暴いてもムリなのでは。
政治家が換わっても変わらない組織に悪の根っこがある。
暴かれたウソの責任者不在、誰もペナルティを受けない。
そして、悪が増殖する。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
うちの市はB級グルメで経済効果数百億円とか公表してるけど
結局はごく一部の人が莫大な金を得たり
公務員のボーナスが上がったり、他の自治体で行われている給料カットが無くなったりとかで
一般市民には何の恩恵も無い
226 :
fg5rgeg:2013/09/01(日) 05:39:18.56
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/08(日) 11:55:12.65
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/08(日) 12:00:46.78
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/08(日) 12:09:32.88
>>228の続き
125 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 14:56:04.09 ID:W0JeVWhy0
東京オリンピックを現役で体験した人はオリンピックに夢持っている傾向にあるな
そりゃ、発展途上の国がやれば経済効果はあるかもしれんが
ある程度、経済が成熟した国ではオリンピックなんざ一時的なカンフル程度で
むしろその後のリバウンドのほうが影響がでかい。
169 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:27:51.53 ID:klzWsoK80
で、借金はどのくらい増えるんですか?
いくら経済効果いうても、将来の負債になったら意味ないですやん?
インフラは作ることより、将来にわたって維持管理するのに金かかるからな。
233 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 18:07:08.28 ID:6Zlro423P
長野と同じで土建屋とつるんだ企業だけが儲かって
庶民は借金を背負うことになるぞ(`・ω・´)!
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/08(日) 12:49:03.44
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/08(日) 13:05:08.73
>>228 オリンピックの経済効果とは、
庶民から増税などで金をむしり取るか、国債などで借金して、、
そのお金を土建業界、旅行業界、広告業界、マスコミなどをまわして、
奴らを潤すこと。
土建業界、旅行業界、広告業界、マスコミが150兆円儲かるならば、
庶民が150兆円損するか、国・東京都の借金が150兆円増える。
232 :
糞転がし:2013/09/08(日) 13:32:10.86
231あなた頭が良いのであればこの国はどうしたら正しい方向か
ご指導して下さい。
批判だけなら馬鹿でもできますよ。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/09(月) 22:57:02.61
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/09/09(月) 23:02:51.92
オリンピック開催にばく大な経済効果があるというならば、
不況で苦しんでいる国を優先して、
毎年開催するようにすれば良いのでは?
そうすれば、世界経済は急成長するはず(笑)
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/10/06(日) 20:55:30.29
ギリシャはオリンピック後に破綻しちゃってるしな。
10年後怖すぎ
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/11/21(木) 22:45:41.16
あげ
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/12/26(木) 22:23:39.10
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/02/11(火) 21:49:42.19
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/03/27(木) 20:22:26.03
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/06/13(金) 22:32:13.93
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん: