みんなの党しか日本を改革できない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
日本経済をよくするには、まず政治が変わらないと無理だ。
しかし民主も自民も社民も公明も共産も国民新党も日本をよくできる訳がない。

成長力を取り戻す経済産業政策のみならず、
確固たる方針やリーダーシップ不在の政界や混迷する社会を変えられるのは
様々なしがらみとは関係ない場所にいる「みんなの党」にしかできない。

とりあえず荒しはスルーで
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 01:58:31
日銀法改正はみん党党是
よってこれだけでも最善の党だ
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 02:03:36
民主、自民がダメだからなあ。
でも官僚が優秀だから又丸め込まれるんじゃないか?
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 02:16:15
>>4
どちらにしろ一番丸め込まれないのがみんなだろう。
それか共産。
だが共産という選択肢はない。
よってみんな一択。
善美は官僚組織を知ってるし
そこら辺の対策は数いるブレーンと練ってるだろう。
>>3
同意。日本の最大のボトルネックがデフレだかんね
デフレさえ食い止められれば円安にもなり株価だって健全に伸びる
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 11:34:05
民主がこれほど駄目だとは思わなかった。
自民じゃ改革できないのは長年見てきたとおり。
みんなだけが政治行政公務員税制法制産業改革をできる。
忘れ去られてるが憲法改正は自民の党是の一つだからな
役人の懐柔も一番お手のモノだろうし
なにもかもを求めるのは難しいが
かといって簡単に切り捨て切れないのが悩ましい
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 13:16:16
少なくとも現段階においては
経済がよくならない事には日本はよくならない。
経済力回復をさせる可能性が一番あるのはみん党だろう。

何でこんな簡単なことが世間は分からないんだろう。
2ちゃんでさえそうだしな・・・。
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/02(水) 14:20:11
2月6日の名古屋トリプル選挙は日本政治の分水嶺 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110202-00000002-agora-soci
今まで共産党支持してたけど、みんなの党にしようとおもう。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 03:12:36
自民だ民主だ言ってる政治ニュースが虚しい・・・
あいつらに何ができるってんだよ。
何もできないからこうなったんだろ。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 04:29:30
>>9
>経済力回復をさせる可能性が一番あるのはみん党だろう。



だな。16年続いたデフレを食い止められるのはみんなの党以外にないってのに・・・。
少なくともデフレは自民+日銀が招いたし、それを放置してるのは民主+日銀
ならば自民・民主の選択肢はありえない。
残るは宗教党と社会主義者と共産主義者の集まり

もう選択肢はここしか無いのにね。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 05:24:20
というか政治家と官僚公務員は全て惨殺路線ですけれど?
小沢も例外ではないだろうなあ。早く例の作戦が動けばな。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 07:44:45
とりあえず労働環境を良くしてくれ
例の作戦て何だよ?
教えろコノヤロー
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 10:45:47
日銀法、政治システム、公務員システム、
無駄除去、既得権破壊、新規参入者歓迎、経済合理性

これらで最も良いのはみんなの党
そうだね、身辺をしっかり固めないとそっから先に進めない
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 18:31:58
【裁判】大阪の人権啓発団体、勤務実態のない男性に3年間で約2500万円の給与支払い 大東市に補助金返還請求を命じる判決
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296662367/
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 18:39:09
ブレーンがいい。
高橋洋一に一票。
日本で一番マトモ。
時計泥棒だろうが、いいものはイイ。
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 18:40:35
財政出動に反対ってのはどうなんだろうか。
金融緩和しても貸し出しが増えないと意味ないし。
後、国債の利払いにどう対応するんだろうか?
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 18:42:46
>>21
高橋は政府紙幣論者だよ。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 18:47:44
日銀法改正して白川を罷免してほしい。
政策審議委員もリフレ派で固めてほしい。
門倉どうよ
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/03(木) 21:03:10
世界で唯一デフレターゲットをしている日本。
インタゲに変えたら一気に景気回復する。

嘘だと思うならQE2がアメリカや世界へ与えた効果を見ろ!
好景気になったし、副作用のインフレは日本のデフレ基調と打ち消しあうから問題なし。
それをやるのはみん党だ。
世襲政治家ばかりのネオリベ政党を庶民が支持する構図。
豚が自分の首をちょんぎりにくる肉屋を歓迎しているようで実に滑稽だw

尤も、自民党だろうが民主党だろうがネオリベ政党には変わりはないが。
世襲政党ばっかりなのもね
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 06:12:03
>>22
しかし、みんなの党は財政出動に反対の立場っぽい。
歳出削減を明確にしている。
あまり政策としては一貫性がなさそう。
これならカネがダブつくだけで、逆に困るんじゃないか?
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 13:32:20
>>28
財政出動っていっても沢山の方法があるけど
具体的にどういう物に反対なの?
公務員の経費や特別会計には大鉈振るうのは確実だけど。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 14:14:29
悪い増税と良い増税――政策の順番を間違えたときの恐ろしい結末|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/11020?page=3
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 15:05:06
民意はムダ削減と言ってるのに
今の時期に財政出動やるよなんて言えるわけないだろ。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 16:27:27
>>31
それでは一過性がないように重
財出が必要なら論理的に説き伏せないといけない。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 16:57:51
減税してもらって文句を言う国民はいない。
金融緩和+減税で問題なし。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/04(金) 17:29:57
池田信夫×岩瀬大輔×高橋洋一×長谷川幸洋×山崎元「雇用、選挙制度、メディアを変えよう」 徹底討論「2011年 どうなる日本経済」vol.3 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2007
35吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2011/02/04(金) 19:24:23
こっほーんなヌレが在ったんだねん♪>1よナイス!
でも、ここ経済板での活動は、あまり効を奏さない可能性大だよん。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 01:33:20
>>35
経済関係でも政治関係でも
妥当な板ならどこでもこういうスレ作れば
そこの住民が書き込む。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 03:01:01
今朝生見てるけど
要するにやっぱりみんなの党が政権とらないと駄目だって事だね。

政治が変わらないと変わらない。
政治を変えるのはみんなだけ。
みんなの党しかない、マジで応援してるよ。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 03:04:36
>>35
まだまだ経済板にも基地害デフレ馬鹿がいるからね
こいつらを一掃しないといけない
もちろん他板(たとえ半角板であろうとw)にもあれば
そちらへも出向く所存である
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 03:14:56
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1154?page=2
> 変動相場制のもとでは財政政策よりも金融政策の方が効果が高い。
>円高対策と称して財政出動だけやると、円はますます高くなる。
>財政拡張をファイナンスして余りあるマネーを日銀が供給しないと円高は止まらない。


ほんと、言ってる事がまとも過ぎて涙が出てくるw



>>28
http://gree.jp/watanabe_yoshimi/blog/entry/499605815
>デフレ脱却の秘訣は、積極財政・金融緩和・円安誘導の三つ。

よっしー自らこう述べている
お前は単に無駄削減=政府支出削減って思ってるだけだろ
要らないものは要らないんだよ。これはマジに。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/05(土) 14:02:56
>>40
積極財政、インフレ、長期金利上昇の件は?
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 15:48:07
>>41
どういうこと?言葉が短すぎて何が言いたいのかさっぱり分からん
インフレになって大変だーって言いたいの?
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 16:01:22
>>42
景気が良くなり、金利が上がり、政府負担が増え、税収が増える以上に増え、
財政破綻か、買いオペを繰り返し悪性インフレを余儀なくされるという話。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 16:04:27
>>43
1行目の出だしと、2行目がとてつもなく矛盾してんだけど?w
そもそも景気が良くなり税収が増えるのに政府負担が増えるってどういうこと?w
しかもどういうロジックで財政破綻に至ると結論付けるわけ?w
景気が良くて財政破綻って…w

しかもさ、景気が回復しても買いオペ続けるなんて、よっしーも言ってねーだろ
そのどっから妄想が生まれてくんの?w
そのどっから妄想が生まれてくんの?w ×
その妄想はどっから生まれてくんの?w ○
>>43
それにさ、金利が上がるってのは正常なことでしょ
低金利がいいの?w そもそも何で低金利か分かってる?
景気が落ち込んでいるから低金利によって景気を刺激してるわけ
そんでも景気が上向かないから延々と低金利を続けてるってのが現状w

低金利が良いというのは裏返せば、このまま不況が良いと言ってるのと同じこと
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 18:34:19
>>41 >>43が光の速さで論破されちゃったスレ
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 21:10:26
>>46
景気良くなれば国債金利は上がるでしょ。
金利は政府が払うんでしょ。
景気が良くなって税収の伸びが金利負担を上回ればいいけど、
どう見たって 歳入 < 歳出+金利 になるでしょ。
今だって40兆以上財政赤字出してるのにさ。
で、税収で足りない分は国債出すんでしょうが。
で、それにも金利負担がものすごいから、
日銀に買いオペさせて金利抑えるしないでしょ。
でもカネを刷るっ事だから、景気がいいときにやれば
インフレになるでしょ。

49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/06(日) 23:22:46
みんなとは思惑が違うが、この結果はみんな有利に働くだろうね。
河村橋下連合も勢いづく

【トリプル投票】愛知県知事選は河村氏と連携の大村氏 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110206/elc11020620030005-n1.htm
【トリプル投票】政令市議会で初の「解散」確実に、住民投票も河村パワー圧倒 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110206/elc11020620030006-n1.htm
【トリプル投票】みんなの党・渡辺喜美代表「既成政党への不信感の現れ」  - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110206/stt11020622040014-n1.htm
>>48
そう、長期金利は上がる。
けどね、名目成長率はインフレによって上がるし
長期金利よりも名目成長率のが高ければ発散することはない
君が心配することではないよ。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 06:06:55
>>50
税収でカバーなんて無理でしょ。
インフレ率より長期金利は2%ほど高めになるでしょ。
低けりゃ持つ意味がないんだから。
だから発散するでしょ。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 06:18:10
金融緩和+緊縮財政ではデフレ脱却は無理。
それにデフレなのに小さな政府とか意味不明。
公的サービスカットで経済格差・貧困者増大。

みんなの党の馬鹿なとこは日銀にはBSの拡大を迫りながら
政府の資産は圧縮しろ、とか。なにもわかってない。
デフレの状況で国有地売っても買い叩かれるだけ。
どうせかんぽの宿みたいな話がまたぞろでてくる。
今は国債発行して、景気回復させるべし。
国有地売るなんざインフレ懸念がでるぐらいまではやる必要なし。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 06:55:58
政府紙幣論をひっこめたのは財政出動を伴うので
バラマキ批判を浴び、公務員叩きシバキアゲ層をとりこめないから。
ここの党の支持者が借金駄目だ、なんていってるのに
デフレ脱却の為の財政金融政策などやれるはずがない。
それがわかってるから国債を発行しろとはいわない。
卑怯な連中の集まりだな。
>みんなの党の馬鹿なとこは日銀にはBSの拡大を迫りながら
>政府の資産は圧縮しろ、とか。なにもわかってない。
単に無駄遣い容認と揚げ足を取られないようにするためなんじゃないかね
無駄な支出はカットした方がいいってのは金融政策以前の当たり前なんだし
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 09:40:44
>>52
>>48の話はどう思う?
>>55
> >>52
> >>48の話はどう思う?
52ではないが
ばかばかしいと思う
金利アップ恐怖症の連中がいうことが事実なら
とっくに国債は売れなくなってるよ
日本の景気がよくなることが絶対にないって話だからな
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 10:25:08
日銀法改正の意味すらわかってないみんなの党。
日銀のBSだけにこだわる必要はないてことなのに。
日銀と政府と一体となって考えるべき。
なのに結局借金があ〜かよ。

所詮人気取りに走ってるからつじつまがあってない。
公務員叩きもその一つ。発想がデフレ前提なのに脱出できるわけない。
公務員批判自体はあっても悪くはない
経済成長が始まれば相対的に公務員の所得は下がるし
色々な組織がスリム化できる
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 11:02:03
>>56
というか、デフレだから国債が買われているという話だわ。
インフレ率が3%になれば長期金利は5%になり
その負担増は税収増では追いつかない。
景気は回復しようはあるけど、金利上がっちゃって、あとどうすんだ?ってことだな。

60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 11:14:54
今の状況で名目0成長、長期金利1%でドーマー条件
満たさず債務が発散してる状況なんだが、デフレ放置は
ゆでガエルそのもの、遠からずして必ず破綻する
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 11:27:28
そこで

日銀国債買取、国債減少、金融緩和

マイルドインフレに。金利負担は増大。財政は赤字のまま。
↓ 
財政赤字は日銀引き受けで補うものの、デフレ圧力がすごいから、いずれデフレになる。

また日銀国債買取

あとループ

めでたしめでたし

>その負担増は税収増では追いつかない。
ここがおかしい
税収伸びた分新規に赤字国債を出さなくてすむんだから
>>61
日銀が丸々引き受ければ済む話
インフレ下ならともかくデフレ下なら通貨が増えるぶん一石二鳥
というか今は国民の金を国に取られて使えなくなってる状態だからな
さっさと自然な状態に戻すべき
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 20:59:37
>>61
賛成だが、みんなの党は日銀引受はやらないよ。
政府紙幣だってひっこめたからね。
あいつらは伊藤 隆敏がいうような金融緩和単独と緊縮をやりたいだけ。
日銀を叩いてるのは財務省とツーカーなんだろ。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/07(月) 22:17:20
ちがった。
賛成なのは>>63
なんだ最後の2行を書きたかっただけか
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/08(火) 20:43:49
与謝野酷いな・・・


そもそも新聞やテレビは国会論戦では事前の配付資料がないために、重要な経済問題もほとんどスルーされ、面白い議論もほとんど報道されていない。その一方、たとえば「社会保障と税の一体改革」といった
役所側から資料がもらえる話は、所詮政府内検討に過ぎず、ねじれ国会では成立可能性がないのもかかわらず、大々的に報道している。マスコミは政府の広報機関のようだ。

4日、柿沢未途衆議院議員(みんなの党)が与謝野馨経済財政担当大臣に対して質問した。与謝野大臣は、名目成長率に頼る経済は悪魔という発言をしているが、スウェーデン経済の名目経済成長率5%、
インフレ率2%をどう思うかと聞いたのである。これに対して、与謝野経済財政担当相は「政治はインフレに頼ってはいけない」と驚くことにスウェーデン経済運営を否定してしまったのだ。

新聞が書かない「経済成長がなければ増税しても税収は増えない」という基本的事実 「インフレ嫌い」の与謝野大臣には不都合な真実 | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2043
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 06:04:16
これは・・・どうなんだ

ワタミ会長が都知事選出馬を検討 みんなの党に協力要請
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020801000892.html
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 07:43:02
パワハラ経営者が政治家になって良くなるわけ無い。
無所属で出馬出来ない時点でアウト
誰が信用出来るかよ
みんなとは経済ポリシーでずいぶん違うんだがな。そこに本人が気づいてないけど。
>>71
渡辺は政界の実力者とのコネを持つのが常套手段
政治ポリシーなんて始めから持っていない単なる商売人だよ
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 09:13:08
ワタミなんか担ぐ党だぜ。
札を刷れと言っているのはこの党だけみたいだ
デフレを止めれるのはこの党だけだろう
デフレが日本の全ての元凶だから
という事をわかっていない人が多すぎる
一度和民行って何か注文してみるといい。
俺は二度と行くまいと思った…
そんな状況で社長と知事掛け持ちとか絶対無理
ミキはみん党への依頼を否定したようだ、飛ばし記事だったのかな
>>1

統一教会の出先が何を改革すると称しているのか知らんが、
冗談も大概にしてもらわんとな。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 20:18:11
ワタミが出たとしても
以前他の政党より遥かにまし。
自民民主公明が、候補者選びで文句言えるようなことしてないしね。

まぁやる事やってくれればいい。
兎に角やる政党は、今の所国政ではみん党だけだ。
それだけは間違いない。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 21:03:57
>>78
間違えてます。所詮ウケ狙いだけの政党。
政策は穴だらけ。本人達も全くわかってませんから。
おお…穴を指摘して下さる勇者が現れたようじゃ、ありがたや
ささ、遠慮は無用じゃ。どうぞ↓
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/09(水) 23:14:52
中西「デフレは少子化が原因」

↑ 何もわかってませんから。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/10(木) 01:53:27
みん党と連携してくれ!
鳩山はいらないけど

「日銀議連」発足へ 民主 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110209/stt11020901310000-n1.htm
>>82
君のぴゅあなハートに涙が止まらない
死ねばいいのに
ガイキチはスルーで
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/14(月) 05:31:29
みんなで応援しよう
>>73
で、結局ワタミは無所属
お前はとんだホラ吹き野郎だな

工作員()
完全な無所属は無いだろ
都知事の立候補なら後援関連で現職の議員が絡まない訳が無い
>>87
だったらどの議員が絡んでるのかソースだしな
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め/同一労働同一賃金
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

>経済成長率を高めるため、一層のプロ・アクティブな改革が求められるが、特に労働分野に関しては、
>この国における最大の格差、正規労働者と非正規労働者の間の不平等を解消する「労働ビッグバン」が求められる。
>具体的には、正規労働者と非正規労働者がそろって、社会保険、医療保険や年金に加入できるシステムを早急に構築しなければならない。
>そのためには経済界は応分の負担を強いられ、また労働組合も既得権益を捨てる覚悟が必要だ。
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html

>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労動でも、失業保険の年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html

構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf
労働ビッグバン

小泉内閣で構造改革を主導した竹中平蔵は、安倍内閣発足に際し、労働市場の構造改革「日本版オランダ革命」を安倍晋三首相に提言[1]。
これを受け、内閣府経済財政諮問会議において、再チャレンジ政策の一環として「労働ビッグバン」が提唱された[1]。

改革の主導者であった労働経済学者・八代尚宏は、2006年12月18日に行われた内閣府の労働市場改革などに関するシンポジウムで、
「正社員と非正規社員の格差是正のため、年功賃金の見直し等、正社員と非正規社員の賃金水準の均衡化に向けた方向での検討も必要」
「既得権を持っている大企業の労働者が、(下請け企業の労働者や非正規社員など)弱者をだしにしている面がかなりある」と述べ、
「同一労働同一賃金」の徹底を訴えた[2]。

改革の骨子は以下のようなものである。

ニートやフリーターの戦力化[3]
女性や高齢者の就業率向上[3]
正規雇用と非正規雇用の区別の撤廃[4]
非正規雇用に対する保険、年金の付与[5]
「同一労働同一労働条件」の法制化[1]
ホワイトカラー・エグゼンプションの導入[3]
ワーク・ライフ・バランスの実現[3]
最低賃金の引き上げ[4]

竹中平蔵は、著書の中で「既得権益を失う労働組合や、保険や年金の負担増を嫌う財界の反対で頓挫した」と述べている[6]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%90%E3%83%B3
2.格差を固定しない「頑張れば報われる」雇用・失業対策を実現する
1.原則として全ての労働者(非正規を含む)に雇用保険を適用。
2.同一労働同一待遇(賃金等)や正規・非正規社員間の流動性を確保。
3.雇用保険と生活保護の隙間を埋める新たなセーフティーネットを構築。雇用保険が切れた長期失業者、非正規労働者等を対象に職業訓練を実施。その間の生活支援手当の給付、医療保険の負担軽減策、住宅確保支援を実施。
4.民主党政権の「派遣禁止法案」は、かえって働き方の自由を損ない、雇用を奪うものであり反対。
5.景気や中小企業の経営状況を見極めながら、最低賃金を経済成長により段階的にアップ。残業割増率を先進国並みに引き上げ、サービス残業の取締りを強化(雇用拡大と子育て支援にも効果)。
6.ハローワークを原則民間開放。民間の職業紹介・訓練への助成を拡充。

みんなの党 アジェンダ
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/17(木) 16:21:29
過大評価しすぎ…っうかここの党首もたいしてかわらずきな臭いグレーな話があるから同じだわ

どちらにしても改革する前に官僚に潰されるだろうね
と官僚が言っております
>>92
またも印象操作か
ほとんどの人は引っかからないよん
べつにみんなの党が改革しなくてもいいんだよ
みんなの党的な政策が国民受けがいいとわかれば
他の政党も右にならえする
そういう風になりさえすればいい
小沢の子分、土建屋寺田親子を擁立してる時点でお里がしれるだろ。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/18(金) 14:10:56
【未途】って漢字としてはDQNじゃないか。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 06:38:22
>>95
同意
要するに政策や考え方やり方こそが大事であって
それは既存政党では出来ない物だからね。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 08:23:32
みんなバカ
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 08:38:39
元社保庁の職員を公認するみんなの党
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 08:48:41
アメリカに日本を売り渡す売国党
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 10:19:35
元社保庁職員を公認に出す政党
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 10:41:25
日銀法改正論がなければ支持
円刷りインフレによる景気高揚は幻想
スタグフレーションにしかならん

円を刷らないでデフレを脱却する方法しかない
そのために公務員給与削減で借金を減らすのが急務
デフレスパイラルは勝手に収束するまで放置
収束した点が身の丈にあった健全ポイントだよ
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 12:15:36
>>103
日本ほど、政府の支出にしめる公的部門の人件費が小さい国には
ないのだが?
借金はすべて福祉の自然増を借金で賄ってきた結果だが?
先進国の中でも極端に税、社会負担がかるい国だが?
@t_ishin
橋下徹
だいたい国会議員はいつ報酬30%カットを打ち出すのですか?
それがないと公務員の人件費削減なんてできない。
そして公務員の人件費削減ができなければ、国民に負担を求めることはできない。
規模は違いますが、3年前に大阪府でこの手法を僕は獲りました。予算は凍結。夏までの暫定予算。
http://twitter.com/t_ishin/status/38788477793484800
>>103
自民党でも支持してろよw
コア公務員1人当たり雇用者報酬の国際比較 日本は世界第2位
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf

非常勤や外注先に低賃金を押し付け、高待遇を維持しているのが日本の公務員
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 12:52:11
フランスの公務員の給与
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-5.pdf
この中の上級行政職〜行政職が
日本の一般的な行政職にあたる。

なお、この時点からフランスの賃金は2〜3割上昇している。
フランスの労働時間は法定35時間労働制。残業はなし。
有給休暇は年間30日ですべて使うのが常識。
そのほかに1か月(法定五週間)の長期休暇がある。

2001年の賃金は3200〜5700ユーロ
今では3割〜3増の4000〜7000ユーロ

現在のレートは日本円で1ユーロは約110円
それから日本円に換算すると
440万〜750万円になるが

勤務時間、休暇、福利制度などを考えると
フランスの行政職の公務員の給与水準は日本円で1000万
こえる。 日本より3〜4割増しの賃金水準になる。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 12:55:29
>>107
コア公務員を
民間企業正社員に置き換えると日本は公務員より
はるかに格差が拡がるが?
みんなの党が目指すのは、スウェーデン型
http://www.ustream.tv/channel/dekibiz

労働政策の基本は「人は守るが、雇用は守らない」元スウェーデン財務大臣 ペール・ヌーデル
http://diamond.jp/articles/-/10654
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 15:48:18
>>104
>>108
それがなにか?
公務員給与30兆円で
消費税増税で何兆円増税狙ってる?
民間平均と比べてどれだけ差が開いてるかを考えれば
世界と比べる理由は全くなく
単純に公務員給与半減すれば消費税増税は無用となる

それをやって足りなければ、それは福祉だのなんだの理由つけてもよかろう
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 19:51:28.94
>>111
大卒院卒・男子・給与所得労働者の平均年収】
      大企業 中企業 小企業 国家公務員
25〜29歳 480万  419万  374万  330万
30〜34歳 634万  515万  456万  395万
35〜39歳 788万  612万  524万  570万
40〜44歳 927万  729万  653万  670万
45〜49歳 1022万  778万  630万  765万
50〜54歳 1060万  808万  645万  870万
55〜59歳 1019万  812万  641万  890万
・大企業:1000人以上規模、大卒院卒男子給与所得者の44%が勤務
・中企業:100〜999人規模、同上の36%が勤務
・小企業:99人以下規模、同上の19%が勤務
・公務員:行政職棒給表Iの国家公務員
平成19年賃金センサス(厚生労働省)
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_4_10.html
平成19年国家公務員給与等実態調査報告書(人事院)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.html
国家公務員になった者の民間の内定状況はT種の7割が1000人の企業以上、
残りが100人以上で100人以下はわずか、U種は6割が1000人以上、
4割が100人以上で100人以下はわずか
大企業(大卒の44%)>中企業(36%)≒公務員>小企業(19%)
ってところですね。ただ若いとき中企業>公務員ということを考えると
その分投資して増やせるわけだから、中企業≧公務員に近い感じはします。
ちなみに公務員の給与はボーナス手当てを当然含んだ額です。
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:03:10.16
>>112
 民間のリストラされて、収入が無くなった人達は無視?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:04:53.84
>>112

大卒と高卒のデータは?
いつも都合のいいデータしか引用しないね
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:05:57.86
最近民間の給料が1年で1%づつ下がるグラフを良くみるけど
それと比べて所得税の下がり方がハンパジャない。
かなりの人が仕事を失ったと見るしかないんだけど。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:06:10.36
手厚いfringe benefit(手当、保障)も入ってないんだよね
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:09:30.38
人事院がそういう都合のいい民間企業のデータしか使わないのなら
零細や大卒高卒の民間サラリーマンからは税金徴収しなくていいよね

超累進課税でおk
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/19(土) 20:44:28.52
>>114
大卒 院卒?

大卒 院卒の民間と大卒 院卒の公務員の比較だが?

http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/hikakukenkyukai_top.html
人事院勧告のもとになる調査方法を確認したら世界でここまで緻密、正確に
行っている国はないことが分かった調査、研究
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/20(日) 23:53:37.93
スジとしては公務員所得(税引き後)より収入少ない人は
無税でいいよな
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/21(月) 11:30:23.82
>>1
本当に可能かどうか、まずは、
「渡辺 100兆」
でググれ。話はそれからだ。
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/25(金) 03:06:11.68
>>120
民主 売国
自民 売国

でググれ。話はそれからだ。w
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/26(土) 22:36:36.23
みんなの党の超緊縮財政で日本は潰れるよ。更にデフレが促進する。
頼むから日銀はもっと国債の買い切りをしろ。そうすれば国債は国の借金ではなくなる。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/26(土) 22:40:38.23
みんなの党は日銀法を改正して、日銀にもっと国債の買い切りをさせようとしている。
こんな政党は他にはない。
みんなの党しか日本を救えない。
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 02:23:12.37
>>123
国民新党も居るが。
買い切ったところで、それを使わず、緊縮財政をやっていたら意味がない。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 04:46:29.56
>>122
渡辺は緊縮財政どころか積極財政やれつってるがな
とんだ工作員だことw
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 04:48:57.77
>>40でも書いてやったけど
お前ら自民or民主支持のオヤジってのは
ちょっと前の過去ログさえ読めないんだなw


>>28
http://gree.jp/watanabe_yoshimi/blog/entry/499605815
>デフレ脱却の秘訣は、積極財政・金融緩和・円安誘導の三つ。


ちゃんと渡辺のブログにも書いてあんじゃん
127:2011/02/27(日) 07:15:14.27
国債格下げで日本財政のデフォルトが現実となるぞ!
おまいらの税金で公務員人件費32兆円払って、日本国民の生活破綻するんだぞ!!
まじでデモやるか選挙でみんなの党か減税日本に投票しないと日本は終わる!諸悪の根源は公務員だ!奴らを大規模リストラしなければマジで破綻するぞ!!!
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 07:31:46.19
みんなって財政支出削減って前に行ってたような気が・・・
あれ、やめたの?
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 07:53:27.26
>>128
マンガ館だの私のしごと館みたいなのを止めるってことだろ
それをバカが緊縮財政と受け止めただけのこと
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 07:55:56.40
みんなの財政出動計画についてわかっている奴いる?
何か資料ちょーだいな。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 09:00:01.22
>>127
デフォルトじゃなく通貨発行量の増大が現実になるんだろ
とりあえずドルか元持っとけ
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 09:23:31.87
もう時間はねーぞ
これ以上の衰退は断固阻止すべき
みん党支持の輪を広げるしかねーーーーーーー
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 09:28:44.62
減税日本に政権をとってほしい
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 09:33:03.64
日本の政府は後30年持てば良い設定になっています。だからユトリの馬鹿を官僚ポストへ大量採用しております。
政治そのものが時間稼ぎって気づいていれば意味わかるだろ?w>>133
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 10:45:23.25
>>124
国民新党は日銀法改正は考えてない。
財政出動しか頭に無い。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 11:42:06.46
今の日本が為すべき事の優先順位

1:ポリシーミックス 規模としては30〜50兆円ほど
2:日銀法改正
3:日米FTA
4:税制改革
5:その他

日銀法は変えねばならんよ
独立性を盾にして白川王国が建設されちゃってる
それ以前だってそうだ。勝手にゼロ金利を解除したりな
もうやりたい放題。政府が制御できない中央銀行とか、マジで爆弾でしかない
こんなもの許されるわけがねー

その中央銀行の暴走を止められるのは、日銀法改正を叫ぶみんなの党!
137まあ:2011/02/27(日) 17:02:55.61
とりあえず統一地方選と都知事選はみんなの党か減税日本、もしくは公務員人件費を最も削減する救世主に投票しなければ日本は終わる。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 17:29:33.88

「みんなの党」って、野党時代の「民主党」と同じく、嘘を吐いて公務員を叩いているからな〜。
票が稼げるから、嘘を吐いて公務員を叩いているってだけで、本当に責任感と改革意欲があれば、
嘘なんか吐かずに公務員批判をすると思うのだが。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 17:36:25.45
確かに、みんなの党の公務員批判は、嘘が多い。
そこの処が、イマイチ信用できない要素なんだけど。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 17:43:33.14
はるまげどーん!
あなたの心の隙間に取り入ります
ほーっほっほっ
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 17:51:01.84
             ミ _ ドスッ       _            _
            ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐ ┌──┴┴──┐
   ヤレヤレ.. ∧∧ │気をつけろ  │ │ちょっと待て .│ │見抜くんだ  .│
        (   ,,)│ その新党も. │  │その無所属は│ │その維新の会│
       /   つ.  民主かも . │ ...│ 民主かも.  .│ ...│ 民主かも.  .│
     〜′ /´ └──┬┬──┘  └──┬┬──┘ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3   .    ││      .    ││
               ゛゛'゛'゛           ゛゛'゛'゛          ゛゛'゛'゛
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 19:27:49.92
民主党  ⇒ 売国・素人集団
自民党  ⇒ 利権温存・利益誘導
みんなの党⇒ 嘘吐き
共産党  ⇒ 現実を無視した理想主義
社民党  ⇒ 平和呆け
国民新党 ⇒ 郵政利権温存

うん〜。どうしたら良いのだ?
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/27(日) 20:33:35.10
みんなの党
まず、経済が良くならないと何も始められない。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 00:56:20.82
>>142
郵政利権温存ねぇ・・・
とりあえず郵政民営化はやっちゃいけない事だったんだがね
巨額の赤字に陥って数千人の非正規社員の雇い止めってニュース見ただろ

日本郵便、5月にも雇い止め追加 ゆうパック見直しに伴い
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022301000701.html

アホな小泉竹中に騙されず国営のままだったらこんな事にならなかったし
こうしてどんどん事業縮小の流れになり、やがてユニバーサルサービスなんて崩壊しちゃうのさ
民営化ってのはそういう事だ
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 01:00:56.73
注目されたがりのリフレ派ちゃんは
みんなの党に媚びるしか道がなくなったんじゃないかなあー
人の気をひくようなことせっせと吹き散らしてこれかぁって
ざーんねん!だねwあっはっはww
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 01:03:58.50
などと意味不明な供述をしており動機は不明。
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 01:11:54.10
郵政民営化を進めた連中は
民営化してもサービスの低下はない キリッ
なんつってたけど、こんな数千人規模でのリストラを断行し
今後もちょっとでも赤字になろうもんなら再びリストラ
こういう状態でサービスの維持なんてどうやったらできんだっての

マンパワーが絶対的に不足する

どう見たって民営化を進めた連中は嘘つき
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 01:44:11.88
http://www.esri.go.jp/jp/archive/hou/hou030/hou21-1.pdf
米国:2165万人
独国:574万人
仏国:568万人
英国:584万人
日本:538万人 ←しかも郵政民営化前なので 今だと510万人くらい


どう考えても公務員数が少なすぎ。現状の2倍でも無問題。ただし賃金は減らすべき。
つっても、カラクリがあって円高だから他国の公務員より給料が高くなってるんだけどねw
上記の公務員数の比較からも分かるように、郵政は民営化せず、公共サービスを維持すべきだったのだよ


【郵政民営化はだれのため(下) 公共サービス解体し労働者を大リストラ】
http://www.mdsweb.jp/doc/860/0860_23k.html
>公共性を解体し、国民生活破壊と郵政労働者のリストラ合理化をすすめる
>郵政民営化の正体が明らかになるにつれ、いっそう反対の声は広がるに違いない

7年前の指摘通りの展開になってるね
今まさに・・・ここw
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 02:04:37.25
>>129
バーカ

みんなの党、予算33兆削減案発表!!


基地外政党に投票したバカは首吊れw
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 02:18:19.17
>>149
日銀が買い入れないのだから
これ以上の新発国債の発行は困難だろう
因みに国債だけ発行して大型予算を組んでも何の意味もないよ
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 02:26:52.90
>>142
社民党  ⇒ 平和呆け ・日銀法をつくらせた

これもいれとけ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 02:29:51.27
>>150
経済音痴のアジェンダ信者必死だな
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 03:16:11.40
>>152
経済音痴ねぇ・・・
じゃぁどうすりゃいいの?
国債をブタ積みしたところで効果がないのは明らかでしょう
それにそんなことしたって脱デフレもできないし

単にレッテル貼るだけとか顔真っ赤すぎやしないか?w
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 03:28:05.17
今必要なのは緊縮財政
それが分っているのはみん党だけ
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 06:33:44.65
郵政民営化詐欺・新自由主義詐欺に騙され、
地球温暖化詐欺に騙された愚民が、
今度はTPP詐欺に騙される。



156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 08:17:35.56
>>1
笑える
みんなの党の資金管理団体は森元首相の資金管理団体と住所も
事務局長も同じ。
そこが改革するのかw
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 08:18:26.92
>>153
1行煽りくらいで発狂すんなよアジェンダ野郎w
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 08:25:20.07
お前さん別スレでも荒らしやってるだろ?
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 08:49:43.66
>>128
支持層がシバキアゲ賛成派だから財政については口を閉ざすことが
多いのだよ。だから公務員叩きも入れてる。
政府は緊縮、日銀はBS拡大。で日銀法改正して独立性を弱めるってw
相変わらずのウケねらいでアジェンダ空中分解。
あ、マニフェストじゃないからか。逃げ道も用意してやがるw
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 09:13:39.44
自演のかほり
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 09:42:44.14
金融引き締めが行われている状況でも、
財政出動をすれば景気が回復すると思い込んでいる
国民新党の支持者が暴れているのか。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 10:09:18.34
金融引き締めってどこの世界だよアホ。
財政出動云々以前に予算33兆も削ったら国民生活が崩壊することも理解できないの?(笑)
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 10:11:20.89
みんなの基地外党の日銀法改正って
脱官僚的なパフォーマンスの意味しかないってのに
いつまで騙されてるんだよw
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 10:19:19.77
現状は金融引き締めだろ
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 10:22:42.84
予算33兆円削減ってどこの情報?

あと、財政支出は規模だけでは評価できないよ。
消費税増税して財政出動しても意味無いからね。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 14:04:12.20
現状は金融引き締めだとしても
金融引き締め、財政引き締めで景気が回復するようなものなのか
こいつは凄い
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 23:49:08.43
自民・民主共に消費税うp論者だが
みん党は消費税うpに反対してるね

もう答えは出たな
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/02/28(月) 23:58:53.62
金融緩和を主張してるのもみんなの党だけだしね。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 05:40:08.03
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d100726_0

この動画の7分のところ見てみ
みん党の考えがよく分かるから

格差拡大の最大の理由:デフレ

これとか、まとも過ぎて泣けてくる
もう俺の腹は決まったね

170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 07:24:54.75
>>161
日銀に直接引き受けさせるのだからもっと強力な金融緩和だ。
みんなの党は財政緊縮+金融緩和+為替介入だろ。
他国との摩擦も起きるし将来的に為替差損も出る。
日銀に引き受けさせた金で財政だせば円安誘導と需給ギャップを埋めるのを
同時に満たすことができる。
みんなの党のやり方ではデフレはとまらない。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 09:52:37.92
>>170
直受けなんて言ってねーし
嘘ぶっこくなてめー

財政法第5条を1億回読み直してこい
てめーみてーな馬鹿の釣り針食いつく奴なんていねぇy(ry
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 09:54:50.71
因みにみん党のやり方ではデフレの冬の時代は完全に終わる
ヒント:インタゲw
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 09:56:23.63
>>170
みんなの党信者ってホント薄っぺらいな
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 09:57:17.01
>>172
ボクちゃん。ネットで拾った覚えたての言葉を使ってみたかったんだろうねw
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:01:12.93
■亀井静香郵政・金融担当相=日銀と政府が車の両輪として検討すべき

 亀井静香郵政・金融担当相は2日の閣議後会見で、前日の
衆院財務金融委員会で、日銀が国債を直接引き受ければいいと
語ったことに関連し、日銀と政府が経済対策のために
車の両輪として機能していくひとつのやり方として検討すべきとの
見方を示した。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:04:05.39
量的緩和でインフレにならないなら、国債の債務問題は存在しない。
1000兆円すべて日銀に引き受けさせればそれで終了。
国債豚積みとか、知ってて言ってんのか?
日銀の方便に騙される低能が多すぎw
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:05:52.80
 亀井金融相は、デフレ脱却には「大胆な財政出動が必要」と主張。
日銀の金融政策だけで需給ギャップを解消することはできないとし
「政府の財政出動を含め、需給ギャップを解消していく努力が必要だ」と語った。
もっとも、膨大な債務残高と景気低迷による税収減の中で「2011年度予算の財源は、国債と特別会計の切り込みしかない」
と財源問題を指摘。政府の取り組みを前提として「日銀も政府の大胆な財政出動に協力できる点がある」と述べ
「日銀が、(国債の)市中からの買い入れだけでなく、国債を直接引き受けて財源をつくることをやればいい」
と日銀による国債の直接引き受けに言及した。さらに、日銀の姿勢について「金融政策だけでなく
政府の財源にも責任を持って踏み込むくらいの覚悟がないと、この危機から脱することはできない」
と財源問題への積極的な関与を求めた。 

178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:07:50.75
通貨安誘導、需給ギャップ解消を同時にできる
日銀引受+財政出動がベスト。
みんなの党は政府紙幣をひっこめた時点で終わってるよ。
積極財政容認ととられるのを嫌ったのだろうね。
支持者がシバキアゲ馬鹿だから媚を売ってるんだろ。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:07:51.67
日銀法が改正されてインフレターゲットが政府に確約され
日銀が長期国債を無制限に買い切りし始めたら、株価はバク上げ、円もバク下げする。
それだけでも日本経済には大幅なプラス。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:09:15.75
>>174
反論あるなら是非どうぞw
因みにインタゲ採用国でデフレに陥ってる国を見たことがないんだがw
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:10:02.65
財政出動するなら減税がいい。
EITCとか。
何と言っても公平だし、スピード感がある。
公共事業は時間がかかるし、資源配分が歪む。
官僚や政治家を喜ばせるだけだ。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:11:09.93
インタゲも量的緩和も賛成だが、財政と組み合わせるべき。
財政が緊縮では結局銀行は国債を買う。
金融のみでデフレ脱却できるという奴は需要不足って思ってないんだろ。
それならそもそもデフレになってないし。
デフレを脱却したら財政は従でいい。しかし、デフレを抜けるためには
財政、金融の両輪を動かすことが必要。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:13:03.72
>>180
その採用国の面々と、その政策の簡単な理論を数行で提示してみてください。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:13:18.89
>>181
集めて配って消費性向0.5の乗数より1以上あったほうがいい。
もちろん公共事業以外にも配分が必要。医療や教育など
必要な分野はある。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:15:02.44
動学的には金融緩和緊縮財政はありだと思う。
円安とインフレ誘導だけでも、市場や家計の期待が変わる。
日本経済はもう世界的に小さくなってしまった。
マンデルフレミングが当てはまる。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:16:35.42
>>171
おまえのほうこそ日銀法読み直せw っていわれるんじゃないのか。

だからそんな反論は無効だ。

187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:17:35.24
国民の不安は無用に煽られた国債債務問題だよ。
財政を出しても放漫財政なら中立命題になる。
あくまで金融緩和を主体にやるべきだ。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:19:28.02
>>183
ggrks
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:19:34.88
>>185
いますぐMFがあてはまる状況じゃないし
すでにゼロ金利下、流動性の罠の状況だから
日銀引受にまで踏み込む必要がある。
実際、今以上の量的緩和だけではそれこそブタ積み。
財政もあわせてこそ金が動く。
財政単独ではどうかと思うけどね。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:20:41.56
>>187
それはデフレを抜けてからの話。
伝統的金融政策を使える状況にしないといけないでしょ。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:21:12.91
>>186
日銀法の何条に直受けできると書いてあんの?w
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:21:14.31
財政出動は通貨高を招く。
少々時間はかかってもインフレターゲット付きの長期国債の買い切りオペがベスト。
財政は緊縮じゃない程度で100兆円くらいの予算でいい。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:23:59.04
豚積みでいい。
しかし、今日本はカネ余りだから、そうそう資金需要は増えない。
手持ちの現金や固定金利の金融商品が溢れている。
それをインタゲ、通貨安誘導で株式や外貨に恒常的に変えていける。
資金需要が出るのはその後。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:24:49.83
http://www.youtube.com/watch?v=Mg29DWaL3fo

こっちのほうがいい。

>>192
財政経路も使うほうが早い。現状は企業も家計も現金溜め込み。
金を借り出すまでのんびり待つ必要などない。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:28:11.04
政府にできるのは家計や企業の予想に働きかけることくらいだ。
政府が財政でミクロに出てくるとロクなことはない。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:31:09.24
財政出動は通貨高を招く。
家計や企業のインフレ予想に任せた方がいい。
国債の債務問題を金融緩和で減らした方が消費や投資は上向く。
購買力平価まで日銀引き受けで為替介入を併用してもいい。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:31:11.08
>>195
それではデフレ継続ですね。需給ギャップを放置するのですから。
それを埋める主体が誰もいないことになる。
日銀と銀行の間を行き来するだけで金は市中にでてこない。
企業も家計も現金溜め込むのでしょうな。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:33:05.76
>>196
だから日銀引受と併用といってる。
政府紙幣と理屈は同じなんだが。
それを反対ってこの党の支持者のいい加減さを露呈している。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:34:17.66
>>197
インフレ予想を理解してるのか?
インフレが確約され、通貨安で企業の円建ての利益が上がると
予想され、株価が恒常的に上がれば民間は貨幣の流通速度を上げる。
お上振興は止めた方がいい。
共産主義はとっくに滅亡している。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:35:22.59
>>195
働きかけるって口先だけで誰が信用するんだ。
政府はやることをやれ、ていわれるのがオチだ。
日銀も同様だ。直接引受駄目ならもっと買え、てこと。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:37:30.11
>>199
金融緩和もやればいいよ。それ自体は反対してない。


>>お上振興は止めた方がいい

日銀のみに頼っている自分の胸に手を当てたほうがいいな。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:39:14.72
>>200
口先だけ?
日銀がインフレターゲットにコミットして長期国債を買い切ることが
どこが口先だけなんだ?
意味がわからん。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:42:06.27
現代の金融論っていうのは通貨供給量を増減させて
民間の期待に働きかけることが主流。
政府が需要の引き受け手になる必要はない。
イギリスを見てみろ。あれでいいんだよ。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:57:33.83
みんなの党は自民との連立でしか政権を取れず単独政権は無理。
そこまでの支持者がいない。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 10:58:40.79
岩田規久男先生も財金併用を主張されてるぞ。

http://www.toyokeizai.net/life/review/detail/AC/168407dcacd891023166ff1ddc1a8b9d/
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 11:01:44.16
>>203
イギリスはインフレ抑制が必要。
インフレ率みていってるのかw
日本と一緒にするな。
イギリスは経常収支、貿易収支赤字だろうが。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 11:03:52.53
>>206
間違いなんだなー
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 11:06:16.29
話をまとめると
馬鹿が一匹みん党のスレで
離間工作を試みるが失敗し
引くに引けなくなった、ってオチかなw
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 11:11:44.74
>>188
結局、ネットの書き込みしか見てないんだな君は。
自分から言っておいて、知らないとは
どうしようもなくバカだな
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 11:13:10.22
>>209
レッテル貼り乙w
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 11:19:45.06
>>209は単なる煽erか・・・
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 11:53:06.29
イギリスはVAT復活によるものと通貨安によるインフレ。
こんなんで利上げなんかするか、アホ。
日銀のバカ福井と違う。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 11:55:00.16
財政も百歩譲って減税だな。
日銀引き受けの減税でいい。
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 12:39:59.23
>>208
岩田先生には反論できないだろ。ざまあみろw
おまえらシバキアゲ馬鹿など社会の害毒なんだよ。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 12:44:25.15
>>210-211

172:03/01(火) 09:54
因みにみん党のやり方ではデフレの冬の時代は完全に終わる
ヒント:インタゲw

180:03/01(火) 10:09
反論あるなら是非どうぞw
因みにインタゲ採用国でデフレに陥ってる国を見たことがないんだがw

183:03/01(火) 10:13 [sage]
>>180
その採用国の面々と、その政策の簡単な理論を数行で提示してみてください。

188:03/01(火) 10:19
>>183
ggrks
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 12:45:47.95
因みに〜
とか
ヒント
とか
勝手にキリッとしてるがこういう何も知らないバカは話にならない
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 13:00:03.82
煽erと質問厨もなw

>>183は自分で調べればいいんじゃない
たかり精神発揮ですかw
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 13:02:03.66
中途半端な財政なんて不要。
MF理論考えれば当たり前。
通貨供給量を増やすことが先決。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 13:05:43.81
国債を中央銀行が買うという行為は早めに国債を償還すると同じこと。
これは金融政策であり、財政政策でもある。
日銀を政府の子会社と考えれば別に変わりない。
財政が不可欠じゃない。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 13:10:57.72
金融政策は資金の波及経路がわかりずらいから、国民はほとんど知らない。
しかし、インフレ予想という概念は非常に大事であり、マクロ経済政策の根幹概念。
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 13:16:33.65
>>217
何も知らないニワカのお馬鹿さんが恥を晒したのは分かった
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 13:43:48.70
煽り粘着うざいねw


春だなぁ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 14:14:37.06
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110225/stt11022519160009-n1.htm

みんなの党は緊縮だな。
これに大量の金融緩和とインフレターゲットで良い。
みんなの党で間違いない。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 14:30:06.93
>>222
プッ

自分の無知がバレて顔真っ赤w
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 14:32:56.36
この党って、自民党・清和会の別動隊みたいね。
ちなみに、民主党の前原派も清和会の別動隊らしい。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 14:50:38.16
アジェンダ(笑)
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 17:42:28.36
>>225
違うよ。前原グループは金融緩和に反対してる。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 18:01:03.06
この政党が改革なんて出来ません
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 18:36:27.71
別にみん党が改革しなくていい
みん党や減税党が勝って既成政党が方針を転換すれば役割を果たしたことになる
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 22:38:03.52
170 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/01(火) 07:24:54.75
>>161
日銀に直接引き受けさせるのだからもっと強力な金融緩和だ。


---------------------------------


すまんが直受けはできませんのでwwww
とんだ無知が迷い込んだものだw
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/02(水) 02:20:52.88
>>230
できるできないで言えばできる
悪魔的政策だからさせないだけ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/02(水) 09:07:32.00
みんなの党の政治資金管理団体は森喜朗と同じビル同じ事務局長w。

これで十分。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/02(水) 09:37:14.73
4/24は統一地方選だっけ?
中道やや保守みたいだが面白いのを見つけたよ。
http://ameblo.jp/kakimotoatsuya/
国会議員だけじゃなく地方議員も変わらないとな。


234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/02(水) 23:43:34.38
みんなの党・桜内文城議員
「国会議員の方が社会会計に基づくロジカルな議論をしようとしているのに、
議員でもない者(財務省の先輩)が理論もデータもないオカルト的な言説を吹聴して党の政策の信頼性を破壊している」
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 06:20:30.07
>>223
 >>デフレ脱却の秘訣は、積極財政・金融緩和・円安誘導の三つ

これとの整合性がないよね。来年度予算は緊縮だがそれをもっとやれってんだから。
要するにダブスタってことだ。支持層ごとにウケを狙ってるから整合性がない。

>>230
政府紙幣だって法改正が必要だ。
この党が初めに主張していたことだ。理屈は同じこと。
おまえ馬鹿じゃねえの。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 06:49:14.23
ある時はベーシックインカムとか言ってたしな

このクソ政党支持してるやつって知能0だろ
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 07:24:16.59
>>デフレ脱却の秘訣は、積極財政・金融緩和・円安誘導の三つ

やるつもりないんだろうね。やるのはしばきあげだけ。
ただの財務省のポチじゃえねかよ。菅や谷垣と一緒だよ。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 08:19:38.91
むしろ大々的に表明してる菅や谷垣のがまだマシなくらい

日銀法改正だってただのパフォーマンスで
成立させる気がないのが国会で露呈したしな
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 09:57:14.92
財務省のポチなら消費税増税に賛成するだろ。
みんなの党は小さな政府を志向してるから、財政支出を減らすようにするのは自然。
同時に減税で歳入も減らす。

財務省(菅や谷垣)は消費税増税&緊縮だから全然違う。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 11:32:40.86
消費税なんか吹っ飛ぶほどのスーパー緊縮なわけだがww

みんなの党に投票したマヌケが必死の弁明w
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 12:23:40.62
日銀法改正が一番大事だからな
日銀法を改正せずに国民新党路線を貫いても小渕の二の舞
「財政出動は効かない!」と騒がれ、財政出動の名誉を貶めることになるだけ
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 13:38:16.12
>>238
ましでもなんでもねえよ
そいつらは国民が何を望もうが無視って言ってるだろうが
人気を取ろうとする分まだ反増税の方がましだ
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 22:25:39.76
>>241
政府はゼロ金利継続だったが速水と竹中が潰した。
国新は一貫して日銀に国債の買い入れを増やすように要求している。


244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 22:28:52.30
>>デフレ脱却の秘訣は、積極財政・金融緩和・円安誘導の三つ

渡辺さんは経済に強くまともな意見なのに
とりまきや支持者が緊縮論者だから政府紙幣も実行できなかった。
緊縮論者は渡辺さんの足をひっぱるなよ。
マイルドインフレに向けてあらゆる手段をとらねばならないのに
政府は財政だすなとか何いってんだ。
渡辺さんの言葉を無視するんじゃないよ。

245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 22:40:46.43
岩田先生が主張されてる財金併用型の財政金融政策への反論はどうした。
国新の政策もそれなんだが。
財務省に矛先が向かないように日銀を叩いてるのがみんなの党。
日銀法改正なんぞやる気はない。
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 23:01:48.45
渡辺は父親の代から日銀と喧嘩してるからな。
国民新党は財政出動しか頭に無い。
裏で日銀に引締められたら小渕のようになるのにな。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/03(木) 23:02:33.03
>>243
竹中は金融緩和論者で日銀を批判してるんだが
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/04(金) 02:07:33.46
            __         ∧∧∧
         ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ  /____ \
        ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \
         |::::::|        |:| |/  ー_ _へ \|
         |::::::| ⌒  ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y    ボクたち
.         r‐、! =・- =・-| (|    ̄ | ̄   |)
          l (      ヽ, |  |  (_(_)_ )  |    偉そうに小沢批判してました〜  
          `l ヽ    ¨´ イ 丶   ヽ___/  ノ      
     ,-、    l、  トェェイ/    \     /   _   
    / ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><    ̄ ̄ ̄┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_          ̄  /        _l__( { r-、 .ト
      _,,二)      /          〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ       /            }二 コ\   Li‐'
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/04(金) 06:21:06.61
「 ここで思い出してもらいたいのは、竹中氏がゼロ金利にも金融緩和にも反対していたという事実だ。
『週刊東洋経済』2000年10月28日号では「ゼロ金利は、所得配分をゆがめ資金の非効率な配分を温存するという
マイナスの効果をもたらす」と述べ、『Forbes日本版』2000年11月号でも「ゼロ金利の下では、内容の良くない
非効率な会社でも借り入れができてしまう。・・・・・浄化作用を、ゼロ金利は結果的に阻んでしまうことになる」
と強く主張している。 」(pp216-217)

竹中は2000年のゼロ金利解除賛成派だった。
その主張の論文
「日経ビジネス」2000年6月5日号
「朝日新聞」       6月24日付
「週刊東洋経済」     10月28日号
「Forbes日本版」     11月号
 
 竹中はサプライサイド馬鹿だよ。2000年ゼロ金利解除主張は
 失敗したので転向したのだ。

 >>247
おまえ、ネットばかりやってひきこもってるから現実の動きが全くみえてないよ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/04(金) 06:39:53.98
○山本(幸)委員 この点については亀井大臣にもお伺いしたいんですけれども、
(中略)本当に貸し付けをふやすためには、日銀がどんどん金を出して実質金利を減らして、
デフレ脱却ということがない限り、これは進まないと思います(後略)

○亀井国務大臣 (前略)私は、日銀が市中から買い入れをするということだけじゃなくて
直接日銀が国債を引き受けて財源をつくるということをやったらいいと思うんですよ。
そういうことも今考えて菅大臣に思い切った財源を与えるということをしなければ
手足を縛って需給ギャップの対策を菅大臣にやれって、マジシャンじゃありませんから
そんなことできないんです。
そういう意味では、日銀もそうした、ただ金利政策、金融政策だけじゃなくて、政府の財源についても
責任を持って踏み込んでいく、ちょうどいらっしゃいますから申し上げるんだけれども、
それぐらいな覚悟をされないとこの危機から脱することはできないと私は思っております。
ちょっと長くなりましたけれども、そのように思っています。

政府と日銀が一体となってデフレに対処せよ、と言っている。
これこそあらゆる手段というものだ。
デフレで緊縮唱えてる逆噴射バカは死ねよ。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/04(金) 08:59:12.82
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/04(金) 12:40:46.59
>>249
それだけではなく竹中はデフレ政策を批判された時に
「デフレは実質所得が上がるからいいことだ!」
とさんざん喧伝して回っていた

彼が日本のことを考えたことなんて一度もないよ
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/04(金) 14:54:15.98
>>250
ちゃんと国新は金融政策も考えてんじゃん
財政だけってのは何処での印象なんだろ
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/05(土) 11:15:35.20
公務員大規模リストラを実行するならどの党でもよい!
だか、可能性が高いのは減税日本かみんなの党だけだ!!
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/05(土) 11:33:17.10
>>254
そういうことを考える奴は多いし、天下りみたいな税金の無駄使いをなくす事は必要不可欠と俺も思う。
しかし、経済は引き算ではよくならないんだよ。公務員を減らすことは失業率の増加にしかならないし、公共サービスの劣化にもつながる。
病院も学校も図書館も水道水の質までもなくす、建設的でもなんでもない。
だから俺はみんなの党を信用しない。俺の選挙区から出た奴は外資株屋の元社長。世界不況をもたらしたサブプライムローン売り抜けて金儲けした後、バックレた野郎さ。
tyこんなの信用してたまるかよ。こんな奴が「みんなの党」人気で議員バッジつけてはぶりがいいのが腹立たしいわ!
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/05(土) 12:16:24.70
正社員でもないのに民間の代表のような顔をしてほとんど誹謗中傷に近い公務員
批判を展開し、日頃から溜まりにたまったどうしようもない現実社会に対する
鬱憤をここで晴らす。
しまいには公務員は無能だから代わりはいくらでもいる、一度全員解雇し採用試験
をやり直すべきだ等思わず自分の願望を口走ってしまうw

公務員批判というだけで民間をひとくくりにするのは民間に失礼。
それは自分が以前所属していた会社の同僚たちや民間へ就職した友人たちとここの連中を比べれば
おのずと解るはず。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/05(土) 12:56:37.92
犯罪者のホリエが応援していた時点でありえませんw
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/05(土) 14:04:39.64
公務員を減らさなくてもいいさ。

ただ、公務員の人件費を減らせばいい。
赤字国債発行しなくてもやっていけるようにね。

で、給料減らされて文句のある公務員は勝手に辞めて民間に再就職すれば?
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 07:12:51.59
かつてのイギリスは犯罪がおきても警察は犯罪番号だけ教えて
捜査は全くしなかったそうな。
公務員減らせばそんなこともおきる罠。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 07:17:09.84
>>258
民間の給与が下がり続けなのが問題。
だからデフレの克服が必要。
デフレ政策やってどうすんだ。馬鹿かお前。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 07:21:11.51
振興銀破綻、竹中氏らの行政責任追及へ 委員会で経緯など検証

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110225/bse1102251010003-n1.htm
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 07:36:21.58
>>257
ホリエを犯罪者だと思ってないような奴らがこの党の支持層な訳だし、
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 08:34:40.18
>>260


最近の食料品や石油の値上がりを知らんのか?

今はインフレだよ。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 10:14:46.05
>>263
大して上がっていないというか本来あるべき値段に回復してるというか
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 20:27:01.88
みんなの党が掲げている新自由主義は、アメリカ本国でも反省を促されている。
TPPを推進しているのは、多国籍大企業の利益のみで、国益は損なわれる。

エコノミック・ヒットマン 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=tcgzrhPIs0g

エコノミックヒットマンが語るアメリカを支配する者 後半2/2
http://www.youtube.com/watch?v=SL4zjT9kGmo&feature=related

266吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2011/03/06(日) 20:42:17.75
>>256
ゴム印乙

>>257
漏れ様もヤシは嫌いだが、少なくとも自分が興した会社を
一度は、あそこまででかくした起業家が支持するという事は、
ブサヨや日教組や官公労に自治労辺りが支持する左派政党とは、
実に物が違うという事だねんw

>>261
いや恐ろしい時代だねん(;゚Д゚)
正に魔女狩り、欠席裁判の類に相当する愚考の極み!
バ亀を始めとした非国民新党の歪な思想具合が、顕著に現れた好例w
267吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2011/03/06(日) 20:51:53.55
>>265
我が国の40年後は、生産年齢人口が5,000万人を割り込む事が既に確定してる訳だが、
産業構造は、絶対的に第三次産業の比重がデカくなってる。

どうすんだよん?
貿易財として成り立たないサービス産業だけで、本当に食っていけんのw?
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 21:05:31.44
公務員に嫉妬するレベルの低所得者がこんな政党支持したって自分の生活が苦しくなるだけw
バカは小泉の時と同様、パフォーマンスに騙されてなさいw
269吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2011/03/06(日) 21:20:32.64
>>268
ウワー嫉妬だってよんwwwヴァカ過ぎるぜん(´`c_,'`)
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 21:34:33.70

減税日本の台頭で存在感が急激になくなったなw
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 21:39:35.71
みんなの党に善良な国会議員は集まれ。
税金泥棒な国会議員は糞してシャワートイレで
顔あらって出直して来い。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 21:39:50.59
国民新党は消滅寸前だけどな
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 21:42:55.27
国民新党を相手にしているの?w
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 21:44:38.43
早く解散してくれ。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/06(日) 21:49:49.55
どっちにしても
民主政治は衆愚政治、馬鹿が多いから
馬鹿が多数決で勝。
世の中良くなるわけがない。
国会議員だって真面な者はやらないよ。
日本沈没間違いなし。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 01:29:18.17
>>275
支離滅裂
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 01:47:45.16
>>270
知事選は違ったけど共闘関係だろ。
橋下も含めて。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 04:11:07.85
>>270
いいことだ
危機感を持って対応してもらいたいね
他の政党もだけど
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 05:50:05.84
>>271
中西 「デフレは少子化が原因」
無能な奴ならいるのがここだけどな。善良かどうかはしらん。

280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 08:10:51.97
>>277 全然共闘関係じゃないよ。
みん党が連携を模索したけど減税日本に蹴られたはず。

それからは江田なんか河村を猛烈に批判してるな。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 09:20:47.03
ケケΦ信者の隠れミノですねw
売国奴は日本から去れw
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/07(月) 18:10:43.05
まともな奴はみんなの党。
右も左も真っ暗闇だぁ・・・

283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/08(火) 00:17:04.51
>>280
今回はそうでも
前はもっと近かった。
橋下が仲立ちで、自然にあそこらへんのは一箇所に集まってくると思うよ。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/08(火) 14:56:02.99

日銀法改正、米QE3で再び円高・ドル安になる前に=みんなの党
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18268920101119
>また「各国が通貨安競争をやっているなか、日本だけが自国窮乏化策をやっており、
>このようなナンセンスな金融政策を根本から変えていく」とコメント。



マジで頼むぞ!もうお前しか頼れる政治家はおらん
小さな政府とか多少の事は目を瞑る。今すぐ日本を破滅の淵から救ってくれ。
それができるのはみん党だけ
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/08(火) 15:23:41.85
とりあえず公務員の給与削減してくれ。
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/08(火) 15:39:59.94
>>285
んなことの前に労働者の賃金を上げる方が先決だろう

http://axis-re.jp/wp/wp-content/uploads/2010/12/nensyu-heikin-rekinenn.png


どう考えたってこれを元に戻す方が先決
その上で民間との賃金格差を是正すればいい
そのためには自国窮乏化策を止め、日本人に仕事を与える事が重要なんだよ
仮に1ドル140円くらいになれば、凄まじい勢いでmade in japanが世界を席巻するぞ
勿論それに伴って企業の国内設備投資も超絶に激増する
逆に海外の連中は困るだろうがなw なんたって日本企業が来なくなるんだからw

菅民主党政権の政策:円高で自国窮乏化政策
http://ameblo.jp/nakagawahidenao/entry-10790082039.html

287名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 16:21:35.76
んにゃ、公務員給与のカットが先だ!  新時代の幕開けにふさわしい。

一発ガンとやらなきゃ民主党と同じに思われてしまう。

288名無しさん@十一周年:2011/03/08(火) 16:23:52.77
50兆円政府紙幣を日銀に買い取らせる方が先だというのも悪くない。

ドル140円なら文句ない。

289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/09(水) 18:59:20.59
よっしゃ
みんなが軸で有志が結集だ!

橋下知事「補助金は出せない」 大阪朝鮮高 - 大阪日日新聞
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/110309/20110309026.html
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/09(水) 21:16:16.70
人材いるの???
絶対いないだろここ
売国TPP勧めるアメリカの犬でしょ(^ω^)
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/09(水) 22:50:24.06
>>290
売国TPPなら民主にも自民の中にも居るけどねw
同じ売国なら、より日本にメリットのある方を選ぶわな

と言うわけで、日銀法改正お願いしますね>みん党
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 20:09:22.37
政治休戦することに合意せず
「官僚主導になる」とほざき
前線でがんばる自衛隊を侮辱した渡辺代表。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/12(土) 20:13:55.28
渡辺のバカさ加減にあんぐり!
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 09:07:43.39
公務員削れとかいってる馬鹿が復旧復興の最大の障害。
自衛隊や警察、自治体がフル稼働しても追いつかないぞ。
これで削ってたらどうなったことか。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 09:22:23.60
公務員給与一律3割削減なら現実的だろ。

もちろんそれに併せて八ツ場ダム建設中止、北海道新幹線凍結、
伊丹空港廃止は当たり前。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 09:51:54.31
前線で必死でがんばる自衛隊を侮辱する渡辺バカ。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 09:54:37.36
みんなの党に日本をまかせたら 災害救援あとまわしで
国会審議優先だとよ この党終わったな
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 10:29:10.94
今こそ政府紙幣発行だろ。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 13:49:43.32
人命よりも公務員改革が大事らしい
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 14:42:30.94
小さな政府だから地震で死ぬ奴は自己責任なんだよ
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/13(日) 22:27:51.81
>>300

生活基盤失ったら死ぬしかないな。
そんな自己責任社会だったら。
国に頼るな!てのがキーワードだから。

302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 00:11:48.86
名古屋市議選挙 獲得議席ゼロだお〜(泣)
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 00:36:29.69
さめたPizza
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 00:46:05.09
0議席w
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 15:08:44.04
そんなに官僚主導がイヤなら、
政治主導で政治化の貴様が現地へ行け。
視察ではなくて、救助活動でだ。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 15:14:11.06
国会にへばりついてるのが関の山だろ。
このとんがり頭は。
政府は忙しいんだから空気読めよ。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 15:20:32.06
>>296,>>300
小泉も似たことを言っていたよな。
中越地震の時にPTSDになった教員と警察を自己責任みたく罵っていたような。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 15:20:36.10
菅はアホだが、派遣村の時は野党の立場でも政府に掛け合ったしな。
共産党は生活保護が受給できるように手配した。
少なくともここよりマシな仕事をしてるよ。

こんな状況で東京にへばりついて行動力ゼロ。
口先だけの党なのがはっきりしたな。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 15:45:55.34
よしみが一番しょうもないクズだよなw
二世ボンクラの典型で
何言ってんのか自分でも分かってないから
真性の部類にも入る。
こんなカスみたいな党に投票してる奴って
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 16:01:13.39
302
議席0は痛いよねぇ
てゆーか、公明がこれだけ持っていっちゃダメだろ
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 19:53:47.31
たかが小沢新党ごときに軽くヒネられているようでは、、、
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 19:57:05.11
震災に乗じて大きな政府の社会主義に逆戻りしようとする抵抗勢力が必死だなw
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 20:16:24.98
>>312
お前が被災しても支援はこないぞw
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 20:47:51.93
福岡にて、twitterでみんなの党の岩本壮一郎さんが物資提供を呼びかけました。
それがtwitterやチェーンメールで広がりました。
沢山の方々が物資を持って集まりました。
福岡市中央区天神二丁目。
福岡のど真ん中オフィスに入りきらない善意の物資が道路上まで広がりました。
福岡市警察の中央署が「事前に聞いていない」として警告。
今日のRKB地元放送局もニュースで報道。
物資の送り先は未定。

こんな人がいるみんなの党は絶対にわたしは投票しません。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 21:29:53.93
ばっかだなあ。物資は企業がロットで送るんだよ。
一般人は現金で送れよw
常識じゃんか。
佐川もヤマトもゆうパックも止まってるのにどうする気だったんだろ。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 21:37:02.79
中西といい、岩本といい、使えねえよw
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 21:43:34.03
315です。本当にバカでした。子供と物資の準備して(オムツとか…)行ったら「もう、沢山集まったので受付できません」と言われ帰りました。小学生の子供に何も言うことができないまま荷物を持って帰りました。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/14(月) 21:45:44.79
>>317
いやあんたは悪くない。
政治家のくせに事態を混乱させてる馬鹿が悪い。
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/15(火) 16:41:02.00

         ミンスは変わります



           民から官へ

        コンクリートから公務員へ

          人命から増税へ
            
          天災から人災へ



320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/15(火) 20:29:44.67
行動して失敗して公衆の面前で青ざめる
なんて経験を野党時代に積むことできた
んだから良かったじゃないか
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/15(火) 20:43:20.39
俺自民党支持だけど自民がだめでみんなの党に投票する位なら日本共産党に投票するわ
って言うかたちあがれ日本ってなんで人気ないんだ?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/15(火) 20:54:20.79
>>321
経済板ではたちあがれ=与謝野のイメージが強いのと
あの政党は理念第一だから板違いなんだろ

ただ、たちあがれの中山夫妻なんかは大蔵省出身にも関わらず
日銀国債引き受け、政府紙幣、無利子国債論者という面白い政治家ではあるんだよね
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/15(火) 21:11:02.47
そんなことより経済板で自民党支持が一人でもいたことが驚き。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/16(水) 10:29:07.56
現地で緊急支援をして実感した「被災者支援に民間・ボランティア団体の力をもっと使え!」
食料、ガソリン不足を早急に解決するために
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2273
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/16(水) 17:52:29.34
>>324
馬鹿じゃないの。まだ道路が復旧してないから運べないんだよ。
一見ヒューマニストを装っているが全くわかってない。

>>結局、東北道を緊急車両の許可を得なければ民間・ボランティアの通行を許さないとしていることが
支援物資の物流のボトルネックになっているのだ。
兵站が整っていなければ、戦いには勝てない。

それ以外にも身内の安否確認や各企業からの支援等の車でごったがえしてるんだ。
余計混乱させてどうする。のこのこ行って2次災害引き起こすぞw
災害救助のプロが入ってるんだから邪魔をするな。
ボランティアなどは後からいくらでもできるわい。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/16(水) 23:18:47.60
テレビのテロップでも流れてるが闇雲に被災地に入っても駄目。
実際は犯罪に巻き込まれる危険だってあるんだ。自衛隊の増員が妥当。
そもそも受け入れ態勢ができてないんだよ。
できてるところは受け入れを始めているがな。
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/17(木) 00:12:32.72
兵站を、というなら負傷兵(被災者)を後方に運ぶのが優先だよな
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/18(金) 14:58:43.02
岩本壮一郎さん。ブログで批判をする人のIPアドレスを書き込み禁止者として晒してる。最低だな。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/18(金) 19:14:12.11
>>328
http://ameblo.jp/afro8888/entry-10833795287.html
これだね。「私の名前を騙るなど−」の文は最初なかったし。酷い対応。

チェーンメール批判には、本文中に「回してください」だの「拡散希望」だの
書いておいて「オフィシャルにメール発信はしていません」だもんね。
こんな人が公認候補でいいのか?
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/03/19(土) 00:11:21.05
てめえが騒動引き起こしといて批判したら責任転嫁かw
最初からクリック募金だけやってろ。
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/04/14(木) 05:43:18.23
国家的危機を利用して民主党批判で票を稼ごうとするやり口が昔の社会党みたい

みんなの党に期待していたが今回の震災で絶望した
332 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/04(土) 15:01:48.32 BE:3524634296-2BP(0)
みんなの党はお花畑無限の打ち出の小槌派=国債発行容認か、現実路線か区別がつかないな。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/06(月) 05:17:45.36
国債なんぞ毎年発行してるだろ?
今年も税収が減るんだし確実に発行するぞ?
それが現実
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 00:15:06.47
みんなの渡辺はなぜ給料を自主返納しない??
公約で、議員の給料2割カットするんだろ。
野党でも自主返納という形で、すぐに出来る公約。
管もレンホーも返したよ。
早よぉ返せ。
クチだけか?
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 02:40:02.92
所詮、みんなの党は改革派の延長線上でしかないでしょう
自民党→民主党→みんなの党
日本に民主主義はない
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 22:27:01.24
みななの党のHPから
『公約』
国会議員給与を3割、ボーナスを5割カットを即時実施。
http://www.your-party.jp/policy/manifest.html#manifest01

渡辺さん、今すぐ自分の給料を自主返納してください。期待してます。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 22:43:29.85
【誤】みななの党
【正】みんなの党

渡辺はクチばかりか?
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 22:55:21.45
こいつらのアジェンダの中身は↓。
954:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/06/07(火) 21:30:29.26
デフレ君の理想社会は賃金が高くて食料品とガソリンが安い
世界だよねwwwwwwww

それに加えて、アジェンダや党の方針をすぐに返るから経済政策は、全政党中最
も都合が良すぎだから投票できない。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/07(火) 23:22:16.42
みんなの党の東日本緊急応援アジェンダ
http://www.your-party.jp/file/ouen-110405.pdf

被災者の自動車ローンを全額免除して、再取得資金の補助
住宅を失った被災者の住宅ローンを全額免除
340アポロン:2011/06/08(水) 00:46:20.19
みんなの党は民主党のほら吹き公約路線を踏襲してるな。
アホだけをターゲットにした政党なのか
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/08(水) 08:39:39.68
まず、みんなの党に所属してる議員は、公約を守れ。
議員の給料3割カット、ボーナス5割カットの即実施の公約を守れ。
野党でも給料を自主返納できるだろ。
自分の給料は〜とか言うなよ。
行動でみせろ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/11(土) 12:40:06.37
この政党、民主よりクチだけ。
言うわ易し、行うは難し。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 11:18:49.34
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/12(日) 23:36:20.44
>>342
無能2世に期待するやつはいないだろ
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/20(月) 15:09:44.20
   __
 /__\
 ||´・ω・`| | みんな〜
/  ̄ ̄  、ヽ
└二⊃   |∪
 ヽ⊃ー/ノ
    ̄`´ ̄
   __     __
 /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`|| みんな〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ⊂二)
└二⊃   |∪ |   ,、  | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆
    ̄`´ ̄   ̄   ̄ 
   __     __      __
 /__\   /__\   /__\
 ||´・ω・`| |  / |´・ω・`||  /|´・ω・`| | みんな〜
/  ̄ ̄  、ヽ//  ̄ ̄ 、ヽ//  ̄⊂二ヽ
└二⊃   |∪ |   ,、  | ∪       | 
 ヽ⊃ー/ノ   ヽノ ヽ〆   ヽ⊃ー/ノ 
346 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/22(水) 10:18:41.39
にんじゃ
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/06/30(木) 13:49:51.89

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

  昔、「未納三兄弟」ってのが話題になったけど

  最近は

       「無脳三兄弟」ってのがブレイクしているらしい

            白痴よさの     鮮国よしと     アンポン缶


  財務オナニスト役人と同じくらいの小2レベルの知能をもつ連中だ。

  消費税増税で財政再建なんてありえないことだ。

  「消費税増税すれば、いったんは帳尻があうが、
  その後、さらなるデフレ加速で日本経済は、奈落の底へ落とされ、その結果、税収全体が落ち込み、
  再び財政破綻への道をたどることになる。」
  なぜ、このシナリオが読めないんだろうか。まさに「無脳三兄弟」。

  国民には「社会保障や復興のための増税」と大嘘こいて、実際は、財務役人とオナニーにふけっている。
  こんなヤツらに日本をまかせていいわけがない

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 04:06:44.55
みんなの党、「埋蔵電力」と言いだしたw
オカルト政党だな
まあ、小党がのし上がっていくには実現可能性無視の耳心地の良い理想論をまくしたてる事は必要なのかもしれないが。


349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/13(水) 19:35:30.68
埋蔵じゃなくて秘匿電力だからなあ
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/07/30(土) 23:09:10.19
◆自由に誰でも書き込み出来る掲示板付きニュースサイト集◆
※ 書込み済スレッド・既読スレッド・閲覧位置などを記録したり、複数既読スレの新着レスを自動巡回で抽出する機能などを備えている2chブラウザの併用がオススメです。
※ 各サイトツイッター対応。任意スレッドやサイトのURLなどをつぶやく事によりフォロワーとの情報共有が可能に。タイムライン閲覧位置が記録され操作も格段に楽になるTwitterクライアントの利用が便利です。
※ 過去ログ検索可能なサイトが複数存在しますが検索結果は同じではありません。あるサイトで目的スレッドが見つからない時は別サイトでも検索してみましょう。

【2NN】+(専属記者のみスレ立て可)ニュース勢いランキング。2ch公式。
http://www.2nn.jp/
【草の根Net】+ニュース。マスコミ各社のニュース見出しがまとめて見れるニュース早見比較表あり。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2chTimes】+ニュース。画像中心。関連ログリンク機能。
http://2chtimes.com/
【速報headline】+ニュース全板縦断勢いランキング。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_6.html
【BBY】全+ニュース配信順。シンプル。2ch公式。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】全+ニュース配信順。記者別スレ表示機能。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html

【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。ログイン不要過去ログ一覧。関連スレリンク機能。レス抽出機能。
http://read2ch.com/

【2ちゃんねるDays】番外。VIP、v速、市況板縦断勢いランキング。自動まとめレス機能。
http://2chdays.net/read/resph/
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】番外。ログイン不要過去ログ検索。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【2ちゃんぬる】番外。最近更新されたスレ。ログイン不要過去ログ一覧。
http://2chnull.info/rand/
【ログ速】番外。最近更新されたスレ。ログイン不要過去ログ一覧。
http://logsoku.com/index.php
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/04(木) 23:58:03.17
「地下式原子力発電所政策推進議員連盟」
会長/たちあがれ日本 平沼赳夫
自民党 谷垣禎一、森喜朗、安倍晋三氏、古賀誠、中川秀直、山本拓(福井2区)
民主党 鳩山由紀夫、羽田孜、渡部恒三、石井一 小沢一郎
国民新党 亀井静香
みんなの党 渡辺

管下ろしに必死なやつら
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/06(土) 17:17:58.60
地下式原子力発電所政策推進議員連盟
通称役立たず
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/06(土) 23:49:31.92
耳心地→耳障り
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 14:57:44.58

みんなの党は国民を乳牛としかみていない。乳のでない牛は早く死ね

という渡辺美智雄の意見を踏襲している。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:58:05.09
日本に雇用がないのは、少子高齢化、人口減少して日本に売り上げや利益が激減するから、
日本の支店や販売網などを閉鎖してどんどん海外移転している。

パナソニックは日本人を1万4千人削減して、新卒採用の8割を外国人にしている。
日本の企業は遅かれ早かれみんなパナソニックのように日本人の首を切って外国人を採用せざるを得ない。

なぜなら日本にヒトがいなくて売れないから、儲からないからだ。

若い外国人を大幅に受け入れることにより、国内消費を増やして企業が国内に投資する環境を整え、雇用を創出する取り組みが必要不可欠。
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/11(木) 17:59:29.53
951 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 17:29:34.41
イギリスSONYが焼き討ちだって!!
やはり、外国はやることが派手、経団連の本部もイギリス
にでも移転したほうがいいな。
外国のほうが儲けやすいんでしょうからね。(笑)
経団連を擁護してる君達も一緒にイギリスに帰化したほうがいいね。

952 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 18:56:46.85
いや、無理だろう
日本もそろそろヤバくなっている

このまま行けばイギリスより凄いことに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

953 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/10(水) 19:05:34.17
最近この板なんかでも話題になってる老害狩り、団塊狩り、
ジジババはただのネタだと思ってるからおめでたい。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/08/16(火) 00:16:37.81
公金二重取りでお金持ち夫婦の公務員での場合は、例えば東京都の教職の場合、東京都の税金で夫婦教師の年金掛け金と健康保険の掛け金の半分の分を夫婦其々に都民の税金で賄っているのですから年間の年金支
給額360万円×夫婦分で720万円の年金が現役を退いた夫婦教師に支給されていますが、其の半分の360万円は自己負担が無く支給されているのが真実であり民主党が日教組から受けている賄賂である組合
費の上納金への利益還元政策なのでもあります。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/14(水) 22:31:08.97
電気代が下がるのはよいこと、日本国内のすべての企業のコストが下がるのだから、
特に国内の製造業の生産コストに与える良い影響が大きい。

電力を使う通信費も下がるし、
官公庁の電気代もへる。

電力会社関係者や経済産業省の天下りなど電気利権を持つ者以外へはプラス効果ばかりである。

国益を損なう天下りを始め、電力会社の地域独占の問題は、
みんなの党が取り組む課題として期待したい。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/16(金) 10:50:19.85

   ミンスの2年前の事業仕分けはペテンだった

   事業仕分けで没になったはずの朝霧の公務員御殿の建設は、
   知らぬ間に再開。これは国民に対する完全なダマシ。
   財無豚は、被災者はホッタラカシで、公務員の優遇は、内緒でやっているノダ。

   やはり、ペテン豚の脳ミソの中央には
     「 増 税 」2文字あるのみ。
        その周りは、国民をダマすためのペテン文句で覆われている。

   そろそろ、日本の国民よ、目を覚ませ!
      今後もミンスの豚は、国民をダマシ続けるだろう。
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/16(金) 18:59:43.84
古賀さん、辞職したら非常勤でいいからみんなの党のシンクタンクに
なればいいのに。 考え方近いし、先輩の江田さんいるし。
居心地悪くないと思う。
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/16(金) 23:24:04.67
まず、みんなの党に所属してる議員は、公約を守れ。
議員の給料3割カット、ボーナス5割カットの即実施の公約を守れ。
共産党は政党助成金を自主返納してるよ。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/16(金) 23:25:58.08
みんなの党 規制改革緊急推進プラン(素案)

3、当面の緊急課題

(6)労働
●解雇規制の見直しについて早急に検討し、国際標準にあった労働法制を再構築する。
(注)我が国の労働法制については、かねてより、正社員(労働組合構成員)を過度に保護し
(いったん雇ったら原則解雇できない)、労働の流動性や企業活動を妨げているとの指摘あり。
経済状況が悪化した際に新規採用が過度に抑制されるのも、こうした労働法制が一因。
http://www.your-party.jp/special/kisei0304.html
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/17(土) 01:37:36.95
「みんなの党」渡辺喜美代表には3人の子供(2男1女)がいます。長男はもう20代半ばなのですが、重い精神疾患が原因で慶應義塾高等部を中退し、その後、複数の病院、また戸塚ヨットスクールにも通ったようですが良くならず、いまは松濤の自宅に引き籠もっています。
しかも、突然暴れたり、1人にしておくと家を抜け出しどこに行くかわからないので公設秘書をお目付役として張りつかせているんです。
まゆみ夫人の育て方に問題があったのでは、という見方です。
まゆみ夫人は長男が小さい時からケタ外れの小遣いを渡し、また“男なら医者、弁護士、政治家以外は人間じゃない”みたいな発言をし、長男の将来にプレッシャーをかけたそうです。
それで精神を病んでいき、しかもイジメに遭い、高校中退となったとのことです。まゆみ夫人の怒声に神経質になったのが事の始まりでは、と同情の目で見る後援者もいます。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/17(土) 11:59:59.77
世界一高い税金をさらに引き上げようとしている民主党をなんとかしてくれ。

重税による高福祉は社会主義者の妄想だ。

小さな政府で、国民負担を減らし、明るく活力ある経済を取り戻そう。





365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/17(土) 12:06:54.09
>>364
民主党をなんとかしても無意味だ
官僚と渡り合えるだけの力を政治家に与えないとね
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/19(月) 19:49:12.47
>>363
息子も学校では社会の授業中に父親の受け売りで、増税の前にやる事がある、公務員給料2割削減、
ボーナス3割削減、これをいち早く実行し・・とか言ってたのかな。
それで公務員の親を持つ生徒から反感を買い、先生からも反感を買い、イジメにあって・・
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/09/19(月) 22:42:37.05
反小沢派議員とマスゴミ、霞ヶ関及び検察連合の「国民の生活は二の次、自らの既得権死守が第一」
によって仕掛けられた小沢一郎総攻撃が暗転の始まり。
もう民主党は自滅するだけだね。
日本最後の楽園・公務員とマスコミの改革なくして日本の再生はなし。
公務員制度改革にはみんなの党に期待するしかないね。
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/06(日) 21:55:16.01
 
  





  
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 01:05:18.31
みんなの党はTPP参加で墓穴掘ったな
支持率大幅に下るぞ
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/08(火) 02:50:05.70
新自由主義、金融資本、大企業の奴隷政党
いや〜工作員さんは忙しいね
お疲れ〜
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 13:30:45.81
みんなの党=自民党清和会
という事が知られてないんだな…第2の小泉改革で日本を欧米並みの格差社会にしたいのかい?
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/25(金) 14:18:47.98
民主党凌雲会(≒反小沢派)の方がCFRの指示が不充分な分マシ
もちろん、小沢派がベストだが
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/11/26(土) 10:18:15.78
兵庫11区から立候補頼む
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 03:21:58.69
恐慌を起こしたいのならみんなの党
「賃金を上げるには生産性を高めればいい」と主張する人々はニセ学者 t.co
みんなの党はいつになったらマクロ経済学が理解できるんだ?
知的障害なのか?
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/22(木) 03:22:34.94
失礼。「賃金を上げるには生産性を高めればいい」と主張する人々はニセ学者 http://t.co/7s1j3d07
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 08:25:45.13

糞チョンによる民主や自民への金銭工作の資金源は在日特権化しているパチンコ産業にある、
違法換金の取り締まり強化はもちろんパチンコ禁止法案を早々に提出すべきだ、朝鮮人に汚染された民主や自民と差別化できるし国民の応援も期待できる。
また糞チョンに偏っている在日特権をすべて剥奪白紙に戻して外国人全般に対する平等で現実的な政策を発表すべきだ。シンガポールが模範になる。
377場所お借りしまーす:2011/12/23(金) 09:03:54.67
7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
上記のYouTube見たけど、
あの目的はルネサンスの内紛が要因だろうよ。
渡辺俊治郎IRの擁護派(体制派)に対し、
反主流派がテープをわざと流した
と考えるのが一般的と思う。
ルネサンスの陰謀説
(登場女性の弱みを敢て強調させる意味合い)もあるが、
内容的にあまりメリット無いしな・・・。
登場女性が意外と強い(笑)。
スポーツクラブは過当競争だから、
本心言うと内部分裂は他社の喜ぶ処。
社長は内部固め、社運をかけて粛清を計るべきだな・・・。
関係IRに謝罪させ,一件落着の手もありか?

上記 詳しくはジャスミンの パーティ会場 検索を。
アメブロです。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 22:29:52.09
みんなの党は原発を推進した清和会と同じ組織
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/23(金) 22:33:56.08
むしろ、数年後には必ず橋本が出てくるだろう
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 09:15:04.60
国も1000兆円の借金で財政破綻し
年金もグリンピアや運用の失敗で破綻しているのに・・
おまけにグリンピアは次年度予算獲得するためにワザと赤字経営になるように年金をドブに捨てていた(天下りや土建屋に流れる仕組み)
またまた必要もないダムをつくり税金をドブに捨てる。
身近な官僚と利権屋を殺そうぜ!
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 14:24:13.87
みんなの党はTPP賛成。しかしTPPは実際メリットゼロでデメリットのみ。
TPP後の日本はこうなる。徹底的に搾取されるよ。

1.農業分野は自給率が0%になる。
2.食の安全がなくなる (農薬規制、添加物規制緩和、遺伝子組換、検疫検査フリー)
3.医療が受けられなくなる (民間医療保険、自己破産急増)
4.殆どの人が職を失う。(解雇規制緩和、ホワエグ、派遣、パートの実質的失業者になる)
5.まともな教育も受けられなくなる(学費が年間500万円に)
6.公共入札が全て海外に乗っ取られます(公用語が英語に)
7.知的所有権の米国化(萌え文化撲殺、匿名掲示板禁止、無制限の著作権)
8.治外法権、関税自主権の喪失で植民地化で永遠に搾取(ISD条項で米国企業は日本に対してフルに使う)

●●●「日本は米国の投資家に所得を献上する植民地に!」●●●
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 17:07:05.04
***** 反ユダヤ主義 *****
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1324052147/

★★★★★ 朝鮮人は劣等人種 ★★★★★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1323348901/

卍★卍★卍  国家社会主義運動  卍★卍★卍
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1323262440/

 ショーペンハウエル 「女について」 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/wom/1219762723/

 ∞∞∞   女性犯罪   ∞∞∞ 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1323485113/

     AKBってファシズムだよな     
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1324508731/
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/24(土) 22:54:29.31
自衛隊板〜防衛省と自衛隊は究極の無駄飯ぐい

二士★満期除隊したら幹部候補生の生活保護受給講座
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1320674345/
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 19:08:09.65

【債務省&犬HK(増税カルト)が報じた大ウソ】
消費税は平等税
消費税増税で税収増
消費税増税で景気回復&財政再建
消費税はデフレ不況とは無関係
消費税を上げなければギリシャになる
消費税率が高い欧米は高福祉
消費税は社会保障のための安定した恒久財源

>>↑↑↑
【消費税の現実】
消費税は逆進性の高い不平等税、格差拡大により貧困が増える
消費税増税で税収は減る
消費税増税で景気回復&財政再建できた成功例は無い
消費税は価格影響力や消費抑制効果が強いデフレ不況の主犯格
消費税を上げずとも、歳出削減すれば、ギリシャにはならない
消費税率が高い低福祉国もある(消費税の使途が福祉とは限らない)
消費税は貧困とデフレを拡大し、大量の倒産と失業をもたらす欠陥税
(こんなものを恒久財源にしようと言っているヤツは危知害)
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/29(木) 23:33:05.67
>>1
みんなの党がたしかにやばいことは認める。
しかしその集団の活動。デマゴークは利権政党やキチガイデマゴーク集団が作ってるのが多い。

その都合上
1 あきらに行政の無駄。予算の無駄。利権の無駄は指摘
2 それらの切捨てを指揮、指摘
3 かつ切り捨ての上、むしろ事実上事業投資、産業強化は強化の方針。

なんでマシ。っていうのが現状。つまり無駄セクターが明確プラス拡大する状況でそれら切り捨て指摘するならまとも。
むしろこの段階で利権保護だすやつはキチガイ。さらにいえば

みんなの方針は、資本主義でもなく、国家主義、国家主義産業保護資本主義に近い。

その上で無駄排除にちかいんだもん。そもそもコイツ、最初に企業の国家の株保有を明確に宣言したやつだぜ。筋違いだよ。
そして人数も少ないし、荒いところはオイオイ直せ倍意と思う。

むしろあきらかな
1 このままいけば破綻です
2 この状況で財務整理できないのは馬鹿。というか提唱しないやつは完全に異常者。それ原則だろうw
3 かつその状況でそれを提唱する政治が選ばれるは自然。

くそだろうと、くそすぎにはかつ。もうあきらかな、後援関係、支持関係では
1 いわゆる保護系、農業族ともいう。ただし保護と利権はことなる
2 財政削減系
3 利権系
4 キチガイ
の4系統段階に系統が分かれるけど
もうこの段階だとキチガイオワタ、民巣オワタ。 利権オワタ
で事実上保護、農業系、みんな系の二系統しかうごかないんでわ。機能しない。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 00:01:01.81
売国マスゴミに渡辺は良く出るが亀井は滅多に出てこない
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 00:22:12.47
嘘つき集団の民主党議員たち。
少なくともこの人たちの、議員数を削減できます。
全く役に立たないどころか、日本国に弊害をもたらしています
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 00:24:34.37
>>387
民主党の誰と誰よ?
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2011/12/30(金) 06:16:58.72
スウェーデンは高福祉だが高負担だ、と日本政府はいいたいのだろうが、実際のところ
スウェーデンは70%くらい持って行かれるように見えるが、
実際には政府が「あずかる」だけで、政府は素通りして、
そのまま右から左へ50を国民に配る
スウェーデンの本当の国民負担率は、20%そこそこである。
日本は泥棒が多すぎる、天下りやその他役人の高給しかり。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 10:54:51.66
みんなの党は危ない
いい加減に気づけよ・・
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 11:24:06.81
諸悪の根源日銀を解体する党が政権とるべき
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 12:42:46.78
新自由主義マンセー
自己責任最高やでぇ
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 12:48:10.97
とりあえず自民政権に戻せば?
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 13:59:51.13
ジャパン・ショック――国債暴落から始まる世界恐慌(祥伝社新書217) (新書)
山崎養世
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4396112173/ref=redir_mdp_mobile
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 14:02:28.16
>>390
無理言うな、有権者たちが自民党のヤバさに気付いただけでも一歩前進なんだから。
まず自民党、続いて民主党、それからみんなの党の順に焦らずジワジワと壊していこうじゃないか。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 14:09:39.62
もう全国民 生活保護でいいじゃん
で、もめ事おきないだろ?

仕事は好きな事やろうよ
警察が好きなやつ、農業が好きなやつ、TVマンが好きなやつ、政治が好きなやつ、・・

金目当てで仕事してるから世の中変になるんだよ
収入はある程度一定額を国が支給する代わりに、仕事を義務化すれば良くね?

ここに、共産自由主義を宣言する!!!
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/03(火) 14:12:43.39
みんなの党も外国人参政権の推進派です、
日本のために政治を行ってくれません。
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/04(水) 00:48:14.98
みん党って
存在感無いね
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/04(水) 00:56:43.60
もう全世帯、世帯主BIでいいじゃん
で、もめ事おきないだろ?

仕事は好きな事やろうよ
警察が好きなやつ、農業が好きなやつ、TVマンが好きなやつ、政治が好きなやつ、・・

金目当てで仕事してるから世の中変になるんだよ
収入はある程度一定額を国が支給する代わりに、世帯主や健康な若者は仕事を義務化すれば良くね?
公務員を限りなく減らし、
国内の製造業を復活させるんだ

ここに、共産自由主義を宣言する!!!
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/05(木) 12:50:07.94

●人食い公務員増殖中●

現在日本は官民格差2.3倍で、先進国ぶっちぎりトップ
2位はイタリア1.5倍、以下は1.4倍以下と続く。
なお、年金は比較対象から外されているとのこと。
(ソースは朝鳥、すごい資料持ってきたもんだ)

先進国中、日本は自殺、貧困のみならず官民格差もトップクラス
どうやら、自殺や貧困の増加の原因は、官の贅沢のせいだと判明したようだ
それでも、増税とは、いったい民主党は、どれだけ官の家畜なのか?

401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/05(木) 13:54:42.67
ユダヤ金融資本にとって国家を食い物にする官僚は目の上のタンコブ
何故なら、彼らが奪おうとしてる物を官僚が我が物にしているからだ。
ここにきて急に官僚叩くのはCIA及びその下請けと見て間違いない
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/06(金) 23:50:00.25
減税日本
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/01/07(土) 03:00:58.34
>>400
不完全な情報、はっきり言って情弱乙
民主党の誰と誰よ?
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 07:49:51.96
良スレ
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/14(火) 16:11:39.24
◆年金積立のネコババに歴史あり◆
もともと年金は積立方式だったのを
戦後、役人が年金積立を内緒で使い込むために
賦課方式へ徐々に無理やり移行してきた歴史がある。
950兆あるはずの年金から
800兆が天下りハコモノ飲食いに、湯水のごとく使われて消えた。
豚が消費増税で穴埋めしようとも、また使い込まれるだろう
まずはシロアリ役人退治から
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 01:41:53.65
【政治】 みんなの党、名古屋市の解体を柱とした独自の「中京都構想」まとめる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329307986/
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/16(木) 03:49:06.55
そもそも改革の必要がない。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/02/18(土) 17:36:51.23
日本と北朝鮮の合作であった政治家が登場

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/290.html

その政治家とは、みんなの党の浅尾慶一郎であった。
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/05/23(水) 21:58:51.16
みんなの党フィーバーは現在どうなりましたか?
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 17:09:28.49
消費税に反対しているが、ギリシャの二の舞になりたいのか
みんなの党は経済音痴集団だ
日本経済を守るため殲滅しないといかんな
411中国:2012/06/16(土) 19:30:31.77
まだ尖閣よこさないかしぶといな日本は

もうみんなの党しか日本を破壊できないな、
工作員を送って応援するか
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 20:31:51.65
消費税反対のみんなの党は経済音痴
日本がギリシャのようになってもいいらしい
いざという時は中国に助けてもらう考えらしい
みんなの党は反日売国利権集団である!
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/16(土) 21:07:57.53
財源なんて、民主が復活させた日本全国の農道網とか、高速道路、整備新幹線、
ダム、効果がゼロと分かり廃止になったスーパー堤防なんかをヤメれば消費税増税分
なんて簡単に出るぞ。

しかも、公務員人件費2割カットをやるだけで、2兆円の削減になり、公益法人、独立行政法人、
特殊法人の給料も全部、それに準じて下げれば消費税の増税分くらいは、全部出ちゃうよ。
なおかつ、地方公務員を、その地域の平均年収に合わせれば、余ってしまい、景気対策にも
いくらでも使える。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/20(水) 22:51:36.28
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html

遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html

TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/06/23(土) 01:08:28.69
さっさと破綻するのが一番いいんだよ。
円が紙切れになるのが一番いいんだよ。
そこで自動的に、ガチの改革が実行されるんだよ。

消費税増税して、税収減らして崩壊したらいいんだよ。
困るのは既得権益者と、資産家だけだから。
貧乏人はなにもビビることは無い。失うものは無い。滅べ経済圧力団体!くたばれ腐れ外道官僚!!
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/22(水) 13:03:22.25
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/22(水) 13:08:43.12
韓国を潰してください
418(´-ω-`)y-~(禁煙マスター) ◆VvkMPXoDqn5k :2012/08/22(水) 15:00:45.65
改革すべきは政府。
日本を改革する宣伝は、政府によるすり替え。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/08/26(日) 22:25:03.49
>>412
消費税推進の民主党ほど経済音痴ではないと思う
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/21(金) 18:40:13.81
政治 24時間 総合ランキング
http://www.nicovideo.jp/ranking/fav/daily/g_politics
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/30(日) 22:25:18.76
k
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/30(日) 23:54:57.39
>>418
臭い匂いの元は外交(アメリカ)。政府より先にこっちが先
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/09/30(日) 23:55:46.35
「先」が重複した。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 12:35:58.53
不景気に時に増税しようとするとか頭が悪すぎるよ
景気が更に悪化して税収が落ちそう
円安をおしすすめるみんなの党こそが最適
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 16:52:16.41
橋下・維新の会が少しばかり勘違いして失速してるんだから

こういう、タイミングとかちゃんと考えて

みんなの党をなんとかしてよ

みんなの党は、常にいくつもの大きなチャンスや追い風もあったのに生かせないのは
戦略ブレーンがいないからだろう
正しい主張していればいつかわかってもらえるだけだと、少し甘いと思う

パドーマンスばかりで中身がないのを肯定はしないが、みんなの党はそこが足り無すぎのでは?
アジェンダとかも、別にぐっとくるものでもなかった


小沢と組んででも、割り切ってそういう所を勉強させてもらった方が今後のみんなの党のためになる

今なら、橋下維新の会から離れていった所の本質をちゃんと深く分析して、
その部分をひろっていけば余裕だろうに

橋下・維新の会が、自民・高名・民主と並ぶちょっと変わった既存の政党のひとつとなった今
既存政党との対極の位置ががら空きで、みんな支持政党なしに戻って困ってるんだ

なぜ、こんなチャンスにも関わらず何もできない?
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 17:18:54.05
みんなの党は分裂、消滅しますね。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/09(火) 18:28:51.96
>>424-425
表面に誤魔化されすぎ。それとも誤魔化す側か?
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 10:45:26.57
ミンスは売国奴の集合体
自民は10年200兆円の国土強靱化計画
維新は竹島共同管理 外国人参政権

消去法でみんなの党だよな
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/11(木) 11:07:39.53
.
.
大阪府の実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落
平成29年に破綻の見通しが府議会で示された。
■【衝撃】大阪府が財政健全化団体へ【橋下改革は嘘だったようだ】
http://www.youtube.com/watch?v=uvb3GFhxUfk
11年ぶり黒字化?
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
http://www.youtube.com/watch?v=meQ_3tu0oDY

橋下は大きな事ばっかり言って今の政治家はビジョンがないと言って来た
■関空リニア構想、■ベイエリア、■梅北公園、■伊丹空港後に英語特区
言いたい放題で、中身は無しで起債制限団体に転落、財政健全化団体へも
同じく■大阪都構想、府市統合だけでも800億円必要と維新の試算。
■全長1kmの道頓堀プール
橋下、維新の会って何をしようとしてるんだ?

つまり大阪府はこんな詐欺男と同じだ、
銀行から自由に借金できず借金が莫大にある男が
1億円の家買う、3000万円の車買うなど言ってる様なもの

【橋下の出した提案は夢にもならないペテン師の話】
★橋下の話は報道や議論に値する様な話ではない、コメントする様な話でもない★
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/10/13(土) 19:52:15.06
.
.
-----------------------------------------------
■維新の会 ミジメな凋落、今や政治塾もガラガラ■
選挙前に崩壊か?維新に移った議員はバカを見た、自業自得

今月6日、大阪アカデミアという研修センターで「維新の会」の政治塾が開かれたが、
参加者は仰天した。 今や政治塾もガラガラで空席が目立つ

維新の会に参加人数を聞くと、非公開との事


維新の会というのは大阪府知事の松井一郎幹事長を中心とした右翼政党で、
橋下さんは人寄せパンダに過ぎないのではないか。 そんな正体が見えてきました」(ジャーナリスト・横田一氏)

http://gendai.net/articles/view/syakai/139102
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/24(土) 00:31:07.80
橋下を蹴った渡辺カッコ良かった
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/11/26(月) 18:44:02.84
体罰・死刑・核武装を肯定する者は問題解決力に乏しい潜在的テロリスト。彼らの情緒安定に本当に必要なのは政治的権力ではなく論理的思考力/感情自己責任論
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/12(水) 19:47:38.45
原発も使い方次第だろ。しっかり対策していれば311のようにはならない。幸福実現党が原発推進しているけれど、アリだと思うよ。
うーん。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/21(金) 11:16:21.58
安倍さんはみんなの党と組んで是非とも公務員改革をしてもらいたい
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/25(火) 08:59:03.49
江田けんじNETがおかしなことになってるが、なんでだ?
見れないぞ
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/29(土) 16:25:10.13
民主党の前原誠司元外相は28日、TBSテレビの番組収録で、来年夏の参院選について「小さな党がばらばらに戦ったら、
(自民、公明両党の)安定政権になる。いかに野党共闘で選挙ができるかだ」と述べ、他の野党との候補者調整が必要との認識を示した。 
 前原氏は「(改選数1の)1人区は今の趨勢(すうせい)でいくと、おそらく自公が勝つ」と指摘。
「選挙で(共闘を)やるなら政策協定が必要だ。そういうこともしっかりやるのが大事ではないか」と述べ、他党との政策調整を進めるべきだと強調した。
 参院選対応に関しては、みんなの党の渡辺喜美代表が民主党との共闘に前向きな姿勢を示している。(2012/12/28-20:06)



朝鮮は民主からみんなへ鞍替えはじめたようだ
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2012/12/29(土) 20:47:20.54
情弱も大概にしろよ
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/02(水) 22:16:24.23
「東北選挙区で維新が16.71%も獲っているのは明らかに不自然です。
維新は大阪の地方政党で東北には縁もゆかりもないはずです。」
「東北こそまさに反原発、反TPPのメッカでしょう。未来に入れるしかないじゃないですか。」
「東北選挙区で未来が維新に負ける理由が一つもありません。これは絶対に不正選挙です。」
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_224.html

「父は比例代表の開票作業をしました。父が担当した選挙区は保守王国と言われ自民が強い地域です。
「日本未来の党の得票数が自民党に匹敵するほど多くて驚いた」
「選挙結果では日本未来の党の得票数は共産党以下の大惨敗でした。」

「他の地域では得票率が下がってるらしいが、うちの選挙区は違うよ。
前回以上に多くの人が投票に来たから開票作業は大変になるだろうね」と言われた。」
「ここでも不可思議なことが起こりました。なんと、この選挙区での投票率は過去最低だったのです。」
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_216.html

もう、選管に押しかけて、「投票用紙を全部見せろ!」という勢いで
いかなければいけないのかもしれません。
私の祖父は、製材業をしていたことがあり、山を買っていました。
(山を買うとは、山の木を買うという事)当然入札があったのですが、
大抵落札者はあらかじめ決まっていて、いつも自分の買いたい値段より、
少しだけ高い業者が落札していたそうです。
「入札立会人と、買い人は出来ているな。」と感じた祖父は、
出来るだけ高い値を書いて応札しましたが、やはり僅かの差で落札できなかったとき、
ついに業を煮やし、「その札、見せろ!」と、怒鳴りつけてすごんだそうです。
その途端、落札者の札を自分のポケットに仕舞うために突っ込んだ入札官の手が、
異常にぶるぶる震えだし、逃げ出したそうです。いまがその時ではないのでしょうか。
日本未来の党、落選議員の皆さん!党を挙げて、立ち上がってください!
選挙で勝てなきゃ終わりでは、政治家と言えません。
政治家は、敗れても、闘う武人であり続けなければならないのです!  
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_255.html
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/04(金) 02:16:50.44
この政党ははっきり言って改革なんて出来ない政党だ
既得権をぶっこわすタイプの政党だと期待した部分もあった
しかし、著作権がらみのダウンロード刑罰に賛成票を投じた
これ既得権側の主張に屈したわけだよな?
創作の世界は政治が口出しするべきじゃない
あくまで創作を邪魔しないようにするのが政治であり
特定の人間にだけこの表現をする事を許可します
なんて制度は既得権以外の何物でもないし、競争や新規参入を阻害する
経済成長にとってもマイナスだ
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/01/09(水) 11:52:18.84
唐突ですが 私は誹謗中傷を書かれ 弁護士の方を通じ

発信もとを特定し 今年2月私を原告とした裁判が行われます。

詳しくは「ジャスミンのパーティ会場」へアクセスを。
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/02/16(土) 15:10:40.39
みんなの党 職員 谷川俊規氏が ウソ記述?

http://megalodon.jp/2013-0215-1815-01/plaza.rakuten.co.jp/shunki31/diary/201301240000/
谷川氏ブログ 削除前の魚拓

サイゾーが谷川氏(当時維新の会)の前職は時事通信記者でなくボクシング職員で解雇された記事を掲載
 ↓
谷川氏がそれを理由に出馬を取りやめ(徳島2区)
 ↓
谷川氏がブログでサイゾーが警察の捜査を受けて記事を削除したように記述
 ↓
サイゾーが事実無根と主張(記事削除はまったく別の理由、広告クライアント関係と説明)
 ↓
谷川が記事削除で証拠隠滅??? 

削除された部分

「日刊サイゾー」に出た最初のものは、警察の方からの指摘で削除されています。
警察の方の指導もあって、「日刊サイゾー」から配信を受けていた
ライブドア、エキサイトなども同記事のネットページを削除しています。
同社の記事の転用に関しては。削除などに応じなければ
「(私の)告訴状は受け付ける」ということを警察の方に言われていることも
付け加えておきます。これは「公職選挙法」への抵触に関してです。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/28(木) 12:43:16.46
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/21(木) 02:21:00.34
広宮の情報分析収集能力ハンパねー。キターーーー。
新自由主義が誤った経済政策だったてことが、国連の報告書に載ってることを
つきとめたんだから。
(neo-liberal policy reforms)新自由主義的な政治改革が近年の格差拡大の原因。
格差拡大の最たる要因が金融の規制緩和や財政出動なき金融緩和と指摘していて、
途上国だけではなく、先進国にもあてはまる記述が多々みられると。
             ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
新自由主義者及び信望者オワターー
http://www.undp.org/content/undp/en/home/librarypage/poverty-reduction/inclusive_development/towards_human_resiliencesustainingmdgprogressinanageofeconomicun
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/22(水) 21:48:58.01
【社会】 "売春も韓流?" 海外で売春する韓国人女性、日本5万人、米国3万人、米豪で社会問題化
【サーチナ  社会ニュース】 2012/05/28
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0528&f=national_0528_040.shtml

韓国の国家行政機関・女性家族部は、海外で売春に従事する韓国人女性の数が、
日本に5万人、米国には3万人いると推算されると、25日までに明らかにした。韓国の
複数のメディアが報じた。
韓国メディアは、「売春も韓流?」「海外で売春する韓国女性が、なんと…」などと題し、
海外で売春に従事している韓国女性が増加しているという統計が発表されたと伝えた。
このように海外現地売春女性が増加した原因について、2004年に韓国で売春特別法が
施行されたことが背景にあると指摘。
警察が集中取り締まりを行ったことにより、行く所を失った一部の女性たちが韓国を離れて
米国や日本、オーストラリアなどに進出したためと分析した。
(以下略)
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/23(木) 12:29:47.10
韓国紙「原爆投下は神の罰」、記事で無差別爆撃を支持 日本大使館抗議  【ソース:産経2013.5.22】
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130522/kor13052222170008-n1.htm

 【ソウル=加藤達也】韓国の中央日報が日本への原爆投下を「(神の)懲罰だ」とする記事を掲載し、
在韓国日本大使館は22日、同紙に抗議した。

 問題の記事は20日付で、安倍晋三首相が東日本大震災の被災地視察で航空自衛隊松島基地を
訪問した際、操縦席に座った空自機の番号が「731」だったことを取り上げ、細菌兵器を研究したとされる
旧日本陸軍の部隊名称と同一だとして非難し、日本の反省が足りないと主張する内容だ。

 さらに、大規模空襲や原爆投下を神による「過酷な刑罰」としたうえで、第二次大戦末期のドイツ・
ドレスデンへの空襲を「ユダヤ人の復讐(ふくしゅう)だ」、広島、長崎への原爆投下については「日本軍国主義
へのアジア人の復讐だった」と主張。非戦闘員への無警告、無差別の大規模殺傷という事実も「国家を改造
して歴史を変えた」と支持している。

 記事は、「日本に対する火雷(爆撃)が足りないと判断するのも神の自由だ」と日本への軍事攻撃を肯定
する主張で締めくくられている。

 執筆した同紙の金(キム)●(ジン)論説委員(53)は過去に「大韓言論賞」の受賞歴もあり、韓国では
優れたジャーナリストの一人とされている。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/03(水) 21:51:32.18
投票率政党支持率の低下は政情安定民度向上社会成熟の証。無関心で居れないほど不平が強く、政治以外の不満解消手段に疎く、「情・惰性・一票の過大評価」等の非合理的動機に縛られた他力本願な国民が多ければ多いほど、政治依存度は高まる/感情自己責任論
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/03(水) 21:57:23.62
「先の大戦が侵略だったと認めることが最低条件」などと言ってる、みんなの党の浅尾敬一郎氏

みんなの党の浅尾慶一郎政調会長は1日午前のテレビ東京番組で、日本維新の会との選挙協力を解消したことに関連し
「維新が党の統一見解として(先の大戦が)侵略だったとまとめることが(関係を取り戻す)最低限の条件だ」と述べた。

 ただ維新は、橋下徹、石原慎太郎両共同代表の意見が異なっていることから、
歴史認識に関する党の見解はまとめない方針。
小沢鋭仁国対委員長は同番組で「歴史の見解に関しては歴史家に任せる」と強調した。

産経新聞 6月1日(土)13時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000519-san-pol
447(`-ω-´)y-~(禁煙マスター):2013/07/03(水) 23:27:01.33
「皆さんお久しぶりであります。
近頃、ある掲示板で、しきりに復帰を促す書き込みがあり、大変に喜ばしく、心強く感じております。
が、前にも述べた通り、ネットストーカーによる、ひどいデマを放置した結果、大変な自体になりました。
詳しくは書けませんが、多くの経営に迷惑を与え、実際に金額的な損失が発生いたしました。個人的にはいつでもストーカーを割り出し、損害賠償する用意はあります。
しかし、おそらく彼が個人なら、支払える金額ではありません。

誰がマクドと豊中市に糞メール出していいと言った!
損害賠償覚悟してんだろうな?あああああ?糞汁があああああああああ!
http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11462157964.html
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
私は最終的に消費が増えることが経済成長だと思うが
どのように消費が増えるのかそのプロセスを
一般庶民にもわかるように説明してほしい