経済から政治を語るスレpart357

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>951
陰謀論はいらない、よそでやれ
ただ、件のジョセフ・ナイはオバマ政権から日本大使のポストをもらえなかったという
経緯もあり、オバマ政権自体は、必ずしもこういったタカ派陰謀論に同調している訳ではないようだ。
アホの声が名無しで潜伏してる気がする
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/29(水) 21:57:34
尖閣問題で揺れる中で台湾へ行ってきたが、いたって親切な人ばかり。

しかし台湾へ行った思ったのが、おじいさんやおばあさんが
日本人の人も多いのかなあと思った。
日本人だった頃の名前を知っている若い人も多いのでは?

元々、台湾って日本人も多く移り住んでいたんだし…。
そもそも終戦直後は日本語しか離せない人が大多数だったって
言っていたけど。

ジュディオングさんとか欧陽菲菲さんなどの台湾の人って親が
日本人だったなんて言えないだけでは?

228事件で日本語や日本の事は語れなくなったんだろうけど。
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/29(水) 22:03:49
実際に台湾へ行って日本で聞いている話と違ってビックリ。
反日が多いのかと思っていたけど。なんだ???

中国のレアアースの件も実は違う意味で止めている気配が…。親心?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/29(水) 22:07:38
>>927
>輸出が減って輸入が増えるということだな?じゃ、それは交易条件のの改善か悪化か?

輸出が減って輸入が増えると交易条件が改善すると思ってるの?
たとえば、輸出がゼロになって輸入が増えた場合、交易条件は改善したとは
言えないよw
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/29(水) 22:16:25
現在の尖閣問題は鳩山の呪いだな。
鳩山政権が続いていれば、今日の問題は無かった。
鳩山は「友愛の海」を掲げ、「東アジア共同体を作ろう」と呼びかけており
それなりの手ごたえは掴んでいたのだろうから。
結局、それがアメリカの逆鱗に触れ、失脚、今日の現状を招いた。

960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/29(水) 22:33:21
レアアースってオタクが使うもんだろ?
中国もアメリカも疑っているけど。
日本だけ知らん振り?
アメバブスレへ帰れ
>>958
輸出しなくても輸入できるなんて改善以外の何ものでもない。
>>956
まぁ台湾も外省人、内省人、少数部族は日台中関係や支配階級と被支配階級との狭間で
それぞれの歴史的背景を抱えているからね
なにげに少数部族の古老は日本語が堪能で親日の人が多いイメージ
戦前育ちの台湾のお年寄りは、日本人よりきれいな日本語を話す。
965だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2010/09/30(木) 02:49:07
>>935
軍の作戦行動を円滑かするためには有事立法が必要。
施設の徴用や道路封鎖などは有事立法がないとできない。
しかし、無人島である尖閣における小規模戦闘にはそんな
とこまで必要ない。

また、繰り返すが地上に建物を建てるだけなのに環境アセス
メントなんかいらない。沖縄ではビルを建てる度に環境アセス
メントなんかしてるのか?w
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/30(木) 02:49:17
お前ら覚えとけよ、あの馬鹿だなーがまた亀レス返すから
>>965
臭いしきめえよクソジジイ
いい加減にしろ
>>965
尖閣は私有地
買収すればいい
970だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2010/09/30(木) 08:54:20
>>966-967
鯖のリソースの無駄遣いだから低脳はだまってな。

>>968
買えばいいだろ普通に。場合によっては収用してもよい。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/30(木) 08:59:31
実質成長率が一人当たり3.7%以上伸びないと財政は持たない。
リフレだけでこれはいかないだろ。
やはり無駄な支出の切り詰めも同時並行しないと無理。

経済成長に頼る財政再建はギャンブル:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100928/216410/?P=1
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/30(木) 08:59:43
>>970
お前が喋ると酸素の無駄使いだからさっさと消えろ
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/30(木) 09:00:45
公務員の給料が高い国は滅びます
>>971
実質? 名目でなく?
日本の公務員給与は
欧米先進国の一般的給与に比べ二倍はもらってる。
半額でいい。
特に地方では地域平均の3倍貰ってる場所も多い。
しかもそんな地域はどこも巨額の地方債残高だ。
法改正で地域平均に準じる額にしろ。

みんなの党や河村や橋本が与党にならないとこれを変えられない。
日本を変えるのは彼らしかない。
しがらみや因習慣習や圧力を完全無視で革命的に変えないとこの国は変わらないんだよ。
だな〜素晴らしいな、アンチの遠吠えが心地よい
>>975

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285655744/
>業種別の平均給与は電気・ガス・熱供給・水道業が630万円でトップ

実質公務員の公益企業従業員も法外な高給を貪ってるぞ。
こいつらも何とかしないと!!
尖閣って国が借りてるんだってね
借地料年数億払ってる
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/30(木) 10:26:21
>>976
中年親父だな〜さん、こんにちは。
ニセモノの構造改革をうりつけられて、改革は悪とこりかたまる。
ホンモノの構造改革ができなくなり、国は衰退する。

>>980
構造改革ってなんだよ
横だが、日本では新自由主義はなかったという説があるね。
小泉竹中時代は本当の新自由主義ではなかったし、その改革は行われなかったと。
自分もこの説に賛成。

初期は新自由主義で行こうとした。
しかし小泉にはそこまで明確なビジョンはなかったし、
改革は全く以って中途半端で、怪しい人脈やらを跋扈させる弊害を招いた。

しかし本物ではないにしろカテゴライズすれば「新自由主義」だった訳で
あれは駄目だったじゃんという論は多い。
だが、では今後どうすべきかかという現実性のある提示もされない。

そうしていくうちに、財政は極度に酷いままで、
空洞化は進み、潜在成長率も進んでいく。
これをどうやって変えていくべきか。

結局革命的に行財政を変えないと国が変わらないし、
新自由主義に近めな方法でないと、国が持たないと思う。
かといって直球の新自由主義ではなくて、
個別補償でFTAとか、子供手当ての現物支給や、こういうやり方にすべき。
これって別に難しいことと言うより、当たり前のことを積み重ねるに過ぎない。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/30(木) 11:11:02
いわゆる新自由主義はお話にならない。
いまだに新自由主義とか言ってる奴は頭が硬すぎる
ネオリベは見苦しい言い訳するな
×潜在成長率も進んでいく。
○潜在成長率も低くなっていく

>結局革命的に行財政を変えないと国が変わらないし
>>975
まぁ半減や、地方平均に準じさせるってのは難しいが。
でも難しいとか関係ないし、やればいいのにって思う。
その資金は大方を地方税減税や必要経費に使ったり、一部を財政均衡化に使えばいい。
>>982
革命的に変えるんなら行財政なんかじゃなく、貨幣。
経済の矛盾はとどのつまり貨幣の矛盾。
貨幣の矛盾は政府や中央銀行が尻をぬぐう。良くも悪くもそれが現実。
新自由主義とか言ってる時点でそういうことわかってなさそう。
>>983
頭が固いって、そもそもどこへ行っても
新自由主義に真っ向反対の連中から
まともな方策なんてあんまり出てこないんだが。
あんまりていうか殆どかも。
結局「新自由主義云々」でなくて、やるべきことやるかどうかだろ。

>>984
見苦しいのはお前みたいな連中だろ。
金融をどうこうするっての以外に、まともな対策なんてでてこないだろ。
このスレは。
>>987
んじゃ、お前がまともな方策言ってみれw
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/30(木) 11:20:07
>>987
財政出動と金融緩和しろって言ってるだろ

ネオリベは景気を悪くして何がしたいの?
>>986
構造改革って言葉が出てきたから、
近年はその言葉と関連で語られることが非常に多い新自由主義に言及した訳だ。
別に新自由主義がいいとか、声高にいいたい訳ではない。

子供手当てなんて現物支給でも新自由主義とは反対の物だしね。
別にどんな方向性の物でもいい。
効果がある事を積み重ねるという、当たり前の事をするだけ。
それに金融だけで解決するとか、そんな魔法がある訳がない。
金融は必要条件だ、必要十分条件ではない。
特に2chではネオリベと新自由主義は都合のいいように誤解されて私用されてるからきちんと定義して議論したほうがいいかもめ。
992ほかろん:2010/09/30(木) 11:33:29
ななし派遣うざいな
>財政出動と金融緩和
小渕の株上がれーだね
国債残高が上がったという結果に終わったが。

景気が上がった所でゼロ金利止めたからというが、
それは半分しか言い当ててないと思うが。
現状もリーマンショック前も同じくらいの回復過程だと思うが、
でもこのまま行っても良い結果にならないとは多くの人が思ってるし、
当時日銀が金利上げる前も同様だったと思うがね。
要するに根本部分の対策が出来てないので、片手落ち。

効果の出方に歪みが生じ、
過去の経緯と結果から学んだ認識で一時的効果と殆どの人が捉える財政出動より
恒久減税の方が弊害がずっと少ない。
欧米も金融緩和して、通貨供給を大幅に増やして、財政出動して、通貨安政策してるがあの程度。
何故日本だけうまくいく?
減税=国債発行
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/30(木) 11:43:02
景気が上がってもいないところで止めたが正しい
小渕さんは途中で死んだし、日本銀行の馬鹿どもが小渕さんが要請した金融緩和を拒否
したからなあ
まだ立てるの?
金融緩和なき財政出動は為替レート上昇を通じて輸出を抑制するので景気刺激効果はない。
これだな。
999ほかろん:2010/09/30(木) 13:53:57
中国→放置
国内→集中

で行きまっしょい。
根本的な対策=予算の根本的組み換え&ある程度の財政均衡化(残りは金融で)&企業減税
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。