日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■40

このエントリーをはてなブックマークに追加
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 13:49:57
生の声が政治を語る29
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1277737087/


318 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU 投稿日:2009/08/17(月) 02:23:38 0
●衆議院選挙最終予想

http://f15.aaa.livedoor.jp/~tokuou/senkyo2009/shuuinsen.cgi?mode=shousai&num=141

生の声さんの議席予想
      自 公   民   国 日 社 共産 みん 大地 無諸
議席数 109 28   307   4  3  8  9    5    1 6


202 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU 投稿日:2010/07/04(日) 12:07:25
●新報道2001世論調査について

先週  与党 22% 野党 24%
今週  与党 26% 野党 27%

このことから、投票先を決めた人が増えても、自民党有利ではないことが、確認されました。

野党の中には、共産党や、社民党、みんなの党も含まれており、現時点で、菅政権が退陣するような、致命的敗北になる
可能性が極めて低くなったことが規定されました。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 13:53:18
大蔵省、霞ヶ関の大勝利w
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 13:57:11
啓蒙する時に上から目線になるのは悪い癖だな

レスにインパクトがないと相手にして貰えない、
というのは確かにあるが。
用語を知らない程度の相手をクソミソにけなして悦に入る奴もいる。
ありゃアンチリフレをせっせと増やしているに等しい。
5sage:2010/07/04(日) 14:16:02
質問です、
円の価値がどんどん上がるのが問題なのは判ったのですが、、
希少なる円を外国に消費してもいい、という理屈がわかりませぬ。
それでは内需にならないのでは?
そう。為替介入をすれば購買力の移転が起こります。
だからドル買いじゃなく日銀にバンバン長期国債を買わせろ
と言っている。でもやろうとしないから。
自民党のマニュフェスト 物価目標1.5%±1%か。
やっぱり長期国債利率から、国債費を考えてのことだろうか。微妙。
ってか今までのクソ政治で民主に入れる奴って凄いな
鳩山って一体何したんだよw

みんなの党しか本当に選択肢がないw
公務員改革には竹原市長を担当大臣にしろ
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 14:39:48
何度も騙される日本国民
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 14:43:59
日銀につぶされた日本経済 [単行本(ソフトカバー)]
山本 幸三 (著)

目次
第1章 自民党はなぜ大敗したのか
小泉構造改革や竹中市場原理主義は敗因ではないのか?

第2章 デフレとは何か?
一般物価には、三種類がある
日本は、いつからデフレに陥っているのか?
見当違いの「デフレ宣言」

第3章 デフレで誰が困るのか?

第4章 デフレは日銀が起こしている
マネーサプライ(貨幣供給量)と
マネタリーベース(ハイパワードマネー)の違い
揺れる白川日銀総裁の発言
日銀の言い逃れのウソ
日銀のタカ派体質は今に始まったことではない
「日銀流理論」に固執する日銀

第5章 デフレから脱却するには、どうしたらよいか
高橋是清に学べ
日銀の政策は常に不十分
景気対策の本命は金融政策
伝統的金融政策にこだわる日銀
物価安定目標政策(インフレ目標政策)を導入すべき
ならば日銀の国債引き受けしかないか


11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 14:46:51
第6章 日銀のウソを暴く私の国会論戦(歴代日銀総裁に質す)
第1回 金融政策の基本について
第2回 日銀流理論の批判
第3回 デフレスパイラルをどうして防げないのか
第4回 2000年8月のゼロ金利解除に大反対
第5回 日銀総裁に退任を迫る
第6回 量的金融緩和に追い込まれた日銀
第7回 公開討論から逃げ回る日銀
第8回 実質金利を認めようとしない日銀
第9回 速水総裁の実績評価
第10回 福井総裁にデフレを止める覚悟はあるのか
第11回 マネーサプライはなぜ伸びないのか
第12回 量的金融緩和政策解除を急ぐな!
第13回 危機に鈍感な日銀
第14回 白川総裁のデマゴーグを正す
第15回 日本の実質金利が高いことを認めた白川総裁
第16回 ウソを言い張る白川総裁

第7章 政界で金融理論がわかっている人はいるのか

(日本再生のシナリオは描けるか)

あの宮沢さんもわかっていなかった
不幸だった、「上げ潮派」と「財政再建派」の対立
与謝野氏のデフレ認識の問題点
自民党は、再生できるのか
日本の将来を決める成長戦略も結局は金融政策
日本再生のシナリオは「インフレ目標政策」にあり

12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 14:48:41
日銀の改革を考えてる政党はありますか?
131000:2010/07/04(日) 14:52:00
テンプレ追加ありがとうございます。 前スレでこれが一番うけたw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4929712#
>>13
自分もこれ初めて見た時凄い笑ったわw
携帯だからURL貼れないけど
経済通〜のタグから他の動画が見れるよ
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 15:35:36
菅が参院選演説で消費税増税の言い訳してるね。
財政破綻で一番困るのは年金生活者と低所得者だと訴えてる。
完全に財務省に洗脳された証拠だな。
改めて官僚は事無かれ主義と先送りの省益と保身だけだな。
日本の将来なんか全く考えちゃいない。
菅を老人が騒ぎだすと政権が吹き飛ぶよと脅したのだろう。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 15:37:57

■[クルーグマンマクロ経済学]要約集
http://d.hatena.ne.jp/JD-1976/20091206
菅はもうダメだ完全に財務省の言いなりというか意地になっちゃってる
こうなったら菅はテコでも動かないよ市民運動屋上がりで信念だけはあるから
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 16:20:00
>>13
日銀ブートキャンプなんて2年くらい前からあっただろ、オレはすでに見飽きてる
日銀の悪行に気づいた新参者か
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 16:28:11
さらば民主党
と言うより民主党、経済何もしないだろうから

もしかするとこの秋まずいことが起こるかもしれない
2番底の悪夢が現れなければ良いのだが

金融政策全く動かないだろうから、非常に危険
財政も増税と言うぐらいだから
何もしないだろうし
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 16:42:48
>>16 Amazonから到着。 小泉・ケケ中政策が誤りでなく日銀ガーの観点。 是清の項もあるしおもしろそう。
>>19 古参の方乙です。 ■33からですが、このスレは勉強になります。
>>17 また面白そうな内容が増えました。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 16:42:58
>>21
2番底3番底は普通にあると思うそれでにっちもさっちもいかなくなって
初めてインフレ政策導入これが日本クオリティーの伝統じゃん
日経5000、1ドル75円くらいになって慌てだすと予想
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 16:44:41
来年就活する学生かわいそす

ところで選挙後は国会すぐにはやらずに9月の党首選後になるらしいね?
小沢が巻き返せるかどうかが日本の将来を決めてしまうかも
(まさか俺は小沢に期待する日がくるとは思ってなかったが今の民主はヤバすぎる)
小沢が勝ったらとっとと党を割っちゃうんじゃないかって話もあるね(そこまで若くないかもだが
仮に負けたとしても数で拮抗してるってところを見せつけて欲しい
しかし菅は党員の直接投票とか復活して優位をみせるだろうか
そうなれば民主党員wの経済知識が問われるということだ
自民も負けたら谷垣は降りるって言ってるし
8月は意外と展開があるかもね
しかしお盆とはいえひと月以上も空白を作っていいんかい
山本幸三が渡辺喜美と連携するかもしれんから、金融政策に関してはやはりそこに期待せざるを得ない状況だ。
小沢は金融はきっと分かっとらんだろう。単なる大衆迎合で、消費税増税に反対して財政をやりたがるような気がする。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:06:19
国民の生活が第一ww
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:12:46
>>25
小沢が分かってるかってのもあるが,リフレ派が小沢派認定されちゃった気がするから
小沢が発言できるようにならないとリフレ派復権もないんじゃないかと.
しかし枝野といい野田といい頭悪いよな.何年同じこといってるんだ
全く学習能力がない
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:14:32
消費税が導入されてから国民の生活は楽になったか?
消費税の税率が上がって生活が楽になったかい?

もう議論の余地も無い
>>27
松下政経塾出と弁護士上がりはデフレ時には糞の役にもたたんどころが
害悪にすらなるからな。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:26:28
不思議だな
日本では高学歴の連中ほど害悪とは
枝野は経済に関してはマジキチ
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:32:48
ちょっと思い出したんだが
速水が総裁のころ,新聞でも日銀を今より問題にしてたと思うんだ
朝日の一こま漫画で,速水が池で釣りしてるとこで,
「撒き餌が足りねえだと?ガタガタうるせえ!この野郎石を投げるな」
とか言うのが面白くて覚えてる
今の白川の方が酷いくらいなのに新聞も貧して鈍しちゃったってことかね
前スレで誰かが言ってたけど、上から目線で現状の批判とかするだけじゃなくて、
素人に対して分かりやすく説明したりして考え広めていかないとダメじゃない?

誰かが主婦向けのスレとか就職活動板(?)とかで啓蒙活動してたけど、
そういうのをどんどんやって欲しいな。

普通のリーマンとか主婦とかって新聞、TV、雑誌の記事を鵜呑みするだけ
だから、そういうのに良く出てくる有名な経済学者(や経済学者もどき)の主張と
それを分かりやすく論破しているページとかないかな。テンプレに池池コンビ
のはあったけど。

自分は経済の専門家じゃないんであまり役には立てないけど、素人向けの
分かりやすいページとかがあれば宣伝くらいなら協力するよ。
>>33
やってたの俺だよ。のってくれたのが大学職員さんだけで二人でやってたんだよ。
お前も助けてくれよw
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:39:19
長引く不況の原因に疑問を抱かないほうがバカだわな
不況は小泉改革の後退にある(キリッ)
不況なんかない、ただ自分の努力と能力が足らないだけなんだ
ニート以外の国民は大体そう信じている。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:43:47
ワタミやユニクロの創業者も同じ考えだね
椅子取りゲームの椅子を奪う努力をどんだけやったって椅子の数が増えない限り何やったって椅子から弾かれる人間は出るのだがな
経営者がミクロの視点から離れられないのはある意味当然
寧ろ良き経営者はそう有るべき
だがそういう人間は天下国家に口を挟むべきでは無い
まして国政に関わってはいけない
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:53:24
日本は労働者の待遇や給料が高いから国際競争力で劣るのだ
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:54:13
>>37のような視野の狭い人間が本当にいたことに驚き、世の中は広いな
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 17:55:47
ご希望の「日銀につぶされた日本経済 <span style='text-transform: capitalize; font-size: 16px;'>[単行本(ソフトカバー)]</span>」のURLはこちら=>  http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=aw_mp_1/?a=4904336488&uid=NULLGWDOCOMO

一時民間人の登用が盛んに叫ばれたけど、あれ間違ってると思う。
クリントン政権もミクロ脳のボスコン出身者使って間違った政策をした。
アメリカ経済がまともなのはマンキューはじめとする優秀なプリンストン大学など
東海岸の大学を出たケインジアンが中枢を動かしてるからだといわれてる。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 18:04:39
21世紀唯一の真実

「諸悪の根源は日銀」
>>32
あの頃は銀行問題とか金融面が話題になることも多かったからな。
新聞は基本的に話題が出たときにわっと群がって、さももっともらしいこと言うだけだから
管と白川が大喧嘩でもしない限りは大きくとりあげんだろう。
(取り上げたところで的外れな視点やオピニオンになりそうだけど)
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 18:26:17
日本銀行が円札をたくさん刷れば
必ず物価は上がる。
必ず上がる。
>>39
椅子が無いなら自分で椅子をつくれ
努力が足りない
>>48
日銀を軍事放棄で私有化するのもありか?
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 19:01:29
ホンダ二輪全種値下げ、縮む市場・見えぬ復権
車両価格を引き上げてきた販売方法を、デフレの長期化で見直さざるを得なく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100704-00000422-yom-bus_all
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 19:14:33
日銀がWBSに出たことは山本本によると、かなり珍しいことらしい。
その辺は白川総裁はぬかりがないらしい。

ちょっと思ったのだが、日銀は法律的に訴訟対象にならないのかな?
裁判官ですら裁判されることあるのに。。。
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 19:24:19
>>46
なるほど.
きっとマスコミは自社が倒産しても真の理由なんか興味がないんだろうな.

>>49
中国で中銀がこんなことになってたら人民軍が黙ってないだろうな

>>51
法的にってのは何スレか前で議論されてたねえ
倒産云々だと,具体的に日銀と結びつけるのは難しいって話だった気がする
日本経済が成長しないことで日本国民として精神的苦痛をうけたので
慰謝料10万円と白川総裁の職務停止の仮処分を求めてみる
とかだとどうだろう
白川がいなくても政策決定会合は開けるだろうし
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 19:29:03
>>44
ボスコンというのはボストンコンサルティンググループのこと?
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 19:31:15
党首討論でも金融政策の話題がほとんど出ないぞ。
一番必要な政策じゃないか?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 19:47:35
>>54
政治家はバカだよ
民主のリフレ議連も折角出来たのに大事だと思うならもっと議論すりゃあいいんだ
それがみえてこないのはやはり本気さが問われると思う
今は選挙だから突撃すると多少は話を聞いてもらえるぞ 俺は近くの民主の候補の事務所に2回凸して
最近読んだ浜田勝間本とか置いてきた
しかし国会は法律屋ばっかり多すぎて日銀の独立性とかの前で思考停止してるんじゃないか
福島瑞穂とか,どう思ってるか問いつめてみたいよホントに
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 19:54:46
高校の来春の新規求人を調べてみたが
来年の4月は今年の4月より相当悪化するらしい

企業は相当先行きを悪く見ているようだ

もし株価暴落、円高になると大量の若年失業者が発生するだろうと思う。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 19:54:54
>>55
歴史的にみても女の大経済学者っていないよな
女って主婦目線が限界なんだよ、インフレ率0%が理想っていってる審議員の須田
みてたらわかるあの程度が限界
>>39
そのイスも年々、日銀が削っていっているからなあ。
5956:2010/07/04(日) 20:05:17
ブレークイーブンインフレ率がデフレに向きを変えている

アメリカ、日本の長期金利が相当低下している。
低下は景気が悪くなることを予想している。
なにか起こってもおかしくない

市場は2番底を予想しているが、これを止めるのは政治だろうとおもう
けど、いまの日本の状態では、この大氷山へ突っ込んでいったタイタニックに
なりかねないと見ている。

日本の鉱工業生産は4月くらいから上がらなくなってきている
この円高でかつ海外の景気悪化で輸出が止まれば
とてつもまずいことになると見ている。

エコポイントも9月で止まる
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 20:17:44
ビジ板の派遣スレでおそらくここの同士が日銀デフレを説明してるよ。
でも反応薄いなー。
派遣の努力不足を罵りあってるわ。
やはり中学でマクロ経済学入門を必修にすべきだね。
概念的な手ほどきやるだけでも日本は変わるのにな。
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 20:24:29
>>60
派遣の連中ってインフレで牛丼が値上がって餓死するっていって
インタゲ派を徹底攻撃してるがな、このスレにもたまに来てる
みたいだが
>>61
タイムラグがあるからだろう。

一部の人に悪名高いなんどブログにも
ポリシーミックスじゃないと無理って書いてあるね。

まあ、結構変わった表現ではあるし、間違っているとは思うけど
ある程度は正しそう。
http://nando.seesaa.net/article/155342652.html
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 20:31:28
>>55
亀井でさえ国債買い切りオペのことは考えてないみたいだった。
飯田先生も言ってたけど個人レベルの話なら
椅子取りゲームに勝てるように努力しなかった
個人が悪いというのは当て嵌まるけど

こちらがするマクロの話はいわば椅子取りゲームの椅子を最大限用意するべき
というのが主張だから、話が噛み合って無いのを感じるんだよね
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 20:39:04
吉野家潰れそうみたいだから国有化してやれよ。
所得の上昇が間に合わない層に牛丼クーポン支給。
牛丼インフレ率分割引クーポンを支給すると、あまり反対が無いかもねw
タイムラグが過ぎれば雇用需給が締まって賃金は上がるだろうし。
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 20:48:53
>>65
自動車と電機がエコカー減税、エコポイントをやってもらったのだから
牛丼にも公金を入れてもおかしくないよな。
でも都内の従業員は中国人ばかりだったりするらしいから、
ちょっと抵抗がある。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 20:52:13
支給額の少ない年金生活者にもな。
スライドが間に合わないだろうしね。
老人は牛丼だと嫌がりそうだから大戸屋クーポンも付けよう。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 20:54:34
地方だと牛丼屋も大戸屋もないんだよな
道の駅クーポン?
>>53
そう。
http://shimbo-yutaka.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/200705_b552.html

米国クリントン政権下では、大統領自ら米国経済が振るわなかったとき(1993年)に、グローバル市場での競争力を確保するための行動を起こそうと、
国民の愛国心を呼び起こす演説をした。また、経済政策の専門家とみなされていたアイラ・マガジンナーも競争力のイデオロギーに凝り固まっていた。
ちなみに、彼は有名なコンサルティング会社(ボストン・コンサルティング・グループ)に在席していたことがあり、企業戦略の概念を経済政策に応用
していたことで有名だ。両人とも何の検証もなしに頭から妄信していた。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 20:57:09
ゆうパックの配達が遅れてるみたいだけど
郵貯中銀化を応援したい俺としては
郵政に地味にボディブローが効いてきそうで心配だ.
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 20:57:25
派遣の連中ってデフレゆえに正社員になれず牛丼とユニクロ
の安物ばっかで生きなければならない理屈がわからずインタゲ攻撃
するから始末が悪い
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 21:05:24
【金融】発行から10年、二千円札は? 製造中止、日銀に山積み
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278036638/l50
7433:2010/07/04(日) 21:46:54
>>34
俺はあまり知識がないからムリだ・・・
なぜ日銀が悪いのか?みたいなまとめページみたいなの作ってくれたら宣伝するけど。

日銀貴族本は買ったけど、周りに「これは絶対読むべき」とか渡しても読まなさそうだよな…

>>60
どのスレ?
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 21:57:04
>>35 不況の原因は以下の何れかによる
@構造改革不足が原因
↑竹中・フェルドマン真理教
A少子高齢化が原因
↑人口が増え続けた当時も不況だったのは言っちゃいけない約束
おまけに仕事が無いってのが大問題なのに、子供を増やしたところでどうなるのかと。
B教育水準の低下が原因
↑東大出の連中を見ていればどうでもいいようにしか思えないが、それも言っちゃだめ
C現代の若者にやる気が見られないのが衰退の原因
↑抽象的すぎて反論しようがない。論点ずらしには最強かもしれない。
因みに若者批判は古代エジプトの時代から古今東西どこでも見られる現象。つまりどうでもいいが、それも言っちゃだめ
D激安の中国韓国には最初っから勝てっこないんだよ
↑絶対優位しか知らないおバカちゃんの妄想。しかしそれは言っちゃだめ
円安にすりゃあっという間に韓国製品なんて市場から駆逐できんのになぁ
E企業努力が足りない
↑これ以上ないっつーくらい賃金削って設備投資を抑制してギリギリの生活してますが何か?
F国際化の波に乗り遅れてるのが原因
↑先日TV朝日のコメンテーターが、楽天が社内公用語を英語に決めたことを高く評価。
彼曰く、理由は貿易に有利なんだそうで、日本は輸出大国だから英語ができると有利らしい。
あぁそうですか、全社員が英語を話せないと物が売れないんですね。ふーん。

あぁまだまだあるだろうけど、もうやんなっちゃった
不況の原因をミクロに見出してるうちはどうにもならんね
日本は衰退し続けるだけ。韓国人のがよほど優秀だわ
少なくともこうした意見が大勢を占めるようなことはあるまい
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 21:57:22
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 22:26:06
本来カネなんていくら選好して集めてもたかが紙切れなのにな
イスラム教なら偶像崇拝として異端宣告でもすればみんな使うようになるだろうか
まあイスラムだと利子がつかないんだっけ,また事情がかなり違うんだろうけど
水道局のたとえ話は分かりやすいんですが
管理通貨制度を知らないと通貨を水に例える点が理解されないと思う。
このスレでさえ貨幣の裏付け論争があったぐらいだから。
ほとんどの人はクルーグマンいわく金本位メンタリティなんだよな。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 22:42:07
>>78
水道局のあとでこんなのも書いてみてたんだけど,
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1277377783/123
「 国債や社債を日銀が市場から買うことで,対価としてお札が世の中に出る.
日銀がこれを積極的にしないのでお札が希少価値となり物価も労働の価値も下がった(デフレ).

会社が借金してまで投資しないデフレ実質金利高では,銀行にある金も
運用先がないので,国が借金しないとおカネが世の中に出回らない.
これが10年以上続いた結果財政赤字が信じられないくらい増えた.」

これを水道の話とうまくミックスするといいのかな.
水道の話では,通貨量が多くても流れてないから皆困ってるってのと,責任が上流にあると
言う点はうまく伝わるかなあと思ってる.
実際の信用創造とか(水が増えるw),個人がためた水を管理する人(銀行)を水道局が抱き込んで..
(日銀当座に積んどくだけで利息つけてる)とか,改善する余地はあるかなと思いつつ,あんまり
本物に近づけると悪者が見えにくくなるような気もしてやってない.
職場の事務のお姉さまには,子守組合の話がわかりやすかったみたいだ.
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 22:48:05
>>63
http://d.hatena.ne.jp/prisoneronthewater/20100125/1264411342
>日銀が量的緩和を遅れ遅れにしてしまった、そして引き締めをやるべきでないときに引き締めをやってしまった。
by 喜美

ぶっちゃけ、金融緩和を主張してるのは他にないでしょ
国新の財源って無駄を省いてだよね?
しかしそれじゃデフレ脱却は不可能
となると(ry
>>75
確か、三木谷の親父はリフレ・インタゲ賛成派だったと記憶している。

英語の件、韓国人が子供を英語で中高等教育をやっている国に移住させたがる話を思い出した。
少し金があればマレーシア辺りに送るそうだが、本当に金がなければアフリカの最貧国でも・・・。
まぁ、世界標準を国民生活のミクロ面にまで浸透させてる韓国のやり方がどこまで持つか見物ではある。
独自の文明や文化をここまで積み重ねた日本ではできない。オリジナルが殆どないからこそできることでは。
>>79
地道なお仕事にホント頭が下がります。
まじめに暮らしている人々に、巨悪の失敗とその隠蔽の歴史を
一人でも多く理解してもらいたいものです。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:10:04
ねね?このスレの大学職員さんって、教授職ってことなの?
無理して答えてくれなくてもいいけど、ちょっと気になったので
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:12:32
>>80 言い訳、弁解、誤魔化しだけが職務のデフレ魔白川の退職金が3億って
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:13:28
>>82
いえいえ,そんなに持ち上げずに...
改善すべきところがあれば指摘するぐらいのつもりで,批判的に読んでもらえると,
こちらも勉強になります.
池尾先生、岩本先生、土居先生のツイッター談義「日銀について」
http://togetter.com/li/33425
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:14:59
70年代初めの狂乱物価高はオイルショックが原因ではなく
日銀が通貨の供給量を増やし過ぎたからみたいだな
その失敗がトラウマになっている可能性もある
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:18:54
日銀解体なくして日本経済再生なし
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:22:54
法を改正して総裁を罷免しても無駄さ
企画局の連中が日銀の政策を決定しているんだから
日銀は変動相場制下の中央銀行の役割を理解していない。
狂乱物価とデフレはコインの表裏で、市場に資金需要があるからといって出し続ければインフレがひどくなり、資金需要が
ないからといって出さなければ現在のようにデフレが続く。これと同じことをやってるのはジンバブエぐらいだ。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:26:43
>>87
いい時代だったけどね。
>>86
全員が頭の硬いジジイなんで読んでてイライラしてくるな。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:30:52
>>92 デフレ下で悪性インフレの心配ばかりしてるな
悪性度はデフレ>>>>>>>悪性インフレなのによ
スタグならとりあえず財政問題はデフレと違って出てこないからな。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:47:58
日銀が国債を「あと、3兆円分しか買えない・・・」ってのがいるな? これ本当ですか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277545269/787

ケケ中先生も新しいスポンサーがついたみたいだ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1277620001/488
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:48:55
>>83
理系のはしくれにいるものの,今いるところでは昇進もできないという
微妙な立場ですよ
最近は学生が何より可哀想.就職もだし,進学して学位とっても茨の道だし.
で,経済学者たちが日銀を問題にしなさすぎなのが,ヌルイなあと思って気に入らない.
一方で,学問は疑問を解決する力を持っていると思うので,経済学の力を信じたいと思う.

原田泰「奇妙な経済学を語る人々」(最近ぱらぱら読んでいた)より:
名目金利の上昇からくる国際価格の下落によって損失を被るのは,日本経済全体の中ではわずかな部門にすぎない.
しかし景気が交点すれば必ず金利が上昇する.金利を上昇させないためには,日本を永久に不況にしておくしかない.
これがデフレを終わらせない真の理由である.(p100)
通常の経済政策論議に用いる経済学を理解するのが,そう困難なことだとは思えない.(p209)
エコノミストは経済学を知ろうとしないのだという私の考えは,多くのエコノミストが質問に答えようとしない
ことから確信となっている.(p215)
経済学には,物理学でいう原子物理学的なものとニュートン力学のようなものと両方入っている.学者はみな原子物理学をやりたがるが,
実際の政策的応用はニュートン力学だ,という.…金融政策をいくら緩和しても為替相場が下落しないと主張するのは,ニュートン力学を
理解していないことに相当する(p221)
既得権益によって説得されることを拒否するエコノミストよりも,既得権益のない良識ある世間知の持ち主を
説得する方が,よりよい経済政策を実現する上では有益ではないかと私は思う.(p219)
近年の大学改革で,大学が役にたつことを求められているが,社会科学で役に立つとは,真善美への奉仕ではなくて
法廷弁護士になることになりかねない.大学自体から,このことへの危惧があまり聞かれないようなのは寂しい限りである.
(p226)

どれも同感.[注.最後の法廷弁護士というのは,裁判での議論を有利にして立ちまわるというような悪い意味で使われている.]
>>95
日銀券ルールってやつか
何の意味があるんだろうな
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:53:57
>>96
fm いやね?なんか句読点の使い方が飯田さんにそっくりだし
大学職員と言うから、もしかして・・・と思ったわけですよ
まぁ詮索するつもりは無いのでこれにてw
>>97
ルールに従ってりゃ何も考えなくて済むっていう利点はあるな。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:56:38
>>96
日本じゃ日銀や財務省批判すると高橋洋一みたいになるからな
わかっててもそれなりの地位にある学者やエコノミストは
正論言えない場合も多いと思う
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/04(日) 23:57:26
>>96
ちと修正.(p100からの引用)
国際×→国債○,交点×→好転○でした.

名目金利の上昇からくる国債価格の下落によって損失を被るのは,日本経済全体の中ではわずかな部門にすぎない.
しかし景気が好転すれば必ず金利が上昇する.金利を上昇させないためには,日本を永久に不況にしておくしかない.
これがデフレを終わらせない真の理由である.(p100)

すげえ話.
この前後をみると,民間の企業に貸さず安全な国債に逃げ込んでる銀行への批判になっていて,そんな
ところを守るのは意味はないってのが原田氏の意見.2003年の本だから今はまた事情が違うかな?
(もはやどの銀行も国債しか買ってないとか...w)
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:17:57
高橋洋一が嘉悦大学の教授なんてあり得んよ
早慶あたりならともかく
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:20:30
あのバーナンキやクルーグマンも日銀はクソだと言ってるのに・・・
政治家やそのブレーンは何をしてるんや?
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:34:38
終戦後を除いて、物価の上昇率が10%を大きく超えたのは、1973年の5月から
1975年の9月まで
1974年には一年間にわたって前年度比20%を超えるインフレだった
今の老人どもはこの時代を忘れてはいないだろう
田中角栄の首相時代だな
>>99
ルールという名を借りた裁量政策ですよ。
金融政策はルールに基づいてなされるので、ある意味、システマティックに誰でも出来るという
部分がある。もちろんそれがすべてではないが。

日銀はルールを勝手に設けて、裁量政策をやっている悪質な中銀。
>>104
それはオイルショックの時代だ。
しかも、世界的に見て日本だけがひどいインフレだった訳ではない。
>>101
最近また同じ状況になっているでしょう。もっと酷いかもしれない。
長期金利を見てみるとよく分かる。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:43:43
田中角栄の時代は悪性インフレだったが今のデフレ時代より
はるかに良い時代でした
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:44:11
>>102
高橋洋一の前でFRISK堂々と食べてた藤末議員があり得んなw
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:46:37
増税が嫌ならあれほど財政出動しなければいいのに、バカな国民だ
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:47:37
>>106
多くの経済学者は、この時期の20%を超えるインフレは、貨幣の急増が原因と考えている
70年代に入ってからマネーサプライは対前年比20%以上増加し
1973年には28%も増加しているのだ
これだけの勢いで貨幣が増加すれば、貨幣価値は低下し、物価が上昇するのは当然
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:48:12
オイルショックの時も
名目賃金上昇率>CPIインフレ率
だから、デフレよりまし
千載一遇のチャンス
なつかしいフレーズが浮かびました
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:52:40
ベトナム戦争末期で、マネタイズしまくったんでしょうかね
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:52:44
オイルショックの時30代のリーマンだった祖父は、今よりもいい時代だったと言っていますよ
その時代に社会人だった人間が言ってるんだから信憑性は高いのでは?
当たり前だろ。
>>115
このグラフがあれば説明なんか要らないわな
http://f.hatena.ne.jp/svnseeds/20080604220620
今の中国みたいなもんだし、比較するのがおかしい
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:54:44
国債金利は正直だ
各国並の金利にするには景気を上向かせないと。
だが景気が上向いた時には銀行に見向きもされなくなるでしょう。
国債の金利上昇なんて鬱病の人の心配の為の心配材料。
まともに相手するのも馬鹿らしい。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:55:13
>>111
その後、日本はずっと貨幣量絞りっぱなしだから
安全資産として買われ続け、円高止まらないままっすね
もう俺はここで論争してるより、円本位制の経済圏でも何でも
やって、少しでも飯食べてやってきたい気分っすわ
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:57:54
物価が上がっても所得が上がってるんだから暗い時代じゃない
まして正社員雇用が当たり前の時代だ
学生や主婦以外のアルバイトなんてとんでもないって時代だよ
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 00:58:20
高橋洋一と藤末 健三の対談
http://www.e-kokuseivideo.jp/watch/1277214375
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:01:08
日銀が70年代の狂乱物価を起こした犯人であると
当時の東京大学経済学部教授の小宮隆太郎氏が指摘している
うちの親父は会社経営しているが、オイルショックの頃には、週に1回賃上げしないと、
従業員が他社に転職してしまうので大変だったと言っている。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:03:15
自分で書いてて思ったけど。
日銀の言動と鬱病患者の言動はよく似ている。
行動しない為の言い訳と行動した後の有りもしない恐怖に彩られてる。
>>124
俺の家建設会社だったけど全く同じ話を死んだ祖父から聞いた。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:06:39
>>104
インフレ率20%って持ち家の価値も最低でも20%上がるから
当時家持ってた人はウハウハだろね
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:07:14
1974年はあの長嶋茂雄が現役引退した年だなww
ヤバイ時代なら野球どころじゃなかっただろうにww
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:08:18
デフレよりインフレのほうが幸せじゃねーかよ
>>129
当たり前のことを言われても困る。仮に失業率は回復せずとも
名目所得は上がるから累進課税強めて消費税は止めてしまえばいいだけの話。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:10:29
そしてわざわざ患者目線まで下りていって
その恐怖感を書き立てるのがマスコミな。
大したケアぶりだよ
>>127
家じゃなくて土地ね
うちの家は郊外の住宅地だけどバブルのとき100坪で2億ついたらしい。
今は7000万orz
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:18:34
オレとこの死んだじっちゃん180万の家2軒買って→500万x2で売って
500万の家2軒買って→2000万x2で売って資産を築いた
インフレがなかったら働くだけの金で資産築けなかっただろ
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:20:12
>>123
小宮山先生は山本本によると「日銀流理論」追及の第一人者でたまに話すそうですね。
(内容までは書けませんのでご勘弁を)

クルー熊ン教授のコラムで日本国債の見方が出てました。
「GDP22.5%は金利と償還も含めんだ数値で、金利だけで25%ではないとの内容でした。」
http://krugman.blogs.nytimes.com/2010/07/04/japanese-interest-payments/

個人的には彼らの視点も「利払い率なのか。」という点と、
教育・科学・軍事削減+社会保障の伸急増がすごいなと思いました。
P.9-10 
http://www.mof.go.jp/english/budget/e20091225b.pdf
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:21:39
昭和のサラリーマンは財が築けたんだよ
俺は1974年に上京して就職したけど、
ざっくり住宅ローンの計算してみて家を買うなんて諦めた。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:25:36
あの時代は政治家も官僚も今よりマシだったんでしょうな

日銀は相変わらずだったみたいだが
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:27:18
田中角栄が今の時代にいたら日銀はまっ先に改革されたかな?
日銀は大蔵省(現財務省、金融庁)の管轄下にあったからな。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:30:33
>>138
マシというよりインフレは無能を覆い隠すんだよそれだけインフレの
効果は絶大なんだよ、政治家も官僚も日銀もインフレによってボロが
隠されてただけ元から無能
山本幸三も岩田規久男もそしてあの白川も小宮ゼミの出身なんだな
どうして同じゼミからこうも正反対の思想を持った人たちが登場するのだろうか
>>139
まあ、日銀が今のまま続けられることはないだろう。
角栄の時代はドル円レート200円〜300円台だからあまり問題にならなかった。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:34:17
俺はね、政治家に潔癖さは求めないわ
なにせ思春期からデフレでずっと不況の世代よ
頭もそこそこでいいし、別に旧帝大出てなかろうがどこの学閥だろうが
どうでもいいとすら思う
ただ一点、多くの人間を食わせていけるなら国やってく資格あるよ
不況時に増税、それでデフレ脱却だって
ありえねえわ、スパイラルしてさらにみんな食えなくなるよ
畑の準備の知識でも、せめてもマスコミは良心でやるべきだね
>>142
白川は翻意したと山本幸三は語ってる。
枝野とかは善意で国を痛めつけてるのが泣けるw
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:38:14
>>146
無知が善意とか正義観持つと恐いのよ平成の鬼平気取りだった三重野みたいに
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:43:36
三重野を平成の鬼平とか持ち上げたのは経済オンチの佐高信だろww
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:45:18
今の日本の社会では世直しの天才は生まれないだろうな
秀才は量産されるんだろうが

俺も経済音痴だけど、株価暴落後に何をいまさら、とは思った。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:47:30
佐高信なんて三流評論家やん
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:56:00
いづれにせよ民主党は日銀はスルーだな
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 01:58:22
NHKのギリシャ特集番組の再放送を今やってるけど
当事者のインタビューの訳が恣意的だね

リスクヘッジをGSに頼んでいたら

GSに頼んで借金を隠していたら

って言う具合
そんなこといったら市場はすべて悪だよ 市場はリスクヘッジで存在できるんだから
>>129
インフレでは資産をもっていた方が有利。
だから団塊の世代はインフレも経験していたので、ちょっと無理してでも
ローンを組んでマイホームを建てた。80年代までは、インフレ率よりも
不動産価格の上昇が大きかったので、ローンで家を建てると
おつりがいっぱい貰えた。更にこの世代は預貯金の残高も非常に
多い。

団塊の世代が悪いというより、団塊の世代がいい時代を生きていたという
ことになる。

逆に考えれば、何がいい時代で何が悪い時代なのかが分かるだろう。
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 02:23:47
人間は運だな
(再)NHKスペシャル「狙われた国債」★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1278256367/

破綻厨以外にもトンデモレス百花繚乱
>>154
それはつまり「土地神話は正しかった」ということだが
現実がそうでないことは歴史が証明している。
デフレのせいばかりではない。
日銀が正しい金融政策を取らなかったからな。
リセッションはあるのだがそれが怒ってから政策金利を上げるという
死人に鞭をうつようなことをしたw
日銀が戦後一貫して厳しく引き締めていた不動産融資への総量規制を大幅に緩和した。
そして融資を銀行に強制してバブルにしておいて、最後は大蔵省に総量規制をさせてバブル崩壊の戦犯にした。
国民の生活が日銀を独立させる為の道具にされたようにも見える。

160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 02:50:37
日銀も財務省も法学士が仕切ってるんだから仕方ない
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 02:53:39
日銀が意図的にバブルを起こしたという説があるが・・・・
ならば日銀の連中は相当な資産を作ったんじゃないのか?
オイルショック前後のインフレは、むしろ庶民のパニック買いが酷かったような感じがしたけどな。
地方暮らしだったが、インフレで困った記憶はほとんどない。

日銀が恐れるとしたら、そういう国民性だけだと思うんだがなあ・・・・
>>156
煽り気味に誘導したぞ。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 02:59:44
普通の人間は物価が下がる=良いことと思うわな
デフレの怖さは経験しなきゃわからん
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 03:09:25
ミクロ経済と感情のシンクロ率は抜群だからなWWW
>>163
>>157
>それはつまり「土地神話は正しかった」ということだが
土地神話が正しいかではなく、資産は常に上がりつづけていかなければならないということだ。
逆に言えば、土地神話は完全に間違いだ。それゆえリフレ政策が必要になる。
>>163
誘導されて来たよ
ファッキン日銀!て感じでよろしい?


170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 03:31:24
つまり過疎ってるスレなんだけど潜在的に見るだけの住人が多い
そういうスレで自作自演でレス数を伸ばすと
住人が戻って来てスレが生き返るってことですか?
リフレ政策というのは土地神話の否定が前提にある。
「土地は必ず上がる。損をしない」

「そんなわけがない」

もし、土地が必ず上がるなら、古典派の言う通り、何もやらない方が良いことになる。
だが、何も政策を行わなければ、長期的には0になるまで、土地は下がりつづける。
だから、リフレ政策であげてやる必要がある。
エクソン・モービルとシェルがBPへの買収案提示を検討する可能性を指摘_JPモルガン
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1277862717/l100
【英国】オバマのBPたたきに政界は猛反発[2010/06/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1277717735/l100
【資源】「BP破綻」米エネ界大打撃 権益売却なら世界的業界再編[10/06/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277855105/l100
>>169
ファックだファック。消えてしまえばいい。
とりあえずテンプレめぐりよろ。ありがとう。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 03:41:07
日銀も財務省も悲惨やな
まあ、リフレを嫌がる前に経済学を学んだ方が良いだろうね。
インタゲも分からず「札刷れば刷るほど経済が発展するわけない」とか
そんな頓珍漢な反論をされても返答に困るよ。

だれもそんなこと言っていないし。リフレとは物価上昇率を正常化し、
完全雇用に近づけることを意味し、理論上は長期インフレ率を
一定に保つことで実現が可能になるというのがリフレなんだから。

札を刷るというのは手段に過ぎず、常に正しい訳ではない。
札を刷ることに対する根源的な嫌悪をどうにかしなきゃならないんだろうな
これがある限り受け入れられないんだって
>>164
商品の個別価格が下がることと消費支出全体が縮小することの区別すら常識になってるとは言いがたいからな
>>176
国民に財政赤字がつみあがることに問題がないということの合意を形成できれば
赤字国債大量発行で減税やらなんやらしまくり日銀が国債買い切ればそれでOKなんだが
アホのマスゴミが必ず破綻煽るから政府債務増やさない政府紙幣が最も望ましい。
札を刷ることが嫌ならば、日銀券はまったく流通しなくなるんだけどな。
そもそも利下げを刷ること自体が札を刷っているんだが、それまで
否定しているというのはなんだろうね?

根源的に知能が足りていないように思えてしかたがない。
>>164
買う側に立つ場合と売る側に立つ場合では異なる。
売る側に立てば価格は高くなる方が良い。

現在のなんちゃって新古典派を中心として
「価格が下がっても努力で何とかなる」
という売る側の論理完全否定が、結果として
国民所得の低下を招き、買う側の購買力の
低下になっている訳だ。

それを是正するのがマクロ経済なのだが
マクロ経済は理解されないという問題がある。
それゆえスペシャリストたる中銀の出番になる
はずなのだが…
>>176
金融操作は不労所得で悪であるかのような潔癖さがあるからなぁ。
庶民レベル以上のお金が動く社会をにくんでるというか
そのくせデフレで貨幣の価値が上がることには無頓着だけど
>>181

金融=ハゲタカ

ってイメージかな。のわりには小泉の人気は高い不思議
貨幣を所有している者としていない者の格差は完全に固定されるし、
消費税も払えなくなれば、物々交換で生きて行くことになるだろう。
すると、貨幣は一部の層の間で流通するだけにのものになる。

中には貨幣を偽造して儲けようとするものも現れるかもしれない。
結局、北朝鮮みたいになるだろうね。国内で生産されたものを
細々と輸出して生きていくみたいな国。

ミクロの国際競争力なんて、技術やインフラが永久に維持される
ことを前提になりたっているから、技術もインフラも廃れた後の
日本ではまったく意味を為さない議論だ。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 03:54:31
日銀にとって長期国債を購入することは屈辱以外の何者でもない
>>184
長期国債を買うと一気に長期金利が上昇するという電波がビジにいたんだが
あれは何の受け売りなんだ?
キチガイはどこにでもいるさ。高橋昭二とかw
かわいそうなくらい頭が悪いし。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 03:58:44
日銀文学は経済学とも世の中の常識とも無縁
解体して全員を入れ替えるしかない
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 04:03:50
小宮ゼミ出身者


白川方明wwwwwwwwwwwww
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 04:04:20
日銀哲学ですなw
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 04:09:32
日本に生まれ育ち、日本の教育を受けてきて、この思考回路はどういうことだ?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 04:17:03
昔から貴族は薄情な生き物だ
またSM好きでもある
国民を苦しめて快感を味わっているのかもしれんな
光文社新書『日銀貴族〜』読んだけどもやね、
「華麗にスルー」とか普通に使われとって萎えたわw
【政治】 円高傾向について仙谷由人官房長官「為替レートの問題についてはコメントしないのが正しい」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278056031/


為替はいいんだけどこの人は根本的に何かわかってない気がするぞw
>>176
嫌われているのは札を刷ることじゃなくて、国債を刷ることと食料価格の上昇だろう。
なので、既発国債や金を買えば良いと言えばよく、また食料価格は国際価格の
変動が大きいので、日本の金融緩和による影響はほぼ無視して良い。と言えば良い。
>>194
あとはスタグフの懸念でしょう。それはどう説明すべきか。
>>195
スタグフの懸念ってことは、食料価格の懸念じゃないのかな。
エネルギー価格でもあるだろうけど。
>>196
失業率。先読みで賃上げされた結果失業率が下がらない可能性
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 07:17:26
このスレの宝はテンプレート
少しずつ住民が集めた。
大切に扱いたい
おいバ菅円安誘導はどーした
>>171
なんか変だよ。
リフレとはマネーの量を経済規模と同期させることであり
不動産の価格とは直接関係がない。単純に需給で決まるだけ。
長期的には0になるとか、全然わけわか。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 10:19:26
>>185 日銀審査員もこんなこといってるよ
山口広秀 国債買い入れが財政面での日銀のファイナンスとの誤解を呼び起こせば
     市場にかく乱的な影響を及ぼす可能性が高い
野田忠男 長期国債買い入れオペが財政ファイナンスと誤解され長期金利が上昇する
     リスクがあるということに十分注意しなければならい
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 11:25:57
>>195
スタグフは通常起きない。スタグフになるのは

・大企業の寡占が進む
・政府によって市場が歪められる(産業政策など)
・労働組合による賃上げ要求

くらいで、基本的に問題にならない。つまり、市場原理が何らかの理由で
阻害されている場合に起きる。
>>200
リフレが不動産をターゲットにしていないというだけで、同じことだろう。
物価が上がって、地下が下がるということがずっと続くと思うのか?
>>202
書くとこ間違えたw
>>200
> リフレとはマネーの量を経済規模と同期させることであり
これも違うね。マネーの量はターゲットではない。これは
フリードマンの時代の発想。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 12:29:12
日銀の職員の待遇は別格だよ
仕事は超ラクで高給
特に女の一般職はね
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 12:35:01
嗚呼、俺も日銀に入って、ラクして高い給料を貰いたい。
それで、休みの日は2chのリフレ派を煽ったりして、優越感
に浸って過ごしたい。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 12:42:43
日銀は一般職のみ筆記しけんがある
特定職と総合職(キャリア)は面接のみ
霞ヶ関の官僚を同情したくなるほど楽で高給です
>>204
同じこと、という意味が分からんが
>>206
ターゲットはCPIですよ、もちろんw
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 12:48:17
>>208
行員食堂の調理人も日銀の正規職員だよ
だからキミでも日銀に入れるかもしれない
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 12:53:16
>>210
地価が実物経済と関係ないとでも?

>>211
貨幣の量だけを見るとそうならない訳だが。
>>214
地価が実物経済と関係有るからゼロになるわけないと思うのだが
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 13:19:37
日銀のSE職は9割が女
府中勤務
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 13:24:28
>>216
女にも日銀ブートキャンプの研修あるんだろうか
>>215
何言っているの?w
【サッカー】オシム氏「日本の人々は、この仕事を失敗したら明日はないという恐怖心に追い込まれている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278299377/

日本の人々はこの仕事を失敗したら明日はないという恐怖心に追い込まれているようだ、
とオシム氏は言い、次のように語っている。

「多少の失敗をしても明日の心配をしなくて良いように、リラックスできる社会へ」

「人は勝つこと、成功することだけを考えて生きるべきではない。まずは生き残ること。
敗北や失敗とも上手く折り合いを付けて生きていかなくてはいけない」
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 13:56:40
世襲政治家よりは日銀のが信用できそうな気がする。
中央銀行の本旨に沿い粛々と日々の業務を遂行するのみです。
とかいいそうだが。
>>218
レスをたぐってみれば?
>>221
煽り?w
>>219
オシムにまで言われているとは、日銀は罪深いね。
>>220
日銀法を改正すればね。間違いなく政治家よりきっちり仕事すると思うよ。
デフレ脱却に失敗したら失職の危機が迫るという状態を作ればの話だけどね。
>>224
役人なんて自分の地位が一番大事な人種だから
何かあったら誰かに首にされることにしとけば
その誰かの言うことをひたすら聞くようになる

アメリカなんかはわかりやすくて
ある一定以上の地位は全部大統領任命
だから大統領の言うことにはほぼ絶対服従

日本も課長級以上は総理任命にすれば
官僚関係の問題の9割は解決する
>>225
オシムスレ(dat落ちw)をチラッと除いたが、おもしろカキコがあった。

5 名前:名無しさん@恐縮です [sage]: 2010/07/05(月) 12:11:30 ID:hJ/0ct0I0
失敗したらハラキリの国でいまさらなにを

8 名前:名無しさん@恐縮です []: 2010/07/05(月) 12:12:21 ID:U4By89QaO (5)
>>1
それぐらい何事にも真剣にならなかったらこんな経済大国にはなれてないよ。

後進国は見習うべき。
>>226

でもって、気がついたんだが、若い連中は本当に昭和時代をしていないね。
ハラキリ→これは江戸時代の役人(武士)の場合。町人にハラキリなし。だから文化が発展した。
      ハラキリも御家騒動などの権力争いがなければほとんどなかっただろう。

経済大国→痛いね。ゆとりと言われる所以が分かる。日本はこれとは逆に
       「怠惰に厳しくかつ失敗には寛大」という文化を持っていた。
       これが欧米にはなかったから差がついた。日本人は結構アホな
       ことが好きだった。多少デモクラシーのエログロナンセンスの頃からね。
       アメリカは失敗するとその場で「You're fired!」だ。だから、合理的で
       ある半面独自性が薄い。みんな金太郎飴みたいになる。

よく言われる「日本はものまねが得意」という批判は部分的には当たっている。
アメリカ文化をよく模倣し、生産技術を中心にアメリカの模倣でのし上がって
きたところがある。

ところが、実際に海外で売れた商品はホンダcivicにしろウォークマンにしろ
VHSにしろ、テレビゲームにしろ、日本の独自性が生きていて、それを
アメリカが模倣(X-BOX、iPhone,iPadなど)している部分も大きい。

そもそもノートブックなんて、日本のラップトップコンピュータから始まっている。
発想もDynabookが世界初。ICカードは基礎理論こそ海外だが、実現は
日本が最初。自動改札にしろ、監視モニターにしろ、生産ロボットにしろ
日本のオリジナリティが世界を席巻していると言っていい。

ものまね、ガラパゴス…西洋人は日本に嫉妬し、ルサンチマンからいろいろな
造語をぶつけてくる。日本人(マスコミがほとんどだが)が過剰に反応するから
非常にコストパフォーマンスがいい。日本潰し目的にはね。

改善提案なんて「もともとダメなんだから、ダメを減らそう」というのが前提にある。
>>227
× 昭和時代をしていないね。
○ 昭和時代を知っていないね。
>>225
これにしても、日本が今、アメリカから模倣するなら何をすべきかと
いうことだね。かつての日本はアメリカのいいところ(良品の量産技術など)を
見事に盗んだ。悪いところは真似なかった。

今がそれが逆になっている。悪いところだけを真似ている。
>>225
猟官制ていうんだっけ
政治に詳しい知人もそんなことを言っていたな
自分は政治学やってないから真偽は判断出来ないが
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 14:46:05
米国から模倣するなら金融市場の活性化と株式市場のインサイダー撲滅だな
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 14:48:20
FRB模倣して日本のガン日銀をつくり直せよ
>>229
民間が追い付こうとしてたからだよ
今はもう真似される側になっている

他の部分は真似しようという動機が働かない分野(政治とか行政)が残ってるだけ
こういう分野は変革の動機が働かない
特に日本の官僚機構は人事が内部の互選で外部の干渉を受け付けないから
省益が最大関心事になる
事務次官なんかその省の推薦なんだぜ
大臣が任命してるんじゃなくて省が任命させているんだ

言うこと聞くわけない
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 14:50:50
あと書き込み責任制の導入
日銀が長期国債買い入れしても目的達成出来なかったら
これをロビーした住人は逮捕
当然そんくらいの覚悟あるよな?
>>219
今の日本はちょっとやそっとの成功程度では、明日の心配をしなければいけないレベルだけどな。
>>235
だから、結局、模倣性が重視される。

成功する確率から言えば

 模倣>>>>>>>独創

一方、需要が足りないと成功する確率自体が減る。
だから模倣のインセンティブばかりが高まる。
ITバブル時にアメリカの模倣しか出来ないのも、
結局、デフレで斬新なアイデアを試す機会が非常に少ないからだろう。
デフレを続けているということが、ミクロの産業面でもものすごい
ディスアドバンテージになっている。
【政治】 菅首相 「違う!私が財務省を洗脳しているんだ!みなさん、渡辺喜美さんの口車に乗らないでください!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278309424/
>>237
自分の政策の良さとか
相手の政策のここはいいかもしれないけど
実態としてこうだから実現性が低いとか言えない時点でダメ

こんなの言える政治家なんてだいぶ前に絶滅したし
言われる有権者の側も程度が落ちて理解不能になってるけどな
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 15:36:52
管は勝間に洗脳されてりゃ歴史に残る名総理になれたのにバカな男だ
>>237
まんまと財務省にはめられたな
政治的に混乱していた方が官僚としては動きやすいからね
菅の政治生命もあとわずかじゃないのか
今までのパターンだと、今後とんでもない辞職ネタが飛び出しそうだ
まんまと騙されているとは言えないからなw
菅は気付くのが遅かった
いや、まだ気付いて無いか
いずれにしても用無しで切り捨てられるな
デフレ宣言までは良かったんだけどね…
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 16:13:17
アメリカって分が悪くなりゃ早食いのルールまで変える国だからな
【米国】ホットドック早食い元チャンピオン小林尊さんを逮捕-NY市警
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278308876/
>>244
こういった小さいことに限らず
長年にわたって培われてきた欧州外交慣行をアメリカは平然と無視する
これにはチャーチルをはじめ欧州各国も困ってきたし今も困っている

普通の国がこんなことやると政治的に無視されるのだが(特アを見よ)
アメリカの場合は無視すると欧州の側が困るので付き合うしかない

日本が明治期に成功したのは
実はこういった欧州の外交慣行を必死に勉強し
折々でその成果を発揮して東の果てにある欧州国として振る舞えたことが大きい
でなければ国際連盟の常任理事国になどなれなかった
戦争に勝っただけではこういう政治的地位を得ることはできない
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 16:53:43
デフレ下の増税はよろしくないが
民主党は消費税増&法人税減を主張してるので
これはデフレ下の税金組み替え。
小泉元首相が「痛みに耐えて…」と言ったが
国民の大多数は痛みを感じていない。
痛みを感じるのはデフレで雇用を失った一部の人だけだ。
消費税10%で国民全員が痛みを感じれば
インフレターゲットの必要性も認識できるかもしれない。
法人税減税と消費税増税の場合、景気悪化局面での
財政赤字が減る分、景気にはマイナスになるので、
実質増税と言っていい。

もう一つ問題なのは、今まで法人が行ってきた福利厚生を
更に拡大して行かないと、社会が成り立たなくなるという
問題がある。法人税は企業から社会への還元。企業が
公共性の担保と言っていい。

だが、法人税を下げてしまうと、政府は企業から十分な
収入が得られなくなる。結果的にその分、政府は財政面で
多大な支出を強いられることになる。

これはかつて英国がやっていた「ゆりかごから墓場まで」路線への
転換と言っていいだろう。セーフティネットは充実するが、
生産性は今よりも確実に悪くなるだろう。

増税を前提にした大きな政府路線がどうなるかは、
今更述べるまでもない。
技術水準も相対的にはかなり下がっているし、
日本の産業はほぼ壊滅だろうね。

まあ、ある意味予定調和なのかもしれない。
財政赤字に経常赤字。インフレ&高失業率への道。
地方は自給自足。生産はアジアが担当。財政は赤字。
需要と雇用は国が作る、あるいは失業者を育成。
お金は政府と庶民の間でくるくる回っているだけ。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 17:11:27
30代以下は痛すぎてもう耐えられないでしょ。
失業までいかなくても低所得はあきらかだし。
今は失業すると洒落にならない。
非婚少子が証明してる。
痛くないのは団塊以上だけだと思うよ。
無党派の悲鳴が民主政権誕生の原動力だよ。
自民が与党を追われた事が事態の深刻さを象徴してると思う。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 17:17:23
>>239
「金もないんです。知恵もないんです。」ってルーピみたいに正直に言えばまだ許せたのに・・・。

ダメリカも雇用手当延長出来なかったのかな? こっちも9.5%だっけ。 レミゼラブル。
http://www.nytimes.com/2010/07/05/opinion/05krugman.html?hp
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 17:25:47
金、金と言ってるけど、サーカーに熱狂したり、野球ファンや
ゴルフファンの異常さを見てると
やっぱり世の中、金だけで動いてる訳じゃないんだな。
皆なにか精神的なものが欲しいんだろう。
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 17:34:44
>>252
バカって言われない?
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 17:42:02
その精神的なものが金で買えるって訳か
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 17:45:08
芝生の穴にボールを入れられるからって、それがどうした?って話だ。
>>252
景気がよかった時に比べれば大小のイベントの盛り上がりもさほどではないよ。
>>252
うん、金だけでは動いていないよね?
でも金がなければテレビも見られないよね?
糞して、それを堆肥にして穀物や野菜を作って生活するなら
金なんていらないと思うけどねw
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 17:57:39
転職板見ると20代30代でも再就職難しいみたいだよ。
それも東京で月20万、地方だと月15万でも厳しいみたい。
一人の募集に数十人が殺到するみたいだね。
増税表明で支持率急落は日本社会に余裕がもう全く無いという事でしょう。
政府も社会に対する認識を改めないととんでもない事態になりそうだね。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 18:06:45
衣食住を削っても手に入れたい何かがあるって人間は
幾ら金があっても足りない
まだまだ日本人は我慢ができます
つまり政治ごっこは延々と続くのです
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 18:10:45
そう思ってたら明治維新が起きるからなあ。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 18:11:35
AKIBA48に金巻き上げられてる若者が可哀そうだね。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 18:12:55
本人はいい夢見てる
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 18:16:43
諸悪の根源は日銀
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 18:19:17
>>219
デフレ時代の失敗は、死を意味する。
PKで失敗したのも日銀のせい。
均衡予算乗数を最大限に引き出す小野理論とやら
この目でしっかり見届けさせてもらおうじゃねーか!
さぁどこからでもかかって来い!
おおっ…はずした…
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 18:36:04
「消費税25%でプライマリバランス0にします。」って公務員がどっかにいたおw

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276921162/504
>>268
> 「消費税25%でプライマリバランス0にします。」って公務員がどっかにいたおw
0にならなかったら何%まで上げるつもりなんだろうか?興味津々。

まるで信長の野望をやっているみたいな気分♪
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 18:52:52
小野って国立大の教授なのか?
財政バカがいかに害悪かっていう典型だな
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 19:04:16
クローズアップ現代「次世代照明ウォーズ〜問われる日本の国際競争力〜」
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgi
白熱電球や蛍光灯より省エネで、寿命も長いと期待が高まるLEDなどの次世代照明。
日本企業は、追い上げる韓国・中国企業とどう闘えばいいのか。激しい競争の行方を追う。

コクサイキョウソウリョクガー(笑)
外国勢の攻勢に苦戦を強いられ続けてきた日本は、
はたして市場獲得競争に勝てるのか。次世代照明ウォーズの最前線を追い、その行方をさぐる。

日本企業の間違いだろ。こいつらは国債問題でもいつも主体を間違える。
273うよく:2010/07/05(月) 20:29:33
酔っぱらって鶴見市場周辺をうろうろしていたら
堂々たるサムスンの研究所の存在に気付いた。
きっと日銀の手引きのせいなんでしょう。
手引きなんてしなくても、優秀な人事が余っているから、
勝ってやってきますよ。韓国は金余っているんだから。
結局、市場の中で「金無し人余り」日本と「金余り人無し」韓国が
保管し合っているわけだ。市場原理としてはごく、自然な光景w

嫌なら金を刷れってことだ。「金余り人不足」になる。
日本の人々はこの仕事を失敗したら明日はないという恐怖心に追い込まれているようだ、
とオシム氏は言い、次のように語っている。

「多少の失敗をしても明日の心配をしなくて良いように、リラックスできる社会へ」

「人は勝つこと、成功することだけを考えて生きるべきではない。まずは生き残ること。
敗北や失敗とも上手く折り合いを付けて生きていかなくてはいけない」

http://supportista.jp/2010/07/news04232250.html



オシムの通訳さんのブログに日本がどうしてオシムの言うような社会にならないか
書いてこようと思う。
どうせ日銀なんか何の役にも立たないんだから、民間行に発券委託して
日銀廃止して、総務省統計局に統合すべし。
>>275
サッカーに関して言えば、この防御を突破されたら負けなんだ、
みたいなファールが外国人には多過ぎなんですけど。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 22:04:19
なにこれ? ミンスは特別会計なんで財務省に突っ込まないの? 埋蔵金あるやん。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276921162/519

・「2007年度、特別会計の剰余金と積立金の合計が102.5兆。いわゆる埋蔵金と言われるのは、102.5兆あったんです」
・「債務があってもGDP成長率があればいい。 米クリントンオバマに見習うべき。」

『財源はいくらでもある!消費税増税反対!!緊急国民財政会議[7/3]』
http://www.youtube.com/user/iwakamiyasumi#p/u/14/9brcRQBehhg


我が国の財政事情
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan004.pdf
http://www.mof.go.jp/seifuan22/yosan.htm
会社役員さんまず上記のテンプレをお読みになってください。
多分あなたの知っている常識は経済政策では非常識だから。
>>271
LEDで思い出したがある日本のメーカーがLED製造装置を製造する機械の工場を中国に建てるとか。
(LED製造装置の工場ではなく、LED製造装置を製造する機械の工場、つまりマザーマシンの工場というのがミソ)

しかもほとんど無人でLEDを製造できる機械らしい。頭痛くなってきた・・・。

LEDなんかどうでもいいだろ。
ICよりつまらん。
日銀のデフレ政策のおかげでみんな借金して投資しようとしなくなりました

実質無借金の上場企業、5割に迫る
http://www.nikkei.com/access/
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 22:57:57
諸悪の根源は日銀と財政ばーーーーーーーーか

日銀デフレターゲットに適応した大企業が借金返した分
政府が借金しているだけ。
消費税率上げると、企業が借金増やして政府の借金減るのかよ。
財政バカってとことんバカだな。
小野とかいうアホ教授は、日銀の回し者だろ。
twitterやると有名人の人となりがよくわかるな。

 経済関連のtwitterで、あ、本当にこの人は性格が悪いんだな、と思ったのは池尾和人、竹中平蔵、あと経済学者じゃない
けど池田信夫だな。
>>279
ありがとう。
しっかり読んで勉強させていただきます。
LED市場ガーと言った時点でこの話は終わっている。
つまり、経済は需要と供給のバランスで、やや需要が強い状態であればOK。
LED市場ガーなどというのは、供給には関係あっても、需要とは直接関係ない。
需要は何でもいい。とりあえず、お札を配るだけでも需要は増える。
そこにLED市場ガーが食い込む余地は無い。

仮に配ったお札でLEDを買うとしても、LEDを売った人あるいは会社の
所得になるというだけの話。問題の本質はLEDにはなく、買える状態、
すなわち所得の方にある。そして所得を増やす政策のことをマクロの
「景気対策」と呼んでいる訳だ。
>>285
お越しいただきありがとうございます。
少々煽り気味でないと食いつき悪いものでw
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 23:11:45
>>282
金利を調整して、信用創造の調整を図って、投資を増減させて
経済を調整すると言う、20世紀型の経済運営術は不可能になったわけですね、
これからは徳川時代の日本みたいに、政府紙幣でも発行して
政府が直接信用創造に勤めるべきなのですね、
なお民主党も自民党も経団連の尻馬に乗って、消費税を増やして
法人税を下げると言う新自由主義政策を強行しようとしているが、
高度経済成長期だと、企業は内部留保をあまり蓄えずに
設備投資に回したけど、今は内部留保に回すだけだから
経済が回転しないわけですね、
そのうえ、あの失われた20年でさえ名目のGDPはバブル時代よりも
1割も多いのに、税収はへって、所得も減っているのは
企業が内部留保を蓄えすぎているからなのですね、
>>285
キャッシュフロー経営はあなたは凄く造詣が深いだろうから
ここのスレで具体的な経験なんかもみんなに語ってくれるとありがたいです。
企業の本音というのも実際の経営陣から聞いてみたい。
290279:2010/07/05(月) 23:18:58
>>288

何度も上がってるけどディマンドサイドに注目して住宅ローンを超絶低金利でやるというのはどうだ?
芸スポ板のオシムスレッドは、日本代表への苦言が多いから、
現在日本代表がベスト9入りしたと(PK戦は負けにならないから9位だそうだ)
自我拡大している芸スポ住人に、荒らされる事が多かった。

しかしこのスレッドから遠征したであろう住人の、
オシムの言葉の汲んだ日本の現状への警鐘を、サッカーにとどまらない日本社会の
それも経済的なものへの見解を投稿する事によって、彼の板を冷静にコントロールしている。

経済板を覗く住民とは、大衆では無い、ちょっと覚めている。

一般大衆が居るのはニュース系か芸能系。その芸能系で、この板の意識が伝わっている。
>>291
俺だよw来てくれてありがとう。


293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 23:27:51
>>290
それよりもアメみたいにノンリコースローンのほうが効果があると思うのだ。
一回だけだとアメみたいに住宅バブルにはならないと思うし、
今は月々の支払いだと家は買えるけど、将来はわからんと言った層が
多いから、
郵便局と警察と組んで再保険会社をかまして、
ノンリコースローンを立ち上げるべきだろう。
そうすれば銀行も高い金利が取れるわけだし、
今銀行はまともな企業だと1%そこそこの金利しか取れないそうだから、
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 23:31:34
日銀は台風とかで公共の交通機関がマヒすると
自宅から職場までのタクシー代を全額負担してくれる
確かにノンリコースローンの方がいいと思う。
これの法改正と日銀法改正はどっちがハードル高いんだろ。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 23:37:39
>>282
東証でもPBR0.5くらいの企業ごろごろあるで、これもデフレの影響かな
金ある奴はこんな企業の株買い占めて解散させて資産処分すれば濡れ手
で粟で金儲けできる。
>>295
そんな高度な融資できないでしょ。日本の銀行はw
>>297
そんなに難度は高いとは思えんが。
住宅ローンもあっちはノンリコースだったが
それの審査係なんてあっちでもエリートじゃないよ。
>>292
頭の回転が速い人、頭の回転が速い人々と接している人
これらの中で交わされる会話は、前提条件や思考の材料が精錬されて
どんどん価値を高めてゆくから、それに慣れ親しむと、
突然玉石混交の会話の中に飛び込むと、あたかも我田引水の状態になってしまいます。

園児に語り掛ける。保母さんのような忍耐が必要でしょう。

一般の人に突然日銀を語っても、思考停止するだけです。

というか日銀とは何かすら世間一般には知られていません。
貫禄で受け流す池尾先生

kazikeo はいはい、分かりました。RT @errorworld: デフレは金融政策で対処可能と認めた場合、過去の金融政策は再評価され日銀が受
ける批判と権益の削除の度合いは更に高まる。またインフレだけではなくデフレにも対処すべしという事になるなら単純に仕事と責任は増え
る。 27 minutes ago Tweenから
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 23:49:13
>>271
半導体、液晶と同じで日本企業同士で潰しあってるところがあると思う。
例えばNECはLED電球を国内生産しようとしてたんだが、
東芝が中国生産始めたのでNECも中国生産をはじめた。
NHKで放送してたけど中国の液晶工場の製造装置はパナソニックだった。
多分、国内生産に使っていた中古製造装置を安く中国に売ったのだろう。
目先の数億円のために市場数百億円をとられてる部分があると思う。(液晶を中国からアメリカに輸出していた。)
こんなふうに日本の一企業が技術や設備を安く韓国や中国に売ることにより、
日本の他の企業が儲けることができなくなっている。
多分、太陽電池、リチウム電池も同じようになってしまう。
>>295
中小企業経営者から経営者の個人保証とるのが当たり前になってるぐらいだから、
日本の風土で債務者に優しくなる制度はハードルが高いかもね。
貸金改正法みたいに「そもそも返せそうにない額を貸すんじゃない」って方向に向かいがち
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/05(月) 23:57:45
市井の人々はいまだに金利は日銀が決めてると思っている
>>303
それは一面では間違ってないでしょ。
>>293
アメバブの問題を挙げるならば、ミクロでは1番目にエクイティファイナンス住宅ローン。
みんな利用していたようだが、かなりリスキーな融資だ。特にアメリカは解雇もあるから。

マクロにおいても、ドル高誘導をしながら、一方では低金利という
意図的に過剰流動性を作って資産価値を釣り上げたところがある。
問題なのはドル高誘導で実物経済の需要を抑え、投機市場に
お金を回した訳だが、結果的にこれがバブルになっている。

低金利にすれば、ドル安になり、インフレになる。だから金利を
上げる。という通常の金融政策とは明らかに異なっていた。
世界中からマネーをかき集めるためにやった訳だが、
結果的にはバブルになった。

ノンリコースローン自体はあまり問題が無いと思う。
単純に金利の問題だと思う。
>>304
金利はまったく誘導できないなんていう方がよっぽど
トンデモだな。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 00:06:18
日銀が庶民の生殺与奪の権を握ってることに国民のほとんどが気づいていない
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 00:15:36
>>307
庶民どころか企業さらに日本国の生殺与奪の権を握ってることに政治家や企業経営者、経済学者のほとんどが気づい
いない
いや気づいてるよ
ここまでデフレに誘導してるし
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 00:31:46
労働組合が弱体化して賃上げなんて夢のまた夢になった日本、日銀が供給
した金は労働者の懐には一切入らないで、結局、変なところに流れて、
バブルが起こり、そのうちそれが崩壊して、を繰り返すだけ。
昔は土地に流れたし、今ならNYへ流れて怪しげな証券バブル。
日銀の資金供給と同時に賃上げゼネストもやるように日銀と連合が連携
しなきゃ、一般物価のデフレは脱却できない。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 00:33:19
大企業の経営者は軒並み一億円プレーヤーばかりじゃん
労働無味愛が弱体化したのは組合がいくらがんばってもデフレだから給料なんて上がらないからでしょ。
313312:2010/07/06(火) 00:34:08
誤解を招くから捕捉するけど名目所得ね
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 00:34:23
これからは資本家がぶん取る時代でしょ?
いや、分捕るものも無くなっていく状態。
資本家も他の資本家に分捕られる方になる。
バブル時代は普通に労働者の賃金も上昇してたけど
土地の価格上昇は正常な範囲内なら担保価格の上昇に繋がるから悪いことではない
NYに流れるならそれは円安要因になって結局労働需要が増える
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 00:37:35
田中角栄の再来を望む
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 01:01:04
>>317
平成の田中角栄は土建じゃなくて金融板田中角栄じゃまいか
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 01:05:15
昭和40年の不況時に倒産寸前だった山一證券を日銀特融で救い
世の中の混乱を未然に防いだ
この当時の日銀はまともだったんだな
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 01:19:27
>>319
経済の素人平成の鬼平がインフレなき経済成長を目指さなければならない
とかいいだしてからおかしくなったんだよ以後おかしな総裁
ばっか
>>320
そいつ自身が打ち首されるべきだわ。
なんなら一番残酷な磔を希望w
全身刺されるw
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 01:30:28
平成の鬼平は東大法卒ですから
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 01:37:24
三重野が考えたインフレなき経済成長を実行に移したのがデフレ政策だったんだよ
ターゲットはCPI0以下、これで辻褄が合う
三重野は今でも実質がプラスだから経済成長してるって考えてそう
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 01:39:04
物価の安定が使命だから日銀の金融政策は正しい
コアCPI0のはずがコアCPいまでマイナスというw
縮小均衡こそ金融政策の王道 (キリッ
うあー誰得だよ
つか俺がまだ10代の若い頃の経済失敗話が、まだ続いてるということなのかな
まあそうでもなきゃ20年デフレ政策続いてねえのかー糞だな
>>328
それにより生み出された巨額の財政赤字があるのでもう金融緩和は激しいインフレを伴うので無理なんだとw
そう主張する奴はまず最初に日銀のできないこっぷりを叩くのが筋だろうがとw
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 01:51:36
日銀のエリートどもは海外の有名大学に留学して何を勉強したんだ?

まさか観光じゃないだろうな?
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 01:52:46
1986年以前の日本が懐かしいぜ
しかし、バブル崩壊後に80円を切った円高が来た時よりも
今の方が、失業率は高いわ税収は大幅減だわ、何やってんだこの国は
>>332
うん、あの頃は外需頼みだったから。海外の需要(アメリカのITバブルで絶好調)でなんとかもった。
輸出とは直接関係ないけど、一応「輸出産業」と言われる企業にいたからよく分かる。
もろ輸出事業の業績に影響が出ていた。今は新興国経済だけだから、もっと酷い。

【政治】菅内閣の財政再建策 消費税15%前提に試算を作成していた 来年度から所得税と相続税合わせて2兆円増税★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278240682/l50
>>333
また国際競争力ガーかよ。外需産業にいたからこそ現実が見えてない。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 02:10:46
>>332
やっぱり資本主義ってある程度インフレじゃないと
おかしくなっていくんだよ、そうゆう意味でインタゲって
すごく理に適った資本主義の運営方法だと思う
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090212/net_export_increase
http://f.hatena.ne.jp/himaginary/20090212004112


バブル崩壊後もGDPにおける輸出の比率は変わってない。
むしろ新興国ガーの2000年代以降の方が外需依存になってる。
輸出企業の社員の頭の中身がよく見える一例でした。
経団連の頭の悪さもこれで説明がつくね。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 02:55:42
奥田や御手洗が会長やってたぐらいだからな
340コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 03:29:24
>>335
何が?国際競争力なんて一言もふれていないが。
341コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 03:30:18
>>338
いや、分かったのはお前の頭の悪さだ。今北だか何だか知らんが
タグあらしと変わらん。
>>うん、あの頃は外需頼みだったから。海外の需要(アメリカのITバブルで絶好調)でなんとかもった。
輸出とは直接関係ないけど、一応「輸出産業」と言われる企業にいたからよく分かる。

日本は別に90年代にはいって外需産業に依存しだしたわけではないということ。
344コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 03:34:38
>>343
また、データもなくいい加減な。
>>344
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/h/himaginary/20090212/20090212004112.jpg

むしろアメリカのITバブル崩壊後のほうが外需依存になっている
346コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 03:37:34
>>345
アメリカの話ではなく日本の話をしているわけだが。バブル崩壊以前よりも
外需依存が強まったのが90年代。
347コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 03:39:31
なんで経政スレから出てくるのかな?
経団連のはなしなんて関係ねえだろうよ。
>>346
強まりだしたのはゼロ金利政策と欧米のバブルが発端だから
2000年以降だよ。グラフみてみな。それと以下が議論のはじまり。
ぶっちゃけるとITバブルで外需が伸びて90年代が何とか持ったなどという
事実は無い。国民は消費税増税などもあり非常に苦しい思いをしていたのが現実だ。


>>333うん、あの頃は外需頼みだったから。海外の需要(アメリカのITバブルで絶好調)でなんとかもった。
輸出とは直接関係ないけど、一応「輸出産業」と言われる企業にいたからよく分かる。
>>347
んなこといったら輸出がどうの輸入がどうの外需産業が好調だからどうのなんて
議論が要らないし俺はイライラするんだよ。マイルドインフレであればそれでいい。
外需産業(≒メーカ−)という個別の産業をクローズアップし国家経済を語るべきではない。

350コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 03:43:49
>>348
そのグラフは使えない。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 03:48:43
変なヤツが湧いてきたな
>>350

90年代は名目成長が一貫して横ばいでありなんとか経済がもったなどという事実は無い。
今が終わりすぎているだけ。http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090212/net_export_increase


下記は、上の名目値の純輸出比率グラフに、輸出比率と輸入比率の棒グラフを付け加えたものである。
これを見ると、確かにここ2年の輸出比率は過去最高水準に達していることが分かる。だが一方で、
80年代半ばも15%前後と現在に近い水準に達しており、この比率だけを見ても、最近急に日本が外需依存型になった、
という野口氏の言説を裏付けることはやはりできない。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 03:53:17
大体な日本は外貨持ち過ぎなんだよ
355コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 03:55:37
>>351
かなり前からいるよ。
356コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 03:58:13
>>353
だから、それは意味が無い。純輸出でみると輸出依存度が分かりにくくなる。
輸入には輸出の分もふくまれているからな。

こちらの方がわかりやすい。
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09c01020.html

内需がはっきりと減り始めたのが90年代の終わりからだ。
バブル崩壊直後は輸出も減っているみたいだが。
GDPはそれほど拡大していないとすれば、単純に
毎年少しずつ内需が無くなって外需に置き換わっていっただけ。
>>356

純輸出じゃなくて輸出入の比率で見ろよ。
358コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 04:00:33
>>354
だから、対外債権が大きすぎ、累積経常黒字が大きすぎるから円高圧力が
強くなるというのが俺の持論だ。
359コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 04:01:54
>>357
だから純輸出で見ても意味が無い。輸入は意味が無い

と言っているだろうが。何を読んでいるんだヴォケ。

輸入されたものが最終的にどこで消費されているか
トレース出来なければ、解釈すら付けようがない。
>>359
そりゃバブルのころよりは輸出依存になってるが
過激に外需異存なのはサブプライムバブルのときだけだヴォケ
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/img/09c01020.gif

このグラフだって外需が強烈に高まっているのは
ITバブル崩壊した後のゼロ金利政策と世界的好景気が重なったときだろうが。
そもそも内需が減って円高しているのに外需が増えているのが如何に異様か
考えればいい。価格競争力は落ちているのに輸出伸びてるんだよ?
国民はたまったもんじゃないよ。全然経済はもってない。
コテ ◆KOTEbDeSW.

こいつ何?偉そうな割にアホじゃん
2010年07月05日(月) 高橋 洋一
財務省に洗脳された菅直人総理と追随する朝日新聞がもたらす「二番底」の危機
「増税が評価されて金利が下がる」の噴飯
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/796?page=3

2010年07月05日(月) 週刊現代
独裁者・菅直人 「霞が関の愛犬」とは情けない
官僚たちに「歓待」されている場合ですか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=2
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=3
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=4
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/791?page=5



糞コテをスルー出来ない奴も荒らしと同じ
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 10:15:47
>>278
このユツベ内容がよかったのにスルーされてる、凹w ケケ中先生必見やで。

>>364
ワロタwwww 高橋、GJ。 ν+では「貯蓄とパチンコに消えた」と言われとるやんけ。

「林氏は、子ども手当で国民所得がどれくらい増えるかという『乗数効果』の質問をしたのですが、
菅さんは『0.7くらい』と、支給額が消費に回る割合を示す『消費性向』を答えてしまい、
赤っ恥をかいた。菅さんは財務大臣室(当時)に戻った後、書類を机に叩きつけたりして、大荒れだったそうです」
(民主党中堅代議士)
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 10:57:42
>>246
チーム世耕乙
バ菅は乗数効果が分からなくて恥かいた後、独学で経済学をお勉強したと
聞いたが、いったい何をお勉強したんだこのアホは
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 11:11:54
財務官僚は政治家に対しては腰が低く愛想がいいからな
もちろん心の中ではバカにしているww

そんなことも見抜けんバカが首相だ
中小企業の経営者も務まらんよ
管はもうあ管
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 11:51:02
こりゃ金利も下がるわけだ。 国債大人気w

中国、日本国債の購入拡大 1〜4月の買越額5410億円 欧州危機で資金分散か
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E0988DE2E7E2E5E0E2E3E29F9FEAE2E2E2;at=ALL
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 11:54:09
日本国債買っときゃ間違いない
>>368
大はずれというわけでもないだろ。
換算できるんだから。
本人は恥かしかっただろうが、他人からは重箱の隅ぐらい。
問題は消費税増税。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 12:02:53
閣下、応募者が一人おりました。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1271001205/918
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 12:06:26
円高株安国債高は日銀が作ってる状況だからな
お陰で社会はボロボロだよ
白川は世界経済の秩序に日本を売ってるよな
最近の政治家もこの手の浮き世離れした奴らばかりだな
支配層が固定化されると負の連鎖ばかりだな
中川酩酊会見の時もそうだったけど
白川はどうみても操り人形
もっと裏で動いてる者にも目を光らせようぜ
例えば日銀の株主とか
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 12:32:37
本当のワルは表に出てこない
民主党「憲法提言中間報告」のポイント
http://www.dpj.or.jp/news/?num=602

>◆国家主権の移譲や主権の共有へ
>◆アジアとの共生


なんだこのキチガイ政党?www
フィクサーは白川の嫁はんだろ、安く買い物できるから
バ菅はなんで円高放置してんだ?
>>380

>>379と同じで嫁がブランド物安く買えるから
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 13:53:29
変動相場制だからでしょ
為替介入は固定相場に近い考えじゃないですかww
為替介入は要らないよ。政府短期証券でやるのだし。
長期国債の大規模買いきりオペをしてくれればそれでいい。
バ菅には意味さえわからないだろう。
>>29
日銀がデフレターゲットしているから。

日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1278218704/


 日本の中央銀行である日本銀行(以下、日銀とする)が、その行動によって黙示的に採用していると推定される、
あるいは、市場がそうであると信じられている政策 のことをいう。
 2000年8月に、日銀は、CPI(消費者物価指数)が前年同期比でマイナス基調を 継続している中、政府の反対を
押し切ってゼロ金利政策解除を断行した。
この日銀の行動は、日銀がデフレ下であっても金融引締を行い、デフレを維持するとい う断固たる決意を印象付ける契機となった。
 2000年のCPI(生鮮食品を除く総合消費者物価指数、コアCPI)前年同期比増減率(%)の推移は次のとお りである。
2000年1-3期-0.2、4-6期-0.3、7-9期 -0.4 、10-12期-0.5 。(←デフレは解消していない)また、GDP デフレーター(もう
一つの判断基準)(2000年暦年基準)前年同期比増減率は、-1.7%減であった。
ゼロ金利解除後、一層デフレが悪化し、2001年には、量的緩和政策という名前に変えて政策金利をほぼゼロ金利へ
と引き下げざるを得なかった。
2006年には、デフレ脱却が確実になったとして、量的緩和政策を解除、続けて ゼロ金利政策を解除し、翌年には追加
利上げも行われたが、未だGDPデフレーター は前年同期比でマイナスを続けている。
CPI(生鮮食品を除く総合)のプラス化 は、原油などの資源価格上昇による物価上昇を反映したものに過ぎず、
今回も実質的デフレ状況で度重なる金融引締めが行われた可能性が高い。

2010年の予想インフレ率指標(BEI)が、マイナスなのは日本だけ。(デフレが続くと市場から思われているということ。)
PDFの14 ページに、日本、アメ、英、仏のBEI 将来10年の期待インフレ率のグラフがある。
日本以外は、最低でもマイナスになっていないで、今年6月には欧米は2%くらいに戻っている。しかし、日本はマイナス2%くらいだあ。
日本は、今後10年デフレが続くって予想されている。こりゃ、とんでもないことだぞ。
日本経済は恐慌になるって 予想されているに等しい。
でも吸い取らなければ緩和効果があるわけだし、
日銀が何もやる気がなくても政府主導でできるじゃん。
白川みたいな生物兵器に何を期待しても無駄だし。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 14:15:22
渡辺善美さんが政見放送で
日銀法全面的に改正と言ってた。
やはりみんなの党が一番リフレに近いかな。
公務員改革みたく骨抜きだろ
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 14:17:46
まともな政治感覚を持っているなら日銀法改正を最優先するだろ
>>382
変動相場制だから放置? 意味不明w 
>>385
溝口介入は吸い取ったぞ。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 14:23:45
民主党には期待できんし・・・・・
為替介入は非不胎化じゃないと無意味。
諸外国との協調も必要。
一時的な効果があったとしても他国が金融緩和してて自国がしてなけりゃ円高に逆戻り。
結局金融緩和が肝。
どこに投票する? やっぱみんなの党?
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 14:36:05
変動相場制でも為替介入はやるよ

プラザ合意なんかそうでしょww
アレは米の政治家がジャパンバッシング層の票目当てで圧力かけただけ。
経済学的な根拠何一つなし。
そもそもリフレとはインフレ率を上げることであり為替は目標じゃない。
金融緩和すりゃ済む話。
>>389
変動相場制の国での為替水準はあくまで金融政策の結果だからだろ。
金融緩和しなきゃ通貨高。逆やれば通貨安
キャピタルフライトも起こる固定相場制の国とは根本から違うんだよ。
以前、渡辺善美は消費税増税といっていた。

それだけで信用できない。
>>392
ですよね。しかも目標物価まで金融緩和し続けることが大事なんですよね

日銀が本当に無能で何もしない組織だったら今の日本の惨状はなかった。
財政出動の効果がもっと出ていたはず。
ヤツらが度々引き締めているからこそ未だにデフレなんだ。
そういえば銅鑼が昔こんなことを言っていた。

491: ドラエモン  2002/04/18(Thu) 17:57
これまで、量的緩和は効き目はないが、円安なら効く。ただし、IMFは国内経済の不振
を理由に通貨安を演出するような行為を禁じているから、結局金融政策はだめという説が
流布してきました。まあ、スベンソンの論文には簡単に反論できないからね。

ところがロイターが次のようなドイツ政府筋の話を流してます・・・

「IMFは日本が他のデフレ対策を講ずるなら、限定的な円安を容認する」

のだそうです。限定的じゃ効果はない?小生の計算では150円でペッグできれば相当意味
ある効果が期待できるんだけどな・・・
銅鑼はスベンソン案には小学生でも出来るリフレ政策として消極的賛成してただけだから。
それも金融緩和が前提。
15チャンネルかMega辺りで為替目標策は筋悪だとドラ含む古参の評判は散々だった。
そもそも為替は結果と言い続けてたのがその銅鑼だからな。
>>398
だな。流動性の罠を脱する為のコミットなわけだし。
前回、前々回みたいにインフレ率0%近辺で引き締めに走るとその内誰にも信用されなくなる。
為替介入や一時的なペッグへのアレルギーが多いな、このスレ
日銀法再改正よりよっぽどハードルが低いし、効果も抜群なんだが
財政再建派が世界中で跳梁跋扈している今が狙い目だよ
それでお茶を濁して長期ではジリ貧なのがみんな嫌なんだよ。
根本的な問題は日銀の姿勢にあるから。
うそはよくない。


岡田氏曰く
>内容は至って単純。インフレ率がある範囲(多くは1−3%、僕は2−4%)になるまで
>ベースマネー供給を長期国債の買い入れ増額で実現する。できるまで増やすが、長くても
>3ヶ月程度で何も効果なければ、次の段階として為替介入、ETF買入、給付金大幅増額
>さらに政府支出拡大、それも赤字国債の事実上の引き受け(アメリカのように残存期間の
>長い方から買うのがよろしい)をやる。これでおしまい。何か不明の点をどうぞ。
>>403
同感。

岡田靖氏は円安は効果があるとずっと言ってきたし介入にも肯定的だった。
ちなみに彼の同僚だった安達誠司氏もまったく同じスタンス。
介入しても足引っ張られちゃ意味ねーよってことが根底にあるんだろうな
だから、金融緩和が前提での為替介入でしょ?
日本は重要な権限を持ってる部門がバラバラに動くからね
他部門が動く=自分らを否定している
と短絡するから
どこかが何かやるとそれを打ち消す方向に動く

そうしないと権限を取り上げられると思い込んでいるかのようにね
>>405
最新のはコレ。為替は最後の手段としか考えてない。

441: ドラエモン  2009/12/12(Sat) 19:03 ID:rYVxazYx1SvX  [ va4qsJNk0c ]
>>440

具体的に、コアコアインフレ率2%になるまで、(1)長期国債毎月3兆円買いオペ、
(2)3ヶ月してもBEIが2%に達しないなら、それに加えてETFも3兆円毎月購入、
(3)また3ヶ月してもBEIが2%に達しないなら1ドル120円まで外国債を毎月
3兆円購入

くらい具体的でも駄目かね?なにか実践的ではない点がある?
EUは寄り天と見せて寄り底ですな
基本原理が権限の拡張というのがこれまた始末が悪い
今回の増税騒ぎといい
官僚組織の大規模な改革は必要だね。
国益のために動いて欲しいものだわ。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 16:30:02
政治主導自体は必要なんだよな。
鳩山みたいな訳の分からない奴のお陰で全く聞かなくなったが。
>>408
非不胎化介入って量的緩和をやっていないとできない。
単独介入なんて一時的な効果しかない。
財務省を洗脳する菅さんみたいなリーダーが必要だな
>>412
これは昭和に入ってからずっとそう
敗戦までは陸海軍と行政官僚組織の3つどもえだったのが
敗戦で軍が消えたんで官僚どもだけ残った
だから誰も止められない

政党内に政策部門を持っておき
政権取った党の政策部門の奴が課長以上に任命されるようにすればいい
野党になっても政策部門で与党のやってることのチェックができるし
自分らが政権取ったらやることにも現実味を持たせることができる
官僚どもも省益だけ追いかけても出世できないんだから
恩給だけ欲しい奴は偉くなれない
偉くなりたい奴はどっかの政党とくっつくしかない
>>403
> 財政再建派が世界中で跳梁跋扈している今が狙い目だよ
為替介入は財政出動。財政を使って外貨資産を買い取っているだけ。
>>417
これはいいと思うよ。日銀も含めて改革して欲しい。
429 名前:すりらんか 投稿日:2003/04/30(Wed) 09:49

僕は頭を下げてなんとかなるなら安いもんだと思っていますが,Svensson流の
提案にはちょっとだけ反対.というのも,為替ペッグだと一時的な待避行動に
なってしまい,将来に渡ってデフレ・インフレを防ぐ制度的な枠組みにならな
いんではないかと思うからです.米国の大恐慌からの回復がWWU開始前に一度
頓挫したように,ほどほど回復したらすぐに円安ペッグを辞めてまたデフレ不
況ではかなわんですから.

430 名前:ドラエモン 投稿日:2003/04/30(Wed) 10:09

>すり@>>429

まあ、>>427は冗談としても、頭下げても文句を言う国が出てくる(今だって日本の円安誘導は
アメリカの不景気の原因だと製造業者協会は叫んでいる)のは必定で、ただでさえ長期のコミッ
トメントを信任されるのに苦労しなきゃならない政策に余計な攪乱要因が入るのが嫌だという事。

>招き猫@>>428

>日本経済にとって望ましい為替水準150〜160円、20%の調整を行うことを、

そもそも、これが議論の前提である必要が理解できない。そうなのかもしれないし、そうでは
ないかもしれない。じゃあ、万が一150円を維持していてインフレ率が20%とか30%に
なったらどうするの?目的はインフレ率なのか、為替レートなのか?
33: ドラエモン  2003/10/30(Thu) 21:06
>>25@>>28

>今の円は不当に高く国際競争力を高めるには円安政策が有効

そうじゃなくて、円レートで強くなったり弱くなったりする「国際競争力」を、そんなにありが
たがるのが変でしょうと言ってるんだよ。>>29のレポートにもあるように、重要なのは生産性の
上昇率であって、円レートは国内のインフレ率が妥当な範囲に収まっていれば、あとは外国の
金融政策の問題に過ぎず、気にする必要はないということ。
もういいかげんドラエモンのコピペやめろ
為替は目標ではないということですね。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 16:43:23
>>418

財政再建派は基本、実際そうなるかは別にして長期金利上がる事を懸念しているから
財政再建を訴える訳だ
こういう時にいきなり売ったりしない買い手は貴重なんだよ
つまり、財政再建派が活躍しだした今は為替介入はかなり交渉しやすいということ
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 16:46:57
>>418
後、為替介入の基本理解してないみたいだから、調べてね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100706-00000447-reu-bus_all

世界は緊縮とデレバレッジへと向かっているんだ。

最初から分かっていた事じゃないか。 無駄な抵抗はやめたまえよ。
>>425
政府短期証券でやる場合彼のであってる
国債を すればするほど 高くなる ソブリンリスクと GSの鼻 
>>428
円は安くなり 国民所得は拡大する
FBの場合も非不胎化介入前提の話なんだから、やはりおかしいよ
>>425
ちゃんと書かないとわからないだろう。
いまの日銀が非のほうをやるわけはないけどな。
非だったら財出ではないのは正しい。
非伝統的金融政策なんかやるわけないだろ白川日銀の考えはこうだから
白川 長期国債の買い入れ額について今の額が最適、デフレの根本原因は需要の不足
山口広秀 国債買い入れが財政面での日銀のファイナンスとの誤解を呼び起こせば
     市場にかく乱要的な影響を及ぼす可能性が高い
野田忠男 長期国債買い入れオペが財政ファイナンスと誤解され長期金利が上昇する
     リスクがあるということに十分注意しなければならい
中村清次 量的緩和はデフレ脱却策としては効果がちいさい、流動性の供給を増やすなどの
     政策だけではデフレ脱却ができるとは考え難い
宮尾龍蔵 日本経済の長期停滞の主要な原因は構造調整の遅れや不良債権問題にある

http://special.reuters.co.jp/contents/boj/index.ht...
国債が嫌なら、金地金買え、銀地金買え、白金地金買え。

為替介入しようが国債を刷ろうが、本当に一時しのぎにしかならんのよ。今は。

  
それをわかってないやつが多すぎる。

やるわけないじゃなく、やらせる
いわゆる日銀券ルールにも引っ掛からないし、断る理由は無いだろう
長期国債買い切りオペみたいなごまかしがしにくい所も為替介入、FBの良いところ
>>436
インフレターゲットを引き上げないと意味がないよ。
利上げはすぐに出来てしまうからな。すると介入の効果は無くなる。
 ↓ バーカ
>>436

じゃぁインフレ率ではなく為替でターゲットするのか?
440コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 17:12:40
>>362
そういうことなんだけどな。円高でも輸出が伸びるということは。
理解できないらしい。まあ、どうでもよいが。
>>439
固定相場にするのと同じになるけどね。政治的に無理だろうね。
>>437
利上げを言い出したら非伝統的金融政策でさえ相殺されるよ
そもそも利上げは一番分かりやすい指標だから政治家や財務省も黙ってないだろう
無意味なレスだね

>>442
利上げは日銀の自由なんだが。何を言っているんだ?
日銀の独立性まで否定するなら、そもそもこんな自体にはなっていない。
為替介入すら必要ないだろう。日銀に強制的に紙幣を刷らせればいいだけだ。
>>440
そのレスをしたのはお前と言い合ってた俺だけどな。
要するにバブル崩壊後の90年代にITバブルの外需で日本経済をまかなっていたという事実は無い。
一貫してジリ貧だったんだよ。
445コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 17:18:57
>>444
> 要するにバブル崩壊後の90年代にITバブルの外需で日本経済をまかなっていたという事実は無い。
> 一貫してジリ貧だったんだよ。
支離滅裂なことは書くなよ。議論になっていない。ITバブル時代に外需が伸び始めているだろう。
96年以降を見ればわかる。
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 17:18:57
>>439
一時的なペッグはスベンソンも言っている話
量的緩和も日銀がやると魔法のように効かなくなるから提案したんだろう
もちろん目標までいったら、後はインタゲにシフトする
まあどっちにしろ最終的には日銀法改正ありきだが、改正するまで何もやらないよりははるかに良い
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 17:21:37
>>443
だから利上げ言い出したら非伝統的金融政策も効かないだろうに
何が言いたいのか分からないんだが?
利上げは誰でもチェックしやすいし、なんだかんだで未だに超低金利
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/img/09c01020.gif

俺にはゼロ金利政策が追い風に見えるんだが。。
ドラコピペは今北じゃないよな?
>>447
非伝統的も何も日銀が勝手にやっているから、為替介入の話がでているんだろうが。
非伝統的な手法に政府が介入できるならば、為替介入は必要ない。
>>447
その通りだな。勿論為替介入も効かない。
チェックしやすいのにも関わらず
日銀の時間軸(笑)政策も福井の早すぎる解除と利上げでデフレ回帰。
よって日銀法改正しない限り何やっても無駄。
俺も為替介入賛成だな。
スイスでの効果の早さ見ればやらない手は無いだろうよ。
>>450
為替介入は非不胎化じゃないと意味ない事を理解してんのか?
わかりやすく書くと

1 日銀の独立性を阻害してでも、国債引き受け、政府紙幣発行が出きるならば、
介入はする必要ない。

2 介入をさせるのであれば、少なくとも日銀と協力して量的緩和策の継続を
させる必要がある。

3 2、3以外でやるならば、ペッグ制を導入して金融を無効化する。

という選択肢しかない。根本的な解決策として2番目の日銀法改正などにより、
日銀に政府目標に対する結果責任を追わせるというのがインタゲ。

それが難しいならば、1、3のどちらか。非不胎化介入というのは、2の
効果を高めるために一時的に行うもの。財政出動だ。短期的な話。
>>454
> 2、3以外でやるならば
1、2以外でやるならば
日銀法再改正より非不胎化介入や利上げチェックのがはるかにハードルが低い
日銀法は二大政党が財政再建路線な内は再改正されない

>>452
まず日銀の性根を入れ替えてインタゲ前提として為替介入だな俺は。
>>452
スイスはここまでやってるから効果あるだけ。
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/081212/25036.html
ハードルが低いってのは一番の利点だよな
後即効性があるのもか
でもその結果起こったインフレを吸い取ったら何の意味も無いぞ。
ふたいかの方な。

とりあえず日銀を根本tr期に何とかしないとどうにもならんよ。
>>456
非不胎化はたまたま量的緩和の時期と重なっただけ。
しかも相殺してる分もあったので効果は半分。
チェックしやすいのにも関わらず二度も利上げした福井。
流動性のわなならどちらでも効果はかわらないとは言われているけど。
日銀理論でいくと、現状は日本固有の問題のためのデフレで何やっても無駄だそうだ
そう、日銀が日銀である限り、まさに何やっても無駄
法改正だと思うけどな
>>日本固有の問題


日銀が仕事しない問題だよなw
どう考えてもペッグ制の方がハードル高いだろ・・・
日銀は今以上に抵抗するし、共産国の中国じゃあるまいし限りなく不可能。

すりらんかの言う通り制度がいい加減なままちょっとでもインフレ傾向になったら、
解除とかも勘弁被る。
>>403
2003年に溝口介入があったし、
中原さんの後押しもあって2001年には量的緩和政策もやった
それらが実際に効果があったのはわかるが
でも結局は日銀のデフレターゲットのせいで日本は今もデフレじゃない

だから最終的に求めるのは日銀法改正して
インフレターゲットなり雇用の最大化を盛り込むことだろう
別に為替介入に否定的なわけではないよ
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100703#p2
経済部門
第一位 片岡剛士『日本の「失われた二〇年」』
文句ないでしょう。
理論的基礎がしっかりし、それを支える独自の実証分析。
これだけの重厚な経済書、しかも時事的テーマをしっかり取り組んだものはちょっとない。
第4回河上肇賞受賞作

経済部門第二位 岩田規久男『「不安」を「希望」に変る経済学』
 岩田先生ほど経済学の視点からきちんとした政策問題を論じられる人は日本ではほとんどいませんね。
この本でも最新の実証分析を踏まえて、景気、社会保障、雇用問題など多様な問題を簡潔にとりあげてます。
まだ、読んでない人は損してますね、絶対。

経済部門第三位 浜田宏一・若田部昌澄・勝間和代『伝説の教授に学べ! 本当の経済学がわかる本』
 面白い! 今年の1位から3位までは差がないというのが僕の読後感です。
こういう本をリアルタイムに読めるのは幸せです。
 内容についてはid:finalventさんの書評が素晴らしいですね
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/06/post-49f2.html

政治部門第一位 上念司『「日銀貴族」が国を滅ぼす』
 日本銀行問題は政治問題である。
この観点から、日本銀行と政府の財政問題両方について、徹底的にわかりやすさを重視して、
しかも現状への辛辣な批判を踏まえた、痛快な読後感の残る本。
論点明瞭、意図明白、論理聡明、といった感じで、長年の研鑽が実を結んだ一書です。
日本銀行が政治問題ならば、それを解決するのは政治を動かすこと、
そのための理論武装を提供した点でも快挙でしょう。
政治を語る本とはそうでないといけません。
通貨アタックに直面するリスクがあるペッグ制とか止めてくれよ。
>>466
だから、金融緩和政策を前提にしない為替介入や財政出動は意味ないって。
特に輸出企業関係者が為替介入にすぐ飛びつくけど、結局、インタゲに
勝るものは無いっていうことだ。
通貨アタック?
>>468
経常赤字の国に対しては掛けやすいが(債券、通貨を売る)、
逆は難しい。
>>471
どちらに為替が転ぶか事前に分かりゃ誰だって乗るでしょ。
まあとにかく諸悪の根源は日銀であり日銀法改正しか意味ないという
今まで通りの結論に帰結で 

FA
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 17:59:34
通貨アタックかけてくれれば余計にターゲットを速やかにクリアできるし、
ターゲット以上に安くなっても他国に言い訳ができるなw
そしてインフレ率20%へ。
>>473
固定相場制の話をしているんだけど。
っていうか、通貨アタックの話をしているんだろう。
為替ターゲットってどこまでもアホくせーな。
目標にしてる到達点がまるっきり違うw
今北イラネ
リフレ派に非ずだから似てる様で似てない。
目標にしてるのはインフレだろ?
インフレが起こったらやめるんだから。
本来、為替ターゲットというのはペッグ制だろう。
だから固定相場制と同じだ。

いろいろ問題があるだろう。
為替介入は目標インフレ率にコミットするためのものであるべきでしょ。
だからいくらというのは指標にならない。んで目標をクリアできてオーバーすれば
利上げで終息させればいいだけの話でしょ。
リフレ派=インフレは結果。インフレ率2%〜(人によっては4%)なら為替はどうでも良い
為替派(輸出関係者)=為替水準が最重要
>>483
> 為替介入は目標インフレ率にコミットするためのものであるべきでしょ。
インフレ率には誰がコミットするの?日銀?
金刷ればいいと言いまくって、ろくに説明できない奴らよりははるかにいいだろw
最近ろくに理解してないエセリフレ派をよく見る

日銀に決まってるだろ。他にあんのか?
為替馬鹿といい、輸出馬鹿といいどこから沸いてくるのだろうか。
とりあえず今北は除外して。
インフレ達成できても介入続けるんだと勝手に
思い込んでる奴がいるなw んなわけねーだろw
>>487
んで、どうやって介入するの?
>>486
そんなのは極一部しか主張してないんだけどな。
非伝統的金融政策を何故やる必要があんのかすら理解してなかったのかw
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 18:08:04
>>484
少なくともこのスレには為替派はいないようだが?
わざわざ煽るような分類はイラネ
>>492
だから、

>>490
に答えろよ。
>>488
今北さんお疲れ様です
>>494
お前が今北かw
>>492
例えインフレ率が正でも衰退産業の失業率が高いなら
為替誘導すべきだと言ってる奴が過去にいたが。
>>490
に答えられないようじゃ、為替介入によるリフレ派は論理的に破綻している
ということなるよね?
>>485
現行法制では日銀の善意に期待するしかない。
改正できれば政府との強調でのコミットでいい。

でも強調でも現行の様なアホ政府ならコアCPIゼロインフレをターゲットにしそうで怖いなw
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 18:13:55
また為替介入アレルギーどもかよ
ちょい前に語られたスベンソンや浜田センセ、スイスは無視かい
日銀が長期国債買って国内にばら撒くだけで(インフレになるまで)フリーランチが楽しめるのに、
何故わざわざ他国に買って貰う様なおこぼれ策を選ぶ必要があんのか分からない。
>>499
浜田先生は野口ゆきおとの論争で為替は相対価格に影響及ぼすだけで
長期的な一般物価水準には影響なし、学部生の答案なら間違いなく落第と言ってたから
老いたんだろ。
金融緩和大前提でクルーグマンの言うサードベスト的な意味で主張してんのかもしれんが。
>>498
いや、日銀がコミットするにしても、為替介入はどうやるの?
場合によってはコミット出来ないか、コミットが無効になる。
>>499
スベンソンも浜田もスイスも金融緩和前提だろ。
為替介入の部分しか視界に入ってない様だがw
>>499
そうやって蔑むだけなら、敗北宣言と同じだろう。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 18:19:49
んなもんサードベストに決まってるだろ
ただ余裕が無いから、ハードルが低いのを選ぶしかないんだよ
ファーストベスト(日銀法再改正)が選択される頃にはこのスレの奴らはみんな死んでる可能性は充分にある
>>502
目標価格を宣言してで日銀法うつしかないわな。
でも目標価格はあくまで仮のものであり本当のターゲットはインフレ率。
インフレするまで円安誘導し続けて目標インフレ率を達成すれば為替介入をやめる。
>>505
そうそう
金融緩和前提なら日銀がしっかりやる事が前提条件になるわけだから
前提そのものが成り立たない 

ということで 日銀法改正に行き着くわけだな。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 18:22:38
為替介入言ってる奴は最初から非不胎化介入の話しかしてないだろ
で長期国債買いオペのようなごまかしがFBではやりようがないという話も
ループさせる前にちょっと前のレス読めよ
前回の日銀法改正のときもノーパンしゃぶしゃぶで一気に世論が大きく傾いたから出来たようなものだしな
改正を気軽に言い出す人間ほど信用出来ないところはある

為替介入しようが国債を刷ろうが、本当に一時しのぎにしかならんのよ。今は。

  
それをわかってないやつが多すぎる。


短期証券を買うことでどう効果があるのかね?
日銀はいつ解除しても良いわけだし。
>>512
だから結局最大の問題は日銀の態度ってことになっちゃうんだよ。
一時的にその場しのぎしても相殺する方向に日銀が動こうとするのを
市場が織り込む限り効果は望めないし局所的なものになる。
>>501
福井の時みたいにゼロインフレで解除で良いわけ?
縛りがないからフリーハンドなわけだけど。
>>508
俺もそう思うよ。為替介入は所詮財政政策の一貫。
>>501
為替の影響が大きいという話と為替介入が最良の策というのは
まったく別物なんだが。

為替の影響が大きいからといって為替介入でデフレ脱却を
果たすべきというのは短絡的過ぎる。
 非不胎化為替介入によるリフレは、金融緩和を前提にしているわけで
日銀が政府の言うことを効かない以上難しいだろう。
結局日銀法改正が必要。
ただ、為替介入によるリフレは手段としても、通貨切下げ競争に行く可能性も
あるので、国際的に認知が難しいと思う。できないとまでは言わないが。

普通に国債を買いきりすることと、2-3割を日銀国債引受財源財政政策で
行うほうがはるかに筋がいいと思う。

金融バーーーーーーーーカとあおる向きのためにタ
イムラグ緩和の為の財政政策を、ポリシーミックスすることが必要。
また今北が来たようだな
いつできるかも分からない日銀法再改正まで何もするなという訳だ
>>515
他の国で中央銀行が為替政策をしている国があった記憶があるけど?
>>518
だったら非不胎化介入も無理ということだな。日銀次第だ。
まともに人と会話出来ない今北とは明らかに違うだろ。
レッテル貼れば自分が正しい になるわけじゃねーぞ。
皆問題の解決にはならないと言ってるだけ
>>518
横レスだけどいまの日銀の状態で具体的にどうやってデフレターゲットを終わらせるんだ?
そもそもなんもする気が無いから10年以上デフレ円高なんだよ?

>>519
金利を下げることでデフレを脱却するまで続けるという意思を明確にしたスタンスでな。
>>519
その場合、どういう風にやるの?日銀任せ?w
日銀法改正しなければどうにもならないよね?

>>518
なんでも今北のせいにするなあほ。
で、日銀法改正の当てはあるの?
民主まで日銀は努力しているし協力的みたいなニュアンスで語ってるけど
>で、日銀法改正の当てはあるの?

ない。
それを言うなら日銀が介入を非不胎化するあてもないし、
ゼロインフレになったら引き締めないあてもないんだけどな。
とらえず、参院選で日銀に対する強行派に投票するしかないだろうね。
どうなるのか知らないが、結局議員に働きかけるしかない訳だ。
日銀法改正まで行かずとも、改正をちらつかせないと状況は変わらんわな。
そうだな。俺達に出来ることと言ったら献金ぐらいしかないが。
何もやらないよりゃマシだわな。
>>525
仮にどういう手段で、マイルドインフレを達成しても
今の日銀の首脳、事務方なら余裕で逆噴射するだろうね。

だから日銀法が改正するか、もしくは政治家がマスコミを引き込んででも、
日銀に緩和のプレッシャーをより強くかけつづけるしかない。
これはあまりいい方法ではないが、法改正を棚上げする以上
どちらかしか方法が無い。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 18:45:30
>>488
チーム世耕は、世耕の教育が進んでいるようだな。
やっていることが安倍ちゃんや世耕と同じ。

安倍ちゃんの菅直人さんじゃありませんか?世耕の中傷ビラそっくり。
>>527
だから、介入なんて現実論ではないよ。誰がどうやって、どう責任を取るのかという
話が抜け落ちている。さらに、リスクも大きい。たとえば、対日貿易赤字が増えた国が
制裁と称して、一斉に協調円買い介入に走ったらどうなるのかとか。

利害関係者が多く、複雑過ぎる。まだ、固定相場制にする方が現実的だ。
>>516
いや一時的な相対価格の変化(為替水準)は一般物価水準に影響及ぼさないと
言ってたのが元々の浜田先生の主張。
結局は金融政策と言いたかったんだろ。
>>533
その通りだな。だから協調介入で無いと意味が無い。
だからこそインフレ率にコミットさせるのがよいという結論になる。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/06(火) 18:49:14
そしたら円を作って外貨を買って外国の資産を買いあさればいいじゃん
日銀法改正のほうが現実論どころかおとぎ話に聞こえるんだが
民主にそんな気があるとはとても思えんね
そしたら円を作って買いあさる。
何故国内にばら撒きたくないのかね。君は。
>>537
遠くてもそれが一番現実的。
マイルドデフレが理想なら話は別だが。
>>537
みんなの党ですら財務省叩きがメインだろうな
だから連立できたとしても日銀まで手が回るかどうか
>>537
民主と日銀コンビではそもそも何も起こらない。
国民に出来るのは政府からの日銀への間接的圧力の要請だけ。
増税キチガイの財務省叩きは財務省叩きで別に良い。
日銀と両方叩いてくれりゃそれで構わない。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/06(火) 18:54:04
>>538
外貨を売って円を買う人がばら撒くから
みん党だって日銀法改正を掲げているが
やれるのならもっと早くやってたはずだろという
当たり前の話に
>>543
つまり日本人ではなく外国人に消費を頼ると。


別にデフレ脱却すれば増税の必要性は無いから、わざわざ財務省を相手にして返り討ちにあったらどうにもならない
日銀一本に絞らないと何もできずに終わる
デフレで日本国内需要は冷え込んでるわけじゃん
そこに金落としても効果無いだろう
>>544
党割ったのが去年の話だから仕方ないだろ。
>>547
だからこそデフレそのものを終わらせる必要があると。
>>547
無税国家が成り立つとでも?
>>546
いつでもどこでも増税必須が財務省のスタンスだから返り討ちも何もない。
インフレの時から消費税増税は財務省の悲願。
>>537
だから何をやれと。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 19:13:15
財務省も日銀も政策が硬直しすぎだな。
FRBみたいな姿勢なら失敗があっても社会にチャレンジ精神は失われない。
日本を覆うあきらめムードが問題。
社会に人間味が無くなれば活性化は無い。
日銀みたいな身分が保障されてる組織こそリスクを恐れてはいけない。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 19:14:42
週刊ポスト 7/16号
http://www.weeklypost.com/100716jp/index.html

・大蔵省時代からの財務省の悲願、消費税増税の久々にめぐってきた絶好のチャンスを逃さまいと、
財務省があの手この手でマスコミを利用して世論をつくりあげようとしていたことが指摘。
・財務省機密費でマスメディア記者に飲み食いさせたうえ、財務省の都合のいい記事を書かせている、と若手キャリアが告白

<大新聞・テレビでは絶対わからない「空きカン内閣」の堕落>
騙されるな!菅首相は間違いなく2年後「消費税10%」を強行するつもりだぞ
○「議論を始めるだけ」はやはり大嘘だった
○捏造データの大マスコミ「増税キャンペーン」を暴く
○枝野執行部と財務省の“公約破り”談合
○「増税に反対するなら小沢一郎は除名だ」

菅政権が進める消費税率引き上げには、何重もの過ちが隠されている。前号では、「経済復活に逆行すること」「財源論の間違い」
「他の税制とのミスマッチ」などを論じ、大きな反響を得た。しかし最大の過ちは、この政策と政権そのものが、国のため、国民のためという政治の常道を完全に無視し、
自分たちの権力欲とそれを支える官僚、大マスコミのために動いていることである。
日銀が長期金利の上昇をきわめて恐れるのはアメリカの長期金利より
日本の長期金利が上まわってはならんという暗黙の掟があるからだよ
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 19:26:08
為替介入とか言っているのは、株板の馬鹿だろw
>>555
だったら、長期国債買い切れよ。金利安くなるよ。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 19:36:28
>>551
財務省のスキャンダル情報収集能力は凄いよ
リークで何人の政治家がやられたか分からない
相手にする必要が無い時にわざわざ矛を構える必要は無い
>>556
じゃあ岡田とかもバカってことになるな
お前は相当頭がいいんだろうなw
>>559
株豚乙!
>>559
ドラの為替介入は非不胎化が大前提。
優先順位的にも三番目。
一番目は長期国債。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 19:47:37
スベンソンは優先順位一位ですな
>>561
だから?
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 19:51:30
>>544
言っておくが、日銀法改正は竹中ですら主張しとる。
ゼロ金利解除の批判も竹中ですら言っておる。
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 19:51:54
民主主義国家は一票の力で動く。
インフレターゲットをマニフェストに入れている
政党に投票するしかない。
いくら文句言っても変わらない。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 19:52:06
>>560
おつむ良さそうだなおまえw
スイス中銀は金融緩和十分にやった後為替介入までやったのに
日銀ときたらw
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 19:56:30
>>565
民主、自民、みんなの党、公明のサプライサイド仲間だけね。
日銀のデフレターゲットを株板の低脳なパチンカスも気づきはじめたのかな
今の株の惨状酷いな特に銀行株は日銀のデフレターゲットをまともに
くらってるからなww
金融原理主義者はあいかわらず野垂れ死にしたドラエモンかw
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK867763420100628

>また、デフレの危機が再燃した場合には、スイス中銀はフラン高を食い止めるため
>介入を行う、との考えをあらためて表明した。


まだ終わったわけじゃないらしい。
>>563
株豚涙目w
アホが湧いてるなw
>>572
意味不明w
ユニクロとか着てるやつらを前にブランド品を見せつけてみじめな気分にさせるデフレ最高だな
>>574
今北乙
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 20:16:30
急にスレのレベル下がったな アホは消えろよ
>>559
だから為替介入なんかよりやれる事はたくさんあるという事。
そして為替介入単独では意味がないという事。
>>560
金融緩和大前提でな
579日銀擁護派:2010/07/06(火) 20:28:51
そもそも為替は財務省の専管事項なのだから、円安誘導を
主張する人間は日銀ではなく、財務省に働きかけるべきであ
ろう。
なんだスイス中銀の例はテンプレにはいってんじゃん
デフレ円高で増税財政再建やろうとすると恐慌になるって誰か管に教えてやれよ
>>577
株板連中は株価が下がったり上がったりする度に
荒らしに来る。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 20:38:10
>>579
公開市場操作も財務省の権限なの?
はぁ?
GDP成長率の話したとき円高だとドルベースでは高くなるとか言われて
泣きそうになった。それに何の意味があるんだとw
>>581 バカに説明したって時間の無駄
>>585
OECDとかのランキングでもあげたいんじゃない?w
>>585
それはすごい。1ドル0.1円くらいにしてみてはどうだろう?
525 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/06(火) 00:34:26 ID:E83rbPtk0
俺も、毎日ではないが失敗したら明日はないな考える日が何日もある。
ミスしていないかひやひやな思いで生活してる。


528 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/06(火) 00:38:29 ID:E83rbPtk0
>>517
アメリカは金融緩和しすぎなんだよ。
ドルを印刷しすぎ

534 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/06(火) 00:47:23 ID:E83rbPtk0
これ以上国債発行して返す気あるのかよ
インフレでも引き起こしたいのかよwwww

544 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/06(火) 00:53:46 ID:E83rbPtk0
>>540
国債のこれ以上の発行は、子供の幸福な将来を奪っている
売国奴かおまえ


550 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/06(火) 01:02:38 ID:E83rbPtk0
俺は白川総裁でいいよ。
日本の国を禿鷹から守ってくれている。


560 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/06(火) 01:11:14 ID:E83rbPtk0
ジンバブエ最強かよwww

571 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/07/06(火) 01:27:18 ID:E83rbPtk0
購買力平価ベースのGDP(USドル)では日本最強だな

こいつなorz
>>585
1995年の1ドル80円の時に日本は500兆円、アメリカは560兆円
でほぼ肩を並べるまでいったが当時の日本の景況感は最悪だった記憶がある
591日銀擁護派:2010/07/06(火) 21:01:39
>>583
何を言いたいのか分かりませんが一般的な意味での公開
市場操作は当然日銀の権限で行われています。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 21:07:50
>>576
チーム世耕乙
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 21:19:52

諸悪の根源は日銀と財政ばーーーーーーーーーか
594コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 21:20:54
相変わらずだな、ここは。
【サッカー/W杯】世界100人のエコノミスト、ブラジルを優勝候補に予想 2位アルゼンチン、3位スペイン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278062942/
◆KOTEbDeSW. と今北は荒らすなよ。

無知なくせに煩いしウザイ
あんまり煽らないでくれ
お互いにとって不毛だ
598コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 21:27:08
>>596
で、何が言いたい?
消えてくれ。何一つ有益なことを書かないじゃないか。
600コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 21:31:47
>>599
主観で言われてもね。荒らし君。
横レス悪いが荒らしは君でしょう
602日銀擁護派:2010/07/06(火) 21:33:56
実際に円安誘導政策を行うのであれば政治的合意を事前に得る事
が重要であり、それは主として政治家及び財務省の役割である(日
銀の役割ではない)。

不胎化・非不胎化はその後の論点であり、目下円安誘導政策を行お
うという状況でもないのだから、そういった点を論じてもあまり意味は
無い。
テンプレにコテ禁止またはコテスルーを入れといてくれ
荒れてたまらんわ
604コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 21:34:40
残念ながら自演をしている君の方だろう。
今までこのスレで書いてきたレスは荒らしということになるのかな?
このスレだけでも100くらいは書いているかもしれないが。
605コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 21:35:23
>>603
勝手にルールを使うな。
以後、コテをスルーします
607コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 21:37:09
>>602
外国債を購入する場合は、相手国との合意も必要になるんじゃないか?
そういうところも為替介入の難しいところ。
>>600
たぶんだがtwitterの固定ハンドル氏だよね?
あなたが無知でないどころか経済をよく知っているのは
わかってるからあんまかっかしないで欲しい
経済板のあちこちで叩かれて放浪してるやつだろ
>>602
>>目下円安誘導政策を行おうという状況でもない

どうもずれてるな。目下は円安誘導を含めた金融緩和を行う状況だろjk
というのがここの主旨だろ。
>>608
俺もググッたが奴が上のほうで国際競争力ガー議論してるのはどう見ても
そいつの負けだから対して知識があるわけでもなし。態度がでかいだけ。
612コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 21:45:23
>>608-609
経済に特に詳しいという訳でも、叩かれてもいないし、
どうでもいいんだけどさ、コテにした方がNGに出来ていいかなと
思っている。このコテが気に入らないなら、変えてもいいけどさ。
コテハンはスレの流れを読まなくていい場合は便利だ。

そのコテハンにいちいち腹を立てる奴は何なのか?
コテハンを変えてもやっぱり叩くんじゃないのかな?
613コテ ◆KOTEbDeSW. :2010/07/06(火) 21:47:25
>>611
このスレを見るのにググる必要があるかどうかはともかく、
国際競争力を否定している俺を国際競争力ガーとか
言って叩く馬鹿は何なのかと思うけどね。
でもって、勝ったとか負けたとか。
>>613

知らないくせに偉そうなことをいうなということだよ。
日本の90年代がどれほど悲惨だったかお前は学生だから知らないんだろう。
615日銀擁護派:2010/07/06(火) 21:49:15
>>607
外債を購入すること自体はともかく、円安誘導のために外貨建資産
を大規模に買うのであれば相手国との政治的合意を得る事が必要
であろうと思います。

尤も、アメリカ経済が好調で失業率が低かった頃ならともかく、日本
よりアメリカの方がはるかに失業率が高い現下において、そのような
合意を得る事は不可能でしょう(日本政府が為替操作国と認定されて
まで、円安誘導を行うとは到底考えられない)。

>>610
上記の通り、円安誘導政策を行うための政治的合意を得る事は現状
では不可能でしょう。
96 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 20:33:27
マルクスが死に、ケインズが今回やっと死ぬ、
経済学は200年前から1歩も進んでないな。
害悪をまきちらす最悪”学問(笑)”なわけだ。

なーにがノーベル賞だか、原爆開発者に平和賞贈るようなもんだな。
今度の世界国債破綻で裁かれるのはいろいろあるが、
無能で無駄かつ、人心を惑わし社会を混乱させ大量虐殺に加担した近代経済学が主犯の一人なのは確定。


97 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 20:38:57
ケインズ主義はゴミになる
は俺の個人見解じゃなくて最近のみなさんの総意ね。

PIMCOクレセンツィ氏:多くの国でケインズ主義は「終点」迎える
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aPFVHhzlopnQ
>国家財政悪化に伴い政策当局者らの景気対策の選択肢が極端に狭まるなか、
>多くの国が「ケインズ主義の終点」に達したとの見解を明らかにした。

金融危機以降、存在価値を問われ始めたマクロ経済理論。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100422/214135/
>ジョージ・ソロス氏の研究所が経済学者を集めた会議を主催。
>あるべき姿を巡り議論が戦わされたが、改革への道は厳しい。

>現在支配的なマクロ経済学の理論を抜本的に見直す必要性には誰もが賛成したが、
>実際に成果を出すのは容易ではない。それは最も白熱した金融規制を巡る議論からもうかがえた。
【政治】菅首相 所得税、最高税率上げ検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278411849/

一人で頑張ってみたけど疲れたorz

家に明治時代の一銭があるんだが、一銭でアンパン一個買えたらしいね
今アンパン一個100円だから100年でざっと物価1000倍か
>>615
ハンドル名に過剰反応してしまってる部分もあるかもしれんが、
大事なのは金融緩和で、それをしないから日銀を批判している。
為替介入は財務省の専管であり相手国の事情に左右されることなんか当たり前だが、
介入だけで円安誘導が出来るわけでもない。長期的には金融政策で決まるんだから
国債を買ったって勿論いいが、結果的に円安を実現するのは日銀の責任だ。
アメリカだって、カリフォルニア州、ニューヨーク州を筆頭に既に超緊縮財政に入っており、
どうあがこうがデレバレッジとデフレは避けられない。
日本と日銀と同じように、世界中の国々が金融政策、財政政策ともに
何かしたくても何もできない状況に追い込まれる。
 
そもそも管理通貨制度において、銀行や金融の仕事は公共サービスに等しい。
全ての金融を国家が抑え込むか、それとも逆に中銀が全ての権限を掌握し、
ついには国家を支配するか。 英国は後者に舵を切ったが。
何をしようが一時しのぎにしかならないよ。
 
USAが資本主義の根本的な構造問題を全く解決する気がないんだから。
 
日銀が少々奇策を打った程度で日本を救えると思ったら大間違いだぜ。
ドサクサに紛れて便乗カキコの池田儲
>620
【青森県】2009年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足399億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191643706/
【佐賀県】2010年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足110億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189331446/
【北九州】2010年度にも「財政再建団体」に転落 財源不足400億円
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191588034/
富裕層さんこられたなら議論しますよ。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 22:29:00
この人とうとう泣いちゃいました。 (TT)v

I Weep For America:
http://krugman.blogs.nytimes.com/2010/07/05/i-weep-for-america/
池田儲ってクルーグマン目の敵にしてるよなw
>626 実際、グリーンスパンとクルーグマンは本当に馬鹿だろ。
この程度の奴らの嘘と詭弁を見抜けない様じゃ、金融の世界じゃ生きていけないだろ。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 22:36:58
為替仕組み債の為の仕組まれた円高ですか?
>>627
正体現してるじゃないかwなんだよ金融の世界ってw
このスレは家計と企業と政府のマクロが主題だぞw
ソロスのコピペなんか貼っちゃってポジショントークはもう結構だから帰りな。
まあ、日本は高齢化比率最悪、人口減最悪なのは間違いない訳で、
人口減小国家の日本はどちらにしても将来的なデフレは避けられず
どうやってその後の悪性インフレを回避するかが課題でしょう

【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||←今ここ
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
デフォルトだけが唯一の理にかなった「出口戦略」かもしれない
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=a7Nl_U.Q09J8
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920021&sid=ar4WD6s8qmVs
万年デフレなのに自国通貨建ての政府債務をデフォルトw
マルチの誘導か…
やっぱ、それ?
今度は少子高齢化だからデフレ厨かよ。
国際競争力ガーに池田儲とバラエティあり杉w
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 23:18:53
日銀にとってインフレは負けなのさ
>>630
悪性インフレを回避するには日銀法改正しか手がないな。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 23:20:37
>>630
人口減少でデフレになるんだったら小国はみんなデフレになってるだろ
日本より人口少ない国いくらでもあるけどみんなインフレだろ
>>637
消費意欲とはなんぞやを勉強しましょう
>>638
>消費意欲とは
何なの?
煙に巻かないで、答えられる?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 23:30:09
国際競争力の上位はみんな小国
>>637
人口が単純に少ないからデフレになるのではなく、老人の率が高いから経済成長しにくい。
同じように老人が多いイタリアも、日銀が無いだけ日本よりマシだが経済成長はしていない。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 23:35:05
若者のほうが遥かに消費意欲が高いからね

特に子供は物欲の塊だww
あれも欲しいこれも欲しい

これが経済を活性化させるのだ
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 23:38:52
>>642
>若者のほうが遥かに消費意欲が高いからね
消費意欲って、これ?
>>641
定年を引き上げれば一応一人当たりGDPの低下は抑えることが可能なんだっけ
まあ70近くまで働かせると何のために生きてるのかという話になりそうだけど
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 23:41:32
>>641ウソもほどほどにしとけやイタリア1990年〜から名目GDP2倍になってるよ
http://ecodb.net/country/IT/imf_gdp.html#index02

デフレは貨幣的現象、少子高齢化は関係ない中銀がバカなことによって
引き起こされる
つ ちょっと古いけどこんなデータがあるみたいよん。

1999-2001年年代別消費性向(%)
29以下 73.7
30-39 67.0
40-49 71.6
50-59 73.0
60以上 80.3

元ネタ グラフあり
ttp://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15140220.html

老人の方がお金つかうみたいだね。
それに消費意欲wの低下はデフレのせいだってよ。
今、自動車やらなにやら買わなくなって文句言われているね。
絶対数が少ないのもあるが、好奇心なさ杉
>>639
ごめんなさい。表現が高圧でした。
消費喚起という誘導、伴っての価値観の誘導、それらが対価を押し上げる要因・給与という評価の押し上げ
インフレはこの様なものだと…
間違った認識でしたら示唆下さい

>>648
>ごめんなさい。表現が高圧でした。
アホか

>消費喚起という誘導、伴っての価値観の誘導、それらが対価を押し上げる要因・給与という評価の押し上げ
なんかズラズラ並べてるけど、哲学とか興味ないんで、説明してくれる?

>インフレはこの様なものだと…
>間違った認識でしたら示唆下さい

まず説明すべきことがあるだろ(高圧的
650641:2010/07/06(火) 23:50:22
あ、すいません完全に間違ってました。
イタリア、ここ最近経済成長してないかな?って程度ですね。

まだ国民性とか世代間格差とかが原因だと考える癖が抜けてないな。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 23:51:17
>>650
何がどう間違ってるの?
イタリアでは18〜34才で親と同居している若者は60%(2006年)
その就業率は46.7%

ニート恐るべし!
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 23:55:58
>>647
好奇心ない買わなくなったじゃなく、正確には金がないから買えない
あきらめてるだけ
>>653
>好奇心ない買わなくなったじゃなく、正確には金がないから買えない
借金しる。

…将来不安だから、できない?←ココ肝心
そしてザイセイサイケンが問題なんだに誘導すると。
いつものパターンですなw
人口減少も人口が小さいこともデフレ要因にはなっていないね。
逆の例はいくらでもある。
唯一、可能性としては労働者人口の減少がインフレになるかもしれないくらいで。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:00:00
国の財政の話をする時にバランスシートの負債総額800兆円を借金だとメディアは主張するけど資産が500兆円ある訳だから実質の債務超過額は300兆円に過ぎない。
この場合、500兆円の資産が2倍にインフレすれば資産が1000兆円になって800兆円の負債(借金)に対して200兆円の資産超過になって実質200兆円の貯蓄(財源)が国に出来るんだがメディアや官僚、政治家の誰も言わないのはなぜ?w
>>649
哲学者に怒られちゃうんで勘弁なw
>>646
そもそも、年齢別消費性向というのがどれくらい普遍性のあるものなのか
という問題がある。ある地域のある時期においてのみ相関が見られた
なんていう話では、実際には相関なんてないも同然だし。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:01:05
>>652
それでも20年で名目GDP2倍の経済成長だぜ
日銀や政治がまともなら日本は名目GDP4%は軽いだろな
イタリアの中銀って優秀なんだろな
>>657
500兆円の資産の内訳によるんじゃないの?
【バイク】若者の二輪車離れが止まらない…ホンダが全二輪車を値下げへ 3年間で2000年当時の水準に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278428529/
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:13:21
昔の若いお兄ちゃんはクルマやバイクにメチャ金をかけたで
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:14:24
一部の連中に富が集中してるから不況なんだろ
http://ecodb.net/country/IT/imf_gdp.html

日本泣けるよなw
>>664


俺がニュー速から誘導した人かな?
それはまぁ確かに原因なんだけど、マネーサプライを増やすことも経済を安定成長させバブルを崩壊させないためには重要なのよ。
円バブルの終了、つまり国債デフォルトというバブル崩壊をね。
車が売れないのはデフレが要因なんだから
もう少し経団連の人は日銀に目を向けても良さそうなのにな
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:20:28
80年代前半のレベルか・・・・・・・
株価もそうだし・・・・・
この数字を政治家や官僚どもは知っているんんだろうか?
>>659
元ネタを見ると分かるが、勤労世帯の消費性向がデフレで大きく減退しているという話だ。
若者の方が消費意欲が旺盛なはずだなんて決めつけより、所得が増えてるかどうかの方が重
要だし、老人も案外金を遣うもんだってことでいいんじゃないかと。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:22:15
>>665
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?d=NGDP_D&s=1980&e=2010&c1=IT&c2=JP

日本は三重野がインフレなき経済成長とか言い出してからGDPデフレーター
が横ばいになり日銀が独立してからGDPデフレーターが急降下してる
つーか老人の消費性向が高くなrのは当たり前だろうがよ。。
所得自体が減っちゃうんだから。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:23:04
人間から欲は完全に奪えないのさ 生きてるということは欲があるということ
カネに余裕がありゃ今の老人達は使うよ
いやそういうことじゃねぇ。消費性向は所得のうちいくら消費に振り向けるかだから
年金暮らしの老人は消費性向が上がって当然なんだよ。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:26:16
日銀に見学に行こうぜ
無料だから
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:28:49
>>673
じゃ今の非正規雇用層も消費性向が高いってことだよな
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:31:03
大企業の経営陣は軒並み1億円プレーヤーだもんな
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:31:04
バブルの頃は老人がすごい高価な盆栽買ってたな
美術品なんかもね
俺も年齢より収入に依拠すると思う
>>675
その通りだ。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:33:48
日銀が通貨の量を増やすだけでいい
一般的に言えば、消費性向は低所得者層の方が高い。
一例としてはエンゲル係数が上げられる。
貯蓄より今日の食い物の方を優先させる訳だ。

だから、消費を増やすのであれば、低所得者の所得を
増やすような政策が良いということになる。より新古典派寄りの
政策になるが、同時に再分配にもなる。

一方、失業率を下げることにより、低所得者の所得を増やして
やるという政策もある訳だ。これが広義のケインズ政策だろう。
つまり需要管理政策。総需要の増加を目的にしている。
それを金融政策で行う場合の手法としてインフレターゲットが
ある訳だ。

直接、政府が需要を作るのではなく、民間のインフレ期待に注目し、
中銀が積極的に期待形成関わる訳だ。結果的に需要が増え、
雇用を生み出し、成長率が上がる。

681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:47:00
しかし日銀はやらんよ
それがこのスレのテーマw
>>680
研究によっては消費性向は富裕層も変わらんというのがあったと思う。
どっかの生命保険会社のシンクタンクがやってた。
ただこのときに不動産や株式への投資を消費と定義していいのかということになる。
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:54:34
日銀がやらねば誰がやる?
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:55:39
>>681
デフレの最中の日本にあって白川は中国のバブル警戒
してるアホだからな
日銀「だが断る」
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 00:57:03
白川は小宮隆太郎の弟子らしいがww
>>683
> ただこのときに不動産や株式への投資を消費と定義していいのかということになる。
それはおかしいよね?個人消費には含まれず、不動産、株式は貯蓄になる。
なぜならば、それ自体が価値を生みつづけるから。資産効果を除けば、
物価には中立になるはず。

資産効果(資産価値の上昇が所得を生み出したり、信用創造によって需要が拡大する)と
いう話と、不動産、株式を持つことが消費だから物価が上昇というのは次元が異なる。
白川の問題以上に日銀という組織の問題が大きい。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 01:00:21
日銀の採用試験に筆記がないことを考えてみれば分るな
和を乱さない組織人
692683:2010/07/07(水) 01:06:47
>>688
言いたかったのは、格差論争の中で消費性向が所得分布による相関が無いのなら
フラット税制を認めるべきだという議論を大学生時代にしたことがある。その文脈の中での話。
要するに金持ちは不動産や株を一杯買うから格差はあっていいんだ。だから所得税累進をなくして
フラットタックスにしろという議論。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 01:10:57
森永卓郎や植草一秀を総裁にしたらどうなるかな?ww
>>679
だけど、その金でマンションやビルを建てないと、景気はよくならないよ
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 01:16:22
日銀解体なくして日本経済再生なし
>>692
> 要するに金持ちは不動産や株を一杯買うから格差はあっていいんだ。だから所得税累進をなくして
> フラットタックスにしろという議論。
もしそれを前提にするならば、まず消費税は廃止して、インフレターゲットは導入し、
できるだけ成長率が高く、かつ完全雇用を前提にした経済政策を行っていかないと、
単なる金持ち優遇政策になるね。

特にデフレの場合、金持ちは不動産や株を売り、債券ばかり買うようになるから、
むしろ金持ちが経済成長の重しになる。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 01:19:13
90年代の終わりに国会や世間から散々叩かれた日銀
法改正前の総裁の俸給は5千万円だったんだぜ
総裁の俸給は飼い殺しにするための報酬
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 01:25:38
>>693
モリタクって自分が日銀総裁なら簡単にインフレにできるって
言ってる、日銀だけではデフレから脱却できないといってる
白川とは雲泥の差がある,さらに自分が日銀総裁になると報道
されるだけでインフレ期待が生じてインフレになると豪語してる
700692:2010/07/07(水) 01:26:11
>>696
俺が大学時代に某竹中ゼミ生に反論した中身はお前とほぼ同じだ。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 01:58:49
>>674
マツダのファミリアに乗って
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 01:59:24
竹中は一流の経済学者なのか?
無学の俺には分からん
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 02:03:40
竹中先生は高橋洋一氏の師匠ですよ
>>702
具体的な内容だと特定されるからやめるが
まずマクロ経済の知識はフリードマン全盛期で止まっていると感じた。
質問しまくって矛盾点つついてみたがお茶を濁された。
ゼミ生と飲みに行ったが就職が良くなるから入ってるだけで経済なんてキョーミネー派が大半。
経済の勉強してる奴も毒されてるからズレてて会話にならなかった。
>>701
お布施してこなきゃならないなw
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 02:17:38
>>704
なるほど・・・・・じゃあ最後に竹中氏の人柄はどんな感じだった?
>>706
人当たりはいい。友人ならムダに上昇志向が強いだけで問題は無いだろう。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 02:20:55
日銀見学ツアーでの案内役は超絶美人の日銀嬢だよ。
ビデオを見せられ館内を案内される。
所要1時間ってとこ。
歴代総裁の肖像画と功績も説明されるww
日銀の一般職で働いてた人知ってるけどそんな美人じゃない。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 02:23:35
凄いなこのスレ!
あの竹中と面識があるヤツがおるのか!!!!
>>710
学部生時代ね。まぁそんな深いつながりじゃない。
教授同士が付き合いがあっただけ。

まぁ早計や宮廷ならここに登場する教授のゼミがあるわけだし
日銀総裁と会話するほど難易度が高いわけでもない。
まぁでも高橋洋一に学ぶために嘉悦大学いく奴はおらんわな。
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 02:29:12
日本最高の経済学者って誰だろうな
バーナンキやクルーグマンでさえ認めるぐらいの
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 02:30:51
竹中は人たらしが上手いんだな
まあそこが高橋洋一との違いかも
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 02:35:07
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1278417703/
【ポスドク】博士課程修了者の完全雇用を 文科省・経済産業省 対策へ

いくらイノベーションやってもむしろデフレ圧力ってのは,通貨量が変わらない中では
一箇所にカネが集まると,呼び水になるよりむしろ他が困るって理解でいいのかな.
http://ideas.repec.org/top/top.japan.html

伊藤 隆敏 がここでは一位になっている。有名なリフレ派。
二位の林文夫もインタゲ派の上記伊藤氏を総裁に推している。
だが白川を副総裁に推しているorz w
http://blogs.yahoo.co.jp/mazepparrigo/4475288.html


民主党の仙谷氏が述べた,武藤昇格反対の理由には,あきれた。@不況のときに金利を下げるのは経済学の常識でしょう。
A彼は名目金利と実質金利の区別ができていない。こんなとんでもない人が経済政策を担当するようでは,
民主党には政権を任せられないと多くの人が思っただろう。


武藤氏にとって不本意な結末だろうが,財務省と日銀から庶民では想像もつかない金額(合計1億数千万?)の
退職金がもらえる。普通のサラリーマンなら,引退してボランティア活動でもしようという年齢。どうしても働きたい
のなら,財務省・日銀で得た知見を生かすため,自分のコンサル会社「武藤俊郎マクロ経済研究所」を設立し,
自分自身の努力で顧客を獲得してもらいたい(日銀がだめなら他で天下りして税金で食おうという,恥ずべき行為はしないように)。


伊藤隆敏東大教授・白川方明前日銀理事は副総裁としてベストの人事。民主党が伊藤氏を否決したことは残念。
「経済諮問会議の民間委員として格差助長政策を進めたからけしからん」という理由は,聞いてあきれた。
インフレターゲットを提唱する伊藤氏は,日銀にとっては嫌な人事だったはずで,副総裁として,伊藤氏が
白川氏と政策決定会合で論争をするのを私は楽しみにしていた。中原伸之氏が審議委員だったころとは
様変わりで,最近の議事要旨は読む気もしない。白川・伊藤が加われば,政策決定会合も活性化したのに。
>>703
はぁ?
竹中が高橋の都合のいいところをつまんでいるだけw
>>712
例の事件もあったし、財務省にも目をつけられている見たいだし、
まあ、いろいろある罠。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 02:57:36

>渡辺喜美が「消費税増税」を明言したのは、5月31日放送のテレビ東京「カンブリア宮殿」。

>龍さん「税金の配分をどうしますか?」  渡辺「法人税を下げて国の財源、消費税を上げて地方の安定財源にする。」

なにが消費税率増反対だ、国民をバカにするのもいい加減にしろ!
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 02:58:55
官僚の利権を脅かすヤツは検察、警察、国税に狙われるんだな
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 03:00:54
日本が再生するには霞ヶ関と日銀の解体が最重要だ
このスレに初めてきたけど
色々勉強になりますね

これから毎日覗かせてもらいます
霞ヶ関と日銀に圧力をかけるにはどうしたらいいの?
>>723
ありがとう。どこかから誘導されてきたひと?

>>724
渡辺と亀に頑張ってもらうしかない。頼りねぇorz
こんなのが出てた。でも小沢に期待せざるを得ないというのも泣けるよなw

【ゲンダイ】小沢は検審で「不起訴相当」になれば一転、9月の代表選に打って出る可能性があると日刊ゲンダイ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278292232/
>>716

民主党の仙谷氏が述べた,武藤昇格反対の理由には,あきれた。@不況のときに金利を下げるのは経済学の常識でしょう。
A彼は名目金利と実質金利の区別ができていない。こんなとんでもない人が経済政策を担当するようでは,
民主党には政権を任せられないと多くの人が思っただろう。



ワロタw
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 06:44:24
なぜって?
何故なら日銀職員は金持ちだからさ
デフレなら金の価値がどんどん上がるから
デフレになればなるほど益々金持ちになるんだよ
ほとんど全員一致で日銀法改正は間違いだったって言ってるのに、それを修正出来ない国会なんて、
日銀も糞だが、結局国会議員が一番糞なんだよな・・・・・・・・・
>>716が財務大臣の国だぜw



間接民主主義って本当にベターな手続きなんだろうか?
俺にはわからなくなってきたよ。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 08:12:16
「ナウシカ」より「なるたる」の時代にゃ、ぬこにゃ
ビルダーバーグ会議猫ぬこにゃ二オン子爵にゃ、ぬこにゃ
自公と民主はビーバス&バットヘッド、日本終わりにゃ、ぬこにゃ
もがく日本をイージーライダーするキャプテン2chにゃ、ぬこにゃ
ソイレントグリーンにしてやろうか?ソイレント社長にゃ、ぬこにゃ

    ___
   /     ヽ             
  /        ヽ
 i         ..ヽ   1000兆円も有ったら、とんでもない場所が造れたのにね
 i   ハLlLlLl llLlll|
 |  |.●   .●.||      それをやらなかったのはバカか、自分自身への金が欲しかっただけ
 |.(|..|""  _ ""||)     
 | ☆|   O ./☆        どちらにしろ、ゴミ国家だ
 | ||.|\____.イ :||     
 | ||.| _| .|_ | :||    たとえ、外の力だとしてもね
 | ||.|/ \ノヽ| :||           
 | ||.|ぬこにゃ) :||         
              200兆円の国債だけだったとしても、金や物じゃない夢の国を造れた
        
             ゴミ野郎だらけの糞の国にしたのは誰?
 
とりあえず、事務次官と日銀総裁の国民審査きぼん
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:06:55
>>725
渡辺喜美の言っていることは、小泉+竹中+安倍ちゃんだ。

日銀法改正とゼロ金利解除批判なんて竹中ですら言っておる。

霞ヶ関解体は、小泉・竹中も言っておる。
目立っているのは、中川売、渡辺喜美、小泉チルドレン、松下政経塾。いわゆる外資族。

小泉親子のコロンビア大学での師匠(カーティスだっけ?)も、渡辺喜美、亀井、小沢、小泉一派の連携を主張しとる。
中曽根やフェルドマンも主張。

小泉と竹中の功績を示しなさい!示せなければ渡辺喜美を賛成するな。

続く
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:16:28
日銀法再改正は必須
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:18:44
>>725
続き

選挙戦術は、
・大きな政府か、小さな政府かで、小さな政府誘導で、
小さな政府で、税金の無駄を廃して大きなサービスを生まれると主張。
これは小泉・安倍・竹中も言いまくった。

・配分重視か、活力重視かで、活力重視を誘導。
これは竹中が言いまくった。

・日米中正三角形か日米同盟基軸かで日米同盟基軸。
これは小泉が言いまくった。
・増税VS歳出削減の二者択一で、4年前の自民党総裁選時の安倍VS谷垣の構図にして、歳出削減誘導。
これは、安倍の手法で、小泉・竹中が安倍を支持。

・農業の大規模化かつ企業参入拡大、FTA推進
これは竹中の主張であり、郵政選挙時に小泉と竹中が郵政民営化と二大柱にした。
経団連も推奨。

・水道事業民営化
小泉・竹中が民間参入しやすいように規制緩和した。
民営化には中田宏や橋下が賛成。 日経新聞や週刊ダイヤモンドが主張。

・国立大学民営化
これは竹中と加藤寛が主張。
清和会は2年前に小池百合子を筆頭に株式売却益1.8兆円を理由にまとめた。
民主も民営化論者が多くて、小泉に提案したこともある。

・労働市場の流動性拡大これは竹中が主張
続く
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:21:25
>>725
続き

・規制制度の原則廃止または地方移管
これは竹中が主張。
日経新聞やVoiceが主張。

・オープンスカイ、羽田ハブ
これは竹中が少なくとも96年には主張している。
そもそも安倍政権の政策でもある。民主も賛成。

・年金積立金運用民営化
小泉・竹中は、年金の市場連動型を拡大。

・ハローワークの原則民間開放
河野親子が主張。

・政策投資銀行、商工中銀の民営化
これは竹中も主張。
民主も賛成者が多い。村山政権でも持ち上がり、加藤寛が主張。

・郵政については小泉路線を継承

おまけに、小泉の主張である議員大幅削減で将来的な一院制も主張しとる。

竹中がTBSラジオのキムタケの番組で、みんなの党支持表明。
ホリエモンもみんなの党の候補の応援演説。
日経紙面で、堂々と小泉マンセーをしている伊奈がみんなの党支持表明したのが分かる。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:23:42
>>712
加藤寛が学長やっている大学だな。
高橋洋一もお郷が知れるぜ。

所詮みんなの党や竹中。
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:29:41
>>596
はいはい。

ここは、
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?
の宣伝会場ではありません。

宣伝会場は議員板の小泉運スレになります。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:31:20
>>596
ここは、小泉・竹中真理教の宗教活動の場所ではありません。

したければ、議員板の小泉運スレか、議員板にスレ立ててやりましょう。
また今北か・・・
740金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:35:06
>>596
はいはい。
世耕していますか?
小池屋チップスおいしいですか?

チーム世耕いやチーム小池は反対派を荒らし扱いなわけか。
運営も乗っ取っているわけだしな。

まだ抵抗勢力や刺客作戦の夢の中か。

おまえらは、散々相手に向かって、社会主義やら共産主義だと言っていたくせに、
おまえらこそ共産主義だろうが。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:39:58
>>739
またチーム世耕いやチーム小池のネット監視団かよ。
本当に郵政選挙とそっくりな状況。

郵政選挙のようにしたかったら、街頭で堂々とやれや!
ツイッターで世耕がチーム世耕を募集して、ネット工作とは陰湿だな。
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 11:41:32
>>739
また小泉・竹中真理教信者かよ。

本当に今回は宗教活動が活発やのう。
743732:2010/07/07(水) 11:51:58
>>733
それでは足りない。
最低限は、日銀法再改正、公務員制度廃止。
公務員制度の代わりに社会的企業にやらせる。
現在の公務員は、丸腰で戦闘地域にすべて派兵。
社会的企業で税金で面倒見るのは、現在の公務員数の5%。1人あたり時給500円とする。
業績上がれば、社会的企業内で人数増加やら給与上昇も認める。
社会的企業の人間は、任期制にする。

公共事業はすべて廃止して、
現在の村あたりで公務員が自ら工事をしているように、社会的企業自身にやらせる。

議員は大幅削減で、最低賃金にする。

地方自治一元化で、自治体数は100以内とする。

検討課題として、日銀廃止と財務省廃止で郵政にやらせるべきか。
昼間はニュー速以下になるな、ここ
745元地銀:2010/07/07(水) 12:52:57
日銀マンは傲岸不遜だったよ
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 13:49:54
諸悪の根源は日銀と財政ばーーかとミンス
9250はでかい玉でたたき落とすんだな
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 13:51:29
民主党は変っちまったな
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 14:00:30
日銀を潰さないと、日本が潰れるぞ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 14:09:59
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 14:13:42
ロイターのアンケート投票見てみwwww
これはもうアレだなw(謎
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 14:19:43
国民は民主党に裏切られたね
自民党とほとんど変らない
「党内に減税勢力を」 河村・名古屋市長が応援 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003173515.shtml

 独特の名古屋弁で人気を集める元民主党衆院議員の河村たかし名古屋市長が6日、
西宮市などで民主新人の応援に立った。「消費税10%」に言及した菅直人首相に反発して
「民主党内に減税勢力をつくらにゃいかん」と訴え、“ねじれ応援”を展開した。

 同市鳴尾町のショッピングセンター前に立った河村市長は「民主党は減税政党になるべきだ」と主張。
「良いサービスをより安く提供するのが政治。強制的に金を集める政治では行政のムダはなくならない」と熱弁をふるった。

 参院選期間中、13道府県の民主候補の応援要請が殺到する河村市長だが、
地元の名古屋市では市民税減税などをめぐり党市議団と対立しているため、党愛知県連からはお呼びがない。
愛知選挙区(改選数3)には民主党が2人を擁立。

 党県連幹部は「関係が良ければ、のどから手が出るほど応援がほしい…」と複雑な心境をのぞかせる。


20100619岩上安身インタビュー 河村たかし市長 「デフレ下における菅内閣の消費税増税について」
http://www.youtube.com/watch?v=wfuUisvDkhE#t=7m42s
http://www.youtube.com/watch?v=3UCa5bNAZlA&feature=channel
ライオン宰相・浜口雄幸「国民と共に苦難を乗り切る」・緊縮予算→ライオン首相・小泉の「痛みを伴う改革」・緊縮予算

マスコミの「欲しがりません勝つまでは」→「消費税増税」

国会の二大政党制「政友会・民政党」→「自民党・民主党」
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 16:11:55
今の民主党は経団連に擦り寄っている
これは自民党と同じ
>>732
渡辺のネオリベ的手法は賛否分かれてもまず日銀を何とかしないと始まらないというのがここの住民の考え。
>>753

河村はわかってる人なんだな
>>756
ネオリベであっても、一応増税に反対の姿勢を示すなど、整合性が取れている。
ネオリベで消費税だけ引き上げるなんていうおかしなことを言っている政党よりは
はるかにマシ。「攻撃型パスサッカー」を標榜しながら、バックパスしかやっていない
チームみたいな政党はいらない。
>>758
民主党は茸サッカーというわけか
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 16:38:36
アメリカが変らなければ日本も変らない
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 16:40:01
ドリブラーがいないサッカーチームは怖くないんだよな
やはり個人技が大切
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 16:40:17
>>757
分かってるっていうか,減税減税で人気とったんだし
景気が悪いのに増税なんかできんだろって直感みたいなもんだろう
その直感をもうちょっと発展させて日銀まで攻めこんでくれれば神
河村に限らず議員に近い人がいたら出かけて話したらいいと思うよ
今は選挙だから通常よりは敷居が低い
アメリカもドルをじゃんじゃん刷ってるにも関わらず
フードスタンプ申請者の数がどんどん増えてきているという謎の事態になってきているわけだから
いい加減変わると思うぞ
その時日本も一緒に変われるかは疑問だが
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 16:43:41
ヘリコプターならぬスロットマシンw@イタリア
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1278470820/
【イタリア】硬貨輸送中のトラック横転、2.7億円分が路上に散乱[10/07/07]
1 :フライングやるっきゃナイツφ ★:2010/07 /07(水) 11:47:00 ID:???
[ローマ 6日 ロイター] イタリア南部の高速道路で、
造幣局から地元の銀行に硬貨を輸送中だったトラックが横転し、
積載していた250万ユーロ(約2億7000万円)分が
路上に散乱するという事件があった。

トラックの後部ドアが開いた事故現場は、さながら巨大な
スロットマシーンからコインがあふれ出るような状況だったようだ。

警察の到着前、通行中だったドライバーたちは車を止め、
ばらまかれた1ユーロ硬貨と2ユーロ硬貨を拾い、
総額約1万ユーロを持ち去ったという。

ソースは
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-16168420100707
他サイトから、同じニュース
Italian motorists coin it in after truck carrying 2 MILLION euros sheds its load across carriageway
http://www.dailymail.co.uk/news/worldnews/article-1292528/Italian-motorists-coin-truck-carrying-2-MILLION-euros-sheds-load-carriageway.html
画像は
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/07/06/article-0-0A57DE42000005DC-961_634x448.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/07/06/article-0-0A57DF29000005DC-940_634x423.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2010/07/06/article-0-0A57DEF8000005DC-353_306x534.jpg
岩上さんが日銀に対して疑問を持てばそれを色んなところに広めてくれそうだが
あの人マネタリスト的な考えには否定的だからな
んなもんバーナンキは失敗だったってマスコミは言うだけだ。
>>763
> フードスタンプ申請者の数がどんどん増えてきているという謎の事態になってきているわけだから
> いい加減変わると思うぞ
全然謎じゃない。民間雇用は右肩上がりに増えてきた。
減っているのは政府雇用。カリフォルニアなんて教師から警察官までバンバン切っている。
ニューヨーク市も切ろうとしてテロ未遂が起きてしまったため、慌てて警官リストラ中止に
なったくらい、公務員が減少している。

つまり、公務員仕分けで景気が悪化しているのが今のアメリカ。
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 16:52:01
アメリカ人はバカばかりだよ
一部のエリートを除いてね
じゃなけりゃ金融資本家と軍産複合体に牛耳られたままでいるはずがない
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 16:57:45
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1278470820/23
日銀はデフレ脱却のため「誤って」現金輸送車から紙幣をデフレギャップ35兆円くらいばらまくべき
損金として扱えば国債発行なしでカネが刷れるはず
これぞ通貨発行益
失態の責任を取る形で白川も自主的に退任すれば神認定してもいい
みんな喜ぶぞ.
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 16:57:51
アメリカでは東部の名門大学を出ていないと奴隷人生確定だからね
実力主義は芸能界やスポーツの世界で他は門閥主義だよ
>>769
お前天才だよ
772誤爆禁止(^^;:2010/07/07(水) 17:04:42
貧乏神、疫病神、死神
3巡り神社は本になっていたが、まさに日銀もそうなるのか?
バブルを思いっきり逆噴射で潰したバカ
財政赤字が大きくなってきていても知らぬふりで国債を買いオペしない
バカ
買いオペしても量が少ないバカ。
需給ギャップが30兆円あるなら、30兆円お金を増やすべきだろ?
需要が無い?バカタレ、金が無いんじゃ!

>>772
買いきりオペな
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 17:07:13
日銀は何もやらんよ
775誤爆禁止(^^;:2010/07/07(水) 17:07:33
^^
だね
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 17:10:32
人間は追い込まれないとやらんもんネ
誰からもプレッシャーをかけられない組織が何かやるかい?
政府が甘やかしてるのが一番悪いんだよ
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 17:15:43
別に札なんか刷る必要ない。
国民全員に電子マネーカードを配って、それでお支払い。
セブイレのナナコでもいいぞ。
2千円札あまってんだろ? 上空から撒けよ
779誤爆禁止(^^;:2010/07/07(水) 17:16:52
>>773
 もし、本当にもし知ってたら教えてくれ。
 銀行が金を貸す。その金は、預金者の金だけか?
 実際には日銀が銀行へも多量の金を低金利で貸して
 それも民間へ貸し出していると思っていたんだけど???
 違うかなあ??
>>779
民間預金を各銀行の日銀講座にぶっこみそれの10倍まで日銀から金を借りられたと記憶してる。
[ 説明2 ] (実際の信用創造)

銀行はあなたの預金100円を準備金として日銀当座へ預ける(貸出す)ことで市中に最大900円まで貸出しすることが出来ます。つまりあなたの預金100円を合計1000円の貸出に変えることが可能です。
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 17:25:36
日銀は何もやらんよ
783誤爆禁止(^^;:2010/07/07(水) 17:26:10
>>780
 返事ありーー。
 どこかにソースないかなあ?
 散々探したけど、無いんだ。。
 あったのは貸付限度額の定義だけで、その定義で求められた
 貸し出せる額が銀行の預貯金の総額とどちらが多いかとか
 割合が無くて。
 
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 17:38:13
まさにイス取りゲーム地獄、吉野家は日銀に潰されたくなかったら日銀の前でデモやれよ
吉野家、6月も15%減 値下げ不参戦で2カ月連続2ケタ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100707-00000561-san-bus_all
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 17:40:55
無益な安売り競争
しかし、ミクロとしては安売り競争が正しい。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 17:51:36
吉野家の牛丼は不味い
>>783
陰謀論くさいところをはしょってリチャードヴェルナーの書籍を読め。
安売り競争をさせて味や素材が悪くなるのも気がつかないボケ老人天国
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 18:12:35
つーか何を食わされてるのか怖いよ
甘味料は砂糖は高価だからコーンシロップかなんかだろう
これは毎日食ってると肥満体になる
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 18:14:19
従業員の給料を削りまくるだけだなww
バカな国だ
そのうち儲かってても給料を上げない時代が来るぜ
小泉のときの実態無き経済成長で一回体験済みだな
小泉のネオリベ的政策は全く関係なくあのときは量的緩和が上手くいって
景気持ち直してるんだよ。コアコアCPI見ればわかる。
日銀が要らんことしなければ少しの間好況を享受できた。
http://philnews.up.seesaa.net/image/jp_cpi.GIFCPI推移
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 18:20:52
小泉は株価を下げてから上げて見せ掛けの好景気を演出した
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 18:22:28
政府は税収が欲しいから何度か景気回復を試みたが
ことごとく日銀が潰してるんだよ
ただ今、今北出張中
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 19:34:09
日本http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#index02
イタリアhttp://ecodb.net/country/IT/imf_gdp.html#index02

同じ程度の少子高齢化の国なのにインタゲ採用してるイタリアは20年で
名目GDPが2倍、日本も日銀がデフタゲやらずインタゲやってたら
いまごろ名目GDP1000兆円になってる計算、日本の諸問題は
大きく改善してたはず
>>797

イタリア債務、依然として「時限爆弾」の可能性−デフォルトの危険性
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aYUWmH5LYW0A

799誤爆禁止(^^;:2010/07/07(水) 20:37:05
インタゲしてなかったら、イタリアは確実に行ってたな。

ユーロである以上金融政策出来ないし
時間の問題かと
流石PIGS
【経済予測】年末には79円台も…榊原英資教授、円高を予測 北海道の講演で [07/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278501238/
イタリアは50万リラ札という素晴らしいインフレ紙幣があったのに、
なぜユーロなんていうしぶい通貨にいったんだ
>>801
一応円高底打ったみたいだな、年末は95〜100円か
インタゲカルトだねもう
はあ?
>>801
毎年言ってりゃいつか当たるとでも思ってるのかな
神に誓う ドル円は二度と87円を割らない
金融政策次第だろう。
榊原って何のために生きてるんだろう。日本人が不幸になってそんなに幸せか。
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 21:07:26
参院選で20議席取るみんなの党が
すべてを変える。
白川総裁は罷免。日銀法改正でインフレターゲット導入。
ドルは140円になるだろう。
もはや都市伝説かと思っていたが、
130円ドルロンガーがこんな所で生きていたとは・・
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 21:22:31
>>796
只今チーム世耕が大活動中。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 21:23:41
>>796
さすが小泉・竹中真理教信者。

未だに安倍ちゃんの菅直人さんじゃありませんかと、世耕の中傷ビラのような手法のみ。
>>813
はいはいチップスチップスいねやぼけ
勝間の本読んで4分割で投資信託買ったら
損失が数十万に膨らんでしまった。
そろそろ円安にならんかな。
>>807
自分で立てたフラグは無効だよ
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 21:43:10
>>758
小泉と安倍ちゃんも整合性が取れているわけか。
今回のみんなの党は小泉〜安倍時代そのものだしな。
そこまで言うなら、小泉時代〜安倍時代の功績を納得するように説明しろや。
まぁ別に誰であってもインタゲしないと話にならん。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:05:26
>>756
全く答えてないだろう!この野郎!
だったら、小泉・竹中はこのスレでは賛成が総意か。
竹中なんて日銀批判の急先鋒扱いだったし、
竹中も日銀法改正を主張しとる。

渡辺は小泉+竹中+安倍だ。

>>732,>>734-735,>>743 に答えろや!この野郎!

それに総意だというやり方も小泉の手法だしな。
>>819
そこで仲間割れしてる場合ではとりあえずない。
俺は再分配重視派なので最終的にはみんなとも主義は違うが
まず第一要因は日銀なのでそこを解決してくれる奴なら
とりあえず誰でも良い。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:16:30
>>794
日本人の優良株主からユダヤに株主を移した政策だよな。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:16:35
http://www.e-kokuseivideo.jp/watch/1277214375
民主党比例区の藤末健三議員が日銀法改正について触れてるよ
高橋洋一氏との対談。80分もある動画でどこで触れてたかは忘れたが。
>>822 下っ端が何言ったって上がバカ首相だからな
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:22:34
渡辺でてるよ、古館の番組で
無駄カットなんざどうでもいい問題は日銀
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:28:02
>>810
竹原乙
竹原は、みんなの党、民主、自民だけが政党と言っていた。

日銀法改正やらインタゲなんて竹中すらも言えるな。
円安も小泉・竹中でさえ実現した。

>>732,>>734-735,>>743を読めや!
法人税減税も問題だしな。
どう考えても偽装インタゲ党やのう。
先ずは経済規模を拡大しないとどうしようもない。
そのためにはインタゲしかない。誰がしようが効果は同じだ。
もうそんな話誰も聞かないさ
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:37:42
>>814
死ね!この野郎!
なんなら、やったるか!
小泉がどうのこうのそんなのは景気が好転してからの話。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:39:49
>>814
お前がボケだ!この野郎!
教祖の小泉が同じだからな。
景気回復の見込みは、はっきりいって無い。
最近嵐ばっかりだな。
ほのぼのとしてて好きだけどね
キー局では日銀批判はNGなのかね。
古館さらりと話題変えやがった。
日銀批判やんないならいらない
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:53:34
>>796
ここのスレの住民が心配するんもどうかと言われるかもしれんが、大丈夫か?
あっちのスレ雰囲気が悪いでな。 ちと心配になった。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1277620001/664-665
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:53:37
>>835
テレ東はやらないのかね?
日経はやっているのに。
一般視聴者は、日銀なんて、自分にはまったく
関係ないとおもっているからじゃないかね
視聴者の興味が無さそうな話題はスルー方向
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:56:16
榊原も小宮隆太郎の弟子
>>837
そもそもそことここって話してる内容同じじゃね?
苺の奴らが集まってるだけの場所だよな。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 22:58:33
ほとんどの国民が日銀は紙幣発行と公定歩合を決める機関だと思ってるww
まぁいまは公定歩合じゃないけどな。
でもその政策金利とオペレーションが経済の生命線だよな。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:02:14
菅が増税を口にした瞬間に鳩山より速く支持率急落したらしいね。
財務官僚が考えてるよりはるかに社会の疲弊が進行してるな。
次の衆院選まで政局の混乱は必至だからせめて膿を出し切って欲しいものだ。
伊藤隆俊が日銀総裁になったら株やら土地やら買いまくるぞ。
>>842
今も紙幣発行と金融引締めしかしないのだから
まんざら間違ってはいない。
>>846

ゼロ金利でマネースットクは他国より多いからもうやれることないですw

とか言ってみるw
848金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:08:10
増税したら国民は更に疲弊する
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:14:14
前に誰か日銀キッズの内容引用してなかったっけ?
「景気がわるいときは、買いたい人が少ないので、モノのねだんは下がります。
モノのねだんが下がると、同じ金額でたくさん買い物ができていいことのように思えますが、
景気がますますわるくなって、お店や会社の経営がくるしくなり、
そこではたらく人々のお給料もへって…よくないのでしたね。
                         ^^^^^^^^
 デフレのとき、日本銀行は、銀行などの手持ちのお金をふやすそうさをします。
                                    ^^^^^^^^^^^^^^^^^^」<やってねー。

http://www3.boj.or.jp/kids/matome/resume10.html
景気回復したし増税するのが当たり前だ
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:19:15
>>842
日銀が日本経済の生殺与奪握ってるとは夢にも思ってないだろ
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:21:28
日銀は目立たずというのが得意だからな
今まではそうだったかもしれんが今は違う
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:22:48
従業員の給料を下げて経営者の報酬や株主配当を上げる
これがグローバルスタンダードですよ
>>851
普通は思わないわ。経済を故意に不景気にしようとする中央銀行なんて、そうそうないぞ。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:24:43
個人消費に使うより投資に回して物価を下げたほうがいい。
ドルが真っ逆さまに一人旅してるな。ユーロすら置き去りにして・・
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:27:30
日銀のやってることが非常識すぎるんだよ
財務省への嫌がらせだろうけどな
高学歴ばかりのくせにやってることは幼稚園児並みだ
>>852
まだまだ世間一般じゃ全然目だってない、プレデターのような存在
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:33:16
経済を知らないのか?
故意にやっているのか?
あたりまえだ法人税を下げないと企業が逃げる
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:38:39
政界官界財界がバラバラの動きをするからダメなんだよ
政府がインフレにもっていっても企業が給料を上げなきゃどうにもならん
法人税や金持ちからごっそり取る方式の税金に頼りすぎると、
ちょっと不況が来ると大幅赤字となる
小口からも取っておかないと駄目だ。

2007年に均衡が取れてた分けでもないからな。
元々万年赤字だったのが、不況が来ていよいよ追い込まれたと
>>860
円高で法人税下げるより円安誘導したほうがはるかに効果があると
思うんだが、トヨタなんか1円円安で600億利益増えるんだよ

864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:42:40
格差を批判する人間が物凄く多いのに驚くな。
欧米の経営者みたいに数百億の年俸なら批判も理解はできる。
日本の上場企業経営者が1億2億の年俸でなぜそこまで問題にされるかが理解できない。
日本人は社会主義を望んでるのかと思うね。
製造業の派遣は民主になって正社員になれたのか?
派遣は雇用が難しい層の受け皿だと思うがね。
雇用規制強化、最低時給保障、派遣禁止なんて訴えてる人達自身が自分のクビを絞めてるだけにしか見えない。
経営陣数人の年俸削ってもその分が下に支給される訳がないくらいの事が分からないのかね。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:42:53
円安はアメリカが許さないんだろ
小泉竹中構造改革とか経団連主導の政策とか、
富裕層重視や企業重視という格差的な問題はあってもこんな長期間のデフレの原因にはなりえない。
そもそもデフレーターやCPIで見てマイナスなのだから、これは貨幣的現象以外で説明しようがない。
しかもそれが10年以上続いているのだ。
たとえ失政をやってもこうはならず、日銀の問題であることは疑う余地がない。
アメリカの消費が落ちてるから、円安攻勢かけてもな。
中国からの輸出がダブついてるんだからどうにもならん。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:46:05
>>864
国民が幸せになるなら資本主義も社会主義も関係ねーだろ
○○主義に縛られることはない
今のやり方で日本はボロボロじゃねーかww
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:47:27
かつての日本は世界で最も成功した社会主義国だったんだよ
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:49:31
格差は当然だがあまりにも大きい差は国民のやる気をなくす
これは人間の性だよ
格差以前にデフレなんとかしないと日本の企業みんな
吉野家みたいなことになちゃって従業員の給料どころ
じゃなくなる
ボールズ「格差は資源の無駄を生む」http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20100208/samuel_bowles2

不平等は米国がナンバー1であるための対価に過ぎないのでは?

「それはほぼ確実に間違いです」とボールズはSFRに語る。「20年以上前は、大抵の経済学者は、
不平等は進歩という車輪の潤滑油に過ぎないと考えていました。しかし今は、この件の実証研究を
行なう人の間では、車輪に挟まった砂利と見なす考えが圧倒的多数派です。」・・・ボールズはその
核心的理由を次のように述べる。「不平等は軋轢を生み、軋轢は資源の無駄使いを生むのです。」

つまり、非常に不平等な社会では、社会の上層にいる人々は、下層の人々を従わせ生産に従事
させるために、多大な時間とエネルギーを使わねばならないのだ。
>>870

格差が人々のやる気をなくさせる原因になるのは当然だ。
それが問題であることは疑うべくもない。
しかし、こんな長い期間のデフレの原因では無く、
デフレが先にあって世の中の閉塞感が小泉竹中構造改革を許した。
核心的要因は日銀であり、これからいろんな政権がいろんなことやるだろうけど日銀が変わらなければ結果は同じだよ。
そして弱体で短命な政権が続く限り、日銀法の改正なんて出来ない。
早くインフレにしろよ。日本は格差以前の問題なんだから。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:55:23
アメリカのルールを基準にされちゃかなわねーよ。
先進国一の貧困大国で経済はボロボロだ。
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:56:39
だから諸悪の根源は日銀のデフレ政策だ
適度な格差は必要だけど
格差固定したらいけない
格差固定できないように金は流れていかなければいけない
日本がダメなのは金も格差も固定されて止まってるとこなんだよ
20年のデフレは、さすがにやる気をそぐ
社会主義なんたら批判の人わかってほしい
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/07(水) 23:58:21
小泉時代は失業率は低かったろ。
労働分配率は下がってたけどね。
あの時代で派遣にしかなれないなら、正社員雇用は無理なんだよ。
民主になって政治までが再配分オンリーになってしまった。
政治までもが日銀化してる。
逆噴射ばかりだ。
国民がなにをしたいのか理解できないな。
http://www.h-yamaguchi.net/2006/01/post_d7b3.html

実際には日本のジニ係数は低すぎるほど低いわけで、
格差は拡大していない。マスゴミに騙されてんなよ。
中小企業の正社員はかなり給料下がってるはず。

大企業の中では派遣と正社員の格差が大きいけど、
そんなのは全労働人口の割合にして極一部
>>879

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4652.html


低いとは全然言えない。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:02:02
雇用が安定しなきゃ安心してカネ使えないだろうがww
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:02:35
デフレによる経済損失って一人当たり2500万円なんだな。
4人家族で1億円w

「失われた20年」と「失われた3200兆円」
http://philnews.seesaa.net/article/155723935.html
>>860
逃せばいいと思う。
二度と帰って来るな
>>877

繰り返すがもちろん格差はいけない。
しかし社会主義的な政策をとったところでデフレが解消するかどうかには関係ない。
これからも筍のように『こうすれば日本は良くなる』論が出て、
常にそのうちにどれかが国民の心を掴むだろうけど結局はダメ。
今までも、これもダメ、あれもダメといった試行錯誤をやってきているが良くなる気配が無い。
デフレを解消できるのは日銀だけだからだ。
どうすれば満足するのかいっそ日銀に聞いて決めれば良い。
日銀の気に行った政策をやればデフレを解消してくれるかもしれない。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:07:26
リーマンショック前までの20年間で日本以外のほとんどの国の国民は
給与所得が二倍になってるんだよ
>>880
データ古いね。2000年ごろより今の方が格差縮小してるんじゃんか

>>860
心配しなくても帰ってこないよ
中国の次はどっか他の所に行く
>>885
今はすごい失業率ですよね
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:11:33
マイルドでもインフレ傾向になれば給与上昇のタイムラグがある。
業界によっては恩恵を受けにくい業種もあるだろう。
その時に格差がむし返されるだろうね。
ヒステリックに叫びだす奴らが出てくる。
やりきれんよ。
俺は小泉竹中は教育レベルの低い層に派遣という雇用をもたらしたと思ってる。
しかし当の派遣達が小泉竹中を毛嫌いしてるんだよね。
今現在は正社員になれてるから当時は無用の搾取だったと言うなら分かる。
社会に真実を議論しようという気が無いとしか思えない。
公務員切ってるからでしょ。アメリカはもう出口見えたよ。
>>888
むしろ物価とのラグがあるのはデフレ。
というか物価より先に賃金が下がる。インフレでおこる
所得上昇のラグなんて心配するな。いま既にその状態だから
これ以上悪くなりはしない。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:15:23
教育レベルが最高峰の連中が国をミスリードしてるんだがww
教え育てる対象を最高レベルとな?
>>889
米銀めぐる「語られざる問題」−地方債保有急増、FDICも調査要請
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aGpP_B5wKM4s

まだまだ始まったばっかりです。
これから延々とデフレが続くんだよ。
アメリカは日本より根が深いよな。
日本はその段階終わったのにorz
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:24:55
官僚、政治家なんてのはデフレでも困らないんだよ。
よく言うじゃない、戦争起こした政治家は決して戦争には行かないってさ。
これは真実だと思う。
日本社会の建前はこういうのを認めないんだよ。
政治家に戦争の前線に立つような事を求める。
ありえないだろ。
支配層がインフレを嫌う理由もあると思うな。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:24:58
経済全体のパイが縮小していけば、一人当たりの取り分は減る。但し、
正社員のようにこれまでどおりの分配を受けるものと、新卒・派遣の
ように取り分が最初から減らされる層に分かれて、格差は拡大する。

もちろん、統計上の今の日本の格差は所得の無い高齢者層が増加
したという事実は認めるにしても。
確かにアメリカは日本より銀行問題は深刻だろう。
格差も大きい。
政治腐敗だってすごい。
欧州も金融界のロビー活動がすごくてもはや政治がうまく機能しないと嘆いている。
それでも、デフレなのは日本だけ。日銀の金融政策の特異性が際立っている。
はっきりいって日銀が機動的にマネーを出してデフレ解消と円高急進を防止してたら一人勝ちしてたと思う。
【金融】中国、日本国債の購入拡大 1〜4月の買越額5410億円 欧州危機で資金分散か[10/07/06]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278515377/


これをお前らはどう見る?
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:27:18
非正規雇用が悪いとかいうよりも身分の固定がヤバイんだよ
仕事の頑張りで正規雇用にするシステムが必要
また努力してないヤツを非正規に落とすとことも必要
下克上があるほうがいい
単にバブル世代が不良債権化してるってのと、
「金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏になっていく」
のとは違う

同じ世代同士で比較してみ。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:30:20
為政者はデフレのほうがいいのだよ
国民のことを考える政治家を選ばないほうが悪い
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:35:09
コスト至上主義のトヨタも改心して開発期間を延長するらしい
新車から5年もてばいいという奥田の考えが間違いだったのだよ

大企業は儲けるだけでいいわけがない
>>897
アメリカは、バーナンキさんが優秀だからなあ。
そういやFOMCで利上げをしつこく言ってたホーニングさんは、
いまごろどんな思いなんだろう。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:40:41
派遣問題で騒いでるのは製造業のみ。
これが問題の本質だと思う。
派遣切りされた時に必ず正社員より頑張ってたのにと自己申告する。
自分達は騙されたとか言うよね。
サラリーマン経験があればこの言い分が明らかにおかしいのはすぐ分かる。
有能なら直接雇用した方が得だからね。
単純作業には有能も糞もない。
そういう真実を日本社会は語らないよな。
日銀法再改正してインタゲやった政権は確実に飛ぶよ。
日本には有益でもね。
それが分かってるから動きも鈍いんだよ。
>>899
下克上もなにもデフレ解消しないとタイタニックみたいな
状況で救命ボート奪い合いしてるのと同じだよ

906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:43:49
>>904
今時サービス業だって派遣、バイト、非正規雇用で成り立ってるじゃないか?
>>905
バカにはそれがわからんのです
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:44:23
まずデフレ脱却ありきなの!!!!
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:45:30
企業栄えて国民滅ぶwwそして国家も倒れるんだな
>>901
んなこた〜ない。
歴史的に見て政治はインフレ志向、金融資本はややデフレ志向。
政治家としては増税するよりインフレ税の方が国民からの人気を失いにくいから当然。
ただ、日本に限っては有権者自体もデフレ志向とはいわないがデフレを甘く見ている気はする。
賃金がさがることと一般物価が下がることに強い関連があることにもあまり気が付いてないような。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:48:15
ただ今のままでも10年以上はもつだろうと考えてるやつも結構いるだろう
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:50:41
>>904
なんでインタゲやった政権が吹っ飛ぶ
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:50:54
日本の有権者は年金生活者が主流になりつつある。
とりあえずインフレにして正社員になれなかったら無能とあきらめがつくだろ
デフレのまま無能のレッテル貼るのはかわいそうだ
>>908
そうそう。
デフレをほうっておいて理想の国づくりに乗り出してもこけておわり。
はっきりいってどこの国だって良い政治をしてた訳じゃないけど年間5%くらいの名目成長はしてた。
せめて名目4%はないと国づくりも糞もあったもんじゃない。
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:53:19
サービス業の派遣は騒いでないぞ。
切られたら転職するだけだ。
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 00:56:58
資本主義国では2〜3%のインフレがなけりゃ雇用も社会保障も維持できん
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:00:12
>>904有能なら直接雇用した方が得だからね

なんでか意味不明。有能なのを安く、必要なときに必要なだけ使える
方がいいだろが。あるときは有能であっても、状況が変わったり
年齢とかで無能になる。
日銀デフレターゲットは、長期的に労働需給が供給過剰であり賃金が
下がることを保証している。
売上が減ったり、造るもの、造る場所(国外)が変化したときに
すぐ変動費として削減できるようにするのが日銀デフレターゲットに適応した
経営ってもの。製造業は、日銀に蝕まれたデフレ日本の需要は期待できないので
、海外の需要で成長しようとしている。それなのに、ある時点で
有能だろうが直接雇用するメリットは少ない。 いつでも、その程度の
人材は調達できることを日銀が保証している
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:00:58
日銀の連中は高みの見物をしているぜ
無能なバカどもは淘汰されるべきとな

彼らは神なのさ
じゃあ金をたくさん刷ったとして、それで銀行はどこに貸すのさ
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:03:17
市中銀行は新規口座を作りたがらないよ
貸すところがないから
口座を作れば預金保護のための保険代がかかる
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:03:24
民主の2010のマニフェストは 10年平均で名目3%、実質2% だとw 
他の党は知らないが。
日銀、経済環境はドバイショック時より良好との見方
また日銀内では、ドバイショック時は、昨年11月の政府によるデフレ宣言もマインド
を下押しする要因となったとの見方が根強い。同12月の消費者態度指
数(一般世帯・原数値)は前月比で1.9ポイント悪化したが、内閣府でも、デフレ
宣言が影響したことを認めている
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-16177920100707
>>920
借り手が借りやすく、貸し手が貸しやすくするために実質金利を下げましょうというのが
リフレ派の主張だからどこに貸すって市中であったり株式であったりとしか言えない。
>>921
マンションもオフィスも十分にあるならば、
どうしようもないわな。
結局国債買うことになるんじゃね
デフレとマイナス金利

という題の池田ノビーのブログでマイナス金利は認めてるんだけど
なんでこのオッサンマイナス金利はOKなんだろうw
>>919
でも派遣やってる人間は牛丼安く喰えるからと白川の
人気高い
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:11:03
有能なら直接雇用するし、その方が企業には有利。
製造業にそれが求められるのは上流のみだとは思う。
つまり製造業の派遣には雇用の調整弁しか期待されてないんだよ。
普通の論理思考があればわざわざ説明されなくても分かる。
それが理解できない事からして駄目でしょ。
それか1年後の直接雇用を書面にして貰うとかな。
それで雇用されるのかどうかは知らないが。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:18:29
派遣切りが社会問題になった時もセーフティネットの拡充に議論が行くのかと思った。
生活保護の支給方法含めてね。
でも結局は再配分の話になってしまってる。
日本はとにかく議論がブレ過ぎなんだよ。
>>882
これ読んだけど、すごいこと書いてあるぞ。

経済成長考えると、他のことなんて本当、些細なことだな。
デフレでもスマートフォンは売れている
0円ケータイじゃなくて、高いスマホが売れてるのだよ。
新しいインフラがあれば、必ず金は出て行く。

932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:20:53
>>928
調整弁的な雇用は、3年まで。3年経ったら正社員として雇わないといけない。
あと、同一労働同一賃金の原則も守られてないところがあるのが問題。
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:21:19
製造業への労働者派遣法の適用はアメリカからの指示だよ
年次改革要望書ね
毎年3%づつ減価していく通貨を流通させれば、自然と投資や消費が
活性化して、景気良くなるよ。
現金のまま溜め込んでると損するからね。
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:23:06
製造業じゃなく売国業だねこりゃ
派遣を廃止にするんじゃなくて、
正社員をちゃんと首切りできるようにするのが正しいだろ。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:24:23
かつてアメリカは日本の製造業にやられまくったからね
派遣社員が増えれば労働意欲の低下→良いものが作れなくなる→アメリカ安泰
そんな考えで指示したんだろうがね
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:24:44
>>928有能なら直接雇用するし、その方が企業には有利

だからなんで? 有能とは? 有能だと直接雇用するメリットは?
有能でないなら直接雇用しない理由は?
おまえは、労働需給とか生産移転とかも考えられない無能のバカ
>>929
内閣変わるたびにころころ目玉政策が変わるからなぁ。
おまけにそれが景気回復に効果があるかどうか怪しいものばかりときてる。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:26:12
正規も派遣も今は論外だっての
日銀をなんとかせんと
>>937
アメリカで生まれた派遣業が、日本でも商売したかっただけ
日本で派遣が増えたのは、バブル崩壊後にリストラしきれなかった反省から。
>>931
どっかの商品が売れたのミクロだけ見てもしょうがないよ
スマートフォン買うために車乗らない奴とかだって出るんだしさ
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:29:32
まあ日本の再生は無理だからあきらめな
車が絶対的な価値の権化って思考が古いよ
金はあるけど、欲しいとは思わない
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:32:07
貧富の格差や非正規雇用の増大で国力がアップしてるなら負け組みでも
納得するしかないと思う
しかし逆に国力はドンドン落ちてるではないか
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:32:28
>>940
そのとおり。日銀が諸悪の根源。
法人税率の高低で企業が日本から出て行くのでは
なく日銀デフレの日本では売上増やすのは困難だから
まともな中銀のある海外で移動する。
仮に日本の法人税率が10%になっても日銀ある限り
デフレ日本で生産する意味は小さい。
947金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:35:44
産業のあるところに人口が集中するように
大きな市場があるところに企業は進出するのさ
ただ金刷っただけじゃおまいらの財布には入らないんだよ
どっか外国の債権でも買うさ
>>946

タチがわるいのは経営者自体がそのロジックを理解していないことw
>>946

>>882 によると、日本から3200兆円喪失させた日銀アッパレw
国民一人当たり2500万円も失ったのにその責任を誰にもきずかせない。
本当ならば、職員一人当たり1兆円の賠償ものだろうに。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:40:29
俺の言う有能ってのが分かりにくいのかね。
入社した時の上司によく言われた事だけどな。
仕事をつくるのが正社員、実際にやるのはパートでいい。
いろいろ例外もあるとは思うけど、基本は間違ってないと思う。
有能なら直接雇用するよ。
はっきりいうと、移民を1000万人つれてきてマンション買わせれば、
景気はあっというまに良くなる。

おれは断固お断りですが
>>950
とりあえず歴代幹部に損害賠償で自己破産くらいはさせないと気が済まないわ。
どうでもいいけど亀井はがんばったと思うぜ。亀井のモラトリアム法案できてから
銀行はリスケにはほぼ全て応じる必要が出来て断れなくなった。
俺は実務でやってたから痛感する。まぁ行員には不評だけどなw
>>951
景気が悪くなって仕事がやりにくくなればオマイの言う基準での無能認定される人間がふえるじゃねぇか。
有能さからは程遠いな

956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:46:05
有能無能はもういいよww
東大法卒の官僚は有能なのかい?
同じく高学歴ばかりの日銀職員も
難関を突破して採用されたからといって全知全能であるはずもない
>>950
現実は年収1500万円で天下り先も用意されてる日銀職員
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 01:48:29
弱肉強食は動物の世界のことだ
>>882
デフレの経済損失3200兆円! 国民一人当たり2500万円て!
いくらなんでもそれはないだろ。それが本当なら国民が黙ってる
はずないって。
>>959
毎年4%の物価高なら今頃20年前の2倍以上のものの値段になっていたといえば簡単に騙せますw
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 02:19:42
>>959
日銀総裁が株価を半分にしてやると言って本当に半分以下になったが
国民は日銀に文句言ったか?ww
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 02:22:36
なるようにしかならん
Let it be
>>960 >>961
でも3200兆円てもう天文学的数字だよ。たった5兆円の子ども手当や
10兆円の消費税で大騒ぎしてるのに?
2500万円も失って気付かないのが日本国民なの?てか、>>882 は
マジなのか?
964誤爆禁止(^^;:2010/07/08(木) 02:28:06
3000兆円はどうかしらないけど、日本国民が何故今自分達が苦しいのか
わかっていないと思う。
日銀への批判はTVじゃタブーみたいだから、日銀が何をしているのかを知らない
人が多いよ。
まyahooの掲示板、法、税へ行ってみたらわかるよ。
965誤爆禁止(^^;:2010/07/08(木) 02:31:21
諸悪の根源であるデフレ、これを食い止めないと
日本はこのまま老衰状態になる。
企業がかなり技術、金を海外へ出してしまったから
日本の技術的な優位は完全に失われた。
もし
自動車産業が衰退したら、日本はいったいどうなるのか?
生き残るのは公務員だけになりそうだ。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 02:35:53
民間の稼いだカネで公務員を食わしているんだぜ?
>>963
読んで見ればわかるが3200兆円の計算は年4%名目成長してたと仮定してた時の実際のGDPとの差額な。
もちろん物価上昇分があるから2500万円といっても今の(20年前とあまり変わらない)お金の2500万円の価値のことではないがな。
ま、今の財政再建の馬鹿馬鹿しさにはなってなかったのは確かだろう
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 02:51:39
日銀は何がしたいのだ?
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 02:53:06
ビジ板なんかでも公務員叩き、資産課税、累進強化なんかが主流だろ。
インタゲの話になる雰囲気が無い。
>>968
俺一人でがんばってるよ。
>>969だ。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 02:54:25
>>968
デフレ
>>968
天下り先の確保と、偉大な先輩方(笑)の顔に泥を塗らない事
974誤爆禁止(^^;:2010/07/08(木) 02:54:37
>>967
 国民がいつ気付くかが問題だよな。
 買い切りオペさえ知らない人が、増税賛成!って散々
 書き込んでるのを見ると、もうどうにもこうにも無力感を感じる
 
 増税して財政を改善するのが先決みたいな風潮が強い。
 そんなことをすれば、日本の更にデフレに拍車がかかり
 円高が進み、企業は海外へ出る。
 法人税を下げる理由を知ってるか?
 海外へ出てグローバル化する資金が必要だから、業界が政府に
 陳情してるんだ。
 消費税はその穴埋めに使う。企業が海外へ工場、仕事を移す
 その資金の為に、残される国民に負担を強いる。
 そんな滅茶苦茶な政治があっていいのか?
>>967
じゃあ、インフレ率が2%だったとしても2500万円の半分の1250万円は損した
ことになるんだな?
でも、そんな話は聞いたことないぞ。経済学者もマスコミもそんなことは言わ
ない。
もし、正しいなら、もっと一般的に言われてるはずだろ?
>>975
その経済学者やらマスコミの『質』を考えれば分かるだろう
元日銀のエコノミストや審議員の椅子が欲しい新聞屋が日銀を責めると思うかね
977誤爆禁止(^^;:2010/07/08(木) 03:02:27
>>976
 本当にTVではご法度だよね。
 日銀に楯突いてたら、銀行からこってりし返しされるし
 スポンサー企業も苦情をつけるように仕向けるだろうし。
 国民には情報はTVからは入らない。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 03:05:10
>>976
財務省も日銀も俺みたいな素人とは比べ物にならない経済学のプロだろ?
その上、日本には経済学者だけで3000人はいるんだろ?みんなが口
をつぐむなんて考えられない。>>882 にはどこか間違いがあるんじゃ
ないのか?100万や200万じゃない、3200兆円の話だぞ。
そんな、専門家がよってたかってわざわざ日本を不幸にするなんて信じら
れないんだが。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 03:06:57
大衆は小さな嘘には騙されない しかし大きな嘘には騙されるのだ
>>978
俺も信じられないけどそうなんだよな。
>>975
たまに成長率じゃなくて預金金利で失われた額は何百兆円って言ってるずれたおっさんはいるけどなw
982誤爆禁止(^^;:2010/07/08(木) 03:09:48
>>978
 反対意見の経済学者はいるさ。
 それを言おうもんなら、、、。淘汰される。
 それが学会さ。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 03:10:55
やはり世界統一政府の構築が背後にあるんかい?
>>982
http://ideas.repec.org/top/top.japan.html
でも有力な経済学者は殆どリフレが多い
985誤爆禁止(^^;:2010/07/08(木) 03:13:47
医療でもそうだろ?
パロチンとか丸山ワクチン。
それらがどうなった?
この世に無い酵素パロチン。世界でも認められていなかったのに
日本では認可までされた。しかしその発見者が死んだら、こっそり
その認可が取り消された。何故?そんな物は無いからさ。
権威者が生きている間は逆らえず、死んでくれたお陰で認可の
取り消しができるようになった。
丸山ワクチンは効果があるのに認可されなかった。
権威者が邪魔をしたからさ。
その権威者が死んだ後、やっと条件付きで認可された。
>>978
20年前は定期預金でさえ10年で余裕に倍になって返ってくるといわれた時代
そっから考えれば家族3人分で20年で余計に3750万円稼げたはずって言ってもそれほど夢物語ではないってことさ。
ただ民衆の意識的には高度成長やバブルは特別とか言って低成長にならされてしまったがな
987誤爆禁止(^^;:2010/07/08(木) 03:15:16
>>984
 変な文字が並んでるね。
 日本での話しに限定。でいいか?
 
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 03:16:37
>>882 に誰も反論しないのか?おかしいだろ、3200兆円て。一人当たり2500万円
っていったら、この金のない俺も本当は巨額の貯金があったはずだなんて。
金に困って毎年自殺者が増えてる国だよ?

>>984 リフレ派の経済学者でさえ3200兆円とか2500万円なんて言ってないし、
もし上が本当だったら怖いわ。どんな国なんだよ、日本て。
>>987

マンキュースティグリッツバーナンキロゴフ

世界的にもリフレ派が大半だろ。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 03:41:08
だけど日銀はやらないよ
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 03:45:01
>>981
金利収入だけで考えれば確かに「失われた」のかもしれないが
元本まで含めるとほぼインフレで相殺されるから変わらないんだよな
しかもデフレ下では実質金利は高止まりするからむしろ得してる
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 03:49:20
科学技術が発達し、言論の自由も保障され、経済学者も
腐るほどいるこの国で、デフレによりこの20年間に3200兆
円も経済損失が発生していた事実を誰も指摘しない。

ありえないわなあ・・・・・
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 03:56:41
誰かが美味しい思いをしてるはずだ
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/08(木) 04:03:47
三流国
大事件発生


【Youtube】重家駐韓大使がソウル市内で馬鹿チョンに襲撃され女性が負傷!
http://www.youtube.com/watch?v=bI-xcWsV3j4

>>991
こう考えればいい。
金利収入は収益として、一部は投資以外の消費に向かったり、課税されて再分配
されたり、市場に流通する金の流れを作るけど、デフレで実質価値が上がった
からといって、元本が取り崩されて消費に回るわけではないし、価値の上昇分が
課税対象になるわけでもない。
従って、本来資本主義経済下では信用創造によって増えていくべきマネーが、
デフレによってフローからストックに付け変わってしまった。
これが(市場から)「失われた3200兆円」であり、長期不況の原因を作っていると
いう意味合いで、やはり大損失なんだよ。
>>996
ま、そういう話にむかえばまだいいんだが金利収入で失われた云々は低金利政策の批判だったりするのが救われないorz
日銀は賽の河原の鬼とまったく同じことをやっている。
これが日本じゃなければ暴動も起こってるんだろうがな・・・
まさに国民は飼い殺しの家畜、もうこの国だめだろ
どれだけうまく立ち回ったとしても毎年4%*20年はないと思うし(どこの新興国だ)
3200兆円はやはり過大かと。

仮に2%だとしても、数百兆円が失われたことには変わりないけどね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。