1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2010/03/09(火) 10:19:33
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 18:39:25
やっとたったか
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/09(火) 23:56:42
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/10(水) 23:53:57
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/11(木) 15:45:18
内閣府は11日、2009年7〜9月期の国内総生産(GDP、季節調整値)が
物価変動の影響を除いた実質で前期比0・1%減、年率換算で0・6%減の
マイナス成長だったと発表した。
7〜9月期のGDPは、昨年11月発表の速報値では年率4・8%増だったが、
同12月に1・3%増、今年2月に0・0%増へと下方修正されていた。
今回、3度目の下方修正でマイナス成長に転じたことで、GDP統計の信頼性が
ますます揺らぎかねない状況だ。
下方修正の理由について、内閣府は、製造業などが抱える在庫を示す「民間在庫」の
計算で季節によって大幅に変わる要素を取り除いた結果、数値が引き下げられたと説明。
09年後半以降、景気が回復基調にあるという見方は変えないとしている。
一方、内閣府が同日発表した09年10〜12月期の実質GDP改定値は
前期比0・9%増(年率3・8%増)となり、速報値の1・1%増(同4・6%増)から
下方修正された。09年通年のGDPも、速報値の5・0%減から5・2%減に
改められた。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100311-OYT1T00508.htm?from=main3 内閣府のサイト
http://www.cao.go.jp/ いい加減にしろよ毎回毎回ww
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/11(木) 19:28:44
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/11(木) 20:01:15
子供手当の支給が始まると資金がどっと株式市場に流れ込み株価が上昇する 米国株はこの1年で1.6倍になった。 日本株は今後2倍になる可能性がある。 今の内に仕込んどこ〜っと
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/13(土) 02:18:05
この板って即死あるの?
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/15(月) 01:13:52
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/15(月) 01:25:11
上条はただの厨二
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/19(金) 01:57:38
右でも左でもなく 経済主体で考える政党が欲しい
人いなくなったね
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/19(金) 21:53:15
急にいなくなったな
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/20(土) 02:40:09
なんでだろうね
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/20(土) 13:47:43
いままで一人が自作自演してて、そいつが居なくなったからだろ
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/21(日) 14:40:07
ネタが無いからなー 今までの流れも中国ネタで煽って流してた部分が多いし
日本のピークは1985年 以後円高不況、バブルの驕り、失われた10年、エセ改革と斜め下
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/22(月) 17:49:49
まあ日本のポテンシャルなんて元々中国韓国以下なんでしょ。 20世紀後半の特殊状況下における地勢の利で一時的に確変しただけで。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/22(月) 18:14:48
4月にIMFが前年のGDPを発表する 見通しは厳しいが1995年以来の一人当たりGDP4万ドル到達なるかどうか
>>20 中国は本来あってもいいポテンシャルになりつつある
韓国は本来以上のポテンシャルになりつつある
じゃねー?
20年間,名目GDPはほとんど増えず,経済が停滞している この状況を打開するためには,従来とは違う新しい何かが必要 でも,一度レールを外れたらおしまいという閉塞的な社会だから, 結局何も生まれず,失われた30年へと進む可能性大
オランダにしてもイギリスにしても一旦落ちるとこまで落ちた(イギリスはまた落ちそうだが) 色々なしがらみがあるから、落ちきらないと再生は無理
落ちても美味しいところは常に握り続けているからまだまだ国際社会での地位に揺らぎはない
失われた30年で日本は先進国失格の烙印を押されるな
「失われた」ってのは何かそこだけ欠落しているようなニュアンスがあるが、 このまま落ちていくならもう失われた○○年じゃなくてただの衰退だよ
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/24(水) 06:57:44
成長しなかった10年とか、衰退した10年とマスコミが報道したらさすがにスポンサーが怒るだろ
イタリアやスペインは、合計特殊出生率が低く仕方なく、 移民による人口増政策に頼った。 ドイツは既に多数を受け入れていたため、積極受け入れに転じることなく、 不況になると人の流出による人口減少が起こる体質となっている。 人口減少が定着し、移民受け入れが整備されていない日本は、 人口予測が容易で、投資手控えによる雇用喪失は今後も続き、 GDPは早くも下落が定着するのでは。
まぁたポテンシャルだなんだのヘタレ人文小説に逃げる・・・ んなもん関係ねー 通貨政策の問題だっての。 英国病なんて存在しない、通貨政策の失敗。 アメリカの50年代の繁栄は通貨政策の成功、70年代の迷走は通貨政策の失敗、90年代からの繁栄は通貨政策の成功。 日本の失われた20年は天罰でもポテンシャルでも人口問題でもなんでもない、通貨政策の失敗。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/24(水) 14:24:45
なんやそやったんか 通貨政策を成功させればよかったんかいな
フォーブス2000の国別企業数がわかる人教えてくれ 米、日中韓、英仏独伊西スイスオランダスウェーデンあたり
やなこった
>>30 仮にも東大京大を出たエリートがその程度のことを気付いていないはずがない。
政策を打てない何らかの理由があるんだろ。
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/25(木) 11:14:37
世界の富裕層人口 2010年3月 (イギリス・ナイトフランク調査)
http://www.knightfrank.com/wealthreport/Documents/pdfTheWealthReport2010.pdf @ 2,519,000人 アメリカ
A 669,000人 日本
B 439,000人 イギリス
C 343,000人 中国
D 342,000人 ドイツ
E 266,000人 フランス
F 232,000人 イタリア
G 216,000人 カナダ
H 181,000人 ブラジル
I 165,000人 スイス
やっぱ高齢化と人口減少が日本経済の縮小に拍車をかけてるんじゃねーの? 10年後の名目GDPとか最悪下がってるんじゃね
>>8 ここ20年で先進国中最も経済成長したのは米国と英国なんだな
日本だと否定的な新自由主義を真っ先にとった二国か・・・
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/26(金) 02:28:55
>>38 米国や英国ともに人口も増えているが、80年代がひどかった反動もある
日本は90年前半がバブルすぎて、購買力平価GDPと隔離しすぎていた
ただ、行政・政治のひどさが日本が成長しなかった最大の要因だと思う
政治や経済の特定のシステムが普遍的なものでどの国でもそのまま適用可能、 という考え方は1世紀以上前からあるが、これが全ての誤りの元だ 日本特殊論は、日本以外は全部同質であるかのように見なしている点が誤りだ。 アメリカを含めて、特殊でない国がどこにあるのか・・・ あまり強調すると今度は、ヨソはヨソだから他国に参考にすべき点など皆無である、みたいな考えになるから困り者だが。
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/26(金) 10:32:49
>>38 >>39 米英の復活に新自由主義やら政治やらは関係ない。
新自由主義改革やってる期間中にも期間後にも全く経済は振るわなかった。
が、通貨政策を変更した途端に大回復を始める。
アメリカはグリーンスパンによるテイラールール的運営開始、
イギリスはBOE独立とインフレターゲッティング政策開始。
これだけでその後の20年間の大繁栄が始まった。
新自由主義改革は、サブプラ、つまりバブル崩壊という悪影響しか残さなかった。
しかし、あれだけ酷い痛手にも関わらず、大恐慌な状況にもバブル後日本な状況にもならずに、
結局危機から3,4年ほどで完全に回復する見込みだな、現状。
これも、通貨政策という最重要項目を理解しているが故だ。
通貨を高くする→GDPも高くなる・・・ワケない。実力相応のGDPになるまで不景気によって調整される 通貨を安くする→GDPも低くなる・・・ワケではない。実力相応のGDPになるまで好景気によって調整される これは為替だけに着目した場合ね。 変動相場制である以上、為替は半分ほっといていいわけで。
日本ってもう景気の底を抜けたようなきガス
結局製造業っていっても為替しだいだよな
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/27(土) 20:27:28
IMFが4月28日に2009年の公式なGDPを発表するよ。それまで待て。多分中国に追い抜かれているだろうな。
人民元は4割過小評価されているとのことなので適正なレートなら1.66倍のGDP
50 :
金持ち名無しさん :2010/03/28(日) 15:58:42
>>49 GDPは増えるが輸出競争力は反比例して落ちる。
◎◎◎ 財輸出国ランキング 2009年速報 ◎◎◎
(3月26日WTO発表)
(- EU27対外貿易 15250億ドル)
1 中国 12020億ドル
2 ドイツ 11210億ドル
3 米国 10570億ドル
4 日本 5810億ドル
5 オランダ 4990億ドル
6 フランス 4750億ドル
7 イタリア 4050億ドル
8 ベルギー 3700億ドル
9 韓国 3640億ドル
10 英国 3510億ドル
11 香港 3300億ドル(国内150億ドル)
12 カナダ 3160億ドル
13 ロシア 3040億ドル
14 シンガポール 2700億ドル(国内1380億ドル)
15 メキシコ 2300億ドル
http://www.wto.org/english/news_e/pres10_e/pr598_e.htm
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/28(日) 23:08:50
相変わらずオランダ強すぎ
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/28(日) 23:52:52
現在、日本と中国は経済力と軍事力は同じくらい。 しかし2050年には日本は中国の経済力で5分の1、軍事力で10分1になるという試算もある。 どうすれば良いのか?
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/28(日) 23:57:27
別に
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/28(日) 23:59:34
尖閣諸島は武力で奪われるね。w
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/29(月) 00:58:20
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/29(月) 01:28:59
>>53 モンゴル人に聞いて見たらいいんじゃね?
中国:ロシア:モンゴル
購買力平価GDP 835:200:1
人口 5000:530:1
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/29(月) 01:52:48
ノルウェーGDP高いのだが なぜそんな国が魚(サバなど)を日本に輸出するんだ? 労賃と船賃がかかって割に合うのか? アフリカ船ソマリアだからできるのか??
生産現場と流通過程で無駄を省いてるから 適切な資源管理で品質が高く供給が安定しているから それを日本の消費者が評価して多少高くても選んでくれるから つーかカナダでもフランスでも漁業者は結構儲かってるわけだが 零細業者が行き当たりばったりの経営しながら、過当競争の末に力の強い流通に買い叩かれる日本の漁業が例外的にダメなんだろ
>>37 高齢化と人口減少が景気低迷の要因になることはないよ
経済板的にはなぜか絶対視しているみたいだけど
流行語みたいなもんだろ
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/29(月) 15:38:39
高齢化&人口減少してる国でGDPは伸びてるのってどこがある?
東欧諸国 シンガポール、香港、韓国、中国
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/29(月) 20:53:07
日本と中国・韓国・香港・東欧を同列に語るってアホすか?(笑)
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/29(月) 23:08:22
G7の中にはないんだよな
>>60 高齢化と人口減少が景気低迷の要因になることはないわけないだろww
頭おかしいだろ君は
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/30(火) 10:26:53
世界のGDPの総額はいくらでしょうか? GDP総額の推移がわかるサイトありませんか?
>>60 ロゴフはガチでそう思ってるけどね
影響はあっても要因の一つでしかないと思うが。
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/31(水) 02:47:22
中国は・・・ 2010年に経済力と軍事力で日本を追い抜き、 2015年にロシアを軍事力で追い抜き、 2020年に経済力でアメリカを追い抜き、 2035年に軍事力でアメリカを追い抜く、 ・・・反論ある?
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/31(水) 23:24:27
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/01(木) 02:54:45
失業率の算出方法とGDPの算出方法は国によって違います なんてね
>>70 2035年とかそんな先のことまで分からん。
中国がこのまま順調に成長し続けるとも思えんし。
韓国破綻論とか信じてそうだなおまえ
25年前は1985年 当時今の政治や経済の状況を予見できた奴はいないだろう 確かに25年先を予想するのは困難だな まぁ、少子高齢化とかは30年前から一部で言われ続けてズルズル来てしまったのだが
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/05(月) 00:52:33
CIAの調査では2009年のGDPでは中国に追い抜かれていない。追い抜かれるのは2010年だね。
円高のおかげでGDP世界第2位の座はなんとか死守できた 2010年はどう頑張っても3位に降格だろう
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/05(月) 21:45:07
まぁ〜今まで世界二位だったのが出来すぎ。 後世に伝えよう。日本のマックスパワーの凄さを
ぶっちゃけ世界第2位の座も1億2000万の人口のおかげだよね〜 一人当たりならもはやトップ10にも入らない
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/05(月) 23:33:49
一人当たりだと規模が小さいほど圧倒的に有利なだけ 一人当たりのGDP 年収2億の農家(自営業)>>>>>ウォルマート(世界最大級の大企業)
アメリカは凄いですね よくわかりました
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/06(火) 01:11:17
×アメリカは凄い ○FRBを牛耳っているユダヤ金融資本が凄い。 アメリカは単に搾取されてるだけ。
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/06(火) 01:11:50
現在、日本と中国は経済力と軍事力は同じくらい。 しかし2050年には日本は中国の経済力で5分の1、軍事力で10分1になるという試算もある。 どうすれば良いのか?
隣にある圧倒的な大国と付き合う方法は、カナダ、キューバ、韓国、ネパール、モンゴル、エストニア、オランダ、アイルランド、パラグアイあたりに聞け
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/06(火) 02:45:41
そろそろフォーブス・グローバル2000の2010年版が出る時期なんじゃないかな 日本企業が減ってるのは間違いないだろう
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/06(火) 14:34:09
88 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/06(火) 14:56:33
>>87 バカかおめーは。北方領土、竹島、尖閣諸島は日本固有の領土です。
なんで譲歩しなければならないの?核武装すれば手出しできない。
尖閣諸島には数百兆円の石油埋蔵量がある。天然ガス資源も豊富。
あぼーん
90 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/07(水) 02:53:01
実名出しちゃってるしこれアク禁確定だな また規制かよ
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/07(水) 02:55:50
つーかこの前のネット上の名誉毀損に関する最高裁判決と、先日の2chから損害賠償獲得事例しらんのか
>>88 でも世界からはそう思われてないんだし
戦争になったら中国に負けるんだから譲歩するしかない。
外交下手くそな日本政府を恨むしかない。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/09(金) 15:51:10
89 :あぼーん:あぼーん あぼーん
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/09(金) 16:15:27
>>92 あほか。
アメリカ政府は尖閣諸島は日本領土と言っている。
有事の際には日米同盟が発動すると言っている。
在日米軍と自衛隊で排除すればいい。
パスタ人間どもに馬鹿にされるだけならまだいい。 それどころか韓国台湾に抜かれるという悪夢が刻一刻とせまっておりまーすw ・・・最悪だ。 良いデフレとか言ったゴミクズどもを四系に出来ないのか?
>>92 戦争になったら中国に負けるかどうかは意外とわからないんじゃね?いやまじレスで
ニューヨークが全世界富裕層が挙げる今年最高の都市に数えられた。昨年はロンドンだった。
ソウルは昨年より2ランク落ちた13位だった。
グローバル資産管理会社であるシティープライベートバンクが不動産サービス企業ナイトフランクを
通じて各国の政治・経済・社会関連指標を調査した結果だ
28日に発表された調査結果である「2010年富の報告書」各国富裕層が重要に考える4つの分野
(経済活動、政治的影響力、知的基盤、生活の質)別に点数を合算して世界40都市の順位を付けた。
1位となったニューヨークは経済活動と知的基盤部門で最高点数を受けた。その後をロンドン、パリ、東京、ロサンゼルスが続いた。
The Top 40 Cities
https://www.privatebank.citibank.com/KF%20Wealth%20Report%202010.pdf 1. ニューヨーク
2. ロンドン
3. パリ
4. 東京
5. ロサンジェルス
6. ブリュッセル
7. シンガポール
8. ベルリン
9. 北京
10. トロント
上海ではなく北京なんですねぇ
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/11(日) 03:21:52
100
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/11(日) 17:51:34
GDP 1990年 東京都>>中国 1995年 東京圏>>中国 2000年 関東>>中国 2005年 関東+関西>>中国 2010年 日本=中国
沖縄の可処分所得は香港に抜かれたし、これから次々と負けるだろうね・・・
独総人口、今後40年で1,200万人減少か[社会]
http://nna.jp/free_eu/news/20100413dem006A.html ドイツの人口減少がますます深刻の度を深めている。
総人口は現在の8,210万人から2050年には7,010万人まで減る見通し。
スイスの調査会社プログノス研究所(Prognos)のレポートを、独誌フォーカスが掲載した。
プログノスは、年齢層20〜64歳の人口が現在の5,000万人弱から2030年まで4,350万人に減少するとした上で、
19歳以下が昨年の1,530万人から2035年には1,290万人まで減ると推測。
その結果、40年後の人口は現在よりおよそ1,200万人少なくなると予想している。
研究者の1人は、「仮にドイツの女性が突然、多くの子どもを産むようになったとしても、
出産適齢期の女性が減るため、結局は新生児の数は減り続ける」と指摘している。
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/14(水) 00:04:19
ドイツ、イタリア、日本の没落が目立つ… 実に興味深い
ドイツ 間抜けにもユーロなんぞ参加して、自国の金融政策を放棄したせい 日本 頭が悪いので金融政策を放棄(日銀を放し飼い)したせい イタリア 馬鹿だから まあ、旧枢軸で括っても、日本の凋落は尋常じゃないけどな。 そのうちイタリアに追いつかれるぞ、一人当たりGDP。
イタリアがバカって正気かこの人は
【パリ時事】 フランスのノベリ商業・中小企業・観光担当相は14日までに、 2009年に同国を訪れた旅行者が約7420万人(速報値)に上り、 経済危機の影響で前年比6%減少したものの、世界一の座を維持したと発表した。 このうち観光客は5290万人、出張など仕事目的が1040万人、他国への経由途中の旅行者が1090万人。
無知な俺に教えてくれ GDPで中国が日本に追い付くとするじゃないか けど追い付いたとしても人口が概算で10倍いるとして、 一人あたりは1/10でしかない これで、中国国内で色んな商品を満足に買えてるの? さすがに物価が1/10ってこたないよね つまり、日本は不景気やら所得の減少やら消費が低下しているが 昇り調子と言われる中国国内での消費は実際どうなってるのかって疑問ね つっても中国って日本より地域格差が酷いんだろうから 東部の工業が進んでる地域だけでいいっす 詳しい人おしえてくらはい
北京や上海ならもう一人当たりGDP1万ドルだし日本と同じ物でも普通に買えるだろ
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/15(木) 21:53:59
>>108 日本人が海外旅行で使ったお金と、外人が日本旅行で使ったお金比べたらものすごい赤字だろうな
韓国も赤字だろう
フランスは、観光、農業、軍事、航空、自動車、バイオ、化学、食品、インフラ、原子力、金融、ファッションと満遍なく産業があるな しかも、出生率が高く、いまだに人口が増えている アメリカにはかなわないけど、フランスは人口5〜6000万人クラスの国では抜群に安定している
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/16(金) 07:02:34
フランスの産業バランスはなんというか美しい 英独と比べて突出してるっていうのは少ないけど安定してる
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/16(金) 16:03:57
フランスはナチスにあっという間にやられて降伏したへたれな国 俺は土壇場で何とか持ちこたえて最終的に連合軍を勝利に導いたイギリスに憧れを抱く
改めて調べてみるとスイスって凄いな 有名企業、その分野で世界有数の規模を誇るっていう企業が多い
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/16(金) 18:56:28
スイスはドイツ語圏 中国に置ける香港みたいな感じ
スイスは日本の人口の10分の1に満たないのに 医薬会社世界トップ10のうち2つもスイスの会社いるね 日本はいない 資源会社が強い国も効率が良いな アメリカのエクソンモービル、英仏も巨大な資源会社を有してる
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/16(金) 20:11:50
青山 「日本は敗戦国だから、戦勝国の資源を買い続ける運命だ」
中国やロシアも資源大国 日独はホント貧乏くじ
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/16(金) 23:04:40
>>115 第一次、第二次ともにドイツはアメリカに負けた。アメリカさえ不介入だったら欧州制覇してた
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/17(土) 01:27:16
憲法改正してもう一回戦争おこせよ。 アメリカが憲法改正望んでる今がチャンス。
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/17(土) 07:31:28
>俺は土壇場で何とか持ちこたえて最終的に連合軍を勝利に導いたイギリスに憧れを抱く 海峡に守られた島に引きこもってアメリカ様のうしろでびくついてたへたれに? 俺は連合軍を勝利に導いたアメリカに憧れを抱く しかも日独伊を片手で捻り上げたw
ttp://news.www.infoseek.co.jp/top/story/20100418_yol_oyt1t00861/ 「世界に良い影響」日本2位…BBC・読売調査 (読売新聞)
読売新聞社と英BBC放送が共同実施した33か国対象の世論調査によると、「日本は世界に良い影響を与えている」
という評価は53%で、「悪い影響を与えている」の21%を上回った。国際社会に影響を及ぼす17か国・国際機関に
ついての評価を聞き、「良い影響」は、ドイツの59%が最も高く、日本は欧州連合(EU)と並んで2番目だった。
日本は約1年前の前回調査ではドイツ、英国、カナダに続く4番目の56%で、引き続き高く評価された。
----------------------------------------------------------------------------------------
良い 悪い
ドイツ 59 14
カナダ 51 14
EU 53 18
日本 53 21
イギリス 52 20
フランス 49 19
ブラジル 41 23
アメリカ 46 34
南アフリカ 34 27
インド 36 31
中国 41 38
韓国 32 30
ロシア 30 37
イスラエル 19 50
北朝鮮 17 48
パキスタン 16 51
イラン 15 56
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/20(火) 01:38:37
そろそろ発表されるね。IMFの2009年のGDP順位。28日まであと少しだ。円高で日本は多分まだ2位だよ。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/20(火) 12:41:57
約33兆5,353億元(2009年)(中国国家統計局) (1ドル=6.83元(2009年末)で換算すれば約4兆9,000億ドル) 多分大丈夫。日本は2位をギリギリ維持できる。
購買力平価では中国はすでに日本の倍だ しかもインドが猛追している 下手すっと4、5年で抜かれる
中国が日本のGDPを追い抜くのは120%、2010年だと思うね。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/20(火) 19:23:59
まだIMFから公式な発表はないが、 日本の2009年のGDPは円高で5兆ドル前後です。中国は4兆9000億です。 ギリギリ2位をキープできる。
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/20(火) 22:27:08
IMFから公式な発表が楽しみですな。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/21(水) 02:34:56
インドのGDPはPPP換算で2013年に日本を追い抜く。 中国のGDPはPPP換算で2016年にアメリカを追い抜く。
2010年代のGDPはどうなるやら 世界的には先進国不況で2015年くらいまで微増、以後急上昇かな 日本は4〜5兆ドル前後でまた10年停滞しそうだが 人口減少と高齢化に伴う内需崩壊を外需がどれだけ補えるかに懸かっている
ってかCIAが発表した2009年度のランキングとたいして変わらないでしょ? 楽しみってほどじゃないな
>>135 違うよ。少なくとも去年は順位が変動するくらい違った。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/21(水) 23:47:38
>>133 今世紀、大きな戦争がなければアジアの世紀になるな
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 16:20:44
2009年のIMF公式発表によると・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_ (nominal)
1 アメリカ 14兆2562億ドル
2 日本 5兆680億ドル
3 中国 4兆9089億ドル
4 ドイツ 3兆3527億ドル
5 フランス 2兆6759億ドル
6 イギリス 2兆1836億ドル
7 イタリア 2兆1182億ドル
8 ブラジル 1兆5740億ドル
9 スペイン 1兆4640億ドル
10 カナダ 1兆3364億ドル
日本はギリギリ2位を維持できました・・・。ちゃんちゃん。
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 16:26:14
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 16:41:27
【血税を外国に】子ども手当反対デモ4【垂れ流す】
1 :エージェント・774:2010/04/20(火) 07:47:22 ID:jW6FpROE
子ども手当法案の再審議要求をしよう!
どうかみなさんの力を貸してください!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1271717242/l50 問題の多い【子ども手当】法案が施行されてしまいました。
子ども手当は、海外在住の子ども(国籍問わず)でも支給されます。
長妻厚生労働大臣は、 「養子でなくても、監護してる事実があれば、支給する」と明言。
現時点の概算でも5.4兆円。
途上国から日本のお金を目当てに大勢の外国人が押し寄せた場合、
日本の財政は破綻してしまいます。 この財源は他でもない皆さんの『血税』です!
自分を、家族を、国を、日本の未来の子供たちを守るため、 出来ることから始めませんか?
■子ども手当て再審議要求デモ @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/kodomoteate/ 【経済】 「このままでは、日本は破綻。ハイパーインフレに」と藤巻氏…日本の信頼失墜、子ども手当と問題山積★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/04/22(木) 08:14:17 ID:???0
・「このままでは日本は破綻する」−。債券市場で「伝説のディーラー」と呼ばれ、米銀東京支店長も
務めた藤巻健史氏(59)はこう警鐘を鳴らす。日経平均株価はリーマン・ショック時に付けた
7000円を大きく割り込み、円もたたき売られて1ドル=200円台に暴落するという。投資家には
「米国株などに分散投資した方がいい」とアドバイスする。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271891657/l50
>>138 もう今頃は中国に抜かれただろうな
さようなら世界第2位の経済大国日本
こんにちは世界第3位の経済大国日本
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 18:34:52
>>141 まあ中国は人口が日本の10倍いるから当たり前。
今まで日本以下だったのが、異常。
米経済誌フォーブスが21日発表した2010年の世界有力企業番付によると、
トヨタ自動車が前年の3位から360位に急落した。100位以内の日本勢は
前年の11社から3社と大幅減となり、世界経済の中で日本企業の存在感が低下していることが鮮明となった。
トヨタは大規模リコール(無料の回収・修理)問題に加え、世界的な自動車不況で販売が落ち込み順位が急落した。
前年100位以内に入っていた三菱UFJフィナンシャル・グループなどの大手金融グループも収益悪化に伴い軒並みランク外に転落。
日本勢はNTTが41位、三菱商事は78位、ホンダが86位だった。
1位は米金融大手のJPモルガン・チェース、2位は前年首位だった米電機・金融大手のゼネラル・エレクトリック(GE)、
3位は米金融大手バンク・オブ・アメリカで、金融危機以降、順位が落ちていた金融勢の回復が目立った。
中国勢は、5位に国有商銀最大手の中国工商銀行が入るなど100位以内に7社が入った。
番付は、収益、資産、株式時価総額から同誌が総合的に評価した。(共同)
【トップ20】(国名がないのは米国)
http://www.forbes.com/2010/04/20/global-2000-leading-world-business-global-2000-10-intro.html 1位 JPMorgan Chase
2位 GE
3位 Bank of America
4位 Exxon Mobil
5位 ICBC (中国)
6位 Banco Santander (スペイン)
7位 Wells Fargo
8位 HSBC Holdings
9位 Royal Dutch Shell (オランダ)
10位 BP (英国)
11位 BNP Paribas (フランス)
12位 PetroChina (中国)
13位 AT&T 14位 Wal-Mart Stores
15位 Berkshire Hathaway 16位 Gazprom (ロシア)
17位 China Construction Bank (中国) 18位 Petrobas (ブラジル)
19位 Total (フランス) 20位 Chevron
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 19:01:35
>>143 慌てて打ったんだ許せ。大体正しいだろ。
>>144 一人当たりGDPではカナダ、イギリス、シンガポールより上になったね。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 19:26:39
>>147 この調子で中国が成長すれば2025年前後アメリカを超えるね。
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 19:29:55
台湾って購買力平価の一人当たりGDPだともう日本とほぼ互角なのに 為替の一人当たりGDPだと日本よりずっと劣るんだな。 為替を不当に安くしてるんだろうな。
>>147 てか日本のGDPこんなに伸びるのか?
1ドル100円としても619兆円とかありえねーだろ
さらに円高が進む計算なのか?
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 19:50:13
>>149 シンガポール、香港は購買力平価の一人当たりGDPだともう日本を遥かに超える。
>>150 >1ドル100円としても619兆円とかありえねーだろ
同意。
オーストラリア一人当たりGDP60000ドル(2015年)とか強すぎだろ てか欧州の予測が悲惨だな・・・米加豪日なんかの先進国に離されて新興国に追いつかれようとしている
豪州は資源バブルでウハウハ おまけに人口増で内需拡大にも成功 金利も上昇機運 クジラ如きで喧嘩売ったのはまずかったな
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 20:18:58
結局資源か
製造業国 & 人口減少国 の日本は落ち目まっしぐら 製造業はあまり差が付かなくなっているし、人口減少は論外
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/22(木) 21:36:37
>>149 台湾だけでユーロ圏なみの外貨準備高持っている、中華系は自国通貨安政策大好きだな
外貨準備高ランキング2005
http://www.columnist-seiji.com/sub3-5.html 1 中国 8,536億ドル
2 日本 8,500億ドル
3 台湾 2,534億ドル
4 ユーロ圏 2,121億ドル
5 韓国 2,089億ドル
6 ロシア 1,659億ドル
7 インド 1,389億ドル
8 香港 1,227億ドル
9 シンガポール 1,150億ドル
10 マレーシア 730億ドル
欧州は金保有量が多いからなー
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/23(金) 00:03:21
香港って、とっくに東京と同水準の所得になってるのかと思ったら 未だに沖縄レベルなのか。そこまで赤貧とは知らなかった。 どんだけ白人のためだけの街なんだか。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/23(金) 01:04:33
シンガポール 52,839 香港 44,839 台湾 33,830 日本 33,478 韓国 29,350 中国 7,239 一人当たり購買力平価GDPで台湾に抜かれたのはショックだねぇ。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/23(金) 01:06:38
シンガポール人の月給15万円くらいだしな。 ひっでえ貧乏で目ん玉飛び出るよ。
161 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/23(金) 01:15:09
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/23(金) 01:16:35
ま、中国が何年にアメリカを抜いても別にいいや。 今年一年だけでも中国人の一生分くらい稼いだし。 購買力平価でどうこうっていうけどさ、たとえば 今月の給料だけでも、マニラでなら2年は生活できるけど 治安とか文化レベルとか考えたら、そうする意味は全くない。 低質な財・サービスを、極端に低賃金な労働力で 生産して流通させてることで、消費バスケットに低質な均衡が 生じてるだけだから。
>>145 サムスン電子 55位
ヒュンダイ自動車 188位
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/23(金) 03:19:54
韓国は小泉と竹中にあと5年任せたらどんな事態が起こったかっていう 実験としては面白いわな。 輸出業界は1つか2つの巨大企業に集約し、株式はアメリカが保有で 実質外資 自国通貨は通貨危機がささやかれるほど減価 労働は容赦ない非正規化、低賃金化 その結果、輸出産業は成長するけど、利益は自国に残らず 自国の若者は貧困のどん底につき落される、と。
小泉と竹中にあと5年任せても、日本の場合そこまで「構造改革」は進まないと思う 良くも悪くも中途半端なところで終わるのがオチ
GDP発表が28日とかいった奴はうんこ
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/24(土) 03:37:49
うんこは言葉喋りません!
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/25(日) 12:52:34
>>164 非正規雇用問題は同意だが、2001年から2020年までの間で小泉内閣時代が
一番景気が良かったってことになる。台湾に続き、韓国にも購買力平価GDPで抜かれるかも
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/25(日) 13:43:14
マイクロソフト アップル IBM インテル グーグル ヤフー アマゾン アドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD) アメリカはこの10年で新しい産業を生み出してる
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/25(日) 13:45:31
一人当たりのGDPはスペインとたいして変わらないから 国民が豊かさを実感できないのは当たり前だ
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/25(日) 14:04:59
個人資産で1000万元(約1億4000万円)以上の資産を所有する人のことで、中国の人口の6.7%を占めます。
そのうち1億元(約13億5000万円)以上の資産を所有する富裕層は5万5000人で、2008年より7.8%増加していました。
また10億元(約136億円)以上の資産を持つ人は1900人、100億元(約1360億円)以上の人は140人でした。
富裕層の男女比は7対3で、女性富豪も増加傾向にあることがわかりました。
http://media.yucasee.jp/posts/index/3234?la=0012
>一番景気が良かったってことになる。 ことになるって今2010年なんだけどw 何だこの電波ww
173 :
159 :2010/04/25(日) 23:01:26
161 >それどこのデータですか? 間違えた・・・これ2009年の実績じゃなくて2010年のIMF予測だった。 でもまあ、2010年は日本は為替レートGDP総額で中国に抜かれ、 同時に一人当たりPPPでは台湾に抜かれると。 日本の没落という意味で象徴的な年になりそう。
>>173 >でもまあ、2010年は日本は為替レートGDP総額で中国に抜かれ、
人口が10倍いるんだから日本を追い抜くのは当たり前。
今まで日本以下だったのが異常。
中国は大躍進、文化大革命で国づくりに大失敗した。
中国の一人当たりのGDPは世界で100位前後です。
>同時に一人当たりPPPでは台湾に抜かれると。
人口の少ない小国は一人当たりGDPで有利になる傾向があるね。
人口2200万人なんだから抜かれても問題ない。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/26(月) 00:04:26
なんでPPPにこだわるんだろう、この人 毎日執念深く書いてるけど
な。 PPPに拘らなくても、台韓に抜かれる日は遠くないのにな。
人口の少ないチェコやマレーシアやチリに抜かれても問題ないな
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/26(月) 13:05:17
日本の人口は2050年には9000万人に2100年には7000万人になります
50年からはあまり減らんのな
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/26(月) 13:36:48
GDPなんて統計じゃん こんなもので、ものを考えてるから経済学者はルーピーなんだ
9000万とかの予測って出生率が1.26で計算されたやつだろ 1.37〜1.38の現在ではもうちょっと予測は高い
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/26(月) 23:01:31
そんな島根だの鳥取だの山形だの福井だのも混じった統計数値なんざ どうだっていいんだけどね。正直なところ。
>>173 食べ物とかではなく最新鋭のスパコンを台湾は日本より安く作れるのか?
作れんだろ。為替レートのGDPが国力を正しく表している。
俺のID
スパコンの製造力が国力なのか
国力のひとつではあるだろ
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/28(水) 23:49:31
>>188 メーカー製なんて余計な機能が付きすぎて高過ぎ、性能悪過ぎ。
やはりPCは自作に限る。
ノーパソはシェア的にメーカー製品買う人がほとんどでは
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/30(金) 15:56:59
2050年に日本は高齢者割合が40%になるらしいけどその頃の日本のGDPってどうなってるのかね
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/01(土) 17:45:55
>>191 そりゃあ委縮するだろ。2050年は日本は中国の10分の1くらいだな。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/01(土) 22:57:35
人口が7500万人の日本と、人口15億の中国で10倍しか違わないって ことは、結局中国は40年たってもまだ台湾レベルにさえ達しない貧しい国 だってことか。ほんと一回開発に失敗すると150年たっても挽回できないん だな。
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/01(土) 23:11:31
7500万までは委縮しない。2050年は日本は1億人くらいだ年寄りばかりだけど。中国は13億9000万。 2050年でも一人当たりGDPでは日本の半分か三分の1くらいだ。 CIAによると日本は年寄りになる前に金持ちになったが、中国は金持ちになる前に年寄りになる。 一人っ子政策は20-30年後に確実に自分の首を絞めることになる。中国は人権をもっと大切にしろ。 大体国家が個人の私生活に関与してくるなんて最低最悪なことだ。 民主主義の日本に生まれて良かった。
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/01(土) 23:22:04
しかも、この場合、日本は経済成長がほぼゼロか 極めて緩慢で2050年まで停滞を続け今と大して経済規模が 変わらない=ブラジルやインドネシアに抜かれてるって ことだろうから、世界的には富裕国ではなく今のメキシコや トルコ、マレーシア程度の中進国の地位になってるのだろうから、 その日本のさらに半分から3分の1しか一人あたりGDPが ないってことは、要するにその時代でも、バリバリの途上国だって ことだな。
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/01(土) 23:58:41
>194 考えてみたら、中国って過去4000年間一度も民主主義らしき ものがなかったわけか。それはそれで凄いな 笑 同じくらいの歴史のあるギリシャやイタリアには、ポリスとか自治都市国家の 歴史がバリバリあるのに。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 00:08:35
>>195 OECD合計人口は約13億人、世界人口は約68億。割合は約19%
中国だけで同じ人口を抱えているから、中国人民、全てをOECD基準なみに豊かにすることは
本当に難しい。もしそれが実現できたら、21世紀は完全に中国の時代になる
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 00:13:48
地球の資源の限界に達するだろうな。まじめな話。
まあ中国の心配してる場合じゃないけどな。 日本の今後は衰退の一途なんだから。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 02:32:23
心配?なんで心配なの? ただただ永久に貧しくてかわいそうってだけで。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 08:51:47
インド「…」
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 10:49:20
インドやパキに生まれるほどの不幸はそうそうない。 しかも世界人口の5人に1人は、このはずれくじを引いてる。 酷い話だ。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 13:33:45
そう考えると日本人に生まれるってすごい幸運なんだな モンゴロイドという致命的な欠点があるにせよ
>>203 赤人に生まれたいとか思わないね。日本人に生まれて良かった。
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 13:52:02
日本は1970年大阪万博直前の68年にドイツを抜いて西側2位の経済大国になった 1人当たりのGDPも70年ごろの日本は3000ドル程度で今の中国の約3500ドルと重なる
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 13:55:54
>>194 日本の人口が7000万人になるのは2100年
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 14:02:15
>>194 上位3億人がアメリカ並みになれば大成功
あとは貧乏人でもおk
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 14:15:51
労働力が劇安 人権も環境も全く考慮する必要がない この強みが薄れた後の中国に どういう成功シナリオがあるんだろう? 内需中心で国内向けで粗悪品作って 回してくのか?
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 14:17:12
1970年と今で1ドルの価値ってどんだけ違うと思ってんだ???
中国ブランド ハイアール 洗濯機・冷蔵庫 世界シェア1位 BYD リチウムイオン電池 世界シェア1位 サンテック 太陽電池 世界シェア3位 レノボ パソコン 世界シェア3位 ファーウェイ 通信機器 世界シェア3位 ZTE 携帯端末 世界シェア5位
>>203 日本は少子高齢化が問題だから、いつの間にか人口増加=善の
流れができつつあるけど、ほとんどの国はこれから爆増する人口を
扶養しきれないと思う。
パキスタンやナイジェリアの国力で2億5千万人、
エチオピアの国力で1億5千万人なんて到底養えるとは思えないし、
いまでさえ数億人の赤貧層を抱えてるインドで
人口が15億超えたらカオスにしかならない。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 14:30:42
別の考え方で、世界全体で必要とされる技術がルーティン段階に入ってる 工業製品が何人で作れるのだろうと考えると、長いこと 日米独と台湾・韓国・タイ・シンガポール・マレーシアだけ回ってたんだから 何十億人も要らんわけだ。 だからベトナムとバングラディッシュが伸びるだけでも中国があっさり 崩れることも考えられる。
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 14:32:46
>>210 ハイアールとかファーウェイとか、まさに絵に描いたような
激安奴隷労働なんだが。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 14:42:45
この10年で日本が生み出したブランドユニクロもそうだろ 奴隷労働させてない企業のほうがめずらしい トヨタの下請けに対する態度もひどいしな
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 14:46:52
トヨタの問題は国内に奴隷を作ったことだろうな。 中国は奴隷の供給地というか、各国のメーカーが人権を無視して 低コスト生産できる経済特区みたいなもんなんだから、 ユニクロみたいなチャイナビジネスは、そりゃあって当然だろ。 ファイザーやロシュの中国工場の人体実験とか、石井部隊より酷いこと やってるぜ。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 14:52:57
基本、産業革命の時代のイギリスの労働者の悲惨さや 高度成長期の日本の公害のヤバさを見てもわかるように、 工業国として国内で工業生産をすることを国の戦略にしている と国内はボロボロになる。だから、ある段階で工業生産自体は よりコストが安くより規制の緩い途上国に捨てていくことになる。 でも、中国が脱工業化したあと、どうやって13億を養うのか というビジョンは俺には見えない。 あるいは工業を国内に残してこのまま人権や環境を犠牲にしつづけるのか、 国際競争力の劇的な低下を覚悟で規制強化するのか、 アフリカに工業を渡すのか、 どうなの?留学生君。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 14:58:24
賃金の安いアジア各国に工場移転した後の日本の地方経済はドイヒーなことになってる 日本の地方ってこれから何で食っていくんだろう
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:02:35
俺は衰退させりゃいいじゃんって考え方だけどね。 均衡ある発展とかどう考えても無理だし、 かといって、地方に工場もってって価格競争に勝てるわけないし。 同じ悩みは技術的なアドバンテージが小さい韓国や台湾では もっと深刻。だから一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだった 彼らはここ10年くらい頭打ちになってる。
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:15:09
でも、日本が脱工業化したあと、どうやって1億を養うのか というビジョンは俺には見えない。 あるいは工業を国内に残してこのまま派遣や労働環境を犠牲にしつづけるのか、 国際競争力の劇的な低下を覚悟でガラパゴス化するのか、 アフリカに工業を渡すのか、 どうなの?留学生君。
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:16:50
日本はすでに脱工業化の後期段階だよ。 地方は10年で自然に調整が入る。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:25:11
脱工業化しているのに次の産業が育たないから,日本の経済は20年間も停滞しているのですね.分かります.
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:26:04
そういうことさ。 陳腐化した電機なんかは全部捨てちゃえばいい。
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:31:00
日本が脱工業化したあと、どうやって1億を養うのかというビジョンは俺には見えない。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:43:20
>>219 アメリカは脱工業化した後ちゃんと新しいビジネスモデル作ってるからやっぱりすごい国だと思う。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:45:19
>>218 頭打ち度では日本もどっこいどっこいだぜw
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:45:41
すでに非製造業が雇用の8割超え、 資本収支が貿易収支より好調な日本で 今さら脱工業化どうこうとかなんてピンボケしたレスを。。。。。 1970年に帰ってくれ。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 15:53:35
国民がお互いに振り込め詐欺やって内需回復www 冗談だよ 俺にもビジョンは見えない コンテンツ業なんかで多くの人間が食えるわけでもないだろうし これは日本に限らずだけど 基礎研究分野などはこのまま力を入れ続けていくべきだと思う。 あと産業用のロボットとかの業界規模ってどのくらい? 1兆いってないの?
グレゴリー・クラーク(多摩大学学長)
全部今でもやっていますよ。特に企業の暗号、全部解読されている。何で知っているか。
私の国、オーストラリアは協力しています。アングロサクソンクラブ。戦争でできたんです。
イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ。オーストラリアは積極的に協力しています。私が政府の仕事を
やっていたとき、私の机の上にあったんです。伊藤忠の電報とか、大使館の電報が解読され
ました。
http://gregoryclark.net/junsha.html エシュロンは、米、英、加、豪、ニュージーランドの英語圏五カ国の諜報機関によって運営
されている全世界対象の通信自動傍受・中継システムの暗号名。
日本各界の重要人物の電話は常時盗聴され、個々の詳細なプロファイリングさえ行われている 。
そういえば中国の日本大使館で勤務する日本人外交官が中国人のおねえちゃんにはまって それで脅されて中国にスパイになれと強要されて自殺した事件があったけど 自殺したから明るみになっただけで 実際はせっせと日本の外交機密もらしてる人たくさんいるんだろうな
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/02(日) 21:14:49
グレゴリークラークねえ・・・・・・ よりによってこんな人だしちゃレスの信ぴょう性が下がるわいな。 ベンジャミンの先生だよw
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/03(月) 00:12:24
金融立国にも観光立国にもなれない日本は負け組
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/03(月) 13:35:08
世界で大国になる条件は軍事大国で金融大国 この二つを兼ねてるのはアメリカだけ 中国が唯一アメリカに並ぶ超大国になる可能性がある
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 00:07:08
このスレを10年後に読んだら抱腹絶倒なんだろうな。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 10:56:49
だといいがな。 現実は 。
235 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 13:14:53
20年前の日本では「日本はアメリカを抜いて世界一の経済大国になる」って言われてたからなw それが中国に抜かれる始末w 一人当たりのGDPはスペインと変わらないとかww
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 18:16:59
237 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 19:14:20
>>235 人口が10倍いるので追い抜かれるのは当たり前の常識。
一人当たりGDPで追い抜いたら凄いことだけど。
238 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 19:21:02
日本の将来不安から、少し節約して貯金でも始めようかと思って 銀行に行ったら、今は金利が安いから、個人向け国債とか 中国やインドやブラジルとかの新興国投信が特にいいと勧められたけど、 これって日本の経済成長やGDPにとってどうなのか聞こうと思ったが、 聞いても無駄なのでやめて帰って来ました。 ここで、聞いてもいいですか? 教えて下さい。
239 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 21:53:38
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 21:59:57
人間の未来予想能力なんて、ほんと低いよ。 「BRICs」なる言葉ができる前、2000年の段階でブラジルとかインドが イギリスやフランスを抜くかもしれないなんていったら、電波扱いされた だろうし、ロシア経済の専門家でもロシアは、あのまま完全に崩壊して 何十年も内戦が続くんじゃないかと思ってた。 20年前ちょっとなんて、まだいつ日本が世界一の経済大国になるかとか 米ソ全面核戦争が起こるとかいう話になってた。 1999年に世界が滅びなければ、2001年には宇宙を旅できるはずだった。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 22:02:16
2%のインタゲ導入するだけで20年で日本の名目GDPは2倍 になる、日銀がデフレ政策やってるからジリ貧になるんだ
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 00:27:51
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 01:38:44
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 12:03:21
戦後ベビーブーム+長時間労働で水増しされてた。
>>242 日本は大国なのになんで小国みたいな存在価値でしかないのか?
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 18:56:43
>同じ島国だが、少子高齢化、マイナー言語、低エネルギー自給率、政府の無能さで英国のほうが希望がある 要するに、見渡す限りインド人だらけのあれ?ここって ロンドンだっけ?って状態がこれからも進み、 ロシア同様に油しか外に売るものがなく、 アジア人の留学生受け入れくらいしか国内に産業がない、 そういう国だってことっすね。 まあ、今だってそうなんだけど。
そもそも イギリスなんぞと比べなきゃいけないって話になってる時点で 日本が落ちぶれたって事なんだけどね。 失われた20年は大きいなぁ。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 19:45:07
イギリスの落ちぶれ具合は異常 仮にも7つの海を支配して太陽の沈まない国と言われた大英帝国が極東の小国と比べられるようになるとはな
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 19:48:26
っていうか、イギリスが唯一の超大国で、世界中イギリスのものだったのは まだそんな大昔の話じゃないこともたまに思い出してあげてください。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 19:51:58
第二次大戦で、アメリカに勝てると思ったのか? アメリカとよく戦ったよなあ、ってアメリカの話ばっかりに なってるけどさ、あの当時まだ大英帝国が存在してるわけで、 大英帝国敵に回して、プリンスオブウェールズ沈めて、 3日でシンガポール占領しちゃうとか異常すぎなんだけどw
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 20:08:20
その頃のイギリスは既に斜陽国で基軸通貨もポンドからドルに代わってた
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 20:12:16
WW2でイギリスは戦勝国になったがその後は植民地失うわアメリカに覇権を奪われるわで全くいいところなし むしろ敗戦国の日本や西ドイツが経済発展して勝ち組になっていった
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 20:16:59
今から100年前の1910年 まだ第一次大戦すら始まってない。 イギリスはおろかオーストリアが大帝国w ほんと一寸先は闇だわ。
19世紀は世界の工場だったイギリスだが、その後ドイツとアメリカに、追い抜かれた が、かつて敷いた英語インフラや世界にばら蒔いたルールが、イギリスの強みになる 高度な専門サービス業は、イギリスの得意分野 日本も、かつての米英のように、いよいよ製造業が衰退し始めたが、 言語的に英語インフラにのれてないし、非製造業は弱い 日本に、HSBCのような世界的規模の金融機関はない イギリスの四大に勝てる、日本の法律事務所はない 会計事務所は、PWCやアーンスト・ヤングの大手がある 英国系専門事務所は、世界で展開している一方 日本は、米英系事務所の傘下に収まるだけだ
255 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 20:55:03
まあ、力むのはいいけど、イギリスの6000万人の人口のうち どれくらいがシティー周辺で仕事してるか考えてみんしゃい。 日本だけで生活して本ばっかり読んでるから、そうやって トンチンカンな話をするのよ。
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 20:57:28
聞きかじりって怖いね。
今必死になって、「間接的な対法人サービスや都市消費が」 って全く的外れの長文書いてる最中だと思う。
結局超大国かどうかは人口で決まる イギリスもオーストリアもそう
もし君に子供が生まれたら、君にできなかった 必要、十分、必要かつ十分、どちらでもないの区別ができる子供に してあげてください。
とニートが叫んでおります
イチローは野球選手である。 ゆえに野球選手はイチローである。 イチローは愛知県民である。 イチローは野球選手である。 ゆえに愛知県民ならば野球選手である。
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 21:17:56
こういうタイプの人は、未来予想するときも線形一次関数しか変化のパターンを 考えられないんだろうな。
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/05(水) 21:42:49
マーチクラスの地頭すごく悪い子が必死で背伸びしてるんだから いじるなよ。
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/06(木) 01:36:56
日本は将来イギリスにも総額GDPで抜かれる可能性あるよ。 日本の少子化は醜いから数十年後イギリスより生産年齢人口少なくなる見込みだからな。
日本も間違いなく将来外国人労働者を増やすだろ
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/06(木) 10:32:57
日本みたいな排他的で労働環境も悪い国に移民なんか定着するかな
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/06(木) 23:53:39
基本はそうなんだと思う。 理系ができなくなった、電機メーカーが左前だっていうのを あと何十年も続けることには何の生産性もない。
>>265 国際機関とか金融機関とかもそう思って将来予測立ててるんだろうな
でもどうかなぁ
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/08(土) 11:23:13
1995年以降一度も到達できない、一人当たりあたり年平均GDPの4万ドル越えが、 今年達成できるかも。 あまり嬉しくない展開でだが。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/09(日) 17:31:21
日本は様々な面で先進国とは思えないぐらいお粗末。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/09(日) 20:26:56
といってる奴に限って、日本以外で生活したことがない。 あと他先進国のいいところだけを恣意的に切り取ってくる。 たとえば、日本はアメリカほど金融やITの最先端企業がないし、 ドイツほどセーフティーネットがしっかりしてない。 (ここでドイツの金融やITがお粗末なことや、アメリカのセイフティーネット がお粗末なことは問題にならない) どんな面でも世界のトップに乗らない限り 日本お粗末論は永遠に展開できる。
いいじゃないか。 「あそこよりマシ」と下ばかり見ていたらそこから何も発展しないよ
逆じゃないの? 先進国なのにここまでお粗末なんてすごい。 アフリカが混乱してても子供だからって感じだけど、 日本の場合は良い年して何やってんの?みたいな感じだ。 前者は子供が万引きしたみたいなもので、 後者は社会人が痴漢したみたいなもの。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/10(月) 22:43:03
日本って何か息苦しい国だよな。 韓国と大差ない。徴兵制ないだけマシかもしれんが
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/10(月) 22:46:25
>アフリカが混乱してても子供だからって感じだけど、 >日本の場合は良い年して何やってんの?みたいな感じだ。 日本ダメだ論の弱点は規範としてあげる国が散々になってしまうことが すくなくないことなんだよね。 ついこの間まで、ウヨウヨいた欧州すごいっすーの人たちは 今どうしてることかw
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 00:17:50
為替より購買力平価 中国は日本をすでに追い抜いているし、韓国・台湾がひとりあたりで日本に接近している
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 00:23:48
ほぼ毎日同じことを書くこの執念はどこから出てくるんだろう。 俺にはさっぱり理解できない。
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 00:39:06
どんな内容でも2ちゃんに同じ内容を十回以上書いたことがある奴って 相当変だと思う。
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 15:33:33
ドイツ銀行ドイツ証券並みの銀行や証券会社が日本にある?
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 15:34:59
山谷に夜行ってびっくりした ホームレスが地べたに寝そべってるの アメリカの大都市ですらあんな光景みたことないよ
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 16:13:31
もう海外進出は製造業だけじゃないから。 昔みたいに子供が多数いれば、していたであろう国内投資が、 どんどん海外に振り向けられている。 仕事が増えそうな感じがしない。
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 22:41:18
なんかこう壮年期の国しか想定してないカキコが多いんだよなあ。 ちょっと前みたく製造業目線でしか発言できない奴はさすがに減ったけど、 バリバリ仕事して、バリバリ、モノを作って、シコタマ稼いで、 そういう必死な姿の国じゃなくなると、もう終わりだ、みたいな。 昭和に引きずられすぎじゃないの?
日本は壮年期だから、とかアホな妄想してないで、 日本だけが先進国で成長できてないという哀れな現実を見つめようよ。
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 23:27:38
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 23:36:28
>>285 全く逆の意味で書いたんだけどね、俺は。
いまどき坂の上の雲とか受け入れるメンタリティーが理解できない。
低成長を許容した上で、ワークライフバランスの改善とか
そっちに力いれてったほうがいいと思うんだけど。
成熟国家への転換が必要なのに、成熟への変化を拒んで
過ぎ去った成長期の夢よもう一度の人が多すぎると思ってるんだけどね。
日本だけが世界でいち早く老いて死ぬわけかw 世界中、ここ20年間経済成長しまくりなのに 凄まじい自虐経済観だな>成熟国家妄想
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/11(火) 23:42:04
基本、線形の変化なんか経済にないから。
購買力平価は概念としてはまだわかんなくもないけど 実際の計算が相当アレな指数だしな。 アテに出来無すぎ。
購買力平価って一ヶ月の給料で自国の生卵が何個買えるか?みたいなもんだろ 日本の生卵と中国の生卵では安全性や品質が違うはずなのに、購買力平価 で考えると同一の価値になってしまう。
日本の建築物なんかかなり強い地震にも耐えられるように造られてるが、 中国のビルなんかは爆竹で崩壊するレベルw でも購買力平価ではそういうのは無視
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/12(水) 10:31:05
OECDとかが調査している購買力平価って港区の1ヶ月50〜100万円以上の高級マンションに住んでいるような白人の対象だよ。 白人が白人らしい生活をするためには最低でも70平米〜100平米以上の住まいとなりそうなってしまう。1年に50泊以上高級ホテルに宿泊するようなエリート層だよ。 結果的に白人が調査する世界の物価ランキングだと世界1位東京、世界2位大阪になりNYより圧倒的に物価が高いように出てしまう。 白人が調査すると、実際より遥かに日本の物価が高く出てしまうので、日本の一人当たりのGDP(購買力平価)が異常に低く出てしまう。 購買力平価は全く参考にならない。
結局人口がすべて
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/12(水) 14:27:16
>>292 強い地震に耐えられるように造られてる割には阪神大震災では倒れまくったな
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/12(水) 16:03:24
為替の影響が強いから成長率で見ろ
>>296 「ゆってみたところで」ってなんすか?
日本語でお願いしますよ笑
299 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/12(水) 23:54:16
>>286 >>293 購買力平価が仮にアメリカが世界一になるように偏った基準で作られているとしたら
なぜ、中国の購買力平価成長率がアメリカよりも上で、追い抜きそうな勢いなんだ?
また、日本が失われた20年でも購買力平価では成長し続けていることになっているのはなぜ?
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/13(木) 00:03:13
世界人口の1%、富の4割占有=個人資産平均は日本首位−国連大学
世界人口の1%が個人総資産の4割、2%が半分以上を所有する一
方、全体の半分の貧困層は総資産の1%しか持っていない−。国連
大学世界経済開発研究所(ヘルシンキ)は5日、世界の個人資産に
関する研究結果を発表した。調査では、日米独などの最富裕層が世
界の富を独占、国際社会に激しい格差があることが改めて浮き彫
りとなった。それによると、2000年の世界の個人資産は125兆ドル
(1京4375兆円)で、
世界の国内総生産(GDP)の合計値の約3倍。
生活費の格差を調整して算出した世界平均は、
1人当たり2万6000ド ルだが、
日本は18万1000ドル、米国も14万4000ドルでずばぬけて高く、
インドの1000ドルなどと大きな格差があった。
(時事通信) - 12月5日23時1分更新
http://memorva.jp/ranking/world/wider_per_capita_wealth_200612.php
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/13(木) 19:53:12
80年代から90年代前半の日本は、その分物価も高かったから 実感がないが、今のデフレになりきった日本で年収が800万くらいあると かなり豊かな暮らしができるね。
今の時代貧乏人にもP2Pがあるしなぁ ほとんどが違法だけど
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/14(金) 21:31:43
東京は一般人の年収の5倍で家が買える。 世界の主要都市の中では例外的だといえる。 今はシドニーなんかもバブって酷いことになってるし、 香港だとかシンガポールなんか論外だ。
>>305 東京だって5倍では無理ぽ
最低でも4500マソぐらいするだろ
通勤地獄結構なら安いけど、
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/15(土) 18:10:41
お前ら負け組になって家なんか買うことさえ考えてないから 最新の相場を知らんだろww
相場って言われてもな、場所によるから
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/19(水) 20:27:08
神楽坂とかて天王州あたりにタワーマンション買っても4000万で お釣りがくるよ。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/20(木) 22:04:11
「家が買える」と言うから、一戸建てだと思った。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/20(木) 22:35:27
一戸建てだって、3500万で買えるじゃん。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/22(土) 04:57:19
ユーロが安くなったら輸出に有利じゃん
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 03:18:18
はっきりいって、香港、上海、北京、シンガポールなど、アジアの都市の デパートでありいってみると、その消費意欲の高さに驚かされる。商品陳列も 日本より多様性に富んでいて、まるでアメリカの消費意欲を彷彿させられる。 空港や海港の機能性や取扱規模といい、レストランでの外食産業の興隆といい、 そのむかしの日本以上だ。なぜ日本はこうも元気がないのか。 ようするに日本の大企業の構造改革の遅れ。売れない商品、無駄な部署、 無作為につくった関係会社群、いまだに人のカンや経験や序列に依存する生産活動、 高コストの固定費、高給与の管理職人員の肥大化、生涯雇用の跋扈で 依然として流動せず高額給与の労働力市場のため、新規雇用が増えないなど。 さらに製造業なのに東京都心一等地に本社を構え、高額賃料を払う為に、 オフィスに目いっぱい詰め込み、社員の給与を減らすなどまさに本末転倒に なってしまう。
大企業病に陥ってる大企業はアメリカにも多い。 克服した企業もあるが。 決定的に違うのは、やはり新しい企業が出てくるかじゃないのか。 日本の大企業は殆ど戦前からある。 まぁ大組織に自浄作用を期待するのは無駄。 一度潰れる寸前まで行かないと再生しない。 国もそうだろ。一度どん底を経験してから徹底的に構造改革して立ち直った国は多い。というか日本自体もそうだった。 しかし日本では皆が頑張って支えるからなかなか潰れないんだなこれが。 バブル崩壊がミッドウェーなら、今マリアナくらい? 転びかけの人間で言うと、もう50度くらい傾いてるのに驚異的な精神力で踏ん張ってる状態。これだけ傾いたら一度転ばないと立ち上がれないですよ。
ipodがアップルから登場したのはショックだったな ソニーから出るべき商品なのに
アメリカと日本では市場の大きさが違うので、斬新製品での起業の成功率が大違い。 しかも日本で成功してもそれで終わりだが、アメリカで成功すると、世界標準へとさらに大化けできる。 残念ながら、日本でなくアメリカで活動しないとだめ。 もしくは大市場になりそうな中国、インド。 過去には任天堂、ソニーと世界で成功した企業もあるが、日本のGDP比が大きかった ころの話で、縮小しかないこれからでは無理。
じゃあ日本以下の市場の国はどうするんだよ
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/23(日) 19:56:52
資源国家じゃないのなら、公用語を英語にしてタックスヘイブンになるか ASEANのように地域ブロック経済圏作るしかないかな
最初から海外で売ることを軸足に製品開発すればいいんじゃないの?
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 02:49:21
>>321 大人になると自国メーカーを優先するのは万国共通
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/24(月) 13:14:06
>>321 企業内共通言語を日本語のままにしている多国籍軍を結成できない日本企業に、
もう優位な面はないのでは。
「貧しさ」が乏しくなった日本人だけでは、新しい市場が獲れない。
英国人投資戦略専門家で日本経済に詳しいP・タスカ氏が「中年男性の再分配連盟」と呼ぶ 目に見えない連帯が日本の社会全体にある。 その連帯は強力で、医療、農業、電力など多くの分野で新規参入に反対する。 法人税制をベンチャー企業に有利なように作り替えるという考えに反発しがちなのも 従来型企業に勤める中年の役員・社員だ。 中高年は人口が多い上に選挙の投票率も高いので、政治的に大きな力を持つ。 だから社会保障などの面で恵まれている。 60歳以上の人は生涯を通じ、税金や社会保険料で政府に払う額より、社会保障など受け取る分が4875万円多い。 20歳代は反対に支払いが受け取りより1660万円多い。 実に不公平。年金給付の減額などの改革が遅れると後世代の負担がさらに増えて、成長を抑制しかねないが、 政治家は中高年の氾濫を恐れ改革には慎重だ。 それは日航経営陣が現役社員の人件費を減らしながらも、年4・5%の利率に基づく高い年金の減額を 昨年春まで言い出さなかったのと似た構図である。 日航は資金繰り難に陥ると日本政策投資銀行から融資してもらい、しのいできた。 日本経済もケインズ政策の名目で景気回復期にも国債を乱発し 国内総生産に対する国と地方の長期債務残高の比率は1・7倍と先進国で突出して高い。 国債とはつまり国を通じた若い人や子孫からの借金。 中高年層はそれを何とも思わなくなったのか。 少子高齢化や世界大競争という厳しい環境の中で、子や孫の生活を守り過大な負担を残さないためには 現役世代、特に中高年の既得権益と何とかしなくてはならない。 それこそが鳩山政権が挑むべき課題だ。 たとえば後期高齢者医療制度を廃止するという。 今でも運用上は現役に比べ高齢者をかなり優遇している。 それをさらに手厚くするなら、現役世代の意見を聞いてからにしてほしい。
実際は現役世代も分断されてるんだけどな 親を扶養していると結局自分の負担が増える(現時点で扶養していない場合も存命なら同じ)し、既に払ってしまった金額がある程度大きいと損切りできない。 それにGMや日航を見ても分かるとおり、資本主義国家では財産権は手厚く保護されていて、またそれが資本主義の基盤になっている。うかつに手をつけると信用が崩壊する。 だから倒産とか破綻というレベルまで行かないと手をつけられない。
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/25(火) 19:24:18
更に円高が進んだ今に一人当たりGDP図ったら何位になるかね。
327 :
株高円高 :2010/05/25(火) 23:59:20
今後もユーロ安は続くだろうから、今年の一人当たりGDPの順位で日本は上がるだろうね。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 00:18:24
僅差だったフランス、ドイツは瞬間風速でも抜いたかな。主要先進国ではアメリカに次いで2位だぜ。
こういう時にドル買介入して、円安になってから売り戻せば、日本政府は儲かるし、一挙両得だのに
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 03:28:49
>>329 政府がやると為替介入になるから、中国のように批判される
民間はやってる。ただ、ユーロはいずれ崩壊して消えるんじゃないかな
普通に考えたらこれを機に財政も加盟国から取り上げてEUに集中する
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/26(水) 14:48:55
「ベルリン市民の2割は経済的に不要だ。彼らはドイツの社会保障を受けているのに、子供に
まともな教育を受けさせない。トルコ、アラブ系住民の大半はドイツ社会に適合する能力がない。
ドイツ人より、知能指数が15%高い東欧のユダヤ人が増えてほしい」
ベルリン州の前財務相でドイツ連邦銀行理事を務めるティロ・ザラツィン氏の雑誌インタビューが
昨秋、大きな波紋を広げた。ベルリン警察当局は、氏の発言が、憎悪犯罪の誘発を禁じた法律に
違反する可能性があるとの見方まで示した。
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/100411/erp1004110741003-n1.htm ドイツ人も知能指数の高いユダヤ人の移民が来て欲しいんだな。 w
でもドイツ人は過去にユダヤ人を大虐殺しておいてよくそんなことがいえますな。
IQ低いからトルコ人、アラブ人はドイツに来るないうことですな。
>>330 昔はそうだった
今は、ユーロも介入しそうなニュースが流れていたし
スイス、豪、韓国、インドネシア、 おおっぴらに介入している。
大手で介入していないのは、ユーロ、日本とイギリスくらい。
米は基軸だから介入しても仕方ない。
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/27(木) 10:14:47
ドル円80円、ユーロ円100円になると日本は主要先進国で GDP/一人が首位になる。まあ景気はぼろぼろになって 株価は暴落しマイナス成長に戻るけどな。 金持ちになるが貧乏になるというジレンマ。。
普通にGDPがマイナスになって首位転落じゃないのか
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/28(金) 16:21:47
そうでもないだろ。今年のGDP伸び率なら、日本は主要先進国で米国の次に高いだろうし。 それくらいの円高になっても、まだ貿易黒字が減るくらいだろうから、内需を増やす政策が続けば、そうなる可能性はあるよ。
内需を増やす政策ってなんだ? エコポイントやエコカー減税は需要の先取りだから長い間やるのは無理だし 人口も減り、輸出減の分だけ雇用と所得も減り、税収も減るのにどうやって内需を増やす
>>338 アメリカを見習い、借金をしていい暮らしをすれば即内需拡大。
しいていえば消費税アップ+セーフティーネット強化支出拡大→企業利益増大
日本のエリートは財政再建主義者が多いから消費税アップ財政支出削減で大不況の悪寒
341 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/30(日) 03:45:06
俺が学生の頃には 日本のGDP>英仏独伊のGDPで 「圧倒的ではないか、わが軍は」と思ったもんだ。 こんな話を数十年後の人間にしたら驚かれるだろうな。 日本の衰退を感じる。民主党が少子化対策を放棄してるのも怖い。
>>341 同意
GDPでアメリカを上回るのが俺の夢
GDPが高かったのって95年か、まぁ円高のおかげだったけど
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/30(日) 05:00:58
>>328 一人当たりのGDPは北欧諸国やスイス、オランダ、
ルクセンブルクあたりが高くて、
アメリカはそんなに高くねえだろ、ボケwwww
2009年IMF
蘭 48,223ドル
米 46,381ドル
芬 44,492ドル
日 39,731ドル
寝ぼけてるんじゃねーぞ
>>344 そもそも
>>328 主要先進国っていってるんだからG7内の話だろうし
346 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/30(日) 13:04:54
日本は個人も企業も純資産が多すぎ。ストックでは世界一豊かだろ。 これを消費させれば良い訳だから、資産が無い国より遥かに有利。 大幅な減税と同時に、政府支出はむしろ増やせばいいんじゃね?
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/30(日) 16:18:07
中国って統計に出ない金が多すぎるからなw
貯蓄が減ると国債が消化できなくなるとかいうけど、貯蓄しすぎだからGDPが増えないんだろ。 日本のマネーサプライの量が異常な値になっていたはず。
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/30(日) 19:54:12
>>345 円高で今年は40000ドルを超えるだろうな。
フランスといい勝負か
>>346 そう思うが、マスコミ、政治家、学者、経済界の多くが財政再建論者の間は実現しないだろうな。
既に国民も洗脳されきってるし
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/31(月) 06:22:43
>>353 その統計によると
(個人の金融資産−企業の借金−国の借金)の額は1980年以降
増加傾向にあるんじゃないか?
破綻派が自己否定しちゃ駄目だろw
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/31(月) 12:17:08
>>353 この統計から一番に言えるのは、企業債務が恐ろしい勢いで減少していること。
日本中で金が余っていることが、今の不況の原因でしょう。
やはり大幅な減税(特に法人税)+歳出の増加(社会保障費)が今の日本には必要。
子供手当てにしても、むしろ正しいのでは?
>>356 >やはり大幅な減税(特に法人税)+歳出の増加(社会保障費)が今の日本には必要。
そすると、税収入が大幅に減りますが
クイズ■その分はどこから税金を取るのでしょう?
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/31(月) 14:52:38
そりゃ国債に決まっているだろ。民間の債務が減る一方なんだから、国にが借金するべき。 国債の消化に問題なんて無いよ。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/31(月) 16:32:30
>>357 消費税に決まってるじゃん
消費税は法人税や所得税と違って1%につき2兆円安定して入るからね
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/31(月) 16:44:35
それはどうだろう。長期的には消費税を上げて、法人税・所得税を下げるべきだろうけど、 現状ではまず現在だけ先行して、不足分は赤字国債の発行で問題ないと思うが。
>>341 民主党が少子化対策を放棄?
自民党が今までずっと放棄してたから民主党が子育て支援はじめたんだろうがw
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/31(月) 18:46:23
2010年には中国のGDPは5兆5000億ドルになりなすな。日本は5兆1000ドル、 2025年には日本のGDPの4-5倍になっても不思議ではない。
少子化対策は手遅れ 早く移民を入れろ
経済が傾いた国の場合、 移民を入れるのでなく、自分が他国に移民、出稼ぎするのが普通。 アイルランド→米 中国→アジア、世界中(ちょっと前まで) 韓国→米 トルコ→ドイツ インド→米 インドネシア→シンガポール アルジェリア→フランス
日本はマーシャルのkが1.3もあるらしい。アメリカは0.5くらいだって。 結局、使わない金を政府が吸い上げで財政支出に使ってるんだろうな。
366 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/01(火) 09:10:55
>>359 消費税というより、2桁以上なら物品税に近くないか?
食料品とかを無税にしないとグロスタに反するとか言ってきそうな
連中が出てくると思うw。
そうなればむしろ流通が鈍るような気がする。
バブルの頃のように、法人税を上げて、経費を認めて損金計上。
たぶんこの20年で一番落ちたのは法人消費。
だから、デパートの外商が消えたのだろう。
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/01(火) 14:26:11
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/01(火) 15:09:21
現在は世の中にお金がないように見えて、実はかなり余っている。 失われた10年のときに、日本は超低金利政策をしたが、それと同じ処方箋を、現在、全世界がやっているのだ。 バブルがはじけて不況になったから、ヨーロッパやアメリカなどの政府当局は、 市中金利を下げる方向に誘導している。金利を下げるとどうなるか。 市場にマネーが過剰供給されて、それをみんなになんとか貸し付けようとする。 だが、どの企業も業績が悪いから、貸し先がない。 なぜ業績が悪いかといえば、節約志向のために誰も消費をしないからだ。 逆に見れば、不況だから消費をしない。だから企業の業績も悪い。 企業の業績が悪いから、銀行も金を貸せず、銀行に金があぶれているのだ。 では、銀行はその金をどうするのかといえば、ヘッジファンドなどへの投資を行い、 そのヘッジファンドが、今度はいろいろな金融商品に投資をすることになる。 最近の一例でいえば、その金は原油市場に流れた。するとWTIという原油価格の指標が一気に上がって 実体経済に波及。ガソリン代が跳ね上がったという構造だ。 そうすると、当然ますます消費は冷え込んでいく。悪循環になってしまうのだ。 なぜそうしたことが起こるかといえば、彼らはアービトラージャー、つまり差金取りだからだ。 彼らは情報の格差を利用する。早めに投資をして、価格を上げて注目され始めたところで資金を引き上げるのだ。 WTIの場合には、原油の実体の市場よりも何倍ものお金をそこに突っ込む。 そうすると価格が一気に上がっていく。すると、多くの人が原油市場に注目するようになり、 さらに資金が流れ込む。そのときに資金を引き上げるという方法で差金を得るのだ。 彼らはある程度のお金を持っているため、こうした投機マネーは市場を操作できるさまざまな業界に流れる。 言い換えると、法の規制をかいくぐりながら、必ず儲かる方法で行うのだ。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/01(火) 15:10:22
たとえば、不動産にも投機マネーは必ず流れる。 何百億円を持っていれば、東京の一つの地区の土地の価格を上げるのは、割と簡単なこと。 ドカンとお金を突っ込んで、地価を一気に上げ、みんなが来たところで売却して手仕舞い、という具合だ。 ネットバブルも同じだった。当時、インターネットの企業は少なかったから、そこに巨額の投資をする。 すると銘柄数も流動性も少ないため、株価は一気に上がる。 そこですべてを売却し、みんなが注目しだしたころには、すでに儲かっていて手仕舞いしていたのだ。 では、その儲かった金はどこにいっているかというと、金融機関に戻ってきて、 お先棒を担いだヘッジファンドのマネージャーや、銀行のトップが高級としてもらっているわけだ。 だから、彼らのボーナスが何十億ドルみたいな話になる。そういう構造なのだ。 そうした構造に文句を言ってもしょうがないが、自分たちがお金を使わないで貯め込む事によって 彼らを肥え太らせ、自分たちがより貧乏になってしまっていることを知っておくべきである。 だから、今一番損をするのは、少ないお金を必死で貯めているような人たち。 彼らがお金を使わないでいたら、いつまでたっても負け組のままなのだ。 みんなが節約をしたら、どんどん経済は縮んでき、ますます貧しくなっていく。 そうすると、さらに不安が大きくなるに違いない。 結局、悪循環は続き、負のスパイラルに入り込んでしまうのだ。 だからこそ、一票一票が大事な選挙と一緒で、1人ひとりのお金の使い方が大事なのだ。
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/01(火) 22:28:42
>>361 民主党は少子化対策に反対してる。
子供手当てだっていつの間にか目的が「少子化対策」から
「子育て支援」に摩り替わってるし。
要するにあいつらは「埋めよ増やせよで軍国主義の悪夢が・・」という
紋切り型の批判で日本を衰退させようと考える基地外サヨク集団という事。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/01(火) 22:30:25
二人目三人目と多く生めば生むほど たくさんの扶助を得られる制度にすればいいのに(フランスのように) なに一律支給してんだよ。馬鹿で無能な民主政権は富の分配ばかりで戦略零。
372 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/02(水) 11:29:00
>>355 >>356 小泉内閣の時に少しは改善したが、リーマンショックで金融資産の大幅減少
政府債務大幅増加で楽観視はできない
企業債務が減少したのは小泉内閣時の好景気と不良債権処理のため
企業債務と公的債務では、投資効率からいって、公的債務のほうが低いので成長に寄与しない
だから、公的債務が増えることが問題視されている
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/02(水) 11:47:04
あと企業の保有者は株主 企業の債務が減っても、株主に占める外国人の割合が増えると個人金融資産にはプラスにならない 個人金融資産が公的債務=公債に取られると、株価が上がらない。日本企業の外資比率が高くなってゆく
日本の防御力半端ないなww
日本人の大半は依然として株を信用せず、銀行とタンス預金を信用していることがよくわかる
あったりめーよ。市場の透明性なんてハナから諦めている。
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/03(木) 21:38:22
>>361 子育て支援て子ども手当てのことだろうか?
だとしたら扶養控除廃止なのであんまり意味ないかな
もし満額支給にならなかったら扶養控除が廃止になってただの増税にしかならないし
一番お金がかかる大学生の子供がいる親にとってももちろん増税
いままで通り配偶者控除+扶養控除でいいと思うけどな
これで配偶者控除も廃止になったら民主終了だよ
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 08:13:35
>>378 スレ違いだが、配偶者控除こそ無くして共働きを増やして就労者数減少対策すべき
じゃないとGDPが成長しない。社会で働いている女性が一番金使ってくれる。専業主婦は夫の金も使わない
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 10:20:03
>>379 そう思う。さらに言うならあらゆる控除を無くし、課税ベースを広げて、その上で大幅な減税をするべきだと思う。
>>372 たとえ効率が悪くても公的債務を増やして投資すればGDPは増えるよ。
その上で法人税を欧州・アジア並みに減税すれば、企業の投資も増えてGDP増えるでしょ。
公的債務が増えても、GDPが増えれば問題無いと思う。別に返す必要無いし。延々と借り換えすれば問題無し。
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 13:25:33
>>379 日本の男は家事も育児もしないから、どうしても女性の家事育児負担が多くなる。
女性が働きたくても子供がいる女性を会社はなかなか採用しない。
子供を預ける場所が無い。
このまま独身のほうが楽だとますます婚姻率が下がり少子化が進むと思う。
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 14:16:40
もう移民しかないよ 富を生み出す外人たくさん入れて税金をむしり取る
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 16:47:21
>>381 小子化進んでないじゃん。最近では出生率上昇ぎみだろ。
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 16:50:41
>>383 2009年は出生率また下がった。
2006年〜2008年までの3年間は上昇していたが、
30代半ばの団塊Jrの女性が一人だけは産んでおこうと頑張ったため。
これからはこの世代が40代に突入するので期待はできない。
>>382 出稼ぎのほうがいいよ
金融関連で経験を積んで、米英ドバイに就職
製造技術で中国アジアに転職
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 16:54:14
どう考えれば少子化が進んでないと思えるのかがわからん 去年と今年の出生率同じで足踏み状態 生まれる人より死ぬ人が多い人口減少社会にすでに日本は突入 団塊ジュニアが結婚しない&子供産まないから人口が減ってる
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 17:00:12
長期的な日本の経済・社会を考える時、もっとも重要なのが人口問題です。日本の人口は今後、 (1)人口が減少し、(2)子供の数が減り(少子化)、(3)高齢者の比率が高まる(高齢化) という3つの変化が続くことになります。この3つの変化の根本原因は少子化です。 子供の数が減っていけば、相対的に高齢者の比率が高まり、やがては人口が減ることになるからです。 その少子化の動向を見る上での代表的な指標が合計特殊出生率です。 これは、1人の女性が一生の間に平均何人の子供を産むかという数字です。 簡単に言えば、合計特殊出生率が2以上であれば人口は減りません(厳密には2.07人ですが)。 日本の合計特殊出生率は、終戦直後のベビーブーム期には4.5前後だったのですが、 その後は下がり続け、1975年以降は継続的に2を下回るようになり、 その後もさらに下がり続けて、2005年には1.25まで低下してしまいました。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/04(金) 18:24:34
人口政策確立要綱(昭和十六、一、二二閣議決定)
http://www.res.otemon.ac.jp/~yamamoto/be/BE_law_07.htm この案では、人口8000万人から昭和35年に人口1億人にする予定だった。
実際は、計画の7年遅れの昭和42年に日本人の人口1億人達成。
移民はいらない。
この要綱の中で書かれている
(ニ)健康保檢制度を擴充強化して之を全國民に及ぼすと共に醫療給付の外
豫防に必要なる諸般の給付をなさしむること
(ホ)環境衛生施設の改善、特に庶民住宅の改善を圖ること
(へ)過勞の防止を圖る爲國民生活を刷新して充分なる休養を採り得る如くすること
(ト)國民榮養の改善を圖る爲榮養知識の普及徹底を圖ると共に、榮養食の普及、
團體給食の擴充をなすこと
(チ)醫育機關竝に醫療及豫防施設の擴充をなすと共に醫育を刷新し豫防醫學の研究
及普及を圖ること
は拡充されてしかるべき。
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/05(土) 00:34:16
少子化対策、というと 国家による人口の統制→全体主義→戦前の暗鬱な社会 という否定的な意見を持つやつが多すぎる。 決まり文句は「家庭の事に国家が介入すべきではない」 しかし少子化に危機感を持って克服したフランスのような国を 「女性に生めよ増やせよと号令をかける異常な国」と彼らはレッテルをはっているかというと そうではない。要は日本の出生率を落としたいだけの工作員だ。 連中を絶対に許すな。
390 :
誤爆禁止(^^; :2010/06/05(土) 00:44:02
どっちかというと、人口が多すぎだ。
391 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/05(土) 01:44:38
人口が減って国民が裕福になった前例はない
392 :
誤爆禁止(^^; :2010/06/05(土) 01:48:39
このままだと世界人口は2050年ごろがピーク 南アジアの経済成長次第では多少早まる その後は世界的な少子高齢化の恐怖
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/05(土) 15:11:09
減らすんなら日本以外の国が減らせよ・・人口。 日本の国力低下を願う連中は二酸化炭素では日本にだけ厳しい目標をつきつけ 法人税では高率を維持せよといい、少子化対策はするなと言う。 日本が衰退して喜ぶ連中の二枚舌には怒りを覚える。
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/05(土) 15:13:07
統一教会の連中が日本女性を韓国の農村に引き抜いているのも 将来、日本の子を生む層を取り込み 逆に韓国の将来を支える世代を生ませようという恐ろしい意図がある。
396 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/05(土) 15:18:58
中国が世界で注目されているのも異常な人口がもたらす市場の大きさが 各国にとって魅力的だから。 Next11とかibsuckとかbricsとか これから伸びると言われてる国はみんな人口が多い。 人口は力であり、急激な少子高齢化を自然の摂理だから諦めろと傍観する事は 将来の世代に対する裏切りではないだろうか。 少ない若年人口で老人だらけの国をどうやって支えるというのだ。 これから市場は縮小し続け、税収はさらに落ち 年金は破綻するかも知れない・・・なぜ危機感が薄いのか。
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/05(土) 15:21:09
れんほーのような「二番じゃ駄目なんですかー」とか 清美のような「生まない選択!」とかほざいてる連中は活動家にでもなればいい。 少なくとも政治家をするな。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/05(土) 15:25:58
俺の上司は韓国の嫁さんをもらったが 子供は日本で育て日本の教育を受けさせると譲らなかった。 韓国では病的なナショナリズムを刷り込まされるに決まっているし どっちかつかずの根無し草根性が付いても困ると言っていた。 国際結婚大いに結構。だが配偶者は兎も角、子供は絶対に日本で育てるべき。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/05(土) 15:28:52
その際、子供に外国人妻(夫)の言語を教える事は 絶対に容認してはならない。日本で暮らしていくのだから日本語に不自由しないよう 国語に専念させるべきだ。
400 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/05(土) 21:31:45
>>396 そんなの、19世紀にイギリスの紡績会社が中国人(人口約3億人)が着るものの
裾を1cm延ばせばどれだけ儲かるかと皮算用していたのと同じ。
妄想しすぎだって。
イギリスの前の首相が、東欧からの移民と同じくらいイギリス人も外国に出ているから
人口は変わらないと発言してなかった?
東欧からの連中とイギリス人なら質が違うだろうに。
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/06(日) 02:25:11
質の悪い中国人ですら13億も集まればこれだけのパワーを発揮する。 日本人が13億いたら中国なんてカス扱いだろうな。
イギリスの平均的な5%と、ポーランドのトップ5%なら、後者のほうが圧倒的に人材としての質が高い そもそも留学して先進国の大学で学んでいたりするのだからな。 イギリスのボトム5%と、ポーランドの平均5%でも、後者のほうが上だな。労働意欲や学習意欲が違いすぎる
先進国では車もテレビもパソコンも行き渡って、移民や出生で人が増えなければ置き換え需要しか望めないのだから、 企業が人口の多い途上国に注目するのは当然だ かつての帝国主義の植民地獲得合戦は、資源以上に市場を獲得するためのものだったことを忘れてないか
404 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/06(日) 06:04:23
ロンドン市民の4割が外国生まれ これ豆知識な
イギリス人の20人に1人は海外移住する 先進国ではドイツと並んで流出率が高い まぁ英国から米国や豪州に行くのは、関西から東京でたり北海道に行くようなもんだろうけど
出産適齢期の人口自体がどんどん減ってくから、日本の少子化対策はもう手遅れ 10人が1人ずつ産むのと、5人が2人ずつ産むのとでは子供の数は一緒 今から米仏程度に出生率が回復しても、死亡数のほうが多い しかも海外転勤以外で日本から出て行く日本人が増えてきた
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/06(日) 08:38:19
女共は自分の一度しかない人生で 子供を授かれる一定の期間が終わろうとしても 何も感じないのだろうか。 男と違い、後で欲しいと思っても手遅れなんだぞ。 それにしても老人にばかり手厚く、少子化対策を怠ってきた歴代政権には 怒りを通り越して呆れる。 少子化なんて70年代から始まっており、94年に特に急激な落ち込みを記録して 騒がれてたのに・・・ こんだけ猶予がありながら何してたのか。 エンゼルプラン策定した無能は責任取れよ。それともやる気ないのか?
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/06(日) 20:56:50
あわせて韓国の少子化誘導を何としても成功させないといけない。
70年代はむしろ、人口爆発で将来はヤバいことになる、中国だって一人っ子政策して人口増加抑えている! みたいな雰囲気で、少子化対策しよう!っていう風潮にはなりにくかったし、 94年の落ち込みのときは第二次ベビーブーマー世代が結婚適齢期になればまた子供つくって人口増加傾向に なるっていう油断があったんじゃないんだろうか。 でも、人口が増えていかないと、拡大していかないと成長できないっていう今の経済の仕組みが 根本的におかしいと思うんだけど。 地球は資源は有限でしょ。いつかつまずくことになるんでは。 ま、このまま地球外にまでどんどん進出していってっていう話なんだろうけど。 はたしてそう上手く行くのか。
資源は技術革新でなんとかなるかもしれんが、市場は有限だ 最終的に低成長が当たり前の世界が来る
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/07(月) 08:11:02
>>410 標準世帯を親2子2の4人に設定したのが間違いだろうね。
田中角栄が「子どもを4人はつくって欲しい」と叫んでいる映像を見たことがある。
この人は20-30年先を考えられる人だったから、警告の意味で言っていたのだろう。
>>411 そこで参考になるのが江戸時代なんだけど、低成長が小氷河期と時期的に同じだと
すると、世界史的に見て他の国はどうだったのだろう。
特に清。
413 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/07(月) 09:02:09
つまり人口減は経済戦争敗勢ということで?
ユーロもドルも暴落して日本の1人勝ちだなw 円高万歳!
近代社会では、教育費を4人に分散するより1人か2人に集中投資したほうが、本人も親も将来経済的に豊かになる可能性が高いんだよなぁ 少子化社会は合成の誤謬の典型だな
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/07(月) 14:00:55
急激な円高が進んだ主因は「円キャリー取引」の巻き戻しとされる。 この取引は主要国で最も金利が低い日本円を売って、金利の高い他通貨に投資するもの。 投資家は「円売り」の持ち高を抱えることになるため、 手じまう際には円を買い戻す必要がある。 最近は世界的な金融緩和や経済見通しへの楽観論を背景に、 ヘッジファンドなどが円キャリー取引を拡大させてきた。 シカゴ・マーカンタイル取引所(CME)の通貨先物取引での投機筋の円売越額は4日時点で約8200億円。 前の週より3割増え、2007年以来の水準に膨らんでいた。 この直後にギリシャ問題による市場の混乱が生じた。 円の買戻しは一気に膨らみ、当事者である欧州のユーロだけでなく、 通貨高が進んでいた高金利の豪ドルやカナダドルなどまでが幅広く売られた。 円の独歩高にはこんな背景がある。
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/07(月) 18:10:11
1 $100,620 ルクセンブルク 2 $78,600 ノルウェー 3 $67,400 スイス 4 $56,770 デンマーク 5 $51,970 アイルランド 6 $47,820 オランダ 7 $46,640 フィンランド 8 $46,440 アメリカ 9 $45,840 オーストリア 10 $43,840 スウェーデン 11 $43,680 ベルギー 12 $43,510 オーストラリア 13 $42,790 フランス 14 $40,170 日本 15 $40,100 ドイツ 16 $39,680 カナダ 17 $36,890 アイスランド 18 $35,680 イギリス 19 $35,530 イタリア 20 $31,660 スペイン 21 $30,810 ギリシャ 22 $26,320 ニュージーランド 23 $21,000 ポルトガル 24 $18,400 チェコ 25 $16,770 韓国
ヨーロッパはもっと低い
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/07(月) 19:25:54
あれ、自称二万ドルの壁を突破した一流先進国の位置が・・・
>>417 アイルランドってやばいんだろ。アイスランドも破たんする前は高かったな。
ギリシャもまだ30000もあるんだな。
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/07(月) 22:07:52
イギリスに併合されたアイルランドが地位逆転してたのかw 日本も他人事じゃない・・・
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/07(月) 22:58:33
これは2009年だろうから、今年なら日本はもっと上だな。
破綻したアイスランドとギリシャが3万以上で、PIIGSの一員のアイルランドが5万とかww
426 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/08(火) 10:18:41
>>414 バカ、そんなもん一時のアフォ晒しジャップだぞ! 数字的なもんに捉われてるバカジャップだからな。 >>415 負担も大きくなるんだろうな・・・ >>416 サブプラ問題までドル買ってたジャップ渡辺のストップ買いだろ?プッ
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/08(火) 14:09:18
2009年10月1日時点で主に子どもを産んでいる25〜39歳の女性の人口が1237万人に上るが 2015年には人口の多い団塊ジュニアが40歳以上になってしまうため、1061万人に減る見込み。 産む母数が少なくなれば、たとえ出生率が同じ水準でも出生数は減少し、人口減少は加速する。 団塊ジュニア世代が出生率1.7程度で産む子どもの数と その10歳下の世代が出生率2,1程度で産む子どもの数がほぼ同じ。 今、即効性のある対策を打たないと少子化対策の効果は薄くなる。 人口減少を止めるためには出生率2.07が必要。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/08(火) 23:25:40
結局、このスレずっと見てると人間どれほど先見性がないかっていう ことしか思わないな。 サブプラ前のアメリカ無敵論 ギリシャ前のユーロ最強論 みんなどこへいったー♪みおくーられることもーなくー♪ どうせ匿名だから予想なんかどんなに外したって誰も文句いわねえしw
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/08(火) 23:29:44
>>428 ポジショントークだろ、嘘を嘘と見抜けない人は
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/08(火) 23:32:25
ポジショントークなんて資産も名前もある人間がやるから意味あるんだけどw お前が匿名でするポジショントークが世界の流れを変えるとでも思った?w
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/08(火) 23:34:17
どうせ2050年になったらBRICSなんて言葉誰も覚えてねえよww
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 08:23:58
>>427 まあ今から驚異的に出生数上がって逝っても、 介護と保育の連続往復ビンタで、ゆとりジャップには到底耐えられないだろうな・・・ 大成功!
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 08:28:06
日本は「失われた20年」だもんなあ。 消費税増税で失われた30年になりそうだ。
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 11:07:01
>>430 なんとも浅い考えだな。今の日本が20年前より貧しいわけじゃないぞ。
新興国より成長率が低かっただけだ。
一人頭GDPがどうとか言うやつも近視眼的すぎる。
例えば直近の為替レートに基づくと、今年の一人頭GDPでは日本は世界トップ10に入るよ。
しかもG8で1位か2位なんだが、どこが貧しいの?
他の先進国と比べても成長率低いが
というか誤爆?安価ミス?
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 12:12:24
すまん
>>433 とするつもりだった....
ちなみに主要先進国の中で日本は90年代の成長率は低いけど、それは80年代後半が高すぎただけだと思う。
その分落ち込んだけど、2000年代は特に低くは無いでしょ。
ドルベースで見ると低く見えただけで、実質的には低くないと思う。
現に今の為替レートから判断すると、2000年〜2010年でドルベースで見ても、日本の成長率は主要先進国の中でも特別低いわけじゃないよ。
日本駄目論を展開する人は、日本がなんでも一番じゃないと駄目っていう無茶な人でしょ。
>>433 >日本は「失われた20年」だもんなあ。
まあいいよ、まだ軽症
中国は失われた100年
インドは失われた400年
オスマントルコは失われた200年
ペルシャ帝国は失われた300年
だもんな
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 15:46:32
日本のGDPは土地と公務員の人件費の高さに支えられてる 土地の値段はよその先進国は1ぐらいなのに日本だけ2
バブルの時に金利引き上げてバブルが発生してなくても今みたいな感じだったと思う 韓国や中国に追い上げられて 工場が外国に移転して 何ら新しい産業を生み出せず 今と変わらないでしょ
441 :
誤爆禁止(^^; :2010/06/09(水) 15:59:18
>>437 為替で例えば1ドルが200円から一気に100円になった場合
アメリカから見れば、日本人は収入が2倍になったように見える。
貯金もね。いかにも裕福になったように見えるはずだ。
でも日本国内で見れば、円高になったからといってどれほど恩恵
があるんだ?収入は2倍になっていないし、貯金も2倍になっていない
じゃないか。
442 :
誤爆禁止(^^; :2010/06/09(水) 16:00:28
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 16:49:01
>>441 だからプラザ合意後に急に日本のGDPがドルベースで増えても実態は反映していないし、
逆に2000年〜2008年の初めまで、日本円が過小評価されていた時に、日本駄目駄目なことを
言っていた議論も全くナンセンスだってこと。
2000年代の日本はちゃんとGDPが成長していたし、主要先進国で成長率が低いわけじゃない。
アメリカ・カナダは高いが、日本は欧州主要国より低くないよ。
デフレだったのに円相場が変動しなかったから、実行レートが下がりすぎて、まるで停滞しているように見えただけでしょ。
日本は世界一豊かなわけでは無いけど、先進国の中で貧しい部類になったわけでもない。
個人の金融資産は世界一多いし、普通に豊か。
ここ十年もちゃんと成長しているけど、新興国はもっと成長している。
製造業の工場も海外移転はしているが、貿易では相変わらず大きな黒字。
変に悲観的になる理由は無いって言いたいだけ。
444 :
誤爆禁止(^^; :2010/06/09(水) 16:52:55
445 :
誤爆禁止(^^; :2010/06/09(水) 16:54:13
変に悲観的になる理由は無いって言いたいだけ。 そうありたい。
そもそもGDPって何の事か分かって無いの多そう
中国のGDPは10年前は日本の4分の1だった しかし今では逆転した ブラジル、インドあたりも侮れん
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 18:34:37
>>444 だから443でも書いた通りで、たしかに米国・カナダは2000年代に急成長したけど、
欧州各国はそうでも無い。日本も成長している。
わざわざその年代で、先進主要国で一番成長している米国となぜ比べるの?
その理屈って80年代の日本と比べて他は全部駄目とか、今の中国と比べて他は全部駄目
みたいな極論でしょ。
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 18:39:10
>>447 そりゃそうだけど、例えば20世紀初頭の南米はかなり豊かだった。
しかし20世紀後半の、日本・欧米の急成長に取り残されていた。
日本は20世紀中一貫して世界でももっとも急成長を続けている国だったわけで、
昭和初期の成長率も凄い物だよ。
21世紀になってもそれが続けられたら素晴らしいけど、そう簡単には行かないでしょ。
企業も国も共通して法則は、成功体験は復讐するじゃないかな。
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 20:06:06
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 20:18:43
>>446 多分国の総合力とか思ってんの多いだろうな
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 23:07:40
>>451 >>452 お前らどんだけ馬鹿なの?
デフレだった日本の為替レートがドルに対して変わらなかったんだから、ドルベースで較べたら
GDP増えていないの当たり前だろ。
2010年の為替レートで2010年の数値を出してみな。全く違う数字が出る。
だいたい日本のGDPの伸びをみるのに、インフレ率を無視して、ドルベースで見ることに何の意味があるの?
その論法で言えば、1980年代後半の日本はとんでも無いレベルで成長していて、
円ベースで見たら欧米各国はマイナス成長ってことになるね。
非常に無意味な議論だな。
?
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/09(水) 23:29:24
小泉の頃は好景気だった。
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/10(木) 06:12:53
日本悲観論のソース 人口減少による人口オーナス効果 無能な公務員が国をデフレにし続ける シルバー民主主義による老害政治(首相公選制ではないため、トップがほとんど老人)
公選にしたらプロレスラーが首相になりそうだ フィリピンみたい
いや、お笑い芸人かな・・・
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/10(木) 08:41:59
>>455 小泉ポチずん一郎がポチジャップだったためにダメリカから恩恵を受けたように思えたが、 実は、
世界経済は基本マイルドインフレ 日本のGDPが停滞するということは相対的に日本の経済的地位も低下するということ 増税と人口減少&高齢化で成長する見込みはまるでない 10年後を想像するだけで鬱になる
実は人口ピラミッドの壺型は中国にすら来ている事はあまり知られていない
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/10(木) 20:40:35
法人税をさっさと韓国並みの20%強に引き下げろよ。 倍の法人税で企業の競争力を削いでおいて雇用が守れるか。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/10(木) 21:04:01
じじいだろ、お前。 雇用を守るっていい方も、輸出業マンセーも強烈な昭和臭がする。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/10(木) 21:34:11
親に養ってもらって競争から逃げてるニートかw
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/11(金) 00:40:41
いまどき家電の輸出がどうとか信じられんwwwwwwwwwww
愛・・・かな?
>>466 人間
ようするに海外出稼ぎ
昔、ブラジルから日本へ
これから、日本からブラジル、インド、ドバイへ
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/12(土) 10:52:22
あほか、日本より貧しい国に行くわけないだろ。
アメリカですら輸出の半分を製造業で稼いでる
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/12(土) 17:22:18
製造業が問題なんじゃなく、いまどき家電ってとこが問題なんだろ。 冷蔵庫や洗濯機なんてバングラやスリランカでだって製造可能だし。 いまどきそんなもの売ってどうする?
これからは宇宙だよ 日本は宇宙ビジネスにもっと力入れて行くべき
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/12(土) 18:30:22
堀江だけで十分
474 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/12(土) 19:02:48
家電メーカーって大手だけでも数多すぎだろ。 なんで都銀はあれだけ再編したのに、全くの手つかずなんだろう。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/12(土) 19:35:24
モノづくり大国日本!だから
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/12(土) 19:36:14
>>474 日本の経営者は従業員のために経営している奴らが多い。株価よりも年金を重視する
銀行は半分公務員みたいなもんだし、不良債権処理に公金投入の代わりに再編させた
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/13(日) 02:05:52
日本企業は企業文化に共通フォーマットが少なすぎるので、合併がうまくいかないし同業種の転職も難しい
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/14(月) 01:47:31
ワールドカップの広告日本企業SONYだけになったんだな・・・ 中国、韓国、ブラジル、インド、UAEの大企業の進出で今の世界情勢が現れている
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/14(月) 01:53:33
そもそも場所が南ア。
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/14(月) 02:01:48
パナソニックとかアフリカに売り込んでるんだから広告出せば良かったのに
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/14(月) 23:12:38
一人当たりのGDPが増えれば何の文句もない
広告費300億円くらいだから、おいそれと出せない
>>479 韓国がヒュンダイでアラブが航空会社?
後は何の企業かよくわからん
>>479 中国英利の広告目だってたな
80年代のW杯見ると日本の広告だらけだったのに
>>480 場所は関係ない
世界中の人がテレビを見てるから企業は莫大な金を出してるわけで
日本語のtweetsが多いのは当然なのですが、
それ以上に「英語が出てくるとほっとする」というくらいに英語が少なかったです――
文字列で、またアバターの助けを借りて私に判別できたのは
フランス語、オランダ語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語
(ブラジル。やっぱりブラジルのみなさんは日本代表を気にかけてくれてるみたい)、
スペイン語(チリの報道が何か多いのかな)、トルコ語(文字でかろうじて判別)、タイ語(同じく)、
中国語(同じく)。何語なのかさっぱりわからないアジア系とおぼしき言葉がありますが、
インドネシア語かな、あとで調べます。
とにかく多かったのは、自動車・バイク関連のダジャレ。
先日のイングランドとの親善試合のとき(F1と重なっていた)
「ホンダはいいエンジンを積んでいます(にやにやにや)」みたいなのがちらほら出ていたけれど、それどころじゃない。
(たぶん)アジアからは「ヤマハがサイドを変えて…カワサキのパス…ホンダがトラップしてシュート!」
みたいなバイクのメーカー名ダジャレ、(たぶん)北米からは「トヨタだったらリコールされてた」
みたいなジョーク、その他地域からもフォルクスワーゲンだとかクライスラーだとか……
数ヵ月後、全世界的に(自動車メーカーの)HondaのCMがどうなっているか、楽しみですね。
http://togetter.com/li/29330
487 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/16(水) 13:35:29
>>482 > 一人当たりのGDPが増えれば何の文句もない
秋田や高知など、日本の人口減少地域では、世界的なバブルでもない限り右肩下がり。
人口が減るといったん予想されると、見向きもされなくなる。
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/16(水) 16:24:45
失われた30年ジャップ、確定!
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/18(金) 00:40:36
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 00:50:01
失われた20年って、経済的に見るとそういえるんだけど、 見方を変えると社会的調整の20年だといえる。 政権交代不能な政治、ガチガチの年功序列と終身雇用、環境破壊、 受験戦争とゴミのような大学教育、都市部の殺人的な地価、古典的左翼の影響 内輪で完全に閉じられた企業系列、大蔵省と通産省の社会主義的な経済運営 結構いろんなものに調整が入って、かなりマシになった面がある。 今後も緩やかな成長をしつつ、未解決の課題を調整する局面だろうな。 地方と中央の仕事のデマケ、劣悪な労働環境、燃料と食料の全面海外依存 防衛の未熟、移民問題 あげればきりがない。
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/19(土) 01:53:28
貯金しなくても生きて行ける社会保障を整備して、その代わり1000兆以上の金融資産を国が奪えばいい 安心感が生まれ持続的に発展するよ
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/24(木) 14:26:46
>>487 YES。
実はバブル期においても、人口流入が無いと予想されたところは地価の上昇は大してない。
高知はバブル期でも最も早い段階で地価上昇が下落に転じたところだよ。
スペインだのポルトガルなんかも移民増による、移民連中に対するサブプライムで膨れただけ。
今や仕事が無くて、社会保障をしなければならくなって涙目w。
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/24(木) 23:59:32
人口減少が加速している地方のGDPは衰退する一方だろうね、企業が逃げるのでひとりあたりGDPも減少する一方
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/25(金) 23:16:48
2020年に日本は中国の4分の一のGDPになる。
495 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/26(土) 01:12:56
347 :マジレスさん:2010/06/13(日) 12:08:32 ID:b51Yw3tO 田舎に住んでるが 若いうちから子供産んで幸せな生活がしたいって話は良く居た 都市部から転勤してきた子達は自分の就きたい仕事、進学については良く話すけど 結婚子供欲しいとかそういうのは聞かなかったな 就職してからも地元土着の子は 結婚して子供産んで幸せになりたいってばかり言ってたな 男も変に子供好きアピールして異様に結婚願望ばかりだったし DQN貧乏にその傾向は高かったなあ。 結婚出産が当たり前の幸せなので 結婚しないとキチガイ呼ばわりだし子供持ってないと見下される状態 小梨、未婚を既婚子持ちが見下し、息子持ちが娘持ちを見下し 子沢山が子供少ない家より偉そうだったり 田舎の幸せはとても原始的らしい 自分は田舎住んでるけどそこに幸せは見出せないし、自分がいやな目にもあってるので 子供は作るなんてことはしないけどね。
前近代社会では子沢山こそ経済的に豊かになる道である場合が多かったのに対し、 近代社会、とりわけ都市生活では、子供を減らすほうに経済的なインセンティブが働き、個人にとっての合理的選択になる、ということに尽きる。 近代化から一定期間は伝統という惰性が働くけど、 グローバルな情報化で新興国ではその期間が極めて短くなっているようだ。 全体としては少子化が問題になるのだから典型的な合成の誤謬というよりない。 まぁ実際は、貿易や技術革新による農産物の大量流通がもたらした価格低下、人口増大による未開拓地の消滅で、前近代社会の「子沢山=豊か」の図式も崩壊し、近代都市社会と同じ「子沢山=貧乏」になっているのだが。 啓蒙が功を奏してアフリカ大陸の出生率も継続的に下がってきているが、まだ高い。
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/30(水) 02:10:28
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/30(水) 02:22:50
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 00:02:58
今の時点の一人当たりのGDPデータないの??
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 03:12:36
あ
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 03:14:06
住居費、光熱費、食費が違うじゃん
でもニューヨークの方が日本平均より物価高いんじゃね?
ニューヨークってアジアやアフリカからやってきたばかりの貧乏人や昔からいる貧乏人が腐るほどいるじゃん 白人は4割しかいないんだぞ 高額所得者は広い郊外に居住してるだろうし
郊外というか隣の州だよね
でも比較されてる日本は何の産業もないようなところも全部含んだ平均だからね
アメリカは土地安すぎるから低所得者でも芝生付きの一軒家買える 地震もほとんどないし安く家造れる
>>508 日本でも田舎なら低所得者でも芝生付きの一軒家買えるよw
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/03(土) 21:51:17
ニューヨーク市の平均世帯人数は日本平均並にあるけどね。
IMF4月データベース + 7月2日為替レートによる 2010年1人当たりGDP予想 1 $98,980 ルクセンブルク 2 $82,150 ノルウェー 3 $81,960 カタール 4 $70,410 スイス 5 $52,270 デンマーク 6 $50,770 オーストラリア 7 $49,980 アラブ首長国連邦 8 $47,700 ★アメリカ 9 $45,450 スウェーデン 10 $44,690 アイルランド 11 $44,510 ★カナダ 12 $44,360 オランダ 13 $42,570 ★日本 14 $42,430 オーストリア 15 $41,080 フィンランド 16 $41,040 シンガポール 17 $40,210 アイスランド 18 $39,880 ベルギー 19 $39,020 ★フランス 20 $37,420 ★ドイツ 21 $36,940 クウェート 22 $35,480 ★イギリス 23 $32,410 ★イタリア 24 $31,280 香港 25 $30,950 ニュージーランド
その他 $28,480 スペイン $28,040 イスラエル $26,730 ギリシャ $19,490 ポルトガル $19,000 韓国 $17,650 台湾 $17,470 チェコ $16,760 サウジアラビア $11,120 ポーランド $10,260 ロシア $10,110 ブラジル $9,740 トルコ $9,240 メキシコ $7,960 マレーシア $4,470 タイ $4,110 中国 $2,940 インドネシア $1,910 フィリピン $1,180 インド 1USドル=87.6円 1ユーロ=109.9円
>>512 フィンランドがえらい落ちてカナダがかなり上がったな。
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/04(日) 03:02:14
>>513 破綻したギリシャが破綻から立ち直った韓国以上ってのがユーロ問題を示している
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/04(日) 14:58:25
GDPなんて国力を示す上で重要な要素ではない GDPがいくら高くてもアメリカは落ちぶれていっている 消費が多ければいいなんてありえないのだ アメリカは過去に培った戦勝国という優位性を消費して没落していっている GDPは過去の優位性の消費量がどれくらい占められているかをあらわせる指標ではない 優位性の残高はGDPには一切含まれていない その年に消費した通貨の総量しか測定できていない
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/05(月) 18:15:45
落ちぶれても大国
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/06(火) 14:39:39
中国が1〜4月に日本国債を5000億購入してたそうで
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/07(水) 00:34:32
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/09(金) 14:58:23
■2010年 最新フォーチュン・グローバル500社
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/full_list/ ◇国別企業数
米国 139社 (1位ウォルマート 3位エクソンモービル)
日本 71社 (5位トヨタ 6位日本郵政)
中国 46社 (7位中国石油化工集団公司 8位国家電網公司 10位中国石油天然気)
フランス 39社 (9位アクサ)
ドイツ 37社
英国 29社 (2位ロイヤルダッチシェル 4位BP)
スイス 15社
オランダ 13社 (2位ロイヤルダッチシェル)
イタリア 11社
カナダ 11社
スペイン 10社
韓国 10社
台湾 8社
豪州 8社
インド 8社
ロシア 6社
ベルギー 5社
スウェー 5社
他
韓国の経済規模、2年連続で15位=世銀
世界銀行が7日発表した2009年の世界経済規模ランキングによると、韓国の名目国内総生産(GDP)は
8325億ドルで、前年と同じ15位だった。韓国の名目GDP(ドル換算)は、03年に11位を記録したが、04年に
12位、05年に13位、06−07年に14位と年々ランクを下げ、08年に15位に転落していた。
韓国が2年連続で15位にとどまったのは、経済成長率が0.2%と伸び悩んだことに加え、
消費者物価上昇率も年2.8%で安定して推移したためだ。
09年に成長率が3.9%を記録し、通貨レアルの価値が32.7%も上昇したブラジルは、順位を前年の10位から
8位に上げた。また、オーストラリアは成長率が1.3%にとどまったものの、オーストラリアドルの価値が27.3%
上昇したため、順位を14位から13位に上げた。また、7.4%の高成長を記録したインドも12位から11位へと上昇
した。一方、7.9%のマイナス成長となったロシアは8位から12位へと順位を下げた。
1−5位は米国、日本、中国、ドイツ、フランスで、順位に変動はなかった。
http://www.chosunonline.com/news/20100708000005 サイトのほうには、各国のGDPの棒グラフも載ってる
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/20(火) 10:51:06
2010年、世界の大企業トップ500の本社数
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/ ---------50社---------------------------
@東京(49)
---------40社---------------------------
A北京(30)
---------30社---------------------------
Bパリ(25)
---------20社---------------------------
Cニューヨーク(19) Dロンドン(18)
---------10社---------------------------
Eソウル(9) F大阪(8) Gトロント(7) Hミュンヘン(6) Hムンバイ(6)
Hモスクワ(6) Hマドリード(6) Hチューリッヒ(6) H台北(6)
Hヒューストン(6) Oアムステルダム(5) Oアトランタ(5)
----------5社---------------------------
ランク外の主要都市
北米 ロサンゼルス(1) シカゴ(2) ワシントンDC(2)
欧州 ローマ(4) ウィーン(3) ベルリン(1)
アジア 上海(4) 香港(4) 名古屋(2) シンガポール(2) デリー(1)
オセアニア シドニー(2) メルボルン(3)
中南米 サンパウロ(3) リオデジャネイロ(2) メキシコシティ(2)
中東 リャド(1) ドバイ(0)
※アフリカ大陸にはトップ500の大企業ゼロ。
ドバイ(0)って・・・
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/20(火) 13:56:48
2010年、世界の大企業トップ500の本社数
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2010/ ---------50社---------------------------
@東京(49)
---------40社---------------------------
A北京(30)
---------30社---------------------------
Bパリ(25)
---------20社---------------------------
Cニューヨーク(19) Dロンドン(18)
---------10社---------------------------
Eソウル(9) F大阪(8) Gトロント(7)
----------7社---------------------------
7社未満の主要都市
北米 ロサンゼルス(1) シカゴ(2) ワシントンDC(2)
欧州 モスクワ(6) マドリード(6) ローマ(4) ベルリン(1)
アジア 上海(4) 香港(4) 名古屋(2) シンガポール(2) デリー(1)
オセアニア シドニー(2) メルボルン(3) オークランド(0)
中南米 サンパウロ(3) リオデジャネイロ(2) メキシコシティ(2)
中東アフリカ リャド(1) ドバイ(0) カイロ(0) ヨハネスブルグ(0)
>>520 やはり資源価格の下落と金融の崩壊&円高で日本勢かなり優勢になってきたな
米国がこの5年で40社近く減らしたのを補うかのように中国が増えてきてるw
>>526 個人的に商社の没落が酷い気がする
三菱、三井、住友、伊藤忠、丸紅とか10年前と比べて売上高が半減以下
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/20(火) 21:49:52
>>520 本社数
東京(49)>>中国(46)>>>フランス(39)>ドイツ(37)>>>>イギリス(29)
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/20(火) 21:54:27
世界の富裕層人口 2010年3月 (イギリス・ナイトフランク調査)
http://www.knightfrank.com/wealthreport/Documents/pdfTheWealthReport2010.pdf @ 2,519,000人 アメリカ
A 669,000人 日本
B 439,000人 イギリス
C 343,000人 中国
D 342,000人 ドイツ
E 266,000人 フランス
F 232,000人 イタリア
G 216,000人 カナダ
H 181,000人 ブラジル
I 165,000人 スイス
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/20(火) 22:23:12
本社数 大阪=インド=オーストラリア>>>ロシア 名古屋=シンガポール
2009年自動車生産台数
@ 中国 13,790,994 +48.3% ←うなぎ登りで遂にナンバーワンに
A 日本 7,934,516 -31.5%
B アメリカ 5,708,852 -34.3%
C ドイツ 5,209,857 -13.8%
D 韓国 3,512,926 -8.2%
E ブラジル 3,182,617 -1.0%
F インド 2,632,694 +12.9%
http://www.oica.net/category/production-statistics/ 中国、自動車生産・販売台数が世界一
http://japanese.cri.cn/881/2010/01/11/147s152926.htm
>>527 それは会計制度の変更のせい
国際会計基準で、商社の売り上げは総額主義から純額主義に変わった。
確か2002年と2003年のデータで順位に大きな変動があったはず
純利益には影響ない
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/21(水) 16:24:18
国が滅ぶというのは、ある日突然滅ぶわけじゃない。 じわじわと衰退していくんだよ。 考えてみろ。 1990年代まで、日本のライバルは「米国と欧州」だった。 いつのまにかライバルが「韓国」と「中国」になってる。 この調子で、気がつけば「ライバルはフィリピン」になって いる日がくる。 国家の衰退というのは、こういうふうに起きるんだ。 嫁を中国に出稼ぎに出さないと食べていけない生活。 就職先は北京や上海の「日本人パブ」だ。 そんな時代が来るよ。
95年に世界のGDPの17%を占めていた日本経済も今や半減 80年頃の水準にまで下落した 2020年には世界のGDPは総額で少なくとも90兆ドルくらいにはなるだろう もしこのまま日本のGDPが5兆ドル前後であと10年推移したら・・・ いよいよ修羅場がやってくる
95年は超円高だった
過剰な緊縮財政でデフレの罠に陥りそうな欧州が、今後経済を大きく成長させるとは考えがたい 米国も、ティーパーティー運動に支援された共和党の候補が次期大統領になれば、 反ウォール街、反財政出動、反移民、反自由貿易といったティーパーティーの主張が実行され、成長の原動力を失うだろう。 他の地域は成長するだろう。 ところで日本のGDPが10年後も今と同じなら、一人当たりでは増えていることになるが
いまは超円高なのにGDPの世界に占める割合は9%以下 15年前と状況は似てるけど実体経済は確実に弱体化してる 人口減少でGDPも減るのかどうかは微妙だよなあ 案外中国需要が内需減少を補完するかも試練
そもそもG7はどこもGDPの世界シェアが減りまくっているのだが
540 :
yen :2010/07/22(木) 14:54:52
日本国は安定
日本のGDPは悪い意味で安定してるからな 500兆円(5兆ドル)前後をいったりきたり そろそろ上昇トレンドに入らないとヤバイ
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/22(木) 21:24:19
さすがに今年は15年ぶりに、一人当たりGDPが、40,000ドルを超えるでしょう。 こんなに掛かると、当時誰が思ってたか。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/22(木) 23:30:05
>1990年代まで、日本のライバルは「米国と欧州」だった。 >いつのまにかライバルが「韓国」と「中国」になってる。 これは見方を変えると欧州が弱すぎる、東アジアの成長が 早すぎるということじゃないの? 長年西欧列強と並べば日本はやっと末席くらいの国力しかなかったけど、 今はドイツと比べても経済規模が2倍違うし、大陸欧州の大学全部束に なっても東大一校に敵わない分野もあるくらい科学技術では勝負がついてる。 文化面でも、昔みたいに欧州の文化を病的に崇拝する奴もいなくなってきてる。 はっきりいって、ヨーロッパのどの国も単体で日本と勝負することなんか できない国力なんだから、そりゃ中国のほうがライバルに見えるのは自然な ことじゃないの?
544 :
誤爆禁止(^^; :2010/07/22(木) 23:42:39
その欧州を目指して、増税中。 日本の優位は税制を欧州に近づけることで失われるのかも しれない。
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/22(木) 23:49:04
韓国がライバルといわれて屈辱だと思うのは ただただ頭が古いだけじゃないかねえ。 サムソンはパナソニックとソニーのライバルかもしれないけど サムソンに対抗できる欧州の電機メーカーなんかないわけで。 ただ、たまたまトーナメントに勝ちあがってきたのが韓国だった ってだけの話じゃん。
546 :
誤爆禁止(^^; :2010/07/22(木) 23:52:22
韓国の本当の支配者層はどこなんだろう? 今でも韓国の大手銀行のトップは雇われ社長なんだろうか?
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/22(木) 23:56:23
そんなのどうでもいいことなんだよ。 国対国としてみれば韓国と日本じゃ数倍経済規模も人口も国土も違うし、 体重別でわければ別のランクの国なんだから。 国としての韓国のライバルは台湾だろ。 そうじゃなく、日本の電機メーカーやトヨタ以外の車屋にとって ヒュンダイとサムソンがライバルなだけの話だろ。
いつまでも家電なんかに拘ってるから電機メーカーはダメなんだよ 特に日立と東芝は重電中心で行くと決めたんだろうに割り切りが足りない
米国と欧州、どちらも我々からライバル視したことなんぞないだろ。 半導体やコンピュータで米国から脅威を「もたれた」ぐらい。 欧州は全く関係なし。
国として日本のライバルがどこかというと、ちょうどいい相手がいないん だよね。欧州のドイツ対フランスのような均衡した相手がいない。 アメリカは人口も3倍近いし国土は数十倍、核兵器持ちまくり。 互角のライバルと考えるほうが無茶な話。 天然資源と軍事力で圧倒するロシア、人口10倍の中国とは 国のタイプが違いすぎる。 ヨーロッパはどの国も人口が多くて日本の半分、10分の1しか いない国も多い。 韓国台湾も小さすぎて個別の企業や産業の話として ならともかく、総合的な国力で互角の相手として扱う国じゃない。 もし没落しなければフィリピンが一番 ちょうどいい相手だったのかもしれない。
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/24(土) 00:52:54
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/24(土) 08:01:17
【成長戦略特区に大阪有力、府と財界の協力重要】
政府が、企業に対する法人税を減免する「成長戦略特区」の創設方針を固め、その有力候補地として大阪が浮上してきた。
大阪府や関西の経済団体はすでに、独自の総合特区構想を掲げており、特区認定に向けて、官民の協力体制構築がカギとなりそうだ。
橋下徹・大阪府知事は24日、大阪府庁内で記者団に対し、成長戦略特区について「民主党の考えには全面的に賛成であり、
民主党がこの案を進められるように協力させてほしい」と述べ、大阪の特区認定に意欲を示した。
橋下知事は23日の古川元久・内閣府副大臣との会談で、大阪・南港の夢洲・咲洲や梅田北ヤードなどで法人税を大幅減免したり
規制緩和したりする「国際戦略総合特区」構想を提案。
古川副大臣から「大阪は先行している」との評価を得ている。
関西経済連合会と関西経済同友会も今春、相次いで特区構想を公表。その柱は、いずれも大阪に進出した企業に対する税制面などの優遇措置だ。
大阪が今回、成長戦略特区の有力候補となったのは、官民ともに特区への関心が高いことに加え、関西空港や阪神港など国際的な物流拠点を抱えているためだ。
さらに、太陽光パネルやリチウムイオン電池など環境関連事業で高い技術力を持つ中小企業が多いことも影響しているとみられる。
政府は6月にまとめる新成長戦略に特区の創設方針を盛り込むが、特区の具体的な内容や候補地選定は、夏以降の作業となる。
今後、大阪府と経済界が協力して特区の効果が他の地域にも広く及ぶような提案を行うことが求められそうだ。
2010年5月25日 読売新聞
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100525-OYO8T00312.htm
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/25(日) 02:01:18
日本には,高収益分野である資源,金融,情報通信で世界にリードする企業が無い.これらの分野は欧米企業の独壇場. あるのは,韓国,中国,台湾との価格競争に立ち向かわなければならない製造業.
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/25(日) 14:11:34
大陸欧州の金融とか情報通信なんて屁みたいなもんだけどな。 「欧米」といっても、ほとんどはアメリカ(よくて英米)のことしか頭にないか、もしくは 欧州27+北米2の選抜メンバー対日本一国の対比で、ほーらこんなに日本はダメだーっていう 立論になるかなんだよね。 欧米では社会保障が日本よりずっと充実しているといったときは北欧あたりの最善の事例、 欧米ではこんなにベンチャーやイノベーションが進んでいるといったときには米国の最善の事例と あげればキリがない。 そして、結論は「で、あるから日本はダメである」か、または「こんなにダメな日本を変えるには 俺様の勧める政策を採用すべきである」。 もうこりゃ1960年代くらいから永劫変わらない、日本の自称インテリの間に 蔓延る詭弁なんだが。
「貪欲に」「総合的に」「両者の良いところを取り入れて」 とかいって、いろんな国の事例をいいとこどりして、無節操な 折衷主義に陥るのも、ありがちな悪いやり方。 AとBを両方一片にやると、方向が違うから相殺して効果がないとか Cという副作用が生じるとか、そういう組立をしないで 電話帳式に事例を並べて、接ぎ木のように取り込んでいく。 徳川時代の狩野派以来、何らかわらない。
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/25(日) 22:03:32
>>554 20年間の名目GDPの伸び率を見たらダメなのは事実。
債権国とは、稼いだ金を人様に使ってもらい、稼いだ利子も貸し込んで、最後は貸し倒れて泣きを見るお人好しのことである
>>556 ラテン気質つうのが良く分かる配列だよね
日本人はとても真似できない
ポーランドや豪州やトルコや米国のどこがラテン気質なのか
北欧自慢の福祉も、内実をよく見ると、結構大変なことになってるらしいね 膨らましまくっていた金融が破綻しつつある今、ヨーロッパは前途多難だろうな…
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/26(月) 20:31:24
>>例外はわるわけで ??
564 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/26(月) 20:35:47
いま電機が日本と韓国の勝負になってるのは、要するに80年代くらいで 米・欧の家電産業が日本に席巻されて壊滅してしまってるからだよね。 日本は完勝したからこそ、産業構造が古いまま残ってしまった。 米欧は惨敗したからこそ、いまさら韓国・台湾と勝負しようにも自国に家電企業なんか存在しない。 人生万事塞翁が馬。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/26(月) 22:23:02
>>554 謙虚なようでいて、突き詰めればありとあらゆる側面で欧・米の全てに勝つまで日本は
走り続けなくてはならないということになる傲慢極まりない思考法だよね。
意識の根底にあるのは劣等感に見せかけた選民思想。
その手のことを言う奴は、無意識のうちに韓国とかフィリピンとかをやたら見下しまくってたりする。
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/26(月) 23:40:34
>>565 その前には繊維産業で日本は韓国に負けた歴史がある
次は家電、自動車が潰れる番だ
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/27(火) 00:28:30
家電なんて10年前に捨てておくべき産業。 いまさらどうこういったってな。 小泉が円安と非正規でガラクタを生き残らせてしまった。
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/27(火) 00:36:06
家電まで無くなるのか。 日本にどんな産業が残るんだ? アメリカには軍事産業、航空機産業、コンピュータ(CPU、ノース、サウス) OSなんかが残ってるけど、日本には何が残るんだ? 金融か? どうも胡散臭いんだけど。。。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/27(火) 00:37:04
いまどきまだ繊維なんかやってたらと思うとぞっとしますわ。
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/27(火) 00:40:47
あと100年車と家電の輸出で国をやってけるわけじゃなし 脱出の時期が早いか遅いかだけの話じゃん。
んなアホな。 自動車も家電も鉄鋼も造船も繊維も全て100年後も生き残っています。
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/28(水) 08:40:34
ゼロ金利で預金は増えない 借金は増える GDPは縮小する 入ってくるのは使えないドル
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/28(水) 23:03:23
>>572 存在していることと主力産業であることは全く別だろ。
家電とかマジでもうどうでもいいだろ、あんなもん。
自動車だけはなんとか死守しているが、日本の自動車は高級車じゃなくて大衆車なんだよね。 そのうち中国に負けるんじゃない?日本は国内市場が縮小する一方だし
576 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/29(木) 00:03:12
きっと40年くらい前にも蛇の目ミシンがどうとかで日本が滅びるって大騒ぎしてた 奴いるんだろうなw
>>575 中国って自動車がそんなに強いイメージないんだが
脅威はタタじゃねーの?w
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/29(木) 00:18:43
インドはゴミ
日本は、モノづくり原理主義に毒されている。 「汗水垂らしてモノづくりをすることが王道で、それ以外の産業は邪道で虚業。」 とする、馬鹿げた自民党的な昭和の価値観だ。 しかし、現実を見ろ。 モノづくりが緩やかに衰退している今、GoogleのようなIT情報産業、 医薬バイオ、金融や観光、サービス業のような製造業以外の産業を 強化しなければ日本は生き残ることはできない。 鉄鋼、造船、家電といった伝統的製造業では、もはや新興国に勝てない。 車も、トヨタショックと電気車への移行で、日本車は衰退する。 かつての米英のように、モノづくりは後発国に負けるのが歴史の常だ。 日本に、Googleや、ゴールドマンサックスはあるか? 日本に、マクドナルドのような世界的なサービス産業はあるか? 日本に、VISAやマスターのような世界的なクレジットブランドはあるか? 日本に、ファイザーのような世界的な医薬メーカーはあるか? 日本に、P&Gのような世界的な一般消費財メーカーはあるか? 日本に、エクソンモービルのような世界的な資源会社はあるか? 日本に、ネスレのような世界的な食品メーカーはあるか? 日本に、FedExのような世界的な輸送会社はあるか? 日本に、スエズ社のような世界的な水メジャーはあるか? 日本に、アディダスやナイキのような世界的なスポーツメーカーはあるか? 日本に、プライスウォーターハウスのような世界的な会計事務所はあるか? 日本に、クリフォード・チャンスのような世界的な法律事務所はあるか? 日本は、非製造業が弱い。致命的に弱い。
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/29(木) 10:23:52
貿易収支国際収支が黒字でも 入ってくるのは使えないドル おまけにゼロ金利だから 日本人が滅ぶのは当然
結局、日本車は欧州では根付かなかったね 中国でも思うように伸びてないし、まじでヤバイかもね
>>576 40年前と違い、今の日本は失われた20年(まあ、まだまだ失われる期間は増えるだろうから失われた30年でも40年でもいいけど)の真っ最中
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/29(木) 22:07:22
途上国で生活したことがあればわかるが、途上国のアッパーミドルクラスは 実にすばらしい生活水準だ。 国としてのGDPがどうこうが気になって朝から晩まで 脅迫観念に駆られてる奴は、そんなに自分個人の生活を防衛する術を 何も思いつかない奴なんだろうか。ふと不思議だ。 俺個人はたとえ日本がダメになっても、どこの国でもやってけるし、 デフレが進むほど日本国内での勝ち組度は上がる一方だし、こんなに ジタバタする理由がわからん。
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/29(木) 23:10:37
【キーワード抽出】 対象スレ: これからの世界各国のGDPについて語るスレ★13 キーワード: 日本 抽出レス数:227 おまえら世界のことにはあんま関心ねえのなw
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/29(木) 23:18:50
だってこのスレの住人の9割以上が日本生まれ日本育ちで日本の学校出て 日本の会社に入って、人生のうち外国で生活したのなんか2年か3年、しかも ニューヨークとか香港w 世界狭いことこの上ない連中だよ。
いつの間にか大卒初任給の平均が韓国に抜かされてる日本
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/29(木) 23:47:45
13万円だっけ?韓国のサラリーマンの月収って。 よく生きてるな。そんなに物価安いの?
>おまえら世界のことにはあんま関心ねえのなw それはお前さんの方こそ木を見て何とやらの典型だろう。 1スレか2スレ前に戻って見るだけで、日本の事より海外の話題が多いスレになる。 ここんとこ日本の話が多いのは、それだけ日本が不況だって事だろう。 外に目を向けるより、まず身の回りの惨状が目に付くという状況。
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/29(木) 23:51:11
いや、ただ単に外国はアメリカと中国しか知らない子たちなだけですよw
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 00:22:00
韓国人の貧しさにはちょっと同情するな。 WBCのとき、出てた選手の年俸が全員俺以下とかありえない。国内じゃ高級取りなんだろうに。
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 00:37:43
一時は世界ベスト10に入って先進国の仲間入り宣言、 カナダに替ってG7入りなんて話まであったのに、今じゃ 誰も見向きもせんな。
飯田泰之 駒澤大学准教授
「もう消費したいものがない」「資本主義は行き詰まった」「もうこれくらいでいいじゃないか」
云々というお話も、どんなもんだろうと思います。
日本以外はどうなっていますかというと、まったく成長しているし、まったく消費したくて
しょうがないんですね、みんな。例えば90年代以降の20年間で、だいたいOECD加盟国
の名目のGDPは倍になっているんですよ。 それに対して日本は横ばいなんですよね。
「もう発展するだけ発展したから成長できないんだ」というためには、世界中で日本だけが
成長できない理由を言ってもらわないと困る。「世界中で日本だけが成長できない」
っていう凄い極論を主張しているんだというのをもう少し自覚して欲しいです。
みんな何か身の回り10メートルぐらいだけを見て「世界中が成長しない」ような感覚に
なっているんですが、そんなことをやっている間に、とうとう2016年に韓国、2017年に
台湾に日本は抜かれます、1人当たりGDPで。
今の状態でも、一人当たり国民所得水準でアメリカの7割、8割程度の国が資本主義の
フロントランナーって、笑かすなという話ですよ。もはや、日本はフロントランナーでは
ありません。ここ10年、停滞を続けたせいで、日本の1人当たりの所得水準であるとか、
生活水準のポジションが、英米の下、韓国、台湾の上という感じになっています。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100216/212780/
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 21:49:07
たいしたこといってないな。 一橋の斎藤誠のほうが比較にならないほど面白いこといってる。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 21:59:22
>1人当たりGDPで。 ちょっとエクセルで複利計算してみたけど(韓国の1人あたり年率4%成長で計算)、 どう見たって2016年に3万9千ドルに達する見込みなんかないぞ。 2010 19000 2011 19760 2012 20550.4 2013 21372.416 2014 22227.31264 2015 23116.40515 2016 24041.06135 2017 25002.70381
>>594 どのデータ使うかじゃない?
IMFの購買力平価換算の1人当たりGDP使うと、だいたい飯田の予測と一致する
成長率=韓国4%、日本1%
韓国
2009 27977.88
2010 29096.9952
2011 30260.87501
2012 31471.31001
2013 32730.16241
2014 34039.3689
2015 35400.94366
2016 36816.98141
2017 38289.66066
日本
2009 32607.87
2010 32933.9487
2011 33263.28819
2012 33595.92107
2013 33931.88028
2014 34271.19908
2015 34613.91107
2016 34960.05018
2017 35309.65069
まあ大雑把だけど。
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 23:04:48
ずいぶん荒い論だねえ。 「購買力平価のデータで」 「日本は停滞を続けて」 「韓国は近年にないほど順調に成長を続けて」 3つも仮定を設けないと主張できない立論なんて。
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 23:09:07
しかもIMFの購買力平価のデータだと現時点で日本と台湾が ほとんど変わらない(台湾31,834.12)のだから、そのデータを使ったら台湾が 日本を抜くのに7年もかかるわけないし。ほんとに飯田クンがいってるのだとしたら、 彼はデータの扱いがえらい粗雑だな。 まあ、その程度だから学位(以下略
>>596-597 いやいやwほんとに単純計算しただけだからw
ほんとは労働力人口の増減とかTFPとかを加味して算出してるでしょw
別に飯田をサポートするわけじゃないがw
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 23:14:56
労働力人口の増減を加味したら台湾韓国の労働投入の鈍化は日本より早いけど。 台湾はフィリピン人の流入を完全に容認すればまだ回るけどね。
抜くかどうかは置いといても 一人当たりではほぼ同水準になるのは確実でしょ日韓台は 中国は人口多いから一人当たりでは 追いつかれることはないだろうけど
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 23:23:57
>>601 「購買力平価では」の仮定つきね。
もし通常使うほうのGDPでいくと、いま程度の成長速度だと同水準になる前に
台湾も韓国も高齢化と製造業の新興国キャッチアップで力尽きると思うよ。
基本的に日・台・韓なんて差異化困難な同じ構造の経済なんだから。
だから日本が韓国を植民地にしても何のメリットもなかったわけだし。
っていうか、そもそも、その主張のインプリケーションが俺にはわからないんだよ。
台・韓と同じになると何かまずいの?
人口ボーナス指数 年 2010 20 30 40 50 日 1.80 1.49 1.40 1.17 1.04 韓 2.67 2.48 1.80 1.38 1.19 中 2.56 2.29 2.05 1.70 1.59 泰 2.43 2.26 1.96 1.75 1.66 越 2.18 2.38 2.11 1.86 1.72 印 1.80 2.03 2.21 2.28 2.13 伯 2.09 2.37 2.26 2.03 1.69 露 2.59 2.11 1.89 1.84 1.52 米 2.01 1.83 1.65 1.61 1.59 独 1.96 1.83 1.46 1.27 1.22 英 1.95 1.78 1.63 1.56 1.54 仏 1.83 1.61 1.46 1.34 1.32 まぁ現時点の日本の老いの水準に達するまでは 韓国はあと20年、中国はあと30年近くもあるな 日本だけ断トツに老いてるねぇ
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 23:39:03
で、結局インプリケーションは何なのさ? 1・わーい!日本滅びる!くやしーだろキャハハハハ 2.たちあがれ日本!燃えろ一億火の玉だ! おおまかにいえば、どっちを言いたいの?
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 23:42:00
>>603 現時点の日本の老いの水準に達するのにあと20年、
そして韓国が現在の1万9千ドルから20年間4%成長を続けて2029年に到達できる
のが1人あたりGDP4万ドル
示唆的だと思わないかい?
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/30(金) 23:48:47
そう。その指数式のまま、累乗を2030年まで引っ張るだけ。 つまり、「仮に」今後、韓国経済に戦後最長の安定成長が訪れたとしても 2010年時点で先進国水準と見なされていた4万ドルラインに達するのに あと20年かかり、かつ、その時期には高齢化が深刻化しておそらく財政が かなりひっ迫しているだろうと。 そういう読み方ができる。
ってか、
>>599 が実は大したことないやつだ、ということはわかった
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/31(土) 00:03:37
もうちょっと続けるか。 今、韓国の一人当たりGDPを改めて調べたら17000ドルだった。 その数値で4%安定成長を仮定して計算しなおすと、2029年時点で3万5千ドルあまり。 で、韓国がその時点でヨーロッパ並みの経済力になっているかどうかを見るために 英国(35300ドル)、イタリア(35435)が同じ期間、 年1.5%成長を続けたと仮定して計算すると5万1千ドルで一人当たりGDPでは 依然として韓国の1.5倍。 1980年代にはすでに先進国グループの一員になったと自負していた韓国だが それから50年後の2030年でさえ、現時点でG7最下位で、伸びしろも一番小さいイタリアと 比べても一人当たりGDPが1.5倍も違う。そして少なくとも現在の日本程度には 高齢化が深刻化していると。韓国は現時点で特殊出生率1.09かなんかで少子化は 日本より深刻。ネトウヨ的な日本との勝ち負け云々はさておき、韓国が押しも押されもしない 先進国に本当になれるかだけを純粋に考察すると、構造変動がなかったとしても相当 難しいように見える。
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/31(土) 00:11:06
>>60 8
どの指標を使うかは議論の目的とオーディエンスによるもの。
マスコミが定義抜きに「GDP」といったときに、購買力平価を指標に使っているのを
見たことがある?俺は寡聞にして知らない。
つまり、一般人と一般の場で議論するときには為替ベースのGDPを使うのがコンセンサス
だといっていい。
飯田クンの議論の陥穽はそこで、購買力平価を韓国にのみ恣意的に用いつつ
(台湾にも使うと整合性がなくなるので)、あたかも普段なじんでる
為替ベースのGDPで計算しても、2016年に韓国に抜かれているんだぞ、というような
センセーショナルな印象を与えようとしていること。いくらあの子が万年修士でも、
こんなことに気づかないはずはなく、むしろわかっているからこそ、わざと定義抜きで
「GDPが」といえば、一般人は為替ベースを連想することを承知した上で印象操作を
してるわけ。すっかり芸人さんになってしまったね。
>>603 >日本だけ断トツに老いてるねぇ
せめて、高齢者向けサービス、産業を試行錯誤しつつ確立し
そのノウハウ、輸出で国の生活水準を維持する。
高齢者が多く、先端サービスを実験、開発できる唯一の国になるんだから
それを生かさない手はない。
>>611 個人的には
マスコミが専らGDPについて語るのは、前期比年率の部分で、
日本がいかに経済成長していないかを強調する、名目と実質を区別しない
ぐらいの認識しかなかった
1人当たりのGDPを比較するとき、
一般人向けにはスポットレートを用いるとしても、学術的にはどうなの?
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/31(土) 00:29:37
>>613 学術的には?何の議論をしたいか次第でしょ。そんなの。
評価が定まった指標じゃないんだから。
>>614 でも一般人との議論の時はスポットレートでコンセンサスが取れてるんでしょ?
学会では評価方法そのものが議論の対象になってるってことなの?
日本では購買力平価はあまり使われないが、世界で国の指標比較でよく使われる ・CIAザワールドファクトブック ・OECDファクトブック ・ユーロスタットポケットブック では、1人当たりGDPを購買力平価しか載せていない。 これらのソースを見た外国人が「日本は抜かれた」と言ってもおかしくない。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/31(土) 17:09:14
で? 何このSo WHAT の何も見えない流れ
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/31(土) 17:22:21
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/31(土) 17:38:42
と思ったらほんとに一人あたりはPPPだけのってんだね。へえ。 PPPで見るとまた違った世界見えておもしろいね。 インドネシア・トルコあたりあっさり韓国カナダを抜きそうだし、メキシコに韓国カナダイタリアあたり が追いつくとかもう未来永劫無理そうだしな。 欧州勢の弱さが顕著に見える。
>>617 何ですか、そのインプリケーションwは?
弱さも何も人口が違うだろクズ
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/01(日) 16:27:06
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/01(日) 23:32:15
韓国って1人あたり購買力平価で見るとスペイン、ポルトガル、ギリシャのPIGS勢にも遠く及ばないんだね 要するにまだ欧州の最下位グループにさえ劣るってわけだ。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/02(月) 01:35:01
PPPと名目で10000ドルも違うほど極端な為替効果が剥落したら酷いことになる
スペイン、ギリシャはその通りだが、どの機関のデータでもポルトガルよりは上上下下左右左右BAだろ?
はやく一人当たりのほうが重視される時代にならないかな
産業革命以前、世界のGDPは人口分布とほぼ一緒。 個人消費が経済の大部分だったから。 17世紀は中国とインドで世界のGDPの3分の2を占めていた。 それが産業革命によって情報と技術が一部の欧米諸国に集中し 世界の富も中国やインドからこちらに一気に移動した。 ところがインターネットが普及したことで、 今度は情報も技術も世界中で格差が無くなった。 結果として人口分布が再びGDPを決定する時代になる。 中国が世界の経済大国になるのは、 なにも中国が特別なことをしているというわけじゃなくて 単に人口がよそよりも多いというだけのこと。 4千年の歴史の中で中国はほとんど世界でナンバー1の経済大国で 18世紀後半に始まった産業革命から現代までの約250年間が例外なだけで GDP世界1位になるとしても、それは悠久の歴史の流れの中では 普通の状態に戻るというだけ。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/03(火) 00:44:23
>>627 インターネットが普及したことよりも、冷戦が終わったことのほうが大きいと思う
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/03(火) 07:00:05
630 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/03(火) 09:42:28
■世界各国の軍事費ランキング(2008年) 1位(6070億ドル) アメリカ 2位( 849億ドル) 中国 3位( 657億ドル) フランス 4位( 653億ドル) 英国 5位( 586億ドル) ロシア 6位( 468億ドル) ドイツ 7位( 463億ドル) 日本 ←少ないのでは? 8位( 406億ドル) イタリア 9位( 382億ドル) サウジアラビア 10位(300億ドル) インド ※ストックホルム国際平和研究所SIPRI調べ
>>630 日本は軍事費GDPの1%以下って制約があるんじゃなかったっけ?
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/03(火) 13:00:51
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/03(火) 13:18:01
>>627 2000年間のGDPデータ作ってたマディソン先生も今年お亡くなりになったが、
あの杜撰な推定もっと改良できる人出てこないのかな。
今年の1人当たりGDP(PPP)と、実質1人当たり成長率の見通しを並べてみる。 (2010年4月IMF予想) 47,702ドル +2.1% アメリカ 40,601ドル +1.0% オランダ 39,841ドル +1.7% オーストラリア 39,037ドル +2.0% カナダ 35,825ドル +0.4% ベルギー 35,080ドル +0.6% 英国 34,905ドル +1.3% ドイツ 34,250ドル +1.1% フランス 33,832ドル +5.5% 台湾 33,478ドル +2.0% 日本 29,649ドル −0.8% スペイン 29,420ドル −2.2% ギリシャ 29,351ドル +4.2% 韓国 29,347ドル +0.1% イタリア 24,833ドル +2.4% チェコ 22,027ドル +0.1% ポルトガル 南欧も景気回復のめどが立たなくて苦しそうだ、、
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/03(火) 20:57:34
なんだよ4月予測を並べただけかよ 今は円は勿論ドル安ユーロ・ポンド高じゃん
IMFデータの購買力平価、計算したら1ドル=114円なんだけど さすがにずれ過ぎてないか?
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/04(水) 01:18:47
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/04(水) 05:49:07
最近は、乱高下する為替レートよりPPPベースのほうがマシに思える 先進国が年5%成長するのは大変だが、為替は平気で10%ぐらい動く 中国みたいに為替操作する国もある ユーロのレート次第でギリシャよりドル換算の一人当たりGDPが低くなるとか、 円高のおかげで中国との逆転が一年延びるとか、アホらしいよ
途上国がやたら数字が高くなるPPPのほうがおかしいよ
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/05(木) 22:22:36
先進国が自国通貨安を望む時代だからなぁ
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/06(金) 22:00:25
世界の経済活動の平準化はグローバル化の帰結
別の視点でいうと、日本は円高(360円→85円)によってGDPが増加し先進国になった。 この傾向は今後も続くだろうし「強い円」である限り大きな問題はない。 あとは他の先進国並みにインフレになるよう政府と日銀が本気で対策をとることと この3年くらいで無駄を徹底的に削減した後に、弱者対策した上で消費税10パーセントに すればわりと安定してくる。(あと所得税の累進課税をもとに戻して、相続税UP、法人税は このままならなお良い。)
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/07(土) 15:41:10
>>643 人口減少問題をどうするか長期的ビジョンも必要
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/12(木) 03:35:42
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/12(木) 10:11:04
>>644 > 人口減少問題をどうするか長期的ビジョンも必要
そうだけど、それはみんな分かっていて、
どっちかというと、無いお金をどうやってそちらにどれくらい捻出するかという、
政治の問題かな。
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/12(木) 14:55:02
円高になってもGDPが伸びない下がっていくとは マネーの動きでいうとどういう現象なのですか
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/12(木) 17:12:31
減税しないと経済は凍るよ
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/12(木) 23:24:44
結局、ブログとかで自称インテリ(学部卒でしかも私学の早慶とかwwwwwwww) がする経済政策論なんて、4周遅れくらい周回遅れだからな。 あれだけカタカナ並べてグローバルなんたらだの、アカウンタビリティーだの、 ファイナンシャルなんたらだの騒いでたら、当のアメリカが猛烈にケインズ政策を はじめましたー 香港に負けない国際競争力がなんたらで減税減税さわいだら、アメリカが 猛然と増税はじめましたー みたいなのばっかり。そのレベルの奴らが書く文章というのは、妙に力んでて 助詞と接続詞以外は全部、カタカナか、こむずかしい漢字の応酬で、いってる本人も 意味はよくわかってませーん、みたいな不必要に生硬なのが多い。
スウェーデンは理想郷じゃない
http://blog.with2.net/find_item_cache.php?id=128143794500&key=%C0%C7%CE%A8 ・欧州の主要国は財政の赤字減らしに苦しんでいるのに、この国の財政は黒字だ。
・年金、健保などの社会保障費の徴収はない代わり、すべてを税金で賄っており、
所得税は平均31%(最高税率は地方税と合わせて55%)。日本は15〜50%だが20〜30%の層がもっとも多い。
・一番の違いは消費税で、日本の5%に対しスウェーデンの税率は 25%である。
ただし日本のように一律ではなく、書籍など芸術関係は6%、食料品は12%である。
・GDPに占める税収の割合は47%にも達っする。
所得税、消費税を通じて集めた税収で、国民皆保険、年金、福祉、教育のすべてを賄っている。
・貯蓄額も低く、平均130万円という。
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/13(金) 02:10:51
>>649 森永卓郎と同じ意見じゃないか。
ブッシュ減税がいけないとは、要するに、
金持ち増税するべきということだ。
各国の中央銀行の紙幣印刷量を考えずにGDPを語っても意味はない 中央銀行は紙切れを紙幣として印刷する権限を持っているんだからそこをチェックしなければ何の意味もない 印刷された通貨は投資家が高レバレッジで信用建てで運用するから、実際は印刷量の数倍の規模の金がその国の中で流通する アメリカのFRBは印刷した紙幣で国債を購入し、その国債でアメリカ政府がばら撒き経済対策を行った 欧州のECBは印刷した紙幣で国債を購入し、その国債で欧州政府がばら撒き経済対策を行った この二つの国のGDPが上がるのは当たり前の話 だが印刷しすぎで通貨の価値が円に対して3割も薄まった
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/16(月) 19:17:59
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/20(金) 02:31:23
日本オワタ
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/21(土) 00:04:43
655の記事を読むと、たいしてネガティブなトーンでもないんだけどね。 一番過激な、それでいて本題じゃないところだけ切り取ってくるとか 子供っぽすぎ。
日本国は成長
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/23(月) 20:50:11
Q、韓国の建設労働者の平均賃金はどのくらいなのでしょうか。 技術職、熟練工、専門職の日額は12万ウォン位(日本円で約1万円)です。 そして、アルバイトの日雇労働者は5〜6万ウォン程度(日本円で約5千円)です。 ちなみに15年前も同じ水準でした。 参考(韓国の平均月収は日本円で約18万円。日本の平均月収は31万5千円ですから 単純に換算すると熟練工で1万7〜8千円の賃金水準といえます)
662 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/23(月) 23:42:07
日本の平均賃金の半額程度でも喜んで働きたいという労働力が海外に莫大にあるんだから, コストの引き下げしか工夫の余地が無い商品を国内でやっていくことは無理だな
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 00:59:14
中国は戸籍に載っていないだけで 実際は少子化じゃないんだね
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 11:48:46
中国は10億人が適正人口だと試算してそれまで減らす計画だから 日韓の少子化とは毛色が違う気がする
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 15:13:29
中国が人口10億人まで減らす計画・・・その話は初耳だな、ソースたのむ
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 21:27:04
まあ中国を見てると、日本が経済的に台頭した時期のヨーロッパ人の 気持ちがよくわかる感じがする。 国としては凄いと思うけど、国民の生活ぶりを考えたら微塵も羨ましくない 死んでも向こう側に生まれたいと思わない。貧しい哀れな家畜乙 っていうそういう感覚な。
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 22:49:10
西ドイツを抜いた1968年には、一人当たりのGDPでもイギリスやフランスの70〜80%水準ですぐ追いつけるレベルだった。 今の中国は一人当たりのGDPだとアルジェリアやアンゴラなどアフリカの貧乏国にもまだ負けている。インディビジュアルな中国はまだアフリカクラス。
668 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 22:56:24
中国は、ニューヨークマンハッタンの街並みとジンバブエのような国の街並みが同時に存在している国 中国を「平均値」で語っても意味がない
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 22:59:04
上海市の一人当たりのGDPでもアフリカレベルと大して変わらないけどね。
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 23:02:18
上海市や北京市の一人当たりのGDPがアフリカのリビアに負けている。 中国最先端でもアフリカレベルか。
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 23:03:02
人民元の価値が政府によって恣意的に低く抑えられているから、 購買力平価ベースで見るとまた違ってくると思うよ
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 23:08:16
外資の植民地だから意図的に通貨を安くしないと、やっていけないよね。
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 23:17:57
ただ貧乏なだけじゃなく、政府は圧政で、劣悪極まる労働条件で、 周囲は下品で腐敗しまくってて、国土はあり得ないほど環境破壊 されまくりで、しかもそのうちまた革命が起こるんじゃないかと 心配しなきゃいけない そんな国の国民に生まれたら、そりゃ金の亡者になる以外 楽しく生きるすべは何もないよな。 真剣に哀れなんだけど、彼ら。
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 23:21:06
せやな、日本は最高やw
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 23:24:54
どこの国に生まれたら幸福かってのは結構大事な問題だよね。 俺にはインド人に生まれた幸せを噛みしめるなんてことは想像もつかないw
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 23:40:50
俺は基本、白人嫌い(特に米豪嫌い)なんで新興国が台頭して 世界のパワーバランスが今と全然変わって 白人が威張り散らす世界が終焉してほしいと思ってる。 中国は中国で嫌な民族だし、新興国の台等は日本に害になる部分も たくさんあるが、それでもなお、白人が威張り散らす世の中を 終わらせるためには頑張ってもらいたいという思いはある。 日本一国がどうあがいてもダメだからな、それには。 さすがに世界のGDPトップ10のうち半数以上が非白人国になれば ガラっと世界の雰囲気は変わると思う。
中国は民主化しないといずれは崩壊するよ
オリンピックが終わったら崩壊だな
>>676 白人たちの拵えた市場経済路線をなぞっている、それも不完全なレベルではとうてい無理。
イエローモンキーが威張り散らす世界も嫌なんだが
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 14:45:20
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 05:08:46
せやな、日本は最高やw
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 12:59:30
GDPじゃなくてPPPだな
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 07:40:35
>>683 円高で2010年の為替レートでは日本は一人当たりGDP43000ドルくらいだと思う。
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 01:56:36
IMFの1人当たりGDP(ドルベース)で日本は、 2008年 23位 2009年 17位 2010年 10位以内 と急上昇している。 新聞は現地通貨で換算で比較するから、日本はまるで世界最悪のようなイメージを持つが 実はリーマンショックで世界最大規模のGDP−7%だった日本は、ドルベースでプラスだった。 ちなみにプラスだったのは主要国で中国、インド、日本だけ。 如何に新聞がインチキだがわかるだろう。同じ尺度(たとえばドルベース)で比較していないんだ。
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 03:04:42
インチキも何も同じ尺度で比較する意味ないからやんw 一つのモノサシでは経済は捉えられへんなんて学部一回生でも知ってるでww
平均IQ
107-115 アシュケナージ系ユダヤ人(東欧のユダヤ人)Ashkenazi jews
105 東アジア人(日本人、中国人・・)East Asians
100 ヨーロッパ人Europeans
91 イヌイットInuit
87 東南アジア人(マレー人)SoutheastAsians
85 ポリネシア人Pacific Islanders
84 南アジア(インド人)SouthAsians
67 黒人(サハラ砂漠以南のアフリカ人)sub-Saharan Africans
62 アボリジニ(オーストラリア先住民)Australian Aborigines
54 ブッシュマンとピグミーBushmen and Pygmies
50 ホモ・エレクトス(北京原人とジャワ原人)Homo erectus
22 オランウータンApes
12 猿Monkeys
http://en.wikipedia.org/wiki/Race_Differences_in_Intelligence wikiにはこう書いてあるね。
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 16:34:58
つまりアメリカ最強ってことか
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 16:45:29
そのIQって本当?うそだろ。普通に130以上はあって当然と思っていた 学生時代。学生時代のIQテストの数字ではないなら違うのだろうか?
IQとか胡散臭いな 日本なんて東南アジアと大して変わらなそうだが
>>688 >wikiにはこう書いてあるね。
とかいってリチャード・リンの書いた本の項目じゃねーか
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 06:20:47
>>691 適当なこというな。オマエはチョンか?
日本人と東南アジア人は遺伝子がかなり違う。
DNAが示す 最も賢いのはユダヤ人 米世論対立(コリエレ紙)〜アシュケナジ
科学者団体 「危険で人種差別的理論だ」 05年10月19日
NY発 -「オッペンハイマー、フロイド、マルクス、カフカ、ベロー、レーヴィ
シュトラウス、アレン、ディラン 過去200年の歴史にきら星のように輝く
ユダヤ系の科学者、思想家、賢人たち」。
The Natural History of Ashkenazi Intelligence(アシュケナジー) と
題された研究が熱い議論を呼んでいる。
「世界人口に占める割合が0.25%以下、アメリカですらわずか3%であるにも
関わらず、ノーベル賞受賞者の27%、チェス世界チャンピオンの50%がユダヤ人だ」。
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/603.html 「アシュケナジー系ユダヤ人のDNAに、知的優位性の証拠がある
被験者の知的優位性は、アシュケナジー系ユダヤ人の特徴的な遺伝疾患Tay-Sachs、
Niemann-Pickが関係するどころか、そこに帰することがわかった」。 研究者2人は、
自身が表紙を飾るニューヨークマガジン最新号で主張する。 理論の根拠として
Tay-Sachs、Niemann-Pick患者の(脳細胞に神経伝達組織の顕著な増加)がみられたと
する、アルバート・アインシュタイン・カレッジ神経学博士スティーブン・
ウォークリーの研究を挙げる。 遺伝子進化の過程で、ユダヤ人の知性はある
遺伝的疾患と中世ヨーロッパのゲットーで蒙った差別の結末との連携で発達した」
と理論付けている。
染色体の自衛機能がなければ生き残れなかった
ユダヤ人の知的優越性は遺伝的疾患と中世ヨーロッパの
ゲットーで蒙った差別の結末との連携で発達した変異。
アシュケナージ系ユダヤ人がIQが高いのは長年近親結婚を繰り返して遺伝性疾患
Tay-Sachs病、Niemann-Pick病で脳の神経伝達組織が増加したみたいです。
米国の科学コラムニストのサレタン(William Saletan)は、次のように指摘している。
「・・約10年前のデータだが、米国の白人の平均IQは103だった。
アジア系米国人は106、ユダヤ系米国人は113、中南米系米国人は89、
アフリカ系米国人は85だった。
研究結果によれば、世界においても同じ一般的傾向が見られる。
この傾向は少なくとも1世紀にわたって変わっていない。
・・IQの差異の半分以上は
「遺伝」
によるものだ。・・
http://blog.ohtan.net/archives/51073126.html データが示している、IQに関して言えば
アシュケナージ系ユダヤ人はずば抜けているよ
ユダヤ人と非ユダヤ人には絶望的なIQの差があるようだ。
平均IQは・・・
アシュケナージ系ユダヤ人>>>日本人
ですな。
2050年には東南アジアにすら抜かれるんだよな小日本はw 早く抜かれて悔しがる糞日本猿の醜態を拝みて〜
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 16:09:31
699 :
名無しさん :2010/09/06(月) 10:24:45
>>697 東南アジアという国は何処にあるの?
700 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 10:44:06
東南アジアは2015年に、共同体設立するんじゃなかったっけ
インドネシアのことだろ わざわざ国名なんて言わなくてもわかるだろ 馬鹿なんだろうけど
東南アジア合計でと言う意味でないの? まあ,人口を考えれば,東南アジアにも小中国にもいつか抜かれるのは必然で 当たり前,騒ぐほどのことでない しかしその前に小中国の分解がきそうだな,旧ソ連みたいに
703 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 12:43:05
>>701 インドネシアに追い抜かれるわけねーから。
1970年代はブラジルが2000年には非常に大きい経済大国になると予測されていたけどはずれた。
704 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 15:47:13
たしかに2050年頃インドネシアに抜かれるという予想はあるが、それは実質GDPではなく、名目GDPの方。 日本は物価が下がってるので、名目GDPの方は、ここ20年間ほとんど伸びていない。実質GDPは伸びてるが。 日本の国民1人あたりのGDPの順位が昔より大きく下がっているというのも、名目GDPの1人あたりの順位。 インドネシアは人口数2億2千万人の大国になったが、いずれは出生率が1.6まで下がっているタイのように少子化が起こるだろう。 今のインドネシアの人口増加が続き、かつ今の日本のデフレが続くことを前提にして2050年頃に名目でインドネシアが上回るという かなり無理のある予測だから、実際にはそうならないと思う。 でもインドネシアは既に2位のタイより2倍以上のGDPがあるから、東南アジアの経済大国は 今後もインドネシアだろう。最も発展しているのは、人口500万人の小国・シンガポールだが。
2050年の名目GDPと2050年の実質GDPって同じじゃないの?
>>704 なんか尺度がこんがらがってるな。
20年間伸びてないのは、国際比較では使われない円建ての名目GDP。
ドル建ての名目GDPは、デフレになっても円高で増えている。
国際比較の文脈で実質GDPとは、米ドルの基準年を指定したもののことか、
PPPのことか明示しないと何を言っているのか分からない。
707 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 00:41:35
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 03:53:13
2010年 外国為替の1日平均取引金額 (BIS調査) 1ドル90円計算
http://www.bis.org/publ/rpfx10.pdf 世界1位 イギリス
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 166.8兆円
世界2位 アメリカ
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 81.3兆円
世界3位 日本
||||||||||||||||||||||| 28.1兆円
世界4位 シンガポール
|||||||||||||||||||| 23.9兆円
世界5位 スイス
||||||||||||||||||| 23.6兆円
世界6位 香港
||||||||||||||||| 21.3兆円
世界7位 オーストラリア
|||||||||||||| 17.2兆円
世界8位 フランス
||||||||||| 13.6兆円
やっぱりロンドンが世界金融の中心だね。NYや東京を格下扱い。
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 08:33:18
東南アジアは、EUを手本に政治統合まで進める計画はあるが、 EU同様、紆余曲折はあるでしょう。 政治統合まで含めた2050年の東南アジアを予想するのは難しい。
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 10:04:28
だいたい2050年の東南アジアなんていったら、 インドネシア4億、フィリピン、ベトナム、タイ1.5億、 マレーシア・ラオス・カンボジア0.5億で計10億くらいの 人口規模になるんだから、そのころには人口0.8億前後の 日本より経済規模がデカイのは当たり前じゃないか。 アホらしい。
>>710 シンガポール(出生率1.2)、タイ(出生率1.6)のように既に日本(出生率1.4)と
あまり変わらない出生率になっている国もあり、他の国でもいずれはそうなるだろうから
そんなに人口は多くないと思う。
でも東南アジア諸国がインフレを続け、日本がずっと物価が上がらないのなら、
名目GDPなら日本を上回る可能性があるが、名目で抜かれても
あまり意味はないだろ。
>>707 >購買力平価で表す1人当たりGDP
↑
どうでもいいような指数だ。
>>711 その名目GDPが抜かれた年の名目GDPと実質GDPは一緒じゃないの?
>>713 日本が一緒かどうかは分からないし、東南アジア諸国は多分、名目のほうが
実質よりもずっと高いのでは?
二国間の実質GDPを比較するというのがよくわからないんだけど たとえば2010年を基準年とした実質GDPなら、名目も実質も同じ値になるはずだし、 基準年を2000年にするとしても、双方の通貨単位をドルに換算するならば 土俵が同じになるわけだから名目も実質も区別する必要がないように思う
716 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 10:20:25
>シンガポール(出生率1.2)、タイ(出生率1.6)のように既に日本(出生率1.4)と シンガポールとかブルネイなんて、人口に何のインパクトも及ぼさねえってw よりによってシンガポール出すかね、そこで(苦笑) インドネシアと、あともう一国(ベトナムかフィリピン)の人口が増加を 続ける限り、どんどん日本と人口の差は開いていくよ。 マレーシアだって東南アジアの中じゃ昔っから裕福で少子化傾向にあった 国だけど、1990年と今で1.5倍以上に人口増えてるよ。
>>716 俺は東南アジア在住者だから、たぶん貴方よりは詳しいと思うよ。
高学歴化で晩婚になったり、コンドームやピルが安価にかつ簡単に
買えるようになったら出生率は落ちる。
シンガポールのことだけ書いて、タイのことはスルーですか?
タイの人口は6200万人ね。コンドームがコンビニのレジの横に置いてるけど
値段はいくらなのか知ってる?
昔はタイ人はあまり使わなかったけど、今ではみんな買ってるね。
バンコク等の都市部では、先進国に似た晩婚などで少子化。
一方、田舎では子供をたくさんつくれば生活できないから少子化。
少子化は裕福層だけに起こるのではない。
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 15:00:35
つうか、仮に東南アジアが統合しても、それは国ではない。EUも国ではないように。
だから日本一国と比較するのは、おかしい。
>>697 が書いているのは東南アジア全体ではなく、日本がインドネシア一国に抜かれると書いてるんだろ。
実際には、そうならないと思うけどね。
40年後の未来予測なんて、たいてい外れる。
719 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 15:15:35
>717 単なる小学校の算数の問題だって理解してる? 重みづけのある多項式で、一番のボリュームゾーンがどこかの問題 に過ぎないんだけど。 初期値が日本より大、かつ変化の割合が日本より大な項がある限り、 式の値は恒常的に日本より大で、かつ差異は拡大だろうに。 なんか思うんだけど、スクンビットとパッポンから一歩の出ないのに 「俺はこの国、この地域のことは何もかも知ってる」みたいな こという低学歴中高年駐在、ほんと恥ずかしいんだよね。同じ在住者 として。 ジャスコでわけのわからない関西弁なまりのカタカナがなって、 ローカル一同みんな苦笑しながら立ち往生が日常だろ。やだねえ 駅弁は全く。 館に来ないでね。臭いから。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 15:20:13
721 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 15:24:29
月収100万超の駐在者さん、暇そうですね。
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 15:58:40
ええ、夏休みですし。
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 16:12:21
この中で岡本氏は、「傾きつつあるニッポン」と題したパラグラフで、日本の外交的地位の凋落振り
を、熱心に語っているのが注目される。司会者の「国際的地位も下がって」との誘いに対する岡本氏
の発言を、少し長くなるが以下に紹介しておく。
「冷戦後は国際経済構造も一変した。日本はグローバリゼーションの急速な進展を今も十分に
理解していない。対応もしないから、どんどん地位は下がっている。国際会議に行くと如実に感じます。
言及される国は、中国が50回ならインド20回、韓国2、3回。日本はゼロという感じです。深刻です。
シンガポールの会議に出たんですが、アジアの国が日本に言及するときは『没落しつつある』とか
『傾きつつある』とか、哀れみの修飾語がついてくる。『日本は欧米とアジアの橋渡しになる』なんて
言ったって、失笑されるだけです。」
http://sakainobuhiko.com/2010/08/post-119.html
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 16:27:18
>>724 その記事全文を読めば分かるが、岡本行夫という奴は嫌われてるんだよ。
だから、こいつが国際会議に出ても相手にしてくれない。
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 16:36:53
せっかく必死になって探してきたのが 岡本行夫じゃなあ(苦笑)
2008年時点での高齢者比率 日22.1% 独20.2% 伊20.0% スウェーデン17.5% 仏16.6% 英16.1% 加14.0% 米12.6% 台10.7% 韓10.1% 中*8.4% 2050年頃予測(国連推計中位) 日41.8% 韓36.5% 台35.6% 独33.2% 伊32.5% 加27.8% 仏26.2% 中25.8% スウェーデン24.7% 英23.9% 米20.9%
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 19:13:12
>>727 カナダ政府は必死になって、移民入れるでしょう。
出生率は低くとも、英仏よりは、粘りを見せるのでは。
>>727 人口の4割が老人の国って凄いなあw
都市部は3分の1、田舎は3分の2が老人って感じか
人類史上初、老人ワンダーランドの誕生。 日本はいろいろ試行錯誤、実験して、老人ビジネス先進国になり ノウハウを後続国に出して稼ぐしかない。
>>729 今は田舎がやばいけど、今後は東京の老人比率が激しくあがるよ。
都道府県別の人口分布を見ればわかるよ。
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/09(木) 16:02:57
>>730 結局、高齢化というのは定義の問題で、人類の寿命が全般的に
伸びた以上、個人のライフサイクルもライフスタイルも変化する時期に
来てるということなんだと思うよ。
今のところ、まだ60歳=還暦で御隠居という建前で世間は動いてるが、
現代の60歳は健康状態からいっても、明治大正の60歳と比較にならない
ほど若い。
これからの先進国では4年生大学卒程度では、どう考えてもエリート層に
残ることはできなくなるから教育年数も伸び、結婚も遅れ、という
変化がこれからも続いていくと思う。それが今後100年200年と
続くトレンドだろう。そういう社会の大きな変動への過渡期にあるということじゃないかね。
ただ生物としての生殖能力の劣化は早いから、そこをどう克服するか、
問題はそこだ。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/09(木) 16:22:55
>>719 痛快だな。漏れもセカンドホーム爺とか、見るとぞっとする。汚らしい。
なんじゃ「セカンドホーム爺」とわ?
日本語でおk
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 08:19:27
最近「日本人」であることを自覚するとマジで精神的にキツイ。 日本について聞かされる話題は暗いニュースのオンパレード。 中国に経済規模で抜かされたの、一人当たりGDPでも台湾に抜かされ韓国にも負ける寸前だの。 どうすりゃいいんだろう。
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 08:24:31
数年前から毎日Webで時事ニュースを読む前に両頬をバシバシと痛いくらい 叩いて気合を注入して深呼吸して落ち着いてから記事閲覧に取り掛かる。 そのくらい心構えをしないと日本の没落ぶりを痛感させられる記事に遭遇した時 自我を保つことができないから。上記の儀式(?)をせず不意にその手の記事を 見てしまったときはその日はずっと暗鬱とした気分になってしまう。
>>736 あんた自身が他人を掻き分けてでも上昇しようとすれば日本も盛り上がるわけだが。
重要なことを誰も指摘しないが昔の日本人はそうだったんだよ。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 14:04:39
海外で敬意を払われるかどうかは、個人の資質や素行の問題が 圧倒的で、何人かは補足的なもの。 ついでに云うと、敬意の対象になるのは、今現在、経済が好調かどうかではなく 過去100年くらいの国際的な地位がどうだったかということと、 国の文化がどれくらい魅力があるかということ。 なぜ未だにフランスだとかイタリアに好意を抱く人間がいるかを考えると わかることだが。経済的に最強でないと好意を持たれないというのは 高度成長期くらいに団塊が生み出した神話なんだけど、まだこれに呪縛 されてるんだよね。若い子たちも。 ピンと来ない奴は、海外在住経験ないんじゃないかと思うが。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 14:41:35
>>736 >一人当たりGDPでも台湾に抜かされ韓国にも負ける寸前だの。
それ、購買力平価換算の1人当たりのGDPね。
日本はデフレで名目GDPが統計上は伸びないのに、いつまでたっても韓国は1人当たりGDPで日本を追い抜けない。
だから購買力平価換算を持ち出して「やがて日本を追い抜く」と大々的に報道しているらしい。
韓国、必死すぎw
円高で一人当たり名目GDPも4万ドル越え確実 世界に占めるGDPの割合も8%から9%まで上昇 おまけに貿易黒字も経常収支も増加 いいことだらけじゃないかw
実質GDPでは日本が中国の3倍、日本のエコノミストが指摘―中国メディア
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20100903/Recordchina_20100903011.html 2010年9月2日、中国のニュースサイト・中国経済網は、日本の毎日新聞に掲載された潮田道夫専門編集委員による「水説:日本は中国の3倍?」を紹介した。
中国は名目GDPで日本を追い抜いたにすぎず、物価変動の影響を取り除いた実質GDPでは日本がまだ中国の3倍も大きいというものだ。
今年4〜6月期に中国が国内総生産(GDP)で日本を抜いたとのニュースが世界中を駆け巡ったが、これを大きく煽ったり論評したりする記事は少なく、
「問題なのは1人当たりGDP。これでは日本が中国に追い抜かれることはまだ当分ない」とする記事ばかりだったという。
中でも第一生命経済研究所の熊野英生氏による「物価変動の影響を取り除いた実質GDPでは日本がまだ中国の3倍も大きい」とする論評には意表を突かれた、
と同委員は紹介している。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 16:30:12
実質GDPでは、中国はまだドイツ以下なの?
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 16:40:23
>>740 つまり、これまでは購買力平価換算でも上回っていたって事でしょ。
抜かれた途端に、意味のないデータだと言っているようじゃ、
他の数値でも抜かれるだけでは。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 16:47:04
そんなことより、
>>736 が購買力平価換算だと書かないことが
セコいと思うな。
747 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 17:04:35
この20年間は、購買力平価換算で計算した方が、ほぼ右肩上がりなので日本人も受け入れやすいと思うけどね。 変動が激しい為替レート換算の方が、実情としては望んでいない、円高を歓迎しなければならなくなり、 日本人の感情として複雑な思いになるのでは。
748 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 17:15:10
確かに、それが何の数値なのか明記することは重要だね。
日本や世界のマスコミは中国が日本を抜いたのは、実質GDPではなく、名目GDPだと
ちゃんと報道してるのかな?
>>743 の毎日新聞は、良い指摘だと思う。毎日にしては。
749 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 17:28:49
1995年に続いてまたしても、超円高を理由とする一人当たりGDPの4万ドル突破が濃厚となった2010年
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 17:36:56
・名目GDPでは中国が抜いた ・実質GDPでは、日本が中国の3倍 なんか、もうアホらしくなったきた。 こんなのに一喜一憂しないことだな。
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 20:00:52
俺達は中国人や韓国人に負けたんだよなぁ・・・・・
>>751 人口が減って行く国に未来はない
お前みたいな穀潰しのゴミが日本にはいっぱいいるからな
これからどんどん落ちて行くだろう
>>743 >物価変動の影響を取り除いた実質GDPでは日本がまだ中国の3倍も大きい
待てよ。二国間の実質GDPとはどうやって比べるんだ?
長期ではインフレ率の違いと為替レートの変動が同じくらいになるから、
国内の実質成長率が高い国が名目ドル換算GDPも高くなるのではないのか。
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 21:15:41
中国人の一人当たりGDPは、まだまだ低いからな。 今の3〜4倍までは、行くでしょう。 バブルだと主張する人がいるけど、現状が低すぎるので、 弾けず、しばらくの間しぼむ程度では。
超円高で日本国の実質GDP急増中
>>756 こんなとこに書き込んでる暇あったら移住する準備でも
した方がいいだろう
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 00:40:24
就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 00:39:01 京大阪大神戸大閥の日本を代表する一流企業管理職数(文系) 1位 京大 516 2位 東大 501 3位 神戸 416 4位 一橋 363 5位 阪大 281 慶応経済 214 早大政経 168 6位 九大 118 7位 慶應 107 8位 東北 93 9位 早大 84 10位 名大 65 北大 60 (注)京大阪大神戸大閥の一流企業は、住友銀行、三和銀行、住友信託、日本生命、 住友商事、伊藤忠商事、丸紅、トヨタ、パナソニック、住友金属、 川崎製鉄、神戸製鋼、川崎重工、住友化学、旭化成、東レ、サントリー
就職ランキングも変わるだろうな 人口が減る国内でしか稼げない業種は没落する インフラ系や鉄道系なんて安定した高い人気だけど今後はどうなるか
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 04:48:34
ドルベースのGDPで国際比較するのって何の意味があるの?
昔は俺もPPPってうさんくさいと思ってたけどさ、
こう為替が乱高下する時代になるとアホらしくなってくる
先進国の経済は毎年1-5%程度しか動かないのに、為替は平気で10%単位で上下する
マイナス成長でもドル換算では増えたとかアホじゃないか
まだPPPのほうがマシ
>>759 インフラ系もアホじゃなければ海外進出するでしょ
まぁ日本が幾ら衰退してもインフラが全くいらないということにはならんし。
OECD・世界銀行のPPPは、物の値段を調べて生活水準を算出するのが目的で、為替レートの収束点とはまた違うんだな。 特に途上国と先進国の違いが激しくなる。 為替レートは、実質為替レートの平均値(例えば1990年-2010年前半における為替レートを今年の価格に換算してから平均する)でも見た方が目安になりそう。 で、主要通貨の実質為替レートから考えると、今の値はそんなに大きく歪んでいるわけでもないと思われる。 08年前半までの数年間が円安だのユーロ・ポンド高だので歪んでいたから、調整が激しい動きになってしまったが。 平均値 現在値 USDJPY [89.1] ─ 84.0 ─ 円が6%過大評価 EURUSD [1.22] ─ 1.27 ─ ユーロが4%過大 GBPUSD [1.58] ─ 1.55 ─ 英ポンドが2%過小 CADUSD [0.811] ─ 0.970 ─ カナダドルが20%過大 AUDUSD [0.673] ─ 0.926 ─ 豪ドルが38%過大 USDCNY [7.73] ─ 6.77 ─ 元が14%過大 USDKRW [1110] ─ 1170 ─ ウォンが5%過小 USDTWD [27.5] ─ 31.8 ─ 台湾ドルが14%過小
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 13:40:52
751 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/09/10(金) 20:00:52 俺達は中国人や韓国人に負けたんだよなぁ・ ↑ チョン乙。 名目GDPで日本を抜いたのは中国で、購買力平価換算の1人あたりGDPで抜いたのは台湾だ。 日本にとっては不利な指数であるこの計算を使っても、韓国はまだ日本を抜いていない。
>>760 >ドルベースのGDPで国際比較するのって何の意味があるの?
その時点での潜在的対外購買力を大雑把に表す。
まあ今の日本みたいに不景気なのに無策で通貨高ってケースじゃ購買力なんて全く無いわけだが。
国際競争力ランキング、日本は6位に浮上、
http://hokonews.net/2010/09/wef-global-competitiveness-2010.html 世界経済フォーラム(WEF)が9日に発表した「国際競争力ランキング」の最新報告書によると、
日本は昨年の8位から2つ順位を上げ6位となったことが分かりました。
総合1位は昨年に引き続きスイスで、金融不安を抱えるアメリカは昨年よりさらに順位を落として第4位となっています。
日本は健康や製品の品質に関する項目では世界トップクラスの評価を得ましたが、アメリカと同じく財政赤字や金融不安がマイナス材料となったようです。
その結果、トータルスコア的には昨年とほぼ同じ水準でしたが、ドイツとフィンランドがスコアを落としたため、相対的に日本の順位が上がったようです。
また、アジア勢をみてみると、シンガポールが昨年に引き続き総合3位でアジアNo.1の座を維持。
以下、香港11位、台湾13位、韓国22位、そして中国が27位という結果となっています。
購買力平価換算の一人当たりgdpって国内製品の品質の差がスポイルされてしまうとか? つまり、ホンダもホングダも同額で計上されるということ。 どうなんだろう?
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 02:09:35
人口大国が世界経済の中心となる。 BRICSはすべて人口大国。 現在のように技術やノウハウが簡単に国境を越えて行く時代では、 人口が多い所に、企業も金もモノも情報も技術もノウハウもすべて集まる。 日本が中国に抜かれたのも、中国の人口(需要)による世界の企業が集まって 雇用、賃金、税金が産まれたからだ。中国がどんどん成長し、人口減少する日本がどんどん衰退するのは 人口減少する日本から企業が中国に逃げ出しているからだ。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 07:57:00
>>766 ロシアの人口は日本とほぼ変わらない。 ブラジルの人口もインドネシアに惨敗。
ロシアが一番金融危機の影響受けたね
http://www.globalnote.jp/post-2327.html 実質GDPランキング2008年
1 United States 11,616,900
2 Japan 5,169,565
3 China 2,602,569
4 United Kingdom 1,749,222
5 France 1,511,645
世界銀行の統計に基づく、実質GDP(国内総生産)の国別順位・ランキング
単位は百万米ドル
2000年価格基準、2000年為替レートベース
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 17:52:41
なぜ世銀やIMFのリンクじゃないの? 世銀やIMFは、ドルベースでの実質GDPを出していないの?
デフレで有利な実質GDPを出されてもねえ・・・ 日本がデフレ大国ですwとアピールされても困る
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/13(月) 09:55:08
>>724 その原因は岡本と外務省にある。
アメリカの海兵隊の基地は沖縄とアメリカ国内にしかない。
しかし、沖縄から海兵隊基地がなくなると、中国が尖閣列島に攻めてく
る、と主張して、鳩山政権を倒した。
グローバリゼーションの進展にともなう、東アジアの政治経済の激変構
造をまるで理解していない。尖閣列島や南シナ海でナショナリズムの燃
え上がり、紛争が起こっても、軍事衝突にまで発展することが不可能に
なっている状況が理解できていない。
アメリカの海兵隊のない東アジア諸国は発展し、海兵隊が残り、アメリカ
に従属関係にある日本だけが東アジアの経済の発展からとり残され
た。
例をあげると、東アジア諸国は、米ドルを大量に買い、自国通貨を安く誘
導して、輸出を伸ばして経済成長を実現した。
しかし、日本だけは、先日、管総理が暴露したように、水面下でドル買い
介入の許可をアメリカに求めてはいるが、許可が出ず、円高が進行し、
製造業の空洞化が進み、経済の没落は加速化した。これは日本だけが
唯一アメリカの従属国であることの証拠。
岡本と外務省の頭の中の冷戦時代と同じ。
傾きつつあるニッポンの戦犯は岡本と外務省。
>>743 第一生命熊野の「日本の『実質GDP』は中国の3倍」の資料ちらっと見てみたけど、計算
の仕方が変だ。
日本の「2000年価格」のGDPと中国の「1990年価格」のGDPを「2010年の為替レート」で
換算しているようだが、この3つの年は全部揃えないといけない。
例えばジンバブエのような極端なインフレ国で、名目GDPが100万倍に増えたけど、実質
成長率は0で、インフレが100万倍、為替が100万分の1に落ちたとする。これだと、現地
通貨の実質GDPとドルベースの名目GDPは変わらないが、熊野の言うドルベースの
『実質GDP』は100万分の1で、蟻ん子並の生活水準になってしまうのだ。
>>769 この表だと名目GDPを2000年の物価で調整して、2000年の為替レートに合わせた
「2000年価格GDP」だね。
2000年の為替レートが適正と仮定できるなら妥当なんだけど、この頃でもユーロ暴落の
ためヨーロッパの国のGDPが随分低く見えたりして、何年に合わせたら適正…というわ
けにもいかない。
この統計の本来の目的は、為替レートをある年に揃えることでふらつきを抑えて、時系
列で各国の成長の様子を俯瞰することでしょう。
>>770 >>769 のは、世銀のデータでも確認できた。4番目のドイツを忘れている以外は正しい。
世銀やIMFの出している2009年の名目GDP自体、2009年価格で2009年の為替レートで換算
したドルで出しているから、「2009年基準の実質GDP」と言っていいかもしれないけど
ね。
>>771 熊野の方は、実質というか単なる妄想。
>>769 で有利になるのは、2000年に為替レートが実質で高かった国でしょう。
774 :
fff :2010/09/13(月) 14:42:15
為替の変化で成長率も大きく変わるんだから、 その時点での同一為替レート(ドルベース)での実質GDP比較 以外のGDP関連指標に大きな意味はないよ。
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/13(月) 17:39:44
>>772 ってことは小沢が勝った方がいいという事?
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/13(月) 18:12:55
ぶっちゃけ、どちらでも、大差ない。 ネタが増えるのは小沢氏、日本国内の日本人自殺者が増えるのは菅首相、米国から疑われるは鳩山元首相。
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/14(火) 00:31:10
日本の最大の敗因は、少子高齢化・人口減少だ。 日本の企業は、日本が人口減少により将来の成長率(利益増・売上増)を期待できないため、 期待成長率の高い人口大国中国・インド・東南アジアにどんどん進出。 これからの時代は人口が多い国ほど企業が集まり、投資が増え、雇用が産まれ、カネが落ち、情報が集まる。 東京と地方を比較すればすぐわかるだろう。 地方(日本)は人口減少するのにデパート作ったり店開いたりする馬鹿はいないだろう。それと同じだよ。 GDPは人口大国ほど大きくなる。
>>772 これも追加してくれ
・アメリカの軍港があるのも日本だけ
・首都圏に基地があるのも日本だけ
>>777 東南アジアで最も栄えてる国・シンガポールの出生率は日本以下の1.2だし
タイでも1.6。少子化の国もでてきてるので、東南アジアと書くのは、いかがなものか。
人口を1億から2億2千万人まで増やし、G20入りしたインドネシアと書くのなら分かるけど。
途上国で少子化が起これば、日本よりずっと平均寿命が短いので、人口減少のスピードも急になるだろう。
記事の中に2000―2005年は1・8とあるが、
最近はもっと下がり、タイの出生率は、1.6になっている。
http://www.newsclip.be/news/2010430_027357.html 「発展途上国のまま高齢化」 タイの未来に警鐘 「平均寿命は貧しい国の、出生率は豊かな国の水準」。
タイの王室系大手行、サイアム・コマーシャル銀行(SCB)の調査部によると、タイは発展途上国のまま高齢化社会を迎える見通しだ。
タイの平均寿命はエイズやけがでベトナム以下だが、出生率は1990―1995年の2から、2000―2005年は1・8と、
経済が発展した日本やシンガポールに近い水準に低下した。
人口構成は2007年から2020年にかけ、15歳以下が22%から17%に減る一方、60歳以上が11%から17%に増え、「ピラミッド型」から「壺型」に変わるという。
2020年には60歳以上の人口が1200万人と2007年から60%増加し、女性の数が男性より150万人多くなる。
1人当たりの国内総生産(GDP)は1994年から2010年に実質40%増加したが、所得配分は最も豊かな20%が全体の55%
を占め、最も貧しい20%は全体の4%止まり。所得水準が比較的低く、貧富の差が大きく、
技術、資本を獲得し生産性を上げる前に、労働力不足に陥るという、暗い将来像が描き出された。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 01:46:31
シンガポールは3分の1以上が移民という国。 少子化でも物凄い勢いで移民を受け入れているので成長している。 これだけ技術や情報やノウハウが簡単に移転する時代には 人口が多い国や都市が世界を制する時代になる。 人口が多ければ企業も金もモノも情報もすべて集まる
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 02:22:55
CIAの統計では、東南アジアの合計特殊出生率は ラオス 4.41 東ティモール 3.28 フィリピン 3.27 カンボジア 3.04 マレーシア 2.95 インドネシア 2.31 ベトナム 1.98 ブルネイ 1.91 ミャンマー 1.89 タイ 1.65 シンガポール 1.09 一方同じくCIA統計による現時点の人口増加率は、 ラオス 2.32% 東ティモール 2.03% フィリピン 1.96% カンボジア 1.77% ブルネイ 1.76% マレーシア 1.72% ベトナム 1.14% インドネシア 1.14% シンガポール 1.00% ミャンマー 0.78% タイ 0.63%
782 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 02:29:47
先進国では合計特殊出生率が2.1とか2.06を割ると長期的に人口が減少に向かうのだが、 死亡率が高い国ではこの分岐点も高くなる 人口流出入もあるので一概には決めづらい なにより出産適齢期の人口が多いと、低出生率でも短期的には人口が激増する(イランが代表例) 逆に出産適齢期の人口が減ったあとでは、合計特殊出生率を2.1以上に回復させても、人口は数十年に渡って減り続ける(今後の日本)
高度経済成長期って人口が年率1%増ペースで増えて 人口過剰で環境破壊やら食糧危機が起こるってデメリットばかり騒がれたけど 実際は内需拡大での経済成長に大きく貢献したよな 確かにミナマタみたいな公害事件もおきたけど 日本の経済的豊かさ向上のプラス面のほうが圧倒的に大きかった
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 11:45:23
生産力がグンとあがったからな 生産力が上がらないまま人口だけ増えると貧乏になるわけで、20世紀前半まではそういうパターンしか無かったからな
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 02:28:40
人口の多い国がGDPが大きくなる。 これだけ技術やノウハウが簡単に移転する時代では、 人口が多い国や都市にカネも企業も情報もモノもサービスも技術もすべて集まる。 中国やインドやインドネシアやブラジルの躍進を見たまえ。 人口減少する日本の衰退ぶりを見たまえ。 あきらかに人口大国が世界を制する時代になる
786 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 07:30:29
資産があって適切に分散投資してれば、別にどこの国が あがろうが下がろうが、別にどうでもいいことなんだけどね。
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 07:45:25
資産があるやつはな、馬鹿だろお前はww
2010 gdpは600億ドルかな
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 23:10:53
>中国やインドやインドネシアやブラジルの躍進を見たまえ。 ほんの数年前までインドとインドネシアはアジアの負け組筆頭で そのころは強い(強権的な)政府が産業政策をすすめて、官主導で 発展できるかどうかが成長のカギを握るといわれてた。 そのさらに前は、国民個人の勤労倫理で説明する議論が主流だった。 結局、マスコミもネットも、そのときそのときで現状を後追いした、 もっともらしい説明をコピペしてるにすぎないわけで、あんまり本質的な 説明力はないのが普通だよね。 今の流行りは大泉氏の老いるアジアなんだろうけど、 これも15年もしたら、いま渡辺利夫がそうであるように、ああ このころはこんな議論してたんだよねえ、って感じなんだろうな。 当時はあれだけ綺麗に現象を説明できたように見えたのにねえ。
790 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 00:55:36
地方は、人口が減少しているから 企業がどんどん逃げだしているので、雇用の場がない。 若者は地方に職がないので東京を目指さざるをえない。 地方は、若者も企業も逃げ出し、ゴーストタウンへまっしぐらに進んでいる。 あと10年もすれば東京も同様の活気がなくなり人が減りゴーストタウンとなる。 若者は日本に職がなくなるので中国に出稼ぎに行かざるをえなくなる。
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 01:56:40
お前毎日同じようなこと書いてるけど、 工場がどうとかことか、なんかとても同じ国の中のこととは思えないわ。 今時工場で働く日本人とかいるのかよw
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 02:31:13
世間知らずを自慢するのって楽しいの? 毎日同じこと書いてるやつもウザい 一度見ればわかるっての
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 02:43:38
工場で経済大国に導かれた国、日本。今でも東京都の主要区の貸しビルであっても
モノを組立てたり精密機械を出荷している工場はあるよ。まあ、多くは貸しビル辞めて、
東京都付近で固定費の安い所へ移動したみたいだが?
>>791
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 03:29:59
アメリカだってユーロ圏だって、空洞化がかなり進行したイギリスだって、工場で働いている人はかなりの割合に上る 意外かもしれないが、シンガポールも3割弱は製造業に従事している ルクセンブルクも鉄鋼業が主産業 産油国も自前で化学プラントを持つようになっている 工場が無い国ってカリブ海とか太平洋の島しょ国かアフリカの最貧国くらいだろ
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 13:40:56
別に工場で働いてる人がいる、といっても各国とも底辺層だけどな。 アメならヒスパニックか黒人、イギリスで工場なんていったら 北部のきったねえ労働者の代名詞、このへんは昔イギリスの工場、日本の工場と 本になったくらいだ。貴族支配ガチガチのルクセンの工場労働者 なんて、先祖代々貧困層みたいなのばっかり。 工場がないと雇用がどうこうとかいうけど、工場で雇用されてるような モノはいなくなってもらったほうがいい。さっさと国外に消えろ。
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 13:57:57
>地方は、人口が減少しているから企業がどんどん逃げだしているので、雇用の場がない。 地方なんか単純労働力にしか使えない人間しかいないから 産業の立地のさせようがない。あんなレベルの人間に月2000ドルとか 出す企業はそれこそ全世界どこにもない。
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 03:39:02
はぁ?欧州でも米国でも工場で働いているのは中間層の白人ですが。 だから工場閉まると政治家が問題にする 移民の仕事は交通機関の運転手、トラックの運転手、店員、清掃員、警備員、土木作業員、船員、電機技師、水道技師、農業の季節労働者、鉱山労働者、コールセンター職員、事務員・・・ いずれも工場より賃金の安い仕事 そして研究者や金融、医療関係といった工場よりずっと賃金の高い高学歴の仕事も、実は移民だらけ アメリカの白人の平均年収は、中国系、韓国系、インド系、ベトナム系、日系、アラブ系、イラン系よりも下
798 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 03:43:45
ロンドンで華々しい職業についてる人間など英国人の1割にも満たない しかもその何割かは英国民ですらない 外部者も含む少数派が多数派を切り捨てるという発想は異常。そういうことやってるとそのうち虐殺されるぞ
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 03:50:28
教師や軍人も含む公務員も白人中間層の受け皿の1つだ 日本の公務員は人口比でアメリカの1/3にすぎない まず地方公務員の賃金水準を切り下げろ
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 05:36:25
実質GDP比560%も負債を抱えている米国のドルの価値は下がり続ける。 日本は約200%。世界で最も純資産(債権)が多い。 つまり圧倒的な世界1の金貸し国日本は、ほっておけば円高がしばらく続くだろう。 政府が介入し、30兆円以上も輸出企業のために莫大な損失を国民に与えている 日本政府は許せない。
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 07:46:51
>はぁ?欧州でも米国でも工場で働いているのは中間層の白人ですが。 中間層??????????????????????????????????????????? 明らかに下流労働者階級だぞ、あのゴミどもは。 親が工場で働いてるなんて奴は大学にも入れない (学力の問題じゃなく、不相応なので入ろうともしない)
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 07:51:05
アメリカにしたって中間層で働いてるようなプアホワイトってのは それこそエミネムがターゲットにしたような底辺ルーザー層だぞ。 お前、どれほど社会の底辺から来た人間だ?
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 07:59:19
中間層で働いてるようなプアホワイトってのは → 工場で働いてるようなプアホワイト
プアホワイトってのは3つくらいバイト掛け持ちとかしてる ジャンキーだよ
805 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 08:31:04
工場がパーマネントジョブかどうか考えたことある?w
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 08:41:38
イギリスの伝統的な階級区分でいけばミドルクラスっていうのは せいぜい証券会社勤務とか公認会計士とか技師とかそのへんまでだろ。 ま、あの分類だと国民の大部分が惨めなワーキングクラスになるわけだが。 イギリスのアッパーミドル以上はガチでワーキングクラスを家畜としか 思ってない。あの感覚は日本にはないものだな。
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 12:15:19
自動車工場の派遣労働者は中間層の底辺だろ あいりん地区にいるようなのが下層だ
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 12:17:37
いや、どちらも底辺だよ
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 12:23:04
年収25万ドル以下のアメリカの中間層と平均年収500万以下の日本の中間層ってどっちがいい車に乗ってるの?
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 23:14:27
アメリカにはすでに中間層なるものは存在しませんよ
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 23:30:48
工場wwwwwwwwwwwwwwwwwww
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 01:24:56
フードスタンプがないと生きられないのが下層
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 01:27:55
イギリスのアッパークラスなんて既に名前だけのものだ インド人の医者のほうがいい暮らしをしている
ロンドン市民の4割が英国外産まれの人達 そのほとんどが高級住宅街に住みチェルシーを応援し、庶民派ロンドンっ子の底辺層はミルウォールFCを応援する
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 07:12:25
全世界どこで職業威信調査をやっても工場労働者なんて下級に分類されるわな 汚らしい
工場労働者は中産階級でしょ
817 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 11:45:24
病的な工場アンチがいるらしいw 病院池
818 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/20(月) 12:27:53
>工場労働者は中産階級でしょ そもそも労働者と名がついて中産階級なはずがないだろw しかも工場労働者なんて高卒とかだろw
確実に言えること
>>791 >今時工場で働く日本人とかいるのかよw
こいつは絶対おかしい
今米国や欧州が自国の通貨を下げて、必死に工場呼び込もうとしてるのにな。 工場があれば安定的な収入が得られる中産階級が増えて社会が安定するんだよ。
工場勤務で立派な一戸建てに住む家族はたくさんいる
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 01:21:01
今の円高で一人当たりはいくらになったんだろう
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 02:34:08
>>819 うん、絶対おかしい
トヨタ、パナソニックから始まって町工場までいっぱいいる。
公務員か流通系、サービス系の人で近くに工場がないから、想像できないんだね
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 04:26:59
>トヨタ、パナソニックから始まって町工場までいっぱいいる。 本物の馬鹿か?企業の名前や規模なんか関係なく、工場労働者 =カスだよ。工場長などの少数の院卒技術者を除けば、まさに歯車。 お前さ、トヨタの期間工のどこが中産階級なの? いま熟練工と呼ばれる世代で、まともな大学教育受けてる奴が どんだけいる?どう見たって立派な下流の奴隷ですが? >工場があれば安定的な収入が得られる中産階級が増えて社会が安定するんだよ。 17世紀の人?中産階級が増える?? 米国も欧州も下級のゴミの吸収しか考えてないよ。 ケインズ政策で土建業をやったときに生じる土型の労働需要と同じ。 単純労働しかできない下流が最も失業しやすく、労働市場で魅力がないから、 こういうので吸収するわけ。お前が社会の安定化云々と書いてるように 工場なんかで働く下流は粗暴で暴動とか起こすからな。 >工場勤務で立派な一戸建てに住む家族はたくさんいる w 一戸建w 地方の資産価値が1千万円にも満たないような転売不能な住宅なんか 自慢するようだからお里が知れるんだって。そんな普通の人は1年働いたら 現金で買えるようなもん自慢したら自分が惨めになると思わないの?
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 04:30:08
まあ、トヨタ、パナソニックっていうあたりからして、労組の爺さんの 臭いがプンプンするんだよね。昭和時代に総中流妄想に取りつかれて、自分が 賤しい現業労働者に過ぎないことを忘れて思いあがってしまった。 いまだに高度成長って言葉が大好きなとこも、産業に対する感覚の 古臭さも、昭和の労組爺の加齢臭がプンプンする。汚らしい。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 06:33:14
そもそも日本は第三次産業が8割越えだろ
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 07:46:54
たしかに。2ちゃんは普段絶対接しないような地方の駅弁卒とかが ガチで潜伏してるから、たまに異次元空間を覗く気分になるね。
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 07:57:05
>>825 期間工の面接落ちたん?
どんまい
とりあえず近代の生産性向上が資本家と
それ以前のプロレタリアとの関係を
どう変えたか勉強しようね
その上で中産階級のメイン層が知識労働者に移っていってる
又は移らなければならないが上手くいってない
って話をしましょう
とりあえず825君はバイトさがせ
自己評価だけ高くて能力も経験も実績もないって君みたいの一番いらないけど
まあ謙虚になんなさいな
確かに日本はGDPに占める外需の割合が低いけど、 外需産業に納品してる内需産業もたくさんあるからな。 トヨタがちょっと広告減らしただけで、TVなんか赤字になるし、 そもそも工場が海外にいけば、当然税収も減って大増税しなければ ならない。 日本の企業で競争力があるのは製造業のみだから、こういうことに なるんだよな。
工場勤務でもライン工のほかにも、試作熟練工、エンジニア、開発研究職、事務、etc いっぱいいて彼らは日本の平均以上の賃金だと思うが。 作業服着ているからといって底辺じゃないよ。
タイ駐在員がデムパを語るスレ
http://www.stat.go.jp/data/sekai/03.htm#h3-07 国連統計局より
アメリカの製造業の総生産高(2008年)
168兆円(1ドル85円換算)で全世界の28%(世界第1位)を占めているおり、
2000年比約18%の伸びを示している。
日本の製造業の総生産高(2008年)
95兆円で世界第3位だが2000年比10%弱の減少している。
マクロで見るとアメリカの製造業はシェアが世界第1位で、さらに10年拡大している。
一方日本は世界第3位だが、シェアは年々下落している。
単に消費者向けから、企業向けに重心を移して見えなくなっただけで
製造業が一番強いのは実は今もアメリカなんだね。
つーか日本はサービス業の生産性が低いと散々いわれているのだが 7-8割が第三次産業つっても、銀行証券や医療から吉野屋や駅のゴミ掃除まである
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 12:52:25
>いっぱいいて彼らは日本の平均以上の賃金だと思うが。 なんでお前の要求ラインってそんな低いの? 年500万だとか700万だとかw
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 12:58:12
世界の金持ちを語るスレなら日本はランク外だろね。
>>833 それは名目の総生産高だろ。
名目は物価が上がれば伸び、物価が下がれば下がる。
日本は生産量自体は増えてるが、物価が下がったので、統計上は伸びない。
>>838 実質GDPでもアメリカの方が伸びてるが
名目の総生産高ってよく分からないけど、 833は1ドル85円換算で換算してるから、 為替レートに物価変動の影響はすでに含有してるんじゃね?
遠くない過去に日本人は中国人をゴミように殺し、強姦した。 2017年に中国はアメリカを追い抜きますな。 2025年には中国は日本のGDPの5倍になる。 超大国中国の報復を日本人は覚悟しなさい。
日本人生まれたことが恥ずかしい。 もうこの国は滅びるしかないね。
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 17:19:18
未来を語る楽観論者の声が年々減っている。 国粋主義者でさえも、「今」しか語らない。
845 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 17:31:42
だってお前ら馬鹿じゃん
日本は韓国に負けたんだよな・・
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 19:29:22
>>836 中「産」階級って字読めるか?お前。
資産を有する階級にあり、その中で大資産家と呼ぶにはふさわしくないもの
って意味だぞ。
中小企業のオーナーあたりがまさに中産階級なんだが。医者とか弁護士とか腕で食ってる
奴で資産を持つ家庭に生まれてない奴は、老人になって資産の蓄積が
済むまで中産階級には分類されない。
848 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/21(火) 22:43:19
>>847 あら名指しされてる
お前バイトの面接ちゃんと行ったか?
言葉の定義から話さないといけないってめんどくさい
お前の定義はお前にしか通用しないぞ
つか話の主旨理解できればそう言う発言しないんだろうけど
とりあえずバイトの面接がんばれ
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 00:17:37
今の円高だと一人当たりgdpは何位くらいかな?
850 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 00:30:01
>>848 もうちっと勉強しろ、ほんとに。
これだから田舎者は嫌いなんだ。
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 00:48:21
経済史で中産階級というのは、騎士の時代以来の伝統的な封建地主 でない、「ブルジョワジー」の定訳だし、新興国のミドルクラス論っていうのも、教育による 社会的流動性の恩恵を受けた高級官僚、医師、弁護士、外資企業従業員 などのことだろ。だいたいそこで高い消費性向とリベラルな民主化志向が 付随する類の議論だ。お前らが「セレブ」とか変な用語で呼ぶ層を 指して使う語だろうが。 いったい、どんなコンテクストで”Middle class”という語が 工場労働者とか工場に常駐するテクニシャン(なぜエンジニアと いわないかは承知の通り)に使われてる? 日本ローカルかつ昭和限定の「中流」って、恐ろしく非常式な 用語だぞ。 自分の賤しい職業と貧しい暮らしを無理やり「人様並み」だと 肯定しようとするからそういう無理な主張になるんだよ。
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 00:56:23
あと「バイトの面接」だとか、個人的な感情の問題で安直に 解釈しようとするのも、ほんと百姓だな。 ここさ、「文系学問板 経済板」なんだよね。 工場労働者をミドルクラスに含むってどう考えても変だろ、 っていう疑問が出されたら、工場に勤務する者のうち、大多数は ミドルクラスとはみなせないとしても、この部分は かくかくしかじかの理由でミドルクラスと見なしうるって いう議論をすればいいだけなんだよ。なんでそこで「工場に恨みがある」 とか変な電波飛ばすんだ?
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 00:57:01
人口5000万未満の国と資源国抜いたら一人当たりもいい感じなってるんじゃないか
854 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:06:36
つーか、明治から昭和40年代くらいまで欧州列強に追いつくという コンセプトだったわけで、それならフランスに並ぶ程度に達した 時点で達成できてるんだけどな。いつの間にか日本人はアメリカに 匹敵する水準じゃないとダメだと思うようになり、英仏伊なんか 眼中になしになってるよな。
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:15:46
ベンゲル 元名古屋グランパス・現アーセナルFC監督 日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。 日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。 治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く 日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。 日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。 私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州に行ったら、精神に異常を来たしてしまうのではないか? と心配することがよくある。欧州について何も知らない日本人が欧州に移り住むというのは、 都会の快適な場所に住んでいる人間を、ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で放り込む のと変わらないだろう。悲惨な結果になるのは目に見えている。 日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。これは私の確信であり事実だ。 問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。 おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。最初は冗談で言っているのか と思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。信じられるかい? こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。 しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。 だから、私はいつも、欧州に行きたいという選手がいたら、よく考えて決めるべきとアドバイスしている。 日本でレベルアップできるなら、日本より(国の発展が)遅れている欧州諸国に行く必要は全く無い。 欧州では人種差別もあるので、力があっても出場すらさせてもらえないかもしれない。 リスクが大きすぎるのだ。日本のリーグのレベルを上げる事の方を、安易な欧州進出よりも優先すべき である。 もしどうしても行きたければ、ドイツのような人種差別意識の低い国のリーグか、ビッグリーグよりレベルの 少し落ちる国のリーグに行って、実績を積んでから、ビッグリーグに移籍すべきだ。
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:23:41
まあ、誇張もある気がするが、実際、欧州の一般人ってのは 日本人が想像するのと程遠いレベルの人間ではあるよね。 日本人は白人を見ると、みんな自分より賢い、白人の話すことは なんでも含蓄に富んでて鋭いと思ってる奴がいるけど、あれは 確かに途方もない誤解だ。
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:27:06
可哀想に一生懸命ぐぐったんだろうけどダメAだね 根本的に主旨の理解力ない わざと論点ずらして中産階級の話にしたいみたいだけど ぐぐったん程度だとそのレベルだね 経済学者の言う中産階級の話したいんだろうけど まあヨーロッパの話したいんなら 子供しか資産を持たないものってのが語源のプロレタリアから 農奴がどのようにして生まれ 中産階級がどのようにして生まれたか ブルジョアとの関係などから勉強しなさいな ちょろっとぐぐった程度のペラペラの知識ひけらかしても お子ちゃましかだませないよ まあがんばれ
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:28:47
今の為替水準なら2010年の1人当たりGDPは10位以内になる。 2008年23位 2009年17位 IMF参照
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:29:51
>857 おじさん、マルクス以外も読みなさい。 時代は変わりました。 っていうか、おじさんの時代にも大塚久雄くらいはあったでしょうに。
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:37:10
へ? これ読んでどっからマルクス出てくるんだ? 目一杯ふりしぼってマルクスくらいしか 出てこなかっただけだろ? 色々勝手に断定してるけど間違いだらけ ちゃんと勉強するか 背伸びして話すのやめといた方がいいよ 無知の知ってわかる?
861 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:41:05
イギリスの社会変動の過程でも、20世紀の半ばくらいには 工場に勤務するような下賤の者が物質的に豊かになったけど、 それは「労働者階級の生活の改善」であって、「中流の発生」 という語は使ってないでしょ。 グラスゴーあたりで強いのは? レ ー バ ー パ ー テ ィ ー ですよ。 アジアの「中流の勃興」論っていうのは、遍く都市の教育エリート層を 対象にしているしね。アメリカの「中流の分解」論も、小規模な 自営企業など、個人の 資 産 が基になる事業の衰退論ですよ。 いったい、おじさんみたいな人ってどんな本読んで生きてるの?
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:45:40
>860 じゃあ、逆に質問するよ。 労働市場と社会変動の相関を、おじさんはどう見てるの? おじさんの「中流」の定義はフローによるものだけど、 それは長期の変動論の中ではどう位置付けてるの? 別にマルクスで説明してもいいよ。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:49:07
だ・か・ら ぐぐっでつぎはぎしたのカキコしてもダメだよ 根本的に理解してないのばれていくだけ しかも誰も言ってない事に言ったみたいに断定して話してるよ ぐぐって一応考えたからそうなるんだろうけど とりまでっかいばかの壁があなたとの間にあるので あとは自分で勉強なさいな
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:50:13
いや、ググってるんじゃなく、こっちが質問してるの。 君の議論は静学なの、動学なのってそれを聞いてるだけなんだけど?
865 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:56:17
>>826 いやだからいつ俺定義した?
してない
マルクスがなぜ出てくる?
マルクスの話なんてしてない
相関関係?今後どうなるかかな?
どっちにしろ勝手に言ってもないこと言った事にしないで
たぶんそれあなたがぐぐって読んだだけで俺は言ってないから
じゃ
とりあえずがんばれ
866 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 01:58:48
>>858 ってことは小国と資源国抜いたらアメリカに次いで2位くらいじゃん。
あまり意味のなさそうなランキングだが。
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 02:02:07
>>865 君は明示的に定義をするといった議論の基礎的な習慣がないだけで、
工場労働者は「年収500万くらい」(フロー論)があるがゆえに
「中流」としてるわけでしょ。だから、君の「中流」の
定義はフローっていう理解でいいの?
それはしかし、昭和の日本の特殊な語法ですがねえ、
ミドルクラスと英語でいうとき、ないし中産階級という語を使うときは
一般的にはタームが違うんじゃないでしょうか?って
そういう流れだったんだけど。君が頭に血を昇らせなければ。
工場に恨みがあるとか、なんとか、そんな電波な議論はどうでもいいわけ。
こっちはただの頭の体操に来てるんだから。
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 02:08:06
ざっくり少しだけ俺個人の意見 先進国では 近代の生産性向上は資本家の富を増やしたように思われてる けど実際は裕福な労働者階級を生んだ 相対的にその層があらゆる面で力がついた 今後知識労働者が力を持つようになる と言うかならなければ社会が成り立たない しかし知識労働者の生産性向上が ブルーカラーの生産性向上程の進歩がまだ達成されてない 簡単に言うと方向性と問題点はわかってきたが 解決方法がまだ確立されてない状態 これ以上くだいて分かりやすくは無理 じゃあな
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 02:08:34
少し整理しようか。 おじさんの「中流」は、主に年収なんぼで、田舎に小屋が建つという 所得・フロー・経済的ファクターに限定されたタームだったわけね。 で、あるがゆえに、たとえ工場で働いていても「中流」と見なしうると。 ところが、クラスという語には、あと二つファクターがあって、 一つは、職業威信などの社会学ファクターね。 これを指摘したのが、俺の「ミドルクラス」の話なわけ。 同じ所得があっても、職業によって人の見る目はまるで違うでしょ。 次に「変動」と「蓄積」のファクターで、これが「中産階級」論 ないしは、君の好きな「ブルジョアジー」「プロレタリアート」論 なわけ。これを語るには短期のフローからストックに関心を移さないと 本来おかしい。だから、おじさんは変動について、どういう動態を 考えてる?と聞いた。 宜しい?
870 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 02:10:44
>>867 だりぃ
それ俺が言ったんじゃないし
とりま自分で勉強しろ
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 02:10:48
以上、昭和との文明間の対話の時間でしたw
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 02:12:36
>とりま自分で勉強しろ それは君の世代がすべき。 大学教育がまともに機能してない時代だったのは 同情しますがね。
873 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 02:14:37
>>869 かなり疲れた
だるすぎる
とりあえず最低限
俺以外の発言を俺の発言にすんな
じゃあな
まぢで寝る
時間のムダしすぎた
874 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 02:16:51
>>873 定型文以外のことを書く習慣がないから疲れるんだよ。
同じフレーズを何千回と繰り返しても何も産まないのだけどね。
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:01:34
最初の話って日本に工場があるかどうかだったろw
>>791 →論ずる必要もなく間違い
次がアメリカの工場で働いてるのは黒人とヒスパニック?
→間違い
そして「中間(所得)層」の話
>>797-799 から「階級」の話に摩り替える
>>801 で、
>>869 お前以外は誰もクラスの話なんかしていない
中流の意味で中産階級と書いたであろうレス(
>>816 など)は散見されるがね。
だから
>>857 に
>根本的に主旨の理解力ない
>わざと論点ずらして中産階級の話にしたいみたいだけど
と言われたんだ
こういう場所では用語の本来の定義より、文脈を優先しましょう。1つ賢くなったねw
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:07:04
火事場泥棒のように、返答が返ってこないように待って 書き込みにきたわけか、全く団塊ってセコいな。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:09:21
最初の話って日本に工場があるかどうかだったろw 工場がないんじゃなく、工場はあるが、 底辺層の職場であり、かつ現代の雇用構造の中では 数量的に見ても寄与は小さいっていっただけだけど? わかる?君
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:13:40
>次がアメリカの工場で働いてるのは黒人とヒスパニック? >→間違い 黒人とヒスパニック「のみ」であるか否かなんか問題にしてないわけ。 工場が下流の職場であるということの例示としていっているわけだから そういったマイノリティーの単純労働が行われている現場に たとえ白人がいても、まさにそれは白人社会の中の下流にあたるので。 おじさんの世代にはわからなかったかもしれないけど、わざわざ ヒップホップの例を出したでしょw
879 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:16:22
>そして「中間(所得)層」の話
>>797-799 から「階級」の話に摩り替える
>>801 すり替えではなく、それは定義の相違を詰めてから
議論をするという基本的な思考のプロセスをおじさんが踏まないから
生じる問題なんだけどね。
俺のコンテクストでの「中流」は一貫してミドルクラスなんだから。
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:17:43
まぁ君の好みに従って工場労働者を労働者階級とか下層と呼んでも別に構わん
で、日本や米国や欧州に移民ではない工場労働者が大勢いることは分かって貰えたかな。
そしてお前が言うとおり、粗暴な下流階級はすぐ暴動を起こして上流階級の皆様を血祭りにあげようとするので、
下流階級の生活の安定が各国で重要な政策課題であることも、理解できるだろう。
いなくなれと願ったところでいなくなるわけでもなし。むしろ日本以外じゃ移民として増えてるわな。
民主主義である以上、多数派の彼らを追放することも無理。
いや、暴動が政府批判となることに怯える様をみれば、隣の独裁国家でも無理だわな。
で、結局お前は何が言いたいんだよ
いや最初から答えは出てるか
工場労働者をバカにしたいだけだろ?
それ
>>791 が内容的に変だったのでつっこまれて、逆ギレして粘着してるだけだよね?
最初から「工場で働く日本人なんて底辺のクズだろ」とでも書いておけばよかったのにね。
881 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:19:35
>中流の意味で中産階級と書いたであろうレス(
>>816 など)は散見されるがね。
定訳とか一般的なターミノロジーと全く違う使い方をして平気なのは
ただただ素養ではないんだろうかねえ。そもそも「中流」って
いうのが、広義なタームだっていうのも御存知なかったんでしょ?
882 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:20:08
>>879 そういう真面目な話がしたいならこんな肥溜め掲示板じゃなくてもっとまともな場所に行きなさい
あんたがやってるのって、イタリアで速度超過の車の大群を前に交通ルールを説いてるようなものだよ
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:22:50
>こういう場所では用語の本来の定義より、文脈を優先しましょう。1つ賢くなったねw もう少しいえばね、文脈に依存する定義が何かの合意形成ないしは 祖語の確認を行うのが議論の基本ですが。 おじさんはこちらが指摘されるまで、中流をアプリオリに中間所得層の意 で使ってたわけですが。
884 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:25:25
>現代の雇用構造の中では数量的に見ても寄与は小さい 全部失業したら失業率20%以上 間違いなく大きい。 実際は工場とその労働者相手に商売やってる第三次産業も大勢失業するので、さらに大きくなる。 ハイチとかジンバブエとかアフガニスタンと変わらないな
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:25:47
>で、日本や米国や欧州に移民ではない工場労働者が大勢いることは分かって貰えたかな。 大勢といっても、量的に見ると第三次産業が圧倒的なシェアを 占める社会の中での話ですからね。ァグリゲートで思考するのは苦手 ですかね?そもそも当方も「いない」といってるんじゃなく、 「底辺層にはいるんだろうなw」っていってるんだけどね。
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:27:01
>>883 いいえ、ネットの大半のフォーラムでは多数者の文脈を読めない人はバカとして処理されるだけです
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:28:02
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:28:38
>で、結局お前は何が言いたいんだよ >いや最初から答えは出てるか >工場労働者をバカにしたいだけだろ? 君は何か目的をもって2ちゃんに来るの? まさか、書き込むと他人の心が動くとでも思ってるの? 主張したいことなんか何もないのが普通じゃないの? 馬鹿にしてたとして、それの何がまずいの?
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:31:11
>全部失業したら失業率20%以上 「たら」「れば」を多用しつつ、最も極端な場合を述べる。 ギリシャ時代からの典型的な扇動ですね。 アジテーションが青春だった人かもしれませんが。
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:32:18
>>888 >馬鹿にしてたとして、それの何がまずいの?
別に何もまずくないよ
鬱陶しいから黙っててほしいけど、お前が何を書こうが勝手だし
このスレも過疎ってるし毎日同じレスばかりだったから楽しかったよ
おじさんさびしいんだよw
891 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:32:36
>>886 そういう「空気の支配」に持ち込んではいけませんよ。
いかなるときもね。
それが君の世代の悪い癖です。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:34:54
げ、俺がおじさんって呼ばれてたのに 新しく現れたまともな人を 俺の事だと思って話てる… このお子ちゃまには何言っても無理ですよ〜 なんか勝手に団塊の世代にされたり なぜか言ってもない事言ったことにされてレスされるし そのレスがまた本人理解出来てないし 脳内で1人で話進めてますよ〜 推測でごめんだけど ルサンチマンばりばりのお子ちゃまでしょ とりあえずバイトの面接がんばれ ばかにしてるんじゃなくて まぢでがんばれって思ってるよ ぢゃあな
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:37:34
>>889 >工場はあるが、
>底辺層の職場であり、かつ現代の雇用構造の中では
>数量的に見ても寄与は小さい
これは工場全体の話をしているのではないの?
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:38:02
中産階級について 経済学と社会性科学双方から 都合のいいように持ち出しても話噛み合うわけない上に 本人があまり理解出来てないので 話にならないだけ
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:39:25
空気読め圧力は平成産まれの若い世代のほうが圧倒的に強いよ 日本ではネットのおかげでムラ社会が復活しつつある、こんな現象は世界で日本だけ
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:40:56
そこのまともな人 俺じゃないてことだけ言ってくれ あなた俺だと思われてますよ
897 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:41:44
この問題は最終的には政治哲学の問題に還元されるであろう すなわち「社会」は誰のためにあるのかとか、多数派のために少数派を犠牲にして良いのかといった問題だ
898 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:44:10
あぁ、このバカは相手が一人だと思ってるのか
>>896 匿名IDないところで何言っても意味ないだろ
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:49:18
私も発言してない事がなぜか 私の発言としてレスしてくる 技を使われて困った
900 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 03:50:37
じゃ2人ともおやすみ
ねんちゃくんには過去自演が疑われる発言があるからなあ。
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 09:51:44
この人ってむかーし文化がどうとかここで演説してた人か?
そもそもヨーロッパの「階級」という概念を日本にも強引に当てはめようと するから辻褄が合わなくなるんだよ。
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/22(水) 17:51:11
このスレで新しい内容が書いてあるの数カ月ぶりに見た。GJ
2020年のGDPは世界全体で100兆ドル前後 国別ならベスト5は 米18兆ドル中12兆ドル日5兆ドル独4兆ドル印4兆ドル
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/30(木) 20:08:00
もっと全体的に数字高くなるでしょ 米2050兆円 中1600兆円 日630兆円 独420兆円 露420兆 くらい
米国は18〜20兆ドル 中国は成長率と人民元が今後どうなるか未知数すぎる しくじれば10兆ドル、上手くやれば20兆ドルくらいか? 日本は・・・4〜6兆ドルだろうw 個人的にはブラジルとインド辺りが4,5番手
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/01(金) 02:01:12
ブラジルの日系人は国民の1%未満。 ブラジルの東大と言われるサンパウロ大学の学生の22%が日系人。
ブラジルはかなり景気いいらしいな 今日もレアルが最高値更新
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/01(金) 17:24:08
日本人ってバカみたいに日本を過小評価するよね あと円高で死ぬとか言ってるけど、日本は外需の割合低いしむしろ円高を利用すべき 人口も特殊出生率が上がってるんだから10500万人くらいで耐えるだろ
911 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 02:22:12
出生率なんて1.2だろうが1.3だろうが誤差レベルだろ 2.1以上にならないと人口減は続く ただし2.1以上ならいつかは下げ止まるというだけで、すぐ増えるわけじゃない。 あと半世紀は減り続ける。
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 02:32:00
それから、外需の割合が低いといっても、内需の多くは輸出企業の設備投資や輸出企業社員の住宅購入や自動車購入なんかにぶら下がっているのだから、元栓を締められたら細る。 かといって市場が縮小する国内向けに設備投資する企業なんてないし 公共事業は反対が大きいし
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 02:37:38
>>908 >ブラジルの東大と言われるサンパウロ大学の学生の22%が日系人。
単に白人師弟は留学しているってだけじゃないの。
>>913 日本人は地元マンセー思考が強いから勘違いするんだよな。
世界では英語圏の大学が圧倒的なのに。
留学生激減してるし、何とかしないとマジで人材後進国に転落するな
アメリカの名門大、既に日本人よりフィリピン人とかの方が多いんじゃね?
もしかしたらフィリピン人の方が多いんじゃね?
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 21:11:33
そのことがすでに問題にならない時代になってるから仕方ない。 政治学・経済学・国際関係論そこらくらいまでだよ。英語圏が絶対的なのは。 法学なんてもともと、日本法の解釈のための学問だし、 理系なんか国内のみの教育で世界をリードする研究をしてる奴がわんさかいる から、何がなんでも留学なんていう雰囲気はまるでないし。
916 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 21:15:32
2010年09月30日 横浜ベイスターズの親会社TBSが身売りを発表 2010年10月01日 大西、加藤、吉原、北川など6選手に対し戦力外通告 2010年10月02日 ノジマがベイスターズ買収に参戦→New! 2010年10月初旬 住生活グループとの交渉中も金額に難航→今ここ 2010年10月初旬 楽天三木谷氏が横浜準本拠地案を示唆。ノジマ側が折れる 2010年10月上旬 交渉が失敗に終わりベイ消滅。楽天との吸収合併成立 2010年10月11日 新潟新球団設立へ。トキ、米に因んだ名前のチームに 2010年10月12日 東北楽天がイーグルスターズ(仮)に変更。横浜を準本拠地に 2010年10月14日 村田と内川が揃ってFA宣言。在京球団希望を示唆→確実 2010年10月中旬 楽天と横浜による分配ドラフトを行う 2010年10月18日 多村がFA権行使せずチーム残留 2010年10月18日 内川、村田が揃ってFAで巨人移籍→有力 2010年10月20日?ドラフト会議
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 22:40:02
IMFのGDP予測10月版はいつになったらでるの?
918 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 02:23:27
>>910 >>日本人ってバカみたいに日本を過小評価するよね
日本特有の思考ではなくて、GHQによってまんまと洗脳されたから。
アングロサクソンは国を侵略したら、まずは国民を愚民化させる。過去のイギリスのインド支配もそう。
919 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 02:52:31
日本はダメだ的言論が目立ち始めたのはバブル崩壊後からだ 若い人には物心ついてからずっとそうなのかも知れんが。 逆に80年代〜90年代前半の言論は明らかに調子に乗りすぎだった 基本的に日本人はその場その時の空気にとりあえず同調するし、 なにか問題があっても「皆そうなんだから」と自分を慰める。また、他人にもそれを求める。 日本はダメ論は保守派知識人からもよく出される これはようするに「皆苦しいんだから我慢しろ」って言いたいんだと思う。贅沢は敵だみたいな。
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 02:57:36
これがいいほうに向かうこともある 今では信じられないかもしれないが、「隣の○○さんも××さんも買ったらしい。大変だ、ウチも買わなくちゃ」と、特に必要ないものでも皆が買っていた時代があった。 「同期入社の△△も□□も居間に○インチのテレビがあるのに、ワンサイズ小さいのは恥ずかしい、家に呼べない」 とかな。
921 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 04:08:49
>>915 理系で帝大からイギリスの大学とか米国の州立大とか行く意味ないしな。
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:53:18
人脈は大事ですよ
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:57:15
そんなこといってる奴ほど豪州(笑)の片田舎の大学とかにいってたり するんだよね。 人脈を作るんだったら、それこそ理系で意味のある人脈が作れる 大学は数えるほどしかない。
>>906 日本は今よりちょっと減ってる気がする
政府の借金も持たないだろ
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:03:31
>>921 ヨーロッパに住んでるとき、本当は自分は日本の大学に留学してみたかったと
いうエンジニアによく会った。言葉の壁が高すぎてどうにもならないが、
ともいっていたが。
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 17:37:58
927 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 17:48:14
GDPで日本は中国に追い抜かれたな。
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 18:05:52
>>924 そういいつつ、もう10年以上もってるだろうが
日本は100%破綻しない
日本は「欧州列強に並ぶ」という程度の目標は軽く達成してしまったんだよね。 誰もいまどき、こんなこと口にしないが。 英・仏・独・伊・墺・西、どれを見てもいまでは一国ではとても日本に 立ちうちできない。「列強に並ぶ」どころか、「列強筆頭格になる」 ところまで来てしまった。 敗戦したので核が持てないとか、常任理事国でないとか、そういう 制約は今でもあるが,それにしても、今時フランスに追いつけ追い越せ なんて誰もいわない。
931 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 19:28:20
出生数では、フランス、イギリスに、10年ぐらいで追いつかれるんじゃないか。 あっちは移民も加わるので、国力での追い上げも激しい。
現在がダブルスコアだから10年で追い上げは到底無理だね。 英仏に10%を超える高度成長をする余力はないし、 だいたいフランスは大学の研究レベルが酷過ぎる。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 19:35:36
フランスの移民なんて増えれば増えるほど国が社会的に摩耗するのだが。
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 20:02:54
あと何年かして、いまの赤ちゃんが大学生くらいになるころには G7にイタリアが入ってるのってなんで?って真剣に疑問に感じるように なるんじゃないかな。
87〜93年のバブル期間の イケイケ日本の世界に対する考え方 まずは日本はどうか 世界の自動車は皆メイドインJapanになる 世界の電器製品も永遠にメイドインJapan 世界のソニーがある 世界のトヨタがある 半導体メモリーも世界のシェアナンバー ワン東芝 ゲームも任天堂が世界を独占 株式取引額世界ナンバーワンの東証 アメリカの不動産は買占める 円がドルにかわって基軸通貨に アメリカなんか恐くない 軍事力以外は全て勝ったザマー見ろ 日本は最高の技術力を持った国 敵う国無しと思っていた。 アメリカ 終わった大国でロクな工業製品 しかつくれないがさつな国民 イギリス これからどうしていくんだろう 何もない国 フランス 観光だけの国 中国 人口が多いだけの貧乏な国 韓国 ダサイ国 日本の真似ばかり サムソン何それ? ロシア 共産党が崩壊し自由経済移行に 失敗した馬鹿な国 ドイツ ベンツとBMWだけの国 カナダ 何やってる国だろ分かんない
>>929 そういうことじゃなく、政府のバラマキも限界だろって意味
>>935 はいはい
そんなに人を馬鹿にしてた愚かな連中が停滞してザマアミロってことな
でもわからんぞ
経済は塞翁が馬だ
今の状況が新たなステージへの布石かもしれないしな
938 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 07:59:05
>>937 別のいい方をすれば、20年停滞を続けても、まだこれだけ差があるほど
当時は絶大な差が開いていたということだよ。
>>928 ではあと10年でドイツを追い抜く4位から8位の国を書いてください。
あと10年じゃそこまで落ちないと思うなぁ 15、20年となるとやばそう
10年後の日本のGDPは6兆ドル超えとか言われているが ということは1ドル80円割れは確定か
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 20:08:50
>>928 10年後は、米中印日につづく5番手
(ロシアは政治的にクラッシュ・資源相場の関係でクラッシュもありうる)
40年後は
米中印
ブラジル・日本・メキシコ・ロシア・インドネシアのうちの3国程度の
下に入って7位〜9位の順位争いだろう。英仏と人口が逆転して
欧州内3位に落ちるという予測もあり、そうなると順位がさらに下がる。
943 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 23:23:30
2020年 GDP (EU)≧米>中>日>露≧独>仏>英≧印≧伯>伊>加>西>韓>墨>尼
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 23:51:53
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 00:48:27
一国のGDPが成長していながら、産業部門の経済活動が衰退する状況はあり得ますか?
946 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 01:34:41
イギリスなんて延々とそうだったんじゃないの
947 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 01:56:38
>>942 日本は10年後にインドには抜かれんだろ。20年後くらいだろ。
インドは日本のGDPの4分の1以下ですね。
さすがに40年経ったら欧州勢は単独で10位にも残れてないんじゃないか ちょっと先過ぎて予測が付かないが
一応GSの予測では 中>米>印>伯>墨>露>尼>日>英>独>ナイジェリア>仏>韓>土>越>加>比>伊>イラン>エジプト>パキ>バングラ ロシアと韓国はねーよと思わずにいられない トルコはもっと上でもいいと思う
951 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 07:18:11
>>950 ロシアは理解できるけど、ブラジル、メキシコ、インドネシア、トルコは、ナイジェリアないね。
国民のIQが低いからね。
952 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 07:23:41
ヨーロッパ住んだことない奴って欧州白人の平均がわかってないこと 多いよね、マジメな話。 アッパーミドルの海外相手に第一線で仕事する奴とか、 著作が欧州外でも話題になるような奴とか、そんな1%の上澄みが 欧州白人の平均値だと思ってる節がある。 ルモンドなんて、読めるのは国民のどんくらいの割合か知ってるのか? (読めるっていうのは日本人の考えるような深く理解するとかじゃなく 文字通り読むことができるっていう意味な。)
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 11:01:15
「銃・病原菌・鉄」で言われているように、結局資源とか気候とか人口とかの条件が良けりゃどんな国民性の国だって発達するし、条件が悪けりゃ100倍頑張ったってダメなのさ 近代工業文明は温帯でしか発達しないなんてかつては言われたけど、 様々な技術革新と自由貿易で条件が限りなくイーブンになってきたから、近代以前のパワーバランスに復するのは必然 しかもIT化のおかげで100年かけて蓄積したノウハウを短時間でコピーできちゃうんだから。
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/05(火) 11:15:21
地政学と人口動態から言って今世紀後半の世界の中心は北米大陸(中国は高齢化で30年代以降衰退)だけど、米国は衰退してメキシコに覇権が移っていくよなんて言ってた人がいたな
2010年に日本が中国に抜かれるなんて10年前の2chで言ったら 確実にサヨ扱いだろうな
10年前から、名目GDPでは抜かれることは多くの人は予想していたが。 日本はデフレ、中国はインフレだから、どんどん差が縮まっていたから。 でも名目で抜かれても、「それがどうした?」という感じ。
>>956 この手のレスを最近よく目にするんだけどまるで何言ってるかわからないよ
人口爆発はもはや過去のこと
959 :
:2010/10/05(火) 22:33:30
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 14:01:30
>>951 IQより人口が重要。
インドネシアでもシンガポールより全然GDPは上。
ブラジルなんて現在GDP世界8位だし、英仏あたりも抜く射程圏内に近付いている。5番以内はすぐそこ。
寧ろロシアが一人当たりのGDPでもブラジルに抜かれそうで、沈没中。
2009年にはGDPでインドに抜かれた。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 14:23:13
960 なにげにロシアも人口減だからね。
962 :
d(*`ハ´)b 客家 ◆dhY0Dw1RAw :2010/10/06(水) 14:36:41
>>961 でもロシアて平均寿命短いから高齢化せずに減るお。
ブラジルが一人当たりGDPでロシアを抜くとは思えない
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 15:21:24
>>963 一人当たりのGDPだと2009年に既に追いつかれている。(IMF調査 ロシア59位、ブラジル60位)
成長率を考えると、2010年に完全に抜かれるね。
965 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 15:47:47
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 16:01:31
これから生まれてくる日本人って有史以来一番悲惨かもしれない。 明治維新前までも日本は中国韓国の格下的存在だったけど 当時の国際感覚って外国は今でいう月みたいな感じで一般庶民からしたら 現実的でない存在だったからそこまで劣等感に苛まれることは無かった。 でも今は色んな物が発達して世界が狭くなったから劣等感から逃避することができない。 youtubeのコメ欄見れば中国人が日本をGDPで抜いて勝ち誇ってる投稿してるし 韓国人も自国の発展と日本の落ちぶれようを馬鹿にしてる。 もはや外国を意識したくなくても意識できない。
>>964 ブラジルとロシアなんて10年前の1人当たりGDPは世界平均にも満たない貧乏な国だった
今や世界経済のけん引役
韓国の人口ボーナスは5年後に終わる、中国は10年後 これ以降はこれらの国も停滞する人口問題を解決できていないからな
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 16:14:38
予想はアテにならない。 日本は2000年頃にアメリカを抜くと言われたが実現しなかった。 中国は2020年頃に日本を抜くと言われてたが10年後に抜いた。 確かに勢いは韓国>>>>>>>>>日本だが、奇跡的に日本人が目覚める可能性もある。
970 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 16:16:21
ロシアは人口減少中なのに遅かれ早かれ国全体のGDPで世界の5本の指に入るということは 国民の生活は右肩上がりってことなんだよな。羨ましいわ。
>>969 日本がアメリカを抜くなんて予想してた奴は余程の馬鹿だろ
人口、国土を考えれば普通に無理
そんな冷静な奴が主流派だったらあそこまで派手にバブル弾けなかったよ
ヨーロッパが他の地域のボコボコ抜かされると連中はプライド保つ為に新しい指標開発しそうだな
韓国は少子化が酷すぎるから10年後には成長停滞 中国も成長率は鈍化するがそれでも4〜5%成長が続くだろう
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 16:39:05
>>971 >>人口、国土を考えれば普通に無理
人工、国土が数十倍のインド、ロシア、ブラジルは糞ってことだね。
>>975 その3カ国はこれから伸びるだろ
国土の小さい国には限界が有るということ
国土の小さい日本が東京五輪前に中共を抜いてるんだけどね ポテンシャルとその時の状態をごっちゃにするな
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 16:55:06
>>国土の小さい国には限界が有るということ へー国土の大きいカザフスタンやアルゼンチンはすごいんだ。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 17:07:29
>>969 そうそう。
戦後直後は日本はフィリピン以下になるとも予想されたが、西ドイツを抜いて世界2位、現役世界3位で大外れ。
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 17:25:35
日本最盛期の20年前のGDP 東京都>中国 千葉県>インド+パキスタン+バングラデシュ 埼玉県>ブラジル+アルゼンチン+ウルグアイ 日本>全アジア(約40ヶ国の合計GDP) 日本>南米+中米+オセアニア+アフリカ+中東(約100ヶ国の合計GDP)
知り合いが20年ぶりにフランス行ってきた。 変わった点が3つあったようだ。 ・20年前に比べ都市圏では当たり前のようにクロンボを見かける。 ・20年前はツンツンしてたフランス人がやけにしおらしげ。向こうでは数年前「フランスの衰退」という本が売れてたらしい。 ・20年前は家電量販店は日本製ばかりだったが今は韓国製が最大勢力。
白人は元々土人だからな 今まで確変状態だっただけ
というか歴史上アジアの人口がチートすぎるだけ
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/06(水) 22:11:10
>白人は元々土人だからな 行動の野蛮さは健在だろ。
IMF10月予測実質成長率
http://www.imf.org/external/pubs/ft/survey/so/2010/RES100610A.htm 2008年 2009年 2010年
1.0% ▲4.7% 3.3% ドイツ
0.5% ▲2.5% 3.1% カナダ
▲1.2% ▲5.2% 2.8% 日本
0.0% ▲2.6% 2.6% アメリカ
▲0.1% ▲4.9% 1.7% イギリス
0.1% ▲2.5% 1.6% フランス
▲1.3% ▲5.0% 1.0% イタリア
0.9% ▲3.7% ▲0.3% スペイン
9.6% 9.1% 10.5% 中国
6.4% 5.7% 9.7% インド
5.1% ▲0.2% 7.5% ブラジル
5.2% ▲7.9% 4.0% ロシア
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/07(木) 03:19:42
>>966 国と自分を同一視しちゃう人はどんな時代でも底辺の人間なんじゃないかな
>>981 ドイツとかイギリスでも似たようなもんだと聞いたが
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/07(木) 14:34:59
989 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/07(木) 14:51:24
2010年 日本の実質GDP 535兆円 名目GDP 475兆円 2010年 中国の実質GDP 13兆6290億元 名目GDP 37兆3490億元
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/07(木) 15:37:52
次スレよろ
>>988 も
>>965 と同じようなこと言ってるけど
実質GDPは国際比較できないだろ? 自国の成長率を測るためにしかつかえないだろ?
人口が同じ二つの国があって、ある年の物価と生産が全く同じであればその年の生活水準は同じだろ?
A国 2000年 価格 200 数量 100 → 名目GDP 20000
. 2010年 価格 200 数量 150 → 名目GDP 30000 実質GDP 30000
B国 2000年 価格 100 数量 100 → 名目GDP 10000
. 2010年 価格 200 数量 150 → 名目GDP 30000 実質GDP 15000
先に行き詰まったという以外に何が読み取れるんだ
992 :
991 :2010/10/07(木) 16:14:02
>>992 >>988 じゃないが、名目GDPのほうがインチキくさいんだが。
インフレを起こしたら、どんどん増えていくなんて。
経済成長の伴わないインフレだったら通貨価値がさがるから名目GDPだって増えないよ 自国の中から見れば増えるだろうがドルでみれば相殺されるだろ 通貨価値も上がっているなら成長のともなった健全なインフレなんだよ おまえらなんで経済板にいるんだよ
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/07(木) 20:08:28
2010年にはブラジルとイギリスのGDP差がもう10%か。為替動向ですぐ抜けるレベルか。 順調にいけば、2012〜13年にはイギリス、イタリア、フランスを抜いてブラジルが世界bT
中国は実質自体が上げ底。だろ?
BRICsつえーなやっぱ この円高でもシンガポールに負けるか・・・ てかオージーが何気に5万ドル越えてんのかよ
1000 :
_ :2010/10/07(木) 23:19:14
>>998 都市国家と比較しても意味なし。
大阪市の一人当たりのGDPが85,000ドルあるからシンガポールはその半分もない。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。