経済から政治を語るスレpart340

このエントリーをはてなブックマークに追加
ドイツのシティバンクが名称変更したと聞いたんだけど? 誰か知らない?
953吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2010/03/05(金) 19:33:33
>>886
ヴァカ乙w 先ずは日本語からだぜん喪前は(゚∀゚)

>>889
喪前が沈鬱になるのも理解出来るよん。
経済指標が上向いた、だから二番底は回避した、なんて理屈は愚の骨頂だからねん。

>>890
残念ながらソイツは無理ですぜ旦那w?
現内閣総理大臣も副総理も、小泉政権時の量的緩和に対し、
一体全体、なんと批判していたかねん♪まさにブーメラン政権(´▽`)

>>896
新古典派総合の教科書がどうしたってw?

>>899
自民党にも民主党にも出来ない事を掲げてる政党が、たった一つだけ有るねん♪

>>900
だから何w? 政府最終消費支出を大幅に積み増せとでも?

>>921
乗数1,2〜1,3程度の効果しか見込めない財出で出来る事は、
『一時的』な需要不足を補うだけ。例えば1兆円の財出で賄える経済効果は
せいぜい1兆2〜3千億円であり、そこから得られる税収が
多めに見積もってもたかだか7千億円であり、高齢化の進展を見越した
社会保障費の更なる財政の圧迫は、誰がどう見ても賄いきれないぜんw

富を増やさず、目先の観点に捕らわれ過ぎるヴァカ大杉w

>>922
それプラス規制緩和と実効税率の負担軽減化だねん。
タイピングの練習はよそでやってもらいたいんだが。
内閣府参与に小野善康阪大研究所長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010030500873

 菅直人副総理兼経済財政担当相は5日、
大阪大の小野善康経済研究所長を2月26日付で内閣府参与に任命したと発表した。
小野氏はマクロ経済政策の専門家で、菅副総理は「経済運営や財政運営で知恵を貸してもらいたい」と語った。
(2010/03/05-19:40)
956今北くん ◆PqOH8i71d.jb :2010/03/05(金) 20:06:31
>>954
おまえが他所へ逝けw
957吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2010/03/05(金) 20:35:47
あ!>>953の乗数1,2〜1,3とした財出の効果というのは、あくまでも公共事業ねん。
減税を行った場合の租税乗数は、更に低まる可能性大。
958今北くん ◆PqOH8i71d.jb :2010/03/05(金) 20:52:23
やっぱり名無し吉野家だったかw
959ラサ ◆rFLHASaFso :2010/03/05(金) 20:55:00
BSフジで亀井さん出てる
相変わらず積極財政主張に加えて国債の日銀引き受けなどを鳩山や管に言ってるとのこと
>>955
ラストケインジアンのお手並み拝見。具体的に何するんでしょーね?
961吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2010/03/05(金) 21:08:56
>>958

(゚д゚)ハァ?
此処でもイミフが待っていたとはw
>>959
亀井の安定度を他の閣僚も見習うべきだろ。
963886:2010/03/05(金) 21:25:29
>>953
お前こそ答えろや。
話題を逸らすところは小泉にそっくり。
964今北くん ◆PqOH8i71d.jb :2010/03/05(金) 21:28:27
>>961
とぼけやがって
このすっとこどっこい
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/05(金) 21:29:31
日経よく読むバカになる

966dell:2010/03/05(金) 21:50:11
>>953
その二人に政治判断をさせるならそうかもしれませんが、
この政権で政治的決断をしているのは主として小沢さんと亀井さんですから。
しかも、その発言は菅さんが乗数も知らなかった頃の発言なわけでw
967吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2010/03/05(金) 22:40:07
>>963-964
死ね。氏ねじゃなくて、死ね(゚∀゚)
968吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2010/03/05(金) 22:44:31
>>966
ほぉw サミュエルソンの『経済学』をほんの数頁読むだけで
菅は立派なkeynesianになれるのかよん。
そりゃまた随分安っぽい学問に落ちぶれたもんだねん経済学もw
969吉野家LOVE ◆4R6O6J7ARo :2010/03/05(金) 22:47:03
>>966
っていうか喪前は、昔そこまで亀井に盲目的ではなかった筈なんだが( ´_ゝ`)
どうしちゃったのん?
970963:2010/03/05(金) 22:57:35
>>967
指摘されて死ねですか?
マフィア小泉とそっくりですな。
971dell:2010/03/05(金) 23:09:46
>>968
そこまでは思いませんが、官僚の言うことを鵜呑みにするだけでなく自ら勉強しようとする姿勢は評価できると思いますよ。
少なくとも、金融緩和と財政出動が必要なことは理解できたようですからw
あとは、どれくらいの規模の対策が必要かという、必要量の問題でしょう。
今度内閣府に小野義康さんも入るようですから、サポート体制も整いつつあります。
ただ、問題なのは、小野さんは金融緩和否定論者なこと。これは大問題になるかもしれません。

>>969
リフレをやり切るには知識だけではダメだと思うんですよ。
言うだけなら簡単ですが、本当に実行するためには相応の胆力と政治力がいる。
そう考えると、今それを期待できる政治家は亀井さんをおいて他にないと思います。
>>971
そういう意味で、政治に対して積極的に提言を行おうとしている人物で、
インタゲ主張してるのってやっぱ飯田ぐらいしかおらんのかな。

後は田中秀臣ぐらいか。
973dell:2010/03/05(金) 23:22:27
>>972
勝間さんとかもいいんじゃないですか。
私見では、リフレ派はもっと大同団結した方がいいんじゃないかと思いますよ。
>>973
勝間は怪しいからダメ。
もともと経団連にべったり。
サンプロに出た時の発言も新自由主義そのもの。
新自由主義からリフレへの転換は竹中と同じ。
窓爺もそう。
>>973
勝間は行動力あるからな。宮崎も取り込んだ。後は政治家をどう説得するかだな。
管や鳩は説得されやすいと思うからな。
最近飯田も微妙なり。
今月号のVoiceで竹中と同様に、法人税引き下げを主張している。
労働者派遣法規制強化にも反対だったはず。
山本幸三の質疑で消費者物価指数1%プラスの話で
細かい数字よりもとにかく財政出動の亀井なんか期待できないってw
次スレはこちらで。
経済から政治を語るスレpart340
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1266822027/l50

再利用スレあったのに、間違って新スレも立ててしまったorz
>>977
山本幸三は、総選挙直後の自民党総裁選で河野太郎と棚橋同様、構造改革路線復活を唱えていたが何か?
>>973
あのな、お前や今北も講義ではリフレ派だろ。
言っちゃ悪いが、お前や今北と同類にはされたくないよ。
お前ら馬鹿だもん。
>>975
そう、勝間のいいところは行動力のあるところ。
支持者もいるんで、結構政治力がある。
下手な政治家を期待するよりよっぽど期待できる。
金子、亀井あたりともつながりがある訳だし、
これからおもしろくさせてくれそうだよ。

いずれにせよ世論を味方に付けなくては。

>>976
何の意味があって法人税減税なんて主張しているのか
わからないが、法人税を下げれば、景気回復しても
税収は伸びず、結果として消費税増税路線へと
突き進む可能性は大きい。

不況で赤字企業が多いんだから、法人税は高めに
設定しておいた方が良いんだよ。しかも、黒字ばかり
増やしてもデフレが続いていれば、結局投資せず
溜め込むばかりになる。
>>980
名無しに言われてもな、何とも思わないけどなー
>>982
今北、コテが抜けてるぞw
984今北くん ◆PqOH8i71d.jb :2010/03/06(土) 00:01:48
呼んだ?
まあリフレ派というのは金融政策を最重視するから、別に構造改革と反するものではないからね。
ニューケインジニアンだけでなくて、合理的期待学派からも主張されてるわけで。
それでも普通は需給ギャップを心配して財政出動を主張するけど、構造改革下でもより強力な金融緩和と一緒なら許容範囲と主張する人も居る。

>>972
政治に対して積極的という行動がどの程度を指すのか不明だが、超武闘派の岩田規久男御大を忘れてどうするw
提言レベルなら浜崎や伊藤隆俊など、もっと多いしな。

法人税減税論者は主要国でも最もGDPが高いアメリカの法人税が日本より高い事を忘れてるのかねー。法人税は企業の判断ではそこまで重要な要素じゃないんだが。
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 00:13:26
>>983
妄想乙!

>>984
政治板にいる便所コオロギうるさい。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 00:17:11
>>985
証券会社系エコノミストが集まった日経の新春座談会で、企業の判断に最も重要なのは、法人税引き下げと規制緩和が同率1位だった。
特に河野龍太郎が強調していた。
>>985
>>972で書いておこうと思っていたことを指摘されてなんだか面白い。

まず、活躍してたのが今や一昔前となってしまった岩菊や野口は
やはり学者であることの重要性を考えてるようで、
それはそれで正しく、よって政治的な活動は期待できないと思ってる。隆敏もそう。

また、田中はともかく飯田は財政拡大には否定的なようだが、
海外含めて金融政策だけを主張するような人間は基本的に教条的すぎると書きたかったが、
構造改革についても同意見だ。
>>988
飯田は先月号のVoiceでも、財政出動はあまり好きでないと言っていた。
>>988
まあ同じ学問をやってれば、最先端の議論や異端説の採用でない限りは、似た考えになるだろうしねw

確かに政治的圧力をかけてくれそうで、かつ重みのある学者は壊滅に近いなorz
政治サイドが動けば、やってくれるリフレ派の学者は多そうだから、亀井と管に期待するしかないか。ここで裏をかいて山本幸三自民党総裁・・・。

田中と飯田は重みというか、権威がまだ不足してる気がするんだよね。より実績の多い方達が動かないから仕方なく支持という感じ。
>>985
> 別に構造改革と反するものではないからね
その構造改革とやらが何をさすかによるだろう。
医療の規制緩和のようなものや、外国人労働者受け入れのようなものなら
アウトだな。まあ、政治的にみてもやれないだろうけど。

構造改革に反するかどうかはともかく、以前から言っているように
抱き合わせ商法をやっている間はダメだろうね。
まあ、インタゲ導入まででさようならがベストだろう。構造改革派は。

そもそも、構造改革なんてしなくても、高成長できるんだから
初めから必要ない訳で。
992俄将軍:2010/03/06(土) 04:09:01
>>858
積極財政など、機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜
き」構造是正に、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与3割、4割
カット、支給中の共済年金5割以上、厚生年金大幅カットなどで、捻出した資金を、他
の分野に、シフトするのでなければ、焼け石に水どころか、単に、一千兆円もの国債
発行総額に、上積みするだけ、というだけのことであり。
軍板に帰れ糞コテ
>>977
細かい数字のお遊びは官僚にやらせとけばいい。
山本幸三とかしょぼい政治家にはお似合いだが、亀井には必要ない。
>>955
朝日朝刊みたらインタビュー記事でてて、ジンバブエって云ってるぞw
大丈夫なのか?ニッポン
>>977
現状はそれで正しいとも言えるが、金融<財出 か。
亀井の怖いところは、財出確定したら金融緊縮でも構わないと
考えそうなところ。今のところは言っていないが、信用は出来ない。
>>996
これまでの金融政策に対する発言を考えれば、
緊縮まではさすがに言わないだろう。
引き締めまでは賛成しないだろうが、緩和までは言わないかもしれんな。
あくまで目的は財政だろうから。
MF効果考えりゃ同時にやらないと意味ないんだが。
引き受けしろと言ってるのも、インフレ目的じゃなくて財出目的だろ。
小野やら丹羽やらがバックにいる様だから金融緩和はどうでも良いんだろな。
1000なら日銀法改正。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。