ベーシックインカムを日本にも普及させよう37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
ベーシックインカム(Basic income)とは、
政府が全国民に、毎月最低限の生活費を無条件に支給する制度。

ベーシックインカム - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0
ホリエモン
http://www.j-cast.com/2009/08/18047581.html
新党日本 田中康夫 マニフェスト
http://www.love-nippon.com/basic.htm
評論家・山崎元
http://blog.goo.ne.jp/yamazaki_hajime/e/df9729ff82024e97dd3447d08d9c5f27
ベーシックインカム・実現を探る会
http://bijp.net/

前スレ
ベーシックインカムを日本にも普及させよう36
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1261316321/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 12:23:42
現状、テンプレらしいテンプレがありません。
賛成派には議論のたたき台となる具体案を挙げてほしいと思います。
では、有意義な議論をどうぞ。
次スレここか
ニートが国民なのか、違うのかの議論をするのが先だと思うが?
勿論、俺はニートを国民とは思ってないけどね。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 12:49:11
所得税を一律50%、BI財源として徴収し、国民一人当たり年額100万円
を給付するとする。

年収300万の単身者は150+100で250万円に目減り。
年収700万の単身者は350+100で450万円に目減り。

一方

年収300万の4人家族は150+400で550万円にアップ
年収700万の4人家族は350+400で750万円にアップ

無職単身者は100万円のBIを得る。

まあ、徴収の仕方と給付の仕方で調整できるにしても、一番シンプルな
方法で考えても、このままだと単身者の負担で大家族と無職者を
扶養しようって話に見えるな。
しかし、BIの水準月8万円って言うのは妥当なのかね。
どういう根拠で決まったんだい
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 12:58:35
>>6
BIは多すぎると労働のインセンティブを削ぎ、少なすぎると社会保障としての
意味が無い。だから5-8万を主張する論者が多い。

>>5
やっぱり、BIはその問題を解決できそうにないから、負の所得税でいいんじゃ
ないか?世帯単位にして、無職者も含める。あとは世帯人口で給付水準に
調整を加えれば、不公平なくなるんじゃ?
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 13:05:30
ベーシックインカムってのが長い
もっといい易くいいイメージの言葉に代えろ
ベッカムとか
9su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 13:06:12
>>1

スレ番37か。BI関係ではかなり多い方だろうな

>>5
年収1500万円4人世帯で考えてみた。
1500*0.5+400=1150万円
350万円の税に見えるが、この辺りは普段から500万ほど税を払っており
そのうち地方税分を考慮すると、彼らの払う税金はほとんど変わらない。

単身の場合は、1500*0.5+100=850 単身の場合は350万円ほど「増税」となる。
負の人頭税すぎる。
>>7
でも、月8万円じゃ生活保護の代替にならないでしょ。
生活保護とか公営住宅とかも廃止できない。
生活保護に不備があるのにそれを代替できないんだったら意味がない。

現行の生活保護水準がないと憲法違反になっちゃうわけだから、
その水準は現在の最低賃金レベルより高くなるはず。
11su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 13:11:00
>>6
お前は8万未満で生活できるのか?俺は無理。

所得税を使う場合、基本としては、総雇用者報酬/日本の人口/12月で100%インカムを計算できる。
260兆/1.3億人/12=16万円というのが限界
よって8万円BIというのは、人の所得を8/16=50%奪うことで財源が均衡する。
>>11
足りねーって書いてあるだろ、よく読め、悶蒙。
単身31歳の生活保護水準(東京都)は合計 137,400円(月額)なんだよな。
これ以外にも医療費なんかも無料になるから一人当たり16万円は必要になると思う。
所得税を財源とするんだったら税率100%になる。

つまり現時点でBI実現は物理的に無理なんだよ。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 13:29:05
歴史的に正しいベーシックインカムの在り方

 貴族階級(昔の社会のエリート) <農耕の発展により全員が働かなくても良い社会になりました
   ↑
  搾取
   │
 奴隷階級 <搾り取られてます


ニートが考えているベーシックインカム

  ニート <全員が働かなくても良い社会にしよう、移民ハンタ〜イ、金クレー
   ↑
   金
   │
 生産性の高い人たち(今の社会のエリート) <もう日本捨てて外国に移住するかな…
具体的な数字が出てくると賛成派はとたんに黙るなw
日本の労働力率は60.4%

日本の一人当たり国内総生産は34000ドルほど


17su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 13:47:26
たまにはBI支持をしてみる。

現在の社会保障給付から医療をのぞき、年金+介護福祉で考えると毎年60兆円の給付を行っている。
これを日本の人口で割ると、50万円。
税をまったくいじることなく、4万円/月のBIが可能である。

ここで、給付対象を人口の半分に厳密に制限すると、月8万円のBIが可能となる。増税は一切必要なし。
ただしこの案には問題がある。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 13:57:18
世帯単位の、無職者も含めた、負の所得税。
但し、世帯人数で給付額調整。

これだと低所得単身者は確実にメリットを享受。
無職・失業世帯もメリットを享受。
低所得大家族もメリットを享受。

で一番スッキリするんじゃないのか?失業後の安心も手に入るし
貧富の格差を縮小し、貧困層間での不公平もなくなる。
19su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 14:06:59
>>13
そう。
生活保護より水準低い。
しかし、無職が自らの為にBIを主張してるかのようにもってくアホがいる。
こういう次元の低い連中しか存在しないここで議論など出来るのかな。
>>14
やはり反対派は社会主義者だったか
>>13
だったら、シニョリッジを使えばいい。
そもそもなんでインフレにもなっていないのに財源が問題にされるのか?
財政規律にしてもインフレ問題に過ぎないんだよ。
インフレにならないなら、税なんて無い方が効率が良く国益にかなう。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 15:42:16
年収200万円以下の世帯に一律年額100万円配ればよくね?
金額は世帯人口で調整しつつ、200万以上の世帯にも減額
しながら配れば。これなら6兆円+αでできるぞ。
>>22
BIを実現するのにいくら必要で
シニョリッジの利用はいくら見込める?
なんか単身者目線、しかも低所得単身者の人が多いけど
単身暮らしって非効率な生活スタイルなのは明らかだし
君らも望んでそういう暮らししてる人は多数派でもないんでしょ?
地元に仕事がないから都会に出てきて安く扱き使われて、だから貧乏一人暮らしとか。
なのになんで、子供作れば暮らしが楽になったり、
物価の安い地元で三世代家族が出来たりする可能性の高いBIに反対するの?
>>25
自分は、
 結婚できない、難しい
と思ってるからだろうね。
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 15:46:40
>>25
お前は大学でたら即座に結婚して子ども作るの?
今の日本の問題は若年勤労者層がもっとも貧困に置かれてること。
年齢にしてまさに20代。
この世代により負担をかけてどうする?
>>26-27
だからこそBIなんだけどそこ理解できてないか…
2926:2010/01/06(水) 15:49:21
>>28
経済的な問題以外で、だよ。
>>27
それがBIの最大の目的じゃないだろう。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 15:50:19
>>25
政策変更によって最も不利になるのは誰か?という弱者の視点で
物事を見られないようなら、社会を変えようなんて思っちゃダメですよ。
>>29
まあそれはどうにもならんなあ。
確かに性格ひねくれてそうな奴多いもんな。
でも、経済的な部分だけでもハンデなくなるのは大きいと思うよ。
>>31
BI賛成派は
年金生活者の年金財源を当てにしたり
生活保護者をたったの月8万円で暮らさせようとしてるけどなw
>>31
不利になるのは
超金持ちとあえて独身を謳歌してる独身貴族とか子無し専業主婦世帯。
まあ所得移転だからこのへんになるのは妥当だろうなあ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 15:55:21
とりあえず>>18 に劣るBIを導入する必然性がわからんな。
BIは公平性を高めないことが>>5 で示されたのに。
>>35
そうそう。

こういう質問をスルーして
  BIマンセー
っていうからニートって揶揄されるわけで。

他の政策よりもBIがいいって言う点を示さなきゃあねえ。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 15:59:31
独身年収300万の勤労者が損して、プーたらしてるニートが丸得する
制度がまともだと思える連中の思考は理解を超えるわw
>>35
公平性は高い。
経済的に結婚できない子供作れない
という理屈はもうなくなるわけで
結婚しないのも子供作らないもも自分自身の選択。
無行でBIだけもらう選択もできる。
それらの選択をだれもが公平にできる。
39su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 16:01:54
子持ち優先にしても無理筋すぎるって事。
BIが家族持ちや同棲する人にメリットがあるのは確かだからな。
単身者でBIしか収入のない人は
田舎暮らしか寮みたいなところで生活するようになるんだろうな

良い悪いは別にして
>>38
>18との比較をやれよ。
42su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 16:02:47
>>38
だからそんなのはchild tax creditすればいい訳。
BI関係ないし。
>>40
好きで無収入の単身者はいいけど
現行の生活保護世帯とかは暮らしてけないよ。
>>40
とにかく単身ってのは経済的にほんと無駄だから
結婚とか関係なく大人数で暮らす方向にもってくのは重要。
実際、昔ながらの大家族が多い地域は収入が普通でも非常に裕福。
BIの大きい問題として
労働出来ない人などが社会と関われず孤立することだと思っていたけど
集団でいることを推薦するシステムだから緩い繋がりを保てるかもなあ
46su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 16:08:04
>>23
WTC+CTCで4兆円弱だから、6兆の予算なら相当な給付ができるだろう。

>>44-45
BIは個人単位のなんちゃらでしょう?
無理筋w
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 16:08:07
BI推進派の人に訊きたい

>>18 じゃなんでダメなの?
>>37
各自得だと思うほうを自ら選んでくれて結構ですよってのがBI。
もちろん損得関係なくやりたいことをやる人がいるのも当然。
>>47



ニートがもらえないから…。

>>43
障害者扱いで補助するのは?

日本は住居費が高いのも問題だから公共住居を増やす必要があると
BI賛成派の人が提言しているね
>>45
労働=社会
っていう思い込みがいろんな意味で現代社会の闇。
そこを改善するのはよいこと。
> 各自得だと思うほうを自ら選んでくれて結構ですよってのがBI。
そうなの?
進めたい政策がないっていうのがBIだってコンセンサスになってるか?

だったら、「BIは独身者に結婚を促す」なんて主張するのおかしいよね。

もう、行き当たりばったりに適当なこと言ってうだけでしょw>賛成派
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 16:12:01
>>49
まあ、世帯収入で切るから、親が裕福でなおかつ同居してる
ニートなんかはもらえないわなw
54su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 16:12:32
>>50
そうやって、住宅(バウチャーや補助金)とかアドホックな給付設定がでてくる訳だw
>>47
>>18は論じるに値しないが、BI論者は基本的に負の所得税をよしとしないかな。
そこはいろんな意見があるから調べてもらうしかないけど。
>>50
そうすると、
  何のためにBIを導入するの?その目的は?
という根源的な話になっちゃう。

BIの目的は、
他の社会保障をなくしてシンプルにして行政コストを削減すること、
だったはずだけど。
>>53みたいのって世帯がなにかとか分かってないな。
>>47
BIほどシンプルじゃないのと
国家があり得るべき家庭像を押し付ける結果になったり
アメリカで似たような制度があるけど不正受給の問題がある(三割は不正受給とか)

でも、まずはこのシステムでいいと思う。
>>55
とりあえず、答えずに切り捨てるんだよねえw

説明できない人はBBSなんかにはこないほうがいいよーw
>>57
>>53のなにが問題だかさっぱりわからない。
世帯の認識が違うかい。

世帯について正しい認識を教えてくれよ。
>>51
でも所得税を財源にする考えって
労働=社会の視点になってるように思う。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 16:17:07
>>55
その説明じゃあ全然わかんないんだけど、論じるに値しない
っていうのはあなたに論じる力がないってこと?

>>58
でもBIだと大家族が有利になるから、大家族制度を押し付け
てるようなものだよ。
>>57
>>53は定額給付金も親に配られたリアルニートなんじゃないか?
>>62
横レスだけどさ、BIって大家族に有利かな?
単に世帯に占める勤労者の割合で有利不利が決まる気がするんだけど。

大家族でも勤労者が祖父、父、孫みたいな家族はそんなに有利にならない。
なんかBI推進派が何も説明できない流れが続いてるなw
66su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 16:22:00
>>64
規模の経済がある上、実効的な税率は単身より圧倒的に低くなるんだから
有利でしょう。
>>55
このスレで不思議なのは
まともに説明もしないで
決め付けちゃう人が多い?点だね。

ちゃんと説明しなきゃ意見の違う人を納得させることなんてできないのに。
世間で他人に接してる人だったらわかる話でしょ。
>>54
確かにw
制度ってほっておくと複雑化専門化していくから減らす努力も必要だよね。

まあBIは基礎なんですよ。
今までは労働しなければ個人も社会も生存出来なかったけど
今は衣食住に限ればこれほどの労働人口はいらないわけで
>>62
元々大家族のほうが有利なんですよ、今でも。子供を育てるのに祖父祖母がいると有利だったりするし。

でも、そうならないで核家族化単身者化が進んだのか…
自分は余裕があるからかなあとは思いますが…
>>68
労働人口はいらないというより、こんなにいてもらっては困るんだよ。
>独身年収300万の勤労者が損して、プーたらしてるニートが丸得する
みたいな意識の人は、とっととプーしてくださいってこと。
>>69
そう。
余裕がないのにあえて単身・核家族をするから
貧乏な人がより貧乏になる。
親と住むのは悪みたいな思い込みのはてかな。
> 規模の経済がある上、
これはBIに関係がない話だから今回は触れないね。
>実効的な税率は単身より圧倒的に低くなるんだから
> 有利でしょう。
そうかな?
たとえば
................収入、税額
祖父.700万円、350万円
父.....500万円、250万円
孫.....300万円、150万円
祖母.無収入
母.....無収入
合計1500万円、750万円
BI  100万円×5人=500万円 
実質的な収入 1250万円

5人家族でも、4人家族(一人だけが勤労者)よりも不利になるでしょ。
単身・大家族も勤労・不労も自分で選べばいいんだから
有利不利があると思う人で、有利不利が選択材料になるなら
自分の思い通りの選択をすればいいんだよ。

しかもなんか勝手に所得税50%フラットで話すすんでて、しかも控除や社会保障現物支給も全く考慮されてないけど
8万なら50%なんかぜんぜんいらないし必ずフラットでなければいけないわけでもない。
>>73
どうぞ。
好きなプランを提案してくださいな。

A案が非難されるとそれを引っ込めてB案を出して。
B案が非難されるとそれを引っ込めてC案を出して。
C案が非難されるとそれを引っ込めてD案を出して。
……。

最初っからいいと思う案を出してよ。
めんどくさいから。

75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 16:43:20
>>72
つまりBIは家族の中に無職者が多いほど得をするという制度なんですね。
よーくわかりました。ありがとうございます。
どうりでニートが必死で推進してるわけです。
>>74
まあ、今まで責任もってプラン提案してないから
いまだにテンプレに具体案も書いていないんだけどな。
37スレにもなってるのにw
>>75
低(無)所得者に再分配する制度であればそれは当然だから。

言いたいのは家族の大小が影響するわけじゃないってことだよ。
>>75
真面目な話、稼いでいる人が多いほうが使える金額は増えますよ。
>>73
まあ財源が十分まかなえるっておおまかな証明にはなってるから
フラットで金持ち優遇とか単身不遇ってなるなら
同額まかなえるレベルで傾斜かければいいだけだな。

本質はそういう細かい話じゃないし、そこは実際政権党でもない限り厳密な話にはなりようがない。

>>78
BIは基本的に稼げば稼ぐだけ所得は増えるよ。
現行制度のように控除ガチガチ状態で稼ぐのを控える状況にはならない。
基本は控除から給付へだから。
> まあ財源が十分まかなえるっておおまかな証明にはなってるから
月8万円ならね。
生活保護者はそれじゃ暮らせないし、
所得税でまかなってきた分をどこから持ってくるかも検討してほしいところだけど。
金がないから結婚できないが言い訳だったワープアが
BI導入されるとますます苦境に立たされるわけか。
これは若干かわいそうだな。
生活保護者はもらいすぎと言ってた連中が
BIに反論する立場になると特殊な状況だけ持ち出してBIじゃ足りないと言い出す不思議。
>>83
もうちょっとわかりやすく書いてくれる?
疑問があれば答えたげるよ。
現状でも生活保護対象者の8割は保護受けられてないわけだからな。
その人達も含めて無条件に8万なら悪くないだろう。
仕事のある物価高の地域にすむ必要もないし。
>>85
現在、生活保護をもらってる人間には
 8万円で我慢しろ。医療費扶助もなしだぞ。
 金がないなら田舎へ引っ越せ。
というわけね。
そんな話が通るんだったら今でもやればいいよね。
>>82
同棲することもできるが…彼氏彼女がいない言い訳は難しくなるなw
>>85
弱者の視点をもてよw
>>79
政権党になれば、特別会計ってのもあるしな。
BI下では従来の社会保障費は大幅圧縮されるし、
行政の仕事が減るから公務員や省庁の規模もずっと小さくなる。
財源的にはいくらでもやりようあるだろうな。

パラダイムシフトなんだから、現状を基準に細かい話しても意味がない。
>>86
>医療費扶助もなしだぞ。
ありです。
>>24
>シニョリッジの利用はいくら見込める?
インフレにならない限り∞
>>90
BI導入で
生活保護廃止だろ?
医療保険もなしだろ?
>>91
インフレになれば0だな。
じゃ、そんな財源では何もできないな。

はい、次。
>>92
医療保険はアリ。
95su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 17:12:01
最低生活保障とセーフティネットをやれってこった。これが一番大事。
BIの出番は無いだろう
医療とか教育とかそういうとこはなくならないよ。
まあ一部新自由主義的BI論者がどう思ってるかは知らないが。
>>93
だから、シニョリッジでいいだろ?
インフレなれば、増税も考えられる。
なんだ?
医療保険はありか。

じゃあ、どの社会保障は残してどの社会保障を残すのか先に言わなきゃ。
具体的に書いてくれ。
まさか指摘されてはじめて考えてるわけじゃないだろ。
>>95
それが出来てないからBIってことになる。
ていゆうか、BIの本質は弱者救済じゃないから。
そういう効能もあるからそっちばっか注目する奴多いけどそれは副生物でしかない。
>>97
いくらの税金をどこから取る気だ?
別にインフレになってもおんなじことだぞ。
>>64
家族を扶養させるというインセンティブが働く。
少子化対策、介護問題における負担の軽減。
>>100
インフレ税。
インフレ対策は金融政策でも行える。
さらに財源は問題ではないだろう。
他を減らす必要もない。むしろ財源など確保しない方が良い。

インフレが酷くなった場合を考えてのことなら、
所得税の累進強化、法人税増税なども可能だろう。
さらにはインフレによって税収増加も期待できる。

つまり、財源を問題にする意味は無い。
>>98
そんな基本中の基本も知らずにでしゃばってくるな。

現行の現金給付(年金、生活保護、児童手当、失業手当など)をBIで置き換える
現行の現物給付(医療など)は存続

が基本。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 17:19:03
今、社会保障に90兆使ってて
社会保障の配分を変えるだけで
負の所得税は実現できる

BIは、実現しても
月6万になると予想。
>>102
インフレ税って何だよ?
誰から何を基準に取るんだ?
当然考えてるんだろうな。
>>103
その基本がどこに書いてあるんだボケ。
昔はこのスレでもすべての社会保障をBIで置き換えるって話してたぞ。
>>105
インフレ税も知らないのか?
それでよく財源問題なんて語れるな。
ググれよ。
>>106
2ちゃんが全てな方はお引き取りください。
>>106
それが基本じゃないレベルの人は勉強してから出直せ
>>107
ばか。

そんなものがBIの財源にできるのか?
>>102
インフレで税収が増加してもその分BIの額も引き上げなきゃだめだろ。
>>110
インフレ税を分かっていないだろ?
BIは基本的に需要管理政策にするからインフレ税が基本だ。
さらに財源は一切考えてはいけない。

但し、BIとは別に財政再建策としての増税は別途に必要に
なるかもしれない。

という話だ。おまえみたいなトーシロが「財源!財源!」というのが
経済に最も良くない影響を与えている。
113su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 17:28:15
>>99
当然弱者救済になるべき

つうかさ、最低生活保障が出来てないからBIが必要になり、しかもBIにとってそれは副産物だ
とかなんつう無理筋

普通に弱者救済&最低生活保障をまずは達成するのが筋
>>111
もちろん、インフレ率分は引き上げる必要はある。
だが、インフレになっても財源は必要ない。
インフレ対策は金融政策が基本。財政再建問題と
「財源問題」は別だ。

インフレ下では財政再建問題は重要だが、
「財源問題」はまったく必要ない。

よく言われるように重要なのは、財政再建の
ための道筋と、税制のあり方であって、
「財源」ではない。

そもそも特定財源をもっている(例えばガソリン税)などは
筋悪だから無くす方向に行くのが正道。
>>113
副産物だろうと主産物だろうと
現行制度より遙かに高い次元で救済出来るんだから同じこと。
>>112
それは政府が通貨発行する前提か?

それが可能だったらBI以外でも使えるだろ。
117su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 17:42:16
経済が安定化したらインフレ税は使えない。
そういうのはさんざん過去にアメリカとかで実証済み
均衡経路上で中央銀行の通貨発行益を利用して、超過利潤を得ようとしても
(アメリカの場合は雇用確保だった)、期待が織り込んでしまうからインフレが進行してしまう。
そのためにインタゲを設定するわけだが、均衡上でターゲットを持つということは
通貨発行益が使えなくなるということ。

>>115
だったらなんで最初から所得税100%で16万円BIをやろうとか
北朝鮮やアフガンの貧しい人もいっしょにやろうとかいわない訳?
すんげー気になってることがあるんだけどさ。
BI賛成派がレスしてる内容に、所得税が50%になった時の所得税とBIと
所得の計算あるじゃん。
あれって、何故、所得税だけを所得から引いて計算してんだ?
住民税、健康保険、年金はどうした?

それと、平日の真昼間からアホな議論してる奴は、一体どんな仕事してんの?
>>113
確かに
まだどの国もBIやっていないから、まずは同意を得やすい弱者救済策をして上手くいかなくなってからBIだろうな。
>>116
>それが可能だったらBI以外でも使えるだろ。
だから、財源は考える必要が無い。

捕らぬ狸の皮算用になるのが「財源」。本当に意味がない。
企業経営ではそれなりに意味のあることでも、
財政問題では価値0どころか、マイナスになるのが
この財源問題。

言うだけ恥ずかしいと心得よ。
>>118
まあ単純化のためのモデルだから。
年金→BIに吸収
住民税→モデルのために所得税に含む。(現行の所得税・住民税の使い道の財源は考えるべき)
健康保険→本当は考えるべきだろうね。

まだうちは冬休みなんだよ。
>>117
> 経済が安定化したらインフレ税は使えない。
> そういうのはさんざん過去にアメリカとかで実証済み
だから、財源は考えないくていいと言っているんだよ。
要するに取り立てだろ?BIは導入できなくても、
その発想だけはきちんと止めような。

悪い癖になる。
>>122
意味がよくわからんな。
だったら月8万円でなくてももっと高額でもやれるのか?
>>118
年金は完全にBIに置き換わるから公的なものは支払わなくていい。

健康保険はBIで人材確保が容易になるから安くなるかも。

国や地方の運営に関する税金はずっと安くなるはず。公務員や雇用対策が削減できるから。
>>119
弱者救済って同意得やすいか?
普段弱者敵視してる奴が、BI反対の為に弱者救済言ってるとしか思えない。
>>118
だから、俺は財源計算に反対している。インフレにならないと
どれくらい税収が増えるかわからないのに意味がない。

そもそも、税収が見込めるということは、どれくらいの
収入があるか計算できるということだろ?

ということは、税収から総需要の見込みが一意的に算出可能と
いうことになるので、結局、

需要は予測可能

ということになってしまう。これはマルクス主義の考え方。
この需要予測に基づいて、供給サイドを一元的に
設計、計画していけば、民間企業でやるよりも、効率的に
出来る訳だ。つまり、

計画経済>>>>>>>市場原理

ということになる。これはおかしいだろ?

    ではどこが間違っている?
>>123
BIの額は恣意的に決めるではなく
給付可能な最大額にするべきである
と言っているBI論断の大御所がいる。
>>125
明日は転落するかも?と思う層が増えているから
弱者救済策に同意する人は増えていると思うよ。
>>121
はあ?
今まで年金納めてきてんだけど、それがたったの8万になるのか?
貰えるはずだった分はどうしてくれるんだ?
年金を納めていないヤツと納めてきた人が、同じ8万支給はおかしいだろ?
当然、年金を廃止にするなら、俺が今まで納めてきた年金は返してくれるんだよな?

住民税納めなくていいのか?
住民税が何に使われているのか知らんが、住民税を納めないことで不具合は
おきねえの?

健康保険廃止?
今は3割負担だけど、廃止にしたら負担10割か?
おちおち病院にもいけなくなるぞ?
>>128
>明日は転落するかも?と思う層が増えている
ということは働かざる者食うべからず的な視点でのBI反対論は盛り上がらないかな。
>>129
BIで置き換える年金は基礎部分。
そっから上はもらえるだろうけど、現状でもその額はどんどん減ってるから
どんだけ減らすか増えるかは行政の裁量だろうな。
>>127
その最大額が算定できないだろ。
そんないい加減なものやれるか?
>>130
求人倍率が1.0倍切っているし(正社員だけでなくパートやバイトも含んで)
身内で求職してるけど仕事がない人とかいるからね。
>>132
目的関数: 一人あたりBI
制約条件I: 形式的諸自由の保護
制約条件II: UD基準の達成
制約条件III: 税制の予期可能性

これを解いて最大化するだけ。
>>134
といてみてくれ。
>>135
ご自分でどうぞ
>>136
できないような話は書くなよw
>>137
おまえは小学生か?
>>137
アホ過ぎる…
>>136
最大化する「だけ」って。
それが難しいんだよね。

そんな政策、評価できるの?
誰も財源について、キチンと答えられるのがいないんだな。
年金を廃止にはできないし、もし廃止にしたら財源がなくなるし、納めた分を返還
しなくなることがわからないのか?

住民税の不具合についても説明できないし、健康保険にも答えられる奴がいなかった。

まあ最初っから答えられないのはわかっていたがね。
>>126
いくらもらえるかはわからないんだよね。
だったらそれで生活保護とか年金の代わりをさせることは
できないんじゃないの?
>>126
言ってることは政府通貨を発行させてインフレにする、ってことなんだよね。
BIでなくてもよくない?
>>141
めくら?
つか、>>141で財源なんて言っている時点で財務省の工作員とわかる。
気に入らないものを潰したいときに財源持ち出すのは基本だな。
メディアもそれに騙され、メディアを真に受ける人々もそれに踊らされ。
うーん。
ニート君は社会に出てないから、一般的な常識が通用しないみたいだな。
財源なくして、政策ができるとでも?
BIに必要なカネはどこから出てくるのかな?
>>147
だから少しは調べろよ。
財源はあるよ。
公務員や政治家の給与はゼロでBIのみってことも可能だしな。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 19:32:14
財源とか・・・頭悪すぎるのでは?
ブッシュがもし、

「イラクに海兵隊を派兵することを決めた。財源は所得税増税」

とか言ったら笑えるよな?もちろん、財源は米国債だったわけだが。

そう考えれば、財源なんていうのがいかにおかしいかが分かる。
結局、財源問題には答えられないわけかw
こんな話誰が納得するのかねえ。
スレタイからしてニートの願望。
日本"にも"って、日本以外の国で普及してる国もなし。
じゃあ、今までの話をまとめるかな。

支給額:月8万円
対象:全員
他の社会保障:現行の現金給付(年金、生活保護、児童手当、失業手当など)をBIで置き換える
          現行の現物給付(医療など)は存続
財源:未定
ここでは、というか一般的な大勢としても所得税でってのが多いけど
消費税や環境税でっていう試算もあるよね。
ニートはバカ過ぎて話にならんな。
カネをばら撒く話なのに、そのカネの出所が未定とかもう池沼クラスだな。

>>155
具体的にはないと思うよ。
具体的に計算してるところがあれば教えて。
>>155
このまえ行ったBI関連の講演会でもやってた。
財源ないだろって議論はもう終わってて
今はどう実現していくかっていう段階みたいだね。
>>158
その話はもう済んでる、決まってるって言うことよく言うんだけどさ、
それ突っ込まれると答えずに
  調べろ!
とか言うよね。

つまり答えはないんでしょw
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
ニートコピペを張りたくなる気持ちもわかるわー
誰しもあからさまなバカを相手にはしたくないだろ…。
まして、何度も書いてあるようなことを手取り足取り教える奴なんて。
>>158
ああいうのって反対派も結構来るんだけど
ここみたいにヒステリックでレベルの低い反対論じゃないから
有意義な議論になるね。
>>162
何度も書いてあるようなことがいまだに決まらずに
人によって違うこと言ってるって不思議だよなーw

普通は決まってないって言うんじゃねえのw
>>163
じゃあ、2ちゃんねるでその話しやめたほうがいいね。
以後、禁止ってことで。
EITCも生活保護も緊急雇用対策も、すべて「働くこと」が前提になっている。
労働者としての意欲喚起・能力向上なら、国の未来につながる。どんどん支出
すればいい。しかし、これらの政策は、ここにいる馬鹿ニートにとっては敵だ。
こいつらの目的は、ただ一つ。国の金で引き篭り生活を続けることだから。
本物の屑人間だな。

ニートは金が欲しかったら、農林漁業でも介護でも、就労支援のプログラムを
受けろ。日本の納税者が馬鹿親の変わりに、お前のネット代や食費を出すことは
絶対にない。

介護施設定員増は7割止まり、人手不足などが背景
目標11.5万人、達成8.1万人
 全国の自治体が作成した特別養護老人ホーム(特養)などの介護施設、居住系サービス整備計画(2006〜08年度)で、
11・5万人の定員増を図る予定に対し、7割の8・1万人分しか整備できなかったことが10日、厚生労働省による初めて
の集計でわかった。(2009年9月11日 読売新聞)
167su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 20:30:19
>>118
当然いわれるまでもなく、年金保険料なども考慮済み。
米紙「日本の失われた10年は自民党が消費税を導入したのが原因、俺たちは同じ轍は踏まない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262640522/

       親が死にました。           |     | |     |
       これから働きます             |     | |    |   生活保護?
            / ⌒`"⌒`ヽ、              |       | |    |  認定してもいいけど
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\            |     | |     |  厳しい就労指導があるよ。
          /,//:: (●)  (●) \        |     | |    |  職は選べないよ。
         ;/⌒'":::..  (__人__)    |⌒ヽ     | ,     | |    |
       /  /、:::::...  ` ⌒´     /ヽ_ \     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                           'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
      クソー、BIさえあれば・・・・         ○○市福祉課

>>155
だから、財源論自体は意味がない。政治的な意味はあるのかもしれないが、
経済的価値は0。むしろ害悪になる。

経済学には「ライフサイクル仮説」というものまであってだな。
まあ、要するに納税者が税収増を「期待」した時点で経済効果は0になる。
>>170
政治的な意味合いで論じてよ。
172su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 20:44:01
財源の成立可能性を論じる事には当然意味はない。当たり前。
財源の中身つまり、拠出と給付の関係という個人勘定を論じるのは多いに意味がある、というかこれこそ本質。
経済的だろうが、政治的だろうが、BI導入したら実際にカネが必要になるのに
なんで財源の説明ができないのか理解できん。
>>171
それは政治板でやれよ。

ちなみに俺は経済的に意味のない経済政策はやるなという方針。

財源を必要とする政策は政策ではない。民間がやるべきことだろう。
収入があることが分かっているなら、なんで民間がやらないんだ?
民間がベーシックインカムをやればいいということになる。
>>174
じゃあ、お前は経済学板に行けよ。
>>173
それは国債発行ですむからだ。デフレの場合は、紙幣発行もできる。
ライフサイクル仮説の実証実験をやっても経済はよくならない。
>>175
政治の話をしたいんだろ?
政治板に行け。
このスレでBIを経済政策として捉えてるやつほとんどいないだろ。
はあ?
これ以上、国債発行してどうすんの?
バカですか?
無限に国債が発行できるのかよ。
>>177
経済学の話したいなら板違いだぞw
>>179
通貨管理制度も知らないで、なんで財源が語れるのかな?
紙幣発行が有限だと思っているの?w
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 20:49:00
公務員や会社員には支給しない。コレで財源が大幅に減らせる。
貰いたければ辞めればいいだけ。
>>180
おとなしく経済の話をすればよい。
できないなら政治板に帰れ。
>>183
そうだね。

経済的な視点で見るとBIってどういう目的を持った政策なの?
>>182
その基準を決めることが政治的で意味がない。
BIを無尽蔵に出す意味はないが、財源を気にして
いちいち絞ったら地域振興権の二の舞になるだろう。

本気でBIをやりたいなら、財源の問題はナシだ。
もし、BIがダメなら、大規模公共工事しかなくなる。
どちらにしろ有効需要が足りていないのだから、
その需要管理をどこかで行う必要がある。

さもなくば、供給がなくなるだけ。つまり、
生産調整、倒産、失業率高騰、投資0の国へと
一直線。
>>184
おいおい、ちゃんと過去ログを読めよ。
>>186
ニートの生活保障じゃないの。
>>185
ここで言われてるような、現行の社会保障の代替策ではなくてばら撒きをしたいってことだよね。
>>188
一時的な財政出動という意味ではないが、まあ同等だ。

但し、公共事業のように一時的なものではなく、社会保障の形での
恒久的なバラマキにするということだ。

さらに、社会保障による負担(その多くは将来的には労働力不足を
深刻化させる)を軽減する形で、「所得補填」という形をとるのが
望ましいと考える訳だ。つまり、本当に必要なら、必要としている人が
使った方が結局、個人消費を押し上げるであろう、という考え方だ。

だから、

「将来、個人の所得を削減する増税という手法での財源確保」

を先に持ってきたら、ライフサイクル仮説が仮説でなく、現実化
してしまうでしょ?

ということになる。そして、財源話を持ってきて喜んでいるのは
財務省に洗脳されている日本だけだ。いちいち、BIの
財源をどこから持ってくるかなんていう再配分を国がやっていたら、
それだけで社会保障の倍以上の負担がかかるんじゃないのか?
そもそも所得隠しを増やす危険性すらある。

特定財源を目当てにした、目的課税は減らす方向にあるんですがねえ。

ブッシュがイラクは兵に徴税するか?という話。そんな馬鹿な話はない。
190su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 21:08:11
>>189
需給ギャップを埋める為の経済安定化政策を、ノンリカーディアンでやりたきゃ
国債でファイナンスして定額給付金やればいいっつう話。
とくに財源関係無しと強調するなら、流動性制約に考慮する必要が全くなるので、
本当に必要な云々もいらない。定額給付金でよい
>>189
現状は需要を増大させたいからいいんだけど抑制したいときにはどうするの?
BI廃止?減額?

> ということになる。そして、財源話を持ってきて喜んでいるのは
> 財務省に洗脳されている日本だけだ。いちいち、BIの
そうなの?
ほかの国ではどういう風にしてるの?
とりあえず国債増発?

> 財源をどこから持ってくるかなんていう再配分を国がやっていたら、
> それだけで社会保障の倍以上の負担がかかるんじゃないのか?
うーん。よくわからない。
再分配って国の仕事じゃないの?

あと、これは「政治的だ」って突っぱねられそうだけど
国民は将来の負担を考えてこの政策を選ばないよね。
理解されない。
>>191
>現状は需要を増大させたいからいいんだけど抑制したいときにはどうするの?

ベ ー シ ッ ク インカム

なんだから、減額はない。実際の需要の管理はそれ以外で行う。
まず、一番目に来るのが金融政策だろう。金融政策でも十分に
インフレを抑えられない(正しくは、インフレを抑えようとすると
失業問題が発生するなど)場合は、財政支出削減か増税になるだろう。
BIをいじるのは極力避ける。なぜならば、それに頼って生きている人も
いる訳で、景気に併せて動かすのはまずい。インフレ率に沿って
増やしていくのが正しい。

あくまでも需要底上げ政策。インフレに強く、デフレに弱い日本ならでは
の政策と言っていいかもしれない。 
>>190
定額給付金の場合、一時的なので社会保障の代替案にはならない。
194su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 21:50:18
>>193
あたりまえだ。
経済安定化政策と社会保障を混ぜるなという指摘を190でやってんの。
>>192
経済政策なの社会保障政策なの?
導入に向けては経済政策だといい、減らす・廃止の状況では社会保障政策の面を強調する。

単にBIを強引に導入させるための論にしか見えないんだけど。
>>194
いや、混ぜなければ意味がないだろう。
経済的な意味のない政策を経済政策として行う意味はない。
逆に政治的に意味があるという政策ならば、BIなどという
やり方ではなく、給付金や新興券、財源移譲のような
経済政策とは別途やらなければならないだろう。

政治と経済を混ぜるな。
>>196
だから、BIを経済政策として捉えてるのは君だけだって。
ほかの人は社会保障政策として考えてるってば。
198su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 21:59:04
>>196
混ぜないよ。
マクロ経済政策の役割は三つ
生産性向上
経済安定化
再分配(社会保障)
この三つの最適な部分を探る事になる。
それぞれは状況に応じて同じ動きをしないから、分けて考える事になる。
>>195
いろんな効果があるからこそやる意味がある。
>>197
BIはトータルパッケージ。
経済政策だけとか社会保障政策だけとかではない。
というかBIは政策ではなく制度。
>>195
通常、有効需要対策としては公共事業などを行うか、減税をやれば良い。
だが、日本はバブル崩壊後、恒常的に有効需要が足りていないのだから、
恒常的に上記の政策を続けるしかない訳だ。

だが、たとえば減税をしても、それが有効に使われるという保証はなく、
結果として財政の健全化にも、経済成長にも結びつかないというんだろ?
(本来ならば、消費税を全廃すべき所だが)

ならば、マイナス消費税、あるいは所得税に近い形で、恒常的に
ベーシックインカムを導入したらどうなのか?

というのが基本だろう。そしてベーシックインカムを導入すれば、
当然のことながら所得水準が恒常的に上乗せされるので、
まず生活保護政策を削減しやすくなるし、それ以外の補助金も
減らすことが出きるようになる。というおまけがつく訳だ。

逆に言えば、ドカチン使って半永久的にバラマキ続けるだけの
勇気と覚悟が日本人にあるならば、あるいは生活保護や
社会保障制度にたっぷりお金をつぎ込んでも文句を言わないなら、
ベーシックインカムは必要ない。

ちなみに欧州は社会保障をビルトインスタビライザーに使っている。
だから、社会保障とマクロの景気刺激が関係ないということには
ならない。一方でBIにはビルトインスタビライザーの役割はない。
あくまでも恒常的な有効需要政策。15年間需要が落ち込んでいる
国ならではの政策。
>>199
自分に都合のいいところだけを取り上げてるから
BI導入のためだといわれてるんだよ。

そんなにまでして導入しないといけない政策か?>BI
と思うと、それを主張してるやつは「ニートだな…」って思えてくるわ。
>>198
>>201で述べた欧州の社会保障政策。
政治と経済、マクロとミクロは分けなければならないが、
社会保障と経済政策を分ける必要はない。
>>200
政策と制度と区別して話す場面かー?
やっぱ推進派にテンプレをまとめてもらいたいところだな
スレタイが「普及させよう」なんだから、BIのメリット・デメリットを
示してもらった上で議論したい
206su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 22:08:01
>>203
どっちもマクロ政策で、マクロ政策というのは経済安定化の部分と再分配(社会保障)を
組み合わせて完成する。別々にコントロールしてこそ目的は達成される訳。
その目的というのは国民の幸福(生活水準)

君がいってるのはただのBI論(BIの中に存在する社会保障と景気対策効果)
>>204
21世紀のBIを20世紀の選挙権に置き換えて考えてみればいい。
>>201
月にいくらずつばら撒く気?
やっぱり8万円?
それとも未定?

社会保障的な側面を考えたら金額決めなきゃだめだよね。
BIに賛成してる奴で、もしニートがいるなら物申す。
暴力や脅しや泣き落としが通用するのは、親だけだよ。
国や社会や他人は、ニートを助ける気はさらさらありません。
そもそもこんな馬鹿げていて、コストの掛かる政策が実現する可能性は皆無です。
平日の昼間からこんなくだらないことをしているヒマがあるなら、ハロワに
行って就職しなさい。
親が死んで、路頭に迷ったところで誰も助けちゃくれないよ。
そもそもいい年した大人が働きもせずに生きていくなんて図々しいにも程があるよ。
ニートを続ければ続ける程、社会復帰が困難になるよ。
親が死んでどうしようもなくなってから動いても、手遅れだよ。
自分の人生位、自分で責任持とうや。
>>208
決める必要はない。なぜなら、所得に応じて社会保障の額が決まる。
逆だ。

始めるなら5万円あたりからでどうだろうか?消費がうまく回れば、
それで行けばいいし、足りなければ上乗せしていけばいい。
>>206
で?
212su ◆4CEimo5sKs :2010/01/06(水) 23:14:00
>>210
月5万に相当する社会保障給付なら現在でもその規模で行われているよ。
それで効果がないというのであれば、より流動性制約をもつ家計に投入を
しぼらないといけない訳
つまり君の主張を実現するには、「お金を持っていない(所得とは限らない)」人に配る必要がでてくる訳
無条件一律では無理だという事。
えーと、これで財源問題を解決してもらったので
他の政策、公共工事(無駄でないものねw)を
やるっていう選択肢も出てきたわけだね。

BIよりも公共投資のほうが需要喚起の効果も高いしこちらを選ぶべきだね。
BIでなければいけないって理由もないしね。
何らかの形でばら撒いていけばいいわけだから。

学術とか産業振興にお金使うのもいいね。
>>213>>214
ちょっと前のレスぐらい読めよ
216創設者(熱心党) ◆Alo6qlaXuw :2010/01/06(水) 23:57:58
一番の問題は「金利」なのです。
「金利」こそ諸悪の根源なのです。
「金利」のせいで、いくら政府が借金をして
お金をばら撒いても、焼け石に水なのです。
かえって、富の一極集中を加速させる結果になってしまうのです。
>>215
ほかの目的に使えない、BIの方が効果的なんてことは書いてあった?
>>217
だから読めよ
50レス内にあるだろ
> 逆に言えば、ドカチン使って半永久的にバラマキ続けるだけの
> 勇気と覚悟が日本人にあるならば、あるいは生活保護や
公共工事はあとにその成果が残るから意義が大きい。
太陽光発電とか環境対策を考えた公共投資も必要になってくる。
それに新しいものを作り続けるだけのものでもない。
現在あるインフラの維持にも大きな金額がかかってくる。

> 社会保障制度にたっぷりお金をつぎ込んでも文句を言わないなら、
介護関係・教育関係なんかはもっとお金を入れるべきだろうね。
福祉関係労働者の待遇改善模していかなければいけない。

> ベーシックインカムは必要ない。
そうだね。
>>218
そんなこと書いてなかったよ。
勘違いしてない?
>>212
>月5万に相当する社会保障給付なら現在でもその規模で行われているよ。
おまえ根本的にBIという制度を理解していないじゃないw
BIは社会保障ではないと何度言ったら(ry
>>213
おまえは何を読んでいるんだ?
財源問題は国債発行で終了。

わざわざ公共事業をやるなら、初めからBIなどやる必要もないし、
返って邪魔。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 00:11:52
BIを景気対策と考えていたらそれは大きな間違い。

BIの精神は「国民全員を生活保護」である社会保障政策と、所得再配分機能をハイブリッドしたものなんだよ。
だから、支給額=生活保護の生活扶助額、とならないと意味が無いし、財源も所得税でないと意味が無い。
これで、生活保護、子供手当て、基礎年金は廃止できて、国民年金、厚生年金、失業保険は民営化できる。

勤労所得に一律5割の所得税をかけて財源にすれば、単身世帯やDINKS以外は大体減税になるよ。
>>222
僕とおんなじ結論じゃん。
>財源問題は国債発行で終了。
公共工事も財源問題は国債発行で終了。

>わざわざ公共事業をやるなら、初めからBIなどやる必要もないし、
>返って邪魔。
そうだね。
公共工事のほうが意味があるから公共工事をやればいい。
BIはやる必要がないし邪魔。やめておけ。

いやー、結論が出たねー。
>>224
公共事業とBI、どっちが効果あるのかは、人によって
色々と言い分があると思う
あなたの意見を裏付ける数字なんかがあると理解し易いのだが
「BIの財源が解決するのであればほかの政策でもいいのでは?」
という定番質問のことを忘れてたみたいだね。
>>226
文章読めない奴は黙っておいてね
公共事業は特定業種限定の生活保護政策。
消費アップ効果もほとんどなければ、
ごく一部の人間以外には社会保障にもならない、
それでいて湯水のように税金使うという最悪のパターン。
>>225
公共投資は投入金額のすべてが使われる。
波及効果も見込めるし結果としてモノが残る。これは大きい。

BIの場合には貯蓄に回る部分があるからすべては消費には使われない。
過去の政策の結果から考えると、
国債発行をして現金ばら撒くことについて国民は
「将来付けが回ってくる」とかんがえて
消費することを控える傾向もある。

公共工事の方が効果は大きいと思うよ。
>>225
公共事業には乗数効果として一定の数字があるといわれているけれど
BIにはない。
今までもだいぶ「BIの乗数を上げてみろ」という突込みがあったがないものは上げようがない。
>>229
モノが残るってのは良くもなるし悪くもなると思う
必要なモノが残ればいい、が不必要なモノを残されても困る
維持費だってバカにならない、と言うこともできそうだ
>>231
必要なものをやればいいじゃないですか。
だいぶ無駄な公共事業について批判はあったわけだから
それを踏まえて効果がある、必要なものに限定してやればいい。

必要な維持費はそれもまた公共事業(やらなきゃいけないばら撒き)ですよ。
まあ、別に公共事業に限定しなくてもいいと思う。
福祉政策でもロケット技術振興でも日本のために役に立つと思うことにお金を使えばいい。
それで需要喚起になる。
ベーシックインカムに限定しなければいけない理由もない。
>>232
政府が必要なものを判断できるとは思えない
そんなことができるのなら、計画経済のほうが自由経済よりも
効果的だということになるのでは
>>234
主権者である国民が判断すればいい。
無駄という批判のないものをやる。
なんか建設業と介護事業に明るさが見えてきたなあ。
>>235
国民投票でもするのか?
難しいと思うけど、可能性としてはそういう方法もありだろうか
投票の結果BIになったなんて笑い話にもなりそうだけど
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 06:54:56
国民投票の代わりにBIを投票権として配るんだろうが!
239su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 07:00:04
政府の財政移出に意味が無いのなら、歳入は減らす。
減税して民間支出に自由を与えるのが普通。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 07:05:59
減税だけでは公共的事業に支障が出るからBIが必要。
公共事業のほうが経済効果は高い。
だがそれでは再分配された金が特定の人達にしか行き渡らない。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 07:31:54
公共的な事業が経済効果が高いのは当然。
BIの場合、再配分よりも公共的なサービスが行き渡ることが重要と考える。
公共事業より
才能のある奴に援助して新発明なり新事業なりしてもらうほうが
経済効果高いんじゃね?

どうやって選ぶかって?
公共事業で経済効果のあるもの選べるんだから出来ないことはなくね?
それは銀行のお仕事です。
より高い経済成長、効果だけを目標としているわけではありません。
出来るだけ高い経済効果+社会保障の両立が大事なのです。
>>243
選べてない。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 11:10:03
そりゃそうだw銀行員や公務員とはある意味真逆の生き方をしてる連中を彼らに査定できる訳が無いわなw
ニートが公務員や労働者の価値について語るのと同じことだがw

じゃあどういう人が「未来を買う」のか?:
やっぱり「お金持ちな個人」が稟議とか判子の番兵とかすっ飛ばして一番無茶な買い物にチャレンジできるんですよ。
それをBIでその日暮らし級に薄めてしまったら、そんな投資をする人間は居なくなる。
(怪しげな発明品より今日のパン)
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 11:18:43
インフレ税とBIの相性:
インフレ税では借金の棒引きは出来ても収入にはならない。
本当に棒引きになるまで輪転機を廻せば、乳母車でおにぎりを買うことになるw

その世界で乳母車の上に1万円札が余分に5枚載るか載らないかが貧困の解決になる訳無いでしょ。
物価スライドならもっと刷るからダンプの上に乳母車が載るだけだ。

後、その時点で出せるだけ出すとかいうキチガイがいたが、つまり景気が落ち込む>税収が下がる>BIの支給限度が落ちる>デフレスパイラル第二幕。
っとまったくウマくない。
金持ちが不利というけど、だいたい年収どれくらいの層から不利になんの?
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 12:45:23
>>247
んなアホな。
商売で儲かるのはいつでも大量生産大量消費する民生品。
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 13:32:38
第2通貨として政府紙幣(減価する)を発行してBIで配ればいい。
既存の日銀券経済と社会保障はとりあえず現状維持でいいよ。
>>247
BIは生活の安定を与えるから
逆に目先だけの利益を求めない人も多く出る。
目先だけでなく将来や子孫のことを考えて選択行動する人も増えるだろう。


>>252
生活が保障されてるなら
目先の利益どころか利益自体求めない人もいくらでもいると思う。
まあ社会全体の利益にはなるんだろうけど。
254su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 14:06:42
でも、他人には再分配の原資を稼ぐために利益を出してもらいたいんでしょう?
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 14:20:22
>>250
消費行動から言っても、家電製品一号のお値段知ってる?ホームビデオ(ベータかな?)とかTV受信機とか冷蔵庫とか。
そいつが完璧にコケたら安い量産品は出せないよ。

BIで受け取っても減税でも消費も投資も「自分の財布から」に変わりは無いよ。
>>254
BIの考え方がわかってないなあ。
労働者がなぜ利益を出せるかと言えば労働者個人の力ではなく
社会的財産(先人の労働や成果、技術革新、自然資源等々)をジョブを得ているが故に使えているから利益を出せるのだよ。
要するにBIはその社会的財産の配分なのだから原資が他人の稼いだ利益というのは違っている。
257su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 14:34:50
>>256
その手のことが書いてあるBI論文を見せてもらったことあるよ。みな社会の共有リソースを利用してる。
そして利益というのは最適分配されてると彼らですら言ってる訳。当たり前だよね。共有リソースを使っても
投入する努力は一人一人違うのだから。
>>256
社会的財産は誰かが利益を求めるから増加するんだろ
肯定の為に歪んだ考えをするのはおかしい
>>256
何百年前の人達のおかげってのはもちろんだけど
社会全体のおかげで利益出せてるって認識がない勘違いクン多いよね。
260su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 14:45:36
>>259
ああそうか。
地球全体の利益だから、BIも全地球人口でやれってことですよね?
>>259
全体の御陰で利益を享受できるならBIは全体が採用しないと意味がない

他国と同時に実施できないなら意味がない

そんな事はあり得ない

実施できない
意味もわからず屁理屈で返さないでちょっとはBI学んでからくればいいのに。
263su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 14:57:30
>>262
屁理屈じゃないよ。>>257で述べたとおり資本ストックが公共のものであっても、
そこから生まれる賃金は最適「分配」されているというのはBI論文での主張。
最終的には
社会の共有リソースを前提にするなら社会活動に参加しないものはBIの恩恵を受けてはいけない
ってなるかもな

共有財産と言い換えたところで経済活動の利益を分配する事に変わりは無いわけで
BI推進したいのなら実施後の利益より不利益を議論すべきだな
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 15:06:50
>>256
社会的財産に労働力を加えたから発生する訳で、誰が受け取るかが平等なら誰が労働力を提供するかも当然平等でないと。
って事でニートを徴用するシステムが先ですな。まあ徴用すれば給料は出るからめでたく平等にお金が降り注ぐ。
>>263
やっぱりわかってない。
勉強し直し。
BIの大きな意義の一つに
著しい低賃金での雇用がしにくくなる=ーキングプアが生まれにくくなる
というのがあるんだけど、どうもニート憎しなワープアが一番ヒステリックに反対してるんだよな。
ニートなんて大半は家も遺産もあって別にBIなんて不要な人達だし(むしろ資産課税リスクすらあるし)
そうじゃない貧乏ニートがどんだけいるのかしらないが、BIは生活保護より額少ないわけだし
得するニートなんていないのにな。
働かずとも生活は保障されるというBI導入しない限り低賃金労働はなくならないのに。
負の所得税なんてワープアをさらにていよく使い倒す方便だとワープアはバカだから気づかないのかな。
>>267
損得はどうでも良いのだが
成熟社会と階層化の問題を化粧で誤魔化す意味はあるのか?って疑問は付きまとうと思われ
馬鹿か?働かなくても金貰えるだからニ−トは得するだろ。
BIで低賃金労働が減るとやらの実証もなしw
資産課税のリスク(笑)
親の資産なのに何がリスクだよ。放棄すりゃ一銭もかかんね−し。
つかいつになったら査読付き論文(略
社会学馬鹿の妄想は聞き秋田
>資産課税のリスク(笑)
>親の資産なのに何がリスクだよ。放棄すりゃ一銭もかかんね−し。

こういうレベルの馬鹿とまともに議論できる人の忍耐強さには敬服する。
>>268
下層を底上げし、上層を圧縮するんだから階層は狭まるよ。
ふ−んどんなリスク(笑)があるっての?
まさか親の資産=自分の物と勘違いしてんじゃね−だろな?
流石ニ−ト(笑)
>>271
実証は?
査読付き論文で。
BIない場合ワープアは一生食うためだけに働き続ける訳だから
階層の一番下でずっと固定されるよな。
それを望んでるってことか。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 16:04:31
>>270
横から口挟むのも失礼だとは思うが
現行制度からの転換を主張するのであれば
利点だけを並べても理解は得られないとは思わないのか?
彼の提起してる問題点に明確に答えを提示出来ない程度の知識しか持ち合わせて無いなら
罵倒する語句を並べる彼も君も同列に過ぎないと思うよ
査読付きの実証マダ−
チンチン♪
>>277
>>270が転換する制度に関してどうこういってるわけじゃなくて
単に資産課税の指すところをわかってないだけしなあ。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 16:18:01
>>274
BIも食うだけしか配らない訳で、それより上を目指す気無いのバレバレな発言どうも。

その財源に課税強化をされれば上に行く道はきつくなるし、十分余裕のある資産はダメージを受けにくい形に変えて持つことが可能。
その抜け道を防ごうとすると、こんどは産業そのもののパフォーマンスが落ちる。(多分不動産とかに逃げてそれに追い討ち)

結局、ニート以外の誰も喜ばない。
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 16:18:08
>>271

>>5 を見ればわかるように、BIで低所得者と高所得者の差が縮まるわけじゃない。
>>18 の方が確実に縮まる。

だから、貧富の差をなくし、貧困層を確実に救済するのはBIではなくて、>>18 なんだよ。
つまり、無職者・失業者にも適用する給付つき税額控除による所得保障。個人単位の
BIではない。
>>267
BI導入で
一番困るのは、ワープアを生活出来ない弱みにつけこんで奴隷労働させることは不可能になる雇用主。
一番恩恵受けるのは、生活の為というのを離れて、やり甲斐や求める賃金で仕事を選べるようになる元ワープア。
あいかわらずBIを叩く雇用主義者hamachan
>>280
上を目指す目指さないは個人の自由。
BIがない場合、生活の不安をたてにとられてワープアは
低賃金労働を強制されるから上に行く意思があってもいきようがないというだけ。
>>282
明日の生活のためにストライキもできず、労働組合にも入れないワープアにとっては、
自由な雇用市場とやらは、事実上の強制労働市場だもんなあ。
>>282
まあ不当に安い労働力使ってた奴隷商人とか
貧乏人相手の金融業者以外はさほど困らないとは思うが。
消費アップ効果も大きいわけだし。
BI支給されてもインフレによって貧民は貧民のままってオチ
or
BIの支給と同時に最低限の生活必需品+ライフラインは消費税の税率0によって貧民救済
or
負の所得税の導入をもってBIの導入をやめる
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 16:40:00
>>282 >>284 >>285
BIは単身ワープアにとってメリットが薄いってことが明らか
になってるのに、何言ってるの?給付つき税額控除の方が
確実にワープアを救えるのに。
>>288
ワープアも金があるなら結婚したい、
少子化などにより単身者より非単身者を優遇する税制を
という世情に鑑みてそういうモデルが主流になってるだけで
そうじゃないものを世論が推すならいくらでも変える余地はある。
BIの本質はそこじゃない。

あと、給付付き税額控除では、ワープアの低賃金労働は変わらんよ。
ワープアが搾取対象であり続けることになにも変わりない。
むしろ控除込みでギリギリ生きられるレベルに収れんするだけ。
BIの本質なんてどうでも良くて導入による効果と問題が大事
議論の為の議論に意味が無いのと一緒
こうもバカばっかだと、
おまえら一生搾取され続けてくれよ
って思いたくなってしまう。
普通選挙導入の時も導入しようという人達の意欲とはかけ離れてバカは
選挙権なんか別にほしくねーよって感じだったんだろうけど。
自分では優秀と思ってるらしいが
BI導入と日本における普通選挙導入時と同列にするアホはこの世に1人しかいないようだ
実際、人の嫌がるような仕事やつまらない仕事を
低賃金でやってくれる連中が存在する制度は
雇用主にとっては美味しいんだよね。
しかも、そういうワープア搾取の結果であってとしても
その雇用主は有能な社長とされるし大きく蓄財も出来る。
雇用主はもちろん、ワープア側もそういう制度を望んでるならまああいいのか。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 17:03:46
例えば、世帯単位で年収200万円以下には100万円を給付する。
もちろん、失業者・無職者世帯にも。
また、年収200万円を超え、300万円以下の世帯には給付額を
減らしつつ給付する。所得税がかかるのは300万円以上の世帯。

こうすると、日本の年収200万円以下の世帯数は1000万世帯、
200-300万円の世帯数は500万世帯だから、必要な額は全部
で15兆円くらいか。

日本の雇用者所得総額が250兆円としても、6%だな。
>>289
>あと、給付付き税額控除では、ワープアの低賃金労働は変わらんよ。
>ワープアが搾取対象であり続けることになにも変わりない。
>むしろ控除込みでギリギリ生きられるレベルに収れんするだけ。

言ってることがわからんけど、どういうこと?
ワープアは賃金+給付金が所得になるから収入増えて当然なのに。
296su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 17:08:30
>>294
実際には10兆でおつりがくる。EITC+WTC+CTC+GST全部できる。
子供手当てとか高速無料化とか全部やめればいいだけです。
>>294
一人世帯ニートにはいい話だな。
軽井沢の別荘に兄、熱海の別荘に妹とかいうように住むと効率的か。
しかも税金は少なくてすむ。
底辺と表現されてる仕事にも従事してくれる人間が居ないと世の中回りませんがな
>>295
給付金だけで食えないとすると結局働くしかない。
そうなると市場原理に従って、賃金+給付金=ギリギリ生存できるレベルの賃金に押し下げられる。
なぜならその条件でも雇用できてしまうから(雇用主から見て。)
その条件でも生活の為に働かざるを得ないから(ワープアから見て。)
>>298
生存を人質に取らずとも
従事してもらえるだけの賃金払えってだけ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 17:23:07
>>299
市場原理に従えば、雇用者は儲けが出る限り雇用を増やす。
全ての企業が雇用を増やそうとすると、賃金は上がらざるを
得ない。

あなたのいう「市場原理に従って賃金が下がる」ためには、
企業が増やそうとする雇用以上に働きたい労働者の数が
増加する必要があるよ。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 17:28:59
>>301
市場原理に従った行動が現状の正社員>派遣>派遣切りですがw
企業は雇用なんか増やさなくても儲けを増やす方法を考え続けてる。

そもそもBI論者もこの点を指摘して椅子取りゲームと称していたはずだが。
>>301
BI下であれば生活できればよいという層の一部が(悪条件では)働く意志をもたなくなるので
相対的に労働力は不足し、企業は賃金を上げざるを得ない。
生活レベルに満たない控除+給付では、賃金上昇要素はない。
景気拡大局面で賃金が上がる要素があってもこの関係に変わりはない。
いざなぎ越えの時期でさえワープアは存在していた事実から考えて
好景気で賃金上昇はもはや幻想だし、不況がデフォルトたまに好況を前提に考えるべき。
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 17:42:43
まあ、この話は結局BIがどれほどの購買力を保障するのか=どれだけの予算を投入するのか。
(何しろBIは鳩山さんにも配るからこの関係は変えようが無い)

それ無しには何一つ決まらない訳よ。
少なくとも月5万ってのは「浮浪者が一人も路上で死なない(凍死餓死病死限定)」を保障できるかも怪しいレベルなんで。
>>301
働きたい労働者の数は変わらない。
よって、市場原理に従ってワープアがギリギリ死なないレベルの手取り額に収束する。
現状の賃金を100とすれば、給付+賃金で100になる。
手取りは同じだが賃金部分は減少してることになる。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 17:49:07
>>302
ん?

正社員は残念ながら労働法・組合で守られてて解雇も賃下げも
できないから、派遣に置き換え、それでも儲からないから派遣切り
してるだけじゃん。
不況下で賃金下落・解雇増加はものすごく市場原理に忠実だよ。

>>303
BIで月額5万だと、単身者は年額60万円しかもらえない。上の
給付つき税額控除は年額100万円想定してるよ。
BIはいくら想定してるんだ?
BIだろうが、給付付き税額控除だろうが、いっしょだと思うよ。
BIは貧しくも無い大家族が潤うということが大違いだけど。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 17:54:28
>>305
労働供給に変化がないなら賃金が下がりようないじゃん。
市場原理って労働の需要と供給で賃金が決定するって話だよ。
企業が欲しい労働者の数も、労働供給も変わらないなら
どうやって賃金が下がるのさ?

賃金が下がるのは、企業が労働者をいらなくなったとき、つまり
今みたいな不況下でのこと。
>>306
BIも年100万位が一般的じゃないのかな。
ただし個人に。
世帯毎100万じゃワープアはワープアのままだろう。
ワープアも結婚は基本的にしたいらしいから3人家族で300万+給与収入くらいが標準?
意地でも独身続ける選択をするワープアに配慮する税制も可能だし、
少子化の敵と見てそうじゃない税制も可能だしそのへんは世論次第じゃないのかな。
>>307
ギリギリ生きられるレベルで働かざるをえない人間が同数存在するなら
そのレベルに賃金は落ち着くのが市場原理。
それ以上与える経営者は無能な経営者。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 18:00:54
>>308
BI一人100万円か・・・ つまり120兆円使うわけね。
120兆円使って良いのなら、給付付き税額控除なら
ワープアに1000万円給付できるねw
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 18:04:56
>>309
どうして日本は戦後、80年代まで労働者の名目及び実質賃金が
一貫して上がり続けたんだろう?日本の経営者はみんな馬鹿
だったからっていうのが君の答えだよね。労働者に生存ギリギ
リの賃金与えてればよかったのにw
>>310
そう120兆使う。
それでも大半の人間にプラスになるからBIは議論の余地がある。
ワープアだけに120兆配ることに正義があるなら…。
>>311
そう。
80年代までのシステムを今も生かし続けてれば
ワープアがここまで問題化することはなかっただろうね。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 18:11:04
>>302
派遣労働がなければ、失業者がそれだけ増えただけ。
派遣労働者の賃金が正社員より安かったから、労働者の
総数は一定程度維持されてたに過ぎない。

>>312
別に1000万は冗談にしても、その5分の一の24兆円も使えば
それこそワープア以下の生活者には年額200万円配れるから
日本から貧困層はいなくなるよ。年収150万円のワープアが
年収350万円になるんだしな。
>>314
BIにすら反対する人種が、
貧困者だけにばらまくのに賛同するとも思えないけど
それでいいならいいんじゃないか?弱者救済の観点だけなら。
BIは単なる弱者救済ではないから別物だけど。

しかし未だに派遣労働のおかげで失業者云々と真顔で言ってる奴いるんだな。
>>297
所得税少なくてすむなら、
持ち家は賃貸に出してもうちょいリーズナブルな家に住むのもアリだな。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 18:39:04
>>315
失業者・無職者にも給付する税額控除こそが言葉そのものの
意味での最低所得保障だわな。
必要以上の所得がある世帯が、単身ワープアの負担で利益
を享受するってどう考えてもおかしいわ。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 18:44:37
つまりここでの論点はBIを個人給付するか、世帯給付するか
って話だわな。
世帯を単位に給付すれば、救済されるのは貧困層で、負担する
のは高所得世帯。
個人を単位に給付すれば、救済?されるのは非労働力人口を
多く養う大家族で、負担するのは単身者。

どちらが社会的に見て公平か?
結婚したいのに金がないからできないと言ってたワープアが
いざ結婚出来るような、むしろ結婚を推奨するような制度になると
必死に単身を貫こうとするのはなぜ?
>>318
無理矢理世帯単位で考える必要はない。
個人を等しく救済するだけ。
個人が集まって暮らすかどうかは個人の自由。

てゆうか財源があることを示すために超単純化したモデルになってるだけで
(勝手に税率アップしてるのはともかく)
累進課税方式の選択は普通にあっていいんだけどな。
むしろ普通はそうなるよな。
フラット課税で低所得単身という特殊な例をしつこく持ち出す理由はなんだ?
>>320
>(勝手に税率アップしてるのはともかく)
税率50%ならBIは125万とかなのに40数%相当の100万になってるしな。
各種控除やもうちょい細かく試算したデータ手元にあるから
転載許可があれば張りたいところだったけどダメみたいだ。
単身ワープアというごく特殊な層だけが困るというのが事実とするなら
それ以外の大多数の賛同は得やすいってことになるなあ。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/07(木) 19:26:00
>>303
>いざなぎ越えの時期でさえワープアは存在していた事実から考えて
>好景気で賃金上昇はもはや幻想だし、不況がデフォルトたまに好況を前提に考えるべき。
ここらへんはもっと勉強した方が良い。
賃金上昇が無くなるということは、絶対にないと断言して良い。
それはまた、インフレにならないということもないということを意味する。

いざなぎ越えだが、これについては実質でなく名目GDPをみることをお勧めする。
本当に数年、しかもかなり弱い成長であったことが分かる。つまり、デフレかに
外需依存で回復したということだ。よく「外需依存ではなく、内需の方が大きい」と
いうが、まさしくそれで、外需依存の問題を指摘している。

寄与度(成長率の内訳)を見てみると3〜4割は外需である。ところが、
輸出だけでも2割弱、さらに輸入を差し引くと1割弱になる。

つまり、1割に満たない「輸出産業による成長」が日本のいざなぎ越えの
1/3を支えていた、ということになる。つまり、いざなぎ越えは

輸出依存の最小レベルの成長

ということだ。デフレで内需が弱いからこそ、賃金も上がらなかったということだ。

一方、逆はあり得る。「賃金は上昇するが(インフレであるが)、失業率は高い」。
これはスタグフレーションと呼ばれる現象だ。日本ではこれと逆のことが起きていたと
考えれば良い。つまり、内需が弱すぎて、十分な回復が出来なかった、というのが
いざなぎ越えの実態だ。
>>323
>寄与度(成長率の内訳)を見てみると3〜4割は外需である。ところが、
>輸出だけでも2割弱、さらに輸入を差し引くと1割弱になる。

全GDPでみると輸出だけで2割弱、さらに輸入を差し引くと一割弱になる。

という意味。
40%以上という現状の最高税率程度を低所得層からとっても
大部分の人間に恩恵があるのは結構目から鱗。
政策実現性という意味では、富裕層に厳しすぎないというのは大事だけどそれも満たしてる。
ワープアに結婚を推奨するならこのままもあり得るだろうしそうじゃないなら
20〜60%とかにする選択もあるだろうし。
だからこそ外需依存を是正するためのBIという側面も大きいのだけど。
無理矢理外需産業生かす為にやってる円安誘導だけでどれだけ無駄金使い国益を損ねていることか。
BIは所得移転だから内需拡大消費アップデフレ解消効果を持つ。
だから好況による賃金上昇効果もある。
しかし現状は、慢性的な供給過多状態であり万一景気回復したとしても
最下層の労働者に賃金という形では回らないというのが事実。
景気回復すれば豊かに暮らせるレベルで完全雇用が実現など完全な絵空事。
そもそも未だに外需頼みな方向の政策ではないか。
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
見たくない未来は「ニート増」がトップ博報堂生活総研
博報堂生活総合研究所は、2015年の未来像に関する意識調査をまとめた。
2015年に実現しそうな54の項目を示し、「実現してほしい」か「ほしくない」かを
聞いた。
「実現してほしくない」のトップは「ニート人口が137万人に達する」(86.6%)で、
「介護が必要な高齢者が250万人に達する」(85.6%)が続いた。
人口や労働に関する問題が上位10のうち8を占め、少子高齢化などに不安を
抱く人が多いことをうかがわせた。
実現を望む方のトップは「電気自動車が軽自動車なみの維持費を実現」(70.4%)だった。
「日本車による氏亡・負傷事故が半減」(68.3%)が続いた。
環境対策が上位10のうち6を占めた。
調査は07年12月15-18日にかけてインターネットで実施。3444人から回答を得た。
ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080409AT3K0800M08042008.html
>>319
結婚できないのには金以外の別の理由が実はあった
と誰か言ってたな。
なんか必死だなw
どの勢力?竹中?経団連?
経団連は、奴隷労働者に逃げられたらたまらんわな。
>>279
名目賃金とインフレ率は比例してる。
上層、中層、下層の賃金もインフレ率に
比例して上下してる。
読んでる限り一貫して妄想垂れ流してるけどマル経?
査読付き論文での実証マダ−?
>>327だったなw
BIが実現したとして、BIだけで最低限度生活をしてる人間はやはり現在の生活保護者みたいに憎悪と嫉妬の
対象になるんかなあ。
>>332
竹中の会社もワープア搾取出来ないと立ちゆかなくなるな。

>>335
自分ももらってるくせに憎悪と嫉妬かよ。
337su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 21:09:47
ベーシックインカムに惑わされる人にわかってもらいたいのは、
ー生保の補足率を100%にしても、3兆円しかかからない
ーワープア(<400万)への給付減税に対して、EITC1.5兆円、WTC+CTC3.8兆円、GST1兆円しかかからない
以上より、増税することなく世界トップレベルのセーフティネットが構築可能だという事だ。
>生保の補足率を100%にしても
この時点でダメだよな。
今まで2割だったのがなぜ突如として10割になるのか。
生活保護の様々な問題もなんら解決出来てないし。
無条件に個人にのBIの基本は大前提なんだよね。
そうじゃない限り、憎悪と嫉妬がある程度正当性を持ってしまう。
条件があれば、その線引きに右往左往し行政コストもかかり利権も生まれる。
余裕で100兆越えの予算が必要なNIを越える愚策はないだろう。
>>325
それは誤解してない?
所得税はいろいろなものの財源として使われてるけれど
試算ではBI以外の使い道は考慮されなくなっている。(つまり減税されてる?)
とられた所得税はすべて個人への再分配に使われているからメリットばかりが大きいように見えている。
     ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ  
   / (●) (●)  | ( ●) (.●) 馬鹿ニートみたいな奴らこそが
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  盆暮れ正月関係無しに
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ  強制労働させられるべきなんだよ糞が
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/    
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|


>>338
予算がないから至急を絞ってきてたからだろ。
本来もらうべきでない人間まで支給しちゃう気になれば
(ある程度の不正受給もありだと織り込めばよい)
受給率150%とか200%で考えてもBIよりもはるかに安くつく。
ケースワーカーも厳密に見ないでいいから仕事も減らせるだろうね。
>>339
利権ってなに?
まさか在日利権とかw

行政コストを問題にするけれど
  生保+行政コスト<<<BI
なんだけどなんでBIのほうがいいと思うわけ?
>>341
BI以外も考慮されてるよ。
悪意をもって試算してる例は知らないが。
あと消費税の結構大きな部分がBIで置き換えるものだから
実際はもっと財源は少ないか、あるいは消費税が下がる。
>>345
ここ最近の試算では
所得税率50%、一人BI100万円、所得税はすべてBIで再分配って条件だったよね。

そういう試算ってどこに挙がってる?
不正受給ありが前提とかバカか?
>>347
そちらの方が安く上がるんだから国民のためだ、という考え方は当然あるよね。

現状、交通違反の多くはつかまっていないよね。
おかしい。
警察の予算を10倍に増やしてそれを根絶すべき、
って言う考え方を国民は支持しないだろ。
コストと社会正義のバランスの問題さ。
> あと消費税の結構大きな部分がBIで置き換えるものだから
> 実際はもっと財源は少ないか、あるいは消費税が下がる。
さっぱり意味がわからない。
税収が支給で代替されるって?
>>335
健康な人なら軽蔑と嘲笑の対象にはなるでしょ。
今と一緒。
>>349
消費税の使途は何か考えればすぐわかるじゃん
財源財源といつまでも・・・
民主党と同じく不況下で緊縮財政したいか?
>>351
一般財源だよね。
わからない。
>>352
そうそう。
政府紙幣発行して公共事業をどーんとやろうぜ!
>>351
さっぱりわからんわw
>>353
・・・・。
>>356
なんかさ、自分の中で常識になってることは
他人にとっても常識だと思ってるんじゃないの。
ちょっと病気っぽい?
消費税が主に何に使われてるかとか知らない奴もいるのか。
経済板なのに。
359su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 23:19:11
>>358
すまん。しらん。
>>358
不正受給推奨な制度がいいと言い切る奴が出てくるレベルだから
>>360
あのさ、支給の線引きをする場合に
まったく漏れがなく、まったく対象外に支給する方法ってあるの?
ないよね。
あったら教えてくれる>ハイレベルな人w
生活保護者より
生活保護者を嘲笑する奴のほうが軽蔑されちゃうよなあ。
まともな社会に生きてる人間ならば。
> まったく対象外に支給する
支給しない
>>362
生活保護の理由によるでしょ。
>>361
ケースワーカーをはじめとする大量の公務員は完全に不要で
全く漏れがなく支給できて100%不正も起きないのがBI。
>>365
「支給の線引きをするのに」って書いてあるよね。
なに見当はずれなことかいてるの?

事務コストの削減分よりもBIによるコスト増のほうがはるかに大きいって言われてるのに。
367su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 23:29:33
つうかそんなに不正受給が嫌なら、
普段から「生活保護は補足率xx割だからダメだ! 自己実現インセンティブで世界が回るBIに汁!」と
主張しているBI信者が新しい生保制度の受給係官になればいいんだよ。
だってお前ら補足率を定義できるってことは、誰が貰うべきで誰が貰ってはいけないのか判断できるんだろう?
まかせたよ。しっかり仕事してくれ。

つうか不正なんて取り締まればいいと思うけどね。
>>362
リアルで生活保護者を嘲笑してる奴いたらどん引きするわ。
万一、同僚にいたりしたらちまともに付き合っていいものか考えてしまう。
>>365
所得税だと脱税とか漏れが生じるから
人頭税にしようぜ。BI財源は。
>>366
おまえアホだな。
支給の線引きにかかるのは
公務員の人件費や調査費、役所の維持費等々の
本来不要である完全に無駄なコスト。
BIのコストはそのまま誰かが使って消費に回る金であり単に移転させてるだけ。
コストという表現すら怪しい全く別物。
>>345
消費税のうち年金等社会保障に充てられてる部分が7.1兆円。
所得税収が15.6兆円。

消費税の7.1兆円をBI支給に充てても所得税の15.6兆円はどこかに行っちゃってる。
>>369
そもそもBIが人頭税だ(負の)
>BIのコストはそのまま誰かが使って消費に回る

BI乗数が載ってる査読付き論文マダ−?
>>370
公務員の人件費は消費に回らないのか?
どこかブラックホールに吸い込まれるとでも思ってるのか?
BI支給はコスト0でできるのか?
生活保護者そのものを嘲笑してる奴が、不正受給前提で生活保護制度主張したり
不正受給OKといってたかと思えば、コストや手段無視して取り締まればいいと言ってみたり
現行の生活保護は不要と言ってるBI論者に、生活保護の受給係やれと言ってみたり
なんかもう支離滅裂だな。
>>375
周りの人間の区別がつかないみたいだね。
生活保護叩いてるのはBI論者だろ?
前スレでも散々叩いてたよな?
全ての人にニ−ト権をとか言ってた馬鹿もいたし
378su ◆4CEimo5sKs :2010/01/07(木) 23:58:42
最低生活保障(生保)は資産だけ厳しくチェックすればいいよ。働く意志なんかどうでもいい。
そうすりゃ、ニートも親から独立しかつきちんと貯蓄を取り崩してるなら貰えるようになる。
本題に戻ると
たくさんあるBIの利点のなかから一つあげるとすると
非自発的失業者が激減するであろうところだね。
BIが労働意欲をそぐとかマイナスに考える向きがあるけど逆に言えば
労働意欲のある人間には確実に仕事が回る。
しかも相対的に売り手市場になるから賃金上昇も見込める。
仮にそうならないとすると、労働意欲は削がないしBIだけで暮らす人間もでないということになってしまうけど。
380su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 00:10:08
>>379
その手の均衡が達成されるには、その(例えばたいしてスキルの無い労働者が供給する)財やサービスの
値段も上昇してる訳で、生活水準が変わるわけでは無い。内戦とかストライキばっかりしてる国と同じ。
違いがあるとすれば、総需要管理が上手く言った場合だが、それはバラマキでもなんでも言い訳。景気良くするのと同義だから。
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 00:10:23
>>379
BI派の人たちって都合よくBIを導入すると賃金が上がると言って見たり
給付つき税額控除だと賃金は生活費ギリギリまで下落して抑え込まれ
ると言って見たり、一貫性なさすぎだね。
>>381
そこは一貫性あるな。
完全に別物なんだから。
>>380
>スキルの無い労働者が供給する)財やサービスの値段も上昇してる訳で
それは当然だしいいこと。
スキルのない労働者だからといって、生活すらままならないレベルで働かされる状態が異常。
そもそも財やサービスの値段上昇は現状の経済からすれば望むところ。
>>379に異論を唱える奴もいるのか。
結局、スキルないワープアは一生ワープアやってろって言いたいの?
>>380
>その手の均衡が達成されるには、その(例えばたいしてスキルの無い労働者が供給する)財やサービスの
>値段も上昇してる訳で、生活水準が変わるわけでは無い。内戦とかストライキばっかりしてる国と同じ。
>違いがあるとすれば、総需要管理が上手く言った場合だが、それはバラマキでもなんでも言い訳。景気良くするのと同義だから。

おまえはもう少し調べてからかけよw
内線国家のほとんどは高失業率で資本に乏しい国だろうが。
真逆の例を挙げてどうするんだ。
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 00:24:40
「市場原理に従ってワープアがギリギリ死なないレベルの手取り額に収束する。
現状の賃金を100とすれば、給付+賃金で100になる。 」

これが>>305 でのBI派による給付つき税額控除への批判

「相対的に売り手市場になるから賃金上昇も見込める。」

これが>>379 でのBI派によるBIのメリットの主張。

別人が書いたにしても正反対のことを平気で主張するとは・・・
>>385
su ◆4CEimo5sKsは反論のための反論だから
結構おかしなことを平気で言うきらいがある。
そういうとこなくせばほかよりはまともな気もするけど。
>>386
BIと給付(生存出来ない程度の)付き税額控除は意味合いが全く違うから
結果が違うのはある意味当然。
もっともBI主張しておいて妥協点として給付付き税額控除引き出せれば勝利と考えてる人達もいるだろうな。
その場合でもBIに近い給付を低所得層だけに与えるという合意は得にくいだろうから結局>>305みたいなことになる可能性は大きいが。
新自由主義的BI論者と言われる人達はこれ狙ってるかもね。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 00:37:56
日本の人口1億2000万人。労働人口約6000万人。非労働人口約6000万人。

BIも所得移転だから、大きく見れば勤労層から無職者への所得移転。
但し、無職者は必ずしも貧困層ではなく、平均収入以上を得ている家庭
に属しているケースもある(多い)。
結果、BIは単身世帯から扶養家族の多い大家族への所得移転となる。

日本の総世帯数約5000万。このうち収入200万円以下の貧困世帯数1000万世帯。
200-300万が500万世帯。

世帯単位で給付される負の所得税も所得移転だけど、確実に高所得世帯から
低所得世帯への所得移転となる。

どちらが日本の貧困解消に役立ち、格差を解消、セーフティーネットとして働くか?

BIなら働かなくても食べていける?もちろん、負の所得税でも同じだね。

391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 00:44:58
>>388
じゃあ、生存できない程度のBIと、生存に十分な給付つき税額控除では?
なにしろ、財源が同額なら、給付つき税額控除の方が多額を給付できる
からな。
>>389
よくよく考えてみると
BIと給付付き税額控除両方とも反対って奴は皆無に近いんだよな。ここ。
それはそれで結構すごいことだ。

まあ、BIがよくて給付付き税額控除はNGって強行に言ってるから
それに脊髄反射して給付付き税額控除を肯定してるだけのバカかもしれんが。
>>383
>例えばたいしてスキルの無い労働者が供給する
サプライサイダー乙!
そういう頭の悪い発言は控え他方が良いよ。経済学を学んでいない馬鹿だと思われる。
>>387
他の反対派という意味なら同意。
賛成派もたいがいなやつがいるからなー。
こて半じゃないから特定されてないだけで。
≫379
BI乗数の査読論文マダ−?
社会学馬鹿の妄想聞き秋田
>>392
BI vs 給付付き税額控除とか
BI vs 負の所得税
の構図に持って行った時点で
BI導入への議論は半分以上達成されたようなもんだしな。
>>397
俺の戦術ばらすなよw
>>392
そんな奴はわざわざBIスレには来ないでしょう。
>>313
>80年代までのシステムを今も生かし続けてれば
それは無理だよ。全体的に見れば、日本は充分に成長を遂げてしまっている。

>>319
>必死に単身を貫こうとするのはなぜ?
よほどモテないのか、それとも家庭に縛られたくないかの何れかなのかね。
>>400
>それは無理だよ。全体的に見れば、日本は充分に成長を遂げてしまっている。
それは内需拡大を否定した場合の話だろう。
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 04:43:06
相続税100%(現金預貯金のみ、現物資産除く)でBIなんてのはどう?
冥土までもってけない銭は、現世に広く還流させるべきw
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 04:56:34
>>402
BI思想の発想は「国民が先祖代々つくりあげてきたインフラ・生産力からの配当」
なんていいながら、一族が先祖代々つくりあげてきた資産は召し上げかい?
都合良いねえw

ま、でも、100%ではないにしろ、相続税を強化して、再分配に回すって案は
普通にある。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 06:16:19
まずはニートを養ってる世帯からニート税を徴収
そのお金をまともな世帯で再分配すればいい
405su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 09:16:56
なんに使うかはともかく、相続税や資産課税の低さ(課税ベースの狭さも)を見直すのはいいと思うけどね。
>>400
日本に限らず先進国は成長を遂げてしまってるからそれに合う新たなシステムが必要。
その具体策としてBIがある。
>>403
>なんていいながら、一族が先祖代々つくりあげてきた資産は召し上げかい?
>都合良いねえw
現金資産というのは、本来はモラトリアム的な意味しかない。
資本として蓄えられていない現金は、むしろ違法性が高い。(資産隠し)

現金は他の資産とは異なり、個人の権限が法的にも制限がある。
何よりも発行しているのが国であり、国の決めたルールにしたがって
価値がつけられている。

極論を言えば、円を無効にして新円を発行することも政府には許されている。

根本的なところが分かっていないよ、君。
408su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 16:24:35
斜め上すぎるw
>>400
今後は成長するにしてもそれは微々たるものだ
という前提に立って新たなシステム構築しないとな。
そこを無視して相変わらず完全雇用前提だから
ワープアだろうが低賃金派遣だろうがまともに暮らせなかろうが
仕事あるだけマシだろって妙な理屈をゴリ押しする勢力が出てくる。
でも、これは逆だな。
ワープアに奴隷労働させる方便として、完全雇用を持ち出してるのが実情だろう。
>>408
通貨の意味すら理解できないのかw
こりゃだめだわ
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 17:03:10
>>407
そんなお前の頭の中にしかない屁理屈こねないと反論もできんとは
恐れ入るわw
万人(大多数)に理解できないものが民主主義社会で実現可能とで
も思ってるのか?
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 17:05:30
>>411
無知すぎて話にならない。晒しage
先進国はもう成長出来ない(笑)論者のマル経ニ−ト達は、いつになったらBI乗数と査読付き論文だすの〜?
マチクタビレタ〜
BIをマル経と考えているのかw
やっぱり無知だなw
>>407
ル−ルに従ってだって(笑)アホ杉る。
通貨価値を裏付けてるのは信用。
ル−ル(笑)で信用が上下すんなら、アルゼンチンが破綻するはずもなく。
>>414
査読付き論文マダ−?
>>415
デノミも知らないのか?
それどころか口座凍結、引き出し禁止も可能。
もっとも基本的なことも知らないのが反対しているんだろう。
>>417
馬鹿じゃね。
デノミした結果、投資が引き上げられて破綻したんじゃん。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 18:27:33
>>407
資本として蓄えられていない現金は、むしろ違法性が高い

お前はこの一文だけでも自分のバカさに気付かないのか?

違法な金ならお前が心配しなくても国税庁が摘発して重加算税
でも課すだろうが。

それを現金預貯金一般への課税に議論を拡げるお前の頭
がおかしいことは明らかなんだよ。
>>419
>違法な金ならお前が心配しなくても国税庁が摘発して重加算税
>でも課すだろうが。
そのとおりだ。
>それを現金預貯金一般への課税に議論を拡げるお前の頭
一言も言っておらんが。頭大丈夫か?
>>418
論点が違うだろ、池沼
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 18:51:14
>>420
この議論>>402 からスタートしてるの理解してるか?

「相続税100%(現金預貯金のみ、現物資産除く)でBIなんてのはどう?」

これ読めないのか?
>>422
お前が勘違いしているんだろうw
>相続税100%(現金預貯金のみ、現物資産除く)
いろんな意味でアホやなあとしか…。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 20:04:17
>>390 に反論できるBI派が皆無w

負の所得税の方がBIより良いもんな。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 20:05:27
>>407
インフレ脳だなw
デフレ下なら.紙幣で持つことに経済的合理性が有るのは明白な訳で。

だいたい、金持ちが金の延べ棒とかでガードを固めてBI支給が不可能になったらそういうものも取りに行く癖にw
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 20:07:29
>>423
馬鹿か?
>>402への反論が>>403
>>403への反論が>>407

だったら>>407 は>>402 の内容を踏まえてないと意味無いだろ?
もし、賛成派でニートがいるなら言っとく。
妄想に逃げんな!
働いて自立しろ。
親が死んだらニートがどうなるかなんて、どんなバカにでもわかるだろ?
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 20:15:40
まあ、これまでのカキコミでもBI派は全く正反対のことを
恥ずかしげも無く主張して知らんふりだからな。

1.給付付き税額控除が支給されると賃金は市場原理に基づき生活
レベルギリギリまで下がる
2.BIが支給されても賃金は下がらない、むしろ上がるかもしれない

こんなこと同時に主張するのがBI信者。ちなみに、1はマルクスの
賃金決定仮説、2は近経の賃金決定仮説。この2つは両立しない。

>>397
おれは、政府紙幣発行で公共事業を行う、を支持してるけど。
何故、賛成派は働かずに金を貰おうと必死なのだろう?
雇用問題の解決に触れないと言うことは、働く気がないのだろうか?
平日の昼間からBIマンセーしている人は、仕事をしているのだろうか?
納税もしていない輩にまで税金をばら撒くことは、誰がどう考えても不公平極まりない
ことであるのに、賛成派は何故、それを「公平」「平等」と言うのだろう?

雇用問題の解決策がBIだということすら理解できてないのか。
>>429
めくらか?
雇用問題を解決しないままBIを導入したところで、今より悪化するだけ。
そもそも、税収が減ってる今の状態で全国民に金をばら撒くなんて、正気の沙汰
じゃない。
雇用問題が解決して税収が増えれば、BI実施の可能性が高くなるだろ。
それには、無職ニートが働いて税金を納めるのが一番の近道だぞ。
何故、頑なに働くことから逃げてるの?
今の状況じゃ絶対にBIは導入されないぞ。
>納税もしていない輩にまで税金をばら撒くことは、誰がどう考えても不公平極まりない
自分がばらまかれてる側ということに気づいてない人に限ってこういうことを言うよね。
>>435
つーか>>431は単なる無知でしょ。
突っ込みどころが満載過ぎるし。
★[石原知事]派遣村「あの程度の行事」 入所者「甘えた話」

・国と東京都が開設した「公設派遣村」で多数の入所者の所在が分からなくなっている問題を巡り、
 石原慎太郎知事は8日、「こっちは国に頼まれてやったこと。国の役人が現場へ来て手伝ったらいい」と
 述べ、国の責任を強調した。鳩山由紀夫首相や閣僚が派遣村を視察したことについては「あの程度の
 行事に総理大臣が出かけて行くべきじゃない」と批判。「私は行きません」と断言した。

 公設派遣村は国が費用を負担し、実施場所の確保や運営は国の要請を受けた都が受け持っている。
 石原知事は「本当は現場を構成するはずの国が何もしないでおいて、総理大臣が(視察して)『お気の毒
 ですね、大変ですね』っていうことで済むのかね」と述べた。

 公設派遣村は5日から、日雇い労働者向け宿泊施設「なぎさ寮」(大田区)に拠点を移し、2週間の
 期限で入所者の支援を続けているが、石原知事は「期限は延長しない」と明言。入所者については
 「仕事をあっせんしたら『それは嫌だ』と言い、とにかく生活保護をもらえれば結構だという人も
 ずいぶんいる。甘えた話だと思います」と語った。
 http://news.livedoor.com/article/detail/4539767/
だからといって、放置しても何も解決にはならない。
浮浪者や犯罪者が増えるだけ。
雇用どころの話ではなくなる。
>>435
そういうことは納税してから言おうね。
納税していないバカが、インフラを勝手に使ってることはどう思う?
君がほざいていることは、納税している人か、インフラを使わずに生きている人間なら
言うことが許されるモノ。
言う資格も権利もないバカほど、偉そうにほざくのは何故なんだろう?
>>438
クズどもをわざわざ税金で飼う必要性はないな。
あれこれ理由をつけては就職活動をしない、そのくせ、仕事がない、等と言い訳をする、そんな友人がいます。
何度も何度も求人を紹介してあげているのですが、
都会はラッシュがイヤだ、とか、オフィスは俺には向かない、とか、工場は音がうるさいから気がおかしくなる、とか、こんなの受けるだけ無駄、とか
とにかく全てを拒否して競馬ばかりしています。
それなのに、ベーシックインカム実現、社会は腐ってる、と言い続けてます。
劣化マルチ論として後生に笑われるとはこの時思いもしなかった。
>>435
最下層の労働者ほど、いっちょまえに納税者のふりをしたがるもんだ。
生間暖かく見守ってやれ。
・東京都の「公設派遣村」で多数の無断外泊者が出た問題で、当初の利用者562人のうち、
 7日午後8時現在で200人以上の所在が不明になっていることが同日、都の調査で分かった。
 所在不明者は都が就活費として現金2万円を支給した6日から続出。都は規則違反者は
 強制退所にするとしたうえで、18日朝をもって派遣村の閉所を決めた。

 都によると、7日現在の入所者名簿は557人。しかし、同日の夕食の配ぜん数は356人分で、
 外出したまま戻らない155人と、46人の行方不明者の計201人が施設にいないことを確認。
 外出者の大半が所在不明となっている。
 「派遣村」に残る入所者の実数はピークだった4日(833人)の約4割に“過疎化”したことになる。
 都によると、新たな就労先を見つけて退所した人は1割程度に過ぎないという。

 都には、「派遣村」開設以降、都民から数十件の意見が寄せられたが、ほとんどが「2万円の
 現金支給や派遣村そのものに否定的なものだった」(都幹部)。都は、交通費などのために
 支給した就活費を酒やたばこの購入などに使用した人に対し、返金や生活保護費を差し引くなど
 厳しく対処する方針だ。

 一方、入所者に対する生活保護が続々と決まっている。7日に申請が通った60代の男性は
 「毎月4万円の生活保護費と住居の敷金、礼金の全額と家賃月額6万9千円が支給される。
 家財道具の購入費用も出る」とうれしそうに話した。

 施設では6−7日にかけて支給された現金の盗難が数件発生。7日朝には、入所中の50代の
 男性が就寝中に死亡した。警視庁によると死因はアルコール性肝硬変だった。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100108/crm1001080946003-n1.htm
でも、びっくりしたよ。
最下層の寄生虫が税金を納めずに税金にたかってるのにそれを棚に上げて
納税者に文句を言うんだからさ。
まともなオツムの持ち主なら絶対にできないことだよ。
さすがにBIに賛成しているだけのことはあるね。
>>431みたいに平日の昼間云々いいだす奴って100%ニート自身だよねぇ。
ほかの労働環境がいくらでも存在することを知らない人間じゃないと 出来ない発想。
まあ、書き込みする時間すらもらえないほど過酷な労働に従事させられてるかわいそうな人間なのかもしれないが。
>>440
君が呼んでいるクズどもは結局、浮浪者か犯罪者になって
税金を使うことになるんだよ。
(今でさえ刑務所が一杯一杯だろうし、治安維持にも金がかかるようになる)
結局、国が社会費用を負担せざるおえなくなるよ。
放置するだけ損失が増える。
>>435
納税もしていない輩にまで税金をばら撒くことは、誰がどう考えても不公平
が通るなら、納税額に応じてサービスを提供してほしいというのも通るかな。
納税してないに等しい連中のために使ってる金が多すぎる。
今後はニートと呼ぶのは辞めてデジタル遊民と呼ぼうぜw
>>439
ここ10年で1億弱は納税してるけど
>納税もしていない輩にまで税金をばら撒くことは、誰がどう考えても不公平極まりない
なんて思ったことないぞ。
こんなこと本気で言ってるのか?
公の場で言ったらバカだと思われるぞ。
>>447
そういうところに頭が回らないバカだから
>>440とか>>431みたいな思考に陥ってしまう。
ニートが盛ってるなあ。
>>447
親の次はそうやって、国を脅して金をせしめる気なのか・・・・
救い様がないな・・・
>>448
なら納税していない奴は、当然、全てのインフラの使用が禁止になるよな?
どうやってそれで生活するのか教えてくれ。
ついでに納税額に応じてと言うのなら、具体的な例を挙げてくれ。
納税額がいくらならどれ位までのサービスを受けられるかをな。
>>450
へーすごいねー
そこまで納税してて、その金がクズにばら撒くために使われてもいいの?
もし、そうならそこら辺のクズに金をばら撒いたら?
453su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 22:16:35
税が無く、寄付金だけで運営される国家を見てみたい
出来ない事は無いと思うんだけどね。
>>452
救いようがないと思っても彼らが消えてくれるわけではあるまいw
君はそんな奴にはなりたいと思わないだろう?
それで良いんだよ。
ただ、すでに落ちぶれてしまった彼らはそんな風には思わないだろうな。
(当然の事だが、すでにそんな奴になっているんだから。)
彼らはもしかしたら支援しても立ち直る事はないかもしれんが
放置してたらそのほとんどは絶対、立ち直る事はないだろう。
立ち直るのであればそもそも落ちぶれていない。
455su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 22:23:28
>>454
ニートはカネでは救えないと俺は思うんだけど。
>>454
それはそうだけどさ
この世から消えて貰いたいね。

同意。
しかし、モラルを捨てた人間って、どこまでも下衆になれるもんだよねえ。

放置でいいと俺は思うよ。
ニートの親だって、最初から放置してたわけじゃないのでは?
支援して立ち直らない連中を甘やかす必要はないでしょ。
とことん地獄を見せてやればいいだけ。
それで立ち直ればいいし、それでもダメならそいつらがツケを自分自身で
払えばいいだけの話。
>>455
ニート限定でいえばそうかもしれない。
別箇の政策が必要になると思う。
まあ、俺はベーシックインカムは一つの手段にしか思ってないけど。
現実的な問題として実施するのは難しいと思うよ。
まず、世論が許さないと思うしそういう空気になるのは大変難しい。
(働かざるもの食うべからずが一般的だし。)

>>456
ツケは絶対、彼等自信で払わないと思うよw
つまり社会規範から逸脱するようになる。(簡単に言えば犯罪者になる)
>>450
つうかバカなんでしょ。
納税もしていない輩にまで税金をばら撒くこと=再配分機能
を完全否定してるわけだから。
本人乙w
書き込みからもニ−ト臭いがするがな。
そして賛成派の書き込みは曜日、時間帯問わず。
勤務時間ゼロのニ−トから見りゃ労働そのものが過酷に見えるんだろうがw
460su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 22:39:46
>>457
別に働かなくても食ってよい、というのが今の日本だよ。まあ多少の制度疲労はあるから
最低生活保障の改善は急務だけど。
ベーシックインカムはどっちかというと「食えてるけどもっと小遣いくれ」みたいな制度でしょ。
現に「BIは社会保障とは別個のもの」という主張をBI講師様や信者が行ってる訳だし。
>>457
何故、国民全員に金をばら撒く必要性があるのかな。
必要な人に必要な分だけ渡せばいいだけの話。
つまり、生活保護で充分だ。
雇用がないと言うなら、雇用対策をすればいいだけの話。
しかし、賛成派は必要のあるなしに全員にばら撒くことにあえて執着する。
つまり賛成派は働く気が無く、金を渡す必要性のない人間であることがよく分かる。

ニートって、困るとすぐに脅しに走るからタチが悪いわ。
犯罪を犯されたくなければ、税金で養えって、どういう理屈だよ。
虫唾が走るね。
>>458
完全否定してるぜ。
君のよーな無駄な輩に無駄に税金を使われたくないだけさ。

無駄な奴に無駄に金をばら撒く
最低生活保障レベルを給付するのがBI
>>461
まあ、ベーシックインカムって本来は失業者だけの為の政策ではないよ。
ベーシックインカムにする理由は失業給付や年金、その他公的な支援などの
社会保障制度を一括にすることにより、効率化して社会費用を減らす政策だし。
>>463
失業給付は失業者のためのモノ。
年金を一括にする必要性がドコに?
年金を納めていないヤツのため?
意味不明。
効率化を求めるなら、無駄な連中に無駄に税金を使うことが一番の無駄でしょうに。
支給基準も設けずに、一律に全国民に金をばら撒くことのどこに効率化があると
言うのだろう?
>>461
おまえはいったい何と戦ってるんだ?
>>464
基準がないから審査しなくていい。基準を満たしていない人間がいないか監視する必要もない。

おまいらの嫌いな公務員を削減する事が出来るんだよ。「支給基準」なんて言った瞬間に、
基準を守らせるための公務員と外郭団体と理事ポストへの天下りができあがるというメカニズム
をまだわかってないのか。
>>464
おまえ、ほんとアホだなあ。
基準もうけたり、社会保障を細かく区分けしたりすることで
行政を肥大化させて無駄な公務員養うことが
「無駄な連中に無駄に税金を使うこと」そのものだろうに。
やれやれ。
これって戦いなの?
ニートを弄って遊んでるだけだよ、俺は。
ニートは生きるか死ぬかの瀬戸際らしいから戦いなのかねえ?
BI導入されないと困ることでもあるの?
賛成派君達は、国家、社会のためとか言っているけど。
どうなのかな?
ちなみに俺はBIは必要としてない。
469su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 23:09:55
>>466-467
所得再分配をきちんとやる訳だから、公務員がいようが構わんでしょ。
BI社会なんかみなが公務員+何かとも言える訳だし、それよりマシ。
公務員程度なんかその採用において機会平等であればそれでよし。
ニートの能力を過小評価するのは極めて危険な行為だ

彼らが真価を発揮した時に腰を抜かす可能性が高い
>BI社会なんかみなが公務員+何かとも言える訳
>>387
>>464
>>464
年金を管理するには当然それを管理する機関(社会保険庁やその他行政機関)が必要。
でそれにともなって行政コストが掛かる訳。
それを辞めて金を渡すということ。
また、仮に子供増やせばその分、もらえる金額が増えるから少子化対策も含まれる。
(ゆえに少子化対策もこれに含まれる)
ベーシックインカムによって企業が労働者を保護することが必要なくなり、解雇規制も
緩和する事ができる。
さらにベーシックインカムには景気対策も含まれている。

とは言ったものの、欠点が無いわけではないし
そういった認識が一般的なので実施するのは難しいと思う。
>>466-467
無駄な仕事してるだけの公務員に800万とか払ってるんだからほんと無駄中の無駄。
というか金も無駄だがその労力が無駄。
民間でも、補助金やら認可やらで国のおかげで要りもしない仕事やってることが多すぎる。
ほんとに労力の無駄。
474su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 23:17:14
トータルの行政コストは変わらんでしょ。
BIみたいなゆとりシステムだと安くなるっていう根拠がわからん。
>>466>>467
ニートであることが丸わかりなレスありがとう。
効率化を謳う割りには手落ちだねえ。
無駄な人に無駄に金をばら撒くことが、何故、無駄であるとわからないの?
ただ怠けているだけの連中を生かすために税金を使うのは無駄だろ。
それを効率化と言うのかな?

クズを税金で養うことに必要性がある理由が、そいつらに犯罪を起こさせないため
ってだけなのか?

それと「無駄な連中って言葉に反応するなよ。
実際に無駄な人であることが丸わかりですよ?
>>473
無駄な仕事に労力使いすぎってのは
日本人の労働時間の異常さみれば明らかだな。
しかも、無駄な仕事してるくせに、仕事した気になってる輩がいるとこがタチ悪い。
>>474
算数すらできないのか?
盛ってるニートに質問なんだけど。
無駄な仕事とかエラソーに吠えてる君達は、無駄じゃない仕事をしてるんだよね?
どんなコトをしてるのか教えてくれよ。
ニートの私は断言する

BI導入でブラックが淘汰されるのなら働く用意がある
>>431
>納税もしていない輩にまで税金をばら撒くことは、誰がどう考えても不公平極まりない
「納税している者にだけ税金をばら撒く」のなら、国家の所得再配分機能なぞ必要ないということになる。
「なぜ納税できるのか、なぜ納税できないのか」「資本主義とは何なのか、その正当性をどう担保するのか」等々を全く考慮していないのがよく判る。

>>456
>ニートの親だって、最初から放置してたわけじゃないのでは?
この世には「児童虐待」ということもあるし、単純一様に捉えるべきではない。
えっ
まさか、働いてもいないのに仕事について、偉そうに語っちゃったりしてませんよね?
そうだとしたら痛すぎですよ?
>>469
>所得再分配をきちんとやる訳だから、公務員がいようが構わんでしょ。
やってないのにこういうこと言い出すからなあ
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 23:26:07
>>433
反論できなくなると相手に差別用語投げつけて逃げるのが
BI信者の本性ですね。
>>480
働く気も納税する気もない癖に人間様みたいな口を利かないでくれ。
児童虐待をしていた親が、何故、成人した子供の面倒を見ているのかな?
おかしくないか?
そんなことしてる親ならニートを飼うわけないでしょ。
BI導入前の「仕事」は奴隷労働に過ぎないのです

BI導入して人間らしい仕事環境を互いに協力して作ろうよ
ニートが互いに協力とか言うのは、笑い堪えるのが大変なんですけど。
言ってて恥ずかしくないですか?
>>485
まるで資本主義社会の労働者は搾取されてる奴隷労働で
共産主義国の労働者は搾取もなく奴隷じゃないっていうの
と同じ口ぶりだな。お前は北朝鮮に移住したほうが良いよ。
理屈で反論できないとまたニート叩きかhamachan
【就労支援】厚労省、失業者に月10〜12万円を給付する職業訓練事業を拡充 [01/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262959974/

すくなくともこんな雇用につながるかどうか分からん政策を
するよりベーシックインカムの方が行政コストが掛からないので
効率的ではある。(だって金渡すだけだしw)
まあ、失業者のモラルハザートについてはそうかもしれん。
>>487
北朝鮮もソ連も資本主義社会だよ。
資本主義市場を生み出した格差が南北東西問題になっていただけ。
未だにBIと共産主義をつなげたがるアホウがいるよな。
資本主義の自由経済をより活性化させるのがBIなのに。
実際リアタリアンはBI導入を目指している。
ニートが俺の質問にちゃんと答えてくれれば、こんなことにならないのにねえ。
>>489
訓練しようが仕事のパイそのものがないという事実を無視してるんだよな。
ないものはないのに、ある前提で話しするめると国は破綻するな。
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 23:39:34
>>485
単身世帯に重い負担が圧し掛かるBI導入で奴隷労働から解放されるってか?
日本で一番多いのは単身世帯だっていう基本知識はあるのか?
おい、そこのうだつの上がらないウンコ労働者!

今のうちに、BI導入を支持しておいた方が得策でっせw

どうせ、後でリストラされて失業保険も切れてどうにもならなくなってから
「いろいろ検討した結果、やはりBIは必要という結論に達した」(キリッ

なんて言う羽目になるのだよw
>>489
訓練をするコスト
もともと存在しない雇用を無理につくるコスト
無理矢理つくられた意味のない労働に従事するコスト

ほんとに無駄だらけ。
497su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 23:41:57
持ってる人から持ってない人に渡すだけだし。
時代に合わせてやりゃあいいんだよ。昔と違って
国民全員の資力調査とか簡単にできるんだから。
>>491
特に経営者にとってはメリット溢れる政策なんだがねぇ・・・。
だって、賃金カットやレイオフ、リストラをしやすくる政策ができるのだから。
(まあ、これも国民が納得するかが問題なんだが・・・。)
経営環境はよくなるだろうし。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 23:42:22
>>488
とっとと>>390 に反論しろよBI派!
反論できないってことはもう、BIよりも負の所得税のほうが
優位だって結論でたことになるぞ。
ニートにした質問
1 無駄な奴に無駄に金を使うことが無駄ではないのか?
2 無駄な仕事と偉そうに語るニートの仕事とは何か?
3 納税額に応じたサービスの享受基準
4 納税していないニートの待遇
5 児童虐待した親がニートを飼うことの理由
ざっと挙げて見ましたが、ニートからの回答がないのですが?
どういうことなのでしょうか?

ここにニートがいないからだろ
頭悪いね
502su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 23:45:53
>>491
リアタリアンがBIとかどこの惑星の話なんだ
>>501
ありがとう
間違いなくニートがいることがわかったよ。
ニーズが無いものを作るのが無駄なのよ

だから、デフレ時代はニートこそ王道

わかる?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 23:48:08
貧富の格差を確実に縮め、セーフティーネットとして働くのはBIではなく負の所得税。
>>505
国民の合意を得る政策で現実味がある政策といえばベーシックインカム
より負の所得税かもね。
ベーシックインカムの方がシンプルでわかりやすいと思う
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 23:51:48
人間って貧乏すたり飢えたりするのが嫌だから一生懸命働くのでは?
無職になっても困らないなら、誰もまじめに働かないだろ。

BIが家族4人分もらえるなら、俺は営業成績0でも
定時に帰宅する生活にかえるぜ。そしたら会社の利益も減るし
会社が支払う法人税も減るし、中国とかに負けるだろ。
でも社員は誰も困らない。だってBIがあるから。

なんかBIっていいもののように感じてた。一般企業の社員も
公務員化するのがBIなのか!

BIサンセイ!会社の就業中はパチンコ、漫画喫茶でさぼって
営業成績悪くても基本給だけもらってプラスBIか!

BIはすごいですね!日本の企業がすべて赤字化しても、社員誰も
困りません。

1レスでBI賛成派に変わりました!
>>491
で、その「リアタリアン」さんたちは現代の労働を奴隷労働と
呼んでいるんだろうな?
また正反対の主張を平気でするBI信者の癖か?
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 23:52:39
>>491
リバタリアンがBIを支持するのはあくまで消極的な手段においてでしょう?
福祉を最小にできる代替手段としてBIを支持するにすぎなくて、
最終的にはそのBIも無くせる社会を目指している。
共産主義者は、BIが拡大すればするほどいいんだという方向性だよね。
それが労働者に跳ね返ってくる社会はまだ共産主義段階に逹していないからだ
と考えるだけで。
511500:2010/01/08(金) 23:53:28
ニートにした質問
1 無駄な奴に無駄に金を使うことが無駄ではないのか?
2 無駄な仕事と偉そうに語るニートの仕事とは何か?
3 納税額に応じたサービスの享受基準
4 納税していないニートの待遇
5 児童虐待した親がニートを飼うことの理由
ざっと挙げて見ましたが、ニートからの回答がないのですが?
どういうことなのでしょうか?
負の所得税は実質企業への補助金だろ
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 23:54:57
>>505
負の所得税とベーシックインカムは実質的に変わらないと反論していた人がいたが。
suとかいうコテハンだったか。
>>507
シンプルだけど、国民の合意を得るのは難しいよ。
「俺はこんなに納税しているのにその金を国民全員
に給付なんて、非常に不公平だ。」と言いそうだし、実際にスレで言っているし。
皆が貧乏にならない限りそういった合意を得るのは難しいかも。
>>506
ベーシックインカムは
労働にしろ雑所得にしろ収入が多ければ多いほど総取り分は増えるし
BIによる給付は誰でも受け取れる。
負の所得税は
労働を少なくした方が給付は増え、たくさん労働すると正の所得税になる。

一概にどちらが合意を得やすいとはいえないだろう。

516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 23:57:13
>>507
BIの本質は単身世帯から扶養家族の多い世帯への所得移転。
高所得層から低所得層への所得移転ではない。
日本には単身世帯が一番多い。

これでもBIが良いって言えるの?

シンプルなら良い?それじゃあ所得税も累進課税やめて一律
徴収にするとか、消費税の方が良いって思うわけだ?

その政策が何をもたらすかを考えた方がいい。
517su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 23:58:24
>>513
文脈によっては、その可能性はあるだろうね。
一概に言えないのは、そもそもベーシックインカムの人が給付しか語らないからだよ。
518su ◆4CEimo5sKs :2010/01/08(金) 23:59:54
>>515
ほんと「給付」部分しか見えないんだなw
たまには自分で確定申告しなさい
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:00:39
>>516
所得税の方法を変えればいいだけじゃないか。
負の所得税は十分な賃金払わない払えない企業のケツ拭きにしかならない
>>514
BIなら他と同じだけの給付を受けられるが
負の所得税だと
「こんなに納税した」人は税額アップするだけで給付なし。
逆に、労働が少ない人間は納税無しな上に給付アリ。
単身世帯がどうこうとかナンセンス

BIは個人単位に給付するんだよ?

世帯という概念を消失するのがBI

家族もあくまで共同生活者に過ぎなくなる

ルームシェアと一緒なの

わかった?
>>515
ならねえよ。
負の所得税も労働インセンティブを削がないように設計されてる。
もちろん、税額は上がるが、所得も増えるよ。
なにしろあのフリードマンが提唱したんだぞ。
ニートの言うBIって、ニートにしか利益がないんだよねえ
これで平等とか言えるのって、ドタマがどうかしてると思う
平等を偉そうに語るなら税金を納めてから言って欲しいわ。
働かず、納税せずに税金を盗もうとしてるのに、よく平等とか抜かせるもんだわ。
まあ、人間って尊厳とモラルを捨て去るといくらでも下衆になれるのがよーくわかって
いいけどね。
もし、こんな恥も外聞もないことを、いい年した大人が言っているとしたら、寒気がする
けどね。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:02:16
>>517
あのときは散々、BI=負の所得税と言っていたのにねえ。
こちらが違う点はあるだろとあれほど念を押したのに、あのときは答えなかった。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:03:18
>>523
ほら、やっぱり雇用市場参加に強制力をもたせるためだ。
>>520
というより元々十分に払われてない賃金の一部を国が補填するだけだな。

>>521
給付受けた後でも結局生活苦水準という。
BIがニートに得だと思うのは労働がひたすらに損なことだと思ってるからだろう
>>522
へえ、じゃあBIが導入されたら子どもも主婦もみんなBIだけで
生計立てるんだ。それは知らんかったわw
世帯消失だもんな。
>>523
あのフリードマンが提唱してるってことは
ワープアをとことんこき使う方策だと気づくよな。普通。
ニートにした質問
1 無駄な奴に無駄に金を使うことが無駄ではないのか?
2 無駄な仕事と偉そうに語るニートの仕事とは何か?
3 納税額に応じたサービスの享受基準
4 納税していないニートの待遇
5 児童虐待した親がニートを飼うことの理由
ざっと挙げて見ましたが、ニートからの回答がないのですが?
どういうことなのでしょうか?
理屈で反論できないとまたニート叩きかsuことhamachan
>>523
>負の所得税も労働インセンティブを削がないように設計されてる。
そういうこと。
死なない為に労働せざるを得ないように設計されてる。
これで生活水準が上がろうはずはない。

労働と所得の分離が出来ないんじゃなんの意味もない。
>>510
共産主義者はBIなんぞ望んでないどころか敵視してるだろ。
共産主義の意味わかってるか?
お前ら、本当にニート好きだな。
>>530
さっきまで「リアタリアン」がBIに賛成しているとかいう論陣張ってた
BI信者が、今度はフリードマンが提唱したから負の所得税はダメ
だってか?

本当、つくづくBI信者って正反対のこと平気でいって恥じないのな。

>>533
BIは労働インセンティブを削ぐように設計されてるとでも思ってる
わけ?働けば働くほど収入が増えるのがBIって言ってたのは
誰だっけ?
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:11:18
サラリーマンだってバカ高いマイホーム買わされて
死なない程度にこき使われている。
所詮資源も土地も無い日本は、死ぬほど働かないと
豊かな生活はできない。
仕事しないでBIで暮らすのは日本では成立しない。
資源国なら成立するだろうけどね。
>>533
死なないために労働するのが普通なの。
働きたくないなら、市ねばいいじゃない。
なんでたかるの?
親にたかって、生活水準下げてることはどう考えてるのかな?
いい年して親離れができてないんじゃないの?
ニートは百害あって一利もないぞ。

>>537
>サラリーマンだってバカ高いマイホーム買わされて
買わなきゃいいんだけどね。
変な洗脳されちゃってるから買うものだと勘違いしてる。
家なんて本来何世代も使えるものなのに。
>>537
君は家を買えるの?
死ぬほど働いて豊かな生活してるの?
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:14:00
>>534
なんでやねん。「必要に応じてる受け取る」段階を展望したのが共産主義でしょ?
まあ、共産主義と一口にいってもピンからキリまでいろいろあってあれだけど。
>日本は、死ぬほど働かないと
>>521豊かな生活はできない。
こりゃまた酷い洗脳のされ方だこと
>>539
金を掛けずに何世代も使える家なんてありませんけど?
しかし、賛成派ってニートって言葉に反応しすぎじゃね?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:18:34
>>534
BIが雇用と収入を切り離し最終的に雇用労働への生活上の縛り付けからの解放を目指すなら、
それをひとつの資本主義的疎外と考えたマルクス主義の目標と合致するでしょう。
もちろん、その目標から離れる手段としてBIを唱える政治勢力もあるかもしれない。
左翼の一部はそれに警戒しているだけであって、BIそのものを否定しているのではない。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:18:38
BI信者は負の所得税に対してまともな反論ができてない。
それは、BI信者が負の所得税の概念自体を理解していない
ことに加えて、実はBIの概念も理解できていないからだ。
547su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 00:22:21
>>545
ばかばかしい。
ベーシックインカムは「労働と所得(通貨)を切り離す」とか言ってるけど、
その所得(通貨)が効用をもつのは、だれかの労働によって担保されてるから。
絶対につながってる訳。
給付しか見てないからそうなる。
賛成派のニートはいつになったら働くのかな?
親が死んで、BIが導入されないことを知った時かな?
その時は手遅れだよ。
誰もニートを助ける人はいませんよ。
夢を見るのは勝手だけど、ツケは自分で払ってね。
ツケの支払い方は言わなくてもわかるよね?
>>545
右翼左翼はあんま関係ないかな。
右翼も左翼も賛成するし反対するのがBIだし。
私有財産を禁止するわけじゃないし、むしろ市場原理がより公正に働くわけだから
一般的な意味でも共産主義ではありえないと思うけど。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:24:11
>>544
ニートニートと書込みをしているのはほとんどアンチBI派のように見えるが。
やっぱり否定派もそこになにかあるんじゃないか??
とにかくアンチBI派がニートに対するバッシング意識を根強くもっていることだけは
この一連のスレッドから読み取れる。
負の所得税って収入ゼロだといくらもらえるの?
>>547
そこに何か問題が?
その労働するだれかは生活の保障はされた上で個人の意志で労働してるわけで
強制されてやってるわけじゃない。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:30:06
>>547
誰かの労働ばかりじゃない。資本すなわち生産手段だってある。
マルクス主義については知っているくせにそうやってごまかす。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:30:58
>>551
BIと同じ財源額を使えると仮定した場合
BIの対象人数と負の所得税の対象世帯数を比較すれば
おのずと答えがでる。

額をいくらにするかはBIにしろ負の所得税にしろ政府しだい。
NIマンセ−はいつになったら、査読付き論文だすの〜?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:34:56
>>549
いやいや関係おおありだと思うよ。
左翼が反対するのはBIそのものじゃない。
右翼が賛成するのはBIそのものじゃない。
ここ重要。
>>551
確か250万円とかで試算してた希ガス
>所得(通貨)が効用をもつのは、だれかの労働によって担保されてるから

いや、BIやれば通貨の意味が認識レベルで劇的に変わるだろう

例えるなら、母の日に子供が母親にあげる「肩もみ券」みたいな感じで
カネを払ってサービスを受けるというより、客がお願いしてサービスを
受けさせてもらうという感じになると思う

つまり、労働者と消費者の主従関係が逆転するんじゃない?
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:40:28
>>547
その問題をマルクスなら生産性が未熟な成長段階と見做すだけのことであって、
あくまでそのかぎりで資本主義的桎梏が許容されるだけの話。
将来的にBIが収入の大半を占めるような社会を展望するという意味では
BIはマルクス主義的な共産主義理念の最終目標になっている。
560su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 00:40:54
>>552
最低生活保障があれば、追加所得を求める事なく「意思」のみで
他人に財やサービスを供給してると主張したいのならそうだろうね。


無いと思います。
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:42:34
>>558
それ、面白い発想だね。マルクスも考えつかなかった?発想だと思う。
562su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 00:45:22
>>559
それも散々やったでしょう。
50年前の生活水準でいいのなら、いまの生産性でも死ぬほどBIできる。
そういう前提でいいのなら、BIでもマルクス楽園でもやればいい。

実際は増えた実質GDPは、ほとんどすべて誰かが需要し消費してる。
誤差は需給ギャップ(ようは失業率のみ)
もっと働け(潜在成長率の天井をあげろ)という話にしかならん。

そうでなければ、ただの再分配。こっちは生産性が未熟とか関係無し。
ナミビアとかでもBIできる!とかいってたBIバカを見倣えw
毎度おなじみの社会信用論(笑)
馬鹿は査読付き論文すら提示せずに妄想で天下国家語ってばかりw
2chで論文を要求する方が馬鹿だろw
>>484
>児童虐待をしていた親が、何故、成人した子供の面倒を見ているのかな?
『世間体』ということもあるしねぇ。単純一様に捉えるべきではない。
だいたい、「虐待は外から見てもなかなか判らない」「虐待を行っている親には、その自覚がないことが多い」ということも専門家の間では常識。
そもそも、ニート嫌いの諸氏がニートを嫌っている理由自体、ほとんどが『人格や能力の未発達・未成熟』な訳でしょ? つまり、しっかり育てられなかったわけだ (広義でのネグレストとも言える)。であるならば、教育不足の責任は親や社会にはないのかね?
また、これは『児童虐待』に限らない。今後は『老人虐待』等ももっと増えるかも知れない。
まぁ、この点をあまり追求するのは板違いだが、『世帯より個人』という論拠の一つにはなると考える。

ちなみに俺はニートではないのだが? 妄想、激しすぎだよ、w。

>>508
業績に貢献していない従業員は解雇するから、それで OK。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 00:56:31
>>562
もっと働けと生産性とを混同している。
2chで天下国家語るのが愚かと言う事を言いたいのだね。分かります(笑)
まあリアル社会でも査読付き論文書いた賛成派は皆無だが(笑)
いるのは新興宗教紛いの講演会開いてるトンデモ活動家ばかりw
>>547
その「だれかの労働」というのは具体的に誰?
負の所得税だったらあんたは賛成するの?
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 01:06:34
>>562
けっきょくsuは、こちらがレッテルを貼るとおり「もっと働け」論者ということでいいの?
BI導入による乗数もジニ係数も失業率も算出来ません。
だけどとにかくBIは硬直化した資本主義を打破し、社会を安定化させ雇用も創出し消費を爆発的に高める為の夢の万能薬なのです。何故ならBIは素晴らしいからに決まってるだろ!JK
これが賛成派の繰り返し主張してる内容。
どこまでもイデオロギー(笑)
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 01:08:37
suはいつもちゃんとコテハンつかえよw
誹謗中傷するときだけコテハンやめるな。
結論:BIとは経済学理論ですらない妄想理論である。
板違いなので無職板へどうぞ。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 01:21:44
↓無職のカスに金を配ってもろくなことにならないという良い例

年末年始に住居がない失業者に宿泊場所や食事を提供する東京都の「公設派遣村」で、
一部の入所者が就労活動のため都から支給された現金を酒代やたばこ代に使い、
施設内で禁止された飲酒などの問題行動を取っていたことが6日、分かった。
都はすでに泥酔状態となった男性1人を退所処分にしたほか、
悪質な入所者には退所時に支給額と領収書の差額の返金を求める方針。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 01:23:51
>>566
マルクスなら、生産性の発展はイコール「もっと働け働け」にはならない、
そう言うだろうからね。
結果すら出せないニ−トが主張する事じゃない
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 02:12:58
本当にバカばかり。
君たちが言うBIは世界中で同時にやらないとまったく意味が無い。
日本だけで無駄に金くばって労働意欲を減らせば、中国、インドに負けるやろ。

もし世界同時になるなら例えば飢えている日本からアフリカに
BIを配布することが必要となる。

日本のニートに都合よく、ニートに現金を配るような仕組みはありえないんだよ。




577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 02:18:30
以下、asahi.com から引用--------------------------

住まいのない求職者を対象に、東京都が昨年末から宿泊場所を無料提供して
続けている生活再建支援で、利用者約560人のうち、約200人が6〜7日、
都が禁じた無断外泊をした。
6日に都は宿泊施設の外へ仕事探しに行く交通費などとして、
ほぼ全員に2万円を支給していた。

引用終了------------------------------------

住まいの無いはずの人間の 35%が無断宿泊。しかも2万円ももらって。
俺だって彼らの立場なら(働かないで2万ももらえるなら)2万もらって
遊ぶよ。
世界BIでもいんじゃね?
世界各国がそんなことを許可すればの話だが
どうでも良いが下らん思想論の方に引っ張るなよ。
お前も賛成派と同レベル。
どうでも良いが下らん思想論の方に引っ張るなよ。

お前も賛成派と同レベル。
後別記事で読んだが、派遣村に収容されてる人間にせよ、どうしようもないのもいるが真剣に仕事探ししてる連中もいて、生活保護だけは貰いたくないと言う奴もいる。
派遣村はもう完全にスケープゴートというか、
本質的議論を遠ざけるための目くらましになってるよな

真面目な性格すぎて派遣村に頼れない行けない人とか、
そういう救済策すらない地方の生活困窮者だとか、
そういうのから目をそらすための道具でしかない
>>576
もう低賃金の中国インドと競争する事自体が
日本には無理なんだよ・・・
金が手に入ったら労働意欲がなくなる、っていう前提で話している人がいるけど
本当にそうなのかなぁ

むしろ金が入ることでさらに働くための意欲や活力が生まれてくる人の方が
日本には多いんじゃないのかなぁ。
>>573
しっかりとお金を消費してくれる良い例じゃないか。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 06:23:30
>>584
どういう消費が伸びるかって例にもなっちゃった訳だが。。。 ダメじゃん。
結局は人間が金を出したいと思う産業に流れることになる。
ただ酒タバコはともかくギャンブルは規制しないと駄目だな。
ギャンブルはドブに金を投げ捨てるのと同じだから。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 07:32:04
貧乏人に金を渡したところで酒ギャンブルタバコに、着る物や食べる物と言ったら安物の中国製
日本の経済、ひいては日本人の雇用に全く貢献しない物ばかり
日本経済を考えるなら、外貨を獲得できる企業や人間に投資すべきであり、ウンコ製造マシーンであるニートには一切の金を渡してはいけない
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 07:35:58
生活保護を廃止できるまでの水準の負の所得税では、給付金を出す水準を生活保護の倍額などにしたらによっては、余計にコストがかかる。さらに、給付にかかる事務経費や税務署のコストは莫大になる。
その点、国民全員を生活保護する水準を一律にばら撒く方が、事務コストも、給付コストも抑えられる。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 07:48:29
ニートの死体処理の方が安く済む
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 08:18:09
>>588
これまでも行われてきた税額の計算作業。これが負の所得税に変わったところで
行政コストに変化はない。また、負の所得税の方が現存の生活保護よりはコスト
(総給付額)が高いのは、全ての貧困層へ必ず給付が行きわたるようになるのだから、あたり
前の話で指摘する必要さえないだろう。それでもBIと比べれば普通に考えても
数分の一のコスト(総給付額)で本当に給付を必要としている貧困層・
ワープア・無職者へ給付が行き渡る。

BI派が反対する理由がわからん。BI派は貧富の差をなくし、セーフティーネット
を整備し、失業後の心配もなくなる負の所得税に反対し、単身者の負担が
倍増するだけのBIをマンセーしているのが現状。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 08:19:05

■鳩山政権「新成長戦略」の問題点 −勝つためのシナリオたり得るか−
 http://blog.livedoor.jp/ksato123/archives/51395540.html
働いていないニートがBI導入されたら働くと思ってる人って
頭大丈夫なんだろうか?
ニート本人が言ってるのだから間違いない
まあ、ニートがBI導入されたら働くなんて、寝ぼけたこと言ってるのは
ニートに間違いないと思うが。
だったら、なぜ、今は働かないのか理解できねんだけど?
負の所得税だと、所得をごまかしまくる気がするな。
適当な趣味に金を使って、赤字の事業だとか言い張るとか。
>>585
酒・たばこは租税率が高いから、国としては助かる。
当人にとっては健康を害する分損失であって、もっと有効な使い道があろうにね。

>>590
>本当に給付を必要としている貧困層・ワープア・無職者へ給付が行き渡る。
そこが一番信用できないんだけどね。
↓ のように言い続けて、本当に亡くなってしまった人もいる。
>>580「生活保護だけは貰いたくないと言う奴もいる」
共働きが普通だし、単身者の負担はあんまり変わらんような、
つうか、負の所得税が施行されたら、働いてなくても働いてる事にするだろう。
成人のみに支給のBIとあんまり変わらん気がする。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 10:16:11
今でも企業も労働者も税制に応じて働き方変えるから、
EITCでも結局BIになるわな。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 10:22:22
>>597
BIを成人だけに支給し、子どもへはその半額の子ども手当というのは
ありだな。そうすれば単身者世帯への負担はいくぶん減る。ただ、
共働きが普通というが、まさに共働きさえしない世帯への恩恵が
一番大きいのがBIなんだから何か変だとは思わん?

あと負の所得税は「無職者・失業者=所得ゼロ」の世帯も給付対象
に加えるかどうかだけで意味合いが全然違ったものになる。このスレ
での主張は「負の所得税の給付対象に所得ゼロの世帯も加えれば
BIよりも良いものになる」というもの。
ニートには労働恐怖型と妄想肥大型の二種類 ある。
労働恐怖型は、社会とうまくやっていけず、働かなければとは思っているものの、
適合する自信がなく、投げ出している人、軽度ニート。無職ダメ板のニート。
将来、ホームレスになる可能性がある。
妄想肥大型は、自分の能力を過大評価し、適職が無いと言って働かない人。
人の言うことを聞かない上に国家に寄生しようとするので、改善の余地がない。
重度ニート。経済板のニート。
将来、犯罪者になる可能性が極めて高い(親殺しを含む)。
重度ニートを排除できないのなら、この板は閉鎖した方が良い。なぜなら糞レスの中で
抵抗力の弱い引き篭りが重度ニートに感染する危険があるからである。残念だが、閉鎖が
公共の福祉に資する。
無給者やらニートへ一定額まで所得を保証する負の所得税と、
成人以上対象のBIと、どう違うんだ、悪いがわかりやすく説明してくれ?
>>582
未だに同じ土俵で競争しようとする輩が多いな確かに。
どうあがいても賃金競争には勝てないのにw
まあ、日本企業でも日本人を起用するより
外国人を起用すれば競争できるが。
海外に工場作って生産するのはまさにそれ。
EITCも生活保護も緊急雇用対策も、すべて「働くこと」が前提になっている。
労働者としての意欲喚起・能力向上なら、国の未来につながる。どんどん支出
すればいい。しかし、これらの政策は、ここにいる馬鹿ニートにとっては敵だ。
こいつらの目的は、ただ一つ。国の金で引き篭り生活を続けることだから。
本物の屑人間だな。

ニートは金が欲しかったら、農林漁業でも介護でも、就労支援のプログラムを
受けろ。日本の納税者が馬鹿親の変わりに、お前のネット代や食費を出すことは
絶対にない。

介護施設定員増は7割止まり、人手不足などが背景
目標11.5万人、達成8.1万人
 全国の自治体が作成した特別養護老人ホーム(特養)などの介護施設、居住系サービス整備計画(2006〜08年度)で、
11・5万人の定員増を図る予定に対し、7割の8・1万人分しか整備できなかったことが10日、厚生労働省による初めて
の集計でわかった。(2009年9月11日 読売新聞)
>>603
ニートをはずすのは同意できなくも無いが、
判定の使用が無い親が雇って家業の手伝いを
やらしてるって言われてお終いだと思うが。
>>558
また、思いつきで言ってるだろ。
なぜそうなるか説明できないようなことを書くなよw
むしろ、試験的にニート限定で支給して様子を見るのもありだと思う
しかし、ベーシックインカムの話になるとなぜか労働意欲減退だけの話になるな。

>>599
そもそも、少子化政策も含まれているのだから単身者に負担がくるのは
当然だけどな、子供を増やすインセンティブを増やす為だし。
(それが不公平かとは別にして)
それに支給の配分手当てを半分とかそういう面倒な事は結局、ベーシックインカムのメリットを
を減らすだけ。

>>603
問題はそれが本当に意欲喚起・能力向上になっているかどうかだな。
単なる天下りの機関になりさがり単に金を浪費するだけだろうな。
それと、まったくやる気のないニートに介護で働けとは介護業界の人達に失礼だろw
彼らだって優秀な人材がほしいはず。
(だって、安くても一生懸命に働く?外国人を起用しようって動きにもなっているし)
やる気のない奴に強制させたところで問題の解決にはならない。
結局、介護業界は魅力あふれる労働市場じゃないと人は集まらないよ。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 10:53:01
>>590
おまえ何にもわかってないな。
納税額0が給付に変わった瞬間に、どれだけ不正が増えるか位想像できないのか?
BIなら、住民票に口座登録させて等しく払えば良いだけだ。
さらに、所得税をフラットにして、各種控除を全部廃止したら、どれだけ税務署の負担が減るのかわからんのか?

それに、負の所得税だとコストが安く済む根拠を教えてくれ。
どの水準から、給付対象にするのか、どの程度の金額を最高金額に行うのか?
生活保護は廃止できるのか?
生活保護水準の倍くらいまで給付対象にして、傾斜的に手取りが増えるようにしないと労働意欲がそがれるぞ。
BIの利点としては、収入と手取りで、
収入が多い方が手取りが減るような部分が
存在しない所もあるな。
よく言われる生保の方が働くより収入がいいと言うことが
なくなる訳だ、この点では、現状より勤労意欲が増すだろうな。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 11:05:06
そんなに無職者・ニートを働かせたいのなら、まず技術革新を止めるべきだろ?
それが労働者の仕事を奪い続け、労働のパイが縮小し続けるのは資本主義のジレンマ
http://www.scommunity.net/scratch/2009/03/09-basic-income/
>Q:雇用と所得の切り離し。前に関さんは、労働と地位を切り離すとも言っていた。
>日本人の働くことの美学からくる反論は?

>A:
>悠々自適生活を実現することはBIではそもそもむり。ギリギリの衣食住が保障される。
>プロフェッショナルな職は別として、大抵の勤労庶民はカジュアルな仕事になるのではないか。
>今だって、働かずに非行に走る人もいる。
文化に貢献している人もいる。
>人間が一斉に怠けるかは分からない。
>物欲より社会的認知が働く動機ならば、所得保障があっても、人々は他人に認められたい欲求から働くだろう
>3K労働をやる人はいなくなるかもしれない。これは課題。
>ゴミ収集は市民で交代でやるとかか。
>高給を払うか。でも、それがいいのか。
>社会的名誉を与えるか。

労働意欲とかインセンティブに関しては関曠野ですら、こんな感じで及び腰なのに、問題ないと言い切れてしまう連中はなんなんだ?
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 11:09:37
だからニートは無理して働かなくて良いって
親が死んで勝手に野垂れ死ねばいい
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 11:13:14
>>609
そういうことだ。
労働したことが必ず特になる体系にしないと、今の生活保護やワープアの問題は、何ら解決されない。
一人当たりでばら撒くことで、少子化対策にもなる。
BIは社会保障政策であって、景気対策や経済政策ではないからな。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 11:15:21
と、のたまう者も将来日本の不良債権になるんだから社会の為に死ね
若者にとって迷惑でしかない
>>611
まあ、労働意欲減退たいしては問題ないとは言いきれないな。
ただ、労働意欲減退が起こるというけど、現状はすでに労働意欲減退
は起こっているのではないだろうか。
ワーキングプアがいるなか生保があれではなw
ニートがまさにそれだし。
ベーシックインカムにすれば
>>609
の言うとおり勤労意欲は増すかもしれない。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 11:17:10
>>614は612へのレス
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 11:21:46
今までは国家単位で勝ち組と負け組に別れてきたけど、資本主義のグローバル化が進むと個人単位の勝ち負けになる
ニートごときが時代の流れに抵抗しようとしても無駄
労働者の問題は移民で全て解決
人あまりが問題だから移民はねぇよ。
>>617
ところがそうはいかない。
この国は成長が止まっている国なので優秀な外国人ほど日本で金を稼ぐメリットが
無くなりつつある。(非英語圏だし他にも国はあるということ。)
それに非熟練労働を移民に迎えた所でこの国の雇用が少ない現状では
外国人の浮浪者と犯罪者が増えるだけだよ。
比較的、大人しい日本人じゃないぶん活動も過激になるだろうなw
中国インドと本気で戦うなら
住宅をすべて無償で国民にあてがって
1ドル360円にしなきゃむりぽ
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 12:07:33
ここでBI推進派とされてるホリエモンは移民推進論者なわけだ
ホリエモンは移民が国民全体の人件費を引き下げて、食えなくなることを想定してBIを主張してる
都合の悪いことを完全に無視するところが、さすがは引きこもりニートだな
>>586
やたら規制すると金利規制と同様に闇で流行る様になるだけ。
酒、タバコ、ギャンブルも同じ。
>>596
「貰いたくない」と言い続けて死んだ例なんてあんのか?
検索しても出てこないし、聞いたことすらない。
>>599
所得ゼロ世帯への給付には反対。
ワ−クフェア前提ならEITCなり、期限付きの雇用保険を充実させるべきだ。
だれがBI推進派でも関係ないでしょ、
ましてやホリエモンがいうことじゃwww
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 12:11:50
スレの>>1にテンプレのように入れておいて関係ないとかただの言い訳w
>>624
おれが入れた訳じゃんもんwww
2ch初心者か
626su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 12:19:07
分けた方が良い気がするけど。
普通の人には、給付付き税額控除。その中に勤労控除(EITC+WTC)と子供税額控除、消費税額控除をつける。
所得ゼロだが就労16時間なら、WTCが生きるので上に含まれる

所得ゼロ、就労時間ゼロなどは生保
こっちは年齢、資産とで給付額が変わる。給付ゼロもありうる
死後の資産物納やリバースモーゲージを組み合わせるのも可能
>>626
それやると、実質働いてなくても、みんな所得0で就労ありに
すると思うぜ、適当に雇い主立てれば良いだけだもん。
>>610
今時古典的なラッダイト厨ハケ−ン
>>607
少子化は先進国の特徴。無駄な金かけてまで解決する必要なし。
他先進国でも多産は貧しい移民
100兆規模のNIが最大の無駄。
介護は労働集約的産業なので、能力云々関係なし。フツ−のオバサンや外国人「でさえ」出来る仕事。やる気のない奴は勝手に餓死すりゃ良い。
同じ口で生存権の保証を主張してんのが、このスレのニ−トだけど。

>>613
インフレにすりゃ良いだけの事。
BIと何ら関係なし。

>>628
>少子化は先進国の特徴。無駄な金かけてまで解決する必要なし。
年金問題はどうする?消費税アップでまかなうのか?
>>627
具体的にど−やってやんの?
現状でも所得でっちあげて還付受けてる人なんていないけど。
>>629
インフレ税で十分。
林先生が問題なしと言ってた。
足りないなら相続税上げて財源にすれば良い
あれこれ理由をつけては就職活動をしない、そのくせ、仕事がない、等と言い訳をする、そんな友人がいます。
何度も何度も求人を紹介してあげているのですが、
都会はラッシュがイヤだ、とか、オフィスは俺には向かない、とか、工場は音がうるさいから気がおかしくなる、とか、こんなの受けるだけ無駄、とか
とにかく全てを拒否して競馬ばかりしています。
それなのに、人間は腐ってる、社会は腐ってる、と言い続けてます。
賛成派の連中って働いているのか?
ニート臭がすげーするんだけど?
俺の気のせいかな?
634su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 12:30:52
>>627
その手の抜け道はおれも思いついたけど、
そのやり方だと、最低賃金違反になっちゃうからな。捕まえてくれと言ってる様なもんだろうw
>>630
還付受けないのは稼げる金の割りに面倒だから、
収入0でいいなら、労働契約書1枚に、後必要なら勤務表でも
つくればOKじゃないか。不足なら何が不足言って欲しい。
>>634
元もコメに所得0と言うのがあるから、
たぶんボランティア活動みたいなものを想定してると思われ。
>>635
仮にSuの言う様な制度が導入されたら、それ犯罪になるんじゃないのか?
犯罪目的の為の幽霊会社と同様に。
まぁ収入ゼロへの支給は反対だけど。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 12:43:32
何故ニートは自らは働きもしないで、他人の労働の結晶であるお金を収奪しようとするのか?
脳に致命的な傷でも入ってるとしか思えない
639su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 12:45:01
ちょっとまずったな
EITCとWTCの差をわかりやすくしたつもりで、行き過ぎた表現になったようだ。
もちろん正確にはゼロではない。最低賃金が発生するから。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 12:51:03
生活保護の不正受給についての反応

普通の社会人「税金の無駄遣いをするな!生活保護を厳格にし、税金を納めてる労働者に還元すべき!」

馬鹿ニート「あんなにもらってずるい!同じく働いていない俺にも金をよこせ!」
BIやると貯金が不要になるから金回りが良くなると思う
>>639
最低賃金あるとちょっと面倒だよね。
まぁ自営業ありなら、ブログ作成で
月30時間労動w報酬(お小遣い)3万円、
雇い主親とか、ニートならでっち上げれそうだけど。
暇は腐るほどあるんだし。
643su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 13:08:29
>>642
それ親が違法性を問われるんじゃ。労働なんとか法で。
>>643
どの法律、最低賃金1000円は、出してるし、
健保等が必要になる勤務時間じゃないよ。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 13:14:08
「貯金が不要になるから金回りが良くなる」と思って年金制度を始めた結果が、
老人が60%の財産を独り占めして硬直化した今の日本の状況
しかし、本当にニートだけの話が好きだなw
ニートなんて非自発的失業者の一部に過ぎないのに。
ベーシックインカムは労働者にも還元するだろう。
まあ、労働者にだけ還元すべきってことなんだろうけど。
それは年金老人が将来不安で溜め込んでるのは無く
単に欲しいものが無いだけかと

実際、俺が知ってるアパート経営してて億単位の
金持ってるジジイも普段の生活は質素なもんでしたよ
俺は、BIは、累進課税を無くし、
高価な低所得者向けの費用を
単純化効率化の上に減らす。
高所得者向けの政策と理解してるから
低所得労働者は結局若干損をすると思う。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 13:42:16
>>646
BIは日本の世帯構成の一番多くを占める単身者にとっては
メリットが薄く、負担増にさえなるというこれまでの議論を全く
無視してると見えるな。

都合の悪い情報は隠蔽してでもBI支持ってもう、終わりだな。
単身者のメリットが薄いなら
結婚しちゃえばいいじゃない
651su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 13:52:52
>>647
デフレの影響が大きいよ。
敗戦から「もはや戦後ではない」というまで、たったの11年だったわけで、
15年も続くデフレを止めないとな。さっさとインフレに汁
家族でのメリットが無いと、誰も結婚しないような
世の中じゃしょうがないじゃん。単身者へのデメリット
>>649
BI支持って程でもないけどね。
現実的に難しいだろうし。
俺はただ労働者にも還元するといっただけで議論をまったく無視しているわけではないよ。
単身者にとってはデメリットというが君は結婚はしないの?
てか単身者を優遇した所で社会全体のメリットはないような。
(不公平感はあるにしろ)
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 14:23:25
>>583
日本人というより人間の本質だよ。歴史が物語っている。

・奴隷制による巨大な帝国を築いた古代国家。宗教の発展で崩壊。
・同じく階級固定と少数の奴隷制で成り立っていた中世の封建国家。
 科学の発展で崩壊。
・植民地支配による奴隷を動員しての帝国主義国家。独立戦争、
 奴隷解放戦争(米国南北戦争)などで崩壊。

奴隷を使ってのマネジメントが簡単というだけで、奴隷制自体は
経済学とは相容れないものがある。

奴隷制を頭に入れてBIに反対している人間にはアンチ経済学が
背景になるだろう。限界効用まで否定している訳だから。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 14:43:07
>>653
単身者を優遇も何も、新制度導入で単身者をものすごく不利にして
ニートが有利になるような制度の社会的正当性はどこ?

負の所得税なら貧困層が確実に救済できるけど、BIは扶養家族の
多い大世帯を中心に救済する制度なんだけど?
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 14:46:15
>>653
単身者優遇?現行制度でさえ所帯持ちは給与では扶養手当
所得税では扶養控除があって優遇されてるんだけど、知らないのかな?
>>655
負の所得税でもニート優遇なのは変わりないだろう。
つうかニートと無職を区別するのは不可能だよ。
扶養控除は廃止されるだろ。
手当てにせよ一部の大企業の福利厚生の一部で国の制度でも何でもない。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 15:12:35
もうベーシックインカムは世帯人数に合わせて支給額を逓減させ
負の所得税は世帯人口に合わせて支給額を漸増させていけば
いいんじゃないのか?

そしたらBIでの単身者負担の問題も、負の所得税での単身者
優遇の問題も解決されるだろ?
660su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 15:16:15
>>659
そういう工夫は今でもある。
BIとそれ以外の違いは、ニートの扱いかと。
単身者に配慮する必要があるのか?
人口減らしたいの?
663su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 15:21:22
問題になるのは人口の年齢構成比
人口は問題じゃないよ。
どうしても規模が必要でかつ完全雇用までいったら、輸入か移民すればいいだけ。
>>641
何故貯金が不要になるの?
BI乗数を試算して説明してくれよ。
>>650
産めや増やせやってそれどこの後進国?
>>650
そもそも単身者が結婚したくても結婚できない現状だからそれを是正しましょう
っていうのが今の世論で、BIもそれを満たしているというだけなのに
何で単身者にメリット作って逆の方向にいこうとするんだろうね。
>>663
単身者を特別配慮するってことは、人口を積極的に減らしたいのと同義。
なるべく世帯人数によって、有利不利がないように設計するべきなんだろうけど
どうやっても集団生活のほうが経済的なんだから
単身者擁護は無理があると思うけどね。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 15:33:13
>>661
田中康夫が提唱してる「一律30%の所得税、BI一律月額5万」で試算しても
年収1000万、家族5人の高所得者は収入額に変化無く、年収300万の
単身者は収入が270万円に減少する。

もしBIが所得の再分配を目指してるならありえない制度だわ。単身者への
配慮は必要ないってか?じゃあニートへの配慮なんてもっと必要ないな。
コストがかかってもお前みたいなニートだけは排除する必要がある。
>>610
>労働のパイが縮小し続けるのは資本主義のジレンマ
ジレンマというか技術革新の目的って労働のパイを縮小させていくことだ。
669金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 15:38:07
>>666
集合生活のほうが経済的、つまり一人当たりで見るとお金がかか
らないって自分で書いてるね。
なのに集合生活へより多く分配されるBIがどうして正当化できる
んだろうね?

BIにすると高所得者から低所得者へ所得分配が行われるから
消費性向の高い層はより多くを支出し、需要が増大するって
話はどうなったの?まあ、そもそもBIは高所得者から低所得
者への再分配じゃないってわかってしまった今となっては
意味の無いものだけど。
>>665
バブルの頃から少子化は進んでましたが。
現行制度でも単身者優遇なんてしてませんが。
非婚化も少子化も先進国の特徴であって、国が介入するもんじゃない。
貧しいアフリカや中南米でボコボコ産んでる現実を見ろよな。
>集合生活へより多く分配されるBI
思いっきり嘘だなあ。
同額を配分された個人が一人で暮らす選択をするか多数で暮らす選択をするかだけで。
>>667
でも5人家族だと1人あたり年200万円だよ。
言うほど裕福に見えないけどな。
BIは先祖代々築き上げた国の資産の配当だから全員に給付すべき
と言って見たり、単身者へは配慮する必要はないと言って見たり・・・

本当に二枚舌なんだよな、BI派。
>>667
単身者へ配慮するってことは、人口を積極的に減らしたいということだよ。
社会を構成する人間そのものを産み増やすことなく、生きて死ぬだけの人間を
特別扱いして、一体どこに向かいたいのかよくわからんね。

ニート云々の妄想は他所でやってね。
>>670
>非婚化も少子化も先進国の特徴であって、国が介入するもんじゃない。
まあそういう少数意見も一部にはあるかもな。
ただ、その点に関する合意は完全に得られている状況だから
そこをついてのBI批判は無理があろうだろうな。
>>672
五人子供産むだけで、何もせずとも年収一千万も貰えるの?
誰も働かなくなるよな。
給付目当てのアングラビジネスも流行りそうだね。
677su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 15:46:43
>>671-671
えーと、税と給付は同じものだと思うのですが、
そういう理屈が通るのなら、税も所得税率*世帯人数にしてもいいわけ?w
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 15:46:52
>>671
昨日「世帯と言う概念は消失する」と書いてたのは君か?
で、BIが導入されると家族は世帯主の収入には頼らず
生きていくのか?

>>672
年収1000万円の5人家族が裕福じゃないって、お前は
どれだけ裕福な生活をしてるんだ?鳩山なのか?

>>674
生きて死ぬだけなのはニート。
単身勤労層は労働して付加価値を生み出している。
この違いがわからない奴は絶対ニート。
あ3人だったね。
本質が変わるわけじゃないけど。
>>676
算数ぐらいは出来るようになってから書き込めよ。
年収300万だと一人暮らしは出来ても子供は安心して育てられない、だから単身のままでいる。
その状況を改善しましょうというのがBIや子供手当なわけで
年収300万の単身が優遇されてないと文句言うのは筋違いすぎるなあ。
>>680
細かい部分のミスを指摘して、不労所得一千万へのハ−ドルが低くなる事を強調でもしたいのw?
>>679
まだわかってねぇぞ良いから半年ROMれ
>>673
二枚舌の意味を調べてからもう一度どうぞ
>>682
だから、算数ぐらいは間違えるなよwwww
>>681
単身の何が問題?
子供増やしたいなら国を貧しくさせるのが一番なんだけど。
労働力の為に産む様になるから。
>>682
だからちゃんと理解できないならレスすんなよ
>>678
1千万稼いでいれば、もともとそれなりでしょ。
手取り年収600万の単身者と1000万の5人家族
似たような裕福さだと思うけど
>>681
改善する必要がどこにあんの?
子供手当てもBIも不要。
少子化で経済モタナイ!とか言うのは馬鹿
690su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 16:00:07
人口が増えない事に何が問題なのかと何度言えば。
それは別にして、賦課方式の社会保障の充実は一般的に、少子化へのインセンティブを与える。
賦課方式の社会保障が極まったのが、まさにベーシックインカム。つまり矛盾する。

子供を増やしたいなら、低所得者対策でしょうね。要はセーフティネット、
所得再分配の徹底と子供税額控除をやれという話
>>686
単身でいたい奴の大半は今もBI導入しても単身生活を営める。
単身でいたいわけじゃないのに単身を強制されてる人達の現状をどうにかしましょう
というのがBIに限らず、現在の世論。
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/09(土) 16:01:55
>>684
内容には反論できないってことを表明するのがはやりか?
しかし自分が給付を受けることだけが目的で
単身者への配慮はいらないとか言ってるニートの
薄汚さときたら見てられないな。
>>691
誰も強制なんてしてないけど。
貧しい県の筆頭たる沖縄の非婚率は低く、豊かな東京の非婚率は高い。
>>673
単身者は他のすべての人と全く同じ給付を受けた上で
自分の意志で単身を選択してるのに配慮もなにもないなあ。
結婚する自由も、親と暮らす自由も、子と暮らす自由も、兄弟で暮らす自由も、ルームメイト探す自由もあるというのに。
>>690
そもそもおまえさんはなぜこのスレにいついてるんだ?
中身のない反論のための反論で屁理屈こねるより
持論を展開させるのに相応しいスレにいくとか作るとかしたほうが建設的だろうに。
>>695
納税額が上回るんだから、単身労働者にとって損じゃん。
結婚しない自由はないの?
何故国の政策で結婚させようとすんの?
>>696
ちょうどいいスレがあるよ

★★★★☆ 負の所得税でセイフティネットを!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232960730/
>>697
結婚したくない奴はしなくていいよ。
したいのに出来ない状況だから改善するだけ。
したくない奴はしない選択が出来る。

そもそも、そのレベルのことを単身者が損というなら
配偶者控除、扶養控除といったものが存在してる現状も同じ。
>>699
ていゆうか、そういうのを損というなら損の度合いは
現状の300万単身者のほうが大きいな。300万四人家族とかより。
>>699
だから東京や沖縄や後進国見れば分かる様にしたい奴はしてるだろ。誰も強制してない。
単身で暮らす為に、何故罰金を払わなきゃいけないの?
再度聞くけど結婚しない事の何が問題?
後配偶者控除も扶養控除も廃止になる。
>>701
問題などないし好きに選択すればいい。
罰金など誰も払ってないしそれを罰金と表現するなら
現状も配偶者控除、扶養控除を受けてない単身者は罰金を払ってることになる。
>>702
そして子供手当が創設。
これはより直接的な単身者への罰金だろう。
>>701的な視点からすれば。
しかし、そんなこと思ってる国民はほとんどいない。
>>703
単身でいることを誰一人強制してないんだから、子供手当てやBIの必要性はないよね。
配偶者控除も扶養控除も廃止の方向。
>>704
そうだから子供手当ても廃止すべき。
何ら問題はないのだから。
子供手当てやるから配偶者控除扶養控除廃止するということすら理解出来ないバカがいるのか?
給付金反対の国民が大多数なのだから、BIが支持されるはずなし。

ちなみに子供手当て一つとっても賛成派の中でさえ所得制限すべしと言ってる人達がいるのだから、尚更BIが支持されるはずもないよね。
>>707
両方廃止すべきと言ってるのが分からない文盲がいる様で。
>>708
>給付金反対の国民が大多数なのだから
給付金99%の人間が貰ったんだよな。
受け取らなかった俺はびっくらこいたわ。
BI給付されはじめたら大絶賛なんだろうな。
大半の人間は実入り増えるんだし。
>>710
どうせ税金で取られるならで貰っただけでしょ。
俺も貰わなかったけど。
給付金も強行採決で決行したんだよね。
>>706
>>709
単身ニートがそんなこと言ってももう決まったことだし。
>>712
フツ−に働いてるけど?
最大の受益者は単身ニ−トなのに何を言ってるだかw
利上げもマンセ−するタイプ?
もう決まった事なんだからの理由で。
714su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 16:35:26
子供手当は当然廃止すべきとなる。
あれ5.4兆円とかアホかw

EITC+WTC/CTCで5兆円もかからん。
しかもCTC=子供手当だからな。

無条件一律給付などというものが、如何に非効率的かよくわかる。
ゆとりツールしか受けれ入れられない、民度の低い国になるのはやだ。
人頭税が国会
単身者はちんことまんこ付いてるんだから
人間らしく所帯持って生殖活動しなさいって事です。
単身者を優遇とか
もう経済じゃなくて生命に対する冒涜だよ
冒涜とか(笑)
ここは経済板なのでその手の主張したいなら、カルト板か宗教板でどうぞ。
>>710
実際、給付金ってどのように使われたかの統計データってあったっけ?
給付金を貯め込むって本当なんだろうか?
(マスメディアのアンケート調査は恣意的なのでなしの方向で。)
現実的に人口が減っていくから市場としての価値が薄れているんだけど
いつどこで単身者が「優遇」されたんだろ。馬鹿じゃね−の。
>>714
その5兆は給付額だよな。
いろいろ制度を創出してその事務処理にかかる費用はどれほど?
それに年金一つでさえ、まともに運営できないのに
そんなにいろいろ導入して大丈夫?
>>720
基地害は嫌だね。
一人辺りの消費を高めれば良いだけ。
人口がどうたらとかは太古の発想。
人口で決まるならとっくの昔にアフリカは先進国になってる
>>723
経済学的にはそうだろうが、現実は理論どおりには動いてくれない。
年金一つうまくって馬鹿じゃね−の。
株式市場で運営してんだから、経済落ち込めば損益だすに決まってんじゃん。
インフレにすりゃ良いだけだ。
BI何ら関係なし。
>>725
運営の意味を調べてから出なおして来てね。
>>724
アフリカより人口少なく経済力が上の国はいくらでもありますがw
>>727
そこではない。
消費を高めるという部分。
一人で自動車5台も購買しないということ。
>>725
再配分政策の事について議論しているのになぜインフレ政策がでてくる?
それは景気対策だろ。
景気対策すれば再配分政策についての議論は必要ないといっているのか?
>>728
自動車を5台買わなくてもアフリカより豊かな国はいくらでもある。
では、法人税率が世界で一番高く、自動車保有率が全米で
低い方で、ホームレスの数も屈指のニューヨーク市が
なぜ、世界で最も大企業が多く、富裕層が世界で見ても
ここに集中しているのかを説明してくれたまえ。

>>728
一台のベンツ買えば良いだろ。
>>729
インフレそのものが金持ちから貧乏人労働者への再分配要素を持つ。
ニ−トは別。
百万歩譲って制度での再分配やるにせよBIにはならない。
BIは単なる単身労働者から、既婚者への所得移転だから。
>>730
>>720で人口の絶対数のことを問題にしてるか?
人口減が問題だと言ってるだろ。
消費で補う?では車の次はヨットを買うか?
ちなみにニューヨークの人口はアメリカで最大だぞ。
>>731
それは本質ではないだろう。
普通の人にとって消費は無限ではない。
誰もがより高価な物、大量の物を欲するわけではない。
高齢化と人口減を上回る消費喚起が出来れば問題ないとはいっても
積極的に人口減のインセンティブを与えるような単身者配慮をする意味がわからない。
>>733
問題でも何でもなし。
ヨットでも月面旅行でもロボットでもヘリでも何でもある。
日本以上に小国の国ですら成長してる。
ここ15年で見たら、日本より圧倒的。
しかし少子化で経済成長限界厨って、どこにでも湧いてくるね。
>>734
単身者を差別すんなと言ってるだけ。
人口減は問題じゃねえと言ってるだろ。
少子化社会のシンガポールも成長してる。
欲しい物がない云々はマル経の特徴。
>>735
日本の現実を見ろよ。
デフレが問題なんだろうけど、日本はそんなに成長してないよな。
他国では、理論では、人口は関係ないと言っても、現実にそうなってない
この上で、人口減インセンティブが必要?意味わからんよ。
>>733
だが、東京はニューヨーク市より人口が多い。
ということは、日本は「何かが間違っていない」かぎり
No1に成れるということにならないか?w

ちなみに、人口だけで言えば、ソウル、メキシコシティが
かなり多い。上海、香港より上w
一言で言うわ。
わざわざ人口を減らしたいのかってこと。
インフレ政策取れば良いだけと何度言えば理解すんんだろ。
この池沼は。
>>740
それはそれで結構、大いにやってもらいたいが
わざわざ人口減らす必要があるの?
日本の成長が止まっている理由は
インフラ整備などしつくしちゃったからね・・・
小国で発展してる国は今インフラで足りない物を作っている。
資本主義社会というのは最終的に硬直するものじゃない?
>>739
減らす必要もなければ増やす必要もない
単身者?結婚もできねえクズなんかどうでもいいよ
単身者への配慮は必要ないとの結論でいいかな?
>>745
必要ないでしょ
>>742
消費に限界がなければ永遠に限界なく発展していくんだろうな、と思った。
自己讃美
言う事は自己正当化
僕は正しい 間違いは他人 僕は被害者 悪いのは他人
ホントにキモイ
生きてる価値があるのか?


負の所得税が導入され、年収150万の人は50万給付されるとしよう。
ここに年収200万だった人がいるとして、負の所得税導入後は
年収150万に下げられ、給付50万もらうようになるだけじゃないのかな。
何らワープアの救済にならず、企業への補助金として使われるだけに
なったりしないのかな。
それ、最低ラインが200万の時だよね?

最低ラインが250万なら話は変わってくるでしょ
>>750
本質的には同じじゃないか?
いや、250万なら貧困とは言わないかと
あのさー
現時点でBIなんて、実現の目処が立っていないわけだよ。
BIと比較してコストの掛からん子供手当てですら、導入に四苦八苦していると
言うのに、BIが導入されるとでも思ってるの?
そして、億が一の可能性でBIが導入されたとしよう。
税収が減少していて、赤字国債をしこたま抱えている今の状況で、BIが
ずっと継続していける政策だと思うかい?

導入される可能性が恐ろしく低く、仮に導入されたとしてもいつ打ち切りになるか
わからない制度に縋って人生設計するの?
そもそも自分の人生を他人や国に頼って設計するのってどうよ?
>>744
出来ないんじゃなく敢えてしない人は存在しないのか?
彼女いるけどする気すらないが何か?
>>742
ば−かインフレデフレは貨幣現象。
日銀引き受けやっても、インフレにならないなら無税国家誕生。
構造的不況馬鹿は刺ねよ
>>747
その通り。
限界はないので永遠に発展してく。
マル経の世界観では頭打ちで崩壊するらしいが。
>>745
配慮は必要ないが結論てのは何?
優遇する必要ないよ。
既婚者を優遇する必要がない様に。
後馬鹿に言っとくがEU加盟の小国は、財政規律に厳しく積極的な公共投資すらしてない。
シンガポールに至っては狭い国土で、インフラは整備され尽くしてるが日本より成長してる
>>745
勿論単身者を冷遇する必要もないから、BIの導入必要なしの結論に至る。
>>755
インフラとインフレの違いがわからないバカ発見
>>760
無学の馬鹿は香ばしいね。
GDPはインフレ率に連動してんだよ。
ハイバ−とかじゃない限り。
ちなみにインフラ整備≠経済成長だからw
>>757
単身者に不利だから反対とかいう議論を繰り返さないために
結論として確定させておこうかと。
>>755
限界はないのならなぜ金持ちは消費に使わず投資をするのか。
>>762
勝手に決めないでくれる?
何故単身者の不利益になる政策を導入する必要があるんだ?
>>763
消費より投資を好む金持ちもいれば逆もいる。
で、投資に回ると何が問題でも?
投資先だって商品購入と同じ。
株という商品だったりマンションだったり。
消費と投資を分ける必要ゼロ
>>764
だから単身者に配慮するとか言うのは、人口を減らしたいってのと同義。
人口を減らしたい論者以外は、単身者に不利だからと反対する理由などない。
>767
全く違うけど?
人口を政策で減らす必要もなければ、増やす必要もない。当然維持する必要もなし。
>>766
そんなばかな。
それはどこの経済学だよ。
>>753
そもそも自分の人生を他人や国に頼らず設計してる奴いるのか?
社会との接点は不要で、政府も不要なアナーキストか?
で政策で増やしたり減らしたりする必要がないから、BI導入する必要もない。
>>769
マンションという商品を投資の為に札束消費して購入しました。
消費には入らないの?
単身に利益不利益って不毛なこといつまでやってんの?
単身=個人に一律同額給付がBIなんだから利益も不利益もない。
そっから先、何人もつるんで暮らすか一人で暮らすかなんてそいつが自分の意志でした選択だろうに。
>>768
減らす必要がないのなら単身者への配慮などどうでもいい問題。
そもそも単身者であることを強制するわけでもない。
BIは人口増の政策なんかではない。
むしろ単身者への配慮や優遇こそが、BIを人口問題につなげる。
>>772
一般的にマンション買うのは投資じゃないだろ・・
そんなことより消費が無限であるなら、投資なんてして
他の誰かに金使ってもらうんじゃなく、自分の欲しいものを買うだろ。
>>773
納税額が上回るんだから、不利益に決まってんだろ。
どこ読んでたんだ?
>>774
単身労働者は損するんだから、結婚を強いられてる様なもの。単身の受益者はニ−トだけ。
何の役にも立たないBIの必要なし。
ニートはBI導入されたら、親を苦しめるのをやめて、家を出て働くんだよね?
まさかと思うけど、これ幸いって感じで家に居座り、ニートを続けたりしないよね?
ニートは結婚しないの?
>>775
住居用に買う人もいれば、投資用に買う人もいる。
他の誰かに金使ってもらって何か問題でも?
マネーサプライが増えるだけだけど。
結婚が、どうしても嫌なら、仲間募って
同居すれば同じことだろ。何故にそこまで拘るん?
>>780
論点は投資が問題あるなしではなく
消費は無限じゃないの?ってとこ。
>>782
消費も投資も無限だよ。
経済成長してんだから。
>>781
何故BIへのお布施逃れの為に、そこまでしなきゃならないの?
最初から導入しなきゃ良いだけの事
>>783
消費が無限ならなんでかくも大量の金が投資に回るんだ?
なんで自分の欲しいものを買わないのか。
>>784
単なる勝手ってことだね。
マル経ちゃん達は共同体社会が大好き
小夜の家族解体主義者か?
BI導入による強力な安全網の構築とネットを活用した直接民主主義

これをセットで実行すれば日本は復活を遂げるだろう

世界最高レベルの超効率・超簡素社会の誕生だ
>>784
お布施って所得税のことか?
同居したって所得税は減らんぞ。
同居人のBI横領する気満々か?
>>785
欲しい物を購入する為だったり色々だろ。
投資用マンション買うのも消費。
投資と消費をどこで線引きしてんの?
反対派の人はミクロにこだわりすぎじゃないか?
ニートが得するからとか、単身者に不利だからとか
それで全体はどうなのよ?って話。
マクロの政策の話してんのに、特定の人間が今よりちょっと得する損するって
なんかズレてないですかね?
>>790
同居すんのは生活コスト下げる為だろ?
最初から要らないし、同居すらしたくないから導入する必要なし。
>>789
BI乗数マダ−?
>>793
そういうのは、単なる勝手だから考慮する必要は無い。
>>792
乗数でてない以上、単なるミクロ。
ある時は経済成長と言ったり、社会保障と言ったりどこまでも二枚舌。
>>795
何がどう勝手なんだ?
納税すらしてないニ−トが受け取るのは勝手じゃないのか?
>>792
特定のバカ(ニート)しか得をしないのに、特定のバカが欲しがってりゃ
むかつきもしますよ。
つーか、ニートがこの世からいなくなれば、BI導入も前進するのでは?
納税していない連中を、税金を使って生かしておいても意味がありません。
それこそ税金の無駄遣いです。
そもそも、ニートには税金の恩恵を受ける資格がありません。
>>791
貯蓄=投資だよな?経済学では?
欲しいものを購入(消費)するために投資?
ローンとか使わんの?
>>799
貯蓄=投資なのは銀行を通じて貸し出される為
ロ−ンも投資だろ馬鹿。
>>800
例えば、世界中の人が5億円のクルーザーを購入したくなったとして
5億円貯まるまで、生活必需品以外は消費はしない。
こういう状況では消費が無限と言えるのかな?
あるいは、発展に次ぐ発展の結果、産まれてから死ぬまで仮想的に
欲求を全て満たしてくれる装置(マトリックスみたいな)が全人類に行きわたった世界で
それでも消費はありますか?
>>797
個人的な好き嫌いの話でしょ。そんなの知らんがな。
安価なニートの判定方があれば別にはずしても構わんけど、
どう判定するの?
>>798
ニートの判定法は、どう判定するんだよ
>>801
何故基地害は有り得ない前提を元に話すんだろ。
ニ−トだから時間だけはタップリあるせいで荒唐無稽な妄想が止まらんね。
お前の話はマルクスが言ってた様な話と同じ。
>>804
つまり消費は無条件で無限なわけではないでおk?
生活保護は権力者がする施しがベース

民主主義(特に直接民主主義)は
BI(又は全ての人に一定の生活を無条件で約束するシステム)は導入されるのが必然なのかも。
>>802
好き嫌いの話じゃね−だろ。
何故単身でいたい人が何の役にもたたない愚策の為に、余分に税金払う事を拒否するのが勝手なのか説明してみろ。
>>807
子供や主婦の為に金を払うのがそんなに嫌か?
つうか子供役立たずとか人間としてどうよ?
>>805
欲望は無限なので無限。
全世界で生活必需品のみでしのぎ5億貯める為に蓄財する世界はいつくるんだ?
貯蓄はインフレで目減りすんのに皆蓄財に走るの?
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||  今日も高齢ニートのBI願望か。
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  財源を無視して繰り返し続く。
     |  _/- -\_   |
     ||   ――へ   )|  喜劇を通り越して悲劇だね、こりゃ。
     \    ー―    /
      \ ー―― /     親が死んだらどうするの?
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>


>>808
嫌だがそれが何か?
麻生、小泉、ぼっぼの妻や孫、何よりニ−トの為に一銭も出したくない。
>>811
ニートは単身冷遇は無関係だろ、
ニートが結婚とかするのかよ。
ニートは基本単身者
>>809
無条件で無限ではないんだろ?
もしあんたが100兆円ほど持ってたら消費し切れる?
>>807
自分自身が役立たずである自覚は微塵も無しか。
>>812
どこ読んでたんだ?
損するのは単身労働者であって、税金一銭も納める必要のない単身ニ−トが一番得すんだよ。
ニートはいい判定方があれば
BIの対象からはずしても良いけど、
そんな判定法無いだろうと思う。
>>813
質問に質問で返したり極論で話したりすんなよ。
100兆全て使い切るとやらが何の関係があるんだ?
>>817
消費が無限ならすぐにでも使いきれるだろ?
>>814
鏡に向かって言ってるのか?
>>815
そえなら、単身がどうのとか紛らわしい事言うなよ、
結局、結婚してようが、労働してれば負担一緒だろ。
>>820
独身と既婚の負担は違うだろ。
お前致命的に頭悪いな。
Fラン大卒か?
既婚は子供や妻の分が自動的に加算されるから、可処分所得は増える。
単身は加算されないから納税>>>給付
>>821
馬鹿か税率は同じだから負担は一緒だろ。
もしかして結婚税とかとらないと平等じゃないのか?
単身者擁護してる奴は一体何がしたいの?
人口減らしたい以外に単身者擁護する意味なんてないと言ってるのに。
それとも自分が単身者で結婚もしたくない、家族との共同生活も嫌だから
オレに不利なことはするなと言いたいだけなのかな。
>>818
使い切ろうと思えばできる。
バフェットの様に寄付すりゃ良いだけ。
そもそも全て使い切る必要もない。
全世界の人間が100兆持て余してるの?
質問の意図自体意味不明。
小学生?
>>822
妻子の金は妻子の金で無関係、
同居で生活効率が良いだけ。
>>823
ば−か既婚は税率同じでも、給付分加算されるから手取りは増えるんだよ。
計算すら出来ないのかよ
>>825
寄付って消費?
あんたが自分で消費できるかどうか問うているんだよ?
消費が無限だと言い張るなら100兆キッチリ使い切れるはずだよな。
むしろ100兆じゃ足りないだろ、無限なんだから。
>>827
それは、妻子の金で本人の金じゃない。
金が増えるって話は無い。
>>824
だから政策で優遇も冷遇もする必要ない。
既婚者と同じ様に。
よってBIの導入必要なし。
>>826
妻子は一銭も旦那から生活費貰ってないんだな?
単なる同居なんだから。
お前の家では赤ん坊の頃から、家賃も食費も折半してんのか?
>>828
消費仕切れるよ。
宇宙旅行何度も行ったり、街買い占めたりいくらでも消費出来る。
で その質問に何の意味が?
単なる馬鹿?
>>831
流れは、夫から子供だろう優遇とは言わんな。
夫の負担は妻子を養う分むしろ増えてる。
>>830
あのな、BIは単身者冷遇するのが目的じゃないぞ?
そんなのは何やっても起きる事。
高速値下げすればフェリーに打撃ってのと似たようなもの。
そもそも単身希望の人間のほうが少数派だし、あんたの言ってることは
個人の我侭でしかないよ。
835su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 22:59:17
ベーシックインカム信者のいうとおり、人々は勝手に所帯持ったり別れたり子供つくったりと
自由なんだと思うよ。
だから、世帯構成毎に再分配やればいい。子持ちは子持ちどうし。ニート持ちはニート持ち同士でな。
>>833
養う必要が出てくるって世の親は妻子を今まで放置してたのか?
早く質問に答えろよ。
837su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 23:01:28
>>834
そんな喩えとは全然違うでしょ。
同一労働同一賃金よろしくというご時世に、
労働面からみた実効税率が世帯構成で大きく変わってくる訳で。
BI導入したら、先進的な企業は単身手当とか出したりしてw
>>834
多数派がニ−ト殺せと言ったらそれが正しいんだな?
>>835
つまり、現状の生保とか失業保険とか扶養控除も0で,
構わんという馬鹿か、議論して損した。寝よ。
>>832
なるほど、あんたはそうやって使うんだな。
ところでオレは街なんか買い占めたくもないし、使い道が思い浮かばないけど
それでも消費は無限かな?
>>836
現状だと多くの人が負担が多いから結婚しないし子供作らんだけ。
それが良いというならそれまでだな。
842su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 23:03:53
BIが負の人頭税なのは間違いないっしょ。場合によっては所得再分配機能も消失
独身課税である事には間違いない。
経済成長限界厨の基地害こそ来るなよ。
ニートがBIを要求するのは個人の我儘を超越してるけどなw
嫌だねw傲慢な乞食はw
乞食らしく卑屈にならなきゃ、誰もエサを恵んでくれませんよw

>>844
だからニートは安価な判定方があれば、
はずして良いと言ってるじゃん。
>>841
後進国や貧しい県の沖縄で出生率が高く東京で低い現実。
また少子化そのものも問題じゃない
>>846
つまり日本は後進国になれと言うことか。
BIが独身課税なら現行制度も独身課税だろ。suってアホだな。
>>840
そんなのは知らんしどうでも良い。
廃村にでも篭って清貧してなさい。
850su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 23:08:54
>>839
まあそうはいってもさ。
たとえば4人家族だと、年収1500万円ぐらいが損益分岐点になる。
それ以下の子持ち家庭はバリバリ所得増加w
そんな話になるのは、独身課税が生じてるから。
みんなわかってんでしょう?
>>847
子供増やしたいならな
>>837
フェリーの例えは、物事を変化させるなら多少損する人間が出てくることは
避けられないってことを言いたいだけ。
あんたに聞きたいんだけど、>>722についてはどうなの?
>>846
沖縄と東京の事情の違いもわからんなら話に入ってくるな。
そういう地域格差を是正するのもBIの効用だ。
>>838
そうだよ、それでいいと思うよ。
もっともそんなのに賛同する人間が多いわけないけどな。
>>849
そんなのは知らんって、消費は無限なんだろ?
マジで思いつかない人間がいるのに、なんで無限なんて言えるのよ。
馬鹿って奴は新しい物ほど無条件に素晴らしいと考える。
無職税を課してそれを財源にすりゃ良い。
一定以上の年収や勤務時間がない奴に課税。
損する奴が多少でてくるが変化の為に仕方ないって事で。
857su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 23:15:20
>>852
そもそも、名寄せ一つできない国ってどうよ?
ちゃんとしたシステムを作る事が必須だと思ってる。
給付金の所得制限すら出来ない国
年金の名寄せすら出来ない国
はずかしいと思うけどね。
個人所得の把握ができないのに徴税しており、なおかつ
把握できないからBIが楽なんだとか、国としてはゆとりの極みだと思うけどね。
なんか国民が反対するんだよな、SSN納税者ID
>>855
何故なら経済成長してるから。
>>843
これは多分オレのことを言ってんだろうけど
消費が無限とか無責任に言ってて、うまいこと経済成長できるのか?
下手な舵取りしたら沈むのは当然なのに、無条件で消費が無限に拡大するみたいに
言われても、説得力がないどころか、経済成長に有害だと思うんだが。
>>854
馬鹿は理論妥当性や合理性じゃなく民意で支持、不支持を決めるんだな。
861su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 23:20:57
国全体で考えれば人口減にあわせてインフレにすればいいだけじゃない
問題は一人当たりの消費(=生活水準)。こっちのほうが基本人口は関係ないと思うけど。
>>857
なるほど、BIにしてもsuさん案にしても現状では困難ということだな。
SSN導入に国民が反対するというのは、それだけ所得把握されたら
困る奴が多いってことなのかね。
>>859
下手な舵取しなけりゃ良いだけ。下手な舵取りした時期ですら、マイナス成長の年は5回にすら満たない。
俺100兆円なんか消費絶対無理だ
100兆円から比べた
たった100億だって年間1億使ったって100年かかるんだぜ?
宇宙旅行?あー無理無理3回行けば飽きる
>>864
飽きなくても30回いけば確実に死ねそう。
消費が無限とかの前に雇用が限界だよな
オートメーション化とか文明の力が発達すればするほど
人は要らなくなるしな
カジノでディーラー相手に兆単位でギャンブルすれば良い。
数年でなくなるから
>>866
そう。
意欲や能力のない労働者はどんどん退場させるのが本筋。
働かざる物食うべからずで
雇用が無いから飢え死に世界が
やってくるのよさ
>>858
なぜならってw
どうやって経済成長から消費が無限ってことを割り出したんだよ。
>>866
毎度お馴染みラッダイト馬鹿乙
872su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 23:32:12
>>862
ただ>>17みたいなBIだったら今でも出来る。
大体銀行が信用創造繰り返して
膨らますだけ膨らましきった社会で
このまま資本主義が生きながらえることがもう無理
限界
支えらんない
>>870
GDPが増えてるという事は前年比で消費が増えたという事。
GDPの統計取り始めてからずっとそう。
>>861
労働者だけから取ろうとするから歪なことになるんだよな。
所得税ではなく、法人税増では駄目なんだろうか。
他には資産に対する課税、まあインフレで実質課税になるってのもあるだろうけど。
>>873
馬鹿はカルト板逝け。
反対派はカルトばかり。
誤字。賛成派だった。
>>874
支出面から見た国内総生産
国内総支出生産=民間消費+投資+政府支出+財貨 (Wikipediaより)

消費が増えなくてもGDPは増えますが。

>>875
法人税はいじらない方がいいだろうな。
外国との兼ね合いもあるし、結局給与減という形で労働者に響く可能性も高い。
逆に法人税が低ければ、給与増の余地がある。
経営側がそうするかはともかく。
納税者番号制度は賛成してるぞ。
BIには反対だが。
>>878
三面等価により生産=消費
俺も納税者番号制度に賛成だなw
そうすりゃ無駄な人間かどうかがわかっていいわw
>>879
一度懐に入ったものを取られるよりは、元が少ないほうがまだ我慢できるかな、オレは。
企業が逃げるってのは税率にもよるだろうけど、BI導入とセットで
労働者を安く使えるようになるんだから、差し引きでどうなるかな。
884su ◆4CEimo5sKs :2010/01/09(土) 23:47:01
法人税は廃止したいよ。個人間でみれば逆進性があるから。
法人税をやめその分はちゃんと雇用報酬と配当にまわす。
各々の所得(や資産所得)は増えるから、その分をきちんと
所得税で回収し、再分配してほしい。
>>881
だからそれが支出の計算だろ。
民間消費が減っても他のが増えればGDPは上がる。
そもそも消費が毎年増えたからって消費は無限と証明することはできないだろ。
>>885
無限なんだよ。
投資も政府支出も消費であり国民所得を引き上げる。
下らね−発言してる暇あんなら、有限である事を証明しろよ。
お前の言ってる事は経済学の否定。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 00:02:46
国家発行の第2通貨でBIやればいいんじゃね?
酒・タバコ・ギャンブルには使えないし、贅沢品は売るの拒否されるだろうし。
個人の最低限の生存保障するフードチケットみたいなもん。
>>886
ああ、つまり個人消費が滞っても、政府が金刷って無限に消費するってこと?
それなら納得できるよ。
それをもって消費は無限というのならね。

経済学の否定か。経済学では消費は無限という前提なのかな?
それって政府が無限に金刷るからってことなのかな?
889su ◆4CEimo5sKs :2010/01/10(日) 00:08:01
>>888
話を元にもどしたら?
君の言う通り消費に天井が存在するのなら、カネすって無税国家にすればいいだけ。
BIなりなんなりやればいい。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 00:08:02
1つの国家の中に、2つの経済圏が重なっていてもいいじゃないか。
資本主義経済圏からあぶれた失業者は、社会主義経済圏で働いて貧乏でも生存できればいい。
その社会主義経済圏でのみ通用する第2通貨を国家が発行すればいい。
そうすりゃ資本主義経済圏の連中がクズども養う必要もなくなるだろうしな。
>>889
どういうロジック?
>>888
もともとは消費は無限にできるが、生産は有限というところから
経済学は始まっているんだけどな。

消費すれば生産が伸びる

というのは、インフレ経済では無理だが、デフレでは消費すれば
生産がすぐに追いついてくる。追いつかないなら必ずインフレに
ならなければおかしい。

通常はインフレの状態なので、無限に紙幣をばらまけば、
生産が増えるより先に価格だけが上がって様々な歪みが
生じる(例えば、賃金だけ上昇して、投資は冷え込んだままで
失業率が下がらないなど)。
ところがデフレの場合、価格が下がることにより、常に供給側に
過剰が生じる。だから、紙幣をするか、もしくは貨幣価値を下げる
なんらかの措置を講じて、貯蓄へと向かう金の流れを投資へと
向かわせなければならない。通常、投資が増えることにより
雇用が増えて消費が上向くはずだが(循環景気の場合)、
需要が少なすぎると投資にすらお金が行かなくなる。これは
需要に対して実質金利が高すぎるためだ。だから、金利を
マイナスにするなどの金融緩和政策を行うか、有効需要に
なることをしなければならない。

小泉内閣は外需に活路を見出そうとしたが、結局不十分だった。
それは日銀の利上げなどの影響もあったが、雇用が
思ったほど改善せず、賃金上昇もほとんど見られなかったからだ。
(むしろ勤労世帯の所得は下がった)
BIは消費を出きるだけ持ち上げることにより、一瞬でも貨幣価値の
減価を試みることや、有効需要の底上げを公共事業より個人消費で
実現しようという発想から成り立っている。
893su ◆4CEimo5sKs :2010/01/10(日) 00:26:04
>>891
バーナンキの背理法とか。

100兆円貰っても(ある時点で)消費をやめてしまうのが正しいとする。
10兆ぐらい使えば人生飽きるとすると、そういう人にいくら流動性を供給しても
何も変わらない。そういう人が10人もいたら合計で900兆円の流動性を供給できるわけだ。
それは結局、日銀が国債買い切りをするのと同じだから、政府の借金が900兆円
なくなるのと同じ事になる。
消費に天井があれば、供給レベルがそれを超えている限り無税国家が可能。
無理だけどw
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 00:36:59
>>892
リフレ派ってやっぱりアンチBIなのかな。
>>892
非不胎化介入は外需ではなく内需の為。
利上げしたから賃金に波及しなかっただけ。
団塊の引退と時期が重なったのもある。
賃金は遅効指数。
通貨量増やせば減価する。 要のBI乗数マダ−?
>>893
供給が消費を越えている限りの話か。
まあそろそろ元の話に戻さないとね。

>>892
消費が無限ってのは前提であり、証明された事実ではないんだよな。
オレとしてはBIは需要管理政策的な面のほうが、社会保障としての面よりも
重要だと思っている。
>>894
なんで?中にはいるとおもうけど。
>>896
>消費が無限ってのは前提であり、証明された事実ではないんだよな。
通貨発行が有限ならば、需要も有限だろう。
個人消費に関して言えば、何とも言えないが、その分政府支出でカバーすることはできる。
いくらでも刷れるんだから有限なわけないだろ
>>897
リフレ派ってのはリフレ+αらしいから。
>>896
でBI乗数は?
結論あり気だから主張がコロコロ変わるね
>>899
けっきょく通貨という権力で消費を無理矢理強制していく社会なんでしょ?資本主義って。
権力(笑)
この中2病どうにかしろよ
反論できないの? 日銀が中央集権的に行使する権力の一形態でしょう。
>>902
消費を強制って何だよ?
貯蓄したっていいんだろ?
>>905
貯蓄させないように貯蓄の効用を無理やり下げるわけだろ。政治的に。
権力というのは環境を統制することによって個人の選択を規制するもんなんだよ。
権力に従わないと損をするというリスク管理によって人々の行動を抑圧する。
賛成派はマジキチばかりだな。
ますますBIに賛成するわけにいかなくなった
>>907
おまえ定義だとBIは単身者に結婚を強制してる事になるな。
誰も強制してないと言ったり、強制してると言ったり相変わらずのダブスタ乙
>>909
suというコテハンはどうした?
>>906
投資や消費の効用は上がるけど。
>>909
だーから、まず権力によって操作した結果だという人工的事実を認めたほうがいいよ。
自然の法則のように言うべきでない。
>>906
無理やりっていうのは何だよ?w
無理やりなら貯蓄に100%課税かけりゃいいって言うことになるんだが。
>>901
主張がころころ変わるというのは、賛成派にもいろんなスタンスがあるからだろ。
オレは社会保障にもなるが経済政策としての側面を重視して考えてるよ。
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 01:16:57
>>911
ぜんぜん反論になっていないけど。
法という典型的権力だって、その実態は、
法を守ったときの効用と破ったときの効用を政治的に調節する手段に訴えるものでしょう。
>>912
仮にBIが導入されたら、権力によって単身者に結婚を強いる制度になるって事?
>>911
だからそっちを選択しないと大損するぞという脅しに訴えるわけでしょ。
そしてそれに押されて消費したり投資したりするにすぎないとしたら。
>>914
似たような文体と内容の同一人物にしか見えないけど。
手始めにBI乗数と導入によるジニ係数の変化率を算出して。
>>916
それは導入の仕方しだいでしょう。しかし資本主義はちがう。
>>919
万人に不利益の生じない夢のBI制度の具体的な財源は?
資本主義が何だって?
起承転結ぐらいちゃんとしろよ。
>>920
消費需要の無限性なる仮説が政治的に操作された結果でどうにでもなるということを
分からせるために主張しているんだよ。
>>921
国民の望まない方向に行く政権は倒れるだけ。
中2病は消えろ
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 01:28:09
消費も強制され、消費が無限だという理由をつけて労働も無限に強制される。
それが資本主義の宿命ってことでいい?
>>918
オレには算出できないけど、偉い人が算出してくれるのを待ってればいんじゃね?
根拠となる数字がないから反対ってのは、一つの考え方としてありだと思うよ。
ここではそれを主張し続けても平行線だと思うけどね。
>>924
算出すら出来ないのに有効と繰り返すのは、単なるパラノイド
>>924
有効な可能性があると思って話してんだよ。
結論ありきではない。
むしろ反対派のほうがニートに拘ったり病的に見えるけどね。
おっと926のレスは>>925だな
928su ◆4CEimo5sKs :2010/01/10(日) 01:34:44
BIが経済安定化に効果があるとか言うから乗数問われるんじゃw
余計な事いわなきゃいい。
というか、経済安定化と再分配ってマクロ経済の状況によっては
逆の方向に動かさないといけない訳で、BIで一挙両得という事自体
センス悪いと思う
BI厨の珍説→需要は有限である、機械に仕事が奪われる、資本主義は消費を強制する制度 Etc
>>928
だから、それはインフレ経済だろうがw
ジンバブエに行って言ってこいよw
>>926
可能性どころかスレで断言しまくってるじゃね−か。
ニ−トにしか見えないのは当たり前だろ。
>>928
状況によってはだろ?
>>931
賛成派の全てのレスが同一人物のレスに見えるようなら
しばらくネットをやめて精神落ち着かせるとか、病院いくとかしたほうがいいよw
934su ◆4CEimo5sKs :2010/01/10(日) 01:40:48
>>930
>>932
なんで?
BIって恒久的政策でしょう?
そしてBIが誰かの為になるのであれば、かならずデフレギャップが縮小する訳で。
ウンコを配る訳じゃないからどっかでインフレになるわな。
それともインフレになりそうになったら勝ち組に増税ですか。
デフレの時は定額給付金でいいじゃん。
>>933
じゃあ他の賛成派とやらが言い切ってる時に修正したりしないんだ?
反対派以外に突っ込んでるレス見た事ないぞ
>>934
BIでインフレが加速すると?
>>935
そうだな、もっと突っ込まないといけないな。
正直、同じ賛成派でもそれはないだろってのはあるが
そういうのは誰が見てもナシだから、突っ込む必要もないと思ってたわ。
反対派にもあんまりなレスは無視してるだろ?
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 01:53:51
>>929
需要が無限なのは政治的操作の結果である
資本主義は消費を強制することによって
機械に仕事が任される効用を無限に労働者から搾取している。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 01:55:41
>>929
珍説認定してないでちゃんと反論しなはれ
>>937
そういう事か。
俺が外貨獲得云々騒いでる反対派をスル−した理由と同じ様だな。
しかし賛成派の電波発言に同調してるレスもチラホラ見るしちょっと酷過ぎると思ったぞ。
>>934
日本みたいに資本が十分にあって、経常収支も黒字になり、
貯蓄も十分な国は簡単にインフレにはならないが、
デフレには陥りやすい。通常ならば、金融政策で
十分にインフレを維持できるが、世界同時不況の
ようなことが起きる度にデフレに陥って、なかなか
立ち直れない。

こういう国ではBIみたいな手法でデフレに陥るのを
未然に防ぐ。将来不安から貯蓄過剰になるので、
将来不安をできるだけ減らしておくという意味もある。
仮にインフレになっても、金利を上げればすぐに
落ち着く。

逆にジンバブエみたいな国は日本とは逆に、
インフレになるとそこから抜け出すのが難しい。
こういう国でBIをやるのは難しいだろう。
>>983
馬鹿じゃね−の。
機械で全て賄う事を誰も禁止してない。
可能と思うなら機械で生計立てて自分で生活してみろ。
>>942
さて、983にどんなすれが書き込まれるか今から楽しみだ。
>>943
×どんなすれが
○どんなレスが
>>941
世界同時危機前からデフレ。
変動相場性かつ管理通貨制度の国で他国云々関係なし。
やるべき事をやってないだけ。
この時期ですら日銀は2年前と比べて引き締めてる。
>>940
さてオレはそろそろ寝るから、今夜この後のレスはオレ以外な。
ではみなさんおやすみなさい。
>>945
それは日銀の話だよ。
有効需要を増やすだけの金融政策を行うとしてもだ、
実際の需要として通貨が流通するための仕組みが
必要だというところから話が始まっているのだよ。

つまり、口座の残高をいくら積み上げても、
出て行く通貨(貸出)の速度より、貯蓄の速度の
方が速くて一行にデフレ脱却できない。

ではどうしたらいい?

の解答例の一つ。既に述べたはずだが。
948su ◆4CEimo5sKs :2010/01/10(日) 02:12:50
>>941
そりゃマクロ政策において、他を犠牲にすることを条件に組み込んでおけばBI存続は可能でしょうよ。
そういうのはBI自体に経済安定化作用があるとは言わないし、センスも悪いって
>>928で言ってるわけ。
まあ、心アポ君はよくも飽きずに同じことを書き込むな
>>947
日銀が長期国債買えば良いだけ。
構造や仕組みの問題じゃね−っ−の。
また社会信用論馬鹿が名無しで書き込んでんのかよ
>>948
他を犠牲にするとかw
強制消費とかw

どういう感情論なんだよ。
俺もBIに賛成だったけど、やっぱり財源に無理があるね

格安の公共住宅やフードスタンプ、大学無償化などの組み合わせで
BIに近い効果を狙う方が現実的の気がする
消費を強制されてると言ってんのはBI厨だろ。
失業者や単純労働者を国営派遣会社で雇用すればいい。
公共事業として、自分達が住む公共住宅建設や自分達が食べる食糧生産に従事させればいい。
働かざる者食うべからずの社会通念はそうそう変わったりしないよ。
デフレなんて穴掘って埋めれば解決じゃねーの?
ニートと失業者は全員強制的に穴掘って埋めるだけの作業させればよろし
財源は所得税あげればいいんじゃね?
>>622
>「貰いたくない」と言い続けて死んだ例なんてあんのか?
>検索しても出てこないし、聞いたことすらない。
俺の身近で起きたこと。その程度でニュースになんかならないよ。
「武士は食わねど痩せ我慢」のこの国では、おそらく日常茶飯事だろうね。

>>628
結局、何の問題解決にもならんな。
>>955
それが「無駄な公共事業を廃止しろ!」という声につながっているのは知ってる?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 05:16:05
勘違いしている馬鹿が多いが、日本の貯蓄率は右肩下がりで減っている
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4520.html

これだけ不況が続けば貯蓄率が減るのも当然だ
このスレでBI妄想を繰り広げてる馬鹿ニートは、80年代に思春期を過ごしたバブル脳だからか、
日本は裕福な国だという思い込みが激しい
バブルの頃ならいざ知らず、今の日本にニートを養う余裕はない
ニートは金が欲しいなら、さっさと身の丈にあった労働でもしろ
>>958
>バブルの頃ならいざ知らず、今の日本にニートを養う余裕はない
日本がいわゆる『ニート』で溢れかえってるとでも思ってる?
微々たる数のニートに対してそんなに過剰反応するなんて、老後を心配しすぎだって。

それよりも、このグラフからも中間層でさえ貯蓄もできずに消費性向が高まっていることは明らか (逆に、大企業貯蓄率は上がっているか)。
このまま保守的なことを繰り返すだけでは、日本経済はさらに困窮する一方。
貧困層だけでなく、中間層に対しても何らかの給付が必要だね。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 09:29:52
で、給付金の「財源」はどこにあるのか?
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 09:43:23
財源は、控除完全廃止の所得の一律5割負担でー という話で、散々 単身者差別だとかやってけどな
日銀がお札を刷って国債をすべて買い取り、そこで日銀が債権放棄すれば良いの
>>955
こういう知能水準のアホが日本にもいたとは・・・・
>>625
わかった。
次のスレのテンプレからはずすようにしよう。
>>957
無駄じゃない公共事業はやればいいってことだよね。
>>963
なんでだ?
「無駄な」公共事業ってことが問題なだけでインフラが残るって言うのは意味があると思うぞ。
公共事業の財源は国債残高が増えることが問題視されてるけれど、
BIの財源が解決するんだったら
それよりも規模の小さい公共事業の財源がまかなえない理由がない。

「無駄な」はこものが批判されてるだけで公共事業全体を悪者視するのは
マスコミに毒された衆愚だよん。
無駄な労働を作り出さないと
雇用が維持できない
出来ないなら給付付き税額控除なり負の所得税なりBIなり
次の手を考えようって事でしょ
そうだねえ
雇用を作るのが無駄であるなら、働けない人間も無駄ってことになるねえ
無駄な人間を無駄に生かさせる必要がないってことだね。
>>967
無駄な雇用ってなに?
自然発生的な雇用のことを「無駄」と表現してるわけ。
でも、そこから生み出される生産物は無駄じゃないんだけど、何か問題があるかね。
BIをばら撒いて生み出される消費は「無駄な消費」だよね。

「無駄な雇用」はなにさしてるか教えてね。
> 自然発生的な雇用のことを「無駄」と表現してるわけ。
自然発生的でない雇用のことを「無駄」と表現してるわけ?
全く無駄を無くそうと思ったら
一部有能な奴残してみんな死ねって事だろ
もうそんな極論言い出したら国家の体をなしてないだろ
972su ◆4CEimo5sKs :2010/01/10(日) 11:11:33
貯蓄率低下は良い事ですよ
公務員も沢山要らないし
製造業従事者もそんな要らないし
公共事業で食いつないでる建築業従事者もいらないけど
こいつら全員有能な消費者だもの
>>973
でも「純粋な消費者」が出たら今度はニートだって叩くしな。
まあ、単純に考えて無職と有職者を消費者として比較した場合、有職者の方が
圧倒的に有能な消費者と言える。
消費を上げるのであれば、無能な連中に金をばら撒くよりは、有能な消費者に
ばら撒くのが筋ってもんでしょ?
その方が効率も高いわけだし。
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜU
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1260930661/540

こんなところに書き込みしてるのはBI賛成派ニートなんだろうな。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 11:37:17
>>941
ゲゼル=山下式政府貨幣(GY政府貨幣)とリフレ政策
ttp://postx.at.infoseek.co.jp/eco/gesell_yamasita.html

>>897
中にはいるって、つまり↑のような人は珍しいわけだ。
私もそう思う。リフレ派にしては珍しい。
消費うんぬんよりも
GDPあたりの労働時間の総量が重要。

>>978
ニートの労働時間はどれ位?
収入はどれ位かな?
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 12:02:24
>>979
資本主義が潜在的失業者としてのニートを大量に生み出しているんだよ。
ニートはどうやら失業率とかなり相関しているらしいし。
そこに非正規なども含めて考えるべきだと思う。失業率ではそこが見えない。
日本語は正しく使おうね
潜在的失業者じゃなくて、自発的失業者でしょうが、ニートは。
自発的に乞食になったバカを、なんで税金で飼わないといけないのかな?
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 12:16:45
>>981
多分>>980 のいうニート=潜在的失業者っていうのは

ニートが働こうとする→どこにも雇ってもらえない→立派な失業者としてカウントされる

ってことじゃねw
ニートが求職活動始めた瞬間に失業者だから「潜在的失業者」w
どーやら彼らは国や社会が悪いと思い込んで責任転嫁してるようだが。
どこにも雇ってもらえないのは、ニートの自己責任なんだけどね。
今まで働きもせずに怠けていたアホなんだから、雇われにくいのは当たり前
自業自得でそういう状況に陥って、ケツに火がついているのに、未だに国や
社会に責任転嫁して、税金を掠め取ろうと画策してるのはすごいと思うよ。
勿論、悪い意味でね。
でもニートがいない社会ってつまらないと思う
また、ニートだけの話になって自己責任論か。
ニートの批判にはなってもベーシックインカムの批判にならないぞそれ。
>>982
そういうことなんでは?
実際、職歴に穴が空いたら(というか無いのなら)そうだし。
逆に職が見つからんからニートになることもあるし。
低賃金労働者からすればニートはありがたいだろ
ニートの労働放棄のおかげで
なんとか職にありついてるw
笑いを堪えるのが大変だw
ニートの戯言はホントに面白いよw
まるでニートが本気w?を出せば働けるみたいに聞こえるw
俺、本気だしたニートを見て見たいッスw

>>969
無駄な雇用で、需要のない無駄な生産物作る供給過多状態が
現状の経済が悪循環してる理由。
>>984
なんでよ?
自分の存在が否定されるから?
>>988
清掃とか福祉とかのサービス業じゃあ無駄な雇用って言うのはおきないってことだね。
無駄でない公共事業も無駄な雇用じゃない、と。
>>956
なるほど。ソ−スなしの話で良いのか。俺の身近では貰いたいと言い続けてるニ−トが強盗殺人に入って捕まった。
こんな事は日常茶飯事だろうね。ニ−トは図々しいから、ニュ−スにもならんよ。
国外追放すべきだ。

後、何がどう問題解決にならないって?
BI乗数とBI導入によるジニ係数の変化率を算出せよ。
>>988
マル経全開だね。
尚更ニ−トに金与えて無駄な消費増やす必要ないな。
ニートは介護の仕事に強制的に就かせろ。
ウンコ処理専門
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 13:20:06
>>982
笑い話じゃないだろ。日本にいる半数以上の非労働力人口がみんな働きはじめようとしたら
じっさいに雇用の受け皿はあるのかい? でなければ潜在的失業者にちがいないだろ。

それに失業率と無業者の割合とはかなり相関関係があると言っている経済学者もいるようだ。
つまり無業者といわれている人たちの大半は求職につかれた失業者に潜在的には含まれるものだとね。
>>977
ゲゼル=山下式政府貨幣(GY政府貨幣)とリフレ政策
ttp://postx.at.infoseek.co.jp/eco/gesell_yamasita.html
ニートは社会に活力を与えてると思う
997su ◆4CEimo5sKs :2010/01/10(日) 13:26:47
みなが働き始め、その人達の生産性が低くなかった場合には、
摩擦的失業が残るだけで、国民全体の生活水準は向上すると思うが。
>>995
それ通貨発行益にインフレ効果があるわけであって、BI単体にあるわけじゃないよね。
BIの妥当性の証明にはならんね。
乗数及びジニ係数の算出マダ−?
>>997
マル経に何言っても無駄。
供給を削れな発想だから。
BIニ−トはしね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。