■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1013兆円
1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2009/12/16(水) 16:55:54 また作っといた。 破綻って、どんな状況なんだろ?
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 17:16:47
事業仕分けで削減も確かに一理あるけど、それって削減ばかりでデフレに陥った経済とやってることは 同じじゃない? 今、必要なのは経済活性・拡大。 支出を減らすのは、稚魚の放流と一緒で捕れる魚の数も将来減る。 税収が足りないなら、民間が税金たくさん収められるような根本的で何年も先まで見越したな景気対策なり 経済・産業の強化を促す政策が先だと思う。 企業も国もなんですぐに削減・削減って、弱腰でその場しのぎの安直な考えに行き着くんだろ? それが先々の大きなリスクを呼ぶことはこの20年で証明されて来たのに
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 18:02:00
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 18:39:40
大変だ、日本財政破綻する→みんなの党へ投票 積極的な財政出動で景気回復が先→国民新党へ投票 日本なんてどうでもいい、中国様様→自民党、民主党へ投票
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 18:42:09
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 18:50:02
>>5 来年度、公債特例法を制定しなければ
破綻する、しない
どっちだ?
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 18:54:58
新為替、1単位パッケジーの中味は(銀10g+金1g+プラチナ?g) 歴史に学ぶ。 イエズス会の宣教師ザビエルが長期間滞在したのは、山口。 イエズス会の活動拠点は、堺や島原ではなく、山口。 当時世界有数の島根県の銀山が目的であったためです。ローマ教会からの指示は「銀を手に入れろ」。 バチカン上げての天正遣欧少年使節の歓待は、金・銀の日本からの上客だったため。 いまでいう信用収縮の防止のために、欧州も日本も、金よりも銀の入手に力を入れていた。 江戸の銀座は徳川幕府時代から。明治維新では、銀行、賃銀(今は、賃金ちんぎん)という言葉ができた。 キリスト教より600年後発のイスラム教が、アジア・アフリカ諸国で受け入れられたのは、 現代流の為替や交易のルールや信用収縮防止の知恵が、教えにはあったためです。 近年の約100年程は、紙幣の精巧印刷の向上で、高額紙幣と金本位制はそれなりに機能しました。 今、金だけでは、新しい通貨の交換システムが可能だという、専門家はいません。 通貨・紙幣はつきつめれば、稀少金属です。(米国、欧州は相当量の金を国家保有している) 銀の再登場と、歴史上はじめてプラチナやパラジウムも通貨として認められる時代が来る。 年間産出量→プラチナは200トン。パラジウム(プラチナ族の金属)は260トン。 銀は3万トン弱
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 18:56:09
2010年までに資本主義は爆発的に崩壊する。ラビバトラ・1943年生
本書は1994年10月初版発行です。15年前の経済予測の著作です。
出版社: 総合法令ISBN-10: 4893464035
http://www.horei.com/book_4-89346-403-5.html ←今、必読の書。出版社は在庫切れ。
「1978年に私は一冊の本を書き・・・・この本のなかで私は・・・・2010年までには
資本主義も終焉すると明言したのです。」この本18ページ。
「資本主義が2010年までには崩壊するという予測について、その時期が早まることはあっても、
それが起こらないことはありえないと、私は確信しているのです。」この本62ページ。
1971年からのドル為替本位制は終焉をむかえる。(稀少金属バスケット為替本位制になるのか?)
出版本で32年先を言い切るとはすごい。宇宙意識は存在している。
瞑想修行を通して啓示を受けたヒンドゥー教徒の経済学者。
宗教と縁のない普通の商人だったムハンマドは・・・・↓
彼はメッカ郊外のヒラー山の洞窟で瞑想にふける時間が多くなった。そのようなとき、突然神
アッラーの啓示を受け、〈起きて、警告せよ〉(『コーラン』第74章2)という神の命令を聞き、
自ら神の使徒・預言者たる自覚をもった。ときまさに610年のこと、40歳になるころであった。
ええじゃないか
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 19:36:36
>>1 13の次は14なんですが・・
13の次は13だっけ?
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 19:40:46
12 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 19:46:44
似たようなスレが2つあるな。 夕方のニュースをつけててビックリ仰天した。 「子供を産んで育てて地域に貢献してやってんのに、何の見返りもないなんて許せない!」とブーたれる若い母親。 今、こんなのが増殖してるのか? こういう日本人が増えているとしたら、マジ、日本終了だな。
>>6 話をそらすなよ。
赤字国債発行が普通に行われてたら破綻ってのなら
破綻してない国なんてほとんど無いわけだが。
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 19:53:29
子供手当をもらった低所得層は(本日の流れのまま、所得制限をかけて子供手当が支給されるとして)、 有事の際にはガキを差し出せよ!! 社会が育ててやるんだから、進んで社会の捨て石になれ!!
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 19:56:16
で、いつ破綻するの?
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 20:14:33
破綻するなら、日本円の貯金は、売り払わなければ。。 明日から大幅円安だ。。
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/16(水) 20:23:30
>>13 1年限りの特例法を何十年も続けるが
普通でないと言ってるのがわからない?
なぜ財政法第4条を廃止しないのか?
破綻を認めることになるからだろ
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/17(木) 00:18:29
>>17 世界中殆どの国がやってることが普通じゃないってか
面白いこと言うね
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/17(木) 03:16:22
昨日の朝刊に載っていた雑誌サピオの広告を諸君は見たか? 知人が日頃語っている通りの近未来地図が出ていたので、驚いた。 もう多くの日本人が極東はこうなると、諦めているの? (そういや、少し前の民主党のスローガンは「日本をあきらめない」だったな。 あの時点で、諦めていたんだろうな。) その地図だと、朝鮮半島は丸ごと朝鮮省。 (知人は、小沢の望みは朝鮮省トップだと言う。) 西日本は、東海省。東日本は、日本自治区。 サピオという雑誌は、世間が松本サリン事件の犯人は河野さんだと信じ込んでいる時から 真犯人=オウムを指摘していたから、まんざら突拍子もない未来図とは思えない。
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/17(木) 04:15:15
>>19 自民党も民主党も売国政党だからね。
もし日本に米軍基地じゃなくて中国軍基地があったら君はどう思う?
米軍基地なら良くて、中国軍基地ならダメなのか?
中国軍基地なら日本占領と考え、米軍基地だったら考えないのか?
中国軍基地が日本にあることは異常だし売国的行為であるのと同様に
米軍基地が日本にあることも異常だし売国的行為なのですよ。
君は「米軍基地は日本にあるものだ」という思い込みと言うか洗脳の元に
モノを言ってないか?
民主党が危険な政党であると同時に自民党も危険な政党なのですよ。
そして君もある意味売国的な人間かもしれない
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/17(木) 05:48:59
>>18 ほとんどの国は
歳出−歳入=赤字
日本
歳出−歳入=0
歳入の中に赤字国債を入れるのが財政法第4条違反だと
日本の法律の話をしているのだ
日本語がわからないのか?
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/17(木) 13:31:24
>>21 世界的に見ても異常でも何でもないと言ってるんだが。
よそも赤字分はふつうに国債で埋めてるよ。当たり前だろ。
日本語わからないのか?
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/19(土) 22:10:39
何千兆円でも札を刷ってばら撒いて、ドンちゃん騒ぎで費消してしまうのがデフレ脱却の殆ど 唯一の策。 そのあとは、神の見えざる手が働く。 注意しなければならないのは絶対に供給側にばら撒いてはならないということ。 結果において巨大な負の遺産を残してしまう。 例 泉空(別名関空)、千葉空(別名成空)
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/21(月) 12:19:24
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/21(月) 13:07:22
借換しているからそんなもんだろ。 本当は、こんな低金利なんだから、長期債中心に出すべきだろ。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/21(月) 13:15:05
財政法は決済の際に金が足らなくて、国債を発行して、手当てするのを禁止しているのであって、予算の不足分を国債発行で補うのは、OKと言う解釈だろ? だから、準備金ジャブジャブに積んでいるんだろ。 大体、税収見通しとか甘いんだから、予算の段階の国債発行で、四の五の騒ぐなよ
不況だから借り換え需要が多いんだな。 日銀も長期国債の買い切りしてるし、 短期に至っては実態把握は難しいだろう。 景気良くなっても借り換えの需要は減らないよ。 ま、元本を返さなくてもいい国債は景気が改善しても かなりの割り合いで残存すると思うよ。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/21(月) 17:55:29
景気が良くなったら、金利も上がるし、緊縮財政で、支出絞って、国債残高は減らすべきだろ。政府が、経済で大きな割合を閉めるのは不健全。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/22(火) 09:09:04
>>24 冗談抜きで「神の見えざる手」が発動するかと。
このまま行くと。
因果応報って確かに有るからねぇ。
悲しいかな、日本にとって、それが唯一の救いだね。
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/22(火) 09:12:24
日本の衰退自体 神の見えざる手かもな
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/15(金) 05:25:48
とりあえず、現実のデータを見てから物を言え。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4530017/ 日本の対外債務は? 世界の対外債務国ワースト20をグラフ化してみる(追補編)
>どのような感想を持つかは人それぞれ。
>ただ、「今夏まで」それこそ日課のようにマスコミや一部政党などが叩いていた
>日本国債の「危機」が、同時に彼らが賛美していたヨーロッパの諸国と比べて
>どのような立ち位置にあるのか。今一度確認をしてほしい。
>そしてそれらの言葉の真偽を、自らの目で確かめてほしいものである。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/17(日) 13:37:19
>>35 http://www.youtube.com/watch?v=QmRz77q6tXY#t=10m15s もう一つのポイントは日本銀行なんです。
8.2%ですけど、ほとんどの人はご存知ないんですけど、
日本銀行というのは、日本政府の子会社ですから、
子会社ということはどういうことかといいますと、
国債を持ってます日本銀行が、そこに対して政府が金利を払っても
連結決算の時、戻ってくるんですよ。
日銀の持っている国債って、「ごめん、返済待ってくれ」といっても
断ることはないんですよ。
この部分というのは、政府の負債じゃないんですよ。
償還義務はないし、金利の利払いの義務もない。
日銀に国債を買い取ってもらって、その金で政府が支出をうてばいい。
それで借金の残高が増えるのがいやなら(8.2%を)消してしまえばいい。
日銀の資産から削って、政府の負債から消してしまえば、それで終わりなんです。
>>38 政府支出が伸びないということは名目GDPも伸びない。
http://www.youtube.com/watch?v=BLkDa1BkM4A#t=04m30s イタリアは1980年代、ほぼ10年以上連続してGDP比10%赤字を
垂れ流していた。
名目でも実質GDPでもちゃんと伸びていた。
1980年からの15年間で名目GDPが平均10%を超えていた
実質GDPが2%
赤字を垂れ流しながら政府支出をものすごく増やしていった。
それでも日本の債務GDPよりももっと小さい150%で留まっている
借金をドンと増やし、赤字もドンと増やし、政府支出もドンと増やし
それ以上に名目GDPが増えている。
日本の場合は、政府支出が伸びなくなったので、実質毎年借金が積みあがっていく
借金だけ伸びて、GDPは伸びない。
だから公的債務のGDP比が大きくなっている。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/17(日) 19:07:09
とりあえず、現実のデータを見てから物を言え。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4530017/ 日本の対外債務は? 世界の対外債務国ワースト20をグラフ化してみる(追補編)
>どのような感想を持つかは人それぞれ。
>ただ、「今夏まで」それこそ日課のようにマスコミや一部政党などが叩いていた
>日本国債の「危機」が、同時に彼らが賛美していたヨーロッパの諸国と比べて
>どのような立ち位置にあるのか。今一度確認をしてほしい。
>そしてそれらの言葉の真偽を、自らの目で確かめてほしいものである。
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/18(月) 05:40:41
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/01/18(月) 06:42:08
国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)という海外エコノミストの声があります。 つまり国の借金は、必要ならいつでも国(日銀)が全部(又は一部)を買い取ることができるので、何の心配もありません。 デフレを脱却し、景気を回復させ、財政を健全化させる唯一の方法は、減税や財政拡大により、お金を市中に流すことです。
>>34 日本が持っている本来の供給能力、製造業とかサービス業とかも含めます
それと現実の需要、GDPなんですけど、
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1256425650/334-342 日本国家のバランスシート2009年6月末日版
「いよいよ日本国も破産に近づくと。」
財政健全化、財政危機だとか、ずーっと言い続けている財務省やマスコミが
1995年に大蔵大臣の武村正義さんが「財政危機宣言」ってのをやったんです。
財務省が悪いのは、ここ、974.4兆円、政府の負債。ここの話しかしない。
日本の問題は何かといいますと。
供給能力、私たちの供給能力、工場とかの供給能力に対して需要が少ない
デフレギャップがGDP比8.5%、 40兆円超あります。
これを埋めればいい。
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/09(火) 22:27:51
>>43 ではデフレギャップをどうやって埋めればいいか提示してみて。
ケインジアン
マネタリスト
合理的期待形成学派
サプライサイダー
などの主張も全て総括した上で提示してくれるとより分りやすい。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/09(火) 22:29:51
景気対策をやればいいだけじゃん
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/09(火) 22:49:50
>>45 だからどのような景気対策が望ましいかを訊いてるわけ。
景気対策といっても、ケインジアンとマネタリストの主張だけでも随分違うぞ。
財政政策が有効か有効じゃないのか、それだけでも訊きたい。
ちなみにケインジアンとマネタリストではインフレの定義、失業の行き先、政府の経済政策の目的だけでも全く違う。
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/10(水) 00:10:44
>>43 経済音痴と言われている菅直人財務相がこの前の国会答弁で言っていたよ。
財政を起動させて公共投資を増やしてデフレギャップの穴埋めをしても、それは単年度のことだけであり、
成長への道筋がなければ次年度からはまたデフレに陥ってしまう。
それを穴埋めするにはまた国債を発行して公共事業をしなければならないので、
結果として赤字国債だけが膨れ上がってしまうと。
この通りに答えたわけではないが、大体はこんな趣旨。
経済音痴と言われている菅直人でさえこのくらいの認識は持っているんだぞ。
「デフレギャップを埋めればいい」と短絡的に考えているようだが、実際の経済はそんな簡単ではないんだぞ。
48 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/10(水) 05:45:18
まったくの勘で答えると、ギャップは国債管理政策による二つの影響 持続的低金利と国債累積による課税負担増加が見えざる手として 作用しているからではないのか。これまでに為された景気対策(笑) 自体の失敗によって政策不況デフレが引き起こされているといえる。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/10(水) 06:49:52
財政政策よりも金融政策を期待したい。 バブル崩壊後も失敗した財政政策は数知れず。 もう今の日本には大きな財政政策を行っても成功する可能性は低い気がする。 結局は市場に任せてやってくしかないのでは。
50 :
俄将軍 :2010/02/22(月) 21:56:19
日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与や、 共済年金の支出に用いられており、日本国債発行総額の内訳で、二百兆円から、四百兆円 程度を占めている、ということになるのか、などと、電波の発信など試みてみたり。 機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の構造は、更 に、別枠であり、巨額の日本国債発行総額の内訳の実態は、恐ろしいことに、ということも あるのか、などと、電波の増幅など試みてみたり。 機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の構造是正や、 公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与三割カット、四割カットに、現 在、支給中の共済年金五割以上のカット、厚生年金の大幅カットで、捻出した資金を、他 の分野に、充当するのでなければ、日本経済は、お先真っ暗、というだけのことであり。
破綻すると言われてもう何十年経つんだ?w
>>51 いよいよ予測通りになっているとは思わんのか?
53 :
俄将軍 :2010/02/25(木) 02:17:05
>>51-52 インフレーションでは、狼少年ならぬ大紙少年、ということもあるのか、などと、嘯いてみた
り。
54 :
通りすがり :2010/02/25(木) 06:32:41
そんなに破綻させたいの?強制的に破綻させる方法は沢山あるが? 未だ、利用価値がある間は生かされる企業は大きく成長するだろうね。 そうでないと判断されると、トヨタ自動車みたいな隠蔽工作やってきた会社から過去清算の為に 最後は隠蔽したい事実を隠蔽する為に、会社組織と社員まるごと消されるシナリオなのですが?何か?
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/26(金) 00:18:27
日本も消されるシナリオなわけで
56 :
名無しさん@3周年 :2010/02/27(土) 14:20:59
■日本の危機 ★★★★★★★朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★★ ↓↓↓ 公のところにカキコされている 検索エンジン → 鳩山幸 → フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 >奇矯な発言癖 >「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、 「太陽をちぎって食べている」などと発言した。 夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。 トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。 「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、 行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。 >これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、 一部ではオカルトではないかとも報じられている。 ■解 説 太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、 宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。 上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』 「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。 「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。 ■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。 民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く。 その他の役員にも1ヶ所記載があるよ。 同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、 『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて 『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する命令だった。 ■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味合いで記載
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/02/27(土) 17:21:28
>>51 >>52 少なくとも10年ぐらい前迄は増税の為のダシだった積りで言ってる本人も破綻なんか
実際にはする訳ない、なんて高を括ってたのが21世紀に入って一気に洒落にならん現実に
なり出したって事だからな。
狼少年の嘘に慣れてしまった大人たちが 少年の本当の警鐘を信じずに 村の羊が全部食べられたってのが狼少年のお話なワケで・・・
世界一の債権国で世界一低金利の日本は何が何でも破綻する! でも日本より財政悪化してても諸外国は絶対に破綻しないよ♪ BY破綻厨
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/23(火) 22:44:26
>>60 何?その対外債権はいつでも形成権的に
要求すればすぐにドル償還してもらえる
無期限債権なのか?
期限債権をいくら抱えてても財政厳しいときに償還できなかったり
また、財政難の途上国の国債を譲渡できる相手をすぐに見つけられのか?
米国債なら、連銀の意向無視して売れるのか?
62 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/03/23(火) 23:12:53
こんな頭の悪いスレを、全世界の人に見られてると思うと、日本人として恥ずかしい。
毎年経常黒字で外貨は有り余ってるんだから債権換金できるかなんて心配しなくていいよ
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/04/18(日) 14:09:43
財政破綻をすると食料の輸入決済ができない時期が出てくる。 その前に政治家、官僚、金持ちは外貨預金に資金を移し変えているだろう。 体力のない者から死亡していくことになる。待機児童なんて流行っているが 食料の待機児童として、ベビーカーで最後を迎えることになるだろう。 一般人の中には我が子の遺体をベビーカーに乗せて霞ヶ関を大行進をして 霞ヶ関が喘ぎヶ関と表情を変えているだろう。 そして、みんなこう考える。 「オウムが正しかった。」 「オウムが正しかった。」 「オウムが正しかった。」 そして、天安門事件が大した事がないと思わせる光景が広がるだろう。 火炎放射器で人間BBQもありうるだろうよ。 国家と政府は別物だと官僚は考えている。 そうだ、総理大臣も使い捨て。官僚支配の象徴だ。 もう、俺は準備完了している。外貨預金は連邦税が高かったけどよ。 さんざん、抵抗した官僚が最後にババを引くよう財政破綻を招いてやった。 特に警視庁公安部には大変お世話になった。安西大君、さよならは愛の言葉さ by ポイズミ純一郎
運営は↑みたいなやつを規制しろよ
翼をもがれたから自民党では何もできなくなった。産業界と一体となって売り込もうとすると癒着と言われ護送船団と言われ 不正と言われ、勿論そのような不正が横行していたのは事実だろうが多かれ少なかれどの国にもあること。 それを一切ダメとしたために国力がそがれてしまった。民主党になってドコまで出きるのかしらんけど少しだけ言い風潮が見え始めて入る。 その前に転覆しそうな勢いだが。民主党は二枚舌で先頭にたってそういうのダメって言ってたのに自分はやる。
政府発行紙幣ですべて解決! インフレにして国際競争力復活! 日本復活
日本政府が借金で財政破綻って事はないと思う 通貨発行権を持ってるから その代わりインフレが起きる それが財政破綻の代わりの代償 多分公共サービスは低下する 今まで公共部門でやってた事が民間部門に置き換えられる可能性が高い そういうところの価格上昇が起きると思う 所得再分配機能は弱るだろうね 一番困るのは今まで公共部門に助けられてた人々 利権を握っていたり、保護によって恩恵を受けていた人達が一番困るだろう 地方の農家とか、公共事業中心でやってた建設業者、地方で暮らしてる人達 年金生活者、公務員、独立行政法人、天下り団体の人達あたりはかなり困るかもしれない 逆にまだまだ働けて実力がある人には有利になる 起業のチャンスがやってきて、非正規で働くしかなかった人にもチャンスがやってくる もちろんそこで何もできない人はそのままなんだろうけど少なくともチャンスは広がると思う
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/04(火) 23:11:13
国債は、公的部門(日銀、公的年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資産家から大資産家への富の移転になっている。
国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、
高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/08(土) 07:52:47
中央銀行である日銀は、お札を刷って新しく発行した通貨で国債を買う。 これをやれば、国債を買っているので政府の財政赤字が縮小する。 日本の場合だけは、これをやっていないから、政府の赤字が増大している。 『日銀が政府の財政赤字を増大させて、福祉を切り捨てるための理由づくり をする。』これが、国民の目をだます、自民党がやってきた悪徳政策。 日銀の株式の50%以上は、日本政府が保有している。 日本の中央銀行は独立していない。 中央銀行が独立しているのは、アメリカのFRBの場合。 FRBの株主は、ロックフェラーとロスチャイルド。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/05/19(水) 01:00:47
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/27(日) 02:12:36
国が使い込んだ1000兆円は国民が負担しろというわけですね。なるほど。
日銀やる気がないなら民営化しちゃって、郵政を第二日銀化かしちゃえよ
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 16:20:34
>>74 公務員につぎ込まれてる税金も減らせるしな
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 16:53:18
>>72 経済成長すると問題がなくなるんだよ。
この25年の経済成長がそれを証明してる。
イタリア・フランスは25年で国の総負債が7倍にもなった。
アメリカ・日本・イギリスは、25年間で国の総負債が5倍になった。
カナダは、この25年間で国の総負債が4倍になった。
どの国も借金なんか減らした事実は無い。
借金を増やしてるばかり。
だけど、なぜ、問題にならないのか? 経済が成長してきたからだよ。
みずもも性質が悪い情報を流すもんだな。カス銀行め!
>>76 その通り。
日本も毎年数%成長してれば、1000兆の借金があっても
GDP比で100%程度におさえられてた。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 17:25:34
消費税増税で破綻
>>78 それをいうのなら、消費税増税で経済が破綻。(財政破綻じゃない)
国債を刷れ!厨がそう申しております。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 17:39:37
>>80 総負債を減らした国などないね。 有ると言い張るのなら教えてくれる。w
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 17:41:10
破綻厨フルボッコwww
経済成長すればいいんだよ。キリッ 経済成長しようと、自民党は頑張ってきたんじゃないのか? その結果がこれだよ
>>81 負債を減らした国はないね、確かに。
日本の現状は国債を増額しても問題ないとは思うよ。
ただね、彼の本にはインフレ期待の話しがない。
国債を増発することで国民の消費行動がどうなるか。
金融政策にも詳細な言及がない。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 17:51:31
>>83 自民党ですら経済成長を押さえてきたんだよ。派遣法をザル方にしてピンハネし放題にしてきた。
そりゃ可処分所得が激減して貧乏人が大発生したんだから消費拡大するわけが無い。
その自民党より更に悪いのが民主党。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 17:52:13
財政政策は一部外国へ流れるんだよ。 通貨高のまま国債を増発しても非効率なだけ。 金融政策でしっかりしたインフレ目標、通貨高を是正しないと 財政政策だけでは景気対策として機能しなくなる。
不況はいつか終わる。 平たく言ってしまえば大した問題ではない。 必要性が認められるならセーフティネットを用意すれば良い。 そうでないなら自助努力でなんとかして貰えば良い。 政府は少数個人を救うために存在するわけではない。 不況だから財政再建を後回しにして良いという道理は無い。 財政再建は放っておけば終わるものではない。 G20で日本だけが取り残されたわけだが、いつまでも先延ばしは許されない。 日本はシステミックリスク下にあるわけではないのだ。 速やかに安定的な恒久財源を求め、真摯に財政再建にあたるべきである。 残された時間は余りにも少ないのだ。
経済成長すればよい というのは 犯罪者がいなくなれば良い と同じように非常に当たり前の話 だから議論は どうやってそうしていくのかその方法を論じなければならない 某マニフェストのような数字だけのゴミペーパーなど捨ててしまえ
>>88 それはないよw
日本の国債消化能力は年々上がってる。
成長は難しいって言うけど、名目成長なら別に難しくないよ。 お札刷ってばら撒けばいいんだから。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 18:03:48
>>90 その人のも見たのは事実だよ。あと脱藩官僚の高橋洋一とか。
しかし参考にしただけで、基本的には自分の考えなんだけどね。
インフレの部分も重要なんだけど、インフレさせるだけだと駄目なんだよね。
下手すると所得が上がらずに悪性インフレになる可能性あるから。
つまり景気を良くしてインフレさせないと駄目な訳。
なら可処分所得を上げる、と景気がよくなるが・・・・企業は賃上げしないよね。
なら4割近くの派遣社員の賃金底上げさせるしかないね、ピンハネ規制して所得を増やす。
それと減税しても可処分所得が増えるよ。
消費したくないのじゃなくて欲しい物を我慢してるだけだからか可処分所得さえ増えれば景気が良くなる。
それで2-3年後に景気が本当に良くなれば、賃上げが起きてきて景気が更に上がりそうなもんだけどね。
>>92 つまり、インフレ起こして、金融資産持ってる人に資産毀損を起こして
全て解決しようって腹だろ。
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 18:20:44
あのなー愚民ども おれ達公務員様たちがもうすぐ大量に退職するんだよ だから退職金にキャッシュが大量にいるんだよ だから文句言わずに消費税上げさせろ おめーらが死のうがインフレだろがデフレだろが破綻だろが 関係ないんだよボケ
インフレ馬鹿はどうにもならんな くだらない啓蒙書に洗脳されてるんじゃねーよ
インフレにしても購買力がなくなって生活が苦しくなるだけだからな 自然に景気が良くなってインフレになるなら問題ないが インフレだけ人為的に起こしたら地獄が待っている
日本の借金はGDP2倍ぐらいだったけど 第一次世界大戦後ドイツの借金はGDP20倍もあったんだぜ。海外に対する賠償金 銀貨払いでGNP20倍分という指定だったからな
実質GDPが成長せず名目GDPだけ成長した場合 その差額の分の比率分だけ金利が上昇しないと金融資産毀損を引き起こす 実質0、名目5なら 金利は5%ないと金融資産毀損発生 国民のカネがインフレ税で奪われる
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 18:42:45
破綻するわけないと思ってるような 破綻厨もイッパイいるだろうな 2chだけの暇潰し破綻厨w
インフレ税による実質的な税金と 消費税による制度上直接的(間接税直接税という意味ではない) どっちがいいかい?
政府紙幣発行したらいいといってる人は インフレ税という形で大増税を行うべきといっている
素直に消費税をあげればいいんだよ インフレ期待は操れないしリスクは無限だが、消費税なら安定する 簡単な話だ
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 18:51:52
あのなー愚民ども 消費税は二重、三重にかかるから単に%でひかくできねーんだよ もちろん諸外国とも そんな前提もなしに話するお前ら愚民どもは財務省様の言うとおり 消費税受け入れりゃ―いいんだよ
別に消費税の数字を諸外国と比べる意味なんてねーよ 世界ワーストクラスの財政を立て直せるだけ引き上げる必要があるんだからな
とりあえず新規の国債発行をやめて消費税20%で様子を見たらいい。 債務が減るならそれでいいし、足りないなら引き上げればよい。
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 19:01:06
消費税払える金もねぇの? 底辺すぎじゃね?w
ハッキリ言って消費税反対派は自分の事しか考えない最低な連中だと思う。 自分の住む国の事も少しは考えるべき。 別に消費税が数倍になったところで死にやしないよ。
>>104 違うだろ。2重3重にかからないだろ。
制度的に誤解してる
企業の年間総売り上げは1500兆円程度 なにかこの売上の5%が消費税なら75兆円になりますけど そんなことにはなってないだろ。 消費者に売る場合にのみかかるように制度設計してるだろ
人を批判する時にはブーメランに気をつけろ 私は常々思うのだが、批判の時に差別的な発言、侮蔑的な発言を行うものがある 絶対的に自身の正しさを過信するからそういう芸当ができるわけだが 自分だって間違うことはあるのだから、間違った際に そうした無意味は諸批判を行った時には もう、自身の考えを表立って撤回できない。もしくはその場に立っていられなくなる それはあまりに浅はかなり 自身が間違うことがありうることを認め、侮蔑を辞めよう 今回の場合は誰にいってるかわかりますかな
自分が間違いがあった場合にはそれを認め 撤回できうる状況を作ることが肝要
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 20:07:52
>>103 日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産課税を導入するべき。
一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。
資本主義は、小資産家より大資産家により多くの金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資産家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。
近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。
資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
上記によって消費や投資が増えれば、所得税や消費税などで間接的にも税収増加する。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
資産課税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 20:13:13
細かい事はいいから 必要な分だけ ジャンジャンお金刷ればいいんだよ
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 20:31:41
「13年までに財政赤字半減」 G20閉幕、日本は例外
【トロント(カナダ)=琴寄辰男、有田哲文】トロントで開かれていた20カ国・地域首脳会議(G20サミット)は
27日午後(日本時間28日朝)、先進国が2013年までに財政赤字を少なくとも半減させる、
との目標を盛り込んだ首脳宣言をまとめて閉幕した。
ただし、日本については、経済規模に対する債務残高が飛び抜けて大きいが、
そのほとんどが国内の貯蓄に支えられているため、例外的に目標を守らなくてもよいことにした。
日本については、G20サミット直前に政府が決めた財政運営戦略を「歓迎する」としながらも、
目標からは例外扱い。日本以外の先進国も、各国の状況に応じた財政再建計画をつくるべきだとした。
参加国からは「明確な目標値とはいえない」(サルコジ仏大統領)との声がさっそく出ている。
ttp://www.asahi.com/international/update/0628/TKY201006280069.html 破綻厨完全否定されました
景気はいつか回復するが、財政はそうはいかない。 放っておいても不況は終わるが、財政は健全化しない。 国内だから問題が無いなんていう馬鹿は救いようがない。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 22:08:51
問題の有無に関わらず 底辺のお前が口を挟む問題じゃない
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 22:21:25
国内消化、自国通貨建てだから、財政に危険はない。当たり前のことだよ。 この意味がわからないアホは議論の入口にも立ってないということw
これ↓の次スレ、何で立てないの? ■ 日本政府は借金で財政破綻する?■国債1043兆円
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/28(月) 22:32:38
>>118 という事だから
このシリーズはいらない
糞スレになりましたから
>>118 真正の馬鹿みたいだね
1000兆を超えてどんどん借金が膨らみ続けているが、未来永劫国内で消化できるとでも思っているのか?
1500兆になったら日銀を債務超過にして財政ファイナンスで余裕とかそういう馬鹿な話で破綻を否定しているだけだろう?
猛烈なインフレになるけど破綻ではない(キリッ
そういうのを屁理屈というのだよ
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 00:10:18
>>121 真正バカはお前だよw
まだハイパーインフレかよ。
少しは進歩しろや。
日本の金融資産総額は5300兆円だろ。
何だ?1500兆円って。
日本には個人しかいないのか?負債を引いたら1000兆円しかない。
お前の理屈だと日本は既に破綻してインフレ、円安になってるはずだろうがw
恥を知れ、低能。
>日本の金融資産総額は5300兆円だろ。 >日本の金融資産総額は5300兆円だろ。 >日本の金融資産総額は5300兆円だろ。 >日本の金融資産総額は5300兆円だろ。 すごいのが現れたな。
5300兆って日本を土地とインフラごと売りに出すのかよw こりゃとんでもねーキチガイが現れたなw
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 00:23:16
>>124 お前みたいなバカが多数派だから、いいんじゃね?
サミットの結果は見たか?
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 00:26:02
悪いことは言わない グーグル先生に尋ねてみた方が良いぞ 痛いのを通り越してるから
そもそも国債は政府が民間から借りるもんだという事を理解していない時点でアレだ どこかにあるという5300兆の金融資産も大変香ばしい話だがw
>>89 あのさー、この15年で経済成長してない国って、10ヶ国もないんだけど。
普通の国は成長すんだよ。
15年も成長してない日本が異常なの。
>日本の金融資産総額は5300兆円だろ。
この文で
>>123 が真性バカという事が証明されたな。
>経済成長すればよい というのは 犯罪者がいなくなれば良い これってつまり消費が大前提になってる資本主義の否定ってことだよね。 日本はいつのまにか経済成長しないことを前提にして考えるのが普通に なっちまったなよな。 「高度成長が終わり日本は成熟した」みたいなこと平気で言う人多いし、 若い世代なんて消費を極力避ける人は珍しくないし。 かといって共産主義には戦後プロパガンダのお陰で強烈なアレルギーがある。 日本は資本主義でも共産主義でもない新たな道の経済実験場にでもされてる のかね。
○「高度成長が終わり日本は成熟したから成長は無理」
破綻バカがしっぽ巻いて逃げてるよwwwww
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 18:00:28
>>134 政府・銀行・家計と書かれた3つの空箱があります。
今、家計の箱に1,000円入れました。
次に、家計の箱の中の1,000円を銀行の箱に移動させました。
最後に、銀行の箱の中の1,000円を政府の箱に移動させました。
家計
資産:預金1,000円
負債:0円
銀行
資産:国債1,000円
負債:預金1,000円
政府
資産:1,000円
負債;国債1,000円
よって、家計・銀行・政府の合計資産は3,000円である。
細けえ事はいいんだよ
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 19:04:59
2010年は 大丈夫? 今年中でも危険要素はあるの?
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 19:41:15
日本においては 危険などない
>>136 その通り。金融資産などは元は空箱なのさ
ただその空箱がGDPの10倍の大きさになったりする
大きくなりまくるとインフレもしくは、デフォルトが起こって
金融資産規模がGDP比で縮小する
役割を厳密に考えるとね
資産保有者としての 一般政府、家計、非金融法人(主に企業)海外、
が
大部分は金融機関を通じて、ある程度は直接的に
負債保有者としての
一般政府、家計、非金融法人(主に企業)海外、に貸し付ける過程として
金融循環構造が構成される
マクロ的な見方ではこれでいいはず、資金循環統計のわかりやすい図型の資料でも
この方式で金融循環構造を説明しているしな
そんなわけでね。金融資産構造見るなら、 金融機関を除いたらかなりよさげになるわけね 間接金融を計算から除外する。まあ数値的にはだいたい5800兆円の半分ぐらいになる 金融機関を除いた金融資産総額は2835兆円この倍は5670兆円だからだいたい半分ぐらいでしょ 金融において 信用の本質は時間差を置いた(何かしらの)返済約束 これにずいぶんと皆々信用しているもんだから 金融資産規模が莫大になる
142 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 20:15:09
1400腸炎じゃないの?わからないけど。
142 それは家計の金融資産総額だね
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 20:17:49
じゃ、破綻はないの? 5800兆円もあれば。
だから5800兆円なんて関係ない。
いや実質的な破綻ならありうるよ 日銀総裁も言ってるように、国債金利がボワっと上がるリスクは常にあると認識してるし
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 20:42:38
国債金利2.ナン%であぶないんだっけ
財政リスクプレミアムの連鎖的悪化がやばいんじゃね
政府債務とその金利の特徴として 政府債務-比較的ゆっくり増大ゆっくり減少。増減は政府次第。政府によりコントロールしやすい 金利-急激に増減する可能性あり。増減は社会情勢などによる、時にはバブルも発生する。政府によりコントロールしずらい。 だからこそ 現状金利が急激に増大すると、即オワタになる。そして、そうならないように 政府は神に祈るほかない
政府は自身の財政が破たんしないかどうかは 政府次第から市場次第へと移行した。 政府は自身が実質的に破綻するかどうかという危急存亡に関わる重要事項の決定権を喪失した これがとっても問題
5800兆あるから5500兆くらい国債刷っても余裕
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 21:22:06
うん、マジ余裕
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 21:35:01
私はヤバいと思うな。 国債の受け入れ先なくなると思う。 ふつう1400兆円で考えるんじゃないの? んで、400兆はローンだから、1000兆円。 国の借金が1000兆円でヤバいんじゃない?2010年度末でドボンかな。 国家財政 掲示板:投稿数3,589 国の借金は2010年度末には973兆1625億円と、空前の1000兆円に迫る見込み。財政支出の抑制が課題。
5800兆円は虚像。 1000兆円が実像。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 21:56:11
だから日銀がお金刷ればいいだけ って何回も言わせるな
で?刷ってどうすんの?
ここまで神頼みが成功してきたから 金利の暴騰もなく 破綻回避してきたというわけか 破綻派の議論はようやく核心に近付いてきたな
刷って公共事業したり、技術革新設備を政府が購入したり、企業に補助金渡して経済活性化させるんだろ!
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 22:21:35
経常黒字なんだから国内の資産の増加が国内の負債の増加より多いってこと。 破綻派の皆さんは言ってること、わかるかな?
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/06/29(火) 22:32:53
経常収支は20兆くらいですけどね。
あぁ、つまり刷ったものを政府にあげるということですか?
>>159 >資産増加が負債増加を上回る
そうなると世の中にお金が回るわけなんだから、インフレにならないとおかしい。
どこかに論理の断線がある。
おそらく、「経常黒字→増加“資産”が〜」に落し穴がある。なんらかの理由でその資産に動かないモノが混じってるのかと。
>>163 単純に民間も含めた対外純資産が増えているから大丈夫という主張だよ
165 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 15:30:28
この世の悪の根源は全て公務員。ギリシャ破綻、フランスも全て公務員のせい。 JR、UR、かんぽの宿、年金横領、天下りも公務員のせい。 ソ連・中国の昔を思い出しても同じだ。 働かず、給料だけせびる。 どれだけ、経済発展の足かせになっていたか! すべてコイツらのせいだ。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 15:34:07
だからって公務員をどうする事もできない小物達w
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 15:35:18
対外純資産??? 不良化してかちがねぇー
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 15:36:48
税金で育てた体は、国民のものドナー・献体は当然の義務。 財政破綻のときは公務員の財産を没収しましょう
金刷ればいいって話をよく聞くけど、今の状態でもいいのか。 例えば公共事業に回すとして、大手ゼネコンが中抜きして 大丈夫なの?
公務員にさっさと労働三権渡せばいいんだよ。 それで派遣法も改正して、公務員も派遣社員にやらせればいい。
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 15:54:57
第一、公務員法とかとんでもない法律があるのが間違っている。全廃しろ! あいつ等はスト権とか欲しくない、欲しいのは金だけ。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 16:19:21
スト権とか必要ない。自分らで給与とか決めているから。
173 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 21:57:41
公務員にボーナス払う金があるのに増税するんだよ! 消費税5%も廃止しろ! 順番が逆だろうが、このボンクラ民主党め!
低所得者発狂しすぎだろwwww
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 22:33:44
1円も稼げない物乞いウンコ製造機!ウン・コ産む員〜! も必死かwwwwwwwwwwww
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 22:41:29
破綻しないから そういった政策ができるんだよw
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 22:46:17
日本は既に破綻してますw
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 23:03:30
菅は既に破綻してますw
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 23:43:13
破綻してるのは お前ら無職ニートw
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/01(木) 23:58:21
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 00:14:11
日本は破綻しましたw × 日本は「債務残高が国内貯蓄に支えられているため」例外 ○ 日本は「債務残高が国内横領に支えられているため」例外
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 03:10:25
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 09:00:43
国債はデフォルトしたって 国内の事だから問題無い 国債問題で破綻はありえないから
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 09:16:06
じゃ、もっともっと国債も紙幣も刷りまくろう
>>184 だな。
そうしないと景気回復は無理だし、歴史上
デフレで財政再建した国はない。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 10:07:48
日本は破綻してます。じじぃばばぁが生活できなくなる日も近いでしょう。
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 10:10:43
ジジババよりも先に 働かない、働けない若者の生活が 真っ先に破綻するでしょうな
せめてゼロインフレから脱却するまで、国債を 現金化してもいいんじゃないか? 日銀はあまりにも刷らなすぎでしょ。 それを問題にしない政治家が情けない。
中長期の問題はさておいて、直近は刷らないと 景気がクラッシュするのは自明。
もしかしたら俺らが知らない処で刷りまくってたりして… その結果でこれだとすれば今更刷る姿勢すら見せないのも なんとなく辻褄が合うと思ってしまった
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 15:42:00
2000年頃から刷りまくってるよ でも金融機関に貯まっちゃってぜんぜん回らないんだ
中小には金かさないからね。 末端にもきちんと流れる環境をつくった上で 刷らんと意味ない。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 17:11:14
>>181 さすがにサミットから追い出すわけにはいかないので、“例外”としたのです」
「イタリアやギリシャの借金はGDPの110%程度ですから、
サミットに出席した各国が日本を警戒するのは当然といえます。
ゴルフにたとえれば、ハンディ36以下で回れないゴルファーと同じで、
コースに出られないのです。さすがにサミットから追い出すわけにはいかないので、
“例外”としたのです」
http://news.livedoor.com/article/detail/4861469/ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 18:00:11
>>193 それなのに円高になるのはなぜ?
世界が円を買うのはなぜ?
教えてニート君?
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 18:08:34
ニートはよほど破綻してほしいらしいね 破綻してもニートの人生はやり直せないのに
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 18:23:42
>>194 隠れニート君、どうしても破綻して欲しくないのねwww
隠れニート君、毎日、キリのない話がそんなに楽しいのかねww
>>195 破綻してら、お前らホームレスの乞食だろwwww
税金にたかる物乞い乞食だろwww 世間では生きていけない乞食だろwwwwww
>193>196 真正ニートのバカさ加減もここに極まれり、だな。 日本に財政出動させたいんだよ。財政再建とかやらせたくないんだよ。 そうしないあぼん寸前の国がいっぱいあるんだよw 米国とか米国とか米国とかギリシャとか。 わかってやれよ。あいつらのつらい事情w
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 19:28:22
結論としましては ニートが必死なだけのスレとw
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 19:46:41
>>197 >>198 税金にたかるウンコ製造機決定www おいウンコ製造機、税金をウンコに変えて楽しいか?
たまには違うのに変えろよなーーwwww
■20〜25「引き篭もりニート」 親も元気でまだまだ学生気分で毎日2ch三昧で幸せな日々 友人達は社会人に影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。 現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日 パチンコやデイトレしてたまに勝った日は仕事してるような気になる 親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的 「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」 ■26〜30「ウンコ製造機」 親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する 友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く 死ぬ予定の30が日に日に近くなり鬱病に。やっぱり死ぬの怖い 現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。親も鬱病に。 その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。親を泣かせる日々。 「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」 「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」 ■31〜35「ゴミ」 親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。 ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。 若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。 言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。カワイソスw ■35〜「乞食」 全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為 親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。 親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。 ついにはその親も死んで完全な無収入に。 今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、 日本で生きていく事の大変さを思い知る。が誰も助けてくれず。 そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定に。
>199 来週こそはハロワに行けよ。お母さんが泣いてるぞ。
アメリカが博打に興じて作った借金6京円。 ドルのハイパーインフレで世界経済あぼん!以外の方法で正常化するには 誰かが赤字をうめなきゃいけない。しかしアメリカは赤字国。そもそも金が無い。 他国に財政出動をさせようと画策。とりあえず同じようにデリバティブに踊った EUの不安を焚きつけてユーロ存続が危ぶまれるほどの財政出動させるのに成功。 しかしEUもアメリカの戦略を理解し、財政再建路線を打ち出し、蛇口をしめはじめた。 困る米国。いくつかの国家間の戦争リスクも煽ってみたが、米国への金の還流はわずか。 次なる策は黒字国に財政出動を強要。しかし中国はいうこと聞かない。 そこで日本に財政再建を遅らせてもいいから財政出動しろ、とG20でおぜん立て。 内債だから最終的に被害をかぶるのは日本国民。これは米国には美味しい。 で、2chでも戦略も見境もなく「日本は金を刷れ」とのたまう工作員があふれかえる、と。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 21:06:34
>>201 1円でも稼げよ! 税金でウンコだけ製造しても、国民が泣いてるぞwwwww
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/02(金) 21:18:11
2chの戦略が 国会で発表されるとでも思ってるのか?ww
↑ じゃ君こそ来るな。IT資源の浪費はやめろ。
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/05(月) 07:18:23
お前ら、消費税が施行された頃の事覚えてるか? 何で、給料もらう時に所得税とか訳の分からん税金取られてるのに、 残った金で買い物すると、また消費税とか取られるんだと。 不思議に思わなかったか? 平成元年4月1日から3%で実施された消費税だが、それで、何が変わった? 平成9年に5%に上げられたが、それでどうなった? 相変わらず、国債の累積債務は増え続け、 年金もきびしいから、納付額増やして、給付額減らしますよだ。 おまけに、60才から給付すると、もったいないから、 65才から給付することにしちゃったもんねだ。 何も変わらない。 消費税を20%にしようが、30%にしようが、国がらみの独法含め、 公務員どもの快適ライフを維持するために消費されるだけだ。 すでに、国民の銀行預金、郵便貯金、簡保などの資金は、 国債購入に当てられ底をついている。 そろそろ、消費税でも上げましょうかねってところだ。
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/05(月) 08:01:41
公務員の為に増税します なんて言えないから 財政危機だの破綻危機だの福祉目的だの 危機なんか全く無いが 増税の為に理由付けしているだけ
まず国民が持つべき正しい認識は、
(赤字)国債は、日本国の借金ではないと言うことである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
政府は「借金」しているだろうが、国民(含む法人)は「資産」蓄積しているのである。
プラス・マイナス・ゼロである。
財務官庁が「借金、借金」と宣伝プロパガンダ洗脳工作をする
その立場は理解はできるが、実は騙し(だまし)である。
テレビ番組を見ると、経済論議のレベルがあまりに低すぎて呆れる。
財務省の宣伝に乗せられているのか、国家の借金、借金と大騒ぎ。
まるでサラ金に借りてるようなことばかりを言う。
本当は、父ちゃんが母ちゃんに借りてるようなもので、
国家破産の恐れは言うまでもなく、ハイパーインフレの危険も全くない。
ちゃんと国債管理すればいいだけ。
そして、30年単位で伸び率をゼロに近づけることを考えればいい。
年金ケインズ主義で、名目GDPの安定成長が実現すれば、
税収も安定し、自ずと財政問題は解決される。
【新しい】年金ケインズ主義でGDP成長【経済】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1160356262/
>>208 国債が紙くずになるときは、われわれの預金も消えてしまうのですか?それは勘弁してください。
金かアルミにでもしとけば
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/06(火) 06:37:12
たとえばさ、外人がさ、日本の富を吸い取ろうとするよね 貯金吸い取るのはタイヘン、でも国債なら紙くずにできる いつでも出来るんじゃね?
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/06(火) 07:26:58
日本の資産200兆円
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/07(水) 03:17:09
1000兆円もの、国の借金。と報道するところに問題がある。 ほとんどの国民はバカなので、 へ〜え、国はそんなに借金してるんだ。たいへんだな〜。 程度にしか認識できない。 国の借金は、すべてそのまま、お前らバカどもの借金なんだが、 それが、バカには理解できない。 1000兆円もの、お前らバカ国民どもの借金。と表現するべきだろう。
>>215 おめー、チョンだろ。 なんとなくだが。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/10(土) 02:12:33
みんなの党は、群馬の上野候補がらみで、 八ッ場ダム推進とか言ってるし、なんだかね。 こうなると、もう共産党くらいしかないんじゃね?
日本国の総資産は、6000兆円近くある。 500兆や1000兆円くらい、なんでもない。
219 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 09:44:55
日本の資産は不良です。処分に困るほど価値がありません。
なんだ選挙前だからおかしなのが沸いてるのか
長期金利、さらに低下してるがwww
長期金利は1.145%に低下、投資家の現物債買いや緩和圧力との観測も
7月12日(ブルームバーグ):債券相場は反発し、長期金利は1.145%に低下した。
日経平均株価が下落して始まったことが、朝方の債券市場で買い材料となった。
週末の参院選で与党が過半数割れとなったことで財政再建への不透明感が出ている半面、
デフレ脱却のために日銀に金融緩和圧力が強まるとの観測もあり、取引を控えていた
投資家が選挙通過をきっかけに買いを入れた。
11日投開票された第22回参院選で、改選121議席(選挙区73、比例区48)のうち、
民主党は改選54議席に届かない44議席、国民新党と合わせた与党で参院の過半数
維持に必要な議席数を割り込んだ。菅直人首相(民主党代表)は続投の意向を表明し
たが、参院で与党が少数派となる「ねじれ国会」が再現され、厳しい国会運営を強いられる。
財政再建が遅れることはマイナス要因だが、農林中金総合研究所の南武志主任研究員は
むしろ、選挙結果を受けてデフレ脱却が優先度の高い政策になってくるので、「日本銀行に
対しては今まで以上に強い緩和圧力が働くことになると思う」と語り、債券市場にとっては
プラス要因との見方を示した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=ayyPwsjQPQOA
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/15(木) 20:17:24
>>221 だからミセス渡辺はドル買い続けてりゃいいの!
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/15(木) 21:07:11
こんな財政状況でも買い手が付くんだから この際、国がどこまで債務を膨らませる事が可能か挑戦してみるのも 後学の為には面白いモデルケースになると思う
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/16(金) 00:17:54
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/17(土) 08:47:03
>>223 実験ジャップは大いに結構だと思うよ! もちろん失敗確実だけど!
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/17(土) 08:52:49
結局借金して何に使うんでちゅ?
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/18(日) 12:16:42
ジャップ公務員独立のため
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/22(木) 06:31:25
日本は例外です!^^
日本政府ってDQN家庭みたいな経営状態じゃね?
>>229 鳩山家みたいな経済状態です。
母ちゃんに兄ちゃんが金借りてる。
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/23(金) 20:20:30
>208 貴殿の見解の最大の間違いは、毎年税収が自然に増える人口ピラミッドの国 つまりはブラジルのような国と、毎年支出が自然に増える国つまりは日本のような 国とをごちゃまぜにしている点。 人口ボーナスが期待できる国では負債が増えないようにしておけば自然に負債は 減っていく。公共インフラ整備も経済発展に資する。 ところが人口ボーナスではなく、人口オーナスに直面する国では負債が増えないように するだけでは不十分で、歳出を思い切って削減するしかない。 ところが高齢化世代が多く、多大な影響力を持つので、高齢者にかかるサービスを 削減することはできない。 それと公共インフラは資産だけど換金できないし、米国債を売ることは円高になるから 輸出産業を殺してしまう。 じゃあ、何が残るかといえば、破産しかないでしょう。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/23(金) 20:54:47
関係ないとは言えない。しかしだからといってもう積みってワケでもない
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/23(金) 21:33:49
他国を見ても人口が減っても成長は出来る
日本だけデフレという事実が問題。 ・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較 カナダ 85%増 アメリカ 55%増 イタリア 52%増 イギリス 47%増 フランス 45%増 ドイツ 32%増 日本 3%増w ←● 財政赤字問題が解決しないのも当然です。 サプライサイドに偏った政策の結果でしょう。
236 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/07/23(金) 22:34:49
./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ./ \ . / .\ /___.___○_____ヽ |::::::/ ,,,..... ...,,,,, || ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| (〔y -ー'_ | ''ー | 借金返済はお前らの義務。 ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| さっさと返済しろよな。 ヾ.| ヽ-----ノ / \  ̄二´ / 人 ....,,,,./ヽ、 ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 ,...-'" ■ |.|'" /' ■ ヽ、 ./ ■ |.! /' ■ ヽ、 / ■ |,レ' ■ ヽ、
237 :
名無しさん@3周年 :2010/07/24(土) 13:31:21
ギリシャ財政危機は給料の高い公務員が多すぎる事が主な原因なのです。
日本も地方公務員の給与は高い ほとんどの地域で平均民間の約2倍以上・・これは事実。
これからは、みんなの党に票を入れます。民主は公務員人件費引き下げを公約していたが今だに実現されていません。
もし、みんなの党が公務員人件費引き下げやらないなら、その後の選挙で落ちてもらえばよいのです。
大阪府の橋下さんも公務員人件費約2割引き下げを出来たんだから、他も格差のある地域は出来ると思うんですよ。
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg 官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
例えば、35歳の学校の用務員で、公立は年収500万、私学は年収200万、子供も持てない、買いたい物も買えないでは、
平等な社会とは言えません。これに消費税が上がれば、低所得者は、もっと苦しい生活になります。
昭和40年年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別たけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて3倍も4倍も給料が違うのは、おかしいね。
238 :
名無しさん@3周年 :2010/07/25(日) 04:09:39
そうだよ そのとおりだ
239 :
名無しさん@3周年 :2010/07/25(日) 09:44:05
財政赤字問題が解決しないのも当然です。
240 :
名無しさん@3周年 :2010/07/25(日) 12:27:34
年金問題も公務員のせいだ 給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。 なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も マスコミは正しい事をつたえてる。 公務員と家族など その関係者は大半は 自分らさえよければ好いと言う利己主義者 私は公務員を信じません。
241 :
名無しさん@3周年 :2010/07/25(日) 15:32:53
いいことが書いてあるね
>>234 日本における一人あたりの労働生産性はクソ以下だったよね?
人口どうこうより、一人がいかに効率よく働くか?
が課題なのは間違いないっていうか、90年代くらいからさんざんいわれてるが
未だに1億総火の玉でサビ残文化が続いてるこの国はかわれるのだろうか。
>>244 ルクセンブルクが1位の時点で、何かにきづけ。
アメリカのシュワちゃんは財政難を乗り切る為に公務員の時給を850円にしたぞ
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/07(土) 16:33:25
このニュースのことでしょうか。
Schwarzenegger orders minimum wage for California state workers
http://edition.cnn.com/2010/US/07/02/california.minimum.wage/index.html In a letter to the state controller Thursday, Gov. Arnold Schwarzenegger's administration
ordered the department to reduce the payment of state workers to the hourly rate of
$7.25 unless a budget is reached soon.
確かに時給を$7.25に下げる命令を出したと書いてあります。
ところが、その理由はというと
The legal requirement was ordered in 2003, when the California Supreme Court ruled
that the state controller had no legal authority to pay wages in the absence of a budget
予算が通っていない間は給与を支給する権限がない、という判例があるからだと書いてあります。
つまり、予算審議中に限定される話です。しかも読み進めていくと最後には
The workers will get their missed wages once a budget is enacted, she said.
予算が通れば、カットされていた分の給与は支払われる、と書いてある。
「財政危機のカリフォルニア州」も「今公務員の平均時給700円以下でやっている」も
どちらも正しいですが、$7.25の人件費で予算が組まれているわけではなく、
人件費削減とは関係ありません。したがって、前段の
「自治体の財政状況が悪化すれば人件費をカットするのも世界のまともな国では当たり前。」
とは全く繋がりません。
その論理を主張したいのならば、せめて審議中の予算で人件費がいくらにされようとしているかを
探して持ってきてください。
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/13(金) 18:26:39
公務員は仕事が楽で暇なので、人数を減らして 民間並みのしんどさにするのも良いかもね まぁそれじゃ公務員を目指す人がいなくなるかもですが・・
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/16(月) 07:55:54
早く札割れすればいいのだ。それまで政治家は真剣に対策をしようとしまい。 札割れすれば緊縮財政するしかなく、公務員の給料も減らすしかない。 人民元の開放が良い機会だろうな。 誰も日本国債なんか買わなくなるぜ。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/16(月) 08:42:23
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン 愛知 824万(513)<1.61> 滋賀 727万(478)<1.52> 東京 821万(601)<1.37> 岩手 725万(365)<1.99> 神奈川 818万(543)<1.51> 三重 722万(471)<1.53> 大阪 799万(529)<1.51> 福島 721万(413)<1.74> 兵庫 797万(498)<1.60> 群馬 721万(461)<1.56> 京都 787万(485)<1.62> 富山 721万(421)<1.71> 埼玉 774万(478)<1.62> 青森 721万(335)<2.15> 静岡 761万(476)<1.60> 秋田 719万(361)<1.99> 福岡 754万(439)<1.72> 栃木 719万(471)<1.53> 和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜 718万(444)<1.63> 千葉 747万(513)<1.46> 愛媛 714万(419)<1.70> 石川 744万(434)<1.71> 熊本 714万(388)<1.84> 茨城 737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87> 奈良 737万(463)<1.60> 宮崎 710万(368)<1.93> 山口 735万(423)<1.74> 佐賀 709万(381)<1.86> 山形 735万(373)<1.97> 高知 709万(388)<1.83> 徳島 734万(427)<1.72> 岡山 706万(425)<1.66> 大分 732万(386)<1.90> 山梨 701万(472)<1.49> 宮城 731万(435)<1.68> 長野 697万(445)<1.57> 長崎 729万(402)<1.81> 島根 692万(394)<1.76> 広島 729万(471)<1.55> 香川 691万(438)<1.58> 北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01> 福井 728万(415)<1.75> 鳥取 668万(373)<1.80> 新潟 727万(401)<1.81> 日本の平均年収 揚げ足取る閑があったら少しは自重しろ 糞公務員ww
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/16(月) 12:58:34
増税で財政再建するなら、消費税増税ではなく、資産税を導入するべき。 ■ 消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時■ 国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転) ここで、大資産家から小資産家へ富が移転することが必要になる。 資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、 結果的・奇跡的に大資産家から小資産家への富の移転が行われればよいが、 貯蓄性の高いものに使用された場合、大資産から小資産家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。 再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。 ■ 資産税の税収で国債の償還をする時■ 国が資産家・法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ 毎年1%資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。 資産税なら株や外貨建て資産などインフレに比較的強い資産にも、現預金や債券などインフレに比較的弱い資産にも中立的に課税できる。 資産税ならバブル抑制効果もある。
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/16(月) 16:52:37
なんか ねずみ講みたいなんだけど
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/18(水) 09:58:55
借金返済はお前らの義務だ。せいぜい稼いで税金を収めな。頑張れよ。
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/18(水) 20:03:34
借金を一度に返済する効率的な方法がいくつかあるよ。 最も解りやすいのはねえ。霞ヶ関上空でリトルボーイ級の3倍のエネルギーを暴発させて帳消しにする事さ。
そんなことをする前に社会実験としてBIの導入を…。
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/18(水) 20:34:29
ケッケッケ。お前らはどうやっても借金から逃げ出せないのさ。 さぁ働け。税金を払え。一生な。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/18(水) 20:43:39
税金かあ。確か、貧乏覚悟であれば、日本でも、ほぼ無税で食っていけるさ。
1.固定資産税を全く払わなくて良い方法。各市町村の政令を見てみなさい。●●u以下は固定資産税を課さないとあります。
2.所得税は、最後の所得があった年度分が翌年度にかけられる。つまり、その翌年度に所得税を支払ってしまえば、後は、所得が無い限り所得税はゼロ。
3.株式や不良債権を意図的に組込み、その負債とみなせる期間は、近年から、むしろ延長されています。
つまり、ある程度損を見込み、積極的に仕掛ける事が許可されているって事だろう。
4.社会保険は、払う義務はありません。あくまで「個人」の判断なので。将来、年金制度が崩壊して民間企業も少なくなり、負担増しか見込めず、
見返りが少なくなるなあと思いつつ、国が運営する年金など、当てにできるかよって人は年金を払わない選択肢もあるし、
介護保険や健康保険は強制では無いので、実は働いていない限り払う義務が無い。場合によっては、親の世帯に戻し、収入が無いんですと市区町村窓口に
相談すれば対応(親の保険使用認可)してくれる。本来は違うのだけれどね。
5.そんな上記の事は良いから、面倒だ、えいやと帳消しになってしまえと強く願うのであれば
>>254 の極論だな。
リトルボーイだと放射能撒き散らすから、燃料気化爆弾推奨
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/18(水) 22:56:47
破綻 破綻 とかうるせーよお前ら 借金したら弁護士に相談すれば解決
>>259 それは昔の借金。今の借金にはあてはまらない、というか、そもそも貸してもらえないか。
261 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/20(金) 03:46:14
1000兆円もの、国の借金。と報道するところに問題がある。 ほとんどの国民はバカなので、 へ〜え、国はそんなに借金してるんだ。たいへんだな〜。 程度にしか認識できない。 国の借金は、すべてそのまま、お前らバカどもの借金なんだが、 それが、バカには理解できない。 1000兆円もの、お前らバカ国民どもの借金。と表現するべきだろう。 ./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ./ \ . / .\ /___.___○_____ヽ |::::::/ ,,,..... ...,,,,, || ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| (〔y -ー'_ | ''ー | 借金返済は、お前らバカ国民どもの義務。 ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| さっさと返済しろよな。 ヾ.| ヽ-----ノ / \  ̄二´ / とりあえず消費税で返済してもらおうかな。どうよ? 人 ....,,,,./ヽ、 ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 ,...-'" ■ |.|'" /' ■ ヽ、 ./ ■ |.! /' ■ ヽ、 / ■ |,レ' ■ ヽ、
262 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/20(金) 03:58:52
銀行券(現金)も負債だと日銀が公式に述べているのに、 なぜか国債だけが負債だと思い込んでいるバカがいますね。
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/20(金) 11:54:33
早く札割れしてほしいな。
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/20(金) 22:37:09
>>263 しないよ。
さっき気付いたんだよ。日銀様がいるんだよ。
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/20(金) 22:41:52
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/20(金) 22:50:30
>>261 そのとおり
早く消費税上げろ
by 親公務員・俺ニート
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/21(土) 09:14:06
日本国債には、ジャンクレベルへの格下げが必要だな。
日銀が国債買えばいいんだよ。 デフレも収まるし景気も良くなるし、失業も減るしいいことづくめなのに何故かやんない。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/21(土) 10:28:19
公務員優遇政策でデフレを続けてるからね
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/21(土) 11:05:14
公務員は製造業を嫌っている。その割には、製造業を当てにしている。 詳しくは、「製造業が外貨を儲けて、 あんた達は儲け過ぎなんじゃ、ヴォケ」と 実所得の少ない低生産側や無生産側に分配しろと昔から製造業イジメをしているだろ。 民間金融機関と共に。公務員達に、製造業の新卒社員と同じ事をしてみなさいとすれば、絶対に 「俺らは働かなくて良い身分だから、お前らが稼いで、俺らに貢げ。出来なければ死ね。」て仕向けてきただろ。 2010年から公務員達は自らの過去からの悪行に苦しめられるのさ。
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/21(土) 11:19:41
今は年金受給者と公務員天国の時代
公務員等利権共同体は、家族も含めれば国民の3分の1に達する。 そして、その力は絶大である。 国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与 米 46,380 44,688 仏 42,747 24,895 独 40,874 24,348 日 39,731 64,661←● 加 39,668 29,807 伊 35,435 29,807 英 35,334 32,082 先進国で、1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/21(土) 12:04:54
破綻を待ち続けてるのに、まだかぁ。しぶといなぁ。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/21(土) 12:07:40
1000年待ってろ馬鹿
公務員給与法ってあってよ。原則的に公務員の給料は上げたら下げてはならないってあるわけよ。 毎年2%アップだったわけよ。このペースが1000年続けば公務員の年収は平均1億9000万前後になるぞ。 コントみたいな話だろ? 複利計算だと年収5億2000万だぜ。払えると思う? 消費税2千600%無いとキツイだろ
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/21(土) 22:41:49
日本政府が財政破綻するというのが 国債(現在の円建て国債)の不履行を日本政府が宣言すると言う意味なら、そらないよ。 ものすごいインフレにして債務の価値を小さくしたほうが、経済の混乱がすくないから。
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/21(土) 23:26:47
インフレにすると、確か金利を相応の分だけ上げなければならない。
伴って住宅ローンや自動車ローンもね。まあ、殆ど、その対応に追いつかず、
個人の破産手続き、自己破産が多く進みそうだな。
>>277 ものすごいインフレにする代償としては、そんな程度では済まないのだが、最低限度としては
各個人に、その重みがのしかかる。個人的に、そのように他人から妬まれる様な事を書き込む事自体、怖いと思ふ。
インフレは、100年待っても起きないよ。
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/22(日) 07:21:29
100年待っても破綻はしないけどな
アメリカやイタリアみたいに札を擦りまくれば解決。
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/22(日) 12:40:49
>>281 その解決策は現実的に周知の事実なんだが
2ch的にはタブーなんだよなw
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/22(日) 19:06:44
↑知恵遅れの脳内では、 解決策であり、現実的に周知の事実なんだそうだ。
そもそも金を刷ればOKという安易な思考が許せん。 もちろんマクロ経済的に見れば、確かに金を刷れば上手く いく可能性もあるんだろうが、そうすると人は怠惰になってしまうんだよ。 なんとか頑張って社会変革していこうというモチベーションさえ奪ってしまう。 金刷りゃ良いだろ、ってね。 全く田舎者の発想だよ、金刷れだの、公共事業増やせだの。 金刷れなんて言ってるのは殆ど田舎もんだろう。
>>285 人は低きに流れるもの。それに、国債発行残高がじわじわと増えてきた今までの事態が、すでに「安易な思考」だったのでは?
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/23(月) 14:41:17
信用金庫が弱い零細企業から莫大な金利を泥棒してる限り 日本の景気が良くなるか 馬鹿者
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/23(月) 14:48:31
「金」 は印刷できんよ。3000メートルの地下鉱山で採掘か、海水東京ドーム2杯から1グラムを採取するかで作るしかない。 「かねだと思われてるらしい紙切れ」なら印刷できます。 それが金かどうかは民主主義の賛成投票できまります。 みんながそれで物々交換に賛成すればお金は貝殻でもいいし、反対されたらただのクズ切れ。
破綻すると思ってる奴はどれだけ馬鹿なんだよ
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/23(月) 21:42:34
内債だから破綻なんてしないよ。 通貨増刷もハイパーインフレも無い。 待っているのは緊縮財政と大増税だけさ。 お前ら、一生かけて借金を返済しろや。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 12:19:28
弱い零細企業から違法に莫大な金利を騙し取る 信用金庫の悪徳商売で 日本の景気が無茶苦茶や 馬鹿にするな
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/24(火) 13:24:07
戦後内債で破綻して、ハイパーインフレ、大増税あったよ。
ギリシャ危機の流れ
いち早く危機を察知したHFが少しずつ株を売り始める
↓
株価が下がる←日本はいまここ?
↓
国債保持してる金融機関が株安で危機に陥る、国債が札割れの恐れなので国債格下げ
↓
国債暴落、株が投げ売られる
↓
破綻
↓これが日本で前回起きた事。今日9000円台を割った、恐らく破綻への引き金が切られるのは近い
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/206/206318.html 日経平均株価が一時9000円台を割り込み、終値でバブル後最安値の9075円を記録した9月4日、
ある日本銀行OBは気になる話を聞いた。相手はさる地方銀行の幹部である。
「どうやら生命保険会社などが、地銀株を売っているようだ。
うちの株も3月危機の時に比べて下げ足が速い」――。
地銀株は親密先の大手行、生保などの機関投資家といった安定株主が大半を占め、
市場での流動性が低いという特徴を持つ。
それもあって今年初めの3月危機の際は、株式を売り込まれて大きく株価を下げた大手行に比べると、
地銀の株価は安定していた。
その地銀株が売り込まれているという。
日銀OBの脳裏には、 1997年当時の金融危機が再燃する様が思い浮かんだ。
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/25(水) 07:24:35
>>294 安心しろ。歳出一律3割カットと消費税30%で札割れしても問題なし。
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/25(水) 07:33:37
そう。消費税30%としても、実際には消費額が低迷するだけなので、 政府の思惑通りと反対方向に誘導できる。だから、問題無し。デフレというよりも、 長年、日本の異常な物価値をグローバルスタンダードへ戻すだけの作業となり、 最後は米国の第51州となれば、米国の支配下、中国の支配下になる時は、韓国、北朝鮮と共に経済的に占領されてゆくだけ。 実に単純だ。
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/25(水) 09:48:58
税金は消費税のみで10%する。これで十分後一切廃止でいい。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/25(水) 22:24:25
<消費税は継続的なデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる> <消費税は付加価値削減を促し、現役世代が苦しむ> 全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。 例えば、 A店 B店 仕入値 80円 100円 仕入税額 4円 5円 売値 100円 120円 (簡略化のため外税としています。) 消費税額 5円 6円 利益 20円 20円 安く購入すればするほど、消費税負担が減る。 消費税は継続的なデフレ要因であり、景気が悪くなる。 消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、 消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。 つまり、高値で仕入れた店は、仕入値の差に消費税率をかけた分だけ、余計な付加価値を提供しなければ、安く仕入れた店と対等な競争ができない。 消費税は、付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。
ホントに日本は破綻するのだろうか?
↓のサイトみてふと疑問に思った。
ttp://hamusoku.com/archives/3060500.html 今の日本政府の借金の約9割が国内の銀行が貸していて、
その銀行のお金の大半は国民の預金。
国民は銀行を通じて政府にお金を貸している状態??
それを税金で返す必要あるのかな。
借金返したらどうなるの。
というところですんげぇこんがらがってますorz
ばかなおいらにどういうことなのかおしえてください
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/25(水) 23:16:24
>>299 国民のお金だから返さなくてもいい?
あんた、人に金を貸した事が無いのかね?
>>300 まぁないけどさ。
こんがらがってるのは、
銀行を通じて国民が政府にお金を貸している→国民が税金を払う→税金で借金返す
自分自身のお金を貸して自分自身のお金でお金を返す?
というところであれ?ってなりましたorz
どうせわたしはばかですよorz
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/25(水) 23:49:14
>>301 国債は国民の為に使っているという建前だから
税金はそのサービスに対するコストだとすれば、わかるな?
>>302 国債の行き先が海外の銀行だったら
それですんなり納得できるんですけど…
国内の銀行が国債買うと2重でコスト払っているようで
なんか腑に落ちないというかなんというか…
あ、ちょっと分かりかけた! 政府が借金返さない→国債の価値がなくなる→銀行大損→銀行が国民が預金した分のお金を用意できない →銀行が国民の預金凍結 こうなることでいいのかな。 これでちょっと納得できた。
国と地方の債務が広義流動性を越えることは、 国内で負債を消化している限りは理論的に不可能?
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 12:10:55
信用金庫の金利詐欺横領犯罪 零細企業を食い物にして地獄に送る手口は 短プラ連動やと嘘つき騙して食い潰し 大阪の永和信用金庫が数十億円もぼろ儲けや 杉友和義常務理事や冷酷非情に客を食う気分はどや
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 16:01:12
今さら税金を上げても焼け石に水だからな。 ハイパーインフレになるまで日銀の国債引き受けをさせるしかない。 貧乏人は食うものに困る時代が必ずくるで。 現代人はカロリーとり過ぎで成人病になるやつばっかりだから、 むしろ健康になるかもしれないがな。w
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 16:16:14
微分方程式なので。経済わ。 目先国債発行残高が増えてもその次の年度から税収が上がるような有効需要喚起が できる産業興隆政策に使うことで対応すればいい。 増税は決めた瞬間から景気の冷え込みを厳しくすることで税収減で即刻破綻に向う 流れが確定。 この解を選択する人間は微分方程式を解けないヤツで、菅とかが財務省とアメ公ユダヤの 陰謀に負けて取る選択肢だろう。バカを絵に描いたような無能と低脳ぶりだな。
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 16:57:31
>>308 解けない微分方程式と机上で遊んでな。
バカを絵に描いたような無能と低脳はお前だよ。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 17:08:22
破綻はしません。 カリスマ経済評論家の三橋貴明さんによると”誰かの負債は誰かの資産” なので借金をするほど資産も増えるわけです。 その増えた資産で更に国債を買えば無限に資産が増え、無限の収入を 約束されます、ここにいる馬鹿な人たちは三橋貴明さんの本を読んで勉強 してください。
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 17:16:33
微分方程式でも係数の大きい要素を取り出して定性的に見てみれば おのずと解は見えてくるということ。 今年借金が増えてもそれが金の流れを拡大してスピードを上げて回りだす ように仕組めばよいだけ。 糞詰まりにしている要素を除去していくだけでいい。そうして若者の就業率も 上げてデフレも脱却して税収も上げられる。 この理屈がわからない菅は理系とは思えない。ただの椅子あっため係りw。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 17:44:04
>>310 と
>>311 の言っていることは、バブル経済のロジック。
国債バブルを維持できている期間は「バブル」と認識できないから正しい。
しかし、ひとたび崩壊したときには狂気の沙汰だったと気づく。
313 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 17:46:49
崩壊の話は、せめて長期金利2%、ドル円で120を超えてからにして欲しい
314 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 17:54:39
誰かの負債は誰かの資産です! だから日本国がアコムやプロミスからお金を沢山借りれば国民も儲かるし サラ金業界も儲かり、景気も良くなり、内需も上がって税収が増えすべて うまくいくはずですので無限借金で無税国家を作る為にもみなさんも 三橋貴明先生の本で勉強しましょう。
>>314 つまり、負債をちゃらにする、という徳政令が発布されれば、そのときは資産もちゃらになるのですねよくわかります
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 19:13:08
破綻もインフレも円安も来ないよ。もちろん徳政令も無い。 待っているのは大増税だけ。
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 19:17:55
>>311 じゃぁナビエ-ストークス方程式の一般解でも考えてな。
318 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/26(木) 21:40:05
>>314 わかっていないな君
その誰かが死んじゃったらアボーンでしょ
>>315 早い話がそういう事だな。
積み上げて来た資産を犠牲にして再分配するか
若年層を犠牲にして資産価値を守るか
今の日本は二つに一つ
で、民主の支持率が高い理由は、貧乏人が増えすぎたから、再分配を望む人が増えている
320 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 16:13:18
>>313 大震災の備えの話は、大地震が起きてからにしてください。
つかさ、会計上の「将来の収益力要因たる資産」が縮小し、「将来の支出要因たる負債が増加」 している現在、「誰かの資産は誰かの負債」のそのままあてはめると、増加する負債のツケは 結局今と将来に増税等のツケが回るのはかわらんよな(´・ω・`)
322 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 16:51:18
景気が良くなって税収が増えれば問題ないけどな
323 :
市役所OB :2010/08/27(金) 18:27:15
増税してください。円安やリフレなんて とんでもない。私は妻と欧州に旅行に行くんですよ。
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 18:30:37
小沢総理で借金は2000兆円くらいになるかな。 当然、外国にも国債を買ってもらわねばならなくなる。 国債利率が高くなって、国民の借金返済負担はどんどこどんどこ増えていく。 その借金の穴埋めのために大増税が行われる。 もう仕分けがどうのじゃ追いつかなくなる。 小沢総理が日本を破綻させてくれるよ。 宇宙人はいるかいないかのような問いの答えがもうすぐ出る。
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 18:38:06
もうすぐって、あと何ヶ月ですか?
326 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 18:39:29
>>322 好景気の税収増なんて、金利たった数%増えたたけで一気に相殺されるって財務省の推計も見てないのかな?
平成22年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h22/sy2202a.htm 成長率2%増加なんかより、金利1%増加の方が遙かに致命的なんだが。
成長率が2%上がると税収は2年後2.7兆円上がるが、金利が1%上がり利払い費が2年後に4.3兆円増えると。
かえって財政破綻の危険が加速してしまう。
これが逆転するのは非現実的なGDP12%成長が必要です。
世界一好景気な中国以上の成長率w
都合の良い妄想ばっか見てないで、現実を見ろ。
327 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 18:40:38
>>325 君が小学3年生になるころには答えは出ている。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 19:14:17
富士山の大爆発みたいなもんですね。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 19:56:25
>>326 バカみたいだから教えてあげるけど、金利と成長が等しく上がっても
利払いと税収の増え方には違いがあるんだよ。
例えば利払いは、金利が上がってそれが債務全体に反映されていくにつれ
増え幅は緩やかになっていく。対する税収は成長率に対し常に一定速度で増える。
つまり、金利が上がって3年間の利払い増が税収より大きかったとしても
それ以降も同じ速度で利払いが増えるわけじゃない。
目先数年で見れば利払い増のほうが大きくとも、長い眼で見れば
多少金利が上がっても高い成長性を維持することが重要なの。
330 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/27(金) 21:04:23
>>329 >利払いは、金利が上がってそれが債務全体に反映されていくにつれ
>増え幅は緩やかになっていく。対する税収は成長率に対し常に一定速度で増える。
なぜそうなるw 論文形式で”論理的に”説明してくれw
財務省の試算をバカだと言う大先生だからできるんだろ?
あと、その条件達成に必要な成長率も出せ
お前の主張には論理が無い、これだけじゃ頭お花畑な都合の良い願望を言ってるに過ぎない
説明できなければ、バカが思いついた妄想だと切り捨てさせてもらう
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h22/sy2202a.htm >•金利は、平成22(2010)年度は予算における積算金利、
>平成23(2011)年度以降は市場に織り込まれた金利の将来予想を加味した金利により仮置き。
331 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/28(土) 01:01:56
329逃げたねw
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/28(土) 01:04:59
日本人は昔からこうさ。 「戦争に負けるなんて考える奴がいるから戦争に負けるのだ。」 戦後になるとこうだ。 「戦争の事など考える奴がいるから戦争が起きるのだ。」 現在はこう。 「財政破綻の事など考える奴がいるから破綻してしまうのだ。」 現実の津波に押し流されるまで、間違いには気付かない民族なのだ。
333 :
俄将軍 :2010/08/28(土) 01:15:28
日本国債、地方債の実態は、公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与、共 済年金の支出で融け、国債発行総額内訳で、二百兆〜四百兆円程度を占め、機能していない 地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」構造は、更に、別枠で、 国債発行総額の内訳の実態は、恐ろしいことにといった、異常な日本経済の構造、と いうことになるのか。 日本経済の異常な構造に、米国による野方図な、米ドル、米国国債の発行など、日本国が、踏 み台として、世界経済を支えてきた、世界経済の異常な構造も、一千兆円もの日本国際発行 残高の火の車の両輪、というだけのことでしかなく。 バブル崩壊後も、商業不動産、住宅不動産を問わず、野方図な、廃墟だけを後に残す、日本の 不動産開発や、欧米の格付け機関にも、勝るとも劣らぬ、出鱈目な不動産評価だけですら、 インフレでの解決は、無理筋であり。 機能していない地方自治や、公共事業、許認可事業、公的法人などの「中抜き」の構造是正や、 公務員、特に、地方公務員の退職金、年金を含めた生涯給与3割、4割カットに、支給中の 共済年金5割以上、厚生年金の大幅カットで、捻出した資金を、他の分野に、シフトさせ るのでなければ、日本経済は、お先真っ暗、というだけのことであり。 21世紀の日本の如何なる改革も、日本国へ忠誠を誓う帰化システム整備、死刑を含むスパイ 防止法制定に、「再入国禁止を含む帰国事業」「厳格な帰化再審査」といった、二百万人以 上の母国への寿ぐべき帰還など、人道的な「御一新」を大前提に、領土領海問題を抱えた 国家、全体主義国家などを除外し、日本への同化、日本国に忠誠を誓う帰化を前提に、 生業のスキル、国籍別犯罪率推移を考慮しつつ、四十年以上のスパンで、百万人程 度の移民受入により、皆、幸せになろう、ということになるのか。
335 :
俄将軍 :2010/08/28(土) 02:05:28
本来、「米百俵の精神」とは、公務員、特に、地方公務員の退職金、共済年金などを含めた、 生涯給与三割、四割カットに、支給中の共済年金五割以上、厚生年金の大幅カットで、資 金を捻出し、他の分野へのシフトさせることであり、公務員の人件費など、手付かずの ままに、行政サービスだけ、一方的に、低下させることではなく。 マイナス乗数の域に達した、従来型公共事業などの削減も、公務員の退職金、年金を含めた生 涯給与水準に、大鉈を振るうのでなければ、地方間格差、地方内格差の拡大には、変わりな く、片手落ち、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/28(土) 03:28:26
>>330 バカは掛け算も出来ないんだな。
日本は固定金利債が殆どだから、金利が上がってから、借り換えにより
利払いが債務のほぼ全体に反映されるまでに10年近くかかると言われてる。
その借り換えによる金利の更新に伴う利払い費の増加が、利払い費を大きくしている原因。
おそらく金利が上がって5年程度はそういう状況が続くが、5年を越えたあたりから
両者の差は縮まっていき、最終的に税収が優位になる。
上がった金利が全体に反映されて以降は、新たな金利上昇が起こらない限り
金利×(今年の累積債務-昨年の累積債務)が利払い費の増加額になる。
増えた借金×0.0数%でコンスタントに2兆円の利払い費増加が起こるためには
一体どれだけの新発債が必要か、足りない頭でちょっとは考えてみな。
337 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/28(土) 03:29:55
まー要するに財務省のお役人さんの推計を否定してるわけじゃないよ、と。 経済云々以前に掛け算できれば理解できる話だからね。
>>337 財務省の皆様の推計はあまりあたらない
地震の予知と同じww
それをめんどくさくしてありがたがらせるか、
「地震来るよー、津波来るよー、洪水来るよー、」
と庶民に脅しかけて予算を組む。
ホントに優れた行政は見えないところで不安の芽をキチンと摘む。
このてのスレって、金融のバランスだけで考えてて、過去の世界の経済や金融が予期しない アクシデントで動いてることを忘れすぎ。 過去の経済はトップレベルの経済学者でも予想できないアクシデントの連続。 どっかの小国の戦争がエネルギーの危機になり、それが全世界に連鎖した、アジアの小国の 通貨問題で世界全体が震え上がったり、ロシアの危機がLTCMを破たんさせて世界に影響を 与えたり、大蔵大臣の一言で日本国債先物がストップ安になったりとかそんなのはしょっちゅう。 バブルで日経が38000円になり、それが2003年に7000円になることも、もちろんだれも予想できなかった。 サブプライム破たんやリーマンショックすら経済学者やアナリストたちが予想できてなかったから、 NY市場ではサプライズで777ドル安になり、日経平均先物がサーキットブレークをした。 ギリシャのGDPなんか、日本の福岡県レベルなのに、その影響が欧州全体に連鎖し通貨安を 引き起こしたし、 つまり、みんなの予想、経済学者の予想なんて、過去もずうっと当たってないんだよ。 もし当ててたら、バブルとバブルの崩壊で巨万の利益を出せてたわけだし、リーマンショックでも同様。 ギリシャ危機でもユーロを売ってたら、莫大な利益をだせたわけ。 サブプライムだってあれだけ危ないと言われつつも、ちゃんと破たんを予測して、リスクをとって投資で 大儲けしたのは、経済学者ではなくゴールドマンやごく一部のヘッジファンドだけ。 それと同様に、机の上で日本国債がどうなるこうなる、って予測しても、世界ではかならず予期 しないことがおこって、日本もそれに巻き込まれるていう確率が高いことを忘れすぎ。 世界が低リスク志向で株から国債に流れ、安全資産の円や国債に流れてるから低金利って 言ってたって、過去20年単位で考えたら長期金利なんて8.7%だったこともあるわけ。 5年後にアジアのどっかでバブルがはじけて、それで日本まで連鎖なんて簡単に起こっちゃうんだよね。 運用部ショックのときみたいに大臣のひとことで国債先物がストップ安なんてこともあるわけ。 積み上がった1000兆円の借金で怖いのは、予想できないことがおこったとき。 数%金利が動くだけで毎年の借り換えコストの増大で予算は大変なことになるわけだし。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/28(土) 21:20:02
1000兆の借金=いつ爆発するかわからない爆弾 しかも大きくなっていく
そもそも、経済が発展するって、債権&債務が膨らむことだからw
たしかに1000兆の借金があるということは、1000兆円の金がある事になる。 そして1000兆円の金があるのだから、インフレになるハズ。 なのにデフレ。
>>342 > そして1000兆円の金があるのだから、インフレになるハズ。
貨幣数量説的な全くの誤り。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/30(月) 00:57:08
さっさと破綻させちまえ。早く楽になるぜ。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/30(月) 02:58:58
かつては経済大国といわれた日本だったが、 その正体は、国民の貯蓄をすべて食いあさる、官僚公務員どもの野放図な贅沢三昧であった。 1000兆円も使えば、アフリカの国でも経済大国になれる。 今となっては、すっかり使い込んでしまった国民の貯蓄も底をつきかけ、 こっそり、使い込む算段もつかず、 実力行使により、税金で直接吸い上げるしか方法がなくなったわけだ。 君たちは、これから先、 この官僚公務員どもが、野放図に使い込んだ金を、 親子代々、返済していくという現実に直面する。 理解できているか、わからないが、 この官僚公務員どもが野放図に使い込んだ金は、君たちの貯蓄である。 君たちは、自分の貯蓄を勝手に、使い込まれた上に、 その使い込まれた金を、使い込んだ官僚公務員どもに対して、 親子代々、返済していく。という事になるわけである。
個人資産ってのは、ものすごく誤解されてるんだよ。 個人資産1450兆円 − 個人の借金380兆円 − 自営業の運転資金200兆円 − 生保、年金の積立分 380兆円 = 490兆円(ほんとは個人資産はこれだけ) いままで国債を買ってたのは、 個人資産 + 生保と企業年金 + 公的年金 だから消化できてた。 その490兆円も純然たる貯金ではない。 日本は年金だけで生活できないしくみになっていて、もし老後に、月額8万を15年間取り崩すと、 570兆円になり、老人の膨大な資産も底をつく。 これが日本の実体。 今は、ちょうどその直前なわけ。 だから、その膨大な老人が、定年退職直前で給料が高く、しかもとてつもない退職金をもらえてる。 しかも、団塊の世代だから、そこだけ人口がとんでもなく多い。 そのお金が貯金に入ってるから、国債需要が多く、勘違いな人たちが、この状況があと10年続く んだろうな、って誤解しちゃう。 経済ってのは、転換点では、過去の想像を超えた急激な変化になるんだよ。 あと5年〜10年くらいでやばいんじゃないのかな。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/30(月) 11:46:23
貯蓄無しの貧乏老人の方が多いからそんなに貯蓄は減らないだろう
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/30(月) 11:51:16
個人が貯蓄を取り崩してもまた別な個人か、企業の預金になるだけ。 円の総量は変わらないわけだから。 いい加減、妄想は止めようぜw
349 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/30(月) 12:08:27
信用金庫が違法に零細企業から莫大な金利を騙し取り 食い物にして食い潰した お陰で日本の景気は無茶苦茶や 信用金庫は客から盗んだ巨額の金利を客に返せ
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/30(月) 20:58:53
ケッケッケ。お前ら、一生かけて借金を返すために働けよ。
>>342 1000万の余り金があって、資金需要が0ならば、1000万の金は金庫に眠り、デフレとなる。
1000万の余り金があって、資金需要が1000万ならば、インフレ・デフレにもならない。
1000万の余り金があって、資金需要が1200万ならば、足らない200万を日銀が刷るので、インフレになる。
インフレにしたければ、引き続き日本政府には借金を続けてもらわなければならない。
来年度予算概算要求96兆円台 過去最大に
2010.8.31 01:15
政府は31日、平成23年度予算の概算要求提出を締め切る。社会保障などを除く各省庁の予算の
一律10%削減を求める一方、新設する「元気な日本復活特別枠」で削減幅に応じた要求を認める。
特別枠を合わせた一般会計の要求総額は、過去最大だった22年度の約95兆円を上回り、96兆円台に
上る見込みだ。
政府は23年度予算について、社会保障の自然増約1・3兆円を認める一方、新規国債発行を22年度
並みの約44兆円以下に抑える方針。このため、各省庁に10%の経費削減を求め、削減分の一部を
特別枠の原資とする。
国債の償還や利払いに充てる国債費は前年度比16・9%増の24兆1321億円に膨らむ。当の財務省が
削減対象予算の9%しかカットできていないなど、要求段階での10%削減を達成していない省庁もあり、
歳出抑制は難航しそうだ。
▽ソース (産経ニュース)
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100831/fnc1008310115000-n1.htm
353 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 08:49:32
税収にもよるが、2011年国債55兆円かな? もう最終局面か。55兆発行は2015年くらいまでかかると思ったのに・・ 公共事業で恣意的に膨らませた結果・・ ならいいが、 >さらに、国債の元本の返済や利子の支払いに充てる「国債費」は >今年度の当初予算よりも3兆4800億円多い、24兆1300億円余りとなりました。 国債費が3兆5000億も増えてる? 市中発行を増やしたのかな? このペースだと一瞬で終わっちゃいますが・・ 低金利なのに3兆5000億増えてる?? というか、絶対聖域の国債費がもう完全に税収の5割超えてますね。40兆台なのに24兆・・ もうオワタかな。「戻れない」のは破綻状態でしょ。もう財政再建無理。 税収2倍にできるわけでもなし、給料半分カットされるのに支出削減も限界がある 何より国債発行55兆円ペースじゃ、もうもたない。残弾数が150兆あるかないかなのにな。
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 08:59:25
国債費は1円もカットできないです。国債費カットをデフォルトといいます。
地方交付金のカットも自治体破綻するからできないです。
社会保障のカットは選挙落ちるのでできません。
公務員給与カットする気もなさそうです。人事院壊さないと無理だし3年かかる。
ということで、破綻回避は無理ですね。出来レースして終戦待ち。もう確定かと。
長期金利、1%台に急騰
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100827/fnc1008271653016-n1.htm >代表選を含めた政局の行方や今後の財政運営に関して不透明感が一気に広がったため、
>「これまで安心して国債を買っていた投資家がいったん取引を手じまうための売りに回っている」(外資系証券)という。
すでに損失ではじめてるな。0.9%で買って1.1%になったら大損だから慌てて売り出すかと。
これが国債保有時の金利上昇リスクってやつ。反動はひどいだろうな。市場関係者も指摘してたこと。
355 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 09:10:09
というか、歳出削減を省庁一律10%しても概算が過去最大って 末期状態ですね。借金・高齢化がとまらないってことで。
356 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 09:21:56
>>346 ハバートのピークオイル論ね。
http://en.wikipedia.org/wiki/Peak_oil 分野は違うが、資源枯渇のモデル論で共通点が多い。
今が金融資産がトップ近辺だが、生産(貯蓄)が減少しだしたら一気に終わると。
支出需要は減少しないし増えるだけ。生産減って、支出が増えた先に何がある? 破滅・パニックでしょ。
もっと言えば、減少しないでも、横ばいになった時点で今後どうなるかすべて高精度に予知可能。
欧米ではマジでびびってる問題だよ。アメリカの石油はピーク超えちゃったし。
357 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 12:21:49
信用金庫が零細企業から盗んだ金利は永和信用金庫だけでも数十億円にも成る 手口は短プラ連動と嘘つき 騙す方法や この盗んだ膨大な金を客に返済したら景気の回復は直ぐや 返せ
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 13:14:05
>>354 破綻するって事はわかた
だからこれからどうやって生き延びればいいのか考えようよ
貯金全額下ろして、ドル、ユーロ買っといた方がいいのかな?
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 14:25:18
>>354 公務員人件費カットは進んでるでしょ。
公務員の数がここ10年くらいでどう推移してるか調べてみろよ。
国家公務員の採用数半減が閣議決定されたのもつい最近の話でしょ。
社会保障や年金の給付水準引き下げは今まででも普通に行われてたよ。
増税論議と同じく、タブー扱いされてたのは昔の話。
財務省のキャンペーンのおかげで社会保障引き下げやむなしの論調は高まってる。
2003年には半年足らずで1%も金利上がってるんですが。
その程度の金利上昇でいちいちパニックが起こるわけないでしょ。
アホ丸出しだね、コイツ。
>>346 >>356 企業部門の純資産は家計部門の実に3倍の速度で増え続けてるのに
どうして家計部門に限定して考えるのかな。
企業・政府・家計で見たBSがプラス推移しているのを見ればわかるように
国全体で見れば負債の増加よりも資産の増加のほうが大きいんだよ。
簡単に粉飾できる企業資産信じるとか・・・
じゃあ、企業の資産の増加を政府に回せば、政府の破たん回避できるんだよね。
>>361 破綻キチの脳内じゃ数百兆単位の粉飾が日常的に行われてるのか
>>360 企業が利益を貯めこみ、1兆円の資産を持ってるとしたら、その企業の株の時価総額は
1兆円以上になる。
なぜなら、その企業を買収すれば1兆円もらえるから。
そして、その株の資産は、その株を持っている人の個人資産にすでにたされていて、
日銀の出す個人資産の中にすでに含まれてしまっている。
企業同士が持ち合いしている株も、結局いろんな企業の株として個人資産の中にすでにたされている。
だから、企業が儲けて株価が上がれば個人の資産も増えるし、下がれば減る。
でも現金をもったまま、それを投資しない企業ってのは、成長できない企業とみなされて
株価も上がらない場合が多いが。
日本が破綻するのじゃなくて財政が破綻するだけだから 勘違いしないように
367 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 20:26:31
>>358 何か換金できそうなものを貯めておくか。
或いは、金なんて今のうちに使ってしまうか。
じゃなきゃ、税金として皆持って行かれるだけだぜ。
まぁ、無理に今、対策しなくても闇市場で現金取引で生きていけばいいのさ。
368 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 20:31:45
セイジカ・完了・一般国民も終わっとる。 心配するな。日本は死んでいても年金を払う国だ。 実質、国家財政破綻していてもゾンビ国家で生活できる。 油の代わりや食料の国家的自給自足が最大問題だけどな。 そうやって地球環境と日本がどう蘇生するかか、 思う存分屈辱・辛酸をなめたんだから、恐いものなしで人類救世主 として動けるぜ。
369 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/08/31(火) 22:11:16
どうせ日本は破綻するんだから、公務員も終了 退職金カット、給料の30%カットはあたりまえ もう決まっている
370 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 00:05:12
>>364 アホだなーこの人
基本的に企業は金融資産を溜め込んだりしないし、負債の方が多いのが当たり前だよ。
純資産の増大ってのは企業の資産が増えてるといってるのではなく
起業の負債が減少しているってことなの。企業の負債が減少するってことは
つまり企業に金を貸してる債権者の債券が現金化するということ。
債券が現金化すれば、ソイツは新しい投資先を探すから、結果新たに投資原資が増えたのと同じになる。
もうちょっと勉強したほうが良いよ。
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 01:20:53
>>359 長期国債は、一旦不安視されるとパニック売りされるから危ない
http://bullbear.exblog.jp/13132161/ 2003年6月17日の債券相場の下落は当初中期主体であった。このため銀行の中期売りがきっかけかとも言われたが、
銀行が何故、このタイミングで売ったのか。それは20年国債の入札時の投資家層の変化を嗅ぎ取っていたためとも思われた。
利率が0.8%と1%を割り込んでいたが、入札への懸念はまったくといってよいほどなかった。実際に落札結果も悪くない。
ところが、その20年の買い手が様変わりしていたのである。業者も在庫を抱えた。しかしセカンダリーの買いも見えない。
肝心の投資家の姿が消えた。なれない超長期を買い込んでしまった投資家もいたと思われる。
こうなるとあとは崩れるのを待つだけとなってしまう。債券のベンチマークとなっている先物が売られたことで、
不安感が広がり、業者も致し方なくヘッジ売りを入れるが、下げがとまらない。
結果としては手持ちの超長期をどこがいつどのタイミングで外しにかかるのかというだけとなってしまった。
いったん売りが出れば、売りが売りを呼ぶ。押し目買いも入るが、こういった動きの際の押し目買いはリスクが高い。
これまでの上昇相場がやや異常とみれば、その上げ始めの時点あたりまで下げることは十分に考えられる。
それが20年の1%台であったり、先物の142円40銭近辺であったりする。今日はその水準すら大きく割り込んでしまった。
先物はストップ安近くまで下げた。しかし、この下げは過熱相場の反動であり、大きな材料があったわけではない。
ただし、株価を見る限り大きな流れの変化の可能性も無視はできない。
この下げの足を見る限りにおいて、日本の長期金利は底を打ったと見てもおかしくはない。それぐらいインパクトのある下落であった。
結局IMFが出てこないと改革は無理って事か。 世界中のどこの政治家でもそうだが、どうしても 痛みを伴う改革とか出来ないから。 それをやろうとすると選挙で落とされるしw どんなシナリオ描こうが、結局最終的にはIMFのお世話になるだろう 確立が非常に高い。
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 03:32:23
>>371 だから事実何のパニックも起こらず経済は好調なままでしたけど。
日本語通じてないの?
>>370 なんかレスがかみあってないぞ。
企業が不況で投資先がなく、負債を圧縮させてるのは事実だが、
>>364 が言ってるのは、
企業が儲けてもそれは個人資産の計算に入ってしまってるってことで意味が違うだろ。
たとえばトヨタの資産から負債を引いた純資産は11兆円あり、その資産の8ー9割は
株価に反映し、その株を持ってる個人の資産にたされている。
倒産寸前で債務超過になってる企業以外は、あたりまえだけど企業の資産>>負債。
何千、何万社の企業の価値も、個人資産の中に含まれている。
もちろん株価は企業の業績や地合いで変動するから、1株あたり純資産の10倍で評価
される企業もあるし、純資産の0.5倍にしか評価されない企業もあるわけだが。
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 07:54:11
>>372 大丈夫。IMFが出てこなくても札割れさえすれば良い。
376 :
俄将軍 :2010/09/01(水) 08:38:30
日本国債を購入している日本の金融機関への預貯金は、公務員や否やで、天と地の差があ り、退職金、年金を含めた異常な生涯給与水準の公務員など、公務員人件費を聖域にし、 増税か、行政サービスを低下させるだけで、左団扇でも、何の問題もなく、財政破綻、 経済破綻の後も、親方日の丸であり、「借金」は、一般国民に、「利益」は、公務 員に、というだけのことであり。
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 14:09:11
>>374 何か完全に話がズレてるんだけど、企業部門の純資産増大が
家計部門の資産についても増加圧力になるからって
企業部門自体の資産増大を無視しなければならない理由ってなんなの?
企業の負債減少により金融部門の保有債券が現金化し
新たな投資原資になるということと、企業が負債を減らして
個人部門の保有する株式資産の価値が増大するのは全くの無関係でしょ。
(そもそも株式資産の価値が増えたからといって投資原資には関係ない)
一体何の話をしてるの?
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 14:10:32
あと純資産ってのは当たり前だけど金融資産の話ね
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 14:28:55
で、それが国債が無限に増やせるとかいう話となんの関係があるの? 一体何の話をしてるの?
380 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 14:30:08
いよいよ日本沈没の最終章の幕開けだ〜 日本の借金は2000兆円を超え、領土問題は放棄しまくりで解決。 小沢一郎が日本にとどめをさす!
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 14:55:52
IMFに1000億ドル資金支援してる日本がIMFに お世話になるか、・・・ ま、いい方法といえばいい方法かもしれんな 使えないドルをうまく使う方法としては
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 15:46:46
>>379 国債無限発行論なんて誰も唱えてないけど。
論題すら理解できないくらいバカなんだったらいちいち噛み付いてくるなよ、めんどくせぇ
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 16:08:21
企業が負債を減らしてるんだから、その分国債を増やさないと 日本全体のバランスシートが縮小していく。 内需を支えるために、国債は必要不可欠。
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 16:10:32
相も変わらずテレビでは財源云々って騒いでるな。 財源なんていくらでもある。 札刷れば無限に出てくる。
>日本銀行が30日の臨時の金融政策決定会合で、追加緩和策の一つとして市場に超低金利で >資金供給を行う新型オペ(公開市場操作)を、現在の20兆円から30兆円に増やす決定をすると、 >すぐにアメリカ政府(駐日米大使館ルース大使か?)からクレームがついたらしい。 >日銀の白川方明総裁が記者会見で、この追加緩和策に踏み切ったことについて >「米経済の先行きと日本経済へ悪影響を熟慮したうえでの日本銀行独自の決断だった」と >強調したからである。菅首相が27日、視察先の東京都大田区の工場で行った談話がキッカケになり、 >日銀の決定を招いたと受け止めて、アメリカ政府が「アメリカ経済が2011年2月 >(新100ドル札発行)までは厳しいことは、知っているはずだろう。 >まったく余計なことを言ってくれたものだ」と不快感を露にしたようである。 >アメリカ政府は、1ドル=80円以上の「円高ドル安」に向けて誘導している最中で、 >菅首相に邪魔されたと感じたようである。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 19:33:17
小沢総理で日本は財政破綻確定だろ
387 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 19:55:02
破綻すると、年金はどうなりますか? 年金生活してる親を支える余裕はないんです。 自分達は何とかするけど、親の面倒までは見られない、困ったなぁ。
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 20:12:17
小沢総理で日本破綻ってのは見てみたい ここまできたら一度、ゼロに戻した方がいい
389 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/01(水) 20:17:26
早く破綻させて再生した方がよい。このままずるずる行くと再生不可能になる。
国民が貯金するから、市中に出回わなければいけないお金が消える。 仕方が無いから、国が国民から国債と言うマジックを使ってお金を吐き出させる。 そして市中にお金を流通させ今までどうにかやってきた。
小沢は子供手当て満額支給だの道路などの公共事業を増やすなど、良いことばっかり 言ってるが、こういう美味しい話ほど、あとで痛い目に会うって経験してるだろう?日本人は。 なんでそれが分かっていて小沢なんか支持する奴が居るのか全く理解できん。 それとも、破綻してもいいから目先が良くなればそれでいいという高齢貧乏野朗が多くなったって事か。 若い奴は人生長いから、少しくらい痛めに会ってもいいから財政収支の健全化を、ってなる傾向があるけどね。
392 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/02(木) 07:04:04
国民から国債と言うマジックを使ってお金を既得権益者に移し、彼らはそれを貯蔵して、 不景気を加速させている。国民は金を奪われお金を使おうにも金がない。 食べるものにも事欠く始末。自殺者がますます増える。 かたや金満既得権益者。
393 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 09:49:59
>>391 日本人は人間性がすでに破綻しているんだから、ゾンビが金握って不幸だ幸福だ
って妄想してもどうにもなるまい。出直しで蘇るかどうか実験してみないとな。
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 12:54:17
>391 小沢さんは政権交代を果たした選挙時のマニュフェストを 厳守するという至極当然の事を主張しているだけ。 これは政治家であるならば、当然のことでしょう。 菅みたいに変節して増税の話を始めるなんて その場限りの言動をしている政治家なぞいらん。 むしろ小沢の方が、日本の未来に希望がみえる。
395 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 13:03:21
信用金庫の恐怖の金融犯罪 短プラ連動と嘘つき 騙して弱い零細企業から膨大な金利を盗み食いつぶす 大阪の永和信用金庫だけで数十億円もこの手口でぼろ儲け お陰で日本の経済は無茶苦茶で 倒産続出や
>>394 国益よりマニフェストかw
嫌だな、そんな政治家w
397 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/03(金) 15:52:22
あと324日だね。
>>394 っていうより民主のマニフェストを実行したら、日本は滅ぶぞ。
たとえば高速無料化にしても、これは今が超低金利で、しかも超・超・長期分割
払いにしてるから、国民はこの政策の実体に気づいてない。
これって、60年の金利負担をいれると、実質は国民が税金で100兆円以上を負担
する政策なんだよ。
税収が37兆円で金利の支払いが10兆円、公務員の給料が30兆円の日本で、選挙の
人気取りのために100兆円使うよっていう政策。
想像を絶する宇宙的な馬鹿政策。
中国が54兆円かけて国家全体の経済発展のためにやったことと比較したら、経済効果は
中国100対日本マイナス100。
あと10年もたつと、中国が使った54兆円をものすごい効果が出るから、もう日本は挽回
できないだろう。
400 :
名無し :2010/09/04(土) 09:10:09
財政破綻しない派は何処に行ったんだい? 消えちゃったのか? 今こそ増税必要なし理論を早くテレビに出て吠えまくれよ www
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/04(土) 11:29:06
極悪非道 冷酷非情 弱い零細企業を狙い短プラ連動と嘘つき 騙して膨大な金利を騙し盗った信用金庫 大阪の永和信用金庫だけでも数十億円もぼろ儲けした お陰で日本の景気はボロボロや 莫大な金利を盗まれた零細企業が地獄で怨み泣いてるど杉友和義常務理事よ
>>400 お前いろんなスレで吼えてるな。むなしくないの?
>>399 外国みたいに、高速道路の手入れをてきとーにしたらいいんでない?
日本の高速道路は、きっちりきれいに作りすぎだよ。
>実質は国民が税金で100兆円以上を負担する政策なんだよ。
どうしてそういう理解になるのか、意味がよく分からない。。。
ただ払い手・支払い手段が組み替えられるだけじゃない?
高速道路にかかるお金が、総額で現在よりも、増えるわけじゃないでそ?
>>403 いや、料金をとると2.6兆円の収入があるから、過去の建設費をどんどん
償却できるから、将来支払う金利はどんどん減っていく。
当初の民主案ではそれをすべて税金化するわけだが、40兆円の国債の発行は
できないし財源もないから結局その金利が将来ずうっとかかってしまう。
だから民主党自身が弾いた現実にはありえない超低金利の試算で将来の金利を
含めると80兆円かかるという説明になってたはず。
でも、選挙が近づいたら、それは削除されてしまい、結局無料化は、田舎の
どうでもいいような路線のみになってしまったわけだが。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 01:54:48
高速道路よりも、有料道路を無料化して欲しいな。 せっかく金かけて作ってるのに、通行料が高いから誰も走らねえw
406 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 02:07:34
日本の高速は欠陥道路。交通量に対して車線少なすぎ。アメリカより 多くすべきなのに。都市部では12車線は必要。 異常に曲げすぎ。法定速度守ってても疲れる、事故起こしやすい。 高速に限らず道が異常にわかりにくい。わざと迷路になるように作ってるのでは思われる。 単に頭悪いだけかも。凸凹が酷い、こんな高い料金払ってるのに 凸凹酷すぎ。維持費なんて僅かしか使っていない。 これで道路予算はアメリカより多くダントツの世界一。 道路予算の多くは中抜きされていて、まともな道路できない構造らしい。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 08:50:02
でも、破綻しないよねw するはずがないんだけどw
408 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 09:25:14
日本全国では 破綻の「は」の字も考えてないんだけど
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 09:29:32
日本国債って国内で消化してるっていうけど、 国内で一斉に解約きたらどうなるのか疑問です。
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 09:31:24
一斉解約なんかあるわけないだろjk
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 09:34:14
>>410 まぁそうですよね^^;
ほとんど銀行が買ってるでしょうし大丈夫ですか…。
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 09:37:36
日銀もあるから大丈夫
いろいろ東京に集まりすぎ。みんな分散して・・・。
前に某銀行が国債売るカモ…と口走ったらケケ中がヤクザチックに銀行脅して締め上げたジャン
>>406 >道路予算の多くは中抜きされていて、まともな道路できない構造らしい。
阪神大震災で壊れまくった道路や建物が証明してるよな
責任問題について国は一切知らんぷり
無責任な政治家と役人のお陰で日本は貧乏になっちまったのさ
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 13:11:52
道路に限らず、公共工事って、途中のピンハネがきつくて、末端の業者にとっては、赤字カツカツ、場合によっては赤字の仕事になるらしいよ。
原子力発電所はもっと最悪。 事故が頻発 付近の住民は白血病やガンが多発 海に放水されてる水は放射能まみれ 一切報道なし
418 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 15:54:18
大きな公共工事は、経審の点数よくないと、取れないしね。 あと役所の点数も。 無理しても黒字の決算しなければー。
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/05(日) 23:58:18
>>409 外国人6%しか国債持ってないから大丈夫って言ったって、50兆円も持ってる訳だろ?
全体が900兆円とかキチガイな数字だからこうなる、それを一気に空売りされたらどうなるんだ?
総務省の山崎氏によれば2年後に個人の家計が赤字になり国債が売れなくなるとしている。
>>今、海外の日本国債先物市場で『空売り』が積みあがっていると言われており
、外資(中国も含む)は日本国債売り仕掛けのタイミングを計っています。
じわりじわりと『空売りポジション』を積み上げておき、ある日突然国債暴落に持ち込む戦略でしょうが、
その時には日本国債市場は取り返しのつかない事態に陥っている筈です。
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 00:21:59
900兆空売りすんのかい?
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 00:29:11
破綻したら具体的にどうなるの? 俺に影響ある?
422 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 00:32:15
>>420 実際は1%の9兆円でも充分じゃないか?
日本人は並外れて臆病だから、誰かが釣られて投売りし出すと漏れ漏れもと釣られて止まらなくなる
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 01:04:36
いまは不景気だから、国債の危機が鎮静化してるんだよ。 大半の人は、過去ずうっと国債金利が1%台だったから、今後の10年もそうだと 思ってしまう。 いまは景気が悪化してて、企業の資金需要がなく、個人の住宅も増えないから、お金の 行き場所がなくなって国債に行ってるだけ。 20年単位で見たら長期金利は8%越えてたこともあり、もし3%以上になったら、事実上 国債の暴落だよ。 つまり国債の危機が出てくるのは次にアメリカや欧州の景気が立ち直り、中国の輸出も それに連動して戻ったときなんだよ。 みんなが、いいぞ、これで世界は戻ったって安心するときに国債の危機がおこるわけ。 海外の景気が立ち直ると、当然通貨が長いトレンドとして上がりだす。 そうすると、日本の1%の金利なんて、まるっきり魅力がないものになってしまう。 企業は海外進出で、資金需要が増えるし資金調達を増やす。 さらに外人は、金利の低い円を借りて、新興国や資源に投資しだす。 そうすると、日本国債は為替と金利の両方で不利になり、国債売り、海外債券買いの 流れがいっきにできてしまう。 つまり円キャリーが復活しちゃうわけ。 そうすると、当然、国内の銀行や生保、年金も日本国債の比率を減らし海外債券の 比率を増やす。 経済スレって、マーケットがある日突然トレンドが変わるってのを、無視するやつが多すぎ。 っていうか、国債が安全かどうかを、すべて机の上の金融の足し算、引き算で説明しようとしてて、 ちょっとした隙があれば大儲けしてやろうという、ヘッジファンドやCTA、ディーラーの影響力を 無視しすぎ。 バランスシート論なんか、世界にヘッジファンドがひとりもいなくて、日本が鎖国した状態で あることを前提に理論をすすめるから、現実とまるっきり違うことになる。
>>425 そういうマーケットの変貌の早さってのは実際に株やらFXやら
やってないと分からないし体感出来ないと思う。
特に債券の動きなどは、普通は機関投資家しかやらないので
どうしても動きの未来予想がしにくい。
今の所、円高円高言われてるわけだが、これがもし急激に円安に
なってしかもそれが「悪い円安」になってインフレになった場合、
世論はまた円の信任を何とかせよ、の大合唱になるんだろうw
427 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 09:47:53
円安になったら、国内企業の事業環境が改善し、雇用が回復し、景気が良くなって税収が増加するぞ。 金融経済と平行して実体経済も考えたほうがいい。どちらも実際に存在して相互に影響を与える。
428 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 09:48:18
g
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 11:09:14
円キャリーなんてついこの間まで起こっていたことなのに なぜそのときは国債の暴落が起こらなかったわけ? 銀行にせよ郵貯にせよ膨大に持っている国債が値崩れするのを黙って見ている わけがない。そりゃ売られれば買うだろ。でなきゃ自分が損するんだから。 なぜ突然ファンドと一緒に売りに回るわけ?莫大に持ってる国債を 売り抜けられるわけないだろ。そのくらいの計算ができないかね。 日銀だって当然買いに回るだろうし。買いが全然間に合わないと銀行や郵貯が 判断するには相当に膨大な売りじゃなければダメでしょ。そんなの本当に 起こるのか? 不安をただ煽っているだけじゃないのかね。
430 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 12:43:57
だからその資金が数年後枯渇するって言ってんじゃないの
あと321日だお
432 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 15:15:33
国債の暴落を手をこまねいて見ているわけがない。資金が足りなけりゃ 他の金融商品を売って資金を調達するまで。 売り抜けられるわけがないんだからファンドと一緒になって売りに回るなんて 妄想だろう。買い支えなければ膨大な含み損を抱えることはわかりきっているんだから。 それになぜ日銀が介入しないと思うわけだろう。
433 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 15:22:10
>>430 枯渇?w
お金は地面を掘って発掘するものなのか?w
>>432 分かりやすいように極端な例で考えると・・・・
何年後かは別にして、アメリカと欧州と中国の景気が絶好調に回復し、日本だけ老齢化社会に
突入し景気が今と同じ状態が続くとする。
そうして、ドル高、ユーロ高、中国元高で、円安がゆっくりと何年も続くとする。
仮に10年間でドル円が85円から、170円になったとする。
日本国債で持ってる人は、金利が1%あったとしても、そのお金の価値は半分近くになる。
一方、ドル建ての金利4%の債券を買った人は、10年分の利子が40%になり、さらに最初は
1ドル85円だったのが、円に変えるときに170円になってるから資産は2.4倍になる。
そうすると、当然生保や年金も、国民から預かったお金の価値を下げてしまったら、将来国民が老後の
生活ができなくなるから、当然海外投資の比率を増やす。
個人の老後の貯金も、毎年目減りするってことに気づいたら、中国株やブラジル債券なんかに、もっと
流れてしまうだろう。
そうすると、国債需要が緩むから、当然長期金利は上がる。
もちろん日本国債の金利が上がるから、あらたに買いたい人が増えきて国債が暴落するなんてのはない。
しかし、そこで問題なのは、日本の財政問題。
もし金利が3%上がってしまえば、日本の1000兆円の借金の金利は毎年ちょっとづつ上がり、
10年後には、税収が全部、借金の利子で消えてしまうってこと。
つまり、日本の状況ってのは、数%の金利上昇に耐えられない財政状況になってるってことが問題。
もちろん回避する手段はある。
増税して財政不安を和らげたり、予算の切り詰め、公務員の給料削減、福祉の切り捨てなどを
やれば破たんなんかはしない。
しかし、そういう状況が10年続いた場合でも世界の経済はどんどん伸びてて、たとえば中国が毎年
7%の成長が続いたとしたら、10年後には1.07×1.07×・・・で、10年で日本の2倍になって、
日本だけ世界から取り残されちゃうってこと。
435 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 17:35:56
今までだって日本は世界好景気から取り残されてきたが それほど円安になっていない 貿易収支が黒字だからだが、円安になれば、また中国の 経済成長がつづけばさらに黒字が増えるだろう 増税したり予算きりつめた結果税収が減った。 また同じことをしようという ばかは死ななきゃ治らんか
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 18:57:16
「法人減税で景気回復」って信じられるかい?
437 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 19:39:10
>>434 国債を日銀が直接引受すれば済む話じゃないかと思うんだけどね。財政赤字が膨らんだのは
デフレが原因でしょ?
それとそのレスなんで
>>432 へアンカーがついてるのかよくわからないんだけど。
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 20:29:08
>>429 >>432 買う奴がいないから売れないので暴落しない(キリッ
売られた債権は日銀が買い切るから暴落しない(キリッ
矛盾杉ワロタw
いいか良くl聞け
日銀が国債を買い切りするということ自体が、円安になって長期金利が上がることになる
既存債権は含み損が出てくる、だから日銀が買い切ると言った瞬間に下落が始まる
金融機関は、持ち続けていれば膨大な含み損を抱えることになる
そんな危ない債権持ち続ける奴はいない、我先に国債を売り抜けようとする
日銀が買い切るから安心して国債を持ち続けるバカはいない
金利上昇リスクを考えろバカ
>>433 札を刷る=インフレ、金利上昇で詰みだってことわかってる?
439 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 21:30:38
>>438 いや矛盾はしてないだろう。売り抜けるというのは全部売り払うということ。
日銀が買うと言ったって際限なく買うわけではないから。市中が消化できない
分を買うということだよ。銀行や郵貯が一斉に売りに回ったとき日銀がどういう
行動をとるのかはわからない。
>日銀が国債を買い切りするということ自体が、円安になって長期金利が上がることになる
これはよくわからない。本当なのか?
日銀 国債 買いオペ 長期金利上昇 でググッたら
>長期国債の買い入れオペ増額を決定したことに対し、日本の長期資本市場に良い影響
>を与えると述べた。
> その上で、国債だけでなく社債なども含めて「金利上昇を抑える明白な効果がある
>」と語った。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37059520090319 とかでてくるんだが。
普通考えて買うんだから金利は下がるんじゃね?
それとも売って買うからあんまり変わらないのかな。
大きく上昇するというのは本当なのか?
440 :
元公務員 :2010/09/06(月) 21:34:24
日本は破綻します。増税しかないのです。 私は妻と欧州旅行に行きます。
441 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 21:40:50
いってらっしゃ〜い。
442 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 21:56:26
もうIMFの管理下におかれるしかないだろうな
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 23:05:17
>>439 日銀券を上回る買い切りオペを行うことは、日銀が信用創造の拡大(借入と運用を両建てで拡大すること)を行うこととなります。
この結果、日銀の信用力が低下し、延いては日本の国債或いは日本の通貨『円』の信任も低下したします。
これらから日本は格下げ(長期金利の上昇)を余儀なくされ、
さらに経済的に窮地(信用力の低下は借入金の利子負担の増加に跳ね返る)に
追込まれるという懸念があるためです。
日銀がコントロールする或いはできるものは短期金利のみで、
長期金利はコントロールできない或いはするべきではないと考えている為だと思います。
長期金利の動向は経済的な部分に加えて国の財政政策スタンスに左右されることが多く、
その目標を掲げてコントロールすることは本来行わなければならない物価安定の為の処方箋と
相反する政策を取らなければならない可能性があるためではないかと推察しています。
444 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 23:27:52
>>442 1000憶ドルふんだくられてるから
すでにIMFに管理されてるようなもんだ
ただし、サイフとしてなw
金が無くなりゃ用済みだから、さっさと見限られるだけ
445 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/06(月) 23:48:25
>>443 日本の金融機関は長期金利上昇に鋭敏に反応してあがるとすぐに国債を売るというわけね。
じゃあかつて金利が高かったときに国債の売り浴びせなんて起こってなくて、その後どんどん
金利が下がっていったのはなぜなんでしょ?
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 00:26:38
>>445 金融機関に国債を買う余力が豊富だったから
447 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 00:38:44
>>446 でも金利が上がれば
> 金融機関は、持ち続けていれば膨大な含み損を抱えることになる
>そんな危ない債権持ち続ける奴はいない、我先に国債を売り抜けようとする
なんでしょ?それが起こらなかったのはなぜ?
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 03:40:02
だが破綻しないというカラクリw
449 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 13:44:05
零細企業から違法に膨大な金利を騙し取り窮地に追い詰めて倒産させると 日本国から信用金庫の理事長に勲章が贈られる 笑えん本当の話や 金利泥棒の手口は短プラ連動と 嘘つき 騙す方法や 大阪の永和信用金庫だけで数十億円も客からボッタクッタ この極悪非道な犯罪を検察も警察も金融庁も一切致しません 日本国は実は恐ろしい国家やった
450 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 21:10:25
>>432 買い支えなければ膨大な含み損を抱えることはわかりきっているのに、
ファンドと一緒になって売りに回って大損こいた例が、日本でも過去にあんだよ
http://gooyan.blog92.fc2.com/blog-entry-96.html >ソロモン・ブラザースやモルガン・スタンレーなどが一斉に投売りを始めて、まるで絨毯爆撃のような攻撃を日本の銀行に向かって開始したのだ。
>彼ら国際金融マフィアは、かなり以前からアメリカ・ヨーロッパ等の経済紙に、『日本のバブル』という言葉をすでに頻繁に紙面に載せていて、いつの日か近いうちに、
>このシャボン玉に針を刺されて経済崩壊が瞬く間に起こることを、すでに予告していたのだ。
>では、このバブル崩壊で、兜町に出入りしていた外国人投資家は、いくら儲けたのか。92年の経済白書によると、株の暴落だけでほぼ350兆円が吹き飛んでいる。
>金融取引の世界はあくまでゼロサムの世界だから、その莫大な消えた金額とまったく同額のお金を、闇に隠れて誰かがまんまと手に入れたことになる。
リーマンショックでもGSが空売りしてボロ儲けしてたし、ギリシャ危機でも国債格下げ機に、国債買ってた銀行株空売りでボロ儲けしてた
これは国債が全部国内消化だろうが防げない。何故なら東京株式市場は外国人でも空売り攻撃できるから。
世界には、常に弱みを探しボロ儲けを企む輩がいるんだよ。
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 21:43:23
>>450 それは銀行が多量にこげついた不良債権をかかえていたという事情が裏にあるでしょ。
今国債の市場でそれにあたるものって別にないでしょ。後先考えずに投売りしなければ
ならないような事情って。
452 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 21:55:11
日本は破綻しますから、増税が必要です。もっともっと円高になれ良いのです。 仕事がしたい人は、韓国へ移住しましょう。 韓国人より。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/07(火) 23:08:02
もう面倒くせえから破綻してから考えようぜ。
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 00:12:13
>>455 日銀が為替介入したくない理由ってこれだったのね
銀行は「買い支えない」って事がこれではっきりしたなw
日本の銀行の愛国心なんてこの程度ですよネトウヨさん
いよいよ終わりの始まりが見えてきましたねw
今の金利上昇は、小沢が立候補した瞬間に始まったんだよ。 (ただきのうは、かなり戻ったけど) 小沢が2兆円の景気対策とか、前のマニフェストの子ども手当全額支給とかやるって 言い出したから、それじゃ、今の国債発行額じゃ、無理だろ、また国債増発かよ、って 国債を売ったから、長期金利が上がった。 日本国債ってのは、海外の機関が格付けをしてるわけだが、民主が国債を44兆円発行って 言い出したときに、実は警告をしていた。 44兆円以上になったら、国債を格下げするかもしれんよ、って言ってるとこがあったんだよ。 アウトルックっていう、格下げ一歩手前の、評価でネガティブって、すでにだしてるとこもある。 ただし、2ちゃんを見てても分かるが、国民でも経済のしくみを理解してる人は少ないんだよ。 金を刷れ、介入しろ、そうすれば全部解決だ、っていう、馬鹿層が国民の大部分を占める。 ○橋みたいな、経済評論家とは言えないレベルの数字や統計の見方すらまったく知らない 単なる馬鹿のことさえほんとだと信じてるやつさえいるくらい。 財政ばらまきは、最初は株価が上がるから、国民も中小企業もそれを非難しないんだよね。 国民はよかったね、やっぱ国債はいくら刷っても大丈夫じゃんって一安心って評価する。 そして、なんとか日本も立ち直ったな、って時に突然国債の格下げが出て焦ることになる。 当然、ばらまきがどんどん継続してく中で、金を刷れっていう国民は馬鹿だけど、銀行や 生保の中の人は馬鹿じゃない。 そのばらまきが、もし何年も継続すると予想した場合には、少しづつ海外債券の比率を増やす。 日本の個人も、実は円高になると、海外の債券投資をガンガン増やしてる人が多いんだよ。 統計みてればだれでも分かるが、円高のたびに外債ファンドが増える。 これは貯金をおろして買ってるわけだから、実質は日本国債売り、海外国債買いっていう行動と同じ。 ただ、それによって、国債の金利も上がり、金利が上がるから新たに買いたいって人も増えるけど。
あと319日だ。
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 14:13:04
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 18:55:54
>>453 あと、株価の暴落は日銀はどうしようもないけれど、国債は日銀が買い支えられるという
点が違うね。
それからどうもよく分からないのは、かつて1990年初頭のころ金利が上昇したときに
国債の投げ売りなど起こってないのはどういうわけなのだろうか。答がないようだが。
さらに海外でも、長期金利が2〜3%上昇なんてどの国でも経験しているハズだが
自国通貨建ての国債が金利上昇→投げ売り→国債暴落なんて別に起こってないのはなぜ?
461 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 20:20:51
借金までして国を維持してる方がおかしいよな
それ言い出したら、殆どの先進国は国家破綻だろ。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/08(水) 21:04:48
もう先進国なんてないだろ。 あるのは自称先進国だけだ。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/09(木) 00:01:59
>>460 >あと、株価の暴落は日銀はどうしようもないけれど、国債は日銀が買い支えられるという点が違うね。
つ
http://keyqa.web.fc2.com/nitigink.html 買い支えたとして何が起こるかが問題だって言ってんだよ
札刷って買い支える事自体がインフレになって、ますます投売りを誘発することになる、まだわからないのか?
買う奴がいるから国債は暴落する、投売りを全部買えば良いと思ってるのか?
仮に300兆も買ったらハイパーインフレで日本経済崩壊だ
数百兆も買ったら日銀のBSはどうなるのか?日銀も一応株式会社だ。
900兆円も赤字国債出して、誰も損せずチャラなんて虫の良い話はねーよ
>かつて1990年初頭のころ金利が上昇したときに国債の投げ売りなど起こってないのはどういうわけなのだろうか。
>>446 >自国通貨建ての国債が金利上昇→投げ売り→国債暴落なんて別に起こってないのはなぜ?
ヒント:ジンバブエ
465 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/09(木) 00:35:44
>>464 >>446 は返事になってないな。含み損がいやで売るというロジックだろ。資金がある
こととどう関係がある。
資金がなければ他の金融資産を売っぱらって資金を作るまで。暴落するよりましなん
だから金融機関は必ずそうする。
300兆買うとどうの、買う奴がいるから国債は暴落する、だの投売りが起こることが
前提な言い分だろうが。そもそもなぜ金融機関が一斉に投売りはじめるんだといってる
んだよ。そんなことは過去に起こってないんだ。
金利が上がって含み損が増した状態なんてどの国だって経験していることだろう。
そのたびに投げうりが起こって国債が紙くずになっているわけか?
そんなことは過去の例が明白に否定しているだろう。
それからジンバブエのような経済がもともと破綻してるような国ではなくて
もうすこしましな例はないのか。
そんな例しかだせないということは逆に国債の暴落なんぞ起こらないという
ことだぞ。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/09(木) 02:16:19
>>465 ほんと、ものわかりの悪い子だねぇ
これまでのまとめ
数年以内に金融機関の国債を買う資金が無くなる→国債札割れの恐れ→国債格下げ→長期金利上昇→既存債権が不良債権になる恐れ→国債投売り
自民党の小渕政権のときに起こった、国債ストップ安事件の経緯 日本国債の格下げがムーディーズから発表 ↓ 反応は限定的、なんだ市場は財政悪化を織り込んでるのかあ、なんだあ。 ↓ 大蔵省の資金運用部が国債保有率を減らすようなことを発言 ↓ 市場は市中消化できるのか?と疑心暗鬼 ↓ 小渕政権が来年度国債発行額を史上最高の約70兆と決定 まあ、今の民主みたいなもん。 ↓ 東証は新システムを採用したばかりでシステムダウンを乱発 ↓ 大蔵大臣宮沢「買いきりオペ中止を運用部が決めたことはたいしたことではない」と発言 ↓ さらに日銀も国債買いオペは自然なことでもないって言っちゃった ↓ 日本国債先物は壮絶なストップ安 マーケットは恐怖のどん底! ↓ 国債の利回りが 最安値 0.665から 最高値 2.360まで急騰 ガクブル ガクブル ↓ アメリカからの日本の金利上昇に対し危険だと猛烈な圧力 日本にまかせとけるかよ。アメリカまで影響くるだろ ↓ 日銀はゼロ金利政策を採用し長期金利の低下にひとまず成功します。 ↓ よかった、よかった
政府債務はしくみがちがうから一律には比べられないが、対GSPの債務は こうなってるのが現実。だから危ないよってことでもないが。 スイスのダボス会議の資料。 The Global Competitiveness Report 2009-2010 3.05 Government debt (hard data) Government gross debt as a percentage of GDP | 2008 (2008年時点の政府債務の対GDP比率 133カ国中) 111 Austria.................................65.7 112 Germany .............................67.2 ドイツ 113 France .................................67.3 フランス 114 United States ......................70.5 アメリカ 115 Sri Lanka .............................74.1 116 India ....................................75.2 インド 117 Portugal...............................75.3 118 Mauritania ...........................75.3 119 Hungary...............................76.5 120 Israel ...................................77.6 121 Egypt...................................85.9 122 Guyana ................................92.5 123 Belgium...............................93.2 124 Iceland.................................93.2 アイスランド 125 Barbados .............................95.7 126 Singapore ............................99.2 127 Greece ..............................101.1 ギリシャ 128 Italy ...................................105.8 イタリー 129 Burundi..............................126.5 130 Jamaica .............................128.3 131 Zimbabwe .........................189.0 ジンバブエ 132 Japan.................................196.3 日本 (注、翌年は日本は131位になった) n/a Brunei Darussalam .........n/a ブルネイ・ダルサラーム国は計算不能
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/09(木) 04:06:19
>>468 ストップ安が起こることと国債が破綻して紙くずになることとは違うでしょ?
この例は結局紆余曲折はあるにせよ、日銀が何らかの方策をとれば結局収束してしまうことを
証明しちゃってるじゃないの。
国債の値が上げ下げするかどうかを議論してるんじゃないの。
国債が暴落して破綻が起こるかどうかを言ってるの。
それから、
>>468 の例は
>>467 の国債格下げ→長期金利上昇を否定しちゃってるよね。
プロがいる予感。。。
472 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/09(木) 18:09:03
>>470 一方のパラメータが物凄い勢いで悪化してるのに、過去の例をそのまんま当てはめて安心だーって思い込むのは、一種の現実逃避だろう
>>470 暴落って、国債の値段が一気に半分になるとか思ってるだろ。
でも日本ってほんのわずかに金利が上がるだけで、とてつもないダメージがあるんだよ。
たとえば、日本の借金はざくっというと1000兆円ある。
もしこの金利が1%なら10兆円。いまがだいたいこんなもん。
4%になると、40兆円。
そこで、日本の税収がいくらか知ってる?37兆円。
つまり金利だけで税金が全部消えてゼロ円になっちゃうわけ。
(もちろん毎年少しづつ上がるから、4%なるには時間がかかるが)
こうなると立派な破たんなんだよ。
これだけでも、郵貯や銀行には大ダメージがあり、貸出も鈍るから景気は停滞。
住宅ローンの人たちも毎月の支払いが増えて、家を取り上げられる人も出てしまう。
で、過去はどうだったかっていうと、過去20年で見ると金利は最大8%を超えていたことがある。
(つまりその分国債が下がっていた)
過去にもリーマンショックとか、ギリシャショックとかアジア通貨危機とか、いろんな危機が、予期
せず起こっているけど、ちょっとした国債の危機が起こると日本は破たんスレスレになるってこと。
もちろん、金利が上がりだしたら、大増税をやったり、公務員の給料を切り下げて、支出を
減らして、国債発行をおさえ金利上昇も抑えることはできる。
しかし、それは副作用が大きくて、破たんはしないけど、日本の景気に壊滅的な打撃を与える
から、景気が最悪でみんなが老後の不安に怯えながら生活することになる。
>>473 おまえの言ってることは、ひとつ根本的な間違いがある。
リーマンショックとかギリシャショックとかアジア通貨危機とか、経済に打撃があるたびに、安全な資産である国債の価格が上がっている。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 01:04:10
>>474 ただ単に、日本が低金利政策してたおかげだろ
(デフレで)金利上がらなかったから良かったと言いながら、
インフレにしろっていうのは矛盾してるじゃん
>>473 おまえの言ってることは、ひとつ根本的な間違いがある。
>もちろん、金利が上がりだしたら、大増税をやったり、公務員の給料を切り下げて、支出を
>減らして、国債発行をおさえ金利上昇も抑えることはできる。
大増税をやったり <-----------正解。
公務員の給料を切り下げて <---大きな間違い。
>>474 リーマンショックがおこると国債が下がるなんて書いてないぞ。
そういうだれも予想すらしなかった経済、金融の危機がおこり、株安になる場合もあるし、債券に
影響を与える危機も、10−20年単位だと、必ずおこってしまうってこと。
たとえば、国債の危機、金利の上昇がどういうときにおこるかっていうと、みんなが国債が危ないって
言ってるときではない。
国債に変わる有望な投資先が現れたときなんだよ。
たとえば、アメリカと欧州の経済が、3年後に完全復活して、さらに中国がバブルの抑えこみに
成功したとする。
世界経済はハッピーな状態。
そうすると、ドル、ユーロ、中国元、海外の株が堅調に推移する。
そのときに、日本は人口減、財政危機は継続で、政府が増税をいつまでもできなかったら国債の
格下げが起こるかもしれない。
さらに世界最大の老齢化社会に突入してるわけで、たとえば円が安くなり続けたとする。
もし仮にそういうことがおこったとすると、ゆるやかな円安が進行していくから、保守的な年金や
生保ですら、海外の高金利の債券を買えてしまう。為替ヘッジなしで。
日本の個人も、銀行に預けてゼロコンマ何%の金利をもらうより、海外の債券や新興国の株に
安心感が出る。
そうなると、円キャリーが出てきて、円安の流れが加速し、海外投資がさらに優位になる。
国債の危機が出るのはまさにそういうとき。
経済が回復して、企業に資金需要が出たり、海外投資に安心感が出たり、そういうときに
超低金利の国債をもつことの意味がなくなり、逆に金利の上昇が起こりやすくなる。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 07:34:56
日本破綻とかマジで言い出したら 22ch厨でchキチガイ
479 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 09:57:28
いみふ
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/10(金) 10:12:54
ネット、2chとマスコミに洗脳されすぎw リアル社会で生きていけない奴の妄想でしかない
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 06:05:51
日本国債などジャンクレベルに格下げすべし。
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 07:20:54
ここは無職ニートの国債厨、金利厨、GDP厨の 暇潰しスレ ほんとニートって暇人だよなw しかも親の金でw
■1938(昭和13)年…全国的に展開された《国民貯蓄運動》 「国家が国民に向けて国債販売を促進する」、かつて、これを大々的に行っていた時期がある。 「国債や貯蓄債券を買って、その歴史的運動に参加し、銃後、国民の責任を果たしましょう」 ▽1937(昭和12)年…「支那事変ノ国債」売り出し開始(日中戦争開戦の年。戦費調達。年利3.5%) ▽1940(昭和16)年…「坊やも一役、御奉公」 ■財政政策モ未ダ戦時中!? 国債と合わせて戦費調達のもう一つの柱…郵便貯金の拡大。 「貯蓄は軍用金、いざ決戦」 人気漫画「フクちゃん」で、子供に郵便貯金をするよう促す。 ■《1940年体制》…戦争へ向け国民資産などを動員した官僚主導の中央集権体制 「国債や郵貯で国民のお金を国が吸い上げる仕組み」は、戦時体制にあった1940年に完成されたと言われ、 中央省庁がカネと権限を握るその仕組みは、終戦後も維持され、高度経済成長の原動力となったと言われる。 戦時中も、今も、国が借金を積み上げた1940年体制。 ■なぜ、戦争をしているわけでもないのに、戦時中と同じ水準の借金が積み重なったのか? バブル崩壊後、景気対策として公共投資が選択されたのが原因。 『変動相場制の下で公共投資をすると、その結果、金利が上がり円高となる。円高になれば、結果的に輸出が低下するため、公共投資をした分の需要増が、輸出減で相殺されてしまう』。 公共投資を望んで国債を発行して、あまり意味のない政策をしてきたというのが実態。 ■どのように処理したか? ハイパーインフレにより、国債の実質価値の低下・激減。インフレによる、借金棒引き。 しかし、国民生活は大混乱をきたした。「米よこせ騒動」などが起きた。 マネーがジャブジャブ溢れている状態は、モノに対するマネーの価値が減価している状態。マネーの価値は下がり、相対的にモノの価値は上昇していく、物価上昇率も上がる。
>>483 ■悲惨な戦後…。しかし、今の事態はそれ以上に深刻
▽「公的債務残高の対GDP比」…終戦1945年と2009年は、同じ水準
しかし、
▽国債残高は一般会計総額の何倍か?…終戦1945年は約 5倍、2009年は約10倍
どのように処理するか?仮に、終戦直後と同じようなインフレが起きれば、問題は解決されるが、国民生活は破壊される。大変深刻な事態。
■さらに問題なのは、借金の目的の違い
インフレで借金を処理する場合、『インフレと見合う資産=等価交換・バーター』として、郵貯など国民資産は差し押さえられ、紙屑になる。
『それまでのような毎年の借金が出来なくなれる』。
そうなると、どうなるか?
終戦1945年の借金は、「戦費」。その借金をすることが出来なくなっても、収入へのダメージは少ない(実際には国民生活は破壊された)。
『現在の借金は、「税収不足を補うための借金」。収入の半分以上を失い、それによって成り立っている政策もできなくなる』。
『現在の日本(国+地方)は、“軽減税率なし”の消費税…約20.6%分の税収不足』。
■戦時中も同じ疑問が…「日本には国民の個人資産がある、対内債務だから大丈夫?」
「国民資産を借金の裏付けにする」事は、とんでもない話。「借金棒消しの錬金術の材料として、インフレとの等価交換に使う」と公言しているようなもの。
◆1941(昭和16)年(第二次世界大戦・開始)に作られた、小冊子「隣組読本 戦費と国債」(国債に関するQ&A集)より
六、国債の将来
(1)国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか
国債が澤山殖(ふ)えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸し手でありますから、
国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行く譯(わけ)ではなく国内で廣(ひろ)く国民の懐(ふところ)に入つて行くのです。
■参考
◆「日本財政 未ダ戦時中!? 国債に見る戦後物語」[サンデーフロントライン 2010/08/15]
■もしインフレ無しで貨幣量を増やすなんてできるの? 「インフレ無しで、貨幣量を増やす」には等価交換・それと見合う資産、すなわち「現物」か「株券」か「債権」が増える必要がある。 いずれにしても、「モノ(生産)が増えたから、カネも増える」という関係を満たす必要がある。 しかし、「国内生産が増えずに、カネだけ増える」などというマジックはない。 だから、増えた分の金は「未来のモノ(国債)」か「外国のモノ(外貨)」か「保存可能なモノ(貴金属などの現物)」の、いずれかに裏付けられていなければならない。 今はまだ、「未来のモノ」に信用がある(国債が低金利)から、(悪い)インフレが起きていないだけ。 逆に(悪い)インフレが起きたら、日本は行く所まで行ってしまうほどヤバいことの証でもある。 ■等価交換の法則 何かを得ようと欲っすれば、必ず同等の代価を支払うものなり。これ、すなわち財政の基本「等価交換」なり。財政には禁忌あり、其は借金と減税なり。 《無から有は生まれない》ため、《別の税金に形を変えた増税》で補填される。 「減税=財源のために借金と市民サービスカット、そして税収不足誘発」より、 「教育・福祉=減税しないで民間ができない公的サービスの充実」にしっかり取り組むことが、本当の地方自治。 ■「財政法」のルール 戦前・戦中、財政規律が破たんすると共に、議会や政党政治も実質破綻し、日本国も破綻。戦後すぐにデフォルトした。 その反省に立って作られたのが、2つ。 ▽「赤字国債は例外的にしか認めないという原則」(昭和50年以降、ほぼ毎年、赤字国債は発行しているので、もはや原則とは言えないかもしれないが) ▽「予算単年度主義の原則」 だから、「毎年《財源確保のための特例法》を予算委員会に出しその中で、赤字国債いくら出しますと明記し、国会で通過してから発行できる」という制度になっている。
★《迫る影》 2008年の小泉改革の否定からたった2年…、針は過去へ急速に逆戻り。「今や1950年代、果ては1946年」へ。 2009年度の基礎的財政収支の赤字……40.6兆円。08年度の福田政権時に麻生幹事長が「地方への配慮」と称して、小泉改革をひっくり返した。 日本社会は、世界で最初の《新興衰退国》に。生活水準は、戦後の混乱の余波があった1950年代半ばに逆戻り。 決着の果ては、「大増税」か「預金封鎖と通貨切替」か。 “影”は、税金投入という、快楽と芳醇なぜいたくに浸り切った後に必ず訪れる。 ◆「破滅は始まった。もう誰にもこの流れは止められない。生き残る術は“大増税”か“預金封鎖と通貨切替”か。 そして決着の果てに見えてくる真実とは…小泉竹中改革はやっぱり正しかった。日本の未来―《約束の日》―集え、志を同じくする者よ」 ◆「平和に浸りきった民衆は、目の前の危機に気づかない。訪れる破滅を想像できない。日本の未来―《日本動乱》―。現金は価値を失落し、預金は蹂躙(封鎖)される。それが破滅」 ■《新興衰退国》 新興国(Newly developing countries)に対して、新興衰退国(Newly declining country)。新興衰退国は単数形。急速に国が衰退している国は、日本だけだから。 ■そして、日本社会は世界で最初の《新興衰退国》になり、成果水準は、戦後の混乱の余波があった1950年代半ばに逆戻りか。 決着の果ては、「大増税」か「預金封鎖と通貨切替」か。 既に、《生活保護…37世帯に1世帯。2010年末200万人突破!?税収の半分・歳出総額の2割》という実態は、戦後の混乱の余波で受給が多かった1950年代半ば、1956(昭和31)年5月以来。 ■1950年代の日本社会の情景・国民の生活水準とは 輸入が輸出を上回っていた。 サラリーマンのスーツは1着だけ。ボーナスでやっと新しいのを買う。 食卓に肉が出るのは給料日くらいで、メザシと味噌汁が定番。 母親は家で内職に精を出し、その稼ぎでやっと子供に新しい靴を買ってあげることができる。
>>486 2008年の小泉改革の否定からたった2年…、針は過去へ急速に逆戻り。「今や1950年代、果ては1946年」へ
★日本は過去、対内債務でデフォルトしている
■知らない人が多いが、日本は明治維新以降、既に2回、デフォルトしている。
1回目は、1904年(明治37年)から、1916年(大正5年=第一次世界大戦中)の借金で。
2回目は、1931年(昭和6年=満州事変勃発)から、1945年(昭和20年=終戦)までの14年間の借金で。
過去2回の破産は、戦費確保のため。
歴史を紐解けば、日本国債が実質的に紙屑になった例がある。
太平洋戦争直後に、未払いの軍事費などを支払うために、日銀の引き受けでさらに国債が発行され(※現在、亀井大臣がやれやれ言っている方法)、通貨が大増発され、ハイパーインフレが起こった。
そのため、国債の実質価値は大幅に低下した。インフレによる、借金の棒引きである。
■国債が紙切れになったのは、まだほんの64年前のこと。
1946年、預貯金はいったん封鎖され、封鎖預金からの払い戻しは新円で、限度は世帯員1人について100円とされた。
第二次大戦直後のインフレ進行を阻止するために、昭和21年2月16日の夕刻、政府は突然、「金融緊急措置令」および「日本銀行券預入令」を公布し、
5円以上の日本銀行券を、預金あるいは貯金・金銭信託として強制的に金融機関に預入させ、
「既存の預金とともに封鎖のうえ、生活費や事業費などに限って新銀行券による払出しを認める」という非常措置を実施しました。
これが、いわゆる「新円切り替え」と呼ばれているもの。
また、この時に、総国民の資産調査が行われ、10万円を超える資産に対し25〜90%の高額な財産税がかけられた。
さらに、郵便貯金は10年間の払い戻し拒否が実施され、払い戻せるようになったときには、貯金は一律3分の1をカットされた。
10年間で物価は300倍に上がったので、ほとんどの人たちの貯金は実質的には900分の2しか戻ってこなかったことになる。
◆日本の戦時債権(戦時公債、戦時国債)
http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/ ◆新円切り替えはなんであったか?
http://esilver.web.fc2.com/e-silver/essi/en/en.html
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 09:50:11
エコポイント やエコカーやっても景気良くならない現実。 円高放置。 日本の半数以上は輸出関連企業らしいのに どんどん海外逃亡。 日本の借金は加速しながら膨らみ続け やがて破綻。 ペイオフどころではないかも
>>488 エコカー補助金やっても、国内向け市場は赤字の会社が多かった
エコカー補助金がなくなったら…
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 15:56:27
test
491 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 18:18:06
>>489 3年後には値崩れしたプリウスの中古が溢れるだろう
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/11(土) 20:36:27
>>488 日本の借金ではない。
正しくは、政府の借金である。
政府の借金は、国民の借金として処理される。
特定企業への支援策を国民全体に負わせる理不尽さ
しかし支援が無かったら国民の借金がというか 国民生活が困窮する事は確実でw
実際には金の使い道の無い爺婆がプリウス買ったりしてんじゃね? 氏ぬまで銀行に眠っているよりは確実に良いだろw
>>495 あまり指摘されていないが重要なこと。
■エコカー補助金でダメージを受けたのは、低所得者
新車では生産や雇用が確保され、メーカーやディーラーが日の目を見たが、中古業界は大打撃。
エコカー補助金では、車齢13年超え車を廃車にすることで増額される。これが中古車市場に影響を与えた。
『本来は下取されるはずだった、低所得者向けの10〜30万円果ては5万円という、安い中古車が無くなってしまった。
実は、一番被害を受けたのは、消費者のうち低所得者。だから、弱者にとって非常に厳しい政策だった』。
「エコカー補助金が9月に終了し、10月以降は中古車が出回ってくる」と言う人がいるが…、反動で新車販売自体が低迷するため、下取される中古車自体も減少する。
しかも、エコカー補助金は、新規需要の開拓ではなく、需要の先食いであるため、『反動による低迷期間は、刺激策の期間と比例・正の関係にある』。
需要先食いの反動により、『刺激策が最初からなかった場合=適正水準よりも、さらに低迷する』。
そのため、今まで経験したことのない状況が、中古車市場や解体事業者に訪れる。適正水準なら黒字のはずだったのに、赤字になる所も出てくるだろう。
しかも、『景気刺激策(需要の先食い)をやっても、名目成長率はマイナスだった』。
需要の先食いが無くなった反動は、「マイナスなるかどうか」ではなく、「マイナスだったものが、さらにどれだけ落ちるのか。需要をどれだけ先食いしてしまったのか」という話。
■《血と汗と涙=不快な選択肢》のみが、危機を本当に終わらせる
『「政府介入・税金投入(という刺激策)」は、中流層が対象の《防貧・弘済》であり、低所得層が対象の《救貧》ではなく、
しかもその錬金術の材料に弱者を使うために、弱者にとって非常に厳しい政策となる』。
▽《防貧》…落ちないように支える
▽《弘済》…人々を弘く救済する
▽《救貧》…落ちてきた人の救済=やり直しのセーフティネット
◆「無邪気に偽善を振りかざす。無謀な望みを求める者は、風車に挑む愚かな騎士だ。たとえそうでも、突き進んでくる。日本の未来―終わりなき《無垢なる望み》の詩(うた)―無垢なる望み、その代償は国家の命運か」
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 10:05:20
年金や手当てなど政府支出の恩恵を受けた層が溜め込まず消費に使ってもらうためにも資産税が適している。 公的部門が支出->民間部門の資産が増加->金回りの速さに関係なく、一定の割合で公的部門へ回収可能。 銀行預金など貯蓄性の高いものに使用されたとしても一定期間内に公的部門へ回収でき、再度公的部門が支出。 資産税によって政府支出の効果が高まるので財政が改善しやすくなる。 年1%の資産税によって毎年十数兆円の税収が得られる。
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 10:17:36
政府支出の恩恵を受けている最大層は現役公務員と退職公務員だろ。
>>498 そのうち、最大限の恩恵を受けているのは「天下り」を始め、民間企業等にも下って役員になっている元公務員。
実態は同じ。
500 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 10:19:58
はぁ?w
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 10:36:35
>>500 公務員削減計画が実行されれば、民間企業への資金を潤沢に流せるのだがな。
日銀が市場から100兆国債買えば、すぐに円高にできるし、デフレも解消するよ
円高じゃなくて、円安だった
訂正 日銀が市場から100兆国債買えば、すぐに円安にできるし、デフレも解消するよ
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 10:59:48
破綻しないっていう奴らは、 脳死は死ではないっていう理論だよな。
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 11:23:56
違う。
>>505 破綻するべきなのは、JOBそのものである公務員だろ。
だから、JOBで経済が回復するってするのは、公務員側の主張。
破綻しそうだから、増税しますっと。
これではまるで、政府の破綻の定義として、応じた予算を投入しなければ、
増税しなければ、政府は破綻しますって認めているのだよ?
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/12(日) 15:12:55
答え;日本国債は破綻をすると思えば破綻すると思います。(ゆっくり口調で) 破綻しないと思えばしないと思います。要はそのときの市場の扇動家の動き次第。 本当は国内で消化されていれば、同じ夢を見る集団での出来事だから破綻させる必要がないし、そういう風潮がメインのはず。まぁ、破綻すると儲かる人もいるわけです。たちが悪いのは、破綻をあおって自身の誤った政策を実施しようとする輩が日本人にいることです
508 :
日本の借金は自民党員と公務員が返済するv(^ ^)v :2010/09/12(日) 15:14:01
問題ないさ。 自民党員もそれほど無責任じゃないだろうし、 公務員は愛国者の集まりだからな。 日本は救われるw
>>497 > 『本来は下取されるはずだった、低所得者向けの10〜30万円果ては5万円という、安い中古車が無くなってしまった。
中古車サイト見た事あるか?
無くなったなんて事は無いぞw
>>509 ?
経年13年以上の中古車の入荷のこと。
エコカー補助金は、経年13年以上ならばその廃車を条件に、10万円(軽 5万円)→25万円(軽12.5万円)に増額される。
>>510 まあ、無くなったは言い過ぎだったかもしれないが、減ったのは事実。
5〜10年の中古車はエコカー補助金の下取で増えても、それを買うのは中流層の中〜下の層。低所得層はあまり買わないし、買えない人が多い。
そもそも各所得層ってのは誰が定義してんの? 夫々年収どんだけ?
513 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/14(火) 05:42:50
>>499 政府支出の恩恵を受けている層が誰でも構いません。
政府が支出したお金を受け取った国民が貯蓄せず消費してくれれば、
雇用が生まれ別の国民の所得になるので、資産税によって少ない政府支出で多くの国民の雇用が確保できる。
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/14(火) 05:46:43
小沢内閣総理大臣 万歳! 小沢内閣総理大臣 万歳! 小沢内閣総理大臣 万歳! 官僚からイニシアチブを完全に奪取!
>>513 某政治なんかも扱うワイドショー番組で、ある評論家がたとえ話で
資産課税の話を持ち出したら、ものすごい量のふざけるな!という
抗議の意見がキタらしい。
そんな反対意見がある中で、言い出した政治家がいたとしたら
即落選だろw
516 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/14(火) 12:14:08
日本は過剰貯蓄で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産税を導入するべき。 一人で稼ぎ過ぎ・貯込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、 国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。 近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで小資産家へばら撒いてきた。 国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。 資産税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。 資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。 資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。 上記によって消費や投資が増えれば、所得税や消費税などで間接的にも税収が増加する。 民需によって多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。 年1%資産課税で、年十数兆円の税収が得られる。
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 00:14:57
そこで提案 資産課税:5000万以上は年0.5%、1億以上は年1.0%、10億以上は年1.5% 消費税:一律10% 公務員:人員20%削減、年収20%削減 これぐらい大胆に改革しないともたん。もう時間がない!!
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 05:59:29
>>517 デンマークを見習うだけでいい。
消費税25%。所得税60%。自動車収得税180%。
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 06:56:48
>>515 資産税の特長をまだ十分には理解していただけていない為だと思います。
資産税で大資産家から主に回収した税収を社会保障などでばら撒けば、国民は安定した社会保障を受けられる様になるし、社会保障分野での雇用が増えて稼ぎやすくなる。
資産税での税収で安定的な社会保障をすれば、国民は将来不安から過剰に貯蓄する必要が薄れ、消費や投資が増える。
近年の過度な累進の緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産税で緩和できる。
資産税は担税能力を考慮している上、景気の影響を受けにくく安定的な税収が得られる。
資産税はバブル抑制効果もある。
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 07:37:10
銀行預金に対する資産税はいいアイデアだよ。 銀行に預金のあるやつはいっせいに預金を引き出しにかかって大量流出。 これによって全銀行破綻で国債もデフォルトして日本破綻。 ちまちませずとも速攻で日本を破綻させられる原爆級の資産税。 どうせ破綻するなら早めに破綻して公務員給与を半分にして再生した方がいい。
521 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 08:12:55
郵政民営化阻止は不可能になった。これで日本の破綻は加速するよ。
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 08:47:04
少なくともしばらくはなくなんないよ 株式売却は凍結したまま 仮に次の衆院選で政権交代があっても 一筋縄ではいかないよ そもそも自民党の多くの議員も本音は反対してたものだし
523 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 09:13:48
カン政権じゃ期待できないわなw
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 09:39:42
あー。結論として、増税方向だな。 そして円高方向。実はこれが最も、日本国以外でベストな選択でもある。 それからインフラ税も考えているかな。地下鉄、バス、高速鉄道(新幹線)、鉄道からの税金徴収増。 負担は全て支払運賃額に跳ね返る。最も取得し易い税金でもある。
増税とか冗談だろ、日本を滅ぼしたいのか
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 09:51:42
インフラ税は、そろそろやるかなあと。 バスや鉄道事業への貸付額(助成金)が毎年同じなんで。 実は、道路はバスを走行させる為、鉄道は客車を走らせる為にあるんだよ。 今まで、そこの工事費用や固定資産に対する税金を国税で全額賄ってきたのだけれど。 改めて見直すと、鉄道事業は民間、バスも民間だろ。都営であっても、経営は東京都で運用は民間だった。 他の事業と同水準にすべく、本来の資産に対する税金を直接ふっかけて、利用者側に全額負担して貰うのが、効率よく税金搾取出来るしな。 東京地下鉄初乗り運賃400円アップ間違い無しか。
>>524 >日本国以外でベストな選択
早速、昼のワイドショー見てたらジャパンハンドラーへインタビューしてて
米は歓迎、米の意見はコレだ!(ビシ みたいなのをやっていたよw
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 20:44:22
>>520 現金や債券や株など預金以外の資産にも毎年数%の資産課税するから、預金流出は起こらない。
現金は、電子マネーやICチップを埋め込んだ紙幣を導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 20:54:45
>>528 それをやると資産が海外に行ったりするから、日本にことごとく資産がなくなって
銀行、企業がことごとく潰れて税収激減、未曾有の大恐慌になって、
失業者が溢れ公務員に給与が払えなくなる。
530 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 21:29:53
>>529 課税対象者が海外に所有する資産にも毎年数%の資産課税をするから、資産を海外へ移す理由にならない。
毎年何十%もの資産課税をしたら話は別ですが、
毎年数%の資産課税しても、資産没収されるリスクをとってまで資産を海外へ移す人はでない。
万一、資産没収されても取り立てる手段がないし。
課税対象者の把握済みの口座に資産売却対価や資産運用益が入金された時点で、資金の出所について説明を求め、説明できない人へは特別所得税として入金額にがっぽり課税すればよい。
例えば、毎年1%程度の資産課税を行ったとしたら、密告した人に 対象資産の0.25%×対象年数 程度の報酬を支払えば良い。
資産税の申告をしていない資産には、保護権(警察や法律や外交保護権)を行使しないと宣言すればよい。
仮に資産の海外流出が起こったとしても、円安になるから輸出企業などが稼ぎやすくなる。
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 21:39:16
>>530 人も企業も海外に行ってしまうよ。日本には金も技術も何も残らない。
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/15(水) 21:56:05
>>531 居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・電気・水道・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら、海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても、海外移住する資産家はそんなにでない。
資産税は企業自体が負担するものではなく、その持ち主(株主など課税対象者)が負担するものだから、企業の海外流出は起こらない。
現預金や債券など株以外の資産で所有しても毎年数%の資産課税されるんだし。
アングラマネーが増えるよ 893屋さんの仕事が増えるね。
534 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 00:57:16
既に企業や人は海外に逃げてる。この上資産税かしたら、更に逃げるのが加速する。 資産税は企業の資産にも掛かるからさらに逃げるよ。法人税は企業が払ってる。 日本は税金はただでさえ多いのに、さらに資産税を課すと更に逃げる。 逃げるのは多くの資産持ってる人、企業。 本拠は海外で1年の半分未満なら日本に滞在していても、税金払わなくて済む。
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 01:20:08
嘘つくなよニート
あ
537 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 20:30:49
>>530 屁理屈必死だけど、資産税を課すアホな国は世界中に一つも無いことで論破できるわな
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 20:58:53
最も有効で巧みな資産税はインフレ誘導なんだけどな。
539 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 21:08:25
>>534 居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・電気・水道・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
資産税は企業自体が負担するものではなく、その持ち主(株主など課税対象者)が負担するものだから、企業の海外流出は起こらない。
課税対象者から考えれば、現預金や債券など株以外の資産で所有しても毎年数%の資産課税されるんだから、株での保有をやめる理由にならない。
>>537 フランスには富裕税があります。
前例が無いからといって、資産税が駄目という事にならない。
世界的に多くの国は財政赤字で困っているのだから、今までとは違った策が必要。
特に日本の場合、純債権国で、公的部門の過大債務が民間部門の過大資産になっているのだから、資産税よい。
資産税でマイナス金利も実現できるし、バブル抑制効果もある。
>>533 納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告を義務づければよい。コンピュータで処理すればよい。
国内分については、
銀行預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由
で資産額と納税者番号が関連付けられたデータを把握すればよい。
現金は、電子マネーやICチップを埋め込んだ紙幣を導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればタンス預金は増えない。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/16(木) 21:19:42
しかし破綻した試しがない
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/17(金) 07:57:20
>>539 富裕税はよくなかったから、廃止になったのさ。
542 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/17(金) 13:39:03
株式みたいに現金は廃止する手もある。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/17(金) 13:40:59
資産税に反対してるのは資産家か馬鹿だろな。
544 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/17(金) 13:57:39
しかし安定したきたな
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/17(金) 15:09:29
資産税に賛成してるのは本当の馬鹿だろなw
546 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/17(金) 15:26:16
現金そのものに課税するのはむずかしいけど インフレになれば同じ結果じゃないか? ところで リフレってインフレ期待ってことか????
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/17(金) 19:25:13
資産税に反対してるのはホームラン級のの馬鹿だろなw
548 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/17(金) 23:16:24
>>547 お前 VS 世界
一生戦ってろ
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
資産税って、あちこちのスレで貼りまくってるやつは、金融や経済の知識が 高校生レベル。 政治団体のひとだろ。
550 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 21:19:02
資産税に反対してるのはホームラン級のの馬鹿だろなw
551 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/18(土) 22:33:17
>>520 そしたら皆がたんす預金をして
外国人犯罪者が暗躍する国になってしまう
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 09:20:06
>>551 現金廃止して電子化
反対運動が凄いだろうな。
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 11:43:17
>現金廃止して電子化 政治家、公務員、893、在日、宗教も反対する。
554 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 12:01:39
祝、現金の電子化 ちなみに、残金は1日0.01%づつ減っていくので、どんどん消費してくださいね。
555 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 12:59:06
資産税なくても残金どんどん減ってますがw やっぱり笑えん、・・・涙
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/19(日) 13:44:54
国民の貯蓄率が急減してるのに、 個人資産を国債の担保として 吹聴する政治家を俺は信じない。 このやり方は早晩行き詰まる。
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/23(木) 08:54:24
年金が完璧に整備された北欧諸国と違って、日本や中国のような年金が信頼されて いない国にとっての個人の貯蓄は、老後にホームレスにならないための、年金の補足 なんだよね。 65才に退職して、もし85歳まで生きるとして、月に年金が15万円不足するとしたら、 20年で3600万円必要になる。10万円としても2400万円。 国民年金の人は月に6万円しかもらえないから、老後に必要な資産は膨大になる。 つまり、現実は貯金がたりなくて、子供の世話になる人が膨大ってこと。 もし年金生活になって5年で死んじゃう人は貯金があまるが、20年生きる人は貯金が たりなくなる。 これが、日本の現実。 つまり、『資産』って呼ばれてるものは、単に政府の年金が不十分で、個人がその肩代わりを して積み立ててる年金と同じようなもの。 つまり、個人の資産っていうより、政府の特別会計にある年金積立金の不足分みたいなもの。 そのことを誤解して、日本は個人の資産が膨大だなんて錯覚する馬鹿がいる。 こんなの、老齢化がどんどん進行していくと、郵貯からも銀行からも生保からも、年金からも 引き出しが増えて、あっというまに枯渇してしまう。 老齢化が進むたびに、国債はそういうとこを経由して売られていく。
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/23(木) 10:01:29
だから国債も資産もどうでもいいんだよ だってお金は刷れば作れちゃうんだから
>>558 それは大発見だな。
じゃあ、北朝鮮に教えてやれよ。
「きみたちね。食料危機なんてたいしたことないんだよ。印刷機を買ってお金を
刷るだけで食料危機は解消されるんだよ」
ってね。
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/23(木) 13:30:43
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/23(木) 13:34:52
日本と北朝鮮を同じに考える経済音痴がいるとはw
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/23(木) 15:11:34
まあ、ジンバブエと日本を同じに考えている馬鹿アナウンサーが いるからな。 ZEROとかなんとかに
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/23(木) 15:35:34
札いっぱい刷って無税にしろ。
ホントバカな奴がいるな。 ジンバブエだってする前は日本を同じとは言わんが正面な経済状態だったんだぞ。 権力者がバカだったので 刷ってしまったから ああなったんだ。 日本だって刷れば ジンバブエより時間は掛かるが ああなることは目に見えている。
いまの日本がほんとに怖いのは、カネさえ刷れば、老齢化社会も人口減もGDPの 停滞も、社会保障も年金の問題も、なんでも解決するという、宗教を信じるB層の急増。 これは社会危機かもしれんね。 政治家はポピュリズム政治家がどんどん増えて、B層に受けることをやりだして、ほんとの 破たんにつながるかも。 海外の競合国を見ると、緩和もやってるが日本の何十倍も優れた経済の政策をガンガン 進めている。 まず日本だけ取り残されるだろうな。
じゃーなんでアメリカはするの? 緊縮なんていって西欧もするの? アメリカは五割以上海外に米国債買ってもらってるのに破綻しないの? 日本以外でも借金だらけの国たくさんあるのに破綻しないの? 借金のない国って小さな資源国みたいなとこしかあまり無いけど そんな国に日本をしたいの? 日本しげんないよ。
>>565 今の局面、刷りまくったほうがいいんじゃないか?すでにアメリカも欧州も、その手のモードに入っている。
このままだと日本だけが取り残されてしまう。
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/24(金) 05:10:13
日本も刷りまくったらドル、ユーロからの避難ができる通貨がなくなって 欧米の資産の逃げ場がなくなるからダメ。そんなことは欧米が許さない。 金は避難通貨だがボリュームが少なすぎて代替にならない。
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/24(金) 08:59:43
>>568 欧米、中国の刷りまくりには刷りまくりで対抗するしか他に手はない。
通貨切り下げ競争は戦前もあった。
570 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/24(金) 09:05:04
菅総理はお札刷りまくって、円高阻止のためと言って米国債買いまくり、 アメリカと同じように現金じゃぶじゃぶになるんだろうな。
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/24(金) 09:10:25
先ず、検察庁解体から
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/24(金) 15:00:19
資源は海底にいっぱいあるけど、 いまのところ、外から買ったほうが安上がり なんで採掘しない レアメタル輸禁で、ある意味チャンスかも
573 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/27(月) 08:18:15
アメリカの借金はGDPに対して1対1 日本の借金はgdpに対して1対2 戦争した国より多い 日本のgdp500兆だから増税しかない
債務比率は、最近ワールド・エコノミック・フォーラムの2010−2011年の最新版が出て、 そこに世界139カ国のデータが載ってるけど、最新のではこうなってる。 政府債務のGDP比率 139カ国の順位 % 18 China.......................................16.9 112 Ireland .....................................70.3 122 United States..........................83.2 ← アメリカ 133 Greece ..................................119.0 136 Zimbabwe.............................162.5 ← ジンバブエ (^o^)丿 137 Japan ....................................217.6% ← 日本 ( ゚Д゚) 139カ国中、2カ国が不明で日本が137位! 前年は勝ってたジンバブエに逆転された・・・・
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/27(月) 18:44:05
日本の液晶テレビの世界シェア争いは 韓国メーカー二社に負けてんじゃねーかよー
負けてるよ。 だって日本は、輸出先の国のニーズとか全然調べないんだもん。 何でも最高品質のものを造ればいいと刷り込まれてて、市場調査とかしない。 新興国〜発展途上国で最高品質のものを持っていっても、その分価格が高いんだから 誰も買わないし、そもそも土台というか受け皿がないんだよね。 ブルーレイを発展途上国に持っていっても、ブルーレイ録画できるような番組をやってない んだから、意味がない。
577 :
576 :2010/09/27(月) 19:34:45
×ブルーレイ録画できるような番組 ○ブルーレイ録画が必要な番組
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/30(木) 15:27:27
極悪金融 信用金庫の国賊理事長たちが日本を蹂躙して 零細企業から短プラ連動と嘘つき 騙して巨額の金利を盗み窮地に追い詰めて倒産させて 日本政府から勲章まで泥棒しとる こいつら信用金庫の極悪理事長たちの撲滅が日本を救う方法や 2CHがやってやる
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/09/30(木) 15:37:52
良いものを作れば必ず売れる。 わけないけどね。 高価格のものは良いものだ。 日本の消費者にはそんなやつもいる。
580 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/01(金) 00:05:32
過去20年間でデフレ放置で失った成長蓄積富は2000兆円(欧米並みに数%名目成長していれば)を越える。 これだけ巨大な富が日本から消えているのですから内需破壊転落は当たり前です。労働環境も劣化します。 その失った20年分の成長富2000兆円は巨大な雇用・内需と共に中国欧米のバブルを生み出して移転したわけです。 そのデフレが赤字国債があったせいなら、日本は破綻しないという主張も空しい主張に聞こえます。
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/01(金) 00:17:11
幾ら良いもの作っても売れないとGDPにはカウントされないんだろ
>>581 いや、自動車会社の自動車の在庫が工場や港に溜まりまくっていても
それはGDPにカウントされる。
583 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/01(金) 22:05:33
最近では中国観光客に秋葉原で家電買ってもらってるらしいが 5年後10年後は 中堅企業とかどんどん買われて 中国資本が増え 技術も流れ出るんだろな
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/01(金) 23:17:38
円独歩高、ドル安の今こそ札を刷る最高のタイミング!
585 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 07:10:40
俺は円高利用して分散投資してるぜ。 たぶん日本は実質破綻するよ。 それは、多くの日本人が危機であれことを認識してないから。 戦前、常識的な考えでは無謀な対米英戦争を、 危険だと認識する人が少なかったのと同じ。
586 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 08:43:55
今は対米開戦直前の日本と同じ状況って訳ね。 確かに直前まで勝ち続けて負ける事など想定外、 根拠不明な自信だけは一人前の状況はそっくりではあるな。 世界第二の経済大国にまでのし上がれたのも 結局、運がよかっただけなんだから、運が尽きれば 凋落するのもまた必然という訳だ。 20倍の国力のアメリカに喧嘩売り、GDP比200%の借金作って 税収が国の歳出の半分以下の自転車操業になっても まだ増税も歳出削減も嫌だと言う馬鹿国民の国が そういつまでも運だけで繁栄続けられる訳がないわな。
587 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 09:38:17
でもさあ 確かに俺もするのは反対だったが でも仮に 今日本で突然金が大量に産出されたとしたら どうなる?原油でもいい するってのは そうなることと同じじゃないのか? 幸い 今世界で一番の流通量なのが円 当然価値下落にはなるだろうが そうなるまでには100年ぐらいの時間稼ぎはできるんじゃないか?
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 09:41:39
逆に言うと 今 札すってもジンバブエ化するのは100年後 だと思う
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 09:43:18
>>587 逆です。資源高なら資源国の通貨は買われる。
590 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 09:52:56
ん? でも日本は資源もないのに買われてる てことは この場合 円自体が資源視されてるんじゃないの? だったら円高で苦しんでる分だけすればいいんじゃない いきなり1000兆円とかじゃなくて 年間の税収で足りない分だけ極秘裏にする てか実はやってんのか? 俺ならやるな 為替介入は財務省の報告があるが 造幣局で「○○億円刷って政府に渡しました」 みたいのは見たことがない
591 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 09:55:50
>>586 例えて言うなら真珠湾攻撃がリーマンショックじゃないの。
まだ円高で国としては勝ってるけど、そろそろミッドウェー海戦で日本の主力企業が壊滅して、
最後は財政破綻で東京大空襲、原爆級の被害を被って日本中焼け野原になって終わるんでしょ。
592 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 09:56:21
それをやったら 最後は破綻になるが しかし、年に50兆円ぐらいの印刷ならば 同じ破綻するにしても 少なくとも2〜30年ぐらいの時間は稼げるんじゃないか?
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:02:04
円そのものが資源のように取り扱われているというのは正しい。 ゴールドと同じ。ゴールドは使用価値が高いわけではないが その希少性と変わらないという点が評価されている。日本も同じ。 変わらない。 欧米の中央銀行は札を刷る政策を進めているのに、日銀だけが変わらないから 円が買われる。円が買われても、日本の不動産や株が買われるわけでないから 景気が悪化する。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:03:32
財政が悪いとか破綻すると騒げば消費税があがるだけ。 自分で自分の首を絞めるだけ。
595 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:13:16
やっぱ当面の決断としては札すり かなあ すらなきゃ数年後に破綻 すれば30年後にジンバブエ 答えは明白っしょ
596 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:15:45
確かにそうだ すらなきゃ破綻派が言うように10年以内にデフォルト じゃあすった場合に ジンバブエになるのはいったい何年後なのか? という検証が議論されなきゃおかしい
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:25:21
逆に言えば 1000兆円すって債務チャラ! にした時がジンバブエ ということはその範囲内のすりならば ジンバブエほどにはならないつーこと 年間で何兆円を何年に渡ってするか? という調節で なんだかんだ言いながら 5,60年ぐらいはもつと予想
598 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:36:29
札刷ればすべて解決病は混乱期に現れるカルト宗教みたいなもんですよ。 実際それをやった国の99%が破綻してます。
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:37:00
>>593 >欧米の中央銀行は札を刷る政策を進めているのに
ジンバブエみたいに刷ってるのか
それとも>485の等価交換の法則にのっとっているのか どっちでしょうか
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:37:46
ここの連中はさ、本当に日本は大丈夫と思ってるの? 財政問題の話題に過剰反応してるとこみると、 不安でしょうがないみたいだな。 国はなくならないけど、自分の生活は大丈夫じゃなくなるもんな。 俺は今の円高を利用して、財政問題が表面化した 時に備えるようにしている。 大丈夫と喚いてみても、自分の生活は大丈夫にはならんからな。
601 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:38:46
だから札すりの結末が破綻なのはわかってるよ だけどそうなるのにどれだけすって何年で破綻するか について聞きたいんだよ
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:42:09
>>601 経済というものは試験管の中で実験はできないので、誰にも分らない分るはずが無い
分らないから起こらないとも言えない
603 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:43:29
今ある債務1000兆円をいきなり全部すれば明日から即ジンバブエ じゃあ年間30兆円ぐらいのすりだったら何年でジンバブエ? 単純計算だと33年後ということになるが
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:46:10
>>603 それだと、税収の倍の予算を組んでるから現にそうなってるんじゃないかな
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:47:52
札刷解決を始めてから行動では遅いぜ。 その前に準備しないと、大波に飲み込まれるだけ。 大津波が目前に迫ってるのに、海岸で遊んでようなもの。 俺は国債残高が1000兆円を越えてくる、来年度、 再来年は警戒している。 たぶん消費税アップは避けられんだろう。 政治家が消費税アップしないで、日銀引受とか 言い出したら、何年先かなんて議論は意味ない。 遮二無二に生活防衛するしかない。
606 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:50:41
例えばコンスタントに月に2兆円ずつすって そっと財政に加える 使い道はあくまでも公共サービス そうすると年間24兆円 このぐらいなら貨幣価値への影響も さほど起こらないんじゃないか? てことを行えば 仮に貨幣価値が下落したとしても ジンバブエ化するのは 40年後にまで遅らせられる そのあいだに経済の自律回復へのチャンスもきっとある
607 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:53:14
>606 その「そっと」というのが難しい 北朝鮮にでも刷ってもらうしかない
608 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 10:56:59
>>607 どうして難しいの?
黙ってやれば
いずれはバレるにしても
数年のタイムラグはあるじゃない
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:00:48
>>608 誰がどういう権限でやるんでしょうか?
現行ではそんな権限は誰ももっていません。
現行法をそう変更するのには反対のほうが多い、または変更には相当の時間がかかるでしょう
610 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:01:26
どこぞの国が粉飾会計でわーわー言われてるが そんなことよりよっぽど利にかなってる 「円高で苦しいので苦しい分だけすって対応しました」 でいいじゃない 今や流通量世界一の円 実質基軸通貨なんだから その特権を生かさなきゃ
611 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:04:44
どこぞの国が粉飾会計もばれた途端に破綻騒ぎになりましたね 信用問題とはそういうものですから>485のように取り決められています
612 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:07:16
アメリカが「すります!」って宣言なんてしてないでしょ? なんで日本だけいちいちそんなこと言わなきゃいけないの
613 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:08:01
消費税より先に円高が来るよ。 仕事はなくなる。日銀が緩和策を打たなければ1ドル80円割るだろ。
614 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:09:05
粉飾会計は問題だし為替介入も問題 確かに札すりも同列だが 今まで「すり」で問題になった国はひとつもない やっていいんだよ
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:10:00
>>612 いやアメリカもちゃんと国際入札をやっております
>欧米の中央銀行は札を刷る政策を進めているのに
これはジンバブエみたいに刷ってるのか
それとも>485の等価交換の法則にのっとっているのか どっちでしょうか 御答えください
月末にはかみさんのチェックが入る
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:12:08
国債入札と 札をすることとは全く別でしょうが
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:14:11
俺は方針が変わった (適量なら)「すっていいとも!」 少なくとも向こう50年は 日本は破綻しない!
619 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:15:11
>>617 アメリカがジンバブエみたいに札を刷っているなら
その根拠あるいはソースを教えてください
620 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:16:40
ジンバブエみたくじゃなくて アメリカも「適量に」すっていたんだ その結果がこれだが しかし 100年はもったわけだ
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:18:24
100年じゃないか 50年かなw
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:19:30
>>620 アメリカはニクソンショック以前は保有する金に応じて札を発行し
それ以降は保有する国債額に応じて札を発行しておると認識しておりますが
間違っていますでしょうか
623 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:22:31
>>622 世間知らずだなあ
そんなのインチキに決まってんだろwww
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:24:02
強すぎる円と弱すぎる財政との不均衡を解消するためには、日銀が国債を買うしかない。インフレ目標は、その歯止め。
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:25:19
日銀が国債を買う まあするのと一緒だなwww 言い方の違いだけだ
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:25:25
>>623 根拠もソースもなく言っているんですか
仮にそうだとして日本も同じようにインチキをした場合、
欧米はそれを許すでしょうか
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:27:54
>>625 おぉ話のわかる御方がいた
そんな貴方には以下のコピペが理解できるでしょう
よくヘリコプターマネーをすればいいじゃないかと言いますが
景気回復のための財政出動したり税収の倍の歳出を続けての累積赤字1013兆は
実質ヘリコプターマネーとなんら変わりません
その分、結果さっぱりインフレになっていません
札刷ってもインフレにならないのはもうすでに充分に検証されていると言えるでしょう
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:29:05
>>626 いや、札すりなんて言わなきゃいい
単に日銀の国債引き受け でいいだろ
それで信用が落ちるなら円安だ
最終的にはそれじゃダメなんだけど
数十年の時間稼ぎにはなる
629 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:30:24
日本が破綻する時 それは世界の終りだよ 世界中の国がそんな事させるのかね?w
根本的な間違いはジンバブエは刷ってインフレになったわけじゃない
631 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:32:32
そうです。さっぱりインフレにはなりません。だから刷っても大丈夫。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:33:59
経済大国の日本は刷っても大丈夫なんです
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:35:24
少々なら信用が落ちていいんです だって円高で苦しいんですもの
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:35:29
話の分かる人がいますね。 日本は全くインフレにはならない。 ジンバブエとは正反対です。
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:36:58
本当に さっぱりインフレにならない。
636 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:38:10
637 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:39:02
アホは需要と供給でしか考えない。 北朝鮮もそれでデノミで失敗した。 信用を考慮してないから大混乱になった。 更に政府債務が膨張した上、日銀引受したら、信用はどうなるか? これは需要と供給だけでは説明できない。
638 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:39:52
>>628 >603-604の話にさらに日銀国債引き受けをさせると33年はもちません
破綻の道筋が不可避だと判断されるとデふぁルトになりますが
いいところ10年くらいではないでしょうか
639 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:43:18
>>638 いや、すらなきゃ10年しかもたんよ
すっても20年かもしれないが
しかもどーせするなら内債である今のうちの方が良い
まだ風当たりが少ないだろ
非不胎化と言っても現実には銀行は借り受けるわけだから 消費には回しません。もちろんデフレの昨今設備投資にもいきません。 残るのは確実な国債か、回収ロスの少ない不動産のみ。 また、実経済と乖離した土地の価格が望みならそうすればいい
641 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:50:27
>>637 北朝鮮はそもそも経済が弱体化した貧困国
もともとの貨幣に信用度がなかったんだから
デノミが失敗するのは当たり前だ
だが日本には経済大国というブランドイメージの貯金がある
ここで少々信用が落ちたところで大失敗にはならんよ
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:53:20
今のところ円安にしたいんだからな 円高のうちに刷りまくっとけ!
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:53:35
>>629 白人は自分たちの都合の良いようにルールを変える人種です
白人に都合さえ良ければどうなるかは分らず、油断してはいけません
つけいる隙はないにこしたことはありません
644 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:54:47
さっぱりインフレにならない さっぱりインフレにならない さっぱりインフレにならない
645 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:57:01
デフレだしな
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:57:03
>>642 刷りまくれば前述のようにインフレにはなりませんが
デフレも解消できず景気は下降のまま、バランスシートは悪化を極めていきます
現状でも破綻不可避と囁かれ、それがもっと鮮明になるのは10年いらないと思われ
647 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 11:57:53
だから少し円安にしとけって
648 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:00:32
>>647 先日、大枚をはたいて介入したところもう行って来いの水準
バランスシートの悪化を加速させ極めただけですた
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:00:49
机の上で頭で考えすぎ こうすればこうなるからこうしとけって 単純でいいんだよこの場合
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:02:20
>>649 インフレにならないのも介入が効かないのも現実のことですが
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:05:59
いくら円を増やしてもインフレもせず円安にもならないなら 無限に円を増やしても問題ないってことだな
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:06:56
だから刷れって言ってんじゃん
653 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:07:48
>>651 いやその前に国債が売れなくなるから
利息で死ぬし
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:09:14
ちょうどいいっぺらのインフレなんてなくて即死するかんじかな
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:10:49
もうね まじめすぎんのよ 日銀国債引受 札すり札すり! それで円が下落して400円とかにまでなるかも知れないが 2,3年じゃあそこまでいかんだろ その間に輸出系は業績を持ち直し 円安圧力にも歯止めがかかるし もしも300円400円とか そこまで円が売られたら また世界の工場として日本のものづくりが復権すればいい
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:12:44
実際のところ、先進各国は好むと好まざると中央銀行が国債を引き受けせざるを得なく で、その先は誰にも分らんチキンレース チキチキマシン猛レース
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:14:33
>>653 日銀に買わすから金利がいくらでも問題ない
658 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:14:47
ひんしゅくの為替介入なんざするより 日銀国債買い!=札すり! ほぼ内債だから外国かんけーねーし それにムカつくなら円売れよ てカード やっぱ 札すりだわ
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:19:30
札すってアクセル踏み込んでチキンレースの最先端に踊り出すのですね
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:22:40
戦後の日本はインフレで地獄を味わったが 今のように供給設備が過剰に整った状態なら インフレはむしろ強力な武器 札をするんだ! そして円の価値を下げろ! 円の価値が下がっても 日本製品の価値は変わらない 安くていいもの なら 絶対に世界が買う これこそがまさに発想の転換だ!
1000兆円くらい介入したら一ドル500円くらいになって 輸出がバンバンできるようになって ガソリンが800円位になって みんな暇なし貧乏できるね
\(^o^)/
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:26:05
そのかわりお前らの好きな牛丼が1000円になるかもなw
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:28:41
当然外食産業には犠牲になってもらう 古来から日本は内食が基本だろ それに戻るだけだ いままでがゆがんでいたのさ
665 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:30:22
日本の未来と外食産業と どっちが大事なのか? 答えは明白だよなwww
はらへったな 松屋だな
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:36:06
金が増えたらデフレで苦しんでいる外食産業も助かるだろ
薪ストーブに飛脚の需要が新たに発生する ヒートアイランドも消滅し、クーラーもいらない世界が広がっている
669 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:40:02
俺は破綻派だったが方針を変えた (適量の札すりでなおかつ50年くらいの範囲であれば) 日本は破綻しない! 逆に言えば 札をすらなきゃ10年以内に破綻する!
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:44:46
それ何教?
671 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:46:08
>>670 札すり教w
もしくは
日銀国債引受待望論者www
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 12:49:40
デフォルトして自分らの財産が無くなるのと 日銀に国債買わして自分らの財産が増えるのと どっちがいいか比べたら自ずと答えは出るわな
いま札を刷らないと円高が進んで 税金を払ってくれる会社と人が少なくなっちゃうよ
9月に更新されたワールド・エコノミクス・フォーラムの2010-2011年版で、世界139カ国の 対GDPの政府債務比率がとうとう日本はジンバブエに抜かれてしまった。 Government debt 131 Italy .......................................115.8 132 Jamaica.................................117.1 133 Greece ..................................119.0 136 Zimbabwe.............................162.5 ← 日本に勝ったお (^o^)丿 137 Japan ....................................217.6 ← 139カ国で最下位だお (T_T) (*139カ国中、2カ国は算出不能)
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 13:14:31
>>583 >>655 中国人の円買い=日本企業の株や技術の購入が目的
日銀による円売りドル買い介入でそれがし易くなる。
介入しない日銀を売国と叩くネトウヨはそれをまるでわかっていません。
彼らは日本の財務省や日銀による円売りドル買いを強く期待しています。
紙くずになる可能性が高いドルを日本人が高値で購入し、
中国人が持つドルを高値で日本政府が購入する事によって得た円を使って、
日本の技術や企業を購入する事を彼らは欲しています。
特にバイオ・ハイドライド体系の企業は千金の価値があると試算しています。
日本人の知的財産を中国に移転させる闘いが裏で起こっています。
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 13:19:39
>>675 もちろんこれに対抗するには
札すり札すり!
日本札刷党
公約
「お札を刷ります」
でどお?
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 13:21:51
ジンバブエ北朝鮮にできなくて 日本に出来ること もう、おわかりですよね? 札すり!!!! いちおう 日銀国債引受!!!!
インフレにならない
デフレ→デフレ脱却に近づく→スタグフレーション
正確に言うとスタグフレーションはまだ予測の段階だが、
これからスタグフレーションに移行するのが大勢の予想、既にあちこちに兆候が現れている
現に好景気だった期間ですら、国民の平均年収は減り続けています。
(好況) 2002年(平成14年) - 2007年(平成19年):いざなみ景気
http://www.garbagenews.com/img/gn-20090523-14.gif GDPデフレータが下がったということは、
日本国内で生産された付加価値の値段が下がったということ。
つまり、同じ仕事をしても得られる収入が減ってしまったということ。
輸入物価が上昇すると消費者物価指数が上がるのに、
GDPデフレータが下がるということが起こりうる。
つまり、生活費は上がるのに賃金は下がってしまうという現象が起こりうる。
インフレにすれば好景気になって今よりも良くなるという発想は危険です。
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 13:31:22
>>678 その頃の方が今より景気が良く、今より雇用が多く、今より平均収入が多く
今より税収が多かったのは間違いないわ
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 13:50:45
神戸肉をよろしく。 肉丼、豚まん、関東煮、かしわ飯、ミンチカツもよろしく。
>>666 松屋は4日から250円だよ\(^o^)/
>>678 空洞化が進めば非競合形態のみ業種になって価格が安定するかも
失業率20%はいってるだろうけど
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 14:09:29
どのみちこのままデフレが続けば、増税ラッシュでスタグフになるんだがw
>>610 刷らないから信用を得ている。
刷ったら信用を失う。
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 14:18:18
>>684 すったら信用失うのは分かってる
だが、どこまでなんだ?
年間20兆円すったら 即ジンバブエ北朝鮮なのか?
そこの度合いを説明してくれよ
そこがこの刷れの最重要テーマだろ
686 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 14:19:49
>>278 輸出バブルだったからな!加えて製造業への派遣解禁とももに非正規雇用が増え企業負担は減ったが、労働賃金は下がった、
そして日銀がささっとゼロ金利解除しちまった、
以上!w
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 14:19:59
もうネクストステージに移行してる すらなきゃ 10年もたない! じゃあすった場合 いったい何年もつのか? ということ
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 14:32:37
おかね刷れ刷れ 無限刷れ おかね刷れ刷れ 無限刷れ 刷れ刷れ教の念仏
689 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 14:37:43
690 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 14:40:25
刷っても刷らなくても日本人がいる限り 日本は永久にあるだろ
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 14:43:22
ネクストステージだ 破綻厨は「金をすらない」ことを前提に話しているんであって 「金を刷った場合」 どれだけの量を刷って どれくらいの期間にすったら どうなるかを議論したい
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 14:46:01
逆に言えば お金を刷らなくても破綻はしない と思ってる人たちはあきらめてくれ ここが物理的な妥協点なんだ
693 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 15:09:33
1985年 日銀券発行高 20兆円 1ドル220円 2010年 日銀券発行高 75兆円 1ドル80円
694 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 15:11:43
>>693 同年のドル紙幣の発行高はわかる?
それがあればなんとなくどうなるかイメージできそうな気がする
金をすることを大前提とするなら マネーサプライとか貨幣乗数の話をしようか
国民の金融資産をざっと1500兆円、そして政府の債務残高を1031兆円 日銀の2010年の日銀券発行残高 75兆円って、ちんと理解してるんだろうなあ みんな
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 16:13:04
金を刷るとか刷らないの話になってるが、収入があればいい。 極端な話、全ての日本人が貯めているお金が8割なくなっても、収入のほうがあればOK 例えば国が、「皆さんの貯金の8割は昨日消えました。 ただし、しばらく毎日2万円ずつだします。国がお金を出す事で仕事も作ります。」 こんなのでもいいと思う。
お金の総量が増えればインフレになるなら すっと毎年10〜20兆円の貿易黒字をだしているんだからまちがいなく 円の総量は増えているはずなのにインフレにならないだな
実際に札を印刷しなくても国債購入枠を20兆円設定すると発表しただけで かなり景気は上向くと思う。
700 :
貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 16:21:56
ありそうな究極の作戦 日銀が新発国債の大部分を引き受ける。 すると日銀は手数料を除いた金利を税外収入として国に上納する。 これならば、実質無金利で国債を発行できる。 これは大いにありえる。 次は通貨がだぶついてインフレになりそうになったら、国民にゴールドを買わせ、 通貨の不対胎化を図る。 これはさらなる円高ドル安となるのでたぶん採用されない。 かくして、今すぐにはないけど数年以内にハイパーなインフレが来る。 2年位経ったとき、国債残高は実質数百分の一になると同時に、多くの国民は 金融資産の大半を失っているであろう。 いち早く、資源国資産、不動産や商品関連資産にスイッチできた人のみが損をした 人の分だけ、儲けているであろう。
無制限な国債の日銀引き受けって実質 政府紙幣の乱発と同じじゃねーか
>>699 日銀の国債買い切りは去年増やしたから、今でも21兆円あるって知ってる?
>>700 日銀が為替介入で円売りドル買いしたドルで直接ゴールドをかっとくだな
日本国債が破綻するときの備えになる
704 :
貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 16:31:28
>701 今回の尖閣諸島の問題で、いざとなれば、屁理屈の抗弁でその場をその場を 切り抜ける程度の政府ということがわかったのではないですか。 検察の対応はどうみてもおかしく、検察審査会で起訴相当の議決が出るでしょう。 そうしたら、中国から船長を呼び裁判をしないといけない。 だったら、指揮権発動による政治判断で通せばよかったのです。 ともかく、その場しのぎには日銀引き受けは向いています。
705 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 16:31:45
∧_∧ (´∀` *) 日銀は買い切り枠を増やしますた U θ U / ̄ ̄T ̄ ̄\ |二二二二二二二| | | パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( ) / /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
>>701 その通り。
だから国債の日銀引き受けは、ある一定限度までと言う制限付きならOK.
永遠に自転車操業できる方法ではない。
従って根本的な解決にはならない。
更に、ある一定限度が何れだけなのか見極めがとても難しい。
708 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 16:43:07
枠が21兆円もあるのに未だに実行してなきゃ 円高材料じゃねえか
>>705 日銀の公式ページにあるだろ。
>2009年3月18日
日本銀行
長期国債買入れにおける残存期間等区分別買入金額の変更について
本日の政策委員会・金融政策決定会合において、長期国債買入れの
増額(年16.8兆円→21.6兆円)が決定されたことに伴い、国債種類・
残存期間による区分別の買入金額を下記のとおりとし、次回買入れより
適用することとしました。なお、買入対象国債や買入頻度など、長期国
債買入れの運営に係るその他の事項については、変更ありません。
>長期国債買入れの増額(年16.8兆円→21.6兆円)が決定されたこと
>長期国債買入れの増額(年16.8兆円→21.6兆円)が決定されたこと
>>708 新聞読んでないのかよ?
ずうっとやり続けてて、毎月新聞に日銀の買い切りオペの金額が発表されてるぞ。
>>709 いやそれが買い余力がなくなってきているとかなんとか
↓
昨年春から国債の買い入れ額を増やしたため、長期国債の保有額をお札(銀行券)の発行額の範囲内に抑える規則(銀行券ルール)に近づいた。買い余力の縮小は今後の追加金融緩和論議にも影響しそうだ。
日銀が保有する長期国債の残高は8月末時点で前年同月末比18%増の57兆1900億円。一方、お札の発行額は同1%増の76兆9600億円で、買い入れ余力は19兆7700億円になった。昨年初めの34兆円程度から大幅に縮小した。
札スレ教によれば、そんな銀行券ルールはやめてしまえということだろうw
712 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 16:53:08
だから結局、新たな国債購入枠を設定して発表しないとダメってことだろ。
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 16:57:50
日銀が銀行から国債を買う → 現金が銀行に入る → 銀行が新しく出る国債を買う → 銀行が国債で満杯であらたな国債を買えない → また日銀が買い取る → また銀行が 新しい国債を買う → また日銀が銀行の国債を買い切る ・・・・・以下ループ だれも得してないし、お金が民間や個人に流れていったわけでもないよ。
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 17:00:51
日銀券ルールが撤廃されれば、まず円安になるだろ。
FRBがやってるんだし、好むと好まざるとそのうちやらざるを得なくなるよ
札スレ教はまず日銀券ルールが撤廃から唱えろ
>>714 俺なりにもう少し解りやすく書き直してみた。
日銀が銀行から国債を買う → 現金が銀行に入る = 国債は日銀へ入る
銀行が新しく出る国債を買う → 現金が銀行から出て行く = 新規国債が銀行に入る = 現金が国家予算として出回る。
銀行が国債で満杯であらたな国債を買えない
また日銀が銀行から国債を買う → 現金が銀行に入る = 国債は日銀へ入る
また銀行が新しい国債を買う → 現金が銀行から出て行く = 新規国債が銀行に入る = 現金が国家予算として出回る。
銀行が国債で満杯であらたな国債を買えない
また日銀が銀行から国債を買う ・・・・・以下ループ
銀行が新しく出る国債を買った分、現金が国家予算として国内に出回り、どんどん流通量が増えて行くと思うが・・・どうだろうか?
中央銀行が国債の買い取り枠を新たに発表すれば とりあえずは債券高で金利が下がって、為替は通貨安だろ。 もう実験済みだよ。
720 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 17:29:04
日銀がお金刷って国債買い切りオペして 円安になって輸出企業ウハウハで日本安泰だろ
住宅ローンのある人は、金利が下がったらローン組みかえできるだろ
インフレの恐れには日銀券ルールではなく インフレ目標で制御する。これ常識だろ。
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 日銀券ルール おっぱい!おっぱい!じゃなくて撤廃!てっぱい! ⊂彡
724 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 17:59:15
何年も同じ事やってんなよカスニートが
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 18:03:19
日銀買い切りオペ この一行で解決してるのになw
726 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 18:24:52
お前達は本当にわかってないな。 もう日本には緩やかなインフレ政策は無理なんだよ。 これだけ国債残高が多い場合、緩やかなインフレだと、インフレによる債務圧縮効果より、 国債の売り圧力による金利の上昇率が上回り、金利負担で財政がダウンしかねない。 だから日銀も財務省もインフレ政策はしない。 限界まで円高・デフレで、国債が買われる環境を維持する。 その間に増税してしのぐしか打つ手はないだろう。 増税や景気回復による大幅税収アップが無い場合は、 あと数年でかなり深刻な問題となっていると思う。 残念ながら、ここまで国債残高が増えると、 よほどの幸運がなければ、コントロールは困難だろう。
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 18:29:41
中居正広のザ・大年表 第2弾 秋の特大4時間スペシャル!!
2010/10/02 19:00 〜 2010/10/02 22:54 (日本テレビ)
中居が日本縦断ロケテレビ初潜入に成功!!▽年金を多くもらえる&医療費で得する方法
▽0円ビジネスで資産(秘)(秘)(秘)億円!イケメン33歳社長に…中居直撃▽本当にあった!
(秘)仰天巨額詐欺事件…
テリー伊藤 渡部陽一 有吉弘行 ビビる大木 JOY ラサール石井 八代英輝 東幹久 中居正広 羽鳥慎一
番組ch(NTV)
http://hayabusa.2ch.net/liventv/
728 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 18:34:32
インフレ目指して問題ない。 日本でデフレをインフレにもってけば税収が上がる。物が売れる状況になるっていう事だから。 デフレのままの数年間でさえ10兆円くらいは税収が変わってる。 税収が上がってない、なんてことはない。 あとデフレで増税しても、なんもならん。税収が大幅に落ちるだけ。
>日銀も財務省もインフレ政策はしない。 財務省が出している大量の日本国債がインフレを招くのでは? 「国債発行→ハイパーインフレ」だろ? 言ってることがおかしいぞ。
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 18:40:27
通貨供給の目的はインフレ目標じゃなくて景気回復だぞ!そもそも設定ちがいのお門違いw 税収が上がることは考えないのか?w
デフレならこのまま不況 ひょっとしてインフレでも利払いで ひょっとして詰んでる?
>>726 >>627 で、凄く話の分かる人が書いてるぞ
>景気回復のための財政出動したり税収の倍の歳出を続けての累積赤字1013兆は
>実質ヘリコプターマネーとなんら変わりません
>その分、結果さっぱりインフレになっていません
さっぱりインフレになっていないんだ。
733 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 18:45:03
その利払いは日本人にされる。 政府は徴税権を持つ。 あんまりその辺りは心配してないよ
734 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 18:45:23
日銀に国債を買わせるから金利がどうなろうと関係ない
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 18:50:34
ヘリコプターマネーでもインフレにならない。 それゃ絶対誰かが貯めてるんだな。
736 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 18:51:20
全くわかってない奴がいるな。 巨額な国債残高がインフレを招くのは、 国債の買い手が少なくなってから。 国債が買われているのは、市場がまだデフレが続くと思っているなら。 インフレになると市場が思い出すと、債権が売られて、 国債市場が下落。最悪の場合は日銀引受で 悪性インフレ誘発という流れ。 そうなるのを先の伸ばしするには、 限界まで国債を買ってもらうこと。 ようはデフレを最大限まで続けることなんだよ。
>>726 の言ってることは正しいが、その意味が分かるやつが、そもそも
いなさそうな気がする・・・・・・・
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 19:03:03
本当にアホがいるな。 利払いに過度な課税をしたら、 国債持つ意味ないので、投げ売り相場になるだろ。 ボランティアで国債保有してる奴などいない。 ニートは自分の金を動かしたことがないから、 そんなアホを平気で言える。
739 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 19:05:07
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1051兆円 立てろよ。最低限スレタイだけ合ってればいいから。<<それだけは注意。1文字でもずれるとあとで検索するのに困る。 できれば2までのテンプレもそのまま(前スレだけは変えて) いつも立ててるけど、また立てられないので、誰かヨロ いつも立ててる人間からの正式依頼。 経済板の下の方に「新規スレッド作成」があるから、そこから。 立ててくれないと3日くらい1051兆円スレが立たないだけです。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 19:07:18
国債が買われる理由は、 単純に使われないお金は利子の付く何かに換えられる、でいいんじゃない? 世の中を動くお金のほうが多ければ税収が上がる。 少ないときには貯められてるという事で、国債が買われる。 そして今は使われるお金が少ない状況で、だから国債が買われるのも当たり前。 限界まで国債を買ってもらう、とか、よく意味が解らない。 何も目標が感じられん。 ひねくれた考え方をし過ぎと思う。 あと、投売りという言葉使う人が理解できん。 その人達の中では、一ドルが85円でアメリカ国債は75円とかもありえるんだろうか、って思う。
>>740 そうだな。日本国債は、ほかに買うものがないから消去法的に買われている。
投売りというが、何かが大量に売られるためには、
代わりの何かが買われる必要がある。年金だって郵貯だって、
キャッシュポジションをやたら増やすわけにもいかない。
先進国の国債が売られるためには、かなり株式が上がるとか、
不動産ブームが沸き起こるとか、そんなことでもないと無理だろう。
そうか、金利が低い時は市場にお金が回らなくなって税収Down。金利が高くなったら今度は借り替えが出来なくなって終了か。 詰んでるなw
743 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 20:18:28
現金の価値がさがると予測されれば、 債権は売られよ。現金に次いでインフレに弱い資産だから。 インフレが予期される社会では、自国通貨の預金と自国通貨建債権は、 最もリスクが高い資産になるから。 何十年もインフレと無縁だから感覚としてわからないだろうが、 現金と債権が安全資産とは限らないことは知っておくべきこと。 現時点では日本円や日本国債は安全資産ではある。 ただ、政府債務の総額を考えると、数年先まで安全資産であるかは疑問。
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 20:35:05
小泉政権の頃は緩やかなインフレ政策は考えてたと思う。 景気も回復傾向だったしね。 ただ、不幸にしてパリバショックからリーマンショックに至る混乱で、 景気対策や弱者救済を口実とした選挙向けばらまき 政治家が主導権を握ってしまった。 麻生・鳩山・管は同質のばらまき政権。 とうとう制御が困難な程の政府債務になってしまった。 日本人は少し我慢しなくてはいけなかった。 それなのに目先の痛みを避ける為に最悪の選択をした。
745 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 20:50:40
>>744 少なくとも福祉削減に目鼻つけたからね
PBを目指す→民のお金の行き場がなくなる→資産インフレ
までは道筋が見えた
けどそれでも結局は無理だったと思うけどな
日本経済に最後の引導を渡したのは小渕だったと思うよ
あまりに無茶な財政政策だった
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 21:05:42
お金を持ってるやつが、さらに儲けるためにお金を使う。これが無くなってきた。 世界的に需要<供給だからだろう。 今は新たに工場を作っても儲からん。だから動くお金も減った。 これまでの常識やルールみたいなのが変わってきている感じだけど、 日本を含めどの国もまるで対応できてないように見える。
>>741 国債が売られるきっかけはいくらでもあると思うよ。
みんなが今の円高、国債バブル、低金利、低い住宅ローン金利って
永久に続くと勘違いしてるわけだが、経済の変動ってのは、不連続でおこる。
たとえば過去20年の長期金利は8%越え、金は今の1/5、ドル円は160円
って時期もあったんだよね。
つまり今はおこりそうもないと思っても、現実におこりえることはいくらでもある。
たとえば、中国がバブルの懸念を払拭して、経済が絶好調で、中国元がどんどん
上昇しだしたとするとと中国の投資比率が増えるがこれも国債の売り要因。
さらに世界の景気が回復して資源バブルになったとする。そうすると資源国通貨が
どんどん上がり、高金利の債券に、為替ヘッジなしでどんどん投資できるようになる。
これも、金利が低い日本国債が売られる要因。
また、数年後に欧米の景気が完全回復し、欧米や新興国がどんどん成長、日本だけ
財政問題で円安がずっと進む可能性もある。
そうすると、円を売って海外の債券や株を買う動きは加速し、国債比率を減らす。
ほかにもいくらでもある。
老齢化が加速度的に進行し、年金の支払いがパンクし、支払い年齢を切り上げ
たり、支給金額を下げたとする。(実際に支給年齢の切り上げはおこっている)
そうすると老人は貯金をどんどんおろす。
あたりまえだけど、国債の原資は個人の貯金でそのかなりの部分が老人。
その貯金を下ろすだけで、新規の国債を変える余裕が極端に低下するだけじゃなく、
貯金の取り崩しで国債が売られていく。
現実に年金を運用している超巨大・機関投資家のGPIFは、ずうっと株や債券の
購入者だったが、今年からは売り手に回ってしまう。これもかなり衝撃。
あと奇跡的に日本企業の設備投資は復活して、銀行の貸し出しが増えて国債が売れる
って場合もあるか。
俺はロボット化IT化がすべからく人件費カットに貢献し さらに軽薄短小化技術力が商品そのものの無駄をカットしてるのが大きいと思うね だって携帯にテレビに電話にデジカメに音楽プレーヤーにあれこれ みんな詰ってるんよ 他に何が要るかってもんだよ
>>726 俺と全く同じことを考えている奴がいるとはな
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 21:40:43
>>726 要するに、もはや巨大すぎてコントロールできんということだな
B/Sに比べてP/Lが貧弱すぎて制御不能と
751 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 21:47:55
ロボット化IT化によって少人数で物が作られるようになったけど、 じゃあ残りの労働者はどうするんだ、ってことになる。 これまで金貯めてきた連中に、 金を出し合わせてピラミットとか造らしたら有効そうで嫌だ
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 22:02:13
20年間、デフレを続けて失ったうべかりしGDPの累積は6000兆円。 1人5000万円、4人家族なら2億円儲けそこなった。 by 丹羽
何で日本だけ突出して債務対GDP比が膨らんでいったんだろうか バブルで札をするのが怖くなったせい? 増税を絶対許さない国民性? 少子高齢化があり得ないほど早いせい?
754 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 22:18:14
そもそも日本政府にインフレ政策などないw 民間の一企業が頑張ったところでどうにもならんw 日本は成長しきった国w インフレ政策など抜かしてる奴は、うらしま太郎の世界にも 済んでるんだろうw つまり、日本はこれらも順調に国債は増え続けるww そして、その国債を日本国民にも買わせるw 高い利息がほしければ、預金せずに国債買えよとww 企業も日本の国債を買い支えるために がっぽり税金を取られるww だから、日本企業は海外に逃げていくww もうどうにもならんww 50年前と同じw 1億玉砕はもう始まっているww
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 22:22:57
こんだけの国債を保持させ続けさることがいかに大変かがわからん人が多過ぎる。 だから極楽トンボの楽観論がまかり通る。
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 22:23:59
いま日テレで日本の財政破綻シミュレーションやってる
>>753 収入以上に、借金してまでお金を使ったから。
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:07:48
財政再建はもう不可能じゃないか?ちょいと増税すれば済む額じゃないし、なにより増税すれば更に景気は悪化し税収も落ちる悪循環 日本に残された道は規制緩和と大胆な減税しかない!
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:10:55
財産没収は憲法を停止するか、改正しないと不可能だな。 独裁者の恐怖政治でもないとできない。 北朝鮮みたいな独裁政治の国でさえ、デノミという面倒なことをしなくてはいけなかった。 日本では財産没収は不可能に近いだろう。 それに海外の金融機関まで強権発動は困難。 日銀引受とかでインフレにして債務圧縮を図ると思われる。 その場合は、丸損する資産とほぼ残せる資産とがある。 つまり、何で資産を持つかで人生が変わるということだ。
国債の償還+利息の国債費より、新たな国債の発行額を下回らせる。 そうなるように歳出を削りまくる。 そうすりゃ何十年後かには、国の借金はプラテンする。 これしかないんだよ。
761 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:26:01
テレビを見た感想としては、大衆向けに極端な例を挙げすぎていると思う。 ありえないのは、759さんと同様に資産没収、ただし通貨の信任維持の名目での 預金の支払額の制限はあると思う。 それと、アイエムエフが乗り込んでくるには日本は大きすぎます。 一番大事なのは、テレビをこれをやりだしたこと。 他局もまねをしだすと以外に終わりは早いと思う。 日銀引き受け2013年、ハイパー2015年か。
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:32:35
刷れ刷れ厨が正解!
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:33:09
1ドル50円になって大変だ〜。 しかしすぐに、ハイパーインフレで大変だ〜。 一般国民はこの矛盾に気付かない?
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:38:30
日本政府の借金の場合は破綻はしない、とテレビで言われる事が増えてきました。 国民一人当たりの借金は○○○万円とかいう表現も、いつのまにか激減しました。 このところ成長が感じられます。 ハイパーインフレ説までテレビで否定されだしたら、 頑張って破綻すると言っている人達の説明はどうなっていくのやら。
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:41:16
1j50円は誇張かな。 その前に経常収支が赤字とかになってる 可能性が高い。 そうなれば円をひたすら買いに動く可能性は低い。 財政状況を考えると、あと1年、長くても2年が、 最後の円高局面である可能性が高い。
766 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:43:51
>>759 実際に財産没収が起きたとしても、国民は暴発するか?
普通に粛々とシカタガナイで受け入れると思うんだが。
この同調至上主義の国で食うや食わずやの状態の時に、政府に対して反抗なんかできんだろ。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:48:07
仕方がないで済む訳ないでしょ 暴動で無能な政府は死ぬ
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:48:17
円安になれば日本製品の価格競争力は上がる。 日本は復活するって。 韓国は通貨安で復活できて、日本ができない理由がわからんが・・・
769 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:49:05
どこかの投資の達人が言っておられたが、分析も何もなく単に「構造的」に こうであると言い出したら終わりの始まりらしいです。 単純に言えば、国民の貯蓄総額が国家および地方自治体の借金総額と 等価になれば、次はありません。 後2.3年で等価になるはずです。
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:49:18
日本は規模が大きすぎて救済出来る国も国際機関もないので外圧を利用して 国民に厳しい改革をする事も出来ない。結果、政治的に一番安易な道が取られる。 つまりどうやっても最後はハイパーインフレしか道はない。 不良債権処理も宮沢の言う通り93年の時点で銀行に公的資金を注入してさっさと 信用不安を解消しておけばその後十数年に及ぶ資産デフレも経済停滞もなかった。 しかし経済界、マスコミ、世論は何で税金で銀行を救済しなければならんのかと よってたかって大反対。いよいよ抜き差しならない事態になる98年まで根本解決は先送りされた。 不良債権処理が大方片付いてから所得税、法人税減税の穴埋めとして上げる筈だった 消費税もアジア金融危機と重なった時期に2%上げたのが、不況は消費税増税のせいだ、 増税しても減収にしかならないと馬鹿に付け入る隙を与えて上げるに上げられなくなった。 その結果、天文学的な借金だけが積みあがり経済は萎縮して不良債権処理が終わっても デフレ不況から抜け出せなくなった。 増税は一時的な景気後退や税収減を齎したとしても、税率アップによる増収効果は永遠に続くので 数年後、景気回復すれば結局は財政赤字は改善する。当然の話だ。増税したら永遠に景気後退で 減収が続くなら増税する国など世界から消滅する。アメリカも欧州も景気変動で吸収出来ない程の 規模の財政赤字は放置する事なく必要なら不況時でも増税している。 今からでも7.5兆円の増税を6年続ければ日本経済は大したダメージもなく復活出来る。 しかし日本国民はアホだからそれより遥かに痛みの大きいハイパーインフレによる処理の道を選ぶのだろう。 負担が嫌だからといって問題先送りしても事態をさらに悪化させるだけだと国民が学ばない限り 今後も日本の凋落は続く。
1ドル=200円くらいなら円安でウマウマだが 1ドル=10000円になったらどうするっていう話だよ 原油は?食料は?鉱石は? 国内に備蓄はあるのか
772 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:54:43
>>769 ありえないよ。
日本は経常収支黒字なんだから、国全体の純資産は増えてるんだよ。
政府単体で借金増やしたって、それ以上に国民の資産は増えないと
バランスシートでは説明がつかない。
773 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:56:08
最悪食料さえあれば生きて活けるけど 自国で賄うにはあまりにも人口が多過ぎる 塩と米だけじゃ生きてけない
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/02(土) 23:58:50
丹羽先生が言ってるが、いくら札を刷っても国債を刷っても 供給力の範囲ならインフレや通貨安にはならない。 結局はどのくらい供給力を持ってるかの勝負。 それはインフラや国民の教育水準も含めて。 日本が世界でそんなに劣ってるとは思えない。 こんな超絶円高でも日本製品は売れてる。 貿易黒字だからね。
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:03:11
経常赤字になれば円安になるよ。 そして輸出業は復活していく。 一時的にでも短期であれば経常赤字のほうが 復活は早いと思うけどな。
776 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:05:30
海外旅行をもっとすればいい。 なら円安になる。 相手が使いたいお金を溜め込んできて、それで円安だと嘆く日本が悪いと思う。 と、いうことで、海外旅行手当てとかあったらいいと思う。
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:06:59
>>775 経常赤字になるほど、国内に旺盛な需要がないことが問題。
778 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:08:45
経済大国の日本なら いくらお金刷っても国債刷っても インフレはありえない 多少円安になるくらいだろ
779 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:09:29
>>771 ぜんぜんウマウマじゃないね。日本が海外に工場を移したその先。
アジア諸国の人件費は大方が日本の10分の1以下。
日本の人件費が例え3分の1になっても一度アジアに移転した工場は日本には戻ってこない。
日本の人件費が10分の1以下になれば話は別だけどね。
つまり1ドル=200円になって輸入物価が2倍になっても
それに見合うほどの輸出増は期待出来ず、日本は貿易赤字国に転落して
国の富がどんどん海外に逃げ出す事になるだけ。その先にあるのは
当然、財政改善ではなく財政破綻だね。
780 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:09:44
ま、一度介入で円安にしてるんだから その調子で
781 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:14:39
円札刷ればいいよ。 日銀が国債買って円大量供給にすればさ、円安になるでしょ。 インフレターゲットってそういう話しでしょ? できることはいっぱいあるじゃん。 政府日銀が無能だから、やるべき手を打ってないだけでしょ。
「経常収支黒字だから絶対破綻しない!」という意見について 意味不明だから考えてみたんだが Y=C+I+G+X-M Y=S+T X-M=(S-I)-(G-T) 経常収支黒字=貯蓄超過−財政赤字 海外に投資しつつ財政赤字を穴埋めできるのは 民間部門が貯蓄超過なのか? だから「貯蓄超過なら金融資産が増えているに違いない! 国債が暴落することはない!!!」っていう意見が出るのか? でも家計は赤字、黒字は企業だけ(内部留保がっぽり) このところ国民の金融総資産は1400兆円くらいで一定だろ つまり、所得を減らされて家計は貧しくなったが企業はボロ儲け 不況で金回りが遅くなって貨幣乗数が低下 貯蓄超過でも貨幣流通量は全然増えず、金融資産がたまらない ということだろうか
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:18:35
シュンペーターのトラスト型資本主義とか、そういう話しだね。 豊かになってしまった日本にはもはやイノベーションは起こりずらい。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:23:04
>>782 企業が負債を増やして設備投資しないから、内部留保を増やしてしまう。
逆に企業が負債を返済してしまって、銀行は運用先がない。
消去法で低利率でも国債を買うしかない。
国債が破綻するどころか、どんどん価格があがってしまっている。
785 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:26:39
金融資産を増やすには企業や個人が借金しないと増えない。 それが銀行の信用創造機能だから。 政府単体で借金しても金融資産はなかなか増えないよ。
ああ、企業が金を借りなくなって 信用が拡大しないっつーことか これじゃ貯蓄超過でもいい所がないな
787 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:29:48
面倒なので結論だけ教えてくれ
これは国内に存在する円の総量(現金+預貯金などの電子マネー)の問題だな。
789 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:33:05
ある程度のインフレ、例えばコアコアCPIで2-4%まで 日銀が国債を買って円札を供給すること。 政府は国債を決して減らさないこと。 供給力を落とさないように教育やインフラ整備をすること。 それしかない。
経常黒字→企業の内部留保(家計は赤字) →企業が金を借りない→市場からカネがリタイアする →市場に出回る貨幣が増えない(信用創造機能の低下) →信用が萎縮し、金融資産が伸び悩む →国債という水がコップからあふれる日が到来
>>787 今、金融資産を持っている奴らが、一般消費で遠慮なく使い始めたらアウト。
792 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:38:42
>>790 最後の一行が違うw
全体的には貯蓄超過なんだから、あふれることはないって。
あふれるまで国債発行を急激に上げるか、企業が凄まじい勢いで
新規投資をするか・・・
現状ではどっちもありえない。
貯蓄超過っていうのは銀行に預金することだけじゃねーぞ そのことを分かってないと理解出来ないだろうな
794 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:46:02
負債を減らして銀行に借金を返すことでも それは貯蓄増になるからね。 なかなか難しい議論になる。 銀行は返された現金をどうやって運用するか・・・ 国債を買うしかないわけだよな。
795 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:49:41
中国と商売しても駄目なんだよ。 中国リスクを考えて、中国に頼らない企業、中国に頼らない国にならないと駄目。
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:51:29
>>795 レアアースとかはわからんが、全体的に見れば
中国との取引なんてクソみたいなもん。
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:53:04
正確な数字は覚えてないが、たしかにびっくりした記憶がある。 経団連のおっさんどもはボケてるのか?
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:56:59
でも日本国債バブルだからね、金融機関もこれ以上の 国債購入は厳しいと思うね。 これだけ価格が高いと後は国債価格は下がるだけ。 ここは日銀に頑張ってもらって、ある程度金融機関の国債を 現金化しておいたほうが無難だよ。
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 00:59:59
下がるっていっても、 円を受け取れる日本国債と、円の間に大きな価値の差がでたらおかしくないか
801 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 01:08:27
>>800 債権価格低下リスクだよ。
BIS規制では問題ないけど、銀行のBSが痛む。
金融機関保有の国債を買い取って現金化することで
国債価格は維持されやすくなるという意味。
802 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 01:09:12
中国の時代とか言ってさんざん煽ったのは誰だったんだろうな まあ、アホなコンサルタントとか悪意のある似非ジャーナリストだったんだろうが 経産省とか官僚や政治かも責任がないわけじゃないだろうに
通貨発行の概念がよく分かってない人が一人いるみたいなんでこれ貼っとく バーナンキの背理法 バーナンキの背理法は、2001年ごろから主として日本のインターネット上で話題となった俗説である。 バーナンキは、デフレ不況に陥った後も、ゼロ金利下でデフレ克服に向けて有効な手だてを施せない 日本銀行の金融政策を批判し、自らの論文においてリフレ政策の有効性について、以下の説を発想し、 記している。 “ 「もし、日銀が国債をいくら購入したとしてもインフレにはならない」と仮定する。すると、 市中の国債や政府発行の新規発行国債を日銀がすべて買い取ったとしてもインフレが起きないことになる。 そうなれば、政府は物価・金利の上昇を全く気にすることなく無限に国債発行を続けることが可能となり、 財政支出をすべて国債発行でまかなうことができるようになる。つまり、これは無税国家の誕生である。 しかし、現実にはそのような無税国家の存在はありえない。ということは背理法により最初の仮定が 間違っていたことになり、日銀が国債を購入し続ければいつかは必ずインフレを招来できるはずである。 ” ただし、バーナンキ自身は上記の説を特別な発想とは考えておらず、「バーナンキの背理法」と名付け、 流布させたのは日本のネット社会である。
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 04:55:20
日本札刷党 にほんさつすりとう 「私たちはお札を刷ります」
807 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 05:15:53
日本札刷党 「そこらのインチキな後進国と違って 日本には確かな技術力があります メイド・イン・ジャパン 私たちはこれを守ることに全力を尽くします 必要とあらば、政府がお金を印刷します」
808 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 05:23:39
メイドインジャパンはメイドインチャイナに間もなくかわります。 僕も過去から現在に、持てる技術と学術、知識、ノウハウ等を流した者ですから。 彼らは日本人以上に商人なので、更に強化できた。すごいなあ。 但し、最先端分野は不要みたいだった。・・・事業規模を拡大できない、採算規模の小さな技術特化分野にはあまり興味を示さなかったな。 しかし、そうゆうのは日本でも同じ。いずれ大企業が多く倒産するよ。間違いない。
809 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 05:28:14
日本札刷党 「ですから働きたくない人は生活保護を支給しますので 働かなくていいんです 貯金もしなくていいんです これはなにも いやみや皮肉で言っているわけではありません 働きたくない人は、そもそも働く資格がないんです 働く要件を満たしていないのです そんな人たちがカタチだけ働いても 国益にはなりません」
810 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 05:42:39
そうすると日本の場合、[働きたくない人や働く資格が無い人]については
公務員と癒着マスコミ会社が対象となるのだが?
>>809
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 05:45:10
日本札刷党 「生活保護 というと だいたい月18万円ですよね 100人で1800万 1000人で1億8000万 1万人で18億 10万人で180億円 100万人で1800億円 これらを税収から1兆円でまかないます 楽勝ですよね 働きたくない人は 働かなければいい これが札刷党のポリシーです」
812 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 05:57:12
何で月18万円に拘る?韓国との比較か? 比較対象であれば、確かデンマークだったか。 月に30万円近く生活保護支給してんだぞ。 そこでは、働くよりも生活保護対象となるのが余程経済的余裕を持てるとして 積極的に働かなくなる人も居るな。 1$=82円設定で月30万円の支給であれば働きたくない人に生活保護を与える事を肯定しても良いね。 ・・・日本ではそんな事許されるかな。怒るだろうねえ。税込年収400万円以下が7割以上なんだから。
813 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 05:58:33
日本札刷党 「当然、働く人にはインセンティブがあります 所得税のカット 働きたい人 働きたくない人 それぞれおられるとは思いますが 収入格差 モラルハザード をここで調節します 「働くひと」は「働く人カード」を提示すれば 消費税が一律に免除されます」
814 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 06:04:29
そうゆう公務員組織を拡大する、税を使用した貧困サービス事業を片っ端から潰さなければ 政府の財政破綻は目前だ。税収は来年度以降、目減りする。たばこ税も、その前哨戦。これで煙草税の税収が減れば顔が青くなるのは財務省。 財務省が青くなるのを横で見て、したり顔をするのは経済産業省。 そもそも、日本札刷党なんてのは実在しないからムリポ。
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 06:14:35
日本札刷党 「私たちは 究極の効率化を目指しています 働く気のない人には どっかに行ってもらいたい かたや 無意味に働く気概だけあるような人は そこで十分に能力を発揮してもらいたい(そこでも通じるならねw)」
816 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 06:20:54
日本札刷党 「札を刷れ! とにかくひたすら札を刷るんだ!」
キャッチフレーズは 世の中のあらゆる問題はゼニがあれば解決します。
>>802 国連と米の報復措置は良い報復ですね。分かります
・・・アホか。報復措置なんてアメ公の方が大得意なんだよ
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:06:17
心配しなくても、いずれ札を刷って対応するしかなくなる。 ただし、ここで札刷れば解決とか言ってる連中が 妄想してる結果にはならんけどな。 国債残高が約1000兆円、国民の金融資産が1400兆円、金融負債が300兆円位。 50兆円前後の新規国債を発行すると、 あと2〜3年で国債の国債消化は厳しくなるだろう。 たぶん、個人ローンとかは組みにくくなるな。 企業の債務圧縮が国債購入に向かったように、 個人のレベルでも同様な現象が発生してくる。 消費税アップしておいたら、もう少し問題を先送りも可能だったが、 どうやら先送りも難しい感じだ。 個人の金融負債が減らない場合は、金利の急騰が発生してくる。 そん時には日銀引受の本格的議論が始まるよ。
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:10:00
>>819 あんた全然わかってないねw
現状認識も処方箋もめちゃくちゃw
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:44:16
日本札刷党 問題は100年ぐらいあとで処理すればいいのです 皆さんは 「今」困られているのではないですか? 私たちは「今」お札をすります
822 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:48:07
>>820 じゃあ正しい現状認識と処方箋書いてみなクズw
煽るだけで説明できなきゃクズ呼ばわりされるだけだぞ、クズw
823 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:49:17
日本札刷党 「今」 日銀に国債を引き受けてもらいます 少なくとも これで日本は50年くらいは延命できます 「今」 座して死を待つのと あしたすぐ死ぬのと どちらがいいですか? ねえ 国民のみなさん
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:51:57
札刷 では あまりにも名前が怪しいので 日本刷新党 に変えます
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:54:50
>>822 あと2−3年で国債消化が難しくなるとか言ってるバカに
言うことは何もないねw
826 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 09:58:50
日本刷新党 「このままいったら日本は終わる! じゃあ終わるとして その方法論を考えましょうや どういう終わり方が正しいのか 皆さん お金がないんでしょう? じゃああげますよ あげます」
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:03:33
日本刷新党 「お金がない人にばらまくんではないですよ 貯金をしている人たちに 貯金は無意味ですよ と言ってるんです」
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:03:37
どう国債消化できるか説明してみれば? 今までできたから、これからも大丈夫とか言っても説明にならん。 それは今までの話しでしかない。
829 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:05:50
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:06:02
>>828 んなもん楽勝
札を刷る 日銀が国債を引き受ける
これでOK
831 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:11:05
日銀国債引受 = お金印刷 つまり今ある個人資産 1400兆円 のふたが 「がぱああああああああああっ!!!!!!!!!!」 てあいたときがチャンスだな
832 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:15:44
日本刷新党 「私たちは税金を無料にします」
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:23:37
日本刷新党 「私たちが政権をとったら 誰も働かなくなる という人がいます 決してそんなことはありません 私たちは今ある年金 生活保護について 現実的な数値をお出しします 今の不況はここが不明確であるからこそ 起きているのではないでしょうか 自分のライフプランが自分で作れない 全ての不安はここにあります」
834 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:30:07
日本刷新党 「ネガティブな情報は流さない こういうことをやるから 国民は自己防衛に走り 結果として少子化になるんです 下らない理想論などやめましょう もっと現実に フォーカスしましょう」
835 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:35:37
貯金などしなくても 子供は生みまくれる そのくらいのキャンペーンを張らないと ダメっすね
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 10:40:40
おまえらアホかよ 金や原油と同じく 国民数てのは資源 資産なのさ まさに国力そのものなんだよ アホが「そういう考えは嫌いだ」とかほざいてるが 考え方の好き嫌いじゃねえっての とにかくまずは人口を増やす それがないことには なにもない
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 11:05:56
いや、お金を刷る これしかない
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 11:38:02
刷るなよ貧乏人ども 薄まるだろうが
>>838 薄まっていいんだよバカ
どんどん濃くなってるからデフレにもなるし円高にもなるんだよ
札を刷る=無限に刷っていいってことじゃねーし
日本札新党とか言ってる奴は皮肉でも言ってるつもりなのかもしれないが低脳すぎだろ
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 11:51:28
>>836 モノという言い方は悪い。
石油や資源をカロリーや栄養素に例え、国民数は基礎運動能力に例えるとソフトになる。
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 12:10:18
いい方法思い付いた! お金刷って日銀に国債を買い取らせる! どう?これしかないでしょw
それしかないよ 低脳のお前が皮肉でも言ってるつもりになってるそれしか 現実的な選択肢がないよ
仮に日本国債の消化が難しくなったとしても 年金、郵貯、銀行、生保は何を買うんだ? 何も買わないわけにはいかないだろう。
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 12:25:07
そうだ!いいこと思いついた 通貨発行権を国民に解放すればいいんだ 誰でも好きなだけ刷っていい ヘリマネとおんなじ効果がある! あったまいい!!
こいつ市中消化の国債が日銀消化の国債と同じでヘリマネだから 日銀の国債引き受けやってもインフレにならないことは証明されたとか言ってた恥ずかしい奴だw 馬鹿さらして今度は荒らしに転向しましたってとこか
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 12:30:50
金はある。生産力もある。労働者もいる。外貨を稼ぐ力もある。 これらを生かしてどんな日本にしたいのか、からスタートしてもいいと思うんだが・・・
>>796 中国の世界シェア9割超えてるってのが問題らしいよ
船長開放も経団連の猛圧力があったからという話もある
レアアース使わないモーター発表とか中国向けのブラフだという説もある(発表タイミングが怪しすぎ)
日本の部品とか工作機械の世界シェアは40%程度しかない(それでもすごいんだが)、禁輸で
日本の部品とか工作機械メーカーが経営危機に陥って、海外に買収されまくって壊滅する恐れがある
そもそも日本の輸出はテレビだの車だのの耐久消費財は3割でしか無い、残りの7割は資本財だから
それが日本の”最後の砦”的な面がある
実はレアアース輸出停止の大義名分に漁船ぶつけて来て、その壊滅を目指した計略だったなら恐ろしすぎ
>>841 だれでも知ってるけど、日銀は去年から毎年21兆円の国債をすでに
買い続けてるよ。そうしないと新しいのが売れないから。
>2009年3月18日
日本銀行
長期国債買入れにおける残存期間等区分別買入金額の変更について
本日の政策委員会・金融政策決定会合において、長期国債買入れの
増額(年16.8兆円→21.6兆円)が決定
今の流れってこういう状況なんだよ。
日銀が国債を21兆円銀行から買い取る
↓
銀行に現金が入る (^o^)丿
↓
でも、企業は借りてくれず、個人の住宅ローンも低迷で貸すとこがない (´・ω・`)
↓
だから、銀行はまた新しい国債を買ってしまう
↓
また日銀が国債を買い取り
↓
日銀にどんどん国債がたまってきてどうしよう (´・ω・`) ← いまの状況
ここのアホは、 日銀の引受とかを、定額給付金か何かと勘違いしているのだろう。 お金を刷れば、俺にも金が回ってくるとか単純に考えているの 基本的考え方だろう。 あと、俺はいまは思ったような人生ではない。 預貯金や収入が多いひとが気にくわない。だから奴等が損をすれば、 また同じスタートラインだとか思っているのだろう。
>>848 企業も借りない住宅ローンも低迷っていうのは当たり前
デフレで実質金利が高いから
どんどん収入が減ってく世の中でわざわざ借金してリスクとろうなんてのはなかなかいない
あと
日銀にどんどん国債がたまってきてどうしよう (´・ω・`) ← これまったく心配する理由がねーから
心配するべきなのは日銀が国債を引き受けた結果起こるインフレと長期金利の上昇で
デフレの今はそんな心配まったくない
とりあえず国債買い入れの規模を今の倍以上にしてインフレになるまで続けるのが最良の手段
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 12:50:14
円安、インフレで外需主導景気回復説に穴は無いのか?
979 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2010/10/03(日) 11:55:14 ID:BBJLLl70
>>958 >>960 ハイアール、サムスン、LGとか特ア企業に売る日本の部品、工作機械まで円安で安くなってしまうので意味が無い、逆に
既に世界でトップクラスのシェアを取ってしまった中韓企業の生産力に日本企業は適わないので、さらに差が開いてしまう恐れがある
http://livedoor.2.blogimg.jp/surveyreport/imgs/1/2/121a052a.jpg 逆説的だが、円高が日本の部品が必須な中韓企業の利益率を下げる防波堤となっている面もある
長年の付き合いで日本の部品メーカと優先的な契約を取れる日本企業に対し、特ア企業は不利だった
それが円安で緩和される恐れがある
介入しない日銀を売国と叩くネトウヨがそれに気づいているのかどうか・・・
ヒキニートが考えるほど、物事はそんなに単純ではない
>>771 ドル換算でGDP100分の一か
年収400ドルで最貧国の仲間入りだなw
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 12:54:36
長文ウザイから気を付けよう リアルに話し相手がいないのはわかるけど
工作機械か。森精機や牧野フライスだな。 アジア向け輸出で潤ってええやないか。どんだけ国内で売れてないか 知らないのか?
>>851 すげー低脳な妄想でワロタw
円高で日本企業の利益が減るのは問題ないが、円安で中韓企業の日本からの輸入が楽になるのは問題あり
だってよw
中韓の部品産業育てるのに絶好の環境だな
日本企業は利益出ずに倒産の危機、株価もだだ下がりで実際中韓に買収されまくってるな>部品産業
円高、デフレ志向の理由が中韓が日本から部品調達するのに金がかかるからとはなぁwwww
こんな低脳な文章得意げにコピペしちゃって恥ずかしくないの?w
ああ、同じ低脳同士何かシンパシーを感じるものがあったのかな?
>>853 お前は荒らしとコピペで低脳さを披露するくらいしか世界と接点がないもんなw
低脳さがバレちゃう他人の文章を嫌がるのは分かるよ
「特ア」なんて言葉を使う人間は、とてもビジネスマンとは思えん。 通じないだろ?職場で。
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 13:05:33
こいつら無職なのは周知の事実
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 13:06:50
住宅・車等の耐久消費材は実質インフレ価格。 円高でもガソリン・や一部の食材は高止まり。 今は悪性インフレだよ。
あーあぼこぼこに論破されてついに人格攻撃に切り替わっちゃった 哀れだねぇ・・・
>>859 そりゃただの主観というか妄想だ
CPIの推移やGDPデフレーター見ろよw
財政問題で円安になる。 即輸出ドライブで景気回復とはならんよ。 金融機関は国債を大量保有し、その含み損を抱えてしまう。 銀行融資に頼らないと国内投資できない企業は輸出ドライブも かけられない。輸出ドライブがかけられるのは、混乱が終息 した後の話だな。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 13:15:36
外貨投資や円建て借金してる連中にとって円高は確かに大変だな
>>862 だからさ、これ以上債務が膨らんで破綻が囁かれて一気に円安になるような状況まで何もしない気かって
もっと日銀の国債買い取り増額して、債務を減らしながらインフレ、円安を目指せばいいだけだろ
海外に拠点を構えた企業は、みな外貨で投資をしている。 円で不動産は買えないし、円で給料を払っているところも少ない。 それをしてない会社は、ほとんどが国内の中小ですね。
恵まれた高額年金生活者や天下り官僚、それに元地方公務員は デフレが進む現在の状況が心地よいわけだ。わかります。
>>864 それも難しいのだよ。
そういう動きが出てくると、国債の売り圧力が高くなる。
こんだけ国債残高が多くなると、一気に金利高騰で財政が
それでダウン。もっと債務残高が少なければ、緩やかなインフレ
も有効だったのだが、ここまで膨らむと市場の少しの売り圧力でも
制御不能になるかもしれん。1000兆円という金額はそれだけ重い。
国債を保有しているのは、邦銀、生保、郵貯、年金ですが、 売って何を買うというのですか?日本国債の代わりに。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 13:37:27
セカンドライフをエンジョイしている資産家のじじばば クビや減収の心配ない公務員、とかは円高ウェルカムだろう 自分の孫子の就職は心配だろうけど 国や大企業が騒いでいるのは円資産の多くが個人の国債やタンス預金だからじゃないか どうやって絞り取ろうか考えてる最中だな。
>>850 > 心配するべきなのは日銀が国債を引き受けた結果起こるインフレと長期金利の上昇で
> デフレの今はそんな心配まったくない
こういうやつが多いんだよな。
経済や金融って今起こってることが10年後もそのままだと思っている。
経済ってのは、ある日なにかをきっかけに、株価が反転したり、長期金利が反転したり、
そういうのがしょっちゅうおこるんだよ。
たとえば過去20年に国債や為替がどういう動きをしたか分かってる?
長期金利は最大8%を越えて、つまり国債は暴落状態。
ドル円は160円ぎりぎりのときすらあった。
金の価格は今の1/5。
日経平均は今の2倍以上。
そのくらい、過去も創造をこえて動いてるし、それがふつうなんだよ。
経済ってのはちょっとしたバランスで、経済学者も予想できない変化を、繰り返してるわけ。
もし今金利が8%になったら、借金が1000兆円あるんだから日本は破たんだよ。
たとえば、日本の財政問題が大問題になって、長期金利がたった3%上がった状態が10年続くと
国債の利子の支払いで、日本の税収は全部消えて、実質国家予算の崩壊。
欧米の景気がよくなって、円安になると、国内の生保や年金は海外投資を増やすから国債を売る。
そういう、数年単位の変化で、国債の需給なんて、簡単に変わっちゃうんだよ。
マーケットを一度も見たことない人は、株が安いとずっと安いと思うし、国債が高いとずうっと高いと思う。
でも、過去はぜんぜんそうなってないんだよ。
世界のマーケットでは、たとえば景気がよくなったら、株を大量に買って、債券を売りまくるとか、そういう
投資はぜんぜんめずらしくない。
すでに、債券を売り出してるヘッジファンドも出てきてるくらいだし。
>>867 現在の買い取り額で金利上昇の兆候がまったくないのはどう説明するんだ?
アメリカ、イギリス、EU、どこも国債引き受けを日本とは比べられない規模でやってるが
金利が暴騰したなんて話は聞かない
要するに国債買い入れ増額の余地はまだまだあるってことだ
とりあえず年60兆円程度まで増やして1年程様子見ればいい
それで、インフレ、金利ともに反応が無いなら更に増額、反応が高いなら減額すればいいだけのこと
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 13:40:41
JGB10年物の最高値というか限界値って計算できるのかな? 過去最高値の145.23@2003年なんか軽く突破しそうな勢いの現状だな チャートはブレイクアウト、昨年来から国債大暴落と煽られて売った連中の 大踏み上げ相場形成中だろこれ
>>868 今囁かれているのが団塊世代の完全リタイアによる
払戻。預金の払い戻しとか、保険の支払いが多くなれば、
国債を売って現金にしなくてはいけない。それが2013年
前後から顕著になる。そうなると、金融機関は国債を買い
から売りに転じる。
ここで日本国内でほとんど消化してきたことがネックになる。
日本国内では売り手ばかりになり、買い手はいなくなう。低金利の
既発債は海外では売れない。買い手より売り手が圧倒的に多くなると、
暴落市場になりやすくなる。新規国債は高金利でないと引き取り手が
なくなるので、毎年凄い勢いで金利負担が増えてしまう。
>>868 それは金融機関が考えることだろ
ほとんどの資金を国債で運用するなんて事態がそもそも異常なんだから
民間貸し付け先を探す努力もするだろうし、株やREITに運用先を見出すかもしれない
あるいは海外の需要に向かうかもしれない
いずれにしても需要は増えて円安にもなるってことだ
>>868 海外債権、証券だ
円安になるから当然、資本流出が起きる
>>864 >もっと日銀の国債買い取り増額して、債務を減らしながらインフレ、円安を目指せばいいだけだろ
「日銀の国債買い取り増額して、債務を減らす」
こんな矛盾だらけの文しか書けない頭だから、札スレ教団に取り込まれるんだよ
>>871 現在、東海大地震の兆候がまったくないのはどう説明するんだ?
起きる起きると言ってる東海大地震がさっぱり起きないんだから
大地震なんかもう日本で起きる訳が無い
1000mの超高層ビルを建てまくって景気回復だー
>>870 いるよなこういう奴w
もしもの話を100%起こるかのように言って
現状維持で数年後〜十数年後に破綻という道筋以外は無いという結論に無理矢理持って行く奴
起こるかもしれない最悪の事態を事実として扱いだしたら、何も進まないw
いわゆる思考停止厨
>>875 矛盾に見えるならお前がそれだけ無知ってこったw
なんつーか1人頭の悪い奴がいるな
たしかに1人頭の悪い奴がいるw 隕石が降るかもしれないから外に出ないのが正しいとか言ってる奴がwww
>>880 お前が無知
ただ言いきるだけならガキでも出来る
>>877 破たんとは言ってないよ。
国債の基本を知らないやつが多すぎるんだよ。
国債ってのは、みんなが、今は景気が悪いね、給料も伸びないし、って言ってる時期は
まったく心配する必要がない。
他に投資できないから。
しかし、欧州やアメリカなんて永遠に低迷するわけじゃない。
アジア諸国のGDPも急成長してるから、必ず世界の景気の好転があるんだよ。
そのときってのは、世界中に投資先がいっぱいできる。
そうなると金利が低い日本国債なんて見向きもされなくなる。
つまり、国債にとって一番恐ろしいのは、世界の景気の好転なんだよ。
ただ、それが直で破たんになるわけじゃない。
日本は破たんを避ける切り札が、いっぱいある。
公務員の給料カット、福祉予算の切捨て、経済対策予算の切捨て、消費税の
大増税などで、破たんを回避できる。
しかし、その破たんを回避した状態ってのは、国民のお金は減少し、税金負担で
給料が減り、今より景気が悪化する。
つまり、破たんを避けるのは簡単だが、避けるためには、国民全体でそれを負担
しなくちゃいけなくなるよ、ってこと。
札刷れ教か 三橋教に続くバカ宗教が生まれたな
不景気=国債安全 好景気=国債危機 こんな基本すら知らない奴が多すぎる
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 14:00:00
日本が解決できん問題は海外も解決できん。 欧州やアメリカもしっかり日本に似てきている。 世界的におかしなことになってるんだよ 削減や増税でいい、とか、ちょっと考えが古いと思う。
>>883 あーなるほど、
典型的なシバキアゲ派なわけなw
>公務員の給料カット、福祉予算の切捨て、経済対策予算の切捨て、消費税の
>大増税などで、破たんを回避できる。
これ以上デフレ進めて税収減らして経済縮ませてどうすんの?w
100%破綻だな
これで何とかなると思ってるなら低脳すぎる
こいつらGDPをどう伸ばすかの発想がなくて、今ある金でどうするかしか考えてないから話にならない
>>885 馬鹿だろお前
好景気はそれだけインフレになるから国債金利も上がるのが当たり前なんだけど
それだけのことを何得意げに語ってんだこいつ
不景気=国債安全
好景気=国債危機
だってよw
何も理解してねーな
>>875 >「日銀の国債買い取り増額して、債務を減らす」
>こんな矛盾だらけの文しか書けない頭だから、札スレ教団に取り込まれるんだよ
これが矛盾してる理由の説明まだなの?w
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 14:10:40
ようは、 お金をひたすら貯め続けても、 自分で作った商品を貯め続けても意味が無いんだよ。 お金は使わなければただの紙。 服屋が服を1000人分作ってそれを溜め込んでいても仕方がない。 削減や増税っていうのは、あったほうがいい交換を減らす事にしかならない。 削減でいいという発想の持ち主は、確実に問題解決に無関係な事を考えてる
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 14:11:36
ポジショントークばっかで面白くねーな
>>890 お前みたいに人生スタート地点でへばりついたままの奴はいいかもしれんが、
既に金持ってる人間もいるんだぞ
迷惑かけんな寄生虫
>>894 あらら、無様な論理破綻の末に論破されて人格攻撃まで堕ちちゃったw
>>889 ほんと物分りの悪い子だ
日本の場合、国債金利が上がったら致命的だって話
わかりやすく思いっきり単純化すると
他国、GDP500兆で国債100兆程度なら、金利1%上がっても成長率0.2%上がれば問題無し
日本、GDP500兆で国債1000兆もあれば、金利1%上がったら2%以上上がらないと発散
こういう単純な算数の話だろ
その上で、インフレorデフレで日本財政の寿命がどっちが長いかって話だよ
成長率2%増加なんかより、金利1%増加の方が遙かに致命的なんだが。
成長率が2%上がると税収は2年後2.7兆円上がるが、金利が1%上がり利払い費が2年後に4.3兆円増える。
平成22年度予算の後年度歳出・歳入への影響試算
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h22/sy2202a.htm
>>889 中学生でもでも理解しやすいように言い換えよう。
たとえばアメリカが奇跡的に回復して、年率6%の成長になり、金融も引き締めに
転換したとしよう。
これは一カ国だけのことじゃない。連鎖する。
アメリカの景気回復 = 欧州の輸出回復 =中国の輸出増加 = 資源国の通貨高 =
新興国の通貨高 = 世界の株高 = 債券安
そうすると、まず円高にストップがかかり円が売られる。
そうすると、日本の生保や銀行、年金は、海外投資をやっても為替のリスクが減少する。
さらに、海外の景気回復は金利の回復も意味し、海外の債券や株の投資が格段に
やりやすくなる。
なかには円キャリー取引で円を売って、海外の債券や株も買う人も出てくる。
そうなると、金利1%の日本国債に投資する意味がなくなるんだよ。
海外の6%の債券を買っても為替のリスクがなくなるんだから。
さらにリスクをとって中国やアジアの株に投資する人も増えるだろう。
ただ、だからといって全面的にそうなるってことでもない。
年金がほんの数%日本の債券の比率を減らし、海外債券を増やすとか、生保が外債投資の
比率をちょっと増やすってだけで、マーケットは大きく動くわけ。
>>896 だからさ、
>>871 の理由説明してみろって
デフレギャップ埋めるまで金利なんてまともに上がらないんだって
お前は日銀が国債を買い取ると国債金利が暴騰するという妄想に取りつかれてるけど、
現実は年20兆買っても金利は動かずデフレも止まってねーの
いつまでも日本は1,000兆の借金抱えたままデフレを維持して近いうちに破綻以外に道はない
なんて馬鹿な妄想やめて現実見ろってw
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 14:26:16
>>896 なんなら金利は増刷したお金で払ってもいいし、
それで買い物が増えすぎるなら増税で消費を抑えてもいい。
なんだよ、致命傷って。
結局日本がどうなるのを恐れてるのかが解らない。
ハイパーインフレか?
無駄に複雑に考え方をしてないか
>>897 お前のその妄想理論だと2005年〜2008年くらいの世界的好況で
円キャリーが旺盛だった頃には国債金利が暴騰してなきゃおかしいわなw
いい加減妄想は止めて現実見ろよw
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 14:39:03
長文のわりには 経済知らずの奴多すぎ
>>896 ていうか、既に低利率で発行済みの国債の利払いが
今の国債の金利に左右されるとか考えてる時点で馬鹿すぎだろw
馬鹿すぎっていうか電波だよ
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 14:55:13
アメリカのサブプライム・バブルが絶頂のときでさえ 長期金利2%だろ。あれ以上の好景気が来るためには よほど大規模にエグイことやらないと無理だって ちょっと考えればわかるわな。
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:05:20
500兆規模のGDPから生み出されるのが税収 1000兆規模の国債から生み出されるのが金利 どれだけコントロールが難しいかわかるな?
>>904 1000兆円一気に借り換えするの?w馬鹿なの?w
税収や金利をコントロールするのが難しいのは当たり前。 それが今の政策を続ける理由にはならんだろ。
>>903 既に、アメリカは家計債務が洒落にならない状態で、
家売ればローンちゃらとか、もう出来ない状態だよ。
エグイ事と云ったら、家計負債免除徳政令出して、
クレジット会社・銀行を犠牲にするしかないね。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:14:50
コントロールが難しくなったところで、出るのは公平さの問題。
破綻はない。
ハイパーインフレもない。
だから変な恐怖心をもって景気回復を遅らせるのは馬鹿なこと。
>>906 何を言ってるんだ、おまえはww
>>908 なんで日本の国債金利の話が急にアメリカ経済の話になってんの?
>>906 毎年150兆円くらい新規国債と借換国債が発行される。
例え1%でも金利が上がると、軽く1兆円以上の負担増になるんだぞ。
事業仕分けで節約できたお金なんて簡単に吹っ飛ぶ。
お前が一番算数すらできないんだよ。
>>911 そのとおりです。一兆円です。大変なことです。
いまの政策がベストなのです。札なんか刷らないでください。
私は妻と欧州に旅行なのですから。
元公務員より
913 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:27:03
お金刷るのと公務員の給与カット どっちがいい?
>>911 1%で1兆円wwww
デフレで低金利維持する見返りに何十兆円の税収が減ったんだんだろうな
GDPの成長を考えない馬鹿はこれだから話にならない
しかもその低脳な計算が日銀が国債を引き受ければ
ものすごいペースで金利が上がるという妄想の上に成り立ってるからお笑いだわなw
お前の馬鹿理論でなんで数年前の好況時に金利が暴騰しなかったんだ?
915 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:30:54
>>913 刷るほう。
公務員の買い物が減ったら、それはそれで困る。
カットするにしても、その分を誰かの給料になる形で使ってほしい。
需要がないから意味ねえんだよな 合わせて政策が必要なのに安心しきってるバカが首相だからw
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:36:40
俺は資産運用してるが、 日銀引受をやりだしたら、現金預金は最小限にして、 他の資産や外資系銀行の外貨預金にするぜ。 円預金を抱えたまま沈没はやだからな。 今の国債残高考えれば、 日銀引受は財政の葬送曲みたいなもの。
なんで暴騰しなかったか教えてやるよ インフレが低いからだよ あの時は一瞬だけわずかに物価もプラスだった だから金利が上がった つまりデフレがインフレにならない限り金利なんてそうそう上がりやしないってことだ デフレギャップを埋めてインフレに持って行くまでに相当の債務を減らすことが出来る
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:40:53
>>917 そうならないと円安にならない。
ネットや雑誌を見ると外貨預金や株式やファンドが多数派にみえるが
じっさい資産を持ってるのは60歳以上のジジババ。やつらは郵貯大好き。
そして不動産だな。主な資産は不動産という人が多い。
円が上がっても不動産は下がってる。資産デフレなんだよな。
>>917 大変だ!
もう日銀は年二十兆円以上のペースで国債買ってるぞ!
急いで他の資産買って外貨預金に切り替えろ!
922 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:44:55
白川が政策を変えない限り外貨預金は不利だろう。
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 15:59:02
>>921 どうせ直ぐ償還する奴だろ。
日銀の総資産は120兆とかそんなぐらいだろ
924 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 16:33:59
>>909 インフレをリセットボタンとか勘違いしてるようだけど
一番しわ寄せがくるのはあんたら派遣ニートですよ
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 16:41:08
インフレで損するのは これまで大量に貯めて来た節約好き達のほうじゃないか?
926 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 16:42:09
それにしても、派遣、ニートと搾取される階級の人たちを沢山作ってしまった今となっては 国力回復難しくなってるよな。 もう、搾りとれないカスだけが残ってるような。 どうするニッポン!!!
928 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 16:44:35
929 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 16:52:52
>>928 wwいや、いいけど。
ただ、以前にドルやアメリカ国債を買った連中は
今現在の円高をどうみているのだろうか、と。
貯金や国債購入のかわりにするには、ちょっと向かないだろ
>>926 すっげー低脳だなそれw
成長率2%上がっても税収は2.7兆円しか上がらないとか書いてあるwwww
>>924 派遣やニートを見下して幸せですか?
そんな態度を周囲にも示しているのですか?
ものすごい貧乏ですね、心が。
いまや温家宝も「正直、不安だ」と語る米国債。
933 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 17:11:39
中国は元高にならざるを得ないからな、財政破綻で円安になる日本とは立場が違う
934 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 17:11:39
お前らの信頼できるのはカネだけか! カネが紙くずになったとき お前らを助けてくれるものは何なんだ! それを大切にして生きろ! 日本の財政をどうにかするより まず、お前らの甘ったれた根性をどうにかしろ!
935 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 17:15:37
カネが紙くず説がまずおかしいんだよ。 何と比べての価値が落ちてるんだ、って考えたときに、候補が無い。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 17:21:31
>>930 GDP二倍超えまで赤字国債増やしてしまった底能政府だから仕方ない
これだけの円高で債券高だから外貨預金とか何らかの ポジションを取っていれば損をするだろうし考えもすると思うんだよね。 株式投資であれ何であれ損をすること自体はよくあることだし、それはいい。 ただ、考えないということが信じられない。 あるいは株式にも為替にも縁が無い、あるいはビジネスマンであっても まったっく為替の影響を受けないような仕事をしている人なのか? 公務員とかゾンビ企業のぶら下がりとか、そういう立場にいる人なのかな。
製造業で円高を気にしない人は、まずいない。 小売やサービスの仕事で価格競争を意識しない人は無能だ。 しかも、いまどき経済の話をしているのに根性だとか甘えだとか そういうことを言っているのは、どんな人なのか?上がりで食ってるような ダメなゾンビ正社員か?
法人税
平成19年14.7兆円
平成21年. 5.2兆円
>>896 のページはこのような税収の推移を無視して
平成21年の税収をベースにGDPの伸び率を税収に掛けるだけという単純な計算をしてるだけ
こんなお粗末な試算を出してしまうのが我が国の官僚機構
70年前から何一つ進歩してない
先進国で日本だけが国家財政に複式簿記を採用していない。 だから、どんなマジックでも出来るんだよ。 ある意味 貴重な国だな。
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 19:28:12
住宅関連の改革や公共投資して 日本人の持ち家率増やしてほしいわ 高い家賃ばかみたいに払ってる奴ら可哀相 中国人のほうが持ち家率高そうななイメージ んなことない
942 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 19:34:30
お金刷れば解決する事くらいわかるだろ
何れだけ上等な家に住んでいるか? で、判断するなら日本は世界一だと思うぞ。
日本の住宅って みんな同じに見える
>>942 それって永遠に続けることができる手段なのか?
その場しのぎじゃ また行き詰まるぞ。
その場しのぎの政策よりも やはり根性です
こういうスレを読んでると、ニート、就職浪人、アルバイト、低所得層が日本で 急激に増加してるのがわかる。 もう、経済とか金融とかがどうこうじゃないんだよね。 とにかく、金を刷れ、おれに金をよこせ、低賃金をなんとかしろ、っていうかんじ。 いままで日本で製造していた自動車や液晶テレビなどの電気機器は、すでに 中国でも作れるようになったというか、むしろ日本工場と比べて、何倍もの規模、 何倍もの設備投資で作っている。 しかも給料は日本の1/5以下。 実際に中国に行くと、日本で見ていた最先端の工場より、お金をかけて規模も 何倍の工場がいっぱいできてるんだよね。 日本でも同じ製粉を作ってたら、長い目で見たら日本の給料もどんどん下がっていく。 っていうか、下がっていかないかぎり、日本の産業は海外に流出する。 しかも日本は老齢化がどんどん進んで、日本の高成長を支えて高給をとってた団塊 の世代は、後数年でほぼ定年退職。 その世代の代わりに、労働力に入ってくる世代は、金儲けに淡白で、金を刷れ、って いう世代。 当然、政治家は選挙のために人気取りでばらまき続ける。 票を失うような政策は打てない。 つまり、5年後には日本は相当やばいよ。
>>947 むしろ日本はそういう状況にならないといけないかも知れない。
そういったときに必ず現れるのが『 英雄 』だからな。
by 他力本願教
>>947 5年後にはヤバいどころか
今ヤバい(笑)
ソニーとかシャープとかナショナルとかの電気製品なんか
今や日陰の存在。
日本人だけがまだ韓国、中国、台湾製品とか見下してるだけ。
次世代スーパーコンピューターもシェアを独占できそうにないし、
売り物がないよな。中国の属国となるしかないような................
お前らニーハオ!!!
>>947 ×とにかく、金を刷れ、おれに金をよこせ、低賃金をなんとかしろ、っていうかんじ。
○どにかくインフレにしろ、雇用をよこせ、税収も上がるからは所得を上げろ、ってかんじ
デフレも円高も問題ないよ 今のままでいい 経済成長?そんなもんだよ 借金?ひたすら支出を削っていけばいつかは返せるんじゃないの? こんな馬鹿が日本やばいとか言ってるんだから、そりゃ日本やばいよw
オナニー馬鹿「景気がよくなったら日本の国債金利は暴騰して日本の財政は破綻する」 →数年前世界も日本も相当の好景気だったけど国債金利全然上がってませんよ? オナニー馬鹿「日銀が国債買い取りをやれば国債金利は暴騰して日本の財政は破綻する」 →年に20兆円買ってるけど全然国債金利上がってませんよ? オナニー馬鹿「日本は名目GDPが成長しても税収が伸びない、成長すると国債金利が上がる」 →2%成長で2.7兆円しか税収上がらないって何かのギャグですか?
955 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 21:48:19
緊縮財政派はマクロバランスをどう考えているの?
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 21:51:16
財政を短期的にぐっと増やし、日銀には貨幣の供給量を増やさせろ。 別に小難しい理論や成長戦略も不要。
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 22:06:18
>>956 日銀の2010年の日銀券発行残高が75兆円なんだけど
国民の金融資産がざっと1500兆円だからみんながその10分の1をタンス貯金にしたら
供給量は いやでも150兆円になるお
958 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 22:17:17
サムスンが隆盛したときも、その事実を指摘した人はいたが、そのたびに「韓国なんて」と見下す連中が多かった。 「オリンピックが終われば中国はバブル崩壊」と言う連中も多かった。 でも、いま「自分は考えを修正した」というヤツは少ない。 これが日本クォリティ「。覇者の驕り」だ。
供給量を増やせばインフレになるって思ってる奴には理解できないおwww
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 22:47:28
供給量増やしてもインフレにならない=金の成る木実在論
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 23:00:58
タンス預金論者www マネーストックでも勉強したら?
× マネーストック増える →インフレ ○ インフレ → マネーストック増える
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 23:20:58
>>963 こんな珍説聞いたことがないw
政府と中銀が国民一人当たり1億円の給付金でマネーストックに直接資金注入
→インフレが起きない→金の成る木完成
ほんとにそんな世界があったらいいのに。
>>964 国債1031兆円÷1億人=1031万円
国民一人当たり1千万円の資金注入でデフレ日本
966 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 23:33:30
>>965 はははw
(1)国民→(預金)→銀行→(国債)→政府→(給付金)→国民
(2)中銀→(国債)→政府→(給付金)→国民
この違い分かる?
>>966 ああそれは分る ただ、
マネーストックを増やす=給付金でマネーストックに直接資金注入
になるところがわからなかったな
ひとり当たり1億円なら結局銀行経由になるのでマネーストック(通貨の総量)には
影響しないと思うが
968 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 23:50:15
>>967 なんというか突っ込みどころが多すぎて辛いw
趣旨にしぼってマネーストックについてだけ説明すると、
もしかしてマネーストック=国民が持ってる現金とか思ってるのかもしれないけど、
個人が持ってる預金も入ってる。
それ以前にお金刷りまくればインフレになるっていうのは第一次世界大戦後のドイツの
歴史を義務教育で習った時点で分からないとまずい。
969 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 23:50:59
ていうかその給付金も結局は国債かどっかから都合してくるんだろ マネーストックは変わらないよな? 供給量とマネーストックがごっちゃになってるかな俺
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 23:56:50
マネーストックって早い話しが預金量だよ。 日銀がカネ刷って給付金で国民の銀行口座にカネ振り込めば マネーストックは増える。 使うか使わないかは関係ない。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/03(日) 23:57:06
ドイツがインフレになったのは 意地汚いフランスが多額の賠償金をふっかけたからだろ いうなればとてつもない債務国家となったためだが、 日本は債権国家 比べるのは無理、というより無謀だ
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:01:26
>>971 それはすなわち無限の貨幣愛を言ってるだけ。
貨幣供給が増えれば貨幣への愛も薄れるさ。
当たり前。
>>969 ていうかマネーストックが増えるとインフレになりやすいってのが分らんのだが
国民の金融資産がざっと1500兆円これ随分増えたし
2009年を除けば毎年貿易黒字が10〜20兆円ずっと増えてきてインフレになってないし
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:02:28
>>971 経済が流動性の罠にあるとき,「現在」のマネーストックを増やすだけではインフレは起きない,
「将来」のマネーストックが増えると皆が信じるとインフレが起きる。これが共通の理解。
↑
毎年1億円配りますよ。と言えばマネーストックが増えると誰でも信じるからインフレが起きる。
もっとも額が1億円だと凄まじいインフレが起きるだろうけど。
977 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:03:37
いつまでたってもわからん奴らだな 生産があるからインフレにならんってのは日用品の世界だろ 家電脳から離れろよ 土地も株も買ったことないから資産インフレも想像できないんだろ 外出ろニートどもw
978 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:05:03
モノやサービスの供給に対して貨幣が足りてない。 国民が将来の消費に備えて貨幣を貯蔵しているから。 それなら当局はもっともっと潤沢に貨幣供給すればいい。 円高やデフレ解消にもなる。 どうしてやらないのか、不思議でたまらん。
>>976 だからどっからかその毎年1億円とってきて給付金にするんだろ
差し引きマネーストックは増えないんじゃないか
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:07:47
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:08:20
インフレの人は経済が絶好調のときのインフレと、景気悪化のインフレを一緒くたにしてる。 日本の経済がどんどん伸びてるときは当然こうなる。 景気が絶好調 → 企業の資金需要がどんどん高まる → 景気いいしインフレになる から個人が住宅投資でお金を借りまくる → 必要なマネーが拡大してインフレになる。 つまり、インフレは景気がいい原因ではなく、景気が良かったからインフレになったわけ。 今の場合はこうだから。 企業も個人も資金需要がない → 市場にじゃぶじゃぶにお金を供給してもだれも借りないから 増えていかない → 突っ込まれたお金はまた国債購入資金に戻っていく。
984 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:11:37
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:12:54
>>982 だったら国債の量を増やせばいいだろ。
もともと国債なんて景気が悪い時に発行するものなんだから。
>>976 966の(2)は
国債発行して給付金を都合するんじゃ結局誰かの貯金だった金だろ
差し引きマネーストックは増えないじゃないか
>>985 おまえもマネーストックよくわかってないだろw
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:18:30
>>987 お前のほうが怪しいな。
お前
>>966 か?
国債発行してもマネーストックが増えないのはどういう場合だ?
答えられるかな?w
>>988 なるほど(1)のケースだ
では聞く。(2)の政府の発行した国債はマネーストックにカウントされないのか
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:21:58
>>986 まず
>>984 を読むんだ。
君の頭の中に中央銀行(通貨を発行する人)の存在が無いのが擦れ違いの原因だ。
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:22:58
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:24:08
>>911 (1)だ くどいな
(2)は答えによる
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:24:53
>>989 政府の発行した国債はマネーストックのカウントされないのか?だとーw
お前、全然わかってないなw
>>994 バカにしたところをみるとカウントされないってことか
996 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:28:43
>>982 民間の需要に合わせて貨幣の量を決めるということなら、そもそも金融政策は全く必要ないことになる。
需要が無いから通貨を発行する必要がないんじゃなくて、実際は通貨が足りて無いから需要が抑えられてる。
日銀は世界で唯一前者で金融を考えているから、これだけの停滞を招いている。
個人がもった国債はマネーストックにカウントされ 日銀がもつとカウントされないのか ほほお
998 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:30:23
>>995 横レスしちゃうが、君は頭が悪すぎる。
お金を刷るという簡単なことが理解できてないし、分かろうともしない。
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2010/10/04(月) 00:31:32
バカにする前にはっきり答えろよ 日銀が国債を持つとマネーストックにカウントされないのか 答えてからバカにしてくれよ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。