構造改革を知らない経済学者たち by 池田信夫 28
1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2009/11/19(木) 16:02:43
>>1 乙
希望を捨てる勇気
池田 信夫 著 ダイヤモンド社 版
1,680円(税込) 2009年10月 発行 ISBN 978-4-478-01192-8
書棚は、日本経済です。 池袋本店 69冊 在庫有り
ジュンク堂返品しないな 我慢強いな
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/19(木) 16:36:18
3ヵ月扱いでしょ
あたりまえのことをあたりまえにやる勇気
>>2 そろそろ各誌が「今年の経済書ベストテン」を企画するから
そこでランクインすれば火がつくよ。ランクインすればねwww
>>6 まるで山形浩生がクルーグマンに垂れ込んでるように決まるなw
アメリカを日本に例えたら負けとか 日本をアメリカに例えたら負けとか、もローカルルールで。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/19(木) 17:52:04
池田信夫って、知ってるよ ニュー速+のスレタイで イタイこと言ってる奴がいるなと思ってたけど そいつだろ、たぶん 信者がいるんだな
>>6 クルーグマンも面白いけど、暇人氏の「猫」の引用が面白すぎるw
迷亭もここにおいてとうてい済度(さいど)すべからざる男と断念したものと見えて、例に似ず黙ってしまった。
主人は久し振りで迷亭を凹(へこ)ましたと思って大得意である。迷亭から見ると主人の価値は
強情を張っただけ下落したつもりであるが、主人から云うと強情を張っただけ迷亭よりえらくなったのである。
世の中にはこんな頓珍漢(とんちんかん)な事はままある。強情さえ張り通せば勝った気でいるうちに、当人の人物としての相場は遥(はる)かに下落してしまう。
不思議な事に頑固の本人は死ぬまで自分は面目(めんぼく)を施こしたつもりかなにかで、
その時以後人が軽蔑(けいべつ)して相手にしてくれないのだとは夢にも悟り得ない。
幸福なものである。こんな幸福を豚的幸福と名づけるのだそうだ。
ノビーはブタですかhimaginaryさんw
そのあとでナチとかオウムとか暇人氏にいわれてるのはノビーだろ リフレ派も詰んだなw
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/19(木) 19:29:43
>>6 >ゴドウィンの法則――ネットでの議論がある程度長引くと、相手をヒトラーに喩える輩が必ず出てくる
>――は、もし実際に相手をナチに喩えることに走ったら、議論に負けたことになり、もはやまともに相
>手にされなくことを意味する、と解釈されることが多い。
>「嘘も百回言えば真実となる」という言葉にある通り、強情を張り通せば、それなりに知性の高い人も、
>あるいは彼の言うことは正しいのかも、と思わせてしまう場合があることである。残念ながら、それこそ
>ナチスからオウム真理教まで、そうした例は歴史上枚挙に暇がない。実際、最近の経済論争でもそう
>した傾向が見られたように思われる。
リフレ派の敗走乙w
>>14 独立行政委員会って
人事院・労働委員会・公安委員会・教育委員会・農業委員会
だよね
現状で機能していないけど
朝鮮戦争で中央集権体制に戻ってしまった
183 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/13(水) 16:51:37
米欄のイノベーション内閣名簿ワロタ
総理大臣 孫正義
外務大臣 緒方貞子
法務大臣 渡辺よしみ
総務大臣 池田信夫
財務大臣 ロバート・フェルドマン
厚労大臣 野田葦
文科大臣 藤原和博
経産大臣 八代尚宏
農水大臣 柳井正
環境大臣 柳井正
国交大臣 猪瀬直樹
防衛大臣 前原誠司
国家公安 江田けんじ
以下内閣府特命大臣
行革担当 渡辺よしみ
分権担当 橋下徹
金融担当 竹中平蔵
少子化担当 勝間和代
超売国w
しかもなぜかノビーが総務大臣w
経産大臣にしてやれよw
184 :NEWSWEEK かっくいー:2009/05/13(水) 17:02:45
>>183 中国ハゲ以下に並ぶ売国奴の面々wwwwwwwwwwwwww
超warota
八代はあるんだから、奥谷と城と、あと層化の弁護士も入れとけよw
ノビー理論(常時更新版) ・データは45度線上に並んでるときの相関係数が最大であり、水平または垂直のときが最低。 ・マネタリーベースのことをM1というが、これは英語とは異なる日銀語なので紛らわしい。 ・現代のマクロ経済学におけるフィリップス曲線の式は儕=a(Y-Y*)+b ・バーナンキのいう程度のゆるやかなインフレ目標は、人為的にインフレを起こすという政策ではない。 ・リーマンの自己資本比率は2%台で、銀行ならば行政処分。(注:証券会社の自己資本比率と銀行の自己資本比率(バーゼルU)は全く別物) ・財政政策で景気を刺激すると、金利が上がり資本流入が起きて円が上がり、輸出が減る。最終的にはGDPは最初の水準に戻り、インフレだけが残る ・利益剰余金は、会社が資本家から借りている金なので、本来配当しなければならない。 ・労働需要曲線の位置は、産出量に依存するので生産拡大=サプライサイドが重要。有効需要理論など時代遅れ。 ・オバマの雇用拡大を目標にした財政支出はサプライサイド政策である。 ・財政政策はリフレではないし、そもそもマクロ政策は役に立たない。 ・雇用量は賃金原資÷賃金率なので、正社員の賃金や身分保証を下げればワークシェアリングが起きる。 ・ニューケインジアンのいう長期とは数週間であり,それだけたつと価格硬直性は消滅する ・経済学博士号ではなく、あくまで学術博士(政策・メディア)。博士課程自体は中退の論文博士でも自称経済学者 ・経済学の学士号さえもっていない超一流の経済学者も、いくらでもいる。
ルサンチマン池田は 勝間人気にのっかってカッコよく勝間批判したら 名前も売れて政府に呼ばれて自分の本も売れ夢にまで見たノンワーキングリッチ の生活ができるかもと思ったら ナンチャッテ経済学者で己の無学とネット中毒患者のアレなお姿を晒したあげく 各方面から知ったかブーメランが突き刺さりまくり、 あげくにオヤビン池尾の意外なアホぶりも周知とされて 肥溜めに頭から突っ込まれるという失態を演じたのであった(笑)
この平成を揺るがしたリフレ論争は リフレのリを発した瞬間に発言者に向けてウンコを投げつけポアする構造改革ばか規制緩和バカ集団が ネット上で猛威を振るう事件に発展した。 かつてのB層が集団催眠状態にかかったイナゴとなりリフレ戦争に敗れた教祖 池田信夫と共に北朝鮮並みの言論統制をしいたのである。 Fラン大学教授でナンチャッテ経済学者であるというルサンチマンから 一気に新興宗教の教祖的な存在となりあがり 暴力ネット芸者とうたわれた池田信夫と構造改革真理教の誕生であった。
19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/05(金) 14:36:01 言論プラットフォームなのに 正論書いた安富氏を何の説明もなく追放って スポンサーの中国ハゲの絡みだからかw 学生に契約を集めさせておいて賃金も手数料も支払わないのは、完全なルール違反だという正論が ヤバイんだろうなwwww 北のキム豚並みの言論統制だね池田信夫くんw
841 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/16(木) 14:04:20 またしてもノビーが意味を取り違えている件 ・autismはもともとauto(自身の、自己の)を語源とする言葉であって 日本語の「自閉」「自閉症」という「自ら閉じる」という意味はない事。 たまたま同じ症状を指している言葉というだけ。 そもそも日本語の「自閉」が症状を上手く表していない。 ・その「自閉」「自ら閉じる」からくるイメージで「自閉症」自体を誤解している事。 膨大な情報を選択する→自閉症的→フレーミングするウェブ→自閉化するウェブ、 と言う事らしいが(「フレーミング機能の強い人が自閉的にみえるわけだ。」より)、 実際には自閉症はフレーミングが先天的に出来ない事。 逆の意味。 ・その話に対しニュートン力学やアインシュタインの特殊相対性理論を出している。 マッハの懐疑主義がアインシュタインに影響を与えたのは確かだが、 「天啓となって、特殊相対性理論を生み出した」わけではない。誤解を招く。 アインシュタインが発表する以前に、特殊相対性理論とほぼ同じ内容に何人もが達していた。 一般相対性理論ならアインシュタインがいなければ数十年遅れていただろうけど。 上記3点の認識の間違いの上に、さらに「必要な情報を選択する」システムの話に、 ニュートン力学や相対論を例に出すのはまったく違う世界のお話。この内容の例としてまったく不適切。 物理法則や理論はその時代の測定・実験結果に対して、上手く説明の出来る破綻のない理論を作っただけであって、 相対論だってこれから先測定技術が上がり外宇宙で測定できるようになれば欠陥が出る可能性もある。 今現在はそれで問題なく成り立っているだけの話。 なぜそれをこの話に取り上げるのか理解できない。 おそらくは「なんか難しい話をしていると思わせたい」ということかな。
クルーグマン自体が愉快犯的な性格あるし それをいったら経済学者なんて食ってけないだろ 経済学なんてボケてツッコンんでの永遠の繰り返し
>>14 池田信夫氏 (上武大学大学院経営管理研究科教授、SBI大学院大学客員教授)
佐々木俊尚氏 (ジャーナリスト)
関口和一氏(日本経済新聞社編集委員兼論説委員)
國領二郎氏 (慶應義塾大学 総合政策学部長 )
中村伊知哉氏 (慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授)
岸 博幸氏 (慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科 教授)
佐々木俊尚『グーグル』(文春新書)が出た。またか、と思いつつも、著者とはつきあいも
あるので読んでみたが、時間(といっても正味30分もあれば読める)とカネの無駄だった。
著者(中村伊知哉・慶応大学教授)は、私の長年の友人である。郵政省を10年前に
「脱出」し、今は総務省のブレーンとして「情報通信法」についての研究会の中心に
なっている。ここでは、本書のコアである政策の部分について簡単にコメントしておく。
著者の専門である「コンテンツ政策」が大きな分量を占めているが、率直にいってよくわからない。
今週の週刊ダイヤモンドに、岸博幸氏の「ダビング10で市場縮小の恐れ」という
「寄稿論文」が掲載されている。あまりにも間違いが多いので、ダイヤモンドに投稿
しようかと思ったが、よく考えたら15万部の週刊ダイヤモンドより毎週35万PVの
当ブログのほうが読者が多いので、こっちで反論することにした。
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/19(木) 23:12:19
学生時代不思議な事にニックネームが付く先生とそうでない先生がいた。 先生の性格や頭脳の優劣を問わず、キャラが立つ先生にニックネームが付けられた。 アンチを含んで。のびー は人気があるなぁ〜。 何故か、突っ込みを入れたくなる性格なのだろうか? のびー が関西人だからなのか?ニヒルな京都人だからなのか? スキだらけだからなのか? のびー もまんざら突っ込みを入れられて喜んでいるのではないか。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 00:28:58
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091118/soseki_and_debate ゴドウィンの法則の拡張提案
ゴドウィンの法則――
ネットでの議論がある程度長引くと、相手をヒトラーに喩える輩が必ず出てくる
――は、もし実際に相手をナチに喩えることに走ったら、議論に負けたことになり、
もはやまともに相手にされなくことを意味する、と解釈されることが多い。
私はその解釈に全面的に同意する。
(それは共和党の重要人物の意見をもはや真剣に受け止めることを意味するのか? 答えはイエスだ)
しかし、倫理的にナチの喩えと同等の喩えは数多く存在し、それらはやはり同じ扱いを受けるべきである。
私がここで提案したいのは、
ある分野での一層の政府の行動を求める声――雇用創出、医療改革、その他諸々――に対し、ソ連の例を引き合いに出して反応する人
もしくは
適度なインフレないしドル安が受け入れ可能という提案に対し、ジンバブエの例を引き合いに出して反応する人
もしくは
予測された債務水準が、高くはあっても、先進国が過去に成功裡に対処できた範囲に収まっていることを示すと、アルゼンチンの例を引き合いに出して反応する人
は、迅速に外の暗黒(outer darkness)につまみ出すことである。
そうすべきなのだ。
Proposed extensionsof Godwin’s Law -Paul Krugman Blog -NYTimes.com
インタゲしろとはいわんのねorz
ノビーってまだ本気でクルーグマンがインタゲ撤回って信じてるのかな。 それとも引っ込みがつかなくなっただけかな。 インタゲの是非は置いておくとして気になる。どっちなんだろう?
そうだなクルーグマンにはどうせ撤回するんなら堂々と撤回してもらいたかったな
32 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 04:52:45
インフレで回収しろって言ってる人と増税で賄えと言ってる人は考え方としては同じだよね? インタゲ派のわかりにくいのはインフレでもマイナス成長になるとちゃんと説明してないことかと。
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 07:26:49
>>27 ノビーの事か?
3つとも当て嵌まってるようなw
構造改革厨のバカさは、原爆級 口を開けば、「リフレ派は・・・」「インタゲが・・・」とか言い出して、 結局は構造改革の欺瞞を誤魔化してるだけ
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 11:38:19
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 11:40:00
日銀の「消極姿勢」に批判強まる…亀井金融相らデフレを心配
日銀の金融政策決定会合が19日から2日間の日程で始まったが、
前回の決定会合で、日銀が金融危機対応策の一部を解除する措置を取ったことに、
亀井静香金融相や経済界から批判的な声が出ている。
政府は20日に公表する月例経済報告の基調判断が、「デフレ」懸念を打ち出す方向で、
金融政策からの景気下支えの必要性が高まっていることが背景にある。
日銀は、10月30日に開いた決定会合で、企業の発行するコマーシャルペーパー(CP)や
社債の買い入れを12月末で打ち切ることを決めた。
金融危機対応の異例の政策からの「出口戦略」につながる一部措置の解除だが、
日本政策投資銀行は同様の措置を来年3月末まで継続することにしており、
二番底を心配する経済界などからは、日銀の金融政策が「消極的」と位置づけられた。
亀井静香金融相は日銀の金融政策に対し、「経済の実勢とミスマッチがある」
「数字の奥にあるものを見る力がちょっと弱いのではないか」などと批判を強めている。
亀井金融相は、打ち切りの判断材料にもなった最近の大企業の改善傾向について、
「下請け中小企業いじめの結果」として評価していないためだ。
日本政策投資銀行は、9、10月の実績はゼロだったにもかかわらず、
「企業の年末の資金繰り需要などに配慮する」との理由で、買い取りを来年3月まで継続する。
日本経団連の御手洗冨士夫会長は「日銀は機動的にCP、社債の買い取りを再開し、
景気の自律的な回復が明らかになるまで企業金融支援策を継続すべきだ」と要請した。
政府内でも、「最後の貸し手である中央銀行の業務に制約があるのは分かるが、
もうう少し融通の利いた判断はできないものか」(財務省幹部)との声が漏れている。
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200911200090a.nwc
財界からの圧力でリフレですか?そりゃないだろいくらなんでも
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 12:20:55
のびーは全く影響力無かったなぁw
日銀もこりないよなぁ 速水の時にあれほど叩かれたのに
時代はノビーと逆に動いてますね
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 13:10:14
アンチリフレはノビー見捨てて他スレで暴走中
涙目リフレ厨はのびースレで暴走中w
でも、もういい加減にしないと、日本経済のゾンビ度がレッドゾーンになっちまうな この期に及んで社債買いとって、日本中JALだらけにしようとか言い出したら 本格的に終わりますね。外国と日本は不景気の時間軸がちがうっつーの。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 17:13:51
>>43 不景気の時間軸が違うから、欧米と同じことする必要がない、ではなく
欧米と違うことしているから、不景気がこれだけ長引いているのでは?
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 17:31:32
完全にリフレ風吹いてるな ノビーは憧れの御用学者にいつなれるのやら
>>45 欧米よりずっと金利低かったわけでw
それでも日本だけデフレw
欧米は実質でマイナス金利政策取ってますがw アホくさw
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 17:46:25
民主党 景気対策やりたいが 財源ないから出来ない しかも社会民主主義標榜して 反資本主義 ようするに 終
>>48 日本の実質金利がなぜ低いんですか?説明してください。アホくさw
高いのまちがいね
民主が終わってるのはその通りだが 社会民主主義と資本主義は相反するもんじゃねえぞ。 市場原理至上主義=資本主義だと勘違いしてんじゃねえか?
この国が市場原理主義とかだったらもっと格差もあるだろうし、逆に経済は調子いいだろ 良いか悪いかは別にして
>>50-51 日銀がインフレ転換しそうになると引き締めに走ると思われてるせいで
期待インフレ率が低いから。お前バカじゃねw
市場原理主義と経済の調子なんぞ関係ないわ
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 18:00:37
>>54 はあ?その前に実体経済が充分に弱いと思うけど?それも日銀のせいすか?
実体経済がへろへろなのにインフレ期待なんか起きるかよw
>>53 デフレで総貧困化が進んでるから格差が縮小してる。
倒産や合併、設備投資、賃金、雇用減でデフレ下での市場原理がしっかり機能してる。
カルテルが機能しないで市場や消費者が合理的に動いてる証拠。
つまり日本は全世界で一番実体経済がヘロヘロなんですねw ノビーとノビー信者は意味不明だねぇ ネトウヨみたいな事言ってると思ったら、全世界の経済で日本だけが図抜けてゴミだと言ったりw
>>56 欧米のキギョウやショウヒシャのタイシツがある日トツゼンヘンイしたからサブプライムショックが
起こり、タイシツカイゼンしたおかげで回復に向かってるわけでつねw
分かりますw
ダメリカ、EUはサブプラで大損ぶっこいたけど、それだけフルレバで収益上げまくってたんだろ?そりゃバブルになるよ 日本は金利低くても金融機関は運用努力を怠って持ち合いとかまたはじめっちゃったり、そんなことしてた 結果的に大損はぶっこかなかったけど、それが中銀のせいなのかな?
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 18:11:43
企業収益は?為替の問題とか
実質金利すら知らない池田信者
アメリカっていろいろ早いな しかし大丈夫なのか? とかいってる日本人
まあ、景気が悪いというより、中国との競争に負けただけなんだが。
日本以上に輸入してる米国は鎖国したからインフレなんだよ。
インタゲやってみりゃいいじゃんな。その前提が日銀つぶさなきゃいけないとかだからややこしい。 なにをもってインタゲとするのか、インフレになった時点でインタゲやってましたとかいうパターンなら 少なくともそれまでは出てこなくていいのに。
>>67 ドルペッグや固定相場制の国の規制理由が参考になるのか?
通貨が安ければ競争できる半面、材料の輸入は高くなるんだろ? 当面の通貨高を生かした商売ってないの?
>>71 また馬鹿が・・・
外貨建ての材料費について考えてみようね
輸出企業の想定レート90円 実質実効円レート120円
>>72 馬鹿ですみません、通貨高がよくないのはわかるんですけどね
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 18:59:59
>>74 今は材料が為替で高くなるのはあまり影響が無いそうな。
ようするにインフレ期待が低いから全部そのせいだと またいかがわしくこじつけようとしてるんだろ
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 19:16:56
スパコン擁護の人たちに攻撃対象変わった? かような知識人にわたしもなりたひ
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 19:35:44
>>77 全部そのせいじゃないけど、
インフレ期待が低いままだと、
構造改革も制度変化も効果を生じない、もしくは逆効果になる
だから、まずは人為的でもいいからインフレ期待をあげること。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 19:47:05
ツイッターより >#supercomputer 誤解している人がいるようだけど、私は基礎科学を政府が支援することには賛成ですよ。有害無益なのは、 >国際競争力のないコンピュータ・メーカーを税金で救済すること。「声明」を出している人々は、両者を(たぶん意図的に)混同している。 らしいですね。菅もなにか言い出したから、流れ的には縮小続行てかんじだろ。 日本のコンピューターメーカーが弱いのはそのとーりだとは思う>日立NEC撤退して富士通残 なんでアメと違って技術が金にならないんだ?客層(国?)が薄いから?
「デフレ状況」を正式表明=日銀の対応に期待感−菅経財相
菅直人副総理兼経済財政担当相は20日の閣議後会見で、日本経済の現状について、
「デフレ状況という認識を申し上げているところだ」と言明し、物価が持続的に下落する
デフレに陥っているとの見解を表明した。
政府が戦後初めてのデフレと判断していた2001年3月〜06年6月以来
3年5カ月ぶりにデフレに逆戻りしたことになる。
こうした経済認識を踏まえて、菅経財相は「金融の果たすべき役割も多い。
政府としての認識はきちんと(日銀に)伝えたい」と述べ、デフレ脱却に向けた
日銀の対応に期待感を表明した。
亀井静香金融担当相も「(需給ギャップが)40兆円近くになるという
深刻な状況の中で、日銀としてどういう役割を果たすのか考えるべきだ」と指摘した。
また藤井裕久財務相は同日、「デフレについては大変な危機意識を持っている。
今の状態は正しい姿ではなく、経済運営上の重要なポイントだ」と強調。
ただ、デフレ対策に関しては「大型の公共投資をやっても物価が上がるとは考えられない」と
指摘し、大規模な財政出動による需要創出には否定的な考えを示した。
09年7〜9月期の国内総生産(GDP)は2四半期連続で名目成長率が実質を下回り、
デフレを示す「名実逆転」となった。
こうした経済指標を踏まえて菅経財相は16日に 「デフレ的な状況に入りつつある」と指摘していた。
ソース(時事ドットコム):
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009112000274 「日銀はデフレと闘え」 OECD事務総長が会見
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091119AT3S1902W19112009.html やはりリフレ政策は正しい。みなさん、応援をよろしくお願いします。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 19:55:11
>>80 アメリカも民間企業にかなりの政府の金は入ってるけどね。
日本との違いは、対象となる市場の大きさと、
技術を金にする企画力営業力ってところじゃないかと。
円高による一次的な競争力低下に加えて、その結果生じる投資停滞で 規模の経済が働かなくなる二次的な競争力低下の問題もある。 日本製造業の衰退は単純にデフレが悪い。
デフレさえ解決すればNECがIBMになるのね
デフレが解消されれば現在よりずっとパフォーマンスは上がるよ。 その時IBM型の経営になるかどうかはNECが決めること。社会主義じゃあるまいし。
エルピーダなんかはデフレの犠牲者だろうなあ デフレがなければそもそも生まれる必要すらなかったかも知れないが
>>86 韓国勢に敗れ去ったってだけだろ。デフレとは関係ないからっ
>>87 韓国勢に敗れ去ったのがデフレのせいだからっ
半導体なんか典型的な規模の経済で勝負が決まる産業じゃんwデフレのせいだよ。
高付加価値戦略とかいってて中途半端なんだもんな そういう中途半端なものがインフレになると売れるとかぬかしてるんだよリフレは。
デフレで規模の経済が働かないから高付加価値だとか言って誤魔化してるだけだろ。 少しは頭使えよw
>>89 ようするにアメリカにはなれないから、日本を途上国化しろと
>>91 あんたは頭をつかって誤魔化してばかり、言い訳の繰り返しだな
以上のようにアンチリフレが発狂しだしたので議論を終了したいと思います
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 20:20:08
IBMの話が 三星に変わったよ
アメリカとの差は、政治で先端技術をドライブさせることに対する政府の意欲の 差じゃないかな。文系バカが理解できないことに金を出さないし。 もっとも、国策として20年もデフレやってるんだから、先端投資もへったくれも 金を出す側の人間の眼中になかったというのが実際のところだろうけど。
発狂言ってやるなよw図星過ぎて可哀想だろw
>>96 政府の意欲の差もやっぱデフレによる財政難が大きいよ。
アメリカなんて過去20年で税収2倍に増えてるし。
ブッシュ減税がなければもっと伸びてる。
ただ日本政府って意欲があっても碌なことをしないから、かえってその点は幸運だったかもw 第5世代コンピューターとか国産OSとか死屍累々w
なんでもかんでもデフレのせいにするか。 いままではデフレマンセー的に政策不況で製造業延命してきたんだろ? トヨタなんかどうなんだよ。デフレだと規模の経済が働かない?はぁ?
Σプロジェクトなんてのもあったなw
発狂したリフレさんがお言葉発しております。
>>100 非不胎化介入やったおかげで過去最高益。
デフレ円高で赤字に転落。
>>102 デフレだと賃金が上がらないからね。
海外が好況のうちは製造業にとってはいいことばかり。
アンチリフレ涙目のオウム返しも不発w
>>105 意味がわからん。デフレは賃下げと同時に円高も進めるよ。
むしろ円高が進むから賃下げや派遣切りが進む。
なんか叩きあいの仕方がゲハみたくなってきたな。
つかなんでデフレなん?不景気だからでそ?意味わからん。
>>109 通貨供給量が少ないから景気が悪くなってデフレ。
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 20:37:40
アホだ、完全にアホが降臨しとるwww 日本がデフレだとこのまま通貨がどんどん切り上がっていくと恐れをなしてパニックってるアホw
草生やして方がパニックってる様に見える
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 20:42:04
>>110 ちゃうちゃう。マネーを銀行が貸さずにためこんでる
リスク取り貸し出すより日銀に預けたほうがましだし
自己資本比率あげたいわけ
だから金が市中に出回らん
信用創造機能のふぜん
投資家も先行き怖くて投資しないしな
ここまで論文なし
>>113 それは金融緩和がデフレの進行に対して遅れたせい。
だから均衡実質金利がマイナスになってどうしようもなくなった。
もちろん本当に「どうしようもなくなった」わけじゃない。 あの半端な量的緩和でさえ、しっかり効果があったと最近出た研究所にもあるようだし。 ゼロ金利だからもう手段はないなんて言ってるのは藤井のようなボケ老人だけ。 OECDはしっかり量的緩和しろと勧告してきてる。
こんな記事をキボン 「最近は先進国クラブであるOECDまで貧困ビジネスに乗り出したようである。 私は日本がガラパゴスだと思っていたが何の事はない、世界がガラパゴスだったのだ」
そうだよ、まだわかんね、日本が最先端かもしれず
最先端の低成長エコ経済ですね、わかります
まじでびみょー。 このまま取り残されるシナリオと 世界中が日本になるシナリオ いややっぱ困るな
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 20:59:28
デフレで賃金コスト圧縮 為替介入で円安トレンドのあの頃はトヨタとか絶好調だったね。 自殺者は高止まりしてたけど
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 21:01:52
>>120 「崩壊する世界 繁栄する日本」のシナリオがいいな
まあ、世界が崩壊したら、日本が繁栄するのは無理だと思うがw
あと1,2回政権交代しないと無理ぽ。 それまでは冬眠。
>>121 「トヨタ栄えて国滅ぶ」はマジだったんだ
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 21:10:12
デフレ宣言と梅雨入りがどうたらの話し くだらねぇ〜〜〜〜 お天道様は宣言したかどうかなんて知る訳ないし こっちはみんなが聞いてる こんなもん比較してなんになるんだ 真性のアホだな
またリフが一名発狂
池尾が、年寄り宣言してから本気モード突入した件
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 21:30:05
池田は何でこんなけんかっ早い経済評論やっているのかな? 池田のインセンティブが分からん。やはりお金になるの?
止める人がいないのと、なにかに怒ってるんだろ
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 21:38:31
喧嘩っ早いのもさることながら、リフレ派が一応黙って久しいのに まだわめいてるのが、なんか切ないねw ほんとはもっと論争したいんでないの?
>>127 う〜ん、既に白旗上げてない?
>成長戦略が求められているという声は多いが、
>意味のある成長戦略の立案はきわめて困難な作業だと考えられる。
>この意味で、政府に成長戦略を求めるというのは、実は無い物ねだりに近い話かもしれない。
そら誰も政府には、求めたくない罠
134 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 21:50:41
>>132 だったら、人為的にインフレにして
民間が自ら成長戦略とれるような環境にすることが政府の役割だろうに。
ノビーって動いてるとこはそんなに好戦的な感じには見えないんだけどね ブログだとああなるのは、なにかの病気?
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 21:59:38
>>135 いや、チャンネル桜に出たときはかなり好戦的だったw
OECDは消費税上げろと言っていますが?
>>99 ちと違うかもしれんが
NECのPC98シリーズ回想してしまった
日本語使えるというだけで暴利貪った時代がありましたね
構造改革しろとも言ってましたね
>>138 日本だけで市場が成り立つ特異性もね
アメリカはそれだけで国際規格だし
その他の中進国は人口が日本の半分以下
となると自然に海外戦略をとらざるを得ない
大航海時代みたいな暗黒時代真っ青な戦略で
>>137 >>139 ちなみに デフレ対策をしろとも言ってましたよね。
リフレ政策のことですよね。w
構造改革や消費税増税は景気がある程度回復してからで
無いと日本が終わってしまいますね。
死にかかっている人を、熱が出ているからと言って
寒空にさらすようなことですよねw
リフレってなんのことかわかってるん? カルト団のことだよ?
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 22:13:42
がある程度回復してからで構造改革など一言も言っていませんが またリフレ派の捏造ですか?
いや、だから何度も言うようにリフレと構造改革は対立するものではないんだって いつまでアホみたいに宗派対立みたいなことやってるんだ
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 22:31:28
デフレ対策≒経済成長
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 22:32:36
>>145 おれもそう思う、だけどそう簡単にいかないのが
大人の世界w
構造改革や消費税増税は景気がある程度回復してからで 無いと日本が終わってしまいますね。 と言うリフレ派がアホ
日本の産業構造のデザインは、大きく変わらないだろ 変えたくても変えられないってのが本音だと思う その場合同じような構造もってる隣国とかさらに隣国とかに生産性追いつかれるのは必然だよ 製造業は、主力は国内工場ですって会社がほとんどなんじゃね? トヨタなんかもともとだけど、外国の現地生産はあんま利益出てなかったみたいだし
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 22:59:22
構造改革して産業構造変える為には リスクをとることが必要になる。 デフレではリスクをとるより資本を死蔵した方が合理的。 リスクをとって成果を上げた場合それに見合うリターンが得られる世界にする為には 人為的にでもデフレから脱却させるしかない。
全ての物価は人為的。 相対価格を人為でコントロールするのは社会主義だが物価はそうじゃない。
ハイパーインフレのリスクを無視ですねわかります
金利は低いは、人件費はあがらないわの状況で、事業やる側としてなにが不満なんだよ 資産を長期で死蔵させようとおもったら確かにデフレは痛いけども。
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 23:20:48
>>152 大体人為的にインフレに持ってこうとした結果
ハイパーインフレになった例なんてあるのかよ
>>153 作ったものが売れなくてもいいなら何も不満はないな
デフレのリスクを無視ですねわかります
>>153 実質金利=名目金利+デフレ率
このことをよく考えてみようか。
またデフレ下では需要がどうなるかも。
破綻厨、じんばぶえ厨の言うこと 0と1の極端な世界しかないw デフレかハイパーかw 世の中は中間であることが多いのだがw
構造改革厨ってなんのことかわかってるん? マゾヒストのことだよ?w 痛みに耐えることこそが趣味wなのだw
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/20(金) 23:33:24
>>159 日銀や構造改革厨はサド
なぜなら他人に甘えるな!痛みに耐えろと言っているから。
リフレ派こそ絶対受け入れられない政策を壊れた機械のように言いつづける マゾなんじゃない
日銀は19・20日開催の金融政策決定会合で、政策金利である 無担保コール翌日物金利の誘導目標を0.1%前後に据え置くことを全員一致で決定した。 日銀は声明で、景気の現状について「持ち直している」と指摘、判断を引き上げた。 金融環境については「厳しさ残しつつも、改善の動きが続いている」との見方を示した。
人民元=固定相場 円高=金融引き締め=日本の国際競争力低下=雇用の減少 →日本の中流以下全滅→中国人入植 金持ち・特権階級(役人・日銀職員)→デフレでの金の価値が 上がり自らの価値も上昇(バブル崩壊で公務員の価値が上がったろw) 円安にしちゃえば、円高と逆周りで景気が良くなる。 ユニクロがいくら儲かっても、雇用は増えないが、 製造業向け派遣が禁止されようとする今、 円安になれば直接雇用の良質な雇用が生まれる。 いくら人件費が10分の一でも、貿易には、 輸送コストがかかり、コストはすでに世界的に平準化されてるため 一ドル=200円にすれば、中国に工場を作る意味が無くなる。 しかも原油の値段が上がるので省エネが進み、CO2も削減できる。 農水産物の輸入も減るから、食料自給率が上がり、輸出も できるかもしれない。 輸出企業の法人税収も増える(内需ウンコの代表格銀行は納税 してなかったろw)。 国債の買い切りや政府紙幣でも何でもいいから、 円の過大評価をやめさせないと そうだ白川!記者団の前でウンコしろ円安になるぞw 故・中川氏を超えるんだー ウンコ介入やれ ウンコ介入
債権屋と勉強不足のガラパゴス・エコノミストと小金ためた老人が 暴走するスレだなw
池田こそ叶うはずもない御用学者入りの夢を追い続けるマゾなんじゃね?
その池田先生を追いかけるあなたがたはドマゾですね
イケダを追いかける
>>165 を追いかけるお前がマゾ
つうかなんちゃって御用学者志望者のノビー信者やってる時点でマゾ。 まちがいなくマゾ。
中国に負けたんだから景気が悪くなってあたりまえじゃない。 原因は中国なんだから、がんばって勝つしかないだろう。
まぁたコクサイキョウソウ系の妄想野郎か 国と国は競争してません 中国と日本は大して競合してません 中国との競合分野が多い東南アジアの国々はデフレになってません 中国との貿易が日本並みに多い先進国はいくらでもありますが、デフレ不況は日本だけです つまりあなたの中国中国!中国が原因!というのは何の証拠も無い妄想です
しかしインタゲやったらエルピーダメモリーがのし上がってたって意見は 笑えるな
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/21(土) 07:33:15
http://hongokucho.exblog.jp/12359990/ > 民主党政権は、ご案内のように日銀総裁人事で強力な財金利分離主義を発揮し、同時にインフレターゲット論者の
>伊藤隆敏東大教授も副総裁候補としてふさわしくない、と拒否した。この路線で日銀に何らかの緩和策を迫るなら、
>インタゲなしの量的緩和(国債買い入れを伴う必要なし=民主党は財金分離主義者なので)となる。ところが、菅経済
>財政相は量的緩和を求めるわけでもなく、現在の低金利政策が堅持されればいい、みたいな感じであった。
>財金分離主義者で、反インタゲでもある民主党政権は、日銀を当てにしないで財政出動する以外に手がないのに「デフレ
>だ、大変だ」と宣言しただけように見える。それともこれから財政出動するのだろうか。うがった見方をすれば、財政支出の
>見直しが頓挫し、結果的に財政が拡大することを「デフレ対策と称したい、ということか。
菅の発言は財務省の発言みたいなもん。
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/21(土) 09:06:39
まあ印象操作するしかないもんなあ ノビーは日銀がリフレやインタゲを実行した時も果たして反対するのだろうか? 日銀幹部がリフレ派で埋め尽くされても反対するだろうか?
つか何をもってインタゲやったと判断するの? インフレになったらインタゲやってたことにしてインタゲはやっぱり必要だった とかいうんなら、こんなアホな話ないなw
構造改革論者ってのは、グラビア水着戦略のアイドルに似ているな。 歳もくってて、今さら感アリアリな中、海外投資家に注目してもらおうと必死に水着戦略に打って出ようとしているようだ。 もうやめとけ。 どだい日本人は水着になって、うまいことのし上がっていくようなタマじゃないのは、わかっているだろう。 そういう芸当は、生まれついてのリアルビッチにしかできない芸当だ。 実直な日本には不向きな戦略だ。 それをわからず構造改革論者は、水着の素晴らしさばかりを語るにかまけているだけなのさ。
規制によって競争がなく、規制に甘えて経済が発展しない、だから規制緩和などの構造改革が必要 だ。もちろん、規制に守られている既得権益者は必死で抵抗するだろう。 しかし、日本全体でみると構造改革したほうが伸びるし必要だ。
>>172 はてブでもツッコミあるけど「あれは政局絡みだった」って西岡がバラしたばかり。
そもそも旧野党勢力の「財金分離」論って、銀行接待汚職の発覚で大蔵省が
とんでもない連中だとわかって、プルーデンス部門=金融庁を独立させる為に使われたのが発端。
マクロ政策を司る日銀は「財金分離」論の対象外だった。まあ日銀だって当時ノーパン接待と
給与不正疑惑で自殺者まで出したようで、今に至るもまともな組織だとは到底思えないけど。
結局のところ、リフレ派というのは旧態然たるケインズ経済学者を劣化させたもの。フィリッ プス曲線、賃金の下方硬直性、価格の粘着性、そして貨幣錯覚という実証的に極めて怪しげな 経験則に依拠している。例えば、価格の粘着性など食料品や燃料価格などほとんど成り立たな い。日銀が仮にマイルドなインフレを奇跡的に起こせたとしても、インフレ・ターゲットを宣 言してインフレを導くわけだから、貨幣錯覚も起きない。
フリードマンはケインズ学派だったんだなぁ
>>179 でかい釣り針だな
>価格の粘着性など食料品や燃料価格など
これ普通インフレ目標のコアCPIから外す品目だからw
そもそも、のびーや池尾のいう流動性の罠という言葉もその古臭いケインズが最初に言ったものだし
構造改革派=息をするようにウソを吐く人びと
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/21(土) 18:00:32
>>25 これ面白すぎる。最後の行で思わず吹いた。
これが意図的な芸風なら天才だ。吉本行くべき。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/21(土) 18:26:18
でもノビーblogって一万人くらいが何百回も見てるだけみたいだよね
俺、池田嫌いだけど一日3回は見てるよ ウォッチャーってそんなもんだろ
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/21(土) 21:34:57
のびー は中国語は出来るのだろうか? 団塊以前の旧制高校出身者は漢文が出来る人が多かったが、のびー の世代は英語は 駄目、漢文は駄目、中国語も駄目な人が多く、変な自己流の経済理論を説教してくる 人が多い様に感じる。 酒なんか一緒に飲みに行ったら自説の経済理論を展開をされて、酒が不味くなるのではないか。
>>180 フリードマン・ルールでは貨幣保有の機会費用を最小化すべきと言っているわけだから、名目
金利0%が最適であり、実質金利が正の場合(つまりほとんど全ての経済で)最適な物価上昇
率は負となる。リフレ派の珍説はフリードマンの理論とは相容れない。
だったら、なんで日銀は名目金利を上げてその最適な状況を潰したんだろうねぇww
名目金利0%制約を加味して修正したテイラー・ルールでは、最適金利は0%より少し上にな るんじゃないか。政策金利が0%に張り付いていたら、金融緩和政策の余地はなく、流動性の 罠からも抜け出せないから。
つか池・池尾含めてフリードマンルールを支持してる論者は日本の経済論壇にはゼロだよ。 みんな「緩やかなインフレになればいいね」ってとこは共有してる。日銀ですら表向きはそう。
デフレ宣言の後、マスコミの日銀バッシングがすごいね 潮目の変化を感じる
裏ではしっかり宮尾を送り込んでるからまだ不透明だけどね
>>194 >>192 みたいな提言とフリードマンルールとどう整合性取ってるんだろうね?
現代日本ではフリードマンルールを無視しても構わないって部分は明らかだとしても。
フリードマンルールにはそれなりの前提条件があるから
死人に口なし
リフレ派の脊髄反射も小休止
リフレで経済成長するなら、北朝鮮なんか金をばらまけばすぐに先進国になれるよ。
池尾先生、日本金融センター構想ですか? おいしい三ツ星レストランが多い日本、ということで。
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/22(日) 18:04:33
206 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/22(日) 18:29:26
じゃ日本の財政出動はなんで効果なかったん? リフレ派の一部に、日本の財出はそれでも効果あったのだとか矛盾したこという人いるけど、あれはなに? こんなに長いことデフレで低成長でも、財出やってなかったらもっとスパイラル的なことになってたと しかしあくまで生産性は低下してないといいはるのはなぜ? 20年間、需給ギャップだけはずっと存在しているといってるわけ?
世間では消費税5%に引き上げて山一倒産した事を記憶してる奴はそんなに少ないのかね
増税と一時的な不況は関係ないだろ 増税をせまられるのは、財政規律をまもらないかんからで 今の日本の株価が海外とかい離しちゃってるのも いよいよ増税が避けられないのを見越してるから
かんから
増税で需給ギャップとかいわれたら・・・
消費税1000%にしてもみんな消費を減らさない世の中というのは凄いねえ
増税→不況は頑強な法則性があるし実際もそうなってるけど 生産性低下説の方は実証的根拠ゼロの思いつきでしかないからなあ。 むしろ実証的には生産性低下説への反論の方が有力という状況にまで追い込まれてる。 生産性とか潜在成長率とか語り出すと、そこらの怪しいコンサル紛いの商法に 早変わりできるから、業績のない煽り屋がそっち方面に行きたがるのはわかるけど。
213 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/22(日) 18:41:44
>>206 日銀が長期金利だけ見て引き締めるから
2006年にはマネタリーベースを20%以上減らした
消費税そのままで破綻しない日本の財政もすばらしいねw
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/22(日) 18:43:20
>>212 生産性低下したら需給ギャップが埋まるからインフレになるはずだしねぇ
長期金利がこんな状況なのにまだ破綻説に拘る人もいるんだ。 財政破綻説は90年代前半からあったみたいだから、とっくに破綻していてもおかしくないのにね。
>>212 需給ギャップがたっぷりあるつって財出して、効果がないようにしか見えないことのほうが問題
>>217 山一破綻以外だと小泉の国債発行30兆円枠とかも知らないの?
面白い人もいるんだな。
国債いくらでも発行できる厨? リフレ派も落ちたな〜
教えてほしいけど 需給ギャップってそんなに長期にわたって存在するものなのか?
ハイパーインフレになってしまう。
仮に需給ギャップがずっとあるからインフレにならないんだとかいうことなら 逆に供給の過剰な部分を削減すればインフレになるということになるが
>>220 ショックが断続的に生じているなら、需給が物理的に長い期間に
わたって一致しないのは不思議でも何でもないと思うよ。
97年の9兆円負担増+緊縮財政とか、ITバブル崩壊+ゼロ金利解除とか、
国債発行30兆円枠とか、デフレ下の金融引き締めとか、金融危機とか、
.数年おきに悲惨な失政が起きているんだから、むしろ自然に理解出来ると思う。
大恐慌期を見ても、デフレ政策を続けた国はやっぱり経済低迷し続けて
悲惨な末路を辿ってる。逆にリフレ策とった国ほど経済も伸びた。
>>223 リフレ政策とった国並みの財政規律が日本には存在してなかっただろ
他国がバブルってるときでも日本は最後の最後におこぼれにあずかれるかどうか
じり貧で増税を余儀なくされるとか、やってきたんだろ?
小泉の30兆枠の時はサブプライムバブルの後期にあたるんだろうが
あのときだけ唯一国債にたよらず税収が伸びたがそれも終わった
サブプライムで他国の経済政策も日本に近づき始めたみたいだが。
あと、財政出動に効果がないように見えたら(実際は今年春以降の統計見ても財政出動には
効果があるんだけど)、まずはマンデルフレミング効果を放置する中銀の姿勢を問題視すべきでしょ。
日米両政府からの円高是正要求を、頑固老人なのかボケ老人なのかわからない拘りで、
のらりくらりとかわし続けた速水元総裁の責任は重いよ。
つか財政出動に産出増やす効果がないなら
>>215 も言うようにインフレになるんだけどね。
>>224 高橋財政なんか数年で歳出2倍に増えたはずだよ。
歴史的な流れとか時系列の捉え方とか、全体的にあやしいから
正直議論する時間がもったいないな。もうちょっと新書レベルでいいから
最近20年の経済の流れを叩き込んでから書き込んだ方がいいよ。意味不明すぎる。
つかリフレ派は財政出動で景気回復しろとはあんま言わないんだけどね。 マンデルフレミング効果とかを知ってるから。その辺で既に錯覚とか妄想入ってそうだ。
>>226 高橋財政?戦争下でインフレは当たり前だし
敗戦もあったけど、結局終戦直後破綻した。
ああ、もう、君いいから。時間の無駄。
リフレ派っていうと飯田さん想定してるから あんまりケインズばりばりな人は正直 ? だ
231 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/22(日) 19:21:21
各国のインフレ目標政策とその効果
http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20091122/p1 OECDだけで見ても実質的に日本とアメリカ以外のすべての国・地域はインフレ目標政策を導入していますし、東南アジアでも導入が進んでいます。
アメリカもFRB、インフレターゲット採用へ一歩前進
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20090219/p1 にある通りですから、日本だけが導入していないと言っても言い過ぎではないでしょう。
ではそのパフォーマンスはどうでしょうか。
下にグラフを載せましたが、それらを見れば殆どの国でマイルドインフレが達成されていることが分かります。
特に高インフレ克服に有効であることは、中南米の国々およびトルコ、イスラエル、ハンガリーが
インフレ目標政策導入後、劇的にインフレ率を抑えていることから容易に見て取れます。
ブラジルに至っては5,000%もあったインフレ率が、その数年後には10%以下まで抑え込んでいます。
東南アジアのインドネシア、タイ、フィリピンも他の国には劣りますが、それでも導入以前より物価は安定しています。
では高インフレに効くのはいいとして、デフレには効くのでしょうか?
インフレ率がゼロ近傍、もしくはそれ以下にまで下がった国として、イスラエル、ペルー、チリ、スウェーデン、
ノルウェー、南アフリカ、スイスがありますが、どの国もその後反転上昇しています。
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/22(日) 19:21:43
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/22(日) 19:25:40
高橋って是清だよね? リフレ派がまさか是清だしてくるとは
高校で地理1教科選択って人だと高橋財政と馬場財政の違いもわからんのだろうなあ 悲惨な恥さらしになっているのを理解出来ないw
だからインフレにするだけじゃなくてコントロールできないと無駄なんだろ
>>231 インタゲすげー
5000%のインフレも余裕でコントロールしてるのか
なんでアンチリフレってこんな頭悪いのばっかなの?そりゃそういう人のスレだから仕方ないけどさ
は?つか、じゃ聞くけど高橋是清の財出が どうやって現代に応用できるわけ?まずそれを説明しないとな
そもそもリフレ派は高橋財政は財政政策で回復したなんて言わないし 君、かなり妄想入ってるから精神科に通院した方がよさげ
240だけど 少子化とかグローバリズムの昨今の状況もちゃんとふまえて説明してくださいねっ
>>241 いや言葉尻とらなくていいから、2ch的に、ふつーにわかりやすく説明してみ
ちょっと気の利いた参考書だと在華紡ぐらいは普通に載ってるから高校レベルからやり直した方がいいよ、一抜けします
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/22(日) 19:41:45
なんかエライ必死なリフレ派さんが1名?
247 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/22(日) 22:31:11
>>231 こんだけどこでも効果出てる政策も珍しいな
批判多いのは日本だけじゃね?
小金ためたジジイ+債権屋+ガラパゴス勉強不足経済学者 まだやってんのかw
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 00:32:10
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 10:35:05
デフレ厨の工作活動も一段落か
本日夜テレビタックル出演です。議題はデフレ・経済対策。ぜひ、ごらんください。
21時〜、テレ朝系です。
http://twitter.com/kazuyo_k http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/ 2009年11月23日(月)
「ニッポンの景気を考えるSPワタシにも一言いわせろ!」
日本の景気は悪化の一途を辿り、二番底すら懸念される現在。
今夜は中小企業の経営者や従業員の方がスタジオ出演し、
中小企業の現状や先の見えない日本経済を救う手立てについて徹底討論いたします。
亀井大臣が力を入れている「中小企業金融円滑化法案」は、本当に中小企業の味方なのでしょうか。
また、消費者にはありがたい企業の値下げ競争ですが、激安バブルの行き着く先とは?
中小企業がデフレの中で生き残るための方策とは?
他方、最低賃金引き上げや派遣禁止など、民主党のマニフェストは一見労働者のための公約に見えますが、
企業には負担だというのも事実。
負担が増える中小企業には助成するといいますが、その財源は?
今夜もお楽しみに!
ゲスト:三宅久之、亀井静香、岸博幸、勝間和代、岡野雅行、渡邉美樹、藤巻幸夫
のびーこれ見たら憤死しそう
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 17:58:25
見るだろ、楽しみにしてるふうだったきがする
亀井の揚げ足取るのは簡単だからなあ どうせ揚げ足取った記事でまた墓穴を掘るんだろうけど
インフレってこないだまでインフレだったじゃん。 ガソリンも200円くらいまでいきそうだったし。 たまたま、リーマンショックで下がったけど。 また、ガソリンが上がってきてるし、インフレで困る日も簡単にきそうだよ。 消費税も増税でいままで100円のものでも150円くらいになりそうだよ。 野口由紀雄もいってるけど、インフレなんかすぐにくる。
給料も一緒にあがるのがインフレ
最近twitterのハッシュタグ「デフレ危機」を見てるんだけど、↑みたいな低脳レスを 延々書き続けてる人って、Vサイン付き顔写真出してるあの人と同一人物だったりしない? 文体のサイコっぽい感じが共通してる感じがするんだけど。
それで税収が増えて支出は減ってみんなが幸せになるのがインフレとか言い出すぞ あほだから
259 :
257 :2009/11/23(月) 19:01:17
税収は増えるし景気対策やセーフティネットの必要は薄れるから支出も減る。 しっかりみんな幸せになれるね。
みんな、twitterやってるんだな あれ、ブログのコメントと大した差が無くね?
そこはつぶやきツールだから仕方ない
リフレとかいう安易な政策より、 構造改革をきちんとやらないとだめだ。
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 19:27:16
もはや2ch論壇でしか見かけないリフレ派かよw
「構造改革」なんて2ちゃんですら死語になりつつあるけどなw
死語になるくらい陳腐化したんだろ、リフレなんてそもそも存在すらしなかったわけでw
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 19:48:06
>>263 構造改革で生産性向上&失業者増加
低価格での製品供給と国民所得低下による内需減でさらなるデフレへ
というか、まず最初に人為的でも何でもいいからデフレを脱却しないと
構造改革とやらも効果ないし、むしろ逆効果なの。
サブプラショックじゃなくて、構造改革で失業者が増加したんだ 勉強になるな〜。
生産性が向上すれば普通失業者増えるよ、常識。 先進国で製造業のシェアが年々低下しているのは、非製造業と比べて生産性の伸びが高いから。
270 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 20:03:15
>>268 構造改革って痛みを伴うんでしょ?
ゾンビ企業は潰して、無駄な人員は解雇するんでしょ?
その時点で、そこで失われた雇用を吸収するあたらな産業がなければ失業者は増えるんじゃないのか?
というか、そもそも昔は農業やってた人が多かったわけだろ? 農業の生産性が上がって製造業に移って、そこも上がってサービス業に移ってるが 普通のことだし、それで失業者は別に増えてないし生活も向上しまくってるわけだが とにかくそれだと先進国はけしからん、途上国に帰れということになるしね。
>>269 生産性の低い後進国の方が失業者は多いが。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 20:11:02
>>270 構造改革がなにを指すのかしらないが、リストラで経済全体が効率的に回るようになると
他で就業機会が確保されるから、結果的に失業率は減らないんじゃないの?
リーマンショックの直前が最も失業率低かったのでない?
>>271 「長期的に見れば」生産性の向上による失業者の増大は
市場賃金の低下を通じて再び雇用を増やすよ。
生産性の向上で失業者が増えるという原理は変わらない。
ただ「in the long run we are all dead」なわけで、
生産性の向上を所得の増加として実感できるようにするために、
デフレの克服が必要なわけ。
>>272 後進国は生産性の伸びが凄まじいからだよね。
>>273 今で言うと労働者の解雇が比較的自由で、リストラが一番激しいアメリカの失業率が一番高い。
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 20:18:04
まあ需要創出型の構造改革ってのもあるけどね。
リフレ派の経済学者も提唱していた都市部での容積率緩和とか。
投資は長期で見れば生産性を伸ばすが、短期で見れば需要を増やす。
あとは工場三法の廃止で大阪のベイエリアが薄型テレビの一大拠点になったのもそれ。
>>277 全然一貫してないのは直近の失業率見れば明らかだよね。
リストラが短期的に失業者を増やす効果は明らか。
日本や米英は失業給付が低いから、自然失業率も低くなる。
>>278 だからアメリカの今の失業率くらいの失業が、解雇規制の強い国では「普通の状態」なんだろ
一目でわかるじゃん。
一方規制緩和をして労働法制を改革したオランダなどは失業率低いみたいね。
>>279 なんで不況の今の方が失業率低いの?
アメリカの自然失業率が低い理由は既に述べた通り。
アメリカに対する日本の自然失業率の低さは
解雇規制の強弱では説明出来ないんじゃない?
どうでもいいけど短期の失業増の影響は明らかだから何の反論にもなってないよ。
あとオランダはこういう時労使協調でワークシェアするので、 失業率は見た目低くなるけど、生産性は分業が妨げられるから当然低下するよ。
>>280 >なんで不況の今の方が失業率低いの?
解雇規制が強いから、でしょ。だから解雇規制の強いフランスなどはこの不況で
若年層失業率が20%越えてるそうな。こういうのは日本と近しい条件かと。
あと自然失業率は、よくわからんけど、インフレ率と関係あるんじゃないの?
>>282 解雇規制強いと不況時に失業率下がるの?じゃあ解雇規制強い方がいいね。
若年失業率が全世代の失業率より高いのはどの国も同じ。
それと自然失業率ってインフレ率の変化とは無関係だから「自然」失業率と呼ぶ。
日本はデフレが続いてるけど、それは日本の自然失業率が更に低い水準に
あるという論拠であって、リフレ政策が効果的である証拠だよ。
どっちにしろ急激なリストラが短期で失業率を増やす効果は直近の失業率の推移から自明。
>>283 フランスも不況で失業率ちゃんと上がってるじ。規制が強いから応答が遅いだけだとしたら
これからまだ上がるかもね。あとフランスでは若年層の失業率の上がり方が急だった。これも
一度雇用したら解雇できないから。
自然失業率って期待インフレ率次第なんじゃない?
なんか経済オンチが失業問題議論してるなw どうでもいいけど亀井がTVでるよ
>>255 コストプッシュインフレとデマンドプルインフレの区別がつかない人間がキター
勝間はなんで涙目なの?w
森永も役に立つなぁw
森永www
勝間あいかわらずだ。 ノビーいまごろ気絶してるんじゃないのか?
ハケン問題ww
勝間は嫌いだが、役には立つ
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 21:44:24
岡野という社長はミクロの話しかしない 害になるからつまみだぜw
中国との競争に負けて、全体が縮んでいるんだから 何をしようと景気はよくならないよ。 中国に勝てる企業だけが伸びる。 中国レベルの一般企業はなにをやってもムダ。 せいぜい補助金を政府にねだる生活保護しかない。
円安になればすこしはすくわれる企業があるはず。
>>290 それで気の狂ったようなエントリ上げてくれればオチするこちらも面白いというもの。
腰巾着どもが池田先生マンセーとコメント付けるだろうし、楽しみ。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 21:53:39
中国が追い付いてくるまではあと何年くらいかかるんだろうな。 韓国企業は半分の値段で同じ製品を作るっていってたけど、とっとと追いついてくれたら 日本も楽なんだがな。
中国発経済衰退論とかノビーでも言わないようなトンデモ経済論だぞw ユニクロ批判してた浜ってのを批判してただろ?
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 21:56:39
>>295 日銀がお札刷ってインフレ&円安に持って行き
アメリカと組んでチャイナに圧力かけて人民弊切り上げさせれば解決する
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 21:59:01
>>301 いや中国と競合してる下請けが勝てないんだろ。
逆に中韓企業の需要と関係してる下請けもあるとは思うし。
>>301 マクロでも間違ってるよ
世界中のありとあらゆる国が中国との貿易を拡大する中で成長している
数年前の日本もそうだった
変化に対応できなきゃだめだとよくわかったし 勝間とリフレがふがいないのも良く分かった
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 22:11:58
>中国人と話すと、みんな異様に元気で、「日本人は元気がない」などと心配してくれる。 >彼らには「坂の上の雲」が見えてるんだろうな・・・ >18分前 Tweenで 見てないな、眼中にないかんじ
>>304 それは好不況関係なく通じる経営の原則だからどうでもいいな。
話題に出ていたユニクロの経営が上向いたのは変化に対応したからではなく、
円高による輸入補助金効果と、デフレ低所得化による低価格志向のおかげ。
マクロ経済政策の威力はかくも強力。
またリフレ派の惨敗
308 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 22:13:15
>>303 国全体のGDPは成長しているかもしれないが、
底辺の製造業が競争に負け崩壊。格差が拡大。
それを吸収する新たな産業があればいいが、そんなに都合良くはいかない。
長期的に見ればパイを増やしてるのではなく、国内のシェアを別から奪っているだけ。
周りからシェアを奪ったことで、内需が傷つき、全体のパイにも縮小圧力が加わる
中国を利用して伸びるユニクロだってあるが、 中国に仕事をとられてつぶれる企業だってある。 日本はつぶれるほうが多い。
>>308 失業率も低下してたよ。統計ぐらい把握しようよ。
確かに要素価格均等化定理により、グローバル化で単純労働者の賃金は低下するけど、 国全体の所得は伸びるから、雇用が減るわけでもないし、再分配を強化すればいいだけ。 これからどんどん介護医療分野に人材が必要なんだから、長期的には自由貿易をもっと推進すべき。
アメリカがバブルだったから日本の製造業もバブルだっただけ。 バブルの崩壊は、10年、20年つづくもの。そんなものに期待はできない。
つか勝間がまたドル円110円だとかいってたけど そういうのってさ、安易に発言していいの? 今の輸出企業の想定レートが90円で、それより円が上ブレちゃいそうだから 株価が売られてるわけで、現状110円とかいったら輸出企業はいいけど それで損してくるとこもでてくるし なんでいきなり勝手なこといいだすんだろうな。 せめて100円超えないくらいだろ
勝間はタレントで評論家だから、なんの責任もないんだよ。
ここまで論文なし
>>313 想定レートより安くなれば為替差益が出る。
円安の方が景気にいいのは実証的にも明らか
最近ノビーがマンキューのブログから引用したマンデルフレミングモデルの実証もその一つ
リフレ派にタレントで評論家以外なんているのw
>>318 サイゼリアって任天堂と同じで想定レートより高かったから損失受けたんでしょ?
>>284 これから上がると思うし、長期的にはアメリカより高くなると思うよ。
こっちが言ってるのは短期の効果だからどうでもいい。
>自然失業率って期待インフレ率次第なんじゃない?
自然失業率はインフレ率には左右されない。期待インフレ率で左右されるのは現実の失業率。
>>319 そう本来の儲けががすっ飛んだ上に大損こいたらしい。
為替介入も、実際やるかどうかは置いといて、過去の実績もあるわけから
「やるときはやるよ」、、みたいな姿勢みせるくらいすれば、けっこうインパクトあったような気もするんだがな。
財務大臣が頑固ジジイすぎるとは思う。
>>322 それさ、中銀の資産だけじゃなくて、国の借金とあわせて見たいんだが。
じゃないと意味なくない?
国の借金w
>>323 国の借金残高はインフレ懸念を生じさせるからどっちかつーと円安要因
中原伸之氏が2003年に日銀総裁候補と報道された時、その観測報道だけで1円円安に なったことがある。実は円安誘導インフレ期待を起こすのは以外に簡単かもしれない。 政府が日銀法改正して総裁交代で本気度を示せばだけど。正直総裁が白川じゃ 量的緩和やっても「効果がないですね!」と日銀が主張するアリバイになりそう。
日本は財出をすでに相当やってるから、これからインフレになるとしたら どの道日銀が相当買い切らなきゃいけないんだろ?
>>327 財出しない方が円安になりやすいよ。(cf.マンデルフレミングモデル)
>>328 いやインフレになったときに国債価格が下落しないのか?って思ったんだが。
もちろん国債購入を増やす必要はあるけど、金利上昇に関しては そんなに心配する必要はないと思うけどね。 数年前も金利が急上昇する局面があったけど、銀行財務は改善した。 株土地の値上がりによる含み益や不良債権の健全化のおかげ。 無論、税収も景気好転で僅かな期間に何兆円も伸びた。 前スレに出ていた資料だと、複数の国で検証したフィッシャー効果の係数は 1未満のようだし、日本限定の奴は90年代末の運用部ショックを考慮してないんで、 実際はもっと係数が低いと思う。インフレになれば実質金利が低下して財政も助かるよ。
金利が上がると銀行が儲かるのはわかる、まあ銀行によるけど。 しかしインフレが政策的にコントロールできるのかどうか、かなり不安。 しかも政府は今度90兆からの予算組んじゃうんだろ。 もうインタゲとかいってる暇ないような気がするんだが。 デフレももう続かんだろ。どうなるかって?さあねw
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 23:18:24
日本は今、恐慌経済下にあるのでマンデルフレミングモデル(クラウディングアウト)は成立しません
あんがと後で読む
普通に考えたらそろそろ限界だろ、だからインタゲは信用危機のインフレを抑えるためにという心構えでいいと思うけど。 インフレファイター日銀の本領発揮だなwww
本当に限界ならもっと金利上がるんだけどね。その辺は現実に否定されてるよ。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 23:32:47
>>334 民間負債が減少トレンドにあるならクラウディングアウトはほぼ発生しないと見ていいんじゃないか?
増税に日本経済がどの程度耐えられるか?とかによるんじゃない? 将来の税収で利払いに耐えらそうになければ、さすがに誰が買うという話になるし。
340 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/23(月) 23:48:20
>>339 まあ、国債の金利は多少上がるだろうが、
国債を嫌った資金もどこかで運用せざるを得ないから
国内に運用先がないのなら、国外に出て行かざるを得ず、
マンデルフレミングモデルとは逆に円安圧力になると思うんだけどなぁ。
どうなるかというのはやってみなければ誰にもわからん。 こうなるはずでリーマンもつぶれた。
数年前はデフレがちょっと改善されただけでプライマリーバランスは大幅改善したよ。 長期金利は上がったけど大した規模じゃなかった。リフレを起こせば確実に財政は再建される。
リフレもとりあえず、やってみる価値がある 失敗したらしたで構造改革と同じように人々の忘却の彼方に 葬り去られるだけ とにかく、ダラダラと議論して時間を浪費するよりマシ 小泉の数少ない功績は日本の問題は規制緩和や民営化では 解決できないという事実をはっきりさせたこと
規制緩和や民営化でないと解決できないことを示されたから 世論がこと経済政策にかんしては、それなりの動向をしてるんだろ。 つか他に何があるの?郵政なんかあれでいいと思ってるの?
郵政民営化見直し=構造改革路線の否定 民主はもちろん麻生だって構造改革路線を批判して選挙に臨んだ。 構造改革路線の否定が今の世論。理解した?
世論調査では郵政人事の支持率は1割くらいでしたっけ?w
>>345 民主が構造改革派なんて言い出したらノビーは失神するぞw
郵政など民営化したJALの二の舞になるんじゃないの? 財務体質が悪化したら公的資金導入で揉めたりさ。
JALなんかすでに政策投資銀とかから金入ってるじゃん。 郵政の金がそういうところに活用されそうだから、民営化したほうが良いとみんな思ってるんだろ。
小泉路線がウケるんなら少なくともみんなの党は圧勝していい。 事実は、小泉路線は世論に否定されたってこと。 解雇規制の緩和とかになるともう電波としか思われてないw
JALが国営だったらおそろしいことだよ。倒産もなく税金つかいまくり。 民営化しておいたから、ある程度のリストラが可能になる。
JALなんて破たん処理でいいじゃん? それ、規制緩和と全然関係ない話だよ
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 00:38:09
構造改革、規制緩和は経済学的に必要不可欠。 民主党みたいにばらまいていたら、財政が破綻する。 世の中の評判なんかあてにならない。 金をばらまけば、喜ぶだけ。あとで増税で苦しむことも知らずに。
>>354 所信表明で改革路線を否定した鳩山民主や
渡辺を自民から追放した与謝野が健在の自民の支持率は見えないのかなw
>>355 そんな分析はどうでもいい
世論は改革路線を否定した
選挙結果や政党支持率からわかるのはそれ
>>357 菅も最近小泉竹中路線批判してるしな。
よっぽど世の中見えない奴だけだろ、世論が改革し辞してると思ってんのはw
世論なんかあてにならないよ。金がほしい、それだけだから。 世論のいうことを聞いていたら財政が破綻するよ。
>>355 財政破綻論者は、日本で財政破綻する条件を一切述べないでこう言うんだよね。
煽ってるだけ。五島勉と同じ。
インフレ目標を掲げるみんなの党のネット支持率はリフレ派が支えています
363 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 01:09:24
みんなの党はリフレもおまけでいってるけど、ようするにガチガチの構造改革派だからな。 郵政民営化凍結法案には反対。民主党の官僚人事や経済政策を批判してるな。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 01:15:16
民主党は経済政策はないし、仕分けとかのパフォーマンスするくらいしか能がないから 結局、政権の行方は、海外の景気次第なんだよね。それに暗雲が立ち込めてきてるのが現状だから。
スパコン凍結撤回になるかもな。
世論の動向見て動いてるだけだろ、もうグチャグチャ。ポピュリズムの極致だ。 景気が良くならないと必ず政権交代になっちゃうんだけどね。
内需拡大とかほざいていたのに、結局外需頼みか。 まあ、経済政策なんてなかったんだから当たり前か。
>>306 ユニクロなんて景気の良いときには見向きもされないからな。
節約のために仕方がなくユニクロって多いと思うぜ。
>>360 >財政破綻論者は、日本で財政破綻する条件を一切述べないでこう言うんだよね。
政府の財政収支がサステナブルである(あるいは破綻する)ための条件なんて、政府の異時点
間の(inter-temporalな)予算制約式から簡単に導けるだろ?こんな学部中級レベルのことを
一々説明しろというのか?
371 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 12:35:02
>>370 >政府の財政収支がサステナブルである(あるいは破綻する)ための条件
を
>政府の異時点間の(inter-temporalな)予算制約式から簡単に導
いて下さい
>>342 >>371 >リフレを起こせば確実に財政は再建される。
などと大上段に構えて偉そうなことを言っておきながら、
>政府の財政収支がサステナブルである(あるいは破綻する)ための条件を
>政府の異時点間の(inter-temporalな)予算制約式から簡単に導いて下さい
などと質問する自分の馬鹿さ加減にまだ気づかないのか?
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 13:03:13
>>372 で、あなたは簡単に条件を導けるの?導けないの?どっち?
民主党の経済政策はダメダメだけど自民党もダメダメだからどうしようもない
375 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 13:13:27
それ以上に池田の支持してる みんなの党は売国奴すぎて論外だから(笑)
376 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 13:17:49
>>373 学部中級レベルの経済学の知識があれば「簡単に導ける」と書いたはずだが、日本語も不自由
なのか?
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 13:54:30
流動化バカ、構造改革馬鹿の貧困ビジネス
ttp://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2009/11/post-2826.html 貧困ビジネスでノンワーキングリッチをめざしている
ナンチャッテ経済学者の池田が笑われてるよw
>「ノンワーキング・リッチ」という正規労働者の中でも希有な存在を
>あたかも普遍的な存在であるかのように描いて正規労働者に対する憎悪を煽り,
>解雇規制が撤廃ないし緩和されれば今よりも報われるようになるとして
>非正規労働者に根拠の乏しい夢を見させて,
>彼らに自著を購入させたり,その主催する(決して安くない)有料の講演会に
>出席させたりする類の評論家こそ,「貧困ビジネス」の典型ではないかと思う今日この頃です。
「リフレ政策」めぐり勝間和代氏らのろし〜政策手詰まりで論戦再び=松尾洋平(09/11/23)
ttp://veritas.nikkei.co.jp/features/10.aspx?id=MSFZ18007%2020112009 日本経済がデフレ色を強めるなか、思い切った金融緩和で経済成長を後押しする「リフレ」論議が、
また活発になりつつある。今回のろしを上げたのは経済評論家の勝間和代氏だ。政府の有識者懇談会
で菅直人副総理(経済財政担当相)に「政府と日銀でインフレ目標を設定すべきだ」と主張。政策の
是非をめぐり学者らも交え、ネット上で議論が盛り上がっている。
「ネットで2500人の署名を集めてきました」。11月5日、内閣府。市場関係者の意見を聞くため菅副
総理が開いたマーケットアイ・ミーティングで、勝間氏はネットで募った「リフレ賛成」
の署名の束を示した。
「若者の失業問題は深刻で、その原因はデフレ。克服には金融緩和が必要です」。
勝間氏は政府と日銀が、物価上昇率の目標を共有するアコード(政策合意)の締結を求めた。
(続き) 菅経財相は「それで景気が良くなれば話は簡単だが……」と面食らった様子だった。 だが勝間氏が自身のブログでやり取りを公表すると、ネット上で賛否両論が渦巻いた。 反論の口火を切った池田信夫上武大教授は、ブログ上で勝間氏の提案は「間違いが多い」と指摘。 「日本経済の潜在成長率を高めるのが先決だ」とかみついた。 ツイッターでの議論には池尾和人慶大教授も参戦。 「無理やりインフレにすると(資産価格の急上昇などの)副作用が大きい」と強調した。 一方、リフレ派では飯田泰之駒大准教授が「2%程度のインフレを目指す金融政策は有用で、 長期的な経済成長に資する」と援護射撃した。各論者のブログはアクセスが急増し、コメントも殺到。 「勝間氏の影響力に改めて驚いた」(飯田氏)
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 16:43:10
>>377 じゃあ、ここで導いてみてよ。
簡単に導けるんでしょ?
破綻する条件とか誰も今まで証明したことないからスゴイ興味ある。
382 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 17:00:59
労働生産性は大事ではあるが
http://d.hatena.ne.jp/WATERMAN/20091119/1258634731 賃金を上げる最善の方法- 池田信夫 blog
これを読んで「なるほど!労働生産性を高めなければならないのだな」
と思った人は池田センセイに騙されてます。
なぜなら当のテイラー教授の提示したグラフは全く持って当然、長期的には
古典派経済学の理論が成立するということと同義だからです(賃金が実質賃金であることに注意)。
労働生産性の向上は1単位の生産物を作るのに必要な労働力、即ち労働者を減らすことになります。
失業した労働者は別の財を生産することとなりますから、労働生産性が高まった分だけ
市場の財の総量は増えるということになるわけです。
それは即ち労働者一人あたりが受け取る財の量も増えるということになり、
財の量が増える=賃金の額が増えるということなわけです。
つまり、生産性が上がれば生産される財も増え、財市場のボリュームが膨らめば
一人当たり受け取れる財も増えますよということに過ぎず、いわば、セイの法則を
長期的なスパンで観察したに過ぎないということです。
383 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 17:11:43
セイの法則って国がある程度豊かになると成立しなくなるよね
勇者
>>377 が逃亡するに1000000ウォン!
できたら、ノーベル経済学賞とれるよw
385 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 17:37:25
やっぱりみんなの党が政権取るしかないですね。
破綻厨やデフレ厨は早くもノビーを見捨てたのかw
388 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 18:25:34
「ネットで2500人の署名を集めてきました」 って良く考えると少ないなw 勝間のツイッターをフォローしてるひと16万超えてるだろ あんまり盛り上がってるとは言い難い
ノブヲ先生の政策提言を民主党政府は受け入れるべきです こんなん出ましたけどw
やんばダムなんか、6000人の人口で1万とか署名もらってんだぞ
>>389 紫頭巾被ったきつね憑きのおばさんですか?
占いはよそでおながいしますw
ノビーをフォローしてる奴一万しかいないんだな blogのアクセス数もそいつらが何回もアクセスしてるだけか
>ヴェリタスの内容:政策当局者には、リフレ政策を議論する雰囲気はきわめて希薄。 >「インフレ目標」の強力な支持者であったバーナンキFRB議長が導入に踏み切れな >かったことが、リフレ政策への強い向かい風になっている。 >約6時間前 Tweenで
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 18:53:39
「これが国家戦略に影響を及ぼすとなると放置できない」て 元NHK職員で3流大の教授でしかないのにどんだけ自我が膨れ上がってるんだノブヲはw
>>383 厳密には成立しなくても大体成立する。
失業率とか貯蓄率があまり変わらないとしてだけど。
諸財、労働力、貨幣の超過需要はゼロというのがケインズ理論によって補正されたセイ法則だから。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 19:59:47
みんなの党(笑)
正確には、 「諸財、債券、労働そして貨幣の超過需要の和は恒等的にゼロ」 だ。 携帯で書き込んだから曖昧になっちゃった。
ワルラス法則っすか
>>381 >>387 >破綻する条件とか誰も今まで証明したことないからスゴイ興味ある。
>できたら、ノーベル経済学賞とれるよw
「条件」を「証明」すると言っている時点で何も理解していないことが明確。学部レベルの低
次元の話をしているということすら理解できないのは痛々しい。政府の予算制約式と横断面条
件から財政が破綻する(しない)条件は導けるんだよ。高校生レベルの数学の知識があれば。
>>381 は言い過ぎだと思うけど、
>>360 はもっと具体的な条件を
聞き出したかったようにしか思えないんだけどなー
まあそれが出来れば長期国債市場を出し抜いて大儲け出来るだろから
こんな所でバラすわけないけどw
破綻する条件というか、いつ破綻するのか分かるのか?ってことでは?
北朝鮮ももうすぐ崩壊すると言われながら崩壊しないし、 中国も発表データはインチキと言われながら、経済成長しているし。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 22:20:02
>>402 もしかして、あんたの言ってる破綻ってのは、発散ってことじゃないのか?
インフレで政府債務が発散しない条件なら簡単に導けるのは当然だろ。
でも、この条件を満たしている先進国ってほとんどないんじゃないのか?
発散するスピードが緩やかであれば、それは破綻とはいわんでしょ。
破綻=ある一定以上のスピードをもった政府債務の発散とするならば、
それが起こる(財政が破綻する)条件ってのは簡単に導けるのか?
できなければ、財政破綻する条件を述べたことにはならないのでは?
そういう長期の予測は当てにならないよ。消費税上げれば終わりだから。
410 :
400 :2009/11/24(火) 22:43:03
>>401 ワルラス法則の拡張といった方がいいと思う。
貨幣が含まれるか否かがミソ。
ケインズは貨幣が債券や財の需要を飲み込んでしまうと言ってるわけだからね。
>>382 の話に戻ると、
長期的に貯蓄率や失業率が大きく変動することはないと仮定した場合、
貯蓄や失業によるズレも全時代において一定の割合を外さないということになるので、
短期的には様々な変動でセイ法則を外すことはあっても、
長期的には大体一致するということになるわな。
411 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 22:53:15
>>410 >失業した労働者は別の財を生産することとなりますから、労働生産性が高まった分だけ
>市場の財の総量は増えるということになるわけです。
この部分に疑問を感じるのだが。
別の財を生産するということは、
1.既存市場のシェアを奪う
2.新たなニーズを産み出し新規市場にむけて財を生産する
のどちらか。
1.は市場全体の財の量は増えないし
2.は成熟した経済社会においては簡単にはいかない。
自明であるとはいえないのでは?
412 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 22:56:34
>>408 > 破綻確率の計算方法は以下のとおりです。
>まず政府の目標値に沿って、今後の平均的な実質成長率と基礎的財政収支を設定します。
>次に成長率と整合的な金利を算定した上で、将来のGDPと債務残高(GDP比)をシュミレーションし、
>最後に100年後の債務残高の分布を描き、
>それが、骨太の方針が初めて公表された2006年度の債務残高(GDP比)上回る割合を「破綻確率」として算出しています。
こんなものが「破綻確率」として妥当性を持つわけなかろうもんw
>>405 >破綻する条件というか、いつ破綻するのか分かるのか?ってことでは?
いつ破綻するのかを正確に予測することは出来ないのは常識だろう。レヴィンのクルグマンに
対する反論書簡でも説明されているように、もし1ヶ月後に破綻すると分かっているなら、資
本逃避が今すぐ始まる。
>>407 >もしかして、あんたの言ってる破綻ってのは、発散ってことじゃないのか?
ねずみ講を未来永劫続けることは出来ない。(一定水準以上の)財政赤字も同様だ。「発散する
スピードが緩やか」であったとしても、今の状態を長期間にわたって続けることは出来ない。
では「将来の」破綻を防ぐために「今」あるいは「近い将来」何が必要か、その条件は簡単に
導けるという意味だ。
414 :
400 :2009/11/24(火) 23:20:18
>>411 短期的には市場の食い合いが起きるだろうが、あくまで全部を均したらこうなるって話だからね。
全ての財市場で競合が起きていることはありえないし、イノベーションもどこかしらかで起こっている。
経済は大体年率2%で成長するってのはそういうことも加味した上での話なので。
ちなみに、50年で3倍の成長って72ルール(70ルールとも)ともピッタリ合うんだよね。
72ルールってのは年率x%で成長した場合、2倍になるには72÷x年掛かるって話。
年率2.2%で成長すると50年でちょうど3倍になるんだな。
地球だって永遠の命ではないから、必然的に人類はいつか滅亡する と言ってるのと大差ないな
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 23:27:27
>>413 あんたのいう
政府の予算制約式と横断面条件から簡単に導けるのは
発散する条件であって、破綻(ある一定以上のスピードを持って発散)する条件ではないのは認めるな?
日本の現状では発散しない条件を満たすことなど非現実的であるから
そんなものが簡単に導けたとしてもほとんど意味がない。
しかも非現実的な条件であるから、それを目指そうとすると逆効果にもなる。
プライマリーバランスなんてのはその象徴。
>では「将来の」破綻を防ぐために「今」あるいは「近い将来」何が必要か、その条件は簡単に
>導けるという意味だ。
だからあなたは、破綻(ある一定以上のスピードを持って発散)する条件
もしくは、緩やかに発散する条件ってのは、簡単に導けてないでしょ。
なにも意味のあることは言えてませんよ?
417 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/24(火) 23:40:12
日本は現在、日本円バブル(デフレ)&国債バブル(長期金利の低下)の状態にある。 リフレ政策&財政出動→緩やかなインフレによるソフトランディング 増税先行もしくは緊縮財政→バブルを長引かせた上でのハードランディング 早いところ決断しないとバブルが進行しソフトランディングが難しくなる
破綻の意味を使い分けているから、なんとでもいえるだろ
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 00:04:59
亀井金融相「日銀は眠り病にかかっている」:デフレに対する危機感の乏しさに不満
政府の「デフレ」認定を受けて、24日の閣議後の記者会見などでは、
関係閣僚からデフレ克服に向け、日本銀行の協力を求める声などが相次いだ。
亀井金融相は「日銀は眠り病にかかっている」と述べ、
日銀が追加的な金融緩和に否定的なことに強い不快感を示した。
藤井財務相も「金融の役割は大事」などと発言し、デフレ克服に向けて、
日銀が金融政策面で果たすべき責任は大きいとの認識を示した。
政府内には、日銀のデフレに対する危機感の乏しさに対して不満がくすぶり始めており、
デフレ認定を受けて、金融緩和を求める声は一段と強まりそうだ。
ただ、財政面の対策では、亀井金融相が今年度の第2次補正予算を11兆円規模に
膨らませる積極的な財政に踏み込むべきだとの考えを示した。
一方、藤井財務相は「需要不足への対策を財政(出動)だけでやるのは、主たる役割ではない」
と述べ、慎重な姿勢を示すなど、政府内も一枚岩ではないことが浮き彫りになった。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091124-OYT1T01141.htm
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 00:10:04
>>418 破綻=発散ってことはなら
他の先進国は軒並み破綻してることになるけどなw
421 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 01:10:36
>>416 話がかみ合わないのは、リフレ派の面々が収束とか発散という概念を理解していないからだと
思う。「ある一定以上のスピードを持って発散」とか「緩やかに発散」とか意味不明なことを
繰り返すのは、あなた方が有限期のごく限られた近い将来のことしか考えていない証拠だろう。
確かに失われた20年なんて、歴史的に見ればほんのちょこっとした期間だもんな。 あとデフレが30年くらい続いても大丈夫だろう。
423 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 01:29:11
>>421 100%のインフレが1年で起こるのと50年かけて起こるのでは全く意味が異なる。
時間軸も含めた考察をしているからこそ、発散のスピードが重要になってくるのだが。
時間軸を考えていないのはどちらだ?
424 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 01:32:55
>>421 概念どうこうというなら、まず最初に破綻とか収束とか発散という言葉の定義をしてからものを言えよ。
425 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 01:40:57
>>423 収束のスピードを議論することには意味があるが、発散のスピードには意味がない。収束しな
いことが不可避だと人々が認識した時点で、国債の投売りが始まり、財政は破綻する。リフレ
派のモデルには予算制約式というものがないようだから、話がかみ合わないのも無理はないが。
421みたいなのは ある企業が −今期債務超過に陥った時が○○である −ある仮定の元である条件に従えば数年後に○○すると予測された時が○○である −○○になりそうな空気で満ち溢れている時 の区別がついているのか?
>>426 アメリカ議会には「利上げして景気対策しろ」とインタビューで放言するキチガイもいるから
そういうバカが暴れ出すリスクを考えると、バーナンキが過敏になるのもわかる気がする。
>>428 債券の大量購入などが、財政政策であり、中銀の仕事(金融政策)にはあたらないとか
そんな感じのある種のイチャモンをつけているんだと思うが。だとしたら、国債を発行して
市中にばら撒いて資産を買い上げるとかの、古典的な財政の方が景気対策を主導する
んだろうかね。
バーナンキのやってることは、国債発行して資産買い取りを行い、発行された国債をFRBが買い上げるのと実質同じ。 危機に当たって議会が機動的に対処出来ないから、FEBのバランスシートが拡大しただけ。 透明性が確保されるのはよいことだけど、これで資金供給の流れが絶たれるとしたら馬鹿馬鹿しすぎる。
国債買ってもバランスシートは拡大するな。 非伝統的な資産買い取りに励んでるだけ、とした方がいいか。
速報値の下方修正もあったし 米も経済低迷長期化の様相を呈している焦りが相当あるな 中銀から議会主導のバラマキになるってことじゃないの?
>>428 日本だとそういう連中まで政策通扱いされてしまうのが問題
アメリカはなんだかんだいっても財政がまともだからいいよな。
金利が下がっちゃえば、日本みたいに雪隠詰め財務体質にもなるだろうが まだそこまでは逝ってなさそうだからな。
436 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 04:38:20
こんな人間に賛同したり、信者までいるってんだから w ほんと世の中は不可解
438 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 08:06:56
>>425 いや発散しているのと収束しないってのはイコールじゃないだろ
それは論理のすり替えだよ
インフレなんかコントロールできないよ。やるんだったら財務が健全なうちにやっとかなきゃ。 90年代前半までは、まだよかったけど、それからもう失政がずいぶん続いてきたから いまさらインタゲとかそんな調子いいこといってみても、今の日本でマイルドインフレ起こす 具体的な方法すら考え付かない、おぼつかないで、なにいってんのよ、って感じ。
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 08:25:53
ツイッター見て思ったんだが、ノビーっていつ睡眠とってるんだろうな。 いつも夜中までつぶやいているくせに、朝の4時ころには起きてきて再開してるみたいだな。 ある種のアホだな。
体力あるなぁ。 編集者は「良いから早く書いてください!」って感じだろうけど。
>>438 >いや発散しているのと収束しないってのはイコールじゃないだろ
疑うのなら、数学の教科書を調べてみたらどうだ。自分の持っている実数解析の本では収束を
Nとepsilonを使って普通に定義し、(振動を含む)収束しない状態全てを発散と定義しているが。
443 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 11:26:02
>>442 違う違う今は発散してても対策する事で収束させるのは不可能じゃないだろって話
ただその対策を今やるべきかどうかはまた別の問題でしょ?
今すぐ収束させないといけない理由はなんなの?
>>443 「今すぐ収束させないといけない」などと誰が何時言った?
財政破綻は有限期で起きるが、収束とか発散は無限数列の概念だから「今すぐ収束」させるこ
となど「概念的に」不可能だ。だから「急速に発散する」のが破綻で「緩やかに発散する」の
は破綻ではないなどというのが、そもそも意味不明だった。「もしかして、あんたの言ってる
破綻ってのは、発散ってことじゃないのか?」などと
>>407 が書くから、付き合っているうち
に話がこじれた。
政府債務900兆円の状況で、国税収入38兆円、財政支出95兆円という財政収支がサステナブ
ルでないことに関しては、誰もが(つまりリフレ派ですら)同意していると思う。仮に民主党
政権がリフレ派の言う通りの政策をとり、景気は2年後に完璧に回復し、実質2%の安定的な
成長軌道に乗ったと仮定する。さらに実質金利は現行の4%(ぐらいか?)から奇跡的に3%に
下がったと仮定する。
質問1:景気が回復した時点で、政府債務を何兆円に達していると見積もっているのか。
質問2;財政がサステナブルであるために、その後のプライマリーの赤字は何兆円以下である
必要があるか。
補足修正。質問2;財政がサステナブルであるために、その後の(定常的な)プライマリーの 赤字は(平均的に)何兆円以下である必要があるか。
446 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 13:02:02
>>440 ネット中毒患者だからw
大学の授業の資料とかどうしてんだ?
Fランといくらいっても大学側は黙認していていいのか?
このアホは生産性低いな。
115 :名無しさん@十周年:2009/11/18(水) 00:12:37 ID:rGQI3dU70
赤木センセも東に朝生で初回ノックアウトされて反論どころが
お笑いさえも披露できずに城繁幸といっしょにダンマリでルサンチマン晒しただけ(笑)
イロモノ変態扱いで最初は騒いでいた馬鹿メディアにすら見捨てられてる現状ってどうよ(笑)
せめて、
>>173 みたいなオツムの弱いB層の生き残りみたいなのを騙して
城繁幸や池田信夫みたいな貧困ビジネスができればいいけど、それも無理だろう(笑)
763 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/6(金) 14:52:45
>>762 ピンハネ派遣業者またかよ(笑)
昨日、別スレでも同じ事書いて完膚なまでに論破された子鼠ケケ中や
貧困ビジネスでテメエの腹肥やす池田信夫や城繁幸信者の低脳児だろう。
まったく反論もできずに事実を突かれて負け犬の遠吠えの繰り返し(笑)
自著と有料講演会で貧困ビジネスでテメエの腹肥やしてるのは
池田信夫と城繁幸、それから奥谷や御用学者の八代に大竹といった犬どもw
貧困ビジネス
ttp://benli.cocolog-nifty.com/la_causette/2009/11/post-2826.html 貧困ビジネスでノンワーキングリッチをめざしている
ナンチャッテ経済学者の池田が笑われてるよw
>「ノンワーキング・リッチ」という正規労働者の中でも希有な存在を
>あたかも普遍的な存在であるかのように描いて正規労働者に対する憎悪を煽り,
>解雇規制が撤廃ないし緩和されれば今よりも報われるようになるとして
>非正規労働者に根拠の乏しい夢を見させて,
>彼らに自著を購入させたり,その主催する(決して安くない)有料の講演会に
>出席させたりする類の評論家こそ,「貧困ビジネス」の典型ではないかと思う今日この頃です。
俺は池田信夫をこの大学から追い出して 池田信夫を雇っていた大学から補助金を永久に廃止して 学生にもインチキ経済学部だって告知すべきだと思う。 成長戦略とは競争主義 じゃあ、パチンコ屋も麻雀店もみんなオンライン化すればいいのかな アメリカでも2番手がネット家電に潰されたし 規格品は全部オンライン。授業も半分ネット化して 人件費削減。それで使えるお金が増えると思ってる池田 本当に見事なまでにインチキであほな理論
渡辺喜美金融担当相「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」 【産経新聞】
http://www.asyura2.com/08/hasan57/msg/521.html 7月16日、渡辺喜美金融担当相は訪ねてきた米政府元高官に語りかけた。
「米住宅抵当金融公社の経営不安を憂慮しています。まず、日本は政府の保有分はもとより、
民間に対しても住宅公社関連の債券を売らないように言います」
うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。「米政府が必要とすれば日本の外貨準備の一部を公社救済のために米国に提供するべきだと考えている」
連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)、連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)両公社が発行している
住宅関連証券が投げ売りされるようだと、米国のみならず欧州、日本、中国など国際的な信用不安になる。
そればかりではない。米国債への信用は損なわれ、ドルは暴落しかねない。
株式の低迷に加え、米国債とドルが暴落すれば、ドルを中心とする国際金融体制は崩壊の危機に瀕し、世界経済全体が根底から揺らぐ。
渡辺案は、米国の自力による住宅公社再建には限界があるとみて、この6月末で1兆ドルを超えた日本の外貨準備を
米国の公的資金注入の資金源として提供する思い切った対米協調である。
筆者はこの考え方について、在京米金融筋で米国務省のアドバイザーに感想を聞いた。彼は言う。「同盟国日本が
率先して支援の手を差し伸べてくれると、われわれは日本にかつてなく感謝するだろう。日本は救済パッケージで
主導性を発揮し、中国にも働きかけてくれればより効果的だ」
渡辺金融担当相は「まだ私案の段階だが、中国にも協力を呼びかけるつもり」と言う。米金融危機が今後さらに
悪化すれば、有力案として浮上しよう。(編集委員 田村秀男)
急速に発散は四十代でガンになって 一年あまりで死ぬことだろう。 緩やかに発散は八十代でガンになるが 二十年ぐらいは生き延びたというイメージだな。 ただ人と国家の違いはなんだかんだいって 再生してしまうことだろう。 投げ売りが始まる時点で終わりだと 認識しているよんだが、実際は終わらない。 ということは再生することを見越して動くんだから、ただの通過点でしかないな
現実的な政策かどうかは判断しかねるけど、ヨシミはアイデアマンだし機を見るに敏で そういう遺伝子があるんだろうな。 アメリカはたしかに産業は最先端だから長期でみたら有望だけど、経済が強力に回復して 元のインフレ基調に復帰しているとはまだまだ言い難いというのが大方の見方ってもんだろ。
単純にに計算してみた。 100兆円財政出動して、合計1000兆円が最初の債務で、インフレ率5%で計算すると 10年で600兆円切れるぐらいになる。
453 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 18:05:39
のびーTBSにでとるw
454 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 19:13:44
在日つながり
455 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 20:32:29
京速に反対したら在日扱いか? バカはバカに呼応するものだなw
>>444 >>445 それほとんど意味のない質問だと思うなあ。
実質金利が下がり、GDPギャップが埋まって税収が伸びるなら、
財政は必ず好転するわけで、やった方がいいに決まってるよね。
そして長期金利を見る限り当面破綻懸念もないんだから、
財政の帳尻はまたリフレとは別の問題ということでいいでしょ。
このオッサンが在日かどうかどうでも良いが 日本のことを良くしようと考えてなくて自分さえ良ければいいとしか思ってない 下等動物であることは確かだな、池尾もそうだがw
458 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 21:15:09
ルサンチマンと自己保身
生池田信夫なう 約3時間前 Tweetieで
池田さんの乾杯の挨拶 人生にも日本にもエグジットが必要。
確かに適切なエグジットプランを描くのは必要かな。
約1時間前 Tweetieで
懇親会終了!池田信夫さんに特攻して10分位話しました。
お酒が好きそうなお茶目なおじさんで好感が持てました。
ついったーハマって原稿書き支障でてるとか。私も仕事支障出てますと盛り上がりました。
11分前 Tweetieで
ttp://img390.yfrog.com/i/hdm.jpg/
>>459 やっぱりノビーこそ北一輝なんじゃないかw
旭屋書店
http://www.asahiya.com/ ベルビー赤坂店 1
池袋店 3 ←20冊以上あったはず
船橋店 3
イオン浦和美園SC店 1
志木店 2
名古屋ラシック店 1
堂島地下街店 1
本店 30
なんばCITY店 9
イオン宮崎店 1
新越谷店、天王寺MiO店、ららぽーと甲子園店は在庫ゼロに
462 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 22:06:57
大西宏って、お坊ちゃん育ちの団塊でしょ。 だから「競争」というだけで厳しいと思っちゃうんだろうね。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/25(水) 23:02:24
>>456 リフレ派が高々2年後のことすら考えずに政策を議論しているのは良く分かった。「財政は必
ず好転すると信じていたし、今後も信じたい」というわけか。教祖の飯田泰之や矢野浩一も似
たようなレベルなんだろうな。
そんな事より、早くアニマルスピリットで作ったラーメン食わせろよw
アニマルスピリットに頼るよりリフレの方がよほど確実なんだよ。
>>463 構造改革派は2年どころか5年10年先にはイノベーションがあるかもねなんて言ってるから画餅もいいところだ。
企業は2回不渡り出せば潰れるんだよ、わかる?
>>457 自己中心的なのは人それぞれあると思うが
あきらかに間違い捏造データを主張するってだめだとおもふ
>>440 ニート的、もしくは夜勤者的時間の過ごし方だね。
一般人の常識からはかけ離れてる
定義をはっきりさせないまま議論を進めるの?
>ムーアの法則によって半導体のコストが10年で1/100になる時代には、残りの99は過剰設備になり、そこに張り付いている要員も余剰になる。 ムーアの法則ってこんな意味だったっけ?
CPUって微細化が進んでもダイサイズはそんなに変えないよな。 性能の向上にリソースを割く。GPUなんかむしろ巨大化でコストは増える一方。
まるで何もしないでも半導体コストが下がると思っているのか? ムーアの法則を実現させるために投資が必要なのに。
石の製造コストは安いが、開発コストがバカにならないらしいな
>>470 小さくすると電極を生やせる面積も減っちゃうので外部バスが狭くなっちゃう。
そうなるとプロセッサの性能に比べバス帯域が足りなくなって性能が出なくなる。
Si貫通電極が実用化されれば解決するんだけどね。
PS2やXBOX360が飛びぬけた性能が出せたのもDRAMをGPUに混載してぶっといバスで繋いでるから。
DRAMとロジックは製造プロセスが違うからかなり無理してるんだけどね。
メモリアクセスがハードのボトルネックになるってのは大昔から変わらんのだ。
久々にノビーがムーアの法則言ってるのを聞いたような気がする。 数年前は世の中全ての問題がムーアの法則で解決するみたいな主張だったけど、最近もうすっかりご無沙汰だったはず。 ちなみにリンク先のJensenの論文をダウンロードして検索したけど、Moore's LawのMの字すら出てきませんでした。 そりゃそうだ、ムーアの法則って半導体の集積密度の話で、世の中の物事のコスト減少の法則ではないよな。 他人の論文を引用していると見せかけて、さりげなく俺様理論を紛れ込ませて自分の権威を高めようとするノビー。 まあいつものことなんだけど。
久々にノビーらしいとんでもだったな
ノンワーキングリッチまでたどり着けば ノビー資格試験に合格ということじゃないかな。
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/26(木) 08:44:57
>>469 性能単位あたりのコストが下がるわけで
より高性能が要求されている以上、全体のコストが下がるとは限らない。
半導体メーカーだって商売なんだから、ムーア則で性能向上したって、単価を 下げる方向にはいかないだろうよ。せめて同単価で機能向上に振り向けないと デフレ日本みたいになっちゃう。
希望を捨てる勇気 池田 信夫 著 ダイヤモンド社 版 1,680円(税込) 2009年10月 発行 ISBN 978-4-478-01192-8 書棚は、日本経済です。 池袋本店 57冊 在庫有り きのうの67冊から想定して10冊取次に返品されました これでも50冊はジュンク堂池袋店一店舗で売れたもよう
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/26(木) 11:46:26
50 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/16(月) 15:30:04 ID:4+Fa3IIe0
>>42 >>49 外資系(笑)ピンハネ派遣業者は知能障害かw
城繁幸や池田信夫といったルサンチマン丸出しの構造改革マンセーの恥ずかしい奴らには笑える。
こいつらはピンハネ派遣業者の莫大なピンハネの儲けから目をそらす為に世代間闘争を煽っているだけw
結局、池田も城も犬HKや不治痛でやっていく自信がなかったのだろう、
そして構造改革で会社を辞めても何とか大儲けできそうだと思ったのだろう。
だからスピン・アウトした。 ところがそうはいかなかった。
大儲けだったはずの本も売れずに恥ずかしい太鼓持ち稼業の自分達に比べて元いた会社の同僚がいまだに
高給である事が恨めしくて仕方がない。
しかし、コイツラは自分の腹を肥やす政財界の太鼓持ち発言しかしないから
本来、若者に一番重要なセイフティー・ネットや職業訓練教育を抜きにして
賃下げとクビ切りだけを主張している。
これじゃ、若者の味方どころか、敵も同然。
赤木も含めて、こういう身勝手な部分を完全に見透かされているに気付いていない
のが彼らの精神年齢の低さや愚かなところであろう。
赤木や池田、城のようなピンハネ派遣会社会長のケケ中や奥谷、八代の太鼓持ち発言をしてる
政財界の犬どもこそが日本人の敵なのである。
こういう低脳は一生アメ公と北チョンのケツなめてなw
>起業塾のみなさんの熱気をみていると、「この会社で定年まで食っていける」という >希望を捨てる勇気が日本を変えるかもしれないと思った。 自著の標題を滑り込ませるなんてクライン孝子かとww
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/26(木) 13:29:29
赤、城、池らの理想が叶って誰が儲けるか。誰が犠牲になって虐げられるか。
ピンハネ派遣会社、サラ金、パチンコ擁護の売国奴が必死だわなw アメリカは製造業で日本に勝てないと悟った ↓ 日本人が働けば働くほどアメリカ人が儲かる仕組みにすればいいじゃん! ↓ バブル崩壊後の日本法人を格安で買い叩き、アメリカ人が役員になる 日本株を格安で買い叩き、アメリカ人が株主になる ↓ 派遣労働制度により、日本人を格安労働者化 時価会計導入により、企業が人件費を削らざるを得ないように縛る ↓ バブル後、日本経済は上向いたはずなのに 日本人のふところは寂しいまま・・・ 一方、アメリカ人は株主配当と役員報酬でぼろもうけ ↓ 金融危機でアメリカアボーン ↓ 日本人にもっと格安で働いてもらってアメリカ人が儲けないと! ↓ 派遣vs正社員という対立を生み出して、 正社員の賃下げ&解雇自由化に着手したいしたいしたい!☆今ココ! ソース:年次改革要望書
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/26(木) 14:42:49
>>481 犬HKで使いものにならなかった池田信夫君(笑)
会社を辞めて小泉構造改革で未来はノンワーキングリッチで薔薇色の予定が
せいぜいFラン大学教授のかたわら、ショボ〜い太鼓持ち稼業の今の自分(笑)
比べてみれば元いた会社の同僚がいまだに
高給である事が恨めしくて仕方がない。
そんなルサンチマンが大爆発してますな(笑)
>481 ノビーも「構造改革派で一生食っていける」という希望を捨てる勇気を持てば、少しは自分を変えられるかもねw まあ上武大学教授って肩書きなくなったら、ただのブロガーだけどw SBIの大学の教授もやってるんだっけ?
486 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/26(木) 19:05:07
26 :名無しさん@十周年:2009/11/12(木) 09:32:51 ID:YL5qr57l0
>>25 夜勤明けですか?(笑)
毎日、朝早くからご苦労様です(笑)
赤木センセが批判され馬鹿にされているのが本当に悔しくてたまらない様子が
伝わってきます(笑)
これが現実です。
赤木擁護者が一番嫌がるのは赤木を批判したり馬鹿にすることだと良くわかる
秀逸なレスですな(笑)
さらに赤木先生は芸人にすらなれない現実を受け止めましょう(笑)
ただ、妄想が日々、酷くなっているようで、もしかしたら病棟の中から
朝のラジオ体操の後にかきこんでいるのかもしれませんね(笑)
なんにしても赤木センセは芸人以下だという現実を受け止めましょう(笑)
赤木センセと同じルサンチマンの池田信夫や城繁幸クラスのお笑い芸人だと、知ったかぶり披露でトンデモ電波
飛ばした直後に倍返しのブーメランという芸風が確立され多くの人々に笑われ
ているのですが赤木センセは痛すぎて見ていられません(笑)
つか構造改革あきらめたらなにがあるの? さらに本格的に中身もなんにもないインタゲか?w
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/26(木) 19:26:34
構造改革(笑)
マネタリーベースの伸び率も読めない日銀出身のヒゲデブww
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/26(木) 22:01:12
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/26(木) 22:39:15
>>492 ノーベル賞受賞フラグきたんじゃね?w
冗談はさておき、オレはこういうところが彼の強みだと思うな。
このつっこみ力は他の追随を許さないって感じで、もっとやってくれ。
船から降りられない理由は、高齢者とOBだお 降りた香具師には救命具すら与えられず、他の船にたどり着いても載せて貰えないんだお 高齢者の給与・年金マッスィーンになった期間の長さだけで人材の価値を決める馬鹿なやり方を 止めさせる方法を考えるお
>492 マジレスするとスパコンの値段が高いんじゃあなくて PCの値段(特にCPU)の値段が性能と比較すると安すぎる罠。 それには理由もちゃんとあってPC用のCPUは数が捌ける分開発コストもド派手に掛けても 価格にひびく割合は少ないけど、スパコンは数がでないからその開発コストも価格に乗ってくるので 結果として高く見えるだけ。 ちなみにアメリカのほうの安いスパコンは大抵PCだとかサーバー用のCPUを流用した物だったりする。 そこいらへんの事情は信夫が都合のいい所だけソースの切り張りして速攻で 反論を載せた牧野氏のHPに詳しかったりする。
長崎大の件を嬉しそうに取り上げているけど,発表資料に 難しいから手を出さないと買いてある領域が地球シミュレータ(NEC SX)の 得意分野だったりする。 のびーは無視するか目に入らないか理解できないかのどれかだと思うけど。
>>495 ばっさり言えばHPCは何が高いかってバスが高い。
メモリとCPUの内部バスとノード間の外部バスの両方。
長崎大の外部バスはGbイーサのスタッキングだからそりゃ安い。
スカラクラスタもインフィニバンド等を使えば高くなるし
ESは最速のクロスバースイッチだから超高価。
京速は新規開発じゃなかったかな。
通信にコストがかからない計算を選んでやればコスト面で
工夫の余地もあるかもねという話。
>>492 >>493 印象操作 乙w
スパコンが詳しくない学者が値段を批評するw
これこそ 池田節w わからないものを批評するところに馬鹿さ加減がわかるw
普通はもう少し調べるものだが。
上2つでも言われているとおり、クラスタで物量で押すタイプは、通信速度がネックになる。
また、PC用のCPUはCPU-とメモリーバス間が遅いことが多い。こういうところもネック。
GPUを使ってもバスと通信が遅ければ、計算速度は遅くなるし、プログラム自体の並列処理
度にもかなり左右される。
知らないことは謙虚であるべきw
499 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 06:06:22
なんかマクロ政策面での反論が昂じて、 ノビーのいうことはすべて賛成できないというところにまで至ったフレ派の潔さに脱帽。 万年野党、共産党的なもの。あるいは武士道。 痙攣発作、、そんなしつこいくらいの粘着的連続性を感じます。
アーキテクチャをいじった経験のある人間なら知っていること。 プロセッサの理論性能は集積されているトランジスタの数に比例し、 実行性能および消費電力は動作しているトランジスタの数に比例する。 ハードウェアの性能限界はプロセッサではなくバス帯域で決まる。 集積されるプロセッサの数は少ない方が良い。 プロセッサの数が増えれば故障率は比例的に上がり、実行性能は集積数に反比例的に低下する。
>>499 ただの廉価なクラスタじゃかなわないのがバス帯域なんだけど
そのへんの理解がずっぽり抜けてんな。
UAE危機でさらにドル安さらに倍かぁ いや〜リフレ派的な破綻事象が世界を席巻しとるねw
でもリフレ派は通貨価値が毀損したほうがいいとかぬかしてる連中だから 悔しがるんだろうか。
>>496 > のびーは無視するか目に入らないか理解できないかのどれかだと思うけど。
知らないことも大声で語る恥知らずだよ。ひでえ。
地球シミュレータで電離層の電流密度の計算をやってる人に質問したことがある。
まだまだモデル化が未熟なんだそうだ。この計算が太陽フレアの影響を
事前に予測することに繋がるんだけどこういう危機感ってないんだろな。
507 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 11:02:53
このルサンチマンのオッサン,慶応の博士課程にいた90年代後半から.形だけだけど. ただ業績が全然伴ってないわけで,著名な研究者を誰彼かまわずこきおろすのは, その劣等感の表れかな. 浅い知識で政治や歴史など他分野を語りたがるところとか,そもそも研究者に向いていない 資質の持ち主なんだよ. 博士課程を退学したあと博士号取得まで10年近くかかっている(しかも経済学博士ではない) のは致命的だよ.
到底認められない手法を使う人だけど、百歩譲ってジャーナリストであれば そういう輩も容認されるかもしれない。しかし、研究者とか学者の肩書きで こんな手法を平然と用いるのは、こいつに博士号を出してしまった阿呆にも 責任を問わないといけない。
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 14:20:42
こういう電波をまき散らしているだけの御用学者のために 国民の税金を使うのこそ無駄使いだ。 一体いくらもらってんの? 池田信夫を雇っている大学から補助金を永久に廃止して 学生にもインチキ経済学部だって告知すべきだと思う。
つーか大学の教職員の給与高すぎじゃね? 特にFランなんて価値ないんだから高給の必要ないだろ。 グローバル競争で中国あたりにももっと優秀な教授が年収200万以下で 御願いすれば日本人の生産性の低いテメエのブログで自著の宣伝してるだけの アホ教授よりマシじゃね?(笑)
ほかの大学教授のブログ読んでも、なんかつまらない。 池田は面白い話題を持ってくるのがうまいね。
>>511 池田信夫本人乙w
お得意の自画自賛(笑)
勝間並にセンセーショナルな話題で馬鹿を釣ってるだけ(笑)
え、おれ本人じゃないよ。信じなくてもいいけど。
いや、俺が本人だが書き込んでないよ
515 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 15:53:00
書き込んだのはお多福ソース21さんかな(笑)
otafukusource21だけど書き込んだのは私である事はすべての経済学者のコンセンサスである。
517 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 16:04:59
otafukusource21さんが2ちゃんねるに降臨する時間帯って大体同じだよね(笑) 池田先生は常にいかなるメディアにも興味を持ち続けて自ら参画することも厭わない 大学教授(笑)でいらっしゃるということだよね。
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 16:05:17
いくら池田先生でもこれは企業による社員への虐待だと認定してくれますよね?
「損失穴埋めに360万円を強要され自殺」営業マン遺族、大東建託を提訴
マンション・アパート運営大手の大東建託(東京都、東証1部)藤枝支店に勤めていた谷坂聡太郎さん(当時42歳)が
2007年10月に自殺したのは、会社の損失穴埋めを上司らに強要されて精神的に追いつめられたのが原因だとして、
妻のちえさん(30)と長女(4)が24日、同社を相手取り、慰謝料など計4000万円の損害賠償を求める訴えを静岡地裁に起こした。
訴状によると、谷坂さんは02年11月に同社に入社し、藤枝支店で営業を担当していた。谷坂さんが05年3月に結んだマンション建築請負契約で、
工事代金が当初の予定を約3000万円超過することが判明。谷坂さんは覚書に署名させられ、約360万円を負担することが決まったという。
谷坂さんは、「支払わないと関係者が全員解雇される」などと毎日のように上司から言われたが、結局、金を工面できず、支払期限前日の07年10月4日、
遺書を残して焼津市内の海岸堤防で遺体で発見された。
訴状では、「連日長時間勤務し、厳しいノルマを課せられた上、360万円を支払うよう迫られていた。精神的負担は大きく、
会社はうつ病など健康状態を悪化させる可能性を認識できた」と主張している。
谷坂さんの自殺を巡り、遺族は今年4月28日、島田労働基準監督署に労災の申請をしており、同署は調査を進めている。県庁で会見したちえさんは、
「なぜそこまで追いつめられなければならなかったのか、会社には謝ってほしい。そして2度とこういう犠牲者を出さないようにしてほしい」と涙ながらに訴えた。
会社側は、「訴状が届いていないので詳細は分からない」としている。(2009年11月25日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20091124-OYT8T01233.htm
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 16:48:09
三流大学の教授ってどのくらいもらってんのかな? ノンワーキングリッチだな、このナンチャッテ経済学者は。
大学教授だもん、あほじゃなきゃなれないよんw
農水省の人の説明をきいていると、プレゼンテーションの巧拙以前に「この人は自分の仕事を信じてないな」という感じが伝わってくる。 プレゼンテーションが上手くて自分の仕事を信じている先生 無能な働き者は(ry
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 18:17:53
構造改革派って、感情的で学問的誠実さがない人ばかりなの?
まあ世間知らずで純粋培養もやしっ子の、リフレ派とどっちもどっちだけどな。
524 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 18:37:20
構造改革支持派は理論的に分析できない 情緒的な発言をする人が多いよね。 過去のトラウマとかコンプレックスが異常に強いのかもしれない。 小泉とか渡辺とか政治家にしても竹中とかワタミとかも同様。 少なくとも理数系的な考え方は苦手のようだね。
なんかその中にリフレも半分くらいいるような気もしないでもないけど
三流大学の教授職ってむなしくならないのかな? 馬鹿相手だから、やっぱり教授もそれなりなんだろうな。 だから三流大学の教職員の給与なんてグローバル時代には 中国の連中と競争させて年収200万以下でいいんじゃないの? こんな馬鹿ドモに助成金で税金使われるのは無駄だろうに。
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 19:02:58
マスコミと大手メーカーで夢破れた人と氷河期で就職なかった人が、同じ理想、新自由主義でまた夢破れ、死なばもろともと他人を罵倒し、失笑を買いながら、もがきあがく姿は、正直涙を禁じえません。
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 19:06:49
>>500 リフレ派憎しでノビーの妄言に喝采送るのはいかがかとw
俺はアンチリフレだけど 池田の言ってる事は間違いだと思うわ。
なんかすごいな あんち池田のこのバカさ加減はなに?誰か説明して。
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 19:31:06
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 19:32:18
池田の電波利権の話なんかはいいと思うが、経済やITは酷いな
>経済学者」としては逆に危険です。この人は一応学位を持ってはいるものの、 >日本経済学会等の一流学会で発表したり >学術誌に和文・英文で専門論文を出している現役の経済学者活動をみかけません。 >上武大学という所で一応教職には就いているようですが。。 >このような、一見専門家的で一般人が近寄りがたく、専門用語を駆使している人 >(かつ職業経済学者の世界からは黙殺されている >=まともに批判的検討の対象となっていない人)の言説には注意が必要です。 >なお批判というのは池田氏にありがちな「攻撃」「口撃」ではなく、学問上の正当な批判という意味です。 >電波を扱う技術者の中ではあまり評判よくないです。 >池田氏の話す電波関係の話には事実誤認がままあり、 >所詮文系の人だからそれはしょうがないと思うのですが、 >誤りを指摘した人に非難を浴びせるのはちょっとどうかと。 >そういうことしていると単なる裸の王様になるわけですし。 ノビーや城はウォナビーなんだよね。 常に上から目線なのは結構だけど、自分達の現状にそぐわないの。 だからネオコンの御用学者みたいになって ノンワーキングリッチになりたいな〜って願望だけが以上に強くて 極論に走り。挑発的な発言になってしまうんだけどね。 それは、自分が、そういう御用学者になりたいなー、若しくはなった気分で 電波出しちゃってるのよ。 しかも、そこには事実誤認やらトンデモ満載で、絶対に間違いを認めないから 自分で自分の首絞めちゃってるわけ。 ラーメン池田さんw
ラーメン池田ってなに?説明して。
>>532 その電波利権の話もNHKに対する私怨としか思えなくなってきたよ
>>536 レギュラーメンバーという馬がいて略してラーメンと呼ばれていた
同じようにいろんなところに常時顔を出してくるノブヲをラーメンとw
>>526 池田はたいした給料もらっていないと思うぞ。
たしか名前だけだったと思うが。
奥さんに食わしてもらってんだろ?
年収200万円からの教授職宣言w
541 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/27(金) 22:31:26
540 それこそ希望を捨てることだね。創造的破壊。 これを自ら実行したら、彼の言行一致を称賛して、賛同してもいい。
電波一本なら支持できるんだけどなあ。 それ意外は本人の思い込みで語るから
雇用調整助成金って生活保護とかわらないだろ。 しかも、社員のまま、仕事してないのに、金もらうんだよ。 会社員に生活保護って、完全におかしい。 生活保護は、本当に困って金がないときにもらえるものなのに。 たとえば5千万円の貯金を持っていても雇用調整助成金はもらえる。 狂ってるよ。
雇用調整助成金、受け取るのは会社だよ わかってる?
会社が受け取って給料にするんだろ。
>KSKの元請けになっているのは、文祥堂という文房具屋。これは日本IBMのダミー ダミーってなんかの陰謀小説みたい。おもろいな。
学者よりジャーナリストの 肩書きのほうが向いてんじゃないか
>>549 中銀総裁平価で言うと1ドル200円が適正レートか。
ついでに品質調整するともっと円安になるw
ノーベル賞の野依良治教授が海外収入3200万円申告漏れ=名古屋国税局
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1019/10194/1019499755.html ノーベル化学賞を受賞した野依良治・名古屋大学教授(63)が、名古屋国税局の
税務調査を受け、00年分までの7年間で約3200万円の申告漏れを指摘されていた
ことが22日、わかった。海外での講演料や海外で受賞した際の賞金を申告して
いなかったといい、同国税局は重加算税を含めて約1500万円を追徴課税した。
野依教授は指摘に応じてすでに納税を済ませており、「忙しさもあり、海外での収入に
ついて意識が甘かった」と話している。
BOEもFRBも緩和したのに全く効果がありませんでしたね リフレ派の妄想はこれで否定されました、 やはり正しい政策は構造改革でした残念!
>>547 科学立国のところ
一割しか現場に来ないなら
元を削ったらもっと来ないな
やるなら金の使い方であって
予算の削減ではないと思うが
素人は数字しか見えないから無理か
朝生に高橋洋一が出てるね。俵に健康ランド事件聞かれてたよ。
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 04:45:08
557 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 04:47:11
>>556 先週のNHK日曜討論での発言だからノビーも見てたろうなwww
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 05:16:30
>>533 >経済学者」としては逆に危険です。この人は一応学位を持ってはいるものの、
>日本経済学会等の一流学会で発表したり
>学術誌に和文・英文で専門論文を出している現役の経済学者活動をみかけません。
誰の発言か知らないけれども、この人自身も少し胡散臭い。日本経済学会を「一流学会」と呼
ぶ「一流の」学者はいないだろうし、「専門論文」とか「経済学者活動」という言い回しも変だ。
学問的な業績にこだわるのなら、まともなマクロ経済学者など日本には数えるほどしかいない。
リフレ派の田中秀臣、飯田泰之、矢野浩一など業績ゼロなのだから、池田信夫のことをとやか
く言える立場にはないだろう。
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 08:05:32
560 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 08:07:06
561 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 08:09:00
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 08:39:30
末は博士か大将か! 物知り博士と言うことでどうでしょうか。 by 死神博士
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 09:08:09
ふだん周囲から冷遇されてる人間って、少し接待されるとコロッと態度変えるよな。 日本の陣笠代議士が北朝鮮行ったとたんに従来の言動ひるがえすようなものか。
高橋洋一いきなりテレビで復活しちゃったな。 せっかくノビーが広い心で言論の場を提供してくれてたのに。
565 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 10:51:43
>>553 BEI回復してるんだけど?
日本は10年マイナス2%だけど
567 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 13:59:08
素直に学術博士(政策・メディア)として日々精進していれば、 こういうときぐらい大手メディアからもお呼びがかかったかもしれないのに…
>>558 リフレ派っていちごBBSなるマイナー掲示板にいる銅鑼なる
これまた業績皆無で「俺の父ちゃんは偉いぞ」しか言えない
オヤジがいて、それに扇動された浅はかな連中だから、業績
皆無なのは当たり前。真面目に取り上げるだけ時間の無駄。
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/28(土) 14:44:36
仕分けって新自由主義の発想でポピュリズム的な手法だから、さすがに恥知らずな池田でも、無下には否定しないだろ。
>>512 先生諸也事無。マッチポンプとも言う。朝日新聞が戦前から得意とする手法だよ。
昨日の朝ナマでも高橋洋一が相変わらずの日本は実質金利がたかい云々をチラっと言ってたけど ほんとそれだけだった。とおりいっぺんで、おんなじことの繰り返し。 結局日銀の実務の場でなにをどう変えるのかという段になると、リフレ派なんて何も知らないから みんな逃げちゃう。ほんとに口だけ。
池田信者が、ファビョっております。w もう少し現実を見たらw
>>501 アーキテクチャって「いじる」ものなの?
「かじる」の間違いでは?
なんていうか、馬鹿が背伸びして物を言ってるのがバレバレだなw
そんなこといったらこのスレの馬鹿連中なんて大半そうだが
またあんたか。
アメリカでは中銀の債券等大規模買い取り政策の効果がかなり疑問視され始めてるな。 むしろ規制せよと経済学者側からも声があがっているようで。 一方で効果がなければもっとやれ(少数派)という人もでてくる、というか、そういって 誤魔化すしかないもんな。 バーナンキも正直どうなるかわかんないな。
>>575 面白そうな話だからソースぷりーず
> アメリカでは中銀の債券等大規模買い取り政策の効果がかなり疑問視され始めてるな。
> むしろ規制せよと経済学者側からも声があがっているようで。
使い古しのサンプルが1個かよ
http://member.diamond.jp/series/money_market/10080/ > トリシェECB総裁は、ECBの政策はFRBほど大胆ではないと指摘されると、これまで何度も、
>ユーロの長めのターム物金利がドルよりも低いことを挙げて、金融緩和の効果はユーロ圏のほ
>うが出ていると主張していた。
> 一般に、銀行間でお互いの財務内容への不信感が高まると、ターム物のリスクプレミアムは上
>昇する。短期金融市場の機能不全の程度は、日本・ユーロ圏は米国・英国ほどひどくないことがわかる。
> ダッドリー・ニューヨーク連銀総裁は最近の講演で、FRBの資産総額を見て金融緩和の程度を推測
>したがる人びとを牽制した。今後、市場の機能が回復すれば、金融機関はFRBからの資金借り入れを
>縮小し、自力での市場からの資金調達に戻っていくだろう。
> それはFRBのバランスシートの縮小をもたらすが、悪いことではない。むしろ喜ぶべきだが、「FRBの
>緩和姿勢が後退した」と受け止めてしまう人びとが出てくることを連銀は警戒しているようだ。
> 日銀も最近、ホームページ上に「バランスシートの拡大・縮小と金融緩和の程度は、必ずしも1対1に対
>応するものではない」との説明を載せた。
> 各国とも、中央銀行は、現在行なっている政策の説明に苦労している。
日本はデフレだから金利は高いんだという反論があるにしても、トリシェなんかは、意図的なインフレ政策が
デフレを招くという立場ではなかった?
インターネットなんてデフレの産物そのものだしw グーグルなんかどうすんだよ。
>>579 それ時事の誤訳 >トリシェなんかは、意図的なインフレ政策がデフレを招くという立場ではなかった?
さすが本石町日記のホームグラウンドだけはある
ヨーロッパはインフレリスクがあったから。これからは知らんが。日本は資産のバブルがとにかく凄かったから。
>>573 私にとっては作るものだよ。君はよっぽど人材の最底辺に所属している
のかもね。
>>585 いいから黙って「アーキテクチャ」という言葉の意味するものを調べてみな。
それじゃ負け惜しみにすらなってないよ。
ISDNの人?二回目来た時はなんだったっけ?忘れちゃた。
588 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 01:31:49
池田に必要なのは情操教育だね。 絵を描いたり、ボランティア活動をすれば、 市場原理主義というのがいかに馬鹿げたものか わかるよ。
>>573 >>586 あるものを使って何かをする人だけではないんだよ。
今から10年くらい前の話になるが、それまでは秋葉原で出来合いのチップを買ってきて半田ごて使うのが普通だったんだけど、
ようやく大学でもコンピューターで論理回路設計のできる環境が整ってきたんだ。
とはいえ、経験も蓄積も無いわけで、手探り状態でいろいろやってたってことも多かったんだけどね。
まあ、少なくとも半導体工学あるいはコンピュータのHWの分野でアーキテクチャという言葉を使うとき、 「アーキテクチャをいじる」なんて言い回しは聞いたことがないし、だいいち意味不明だ。 (嘘だと思うならグーグルに自分で聞いてみること) 政治学者や社会学者がそういう言い回しをするのなら話もわかる。 人間社会の構造やメカニズムは動的に変えることができるし、場合によってはそうすべきだから。 コンピュータはそうはいかない。 いや技術的可能性はともかく、普通はそんな無意味なことしないから。 設計時に決めたアーキテクチャを「いじっ」て変えたりはしない。 もちろん、「メカいじりをする」というのと同じような意味で、 つまりコンピュータについて学習するとか設計をするとかいった意味合いで 「アーキテクチャをいじる」なんて言い方もしない。 少なくとも俺は聞いたことがない。
また低脳ISDNが独演会モードかw 何でこんなに必死なのw
>>590 「自分であれこれ変化させて試してみる」の「いじる」だろ。
アーキテクチャを専攻した人なら言っておかしくないな。
専門家に知り合いでもいなけりゃ、聞くことはないだろうが。
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 10:47:27
>>573 >>586 >>590 「いじる」と「かじる」では日本語として全く意味が異なるのだから、当の本人が「手探り状
態でいろいろやってた」の意味で使っている(と主張する)以上、「少なくとも俺は聞いたこ
とがない」などと言っても始まらないだろう。世の中で起きる99.999999%の出来事をあんた
は聞くこともなく一生を送るんだろうし。
自分のような素人には
>>495 、
>>497 、
>>498 、
>>501 の言ってることはどれも尤もらしく聞こえ
るのだが、どこが間違っているのか具体的に指摘してくれたら有難い。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 11:27:03
>>588 確かに「市場原理主義」というのは「馬鹿げたもの」だが、「市場原理主義」者というのはリフレ派
の妄想の中にしか存在しないから、心配する必要はない。市場に任せておけば全てうまくいく
と考えている人はいない。
共産原理主義VS市場原理主知
> 市場に任せておけば全てうまくいく > と考えている人はいない。 池田信夫の言論から判断する限り、そう考えてると以外に考えられないのだが。
というより教科書に載ってるような市場メカニズムが 現実でも働いていると勘違いしてるのは間違いない だから、正社員を自由にクビにできれば派遣切りは 無かったとか馬鹿げた主張が出てくる
長崎大のやつって、できることは分かっていたけど演算精度が足りないからやらなかったってやつなんだよね。 もともとGPUの演算器って画面表示に問題が出なければ良いってことで整数とか単精度浮動少数でしょ。 科学技術演算って精度は倍精度が基本だからぜんぜん足りない。 PS3のCELLも単精度は爆速だけど倍精度はそれなりだしね。 ソフトウェアでカバーしてるのかな?こっちの方がボトルネックになりそう。
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 15:04:17
>>597 企業が正社員を解雇するコストが低ければ、新規採用や欠員の補充を派遣でなく正社員の採用
で行うインセンティブが高まる、という当たり前のことを言ってただけだと記憶しているが。
このスレのお馬鹿連中にそんなこと言っても理解できやしないからw
簡単に解雇されるなら誰が正社員になりたがるんだよ? 池田信者のバカっぷりを象徴してるレスだなw
>>602 馬鹿だねえw
(1) 一度正社員になれば簡単に解雇されないが、その雇用コストの高さゆえに
正社員の「座席数」が限定され、再雇用の機会も少ない社会
(2) 解雇されることもあるが、雇用コストが低いから比較的多い「座席数」が与えられ、
再雇用の機会にも開かれている社会
このどちらを選択するか、という話なんだけどそこからして分かってないのかw
簡単に解雇されるならニートのままでいいとかw
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 15:29:20
>>602 正社員と派遣やアルバイトの違いが解雇の確率だけだと考えているのか?普通、福利厚生や将
来性(昇給・出世の可能性)などで待遇に差があると思うが。
解雇の確率がバイト並みになっても社員が今までと同じように働くと思うの? 会社だって、いついなくなるかも知れない人間に今までと同じ福利厚生 を提供すると思うの? 少しは考えろよw
Googleの書籍検索をやると池田信夫の本が全部読めちゃうんだが 例の和解案てどうなったんだっけ?
ごめん全部じゃなかった。飛び飛びだったw
全部じゃないよ。今流れてるサービスはプレビューだけ。
会社がいつ無くなるかもわからない時代なわけだし、 そもそも、どうしようもない社員をあえて長期雇用しなきゃいけない義務もないだろ。
働くんじゃない? 他に仕事が無い状態なら
>599 長崎大のをほめるのならGRAPEのことも忘れないでください。 あれこそ汎用性切り捨てて性能とコストの両立を達成したHPCの 草分けでなおかつ信夫も確実に知っている人物が作ったものだからなあ。 後さりげなく富士通がムーアの法則の4倍以上という驚異的な速度で CPUの速度を上げてきていたりする、それでもAMDとかインテルの2年遅れ なのが悲しいけど。
ムーアの法則は、あくまで半導体の集積度についてのみ述べた 経験則であり、業界の努力目標。 コストについても、性能についても全く言及していない。 後に主流となった、CMOS回路では、微細化によりスケーリング則 (これは原理的な法則)が働くので、バリバリ性能が上がっていった けどね。
>>612 GRAPEはコンピューターとは言えないから。
イメージ的には魔法の箱の小人さんというか。
ハードワイヤードで演算回路を組んであるから汎用性が殆ど無い。
615 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 22:48:15
デフレの状況下で 労働生産性をあげれば、潜在成長率があがるという理屈が いまだに理解できないのだけど、誰か説明出来る人はいる?
616 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 22:50:05
>>606 なぜ正社員の「解雇の確率がバイト並み」になると考えるのか?企業が人員削減を余儀なくさ
れる場合に、誰からどういう順序で切っていくかは、少し頭を使って考えれば明確だろう?
仮に会社が終身雇用を約束していたとしても、社員の側にはいつでも辞める権利があるわけだ
から、社員が「いついなくなるかも知れない」という点は変わらない。むしろ、転職が容易に
なれば、有能な社員を引き止めるために、給料や福利厚生が高まる可能性の方が高い。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 23:12:48
>>615 総労働時間を所与とすれば、労働生産性の上昇は実質労働供給を増やすわけだから、完全雇用
GDP(供給能力)は増えるだろう。「潜在成長率」をググってみろよ。
>>616 まあそうなんだけど、一応公平のために言っておくと、
パレートの法則じゃないけど世の中有能な奴なんてそんないないから、
ノビーも言ってたと思うけど、(俺自身を含めて)フツーの人の待遇は
むしろ今の派遣とかパートタイマーの方に引っ張られて悪くなる可能性の方が
高いんじゃないのかなとは思うよ。
終身雇用で生産性低いとか、公務員くらいしか思いつかない。民間なんて中途採用が上司とか当たり前だからな。 なんか実証的なデータがあるんだろうか。>終身雇用と生産性の関係
>618 あと解雇規制を緩めて中高年を新卒並みの給料で取れるようにすると ただでさえ少ない学生の就職率が絶望的な数値に下がる罠。 考えてみれば当然のことでスキルもそこそこあって即戦力になる人と スキルもなくて最初の3年間は使い物にならない人材とでは勝負にならない罠。 とはいえ景気の波で人生が大幅に変わるような今の状況には問題多すぎ なので解雇規制を緩めて中高年を新卒並みの給料で取れる方向に変わっていく と思うので 学生が学校にいるうちから仕事ができる人材になるような 手を打っていく必要があるんじゃあないかと。
621 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 23:41:17
>>617 > 総労働時間を所与とすれば、
なんで総労働時間が所与になるんだ?
>>598 自説を補強するため
間違った引用をする
と言うことなのかな
>>602 アメリカの大学は優秀な教授をつなぎ止めておくため
終身雇用をするからね
あくまで優秀な者に限るけど
日本は上は安泰、下は水飲み百姓だから
上と同じ身分を保障する終身雇用は悪くはない
弊害もあるけど
>>603 専門職ならいいけど
そんな仕事はないから実質請負契約になる
一億総個人商店
税収の補足が難しくなればいいけど
源泉徴収だからなあ誤魔化しがきかない
やっぱり税制改正で所得は申告のみすれば良いんだよ
サラリーマンも含めて
>>621 俺は617じゃないけど、さすがにその突っ込みはないだろう。
>>621 人口(労働可能人口)と一日24時間
働ける総時間は計算できるよ
625 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/29(日) 23:55:05
>>621 「労働生産性の上昇」の「潜在生産力」に及ぼす影響を議論しているときに、他の条件を一定
と仮定するのは一次近似として間違いではないだろう。労働生産性の上昇が労働力人口や一人
当たりの労働時間を増やすことが実証されているならば、その効果を織り込んだっていいが、
結論は変わらない。
626 :
615 :2009/11/30(月) 00:11:38
ああ、ごめん。言葉が足りなかった。 一般的な意味での潜在成長率ではなく 池池コンビが言ってるような、実際のGDP成長率を下回ってるらしい潜在成長率ってこと。 一般的な意味での潜在成長率は、 日本の全人口全設備をフル稼働して財やサービスを供給した場合の成長率ってことなので、 総労働時間が所与というのは分かる。 でも、池池コンビのいう潜在成長率ってのは、日本が実現可能な成長率ってことなので 供給に対応する需要もセットになってる成長率ということになると思う。 つまり、一般的な意味での潜在成長率は、労働生産性をあげれば伸びるだろうけど、 池池コンビのいう潜在成長率は伸びるの?という疑問が一つ。 そしてもう一つの疑問は、現在のデフレの状況下では労働生産性をあげると、 一般的な意味での潜在成長率はあがるだろうが、 そうすると実際のGDP成長率との差であるデフレギャップが拡大するわけで、 デフレ圧力が強まり、のびーのいうようにデフレと闘う手段にはならんのじゃないのか?ってことです。
628 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 00:22:03
>>622 >アメリカの大学は優秀な教授をつなぎ止めておくため終身雇用をするからね
>あくまで優秀な者に限るけど
テニュア制度は優秀な教授を引き止めるための制度ではなく、無能な助教授を解雇するための
制度だ、という説明を聞いたことがある。UCLAの教授がWSJに書いていた。実際、有能な教授
は、引く手数多だから終身雇用は必要ない。
大学教授のテニュア審査はその分野のシニアの(すでに業績が豊富にある)教授にしか出来な
い。しかし経営者でも上司でもない教授たちにとって自分たちの同僚・後輩にあたる若手教授
を解雇するインセンティブは低い。そこで「その(助)教授がその大学で一生採用し続けるに
値するほど有能かどうか」を判断させることによって、シニア教授に「泣いて馬謖を斬る」こ
とを強要する制度らしい。
デフレ下で生産性向上ってバカなの?
デフレなんか気にしなくて良い
>だから少子化を止める根本的な対策は、労働者を定年まで一つの会社にしばりつける雇用慣行を変えて、転勤の必要を減らすことだ。 少子化の原因を転勤と主張した人を初めて見た。
>>631 読解力ねえなあw
そうは言ってないだろう。
女性にとっての結婚出産の機会費用が高さがそれらを選択する動機づけを
阻害してるって言ってるんだと思うけど。
>631 少子化の原因は地域社会が崩壊して 結婚やら出産を強要する圧力が消えたのが転勤よりもはるかに でかいと思うんだが。
>>632 > 女性にとっての結婚出産の機会費用が高さがそれらを選択する動機づけを
> 阻害してるって言ってるんだと思うけど。
でも根本的な問題は「機会費用」じゃないよね。一部としてはあるかもしれないけど。
金利を下げる余地があればデフレをどうにかしろっていう意見はわかるけど、もう無理なわけで。 今は生産性を向上させるしかできることがないんだから、しょうがないじゃんな。消去法で簡単に導かれる結論。
そういや既出かもしれんが クルーグマンがリフレ政策が現実的ではないのは 信夫みたいな人間が政府内にはびこっているせいだとぼやいていたな。
638 :
615 :2009/11/30(月) 01:19:45
>>635 名目金利を下げる余地がないからこそ、人為的にでもインフレにして実質金利を下げる必要があるってことでしょ。
それと、生産性の向上うんぬんは別の問題。
生産性の向上はいつでも出来るだろうが、それがデフレ脱却の解決策として妥当なものなの?
むしろデフレ圧力になって状況はより悪化するんでないの?ってことです。
>627 スパコン事業に関しては色々と問題もあったし 事業仕分けでもそこは突っ込まれていたんだけど 民主党議員のうかつな発言で変な風に問題がこじれたからなあ。 あれは2位いいんじゃねじゃあなくて1位のスパコン作るのに1千億もいらないだろ と突っ込むべき。
>>638 口では「別の問題」って言ってても、それを信じてない、でしょ?
経済成長が目的でインフレをいう?んじゃなきゃ、なにでそこまでインフレにこだわるのかの意味が一般人にはわかりにくいよ。
経済成長がインフレに優先することはあってもいいけど、インフレが経済成長に優先することなんかあっていいわけはないから。
641 :
640 :2009/11/30(月) 01:35:53
どうもへんてこな文になったorz 物価政策も大事だけど、一般的には経済成長の方がより大事だよね?ってことです。
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 02:10:23
池田信夫が妙に丸くなっていて面白みに欠けるので、矢野浩一のブログから彼の賛同者と思わ れる人(矢野本人かも知れないが、笑)のコメントを引用してみる。 >とおりすがり >2009/11/13 08:35 >>nyさん >池田の言う「根本的な問題」とは潜在成長率をあげることであって、矢野さんの指摘してるの >はデフレを何とかしない限り潜在成長率は上がらないということだから本来はまったく対立し >ない話です。 >はっきり言って、矢野さんみたいなちゃんとした研究者が相手にすべきじゃないですよ。何の >益もないです。 「デフレを何とかしない限り潜在成長率は上がらない」というのはリフレ派の総意なのか? この場合の、潜在成長率とは何か?
643 :
615 :2009/11/30(月) 02:13:01
>>641 まず、デフレってのは物価が下がると言うことだけじゃなくて、
デフレであるだけで名目GDPの低下圧力になる。
デフレの状況下では、労働生産性の向上はよりいっそうのデフレ圧力となり需要を減らしてしまう(デフレスパイラル)。
また、新たな需要(ニーズ)を創出するようなリスクチャレンジもそれに見合ったリターンが期待できないため、
それにトライする人達もなかなか現れなくなってしまう(アニマルスピリットの減退)。
インフレと経済成長のどちらが大切かと言うことではなく、
経済成長の為には、まずデフレ脱却が必要ってことなんです。
644 :
615 :2009/11/30(月) 02:20:53
>>642 その潜在成長率って定義をはっきりさせないままのびーがその言葉を都合のいいように使ってるのが問題だと思う。
のびーが「根本的な問題」は潜在成長率をあげることと言ってる場合の潜在成長率と
政府がデフレギャップを説明するときに言ってる潜在成長率は意味が異なるものと思われる。
なのに、のびーが潜在成長率を上げる為には労働生産性をあげなければいけないと言うときには
政府が言う潜在成長率の意味を使用しているように見える。
訳がわかんない。生産性を向上させなかったら経済は崩壊するだろうに。
646 :
615 :2009/11/30(月) 02:37:04
>>645 生産性の向上がどんな状況下でも経済成長をもたらすとは限らないのです。
>>646 生産性が向上したら
人口の10%位要らないからね
現に今も要らないけど
日本はなんだかんだ言って
いろいろな人の手を回遊することによって
食えている
産地直送をやると間の人間はすべて要らなくなる
生活保護を10%の人間に与えるかどうかなんだよ問題は
財源が無いけど
あとは海外に捨ててくるブラジル移民みたいに
>>639 スパコンに関しては
アメリカ式は物量作戦
日本でそれが可能かどうかだね
ニューヨークの市場も確か足らなくなったら
継ぎ足す物量作戦
東証はライブドアの一億株洪水に耐えきれなかった
継ぎ足しが出来るものではないと予想
地球シミュレーターは実行効率は今でも世界一
設計思想の違いだそうだ
そこをどう評価するかだね
グーグルは物量作戦です
あれはサーバー屋
だから電気代(と熱)が一番問題になっている
649 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 04:01:05
BI
650 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 04:57:24
↓(*****以下)の民主党、鈴木淑夫、派遣村代表、中国共産党工作員等による 劇場型経済政策論の「ゴチャゴチャ奇弁、政局で利用された、事実を纏めれば、 その中に含まれる真実で重要なことは、簡潔に纏めれば、つまりは 「輸出産業はGDPに及ぼす影響度が高い(波及効果が高い)」 ということなのだ。 (民主党、鈴木淑夫「円高でも影響度低いはずだからかまわない」と 「一番影響受けた」は明白に矛盾している。政局論のために言ってるから、 このような精神分裂症状論になってるのだ。) **************************************************************** 鈴木淑夫や民主党直人(国家戦略局)や派遣村代表の主張 「輸出産業の就業人口は10%しかいない、だから円高でも影響度低い からかまわない。だから内需主導経済にすべき。」 (この部分の前句は事実だが、後の句は民主党や鈴木夫の意向であって、 証明事実や真実、真理ではない。つーか、「なにがかまわない」のか曖昧な 奇弁で、内需主導にすべきどうかは純粋に合理的、科学的に経済分析して言える はずのこと。それをしないのはファシズムでしかない。 鈴木の場合にしても「交易条件」という極めてめメルヘン的な「投機条件」 を持ち出し、民主党のマニフェストの根本思想である「まじめに汗水垂らして 働けばなんとか安心して暮らしていける経済社会」というものとは全く異なる 次元のものを持ち出してる。) 「サブプライムローン問題の株価、経済への影響は日本が一番受けた。 これは日本経済の外需産業への依存度が高いから。」 (これは前の句は事実だが、後の句は、論理のすりかえで奇弁だ。)
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 05:02:41
つまりは民主党の経済政策の結論は 「輸出産業はGDPに対する波及効果が高いから国民(経済)にとっては 悪い存在である。だから波及効果の高い産業は潰して波及効果の低い産業 に労働移動させる。内需主導経済(意味不明)にする。」っていうもの でしかない。 この論理はメチャクチャな「自殺経済政策論」だよ。乗数効果の高い産業を 潰して、その従業員を乗数効果の低い産業に労働移動させたら、個人消費 なんか伸びない。マイナス経済成長で、ますますデフレが深刻化するだけ。 民主党の経済政策は、日本から製造技術を移転させまくりたい中国共産党の 意向に従った売国政策としか思えない。 結果はかつて製造業の国際競争力が低下しまくって「英国病」になった 英国の道を辿る、間違った政策を猿真似する「周回遅れ猿真似政策」だと 思う。 あの「派遣村」のヤラセ代表(中国共産党の工作員か韓国の工作員だと思える) を利用して日本から輸出産業を骨抜きにしようとしてるとしか思えない。 「空白の10年」では済まない。「50年の空白」への道だ。
>>642 >「デフレを何とかしない限り潜在成長率は上がらない」というのはリフレ派の総意なのか?
ノビー信者もノビーアンチも、リフレ派も反リフレ派も色んな人がいるんだよ。
ただ景気が安定化した方が長期的な成長率に好影響を与えるって研究は
飯田ブログで紹介済みだから、直感的な正しさ以外にも支持されていると思うな。
そもそも潜在成長率を意識的に、景気に影響を与えるほど伸ばす事が可能かどうか、
そっちの議論がゼロだから池・池派はまともな人に相手にされないんだよね。
>>622 >>628 でも普通(経済)学者の限界生産性って50過ぎると急激に低下するよね?
これじゃ年功序列下の不況における若者締めだしとどう違うのかがわからん。
つーかノビーがマクロな生産性について理解してないでしょ それで昔山形浩生にフルボッコされてたし
655 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 08:10:25
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 08:26:51
米国の一流経済学者の生産性が年齢50を超えると急激に低下していると思うか?パブリーケー ションの数自体は30代、40代の頃に比べて減る傾向はあるだろうけど、一流の学会(NBERを 含む)や学会誌では依然として幅をきかしていて、質を含めた生産性が落ちているとは思わな いが。 で、「まともな人」とは具体的に誰を指すのかな?
60でも70でもいい。要は落ちることが明らかであればいい。
池池を支持してるまともな人って誰?
で、結局日本の財政はいつ破綻するんですかぁ〜?wpg
661 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 08:40:54
>>658 >60でも70でもいい。要は落ちることが明らかであればいい。
あんた、それは話のすり替えだろう?米国の(経済)学者の限界生産性が「50過ぎると急激に低
下する」事例をここで示したらどうだ?
>>659 オウム返しは芸がないよ。
さっさと50過ぎても全員余裕綽々で論文多数ってとこを統計的に明らかにしろよ
50過ぎてもバリバリやってるリーマンなんかいくらでもいるしな
>>661 =挙証責任を転嫁するアホw
664 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 08:46:05
>>664 =言い訳が破綻して泡食ってる脳が不自由な人格障害者w
666 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 08:54:38
リフレ派というのは、こうも簡単に壊れてしまうものか?まともな会社が雇おうとしないのも 納得できるよ。驚愕...
667 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 09:06:53
驚愕はどう見ても、アンチリフレの論理性のなさなんだが。 論理性のなさが重視される、社畜には向いてるかもねw
財政がいつ破綻する具体的条件も出せなかったし
今度はテニュア餅がバリバリ論文書いてる根拠もなしw
アンチリフレは付ける薬のないアホばかりだなw
>>666 =「質的には」と留保を付けた時点で負けが確定しているのも気付いてない驚愕のドアホw
670 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 09:42:29
俺以外は奴隷 のぶを
子鼠はかつて「フリーターは努力不足」と言い切った。 竹中平蔵いわく『使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は 失業者にならずにすんだ。』 ケケ中 「正社員は既得権益だ」 と自ら大臣で派遣規制緩和推進→派遣会社パソナに天下り→総務省から人材バンク受注の利益誘導 子鼠 「既得権益をぶっ壊せ」 規制緩和委員会に派遣会社の社長やオリックソ(ここも派遣会社)を入れて規制緩和し その実態はこれらお友達企業に利権を回してあげただけ あげくに息子に世襲(あれ?既得権益をぶっ壊せなのにw) 城繁幸や池田信夫といったルサンチマン丸出しの構造改革マンセーの恥ずかしい奴らには笑える。 こいつらはピンハネ派遣業者の莫大なピンハネの儲けから目をそらす為に世代間闘争を煽っているだけw 結局、池田も城も犬HKや不治痛でやっていく自信がなかったのだろう、 そして構造改革で会社を辞めても何とか大儲けできそうだと思ったのだろう。 だからスピン・アウトした。 ところがそうはいかなかった。 大儲けだったはずの本も売れずに恥ずかしい太鼓持ち稼業の自分達に比べて元いた会社の同僚がいまだに 高給である事が恨めしくて仕方がない。 しかし、コイツラは自分の腹を肥やす政財界の太鼓持ち発言しかしないから 本来、若者に一番重要なセイフティー・ネットや職業訓練教育を抜きにして 賃下げとクビ切りだけを主張している。 これじゃ、若者の味方どころか、敵も同然。 赤木も含めて、こういう身勝手な部分を完全に見透かされているに気付いていない のが彼らの精神年齢の低さや愚かなところであろう。 赤木や池田、城のようなピンハネ派遣会社会長のケケ中や奥谷、八代の太鼓持ち発言をしてる 政財界の犬どもこそが 若者の敵なのである。
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 11:16:41
転勤をやめろって、この馬鹿は漫才師か?
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 11:21:09
誤訳を指摘するイナゴがいるが、これは翻訳でも要約でもない。経済学のコンセンサスである。 のぶを
674 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 11:28:39
ベーシックインカムの利点は、国民年金制度、失業保険、生活保護、子供手当など に替わり、すべての国民に公平に平等に給付されることである。 現在、厚生年金などは、著しい格差がある。 さらに事務手続きが簡素化でき、小さな政府に最適である。 さらに ベーシックインカムの利点は、社会保障だけじゃない。 「ベーシックインカムの利点は、デフレ解消に最適であること。」 ベーシックインカムは、デフレ解消に公共投資より効果的。 公共投資はゼネコンの役員など一部の人間の財布に入った金は動かないのが問題。 公共投資は請負会社の内部留保となって金は動かないのが問題。 ベーシックインカムで、貧乏人は、その金のほとんどを消費に費やすから 結果、内需は拡大する経済効果がある。 現在の構造不況は、物価スライド式ベーシックインカムを 導入する構造改革だけで、すべて解決する。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 12:59:21
財界は俺を発見しろよ、はやく。みんなの党から民主党にのりかえるぞ。是々非々だもの のぶを
676 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 13:13:23
池田信夫くんの 御用学者ウォナビーが始まったなw もう、あきらめて、売国奴みんなの党から出馬すればいいのにw 一番言ってることが近いのは実は幸福の科学みたいだけどなw
677 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 14:20:35
俺を御用学者というイナゴがいるが、間違いだ。俺がただしいと感じた政策に理論の裏付けをしているだけである。感情的なお人好したちの怒りをつつけばいいだけだが、それなりに苦労もあるのである。 これは経済学のコンセンサスである。 のぶを
>676 貴重な収入源の上武大学教授の職を投げ打たなくちゃいけないので、出馬しませんw
679 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 14:47:48
リフレ派の妄言を読む時間もないし、その価値も感じないがひとつだけ。いいかげん俺を経済学者と認めなさいな。議論はそれからだ のぶを
680 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 15:36:51
ノンワーキング・リッチ解雇と不当解雇しかないと思ったんだもの のぶを
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 15:47:50
682 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 16:38:01
直感こそすべて。世の中の気分を掬いあげられない経済学は無意味 のぶを
683 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 17:21:42
のぶお、幸福の科学と同じ事いってるな(笑)
ついに白川がデフレ退治に乗り出すらしいな
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/11/30(月) 20:30:44
俺を仕分け人にしたらあと500億削れた のぶを
足りねぇw
687 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/01(火) 01:15:10
俺を使わないなら受信料拒否を数万の読者に呼び掛けるぜ のぶを
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/01(火) 11:36:23
子鼠はかつて「フリーターは努力不足」と言い切った。 竹中平蔵いわく『使い捨て可能な派遣制度のおかげで、派遣労働者は 失業者にならずにすんだ。』 ケケ中 「正社員は既得権益だ」 と自ら大臣で派遣規制緩和推進→派遣会社パソナに天下り→総務省から人材バンク受注の利益誘導 子鼠 「既得権益をぶっ壊せ」 規制緩和委員会に派遣会社の社長やオリックソ(ここも派遣会社)を入れて規制緩和し その実態はこれらお友達企業に利権を回してあげただけ あげくに息子に世襲(あれ?既得権益をぶっ壊せなのにw) 城繁幸や池田信夫といったルサンチマン丸出しの構造改革マンセーの恥ずかしい奴らには笑える。 こいつらはピンハネ派遣業者の莫大なピンハネの儲けから目をそらす為に世代間闘争を煽っているだけw 結局、池田も城も犬HKや不治痛でやっていく自信がなかったのだろう、 そして構造改革で会社を辞めても何とか大儲けできそうだと思ったのだろう。 だからスピン・アウトした。 ところがそうはいかなかった。 大儲けだったはずの本も売れずに恥ずかしい太鼓持ち稼業の自分達に比べて元いた会社の同僚がいまだに 高給である事が恨めしくて仕方がない。 しかし、コイツラは自分の腹を肥やす政財界の太鼓持ち発言しかしないから 本来、若者に一番重要なセイフティー・ネットや職業訓練教育を抜きにして 賃下げとクビ切りだけを主張している。 これじゃ、若者の味方どころか、敵も同然。 赤木も含めて、こういう身勝手な部分を完全に見透かされているに気付いていない のが彼らの精神年齢の低さや愚かなところであろう。 赤木や池田、城のようなピンハネ派遣会社会長のケケ中や奥谷、八代の太鼓持ち発言をしてる 政財界の犬どもこそが若者の敵なのである。
あれだけどうでもいい記事連発して、なんでまだドバイはノータッチなんだろう。 好意的に見ればじっくり調べてるところかも知れないが。
>>590 ち、こういう年寄りが生き残ってるからこまるんだよな。
いじれるんだよ。きもいな。
691 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/01(火) 13:43:05
アーキテクチャをいじっちゃったら アーキテクチャの意味がなくなってしまうのでは?w
692 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/01(火) 14:12:46
来年は仕分けに呼ばれるかも めざせノンワーキングリッチ御用学者 池田信夫君でした(笑)
エコポイントとか雇用調整助成金とか財政出動とか、公共事業とか、日銀に金だせって 政府にたよりすぎだろ。 生活保護となんにも変わらん。というか、生活保護は資産がなくて、最低限の 生活をしている人向けだろ。資産も収入もあるのに金くれ金くれと、 はずかしいと思わんのか。資産も収入もあるやつは政府にものごいするな。
695 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 08:55:36
皆の大好きな池田信夫さんが大嫌いなはずのケインズ(いつもバカにしている)を 自分に都合よく持ち出して、雇用を作り出す唯一の方法は、賃金の引き下げだと宣っている。 結論:バカだとは思っていたが、雇用を増やす唯一の方法と言いながら 人減らしを推奨するのだから見上げたものだ。ここ迄バカだとは思いもしなかった。 嫌いなケインズを持ち出して曲解の結果、論理破綻。こいつはタミフルでも飲んでるのか?
転勤のない会社って こいつが犬HKで 使い物にならなかったのは仕事ができないだけじゃないのがわかった。 赤木と同じワガママな幼児性は社会人としては使えないレベルw 確かに机上の空論並べる御用学者には、こういう幼稚園児みたいな精神性の アフォが多いんだが、この馬鹿はナンチャッテ経済学者で そこらへんも中途半端なんだよな(笑)
勝間の主張が通って日銀も向きを変えた。 まだ何もしてないのに等しいのに「意思を示した」だけで日経は下げ止まったし円安に向かってる。 これを見てまた墓穴を掘りそうな幼稚園児w
>>697 怒られたからちょっとだけ方針転換という
90年代から繰り返されてきた日銀の受動的金融政策の続きに過ぎないわけで
今後も欧米以下の回復しか出来ないはず。
よって、池田センセーは嬉々として叩くでしょ。
リフレなど意味がないのだ!と。
>>699 確かにそうなんだけど。
いや、なんか、一冊本を読んで利振れに転向したみたいw
量的緩和自体は、これ以上は無理だからねえ、 財政難の政府にたいする一種のサポート?
>>701 何言ってんの
量的緩和すらろくにしないよ!出来るだけ緩和したくないから!ってのが今回の日銀の声明なんですがw
リフレ派が求める、ターゲットを明確にした強力な質的緩和なんて夢のまた夢。
>>702 いやリフレ派がいってるのは経済学っていうより宗教にちかいから、実際の運用は夢のまた夢
なのは仕方ないだろ。
デフレ派も結局のところ「期待」とかいいかげんな単語を便利に使い回ししてるくせに。 「信仰」と「期待」に差があるのかよって気がするがな。
リフレってポジトークの一種だろ? 市況が回復してきたら、リフレ政策が効いてきたといい、そうでない限りは緩和が足りないといい。
これがリフレ派のひどいポジトークの証拠だw
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20091201 >>日銀は、きょう午後2時から金融政策決定会合を臨時招集すると発表した。
>>最近の金融経済情勢の動向を踏まえ、必要な金融調節事項の検討を行うため。白川方明総裁が4時半に会見する予定。
>> 発表を受け、ドルは一時87.01円まで上昇。ユーロ/円は130.60円まで上昇した。(
>>
>>2009 年 12月 1日 11:21 JST,ロイター)
>
> さて,何かが動き始めています.いや会合が「ある」というだけで為替はすでに動いています.
怪しげな株屋さんみたいな言動ですねw
だめなら中身がなかったと批判してればいいわけだもんね。
リフレ派はポジショントークww 経済学を知らない池田信者がまた妄想を垂れ流してるようでw 新自由主義者のクセにフリードマンのリフレ提言を無視する池田はどこのポジションですかぁ?w
>>697 日本の場合、「正しい」意見はいつもあるだよ
ただしそれは実行されない
吉田茂が反戦に回ったのは正しい意見だった
けど日本は必ずその反対を採る
なぜか、ね
今回の日銀は正しいのか正しくないのか
709 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 17:40:30
具体的な方法論義丸投げでなにがリフレ派ですか?w 規制強化と生産性低下政策を一方で強力に推し進めててな その結果不景気になってるツケを日銀に転嫁するということを、この先も続けていくんだろうか? 俺には、リフレ派が考えているのかもしれない2006年型のトヨタバブル的な景気回復なんか もう難しいと思うけどねー?w
710 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 17:43:37
生産性が低下してるのになんでデフレになってんだよw
具体的方法論丸投げってのが既に妄想。
具体的方法論丸投げじゃないってのが既に妄想。
713 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 18:04:18
国債の増発については、 今までの財政出動の際に支出された金がどういうふうに使われたかの検証をやってからでないと無駄だろ。 そもそもこれだけ財出やってきてその効果がこんなに低いということが異常なわけで、だから政権が交代した。 こんなに景気の腰が弱いというのは、なにかおかしい。ちゃんと景気対策に使われてるのかどうかすら、あやしい。
715 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 18:15:38
これまで金融緩和と財政出動はどちらか片方だけ実施されてて 同時に実施されたことがなかった。だから両方とも効果なかったんだよ。 バランスシート不況下では両方同時にやらないと効果ないんだよ。
緩和も財出もはずっと、のんべんだらりと、やり続けてるようにしかみえないんだけど。 それで効果が出ないのをまた日銀のせいにするという無限ループの一環だろ。
また経済学を知らない池田信者がテキトーな事を
718 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 18:48:31
ゼロ金利政策を維持して、財出をやって、しばらくしてもデフレがなくならなかったら さらに財出をやって、結果がでなかったらさらにさらに財出をやれといってるだけ それだけだよ、なんにも難しいことなんかない。 政府の債務? さあね。
政府の債務が心配だったらシニョリッジ使えばいいじゃない ああ、シニョリッジとか難しすぎて低学歴な池田信者さんには理解できないかw
>>719 教えてもらいたいんだが、
国債を発行してたとえば道路などを作って通行料とったりするのと
通貨を発行してその資産から発行益を得るの、どう違うの?
金は有るところには有る。 金融資産という1500兆円がな。 動かないならインフレ税をとれ、インフレ税をとるぞと脅して動かせと言ってるんだ。
722 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 20:10:49
>>720 国債は未来時点での課税かインフレ税による希釈化かを約束する。
シニョリッジは発動時点でインフレ税による徴収をしてる。
インフレを前提とする場合、ある意味変わりないわけだが、現時点での債務増加を気にするのがカイカク派にありがちな傾向なわけで
だったら現時点での債務増加が起こらない政策がありますよ、と言ってるだけ。
>>710 正論。
生産性低下でデフレになると言ってる奴は北朝鮮でデノミされて来いって話だよなw
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 20:30:37
リフレ派の目指してるのは生産性の低下かよwww
のびーも池尾も微インフレが好ましいつってるから 金融緩和否定派のアンチリフレはそういう理論なんだろうなw
アンチリフレ流構造改革=日本経済の生産性低下www
つかデフレが好ましいという意見の人なんかリフレ派の脳内にしか存在してないからっ そういう脳内の仮想敵あいてに発言すると、きみらみたいに訳のわからないことになるんだよww
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 20:52:53
金融緩和肯定ながらも実証的に効果には懐疑してる派=一般人 金融緩和肯定にして実証無用とばかりに突き進む念仏集団=リフレ派
731 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 21:33:16
金融緩和で貯め込んだカネの価値が落ちることを恐れる人=豊かな中高年と ぶら下がるニート 金融緩和を肯定して円安によって雇用が守られることを求める人=一般人
732 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 21:34:41
池田は仕事を確保しており かつ資産もあるから 当然、円というカネの価値が薄まることには反対する。
経済理論と実務のバランスが取れた本書はもっと読まれるべき(と、元教え子は語る。笑)
RT @ikedanob: 池田信夫 blog : ゼロ金利との闘い*
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51322226.html 約1時間前 HootSuiteで
@yagena 植田さんのいたころは、日銀バッシングが今よりはるかにひどかった。「車やパソコンを日銀が大量に
買って捨てればデフレは止まる」という部分などは、無理解な批判に対する怒りが感じられますね。
16分前 Tweenで yagena宛
>>713 そいつ最近までリフレの意味自体知らなかったらしいな
そんな奴が経済評論家名乗ってるとは笑わせるw
> さて、話はガラリと変わりますが、三橋貴明のブログとしては初めて「リフレーション」という
> 言葉が登場しました。なぜこれまで登場しなかったのかと言えば、実はわたくしが「リフレ」の
> 意味を知らなかったからです(マジです)。
735 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 22:12:38
>>734 リフレという言葉や意味を知らなくても何の問題もないと思うが
信夫は「マイナス金利を設定できればそれに越したことはない」と言ってるわけだが、 名目をマイナスにできなくても実質をマイナスにすることを目的にしてるのがリフレなんだよな。 構造改革なんてどれだけやったって金利をマイナスに誘導できるわけがない。 だったら脳みそひねってリフレを成功させる方法を考えたら良いのに。
737 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/02(水) 22:35:34
>>736 構造改革やって生産性をあげるとデフレが進行して
実質金利が上がるから逆効果なんだよなw
>>733 「日本銀行は信用できるか」には、植田が組織の論理に取り込まれて
正論を言えなくなって行った描写があったなあ。実務、か。
日本の新たな「第三の道」 アンソニー・ギデンズ (著), 渡辺 聰子 (著)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478012164 内容紹介
ついに、本格的な政権交代が実現した日本。しかし、新政権の迷走ぶりを見ても、
半世紀以上にわたって硬直化してきた政治や社会のシステムが簡単に
改革できるとは思えません。
では、政治や社会に関して、いま日本に最も求められていることは何でしょう。
著者のギデンズらは、「市場主義改革と福祉改革を同時に推進すること」だと
本書において主張します。
日本はイギリスのようなレッセ・フェール(自由放任主義)的な市場経済も経験していないし、
そうかといって完璧な福祉国家も経験していません。日本には自由競争を制限する
さまざまなシステムが存在し、市場原理が機能していない領域が多いのです。さらに、
欧米諸国に比べると公的な福祉制度の整備も遅れています。
すなわち日本では、市場主義改革の必要性も福祉改革の必要性も、欧米よりもずっと大きいといえます。
言い換えれば、自由市場主義と福祉国家主義の弊害を乗り越え、両者をより高い段階で統合すると
いう「第三の道」が、欧米とはまったく異なる文脈において日本では重要な意味を持つことになります。
本書では、そうした「日本における第三の道」がどうあるべきかについて、
欧米の成功や失敗に学びつつ、様々な角度から検証していきます。
今後、日本が経済再生を果たし、市場の繁栄と健全な福祉制度を両立させ、激しく変化する世界の中で
自らの意見や立場を主張していくということはけっして容易ではないでしょう。
しかしそれは「可能である」と著者たちは主張します。本書は、こうした目標を実現するために
今後日本がとるべき方向性と方法論を提示するものです。
ブラインダーも日銀批判派だし
昔の日本版エコノミストで日銀はインタゲ導入しろと提言
外タレのインタゲ師は、その時々でトーンが変わってるけど 日本の岩田とかは、こないだの朝日に記事みても、なんか時代が10年くらい止まってるっぽいな。
>外タレのインタゲ師は、その時々でトーンが変わってる 池田先生、またボケて英語が読めなくなったんですか・・・
>>738 植田と同じ東大の教員出身の副総裁は
改革バカが如何に当てにならないかのサンプルでもある。
「見えざる構造転換」で日本は景気回復したとか本まで出しておいて、
その後もデフレが止まず、ついに不況が目に見えて忍び寄ってきたら
「あれは勘違いだった」などと言い出したw
今度学者委員として新たに就任する宮尾は中銀無能論者=税金泥棒確定だしw
なんか陰謀説ふりかざす点で内国リフレ派と特定郵便局職員が同列と化してるのが 昨今の日本の状況ですね。
>>746 結局、小泉が郵政選挙で勝った時にバブルが起きて
それでかえって構造改革が遅れたようにも見えるが
これから老人が増えて、介護やら医療やらどんどんお金がいるのに、 ムダ使いする余裕などない。いざというときに金がないでは困る。 景気が悪いのは中国に負けたのだからあたりまえ。 経済これから何十年と右肩さがり。 いちいち金をばらまいていたら財政がもたない。 生活保護とか健康保険とか、本当に必要なところだけにばらまくべき。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 11:51:28
>>746 子鼠ケケ中の構造改革詐欺w
日本人の財産を外国人やそれにたかる外資族に売り渡した売国奴の手口w
日本はリストラやり過ぎで内需が落ち込んだが、株式の外国人買いと
海外への輸出依存度を高めることによって景気回復しているように
見せかけた。
更には派遣法の改正で失業率を一時的に低く見せることにも成功した。
会計制度を変え、強制的に不良債権処理を行い、バランスシートが
良くなったように見せかけた。
銀行利子もゼロで期待できない老後の為に国内運用も期待できない状況を
作り出して、日本人の個人貯蓄を海外に吐き出させた結果、
日本人の海外資産(個人の虎の子の預金タンス預金とかね、海外の物件じゃないよ)が
めちゃ増えて、それとゼロ金利で日本から調達した金が日本からドバドバ流れ出し
アメリカ人の消費活動の為に貢がれ住宅バブルが起こりサブプライムまで発展した
わけだしね。 その日本人の金も戻ってこないんじゃないかな?額面上は残っててもね。
一方で米国債を大量に買うことにより、円が大量に売られ、輸出企業に
よる「企業努力」によって輸出が増えているように見せかけた。それによって
「外貨準備高」が増えているように見せかけた。
そして、これらを「ほら、改革が進めば、雇用は改善され、国際競争力が
ついて輸出が伸び、不良債権処理をすれば企業は筋肉質になり、雇用が
流動化すれば失業は減り、規制緩和をすれば「ほりえもん」のような努力家が
成功しイノベーションが進み、金融を自由化すれば外国人がどんどん日本に参入して、
経済は発展する」というアナウンス効果を使って内需を無理やり持ち上げようとした。
これが日本人の財産を海外に売り渡しテメエ等の腹を肥やした
構造カイカク馬鹿、グローバル馬鹿、規制緩和馬鹿の売国奴の手口だ。
マネーと人の流動化をMAXに取れるバクチをしたのが子鼠構造改革だっただけのハナシ。
構造改革利権のバクチで儲けた金は自分達のもの、
損した分は日本人の税金で御願いしますという寄生虫の詐欺商法だ。
藤沢は低脳児かw 日経爆上げしとるがな。 こういう売国奴のポジトークは藤巻といい、武者といい逆神だからなw
>>746 藤沢や貞子のような金融ゴキブリは
往々にして、こういう間抜けな発言こいて失笑を買うよなw
753 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 12:31:06
リフレクソロロジー派が日銀しょぼって叩いていたけれど 金融緩和してないけどなんとかなってるじゃん 経済は気からだな
おいおい、リフレ派叩くのはいいけどさ 景気は気でちょっとした緩和姿勢だけで気が転換するってんなら いままで池田大センセーが主張してきたカイカクとかはどうなるんだよ、池田信者くんw
755 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 12:39:25
>>754 どっちがどっちなんてどうでもいいじゃん
株価上昇めでたいねぇ
とりあえずのカンフルは効いたわけだ
株価には根拠がないから。なんとなくの値段だよ。
757 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 13:13:38
152 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/11/26(木) 19:26:36 ID:TYUTYS260
>>142 真性保守は
売国奴の子鼠など毛嫌いしておるだろうが、低脳w
朝鮮銀行に多大な日本国民の血税を上納した
子鼠帰化チョン一浪・ケケ中と愉快な仲間達。
ピンハネ派遣業やサラ金やパチンコなど某国系企業を擁護する
構造改革馬鹿グローバル馬鹿、規制緩和馬鹿の連中だ。
奥谷や、池田信夫、城繁幸、御用学者の八代尚宏に大竹文雄といった売国奴だ。
こいつらは北朝鮮に日本国民の莫大な税金をプレゼントした子鼠の飼い犬である。
ピンハネ派遣会社の膨大なピンハネから目をそらそうと
世代間対立を煽り、正社員をスケープゴートにして賃下げを目論み日本経済を
ボロボロにして某国を儲けさせようとしてる売国奴どもだ。
ケケ中はピンハネ派遣会社の会長に天下りしている。
ピンハネや株の空売りやインサイダー、サラ金の悪質金利でで暴利をむさぼる
の売国奴どもこそが日本国民の敵である。
まだ小泉がどうしたって、いつまでやってんだよ。 とっくに民主党の世の中なのに。
759 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 13:18:25
44 :名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 12:27:25 ID:2hyLA4fe
>>37 菊池さんは11/25「ニュースの深層」(キャスター宮崎哲弥)で
国の借金が838兆円とあるが、そのうちの549兆円は
アメリカの国債や社会保障基金等の金融財産だから
健全財政なのに国民は騙されている。
それはアメリカの学者も日経新聞に同じ主張をしている。
財務省が消費税を上げたいから財政難と危機感を煽っている。
よって民主党が最初に主張したように、
毎年20兆円の財源は国債を使わなくてもいつでも出せるのに
今は財務省に抑えられているのではないかと。
(民主党、頑張って!)
新自由主義はすでに崩壊していると
小泉・竹中構造改革の失敗を表で示して説明していた。
CSが全国的に普及して、正しい情報が入るから
国民のほうが賢くなっているから
お粗末情報を流す新聞・地上波は菊池さんから学ぶべき。
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 15:38:02
日経爆上げ 藤沢&貞子のような金融ゴキブリの逆神効果warota
藤沢(笑) アゴラ(笑)
762 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 15:49:09
アメ公のケツなめ金融詐欺の藤沢晒し上げw
>>759 > アメリカの国債
健全ってw
どういう頭してるんだよ。
764 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 17:51:17
池田信夫君 貧困ビジネスの方は 人が集まってるかね? 結構話題にされてきたね、君のナンチャッテ企業塾(笑) 似たような事始める詐欺師さんも元気一杯で何より。 うまいラーメン食べたいよな(笑)
日経バク上げもいいけど、はやく海外との乖離を埋めてくれ話はそれからだ。 リフレ糞露地ーはいらん、構造改革をやれ。じゃないと一時の反発だけで乖離は永遠に埋まらんだろ。 鳩山ははよ退陣しろ、市場の評価はそんなに甘くないぞ。
海外で日本にリフレを求めてる学者も構造改革は強くアピールするんだが 国内の資金は既にジャブジャブだから国内での金融緩和によるリフレは無理だけど 構造改革はできるし今までやってこなかったんだから効果は大きい。 つまりこれしかない。
>>765 オツム弱すぎ(笑)
日本以外の国もこれから爆下げですわ。
しばらくは我慢。
構造改革はいいけれど小泉みたいな構造似非改革やられた日にゃ
日本沈没ですけん、みんあの党みたいなマクロ経済理解できないアフォも同様。
メンヘル怒濤の連投
このオペが効果あったとかいうリフレ派もいるんだな。 飯田センセなんか量的緩和やゼロ金利は意味なしつってるけども?
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 20:28:52
今構造改革(=生産性の向上)やったら デフレ圧力が強くなって逆効果だと何度言えばわかるのだろう。
飯田センセのブログより >効くのはゼロ金利や量的緩和ではない! > >金融緩和が継続されるという期待形成なのだ! > >「好況になってもしばらくは低金利が続く」との予想がない限りインフレにはならない! > >脱デフレ政策の「肝」は金融緩和へのコミットであることを忘れるな!! これを日銀にもとめるのは無理だろ。経済閣僚がしっかりしてないとこんなの無理。
>>770 サービス業や公共分野の生産性の向上は常に求められてるんだが。
どの分野でも求められてるよw ただ例えば人減らし&労働強化は一番わかりやすい生産性の伸ばし方なんで、 景気や生活にとって常に良い物とは限らんよね。短期的には。
>>770 >>771 むしろ相場は思いっきり期待で動いてる。
それは臨時会合当日の値動き見れば明らか。
海外だと今回のオペは次の対策への布石と受け止められているらしいから、
逆に言うとさっさと対策を打たなければ期待も薄れて経済も萎む。
>>773 リバランスって言葉知らないの?
生産性の向上って、資源の有効活用だろ。
生産性の低い部署に不要人員抱えることが景気対策になんかならないよ。
能力がある人はその能力を生かす方向で早く移転するべき。
なんで、それをやったら景気が悪くなるのか?さっぱりわからん。
需要がある分野の掘り起こしにすぎないんだがね。
>>776 は?失業増→所得低下→消費低迷→景気低迷。頭悪いね君。
失業者はずっと前から大量にいるんだから、生産性の高い部門はとっくに
労働者を雇ってもいいはずだが、そうじゃない。構造改革じゃどうにもならんって事。
> アンチリフレは金融緩和無効説と生産性不況説に分かれると思う。
> 前者はポリシーミックスやバーナンキの背理法で瞬殺として(,単に日銀に責任
> 被せたくなくてグチグチ言ってただけ)、後者もかなり前から怪しい部分がでかくなってる。
>
> リフレ派は死んだ!〜「経済停滞の原因と制度」(第1章〜第7章)から学べること〜
>
http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20070321/p1 > 「経済停滞の原因と制度」のまとめ
>
http://d.hatena.ne.jp/svnseeds/20070325 >
> ここで技術進歩停滞説が概ね死亡して、アンチは資源(労働)再配分説に
> 傾いたんだけど、
>>138 みたいな話が出て来ているようでやっぱり胡散臭い。
> あともっと一般的な疑念としてここの(2009-11-11追記)部分もあり。
>
http://www31.atwiki.jp/anti_deflation/pages/14.html 上の「
>>138 」の内容は以下のコピペ。資源の配分の硬直性はどうも問題じゃないらしい。
月末過ぎて池尾も特に何かtwitterでコメントのしたように思えないし。
>. @ryozo18 労働力と資本を産業の壁を越えて再配分する機能が弱いのが日本の問題点。
> その解決には、外部労働市場と資本市場の機能を強化するしかない。
> したがって、労働市場改革と金融資本市場改革が不可欠。・・・というのは、
> 前から多くの論者(含む池田氏)が指摘しているところ。
> 4:23 PM Nov 11th Tweenで
↓
> 深尾京司先生らの研究(深尾・金(2009))では、産業間・産業内の資源配分の非効率化が
> 90年代のTFP減速の主因ではなかったと論じています。勿論、資源配分の重要性は
> 否定しませんが。RT @kazikeo 労働市場改革と金融資本市場改革が不可欠。
> 4:44 PM Nov 11th webで
↓
> 今月の終わりに、「2000年代のわが国生産性動向」をテーマとした東京大学金融教育研究センターと
> 日本銀行調査統計局の共催コンファレンスがあるので、それに出て勉強してきます。
> RT @goushikataoka: 深尾京司先生らの研究(深尾・金(2009))では・・・
> 6:18 PM Nov 11th Tweenで
池田先生は電波の話なのにどうして総務省に呼ばれなかったんですか?
総務省がのびー呼ぶはずがない 民主が呼ぶんならありえるが
>>777 あんたも頭悪いね。一例あげると。
たとえば公共分野、待機児童とかあとは老人福祉サービスが受けられなくて家族の介護に頼ってる家庭などでいうと
国や自治体が払い込まれた保険料やら税金やらを無駄使いせず有効活用して公共サービスを実現していくことで
あらたな雇用も生まれる可能性があるし、なにより家族の世話に忙殺されずにすむ。そういうことだろ。
あなたがいうのは無駄を増やして不要人員を抱え込めということだから、めざしてるものが違うよな。
>>781 それ全然反論になってないから。アホだね。
産業革命の時に手工業者がふぁびょったらしいけど、生産性の話を否定するってのは そういうことか?
そ、ラッダイト運動の背後には実際に失業した人達がいたわけ。 短期的にはそう言う悪影響が生じる。歴史を見れば明らか。 労働生産性の定義によって人手が少ないほど生産性は上がる。
んじゃ生産性完全否定して昔に変えればいいよな。 じいさんは山で柴刈りばあさんは川で洗濯すりゃいい。
>>785 昨日もそんなこと言ってたレスがあったな。
やっぱり構造改革派の理想の楽園は生産性皆無の北朝鮮社会かw
介護保険や税金投入なんてものが何故あるかというと、普通の市場価格に 任せていたら、国民全般にわたって必要不可欠なサービスを提供できないから。 だから医療介護分野は政策的な規制価格で賃金が安く抑えられている。 人がまともにに集まらないのは当然。敢えて雇用を生みたいのなら、待遇改善の為の バラマキが必要ということ。それでも低賃金はさして変わらないと思うけどね。 それと待機児童解消には、保育所もガンガン公共事業と補助金で建設して行かないとダメ。 構造改革?なにそれ?食えるの?
生産性と作業効率は全然別の概念だよ わかってる?
戦後日本の長期時系列データで見ても、生産性の高い産業からは常に労働力が退出しているよ。 製造業のことだけどね。
>>786 いやいや構造改革否定して生産性否定していくとそうなるだろ。
そもそも価格競争力のないものは作っても売れないんだから。
リフレ派はそれも含めて不況だのデフレギャップだのと騒ぎそうだけどw
どっちにしろ構造不況説は
>>778 で詰んでるから。
構造改革派否定しないけど、きちんと需要創出しないとこれまでのトレンドは変わらんよってこと。
>>787 国は保険料で箱モノ作ったりしてるんだが。あれはいいの?
あと介護保険などでバラマキはずっとやってきてるんだよ、足りないと言い続けて。
問題はそういうバラマキが給付金とか補助金などといって特定の手続きに従った事務経費の
やけにかかる構造のなかで行われていること。シンプルにやればもっと経費は圧縮されるし
その分は現場の雇用に回るから。そこで実現される労務はサービスとして利用者の便益になる。
医療介護分野では、事務方や事業者の手続きに消えていくだけの無駄の多いこと。
一定の税金で生まれる雇用は、賃金一定なら一緒。経費を減らせば需要はそれだけ減る。
つまり、ばあさんに川で洗濯させるような生産性の低いことが現代もまかり通っているということだなw
>>794 そういう考え方だと利用者の便益につながらないからダメなんだよw
わからないの?なんのために金掛けて公共サービスが存在してるかが。
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 21:47:18
制度改革否定すると、公共事業で病院作ろうがピラミッドつくろうが結果は同じだという わけのわからないことになるなw
>何かにつけて人様に市場の洗礼を受けることを強要する >経済学者自身が、市場の洗礼をまともに受けたら >真っ先にイチコロであるというこの構造ほど皮肉なものがあるでしょうか。
>>796 それはわかるけど、短期的には需要と雇用が減るのは事実。最初から言ってるのはそれだけ。
福祉サービスは公務員のピンはねよりはあらたな投資需要は生むと思うけどなー…
民間としては売り上げが同じなら予想される収益も同じになるから投資は不変。 まあ正規公務員より低賃金の介護労働者雇うのに金使った方が雇用は増えるけど 流れる金の量は変わらない。バラマキを増やさないと景気は良くならない。
あと税金使わなくても介護育児サービスが提供されないわけじゃないよね。 大金持ちでない一般の家庭は、制度からあぶれると「自分で自分を雇って」サービスを享受する。 ただし家事労働一般はGDPには計上されない。代わりに無駄の多い税金での雇用はそのまま。 この需要不足のデフレ不況だと、「自分で自分を雇う」分を除くとむしろ雇用が減るかも。 介護労働から解放されても就職先がないからね。仕方がないから新たに雇用対策が必要になって・・
>>801 福祉サービスはインフラの側面もあるからね
利用者の便益ってのは、単に介護者が自由になって働けるようになるとかだけでなくて、
直接的に需要の創出にもなるだろ。介護受けてる年寄りの方が1人で引きこもってる年寄りよりは金つかうから。
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 22:30:11
需要が供給を上回り、モノやサービスを供給すれば売れていた時代ならまだしも、 需要が供給を下回っているデフレ状況下では 構造改革は全体のパイを増やすのではなく、 他者からシェアを奪うだけで結果的には全体のパイを縮めるだけになってしまう。 全体パイを広げるためには新規の需要やニーズを作り出さなければならないが、 政府がこれをやろうとしてもなかなかうまく行ったケースが無い。 なので、民間がそのリスクにトライしやすい状況を作ってやるのが政府の役割。 金融政策で通貨を増やしつつ、財政で需要不足を補い、民間のチャレンジに期待する。 これしかないよ。 まあ、発展途上国なんかは昔の日本と同じ状態だから ODAで公共投資やって(国内のゼネコン支援にもなる)、将来の外需を育成するってのもいいとおもうけどね。
福祉業界に金をやっても経営者は利潤の追求でそのままの給与ベースで職員を増やそうとし 生活不安から福祉の雇用が安定しないという理由がなぜか若者の勤労意欲のなさに 責任転嫁されてるわけでこのワープアの構造を変えないかぎりよくならない。
つまり構造改革が正しいのですね
福祉業界の経営者は酷いって聞くね。 でもそれはそういう酷いことをしないと持続不能だからって面もある。 ブラック企業が栄えるのと同じで、デフレを克服して景気を良くしたり、 公的雇用なら税金投入を増やすかしないと、労働環境の悪い職場が蔓延する。
>>807 は逆もあるな。
不況で失業者が多いと、酷いことをしても労働者がいっぱい集まるから、酷い経営が罷り通る。
特に解雇規制がネックになる(
>>778 のような研究も出ているが)ような大企業周辺の労働市場と、
ブラック企業や福祉産業の労働市場はまず間違いなく断絶されているから、雇用流動化というような
構造改革よりも、リフレ政策の方がずっと効果的だと思う。
いや福祉業っていがいと敷居ひくいんだよ。経営者が気に入らなきゃ独立するという選択肢がある。
でもそういうのってヘルパー派遣みたいに低コストだけど構造的な低待遇業種だったりしない?
結局銀行が実際の融資の段になったら福祉とか医療とか型のはまったものじゃないと金出さないから リフレの人は福祉業をバカにしてるみたいけど、なかなかどうして不況期の景気対策としてはかなり有効だと思うよ。
815 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 23:00:46
>>812 典型的構造改革脳を批判したつもりだったんだが
>>811 儲かってるのは敷居の高い特養とか
経営者が金持ちな上さらに豊かに
言ってるのは待遇の善し悪しだけだよ。 これは規制価格に対して税金投入が少なすぎるんだから仕方ない。 銀行が金貸してくれるのも税金投入されて安定需要のある産業だからだけど、 そこで働く労働者の待遇改善の解決策は、やっぱり税金でバラマキを増やすしかない。
つか、リフレが実現したら間違いなく介護産業からは人が逃げまくると思うw 介護産業の人的資源を確保するには、デフレ不況のままの方がいいかもね。 でも資源確保の原資となる税財政は、デフレによってどんどん悪化していくばかりだから、そう持たないけど。
>>818 リフレで税収が増えたら、公共事業を削減して介護報酬を大幅に引き上げたらいいんですよ。
>>817 それをいうならなんで公務員が事務経費を無駄にかけてることを批判しないのかな?
現場の職員の待遇を改善する必要はあるが、今やってるのは基本的な給付部分をなかなか増やさずに
補助金やらで他に経費を余計にかけて穴埋めしてるとか。そんなんだよ。
しかもさらに、資格やらなんやらをとらせるで、入り口の段階でさらに経費をかけさせて
ようするに規制を強化しようとしてる。そういう無駄が多いんだよ。
>>820 公務員の給料が下がって消費を減らすと景気が悪化する。この事実は変わらない。
全体の景気を良くするには、バラマキの総額をどこかで増やす必要がある。
それが介護分野だというなら公務員の待遇引き下げにも反対しないよ。
そもそもリフレ派がなんで構造改革否定したのか理解できん。野良犬の縄張り争いじゃないんだぞ。
いや、読まずに書評するので有名な某氏が、例によって勝手に否定したと 勘違いしてはしゃいでバカにされたから、こういうスレが出来たわけで。 話の順序が逆だと思うよ。
824 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 23:19:44
>>822 今は状況が悪く逆効果になるからやらないほうがいいってだけ。
構造改革自体を否定しているわけではない。
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 23:21:03
北風(構造改革)と太陽(リフレ)ってことだと思うな
826 :
dell :2009/12/03(木) 23:22:43
>>822 リフレ派が批判したのはリフレなきシバキあげ改革ですよ。
リフレなきシバキあげ改革は失業と倒産の連鎖を引き起こし経済を破壊するからです。
そもそも構造改革って言葉自体が共産主義者発祥らしくて、多義的で意味不明だから、 全面否定するのは難しいよね。日銀法改正という無能官僚組織のカヴァナンス正常化という 構造改革には、リフレ派は全員諸手を挙げて賛成するわけだしw フリーランチはないなんて今更な事言ってる変な人もいるけど、 インフレ誘導だって資源配分変更の手段だから構造改革だとも言える。とにかく何でもありw
828 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 23:28:08
いやマイルドインフレの実現はだれも否定してないし。そこを勘違いしてるのがリフレ派だろ? マイルドインフレじゃないと公共福祉も維持されないしね。それをなんかこじつけて攻撃的なのがリフレ派だろ?w
デフレなんか中国に負けたんだからあたりまえのこと。 給料はグローバルに平均化するから下がらないとむしろ経済学的におかしなこと。 給料を引きさげたら、それなりに就職率はあがる。 給料を下げないから失業者がでる。
830 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 23:31:23
しかしリフレ脳のやつらて、世間知らずっぽいな、そういう印象はある。 世の中みててここは改善すべきとか、これはおかしいとかないの? それについて、デフレだからという結論に一様に導かれるとしたらこれはお笑いw
>>820 それは論争がある程度落ち着いて蓄積のある今だから言えることじゃないかな。
デフレの方が実質金利が低くなるとか言ってた、量的緩和でハイパーインフレになるとか、
昔は魑魅魍魎の百花繚乱状態だったみたいだし。それに今も野口ゆっきーみたいな人もいるしw
まあマイルドインフレに関する合意が出来たのは大いなる前進だと思う。
「良いデフレ」論は既にほんの一部で見られるだけ。
>>820 じゃなくて
>>828 だね。
もちろん
>>829-830 のようにメンヘルのトンデモというのはいつの時代もいる。
そういうのは構造改革派?にカウントしちゃダメなんだよねwフェアじゃないと思うけどw
どんどん失業者を増やして、倒産を増やさないとだめだろう。 人材を流動化しないと、税金で甘やかされたゾンビ企業ばっかりになる。 給料をどんどん下げたら失業者は減る。
834 :
dell :2009/12/03(木) 23:35:16
>>829 金融緩和で為替レートが切り下がれば、円建ての給料を下げなくても同じ効果が期待できますよ。
>>830 世の中に改善すべきところがあるからと言って、それはリフレをすべきでない理由にはなり得ないでしょう。
日銀法改正の前に、せめて日銀とちゃんとコミュニケーションのとれる経済閣僚をそろえてほしいな。 現状だれがその都度の金融政策を誘導していくのか見えてこないのは怖いな。
日銀だって総裁はただの飾りよ。全ては企画局が仕切っている。で、鳩山内閣は財務省が仕切ってるw(例外は亀
837 :
dell :2009/12/03(木) 23:48:07
>>835 昔竹中さんが金融政策決定会合で政府代表として発言しましたが、完全に無視されました。
もはや法律で縛るしか手はないと思われます。
838 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 23:49:03
>>833 インフレ基調の時ならそれでもいいんだけど
デフレの今それをやると、
企業経営者一人当たりの給料を下げて、企業の給与支出全体も減らすから
国民総所得も減り、需要も減るから、デフレスパイラル一直線だよ。
合成の誤謬の典型例でしょ。失業者は逆に増えるんじゃないの?
構造改革をしないなら、GDPは、中国との競争に負けたのだから減って当然だ。
840 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 23:56:27
>>828 じゃあ、構造改革派はどうやってマイルドリフレを実現するの?
どうも日本ってのは「進歩的文化人」の影響力があった時代が長かったせいか、 「失業は悪いことだ」っていうのがほとんど自明の前提みたいになってるな。 まずその思い込みの「脱洗脳」を誰かがやらないと、アホなリフレ脳は減らない気がする。
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 23:58:00
>>839 じゃあ、あんたはどういう構造改革をやってたらGDPは減らなかったと考えるのだ?
竹中の言ってた「期待成長率を引き上げて投資を増やす」というLeap in the dark路線でしょ。 民間企業の期待成長率の伸びを定量的に指し示す事は出来ないから、 実際上はインタゲの1億倍は頼りにならない政策。
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/03(木) 23:59:45
>>841 「失業が良いこと」になる条件が整ってなければ悪いことになるのは当然だろ。
観念論者の池田信者がいかにもいいそうな事
>>840 需要がふつうに創出されるようなことだろ。それはたとえば上のような議論だとおもうけど。
資源の効率的な配分を否定したら、金は回らなくなるわけで、デフレになると思うよ。
バラマキ増やせって話?構造改革ってほんとに何でもありだなあ
いや明らかにバラマキ減らせだろ。 なにを理解しているんだ。
>>849 それじゃ需要と雇用減ってデフレが悪化するってので反論もないよ。
>>803 バラマキ一定ならインフラに回す金も増えないから何も変わらんよ。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 00:19:58
>>847 だからどうやって需要を創出するんだよw
具体策はほんとないんだな。
無駄な部分を潰すだけでは資源の効率的配分なんてできないぞ。
100%無駄なものなんてないんだから、より有効なものへの転換とセットでないと
めぐりめぐって無駄じゃないものまで立ちゆかなくなるんだよ。
余計なバラマキは公務員の貯金残高増やすだけ。無駄にレスが進行するからここまで。
>>854 消費性向の差が頼みの綱って、それほとんど構造改革と関係ないよねw
それならなまぽや失業給付増やした方が効果的だよ。
>>855 は?上の議論読んでよ。消費性向が頼みの綱なんていってないぞ。
福祉とか医療サービスに規制の網をかけ過ぎてると需要につながらないとか
資格なんか良い例、強化していくと供給が不足するわけで。
敷居が低い分野はそれなりに必要だ。
構造不況は存在しないと思ってる? それはあまりに世間と違うな。そこら辺がリフレ派のリフレ派たるゆえんだな。
>>858 みたいに「俺は論理的に議論を整理出来ません」っていうレスをしてる人って
改革論者の印象を悪くしたい工作員なの?それとも本物のバカ?
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 00:49:45
ごめん、ちょっと難しすぎた?リフレ派には? ってんなばかな、めちゃめちゃわかりやすくスレ伸ばしてるのにw もういいや、生産性低下路線のやけくそ金融論議つづけてください。
862 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 00:56:47
構造不況改革も生産性向上も、リフレ派は必要性を感じている。 でもデフレを放置したままやっても効果ないどころ逆効果なの?おわかり?
あほ、生産性向上にサジ加減なんかないだろw 必要性とかじゃないよ、必然なんだから それを怠ると倒産するだけだからな
また論点反らしてる。本格的に日本語が出来ない人みたいだな。
むしろどうやって生産性を上げずに経済を運営していくのか教えてほしいな
>>865 たしかに生産性をあげないと将来的にはこうなるw
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 01:24:20
だれも生産性をあげないでいいなんて言ってない。
だから生産性を上げるのが大切ってことね それで不況になるとかいってないだろ。リフレ派は。
870 :
dell :2009/12/04(金) 02:16:04
生産性を上げるためにもリフレが必要なんですよ。 デフレは投資を抑制することにより産業構造調整を阻害しますから。
>>793 スパコンの時もそうだけど
下に来る前に色々抜かれるのが日本
間にいろんな人がいるからね
それを排除すれば効率は上がる
(でも失業者も増える)
派遣のピンハネも同じ
搾取構造を何とかしないと貧乏人が貧乏人を食い合う世界は終わらない
暴力革命に行く前にね(共産党宣言の)
>>829 下がっても良いけど下がった分は金持ちに集まる
それが効率的と言えばそれでよい
ただし金回りは悪くなる
生産性向上棚上げしてインフレにしろとか またアホがマニアックに騒いでるのか アホにつける薬なし。
不況で生産性低下して失業者が増えてるのになw 好況に向かう生産性の向上がデフレになる? かんぜんにアホの論理www
>>870 その通り。
デフレでは投資も滞るし地価物価人件費の調整もうまく行かない。
不採算分野からの退出も他に有望な分野があればこそ。
デフレでは既存分野にしがみつくインセンティブも強くなる。
876 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 10:19:46
生産性の向上馬鹿のメンヘラー 涙目で連投してるのが笑えるな(笑)
GDPの二倍もばらまいている国なんてない。 中国との競争に負けたんだから、GDPがさがるのも、 不況なのもあたりまえ。これ以上のばらまきは、デフォルト など有害無益。負けを認めて、雇用を流動化し、 賃金を下げれば、失業は減り、人材も最適化できる。 エコポイントとか雇用調整助成金とか財政出動とか、公共事業とか、日銀に金だせとか 郵貯の金をくれとか、エコカー減税とか。 非効率で生活保護と同じだ。
878 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 11:53:41
↑またメンヘラーが(笑)
>>877 まだB層って生存していたんだなw
オツムの悪いのは仕方がないが新興宗教の信者みたいでキモイw
今では精神病院とFラン大学の在宅教授以外ではみられない貴重な生存サンプルだよ。
>>877 これは恥ずかしい。
雇用を流動化(笑)人材も最適化(笑)
まだ日本にいたのかよ。
外国に逝く逝く詐欺の低脳児くんは(笑)
財政赤字がGDPの二倍になるほど、ばらまいている国なんてない。 中国との競争に負けたんだから、GDPがさがるのも、 不況なのもあたりまえ。これ以上のばらまきは、デフォルト など有害無益。将来不安があるので消費などするわけがない。 負けを認めて、雇用を流動化し、 賃金を下げれば、失業は減り、人材も最適化できる。 エコポイントとか雇用調整助成金とか財政出動とか、公共事業とか、日銀に金だせとか 郵貯の金をくれとか、エコカー減税とか。ダメ社員を解雇できない解雇規制とか。 非効率で生活保護と同じだ。
ピンハネ派遣会社、サラ金、パチンコ擁護の売国奴が必死だわなw アメリカは製造業で日本に勝てないと悟った ↓ 日本人が働けば働くほどアメリカ人が儲かる仕組みにすればいいじゃん! ↓ バブル崩壊後の日本法人を格安で買い叩き、アメリカ人が役員になる 日本株を格安で買い叩き、アメリカ人が株主になる ↓ 派遣労働制度により、日本人を格安労働者化 時価会計導入により、企業が人件費を削らざるを得ないように縛る ↓ バブル後、日本経済は上向いたはずなのに 日本人のふところは寂しいまま・・・ 一方、アメリカ人は株主配当と役員報酬でぼろもうけ ↓ 金融危機でアメリカアボーン ↓ 日本人にもっと格安で働いてもらってアメリカ人が儲けないと! ↓ 派遣vs正社員という対立を生み出して、 正社員の賃下げ&解雇自由化に着手したいしたいしたい!☆今ココ! ソース:年次改革要望書
883 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 12:26:01
>>882 輸出関連は全体の10%だそうだから、それほどでも。
第一、それなら対米輸出やめればいいだけだ。
派遣を搾取しているのは、アメリカではなく正社員だ。 派遣を安くこきつかい、儲けを正社員で分配する。 アメリカなどなんの関係もない。 派遣の給料をあげて、その分正社員の給料を減らさないと だめだろう。
886 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 12:31:58
竹中が派遣会社の会長に天下りしてから ピンハネ派遣会社のピンハネから 目をそらそうとしてるオツムの弱い工作員が各地でフルボッコされてるなw
887 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 12:35:52
>>882 こういう短絡的なのが
構造改革派のオツムの弱いところかもしれん(笑)
竹中がよくやる数字のレトリックだが単純に対米輸出額の数字だけで語る
ところが竹中がマクロ経済をまったく理解できていないところだ。
輸出関連でメシ食ってる企業を考えれば
日本企業の中で、その影響力は大きすぎるくらい大きい。
まずはピンハネ率透明化してみろよ。 ピンハネ派遣会社は 非正規労働者を食い物にして ボロ儲けしてきたんだから。 まずはそれからだw
キヤノン偽装請負でグッドウィル系人材会社も指導 (朝日新聞 抜粋)
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/76813/72189/20648190 朝日新聞によると、キヤノンの宇都宮光学機器事業所における偽装請負問題で、
グッドウィル・グループ(GWG)の人材会社「ハイライン」(旧コラボレート)が、栃木
労働局から労働者派遣法にもとづく是正指導を受けていたことがわかったそうです。
また、ハイラインによると、2005年5月から2006年10月17日まで、同事業所で
不適正な請負状況であったことを指摘されたとしています。
労働者が偽装請負を労働局に申告した直後の同月末、キャノンとの契約を打ち切って
いるそうです。
890 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 13:29:15
日経爆上げ 金融ゴキブリの逆藤沢&貞子効果で涙目
>>885 どこにアメリカが関係してんだよ。
正社員が搾取していることの否定にもなってないし。
892 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 14:16:58
>>891 日本語の読解力ゼロなのは
朝鮮銀行に多大な日本国民の血税を上納した子鼠帰化チョン一浪の同胞の
ピンハネ派遣業者だから仕方ないだろうが(笑)
算数もできない低脳とはな(笑)
お前はピンハネでボロ儲けの派遣会社のピンハネ率透明化に反対なのか?
答えてみろw
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 14:18:57
>>891 >正社員が搾取している
数字も出せずに詭弁ホザクなピンハネ派遣業者はw
非正規から搾取してるのはピンハネ派遣業者だろw
>>885 の数字も読めねえのかよw
894 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 14:20:50
まずはピンハネ率透明化してみろよ。 ピンハネ派遣会社は 非正規労働者を食い物にして ボロ儲けしてきたんだから。 まずはそれからだw
895 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 14:27:18
>>894 ピンハネ派遣の原因は客の方に原因がある。
何かトラブルあったときに、責任転嫁できる相手をほしがる。
大企業が自分たちで労務管理やれば、ピンハネは最初からなくなる。
896 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 14:31:51
>>895 大企業の社員には役人とあまり変わらない人が多い。
労務管理の実務はやらず、下請け企業の管理しかやらない。
つまり、最初からピンハネ前提なのだ。
>>895 人のせいにしないで下さいよピンハネ派遣業者さん(笑)
キミ達が職業訓練に金をかけずにスキルの低い派遣社員をよこすからトラブルが発生する。
で非正規労働者を食い物にして
ボロ儲けしてるピンハネ率透明化はいつやるのかな?
>>896 はいダウト。
派遣会社を使うメリットを理解できていないね。
しかし経営側からすると派遣会社はピンハネし過ぎだろう。
経営側が叩かれるが
本来叩かれるべきは
ピンハネ派遣会社の方だ。
それなりの金を渡しているのだから、非正規に反映すれば彼らのスキルも上がる。
ピンハネ派遣会社が富を独占しているのが一番の問題だ。
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 14:38:24
まずはピンハネ率透明化してみろよ。 ピンハネ派遣会社は 非正規労働者を食い物にして ボロ儲けしてきたんだから。 まずはそれからだw
派遣を食い物にしているのは正社員も同じことだ。
>>900 数字も出さずに
詭弁ホザクなや
非正規労働者を食い物にして
ボロ儲けしてきたピンハネ派遣会社(笑)
902 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 15:34:02
イギリス金融界死亡?取締人がイギリスにとって死神か救世主になるのか?これが日本にとってプラスとなるかマイナスに なるかはまだ不明だ。イギリス人の豚箱になるのは確定だが、イギリスのグローバル企業(ユダヤ系とか)に どう影響する のかはまだ分からない。イラン大統領が言う小悪魔であるゴキブリはもう潰されたも同然か? (今日の覚書、集めてみました)経由の翻訳による情報。 Nicolas Sarkozy hails EU appointment to 'clamp down on City of London' (ニコラス・サルコジ:EUによる「シティ・オブ・ロンドン取締」人の指名を賞賛) By Andrew Hough Telegraph:02 Dec 2009 フランスのニコラス・サルコジ大統領は英国政府の経済危機対応へのあからさまに非難し、 EUの新金融担当委員の任命はシティ・オブ・ロンドンの行き過ぎを取り締まるための チャンス、と賞賛した。 サルコジ氏は、国際金融危機は英国と米国が好む「アングロ・サクソンのやりたい放題」 の責任だと非難し、その一方で、「金融資本主義の行き過ぎとは無縁」の欧州的思考を賞賛した。 しかしアリスター・ダーリン財務相は、ミシェル・バルニエ氏がシティを統治する規制に介入 することにきっぱりと警告を与え、EUによる外国の介入は「混乱」の原因となるだろうと述べた。 スピーチの中でサルコジ氏は、自分の元農業相を通じて英国の銀行と金融サービスを裁き、 支配するチャンスに満足していることを隠せなかった。 「50年ぶりに初めてフランス人の欧州担当委員が、金融サービス、そしてシティ(オブ・ロンドン) を含む域内市場を仕切る姿を見ることが、私にとってどのような意味を持つかお分かりか」と サルコジ氏はラ・セイン・シュ・メーユで語った。 「世界にはヨーロッパ・モデルの勝利を目にして欲しい。ヨーロッパ・モデルは金融資本主義の 行き過ぎとは一切無縁だ」
生産性低下厨どこいった?、へっぽこ日本インフレ計画は?
904 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 17:13:00
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10403130486.html > さあ、皆さん。じゃんじゃかとコメント(という名のフィードバックを)お願い致します。
>
> もうお分かりだと思いますが、わたくしはブログのコメント欄なりニコ動のコメントなりを、
>自らへのフィードバックとして活用しています。
>まさにこれこそが、既存のメディアや評論家とは異なる、
>わたくしのコア・コンピタンス(中核的能力)であると自覚しているためです。
>(驚異的なスピードで単行本を書けるのも、実はこれが最大の理由だったりします。)
>
> ちなみに、分かるとは思いますが、フィードバックしてくれというのは、「褒めてくれ」ということではありません。
>分かりにくいところなどは容赦なく指摘し、批判して欲しいとういことです。
>
> わたくしだって人間ですから、容赦なく指摘されれば、そりゃあムカつきます。
>でも、フィードバックを受けて修正していくタイプと、フィードバックを拒否して自分の思い込みのままに進むタイプとでは、
>分かりやすさ、説得力、影響力、そして最終的に獲得する「成果」において、
>極端なまでに差が開いてしまうという現実を理解しているだけです。
906 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 18:57:15
>>897 オレは大企業にいたことがあるから良く分かるw
欧米系のやり方ならピンハネはなくなるよ。
907 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 18:57:57
なんだ池田信夫君と低脳対決やってたモグラおじさんか(笑)
908 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 19:05:46
欧米系はIBMようなところでも、直接個人と契約する。 日本の大企業は個人とは契約しない、必ず実績ある中堅どころと契約するw まあ、日本にはいろいろあってね。
909 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 19:19:07
2007年以前はドル円為替は110円以上だった。 2008年の10月以前は100円以上だった。 昨年、11月以降も更に円高が進み鳩山政権になって90円すら割った、 「輸出産業で働く人は全体の10%しかいない。だから円高でも日本経済は どうってことはない。円高は内需産業の収益を好転させるから。」 (小沢、藤井のブレーン・鈴木淑夫の理論を真に受ける連中の主張) なら、とっくの昔に日本は内需産業主導で景気回復してなきゃならない。 だが、現実はそうなってない。何故だ?
910 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 19:33:40
>>909 日本にダメな政権が出来たから、ドンドン円を買いましょうとはならないw
政権が無能なら円は下がる。中川事件見ればわかると思うがw
為替に関しては、推測はできるがほんとの原因は誰も分からない。
ほんとに分かるなら、為替大富豪になってるはずだが、そんなヤツ見たこと無い。
まあ当然と言えば当然だけど、このスレ、やっぱり日東駒専未満の奴が多いんだな。 それにしても(言っちゃ悪いけど)自分の無能を棚に上げて違法だ搾取だ、と嘯くハケン君を こんなスレでも見ることになるとは思わなかったよw
912 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/04(金) 21:10:20
↑と死滅寸前のB層の生存サンプルがホザイております(笑)
円高でユニクロやニトリは景気がいいらしいよ。
埋蔵金もありませんでした、リフレ派の嘘がまた露呈しましたね
折れたぁ〜タバコのぉ〜吸殻でぇ〜
>>733 思い出したけど、最近の実証研究だと植田&日銀流の時間軸効果は全否定されていて、
量的緩和政策には資産効果から景気を押し上げていたとなってるみたい。
古い本はやっぱダメだね。
>>870 不況が長引くと履歴効果で構造的失業率・潜在GDPにも悪影響を与える。
海外紙の翻訳記事読むと、欧米でも真剣にその悪影響が語られつつあるみたいだね。
改革バカには景気対策と構造問題を分離して、なぜ後者を無視するのかと
シャドーボクシングを始めて会話が成り立たなくなる奴が多いんだけど、世の中そう単純じゃない。
>>913 日本トータルだと円安の方が景気がいい。ユニクロが苦戦していた数年前と今を比べるとね。
>>914 埋蔵金は小泉政権の時代からずっと活用されてるよ。与謝野ですら麻生政権で認めたのに。
それに金融緩和で円安誘導すれば、為替差益で外為特会の埋蔵金が兆単位で増える。
リフレしないから埋蔵金が枯渇する。
917 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/05(土) 01:39:48
リフレ派と違うようにみせかけたインタゲ風の主張に方向転換しようと思う。 のぶを
ファーストリテイリングは日本の 少ない需要を安い海外製品で満たし 国内製品を疎外する 売国組織ですね分かりますw あの社長の顔を雑誌で見るたび アホヅラだと思います。
デフレはユニクロのせいじゃないよ。ユニクロが潰れたら他が同じ商売するだけ。 基本的に企業は所与のマクロ経済環境の下で利益を追求するだけ。悪いのは政府日銀。
>>919 途中までまともなのに最後の文はどういう思考回路だよw
すまん誤爆(笑)
923 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/05(土) 09:09:59
>>917 小泉が構造改革を始めたときは構造改革>リフレだったが現状では一時的にだがインタゲ優先
あたりでどうだろうか?w
>>920 君センスないから書き込まない方がいいよ
今週はノビー本人より紅衛兵のアホが「株は下落する」とアゴラに書いた途端に 日銀の金融緩和で株価大幅反転したのが面白かった。 あと潜在成長率って使い回し過ぎ。期待成長率にしとけ。
金融緩和で株価上昇わろたww
メンヘラー反応はええええw
メンヘラー言ってる張り付いてる人はえ〜ww
誰でもいえるような発言はよそでやってほしいな。
メンヘル言ってるのは一人じゃないし書き込んだ直後はちょくちょく見るもんだよw まあ自覚はあるようで何よりw
メンヘル言ってる人はどう考えても1人だろw
日本の場合は量的緩和やゼロ金利じゃデフレは解消しないというのが 現在はリフレ派すらも認めてる一応のコンセンサスじゃあないのかい? 国債の無尽蔵買い切りしか、もうあとはないからな。まあ躊躇はするわな。 人口減少に歯止めもかからないような国で金刷りまくって財政うちまくって インフレにして、しかも実質ゼロ成長なんだろ?どうなることやら・・・
>>935 金曜日のニュースの深層(CS朝日ニュースター)に出ていたおじさんが、
需給ギャップの解消は、政府による需要のかさあげには限界があるので、
民間の努力で、供給過剰を減らすか、新規需要を開拓するしかない、
と言ってたが、その通りだと思う。
民のことは民でやれ、国に頼るな、という小泉は正しかったのだろう。
早朝から独り言ですか
介護職に人がいかない理由の一つに じーさんばーさんのウンコふくのが嫌っつーのがあるらしいじゃない? だったら日本の産業用ロボット技術を駆使して介護用尻ふきロボットを開発するとか 死にものぐるいで新規需要の開拓をしないと駄目なんじゃないかと思うのだが
サンプロに高橋よういちが出てる
941 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 11:42:13
>>941 お前さんが自分自身のコンプレックスを池田に投射してるだけじゃないのむしろ?w
投射ってわかるかね
>>942 池田さん、ご自分のことはご自分で判断してくださいねw
コピペ君って馬鹿だな、まで読んだ。
日本は、温暖化詐欺、環境詐欺にひっかりやすい。 残念なことに神保みたいな環境、環境いっている人が多い純粋まっすぐ君の国ほどだまされやすい。 米中、とくに中国は、日本から環境技術、補助金を得ようと策略をめぐらせている。 もうすでに鳩山は数千億円だす約束をしてしまった。
>>946 なんか小林よしのりみたいな単細胞な奴だな君ってw
君に誰かが「純粋まっすぐ君」に見えるとしたら、それはむしろ君自身がその
「純粋まっすぐ君」だからなんじゃないかと俺は思うぞw
『やればできる』スタートアップセミナー〜人生を変える100分間〜 12月4日に、香山リカさんの「しがみつかない生き方」への返答とも言える、 完全書き下ろしの自己啓発書「やればできる」を、ダイヤモンド社から出版します。 副題の「まわりの人と夢をかなえあう4つの力」からもわかるように、 今回の「やればできる」では、自分個人の中に閉じるだけでなく、周りの人とつながっていくことで、 高い壁を越えて、夢を叶えていくことが出来る4つの力、「しなやか力」「したたか力」「へんか力」 「とんがり力」の身に付け方を具体的にまとめてみました。
勝間の本では、 1.具体的で2.今日から実行できて3.再現性が高い ということを重視していますが、今回の本もこの3原則は大事にしています。 「読むだけでなく、行動を変えて、結果を実感して欲しい」 といつも考えているからです。 その一方で、「間違った努力をして、やったつもりになっている」、 「仕組みがないので無理な努力をして、努力が続かなかった」 だけなのに、「努力そのものを否定する風潮」が出てきてしまったことは、大変残念なことです。
香山さんの本もそういう風潮の中から反響を呼び、著者の意図をやや離れて、一人歩きしてしまったようです。 香山さんと何度か対談をして、その思いを強くしました。 今の時代状況の中で、どうしたら、夢を叶えられるのか。同じ事を始めてもどうして差がついてしまうのか。 この1年間、ひたすらそれを考えていました。 その結論は、「ひとり勝ち」から「みんなで勝たないと勝てない」時代を生き抜くということです。
先日、偶然にもその思いを再確認する機会がありました。 それはtwitterでの署名活動と菅副首相へのプレゼンから始まった「デフレ危機」運動です。 正直、批判を受けることは覚悟していましたが、予想以上の反響でした。 中には単なる個人的な中傷もありました。 しかし、その一方で、多くの方からご支援を頂き、どれほど私の影響があったかはわかりませんが、 確かに「何かが大きく動いた」ことは、最近のニュース報道でもご覧の通りです。 ブログにも書きましたように、「勝間和代『だから』できたこと」など、これまで一つもないように、 「勝間和代『だけ』でできたこと」など、ただの一つもない、今、そういう思いを噛みしめています。
勝間の宣伝はもういいよ。経済学者でもない素人の意見をいくら聞いてもなんの参考にもならないから。
954 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 20:39:08
でもどうやれば集合知を現実世界へ反映するにはどうしたらいいかという ケーススタディにはなったと思う。 リフレ派はマーケティングにも力をいれるべき。
しゅ、集合知? ユングがどうの、みたいな調子のオカルティストなのか君は?w
956 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 20:59:02
ネットは集合知が生まれる場所だと思うのだが。 そういうのは集合知とはいわんの?
957 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 21:07:49
気持ちが悪いなあ 経済学者がオープンに論争しているアメリカのネット界に比べ 経済学的に政策を真剣に論理的に検討するのではなく 経済タレントが大衆をたきつけるデマゴギーなネット社会日本
うーん、集合「痴」の発生なら見たことあるが・・・
959 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 21:15:32
経済学者と経済タレントの違いってなんだろう。
テレビ見てると、なんの専門知識もないタレントがえらそうに日銀が悪いとかなんとか批判しているし。 宮崎哲弥とか、勝谷誠彦とか三宅とか。三宅とか政府紙幣を出せってうるさいし。 でも、森永 卓郎も、テレビで常連のあやしげな人だけど、一応、経済学者なんだな。 そんなテレビの言論で、世論ができて、政治家がそのとおりに動くのだから、こわいな。 言ってることが正しいときはいいけど、まちがってても、やつらは、責任をとらないぞ。
961 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 21:26:03
リフレが悪いとは思わないけど、リフレを「雰囲気」で盛り上げて行おうとするのはもの凄く危険 みんな財政がもう少し健全ならやれる事は知ってるんだけど現実の実務として今は難しいと考えている それを勝間の会社の役員である方が中心となり盛り上げようとしているけど 雰囲気では駄目で冷静な判断をするべきだよ 得に亀井みたいに感情で動く強圧な政治家がいる場合はだめだ
962 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 21:33:12
財政がリフレができないほど不健全っていうのはゆるがないの? それこそ「雰囲気」で不健全であるということにされているような気がするんだけど。
>>960 妙に句読点が多いな
文体が副島っぽいw中身もないけどw
964 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/06(日) 21:43:54
>>962 わざわざ 「私は頭がおかしい」 とカキコミにこなくていいよ
リフレした方が健全になるんだからやった方がいい
リフレ派も構造改革の必要はいってるんだけどね。あと90年代の生産性低下説も岩田なんかはべつに 否定はしてないっぽいよ。むしろそれでデフレなのがおかしいのではないか?という感じのトーンの論説が 最近の著書であった気がする。 はっきりいって違いはそんなにないんだよな、フラストレーションがたまっていがみ合ってるだけなんだろ。 リフレ派は日銀のマクロ政策を叩くし、構造改革派は政権の制度政策を叩く、その違いかと。
俺はリフレ叩いてる改革派の口吻からして、金融緩和に触れて欲しくないが為に 構造改革を強調しているそう言っているとしか思えないんだよなー だって景気いい方が明らかに構造改革にもいいじゃん 速水や白川が構造改革が足りないと言いつつゼロ金利解除したのと被るわ まあ林文夫ぐらいの大物になるとそんな気遣いはしないだろうけどさ
日銀を擁護してるのび夫はなんちゃって構造改革派ですかね
のび夫は金融緩和に触れて欲しくないんじゃなくてリフレ派が嫌いなだけw
どうかんがえても妥協点とか共通点ある人にもボロクソ言って敵にするからな。 だから最近になって弾と共演した時はびっくりした。
971 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 01:27:22
もしかしてプロレスってことなんじゃないか?w
受け身取れない上に飛び技で自爆かよ!
973 :
くすのき :2009/12/07(月) 01:36:39
のびおくんはマスコミ出身らしく感受性の豊かな 男の子だから某上武大での同僚の経済史家の先生 の名前がチラつくと、ロリコンが幼女に飛び掛る本能と同様に 脊髄反射してしまうのだろう
975 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 02:44:23
リフレに対抗してデノミときたかw アンチリフレを貫くためには手段を選ばないらしいw
まあ冗談のたぐいだろうけど、感じてる問題点がリフレ派とあんまり変わってねぇw
>>960 知識があっても、前提やモデルやロジックがおかしいと変なことをいうよ。
それ以前に発言の目的が金のためだったり、売名行為だったりする。
ソースにあたれれば誰が言おうと正しいことは正しいと判断できる。
それさえできれば、この板の名無しさんのしめしてくれる事の方が信頼にたる。
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 11:04:20
増税が悪いのではない、民主党の増税のやり方がまずいのだ たばこ税を上げることは負の外部性解消と上級財への課税というダブルメリットが あるのに少ししか増税しない 一方扶養控除廃止は廃止されたら死活問題に関わる人もいるというのに決行しようとする こんなの友愛精神に反するではないか!
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 12:16:45
池田信夫君 株価 日経爆上げなんだけど また逆ノビー効果 どうもありがとね(笑) 今回のブーメラン芸は本当に感謝しますぞ(笑) 笑いがとまらんほど儲かっちゃったと(笑)
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 13:03:34
金融日記(笑) アゴラ(笑) 某米系投資銀行勤務/藤沢数希(笑)
982 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 13:06:19
晒し上げ 株価が予言する民主党政権の未来(笑) 某米系投資銀行勤務/藤沢数希(笑) 武者センセ以上の逆神発言の藤沢さん、さすが某外資系(笑) 日経爆上げ 本当にどうも、ありがとうございました。
池田信夫君 逆ノビー効果って 本当にすごいんだね(笑) ありがとね、マジに(笑)
/ / / / / / / | ___/____ | ______ | | / | | / ̄ ̄ ̄ ̄\,, /藤沢,, ,,_ \ | | / | | /のぶお_ ヽ / (@)ヅ=ヾ(@));;;;; \ | | / | | | ─ 、 ─ 、 ヽ | | / /〆"●⌒ヾ;;;;;\ ヽ | || / | | | @ | @ |─ |___/ |三(__|___)三、 | | | 'l,/ __ | | |` - c ヾー' ;;;;; 6 l |. | | | ノ::ヾ | | |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___| ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′ | Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ | l  ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄ ヽ ___ /ヽ ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ / / / |/\/ l ^ヽ \ """""" / / | | | | l━━(t)━━━━┥
エコポイントとか雇用調整助成金とか財政出動とか、公共事業とか、日銀に金だせとか 郵貯の金をくれとか、エコカー減税とか。公務員の割高な給料とか。 政府にたよりすぎだろ。 生活保護となんにも変わらない。というか、生活保護は資産がなくて、最低限の 生活をしている人向けだろ。資産も収入もあるのに金くれ金くれと、 はずかしいと思わんのか。生活保護より悪い。 資産も収入もあるやつが政府にものごいするな。この乞食が。 GDPの二倍にもなる財政赤字ってありえないだろう。 金をくれたら、いい政治家だって、そんな人気取りしていたら財政が破綻するよ。
>>985 元々
バンバン赤字国債連発してきたじゃん。
今頃何寝ぼけたこと言ってんだよ貧乏人はw
アメ公の国債馬鹿みたいに買いまくっていた小泉みたいなアホもいるし。
しょっぱい事言ってんじゃねえよ低脳が(笑)
日経爆上げで 逆ノビー効果を証明。 武者を越えた藤沢とのぶお(笑) 池田信夫君涙目(笑)
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 14:05:19
>>976 だったらリフレでもいいじゃんって話だよねw
>>985 公務員に関しては
50代の層が厚いからだよ
世間から10年遅れているから採用年次
2007年問題があっても役所の一番多い層はその下の層
だから不況→公務員人気→でも採用がもの凄く少ない→高倍率
破綻は後世に押しつけ
今が楽しければそれで良いというDQN思考
もっと言えば90%の票を握る田舎に金をばらまく手法を開発したのが田中角栄
それに対抗する(はずの)民主党は新自由主義的思考が多いから、微妙なところで色々やっている
混合医療解禁に行きそうだし
でも田舎ばらまき政治は終わらない
991 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 14:53:23
晒し上げ 逆ノビー効果万歳 株価が予言する民主党政権の未来(笑) 某米系投資銀行勤務/藤沢数希(笑) 武者センセ以上の逆神発言の藤沢さん、さすが某外資系(笑) 日経爆上げ 池田信夫君 株価 日経爆上げなんだけど また逆ノビー効果 どうもありがとね(笑) 今回のブーメラン芸は本当に感謝しますぞ(笑) 笑いがとまらんほど儲かっちゃったわ、ありがとさん(笑)
朝鮮銀行に日本国民の血税を上納した子鼠の同胞のピンハネ派遣業者が必死ですなw 子鼠ケケ中痔罠層化政治と搾取企業 派遣業売上と企業支出の推移 給料の2重ピンハネ どんだけ好景気にわいても、金が下までいきわたらないのはこのため (構造) ┌──┐ 派遣会社 │■ ■| ┌──┐ │■ ■| →出資→ .| □ □│─ 雇用 → ● │■ ■| | □ □│← 登録 ─ △ 大企業 ↑ │ │ └─雇用依頼──┘ (金の流れ) ┌──┐ 派遣会社 │■ ■| ┌──┐ │■ ■| →派遣料→.| □ □│── 給料 → ● │■ ■| | □ □│ | △ 大企業 ↓ ↑ . │ ↑ │ .│ │ └─利益配当──┘ └ ピンハネ┘ 派遣業売上 企業配当 従業員給与 . 平成12年度 +2112億 +6110億 +6000.4億 平成13年度 +4857億 -2750億 -7兆4584億 平成14年度 +7867億 +2兆2888億 -9兆9090億 平成15年度 +9009億 +3兆 129億 -12兆7125億 平成16年度 +1兆4010億 +4兆3643億 -6兆3276億 平成17年度 +2兆5746億 +8兆3080億 +1805億 平成18年度 +3兆9584億 +11兆9968億 +3兆1406億 平成19年度 +5兆 40億 +9兆8184億 -20兆7593億 合 計 +15兆3225億 +40兆6755億 -53兆2457億 ←←← www
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 15:58:43
池田信夫君 大商いでっせ(笑) ブーメランがビュンビュン飛んで突き刺さってまっしゃろ池田センセ(笑) さすが日本最強お笑いブロガーや(笑) また逆ノビー効果たのんまっせ(笑)
994 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 16:38:14
今日の記事は着目点、オチともに秀逸だなw たまにこういう記事もあるからのびーのブログはおもしろい。
995 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 16:55:46
>>994 それは違う。
池田信夫君のオチは
いつも
ブーメランだから面白いぞ(笑)
アキタンの頭にブーメラン突き刺した方がいいですかね
997 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 16:57:33
>>994 池田信夫センセイは
恥ずかしい記事書くと必死になって新しい記事で埋めていくから余計に面白いw
日経爆上げで
赤っ恥かいて、今回も必死になってるのが笑える
成る程
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/12/07(月) 16:58:40
| ___/____ | 晒し上げ 逆ノビー効果万歳 株価が予言する民主党政権の未来(笑) 某米系投資銀行勤務/藤沢数希(笑) 武者センセ以上の逆神発言の藤沢さん、さすが某外資系(笑) アゴラ(笑) ______ | | / | | / ̄ ̄ ̄ ̄\,, /藤沢,, ,,_ \ | | / | | /のぶお_ ヽ / (@)ヅ=ヾ(@));;;;; \ | | / | | | ─ 、 ─ 、 ヽ | | / /〆"●⌒ヾ;;;;;\ ヽ | || / | | | @ | @ |─ |___/ |三(__|___)三、 | | | 'l,/ __ | | |` - c ヾー' ;;;;; 6 l |. | | | ノ::ヾ | | |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___| ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′ | Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ | l  ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄ ヽ ___ /ヽ ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ / / / |/\/ l ^ヽ \ """""" / / | | | | l━━(t)━━━━┥
細川君?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。