経済から政治を語るスレpart331

このエントリーをはてなブックマークに追加
例によって、+民とかが「鳩山不況」とか言ってるそうだが、現在の恐慌は麻生時代から継続してる現象にすぎん。
春から秋にかけての小康状態は、主に、中川酒がヘベレケ会見で辞めてから進行した小幅の円安によるものだ。
このことは、円ドルのチャートと株価を比較すれば、容易に理解できる。

日本のGDPギャップは、政府による控え目の推計でも40兆。10兆や20兆の補正予算でどうこうなるレベルではない。
そんなんで解決するなら、10年前の小渕時代にデフレは終わってる。その無意味さは亀井が再び実証してくれるだろう。
数兆の補正見直し程度で不況になったとか、アサッテなことを言ってる向きもあるが、最も影響してるのは円高・デフレだ。

菅がデフレ宣言して日銀に文句を付けたのは、一歩前進だろう。だが、閣僚が何を言ったところで動く日銀ではない。
みんなの党は、インタゲを明記した日銀法改正案を提出しようとしているらしい。もはや期待できるのは、この党だけだw
ちなみに、自民党は、消費税増税を訴えて参院選を戦う意向のようだが、まあ、せいぜいギャグ政党として頑張ってほしい。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 06:42:37
>>909
清和会と日経得意の中国脅威論乙!
彼らはそれを口実に経団連の既得権益維持に必死。
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 06:46:51
>>915
山口組では?
こいつは清和会のお仲間だから稲川会を防衛に使っている。

昨日から清和会マンセーの書き込みばっか。
ネオリベ全開に海外脅威論で清和会そのもの。

MyNewsJapan:中川秀直、高市早苗、山本一太…新聞業界からカネを貰い癒着する「新聞族議員」たち
http://www.mynewsjapan.com/reports/926

これが原因でネットも征服かよ。
お〜い!小沢!見ているなら清和会を壊滅させろ!こいつらだけまだ元気すぐる。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 07:32:04
今のヤクザなんざたいした力ねーんだからよ、さっさと潰せよ。
やることが段々チンピラ化してんじゃねーか
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 07:48:40
>>955
有名なのは、
清和会・シティーグループ・稲川会のトライアングル。
小沢か経世会・ゴールドマン・山口組のトライアングル。

清和会に纏わる連中は稲川会を使って東京湾に死体浮かべまくり。
中田前横浜市長も清和会に関わっているのは有名な話。
>>952
鳩山内閣にも重大な責任があるよ。
就任2ヶ月程度で、どうこういうのもアレだけど、経済状況は待ったなしだから。
影の内閣等、政権とったときの準備もしていて、大臣経験者も多く擁していながら、
ここまで対策打てていないのは問題だ。
まぁ自民も民主も駄目ってのは、選挙前から言われていたことだから、こんなものかね。
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 08:01:18
>>911
日本には水がある
959ほかろん:2009/11/21(土) 08:07:33
就任1日でも期待は十分に変えられるのだから、
危機に直面しながらそれを2ヶ月もやらない鳩山は万死に値するな。
>>943
円高く我が財布に円はなし
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 09:06:03
>>804

そもそも、社会主義思想ではそのような発想はない。入り口で無理。
>>801
> 国際化(グローバル化)がますます進んでる今日では、総体として
> 「雇用」の源が国際競争力であるという現実を認識できないものが

あほらしw


競争力という危険な幻想

 by クルーグマン  ← ノーベル経済学賞受賞者

 つまり国と国も企業同士のように「食うか食われるか」の熾烈な競争を展開しており、
これに破れれば国が滅びるというのである。ここから「貿易戦争」「経済戦争」などとい
う言葉も生まれてきた。この戦争に勝つためには、「競争力」をつけなければならない
という主張である。

 クルーグマンはこうした「競争力至上主義」の経済学を、正統な経済学では明確に
          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
否定された「俗説」であるという。そして、こうした俗説があたかも正統な経済理論のよ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
うに流布し、幅を利かせている現状を、世界にとってとても危険な状態だと警告している。

先進国のほとんどで、国際競争力への懸念が高まっているが、それを裏付ける事実
があるわけではなく、逆に、的外れであることを示す大量の事実があるなかでも、
そう信じられているのである。しかし、そう信じたがっている人たちが多いのも、明らかだ。
競争力の教義を説く人たちが、主張を裏付けようと、ずさんで間違いだらけの数値をあ
げる傾向があることを見れば、この見方を信じたいという欲求がいかに強いかがわかる。

http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/month?id=7246&pg=200405
デフレの弊害

景気が悪くなる。
給料が下がる。
求人が減る。
雇用環境が悪化して、ブラック企業が増える。
中途採用する企業が減る。
給料が伸びないので、ローンの返済が難しくなる。ローンが組めない分消費が落ち込み、景気悪化・給料が伸びない。これの繰り返しになる。
年金の給与額がグッと減る。
年金の負担は増大する。景気が悪いままだと税方式に切り替えて強制的に徴収するから、未払で逃れることは出来なくなる。
給与が少ないから子育て出来ない、少子化が進む。
経済的苦境とストレスから自殺・過労死・労働問題が増える。デフレ不況時には通常時より年一万人以上経済状況が原因の自殺者が増えた。
etc…


リフレして景気を通常の状態にすれば、これらはすべて解決する。
中小所得者層の不利益は全くありません。
反対するのは、景気にかかわらず収入が安定している公務員・高所得者、自分達の経済政策の失敗を知られたくない中央銀行(日銀)関係者だけです。
物価が多少上がっても、それ以上に給与が増えるので労働者に負担はありません。
年金受給者は、物価スライド制なので負担はありません。
売り手市場となって求職と給与が増え、雇用環境が改善されます。待遇の悪いブラック企業は淘汰され、転職も容易になります。




経済学の理屈を知らんパンピーには、これくらい結論を強調してやらんとわからんだろう。だいたい合ってる筈だ。
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 09:12:12
管直人「デフレだ。日銀も尚一層のデフレ脱却に協力してもらいたい。」

白川日銀総裁「民間設備投資と個人消費が増える環境が必要。日銀の金融政策だけでは
無理。」

白川の本音
「民間設備投資と個人消費が増える環境が必要」
=「円高では輸出関連産業は価格競争で国際競争に負けないようにするため工場を中国などに
移転させる傾向がより高まるので、国内設備投資はいつまでも増え難いんだよ。
(所得収支による経常収支黒字を無視した>>808のようなアホどもが、それを『国際競争力が強いから』
、なんて、まったく逆の頓珍漢なこと言ってるのも多い。米国の猿真似どもに多い。)
そんなこともわからないか。為替政策は財務省の権限責任だ。日銀に責任転嫁するな。

また円高デフレでは個人は『首切り(リストラ)』の不安から貯蓄性向が高まる(消費性向が低下する)
ため、国内個人消費も増えない。それなのに『円高で韓国への旅行者が増えた』なんてマスコミ使って
、どこの国の国会議員かわからない、まったく頓珍漢なフィーバ扇動してたのはどこの誰だ?
また、『円高のほうが物価下がって消費が増えて景気がよくなる。』、なんていう、とんでもない
アホな屁理屈妄想のマスコミ評論家(荻原博子)、学者(鈴木淑夫)の言うこと真に受けて円高誘導
で、デフレ・スパイラルを招いたのが小沢、藤井のアホどもだ。」


965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 09:24:52
「円高を恐れるな。円高で景気がよくなる。」(鈴木淑夫)「円高もいいとこある」(藤井)
に代表される円高誘導(中国への産業朝貢外交・売国政策)の、所得収支経済(つまり製造業重視
でなく、かつてのレーガノミクスの延長の大企業優先の超資本主義・金融経済構造)を指向しながら、
「米国追随はしない」なんて、まるで精神分裂病みたいなこと言ってるのが民主党

この小沢、藤井、鈴木淑夫らの政策思想は、どちらも米国が「双子の赤字」で失敗証明した政策
を今頃「周周回遅れで猿真似」してることでしかない


二大政党制
円高誘導(製造業無視の所得収支偏重の超資本主義、双子の赤字拡大方向)の正当化
「所得収支重視、技術移転の軽視は、早晩、所得収支は減少して経常赤字の原因となる)
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 09:25:41
狂う愚マン 日本に関してはバランスシート不況、特に企業の行動を理解できず、結局日本のみなさんにごめんなさいw

産業単位では国際競争力はあるし、貿易赤字を長期に続ければ、英国、米国のように衰退する。
>>966
>貿易赤字を長期に続ければ、英国、米国のように衰退する。

これは違うだろ。
金融危機以前の英米はこれで好況を謳歌していた。
財政バカたちはこれを金融業主導ではなく財政政策で行おうとしているだけ。
つまり、財政政策で国民の所得を維持し、国民は物資を海外から購入すればいいというわけだ。
呆れたことに、金融危機が起こらず永遠に円高が続くという確信があるらしい。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 10:06:44
鳩山一郎は自由民主党の初代総裁だったが、彼は、そもそも反自由主義の全体主義思想
その思想を盲目的に受け継いでるのが鳩山由紀夫。

そもそも「友愛運動」は、鳩山一郎が始めた運動ではないが、そういった「なんでも功績化」
の歴史改竄性癖のナチズム(ファシズム)集団の特徴
(もっとも昭和時代に入って独裁思想礼賛になった友愛運動を真似すべき『功績』と思ってる
ことこそが、陳腐でしかないが)

滝川事件
「自由主義は共産主義の温床である。(大川周明)」という国家社会主義思想に傾倒して滝川教授ら
ピューリタン系キリスト教徒の言論、学問を弾圧
(当時は、「天皇現人神説」を否定し美濃部博士の「天皇機関説」を支持したピューリタン系プロテスタント、
教会は「ファンダメンタリスト(原理主義)」と烙印が押され弾圧された。)
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/kyoudaijikenn.htm
統帥権干犯問題
(東郷平八郎らを担ぎ出して、加藤友三郎以降のシビリアンコントロール思想、自由主義思想を継承した
財部彪、山梨勝之進、掘悌吉ら「条約派(良識派)」を海軍から排斥して軍国主義思想の、伏見の宮派、
加藤寛治らの治軍令部を支持。天皇機関説問題でも美濃部博士らと反目して、滝川事件などを起こし日本を
「天皇は現人神」のカルト軍国主義国家へ誘導)
http://www.c20.jp/1930/04tosui.html
http://royallibrary.sakura.ne.jp/ww2/yougo/tousuikenkanpan.html

(↓歴史捏造。友愛思想は、もともとはユニテリアン教会集団の鈴木文治らが大正時代に提唱したもので、
鳩山一郎が提唱したものではない。)

「1953年祖父鳩山一郎は戦後の混乱から日本再建の為、自らの政治信念に従い友愛思想を提唱。」
http://hatoyama-yuai-jyuku.com/index.html
(大正時代に発祥した時は、もともとは共済運動であって、労働運動ではなかったが昭和恐慌後、
労働運動、ナチズム運動へ傾斜していった。それを今ごろ「(頓珍漢)ヤケボックイ火をつけた」
になってる)
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 10:12:11
「現在、生き残ってる産単での国際競争力の現状」と「現在までなんとか生き残ってきた産業構造を
もたらした、これまでの経済政策でデフレ経済を脱却できるか」は全く次元の」問題だ。



>産業単位では国際競争力はあるし、貿易赤字を長期に続ければ、英国、米国のように衰退する。
970969:2009/11/21(土) 10:13:14
訂正:全く次元の」問題だ。→ 全く次元の異なる問題だ。



>>628
まとめ「事業仕分け 仕分け人と公務員と政治家のつぶやき」
http://togetter.com/li/953
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 10:28:12
比較優位の弱点は、高付加価値産業優位の国に対してそうではない国家が追い付けない事。
故に農林業や介護サービスなどといった産業シフトを目論む民主党の政策は
金融業シフトした欧米とは全く性格の異なる、付加価値追求の存在しない
いわば旧ソ連や過去の中国が行った政策の焼直しに過ぎないし
そこには成長戦略が無いのは当たり前。

ところでクルーグマンが最近中国の為替政策や輸出産業保護を批判したのは
整合性があるのだろうか?
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 10:28:50
鳩山由紀夫は右翼社会主義(国家社会主義)という社会主義思想だ。
つまりネオナチ。
http://www.apa.co.jp/appletown/pdf/wine/0411_wine.pdf

それもボンボン・ネオナチだから近衛文麿みたいに、不定見、無責任
(信仰心はないから)で場当たりの憲法違反情緒論を平気で主張したり
コロコロ猫の目のように主張が変わる。

親の墓参りという宗教行為ですら彼にとっては、サダムフセインが「アラー礼拝」を
テレビで流したように、マスコミを利用した印象操作という権力闘争の道具であって、
信仰にもとづくものでないから、だから「友愛」なんていう理念偶像を崇拝する
自己流カルト教の教組様みたいなものになる。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 10:39:43
>貿易赤字を長期に続ければ、英国、米国のように衰退する。

本質論としては正しい
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 10:41:14
>貿易赤字を長期に続ければ、英国、米国のように衰退する。
↓(訂正されれば)
>貿易赤字を長期に続ければ、国は衰退する。

本質論としては正しい
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 11:03:06
「所得収支、資本収支が大幅に貿易赤字を超える額で、所得収支、資本収支が
永遠に潤沢に国民に寄与し続ければ、貿易赤字を長期に続けても国が衰退する、
ことはない。 」

かつての英国病、最近の米国病をもたらした妄想・仮説

現実には、国内製造業を軽視した国家規模での大幅な所得収支、資本収支に偏重した
経済構造での繁栄が長期(数十年以上)にわたって継続することは、ありえない。
技術移転の速度は技術開発の速度より早いから、製造業軽視の政治経済構造では、
早晩、必ず後進国の追い上げによって所得収支、資本収支の減少をもたらすからである。

「物を作る」という生産行為をしなくなって、サービス産業だけになって滅んだ
ローマ帝国が、そのことを証明している。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 11:26:42
ノーベル賞学者の「権威」を嵩に似きて(他人の褌で相撲をとる手法で)
「国際競争力の必須性(国際競争力の存在意義を否定する円高デフレ賛美、売国技術移転論
への反論)」を主張するものに、「競争力至上主義」とレッテル貼るのが、
ファシズム民主党工作員の特徴。

グルーグルーグマン著書の「表題原理主義者」は「現実」でないものを現実と妄想して言ってるだけ。
ホンダは何故、何時、米国に工場をつくったのか?
日産は何故、何時、英国に工場をつくったのか。
「生産行為をしない、国、国民」が「国」「国民」として存在しえてきた歴史を「グルーグマン著書
の表題原理主義者」は証明したことがあるか?



>962 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :sage :2009/11/21(土) 09:08:07

>クルーグマンはこうした「競争力至上主義」の経済学を、
>>975
いや、それは本質論じゃない。
本質は、物資と通貨の関係だ。
通貨の価値とはモノやサービスの裏付けが必要なんだよ。
それらの裏付けがない輸入代金で輸入だけ続けた(慢性的な貿易赤字)ことにより信用崩壊が起こったわけだ。
つまり、信用崩壊の可能性の検討が必要な点で本質論とはいえないと思う。

まあ、裏付けが無いのに信用崩壊が起こらないなんて考えにくいけどな。
>>977
クルーグマンは前から通貨安のメリットを主張してただろ。
国際競争力の否定と通貨安の話は別の問題だ。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 11:38:59
民主党工作員の特徴は「倒錯歴史」観、「独善歴史観」に反論への誹謗中傷


「ナチズム」運動を岸信介、松岡洋右だけに転化して、ナチズム運動の首謀者が
近衛文麿や民主党の前身の社会大衆党だったことは一切、隠し、自分たちはナチズム
、軍国主義とはまったく関係なく昔から民主主義、平和主義だったように振舞う。


「競争力至上主義」といったような極論誹謗中傷で、国際競争力の存在意義を否定
し続けた主張こそが、米国の金融資本主義と、その破綻による今日の世界経済の
混迷をもたらした最大の元凶。

http://www.news.janjan.jp/business/0810/0810099101/1.php

981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 11:44:34
↓日本語になってない。
↓(最大によく解釈しても間違いだ。)
↓通貨(為替)相場と企業(価格競争の主体者の)業績は別問題でなく直接的に相関関係だ。


>>979
>国際競争力の否定と通貨安の話は別の問題だ。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 11:50:28
だいたい論理のすりかえ、っつか「倒錯歴史観」の始まり。

民主党のブレーンの「円高礼賛、国際競争力(価格競争)否定」の主張がどうして
「通貨安の話」になるのだ?(爆笑



「円高にもいいことある」(藤井裕久)
「円高を怖がるな。何故ならGDPの大半は外需でなく内需だから。」(鈴木淑夫)

983アンチeco!:2009/11/21(土) 11:52:35
恐ろしい世の中になったものである。
特に関西圏では環境原理主義的な政治家(社○党とか)が多いこともあり、
エコエコ唱えるだけで何でもまかり通る世の中ができようとしている。
政治家や過激な環境派の市民が科学者にいい加減なことを言わせて
市民をコントロールする日は案外近いかもしれない。

じゃあ、おれらはたくさんの犠牲を払ってなにをやっているのか。
まったくもって温暖化対策なんて俺から見たら”虚業”である。
日本もアメリカと同じように京都議定書脱退すればいいのに。
日本は正しいことだけするべきだ。
環境原理主義者の横暴に耐えきれず、コミュ作っちゃいましたw
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3453494
アンチeco!環境原理主義者

みんなでコミュニティ入ってアンチエコを唱えよう!
エコエコうるせえ! 
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 11:55:20
↓こうなると学者馬鹿の典型
↓議論のための議論、現実無視の観念論。

978 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :sage :2009/11/21(土) 11:35:06

>>975
いや、それは本質論じゃない。
本質は、物資と通貨の関係だ。
通貨の価値とはモノやサービスの裏付けが必要なんだよ。
それらの裏付けがない輸入代金で輸入だけ続けた(慢性的な貿易赤字)ことにより信用崩壊が起こったわけだ。
つまり、信用崩壊の可能性の検討が必要な点で本質論とはいえないと思う。

まあ、裏付けが無いのに信用崩壊が起こらないなんて考えにくいけどな。

俺が一番エコやってるよ♪

・とにかく競争心を持たない。負けるが勝ちでOK。
・食事…100円ショップ、安い食事で済ませる。 高級飲食店で無駄金は使わないようにする。
・衣類の無意味なブランドには興味を持たないようにする。
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しない。
・子供は只の消費財である。子供一人につき4千万円の出費である。今時、親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸・転落ニュースを最大かつ唯一の楽しみとすると面白い。
・他人や社会には嵌められないようにチェックはするが、競争には加わらないこと。
・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませるようにする。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」でOK。
・奴隷労働型企業では働かないようにする。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけであることを知る。 
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。の思考でOK。
・学歴も金もいい女も思い出も、墓場までは持っていけない。
・今使っている物以上は、持ちません、買いません。の思考で特に問題はない。
・テレビ、雑誌の記事はなにか買わせようと煽っているだけ。そんなものに乗るのはバカ。
・テレビは宣伝する会社である。全て何か買わせようとたくらんでるとみなすこと。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らないこと。
・できれば金のかからない快楽を見つけること。
・できるだけまめにオナニーするようにして30後半まで頑張って性欲を封じ込めてみるのも一興。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませるようにする。
・ひとはすべて快楽で動いている。脳内の電気信号で一生振り回されているだけである。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等々各自の好きな快楽追求で十分である。
・勝ち組(笑)だろうが負け組(笑)だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」である。結果は同じなのだ。
>>981
いや、お前の主張がおかしいだろ。
通常語られる国際競争力とは、国同士が輸出競争を行っているイメージで語られる場合が多い。
しかし、一般的に通貨安政策が語られる場面では、通貨安政策は需要量調整みたいなイメージであって「貿易は双方にメリットがある」ことを否定していない。
だからこそ一般的には、国際競争力論はデンパ扱いされていて、通貨安政策と一体で考える場合はあまりない。

そういえば、通貨安政策と国際競争力論をセットで考えるアホは「sage」というコテと財政バカぐらいしか見たことないな。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 12:08:43
「内需」でも、円高で悪影響を受けない、逆に良い影響受ける電力、鉄道、輸送業の
ようなものもあれば、反対に悪影響受ける外国産品と競合する産業(農産品が代表例)
のようなものがある。
また銀行は「内需」産業だが、輸出企業の業績は影響する。自動車会社の社員寮の近くの
コンビニも「内需産業」だが、為替変動による自動車会社のリストラや残業手当の変動の
影響は受けるのだ。


「円高でも内需がGFPの大半だから大丈夫」(鈴木淑夫)の論理は経済学も現実もまったく
無視した「内需、外需」という統計上の一用語に偏執した合理性なき情緒論でしかない。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 12:15:30
↓これは、おまえの主観でしかない。「競争力」は「競争力」でしかない。
↓おまえは常に論理のすりかえばっかやってる


>>986
>通常語られる国際
>競争力とは、国同士が輸出競争を行っているイメージで語られる場合が多い。

論理破綻したら罵詈雑言か。哀れな性格の奴だね。学者としての資質も全くゼロだな。

>そういえば、通貨安政策と国際競争力論をセットで考えるアホは「sage」というコテと財政バカぐらいしか見たことないな。

>>988
そうか、あれを主観と理解するなら話すことは何もないな。
お前を会話不能な人物だと理解して終わりにするしかない。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 12:23:31
為替と国際競争力(企業業績などでの)結果を必死になって関係ないかのように
主張する奴っていうのは、民間企業で働いたことがないニートか、公務員か
超左翼労組で洗脳された奴とか、ここで「円高政策」をすることが「仕事」の
共産党とか中国政府とか韓国政府の工作員だな
991国家公務員:2009/11/21(土) 12:24:49
エンダカになれ〜 税金で働いております、不況に強い公務員様です><ノシ
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 12:29:37
国際競争力
競争力 (Competitiveness) または国際競争力とは、与えられた市場において、企業・業種・国家が財やサービスを売ったり供給したりする能力と売上げの比較の概念である
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%AB%B6%E4%BA%89%E5%8A%9B


↑これがどうして↓のように「国同士」だけが「通常、普通」なんだ。こいつの言う「通常、普通」はこいつの主観でしかない。

>>986
>通常語られる国際競争力とは、国同士が輸出競争を行っているイメージで語られる場合が多い
>>992
人によって定義が違う概念を扱うなら「普通」や「一般的に」を頭につけなきゃならんだろ。
まあ、双方にメリットがあるものなら競争力を論じても意味はないという主旨がわからん奴に何言っても無駄だろうけどな。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 13:00:05
「円高でも内需がGFPの大半だから大丈夫」(鈴木淑夫)は

東郷平八郎の
「百発百中の砲、一門は、百発一中の砲、百門に相当する。」

に似てる。人脈もだ(爆笑

・統帥権干犯問題で東郷平八郎をひっぱり出してきたのが鳩山一郎
・民主党の前身(社会大衆党)は三国軍事同盟に熱烈賛成だった。
(西尾末広:「ヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、スターリンの如く・・・」
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html

井上成美:公人(海軍省軍務局長時代から)として三国軍事同盟に最も反対した
(軍令部、伏見の宮派は賛成。当時、海軍次官だった山本五十六が右翼に狙われて
いることを恐れた海軍大臣米内光政が、山本を連合艦隊司令長官として海上勤務に
して右翼から護ろうとしたので、さすがに山本も海上勤務にされて(贔屓の芸者、
二号さんと会えなくなって)「反対の最強硬派は俺じゃなく井上なんだがなあ。」
ってボヤイタほど。

尚、当時、その名前を出せば泣く子も黙ったと言われる東郷平八郎の、かの訓示に
正面から海軍大学で反論したのが井上成美。
反論しただけではなく「かの東郷訓示の主張してることでの過ちを数式をもって証明せよ。」
という問題を、常日ごろ海軍大学校で生徒(全て将校)に出していた。

995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 13:03:09
↓観念論だけで無意味な主張

>>993
>人によって定義が違う概念を扱うなら「普通」や「一般的に」を頭につけなきゃならんだろ。
>まあ、双方にメリットがあるものなら競争力を論じても意味はないという主旨がわからん奴に何言っても無駄だろうけどな。
996994:2009/11/21(土) 13:04:10
GFP→GDP
>>995
まずは、「概念だけで無意味である」という根拠を示してから言うべきだなw

998994:2009/11/21(土) 13:10:04
百発一中の砲でも百門の艦は、百発百中の砲、一門の艦と戦えば必ず勝つ。
999994:2009/11/21(土) 13:19:58
「双方のメリット」での「双方」、「メリット」の具体的な語義説明がない概念だけ
だから、それでは意味にない文章といってるだけ
もっとも、おまえら民主党工作員が、為替と国際競争力の関係の問題から逃げたい必死の気持
だけは理解した。(爆笑
↓他人に言うまえに具体的国名や具体的数値を以って根拠を示しから他人に求めろ

>まあ、双方にメリットがあるものなら競争力を論じても意味はないという

>>997
>まずは、「概念だけで無意味である」という根拠を示してから言うべきだなw
スベンソンの通貨安リフレも金融緩和の結果としての通貨安もインフレ期待を上げる為の手法に過ぎないことを理解出来ない
凄まじいバカが沸いてる様だな。国際競争力(爆笑)
+へ帰れば良いのに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。