日本各地の景気状況を報告するスレ@93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください 
読みやすくするため番号だけでもOK

1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】
3 : 【景気報告の業種】
4 : 【景気の報告】
5 : 【貴方の憤りなど】
6 : ☆ 気が付いた事があれば↓
7 : 【不景気突破の方法】

前スレ
日本各地の景気状況を報告するスレ@92
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1255783061/
>>1
スレ立て乙です。
ぉっ
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 18:45:48
テンプレは参考だな。強制されるものでもない。
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 18:52:03
福岡一円では結構大手のレンタルビデオチェーン、ビデオアメリカの久留米某店が
明後日限りで閉店になる。かなりの部分の棚が既に撤去されていたが、何故か韓流コーナー
だけが全く撤去されてる様子もなく最後迄残ってるのは何か異様だった。
この店の前を20年以上前からよく通ったものだが、長く続いた割合大手のレンタルチェーンの
店ですら呆気なく閉店となる程この業界を取り巻く状況も如何に厳しくなってるかをつくづく
思い知らされる。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 18:58:33
それじゃ一席

福岡県福岡市中央区大名より
ショップがボンボン潰れてます
傾向としては地元系ショップや
この界隈に昔からあった古着屋、レコード屋の廃業から
中央資本系のブランドショップに移行しつつあるようです
そうなると近県(佐賀、大分、長崎)から来る週末買い物客の
集客ががた落ちになり、地域全体が地盤沈下するでしょう
こりゃ駄目だな
しかし、いまだに強気の地主は値下げをしないようです
本当に田舎者には困ったもんだ
10坪足らずのテナントで月20万敷金10ヵ月とか寝言ほざいてます
多分、田舎者本人が困ってるんだろ。
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 19:38:03
【お金】自分の銀行口座をサイトに掲載してお金が振り込まれるのを待つサービス『金くれ』が登場 / 就職活動の費用など求める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256106378/
なんという闇金サイトw
>>6
つか今 あの界隈は飲食が増えてる印象がある。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 20:00:52
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 20:06:31
>>10
そう
でも物販より飲食の方が初期投資がかかるし
何よりも集客が悪すぎる
客層を考えたら単価も期待できないし
大々的にやったら人件費もかさむ
バンでファーストフードか
3坪でスイーツ販売という業態じゃないと採算とれないよ
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 20:09:39
■生活保護だけじゃない在日特権  
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除  心身障害者扶養年金掛金の減免
都営住宅→ 共益費の免除住宅   入居保証金の減免または徴収猶予
水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除     → 水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
清  掃→ ごみ容器の無料貸与   →  廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校     高等専門学校の授業料の免除
通 名→ なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
      →日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
      →予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
      →ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
住民票→ 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
幹線道路沿いの交差点角のコンビニが潰れていた
地元の名士が経営していた喫茶店が潰れた
味もよく値段も普通でボリュームがあるメニューで洒落た店作りで長い間やっていた店なのに

阻 止 臨 界 点 突 破
>>14
何地方?つーか どこ都道府県ですか
久しぶりに隣町にドライブした
ものすごい勢いで開発が進んでいた街なのに空きテナントだらけだった
これはやばい空気が漂ってきた





臨 界 点 突 破
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 20:22:01
【政治】扶養・配偶者控除 住民税も控除廃止で検討 所得税に加え

政府は20日、子ども手当創設に伴う扶養控除と配偶者控除の廃止について、
住民税も廃止対象に含めて検討することを明らかにした。
従来は所得税のみの控除廃止を検討してきたが、
同日の政府税制調査会後の会見で小川淳也総務政務官が
「住民税だけの控除を残すのは徴税技術上、難しい」と述べた。

住民税の両控除は課税対象額から各33万円を差し引く制度。
住民税率は一律10%で、両控除が廃止されれば、所得税と合わせて、
年収700万円の夫婦・子ども2人(1人は16〜23歳未満で廃止対象外の特定扶養控除に該当)の世帯では、
所得税8.5万円、住民税6.6万円と合計15万円の増税になる。

政府は中学生以下の子ども1人あたり年31.2万円を支給する子ども手当の創設を計画しており、
10年度から実施(10年度は半額)する予定。控除廃止は10年度以降で検討している。【斉藤望】

毎日新聞
http://mainichi.jp/select/today/news/20091021k0000m010099000c.html?link_id=RTH05
民主に投票したおかげで年間15万円の増税、まいったな。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 20:40:42
終わりの始まり
後にいう「暗黒の十年」が、、、
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 20:58:32
どうやら底は打ったようだ。
と思ったのも束の間
「失われた百年」のうち、まだ20年くらいしかたってないよ
あと80年がまんな

by 未来学者
最近立て続けにコンビニ2件と百円ショップが1件潰れ
たので驚いた。どの店も10年以上やってたのに。



25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 21:05:26
>>23
イスラエル発の核兵器使用解禁でも起こるのか?
幹線道路沿いの結構大きい本屋が潰れて漫画喫茶になってた
街医者も潰れてた
マジヤバ



止 臨 界 点

        突

        破
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 21:06:55
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
底はまだまだ先だ
ミンスもなんとかしてくれ
さりとて自民の連中にまた任せるなど考えたくもない

これが一般有権者の偽らざる心境なんだよ
29金持ち:2009/10/21(水) 21:11:57
日銀が景気は改善したけど、雇用・所得は悪化とほざいてる。
景気が回復しても雇用と所得が悪化したら良い生活は出来ねえじゃねえか。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 21:13:31
貧困率:日本15.7% 先進国で際立つ高水準 2009/10/21
http://mainichi.jp/select/today/news/20091020k0000e040071000c.html?link_id=RTH04

 【ことば】▽相対的貧困率▽ 国民一人一人の所得(等価可処分所得)を順に並べて
真ん中の額(中央値)を割り出し、その額の半額に満たない人の割合がどのくらいかを示す。
国民の経済格差を示す指標となる。等価可処分所得は、直接税などを除いた世帯の可処分所得を世帯の
人数の平方根で割って算出する。06年の所得を基にした中央値は228万円。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 21:13:43
>>17
今さ金持ちかDANしか子供うめないね。

知り合いのおくさんベンツで子供4人。弁護士のおくさんは3人。
DQNは父親が違う子供が3人とか・・テレビのこだくさん家族とかさ。

まずは安定雇用をふやさなきゃな。
32金持ち:2009/10/21(水) 21:18:24
日銀が自動車・機械の製造数が増えたとほざいてるが、それは補助輪(エコ減税等)を付けたからだろ。そうゆう事は補助輪を外してから言えや!
33金持ち:2009/10/21(水) 21:22:29
今日、ナックファイブと言うラジオ局のラジオを聞いていたら、オロナミンCの宣伝を取り上げてて、その中で100年に一度の不況に対して
「100年に一度の元気の見せどころ」とアナウンサーが喋っていた。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 21:36:47
>>6
西鉄や西鉄バスで天神に買い物に来る客が減ったということか
代わりにどこに行くのだろう
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 21:43:29
>>34
当然地元のゆめタウンかイオン
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 21:50:58
>>31
高額所得者は一人っ子が多い
結局DQNのガキが量産される
DQNのガキはボクシングとか高卒とかが殆どで
犯罪予備軍だらけになる
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 21:54:45

無駄を省くのなら、
田中美絵子先生を切ってこそ説得力が出る
コイツへの議員報酬本体だけで四年1億2千万円円以上
田中先生も、辞職することが唯一彼女に出来る「仕事」だと思う

田中美絵子 北陸学院高校(偏差値38)ー帝京短大(偏差値38)

民主・田中美絵子氏 パンチラコスプレ風俗ライターの過去認めた
http://news.livedoor.com/article/detail/4334085/
民主・田中美絵子氏、乱歩自身が「ひどい変態もの」と認めているカルト作品で、バストをあらわに濡れ場を演じていた
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090909/plt0909091228002-n1.htm
民主・田中美絵子氏 今度は出会い系サクラ過去発覚
http://npn.co.jp/article/detail/70326640/
民主・田中美絵子氏、「出会い系袋とじモデル」は秘書時代と重複
http://www.sanspo.com/shakai/news/090911/sha0909110506016-n2.htm
田中美絵子氏のスキャンダル報道、中国でも拡大
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0914&f=politics_0914_001.shtml

38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:03:48
ゆめタウンやイオン で映画、食事、ゲーム等の娯楽は満足できるもんな。
39都内:2009/10/21(水) 22:11:16
日給制なのに休みを増やされた
有給ももらえるのだが、今までは日当の8掛けぐらいだったのが、最低時給×8にされた
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:22:28
後世の歴史家に日本は夢タウンとイオンに潰され内部崩壊したと論じられよう。

玉砕か!

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000114-mai-soci

<定額給付金>担当室長が430万円着服 千葉・流山

42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:31:36
>>6
若者の収入が減って売上が下がったんだよ。
それなのに家賃は高止まり。そりゃ潰れるわ。
天神、大名、新店町は家賃高杉。
家賃を下げれば借り手はまだいるんだが、下げないから皆郊外に逃げる。
大名はもう無理だと思うよ。今は皆、服に金は使わないから。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:33:28
>>37
党の枕営業用の駒として使うんじゃないか?
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:34:03
むかし天神の混み具合といったら平日でも飲食店にならばないと入れ
なかったよなぁ。大牟田在住だが本や服を買いに月に2回くらいは
遊びに行ってた。いまはアマゾンや地元から行ける西海岸(古着屋)を利用。
天神には山口や宮崎あたりからも人が流入してた印象だけど、その辺の
景気も悪いんちゃうかね。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:35:26
>>26
とりあえず場所を詳しく書いてくれ。日本中当てはまるから状況報告になってない。
他者に対して冷淡な人が多くなったなあ。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:38:55
>>44
天神はまだ九州や関東から客が来るから商業地としてはかなりマシ。
福岡市の郊外は酷過ぎる。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:40:04
>>40
その夢タウンも赤字店舗が多いんだが…
田中美絵子氏

東大卒ばかりでなく、
こういう庶民派人生を歩んだ衆議員が加わることは
非常にイイことだと思うよ!!
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 22:45:08
じゃあ年収160万円のハケンの俺も衆議院に加わるべきだなw
庶民といえるのかな…

まあしっかり法律勉強してくれといいたい
結局どこまで遡れば日本の没落を回避できるんだ?
とりあえず風営法あたり?
やっぱり民主王国の北海道を一番先に鳩山恐慌が襲うんじゃね
原油も上昇しつつあるから、この年末から北海道で自殺者ふえそうだ

6 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/21(水) 02:08:52 ID:TGwlIg2Q0
641 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/21(水) 01:17:48 ID:40Jle0XI0
所得税の速算表
課税される所得金額 税率 控除額
195万円以下 5% 0円
195万円を超え 330万円以下 10% 97,500円
330万円を超え 695万円以下 20% 427,500円 ★ 普通のサラリーマン
695万円を超え 900万円以下 23% 636,000円
900万円を超え 1,800万円以下 33% 1,536,000円
1,800万円超 40% 2,796,000円

住民税 一律10% ★
つまり廃止された分の年間20%+10%=30%分税金アップってことだぜ?

679 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/10/21(水) 01:21:48 ID:jgkpSdZI0
>>641
所得控除廃止だから今まで10%だったのが20%になるやつもいるだろうな

749 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/21(水) 01:28:28 ID:rxsxtAZd0
本命の環境税が待ってるぞww

756 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/21(水) 01:29:07 ID:0EGWApox0
>>721
環境税でガソリン代と光熱費上がるんだったな
一戸あたり年に30〜40万負担増
うちの光熱費は今のまま使うと60万〜になるよ
もちろん服で調節するけどな
北海道じゃなくて助かった
雪国ならマジ死ねる
最近ホームレスに制服を着せたみたいなのが列を作って駐禁回ってんのな…
>>11
行動と顔から判断して、まちがいなく帰化チョンです
テレビのおバカDQNタレントと同じチョンの日本人劣化工作だと思われ
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 23:01:52
無駄金使う連中にある程度回してやらないどうにもならんぞ。
>>56
ミンスが公共工事を全部無駄だっていって止めるから、
もっと無駄金使う連中がいなくなる
間違いなくデフレはもっと悪化するよ
奈良県橿原市白橿 
近所のおばはん(40歳・子供3人)の噂を妹が聞いてきた。
バブル時代からあやしい宗教とねずみ講で生活しているらしい。
善人ぶって不幸な同級生なんかに迫っていくらしい。
世も末・・・・・
DQN建築業やトラック野郎世帯の家庭の実態は酷くなる一方だろう。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 23:14:46
1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】
3 : 【景気報告の業種】
4 : 【景気の報告】
5 : 【貴方の憤りなど】
6 : ☆ 気が付いた事があれば↓
7 : 【不景気突破の方法】
61恋路ちゃん:2009/10/21(水) 23:17:53
円と交換です^^ノシ  露骨過ぎるので


テロリストさん頑張れ〜^^ノシ 

テロ支援国家在住のため「ジハード」に誘います^^

Blast leaves US soldier dead in Afghanistan
http://www.presstv.com/detail.aspx?id=109238§ionid=351020403
>>58
それで暮らせりゃ、ある種の才能だろw
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 23:21:44
>>58
近所の人の悪口を言うスレじゃないんで。
スレタイ読める?日本語分かる?
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 23:31:55
実際の所、このスレの偏差値ってどれくらいでしょうか?
格差社会の子供の貧困は

・子供に熱がでても病院代が無いから
学校の保険室が開くまで我慢させる

・朝飯を食べて来ない子供のために
先生が飴玉を用意してる

・ご飯を食べないと
身長が伸びないし、知能も発達しない

民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円 2000万世帯に影響


民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円 2000万世帯に影響

民主党「子ども手当」 増税ホントは7万円 2000万世帯に影響


・民主党は、「子ども手当」の財源として提案している配偶者控除と一般扶養控除の廃止に
 ついて、「専業主婦世帯…では税額が若干増える」「平均的な収入(年収437万円)の
 世帯で年間1万9000円(月額1400円程度)」と説明しています。しかし、この金額は
 かなり過少な試算です。

 「年収437万円」は国税庁の「平成19年分民間給与の実態」のデータを根拠にしたものと
 みられます。これは男女あわせた平均値です。しかも独身の若年労働者や非納税者も
 含めています。

 男性の年収平均値は542万円、「男性の納税者」では562万円です。さらに「配偶者控除の
 ある男性納税者」に限って試算すれば、約661万円となります。この世帯の増税額は、
 民主党のいう「1万9000円」の2倍以上の5万1000円になります。また、23歳以上の子や
 親を扶養している場合には、2人分の控除がなくなるため、さらに増税額が増えます。(表)

 財務省の国会提出資料では、二つの控除の廃止による増税額はあわせて1・4兆円と
 されています。一方、増税となる世帯数は、国勢調査や税務統計から推計すると「子ども手当」を
 もらえる世帯も含め2000万世帯ほどになります。1世帯あたりの平均増税額は7万円
 (月額6000円)になる計算です。この点からも民主党の説明が過少であることは明らかです。

 また、仮に増税額が年1万9000円だとしても12で割ると月1400円にならず、この根拠も
 不明です。
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-21/2009082102_03_1.html
>>66
年収400万円の独身男は幾ら増税になるんだ?
株価はドンドン上げてるぞ、円安方向に動いてるしな。

株が先取りし始めているようだぞ。
>>68
インフレを織り込み始めてるってことかな?
そもそも業績と株価が必ずしも連動するものでもないし。
単に金が余ってるところがあれば流れ込んでくるだけで
実体経済とはあんまり関係ないんじゃないの。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 00:39:12
株は美人投票って言葉もあるしね。
山手線が通る区に在住。
俺周辺に関して言えば、年明けに少し不況感が出たものの、その後は変化なしって感じ。
年明け当時は良く書き込みをして、(その時点から見て)数ヶ月後には都区内も一気に景気が
悪化すると予測したが、完全に外れた様だ。
テナント空きが出てもいつの間にか埋まっているし、やっぱり東京はしぶといと感じた。
いつまで持つのか分からないけど。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 00:43:37
>>71
求人誌の厚みとかはどう?後、町工場やタクシーの様子とかは?
ダウの上昇はまだまだ続きそうだぞ、
それの劣化コピーの日本株が上げるのは
普通な話、急激な円高からドルが底打ちをし
ここ5日ほど前に底打ちをした模様。
このままドル買いが続けば年末には100円も普通に有る
状況を考えると今が悲観の底かもしれない、
当然そうではなかったという事も有るけどね。
ただ原油の高騰はまだ始まったばかりで、去年の
170ドル付近まで上げる可能性は大いに有る、
市場にはマネーが溢れている、アメの投資銀行の
決算利益は凄いものが有る、完全に金融バブルに
再突入、次は不動産バブルが始まるか。
みんながマネーを信じてる間はいいんだけどね。
>>72
求人誌は知らないが、新聞折り込みの求人はあまり減っていない気がする。
タクシーは客を乗せて走っているのも多い。客待ち行列は長くても回転率もそれほど悪くない。
491 :Socket774:2009/10/22(木) 01:01:29 ID:OT8EVWrm
夜のミナミは妖しい雰囲気だな、昔より道路の車や人がすごく減った。
やっぱり景気が悪い証拠だね。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 01:38:59
都内は事務所テナント料が値下がりすると高い所から
安い所へすぐに移動するんだよ
商業テナントもそう
だから銀座や原宿のように高い所で割に合わないな、と思ったら
サッとテナントの移動をする
だから、青山や代官山のように高いところも空きが出始めている
大手企業もたとえば田町から新木場なんかにオフィスを移し始めているし
やっぱ、行動が合理的だわ
日本の会社の社長が中国人になる日も近い・・・

資源・技術に狙い・中国の主な対外投資 
4月湘南華菱鉄鋼集団 フォーテスキュー豪・資源
5月中国石油天然気 シンガポール石油 シンガポール・石油
6月中国五鋼集団 オズミネラルズ 豪・資源
 蘇寧電器集団 ラオックス 日・家電量販店
 四川騰中重工 GM傘下のハマー米・自動車
 吉利集団 DSI豪・自動車部品
 中国投資 モルガンスタンレー株買い増し 米・金融
7月 傑克手段 ブルマー等二社 独・縫製設備
 中国投資 テック・リソーシズ 加・資源
8月中国石油化工 アダックス スイス・資源
 広?資産経営 パン・オーストラリアン・リソース 豪・金属
 北京西京集団 プロペラ放送英・衛星放送
 共西重工 デルファイのブレーキサスペンス事業米・自動車部品
9月 中国中化 ニューファーム 豪・農業科学
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/21(水) 23:52:37 ID:wNa5W5nx
景気回復しないと、愛知県の最底辺地区が・・・

一宮市及び一宮在住者による犯罪 5月以降
2009/05
【暴行】連続暴行:新聞配達の2人、男数人に背後から襲われる 愛知・一宮
【強盗】<強盗>マスクの4人?犯行…愛知・一宮で連続2件 愛知・一宮  
2009/06
【死体遺棄】民家のクーラーボックスに乳児遺体 愛知・一宮 
【死体遺棄】<比女性遺体>ひき逃げか 愛知・一宮の用水路

2009/07
【強盗】若者グループが路上強盗や暴行 愛知一宮 
【強盗】一宮のドラッグストア強盗で28歳無職男を逮捕、一宮市三条の無職・浅井直人容疑者(28)
【強盗】羽島の牛丼店強盗、3人を再逮捕、愛知県一宮市今伊勢町=、無職都築光(21)=同市木曽川町=、無職浅野剛彦(21)
【強盗殺人】タイ邦人殺害、男2人を再逮捕 強盗殺人容疑で、愛知県一宮市、無職森宏年容疑者(31)
【強盗】覆面男、700万円の外車からひきずり降ろし強奪 愛知・一宮
【銃刀所持】腰に拳銃「パチンコ終わるまで待て」 容疑者逮捕 愛知・一宮 

2009/08
【強盗】路上強盗 女性の頭を踏みつけ現金奪う…愛知・一宮
【薬物】学習塾の屋上で大麻栽培、元校長に有罪判決 愛知・一宮  
【殺人未遂】殺人未遂容疑:高3長男刺す 母親を逮捕 愛知・一宮
【盗撮】盗撮容疑で中学教諭を書類送検 「ストレス解消でやった」 愛知・一宮
【窃盗】街頭消火器が被害 一宮で盗難など9件

2009/09
【殺人】長男の逮捕状請求へ 各務原の男性殺害 、飯沼さんの長男(34)=愛知県一宮市  

2009/10
【建造物侵入・窃盗】窃盗容疑:元暴走族7人逮捕、被害10県に 愛知県警など 愛知県一宮市、無職、内田勇希(27)
【死体遺棄】雑木林に変死体、死体遺棄容疑で捜査 愛知・一宮
愛知は同情できないけどなトヨタの地元だし
前スレで環境技術を移転できないかなんて有り得ないとか愚痴ったレスがあったけど
とっくに工場ごと台湾〜韓国・タイ〜インドネシア・中国・ベトナムやらに移ってるのは日本の製造業だし、
多くの地方工業高校が低偏差値のドキュン養成所となりモノづくりのための人材養成すら出来ない今、
下請で東南アジアの人間を研修生名目で受入れて働いてもらってるのは一体どこの国だよと。
このコストダウン競争でコア部品まで中国で生産しないとやれないって経済誌見りゃ
あちこちの社長が異口同音に嘆いてるだろーに・・・

特許でホールドしたとしたってコスト競争に突かれるとアジア移転せざるを得ないのは
わかりきったことで、そういう現地化寸前の技術をリストアップして
いけしゃあしゃあともったいぶって差し上げる様をEUの環境保護大好きオジサンどもに
見せびらかそうという魂胆だろうにそれを売国って、言われてもねぇ・・・

だったら泣き言言わずに海外移転せんで頑張って欲しいですわ
団塊世代は喜んで売国する
>>82
そういう教育を受けた世代だからね。
自虐史観っていう毒に侵されている。
1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
静岡県中部

2 : 【可能であれば年齢・♂♀】


3 : 【景気報告の業種】
中古車販売

4 : 【景気の報告】
車の販売低迷。去年はオリンピックによる鉄のボーナスがあったから良かったが今年はそれがない。
最近になったら以前よりお客さんが寄りつかなくなったので怖い。
どの同業者もため息しか出ていない。すでに廃業・業務の縮小した話をちらほら聞くようになる。
不動産の免許を取ったので不動産の仕事を増やした。

5 : 【貴方の憤りなど】
景気が早く良くなって欲しい。ヽ(`Д´)ノウワァァァン

6 : ☆ 気が付いた事があれば↓
皮肉なことに、今後いいのはヒーリング・精神科・心療内科などの仕事がいいかもしれない。

7 : 【不景気突破の方法】
みんなが安心してお金を使ってくれること。
工場労働者の雇用を確保(派遣でもいいですからorz)。
>>84 追記
不動産:以前より売り物件が増えた。
>>53
ゴルフ場経営の「苫小牧緑化開発」が民事再生法申請し倒産

北海道苫小牧市でゴルフ場を運営する「苫小牧緑化開発」は、
東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請し倒産したことが
明らかになりました。

1989年に第3セクター「苫小牧港開発」や「日本航空」の出資を得て設立された
同社は、1992年に「苫小牧カントリー倶楽部ブルックスコース」をオープン。
その後は日本航空が100%の株式を保有し、JALグループのゴルフ場として
運営されていました。

しかし、バブル崩壊後は利用客が減少し厳しい経営状況に落ち込んだため、
日本航空は2008年3月に同社の経営から撤退し、全保有株を北海道内
企業5社連合からなる「サニット」に譲渡していました。

その間にも、2002年に期限を迎えた預託金の償還に対応出来ず、
10年の期限延長を行うなど資金繰りが逼迫。今後も収益の改善が
見込めないことから、今回の措置に至ったようです。

帝国データバンクによると、負債総額は約112億5600万円。
首都周辺都市在住なんだけど市役所通りの500m程度の
目抜き通りに空き地が目立ちだした。
500m程度に5-6個の売り地が全然売れずに
歯抜け通りになっている、、、
>>24
コンビニは10年たって廃業だと違約金なくなるから
10年目でやめちゃうオーナー多いよ
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 07:43:39
建設業界って影響受けてんの?
うちの工場は未だに残業あるから実感沸かない
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 07:48:22
昨日、わりと高めのカフェ(コーヒー400円)に入ったら、年寄りばっかり!!
いつもはドトールなんだけどドトールは年寄りあんまりいないと思う
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:00:26
>>89
北海道では土建業の釣りバカがブログで「自民党のバラマキ予算のおかげで
忙しくて釣りに行けない」って言ってる。(毎週行ってるぞ!)
来年は地獄を見るのに(w
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:13:54
そぅいや釣具店もジジイばっかり。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:19:37
そのうち、食べられる雑草探しに奔走するホームレスを見るようになるだろう。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:31:59
じゃぁ今のうちに食べられる野草っていう本でも買っておくか
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:35:55
家庭菜園の話が増えた。
本格的じゃない分リスクも少ないだろうな
ガーデニング業界も今までの戦略から脱却しつつあるだろね。
つまり煉瓦から土へ、花から野菜へ。
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:36:34
>>14 >>16 >>24 >>26 どこのことか書け。ボケ!
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:43:24
閉店なんて
いつの時代でもあるだろ
そんなに大袈裟に騒ぐ必要もあるまい
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:43:37
食べられる野菜か。
キノコでいえば、ベニテングタケ、タマゴテングタケ、ツキヨタケ、
イッポンシメジなど。
野草なら、トリカブトにドクゼリ。スイセン、スズラン、ヒガンバナ
などをお試しあれ。結果についての責任は負わないのでヨロシク。
通風しました
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:51:49
見た目がきれいでも、食べられないのが多いからな。
一つの目安は、鳥や虫が食った跡があるかどうか。
毒があると、虫や鳥も、絶対に食べたりしない。
ホームレスになれば、「野草の80%は食える。虫の食った形跡のある
雑草は、たいてい、人間も言える」と覚えておこう。
これがホームレスのサバイバル術。今後増えるだろうから覚えておきたい
豆知識。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:55:08
やはりゴルフと車購入だろう。景気回復は。3年以上乗った中古は恥だという気持ちを
持つ。これ大切。土日は接待ゴルフに行く。これも大切。一生懸命に磨いた新車とゴルフクラブを持ってでゴルフに
行く。時代遅れでダサいけどこういうマジメ人間たちが増えないと景気はよくならない。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:55:19
自営業ですが、倒産しそうです。14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1255518829/l50
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:56:02
無職ニートの老後の生き方相談かよ
家庭菜園より一歩進んで道端にある食べられる野草に注目が。

岡本信人の野草の楽しみ方
http://ecx.images-amazon.com/images/I/611TJ7Q7E1L.jpg

俳優の岡本信人さん
http://www.tbs.co.jp/oni/oni-2004/images/naomikan11_01.jpg
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:57:55
>>101
バブルは、とうの昔に終わっている。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 08:58:44
東京モーターショーにメルセデス・ベンツは出展しないんだなぁ〜。
昔東京に住んでいた時は毎回カメラを下げて見に行っていたが、何か寂しい。
日本の市場は沈んでいるなぁ〜。
昔、晴海で行われていた時や幕張で京葉線の電車内で押しつぶされそうになった苦い
思い出が走馬灯の様に蘇る。
買いもしない外車のカタログをいっぱい集めていたなぁ〜。

107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:01:29
働く事が
確実に生きていける方法ですよ!
なぜこんな簡単な事に気付かないのか?
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:03:05
1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】東京都羽村市・関東地方
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 30歳・男
3 : 【景気報告の業種】自転車屋
4 : 【景気の報告】 小作駅から少し離れた所にあり、以前ハードオフが入っていた建物に今度は自転車屋が入っていた。
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:05:29
車の傷ひとつも気になってしょうがないという神経質さも景気の向上に役に立つ。
大いに結構。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:08:40
1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京都羽村市・関東地方
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 30歳・男
3 : 【景気報告の業種】 建設業
4 : 【景気の報告】 小作駅の西口から少し離れた所にあり、以前はゲーム店が入っていた建物に今度は「アネスト」と言う建設業者が入っていた。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:08:49
老人たちにとっては今はまさに超バブル。物価は下がる。年金はかわらない。銀行などに
あずけなくてもどんどん金の価値があがる。
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:13:16
食べれる野草なら米沢人に聞こう!
水槽でコイも買おう
庭に柿を植えよう!
>108
>110

これって、何かお話つづくの?
なんかの日記?

懐古主義はいいから、景気の話をしろ。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:16:28
厚生年金、企業年金合わせて夫婦で70万近くもらっている老人もいるからな。
おまけに健康なので毎日病院にいく。こういう連中を支えるのに現役世代の何十人分の税金が消える。
>>101,109
激しく同意。

最近合計20万以下の激安車を選ぶ人ばかりしか来ない。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:24:01
>>114
年金なんてとっくに破綻してるのに
国債すりまくって未来に借金し
それでも足らず現役世代の税金で補填させてるから子供を持てない世帯が激増
こんな国は衰退するに決まってる
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:27:14
>>110
武蔵村山ミューの混雑状況は?
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:28:02
無職業界や引きこもり業界の業界人には親の莫大な年金が収入源の幸運な人も多い。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:33:24
今の老人は失礼だがほんとに長生きをする。平均寿命は途中で若くして死んだ人も含まれて
いるので実際の寿命は90以上がゴロゴロいる。無職業界人が60になっても生きているので
こどもにとって高収入の年金老人はまさに永久就職。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:33:40
>>118
そんなの寄生先(親)が死んだら終了だろwww
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:35:20
>>30 これって世帯でみるの?1人1人でみるの?
122恋路ちゃん:2009/10/22(木) 09:38:09
恋路ちゃんは
前は引っ張れるときにTV見てエンダカにひっぱて増した^^
縁は関係無いって言われました><
そういう国です^^ 事実です
最近変わるようになりました^^ 税収ダウンするから


タリバンさんがんばれ〜 遺産出来上がりますように
India responsible if Mumbai attacks are repeated: Malik
http://www.thenews.com.pk/updates.asp?id=89652
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:39:37
これが親方はなかなか死なない。たまにしか死なない。
一流会社の倒産れべる。なにせ平均余命がすこぶる長い。万が一のときも遺族厚生年金という保障つき。
うらやましい。
>>93
それは素人ホムレスだな

やる気のあるホムレスは
家庭菜園なんて当たり前にやってるし
ハウスの周りに観賞植物植えたりもしてる
ペットも首輪つけてゲージで飼ってるし
ギターも爪弾くw

125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:41:58
ニート業界内格差は深刻。
すごいね、これ ↓

田中派)田中角栄 逮捕    ロッキード事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登  失脚    リクルート事件  (←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕   ゼネコン汚職   (←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)   (←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男  逮捕     斡旋収賄     (←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職  日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博         西松不正献金事件 (←東京地検特捜部)

(清和会)岸信介     安泰
(清和会)福田赳夫    安泰
(清和会)安倍晋太郎  安泰
(清和会)森 喜朗     安泰
(清和会)三塚 博    安泰
(清和会)塩川正十郎  安泰
(清和会)小泉純一郎  安泰
(清和会)尾身幸次   安泰
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:44:53
ニート業界は転職できない。終身雇用制なのでつらいね。
ヒキニートが事件起すと
自宅の映像が流されるけど
皆けっこう良い家住んでるよな
金持ちって感じではないけど
小金は持ってるぜって感じの家
>>42
今の若い奴って恋愛スキルが高くて、服に気合いれなくても女にモテル
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:50:47
地方のスーパーで弁当180円 うどん18円で売ってるというのをテレビでやっていた。
いい世の中だ。デフレスパイラルなど耳にたこができた言葉など聞きたくもない。
とにかく今の世の中は暮らしやすくなったと心底思う。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:53:09
もてない若者もごまんといるわけで。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:55:39
うどん18円は安いな。3食入りで88円くらいが限界だと思っていた。
>>113
どうせまたミンス工作員だろ
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:58:48
長生きする上に本人は認めないバブル体質がすっかり染み付いてて困る
将来の世代の事なんか考えてる振りしてるだけで自分への利益しか考えてない
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:59:52
>>130
この10年構造改革で中抜きしまくったからな
殆ど製造原価近くまで価格が落ちてきている
しかしそれも限界に近づきつつあるがな
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:05:08
東京によくあるミカン箱を重ねた一見、安い居酒屋などが以外と高い。
3000円くらいかかる。味も意外にまずい。同じ値段なら安っぽい方を選ぶという
金の使い方を知らない、旧型サラリーマンが日本を支えた。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:11:37
それなりのものさえ作れば買ってくれるという甘ったれた職人根性では外国勢にはもう勝てない。
グルーバル化が基本だからものは安いまま。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:11:44
結局、今の無職ニートが
親が死んでホームレスになった時の
どうやって生きていくかの相談会が
2chで開催されてるだけなんだよな
景気でも経済でもなんでもない
ただの無職ニートの暇つぶしが浮き彫りになるだけ
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:23:13
業界人の平均こずかいいくらくらいかな。5万くらいかな。勤務先の家によりけりか。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:29:47
役職によりけりだろう。親が弱っている場合は財務部長として全部まかされている場合も
あるし、まだ若くて平の場合は2万くらいか。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:36:56
自分もはやく出世したいです。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:39:06
出世は働いてから考えろ
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:42:43
>>135
民間の無駄は殆ど無くなり低所得者と失業者があふれた
しかし一向に公務員の無駄が解消されない
これが肝要なのだ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:42:59
141>> この業界はリストラはないが、勤続30年くらいのところで倒産することも
ある。退職金制度はとても充実しています。社長が2人いるので2回もらえます。

>>141
自動車事故で解決できるよ。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:46:00
公務員がどうとか
他人はどうでもいいから
自分をなんとかしろ
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:48:18
145>> 社長は自分にとっての命であります。出世はしたいですが2人の社長の
   ご健康がなにより大切なのです。
>>44
夜行列車で宮崎から上福
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:49:31
ニートがうらやましくなってきた。
おれも転職しようかね。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:50:19
まさに他力本願で無職思考の
腐ったニート根性
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:51:30
おれがリストラされる可能性のほうが親が死ぬ可能性よりはるかに高い。
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:54:22
色々考えた末
最後はやっぱ自殺じゃん
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 10:57:13
マンション経営してるスーパーニートが嫌い。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 11:02:50
2chにいるようなニートは

ほぼ餓死か自殺でしょう
>>147
業績が悪化して維持費が上回ってきたら、早期退職するべきだと思うけどね。
自動車を使った早期退職制度には、かなり上乗せがつく。
親が教員
自分は親のコネで公務員
農地解放で土地もらって家主業

おまえらの周辺におるやろ こんな奴 
こいらに金使わせるしかないと思うのだが・・・民主党しっかり頼む
>>153
マンションといっても場所によっては地獄の所も
ワンルームマンションでおなじみの所のL社、とある地方なんかは入居率50%程度の所も…gkbr
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 11:32:38
東京拘置所増築してるのかな?
隣に同じような建物建設中〜〜
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 11:34:37
ニートだろうが金のある奴が勝ちだろ。いいかげん学習したら
>>135
抜いたのは、団塊正社員=労働組合員

この10年で最もアメリカナイズされたバカは、
労働組合なんだよ(笑)
>>159
労働教信者は、手前がイジメる対象にならない者を叩き続ける。

そういう馬鹿も、支那人が金儲けして働かないのは認めるんだ。
2ちゃんに毒されて、中国を馬鹿にしてたが
ほんとに抜かされそうだ。
日本は衰退の要素しかない・・・
介護なんて、世界じゃ弱ったもの見放す見殺すのがあたりまえだし
産業にはならんな・・・
>>162
鳩山恐慌(笑)
鳩山失業(笑)
友愛(笑)
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 12:08:53
おいおい、中国の経済成長は補助輪(公共投資)のおかげじゃねえかwwwどいつもこいつもドーピング漬けだなwww
   ↓
中国、実質8.9%成長に 公共投資が支え
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091022AT2M2104O22102009.html
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 12:13:05
【統計】中国7〜9月期のGDP、8.9%の成長…大規模景気刺激策が功を奏す [09/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256178226/l50
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 12:27:20
中国の大本営を信じているとか流石このスレの住民だな
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 12:28:27
よく山形の田んぼに建設された高層マンションの画像を見るが
それでふと思い出したんだ
三島にある高層マンションって全部うまってるの?
20日の夜7時ころ国道一号から眺めていても明かりがついてる部屋が
非常に少ないように思えるのだが
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 12:28:39
>>91
来年地獄?
それ去年の今頃も聞いたが今度こそ本当なんだろうな?
169金持ち:2009/10/22(木) 12:29:23
>>166
日本だけじゃなくて、チャイナの大本営も嘘っぱちかよw
170金持ち:2009/10/22(木) 12:31:04
>>91
地獄を見る根拠を示せ!
>>170
つ【総理大臣】
ムダを削ると鳩山が言っている、首都圏環状道路も中止だ。
北海道のハロワ、人減ってきてる
こっち勤続年数短い人多いから
失業給付あっという間に終わるんだろうな。

ハロワの求人なんて、付き合いで掲載してる所ばかりで
仕事見つけるところじゃないし。
>>166
最近、朝日の工作員がはりついてるらしいぜ。
>>173
本当は、引きこもりなんか全部駆り出しても足りないはずなんだがな。

旧労働省・特殊法人・労働組合が安倍政権以降、散々やってるらしいな。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 12:48:21
建設建築家具建具は来年地獄なのかそうですか
横浜市
【サッカー】日産スタジアム、命名権応募ゼロ 
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256168185/
私は九州の某県にある大手製造業の地方子会社の工場で派遣で働いておりました。
どの県でもそうでしょうが、雇用の創出だの経済効果だのと言って何十億円もの
税金を使って企業を誘致するわけです。しかし働いていてわかるのですが、
そこで働く数パーセントの正社員の多くは、地元有力者の子供(と言っても
社会人の年齢ですが)とか、議員や地元経済界の役員の子供ばかりです。
はっきり言って彼らはあまり頭が良くありません。大学に行ったり、大企業に
就職するのは私から見ても無理そうな人ばかりです。そういう人の就職先を
作るために必死で企業を誘致したんだなと最近気が付きました。
そんな家庭に生まれなかった人は皆、非正規雇用です。格差社会なんて
とっくの前に、作られてたんだなぁと。もうあきらめます。自己責任でも
なんでも言ってください。クソ公務員、クソ議員、クソ商工会議所役員。
>>178
おまえの為に資本主義があるのだよ
金稼げ そして儲けろ
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 13:53:07
>>168
どう考えたって今も間違いなく去年より酷くなってるんだが?ハロワの状況や
求人誌なんか見てても実感出来んのか?
>>180
ニートに何を言っても無駄。
外に出ないから実感が無いんだよ。
>>180
マスゴミや役人や労組専従やミンス党員には無縁だから。
>>181
>>182

今の日本を端的に表す2レスだ。
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:04:28
自民党員は自分らのしてきたことに頬被りして知らんぷり。
歴代の放り出し首相と一緒だなw
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:07:32
1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京都青梅市、羽村市、あきる野市周辺・関東地方
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 30歳・男
3 : 【景気報告の業種】 タウンワーク
4 : 【景気の報告】 今週号の上記の地域の求人件数は13件でした。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:07:45
家を建てたり車作るくらいで金はわたさん。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:14:03
がまだせ大牟田
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:18:33
職場内も弱肉強食の様相ですわ。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:21:03
年末も迫ってくると
必ず来年地獄だの来年危機だのいう
厨房が毎年いるよな
だが言うほどでもない毎年
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:28:59
>>189
自分はクリーニング会社の工場で、非正規雇用で労働をしているが特に地獄は無かったな。
せいぜい、持ち込まれる衣類が激減して労働時間が減った(収入が減った)だけ。それから、借金は無いし、ギャンブル・風俗・煙草・キャバクラに汚染されていないから多少収入が減っても問題は無い。

さて、早くある程度レベルの高い組織の営業職の正社員にならないとな。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:30:09
アメリカ人「トヨタとヒュンダイどっちにしよう?ヒュンダイの方が安くて耐久性もなかなかいいね!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256178897/

日本だって低価格の家電なんかは韓国製が強いよな。イナカの貧乏人の家に行く機会あったんだが、
LGの電子レンジだった。
上のスレではお決まりの韓国を嘲笑する書き込みだらけだったけど、日本は産業の足元から突き崩
されてきつつあるような。
>>190
クリーニング工員(しかも非正規)→営業職の転職って、どう考えても「ある程度レベルの高い組織」
には拾ってもらえないと思うんですが、特殊な技能やコネでもお持ちで?
「ブラックのレベルが高い組織」なら分かるんですが。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:33:41
貧困率:日本15.7% 先進国で際立つ高水準 2009/10/21
http://mainichi.jp/select/today/news/20091020k0000e040071000c.html?link_id=RTH04

 長妻昭厚生労働相は20日、国民の貧困層の割合を示す指標である「相対的貧困率」が、
06年時点で15.7%だったと発表した。日本政府として貧困率を算出したのは初めて。
経済協力開発機構(OECD)が報告した03年のデータでは、日本は加盟30カ国中4番目に悪い27位の14.9%で
状況は悪化している。日本の貧困が先進諸国で際立っていることが浮き彫りとなった。

 【ことば】▽相対的貧困率▽ 国民一人一人の所得(等価可処分所得)を順に並べて
真ん中の額(中央値)を割り出し、その額の半額に満たない人の割合がどのくらいかを示す。
国民の経済格差を示す指標となる。等価可処分所得は、直接税などを除いた世帯の可処分所得を世帯の
人数の平方根で割って算出する。06年の所得を基にした中央値は228万円。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:35:20
>>192
まあ、多少はブラック度の高い組織に行くしかないでしょうね。履歴書・職務経歴書をそれなりに装飾して作成したとしても。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:37:02
>>192
それから、特殊な技能もコネも無いです。
小学校の先生が生徒に向かって、
「一生懸命野球をしてもプロになれるのはわずかだ。
 無駄な努力をするより、ほかの事を考えろ。」
って感じでお説教たれて、教育委員会で問題になってたな。

夢を見るのは自由、だが自己責任。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:46:01
>>191
金がある奴しか、日本メーカーブランドの商品は買えないから・・・。

地方の実態は年収200万円台で勝ち組だから・・・。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:46:50
老人の年金っていうけれど、年金と企業年金等両方もらっている人は大企業や公務員の人たちだろう。
多分中小企業を卒業した普通の人は65歳までは基礎年金10万円前後もらえれば良いほうだよ。
それに65歳からは老齢年金が加算されても合計12万〜17万円ぐらいじゃないの。
厚生年金だと40年以上自分と会社とで年金払い続けてそれくらいだよね。
年金受給者はただで国からお金をもらってないよ。
ちゃんと長期間年金という形で貯金していたのと同じだよ。
それにちょっと高めの利息が着いて帰ってくると思えばいい。
自分で年金払っているから漏れがないかと血眼になるんだよ。
国も先払いで徴収してしまったから洗い出す義務があるんだ。
ブログ見ていると今の若い人が老人の年金全額負担しなくてはと勘違いしているように見える。
自分の払っている厚生年金プラス会社が負担している同額分を年金計算年数でかけてみると支払い済み年金が結構な金額になっているのがわかるよ。
夫婦で年金月収70万円以上というのはそれはもう最高額所得者だよ。
試しに社会保険事務所を見てくるといいよ。
そんな金額もらっている人めったといないからね。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:50:08
>>196
それなら、「一生懸命努力してもプロになれるのはわずかだから、なれなかった時に備えて何かしとけ。」と言えば良かったな。
うちの親は国産新品志向だな。金あるから当たり前だけど。ひきこもり
のおいらは車も持ってないしPCはエイサーとかイーマ、ASUSだし
モニタもHYUNDAI、BENQでこだわりはなし
>>193
>等価可処分所得は、直接税などを除いた世帯の可処分所得を世帯の人数の平方根で割って算出する。
>06年の所得を基にした中央値は228万円。

両親&子供2人の家族なら、世帯収入が手取りで456万円(=228万円×2)。
ちゅうことは、額面が600万程度。

中央値高すぎない?
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:52:50
>>197
地方は日航が撤退したり、工場が閉鎖したりしているから外部から金が流れ込まなくなっているのだろうな。
観光客が大量に来ない限りは、地方にたいして金は落ちないからな。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:53:24
募集すると社内でも誰かしら知ってる人が履歴書送ってくるからね
ブラックでも全くの他業界からの転職はまずムリだよ
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:56:26
>>200
俺のPCは、ハードオフで買ったVAIOのノート(VGN-K31)とNECの550だか何だかのノート(Vista)だ。
新品のWindows7のノートが欲しいぜ。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:58:25
>>204の続き
VAIOはXPだから。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:58:31
>>196
情けない先生だな。
学校の先生の仕事というのは本来教えることじゃない。
子供達の良き模範となること。子供は大人を模倣しながら育つ。
特に小学校の先生というのは重要だよ。
207金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 14:59:16
>>200
親が金稼いでいても、死んだら国が持っていって、

お前の生涯賃金は、結局時給600円のバイトより少ないという計算になるがwww
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 15:03:35
>>180
早く仕事減ってほしいだけだよ
毎日定時で帰りてえ
>>206
教育委員会と同じ回答だなw
だが、中学受験の時点で将来が大まかに分岐しているのも事実だと思うが...
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 15:06:49
>>178
それだけ裕福で余裕があるのに、育った子供は糞。
面白いものだね、世の中は。
長年続いてるような所は教育を徹底してるんだよな。日本がこうなることはある意味決まってた。
211金持ち:2009/10/22(木) 15:13:17
>>208
毎日定時で帰られる労働は探さないの?それか、自分が毎日定時で帰られる会社等の営利組織を作るとかさ?
>>210
企業の寿命は約30年って言われるが、それに対応し多角化できるような市場がない。
結局、単一事業により過剰適応したものだけが金持ちになれる。
したがって、時代の大きな変化(政権構造の変化)にはついていけない場合が多い。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 15:16:51
まさに、驕る平家は久しからずだなww働いてない家畜飼ってる世帯から搾り取った金で、

共働き世帯の子育て支援がされ将来に渡って富を築いて子孫繁栄www
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 15:25:13
990 :Classical名無しさん [↓] :2008/06/12(木) 03:30 ID:Wxn2Cmr.
トヨタ怖いよトヨタ。自殺率ハンパねえらしいよトヨタ。

社員寮とかあるらしいんだが、社員たちが出社していった後に業者の人が掃除に行くんだって。
そして発見される社員の飛び降り死体、首吊り死体、手首を切った死体…。現役のうちに自殺しなくても定年後、燃え尽きたように自殺しちまうケースも多いらしい。

就職活動のときに親戚にこういう話をいろいろ聞かされてガクブルになったよ。

「自殺実態白書2008」・・・ 自殺者数の多い順 (1)愛知・豊田 /自殺理由 (1)長時間労働
http://www.lifelink.or.jp/hp/whitepaper.html
>>212
根本的に人は食っちゃあ寝るで十分
それと雨風しのげる家があればok
車とか家電とかいらんものだらけのまやかし経済にだまされるな
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 15:28:39
公務員だけ 景気いいでしょ

ボーナスだって平均4ヶ月分でるんだから
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 15:32:24
>>201 それって夫婦共働きの場合だよね?
「拝啓  鳩山首相」
大阪の橋下知事も言っていただろう、赤字国債発行する前に選挙前に約束した
世界一高い公務員の人件費2割削減をとっとと実行しろ!
やっぱり民主党の支持母体が自治労だからできないのか?
約束が守れないなら民主党は大嘘つき政党になるな。
もう一度、民主党は政権を取る前に立ち返ってみて、日本国民の本当の
民意を再確認したほうがいい。第一に政、官、行、癒着の官僚の天下りの根絶
緊急雇用対策、内需拡大の景気対策、後期高齢者医療制度の見直し、これらを
まず、徹底してやれ、子供手当?麻生内閣の定額給付金の二の前になりかねない
気がする。あなたが麻生に党首討論会で詰め寄った先進国の中でもかなり悪い
部類に入る自殺王国の話だ、今この国では毎日、毎日、毎日90人の国民が
自殺に追い込まれている現状を忘れたのか? 子供手当や高速無料化や高校無料化
を借金に借金をかさねる赤字国債を発行してまで望んでいると思っているのか?
あまりに マニフェストに拘りすぎると、本末転倒内閣になるぞ。    
>>196
小学校レベルでその厭世感丸出しの説教か・・・正論だけど終わってますなあ。
しかし気になるのは「ほかの事を考えろ」の中身だな。「無難に難関大学目指せ」
「中国語・英語全力で覚えろ」「公務員試験に備えろ」「有力者・権力者に媚を売
れ」あたりかなあ。

>>200
団塊の世代までは「国産新品」に拘るね。それより下の世代はもうなんでもアリ。
家電の商品ブランドよりも、大手の家電量販店なら一定の品質は達成している
というような感覚。
パソコンは20歳代だと「国産は割高で重くて損」という感覚だな。国内メーカーの
パソコンで有難がるのはもはや団塊の世代まで。

>>209
最近はもう、生まれついた家がどの程度「カネ」「コネ」「権力」「社会的地位」持っ
ているかである程度決まるような・・・
中学受験させるにも親の「実力」問われるし、その後も延々教育にリソース割かな
いといけないんで、結局余裕のある家だけの話。
経団連の連中を経済諮問会議に入れて政治に参加させるなんてものは国民から選挙権を奪うのとかわらん
あそこからいろいろおかしくなったな
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 16:17:33
日本→親
アジア→子供

なーに、子供が親を追い越しただけさ。めでたいことだ。
そもそも体力(人口、土地、成長の余地)がまるで違う。普通にタイマン張った勝負をした所で始めから勝負は決まってるのさ。
日本がこれから生き残る術としては、今までにない全く新しいものを作るか、あとはやっぱりクオリティーを推す(ブランド化)
日本のクオリティーはなんだかんだで非常に高い。世界中に欲しがる人はいると思う。
今まではアメリカだけに売ってたけど世界はアメリカだけじゃない。
今こそ真の意味での国際人間が必要とされる。ただその人材がどこまでいるかは不明。今の若い世代に期待した所ではあるけど、どちらかというと今の若者は海外よりも日本国内に目を向けてるので(海外旅行の減少等)。
もちろんグローバルな志を持った若者も大勢いることを付け加えとく。
でも、その肝心のクオリティの部分も経団連企業を筆頭に中国に移転してしまったからね。
長年かけて先達が培ったものをいとも簡単に無くしてしまった。
>>221
なんだそれ?
何で親子関係なんだよ、<;`д´>を子供に持った記憶はないぞ。
弱電商品はクオリティーの差がでにくいから、苦労してるんだろうに。
もともと島国育ちの純粋培養が国際人間を目指すなんぞ、無理が有り過ぎ。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 16:25:55
公約実行しないと破産する金融商品作って政治家に売ればいい。
なかなか人間というものは強制されないと何もできないものだ。
スーパー キャベツ98円
激安スーパー キャベツ50円

この国は食料品の価格がぼったくり杉だろ
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 16:32:16
買う金の無い奴は
買い物行くなってこと
【社説】 朝日「郵政人事…鳩山政権、逆回転始めた」、毎日「政権に不審…到底納得できない」、産経「天下り根絶の公約と矛盾」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256184207/

【政治】 政府、3兆円の「埋蔵金」温存へ…毎日新聞「財政悪化する。麻生政権に責任押し付けるとは、責任政党としての姿勢が問われる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256182930/

【政治】 母子加算、12月に全額復活。代わりに廃止と言われていた就学・学習支援費も存続…来年度分は180億円が必要
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256175208/

【政治】 扶養・配偶者控除、所得税に加え住民税も控除廃止で検討★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256141432/

【政治】 藤井財務相 「新しい税『地球温暖化対策税』の導入、前倒しも」…ガソリン税などの暫定税率の廃止で減収となるため★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256081273/
乞食どもは貯蓄することすら許さん
有り金全部はたけ
これが経団連がやってきたこと
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 16:36:42
>>223
日本が先の大戦で欧米と戦ったため、戦後は植民地化されていた
アジアの国々は、次々に独立した。日本の功績はでかいのだ。
>>83
団塊の世代は戦前の教育を受けた世代の教育を
受けた世代だぞ。軍人将棋に戦争ごっこが遊びの世代。
国歌は普通に歌い日の丸を家に起てていた世代だぞ・。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 16:43:34
ネトウヨやハトウヨの正体は団塊世代だったのか、これですべてがわかった!
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 16:45:10
お医者さんごっこは何世代?
>>230
だからこそ愛国アレルギーなんじゃね?
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 16:50:19
今回1週間ほど日本に滞在して感じたのは、日本社会が極めて内向きになっているということです。

ところで、日本市場が縮小することは、ハリウッドにも影響があるようです。
というのは、日本市場からの収益が期待できる「シリアスな人間ドラマやSF」といった
(頭を使って考える必要がある)ジャンルが弱体化するという問題です。
ここのところ、スティーブン・スピルバーグ監督などが制作費調達に苦心しているのも、
その影響でしょう。
『AI』のような「アメリカ人には難しすぎる」ため、日本市場の収益が
過半となったような作品は生まれにくくなっているのだと思います。

http://newsweekjapan.jp/reizei/
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 16:53:25
左派系日本人の国家に対する姿勢ってちょっとおかしすぎる。
タクシー会社だけど事故がいままで
会社持ちだったけど自腹になった
給料制なのに納得が行かない
夏3/1リストラ
忙しくなったがまったく給料は増えない
逆に4月に二万下げられた
鳩山は夫婦でいつも楽しそうだ
俺の周りであんな笑顔は見れない
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:02:54
>>211
だって来年から地獄なんだろ?
そんな事する必要ないよ
>>235
お前らのアタマの中も朝鮮と中国でいっぱいなんだろw
まだ占領はされないようだけどw
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:06:24
現在の政権はいったいなにをしているのか?
無駄探しばかりしているようだが
それ以外はどうなってるんだ?
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:08:46
来年から地獄って、どんな状況になるのか
具体的に説明してくれ
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:11:38
>>91もまさかこんな話になるとは思ってもなかっただろうな
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:14:00
子供の頃に何ごっこ遊びをしたかというのは重要だな。というより時代とリンクする。
例えば今の子供達が戦争時にタイムスリップをしたら当時の子供達の中に混じっておそらく戦争ごっこをしてただろう。
電話が生まれたら電話ごっこができ、電車が生まれたら電車ごっこ、テレビが生まれたらテレビごっこ・・・
といったように、ごっこの形も時代とともに進化していった。果たして今の子供達は何を真似たごっこをしてるんだろうな。
ちなみに僕がしてたのは
ダムと河川ごっこ
1人で。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:15:53
>>226
外出せずに引き篭もってろと。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:17:27
>>229
確かに今なら日本は本当は戦後ずっと植民地だったんだと納得出来る
外国の奴隷として働いていたわけだ そしてこれからもずっと
東京都 求人
【自治体/教育】「東京で先生になって」--不人気の東京都、異例の追加採用試験 [10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256195529/
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:20:07
>>196
先生の言ってることは正論だし子供にとって有益。
クラスの男子の半分ぐらいが「将来の夢はスポーツ選手」と
答える方が異常、マスコミに洗脳されている。
社会はそんなに大量のスポーツ選手を必要としていない。
スポーツなんぞ、糞の役にも立たない
科学技術を徹底的にやって金と力を増強し世界制覇が最も優れている
ユダヤを見てみろ、勉強キチガイと言われても裏でアメリカを操ってるではないか
スポーツなんぞ中国人と黒人にでもやらせておけ
>>246
で、お前のようなニートに成長するんだな
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:26:09
例えばこういう反応も左派系日本人の異常な姿勢の一つ。
左派系日本人の国家に対する姿勢ってちょっとおかしすぎる、と書いただけで、
どうして238のような非対応の意味不明なレスが返ってくるのか。

>238 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/22(木) 17:05:44
>>>235
>お前らのアタマの中も朝鮮と中国でいっぱいなんだろw
>まだ占領はされないようだけどw

しかも敵意剥き出しでお前と罵倒。常軌を逸してる。
左翼は馬鹿の一つ覚えのようにドイツ社民党の例を引っ張ってくるが、
あの党は国民政党で、戦前からナショナリスト左翼的な立場が強い。
日本のような自国を否定するような言動までは取らない。

欧州の左翼は、自国の存続と自国益最優先で考えるのが普通であり、
それすら否定するのは共産主義者や極左に部類される特殊な人間だけだ。
ところが何故か日本ではそういう人間が妙に多い。
日本はな、平和が一番なんだよ、わかってないね、平和じゃなきゃ国民は平等にならんだろうが
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:29:04
>>249
いつまでも言ってろよ
天下国家を論ずる前に外に出て働きなよ
それともまだ学生か?

どっちにしろ経済板じゃなく政治板でやれやクズw
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:29:05
日教組→極左
9月実質輸出は+5.4%の101.3、08年11月以来の高水準
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-12075320091022
欧米の左翼:チベット問題で「北京政府は世界最悪の政府だ」などと北京政府に抗議する
日本の左翼:NHK 関口知宏の中国鉄道大紀行を見て、「チベットは中国政府のおかげで文化的になった」とほくそ笑む
>>254
お前筋金入りの基地外だなw
各地の景気報告しろや、スレタイ読めサル
だから日本は平和が一番なんだよ、移民をたくさん呼んで平和になろう
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:45:58
俺左翼の教師に、育て上げられた右翼的考え教育が、しょうもない
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:50:03
>>256
景気報告をしてやんよ。

1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京都青梅市・関東地方
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 30歳・男
3 : 【景気報告の業種】 建設業
4 : 【景気の報告】 東青梅駅の南口から少し離れた所で、扶桑建設と言う建設会社が「東青梅デイケアセンター(仮称)」と言う建物を建設中。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:53:09
>>237
地獄になる根拠を具体的に示せ!
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:54:59
1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】東京都青梅市・関東地方
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 30歳・男
3 : 【景気報告の業種】 土建業
4 : 【景気の報告】 東青梅駅から少し離れた所にある都立高校の側の道路で上水道か下水道か知らないが、水道工事が行われている。
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:55:39
>>250
金が尽きれば、そんな事言ってられない・・・

自然界と同じ様に、貧困層が拡大してエサが無くなったら共食いを始めるのは目に見えてる事。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:57:25
金が尽きれば北斗の拳の世界になる。それだけの話だ。
氷河期並みの厳しさ  10月1日現在の内定率8割を切る ざまあああああああああああああああああ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256194679/
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:00:23
>>262
その通り!まずは日航が撤退する空港がある地方から共食いが始まると思うから、観察のしがいがあると思います。
日航が撤退すれば間違いなく餌(お金)が空港周辺に今までのように流れなくなりますからね。ただし、規制を緩和して外資の航空会社が参入出来るようにすれば話しは別ですがwww
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:01:49
若者なら、職を選ばなければいくらでもある。
林業(チェーンソーを振りかざしてジェイソンの跡を継ぐべし)、
農業、介護(男は不要、女の方が良い)他、いくらでもある。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:03:27
>>266
林業、農業はともかく、低賃金でジジイとババアの糞尿処理はしたくねえなwww月に1億円をくれるならしてやんよwww
関空・神戸空港・伊丹のどれが生き残るかな?
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:04:34
茨城空港
>>266
別にそういう職業を選ばなくても深夜ならいくらでもあるよ(都会の話)
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:09:21
つい最近まで「日本はモノづくりだ」とか
さんざん言ってたくせに、
日本には仕事があると言って自分の面倒を見させることばかりを強調する。

それが団塊。
そもそも製造業の比率っていくらだっけ?
2割くらいではなかったか?
ほとんどがサービス業でしょ
>>266
林業は今就くのは得策じゃない
>>271
日本はモノづくりといってるくせに欠陥車ばかり作ってるとこあるよな
リコール大王おまえのことだ
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:13:57
>>266
もうその3種の職業は希望者殺到で飽和した
今からノコノコ行っても現在キャンセル待ちという状況だ
技術立国とかモノ作り日本といってる癖にF1で1勝もあげれないところがある
>>275
林業は飽和してない
新人来ても1ヶ月と持たず辞める
林業なめすぎ
>>277
ちょっとでも気を抜くと腕は無くなる、倒木の下敷きになると命懸けだからな。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:19:49
給料安くても、無収入よりは遥かに得だけど。倹約すれば、貯金も溜まるし。

5年10年単位で比べたら、とんでもない格差になるww
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:20:05
>>277
そりゃあ農林業に工場・店舗・オフィスみたいに整備された労働環境は無いし本格的な肉体労働だから、甘っちょろい奴等は全滅するでしょwww
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:22:11
そして罵倒するだけで一切反論しないのも左派系日本人の異常な姿勢の一つ。

>238 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/10/22(木) 17:05:44
>>>235
>お前らのアタマの中も朝鮮と中国でいっぱいなんだろw
>まだ占領はされないようだけどw

>251 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:29:04
>>>249
>いつまでも言ってろよ
>天下国家を論ずる前に外に出て働きなよ
>それともまだ学生か?
>
>どっちにしろ経済板じゃなく政治板でやれやクズw

どうやら左派系日本人以外は全てクズだと思っているらしい。クワバワクワバラ。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:23:18
酒癖の悪い知り合いのオッサンが建設土木の仕事がなくて林業に転進した。
先月の夜、駅前で若い男に「やるのか?やるのか?」と叫びながら
チェーンソーを持ってたよ。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:24:47
>>282
どこの駅でしょうか?
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:25:58
>>281
粘着しつこいよ
>>278
それだけでなく山奥で娯楽設備もなく友人等にも会えない孤島で暮らすのに
耐えられないという理由もある
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:28:47
>>284
罵倒するだけして逃げようとする方が頭がおかしい。
まあ左派系日本人におかしい奴が多い証明にはなったが。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:29:47
>>286
分かったから景気報告しろやクズ
>>281
■中国政府はチベット人民への弾圧を止めよ

http://www.bund21.org/declaration/declaration2008/declaration0804tibet.html


左派でもチベット弾圧批難はしている。
君の主張はこれで瓦解し終了w
【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256203825/
>>285
ネットはつながっててほしいな
それなら何もいらない
>>286
板ちがいだゴーマニズムに帰れ腐れ外道
>>254
日本の左翼は守旧派だよ
有る意味頑固な保守。
左翼と言うからおかしくなるんだよ。
別名戦後獲得利権派とでもいうのかな
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:44:30
>>289
何をほざいてんだ、この糞幹部は!?低賃金の派遣や期間工ばっか使ってテメーらが富を独占してるから、高い車が売れなくなってるだけだろ!!!死ね!!!!
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:46:49
左翼とか右翼とかどうでも良いから、金に絡む話しをしろや!!!!
>>294
ポンは何時下げるのですか?
-750円の損失中
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:54:17
今日も、昼間からパチンコ屋の駐車場だけはいっぱいだったぞwww
余裕あり過ぎだろ、ニッポンwwwww
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 18:56:01
>>296
どうせ借金してまで行ってる重度のパチンコ中毒が多いんだろ?それか人生逆転を夢見てる馬鹿とかwww
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 19:03:45
>>295
知るか!!!!
欧米の左翼:人権や自由等について主張
日本の左翼:アメリカ・日本攻撃の為の便宜的人権
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 19:09:44
ハロウィン関連の菓子とか商品、あんま売れてねえな、元々売れてねえけど。スイーツ(笑)が「カワイー!」て見るが、お買い上げしねえ。財布の紐が固いんじゃなくて、中身が無さそうだ。
とにかく喧嘩しないで平和にやろう、喧嘩は格差社会の原因だ、平和教育を忘れるな
格差ありまくり
小売してるけど安いもの買ってたお客さんのリピーターは全滅した
高額商品買っていくお客さんは相変わらずって感じかな
値段設定が自由な業界でほとんどオリジナル商品なので客層の変化の対応が可能なぶんまだましかも
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 19:13:12
>>300
金を持ってる女は、キャバ嬢みたいに男に寄生して金をそれなりに吸い取ってる奴ぐらいじゃね?
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 19:14:58
世の中には誰もやりたくないけど誰かがやらなきゃいけない仕事というのがある。
林業、農業、漁業、介護
あたりが該当。(あくまで客観論です)
学校の係でいうとトイレ掃除係。
誰もやりたくないから当番制にしてる。(アメリカだと清掃職員がいる)
JALにしても採算が取れないところは本音はやりたくない。JRにしてもそう。
難しいよ、国政は。民主の肩を持つわけじゃないけど。
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 19:16:06
>>301
んなのどうでも良いんだよ!!!!金だ、金だあーーーーーーーー!!!
どうも社民新社の民主合流が現実味を帯びてきたらしい。

【翼賛大連立】社民党のこれから
http://yamaguchijiro.com/?eid=794
「解党の進め」を党の機関誌に掲載、社民党、新社会党
http://urata-hideo.seesaa.net/article/129586797.html
「新社会党の解散、社民党への合流」に反対しよう!
http://okayama925.blog107.fc2.com/blog-entry-54.html
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 19:17:00
格差が喧嘩の原因なんだよ。2ちゃんねる内なんか、お遊びの喧嘩で平和なもんだ。
格差作った上に若者から搾取する、売国奴と経団連と糞団塊は死ね。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 19:22:18
豊田ってそんなにブラックなのか
俺の工場とどっちがブラックかな
ここ数年はプロバイダーも解約祭りらしいな
にちゃんねるの書き込み見てもかなり減ってるってわかるな
>>308
豊田市や岡崎市、刈谷市、安城市のあたりだとトヨタに勤めている人間は
ゴマンといるんだけど、その中で自分の子供がトヨタの工場に就職したって
聞くと「肉体仕事は大変だねえ」とか「夜勤があるんでしょ?」とか「あんまり
長くは生きられないんじゃない?」とかそういう反応が返ってくる時がある。
だからトヨタの期間工っていうのは多くが余所者か名古屋・岐阜方面の人間で
占められていたりするよ。

実際トヨタに勤めている人間って、俺の親父も含めて若いうちに身体を壊して
急に老け込んだり定年前に急死したり退職後しばらくしてポックリ逝ってしまう
ケースが珍しくない。まあこういうのは工場仕事だとどこも大して変わらないかも
しれないけど、ただ自殺話はちょくちょく聞くかな。
ただそういうのはニュースになかなかならなくて、トヨタ社員の人の陰口や噂話で
収集するしかないけど、割と良くあるみたい。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 19:38:21
営業職が決まるまでヤフオクを使わない事にしたからプレミアム会員登録を解除しようとしたら、いつの間にかプレミアム料金が294円から346円に値上がりしていたΣ(゚Δ゚)
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 19:59:23
このスレを見てると、都会の大学生が100社ぐらい受けてでも内定をゲットしたい気持ちが少し分かった。
昔はそんなにたくさん受けなくても内定はボンボン取れてた。今の子達は大変だ。。
会社は即戦力を欲しいんだろうけど即戦力の新卒なんてそういるもんじゃないしね。
どこをどう手を付ければいいのか分からない今のこの国・・
>>311
悪徳だな、インフレ経営の方が有効だと経営者が気付いたか
314金持ち:2009/10/22(木) 20:01:30
>>304
そうゆう3K労働は昔ならともかく、今は金にならなくなってるから、さらに糞なんだよな。
生物で例えれば外部の攻撃に曝される「皮膚」にあたるのだから、本来ならこの部分に栄養(金)が多く行かなきゃいけないのに、行かなくなってるんだよな。
ただ、行くようにすると今の時代ではGMや日航みたいに組織が持たなくなるのかな?
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 20:03:58
>どこをどう手を付ければいいのか分からない今のこの国・・

まずは企業の利益・内部留保の割合に応じて雇用増の義務付け
それが出来ない企業にはその分増税してそれを財源に臨時公務員として採用。
とりあえず職に困らない世の中にしないと財布の紐は緩まんよ
316金持ち:2009/10/22(木) 20:06:49
>>312
安心しろ。即戦力に頼る組織は衰退していくから。
ちなみに、それについては松本順市と言う人事コンサルタント会社の社長が書いた「即戦力に頼る会社は駄目になる」に書かれている。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 20:07:31
>>311
カキコ見て明細見たら346円になってた。。。告知なしの値上げなん?
俺も会員登録解除しようかな。。

318金持ち:2009/10/22(木) 20:11:03
>>317
登録を続けても346円以上の何かしらの利益をあなたにもたらさないのなら、解除した方が賢明です。
>>313
え?告知あったっけ?
>>304
そういう誰もやりたくない分野こそ公務員にすべき。
国家安全保障は何も武器を買ったり兵士を雇用するだけじゃない。

仕事帰りに魚屋さんの前を通ったら魚のアラが捨ててあったので拾って帰ってきた。
水洗いしてこれから食べます。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 21:06:18
>>306
また俺は監視してるぜってメッセージですか。犯罪者さん。
俺が怖がったり嫌がったりすると思ってるなら大間違いだから。
貴様のような陰湿で人間のクズの脅迫には屈しない。
いつか尾っぽ掴んで警察に突き出してやるから首洗って待ってろ。
逃げ切れると思うなよ。
そういえば、魚屋から氷をもらってきて、かき氷にして売ってた奴がいたな

324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 21:13:22
>>306
お前が持ってきたのは政治板に俺が投下したこのレスだよな。

>549 :名無しさん@3周年:2009/10/20(火) 19:25:09 ID:rBWSD9Mb
>どうも社民新社の民主合流が現実味を帯びてきたらしい。
>
>社民党のこれから
>http://yamaguchijiro.com/?eid=794
>「解党の進め」を党の機関誌に掲載、社民党、新社会党
>http://urata-hideo.seesaa.net/article/129586797.html
>「新社会党の解散、社民党への合流」に反対しよう!
>http://okayama925.blog107.fc2.com/blog-entry-54.html
>
>民主内部で飼い殺して、左派同様、時間掛けて弱体化させて、
>自然消滅の方向で意図的に合流さすなら悪くないかも。
>共産と結びつかれて生き残られるよりはマシ。

確かに549書いたのは俺だが、
お前はどうして俺がここに書き込みしていると知ってるのかな?
今日書き込んだだけで、しかもレスから同一人物と見抜くのは不可能だ。
極左というのはこうやって犯罪行為に手を染めるから嫌われるんだよ。
こういう悪質な犯罪行為によるネットストーキング行為もこれど何度目だ?
貴様らのような犯罪者に政治や経済を語る資格はない。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 21:19:56
で、貴様に言っておくが、

>>288
お前が貼ったURL、飛んだ先で調べたら、
戦旗とかって極左のサイトに辿り着いたぜ。
議員板や政治板で同様の犯罪行為で個人特定していた馬鹿も、
ブントって極左のサイトをソースにしてたな。

怪しいなあ。新左翼のサイトに詳しいあたり。

ま、大体、普通の奴が極左のサイトなんかソースに持ってこないしな。
事情があってソースが極左サイトにしかないなら別だが、
そういう問題じゃないし。

他のスレ住人も用心した方がいいぜ。
ネットにはこういう異常な犯罪者がガチでいるんで。
鬱陶しいようだったら証拠揃えて警察で訴えてやってくださいな。
326317:2009/10/22(木) 21:20:02
>>318
金持ちさん、助言どうもありがとう。
最近オークションにも参加していませんので検討します。
32791:2009/10/22(木) 21:21:03
241 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 17:11:38
>>91もまさかこんな話になるとは思ってもなかっただろうな

ハイ、思ってまへんでした。
やれやれ、どーしてこの政治情勢で今さら土建業界の危機的状況を
説明せにゃならんのか判らんが・・・釣られてみるか

日本経済新聞 - ?年10月15日?
国土交通省は2010年度当初予算の概算要求で、道路やダムなど公共事業
に大なたを振るった。要求額は09年度当初予算比14%(8157億円)減の
4兆9167億円だが、直轄事業負担金にからむ特殊要因を除いた実質的な
削減額は1兆円に迫る。地域経済や雇用への影響も懸念される。

↑概算要求段階でこの数字だよ。これも入れて概算要求総額は95兆円。
膨らみ過ぎた95兆円から削るなら真っ先にコンクリート予算じゃん。
まだミンス政権の査定でどこまで削られるか予想も出来ない段階だけど
現在の公共事業費(=当初予算+補正予算)との比較じゃ3割減でも
おかしくはないと思うよ。

それに紹介した釣りバカの土建屋さんは、ブログで自分の現場を紹介して
るけど、よく見ると今回ミンスに止められたダムの関連工事だと思われ・・・
欧米の左翼:チベット問題で「北京政府は世界最悪の政府だ」などと北京政府に対する抗議する
日本の左翼:NHK 関口知宏の中国鉄道大紀行を見て、「チベットは中国政府のおかげで文化的になった」とほくそ笑む
さっきから右だ左だの書いてる連中って何なの?よそ行ってやれようぜぇー。
つ 駅前メンタルクリニック
ネトウヨは出てけ
てめえが来る前まではここは平和で牧歌的でのんびりしてた板なんだよ
くだらんイデオロギーは政治板でやれ
332金持ち:2009/10/22(木) 21:38:26
>>326
どういたしまして。
>>327
そのブログの直リンを貼って下さい。
土建屋を失業させると治安の悪化につながるよ!
■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください 
読みやすくするため番号だけでもOK

1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】
3 : 【景気報告の業種】
4 : 【景気の報告】
5 : 【貴方の憤りなど】
6 : ☆ 気が付いた事があれば↓
7 : 【不景気突破の方法】
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 21:40:36
@都内〜川崎市あたりの鉄道沿い

駅前メンタルクリニックは景気良さそうだなあ・・・



って、これ何十レス目の景気報告だ?


@2ちゃん経済板

長く続く良スレの劣化が著しい。
336金持ち:2009/10/22(木) 21:40:40
>>333
んな脅しに屈してどうする?
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 21:43:47
府庁官僚にいいように使われ、
平職員叩きに夢中の知事のせいで、
大阪はズタボロです。
>>309
ニュースを簡単に知るだけなら、携帯でも十分だからな。
ブログやったり、ディープに2ちゃんねらしたり、動画投稿したりするなら
PCないと無理だろうが。

俺は、携帯は通話とメールとカメラだけで、
ネットはもっぱらPCだが。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 21:52:15
>>73
金融部門だけもうかってもしょみんのせいかつは悪くなるばかりってこと・・あるよね。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 21:53:26
>>334 番号だけだとわからないんだが・・・
勝手なこと書くな
なんか微妙
342金持ち:2009/10/22(木) 22:02:18
>>339
金融は、まともな会社や労働者に甘い罠を仕掛けて金を掻き集める詐欺商売だからな。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:02:36
>>321
それは捨てたのではなく、猫の餌に置いといたのだから返せ、泥棒
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:04:20
>>330-331
>つ 駅前メンタルクリニック
>ネトウヨは出てけ
>てめえが来る前まではここは平和で牧歌的でのんびりしてた板なんだよ
>くだらんイデオロギーは政治板でやれ

てめえが出てけ犯罪者。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:04:29
借りた金使って又貸し。
んでネットワーク広げて、他人の金で取引先の役職を買うわけでしょ。
で袖の下で取引先も銀行もウマウマ。

顧客は貸してやってる立場なのに、自覚ないからねぇ。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:05:48
犯罪行為が露見すると暴露した相手を精神病患者に仕立て上げる。
これ個人特定してる犯罪者極左の常套手段なんで。
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:08:09
近所にある、某有名レンタル店がとうとうレンタル料金を半額に値下げしてしまったよ。

俺らにとっては助かる話なんだけど、景気は相変わらず悪いみたいだね。
飲食業を、水商売といって蔑視していたけど、
いま、ゆるぎない仕事とかあるんでしょうか?

銀行ですら、お堅い仕事とはいえないと
思うんですが。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:12:43
派遣や失業者のカネまわりが悪いのは仕方ないとしても、
正社員が年収の7〜10倍の住宅ローンにはめこまれてるんだから
消費が冴えない。アメリカのサブプライムと大して違わんと思うな。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:14:54
今年の冬、どのくらい死者がでるんだろ・・・?

ホームレス・失業者いっぱいいるようだし
おまけに新型インフルエンザでしょ?
拡大したらとんでもない事になるんじゃ?
351金持ち:2009/10/22(木) 22:15:21
>>347
助かる?助かるどころか、賃金の低下・労働負荷の増加等の地獄の津波が来るかもしれないぞ。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:15:58
@都内〜川崎市あたりの鉄道沿い

駅前メンタルクリニックは景気良さそうだなあ・・・

本当に男女とも客は多いよ、診断書を書いてもらうため。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:19:45
>>296
パチンコ通いを続けている連中のサラ金利用率が、高い件について。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:20:03
メンタルクリニックが流行るとか世も末だな
まだデンタルクリニカが流行った方が良い
【景気報告の業種】


【景気の報告】
毎日そこそこ出荷してるんだが
今まで配達はきても営業かけてこなかったS社が是非うちでと
他社より安い見積りもってきた
その後すぐまた別のK社が配達にきてこれまた是(ry

どっちも去年一昨年とうちに見向きもしなかったんだけど、
これ相当流通が減ってるって事じゃないの?
体感的にはちょっと減ったかなー程度だけど周囲はもっと酷いのかも知れない

【貴方の憤りなど】
選挙の結果が意に沿わなかったのは多数決なので仕方ないとして
現金貯金がパーになるようなヘマ政策だけはすんなよ、と

【不景気突破の方法】
自分を守るので精一杯だす
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:21:18
昨日、松屋に18:30位に行ったら学生も多い駅前なのに
オーサン3人とネーチャン?1人しか居なかった。
たまたまかも知れんが。
大盛り 480円は高いと感じたオレ・・。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:21:48
>>351
>賃金の低下・労働負荷の増加等の地獄の津波が来るかもしれないぞ

自分の足元まで来ないと実感出来ない危機感の乏しい人がたくさんいるんだよな。
で、自分にはいつまでも関係ないと思って「自己責任・努力不足…」て言うんだよ。
358金持ち:2009/10/22(木) 22:22:01
>>352
鬱病患者が増加しているのか?それとも、国から金を騙し取ろうと企む輩が増えてるのか?
つーか最近自己責任なんてほとんど聞かなくなったな
>>現金貯金がパー

これはインタゲ論者には厳しいですね
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:27:56
今年国債+地方債50兆越えそうだって噂ですけど
ついに税収越える時が来たか、、、
>>358
生活保護申請のための診断書じゃないのか? ミンスで福祉は甘くなりそうだからな
363金持ち:2009/10/22(木) 22:33:37
>>357
自分の勤務先にも危機感の乏しい「おばさん」達が大量にいますよwそして、彼女達の会話は「どこで何日に安売りをするのか」が多い。
それが自分達の首を絞める事になるのも分からず会話をしていますw

ちなみに、勤務先に地獄の津波の第一波が来てやっと波が引きました。そして、これがあと三回来る予定なんですよねwやばい、早く逃げないとなw
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:37:08
>>363
つーか、自分で金を使わず、他人に金を使わせるのがうまい奴が、
金をごっそり抱えているだけだろ。必要のないものを、いかに宣伝で
煽りたてるかだからな。大企業は、そうやって儲けている。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:38:33
>>363
個人の行動としては正しいですよ、
もっと考えるなら家庭菜園でもやってますよ。

これも合成の誤謬
ここ3〜4か月でデフレが進行している、とうのが一つの結論なのか?
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:46:49
>>366
かなり多くの人がそう考えているのだが、東京の本石町というところには
馬鹿の集まりがあって、そこでは違う結論になっているらしい。
「どこで何日に安売りをするのか」
これは重要だろw
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:53:23
「墓参り代行」が人気、高齢者や故郷離れた人に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091022-OYT1T00691.htm

遺族に代わって墓参し、墓を清掃する“墓参り代行サービス”が、人気を集めている。

依頼者は、高齢者や故郷から離れて暮らす人が多い。
葬祭業者やハウスクリーニング業者らの新規参入が相次ぎ、インターネット上には、
墓参り代行業者を検索できる専用サイトも登場している。

まず墓石に向かって合掌。約20〜30分かけ、草むしりし、墓石のコケを取り除き、
線香立てを洗い、再び合掌する。料金は5250円。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 22:57:46
>>368
たとえば
エドウィンのOLがユニクロのチラシを読んでたら
それはマズイと思うけどな
別にOLにとっては全然まずくない
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 23:04:49
不景気なんだから、国家予算は95兆などに緊縮せず、200兆から300兆くらい
に膨らませるのが望ましい。
消費税は廃止、所得税、住民税は大減税して、年収1000万円以下は非課税、
足らずは国債ではなく政府が札を刷ればOK。
インフレになれば資産課税すればよろしい。
既発国債は全額、札を刷って償還したらよろしい。
倹約と勤勉と馬鹿まじめこそ悪徳。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 23:09:21
一時に比べたら最近又道路が混んできた
通勤とか営業外回りとかでうざくてたまらないよ
誰か何とかしておくれ
>>372
選挙前に多くの国民がそう考えられていたらな…
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 23:13:55
>>372

アメが許さんだろ
ちょっと前までは
なんだかんだいって日本を信頼してたんだが
(ギリで気づいて急激に方向転換、最悪の事態は回避するだろうと)

んでも最近の様子を見てると前の敗戦の過程が思い出されてきて
怖くなってきたわw
>>372
それは金持ち層支配層が許さない
>>377
そんなやつは暴力で打倒せよ!
>>378
なんだかんだ言っても低所得層は3割くらいしかいないから無理でしょ
残り7割は真ん中以上
>>379
その計算は何かおかしい
金持ち支配層ってのは数では1%以下じゃないかい?
貧乏人が圧倒的多数。故に支配層は貧乏人が覚醒して団結することを恐怖に思い、マスコミや今ではネットなどいろんな手を使って分断しようとする。
支配層にとってはゼネストとかチョー怖えんだろうなぁ。
382金持ち:2009/10/22(木) 23:48:48
>>366
デフレは今年の三月か四月頃に始まったと思う。
ちなみに、自分の勤務先が安売りを始めたのは四月からです。効果は絶大でしたが、労働者の疲弊は半端無かったでしょうね。
その上、その疲弊に対する賃金上乗せはありませんでしたから、会社への忠誠心が低下しているでしょうねw
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 23:49:26
>>381

ゼネスト?怖くないよ、代わりはいくらでもいるし
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 23:52:34
支配層になれよ
385金持ち:2009/10/22(木) 23:53:18
>>381
分断以外に貧困層の不満を他に向ける事をすると思います。「こうなったのは、あれのせいだ」等で。
386377:2009/10/22(木) 23:58:04
金持ち支配層という表現は良くなかったが
現在で満足している層
貯蓄1000万以上収入500万前後以上は変革を望まないと思ったわけ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa01/toukei5.html
国民の半数はいるでしょ。年収300万〜400万前後はどう考えるかだが(インフレでも良いか)
団結したら把握されるじゃん
>>386
貯蓄1000万以上収入500万前後以上だけど、いつも共産党に入れているよ。
と言うか、この基準の下限であれば、一歩間違えれば貧困層転落層だよ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 00:17:36
まあ選挙でそのような選択したんだから
いくら貧困になっても自己責任でしょw
予測ができないのは平和ボケしすぎ
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 00:18:53
日本人は世界を舐めていると思う。
お友達感覚(笑)
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 00:20:33
将来設計もろくにしないで貧困だから
助けろなんて言語道断
なんか変なのがすみついたな
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 00:32:25
貧困は自業自得だから
救済余地無し
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 00:44:30
2007年はまだ経済危機が起きてなくてむしろ景気は良い方だったけど
貧困率はご覧の有様
2008年2009年の貧困率はどうなってるんだろうね
20%軽く超えてるんじゃねーの?
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 00:51:11
あとアメの貧困層は2007年当時は豪邸に住んで
あらゆる贅沢品に囲まれてセレブ生活してたという事実
日本の貧困層は本当の貧困生活を世代をも超えそうな勢いで進行中w
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 00:53:06
亀井大臣が3年間モラトリアムしてくれるから大丈夫だよ。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 00:58:46
海外から帰ってきて思うことだが
日本人は相当な勢いであほになっていて
驚いた。
醜いにもほどがある。
みんな社会主義思想をあまく見ない方がいい。
何百万人、何千万人という市民を虐殺したドイツのヒトラー、ロシアのレーニンに
スターリン、カンボジアのポルポトといった社会主義国家の指導者たちも、
最初はみんな市民の支持により生み出されたのだよ。

今の民主党の社会主義政策もやばい方に走り出したらどこまで暴走するかわからない。
子供手当とか高速道路無料とかに浮かれてないで、いいかげんみんな目を覚ますんだ。
いずれチョン、シナレベルまで落ちるよ
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 01:01:32
いかんせんレジ袋削減でエコなんて信じる
珍しい民族だからなw
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 01:03:00
まあ馬鹿を利用し尽くせばいいだけのこと
>>398
目を覚ますもなにも手遅れ状態だろ。
権力持ってる上の年代がそっちに走っちまってる。
とは言うものの何とか出来ればのぅ・・・
移住するしかないんじゃないの
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 01:12:25
愚民は地上波テレビの情報が全てだからな
カット編集でなんでもできちゃうし
やべぇと思えばスタジオで一気にageageすりゃ観る側なんか
その事が間違ってようが「そーなんだ」と信じてしまう(というか身近にいるし・・・)
テレビ宗教ってなもんだ。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 01:43:55
>>402
だから反対派が毎回人数増やしつつデモやってるじゃん

このデモ隊にさらに失業者の群れが加われば恐ろしい勢力になるよ
>>405
地上波テレビを観ていると、最近は番組そのものが露骨に外食チェーン店の
PRみたいになってるよな。

お笑い芸人使って、外食チェーンのメニューを根こそぎ食べるとかな。

どのメニューも美味しい、美味しいって食べてる芸人が哀れにすら見えてくるよ。
>>407
今までもあったけど夏以降露骨になったよなー完全に開き直ってる
>>407
あれ見てると、もう芸人で『大物』なんて呼ばれるやつ出てくるはずないっておもうわ
ただの小間使いだし
民法のド低脳ぶりにはうんざりしてたからテレビ捨てた
新聞もとってない
でも生活にまったく困らないことに気づいた
>>388
その位あれば、一般的にはいい方だろうけど、本人にすれば、セーフティーネットが機能してない今の日本では、明日は我身で、いつ転落するか解らないレベル。
とても安穏とはしてられない。

将来の不安が無く、社会や国への信任があれば、金持ちとは言えなくても、楽しい日々がおくれる稼ぎだと思うんだけどね、本来は。そういう中間層にも不安を持たせるから政変が起きたんだと思うよ。

ロシア革命で言うと2月革命くらいか?10月革命が起こるような事態にならなければいいが。
>>410
番組内容そのものを、あれだけ露骨に広告にしなきゃならん程、追い詰められてるんだろうな。

そういえば、トヨタ車のコマーシャルの設定で連ドラやるらしいね。

もう腐ってるよ。
お笑い、笑いの効果音が無ければ
まったく面白くないのばかり。
数年前まで、効果音につられて笑ってたDQNだったのが恥ずかしすぎる。
>>412
アホくさ
金がないから車が買えないのに一兆回広告うっても買う奴いねえよ
625 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/23(金) 01:55:43 ID:FS+Q6BNX0
トヨタの運営してる施設で働いてるけどさ、トヨタの車は買わないよ。
ていうか、買えないよ。
40代前半の役職者(経営に関する決定権あり)でさえ、残業なけりゃ
手取りの給料が月20万切って、ボーナスもなしとかありえんよ。
一応トヨタじゃない別法人の運営ってことになってるけど、
人件費とかすべての予算決定してるのはトヨタ。

平均的なトヨタ社員の定年までの総収入は1億ぐらい軽く超えるんだってね?
でも、俺らは子供が1人でもできたら人生破綻しちゃうんだよ。
夫婦共働きでやっと子供を一人育てあげることができる。子供二人できたら首くくるしかない。
そんな状態なのに「トヨタの名前を背負ってるんだから」みたいなことをぬかし
やがる。名前背負わせるならな、報酬もそれなりにしろよ。

どんどん働いてる人間は辞めていく、今残ってる人間も、数年先にはみんなみんないなくなる。
履歴書にトヨタの名前とうちでの肩書きもらえる程度までいて、別のところにいく。
残るのは、コネ入社で他のどこに行くこともできない役立たずと、
別団体への利益供与目当てでうちにもぐりこんでる胡散臭いやつらだけ。
俺も今年でもう辞める。考え直してくれって言われて辞表受け取って
もらえなかったけど、一週間後にまた出すよ。

うちの施設はまともな人材が少なくなって、まともに運営されなくなって、
トヨタの名前を汚すようになるだろうからさ、そんときになって後悔してよ。
・・・いや、後悔なんかしないか。悪いことはぜーんぶ俺らこっちの役職者の
せいになるだけだもんな。
ま、俺はもう実家のほうに帰るから関係ないけどさ。ま、がんばれよ、トヨタ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 02:23:34
ニューヨークタイムスに
デフォルト、円価値崩壊って書かれてるんだぜ。

NYタイムスまで破綻房w
674 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/10/23(金) 02:16:38 ID:1rCjt8LoO
>>625
うちも退職者続々なトヨタ直経だ。
トヨタの連中て、トヨタの名前背負ってんだからそれだけで満足だろって思ってんだよ。
組合が意見書出したら、あなた方の給料水準は妥当ですときたもんだ。
30代で年収200万以下が妥当な給料なんだとさ、俺らは(笑)トヨタから出向してきてる連中は同じ仕事しててすげぇ給料もらってるのにな(笑)
ドラマで出演者の着てる服が買えるようになった?なる?って新聞載ってたな。
全番組、テレビショッピング化?(笑)
私も視聴時間減ったな。ながらでつけてても不愉快になる程、レベル低下。
これが考えた末の結論だからな

【論説】 「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。ハチロク等に期待」…毎日新聞★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256222826/
>>416
えー米に言われたくわない事だなw
>>419
つか、毎日は自分の心配しろよ
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 02:34:04
とりあえず自民党にはもう二度と政権の座について欲しくない。

玩具の企画開発「ウィズ」が子会社「ウィズランド」を解散・特別清算
2009年10月22日
http://www.fukeiki.com/2009/10/wiz-land.html

ジャスダック上場で玩具の企画開発メーカー「ウィズ」は、オリジナル商品の
企画・販売を行う子会社「ウィズランド」の解散と、特別清算の申立を明らかにしました。

2005年に設立された同子会社は、赤字が続き債務超過に陥ったことで、2009年3月に
事業を親会社に移管。また、今後も新たな事業活動の予定がないため、
解散を決定した模様。

これに伴い、ウィズでは貸付金4億4000万円の債務を放棄。なお、同損失分は
貸倒引当金として前期決算以前に計上済みとのこと。

同社は、過去に「たまごっち」や「デジタルモンスター」など、爆発的なヒットを生んだ
玩具の企画を担当し、知名度を上げていました。

カヤバ工業が子会社「KYB神渕」「KYB川辺」を解散及び清算
2009年10月22日
http://www.fukeiki.com/2009/10/kyb-subsidiary-liquidation.html

東証1部上場で、四輪車・二輪車向け油圧緩衝器等を製造する「カヤバ工業」は、
岐阜県にある子会社2社の解散及び清算を明らかにしました。

対象となる子会社は、二輪車用オイルクッションユニットを製造販売する
「KYB神渕」と、建設機械用油圧シリンダ等を製造販売する「KYB川辺」の2社。

景気悪化に伴う二輪車販売の低迷や、建機類の設備投資見合わせによる影響で、
両社とも2009年3月期は赤字を計上。今後も業績改善の兆しが見えないことから
解散に至った模様。

なお、同社では今回の解散および清算に関し、2010年3月期連結業績にて、
特別損失として約15億円を計上する見込み。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 02:43:42
なんか389あたりから必死こいて自演してる奴がいるね
複数人数で書き込みしてる風に装っているけど、主張、文体、言い回し
改行の仕方がどれも似かよってる。バカ丸出しだからやめた方がいいんじゃない。
>>422
小泉でさえミンスよりましなんじゃね
どういう感覚してんの
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 03:28:00
>>412
若者が離れてるもの一覧

テレビ離れ
クルマ離れ
読書離れ
酒離れ
新聞離れ
タバコ離れ
旅行離れ
活字離れ
理系離れ
プロ野球離れ
恋愛離れ
雑誌離れ
CD離れ
映画離れ
ゲーセン離れ
パチンコ離れ
腕時計離れ
スポーツ離れ
ウインドウズ7離れ
>>422
今のような格差社会を作ったのは自民と公明だからね。
復活は二度とないよ。
>>397
例えばどんなところがあります?
397さんの主観でいいので、よければ教えてくれません?
不況を煽るだけ煽り立てるマスゴミが批判されているが
ここのスレの不況感絶望感は凄まじいな
不況自慢合戦のスパイラルにはまっている

昼間っからこんなの読んでいたら絶望だらけだろ
天気の良い日外に出て深呼吸してクソして寝とけw
鳩山首相は老子の精神で国政を運営するとか

老子は無為無策を唱えているだろ・・・・
432金持ち:2009/10/23(金) 07:24:27
>>417
どこの板あったカキコですか?
北陸地方

【住宅】「減築」需要じわり広がる 北陸のリフォーム市場、余剰スペースを撤去 [09/10/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256160956/

従来のリフォームは、居住室の拡大を伴う「増築」や「改築」が知られているが、「減築」は
床面積を減らす場合を指す。光熱費の節減や掃除作業の省略、日当たり、風通しの改善といった
メリットがある。
434金持ち:2009/10/23(金) 07:29:17
>>432の続き
会社名とは関係無いが、最近は肩書きや役割は立派でも、賃金が低い労働が多いからな。
これは、経営者・資本家が金を労働者にあまり払わないで上手く使うためにやっているのだろうな。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 07:36:00
不況のときは永久に不況に思えるが、
10年もすれば跡形もなく好景気になる。

そのとき君らは、10年前に動いていれば良かったと思うだろう。
今すぐ動けよ。
動いたやつが勝つんだよ。
種を植えなきゃ100年待っても収穫はできない。
>>435
今から十年前も不況だって言ってたよ?
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 07:42:12
再来年あたりにはかなり回復してそう
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 07:48:42
去年半ばは好景気だったのに
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 07:54:55
韓国、中国、インド等の台頭で今後はますます不況になりこそすれ、
回復はない。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 08:33:16
>>438
だよね

たった一年強でこんなに変わるもんだろうか
ねぇ、みんなぁ、
各地の景気状況を教えてよぉ〜ん。
自民やミンスがどうのこうのとかさぁ、
チャンチュンチョンとかさぁ、
マスコミがどうのこうのとかさぁ、
どこかヨソへ行ってやってよ〜ん。
確かに全く関係のない話ではないとは思うんだけどぉ。
ま、ど〜でもいいかぁ。
じゃ〜ねぇ〜、バイバ〜イ。
>>438
本当の好景気はあんなもんじゃないよ。
70年代から80年代の不景気レベルが2007年の好景気なんだぜ。
東京

【文化】明大、漫画図書館を駿河台キャンパスに開設へ 2百万点、世界最大級
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256212590/
>>423の会社って以前にNHKの「仕事の流儀(?)」で特集されてた会社だろ。
社長室に鷹を飼ってたのが印象的だった。
>>381
年越し派遣村の立案者は、今どこに居る?
ちゃっかり支配層に食い込んでるだろ。
貧乏人は金と権力に弱いから、指導者転ばすのは簡単なのさ。
自動車学校の新聞折込@大分県某市
「高校生得々プラン」−高校生割引料金よりさらに5,000円オフ。
教本無料。キティちゃんの初心者マークプレゼント。
イナカの教習所も大変だわ。
「〇×△自動車学校〇×△フェスタ!」−特等TDRペア1組。1等
USJペア1組。2等湯布院温泉宿泊券ペア1組。そのほかイベント
盛りだくさん。
なんとか生徒を集めようと大変だわ。
都会と違ってクルマは必需品(と思い込んでいる)ですが、肝心の学生の
人口が少なすぎ。なんとかパイを奪おうと必死のようです。
人口の多い都会は逆にクルマは必要ないし・・・。
もうクルマの時代は終わりだな。というより終わってほしい。
トヨタみたいな会社は滅んだ方がいい。

447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 10:13:16
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ@☆ばぐ太☆φ ★ 2009/10/23 09:18:40 ???0 [[email protected]]
★【皇室ウイークリー】(番外編)眞子さま18歳 お写真で振り返るこの1年

・秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまが23日、18歳の誕生日を迎えられた。

 眞子さまは学習院女子高等科の3年生。マダガスカル大使館(東京都港区)で昨年12月に
 写真展「マダガスカルに想いをはせて」を鑑賞したり、三重県で8月に「全国高等学校総合文化祭」
 開会式に出席したりするなど、ご夫妻とともに、公務を着実に果たされている。

 眞子さまの1年間の活動を、お写真で振り返る。
 http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/091023/imp0910230700001-n1.htm

※画像の一部:
 http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091023/imp0910230700001-p1.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091023/imp0910230700001-p14.jpg
 http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/091023/imp0910230700001-p17.jpg
     格差ピラミッド         在日特権〜♪
                  /\   生活保護もらい放題!
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \  公営住宅は優先入居
            / 在日朝鮮人さま \  病院学校みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート_________\
>>445
逆だよ、逆!
入り込んだんじゃなくて、取り込まれたんだよ。
彼は!

必要も無いのに、他党幹部を取り込んだり、反対しそうな勢力をつぶしてるんだよ。
>>449
取り込まれるもなにも元々運動家だぞ。特にカルト左翼と深く関わってる
待ってましたとばかりに参加するぞ
>>445-450
お前ら邪魔だから出てけよ。
ここは景気報告するスレなんだから。

441 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/23(金) 08:40:15 
ねぇ、みんなぁ、 
各地の景気状況を教えてよぉ〜ん。 
自民やミンスがどうのこうのとかさぁ、 
チャンチュンチョンとかさぁ、 
マスコミがどうのこうのとかさぁ、 
どこかヨソへ行ってやってよ〜ん。 
確かに全く関係のない話ではないとは思うんだけどぉ。 
ま、ど〜でもいいかぁ。 
じゃ〜ねぇ〜、バイバ〜イ。 
皆さんご存知NK流で有名な西川口だが
一昨年地上7階建ての駅ビルができたんさ

2年後4-7階テナントいなくて閉鎖されたw
>>451
ウンコ臭いよね。トンスラーじゃないかな
馬鹿でも分かる説明

内債  妻が亭主から金を借りる(家計ではプラスマイナス0)

外債  妻が消費者金融から金を借りる(家計ではマイナス)


日本(金融資産のみ、不動産資産は含まない)

政府の資産  467兆円
政府の負債  974兆円

家計の資産  1433兆円
家計の負債   375兆円

これ以外の全ての項目を計算していくと、
日本国家の財務諸表は243兆円の純資産を保有していることになる
これは世界最大=日本は世界1の金持ち国家

二言目には「もう日本は駄目だあ!」とか言ってるアホは
自殺するか精神病院行くことを薦める
>>454
それでも庶民の生活は大変なんですがどうしたらいいのでしょうか?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 11:04:06
生活できないなら
しね
>>456
つまらないレスだな。
思考力が欠如しているんだろうな。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 11:09:01
>>454
内債なら税金から利息とんなボケ
税収だけで国を運営しろよな クソ政治家どもめ
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 11:14:27
働けばいいんじゃないのか?
無職ニートの怠け者どもが!
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 11:16:26
でたでた自己責任厨w
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 11:18:02
自分の人生、自分で責任とれないならしね
ここ何日か精神破綻した奴がウザいな。
右だの左だのしねだの自己責任だの。
まずお前が病院行け>>462
朝のTVニュース、CMが全部自社番組の宣伝でワロタ
>>454
そりゃ、あの北朝鮮とかフィリピンでさえ破綻しないんだから日本自体が
駄目になることなんてあるわけないだろ。

ただ、個人生活は確実に駄目になっている。
テレビで宣伝すれば売れるなんて時代は終わった。
というかテレビ広告費削ったら黒字で売り上げ落ちないんから
テレビなんていらんよ。
政府のネットの負債  500兆円
家計のネットの資産  1000兆円

利子が1%上がると国債の新規発行、借り換えで
政府の利子負担が1.5兆円増える

家計の利子は10兆円増えるが税金で2兆円とられる
トータルすると5000億円くらい政府は金が増える

税収は長期金利が2.5%のころ1997年くらいとして
今よりは5兆円以上増えるだろう


468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 11:38:09
>>454

だからこそ、政府が異常なほど借金抱えているのに
何も起きていないわけでね。

ただし、これからはわからない。
高齢化で家計資産は切り崩し(減少)がほぼ確定している。
同じく政府財務も高齢化で支出が増えることが確定している。
どこかの時点で国債発行の限界に達するよ。
もちろん、今すぐどうこうという問題ではないが、
10年スパンで見れば日本のハイパーインフレはほぼ確定している。
>>454
妻はホストにつぎ込んできた
    ↓
夫激怒!離婚請求
    ↓
離婚は成立
    ↓
へそくりがあまりない事が判明
    ↓
ホストから金を回収         ←今ここ
10万人の雇用創出(笑)

出来るわけがないし、
出来ても足りない(笑)
どうせ役人の下働き(笑)

不人気で失敗する(笑)
失敗したら、いよいよ強制労働だな(笑)
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 12:20:45
>>469
そのホストに体と騙し(飴と鞭)で
結局、回収できず
       ↓
もと旦那にホストとともに恐喝を計画する
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 12:39:17
ネットウヨクの御一行が来ているようだが、こいつらの経済知識は幼児にも劣るだろw
景気と絡めて書くと、ウヨク系メディアで経営ヤバそうなところ結構あるよな。こんなと
ころでギャーギャー喚いていないで、少しはカネ投じてやれよ。
まあウヨク系メディア無くなったら同人誌(紙)でやるのもアリだな。その程度がお似合
いの連中。「ハルヒ」「らきすた」のマニアみたいなノリ(笑)。
うちの子供、小5なんだが
こないだデフレスパイラルの話をしてて驚いた
今の小学校はませてるな
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 12:45:57
建設系が動きだしたってほんとう?
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 12:57:44
>>437
> 再来年あたりにはかなり回復してそう

他スレで拾ったけど、こんなこと言ってたぞ

829 名前:日雇い土方 ◆YCE9btc/Nk [sage] 投稿日:2009/10/22(木) 05:09:12
>>825
> そいつが、この6月から9月に跳ね上がってるんだが、おそらく3ヶ月後の12月にはもっと跳ね上がる
> つまり、1999年の秋から年末にかけての日本の最悪の景気の状況に
> 年末に並ぶか、もっと上を行く可能性が高いっていうことだわな

ま、このスレにいつている、おまいらには釈迦に説法だろうが、
念のために言っておくと、

1999年の秋から年末にかけての日本の最悪の景気のときは
日本経済が底割れする危険があったわけだが、
それを小渕の巨額の財政出動と大幅減税という
大規模な外科手術を行ってなんとか一命を取り留めたわけだわな

あの時でさえ、国債大増発してなかったら、
もっと大変な状況になってたのは間違いないわな

で、今回は、

はとぽっぽ脳なし首相は、景気底割れを防ぐ財政出動なし、
公共工事全面停止、大幅増税、Co2削減で工場流出と、
ただでさえ危険な状況で、日本経済の底が割れるのは確実で、
問題はどこまで落ちるかさえまったく分からない

ま、オイラが前々から読んでた通りの急すぎる展開ではあるが、

このままの政治状況だと、鳩山恐慌が来ない方がおかしいわな
>>475
国債大増発して財政出動すれば国債乱発だと騒ぎ
国債発行を抑制すれば能無しだと騒がれ
自民でも民主でも政権担当者は大変だなw
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 13:10:25
この不景気も今までと同じ程度だと(笑)
>>444
不況が長期化すると判断してすばやく手を打ったみたいだね。
できるトップの中小はさすがに動きが早い。
今回は、大手が対応遅れてドツボにはまって
3,4年後に大型倒産ラッシュが起きそう。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 13:19:16
99年の時と違うのは世界中で景気が良い国が一つもない点。あの時はまだアメリカが元気だった。今回はアメリカ、ロシア、中国も危ない。韓国は一時的に持ち直したが、
ドル安がこれから進むからここも脂肪。
>>475
こいつずっと前から同じようなことばっか言い続けて
一つも当たった試しないじゃん
>>479
もう1つ悪い材料。

政権がクズ
>>476
麻生の景気下支えの補正削って、円高誘導し、
モラトリアム発言で金融マヒさせ、Co2削減で製造業つぶし、
たった2か月で、46兆の税収見込みを38兆まで激減させ、
バラマキで6兆上積みで、12兆予算を膨らませて、
予算の膨張をごまかすために、景気直結予算をカット
来年は税収減を補うため大増税、企業売り上げ激減で
さらに税収減

ミンス無能で税収デフレスパイラルが加速してる

>自民でも民主でも政権担当者は大変だなw

ミンスの政権運営が無能すぎるのを大変というのは筋違い
今後、国債発行で作った借金は
自然エネルギーに投資した方がいい

エネルギーと食料があれば
円が紙屑になっても大丈夫

食料は、そこら中に芋を植えればOK
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 13:31:18
公共事業削減で、地方の建設業は壊滅的だな。
来年度は、もっと悲惨なことになる。
>>484
自民の寄生虫利権団体が壊滅するだけw
まことにもって良い事じゃ
年末にむけてガソリンは間違いなくあがるだろうな。

自民と民主のケンカはよそでやれよ
>>441 でぇす。
ねぇ、みんなぁ、
各地の景気状況を教えてよぉ〜ん。
自民やミンスがどうのこうのとかさぁ、
チャンチュンチョンとかさぁ、
マスコミがどうのこうのとかさぁ、
どこかヨソへ行ってやってよ〜ん。
確かに全く関係のない話ではないとは思うんだけどぉ。
ま、ど〜でもいいかぁ。
じゃ〜ねぇ〜、バイバ〜イ。
自民だ民主だ行ってる奴空気嫁
この腐れ外道が
>>485
母子加算が復活してお気楽な在日は、ウソばっかり言えていい身分だな
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 14:28:11
>>490
だから出てけって
景気報告スレだぞ
>>491
全くミンス工作員は…
493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 14:43:16
なにかって言うとミンスだ自民だと・・・いい加減にしてくれよ。
>>493
ネット街宣に何を言っても無駄
「ネット街宣」言いえて妙だな。
騒音の代わりに、書き散らしてスレ秩序を乱す。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 14:50:30
自分の意見に対立する奴は
工作員にしたがるからな厨房は
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 14:51:47
JALには乗らなくていいよね ANAがあるし

http://www.youtube.com/watch?v=32ggy1qiBpo (動画)
>>497
それ(JAL経営行き詰まり)で問題になるのは地方空港
発着料がもらえず死活問題
自民党は政策集団になれば
支持率が上がるよ

世界中の国の政策を調べて
日本人が納得するシステムを考えればいい

資本主義、民主主義、貨幣を使ってるのは
これ以上のシステムが存在しないから

民主党のネガキャンしても、時間の無駄
そのとおりなんだけどね
中の人や支持者にはそれが
なかなかわからないみたい
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 15:03:02
地方空港は発着料貰ってないじゃない? 税金で補てんしてんだろ。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 15:07:02
自民がアホやってきたツケが全部ポッポにきてるんだろ
まあ何とかすると豪語したのはポッポだし
どっちが悪いも糞もない

巨大なウンコを撒き散らした自民
俺が片付けると言った癖に放置する民主
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 15:08:26
早いとこ行政の仕組みをガラス張りにしないとな
それやってくれたら予算削減や国債発酵も文句いわんよ
【政治】自民党、世襲制限を事実上撤回
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256268190/
鳩山恐慌(笑)

鳩山失業(笑)

友愛(笑)

鳩山孤立化(笑)

鳩山鎖国(笑)
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 16:12:16
政党の問題じゃないと思うが
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 16:16:13
もとはと言えば今までやりたい放題やってきたツケだからな
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 16:18:34
>>507
それは無職ニートにも言える事だがな
岡田外務大臣(笑)
ミンス党員(笑)

鳩山恐慌(笑)

鳩山失業(笑)

友愛(笑)

岡田(笑)
みんなに叩かれて悔しいネット街宣が騒ぎ出したなw
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 16:45:55
栃木県から。宇都宮の駅前の道路(駅から数百メートル程度しか離れていない)
の十字路をぐるりと眺めたら、どの建物にも、「テナント募集」の張り紙が
貼られていた。前だったら笑ったかもしれんが、今では笑える心境ではない。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 16:50:33
>>416
どこにかいてあるん?
NYタイムズに日本が破綻すると書かれてるの????

おまえら
アメリカが先だろうw・・
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 16:55:31
民主党の連中は一寸ばら撒きすぎじゃねぇか?
財政が持たず増税は間違いなしだなぁ〜。


富士市は明らかにシャッター通りなんだが
隣の沼津市はシャッターではない。不思議だ
確かにこのままでは景気の回復は全く見込めない。国としては非常事態なんだから
国民全体で痛みを分かち合う意味でも、公務員の給料や賞与。年金は早急に改正して
大幅に削るべき。そして15兆円程浮かして財政に回すべき時期だろ!
>>473
小学生がデフレを語る・・・
いよいよデフレ脱却が近づいたかw
車メーカなんか小学生が店長だからな
日本の総理も小学生がやればもっと良くなるのに
おいおい、底辺同士で叩き合うなよw
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 18:03:15
今の日本って、新製品と聞いて、飛びつく程でもない新機能をつけてバージョンアップした製品が短いサイクルで次々と発売されてるんだよ
な。
 次々買っていたら切りがないし、金が持たんよ。
 日本っていつの間にか、そんなのばっか作るようになったから国内で
物が売れないし、一向に景気の回復の兆しが見えないんだよ。
521金持ち:2009/10/23(金) 18:08:03
>>407
芸人は資本家の犬なのだな。操り人形と言う表現も良いか。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 18:18:50
>>517
デフレ脱却=インフレ転換も案外近いんじゃないのか?まあ当然最初はじわじわとだろうが。
523金持ち:2009/10/23(金) 18:20:18
>>520
そのような事を言うなら、あなたが何かを開発しては如何ですか?他人任せにしないで。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 18:21:11
>>473
その辺のバカな大人よりよっぽど賢いな。デフレスパイラルってのは、
この失われた20年の原因であり、一番考えないといけない視点だ。
525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 18:48:15
しかし、予算も含めてこれだけ滅茶苦茶になってるのに
騒がないマスコミや国民は異常だな
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 18:50:57
>>517
素晴らしい
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 18:54:01
>>440

来年の今頃は好景気に沸いてるかもね。

で、思う「たった一年強でこんなに変わるもんだろうか」
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 18:56:02
今晩の朝生は必見だぜww

みんな、見ろよ
是非見よう
530金持ち:2009/10/23(金) 19:02:48
>>438
好景気と言っても、あらゆる仕事場で派遣等の非正規雇用が増え、正社員は増加されないし、給与は激しく上がったりはしてなかったじゃねえか。
そのため、好景気を実感出来ていたのは、上層の人間だけだった。あの好景気は、アメリカの借金とローンによる消費活動と下層の労働者の犠牲の上で成り立ってたんだよ。ボケ!
531金持ち:2009/10/23(金) 19:04:52
>>528
テレビが無いから、見られない。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 19:06:32

馬鹿ばかりだな、

不景気なんだから、国家予算は95兆などに緊縮せず、200兆から300兆くらい
に膨らませるのが望ましい。
消費税は廃止、所得税、住民税は大減税して、年収1000万円以下は非課税、
足らずは国債ではなく政府が札を刷ればOK。
インフレになれば資産課税すればよろしい。
既発国債は全額、札を刷って償還したらよろしい。
倹約と勤勉と馬鹿まじめこそ悪徳。
倹約と勤勉と馬鹿まじめで痛い目見ながらも
「それでも正義はオレにあるのだ」と頑張ってる時、
その瞬間こそが
日本人が気持ちよく酔える時なんだからしょうがないw
負けてる時が一番の勃起タイムなんだぜw
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 19:11:11
今後は国内事務職も派遣から中国人へとシフトするだろうな
更なるコストカットって奴だ
派遣は高いからな
それに中国人は月給25万も払えば何でもするから
中小零細のオーナーは重宝するだろう
営業・経理・総務・業務、1人で何でもこなします
>>531
KeyholeTV
日本が敗戦に向かっていった時も
実は皆ビンビンの濡れ濡れだったはずだ!
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 19:17:55
>>534

中国人に対する幻想はあまり持たない方がいいぞ。

奴隷みたいに大人しく働いてくれるのは日本人くらいしかおらんというのに。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 19:24:20
日本人が一番扱いやすい。
この夏、北海道のとある観光地のホテルに宿泊して驚いた
ホテルの従業員の多くが中国人
宿泊客の半数近くが中国人(チェックアウト時、ロビーに100人くらい)

恐怖を感じた・・・
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 19:24:54
朝まで生テレビにご意見投稿するのどうやんの?

「クソいまいましい儒教の教えを気取った若者搾取はやめてください。
アメリカCIAの手のひらの上で踊らされてただけの団塊世代の価値観を押し付けるのは
やめてください。
例えば『目上を敬え』『石の上にも三年』『若いうちの苦労は買ってでもしろ』などです。
年金も昇給ももらえないのに敬えるわけがない。
三年たったら派遣切り
これ以上苦労開拓アリマセン
地方なのでコンビニ店員とかはまだ中国人を見た事は無いが、
廃品回収に回ってる業者が中国人だな
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 19:39:42
来年インフレになるってネタ、
もしかして、元が切り上げにでもなるってことでも考えてる?
意外とイイとこついてるかもしれんね。
>>540
そんなもん送ってもただのジコマン 意味なし時間の無駄
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 19:51:48
>>532
亀井『第2次補正は10兆円だ!予算100兆円以上にしないと経済がメチャクチャになるぞ!』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256293323/l50
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 19:58:25
建設業界はどう?
死んだ?
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 19:58:48
頭悪いな
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 20:01:07
人件費の高い奴がつけた付加価値に対価を払う奴はまぬけ。
アメリカ人がアメリカ製品を買わない理由がよく分かった。
おれは中国製しか買わない。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 20:06:06
パチンコ屋が一段と繁盛している。 @茨城
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 20:09:48
>>543 自己満足でもいいから言いたい。
「日本は苦しくなるとすぐ精神論に逃げる」
さきの戦争がそうだったろ?

ま、赤字新聞社の自称・討論番組が取り上げるわけもないだろうが。


550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 20:10:30
最近、パチンコ屋が潰れまくってると聞いたけど。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 20:11:33
NHKで不況番組放送中
>>549
朝生に意見を送るジコマンと
苦しい時に精神論に逃げるのも似たようなもんじゃね
現実に意味はないけどきもちいい
>>552 なるほどな、本質的には同じか。
まああまり目立つのも このご時世よくないよな。
ストレス貯まってるのかな スレ汚しスマソ
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 20:25:31
>>550
なぜか繁盛してるんだよ。客の入りがリーマン前の5割り増しぐらい。@茨城
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 20:35:36
>>551 公務員の愚痴ですな
湯浅がでてる時点で終了
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 20:41:26
以前書き込みしたものですが、
仙台のダイアナの靴は、再度確認したところ、Made in China です。
夏のバーゲンで買った靴には中国製の文字はありませんでした。

ハッシュパピーとかいうメーカーも、
今年から価格を押さえた合革の靴がでているらしい。
>>427

・・・何も残らないのでは?
>>556 当たり前 なにを今更・・Made in Chinad で
559公務員:2009/10/23(金) 20:47:42
高級です!税金loveです!不景気に強いんです 一般人とちゃいます^^w えらいんじゃ〜 アピール必要
円は関係無いから円高でも可です!でした?税金大事なんじゃぁ〜 税収アップじゃぁ〜

『love大増税』
↑うちに来る公務員さん↑


目標はアルカイダさんに日本を狙ってもらうことです! 外国人観光客万歳^^ノシ

カッコいい海外放送です^^ 音楽はaikoで統一 チャンネルは666 ある意味国営放送

『自作自演でしたぁ^^』←ゆうじのアピールポイント!すごい事ができるんです !
結構、イラン応援するの楽しかったので^^ジハードに協力します!
ヒトラー的に言うとラストバタリオンさん^^


テロリストさん頑張れ〜  やれやれ^^w  遺産作れますように^^

こっちもしたい  逝きの世さ^^w
パキスタンで爆弾攻撃相次ぐ、8人が死亡
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2655799/4799911
若者の〜離れって
それら自体の魅力が薄れたってのももちろんあるけど
なにより使う金がないってのがデカいよ
「若者の○○離れ」=「若者が悪い」×「ケータイやゲームが悪い」×「○○は全く悪くない」

だもんねえ。
「○○は全く悪くない」
って思ってるうちは売れないよ。
奥田のクルマや御手洗のカメラなんか タダでも要らねえよ
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:01:10
>>513
ニュー+できのう勢い一位だったよ。
【経済】「日本がデフォルト(債務不履行)の危機に陥るか、通貨価値が崩壊する」との説も-ニューヨークタイムズ★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256262760/
日本が財政拡大することを恐れているのか
>>557

携帯
マンガ、アニメ
サッカー
インターネッツ

今日久しぶりに楽器屋さん立ち寄ったけど。
店内はスーツ姿のサラリーマンや中高年の人ばかりなのな。
懐かしのロックを楽しそうに弾いていたよ。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:31:29
何とかいうアニメの効果はないのか?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:33:14
>>558 確かに
学生の時…20年前かな(笑)
衣料品メーカーの倉庫でバイトしたことありますが
メイドインチャイナのタグ取るチャイナ剥がしなんて
作業したのを思い出しました。

568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:33:53
若者の絶対数が減ってるんだよ。「〜離れ」は、企業やマスコミによる洗脳。
>>561
そうそう あれって結局のとこは「若者に責任がある、若者が悪い」って論なんだよな

若者にしたって
金がなくて買えなくても
あちらが用意してくれた「〜離れ」論に
とりあえず乗っかっとけば
「買えない」のを誤魔化せて精神の安定を図れるから
ガンガン乗っちゃう。

570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:36:11
近所や親戚の成人に成り立て
誰も車買ってないよ、親の車乗ってる。

90年代は無理して車買ってたのにな。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:36:17
>>566 
>何とかいうアニメ

つ「どうてい!」
>>569
>とりあえず乗っかっとけば
>「買えない」のを誤魔化せて精神の安定を図れるから
>ガンガン乗っちゃう。

カネがないから買えねえと断言しちゃってるν速民は精神不安定ってことかwwww

いや 正直で結構だ
>>550,554
両方おきてる。小型店がつぶれてる。大手に客が集中
仕事の無い暇を持て余したバカが昼間からパチンコ行ってると思われる
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:50:34
 大阪府北部のJR沿線の市に住んでいるが、跡地はどうなるかは知らないが、昨年、大手企業の工場が3つも閉鎖になった。
 30年以上は続いていたガソリンスタンドが昨年の春の暫定税率が切
れる直前に閉店し、未だに空き地のまま。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:51:40
10年20年みたいの流行なんて長い歴史から見れば糞みたいなもんだよ
あれだけ時代を席巻していた自動車という乗り物も枕草子や源氏物語に比べたら米粒みたいなもんだってこった
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:53:59
日本が開発した技術は中国に譲渡したしいつ滅んでも大丈夫だ
>>568
調べてみたら、総人口は
米国3.00億、日本1.28億、ドイツ0.82億、フランス0.65億、英国0.61億、イタリア0.60億

しかし15〜24歳の人口は
米国0.43億、日本0.14億、ドイツ0.09億、フランス0.08億、英国0.08億、イタリア0.07億

さらに00〜14歳の人口は
米国0.62億、日本0.17億、ドイツ0.11億、フランス0.12億、英国0.11億、イタリア0.08億

されど65歳以上の人口は
米国0.38億、日本0.29億、ドイツ0.16億、フランス0.11億、英国0.10億、イタリア0.12億

総人口比率はおよそ2:5の比率の日米も、高齢者人口比では3:4程度にまで縮まる。
一方若年者の人口比では逆に1:4近くにまで開いてしまう。
日本の将来の消費者は今後先細っていくだけだから、そりゃモノは売れなくて当然だな。
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:59:57
さんざん、好き勝手にやってきた、糞自民の族議員共が、心底憎らしい。
それでも、民主には、投票しないけどな。
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 22:13:16
>>575
サッポロビールの工場だけは知っているが他社は何処だろう? できれば教えてほしい
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 22:13:22
>>535
KeyholeTVは、混雑すると表示が遅くなりすぎるだろ?
うちでは光使っていても遅くなるからな。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 22:17:12
<岐阜県>職員の新規採用見送り…財政難で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091023-00000041-mai-soci
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 22:20:07
岐阜とかマイナーな地方を持ち出すな
>>578
年取るにしたがって消費意欲減るからね
今後あらゆる産業が倒産するだろうね
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 22:22:53
自作自演するなよ
586584:2009/10/23(金) 22:25:54
>>585
オレの事か?オレは今きたばっかだぞ
そういう突っ込みする暇があったら削除人にでもなったら?
爺さん、婆さんに今まで手厚くして女の自立といって子供へらす今までの政策がうまくいったな

あとは滅びるだけww

これでシーオーツーも25%減どころか0に

ウハウハだね
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 22:42:40
地球が爆発しちゃえばいいのに
>>586
また自演か
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 22:44:36
富士山ならもうじき噴火すると思うぞ
勘だ
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:03:25
1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京都昭島市・関東地方
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 30歳・男
3 : 【景気報告の業種】 吉野家
4 : 【景気の報告】 拝島駅内に吉野家があるのだが、今日の午後5時半頃そこに行ったら、客は自分を含めて約7・8人だった。
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:05:16
30歳・男 は専用スレでやれと言ってるだろ池沼
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:05:53
1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京都青梅市・関東地方
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 30歳・男
3 : 【景気報告の業種】 マクドナルド
4 : 【景気の報告】 今日の午前8時頃、青梅駅前にあるマクドナルド内を見たところ、客は約6人ぐらいだった。
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:08:01
>>584
体力も気力も普通に落ちてくるし、身体のことを考えると
どう見ても若い時より無理はできないから、自然に金を
あまり遣わず貯める方向に向きがちだよなあ。

日本の75歳以上の人口は全体の1割を超えたけど、このままいったら
0〜24歳の幅広い若い世代の合計人口が65歳以上の高齢者集団より
少なくなって、社会的発言力のますます弱い世代に落ちぶれていく。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:12:48
日記はチラシの裏でやれ
ここは景気報告をするスレだっつーの
30歳・男 身の周りの出来事
>>554
確かにパチ屋には客が多いが午前中はガラガラで昼過ぎから
ポチポチ夕方にゃだいたい大きいところはうまってる感じだ。
しかし当たりが遠くて観てると「うわぁ・・・」と言いたくなる台が多い
新客は多くともすぐ飛ぶだろ。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:22:26
>>594
ならよ、ジジイとババアから金を毟り取った方が良いよな。あいつらが金を溜め込んでるから。
けどよ、振り込め詐欺や強奪等の犯罪をやると捕まって面倒だし、ヘコヘコと頭を下げて金を出してもらうのもムカつくし面倒くせえからな。

となると、その中間を採って、金を持ってるジジイババアから金を毟り取るしかねえよな。ある程度汚い方法を採ってさ。けど、警察に捕まる程の事にならない手段で。
法には触れるけど悪ではないな
結婚、子育てでマンション、車やら買うのが
一番の消費なんだが結婚しない、少子化だからねー
結婚できない、子供持てない、おまけに車もマンションも買えない任期付きだろ
将来の日本は荒れ野原になるだけ
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:44:47
>>600
昔はその辺の消費はローンを組んだりしないといけないので
しんどかった反面、将来への希望や夢という側面も持っていた。
でも今はローンは組みにくいし、安定した将来設計・コースは
保障しきれない世の中だし、展望が描きにくい時代だよなあ。

自分の住んでいるところ(関西某住宅地)でも、超高層マンションの
最上階クラスが余裕で売れ残るようになってきた。
少し前までなら資産・課税対策でセカンドハウスとして購入する富裕な
客が少なくなかったが、今は不動産投資自体が完全に氷河期に入った。
賃貸の値崩れなんか相当酷い。いつもチラシが投函されてるけど、その
都度価格がジリジリ安くなっていっているのがはっきり分かる。
俺の半径5メーター内くらいはめっちゃ景気いいっす
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:48:48
今の若い人は、情報収集といったら専らネットということになるのかな。
一方で中高年以上は、新聞、テレビが根強い。
そういった面でも温度差があるんだよな。
今まで結構耐えていたコンビニの売上が5%も落ちてるということは、若い人が消費を抑えだした分でしょうね。
コンビニは行けばお金を使ってしまう、あまりお金を持っていなくとも。つい使ってしまう部分のお金さえ今の若い人達の財布から消えてしまってるのが問題。
まあ、昼に公園で手作り弁当は良いと思うよ。災い転じて福となる。ちゃうかw
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:54:40
>>602
早稲田慶應の学生さんが買えばいいだろ
名前書けば東証一部上場企業に入れて年収ン千万円なんだから
あ俺のぶんも税金年金払っといてね
はいはい俺は負け組みマーチですよーだ
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 23:56:56
>>603
それは相当運が悪いな
>>605
今は大企業でも倒産したりリストラは当たり前の世の中だし、
何よりグループ内での左遷や盥回しで思うように収入も上がってこない
会社員とか早慶クラスでも結構いるらしいけど、大丈夫なんだろうか。
このクラスでこんな感じだと旧帝大クラスでやっとこさって感じかもね。
家を買ってローンを組むのが本当に難しいんだね。
知人が銀行ローンの審査にはねられた。理由を聞いたら、
勤め先(東証一部上場企業)の業績が悪くて将来の存続が
危ぶまれるからとのこと。もう個人の力じゃお手上げだよ。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:01:34
早稲田慶應だってダメな奴はダメなんだけどね
人脈がない奴は学歴が良くたってダメダメだよ
>>608
ローンを組めても以前ほど安い金利や高額のローンを得にくくなってきている。
自分は前職が不動産業だったけど、少なくとも関西(大阪南部や奈良)と東海
(愛知や静岡)では賃貸も売買も揃って完全に相場値崩れを起こしてる状態。

ディベロッパーの倒産も相次いでいるけど、それだけじゃなくて買ったばかりの
物件を5年以内に手放さざるを得ない人間が自分の住む大阪・関西内でも急増。
でも一番酷いのは愛知・静岡・三重あたりだと先週聞いたよ。
コンビニ経営や青空駐車場経営でも完全に立ち行かず、税金関係のせいでもう
土地そのものを手放さざるを得ないが、買い手がつかないので延々と納税義務
だけが影のようにしつこく着いて回ることになり困り果てている地主は多い。
非婚が進むと
マンション→家具一式→家電一式の消費がなくなるからな
612584:2009/10/24(土) 00:11:35
>>589
バカの癖に疑う事だけはいっちょうまえだなw
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:16:10
>>611
先月、自分の勤めている会社が入居しているビルで家具リサイクルを扱っている
会社の人と話す機会があったんだけど、この頃は家具のリサイクルも少し情勢が
変わってきていると言われた。

1 大学生にしろ専門学校生にしろ、就職してからもずっと家具を使い古そうとしている。
2 女性の家具数が減ってきた上、箪笥や机の大きさ・質自体も小型化・質素になっている。
3 家具を自分で運ぼうとする人が性別年齢問わず増えてきている。
4 2008年初旬頃から、リサイクル店でしか家具を買わない男性が多くなってきた。
5 自転車移動をする人が増えたため、自転車屋でも積極的に中古品を多く仕入れている。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:18:26
時間が欲しい
お金が欲しい
ただ、両方ともないのが今の若者。
一方で時間もお金もある団塊世代。
このアンバランスさをどうにかしない限り、流れは変えられない。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:20:27
もう、この世の終わりだー。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:22:14
>>613続き
あと、ソファで寝る女性が増えたり、パソコン机とは別にちゃぶ台やコタツ机大の
テーブルを使う人が減ってきたと聞いたな。

マンション関係では、以前ほど女性がオートロックやキッチンに拘りを持たなくなり
男性の平均相場と女性のそれが近づいてきているため、業者・業界も差別化に
困っているとのこと(以前ほど女性客に対して高いマンションを紹介できない→つまり
手数料の相場がその分下がる)。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:28:07
>>610
75坪と110坪の土地を2007年の相場で売りに出したら、2週間以内に売れたがw
全然不景気でないわw
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:28:39
自分は貧乏だと言ってる老人の家には家具も物も溢れている
世代間で貧乏の定義がかなり違っているのがよくわかる
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:29:34
円安になってるぞ
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:34:30
物があふれてても、
食う物がなきゃ死ぬるよ。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:39:12
【地域】東京都千代田区秋葉原
【年齢・♂♀】氷河期
【景気報告の業種】町のにぎわひ
【景気の報告】
 メモリ1GBで三千円くらい景気貢献してきたw
中古PCとか自作用のパーツ売ってるお店は混んでますよ。
 Windows7発売直前だったせいか、
大手家電量販店の最新PCコーナー(Vista搭載)は人もまばら。
Windows7におトクにアップグレードできます!XPモードも使えます!
って言われても、「だったら今使ってるXP搭載マシンでええじゃないか」
って話だもんね。
 外国のお客さん目に見えて減った。メイド服姿でビラ配りする女性も減った。
なんか(´・ω・`)サミシス

【貴方の憤りなど】
臨時閣議でローストビーフサンド喰ったり、
スーパーマーケットの二代目が天皇陛下のお言葉に注文つけたり
何考えてんだよこいつらふざけんな

【不景気突破の方法】
それ以前にこの先生きのこること考えようぜ。
税理士さんの投稿↓を読み返してる今日このごろ

>下手に仕事するより、セミリタイアして世間の状況をウォッチしているほうが対処策としては正解
>>618
金持ちって結構嫌味な奴多いよね
何億持ってても自分は裕福ではないとか言ってる奴多いし
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:42:10
>>621追伸

【景気の報告】そのかわり大手家電量販店は
携帯電話コーナーがすごい人だかり(`・ω・´)
イーモバイルっていうんですか、
月額6千円くらいでネットにつなげるやつ。
売り子さんも説明に追われてて大変そうですた。。。
>>621
メモリー50%以上値上がりした感じがある
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:43:53
よく言われるのがケチじゃなきゃ金持ちになれない、
金持ってるの自慢してもいいこと無いしね。
デフレなのに23区のリンガーハットは大幅値上げしやがった
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:52:08
>>621
俺も最近行ったけど
混んでる割には買ってる人が少なくないか?
最安値狙って俳諧してるのか購入目的ではなく現物見に来ただけなのか
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 01:02:05
どんなに不景気だって恋はインフレーション
こんなに優しくされちゃ淫ら
明るい未来に就職希望だわ

それまでの曲は好きだったのに、この曲はなんだかしっくり来なかった、自分の中で。
でも大ヒット。今思うと、この曲が自分の中の転機でした。
LOVEマシーン モーニング娘。(1999)
629621:2009/10/24(土) 01:05:30
>>627
店員さんじゃないので
実際買ってるかどうかまではわからんですが(^^;
しかしアキバに来なけりゃお買い上げもないわけで
徘徊するだけでも交通費かかるしお腹すくし

あ、中央通り沿いの食べ物屋さんは混んでましたよ
630苦労人:2009/10/24(土) 01:05:51
>>579 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:59:57
さんざん、好き勝手にやってきた、糞自民の族議員共が、心底憎らしい。
それでも、民主には、投票しないけどな

昨日のレスの中で、一番正しい意見だと思った。
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 01:06:54
ヒット曲はその時代を映し出す。
曲の中に含まれるメロディが歌詞がその時代の大衆の心を捕らえたということなので。
最近はめっきり少なくなってしまったなぁ、ヒット曲・・・
まあこれもある意味時代を映し出しているということなんでしょうけどね。
景気報告じゃないけど。
ちなみに、今AKB48が売れてる。
つまりキモヲタの時代って事か
もう紅白も知らん歌ばっかだ
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 01:11:47
AK47なら知ってるが・・・
AKB48より
765プロのおにゃのこのほうが
かわいいと思う俺は
二次元ヲタでしょうか(*/∇\*) キャハ
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 01:30:15

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ


【初音ミク】「彼氏の財布がマジックテープ式だった」【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8516531
http://www.youtube.com/watch?v=iPZruZY0pno
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 01:40:27
>634

マルイの新型、良い感じですよね。
ボンベ無しでリコイル三昧、撃ちまくり。
新世代型をファマスでやって欲しかったな。
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 01:48:56
>>578
改めて思う。
人口、経済規模のわりに税収が少なすぎる。
国内総生産、ヨーロッパ各国の2倍近い数値。人口に比例。
でも税収は同じくらい。
2倍の80兆といわなくても60兆はあってもいい。
そして歳出も無駄に多すぎる・・・まあ今に始まったこっちゃないがw
ニッポンの未来は ワロスワロスワロスワロス
ストリートビューで名古屋見てたら中古自転車専門店があるのな
あと名古屋駅西口に280円弁当の看板見つけた。引きこもりでも街を
出歩けるんだから、お前らも何か面白いもん見つけてこいw
JVCケンウッドが通期業績予想を200億円の赤字に下方修正
2009年10月23日

JVC・ケンウッド・ホールディングスは、2010年3月期の業績予想を下方修正し、
通期の純損益が200億円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。

2010年3月期・通期連結業績予想:

売上 営業損益 純損益
前回予想 4350億円 20億円 △100億円
今回予想 4300億円 △35億円 △200億円

これは、欧州や中国のビクター海外販売会社において、主にディスプレイ分野の
規模縮小に伴う構造改革費用や、現地ディーラーとの販売促進費の見直し、
在庫の再評価による減損処理を実施したことによるもの。

一方、「JVCビクター」と「ケンウッド」の統合効果も徐々に出始めているようで、
得意とするカーナビゲーションシステム事業の強化と、民生・業務用途の
ビデオカメラ事業に注力していくことを、合わせて表明しています。
642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 03:20:18
「日本の情報家電が」とか言われていた時代が懐かしい。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 04:10:23
空飛ぶ車とかあったら、借金してでも買いますよ

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 21:54:57 ID:j57gsu7N
大企業の下請けが今年冬越しできるかどうかじゃないのか?

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 22:37:44 ID:/wSV//9A
>>82
今年は出来ても、来年は無理っぽい。
助成金使い切ったら終わり。


85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/23(金) 22:52:37 ID:C+l95E1F
民主は助成金廃止だっけ?

ホンダ系部品中小企業はどうなん?
部品9割海外依存でCO2を3割削減だっけ
閉鎖とかいっぱいあるんじゃないか??

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 23:06:04 ID:uiG5ECzd
民主党助成金廃止なの?
それはやばいw

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/10/23(金) 23:21:59 ID:U8W0t6rH
大企業の倒産なんて巷で叫ばれてるんじゃない?
倒産危機の間違いかな
でかいの阿保ーーーーんしそう
JALもああなったことだし
競争各社の多い電機あたりやばいかもねん
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 04:38:49
会社補助金もらって正社員給料保証されて役員経営者も報酬カットせずに、贅沢な暮らし変わらずで良いの?
>>645
そういうとこは、来年ほとんど倒産するんじゃね
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 04:53:08
補助金貰える所は危機感がないからなリーマン前が忘れられんねやろバブルの時も一緒やった
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 05:25:53
そこそこの年収があっても、ローンが多いと、やはり苦しい。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 05:47:55
製造業景気良い時に、儲けた金で機械新品にして設備投資した!勿論一括!ただ車は会社で買って貰い家も新築ローン?半分以上親が貯金してた
歳のせいか不況のせいか
最近クレジットカードでモノ買ったり
レストランで食事したりしなくなった
電子マネーも残高ゼロで放置ぎみ・・・

20代の頃はポイントやマイル貯めるのに
せっせと使ってたけど
あとで明細確かめたり引き落とし日に残高チェックしたりとか
なんかめんどくさくなってきたよ
現金出して商品受け取ってハイおしまいってラクだよ。
受け取るほうはもちろん現金が一番だろうし。
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 06:26:46
グーグルの急上昇ワード
1. 東浩紀
2. ベーシックインカム
3. 田辺誠一
4. 高橋亮平
5. 赤木智弘
6. 辻川泰史
7. トートバッグ
8. 堀紘一
9. 福田麻由子
10. 雨宮処凛
2と7が景気悪りぃなぁって感じ。7はエコバッグマンビキ絡みだと思ったから…
652金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 08:19:13
東浩紀が1位ですか…
デブ専が多いのか?
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 08:41:08
>>644
ようはソフトランディング
少しずつつぶしていくって感じかね。
2と7しか分からない俺・・・orz
いや人名だってことは察しがつきますけどね
芸能人?
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 08:58:41
堀紘一はある意味芸能人だよな
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 09:03:28
堀紘一のヅラは一目でヅラと見抜けるヅラである。

もはやヅラと言うよりも帽子である。

>>656
やめろよ、噴いたwじゃないかw
みんなそこは気づかないふりをしてるんだからさw
現「日産スタジアム」の次期命名権、借り手見つからず半額に
2009年10月23日
http://www.fukeiki.com/2009/10/yokohama-stadium-naming-rights.html

横浜市では、募集している「横浜国際競技場」の次期命名権(ネーミングライツ)に
ついて、1次公募で応募企業がなかったことから、再公募の実施を明らかにしました。

同競技場は、2002年のサッカー・ワールドカップ決勝戦で使用されるなど国内屈指の
競技場。2005年から5年間の契約で日産自動車が命名権を取得し、「日産スタジアム」
の愛称で親しまれていました。

2010年3月で契約満了を迎えるに当たり、日産では業績不振から契約延長を行わない
ことを決定。そのため、横浜市では同競技場の命名権を、現行よりも安い金額となる
「年額3億円・3年契約以上」の条件で公募を実施していました。

しかし、景気悪化の影響により企業からの応募はなく、やむなく希望契約金額を
当初の半額となる「年額1億5000万円の3年契約以上」まで引き下げ、
再公募に及んだ模様。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 10:09:45
堀さんは、コメント席でしゃべっているとかっぷくがいい感じだけど、
番組の終わりで、カメラが引いたアングルでみんなが立ち並んで、終わりの
挨拶していると、ちょっとチビで顔がでかいことに気が付いたことがある。

まあ、コメンテイターとしては、いい人だよなあ。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 10:18:00
>>657
そうだよな。気が付かないふりしてあげるのが大人だよな。そうでないと、
かつらのメーカーの売り上げだって減ってしまうから。
地井武男も、西田敏行も、キダタローも、小林念侍も、加山雄三も、
小倉智昭も、中山秀征も、気が付かないふりをしてあげるのが大人の知恵
だよ。メーカーの売り上げを落とさないよう、大人の配慮をヨロシクと
いうところだな。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 10:42:44
おまえらハゲてんの?
>>650
それ、すごくわかるわ。電気ガスとかはカード払いにしてるけど、
自分も現金払いが多くなった。前はカードのポイントが欲しくて
カードばっか使ってたけど、カードのポイントなんて
たいしたことないと気づいたよ。買わないのが一番の節約だな。
現金なかったら諦めるし。
朝ナマと連動してさぞかしスレが伸びてると思いきや
それほどでもないんだな
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 11:29:45
このスレ、ネトウヨが現れ始めてキモいから
違う所に住み着くことにしました。
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 11:30:28
>>638 ヨーロッパは、金持ちから税金を取ってるんだよね。日本はアメリカ式の考えにしてから、所得税最高税率を下げたりしたから、税収は少ないよね。考え方だよね。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 11:39:43
>>616 一般的に女性のほうが非正規雇用が多く、収入も男性より少ない場合が多いから、家賃下げるしかないよね。どちらにせよ、日本の家賃は高すぎる、不動産屋と家主の為の家賃。皆が安い所に住むようにすれば、下がっていくんだろうけどね。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 11:42:00
バブル期にストックリッチが酷い目にあったから
考えが変わったんだろう
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 11:49:31
>580
 東芝の冷蔵庫の工場。
 マクセルの電池などを作ってた工場。
家賃が下がるのも時間のもんだいだよ。 経済自体の活動が低下して、
多くのモノの値段が下がる過渡期が今。賃金も下がった所と、未だ下がって
ない公務員や一部の企業のようなバラつきがある。でも何れ落ち着いてくる。
落ち着いた先は経済活動も穏やかな社会だけど、収入も少ない。
>>654
堀紘一は、知っとこうよ。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 12:04:06
>>582 ただでさえ、就職難なんだから、採用は続けて、現職員の給料をカットしたらいいのにね。雇用対策も自治体の重要な仕事なんだけど
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 12:36:52
>>671
新人を雇うために賃下げなんて自治労が許すわけな〜い!

現在の職員の給与を守るため、新人を採用せずに非正規でカバー。
→官製ワーキングプアの量産。

公務員は日本社会の腫瘍ですな。
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 12:37:58
ローリスクハイリターン社会
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 12:42:13
自治労てなんだよ
そもそも公務員の労組なんて憲法違反だろ
今から人件費半分にしろよ
>>666
バカだな。
そういう物件の家賃は貢いでる男が払うんだよ。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 13:17:31
公務員は現代の貴族だなぁ〜。
赤い貴族達だなぁ〜。


677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 13:22:31
自治労とケンカすればよい。雇用か首かの選択を迫ればおとなしくなりますよ。
>>676-677 みたいなこと言ってるここのヤツら
ロクな連中じゃないな
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 13:31:43
>>672 だから、それじゃ駄目だって言ってるんだろ?決めるのは議会、議員を決めるのは県民、市民なんだから。能動的にならなきゃ
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 13:33:17
>>675 そんな恵まれた女は今時、ごく一部だろ?
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 13:35:39
女は公務員に扶養してもらえばいい
あたしみたいにwww
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 13:56:01
日本は法人税世界一
   相続税世界一
   所得税世界で3番目
で国家予算と自治体の予算が350兆。
GDPが400兆あまりしかないのに。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 14:34:49
>>682 歳出が多すぎるってこと?どちらにしても税収の範囲内でやって欲しいよね。成長期なら借金もいいが、成熟期に入ったんだから
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 14:47:06
もう市町村いらんよ
国が管理でいい
>>684
公務員やそれに寄生している売春婦が死ぬぞ。
朝生のつまらなさは異常
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 15:09:03
コミュニティーの薄れた今、市町村単位で細かく区分けするのは極めて効率が悪い。
まあ、ずいぶん減ってはきたが。(現在全国で1700強)
北海道とかならまだしも都会の役所はセルフサービスで良い。
>>687
いわゆる限界集落も切り捨てたほうがいいな。
老齢人口こそ都市部に集中させないと。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 15:33:25
限界集落は都市部にもあります
買い物難民や医療難民が出てるってわけ
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 15:37:31
仕事がない人は強制的に自衛隊に入れたら良い。
で、農業をやらせる(これも立派な国防)。地方過疎問題、後継者問題、一気に解決するよ。
>>690
強制じゃなくても
それなりの条件だせば
普通に集まると思うが
人民軍かよw
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 15:54:02
ジフヤ米(笑)
あれってまたバカを錯誤させるマスゴミの誘導だよな
農業なんて土日だけ働けば楽チンとか思っちゃう
もうおしまいじゃ! ボケッ
おめら何でも良いから毎月5万強制的に預金でも株でも買っておけ。
>>604
若いも老人も関係無い、なんせコンビには高いもの。
スーパーで1L180円の牛乳が0.5Lで130円もするんだもん。
お菓子の重量も少ないしとても買える代物ではないな。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:18:16
いま一番元気なのは退職したひとたち。
大企業つとめ、OR共働き公務員(教員)たちが元気。
あちこち旅行したり、高級品かったり。

せいぜい消費してもらわないとね。

ただこいつらの問題は「頭がお花畑」なこと。
「今のひとたちはしごとをえらんでるからだめなんじゃ?とか。、非正規は自己責任」とか・。
右肩上がりの時代はみんな給料があがっていったけど、それは今はないし
今は窓際族なんてありえず、リストラされちまう。
じだいっちゅーものがかなり関係してるのに。ラッキーだったんだよ。戦争をしらない子供たちの歌・世代は。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:22:12
浪人生(18)、ベッドに包丁を立て、その上に倒れ込んで自殺
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:23:35
>>690
年齢制限を撤廃するだけで、腐るほど応募が集まるよ。食わなきゃならないから。
ただし、そいつらが自衛隊で使い物になる保証はないのだが。
盾としての、使い捨て要員なら価値があると思う。イラク派遣された
自衛隊員だって、35人死亡している事は、マスゴミは、絶対に表に
出さないからな。特にアメリカの出先機関の読売では、絶対に表に
出さない。
米軍じゃ数えてたらきりがないくらい死んでるからな。
本来軍隊とはそういうものなのだが。
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:34:33
日本だと、ヒステリックに騒ぎ立てる政党があるからな。
でも、死亡者数を公開しないのは、さすがにマズイだろ。
>>697
そのあたりのやつらと話しても無駄だな

朝生でも若者サイドのほぼ全員が
コミュニケーションを諦めたような冷笑を
浮かべてたがあの表情がすべて
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:36:38
強制的
いやこの国の人々は本来それが良い。
なぜなら自分の中に宗教がない。いわゆる規律がない。
仕事や学校がないと、つい生活規則が乱れてしまう。人間は流れの中で生きている以上自らを安定させるためには何かしら規則、習慣がいる。
戦後急復興を遂げることができたのは社会全体が規律の役割を果たしてたから。
規律というのは自分の力だけで設定するのはなかなか難しいものがある。もちろん仕事や学校があればそれがその役目を負う、いや負ってた。
そういう意味では軍国主義に走るというも悪くない。他国は恐れるだろうけど。
>>703
まずお前が最前線で戦え。
話はそれからだ。
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:40:19
ま、アメリカとロシアの二カ国と正面きって戦った国は、
世界中でどこを探しても日本以外にない。その意味では、世界最強の民族とも
言える。その辺、不景気に乗じて人々を洗脳するヒトラーみたいなのが出て
くれば、成功する確率が高いだろうな。
>>699
>イラク派遣された
自衛隊員だって、35人死亡している事

うそん。情弱だもんでソース(らしきものでも)クレ

<若者が離れてるもの一覧>
テレビ離れ          ○NHKニュースとたまにフィギュアしか見ない
車離れ            ×一応近場運転する時だけ使わないと生活できないので           
旅行・海外旅行離れ    ○お金もらってもいきたくない。しんどいだけ
映画離れ           ○昔から映画見るのしんどくて嫌い。性表現が入ってくるのも嫌い。
結婚離れ          △婚活とかありえない
恋愛離れ          ○合コンとかありえない。世間がしたがる恋愛に興味がない
セックス離れ        ○なくて全然困ったことがない。まったくどうでもいい。
風俗・買春離れ      ○女なので。男でもモラル上いかないと思う。
キャバクラ離れ      ○ホストとかお金もらってもあんなDQN男と関わりたくない
アウトドア離れ       ○キャンプとか虫が死ぬほど苦痛だった。釣りとかも楽しみが分からない
ブランド離れ        ○興味ない。と言うか今ブランド服きてるほうがDQNになってるからきたくない。
高級品離れ        ○興味ない。
オシャレ離れ         ○それなりに見れたらもうなんでもいい。
茶髪離れ           ○品がない
芸能音楽離れ離れ     ○元々嫌い
テレビゲーム離れ     ○大人になってからは一切しなくなった やる気力がない
酒離れ            ○飲まない
タバコ離れ          ○吸わない
カラオケ離れ        ○この世で一番下品で嫌いな娯楽
ゲーセン離れ        ○中学で卒業した
パチンコ離れ        ○行かない
飲ミニケーション離れ    ○会話が不健全になりがちで大嫌い
一人暮らし離れ        ○正直親の家があってスペース余ってるのにそこに住んだ方がいいに決まってる
コンビニ離れ         ○スーパー行くようになってから定価で買うのがばからしくなった。
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:46:05
六本木ヒルズから見る夜の港区は光で溢れていて、不況は感じないけどな。

今年こんだけ株が上がっているのだから、皆資産は激増しているでしょ?
消費には回さないけど。

日本の人不況、失業、格差、貧困とか騒ぎすぎだよ。大多数の人の生活は殆ど何も変わってないでしょ?
ボーナスが多少減ったかもしれないけど、住宅ローンとか抱えてない限り大した影響無いはずだけど。

東京の都心部はいまだに世界屈指の豊かなところですよ。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:48:16
>>704
僕は平和が良いもん。
ただ、人々がそういう方向に再び走ってしまうことを恐れてるだけ。恐慌となるとそういうことが再び起きないとは言えない。
だからそうならないように上にはしっかりして欲しい所ではある。
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:54:48
>>706 戦闘で死んだ人はいないから。騙されたら駄目だよ。
そら東京の真ん中はそうだろうよ あほと話すとつかれるわ
>>706
自殺者数人じゃなかったっけ。週刊誌にちょっと書かれてたような

で、実際は何人なの? 記事から時間経ってるから多少増えてるかも
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:56:40
俺も何時でも突撃するで隊長!
>>710
子供相手にムキになるなよw
土日はいつもこんなやつばっかになるだろ?
兵士は貧困食い扶持と相場がきまってるのに今や人気とはなw
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 16:59:20
海外派遣の自衛隊員16人が自殺 インド洋やイラクで任務

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071113/plc0711131911007-n1.htm
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:00:17
>>697 そういう人達の子供が非正規だったり、リストラにあったり、孫が就職できなかったり、結婚したばかりの娘の旦那の会社が潰れたりって、自分の息子がニートだったり、娘が鬱で引きこもってたりって話ばかりだよ。幸せとは限らない
駅ビルのギャラリーの側の洒落た軽食堂で最低1200円のランチを食べている老人を見た。

直後、トイレへの入口のベンチで、1人で小さなおにぎりを出した老人は、
漏れの姿を見て、恥ずかしそうに壁に向かい食べ始めた。
おかずはなかったようだ。

30代の漏れは、昼飯を抜いて先を急いだ…
718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:12:32
http://blog.trend-review.net/blog/2008/05/000713.html
「イラク派遣自衛官35人死亡」という事実の隠蔽

http://74.125.153.132/search?q=cache:http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/seiji/1195100530
イラク派遣の自衛隊員が35人死亡と政府が認める

http://blog.ekokoro.jp/archives/2007/12/35.html
実は35人死亡していた? イラク派遣の自衛隊

死人が出るのは織り込み済みでも、ちゃんと公表しろよ。バカ政府。
当時だと小泉自民が隠してたんだな
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:18:18
鉄関連の製造業ざまーみろ値段上がって仕事忙しい時偉そうにしやがって今補助金か!早く潰れろや
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:19:53
仙台駅前ネオン看板“消灯” 不況、ネット広告…次々退場
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091024-00000011-khk-l04
722706:2009/10/24(土) 17:22:25
いろいろアリガト
これわろた いやわらっちゃいかんけど

イラク戦争でもアメリカ兵の自殺や発狂は数多いよ
極限状態が長く続くと自殺でもしたくなるのだろう
日中戦争でも最前線の兵士がタコツボにこもっていて何を血迷ったか
「ちょっと風呂に行ってくるわ」と肩に手ぬぐいぶらさげて出ていって
あえなく射殺されたという事件もあった 幻覚が起こったのだろうな
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:24:03
自衛隊は戦闘で死ぬような所に行ってないし活動もしていない
米軍の大佐クラスのギャラも出ていたし日本に帰っても不自由も無かったはずだが
あんな所でずっと強制ひきこもり状態では鬱にもなるわ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071113/plc0711131911007-n1.htm

>答弁書によると、テロ対策特別措置法に基づきインド洋に派遣された海自隊員は約6年間で延べ約1万900人。イラク復興支援特別措置法に基づく陸、海、空自隊員の派遣人数は約4年間で延べ約8800人に上る。

約2万人のうち16人が自殺、病死7人、事故・死因不明が12人。
これって派兵が始まってから6年間の合計だよな。
多いか?
あー延べ人数になってるから実際何人だったのかいまいちわからないな。
最近の家族って、3人がデフォなの?

スーパーやデパ地下で魚を買おうとすると、たいてい3切れずつで売ってるんだよね。
うちは4人家族なので、4切れほしいのだけど
3切れを2皿(or2パック)買うと6切れになってしまい、余ってしまう。
仕方なくいつも店員さんにお願いして、4切れ売ってもらっている。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:36:30
自殺したかは疑問、イラク人に殺されたか、仲間に殺された可能性あり。
何で自殺するの?
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:36:34
自衛艦は近海用で熱帯用の耐熱装備がなされてないから
まずは肉体的にやられるんだそうだ
クーラーも利かない、夜も寝られない
それで精神的にやられると
で派遣中もニュースでやってたよ
耐熱装備がなされたから大丈夫だとか抜かしていたけど
そうでもなさそうだね
>726
各店がその実績から売れ筋が3切れと判断してるだけでそ。
そりゃ、昔よりは核家族になってるんだろうけど。
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:44:25
しかし、こうして見ると
わざわざ南方まで出向いて
ろくな食糧もないのに密林でゲリラ戦を展開した
帝国陸海軍のタフさは異常だな
米軍がブチ切れて本土空襲をやらかしたのも
わかるような気がする

勝敗はともかく戦場を支配するのは狂気だな
銃火器ではなく狂気が人を死に追いやる
ということは自殺も戦死ということか
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:48:42
1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 東京都多摩
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 氷河期オス
3 : 【景気報告の業種】  小売各種
4 : 【景気の報告】
  
  野猿街道沿いのメガネ店、北野街道(百草園)沿いの酒屋が相次いで
  閉店。つい先日まで普通に営業をしていた店ばかり。従業員は告知されて
  いたのかも疑わしい。

5 : 【貴方の憤りなど】 

  多摩上空で攻撃ヘリの演習が活発化。新型の対戦車ヘリなどと一緒に消防庁の
  ヘリも変態を組んでいた。25機の大編隊が2回、多摩丘陵上空を通過。そろそろ
  南シナ海がやばい事になっているのか。戦争するくらいなら皆で樹海へ行くべきだ。

6 : ☆ 気が付いた事があれば↓

  観念しましょう。大家も不動産屋も家賃が貧困を加速させている事を
  見て見ぬ振り。都会でも餓死者が出てくるでしょうね。どうにもならん。

7 : 【不景気突破の方法】

  不用品の売却、光熱費以外での支出のカット。僕は自動車を廃車(一時利用停止)
  してナンバーを返却しました。今の日本の公道は怖くて走れないから丁度良い。
  自分と同じ非正規の方々、この時代に何があったのか、しっかり記録しましょう。
>>730
>帝国陸海軍のタフさは異常だな
それが普通と思い込んで作戦を立てた日本軍は負け、
兵士なんて徹底的にアホだという前提のもとに作戦を立てたアメリカは勝った。

マネジメント力の差だね。
それは今も変わらないよ。悲しいことに。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 17:54:02
>ただし、そいつらが自衛隊で使い物になる保証はないのだが。
盾としての、使い捨て要員なら価値があると思う

ばーーか そいつらのためにどれだけ補給が必要になると思う?
防弾服や装備のほうがはるかに有効
いまどき38式と徒歩で戦争するのか? 民主に入れた無能な愚民
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 18:01:58
>>733
よお。ネット街宣くんw
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 18:05:31
大阪市製造業仕事くれ
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 18:19:31
「2009年3月24日(火) 内閣委員会議事録(抜粋)」(PDF、民主党参議院議員・柳澤光美氏のHP)
http://www.yanagisawa-m.jp/20090324.pdf

質問:警察が扱った死因不明の異状死体の件数というのが急激に伸びています。
平成20年には16万1838体と言われています。 これは、一つは自殺の問題もあります。 それから、
高齢者の孤独死の問題もあります。 これはもう毎年毎年増えてきている。 10年前の今1.5倍になっている。

ところが、一方で司法解剖とか行政解剖を執刀する解剖医というのは、
19年の12月時点で132人しかいない。 年間どうやっても1万5000体が限界。 だから、10分の1もできない。
しかも、今後解剖医のなり手がますますいなくなる。 小児科医、産科医に比べもっと、
本当に開業医になることも難しいという中で、実は解剖率は今もう10パーを切って9%台をうろうろしているんですが、
アメリカでは50%、イギリスが60%、実は自殺対策を国を挙げて取り組んだフィンランドは100%なんですよ。
そういうことも踏まえて、フィンランドは3割以上の自殺者が減るという対策を取られているんですが。

実は、現在、異状死体の9割というのは専門知識の不十分な警察官とか、
立会いのお医者さんもほとんど経験がない方が、見るだけでもう判断をする。
それが解剖に回るとかというルールもない中で16万体を超える処理がされていってしまう。

政府参考人:委員のおっしゃるとおり今問題状況でございまして、そして警察は、
異状死体といいますか不自然死体をまず最初にすべて扱います。外から見るいわゆる検視を行います。
したがって、まずその検視の精度といいますか、能力が高くないと見過ごすというのが、現行制度上はそうでございます。
そこから犯罪の疑いありという事になりますと、いわゆる司法解剖という事になってくるわけでございますが、
ご指摘のとおり解剖医の先生方の数がなかなか増えないと。

死因不明社会 著:海堂 尊  07/11/21 3758位
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4062575787/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&qid=1214116442&sr=8-1&condition=used
要するに日本じゃ心臓マヒあたりに見せかけて殺せば、
まずバレないってことか。

中国人ならそういうクスリ持ってそうだな。
今や4割の人が「書籍・雑誌をほとんど読まない」そうだ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256364306/l50
パチンコは相変わらず客多いらしいね
パチンコも格差の時代か
>>736
友愛し杉
日本各地の景気状況を報告するスレ

日本各地の景気を議論するスレ

この二つに分けないかい?

一緒で構わんとおもうが・・・
何で別ける必要がある?分けたらそれだけ過疎るだろ
個人的には他所の町の状況をもっと知りたかったんだ。
スマン流しちくれ。
今久々に、やきうのクライマックスシリーズ見たら
バック裏ジジイばっかりやんw

今の日本をある意味象徴してる。
正直プロ野球の何がおもしろいのかさっぱりわからん
さ、パーティーの時間だ。 @ミッドタウン
>>731
>自分と同じ非正規の方々、この時代に何があったのか、しっかり記録しましょう。

(`・ω・´)ノシ
まずは、生き残ることだな。
自民創価といい民主社民といい
俺ら氷河期をいぢめているとしか思えん
30超えたらはっきり言える「政治経済が悪い」と
「他人のせいにするのは甘え」とか「自己責任」とかもう騙されない。
あとは2ちゃんねるに書き込みすることだな。個人のHPでもブログでもいい。
電子データは時間も空間も国境も越える。

749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 19:57:18
「上有政策 下有対策」。
上に政策あれば、下に対策あり。
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 20:00:16
上野の博物館行ってきたが、上野公園は週末で人が多いしカオスだった。
広場で地方物産展みたいなのやってた、地方がんばれ!
噴水の前で、秋葉帰り?のコスプレした不細工な連中が写真撮ってた。
宗教団体かボランティアが、ホームレス集めて炊出し。
国立博物館で「皇室の名宝展」やってて、激混み、ジジババ多い。
皇室はこんなにお宝持ってたのか!と名品に感激しながらも、腹立った。
特権階級の皇室&公務員、死ねや!

上野で日本の縮図が見れて、面白かったぜ。


たばこ1箱の値段を平均1000円に値上げし、現在の消費量が維持されるならば、消費税4%に相当する9兆5000億円の税収増が見込まれると試算。仮に消費量が3分の1になっても3兆円の税収増が見込め、「消費税よりも先に論議すべきテーマだ」と断じた。
>>732
同意
>>751
たばこは過去の値上げにおいて結局は減収となっている
また、他の課税品と比較して税率が高く、これ以上の値上げは公平性を欠く
さらに、たばこはウィルスに対して効果あり






と、言ってみるw
>>732
この国の支配層はチャンコロなみにまぬけ
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 20:26:06
>>750 
>皇室はこんなにお宝持ってたのか!

(1)そんなの氷山の一角にすぎないし、ホントの名品は展覧会なんかに出てこない。
 俺ら一般ピープルの目に入るのはしょせんそれなりのもの。

(2)おそれおおくも皇室のお宝をくすねようとした不届き者がいるようだ↓

週刊新潮2008年11月13日号
「贋作かホンモノ流出か」オークションに出品された「皇室の宝物」
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20081106.jpg

(3)悪口を言うとニュー速+がこうなるw↓

【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★40
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256377645/

(4)展覧会や美術展ってジジババ多いよねw
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 20:36:25
>>754
いや、既にチャンコロ以下だ。

上海協力機構をの書記ひとりのほうが、
日本の政治屋全部を集めたより優秀だろう。
>>748
行動力もバイタリティもないから餌になってんだろ。別にいいけど。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 20:39:06
おまいらの景気予測とかもーいいからさー

景気報告の事実だけにしてくれー

よみにくいじゃないかぁー

>>742
スレチ 外にでろ
岡田の発言は
もっと天皇陛下の生の意見を聞きたい
つうことじゃなかったの
>>759
同意

1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 吸収
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 メス
4 : 【景気の報告】 デパート 下着バーゲン
5 : 【貴方の憤りなど】 初日開店直後にいたのは50代以上が7割
若い人がつけるかわいらしいセットアップものはたくさん残っている。
保温性下着とかスリップ スポーツクラブで着る水着 などばか売れ。
6 : ☆ 気が付いた事があれば↓
学生すらも講義サボったりしていませんでした。
7 : 【不景気突破の方法】
JALやら企業名関係なく年金は一人頭につきおこづかい程度の定額支給でいいよ。
あとは現物支給の切符制で。
>>762が「メンス」に見えたの俺だけかorz
あぁそういや新しい博多駅のテナント群もババアの群れがすごかった。
あれ売れてんのかな
>>763
 目が悪くて 景気報告できないなら外に出ろ
そういうおまえが外に出るか景気報告しろよw
そんなにこのスレ潰したいか友愛工作員が
>>766
すでに762で景気報告済み
766は自分でスレ建てろ
「日本各地の景気を議論するスレ 」
>>767 景気報告乙です。
だがマンコに命令される言われはない
2ちゃんねる初心者か?「○○に見えた」ってのはご挨拶だよ
まあ肩の力抜けやフクオカンコク人w
愛知は相変わらずブラジル人だらけ
外人雇うなら日本人雇ってやれよ
自分さえよければいいのかよ糞自動車会社どもは
スポーツしているのを見て、何が面白いんだ。
自分でやってるわけでもないのに。
Юとにかくオマイら物買うな、金使うなЮ [4]
ttp://mimizun.com/log/2ch/eco/money4.2ch.net/eco/kako/1149/11498/1149828188.dat

19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/11(日) 08:23:41
サッカーって誰が誰のために何の目的で用意した娯楽でしょうか?

20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/11(日) 12:23:01
>>19
搾取される人たちの不満の捌け口として、もしくは
興味を持ってほしくない事柄に目を向けさせないために
搾取する人たちが用意した娯楽。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:29:08
>>738 活字ばなれがどうと言う問題じゃなくて、
みんな今を生きることで精一杯で読書どころじゃないんだろうな・・・
知性とか教養的にも我が国は衰退するなあ。
773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:29:57
経団連のビルとオテアライ家に雷が落ち、奥田本人が竜巻で吹き飛ばされれば良いのになぁ。
みんなで呪えば願いがかなうんじゃねぇか。


774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:34:14
>>769
まだ日本にいるって事は収入あるのか?
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:36:48
仕事で外国人に負ける日本人が出てるってことだろ。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:37:33
ホンダが下請けに30パーセントの合理化要求。
海外で生産しろだと。
そんなに失業者を増やしたいのかよ。ホンダさんよ。
見損なったぜ。
>>774
普通に車工場の下請けにいる
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:40:52
韓国の自動車が四半期で750億円も純利益出してんだから、
そりゃホンダだって大変なわけですよ。
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:44:56
オイラの住んでいる田舎で公共事業が止まったら心臓停止の様な状況になるなぁ〜。

780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:45:06
サッカーは実に優れた娯楽だ。
ボール1つあれば、どの場所でもやれる、1人でも練習できる。それがサッカー。
たかがサッカーといえ各国で特色の違いが直に出る。サポーターも含めて。
ヨーロッパや南米では戦争の火種に発展することさえある。
来年のワールドカップ、楽しみだ。それどころじゃないかw
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:46:13
日本の貧困層は、ユニクロの服買うのも大変な訳だが・・・
782金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:49:22
日本 国民6人に1人が貧困層、厚労省

http://www.afpbb.com/article/economy/2654974/4790843
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:53:32
>>738
おk
書店に行っても大した本は置いてない。情報ならネットで掴める。
一方図書館は平日昼間でも結構盛況。
まあネット利用層とどれほど重なるかは知らんが。
新聞は読んどけば良かった、と思う。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 21:53:52
公共事業削減で10万人の雇用創出より500万人くらいの失業があるだろう。
じゃぁー来年は日本 国民4、5人に1人が貧困層だろな


1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 吸収
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】 ♀
4 : 【景気の報告】 見切り品ワゴン
スーパーの見切り品ワゴンの場所がとうとう、バックヤード入り口から移動して
季節商品の隣にかわっていた。

5 : 【貴方の憤りなど】 >>768
人の批判より てめえもさっさと景気状況を淡々と報告シナ人 
メガネに老眼つけなくていいのか?w
売れてないから 買い替え時だぞ。

上野公園でホモ男に出会ったことがあるな。。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 22:02:58
880円のGパン買う層からするとユニクロ製のGパン買う層なんてブルジョワじゃ
ないか。
身に付けている服とかの総額2千円とか普通に居そうな時代だなぁ。
>>783 
図書館の本って大衆向け・大衆受けする本しかないでしょw
東京23区内だって公立図書館は大したことないよ
勝間和代とか三浦展とか森永卓郎とかばっかだもんw
他方で読みたい本に限って検索かければ所蔵ナシ・・・
本屋も大したことないね。自称・売れ筋をまんべんなく置いてるだけ
だから最初からアウト・オブ・眼中
読みたい本買いたい本は探すだけ無駄
御茶ノ水の丸善か新宿の紀伊国屋書店に直行
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 22:17:14
下二行にご注目。

皇室御一行様★part1664
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1256265706/

29 可愛い奥様 sage 2009/10/23(金) 13:07:03 ID:qgfVL+Wa0
岡田は、紀子妃殿下のお名前も知らない非国民だから
ああいうことを言っても全然違和感ないわ。
それよりお前 「owdへの便宜」が、一番の無駄じゃないのかぁ?
家族ともども国益にならないゴクツブシ・・・とっとと切れよ!!!


好きで、お前んとこでパートやってんじゃねえや。
だいたいパート求募を 「無期限停止」通達だすほど
売り上げの伸びない店舗が増えてきているのを、知らないんだな?
【雇用】都内で解雇の相談急増 4〜9月、23%増の5800件 [09/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256304333/
>>780
ラップとダンスもあるぞ
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 22:21:26
ゲリラ戦法
皆で中国に行き中国人より安く働いて
中国をつぶせ
>>789
リチャード・コシミズの小説(笑)を探しているのですね。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 22:28:53
1 :【可能であれば地域(栃木県:壬生.高速のPAが、ハイウェイオアシスへ)】
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】♂
3 : 【景気報告の業種】自営
4 : 【景気の報告】ここだけ渋滞。元のパーキングエリアが、大規模工事で、
 ハイウェイオアシスへ大幅変更。ミニコンサート方式でどこかのグループ
 が歌っていた。高速内から外に出られ、横の公園に行けるようになった事
 を記念してか、その場所だけ人が集まっていた。交通誘導員が誘導していた。
5 : 【貴方の憤りなど】
 政権交代で、本当に高速を無料にできるのか?事故が多発しても知らんぞ。
6 : ☆ 気が付いた事があれば↓
  地元の食い物を、ぼったくり価格で観光客に売る商法♪
  名産でも、ちたけ(キノコ)入りそばが700円じゃ、高すぎね?
7 : 【不景気突破の方法】
  とりあえず、人を集める場所で店を開けば、商売にはなるな。しかし、
  壬生は佐野のサービスエリアと比べ物にならないほど小さいから無理。
  ここはやはり、政府決断で赤字国債の大量増発で、地域振興商品券を、
  全国民一律で百万円ばらまければ、一気に景気回復。バブル時につけた、
  株価37000円を越すのも夢ではないと思う。
公共工事しても麻生を初めとして、セメント屋やその他利権屋に銭が流れちまう。

ミンスはそれを止めたい
誰かが公共工事にかわる雇用維持装置つくるべき
簡単なのは
介護と保育
もっと参入を簡単にして保険(事故等)を作り自営レベルで参入できるようにすべき。
>>782  バカか  レベルが違うわ
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 22:52:23
実際に100万円がバラ撒かれたら
大衆心理的にも興味深い。
貧乏人はそんなお金を手にしたことがない。だからキャッハーとなるはず。
おそらく飛ぶように市場が回るでしょうね。
>>798  チミは頭がいいね。 100万と言わず、300万を20歳以上の国民にばらまく。
そうすると内需は拡大しバブル再開。 そして破裂前に逃げる・・・
景気報告テンプレ。宜しければ使ってください 
読みやすくするため番号だけでもOK

1 : 【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
2 : 【可能であれば年齢・♂♀】
3 : 【景気報告の業種】
4 : 【景気の報告】
5 : 【貴方の憤りなど】
6 : ☆ 気が付いた事があれば↓
7 : 【不景気突破の方法】

議論は他に書け
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 23:16:45
使い道
昔は貯金が上位にきてたけど、今の若い人達は逆に使うと思う。
お金を使いたいけどお金がないという鬱憤が肥大してる。
とにもかくにも、あまり知能が高くない人達にお金が巡って来ないうちは市場は回らない。そこそこ賢い人達は今は出費を抑えるだろうしね。

格差が広がりすぎた。
もう手遅れだと思うよ
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 23:42:17
軍艦島、大変興味をそそられる。日本初の鉄筋コンクリート、あれだけの面積しかない島に完成された近代化都市。
世界から日本を見る目も近いものがあったりするのかなと思ったり。
将来西洋人に生まれ変わったら、ぜひ日本に訪れたい。
>>638
イギリスは人口や経済規模は日本の半分だが、税収は逆に1.5倍近くあるからな。
ドイツは連邦制国家なので単純比較はできないが、それでも日本より若干多い。
これは単一国家のフランスも同様。
いまNHK見てみ
こんなくだらねー番組のためにカネよこせとかww
ニュー速+みてるとマジで最近きな臭くなってきてる感じがする
鬱憤が溜まっているというかなんかもう限界みたいな・・・
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 00:09:57
非正規雇用・給料カット・年金破たん・超高齢社会…
せめてもの息抜きに2chにカキコしようと思ったら
アクセス規制中です!!!

・・・・もうとっくの昔に限界突破してるよw
クソ団塊・売国経団連・早慶の高給鳥筋肉バカ相手の鬱憤を
貯金額増やすことでなんとか解消してる
このスレふうに言えば「阻止臨界点突破」ってかw
消費税を上げると景気が減速される事は橋龍が実証したが
経団連が何故消費税増税を望んでいるか不思議だった

輸出の多い企業は消費税が還付されるそうだ・・・
http://sun.ap.teacup.com/souun/148.html

還付金はもちろん国税から出るんだよな
一般国民は経団連は敵だと思ったほうがいい
>>808
なんかもうルールをいじれる奴のやりたい放題だな…
>>808
経団連を代表するトヨタだが2年前は経常利益1兆円とか言って浮かれていた
あれも消費税の還付金が数千億あったそうだぜ
税金で利益あげるってドンダケ国賊って事だよな

そしてその利益は内部留保となり労働者にはまったく還元されなかったとさ
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 00:19:37
女子高生とセックス合法にすれば
少しは皆ストレスも減る
「日本各地の景気を議論するスレ 」
お菜穂で我慢しておけ。


814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 00:25:14
おっさんと若い女
最近このペアを頻繁に見かけるようになった
@近くのラブホ
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 00:35:22
>>810
正に埋蔵金
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 00:55:30
音楽がヒットするための条件
火種
これだけ。山火事を想像したら分かりやすい。
自然発火したものが勝手に燃え広がる。手を加えなくてもどんどん燃えちゃう。
今は火種があっても燃え広がらない。なぜなら焼け野原だから。
まあ音楽に限らず。
ちなみに山火事の原因のほとんどは人災。
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 00:57:54
岡田克也外相は23日午前の閣議後の閣僚懇談会で、国会開会式での天皇陛下のお言葉に
 ついて「陛下の思いが少しは入った言葉がいただけるような工夫を考えてほしい」と述べ、
 宮内庁に対しお言葉の見直しを検討するよう求めた。

 閣僚が天皇陛下の発言について意見を述べるのは異例。
 首相官邸で記者団の質問に答えた。

 同時に「大きな災害があった直後を除き、同じあいさつをいただいている。わざわざ国会に
 来ていただいているのだから、よく考えてもらいたい」と強調した。
音楽がヒットしなくなった原因は、
単に、心に響くメロディがなくなったから。
あと、才能潰しな。
ヤクザや在日と絡んだ芸能界では
まともなセンスのあるアーティストは淘汰されてしまうから。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 01:03:16
今や4割の人が「書籍・雑誌をほとんど読まない」…インターネット普及の影響か

久しぶりに書籍読んでみたが
基地外作家のオナニーみたいで気持ち悪くなった。
あんなのに、金払ってたなんて馬鹿らしい
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 01:04:03
>>818 そういういぢわるをする芸NO会にはカネ落とす必要なし
>>819
わかる。
欲求不満作家とか、ナルシスト作家とかの
作品は、後味悪いわ。

文学も商業ベースに乗ってるんだね。。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 01:19:49
>>819
しかもそんな作文に影響されて人生無駄にするやつがいかに多い事か
勝ち組は毎日浴びるほど本を読んでいる
負け組は毎日無駄に時間を浪費
勝ち組と負け組の差がどんどん開いていくよ
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 01:37:27
>>40
まさにその通りだな、あの不敬発言
我こそは天下人と思ってんだろうが、日本史上初の傲慢坊ちゃまだな

825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 01:40:52
いまだに勝ち組の意味をはき違えている人いるんだね・・・w

勝ち組=太平洋戦争時「日本は米英に勝っている」と勘違いしていた人たち
負け組=太平洋戦争時「日本は米英に負ける」と考えていた人たち

どちらが正しかったかはいうまでもなく。

826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 01:44:02
沢山の本読んで得られるのは妄想力だけだな
言ってることとやってる事が真逆な著者なんてゴマンといるべ
>>825
ブラジルあたりで終戦後にもかかわらず、まだ勝ってる、いや負けた、
と言ってる人たちじゃなかったっけ?
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 01:58:38
創価学会のCMで本を読めって言ってるけど
あれって代作の本読めってことだよな
信者たち、忠実に本読んでるけど馬鹿だw
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 02:11:44
>>826
>沢山の本読んで得られるのは妄想力だけだな

おっと、幸福実現党総裁の悪口はそこまでだw
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 02:39:12
僕ほぼ全く本は読んで来なかったけど妄想力はすごいよ。だから読書量と妄想力の因果関係はどうだろう。
ただ文章をアウトプットする時に、読書量が多い人はそれだけ引き出しがあるのかなと思ったりする。僕はその部分が弱いorz
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 02:45:47
ただ、書店内を眺め歩くのは嫌いじゃない。
書店という箱の中身は一種の玉手箱。様々な言葉(タイトル)が頭の中に勝手に飛び込んでくる。
書店の魅力、個人的に。
833金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 02:48:51
妄想できる能力があるなら、アフィリエイトで稼げよ・・・
ブログ作る時、結局書くことがないから難しい・・・
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 03:15:09
母子加算や生活保護でファびょってるの
2ちゃんでよく見かけるけど
やつらほんとにそんなに貰ってるの?

リアルで生保うけてる老人いるけど
風呂なし住宅で月7万円だったかな。
受給額ぐくっても月額22万とかしか出てこないんだよね。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 03:22:44
妄想のメカニズムはそんなに難しくないよ。
基本的な思考の型(例:A+B=C)があって、そこにイメージを連想させる。(記号部分にイメージを当てはめる)
イメージというのは普段何気なく見てる日常の様子だったり、文化的作品だったり、スポーツだったり。要は記憶。
僕はブログを書くにはちょっと知識が乏しいかなw
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 03:25:28
>>814
それデリヘルの配達
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 03:34:01
何と言うか、不況のせいで寂しい世の中になったよね・・・。何もかも
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256399944/

ハロワにろくな仕事が無さ過ぎてワロタ。お前らがやる気出ないのもわかるわ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256403923/

ニュー速板のネガティブさは異常。事件事故起きると「他人の不幸でメシがうまい」的な書き込み溢れ
るし、日本の末期ぶりが透けて見える。
これでも2ちゃんねる有数の書き込み数で、いい年こいた年代(30〜40代)が中心ってどうよ?
>>834
ちゃんとしたデータ見たいよね。でもまあマスコミがちょろっと言ってしまったり
身近な生保見る限り、かなり貰ってるのは確か
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 05:15:50
人それぞれだろ
>>837
ニュー即はもうちょっとわかいんじゃないの
>>814
ラブホの使用料を払えないくらい、今の若い男は貧しい証拠。

女は、正常な環境でないと中々、オルガスムスに達しないらしい。
階段、トイレ、公園の中、倉庫とかでしてるのはイキにくいとのこと。
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 05:27:04
アメリカ、大変なことになってるらしい

米国:金融機関の破綻100社超す
17年ぶり高水準、地方経済なお厳しく
http://mainichi.jp/select/world/news/20091024dde001030027000c.html

本屋で恐慌本とか
これからが本当の地獄とか、恐慌とか書いてるけど
まんざら煽ってるだけでもないのかもな。
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 06:10:50
日本、大変なことになってるらしい

「鳩山政権、危機管理能力なし。日本は“失われた20年”に突入」
「日本は債務不履行に陥るか、通貨価値崩壊」地方経済なお厳しく
http://mainichi.jp/select/world/news/20091024dde001030027000c.html

本屋で恐慌本とか
これからが本当の地獄とか、恐慌とか書いてるけど
まんざら煽ってるだけでもないのかもな。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 06:16:04
経済に関しちゃー素人のヲレだけど、そんな素人でもこれからが益々
厳しくなってゆく時代だと思ってるよ。
今の高校生や大学生は可哀そうだよな。未来への夢も希望も厳しすぎるぜ!
これからは延々と先の見えない下りトンネルを進んでいく感じだろうな<日本。
トンネルの出口に開けた光景を想像するに末恐ろしいものがある。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 06:30:27
>>844
今が高校生、大学生の10代20代のゆとりはマシ。
それよりも、氷河期の30代とかの方が悲惨
就職活動の時も厳しくて、その後、小泉改革でダブルパンチ
なんとか頑張ってた奴まで撃沈されてこの世代の自殺率上昇してるし。
クローズアップ現代でも30代の窮状をやってたな
あの餓死した人の話は悲惨だった。
小泉・竹中悪い奴らだね、小泉なんざ息子共々ぬくぬくと人生を謳歌
しちゃってるしw
848844:2009/10/25(日) 06:35:50
>>846
確かに・・それも至極尤もだと思う。 資産家のボンボン総理にゃその窮状は
全くピンと来ないだろうが、多くの、ほんとぅーに多くの善良な人が社会から
はみ出されて貧困の窮状となっている。
この際給料格差の頂点の象徴ともなってる公務員の給与・年金にも早急に
手をつけて少しでも格差を是正したり、最貧困者への救いの手としてほしいよ。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 06:57:27
>>814
そんなの、前からある光景だろw

>>840
ニュー速は廃人の巣窟。こんなスレが流行る

最強の精神薬は「デパス」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256311250/l50


850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 06:59:30
>>806
+は8/30選挙前に「ミンスは国旗を切り裂く」とかパート60台くらいまで
盛り上がるような板だったが、選挙結果があの様であるように、前から虚構状態
がずっと続いてる。彼らは現実に対して2chは影響力ありまくりと錯覚していたようだが・・・
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 07:02:36
総需要の拡大が求められているのに、
総供給を拡大する政策を実施したら、
一体どうなるでしょうか。
デフレギャップがさらに広がってしまうことは明らかではありません
か。それでは、なぜ総需要が増えないのでしょうか。
 その原因はデフレにあります。それでは、なぜ、デフレになってしまったのでしょう
か。それは、金融政策に原因があります。金融当局が政策に失敗してデフレになってし
まったのか、それとも誰かが意識してそういう政策をとったのかです。
 「意識してデフレ政策をとるはずがない」という反論もあると思いますが、あながち
否定はできないのです。どのように考えても日本の金融当局はあまりにも愚かな金融政
策を長い間にわたって取り続けているからです。

                   ` 丶 、      丶、    ',
                       ` 丶 、    丶、   ',
_                      ` 丶 、 `丶、 ',                          _
  ¨¨−''-===‐-  . _            ` 丶 ,ニ=-=ニ、               _ . -─ ' "  ̄
...ニ .ニ .ニ ..ニ ..二 ̄二二二二二ニ#≡エ≧=,=≦#==宀-== ニ二 ̄. --- ─−…‥
                              _」ヲくニ、´
                ,.  、        , - ,ニ¨ ̄   / ̄/'´ ̄ ̄`ヽ
             , ' , ‐ 、`、    /  〈 」 _,. ‐ '〈__∠ -_‐== ニニ、‐-_、
             ,' '   : ;    /_, イ_ /  _, ニ -‐l"「 | | 丶、     \  \
      rヘ     ,=、_+、 : ;    {| _ U , ' ´_ ,ニr1|L⊥| 丶、  ___ \  \  
.       l ゙、   〈  Vコ  ,'    〈   / ┌'´ | |_,ニl ! | ||_,. ‐'´r 白 川 ̄ ̄ ̄ \
        ト-゙、   ヘ ヽ. _,..‐' "´l/    |   | l _」 |Lノ ,ニ、 _, ニ -‐‥−‐-- = 〉
.        ト。._i─- ⊥ >'´丶、 _,.二|l    L-┘´  「~!  _, ゝ v-‐- 、       /
         | | ̄  ̄{¨ ニ>、_ノニニ|l      ,. .- ' "「   _, -\_ノ 〈 ̄`二7/
       |ニ |    `7"´      l ト 、_, '´ _, .-‐弋"´              /
          L.ノ    /         |ト、 _, ' ´  _,. -‐ァ丶、        , イ
               _/             !ヘ ,..- '_"´-//   ` ̄二_ニ.へ\ク
                       /,ニ、_三ニ' ∠,‐ァ, .-_ '_,"´ニチ‐¬=\ヽ
                      _ _/∠⊥__, . -‐ ' ̄ ̄\ヽ. /   r‐−〉_ヽ_ノフ
                  `ー--‐一' ̄´             _> `ー、‐_'ニ -‐ ' "´
供給過多?
中国製品の輸入止めたら、是正すんじゃね?
構造変えないで、金ばらまいても無駄なような
>>851
ジャイアン(アメリカ)
「やいのび太、俺のコンサートやるからチケット買えよ(アメリカ債)」

のび太(日本)
「ドラえもーんヤバイヨーアメリカがー」

ドラえもん(にちぎん)
「円高政策ビコビコビコこれで負担は軽くなるよのび太君」

まっ一因としてな
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 08:21:11
>>771
野球とサッカーの勢力図みれはあれが何かわかるだろ。
ロとロな。
あと3Sだな。
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 08:26:07
当方、氷河期世代だが

>>846 
同情多謝。
自殺した同世代の弔いのためにも
まずはこの先生きのこること、自民創価&友愛売国政権の悪行を
語り継ぐことが大事だと思ってる。

「氷河期は甘え」「非正規雇用は自己責任」「氷河期は氏ね」
とか2chでもよく見るだろ?
何でこんなこと言われるんだろう(´:ω;`)ウッ
とかクヨクヨしてたけど
そうか、平成の棄民政策プロパガンダなんだと最近気づいた。
闘う気力がわいてきたよ。死ななきゃ勝ちだ。

甘えとか氏ねとか言う奴は俺らの分も税金年金おさめてくれるんだな?

いま10代の諸君は三食バランスよく食べるんだぞ、
食費は医療費込みと考えてくれ。
食費は将来の医療費込みと考えてくれ
愚痴スマソ
>>819
文学は読まなくなったな。
不倫・略奪愛その他が正当化されてて気持ちが悪い。
あと、世の中の人間ってそんなに恋愛脳じゃないw
実学・ノンフィクション系の書籍は結構面白いよ。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 08:30:50
>>808
企業は仕入れで消費税を払い、販売で消費税を受け取る。
その差額を国庫に納める。
輸出の場合、国内消費では無いので消費税はもらえない
よって、仕入れで払った消費税を還付してもらっているだけで
国民が払った税金をもらっている訳ではない。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 08:33:44
>>856

団塊の世代が馬鹿すぎるんだよ。
自分たちの時代は高度経済成長期等で経済・人口も右肩上がりで、それが当たり前と
思っている連中だ。
そいつらが社会の制度設計をした訳だから低成長時代に矛盾が顕在化しても不思議で
はない。
団塊の世代を早く粛清しなければ日本に未来は無い。
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 08:39:20
>>859
そうそう、
国家財政も年金制度も給与制度も住宅ローンも学校教育も
ぜーんぶ

 「右肩上がり」

を前提してるんだよね。
将来の収入増がたったひとつの担保。

いまはその担保がなくなった。
そりゃ財政も年金も給与も住宅ローンも破たんして
給食費払わない親が増えるのは必定
つか今の若い奴らは偉いよ。努力家が多い。
>>841
セックス格差社会
http://www.amazon.co.jp/dp/4796666842

1年前に出たのを見たときは、いかにもあからさまなタイトルに笑ったんだが、
最近は、飲む打つ買うは男の甲斐性って言われた時代の方が幸せだったんじゃないかと思い始めた。
実際、プロのお姐さんの相場は3万というから、月15万とか20万程度じゃキツイ値段だな。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 08:52:55
ごく簡単に行ってしまえばこれからは皆で生活レベルを下げてやってゆくしか
道は無いってことだ。
但し世界も日本もそれに納得・合意出来るかが大問題!
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:08:12
>851
>なぜ総需要が増えないのでしょうか。
> その原因はデフレにあります

総需要が増えないことの結果がデフレだろ。


あ、ここは景気状況のスレだったな

昨日、DIYの材料仕入目的でホムセンいった。
ガラガラで、だだっぴろい売り場にほとんど客がいなかった。
食品売り場はまあまあ込んでても、資材関係最悪ですね。
石油関連製品の値段が3年前にもどってきた。
埼玉県。業種趣味のDIY
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:13:43
>>856
あんなのね、日経関連の書籍が書き散らしてるただのゴミ記事。
年金で損をしないように勝ち逃げしようとしてるバブル世代のアホが
日経の御用ライター(それも人格のひどいゴミみたいな連中)使って
かきちらしてるだけだよ。
日経プレジデントとか読んでごらん。まーよくもまぁ、こんな酷い内容を
署名つきでかけるなぁ、と失笑したくなるレベル。
書いてる奴の心が屈折してるキチガイが垂れ流す内容なんて
間にうけて相手にするほうがおかしいよ。
所詮卑しい株屋の御用新聞のコラムが暴走してるだけだから。
2chにその手の書き込みが多いのは、ビットクルーとかいう連中に
そういう内容を投稿させてるから。そんだけの話。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:14:01
>>863
確かにその通り、二酸化炭素排出問題やそれに関連した環境問題を考え
対策を実行したら、今までののような形の発展はあり得ない。
しかし世界の足並みは揃わないだろう。
発展の遅れた国は納得しないし、資源を持った国はその力に任せて、自国
だけでも発展しようとする。
今より数倍の世界不況や深刻な環境問題とならないと、人類は今の形態を
変えないのかもしれんな・・
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:17:20
>>865
日経関連の社員、関係者の特徴は、
「自分たちが、日本、日本経済をリードしている・・・と、勘違いしなくては
気が済まない狂信的集団」
そういえばわかるよな?
下手に腹立てず、笑い飛ばした方が良い。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:18:19
近所の大型スーパーで850円のジーンズを買った。

本紙経済面の記事で発売を知り、「どんなものか」と試着したら、ぴったり。履き心地も良く、
レジに直行した。千円札を出して、おつりをもらう。ジーンズでこんな経験は初めてだ。
スーパーを中心にしたジーンズの価格競争が激しい。990円、880円、ついには
690円も登場している。
安いのはうれしい。大型スーパーでも850円ジーンズ目当ての客がひっきりなしで、
平日の午前中にもかかわらず、衣類売り場は活気に満ちていた。しかし、違和感はぬぐえない。
ジーンズが1千円を切っていいのか。

私がこれまで買っていたジーンズメーカーの製品は1万円以上。大型スーパーでも、
850円ジーンズの隣にメーカーの製品が5千円程度で並んでいた。通常なら5千円は
手ごろなのだが、850円を手にした身には高く感じる。
だけど、ジーンズは安くても3千円くらいではないか。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:20:18
>>868
安いのは、痛みも早いから、そのつもりでな。
例えば、ユニクロ製の服だと、毛羽立つのも早い。ダマになりやすい。
安かろう、悪かろうと、割り切って買う分には良いと思う。
>>864
逆、デフレだから総需要が増えない。
デフレになるのはマネーが足りてないってこと。
デフレにならない程度に金でジャバジャバにしなくちゃいけない。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:24:59
>>864
ホームセンター業界の最大顧客「建設業者」の仕事が
公共事業削減の余波を受け急激に減らされているから。
>>859,860
いい歳こいてパパが何もしてくれないママが何もしてくれない、って
言ってるニートと何が違うんだよ。団塊が団塊が、って団塊いなくなっても
結局何もしない訳だろ。それで本当に自分たちの立場が良くなるとでも
思ってるの?
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:27:03
>>869
もう多くの人がそれで十分だと思ってきてるんだよね。安くてソコソコのモノが
あるのにわざわざ高いモノ買う必要は無いって思ってる。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:31:10
>>864
DIYが得意なら、木材加工でも、金属加工でも何でもして、オークションで
売れば良いじゃん。俺は不器用なのでそれがなかなかできない。
既存の5000円のプラモデルを購入。自宅で組み立ててヤフーオークションで、
10倍の5万円で売っている奴なんて、ザラにいるぞ。
「かっこ良いから欲しいけど、組み立てる腕がない。時間もない」
という奴らが、喜んで落札しているよ。マニアだと、きれいに組み立てて
くれるから、元の5倍、10倍の値段でも落札されている。
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:36:07
そもそも、これだけの不景気なんだから
優秀な人材をバンバン採れるのに
政府の補償金が貰えるのと、教育しないでいいからといった
安易な理由で60以上のジジイを再雇用するから若者があぶれる
確かに社員教育をしなくても良いのかも知れんが
介護が必要だから邪魔なんだよね

おまけに前の会社で役付だったからプライドだけはやたら高いし
60過ぎたら個人差はあっても年々頭が劣化するから
大切な伝達事項を忘れて社内でゴタゴタがおこるし・・・
もう60はおろか55以上で役員でもない奴は
会社から叩き出さなきゃ駄目だ、周りの迷惑だ
特に団塊以下は更に使えないんだし
占術理論実践板から
【東洋】2008〜2009年を占う 其ノ参【西洋】

17 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 2008/11/24(月) 14:49:04 ID:sgMESE+/
2005〜2010は、2011〜2016まで続く最悪期への序章
回復が目に見えるのは2019〜2020頃あたりか。
これは相当な経済悪化・治安悪化になると予測


18 名前: 名無しさん@占い修業中 [sage] 投稿日: 2008/11/25(火) 13:08:21 ID:77uztrAR
山羊座に冥王星IN→自体、世知辛い時期になるような…

不景気も加速…
みんなに節約、エコ意識が根付いていきそう
そこから文化さえ
生まれるかも知れない予感…

余裕もないけど、
ある意味、無駄も少なくなる
気がします。

アイデアで(何かの)無駄をなくす
何かをセンスよく再利用・振り返る
山羊座的考えや人物が注目される

注目されたり成功するなら、そういう所を利用するビジネスが成功するのかな〜

経済回復とかっていうより、今までが異常だったのが元に戻ってきたって感じではないのでしょうか。

…星占いで勝手に想像して見ました(笑)
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:40:55
団塊ジュニア就職難民は部屋に閉じ篭っているから
求職者にも数えられず存在を無視される。
占術理論実践板から
【東洋】2008〜2009年を占う 其ノ参【西洋】


20 名前: 名無しさん@占い修業中 [sage] 投稿日: 2008/12/16(火) 10:07:34 ID:t+KVC/YU
>>18
ぱっと見掴み所ない占断だけど(ごめw)案外的を射てそうな気がする。

もう、冥王星@天秤座〜射手座(1970〜2008年)の時代みたいに
物流も人間の行き来も金融も、海外に向かって膨張し続けることはなくなるだろうね。
この時期、海王星、天王星、冥王星と深層に影響を与える星が立て続けに射手座に入ったからなあ。
射手座のバブル(膨張)の反動が、山羊座の質素堅実・伝統回帰につながっていくんだろうねー。
悪いことばっかりじゃないと思うよ、うん。。。
占術理論実践板から
【東洋】2008〜2009年を占う 其ノ参【西洋】

22 名前: 名無しさん@占い修業中 [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 00:20:25 ID:AIysqRDz
どなたか初代スレの81貼ってくださいませんか〜


24 名前: 名無しさん@占い修業中 [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 22:14:50 ID:i0ZrdSZl
過去ログおいとくわ
2007年を占う.htmlしか入ってないけど

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1229605961.zip


26 名前: 名無しさん@占い修業中 [sage] 投稿日: 2008/12/18(木) 23:42:52 ID:Q1/lwnej
>>24
ありがとうございます。
それです。 ああいやだ。


28 名前: 名無しさん@占い修業中 [sage] 投稿日: 2008/12/20(土) 20:39:21 ID:mZlrU7mh
>>24
6 :名無しさん@占い修業中:2006/09/06(水) 13:54:30 ID:/bXzr7Hv
ちなみに四柱推命的には2007年の日本は
暗黒の大運倒食から抜けて劫財に移ります。
年運も劫財なのであまりよい運気ともいえませんが
今までの10年よりはましでしょう。
ただし2008年、2009年は空亡で注意が必要です。
前回はアジア通貨危機が前々回の空亡ではオイルショックが起こりました。

これちっとビックリした。「国」が四柱推命で占えるのか知らないが一致が怖いな。
>>857
東京都内の万引き被害…年670億円 換金目的の書籍万引きで書店も悲鳴
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256364869/l50
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:11:09.84 ID:lMkCK5DS0
この前上司が誕生日だっていうから一緒に飲みに言った

「これで俺もとうとう三十路か。思えば風俗でしかセックスしたことがない」

この一言で泣いた
上司がかわいそうってわけじゃない。今28の俺も素人童貞だから人事じゃないんだ

22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:12:59.80 ID:xs+WkTO80
>>18
俺も笑えねえwwwwwっうぇwwっうぇwwwっうぇ・・・・・・・・っうぇ・・・・・・

32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/06/11(木) 20:21:26.44 ID:I1nHOKIlO
>>18
いい上司持ったな
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:51:00
よくよく考えたら、昔の商店街って不況を吸収していてくれたんだよな。
不便だが地域の経済を回し、オイルショックもそれで乗り越えた。
巨大ショッピングセンターが出来、生活は便利にはなったけど、地域の経済の循環は断たれ、
地域が崩壊して行った。
何でも便利になれば良いと言うものでもないと考えられるようになってきた。

>>877
「失業者」ってのは、「求職活動をしているにもかかわらず、就職できない人」のことね。
「求職活動すら不可能なほど精神的・肉体的・金銭的に消耗している人」
「求職活動をしていない人」は含まれない。

まめちしきな。
後者を含めると、実際の失業率は20%を超えているとか。
統計のマジックだな。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:54:16
>>868
>だけど、ジーンズは安くても3千円くらいではないか。

リーバイスの定番モデルでも30ドル、むろんフィリッピン製だ
他のメーカーでも似たような価格帯であり、
それらを1万円以上で販売している日本の代理店が異常なのだ
そう考えれば中国製のジーンズを3990円で売っている
某激安メーカーのジーンズなど大して安くはないのだよ
デフレで売れなくなったから880円という本来の価格に戻っただけだ
ただ、同一商品を880円に値下げしたらマズイので
わざと品質を落として、他社がこれに追随しただけ
そもそも、国産で上代7800円の製品が3000円で売られても利益が出てるんだから
いかに生産原価がやすいか?ということ
というか、日本の消費者はトロいんだよ
逆にいえばヤクザな業界なんです、アパレル業界は

885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:55:50
勝ちが続くと大きな厄災を背負う可能性が高まるんだよ、
マクロでもミクロでも生き残るのに必要なのは弱者の知恵なんだと司馬遼太郎は言ってた

ワープア負け組には生きる知恵の宝庫が眠っていると思わないか

俺はとりあえず仕事用の作業ズボンを買うことにした、
ジーンズはプライベートに限定して大事にしよう。
>>872 どこを縦読みすればいいんだい?
>>877 団塊ジュニア〜氷河期世代が職探し始めたらハロワがパンクするだろ常考…

どこからカネ貰ってるか知らないが
景気報告スレに出張ってまで精神論・レッテル貼りするな
自民創価友愛経団連が100%悪い。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 09:56:24
そんな豆知識はいらない
現在、働いてるか働いてないかの違いだけ
働かない、働けない奴がマヌケなんだよ
そんなマヌケはしぬしかないね
そういうことだな
なんでもかんでも高すぎ
今の価格の1/10で正常
液晶テレビ32型も8000円ぐらいでいい
自動車は10万円ぐらいで買えるようにしろ
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /現人神  /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(34・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
>>886
>ハロワがパンクする
そうすれば失業率は下げ止まるんだろうな、きっと。

というか、ハロワの検索端末が空いているところをここ半年見たことがない。
@長野
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:01:06
>>870
そう、デフレだから総需要が増えない
Blu-rayレコがデフレで将来安くなるだろうと予想し
6万円前後以下になるまで買わないと思っている層は多い
Blu-rayレコはエコポイントがなくなると急速に値を下げると思う。
自分は関西在住だから、
デパートも関西系で買い物するし、
服のメーカーも大阪のを選んでいる。

家電販売も、関西系でしか買わない。

外食も、大手チェーンには行かない。
個人経営のお店を選ぶ。

でも、関東に引っ越したら関東系を利用すると思う。
どの業界でも製造原価自体はたかが知れてると思うよ
建築関係だけでもクロスとか塗料とか、さ
コーナンに売ってる奴でも高いと思うくらい

でもそれに上乗せてる金で通信他の経費出したり飯食ってるから
なにもかも原価価格にしたら何もかも回らなくなってしまうよ。程ほどにしないと
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:05:52
>>891
デジタル家電は価格が下がるよ
新品のデジカメが7000円まで下がったからな
というか家電メーカーは壊滅だろ
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:12:11
>>872
何をするにも資本が要るって事
今はそこまで貧困化が進んでる
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:24:16
>>876 山羊座的な世の中になるってことですか?真面目で堅実。節約がブームというより、基本になる感じ?
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:28:07

【経済政策】国債利払い費:10年ぶりに税収の2割超す、政策財源に使えず…09年度見通し [09/10/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256337650/

税収の2割が国債の利息へと消える
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256409813/

【政治】国債利払い費、税収の2割超す 09年度見通し、政策財源に使えず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256385582/
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:28:39
>>869 本当にユニクロは安かろう悪かろうだ。なぜ売れるか不思議だ。貧乏な層が仕方なく買うなら解るが、中堅サラリーマン層や公務員層も買うのは?だ。少々高いが、GAPのほうが質もデザインもいい
>>886
パンクさせればいいじゃん。できもしねーくせに、ほんと、口ばっかだよな
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:32:20
横浜
公園の遊具とベンチが全部新品に交換された。
補正予算。
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:37:07
>>856 氷河期世代が郵政選挙の時に、マスコミに騙されて小泉、竹中、経団連、アメリカ、マスコミ連合に圧倒的な力を与えなければ、今のような悲惨な世の中にはなってなかったんだがなぁ。団塊ジュニア世代は可哀想だが。あの選挙が全てだった
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 10:38:53
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。

国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。
また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
>>896
今までが異常
今が正常ってことでねえの
質素、倹約って感じは現役世代の大企業リーマンと公務員以外はみんなそんな感じでしょ
観光にいってもジジババと外人しかいないし
>>901
小泉劇場を作ったのは他でもないマスゴミ
マスゴミが諸悪の根源
悪いのは全部自分以外の他人のせい
ケインズは大恐慌に際し、こう言っている。

なぜ不況になるのかといえば、人が月を求めるからだ(月=地上には無いもの)。
地上にあるモノ(商品やサービス)ではなく、本来持っていても意味の無い「カネ(=流動性)」を持とうとする。
カネ(=月)を持とうとすれば地上のモノが余ってしまう。だから不況になるのだと。
それを防ぐにはカネの価値を薄めねばならない(=金融緩和政策)。

不況に際してどうすれば良いかというのはケインズの時代に既に述べられていた。
悪いのは全部自分意外と他人のせい

面白いな日本語は。
現状を知り、分析したら、次はどうするかを考えるだろ。まあこのスレは知る部分だった訳だ
で、分析したら、次はあなたたちがこうするべきです、ってアホか
何も出来ん奴に残されたのはサイテロだけだがな。結構効果はあると思うぞ。身もふたもないがw
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 11:10:00
デジカメはいらんな。携帯あるから。

建築関係の上乗せてる金はほどほどではなく異常に高い。建築は談合、規制で異常に高くなってる。
日本の家は耐久性がないうえ、安っぽいが異常に高い。
つ【セルフビルド】

ヒマなときこそ時間を有効に使おうぜ。
写真は楽しいよー。一歩間違えると、今のご時世変質者扱いだけどwwwww

おれのまわり、まあ団塊かそれよりちょっと上の世代がデジカメ買いまくってるよ
やっぱ一眼が人気だけど、重いからとコンデジも買ってる。もちろん買い替え、買い増し
両方買って使い分け。まったく金持ってやがるぜー
912金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 11:25:01
団塊はこの不景気を何とかしてみようという気は起こらないの?
戸建の自宅が古くなって汚れてきたため業者に外壁塗装の見積もりを取ったところ
約120万とのこと(床面積40坪)
なんでそんなにかかるのかなと思い、ホームセンターでスプレー缶を大量に買い込み
自分で塗ったところ5万円でお釣りがきた。 他も推して知るべし
あと一眼女子。田舎だけど時々見かける。まったく、、、
>>913
バイトやら何やらにやらせる場合、足場組まなきゃならんだろ。それだけでも
結構金額がかかる。だから個人親方みたいな、昔からやってる人に頼むと
はしご持ってきて安く塗ってくれるよ
団塊の人たちは、定年退職したあとから
年金を貰うまでの間を、どうやり過ごすか
考えているみたいですよ。
>>868
一万以上のデニム買ってたやつが850円に移行するのか
一万のデニムつったらセレブ系やレプ系のそれではないにしろ
それなりのもん履いてたはずだが。
その層は普通ユニクロあたりに落ち着くとおもってたんだけどな
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 11:39:06
>>913
業者だと、そんなに高いの?うちも自分でやるかなw

ちなみに今フローリングやってるが、材料坪6000円だった。
壁に着手すると坪数千円でできる。
新築建てれば坪60万円だし…
床のバリアフリー業者に頼んだ人100万円かかったといってたな
いかに人件費が高いかだ。
セルフビルドはありだな。
家は宮大工が建てたから普通の業者ではリフォームできない
>>906
アホみたいに金ためこんでる奴をぶっ潰す方法あるよ
今の貨幣を無効にして新しい貨幣にする
旧紙幣貨幣は新紙幣貨幣に交換できないようにする
>>905
あたりまえだろ
何も悪いことしてないんだから
>>899 口達者なのはお前らのほうだろう
できもしねえくせにカイカクだの自己責任だの
資格とれだの
いい加減利用されてることに気づけ

>>901 おっと、俺郵政民営化反対票入れたぜ
なんでもかんでも団塊ジュニア〜氷河期世代に
押し付けないでくれる?

>>905 
じゃ逆に聞くが、俺ら氷河期が何悪いことしたんだよ
犯罪おかしたわけでもなければ警察消防のご厄介になったこともないのに
なぜそんなに氷河期を叩く?
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 11:56:31
若者が世の中を何かしようとしても金も信用も無い
ともなれば変えるにはそれらを持ってる奴等に取り入るか暴力しか無い
そんな事は団塊世代が若い時にやってきた事なんだからよく知ってるはずなんだけど
もう忘れちまったみたいだね
>>923
千里の道も一歩から。小さな事からコツコツと
革命的変革を求めたって失敗するに決まってんだろ。
実力だって無いんだから当然と気づけ
知恵も体力も知識も十分あるだろ。若さもある。それは時間があるってことだ
年寄りなんかもうじき死んじゃうんだぞ
ごめん、知恵はなさそう。その部分はうまく年寄り使え
氷河期はあまりにも長期間叩かれすぎて
在日&童話的なひねくれた感じになってきてるな
>>926
で、氷河期世代が何か悪いことしたのかね?早く答えろ政府電通の下請け工作員
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 12:35:32
もう一度聞きますが
デリヘルってセックスありですか?
>>927
何もしないで、なんか美味しいもの与えてもらおうってのが間違ってるんじゃ?
>>927
いや まったく悪くない。
しかし ひねくれた感じになってるのは事実。
いじめられっこが捻くれて人生つぶすのに似てる。
>>929
美味しいもの与えてくれなんて言ってないだろ。
氷河期世代が何悪いことしたんだよ。教えてくれよ。
氷河期世代って何年生まれくらいのこと?
>>930
ふうん。
悪くない奴を「ひねくれている」といいがかりつけては潰す気か。
でお前ら、氷河期以外の世代は、
俺らを潰して何か得することがあるの?
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 12:40:55
>>926

その捻くれ世代に、何かを起こさせたいんでしょ?
方向性を見出だせないお偉い方々は。
>>933
悪くない奴がひねくれるんだよ
ガッコのいじめられっこでもいただろ そういうタイプ。
いじめられて性格ゆがまされるやつ
>>933 
ひねくれるのはわかったから
「氷河期叩いて誰がどういう得をするのか」
話そらさないで答えてくれよ

マニュアルに書いてなければ
上司に聞けよ、ピットクルーのバイトさん?
おまいら喧嘩いくない

阻 止 臨 界 点 突 破
>>936
俺は 氷河期以外の世代 じゃないし
>>928
普通は本番無し。
交渉次第でOKって人もいるそうだけど、無理強いすると怖いアンチャンにぶっ飛ばされるよ。
安心して本番したければ泡風呂に行け。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 12:58:58
>>913
あんたはアホか?
あんたの話はこうだ

ちょっとマシなレストランでビフテキ喰ったら
5000円取られた。
スーパーで特価のパックのハンバーグを買って
家で喰ったら100円ですんだ。
>>838
独身の男で自宅なら7万ほど、アパートならそれに+家賃が4万ほど
あと事情によって加算がある程度。仕事してるなら生保と言うより
扶助料だな。言うほど出ないよ。
>>842
>>843
こんな本が出るようなら株でも買おうかな。
>>941 しかしその7+4万+加算 ってのは税金かかんねえんだろ?
 仕事してたら貯金とかできないのか? 
>>838
ヤクザか同和か朝鮮関係につながりがないと無理。
日本人は>>941みたいなもん。
945金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 13:12:00
むかし住んでた家賃4万のマンションに
生活保護らしきおじさん住んでたけど
手が不自由で朝昼晩隣の喫茶店で飯食ってた。
あれで食費どれくらいになるものなんだろう?
受給はひとりものだから7万くらいだろうな

見ず知らずの老人なんて支えたくないから
オラは自分のばっちゃんと海外移住するわ

雇用促進住宅周辺はどうですか?
>>946 海外移住だけはらめええええええええ


749 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2009/10/07(水) 14:26:37
>>733>>735
そうなのかもなー。
ばあちゃんは、大阪府の某市にあった旋盤工場で働いてたそうな。
食うものも着るものもまともに無く、空襲に怯えながら危険な仕事してたんだって。
そう言われたら、三万五千円余計に貰っても…いいのか。

その頃、こないだ死んだじいちゃんは漠然と「特攻するんだろうなー」と思いつつ、外地に往く日を待ってたそうだ。
で、あっけなく終戦。
生き延びて、片道乗り放題の切符で缶詰抱えて実家に戻れた時の喜びったらなかったらしいが、
これからどうやって生きて行こうか…と、途方にくれたとも言っていた。

その二人からいつも言われていたのが
「お上に何を言われても海外移住だけはするな」
「朝鮮人は信用するな」です。
【速報】 臨時国会は事実上「非公開」 委員会審議はTV中継せず。

NHK 国会中継
2009年10月26日(月)午後2:00〜午後2:50(50分)総合/デジタル総合/BS2/ラジオ第1
          「所信表明演説」鳩山由紀夫〜衆議院本会議場から中継〜
2009年10月27日(火)なし
2009年10月28日(水)なし
2009年10月29日(木)なし
2009年10月30日(金)なし

問い合わせ http://www.nhk.or.jp/css/

27日以降の、放送テーブルで確認しても見当たらないとか。。。
ttp://cgi2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=001&date=2009-10-27&tz=now
【景況】上場企業の業績、緩やかに回復--上方修正522社 [10/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256440933/
>>949

つ衆議院TV
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 13:31:27
氷河期が悪いんじゃない。需要不足が悪いんだよ!

デフレが悪いんだよ!

小沢一郎の人相が悪いんだよ!
うちの会社は工場とかインフラの設備投資がメインだから
業績回復って言っても一番最後になるんだよな(東証一部上場だけど)。
株だけ上がってもらっても余り嬉しくない。
>>948
鳩山達は、きっと強制的に追い出すな。
代わりに支那人を入れる。

何故って、今までのあいつらの振舞いから明らかだろう。
地方公務員、教員、労働組合員、マスゴミ、民主党員の振舞いを良く見ろよ。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 13:40:30
お前ら極端に欠けてる部分が有るな

人類補完計画始動だなw
IHIとか結構海外で受注取ってるんじゃないの?
重電系や大手ゼネコンは、たとえ民主党政権が20年続いても、生き残れると思ってるんだけど。
>>956
その通り、いくつかは生き残るな。

それで、生き残れるところは日本に居なくてもいい、という話だよな?
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 13:50:59
残念ながら10億以上人口いる中国じゃ
やつらの締め付けひどいので稼げない。
ほかの貧困国に行く→知れてる額しか稼げない…
>>943
基本、預貯金したら駄目なのだから全部使い切りが原則。
箪笥預金は、ま、わからんようにやってるだろう。
当然無税だ、医療費も無料。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 14:26:35
Amazonのベストセラー本一覧。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/

はっきり言って、どれ1つとして「是非買って読んでみたい」なんてものは無い。
バイト時給のデフレ化(ダンピング化)が止まらないwww
清掃のバイトしてる香具師集合!!パート13  より

189 :FROM名無しさan:2009/10/17(土) 16:27:58
ついに6:30〜9:30で中央区なのに時給800円が出たよ
最悪だな・・・
おめーら急いでない限りこういうとこに応募すんなよ
>>955
人類補完計画って
ふるきよき日本のことだろw
>>955
人類補完計画じゃなくて日本人補完計画始動だろw

子ども手当て、生ポの母子加算なんかは世帯分離した在日を量産するし、子ども手当ては、支那人の支那においてきたガキにまで支給されるから、安い賃金で働く支那人がこれから大量に日本に押し寄せる
そして在日地方参政権が国会中継なしに可決

一方、日本人は増税、非正規化で、子ども手当ては少子化を加速させる

間違いなく在日民主党政権は、日本人補完計画を意図的に実行してるよ
東京都新宿区
【話題/起業】夢いっぱいの3坪八百屋、OLやめ開業 調理法も紹介 [10/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256441831/
965962:2009/10/25(日) 14:54:38
>>963
それのどこが補完計画なんだ?
222:名刺は切らしておりまして :2009/10/24(土) 16:16:27 ID:RjLoA5PJ
埼玉県所〇市読〇新聞販売店にて

68歳のじーさんが何年も前から働いていた。
新聞配達で、住居も待遇として受けていた。
先日じーさんが読売新聞販売店の会社にある契約書を書かされた。

< 景気悪いから突然解雇の可能性があります。その場合、すぐ了承して、訴えたたりしないでくれ >
という内容だったらしい。

サインをしなければ
解雇通達を出すといわれた。
仕方なく書類にサインをしたじーさん。


翌日じーさんはクビになった。
住む場所も同時に失った。
これ先週
本当にあった話。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 15:01:40
朝鮮はいつの時代も噛ませ犬
今はちょっと噛ませすぎてる
>>961
深夜でもないのに、時給800円か。
東京恐るべし。
>>968
とうほぐだと、交通費なし630円だな。
>>968
そうだよな。
弁当工場夜勤で時給800円とか普通にあるしな。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 15:31:44
800円か
東京も地方も大して変わらなくなったね。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 15:36:52
800円かあ、いいなあ
自営IT業だけど、自給300円あるかないかだよ
休みなんてないし
>>948
そういう世代の基礎を食い物にして高度成長して、
手柄を持ち逃げしてるのが団塊。
従って今の団塊が死ぬまで、日本の頭脳流失は続く。
現実的な対策は高齢者福祉と年金を諦めることのみ。
ま、団塊がインフルエンザで全滅しても解決するけどなw
>>972
なぜそこまでして自営にこだわる?
800円とかどんな高給取りなんだよ・・・
一日働いただけで一ヶ月分の食費がまかなえるだろJK
下請け関係は今干上がってるぞ
暮れに掛けてもっと悪くなるだろう、というのが共通認識
>>974
雇用に不安や不満を感じない奴は、自営にならないよ。
一旦自営になったら、二度と辞める前には戻れない。
自営にこだわるんじゃなくて、しがみついてるんだよ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 17:05:28
雇われるより儲からないと自営の意味ないよ
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 17:12:52
>>978
その代わり、右肩上がりに儲かれば、総取り出来るのも自営の特権。
税金チョロマカし放題。他人の払った消費税も、すべて自分のフトコロへ。
だから自営は簡単にやめられないのだ。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 17:27:33
>>979
役所に届出する報酬もチョロマカシ放題らしいね
社会保険庁の標準報酬偽装問題でも、役人の方からウソの報告を
薦めてたらしいね
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 17:28:21
ITとかクラウド化でぜんぜん儲からなくなるぞ
技術のある会社しか生き残れないから
ホームページとかCGIとかカスみたいなことしかできない会社は悉く倒産する
上から下まで下衆な守銭奴なのか。
自営は経費で落とせるのが強みだな
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 17:33:01
だよね。だから売上申告金額の3割増しの収入かも・・・
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 17:33:21
税金や消費税ちょろまかし自営は3000万以下だろ!そんな抜け道作るから不公平が出来る国も消費税に対しての取立てきついよ。上から税込価格でて発注されても消費税払う金なんて無いのが普通だからな
なら自営になればいいじゃん
派遣に落ちる程度のカスじゃ自営は務まらないよw
>>986
税金ちょろまかすのが羨ましいと思うクズしかいないわけじゃないよ。
自営はバクチ打ちなんだから
当たればでかい
ハズレりゃスカンピン
何かが半端にできる奴より
まったくなにもできない無能で足も一本ないくらいの方が希少性が高いから
生き残る率も高い
労働者も自営業に挑戦したいのだろうが、労働組合の嫌がらせがな。

あいつら、若いのが比較的自由に辞めたり入ったりすると、
企業年金が消えるもんだから、一度辞めた奴を派遣でしか入れないように
仕向けるんだ。

労働組合員の既得権のため、雇用をがっつり固定するんだな。
自営は正社員以上の能力がないと出来ないから経営者みたいなもの
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 17:52:53
結局朝から晩までビジネスのことを考える能力がないと
生きていけないって事だ
>>913
お前はアホか
住宅でスプレーなんかしたら近隣に飛散被害でるだろ
隣まで数百mあるってなら別だが

だいたい外壁をホムセンのスプレーなんかでやっても
2年ともたないぞ
994金持ち:2009/10/25(日) 18:02:16
>>977
自営と言う馬に乗ったら最後なのか?振り落とされないように必死に掴むか、手綱をしっかり握って乗りこなすかの?
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 18:04:48
>>913 は明らかな釣りだな。
どんな家か知らんが、外壁の塗装なら足場を組んでから汚れた外壁を
水洗いしなきゃならん。それに外壁塗料がよく乗るように、シ―ラも下塗りしないと
だめ。そういった事を全てスッ飛ばしての話は「釣り」としか思えん。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 18:05:29
>>994
ずっと緊張が続くわけじゃないよ
人一番必死な時もあればだらけきってる時もある
997金持ち:2009/10/25(日) 18:09:25
>>958
他の貧困国に行ったら、日本より酷い薄利多売になりそうだな。
濃利少売や中利中売は幻想だろうな。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 18:11:12
自営って騒がなくても暇ならやってみて
ダメならやめればいいだけだよ
簡単だわさ
999金持ち:2009/10/25(日) 18:13:29
誰か、次のスレ立て頼む。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 18:16:33
大不況や
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。