1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
日本経済が衰退しているのは世界人口の増加にある!
地球が支えられる人口は最大50億人程度といわれています、
現在70億人程度、もうその限度を超えています。
単純に、人口が増えれば、一人当たりの資源が減ります。
はっきりいってもう地球には分ける資源がありません。
人類が生き延びて豊かに生活するためには世界人口の抑制、減少策、技術革新しかありません!
有名な学者が「人類は滅びる」とありましたが、
このまま人口増加が続いていけば・・・、
・・、そのとおりではありませんか?違いますか?
みなさん、経済の為になんでも語りましょう!
なんでもOKです、自由な発想、意見を語りましょう!
さぁ、どうぞ!!
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/10(土) 22:56:36
人類は滅びる?
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/10(土) 23:40:50
日本経済が衰退しているのは世界人口の増加にある!
↑
まさしく、そのとおり!
火星移住計画なんていってっけど、火星なんてホントのところは住めるかもしれない?
の推測の住めるかどうかわからないって話らしいから、
まずは、地球生態系のバランスで考えたら人口があまりにも多すぎる、
20人乗りのバスに30人ぐらい乗ってる状態と似たようなもの、20人乗りでも無理すりゃ30人ぐらい乗れるけど、
とても苦しい、バス旅行になるだろうね、50人ぐらい乗せたら、バスは壊れるだろうね、
それと一緒で、地球も人口が増えると壊れるだろうね
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 09:49:52
地球の適正人口は30億人
6 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 10:05:59
1900年の推定地球人口、15億人。
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 00:42:47
移民受け入れは人口増ではない。
世界中から移民を受け入れればいい
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 03:29:07
織田信長の時代の戦国時代の日本の人口は、1500万人程度。
今の日本はものすごく人口が増えている。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 03:35:27
明治元年の日本の人口は3000万人程度、たった150年もしないで4倍以上になっている、
たとえば、世界人口が現在の3分の一になれば、
食料は3倍食べれて、3倍広い家に住んで、3倍ガソリンも使えて、
昔は労働力の確保ってことで人が多いほうが良いといわれていたのかもしれないけれど、
いまでは、機械化でロボット社会になりつつある、人ができるだけ少ないほうが、それだけ分ける資源も増える。
人類の移住先は火星が有力だけど、ホントのところは、
火星は住めるかどうかよくわからない・・というのが真相。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 03:37:37
ちなみに、明治元年=1868年です。
覚え方は、いやぁ、ロッパ君、明治だよ!
18 68 明治元年
ロッパ君=昔いた有名な喜劇役者で、華族出身の、古川ロッパ
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 04:12:34
世界人口が今の半分になれば、いま世界的な不況だとか、失業がなくなるでしょう。
今後、どんどん機械化が進み、人の仕事はなくなる傾向にある、
ホントだったら、国民の皆が生活金をもらって、働かず生活できるはず。
エンジニアなどの機械を管理運営する人たちは生活金+アルファで、
学習を怠ったら、人類の文明は衰退するので、その人の学習歴などで、生活金+アルファ
結論、
世界人口が減れば、いまよりもっと豊かに人類は地球で暮らすことができる
そう思いませんか?皆さん!どうですか?
2億5000万年後には
世界の大陸が一つになり
内陸は砂漠化し、火山活動が活発になり
生命の種の90%が滅ぶ
75億年後には
地球は太陽に飲み込まれる
教育水準を高めて
技術革新を起こして
宇宙開発の時代に入らないとヤバイ
太陽系には、資源が無限にある
13 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 13:05:05
教育水準を高めて
技術革新を起こして
宇宙開発の時代に入らないとヤバイ
14 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 13:15:38
じゃあ少子化で人口を増やさなきゃとか
移民を入れなきゃとかいっている政治家
たちは全員ポアしていい?
俺も、前は移民受け入れて生産するしかないと思ったこともあったが、
奴隷のように低賃金で使い続けることなど許されないだろうし、
原材料が高いから、賃金しかおさえるしかないところなど、
国内生産はやはり不利。
そうなると、全自動などの装置を低価格で生産できる技術と
その技術は国内でしか実現できない環境整備など、技術革新に
心血そそぐしか生き残りはないとおもわれ。
その技術革新で諸外国に遅れをとってきている現状がマイナス要因なのであり
その逆に、日本には外国がどんなに挑もうとも負けない技術力や特許が
あれば投資マネーは注ぎつづかれるのではなかろうかとおもう。
生産機器や生産技術に対する投資は、純粋に民間技術だけに頼っていては
国家は終わった気がする。(政治力で資金援助はあるが、技術に対する援助で
なく癒着による支援では、新しい技術は救い出せない)
16 :
金持ち名無しさん貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 14:00:27
しかし競争がないと優秀な人材が生まれないそれには子供の数が増えて競争
させないとな一人っ子じゃ甘やかされてよくないだろう
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 14:12:13
世界の人口が今の3分の一になれば、分ける食料も3倍、家の広さも3倍、分ける資源も3倍
世界国民一人一人が、生まれてからずっと生活保護費のようなものをもらって、
一人一人が、毎日、働かず、ただ学校のようなところで勉強だけして、
あとは、好きなことして楽しく暮らせる、そんな理想郷を、この地球につくろうじゃありませんか!!
どうですか!皆さん!そう思いませんか!人口抑制策を世界各国に取り入れてもらおうじゃありませんか!
世界の人口が増えれば増えるだけ、豊かさの悪循環が続くのではないでしょうか?
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 14:15:00
>>16 競争は、学校の成績で、一人当たりの分配金の増減がある制度で、技術革新が保たれる。
毎日、学校のようなところに行って、毎日、勉強して技術革新してもらう、その成績の成果によって、生活金が増減する
これで、すべてうまくいくだろう
19 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 14:16:53
人類の文明を保つためには、人類が今まで築き上げてきた技術を、
次の世代が受け継いでいかないといけない
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 14:19:49
ドラえもんの道具があればなぁ
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 18:13:36
単純に、人口が増えれば、一人当たりの資源が減ります。
はっきりいってもう地球には分ける資源がありません。
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 20:32:56
人口が増えれば資源が高くなります
人口が増えれば加工貿易国が増え世界の製造業の低賃金化が起こります
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 09:11:14
地球の資源を使うのは決まって先進国の住民。対して途上国の住民はそれを享受することなく死んでいく。
問題は先進国の住民をいかにして削減していくかだ。特に日本の人口密度は群を抜いて高い。
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/13(火) 17:05:15
特に日本の人口密度は群を抜いて高い。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 00:08:11
可住地面積(ha) 可住地面積1ku当たり人口密度(人) 地域名 2007 2005
北海道 札幌市 44,058 4,269.1
宮城県 仙台市 33,867 3,026.8
埼玉県 さいたま市 21,216 5,544.5
千葉県 千葉市 21,936 4,213.7
特別区部 62,182 13,663.2
神奈川県 横浜市 39,800 8,994.0
神奈川県 川崎市 13,478 9,845.8
神奈川県 相模原市 13,903 5,046.6
新潟県 新潟市 66,977 1,215.1
静岡県 静岡市 31,935 2,235.2
静静岡県 浜松市 48,578 1,655.1
愛知県 名古屋市 31,431 7,046.9
京都府 京都市 21,657 6,809.9
大阪府 大阪市 22,230 11,835.6
大阪府 堺市 14,554 5,709.5
兵庫県 神戸市 31,954 4,782.8
岡山県 岡山市 43,535 1,599.2
広島県 広島市 28,321 4,077.8
福岡県 北九州市 29,211 3,401.8
福岡県 福岡市 22,754 6,168.1
熊本県 熊本市 22,881 2,928.4
全国主要統計データ
人口総数 2007 127,771,000 人
可住地面積 2007 12,137,222 ha
可住地面積1ku当たり人口密度(人) 1052.7139
可住地面積は森林地帯や湖などを抜いた人が住めるだろう場所の面積
これからは日本の人口密度は1050人とするのはどうだろう
26 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/14(水) 12:53:06
地球が支えられる人口は最大50億人程度といわれています、
現在70億人程度、もうその限度を超えています。
単純に、人口が増えれば、一人当たりの資源が減ります。
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 05:56:15
明治元年の日本の人口は3000万人程度、たった150年もしないで4倍以上になっている、
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 06:18:46
人類は技術発展で生産性を向上させている、人口が少ないと無料で生きられる社会が出来る。
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/15(木) 11:04:58
人類が生き延びて豊かに生活するためには世界人口の抑制、減少策、技術革新しかありません!
有名な学者が「人類は滅びる」とありましたが、
このまま人口増加が続いていけば・・・、
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 13:25:36
とするのはどうだろう
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/16(金) 21:07:27
世界人口が減れば、いまよりもっと豊かに人類は地球で暮らすことができる
そう思いませんか?皆さん!どうですか?
経済政策の失敗を素直に認めろよ
経済政策の失敗を素直に認めろよ
経済政策の失敗を素直に認めろよ
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 11:52:27
このまま人口増加が続いていけば・・・、
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/17(土) 21:11:09
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 00:21:05
38 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 00:36:55
産みたい人が経済的理由であきらめないよう産める社会にしたい。
39 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 09:22:53
日本も、3人っ子せいさくすべき!、3人以上産んだらは税金をかけるようにすべき
一人がたくさん子供を産んだら、ほかの人が子供を産むのが大変になる
これこそ、真の平等。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/18(日) 19:56:45
地球が支えられる人口は最大50億人程度といわれています、
現在70億人程度、もうその限度を超えています。
単純に、人口が増えれば、一人当たりの資源が減ります。
はっきりいってもう地球には分ける資源がありません。
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 09:09:32
人類が生き延びて豊かに生活するためには?
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 12:25:49
43 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 13:39:46
日本は老人が多いので、
44 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 15:35:20
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 15:40:47
http://arkot.com/jinkou/ 世界の人口は、1分に140人、1日で20万人、1年で8千万人、増えています。
世界中で、1年に6千万人が亡くなり、1億4千万人が産まれます。
貧富の拡大、温暖化など問題が山積です。
石油の枯渇が近づき、表土と森が失われています。
水と食料が、病院と学校が不足しています。
人の生活が、太陽と地球からの恵みを、超えそうです。
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 15:48:07
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 15:50:52
世界人口の増加を早く防がないととんでもないことがおこるよ。
49 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 21:23:50
http://homepage3.nifty.com/ryuota/earth/history01.html 大地溝帯で生まれた人類
進化の過程で、ヒト科の中にもさまざまなの種が生まれてきた。しかし、その中で現存しているのは私たち(ホモ=サピエンス=サピエンス)1種のみである。それ以外は、すべて絶滅してしまってどこにも存在しない。
そのため、人類の先祖を知るための手がかりは化石だけということになる。しかも、まるごと一体分の化石が見つかることはまれで、ふつうは部分的にしか出土しない。研究者は、ときにはたった1本の歯から種を特定しなければならない。
今のところ、もっとも古いヒト科の化石は500万年前のもので、エチオピアで発見された。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 21:25:40
ここは、アフリカ大地溝帯(グレート・リフトバレー)にあたっている。
紅海を経て、エチオピアをとおり、ケニア、タンザニア…と東アフリカを
縦断する大地の割れ目である。現在も毎年数cm広がっており、数百万年後には
ここを境にアフリカはふたつに分かれてしまうともいわれる。
地溝帯周辺からは、猿人(アウストラロピテクス属)とよばれる
数百万年も前のヒト科の化石がからたくさん発掘されている。このことから、
「イーストサイドストーリー」という人類誕生についての仮説が
となえられている。それは次のようなものだ。
今から1000万年前、アフリカ東部が割れはじめた。地下からマグマが
ふきだし、キリマンジャロ山やケニア山などの高山があらわれた。
この地方は熱帯の大森林におおわれていたのだが、湿った空気を運んでいた
赤道西風が山々にさえぎられたために、徐々に乾燥して、草原にかわった。
森林に住んでいた多くの類人猿が絶滅するなか、直立二足歩行を獲得した
ヒトの先祖だけが草原に適応し、生き残ることができたのだと。
この仮説によれば、東アフリカこそ人類発祥の地ということになる。
51 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 21:53:39
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 21:58:45
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 22:00:50
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/19(月) 22:04:28
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 00:23:39
経済成長率が高い上位国(中・印・インドネシアなど)に共通するのが人口が多い国であること。
ゴールドマンサックスの2050年時点の経済大国もすべて人口が多い国。
今後は人口が多い国が世界経済を圧倒的な勢いで支配する。(G8がG20になっただろう)
なぜなら世界中の企業が人口が多い国を目指して投資するからだ。
人口が多ければ実需が増え期待成長率が高まり企業は投資したい
と感じ、職が増え、賃金が増え、税収が増える。
一方、日本は今後50年間平均して約75万人減少する。
企業は日本の支店・店舗などどんどん閉鎖していくだろう。
少子化対策と移民受け入れが必要不可欠。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 10:20:54
世界の人口が今の3分の一になれば、分ける食料も3倍、家の広さも3倍、分ける資源も3倍
人口の多い国は多くならないようにしないと地球の資源があっというまに
なくなるよ。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/20(火) 19:09:13
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 01:52:34
ホントだったら、国民の皆が生活金をもらって、働かず生活できるはず。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 08:32:33
今後、どんどん機械化が進み、人の仕事はなくなる傾向にある、
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 08:49:13
>>57 19世紀にマルサスがそれ言ってから人口が何倍になった事やら
相対貧困率の統計の計算のしかたがあきらかにおかしい。
携帯電話ネット全盛の日本でインターネット人口が少ないと
言ってるのと同様のような気がする。
63 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 12:01:13
>>61 でも、マルサス問題、つまり人口爆発による貧困問題はいまだに解決せず、
むしろ深刻になりつつある。マルサスが提起した問題が過去の遺物ならば、
現代に人口問題などあるはずがない。環境問題だって人口問題だと言われているし。
マルサスのその説をそう簡単に過去の遺物だと葬り去れない。
64 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 14:51:23
65 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 14:53:03
66 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 14:55:29
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 15:02:51
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 15:04:02
人口爆発は、様々な「不足」をもたらす。
食糧不足
住宅不足
用水不足
雇用不足
などである。結果として貧困がもたらされる。そのため、常にこれらの購買に全力を投じる結果となり、投資が少なく生産力増大に制約がかかる。
人口増大の結果、農村が人口を扶養できなくなると都市への流入が増大する。都市は結果として様々な設備・サービスが不足することになる。都市の生活環境は悪化し効率性が大きく損なわれる。
増大した人口が開発を進めることで、環境破壊や資源枯渇といった問題も発生する。
また、「不足」の解消を目的に戦争が勃発する危険もある。
>>63 ?
人口が何倍にもなっても食糧危機など起こってないが?
飢餓の多い国は支援物資を指導者層で分け合うような政治的に問題のある国だけ
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 15:20:06
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 15:44:13
人口が増えれば資源が高くなります
人口が増えれば加工貿易国が増え世界の製造業の低賃金化が起こります
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 19:59:09
増大した人口が開発を進めることで、環境破壊や資源枯渇といった問題も発生する。
また、「不足」の解消を目的に戦争が勃発する危険もある。
74 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 21:37:32
余談の余談、日本経済が衰退に関係あるのかどうかですが、
国会の守衛のおじさんたちの平均年収は1000万円超です。月収80万円以上で日収3万5千円以上(ソープ嬢並)
民間の警備会社に外注に出せば守衛さん1人当たり300万円以下で現在より更に高品質のサービスを受けられます。
一応、日本はこんな経済状態ということがいいたいだけです
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 23:57:12
>>69 ここ10数年前より、日本の食糧事情は悪化しているよ。
内需が拡大しないとか行っているけど、ようするに、買えないんだよ。ただそれだけ。
地球の限界人口といわれている50億人を突破したのが10数年前だからね、
今後、どんどん日本の生活は苦しくなると思われます。
76 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 00:00:52
10数年前より、国民生活は苦しくなってるのは事実だからね。
今の失業者って、若くて健康で体力もあるのに、仕事がないって例が多いからね。
30年も40年も昔だったら、まず、ありえなかった例だよ。
2009年開始時に既に世界金融恐慌手前だしな
麻生自民で日経は回復に向かっていたが
国民生活はこれから更に厳しくなりそう
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 00:31:51
幾ら技術が進化しても地球のキャパをこえる60億人は増え過ぎ、マルサスは当たり前のことを言っているだけだ、中国でさえ人口増加は警戒している。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 00:42:30
78が、今いいこと言った!
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 00:51:32
マルサスの人口論は、ダーウィンに受け継がれ、現代でも生態学の分野で
「環境収容力」として生きのこっていますよ。
ダーウィンが『種の起源』(序文だったかな)で、マルサスを読んで啓発された
ことを書き記していることは有名ですね。
臨床経済学者ジェフリーサックスの『貧困の終焉―2025年までに世界を変える』でも、
経済成長による富の増大を相殺するほどの人口増加が貧困問題に拍車をかけている
ことが指摘されている。
一般に知られているとおり、貧しい家庭の人たちはたくさん子を産む傾向にあり、
おおぜいの子を養うためにますます家計は切迫し、親が精一杯がんばってその長男ないし
末っ子だけをやっと上の学校に上がらせるのが精一杯だそうで、多くは貧困層を
拡大再生産してしまっている状況にあるそうです。
それは中程度の貧困層の話であって、彼によると、
現代でも世界には10億人ほどの人たちが最低限の衣食住さえままならない超極貧状態にあり、
毎年数百万人が貧困のせいで命を落しているといいます。
その原因として、天然資源、森林の減少、痩せた土地による自然資本の不足も挙げられています。
断っておきますが、この人物は決してマルキストでも環境主義者でもないようです。
むしろ反共主義的な立場で、共産党政権だったために支援を断った経歴をもつような人物で、
経済学的にも右寄りの発想で貧困問題を分析し、解決しようとしています。
81 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 01:02:48
目先の年金、健保危機が気になるひとは人口増加を期待する、しかし後世代に負担をかけるのはむちゃくちゃな話、むちゃだから崩壊するわけだ。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 01:13:55
マルサスは何一つ当たってないからなあ
進化論のヒントであることとマルサスの人口論の正しさは何の関係も無いし
83 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 01:21:15
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 01:21:52
先進国が高度成長期を過ぎた後の低成長時代に入っても安定した豊かさを保っていられるのは、
少子化が進んで人口増加の速度が緩やかになったり定常化に向かっていることの恩恵もあるでしょう。
バートランド・ラッセルも、少子化は社会の進歩の結果であり、望むべき傾向なんだって称賛している。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 01:28:05
>>83 山形サイトかw
過去二世紀はよかったんだよ。
植民地化をふくめた資本主義の世界的な膨張の成長段階で、なんとかなった。
マルサス問題は、これからが本番。
21世紀にはスペースコロニーや火星に移住しているだろうとかつて予想されていたが、
技術進歩の速度はそこまで速くなかったw
技術進歩の十分な恩恵を多くの人たちが広く得ようと思ったら人口が急激に増えるのは
あまりよろしくないのはもはや世界のコンセンサスじゃないか。
86 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 02:38:33
80と85が、今いいこと言った!
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 02:43:47
資本主義という仕組みを変えればいいんじゃね?
そうすれば、富の一極集中を解消することによって、
人口増加しても貧困問題はなんとかなるらしいので。
マルサス問題はこれからと言われ続けて何百年も何も起こらないw
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 09:19:55
食料を所得に置きかえれば今の経済縮小過程がマルサス問題だろう。
2008年(千万人)
中国 1336.311
インド 1186.186
アメリカ合衆国 308.798
インドネシア 234.342
ブラジル 194.228
パキスタン 166.961
バングラデシュ 161.318
ナイジェリア 151.478
ロシア 141.78
日本 127.938
メキシコ 107.801
フィリピン 89.651
ベトナム 88.537
エチオピア 85.219
ドイツ 82.534
エジプト 76.84
トルコ 75.83
イラン 72.212
コンゴ民主共和国 64.704
タイ 64.316
その他 1932.694
合計 6749.678
http://blogs.yahoo.co.jp/suzukieisaku1/1277935.html
マルサスとかマルクスは代替案が欠如している人間が嵌まるよなぁ
92 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 16:20:46
世界中で、1年に6千万人が亡くなり、1億4千万人が産まれます。
貧富の拡大、温暖化など問題が山積です。
石油の枯渇が近づき、表土と森が失われています。
水と食料が、病院と学校が不足しています。
人の生活が、太陽と地球からの恵みを、超えそうです。
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 20:43:49
このまま人口増加が続いていけば・・・、
・・、そのとおりではありませんか?違いますか?
94 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 23:25:47
95 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 23:28:01
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/22(木) 23:35:53
「資本主義はその成功によって滅ぶ」 J・A・シュンペーター
http://note.masm.jp/%A5%B7%A5%E5%A5%F3%A5%DA%A1%BC%A5%BF%A1%BC/ マルクスが資本主義はその「失敗」によって社会主義に移行するとみているというのは、
資本主義は労働者の窮乏状態を拡大させる
資本主義は恐慌などの経済的危機を生み出す
資本蓄積は利潤率をますます低下させる
という考えを彼がもっていたからである。
それに対して,シュンペーターは発展し豊かになった資本主義の以下のような傾向が,社会主義への移行を促進していると考えた。
資本主義的企業が個人の企業家精神に支えられるものから
大組織になり,企業家のイノベーション活動すらそのうちに統合されるようになる
資本主義の繁栄が生み出した知識人や若者が反資本主義的な価値観をもちはじめる
私有財産の社会化に頑強に反対する自営業や中小企業主たちがますます減少する
ということである。
経済政策の失敗を素直に認めろよ
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 01:18:12
資源インフレを避ける消費国は省エネルギー、資源デフレを避ける産油国は生産抑制、両方が経済縮小に貢献している。
99 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 01:36:13
日本経済が衰退しているのは人口の減少にある!
100 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 08:41:57
自然科学の法則では、最も栄えた(食物連鎖の頂点に君臨する)動物は
滅亡することになっていますが、何億・何百億年のスパンで考えると、
確かに滅亡は普通のことです。
101 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 12:34:51
確かに滅亡は普通のことです。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 18:18:43
人口爆発
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 18:31:03
70億人分のオナラを集めたら
ロケット発射出来るかなぁ
104 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/23(金) 21:48:18
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 00:30:24
今後、どんどん日本の生活は苦しくなると思われます。
106 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/24(土) 02:53:12
103が、今いいこと言った!
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 15:34:34
地球が支えられる人口は最大50億人程度といわれています
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 21:45:51
環境問題だって人口問題
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/25(日) 21:49:31
少子高齢化の日本はエコ大国でもあるわけか
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/26(月) 00:15:40
その通り
人口の増加による資源の高騰と
日本型の輸出立国の増加に伴う製造業の低賃金化
これが大きなポイント
111 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/26(月) 00:16:58
112 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/26(月) 00:49:20
しかし日本は、どんどん少子高齢化になり、少子化対策やったところで、然程効果ないだろうし。
黙って衰退していくのを見てるだけか・・・
113 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/26(月) 15:50:04
一番の経済回復策は、教育の低料金化。
いまの、教育費はバカ高すぎ。
人類の文明を維持していくのは教育。
教育がなくなったら、人類は、・・類人猿にもどるだけだとおもわれる・。
114 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/26(月) 16:05:30
知的財産を第三国に無償で提供し
怠りなく援助してきたからだろう
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/27(火) 12:30:10
世界人口の抑制
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/27(火) 23:52:30
へぇー、
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 20:18:09
現代でも世界には10億人ほどの人たちが最低限の衣食住さえままならない
超極貧状態にあり、毎年数百万人が貧困のせいで命を落しているといいます。
その原因として、天然資源、森林の減少、痩せた土地による自然資本の
不足も挙げられています。
118 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/28(水) 23:38:35
経済政策の失敗を誤魔化すな
119 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/29(木) 12:44:40
120 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/29(木) 18:03:14
カラス食ったことあるひといる?
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/29(木) 19:40:59
123 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/29(木) 20:37:22
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/29(木) 20:38:04
産業革命
人口爆発がスタートした時期は産業革命が進んでいた時期とほぼ重なるため、産業革命が要因であるという見方がある。産業革命が人口爆発につながるプロセスとして以下のものがあげられる。
工業化により、工業生産が増大し貿易によって他地域の食料と交換できるため、地域の穀物産出能力に縛られることなく人口増大が可能となる。
技術革新の進展で医療が発達すると同時に、医療サービスの生産量増大が可能となるため死亡率(特に子供の死亡率)が低下する。
鉄道や蒸気船などにより物流効率が上がり穀物貿易のコストを低下させ、穀物貿易を促進する。
化学肥料・農機の生産や、電力使用により穀物産出力が高まる。
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/29(木) 22:08:50
穀物
穀物の生産が増加したことが、人口増大の制約を緩和したという見方がある。
イギリスにおける農業革命や、20世紀における自由貿易の進展のほか、
1944年に始まった緑の革命により穀物は低コストで大量に生産されるように
なった。これが発展途上国における人口扶養力の増大をもたらした。
126 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/30(金) 02:28:34
その扶養力のキャパさえ崩壊させる人の繁殖力。
127 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/30(金) 04:13:19
イスラム教とは付き合うな、石油を買うだけでよい。
変に深入りするな、異種非妥協文化は非常に危険だ。
旅行の受け入れも拒否しろ。
そんなところへ行ってるNPOなんか殺されろ、救出するな。
アフガンに行くのは民主支持者だから、爆弾でシンでも関係ない、日本
にとっては邪魔虫だから退治してくれ。
パキスタンもやってくれ。 退治されるのが待ちどうしい。
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/30(金) 14:48:03
医療
医療技術の発達により死亡率が低下したことが人口爆発をもたらした
という見方がある。
近代以前は、乳幼児死亡率が現在よりも高く、感染症の予防も困難であった。
このため、人がたくさん生まれてたくさん死ぬ多産多死の状況の中、
人口は容易に増えなかった。しかし、近代以降、医療技術が発達すると
多産少死になる。死亡率の低下によって寿命が延びる。さらに乳幼児死亡率が
低くなるため、急激に人口が増大する。やがて出産のパラダイムが変わり
少産少死へ移行する。この移行期間はそれほど長くはないが、
この間の人口増加はとても激しい。また、公衆衛生が発達し人口密集の
医学的リスクが低下することも人口増大の制約を緩和する。
129 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/30(金) 14:48:56
1970年代、バーミンガム大学教授トマス・マキューンは、
西洋における人口爆発における医療の役割を説明した。
これは、ラロンド・レポート、ヘルシー・ピープルなどにより
追認され、健康づくりへのパラダイム・シフトが生じるきっかけと
なった。
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/30(金) 14:50:30
人口馬鹿は進歩が無いな
132 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/30(金) 20:13:54
都市化
都市化による人口移動が出生を増大させ人口爆発につながるという
見方がある。
産業革命以後、都市への人口集中が加速すると若年労働者が農村を離れ
大量に都市へ集中することになった。農村におけるさまざまな
道徳・文化・制度的な制約を離れた若者は、都市において
たくさんの子供を出生することになった。このため、都市では流入人口と
共に自然増も増大し人口爆発が起きた。
133 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/31(土) 15:01:34
歴史
過大な人口に由来する問題は常に歴史を左右してきた。
清朝期の中国
中国の人口は幾度も増加と急減を繰り返してきている。
まず、統一的な政権が生まれ統一的な政策が打たれることで、
生活の改善が図られ人口増大が始まる。人口増大と生産増大は
やがてずれ始め貧困が発生する。飢饉と世直しを目的にした内戦により
人口が急減する。また統一政権の下で人口増大が始まる。
このようなサイクルが繰り返されてきた。清代からは人口増加が加速し、
現在世界最大の人口を保持している。
営業で、廃れた田舎道を走ってたけど、
日本が狭いとか言うけど、土地は余りまくってる。
日本でこれだから土地を有効利用して行けば
食料自給率上げて、輸出までして普通にやっていけそうな気がした。
135 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/01(日) 01:55:25
近代日本
江戸時代に長く抑制されてきた人口が開国後急増を始める。
間引きは厳しく罰せられて4-7人きょうだいの家族がふつうになり、
公衆衛生の発達や近代医療の導入により新生児・児童の生存率が
向上したこともあって、人口は昭和初期には3倍にまで膨れ上がり、
人口過剰は重大な社会問題となっていた。とくに都市人口の増大は
急激だった。様々な打開案が示されたが、海外への移民や拡張政策も
その一環であった。この頃、この人口増加が続いたままでは20世紀末に
人口は2億5千万になると予想されていた。20世紀後半、工業化と
自由貿易により食糧問題を解決し(食糧自給率の下落という問題もあるが)
人口は江戸時代の4倍に達し安定した。大都市の人口増加はこの間も続き、
東京は世界最大の都市圏になったが、農山村を中心に過疎化がおこった。
2005年ころから日本の人口の減少がはじまった。
137 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/01(日) 11:13:18
《世界人口の推移》
137億年前 宇宙誕生 宇宙の大きさ(確認可能な範囲)も、半径が137億光年だよ。
46億年前 地球誕生 この頃、地球に大きな星がぶつかり、その衝撃で月が出来たらしい。
40億年前 海が出現
39億年前 生命誕生
9億年前 多細胞生命誕生
5億年前 酸素が増え、オゾン層ができて、
紫外線がさえぎられ、地上に生物が
7千万年前 哺乳類出現
400万年前 猿人出現
石器を使うようになり
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/01(日) 11:15:57
100万年位前、アフリカから各地に広がり、
10万年前 新人出現 火を起こし、弓矢や釣り針を使い
叉、各地に広がり、黒い人から、白い人や黄色い人も
BC8000年 100万人
農耕と牧畜が広がり、貧富ができ、
アメリカ大陸にも人が渡り、
BC2500年 1億人
長〜い間があって
BC 0年 2億人 1億人増えるのに2500年
又、長〜い間があって
1000年 3億人 1億人増えるのに1000年
チンギスハンが大帝国を作り
1650年 5億人 2億人増えるのに 650年
ベルサイユ宮殿が出来
1800年 10億人 5億人増えるのに 150年
産業革命と植民地があって
1900年 20億人 10億人増えるのに100年
石油が使われ始めて
1960年 30億人 ん? 10億人増えるのに 60年
1974年 40億人 10億人増えるのに 14年
1987年 50億人 10億人増えるのに 13年
1999年 60億人 ん? 10億人増えるのに 12年
●世界の人口は200年間で6倍に、40年間で2倍にと急上昇しています。
139 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/01(日) 23:02:52
世界人口の抑制、減少策、技術革新しかありません!
140 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/02(月) 17:27:38
このままどれくらい人口って増えるんだろうね
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/02(月) 17:45:16
コンドームでODAすればいいのに
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/02(月) 21:19:33
食糧が、限られた数しか増加しないのに、
人口はいくらでもに増加するため、やがては人口が過剰になり、
貧困は避けられない
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 04:25:30
近年の先進国の少子化は、人間が共倒れになるのを防止するための、自己防衛であるといえる。
教養の高い人ほど、子供は少ない傾向にあるのは事実。
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 05:34:02
>>70 200年も進歩が無い人口馬鹿と言うことか。
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 15:04:42
食料価格の驚くほどの高騰は、多くの国で暴動や不穏を生み出し、
アメリカやヨーロッパの比較的裕福な人々ですらその影響を身を
もって感じるようになっている。おかげで、グローバル市場が
世界 70 億人の腹を満たせるという信頼は揺らぎ始めている。
慢性的な不足の時代が始まったのではないかという恐れが生じた結果として、
トマス・マルサスの名前が再び出回るようになってきた。
147 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/03(火) 19:39:31
マルサスが初めてその発想を公にしたのは、1789 年の『人口論』での
ことだった。これは人間の人口成長と、食糧供給の増加という悲劇的な
二つの軌跡を根拠にしていた。人口はそのままだと無限に増える傾向に
あるが、食糧供給は有限な土地という制約に直面してしまう。
結果として、飢餓や病気、戦争による高い死亡率という「正の制約」が、
食料供給能力に見合った水準に人々を保つために必要となるのだ、
というのがかれの議論だった。
148 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 00:59:25
食料供給能力に見合った水準に人々を保つ
149 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 05:53:26
ひとまず 60歳以上を別会計にして切り離す
150 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 08:20:40
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 08:40:18
50億って数字は20年も前の話。
交配技術の向上や肥料、農薬の改良や遺伝子組み換え技術によって、食料生産力が上がって現在の人口を養ってるだけ。
貧困や飢餓はいつの世にも存在する。
食料の生産能力を上回る人口増加はない。
上回る分はリアルタイムに餓死するか間引きされる。
152 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 09:45:25
組み換え遺伝子でもっとも実用化されてるBB遺伝子。
これを組み込んだBBコーンは収量が20倍に膨らむ。
このBBコーンの実を食べた虫は腸壁が解けて死ぬ
このBBコーンは人間にとっても毒だが、幸い胃液で分解されるらしい。
ところが安全性は治験によって証明されてなく、人工的に作られた胃液で分解するのを確認されただけ。
胃液なんて人によって違ってくるし、胃のバイパス手術をした人は胃が存在しない。
日本では、このとっても危険なBBコーンやBB大豆は、5%混入してても食品に「使ってない」とうたえる。
知らない間に摂取している現実がある。
乳幼児時期に母乳で育った場合と粉ミルクで育った場合では、明らかに免疫に対する耐性に違いが出る。
これから考えて、将来何らかの免疫異常をおこしてもおかしくない状況にある。
これが引き金になって大幅な人口の間引きが起きるかもしれませんな。
153 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 15:22:17
世界の人口成長は、40 年前に 2% でピークを迎えた。
その頃にすらそれが心配すべき問題ではなかったのなら、
現在それが 1.2% に低下している以上、なおさら心配には値しない。
でも人口そのものが心配の種にはならないにしれも、
特にアジアなどの急激な経済成長に伴うライフスタイルの変化は
懸念のタネだ。中国人は豊かになるにつれて肉の消費量も増えてきた。
ウシは人よりもたくさんの穀物を必要とするので、
基本食料の需要は増えてきた。ネオマルサス派は、
世界が西洋式の食生活を持つ 67 億人の人口(2050 年には 92 億人)を
養いきれるだろうかと心配する。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 15:25:11
155 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 15:26:32
156 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 15:29:49
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 15:33:27
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/04(水) 15:37:21
人類は滅亡するか
http://www7.ocn.ne.jp/~magome/sub2.html 凍土(ツンドラ)地帯で森林破壊が進むと、
凍土が溶けそこに閉じ込められていたメタンガスが大気中に放出されます。
メタンガスすは二酸化炭素の実に44倍もの効果を持つ温暖化物質です。
メタンガスの大量放出は地球温暖化をさらに加速させます。
陸上の温暖化にともない海水温度も上昇しています。
海水温度がさらに上昇したら、二酸化炭素が泡状になって一気に大気中に
吐き出されます。最も危険なことは、メタンハイドレードが
海水温度の変化に反応してガス化することです。
大気中の二酸化炭素濃度は3パーセントを超えます。
これが恐れられている「悪魔のサイクル」の作動です。
二酸化炭素濃度が3パーセントになると、
人間は窒息死します。
教授によるとその時点は80年後です。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/05(木) 20:58:05
人類が皆、幸せに生活するためには、どうにかしてでも、人口増を防がなければならない。
160 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/06(金) 00:45:18
・二酸化炭素による温室効果、それに伴う異常気象
・フロンなどによるオゾン層破壊に伴う皮膚がん増加
・人口爆発による食糧問題
・さまざま化学物質(水銀やカドミウム)による環境汚染
ネトウヨみたいな胆略な発言をすると
中国とインドが消滅すれば随分地球の普段は軽減するな
まあすぐにアジアアフリカで増えるだろうけど
163 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/06(金) 10:58:47
自然環境的には次のものを考えてみました。
1太陽熱
温暖化と寒冷化を含みます。地球規模でみると温暖化はそれほど問題にならず、
その後に急速にやってくる寒冷化の方が大きな問題になります。
温暖化で北極海の氷が大量に溶けると、海洋循環がにぶくなることが分かっています。
太陽の核融合の差があまりに大きいと温暖化と冷却化の差も大きく、
微生物を除いて全滅の危機が訪れます。
2地磁気の減退
地磁気が弱くなると危険な銀河宇宙線が侵入しやすくなります。
3ポールシフト
N極とS極が数十万年ごとに入れかわるのは既に観測されているそうですが、
この影響は全く未知数なのだそうです。
地磁気の減退とも関連しているのではないかといわれています。
地磁気は数千年以内にゼロ近くまで減退することが予想され、
このときにポールシフトがおきる公算が高いと思われます。
164 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/06(金) 11:05:02
生物学的に「種の寿命」は20万年から400万年くらいだそうです
人科人間が登場してら20万年くらいになるそうなので現生の人類が滅亡するまでには長くて後380万年くらいありそうですね
現生人類が滅亡しても後継者が現れるでしょうしすでに新人類が私たちの後を継ぐべく準備をしているのかも知れませんね
天文学的な問題よりも生物学上の問題の方が現実味があると思います
私たちは後1億年保つかどうかきわどいと思います
資源の量に比べて人口が増えつづけている、ということは
一人あたりの資源の割り当てが減るということだろう。
これからの日本は当面、アメリカのような裕福な国より
中国のような貧しいが人口の多い国への輸出を探るべきだろう。
中国とアメリカでは一人当たりの収入がまったく異なる。
市場としてみたとき、年収1000万円の人が100人いる市場と、
年収100万円の人が1000人いる市場はまったく異なる。
どんな商品が売れるかは年収の影響が大きいだろうし、
どのくらいの数が売れるかは人口の影響が大きいだろう。
日本国内でも
「性能は劣っていても、値段はそれ以上に安い」といった商品の
流通する仕組みを検討すべきだと思う。
166 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/06(金) 20:42:46
二酸化炭素排出量が最も多い、
アメリカは人口などすべてにおいて
減らすべきだ。
167 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/06(金) 21:30:31
百億人…一千億人…一兆人
…十兆人…百兆人…千兆人
…一京人…人口爆発は止まらない…
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/07(土) 11:00:32
マヤ暦によると、天文学的に2012年は、太陽黒点周期、フォンベルトを始め、いろんな周期が重なり宇宙が激変すると言われています。マヤ文明は、現代科学を越えた数学や天文学を持っていました。だから信頼性が高いと思っています。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/07(土) 11:19:48
人口増加してるんなら、高度成長期のように国内で物を造って海外に
売り捌いるんなら、逆に有り難い事だよ。
バブル崩壊以降に人件費削減の為に日本企業が海外で物をつくるよう
になった事や。バブル崩壊後に企業、学校が人を育てなくなった上に、
バブルの後処理をダラダラとやってる間に、海外の国が力をつけた事などが原因だと思う。
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 10:49:56
日本経済は世界でも類をみない未曾有のデフレに陥っているのだが、不思議なことに政府もエコノミストもほとんど問題にしてこなかった。デフレとは、物価が下がり続けることで、消費者個人の立場からすれば、安く買えることはありがたいと思う。
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/08(日) 20:05:03
10億人増えるのに 12年
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/09(月) 17:39:17
デフレとは、物価が下がり続けること
人口と成長と環境:落ち込む出生率
(英エコノミスト誌 2009年10月31日号)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/2050 驚くべき出生率の低下は、多大な恩恵ももたらしている。
1798年、トマス・マルサスは『人口論』を発表し、人口の増加が世界の食料供給を追い越すと予言した。
しかし、発表のタイミングが良くなかった。その当時起き始めたことが、彼の論考を無意味なものにしてしまったからだ。
現在の先進国となった地域で工業化が進むとともに、特殊出生率がまずフランスで急低下し、
その流れが次に英国、さらに欧州全域、米国へと広がっていった。
人々が豊かになると、家族を構成する人数が減った。
そして、小家族化が進むにつれ、人々はますます豊かになった。
今、発展途上国で同じようなことが起きている。
出生率の低下と小家族化が、一般に子だくさんと考えられている国々――具体的にはブラジル、インドネシア、さらにはインドの一部でさえ――で起きているのである。
本誌(英エコノミスト)が別のリポートで示しているように、世界の半分の国・地域では合計特殊出生率が今や2.1、あるいはそれ以下となっている。
2.1は人口が一定に保たれる特別な数字で、一般に「人口置換水準」と呼ばれるものだ。
2020年から2050年までのいずれかの時点で、世界の出生率は人口置換水準を割り込むと見られている。
マルサス主義の懸念が復活し、地球の人口過剰がもたらす結果が危惧されている今、
出生率が低下しているという事実は驚きであり、多少の安心感をももたらすものでもある。
こうしたデータは、人口爆発への懸念自体が打ち砕かれつつあることを意味するとともに、
気候変動の問題をどう解決すべきかについての教訓も示している。
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/10(火) 18:48:57
世界人口増えすぎ
日本銀行と政府がデフレ不況を維持してるから、いつまでたっても日本経済は
良くならない。
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/13(金) 00:24:24
そうそう
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/13(金) 06:45:43
世界の人口は40年間で2倍にと急上昇しています
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/13(金) 10:36:13
世界の人口は100年で四倍にふえたらしい
ソースはTv
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/15(日) 09:40:41
グローバル市場が
世界 70 億人の腹を満たせるという信頼は揺らぎ始めている。
元から信頼してないしw
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/16(月) 02:49:48
人口は江戸時代の4倍に達し安定した。大都市の人口増加はこの間も続き、
東京は世界最大の都市圏
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/17(火) 02:16:06
特にアジアなどの急激な経済成長に伴うライフスタイルの変化は
懸念のタネだ。豊かになるにつれて肉の消費量も増えてきた。
ウシは人よりもたくさんの穀物を必要とするので、
基本食料の需要は増えてきた。
世界が西洋式の食生活を持つ 67 億人の人口(2050 年には 92 億人)を
養いきれるだろうか??・・・・、、
183 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/17(火) 06:09:38
ちがう
札の刷りようが極端に少ないのが原因
調べてみればすぐわかるよ
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 07:56:16
人口があまりにも多すぎる、
20人乗りのバスに30人ぐらい乗ってる状態と似たようなもの、
20人乗りでも無理すりゃ30人ぐらい乗れるけど、
とても苦しい、バス旅行になるだろうね、50人ぐらい乗せたら、
バスは壊れるだろうね、それと一緒で、地球も人口が増えると壊れるだろうね
185 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/19(木) 14:22:06
現生人類のことを生物分類学では「ホモサピエンス」と呼んでいるが、「賢い人間」という意味だそうだ。本能を頼りにして生活するほとんどの動物とは違って、人間は頭を使って考え、論理的な判断を下すという意味で付けられた名であろう。
186 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/22(日) 13:51:34
人口が過剰になり、
貧困は避けられない
187 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/26(木) 20:39:02
人口はそのままだと無限に増える傾向に
あるが、食糧供給は有限な土地という制約に直面してしまう
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/29(日) 15:24:04
資本主義はその成功によって滅ぶ
189 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/01(火) 21:56:56
人類滅亡っていうのは人類が減ることなのか?
例えば人類は現在地球上に64億いるが、これが仮に1/10になった
としよう。確かに悲惨なことである。
おそらく天災や戦争に伴う人口減少だろうから。
しかしだ。よくよく考えてみると、人口が減っても人類自体は
まだ居るじゃないか。
さらに産児制限などでこのような数まで人口を減らしたと
したのなら人類よくやったーって感じだし。
人類が適正な数になれば人類自体が長く繁栄できるわけだ。
これは滅亡でもなんでもない。
>>1 欧米全てが衰退中なんだが???
テストで90点を95点にするのと、
20点を30点にするのとでは、
どっちが難しいか。
答えは後者だ。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/02(水) 20:44:45
僕は白人上層部は、有色人種抹殺に動いてると思う。
数年来、エボラだの、サーズだの、インフルエンザだの、
新種の奇病が多すぎる。
これは黙示している。彼ら白人は人口調整に動いてるのさ。
有色人種を抹殺する計画が始動している。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/07(月) 06:12:02
そういうこともあるかも
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/07(月) 09:53:27
新種の奇病、多すぎますww
もうわざとらしいったらありゃしない。
エイズが広まったらエボラ、エボラが治まったらO157、
O157の次はサーズ、サーズの次はインフルエンザ。リレーかよ?
人為的に殺人ウイルスを製造・拡散している集団は確実にいる。
オウム真理教でさえサリンを製造したのは事実です。
194 :
横尾:2009/12/07(月) 09:54:55
大丈夫中国が有るから
195 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/08(火) 20:09:20
そういうこと
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/11(金) 14:01:08
最近老人増えすぎ
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/16(水) 08:31:17
ポールシフト
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/16(水) 08:49:07
今 CO2 を減らせ! とか言ってるが
将来、人口を減らせ!になる。必ず!
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/16(水) 18:17:32
そういうこと
市場経済が機能していれば食糧や資源はお金を持っている人のところに
集まるので大きな問題が生じるとは思えない。
購買力が無い人は"インフレ"という形で生活レベルを下げられていくので
ほどよく調整されるはず。
あくまで"人"ね。国単位じゃない。どんな国でも買える人と買えない人に
分かれていくと思うよ。ソ連で失敗した統制経済がファンタジーじゃない
っていうなら話は別だけど・・・。
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 10:12:00
醤油ぅこと
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/18(金) 17:46:00
そういうことじゃなく・・・
もうしている・・・
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/21(月) 23:08:47
世界の人口増加だと?心配しなくても、どの道・日本は派遣の人だらけで貧しいから人は増えないよ。中絶も、多ぃし。タイとかチンポ切る男が多いし。アフリカとか、ケンカで死ぬ人多いし。戦争も、多いし。いいじゃんね、何とかなりますってばよ。
>>204 狭い日本でも、田舎とか山間部とか行ったら土地余りまくりだしな。
人口増加なんて世界レベルで見れば何の問題もなさそうだけど。
>>206 少し同意があって嬉しい。
さらに言えば、温暖化進めばロシアやグリーンランドに住めたり、
そこで農業出来るから案外余裕なんじゃね?とか思ってるw
南極なんて、とてつもなくデカイ大陸も残ってることだし。
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/25(金) 15:10:14
醤油ぅこと
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 03:22:27
CO2削減、削減ってよくテレビで言っているけど、
これって、CO2出したの人間でしょう、人間が少なくなればCO2の排出量も自然と減る。
なんだかんだいって、環境破壊したのも人口増加が大きな原因でもあるしで、
やっぱり、世界の景気が悪いとかそういうことも人口増加が原因。
この人口増加を止めて、減少させないと世界人類が滅ぶよ。
マジで。
資源なんか腐るほどある。
日本やアメリカ、その他先進国が、中国や発展途上国の乱開発で価格破壊が起き、閉山に追い込まれた。
原油も日本を始め、世界中で埋蔵が確認されてるが採算が取れなく開発できないでいる。
産油国でさえ価格競争で儲からない為、値段をコントロールしている。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 04:11:54
市場が価格水準を守るのは希少価値があるから、供給過多のように見えるのは市場が限定されているから、市場が拡大しないのも生産供給体制の長期間持続を考えてのことだろう。
>>210 人口が100億人や500億人になっても地球規模で考えれば問題なしだろ。
住む場所や食料作る場所くらい幾らでもある。
ただ、利権を持ってる大人たちが困るとも出てくるだろう。
214 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 17:27:42
世界人口が増えれば増えるほど、「貧乏子沢山現象」になるのが、
わからないのか??
人口が増えすぎたら、人類は最後共食いする羽目になりかねない。
人類とほとんど同じ、類人猿のチンパンジーは、増えすぎると最後は共食いをするそうだ。
・・・、と、いうことは、人間もそういう現象が起こるということだろう。
実際、過去の人類の仙草で極限状態の食料難でそういう共食い現象が起きているという事実がある。
>>214 お前の増えすぎたらって人数は幾らくらいだい?
中国はチンパンジー並みの類人猿もいるがあまり共食いもないだろう。
カニバリズムは昔からのもので多少はあったろうけど
人口が増えたからではなく貧困だ。
216 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/26(土) 23:42:34
>>215 お前の増えすぎたらって人数は幾らくらいだい?
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/27(日) 03:04:39
自給自足大事
メソポタミアの洪水伝説によると
神様は人口が増えたから大洪水を起こしたらしい
そんな大昔から、人口増加は問題視されていたんだね
219 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/28(月) 01:18:41
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/29(火) 17:18:56
>>217 自給自足と物々交換。
金要らず、税金無し。
これからのトレンドだね。
221 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 02:05:17
今、世界的な物価高、世界的な失業率の増加などの、原因は、世界人口の増加のほかの何者でもない、事実。
仕事がない低賃金っていうのも、世界人口が多すぎなため、
今の時代の失業者は、昔の失業者と違って、若くて健康なものでも失業しているものは多い。
昔は、若くて健康で体力があったら失業なんて考えられなかった。。。でしょう?
今後、人類は共食いして終わるか???????????????????
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 02:08:05
223 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 02:09:50
動物学における共食いは広く見られる現象であり、
1500種を超える動物種で記録されている。一般に異常な現象と
考えられがちであるが、必ずしもそうではない。逆に動物なら
個体間で殺し合うのが当たり前と言う見方もあるが、
これも正しくない。一般に喰う喰われるの関係は異種間で
成立するものであり、同種個体間で無制限に共食いが行なわれる状況が
あれば個体群が成立しなくなるなど進化的に安定とは言えず、
そのような行動は避けるように進化が進むと考えるべきである。
したがって、それでもみられる共食い行動はそれなりに独特の意味を
持っているものと考えられる。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 02:12:38
以前は共食いは単なる極限の食料不足や人工的な状況の結果で
起こると信じられていたが、自然な状況でも様々な種において
起こり得る。実際に科学者達はこれが自然界に遍在していることを
認めており、水中の生態系では特に共食いは一般的であると
みられている。最大9割もの生物がライフサイクルの何処かで
共食いに関与しているとみられる。共食いは肉食動物に限らず、
草食やデトリタス食であっても普通にみられる。
共食いには偶発的なものと、ある程度習性として固定されたものが
ある。
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 02:13:28
飼育容器内でキンギョを産卵させる場合、産卵の終わった親魚を
そのままにしておくと、大抵卵が親に食べられてしまう。
運良く孵化できた稚魚も、成長するまでに大部分が親に
食べられてしまう。卵や稚魚を親が食べてしまう事は、
メダカやグッピーなど多くの種類の魚に見られる。
このような例の場合、自分の子供であることを
理解しているわけではなく、要するに目の前においしそうな素材が
見えたから食べた、というだけの行動と見られる。
このようなことは、個体の密度の低い自然界ではあまり見られず、
とじ込められたことに起因する現象と考えるべきである。
ただし、これにも子供を殺してでも親が危険を避けることができれば、
新たに子を作る可能性がある、というような適応度に
換算できるような利点があり、適応的な行動であると見る向きもある。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 05:13:02
まさしく、その通り!
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 05:40:57
中国の人口なんてあてになるわけ無いじゃんw
国勢調査もねえのに
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 11:55:45
もう20億超えてるんじゃね?
229 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 16:46:26
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ``'´ ´
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ _」L...
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ ,コ lニn
│|‖┃│┃│‖ │┃‖││.〈<l ワ/))
│|‖┃│ ‖││ ``'´ ´
│|‖ │ .、))l. ‖││ /7
| | |. n. ││ .〉〉
| |-―L! ││ 〈〈
=‐1 _.、_/-|__i'" ││ .〉〉
~ヽヽ__...ミミミミ::::ノ::::| ̄ヽ │ 〈〈
. `ー┴`ー――''"\ ヽ_ | .〉〉
ヽニ-┘ | V
| │ 、_...、
│| ┃ ││││ つノ
│|‖ │┃ ┃│││ o _
│|‖┃│ │‖┃│┃‖││ o //
│|‖┃││┃‖┃│┃‖││ </
│|‖┃│┃┃‖┃│┃‖││ <>
このまま、世界人口が増え続ければ、人類滅亡だーーー!!
ああああアあっ、ああああーーーーーーーーーーーーーーー!!!
230 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/01(金) 16:58:28
今の時代の失業者は、昔の失業者と違って、若くて健康なものでも失業しているものは多い。
昔は、若くて健康で体力があったら失業なんて考えられなかった。。。でしょう?
↑
まさしく、その通り。
231 :
国家公務員:2010/01/01(金) 17:09:13
232 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/02(土) 15:33:01
だよね。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/03(日) 05:12:00
単なる捕食の一環によるもの
雄のホッキョクグマは、血の通わないまだ子供のホッキョクグマを
殺して食べてしまう事でよく知られている。地球温暖化の影響で、
普段の主な捕食対象であるアザラシを襲う機会が激減している事も
関係しているといわれる。
密度効果
ヒラタコクヌストモドキの飼育下での個体群成長の研究から、
この種の場合、成虫による卵の共食いが、密度効果の上で大きな役割を
持っていることが確かめられた。個体密度が増加すると共食いの率が
著しく増加する。なお、この種では雌の方が雄の約7倍も多く共食いする。
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/06(水) 14:25:39
この人口増加を止めて、減少させないと世界人類が滅ぶよ。
ワールド・ウオッチ ― レスター・ブラウン「地球白書」第1章より -- レスター・ブラウン(訳:織田 創樹)
一五四三年、ポーランドの天文学者コペルニクスは著書『天体の回転について』を出版した。
そのなかで彼は、太陽が地球の周りを回っているという説に疑問を呈し、地球が太陽の周りを回っていると論じた。
この新しい太陽中心宇宙説をめぐり、彼は科学者や神学者など多くの人々とのあいだで広範な論争を繰り広げた。
地球が宇宙の中心にあるとする従来のプトレマイオス説に代わる彼の概念は、思考の大転回を引き起こし、新しい世界観を導いたのだ。
今日、われわれは、それと同じような世界観の大転換を必要としている。
つまり、地球と経済の関係についての考え方を根本的に考える必要があるのだ。
現在直面している問題は、どちらの天体が他の天体の周りを回っているかではなく、環境が経済の一部なのか、それとも経済が環境の一部なのかということである。
経済学者は環境を経済の従属物と考える。
他方、生態学者は経済を環境の従属物と考える。
プトレマイオスの天動説のように、経済学者の考え方は現代世界を理解しようとする努力を混乱させる。
この考え方は、それ自身が依存する生態系と調和しないタイプの経済を創出してきた。
経済理論と経済指標は、経済が地球の自然システムをどう攪乱し、破壊しているかを説明しない。
経済理論は、なぜ北極海の氷が溶け始めているのかを説明しない。
なぜ中国北西部で草地の砂漠化が進んでいるのか、なぜ南太平洋でサンゴ礁が死滅しかかっているのか、なぜニューファンドランド島〔カナダ東部の島〕沖のタラ漁場が崩壊してしまったのかを説明しない。
なぜ地球上の動植物種がいま、六五〇〇万年前の恐竜絶滅以来の大量絶滅の初期段階にあるのかも説明しない。
それでも、経済学は過剰消費の社会がこうむるコストを計量するのに不可欠である。
経済が地球の自然システムと衝突していることを示す証拠は、
漁場の崩壊、森林減少、土壌浸食、放牧地の劣化、砂漠化、二酸化炭素濃度の上昇、地下水位の低下、気温上昇、
より破壊的な暴風雨、氷河の溶解、海面上昇、サンゴ礁の死滅、生物種の消失などに関する日々のニュース報道に見ることができる。
経済と地球生態系のあいだの関係にますます強いストレスが加わっていることを示すこれらの動向は、結果的に膨大な経済的損失を引き起こしており、この損失は増加の一途をたどっている。
ある時点で、この損失は世界の発展要因を圧倒して、経済の衰退を導きかねない。
私たち同時代人の課題は、多くの古代文明が経験したように環境劣化が長期的な経済衰退を導く前に、これらの動向を反転させることである。
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/08(金) 20:13:49
世界人口の増加が止らない。毎年、ドイツの人口に相当する8000万人ずつ
増えている。この人々が毎日3食、穀物や肉や野菜を食べる。
彼らを養うために毎年新たに農地を増やす必要がある。68億人を
超えた世界人口は、2050年までにあと23億人増えて91億人になると
国連は予測する。現在の中国にインドを加えた人口が新たに加わるのだ。
2050年の世界を誰が養うのだろうか。
>>241 世界人口増加の問題も大変だが、この国は少子高齢化で2050より前にとんでも無い状況になってそうだが?
243 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/10(日) 13:35:08
環境破壊したのも人口増加が大きな原因
244 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 17:21:59
世界人口が増えれば増えるほど、「貧乏子沢山現象」になる
245 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/12(火) 21:52:51
悪循環だな
だが見てて思うんだが、これ
もう手遅れじゃね?
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 00:26:33
一生懸命働いて人間力が何たらとか言われて休日返上で働いて気づいたら
環境問題と人口問題で人類滅びそうになってたりしてなw
まぁ地球が滅びるなんて他人事で現実逃避してその日暮らしで仕事ばかり考えてるのが正常な判断だとされてる社会ですから(笑)
惨事になって「俺の人生何だったの?」的なことになるのは間違いないわな
どうせ腹いせに政治のせいにして文句言ってる国民が大量発生してそのままジエンドだな
だからあれ程宇宙開発事業に力を入れろと前から言っているのに・・・
火星を早くテラフォーミングしないと手遅れだぜ
248 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/13(水) 23:31:11
まさしく、その通り。
250 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/15(金) 15:33:52
人口が増えすぎたら、人類は最後共食いする羽目になりかねない。
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/17(日) 00:36:59
人類が増えすぎ資源が枯渇し、リアル北斗の拳
252 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/18(月) 20:48:59
人類が生き延びて豊かに生活するためには世界人口の抑制、減少策、技術革新しかありません!
有名な学者が「人類は滅びる」とありましたが、
このまま人口増加が続いていけば・・・、
・・、そのとおりではありませんか?違いますか?
金持ちやエリート、特権階級の極々一部の人間は生き残るから大丈夫
他は氏らね
人類はロボットへ華麗に変身を遂げるから大丈夫
2020年に最大で600万人も人口が減少し、
1人年間230万円を消費するものと仮定して約15兆円の需要不足に陥る。
これだけの需要を賄うためには、2500万人の外国人観光客の訪日による
経済効果14兆円に匹敵する。中国人やアジアの人たちにも
韓国・台湾並みのビザ緩和は早急に実行しない限り、需要不足は続くだろう。
子供手当、出産一時金の増額、高校無償化などの少子化対策を地道にやっても
人口減少するスピードにはとても間に合わない。
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/21(木) 23:01:00
CO2削減、削減ってよくテレビで言っているけど、
これって、CO2出したの人間でしょう、人間が少なくなればCO2の排出量も自然と減る。
なんだかんだいって、環境破壊したのも人口増加が大きな原因
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/24(日) 14:41:16
醤油ぅこと
258 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/01/25(月) 20:00:09
ソースぅこと
日本オワタ \(^o^)/
世界オワタ \(^o^)/
人生オワタ \(^o^)/
地球オワタ \(^o^)/
263 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/04(木) 21:11:01
2億5000万年後には
世界の大陸が一つになり
内陸は砂漠化し、火山活動が活発になり
生命の種の90%が滅ぶ
75億年後には
地球は太陽に飲み込まれる
教育水準を高めて
技術革新を起こして
宇宙開発の時代に入らないとヤバイ
太陽系には、資源が無限にある
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 21:58:40
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/14(日) 21:23:56
公務員の常識=社会の非常識
社会の常識=公務員の不利益
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/26(金) 19:55:38
267 :
名無しさん@3周年:2010/02/27(土) 12:06:57
日本の危機★★★★★★★★★朝鮮工作員!!コピベしてみんなに知らせよう★★★★★★★★★★★
↓↓↓ 公のところにカキコされている
検索エンジン 鳩山幸 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>奇矯な発言癖
>「宇宙人に誘拐されて金星に行った」、「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」、
「太陽をちぎって食べている」などと発言した。
夫の総理就任が確実になり、多くのメディアがこれらの発言をとりあげた。
トム・クルーズの話はサイエントロジーや新世代スピリチュアルとの関係で語られた。
「日本の次期ファーストレディーは、『はじけた』女性」、「日本の新しいファーストレディは金星人ではない、
行ってきただけ」などと評された。「前世で一緒だったトム・クルーズと映画を競演したい」と発言している。
>これに対し、一部の日本国外メディアは彼女のユーモアのセンスとして評価する論調を示しているが、
一部ではオカルトではないかとも報じられている。
■解 説
太陽は日を表す日本と考えれば、それを中心として回る金星は政権党首『鳩山』を表し、
宇宙人に誘拐とは北朝鮮のことです。
上記本文は、「宇宙人に誘拐されて金星に行った」とは『北朝鮮の命令で鳩山の妻になった』
「私はトム・クルーズが前世で日本人だったと知っている」とは『私の正体は北朝鮮だということを知っている』。
「太陽をちぎって食べている」とは『日本を蝕み食い尽くしている』という意味です。
■こんなものじゃないよ、大量にあるんだ。
民主党役員すべてにこんな関連付けがある。特に、小沢幹事長、鳩山総理、鳩山幸に多く。
その他の役員にも1ヶ所記載があるよ。
同じことが二つかさなると2だろ、それは日本という意味だよ。『1つ2つで2本の日本』、
『1つと1つで十分ということは、1+1は2ほんの日本』、それに、ミサイルが列島を飛び越えて
『またぐ』とは2本指の形だから、日本だ。頻繁に打っていたミサイルは日本にいる工作員に対する命令だった。
■嘘ではない証拠に総理は『金』のネクタイも好む。
これら民主議員さんの 『ウィキペディア』に色んな意味合いで検索。
268 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/08(月) 16:00:58
世界人口の抑制、減少策、技術革新
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 02:51:34
人類は共食いして終わるか??
270 :
通りすがり:2010/03/10(水) 07:25:13
日本経済の停滞は日本にあります。日本の官僚組織にあります。
日本の場合、税金を徴収しすぎています。
正常な企業は将来、税金負担の少ない地域へ移動しますし、実際に起きている。
基本はね。「役人」が潤うと経済は低迷し、官製不況になるよとの結論です。
各区で3人程度、参議院無所属で立候補してください。
公約1「大幅減税実施」
公約2「公務員への大幅支払削減。但し人数削減優先ではなく奉給削減実施」
こんな人達がいれば、投票いたします。
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/12(金) 17:45:11
今、世界的な物価高、世界的な失業率の増加などの、原因は、世界人口の増加のほかの何者でもない、事実。
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/13(土) 13:42:19
単純に、人口が増えれば、一人当たりの資源が減ります。
はっきりいってもう地球には分ける資源がありません。
人類が生き延びて豊かに生活するためには世界人口の抑制、減少策、技術革新しかありません!
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/20(土) 21:34:05
「資本主義はその成功によって滅ぶ」 J・A・シュンペーター
http://note.masm.jp/%A5%B7%A5%E5%A5%F3%A5%DA%A1%BC%A5%BF%A1%BC/ マルクスが資本主義はその「失敗」によって社会主義に移行するとみているというのは、
資本主義は労働者の窮乏状態を拡大させる
資本主義は恐慌などの経済的危機を生み出す
資本蓄積は利潤率をますます低下させる
という考えを彼がもっていたからである。
それに対して,シュンペーターは発展し豊かになった資本主義の以下のような傾向が,社会主義への移行を促進していると考えた。
資本主義的企業が個人の企業家精神に支えられるものから
大組織になり,企業家のイノベーション活動すらそのうちに統合されるようになる
資本主義の繁栄が生み出した知識人や若者が反資本主義的な価値観をもちはじめる
私有財産の社会化に頑強に反対する自営業や中小企業主たちがますます減少する
ということである。
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/28(日) 19:20:24
日本経済が衰退しているのは世界人口の増加にある!
地球が支えられる人口は最大50億人程度といわれています、
現在70億人程度、もうその限度を超えています。
単純に、人口が増えれば、一人当たりの資源が減ります。
275 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/30(火) 16:46:54
単純に、人口が増えれば、一人当たりの資源が減ります。
↑
まさしく、その通り。
276 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/01(木) 16:08:57
人類が生き延びて豊かに生活するためには世界人口の抑制、減少策、技術革新しかありません!
有名な学者が「人類は滅びる」とありましたが、
このまま人口増加が続いていけば・・・、
・・、そのとおりではありませんか?違いますか?
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/10(土) 18:24:24
そのとおり
あ
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/17(土) 03:35:33
火星移住計画なんていってっけど、火星なんてホントのところは住めるかもしれない?
の推測の住めるかどうかわからないって話らしいから、
まずは、地球生態系のバランスで考えたら人口があまりにも多すぎる、
20人乗りのバスに30人ぐらい乗ってる状態と似たようなもの、20人乗りでも無理すりゃ30人ぐらい乗れるけど、
とても苦しい、バス旅行になるだろうね、50人ぐらい乗せたら、バスは壊れるだろうね、
それと一緒で、地球も人口が増えると壊れるだろうね
>>2 そのとおり
これで日本の人口増やそうとか考えるDQNはいないだろうな?
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 06:00:27
そのとおり
282 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/19(月) 07:36:40
ソイレントグリーンという映画をご存知だろうか。
人口爆発で人間をグリーン色のスナック菓子として
食べている話。安楽死場もあり、コップに注がれた
水のようなものを飲み、素晴らしい映像を
見ながら死んでいく。(曲はベートーベンの田園)
とうとう、テレビでは一度も放送されなかったが
レンタルビデオ店に、それは置いてあった。
もう、ないだろうな。
283 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 02:37:09
284 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/20(火) 02:37:52
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/24(土) 02:37:01
楽天レンタルで借りれるよ
286 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/25(日) 12:29:54
世界の人口が今の3分の一になれば、分ける食料も3倍、家の広さも3倍、分ける資源も3倍
世界国民一人一人が、生まれてからずっと生活保護費のようなものをもらって、
一人一人が、毎日、働かず、ただ学校のようなところで勉強だけして、
あとは、好きなことして楽しく暮らせる、そんな理想郷を、この地球につくろうじゃありませんか!!
>>17 まさしく、そのとおり!
287 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 16:20:52
最近の世界的な物価高なんてのも、もう地球上に60億の民達に分け与える資源がなくなってる証拠でしょ?
いままでは、中国やインド、アフリカなどの発展途上国っていう国々が、エコな暮らし(資源を消費しない原始的な暮らし)をしてたから、資源が足りたんだろうけど、
最近は、先進国のように資源を消費するようになったから。
これからはいままでは捨てていたような、うんこでも高値で取引されるような時代になるかもね。
人類が豊かに生活していくためには、世界人口を減らさないといけないと思う。
もしくは、究極のエコ生活で、原始人のような生活を世界人類皆がするというのもありえるかもね??
288 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 16:27:55
勉強や学問が仕事、みたいな人生。いいなぁ、憧れるな。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 16:30:47
都市部での少子化現象などは、人類の防御反応だと思う。
土地や住宅の広い、農村部では、子供が多い、多産である。
日本も中国に見習って、一人っ子政策ではなく、二人っ子政策ぐらいすべきである。
もうすこし、小学校などの学校で、貧乏子沢山で、人類が滅びるというシナリオがありえるということを教育してほしい。
テレビのドラマや、映画などで、人口爆発についての警鐘をすべきだと思う。
人口問題は、世界的な問題だと思う。
290 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 16:36:19
うんこでも高値で取引されるような時代・・
さぁ!皆さん!100年後、うんこが1kgいくらで取引されているか当てましょう!!
1万年後には、(1万年後にはもうすでに人類は滅びているかもしれないが・・)
1万年後の世界では空気が1万ml辺り、いくらでとりひきされているかわかりますか?
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 16:37:58
今は、空気と海水は無料ですが、
1000年後には、おそらく、有料になっているだろうと思う人は私だけではないはずだ・・。
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 17:01:45
4月28日
東京都、1300万人に
東京都は4月1日現在の人口が、1301万0279人で、 1300万人を超えたと発表。00年1200万人から、10年で100万人増。多い区は、世田谷区86.5万人、練馬区71.4万人、大田区68.4万人。多い市町村は、八王子市57.5万人、町田市42.0万人、府中市25.4万人。
★県では鳥取59万人、島根72万人。外国ではキューバ1120万人、ギリシャ1116万人、ポルトガル1071万人、ベルギー1065万人が近い。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/28(水) 17:13:32
http://arkot.com/jinkou/index.htm#suii 世界人口の増加、推移
BC8000年 100万人
農耕と牧畜が広がり、貧富ができ、
アメリカ大陸にも人が渡り、
BC2500年 1億人
長〜い間があって
BC 0年 2億人 1億人増えるのに2500年
又、長〜い間があって
1000年 3億人 1億人増えるのに1000年
チンギスハンが大帝国を作り
1650年 5億人 2億人増えるのに 650年
ベルサイユ宮殿が出来
1800年 10億人 5億人増えるのに 150年
産業革命と植民地があって
1900年 20億人 10億人増えるのに100年
石油が使われ始めて
1960年 30億人 ん? 10億人増えるのに 60年
1974年 40億人 10億人増えるのに 14年
1987年 50億人 10億人増えるのに 13年
1999年 60億人 ん? 10億人増えるのに 12年
●世界の人口は200年間で6倍に、40年間で2倍にと急上昇しています。
294 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/16(日) 11:32:15
世界の人口の限界は30億人とか50億人とか言われてたけど結局は越えてしまっても増え続けてるな。
今のペースで増え続けると2100年には150億人近いよ。
いつかは日本みたいに人口減少になるんだろうけどピークの人口って何億人なんだ?
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/16(日) 14:53:22
296 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/21(金) 01:27:37
このまま世界人口が増え続ければ、やばいのでは?
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/24(月) 03:13:01
今の4倍位までは増えるだろうね。
298 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/25(火) 21:22:54
途上国や貧困国の死者がケタ違いになる日も近いかもな
因みに日本人の自殺率の高さは特筆すべきだと思うよ
日本経済が衰退しているのは世界人口の増加にある!
→Aが衰退しているのはBにある!
この心理与題を考えてみる。
AとBを置き換えてみる。
A=「日本経済」 のまま
B=「他に原因を求め続ける日本人」 と置き換える・・・@
すると、結論としては
日本経済が衰退しているのは他に原因を求め続ける日本人にある!
こうなる。
「AがCなのはBに原因がある」と言う考え方自体、
考え方によっては「自分には原因がない」といっているようなものなので、
@の様な考えに辿り着いた。
図星な人もいるだろ?特に考えが足りない老害とかな。
300 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/04(金) 20:06:57
エコ、エコって、最近、テレビなんかでよく騒がれてるけど、、
一番のエコは、「人口が減ること、原始の生活に戻ること」
。。。・・・、ですよね!!!!!????
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/12(土) 00:06:08
これからは、労働力として、ロボットなどが主役の時代になるのに、どんどん人口増加していったら、失業者が増えていくだけ。。。。。。。。。。。
豊かに暮らすということは、より多くの資源、物質に囲まれて暮らすということ、
人が増えればそれだけ、一人当たりの資源、物質が減る、、、、、
いいのか?こんな人口増加の方向で??
人口増加=人類の滅びの始まり、、だとは、皆さん!思いませんか!!!
302 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/22(火) 17:38:23
人類は、どこの惑星に、移住するのか?
303 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/29(火) 02:01:24
人類滅亡はどうしても避けられないのか??
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 01:08:56
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞
結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。
少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。
子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 01:31:56
経済というか、金というもの自体が虚構に過ぎないのだ。
金は資源配分のために機能してたわけだが、虚の金融経済が拡大しすぎて
貧乏人ですら大量の資源を消費できるようになった。
これはいわゆるマルクスの唱えた共産主義に似た状態。
有限の資源に対して、無限に近い金が存在してる現在では、資源量を
規制していくしかもはや地球の資源を維持していくことはできない。
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/01(木) 03:51:48
307 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/06(火) 04:31:16
やはり、人類滅亡はどうしても避けられないのか?? ??
人類滅亡を回避するためにはどうしたいいのか??
308 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:30:04
人類滅亡は避けられない
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/15(木) 17:55:19
不食とかどうですか?不食に限りなく近いとか。実際そういう人いるよ。
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/07/23(金) 23:56:37
人類滅亡は避けられないの?
311 :
誤爆禁止(^^;:2010/07/24(土) 00:07:17
そんなに心配するな!
その頃にはオレは土になってるさ。
312 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:
人類滅亡は避けられないのでしょうか?