民主党はマニフェストがやれるか。やれないか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
民主党はマニフェストを実行するのか、何もせずに倒されるのかを見ていく。
議席数では大差がついたが、票数には大差なし。批判が溜まれば再び政権交代。
新人議員の開拓は常にするべし。

09年衆院選全国計 70,362,856 

     票数             議席数
民主  29,844,799 (42.416%) 308
自民  18,810,217 (26.733%) 119
公明   8,054,007 (11.446%)  21
共産   4,943,886 ( 7.026%)  9
社民   3,006,160 ( 4.272%)  7
みんな  3,005,199 ( 4.271%)   5
国民   1,219,767 ( 1.734%) 3
日本     528,171 ( 0.751%) 1
幸福     459,387 ( 0.653%)
大地     433,122 ( 0.616%)
改革      58,141 ( 0.083%)
本質       7,399 ( 0.011%)
無所属                  7
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 17:41:40
53 既にその名前は使われています New! 2009/09/01(火) 16:20:49 ID:1dj09+cg
最悪なシナリオなら民主ジンバブエかな
株価は下がり日本円は価値が無くなり外国企業は逃げる
企業の価値下げる国民の為の政策だけやりまくり
円価値なくなり物や食物が不足する
円に魅力無いのにわざわざ売る馬鹿は居ない
そうすりゃジンバブエと同じ
平均寿命も下がり自殺しないでもどんどん死ぬ社会になる
でも所得は上がるよ億や兆単位のジンバブエドルみたいにね
物は無くなって買い物選択はないけどwww
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 18:13:18
自公みんなの合計票数はミンスよか多いぞ
ミンスは仕事しろ!
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 18:15:28
やったら日本終了だろw
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 18:18:24
>>3
お前、自公の意味分かってるか?
自民党と公明党の意味だぞ。
右翼はナチ民主党を援護する為に似非ネガキャンを繰り広げ、
本当の批判意見とごっちゃにしてはぐらかし工作をしていた。

選挙日前日に民主党に対するネガキャンチラシをばら撒き
その反動から感情的に民主党に投票させようとする工作が行われた。
論理的にものを考えることの出来る人には何の効果も無いが、
低知能者にはある程度効果があった様だ。
むしろやらないでくれ
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 21:21:55
無駄な道路工事をはじめとした公共工事を無くせれば民主党の言う財源は確保できる
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 21:23:59
とりあえず財源
あんなマニフェストなんてもうどうでもいいから、
現実に迫る問題にきちんと対処できるかが大切になりますよ。
次の政権はとんでもなく忙しいですよ。
まずは失業問題が待った無しではないですかね。

ついでにちゃんとしたマトモな経済人囲んで、
向学心ある若手で真剣に勉強すればいいですがね。
民主は経済音痴ばかりだそうですが、素直に勉強できれば将来面白いですよ。
過去にも、税しか知らない池田勇人に経済全般を教える会が宏池会の始まりだそうな。
池田が素直だったから学者や役人が面白がってやる気出したとか。下村博士でしたか。
青気合や肝炎の姉ちゃん見てると今政治を目指す人間は底が浅いのばかりかと
ガッカリしますが、300人もいるんだから、有象無象ばかりではないでしょうよ。

ナチスは政権獲得後、目を見張るようなすばらしい社会主義政策を次々と打ち出して国民を魅了し、その後本性を現した。

民主党も客寄せパンダの官僚の天下りの禁止、特殊法人の解体、無駄使いの一掃など頑張ってやってくれたまえ。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/01(火) 23:00:50
10兆20兆の財源などなんとでもなる
官僚と企業しだい、あと自民の悪あがき注意。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 00:42:26
社民党と国民新党は、参議院での拒否権を持っているからな。

子じき手当は否決してくれるだろ。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/05(土) 19:21:50
NHK総合TV 20:00〜20:45

追跡!A to Z「政権交代 民主党はどう動く?」

もうすぐ始まります。
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 02:18:32
■民主党の教育政策 マニフェストの二つの嘘■
選挙の争点となった民主党の公約「中学卒業まで子ども手当を支給」が真っ赤な嘘だと判明した。
また高校無償化法案も、年齢の上限があることを隠していたことが判明した。

◆↓子ども手当法案提出のプレスリリース
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12437
法案では「中学卒業」の文字はなく、「15歳の4月1日の前日まで」と完全に年齢で規定しているが、
マニフェストには「中学卒業まで」の文字が躍っており、年齢についての注記は全くない。
例えば中学校で留年して卒業時が16歳となっても、実際には中学卒業までの支給はされず、15歳のうちに停止する。
これによって影響を受け、年31.2万円を受け取れなくなるのは、主に学齢超過の小中学生。
該当者は約5万6000人で、全小中学生の約0.5%(全中学生の約1.4%)と少数であるが、有権者を騙したことは疑いない。
◆↓高校無償化法案提出のプレスリリース
http://www.dpj.or.jp/news/?num=15545
法案のPDFは古いバージョンのアクロバットリーダーでは読めない上、図解概要には一切表記がなく、
細かい条文を読み進めなければ分からず、新聞報道などでも年齢制限にはほとんど言及されていない。
この年齢制限で排除され、年最高23.76万円を受け取れなくなるのは、翌年度頭で21歳以上の高校生。
該当者は約5万5000人+高専生で、全高校生の約1.2%と少数であるが、有権者に誇大に宣伝したことは疑いない。

●↓【民主党】マニフェストの子ども手当の内容に偽りが判明(本スレ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251617290/
●↓【民主党】電凸で「中学卒業まで子ども手当」を否定
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251843414/
●↓民主党の高校無償化案と20歳までの年齢制限の是非
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/edu/1252083461/
●↓ニコニコ大百科の記事
http://dic.nicovideo.jp/v/nm8099778
●↓子ども手当問題についての電凸音声とスライド(会員登録が必要)
http://www.nicovideo.jp/mylist/14507598
●↓外部プレーヤーへのリンク(非会員でも視聴可)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1251617290/200
●↓統計数値は2000年国勢調査より
http://ja.wikisource.org/wiki/Census2000-14
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 13:35:36
自民党の経済政策は、生産性の上昇、インフラの効率化など国際競争に勝つための政策。
輸出を前提にした政策だ。
しかし、大多数の欧米の家計が、莫大な借金を背負っており、
今までのように欧米にモノを売って食べていく時代は終わった。だから円安にしても意味がない。
そこで、現在政府も企業も中印などの中間層をターゲットにしていこうとしている。
しかし、この政策だと中印に世界中の企業が投資し、人口が減少して需要が伸びない日本に企業は投資しない。
根本的な解決策は、外国人観光客の受け入れ、移民受入や少子化対策による需要(内需)の拡大しか日本が生き残る道はない。
その点で民主党の政策は、子供手当や不妊治療の保険適用による少子化対策による内需拡大を目指しているので評価するが、
それだけでは今後50年間毎年平均して約75万人も人口が減少する日本を変えることはできない。
もっと少子化対策や移民受け入れを強化する必要があろう。


18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 13:56:38
公共事業で食ってきた奴は騒ぐのもわかるがなw
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 21:37:36

リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
馬車からマスコミがとびだしてきた!
マスコミ「ザキ」
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!
鳩山は混乱している!
鳩山「パルプンテ」 ←いまここ
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/06(日) 21:39:54
今日、バンキシャに小沢チルドレンと称する民主党議員が25名出てたけど、
あれじゃダメじゃね?
バンキシャみて日本は終わりのような気がしてきた。
21名無しさん@3周年:2009/09/07(月) 18:48:58
消費税を25%に上げることができたら、バラマキ政策も不可能じゃない。
民主党の政治家が、いくら無能でも実現可能である。

デフレの時代だから、物価を上げる必要も出てる。
そこで、消費税を用いて、インフレターゲットを実施する。
三ヶ月毎に1%ずつ上げていけば、消費抑制をしてられない。
4年後には25%に達して、財源の確保も可能になる。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 19:22:23
>>5
お前こそ みんなの意味わかってるか?
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/07(月) 20:12:08
来年参議院選挙までに、国民に現金を渡す政策を2つ3つ実現すれば、また民主党は大勝する。
出来なければ、大敗する。
だから、民主党は必死でやる。
かなり、面白い事がおきるだろう。
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/13(日) 12:04:10
民主党の目玉政策は子供手当。
子供が欲しい人が欲しいだけ産める社会にする。
その第1歩は民主党の子供手当や不妊治療の保険適用による少子化対策。
自民党は経団連とともに移民1000万人で安い労働者を確保するだろう。
いずれにしても人口減少が日本の最大の衰退原因。
今後50年間、毎年平均して約75万人も人口減少する日本に企業が投資するわけがない。
企業も少子化する日本に残れば、売上利益が減るから、中国などに投資し中国人などを雇い中国政府に税金を納める。
中印などの人口大国は世界中の企業が投資し益々発展。日本は人口減少でゴーストタウン。
少子化対策と移民受け入れはともに日本が生き残る唯一の道。

25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/13(日) 12:11:06
>>24
 バカがおるなあ。全く、、もうどうにもならんバカだ。
 もういいから、幼稚園で保母さんに面倒でもみてもらってろ!
 ここに書くな、バカが。

 これ以上人口が増えてどうすんだ!!!!
 地球を変にするだけだ!
 経済問題は円高が最大の問題だ!
 まあ、理解できるまで100年かからだろうがなあ。バカが。

なんで日本は豊かにならないのだろう?

お金がなんだかんだ言ってあまり日本に戻ってきていない?
国外でものを作って輸入すると、結局、お金は国外に流れるの?
国内の無駄を無くす過程で、内需中心にすると豊かになる?

ドル建てで取引しているから?
ドルに変わってアジア通貨で取引するようになるとどうなりそう?
27金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/14(月) 22:47:11
経済的に豊かにならない原因は、内需が拡大しないからだ。
人口減少、少子高齢化により、内需が伸びない。
内需が伸びないと世界の企業は売上・利益が減るから日本に投資しない。
日本に投資しないと雇用や賃金も増えない。
根本的な解決策は、少子化対策と外国人観光客や留学生の受け入れなど人口が増える対策をとるべき。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/14(月) 23:10:02
>>19
最近みんな乗ってくれないW
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/14(月) 23:15:40
  鳩山民主党がいよいよ2020年にはCO2を90年比25%削減すべきだと言明しましたね、
猛然と反対と不安の声があがるかと思いきや、産業界を除けばそうでもない、22日にはアメリカでの気候変動国際会議に出席して宣言するのだろうか、
ならば世界への影響は大きい、僕は、90年比25%はちょっときつい、05年比25%でいいんではなどとおもったりしました

 産業界は、温暖化防止は、いつまでも避けて通れるわけでない、反対は引き伸ばしに過ぎないと思えないのだろうか.
この場合意味がない引き延ばしは温暖化を進めてしまう。ただ時代が下がれば技術は際限なく進むはずという大幻想があってそういう感覚なら
「引き伸ばしが大きな意味を持つ(幻想)と感じてるみたい、それは問題だと思う、大幻想問題

 むろん経済的にきついからだという反対原因も良くわかるのだが、やたら物を作るだけが人の幸せでない、ならば課題はやたら造らなくても暮らしていけるような経済学にあると思うのだが
鳩山氏は、温暖化防止したほうが経済にとってもいいかもという学説も考えてほしいといってる、それも一概にそうではないだろうが一理ある、経済学は大焦点ですね
経済学の不備で人類は温暖化防止に失敗したら悔やまれるぞと、親戚の経済の教授に話したが、僕同様半分は理解したみたい、考え込みながら帰った
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 10:59:08
まずは、高速道路無料化だな。
子供手当は認めんが。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 11:02:02
毎日変態新聞にてまたまた捏造記事発覚!!

千風の会・渡辺氏、日護会・黒田氏が千葉支局にて糾弾!!

http://www.youtube.com/watch?v=tBa1xsHkt-4&feature=related
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 11:37:50
民主党の財務・金融政策を見てごらん
基礎的財政収支の黒字化
債務残高GDP比を着実に引き下げます。
とあるよ。
これが優先して実行されるから、子供手当は中止。高速道路無料化も完全実施は中止。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/15(火) 11:50:08
年金税方式も無理だな
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/17(木) 00:42:56
民主党の看板政策である子供手当を実行しなければ民主党政権は崩壊する。
子供手当は参院選もあることだし確実に実行されるだろう。
良かった。良かった。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 17:54:32
公務員、官僚改革を!
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 18:05:12
天下り禁止が閣議決定された。

藤井発言で円高、株安というが、
民主党が官僚、公務員改革を
確実にやってくれる限り、
日本の将来は明るいと感じます。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/29(火) 20:26:02
ミンスごとき、やるまえに潰してやるよ
徹底的に邪魔してやる
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/30(水) 00:51:46
さいれんてろ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/01(木) 00:02:22
子供手当は実施するだろう。良かった。よかった。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/02(金) 00:10:10
大多数の欧米の家計が、莫大な借金を背負っており、
今までのように欧米にモノを売って食べていく時代は終わった。
だから円安にしても意味がない。
そこで、現在政府も企業も中印などの中間層をターゲットにしていこうとしている。
しかし、この政策だと中印に世界中の企業が投資し、
人口が減少して需要が伸びない日本に企業は投資しない。
根本的な解決策は、外国人観光客の受け入れ、移民受入や少子化対策による実需(内需)の拡大しか
日本が生き残る道はない。
その点で民主党の政策は、子供手当や不妊治療の保険適用による少子化対策による内需拡大を目指しているので評価するが、
それだけでは今後50年間毎年平均して約75万人も人口が減少する日本を変えることはできない。
もっと少子化対策や移民受け入れを強化する必要があろう。
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/02(金) 00:33:45
>>40
 バカ発見!
 バカ発見!!!
 皆みてみろ、こーーんなバカがいたぞ!
 円安にして意味が無い?
 はーーーー!
 おどろいた世間知らずだ。
 世界の中で人件費が円高の為に著しく高くなる。企業は安い人件費
 を求めて、工場を技術とともに海外へ出す。仕事は無くなり、雇用
 も無くなる。
 
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/02(金) 00:41:35
馬鹿発見。
馬鹿発見。
人件費で考えたら世界1賃金の高い日本に投資する企業などあるわけねーだろ。アホ。
いくら為替を円安にしても賃金が10分の1以下の中国などに勝てるわけねーだろ。ボケ。
お前の論理だと企業の投資基準は人件費などのコストと思っているが、
市場の期待成長率(売上)が、企業の投資するか否かの最大の基準だということを覚えておいた方がいいよ
売れないモノを作っても意味ないだろ。企業にとっては実需が1番大切なんだ。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 01:15:00
同意。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 01:17:19
円高 失業 自殺の関係

 過去10年統計から数値化するとおよその波動がでる。
1円円高 は 失業50,000人増、自殺者 500人を生む。
鳩山政権 9/1 時点 93円。 10/2 89,5円。 3,5円円高。

失業 175,000人増  自殺者 1750人増 アウシュビッツ以上の
殺人マシーンだ。 テレビの関係者も責任追及されるべき。
藤 亀 大臣も意味不明で発言しているが、国会で追及されれば到底持たない。
 補欠選挙の後に国会を設定して、絶対過半数確保を狙っているが、こんな犯罪者
集団にとらせてはいけない。
 速やかに告知して国民に覚醒をうながすべきだ。
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/04(日) 01:49:24
為替に口先介入
コペンハーゲンまで公費で海外旅行
25%削減宣言
工程表作成

あてなんかやったの
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 19:48:26
民主党の実権は、移民1000万人構想を提案した人たちに移行した。
できるだけ早く移民を受け入れる体制を整えてほしい。
大学は生き残るために留学生を13万人受入れている。
留学生の新卒採用は、経済危機の下過去最高を記録し続けている。
大学も企業も優秀な外国人の若者をほしがっている。
毎年100万人の留学生を受け入れ、日本企業に就職させる体制を整え、
日本に学びたい、働きたいと思っている人たちに日本語と日本文化を教え、
日本人との国際結婚をすすめるべき。あわせて少子化対策を思い切って実行しよう。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/11(日) 23:52:54
同意。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 00:05:50
子供手当、6月頃に支給かと思ったら
6月頃に支給できたらいいな
だそうです(笑)
最低時給1000円の時と同じだね。
断言するのは選挙まで。
躍起になってるのは売国政策だけ。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 00:11:52
自民党よりはいい。
自民党とお役人様が、景気対策と称して補正予算バンバン打って、国庫をすっからかんにする「焦土作戦」をしちゃったからなぁ。
埋蔵金はもう無いし、補正予算の執行停止で何とかつじつまを合わせたからこの先民主党は苦しむと思うよ。

でも、自民と違ってお役人様をちゃんとコントロールできる雰囲気だからそれに期待するしか・・・
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 11:50:22
民主党がやれるか、やれないか?というよか

自民党や霞ヶ関や御用達マスコミが、邪魔をするかどうか。
どういった利益集団が、邪魔をしてくるか。

そういう話だと思うよ
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 11:58:13
最初から無理に決まってんじゃん。
国債を発行しないなどとほざいた時点で終了。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 12:01:32
>>49
金のことばかりかよwww
家畜だな、お前
一方で外国人参政権、人権擁護法案、戸籍の廃止、夫婦別姓、国防の放棄を協力に推し進めているぜ。
えさをもらえれば納得するようだなwww
ブタめ。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 12:03:51
>>50
この規模の補正予算は世界中どこでもやった。米は今も進行中。
はっきりいってこの金融無策の日本では15兆は必要最低限の額だよ。
無駄があるというんなら、民主の言いように付け替えたらいい。
その代わり全額今年度中に執行するべきだ。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 12:06:30
今頃言ってもしょうがないが、
景気対策に関しては、まだ麻生でよかったんじゃね?
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 12:08:33
>>51
日本のためには民主党は「やれない」ほうがいい。
はっきりと愚策だから。

俺は自民は支持しない。自公なんてとんでもない。
しかし、民主には目を覚ましてほしい。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 12:11:35
>>56
外国人地方参政権実現なんて素晴らしいじゃん。差別の解消に繋がる政策は
どんどん実行してもらいたい。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/12(月) 12:13:21
増すゴミに踊らされる鳩
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/21(土) 19:13:50
民主党のマニフェストは概ね実行される方向で調整されている。
子供手当と出産一時金の増額だけでも実行してもらえば成功でしょ。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/25(水) 01:20:24
事業仕分けで無駄な予算や事業をカットし子供手当を実現すべし。
国民はそれを望んでいる。
>>57
頭は大丈夫か?
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/11/27(金) 00:56:45
57
賛成。外国人に取って住みよい社会を実現することは
もっと外国人が増えて内需低迷に苦しむ日本を救うだろう。
40兆円の需要不足には人(需要)が不可欠。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/05(土) 01:30:21
お金持ちの外国人観光客が日本に集合しカネを落とす仕組みを作ろう。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/13(日) 10:12:30
民主党のマニフェストは大部分予定どおり実行されるだろう。
ただ、もっと事業仕分けで無駄な予算や事業をカットするとともに
無駄な規制などもカットすべき。
子供手当が最も重要。
外国人観光客については前原大臣が中国人のビザ緩和を進めているので
民主党の政策の方向性は正しい。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 08:44:38


マニフェストはすでにやれてません。

66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 09:40:53
外国人に参政権認めてる国なんてあるの?  
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 09:47:26
国民でないものに、国の舵を取らせるなんてありえん。マニュフェストは取捨選択してやればいいよ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 10:34:45
欧州は地方自治の参政権は与える傾向にある
子弟の教育に関心がない人はいないでしょ

アエリカは国籍取れちゃうからね

閉鎖的な国だからどうなるか 
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 10:43:52
外国人の子が増えたら教師に外国人雇うだろ
増やさないならいいけどな


70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 10:50:08
今の日本にも民主党にも参政権とかやってる余裕ないだろw
小沢もうアホかバカかとww
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 10:52:20
>>68
日本には世界に類を見ない特別永住者って異物がいるから単純には語れないw
もしも外国人地方参政権を語るなら、
先に特別永住者の制度を廃止するか特別永住者は対象外にすべきだよw
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 11:17:06
排他的になるつもりはないが
反日教育やっている基地外国家の人間に参政権なんか与えるなんて
不安になるのは日本人なら当たり前だろう

例えるならパックンやダバディならまだしも
シンスゴみたいなのが大量に参政権保持すると考えるだけでとゾッとするわ
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/14(月) 11:55:03
実現できずに政権交代するよ
間違えて政治板に来てしまった
不況でイライラしてる人が増えてるのに
民主党は外国人参政権に一生懸命だから
風の流れが変わろうとしてる

でも、自民党には理念と政策がなく
ネガキャンばかりなので
民主党は助かってる
↓を読めば、
小沢氏を理解できるらしい

「小沢一郎 嫌われる伝説」
渡辺 乾介
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/08(月) 12:18:09
少し前は、マスコミも自民党も、民主党はマニフェスト原理主義だとさんざん批判していたのに、
いまはマニフェスト違反だとwwwwww
そのときに、国民は民主党に投票したが民主党のマニフェストに投票したわけじゃないとも
さんざん言っていたのにwwwwwwwwww そのときのVTRをもう一度放送してほしいくらいだ。

マニフェスト原理主義だとさんざん批判されたから、小沢がマニフェスト原理主義をやめようって
わざわざ鳩山に申し出るまでに至ったんだろうが、なにをいまさら。ころころ変わるのは自民党。

批判に従えば従ったで叩く。
「なんでもかんでも反対」党だと野党を批判していた与党時代の自民党はどこへ行った?wwwwww
日本は二大政党になんか向いてないことがもう分かったね。

今の政治腐敗の原因は、民意が議席に反映していないことだ。
第一党になった政党だけが議席を総取りしちゃって、議論なき独裁専横、強行採決が横行している。
戦国時代と変わらんね。
もう議会じゃないし、民主主義じゃない。

やはりここは、民主主義の基本に立ち返って、民意が議席に公正に反映し、
国民の意思が議会に忠実に投影される比例代表制に選挙制度改革することが、
今、最も求められていることだろうな。

その結果できた議会は、みんなでよく話し合い、国民の為に何が一番いい政策かを決められる
最大公約数の政治が行われるだろう。
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/23(日) 18:30:23
去年の夏に国民が自民には愛想が付いたので、民主に一か八かの大勝負に出たが、大はずれで、自民よりたちが悪かった。
 野党で文句を言う事しかできない政党だったんだよ。

自民と掛けて・・・
うんこの混じった旨い饅頭と解く・・・
その心は・・・





・・・割らなきゃとても食えたもんじゃない。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/03(木) 23:44:38
自民党の谷川秀善参院幹事長は、「なんで、クリーンであるはずの民主党代表が、こんな事件に巻き込まれるのか」と述べる画面の向こうの鳩山首相に、

「お前が残念やないか。『巻き込まれる』って...。すごいね」と、笑顔でツッコミを入れていた。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/06/03(木) 23:46:20
菅も樽床も都合が悪いらしく触れないねwww

そりゃマニフェスト詐欺の予算と法律に賛成してるからねwww
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
田舎のために郵政を維持したいのは分からなくもないが、
しかし、民主党としても引き下げを過去マニフェストとしていたはずの限度額を
2000万円に引き上げるとはどういうことか??