三橋貴明スレpart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2ch発の作家、経済評論家、三橋貴明氏を語るスレです。

新世紀のビッグブラザーへ
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/index.htm

blog(Yahoo!)
http://blogs.yahoo.co.jp/takaakimitsuhashi

blog(アメブロ)
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 19:38:25
アメバブスレより転載。

平成の外冦。防人の島対馬が危ない
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/contents_13.html#Sakimori

第1回 中国の最悪の輸出品|実は深刻!中国経済
http://voiceplus-php.jp/web_serialization/china_economy/001/index.html
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 19:40:23
中国はさ、製造業だけは豊富なんだし
財政出動やりまくりで
不景気乗り越えられないのかな?
>>3
単純に考えるとインフラ整備の乗数効果は高いと思うんだけど、収賄による中抜きとかどうなんだろうね(;´Д`)
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 19:54:39
>>4
む、それがあった・・・。
汚職はすさまじいらしい・・・。
まあとりあえずそれを度外視して考えると、どうなのかな・・て。
製造業が多いということは金を撒いてもインフレにはなりにくいわけで
じゃあドンドン元を調達してガンガン公共事業するなり福祉に使うなりすりゃ
いいのではなかろうか??
内需拡大&景気維持&失業者削減って無理?
>>5
個人的にはやって欲しいねw (半)固定相場の新興市場ってだけでも、成長余地はあるし。
もう時代錯誤なのかも知れんが、どうしても輸出ドライブ>設備投資増>個人消費増って感覚が抜けないしなー('A`)
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 20:21:09
>>6
アメリカもどこも需要死んでるし・・・。
輸出ったって無理そうだし・・。
かといって中国が元安にしたいのミエミエだし。
どうみても輸出に固執してるけど・・、
内需拡大が根本的に無理だからそうしてるとか??
あの国はようわからん・・。

>>7
あぁ、いや、>>5で言ったのは日本から中国への輸出ドライブね。
中国内需はほんとどうなんかなー。。。繁栄論者でも破綻論者でもいいから詳しい人求む('A`)
98:2009/05/18(月) 20:54:15
ごめん。>>8>>5>>6の間違いでつorz
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 20:58:54
>>9
いえいえ、お気なさらないで果物野菜。
石橋貴明に似てる
>>11
目に力入りすぎて恐い。頬こけてるし、手を当てたらムンクの叫びになりそうだ。
もっといいもん食えお( ^ω^)
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 19:27:28
三橋先生の本を読みましょう。

三橋貴明 石平(著)
中国経済がダメになる理由
http://www.amazon.co.jp/dp/4569707580/
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 19:32:09
>>13
中国が輸出路線では駄目というのはわかったけど
内需拡大で行くならどうなの?ってふと思った。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 19:20:33
   ☆☆☆☆☆☆ 日本経済は輸出依存である ☆☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆☆ 円高で日本経済は破綻する ☆☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆☆ 日本政府は財政破綻する ☆☆☆☆☆☆☆
   ☆☆☆☆☆☆ 日本の内需は絶望的である ☆☆☆☆☆☆

日本の新聞・テレビなどのマスメディアでは、上記のフレーズがあたかも「常
識」のように使われている。しかし、実際に数値データを調べてみると、上記フ
レーズは全て根拠が全くない「嘘」であることが判明する。嘘のフレーズが、ま
るで湿気を帯びた空気のようにまとわりつき、日本経済成長の「ボトルネック」
と化しているのが現実なのだ。
http://premium.mag2.com/sample/P0007991.html
成功するかは知らないが中国は今内需拡大の為に60兆バラマキやっている
☆☆☆☆☆☆ 日本の内需は絶望的である ☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆ 日本の内需は絶望的である ☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆ 日本の内需は絶望的である ☆☆☆☆☆☆


実際、本日のGDP発表でそうなったわけだが・・・
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 20:56:58
確かにばら撒きやっている。
人件費の増加を恐れ、ほぼ公共事業&融資増加が主体。
国民の購買力は伸びている様子はないし。
貸し出しも審査が実にいい加減で
下手すればチャイナ版サブプライム問題に・・。
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 21:04:57
ところで、三橋さんは中国が内需拡大路線を取った場合
どうなると言ってるの?誰か知ってる?

人件費を上げると輸出企業が壊滅するのはわかってるので
それ以外の点で。

20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 00:49:02
この スレ 伸びるかな?
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 00:57:05
ねらーの多くはろくに本読まないだろうから本でいくら釣っても伸びないでしょ
池田信夫みたいにblogで釣るとアホみたいに食いつくけど
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 06:24:40
ttp://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-10223270005.html

ここで
「四半期の統計を年率換算するな!一時的に急激な落ち込みしただけで生産調整したらすぐに持ち直す!」
とか言ってたが、結局は見事に年率でそれ以上に落ちた。
何か反省の言葉があるのかと思いきや、昨日のブログじゃ
「マスコミが悲観論で足を引っ張った」
「輸出割合が高いドイツだともっと悲惨なことになどと
話をすり替える始末
こいつネットでもかなり釣りやってるだろ
1ドル70円時代とかいう記事なんて噴飯物
金融危機で外需だけが減るはずなのに内需も大きく落ち込んでいる
これは外需企業の投資や社員の消費、または下請け企業なんかは内需扱いだから
統計が無いからはっきり数字は言えないが外需依存じゃない国でも
外需が激減すれば内需にも多大な影響が出るという事
24金持ち名無しさん,貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 08:00:33
みなさんは、2chが日本人を装った中国からの書き込み、中国人による書き込みで
あふれているのを気付いていますか。中国は日本語のできるエイジェントを雇い、
四六時中2chに書き込みをさせ、日本の世論をコントロールしようとしています。

日本人は中国が日本の領有を長期的に画策しているという事実を認識し
どうか、一人でも多くの人に、いまの危険な状況を知らせてもらいたい。
日本の歴史はじまっていらい最大の国難が日本にせまろうとしています。

2chには、中国からのアクセスを一切遮断するように求めたいと思います。
今の状況はとても危険です。
円高で強い日本

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe091/main1.pdf

前期比年率換算(実質)
民間最終消費支出 −4.2%
民間住宅 −20%
設備投資 −35.5%

前期比年率換算(名目)
民間最終消費支出 −6.7%
民間住宅 −24.5%
設備投資 −37.9%
>>22
最悪なのがさ、前期比でどんどん落ち込んでるって事に気が付いてない点なんだよな
10−12月期が前期比で−14.4%って事は、7−9月期に比べて−14.4%って事
今回の15.2%ってのは、その10−12月期に比べて更に15.2%減ったってことw
もう日本は崩壊しかかってるw

10-12月期 −14.4%(前期比年率換算)
1−3月期 −15.2%(前期比年率換算)
4−6月期 +1% (前期比年率換算:予想値)

14.4%減って、さらにそっから15.2%減w
>>22
>「四半期の統計を年率換算するな!
>一時的に急激な落ち込みしただけで生産調整したらすぐに持ち直す!」

↑なんて書いてねえじゃん。

正体の分からない数字を一人歩きさせて恐怖を煽るマスコミを
”ともだち”に例えて批判してるだけで、

「そもそも「年率換算12%超の減少!」と騒ぐのであれば、
GDPが上昇したときも「年率換算」で見出しを書くべきです。」

とは書いてるが。

わざとか?
いや実際減ったのは年率換算なしの方の率だろ
>>27
>GDPが上昇したときも「年率換算」で見出しを書くべきです。」

いや普通にマスゴミは上昇時も年率換算で書いてるが・・・
ただ4四半期連続でマイナス成長となってるから、上がった時なんて
古すぎて忘れてんだよな(笑
随分昔の話だからな・・・GDPが上がったのって・・・(笑
>>25
内需激減じゃないか
話が違うぞ
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 16:42:46
・・しかし、外需頼みではどうにもなりそうもないな。
頼みがどうこうって話じゃなく、
円高で日本復活!とかいうネトウヨの妄想がどうしようもないゴミだったって話だよ。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 16:47:36
ああ、円高というだけで復活なぞせんな。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 16:48:49
国債発行で何かやろうっていう路線は正しい気がするけどな。
元々売上減ってるのに円高で利益も飛んだ
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 16:55:32
円高だから日本復活というより
円安輸出増大が今後無理になってくるから
新たなモデルがいるという話だったような。
いやいや円高最強説唱えてるだろ
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:07:11
日本は外需依存国家じゃないから円高はメリットの方がでかいと言ってたな
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:14:21
円高だけでなく
財政出動が必要といってたんじゃね?
本格的な内需拡大策が実行されないうちは
対外需要の落ち込みからくるダメージのほうがそりゃ普通に大きいだろう。
>>30
本人はあっさり分析して話題に触れとらんねw
しかも途中から何故か中国の話題w
おそらく中国もこのまま突っ走ると思われw

中国の都市部の発展っぷり見れば分かるけど
何だかんだで中国は成長しっぱなしだよ
中国 都市部名 で画像検索すればアホでも理解できるしね

http://myshutter.blog.ocn.ne.jp/guide/images/rimg0034_4.jpg

例えば大連なんてこんな感じだし、北京だけじゃなくなってきてる
>>39
財出”だけ”すればもっと円高になって財出の効果が相殺される<MF効果
円高で石油が安くなるからすぐメリットが出てくる言ってたじゃん
円高は個人消費に追い風とか言ってなかった?w
てか急にこのスレ炎上しとるwwww
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:22:09
>>41
金利の引き上げはないんじゃね?
金利は低下の一途だし、仮に上がっても日銀に国債を買い取らせるから
MF効果で半減されるとはいえないんでは?

>>44
引き上げはないだろw
てか日銀に国債を買い取らせよと主張しだしたが
そりゃ円安になるってもんだわw
FRBやECBが実施してユーロ安・ドル安になっただろw
と言うよりMF効果が存在するって事は
自国通貨高はデメリット、って事をまず認識しなくっちゃねw
自国通貨高がデメリットでないならMF効果なんて存在しないんだからw
てか、
三橋信者は長期金利と政策金利の違いが分かって無いだろ?
てか三橋信者は円高でGDPが増えると思ってんの?
GDPが減るようなことを無邪気に喜んでないか?
誰に訊いても円高ではGDPが下がるとしか答えないんだけど?
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:33:21
別に三橋氏はどうでもいいんだが、
概ね外需もう頼れないから内需拡大路線へ
・・というのは妥当かなと思うだけなのだが。
>>49
現状では、(X)輸出減+(C)消費減+(I)設備投資減を補えるほどの財政出動は不可能だろうな
最低でも50兆円くらい財出すれば話は別だが
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:36:14
輸出できるに越したことはないんだが、
少々円安誘導でどうにかできるとも思えん。
円安誘導するにしても国債買取は有効らしいので
それはそれでいいんじゃねと思うだけなのだが。

>>51
>少々円安誘導でどうにかできるとも思えん。

なにその根拠なき妄想垂れ流しは
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:37:55
>>50
ますます日銀の国債買取が必須だな。
まあ要するにマクロ経済の知識の欠如が透けて見えるから
三橋は笑えるねって事だね。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:40:26
>>52
アメリカの消費が拡大しそうにない。
これまでアメリカの個人が借金してまでどんどん物を買ってくれたから
これまでの日本中国等の繁栄があったと思ってる。
それが破綻したということは、輸出増加が見込めなさそうだ。

>>55
>アメリカの消費が拡大しそうにない。

信者は黙ってバルチック海運指数でも見ておけって
悪いことは言わないから(笑
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:42:51
アメリカの消費が0になった訳でも無いし、韓国とか通貨安の国にシェア奪われてるし
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:43:21
>>56
どういうことか説明してくれ。
アメリカの消費が回復すると?
>>57
信者の脳内ではゼロになったらしいよ?
だから円高のままでも良いらしい
>>55
アメリカ
08年10〜12月 ▲6.3%
 個人消費▲3.0% 民間住宅投資▲0.8% 民間企業設備投資▲2.6%
 純輸出▲0.2%(輸出▲3.4% 輸入+3.3%) 政府支出+0.3% 民間在庫▲0.1%
09年1〜3月 ▲6.1%
 個人消費+1.5% 民間住宅投資▲1.4% 民間企業設備投資▲4.7%
 純輸出+2.0%(輸出▲4.1% 輸入+6.1%) 政府支出▲0.8% 民間在庫▲2.8%
http://www.bea.gov/newsreleases/national/gdp/2009/pdf/gdp109a.pdf

日本
08年10〜12月 ▲14.4%
 民間消費▲1.7% 民間住宅投資+0.7% 民間企業設備投資▲3.9%
 純輸出▲12.5%(輸出▲10.6% 輸入▲1.9%) 政府支出+1.2% 民間在庫+1.9%
09年1〜3月 ▲15.2%
 民間消費▲2.4% 民間住宅投資▲0.7% 民間企業設備投資▲5.9%
 純輸出▲5.4%(輸出▲16.5% 輸入+11.1%) 政府支出+0.3% 民間在庫▲1.0%
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe091/nkiyo-jk0911.csv
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:48:12
外需獲得路線か
内需拡大路線かの違いか
>>61
発展途上国でも無い限り、
外需獲得路線ってのはあり得ない。

そんな変な二項対立が三橋VSアンチだと思ってしまうのは
三橋信者のマクロ経済学知識の欠如の表れだよ。
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 17:52:48
>>62
円安&輸出拡大せよといいたいらしいが
どうやって円安にするの?為替介入で?
>>63
つ >>45 >>53

てか顔が赤いですよ?
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:05:30
でもまあ日本に関していえば底打ちしたような気がしなくもない

アメはこれからだろうけど
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:06:07
>>64
そういうつまらん突っ込みはいいから
具体的にどうすりゃ日本が復活するか教えてくれよ。
>>66
三橋君なら教えてくれるんじゃない?
円高で内需拡大とか言うしw

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090220-00000004-voice-pol
>「しかし日本が外需依存国ではないことも、円高が内需拡大に有効なことも分かったが、
アンカー先も読めないのかよ
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:10:11
>円高が内需拡大に有効
>円高が内需拡大に有効
>円高が内需拡大に有効


ウェwwっうぇwwwっうぇえwwwwwwwwwwっうぇwwwww
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:13:45
ポスト池田信夫の誕生だな
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:14:19
>>67
そこも決定的に間違いとは思えんけど。
円高のメリット?それはそれであるんだろうよ。
別に製造業の不振から来る
内需低迷がないとも言ってないし。
>>63
「せよ」ってのはおかしいなぁ。
結果としてそうなるなら歓迎するけど、本質じゃない。

ってのが>>62で言いたいことなんだが
それに>>63というレスを返されても…
俺の文章が悪いのか、お前さんが読解力無いのか
どっちなんだろう、当事者である俺にはよう分からん。
>>71
悪いが間違いだよ。
まず円高では仮に需要が復活したとしても
輸出産業で雇用削減が行われる
次に設備投資が削減され、こちらも設備投資で食ってた人間が失職する
次に工業用電力や工業用ガスの販売が落ち込みそちらでも余った人員が削減される
他に広告費が削減されたり、運輸部門で仕事量が減ったりして、やはり人員削減となる
なのでどう考えたって円高で失業率が改善し、国民所得が増え、内需が拡大される理由なんて見つかりっこない
円高で内需拡大って言ってんだから製造業不振による内需低迷を
相殺して余りあるのが普通じゃないの?
>>74
だね〜、それどころかドイツと同じくらい落ち込んじゃったw てへw
日本はドイツより輸出依存度が低いから、ヤバいのはドイツとか言ってたネw
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:23:58
>>73
円高による内需だけでは、そりゃたいしたことはないんだろうと思う。
内需拡大策にあった政策、十分な財政出動しなかったからじゃないの?
氏がいうのは別に円高だけで回復という意味じゃないんじゃね?

池田信夫の本読んだが、全く間違ってるとは思わなかった。
ただカウンターパーティリスクを
「当時なぜかみんな軽視しちゃったんですよね(笑)」
ってのを読んで、所詮商売の分かっとらん学者様の空論なんだな
と思った。

>>69
円高は内需拡大に有効だろ。
マイナスか?
信者独特の言い回しだよな・・・
氏がいうのは、とかw

>>76
財出+緩和が必要なんだよ
で、そうすると円安になる
米国がそうだろ?大規模な財出+緩和でドル安が進みっ放し
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:30:17
三橋は間違ってる。
円高で内需は拡大しない。
強烈なデフレ圧力と賃金の低下、失業率の増大が起きる。
よって可処分所得が減り、経済は収縮する。
この人はマクロ経済が分かってない。
>>77
では何で円高でGDPが下がんの?
では何で円安でGDPが上がんの?
>>79
輸出依存が少ない日本ではそんなことはない
って言ってると思うんだが。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:33:10
>>78
そう。
黙って日本は米の真似をすればいい。
米が許してくれるかはさておき。
長期国債の買い切り増額で円安になる可能性が高い。
いまさらマクロ経済がどうって言ったって
全然役に立ってねえじゃん
>>81
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe091/main1.pdf

前期比年率換算(実質)
民間最終消費支出 −4.2%
民間住宅 −20%
設備投資 −35.5%

前期比年率換算(名目)
民間最終消費支出 −6.7%
民間住宅 −24.5%
設備投資 −37.9%

そんなことない結果がこれか?まだ目が覚めないの?
しかもこれ、前期比だぜ?前期比ってのは悪夢みたいな−14.4%と比較してだぞ?
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:37:22
>>>80
それはさ、これまでの日本の輸出路線モデルの上でって事でしょ?
だからモデルを変更しようという話なわけじゃん。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:37:40
だけど、これから驚異のV字回復だもん。
英明なる麻生総理がしっかりリーダーシップとってやってるから。
>>80
円高より大きな要因があるんじゃない?
円高による需要拡大がまだ起こってないんでしょ。
もろもろの政策の結果として円安になることはあるんだろうけど。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:38:46
>>80
純輸出で見れば日本は外需依存ではないかもしれない。
しかし、輸出額単体が日本の個人消費や企業の設備投資を支えている。
つまりGDPをささえているわけ。
円高だと、たとえ同量の輸出があっても売り上げは目減りするでしょ。
それは取りも直さずGDPにはマイナス。
今回の結果を他国と比較すれば一目瞭然。
三橋氏は間違ってるよ。
>>85
どうやって変わるの?誰が音頭取るの?どの産業が日本経済を牽引すんの?
風俗産業?パチンコ産業?農業?
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:39:37
87氏の意見に同じ。
三橋帝国なる発展途上国があったとする。

始めは三橋帝国は1ドル=1000ミツハシで平均所得400万ミツハシとしよう。
ここでこの国の指導者が、通貨高は国益!という思想の下、通貨をやたら高く設定したとする。
1ドル=1ミツハシを目指して為替政策・金融政策を行い、それ自体は成功したとしよう。

すると国民の平均所得があっと言う間に400万ドルになった!すげぇ!
とか考えるのは早計、経済学の大原則「ノーフリーランチの原則」が発動しちゃうんだな、これ。
どうなるかってぇと、本来発展途上国である三橋帝国の平均生産性に見合ったレベルまで
国民所得が落ちるんだ。

つまり、1ミツハシの価値が千倍になった逆、平均所得が千分の一になるまで、
平均所得が400万ミツハシから4000ミツハシになるまで、大不況が訪れるんだ。

身の丈に見合わない為替ってのは結局何の意味も無いって話なんだね。
ああ、分かりやすくするために三橋帝国を発展途上国って事にしたけど、
先進国でも話は同じだよ。
円の価値を2倍にすれば、日本に2倍の購買力が生まれるかってぇと、んなこたぁ無いって話だね。
>>87
>円高による需要拡大がまだ起こってないんでしょ。

まだこんな馬鹿が居座るのか…
外需崩壊してGDP爆下げした状況で外需にすがりついて’どうするの
>>93
じゃぁもっと外需減らす?日本が崩壊するその日まで(笑
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:42:43
国債発行でガンガン内需拡大。
って事でしょ。
>>95
じゃぁ円安になるよ?
はい論破(笑
>>88
それが今までのモデルだよな。
ただ円高で外国の商品と材料をいっぱい買えればウハウハ。
景気よくなってばんざあい。
って事になればいいんでしょ。
お前の中には円高と円安しかないのかw
間があるだろ。
ちょうどいい按配が
>>98
三橋君が言うような1ドル70円時代では全ての産業が崩壊するでしょうね
サービス産業さえ生き残れないですよ?猛烈なリストラの嵐によって全体の所得が激減しますんで
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:47:29
>>96
何が終了かわからん。
円安効果はある、がそれ以上に外国通貨には通貨安要因が満載。
円には円高要因が多いから
円を増刷できる余地が多いってことでしょ。

101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:48:03
いつの日にか外国の景気が良くなって外需が復活するまで何もしないスレ
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:49:07
>>101
いったいいつまで待つんだろうな・・・(笑)





         これは最早、宗教ですよ






104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:49:32
>>97
だからそれはデフレ圧力になるでしょって。
価格の安い海外の商品でも原材料でも入ってきたら
国内の企業は低価格競争に晒される。今もそうだよ。
それは国内の給与が下がること、もしくは失業率が上がることに
つながるの。だから、消費も設備投資も落ち込んでGDPが下がってるんだよ。
三橋氏はすごい影響力だね、宗教に近い。
>>101
というのが三橋信者によるアンチの藁人形?

ひどいなぁ…
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:50:29
>>99
だから、外需低迷以上に内需を増やそうって作戦なわけじゃん。
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:51:42
>>101

円高放置で何もしないスレでしょ
>>106
速度的に無理だろ

内需を増やす速度より
外需の崩壊速度のほうが早い
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:53:52
>>106
1ドル70円での内需拡大策頼む
国債引き受けや買い切りオペは円安要因なので除く
>>108
速度的にってのもあるけど、額的にも無理があるね
なんたって外需そのものが半減してるんだから
輸出だけでも45兆の落ち込み。他に消費や設備投資、民間住宅等の内需を含めると
100兆くらい財出せんと・・・w
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:55:20
>>108
まあ現状はそうなってるね。
内需拡大にも政治的にハードルが高い。
かといって円安誘導でどうにかなるとも・・・・。
>>104
そのデフレ圧力はグローバル化が原因で今でもあるでしょ。
今以上に増えると思うか?
国内の消費が国内に回ればその分増えるじゃん。
>>111
>かといって円安誘導でどうにかなるとも・・・・。

かといって三橋君が言う70円時代ならもっと経済が落ち込むんだが?
お前には少しでも痛手を軽減しようという考えは存在しないのか?
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:57:02
>>109
円安要因だからといって、何で国債引き受けがいかんの?
ソニー、部品・素材の調達先を半減 2500社から1200社に
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hotnews.aspx?id=AS1D200AV%2020052009
>部品や素材の調達先を2010年末までに現在の約2500社から1200社に減らす方針
>部品や素材の調達先を2010年末までに現在の約2500社から1200社に減らす方針
>部品や素材の調達先を2010年末までに現在の約2500社から1200社に減らす方針
>部品や素材の調達先を2010年末までに現在の約2500社から1200社に減らす方針
>部品や素材の調達先を2010年末までに現在の約2500社から1200社に減らす方針


               三 橋
             /) ↓
           ///)
          /,.=゛''"/   こまけぇことはいいんだよ!!
   /     i f ,.r='"-‐'つ____ 
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

>>112
グローバル化なんて関係ねーよ
中国産が増えたからデフレって馬鹿丸出し
デフレ下なら金の増刷でインフレ誘導と、増刷分のばら撒き政策
>>111
だからさ、三橋批判してる連中の主張が
単に円安誘導マンセーだけだと思ってるのが間違いなんだってば。
マクロ経済ってのは、
後付けでもろもろ結果は語れても、
肝心のこれからどうなるの?どうすればいいの?
って部分には全然役にたってないって印象だなあ。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:58:03
円安誘導というか日銀の国債引受などによるリフレ無しで内需拡大は無理でしょ
リフレやったら円安傾向になるんだから円高で内需拡大は矛盾しとる
>>115
よくねーよwwwww
1300社はどうやって生活していくんだよwwww
嗚呼〜内需大崩壊w
122 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 18:59:09
みんな速水総裁とか、ロバート・ルービン思い出せよ。通貨高は国益って頑張ってたぞw
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 18:59:20
>>114
円高で内需拡大と矛盾してるから
>>112
日本以上に貿易が大きな国々が、まったくデフレになってないから
グローバル経済でデフレが云々は、完膚なきまでに誤りって断定できる。
>>116
104がそう言ってると思うんだが
126金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:00:26
>>113
輸出は落ち込むけど
これはしょうがなくないか?
まあ円安にするにしても日銀の国債引き受けは有効らしいので
それはそれでいいじゃん。
>>119
と言うのが、勉強したこと無いやつのありがちな偏見。
てか、ただの反知性主義だろそれ。
>>122
速水は先進国で最悪の総裁と呼ばれたっけなw

あとアメリカって基本的には通貨安政策だからな?
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090124/fnc0901242127008-n1.htm
>米政権が「強いドル」戦略を実行したのは、80年代初めのレーガン政権1期目と、
>ニューヨーク・ウォール街の要請に応じて世界の余剰資金をひきつけようとした
>クリントン政権の一時期に過ぎない。あとはおしなべて「ドル安」政策
>>119
子曰、学而不思則罔、 思而不学則殆

子曰く、学んで思わざるは即ち罔し思うて学ばざれば殆し

馬鹿は妄想する前に勉強しろって言葉。
真理だね。
130 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 19:02:48
>>128
たしかにw<速水

こことかも面白いよ。
フラッシュバック速水日銀
ttp://d.hatena.ne.jp/arn/20051127
つまり、
三橋も円高が原因で内需拡大するとは言ってないし、
三橋批判派も円安マンセーとも言ってない
ってこと?

誰かのミスリードが生んだ無駄議論??
>>130
悪いが見ないよw
日銀の糞っぷりはもう興味さえない
因みにアメが時折、強いドルは国益と発言すんのは相場への牽制であって
ありゃ本音じゃねーからな
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:04:51
>>131
三橋は円高で内需拡大とはっきり言っているが
>>127
でも勉強した奴が決まって
「マクロ経済では云々」
って言うんだぜ。
思考停止か現実逃避
>>131
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090220-00000004-voice-pol
>「しかし日本が外需依存国ではないことも、円高が内需拡大に有効なことも分かったが、

擁護しても無駄だからw
136 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 19:05:21
カーターボンドとかも強いドルを目指したものだと思うんだが産経記者は若くて知らないんだな( ^ω^)ワッハッハ
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:05:28
>>131
すいませんでした。
ここの三橋批判派は円安マンセーだと思ってました。


138 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 19:06:00
>>132
そうでつか(´・ω・`)ショボーン
ルービンとかはアレだよね

ドル高は国益!とかの妄想系の支持者サマと
現実の経済理論との間で困ってた人の典型w
結局、アホ有権者向けのポーズとして口先だけでドル高ドル高叫ぶけど、
ろくに実効性あるドル高政策は採らないというやり方が一般化してた時代だ。

今はその辺、アホに配慮しなくてもいい感じになってきてる雰囲気かな?
>>135
「円高なら政府がなにもしなくても勝手に内需が拡大する」
とは言ってない。
ってだけの話じゃね?
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:08:00
>>131
輸出企業のダメージが大きい。それに付随する内需低迷も大きいから
円安にしろといってるんだと思ったよ。
違ったのか。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:09:06
>>131
オマエもミスリードしてるがなw
まあ円安マンセーなんぞしとらんが
>>141
俺にもそう読めた。
たぶん批判のための批判だからなんだろうけど、
どこを批判してるのかよくわからん。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:09:47




以後も引き続き、信者の都合の良い解釈をお楽しみくださいwwww




誰か三橋批判をまとめて
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:10:51
>>140
で?
円高による内需低迷の言い訳にはならんよ
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:10:57
↓信者が必死になって俺様脳内変換して一言
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:11:03
三橋批判派は円安誘導をしないとして、政策をどないせいと??
>>139
どう考えてたは分からないけど口先は多かったね。それを速水先生がぶち壊しw
>>146
だからと言って、
内需低迷の原因が円高とも言えんよ。

円高も円安も、原因にも結果にもなりうるものでしょ?
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:12:42
>>148
直近のレスくらい読もうね
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:12:49
>>143
うん、どういうことなんだろうな。
円安誘導ってことじゃないの?
>>150
外需依存国家でない日本が日本よりは外需依存国家である国々より内需が低迷してる事実
内需拡大路線に反対してる人はいなそうだね。

円高がそれにプラスかマイナスか
で意見が分かれてるのか?
155 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 19:15:00
ってかオレがスレ建て人なんだ。先生の著書リストも作ろうかな('A`)
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:15:06
わかったわかった
俺の負けだよ負け

もっと円高にして内需拡大しようや(棒

これでいいだろ?
>>153
ちゃんと最後まで書け、
「事実」がなんなんだ?
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:16:00
めんどくさいなw
批判の為の批判とかw
円高で内需激減してる事実は無視ですか?w
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:16:30
>>153
気分的なものもあるし、
(最近輸出企業でリストラされた人が金をあんまり使わないとか、マスコミが不安を煽るとか)
財政出動などの景気対策が不十分だからでは?
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:17:12
>>157
事実は事実
無視したら駄目だよ
>>155
うぜーーーーよ円高厨w
三橋が「円高が唯一無二の原因で内需が拡大します」って
言ってたことにして、
今回のGDP下落をネタに三橋叩きをしたい
ってのが批判の趣旨?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:17:47
>>158
だからよ、日銀の国債引き受けで財政出動っていってるわけじゃん。
>>154
内需拡大路線って言い方がすでにビミョー。
確かに、経団連やらコウゾウカイカク主義者やらは外需しか見えてないから
それに反するって事にはなるんだろうけど、
マクロ無知という同じレベルの土俵で戦ってしまう酷さがある。

よっぽどの発展途上国でも無い限り、
経済発展というのは内需で盛り上げるもんだよ。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:18:29
>>159
日本より財出少ない国がほとんどだけど
>>165
それこそ比率でみないと分からん気がするが
167 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 19:20:16
>>161
いや、スレ盛り上がってるじゃないか( ^ω^)ワッハッハ
正直、1桁で沈むと思ってたしw
とりあえず円高厨のスレ主はあぼんオヌヌメ
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:20:21
>>163
それじゃ円安なっちゃうから三橋と矛盾するよ
アンカー間違えてない?
誰も円高で勝手に内需が拡大するなんて
言ってもないし思ってもない。

円高のメリットを活かす政策が必要
ってことでいいと思うんだが。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:21:52
>>166
比率で見てるに決まっている
ググってくれば?
>>169
円高メリット活かした政策すると、
結果として円安になるってことじゃなくて?
別に矛盾じゃないでしょ。
原因と結果ってだけで。





円高イコール交易条件改善は事実でない、輸出産業の受けた被害=エコノミスト 岡田氏
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK024560220090210









生かす政策、ねぇ。
で、具体的には?
産業政策か何か?
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:23:33
>>169
矛盾してないと思うけど。
だから、円高になっただけで解決するなんて書いてないじゃん。
円高による内需拡大効果はそれはそれであるっつうだけの事じゃないの?
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:23:36
>>170
だから円高のメリットって何よ?
1ドル70円の内需拡大メリット頼む
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:24:54
皆に金を配って好きなもん買おうや。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:25:21
>>175
矛盾してないと思うなら話にならない
円高がメリットあるのに円安傾向にする意味が分からない
>>176
だからドルが死んだら結果として70円になるかも
ってだけで、70円になるのがいい
とは言ってないだろ。

円高のメリットも円安のメリットも
それこそググれ





円高イコール交易条件改善は事実でない、輸出産業の受けた被害=エコノミスト 岡田氏
http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK024560220090210




円高になるとアレだ。

ヴィトンのバッグいっぱい買えて
おねえちゃんのテンションが上がる。
>>179
いや、ググれってお前…
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:28:32
>>179
三橋の記事から読み直したら?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:28:32
今回の経済危機は、「日本にとっては」欧米の外需が大幅に減ったから
輸出減少→設備投資減少となっている。
つまり円安にしても欧米の人たちはモノが買えない。
@欧米では失業率が1割近いため、日本のある程度高額な自動車、電器製品
などの耐久消費材を欧米の人たちが買うことはできない。
A残りの人たちでも、比較的富裕層向けのプライムローンでも延滞率は6%(日本は1%)を超えており、
借金すら返せない人がたくさんいるので日本製品を買うことができない。
BオルトAやサブプライムの延滞率は20%を超えており借金すら返せない人が無数にいる。
C資産価格暴落により、消費マインドは下がるのが通常。など
様々な要因により、欧米の人に円安にしてもモノは売れないという認識を持つべき。
あるシナリオでは2000年代の家計のバランスシートに戻すのに最低7年かかると言われている。
こんな状態で円安にしてもモノは売れない。
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:30:53
そうだよな、円安状態を無理やり1$=70円に引っ張ってこようとは言ってないと思うけどな。
円高になってしまったらしまったで、それを活かそうという話だと思ってたよ。
円安にして数量が回復しなくても、円建ての額はもっとダメージ少なくて済んだはずだよね
って程度の話も分からんのだろうな…
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:31:31
欧米で車消費25%しか下がってないのに日本の車メーカーそれ以上の売上減、利益減してるよね?
何で?
>>185
で、活かすって?
>>60の数字とか読める?
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:32:32
>>185
話のすり替えもういいよ
>>187
あれ逆粉飾じゃね?
ババ引かされないための
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:32:59
あとは、現在の日本の供給体制を所与のものとすれば、
@中国などの新興国にモノを売る。
A日本の内需を拡大する。しか方法はない。
しかし、現在の供給体制に見合う需要を創出するのに政府が財政を支出
し続けるのは不可能。
円高を活かすも何も・・・w
マイナス要素が巨大すぎて二進も三進もw
結局GDP下がったのが、
三橋の予測と違うと言いたいのか?
予測なんかしとらんと思うが。
>>193
予想が云々ではなく
自国通貨高はマクロに悪影響
その認識が間違えてると皆が指摘しているわけ
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:37:22
日銀国債買取50兆でいこうや。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:37:27
完全にのらりくらりと逃げ回るパターンだな
円高によって他国よりも外需も内需も激減という事実だけが残った
信者の人らは世界恐慌に学ぶといいよーん
当時は通貨を切下げて少しでも自国経済のダメージを軽減しようとしたから
>>194
え?そうなの???
「自国通貨高はマクロに悪影響」
って誰が言ってるの?
>>198
マクロ計量モデルでも見たらどうだね?
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:39:46
外需も内需も低迷。
だから国債発行でガンガン内需拡大じゃないか。
>>200
原因は海外需要不足+超円高だけどな
せめてどっちかは片付けようや
需要不足がいかんともしがたいならせめて円高だけでも
円高にはメリットもデメリットもあると
普通に思ってたんだが、
マクロ計量モデルではデメリットしかない
って言い切ってるんだ。

知らなかった。調べてみるよ。
>>194
>>198
>>199
言葉間違いだぞw

>>194
>自国通貨高はマクロに悪影響
>その認識が間違えてると皆が指摘しているわけ
じゃなくて
自国通貨高はマクロに好影響
その認識が〜
って書きたかったんだろうw
>>202
うん、確実にGDPを押し下げるから。
じゃあ韓国のウォンも下がってマンセーなの?
でもさ、内閣府の計量モデルのマイナスの見積もり量って大したことなくないか?
財出で簡単に補えてしまうような・・・。
>>202
そら個別のミクロな話だったらいくらでもどうとでも出てくるよ。

けどね、マクロ全体として日本経済にとって良いか悪いかってのははっきりと計算できるでしょ。
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:44:21
>>201
やっぱり円安誘導って事なんじゃないの?
最初においらが思ったとおりで当たってんじゃん。

まあいいけど。
円高解消の意味でも別に日銀に国債を買わせて・・っていう路線で
ぜんぜんいいじゃん。

>>205
調べてみたら?
ただ今はウォン高になりつつあって危機感も湧いてるようだ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=115300&servcode=300§code=300
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:45:19
結局、日本に足りないのは「需要」だけ。
財政に頼らないで需要を増やすには、
外国人観光客を呼び込む。
中国だけは円高経済危機にもかかわらず増加している。
中国人観光客が韓国・香港・台湾並みの年間訪日率約人口比5%が来たら、
約6千万人の需要が発生する。7月には個人ビザが解禁される予定。


>>205
実際、韓国は今回の危機でうまく立ち回ってる方だよ。
問題の多い中進国で、日本におんぶに抱っこで、肝心の日本経済が酷い状況という
苦境を考えたら、かなり健闘してるでしょう。
>>204
そらあそうだろうけど、
GDPの大小だけで語るのはなんか違うなあ。

GDP増えてもヴィトンが買えないのと、
GDP減ってもヴィトン買えるのは
どっちがメリット?
>>206
あれは採算とれない異常な為替レートは想定してないからね
日本中の超大手企業が軒並み採算とれなくなると、それは話が違ってくるだろうな
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:46:24
韓国は
ウォン安、資源安、円安、ドル高
じゃないと駄目っていう事で。
>>212
なんか違くないよ。
わざわざ好き好んでGDPを下げたがるのは在日挑戦人しかいない
日本人なら少しでもGDPが上がる方を選ぼうな
>>210
需要が足りない!
うん

需要を創出しよう!
うーん…

需要は観光客だ!
うん????

観光業なんぞ小さい産業だぞ…
ってか、個別のミクロな産業政策なんぞどうでもいいんだよ。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:48:33
>>212
どんだけミクロ思考なんだよw
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:48:33
よって国債をもっと大量に発行しよう。
>>215
通貨価値が下がるから見た目の数値は増えるけど、
実際買える物が少なくなるって事だよね?
>>219
あのね、円高で購買力が上がっても意味がないの
なんでかって?そりゃあんた、所得不変の前提が覆らないんだから
ヴィトンが安く買える買えないなんてどうでもいいの
それって予算制約の中で君の効用をMAXにしただけであって
消費のパイはちっとも拡大してないの
だって名目所得が増えないんだから
>>220
でもブランド品買えると
テンション上がってうれしいぞ。

いくら景気いいって言ったって
小泉さん時みたいに贅沢できない好景気はいや。
>>212
GDPが増えた方がヴィトンを買える人口も数量も多くなるね。
GDPが減るとヴィトンを買える人口も数量も少なくなるね。

てかさ、>>91を見てくれないかなぁ。
為替だけが高くなっても、ドル建てなりユーロ建てなりで見た日本のGDPは変わらないハズだよ?
何故なら、為替が無闇に高くなった代償として、GDPがマイナス成長に落ち込むから。

成長の結果として為替が経済力に見合った高さになって、その結果として対外的購買力が上がって
そしてヴィトンを気軽に買えるリッチな国になる、ってのが正しい流れだよ。
為替だけでどうにかなるってのはあり得ない。
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:53:20
円安には10年はならないので円安を議論しても無理。
政府は1ドル88円でもドル買い介入していない。
@米国は財政赤字で年間180兆円もの米国債を発行しなければならず、
中国などの買い手でも支えることは不可能。
長期金利は上昇するため、FRBが米国債を買い支える。
先日の米国債買いで戦後3番目のドル暴落率だったことを考えれば、あと10年は円高が続く。
日本の国債発行はせいぜい年間40兆円。とても太刀打ちできない。
もはや経済の話をするスレでは無くなったようで
円高で上がるのは実質所得
名目所得が増えないなら消費は拡大しない
それどころか着実に失業増となるから国全体の実質所得さえ減る
つまりどう足掻いても円高では消費のパイは拡大しようがない
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:54:48
↓頭から湯気を出して感情的になった信者が一言
どう見ても円高こそメリット満載です
本当に有難う御座いました
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:56:17
223氏の書いたとおり。
日銀の国債買取を大規模にやらないと
円安に期待しても無駄だよ。
GDPのマイナスが大きすぎて
実質可処分所得も下がってるけどな
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:57:45
>>226
>>227
あなたが一番感情的ですよ。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 19:59:08
>>223
日本が国債引受やらない前提なだけ
これから発行する国債を全部引受にすれば一方的な円高にはならないよ
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:01:13
円安になるかどうかはともかく
方向的には国債発行日銀買取だね。
この辺は三橋氏のいうとおりでいいじゃん。
とりあえず円高メリットを語らないだけ良しとするか
リフレはやるべきだよねえ
>>222
平均生産性に見合った経済力が
長い目で見て為替に反映するって事だよな。

で、他の国がボロボロなのでしばらく円高になると。

じゃあ円高見越したうえで対策考えましょう
ってことになるの?
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:02:49
ここでどんなに円安を叫んでも無理だよ。
欧米の方が日本より実体経済(失業率や不良債権額や不動産価格暴落など)も相当悪いし、
米国債をはじめ、経常収支赤字国の欧米が外国人投資家に頼らざるを得ない上、
通貨も下がるのでドルやユーロなど誰も買わないよ。大損するもん。
1部製造業のために政府にドル買い介入させて大損させようとしている連中の
罠になんか誰も乗らないよ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:04:21
>>235
だよなぁ。
>>233
円高不可避なんだから、
円高をメリットとして活かせる経済活動をしましょう。

でいいじゃん。
>>235
>欧米の方が日本より実体経済(失業率や不良債権額や不動産価格暴落など)も相当悪いし

ほんとそうだよね〜(棒
電柱を地下に埋める。
>>237
ミクロなレベル以外にメリットなんて無い
お し ま い
>>234
>で、他の国がボロボロなのでしばらく円高になると。

先進国で一番ボロボロなのは日本だよ。

現在の円高は、日銀によって引き起こされた人災だよ。
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:07:15
円高メリットもなくはない気もするような・・。
円を増刷 でもまだ円安にならねえ。
更に円を増刷 うわ、まだ円安にならねえ
どんどん金が増える、でもまだ価値が下がらねえ。
すげえな、こりゃ。
>>240
でも不可避なんだから
ミクロでも我慢しろよ。
>>242
というか、刷らないから円高なんであって
メリット呼ばわりもなぁ。
>>242
許容できないインフレ率になるまでそれは可能
246 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 20:09:53
うむ。非国民がわいておるな( ^ω^)
昭和天皇と水田蔵相の会話とか面白いぞ。

>「私が印象に残っているのは、天皇陛下は円切り上げ賛成派だったことである。ご進講の際、
>陛下は私に『円切り上げを国内では何か非常に暗いことのようにいっておるが、日本円の評価が国際的に高まり、
>いいことであると思う。そういう明るい面を国民に知らせる必要があるのではないか。水田はどう思うか』といわれた。
>これには全く恐れ入った。私は『まことにその通りでございます』とこたえた」
> 「私があとで『国民の皆様への訴え』という声明を出して切り上げのプラス面をPRしたのは、その時の陛下のお言葉が頭にあったからだ」

http://allatanys.jp/B001/UGC020005620081119COK00174.html
結局まとめると

円を増刷して円高とデフレを抑制して
財政出動しましょう

ってことでいいの?

>>243
全然不可避じゃない。

各国が強力な金融緩和をしてる中、日本だけはろくに緩和して無いから
円高になっただけ。
負けずに金融緩和をすれば円高も是正されるし、内需も拡大する。

政府・日銀がまともなマクロ政策をして無い故の人災に過ぎないよ。
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:11:20
>>244
うん、いい加減、下がるだろうけどね。
それまでは続けられるかなーという話で ^^
>>248
え 各国金融緩和してる?
>>247
そう。

そしてそんなもんは、日本は70年前に通過したはず…なのに…
今更、通貨価値が上がるのが常に素晴らしい論が幅を利かせてるんだもんなぁ。
>>251
誰がそんな事言ってるんだ?
>>250
FRB、BOE、PBOCはかなり凄い。
ECBもまあそれなり。

BOJだけろくにして無い。
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:15:31
つまり白川をリンチ汁っていう話
>>248
金融緩和すれば円高が是正されるって
初めて聞いたなあ。
そんな簡単なことなの?
>>256
理解できないのは、お前が今もママのミルクがなきゃ、生きていけない子だからだよ
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:17:10
国債引受言ってる時点で円高メリットが無いと言ってるのと同じ事
馬鹿なお父さんとさらに馬鹿な息子の記事は面白かったけどw
息子は所々正しいだけに余計にややこしいw
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:18:47
>>251
通貨価値が高いから、それだけ中央銀行の買取で金を増やせるという話なら
円高マンセーもあながち的外れでもない。
http://www.nam.co.jp/market/market/pdf/marketnow0901.pdf

>米国をはじめ、世界の金融当局は経済後退や金融危機への対処法として積極財政+金融緩和+通貨安という政策(ポリシー)を実施しています。
>この組み合わせ(ポリシーミックス)はマサチューセッツアベニューモデルと呼ばれています。
>今回は当該ポリシーミックスと金融市場の関係について述べたいと思います。

円高馬鹿はお勉強しましょうね〜
特に1行目にご注目

>経済後退や金融危機への対処法として積極財政+金融緩和+通貨安という政策
>経済後退や金融危機への対処法として積極財政+金融緩和+通貨安という政策
>経済後退や金融危機への対処法として積極財政+金融緩和+通貨安という政策
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:20:53
>>259
買い取りが足りな過ぎるから円高という事実を無視してはいけない
卵が先か鶏が先かを延々続けるつもりか?
論点は、
円高の原因が
日銀が金融緩和しないせいか、
他の国がボロボロなせいか、
どっちかによって、
金融緩和という対策を取るべきか、
円高メリット活かした内需拡大を図るべきか
が違うってことかね。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:22:41
>>261
これは失礼。
とりあえず買取推進の方向には賛成。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:22:58
円高メリットなんて無いから日銀の金融緩和一択です
>>259
ノーフリーランチ。

日本はさ、ランチを食べ損なっただけだよ。
だから腹ペコで死にそうなのに、
「ランチを食い忘れたおかげで助かった!今からメシを食べられるぞ!」
とか言ってるようなもんだよ、それは。

適切な時期に適切な形で食べなかった分、味も量も落ちてるんだよ、そのランチ。
でも全部の国が金融緩和しちゃったら
さらにどうやって通貨安にするのさ。

世界通貨増刷オリンピックになるのか?
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:26:34
国内に金を使うか、為替介入でドルを買うか・・・・
ってか。
268 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 20:26:36
>>266
それを目標に切り下げ合戦やるべきという意見もあるw
>>266
>でも全部の国が金融緩和しちゃったら
>さらにどうやって通貨安にするのさ。

日本も同じレベルで金融緩和すれば円安にはならないね
ただし、日本が金融緩和をしなければ、現状よりも円高⇒経済悪化確定
言ってる意味分かるかな?
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:27:23
>>266
放置してこれ以上円高、デフレになるよりはマシだろ
で、
結局三橋のどこが間違ってるの?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:28:08
・・しかし通貨増刷やりまくりで
仮に景気が改善したら一気に資源バブルになりそうな・・・
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:29:20
>>271
さあ、わからん。
どうも三橋批判派は円高だけで内需拡大すると勘違いしていたようで・・・
>>272
ならないから。あくまでも需要が回復しない限り原油高にはならない。
因みに紙幣増発しまくることで景気が回復する
尚その際に問題なのは世界経済が回復しても日本だけが取り残され
資源高の波に飲み込まれることである
>>272
世界同時通貨危機という
それこそ未曾有の事態が・・・
>>275
ないから、馬鹿。
去年の末もお前らは散々騒いだだろ?
米ドルは200年分刷ってる!こりゃ大変だぞ!って
結局どうなった?米国のデフレ危機か?
>>274
ん?
資源高のときは、円高のほうがよくないか?
278 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 20:30:57
>>272
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
>>276
馬鹿
これからもないって何故言える。
>>277
国民所得が円高で激減すんの。しかも失業増を伴った今みたいにな。
この状況で資源高が良いか?
それとも失業率を改善し、所得を増やした状態で資源高を受け入れるのとどちらが良いか
お前には理解できないようだな・・・
281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:32:24
通貨を増刷しつつ
省エネ化、新エネルギー開発、新素材開発とか外国の農地買収なんかはやっておいたほうが
いいという話かな・・

>>271
>>273
で、結局三橋は何て言ってるの?
全通貨安になったら、
全通貨高と一緒だろ
284 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 20:34:30
>>282
先生のブログとか著書よめお( ^ω^)
>>277
経済力に見合わない円高なら、結局苦しくなるだけで何もうれしくない。
って話を延々としてたわけだが…。
そこに資源高が組み合わさったらただの二重苦だよ?
>>280
そら景気いい時のがいいけど、
円高分、資源高は緩和されるぞ。

要は程度もんでしょ。
>>286
円高分、失業率増+国民所得減=意味なし
むしろ悪化する
何しろ無職無収入の人が増えてる状態だからね
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:36:49
>>282
えー、確か、
”外国の需要低迷、通貨安は必須なので
もう円高を受け入れ、輸出拡大路線に固執せず、日銀の国債引き受け&大規模な内需拡大せよ”
・・てな話だったと思うんだけど・・。
>>282
ここで出てる話と
ほとんど変わらん。

円高を絶対悪とは言ってないが。
http://www.nam.co.jp/market/market/pdf/marketnow0901.pdf

>米国をはじめ、世界の金融当局は経済後退や金融危機への対処法として積極財政+金融緩和+通貨安という政策(ポリシー)を実施しています。
>この組み合わせ(ポリシーミックス)はマサチューセッツアベニューモデルと呼ばれています。
>今回は当該ポリシーミックスと金融市場の関係について述べたいと思います。


>経済後退や金融危機への対処法として積極財政+金融緩和+通貨安という政策
>経済後退や金融危機への対処法として積極財政+金融緩和+通貨安という政策
>経済後退や金融危機への対処法として積極財政+金融緩和+通貨安という政策


円高馬鹿はこの事実をどう受け止めてんの?
>円高を受け入れ、輸出拡大路線に固執せず、日銀の国債引き受け&大規模な内需拡大せよ

矛盾だね。
って上の方でこの話も出てるじゃんか。
>>290
だから円高馬鹿って誰のこと?
>>292
>>286や馬鹿なコテのこと
>>291

円高を「受け入れ」だよ。
円高に「誘導せよ」でなく。

矛盾の意味分かって使ってるか?
295 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 20:41:36
あぁ、バカなコテってオレか。昭和天皇も切り上げ論者だったんだぞ。
オレはいいけど陛下に謝れ(ノД`)シクシク

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe091/main1.pdf

前期比年率換算(実質)
民間最終消費支出 −4.2%
民間住宅 −20%
設備投資 −35.5%

前期比年率換算(名目)
民間最終消費支出 −6.7%
民間住宅 −24.5%
設備投資 −37.9%


1〜3月期GDP これまでのまとめ

スペイン 前年同期比▲2.9% 前期比▲1.8%
フランス 前年同期比▲3.2% 前期比▲1.2%
イギリス 前年同期比▲4.1% 前期比▲1.9%
ユーロ圏 前年同期比▲4.6% 前期比▲2.5%
イタリア 前年同期比▲5.9% 前期比▲2.4%
ドイツ 前年同期比▲6.9% 前期比▲3.8%

日本 前年同期比▲9.7% 前期比▲4.0%
>>293
へえ 俺円高馬鹿だったんだ。
ありがとう。勉強になったよ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:43:44
>>291
”円高を受け入れ、輸出拡大路線に固執せず”は
ドルを買わずに国内に金を使えという話だと思うんだが。
もちろん結果的に円安になってしまってもいいんじゃね?
円高に固執するわけでもないんだし。
ただ今の状態ではちょっとやそこらでは円高は動かんということなんだろう。




再送:〔アングル〕製造業の4割が正社員削減を計画、雇用情勢に一層の厳しさ
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK028345620090518
ちょっとやそっとで動かない?
何でよ?
「日銀の国債引き受け」を実行すれば今みたいな円高は収まるよ?
>>297
資源高なら円高のが良いんだろ?
なら↓の人らに氏ねって言うのか?収入ないけどどうする?

再送:〔アングル〕製造業の4割が正社員削減を計画、雇用情勢に一層の厳しさ
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK028345620090518
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:46:14
>>291
そう、どこにも円高に誘導せよとは言ってないんじゃね?
>>301
円安にするだけで解決するの?
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:47:50
>>300
たぶんガンガンやればそのうち止まるとは思うけど、わからない。
外国の状況がすごいらしいし。
「外需ばかりを当てにした、マクロ経済と企業経営を混同した小泉竹中経団連路線は致命的に間違いだ。
適切なマクロ経済政策で日本経済を発展させよう」
って話ならまあ分かる。
が、外需は全て死滅して日本だけが内需で振興って何の妄想なの?
他の世界各国だって金融財政政策で危機を乗り越えられるでしょ?
>>303
今よりも円安になれば少しは救われる罠
お前の主張は100人中10人救われるなら意味ないから
全員を自殺に追い込めと言ってるわけ

本当に日本人ですか?
>>306
そんな主張してないのにw
>>304

>>296
スペイン 前年同期比▲2.9% 前期比▲1.8%
フランス 前年同期比▲3.2% 前期比▲1.2%
イギリス 前年同期比▲4.1% 前期比▲1.9%
ユーロ圏 前年同期比▲4.6% 前期比▲2.5%
イタリア 前年同期比▲5.9% 前期比▲2.4%
ドイツ 前年同期比▲6.9% 前期比▲3.8%

日本 前年同期比▲9.7% 前期比▲4.0%

数字が読めないの?
日本こそが最も酷いんだよ?
>>305
そこで外需依存度とか国家モデルの違い
って話になるんでしょ
>>307
なら円安でいいんじゃない?
再び問うが、円高で失業者を増やしても良いわけ?
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:51:55
別に円安にならずともいいじゃん。
通貨を増刷しても円高のままだったら
ある意味、最高じゃん。気づけよ。

>>311
円高で失業者が減るんですか?
そろそろ矛盾に気が付こうよ
>>310
結果として円安になるならいいんじゃない。

円高=失業者増
ってのは議論の余地ないことなの?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 20:57:12
景気のためには円安が絶対必要という発想がようわからん。
通貨発行でも円高が維持される、ということはインフレの心配なく
まだまだ資金を増やせるんだから、公共事業で雇用が創出できるじゃん。

円安馬鹿ってのもいるのか?
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:01:18
いるようです・・。
円高で、
中国インドから安くもの買うから雇用が減る
てのなら分かるが、
全部が全部そうじゃなくね?
日本独自の産業とか。
円高円安に関わらず
要素価格は一定になるんだろ?
319 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 21:03:19
本当はヤバイ!韓国経済―迫り来る通貨危機再来の恐怖
http://www.amazon.co.jp/dp/4883926001
トンデモ! 韓国経済入門
http://www.amazon.co.jp/dp/4569696597
本当にヤバイ!中国経済―バブル崩壊の先に潜む双頭の蛇
http://www.amazon.co.jp/dp/4883926419
ドル崩壊!
http://www.amazon.co.jp/dp/4883926583
崩壊する世界 繁栄する日本
http://www.amazon.co.jp/dp/4594059015
中国経済がダメになる理由
http://www.amazon.co.jp/dp/4569707580
本当はヤバくない日本経済 破綻を望む面妖な人々
http://www.amazon.co.jp/dp/4344016661

先生の著書リスト。みんな本を読みましょうw
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:05:07
俺まだ一冊しか買ってないや。
金溜まったら買いに行くよ。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:07:04
ある意味、日本はいい位置にいるのかもね。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:09:31
BIも絡めて国民の人件費の一部を政府が負担って無理?
これなら製品の価格競争力もつくけど。
>>319
見事なまでに読む価値なさそうなタイトルばっかだな
結局
円高=絶対悪
にしたい単純な勢力がいたってことか。

そんな簡単ならいいのにねえ。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:16:24
ネトウヨには売れそうだな
結局全部、日本最強説だから
円高より円安の方がいいとは思うが
円安厨は性格歪んでるから嫌い
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:17:56
>>324
円高=絶対善がひたすら叩かれていただけだが
すり替え好きだねえ
328 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/21(木) 21:19:04
>>322
そういう減税より、まずマネー供給しろ。デフレ止めろってのが板の意見としては多い。
そっからBIみたいなの入れるとか、社会保障厚くして不景気になった時のビルトインスタビライザーみたいなの入れるかは
逆構造改革というか政権次第じゃないかな。
論破されたら円安厨とか人格否定とか
面倒臭いスレだねえ
>>327
そんな人どこにもいないって。
円高馬鹿の俺が言うんだから間違いないw
赤字神は
2月はデフレ/インフレと円高/円安の関係がよくわかってなかったけど
4月にはデフレ円高がさすがにマズイ、とわかったんでしょ。

基本的にコアコアCPI 1%を下回らない円高なら気にする必要はない。
でもデフレ円高では輸入品が国産品を不必要に駆逐してしまう。
デフレは外国の比較優位を不必要に高めてしまう。
>>329
まあ私は元から円高趣味はないけどね
インフレ円高なら大丈夫なのかな?
好景気高成長の結果としての円高ならアリ。
為替市場が変だったり政策介入しての円高ならダメ。
>>334
それって円安にも言えるよね
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:25:38
>>322
マネー供給されてるには違いなくない?
政府が国民に金を撒く、その代わり企業は人件費を抑え、
その分マネーをストックできるわけで
企業は研究開発やら好きに金使える。
製品の販売価格は下がるわ、企業競争力はつくわ、国民の所得は変化ないわ
円安にならずともコストダウンできるわけで・・・
・・って無謀っすか?
インフレで表示額が円高なら構わないよ。
>>319
サクラ臭がきついレビューの数々でつね
>>338
そら全部マスゴミ批判本だもの
ちなみに円高のメリットって
マクロ的にほんとに全くないの?

ちょっと考えにくいんだが。。。
>>319
本当にヤバいのは日本経済だったし
ドル崩壊もしてないし
中国経済も相変わらずだし
韓国経済も崩壊寸前とか言っておきながらこの有様だしw
>>340
好景気すぎてインフレ率高いときはインフレ抑制できる。
>>339
マスコミ批判は結構だが同レベルの電波流されてもな
>>340
今の日本には無いよ
ジンバブエは通貨高万々歳だろうけど
>>340
あるんだったらGDPは上がるよね(棒

>>344
会社買収できるメリットはありそうだが
>>346
それって雇用に直結しないよね
でもって買収が成功するとは限らないよね
安物買いの銭失いって知ってる?
他国と比べて、
ヤバい感じ全然しないんだが。。。
>>346
自分の会社が赤字じゃなきゃね
>>342
マサチューセッツアベニュー・モデルというのがあって
http://www.iwaifx.jp/column/equation/2008/12/01/weekly1201_1.gif
http://www.iwaifx.jp/column/equation/2008/12/post-5.html

通貨高に対しては高金利、通貨安に対しては低金利が必然的関係だから
好景気すぎてインフレ率高い(≒相対的低金利)ときに
円高でインフレ抑制できてもいずれ高金利にしなくちゃいけなくなる。

短期的にはMAモデルのC〜GはOKだけど。
http://www.iwaifx.jp/column/equation/2008/12/01/weekly1201_1.gif
>>347
そっか。
メリット出るのは買収先の市場が回復してからだしね。
>>349
言えてるw 本社が赤字で買収とか、こいつら逝っちゃってるよなw

巨額赤字決算 業績立て直しに何が必要か(5月15日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090514-OYT1T01195.htm?from=y10
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 21:46:57
円高ならインフレには強いんだから札刷ればいいじゃん。
円安? じゃ輸出で稼ごう。
まだ円高? じゃもっともっと札刷れるじゃん。
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:03:24
何なんだろうな、この円安至上主義は・・??
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:06:13





今期設備投資計画、2ケタの減少=主要100社-時事通信集計
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090521/36797.html
>製造業がほぼ7割を占める。


なんかヤバいのキタで?wwwwwwwwwww
内需崩壊(笑)





>>354
こっちが聞きたいよ

何なんだろうな、この円高至上主義は・・??

精々頑張って円高で内需拡大してちょんまげ
現実に不可能だけどw
円安にも許容限度はあるよ。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:09:41
>>356
札刷ればいいじゃん。
何なんだろうな
このwwwwwwwwwww (笑)は
>>358
そしたら円高で内需拡大の野望はどうする?諦める?
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:14:52
>>360
円高ならインフレには強いんだから札刷ればいいじゃん。
円安になったら? じゃ輸出で稼ごう。
まだ円高? じゃもっともっと札刷れるじゃん。
それで公共事業するもよし。雇用作れるじゃん。
なんで円安にしないと景気が回復しないというのか?
>>361
言ってる意味が分からない
円高を維持して内需拡大したいって人らはどうしたいの?
刷ったら円安になるよ?円高を維持できないんだよ?
デフレ/インフレと円高/円安の関係をよく分かっとかないと
ここの「円高派」「円安派」は永久に平行線のままだと思うが。


円高の許容限度はコアコアCPI 1%
円安の許容限度はコアコアCPI 〜3%、〜5%、〜7%、〜9%と数段階ある。

小さい国は高金利・通貨高にするとかえってマネーが集まりインフレになりやすいから
通貨安の許容限度を〜7%とか〜9%まで高めたほうがいい。
でも日本みたいな経済規模の大きな国では〜3%かせいぜい〜5%が許容限度。
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:19:54
>>362
俺もオマイの言うことがわからんが。
”円高を維持して内需拡大したいって人らはどうしたいの?”
誰それ?

まあ要はどっちになっても対応策があるって事で
なぜさっきから円高の状態を悲観的にしか考えないのかがわからん。
>>364
なら円高を維持して内需拡大を唱える人は居ないんだね?
なら何で円高馬鹿って存在してるわけ?
>>363
コアコアCPIはただのCPIより通貨の影響受けにくいのではないか?
だから限度まで下げるとありえないくらい下がりそう。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:23:59
>>365
円高馬鹿って、誰よ?それ。
三橋氏が言うのは外国の不況&通貨安は深刻だから
そうそう円安には振れない。
どうしても結果的に円高が続いてしまうって話でしょ?
よって円高時に日銀に国債を買い取らせて経済発展する好機と考えましょうって話でしょう。
366訂正
コアコアCPIはただのCPIより為替レートの影響受けにくいのではないか?
だから為替レートを限度まで下げるとありえないくらい暴落しそう。
>>367
なら円高馬鹿なんて存在しないんだから
以後は円高メリットとか主張すんなよな?おk?
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:30:54
>>369
円高である=通貨を増刷可能&資金を増やせる
これはメリットといえばメリットではあるわな。
>>368
為替レートは究極的には自己成就的な動きをするの。
「適正な」為替レートは貿易財価格を基本に非貿易財価格との加重平均から導けるけど
これがまた難しい。

だから目安はコアコアCPIが1%を上回ってるかどうか。為替レートは事後的。
また「マネービュー」だけでなく「クレジットビュー」にも注目する必要あり。
>>370
そんな詭弁は要らないから。
外国産が安く買えるだのくだらないメリットは二度とほざくなよ?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:32:05
円を増刷 でもまだ円安にならねえ。
更に円を増刷 うわ、まだ円安にならねえ
どんどん金が増える、でもまだ価値が下がらねえ。
すげえな、こりゃ。

・・と、十分メリットではないか。
ttp://tateoblog.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-c742.html

ここに円高で購買力が増すと書いてあんだがなぁ

>>373
二度とこのような円高マンセー発言すんなよ?わかったか?ん?
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:36:05
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \    円高で購買力が万寿夫!!
     |       |::::::|     |     
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー’    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:37:42
>>374
”円高で輸入品が安く買える”
これはこれで正しいのではなかろうか??
何か間違いなのか??
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:38:15
三橋は円高自体メリット大言ってるよ
特に石油が安くなるからだって
なんで三橋は円高仕方ないみたいな話になってるのかよくわかんね
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:38:40
>>376
つ 円高はデフレ要因
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:39:36
もはや無意味なループですね
円高のメリット探しスレでいいのでは?
>>379
そんなの最初っからないから。残念っっっ。
>>377
>なんで三橋は円高仕方ないみたいな話になってるのかよくわかんね

信者が必死こいて逸らしてんだよw
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:42:16
円高仕方ない  <−− これも間違っていない。なんせ外国の通貨安&不況はすごい。ちょっとやそこらでは円安にはならないかも知れない。日銀の国債買取を大規模にしないと。

円高で石油安くなる  <−− これも間違っていない。説明はいらんよね?

円高になったら海外の通販で買う物決めてる私にはメリット
日本経済が悪くなる?まあそうだけど
>>379
分かったら二度と円高メリットとかほざくなよ?おk?
円高になったら国内旅行は止めて海外に行く
それも近場のチョーセン半島へ
日本経済が悪くなる?まあそうだけど
円高になったら国産車は買わずにベンツ買うベンツ
日本経済が悪くなる?まあそうだけど
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:51:59
だから、円高なら金が増やせるチャンスなわけじゃん。
その程度のデメリットなどよいではないか。
円高になっても日銀が動かないんだが
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 22:58:35
>>388
そりゃ確かに問題だわな。
>>388-389
ゼロの壁をどう越えればいいのか頭かかえてる。
ゼロの壁の向こうは非伝統的金融政策で
いわゆるインタゲとかリフレの話が出てくるけどこれがまた荒れるw
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 23:01:55
しかし伸びたね
こんなに伸びる事はもう無いだろうね
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 23:03:21
>>390
財務省、責任取るのいやなんだろうな。
どうせなら不況&デフレの責任取らせばいい。
>>387

再送:〔アングル〕製造業の4割が正社員削減を計画、雇用情勢に一層の厳しさ
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK028345620090518

今期設備投資計画、2ケタの減少=主要100社-時事通信集計
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/090521/36797.html

シャープ:亀山第2も海外移設 国内生産は堺工場に集約
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090514k0000m020165000c.html

【自動車】日産、主力車「マーチ」生産をタイに全面移管[09/01/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232059380/

日産、10年3月期の最終損益が1700億円の赤字見通し
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/0/124457/
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果を見込む
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果を見込む
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果を見込む


頭悪いよね。君って。まだ円高メリットとやらにしがみ付くんだ?へぇ。
なかなか気合いの入った工作員だな。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 23:05:35
現実にこれから日本人がそんなに金使うかね?過去15年起こらなかったことがいきなり現実になるのか?

新興国という外需を取り込むほうがまだ可能だと思うが。
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 23:06:19
東芝 国内携帯生産から撤退 2009.5.20 20:57
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090520/biz0905202059016-n1.htm

東芝は20日、携帯電話の国内生産から撤退すると発表した。
日野工場(東京都日野市)での生産を、10月からアジアの受託生産工場に移管する。
日野工場の生産工程の従業員約200人はグループ会社に配置転換し、開発・設計や
修理サービス部門のみを残す。
>>394
インフレになるなら金は吐き出される
何しろ今年より来年、来年より再来年、ジワジワ物価が上がるんだから
とっとと買うのが吉
デフレでは貨幣を貯め込む行為が吉
じゃなければ流動性の罠なんて起りえない
強い円 強い経済 速水優 (単行本 - 2005/2)
中央銀行の独立性と金融政策 速水優 (単行本 - 2004/1/10)
円が尊敬される日 速水優 (- - 1995/12)

・・・なんてな
>>395
>>387に言わせればその程度のデメリットらしいよ
大勢の国民が路頭に迷うのにw
円高メリットって経団連追い出しの事か
納得
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 23:09:43
いっそ年間100兆円ぐらい増やせそうだな。
>>400
ところで、買いオペ拡大はできんの?
できなかったら現状維持なんですが、何か一言お願いしますね。

ぼくのかんがえたけいざいたいさく、実現するといいですね〜(棒
>>400
>いっそ年間100兆円ぐらい増やせそうだな。

で、実際どうなの?できんの?やれんの?もうやったの?
できなかったらどうなんの?
麻生が有能な愛国者で経済通だと2ちゃんの情報操作に乗せられてた奴は反省しろよ。
マスコミを疑うように2ちゃんも疑え。2ちゃんに騙されてるんじゃ意味がないだろ?

また、今でもそう思ってる奴は、客観的な物の見方ができなくなってる=麻生信者と言ってもいい。
麻生信者って、麻生に裏切られても麻生のネガティブな情報が流れても、
「本当の麻生は違うんだ。これは理由があるんだ。マスコミの捏造なんだ。」と、
直面してる現実に理屈をつけて、脳内でごまかして現実を捻じ曲げる。

「麻生は愛国で有能な政治家」という、2ちゃんで植え付けられた人物評価、
マインドコントロールから脱却できない。
それどころか上を前提にしてるから、麻生批判が工作活動に見えてくる。
オウムの思想を絶対な善と信じてた信者が、警察の捜査を謀略と信じてたのと同じ。
カルト信者と変わらない。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 23:16:50
破綻房はなんでこう無限ループをしたがるんだろうな??
不思議だよ。もう寝るわ。
>>400 >>404
>いっそ年間100兆円ぐらい増やせそうだな。

で、実際どうなの?できんの?やれんの?もうやったの?
できなかったらどうなんの?
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 23:17:17
同じように三橋も疑おうね
とことん追い詰めてやんよ。この馬鹿を。

>>400
>いっそ年間100兆円ぐらい増やせそうだな。

で、実際どうなの?できんの?やれんの?もうやったの?
できなかったらどうなんの?>>393とか>>395みたいな事が今後も発生しまくるんだけど?
買いオペ拡大できなかったら俺たちの暮らしはどうなんの?
切実なんすけど?
結局どっち派も
みんなよく分かってねえんだなw
>>370 >>373 >>400
ぼくのかんがえたけいざいたいさく、をぶち上げといて遁走か
実現性がゼロなら意味ねーんだけど?
幼稚園児じゃねーんだからさ、実現しそうにもないことを
メリットとか主張されても大人は困るんだけど?
>>400
明日も粘着してやっかんな。覚悟しとけ。
>>408
アホがよく使う手だな
まあオマエも大変だな
>>400はまだ潜伏してるだろ
>>408>>400臭い
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 23:42:32
インフレを起こして金を使わせるということは円の通貨価値は下がるよね?

円高のおかげで内需拡大という彼の説は…?
>>413
実現できるなら、或いは実現したなら、スレ住人のほとんどが賛同する。
でも実際にできてないし、その予定もない。
んで今後も厳しい環境は続く。
円安にはなるけど
コアコアCPI 1%以上くらいなら むしろ実質的な通貨価値は上がる。
コアコアCPI 10%以上になれば流石に
名目的にも実質的にも通貨価値は下がるけど・・・
416413:2009/05/21(木) 23:52:27
あと内需拡大というのは何度も何度も唱えられてきたよね?

三橋さんには何か秘策はあるの?これまでとは明らかに違う何かが。
特にないだろ
円高で購買力が増す、円高で内需拡大、あとは日本の技術は凄い
それくらいじゃないか
通貨高で外貨建て債務は減少するが
日本では外貨建ての債務より外貨建ての資産の方が多いんだな。
419413:2009/05/21(木) 23:59:00
内需をどうしても拡大したい(しかも早く)というなら中国人観光客でも呼ぶのか…確かに円高でも増加してはいるが。

でも三橋さんは中国はお嫌いだよね?1998年のエネルギー統計も読みまちがってたし。
>>415
つうか金融緩和を発表した時点で即座に円安に振れる
それどころか市場は金融緩和をするんじゃないか?との推測/観測で動き出す
でもってインフレ率が上がれば名目実効為替レートも円安に振れる
>>420
仮に実質金利がマイナスに振れても根本的な解決にはならないと思う。
というのも、昔みたいに買いたい商品がたくさんあるわけじゃないから。
実質金利がマイナスに振れれば多すぎる貯蓄は減り
平均消費性向が限界消費性向の近傍まで押し上げられるのは間違いないけど
累進のカーブをさらにきつめにしないといけないし(消費性向は高所得層ほど低い)
それでも貯蓄投資バランスは安定しないのではないか?
中央政府による財政出動をしないといけないのではないか?
と思ってる。
>>421
>というのも、昔みたいに買いたい商品がたくさんあるわけじゃないから。

これはどうかと思うけど・・・。
欲望の数だけ商品は生み出される。
今必要なのは魅力的な財ではなく安定した職だよ。金だよ。仕事だよ。
ネットが発達したし新たな需要がドーンと出てくる可能性は否定しないけど・・・
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 00:34:37
835 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 00:19:00
3月の第3次産業活動指数は前月比4.0%低下−12年ぶりの下落率

卸売・小売業や金融・保険業といったサービス産業の動向を示す
第3次産業活動指数は、3月に前月比で約12年ぶりの大幅な下落となった。
卸売・小売業や情報通信業などが落ち込んだためで、非製造業が引き続き
厳しい状況にあることが確認された。

3月の鉱工業生産指数が前月比で6カ月ぶりに上昇するなど、製造業が
底打ちの兆しを見せる一方で、非製造業は一段と厳しさを増すとみられている。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aA8ZwbB9xwyk&refer=jp_japan


死亡フラグだな(笑)
円高円安を過大評価しすぎじゃないかなあ。
影響あっても長期的に見てだし、マクロ過ぎな視点だと思う。
そもそも不景気の原因は円高じゃないでしょ。

経営者は為替より需要を重要視して舵取りするし、
雇用を調整する。為替はあくまでも不確定要素として
想定範囲内に考える程度でしょ。

職がない人はもちろん購買力下がるが、
問題はそこそこ収入はあってもなんとなく買わない層。
デフレにより消費マインド低下の方が影響が大きいと思う。

デフレ解消のための金融緩和が円安を起こす
って程度でしょ。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 11:14:26
いくら円高厨が為替は大した事がない、経営者は需要を重視と擁護しても無駄


日産、10年3月期の最終損益が1700億円の赤字見通し
http://autos.yahoo.co.jp/news/detail/0/124457/
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果を見込む
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果を見込む
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果を見込む



その日産は海外へ

【自動車】日産、主力車「マーチ」生産をタイに全面移管[09/01/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232059380/


結果?国内設備投資減+失業増
円高厨、円高厨と騒いでもどれくらいが適正レートか示さないと説得力ないだろ。
>>363が適正な円高〜円安の幅。
>>426
円安厨というより、為替厨がいるんだね。

結果としてそうなっても、それだけじゃないでしょ
と書いてるが、どうしてもそう読みたくはないらしい。

マクロ経済の知識をどうしてもひけらかしたいの?
なぞの勢力だなあ
ひけらかしたいようにしか読めない時点でかなりの重症とお見受けする
プロジェクト計画たてる時に、
為替って現状価格で計算するだけで、
将来どっちに振れたらどうとかいうケーススタディさえやらない。

自動車なんかはさすがに色々やるかもしれないけど、
実際予想なんて難しいだろうね。

当然売り上げ見込みにも為替は影響するんだけど、
為替がどうだから事業縮小とか撤退なんてセリフは
なかなか言えない雰囲気がある。

影響はあくまで、マクロで長期的なものだよ。
自動車なんかでは当然すでに影響はでてる。
だからと言って円安になったら、すぐに回復するものでもない。
>>427
通貨暴落+デフレのスウェーデンはどうなる?
購買力平価とか無視してもっと下落するべき?
>>428
マクロ経済の知識は大切だお
将来どっちに振れたらどうとかいうケーススタディをしないのは
金利スワップで短期のリスクヘッジならできるからだよ。長期は予測するけど・・・
>>430
輸出製造業でケーススタディやらないってどういう事?
ドル円いくらまでなら利益出るかとかやらないの?
てかミクロに話持って行ってもこのスレで意味があるのか?
上場企業全体の為替と利益見通しの関係まとめたデータまず頂戴
単なる駄々っ子か
>>434
為替より他の不確定要素のほうがはるかに強い業種も多いと思うぞ。
経営者が、外需期待できないから
内需中心のプロジェクトを増やそう
って判断する時に、為替をそこまで重要視するか?
工場とか建てるなら別だが。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 11:49:59
>>435
多分無いだろうな。そこまで暇な人は居ないと思うし
そこまで情報が公開されているとも思えない
何しろ1部上場企業って1700社もあるんだから
個別で見ていくしかない。
>>435
「為替等により予測不可能な上下がありえます」
ってのならよくある。
440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 11:51:49
>>437
え?まだまだ失業者が増加し、設備投資も激減して
個人消費まで減ってきてて、さらには個人金融資産さえ120兆円も消し飛んでて



まだ内需中心プロジェクトですか?wwwwwwwwwww


内需中心のプロジェクトの話出されてもな
それはそれとしか言いようが無い
>>440
え どこの外需に期待するの??
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 11:54:47



>>442
え?どうやって内需に期待するの?wwwwwww
妄想ですか?wwwwwwwwww



てかミクロの話しだして何がやりたいのか分からないな
そんなに円高メリット見つけたいの?
>>443
まともに相手するのもなんだが、
日本よりまともな市場があると思えんのだが、

まさか、、、
>>442
すでにアメリカの個人消費はプラスに転じてますね
まあ円高で日本製品は敬遠されてるのかもしれませんが
ソニーは液晶シェアLGに抜かれましたね
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 11:58:42
>>445
ふーんw
いや別にいいんじゃない?
実現不可能な買いオペ拡大だの何だの唱えてりゃいいんだからw
でもね?現実には毎日毎日失業者が自殺してるわけ
お前が<ぼくのかんがえたけいざいたいさく>を妄想している今、この瞬間もな

GDPの落ち込みっぷりや倒産件数や企業業績やら各種の指標を一切見てないだろ?

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe091/main1.pdf

前期比年率換算(実質)
民間最終消費支出 −4.2%
民間住宅 −20%
設備投資 −35.5%

前期比年率換算(名目)
民間最終消費支出 −6.7%
民間住宅 −24.5%
設備投資 −37.9%
>>446
借金まみれの個人だからなあ
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 12:01:18
>>445
お前が妄想を垂れ流してる間にも苦しむ人が増えてってんだよ
そろそろ目を覚ませ
市場は縮小し続けてんだよ
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK028345620090518
>>449
無意味なレスどうも
>>447,448
で何が言いたいのかさっぱり分からん。
円刷れ、緩和しろ
ってのは同じだろ?

マクロな話はそれで終了だと思うんだが。
日本総研 株価・為替相場の変動が日本の成長率
に与える影響(2008年10月からの1年間)p.4
http://www.jri.co.jp/thinktank/research/periodical/pje/2009/03.pdf
では
1ドル80円、日経平均9000円が成長率に与える影響は▲1.3%
1ドル100円、日経平均9000円が成長率に与える影響は▲0.7%
と見込んでいるが、今の落ち込みはこういうモデルで説明できなくないか?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 12:03:02
>>452
実現しなかったら、或いは実現するその日まで
日本経済は縮小する一方なんだが、現実を理解できてるか?
実現しなかったらどうなるか考えたことがあるか?
>>454
なのでその日までひたすら不安を煽るの?
何がしたいんだ?
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 12:05:36
>>455
はあ?じゃとっとと金融緩和しろよ
おい、できんだろ?やってくれよ
さっさと国民を救済しろよ

需要不足+超円高で瀕死の日本を救えよ
できなかったらどうなるか考えたことがあるか?
>>453
為替が20%変わっても影響はそんなもんなのかあ。
>>456
なんだ。
こんな奴らなのかw

まともな人もいるんだよね?
貯蓄がダブつくことそのものはダメじゃないけど、
貯蓄がダブつくせいで消費が伸び悩み国内にロクな民間投資先がない状態。
こうなると海外市場を荒らすか政府の財政出動で需要つくるしかなくなる。

財政再建しながら景気を良くしたいなら、
貯蓄がダブついて消費が伸び悩む経済構造なんだから
消費税より貯蓄税のほうがずっと効果ある。

ゼロ金利に量的緩和でも貯蓄過剰が解消されないのが日本経済の異常事態だけど、
「消費税」ではなく「貯蓄税」を導入するのが1つの方法。
金融機関預金に課税してもタンス預金が増えるだけだから
別の方法で流動性プレミアムが消費>貯蓄となるようにする必要がある。
その方法は実質金利をマイナス1〜2%にすること。
「貯蓄税」、タンス預金にも事実上の課税ができる「貯蓄税」とするために
インフレ課税型の「貯蓄税」とする。

もちろん「消費税」は0.0〜0.5%まで下げる。

もしインフレ課税型の「貯蓄税」で資本流出とかハイパーインフレが起きるなら
所得税や法人税を増税しても資本流出やハイパーインフレが起きるだろう。
つまり資本流出やハイパーインフレの可能性はまずない。

インフレ課税型の「貯蓄税」だから
その他の税目の税率は毎年見直してかないといけないだろうな。

なお一方で低所得層〜中所得層の貯蓄は奨励しなくてはならないだろうね。
減税(必要ならマイナス税率で給付金を出す)で低所得層〜中所得層の課税後所得を増やし
80年代まであったマル優を復活させるとかして対応するべきだろう。
>>457
100人中10人救われる程度だからこのまま円高でおkですか?
そうじゃないと言うなら円高より円安が好ましいですよね

はい終わり
>>459
麻生さん言ってた
贈与税減額ってのも悪くないと思うが。
>>453
減少が約二倍も変わるんですね
>>458
無意味な煽りレス乙
さて今日も円高厨は僕の考えた経済対策を垂れ流し
現状を全く理解せずに円高メリットを主張するわけか
>>460
言ってる意味分からんが、
まあそれなりの影響はあるんだろう。

って当たり前だが

何を見えない敵と戦ってんだ?wwww
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 12:11:22
>>455
で、円高で失業率は改善すんの?円高でGDPは増えるの?
なに?失業率も悪化してGDPも下がる?
だったら円安が好ましいよな
>>463
円高メリットの話どっかに出たか?

教えてくれ。

誰と戦ってるんだよ。
>>465
全部円安だと即解決するの?

ほんと???
大和総研 2009年度経常利益予想
米ドル・ユーロとも為替前提が5円円高になった場合の経常利益への影響
主要300社 -10,481億円
製造業192社 -8,885億円
非製造業108社 -1,595億円
注)前提を5円円高とした場合の為替は、1ドル=80円、1ユーロ=110円となる。
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/equity/earnings300/09030501earnings300.pdf
最後は何時もの見えない敵とか言い出して遁走か・・・
信者のお決まりのパターン
そんなんで反論になると思ってんだからおめでたいw
>>469
信者というレッテル貼りは
反論になってるのか?
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 12:15:54
>>468
円高になるほど景気後退ですね
みんな解雇されちゃう
個人消費も・・・


これが円高メリットってやつか
恐ろしい破壊力だ
内需企業さえ生き残れないという・・・
>>467
円高で引き起こされた問題だけは解決しますね
それだけでもダメージはかなり軽減できるはずですが
>>467
解決はしない
でも追い風にはなるよ
現状より円安になれば現状よりGDPは伸びるからな
まだ理解してないんだ?( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
結局何もかえってこないんだなあ。

マクロ経済学ぶと、円安メリットがよくわかる
ってのは分かったから、
そんな単純な話なら
なんで緩和して円安にしないんだ?
>>474
円高は国益とか思ってる人が多いからじゃない
どうせお前もかつてはそうだったんじゃないか?w
>>475
逆で円安が国益と洗脳されてたな。

円高デフレ不景気で、さあどうしよう
って時に、円高なら円高なりの戦い方はないのか
って探し方するのが普通の社会人だと思うが。
>>476
洗脳ってなに?GDPが増えることが洗脳なんだ?へぇ
無意味な煽りでつね
>>476=478
逃げるの?へぇ
>>479
違うけど面白くない

円高でも円安でもどっちでもいいんだが、
どの程度信ぴょう性あるのかなあ。

そんな単純なのか?マクロ経済って
>>480
Xが増えればそれに応じてIも増え、Cもそれに合わせて増える
それだけのこと
今起っているのはXが減じてそれに応じてIとCが減っている
それだけのこと
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 12:27:44
どっちでもいいなら突っ掛かるなよ
>>481
だよなあ。そういうレベルの話だよね。

金融緩和を待つしかないって話かね。

日銀はなんでやんないんだ?
追記するとGを増やしても金融緩和が伴わない場合は
Xの減少とそれに伴うIとCの減少を補うので精一杯
とてもYが伸びる状態には持っていけない
>>483
円高が国益だと思い込んでる馬鹿がいっぱいいるからだろ
このスレにも蔓延ってるじゃん
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 12:31:18
>>483
知りたいなら日銀のサイト見てくればいい
>>485
日銀の連中は分かってないの?

君らと何が違うの?
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 12:32:14
相手にするだけ無駄だな、こりゃ
>>474
ゼロ金利の壁
要はこのスレに巣食う円高メリット信者ってのは
わざわざ自分から好んでXを減らしてIもCも減らしましょう
ってのをマンセーしてるわけ

で、信者の言い逃れとして
だったらGを増やして緩和すればいい
と言い逃れようとするも、それって結局は
円高はデメリットだということを認めてるわけ
>>490
それでいいじゃん
>>490
このスレに巣食う円高メリット信者=日銀
ってこと?
>>491
なら円高はデメリットだというのは素直に認めるんだね?
Xの減りが多いほど、Gの出番が多くなるんだから
そもそも論としてXが減らない理想的な桃源郷があったとしたら
Gの出番は全くないわけ
でもそんな桃源郷はありっこないし現実にXは減っている
ならばなるべく減少幅を狭めた方が効果的だろう?

素直に認めなさい
円高マンセーしてごめんなさい・・・って
みんなの前でなw
>>493
どっちでもいいんだって

じゃあなんで日銀はやらないの?
なんで今円高なの?

円高マンセー日銀なの?
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 12:44:24
>>494
日銀のサイト言ってレポート読んでくれば?
>>494
どっちでも良い?さっきから新手の言い逃れしてっけど
どっちでも良いならお前はこれまでのスレの議論を全く理解できない小学生だと思われるが
それで宜しいか?

このスレに出入りするにはまだ早いんじゃないか?
日本語が理解できないから結論が<どっちでもいい>なんだよねw
理解してたらどっちでもいいは有り得ないw
やっぱ挑戦人か?w
>>495
そうするかなあ

>>496
そんなシンプルな話ならなぜしない?
ってことだけど、
自分で調べるとするよ。
>>498
>そんなシンプルな話ならなぜしない?
>ってことだけど、
>自分で調べるとするよ。

またすり替えか?w
お前が答えているのは円高がメリットあるか否かについて
<どっちでもない>と答えてるんだろ
日銀が円高厨か否かの話なんてしてないんだが?w

再度お前に問う
円高はメリットがあるのか
A:ある B:ない C:どっちでもない

Aなら円高厨確定 Bなら黙ってなさい Cなら・・・俺らの話を全く理解できない厨房w

>>480 >>483>>487>>491>>494 >>498
上記は>>400と同一人物
>>499
円高のメリットの話なんか全然してないんだが。

円高が百害あって一利なしなら
なぜしない?

ってのが疑問。

しないってのは、
まだ出てきてないメリットか事情か考え方があるんだろ。
それは何?
>>501
さて答えてもらおうか

円高はメリットがあるのか無いのか
どっちだ?まずお前の立ち位置を知りたくてな
メリットある?ない?どっち?
>>501
今日もとことん追い詰めてやっからな。覚悟しよろ。
メリットある?ない?どっち?
藻前ら頭が沸いてるの〜
>>502
どっちでもいい

今までの話だと理解したとしても納得はできん。

だね
>>503
そこまで重要視してない。
>>505
>今までの話だと理解したとしても納得はできん。

じゃぁやっぱ馬鹿だったんだねw
長い間お疲れ様w
開放してあげるよw
俺はもう粘着してあげないから、思う存分納得できない部分を披露するといいよw
納得できないってことは心のどこかで円高はメリットだと思ってんだろうなw にじみ出てるよw
>>507
勝利宣言は勝手にしてかまわんが、
なぜその宣言は日銀に届いてないのだろう?

という答えはないなあ。

ゼロ金利云々の事情はあっても、
やつらはマクロ経済全然知らないわけじゃないだろ。
きみらと何が違うのか
終には日銀擁護か・・・
彼らは頭がいい
彼らはエリート
彼らはそこまで・・・

全て無知であるが故の結論

↓日銀を理解してないお子ちゃまはこちらのスレでお勉強してくださいね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1241660769/l50
三橋さんも円高メリット派だから叩きたいってことかな?
>>509
そこは答えにくいのかあ

この辺に答えがありそうだね。

ありがとう。
勉強するよ。
>>508
日銀は異常事態と思ってお手上げなの。
>>511
何人かの経済学者も日銀批判はしてる
お前が無知なだけ
とりあえず経済評論家とかのブログではなく
経済学者のブログでも読んだ方がいい

この人は経済学者ではないが、これも参考になるはず
http://74.125.153.132/search?q=cache:Y1BNqqcxQk8J:bewaad.sakura.ne.jp/20050210.html+%E9%A0%88
%E7%94%B0%E7%BE%8E%E7%9F%A2%E5%AD%90%E3%80%80%EF%BC%A3%EF%BC%B0%EF%BC%A9%E3%80%80%E4%B8%8A%E6
%96%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a

どうやらサーバーがダウンしてるのかサイトやめちゃったのか知らんが
サイトが見つからないのでキャッシュからだが
答え難いんじゃなく
要するに面倒なだけ
だって初心者君に解説するとか
どんだけお人好しよ

アホくさくてやってらんない
インフレ抑制のことばかりあってデフレ克服はお手上げなんだよ。
お手上げではなく無知なだけ
須田はヘリマネやればハイパーになると主張してたし
どんだけだよ
お手上げとか言ってる馬鹿も含めて
お前ら初心者すぎんだよ
ほんとめんどくさい
日銀擁護とかどんだけだよ

自分で調べない+理解しない+意地を張る

んで知識だけクレクレ君
んな簡単にくれてやるかってんだ
馬鹿めw
>>517
一方的に叩くノリが嫌いなんだよ。
ゼロ金利以上の緩和スキームあるならヤレというのは分かるんだけど
感情的な日銀叩きはあまり好まない。
1991―95年に速水氏が代表幹事を務めた経済同友会の桜井正光代表幹事は
「円高が国難ととらえられていた中で、輸出主導で経済成長を遂げてきた
戦後日本の経済構造が変わる時期との見解を明示し、
『通貨が強くて滅んだ国はない』と問題提起を続けていた」と振り返った。

「内外経済にこの上ない損失」 速水元総裁の死去で白川総裁ら
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090518AT2C1800Z18052009.html
>>513
日銀批判は知ってるし、擁護もしてないが、
要するにまだ政策に影響が足りないんだろ?

須田さんね。
ありがと
読んでみるよ
ちなみに
逆に円高マンセー派の学者とか評論家って誰とか?
522 ◆wNQXJ.ynAo :2009/05/22(金) 13:41:47
>>521
榊原英資。経済学博士号持ちだお( ^ω^)
最近の著書『強い円は日本の国益』(東洋経済新報社,2008年)
>>518
感情的にもなるよ。
金融政策の重要性に着目した経済理論から見ると、
日本の失われた20年の主犯は日銀という事になる。

日本はアレがダメだとかコレをカイカクしないといけないとか
その手の言説は全て嘘で、ただただ、日銀がおかしいから20年間も失われたって話になるんだよ。
あれ?
この人の本に「円高は国益」とかって書いてあったっけ?

円高になれば輸出不振で不安をあおり、
円安になればまた別の不安をあおる手法のメディアに対して
特に今円高で不安あおってるから、通貨高で滅びた国はないって言ってるだけでしょ?

メリットデメリットなんてあるのは当たり前の話。
日銀が動かないから流動性増えないのが一番の問題だとおもうし、
国債買い取って円安に誘導しろよと思うのは、ここの結構な人がどう意見らしいし
三橋も同じこと言ってるだろ。

なんか適当に言葉だけ拾って批判してる人がいるんだな。
この人の言ってることに百パーセント賛同できるわけじゃないけど、
そこまでばかげた内容ではないぞ。
>>522
そう言えばミスター円って円高好きだったな
日銀に国債の買い取り強化を迫るマスメディアって一つもないのが
この国のメディアのレベルの低さかな
三橋は円高マンセーの発言よりも
韓国破綻、中国崩壊の発言で注目される人
韓国も中国もどっちも外してるけどねw
まあもう少し待ってみろ
何時まで待たせんの?
中国崩壊論者なんて10年くらい前から湧いてんだが?w
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 16:32:13
ところでドル円で言えばどこまで円安すりゃいいんだろうな?
手段は量的緩和&為替介入かい?


532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 16:32:15



クローズアップ2009:成長率、戦後最悪 設備投資、消費共倒れ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090521ddm003020143000c.html
◇雇用悪化で先見えず



電子部品、設備投資54%減 大手5社の09年度計画
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090522AT1D2108U21052009.html



臨時ニュースです 日本終了のお知らせ(笑)



そういや、日本経済崩壊論者も数十年前からいたな
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:17:30
[東京 19日 ロイター] 日産自動車(7201.T: 株価, ニュース, レポート)は19日、4月に始まった低公害車に対する減税措置の効果により、5月の減税対象車の国内受注が前年比約3割増で推移していることを明らかにした。

 日産は同日発表した小型商用車「NV200 バネット」を含め、計15車種がエコカー減税の対象車となっている。

 すべての車種を合わせた全体の国内受注も前年をわずかに上回っているという。月間の国内受注が前年比プラスになれば10カ月ぶり。

 (ロイターニュース 久保 信博記者)

535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:27:10
>>365
”円高に誘導せよ”と主張する方がどこにいるのでしょうか??
536金持ち名無しさん,貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:36:23
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:43:09
この人がブログで主張してることって、
昨年から悉く外れてるよな・・・

もういい加減にしろよと
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:44:09
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:46:45
しかしユーロ、ポンド暴落は三橋氏のとおりだったよ。
他の連中はグローバル化しなきゃとかうるさかった。

百発百中の人はおらんよ
三橋は韓国の通貨危機は当てている
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:47:56
そんなの誰でも予想が付く話なんだけど・・・
てか2chでも07年夏以降はどこでもアメ崩壊の話ばっかだったじゃん
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:48:25
韓国は日本、米、中国からの助けでかろうじて助かっているだけ。
なければ終わっていた。
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:49:11
予想うんぬんより発言の中身が重要だわな
円高で内需拡大とか(笑)
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:51:48
特に円高にしろとはいってなかったかと。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 17:54:03
ユーロがドルに代わる第2の通貨といっていた奴は多かったが
三橋氏はユーロの暴落も当てていた。
俺もユーロ売りしときゃよかった。
↓信者の擁護レス乙
経済で三橋以上のベストセラーを出せる2ch住人はいない
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 18:36:51
通貨刷り時代に突入したね。
どこの国も通貨を増刷。
いずれ景気が回復に向かうとまた資源バブルが到来。
韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki
http://toanews.info/
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 19:19:00
何でもいいけど、気持ち悪いくらいに粘着してるヤシがいるね。
こんなとこでグダグダ言わずに三橋のblogに行って直接本人に言えよ。
得意なんだろ?マクロ経済。

粘着の仕方がキムチ臭くてウザイヨ(´Д`)(´Д`)
韓国銀行、ウォン高防止の為にドル買いウォン売り介入を実施 [5/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242976285/
>>550
昨日からずっと無限ループを楽しむ連中を相手にしてあげるほど
暇人はいないってことかもな

理解力があるならとっとと理解してスレの議論なんて終わってるもん
でもお前はまだ円高はメリットがあるとか言いたいんだろ?
だから出向いていっても意味ないわけ
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 20:37:19
>>551
いや、だからあんたの意見は円安がいいんだろ?
それでいいじゃない。その意見を三橋にぶつけろヨ。

ここで、グダグダ同じ事説明すんのメンドクサイだろ?

スレ立ってからあんた同じ事ループしてるから
もう、飽きたよ。

早く三橋のblogにいって論破して来てくれ。
その結果見て判断するから〜(´Д`)(´Д`)
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 21:23:19
全く553の言うとおり。
ずっとループ状態だったからね。
よく止めてくれたよ。
おいらは三橋氏のブログを覗いて
552氏の活躍でもみるか。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 22:15:35
三橋スレだから批判は当然でしょ
blogに書き込むかは本人が決めること
さて引き続き批判をどうぞ
blogに書けはワロタw
全てのレス否定しかねない
ただ無意味なループになってるのは同意だな
>>554
ループをよく止めただと??そりゃー>>552で俺が言った台詞だろ
お前らは脳味噌がスカスカなくせしてプライドだけは高いからどうしても無限ループになる
俺はもうお前らと遊んでやる気はないわけ
ブログに書いてもここに書いてもまた無限ループになる
何でそうなるかと言えば、お前らが馬鹿だから☆

>>556
円高厨が馬鹿だからループすんだわな


じゃ俺はもうこのスレ引退すっから
伸ばしてもしゃーないだろ?こんなスレ
なんだか円高・円安のメリット・デメリットの話があったのね

個人的には短期中期では外需期待できないから、円安のメリットも少ないし
どの道アメリカはドルの対円切り下げをするみたいだから、しょうがないよなー
って話を2月ぐらいにした。(将来的に相対比較で円高になりそうって感じで)
円高でも円安でもいいからデフレ何とかしないとだめだわって話された

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1172903179/409-433

てか、ここ半年ばかりGDPが下がってるのはデフレと生産調整が原因でそ
(Q: )
景気が悪くなる(なりそう)だと通貨が安くなる、というのは、
IS曲線が左下にシフトし金利が下がり通貨が売られるということでいいですか?
また、景気が悪くなると物価が下がり、実質貨幣残高が増えるので
LM曲線は右にシフトし、さらに金利が下がり通貨が売られるということでしょうか。

ただ、よくわからないのは、景気が悪くなって物価が下がれば通貨の価値は上がるので
通貨が高くなるのではとも思うのですが。
(A: 1/5)
結論から言うと、君の議論には 『為替レート決定』 のモデルが欠けているのでなんとも言えない。
もし、純輸出を均衡させるように為替レートが決まるというなら、

純輸出=NX(実質為替レート、外国の実質所得、自国の実質所得)
ただし、実質為替レート=為替レート×外国の生産物価格/日本の生産物価格

外国の生産物価格と実質所得が所与であり、日本の生産物価格が硬直的な賃金で決まるとすると、
純輸出=0を満たす為替レートを決めることができる。
だけど、これは非現実的モデルだよね(笑)。
変動相場制導入前にはこういうモデルを前提にして 「為替が経常収支を均衡させる」 なんて言ったもんだから
「均衡しねーじゃねーか(怒)」 ということになって経済学は信用を失った(笑)。
(A: 2/5)
次に、資本移動を考えて、純輸出+資本収支=0を均衡条件にしようというのが
国際金融のトリレンマ(マンデル・フレミング・モデル)。
そして資本収支は両国の金利差で決まると仮定する。
すると、景気後退=
生産減少→取引需要減少→金利低下→資本収支減少→純輸出拡大するように為替レート低下
という連鎖を考えるのが君の書いた話。

で、総供給曲線考えるなら、生産減って失業増えれば賃金下がって物価も下がるということになる。
だがね、通貨安になってるということは、
外国の輸出価格つまり外貨建て輸入価格が所与なら輸入物価は上がってるわけ。
だから輸入が減って純輸出増えているわけだから。
そうなると、通貨価値が上がるか下がるかは簡単には言えないよね。
(A: 3/5)
そもそも、IS-LMモデルってのは、
本当は財が一種類(あるいは多数あっても相対価格が一定)のモデルなのね。
だからGDP財なんてのが意味を持つわけ。
投資財と消費財だって区別されていないのを見ればわかるよね。
だから国際貿易を議論しようと思うと、いい加減になる(笑)。

輸入財と輸出財の区別がないからね。
なのに為替レートを入れてモデル動かすわけだが、
そのためには、その国は輸出財の生産だけに完全特化していると仮定する。
で、外国も同じとして、外国の国内価格は所与とすると、輸入財の価格は為替レートだけで決まる。
つまり交易条件は(実質)為替レートと一致することになる。
(A: 4/5)
問題は、一般物価は自国財と輸入財の(加重)平均価格であること。
自国財価格は賃金で一意的に決まるとしても輸入財は為替レートで決まるから、
一般物価は為替レートと賃金の両方で決まる。

で、貨幣需要関数なわけだが、Mを実質化するのはどの物価なのか?
取引需要を流通方程式で考えるなら上で言う一般物価だが、
ケンブリッジ方程式で考えるとすると名目国内生産(=名目所得)にマーシャルのkを掛けるわけで、
物価は自国財の価格ということになる。

さてどっちでしょう?と言う具合に、突っつき始めると怪しいところが一杯(笑)。

結論から言えば、IS-LMモデルの拡張で国際収支や為替を論ずるのは実はかなりヤバイ話なわけ。
為替レートが変化するなら物価は変化している筈なのに、それを無視して大抵は議論しちゃうから。
もちろん、輸入物価も含めた物価の定義式をちゃんと作って、AS曲線を導き、
厳密(というか面倒w)に議論することはできる。
だけどそうなると、もう二次元のグラフでは説明できないわけだ。
だから授業では適当に誤魔化すことになる(笑)。
結論は、変わらないのでまるきり「嘘」というわけではないが、「いい加減」なのは事実。
(A: 5/5)
さて前置きが長くなったが、君の質問へのお答えだが、君は暗黙に 『購買力平価』 を考えている。
つまり、

 為替レート=購買力平価=国内物価/外貨建て輸入物価

が成り立っているということだね。 だから、物価変化が為替レート変化になるわけだ。
だが、これは、実質為替レートが1であることを意味している。
ところが、為替レートの変化で純輸出が変化するというのがマンデル・フレミング・モデルの前提。
つまり、購買力平価とマンデル・フレミング・モデルは両立しないわけ。

まあ、これ以上真面目にやろうとすると、モーリス・オブストフェルド、ケネス・ロゴフとかにすぐに行く

ことになる。
あまり、悩まなず、ミクロやった方が良いよ。

(※ケネス・ロゴフ※)
ttp://www.gamenews.ne.jp/cgi-bin/pbs/img/1612.jpg
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 10:34:20



ついに始まった日本空洞化の戦犯は誰か
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090522/154692/





財部誠一は中国進出&財政再建を煽ってたブードゥー・エコノミストだお
お前が言うな という言葉しか思い浮かばない
まあ、でも空洞化は事実だしな
大企業が日本から撤退していったら、エコノミストも困るだろ
そりゃ、騒ぐよ
円が強いに越したこたぁ無いけど デフレ円高が続きゃマズいよ
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 11:15:02
09年1−3月期(全て前期比年率換算)
仏 −4.7%
米 −6.1%
英 −7.4%
伊 −9.3%
独 −14.4%
日 −15.2% ←ワロスw


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=ajHSGUheCN2s&refer=jp_asia

シンガポール 14.4%に上方修正
えっとシンガポールにも負けましたw

http://premium.mag2.com/sample/P0007991.html

三橋氏曰く、シンガポールは輸出依存度が200%なんでしょ?w
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 11:15:48
すまない、シンガポールは−14.4%に上方修正ね
三橋は経営の延長でマクロ経済が語れないことに気づいたばかりなんだから
あまり責めるのは良くないと思うよ

ナショナリズムについてはデフレ克服のためにインフレ期待つくろうとしてるんだし
よもやまさか
557はもう書き込んでいないよな
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 11:41:43
08年の経済成長率
米+1.1%
英+0.7%
独+1.3%
仏+0.7%

伊−1.0%
日−0.7%

さて、お仲間はヘタリアだけか・・・
でも悲しいことに1Qではヘタリアは日本よりマシになってきてる

なんたる屈辱wwww
>>573
ゼロ金利に量的緩和でも貯蓄過剰が解消されないのが日本経済の異常事態ですが
「消費税」ではなく「貯蓄税」を導入すれば解決します。

深尾光洋が言うように金融機関預金に課税してもタンス預金が増えるだけっぽそうなので
別の方法で流動性プレミアムが消費>貯蓄となるようにする必要があります。

その方法は実質金利(名目金利ーインフレ率)をマイナス1〜2%にしてしまうことです。
これ「貯蓄税」として機能します。
もちろん流動性プレミアムが消費>貯蓄となるようにする必要がありますから
「消費税」は0.0〜0.5%まで下げます。

これでも有効需要100%にならず潜在需要が残るなら政府の財政出動で埋めます。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 11:57:27
>>574
なんで俺宛のレスなのかさっぱりわかんねーがwww

日本経済の異常事態つーかそりゃ流動性の罠に嵌ってんだろがwww
流動性の罠下では何をすべきかは、あんたもよー分かってんじゃん
自分で解決法も書いてるしwww
つーか何で俺宛なんだwww

つーか日本最弱すぎワロタw
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 12:08:11
>>574
タンス預金が増えるだけじゃねーの?
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 12:08:48
デフレだから内需が盛り上がらないのは当然。
マネーサプライを増やすしかない。
国債をどこまで買いきれば、コアコアCPIが上がるのか
誰もわからないけれど、銀行券ルールを撤廃しないといけないのは明らか。
政治主導で日銀を動かせるか?今はその説を唱える政治家も極々少数。
日本の未来は暗い。
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 12:20:15
>>576
だからデフレ脱却が必要なんだがwwww
どうしたらいいかは自分で考えようwwww

それと>>574はちょいと勘違いしてる
量的緩和でもゼロ金利でもデフレ脱却できなかったのは日銀に問題があったから
例えばCPIのゼロ%近傍を目標にしたり、中長期的なコミットに欠けていたり
所謂なんちゃってインタゲだったわけでそりゃー解決しようがないwww
ゼロ金利や量的緩和が無意味だったんじゃない
なんちゃって中央銀行のスタンスが問題なだけ
あなた、分かってそうだから…………。

流動性プレミアムが消費>貯蓄となるようにする必要があるのは
高所得者が使い切れずに貸金庫や自宅金庫に退蔵している貨幣を動かす為。

「貯蓄税」と言っても低所得者〜中所得者の蓄えは守らないといけないですから
その他の税目の税率は毎年見直してかないといけないと思います。

インフレ課税型の「貯蓄税」だから
特に所得税は低所得者〜中所得者の税率を低めにしておいて
彼らの自発的な貯蓄がしやすくなるような対応をするべきでしょう。
>>578
コミットは上に出ていた1〜9%の幅で広めに取り
一番いいのは1〜3%、二番目に1〜5%、三番目に1〜7%、死守ラインが1〜9%
とコミットして失業率や外国為替相場に応じて柔軟な動きすればいいでしょう。
あとマネービューとクレジットビューの併用、
政府への潜在需要が無くならない時の財政出動、バブル対策の税制の構築など、
いわゆるインタゲ至上主義に陥らない多方面での政策総動員が望ましいですね。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 12:26:38
>>579
つーか貯蓄税って何なのさwwww
今気が付いたがそりゃマイナス金利のことだろ?
冗談はやめてくれwww
この国は実験台じゃねーんだから

んなことよか>>577氏のレスでおk
とにかく王道でどんどん突き進めばいい
しょーもない話だけど、日銀が非伝統的金融政策にズンズン突き進むと経済板が衰退するな(´Д`)
ほんとみんなマネーの話ばっかりだしw
>>581
「消費税」なんていうモノがあるゆえの、例えですよ。
でも変ではないでしょ?
貯蓄が多すぎるせいで有効需要が足りなくなり民間投資が冷え込む。
ならインフレ課税で退蔵しているマネーを実質目減りさせ
賃金の下方硬直性を伸縮的にすれば有効需要はうpする訳です。
マイナス実質金利はケインズ一般理論の延長線で解釈できる
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 12:48:01
>>583
そら現実に貯蓄のパラドックスを回避せにゃならんが
だったら普通にインフレ期待を高めればいい
そしたら自然に各経済主体は貯蓄から投資&消費へと向かう
それはIS曲線で考えればおkかと
「期待」を含めた新IS-LM分析のIS曲線ね
909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 12:09:57
http://www.chosunonline.com/news/20090523000007
1−3月のGDP成長率、韓国は善戦

今週までにアジアの主要国・地域が発表した今年1−3月期の国内(域内)総生産(GDP)成長率を見ると、日本、台湾、シンガポールなどが前年同期比で軒並みマイナス10%前後を記録し、韓国(マイナス4.3%)よりも深刻な落ち込みとなった。

 韓国を含むアジアの「4匹の竜」の中で、先端技術分野で先行する台湾の成長率はマイナス10.24%に落ち込み、主要国・地域で最低の成長率を記録した。シンガポールも輸出が急速に落ち込み、マイナス10.1%だった。

 日本も円高で輸出低迷が深刻化し、マイナス9.7%に落ち込んだ。戦後初めて4四半期連続のマイナス成長となった。香港も不振を免れず、マイナス7.8%だった。

 輸出依存度が高い韓国がシンガポールなどほかの輸出国に比べ善戦した理由について、シティバンクのエコノミスト、オ・ソクテ氏は「韓国はウォン安で輸出の打撃が少なく、政府の大規模な財政出動で景気の急速な後退を防いだ」と分析した。
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 13:24:45
一国だけのマクロ経済じゃ解決できないだろうな

高度成長期以降,日本は貿易で稼いだ黒字で米国債を
買い支えて来た。バブル崩壊後はゼネコン叩き,銀行たたき
官僚たたきで国内の循環構造を潰して国内がデフレにも
関わらず同じように米国債を購入し続けている。
高度経済成長期の経常収支は黒も赤も出てて長期ではトントンだよ
1970年代に政府が緊縮財政やったら大企業は海外への輸出ドライブで穴埋めした
それが集中豪雨的輸出と呼ばれて非難を浴びてしまった
1980年代にはレーガン減税と高金利政策でアメリカが需要>>>供給となり
アメリカの需要にバキュームみたく吸い込まれるように日本の輸出が盛んになった
アメ公はぜんぶ日本が悪いと難癖つけて貿易摩擦になった
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 13:34:50
それより円高で内需拡大の話をしませう
インフレ率1%防衛を前提にした円高で内需拡大なら構わないが・・・
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 13:38:29
>>592
1%では弱すぎる
最低2%だ
できれば3%だ
長らく続いたデフレに慣れた国民の目を
一発で覚まさせてやるには1%なんて温すぎる
インフレ率1%は絶対防衛ラインな  インフレ期待にスイッチ切り替えるにゃ
アンタやスティグリッツ提案に近い>>580みたいな感じがいいっしょ
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 13:47:39
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200905220016a.nwc
米経済、インフレ待望論 賃金上昇で消費拡大

アメのコアCPIは1.8〜1.9%くらいだな
日本でやるならコアコアCPI+2%は最低限欲しい
俺は戦略的撤退で
固定相場制・1ドル120円まで切り下げしてもいいと思ってるくらいだよ
軽いインフレにして賃金、地価、債権債務をシャッフルして
成長率3〜4%が2〜3年続きゃモトなんかすぐ取れると思ってるし
三橋は修正かけようと腐心してる気配あるだけ全然マシじゃね?

酒鬼薔薇、野口ゆっきーなんか何べん指摘されてもムキになるだけだしな
こいつらに至っては人格からしておかしい
シャープ携帯、2010年にもブラジルで販売
中国でもAQUOS売上上方修正
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090522ke01.htm?from=sub

これからは現地生産、現地販売だと
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 15:22:23
>>598
技術革新で対応してきたが、もう無理って言ってるね(笑)
こんだけの円高ではちょっとやそっとの生産性向上では対応できん
ああ、全ての工場が諸外国へ逃げていく〜〜〜
600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 15:53:52
国債発行→財政出動→国債買い切り→円安
は良いと思うんだけどさ、
財政出動の仕方をトリクルダウン的にやられると、
貧民層は時差で苦しいことにならない?

累進カーブをきつくして凌ぐしかないね。
高所得者の税率は据え置き〜やや増税、中−低所得者の税率は減税。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 18:48:28
円安にしたところで輸出回復とならなさそうな・・。
外国の不況&通貨安はすさまじい。
日中の経済比較W データは名目GDP

89年(日)2兆9400億ドル
89年(中)  4510億ドル ←当時の日中の経済力差は6.5:1と圧勝wwww 
08年(日)4兆9200億ドル
08年(中)4兆4010億ドル ←wwwwwwwwちょwwwwwwww10倍増wwww

自国通貨建て名目GDP
97年(日)515兆円
08年(日)507兆円 ←微減wwwwwwww

97年(中)7兆9000億元
08年(中)30兆670億元 ←約4倍増wwwwww

08年度の日中比較
中国 +9.05%
日本 −0.7%

1−3月期の日中比較★
中国 +6.1%
日本 −15.2%


物凄い勢いで逆転しそうですwwwwwwwwwwwwww
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 19:17:38
中国の統計って信用できんの?
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 19:19:35
他はよくわからんがとりあえず、「中国人を繁栄させる需要とか資源とかあるんだろうか?」
・・という指摘は妥当だと思った。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 19:24:40
>>604
とりあえず、お前よりは信用されていると思うw
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 19:28:29
人の住まないマンション、企業の入らないビルでもガンガン作れば
とりあえずGDP自体は伸ばせる。
需要自体がなくなれば
これまでの正常な投資もみな無駄になる
>>607
本当に人が住んでないのかな?
そうだとしてもガンガン作る原資はあるわけだろ
金が無ければ作れませんよ
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:00:42
金は借りたんじゃね?
が返せるのかが問題だ・・・。
審査無視の融資で何とか倒産を一時的には
防いでいるみたいだけど・・。

アメリカの景気が良くなって、中国からの輸出増&工場フル稼働
するようになったら中国は回復したとは思うけど、
まだまだそこにはいけそうもない。
今、言われている中国の内需拡大は幻想かマスコミの誇張だと思う。
【コラム】もはや「円安」は期待できないこれだけの理由 (DIAMOND online野口悠紀雄 未曾有の経済危機を読む)[09/05/23]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243057257/
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:16:19
あー、じゃあ輸出諦めて内需拡大しかねーな。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:50:12
そうそう、どんどん財出やってどんどん内需拡大して
MF効果でどんどん円高に向かって財出の効果を相殺しよう
http://keizaijouhou.com/2006/03/post_2058.html


日本を救うにはそれしか無い!!!


ぷぷぷw
財出やらないより
やった方がいいじゃん

財出で金利上がったら
日銀も動くだろ
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:52:31
そうそう、どんどん財出やってどんどん内需拡大して
MF効果でどんどん円高に向かって財出の効果を相殺しよう
http://keizaijouhou.com/2006/03/post_2058.html


日本を救うにはそれしか無い!!!


ぷぷぷw
同じ事何度も言わなくてもいいよ
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:54:27
>>615
銀行券ルールの縛りがあるから動くわけがない
だから政府も大規模な財出はできない


さあああああ、どんどん財出やってどんどん内需拡大して
MF効果でどんどん円高に向かって財出の効果を相殺しよう
http://keizaijouhou.com/2006/03/post_2058.html


日本を救うにはそれしか無い!!!


ぷぷぷw
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:56:11
国債の消化も問題ないんじゃね?
他に運用先がないから、金利もさほど上がらんし。
ついでに日銀が国債買えば済むし。

だから同じ文投稿するなって
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:57:12
そもそも論として円高厨はMF効果が存在してるって事を理解してない
MF効果が存在しない(自国通貨高は影響ない)んだったら
この理論そのものが存在しない
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:58:15
そのMF効果とかいうのもケースバイケースだと思うんだよな。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 20:59:11
>>621
勿論そう。だが今の日本で通貨高がメリットとはとてもいえるわけもなく。
現実を見れば明らかだからな
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:00:59
日銀が国債買取をしないと日本は危ない。
財政出動より円高の悪影響の方が大きい?
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:02:57
しかし日銀の国債買取ができるなら
MF効果なぞ気にせんでいいのでは。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:03:11
>>624
日銀が支援しなければ効果は相殺される
どの程度相殺されるかはわからん
だが確実に相殺される
リカード効果によってもだが
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:06:11
>>625
日銀の独立性維持・銀行券ルール=僕ら(日銀)は動きません
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:08:19
言っておくけど俺は日銀の中の人じゃないからね?
↑はあくまでも代弁したまで(苦笑
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:12:20
仮に日銀の国債買取ができるなら、ある意味最強じゃん。

日銀国債買取&財政出動 → 円安&景気改善&税収増 →外国からの資本流入
→ 円高 → 通貨価値が上がったので更に円を増刷 

無限ループで金増えまくり
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:15:45
>>629
そうだよ、てか日本最強なんだよ。実は。
ただ連中が煮ても焼いても食えない連中だからこんなアホみたいな状態に
やる気になれば、本気で目覚めるなら、猛烈な勢いで経済は回復できる
それどころか、たちどころに英独なんて引き離せるわ
俺も散々こバカにして日本は負け組みとか煽ってきたが、本気になれば一発で目が覚めるよ





だけどそれができないから、日本は没落するんだよ(苦笑)
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:17:51
>>630
なるほど。
要は日銀総裁と財務省と与謝野とマスコミが悪いんだなあ・・・。

632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:22:15
日銀が何者かに乗っ取られてるんだ。
それに違いない!
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:29:40
>>629
途中までは同意だが、期待インフレ率が上がった時点で
株高、債権安、長期金利の上昇が起こるから金融を引き締めなければいけない。
無限ループは無理。
ただ、今より断然状況は良くなる。
日本は他国よりぶっちぎりの潜在成長力があることは確かと思う。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:33:30
>>633
金融引き締めには増税は有効でしょうか?
消費税上げるとか。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:37:19
>>633
まー無尽蔵にできるわけでもないからね
基本的にデフレ下だからできるわけだから
ただこの国がデフレ脱却し、緩やかなインフレで安定した場合(インタゲでガチガチにカタに嵌め込みたい)
これはやべえええと思うね。今なら未婚率の高い30代が多いので
日本を救うなら今しかない





でもそれができないから日本は没落するんだよ(笑)
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:38:32
>>634
横レスだが、引締め策の王道は売りオペ
こいつが一番効果がある





でもその前にデフレ維持だから日本は(ry
毎回このネタですまんね
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:45:34
>>636
やはり基本は売りオペですか・・。
いや、さっきベーシックインカムのスレ見ててさ、
増えた金を国民に撒いたらどうかって思ったんだよ。
一人当たり3万から5万ぐらいで。
暴論と思われるかもしれんけど。
で、これを恒常的に続けるとしたら
常に円を増刷し続けるしかない。
しかし、いい加減インフレになるから
金を撒きながらインフレを抑えるには
増税で貨幣を回収かな?なんて思ったんだよ。
無理っすかね??
638だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2009/05/23(土) 21:48:19
>>637
ムリじゃないよ。その歳入で政府が日銀保有の国債を買取償却すれば
よい。
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 21:50:56
>>638
じゃBIも全く実現性はなくはないわけですね。
どうもっす。
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 23:31:37
日銀 ・・・  orz
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 23:43:17
ということは、三橋氏の主張で合ってんじゃん。
円高で内需拡大?
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 00:08:05
はぁ? 642って馬鹿ぁ??
じゃあ日本は輸出依存度が低いから大丈夫1111
やばいのはドイツやシンガポール111
こうですか?><
内需言っても、外需と簡単に切り離せる関係じゃないんだから
円高なれば、内需もダメージ受けるよ
それだけの事
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 00:32:33
三橋さんは金融やマクロ経済の知識が不足してるよね。
中小企業診断士試験にマクロ経済学入ってたと思うんだが、
試験終わると忘れてミクロで考えることばかりになるんだろうか('A`)
他人に説明する際にはミクロの方が分かりやすいんだよ
マクロの話をするよりA社の技術とか紹介して、ほれ、日本ってすげーだろ?
てな論を繰り出すと素人さんはコロっと心酔してしまう
逆にマクロの話されても、相手が用語を理解できんとどうにもならん
つまり伝わらないわけで・・・
逆にマクロの悲惨さを覆い隠すのにもミクロの話をすると有効だったりする
どんなに悲惨な指標が出てても、ほーれ日本はこんなに活力が、とかやると
素人さんには何だか知らないが勇気が湧いてくる

いやこれほんと
なんか、誰かさんの本やblogと同じ手法のような・・・
最近のニュース番組とかで悲惨な話は一切出さず
企業単位の動向を紹介してアレヤコレヤ言ってみたりね

が、現実はこうだ

再送:〔アングル〕製造業の4割が正社員削減を計画、雇用情勢に一層の厳しさ
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK028345620090518

夏のボーナス、輸出減が製造業直撃 日経中間集計
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090511AT1D080AV10052009.html

今期設備投資計画、2ケタの減少=主要100社-時事通信集計
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090521/34820.html

いくら頑張ってる企業の動向を紹介しても、この流れは止められないし変わらない
当然ながらマクロ指標も非常に弱いものとなる
が、そんな話ばっかりしてたら国民が鬱になりかねないからねw
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 01:05:19
20年間、デフレで内需は壊滅してるからね。
外需が落ちたら、個人消費も設備投資もだだ下がりでしょう。
4―6月期プラス成長か エコノミストのGDP見通し 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009052102000078.html

俺の見通しを加えると、輸出の回復も原動力になるとの見方もあるようだが
これは最近の円高傾向で相殺されると予想してる
在庫調整の件はプラス材料だが、設備投資の面では引き続き弱含む
また景気対策の効果は確実に発揮されるが、>>650のニュースを見る限り、
やはり雇用調整や賃金引下げにより個人消費も弱まると見るのが妥当であろう
第二第三の景気対策をうたない限り、他のアナリストの予想通り効果は剥落すると思う

最大の落ち込みとなった国が、最大の回復力を見せるなんて虫が良すぎる話だし
精々が落ち込んだ分の半戻し
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 01:33:38
俺は円高でも円安でもどっちでもいいと思う。
円高になれば輸入商品の購買力が上がるし、円安になれば国内商品の販売力が上がる。
それはある程度バランスが取れてれば問題なし。
急激な変動は介入してもいいけど、基本的には需給のバランスの均衡に近づくとは思う。
円高円安は利益を上げる(損失を出す)セクターが変わるだけに思える。

デフレだけ治せば経済は回復すると思ってる。
給与も年金もインフレで継続できるシステムになってるしね。

今まで日銀と政府の行った政策はデフレになるだけで景気は回復しない。
今は、日本の供給力が向上しすぎて、モノの劣化が著しい。
日本円の市場で見ると資本の劣化が少ないから、モノばかりが劣化していく。
お金が劣化しないから、資本家も消費に使わずに、金融商品で資本を循環させる。
商品サービス市場へ、相対的な資本循環量が少ないから、乗数効果も小さい。

良いものを作ったら、それまでのものの価値が下がるんではなくて、
それまでのものはそれまで同様か、それに近い価値があり、新しいものには今まで以上の価値がある
社会構造を作れば良い。

方法は単純に貧富の格差を広げることなく、ゆるやかに紙幣を劣化させること。

政府紙幣発行して全額国民に給付するか
日銀に国債を大量に買い取らせて、政策金利を上昇させて、減税するか。

こういう意見は変わり者かな?
それも2年くらいかけて半戻し
>>653
>政府紙幣発行して全額国民に給付するか
>日銀に国債を大量に買い取らせて、政策金利を上昇させて、減税するか。

眠いからこの部分しか読んでないが
普通の意見と思うよ
ただ利上げはいただけない
それは景気が回復した後の話だから
それ以外はおk
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 01:42:01
レスありがとう^^
日銀に国債を大量に買い取らせるところがミソで
政策金利を上げた時に、利払い分のマイナスが国の財政に響くというのが一般論だけど
日銀が大量に買い取ると、日銀にその利息が支払われる。
日銀の儲けは政府に納付することになるので、実質ベースで利上げに対する利払いと相殺される。
アメリカはできないけど、日本はそれができる。
>今は、日本の供給力が向上しすぎて、モノの劣化が著しい。

あとここも違うと思う
そうではなく売上が激減したことで目に見えない部分で
コストカットした結果として日本製品の劣化が始まっている
これが長引くようなら、いよいよ構造的不況になりかねない
サプライサイドの劣化は深刻な問題になりかねないよ
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 01:58:14
資本流通量が低下して、デフレになっていることがそもそもの原因だと考えてます。
デフレが継続することで、モノが劣化する方向に向かってしまう。
意見の分かれるところですが、製品の劣化が先か、デフレが先かの違いですね。
僕は先にデフレがあると思っています。
どんなに頑張っても、商品の価値は余り上がらないので
生産の効率化をするにも、価格を下げる方向での効率化に向けてしまう。

同じ製品を作るにしても、効率化・改善の過程で
多少高くてもより良いものを作る場合と、多少悪くてもより安いものを作る場合があり
インフレ下では前者が、デフレ下では後者が、企業の取る最善の選択になってしまうと考えます。

インフレ下の日本企業は前者のノウハウを身につけて、
デフレ下では後者のノウハウを身につけてきてます。
このままデフレが継続しすぎると、企業内の前者のノウハウが失われてしまう怖さがある
なんて考えてます。
その視点では同じだと思います。


ひねくれてたら、申し訳ないです。
視点が間違っていたら、修正していきたいので、ご意見すごく有り難いです。
>>658
>どんなに頑張っても、商品の価値は余り上がらないので
>生産の効率化をするにも、価格を下げる方向での効率化に向けてしまう。

非常に眠たい状態なんだけどレスする(苦笑
価格を下げる方向でのと言うよりも、経験曲線効果というものがあって、基本的に工業製品は値下がりする運命にある

また、貴方は別なんだが、他の人の意見では、国際競争力を絶対優位で判断し
日本製品は高コストだから云々で、新興国に対抗するためには賃金を引下げて云々
なんてのはよく見かける話なんだが、 生産コストは賃金コスト・資本コスト・原材料コストからなり
技術革新により生産性を高めることで単位生産コストを抑制することができる
このことはシャープの片山社長もインタビューで答えており、技術によってこれまでは少々の差は埋めてきたが
とんでもない為替変動で最早追いつけない、と判断したと答えてもいる
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20090522ke01.htm?from=sub

昔、カショウシホンデイキマショーってコテのログが面白かったなぁ
NECだかどっか忘れたが、中国に比べて60倍の生産性とかどうとか
何れにせよ日本企業の生産性の高さは鬼畜レベルなんだが
とは言え片山社長のインタビューは傾聴すべきなんだよね
どんなに鬼畜じみた技術革新を持ってしても、この円高では対応不能になる(苦笑
>>648
ミクロからマクロへ組み立てていきたいなら

『動学マクロ経済学―世代重複モデルによる分析』
http://www.amazon.co.jp/dp/4423850788
が良いよ。

重複世代モデルなので、経済動学の基本概念を
ミクロの消費者均衡から逐次複雑化することで組み立てていく過程は
非常にクリアで、すばらしく見通しの良い本。

完全に数学が分かっていて、ふむふむと言いながら経済学の本を読める奴もたまにはいる。
だが、数学が分かっていない文科系の場合には、経済学の本を読みながら
わからない数学にぶつかっては数学の本をひっくり返し、また経済学に戻る。

百科事典みたいな 小山昭雄 『経済数学教室』 全9巻(1.〜8.+別巻) がおすすめ。
通読してはダメ。
小山シリーズも分からないならマセマ出版社、中経出版の高校数学(大学受験用)シリーズを。
高校数学でコケてるなら 高橋一雄 『語りかける中学数学』 で基礎がため。

興味あればアッサリ頭に入るはずよ。
>>648
三橋の詭弁術を的確に表しているなw
http://c.2ch.net/test/-/asia/1219154877/17

今となってはこの逆に動いてるけどもw
当時は他のログで斬新な見方を披露していて面白かったもんだ
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 02:49:49
夜遅くなのに、感謝です!!
僕も眠たくなってきましたが、今夜はここまで書いてみます。

値下がりはインフレ下でも当然起こりましたから、これは僕の間違いですね。
ご指摘ありがとうございます。
その上で、インフレの方が多少上昇方向にも価格が動く圧力が働く、という見解に致します。

日本製品は高コストは同意見です。
そしてその原因を見る視点が、僕の場合はずれている印象です。
高コストの一要因は円高、人件費があると思います。
人件費は、終身雇用制、最低賃金、社会保障負担分などがコストを下げさせない要因と考えます。

まず円高については、インフレ方向に円が傾くことで、これまた緩やかに貨幣の価値が減価します。
インフレにすることは円安誘導にもなりえるので、国際競争力の増加が見込めます。

また、人件費については、下方硬直性のためいくらデフレが進行しても、相対的にプラスになる傾向があります。
現在の日本の各種構造はインフレ下で正常になりたつ仕組みで
デフレが進行するほど、企業負担が増していき、国内での競争力を損ねます。

例え円安になっても、通貨の総量が増加すれば、国の資産規模は増加します。
むしろ、海外にある円が劣化して、日本国内に資本が再分配されることで
資本の流通量増加、円安、所得の再配分、国力増強が同時に進む仕組みを作り上げることができます。
その上で、資本の劣化は預金傾向の消費感覚のレバランスを促し
適度な消費に国民を誘導することで、経済の資本の回転をスムーズにできます。


という視点で金融政策を見てます。

夜遅くまでありがとうございました(_ _)
おやすみなさい☆
>>660
すまないけど俺は興味ないや
おやすみw
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 02:51:53
663は
>659
への返信です。

あらめまして、おやすみなさいませ。
すごく良いお話ができました^^
>>661
詭弁ではなくて、日本を信じたい一心なんでしょう。
あなたみたいな書き方ではまるで日本嫌いの外国人が書いてるようで逆効果。
心情的にはあなたみたいな斜に構えた人より三橋氏のほうに肩入れしたい。
三橋氏には数理マクロ経済学がわかる廣宮氏という味方がいるのだから
うまく誘導してゆく方法考えるのが良い。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 02:57:02
信者ではないけどブログ楽しみに読んでるよ。
俺そんな知識ないから三橋の主張には賛成も反対もできないけど
説明がけっこうわかりやすくねーか?
田植え祭を発起して糞マスゴミを追い込むのに一役買ってるところも
もちっと評価されてもいいと思うし。
ただ最近、同じ主張の政治家を自分の本読んだのかとほのめかす
自意識過剰っぷりは鼻につく。でも総じて高評価だな。
わかりやすいのはいいけど
少し前までミクロの延長でマクロを語ってたのがマズかった。
ま、ナショナリズムのインフレ期待を醸成しようと努力するのは良いことだから
厳しく非難はしない。
マクロを適切にわかりやすく解説できるようになるのを待つよ。
>>667
そういえば以前に国債の日銀引受け?お金が無ければ刷りなさい論?どっちか忘れたが
それを本の中で書いたのは自分が最初
みたいな発言してたけど日本経済復活の会の著書のが先なんじゃないかな
細かいことだが
ブログのコメント欄で指摘しようとしたけどどうせ荒れるだろうと思ってやめた
小野さんなんかは10年以上も前から
国債の日銀引受けは不可避と言い続けたっけ
これだけデフレトレンドが続いても円安にならないのは日本経済の強さ!
という書き方ならまだわかるんだけど、
「デフレ円高」と「インフレ率1%〜円高」の区別がつかなかったのがまずかったと思う。
円安の許容範囲は堅実派がインフレ率〜3%、積極派がインフレ率〜9%と幅があるけど
三橋は円安嫌いだろうから、堅実派のスタンスを鮮明にすればいい。
さすがに「デフレ円高」はやばいよ。そこだけはしっかり押さえてくれと彼に言いたい。
>>671
そこはほら、君が別の場所でしっかり布教活動をしたじゃないか(ニヤリ
布教してるけど黒帯マクロファイターには叱られまくりだよw
黒帯は忙しいから俺がネット保守系の人々にマクロのイロハを布教してる。
政治思想系と経済学系は何年も交流なかったようだからね。
>>673
俺も一緒さ
未だ茶帯にすぎないから黒帯の人らからは教わるばかりw
でもそういった活動を通じて自分の中の知識が再確認されていくってのはあるね
そうやって大人の階段を上るのさ
布教活動はなにげに自分のためでもあると思ってる
『コンパクトマクロ経済学』 飯田泰之・中里透 だけで結構な線までイケるよ。
俺は飯田中里コンパクトマクロで助走つけてから
マンキュー、クルーグマン、スティグリッツに進んでやっと戦えるようになった。

個人的には 『飯田中里コンパクトマクロ』 → 『クルーグマン マクロ』 を推す。
右寄りの人にはマンキュー、左寄りの人にはスティグリッツを推したりもするけど
クルーグマンの通称・電話帳がいちばん見やすい。

黒帯になるにはミクロ的基礎付けが必要なんだってさ…いまミクロの修行中。
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 06:49:26
で、ここのマクロ経済学が得意な人は
具体的な政策としてどうしろと言いたいんだい?
マイナス実質金利への誘導。
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 07:34:57
手段としては?
具体的には昔やった日銀当座預金残高目標政策の再現だね。
インフレ率1%以上をキープする、と宣言して実際にキープできたから。
ゼロ金利だからインフレ率1%を引いて実質金利−1%になる。

ところで「インフレ」には色んな定義がある。
巷では物価上昇、特に消費者物価上昇を“インフレ”と呼ぶけど
消費者物価は物価の一面でしかない。
厳密には需要>供給で物価が上がるのをインフレ、逆がデフレとなる。

インフレ率を精密に割り出すにはコアコアCPIよりもGDPデフレータが理想。
国内物価を包括的に、かつ輸出入、特に輸入物価によるノイズ除去して割り出すからね。
ところがGDPデフレータはCPIとは逆に下方バイアスがかかりやすかった。
(2004年末に固定基準年方式から連鎖方式に変わった)
またCPIが月次発表なのに対してGDPデフレータは四半期発表で速報性に欠ける。
そのため日銀はGDPデフレータを軽んじる傾向がある。

ということで、GDPデフレータを今以上に精密に割り出し月次発表できるような態勢をつくり、
実質金利や期待インフレ率期待を精密に割り出して
日銀が安心できるような環境づくりをしておく必要があると考える。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 08:27:37
さまざまな事情から睡眠不足に陥り、疲労困憊状態だったのですが、盧武鉉前大統領死亡の報道に一気に目が覚めました。
>>678
とりあえず量的緩和(当座預金残高目標の設定)は、みんなやれと思ってるんじゃないかな。
でも多分それだけでは効かないので、いろいろと案が

ETF・REIT・CP(現状より格付けの低いものも)・外債の購入
インフレ目標の設定
1ドル150円の固定相場制移行
政府紙幣
金融資産課税

っとか出たけど、みんな手探り状態。政治的に難しいのも多い。
おれは長期国債と上場投資信託の買いオペだけで十分な気がするけどね。
長期国債は償還までの期間の長いものから買ってもらう必要あるけど。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 08:47:23
三橋氏支持派もここの円安誘導派も
あまり手法としては大きな違いがないがするんだが。
量的緩和推進という意味ではね。
違いとしては円安誘導と内需拡大をどっちを優先するのか?・・ぐらいなのかな?
と思ってしまった。
円高マンセー!でもデフレ円高は困る。デフレ円高にならない円高で内需拡大!
と言っちゃえばいいんだよ。円高、円安なんて結局は主観なんだからさ。
外貨準備がタンマリあるのに暴落するなんてことはないわけよ(中国元でも同じだけどね)。
補足。GDPデフレータとGDPギャップは違うから間違えないでね。
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 09:05:38
ただ三橋氏が言うように内需拡大策の一環として
新エネルギー開発やら資源確保に金を使えという点は妥当な気がする。
世界中が通貨の増刷に向かっている。
景気がいずれ回復するとなれば、膨れ上がった金は資源に雪崩込む恐れがある。
インタゲは景気回復には貢献するものの、資源の件にまで踏み込むのが難しい。
で、どういう分類の冗談ですかこの代物は
>>682
そこらは手探りでもインフレ起こるまで進んでいってもらうしかないね。
あぁ、日銀の牛歩戦術がうらめしい(ノД`)シクシク

>>683
たぶん経済の話は表層的な問題なんだよ。本当の問題は政治バイアス。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 09:13:32
>>688
理解が間違っていたらごめんなさい。
政治バイアスというのは
「三橋は右翼だ、許せん!」
ってな話なわけで?
>>688
政治バイアスはご愛嬌だと思う。だって日本はナショナリズムのデフレでしょ?
さすがに在特会や新風はハイパーインフレまで逝っちゃいそうな基地外だから×としても
インフレ率10%くらいまでが目安のインフレ期待ならどんどんやれと。
>>689
そういうのも込みで、、、この板は金融緩和ではほぼ合意できても、他はごった煮だから。
欧米も中国もやばいと煽って日本は大丈夫ってどうなのよって思う人も多いんじゃないかな。
あとは財政政策嫌いの円安厨がたぶん煽ってるw

>>690
ナショナリズムデフレとか無知なオレには訳分からんです('A`)
ナショナリズムのインフレ・デフレは例えよ。例え。
>>691
財政政策嫌いの円安厨というのがよくわからないな。
緩和しても民間セクターが鈍いなら公共セクターの財政政策で使わないと。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 09:39:30
>>691
ああ、なるほど、どうもです。
日本のやばさは欧米や中国とは別なのね。
マーシャルのkが鬼みたいに高いのに物価賃金、資産が上がらない。
売れるは国債ばかりなり、と。
国家破綻はバカだけど川の上流にマネーの氷河があって溶けない。
上流のマネーの氷河が溶ければ公的債務比も減ってくよ。
マクロ戦士達の助言まとめ

580 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/23(土) 12:26:28
>>578
コミットは上に出ていた1〜9%の幅で広めに取り
一番いいのは1〜3%、二番目に1〜5%、三番目に1〜7%、死守ラインが1〜9%
とコミットして失業率や外国為替相場に応じて柔軟な動きすればいいでしょう。
あとマネービューとクレジットビューの併用、
政府への潜在需要が無くならない時の財政出動、バブル対策の税制の構築など、
いわゆるインタゲ至上主義に陥らない多方面での政策総動員が望ましいですね。

671 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 03:15:13
これだけデフレトレンドが続いても円安にならないのは日本経済の強さ!
という書き方ならまだわかるんだけど、
「デフレ円高」と「インフレ率1%〜円高」の区別がつかなかったのがまずかったと思う。
円安の許容範囲は堅実派がインフレ率〜3%、積極派がインフレ率〜9%と幅があるけど
三橋は円安嫌いだろうから、堅実派のスタンスを鮮明にすればいい。
さすがに「デフレ円高」はやばいよ。そこだけはしっかり押さえてくれと彼に言いたい。

675 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 03:47:08
『コンパクトマクロ経済学』 飯田泰之・中里透 だけで結構な線までイケるよ。
俺は飯田中里コンパクトマクロで助走つけてから
マンキュー、クルーグマン、スティグリッツに進んでやっと戦えるようになった。

個人的には 『飯田中里コンパクトマクロ』 → 『クルーグマン マクロ』 を推す。
右寄りの人にはマンキュー、左寄りの人にはスティグリッツを推したりもするけど
クルーグマンの通称・電話帳がいちばん見やすい。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 09:52:49
マネー氷河の溶かし方でモメているスレだという話ですか
>>693
円安になればEX−IMが増えるからGDP増大。
財政政策はマンデル・フレミングモデルにより変動相場制では無効って連呼する人。
ポリシーミックスって言葉もあるだろうに。
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 10:00:59
外国の景気の落ち込み方は半端じゃないから
円安でも輸出は難しそう。
日本の景気の落ち込みはもっとすごいが
>>698
EX-IM は Y = C+I+G+(EX-IM) で考えないとなー。
「G」がちゃんとある。

Y = 国民所得
C = 消費   I = (民間)投資   G = 公共投資
EX = 輸出   IM = 輸入

トリレンマ論では変動相場制なら 金融>財政 ってだけだろう。
小国ではほぼそれでいいけど大国ではちょっと違う。
さらに完全無効ではないし、
金融政策が限界にぶつかれば次は財政の出番になる。
高橋洋一は金融政策論だけは神なのに財政を嫌ったり
民営化・地方分権にこじつけるところは賛同できなかった。
>>698
あとさ、EX(輸出)−IM(輸入)でGDP増大って変だよね。
全否定はしないけど、管理通貨制度で貿易差額主義は長く続かない。
固定相場制であっても切り上げ圧力くらいまくってしまう。
だから経常収支が中期的には釣り合うようにして
比較優位をメリットを活かしながら内需を増大させないと。
その内需のうち民間が鈍いなら政府が出るしかない。

はてさて俺は間違ってるかな?
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 10:41:20
>>691
煽りが好きだな
三橋は「デフレ円高」と「インフレ率1%〜円高」の区別つけて
円安の許容範囲がインフレ率〜3%の堅実派になってくんだろうけどさ

変動相場制では財政無効、貿易黒字マンセーの円安厨は話にならないじゃん
一昔前の三橋のこと見下せるのかよw

>>698 >>701-702
マンデルフレミングモデルと来れば
次はマサチューセッツアベニューモデルが出てこないとおかしいよな
(@〜Cが持続可能、D〜Gが持続不可能)
http://www.iwaifx.jp/column/equation/2008/12/01/weekly1201_1.gif
http://www.fx-kyc.com/img/hayasi/6-12.gif
変動相場制では財政無効というのは実はトリッキー
財政出動による国債金利上昇、クラウディングアウトは金融緩和で相殺できる
>>704
>変動相場制では財政無効、貿易黒字マンセーの円安厨は話にならないじゃん

んな奴いねーだろ馬鹿
スレの流れよく見ろよ

あとデフレ下でクラウディングアウトは無い
現に日本はなってないだろ

だいたい円安厨って何だよ
まともな意見だってのに厨房扱いとはこれ如何に
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:16:21


410 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 23:26:09
>>400
明日も粘着してやっかんな。覚悟しとけ。




明日も粘着してやっかんな。覚悟しとけ。
明日も粘着してやっかんな。覚悟しとけ。
明日も粘着してやっかんな。覚悟しとけ。


    みなさん、キチガイに注意して!!  (><)
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:18:03
>>706
>>400さんこんにちは^^
煽りや蒸し返しで、ループさせるのが好きな人が多いようで
>>557
>じゃ俺はもうこのスレ引退すっから

も居なくなったのにな。おかしいな・・・
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 15:31:49
>>709
だよな、やっぱり帰ってきてんだな。
どんなけ三橋に恋してんだろうな。

↑ネトウヨの特徴に妄想癖ってのがあるよね
新ケインズ派ネット右翼ですが何か。
またネトウヨか
ネトウヨの何がいけないの?
三橋ストーカーの特徴にネトウヨ=円高厨=三橋信者と思い込む癖があるな
嫌韓厨=ネトウヨ=円高厨
これは共通してたり?
嫌韓厨=ネトウヨ=インフレ率1%〜円高厨   だけど何かいけないかなあ?
池田信夫がこんなまともな事を言っている。


教科書も読まないで経済学をバカにする政治家には困ったものだが、
経済学で不況が一挙に解決するかのようなリフレ派の主張も夜郎自大だ。
経済問題のうち経済学で理解できるのは半分ぐらいで、そのうち経済政策で
解決できるのは半分、つまり経済学は経済問題の1/4 ぐらいしか解決できない
というのが小宮隆太郎氏の意見だが、私もそんなものだと思う。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 16:53:25
上場トラック系部品7社の今年度設備投資、48%減の162億円
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420090522beap.html

三菱電、環境・インフラ事業を加速=設備投資28%減−09年度経営戦略
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009052100633

ケンコーコム/2009年度の物流関連など設備投資抑制、8000万円に
http://www.lnews.jp/2009/05/32229.html

関東電化工業/2009年度の設備投資が前年の3分の1以下に
http://www.lnews.jp/2009/05/32222.html

ユニチカ/2009年度設備投資額は半減の41億円
http://www.lnews.jp/2009/05/32201.html

滞る融資 企業悲鳴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20090520-OYT8T00478.htm?from=navlk
ケンコーコムw…マイナーだの
それだけあらゆる業界が苦しんでるってこった
内需崩壊かぁ…
>>721
内需が盛り上がるように健康食品でも買ってあげたら。
少しは精神が落ち着きを取り戻すかもしれないぞ。
↑お前が買えよ
愛国心の塊なんだから
「内需回復は困難」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-05-23/2009052302_04_1.html
>「(労働者の)人件費の削減は、むしろここから強まる」と指摘。
>「今年の秋ごろから正規社員の雇用の抑制が本格化する」との見方を示しました。

俺もそう思う
改善される要因が無いからな
精々が財政政策+若干の海外需要持ち直しで現状維持
725ラサ ◆rFLHASaFso :2009/05/24(日) 17:24:34
まだホントはヤバクない日本経済って読んでないんだけど、
そこでも円高に関する文脈には説得力なかったですか?
>>724
akahata
そこから取ってくると説得力なくなるわ・・・
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 17:29:21
日銀動かずして経済回復なし
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 17:30:49
イランことはせず静かに看取る段階にきているのではないかとw
2月までの三橋と4月からの三橋は違ってきてる
3月ごろにマクロ処女捨ててマクロソルジャー化しはじめた
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 17:37:37

自国の通貨が高くなってブータレているのは日本と
中国だけです。

欧米勢は「国益だ!」といっております。

同じ時間働いて給与が同じでも買えるモノが多くなるんですよ。

何も文句言わなくていいはずですが?
何でも良いから明るい話題が必要なんだよ
たとえ最悪の経済状況であっても虚勢を張りたいんだよ
真っ暗闇の中でもどっか明るい場所は無いかと探したいんだよ
砂漠のど真ん中に置き去りにされても一滴の水を探したいんだよ
俺たちは希望を失っちゃいけないんだ
蛍の光程度の小さな灯りでもいいから探さなくちゃいけないんだ
力強さを感じられる企業は絶対にある
俺たちは信じるしかないんだ



自殺者:30代が前年比倍に−−楢林理一郎・県精神神経科医会会長に聞く /滋賀
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090516ddlk25040532000c.html






今年はもっと増えるわなw
>>730
EU首脳会議、ユーロ高に懸念表明
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT812621220080314
現在のスイスフラン高は懸念要因─スイス財務相=MNSI
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36215520090130
ブラジル中銀、ドル買い介入 レアル高を警戒
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090522AT2M2200M22052009.html
ルーブル高は露経済に打撃 投資銀行家 非石油部門への影響懸念
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200905230017a.nwc
>>730
逆にアメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・スイス・ロシア等で
通貨が安くなったとぶー垂れてる国がありますか?

↓ついでにアジア勢の動き
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903100018a.nwc
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 17:43:57
いついかなる時も、日本人のマスコミは日本破綻が好きなんだよ。

円安 → 投資流出で日本破綻する!!
円高 → 輸出企業壊滅で日本破綻する!!

・・・じゃ、どないせいと・・・?
円高信者 VS 世界の中央銀行って図式だよねコレw
俺の目には後者の方が頭良さそうに見えるんだがw
債権国の日本に円安で破綻はないよ。
合成の誤謬だよ。
インフレや通貨安は個人が嘆く。でも全体では得をする。
デフレや通貨高は個人が喜ぶ。でも全体では損をする。

戦前の平価切り下げ競争は国民経済の観点から政府により行われたが
景気が良くなっているのにインフレや通貨安を嘆く声も少なくなかった。

合成の誤謬による二律背反をどう処理するか、というのが大切。
>>734
>>732-733 >>735を読んで自分で考えられない奴に用は無い
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 17:51:19
円安にしたい?
「じゃ為替介入したいの?」
と聞けば違うらしい。
量的緩和&財政出動&内需拡大なら三橋氏の意見と同じだし。
円安派はどうしろといいたいの?
何時の時代でも世界の流れに逆行する
それが日本人クォリティ
>>739
ん?別に俺は介入派だけど?但し非不胎化介入でヨロ
でもアメちゃんが許してくれるわけがない
今の状態ではドル安はアメの国益なんだからw
裏返せば日本にデメリットなわけだが
ついでに言えば金融緩和の件は
別に三橋君がオリジナルではないからね?
内需拡大しろと言ってきてる連中はそれを大昔から言い続けんだから
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 17:58:39
アメリカはドル安にしたがってるというか
金融機関の損失補てんのためドルを刷るしかなかったので
結果的にドル安にということじゃなかろうかと思ったんだが・・。

>>743
甘いねー
アメちゃんは対外債権を豊富に抱えてるんよ
それと輸出面でもメリットがあり、またEU方面からの観光客の流入もメリットとなる
昨年ニュースサイトで見なかった?ドル安の恩恵でヨーロッパ方面から観光客が増え
ディズニーが業績良かったとかどうとか
まー細かい話だがな。何れにせよ様々な面からメリットがある。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:03:38
つーかさ、ドルってこれから下がるの?上がるの?
それによっても大きく方針が変わるような。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:03:51

通貨引き下げ競争は戦争への道だ。
1929年から1945年まで世界がたどった道と同じだ。
長国買い切りオペ3ヶ月くらい続けて、
次に上場投資信託(ETF)買い切りオペ3ヶ月くらい続けて、
それでも効果なしなら非不胎化介入やむなし、という感じかな。
ETF買いオペの前でもいいが、一の矢ではないな。
否定はしないよ。
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:05:47
>>744
そうか。
じゃ観光業と製造業の復活を目指してのドル安誘導かい?
>>745
場合によっちゃ上がる
ただし2,3年は先だな

ヒント:インフレ率 政策金利 出口戦略

で日本が2,3年耐えられるかどうかwktk
>>748
お前は俺のレスをあまり読まないタイプのようだ
これだから円高ネトウヨ厨は困る
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:11:15
刑務所にも不況「回す仕事ない」 刑務官ら飛び込み営業
http://www.asahi.com/national/update/0514/OSK200905140105.html


いよいよ末期状態wwww
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:12:48
>>749
ドル安が国益ならドルを上げずにいたほうがいいんじゃないの?
>>732
ほー、ブラジルも介入したかー
>>752
ヒント読んだ?最初になんて書いてある?
因みに俺別人だけどまーいいやw
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:21:48
732 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 17:40:08
>>730
EU首脳会議、ユーロ高に懸念表明
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT812621220080314
現在のスイスフラン高は懸念要因─スイス財務相=MNSI
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36215520090130
ブラジル中銀、ドル買い介入 レアル高を警戒
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090522AT2M2200M22052009.html
ルーブル高は露経済に打撃 投資銀行家 非石油部門への影響懸念
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200905230017a.nwc

733 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 17:42:30
>>730
逆にアメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・スイス・ロシア等で
通貨が安くなったとぶー垂れてる国がありますか?

↓ついでにアジア勢の動き
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903100018a.nwc





     本日の良レス大賞はこちらのお二人に決定☆



>>746
やっぱそうだよな
それ納得
切り下げは協調しながらやれば害はないよ。
保護貿易のやりすぎ、究極的にはブロック経済はかなりまずいけど。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:28:51
>>754
インフレ率 政策金利 出口戦略
と書いてあるな。
>>758
協調ってどこか他国の円高を容認した円安だよね。
日本ってそれで円高なんじゃないのかな。
761760:2009/05/24(日) 18:31:43
ごめん意味不明だw

他国の通貨高がないと自国通貨安はないよね。
他国通貨安の変わりに、円高がもたらされてるのではないかと。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:33:01
ドルは長期的に下がるんじゃないの?
日本が外貨準備高を抱えたところで目減りしていくんだろ?

>>760
国内の財に対する貨幣需要で決まるから
国内の適正インフレ率へガイド&キープしてれば基本的に他国に害はないよ。
他国が鬼みたいな減価(切り下げ)してれば日本国内にデフレ圧力がかかるから
それに応じて日本が適正インフレ率へのガイド&キープすればいい。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 18:46:54
>>762
ドル資産が目減りするのを避けるには
更に米国債を買う続けるしかない。
アメリカの借金が増えることが更にドルの下落になり、
で、更に増えたそれら米国債が下落しないようにするために
また米国債を買い続けるしかない。
無限のボディブロー
にしてもこっからどーやって回復すんだ?
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 19:03:02
>>765

 つ >>629
じゃあ無意味か
実行できなきゃ絵に描いたモチ
>>767-768
だな

やっぱ日本沈没
実行されて景気が良くなったら、政府の手柄になって政権交代ができなくなる
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090524AT3S2401624052009.html
>日本経済の先行きについては与謝野氏が「来年春にはプラス成長になっていると思う」との見通しを表明。

>クルーグマン教授は「最悪の状況を脱したものの、いつ退院できるかは分からない。5年、10年先かもしれない」
>クルーグマン教授は「最悪の状況を脱したものの、いつ退院できるかは分からない。5年、10年先かもしれない」
>クルーグマン教授は「最悪の状況を脱したものの、いつ退院できるかは分からない。5年、10年先かもしれない」
>クルーグマン教授は「最悪の状況を脱したものの、いつ退院できるかは分からない。5年、10年先かもしれない」
>クルーグマン教授は「最悪の状況を脱したものの、いつ退院できるかは分からない。5年、10年先かもしれない」

ほらね。今は仮初めの一時的な回復でしかない。
円高に苦しむ日本に明日は無い。
クルーグマンは4〜5%の弱インフレ政策と
弱インフレ政策という金融支援による財政ファイナンスを受けて
もっと積極的な財政出動をせよ、と言っている。
俺の予想では欧米は来年からジワジワ回復するが
日本は全治5年だろうなー
まず欧米の需要が回復してもこの円高が継続するようでは輸出自体が増えないばかりか
輸出企業は皆外へ逃げ出してしまう
こーなれば今みたいに内需へも影響が出てきてしまい、ちょっとやそっとの財出の効果を打ち消す

07年の水準に戻すのに最低5年かかるだろうな
【参考】
↓左…インフレ率
↓右…インフレ課税による貯蓄(退蔵されたマネー)への実効税率

1%   0.99%
2%   1.96%
3%   2.91%
4%   3.85%
5%   4.76%
6%   5.66%
7%   6.54%
8%   7.41%
9%   8.26%
俺は三橋に、包括的なマクロ経済認識を
ネット保守陣営に波及させていくメッセンジャーの役割を大いに期待してる。
「包括的」=ミクロ的基礎付けにはこだわらなくていい、ということね。

ネット保守にせよ反日サヨクにせよ政治思想マニアに共通してるのは
外交・国際協調や安全保障・平和というイシューには異常に詳しいのに
マクロ経済認識がハッチャカメッチャカなところ。
どちらも、好みのイデオロギー支配が実現すれば経済なんかうまくいく、
という漠然とした考えを持ってる。
少しマシっぽそうなので会社経営のセンスでマクロ経済を考える人がいるが
(新産業創出至上主義者など。三橋ブログなら極楽蜻蛉が典型)
次元がちがうのにナマジ自信家だからタチが悪い。

もしネット保守陣営が、ウロ覚え・受け売りでいいから
包括的なマクロ経済認識を持つようになれば、それだけで有利になる。
三橋の責任はもっともっと重くなる。でも光栄なことでもあるよね。
>>775
すまん、続きはアメバブスレでやろうぜ(笑
さっきからこっち見てなかったわ(笑
アメバブつまんない。
あそこは頑固者が多いしな(笑
陰謀論vs陰謀論じゃん。赤字神はあんなレベルへ陥ちたくないだろ?
それを正していくんだべな
コツコツとw
もう1ヶ月はやってるがw
てかもう寝るわ
日本にとって悪い経済指標が出る旅に
2chでは都合の良い珍解釈が出てくるな
>>775
それこそ次元が違うから
ピンときにくいし、
議論もかみ合わない。

啓蒙するには戦術間違えてんじゃないかな。
円安厨は。
どこが円安厨なの?
無駄に喧嘩売ってレス浪費するのが円安厨
円高厨とか円安厨というレッテル貼りが下らないよ。
円高、円安なんて結局は主観なんだからさ。

「デフレ円高」と「インフレ率1%〜円高」の区別つけて、
さすがに「デフレ円高」はやばいからそこだけはしっかり押さえてもらう。

円安の許容限度は堅実派がインフレ率〜3%、積極派がインフレ率〜9%と幅があるけど

 円安嫌いは「インフレ率〜3%円安」を許容限度とする堅実派のスタンスをとればいい。
 円高嫌いは「インフレ率〜9%円安」を許容限度とする積極派のスタンスをとればいい。

これなら現実的選択肢の中のテクニカルな議論が成り立つ。
そうすると表題の奴は存在の意味がなくなる
中国もCPI▲1.5%なので猛烈に元下げていいですか?w
かまわないでしょ。
すると中国のGDPが激増する
いやマジで
「崩壊する世界 繁栄する日本」読んだ
日本のガラパゴス化は共感
ぷぷ
韓国は食費が上がって給料下がってどんどん貧しくなってるが
日本は食費が安くなってるから貧しくなったわけじゃないんだよな
通貨切り下げは家計が苦しみ企業そして政府が救われる
失業率は低まり景気は上向くけど庶民からは不満が出やすい
またデムパの連投か
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 00:42:56
なんか気持ち悪い。
日本はダメ、円高ダメ、こうこうこう言う理由なのを理解できないな信者は・・・とレッテル貼りしたり
一方的にけんか腰で書き込んだり、まともな論ではなく叩き潰そう感満点でさ。

そのくせ外国が景気回復するまっとうな理由も書かずさも既成事実かのように語ったり
中国発展する理由の所に街の画像のURL張り付けたり、訳わからん。
こう言う書き方する人ってどういう人でどういう感性なんだろう?


俺は工作員なんて妄想というかネタというかと思ってるけど
本当に工作員っているかのように信じてしまいそうになるなw
中国マンセー厨ではないんだが・・・




またネトウヨか


いい加減にしろよ?


円高でどうなってるか現実見ろ


スレ終了
ネトウヨもいろいろなんですか何か
中国はマクロ経済学に忠実
http://d.hatena.ne.jp/kaikaji/?date=20090525
中国の回復が早かったのは財政拡大と金融緩和を大胆かつ迅速に行ったからであり、
他にどんな理由づけが必要だというのか。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 03:26:58
>>799
辻褄に合わない事が多すぎてホントならいちいち聞きたいところだが
いきなりネトウヨだの何だの、お前はまともな人間と思えないから
聞くのやめとく。

ネットなら何書いてもいいと思ってる?
もうちょっと他人とまともなコミュニケーション取れるようになれよw
安価も使えないとは・・・

orz
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 04:58:22
で、ネトウヨに聞きたいんだけど、いつになったら韓国はデフォルトするんだよ?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1237740830/

3 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 07:36:53 ID:ooRO9Q9L0
円高⇒ 輸出企業壊滅で、日本経済はおしまいです。
円安⇒ ドル建てGDP減少で、日本経済はおしまいです。
株価下落⇒ 日本経済はおしまいです。
株価上昇⇒ バブルの上、世界各国の上昇率に比べると、下落しているのも同じです。
         日本経済はおしまいです。

GDP上昇⇒ 実感なき経済成長に過ぎません。日本経済はおしまいです。
GDP減少⇒ 日本経済はおしまいです。
世界経済縮小⇒ 外需依存の日本経済はおしまいです。
世界経済拡大⇒ 日本の存在感がなくなり、日本経済はおしまいです。

物価下落⇒ デフレで日本経済はおしまいです。
物価上昇⇒ インフレで日本経済はおしまいです。

日本が米国債を増やした⇒ 日本はアメリカの飼い犬で、日本経済はおしまいです。
日本が米国債を減らした(現実はこっち)⇒ アメリカへの影響力が薄れ、日本経済はおしまいです。

中国株価下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国株価六割下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国不動産バブル崩壊⇒ 不動産価格が正常化しています。日本経済はおしまいです。
中国貿易黒字激減⇒ 中国が内需を拡大しています。日本経済はおしまいです。

中国人民元上昇⇒ 中国が存在感を高め、日本経済はおしまいです。
中国人民元下落⇒ 中国輸出企業が興隆し、日本経済はおしまいです。

中国が米国債を増やした⇒ 貿易黒字がとどまるところを知りません。
                  輸出大国と言われた日本経済に明日はありません。
中国が米国債を減らした⇒ ドルへの依存度を減らし、自立経済を模索しています。
                  日本経済に明日はありません。
>>803
>円安⇒ ドル建てGDP減少で、日本経済はおしまいです。

ここの部分面白くね?
ドル建てGDP減少で、だよね
円建てだとどうなるのかな?
俺ら円で生活してんだよね?給料も円で貰うし(ニヤニヤ
日本オワタ厨を馬鹿にしたコピペなんだろ
まあ、あんまり笑えないくらい日本が縮小してるけど
>>802
ネトウヨじゃないけど、借金の返済期限を延ばしてもらったり、借り換えできる間はデフォルトしません。
だから6月くらいからまたヲン安で危なくなってくるとかなんとか聞いたが、まあ金を貸してる
アメリカや中国や日本がどうするかですよ。
周囲で騒ぐバカ含めて使えねえ野郎としか思えん
ところで短期対外債務は多いが短期対外債権はもっと多いんだよな
ここ意外

韓国対外債務 2009年3月末
(i)対外債務 3693億ドル *短期 1481億ドル
(ii)対外債権 3455億ドル *短期 2788億ドル *外貨準備 2063億ドル
(i)-(ii)対外純債務 239億ドル

(1)対外負債 5783億ドル (2)対外資産 4860億ドル
(1)-(2)対外純負債 923億ドル
http://www.bok.or.kr/contents/total/eng/boardView.action?menuNaviId=634&boardBean.brdid=4392&boardBean.menuid=634&boardBean.rnum=2

韓国の対外純債務が第1四半期に減少、国内銀行の海外借り入れ減少受け=中銀
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnJS837291420090521
>>1
三橋くん、大外れ...
つーか、世界経済が駄目になって
日本経済だけ、良くなるなんてありえないw
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 11:36:10
三橋嫌いなチョン多いな。
>>795
円安マンセー論が、
よほど世間で相手にされてないんだろうね。

世間的に「マクロも経済学も学者も、
何の役にも立たんじゃないか!」の風潮に
一生懸命マクロ経済学んだ学生が悔しくて暴れてるんじゃないかと。
しかも社会性ないから煽るしか術を持たない。

スレの流れ見てそう理解した。
だから何で円安マンセー論に見えるの?マジでわけわかんね・・・・
いつも会話が噛み合ってないの〜
行き過ぎる円高でなけりゃ円高でいいのよ
円高円安なんて主観で評価が違うし
今は円高なのか?

ドル円購買力平価と市場相場
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html
購買力平価≠適正レート。>>559-564参照
不況になれば長期からずれてもいいから
通貨切り下げ競争が正しいってことか?
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 14:40:41
円安がいいからといって為替介入はいけない。
アメリカの国債を買わせようとするスパイの謀略にはまってはいけない。
悪いことはいわんから、為替介入はやめておけ。
経団連や日経は為替介入ばかり求めるけど
俺は長国買い切り、上場投資信託(ETF)買い切りでもだめならやるべきかな、
という考えよ。さらに為替介入は非不胎化が原則。
不胎化は国内で引き締めしたいときにやるべきオペ。
イギリスが長期国債買い取りを始めてから、
ポンドは安くなることなく、むしろ高くなっている。
利下げ幅が限られている日本で、
為替介入を使わない円安誘導の効果は大きいだろうか?
景気が上向けば本質的な通貨高になってくわけよ。
ふつう金融緩和は減貨(切り下げ)政策だから通貨安になるんだけど
他国がモタつけば通貨高になってく。
この見分けは経済学者でも投資家でも見誤ることが多い。
しばらくして事後的に分析するのがやっと。
GM破綻すると
さらに円高ドル安になるの?
市場はそう反応するかもね。でも断言はできない。
円高で輸出がままならんて言うやついるけど
今回のは円高があって輸出が厳しいのではなく
輸出対象の国の消費が冷え込んで製品が売れないから輸出がままならんのであって
円高は単にその状況に輪を掛けただけだろうと
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 15:57:27
うん、824氏の分析に同意。
円高を解消したとしても輸出はさほど伸びないと思う。
>>824
同量輸出しても金額は全く違うでしょ。
>>824
輪をかけてるのは自分で認めてるのにw
悔しいのうw
なんでわざわざ好き好んで輪をかけたいの?
なんでわざわざ好き好んで株価に悪影響を及ぼしたいの?
さすがだよなw
>>827
これが円安厨?

さっぱり何がやりたいのか存在の意味がわからん。
誰かわかりやすく解説してくれ。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 16:17:12
665 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 15:01:47
4月のシンガポール鉱工業生産が前月比24.7%増加、予想外の高い伸び
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK837972020090526

動き激し杉

↑お馬鹿なネトウヨが、日本も急回復すると鼻息が荒くなった図(笑)(笑)(笑)
ところが日本はそうはいかない


シンガポールが通貨切り下げか
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200903310061a.nwc
↓↓↓

ロイター調査:シンガポール、事実上の通貨切り下げへ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37408120090409

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/rate/chart_sgd.htm
チャート

シンガポールドル安の恩恵を受けているからこその急回復であって
通貨高の日本じゃ無理ってもんです(笑) 残念ッッッ(笑)
長い間シンガポールドル安が続き、ここにきて外需の回復と相俟って
一挙に来たんだろう

ああ羨ましい(冷笑)
なんだ
この他のスレにもいっぱいいて
相手にされてないんだな>円安厨
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1243093738/

まともに理解しようとして損した



      wwww




832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 16:56:43
4月出国日本人 2年ぶり増 GW・値下げ・円高の好条件
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200905260022a.nwc

まてまて、円高メリットあるじゃないかwwww
コレこそ円高メリットww
よーーーしパパもお盆休みは海外旅行して散財するかw
>>832
パパ散財できるくらい働けよ
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 17:09:31
そうか、円高厨は海外旅行もできない貧民だったか
どーりで妬みが多いわけだ
待望の円高なんだから厨房どもはグアムでも逝こうじゃないか
サイパンもいいなw
と円安厨ニートが申してます
またもウンコの投げ合いで逃げ出す円高キティ(笑う)
>>836
www

「投げ合いで逃げ出す」って
円安はウンコ投げ合い受け入れるのかよ!
>>824
需要>供給ならインフレシフト、需要<供給ならデフレシフト
だわな。
そしてデフレ/インフレと円高/円安には強い相関がある。

外需が冷え込めば
需要<<<供給となる→デフレシフト→円高シフト となる。
こういうときは非伝統的領域に踏み込むこともいとわず
軽インフレ&円安(といっても限度あり。>>363参照)にシフトさせて
内需でカバーできる経済環境にする。
(このときの円安は国内の軽インフレに比例した額面だから
外需が冷え込んでりゃ輸出ドライブにはつながらない)
緩和しても民間が動かないなら政府の財政出動で発注する。
遊休生産設備があるから廃棄しなくては・・・というのは
軽インフレ&円安にしても、
それでも使い道のない生産設備が出てしまったときに考える事。
軽インフレ&円安じゃないと失業者をうまく吸収したり
遊休生産設備を廃棄して別のをつくる投資を刺激できんしね。
>>799
マトモな景気対策やってるなあ
日本なんか日銀野放しで与野党は政局ばっか
景気対策どんだけ遅れてるんだか
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 18:26:35
http://www.youtube.com/watch?v=YQtiStl6_8s&feature=related


公示地価、3年ぶりに下落 資産デフレが本格化
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090323/biz0903231651007-n1.htm

6大都市の商業地 地価が2ケタ下落
http://www.j-cast.com/2009/05/22041669.html

あばばばばwwwwwwwあばばばばwwwww
あばばばwwwwwwwあばばばbwwwwwww
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 18:39:47
いくら円安にしたくとも
為替介入だけはやめとけ。
ドル国債なんぞ買ってもいいことない。
まあ、輸出企業は国内市場分以外の工場は撤退していくだろう
抜けた穴を埋めないと底打っても、今の状況が当分続くと言う事
円高だと投資立国という日本が最も苦手で忌み嫌う方向が無難だろうね
843金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 19:29:24
>>842
すると、かなり撤退するだろうな
失業増、設備投資激減は覚悟せんとな
>>826
絶対量が売れていないんだから円高による損失なんてたかが知れているだろ

仮に100ドルの商品が1000個、外国に売れていたとすると
1ドル=120円だったら1200万円の売上だけど
1ドル=90円だったら900万円の売上でしかない
つまり、300万円損したことになる。

同じ商品が100個しか、外国に売れなくなったとしたら
1ドル=120円だったら120万円の売上だけど
1ドル=90円だったら90万円の売上でしかない
つまり、30万円の損でしかない。

>>827
輸出の絶対量が減るとその輪の影響は小さいってことだよ
そこまで単純ではないだろ
この間に液晶シェアが韓国にますます奪われてたりするし
そのままの値段で売っても、赤字ギリギリの状況に落ち込んでるんだから
値下げ競争になったら、日本の輸出企業が一人負け
とは言え、少々円安なろうが、日本みたいな為替が高い国から輸出するのは
もうやめた方がいいけど
>>844

日産、10年3月期の最終損益が1700億円の赤字見通し
http://response.jp/issue/2009/0512/article124457_1.html
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果
>為替差損で1700億円、台数・車種構成の悪化で2000億円の減益効果

そーゆーこと
>>845
韓国は一企業の世界シェア以前に国が破綻寸前だろ
破綻しそうな国よりダメージがでかい日本
戦前世代がたっぷり遺産遺してくれたから、まだ大丈夫だけど
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 21:01:14
で、いつになったら破綻するんだよ、ネトウヨ。
狼少年か。
為替の損失は価格効果と数量効果の両方がある
日本の輸出数量は前年比40%ほど減っているのに
他の国は20%程度の減少だな
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 21:40:40
暴落必死のドルを必死に稼ごうと焦っても
いいことないって。
アメロなんて導入されたらもっと最悪。
外貨準備高は所詮負の遺産。

852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 22:55:15
円高厨は何時もソースなし
気楽なもんだわ
適当に脳内妄想でこうなると結論付けてるだけ
現実を見ましょうよ

てか円高厨はとっとと俺らに円高メリットとやらを証明してくんないか?
@円高で日本はこれだけ豊かになりました
A円高により失業率の悪化がこれだけ食い止められました
B円高により企業業績はこれだけ改善されて株価の下支え要因になりました
C円高で家計収入がこれだけ増えました
D円高のお陰でGDPの悪化をこれだけ食い止められました

なんでもいいからそろそろ見せてくんないか?
特にBを証明して欲しいなー
円高で企業業績は改善したかい?
いー加減、待ちくたびれたんだが?(爆笑

そろそろお前らも円高はデメリット満載なのを理解したんだろ?
だったら答えは出てるじゃないか
http://mobile.himawari-group.co.jp/calendar/index.do
23:00 アメリカ
件名:消費者信頼感指数-5月
予想:42.6
結果:54.9
前回:39.2

そういや需要も回復傾向にあんだよな
まー円高馬鹿は見ないフリしているが…
やがて需要が本格的に回復した時
さーて円高でどうなるんですか?つー話でもしようか
今以上に円高が進んでいた1995年はそんなに悲惨な不況だったかね
平成不況の中では景気が比較的ましな時期だったように記憶しているが
ゼロ金利に到達する前だからな
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 23:49:41
>>854
その頃はバブル崩壊後の海外移転ラッシュの真っ最中
その後、製造派遣解禁などで国内回帰
で、今
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 23:54:47
ずどーんと円が上がったけど、すこーんと落ちてV時回復
今回はずどーんと上がって、、、、そのままw
企業も今だけ我慢すれば、、、きっと政府が、、、てのがあったから解雇とかせずに済んだ面もあるな
だが今回は政府が何もしないから14年前のチャートみたいにはならない
だから諦めの境地で工場閉鎖+社員解雇となる

哀れw
円高放置なんだから、製造業はいらないと言うことだろ
出て行くのを引き止めることはできないだろう
860金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 00:39:16
こいつネトウヨだの円高厨だの煽り口調で、なんで24時間体制で2ちゃんに書き込めるんだ?
睡眠すらいらないの?
全く同じ語り口調のヤツが複数いるかの様な勢いだな。

その気力体力の使い方間違ってるよ、絶対。
>>860
1人だと思ってんの?
ところで、>>852に答えてくんねーかな?
特にBについて
>>856
実質為替レート(日本とアメリカ)
http://f.hatena.ne.jp/PyTest/20090222123912
円高・円安それぞれの行き過ぎの判断は
インフレ率を体脂肪率のように考えて見ればイメージしやすいよ。
込み入った話になると>>363なんだが。
インフレが整然とコントロールされてるわけでもないから
慢性的にインフレ率の高い国の通貨は下落するけどな
>>862
なぜ実質実効為替レート
そりゃあたりまえだ
デブは外歩きして疲れやすいだろう?
>>865
実効ではないのだが
つまり今の日本経済はボディ・ビルター状態。
ふつうデフレは経済弱体化をもたらし、やがて通貨安により均衡を取り戻す。

日本のケースはデフレが中途半端だから
首を真綿で絞められるよう、茹でガエルのようになもんで
軽インフレ円安にならない代償として経済成長率が伸び悩んでいる、と言う人もいる。

それも一面では正しいかもしれないだろうが
俺は本質的に日本経済が強靭なんだと思う。
その強靭さゆえに、
いつまでも自然には軽インフレ円安にならず、何もしないとデフレ円高になりやすい。

日本経済の強靭さが長期持続的なデフレ円高をもたらしているとすれば
日本経済の強靭さを喜ぶべきであって、デフレ円高まで喜ぶのは錯覚だろう。

円高厨とか円安厨とか感情論しか書けない奴は死ねよ。マジで死ね。
これからのネット保守は科学的にマクロ経済を眺められない奴は引退しろ。
陰謀論的な経済論は反日サヨクどもだけで十分だ。
長年デフレを放置してたら通貨高が進むよ
別に強さでも何でもない
デフレなのに持ちこたえているのは凄いよ
でも、製造業はもう嫌だってさ
>869は>868の第2段落目の見方に近い希ガス
要はここに円高厨はいないんだろ。

為替なんてたいした影響ない。ぶっちゃけどうでもいい。
くらいに思ってる人を、むりやり円高厨とレッテル貼りして煽る人たち
=円安厨

ここまで分かった。
問題はそこまでして一体何が狙いなのか。

朝鮮人がバイトでやってるのか?



↑↑↑
何も朝っぱらから釣りしなくても
今朝のソウルの天気はどうだい?
東京は晴れてるぜ





つまんないの
まあ、三橋くん的には大成功だな。
本もよく売れたし、名前もよく売れたし。
そういう意味で、作家としては三橋くんは大成功だね。
ぶっちゃけ
一部の国際競争力持つ分野以外、
ほとんどの製造業は今後日本でシンドイと思うんだよね。

あのおっちゃん達とか、あんちゃん達にいい仕事ないかね?
日本国債「意外な格上げ」は何を意味するのか?|
山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/series/yamazaki/10081/

 国際的に有力な格付け会社であるムーディーズ・インベスターズ・サービス社が5月18日付けで日本国債の格付けを1段階引き上げた。
筆者は翌日の新聞記事で知ったが、率直なところ驚いた。
喩えていうと、冬になってから、「お中元」が届いたような気分だ。


 日本国債を巡る状況は、昨年から今年にかけて明らかに「悪化」している。
それでも、日本国債に対する格付けが上昇したのは、
「直近二回の格上げは、ムーディーズ社が過去に大きく間違えていて、これを徐々に訂正しているにすぎない」
というのでなければ、論理的な可能性としては、格付けが絶対的な信用評価を表したものではなくて、
実は、他の格付け対象国への評価を含めた全体の中で相対評価なのだということではないだろうか。
ただでさえ受注が不足して企業がきつい時期に
急に円高を進めて日本のハイテク産業を潰そうとした国賊
>>872
というか、円高円安って意味ないだろ。
為替が変動すれば、その分だけ損益が発生するんだから、安定してるのが望ましい。
だから、急激な円安、円高はともに悪だし、安定してるならば円安円高どこにあっても損失は少なくて済む。
今の金融危機で問題なのはちょっとしたことで1日の間に2円〜3円ガッと動いてしまうこと。


>>877
多分それもあるけど、本音では他全部の国債を下げたいが、そんなことやったら市場が混乱するからできない。
だから、比較的良好な(札割れの危機が少ない)日本国債を格上げしたんだろ。
謎なのはなんでほとんど発行してない外貨建て国債を格下げしたのかが分からないんだよな。


>>878
日本のハイテク産業が潰れるって、それはないな。
ま、ヘマした会社がぽしゃる可能性はあっても、日本のハイテク産業の中核を担う会社がつぶれることはないだろ。
そもそも最近の日本は液晶とか半導体とか最終品の輸出は少ないが、半導体製造機とかウェハーとか、基幹部品の輸出がメインになってる。
だから、一番最初に輸出減が起きた。次はその最終品を基幹部品や製造機を使って輸出する国が痛手を見る番。
具体的には現在縮小成長をしてる中国、韓国、台湾、マレーシアあたりがキツそうだな。

逆に日本はわずかだが回復傾向になるだろうね。前の水準まで戻るには1.5年〜2年程度かかるだろうけど。
ま、まだまだ、国政経済には爆弾がいっぱいあるので、第二第三のリーマンショックが来る可能性は否定できないが。
ざっとこのスレを見渡すと円高を肯定している人は円高を歓迎しているわけでなく
円高なら円高なりのやりかたがあるだろうからそれを考えようぜと主張している。

しかし、円安を主張している人は円安でないと日本が存続できない、円高は決して教出来ないとかたくな

俺の主張はこうだ。
円高も円安も関係ない。アメリカと中国を中心に世界大戦が起きるだから円高だろうと円安だろうと
日本はその渦中に巻き込まれてずたぼろになる。その時、日本がどういう行動をとれるかだな。
>円高なら円高なりのやりかたがあるだろう
⇒産業政策的なものの見方。部分適応型

>円安でないと日本が存続できない
⇒マクロ経済政策的、とりわけ金融政策的なものの見方。全体適応型
>>879
>半導体製造機とかウェハーとか、基幹部品の輸出がメインになってる。
設備投資関連のメーカーは、減少幅が半端ないから、むしろ潰れやすいのではないか。
>次はその最終品を基幹部品や製造機を使って輸出する国が痛手を見る番。
>具体的には現在縮小成長をしてる中国、韓国、台湾、マレーシアあたりがキツそうだな。
鉱工業生産指数では、むしろ韓国や台湾は一番最初に激減し、
今年に入ってから回復傾向にあるけれども。
てか円高も円安も関係ないとか言い出したが
関係ないなら何で円高=株安になるんだっての
ttp://www.news.janjan.jp/living/0801/0801048406/1.php
この人も勘違いしてるけどなー
強烈な円高は内需関連株さえ下げるよ
どうしてかと言えばGDP見れば分かるよね?
だってほら、実際に内需壊滅したじゃないw

輸出の落ち込みは個人消費も設備投資も民間住宅も悪化させる
デフレ円高なら株安になる罠
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 18:23:28
ロイター調査:シンガポール、事実上の通貨切り下げへ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37408120090409


そのシンガポールは ↓↓↓こうなりますた



4月のシンガポール鉱工業生産が前月比24.7%増加、予想外の高い伸び
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK837972020090526
あんまり三橋さんのこといじめるなよ。
大企業経営と国民経済の次元が違うこと知らなかったんだろ。
>>883>>885は事実を指摘するにあたり
まるで反日韓国人のホルホルみたいな書き方してるじゃないか。
三橋さんが間違ってるのを直したいなら
相手を逆上させるような書き方、やめろよ。l
>>885
前月比+24.7だけど、その前にどれだけ下がってるの?
>>882
と言ってもすぐにはつぶれないだろ。
金融危機でもろ手を上げてつぶれたのは、銀行や投機マネーを扱ってた会社だ。
アメリカは震源地な上にそういう会社が多い(GMもその1つ)から今日本で起きてる状況よりも遥かに激しい状況に陥ってるわけだが。
今の日本の会社の多くはこういった投機マネーをしてないから、即座にはつぶれない思うぞ。
ま、一番最初に厳しくなりそうなのは、エルビーダメモリなわけだが(DRAMは安いし、エルピーダは最終品製造会社だから)。
台湾との話のあと続報がなくてどうなったのかよく分からないんだが。

あと、世界中でも半導体メーカーが潰れたのはいまのところ数社しかない気がする。

鉱工業生産指数は日本は2月が底で3月には1ポイント前後の回復傾向にあるが。
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/result-2.html

ただ、ソース上げておいて何だが、これが本格回復になるかはわからない状況。
まだ、爆弾はいくつもあり、それは世界中に点在してる。アメリカだけでもい作るもあるが。
通貨安になっても、普通はそこまで即座に効果でないだろ
>>888
>世界中でも半導体メーカーが潰れたのはいまのところ数社しかない
むっちゃ潰れてますが・・・
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 18:39:58
円安でドルを稼ぐ=アメリカ国債を買う=アメリカに貢ぐ
なんですぐ為替介入を連想すんだよw
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 18:46:52
アメリカ国債を買う=アメロ導入で消滅=日本、泣き寝入り
通貨の名前変えても何も変わらないよ・・・
>>886
今は反省してるw
うむ。
三橋さんのブログはネット右翼業界の経済ネタ元になってるから
ネット右翼業界に正しいマクロ知識を普及してもらわないと困るんだよ。
ちなみに反日業界に正しいマクロ知識を普及させるときは
少しからかってからマジモードで一気に畳み掛けてモリタクのブログに誘導。
回復傾向の鉱工業生産

≪3月 鉱工業生産≫
日本 前月比+1.6% 前年比-34.2%
韓国 前月比+4.8% 前年比-10.6%
台湾 前月比+9.3% 前年比-25.8%
中国 前月比N/A 前年比+8.3%
シンガポール 前月比-15.1% 前年比-32.8%

≪4月 鉱工業生産≫
日本 前月比+4.3%(予測)
韓国 未発表
台湾 前月比+6.8% 前年比-19.9%
中国 前月比N/A 前年比+7.3%
シンガポール 前月比+24.7% 前年比-0.5%
海運株、増額期待高まる バルチック指数「4倍高」
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=158690&dt=2009-05-22

その後もアゲ続けてんだよな

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT838038420090526
どうも中国が引っ張ってるっぽい
投機筋がチャンスと見てつり上げてる可能性もあるから
もう暫く様子見だが
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 20:06:08
三橋擁護がウザイな
このスレでは三橋ストーカーが一番下品です
ああ粘着の仕方が異常な奴もウザイな
三橋信者も同じだけウザイ
あんま言い訳になってないとこがry
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 20:30:34
マスコミのせいだあ、は糞ワロタw
マクロには「期待」というムードを扱った概念もあるよ。
マスゴミの煽りが政治イデオロギー目線一辺倒で景気底入れを妨げてる、
というのは市場関係者も言ってるからあながち間違いじゃないよ。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 20:53:20
それを予測しないで、日本最強唱えてた人がいたな
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/27(水) 21:19:03
ところでどうやって円安に持っていきますか?
それはご愛嬌だろ・・・・
現場の人にマクロファイターになってほしいから多少のフライングはどうでもいい。
俺も5年前まではサプライサイダーの信奉者だったしwww
誰にだって暗黒史はある
二十歳までに財政再建論にかぶれない奴は情熱が足りないが
二十歳以降も財政再建論にかぶれる奴は知能が足りない
と言われるくらいだから
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 00:39:51
>877
俺の個人的見解だけど
日本以外の国債格付け下げる代わりに、日本の格付けを上げたんじゃないのかな。
経済危機で、本当は世界中の国の格付けが下がるべき。
でもそうすると危機が拡大するから、一番下げる必要のない国(でも経済規模の小さい国だと意味がないので)
日本の格付けを上げることでバランスを取った。

そんなところな気がする。
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 00:51:55

1―4月の自殺者、1万1236人 警察庁、年間最悪の恐れも
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090527AT1G2703027052009.html
911kirokuro:2009/05/28(木) 01:48:04
最近、経済のお勉強を始めている。
アマゾンで色々と物色した所、マンキューという経済学者のマクロ経済入門書
が評判良いようだったので、テキストはこれにした。
「読書」というよりは「お勉強」と言った感じなんで、正直楽しい作業ではない。
経済のお勉強ばっかりやってると肩がこってくるので、息抜きといっちゃなん
だけど、ネット右翼麻生派の「経済理論書」であり、城内実さんもブログで絶
賛しているようなので、とりあえず読んでみたのがこの本である。

なんでも三橋という人はプロフィールによると、本業は中小企業診断士で
2ちゃんねるで経済論を語ってきたとか。
そのせいかどうかは定かじゃないが、この本はとても読みやすい。

この本で勉強になった事は、各国には各国なりの国家モデルがあり、一つの
国家モデルを絶対視することは危険であるということと、マスコミが吹聴す
る経済論がいかにデタラメであるかの2点である。

ただ、終章で電気自動車購入者への税制優遇措置や日本企業の海外でのM&Aを
推奨したりと、政府与党や財界寄りな感じがするし、内需減少の原因の一つと
なっている失業者問題への言及があんまり無い所も気になる。
失業問題に言及すると、政府与党への批判に繋がりかねないからあまり積極的
に言及したくないのかな?と性格のあんまり良くない私はつい下司の勘ぐりを
してしまうのである。

http://pink.ap.teacup.com/kirokuro/143.html
http://jbbs.livedoor.jp/music/23922/
円高で執拗に三橋先生を批判している人がいるけど
三橋先生並の世界経済の知識を持っているんだろうか
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 03:16:36
中国の経済統計についての記事が日本語に訳されてます。一読して損はなし。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1111

三橋さんの意見とはだいぶ違うようだが…
>>913
そこの経済評論って、かなり的確で評価が高いとこでしょ。
そっちの方が正しいんでしょうな。
>>913-914
なるほどなー
そーゆーことだったか
( ̄∇ ̄)ニヤニヤ

てかBDIが上げてたのだって中国が元気だからでしょ
本当はマイナス成長でした、っていうならそれはありえない
世界中の機関投資家が釣られるとは思えないからな
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 06:58:17
バルチック海運指数<.BADI>が7.55%上昇、10営業日連続で年初来高水準更新
http://jp.reuters.com/article/marketEyeNews/idJPnJT838264420090527

すっげえ、7.55%うpか
あっさり3000ポイント突破したな
ネトアサ必死だな
またネトウヨか
韓国だけプラス成長、OECD加盟国の第1四半期成長率
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=115865&servcode=300§code=300

破綻マダー??
>>896
え モリタクって森永卓郎?
そう。
反日業界で正しいマクロ知識を雑ながら持ってるのはモリタクくらい。
放っとくと植草のほう行っちゃうからな。
北チョンが南進を始めれば外資撤収が起こって南鮮は破綻する。
これを防ぐためには北チョンに巨額の貢ぎ物を送らねばならない。
つまり南鮮は北チョンの奴隷である。
>>921
なんだ ↓ここの受け売りか
http://pink.ap.teacup.com/kirokuro/149.html
アホの壁を披露してるのかな
てへ
10%の円安でGDPが0.3%上がっても、根本的な解決策にならないだろ
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 15:35:33
円高最強
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/summary.aspx?id=ASS0ISS16%2028052009
>円相場が円安・ドル高で推移したことで



おいおいw凄いな
ダウが−173ドルだってのに、日経上げw
しかも俺の予想通り、かなりの円安キテルw
96.80か・・・
むっちゃくちゃ円安に動いたな

まー円高馬鹿は、頑張って円高で株価を押し上げてみw
【株式・大引け】先物買い、円安で小幅続伸も、やや拍子抜け
http://www.asahi.com/business/stock/market-watch/TKZ200905280012.html
>前日の米国株安で小安く始まったが、次第に需給改善期待や円安による業績上振れ期待が優勢

全国の企業群が上方修正になるってこと
朝日だからよく分かってない内容になっているが、基本的にはそーゆーこと
売買高22億株というのは決して低調ではない。むしろ大台に乗せている。
売買代金は株価が上がれば自然と上がるもの。逆に言えば1万以下で推移している現状では(ry
やや拍子抜けも何も、ダウのきっつい下げを考慮すれば全然余裕で凄い話なわけだが。
所詮赤ピーだが、本日の強烈な円安には感謝した方がいいよ
4月の国内建機出荷は65%減、過去最大の下げ幅−建機工業会
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=aI5rScMCLf1E&refer=jp_japan
内訳は国内向け出荷が同51%減、出荷の6割以上を占める輸出が同70%減。
国内は13カ月、輸出は6カ月連続の減少となった。主力機種の油圧ショベルが
同75%減と、国内、輸出とも70%台の落ち込みとなったことが響いた。輸出地
域別では欧州が最も悪く、同86%の減少だった。中国は3.4%増と4カ月ぶりに
増加した。

円高で内需(ry
池田先生を侮辱するような書き込みもいかんですね
言論統制しましょ〜か
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 20:57:27
自由な書き込みをどうぞ、お続け下さい
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/28(木) 21:01:00
630あたりで議論が終わっており、
さっぱり進展がなさそうな気が・・
赤字神のマクロ士官化を強く望む
>>931
昨日反省したばっかりの>>928-929です
今度こそ反省します。ごめんなさいw
にしても、すっかりスレが過疎ったな
明らかに、円高=国益と言う人が減った証拠だと思うよ
着実に宗旨替えしてるのを実感する
円高論者は素朴な気持ちで言ってただけだろうから
叩くのは気が引けるし、なにより逆効果でしかないと思うんだ。
マクロファイターになってくれたほうがよい。
【韓国経済】買い物かごの悲鳴「ジャガイモ1つが1000ウォンを超える」にんじん・白菜・さつまいも天井知らず★3[04/17]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240008711/
切り下げ政策は政府部門・企業部門が助かり家計部門が苦しむ
ただ失業率低下という形で家計部門にも恩恵はなくはない
チョン国は実質失業率20%超w
切り下げしてなきゃとっくに対外債務不履行で失業率集計不能になってるよ
そのうちウォン暴落で破綻するから見てろよ
俺はおまえらとは逆で、
あの意地っ張りな朝鮮人がよく外貨準備を残してウォン減価を呑んだなあ、
現実的な戦略的撤退をしたなあ、というのが斜め上に感じるよ。
企画財務部が外貨準備の半分くらいをモーゲージ債に突っ込んだらしいが
韓銀はIMF治下のときに育てられた経済エンジニアが担当者なのか?と。
外貨準備なんか残ってねーよバカ
>>938-939
韓国のCPI見てみたら?個別で見てないで
チョンは統計捏造の常習犯だからな
>>945
3-6%じゃん。
てめえ、日本当局がチョン公より劣るオペやるほうがもっと恥ずかしいんだよ。
反日のキチガイもまだマクロ童貞だらけだから
おまえらネット保守は安全保障考えてるヒマあんならマクロの教科書通り一遍読めや。


もし韓国経済にダメージ与えたいなら
全国レベルで入港料・空港使用料を大幅値下げするのが効果あるよ。
釜山・仁川なんてただの中継基地であって、
後背地(韓国市場)だけではあんな需要はないのよ。
入港料・空港使用料のダンピングで日本市場のコバンザメ商法してるだけ。
ダンピングを上回る税収や波及効果により
日本から韓国への所得移転・ファイナンスがされてると言っていい。

日本が内需拡大のスローガンで入港料・空港使用料を大幅値下げすれば
この所得移転・ファイナンスの多くが無くなる。
経済テロ戦術としては抜群じゃないかな。
韓国の物価は日本よりも高いw
給料は日本の半分w
外貨準備が残ってなければ
少しの売りにも耐えられず投機筋が猛烈な空売り浴びせるわ
12年前がこの典型的パターン

切り下げしたら必需品輸入が多いから物価高になんのは当たり前だろ
ネット保守ってチョンに関わりすぎてチョン面に落ちてるのかよ
Baatarismみたいなのは少数で、よーめんみたいなのばっかりなのかよ
外貨準備がなくなったからアメや日本にカネせがんで来てるんだろ
それも尽きてデフォルト、ハイパーインフレに一直線w
そうだよ。
リーマンショックの引き金を引いたような、ロクでなしの国であるのは確かだからな。
日本は増価が行き過ぎてしまい、また、
貿易がとりあえず盛んなほうだから通貨スワップ協定を結ぶのは妥当な判断。
準敵国とはいっても建前上は友好国で、
貿易は比較優位の原則が働くから、通貨スワップ協定は日本側にもメリットがある。
また、通貨スワップ拒否したら嫌がらせだとバレやすい。
それよりも内需拡大のスローガンで入港料・空港使用料を大幅値下げするほうが
韓国経済成長の根を断てる。
ネトウヨが勢い付いてきたな
ちょーしくれやがって(^w^)
チョン空港ww
小韓航空はウォン安で今や倒産直前w
日本は円高で運賃値下げw
ちょっと言い過ぎたかもしれん。
誤解されないように言っておくが、俺は半島が大嫌いだ。殺意さえ沸く。
しかし通貨減価黙認(≒緩和政策)と対GDP比3.9%財政出動は教科書通りの政策、
と判定せざるを得ない。不愉快なことこの上ないが。
だからこそ韓国を経済面で苦しめる実効的な方法を考えたいのだよ。
あきひろがうまく切り盛りしてしまったんだろうか‥‥‥
韓国なんか放置しとけば勝手に破綻するよ
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 04:57:03
バルチック海運指数が4.24%上昇、08年9月以来の水準
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38268920090528
中国の需要が背景。
------------------------------------------------------------------


おいおい止まんねーよこれ。
どうも中国は本物みてーだな。



<魁:日本株銘柄レポート>米国株急落も円安追い風に続伸
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0528&f=business_0528_123.shtml
されど中国!不況下でも中国市場で業績伸ばす日本企業の奮闘
China Report 中国は今

http://diamond.jp/series/china_report/10026/

 平成21年3月期の決算を見ると、「△」マークが貼り付いた短信が圧倒的に多い中、
目を引くのが「中国事業」の業績だ。
「中国子会社の回復が牽引」、「中国事業の規模拡大が寄与」などのコメントがちらほら。
頭打ちといわれる日本市場だが、その隣の中国では花を咲かせようとしている企業が
いくつもある。
経済フォーカス:中国の統計操作術
2009年05月28日(Thu) http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1111

(英エコノミスト誌 2009年5月23日)

中国は本当の経済成長率を水増ししているのだろうか?

960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 06:24:59
「来年の韓国成長率は1.5%超える」ルービニ氏

【ソウル27日聯合ニュース】米ニューヨーク大学スターン経営大学院のヌリエル・ルービニ教授が、
来年の韓国国内総生産(GDP)成長率が1.5%を超えるものと予測した。27日に開幕した
ソウルデジタルフォーラムで述べたもの。

記者の質問に答えるルービニ氏=27日、ソウル(聯合ニュース)
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20090527/20090527151038_bodyfile.jpg

聯合ニュース 2009/05/27 14:54 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/05/27/0200000000AJP20090527001900882.HTML

961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 06:43:01
>>957-960
三橋の主張を覆す怒涛の攻撃ワロタw
ストーカー朝から元気だな
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 08:25:43
三橋信者さん、いつも見回りご苦労様です
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 08:56:00
4月の完全失業率5.0%、約5年半ぶり高水準 総務省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090529NTE2ISG01628052009.html


悪いけど、まだまだ増えますよ?


製造業の4割が正社員削減を計画、雇用一層厳しく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000738-reu-bus_all

その他の腐るほどある、工場の海外移転の話や、ボーナスカットやらの話やら
あまりにも多すぎるので今回は貼らないが、全てを勘案すれば、まだまだ逝ける
ぶっちゃけ内需大崩壊(笑)
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 09:17:10
4月有効求人倍率は0.46倍、1999年6月以来の低水準
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38274620090528
>正社員有効求人倍率は0.27倍
>正社員有効求人倍率は0.27倍
>正社員有効求人倍率は0.27倍
>正社員有効求人倍率は0.27倍
>正社員有効求人倍率は0.27倍

これはもう駄目かもわからんね。
勤め先の会社が倒産したら人生オワタだな。


4月の1世帯あたりの消費支出は前年比実質1.3%減少
http://www.stockstation.jp/stocknews/19408

鉱工業生産は良かったものの、信者が喜べる状況ではないな。
ああ、円高メリットが発揮されなくて実に悔しい・・・
あ、ごめん、また煽っちゃったw
マスコミはもっと真剣に報道すべきですね

鉱工業生産が2ヶ月連続でプラスとなるも
前年同月比では−31%と悲惨な状況であり
正社員の求人倍率は0.27倍と壊滅状態であり
このままではアルバイトしか仕事がなくなる
おまけにGDPは主要国で最悪の落ち込み
これは一体何が原因なのか?
一部では円高はメリットとの声もある
また日本の輸出依存度は低いとの声もある
日本の金融機関は痛みが少ないとも言われていた
しかしながら何故こーなってしまったのか!?
我々は今夜徹底研究する!!!
緊急特番!日本の崩壊を阻止せよ!

みたいな番組を急遽制作してやるべき時でしょう
国民はまだまだ危機感が足りていない
その甘え、幻想・妄想が日本を駄目にするんだ
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 10:11:32
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2009/0430/10056624.html

↑韓国VS↓日本

http://www.asahi.com/business/update/0529/TKY200905290035.html

日本 前年同月比−31.2%(4月)
韓国 前年同月比−10.6%(3月)


日本劣等・・・
いや俺はネトアサじゃないよ?
ミンス政権になったら、この不況下で売国の輪をかけるから
もっと悲惨になると思ってるし
それがこのアホの存在価値に相当するものか?
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 10:38:58
967 俺もそう思う
次スレいる?(;´Д`)
韓国は就職率50%、失業率20%、非正規雇用70%
http://d.hatena.ne.jp/u2uni/20090318/1237344731
韓国はスタグフレーションに突入するのか?韓国の物価、上昇率はG7の7倍

・他の先進国に比べて2倍以上高い物価上昇率が去年11月以降持続している。
・ワークシェアリングなどによる実質所得減少で、体感物価上昇度はさらに大きくなりそう。
・平均消費者物価上昇率は、アメリカ・イギリスなど先進7ヶ国(G7)の平均(0.5%)と比べると7倍を上回る
ところでこいつの本って、何のために存在してんの
売れるから
日本一の経済ベストセラー作家は三橋
韓国の4月鉱工業生産(時系列表)
前月比(sa) +2.6%
前年比 -8.2%
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003011&sid=anm.BUEZMLrM&refer=jp_asia
>>974
三橋規宏他『ゼミナール日本経済入門』なら本棚にあったが
klugに彼のコラムが出来てた
>>975
日本と全然違うな
日本だけが苦しむ状況に辟易
日本は野党&マスゴミの揚げ足取りと、ゼロ金利の壁がネックなんだよな・・・
>>954さんは日本がゼロ金利の壁を突破する金融政策についていい考え持ってる?
リフレ派マクロファイターの見解を聞きたい。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 19:18:24
84 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 19:01:11
平成21年4月度有効求人倍率
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2009/04/hyou6.html

*1位 香川  (中四国)0.74
*2位 東京  (南関東)0.73
*3位 島根  (中四国)0.59
*4位 岡山  (中四国)0.59
*5位 山口  (中四国)0.58
*6位 和歌山(近  畿)0.58
*7位 徳島  (中四国)0.56
*8位 京都  (近  畿)0.55
*9位 広島  (中四国)0.55
10位 群馬  (北関東)0.55
・・・・・・
38位 滋賀  (近  畿)0.37
39位 鹿児島(九  州)0.36
40位 熊本  (九  州)0.36
41位 福島  (東  北)0.36
42位 山形  (東  北)0.35
43位 岩手  (東  北)0.34
44位 北海道(北海道)0.32
45位 秋田  (東  北)0.28
46位 沖縄  (九  州)0.27
47位 青森  (東  北)0.27

85 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 19:15:46
東北/北海道・九州/沖縄は死亡だな
だれーーーーも就職できそうにない
無職列島になりそうwwww
>>970
マクロファイターさんが来るんだったら次スレ欲しいな
俺は俺で日本の駄目っぷり指標を貼りまくるけど
サブタイつけようよw

【机上の空論】三橋貴明スレ part2【脳内花畑】
日本がナショナリズム・デフレであると分析して
「ネット保守派はナショナリズム・リフレ派」と評価してくれたのは勇気付けられた。
三橋さんの間違いにはうるさいけど相当な反韓愛国派という点は共通みたいだし
金融緩和政策は教えてほしい。三橋さん→麻生・与謝野で伝わるはず。
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 19:40:29
629の方策以外に何かある?
マクロファイターさんのさらに詳しい意見が>>747>>819みたい
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:00:48
もはや「円安」は期待できないこれだけの理由
http://diamond.jp/series/noguchi_economy/10022/
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:27:22
>>986
円キャリ説とか笑っちゃうね

http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20081028/p1

そんな簡単にアホでも儲かるなら俺もやってたわ
bewaadのエントリーは正しいけど
政治スタンスは反日だから気をつけたほうがいいんだって
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 22:41:37
>>988
うん。俺も政治スタンスは相容れない。
でも彼は軍オタでもあるから、趣味の面でも俺は好きだが
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232091351/l50

136 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 23:16:09
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1164.html

15〜34歳の、いわゆるNEETは男だけでも05年時点で200万人弱は居る^^;
非正規やら昨今の派遣切り、35歳以上の無職まで入れるとすごいことになっているだろうね^^;

157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/20(水) 22:16:04
完全失業者 304万人(+41万人)
↑に含まれない就業希望者 469万人(+8万人)

合わせて773万人
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/4hanki/dt/index.htm


本当は1000万人くらい失業してそう^^;
bewaadはドライに振る舞おうとして
いつのまにか朝鮮国粋主義と二人三脚状態になっちゃってんだよな orz
バカじゃないのにな 傍らから見てて歯がゆいことこの上ない
91 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 05:26:25
予期できなかった輸出減少率の高さ

OECD 2009年Q1 GDPにおける
財貨・サービス実質輸出の前年同期比減少率
日本 ▲36.8%
ドイツ ▲17.5%
フランス ▲12.9%
オランダ ▲11.9%
アメリカ ▲11.3%
韓国 ▲10.7%
英国 ▲1.7%



あちゃーw
ゼロ金利の壁を突破する金融政策について意見を、ということなので。

ゼロ金利に達したら、法定準備金を上回る超過準備金を積み上げてったり
大規模な買い切りオペでバランスシート(BS)を膨らませてく。

日銀が恐れてるのは自己資本比率低下による円信認低下。
俺は「んなことあるわけねえだろ」と思うが。
景気が良くなったときに長期国債の市場価格が値下がりしてしまう
長期国債買い切りオペのリスクも嫌ってる。

解決策は、物価連動国債や外貨などインフレでも目減りしない資産を買うことだが、
一方で日銀は実物の裏付けのないものを信じない、実物至上主義者でもある。
金融政策重視派は実物至上主義者を嫌ってる。

そこで、金融政策重視主義と実物至上主義の折衷案を俺が示してみる。

インフレでも目減りしない実物資産を日銀に与えてしまえばいいんだよ。
たとえば日本郵政グループ株式。
一等地の不動産をたくさん持ってて、純資産は実勢で少なく見ても6兆円ある。
それでも足りないなら電力10社とJパワーの株式を買収し日銀に与える。
電力は日本経済の神経であり、そして電力株は鉄板中の鉄板。
電力10社とJパワーの純資産は実勢で少なく見ても10兆円ある。
電力企業の買収が面倒なら、手堅い国有財産のいくらかを信託の形で日銀に譲る。

これらの超手堅い実物資産と同額の純資産(自己資本)を日銀の貸方に積み上げる。
法定準備金は十数兆円になるだろう。
日銀の内規で自己資本比率の健全ラインは8〜12%だそうだが
絶対防衛ラインを4%とした上で、銀行券ルールを撤廃し
大規模な買い切りオペによりマネタリーベースを増やしてく。

必要ならば国庫納付金の支払停止をやる。デフレ脱出まで支払停止と。
さらに必要ならば租税・社会保険料の支払停止もやる。これもデフレ脱出まで。
インフレ率の精密かつ迅速な計測、
マネー・ビューおよびクレジット・ビューの精密かつ迅速な計測を行うための
諸施策にも触れておく。

○個人および法人・個人事業者の租税・社会保険番号(納税者番号) の導入
○官製の領収書 / 官製の入金・出金、振替、売上・仕入伝票 の導入

これらを導入すれば脱税がほぼ不可能になるのは勿論、
月次や四半期ごとの中間納税を増やすことで
消費者物価指数(CPI)3種、単位労働費用(ULC)、GDPデフレータを
精密に計測できるようになる。しかも、すべて月次で発表できるだろう。

金融機関を媒介しない経路での信用創造も把握できるようになる。
要するに、日本経済におけるマネー・ビューおよびクレジット・ビューの全貌が
精密かつ迅速に計測できるようになる。

 *

納税者番号が背番号制で悪徳業者の名寄せに使われる懸念がある
という批判の声があるけど、
ならば「租税・社会保険番号」として社会保障と一体運用し
「社会保険証」を1年ごとに送って(本人確認にもなる)番号を1年ごとに変える。
悪徳業者の名寄せに使われてるっぽかったりストーカーに抜かれたら
1年以内でも届出により変えられるようにする。

「社会保険証」とは別にゆうちょで「租税・社会保険口座」もつくればいいかも。
税・保険料の納付や、いろいろな社会保険の受け取りに使う。
これで税務署や社会保険事務所の混雑はかなーり緩和されるはず。
「社会保険証」と「租税・社会保険口座」とは一緒にしてもかまわないけど
室町幕府の勘合札のようにあえて別々にしたほうが良い気がするね。

反韓の憂国マクロファイターからは以上です。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/30(土) 21:35:45
結局三橋を越える提案はなかったな・・。
何ねぼけてるんだ?
>>996
俺も同感。
説得力の違い。
説得力じゃなくて煽動力だろ。
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 16:40:09
何でもいいけど最終的には具体的な政策という形で
表現してくれなきゃ。
やったのはせいぜい629氏ぐらい?
あとはご臨終。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。