日銀のバランスシートが悪化すると何がダメなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
円の信用を失うとか言うけどさ、失ったらどうなるっていうんだ?
円安になったら自動車メーカーなんてウハウハだろ?
あい変わらず製造業に頼ってる構造なんだから、今の日本経済にはむしろうれしい事じゃないのか?
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 13:24:11
無限に札刷れるのにバランスシートもクソもない
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 13:25:37
円のブランド価値が落ちるそうです
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 14:14:18
わかりません。不思議ですよね。
国債を買い切りして、お札を刷りBSの資産や負債の額を増やすことが
なぜ、そんなに悪なのか?
デフレ、通貨高に喘いでいるのに日銀券発行残高を増やすのに
なぜ躊躇するのか?不思議でたまりません。
国民の生活が疲弊してるのに円の信認も糞もあったもんじゃないでしょう。
と、いうのが素人の実感です。
51:2009/04/14(火) 14:17:54
日銀が民間企業と同じように、利益を出してそこから投資家に配当を出さなければならないのなら
理屈は分かるんですけどね。
日銀はそういう仕組みじゃないよね?
FRBもBOEも勿論そんなことを気にしてないわけですよ現在。
何故かBOJだけが掲げる不思議理論です。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 15:07:11
>>1
例えば日本にない石油、食料もそうだけど、売る側の外国人から見たら、買い物が出来る通貨じゃないと交換したくない。今はドルが基軸通貨ってなってるから、取りあえずドルで買い物行けば、だいたいどこの製品でも手に入る。円も信用力は増してるけど、
決算はやっぱりドル建て。ドルを用意しないと、輸入出来ないのですよ、今のところ。
一ドル用意するのに、今100円。これが、円暴落で一ドル1万円とか、有り得ない話じゃない
81:2009/04/14(火) 15:21:00
>>7
>>1で円安になるっていう断定的な書き方をしたけど、それは例えのつもりで書きました。
でも実際に日銀のBSが悪化したら円安になってしまうのだとすれば、それは何故でしょうか?
9金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 16:06:32
日銀を縛ってる法規は高インフレ時代にできた遺物
デフレ時代には有害無益の法規ばかり。
程度問題。ジンバブエみたいに、1ヶ月に100倍の紙幣を発行しつづければ、>>7みたいになる。
適正値は多分150兆円〜200兆円。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 16:39:58
>>7
円が一万円なら新興国通貨、例えばウオンは何百万ウオンになると?
日銀券ルールはFRBもとっくに放棄してる。
外貨建てのない日本の国債を買って円を刷ったところで、一万円なんて
ありえない。
バカバカしい。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 19:35:30
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 19:38:30
ジョークは4月1日までだったんだぞ。今日は何日だよ
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 19:49:06
>>1
BS悪化させたら日銀の株主に日銀総裁がシバかれるんだよ
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 20:24:53
日銀の1番恐れる事は長期金利の上昇、バランスシートが悪化すると
長期金利の上昇に繋がるらしい?、また長期金利が上昇する好景気
も日銀は嫌う、つまり日銀にとって不景気が心地いいということ。
バランスシートの品格さえ守れれば、
失業者が1000万人を超えても日銀的にはオーケーです
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 20:45:02
>>15
>長期金利の上昇に繋がるらしい

理由は?
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 21:13:57
>>17
日銀によると日銀のバランスシートが悪化すると円に対する信認が低下して国債売り
円売りが起きて長期金利の上昇に繋がるらしい。
191:2009/04/14(火) 21:29:16
>>18
なぜ日銀のBSが悪化すると円に対する信認が低下するのかを知りたい。
対外的に日銀のBSには何の意味があるというのか。
日銀は儲けた金の何割かを国庫に収める義務があるとかなんとか
つまりそういうことだ
211:2009/04/14(火) 21:42:12
>>20
もうすこし詳しくお願いします。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 21:42:39
円が暴落すれば、貿易黒字の日本ウハウハ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/14(火) 21:57:16
>>20
国庫に収めることと対外的な信認の低下には何の関連性も無いだろJK
そもそも、日本企業の収益が悪化して税収が落ち込めば、
日銀のバランスシートもクソも無いと思うのだが。
日本国債を担保にしてる訳だし
日銀のBSだと? 何を下らんことを。
もともと彼らの資産はどうやって買ったんだよw
やっぱり日銀は、造幣局紙幣部発券係あたりがお似合いだ
白川さんは凸版印刷に転職したら良いと思います。
日銀の政策変更してデフレ脱却しちゃったら困るじゃないか
やるならわからないようにゆっくりとやれよ
と日銀OBに脅されている
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 08:49:38
ここまでレスがついてるにも関わらず、答えになってるレスがゼロかw
>>29
日銀のバランスシートが悪化しても何もダメにならない。
答えは通貨発行権持つ経済主体にとって負債も資産も本質的には意味が無いから。
(お前のようなバカが分からないだけ)








以上おしまい。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 11:46:38
>>29
あえて言うなら、円が下落する「可能性」がある。
為替は他の要因もあるから一概には言えない。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 12:42:29
>>31
日銀BS悪化により円が下落することには何ら科学的根拠など無いよな?
国債と一蓮托生なのにBS悪化もクソも無いだろう
投機筋のネタにはされるだろうなw
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 16:14:35
円の空売りを仕かけてくれれば 輸出産業大歓迎。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 16:26:25
>>30
ならどうして日銀関係者はB/Sの悪化を懸念するの?
担保の劣化を心配するのなら判るんだけど。
たぶん、前例が無いとか、そういう下らない理由なんじゃない?
>>37
それが本当なら日銀って馬鹿の集団ってことになるな。
馬鹿じゃないよ。
ここで前例を破ってでも景気を回復させたら
今までの日本の苦境の責任の殆どが日銀のせいだってバレちゃうじゃん。
だからああだこうだと屁理屈言って何もしないのが組織防衛として合理的なんだよ。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:05:18
>>39
ソレダ!
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 20:10:02
ああもう聞き飽きた、長期金利上昇の懸念
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/15(水) 21:35:12
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa382577.html
↑ここでも日銀のバランスシート悪化が円の信用が落ちる旨の事が書かれているが、
何故落ちるのかっていう重要な部分が書かれていない。
つまり、だれも説明できない=都市伝説ってことだろう。
日経新聞によると政府に納める金を数年間減額してもらうらしいな
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/16(木) 00:37:47
>>39
のレス読んでるとなんか無性に腹が立ってくるのはオレだけか。
>>44
まあ邪悪な人を想定して書いたからな。

実際にはそんなではなくて、認識にバイアスが掛かってしまってるだけだろう。

僕らは真面目にやっていた→非難されるような事はないはずだ、報われていいはずだ
→間違っていたなんてそんなわけは無い→コウゾウ問題…?そうだそうに違いない!

日銀は、日本で指折りの優秀な人材たちが真面目にコツコツやってきたって感じなんだよね、色んな話読むと。
その辺は色々ブイブイ言わせたりもする財務省とは大分違いそう。
真面目にコツコツと地獄航路をひた走る日本丸の運航してた真面目な船員達という何とも頭痛くなる構図。
アメリカが今回のストック不況を短期間に終息させることに成功すれば、
今まで日銀はナニヲしてたのか、ということになるね。
後世、

「日本人はセクショナリズムを越えて国家戦略を構築する能力が欠けたため、二度の破滅をむかえることとなった。
陸海軍と政府の対立が招いた大東亜戦争。
日銀と財務省が導いたバブル崩壊とデフレ不況である。
また、何れの場合も国民を煽動したジャーナリズムの責任は重大だった」

などと歴史家に記されるんだろう
>>47
当たりそうだなw
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 10:36:01
日銀BSが悪化することは日本にとってなんら問題は無し、でFA
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 10:48:11
通貨発行権もってるやつにBSもクソも無いだろw
BS毀損を騒ぐなんて、てめえら市中銀行か?
日銀はどっかから当座預金増やしてもらって国債買えよw
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 13:30:40
世の中の景況感や失業率よりBSが優先されます、なぜならBSが
見た目悪くなると、その後の出世に関わるからです。

52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 13:37:36
日銀が糞なのがよく分かるスレッドですね。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 13:48:59
日銀とそれを制御できない政府がアホ。
はっきり言って、現在はアホ不況と思う。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 13:57:27
>>53
日銀や政府のアフォがばれないのは国民がアフォだからです。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 16:47:00
日銀が自己資本を増強して一体何になる?

--
http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt242/20090411AS2C1100911042009.html
(4/12)日銀、自己資本を増強 財務悪化に備え準備金積み増し

 日銀は金融危機対策での損失リスクに備えるため、自己資本を増強する方向で検討に入った。
2009年に入って企業のコマーシャルペーパー(CP)や社債の買い取りを始めたが、購入資産の
価値が下がれば巨額の損失が発生する恐れがある。財務の健全性を確保して通貨の信認を保
つとともに、追加的な政策を打ち出しやすくする。利益のうち国庫納付金を減額する一方で、資本
に組み入れる法定準備金を増やす案が有力だ。
 資本増強は5月に確定する2008年度決算から実施する方向。月内にも規模などの詳細を固めて
政策委員会で決定し、5月上旬に与謝野馨財務相に申請する。財務省も「金融危機対策では日銀
との連携を強める必要がある」と資本増強を容認する方向だ。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/17(金) 17:05:06
日銀君、アフォ街道ばく進中です。
日本経済は当分浮上できません。
乞う、ご期待!
日銀は市中銀行かよw
中央銀行の看板はオレが貰ってくぞ、ゴルァw
なぜ日銀がBS毀損を問題にするのか、ようやく理解できたのである。
じつは日銀は金本位制から国債本位制に移行していたのである。
しかし、ホントに日銀はアホだなぁ。(w
あの朝日新聞が勘付いたみたいだし、与野党もようやく景気対策を公約し始めたから、少しづつよくなっていくと思われ。
日銀と与謝野はイラネ。
日銀は刷って、国債を買って、政府に金が行って、3%インフレにする。
これでいいの?
金本位制だったころアメリカの民間銀行は銀行紙幣を発行していた。
これは担保として金地金があったのだが、検査官が金地金を確認していた。
しかし、銀行は金地金が沢山あるように見せるため、
釘で底上げしたり、検査官が来るときだけ他の銀行から借りたりしていた。
この制度を真似たのが、日本の国立銀行である。
第一勧銀の第一とは第一国立銀行の名残であり、名前に番号のつく七十七銀行などもこの名残である。
さて、この銀行紙幣であるが投資のために使われたのである。
使うときには紙幣をどんどん渡せばいいので、投資バブルが発生した。
ところが、紙幣の信頼性がないことがバレるとともに、バブルは弾けたのであった。
日銀の銀行券ルールも日本銀行券の裏づけを求めるものであり、
そのために安全資産である国債を吸収手段として残している。
景気回復手段としての金融緩和は十分にありえるが、その効果はよくわからない。
原理も効果もよくわかっていないが、景気回復手段が限定されている以上、
バランスシートの毀損を危惧ばかりしていては、景気回復が一番遅れるかもしれない。
>>61
> そのために安全資産である国債を吸収手段として残している。

日銀は国債を売って日本銀行券を貰う。これが吸収ってこと?


> 景気回復手段としての金融緩和は十分にありえるが、その効果はよくわからない。

前の緩和の時、円は円キャリーで海外に漏れただけで、国内に回らなかったね。


>紙幣の信頼性

この信憑性と、日銀のBSの良さは、同じなの?
第一点。日本銀行券とは日本銀行の債務である。
高橋洋一が高橋洋一券を出したとすると、どこかで回収する必要がある(かも)。
その「かも」に備えて回収手段を保っておくということ。
回収する必要がないならば、高橋洋一券はどこかで回り続けることだろう。
回り続けないとすれば、最後にババをひいたのが損していると言える。

第二点。海外にもれたお蔭で輸出が伸びたとも言われる。
貨幣のメカニズムは研究途上なのだ。貨幣数量説M=kPYにも根拠は無い。
ケインズ経済学のM/P=L(Y,i)も計量的に難あり。
新古典派の経済学には貨幣中立性といって、貨幣の増加は物価の増加を招くだけという主張もある。
なぜならば、放っておけば完全雇用水準の生産量が達成されるからである。
マネーの総量を増やして経済がうまく回るとして、それはどうしてなのか。
あるいは増やしてもうまく回らないのはどうしてなのか。
そのためにミクロ経済学が貨幣のメカニズムに迫ったりする必要があると思う。
一番最新の理論はテイラー・ルールだけれども、これはデフレへの対処が曖昧。

第三点。日本円はとても強い通貨なので、よくわからない。
しかし、弱い通貨の場合はBSが重要となる。
たとえば固定相場制のときには中央銀行が外貨の交換に応じるでしょ?
通貨売りを浴びせられて中央銀行の金庫がスッカラカンになるかもしれない。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 09:41:38
>通貨売りを浴びせられて中央銀行の金庫がスッカラカンになるかもしれない。

スッカラカンになるとどうなる?
固定相場制の場合は国際収支の天井だが
変動相場制の場合は為替が下がるだけでないか
>>64
政府が国債発行して日銀に譲渡すれば良いだけ。
このシミュレーションどっかに割れてないかな。
http://www.tek.co.jp/p/press/press_030201.html
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/20(月) 23:03:22
バランスシートが悪化すれば最終的には国民の負担になる。日銀の繁栄こそが国家の繁栄なのである。
神聖な日本銀行の威厳を損なう者は万死に値する
9条守って 日本滅ぶ

日銀守って 財政破綻
>>64
66の言うとおり。国債発行がなんとなく税負担を意味することはわかるよね?
>>65
その通り。でも為替レートの納得いくモデル知らないんだよね。
超長期ではPPP仮説、相対的PPP仮説
長期ではマネタリーモデルとかIMFモデルとか
短期では平衡金利仮説とか効率ナントカ市場説だったかな。
あるいはマサチューセッツアベニューモデルなんてのもあったような。
僕が一番納得しているのが為替心理説。
だから日銀に対する信頼がどこまで持つかだよなあ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 01:16:08
バランスシートが悪化って表現より正確にはバランスシートの肥大化だろ、通貨発行権がある日銀
のバランスシートが悪化って?国債などの受け入れを多くすればバランスシートは肥大化していくが
ろくすっぽ産業のない国やインフレの国では問題あるが、日本みたいな
頑固なデフレの国ではバランスシートが肥大化しても需要をつくりだして景気回復さすのが優先される策だろ。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 07:17:18
>>72が良いことを言った。
デフレ国家はBSをボリュームアップさせる必要がある。
ボリュームアップさせる余裕があるという言い方もできるかもしれん。
しかしこんなの2001年ぐらいから延々議論してない?
デフレをインフレにするのは、それぐらい難しいということか?
これに比べたら10%未満のインフレの抑制なんて
技術的には簡単じゃないのか。
>>71
>国債発行がなんとなく税負担を意味することはわかるよね?

全然。名目GDPが増えるような政策をとれば
増税の必然性はどこにも無い。あるとしたらインフレ抑制の局面だけ。
中立命題みたいなデンパをいまだに信じてるの?w
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 10:32:05
>>74
インフレの抑制は簡単にできるよ、特に日銀と日本の政府はうまいw
バブル崩壊さして20年もデフレ続けてんだからwww

77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 12:17:27
中央銀行のバランスシートが肥大化することのデメリットはなんだろう?
財政のファイナンスと考えずに、デフレ克服と捉えればいい。
長期国債でも新規国債でも引き受けて、紙幣を刷るのに何でこれだけ
反対があるのか?
日本人はもっともっと豊かな生活を享受できるはずだ。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 13:00:17
バブル全盛期のインフレ率なんて、高くてもせいぜい3%未満だけど
日銀理論で3%=バブル=悪の等価式でも発見されたんじゃないか?w
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 13:02:38
デフレで儲かる人は現金を持っている人。
つまり、紙幣を発行できる人間が一番強い。
紙幣を発行できる(猫糞できる)日銀にとってインフレは損w
>>72
買いオペのときは借方と貸方の双方が増えるけど、通貨発行だけだと借方だけ増えるよ。
金融緩和進めないことには余計な倒産とか経済停滞を生むから必要だと思うけど、
国債金利が下がるところまで下がっても国債バブルっていうことになりうる。
つまり、民間企業の借り入れが厳しいまま国債だけが売れる状況もありうる。
それならば、民間企業の社債を買い入れようというのが現状で、
かといってジャンクボンドの買い入れはジャンクボンドバブルを発生させかねないから、
日銀の買い入れは、優良企業の社債に限定していたはず。
いまFRBで議論しているのは量的緩和というよりは質的緩和のあり方でしょ。
金利誘導のころは誘導金利を提示すれば市場と対話できたけれども、
質的緩和のとき市場と対話するにはどのような指標を使えばよいのかわかっていない。
質的緩和をしていったら、いつの間にか市場の信頼を失っているかもしれない。
>>75
貨幣数量説のM=kPYを借りるとすればMを増やせば名目所得のPYが増えるんだと思っているんだろうけど、
実際の経済がkの変動に影響していることはどう考えているの?
それから日銀の量的緩和が一般の物価に影響するとは限らないわけで、
もしかしたら株式、もしかしたら土地、もしかしたらジャンクボンドに流れるかもね。
>>77
バランスシートを肥大化させると日銀への財務省の影響が強くなる。
なぜならばバランスシートの毀損が公的資金の注入を意味するから。
>>78
事後的に考えれば、湾岸戦争で一時的にあがった物価に過剰反応した感じはあるなあ。
だって1990年以降はずっとデフレでしょ。1990年〜2009年の20年デフレと言ってもいいくらい。
中国製品の流入と小売の安売り競争といったデフレ要素が日本特有にあるんじゃないかと
思っているけど、バブル弾けて借金抱えて構造変化を求めるのは難しい。
バブルの頃に超長期的な競争力を蓄えておけばよかったのに。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 14:17:20
>>80
財務省の影響が強くなることに何を恐れているのだ?
日銀は、デフレを継続させておいていまさら何を
8275:2009/04/21(火) 14:45:14
>>80
ポリシーミックス派だから量的緩和だけでPYに反映されるとは考えて無いね。
(しかしここではそれについて書かない)
このスレに意味があるとは思えないが、あるとしたら>>71でふれてるように
「為替レートが有利に働く」ことと「日銀の信頼が損なわれる」ことの間に
どれぐらいの違いがあるのか、また緩和政策のリミットはどこまでか?だな。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 14:48:03
>>80
日銀のバランスシートが悪化すると何がダメなの?
日銀の独立性のおかげで、日銀自体も取るべき政策の幅が狭められている感じ。
あとはゼロ金利と量的緩和くらいしかカードがなくなってしまった。
昔みたいに財政当局と連携すれば、もっと多彩な作戦が取れるのにと思うわ。
まあ、一言で言うと、アホだよな。
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/21(火) 21:52:19
日銀がBSの肥大化拒みつづけるのは典型的なデフレ政策
日銀ばらんすしーと不況
日本銀行券のBSの対応項目は、
日本の生産性だろ。

市中の日本銀行券の不足で、
日本の生産性が落ちてるから、
自分で自分の商品の価値を
逆に下げてる訳だ。

この15年間ずっと低成長が続いたのだが、
日銀が独立性を得た期間と一致するのは、
偶然ではないよね。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 00:05:26
>>84
独立性が無ければ日銀が大蔵省の犬になりさがってしまうから
断固として日銀の権益のために独立性を主張し勝ち取り確保した!
大勝利なわけですよ。
デフレ政策は、日銀様が、国の企業が中国の低価格商品に対抗出来る様に、商品の値段を下げたんだろ?
まだまだ中国の低価格には及ばないから、今度は利上げするしかないよね。
日銀は国民を信用していないのだろう。
そう考えると日銀の行動が正当化できる気がする。
子供の小遣いを監督する保護者が日銀の役目だから
ちょっと目を離すとハイパーインフレに成ってしまう。
信用なんて出来るはずが無いだろう
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 08:38:10
>>88
日本経済を崩壊さすくらいなら大蔵省の犬になって貰った方がよっぽど有難いな。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 08:57:35
>>91
バカかお前?
おまえの言う『はいぱあいんふれ』とやらを数字で示してみろ。
バブルの最盛期ですら2.8%。ジンバブエは220万%〜無限大
無知な輩は樹海に逝け
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 09:48:00
>>91
みたいな輩は狂った教義でできてるカルト宗教を狂信的に信仰してる
洗脳された信者みたいなもんだね。
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 09:51:17
>>91
ハイパーインフレになるメカニズムをちゃんと説明できてれば
こんなにボロクソに叩かれなくて済んだのになw
>>81
財務省は利上げが強いはず。
国際局は円を国際通貨にすべく強い円を望む。
また日本銀行のほうが人材はよいはず。
>>83
結論がないから突っ込んでいるのかな?
だとすれば、結論は「わからない」で全会一致すると思う。
だから「まあ、やってみよう」という立場と「いや、こういう危険がある」という立場があるはず。
>>82も量的緩和だけだと「わからない」という立場。
経済を動かすには量的緩和プラス何かという立場と読み取れる。
新日銀法が成立してからも、やっぱり政策ミス連発してるじゃないか。

2000年8月→金融危機  、そして量的緩和→円安、2006年3月解除→円キャリー巻き戻しでケースシラー急落
→サブプライム破綻

失敗しつづけるために日銀の独立性があるのでしょうかね?
一度くらいは本石町の中の人にも失敗の責任を取ってもらいたいものですなぁ。


朝日新聞を始めとするマスコミ各社の経済記者の皆さん、
日銀の独立性は本当に必要なんですか?
ただの責任逃れの隠れ蓑じゃないんですか?
このままじゃ夕刊廃止だけでは済まなくなりますよ、あなたの同僚や先輩が
記者の筆を折って広告取りの営業に走り回らねばならなくなりますよ。
サブプライム問題と日銀はほとんど関係ない。
経済学者の本で言及されているのはFRBの金融緩和、
投資銀行の金融工学の欠陥といったところ。
また2001年以降はアメリカに(日本だけでなく)世界中の資金が流入して
(日本だけでなく)中国やインドの輸出が一気に伸びているのがわかる。
マスコミは在野の精神を発揮したいんだったら、
権力者が国内の国家だけでなく国外の国家にもいることを認識したほうがいいね。
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 20:28:34
>>80
>だって1990年以降はずっとデフレでしょ。1990年〜2009年の20年デフレと言ってもいいくらい。
>中国製品の流入と小売の安売り競争といったデフレ要素が日本特有にあるんじゃないかと

デフレは95年から。
それまではデフレーターもプラスで推移し、名目GDPも普通に伸びていた。

次に、中国産がデフレ圧力になっているってのは、どっかから流れてきた電波論
アメリカでも汚染された中国産が昨年話題になってたんだが、その時にもしも中国産がなかったら・・・
みたいな題の本が出版されてて、内容はと言うと、こんなに米国の家庭で中国産が溢れているのに
今更中国からの輸入が無くなったら、私たちの生活は成り立つの?って感じの書籍
そこからも分かるように、中国産なんてのは今じゃ世界中に氾濫している
けれどもデフレなのは日本だけ
つまり、国内に出回るお金の量が少ないわけ
>>97
なぜか、この問題については、朝日は日銀券ルールの問題を取材していい記事を書いている件について。
朝日は「ちゃんと国債買え」と言い、産経は政府紙幣を主張している。
クルーグマンの謝罪記事でデマ飛ばした読売orz
日経の日銀へのスタンスはよく分からん。
日経は利上げで預金金利が増加して消費拡大とかいう電波コラムを載せてる時点で
推して知るべし
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 20:55:12
>>100
>なぜか、この問題については、朝日は日銀券ルールの問題を取材していい記事を書いている件について。

ほー、朝日やるなぁ。
少しは見直した
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 20:55:42
日銀のBS肥大化=金融緩和なんだから、かたくなにBSの肥大化拒む日銀のアフォがデフレ不況
の元凶
>>102
ただし、麻生の景気対策はぼろくそに言ってるけどな。
朝日はいつの間にかマネタリストになったと思われ。(w
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/22(水) 21:26:59
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 日本銀行ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな銀行無いよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ


>>98
>サブプライム問題と日銀はほとんど関係ない。

2006年3月解除とケース・シラー下落がピッタリ一致してるのは
単なる偶然なんですかね?
107日銀"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ":2009/04/22(水) 23:43:44
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090422AT2C2200T22042009.html
日銀、昭和恐慌時の「高橋財政」を分析 金融研リポート

 日銀金融研究所は22日、1930―31年の昭和恐慌当時の政策対応についてのリポートを公表した。
恐慌に対して当時の高橋是清大蔵大臣が実施したいわゆる「高橋財政」によって日銀が国債を直接
引き受けたことが、財政悪化の一因になったと指摘した。

 リポートでは「高橋財政」は(1)財政支出の拡大による景気刺激(2)円安を容認する形での為替レート
への関与(3)公定歩合の引き下げなどの金融緩和――が柱だったと分析。財政・金融政策の組み合
わせによって、世界的な大不況のもとでも日本経済の早期回復が可能になったと結論づけた。

 一方で高橋財政には悪影響があったとも指摘。まず日本が31年に金本位制から離脱し、財政
規律を確保するメカニズムがなくなったと指摘。32年には日銀による国債引き受けが始まったが、
その後の政治体制の変更で政治的な歳出拡大圧力が強まり、財政規律を失ったと分析した。 (22:05)
その昔、とある国の中央銀行は火付盗賊改の鬼平を気取って不動産バブルを一生懸命に叩きました。
おめでたいことに、その総裁は不動産屋が引っくり返ると銀行が引っくり返ることに気がつかなかったのです。
>>106
そんな主張は初めて聞いたから、ここに書き足してくれ。
http://en.wikipedia.org/wiki/United_States_housing_bubble

そういえば日経平均の下落とアメリカダウの下落は時期が同じだから、
いまの金融危機はアメリカ発と言われているけど、日本発の金融危機だったかなあ。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:08:57
今の総裁を選出した政党に問題があるな
量的緩和解除が2006年3月

ケース・シラー指数が下落しだしたのが2006年6月頃

ゼロ金利解除が2006年7月

日経高値 2007年6月

ダウ高値 2007年10月

時系列ではこんなかんじですね
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:26:48
>>111
ただの偶然と思うよ
当時量的緩和を解除した理由が
直近数ヶ月のCPIがプラスで推移してたから、てのが理由だったけど

尤も、そんな理由で解除とか見識を疑うけどね
>>107
>まず日本が31年に金本位制から離脱し、財政
規律を確保するメカニズムがなくなったと指摘。

当時の紙幣の価値の裏付けは金だったのに対し、
今は、日本国内での財・サービス・資産との交換可能性。
よって過去15年の日銀の政策の失敗は正当化できない。

また、限られた生産力の中で、
軍事に生産力を突っ込めば、
その他の財の価格が上昇(インフレになる)のは当たり前。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 00:32:44
>>108
そうそう日銀の間違った正義感と信念って恐いよな、日銀の歴史
は失策の歴史だからなw
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 19:00:17
↓ビジネスNews板でもこんな馬鹿いるんだなw

65 :名刺は切らしておりまして [] :2009/04/22(水) 09:56:14 ID:mSvkd/vD
>>61
日銀は時価会計じゃないのに資産が劣化するわけないだろ馬鹿w
日銀は黙って紙幣刷って国債買ってればいいんだよ
それをやってこなかったから20年もデフレ継続させてるんだろうに


66 :名刺は切らしておりまして [sage] :2009/04/22(水) 10:33:16 ID:V8bTnoRr
>>65
信認低下に「時価会計ではないから額面の価値がある」と言い張って通用すると思ってらw

そういう脳味噌の椰子だから、形式的な金融政策でハイパーが防げると主張する訳だ。
納得w
ビジネスNewsは馬鹿の方が多いよ。底辺リーマンの巣窟だと思う
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/23(木) 19:47:12
>>116
御意
日銀職員100人は日本国民100万人よりも尊いのだぞ
愚民ども
ぶっちゃけ、最後は社会保障を拡充する方向へ流れれば、社会的には
日銀の存在なんかもう、どうでもいいというか、グリーンピアくらいに無意味になる。

社会保障がお粗末だから、景気対策が重要な政治的争点になるだけでさ。
肝心の日銀がパーだから、方向性としては社会保障重視に向かっていきつつある
1 日銀がリフレをやらないし、政府も景気対策しない
   恐慌→日銀職員もアボーン!

2 日銀はリフレをやらないが、麻生が景気対策やる
   小渕・宮沢の景気対策と一緒で効果は一時的。構造改革に戻り、日本経済も日銀職員もアボーン!

3 日銀がリフレをやる
   日銀はバランスシートを毀損して、財務省管理下になる。

結論:3がベスト(w
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 00:30:08
日本のデフレリスクは深刻、米国では穏やかな脅威=IMF
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-37646620090423
ま、バブルの前は前でインフレは日銀のセイではないと言いたがっていたわけで
整合性を保つに日銀口座にいくら札を積んでもインフレに成らない!かの状況は好ましかったわけですよ きっと
だからどんどんベースマネーを増やした バブルがあそこまで膨らんだ理由は実はそこにあると考えている・・・w
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 09:32:28
「日銀のBSが毀損したら何が困るのか」

それを説明できる香具師は皆無
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 16:08:08
>>123
だって困ることないもん
財政規律が乱れる
日銀のプライドが傷つく
>財政規律が乱れる


服装の乱れは心の乱れですかねww

校門でチェックしてる間に生徒が経済困窮で
どんどん退学してるんですが
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 21:34:07
ってか財政規律って何?
維持したらどうなるの?
乱れたらどうなるの?
つー話なんだけど・・・

http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/e/econ2009/20090108/20090108202800.jpg

財政規律が乱れた結果がインフレ率の低位安定ってかw
てか財政規律ってマジで意味わかんない
維持or乱れたから何?って素で思う
日銀ってスーパーエリート集団なんじゃないの?この程度?w
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 21:35:39
手段のためには目的選ばず
日銀マンのステータスが下がる
責任も緊張感も無い職場に10年、20年と居ると、
エリートさんもクルクルパーになるんじゃないですかね?
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 21:54:52
日銀のBSが縮小→デフレ深刻化
日銀のBSが肥大→デフレ緩和
でだいたいいけるんじゃない
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 22:37:22
>>128
世界恐慌時は−10%超えたんだな
そっから僅か2年で+5%まで回復
その後、物価は安定
名目&実質成長率も加えるとより素晴らしい表になりそうだな
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 23:02:17
是清さん凄すぎるwww
たったの2年かよWWW
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 23:08:52
それ以前に金本位制離脱に踏み切ってるからよけい凄い。
悪化じゃなくて肥大化な。国債買ってる限りはBS悪化とは言わないが、
日銀が持ってる社債とかがデフォルトすると、それは日銀のBS悪化だ。
肥大化はともかく悪化はだめだとおもう。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 23:43:49
>>137
日銀のBSの悪化が問題じゃなくて実態経済の悪化が問題なの
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/24(金) 23:45:43
>>137-138
国破れて日銀あり
だから悪化ってのは日銀がたとえばアイフルの社債を大量に買い込んでアイフルがデフォったときにBSに穴が開くってことでしょ。
それは国が破綻しなくても経済が好転しても起こりうることで、国の経済や財政と関係なしに通貨が下落してもまずいだろ。
おまえらがいってるのは日銀が国債を買うことで、それは日銀BS悪化じゃなくて肥大化だろうと。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 00:05:38
>>140
誰も社債の話やBS悪化の話はしてないんじゃないかな・・・
スレ主のスレタイがちょい間違えてただけで
>>140 この説明、非常に分かり易いです。ありがとうございます。
日銀が引き受けてる社債がデフォルトしても日銀券刷ったら
それで終いだろ、問題はモラルハザ−ドが起きるってこと
じゃない。
1441:2009/04/25(土) 00:45:23
>>141
そうですね。スレタイが変でした。
正しくは、
「日銀のバランスシートが肥大化すると何がダメなの?」
ですね。

>>140


社債 100   紙幣 200
国債 100

↓社債デフォしたら、、、

社債 0   紙幣 200
国債 100 剰余金? ー100

こんな感じなんでしょうかね?
日銀B/Sの利益剰余金勘定?がマイナスになるってことがどういうことなのか、自分はよく分かってませんが。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 00:49:46
>>1
円が安くなることもそうだけど
海外に資金が逃げる、つまり株安を招くことが問題なんだと思われ

現状だと、外資が「うおーーーーーーーー」って食い尽くすシナリオしか残らないと思う
>>145
円安って悪いことではないよ?
あと円安≒株高ね
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:06:11
>>143
アメリカ、イギリスは中央銀行が買ってる社債やMBSがデフォルトした場合は政府が保証する事になってる。
結局はその分も国債発行して中央銀行が買い取るんだろうけど、形式上は日本も政府保証はつけるべきだと思う。バランスシートの悪化は形式上でも避けるべき。日本の場合肥大化は不可欠。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:17:07
>>1
たいしたことじゃない。
生産力が破戒されてないから。
実際は貧乏人にカネ配ってもいいんでしょうが、
そうすると働く人が減って生産破戒につながる。
ローマ帝国は社会保証で自滅したという論文をみたことが・・・
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:20:29
>>146
んー
つか、どうなんだろうなあ、、、、

信憑性はどうかはともかく外国人投資家が日本株に投資ってのは多いだろうが
円の信用性がないような状態で株式に投資するような外国人はいるのか?
それと円の信用性がないような状態で
景気が良くて、個人投資家などに株式投資などをやるほどの余裕があるのだろうか?

んま、このあたりはちょっと俺もよくはわからん
そんでも、俺はたぶん外資が食い尽くすシナリオしか残らんと思うが
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:21:09
>>148
社会保障制度は旧約聖書にも神との契約として存在する、実は相当古いよ。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:24:35
>>149
@円の信用低下=A円安=B国内メーカー増益=C国内メーカーに投資=D国内メーカー株高
ってことじゃないのか?
>>151
そうそう、その流れで正解
しかもそれが全国規模で波及する
そもそも円高はデフレ圧力
簡単に言えば、外人が云々とかではなく、円安になれば日本経済が明るいと判断されて買われる
>>149
むつかしく考えないで円高になったら株安になり
円安になったら株高になるから、円の信用性で株が
下がるとかいってるのは実際の経済みてない、3文学者の
ダレ言ですよ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:31:46
>>151
ありがと、それはわかる

それでも、円安になればすぐにDの国内株高に結びつくわけじゃないでそ?
実際はかなりタイムラグはでてくるはずだと思う

これだけグローバル化が進み
外資やファンドが食い荒らしてる最中で、
また、それなりに優良な企業が多い日本だと
投機のための投資じゃなくて
本当に外国資本としての企業になってしまう可能性のほうが高いような気がするんだよな
【金融政策】「金利1%割れば市場まひ」 ECBウェーバー氏が警告[09/04/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239935219/

面白い論戦が繰り広げられています。
コーヒーブレイクにどうですか?
>>154
もうちょい詳しく言うとね
日本で最も生産性の高い産業が輸出産業なわけだけど
これが円高では壊滅しちゃうの
そうすると日本全体での全要素生産性が低下し、日本経済の根幹が揺らいでしまう
円安になれば、経済はその逆に動く
戦後の不況はほとんど円高不況であり、円安不況なんて一度も
なかったことが全てを物語ってて日銀や政府は何をすべきかがわかる。
http://special.reuters.co.jp/contents/insight/index_article.html?storyID=2009-02-10T043041Z_01_TK0245602_RTRIDST_0_ZHAESMB02381.XML

アメ馬鹿スレでも書いたけど
円高がきっつい状態なら、輸出産業は全て海外に移転するか廃業しなくちゃならない
そうなると技術立国日本つったって、技術そのものさえ失われかねない

【家電】シャープ 液晶生産海外移転へ [04/09]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239206086/
>技術的に最先端のものでも、日本で生産し輸出することは困難な状況


シャープの社長にここまで言わしめるとはねぇ
こうなると設備投資も急減するし失業率も悪化するしで大変な事になっちゃう
円安ならこれと逆の現象が起こる
>>156
別に国内でデフレにならない水準で
自然に均衡する為替でいいんじゃないか。

生産性が高いっていっても、
あれだけ為替介入(輸出企業への補助金)すれば、
どうしても高くなるっつーの。

経団連・日経に洗脳されるとこういう
発想になるんだなー。
>>154
かなりの経済オンチだね、タイムラグどころか、リアルタイムで
円高になれば株が売られ円安になれば株が買われてるよ。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:44:41
>>154
タイムラグはないよ。トヨタやソニーとかは円安の程度で大体の利益が決まるから、ある程度ドルベースでの株価が一定になるよう瞬間で裁定が行われる。
>>159
え?じゃあの当時の非不胎化介入はすべきじゃなかったと?
もうとんでもとしか言いようが無いんだけど(藁
あれはデフレ退治の意味も込めてたんだがなぁw
一般的には1ドル1円の円安になると日経平均株価が200円上がるとか言われてなかったっけ?
普段見てても感覚的にもそれくらいかなーと感じるけど
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:48:15
>>156
そこもわかる、いやしかしご丁寧に有難し有難し

たとえばね
通貨そのものに信用がなくなる、つまりお金の価値がなくなり
経済(物の流通と言った方がわかりやすいだろうか)が破壊されてしまった場合

この場合ってどうなるのだろうか と思って・・・・

まあ、かなりスレ違いな話だろうし、空気読めてない部分あるからちょっと申し訳ないが
現在だと、マジでハイパーインフレとか壊滅的なデフレとかありうるから
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:50:53
>>162
159じゃないけど、あくまでデフレにならない程度だから当時は為替介入すべきだし、今もアメリカが反対しないならすべきだといいたいんだと思う。
>>164
>通貨そのものに信用がなくなる、つまりお金の価値がなくなり

それはちょっと極端なんだよね
誰もそこまでお金を刷れ(信認を落とせ)とは言ってないしさ
クルーグマンも最近言ってたよね。日本はもうちょっと通貨を切下げようよ、って

因みにハイパーインフレはありえないけど、壊滅的なデフレはありえるよ
まずインフレって一晩で加速しちゃうわけじゃないのね
ジワジワあがってくるから、危険信号が点ったら金融引き締め政策に切り替えればおk
しかし日銀のスタンスが緩和に向かってない今の状態では放置しといたら壊滅的なデフレ不況になってしまう
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:51:53
生産性はともかく、日本の輸出製造業はバブル期よりも近年の方が収益上げてたのは確か。
トヨタなんか4倍だったらしい。
それよりもっと稼いでたのは実は商社で、資源価格の高騰からバブル期の10倍。
三菱商事なんかもはや資源エネルギー開発企業と言って良い。
>>162
すべきじゃないでしょ。
産業構造が意図的にゆがめられたから、
今みたいに外需がしぼんだ時に、
GDPの下落率がアメリカよりも高くなるっていう
笑える状態になってるんでしょ。
資源高に対する抵抗力も弱まってたしね。

デフレ脱却なら、国内のマネーサプライを増やせばよろし。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:55:44
>>166
ご丁寧な説明有難し

>まずインフレって一晩で加速しちゃうわけじゃないのね
>ジワジワあがってくるから、危険信号が点ったら金融引き締め政策に切り替えればおk

なるほど
よほど極端な事例でもなければ、そこまで極端なインフレはありえないのね
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 01:57:58
>>164
通貨が信用失うなんてジンバブエみたいなとんでも政策とらない限り、純債権国の日本ではありえない。で例えば円が信用失うともちろん超円安、ハイパーインフレになる。デフレは通貨への信用が高まってる状態。
>>168
>産業構造が意図的にゆがめられたから、

おいおいwwww
お前ってもしかして本気で言ってんの?
ttp://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090212/net_export_increase

実質でしか見れてないんだろうな(藁

それとな、<GDPの下落率がアメリカよりも高くなるっていう >
これは半分正解で半分誤り
正しくは、本来のデフレ不況を放置しといた状態で、外需というブルーシートで覆い隠し
そのブルーシートが取り除かれたところ、実は変死体が埋まってたというのが真相な

http://www.tkcnf.or.jp/19ao/image/keieisyoukei2006_2.gif

これを見れ
元からのデフレ不況+外需減=日本1人負け
これが真相な
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 02:00:45
>>170
純債権国って、アメリカの債権だろう?
んなもん売れるわけないだろうに
橋本元総理が「アメリカ国債売りたい」でアメリカは大騒ぎだってーの
属国の日本なんざそんな程度だよ
>>169
そうそう、飲み込み早いね

http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20080603/160210/graph1.gif

だから↑こうなるのさ
>>172
トヨタだって任天堂だって
貸借対照表の左にある項目が
全部そのまま簿価で売れるわけじゃない。
けど、負債って考えるときには純負債で考えるものだし、
それで全く構わないんだよ。

国家だけなんでグロスで考えようとするの?
>>172
あんなアホな茶番を大喜びしてるのは政治脳だけ。

向こうにも良く分かってない政治脳な人達っているからねー。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 02:06:23
>>174
経済的に というよりも
政治的に無理だろ・・・
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 02:06:24
>>172
別に売らなくても持ってるだけで円の信用がなくなるって事はないって事。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 02:09:52
ちなみに日本が買ったアメリカ国債はなんたら理由つけられて
アメリカ財務省に保管されてる

結局、これを自由にできない
そして、オバマは麻生に「ドルの基軸通貨に対しての合意」という名目で
アメリカ国債を押し売りしてる
2兆円ぐらいの経済対策で日本は大騒ぎだけども
アメリカは日本が貢いだ80兆で悠々と経済対策しとる
こんな笑える話あるか?
>>176
いやだから、
売る必要や売れる可能性とか
大して関係ない資産って私企業でもあり得るんだよ、って話。

何で国家財政だけ、今すぐ売れる資産だけで構成されなきゃいけないの?
>>178
>アメリカは日本が貢いだ80兆で悠々と経済対策しとる
>こんな笑える話あるか?

http://www.1gaitame.com/archives/2005/08/post_82.html
http://q.hatena.ne.jp/1078232885
http://www.rieti.go.jp/users/china-tr/jp/ssqs/060823-1ssqs.htm

売りオペで吸収されるわけでもないし、ましてやゼイキンが投入されたわけでもない
要は金を刷って米国債を買って、そのまま放置してるだけ
別に貢いでるわけでもなんでもない
誰かがネット上でレッテル貼りしてるんだけどね
>>178
で、売ってどうするの?

そも、何で買ったか知ってる?

君らの妄想みたく、アメリカの恐るべき陰謀と圧力によって泣く泣く買わされたのだ!
なんて事は無いよ?
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 02:14:36
>>179
借金ってのは返してもらえることが前提で「資産」なわけでしょ?
>>182



ええと、
何から言って良いのか…
>>171
よく考えてみ。
資源価格の上昇の原因が、
為替介入にもあるだろー。

なおかつ輸出が大して伸びていないという根拠が
記載されていたが、内需関係の企業なんて
ガタガタだったからそのことと比較すれば、
相対的に伸びてるでしょ。

わざわざ、外国相手に商売しなくても、
適度なインフレになる程度に、
国内の消費を伸ばすようにすればいいっていう
俺の主張のなんの反論にもなってないんだが。
http://bewaad.sakura.ne.jp/20060923.html

これ当時の介入をよくまとめていると思う
読めば明らかだが、金融緩和策としての介入だったんだから
その米国債を売れとか頭おかしいとしか言いようが無いw
>>184
>なおかつ輸出が大して伸びていないという根拠が

伸びてないんじゃなくて、お前が言うような意図的な産業構造のなんちゃら
なんてのは妄想だといってんの
まだわかんねーのかよ馬鹿W
>内需関係の企業なんて
>ガタガタだったからそのことと比較すれば、
>相対的に伸びてるでしょ。

だからこれは名目で見ろってことでしょ
そしたら伸びてませんよ、昔と大して変わってませんよ
って話でしょ

糸冬了
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 02:33:56
アメリカの国債売ればいいのになー
>>186
国内の需要が足りてねーから、
割安にして外国に消費してもらったったってことだろ。

国内向けの生産施設が、
外国向けの消費の生産施設に変われば、
産業構造が変わるのは当然だろ。
>>189
具体的にどう変わったの?GDPに占める割合がどれほど変わったの?
>>191
は?だからそれは実質値で輸出を見てんでしょ
名目輸出で見てどれだけGDPに占める割合が変わったの?具体的にお願いします
>>192
デフレーターで割り戻せばいいだろ。
>>193
・・・w で?根拠なし?
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 03:12:20
ttp://img.doblog.com/73000/u72014/1000/FI344_3E.JPG

           ___
       / ̄ ̄   ̄゛\
      /゛::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
     /゛:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ゝ   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ハ;::;ルメノリノ゙ヽメ、リ;;;;;;;;;;く    <
    ル::;;イ-iェェ 、,. ェiェi-リ;;;;;;;;;;;;|.,  < な、なんじゃゴルァ!!!
    ゝ;;;;;;|   'i ;;: ι::;タ;;;;;;;;;;;;;;|.   <
    く;;;;;;;;;;|  r,_っ :::;;シ;;;;;;;;;;ノ    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
     リハ;;;;'l, rー-、.,、::;ハ;;;;;ハ;;ハ
      リル,| ' ̄ ̄ /ハルリハノ
    _,.-ー,ヘ 'ー-‐'´ ハ/ー-...,,,___
  ,r' ̄ ゙.,,∩∩,\;;;;;;;/   ::::::::::;;;;;ハ,
  ハ r/, |.| |.| |  M   :::::::::::;;;;;|::;;;;|
さすが白川さんだな。「偽りの夜明けに注意」とさっそくクギを刺してる
良い判断だよ
>>151
世界中不況でなかなか輸出品が売れないぞ。
1981:2009/04/25(土) 08:08:32
皆様、貴重な話をありがとうございます。経済音痴な俺でもとてもためになります。
しかし、話が本題から逸れてきているので、この辺りでもう一度軌道修正させて下さい。

 「日銀のBSが毀損すると、なんで円安になるの?」

俺にでもわかるように教えてください。おながいすます。
そもそも、円安とか円高というのはドルに対してでしょう?
金地金に対して高いとか安いならまだ理解できるんだが。
対通貨だと相対的なものでしかないし
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 09:03:32
>>197
円高だと日本製品はもっと×A売れないよ
だって割高だからね
そもそも売れても儲けがなくなっちゃうよ
てか突っ込みの視点がおかしい
>>199
対ドルよりも実効為替レート
デフレ低成長時代なのにインフレ高度経済成長と同じスタンスでやってる
脳が変わってないアフォな日銀。
>>197
日銀がBSを肥大化すると円の流通量が増えて円安になる。
BSが毀損すると流通量が一定になるためには追加的にBSが肥大化しないといけない。
あと一度そういうことがおきると今後も起きる可能性が高いから信用も落ち円安になる。
と思う。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 16:36:29
バルチック指数はこのところ改善してる。
アジアは回復し始めてるようだ。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 18:35:27
>>180
経常収支赤字国は対外債務を返済できない
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/25(土) 19:41:30
>>205
言い方おかしいだろ。返済できないのではなく対外債務が減っていかないだけであって、日本政府が買ってるアメリカ国債はちゃんと償還されているし、今後アメリカの経常収支も黒字になるかもしれないし。
米国債はドルで返せばいいんだから、刷れば済む話。
アメリカは巨額の経常赤字の割にそれほど対外負債が増えていない特殊な国
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/26(日) 06:58:50
自国通貨建てで債権を発行している限り、デフォルトはありえない。通貨暴落はあっても。日本のように輸出産業が強ければ、為替暴落はむしろ歓迎。
通貨の信用が悪化するとは
通貨建てが外貨に替わることを意味する
来月、ECBは量的緩和をします。
しかしこのECB量的緩和は、日米と違い、
金利がある状態で行います。

この金利を残す意味ってなになんでしょうか?
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/27(月) 00:19:01
>>211
今の短期金利は維持したくて、長期金利を下げたいという事だと思う。これ以上金利をさげて、金利が動かせなくなるのがいやなんだと思う。ECBもかなりのインフレファイターだし。
>>210
馬鹿か
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/27(月) 12:09:36
>>211
インターバンク市場が機能不全にならないように、だと思うけど。
あまり意味はないと思うよ。
量的緩和で銀行に貸し出し圧力をかけてることには変わりない。
ただ、需要がそこまであるかどうかが問題。
流動性の罠に嵌る可能性もある。
>>210
ワロタ
ギャグだよな?w
216211:2009/04/27(月) 23:20:08
>>212,214

次、ECBは量的緩和で国債を買うと思うのですが、
これはECBバランスシート肥大化。

次の次、ECBは社債CPを買いだすと
ECBバランスシート悪化。

ということなの?
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 01:05:39
>>216
各国中銀が買うらしいよ
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 02:14:44
243:04/27(月) 21:14
矢印の俺様定義論

>>227
そろそろ気づけ。
その論理は破綻してる。
その命題が成り立つためには、インフレ以外では国家が破綻しないという前提が必要。


> バーナンキの背理法

> 「もし、日銀が国債をいくら購入したとしてもインフレにはならない」と仮定する。
> すると、市中の国債や政府発行の新規発行国債を日銀がすべて買い取ったとしても
> インフレが起きないことになる。
> そうなれば、政府は物価・金利の上昇を全く気にすることなく無限に国債発行を
> 続けることが可能となり、財政支出をすべて国債発行で
> まかなうことができるようになる。
> つまり、これは無税国家の誕生である。
> しかし、現実にはそのような無税国家の存在はありえない。
> ということは背理法により最初の仮定が間違っていたことになり、
> 日銀が国債を購入し続けることが可能となり、財政支出をすべて国債発行で
> まかなうことができるようになる。
> つまり、これは無税国家の誕生である。
> しかし、現実にはそのような無税国家の存在はありえない。
> ということは背理法により最初の仮定が間違っていたことになり、
> 日銀が国債を購入し続ければいつかは必ずインフレを招来できるはずである。

我々は日銀様のばらんすしーとのために生かされているのだ〜
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 12:32:15



まぁたアホみたいな円の独歩高キテますねぇ



221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 16:40:12
中小零細企業まで印刷したマネーが染み渡るような仕組みを作らないと
今のままだと日銀がいくら供給しても日本経済は回りださないような希ガス
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/28(火) 18:48:49
まあ日銀がマネー供給するだけで解決というのは誤解だと思う
適切な財政経路を使わないとマネーはそういう処まで行き渡らない
それによって信用創造が拡大しないとダメだね
財政は効かない、マネーサプライ増やしても景気に関係無い、円の信認がぁ〜、とか、そんなことは10
0も承知なんだけど、今はそんな悠長な話をしている場合じゃなくて、とりあえず出血多量で死にそうな
患者にどうやって止血するべきか、もうちょっと日銀は真面目に仕事をして欲しい。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 02:16:32
>>223
>とか、そんなことは100も承知

百も承知っておかしいだろ
だいたい財政が無効のわけねーだろ
マネーサプライも関係ないって電波だろ
だいたい円の信認って何なんだよWWW
札を刷るだけ、財政だけではダメだ。

札を刷るのは最低条件で、それに「意味のある規制緩和」(空車タクシーを増やしただけみたいな
形だけの規制緩和じゃなくて)によって、儲かりそうなネタを地道に増やしていくしかないだろう。
ホリエモンはタイホされちゃったけど、あの時のように新興企業を育てる方向性は間違いじゃな
かった。

資金を動かすのは、やっぱり「儲かりそうだな」という感じを出していかないといかん。
今まで、プラザ合意以降、土地バブル、証券バブル、IT新興企業バブル、構造改革バブル、
最近の外需企業バブルと、何度もバブルを起こしてきたけど、それを産業として取り込む
前に崩壊してしまった。(日銀が逆噴射して崩壊させたこと多々)
アメリカが200兆円のヘリマネすでにやってるんだから
日本も最低200兆円ヘリマネやらないと破滅的な大円高
で日本経済崩壊するよ。
地銀や信金に、兆円単位で
資本注入をすれば、
かなりカネが回りだすと思うんだけどな
>>223
>財政は効かない、マネーサプライ増やしても景気に関係無い、円の信認がぁ〜、とか、
>そんなことは10 0も承知なんだけど

頭大丈夫か? お前?
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 15:57:58
>>227
それ言えてるね。
ただ、地銀はアレだから、資本注入するなら信金&信組だね
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/29(水) 16:31:49
>>226
>アメリカが200兆円のヘリマネすでにやってるんだから

ソースplz
田舎の信金に1兆円づつ、合計200兆も資本ぶち込んでやりゃーね、
そりゃ支店長もハッスルして融資先を開拓しますよ、ええ。
ニートに1人100万ずつばらまけば
インフレが起こせますよ
ヘリコプターマネーやるべきなんだけど、
丹羽教授のように給付金で渡すよりは、
事業興したい人に融資と言う形で撒いたほうが
預貯金に凍りついたマネーも動き出すので
そっちのほうがいいと思う
もうこうなったら、銀行口座の貯金額に上限を設定するしかないだろ?
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 08:20:18
>>231
その際は不動産とか土地への投機を禁止する仕組みにしとかないとな
国民年金の未納問題もそうなんだけど、行政や法律で取り締まるよりは、
経済状況を、年金を払ったほうがトクになるように持っていったほうが
いいんですよね。
国債や預貯金に凍りついた資金も、産業に投資したほうがトクだ、という
状況に持っていかないとダメですな。
ひとつには長期的に緩やかなインフレになるように誘導すること、
もうひとつには、税制を見直すこと
>>233
無理だろ。事業起したら魔法のように消費者が降ってくるのか?
購買力が無いからヘリマネやるんでしょうが。
セーの法則で解決するならとっくに景気回復してる。
238金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 10:34:49
>>236
>国債や預貯金に凍りついた資金
デフレだから国債や預貯金が選考されるのが1番経済合理性に適ったこと
国策としてインフレ誘導しなければ投資なんか増える訳ない。
「巨額の預貯金が株式に流れたら何とか」と一時さんざん煽っていたけど、
結局サッパリ動いていない訳で。まあ当たり前といえば当たり前だな。
本当に株式に移動させたいのなら、「株価を上がることが良いことだ」と
まずは日銀にそういう確固たる見解を持っていただいた上で(笑)、
上場株式を保有するメリットのある税制をもっと入れる必要があるだろう。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 17:45:28
デフレもさわやかサプライサイダー
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/04/30(木) 18:05:20
一番底辺層に"直接"お金をぶち込まないと氷は解けないよ
ニート
金1000万円頂戴
貯金せずに使うよ
デフレ脱却するまで、定額給付金を毎月だせばいいじゃん。
デフレ脱却するまで電柱を地中に埋める
最大の景気対策は、穴を掘って日銀を埋める。
>>245 埋蔵金にしちゃうの?
いや、日銀を廃止するの。
優秀なエコノミストや経済官僚を連れてきて、独立行政委員会をつくって金融政策をやらせる。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 10:53:42
今日の日経新聞朝刊の中央銀行の非伝統的政策に関する解説記事を読んだがひどいというかなんというか
っていうかあの記事のグラフをみる限り、日銀が主要国中銀の中で一番仕事をしていないという結論になるはずなのだが
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:05:35
>>248
俺は読んでないが、まぁ日銀の仕事してない度の現れが円の独歩高だかんねw
つうか非伝統的金融政策つーと01年の頃の話かな?でもニュアンス的には今現在の話だろうね
今の現状を見ているとまるで旧日本軍を思い出すよ
空母こそガチ!と早々に気が付いておきながら、お株を奪われ没落した日本海軍w

ttp://greensmile.269g.net/article/13752831.html
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35520120081218

今すぐ日銀総裁の椅子をバーナンキに与えるんだw
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 11:08:53
しかし、ユーロやポンドと比較すれば
これまで円安続きだったとも言えるような・・
あそこの物価異様だったし。
今でようやく同等レベルになったというような気が・・
>>250
よくロンドンの物価は異常だとも言われるが
日本人と比べれば所得も異常ともいえる
月給50万とか普通だと聞いたけど
外食の値段とOECDのPPPは全然違う
ttp://helixlive.exblog.jp/2310102/
英国在住の人のブログ
05年当時で20代で年収500万が普通みたいね
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 12:55:26
ビッグマック指数による適正レート
米ドル 81.9円
ユーロ 84.8円
英ポンド 126.6円
http://www.officemyfp.com/fptayori0902.html
>>254
それ電波だろう
いくらなんでもw
PPPもあてにならないからな
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:28:49
いや日本を更なる円高苦に陥れるためなんだろ
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/03(日) 13:55:54
■[経済]円高論者は日本経済を潰すのか?
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090222/p2
>>254
OECDのPPP: 1ドル116円 1ユーロ136円 1ポンド178円
ビッグマック指数は日本だけ著しく怪しげな数値が出る。
多分、日本ではマクドナルドがオンリーワンの地位を築けてて
規模の経営がかなり効いてて、他国のマックより価格競争力に優れすぎてるって事なんじゃないかと。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 04:55:51
ここまで来ると日銀と政府に確信的な悪意があるとしか思えない
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/05(火) 10:50:45
なぜ誰もデフレの危機を叫ばないのか
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/180/index.html

ここで初心者用に解説するとデフレってのは物価が下がることを意味するわけではない
本質的には通貨の供給量が少ないことを意味する
その結果として通貨の価値が上がり財の価格が下がる
>>259
日本のビックマックがアメリカのビックマックと同じ大きさな気がしない
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 01:49:06
>>259
日本のバブル崩壊後の20年でアメリカは年2%のインフレ、日本は年1%の
デフレだとしたら、日本に対して年3%アメリカの物価が上がってることになるから
概算で20年でアメリカの物価は日本の1.5倍以上になってる計算になる。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 02:00:35
先の金融危機で大きな損害をだしたのは欧米であるから、ドルやユーロの価値が下がり円の価値が上がった、ってのは当然だけど、経済成長率が先進国で一番悪くなったのは日本ってある意味罰ゲームってか酷いよ…
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 02:39:16
>>264
当たり前だよ
デフレを推進させ、外需ぶら下がり構造に作り変えた訳だからね
だから自民党は絶対入れたらだめ。やつらは日本を殺す
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 08:17:51
外需ぶら下がり構造で外貨を獲得しないと原油が買えないという構造を先になんとかしないと。
エネルギーを国産できるようにすれば鎖国してもOKな時代がくるかもしれん。
>>265
今までの自民はダメだったが、麻生は景気対策やってくれそう。
上げ潮派も日銀に金融緩和圧力を必死でかけている。
民主党は何やってるんだ?
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 10:36:37
自分が現役でやってる時代にバランスシートが肥大かすると後々
目立って出世にかかわるかもしれないという保身だけだろ、景気や
国民の生活より単なる保身が優先されてるだけw
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 12:14:16
日銀の自己資本増強って。。。
これって本当に意味あるの?

--
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090506AT2C0101X05052009.html
日銀、利益の15%を自己資本に 損失リスクに備え

 日銀が金融危機対策で検討している自己資本の増強案が固まった。2008年度決算では最
終利益にあたる剰余金が約3000億円発生する見通しで、そのうち15%を自己資本の中核で
ある法定準備金に繰り入れる。日銀法では準備金の繰入比率を5%と定めているが、特例
で3倍に増やして損失リスクに備える。大型連休後に与謝野馨財務相に正式申請し、月内
に認可を得る見通しだ。

 日銀の自己資本比率は7%台半ばで、目標とする8―12%を下回っている。日銀は金融危
機対策としてコマーシャルペーパー(CP)や社債などを買い取っているが、購入資産の
価値が下がれば巨額の損失が発生する恐れもある。中央銀行の財務が悪化すれば通貨の信
認が揺らぐ恐れもあるため、自己資本を増強する方向で財務省と調整していた。 (11:06)
通貨発行権のある中央銀行の財務健全性なんて意味ないだろ。
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 12:50:30
>中央銀行の財務が悪化すれば通貨の信
認が揺らぐ恐れもあるため
日本経済は円高で常に苦しんでるんだが、円安になれば
万々歳じゃないか
>>267
民主は世界に類を見ない日銀の独立性をさらに強化する考え
三権分立と勘違いしているんじゃないのかと思うほど強行
つまりデフレターゲット支持
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 12:59:10
>>269
国債を意地でも買わず、でも時流にだけはのってCPに手を出し、
そのリスクが怖いからと意味のない「自己資本」をかため・・・

その辺の信金かよw
通貨発行権を旧大蔵官僚からそんなに切り離したいのならば、
民間銀行にコンソーシアムでも組ませて発行権を与えれば良いだろう。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 14:44:21
リフレ新党作ろうよ
日本が助かるにはそれしかない
>>269
リフレをやるための下準備という説もある。
国債をいっぱい買うとバランスシートが肥大化するから、財務基盤の強化をやって日銀のうるさい連中を納得させる内部向けのパフォーマンス。
そもそも、財務省の認可がいるわけだから、リフレをやらないのに財務省がOKだすはずはない。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/06(水) 15:56:47
>>276
>日銀のうるさい連中を納得させる内部向けのパフォーマンス

そもそも日銀のうるさい連中は肥大化することが何で気に食わないんだろうな。
アホなだけだろ。
リフレをやってくれるなら、何でもいいよ。(投げ遣り)
日本が今ゆっくりと後進国へ落ちぶれようとしている
日本銀行の超デフレ政策によって

まあ、それもまたよし
カネが無くなれば死ぬだけ。

国が黄昏ていくのを見るのもいい経験だ
短期的に我々は日銀に殺される(ケインズ)
民間の若い世代にデフレのツケを押し付けて、外需だ
自分達は逃げ切りだ安泰だと目をつぶっていたら
若い世代は結婚し子供を育てるという行為を放棄して
しまったでござるの巻
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/18(月) 22:42:14
デフレマシーン速水元総裁死去あげ
速水も死んだんだから、リフレやれ>>白川
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 19:33:21
白川は速水一派の残党だろ
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 19:34:56
デスラー総統死亡と思った・・・
三重野がまだ生きてるからなぁ・・・
所詮、日銀は格好つけたがるだけだから、ここまでいろいろ批判されてれば、意外とコロッとリフレ派に転向しそうな気もしないではない。
三重野も格好つけてバブル退治をやったわけだし。
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/19(火) 19:50:44
デフレマシーン製造所の日銀なのに、職員の給料はインフレ
なんですが
給与分だけお札を刷れば、貨幣乗数効果でマネーサプライは増えるから。(w
日銀職員の給料用に100兆円刷れば
景気は回復する
もうそれでいいわwww
日銀理論によれば、マネーサプライはコントロールできないから、信用乗数は存在しないと思われ。
よって、100兆円刷るはずはない。(w
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 07:51:46
わざとデフレさせて将来の退職金の価値を高めてるとしか思えない
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/21(木) 07:54:05
"仮に"日銀BS肥大化で円の価値が下がるんだとしても、
石油を円で買える(または国産できる)なら心配無いね。
非常に不思議なんだが、財務省は「あの事業はいらない」、「あの役所はいらない」、「あれは埋蔵金だ」って言う癖に、なぜ「日銀はいらない」って言わないんだろう。(w
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 00:52:59
なあ そろそろデモや政治活動考えるべきじゃないか
市場を見渡せば、日本に足りないのは通貨量だと断言出来る状況だろ
逆に通貨量さえ確保されれば、抑えられていた消費が反転し一気に膨れ上がる。
デモや政治活動はまったく必要ない
なぜなら、インフレの怖さやバブルの愚かさを国民の奥底から痛感しており
デフレ継続を望んでいるためである。

また、日銀は国民の通貨発行益を管理している、いわば国民の保護者というべきもの。
子供が駄々を捏ねているときに、その言いなりになるようでは保護者失格である。
また、子供は親に甘えているから、多少、叱られてもそれがたいした問題ではない、
むしろ躾であり成長過程において必要なことではないだろうか?

80年バブルというおねだりで世界経済に迷惑をかけたことを忘れはならない。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 09:59:20
>>297

DVで痛めつけられている子供が「やめて」と言ってるだけ。
それでも「これはしつけだ」と言ってデフレ政策をやめないのが今の日銀。
年間自殺者3万の事実が物語ってるよ。いわば日銀は自殺幇助だな。
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/22(金) 10:40:02
>>298
同意。

>>297
>80年バブルというおねだりで世界経済に迷惑をかけたことを忘れはならない。

どんな迷惑?
ちなみに今のアメリカ発のサブプラ恐慌も迷惑だろ?
集計すると、数十万人は殺してるよな。
これって、戦争犯罪並み。
東京裁判キボンヌ。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/23(土) 01:40:40
>>297
何故意味無いと?
政府日銀は心底デフレ継続したがっているが、有権者は別だ。
この不況を終わらせる その為に日銀による通貨供給が必要不可欠 国債問題なんかまやかし 消費税増税は財政的にも自殺行為
こういった物を「有権者」に広める事が無意味とは思わない。

あとさ、日銀は何様のつもりだ?
調子乗りすぎると国有化すべきって話になるぞ
国有化どころか、廃止しろ!
「銀行」に金融政策を担わせるのは歴史的事情だからで、独立行政委員会に金融政策を担わせても問題はない。
年金で社会保険庁がつぶされたわけだが、日銀の失政はあれ以上なわけで、組織が存続すること自体おかしい。
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/24(日) 07:56:11
>>171
やっぱり1987年の庶民増税金持ち減税方針転換がトリガーだな・・・
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/25(月) 15:54:18
日銀の高貴なお遊びに国民が苦しめられている
死亡遊戯
306本音:2009/05/25(月) 22:25:48
>>297
もし仮に 日銀の金融緩和によって景気が良くなってでもみろっ・・・!
これまでの長期不況でのボトルネックがどこにあったのか
低学歴の国民にも バレてしまうだろうが! 退職金を貰って天寿を全うする時までデフレを続けてもらわなくては・・・!
>>302
社保庁の失態はマスコミが大げさに騒いだもんで誰の目にも明らかだった。
しかし、ほとんどの国民は日銀がとんでもない失政を繰り返している
という認識自体そもそもないと思う。
それどころか経済マスコミの間にさえ
日銀がミラクル失政を繰り返しているという認識がないような気がする。
普通の国なら三重野と速水は監獄へぶち込まれるだろうな。
>>307
そうなんだよな。
簡単に言えば「今まで経済がおかしかったのは、バブル批判に嫌気がさして、日銀がまじめに札を刷らなくなったから」というだけなんだが、こんな簡単なことがなぜ10年以上前から指摘されているのに、なぜできないのかと思う。

>>308
20万〜30万人以上の「業務上重過失致死罪」なんだが・・・
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/26(火) 17:31:34
http://www.asyura2.com/09/hasan63/msg/106.html

日銀はドル紙幣を刷っている

 中丸 これまでも少し触れていますが、日銀がサブプライムローンの問題が始まっていたときに
やっていたことはとんでもないことでした。
本来、日銀は日本のお札を刷るところです。ところが1回に60兆円分のドルを刷ってアメリカに
納入しているのです。
2008年の秋から2、3ヵ月の間に80数兆円分のドルを刷ってアメリカに送っています。
 日銀は現在でも、200兆円分のドルを刷って用意していると聞きました。本来は政治家が
財務省にこのことを質して、日銀を調べてそれが本当かどうかを確認すべきなんです。
本当だったら大変なことではありませんか。何のためにそういう事をしているのか。
日銀に直接聞いても答えないと思いますが、政治家だったら、財務事務次官などを参考人
招致して確認する方法はいくらでもあります。でも財務省の事務次官や大物の政治家も全
然知らないということが多いのです。

  これはぜひ読者の皆さんも調べてみてください。

「どうして日銀がドルを刷っているのか、そんな勝手なことを日銀にさせていいんですか」と。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 21:00:06
日銀:米国債など外債を資金供給の担保に、決定会合で議論へ…資金調達の安定性が高まる効果
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090519AT2C1801K18052009.html

日銀は、米国債、英国債、仏国債、独国債を資金供給の担保に加えることを決定しました。
こういう見え透いたパフォーマンスは小賢しくやるのに、
肝心のマネタリーベースは全然増えてないのが日銀クオリティ
マネタリーベースは一応増えてるけど、よく見るとお札は減ってて、金利付きの預金が増えてるのが日銀クオリティー(w
もう、政府紙幣やれよ!
しかし、こういうアホな日銀に他の銀行は、よくついて行ってるねぇ。
バブルを無理矢理崩壊させられて、甚大な被害を被ったわけだし、今も一般の銀行は、巨額の損失を被っているのに、日銀はバランスシートをきれいにしたいために、金融緩和をやらない。
よく一般の銀行が反乱を起こさないものだと、感心してしまう。(w
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/29(金) 23:14:21
>>314
銀行トップが「日銀に逆らったら怖いぞ」って摺り込まれてるから
無意識のうちに日銀に従ってしまう。
古臭い全銀システムも離脱しちゃえばいいのにな、
三大メガバンとか
金融界全体が体質が古いんだな。
>>315
「目標設定は政治の責任で、手段は任せる」という考え方も変えた方がいいような気もしないではない。
こういうバカな中央銀行に「江戸の敵を長崎で」と報復されるのが怖くて物も言えないようなら、現場の銀行もたまったもんじゃないよ。
金融庁や政治家は「貸し渋りはダメ」って言われて銀行は大赤字なのになぁ。orz
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/05/31(日) 01:25:26
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1242875332/626

>ふむふむ。でも、日銀の総裁人事とかは議会で決めるんじゃなかったっけ

面白いカラクリがあるのw少し前に背番号君が墓穴を掘りそのカラクリを教えてくれたw
確かに数名の候補を挙げて議会で決めるんだがその人選する時にカラクリが仕込まれている
「内閣官房長官と補佐官の4人で決めるんだとさw」戦後約60年間自民が与党を独占して来た理由が解った?
仕組みは簡単です、人選する時に白川になる様に人選したら良いだけw
例えば官房長官と補佐官で候補を5名決める、その5名を議会に持って行き
野党に「この中の誰にする?w俺達は白川を押すw」と聞く訳だw
野党は「え?・・この中から選ぶのかよ・・・」と言う状態になる仕組みだw
だから歴代の総裁人事は荒れもせずに副総裁が総裁に格上げになっていたw

これで民主小沢が圧勝した時に日本のマスコミと自民がスクラムを組んで潰しに掛かったか
理解出来たでしょう?小沢は唯一総裁人事に待ったを掛けた男ですw
民主が与党になると内閣官房長官は民主党の議員がなるwこの意味解る?w

>それと、日銀が認可法人・・・・で、株の45%が何者が保有してるか
>公表されないの?

「政府が55%持ってます」と言ってるだけだよw本当かどうかわからん、議決権が無いから
100%保有しても意味無いんだけどねw残り45%は誰が持っているのか言わない
恥ずかしがり屋なんだろうなw
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/02(火) 09:47:53
>>1
中央銀行の中央銀行であるBIS(国際決済銀行)に怒られるw
今日の日経の夕刊、日銀がいかに仕事してないか丸分かり。(w
FRBやイングランド銀行は資産は倍に増えてるのに、日銀の資産増はたった8%。
まだまだ、国債買えるって、誰にでも分かる。
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/04(木) 00:49:23
マネタリーベースの伸びがゼロやマイナスじゃないので
日銀の基準においてはかなり仕事をしています

FRBやイングランド銀行が異常なだけなのです。
アングロサクソンはドル・ポンドという基軸通貨を持っているので
円とは違って通貨への信任が保てずに暴落、ということになりません。それは陰謀論に詳しい人もいっていました。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/04(木) 09:17:17
>>322
最後の行にツッコミ。
つまりあなたの理論だとB/S膨張で円は暴落するということだろ?
どういうメカニズムで暴落するの?
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/05(金) 19:25:15
BISってロスチャイルドの"二百家族"で占められてる完全私企業なのに
先進国の中央銀行が服従してるのって何か間違ってる気が、、、

BISに嫌われた国は、その国にとって都合の悪いようにBIS規制弄られて
経済が破壊される現実。
日本もヤラレタよね。
お陰で銀行貸し渋り、企業倒産。
>>321
朝日も同じ記事を載っけてたな。
この問題に関して言えば、朝日はよくやっている。
日銀がリフレをやらなければ、ネガキャンをやれ、購読するから>>朝日
朝日は政治部とか論説がキチガイだけど、
文化面とか経済面は割といい記事を書きますよ
朝日も、格差批判や失業問題のためのでかい景気対策を提言すればいいのにね。
日本の場合、シニョリッジという巨額の財源があるんだから。

なんで、シニョリッジって財源として評判が悪いのか、漏れにはよく分からん。(謎
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 16:24:53
このスレッドはBISオーナーのロスチャイルド二百家族が監視しています。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 16:57:20
>>327 経済とか金融とか理解してる人間ほとんどいないからだろ
オレもまわりでシニョリッジとかの話したけど、そんな
裏付けのない金発行したら大変になるって答えばっかでした。
ドルショック以降、裏付けの無い金を発行し続けた結果が
今回の金融危機である事も事実

円高で世界中買いまくる気概と政治力が無いなら、協調して更なる緩和をするべきだろう
>>330
関係ねーっての。

今回のFRBの失敗は「中銀としてのFRB」じゃなくて「金融監督庁としてのFRB」の失敗。
あほな規制緩和・自由主義の失敗。

カネを発行しすぎたとか全く無いから。
金本位捨ててマネーゲームが膨らみ過ぎた事から全て始まってるだろ
アジア金融危機、ロシア、アルゼンチンの破綻、そして今回の金融危機は全て根っこは同じ
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 17:44:02
金融規制しないと、同じ事を繰り返すだろう
かと言って貿易など実体経済に悪影響を及ぼす程の規制はいただけない
匙加減が難しいなあ
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 17:47:07
>>332
マネーゲームが金融危機という副作用を引き起こしたことは
認めるが、その間にアメリカ経済を大きく成長させて世界の経済
を引っぱってきたということもわすれないでほしい。
さらに言えば、
そのマネーゲームの恐怖とやらはこの程度なのかい?
金融政策を放棄した馬鹿日本はまだまだgdgdとし続けるだろうが
震源地たる米国はほんの3,4年で収束しそうだよ?

だったら、恐るべきマネーゲームとやらの弊害<<<その間の経済成長
って事になるだろ。
>アジア金融危機、ロシア、アルゼンチンの破綻
違うよ。

それらは典型的な固定相場制への非合理な拘りによる危機。
つまり、むしろマネーに裏付けを欲したりする心が招いた悲劇なんだよ。
>>335
この程度と言うが、マネーゲームに足突っ込んでた小国はかなりヤバイ国だらけだ
しかも10年という短いスパンでまた起きた
不安定な事、この上無い
規制をしないなら、今後、今回以上の危機が来る可能性も充分あるわけだ

>>336
ドルショック以前は無かったのに?
>>337
>この程度と言うが、マネーゲームに足突っ込んでた小国はかなりヤバイ国だらけだ
>しかも10年という短いスパンでまた起きた

で、その間の経済成長は水泡に帰したわけ?

そんな愉快な国は日本だけなんだが。
アルゼンチンもロシアも
危機以降のが経済パフォーマンス良かったりするし。

あんなのは固定相場の危機でしかない。


>ドルショック以前は無かったのに?
大恐慌がまさに金本位制と固定相場制の併せ技による危機。
歴史をさかのぼればまだ一杯あるんじゃない?
>>338
日本だけではない
アイスランド、アイルランド、ドバイなどの急成長していた小国や
輸出依存度が高かったドイツなどもかなり後退した
ヨーロッパのほとんどの国は低成長だったから、水泡に帰す手前まで後退した
と言っても過言では無いだろう
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/10(水) 18:22:00
急激な成長と後退はプラマイゼロで簡単に片付けられる話では無いしな
その過程で犠牲になる人間にとってはたまったもんじゃないだろ
>>339
金本位制が維持できるとは思っていない
ただ、金融規制しない事を問題視しているだけだ
>>340
確か全部、固定相場制の小国だね。
そういうのが大国が風邪を引いたら肺炎にかかるのは
もうどうしようも無い部分。



あと、俺は規制に反対して無いが?

海水側の学者は全部、規制強化論や無闇な自由主義の見直し論だろう。
俺はそれに賛成、というか受け売りしてるだけ。
>>342
金融業界と金融政策について
根本的に勘違いして無いか?

「金融政策」って言うのは、金融業界への規制やら監督やらじゃなくて
短期金融市場における各種オペの事を言うんだぞ?

お前が言ってるのは金融監督業務。
それはマクロ金融政策では無い。
ミクロな業界政策。
そして、通常それは中銀の仕事では無い。
世界でFRBだけが歴史的経緯からやってるが、
他に専門の省庁なりを作ってやること。
日本はその名もズバリ金融監督庁ってのがあるね。

で、金融監督に失敗したからこんな事になったんだってのは
アメリカの多くの経済学者も、何より当のグリーンスパン本人が認めてる事。
けど、グリーンスパンやバーナンキの金融政策が失敗だったとは殆ど言われて無いな。

繰り返すけど、お前さんは、金融政策と金融監督をごっちゃにして理解してるんじゃないかな?
>>344
と、日本語おかしいなコレじゃ


>世界でFRBだけが歴史的経緯からやってるが、
>他に専門の省庁なりを作ってやること。

じゃなくて、

世界でアメリカだけは、歴史的経緯から中銀たるFRB自身がやってるが、
他の国では専門の省庁なりを作ってやってること。

に訂正
>>344
話の流れ上、中銀以外の国際的な枠組みの話をしたまで
スレチだから、もう消えるよ
>>344
つい最近まで、FRBが金融監督をやってることは知らなかったよ。
日本も、白川をクビにして、アメリカのお下がりのグリーンスパンでOK。(w
>>329
シニョリッジって、普通の人から見ると手品かインチキにしか見えないんだろうな。
そもそも、ただの印刷した紙切れを「紙幣」としてありがたがってるという「手品」に気がついていないわけだが・・・
デフレもインフレも貨幣的現象だし、中央銀行の「物価の安定」というのは、「マイルドインフレ率での物価安定」っていうのは、経済学の基礎なんだけどなぁ・・・
(日銀総裁が知らないわけだから、仕方ないか・・・orz)
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/12(金) 04:14:14
>>348
いや、日銀は知ってるんだよ
知っててあえてインフレ政策を拒否する
何故かと言えば彼らは超高給取りなんだ
年間の給料は3000万前後だし、退職金は莫大だし、天下り先だって勿論ある
http://www.google.co.jp/search?client=firefox-a&rls=com.google%3Aja%3Aofficial&channel=s&hl=ja&q=%E6%97%A5%E9%8A%80%E3%80%80%E5%A4%A9%E4%B8%8B%E3%82%8A&lr=&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2

彼らはおそらく生涯に数億円は貯め込むことが可能なほどの高収入を得ている
とすれば、デフレ継続、これこそが彼らの実質所得増大に繋がる最短コースでもある
デフレ下では現金、若しくは現金に次ぐ流動性の高い債券を持つ人間こそが最強なんだよ
何しろお金が足りないのがデフレなんだし、足りないからこそ、希少性のある現金をより多く持つ人間が神になれる

と俺は思う。
だってそこまでバカだと思いたくないw
分かっててやってるなら、それは犯罪だぞ。
経済不安で年に3万人自殺してるんだから。
ここ10年くらいで数十万人殺しても、自分たちの所得を増加させたいなんて、普通の人間のすることじゃない。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/12(金) 11:45:45
>>349
そういうのを守銭奴っていうんだよな
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/12(金) 12:10:37
>>349
官僚の給与上げたのは、外資系の金融機関に転職する官僚が増えたので、阻止する目的があった。
当時は優秀な人間ほど辞めていくといわれた。
当時は年収1億ぐらいだった人も、今は失業してる。
現実がわかっていいのじゃない。有能なら再起できるでしょう。
どんなに就職難でも、日銀だけは就職したくないな。
日銀に就職するくらいなら、田舎の市役所に行く。
(どんなに逆立ちしても、日銀に就職できたわけでもない漏れorz)

>>352
転職して失業した優秀な元官僚たちに日銀に入ってほしい。(マジで・・・)
信用金庫だぞ、信金
もちろん、田舎の信金でもいい。
田舎の銀行だって、おそらく金融庁の貸し渋り防止の指導を受けているはずで、相当のリスクをとってるはず。
日銀の発想は、田舎の信金以下じゃん。(w
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 08:11:37
「偽りの夜明け」が自分たちの責任だと反省してるなら大いに結構なことなのだが・・・
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 09:19:50
ヘタすりゃ日本だけ偽りの夜明けになりかねないんだが
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/14(日) 09:53:50
昔は地面から金銀を掘ってガンガン使っていたわけで
シニョレッジはごくごく当たり前の財源だった。
江戸幕府も佐渡金山から金が取れるうちは国力増大していたが
取れなくなると成長が横ばいに。
>>359
金が取れなくなると、荻原重秀以降、貨幣改鋳を頻繁にやってるから、シニョリッジは金が取れなくなっても、貴重な財源だよ。
荻原の「お金は、金銀が含まれなくても、瓦でもOK」発言も残ってるらしいし。
ただ、荻原の金融政策は、新井白石が否定して、新井デフレを起こしてるんだが、いまだに荻原より、新井白石の方が人気がある。orz
貨幣改鋳をやって、人気もあるのは、大岡越前くらいかな。
スレ違いだけど、新井白石の金融政策はおかしいんだけど、新井の学識は超一流。
こういう学問があったり、人格高潔な人が、結構不況をおこしてるんだよな。
新井白石しかり、松平定信しかり、浜口雄幸しかり・・・
>>347
グリーンスパンが日銀総裁やってくれるんなら
給料に1000億円くらい出してもいいくらい。
バブル崩壊後、日銀の金融政策によって失われた国富を考えれば安いもんだ。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 09:13:29
こうしてる間にもアメリカの国債大量発行は延々と続く。。。
ウルトラCだが、イランの中央銀行と日銀を取り替えっこすればいい。
イランは20%〜30%のインフレが問題になっていて、大統領選を巡ってゴタゴタが起こっている。
日本はイランと仲は悪くないし、ODA事業として、日銀を派遣しよう。
で、イランの中央銀行に、日本で、クルーグマン持論の4%インタゲをやってもらう。

日銀はインフレの抑制をしてアフマディネジャド大統領に弾圧されるかもしれんが、ガンガレ、日銀(w
日銀は、イラン!ということですね。分かります。
>>362
海外で評判が悪いので、国会の承認が得られない。orz
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/20(土) 17:02:25
グリーンスパンこそが、今回の金融危機の悪玉じゃないの?
日銀も80年代にバブル起こしていたろ
あれくらいにやればいいんだw
日銀はいまだに「リフレをやって、バブル批判されたらどうしよう」って言ってるらしいが、今、日本でバブルを起こしたら、日銀は大手柄。
>>367
考え方だろうな。
ITバブル崩壊後、金融緩和をせず、どっかの国のように
延々とデフレを味わい続けた方が良かったという人もいるかもしれない。
確かにデフレのまま突っ走っていれば今回の金融危機は起こらなかった。
それは断言できる。
もっとも、日本の場合、一般の金融機関が、海外のバブリーな金融商品に手を出していたら、もっと大変なことになっただろうな。
金融の自由化によるバブルすら体験せずに、アイスランド状態になっていた可能性大。
考えただけでぞっとする。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/22(月) 10:43:53
日銀株の保有者リストって公表されてないの?
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/23(火) 15:38:40
額面十数兆円(1345億ドル)の米債券が日本から密かに違法に持ち出された。(注目)米国不良資産救済プログラム(TARP)資金の当初予定額=1345億ドル
 アメ:こんな金どうやって用意すりゃ… そうだ、ATMがあったな。おいジャップ、米国債買えよ!
 日本:無理っす、そんなの予算組めないし、国民に納得いく説明出来ないっす。
 アメ:郵貯マネーがあるだろ!(怒) 5億ドルが249枚と10億ドルが100枚ナ。お前にだけ特別に売ってやるんだから早くしろよ!
 日本:分かったっす…でもそんな債権いつまでも持ってられねっす...
 アメ:何時ものようにスイスの山ん中で売っ払ってくりゃ良いんだよ!今すぐ行ってこいってーの!
 イタ:ふっふ〜ん、良いこと聞いちゃった(笑)  そして… ウッヒョ〜!ジャップ&大金ゲーット!(小躍り)
 イタ:4割(538億ドル)ボッシュート(笑) で、ちゃんと払えよお前ら?(注目)イタリア当局に押収された米国債、総額=1345億ドル。
 アメ&日本:それは贋物です(チッ)
 イタ:ちょ、お前ら、マフィアの本場なめんな!これが本物だってのは判ってんだよ!それに日本人2人拘束してんだぞ!
 アメ&日本:それは日本人の偽者です
 イタ:「債券に付属する銀行保証書原本」押収済みなんだよ!
 アメ&日本:それも贋物です
 イタ:じゃあ保証書にある金融機関名、世界中にバラシちゃおうか?
 アメ:おいイタ公、それ以上お喋りが過ぎるとどうなるか判ってんだろうな(怒)
 日本:とりあえずその2人は釈放した方が貴方のためですよ
 ヘタリア:えっ?怖わっ …判ったよ、云うとおりにするよ…  ← 今ココ
アメリカが日本(引き受け先は日本郵政=郵貯マネー)に国債を買わせた。日本は、アメリカ様の指示に従い米債権を国際闇市に流そうとした。
イタリアがその情報をキャッチ。普段はスイスに越境しようとする外国人ビジネスマンなんて捕まえたことの無い。
日本郵政の金を小泉&竹中の命令で、西川が動かす。これを阻止しようとした鳩山弟は更迭。
郵政民営化とは、やはり日本人の金をアメリカに差し出すものだった。
この一件、上手に収めないとN氏は特別背任で起訴されるか、その前に故松岡農相のように自決させられるでしょう。
キモイ
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 17:58:50
>>372
55%は政府。
残りの45%は、、、
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 20:21:10
日銀が買いオペをしていなかったから、政府の財政赤字が増大しただけのこと。

買いオペをすれば、政府の財政赤字は解消できる。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 20:31:16
>>375>>376

アメリカの中央銀行(FRB)の株主は
ロックフェラーやロスチャイルドのような国際金融資本で、
合衆国政府ではない。

ロックフェラーやロスチャイルドのような国際金融資本にとっては
金融資本が増大するためには買いオペをしてマネーサプライが
すこしでも増大するようなことは防がねばならない。
それで、アメリカ政府の赤字は拡大していく。
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/06/30(火) 20:33:43
>>375>>376>>377

日銀の株主は日本政府だ!!

日銀は、何で買いオペをしないのだ!!!!
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 09:32:23
裏番長が株主を牛耳ってるから。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 13:09:53

★首相:デフレ気味で金融政策は効果ない−財政出動を(Update1)

6月30日(ブルームバーグ):麻生太郎首相は30日夕、外交問題に関する
日本国際問題研究所主催の講演会で、来月の主要国首脳会議(G8サミット)に臨む姿勢を問われ、
「財政出動がない限りは、デフレ気味の不況の中にあって金融政策は効果をあまり発揮しない。
イタリアのサミットでは、各国が財政出動で対応しない限り、景気回復はあり得ないと是非、
言わなければいけない」と語った。

Bloomberg  http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003008&sid=aaXTZu.8Pzc

381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 13:49:48
>>380
「効果ない」は言い過ぎかと。
財政出動が必要なのは同意するけどさ。
>>380
現在のような低金利下での金融政策はどんなものがありますか?
と、麻生に聞いてみたいな。
恐ろしくトンチンカンな答えが返ってきそうだな。
悲しいかな、これが日本のトップ。景気が良くなるわけない。
そもそも、白川はハイパワードマネーを全然、まったく増やしていない。

なにもしていないから、金融政策が効かないのは当たり前。
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 14:19:17
白川は国賊ってことでFA?
1人の総裁の気分次第で日本経済が右往左往してしまうような
今の中央銀行の仕組みはそろそろ再考しないといけない時期に来ているんじゃないかねえー
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/01(水) 14:43:38
麻生が金融政策でなく財政出動にこだわるのは配下に
土建をかかえてるからだろ。
>>381
財政出動がなければ金融政策が無意味になる。
=金融政策に加えて財政出動をしなければならない。
krugmanとそうかわらないでしょ。
全く違うだろw
金融政策捨てるって言ってるんだからな
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/04(土) 06:02:05
一生懸命読んだけど何が駄目なのか解らんかった。
誰か頭いいひと、何が駄目なのか駄目でないのか、
バシっと決めて書いてくれい。
金は宗教、信用されなくなったら破綻する
日銀のバランスシート縮小させたら、失業率と自殺者数が上がります。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/06(月) 02:27:11
>>380-381

俺さ、最初にそれ読んだ瞬間に、くっそーマジで麻生って経済わかってねーな
と思ったんだが、10秒沈思して、ふと思ったね
本人はそうは思ってなく、むしろ金融緩和とのセットでやるべきと考えながらも、現状では日銀を説得できない
そこでだ、まずは財出やりまくって、新発国債の累増を目指す、そしたら遅かれ早かれ日銀に買い圧力が高まる・・・
現に市場関係者の間からも、日銀に動くよう求める声も出始めている
後はこの声を広め、大きくし、日銀包囲網の時節到来を待つばかり・・・
なんて想像してみたんだけどw

>>389
何がダメかって言うと、財出オンリーだと以下みたいな話も出てくる
http://www.acajp.net/kinyuu/archives/2005/05/post_443.html
http://note.masm.jp/%A5%EA%A5%AB%A1%BC%A5%C9%A4%CE%C3%E6%CE%A9%CC%BF%C2%EA/


だからって財政政策だけやれば良いってもんでもない

http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/02j005.pdf
>財政政策を変更せずに中央銀行が貨幣供給を増やすと、一時的にデフレを深刻化させる可能性があることを示す。

と言うことで、以下の政策が重要になる
http://www.acajp.net/kinyuu/archives/2005/05/post_448.html
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/13(月) 06:21:29
デフレのもとでインフレターゲットは取るべきでない=民主・峰崎氏
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-38512620090611

[東京 11日 ロイター] 民主党の峰崎直樹・参議院議員は11日、ロイターのインタビューで、金融政策のあり方について
「デフレのもとでインフレターゲットはやめたほうがよい」と述べた。
 「現在の日銀の金融政策は財政政策の僕(しもべ)になっている」とも述べ、いずれ金融を正常化させていく段階では金利水準
も正常化させなければならないとの認識を示した。

 日銀がとっている現在の金融政策について峰崎氏は「低金利政策を維持して、いわゆる財政政策の尻拭い的なことをやらされて
いるのではないか」と指摘。「デフレが深刻になってきている予兆はあるが、本当に金融を正常化させていくときには金利はもっ
と上げていかなければならない」と述べた。

 低金利政策によって、市場から退場してもおかしくない企業まで存続を許し、産業全体を弱体化させているのではないかとの問
題意識があるためで、いずれ「金利は正常な金利にもっていかなければならない」と述べた。

 為替政策についても同様に「円高は悪、円安に頼る国」との輸出依存の従来型の発想を改め、「円高に応じて新しい産業構造に
変わっていく」ことを模索すべきだとした。「速水優元日銀総裁は『強い円は国益』と述べていたがそういう風に思っていたほう
が良い」と述べ、円高でも耐えうる産業構造に転換していくことが重要との認識を示した。ただ、どの程度が円高で、どの程度が
円安とみるかなど具体的な水準には言及していない。

 峰崎氏は2000年以降、民主党「次の内閣」で財務相や経済財政担当相を歴任し、自らを「財政再建」派と称する経済政策通。
現在は税制調査会会長代行を務める。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/08/06(木) 21:55:51
経済コラムマガジン
日本のケインズ経済学
http://adpweb.com/eco/eco571.html

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1235979073/
>>393
峰崎マジキチ
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/02(水) 20:51:55
民主党ネクスト年金担当副大臣、15兆円規模の経済対策を削減しても経済的な影響はほとんどない、全部なくしてもいい。
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11290020090901
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/09/10(木) 04:04:30
おい、おまえら、ついに民主党ショックが本格的に襲来して来たぞ!!!





民主党の大塚耕平政調副会長は8日、インタビューに応じ、
2010年度予算編成で財政出動を伴う景気対策からの脱却を検討する考えを明らかにした。

「予算規模を圧縮するという選択肢も念頭に置く」としており、
経済状況を踏まえながら

前 年 度 当 初 予 算 比 で マ イ ナ ス

となる可能性もあるという。
9月9日2時33分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000209-jij-pol
398金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/10/21(水) 04:34:38
age
今の日本に必要なのは円安だからバランスシートが悪くなっても何も問題ないどころかいい事じゃん
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/12/11(金) 05:48:26
age
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 06:03:38
age
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/18(木) 10:36:51
日銀のバランスシート見て、万札の価値いちいち調べて
金使ってる暇人なんて世の中にいるのか?
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/19(金) 13:44:58
公務員に国の命運を委ねたら絶対に駄目になる
日銀みてるとよく分かる
別に国が駄目になっても奴らの貰う給料に変化ないんだもん

404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/19(金) 13:45:33
公務員の分際で政府に注文ってこいつ何様だ?
更迭しろ!

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ai8OR4yQatgc
日銀総裁が政府に異例の注文−市場安定に「中銀の尊重」を(Update1)
>>404
これで菅とかが萎縮するのか、逆にカチンときて日銀と対決姿勢を強めるのか。
まぁ常識的に考えて前者だろうけど、もし後者だったら面白い展開になるかもね。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/02/23(火) 07:07:55
日銀、そして白川がマスコミから叩かれるようになってきた
いい傾向だ

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100222/plt1002221610001-n2.htm
◆【激震2010 民主党政権下の日本】菅の要請も蹴飛ばし…日銀の金融政策シナリオ
(前略)今回の会合が注目されたのは、16日、菅直人副総理・財務相が衆議院予算委員会で、
「1%程度の物価上昇を政策目標にすべきだ」とし、インフレ目標の導入を促したからだ。
会合後の記者会見で、白川方明日銀総裁は、「金融政策の手法として意味のある論点ではない」と述べ、
インフレ目標の採用国と非採用国の良いところを採っており現状の枠組みは最適との考えを示し、
インフレ目標の導入を否定した。
よくこれだけ、デタラメなことが言えるのか、あきれてしまう。
2000年代の10年間、120カ月の消費者物価統計のデータを挙げてみよう。
日銀の物価安定の理解は、消費者物価(除く生鮮食品)の対前年同月比が「ゼロ%より大きく2%以下」というものだ。
120カ月のうちこの条件を達成できた月はわずか23カ月、打率1割9分しかない。
ゼロ%以下になった月はなんと94カ月、打率7割8分だ。
これでは、誰が見てもデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたとしか見えない。
インフレ目標の採用国の悪いところとして硬直的な金融政策があるが、日銀はまさに硬直的なデフレ目標の運営だった。
しかも、非採用国の悪い点である、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない。
まさに国民にとって悪いとこ取りなのだ。失敗してもペナルティーがないのは日銀総裁にとって都合のよいことだろう。
これほど不出来な中央銀行も先進国で珍しいが、菅副総理の事実上の要請を蹴ってまで日銀は我が道を行くようだ。(後略)
(元内閣参事官・高橋洋一 政策工房会長)
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/06(土) 16:33:48
こんな緩和の振りするだけで日経平均急騰するんだからな。
いかに日銀が景気の足引っ張ってきたか、よくわかる。

日銀の緩和検討、財務相が評価
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20100305ATFS0500K05032010.html
408通りすがり:2010/03/06(土) 18:25:45
東京メトロを売却したいそうだ。東京都が購入したいらしい。
東京都が運営などできるのか?あの悪しき前例を多く持つ現東京都知事で?

政治家のバランスが崩れているので
日銀のバランスも崩れるのか?
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/07(日) 14:00:09
マスコミ対策も万全な日銀
その一例がマスコミ対策で、なかなか日銀批判はできません
一つには記者クラブ制度があるために、日銀
から情報を得ようとしたら、日銀の批判ができない仕
組みになっています。以前、マスコミの人間を副総裁
に起用したことがありました。これなどは完全なマスコミ対策です
その副総裁は新聞記者でしたが、金融政
策に通じている人ではなかった。こんな人事は、世界
中どこの中央銀行でもありえません。こういう人事を
をやるとどうなるか。次は自分が副総裁や審議委員にな
になれるかもしれないと考えるマスコミ関係者が出てくるわけです
何しろ副総裁や審議委員になれば多額の報酬
がもらえますし退職金も優遇されています。その後もいろんな
ポストからお呼びがかかる。こうしてマスコミ
も日銀に取り込まれてしまうのです。これは学界でも同じです。
http://column.onbiz.yahoo.co.jp/ny?c=bi_l&a=017-1256710553
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/09(火) 07:01:54
1995年の1ドル80円を予見した若林栄四氏:ドルは11年秋74円、日銀デフレが元凶

日本経済を苦しめるデフレの「元凶」は日銀の金融緩和不足だと指摘。物価抑制姿勢が他の中央
銀行と比べ強すぎるため、内外のインフレ格差分だけ円高圧力がかかり、さらに円高がデフレをもたらしていると
分析した。景気支援の当事者意識が低い日銀は「原理主義的だ」と批判。鳩山由紀夫内閣
は日銀法を改正し、米連邦準備制度理事会(FRB)と同様、物価安定と雇用拡大の両方を日銀の使
命にすべきだと主張した
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90970900&sid=aolLiPs4bzqU
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/09(火) 10:10:55
経済評論家の田中秀臣氏もこういってるぞ


御意RT @smith796000 ウンコ同士を比較するような話で恐縮ですが、
「日銀の独立性(=統帥権)」よりは、「政治主導」の方が金科玉条としてはマシです。
選挙に選ばれてもいない準公務員が勝って気ままに金融政策の裁量を振り回して、
誰も文句が言えない状態はありえないです。
http://twitter.com/hidetomitanaka/status/10178326159
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/10(水) 16:14:44
首相じきじきに要請きたーーーーーーー
腐れ日銀は覚悟決めろっ!

【発言】鳩山首相「デフレ克服、日銀に期待」[10/03/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1268198278/
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 13:07:54
日銀まだ甘いよ
こんな小手先の手では騙されないからな!
国民(特に若者)がどれほどデフレで苦しんできたか分かってるのか!


日銀、新型オペを20兆円に増額 追加金融緩和
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100317ATFL1702H17032010.html

414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/17(水) 19:04:48
日銀の人が仕事してて考えました。
「なんでエリートのおれがこんなに仕事しなきゃいけないんだ?
折角苦労して東大出て日銀に入ったのに、こんなはした金で労働させられるとは…」

あぁそうか。インフレとかデフレとかになるからいけないんだ。
常にインフレ率が0なら物価変動やら色々計算する必要はなくなる。
仕事の量が圧倒的に減る。俺様天才w」
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/18(木) 21:41:02
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 21:02:57
日銀叩き盛り上がってきました

635 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2010/03/20(土) 07:39:22
市場の信任を失う「白川日銀」の迷走
追加の金融緩和策を決定
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/355
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/355?page=2
日銀法改正も視野にせよ
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 21:34:24
東京新聞も日銀叩きに参戦

http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010032202000083.html
日銀と景気 政策が一貫していない
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/22(月) 21:43:00
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/dd16dc44112bc155e23b1df47172fe88
韓国では3%のインフレターゲット政策でウォン安で韓国の輸出は快調で、
日本はデフレターゲット政策で円高が定着して、日銀は韓国を見習え!
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/03/26(金) 15:43:35
日銀はとっとと腹決めろ!

ギャグノン「日銀は100〜200兆円の長期債を購入すべし」
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20091207/the_case_for_6_trillion_more_monetary_stimulus
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/09(金) 03:01:23
日銀腐ってるな
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/04/27(火) 18:56:06
■[経済]『デフレ不況 日本銀行の大罪』の目次一覧
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20100425#p2

目次見る限り日銀批判入門書としてかなり期待できそう



■「国債金利の上昇=日本国の破綻」は間違っている
▼政府債務は長期的視野で考えるべき
▼官僚の「すり替えのテクニック」に騙されるな
▼ネットで250%に達しても破綻しなかった英国
▼財政再建の黄金律
では、具体的にはどのような経済運営であればいいのか。
グロスでもネットでも、債務残高対名目GDPが発散しないための条件は、厳密に数学で表現できる。
大雑把に言えば、プライマリー収支が改善していくのがわかれば、債務残高対名目GDPは発散しない。
実は、債務残高対名目GDPの動きを決めるのは、プライマリー収支対名目GDPの動きと、
名目GDP成長率と国債金利の大小関係なのだ。
後者の名目GDP成長率と国債金利の大小関係は、短期間にはいろいろな条件で変わるが長い目で見ればだいたい同じくらいになる。
だから、プライマリー収支対名目GDPが改善していけば、債務残高対名目GDPはあまり大きくならない。
税金には所得税のような累進構造があるので、名目成長率が高まると税収はそれ以上に増え、
プライマリー収支対名目GDPはまちがなく改善する。
このコラムで、名目GDP成長率が4%は黄金率であると書いたが、財政再建についてもこの黄金率は成り立つ。
国が破綻するかしないかは、名目GDP成長率が4%以上にできるかどうかがポイントだ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/505?page=3
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/05/08(土) 10:21:55
■白川日銀は「デフレ誘導」
▼政策“ミス”はこれで三度。世界最悪のGDPギャップを埋めようともしない。実は意図的な「物価下落」。
(前略)日銀は、世界の先進国で標準的になっているインフレ目標について、
「実施できる手段がないと信頼を損なう」として反対してきたが、00年以降の結果だけをみると、とんでもない。
皮肉をこめて言えば、世界でもっとも物価管理能力のある中央銀行なのだ。
ただし、その目標ゾーンが狂っている。
「マイナス1〜0%」ではなく「1〜2%」と、2%ポイントほど上に設定すべきなのだ。
日銀から金融ネタをもらう“御用聞き”マスコミや、研究助成を受ける“御用”経済学者のなかに「本石町応援団」が多い。
彼らは日銀の顔色を読んで「量的緩和をしても効果がなかった」と口をそろえる。
顕著な効果がなかったのは、物価を生かさず殺さず「デフレ・ターゲティング」に押し込めてきたからだ。…
デフレ脱却のためには、GDPギャップを埋めればよく、長期国債買い入れで量的緩和を30兆円以上、
または同じことだが財政法第5条但し書きに基づく日銀引き受け30兆円を行えばいい。
「デフレの闘士」どころか「デフレ愛好」の白川日銀にそれは望むべくもない。
http://facta.co.jp/article/201001053003.html
>>422
だからこういう何のしがらみとも関係なく書ける場所があるんじゃないか。
>>423
だな

実効性も信憑性もないとされる匿名掲示板だけど
だからこそ書ける真実や極論もある
本音言うと命まで狙われたりする社会だからね
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/02(月) 18:38:10
日銀ふざけるんじゃねえ!
日銀法を改正しないと本当に日本はおかしくなるよ・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100802-00000530-san-pol
白川総裁、不況への日銀の責任を認めず 衆院予算委で
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2010/08/15(日) 13:59:56
産経が白川に怒ってます。
白川を評して「まるで三流評論家である」だってさ。
白川も少しでも脳味噌とプライドが残ってるのなら辞任しろよな。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100815/fnc1008150753001-n1.htm
>>民主党政権の幹部はひたすら「政府と日銀の協調」という言葉を繰り返し、白川総裁は
>>「円高は企業マインドの下ぶれ要因だ」などと発言している。まるで三流評論家である。

日本銀行の金融政策の三大手段は、「預金準備率の変更」、「公定歩合の変更」、「公開市場操作」です。
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
水道橋博士×宮崎哲弥×高橋洋一 20100311 日銀について
http://www.youtube.com/watch?v=hAsaiep9cAM