【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家12【信用創造】

このエントリーをはてなブックマークに追加
626ソーゾー君 ◆EBflthwCoQ
>>613

>ふむふむ。でも、日銀の総裁人事とかは議会で決めるんじゃなかったっけ

面白いカラクリがあるのw少し前に背番号君が墓穴を掘りそのカラクリを教えてくれたw
確かに数名の候補を挙げて議会で決めるんだがその人選する時にカラクリが仕込まれている
「内閣官房長官と補佐官の4人で決めるんだとさw」戦後約60年間自民が与党を独占して来た理由が解った?
仕組みは簡単です、人選する時に白川になる様に人選したら良いだけw
例えば官房長官と補佐官で候補を5名決める、その5名を議会に持って行き
野党に「この中の誰にする?w俺達は白川を押すw」と聞く訳だw
野党は「え?・・この中から選ぶのかよ・・・」と言う状態になる仕組みだw
だから歴代の総裁人事は荒れもせずに副総裁が総裁に格上げになっていたw

これで民主小沢が圧勝した時に日本のマスコミと自民がスクラムを組んで潰しに掛かったか
理解出来たでしょう?小沢は唯一総裁人事に待ったを掛けた男ですw
民主が与党になると内閣官房長官は民主党の議員がなるwこの意味解る?w

>それと、日銀が認可法人・・・・で、株の45%が何者が保有してるか
>公表されないの?

「政府が55%持ってます」と言ってるだけだよw本当かどうかわからん、議決権が無いから
100%保有しても意味無いんだけどねw残り45%は誰が持っているのか言わない
恥ずかしがり屋なんだろうなw