★大恐慌生活 12日目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>950
もちろん1k袋でそのまま保管だよ。
小分けされているほうが交換しやすいし。
小型の衣装ケースを4個くらい買ってきて小麦粉と塩も同じように備蓄するわ。そうしようそうしよう。
>>952
やっぱり交換用なのかw
交換といっても見ず知らずの人とは
交換しないな
俺は

親戚、ダチ連だけで融通しあうよ
952
交換目的の備蓄はしていない。
必要に応じて交換できるように常に考えている。
砂糖ばかり置いておく場所はないので。
本日はシャンプーとリンスをまとめ買いますた。
ティッシュ5〜6箱マトメ買いしているひとがいますた。
仲間かと、ついつい見いってしまいますた。
すでに病気かもw
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:00:09
>>913
そうだとしてもその前に何が起こっても不思議でも何でもないんだが?
お前にとっちゃ大地震やパンデミックは予測の範疇外なの?w
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:03:57
キイツラ備蓄なんかしてるわけねーだろ
ニートの暇潰しで話しだけなんだよ
働いてないから買う金あるわけねーじゃん
嫉妬の対象もさまざまだな
なんか食い物だけだと不安だな
09年砂糖供給 1040万トン不足か
2009/2/27

 砂糖取引会社のザーニコフ・グループは、
世界の2009年の砂糖生産が過去最大の落ち込みを示すと見込んでいる。
インドと中国の生産が減少し、予想を上回る供給不足になるとみている。
同社のアナリストらは、25日付リポートで、
世界の砂糖生産は08〜09穀物年度に計1040万トン不足すると予想。
昨年11月時点では580万トンの不足が見込まれていた。
Bloomberg
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:25:43
本格的にデフレが来たらレンタルコンテナを借りて備蓄したい。
気温の変化や湿度などキビシイと思うが、何を入れたらいいだろう?
取り合えず紙製品や洗剤などの消耗品、キャンプ道具や工具類を予定してるけど
他にオススメって何かないか?
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 16:30:09
安全に取に行けるのだろうか。
>>963
商売目的以外でコンテナをレンタルするというシュチュエーションがまったく思いつかない
個人備蓄だろ?
>>963
不要品をぶちこんで備蓄品は手元に
または備蓄品の半分をコンテナにぶちこんどいて盗難や不測の事態のリスク分散を図る
かな?
ヒャッハー対策されているレンタルコンテナなら使いたいな
コンテナ借りてみた私が通りますよ。
432 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/02/28(土) 16:49:45
国家に起こる事は個人にも起こる。

金融危機、信用収縮 → 投資損、雇用収縮
デフレ → 給料減
通貨インフレ → 通貨の購買力低下
戦争 → 自宅近隣の治安悪化

近所で雨水浄化システムとコンポストトイレと
太陽光発電を入れたオッサンがいるが、
こういう風に、できるだけ外部環境から自分の
生活を切り離していくことが、大恐慌を生き延びる鍵なわけ。

これは国家がブロック経済化するのと同様に、
個人の生活もブロック経済化すべきだということ。

金購入というのは、その大恐慌対策のごくごく一部、
資産の一部を金で持てというだけにすぎんから、
だからアンチ金派もあんまり熱くなってはダメ。

本当に頑張ったけど仕事もたいしてなくて、
貯金だけはなんとかあるような人は、
自家菜園して月3万円とかで10年ぐらい生きるか、
みすぼらしくないホームレスとして安いキャンピングカーで
ちまちま日本一周でもするのもいいかもよ。

普通に紙幣に頼って都市生活しながら、
金地金を信仰しているのもいいが、
その生活と資産概念自体がかなり矛盾している。

金スレから拾ってきた。コノスレ向きのレスだとオモタ
>>968
何を入れてますか?
食品類(缶詰など)もきびしいでしょうか?
ガスボンベやベンジンなんかは保管禁止されていますか?
太陽光発電ってどうよ
>>970
物置がわりに借りてみた。
狭くても高さがあるのでつめば結構はいるよ。
かさばって食えない荷物をいれるようにした。
仕事の道具もけっこうあるけど、書籍とか中心に。

その分、家の中に空きスペースが確保できる。

備蓄品としてはトイレットペーパーとか
たまにしか使わないもの、キャンプ用品など。

ガソリンのような危険物はだめみたいよ。
常識の範囲か。

食料品はどうかな、夏場のコンテナ内の状況みてみないと、
なんともいえないな。
1F2Fの違いでも変わるし、断熱などのコンテナの仕様しだいかな。
あまりお勧めはできないな。
コンテナ内は夏場に40度くらいいくから注意。
>>971
近所に優良な工務店があれば、オススメ
ボッターも多いから、気をつけるべし。
【ネット】 「給料さらそうぜ!」 31歳で手取り22万、29歳で19万、23歳で9万8千円…あまりの低さに「ショック大」★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235750470/

★奥様必見!我が家の大不況対策 Part1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1232636596/

市場原理主義の代替勢力になってきた側もいまや衰退したか存在しないしね。

社会主義を「自称」してきた中国でさえ、走資派復活によって改革解放路線を掲げ、
アングロサクソン的経済モデルをますます積極的に採用するに至っている。

ケ小平はレーガン、サッチャー、小泉と並んで新自由主義の一人にすら数えられているw
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4861821061

強い代替勢力があったころには西側も社会主義的な制度のよい面を積極的に取り得れて
不完全な市場経済を安定的に機能させるもう一つの不可欠な動力源にしてきたはずなのに。

社会主義というライバルがいなくなって暴走したことで、皮肉なことにかえって、社会主義の
批判者でもあったマルクスやエンゲルスが唱えた唯物史観に手をかす事態になってしまっている。

マルクスやエンゲルスは、社会主義を資本主義の代替的改良制度でしかなく、ブルジョア社会
では必ず失敗に終わる運命にあると主張し、資本主義の暴走を擁護した一種の走資主義者。
もちろんその暴走の果てに自らが築き上げてきた遺産によって自己崩壊をおこすという意味だが。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:02:26
誤爆か、話が高度すぎる。
アメグロスレとかかな?
まあ住人は被ってるだろう、同じ板だしw
一番高度なのはおぷさんちだと密かにおもってるお
勿論あそこはロムるだけだがね
>>916
商用電源が生きていないと
発電ができないシステムがあるらしいが、
その辺は調整した?
ブクオフで古代食健康法というなにやらあやしい本を105円でゲト。
おもろい。
葉っぱが食べれるんだってさ。しかも身体にいいって。
具体的には柿・桜・桃・栗・紫蘇、
若葉を摘んでわしわしと食べるんだって。
柿と栗は実家にあるな。
もし生きて帰れたらやってみよう。

サバイバルとブレイクダウンもだいぶ集まったけど
まだ虫食い状態で数巻ない。
早く通しで読みたい。
>>980
そういうのは普段なんで食べられないのか考えればわからないか?
不味かったり、常食すると副作用が大きいからさ。やめとけ。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:38:19
東南アジアのほうだと普通にアリとかカエルをそのまんまの姿で調理したものが店で売ってる。
気持ち悪過ぎる。。。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:43:34
中国狗肉卸売市場のページを偶然見たけど、
もはやこの世の地獄であった・・・。
地獄で調理される血まみれの犬の肉。

お前らもあれくらい、「食」に対する情熱を持て!
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 20:51:08
春は、山野草を食い
夏は、昆虫を食い
秋は、木の実を食い
冬は、獣を食い

これらの技は一子相伝である。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:02:53
保存食の基本

塩漬け

乾燥

発酵

こんなもんかな?
野生のカエルだのカタツムリだのイナゴだのは
普段から食べないようなものは
寄生虫の危険性があると思う
もしくは農薬とか化学物質とか

素直に食用のを保存しとくほうがよいと思うけど
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:12:17
>>986
ご心配は、もっともです。

しかし、熱を通したあと食べるので神経質になる必要はないと思います。

野生のカエルだのカタツムリだのイナゴだのは

カエル→焼いて食べる
カタツムリ→焼いて食べる
イナゴ→湯通しした後、甘露煮だ
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:18:06
ジャングルにいるわけじゃないだろwww
>>985
砂糖漬け、酢漬けとかも長持ちするよね。
ゲテモノ食う労力を家庭菜園に向けろって
ロシアとかの例を見ても家庭菜園は有効
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:26:50
みなさんはカエルやヘビが主食みたいですが、
米の備蓄がある私はせいぜいオカズです。J
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:27:18
>>989
その通りですね。

あと、ハチミツも腐らないから一瓶用意した方がいい。
我が家の近くに蜂蜜農家がいるので助かっている。
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:28:05
>>988
ジャングルにいるわけじゃないだろwww

ジャングルの中に入る人→充分な知識を持っている人
ジャングルを嫌う人→充分な知識を持っていない人

ジャングルの中は危険だと思う。
毒蛇,毒草、その他もろもろの危険がある。
素人は、ジャングルの中に入ってはいけない。

しかし、知識や知恵のあるものにとって、ジャングルは食料の宝庫だ。

今からでも遅くはない。生き残りの準備をしましょう。
今日はカボチャをポットに植えてみたぜ。
かいわれダイコンも始動。
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:33:39
>>994
かぼちゃは、6月ごろ植えて、9月末に収穫するものだ。(関東地方の平均)

御健闘を祈る。
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:37:09
もう2月もおしめえだあ。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:38:04
>>996
どぶろく造りもおしまいだな。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:40:32
これからはゲテモノ牧場の時代だー!
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:40:43
999なら鯉出さんが逆立ちして歩く
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/28(土) 21:41:10
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。