政府紙幣を出すなというやつはバカ part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1森永卓郎
2麻生太郎:2009/02/10(火) 17:33:15
だから定額給付金でガッチリ景気回復だっての
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 17:35:45
>>1
おい、森永卓郎。てめー今年の年末、日経16000円回復するって
ほざいていたな。いい加減なことばかり書くな!!
4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 17:43:14
デフレ支持者の政治屋や官僚テンプレに入れて晒し者にしろや
ほとんど既得権益で喰ってる輩だろ
5森永卓郎:2009/02/10(火) 17:44:07
すいません
貧乏本の印税で邸宅建てました。
集めているコレクションも確実に値上がりしています。
大企業は内部留保 出せよ!
私は預金で内部留保です。
6賢者:2009/02/10(火) 17:52:26
森永卓郎の政府紙幣案
究極のマネーゲームだな。
笑える。
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 17:56:00
与謝野先生。倒産件数メチャ増えてますが !?
デフレで円高の我が国では政府紙幣を発行しても問題ないでしょ、何してんですか ! !


    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   く、くるしい・・・ やめろ・・
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;  じつは、政府紙幣発行する財源がないんだ・・・
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    政府は借金まみれで・・・ゴホゴホ・・財政危機が・・PBが・・特別会計はない・・
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      消費税をUPして政府紙幣発行の財源にするしか・・・
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 17:56:53

政府紙幣は究極のマネーゲーム(笑) by 賢者w
9賢者:2009/02/10(火) 18:00:23
政府紙幣の発行で国富が増えるわけではない。
逆に、通貨の先行き不安から、より消費は減る。
政府紙幣と
今のお金って何が違うの
11賢者:2009/02/10(火) 18:01:49
デフレで儲かるから金を使わないわけではない。
先行きが不安だから使わないのだ。
12政府紙幣発行によるデフレ克服(1):2009/02/10(火) 18:03:40
ジョセフ・E・スティグリッツ(出典: Wikipedia)
Joseph E. Stiglitz, 1943年2月9日生はアメリカ人経済学者、
1979年にジョン・ベーツ・クラーク賞、2001年にノーベル経済学賞を受賞した。
現在における最も活動的且つ影響力のある経済学者の一人である。


【スティグリッツ教授の経済学教室】P59〜P60から抜粋

「インフレ・スパイラルは杞憂にすぎない」

では、日本のデフレはどうすれば克服できるのか。日本政府が財政の不足分の一部を国債の
発行ではなく紙幣を刷って賄ったとしたらどうだろう。この新たに刷られた円を受け取った個
人や企業のなかには、使わずに預金する者もいるだろうが、使ってモノやサービスを購入する
気になる者もいるはずで、それによって景気が刺激される。また、預金が増えれば、過剰流動
性を増やすだけの銀行もあるだろうが、貸し出しを増やしたほうがよいと判断する銀行もある
はずで、そうなると景気にさらに弾みがつくことになる。

 慎重にべース配分しながらこのプログラムを実行していけば、景気を上向かせるだけの総需
要の拡大を生み出し、デフレを反転させて好循環をスタートさせることができるはずだ。物価
が上がれば債務者の返済の負担は軽くなり、その結果、彼らがもっとカネを使うようになるか
もしれない。また、借り入れを返済できる債務者が増えることで、銀行も貸し出しを増やすか
もしれない。その一方で、円は安くなって輸出が促進される。しかも、実質為替レートがたい
して変わらなくても、債権大国という日本の立場からして日本の外貨資産の円換算での価値は
増加し、これも景気に刺激を与えるだろう。
13政府紙幣発行によるデフレ克服(2):2009/02/10(火) 18:04:20
 もちろん、インフレ恐怖症にかかっている人たちは、そのような政策はインフレ・スパイラ
ルを招くのではないかと憂慮するだろう。しかし、そうした憂慮を裏づける調査結果は一つも
ない。インフレ率が低い国や穏やかな国については、中央銀行が何と言おうと、インフレ率の
緩やかな上昇が天井知らずのインフレにつながることはないのである。

 確かに、(過去に一部の国がやったように) 日本政府がやみくもに紙幣を刷るようなこと
があれば、こうした懸念は十分に根拠のあるものとなる。しかし日本政府は、財政責任という
点ではこれまで見事な実績を残してきた。どれだけの赤字を政府紙幣の発行で補うかを細かく
調整することも難なくできるに違いない。

 このようなかたちでの財政刺激策は、日本経済に対する信頼感にどのような影響を及ぼすだ
ろう。はつきりいって、経済に対する信頼感を不況以上に損なうものはない。また、極端なイ
ンフレや長引く景気停滞に有効な手が打てずにいることほど、政府の経済運営能力に対する信
頼感を損なうものはないのである。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:07:30
デフレになって死ぬのは弱者である貧乏人なんだから、
それを国民が望むなら淘汰させるのもいいかも。
その代わり派遣やホームレスや自殺願望者など救う必要なし!
社会福祉は極力削減する。
セーフティーネットも必要なしw
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:08:15
【テンプレ1】
Q : 今はデフレではなく、インフレじゃないの?

A : 最近まで輸入原材料高+デフレでしたが、現在では指標となるCPI ( 消費者物価指数 )も
GDPデフレーターも下降傾向にありデフレです。 ここでは後者のデータを参照してください。
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2008/0825/893.html

注意点として「国内需要デフレーターはプラス」とありますが、単に原油や穀物などの
輸入 に依存した一時産品の値上がり分が乗っかっていただけです。 見ればわかります
がGDPデフレーターは現在すごい勢いで下げています。 リセッション(景気後退)が本
格化したと考えてよいでしょう。

16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:08:39
【テンプレ2】
Q : 日本は需要不足と言われてるけど、そもそも需要不足って何なの?
単にお金が足りないことなの? それとも、お金はあっても社会不安から消費よ
り貯蓄に回してしまうこと?

A : 両方とも正解です。この状態が悪化すると、市場でモノが売れなくなります。
モノが売れなくなると、企業は商品の価格を下げていくことになります。そのため物
価が下がります。これがデフレーションです。しかしデフレの最も問題となる点は利
子率に顕われます。利子率は「実質利子率 = 名目利子率 − インフレ率」で計算され
る為、インフレ率がマイナスなら金利は高止まりし、借金, 負債は時間経過と共に増加
していきます。これが経済に対し破壊的に作用します。

Q : デットデフレーションとか、債務デフレって何でしょうか?

A : デフレでは現金以外の資産価値が下落するため、資金の借り手側企業の担保割れ
が起こり得ます。 それゆえ銀行などの資金貸出も低下する一方になり、貸し剥がし
・貸し渋りの原因になります。この状況下では資金需要があっても中小企業は資金が
借りれませんし、借りること自体がリスクとなるので、雇用の最大の受け皿である中
小企業は完全に縮小均衡に向かいます。全体的に債務不履行の可能性が高くなり、リ
ストラや倒産が増え、さらに物価が下がるので、実質債務が増えるという悪循環を形
成します。


17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:11:09
>>12
>慎重にべース配分しながらこのプログラムを実行していけば、景気を上向かせるだけの総需
要の拡大

まぁ毎月政府紙幣を2兆円規模(給付金と同じ額)でやれば
毎月、全国民が12000円をゲットする
指標を見ながらやり続ければ100%デフレ地獄を克服できるし
確実に消費は激増する
そしてある程度効果が出てきたら止めればいい

政治家がインフレになると言って国民を脅しつけているが、あれは墓穴を掘っている
裏返せばデフレに終止符を打てるって事を彼らも認識しているんだから(w)
ネット上での議論とやらが何か一つでも有益な結果を生むの?
>>18
ならばお前が2chに来るのは何故?w
こんな下らない場所に来なければ良いじゃないww

って返すだけで終わりだよなそれ
テーマが何でもお前らみたいのは湧いてくるけど
それで何が言いたいんだ。
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:14:46
>>18
と言うわけでお前はこのスレを読む意味は無い
さようなら
無益な暇つぶしがしたいから来てるんだよ
>ならばお前が2chに来るのは何故?w
>こんな下らない場所に来なければ良いじゃないww
下らないと自覚しているか?という質問でもある。
どうも、意味があるとか価値があるとか思ってやってる奴がいるっぽいんだよね
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:22:24
まぁ毎月12000円貰ったら
とりあえず俺は毎月1度は焼肉屋へGO(予算4000円ほど)
ラーメン屋に5回GO(予算4000円)
エロDVD1枚ゲッツ(予算4000円)

これが毎月だ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:23:36
>>21
とりあえずお前はスレ違いなんで、さようなら
ついでに言えば、もしかして荒らしてるつもり?
ま・さ・か・な・・・w
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:24:08
政府紙幣は意味もあるし、価値もある。
日米にしかできない特権。
通貨安に苦しむ新興国ならやりたくてもできない。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:24:16
デフレの世界は無能な人間には生きるのが難しい世界なんですが
インフレに反対してる人達はさぞかし優秀な人達なんでしょうね
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:24:20
>>21
筋肉バカは筋肉バカと遊んでれば〜w
純粋に聞きたいだけだよ
不況不況と部屋の中に引きこもって
誰かのせいだと一日何時間もネットに書き込み続ける自分と、
自分主張の矛盾に気が付いているのかなーってさ

まぁ、図星つかれたら反論とか出来ないよねw
もう追い詰めるのはやめるよバイバイ
>>21
ま、遊びは遊びなんだが「バカ」がそこに入ってくると
プレイにすらならんのだよw
29金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:27:39
なんだ、アンチの小泉信者はいよいよ言葉に詰まって
関係のない話題で話を逸らし始めたか
哀れ
>>21
じゃあお前はお前で無益な暇つぶしとしての観察なり突っ込みなりを続ければ良いじゃない?
一生懸命変な場所を盛り上げる(お前的には)馬鹿な連中に水差して何がしたいの?
そういうのがいるから暇つぶしとして機能するんじゃないの?
本当に暇つぶしならさ。

まさかさぁ、反論できなくなって悔しいから
「こんなの意味無いもん!先生は違うって言ってるもん!」
って事なんじゃないだろうなぁ?
まあ、ここで暇つぶしするには、ちょっとした経済学の知識は必要なんでね。
ルールを知らないとおバカ扱いされます。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:43:25
デフレの世界じゃ多くの産業が潰れると思うが
特に不動産業なんて成り立たないだろな、不動産
買ってすばらくすると値が下がって、不良債権の山になってるってw
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 18:51:36
>>32
金融機関も打撃を受けるんだよね〜
与信費用が増大すっからさ

まぁ円高マンセーデフレ脳の連中は知識も何もないし
闇雲に幼稚な反論を延々と繰り返すだけ(w)
もう同じレスは見飽きたよ

●インフレになるーーーー ←デフレが異常である事に気がついてないwww
●効果あんの?ないだろ? ←お前の脳内妄想wwww
●円天じゃねーか ←もう言葉は要らないw
●一部の人間しか潤わねーんだよ ←ただの嫉妬だろ JK(www爆www)

そういや今日、また新しい反論を見つけた
●政府紙幣なんてやらかしたら日本から海外資本が撤収するだろ
 ↑パイが拡大する国に資本は集まるもんなんですw
  逆に言えば衰退する国にはお金は集まってきませんのでw
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:32:48
政府紙幣は「異説のたぐい」 与謝野担当相、否定的見解
http://www.asahi.com/politics/update/0203/TKY200902030039.html
与謝野氏は会見で「天からお金が降ってくるなら使うことはあるだろうが、
元々の財政や金融政策には全くなじみのない考え方だ。必要であれば、国債を出せば済む。
藩札を出すのとは話が違う」とも語った。


コラコラ、与謝野。おまえが言うなお前が。
「必要であれば、国債を出せば済む。」ところを「必要であれば、デフレで消費税をあげれば済む。」みたいな
ヨタ話を飛ばすから、政府紙幣発行論が出てきてるんだろうが。
100均ショップでデフレの幸福を噛みしめてるんじゃねえぞ。バカ。
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:40:11
政府紙幣を発行したら物が無くなってインフレになるって反対する人いるけど、
外国から日本に観光客が来て物を買うのと同じ事だよ
政府紙幣を発行すれば景気が良くなるだけ
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:41:27
だから景気がよくなってエネルギー消費が増えるのがイカンとあれほど、w
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:44:25
輸出すればするほどインフレになる
輸入すればするほどデフレになる
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 19:52:17
【速報】政府紙幣発行週明けにも実施
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/l50x
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:04:48
>>34
デフレ不況に財政再建と増税を是とするような狂人な奴らが
この国を亡国に追い込んでるんだろな
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:32:49
しかし伊吹とか与謝野はホント、デンパを重々しく真剣な顔して語るよねぇ。
与謝野の頭をゆすったらカラカラカラカラとか音がして、豆粒大に縮小した脳の音が
聞こえてきそうなんだが、あいつが政策通ってどういうことだ?ww
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:38:42
>>40
与謝野とかが政策通と思える国民の民度だから今の惨状が
あるわけでww
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:38:50
与謝野先生。なんかカラカラ音がしてますが !?


    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   く、くるしい・・・ ゆするな・・
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;  ゆ、ゆするな・・・脳が転がる・・
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    政府は借金まみれで・・・ゴホゴホ・・財政危機が・・PBが・・特別会計はない・・
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      消費税をUPして政府紙幣発行の財源にするしか・・・

43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:45:08
>>40
つ確信犯
=同義語にマスコミ
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:51:54
君 死に給ふことなかれ
45金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:52:20
だからこそ与謝野とかが反対してるんでしょ
あいつらがまともだったら政府紙幣には反対せんわけ
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 20:54:28
政府紙幣を発行するなら造幣局から直接市場にばらまけば良いだろ。

最悪、北朝鮮に頼んで印刷して貰えばいいだろ。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:20:27
>>46
いよいよおバカモード丸出しになってきましたね
造幣局がシニョリッジ政策できるんだ?凄いですね^^;

ところで政府紙幣の発行そのものは認めるんだね?
1 10万
2 10万
3 10万
4 10万
5 10万
6 10万
7 10万
8 10万
9 10万
10 10万
10人が10万貰ってると平均10万の平均収入

1 1万
2 1万
3 1万
4 1万
5 1万
6 1万
7 1万
8 1万
9 1万
10 91万
これでも平均収入は10万

でも使える金額には格差がある
したがって使える金額が限られる
格差があると経済は回らない
富の集中はますます生活を圧迫する

で物が売れない、不景気になったと言って借金
借金した金がまたどこかに集中
どこまで行っても借金しないとだめだと錯覚する
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:38:52
>>48
いつまで小学生レベルの経済理論をひけらしかてるの?
恥ずかしくないか?

お前が言ってることは20世紀初頭の共産主義者が言ってるぞ
もうそれから100年経っているわけだが
日本銀行の引き受けによる長期国債の発行は、1932年11月25日から始まった。
この目的は、増大する歳出を容易にファイナンスし、
金解禁で収縮したマネーサプライを増やし、
金利水準を引き下げることにあるとされ、
国債の日銀引き受けは「一石三鳥」とまで高く評価された。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:43:50
>>49
それよりお前は>>47から逃げるなよ
何時から造幣局は予算の分配まで出来るようになったの?(爆笑)
造幣益を幾ら?どの分野に?どれだけの期間を?てのを造幣局が決められるんだろ?

52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:43:56
>>48
アメリカのほうが収入・資産格差ともに大きいのに、消費性向は日本より高い罠
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:46:52
デフレスパイラル

需要減退→物価下落→企業採算悪化→リストラによる人員整理→所得減少

→さらなる需要減退という形でデフレが進行すること。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:49:30
>>52
今はアメリカで貯蓄性向が高まってるの知らない?
なんでそうなったんだと思う?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 21:58:28
そりゃアメさんはローンバブルに浮かれていたからな
そのアメと比べる事がトンデモ
今はローンバブルが崩壊しちゃって消費どころじゃなくなってんだけどね(爆)
やっぱ反対してる奴って程度が低いなぁ
与謝野とか伊吹からもっと勉強してこいよw
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:00:39
マスコミはなんか政府紙幣に反対してるけど、
左翼が多いから日本を貧しくして共産主義化でも狙ってるのかね?
実際、共産党の支持が増えて赤旗新聞も売れてるそうだけど。
57名無し:2009/02/10(火) 22:01:58
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:03:37
右寄りを自認する俺も反対だが
>>27
おお・・・なんというテンプレ勝ち宣言
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:05:02
>>58
それは経済について無知だからだろw
61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:06:49
政府紙幣賛成派は政府紙幣の回収手段さえ説明できない奴がほとんど

低脳
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:19
>>61
マイルドインフレで何故回収せねばならんの?
やっぱデフレじゃないと駄々こねちゃう?(爆笑)
あ〜ハイパー厨ですか?ハイパーインフレを前提としてます?(大爆笑)
そんなに心配なら本石町に直接持ち込む案で良いって言ってるだろ
円の支配者★リチャード・ヴェルナー5★虚構の終焉
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224073413/
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:12:21
>>52
アメリカの消費性向強かったのは“インフレ”だったからなんです
インフレは消費を促進するんです、何でかというと現金でもってると
損するからです。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:15:25
>60
経済を学ぶほどに奇策に成功が少ない事を知る
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:16:10
>>61
金融引き締め・増税
>>66
政府紙幣が奇策に写るってだけでもう理解が足りてないな

>>12-13
でスティグリッツが言ってること、一ミリでも理解出来てるか?
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:20:15
>>62
マイルドインフレ?
インフレがそんな簡単にコントロールできるわけないだろw
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:28
>>65
じゃあ世界的なデフレは地球を救うね。w
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:23
>>65
ジンバブエが先進国になるね
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:26
>>69
マイルドインフレでなくても只のインフレでも経済に何も
問題ないんです、デフレだけが問題なんです。

73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:28:38
>>71
反論に窮するとジンバブエですか次は円天ですか
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:01
>68
奇策に決まってるだろ
日本での実例ならびにその結果を言えるんか

貨幣は政府通貨だとかは勘弁な
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:32:22
>>66
奇策なんじゃなくて出来る国が限られているだけ
君の母国じゃむごたらしい通貨安だし無理だろうね
嫉妬も程々に
>>69
驚け
日本以外の先進国の全てはマイルドインフレだぞ!

するとお前はこう思うだろう
「じゃあマイルドインフレとやらでも世界不況になるんだダメリカみたいに。ぷ。意味無いじゃん」
とか馬鹿丸出しでな!

そこでさらにびっくりする情報だ!
日本は今回のサブプラ問題とかで一番縁が無い先進国なのに
一番被害がデカイ先進国になりそうだぞ!

デフレのままという間抜け状態だったからってのは非常に大きいんだな。
さらに言うと、今回の大不況は世界的には大恐慌ほどの悪影響には至らない見込みだが
それは各国がマイルドインフレの重要性を理解し、その為の金融政策を打ち出してるからなんだな。
まあ、日本だけ蚊帳の外で、縁の少ない問題の被害を一人で盛大におっ被る模様だが。
給付金方式よりは公共事業代や補助金が有力なの?
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:35:54
>>69
え?じゃ輪転機を回しまくってるアメちゃんはハイパーインフレになった?
君、狼少年そのまんまですよっと(核爆)
79金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:26
政府紙幣ってどうやって流通するんだ?銀行預金から引き出せないよね?
銀行が店頭で保有している日銀券ってのは、銀行が保有する日銀当座預金
から引き出して持ってくる(「現受」という。逆は「現送」)のだけど、
政府紙幣だとそれができないよね?
二千円札が普及しなかったのと同じで、ATMや自販機で使えない政府紙幣は
きっと流通しないよ?
だいたい、現金って世の中にそんなに必要ないんだよ。大きなお金は預金の
まま決済されるよね?(手形や小切手、振込など。「為替」という。)
日銀券の発行残高でさえ、たった76兆円しかないんだよ?
政府紙幣に需要なんてないでしょ?
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:37:39
初心者講座w

ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?

ここで1つ例を挙げてみましょう。ある国に、1兆円分の通貨と1億個の製品
が流通していたとします。それが1年後に10兆円に増えて、その国の製品の量
は変わらなかったとします。最初は1個あたり1万円だった製品が、単純に
通貨量が10倍に増えたら、値段が10倍の10万円になります。これが、
マネーサプライの増加による価格上昇、つまりインフレのメカニズムです。http://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/CU20080813A/
>>79
だからそんなにイヤなら本石町に20兆円札を一枚持ち込めばイイって言ってるだろ。
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:39:32
>>76
まさにそうだよなインフレの国が不況になるのとデフレの国が
不況になるのとじゃ糊代が全然違うもんなwwwwwww
>>62
借金ちゃらにすんだから
ハイパーインフレが前提に決まってんだろ
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:47:04
>>83
なんでチャラにすることが前提なの?
そもそもインフレになれば税収が増えて国債の金利負担が減るんだけど?
ほんと知識ゼロなのね(爆)

そして今度はまた同じ内容を連呼してスレを荒らすんだろ
ジンバブエだのインフレは制御できないだの景気には影響しないだのw
>>83
それはお前の脳内妄想だろ
借金チャラが目的なんて誰が言った?

国の借金なんぞマイルドインフレでのろのろと緩やかに返せばいいだけ。
デフレだとどう頑張っても借金は増え続けるけどな。
>>84
今のアメリカもそうだが
まともに返せない借金がある
おまえどうする?
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:51:25
景気が良くなれば税収は上がり政府も財政出動する
必要もなくなるんだけどなw
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:53:50
てかさ。前スレにいたけど、政府紙幣を発行するとかいうと
とんでもない額を妄想してそうな気違いがいるんだけど? 大丈夫か?
まさか400兆をいきなり発行するとか、真剣に妄想してるんじゃないだろうな?
信用創造とか通貨乗数を考えれば、意味もなく巨額な額なんて必要ないんだが。

>>86
へぇー
それはすごーい
ちょーびっくりー

で、その借金とやらはどれぐらい?
ネット?グロス?
返せないって何故?
返せないってどういうこと?
景気が良くなれば(笑)
これだけ借金が積みあがったって事は
いままで景気が良かったことはなかったってことだよ
>>88
それは丹羽という既知外学者さんの案。

現実にはデフレギャップ分の範囲内で十分だろうから
50兆もいらないだろうね。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:57:08
アメリカは第二次世界大戦でGDP比で日本並みに溜まった
債務をインフレをおこすことでGDP比1/3まで下げてきた
また溜まってきた債務をインフレで下げていくだろ
日本はデフレ下で債務削減しようとしてるアホな国
正社員もクビ切られそうな時期なんだから
政府紙幣ぐらい出さないとダメじゃないかなと思う。

政府紙幣反対または、慎重論者は即効性のある代替案を出すべき、
今は長い目で見てなんて言っている時期じゃないと思うよ。
反対って言うのは小学生でも言えるんだから大人だったら代替案で勝負でしょ。

最終的には郵政民営化の時みたいに選挙で決めればいいじゃん。
>>89
自分の借金の額すらわからない
多重債務者の特徴。
それでいつか返せると思ってる
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 22:59:50
通貨の信用≠ハイパーインフレにしないこと
ハイパーにならなければ何やってもいいわけじゃないよ
なぜ、日銀が裁判所のように、政府から独立しているか考えてみよう
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:01:27
あー、筋肉男は国の借金840兆をそのまま素朴に信じて
財政危機とか思ってそうだな。粗債務と純債務の違いくらい覚えとこうな。
面倒いからコピペですますが。収支は「粗債務」ではなく「純債務」でみるのが常識。

【粗債務】841兆6654億
国債及び借入金並びに政府保証債務現在高 (財務省)
http://www.mof.go.jp/gbb/2006.htm

【金融資産】548兆0674億
国の金融資産(内閣府の国民経済計算)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/h17-kaku/19annual-report-j.html

【GDP】527兆0764億
国内総生産GDP (内閣府経済社会総合研究所)
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/071130/point.pdf

【粗債務】841兆6654億 ー【国の金融資産】548兆0674億 =【純債務】293兆5980億
【純債務の名目GDP比率】約49%

ただし、国際的なOECD基準では粗債務に地方自治体の下水道債務、約68兆円は
含めないので差し引くと773兆円になり数値は約42%に変わる。
平均的な欧米諸国の名目GDP純債務比率は40%位なので
日本は財政危機とまでは言えない。
【OECD基準に換算した場合の日本政府の純債務の名目GDP比率】約42%

98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:01:38
>>81
20兆円札???
どうやって流通するの?!
流通しない場合はどうなるの?
誰かが20兆円札を抱えたままってこと?
それって使えないから紙幣として意味ないでしょ?
それとも預金と兌換するってこと?
それだと国債と変わらないよね?
流通しないと「紙幣」の意味をなさないんだけど、その意味はわかりますか?
>>96
>なぜ、日銀が裁判所のように、政府から独立しているか考えてみよう
インフレにしない為、であってデフレにする為、でない事は確かだなw

インフレでなければ何でも良い、デフレでも信用が高まるのは素晴らしい
とか考える既知外組織は一度解体してしまってもいいくらいだな。
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:03:04
>>96
その独立は日銀が政府より賢明だという性善説に基づいてる
>>98
本石町に持ち込むって一文も読めないほどの文盲か。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:07:33
コピぺですまんが良く書けてるんで貼っとくな。
通貨の番人が経済の番人にならざるを得なかったという指摘は本質を突いてますな。

4 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/09(月) 12:16:42
ブレトンウッズ体制崩壊ってのはいろんな意味を持つが
中銀にとってはあまりにも大きい事件。

それまで、「通貨の番人」として粛々と決まりきった仕事をしていれば良かったのが
突如として「経済の番人」に格上げされてしまったわけだ。
経済の番人としてあまりにも多くの影響と責任を持つようになった。
望んでそうなったわけじゃなく、上から降って湧いた力と責任なわけで、
彼らが「聞いて無いよ!」と叫んでしまうのも仕方ないかもしれない。

けどそうなってしまった以上、gdgd言ってもしょうがないわけで、新たな仕事に取り組んでもらわねばならない。
しかし、当時(今もだが)の日本で日銀の新たな仕事の意味を理解していた人なんて殆どいなかった。
そのため、彼らの首に鈴を付ける事(FRBが失業に責任をもち、BOEがインフレ率に責任を持つ、みたいな)なしに
野放しのままにしてしまってここまで来た。

日銀は新たな状況後も、昔を懐かしむようにひたすらに「通貨の番人」として振舞い続け
その結果、バブルを暴走させバブルを無茶苦茶なやり方で潰しバブル後の日本をどん底に落とし続けてしまった。
けど、日本では彼らに新たな仕事の役割を教えたり宣告したりした者がいないわけで、
「昔のやり方で何が悪い!」との彼らの主張に誰も反論できない。
今からでも指摘すれば良いのだが、経済学者は腰抜けで(日銀の学界への影響はでかい)
政治家はよく分かってなくてマスコミは馬鹿で世論も馬鹿で、そして日銀自身が気付くには、
彼らは既にあまりにも多くの誤りを犯しすぎてしまった。
いまさら、「全ての責任は我々にあります、ごめんなさい。」といえるはずが無い。
かくて誰も日銀の暴走を止めることが出来ないのであった。
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:08:13
>>98
もし国民全員に一律20万配布して自由に使わせたら、その獲得競争だけでも
物凄い効果があると思うぞ。
>>96
中銀制度が確立した19世紀ぐらいまでには
シニョリッジを当てにして無茶をする馬鹿政府が多かったからね。
そういう歴史的経緯からそうなってる。

が、インフレが政府の責任ってのが世論にこんだけ浸透した現代の議会制民主主義国家で
無闇な高インフレ(数十%とかの)をそうそう政府が許容できるかねぇ?
そして、変動相場制&管理通貨制度ってのはインフレ抑制に強力な力を持つ体制なんだ。
現代先進各国においては、インフレの恐怖よりデフレの恐怖のが現実の敵なんだよ。
>>12-13
のスティグリッツなんかはそういう趣旨で発言してるんだよ。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:14:57
>>101
日銀の資産勘定に20兆円が永久に乗ると?
それって日銀が国債を直接引受けるのと変わらないじゃない。
ていうか買切オペともそう変わらないでしょ。
日銀券発行残高の上限を取っ払うだけで可能だよね。
わざわざ政府紙幣なんて言い方する必要ないんじゃない?
>>105
いやそういう話はむしろ賛成派の方から幾度となく出てるんだわ。

じゃあ何故?と言うと、日銀がクズだからって話になる。

http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/ron086.pdf
これの「8.おわりに」だけでも読んでみてくれ。
>>104
日銀法改正して、現日銀執行部をデフレから脱却できないことを理由に
入れ替えればいい。
>>107
俺も全くそう思うんだが、
どうも日銀法改正ってかなりハードル高いっぽいんだ。

外からの批判で中の人を突き上げるのが一番現実的な方法らしい、今んとこ。
>>97
日本の債務はそれほど深刻ではない
また、日本は世界一の純債権国だ
だから、政府紙幣という外国から非難をあびる政策よりも
日銀を改革することに政治家を動かせばいいだけの話
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:26:32
>>109
与謝野や伊吹、それに麻生がそんなことすると思うか?w
それに白川を推薦したのは民主党のデンパ共だぞ。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:28:36
その白川総裁は円高厨ときたもんだ・・・w
円の信認が・・・だってさ(笑う)
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:29:07
>>109
「政府紙幣という外国から非難をあびる政策」って一体誰がそう言ってるんだよ?
バーナンキがそんなこと言ってるのか?
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:33:24
日銀総裁はこれから選挙で決めようw
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:33:34
問題点
政府紙幣 →自国通貨建債務への徳政令となるため、大国が債務返済目的で利用すると
         国際金融システムが混乱する。大国→アメリカやイギリスなど自国通貨建準債務国
日銀法改正→政治家がバカで日銀を神聖不可侵と思っているため実現が難しい
         一部の政治家は日銀批判をしているが、少数派
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:35:20
このまま100円割れの円高がつづけば国内の工場はどんどん
海外にでて空洞化して働く所なくなっちゃうよ。
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:42:07
>>113
だから。通貨の番人としてじゃなくて、経済の番人として使えない奴はクビということで。
FRBみたいに失業率に対しても責任をもたせるとかな。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:47:43
デフレの反対語をインフレという当然と思われてきたことを疑うことも考えろ
それまでの常識が嘘であるのも経済だ
>>117
流石にそれはウケ狙い過ぎてあからさまで面白くないよ
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:51:49
政府紙幣っての最近やってみた国あんのか?
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:52:50
>>106
「政府紙幣」だと「政府通貨」が出てくるんじゃないの?
政府紙幣に基づく預金を創造して、決済機能も整備して…ってことでしょ?
既存通貨である「円」はどうするの?
二通貨を並立させるの?
それとも兌換するの?でもそれだと現状の「貨幣」と同じだし意味ないね。

インフレ政策と政府紙幣は切り離して考えた方がいいんじゃない?
「銀行券発行高以上の買切オペを許容せよ」とか、そういう議論のが
シンプルでわかりやすいし、これを政府紙幣なんて言葉を持ち出すと
本質が見えなくなりそうだよ。
>>120
>でもそれだと現状の「貨幣」と同じだし意味ないね。
政府が自由に出来る事に意味がある。

>インフレ政策と政府紙幣は切り離して考えた方がいいんじゃない?
>「銀行券発行高以上の買切オペを許容せよ」とか、そういう議論のが
>シンプルでわかりやすいし、これを政府紙幣なんて言葉を持ち出すと
>本質が見えなくなりそうだよ。
俺らリフレ派って連中はもう散々言い尽くして来たネタなんだよそれは。
議論も何も無いだろって感じなんだわもう。
政府紙幣ってネタに飛びついたのは政治的実現性の問題と
実現しないでも日銀にプレッシャー与えれるんじゃないかっていう儚い希望から。

もう日銀はどうしようもないのに、彼らをどうにかするのは政治的に無茶苦茶難しそうなんだよ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 23:58:39
>>118
いやマジでいっている
10年ほど前のデフレ論の中、その後本日まで生きた経験から
上手く説明できないが
デフレの反意語がインフレでない気がしてきている
>>119
変動通貨制になってからはジンバブエ
金本位制のころなら1950年代のブラジルなど
政府紙幣はIMF加盟していない国で貿易通貨として取引されていないならいつでも可能
>>122
うーん 仮にどういう経済結果になりそうなの?
通貨の国際的信用実績が不足している中国などは
国際貿易などはドル建てやユーロ建てばかり。
円も国際決済通貨として、国際的な信用を得ているのだから、
それを否定することは国益にならない。日銀法改正するほうがマシ
日銀法改正なんて民主と政権交代したら、それこそ無理。
可能性は限りなく低いというかあり得ない。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 00:14:42
>>124
経済結果とかじゃない
反意語とは中立に対してプラマイ同数である
デフレとインフレが中立とされる経済行為に対して反正の同一結果を生むと思えないまでだ
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 00:17:38
>>123
現状、まともな状態でやった国は無いって事でOK?
経済ドシロウトは二の足踏んじゃうな。
まともな政策には見えない。
129うすじ:2009/02/11(水) 00:19:17
ゴルゴ13の題材になりそうな話だ
>>125
日銀法改正できるまで一体何年かかるんだ?
5年も10年もgdgdやってるうに失業と倒産と死人の山だろ。

>>128
マスコミもネタとして扱ってるだけ。マスコミが日銀批判しないように
官僚や大企業はゼロインフレによる格差固定化を喜んでいるんだろう
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 00:25:53
それより、日銀がこれから金融緩和をしたとしても、既にゼロ金利近辺で殆ど
利下げ余地は無く、さらに国債の買い切りも現行法で難しいとすれば、
日銀法改正か日銀による国債引受発動か政府紙幣しかない。

既に財政面で大規模な財政出動が難しいというのであれば、
政府紙幣をやることは考えても良いだろう。
何もやらなければもっと怖いことが起きるぞ。
>>122
とりあえずさ、ずっとデフレであることぐらいは分かってる?
03年辺りからはデフレが弱まり続けたけど、ついに脱却までは至らなかったこととか分かってる?
〓「景気の落ち込み、米国よりはるかに急」 日銀調査統計局長〓

日経ネット 2009年02月09日 23時01分
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090209AT2C0902209022009.html

 日銀の門間一夫調査統計局長は9日、日本記者クラブで講演し、日本の景気について「足元の落ち込み方は
(金融危機の震源である)米国よりもはるかに急だ」と指摘した。国内総生産(GDP)は2008年10―12月期に
年率換算で2ケタの減少率が見込まれるが、「09年1―3月期は場合によってそれ以上の大幅なマイナスになる」と
非常に厳しい見通しを示した。

 門間氏は設備投資について「これから本格的に減少していく」と予想。雇用に関しても「所定外労働時間を
減らすことによる調整余地も限られ、雇用者数の減少につながらざるを得ない」と述べた。
>>134
米国がくしゃみをすれば日本は風邪を引くと言われた
30年以上も前から何も変わっていないと。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 00:37:22
次スレ
麻生内閣のあらさがしばかりし続けているのに
デフレを放置し続けている日銀を糾弾しないマスゴミはバカ
>>135
日本だけろくに金融政策撃たなかっただけ。
日銀がマトモなら一番被害は軽かったはず。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 00:38:18
日銀法っていつできたんだ、戦後のインフレ期にできたなら
インフレ封じの事しか法にしてないんじゃないの
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 00:46:27
デフレって投資的意味合いと消費的意味合いで違うように思える
どちらも密接に関連してるけど
投資的意味合いからすれば、市場不安から投機マネーの行き場がなくなって貨幣の価値が上がるってることで、株式や不動産が下がってしまう
消費的意味合いで考えれば、効率的生産体制から作り出される商品が安い人件費によって過剰に市場に溢れてしまう状況だと思う
政府マネーを乱発すれば、通貨不安から資金が投機市場に流れて、一時的なインフレを起こせるだろうけど、
物が溢れかえってる消費市場をインフレに持っていくのは無理があるんじゃないかな
結局、いざなぎ景気と言ったところで一般的大衆にはほとんど恩恵がなかったし
必要の無いものを付加価値をどう付けて売ろうが、需要過多供給不足によるインフレは起こらないと思う

現在に続く各省庁の設置の目的が戦後復興と資本主義経済への
転換促進だからな。
もう時代じゃねーんだよ、そのあり方から見直せ。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 00:47:09
>>138
改正日銀法
1997年3月に全面改正された新しい日本銀行法を指す。
日銀は従来、半民半官の組織であるが、政府による役員任免権や株主権の制限など
国家機関的色彩が濃く、金融政策に関して日銀の独立性が保持されないという問題があった。
改正日銀法では、こうした点が改められることになった。

10年前に改正されたばかり、憲法じゃないんだから、また改正すればいい
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 00:47:31
>>137
まともな中央銀行なら、どういう政策を打つべきなんだ?
>>139
>政府マネーを乱発すれば、通貨不安から資金が投機市場に流れて
これは変だろう。むしろ通貨不安ならば円はガンガン売られる。
その為どんどん円安が進んで投機筋は海外へ脱出を試みる。
そこまで政府紙幣を発行する必要はないが、通貨に対する信用が
無くなれば、当然円建て資産の価値も減る。割安になって買われると
いうこともなくなる。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 00:49:46
量的緩和による流動性供給だろうか
なんか日銀の話になってきたね。

つーかテメーらは日銀に何をどうして欲しいのさ?
白川の言い分を聞いてる限り、タテマエ上はあれ以上できなさそうだぜ?
>>139
インフレが起こらないなら、更に発行できる余地があると思われ。
>>142
FRBのように振舞って欲しい。
当の震源地であるはずのアメリカが日本より軽症なのは
FRBの強烈な金融緩和による。
日銀とはいえ政治のバックアップがないと下手なことできんだろう
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:00:58
>>147
量的緩和ってのは金利がこんだけ低いのに出来るのか?
量的緩和はゼロ金利
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:01:50
だけどもともと日本は超低金利なんだし、
これ以上利下げしても効果は薄いんじゃないかな
それでも緩和はすべきだと思うけどさ。
よって政府紙幣発行をすればよい。
量的緩和は流動性確保には役に立つ。それだけじゃ不十分だけどね。
>>139
シニョリッジを財政政策の財源として使う以外に
さして効果は無いと思うが。
アメリカはインフレですら70兆近いカネを財政出動に回そうとしてるんだよ?
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:07:51
貯金に回らないよう期限を設け
日本製に限定して使用可能にするべき
需給ギャップが32兆ならそれ以下なら
インフレにはならないはず
156金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:11:06
>>143
そうだね、通貨不安の表現はまずいね、円安に訂正
円安と市場への政府マネーのばら撒きは投機マインドを刺激するでしょうに変更
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:11:47
ゼロ金利って前やった時、効果あった?
今の低金利でやってみても意味が無いんじゃないかと。
ま、必要なのかもしれんけど。
それ以外に日銀がやれる事あんの?
そもそも流動性の罠に陥ってたときに、緊縮財政やっててまったく呼び水はなかった。

159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:16:08
やればいいんだよ、やれば。
この国に信用なんてあるわけないだろ、今更。
それに円安にでもなればちょうどいいよ。
輸出で食っている国なんだから。
量的緩和政策で貸し渋り、貸しはがしが無くなった。
今また始まっている。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:18:01
日銀の白川総裁が「マネーサプライの伸びが経済成長を超えている」と言ったらしいが・・・
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:18:22
>>147
そりゃFRBの振舞は大胆だろ、なんせ世界のデフレ研究の第一人者
のバーナンキが議長やってんだから、白川はインフレ研究の権威か?
金融と財政のボリシーミックスなしに金融緩和原理主義を日銀に期待しても
さしたることは出来んと思うが。
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:20:27
やっぱり政府紙幣だな
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:22:16
発行後の紙幣を管理するのは政府ではなく
発行紙幣の代わりに日本銀行券を流通させて
日銀に金融政策の独立性を維持すべきだと思う。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:27:21
この国の民度みてたらやっぱり100年デフレだろ
>>166
それじゃバカなのかと言ったら、そうでもない。基本知識が欠如してる。
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:43:25
>>166
デフレ→実質金利高→資本家・大企業有利→マスコミ支配→日銀やりたい放題
169ペコポン:2009/02/11(水) 01:47:50
日銀が頑張ってくれたらデフレに苦しまずに済むのに。
FRBのバーナンキも札を刷れ!今の日銀が制限にしてる75兆円はすくない!
って。
今1.4兆円/月で国債を購入(=印刷した札を流通させている)してるが
それでは少ない。
国債の保有も2004年には100兆円だったのに、今は40兆円に減らして
いる。
前の日銀総裁がバカだったから一切国債の買い増しもしてないし保有も
減らした、今の総裁は少しづつではあるがopを増やしている。
でも未だ足りない。国債をもっと買えばいいのに。インフレになるはずが
ないんだから。
もしインフレになるなら2004年はかなりインフレじゃないといけない
のに、インフレではなかった。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:48:12
>>168
でも白川を総裁にしたのは民主じゃん。伊藤になってたらどうなってたから分からない。
輿石や仙谷が大企業の意向を受けたとでも?
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:51:09
>>170
デフレ→実質金利高→金融資産多い老人有利→老人票欲しい民主党
日銀職員→みなし公務員→自治労→民主党の支持母体
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 01:53:07
まあ、日本の政治家の多くが日銀批判をしていないように、経済音痴なだけ
ただ、日銀法改正を主張せずに政府紙幣の勉強会している政治家はもっとバカ
173ペコポン:2009/02/11(水) 02:07:00
官僚機構に歯向かえる政治家は日本にいるかなあ。
あの人事院の谷、あの人の目を見たら、モレなんて漏らしてしまいそう。
とても会話をするなんてできない。想像するだけでも身の毛がよだつ。

あんな怪物を相手にできるのは、やはり女性の政治家しかいないんじゃ
ないか?
亭主はいくら頑張っても、関白までだけど
カカアは天下までいくもんね。
カアチャン連中に囲まれたら、いくら手ごわい官僚でも辟易だろう。
昔小児麻痺が流行った時期があった。その時ワクチンをソ連が開発
した。当時未だ国交が無い状態だったのに、カアチャン達は外務省
も厚生省もなぎ倒して、薬を手に入れることに成功した。
今の日本を救えるのはカアチャン達じゃなかろうか?
未だ政治に目覚めていないから、無理だろうけど、もし目覚めたら
自民も官僚も吹き飛ばされるんじゃないか?早く目覚めて欲しい。

175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 03:09:57
FRB→信用緩和(米国版量的緩和)→バランスシート拡大→マネタリーベース増大
→FRBの国債買入枠増加→インフレ期待→GDP成長
政府通貨に何故反対するのかようわからんな
特にテレビで「モラルハザード」とか言ってるバカ
デフレ不況放置する方がモラルに反するっちゅうの
しかし、政府紙幣発行したら、そのぶん日銀がせっせと回収に回りそうだな
小幡積の政府紙幣と無利子国債に関する見解
http://www.nhk.or.jp/r-news/asx/20090210_1_5_20090210231228_midnight.asx
NHKジャーナルで聴ける
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 04:53:09
政府紙幣には反対する
まず、税収不足は構造的な問題であるので、ひとたびこれを許すと安易に頼ることになる。

第2に、これは究極の選挙買収になりかねない。
定額給付金は数万円なので国民は心を許さなかったが、これが数十万ならどうなるか。
我党なら10万だす、いや我が党なら50万・・・

第3に森永卓郎と山本一太が勧めている。たぶん碌なものじゃないwww
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 04:53:42
>>176
>政府通貨に何故反対するのかようわからんな

貯金をたくさん持ってる老人は、デフレ円高の方がいい(と思い込んでる)のでしょう。
公務員や年金をもらってる老人のように、支給額が安定な人は、デフレ円高の方がいい(と思い込んでる)のでしょう。

しかし、もうしばらく円高が続くと、日本の産業が崩壊して、
超円安&株もほぼ全滅、となる可能性もあります。

(中央銀行が仕事をしている)海外は景気が回復してる可能性が高いので、現役世代は海外に行けばいいですが、
貯金と年金の既得権益を守るためにデフレ円高に誘導してきた日本の老人は自業自得ということになりますね。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 04:55:56
>>177
そりゃそうだよね
政府紙幣を発行してインフレを起こすなんていってるバカがいるけど
日銀の金融政策が維持されたままだったら
政府紙幣は日銀に滞留したままで
マネーサプライはなにも変わらないよね
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 05:23:25
>>177>>181

政府紙幣の案が出た背景は、「日銀法を改正しなくてもいいから」だったわけですが、
今は緊急ですし、何もしないよりは、直ちに50兆円ほど政府紙幣を出した方がいいのでは。

日銀が回収に回れば、日銀に負けないよう、政府が更に札を刷るなり、
それでも日銀を抑えなれないなら、日銀法を改正するなり、
それは政府紙幣を出した後で考えればいいでしょう。
>>145
全て日銀が悪いわけではないね
政府もデフレなのに財政再建を掲げて
福祉を切り捨ててきた
実際日銀がジャブジャブ金流せる相手は銀行しかない
今必要なのは国民に金を流すこと
それができるのは政府だけ
政府がデフレ対策の政策を進めて日銀が全面的に
支援すればいいんだが何でできないんだろ?
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 07:08:35

あのアホな森永卓郎でさえ
政府紙幣を30兆円発行し
半分を国民に配り、半分をETFとか株を買い
景気を刺激した後、株価が倍になった時点で回収し
実質負担をゼロにするとか
比較的まともなことを言ってるのに

一部の賛成派の人は
半永久的に回収しなくてよいとか
今デフレだから将来ずっとマイルドインフレで収まるとか
発行時点だけ考えて政府負担がゼロとか
回収を前提としない議論はやめてもらえないか

ガクッっと議論のレベルが下がる感がある
>>183

日銀がキチガイだから。
日銀が国債買わないから。
インフレ恐れて。キチガイだから。

日銀がキチガイだから。
>>184

馬鹿なの?
政府紙幣まくのも、日銀券まくのも同じことだよ。
馬鹿なの?
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 07:19:55
大デフレなのにいつもインフレ懸念のコメントする
白川見てると腹が立ってくるのはオレだけか
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 07:21:50
>>185
リチャード・クーが
日本は異常な低金利でも国債需要があるんだから
ドンドン発行すればよい
と言ってるけどその通りだと思うけどね
つまり日銀が買う以前に政府がどんどん発行すればいい

それで金利が上がればその時点で日銀が買い取ればいい
低金利の時に大量に国債買い付けてその後金利が上がったら
日銀が経営危機に陥って国費負担がスパイラルで増える可能性がある
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 07:23:22
>>186
低脳乙www
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 08:06:58
★現在、財源が尽きかけている政府に景気対策は打てないこと。
★通常の日銀券を発行するには、赤字国債を発行せねばならず、これ以上は赤字を増やせないため、通常紙幣はダメ。
★「政府紙幣」は、先日言ったとおり、戦時国債「軍票」になるので、まだ先の話になるということ。
★そこで出てきた『無利子非課税国債』は、資産家のタンス預金ばかりでなく、一般サラリーマンまでもターゲットに入っているということ。
なぜなら、無利子相続税非課税で買う資産家などいないから。
★そこで、政府は強制的に買わせるよう仕掛けてくること。
★すなわち、「国債税」なるものをつくり、景気対策目的のためだけに使うという名目で、「無利子非課税国債」を一般サラリーマンにも発行し、給与から天引きにする。(場合によっては、"環境税"に変わる場合有り)
★勿論、召還期日があり、5年もしくは10年後には戻ってくるからとの政府保証付き。
 さらに、例え死亡しても相続でき、しかも非課税であるから遺族の遺産にもなるとう触れ込みで騙してくる。 
★しかし!5年以内に国家破産させ、「無利子非課税国債」は紙くずとなり、一切お金は戻ってこなくなる。
>>189

キチガイ乙www
>>190

日銀が国債買取すればいいだけ。財源はいくらでもある。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 08:18:21
>>190 景気回復して困る勢力が霞ヶ関周辺にあるんじゃないの?
政府紙幣は円天だった!?
>>193

日銀が狂っているだけ。霞ヶ関が白痴なだけ。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 08:36:52

今日日テレで午後2時から「政府紙幣」の特集やるね
政府紙幣に反対するのであれば、一万円金貨と5000円銀貨を出せばいいじゃない
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:14:56
>>184
なんで?
財政法第5条改正すれば何の問題もないだろ?
>>196
視聴率上がるといいな
政府紙幣を回収とか言っているが、インフレになれば日銀が動くだろう。
それこそ金融政策の出番じゃないのか?
出口論を詰めるのは重要だが、政府紙幣を流通させる必要も無い。
基本的には日銀の外では日銀がマネーを増やしたのと同じになる。
>>195
財務省も狂ってるだろw
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:35:51
政府紙幣なんて一度やったら癖になってしまうんじゃないか?
日本経済のレベルでは行われた経験が無い政策だろ?どういう状況になるか予想がつかん。
この板の住民から見たら馬鹿、白痴って事になうんだろうが。
経済素人から見たら、とても賛成する気になれん。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:37:50
>>200
頭大丈夫かお前は?
銀行の貸し出しが増えるのは信用創造の「結果」に過ぎない。
日銀が全部コントロールできるわけないだろバカ。
副作用は出てくるだろうけど
それに対応していくべき
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:40:30
そりゃいきなり400兆とか出せば副作用は出るわなw
>>203
刷った分のマネーは増えるだろう
>>203
マネーが増えないならインフレにならないんだから、どんどんやればいいんじゃないか?
減税も出来るな。無税国家日本。
バカとかすぐに言う奴は、自分が親にそう言われて育ったんだろうね。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:43:08
>>197
天皇陛下在位50周年記念10万円金貨は、1000万枚作って90万枚売れ残って、鋳潰した。
問題は、何枚売れるかである。
20兆円も売るとなると、難しいのではないか。
現状不安の無いお花畑な金持ちが
大損をするという不安を解消すれば
国民の意志レベルではGoサインが出そう
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:44:57
>>206
なぜ額を最初に決めなきゃいけないのか全然分からんが?
状況を見ながら発行数をコントロールしていけば問題ない。
>>202
はぁ?癖?
デフレ、デフレで会社は物売れないから人件費削減。
働き盛りの30代を正社員雇用渋って経費削減とかして、結婚も出来ない、家も買えない、車も買えない、子供も出来ない、将来的な内需まで減少させてる現状どう見てるの?
内需が増えれば増えるほど国民は豊かになる。

とりあえず被雇用者にも多く資金が流れるよう莫大な政府紙幣刷らないと、この国は将来大きく衰退する。
老人が馬鹿みたいに資産抱えてるこの国を解決するには政府紙幣大量印刷しかない。
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:48:29
>>207
おまえ、バーナンキの背理法は財政政策はないものと理解してるだろw

214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:50:05
>>207
マネーが増えるとはどういうことなんだ?ww
信用創造でググって来いよ

日本を代表する超経済学者である伊藤氏
「消費芸増税で景気回復を」

役職
2007年10月 東京大学大学院経済学研究科長・経済学部長
2006年2月 総合研究開発機構(NIRA)理事長
2006年11月 政府税制調査会委員

名古屋「正論」懇話会の第2回講演会が10日、名古屋市の名鉄グランドホテルで開かれ、
東大大学院教授の伊藤元重氏が「内外の経済動向と日本の活路」と題して講演、
「景気を良くするため消費税を増税すべきだ」と訴えた。

伊藤氏は、医療、教育、介護、育児サービスを充実させ、国民の安心を実現するとともに、
新たな雇用を創出する必要があると強調。消費税率5%では財源不足で「2年後から税率を
段階的に上げていくべきだ。(引き上げ前の)駆け込み需要による内需拡大も期待でき、
国の借金を増やさずに社会保障原資を確保できる」と力説した。

また、「これまでがあまりに円安だった。現在の為替レートは円高とはいえない」と指摘。
今後、製造業の再編は必至で、国内雇用は2〜3割減る可能性があるとの見通しも示した

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090210/plc0902101900013-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/090210/plc0902101900013-n1.jpg
小泉の時みたいに一人魅力的な政治家さえ出れば解決する話。

ヒトラーはインフレから立て直したが、この国はデフレから立て直さないとな・・・。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:51:51
当たり前の経済状態で必要な紙幣は、日銀が既に出回らせている。
12月末81.5兆円あった紙幣の発行残高が76.8兆円に減ったのは、日銀が減らした訳ではない。

これ以上紙幣を流通させようとすれば、
インフレを起させる。
取付け騒ぎを起させる。
労基法の施行規則を改正して、給料は全て現金にする。
ヘリコプターでばら撒く。
くらいが、現実的な案であろう。
ヘリコプターでばら撒いた場合、預金に回れば使われないまま銀行に行く。
パチンコだまやコンビニはじめ、商店で使えば、売上は銀行に持っていかれて、後は口座振替になるから、1回使われて終わり。
そうして、銀行が、国債の買い入れ代金や税金、政府への手数料等を、紙幣で日銀に納めて、政府の税収がなくなる(貨幣回収準備資金に繰り入れられる。)

ともあれ、ろくなことにはならない。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 09:53:05
紙幣が市中に有る事と流通してることは別物だしなぁ。
記念硬貨なんてタンス預金以外の何になると…、せいぜい金の含有量ケチってシニョレッジ稼ぎに精を出すくらいかと。

まあ世の中には記念切手の発行が重要な財源って小国はある訳だが。
>当たり前の経済状態で必要な紙幣は、日銀が既に出回らせている。

日銀の判断で、ほぼ国民知らないとかじゃ無意味だろ。
政治からめて国民煽らないと。
余ってる自動車買わせたり、不動産買わせたりね。
>>216
>ヒトラーはインフレから立て直したが、
ほいダウト
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:15:26

「流動性の罠を経験した日本」で

いまだに日銀が刷ればすべて解決するなんて
信じてるキチガイはさっさと死ねよw
>>221


> 「流動性の罠を経験した日本」で

> いまだに日銀が刷ればすべて解決するなんて
> 信じてるキチガイはさっさと死ねよw


政府通して国民に使わせるに決まっているだろう。
国債買取でも政府紙幣でも何でもいいが。
結局、今資産持ってるのやつらが意思決定の場にいて、
自分の資産の目減りするのが嫌なだけなんじゃないか
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:28:59
はぁ?株上がる土地上がる、給料はしばらく放って置いても問題ない。
実はインフレウマーは資産持ち。
>>214
>信用創造でググって来いよ

その前に君がきちんと勉強して来いよ
>>218
だから、日銀券を流通させればよい。あとは乗数効果の話。
いつから政府紙幣を流通させる話になっちまったのか?
政府紙幣発行して日銀に持っていって政府が使いまくれば景気なんか一発で解決。
もっとひどくなったらやるんじゃね〜? 今更遅いって時に
定額給付金もそうじゃん

経済的効果はないかもしれないけど 命救われる人は多いだろうね
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:45:43
さあ?インフレ効果だけ発動して、在庫が掃ける前に路上で死亡〜とか。
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:52:07
今政府が金貨出してくれたら買うんだけどな〜
純金と額面の双方で価値があるからリスクヘッジに最適
ついでに、アメリカ様に所持ゴールドを握られていて国内に金をなかなか持って来られない
日本にとって、民間に金の保有額を増やすいい機会になる。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 10:54:18
定額給付金くばったオーストラリアじゃカジノブーム
日本製の工業製品に限定したクーポンをくばったらどう
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:02:59
京都新聞社説全く支離滅裂なんだが
http://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/index.html
>>政府紙幣は論外だが、無利子国債についても問題が多
い。なし崩し的に導入しても、投資や消費に対する国民心理を一層
冷え込ませるだけだ。

政府紙幣は論外だが
政府紙幣は論外だが
政府紙幣は論外だが
政府紙幣は論外だが
政府紙幣は論外だが
政府紙幣は論外だが
政府紙幣は論外だが
政府紙幣は論外だが
デフレだからカジノでも何でもいいのだが、
クーポンなんて配ったらそれこそ市場介入そのものだろう。
何を選ぶかは国民の自由。市場の自由。

日本人の場合は貯蓄するんだろうね。だから公共事業と
いう話になる。逆に豪州や米国のように浪費するなら、
給付金のような形の方が良いのだろう。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:17:18
>>232
京都新聞は、社説を書いてる論説委員か誰かをクビにすべき。
その人を置いておくと、京都新聞の経済面自体が信用されなくなる。

よほどのバカが、日銀マンか同様の利害を持つ人に言われたことを
右から左に流しているのだろう。
>>232
> 京都新聞社説全く支離滅裂なんだが
> >>政府紙幣は論外だが、

デフレ放置しているのが論外なんだが、京都新聞社が一番論外なんだが。
社説書いている奴死ねばいいのに。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:20:05
結局、無利子国債発行になりそうだな、
鳩山兄弟、麻生首相、小沢代表勝利
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:27:43
早く政府紙幣発行しろ
ハイパーインフレなんて起こるわきゃねーだろ
需給ギャップが問題なのだから、政府紙幣でも無利子国債でもいい。
とにかくデフレにならなければいい。とりあえずCPIコアコアをプラスに
すること。正社員有効求人倍率を1以上にすること。ここまでやれば、
普通にマイルドインフレになる。
失業者がいくらでもいるのに、工場閉鎖しまくりの生産能力余りまくりなのに、
インフレ恐れる奴なんて何考えているんだろう。頭おかしいって自覚ないのかな。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:42:48
世界経済が崩壊した今、デフレスパイラルから抜け出すためにも政府紙幣を発行すべきだ。
政府紙幣を相当額出してもインフレにはならないだろう。
だからしばらくは毎年、相当額を出すことだ。
それと重点的に定額所得者に配るべきだ。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:44:51
〇低額所得者
×定額所得者
×停学所得者
もし政府紙幣をそのまま配るなら、預金不可のクーポン券にすればよいだろう。
工業製品だけでなくサービスも買えるようにする。その代わり、期限付きにする。
そうすれば「記念に取っておく」分以外はすべて消費される。
さらにそのクーポン券の財源として政府紙幣を使う。政府紙幣は実際には
流通させずに、政府が日銀券との交換に用いる。
243金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 11:58:09
A…そういうことは森卓には政府紙幣を出さなくて良いんですよね。
B…当たり前です。ただ森卓にはラムちゃんのフィギュアをあげましょうか。
C…ラムちゃんのフィギュアはいくらなんでも駄目でしょう。
D…何もあげなかってもまた俺は貰えなかった政府紙幣と云う本を出したり、それをネタにテレビ出まくりだよ。

さて、こん中に何人が森卓を嫌いでしょうか。











答え・ABCDの全員
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:05:42
無利子国債が問題なのではなくて、金があるだけでタマゴ(金利)を生むという考え方が根本的に狂っている。
それが全てを破壊する元凶となっている。

貨幣は物やサービスを循環させる手段としてはとても便利なものであるが、それ以上のものであってはならない。
タンスに入れた1万円が10年後に5万になってるなどはあり得んのだから。
ダイヤの指輪が知らん間にサイズが大きくなっているなどもあり得ん。

世界の金融を牛耳っている偽ユダヤ金融資本達は金利の無い世界では生存できないわけであるが、
そして、全世界を巻き込んで金融の世界を構築しているわけだが、しかし、
そろそろ脱却の準備を始めたほうがいいかも知れない。

取り敢えず、国内においては全ての金融取引において金利をゼロにする。
ただし、当然に手数料はかかるが。
つまり、銀行はすべてを国有とするわけだ。 当然に日銀も国有化する。
他国援助の円借款なども金利はゼロにする。
金利で儲けるサラ金などは存在させない。
では、保険会社はどうなる? という意見もあるだろうが、所詮保険の正体はネズミ講と同じだ。
今までの保険に代わるネズミ講でない仕組みはつくることができるだろう。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:13:33
利息0+手数料でお金のやり取りするだけなら、通信の確保と窓口の姉ちゃんだけで大抵のことは出来るわな。
(ひょっとしたら生き残るのはネットバンク+ATM網?)
そういう存在が民間でやるんじゃない?

ダイヤの指輪の例で言うと、借りるとレンタル料を取られるよね? お金にレンタル料が付いてどこが悪いと。
消費税を一時撤廃すればいいんじゃね?
そして、1月ごとに1%ずつ、段階的に元に戻していく。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:18:59
>>246に追加
そして、その施策で減った税収分「のみ」を、
政府紙幣発行で補う、とか。
これなら歯止めが利く。
248金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:19:53
>>244
どこまで馬鹿なんだよ。金利が付かないなら誰も資金を出さなくて、手数料取られるからみんなタンス預金してお金が流通しなくなるだろ。
つか、消費税全廃の方が良い。さらにデフレ期間は「消費奨励金」を出してもいい。
上限は決めておいてもいいけどな。(例えば100万円までとか)
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:21:28
「国の貨幣発行特権」発動による総需要拡大で経済興隆へ
  ━━通貨への信任が失われる心配などは全くない━━

現在、わが国の経済においては、総需要の不足によって、膨大なデフレ・ギャップが生じている。
言い換えると、このような膨大な規模のデフレ・ギャップという形で、想像を絶するほどに巨大な「生産能力の余裕」が存在しているのである。

租税徴収でもなく国債発行でもない「国(政府)の貨幣発行特権」の大規模な発動という手段で、国民にはまったく負担をかけずに、巨額の財政収入を新規に得ることができるようになった場合、
政府が、その巨大財源を用いて、総需要拡大のためのケインズ的な積極的財政政策を大々的に、そして、幾年も続けて実施すれば、なにしろ、「生産能力の余裕」がいくらでもあるのであるから、需要の増大に応じてモノやサービスはどんどん生産され供給されうる。

すなわち、このような状況では、需要に対して商品の供給が追いつかないなどといった事態は起こらないのであるから、物価が高騰することもなく生産が大幅に増え、実質GDP は高度成長となり、国民の実質所得と生活水準も急速に向上する。

しかも、これは一年かぎりのことではなく、中・長期的に持続させていくことも、困難ではない。
そのような理想的な好況の高度成長軌道に乗った経済状態になれば、いわゆる不良債権、不良資産なども、あ っという間に優良債権、優良資産に一変する。

財源が、事実上、無尽蔵なのであるから、社会資本の完備、自然環境の改善、防衛力の整備、等々に加えて、年金制度をはじめ社会保障・社会政策の諸制度も十分に充実させることができる。
また、これまでは国債発行残高の増加などで巨額に累積してきた政府債務も、この新規の無尽蔵な財源を用いて、どんどん償還していくことができるようになる。
もとより、経済が高度成長になれば、政府の税収も飛躍的に自然増となり、必然的に、政府財政のプライマリー・バランスも黒字化する。

http://www.niwa-haruki.com/p006.html
251金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:22:32
そういえば、消費税が導入された時期と、
不況になり始めた時期って、
結構一致してるよな。
もしや・・
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:25:06
>>246
それより企業と労働者が負担している年金保険料を3年間ほど政府紙幣で補ってそのあと消費税方式に移行する方がいいと思う。企業は雇用しやすくなるし、家計も可処分所得が増えるから消費は増えるだろうし。
>>248

個人においてタンス預金はいままでと変わらんが。
多く蓄えると盗みが強盗のリスクが大きくなるからな。

それに、企業などは金の出し入れの担当者を雇わねばならんし、
持ち逃げなども考えるとそれはないわけだ。

つまり、金が流通しないということにはならない。

預金しておくだけだと少しずつ価値が下がってくるし投機運用はできないから健全な実体経済的投資しかできなくなる。

至って結構なことだぞ。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:28:11
>>256
なるほど、「雇用しやすくなる減税」か。
そっちの方が効果ありそうだね。
今問題になってるのは、消費が冷え込むより失業のほうだし。
255254:2009/02/11(水) 12:29:12
まちがえた
>>252ね。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:29:44
ひとりあたり3年期限付き1000マン政府紙幣券だしてもらおうか
100年に1回の大恐慌だ これぐらいやらないと景気回復は無理
太郎よ このままではおまえは史上最低の首相の烙印をおされて終了
実行しろ 100年たっても おまえは伝説の首相になれるぞ。
257金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:30:35
なんとかして米中にババ引かせる方法はないもんかね
>>251
もしやも何もその通りだよ。

1988年、消費税導入がすべて。これで消費が抑えられ、余ったマネーが不動産に流れ込んだ。
だから物価はあまり上がっていない。

消費税のおかげでバブルでしか儲からない国になってしまったということだ。ITバブルも
改革円安バブル。次は何バブル?w

消費税を廃止して物品税を再導入すればよい。
>>257
ババを引かせる必要も無いが、国益を追求していけばそうなるかもな。
つまり、日本国民の平均所得を引き上げ、低所得者を無くせば良い。
生産が過剰になってもある程度国内で消費できれば、それほど
需給ギャップは問題にならないだろう。海外に依存するから、
日本の国内の資産に目を付けられるわけで、経常収支の
均衡さえ保てれば、グローバル化なんて大した意味は無い。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:40:16
消費税は、店舗にも企業にも余計な手間かかってそうだしなあ。
つまり、消費税を撤廃して、その税収不足分を補えばいいのか。
政府紙幣は一時的なものだし、恒久的に確保できる財源ってあるかな?
あれは福祉関係に使う税収だったよね?

消費も大事だけど、賃金がないと消費する金も回らないから、
雇用をサポートする減税も必要だろうしなあ。
消費と雇用、両輪が回らないとどちらもうまくいかないだろうな。
>>260
物品税、相続税。
それからマイルドインフレになれば、法人の多くが黒字になり、
個人の所得も伸びる。高額商品が売れる。だから、
財源はその後で考えれば良い。(物品税の対象項目を増やすとか)
>>260
賃金だけが上がって、雇用が増えないとスタグフレーションになる。
これは70年代のアメリカ。但し、アメリカは元々過剰消費の
国だから貯蓄率が非常に低かった。つい最近まで金融工学を
使ってごまかしていただけw

日本の場合、貸し出しが増えてもそれ以上に貯蓄が増えてしまう。
だから現在140超くらいの預金超過がある。つまり、まずデフレ
脱却が先に来るべきだろう。

さらに公共投資の内容見直しも必要になるだろう。より効率的に
お金が回るようにすべきだ。これも潜在成長率の話なので
デフレ脱却後の話となる。
>>262
現在140超くらい → 140兆円
財源なんて考えなくていいのに。政府紙幣でも国債買取でも。いくらでも無から財源出せる。
生産能力余りまくり失業者がいくらでもいるのに、インフレ恐れる奴死ねばいいのに。
国民に金を配って景気良くすればいいだけ。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:54:22
国民のレベル以上に政治はならない、デフレよりインフレのほうが悪いと思ってる国民
が多数だからデフレ対策なんかでるわけないだろ
アホなマスコミにも責任があるデフレ脱却いまだにしていないのに
アホな主婦が物が上がって生活が苦しいとかいってる姿をやたらだす
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 12:58:33
>>262
やるんなら、少人数を集中的に雇用するより、薄く広く大人数を雇用するような
ルールにするよう気をつける必要があるってことか。
でもそれが派遣という仕組みなんじゃないのかな?

あと結局インフレ誘導か・・
なんで日銀はそこまでインフレを恐れるんだろうか?
日本の資産が海外に逃げるからとか?
単なる組織力学でうまくいっていないだけなのか?
一部の人間の財産保持のために動くなんて事があるんだろうか?
財源なんて考えなくていいのに。政府紙幣でも国債買取でも。いくらでも無から財源出せる。
生産能力余りまくり失業者がいくらでもいるのに、インフレ恐れる奴死ねばいいのに。
国民に金を配って景気良くすればいいだけ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:01:37
>>256
>おまえは伝説の首相になれるぞ。

政治家に対して、すごい殺し文句だなwww
確かに成功すれば「日本を救った偉人伝」に載るだろうよ。
義務教育の教科書はおろか、あらゆる経済学のテキストにも載る
銅像が建つぞw
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:08:06
でもあれだな、
こんだけ経済学者から「インフレにしろよ」っていわれて、
でもやってなくてこれだけ円高になってるわけだから、
いざ日銀がインフレ誘導しても、
「おおーやっとやるのか!」みたいな感じになって、
アナウンス効果で円安誘導が相殺されそうだなw
270金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:24:50
与謝野先生。銅像が立ちますが !?



    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   く、くるしい・・・ やめろ・・
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;  必要な時に国債を出せばすむ話だ・・・
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    だが政府は借金まみれで・・・ゴホゴホ・・財政危機が・・PBが・・特別会計はない・・
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      消費税をUPして国債発行の財源にするしかない・・・
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:27:01
国債がなかなか消化できないので、官僚達が新しい財源として考えているんだろ。
霞ヶ関は日本を食いつぶすつもりだぞ。
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:32:53
もちろん消費税増税は財務官僚たちの悲願だ。成長率関係無しに一定額が入ってくるしね。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 13:35:46
やるなら早くやれ
◎丹羽春喜の書き下ろし  「政府紙幣発行論」の盛行に思う
http://www.melma.com/backnumber_133212_4352579/

…高橋洋一氏ならびにそれに追随するジャーナリストたちの「政府紙幣」発行論には、経済政策論の視点から物言いを
つけたい点が幾つかある。たとえば、「政府紙幣」の発行による政策規模が25兆円程度に限定して提言されていて、しかも、
まるで一回限りの短期的な出動に限定されているかのごとく予定されているように思われるという点である。しかも、基本的には、
ただ単に金融政策としてのマネー・サプライの増加策として提言されているにすぎない。100年に一度といった超大不況に
対して、この程度では間に合うはずが無い。このような超大不況に対しては、もはや金融政策は、ほとんど無力化して
しまっており、唯一の血路は、超々大規模な長期的財政政策の断行があるのみである。国家債務の残高が800兆円以上も
累積している現状に対しても、25兆円一回限りの政策ぐらいでは、全く手をつけることができない。「埋蔵金」を加えて考えても、
このような問題点は残る。
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:14:03
>>274
マジキチ
やるなら早くやれ
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:25:45
オレはバカだけど、政府紙幣はほしいぞ。
やるなら、直接オレにくれ。

公共事業やって、あげくの果てに消費税上げますみたいな流れならイラネ。
消費税を20年上げないから、その財源として政府紙幣発行しますなら自民に入れてやる。
(ふりして野党に入れるけどね)
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:25:48
日テレの元日銀マン、必死だな。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:30:08

つまらん反対論より有効な対論を出せよ、ばかげた極論で危機煽ってずに。
なにが円天だの軍票だよそんな戦時発行紙幣だの詐欺まがい紙幣だのと同じ
程度までに現政府の信用失墜したらそれだけで日本は終わってるよ。
なんなら自民はこれで総選挙を国民審判選挙にすればいいよ。
280卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/02/11(水) 14:30:35
自民党も本格的にとち狂いだしたな。
政府紙幣だとw 円天かよw 
ハイパーインフレにするつもりだな。
281賢者:2009/02/11(水) 14:31:28
森永卓郎が推奨したと言う事は、
実現はムリ。
貧乏本で儲けている男だからね。
ボケで受けを取っているだけの、無責任男
282賢者:2009/02/11(水) 14:38:59
政府紙幣などを出して、
一端 インフレに転換したら歯止めをかける事はできません。
政府紙幣は売りオペも出来ないし、信用も失います。
その時、森永卓郎は言う
「私は5兆円づつ出しなさいと言っているのに、政府は一気に25兆円も出すからだよ」と、
言い逃れるのが目に見える。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:39:03
政府に景気対策を要求しても限界があるだろ。
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:39:58
円債ETFを設定し、財務省が自ら現物設定して市場で売り出したり全国民に給付することにしたらどうか。
もちろん、日銀の買いオペ対象にする。
兆円単位の買い注文が見えれば、「アレは日銀だな」という安心感もある。
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:41:33
政府紙幣発行→流通→消費拡大→日銀職員の給料カット×100年分で紙幣回収+小泉政権時にやった30兆円紙幣追加発行で日銀券と交換→ウマー
286金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:42:04
日本円の価値が下がると思えば、皆さん日本円を使い出す。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:43:19
またドル円が90円割りそうなんだが
まだ円の信認が、とか言っちゃってんの?
アホ日銀(笑)
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:44:12
年金、介護、生活保護を受給してない人に限定して支給を。
社会保障費用の賦課方式で大損させられる額に比べりゃ端金だが。
自民党が何か言ってるが政府紙幣発行しても
国民にばら撒かなきゃ意味ないよね
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:44:54

霞ヶ関の連中が新しい財源が欲しくて言い出した案だろ。
国債発行も引き受け手がいなくて限界が近づいている。
291賢者:2009/02/11(水) 14:45:00
100年に一度でも、
資本主義の自由経済においては、基本的に景気循環を待つしかない。
劇的な対策などは無い。
政府はセーフネットと構造の転換を地道にするしかない。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:46:42
政府紙幣って一人歩きしているよな。
話をまとめてみる。

@日銀→これ以上の量的緩和は必要ない。
 政府→もっと量的緩和しろ。

A政府「言うこと聞けよ」→日銀「嫌だ」

Bだったら政府が発行して量的緩和するぞ。

Cどうせ発行するなら国民に一律でばらまこう。

こんな感じだよね。本来は量的緩和の議論をすべきなのに、
本質が吹っ飛んでBCの議論だけになっている気がする。

みんなどう思う?

293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:46:53
>>277
数年前のバブルの際、一部の輸出企業と派遣企業ばかり儲けて物価上昇
儲けた企業が献金して、不安定雇用創出したのを忘れたのか?
政府紙幣発行なんてしたら、一部の豪邸に住むような人間は更に富むが、
他は家なしの浮浪者ばかりになるぞ
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:48:04
>>291
あのね坊や
景気循環論てのは黙ってても、つまり無為無策でも自然と循環するわけじゃないの
そこには様々な状況に応じて様々な対策をとることで景気循環するわけ

何もしません!てんじゃ衰退するばかり
とりあえず、今までのお前のレスは恥ずかしい内容ばかりだよ
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:48:24
ミヤネ屋でも、紙幣の発行量を日銀が決めているようなことを言っていたが、1月末で76兆8千億円って決めた事実はあるのか?
紙幣の流通量を、日銀や政府が決められるような誤った前提で議論しないで欲しい。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:48:51
>>287
円インデックスは、テクニカルで反転のサインが出ている。
ここで、円安にすると宣言すると実現することになる。

16日にヒラリーが来る、その時こっそりと円安に誘導すると言うのだろう。
すると馬鹿な政治家は、アメリカが円安に誘導したように勘違いする。
昔、ルービンが財務長官をしていたときに、この詐欺に引っかかった。
297賢者:2009/02/11(水) 14:49:10
「紙ピラを刷って豊かにしよう」と言う考えが甘いのよ。
基本的には供給が潰れるしかないのだよ。
”基本的には”だよ
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:51:11
>>296
なにがテクニカルで反転のサインだよハゲ(笑)
とりあえずお前が相場を動かしているほどの人物なら話を聞いてやらんでもない
どうせ小物だろ?小物がテクニカルとか(笑)
299賢者:2009/02/11(水) 14:52:29
>294
基本的に景気循環を待つしかない。
”基本的には”を読めよ アホが
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:53:03
>>298
まあ見ていろ、そしてお前が馬鹿だと自覚してくれれば尚良い。
301賢者:2009/02/11(水) 14:56:38
人生 昇りもあれば 下りもある。
働くことだ!
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 14:57:28
アメリカの長期金利が上昇傾向のようだから円安に向かうかも。

FRBがどうするかによるが。
303ペコポン:2009/02/11(水) 15:01:19
>>295
日銀はそう決めてるね。FRBのバーナンキはそんな制限は止めなさい
 と提案してる。
 国債をもっと買う総裁に変えないといけない。
 ただ企業のCPを日銀が引き受けたのには驚いた!
 普通では考えられないが、どんな圧力があったんだろう?
 モレの会社も10オク程だすから、購入してケロ!
 当然、あとは、ふみたおし^^。
傾向をみると基本政策は予算を無難に作って
あとは成り行きしだいだから今回も生き残れたらうれしいよ。
305賢者:2009/02/11(水) 15:04:18
サブプライムによる世界的金融詐欺が起こったのだから、
あきらめるしかないのだよ。
膨大な債権がだまされパーになったのだから。

中央銀行による管理通貨制度は世界的にうまく行っていると思うよ。
サブプライムの問題は、痛みに耐えて解決していくしかないのよ。
こんな事で、うまく行っている管理通貨制度を変えたりすると痛い目に会いますよ。
振り込め詐欺に会って損をしたら、働いて埋めるしかないのよ。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:05:12
>>302  
     日本は輸出大国だよ円安いいじゃないか。
円高デフレ不況を喜んでるのは年金生活者と公務員だけだろ
308賢者:2009/02/11(水) 15:10:48
日銀券は、発行した額と同じ額の資産を持つ。
政府紙幣は、タダばら撒くだけ。
ムリだろ
政府紙幣だけなら、完全なオモチャのお金で100%流通しない通貨だからね。
309金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:11:11
>>307
他にもいるんじゃないの?
日本人社会に溶け込んでるわりに日本国籍を有しない人々とか
なんで日本国籍をとらないんだろう?日本が嫌いだからかな?
310ペコポン:2009/02/11(水) 15:12:10
もし給料がそのままで、デフレならいいのに。
ダメなのかなあ。土地の値段が下がるし、株価も下がる。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:12:39
>>309
朝鮮に帰ればいいんだよ。
312ペコポン:2009/02/11(水) 15:13:46
>>308
 本とに?
 100円は流通してるみたいだけど。あれって政府が発行してる。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:14:28
>>302
上昇傾向つうかさ
スコーンっと落っこちて半分リバっただけじぇねぇの?
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^TNX&t=5y&l=on&z=m&q=l&c=

これ10年債なんだけどね
314賢者:2009/02/11(水) 15:15:51
一般的庶民には、これぐらいの軽度のデフレは最高なのよ。
企業の支配層・銀行生保等の金融機関には大変でしょうが。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:16:39
今一番大事なのは国内で物やサービスが売れる状況をつくること。
日銀が金融緩和したところで銀行に余力が出来るだけで国民に直接お金が入ってくるわけじゃないし、
企業の物やサービスが売れて経済が活性化されるわけでもない。

現状では期限付き紙幣を大量に国民に発行するのがベストなんじゃないか。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:18:02
>なんで日本国籍をとらないんだろう?日本が嫌いだからかな?

あっちで賃貸用不動産なんか持ってて、収入を地下銀行を通して日本に持ち込んでいる。
税金なんかの加減でその方が都合がいいんじゃない?
317賢者:2009/02/11(水) 15:20:13
>312
コインはね、
それ相当の製造コストがかかるのと、
基本的に日銀券と交換できるから価値が有るのよ。
政府コインだけなら、金貨にしないと流通しないのよ。
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:20:44
>>316
そーゆー見方もあるわけか・・・
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:21:30
朝鮮人は日本から出て行け!
320賢者:2009/02/11(水) 15:24:13
日本国籍を取っても、それほど良い事は無いだろう。
昔、在日の差別は酷かったからね。
321賢者:2009/02/11(水) 15:25:25
>319 アホが
連れて来たのは、誰だよ!
322賢者:2009/02/11(水) 15:27:58
北海道の開発では、どれほどの朝鮮人を監禁し働かせ殺したことか。
アホが
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:31:29
>>319-322
デフレ脳のこやつの正体がだんだん見えてきたな
(・∀・)ニヤニヤ
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:33:28
>>323
やっぱりって感じだね。変体新聞と同じ構図。
325賢者:2009/02/11(水) 15:33:34
アイヌ人も、和人にどれほどの差別・いじめを受けたことか。
学校の先生も、「授業料を持ってこない」と言って殴り、
アイヌの女の子にも「汚い」と言っては殴り、
今では信じられない事が、日常的に行われた。
アホどもが 少しは学べよ
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:34:50
世界中で、ある国の教科書にしか載っていない特殊な歴史を私は知らない。
327賢者:2009/02/11(水) 15:36:29
現在は格差社会。
派遣は、ホームレスの派遣村。
何時の時代も辛いのよね。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:37:00
政府紙幣で100万貰ったら何が欲しい?とかスレ立てたら
レスしてくれるかな?

自分はプロジェクターに洋服にベットを買って海外旅行したいな♪
出来れば車も欲しい♪
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:38:18
強制連行された朝鮮人で、戦後日本に残った人は200人程度だと聞いていたが?
数万人単位で残ったのか?
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:40:40
まあ昼間やってたお好み焼き屋の親父は中学卒業して店員、休みは月に1日、
それでも結婚を機に独立して何年もかけて行列店にまで育てたとかやってたが今そんな苦労話は
受けないだろうなー。
331賢者:2009/02/11(水) 15:44:41
北海道の鉄道建設では、強制連行された朝鮮人はタコ部屋に監禁され、
銃を突きつけられ働かされ衰弱死した。
一部の地域で鉄道の枕木の数ほど死体が、線路脇に埋められているよ。
インフレカモン 商品価格上げたい
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:49:10
>>331
そんなのは作り話だよ。
当時は炭鉱などは高給だったんだよ。
だから日本に出稼ぎ朝鮮人が殺到した。
当時の新聞もアップされてたし、
給与明細とか労働日数とかも写真でアップされてるよ。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:51:10
>>331
そんな物が出てくるのなら発掘すべきだ。
ただし、何も出てこなかったら誰が責任を取るのかハッキリしておかないと後で困る。
費用の問題もある。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:51:57
世に仕事が無いのに偽札みたいなものがばらまかれたらインフレにならずに経済破滅になるんじゃないかな
336賢者:2009/02/11(水) 15:52:22
>333 アホが
北海道の70歳以上の古老に聞けよ。
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:53:48
>>336
そんな話は誰も知らないよ。
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 15:57:27
日本に住んでた朝鮮人100万人は自分の意思で
日本に職を求めてやってきた。
戦時徴用はわずか7ヶ月間で徴用された人数は
245人と政府は公式発表してる。
339ペコポン:2009/02/11(水) 16:01:23
>>335
 偽札じゃなくて本物だけど^^。
 明治元年には円は無かった、今国民が1400兆円くらいの
 資産を持ってる。じゃあ誰がその金を印刷したんだ?
 誰かが印刷しなければ存在してないじゃないか。
 一方毎年日本ではいくらくらいの製品を生産してる?
 それに見合ったお札が増加させないと、デフレになると思わない?
 今バランスが崩れてるからデフレが10年以上続いて、これからも
 続こうとしてる。本来日銀が対処しなければならないことなのに
 あまり積極的ではない。当初アメリカから圧力がかかってるのか
 と思っていたが、FRBもむしろ勧めてる。今こそやるべき時だ。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:02:18
んーとね、政府紙幣は、償還期限の異常に長い国債と実質同じでしてね。
とどのつまり、現在の人が大量にお金をツケで使って将来の世代に払わせるという仕組みなんですよ。
つまり、老人たちが自分たちで大借金して遊ぶために、子供たちにローンをしょわせるという物なんですね。
金融資産の80%は老人がもっとります(場所忘れた誰か根拠リンクはれ)
さらに現金を老人に渡して、子供たちはその返済で身動きが取れなくなりますんです。
期限は無限だっつーても、実際には返済と同相な事が金利やいろいろな形で表れるからね、屁理屈野郎に騙されちゃ駄目ですよ〜〜〜
という訳で、こんな事をしようとする奴は暗殺してOKです。
341賢者:2009/02/11(水) 16:04:03
「タコ部屋」を調べろ
アホが
インフレに持っていって、預金がゴミくずになりそうな不安でも植えつけてやりゃいい

そしたら皆んな使い始めるよ。
だまされたと思って輪転機まわしてみろって。
財源は国債でも政府紙幣でもいいからさ。
だからデフレで喜ぶのは金持ちの老人だろって言ってるのが何故分からんのか
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:06:02
賢者ってのは朝鮮人の声を代弁しているかのようだ
よほど虐げられた苦しさがわかる立場なのであろう
>>314
白川乙。
収入もデフレってますが何か?
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:07:41
1.政府紙幣発行
2.超インフレ到来
3.下層餓死 
4.民主主義滅亡 
5.ファシズム政権誕生

賛成する奴はバカ
馬鹿しかいえない奴。かわいそす、、、。
>>308
資産とは国債のことだろ。
国債=日本政府の発行したもの

つまり、日銀券とは政府紙幣なんだよ!!!!!
>>309
政府紙幣発行に賛成してるのはこういう差別主義者のネトウヨだけだろ。
新聞でも産経しか賛成してないし所詮底辺だけに支持されてるアホ政策なんだろ。
森永とかスティグリッツとかもそう。底辺受けするポピュリストだけがこんなアホ政策主張してる。
350ペコポン:2009/02/11(水) 16:19:23
理由も定量的に表現できないのに反対。そして罵る。
ふーん。

351自民党と民主党は無能:2009/02/11(水) 16:24:38

自民党も民主党も政権担当能力無いな。
ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。
政府紙幣と言うのがその最たるもの。
マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。
全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。

不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して
需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
>>350
まあ、バカの見本ですな。リベラルな俺をネトウヨ呼ばわりとは。

>森永とかスティグリッツとかもそう。

そもそもモリタクとスティグリッツの名前を並べているだけで、
経済学のことをなーんも知らないでレッテル貼りやっている
ことが良くわかるw
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:27:15
0金利と同じですな、すでに金はじゃぶじゃぶになってる。
にもかかわらず必要な場所に行かない、では足りないんだろうもっとじゃぶじゃぶにと
無駄だっつーの
354金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:28:27
>>353
で何が言いたいのかな?金利上げろとでも?w
利権屋現る!(^ω^;)
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:30:32
>>354
金いじくるな、法整備と制度を駆使して景気対策しろと
日本の金融は世界的にも健全だ、にも関わらず金を弄り回すのはバカのやる事。
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:32:36
>>356
あじゃー、ノビークラスのバカ発見!
自分でいっている意味すら理解できないB層かな?
郵政解散で小泉みたいなのに投票して後悔しちゃってない?w
358ペコポン:2009/02/11(水) 16:32:41
>352
 じゃあ、高橋是清はどうなんだ?
 FRBのバーナンキは?
 
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:32:51
朝鮮人は朝鮮に帰れ!
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:33:38
>>359
結局、>>349はネトウヨだなw
361ペコポン:2009/02/11(水) 16:34:00
日本の財政はかなりすごい赤字だったよねえ。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:34:39
紙切れをふやさないで仕事をふやさないと解決しないんじゃないかな
デフレ下じゃ内需は絶対拡大しません
このことがいつになったら理解されるのか…
俺は政府紙幣には賛成だがな。
毎年1%程度のマイルドインフレは経済成長には必要だと思う。
まずデフレだと預金してる金の価値が自然に上がるから皆預金に走る。
1%の物価上昇に対して預金金利の方が低ければ物買ったり投資した方が得になる。
だから消費が増える。デフレで得してるのは預金多い金持ちだけ。

365ペコポン:2009/02/11(水) 16:37:02
刷った金で公共事業することになるだろうね。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:37:14
政府幣なんつーものは、政治家が金融屋になって、ど素人運用してみようという話にしか見えないんだよな
数字いじり能力は明らかにヘッジファンド以下なのに、ヘッジファンドよろしく金融駆使して経済対策とか笑うしかないっつーの
政治家なら政治をしろと・・・
>>352
じゃぁただの差別主義者でいいよ。在日も経済面においては日本に住んでるわけで
不況を喜ぶはずがない。お前は不況で在日が日本人ざまぁwwと思ってるとでも思ってるのか?w
後、スティグリッツはノーベル賞取ってるかも知れんが、言ってる内容は森永と同じ低所得者に媚びた
ポピュリスト発言ばっかだろうが。今回の不況で企業は救済するな、でも住宅ローン借りたやつは救済しろ見たいな論調だし。
後、丹羽のような電波学者が賛成してるのも、政府紙幣が以下に電波な政策かを示してる証拠だな。

368ペコポン:2009/02/11(水) 16:39:34
>>366
 金を刷ることは賛成!!!
 でも、366の意見にも賛成。
 日銀に頑張ってもらうのが一番いいんだが。
しかも政府紙幣を例えば一人40万配れば消費者の消費マインドが良くなる。
誰でも40万も貰えたら嬉しいに決まってる。気持ちが高ぶるだろう。そしたら使う。
消費活動や経済にはこの気持ちの面がかなり関係してくる。
これからも経済がよくなるだろうと皆が思えばどんどん消費は増える。
以前の高度経済成長期やバブルの頃皆が日本はこれから良くなると信じていた頃のように。

日銀がインフレ政策に消極的なのはバブルを抑えられなかったのがトラウマになっていて
インフレを異常に恐れているからだ。しかしこの心理が逆に不況を生み出している。

戦後の歴史を見れば経済成長していた頃はインフレになっていた事に気がつくはずだ。
それで皆困ったか?逆だろう。皆これからも経済、生活はよくなると信じて働いて遊んで
子供も育ててお金もたくさん使っていた。皆希望に満ち溢れていた。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:46:11
んーとね、政府紙幣は、償還期限の異常に長い国債と実質同じでしてね。
とどのつまり、現在の人が大量にお金をツケで使って将来の世代に払わせるという仕組みなんですよ。
つまり、老人たちが自分たちで大借金して遊ぶために、子供たちにローンをしょわせるという物なんですね。
金融資産の80%は老人がもっとります(場所忘れた誰か根拠リンクはれ)
さらに現金を老人に渡して、子供たちはその返済で身動きが取れなくなりますんです。
期限は無限だっつーても、実際には返済と同相な事が金利やいろいろな形で表れるからね、屁理屈野郎に騙されちゃ駄目ですよ〜〜〜
という訳で、こんな事をしようとする奴は暗殺してOKです。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:46:59
日本国の国益を考えて行動できないのなら、朝鮮に帰るべきだ。
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 16:48:57
よく解らないというならというなら、勉強した方がよいな。
なぜインフレ率はプラスの方がいいのか。
そうするためにはどうした方がいいのか。

これが理解できなければ、景気対策とは何かすら理解できないだろう。
>>368
>日銀に頑張ってもらうのが一番いいんだが。
最も非現実的。なぜならば、日銀法改正が必要になるから。
つまり、自民、民主が「日銀が大量に買いオペを出来るようにする」法案を
可決しなければならない。恐らく解散前には実現不可能。
たくさんの人が誤解しているのはハイパーインフレのような極端なインフレと
適切な経済成長についてくるマイルドインフレを混同している事だ。
GDPの伸びなども考慮しながらマネーサプライを調節して少しずつインフレに
持っていったほうが良いと思う。
だから1%程度のインフレは歓迎すべきだ。

それと政府紙幣を発行する際に気をつけたいのが何度も発行させるのを避ける事。
国債のように悪しき習慣になるのは良くない。
それを考えれば別に日銀券でも構わないが政府紙幣も日銀券とお釣りなどで交換可能だから
同じ事だろう。
とにかくすぐにでも紙幣を流通させて消費マインドを改善させる事が今必要だと思う。

反対の人は論理的反論でよろしく
375ペコポン:2009/02/11(水) 16:56:34
>>373
 購入額を今の1.4兆円/月から増やして3兆円くらいに増加して
 いただくといいんですが。
 ついでに40兆円の国債保有をせめて100兆円くらいまで
 増やして欲しいんですが。(これは実績あるでしょ?)
376ラサ ◆rFLHASaFso :2009/02/11(水) 16:57:59
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 17:00:05
年寄りが金を持ってるからインフレにしたら物が買えなくなり飢え死にというが
インフレにすれば税収が上がり年金も保有資産の価値が上がり
実は年金払いが楽になるんだよなぁ。
財政赤字も縮小するし減税もでき円安誘導だしな。
378ペコポン:2009/02/11(水) 17:01:30
>>377
 だね。
 年金生活者を直撃だから支給額を上げる必要がある。
政府紙幣って本当に出来たら
外貨と交換できるのかね
>1
森永卓郎が言ったのかと思ったw
デフレを喜んでいる人

・インフレ、デフレ、不景気の区別がつかない
・インフレ率と失業率の関係を知らない
・インフレの発生のメカニズムを知らない
・インフレと金融の関係を知らない
・マネーサプライと景気の関係を知らない
・景気の意味を知らない
・賃金とインフレの関係を知らない
・賃金と失業率の関係およびメカニズムを知らない
・金融政策と財政政策の目的、しくみを知らない
・財政と国民所得、家計、企業、貿易について何も知らない

他にあるかな?
>>381
追加

・インフレ率と為替の関係を知らない
・為替と貿易収支の関係を知らない
・為替と賃金の関係を知らない
・貿易の意味、効用を知らない
>>381-382
を参考にせいぜい頑張ってマクロ経済を勉強することだなw
>>378
それからちゃんと金融機関に預金をしておくと、利子で稼げる。
損をするのはタンス預金だけ。実質金利がマイナスになる。
>>382
追加
・金利と投資の関係
・国債の金利について
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 17:15:04
>>378
デフレで年金者の購買力つけるよりインフレになって株高
金利高で年金の額増やすのが理想的な本来の姿
郵貯の金利低くて文句いってる老人も多い
バブル崩壊前は郵貯は7%あって10年で2倍になった
インフレだったけど誰も文句言う者はなかった。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 17:25:20
>このサイトは既出?
ttp://homepage2.nifty.com/niwaharuki/kalent-1.htm

こういうのが居るから話がこじれるのよ〜ん。
政府紙幣賛成派もマトモな連中は丹羽のトンデモ経済論で迷惑してるんだ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 17:56:09
>>369
つまり、日銀という山が動くためには、
土地バブルの時にどうやればよかったのかが
わかるくらいにならなきゃだめってことか?
>>372
それに尽きるな
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:10:31
需要ってのは物が充実してる先進国では中々伸び難いんんだよ。
それを何とかしようとするならアメリカのように資産バブルから牽引するか
あるいはヘリコプターマネーで喚起するか。
後者は通貨価値の下落を齎すから中銀は抵抗する。
>>387
デフレギャップ400兆は疑問だけどねぇ〜。
100%トンデモとは限らないから話がこじれるんだろ。
レッテル貼りで済ませず、丹羽の○○の箇所の主張が、このような論拠により
トンデモであると言えると指摘したほうが良くね?

岩菊だってデンパは入ってまっせ。
392賢者:2009/02/11(水) 18:14:45
円天は政府紙幣と同じじゃないかよ
393賢者:2009/02/11(水) 18:20:35
日銀券と政府紙幣を分けると、反対はしない。
預金も日銀券通帳と政府紙幣通帳にする。
国債はどちらの通貨でも買える。
各商店は、どの通貨にするかは各自で決めることが出来ること。
勿論、両通貨を使うことも可能だ。
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:23:24
物が安いからデフレがいいとか単純な発想でいると

                    地方なのにワンルームアパートの寮費が6万円
       ハケンの品格  ハ
                  ケ                 就職氷河期
    ネットカフェ難民    ン  ワーキングプア
                  村
使わせてもらえない社食        「ああ君、今週いっぱいで派遣打ち切りね」

                / ̄ ̄\
      自       / ヽ、_    \     ___  寮を追い出される
      己       (ー)(ー )゚o   |    /    \           
      責       (__人__)      |  / ─    ─\  趣味はたばことパチンコ
      任       (,`⌒ ´     .|/   。o((●)((●)o。 
              {         :|:.      (__人__)    |____   隠
            / {         ..:/ \:._   ` ⌒´   /::::::::::::::::::/|  さ
  自分探し   /:::::::: ` ー     \ /  \       \:::::::::::::::/  |  れ
        /:::::::::::::: /   _     |     \, -‐- 、-‐- 、:::/ .  |  た
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    .|  ツ
  不 .      |  _____  ____   夫 夫    \      .|    .|  ナ
  況      . |     |        |   ┌─┐  ――フ     . |    .|  ギ
        |    |         |   ├─┤    /    . |   / 
        | __|__ .____|   └─┘  /⌒ヽ_ノ  . |  / 
        |                             |/ 偽装請負


395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:23:36
経済成長に伴うインフレはいいんだよ。
ただ発行額に縛りがないようなものを入れる事による悪性インフレが問題なんでしょ。
赤字国債の例を出すまでもなく、最初は用心するがそのうち野放図になる。
信用の裏付けがないマネーは貨幣価値の希薄化を招く
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 18:39:36
>>395
>マネーは貨幣価値の希薄化を招く
それでいいんだよ、その分、株や不動産が上がるから
円の価値なんて半値くらいでも高いくらいだよ
ドルは50兆円の介入したから高値から30%くらいの上昇で済んでるが
他の通貨に対しては50%くらい上昇してる
政府紙幣マンセーしてるのは低所得者の産経信者だろ。
そんな人にこの言葉を。
「国が諸君のために何ができるかを問い給うな。諸君が国のために何ができるかを問い給え」
>>397
反論できなくなってきて苦し紛れにレッテル貼りされても・・・ねぇ・・・
反論しようよ反論
ジンバブエの話題は無しで・・・ね☆
>>398
よし。それでは朕がとても鋭い指摘をしてあげよう。
>>398は跪いてありがたく拝聴するように。







「政府紙幣は円天」
400賢者:2009/02/11(水) 19:08:03
振り込め詐欺でだまされた300万円を、
おもちゃのお金300万円で埋めたところでどうにもならん。
今回の経済金融危機の根本原因を考えることだ。
また反論が円天か・・・
もう素直になればいいのに・・・
402金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:12:55
労働や品物の対価じゃないものが通用するなら山ほど刷ってみんなで遊んでくらそうよ。楽チンじゃん
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:15:44
>>401
じゃあ円天では無いという説明をしてくれ
>>403
では「円天である」というテーゼが誤謬では無いという証明をしたまえ。

>>401
なぜ朕の冗談を真に受けるのであろうかw
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:27:21
つーか金本位制離脱後の世界のベースマネー増加見ろと。
406金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:30:48
>>404
明白に損を被る人間が発生する。

つまり被害者が生まれる。
これが円天と同じ。

反論よろすく
407賢者:2009/02/11(水) 19:31:58
高額な政府貨幣をだすなら、価値相当の金貨で無いとね。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:37:40
>>406
>明白に損を被る人間が発生する。

円天を使用した誰がどのように損をし、
政府紙幣を使用する誰かはどのように損をするの?
その損はどの点で同一なの?

「損を被る」だけでは何も分かりませんが?
今の経済は複雑系なんだが・・・
どうしたの。
みんな。
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:44:52
>>408
ともに原資に問題がある。

円天はオバハン。

政府紙幣は円持ちの人間。

ともに確実に損をする。
個人、企業、自治体、国が節約すること
麻生が給付金受け取るか、郵政民営化に賛成だったか意思を固めること
政権交代
天下り禁止

これで景気はよくなるというマスコミとオバチャン達のコンセンサス
日本人の労働が担保なのは政府紙幣発行しなくても、デフレでもインフレでもそうなんよ
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:50:26
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。

資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。

本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。

消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 19:51:06
>>410
誰かが刷った日銀券は原資として問題がなく。
波が刷った円天は原資として問題があるわけですね?
どちらも金とは交換できない只の紙切れなんですが
どう違うのでしょう?
近経でやるとまた間違うよ。
複雑系でやらないと。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:01:22
>>414
当然だ。

違法なのはもちろん、価値が比較にならない。


政府紙幣は違法ではないが、政府が特定の人間に損を被らせてまでやる政策かという是非論だわな。
417賢者:2009/02/11(水) 20:03:26
アホは、通貨の基本を学ばないといかん。
日銀券と政府紙幣の違いは、発行体の違いだけと考えている。
>>410
政府が発行した500円玉はなぜ、使われてるんですかね?
コンビで缶コーヒーとサンドイッチをレジに持っていって
500円玉と交換してくれるなんて
いかがわしいと思いませんか?
419賢者:2009/02/11(水) 20:06:17
アホは金に欲かいているが、金の発行の仕組みは知らない。
>>416
その場合の「価値」って何?
具体的には?

421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:11:51
>>420
416とは別人だけど、価値の担保として徴税権や日本政府の資産。対外的に重要なのは政府保有の外貨準備。だから円高になってるんだよ。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:13:31
>>418
いかがわしい?

すまんが論点を明確に頼む。

>>420
お前の給与が支払われるとき、円天と円どちらがいい?

それを一億人が望むほうに価値があるのは当たり前。
通貨で問題なのは信用力であって別に政府紙幣でも問題ないと思うが。
円天と政府紙幣では信用力が違いすぎる。
信用力の違いは発行元の財政力の違いにも起因する。
元に今でも政府の発行した貨幣は問題なく流通しているわけだが。

確実に損をするって誰が損するのよ?w
損するのは預金ばかりして消費しない守銭奴だろw
424賢者:2009/02/11(水) 20:14:20
日銀券と政府紙幣の違いを、発行体の違いだけだと考えているアホ。
政府紙幣の発行方法だと、金貨で無いとダメなのよ。
それが紙切れだから、正確に言うと、円天よりインチキなのよ。
現存の通貨の価値を下げる効果しかない。
景気を良くするどころか、後退させるだろう。
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:15:20
世界的に、資本主義の限界が露呈していますね。 職を奪い合う先進国は最早、
『(資本主義+社会主義)÷2』でいいんでね?

 @固定可処分所得・・国家から、家庭単位で支給
 A可変可処分所得・・企業から、個人単位で支給

@で最低限の生活保障、必要に応じて必要な時間だけ働きAを得る。
@の財源は、(租税+政府紙幣)ってことで。
現在、日本で製造される硬貨は、通常発行される1円、5円、10円、50円、
100円、500円の各1種類ずつ6種類の貨幣と、記念貨幣に分けられる。
これらはすべて補助貨幣で、貨幣の製造及び発行の権能は政府に属する。
財務大臣は、貨幣の製造に関する事務を、独立行政法人造幣局に行わせている。
また、貨幣の発行は、財務大臣の定めるところにより、日本銀行に製造済の
貨幣を交付することにより行う。
427賢者:2009/02/11(水) 20:17:11
通貨の価値が下がり、景気が後退することをスタグフレーションと言う。
オレは徴税権や日本政府の資産。対外的に重要なのは政府保有の外貨準備を担保とした
「交換価値」だと思う。

それが明日、無くなると思われば「交換価値」は無くなるが
揺らぐことも無いと思われてれば「交換価値」は存在する
>>422
円天と円なら円に決まってるだろw
政府紙幣も円だから問題ないだろ?どこに問題があるんだ?
今でも硬貨は政府が発行してるんだがら給料が政府紙幣で発行されても
何ら問題はないはずだが。
430賢者:2009/02/11(水) 20:21:44
日銀は、日銀券を刷って銀行に貸し付けているのだよ。
タダで銀行にくれてやったり、国民にタダでばら撒いているわけではないのよ。
分かる?
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:23:16
>>429
だから是非論だと言っている。

円天と同じ原理で、確実に損する人間が生まれる政策を是とするか、非とするか。
432ペコポン:2009/02/11(水) 20:23:42
>>426
日本銀行はどうやって紙幣を増発させてるの?

日本銀行券(にっぽんぎんこうけん)は、日本銀行が発行するもしくは発行し
ていた紙幣である。失効したものを除き日本国の法定通貨である。
日本銀行券一覧
一万円紙幣
五千円紙幣
二千円紙幣
千円紙幣
五百円紙幣
二百円紙幣
百円紙幣
五十円紙幣
二十円紙幣
十円紙幣
五円紙幣
一円紙幣
十銭紙幣
五銭紙幣
434賢者:2009/02/11(水) 20:27:35
銀行は日銀から日銀券を借りる。企業は銀行から日銀券を借りる。
借りた日銀券は利息を付け返さなければならない。
返せなければ、資産を強制執行で没収されることになる。
日銀券を借りた者は、返済の為、死に物狂いで働き返済するのである。
これが、日銀券の価値の源泉と言うことだ。
>>430
日銀職員の給与は日銀券発行の造幣益で支払われてますが?
このようないかがわしい詐欺行為は断固糾弾しないといけませんね。
刷っただけでただで給与が出るなんて、円天とさして変わらんと思うがw
1円、5円、10円、50円、 100円、500円の各1種類ずつ6種類の貨幣と、
記念貨幣はすべて補助貨幣。
貨幣の発行は、財務大臣の定めるところにより、日本銀行に製造済の
貨幣を交付することにより行った。
437賢者:2009/02/11(水) 20:32:34
日銀は国債・外貨等を購入する方法で、日銀券を市中に発行もするが、
基本的には、銀行に貸し付けて市中に発行している。
日銀券を借りた者は、返済の為に死に物狂いで働き返済するのである。
これが、日銀券の価値の源泉と言うことだ。
これで経済が動くのである。
>>431
損をする人間は今預金がある人達だろ?
簡単だよ預金を使って何か他の物、例えば不動産とか株とか金とか
政府紙幣が発行される事によって価格が上昇すると思われるものを買えばいいだけじゃない?
もしくは他国通貨に変えるとか。
ってか普通に考えれば預金してる人達は消費するから取引量はかなり上がるだろうな。

ってのは間違い?
で?
なぜ、その価値の源泉である日銀券を刷って増やしたり、あるいは減らしたりしてるの?
一体それは何のために?


440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:36:58
>>435
お前はポルポトかジンバブエの大統領か?w
ちなみに造幣益は国債の利子分だけだよ。残りは将来売りオペする可能性があるから利益として計上しない。
441ラサ ◆rFLHASaFso :2009/02/11(水) 20:37:04
>>438
全然経済に詳しくない俺なりの意見述べさせてもらうと、
スウェーデンのような経済体制にしたほうが、
年配の人が貯金しておく必要がなくなって景気よくなるんじゃないの?
>>391
デフレギャップは400兆は言いすぎだけど、250兆はあると思う。
大体20年前にバブル崩壊してからGDP500兆円はかわってな
いんだぜ。この間約平均2%成長していれば今頃GDPは750兆
くらいにはなってたはず。
>>431
預金をしている人達が損をしてしまうという観点から見れば
確かによくないかもしれないな。
しかし今のように消費マインドが極端に下がって本当にどうしようもない非常時なら
回数限定で政府紙幣を発行してもいいんじゃないかと思うけどね。

だって預金してる人達に強引にでも消費してもらうにはこれくらいしか思いつかないし。
だから政府が通常時も政府紙幣を乱発するという事に対しては反対だ。
ただ現時点のデフレスパイラルを抜け出すには一度ならアリだと思う
>>437
その理論だと日本終わったな。
なにせカネの8割を「働かない」老人が持っている
んだからなw 経済なんて動くわけないw
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:43:14
政府紙幣を発行しても霞ヶ関が無駄遣いして終わりだ。
それの一部の層だとおもうが・・・
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:44:28
>>444
お前馬鹿だな、その金は企業に貸し出されているだろ。
448賢者:2009/02/11(水) 20:45:23
日銀の収入は、銀行に貸し付ける利息(旧公定歩合)、国債の利息等である。
その収入で、日銀券の発行経費・建物・職員の給与等をまかなっている。
刷った日銀券を、職員の給与にしたり、建物を建てるわけには行かない。
そんな事をしたら犯罪で有る。
そして余剰金は、国庫に入れられる。
政府紙幣はその犯罪をしようとしているのである。
いわゆる資産家
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:48:29
さっきJ-WAVEで政府紙幣あについて大学教授がインタビューに答えていたけど、
反対の立場でまくしたてて終わっただけだった・・・
金融を勉強してたら、政府紙幣などありえない的な。
であれば、賛成側の意見もちゃんと流してほしかったな。
テレビの偏向が嫌でラジオを聞き始めたけど、
ラジオも変わらんってことか・・・。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:48:45
アホに解りやすく言ってやる。
円は日銀券だが政府だけじゃなく国に対する信用。
円天はオバハンどもが差し出した現金が信用。(だから破綻必至)
金持ちの小切手とアホが紙切れに書いた「一億円」とどっちが信用有るかってだけの話。
政府紙幣は刷り過ぎなきゃ何の問題もない。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:49:34
政府紙幣を主張している連中は金が欲しいだけだろ。
働いてお金を稼ぐのは大変だから印刷して配って欲しいだけじゃないのか?
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:52:18
1万円札の政府紙幣は
発行されないの?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:53:07
>>452
別に国民全体に配布しなくても政府が100兆円の政府紙幣を日銀に渡して
その分円を受け取り公共事業やっても構わんぞ。日銀はそれが嫌だから反対。
効率は落ちるがその分は市中に動く。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:55:02
>>454
だから結局、官僚の小遣いになる資金が欲しいから政府紙幣じゃないのか?

天下り資金が欲しいから、独自に印刷したいだけじゃないのか?
通貨の信用を一度なくしたら石油も鉄も食料も輸入されなくなる。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:59:29
>>455
意味不明すぎてコメントも仕様が無い。
官僚は天下りが出来りゃ不満も無く深夜2時まで働くだろうよ。
政府紙幣は信用収縮を食い止めてデフレを終了させる政策。
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 20:59:38
頭の足りない派遣どもが、物価がやすくていい
インフレは困る、といってるのをみると

ああ、馬鹿なんだから派遣なんだなあ

って心の底から思うわ
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:01:07
しかし、何の目的でこんな議論をするようにし向けているのだろうか?
通貨は信用が第一。
それ以外何も無いただの紙切れ。

461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:03:08
>>454
一時的に押し上げても繋がらないだろそんなもん、資金切れ息切れが見えている。
今の日本の公共投資に次々と繋がる事業など存在しない。
ぶっちゃけ国民に撒いた方がマシ、負の遺産作るな。
今やるべき事は、内需型にいかに素早く企業を構造転換させるかだ。
今後は外需に期待できない以上一時しのぎ景気対策など無意味、やってもすぐに金の回転は停止してしまう。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:03:56
>>450
そうゆうアホは批判だけまくしたてて対案聞かれたら何も答える
ことができない、20年もデフレなのにそのことはスルーだろ
大学教授なんてしょせん好不景気に左右されない公務員だろ
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:04:22
>>457
日本は信用収縮などしとらんわ、売上先がないのが最大の問題。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:05:04
国債を日銀が買い取れば、政府紙幣を発行したのと同じだろ。
払った金利は国庫に戻ってくる、実質的に利息を払う必要が無い。
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:05:47
そもそも政府が紙幣を刷る事は危険。

特定の政治組織が紙幣発行の権限を持つ事は禁じるべき。

例えば、紙幣を国民にバラまいて選挙すれば与党は勝つだろう。
466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:08:54
>>465
効果があって危険がある。
なら効果を享受して危険を抑止するルールをつくればよいだけ。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:09:09
>>465
民主が政府紙幣などシニョリッジ政策打ち出したら投票してやるよ。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:09:40
結局 政府紙幣券をいくら刷ったら、どれだけインフレになるか
だれもわからないんだろ 大学教授とか金融工学とかえらそうな
こといっても、やっことないからわからないんで、やらないだけだろ
小泉みたいに郵政民営化 殺されてもやる!といったように
麻生には政府紙幣券 ひとり100万配布 殺されてもやる!って
いってほしいなあ 起死回生の一発逆転のチャンスだぞ
おまえのひ孫の代まで語り継がれる
日本を救った麻生太郎 世界を救ったミスター麻生と
メイク レジェンドだ!
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:10:17
>>464
日銀は独立性うんたらで意固地だから駄目。
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:10:36
政府紙幣に反対してる人の現状認識って、不景気っていっても四月頃には日経
平均も一万円台回復するだろうし年末から来年の初めくらいにはアメリカ市場
も回復してるだろう。くらいのノー天気さなのではないのか。
現状の感覚では政府紙幣など不必要かもしれないが今年の四月以降に起きるで
あろう経済崩壊(大げさな言い方じゃなく本当に崩壊します)を考えりゃ政府
紙幣は絶対に必要な政策です。
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:11:01
>>466
ルールの内容を具体的に。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:11:15
>>466
だから、なんで政府紙幣なのか説明して欲しい。
国債を日銀が買い取れば、政府紙幣を発行したのと同じだろ。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:12:16
>>468
それを計るのがデフレギャップなど。
30兆は最も少ないが政府自身が算出した数字。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:12:20
>>470
あほ、日本の不景気は海外の不景気と違って金ばらまいても解決しないというのだ。
>>474
どう違うのかkwsk
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:13:17
>>474
貨幣数量説って知ってる?
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:13:27
>>463
だから内需拡大でしょ。
アメリカ市場は最低でも三年は回復しません。
回復しても元の水準にはならない。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:15:03
>>475
買われないものは売れない、日本で売れないからアメリカで売って
失敗したなら国内向けに企業の生産物を切り替える必要がある、そういう事。
構造が変化しないなら一時的に売れても問題の先送りにしかならないのだ。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:15:09
>>472
日銀が政府の言うこと聞いてくれるんだったらそれでもいい。
日銀主導か、政府主導か。
今は政治の主導が必要。国民が喘いでいるのに日銀のやる事なんて待ってられるかって話。
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:15:26
政府紙幣を発行しても、お金は海外に流れていくだけで需要には繋がらない。
どうも欧米の工作活動で政府紙幣を煽っているようにしか思えない。

日本のお金をインフレを通じて収奪するのが目的だろう。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:16:16
アメリカは2兆ドルの景気対策打ち出すようだな。
ざっと170兆円。
日銀がキチガイだから緊急避難だろ。白川が狂人だから。

今、不況失業者放置して、生産能力無駄にしているのが一番悪いんだから。
これだけ不況でインフレとか信用なくなるとか、ありえないから。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:17:25
>>470
日本はバブル崩壊の時もそうだったようにもうにっちもさっちもいかなくなってから
じゃないと動かない、日経5000割らないと動かないと思われる
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:17:55
レート「120円/ドル」を限度に円札増刷り
その円札を政府は日銀から借りる、為替レート本位制
「120円/ドル」を超えたら増税し日銀に返す、または金利を上げて回収する、
歯止があるので問題はなく円高メリット還元の当然の措置と思うのです
その円札で失業者や困っている人の支援や医療介護などもの主体でない消費構造改革に使う
輸出産業の努力の結果で今の日本があるのです、なのに輸出関係者は困っている、
したがって輸出関係者を主体に円高メリットを還元するのは当然
景気対策ではなく、円高還元で日本だけができるのです
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1202-5.htm
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:18:34
みんな株式日記の影響で騒いでいるんじゃないのか?
あのブログの主は、通貨のことはよく分かっていないから受け売りしていると大変なことになるぞ。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:19:35
>>480
政府紙幣は国内で流通するのに内需拡大に繋がらない方がおかしい。

それに政府紙幣発行をしようがしまいがお金が海外に流れる市場構造は変わらない。
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:20:35
日本の金融の健全性、貯蓄率の高さを考えれば、金をまくことがどれだけ無意味か分かるはず。
使ってもらえる物であるなら、とっくに回転は始まっているのだ。
政府紙幣を考える奴は金が動かない理由を考えていない!!
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:21:54
>>486
通貨量が増えれば同じ事だろ。
>>450
政府紙幣に対して世間が否定的なのは当たり前だろうが。
政府紙幣は円天、マリファナ、ジンバブエ化という認識は世間の常識なんだよ。
それを偏向とかしてるとか言うお前が偏向した考えの持ち主なんだよ。

490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:24:14
景気対策は不要、経済学が間違っている
「もったいない」がまかり通る社会に、経済学の抜本的見直しが必要
もの主体の景気対策は不要、むしろ罪悪だ、政治経済の抜本改革が必要だと思う

もの余り時代で、多量の食べ残し、使えるものまで捨てられているのに、もっとものを使え、内需拡大が必要だ、景気景気だの大合唱、
何かがおかしいと思う
現状は、ものに付随して、ストレス、犯罪、ホームレス、メタボ、少子化、それに環境破壊製造マシンだ。

そもそも輸入が出来なくなったのなら大変だが輸出が停滞したと言っても日本にものやサービスが減る分けでもない
輸出超過で多額の外貨の保有があるのだから輸出が停滞して当然なのに、輸出停滞すると大騒ぎになるのは政治の無策だと思う

遊び、教育、子育て、医療、介護、安全、環境、農林業それにリサイクル修理産業、などものではない産業構造への転換が必要、
すなわちもの主体の景気に頼らない経済社会が必要だと思う。
▼キューバのテレビ放映、日本回復のカギ
アメリカから50年も経済封鎖されているのにですよ、日本と大違い
(参考)日本のGDP/人はキューバの10倍
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/952-2.htm
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:24:39
『無利子非課税国債』の真相がわかった!

これはひどい!

とりあえず要点を伝える。

★現在、財源が尽きかけている政府に景気対策は打てないこと。
★通常の日銀券を発行するには、赤字国債を発行せねばならず、これ以上は赤字を増やせないため、通常紙幣はダメ。
★「政府紙幣」は、先日言ったとおり、戦時国債「軍票」になるので、まだ先の話になるということ。
★そこで出てきた『無利子非課税国債』は、資産家のタンス預金ばかりでなく、一般サラリーマンまでもターゲットに入っているということ。
なぜなら、無利子相続税非課税で買う資産家などいないから。
★そこで、政府は強制的に買わせるよう仕掛けてくること。
★すなわち、「国債税」なるものをつくり、景気対策目的のためだけに使うという名目で、「無利子非課税国債」を一般サラリーマンにも発行し、給与から天引きにする。(場合によっては、"環境税"に変わる場合有り)
★勿論、召還期日があり、5年もしくは10年後には戻ってくるからとの政府保証付き。
 さらに、例え死亡しても相続でき、しかも非課税であるから遺族の遺産にもなるとう触れ込みで騙してくる。 
★しかし!5年以内に国家破産させ、「無利子非課税国債」は紙くずとなり、一切お金は戻ってこなくなる。
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:25:04
>>480
白人エリートの考えそうなことだ。
493賢者:2009/02/11(水) 21:25:20
お金が欲しい お金が欲しい と欲をかいているが、
お金の発行の仕組みについては、中高の政経の先生すら意外と知らない。
>>490
今更、社会主義、共産主義マンセー?
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:28:35
>>488
そうはならない。日本は在庫抱えており供給過剰。
買って欲しい状態。
沢山の人が購買に走ってもその需要に耐えられるだけの供給力、生産力が備わっているからインフレにはならない。それに円高も後押し。

百人の人が百個の商品を欲しい。一度に50個しか造れない。貧乏国→インフレ
百人の人が百個の商品を欲しい。在庫に百個かかえてるし、一度に300個作れまっせ。余剰国家、日本→インフレにはなりません。
>>482
あの人は円高厨だもんね
またドル円が80円台になったけど
これでも円の信認が、とか言うんだものw
円高厨の白川総裁、あんたは1ドル70円台でも望んでるのかい?w
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:30:40
>>489
円天っておもちゃのお金でしょ。銀行券と交換などするバカはいない。
政府紙幣は日本銀行券と同等の通貨です。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:30:46
>>487
金が動かないのはデフレだから。
まさか将来不安やら政府不信から貯蓄しかしないと言うのか?
土地や株が値上がりした時に真っ先に飛び付くのは年寄りだが。w
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:32:33
>>495
インフレとかいっているんじゃなくて、需要には繋がらないと言っているんだ。
海外に資金が流れて、ニューヨークの連中が喜ぶだけだ。
>>489
>政府紙幣は円天、マリファナ、ジンバブエ化という認識は世間の常識なんだよ。

世間の認識がそうだと?違うね
そう仕向けているんだよ
だいたい誰が最初に言い出した?国民Aさんが国民を代表して言い出したか?違うだろ
誰が円天だと言い出して、誰が円天だと伝えた。よく考えろ。
>>467
お前みたいな金さえもらえば投票するなんていう愚民が多いから
こんなアホ政策が自民党の一部で検討されてるんだろうな。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:34:38
ゴールドマンサックスの陰謀だ。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:34:43
>>499
国民全員がFXや外貨預金するならそうかもな。w
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:35:23
>>472
基本的には同じだよ。
ただ政府の債務として計上されるか日銀につけ廻しするかの違い。
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:36:17
>>501
んじゃ第二次(名目)所得倍増政策とか名前変えたらい良いのか?w
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:37:20
白人は俺たちを奴隷だと思っているんだよ。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:37:30
俺飯食ってたんだけど、その後どう?少しはまともな反論出てきた?
相変わらず
●効果なんてないNIDA
●円天ですよ円天
●ジンバブエじゃんw
●デフレ最強w デフレで内需拡大w

こんな感じっすか?w
508賢者:2009/02/11(水) 21:38:07
日銀券は、発行額と同額の貸付債権等の資産を持つ。
政府紙幣は、刷った紙幣を政府が使ったり、国民に配るのだから、資産はゼロ。
こう言う通貨は金貨出ないとインチキといえるのだ。
金貨にしたら、政府には金が入らない。
また、一国の通貨で、管理通貨と金本位との二制度を作るのは混乱の元になります。
今話題にしている政府紙幣は、金本位ではなく、紙本位制の通貨なのです。
インチキ 円天より悪い通貨です。(通貨と言えるシロモノではありません)
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:38:08
>>456
200兆の外貨準備があっていくらでも介入できるのにそんなのなるわけないだろ。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:39:40
>>497
原理は円天と政府紙幣は変わらない。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:40:25
>>507
人種差別
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:41:09
まぁ落ち着け
政府紙幣で国民に10万円ずつ配られたら
とりあえず俺様は焼肉食べまくる
そうだなぁ〜、焼肉屋に30回ほど逝こうか
>>500
税調会長の津島だろ。彼は自らの意見をを正直に述べただけ。その認識も極めてまとも。
仕向けてるとかwwマスコミは税調会長の言いなりなんていうのは始めて聞いたなww
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:42:45
>>512
そんで自民に投票と。

政府が国民を買収するなど論外。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:45:32
>>514
政府は国民生活を良好にする事が第一の仕事。
それをやる政党に投票するのは国民の自由意志。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:46:24
3月決算が発表される5月には経済危機の規模が確定。
潜在的な不安から顕在的不安に移行。 日経平均爆下げ。
銀行も決算が明けて不良債権処理を推し進め中小零細企業の破綻が始まる。
6月のボーナスは大幅カット。 夏の商戦は壊滅的打撃でボロボロ。
盆明けから本格的な正社員のリストラが始まる。
あとは底なし沼です。

日経平均が五千円台になってメガバンクがやばくなっても国が円天やるような……
なんて言ってる政治家がいたら顔を見たいもんだ。

高橋是清やルーズベルトがなぜ政府紙幣を発行したかよく考えることだ。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:47:51
>>515
じゃあ買収合戦だなww
与野党でいくら政府紙幣をバラまくかww

やっぱ政府紙幣ダメだわ
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:48:49
>>513
>税調会長の津島

今の所得配分の構造を作った張本人。
消費税増税を積極提言。
定率減税廃止。
相続税減税。
etc
高所得者有利の政策をどんどん打ち出していって今に至る。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:48:59
>>510
だった五百円硬貨は円天と同じか?
造幣局は円天をつくってるんだなw
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:50:53
>>516
与謝野とかこの国の中枢はデフレ下で財政再建しようとしてる
信じられない経済オンチです
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:50:58
好況事業は所詮落ち込んだ民需を政府が肩代わりして下支えするだけだからな。
民需が活発化するには失業率が大幅に悪化する前にシニョリッジなどで何とかする方が良い。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:52:29
>>519
1万円金貨なら問題ない、紙幣は駄目。
523賢者:2009/02/11(水) 21:53:08
>512
政府紙幣を国民に10万円ずつ配られたら
とりあえず焼肉食える。
確かだ!
しかし、その後の副作用に泣くな。
森永卓郎は救ってくれないぞ。
森永卓郎の資産は、インフレ対策済みだから・・あの野郎は
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:53:39
>>516
多分おまいは政権交代さえすれば面白くて良いとしか思ってないんだろうな。
自民はもうダメかも知らんが民主の経済政策で景気回復可能な案が全く無いなら
何の意味も無い。
もし政府紙幣発行して国民に20万ずつ配って自民が勝ったら、
選挙前に紙幣発行するのがデフォになるのは目に見えてるよな。
健全な民主主義を守るためにもこういう政策はは好ましくないと思うね。
俺は民主主義の国では政府に発行権持たすのは禁止にしたほうがいいと思うんだがな。
こんなの合法的選挙買収じゃん。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 21:54:44
>>519
紙幣と硬貨の違いがわからないバカww
527賢者:2009/02/11(水) 21:55:05
>519 うるさいのだよ アホが
>>524

>>516は政権交代の話なんかしてないと思うが・・・
民主は民主で「利上げで不況脱出」とか本気で考えてるのもいるし、
どっちにしても頭痛いわ
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:00:16
>>523
そういや森卓はTVタックルで相続税強化を言ってたら大竹に
「じゃああなたが300万円の本で稼いで作ったミニカーコレクション博物館も税金で持って行かれる様にしましょ」
と突っ込まれて
「いや、私のコレクションまでは免除という事にしてw」
とかかわしてたな。w
言ってる事は兎も角資産家の心理を如実に表してた。w
資産家は政府紙幣でインフレにする前に相続税免除国債、現物資産購入で
ヘッジしておいてやるならその後でやってくれってかんじなんだろーな。w
>>520
与謝野馨は自民党きっての経済通だぞ。
自民党で「経済通」と言えば、自分の会社潰した河本さんを思い出すな
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:04:00
533賢者:2009/02/11(水) 22:04:14
>519
造幣局がアルミの1円玉を1万円硬貨にして30兆円ほど発行したら分かるよ。
それで、公共工事をしたり、特殊法人への補助金、道路公団への貸付、
喜ぶ人もいるよ。
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:05:25
>>508
償還のない永久国債で日銀が引き受ける形なら混乱はない。インチキとかゆってるけど、ドルベースでの日本の総資産の価値は変わらない。だから株式と似たような物だ。発行数を増やしても時価総額は増えないが売買高が増えて後々に時価総額が増えるのと同じだろ。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:11:02
テスト
536賢者:2009/02/11(水) 22:11:14
>534 償還のない永久国債?
便所の紙の方がましだよ。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:12:06
書き込みが出来ない。
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:13:43
さっきから書き込みが出来ない。
どうでも良い文章は書き込めるのだが。
板によって書けたり書けなかったりする・・・
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:17:39
アホはカキコ出来ない方が良いんじゃね?w
どうも障害が出てるようだ

[test] 書き込みテスト 専用スレッド 145 [テスト]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1234183488/
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:22:07
ジンバブエのハイパーインフレは
紙幣発行が原因ではなく
基幹産業の崩壊が原因だけどな

いまその基幹産業がデフレ・円高により
かなりのダメージを受けている状況なんだけどな
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:24:23
政府紙幣はアメリカの陰謀だろう。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:25:38
何がNGなのかさっぱり分からん。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:25:54
プロパガンダ
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:27:49
やっぱり政府紙幣はアメリカの陰謀だったんだ。
アメリカにサーバーがあるので、アメリカ政府によって書き込みできなくしているのだろう。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:28:08
ハイパーインフレって品物とってレジーまでいくまでに
値があがってるらしいなもちろんならんでる間も
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:29:34
日本人の預貯金
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:29:54
を収奪しようとしている。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:30:14
日本の預貯金を収奪しようとしている。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:30:39
白人どもが日本の預貯金を収奪しようと、政府紙幣をプロパガンダしているのだろう。
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:42:50
なぜ書き込めないのか?
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:43:25
>>546
逆だろ。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:46:41
>>553
貴様はアメリカの手先だな!売国奴。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:48:34
政府紙幣の研究会は、売国奴渡辺がいたりするから信用できない。
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:48:41
>>554
政府紙幣発行が何で海外の利益になるのか説明頼むわ。w
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:50:05
>>556 売国奴
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 22:54:28
誰だよ何か障害起こさせてんのは。
そんなに政府紙幣は気に入らんのか?
なぜ世界で一番傷が浅いとされている日本で政府紙幣という極端で最後の手段といわれているような政策が大真面目に議論されているのか
そのカラクリを皆さんにお教えしよう。
100年に一度の金融危機に襲われたアメリカは大規模な景気対策が必要だ。そのためには大規模な国債発行は不可欠
しかし、アメリカ国債はいまや信用ががた落ちしてるので買い手がいない。
そうなると当然アメリカのポチ、奴隷、51番目の州といわれる日本に買わせる他は無いのである。
しかし、日本政府は大量の赤字を抱えているために、財務省、なにより国民感情がそれを許さない。
そこで出てきたのが政府紙幣の発行だ。これなら財政赤字の積み増しにはならないので、
アメリカに金を差し出すことへの国民感情の反発も抑えられる。こういうことだ。
何より政府紙幣発行論を言いはじめた人物がのがアメリカの犬の竹中の弟子、高橋洋一氏であることからも、
政府紙今回政府紙幣発行議論が出てきたのはアメリカの陰謀であることは疑う余地もない。
この真実を知った良識ある国民の皆様は、一人でも多くの人にこの真実を広めてほしい。
日本は独立国家である。どこの国の言いなりにも必要は無いのである。

サブプライムの傷は浅いが、20年に渡るデフレの傷は深いのだよ
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:03:11
>>526
紙幣と硬貨の違いを簡潔に説明してくださいよ。
紙と金属の違いとか日銀と造幣局の違いってのはNGですよw
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:05:11
アメリカへ政府紙幣差し出すというのも国民感情が許さないと思うが?
給付金として使うとか
減税して足りない財源にとかなら賛成する人もいると思うが
アメリカへ差し出すってw
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:06:07
政府紙幣3月中に緊急実施か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:06:07
アメリカ国債は通常外貨準備のドルで購入しますが。
政府紙幣でドル買ってそれで更に米国債買うのか?
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:12:58
>>561
生活に必要なのが紙幣で
寄付に必要なのが硬貨
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:18:32
>>559
日本の傷が浅いのは金融機関の話で
IMF予想の今年の成長率は
日本がマイナス1.8%でダントツ悪い
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:19:45
>>565
上手いねw
経済学的・財政学的な定義は?
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:22:39
日経平均が五千円台になっても同じ論調なのかね?
ドル安政策を取りたい米財務省は、日本の政府紙幣発行にはむしろ反対するかもな
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:33:00
>>559
政府紙幣発行すると円安になってアメリカ国債買える量は減るだろ。しかも去年のアメリカ国債は過去最高に上昇してるのに、アメリカ国債信用がた落ちしてるって無茶苦茶だろ。
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:37:04
反対派って何?
どっかからカネもらってるの?
最初から反対ありきって感じ。
日本を没落させたいの?
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:42:11
反対派は中国あたりに買弁してるんじゃねーのw
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:44:34
反対派って与謝野と同じ経済知識の無さをさらけ出してるようなもんだな
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/11(水) 23:47:16
そういや反日クリントン政権にいたスティグリッツというブサヨ教授が
日本に政府紙幣発行を勧めてたな。これもアメリカ陰謀説を補強するものだな。
>>571
反対はアメリカの陰謀だろ
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:07:14
3%程度のインフレは勤労階層には有利だろ。
デフレは金持ちに有利だろ。

(↓晴耕雨読から引用)
経済全体が破滅的な状況になっても、本当の大金持ちは痛くも痒くもなく、
困窮するのは、一般勤労者

大金持ちは、ボロ儲けした上に、「大不況」のために物価が急落することで、
生活物資や享楽も安く手に入れることができるという特典まで手に入れる。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:08:45
>>575
そうだよ。
円安になったら困るからね。
>>577
だよなあ
反対してる奴は、論理的整合性がないな
579俄将軍:2009/02/12(木) 00:18:46
日本政府の政府紙幣発行など、自国領土内で、軍票(挑発証券)を流通させる国家など、あろ
うはずがない、ということになると、狂気の沙汰、というだけのことであり。

大日本帝国の円経済圏ですら、軍票(挑発証券)は、日本銀行券、朝鮮銀行券、満州中郷銀行
券に、中国大陸での河北省銀行券、中国聯合準備銀行券など、地域別に使われていた、とい
うことからすれば、尚更、ということになるのか、などと。

日本政府の政府紙幣の発行など、実質的には、米国の軍票(挑発証券)と、同義、ということ
になるのか、などと、嘯いてみたり。

日本政府が、日本政府紙幣を発行する前に、米国政府は、米国国内で流通する米国政府紙幣を
発行するべき、ということになると、尚更、ということになるのか、などと。
反対、賛成で陰謀かを分けるのは間違い。
そのタイミングだよ。小泉竹中のときと同じだよ。
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:37:50
長期国債の直接引き受けしたいんだろうが、長期金利の上昇が心配なんでしょうな。
政府紙幣も結果的には同じだろうがね。
商品券がいいと思うが。政府紙幣が原資の。
日本人は貯蓄性向が強いから、ばら撒いても貯蓄してしまう。
低所得者には日用品も買え、中所得者以上は日用品は買えず、家電以上の贅沢品しか
使えなくしたら?転売不可能な名前入りの電子マネー。
消費するしかなくする。ある程度、消費にまわらないかな?
>>579
全然面白くない。ダサイ。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:40:03
>>581
そうですね。商品券ですね。
日商とか百貨店協会・チェーンストア協会は絶対に乗りますよね。
>>581
>長期国債の直接引き受けしたいんだろうが、長期金利の上昇が心配なんでしょうな。

はぁ?
バカですかあんた。
直接引き受けって日銀が新札刷るのに何で金利が上がんの?
市中との違い分かってます?

政府紙幣も同じ。




585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:47:09
今のデフレ不況で笑いが止まらんのは金持ちと役人。
税金で所得保証されてる公務員は、相対的にどんどん裕福になる。

貧乏人はこいつ等の慰み者になるだけか。
>>581
>日本人は貯蓄性向が強いから、ばら撒いても貯蓄してしまう。

なら与謝野と一緒に死ぬまで緊縮してれば?
だいたい、ばら撒いても貯蓄して絶対インフレにならんのなら
好都合だろ。論点はそこだけなんだから。ハイパーなんか起こるわけも無し.
無税国家になるまで撒けば良かろうw





587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:53:48
死神は早く行ってくれ。マジ日本国の疫病神。
重箱のスミつつきまわして、みんな壊してしまう。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 00:54:18
>586
では、どうすれば良いと?
589俄将軍:2009/02/12(木) 00:56:10
>>580
1930年の「金輸出解禁」も、金輸出禁止前の平価か否かで、天と地の差、ということにな
ると、タイミング、といったような問題でもない、ということになるのか、などと、嘯いて
みたり。
590俄将軍:2009/02/12(木) 01:02:16
>>589
世界経済は、金本位制で、動いているわけではない、ということになると、尚更、ということ
になるのか、などと、嘯いてみたり。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 01:03:25
立派な対案をお待ちしてましたが、出ないようなので寝ます。
こんな愚策のスレでとっておきの案を発表するのは惜しいが
愚かな愚策を推進する愚か者に知恵というものを教えてやろう。
自治体紙幣である。
これによってB/Sの悪化する自治体切りも用意に出来、
日本は極楽浄土となる。
財源がシニョリッジってだけで一般的な財政政策やれば良いだけだろ。
税金でやるわけでもなし、後は乗数の問題。

190 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/10(火) 16:28:33
>>126
>公共事業なら業者

実はこれが業者だけに終わらない。道路を作ればアスファルト業者も儲かるし、
ショベルカーメーカーも儲かるし、街灯を設置で電線メーカー、電機メーカー、
更にはそれを買うためには素材メーカー、素材の原材料の資源会社、
土砂を運ぶ運送会社、トラックを購入するためにトラックの販売店、
トラックメーカー、更に必要となる機械や素材を加工するために必要な
工作機械メーカー・・・・

と言ったところに波及する。更にそれらの会社が工員を雇用し、設備投資するので
不動産業者も儲かる。これが乗数効果。

道路だけではない。リニアモーターなら鉄道、車両など、ソーラーパネルなら
電力、電気メーカーなど、公共事業の良いところは乗数効果が高いことだ。

逆に悪い点は、財政に負担をかけるところ。しかし、シニョリッジを使えばクリアできる。
それ以外に問題があるのは、政府が市場に介入しているということだろう。アメリカが
公共事業を嫌がっていたのはこの点。逆に雇用を創出したいときはアメリカでも
日本以上に積極的に財政出動をやって、公共事業費を大幅に増やす。

さて、アメリカ人と改革後の日本人。どちらが頭がいいだろうか?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 01:10:17
結局さあ、政府紙幣で国債の価格暴落、長期金利は上昇するの?
急激な円安、インフレは起こるの?
結論出ないの?
どこのスレ見てもどうどうめぐり。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 01:13:42
金の値打ちが下がって困るのは金持ちだ。

バブルの1989年でも、庶民は今より幸せだったぞ。
何がインフレが怖いだ。早く勤労者家庭に80万円配れ。
サルはサル知恵しか持っていない。
この政府紙幣もサル知恵であり何の解決にもならない。
このゴッドが教えてやろう。これが政策というものである。
個人紙幣である。
これによってNEETも自分の労働力を紙幣化することが出来、雇用問題も解決。
またこの個人紙幣を数人単位、一口として証券化すれば株式市場も潤うオプション付。
どこかしらメリケンの香りがするのはご愛嬌。
サルはサルが為にサルである。サルらしく無駄な事で騒いでいれば良い。
その餌として個人紙幣は贅沢すぎるが、俺の尊大さで許してやろう。
全世界で通貨、国債、株のトリプル安ってあり得るのか
てか、インフレでは現金持ってるより債券持ってたほうが金利がつくし
金持ちは投資に回すと、何十回言わせれば気が済むんだよw
バブルの頃に金持ちが現金価値が高まるデフレにしてくれって言ってたのか??ww
投資が活発化するから景気回復の牽引になるんでしょうが。
逆にデフレではそれが凍結してしまうから信用創造も起こらないしカネも回らない。

600金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 01:26:48
>>592
>こんな愚策のスレでとっておきの案を発表するのは惜しいが
うん。頼んでないからチラシの裏にでも買いてセンズリしてるといいよ。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 01:28:14
デフレの恐さがわからない人はこの本読んで勉強しましょう
デフレの恐怖 R・ブートル著 東洋経済
本当に反対してる奴らは釣りで言ってるとしか思えない。
日銀はインフレのみをやたら恐れて民衆の生活の事なんてちっとも考えてないし
政府がやらなきゃ誰がやるんだ?

デフレなんて全然いい事がないのはこの20年で散々体験しただろう?
反対してる奴らは20年引きこもってきた奴らか?
政府紙幣より個人紙幣の方がいいじゃねえか
アホだな。
>>603
クソして早く寝なよ
>>602
それじゃ、インフレがいいのか!
貴様日本をジンバブエにするつもりか!
この非国民め!


というのが反対派のパターンだな
インフレ即ハイパーインフレと考えてる
606俄将軍:2009/02/12(木) 01:43:09
>>599
「信用創造」と、「信用詐欺創造」では、天と地の差、ということになるのか、などと、嘯い
てみたり。
607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 01:45:18
小渕内閣当時は、大阪学院大学の丹羽春喜教授(当時)が火つけ役だった。

丹羽氏は新聞紙上で「政府紙幣を発行し、国民すべてに40万円ずつ
臨時ボーナスを支給する(合計約50兆円)。
これを起爆剤に有効需要を作り出せば、日本経済の景況は即効的に上向き、
再び興隆の時期を迎える」と持論を展開した。

608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 01:53:27

賛成派はインフレが起これば給料も上げると思っているんだなw
幸せな奴らだwww
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 01:58:37
今のペースでデフレが進行したら20年後の日本のGDPはどうなってるんだろうか?
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 02:04:20
輸出もダメ、個人消費もダメ、財政出動も手詰まり、企業は事業を縮小。
GDPの上がる要素がないやね。
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 02:13:02
具体的には「政府貨幣の発行権」を日銀に販売し、日銀は保証小切手を
政府に一枚渡す方式

 この提言に対して、「禁じ手」を使おうとする異論だといった批判をする
人がいるかも知れません。しかし、これほどにも現実的でリスクの少ない
政策はないのです。

 日銀券と政府通貨の二重性を指摘する人もいるでしょうが、いま現在ですら
紙幣と硬貨の双方が流通していますので問題は生じようがない。

 二重性を批判する一方で、景気対策として通貨単位切下げ、いわゆるデノミ
を実施すべきだという意見が一部に強くあります。
 竹中大臣も昨年十月、「デノミは景気刺激効果をもたらすので、来年度の
政策案の一つとして積極的に取り上げるべきだ」と提唱しています。
しかしデノミを行なったところで、現「一万円」を「百円」と言い換える
だけにすぎず、実体経済には何ら影響を及ぼしません。
むしろ二千円札のケースと同様、金融システムのインフラを再整備する必要が
生じます。企業の会計ソフトや帳簿・伝票類なども、やり変えねばなりません。
このコストこそが莫大で、むしろ不況を一層激化させることになりかねません。
>>605
ハイパーインフレ(笑)だよw
ってかそういう奴には今まで20年もデフレでこうなった現実はいいの?と問いたい。
さらに日本が経済成長してた時はインフレだったし、日本のGDP見れば一人40万円程度で
ハイパーインフレになるとは思えない。逆に不足してる取引媒体である通貨を適量にできる。
しかも今は円高傾向にある。輸出に頼る日本は普通の国と違って自国通貨がある程度安くなったほうが
都合がいいという特殊な構造をしている。
だから今の状況はマネーサプライを増やすには最適な状態であると思われるんだが。

>>608
インフレが起これば確実に給料が上がるかはわからないが今のままデフレが進めば間違いなく
給料が上がるどころか給料が貰えなくなる可能性が高まる。この状態でもいいのか?

ちょっと前にあった原材料価格の値上がりによるスタグフは
株価、住宅価格の下落で行き場を失った金が需要がないのに無意味に先物等に金が流れ込んだだけだからな。
その証拠にWTIはその時の水準より暴落してるし、上がり方が急すぎて仕手株のように不自然になってる。
投資先を失った金がたまたま少しその金が流れ込んで値上がりしてた先物に投資先を求めた言わば投機的な値上がりだからな。

今回の政府紙幣は消費者一人一人に金を渡してそこから有効需要を生み出す政策だから有効なんだ。
消費UP→物を作らなければいけない→雇用UP→安心感から消費UP
→物価上昇→預金してる金の金利以上に物価が上昇して預金の価値下落→
その金も消費、投資(物を作って儲けるための生産のための人件費も含む)へ回って消費UP→ループとなる
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 02:22:19
政府紙幣:「円天かっ」 自民党内、批判相次ぐ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090206ddm002020070000c.html

小沢氏主宰の「政治塾」が開講
開講式では藤井裕久最高顧問が講演し、与党内で浮上している政府紙幣の発行について
「絶対にやってはいけない。物価を安定させるのは日銀の役割で、
インフレにしたら直すのは大変な努力が必要だ」と批判した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090211AT3S1100M11022009.html
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 02:25:12
612さん、安心しました。
同じ趣旨のことを書いたら、ホームラン級のバカだと言われました。
そうですよね、国民ひとりひとりに配って、相当分の日銀券が
貯蓄に回らないようにしないと。同意です。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 02:26:38
渡辺氏グループ、堺屋太一氏ら参加し17人に 都内で初会合

渡辺喜美元行政改革担当相、江田憲司衆院議員らの政策グループが11日、
都内で初会合を開いた。両氏のほか、堺屋太一元経済企画庁長官や高橋洋一
東洋大教授、1月に現職最年少として当選した山中光茂・三重県松阪市長ら
15人が参加。

マジで低レベルな議員は早く辞めてくれないかな?
何が円天だよwもっと論理的な反論してくれよ。
>インフレにしたら直すのは大変な努力が必要だ
馬鹿か?デフレを直す事もできてないのに何ほざいてるんだよ糞がw

こういう事言ってる奴らは貨幣数量説とか貨幣ベール観とか基本的な事も
知らないで言ってるんだろうな。

橋下知事みたいな本物しか議員はやらないで欲しい。2世で努力もなしに議員になった
無能どもは早くやめろや日本のためにw
まぁ選んでるのがアホなんだろうけどw
票持ってるのが経済の事知らないし預金、年金で暮らしてる奴ら中心だからこの政府紙幣政策には
反対される可能性があるな。
>>614
考え方は人それぞれだからねw
ただし現状も見て論理的思考からどちらが正しいかを考えなければいけない。
614さんや俺達にできる事はインフレ政策や政府紙幣政策を公約に掲げる議員に
投票する事しかない。
インフレの行き着く先はハイパーインフレ。
デフレの行き着く先は恐慌。
どっちもダメ。
適切なインフレ率を維持する金融政策が必要。
という観点から、現状の日本において、政府紙幣発行は賛成。
ただ日銀も歩調を合わせてくれないと困る。
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 02:37:36
『TVタックル』でも、『たかじん委員会』でも三宅久之氏がしきりに
「政府紙幣を発行できないのか?」
と主張をしております。

GOOD!
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 02:37:36
津島氏「政府紙幣」厳しく批判
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20090205200418.asp

通常の紙幣である「日本銀行券」とは別に「政府紙幣」を発行し
景気対策の財源に充てるとの党内一部の案について
「劣悪な案だ」(山崎拓前副総裁)などと批判の声が相次いだ。

津島派会長の津島雄二税制調査会長は同日昼の総会で
「こういう話が思いつきで出てくること自体、日本の議論のレベルが問われる」
と厳しく批判した。


政府紙幣は日本の議論のレベルが問われます
どっちも極端なのはダメだね。適切なマネーサプライが必要になる。
怖いのは政府紙幣の乱発だから、それは警戒しなくちゃいけない。
日銀は総裁がなぁwとんちんかんな事言ってるからどうなんだろう。
622俄将軍:2009/02/12(木) 02:46:41
>>612 >>614
経済成長下のインフレーションは、国内でインフレーションを生じさせれば、自国が経済成長
することを意味しない、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
>>622
ごめん俺頭悪いから文章の意味がわかりずらいわw
経済成長しててインフレになってたらその国が経済成長してない事になってるって事?
物価変動も考慮して実質経済成長率が上がってるならその国は経済成長してる事に
なるんじゃない?よく文章の意味がわからないけど。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 03:05:55
丹羽先生の論によると、

「そんなことが許されるのは、日本経済のデフレ・ギャップが大きいからである。
つまり、生産能力と需要のギャップが大きく、その乖離分の範囲なら、いくら
貨幣が流通してもハイパーインフレにはならない。そして、その額は400兆〜
500兆円もあり、極端には政府の発行する紙幣で、国の借金の返済(国債の返還)も
可能だ」とか。
625俄将軍:2009/02/12(木) 03:16:17
>>579
「軍票(挑発証券)」を、「軍票(徴発証券)」に、修正。
626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 03:21:55
政府紙幣なんて発行したら金融政策の政府分離原則を壊す事になる。

1政府がお金を発行→日銀券と差し替えて市中に放出
 日銀は政府紙幣の引き受けを拒否できるか?
 YESなら、政府の信任が低下
 NOなら、日銀の独立性が低下

2政府がお金を発行→新紙幣を市中に放出
 日銀は新紙幣と日銀券の両替を拒否できるか?
 YESなら、政府の信任が低下
 NOなら、日銀の独立性が低下

3政府の信任なんて必要ない
 だったら政府紙幣は紙クズだよね?

4日銀の独立性なんて必要ない
 だったら日銀必要ないよね?

金融緩和とか財政出動が必要というのなら、政府と日銀が政策協議をやって
量的緩和を再開すればいいだけの話だ。政府紙幣も買いオペも結局同じなんだし。

あと、政府紙幣の日銀引き受けは日銀のB/Sを毀損する、というのは
いまだ金本位制が忘れられないおバカの言うことだから無視していいよ。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 03:50:05
>>594
日銀引き受けでも、市場に流通しても長期金利は上昇する。その場合日銀は買いオペを増やして金融市場は緩和気味になりインフレ率が上がる。そして円安になる。

だがヘッジファンドが急激な円売りを仕掛けても外貨準備を使って円買いが十分出来るからインフレ、円安はコントロールできる。
628俄将軍:2009/02/12(木) 03:58:38
>>579 >>589-590 >>625
下記に、再修正。

日本政府の政府紙幣発行など、自国領土内で、軍票(徴発証券)を流通させる国家など、あろ
うはずがない、ということになると、狂気の沙汰、というだけのことであり。

大日本帝国の円経済圏ですら、軍票(軍用手票)は、日本銀行券、朝鮮銀行券、満州中郷銀行
券に、中国大陸での河北省銀行券、中国聯合準備銀行券など、地域別に使われていた、とい
うことからすれば、尚更、ということになるのか、などと。

日本政府の政府紙幣の発行など、実質的には、米国の軍票(軍用手票、日本国の信用を担保に
した徴発債券)と、同義、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

日本政府が、日本政府紙幣を発行する前に、米国政府は、米国国内で流通する米国政府紙幣を
発行するべき、ということになると、尚更、ということになるのか、などと。

日本政府が発行する政府紙幣など、当初より、制度として破綻してた年金制度に、後は野とな
れ山となれ、といったような、浪費、乱費、私的流用の類など、組織的な、時効制度の活用
により、実質的には、何のお咎めもなく、「完全犯罪」の類、といったような、踏み倒す
ことが、大前提な、軍票(徴発債券)の類、ということになるのか、などと、嘯いてみ
たり。

1930年、金輸出禁止前の平価に合わせた「金輸出解禁」よりも、どうかしている、という
だけのことであり、現在の世界経済は、金本位制で、動いているわけでもない、ということ
になると、尚更、ということになるのか、などと。
629俄将軍:2009/02/12(木) 04:03:54
>>623
政府紙幣発行のお話は、インフレーションが生じさせすれば、何故か、結果的に、経済成長も
生じる、といったようなお話、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。

実質成長率、名目成長率など、といったようなお話よりも、ジンバブエ経済なお話、というこ
とでしかなく、レーガノミクスどころではない、ということになるのか、などと。
>>626
もともと政府が作ってる硬貨はすでにあるわけだから紙幣出したって問題ないんじゃない?
量的緩和や買いオペは銀行とか市場に金が出回るだけじゃん。
直接市民に金が行くわけじゃない。銀行等も貸し渋りもあるし市民一人一人が
消費できる金を持つ事が重要だと思う。消費拡大効果も政府紙幣のほうが大きいと考えられるが
そこはどうなんだ?
631金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 04:28:59
>>631
>もともと政府が作ってる硬貨はすでにあるわけだから紙幣出したって問題ないんじゃない?

禿胴! それにそんなに日銀券とカブるのが嫌なら政府紙幣は2万円札とか、
5万円札、10万円札とかにすればいい。ただしそれなりの高額紙幣になるから
ニセ札の偽造対策は万全にしておかなくてはならないが・・・。
つーか、あの2千円札とか地域振興券とかは結局これ(政府紙幣の発行)のための
布石、伏線だったんだろ?
どうせなら、1万4千3百5十3円札とか・・・
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 04:40:28
逆転の発想で
貯金にしかできない政府紙幣にすればどう?
3年後以降にしか引き出せないとかにして
>>629
どんな状況下においてもインフレが起きれば経済成長が起きるというわけじゃない。
基本的には少しずつインフレが進行する状態は経済成長には適しているし、経済成長が起きている
場合そのような状況になると考えられる。
その状況は多くの市民が将来も経済が良くなるとの期待が持て、良好な消費マインドになるからであるとも考えられる。
今の日本の状況が政府紙幣を発行すると経済がいい方向に向かうと考えられる状況になっている。

今の日本の状況は生産力、労働力はもっとあるのにマネーサプライが足りなくて消費が起きない、
需要が起きないという状態。その証拠に例として本来車に乗ったり、遊んだりする元気がある若者が車を
買い控えるという状況が起きている。その結果国内の自動車販売台数は落ちている。
また、デフレが続いていて預金したほうが貨幣価値を膨らませる事ができる状態になっている。
これが預金を増やす原因になっている。
さらに今の円高の状態は輸出国である日本にとっては好ましくない状況。
円の供給量を増やしドル円120円前後のレートになるくらいにしてもいいと思う。
そのくらいが日本の景気もよくなってたし。

ジンバブエのハイパーインフレは通貨供給量を増やした事でハイパーインフレが
起きたのではなくGDP、生産量が極端に落ちた事により発生したと考えられる。
つまり物が急になくなったから=物資の供給量が急落したから金が余ったと考えられる

日本はこの逆で物資の潜在供給量は豊富にあって潜在需要もあるのに金の方が足りなくて
需要が伸びない状態。
だから貨幣をたくさん与えてやればバランスが取れるはず。
ジンバブエの場合は生産量を増やしてもっと物の供給を増やさないといけない。
日本のGDPから考えて一人40万円くらい配ってもハイパーインフレにはまずならないはず。
現状もっと働けるはずの非自発的失業者が溢れてる時点でおかしいと考えなければいけない。
設備も労働者も余ってる状態だと考えられる。
ハイパーインフレになるとか言ってる人はちゃんと日本の経済規模を考えてね。
ハイパーインフレは通貨と物の供給と需要バランスが極端におかしくなった時に
起こるから。
ずっとデフレが起きてる日本だし、経済規模の大きさを考えても一人40万円くらいなら
激しいインフレが起こるとは考えにくい。
こんなもん一度やったら国債の乱発と同様に
歯止めがかからなくなるにきまってんだろ
やばくなったらすぐに歯止めをかけられる・・・なんて思ってるやつは
世の中ってものを知らなすぎる
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 06:01:02
>>635
一人40万円ということは総額50兆円ですか?

現在75兆円流通しているところに50兆円追加したら
どうなるか容易に想像がつくと思うけどw
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 07:23:58
>>627
>日銀引き受けでも、市場に流通しても長期金利は上昇する。

はぁ?
こういう理由だから「長期金利は上昇する」と書かないと意味ないだろバカ。
以下のどの過程で「長期金利は上昇する」のか説明してみろ。
なお市中で「長期金利が上昇する」のは売り手と買い手のバランスが崩れるため。

(1) 日銀が政府(財務省)の国債を買う → 政府は現金通貨を受け取る。
日銀が国債を買い取ると政府はこの国債の利子を支払わねばならないが
利子は日銀の国庫納付金として政府に戻るので、買い取った国債は、
政府の負担にはならない。 日銀が買い取った時点で統合政府(政府と日銀を
合計したもの)の債務買戻しになる。

(2) 日銀のバランス・シート上には資産項目に国債(有価証券)、 負債項目に
現金通貨が各々増える。

(3) 国債満期に日銀は財務省から「財務省印刷局で刷った新札」を受け取る。
この場合は国債を財務省が再び買い取るのではなく、単に印刷機を回すだけだが、
刷るのは日銀券であり信用保証を与えるのも日銀である。この時点で
償還は終了し、通貨の供給量が増える。

(4) 日銀のバランス・シート上の資産項目の国債(有価証券)、
負債項目の現金通貨は各々減り、資産項目に現金通貨は増えない。
資産も負債も同時に消える。
デフレでいくら国民が損しているのかわかっているのかよ。
失業者、工場閉鎖しまくりの、無駄な生産能力余りまくりなのに、
ハイパーインフレとか恐れる奴死ねばいいのに。
インフレが来るぞ物を買え!デフレ克服だね。キチガイ万歳!キチガイ頑張れ!
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 07:39:11
日銀直接引き受けでは長期金利は上昇しない。
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 07:45:21
政府紙幣なんか、その当日からヤクザが95%で割り引いてくれるから
預金されるだけ。特殊紙幣なんかよりも額が大事、500万円くらいづつ配るべき。
日銀券じゃないと意味ない。
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 08:31:13
額面1万円の国債を紙幣風に刷って流通させれば同じようなもんな気がする
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 08:32:49
政府紙幣というものが出回るわけではない。
政府が50兆円と書いた1枚の政府紙幣を日銀に買い取ってもらって
国民に日銀券を配る、それだけ。

早く1人50万円、各家庭200万円配って、勤労者階層への所得移転を行え。
無利子国債など、持たざる層には何のメリットもない。

今の老人が年金で保護され、役人が税金で潤い、デフレを享受する。
現に働く勤労者は辛苦を舐めるだけ。こんな社会は早く幕を下ろせ。
要は政府紙幣と言っているけど赤字国債発行とどこが違うのかと
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 08:40:33
「要は」と言える程、おまえはこの話の概要を理解してませんが、バカなんでしょうか?
「要は」、おまえの頭が悪いということに尽きると思うが。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 08:42:31
頭がいいなら指摘してみろよwww
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 08:44:42
くどくど説明しなくてもROMってりゃ分かるだろバカが。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 08:45:48
>>648
なにも指摘できないということはおまえのほうがバカだろw
>>648
次スレで「バカ向けのテンプレ」作ったら?
>>○○読め、以上おしまい。で終了

手間が省けるし楽で良いよw
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 08:58:16
>>644
貨幣回収準備資金に関する法律第6条及び施行令第2条で、「日本銀行保有に係る貨幣の額面額」は、準備資金に確保されなくてはなりません。
従って、使えません。
丹羽教授というご高齢の方のご高説と思いますが、教授はこの法令をお忘れなのだと思います。
649: 名無しさんの冒険  2009/02/11(Wed) 21:16
日本国政府は、税金とか年金保険料とかは、日銀券では受け付けない、
政府紙幣だけを受け付ける、ってアナウンスをすれば政府紙幣の信用度はアップ、
日銀券の信用度は下落w
653金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:11:07
>>652
銀行が日銀券で受け付けて、振込で支払うので大丈夫です。
いまどき、税金を払えるような奴は、殆ど、銀行にも振込で払っています。
消費税も、業者が払いますから、直ぐに振込になります。
根元から、政府紙幣にしろとなると、これは大変です。
その話は銀行を仲介させても同じだと思うがw
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:19:31
バブルの時代でも、勤労者はここまで悲惨じゃなかった。
行き過ぎたバブルつぶしで、ローン破産・首吊り続発。
勤労者はローン奴隷に落ちぶれて命を売った。
日本の支配層がやることは間違いだらけ。

役人や日銀が反対してるなら、政府紙幣は正しい政策。
労働者に金が配られるなら、インフレはデフレよりいい。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:20:41
日銀が紙幣の出回る量を決めたことは金輪際ありません。
「たかじん」でも「ミヤネ屋」でも、イントロで日銀が決めていると説明し、評論家から間違い、という指摘がありませんでしたが、間違いです。
昨年の12月末が81兆5千何百何十億円で、今年の1月末が76兆8千何百何十億と決めている、などと思っているとは思えませんので、錯覚です。
錯覚に基づいた議論が多いようです。
政府紙幣を日銀券に上乗せした発行できない、という前提で議論した方が良いと思います。
政府紙幣=ヘリコプターマネーなら、一時的に発行量が増えますが、直ぐに日銀が紙幣を抱え込むことになります。
紙幣の流れを考えてみれば判ります。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:23:04
インフレ懸念のない円札増刷り
レート「120円/ドル」を限度に日銀が円札増刷りし政府に貸す、為替レート本位制ですね
万が一「120円/ドル」を超えたら日銀は金利を上げ「120円/ドル」以下に調整するとともに円札を回収する、
または政府は増税して調整し円札を日銀に返す

▼歯止があり、日銀の専権事項なのでインフレなどの問題はない、
輸出産業の努力の結果で今の日本があるのです、なのに輸出関係者は困っている、
したがって輸出関係者を主体に円高メリットを還元するのは当然 の措置で
失業者や困っている人の支援、それともの主体でない医療介護などへの消費構造改革に使う
景気対策ではなく円高還元で日本だけができるのです
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1202-5.htm
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:25:55
>>656
頭の良さそうな人に質問
日銀が紙幣を抱え込むって具体的にどゆこと? 
都市銀行が国債でも買うってこと?
659俄将軍:2009/02/12(木) 09:32:00
>>655
>役人や日銀が反対してるなら、政府紙幣は正しい政策。
>労働者に金が配られるなら、インフレはデフレよりいい。

銀行強盗をした後、盗んだ金をばらまけば、何の問題もない、ということになると、警察は、
労働者な銀行強盗を逮捕してはいけない、ということになるのか、などと、嘯いてみたり。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:33:19
>>656
>政府紙幣=ヘリコプターマネーなら、一時的に発行量が増えますが、直ぐに日銀が紙幣を抱え込むことになります。

通貨が増えるのは信用乗数が上がるから増えるのだと思うが?
日銀がマネタリーベースを増やすだけでは、リニアに信用乗数が上がらないから
これをやるんでしょ。なぜ、デフレ脱却がそんなに問題なんだか意味が分かりませんが???


661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:35:55
>>659
銀行強盗と合法的に印刷機を回すことは異なりますが
バカでしょうか?
662ニュース速報+:2009/02/12(木) 09:36:21
ニュース速報+ 板
ttp://mamono.2ch.net/newsplus/

【マスコミ】「炎上、祭り…ネット暴力のすさまじさ。匿名背景に集団化。
中傷書き込み摘発、無責任な書き込みに警鐘」…毎日新聞★3
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234322404/
【マスコミ】不況の影響で赤字なのに平均年収が1000万円越えのテレビ業界、
「高給のカラクリ」は放送業界が持つ利権
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234360516/
【日本=財布?】「カネは日本にある。日本は米国の救世主」
「日本は通貨の安定を、米国は信用の安定を望む。取引だ」…D.Smick氏★6
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234383011/
完璧な偽札でも増えた方がいいってことだな
664金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:41:20
>>663
政府紙幣が偽札なら政府硬貨は偽硬貨ということになるね。
1万円硬貨は駄目だなATMの対応が大変だし
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:47:41
いまでもサイズの異なる記念硬貨は銀行で両替してるんじゃない?
10万円硬貨でも構わんと思うが。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:49:45
そんなこんなを議論してるうちに、白川が泣きたくなるとw
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:50:16
669賢者:2009/02/12(木) 09:54:24
事業活動の為に、銀行は日銀から日銀券を借りる。企業は銀行から日銀券を借りる。
当然、借りた日銀券には利息を付けて返済する義務が生じます。
返済が出来なければ、強制執行で資産を没収されることになります。
日銀券を借りた者は、返済の為に、死に物狂いで働き利益を出し返済するのです。
これが、日銀券の価値の源泉であり、経済が動く原動力なのです。
日銀は、国債・外貨等を購入する方法でも、日銀券を市中に発行しているが、
基本的には、銀行への貸し付けで、日銀券を市中に発行している。
日銀は、発行した日銀券と同額の貸付債権・国債・外貨等の資産を持つことになる。

日銀の収入は、銀行に貸し付ける利息(旧公定歩合)、国債の利息等である。
その収入で、日銀券の発行経費・建物・職員の給与等をまかなっている。
刷った日銀券を、職員の給与にしたり、建物を建てたりすることは禁止されている。
そんな事をしたら犯罪で有る。
そして余剰金が出た場合は、国庫に入れられる。

政府紙幣は、刷った紙幣を、政府が公共事業・特殊法人への補助金等で使ったり、
国民に配ったりするのだから、資産はゼロである。
こう言う通貨は金貨でないとインチキといえる。
金貨にしたら、製造コストで政府には金が入らない。
また、一国の通貨で、管理通貨と金本位との二制度を作るのは混乱の元になります。
ただ、今話題になっている政府紙幣は、金本位ではなく、紙本位制の通貨なのです。
政府紙幣は、インチキ・円天より悪い通貨、通貨と言えるシロモノではありません。
売りオペの出来ない政府紙幣の下で、
一端インフレに陥ると、完全にコントロールを失い経済は壊滅的な打撃を受けるでしょう。
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 09:59:49
>>669
おまえはどうしても恐慌時に金解禁したいんだな。

不況を倹約で乗り切るってのは、個人や企業はそうかもしれないが
国ベースでは嘲笑ものだぞ。
671賢者:2009/02/12(木) 10:06:19
>670 よく読めよ アホか
「一国の通貨で、管理通貨と金本位との二制度を作るのは混乱の元になります」
金本位制はよほどのアホが考えてもムリだろ アホが
672賢者:2009/02/12(木) 10:09:40
>670 ←「金」と言う文字が出てきたら、「金本位制」としか考えないアホ
673賢者:2009/02/12(木) 10:12:35
金本位制で、今の世界経済をどう動かすのだよ アホが
そんなら、金本位制でなくとも、貝殻貨幣で良いだろが!
アホどもが
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:15:30
>>672
意味不明だぞ。
政府紙幣は円なので市中に出終わったあとは日銀管理になる。
別の通貨を政府が出すとでも思ってるの?
ここで賢者と煽りあっても何にも出ないな
ヘリコプター実現に向けて何かできないだろうか
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:34:26
出すのなら今年中にでも出さないと、日本経済は極度のデフレスパイラルに突入するよ。
賢者が言いたいのは政府紙幣は価値の裏打ちがないと言いたいんだろ。
国債を発行して刷った通貨は将来増税して国民が労働して返さないといけないからな。
国民の実際の労働が価値の裏打ちになる。
政府紙幣は何の価値の裏打ちもなく紙刷るだけだから円の価値が落ちると言いたいんだろう。
株で言うと大量に新株発行して1株あたりの価値が下がるのと似たようなもん。
金貨というのは話が飛躍しすぎだと思うが。実際金貨すぐ使えないから困るしw

しかし今は非常事態だから何とかしてマネーサプライを増やさなければいけない。
政府は国債発行し過ぎてもうそんなに財政出動する余裕がないんだよ。

俺は政府紙幣は世代間格差を埋めるのにも役に立つと思うんだよね。
今の老人は国債大量に発行してその恩恵を受けてきた。そのツケは将来の世代に
増税というツケで回ってくる。

そこで年金やら預金で少ない若者に負担を押し付けようとしてるわけだからその
預金と年金の価値を政府紙幣発行して希薄化して世代間格差を狭めればいいんじゃないかと
思うんだけどどう思う?
世代間格差が縮まって、若い世代の受け取る給料も増える可能性増えるしそうすれば景気よくなって
みんな子供生んで少子高齢化を弱める事ができるかもしれない。
デフレスパイラルという悪い流れを断ち切れる切り札なんだよ政府紙幣っていうのは!
俺は最高だと思うんだが
678金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:38:09
出しても突入w
679賢者:2009/02/12(木) 10:40:50
>674 お前本当にアホだな、数学で出来ないだろう。

政府紙幣を日銀に引き取らせ日銀券と交換しても、
日銀が売りオペで回収しても同じだろ。
日銀の資産以上に売りオペは出来ないが。

資産の裏づけの無い通貨はダメなのよ。
日銀が日銀券を刷って、国民に配っても紙切れにしか過ぎないのよ。

680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:41:02
ある程度の政府紙幣を低額所得者中心に配ればデフレは抑えられるはず。
っていうか今アメリカがやってるのだって大量に金バラまいてるんだよ。
だからドル安になってる。日本も対抗しないとアメリカばっかり得させる事になるよ
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:49:14
円高は止めようがない。例え政府紙幣をじゃんじゃん発行してもだ。
それ異常にアメリカは輪転機フル稼働して今もドルを刷っているし、
何よりドルの実力からしてまだまだ高い。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:50:59
〇以上
×異常
×委譲
>>682
まだ高いかどうかなんて誰にもわからないだろw
なんで言い切れるんだよ。じゃあドル売りしまくってるんだろうね?w
まぁ個人的にはまだ下がるんじゃあないかと思ってるがそれは誰にもわからない。

円高は政府紙幣刷れば多少はよくなるっしょ。円の信用をもっと落とさないとw
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:54:41
政府紙幣を出せというやつは
土建と公務員
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:55:52
アメリカは金融機関救済の為にドルを刷る。
日本は国民経済の為に政府紙幣を発行する。
日本の方が健全でモラルがまだある。
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 10:58:40
一ドル30円はいずれ訪れる
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:03:27
>>669
初めてお前のまともな理論を見れたよ。w確かに政府紙幣発行分の資金を回収できない。その場合政府が外貨準備を円転して政府紙幣を買い戻せばいいだろ。
外貨準備を国内で使えないのは円高になるからだろ。一時的に円安にするからプラスマイナス0だろ。政府紙幣は外貨準備を資産の裏付けとするんだよ。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:03:35
アメリカのユダヤ中央銀行は仲間を助ける為に、国民に借りを押し付けてドルを刷る。
日本はデフレを阻止して、国民経済を良くする為に政府紙幣を発行する。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:07:40
そしてアメリカは崩壊。分裂へ。
日本は復活する。アメリカに頼らなくても内需とアジア圏で。
691賢者:2009/02/12(木) 11:08:27
>677 ←やっと、まともになってきたな(^^)

政府紙幣は、そう言うものでしかない。
確かに、老人・団塊は税金を払わず、赤字国債を発効して富を得たのは確かだ。
残念だろうが、政府紙幣が発効されることはない。
もし仮に発効されたとしても、アホ貧は焼肉三回ほどで終る。
政府紙幣などは支配層に良い様にされ、世代間格差を埋めることは出来ない。
良い様にやられるよ。
やっとまともになってきたってずっとまともに書いてきたと思うがw
まともじゃないのは誰だろうねw
支配層って何だよ?w焼肉三回程度の額じゃ消費マインドが変わらないから
政府紙幣を一気に発行しろと言ってるんだ。そしてそれを国民一人一人に配れ!
とにかく政府は一度やってみればいいんだよ。麻生になってから大した事何も
できてないしwwwアメリカとはえらい違いだ。

>>688
外貨準備はいい財源だけど何十兆もの米国債を売るなんて事を奴らが許すだろうか?
しかも仮に売れて円転したらものすごい円高になりそうだが…。
円貨の量は増えるが両替するわけじゃないから円高分は戻らないと思う
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:23:35
かつて馬鹿な理論をこね回して行き過ぎたバブル潰しをやり
ローン地獄で幾多の勤労者の生活を破壊して得意になっていた御仁がいた。
平成の鬼平とはな。

今また理論をこね回して現実悪を放置しようという似非学者ばかり。
自民に巣食う死神は医ってよしだ。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:23:49
政府紙幣推進派=経済通、救世主
政府紙幣反対派=経済オンチ、アホ、湯で蛙
>>691
今でも支配層に良い様にやられてますが
結局反対派はあからさまな棄民政策が取れないから自殺などで
人口が減っていく事を願っているんじゃないのかなと思ってる。
>679
管理通貨制度を知ってほしいものだ
今でも日銀券は紙なんだよ

日銀券を日銀に持って行ってみろ
日銀券と交換してくれるから

金と交換してくれと言ってみろ、お渡しした日銀券で金をお買いください。
となる

見合い資産何でも良い、国債でもなんでも、金と言う文字をそれと置き換えてみれば
よくわかるはずだ
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:31:22
>>692
あくまで担保に発行するから、政府紙幣分も含めた程売りオペが必要なほどインフレならないかぎり外貨準備を円転にはしないよ。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:31:29
金本位制を脱退したのはデフレになるから、デフレは元々は大きな脅威であった
長い間デフレがなかった世界はデフレの脅威を忘れていたのだ
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:32:59
政府紙幣に反対するやつらは、どうやって今の不況を
克服するつもりだ?
ドジしまくりの日銀や12000円の対策に期待してるのか?
何か対案出しな。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:33:10
ヴェルナーの『円の支配者』には確か次のようなことが書いてあった。

バブルが崩壊し、日本経済が急激に悪化していたころ、ヴェルナーが日銀の理事に、問いただしていたとき、
日銀の理事は

「ここで日本経済を悪くしておかないと構造改革ができないのですよ」

と言ったという。
日銀は意図的に景気を悪くした。
今もそれを改めようとする気配は全くない。
これは歴史的な犯罪行為ではなかろうか。
http://72.14.235.132/search?q=cache:iO_lhQplFp8J:www.asyura.com/08/hasan60/msg/266.html+%E6%97%A5%E9%8A%80%E3%81%8C%E4%BF%9D%E6%9C%89%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9B%BD%E5%82%B5+%E5%88%A9%E6%89%95%E3%81%84&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp
>>697
という事は担保はあっても実質紙刷るのと同じって事だよね?
個人的にはそれでいいと思う。もともと賛成派だし。
ただもし政府がこの紙幣の担保は米国債ですって公言した場合米国債が
めちゃくちゃ売られたりする可能性もあると思うんだよね。
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:38:32
鬼平を恨んで首をつっていった人は、さぞ無念だったろう。
大犯罪だ。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:43:05
てか賢者ってただのニートじゃんw
毎日毎日どうしてこんなに頻繁に書き込めるのか
てか何で無職ニートがこんなに必死こいて政府紙幣を阻止したがるのか
あ、そうか、働いてないから少しでもインフレになったら樹海逝きだからかw
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:44:58
>>1
まず歴史の勉強をしろ
もう答え出てるだろ

705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:46:54
>>701
円の事しか考えてなかったけど確かにその可能性もあるわ。まぁその面も含めて発行額は限られてるけど。後政府が宣言しなくても事実上外貨準備が担保なのは間違いないと思うけど。
貯蓄にまわするとか言ってる奴って頭おかしくね?
さっそく食費にまわすに決まってるだろ
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 11:58:00
景気刺激に個人消費アップは大いに効果あり。
個人消費のGDPの構成比は、アメリカ70%、日本60%弱。

減税でなく、税金を納められない人にもいきわたる政府紙幣策は
大いに個人消費を刺激して、景気を下支えするだろう。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:10:49

永久に実現することのない
政府紙幣について
あれこれ語るなんて
みなさん暇ですねw
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:11:10
スティグリッツを引き合いに出してるバカがいるな

ノーべル経済学賞をとったマイロン・ショールズ教授は
その理論でさぞ成功されたんでしょうね(爆)
日本国籍ない奴には配れないね
711賢者:2009/02/12(木) 12:16:10
アホばっかで、
支配層は安泰です。
アホ貧は貧乏に耐えるしかないですね。
712賢者:2009/02/12(木) 12:19:06
政府紙幣 笑わせるが、
実現したところで、アホ貧の貧乏からの脱却はムリ
713金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:19:41
>>709
理論で反論してみろよ。俺はスティグリッツの理論は見てないし、にわとかいう奴の論は馬鹿げてると思うが政府紙幣には賛成だ
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:20:16
しかし、政府紙幣に脊髄反射で反対する連中が
無利子国債に乗り気とはな。
そんなもん、金持ち優遇以外の何ものだ。
勤労者層に縁もゆかりもない。

このままデフレを座視して、金の価値が上がって喜ぶやつ。
不況対策を潰すことで利益を得るやつ。

715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:27:37
>>714
>不況対策を潰すことで利益を得るやつ
こいつらってどういゆう連中だろ?
716691遠藤博:2009/02/12(木) 12:27:54
賛成派も反対派も2スレ使って同じ主張を繰り返して・・・・・・・ホント永久に平行線。

特に賛成派は、ダメだコリャ・・・って感じでしょ? 

でもいいじゃん、遅かれ早かれ政府紙幣しかない事に気が付いてくれるよ。
まぁ傷が浅くて済むから、早いに越した事は無いけどね。

もうパラダイム転換は起こったんだから気長に待とう、中央銀行が紙幣発行する事は無くなるよ。

それと、、言葉遣い位は両派良くしよう! 自説の説得力を毀損しますにょ!
717ほかろん:2009/02/12(木) 12:45:01
まぁ政府紙幣発行か国債発行かって二元論に持ち込まれるのは良い事なり。
どっちにしても景気対策が前提だからな。
>>715
既存の金持ちで、働く気・儲ける気・新しい事に挑戦する気が無い無能。
プロダクトサイクル仮説的に考えると次に衰退しかねない産業、特にその既存のトップ企業。

こーいう連中はデフレ不景気でもそれなり生き残れて、かつ周りが勝手に死ぬので嬉しいだろう。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 12:52:40
庶民に金が配られなきゃ、消費刺激にはならない。
アメの2008年減税は、1世帯平均10万円弱の小切手戻し。

これじゃ、だめだ。税金払えない層にも配れ。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 13:06:48
>>716
確かにパラダイム転換はもう起こってしまったね。
そのことによって、与謝野らの財政再建至上主義がいかに
幼稚で破滅的なものか明快になっていくと思うよ。
おそらくリフレ派が10年近く練り上げて来た議論には
太刀打ちできない。政府紙幣発行論はその一つに過ぎないしね。

721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 13:30:23
>>677
>しかし今は非常事態だから何とかしてマネーサプライを増やさなければいけない。
>政府は国債発行し過ぎてもうそんなに財政出動する余裕がないんだよ。

付け加えるなら「流動性の罠」に落ち込んで以来
日本では中銀がいくらマネタリーベースを増やしても信用乗数は上がらず、
したがってインフレにならないという、機能不全を起してることを指摘しないと、
政府紙幣発行の話は甘くなる。財政経路でないとダメだからこそ
意味が出てくるんでしょ。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 13:35:10
政府紙幣は、市中の通貨量が増えることで急激なインフレを引き起こす危険性
などが指摘されている。高橋氏は、現在の状況で、何も手を打たなければ、
デフレや大恐慌によって大失業を引き起こすと指摘した。その上で、政府紙幣が
「劇薬も薬になる」と主張して、必要性を訴えた。

勉強会に参加した山本一太議員は「十分に政策として実現する可能性は
あると思う」と、非常時の対策として導入に意欲を示した。

反対派の対案は、「座して死を待つ」か。
ターゲットが不況やデフレになるまではまだ時間かかるよ
国民の大半は無駄、赤、インフレが敵だと思ってる
724賢者:2009/02/12(木) 14:17:49
>722
赤字国債を800兆円以上出しても、
アホ貧はアホ貧なのよ。
政府紙幣を出したところでアホ貧はアホ貧。

「座して死を待つ」
破滅的に潰れると、ハイパーインフレになるだろうから、
その方がアホ貧の復活が早くなるかもね(笑)
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 14:17:58
>>722
案自体には賛成だが、高橋氏や山本一太のような理解程度で政府紙幣を発行されるのは正直やめてほしい。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 14:24:58
>>724
さっきやっとまとも事言い出したかと思えば、またハイパーインフレ論かよ。ハイパーインフレなんて数百兆発行しない限りなるわけがない。
オレも一太や渡辺は勘弁な。あの辺のカス連中が言うなら亀井、小沢の無利子国債支持派に回るよ。
上げ潮派はご免こうむる。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 14:28:48
このまま日本の供給力が収縮していき、税収が落ち込んだままなら
長期的に円安、インフレになると思うよ。
無利子国債に賛成ってのは
無利子国債日銀引き受けの事なのか
無利子相続税非課税国債発行の事なのか
どっちだ?

全然意味が違うぞ?
>>729
無利子国債日銀引き受け。
次の選挙で民主の小沢鋭とか馬淵あたりのリフレ派が
小沢・亀井ラインと組んで対案出すと面白いんだけどね。

自民は高橋洋一が立候補するとw
732賢者:2009/02/12(木) 14:42:15
高齢者・団塊は、赤字国債を発効して富を懐に入れた。
だが、高齢者・団塊は働いて富を得たと思っている。
家計も同じだが、歳出は税収の範囲内で行うのが当たり前だろ。
国民は一切の増税を認めず、道路・会館・社会保障等の歳出だけを要求した。
減税!減税!嵐のドサクサに、累進税・相続税が見直され、富裕層の高笑い。
野党も、先頭に立ち煽った。
マスコミも絶えず増税に反対し正義を装う。
「増税より、先に削るものがあるだろう」と言って、赤字国債を垂れ流した。
アホ貧はその犠牲者とも言える。
テレビもいい加減なのよ。
電波を業務独占し、安い低俗番組を垂れ流し、平均年収が1500万円以上。
松下・NECでも平均年収は600万円そこそこだろ。
733賢者:2009/02/12(木) 14:49:01
>726 
ハイパーインフレを望んでいるわけでは無いのよ。
アホ貧とちゃかしただけ。
アホ貧が、真剣に金融論で、貧乏から抜け出そうと思っているのが可笑しくてよ。
アホ貧が貧乏から抜け出すのには、答えは一つしかないのよ。
答えは、教えませんがね(^^)
>>722
賛成派としては、山本一太が肯定的なのはマイナスだな
しかし、お前ら賢者の役割って貴重なんだから感謝しとけよ。
こういうとすぐに
えぇぇぇぇぇぇーーーーーどこがぁぁぁーーーー!!!!!
という絶叫が聞こえてきそうだが、

政府紙幣論における論点はますます明確になり
先のパラダイム転換が進行していくわけだ。
もっと知的なタイプだと良いんだけどねw
しかし知的な奴はたいてい賛成派に回る。
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 15:02:29
ハイパーインフレなど、起こるべくもないが、仮に起こったとすれば

政府---借金目減りで○
住宅ローン借り手勤労者---資産価値↑で○
サラ金借金王---借金目減りで○
公務員---相対的貧困化で×
現金以外資産あり---○
現金以外の資産なし---×

実際にはデフレ下での資産目減りを補填する程度のインフレにすらならんだろ。
アホ貧が貧乏から抜け出せるどうかなんて関係無いんだって
マクロとして景気をどうするかって問題
政府紙幣バラ撒かれても、アホ貧はアホ貧のままだろう
それはそれでいいんだよ
738賢者:2009/02/12(木) 15:18:52
>737 
おお立派! 御見それいたしました。
>>738
立派もなにも政府紙幣はマクロの問題
アホ貧脱出可否はミクロの問題
いっしょくたに論じても意味ない
ミクロとマクロの違いすら分からない程の低脳だから
自称賢者は馬鹿丸出しの愚論をブツブツ壁に向かって言い続けてるんだろ
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 15:30:28
このままデフレが進行すれば、
公務員や年金生活者・生活保護者など、人様の税金を分け合う人々は
ますます裕福になり、働く若者、勤労者はどんどん貧しくなる。

経済全体は縮小し、不動産や株などの資産は目減りし、
GDPは減少し、マクロ的には貧困が進む。

相対的に裕福になる者も、絶対的には貧困化する。

そこで政府紙幣だ。
だいたい財政嫌いの高橋が絡んでるから
財政政策の財源としてシニョリッジを使うという
当然の経路についてぼやけてるんだよ。あくまでマクロ政策。

個人給付だけがクローズアップされる必要は無い
マクロ的に需給調整が必要だからやるというたけで、
外需も内需も打撃を受けてるいま、
それがそのまま持続的な景気回復につながるとは思えん。

リスクはあっても政府は可能性のある産業政策に
カネを出すべき。新エネルギー開発などは民間だけでは
難しい。何かしら期待の持てる柱が必要。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 15:35:13
要はそもそも日銀は不要だったってこと。ロスチャイルドが勝手に創った
だけだし。それを有り難がっているヤツってなんなの。つーか潰れろ日銀。
いやお前は寄って来るなよ陰謀厨
キモイ、迷惑だ
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 15:40:42
日銀の信用ガタ落ちして、急激な円安になる
その結果、原材料や原油価格の高騰もありうる
新たにマクロ経済政策省みたいなのを作れば良いんだよね
財務省と日銀を統合して財政と金融のポリシーミックスをさせないと
いつまでたっても日銀は通貨の番人から経済の番人になれない。
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 15:48:31
>>745
ある程度の円安、インフレはのぞましいし、日銀介入できるから急激な円安なんてなるわけない
>>746
歴史に学ばないアホ乙。何のために日銀の独立性が大事といわれてるか良く考えろ。
いま流通してる 日本銀行券もほんとはただの紙きれだろ?
たとえ日本経済が沈没しても独立を守るぞ!
ってのが今の日銀だからなあ・・・
>>748
中銀が通貨の番人だけで良かったのはブレトンウッズ体制まで、
それ以降はFRBのように失業率にまで責任を持つことが要求されている。
現代においては中銀は経済の番人でもあることが求められている。
>>748
政府のインフレ癖に対抗するため
・・・に経済がデフレで死滅しても良いってのはもはや本末転倒なわけで。

それに、政府のインフレ好きは現代でも同じなのかねぇ?
19世紀ぐらいだとインフレが政府のせいだって事の民衆の理解も、そもそも普通選挙権もろくに無かったわけで。
現代で昔と同じように政府がインフレに励むか怪しい。
現代に必要なのはデフレも統合政府のせいって理解と、中央銀行の過度の嫌インフレへの対抗だろう。
753賢者:2009/02/12(木) 16:04:06
>749 紙きれだろ?
うるさい 聞くな!
デフレが日銀だけのせいなら流動性の罠は簡単に脱出できたんだが
金融だけで何ができるっての?  超金融緩和だけ?
そういう奴は最近のクルーグマンのインタビュー読め。
低金利なのにインフレにならないのはいくつかの複合的条件によるのだが、
去年の今ごろ、アメリカ金融バブルがこんなふうになるとは想定外のことであり

何年先にか、いつ潮目が変わってインフレになるかは分らない
であるから、慮外に後戻り不可能のようなことをやってしまうのは浅墓であろう
そこは議論になりうるとこだな。
非伝統的金融緩和の手法はそれなりにあるし
バリバリの新古典派とケインジアン的な連中とで大喧嘩になる部分だろう。
クルーグマンはケインズ的だし、ルーカスなんかは金融緩和だけで絶対に行けるって立場だろうし。

まあ、いずれにせよ、政府が・中銀がって話じゃなく統合政府として見ればどうにでも出来るって話だな。

ただ、日銀の場合は、何度かあったデフレ脱却の機会の度に、逆噴射かましてるってのを忘れてはならない。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 16:27:22
日本の10−12月期実質GDPは10%超減少と歴史的な失速へ−
1−3月期もマイナス成長の見込みで、日本経 済は当面、下降局面が続くと
みられる。

「企業部門の低迷は深刻さをし、雇 用環境の悪化を通じて家計部門に
波及してきている」
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 16:39:15
企業物価5年1カ月ぶりマイナス 強まるデフレ傾向

2009年2月12日10時33分
 日本銀行が12日発表した1月の国内企業物価指数(05年平均=100)は
105.5と、前年同月比で0.2%下落した。前年同月比のマイナスは03年
12月以来、5年1カ月ぶり。

原油価格下落や需要減を受けて、物価は急速にデフレの傾向を強めつつある。
原油が140ドルだったのはなんっだったのかねあれは
金融バブル最後っ屁かね
誰か最近のGDPデフレータがどうなってるのか分かる人いない?
最新のヤツ。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 17:26:44
政府紙幣、伊吹氏「マリフアナと同じ」津島氏「円天みたい」
与謝野経済財政相「異説のたぐい」と指摘
中川財務・金融相は「現在、私の頭の中にはない」

政治決断のできない保身政治家にできるはずもなく。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:01:05
日銀券とは別に、政府が直接紙幣を発行する「政府紙幣」について検討する自民
党の議員連盟が10日に初会合を開き、3月までに提言をまとめることを確認した。

田村 耕太郎議連会長は「デフレ対策になるし、円高対策にもなる。そういった中
で、検討の余地はある」と述べた。

764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:03:22
庶民がなぜ反対かって
理解出来ないからだよ

金が足りなきゃ発行すればいいと言う考え方が
一般常識的に理解不能
理解不能な事を賛成出来るはずもない
特需呼ぶ台湾版「給付金」…百貨店売り上げは1割以上増
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090212-OYT1T00512.htm

 【台北=源一秀】台湾当局が、景気浮揚策として、約2300万人の全住民を
対象に1月18日から配布している3600台湾ドル(約1万円)相当の商品券
「消費券」が、一種の特需を巻き起こしている。

 百貨店の売り上げは軒並み1割以上アップし、地元テレビの世論調査では
73%が「(消費券が)経済振興に役立つ」と回答。支持率低迷に悩んでいた
馬英九総統にとっては政権浮揚の追い風になった形で、政権内には
「今年後半に、もう一回配布」(行政院新聞局)の声が出ている。
>>763
田村は頭が悪いよな。
デフレ対策になるし、円高対策にもなるし、雇用対策にもなる
個人紙幣の方がはるかに有効。日銀券と同じようにこの政府紙幣が減価し
負債の山となると日本国家転覆のみでしかデフォルトはできないが
個人なら用意に可能。これが経済政策というものである。
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:17:43
政府紙幣25兆円を発行せよ! 元財務官僚の高橋洋一東洋大教授が効用語る
2009.2.12 17:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090212/plc0902121750007-n1.htm
凄いカッコ良い切り返しで
賛成派ドモに大ダメージを与えたぜ!
とか思ってるんだろうか>>766 は。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:19:34
日本の社債保証コストが過去最高に上昇−リセッション深刻化の懸念

12日のクレジット・デフォルト・スワップ (CDS)市場で、日本企業の
社債保証コストが過去最高に上昇した。日本経済 はリセッション(景気後退)
の深刻化に直面している。


1月都心オフィス空室率4.93%、3年半ぶりの高水準−賃料下落

オフィス賃貸仲介業の三鬼商事が12日に発 表した2009年1月末のオフィス
空室状況によると、東京・千代田区など都心5 区の平均空室率は4.93%と、
12カ月連続で上昇した。2005年6月(5.03%)以来、 ほぼ3年半ぶりの
高水準。急速な景気悪化でオフィス需要が後退している。
>>767
高橋は頭にウジが沸いてるよな。
日本国民の日本の与信で発行される政府紙幣なんてものは
国民が値踏みされているだけの日本の安売りにしか過ぎない。
それよりも個人紙幣だ。これぞ万世に通じる政策。
己の資産は己が作る。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:28:02
大不況がどんなものか。誰も想像はできないが、その兆候はある。平成21年度の
国内総生産(GDP)成長率は、政府の1月の経済見通しで示された0%ではなく、
恐らくマイナス3〜4%成長となるだろう。経済回復まで3〜5年間が必要と
なり、物価が半減するような深刻なデフレが発生する可能性が大きい。

 そうなると失業率は平均6〜10%となり、若年層では20%に達する。
昭和28年以降、最悪の数値は5・5%。いかに深刻かが分かるのではないか。
現在より300万〜400万人の失業者が増えれば、社会不安を招くことは間違いない。

 このような経済情勢をシミュレートすると、80兆円に上る需給ギャップが
発生する。これを埋め、完全雇用に近づけ、成長軌道に乗せる思い切った政策
が必要となる。

 そこで私が提案しているのが、政府紙幣25兆円を発行し、日銀の量的緩和
で25兆円を供給、さらに「埋蔵金」25兆円を活用し、計75兆円の資金を
市中に供給するプランだ。2、3年で集中的に行い、さまざまな政策を組み合
わせれば多方面に効果が出るはずだ。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:32:31
>>771 続き
実は政府紙幣は経済政策としてとっぴではない。
バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長の持論でもあり、ノーベル賞を
受賞した米経済学者スティグリッツ・米コロンビア大教授も2003年の来日時
に提唱している。
 日銀や財務省は「円の価値が下がる」と批判にならない批判をしているが、
要するにインフレを懸念しているだけではないのか。
 だが、大デフレ時のインフレは良薬だ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090212/plc0902121750007-n1.htm

773金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:35:20
外貨準備高が米国債となり、日銀に眠っている状態
これは年寄りが金を貯蓄したまま眠らせているのと
構造的には同じ。

この分はドルで国内では使えないので、ドル流通を可能にするか
その分の円を刷って、政府収入として使えばよい。

もし、日本が円ではなくドルを使っていたとすれば
とうぜん市中に流通したはずのかねだ。
2スレ目だけど反対派はいまだに対案出せないのねw
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:47:35
ぶっちゃけ、量の問題
ドンドン紙幣を発行していけば
ハイパーインフレとは言わないまでも
過剰なインフレを引き起こす可能性はある

適量に発行できるのであれば、
円高デフレの状況下では有効な手段だと言える

ただ、政府にその適量を判断出来るのかが疑問
>>774
対案「デフレで死のうよ」
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 18:53:38
北極で熱中症を心配するが如きか。

税金ぶん取り組みには、デフレは旨い。
享楽すらも安く買える。

失業、賃下げで犯罪多発は免れないが。
>>774
対案「米百俵の精神」
>>771
ヘリコプターバーナンキも勝手にこんなアホ記事に賛成しているかのように
名前が載せられさぞ残念であろう。今バーナンキ提唱のヘリマネは太郎が
実行中だ。無論、2兆円規模なので効果がないと言う意見もあるかもしれないが
需給ギャップを埋める効果的な手段でありこれを批判するのは政府紙幣の効果を
疑うのと同じ。太郎の給付金によって政府紙幣の余地が見えてくるのだろうが
需給ギャップを埋めるのに需要を作ろうとしないのはやはりアホである。
>無論、2兆円規模なので効果がないと言う意見もあるかもしれないが

うーん、香ばしいですねぇ。私、ハッキリ言って大好きです。この種のデンパ。
マニアックな響きがたまりません。デンパマニアの心をくすぐります。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:44:21
直ちに50兆円規模の政府紙幣を直接給付せよ 2009/02/11

 日本経済は戦後最悪の大不況に突入した。対策として政府紙幣を50兆円の
規模で発行し、直接国民に給付して、まず金融緩和を図るべきだ。政府紙幣を
生産性向上の投資に振り向けよという論者もいるが、それは先の話。今はまず、
デフレの克服が何より大事なことだ。

 日本経済はバブル崩壊後の景気後退をわずか数ヶ月で凌駕し、戦後最悪の大
不況に突入した。しかも、これはまだ端緒にすぎない可能性が高い。日本経済
は重篤状態に入りつつある。

 私は政府紙幣の直接給付を50兆円の規模で直ちに行うべきだと思う。
以下に、その理由を述べたい。

http://www.news.janjan.jp/government/0902/0902097131/1.php
>>781
こいつは真の馬鹿だ。
>中期的に日本経済に効果を上げる政策だからだ。
と言っておりながら50兆円規模の政府紙幣。
少し自分色を出したい厨房と同じだw
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 19:58:49
>>774
対案・・
賛成派がその程度の見解だから反対なんだよ

賛成派はこれをやらないと永久に景気回復はないとの見解だろうが
代案がないから一か八かやろうって安易な策じゃねえだろ
とにかく失敗時のリスクがでかすぎる
円の信用が100年戻らないかもしれない

とにかくやるにしても日本が最初にやってはいかん
日本だからできる案だとしても最初にやってはいかん
今大事なのはこれをまず他の国にやらせるという
ずる賢い政治力だ
どうでもいいけど
最近の厨房って三点リーダ二回ルール云々どころか
点二個というよう分からん記法を使うよね。
ニコニコ辺りで広まったの?
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:08:18
アメリカと違って清貧思想を是としてる日本は政府紙幣なんて絶対無理
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:10:43
たとえば、2003年の日本金融学会60周年記念大会の特別講演で米連邦
準備制度理事会のバーナンキが、明快に日本に金を刷れと提言している。
 
バーナンキ氏は講演の最後でこう述べている。

 本日私は、財務省が日銀のバランス・シートの金利リスクを免除する代償
として、日銀が公債を買い増すという政策協調が、現下の日本のデフレを退治
するのに有効な方法であるということを主張させていただきました。私のお話
を終わるにあたり、冒頭に申し述べたことをもう一度繰り返したいと思います。
すなわち、消費者物価のデフレを終息させることは、日本を本格的な回復軌道
に戻すために必要なことの一部にしか過ぎない点です。
金融改革と構造改革は決定的に重要であり、可及的速やかに、かつ大胆に、
実行される必要があります。改革の重要性については反論の余地はありません
が、デフレは日本が直面する問題のマイナーな一部に過ぎない、という見解に
私は同意できません。デフレ問題への取り組みは実質的にも心理的にも大きな
メリットを日本経済にもたらし、デフレの終息は、日本が直面している他の
問題の解決をその分容易にします。日本経済のみならず世界経済のためにも、
私はこれらすべての面で、早期に進展が見られることを強く望むものであります。
 
 さすがに学会の講演なので「カネを刷れ」という下品な言葉ではないが、
同じことを「日銀が公債を買い増す」と明快にいっているのである。

http://toguchiakira.ti-da.net/e2201047.html
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:24:26
思うに政府紙幣案はアメリカだな
自国で最初にやるにはリスクが高いので
まずは日本にやらせよう
ってとこだろ

盛り上がりのきっかけは知らんが読売に近いマスコミが
騒ぎの発端じゃねえのか どうせ

郵政の時と一緒
日本人はすぐのるから
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:24:53

賛成者って必ず
「政府紙幣」と「国民に給付」をセットで議論してるけど
現実には「政府紙幣」が発行されても「公共事業」に使うだけだろ
学校の耐震化工事や緊急医療の整備等

日本では不労所得に対する抵抗感がありすぎる
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:28:27
>>788
政府紙幣を公共工事に使うとなったら
賛成者も反対に回るだろうなw

所詮賛成者は政府紙幣なんてどうでもよくって
金もらいたいだけの怠け者なんだよなwww
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:37:04
いまこそ「100年に1度の対策」を

 世界はいま、「100年に1度」の経済危機を迎えて いる。生産や雇用、
所得や消費な どすべてがら旋状に下降するデフレスパイラルの恐怖が日を
追うごとに募る。
そこで (1)政府紙幣の発行・・・・

まるで政府が「打ち出の小づち」を振るような話だが、きちんとした経済
理論的な根拠もある。物価が下がり続けるデフレスパイラルとは、モノや
ヒトの労働の量がカネに比べて過剰なのだから、カネの供給量を増やせばよい。

 米国の中央銀行である連邦準備制度理事会(FRB)のバーナンキ議長は
2002年のFRB理事時代に「デフレのときはお札を大量に刷ってヘリコ
プターからばらまけばよい」とぶったことがある。この「ヘリコプター・マ
ネー」論は、1930年代の世界大恐慌の教訓を徹底的に研究したシカゴ大
学の故フリードマン教授が提唱し、学派を超えて何人かの米ノーベル経済学
賞受賞者が賛同している。FRBは今回の金融危機に際し、不良金融資産まで
も買い上げ、ドル資金を 無制限に供給する異例の政策に踏み切った。

http://news.privatejapan.com/2009/01/news-163360.html
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:49:17
政府紙幣って死ね死ね団のインフレ作戦と同じじゃね〜か
日本ジンバブエ計画ですか
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:51:59
>>788
俺は政府紙幣を配るなら給付金は取りやめるべきだと思っている。
もちろん政府紙幣を公共投資に使うというなら
俺は反対派になるよ。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 20:59:30
コロンビア大学のスティグリッツ教授(2001年のノーベル経済学賞受賞者)が
「日本の政府はデフレ克服策として紙幣を増刷すべき」と提唱し、物議を醸し
ました。

スティグリッツ教授は、デフレ経済ではインフレ経済とは異なり、発想の転換
が必要と強調し、政府が日銀とは別に紙幣を発行し、それで歳出の一部を賄え
ば、国債を発行せずに財政を賄えて資金供給量を増やせると説明しています。

財政規律の喪失の危険性については、世界的に中央銀行の独立性があれば経済
が回復するとの証拠はなく、政府紙幣の発行量に制約を設ければ、財政規律を
守ることができると指摘しています。

日本のデフレの一因に、日銀の通貨政策の間違いが指摘されます。
過去にインフレ対策しか経験せず、責任の追及を恐れる財務省や日銀の官僚に
は、柔軟な思考を求めることができず、デフレ経済下に適切な対応策がとれな
いでいるとの指摘です。
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:02:25
>>792
なんで?
整備しなくてはならないものはたくさんあるし
公共事業なら政府が消費主体となって全額消化されるから
経済的にも効果的

結局金が欲しいだけなんだろ?www
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:05:19
>>794
また土建利権ですか、もういらね〜
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:07:28

賛成者は屁理屈つけて金が欲しいだけで〜すぅ

政府紙幣を公共投資に使ったら
顔を真っ赤にして反対しま〜すぅ
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:08:12
◆政府紙幣が無視し続けられる理由
これだけ好都合な打ち出の小槌がなぜ無視され続けるのか。あまりにも虫が良
すぎるからだ。Too good to be trueというわけだ。だが冷静に経済の論理を
追って行くと、戦争や破壊に頼らず赤字財政にも頼らない有効需要の生み方は
これしかないと分かる。政府紙幣と日銀券は等価交換が担保シートの借方に政
府紙幣が来て、同額が貸方に日銀券発行額が来る事になる。こうして見ると日
銀に国債直接引受けさせているのと原理的にはさほど異ならない行為だという
のが見えてくる。しかし、市場性のある国債と政府紙幣は一方でやはり性格の
異なるものである。早くこの政策を取れば取るほど、政府紙幣の投入額は小さ
くて済むであろう。

「政府紙幣が無視し続けられる理由」は、“あまりにも虫が良すぎるから”で
はない。「政府紙幣」が、経済支配層の経済利益を脅かすものだからである。
この理解ができなければ、近代経済システムを理解することもできないだろう。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:11:26
>>797
一番脅かされるのは将来の世代な訳ですが・・・
問題の先送りですから、これ以上子孫に負担掛けるなと
上策は、政府紙幣を財源に、継続的に雇用を産む分野への公共投資だな
バラマキはそれには劣るが下策ってこともない
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:12:30
>>794
そうだよ、金が欲しいだけだけど
何か?
>>796
金が欲しい奴へ配るから効果あるんだよ
そういう奴はなにも考えずにパーッと使うから消費が増える
となると長期的にそいつ個人の経済状況は改善されないが、それは仕方ない
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:15:15
政府紙幣を配るなら給付金を取りやめろよ。
政府紙幣の方が効果的だよ。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:15:21
>>798
ま、デフレが継続する限り財政破綻は確定なんだが。
その前に生産設備の陳腐化、人材の劣化で悪性インフレになるのが落ちだけど。
804金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:16:05
"あまりにも虫が良すぎる"政府紙幣をほいほい発行されることになってしまっ
たら、世界経済を支配している国際金融家の厖大な権益が失われることになる。
国際金融家にとっては、国民生活がどうなるかはどうでもいいことで、国民経
済がどうなるかも利潤が最大化できるかどうかが判断基準である。

銀行制度を通じた全般的な「信用創造」が最大の経済権益だが、世界的なデフ
レ不況のなかで、厖大な保有通貨の運用先は先進諸国の国債に傾斜していくと
予測している。
「政府紙幣」は、国債の発行をなくしてしまうものである。
「政府紙幣」は、世界経済支配層にとって、「近代経済システム」を根底から
ひっくり返してしまう“害毒”なのである。
貸し出しを通じて供給されない通貨を経済支配層が認めるというのは、私の
「利潤なき経済社会」を経済支配層が認めるに近いものなのである。

http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/c-18-1.html
政府紙幣発行によるインフレリスクには国民がいちばん苦しむわけだから
政府紙幣発行する場合は一部または全部を給付金というかたちで国民に配布するべき。
806金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:22:04
>>805
金が欲しいだけか?w

賛成者によるとインフレで景気が回復するらしいよw
問題ないwww
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:27:10
>>805
現実に国民がデフレで非正規雇用、派遣カット、給料カット、リストラ、ワープア
で苦しんでるのにインフレの心配ですか、能天気ですね
>>807
日本がインフレになろうがなるまいが世界から発注は来ない
809金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:30:14
バレたか

政府紙幣なんてどうでもいい
金が欲しいだけなんだよ
金をくれ金をくれ金をくれ

公共事業で使えば100%確実に消化されるから
景気に一番効率的だということはわかっている
でもそんなの関係ねえ
はやく政府紙幣導入してほしい。
日銀券は貿易用証券ってことで。

金融マフィアに相場をいじくられるような紙幣はいらない。

本来、お金はすべて硬貨であるべきなのに、なんで紙幣なんて
超低コストなものになっちまったんだろう。

紙にインクを乗せると権力を行使できる魔法の紙になるなんてインチキ。
豚の餌にもならない、冬場の暖房にもならないのに、餌や燃料を
買えるようになること自体がそもそもまちがっている。
紙幣発行によるインフレ懸念はあるが
ハイパーインフレの原因はむしろ経済後退にある

紙幣を発行すればインフレ傾向に傾くことは間違いない事実だが
デフレ解消程度に発行すればよい

インフレもデフレもバランスの崩れた状態なのだから
対策の一つとしては有り

日本でも自動車産業が崩壊したら
ハイパーインフレを引き起こすかもよ
まあ、日本の基幹産業は自動車産業だけではないから
ジンバブエの二の舞は踏まないと思うが
812金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:39:14
>>804
それ陰謀厨のサイトじゃない。なに嬉しそうにコピペしてんの?
はぁ? アンチロスチャイルド?ww

元新左翼の廃人、太田竜みたいな強電波でてますが?

http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/shiranai-index.html#%82%B3%82%E7%82%C9
http://www.anti-rothschild.net/
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/index-a.html
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:39:17
嶋中さんの投稿では コンドラチェフ・サイクルなどを紹介しながら、
バーナンキFRB議長が フリードマンの90歳の誕生日を祝ったスピーチで
「われわれは2度と同じ過ちは犯しません」
と明言し、それをいま実行に移していることを紹介している。
つまり、1929-33年の間に米国のマネーストックが33%激減したのに比べ、
バーナンキのFRBでは昨年の終わり3ヶ月間にマネーストックを前年比8%以上
伸ばしているということだ。
フリードマンの教えを受け継いだバーナキンが・・・である。

ともすればヘリコプターマネーと批判される政府紙幣論議。
もう一度、今の世界状況をみながら
徹底的に議論してもいいのではないだろうか?

814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:47:56
日銀券って、日銀にとっては負債でしょう。
政府紙幣だって政府にとっては負債として認識すべきものであり、
実質的には国債と大差ないものですよ。
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:50:18
>>809
いいよ、別に賛成しなくても。
はっきり言って貧乏人に直接金渡せば、一時的な需給調整にはなるけど
持続的な景気回復なんかにはなんないから。「バラマキ」を批判して来た一太が主張してる政府紙幣発行論は
もっとも甚だしい「バラマキ」論にすぎない。こうバカな手合いが考えることは
ポピュリズムにしかなんない。教育やエネルギー開発なんかの将来性のある分野に
投資したほうが良い。その方が国民の同意を得られると思う。

816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:52:15
どちらが劇薬か

私は、政府紙幣が、バブル崩壊以降の長期にわたる不況脱出に極めて有効だと
思っており導入に賛成なのだが、これまで長らく無視され続けてきた政府紙幣
が急に話題になっていることに少なからず驚いている。

(1)日銀券と政府紙幣が混在し混乱をもたらす。
→政府紙幣(貨幣)は既存の硬貨のことであり日銀券と同じ「円」として全く
問題なく流通している。・・・
(2)円の信認が没落する。(ジンバブエ並になる)
→普通に考えれば通貨の信認=国家の信認となるはずで、国家の信認とは、
国民の勤勉さ・技術力・生産力やサービス提供力・社会的インフラ整備の完成
度・法整備やそれを遵守する規範性・治安水準などに裏打ちされるものと考え
られ、日本は(いまのところは)そのいずれも世界でトップレベルの水準を維持
している。・・・・・
(3)悪貨が良貨を駆逐する
→いまだにこんなことを言うものがいることに呆れ返る。・・・・・
(4)インフレ(ハイパーインフレ)になる
→デフレで苦しんでいるのに、一体何を言っているのか。マイルドなインフレ
(一ケタ台のインフレ状態)なくして景気の回復や所得の上昇はありえない・・・
(5)財政規律が崩壊する(法律で禁じられる日銀の国債直接引受と同じ)
→このまま有効なリフレ政策を実行せず、不況から脱出できなければ間違いなく財政そのものが破綻する。・・・・・
(6)政治家の介入を許す。
→今も昔も政治家がこういった話に介入をしなかったためしはなく、・・・・・
(7)そもそもそんなうまい話があるわけない。これは劇薬もしくはマリファナのようなもの。
→これがマリファナなら、デフレ下の消費税増税や構造改革への執着は間違いなく死をもたらす青酸カリだと言える。・・・・・

http://d.hatena.ne.jp/kaku192/20090206/1233947323
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:55:21
インフレ=悪って思想どっからきてんだ、インフレだった昭和時代
過ごしたけど、インフレで困ったことなんて1度もなかったぞ
インフレがなくなってからが生活くるしくなったが
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 21:56:58
>>817
日銀が困ったんだよw
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:08:36
つまり>>809は脳筋肉人種だが、米百俵の精神を貫いてるうちに
ホームレス寸前まで逝ってしまったとwww


      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) 政府紙幣はゼロにしたい! ! だがカネはくれーー! !
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  緊縮財政と米百俵の精神でがんばろー! !
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  筋肉ワールドでカイカクだーーー! !
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/



820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:11:46
>>816
貨幣と同じ意味で政府紙幣を発行しても、何も変わらないと思います。
貨幣に対する実需がないと、流通しない(=マネーサプライに影響しない)
ので。
銀行券と預金の関係、信用創造の元となる銀行券と貨幣の違いを理解し、
貨幣の発行と流通の仕組みをよく理解する必要があります。
821金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:17:13
政府紙幣発行には賛成だが、信用乗数の増加がインフレ効果に結びつくわけ。
それには>>820が言うように何らかの「実需」が必要なんです。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:18:03
>>817
あのときは半分戦時体制だったからなぁ
管理通貨制度もかなりきちんと機能していたし、(ベトナム戦争とプラザ合意
があったが今と比べたら誠実に管理しようとしていた。少なくとも博打
的なものはできるだけ排除していた。)
冷戦が終わってから、通貨の管理もおざなりになり、このザマだ。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:18:32
>>783
円の信用がなくなるって1ドルが200円、300円、それとも1000円以上なるって事か?日銀の為替介入に勝てる円売りの担い手なんていないだろ。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:24:08
やらないよりはましだけど、
一人20万渡して全額パチンコに使えば景気は回復するのか?
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:25:52
この際だから政府紙幣賛成者だけに3000万円程度支給して(当然借金にする)
どっかの地方に特区でも作ってほしいわ。

当然のことながら住居として購入した土地の値上がりだけで借金はチャラになる
だろうから申込者殺到だと思うけどな。
(昭和30から40年代に住宅購入した人は借金以上の資産を得た)
826ほかろん:2009/02/12(木) 22:26:29
「実需」って政府支出そのものだろうにw

政府紙幣は発行と同時に予算に組み込まれるつ−の。
俺に金くれたらちゃんと使うぜ
それでいいんだろ?
>>794
>>806
反対論者は印象操作しか出来ないのかw
結局対案出せないんだなwwwwwwwwwww
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:30:08

賛成者は金が欲しいだけ
景気回復なんて理由は後付けw

国民給付以外に使ったら
顔を真っ赤にして反対するw
学校の耐震化は無利子国債とやらでやれと
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:32:54
>>826
いやだから、政府支出の行き先が何処になるか漠然としすぎてる。
それこそ穴掘って埋め直すだけでも乗数は上がるというなら
それはそれで何も言うこと無いけどな。実需は実需ですから。

832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:34:54
>>828
じゃあお前は
政府紙幣を全額公共事業に使っても賛成なんだな?
だったら軸がぶれてないからいいんじゃない
>>832
俺は>>828じゃない政府紙幣賛成派だが、全額公共投資でも構わない
834ラサ ◆rFLHASaFso :2009/02/12(木) 22:40:30
政府紙幣で年金とか老人への福祉政策に使って、
貯金しておかなくても老後の心配しなくていいようにして
今まで貯金しておいた分を使ってもらって景気よくしてもらえるようにできないだろうか?
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:40:32
>>829
>国民給付以外に使ったら
>顔を真っ赤にして反対するw

いいんじゃない?
それこそ麻薬的になって、引き締めるべき時に引き締められなくなるから。
何も知らなくて突然、薬をとりあげるのは酷なことだし。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:40:38
あのーそもそもですけど
アメリカ(中国でもいいけど)、世界の消費が回復しないと
日本経済だめなんですけど
貧民的には配ってくれた方がいいに決まってる
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:46:56
>>834
俺も福祉派だな。前にも書いたが労働者と会社が折半してはらっている年金を3年間ほど免除して後に年金の財源を消費税方式に移行させる。これだと可処分所得も増え、雇用が促進されるだろ。派遣と正社員の区別もなくなっていくだろうし。
839ラサ ◆rFLHASaFso :2009/02/12(木) 22:47:54
>>836
何で?

内需拡大すれば、
アメリカはともかく、中国なんか市場にはならないんだから良いんじゃないの?
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:48:34
>>837
必要な所には回すべきだが
オレは紺本的な再分配の見直しをやるべきだと思う。その方が政治的解決手段としては良い。
給付なんて、インフレになってこれ以上、通貨膨張政策はとれない事態になったとき
いつまでも続けられるわけが無い。
841ラサ ◆rFLHASaFso :2009/02/12(木) 22:49:24
>>838
へ?

年金の財源を消費税にするってことは、
消費税増するの?
842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:50:30
>>838
結局福祉の名を借りた自己利潤追求じゃんw
まあ俺は賛成派だが、実施されるかどうかについては悲観的だけどな

・自民党は選挙を控えたいま党内結束を乱してまで実施できない
・民主党はすでに小沢が政府紙幣批判してる手前、政権取っても実施できない
・どっちが政権に居ても、ドル安政策を取りたいアメリカが反対する
>>842
それを言ったら、反対するのは既存権益を守りたい奴の利潤追求じゃん
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:54:51
>>841
景気回復する数年後だけど消費税は増税する。そのかわり年金保険料はなくす。
846ラサ ◆rFLHASaFso :2009/02/12(木) 22:58:19
>>845
生活必需品は税率0にして、累進課税強化で充分ではないの?
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 22:59:19
まあ、年金制度の拡充はやらないと、社会不安でカネは使わないよねぇ。
これも個人消費が伸びません。
今回は国内だけの不況ではないので、
海外の様相が収まらないうちにやっても、
先行き不安で貯金を増やすために使われそうだな。

だから、もうあれしかないだろう。
資産課税+新円切替+為替制限+納税者番号制
反対派が一番怖いのはやっぱインフレかね
予期されるインフレにどう対策を打つのかの
具体案が無い限り無理そうかな
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:06:13
>>848
リスクはあっても内需の掘り起こしをやらないと経済の牽引にはならないよ。
>>849
インフレ鎮圧は、日銀にイヤと言うほど実績がある
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:08:05
>>846
累進課税って所得税とか?その場合所得の捕捉が難しいし、高齢化していくなかで給与所得を得る人自体が少なくなる。それに財源が安定している事も考えるとベストと思うけど。まず所得税の増税だけじゃ足らないと思うけど。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:08:18
ハイパーインフレの懸念がどうのなんて、スレ的にはもはやどうでも良い気がするが。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:15:12
>>852
与謝野臭いが?
>>851,853
なるほど。でも公の人達はインフレ懸念と急激な
円安懸念を前面に出して否定するよな。
真の反対理由は何だろう 
インフレは起こるかもしれないが
ハイパーインフレが起こるはずがないからな

賛成派は
デフレ傾向なんだから多少インフレ傾向へ振るのは悪くない
円高だし
反対派は
インフレは何が何でも阻止しなくては

ってところじゃねぇの?
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:19:24
>>852
増税っていっても年金保険料はチャラだから可処分所得は増えるし企業の負担は減る。与謝野なんかと一緒にするな。根本的に政府紙幣賛成だし。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:20:09
>>855
毎度のことだけどマスコミの知能が低すぎること。
なんのかんのとアメリカではNYタイムスでクルーグマンが論陣を張って
ブッシュ政権をこき下ろしてたろ。

頭が違うし、教養の差でしょ。
基本的に日本のマスコミは「バカ」。
>>855
例えば日銀にとっては、政府紙幣によって景気が回復すれば、
いままでの自らの金融政策の誤りが証明されることになってしまう。

例えば民主党にとっては、政府紙幣のバラマキによって、自民の支持率が上がることを恐れる。

例えば現金をたくさん持っているが、運用能力のない人間は、貨幣価値の希薄化を嫌がる。
つかさ、この世に食べれもしない価値のない紙幣があふれすぎてね?
インフレだって紙幣の集中ですぐおこっちまうし・・・・
原油もバカどもが集めに集めた紙幣を集中させておこったようなモン
市場の動向を見て紙幣が余らんように操作すればいいものを
政府紙幣なぞつくってさらに悪化させてどうする。
金本位制に戻るような、貨幣自体に価値のあるものならいいけど、
単なる紙キレなら、一般企業が出している社債、株と同じ。
名前を素晴らしく変えた単なる借金なんだが、それをやるなら
まだ内容の浸透している国債の方が正々堂々としている。
ま・・・この板にそれが解からんやつはいないと思うが・・・・

似たようなのにビール券とか定期券とか図書券とかあるが、
それはちゃんと物に変えられることが保障されてる。
(裏切られたらしらんがな・・・)
日本銀行券があるのに政府紙幣出して、基本はいったい何と交換してくれるのかな?
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:27:55
>>860
日銀券との交換だな。結局は無利子永久国債の日銀引き受けと同じって事だ。
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:31:25
便所の落書きに何書こうと勝手だが、政権中枢にいる要人が
ノーベル経済学賞受賞者も提唱するような案を、検討もせず
脊髄反射で否定する。

デフレがスパイラル的に進み、景気がどんどん悪化し、
自殺者増加、治安の悪化が進むなら、責任を感じてほしい。
代案を出すなり、学者を論破するなりしない限りは。
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:33:55
確実に政府紙幣賛成者で経済まわせば投資以上のリターン(潜在成長率分)が
個人の懐に舞い込むのにもったいないな。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:36:13
反対してるのは生活保護や年金も無関係なニートだろ。
>>860
だよな・・・それしかないよな・・・・
今の状況は単に日本自体の過剰製品生産力に紙幣の発行量が遅れている。
または、じっちゃんばっちゃんが先の為にしこたま
紙幣ためこんでる為におこってることだから、
日銀も容易に紙幣の増産なぞできんってことだ。
紙幣の価値がいったん落ちると金に目ざといジジババが
一気に紙幣資産を物に転化しだすぞ・・・そうなったらほんとに終わり。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:39:33
政権中枢にいる要人が円天、マリファナ程度じゃな。九月には確実に消してやる。
>>866
ネクスト財務大臣の榊原氏は政府紙幣発行派ですよ
1回限りという条件は付けてるけど
まさにスレタイの通りか
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:44:38
奇策に見える外見に惑わされて、
思い込みや先入観で政策決められちゃ国民が哀れ。
まさに日本の官僚は思考に柔軟性が無く、
デフレ対策が出来ないと批判されている通りじゃないか。
古びた政治家も。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:48:48
デフレがすすめばいずれ年金は崩壊します、インフレがなければ
長期的には年金資金そのものが枯渇するからです、今回の金融恐慌
でも世界の年金資金は甚大な被害を受けました、金融恐慌とデフレは
表裏一体です。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:49:54
>>826
いや、ここでいう「実需」は「貨幣に対する実需」という意味。
要は、現金に対する実需がないと政府紙幣は流通しない。
既存の貨幣(硬貨)もそうだが、市中に流通しなければ政府預金に
ならない仕組みになっている。
政府支出を決済するに政府預金が必要だが、政府紙幣の発行だけでは
政府預金を創出できないことに留意すべきだ。
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:50:08
>>860
つかさ、じゃねぇだろw 最初からデンパ全開。

>つかさ、この世に食べれもしない価値のない紙幣があふれすぎてね?
市中には溢れてません、溢れてないからデフレなんでしょ

>インフレだって紙幣の集中ですぐおこっちまうし・・・・
貨幣が増えるのは単に供給量が増えるからではなく
信用創造の拡大が起こるから、インフレはその結果
それが起こらないと景気回復しません。いきなりハイパーとかは馬鹿。

・・・・アホくさ。
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/12(木) 23:55:46
製造業が選択と集中、人員整理でますます価格競争が激化しそう。
そして需要不足。
急速にGDPが減少するでしょう。
政府もさすがに何か動かないといけなくなるのでは?
政府紙幣が不況脱出への良策だとすればその施行を妨げる
一部の法律を変えてでもやる必要があると思う
それが緊急事態というものだ
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:02:24
>>871
「貨幣に対する実需」ってバブルが起こってれば自己増殖しますがね。
それはそれでまたまずいかと。

876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:03:57
不景気、リストラの嵐とはいえ
手取り月収30万以上の人のほうが大多数
そういうことだ
民主主義とは

貧乏賛成派あきらめろ
877ラサ ◆rFLHASaFso :2009/02/13(金) 00:05:55
植草一秀氏が反対してるのは何でだろ?
手取り月収30万以上の人も何も困らん
>>876
だから政府紙幣バラ撒こうとバラ撒かまいと、
貧乏人は貧乏人のままだから、関係無いよ
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:08:30
そんなに嫌いじゃないので、この件は傍観していてほしい
最近ちょっと見苦しい感じがするのでな・・。
答えは簡単、賛成者に反対してるんだろ
>>877
あの人元々財政出動至上主義で、金融政策には批判的なんですよ。
あと、自民党に対する怨念があると思います。
なので、自民党の支持率が上がる可能性のあることは反対します。
(もっともこれで自民の支持率が上がるとは思えませんが)
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:11:37
これこそ強行可決すべきだな
もしうまくいけば支持率大幅アップは間違いないw
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:11:42
>>881
言ってることが分からん。
ホカロンが言ってるように自動的に政府予算に組み込まれますが?
財政政策以外の何ものでもないでしょ。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:11:52
金利が下限にある状況ではこれ以上金融を緩和しても有効需要は創出できない。
マネーサプライを増やすといっても、日銀当座預金に滞留する、あるいは企業
貸出が増えても銀行預金に滞留する(企業サイドでは借入と預金が両建になる)、
といったことを招くだけで、有効需要には結びつかない。
逆に、マネーサプライが増えなくても、資金の循環が増えれば景気は良くなる。

有効需要のうち、現状、輸出は壊滅的で、国内消費も低迷。したがって、
こういう場合は政府支出で穴を埋める、というのが伝統的なケインズ政策だ。
ただ、本質的には、「貯蓄と消費のバランスが悪い」ことが原因だろう。
「貯蓄から投資へ」ではなく、「貯蓄から消費へ(特に富裕層とお年寄り)」
という政策スローガンを掲げるべきだったのでは、と思う。
新聞ではサンケイだけが賛成してるしやっぱり賛成派はとにかく金がほしいあ貧乏人が多いと思った。
モラルハザード起こすからやめたほうがいいし日本では馴染まない。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:14:35
>>858
>基本的に日本のマスコミは「バカ」。
そのとおりだと思うよ。池田信夫を「一流の経済学者」なんて言っているわけだからw
偉そうにしているだけで、大衆を煽った上に迎合しているだけ。

「円高で不況になる」「国際競争力に負けると日本は食べていけなくなる」

と言っていたかと思うと、ちょこっと物価が上がっただけで

「輸出企業ばかりが儲けるのははけしからん。円高にすべき」

なんて言い出す始末。両方ともむちゃくちゃな議論で、


社会主義 + 全体主義 + 衆愚政治 = 日本のマスコミ


という式が成り立つ。経済を知らないから、インフレにならない限り
失業率は下がらないし、派遣法のような形で無理やり就職させたとしても
それは改革でもなければ、雇用対策でもなければ、「職を作った」わけでもない。
単に奴隷解放の逆をやっただけ。

「インフレは嫌だ。デフレがいい。でも失業も嫌だ」なんて猿しか言わないようなことを
平気で言っている。しかもみんなそれを信じている。

愚民かつ土人国家といったところか。
>>885
産経を読んでいないからなんとも言えないが、政府紙幣にしろ、国債引受にしろ、
日本がやるべきことははっきりしているわけで、それを反対しているのは、
経済を知らないか左翼くらいしかいないだろうな。

政府紙幣に反対ならば何をやれば景気回復になるのかを示すべきだろう。
改革と称してくだらない派遣法などを作ったおかげで雇用の不安から
内需が盛り上がらない。

さて、愚民どもの最期を見届けるとするかw
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:19:02
厚生年金組みは困っていない
現役国民の過半も実は困っていない
デフレを謳歌している
年収が下がってもあなた方のようなさらに下がいるので気分は楽

そうなにも変化を求めていない
リストラと派遣のニュース、討論番組が実に心地いい
視聴率があらわしている

政府紙幣バラマキ案に賛成ですか

せいぜい
がんばってください
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:20:14
2CHが便所の落書きだなんてマスコミにだけは言われたくないよ
2CHが便所の落書きなら、マスコミがやってることは仕切りの無い公園の公開便所で
ひたすら臭い糞や小便を垂れ流してるだけだ。臭くてたまらん。
なお悪いことにプライドすら持ってる。
>>885
高橋洋一が貧乏だとは思えんし、榊原英資が貧乏だとは思えんし、
スティグリッツが貧乏たとも思えん
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:23:09
>>885
デフレ不況を放置する方がよっぽどモラルハザード
>>891
デフレによってカネしか価値を見出せなくなっていくからな。
遊んでいる放蕩息子(インフレ)と振り込め詐欺集団(デフレ)とどちらがモラルハザードかと
いうようなものだな。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:31:11
マスコミは世間の目のまえでクソを垂れ流すことが快感なのかね?
俺たちはここで、まあ、しょせんはチラ裏だからとか思いながらレス書いてるけど

マスコミの場合はクソを垂れ流すことに権力意識をもってる点がなんともw



しかし自民党にやらせて大丈夫か
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:45:49
896ほかろん:2009/02/13(金) 00:51:30
>しかし自民党にやらせて大丈夫か

民主は日和ってるんだろーな。
農家の所得保障の財源にちょーどいいのにw
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 00:59:22
>>895
須田の言ってるインタゲはマネタリスト系インタゲだと思うけど、高橋は元々そっちの系統だろ。
シニョリッジ+財政の場合はケインジアン的な手法になるし
高橋の発言は何か変。根が小さな政府論者なんて信用できない。
>892
振り込め詐欺集団のほうが金を稼ごうとする意思があるからむしろモラリストだろ。
一方遊んでいる放蕩息子は金を稼ごうとする意思がないからアンモラリストだろ。
後デフレは金の価値が上がるだけだから別に困らんけど、
インフレは戦後のドイツや今のジンバブエみたいに金の価値が下がるから
大量のお札を持ち歩かなきゃならんから困るだろ。
もういいよお前。頓珍漢な譬えで勝手に脳内変換するのはただのセンズリ→898
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 01:13:37
>>875
現金と預金を混同しないでくれ。
「政府紙幣の現物」に対する需要がないと、流通しないし、流通しなければ
政府支出の決済手段として使えない。
(流通する前、すなわち日銀の資産勘定に政府貨幣が滞留している状況では、
見合いとなる日銀の負債勘定は「別口預金」として分別管理されており決済に
用いることはできない。これが市中銀行に現送されると「政府預金」に振り
替えられ、初めて決済に用いることができるようになる。)
アラン・オーエルバッハ(カルフォルニア大学バークレー校教授)、ローレンス・コトリコフ(ボストン大学教授)

要旨:日本のGDPに対する政府債務の比率は先進国の中でも突出しており、
政府支出の拡大や減税などは無理な状況。また、国民は放漫財政のツケを
将来負担しなければならないことを自覚しており、減税を実施してもマクロ経済的な効果も期待できない。
また人口の高齢化も先進国中飛び抜けて急速に進んでいる。
また、現在日本は「流動性のわな」に陥っていると見られ、マネーサプライを拡大しても家計や企業、
銀行がひたすら溜め込むだけになっている。これを解決するのは一般原則には反するが、
日銀が大規模な公開市場操作を行って国債を大量に買い入れるのだ。この財源として、
紙幣の印刷(造幣)を充てる。これにより政府債務を将来に渡り返済・利払いの必要のない現金と
日銀準備で置き換えるので多大な経済効果が期待できる。長期金利は低水準とはいえ0をかなり上回っている。
将来的には短期金利の上昇を暗示している。したがって政府の有利子負債をいまなくして置くことは
将来資金の節約になる。政府の財政改善により、家計は将来不安が軽減され消費は拡大される。
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 01:32:40
日本ってどこまで清貧思想なんだよ、アメリカなんか
公的資金で助けたメリルリンチ従業員に前倒しで計4000億円のボーナスを支給して
んだよ、アメリカじゃ政府紙幣刷ってばらまくっていえば大喜びなのに
日本じゃ反対するデフレ愛好者だらけじゃないか、そりゃ景気回復しませんがな
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 01:36:50
>>901
まず、国債の買い入れに財源なんて必要ないから。

[日銀の仕訳]
国債××× / 日銀当座預金×××

ていうか、日銀の財源って何を意味するんだ?
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 01:40:16
>>898
昔のドイツもジンバブエも対外債務を払えないからハイパーインフレになるんだろ。日本の外貨準備からいってハイパーインフレなんてありえない。ハイパーインフレとかゆう奴は経済学最初から勉強してこいよ。
http://www.adpweb.com/eco/index.html
Q1:政府が勝手に貨幣(紙幣を含む)を発行できるのでしょうか。また担保は必要ないの
ですか。

A:「政府貨幣」の発行は、独立国家固有の権限です。日本現行法では「通貨の単位および
貨幣の発行等に関する法律」(昭和62年6月1日、法律第四二号)で定められています。同
法の第四条には「貨幣の製造および発行の権能は、政府に属する」と明記されています。
また同法によれば「貨幣」の素材や形式などは政令で定めることになっています。

今日使用されている、一円玉、100円玉などの補助貨幣もこの法律に基づいて発行されてい
ます。記念コインの発行も同様です。また「貨幣」の素材や形式などは政令で定めることに
なっていますから、コインの形ではなく、紙幣でもかまわないわけです。

さらに同法には、政府貨幣発行に関しては、発行額の制限や担保の規定はありません。発行
は政府の自由なのです。ちなみに政府貨幣の額面から製造コストを差引いた額が、貨幣鋳造
益となり、政府の収入になります。
http://www.adpweb.com/eco/index.html
Q2:新しい貨幣や紙幣が発行されると混乱が起りそうなのですが。

A:もちろん新しく貨幣や紙幣を発行してもかまいませんが、政府貨幣の発行権を日銀に売
却し(政府紙幣を日銀に入金するという表現の方が適切か)、日銀の小切手を受取る方法
があります。この場合には、新しい紙幣などを印刷する必要はないのです。つまり現実に
流通する紙幣は、現行と同様に日銀券のみで済ませますことができ、複数紙幣の流通とい
う混乱は避けられます。

Q3:日銀券の大増発になりそうですが、大丈夫ですか。また日銀券の発行には制限があっ
たり、担保が必要ではありませんか。

A:まず政府紙幣を日銀に入金した場合、政府が日銀に持つ口座(国庫)の預金残高が増え
ます。しかしほとんどの支払いは銀行振込みですから、政府が財政支出に伴い預金を引出
す時に、日銀券を物理的に増発しなければならないとは考えられません。仮に日銀券の増
発が必要になっても、平成10年4月の日銀法改正によって、旧法で課せられていた日銀券
の発行額の制限と担保条項は撤廃されてり、問題はクリアされています。
http://www.adpweb.com/eco/index.html
Q4:高額の政府貨幣や政府紙幣を発行することは可能ですか。

A:発行額に上限は有りませんが、上記「通貨の単位および貨幣の発行等に関する法律」に
よって貨幣の種類は、以下の通りに制限されています。
「第五条  貨幣の種類は、五百円、百円、五十円、十円、五円及び一円の六種類とする。
2  国家的な記念事業として閣議の決定を経て発行する貨幣の種類は、前項に規定する貨
幣の種類のほか、一万円、五千円及び千円の三種類とする。
3  前項に規定する国家的な記念事業として発行する貨幣(以下この項及び第十条第一項
において「記念貨幣」という。)の発行枚数は、記念貨幣ごとに政令で定める。」

たしかに最高額の500円硬貨でも、10兆円の政府貨幣発行となれば200億枚の鋳造が必要に
なり、とても現実的な話とは言えません。つまり現実の政策として実行するには、法律の改
正が必要になると考えます。この点が政治的に難しい話になると思われます。
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 02:23:04
>>903
国債の買い付けを日銀当座預金から払うんだってwww
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 02:32:16
>>908
みんな日銀のB/Sを見たことあるんだろうか。
政府紙幣の議論を聞くたび、いつもこのことを疑問に思う。
与謝野先生。ハイパーにはなりませんが !?



    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   く、くるしい・・やめろ・・政府紙幣など・・円天が・・
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;   マリファナが・・ジンバブエで、猪木ボンバイエが・・ゴホゴホ
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    政府は借金まみれで・・・ゴホゴホ・・財政危機が・・PBが・・特別会計はない・・
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      消費税UPして国債発行の財源にするしか・・・

アホ政治家どもは本当に何とかならないのかね?何が円天、マリファナだよ…。
現状金たくさんあって困ってないから事のヤバさに気付いてないだけだろ。

確かに40歳以上あたりの世代はまぁそこそこ裕福な人が多いが
20代を見れば派遣、バイト、無職、パート、契約って奴らはかなり多い。
明らかに昔とは変わってきてる。この目に見える違いが少しずつ現れてきて
今はどこの会社も赤字ばかりになってきている。
もちろん海外の景気が悪くなったのが最大の原因だが日本の国力は明らかに落ちてる。
これは将来日本の社会保障費がなくなる事を意味しているだろう。
社会では誰かが大変な役割を必ず担わなければならない。今正社員の人だって
下が崩れれば上のパイは減って自分が下に転落する可能性が上がるんだぞ。

全体の事を考えられない馬鹿は政治家にならないで欲しい。
政府紙幣を国民に配るというのはかなりいい案だと思うんだけどね。

日銀の金融政策では限界がある。まず最近は金利がゼロに近いから銀行が
金を抱えて市中に流さない事が多いし、仮に流れても企業は給料をけちる。

だからいくら銀行間でマネーサプライが増えても本当に金を使いたがってる
国民には金が流れていってない。金の流れが断ち切られてる。
そこで政府紙幣等を国民に流せば下からの消費が起きて良いインフレが起きるはず。
スタグフとは違う良いインフレにより自然に金利上昇が起こり銀行も金を手元に置いておくのは損という
以前の状態に戻る可能性も高まる。

こういう良い循環が起きる可能性があるのにアホ政治家によって阻止されてる状況は
本当に良くない。
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 05:44:49
>>909
日銀のバランスシートを最近知って知識をひけらかしたかったんだろうけど
この件でバランスシートは関係ないです

なぜならば国債を買い付ける場合通常は
日銀が国債を買う→日銀当座預金に入金→市中銀行が引き出す
という流れになるからです

確かに当座預金に入金した時点で財源はいりませんが
市中銀行が引き出した時点で財源が必要となります
そして通常引き出します

だから日銀は国債を買い付ける場合財源が必要なのです
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 05:59:20

政府紙幣賛成派は本当は政府紙幣なんてどうでも良くて
「ただ金が欲しいだけ」なのです

もし政府紙幣が景気の浮揚効果をもつと言うならば
公共事業に使ってもいいはずです
というか公共事業であるならば
政府が消費主体となり貯蓄に回らず100%消化できるので
景気浮揚効果を最大限発揮できます

それなのに政府紙幣賛成派は同意しません
本当は景気浮揚効果なんてどうでもよくって
「ただ金が欲しいだけ」なのですから

国債を財源に国民に給付というと
さすがに銭ゲバだとバレてしまうので
政府紙幣でごまかしているだけなのです

だから政府紙幣賛成派が屁理屈を捏ね出したら言ってやりましょう
政府紙幣は景気浮揚効果があるしインフレも起きない
「だったら公共事業が一番効率がいいですね」と

政府賛成派は顔を真っ赤にして否定してきます
なぜならば
「ただ金が欲しいだけ」なのですから
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 06:10:19
日本人はデフレが好きなんだから苦しめばいいよ
職が無くなったり給料が下がっても文句言うなよ
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 06:32:34
>>915
最終的には金が欲しいだけなんでしょ?w

政府紙幣で程よいインフレになるとは限らないしね
ハイパーインフレになるかもしれないしデフレのままかもしれない
結局政府紙幣を導入しても物価をコントロールするのは日銀
917金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 06:40:33
主張】政府紙幣 悪循環からの脱出に期待
2009.2.8 03:36

政府紙幣の場合、「打ち出の小づち」や「円天まがい」との見方が経済専門紙
に出ている。だが、揶揄(やゆ)して済ませる話ではない。同種の学説を含め
スティグリッツ・コロンビア大学教授ら米国のノーベル賞受賞学者数人が以前
から学者生命を懸けて提唱してきた、極めてまじめな論議である。

効果は財政、金融両面にわたる。財政面では一挙に数十兆円規模の財源を
捻出でき、環境など今後の日本の産業の柱になる産業創出に大規模な資金を
投入できるようになる。金融面では、日銀券と同じ貨幣であるため、
政府紙幣の大量発行はいわゆる金融の量的緩和とも言い換えられる。

日銀首脳は「通貨価値の信認が損なわれる」と言う。この懸念もあってか、
日銀は量的緩和政策への回帰(2001年からほぼ5年間実施)をためらう。

だが、米国は量的緩和に踏み切った。ドルを無制限に発行し、金融危機の
沈静化に努めている。対照的に日銀は円資金供給を制限、ドルとのバランスが
崩れ円高デフレが激しい。製造業で高い国際競争力を誇ってきた日本は
“赤字決算列島”になった。
日銀が量的緩和に踏み切らない場合、政府がお札を発行する事態になろう。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090208/fnc0902080337002-n1.htm
918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 06:49:07
>>915
金が欲しいだけなんでしょ?w
「お金が欲しいです」って正直にいうのが恥ずかしいんだろ?
屁理屈述べてごまかしてるんだろ?

政府紙幣で公共事業やりましょう
って言ってみろよ
言えないんだろ?
政府紙幣なんて本当はどうでもいいんだもんな?
金が欲しいだけなんだからな
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 06:50:50
【経済が告げる】編集委員・田村秀男 円高の今が好機−政府紙幣
2009.2.13 03:21

不況のツケは結局、家計に回る。失業不安でストレスがたまる。
投資・生産・労働・消費という経済サイクル全体が収縮する。物価下落と
不況が増幅しあう。追い込まれた企業がいくら生産ラインを止め、
正規雇用を含む人員、報酬や給与をカットしても回復の見通しは立たない。
経済成長率は一挙に2けた台でマイナスになる情勢だ。

政府からツケ回しされる日銀としてはおもしろくないが、政府の紙幣発行権限
を否定するわけにはいかない。そこで「通貨に対する信認が害される恐れがあ
る」(白川方明日銀総裁)という「殺し文句」で政府紙幣を牽制する。
 きまじめな学究肌の白川総裁だけに、この論法は与謝野馨経済財政担当相ら
を動かしている。

 が、よく考えてもみよ、通貨の信認低下とは、円の暴落やインフレを
意味する。今はその逆で円高デフレである。ましてや、紙幣増発が高すぎる
円相場を下げ、デフレを止めるなら結構なことではないか。円高の今が、
千載一遇の好機である。

 もちろん、発行限度など厳格な節度が必要だ。それを貴重な財源とする
政府支出は太陽電池パネルなど新規環境プロジェクトなど日本経済の新規
まき直しに重点配分すべきだ。ちまちまとばらまく定額給付金では閉塞状
況を打開できるはずがないことは世論調査からみても明らかだ。

円高は日本の余力の表れである。潜在力を引き出せないなら、政府も日銀も
「政策不況」の元凶としての誹りを免れないだろう。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090213/fnc0902130321004-n1.htm
与謝野先生。既に恐慌(デプレッション)の状態なんですが !?



    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   く、くるしい・・・ やめろ・・ゴホゴホ
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;  や、やめんか・・・イ、イ、インフレになったら・・ゴホゴホ
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    100均ショップで電動歯ブラシが買えない・・
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      消費税UPして・・ 電動歯ブラシが買えるほうがいい

先進国は既に「恐慌」=IMF専務理事
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009021000027

921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 06:54:22
>>919
金が欲しいだけなんでしょ?w
「お金が欲しいです」って正直にいうのが恥ずかしいんだろ?
屁理屈述べてごまかしてるんだろ?

政府紙幣で公共事業やりましょう
って言ってみろよ
言えないんだろ?
政府紙幣なんて本当はどうでもいいんだもんな?
金が欲しいだけなんだからな
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 07:07:02
GDPの6割弱を占める、個人消費を刺激しないでどうする。
>>914
>もし政府紙幣が景気の浮揚効果をもつと言うならば
>公共事業に使ってもいいはずです

えーん、オレは最初から太陽光発電にカネ使えといってるのに
怖いおじちゃんに怒られたよぅ〜w

>>922
公共事業が個人消費と関係ないと思ってる変なアホもいるよぅ〜w
>>921
>政府紙幣で公共事業やりましょう

というか、政府紙幣発行論はシニョリッジを財源にして財政政策をやるということですが?
キミが言ってるのはその選択肢の中で同じバラ撒きなら乗数の見込める方が効果はあるってことでしょ
財源がシニョリッジか国債かの違いだけだと思うが。

でも、どうせなら穴掘って埋めるより将来の糧に繋がるものがいいし
税金使わなくて済むならエネルギー開発等にカネ出してもらいたい
と思うわけ。他にも使い道は色々あるし
失敗しても文句は言わないと思うよ
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 08:01:38
>>922
より根本的に個人消費を刺激する為には
社会保障制度を拡充させることが必要でしょうね
その為に財源が必要なら造幣益を使えば良いと
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 08:12:26
紙幣の流通量は操作できません。
政府紙幣を発行して流通し続けさせる、という人は、現在の紙幣が溜まっている場所のどこが増えるか言って下さい。
新しく溜る場所があるというなら、それでも結構です。
消費者のポケットですか?コンビニのレジですか?法人の金庫ですか?銀行の金庫ですか?

どこかで紙幣が溜まらなければ、一旦増やしても直ぐに日銀に溜まります。
昨年12月末から今年1月末の1ヶ月間で5兆円も日銀に戻って(実質です。交換した紙幣は含みません。)きて、流通量が減りました。

年度末に日銀が保有している政府貨幣は、全額、貨幣回収準備資金にカウントされますから、もし税金が政府紙幣で納められたら、税収は無しになってしまいます。

政府紙幣を発行した結果についていくら議論しても仕方がないのです。
政府紙幣は発行する意味がないのです。
政府の負債にはならない、などというのは、流通している間の話です。
政府紙幣が流通すれば日銀券の流通が減り、日銀の国庫納付金が減るだけです。
このスレもそろそろ終わりにしたら如何でしょうか?
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 08:19:08
賛成派はマクロ的な観点から需給調整は必要だと考えるが
反対派は倫理的な観点から「労働の対価としての貨幣」という観念が壊れてしまうのが
まずいと考えるとか?

まあDQNに100万配ればシャブにもなるだろうw
賢者ってアホは自己認識として、そういう恐れを持ってたと思われ

アホ貧ってたぶん自分自身のこと





928賢者:2009/02/13(金) 08:52:22
>927 アホ貧ってたぶん自分自身のこと

参ったな〜
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 08:57:22
政府紙幣に関係する法律を替えると、会計規則上の問題が起こる。貨幣回収準備資金に関する法律などその典型。

一番簡単なのは、財政法第12条を変えて、歳入と歳出のバランスを不要とすることだ。
そうすれば、政府は日銀にどんどん支払命令を出せば良いだけになる。
日銀が、それに基づいて代理店である市中銀行に支払命令を出し続けた時にどうなるかは、俺はわからん。
930賢者:2009/02/13(金) 08:58:51
どうこう 言ったところで資金需要は無いよ。
嵐が過ぎ去るまでは、静かにしていること。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 09:02:49
古い紙幣はリサイクルして流通量調整してるっしょ
賢者って池沼が一番2ちゃんの匿名性を楽しんでるようだ
933賢者:2009/02/13(金) 09:08:20
どうこう言っても自由経済は戦い。
攻めなければ負けることも多いが、
「兵糧が尽きるのを待つ」と言う戦法も有るのだろう。
経常経費を極力抑えて生き延びることも時には必要なのだ。
資金需要がないということは、みんなお金持ちで欲しいものもない状態。

日本が今そういう状態だというのは、なかなかストイックで素敵w
どんだけデフレが怖いんだよ
あ、貧乏で預金がないからか(笑)

デフレなんて言ってられるのは今だけだから
ゴールドのチャート見てみろよ
あ、そういう余裕もないから貧乏なのか(笑)

そのうち供給不足の食糧も天文学的数字で
外国から買わせていただくことになるから
いらない心配するなよ

ま、貧乏人はデフレが続いてもスタグフになっても
どっちにしても首をくくるだけなんだが
あ、首くくる紐さえないのか
残念だな
個人紙幣で決まりではないか。
賛成反対のどちらの問題もクリアしてるのが個人紙幣。
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 09:58:30
土建がウザイから言っとくけど、インフレ下の不況は公共工事やれば
効果あるけど、デフレ下の不況は公共工事やっても効果はほとんど
ありません。
>>937
そのデフレ下でも政府紙幣より紙幣流通速度やら流通量が
増えるから効果があると言ってるのだろ。
まあしかし個人紙幣に敵う政策なし!!
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 10:19:55
>>918
政府紙幣で公共事業やりましょう
940賢者:2009/02/13(金) 10:38:11
昨年の夏は、原油が150ドル、ガソリンもリットル170円。
世界の人口が65億人、「各国による資源・食料の争奪戦、囲い込み」と騒ぎ、
鋼材・トウモロコシ・コメなどが暴騰した。
そして、数ヶ月後がこれだよ。
人生は長い アホ貧は焦ること無い。
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 10:45:27
政府紙幣には賛成だが公共工事は反対。
政府紙幣はあくまでも個人消費を喚起する方向でつかうべき。
942賢者:2009/02/13(金) 10:50:07
「政府紙幣、タダより高くつくものはない」

税金を収めましょう。
特に高額所得者・資産家、の富裕層は収めなければなりません。
そして、政府は財政規律を守ること。
ゾンビ土建に政府紙幣使うなんてそれこそマリファナだろ
薬が切れればまた薬を要求する、ドンビ土建いらね
個人へのバラマキは、乗数効果がなく、方向性が皆無なので、無意味。

それなら、保育園の整備や医療や福祉活動や公共工事に投資したほうがはるかに有意義。

公共工事も事前に情報公開して自由競争入札と情報公開で、官製談合を徹底的に追跡していけるようになってるから、以前よりも発覚しやすいことは確か。
正しくは、金の事はスパッと頭から消し去り、日本を今後どういう風にするか決めて
それを実現するための道筋を立て、必要な資金がそこに行くように制度的に金融を誘導すれば、政府紙幣などそもそもいらない。国債も。
巷には、銀行にあふれかえる投資先不在の資金あり、マーケットを破壊するほどの年金資金という怪物もあり。
日本の歳出の半分は公務員の人件費と天下りに使われている現実がある限り、金のことが頭から離れられるわけがないのが日本の官僚の現状だろう。
要は、今の官僚がホームレスでもいいと個人資産を投げ打って日本の将来のためにボランティアでもやれば、日本の景気はすぐによくなるよ。
947賢者:2009/02/13(金) 11:05:08
森永卓郎
無責任男と言うのは、いつの時代もいるものだ。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:05:26
>>937
>土建がウザイから言っとくけど、インフレ下の不況は公共工事やれば
>効果あるけど、デフレ下の不況は公共工事やっても効果はほとんど
>ありません。

デフレ下の不況における財政政策の選択肢Xを考えるならば
選択肢Xを何に置き換えても同じだと思うがね?w
例えば減税、個人給付、産業政策は「バラマキ」ではなく、
「効果」が高いとするならば、その際の「効果」ってなに?  
乗数効果?  何が客観的な基準なの?
あるXが特別に効果が高いとするならば
その理由は?

そもそも誰が得をするということではなく
インフレ効果を生むこと自体が目的なんだし
その観点から。
インフレが目的?
そりゃ迷惑な話だ、インフレの結果得られるものが目的になるようにしろと思うよ。
インフレはあくまで手段にしてくれ
951賢者:2009/02/13(金) 11:13:37
アホ貧よ よく聞け
戦わずして抜け出す道は無い。
清き一票では、抜け出せない。

棚ぼたの定額給付金も、小泉の一言で、怪しくなってきた。
これ逃したら、アホ貧には、当分棚ぼたは無いだろう。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:17:46
流動性の罠にかかり、金融政策が効かない。
このまま赤字国債を増やせばクラウディングアウトしてしまう恐れあり。
投資や消費を活性化させるには政府紙幣は有効な手段と思うが。
先進国の公共工事の乗数効果は調査によってほとんど1だという事が分かっている
これを根拠に公共工事の有効性を考えることはあまり好ましくない。
デフレ克服の最大の方法は新産業の創出だけど、これが非常に難しい
死に体のゾンビ土建に金使うなどもってのほか
955賢者:2009/02/13(金) 11:21:16
欲望が有る限り経済は復活する。
この経済金融危機も欲望がなす業なのだ。
アホ貧は、戦わずして、貧乏から抜け出す道は無いのよ。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:22:28
>>949
信用創造が拡大するから結果として貨幣が増大し
インフレになるわけで、そこが機能不全になってるから
政府と中央銀行がテコ入れするんだし、財政政策って
そこまでが限界じゃないの?

インフレの結果得られるものを目的とするならば
社会主義的な計画経済の範疇に入ると思うが。
それとも市場原理主義でもない計画経済でもない
新しいものが必要だと言いたいの?
957賢者:2009/02/13(金) 11:27:40
小泉の一言はキツイ
麻生はこれで、国会の解散は出来ないのではないか?
内閣の総辞職、そして小池による監理理内閣。
これじゃ 小泉の読みの通りじゃないか
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:28:49
>>955
だからアホ貧と政府紙幣は関係無いんだよ
アホ貧はたとえバラ撒かれても、使って終わりだから、アホ貧のまま
だからアホなんだよ
政府紙幣発行議論とはなんら関係無い
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:29:23
>>954
デフレで創造的破壊が行われてイノベーションが生まれる可能性は
ほぼないです。ハバレロ=カマーが実証的研究をやって
そのような事実は無いことが明らかになって以来、否定されました。
頑張っても筋肉主義ではデフレを克服できません。

しかしとはいえ、自然エネルギーの開発などを産業政策として
政府がやる分には個人的には賛成です。
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:30:48
>>913
いやいや、何言ってんの?
市中銀行が「日銀当座預金を引き出す」の意味がわかってんの?
現金で引き出した場合は、日銀当座預金から日銀券に振り替わる
だけだし、他行へ資金移動した場合は、A銀行の日銀当座預金から
B銀行の日銀当座預金へ振り替わるだけだよ。

日銀の財源って意味不明なんだけど。
>>956
信用創造の生成元は企業や個人であって、銀行ではないかと。
だから、その結果景気が良くなりインフレが起こるは分かるが。
インフレしたからといって信用創造が起こって景気が良くなるとはならないように思える。
当然、政府が政策的にインフレさせても好景気感は味わえないかと。
景気とは雰囲気である。
雰囲気とは国民である。
公共投資では時間が掛かりすぎる。政府紙幣では日本の与信が国民の信用が
政府によって決められる。これは数の暴力である。国民の信用は国民が決める。
自分の価値は自分が決める。個人紙幣である。今の景気対策としての他の政策は
余人に利益が渡る余地がありすぎる。個人紙幣こそ国民の政策である。
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:32:33
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_) 政府紙幣はゼロにする! ! !
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  緊縮財政と米百俵の精神でがんばろー! !
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)  筋肉ワールドでカイカクだーーー! !
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

やっぱ、賢者は脳が筋肉の根性主義なんだw
964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:34:03
個人紙幣って何なんだよwwww
965賢者:2009/02/13(金) 11:36:11
>961 インフレしたからといって信用創造が起こって景気が良くなるとはならないように思える。

それを、巷では悪性インフレと言う。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:37:32
需要があって、初めて銀行から企業に貸し出され信用創造がスタートする。
需要を喚起しないと資金は動かない。
インフレは結果であって、大元は需要。
需要がないとインフレは起こりえない。
ディマンドプルインフレはね。
>>964
よくぞ食いついてくれた。
政府紙幣の反対は労働対価である紙幣という理論が崩れることを憂う。
これを回避するのが個人紙幣である。需給ギャップのギャップも埋めることができる。
基準にする項目はたくさんあるが一つは時間だ。自分の余りあった時間を紙幣にする。
NEET問題の雇用対策もできる優れものだ。
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:39:09
>>966
だから「需要」って何なんだよ?w
経済学的に定義してみ。ん?
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:40:48
>>967
だから「個人紙幣」というオレ様造語を客観的に定義しろとww
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:42:11
The Fed is already buying mortgage debt. It has infinite means of injecting
stimulus into the economy by `quantitiative easing’, if needs be.
It can ultimately print money and hang it on Christmas trees.
Mr Bernanke correctly judged the risk of deflation. His critics did not
anticipate this price collapse. The burden in now on them to explain
why they are sure that deflation can safely be left to run its malign course.

FRBは既にモーゲージ債を買い入れている。 必要とあれば、「量的緩和」で経済に
刺激を注入する無限の方法も使えるのである。
いざとなれば紙幣を印刷して、クリスマス・ツリーにぶら下げることだって出来る。
正しくも、バーナンキ氏はデフレ・リスクを判断した。
彼の批判者は、このような価格破綻を懸念していなかった。
デフレが心置きなく暴れられるよう、安全に放置することは可能である、
などと確信していた理由を説明してみろ。

反対する連中は対案を示すか、経済破綻時には責任を取ってください。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:44:45
与謝野先生。既に恐慌(デプレッション)の状態なんですが !?



    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   く、くるしい・・・ やめろ・・ゴホゴホ
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;  や、やめんか・・・イ、イ、インフレになったら・・ゴホゴホ
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    100均ショップで電動歯ブラシが買えない・・
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      消費税UPして・・ 電動歯ブラシが買えるほうがいい

先進国は既に「恐慌」=IMF専務理事
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009021000027
>>969
政府紙幣の穴を埋める政策なので政府紙幣の定義の”政府”の所を
”個人”にして頂くだけで構わない。これだけで日本政府の為の政策ではなく
国民の為の政策に変わる
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:51:06
量的緩和しても貨幣のままで放置しておくことと
債権に投資することのリスクが同等であれば
貨幣のままで置いておくでしょう。
流動性の罠です。
需要を喚起しなければなりません。
それには財政出動が必要です。
公共投資か個人へのばら撒きか、乗数効果は詳しく知りませんが。
これだけ金融緩和しているんだ、焼却炉に入れて燃やしたとか、銀行のコンピュータの数字書き換えたとかでなければどこかにあるんだよ
どこにあるのだ?
という問題だ、これを動かす方法を考える事が一番大事
すぐに増税に頼ったり、国債に頼ったり、挙句に政府紙幣などというのは下策中の下策なんですよ。
巷には、銀行にあふれかえる投資先不在の資金あり、マーケットを破壊するほどの年金資金という怪物もあり。
50才以上は金融資産の八割もっているとか・・・
回し方だっていろいろ考えられる、使わせるもよし、投資させるもよし、もっと変則的な事を考え見るのも
975賢者:2009/02/13(金) 11:55:06
昨年の夏は、原油が150ドル、ガソリンも?170円。
各国は資源・食料の争奪戦、囲い込みと騒だだろう。
人間に欲望が有る限り、需要は爆発する。
今は、デリヘルすら暇らしい。
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:55:25
>>972
はあ?
政府貨幣の発行は、独立国家に許されてる権限であって
置き換えるわけにいきませんが。
デフレより悪性インフレのほうがはるかにマシです
経済オンチはこのことに早く気づきましょう。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 11:58:38
与謝野先生。なんかカラカラ音がしてますが !?


    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; カラカラカラカラw
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、   く、くるしい・・・頭を揺するのはやめんか・・頭を
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;   脳が回る・・脳がカラカラ転がる・・・
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    政府は借金まみれで・・・ゴホゴホ・・財政危機が・・PBが・・特別会計はない・・
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/      消費税UPして政府紙幣発行の財源にするしか・・・アバババ
>>972
細かな話になってきたな。
個人紙幣の裏書人を政府または日本が行うようにすればいい。
政府紙幣においては負債にならないというドンデモがあるがいづれは
円に振りか帰ってくる。政府に帰還する。個人ならデフォルトが用意である。
だから個人紙幣である。この個人紙幣が複式簿記の適用となったとしても
割引により需給ギャップの埋めたギャップを掘り起こすことはない。
これが経済政策というものである。
980ほかろん:2009/02/13(金) 12:00:19
東京五輪なんて天がくれた格好のリフレネタだと思うけどな。
>>979
個人紙幣そのものを定義しろって言ってるだろwwww

まだ個人紙幣は斬新すぎて受け入れられない輩がいる。
まあまだ検討する箇所が多いので仕方がないのかもしれない。
今、個人紙幣を定義するならば
政府紙幣が政府が発行する紙幣なら
政府が指図人とした個人が発行する紙幣だろう。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:09:44
株の世界でも国策に売りなしです。
リニア、太陽電池パネルその他、国策に予算をつければ
投資は盛り上がってくるはず。
需要を喚起して信用創造を作らねばなりません。
デフレが急激に進み住宅、家電など価格破壊が進行すれば比較的早く
需要は盛り上がるはずです。
日本国民はお金は持ってるのですから。
側面では我慢する局面でもあります。
>>983
まあ、国民に同意が得られるのはそんなとこでしょうね。
耐震構造建築、メタンハイトレード開発etc色々ある
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:18:44
潜在需要をもったところにマネーがない。
需要の無いところに偏在してる。
マネーが不足している所に供給すること。
医師の総数を増やしても眼科医が増えるだけ、と同じ理屈。
個人の家計や医療福祉、先端技術に選別的に金をばら撒けばいいだろ。
財政政策のために紙幣をするってのは投資家に与える印象が悪すぎるような気が。
やっぱりインフレターゲットを定めた上での金融政策や円安誘導みたいな名目で日銀が紙幣刷ったり、国債引き受けたりした方が良いんじゃないかなあ。
実質的にほとんど同じなのはわかるんだけど、イメージの問題でさ。
その場合、リスクを政府が背負い込む必要は無いな
>>986
>財政政策のために紙幣
金融政策や円安誘導も同じ。しかも円安誘導は大規模な金融緩和政策無しには意味ない。

財政政策を嫌がるなら雇用や所得の安定は諦めることだな。あるいは日本人であることを
諦めて移民するとか。
失礼。>>987>>985
>>987
一番リスクが少ないのがインフレ&好景気。デフレが一番リスクが大きい。
>>980
単純に考えればそうだが、無理だから諦めろ。
国民の関心が薄すぎる。あまりにも経済が悪すぎてねw
>>986
インタゲに対する誤解。
インタゲがマネタリーベース増やせば完了なら
とっくに成功してるよww

あんたマネタリストですか。
>>992
マネタリストというほどご大層な者ではない。
ど素人の素朴な意見として聞いてくれれば良い。
俺ももともとは税制出動に対する反対派だった。(10年位前)
だが調べれば調べるほど、日本は財政支出なしに景気を維持することが
難しいことがわかってきた。

まず、貯蓄性向が高い。だから消費にお金が回りにくく、インフレになりにくい。
竹中などは設備投資などが進めばイノベーションでデフレ脱却みたいなことを
言っていたがまったくの嘘で、実際には個人が所得を増やして消費をするしか
ない。

でもって、普通ならば金融緩和をすれば良いじゃないか、ということになるが、
量的緩和策を打ち出しても効果が限定的で、マンション市場の一部にバブル的な
投資が発生したことを除けば、大きな効果はなかった。しかも円売りドル買い
不胎化介入でかなりの円安水準になり、2007年問題があってもなかなか
デフレ脱却できず、原油が高騰した昨年春先にコストプッシュでようやく
インフレになるというありさま。

もはや、ある程度財政支出を増やす以外にないだろう。だから、
政府紙幣、国債引受か日銀法改正による大規模な国債買い切りオペ実施以外に
道がないと考えている。

一般には政府紙幣は国民に配られると考えられているようだが、そんな
必要はなく、配るとしても日銀券の方が良いだろう。

国の借金が今リスクとなって景気を抑圧している。
ではどうすればいいのか?
個人紙幣である。さあ朝の挨拶「おはよう」を「個人紙幣」に
変えてみよう。そこから未来が開ける。
政府紙幣ってのは政府と中央銀行の不協和が丸出しって感じなのがよくないよね。
日銀がインフレ嫌って金利上げたりしたら効果も薄まっちゃうし。
政府と中央銀行がある程度の意思統一をした上で財政、金融政策を実行しないとな。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:57:46
政府紙幣が日銀券なら貯蓄にかなりの部分が回ってしまって
効果が薄いものになる。
ばら撒くなら所得別商品券がいい。期間限定で。
高所得者には日用品を買えない様にしたらいい。
マネタリズム理論は少なくとも日本では崩壊した。
竹中路線は成功したとは言えない。
流動性の罠が日本にはざっくり当てはまる。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/02/13(金) 12:58:08
対案もなく批判するだけなら、楽だね。
自殺者多発、治安悪化じゃ悲しすぎる。
>>997
要するに政府が国債発行して何か財政政策を行って、日銀がその国債を引き受ければ良いんでしょ。
それなら出回るのは日銀券でやってることは政府紙幣と同じじゃん。
>>997
リスクをどう処理するのか?
個人なら破産申告は簡単である。国ならむずかしい。
個人紙幣である。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。