1 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :
2009/01/30(金) 07:42:22 景気浮揚の切札はこれしかないと思うんだが。
2 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/30(金) 07:45:08
とりあえず30兆くらい?
3 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/30(金) 08:50:23
できれば時間経過ごとに価値が減るインフレマネーにすればよい。 預貯金に使えないようにすれば、消費に回る。 たとえば、1ヶ月後には無価値になるとかね。
4 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/30(金) 09:00:15
電子マネーで発行。 紙幣と違って、キャラクタライズしやすいし 将来の回収償却もやり易い。 電子マネーの普及にもなる。
5 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/30(金) 09:36:46
___ ___ __ __ / \ / \ __/ /__\ \[][]  ̄ ̄ ̄/ /  ̄ ̄ ̄/ / |_ _ \\ \  ̄  ̄ / / .| | \ \ iー―――ヘ, iー―――ヘ, / /__| |  ̄ ヽ─―――! ヽ─―――! /__/ \_/ .__ __ __ ___ _____ _/ /___[][] | | / / | // | /___ ___/ | |. / / / / / / ̄ ̄|. l / /┌‐‐ヘ | | / / / / / /. / / / / ヽ─‐! | | / / / / /  ̄ ̄ / / / | ̄ ̄| | |. / / / / / / ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ | |/ / / /. / / |. / / / / / | /. / | ./ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄
7 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/30(金) 13:39:34
紙幣を刷って収入に勘定するなら、税金が紙幣で納められた時は収入に数えてはならない。 これが判らない奴は、落語の壷算の小僧と同じ。 丹羽や、森永卓郎や、榊原や、高橋や、三宅や、渡辺喜美は、落語の小僧程度の知能しかない。
8 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/30(金) 13:44:14
まー 定額給付金のシステムを急いでいるのは こういうのを円滑にすすめるためという布石もあるんだろけどさ。 急には無理なわけで。しかし間に合わんかもしれんね。 あいかわらず派遣切りニュースでみんな硬直してんだろし ボキッと折れる音が聞こえそうな雰囲気だ。
9 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/31(土) 10:01:54
日銀が日銀券を増刷しても銀行経由では中小零細企業にまで廻らない。 だから政府紙幣で中小零細企業に金をばら撒く。
10 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/01/31(土) 11:52:17
インタゲでいいじゃん。
11 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/01(日) 22:55:05
スマヌがまったくどういう物なのかわからないので諸賢兄の解説をお願いしたい。 日銀券との兌換を保障しちゃうと意味がないし、保障しないと受け取り拒否されそうだし。 あ・・・、日銀券の方が受け取り拒(ry
政府発行紙幣を発行する財務省がいちばん儲かる。
わっかんねえなあ〜〜〜。単に日銀券を薄めますって話なんじゃないのか。
15 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 02:02:32
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/c-18-1.html >さて、スティグリッツ教授の言う「政府貨幣・政府紙幣」とは何でしょうか?
>政府貨幣も国家の信用で発行する貨幣ですが、その材質は政令で定めます。
>ですから、ペーパー(紙)でも金属でも何でもよい訳です。
>今、政府貨幣として流通しているものに100円や500円等の6種類の(金属製の)コインがあります。
>こうしたコイン貨幣は独立行政法人造幣局で鋳造され、流通しています。
>よく知っている1万円や5000円等の日銀券は、独立行政法人国立印刷局が製造していますが、
>この日銀券は「日銀」という法人が発行するものです。
>現在においても、このように規模はとても小さいながら、「政府貨幣(コイン)」は立派に流通しています。
>高額な「政府貨幣としての紙幣」はまだ世の中に出てはいませんが、
>現行法において、高額な政府紙幣を発行することは可能です。
>日銀の発行する「日銀券」は、(日銀のB/S上)債務勘定に計上される性格のもので、
>不換紙幣として金(gold)の裏付けを持たないものです。つまり、日銀の信用(=国の信用)を頼りに流通しています。
>政府貨幣も政府の信用(=国の信用)をバックに発行されるものですが、
>(日銀券とは異なり)発行元の政府の債務には計上されません。100円のコイン貨幣を例にすると、
>100円の額面から製造にかかる経費(10円と仮定)を
>引いた差額(90円)が政府(=国)の収入(=貨幣鋳造益)となるのです。
16 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 09:58:18
発行する際のルールをがっちり決めて絶対にぶれない、これが信頼性の維持に必須だよね。 今の自民党とか野党と交代した場合にそれが保障されてるとは思えないんだよね〜 例えば、役人の給料や年金だけは何が何でも日銀券で払うとか。(まあ名目給与を引き上げればインフレには対応できるんだけどね)
17 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 14:23:06
馬鹿に判りやすく政府紙幣は借金だ、と説明する方法を発見した。 日銀が満期になった国債を持っている。 これは、帳簿の上では現金に区分されている。 日銀は政府預金を預っているから、これと満期になった国債を相殺しようとしたら、政府が、相殺するな、その国債は現金だ、と言いました。 これなら、政府が借金を返さなかったことになるだろう。 日銀が、それでは困ると言ったので、政府は、政府紙幣を印刷して、満期国債の代わりに日銀に渡しましたとさ。 めでたし、めでたし。
18 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 15:37:20
>>16 政府発行紙幣は日銀券と交換可能なんだから、何を書いてるのか意味不明。
不便なら全部、日銀に持っていって使うのは日銀券だけにすればよいだけのこと。
>>17 政府紙幣を発行しても輪転機回すだけで、政府の負債でも何でも無い。
よっぽど金持ちが困る事なんだろうね 現金の価値が下がるし 公務員もこまるね
20 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 16:31:07
>>18 日銀にとっては、満期国債も政府紙幣も同じ現金勘定で全く一緒。
輪転機回すのがもったいないから、そのまま満期国債を持たせておいて何が悪い。何が違う。
21 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 17:16:13
政府紙幣は日銀券じゃないから日銀とか国債は関係ないんじゃないの?
22 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 17:19:40
>>20 だから「日銀にとっては、」とは何だ?
市中にしろ、直接にしろ、日銀が国債を買えば「日銀にとっては、」負債だし、
バランスシートの負債項目に現金の額が記されるだけだ。
しかし政府紙幣は国債を必要としない。
だから日銀の金利が国庫経由で政府に帰ってくることも無いかわり、
造幣益がそのまま政府支出の財源となるだけで負債でも何でも無い。
何処からどう見ても「借金」にはならんのだよ。
23 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 17:22:06
24 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 17:31:36
>>21 政府の収支は日銀が管理している。
税金が入ってくると、政府預金が増える。
政府の国債が売れたら政府預金が増える。
政府紙幣は日銀に渡されて、政府預金が増える。
政府は、日銀預金を支払先の預金口座に振替えて、支払いに当てる。(一般銀行が介在するが。)
満期になった国債を持っている銀行は、日銀に持って行って引き取って貰って、日銀への預金にする。
満期になった国債は会計上は現金だから、日銀は引き取った時点で現金が増え、その代わりに返さなくてはいけない一般銀行の預金も増えた。
日銀は、政府預金と引き取った国債と相殺する。即ち、政府の預金が減ったが、政府は借金を返した。
日銀は、手持ちの現金が減るが、預っている政府預金も減る。
政府紙幣を日銀が政府から引き取らされれば、日銀の現金が増えるが、政府預金も増える。
政府が、満期国債の償還(相殺)を拒否すっれば、日銀の現金は増えるが、政府預金も増える。
最後の2つは同じこと。
25 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 18:07:18
>>24 政府の財政収支を管理してるのは財務省だろバカ。
>>18 >政府紙幣を発行しても輪転機回すだけで、政府の負債でも何でも無い。
負債どころか、輪転機回す費用と原材料費(紙、インクなど中間財にかかる費用)を
差っぴけば利益が出まっせ。ボロ儲けでんがなw
27 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 18:30:21
デフレ期間限定のボロ儲けだから、なにも遠慮する必要はないんだがねぇw
28 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 18:31:01
こんなお間抜けな案を本気で議論するようでは、本当に日本はダメかもしれない
29 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 19:54:37
>>28 はい。そういうレスをお待ちしてました。
お間抜けというからには、何がどう間抜けなのか論理的に指摘してもらおうか。
できなければ知能障害として黙殺させてもらうが。
30 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 20:16:32
>>28 はたぶん硬貨と紙幣の違いも判ってないと思われる。
紙と金属って答えはNGだよW
31 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 20:41:42
そ
ほなら早く導入しまひょ
33 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 20:56:38
34 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 21:34:52
>>28 愚策の裏には莫大な利権があることをお忘れなく
景気が良くなる人もいるんだよ
35 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 22:02:42
36 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 22:32:05
37 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 22:49:22
968 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/02(月) 20:35:05
政府紙幣めぐり賛否は両論 自民幹部
09.2.2 18:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090202/stt0902021854003-n1.htm 細田博之幹事長は2日の記者会見で、日本銀行券とは別に政府が発行する政府紙幣について「そういうことができるなら、毎年30兆円ずつ紙幣を刷って、800兆円の借金を全部返したことにしてはどうか。それが空理空論で意味がないことは、皆さんもよくご存じだ」
菅義偉選対副委員長は2日、党本部で記者団に「(党政務調査会の)財務金融部会で議論してもいいじゃないか。100年に1度の金融危機の中、ありとあらゆることを考えてもいいのではないか。非常に興味を持っている」
>毎年30兆円ずつ紙幣を刷って、800兆円の借金を全部返したことにしてはどうか。
いいわけねーだろ馬鹿
細田は自分の発言が理解されずかわいそうだ。
40 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 22:58:48
41 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 23:06:31
デフレだから問題ない 経済オンチの自民党・財務省は反対するだろうがな
42 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 23:07:13
じゃまだ金アホルダー
麻生みたいな金持ちは絶対反対だよな インフレで資産目減りするような政策はやらない
政府紙幣を主張する人にもいろんな人がいるね。 デフレを解消しようという人。 日銀の伝統的な金融政策では実体経済にまで届かないからという人。 インフレを起こして債務を帳消しにしてしまおうという人。 大きな権力を手に入れたいと願っている人。 通貨発行権は使い方で善にも悪にもなるんでね。 不幸なことに信頼出来ないという点では日銀も政府も財務省も同じなんだよね。
45 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 23:37:01
アメリカの南北戦争時に発行されたグリーンバックス紙幣は額面の35%まで 下落しました。明治維新時に発行された太政官札は額面の40%まで 下落しました。「悪貨は良貨を駆逐する」グレシャムの法則が働いたわけです。 つまり、政府紙幣発行は最悪の暴挙です。発行するなら正貨である金貨を 大量に発行すべきです。消費すれば経済対策になり退蔵すれば国力になります。 外貨準備はたくさんあります。金保有国で外貨不足の国もたくさんあります。 ドルをあげるから金をください!
46 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/02(月) 23:45:00
インフレ誘導なら国民全員に1000万円ずつタダで配れよ! 財源は新規に紙幣を発行するだけでいいからさ。 それで円安になれば輸出が増えて輸出企業ウマー!で 景気回復バンザイだろ?
47 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 00:07:10
>>45 円高で大打撃を受けてるのはどこの国だバカw
年数十兆円規模をインフレ率4%を超えるまで継続という政策条件をクリアしたなら 借金してでも不動産株買っとけ。 日銀さえ邪魔しなければ数年で10倍は堅い。 売り時は書店に『3億円稼ぐ方法教えます』という株式攻略本がブームになった時だ。
>>44 >デフレを解消しようという人。
>日銀の伝統的な金融政策では実体経済にまで届かないからという人。
この辺はかなり重なっていると思うよ。量的緩和政策では時間が
かかる上に効果が十分でないだろうという考え方。それから
日銀法改正は現実的でないという考え。
>インフレを起こして債務を帳消しにしてしまおうという人。
これはちょっと・・・いくらなんでもアホ過ぎるだろうw
もちろんデフレのままでは債務は膨らむばかりだが。
50 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 01:22:11
債務を帳消しにしたいなら、日銀に直接引き受けさせるべきだが 日銀法改正がメンドイ
人口減で不動産なんか売れんよw
52 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 10:58:37
杉本財務次官 「経済的には無利息・無期限の国債を日銀に引受けてもらうことと同義だ。」とさ。 無利息・無期限の国債なら、1円でも誰も買わんぞ。 これを額面で日銀に引き取らせるって、強盗と一緒だな。
53 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 11:09:49
54 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 12:10:12
>>52 無利子国債を日銀が直接引き受けた場合、日銀は印刷機まわすだけだ。
刷った新札をバランスシート上で負債とするのも無意味なんだが、
強盗なんて言葉はどこからも出てない。
おまえ無知すぎ。
55 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 12:44:14
デフレがずっと続くって事はGDPが減り続けるって事だ。 そのうちに国は滅んでしまう。 インフレはハイパーでない限り問題はない。
56 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 13:15:12
>>54 おまえ、給料を国債で貰え。
但し、額面だぞ。
どんなに、値下がりしていても、額面だ。
57 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 13:31:59
信用が拡大しても、信用が縮小していても、景気が良くても悪くても
世の中に流通する紙幣量は、減ってはいない。それどころかどんどん増えている。
金融緩和・金融引き締めなど、各国の中央銀行で
世の中に出回るお金の量を多少は調節しているが、大きく減らしてはいない。
それどころか今は、ジャブジャブに垂れ流していて かなり流通量が増えている。
http://d.hatena.ne.jp/HEAT/20070505 景気が良いと言う事は、紙幣がいたる所でよく動いて流れている状態の事であり
不景気になるということは、極一部の人間による富の独占が原因で
富が・紙幣が一握りの人間に集中して、紙幣が流れなく状態の事である。
弱肉強食の競争原理での資本主義では、必ず勝者と敗者を生み
時が経つにつれ勝者と敗者の格差が広がり
圧倒的な力を手にした勝者は固定されてしまい、敗者は太刀打ちできなくなり
一握りの大資本家に益々富が集中し、大多数の人が敗者になっていき
そして、ほとんどの大多数の大衆庶民は、知らない間に益々貧困になってしまう。
景気を良くするには、少数派の大富豪達に増税をして
大多数派の貧困層を減税して、偏りすぎた富の再分配をしなおすしかない。
貧困層に限定したばら撒き,貧困層への減税は
早期景気回復・早期内需拡大に絶大な即効果がある事は間違いない真実。
眠っている政府の180兆円以上と言われる膨大な埋蔵金の放出も
400兆円以上もあると言われている眠っている大企業の内部留保金の放出も
世の中の紙幣の流通量が増へ、流れがよくなり、景気回復にとても有効な策だ。
この金融危機が起きている以前、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはず。
行き過ぎた資本主義・金持ち優遇政策は、もはや限界に来ている事は間違いない。
今の金融システムは、紙幣が偏り動かなくなり、自ら大崩壊し始めている。
58 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 13:48:38
>>56 「日銀が直接引き受けた場合」の一行も読めんのか無知。
市中で無利子国債なんか一体誰が買うんだよw
59 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 14:01:08
>>57 >それどころか今は、ジャブジャブに垂れ流していて かなり流通量が増えている
国内で貨幣流通量が増えてたらデフレで円高なわけねーだろw
「マネーサプライ=ベースマネー×通貨乗数」の式において
日銀が増やせるのはベースマネーのみ。一旦、流動性の罠にはまったらデフレ脱却は難しい。
シニョリッジを財源にして政府が財政政策をやれってのは、日銀にはできないから凍結した流通経路を刺激して
金を市中に回せってことだわな。
60 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 14:27:28
>>58 誰も買わない国債なら、日銀が持っても無価値だろうが。
それを額面だけ日銀に支払わせるのだから、強盗だろうが。
61 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 16:04:53
>日銀が増やせるのはベースマネーのみ。 政府紙幣を増やしてもベースマネーのみだろ。 財政政策には意味があるが、政府紙幣など無意味だ。
おいおい、何のために政府紙幣発行するかわかってるのかよ?この馬鹿w
>62 愚問
>政府紙幣を増やしてもベースマネーのみだろ。 政府紙幣を単に赤字に当てるならその通りだが、 通貨乗数はゼロ以下になるわけが無いわけで、ベースマネーを積み上げる意味はある。 また、インフレへの強力な意思を示すことになるから、期待経路を通じて通貨乗数が上がる可能性もある。 てか、59とかはそれではヌルいからシニョリッジに当てろって言ってるわけだが、 分かってないのか? あ、ひょっとしてシニョリッジって単語も知らないの?
知らないでしょw
何で日銀じゃなくて政府になってんだよっつーの二箇所でバラバラに金融政策するの?アホなの?
67 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 20:04:20
国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。
国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。
小資本家より大資本家の方が個人向け国債、銀行預金、保険商品などの保有額も多く、より多くの恩恵を受けている。
今まで放漫に支出してきた分を現在の若者や将来の世代にまで負担させようとするのはおかしい。
国が借金や年金積立金などで放漫に支出してきた分が、個人や法人の資産の一部になっているのだから資産課税で回収するべきもの。
資産を持っている老人からも回収できる。
景気回復・支出適正化後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
68 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 20:14:12
>>61 >>64 は基本的にバカ。政府支出の財源に造幣益をあてる意味がわかってない。
減税、産業政策、公共事業etcのどれに使っても誰かの財布に入れば
金は回り通貨乗数は上がる。
69 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 21:22:49
70 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 21:23:36
71 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/03(火) 21:34:36
高橋是清に聞いてみろ。
72 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/04(水) 00:09:35
73 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/04(水) 00:23:46
はいはい。わーったわーった。
>>67 あまり資産に課税すると自己破産や企業倒産が増えて逆効果になる。
景気回復の恩恵が一番最後になるギリギリの弱者はそれまで持ちこたえられない。
資産ではなくて金持ちの現金を出させる事が大切じゃないかな。
75 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/04(水) 14:59:59
日銀が政府紙幣を持っていれは、それは無利子、無期限の国債と同じです。(日銀及び財務省見解) 日銀総裁が、そんなものを引受けたら、背任で告発される。 従って、政府紙幣は、市中に流通している額までしか発行されない。 市中に流通する紙幣は、季節によって5兆円くらい違い、徐々に増加しているが、ほぼ一定。 日銀券の代わりに政府紙幣が流通すれば、日銀から国への納付金が減るだけ。 それでも良ければ、発行されるだろうが得をする意味はない。 記念や将来プレミアムが付くと思って溜め込む奴が出れば、その分が実質的な政府の儲けになる。 千円から2万円まで、千円刻みで発行し、毎年デザインを替えたらどうか。 通貨の収集家が溜め込むぞ。
無利子無期限の国債=通貨 あったりまえだな、政府紙幣だもんw 日銀に持ち込んだってそれは単なる両替にすぎんわい
自民党も民主党も政権担当能力無いな。 ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。 政府紙幣と言うのがその最たるもの。 マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。 全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。 不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して 需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
78 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/04(水) 16:16:20
公共投資は単発に終わる可能性がある。 小渕政権の時がそうだった。 また、財政の恩恵業種が偏ってしまう。 多様な業種の在庫が甚大に積みあがり、原油や商品も安く 超円高のいま、インフレを懸念するのはどうか? ここは公共投資ではなく、期限付きの政府発行紙幣のばら撒きで 民間の需要を喚起したほうが得策。
79 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/04(水) 16:34:23
>>78 >公共投資は単発に終わる可能性がある
老人介護がいい例だね。
若者のエネルギーを爺婆の世話なんてことに費やさせたら、それこそ国の損失。
爺婆が生きていて嬉しいのは家族だけ。
爺婆の世話は家族がするべき。
他人の世話になるな。
無職の主婦がいるのに介護を頼むな。
未婚の子供でも仕事終わった後世話できるだろ。
どうしても出来ない時や身寄りのないお年寄りだけ政府が世話を見ればよい。
自分の糞の始末も出来なくなった老人は自分で考えるべき。
そんなもん生きていても他人は喜ばない。
子供が力を合わせて世話をすればいいんだよ。
老人福祉に金を掛けることは国家の損失なんだから、はっきり言って。
勿論切り捨てるわけにはいかないから、先の様に必要最小限の制度を作ればよい。
そこで浮いたお金でもっと進展性のある公共投資して社会に還元した方がみんなが豊かになる。
それは回りまわって爺婆も楽になると言うことなんだよ。
老人介護などに投資されたお金は、その部分だけで終結してしまうんだよね。
他への進展性がない。
換言すれば介護師に対する生活保護と同じ。
チョッと辛口だったが、これが本当のことなんだな。
80 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/04(水) 17:50:31
役に立つ公共事業に金使おうよ。 太陽光発電とかリニアとかゴミ発電とか
>>67 資産に課税すると資産を増やすインセンティブが働かなくなる。
企業の投資意欲も個人の勤労意欲も働かなくなる恐れがある。
アメリカの70年代のようなスタグフレーションになることも
考えられる。これをやるなら累進性強化の方が良い。
82 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 09:19:01
>>76 無利子、満期がきた国債=現金(通貨)
満期が来たのも「期限はない」が、永久に返さないのも「期限がない」。
同じ「期限がない」でも、意味が全く違う。
国土交通省「これは、無利子で期限のない国債と同じです。これで道路工事の代金を払います。」
業者「よっしゃ、満期が来た国債なら現金と同じだ。受けとろう。」
業者「財務省さん、税金をこの国債で納めます。」
税務署「これは無利子で期限のない国債ですから受取れません。」
業者「????」
>>82 それは法律論だろ。
税務署「外貨は受け取れません」
外貨は通貨じゃないのか?
たとえば日銀が無利子無期限国際を買いオペしたらインフレになるのか?
84 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 14:13:12
>>83 無利子無期限国債を買いオペしても、インフレにはなりません。
なーんでか?なーんでか?
それは只だからです。
お前、無利子無期限国債を、額面で買え。山本一太も菅も森永も三宅も、みんなみんな、額面で買え。
俺は絶対に買わない。日銀に買わせるのも嫌だ。
85 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 14:29:38
「期限が残ってない」と「永久に期限が来ない」の違いですねw
日銀による国債引受けだとみんな抵抗があるけど 政府紙幣だよと言えばみんなOKだろ
87 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 15:39:37
日銀が潰れたら、どうなるんだろう? 市場価値零の無利子、無期限国債を、50兆円〜400兆円も額面で引き受けさせられたら、潰れやせしないか? 資本金は1億円しかないぞ。
中央銀行は営利企業じゃ無いんだよ 潰れない
89 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 15:46:27
>>88 農協や、漁協も営利企業じゃないが潰れる。
公共法人でも、取り潰しにあう。
アイスランドは国が潰れた。
潰れた、の意味も色々あるけど。
>>89 そういうレベルじゃなく、潰れようが無い。
通貨発行権の絶大な重みを分かって無い。
唯一それっぽいのがアイスランドだけど、
潰れてないよね?
アルゼンチンとかロシアとかは破綻煽り派の常套句だけど
潰れてないよね?
中銀も政府も。
91 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 15:57:29
>>90 日銀が潰れたら困るから、貯金をしている人は下ろしてきて、現金にしよう。
庭に埋めると盗られるから、天井に隠そう。
日銀が通貨発行権の絶大な重みを、発揮できるぞ。
92 :
銅バエ ◆7yYWfU0kcc :2009/02/05(木) 16:17:37
>>91 なるほど・・・
家一軒をぶっ壊せばいいわけか・・・
いや、実に参考になった!
93 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 16:24:14
円天の波会長もこのスレを見たら、 自分がどうして逮捕されたのか、納得がいかないだろうな
通貨発行権は近代国家の重要な専管事項だよ。 自衛隊が戦車持ってるからワシも持つんじゃぁ!とか言ってたらただの馬鹿でしょ。
>>91 >>92 ・・・ひょっとして、日銀が本石町で市中銀行みたく消費者相手の窓口業務してるとか思ってる?
大丈夫かお前ら?
96 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 16:40:19
テレビゲーム
97 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 16:41:59
テレビゲームって楽しいんですか??‥‥正直に答えていただければけっこうです
98 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 17:04:59
>>95 市中銀行の預金を、銀行の手持ち預金以上に下ろせば、市中銀行は日銀から現金を必ず持って来る。
取り付け騒ぎを想像せよ。
勿論、俺が貯金を下ろしても、ハエがとまった程にもならんが。預金も殆ど底をついた。
2ちゃんの参加者が全部下ろせば、多少は役にたつかも知れん。
その期待をしての話だ。
102 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 20:58:40
日銀がもっと早く金利を下げて、もっと札を刷れば、円高も抑えられて、 輸出関連企業等の非正規社員の方々も、暖かい冬を過ごせたろうに。 去年〜今年の冬、先進国で、これほど餓死寸前の人(あるいは実際に 餓死した人)が出たのは日本くらいでしょう。 デフレターゲットのカルト日銀から国民を救うには、 日銀法改正か政府紙幣発行をしないと、今年はもっと犠牲者が出るのでは。
103 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 21:06:12
今こそ高橋是清が必要
105 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 21:20:51
これはひどいw 管理通貨制度を否定しちゃったぜ
俺バカやし、さっぱりワカランわ。 政府が紙幣発行するのが良いのか悪いのか・・・ 政府に紙幣の発行権与えるとさ、結局行き着く先は国家の統制経済、 つーか共産国家になるだけなんやないの?違うの?
107 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 21:24:06
108 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 21:24:41
>>102 そして実需の伴わない紙幣は銀行に眠ったまんまになるわけですね
109 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 21:28:14
110 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 21:29:14
最善のケース: 日銀が適切な金融政策をとる。今のように、それができてなければ、日銀法改正をする。 次善のケース: 日銀には任せておけないので、政府も一緒に札を刷って国民に配って、円高とデフレを是正する。 最悪のケース: 今のまま、日銀も政府も積極的な対策をしないで、日本には公務員と老人しか残らなくなる。 でしょうか。
本来通貨の発行量は日銀の政策の一つとして重要な役割を持つ その権限を政府が持つということは、相対的に日銀の権限を落とすということ すでに公定歩合に実質の権限がなくなった日銀から通貨管理の権限まで奪ったら、日銀の役目は何なの?ってことになる それなら政府ができることはあくまでも日銀の補助的な役割を担う程度に抑えたほうがいい
あのさ、今回の世界同時不況で政府紙幣とか発行した国あるのかな?
普通は中銀が刷ってるよ
そりゃ地域振興券とかじゃないのか?
115 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 21:47:43
FXで儲けよう
116 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 21:48:17
大規模な公共工事で雇用創出、需要創出、金がなければ刷ればいいデフレなんだからな。
117 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 21:48:26
>>109 ここまで発言がころころ変わるのを見ると、米国上層部からの指令がきた
としか思えないな。
山本一太とかありえないw
一太はタダの便乗だろw 当たり前だが米国上層部は一太など眼中に無い
120 :
厨3 :2009/02/05(木) 22:13:06
今何故円高が発生しているか考えてみよう。 ドル、ユーロの価値なんていい加減な物だという事が世界に浸透したからじゃなか? 結局いい加減で無いと言う円だけが買われて異常に高くなった。 これを考えると、まず1兆円ぐらい円を刷りますと世界に発信すれば(実際には刷らなくても可) 一気に円安になり、経済は回って行くであろうと思われる。 日本の工業力は世界一なので、アフリカのどこぞの国とは訳が違う。 極端な話、1ドル1000円の円安になれば、今1万ドルで売られているトヨタ車が 3000ドルでも利益でまくりな状態になる。反面アメリカのGMとかは全く売れなくなる。 日本の立ち位置(原料を仕入れて製品を売る)を考えると、もっと円安に導いた方が世界経済に とっても良い事であるとは思うのだが... 日本の資産を持っている金持ち老人は嫌がるだろうが、一部の金持ち老人の為に国を滅ぼす訳にはいかない。 従って様子を見ながら紙幣の発行は非常に有効な経済政策と考えられる。 #我ながらなんかアホロンの様な書き込みだな。
121 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 22:24:49
1000円玉作ろうぜ!
122 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/05(木) 22:33:55
>>120 なるほど、そんなものか。
他の国でやったら即インフレだが、
今の日本ならそれが有効かもね。
なんで政府に対して日銀が独立性を保ってるかって、 紙幣発行などの行為に対して節度が必要だからだと思うんだけど・・ だから本来、こういった政策は日銀がやるべきで、 それが法律によってできなかったから今までは国債とかを使うしかなかったんだよね。 今は非常時だから、直接の紙幣発行による政策を日銀ができるように法改正をするべきで、 必要な政策ではあるけど、政府が直接やっていいことではないだろう。 もし一度でもやってしまったら、政府は麻薬のように使いまくってしまうだろうな。 与党がどこかによって変わってくるだろうし、よからぬことを考える議員も必ず出てくる。 日銀がいつまでもつっぱねたら、政府の方でやってしまいかねない。
124 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 04:54:46
結局どうなの 政府紙幣は経済をよくすんの混乱させんのどっちなの
125 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 06:35:16
内需拡大政策・デフレ解消(景気対策)に使うなら良くなると思うよ
担保のない紙幣なんてただの紙クズ。軍票と同じ。 んなもの導入したって引き受ける馬鹿はいない。 日本円の信用を落とすだけ。
はいはいわろすわろす
128 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 07:38:38
日本が今ここまで円高なのは長年の低金利政策での超円安環境のまき戻しにすぎない。 今は各国がゼロ金利なので、心配しなくても1ドル100円程度までは戻す。 政府紙幣なんぞで円安にしてしまったが最後、もうコントロールは効かなくなるだろう。 1ドル1000円? 日本がデフォルトしてしまう。 日本は輸出立国であると同時に莫大な資源輸入国であることをお忘れなく。
>与党がどこかによって変わってくるだろうし、よからぬことを考える議員も必ず出てくる。 それはそれでいいんだよ。日本国民が馬鹿だったということだ。 ”今はシビリアンコントロールの効いてない日銀が暴走してるんだよ” ”日銀こそ止めようがねーんだよ” よからぬことを考えてる議員がいるなら選挙で落とせばいい、 落とせないということは日本人が馬鹿だということ、それは自己責任 今は日本人の自己責任にもならねー状態なんだよ
130 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 08:07:54
勉強不足で申し訳ないけど、 日銀ってどんなところが暴走してるの?
日銀の独立性独立性って日本人は洗脳されているが、 実際は"日本人の選挙権を日銀に奪われた"と同じ状態だ、これに気づいてない日本人が多い。 軍隊と同じで文民統制できてねーといけないんだよ 人によっちゃ軍隊より危険をいう人までいる。俺もそう思う。
133 :
130 :2009/02/06(金) 08:37:38
>>132 すみませんw
日銀のシステムのどういう部分に暴走する要素があるのかなー
というニュアンスのことが聞きたかった。
暴走した事例って、具体的にどんなものがありますか?
それが暴走かどうかは、人によって解釈も変わってくるだろうし。
134 :
133 :2009/02/06(金) 08:54:25
本当に聞きたかったのか??ww 分かって言ってるんじゃねーの?ww とりあえずだ、文の一部分を取り出してそこに反応するんじゃなくて、全体の文意を読んでくれ まず君の質問に答える ・選挙民に選ばれた政治家の言うことを聞いてない=暴走だ 事例じゃねーんだよ、これが一番の大問題なんだよ 政治家が暴走した?なら日本人が政治をしっかり勉強して、ちゃんとした政治家を選ぶようにすればいいんだ 政治家の暴走なら対抗策があるんだよ 逆にな、日銀が暴走してたらとめらんねーんだよ。現状選挙権がないのと同じだ。 暴走した過去例? そのくらい調べてくれ、たくさん出てくるぞ。 ただ賛否両論あるから、"お前さんがどっちを信じるかはしらんし"、 "俺が主張してることはそんなことではない"
スマン名前間違えた
136 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 09:06:17
日銀の独立性とは日銀が経済のプレイヤーとして日銀に取って損害が発生しないように行動するということ。 即ち、無利子で永久に償還されない国債に等しい政府紙幣を、額面では受取らないこと。
>>136 >即ち、無利子で永久に償還されない国債に等しい政府紙幣を、額面では受取らないこと。
法律変えればよい。変えるのが嫌?w
ならばよろしい。そのまま、「非常事態宣言」をやって日銀の国債引受じゃんじゃんやっちゃうよ!w
これで解決。いいんですか? >日銀さん
ちなみに非常事態なら現行法制でも国債引受可能ですよ。
138 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 09:22:42
>>137 法律変えて何でもできるなら、共産主義社会にしたら良い。
無価値の国債を額面で日銀に押付けることは、日銀も民間人だから、憲法第29条に違反する。
「財産権は、これを侵してはならない。」
非常事態宣言で、憲法も変えろや。
そもそも中央銀行が株式会社ってオワットルwww 更迭もできないってw
>>138 >日銀も民間人
これ違うよ。普通の民間企業とは違う。
>非常事態宣言で、憲法も変えろや。
無理。国債引受なら簡単にできる。
141 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 09:37:13
自衛隊クーデター起こさないかな? 日銀に国債引き受ければどんどん軍拡できるじゃんw 景気回復なんて簡単!
クーデター? 今日銀がやってるようなものだけどな 俺たちは戦争(金融)の専門家だ、政治家は黙ってろ、俺たちの好きなようにやる!ってなww
143 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 11:33:51
>>140 正当な対価なら引き受けさせられるのは勿論だ。
無利子、無期限(永久に償還しない)の国債(政府紙幣)の対価は、いくらだ。
額面だ、というなら、お前引き受けろや。
利息零の証券の価値は、利息で割り戻して計算することはできない。
なーんでか、なーんでか。
零では割れないからです。
無期限の証券の現在価値はゼロである。
なーんでか、なーんでか。
1より小さい数字の無限大乗はゼロだからです。
中学出てれば判るだろう。
144 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 11:54:40
政府紙幣の発行について考えを整理してみた. 1.資産の担保のない紙幣の発行を政府紙幣と呼んでいる.国際法上日銀は無担保の紙幣発行はできないので政府にやらそうという発想. 2.ヘリコプターマネーと政府紙幣は違う.ヘリコプターマネーは政府が国民に無差別に通貨を配布すること.麻生政権の定額給付金もその一種であり,減税と本質的に同じ. 3.政府紙幣の発行はその分円の価値を下げる(国民の貯蓄を減価させる).従って政府が政府紙幣の発行で財源を調達するのは増税と同じ. 4.円の価値が下がると同じ円売価なら輸出競争力は増えるが,代金が減額するので値下げと同じ.一方輸入原材料価格や一般輸入品の価格が上昇する. 5.景気対策等で財政出動が必要なら,政府紙幣より国債を発行した方がよい.国債発行余力はまだある.(1500兆円の国民の預金が担保になる) 国債の発行は政府が預金者から金を借りて財源調達すること.政府紙幣発行は預金者の預金から収奪して財源調達すること.
145 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 11:56:56
146 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 11:57:36
>>143 >無利子、無期限(永久に償還しない)の国債(政府紙幣)の対価は、いくらだ。
>額面だ、というなら、お前引き受けろや。
申し訳ないが法律上無理。
法律上は国債を中銀に引き受けさせることになっている。
国際派無利子無期限でもそうでなくてもいい。
つまり、国債引受の場合、限度も無くいくらでも財政支出を増やせる。
インフレになるのを覚悟すれば。普通は政府紙幣で管理した方が
後々いいと思うがね。
>>143 >無期限の証券の現在価値はゼロである。
>なーんでか、なーんでか。
>1より小さい数字の無限大乗はゼロだからです。
頭悪いね。勉強してよw
まずは国債の定義から。
自民党も民主党も政権担当能力無いな。 ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。 政府紙幣と言うのがその最たるもの。 マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。 全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。 不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して 需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
>>144 一応、間違いを指摘。
>2.ヘリコプターマネーと政府紙幣は違う.ヘリコプターマネーは政府が国民に無差別に通貨を配布すること.麻生政権の定額給付金もその一種であり,減税と本質的に同じ.
これは間違い。定額給付であれなんであれ、財政支出はヘリマネではない。
ヘリマネは「大規模な金融緩和政策」のことであり、具体的には「政府紙幣発行」「日銀の国債引受」など
無限に紙幣をばら撒ける財源を使っての財政支出で、実質的には金融政策であり、
バーナンキの唱える金融緩和政策を指す。というよりバーナンキ発言の中からの引用。
「デフレ脱却は簡単に出来る。中銀がヘリコプターで上空から紙幣をばら撒けばいい」
これがヘリコプターマネー。つまり、麻生の定額給付は
100%ヘリマネではない。
>>144 >3.政府紙幣の発行はその分円の価値を下げる(国民の貯蓄を減価させる).従って政府が政府紙幣の発行で財源を調達するのは増税と同じ.
これこそ記入緩和政策全否定であり、暴論そのもの。
政府紙幣に限らず通貨膨張政策は信用創造につながり国民の所得が増えることを意味している。
つまり、国民の貯蓄が増える。
これはいい加減な経済学者が「インフレでは貯蓄率が下がる」というのを「インフレでは貯蓄が減る」と
読み間違えていることによる。
まずおかしいのは「インフレで貯蓄率が下がる」のではなく、「所得が一定で貯蓄率が下がると
インフレになる」という点だ。逆。
それから「インフレになれば所得が上がる」ので「インフレでは貯蓄自体は増える」し、
所得が上がれば消費性向は低くなるのが普通なので、長期的に見れば
「インフレでは貯蓄率が上がる」
ことが考えられる。短期的には
「インフレになって金利を上げても貯蓄率は変わらない」
が正解。
151 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 12:12:42
政府紙幣は国民一人当たり20万円らしいけど どうして20万円なのでしょうか? どうやって計算したのでしょうか? 給付金と高速道路の何処まで乗っても1000円を辞めて 政府紙幣に充てるべきだと思う。 それと政府紙幣はもしかすると既に印刷されていて、 一人20万円を配られる用意が出来ているのかな? 皆さんどう思いますか?
>>144 フィリップ曲線から勉強した方がいいと思うよ。
それだけじゃだめだけど、それすら理解していないみたいだから。
154 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 12:19:39
政府紙幣反対で 失われた20年\(^o^)/クルー
156 :
アポロン :2009/02/06(金) 12:26:12
自民の政治家のなかにも「政府紙幣を刷って飛行機でばら撒けばいい」 と言う人はいるんだし、野党の政治家にもそういう主張の人がいるわけで、 数年以内に飛行機から大量の札束をばら撒く歴史初の光景が見れるかも知れないんだよ。 麻生さんもこれやったら支持率が80%になるし、海自のソマリア派遣も 簡単に実現するだろう。
157 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 12:26:49
>>146 >普通は政府紙幣で管理した方が
後々いいと思うがね。
なぜ?日銀の国債引受とか償却の方が機動的に出来そうな気がするけど?
158 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 12:27:48
政府紙幣のデメリットとメリットを教えてください。
159 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 12:29:51
民間サラリーマンの平均収入である430万円を参考として、 所得430万円以下の20〜60歳の成人にのみ一人100万円配ると言うのなら、 経済活性効果があるから賛成だよ。
●ブキャナン(ノーベル賞受賞者)、ワグナー 需要不足の経済状態から脱出するための理想的な経済政策は、政府貨幣発行を財源とする赤字予算を組むことである。・・・・・ Buchanan, J.M. and R.E. Wagner, Democracy in Deficit: the Political Legacy if Lord Keynes, New York, Academic Press, 1977 (深沢実・菊池威訳 『赤字財政の政治経済学』文眞堂, 1979年)。 ●ポール・サミュエルソン(ノーベル賞受賞者) 円通貨の増刷を直ちに始め、3年間の減税政策を実施せよ。 ・・・・[2001]「小泉首相に税率引き下げ提言」静岡新聞 論壇 平成13年6月1日号 ●スティグリッツ(ノーベル賞受賞者) 少量の紙幣増発はデフレをうち消す。第一の方策として消費税減税、第二の方策として投資に対する税額控除を提案する。・・・ 日本経済新聞 2002年5月9日(水) ●ディラード 政府貨幣発行を認めないことは管理通貨制度を否定することに等しい・・・・・ Dillard, Dudley D., The economics of John Maynard Keynes,1948 (岡本好弘訳、『J.M.ケインズの経済学 : 貨幣経済の理論』) ● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。 今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によって行われるべきだ。」 (日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き替えに出て行くお金のこと) ● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い取るべきです。減税をやるとよい。 しかし、このような財政政策と共に教育への投資も増やすべきだ。」
フィリップス曲線 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 フィリップス曲線(―きょくせん、英:Phillips curve)とは、経済学においてインフレーションと失業の関係を 示したもの。 アルバン・ウィリアム・フィリップスが1958年の論文の中で発表した。 縦軸にインフレ率 (物価上昇率)、横軸に失業率をとったときに、両者の関係は右下がりの曲線となる。フィリップスが 初めて発表した時は縦軸に賃金上昇率を取っていたが、物価上昇率と密接な関係があるため、 最近では縦軸に物価上昇率を取る。 これは、短期的にインフレ率が高い状況では失業率が低下し、逆に失業率が高いときはインフレ率が 低下することを意味する(インフレーションと失業のトレードオフ関係)。 つまりフィリップス曲線とは、 短期においてのみ「失業率を低下させようとすればインフレーションが発生」し、「インフレーションを 抑制しようとすれば失業率が高くなる」ということを表した曲線である。 ミルトン・フリードマンは、フィリップス曲線は長期的には一定の失業率に落ち着くと理論づけ、この 失業率を自然失業率(natural rate of unemployment)と呼んだ。この失業率においてはインフレ率が 加速することはないとされる。最近では「自然」の意味が不明確として、 NAIRU(Non-Accelerating Inflation Rate of Unemployment)(インフレ非加速的失業率)と呼ばれている。
162 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 12:37:38
>>150 144の
3.政府紙幣の発行はその分円の価値を下げる(国民の貯蓄を減価させる)
というのは,既存の貯金が減価するという意味.将来の貯蓄率とは無関係.
まあ、要するに国が生き残るにはバラマキをやるしかないということだ。 バーナンキはやっているし。オバマもやろうとしている。 Bad Bank構想どうなるかね?
>>162 インフレになると資産価格が上がる。利子も高くなる。所得が生まれるから、
資産そのものが増える。
144 3 に当てはまるのは
タ ン ス 預 金
だけ。こういう死に金を殺す意味でもインフレは極めて重要だ。
>>164 誤解の無いように付け加えておくと
ここで言うインフレは
低インフレ
のことです。
低インフレ 実質所得(=名目所得−インフレ率) > 0
高インフレ 実質所得(=名目所得−インフレ率) < 0
低インフレはマイルドインフレとも言います。
1000円玉を作って、1000円札を5年後くらいを目処に廃止。 2000円札を最低金額紙幣にすればいいのです。 こうすれば、1000円を超えるなら絶対買わない!と金を出し渋っていたお年寄りも 2000円を超えないならまあいっか、と考えて財布の紐を緩める。 子供が貰うお年玉も1000円→2000円に、3000円→4000円になるのでゲームやおもちゃを たくさん買ってくれるはず。 1000円玉は日本の国家の格を考えて純銀製5グラムくらいにはすべきでしょう。
低インフレ 実質所得増加(=名目所得増加−インフレ率) > 0 高インフレ 実質所得増加(=名目所得増加−インフレ率) < 0 だなw
168 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:30:28
>>151 >政府紙幣は国民一人当たり20万円らしいけど
>どうして20万円なのでしょうか?
全然分からんよw
オレの賃金が40%UPして、なおかつマイルドインフレ維持を指標にしる。
169 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:31:49
そりゃ無理な話だ、政府紙幣をばらまいて賃金を上げたらインフレ率は必ずそれ以上になる。 賃金40%Upなら、物価は50%Upだな
170 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:33:57
>>169 これが問題の引き金となって、それを解決するためにとハイパーインフレになるのである。
171 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:34:52
>>157 日銀法改正が面倒いからダメ。とくに民主の仙谷みたいな超デンパ連中は絶対賛成しない。
>>166 案なんかのほうがいい。
172 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:38:53
>>169 >賃金40%Upなら、物価は50%Upだな
とはいえない。100円ショップが500円ショップになることはない。
173 :
(1) :2009/02/06(金) 13:40:23
174 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:40:45
>>172 なるよ、むしろコストぎりぎりでやっている今、そいった小売店が最初の値上げになる。
つか、スタグフレーション開始で一番最初に値上げしたのは彼らだろ。
175 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:42:45
>>172 100円ショップが150円ショップになることはない。だろ?
176 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:43:17
>>171 なるほど。入り口の入りやすさだけね。
>>169 くわしく。
政府紙幣をばら撒くかどうかはともかく、例えば実質GDP成長率が4%でインフレが3%なら、問題ないわけだ。名目GDPは7%成長になる。
80年代の日本できていた事が何故今出来ない?
177 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:43:18
システム外で何かやれば、そこに余計なコストが発生するから 収入としての効果よりも支出としての効果の方が下回ることは絶対にない。 基本的にこういうのは経済エンジンの始動に使えても、経済エンジンの回転維持には使えない。
178 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:44:45
つまりエンジンが故障中の場合は、先にエンジンを修理しておかなければ 悪影響以外なにも発生しないのだ。
179 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:46:10
インフレ→円安→輸出系には利益。
180 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:50:49
>>178 エンジンたって北米市場が全滅してんだから、エンジンだけ直してもしょうがないだろw
生産性さえあげて供給さえすれば、自動的に消費者が空から降ってくるというお話でしょうか?
181 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:52:16
これ議論してる場合じゃないんだよね、いつでもできるわけじゃ ないんだよ、今はできる条件が全て揃ってる、小田原評定やってる 間に好機は過ぎ去ってしまう。
182 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:54:09
政府紙幣発行は良いが、国産品は政府紙幣でないと買えないようにしないと流通しないのではないか?円よりもローカルマネーになりそう
>>180 仮にそうだとしても、こんな方法で解決できるという話にはつながらない。
184 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:55:15
>>181 ん、同意。
海の向こうでバーナンキちゃんがドル刷りまくってるんで、このまま放置しといたら円高パニックまちがいなし。
自民党も民主党も政権担当能力無いな。 ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。 政府紙幣と言うのがその最たるもの。 マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。 全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。 不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して 需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
>>179 少し考えが甘いかと
インフレ→円安・株安・債券安・物価高→資金調達不能→製造業死亡。
信用をロストするのいうのは結構恐ろしいものだと思うんよ またやるのではと疑心暗鬼が発生すれば回復も難しい
188 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 13:58:59
>>183 仮にそうじゃないとしても、マイルドインフレになったぐらいで後は市場原理でなんとかしろよw
社会主義国家の計画経済みたいなものを求められたって困るんだがw
>>188 だから経済に効果がでるほどやったら、マイルドインフレなんかにはなり得ないって
逆にマイルドインフレ程度で収まるようにしてしまえば、今度は効果などないって
190 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:02:30
>>179 少し考えが甘いかと
デフレ→実質金利高止まり&資産価値下落→貸し渋り&貸し剥がし→資金調達不能→中小企業死亡。
191 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:03:22
>>189 少し考えが甘いかと
デフレ→実質金利高止まり&資産価値下落→貸し渋り&貸し剥がし→資金調達不能→中小企業死亡。
192 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:03:44
政府紙幣がだめなら。 日銀がもっと札を刷って銀行の自己資本基準を暫定的に緩和しろ。 政府が中小零細企業に債務保証つけろよ。 まともな金融政策も財政出動もやんないから政府紙幣議論が浮上してくるんだよ。
193 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:07:37
>>192 ダメだとしても、そういう方向に流れるようになるよな。結局、派手に議論するだけで
各方面にプレッシャーをかけまくることになるのよコレw
194 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:10:00
>各方面にプレッシャーをかけまくることになるのよコレw パワーゲームはやだねぇ 頭っかた論理武装でやってほしいわ
マイルドインフレにコントロールできるなら 今の経済もコントロールできるだろ
196 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:24:03
>>182 月賦も駄目。
銀行振り込みも駄目。
外国製品を買おう。
197 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:24:06
>>150 なんでインフレで貯蓄率が上がるの?
貯蓄しても時間と共に目減りする(利率よりインフレ率の方が高い)から出来るだけ早く使用するんじゃあないの?普通。タンス預金なら尚更。
あと所得が増えると消費性行が下がるって、額面が増えても実質所得が増えないのをインフレというんでないの?
198 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:29:24
>>192 日銀でーす。
1月末で1,963億円手持ちがございます。
もっと刷りましょうか。
199 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:30:27
>>197 インフレになると将来の物価上昇に備えて
節約してできる限り貯金しようという心理が働く。
少なくとも出来るだけ早く使用するというような
今たいして欲しくないものに金を使う余裕はなくなる。
200 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:38:50
>>181 今は冬だから、焚き火にするのに丁度良い。
暖かくなったら、使い道がないぞ。トイレットペーパーには固いぞ。
12月末から1月末で、日銀券流通量は4兆6千億円減った。
年末の現金需要が貯金に落ち着いたんだろう。
今、日銀に1963億円も手持ちの貨幣があるのに、これ以上刷ってどうするんだ。
201 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:39:35
202 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:42:52
>>201 貯蓄はインフレには反応しないよ、実は収入に反応するんだ。
203 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:44:08
貯蓄はインフレには反応しないよ、実は収入に反応するんだ。 それも一時的ではなく安定的な収入ね
204 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:51:32
このスレの輩頭悪〜、インフレだと物価が上がっていくから ローン組んだりしても早く買ったほうが得、デフレの場合 物価が下がっていくんだからキャッシュでじっと持つのが 1番得なんですが。
205 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:52:52
そんなの外貨預金すればいいじゃん、アホ草
207 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:56:23
政府紙幣発行 景気対策の一環として一部で議論がある政府紙幣の発行について、100年に1度の デフレだから、これによって輸出産業が一息つくと」政府紙幣は、中央銀行に代わり 政府が自ら発行する。財源は不要なため新たな赤字国債を増発せずに景気刺激で きるメリットがある。新法制定や法改正の必要はなく、麻生太郎首相の判断で実施 できるという。
208 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:56:45
>>203 普通収入が安定したら住宅ローンなどの借金として出て行くから貯蓄率下がるだろう。
逆に収入が不安定で一定でない方が、いざという時に備えて貯蓄しようとしないか?つまり夏に海の家で一儲けした連中は貯蓄率が低いから冬には凍死するのか?
さっきからなぜ逆の事ばっかり書くのでしょうか。
209 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 14:59:11
>>208 それはきっと相手が一人たと思いこんでいるせいだと思うよ
返答しているのは俺一人ではないようです。
210 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 15:01:51
211 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 15:09:33
>>166 1月末で千円紙幣の発行残高は、3兆6千億円です。
2千円札と千円玉で計算すると、国民の頭が良くなると思います。
212 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 15:10:54
>>199 >インフレになると将来の物価上昇に備えて
>節約してできる限り貯金しようという心理が働く。
おバカですねえ、あーた。お金持ちとか優良企業はインフレになると現金持ってても価値が薄まるし
投資して儲けるんでしょうがフツー 。ビンボー丸出しざんすよ。
それに、あーたの場合。デフレだと将来の物価下落に備えてお買い物してるんざんしょか?
どっちみちビンボー人中心には経済なんて回らないざんす。
インフレくるぞーっとマスコミが口を揃えてアナウンスすれば、トイレット ペーパーや缶詰、米の買い置きに走る主婦が多数発生するはずだお。 (恐慌スレの備蓄派をみよ!あの人たちは、ハイパーインフレ想定してんでしょ? 逆に物買うなスレの節約貯金派はデフレスパイラルを熱望してるんでしょ?) ちょい裕福なら賃貸止めて家買うだろうし、もっと金持ちなら転売目的で いろんな資産を買い込みはじめると思うYO!
>>213 あのスレ見てホームベーカリーと小麦とパスタ買いだめしたきたw
215 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 15:31:32
漏れはバブル時代には全く貯金してませんでしたがw んで、うちの甥っ子で氷河期世代の慶応卒はいまだフリーターで執拗に貯金してますが
マスコミごときのアナウンスじゃ一時的パニックが関の山だけどな 結局インフレデフレは貨幣現象 日銀を動かさないと何も起きない。 どうしても動いてくれないなら、政府紙幣という形で日銀を無視して事を進めるしかない。
217 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 15:39:49
>>216 日銀でーす。
1月末で1,963億円手持ちがございます。
もっと刷りましょうか。
218 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 15:52:05
>>217 コラ。
どうせベースマネーが増えるだけなら全部刷れよ。インフレにはならん。
>>217 全然足りない。
デフレギャップを埋めるには50兆は欲しい。
てか、FRBがどんだけ積んでるか見てみ?
220 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 15:59:41
50兆刷ったら通貨乗数も上がるの? ないと思うが。
通貨乗数がゼロ以下になる事は無いから 足りなきゃもっと刷ればいいだけ
222 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 16:13:06
言い尽くされたことだが どんな経路で金が回るのかさっぱり分からん。 財政経路なら分かる。
だったらお前さんはシニョリッジを強く推奨すれば良い。 俺も経路は良く分からんが、中銀が何をしても絶対に回らないという事態の方を信じられないので 金融だけでも行けると思ってるが、シニョリッジを強く否定する事も無い。
224 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 17:27:03
与謝野先生。倒産件数メチャ増えてますが、 デフレで円高の我が国では政府紙幣を発行しても問題ないでしょ、何してんですか ! ___ / \ ___ /ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; | ⌒ ) ;/ (_ (<) \; | 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; | ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; | | \ヽ 、 , /; | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 く、くるしい・・・ やめろ・・ \ / ! 、 / ̄〜ノ __/ i; じつは、政府紙幣を発行する財源がないんだ・・・ / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ 政府は借金まみれで・・・・首が回らん / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/ 消費税をUPして政府紙幣発行の財源にするしか・・・
225 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 17:27:26
>>218 >>219 ごめんなさい、日銀は嘘です。
年末には81兆5千億流通していたのですが、1月末は76兆8千億で良い、と銀行が言っています。
取り付け騒ぎでも起してくれれば、いくらでも刷ります。
労基法を厳しくして、給料は絶対に現金渡しにして頂ければ、増刷できるかも知れません。
札勘定の手間が増えて、雇用が増えます。警備員も要ります。
皆さんで預金を下ろして、庭に埋めて下さい。
くれぐれも、盗まれないように。
226 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 17:30:34
大丈夫、大丈夫、日本人みんな深刻化してない一時的なもの。今の日本の状態、ことわざで「杞憂」だよ。
227 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 17:40:08
>>222 政府が支払い命令を日銀に出しても、多分日銀は政府預金を市中銀行預金に振替え、市中銀行が預金者の口座を増やすだけだと思います。
紙幣の耐用年数が3年程度だそうですので、75兆の日銀券が流通していますから、年間25兆円は新札になっている筈です。
新札を全て政府紙幣にすれば、理屈の上では25兆円、年間に流通させることができます。
それ以上印刷しても、日銀にストックするだけです。
理論的には75兆円、政府紙幣を発行できる筈ですが、庭に6億円も埋めていた奴がいますから、そんなには無理だと思います。
日銀がストックしている分、政府預金を見合いで増やして、その政府預金を使うということを言っている人もいます。
日銀は現金を抱え込んで、利益が減って国庫納付金が減ります。
どんどん日銀の抱え込む現金が増えていったら、赤字になって、最後は日銀の面倒を政府が見るのでしょうが、どうやって面倒を見るのかは判りません。
228 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 17:40:30
質問です ベースマネーの拡大とマネーサプライの拡大と どちらがインフレ効果がありますか? どちらも一緒なのでしょうか? もし両者で違いがあるとしたら理由はなんでしょう?
>>222 政府紙幣が流通すると思う?
使い方知らないでしょ?
答えは
>財政経路
です。
>>227 通貨はそういう形では増えません。もう少し勉強してください。
ヒントとしては「信用創造」です。通貨で紙幣、硬貨は極一部です。
判り易い例が「2000円紙幣」です。出回っていますか?
直接配るのは現実的に無理だから、社会保障費と負債を紙幣増刷で賄えば貧乏人も金を使い安くなるし、将来の不安も無くなる。問題はどうやってインフレに持っていくかだな?
>>228 マネーサプライ=ベースマネー×通貨乗数
通貨乗数が上がらないとインフレ効果は出てこない
マネーサプライ=ベースマネーなんてことはありえない。
機械的マネタリズムでデフレインフレが制御できるなら日銀はとっくにやってる。
>>230 だから財政経路でいいの。政府支出=G。
233 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 17:56:46
>>231 にゃるほど有難う
なんかむっちゃ勉強になったな
234 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 18:03:43
>>164 >144 3 に当てはまるのは タ ン ス 預 金 だけ
銀行預金も減価するよ.全預金者にその減価分だけ増税するのと同じこと.
故に景気対策には国債発行の方が良い.それによる国債の利率アップは心配無用.
何故なら利率がアップするということは民間の資金需要が増えてきた(景気が回復した)ことを意味するから.その時点で国債発行を止めてよいのだ.
>>234 >銀行預金も減価するよ.全預金者にその減価分だけ増税するのと同じこと.
それ実質金利がマイナスっていうことだからw
銀行が馬鹿じゃない限りあり得ません><
インフレになれば、預金金利は引き上げる。なぜならば、金利が低すぎると
実質金利がマイナス(預金が減価)してしまい、貸し出しに十分な預金を
集められなくなるから。逆にデフレの場合、金利を下げる。
ついでに言っとくけど、クルーグマンのインタゲと 機械的マネタリズムは違う。インタゲの肝はあくまでアナウンス効果。 白川なんか死んでもやらんよ。
>>235 >>569 逆に考えれば、たとえCPIがプラスになっても、実質金利がマイナスらなら
デフレが続いている(すぐにCPIがマイナスに戻る)と考えておいた方が良い。
インフレになれば、長期金利は上昇し(なぜならば長期国債が売られる)、
貸出金利も引き上げられる。
240 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 18:46:47
政府紙幣の発行で財政破綻の埋め合わせをする案は,つまるところ預金保有者が損をして実物(特に土地)所有者が得をするという,戦中戦後の大変動と同じことを繰り返すことになるのではないか. バブルの発生と崩壊の過程においても土地保有者は膨大な儲けを享受したはずである. 平成の御代においては,その反省を踏まえて,もっと社会正義が守られる形で収拾してもらいたいものだ.一案として土地保有税あるいは相続税を大増税して,過去の不公平をキャンセルするとか. この視点からも政府紙幣発行に反対である.
241 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 18:53:24
>>240 それを言っていると戦中戦後ではなく、戦前になりますよ?
戦中戦後は戦前の延長。戦前とは恐慌で物価下落が止められず、
身売り、間引きが横行し2・26事件が勃発した頃です。
結局、高橋是清がデフレに終止符を打ちましたが、戦争への
流れは止められず、そのまま戦争に突入。
これは日本だけではなく、世界中に国威発揚が巻き起こり、
恐慌で失業率が急増したドイツではナチスが独裁制を
固めました。
アメリカでもニューディールでは不十分で、デフレが止められず、
結局、モンロー宣言を放棄して、日米開戦に至ったわけです。
つまり、
デフレ→戦争→インフレ→ハイパーインフレ→高度成長→安定成長に
という流れです。
それからバブルは実物経済は極めて良好です。理想と言っていい。
但し、金融経済、特に不動産がバブルになったのも事実です。
これはインフレではありません。バブルは規制である程度防げますし、
最も重要なのは弾けた後です。日本はそれに失敗した。それを見て
アメリカは
ヘリマネ政策
を実行しているところです。
242 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 19:01:08
>>235 >それ実質金利がマイナスっていうことだからw
銀行が馬鹿じゃない限りあり得ません
銀行が馬鹿でなくともインフレになると預金の元本の価値は下がる.
>インフレになれば、預金金利は引き上げる。
増えた利子以上に減価が大きいと思う.少なくともインフレでは預金者が不利なのは常識.
243 :
名無しさん@3周年 :2009/02/06(金) 19:03:22
インフレを起こさない限り、現代の危機が続くわけだ。 政府通貨は、円を切り下げることに繋がる。 すると、輸出産業にすると有利になるか。
>>240 なんで預金保有者とインフレで資産に投資するやつが
別人なんだよ?www
デフレ 現金価値+ 資産価値−
インフレ 現金価値− 資産価値+
ならば、インフレになれば現金から資産へ移動させるだろ普通
企業も金持ちも現金持つより利子がつく債券に変えるよ
投資が活発化するから景気も回復するんでしょうが
ほれ、こんなのネットにゴロゴロ転がってるだろうが
http://www.nomura-am.co.jp/basicknowledge/word/term.php?mode=details&term_id =654&kana_id=02-02&en_id=10-18
【実質金利】英)Real interest rate
名目金利(市中で表示される金利)から物価変動の影響を
除いた金利のことをいい、下記の算式で表示されます。??実質金利=名目金利−期待インフレ率??便宜上は期待インフレ率(人々が予測する将来の物価上昇率)に換えて足元の
物価上昇率(消費者物価上昇率など)を使います。預金者や投資家が物価変動
との比較で実質的に体感する金利といえます。?
名目金利を物価上昇率が上回ると実質金利はマイナスになります。
例えば、1年の預金金利(名目金利)が1%で物価上昇率が2%になると実質金利
は-1%になりますので、1年後の預金者の購買力は実質的に1%目減りすることに
なります。そのため実質金利のマイナスが予測されると、預金や固定利付債券の
保有は不利に感じられ、株式、不動産、商品などに資金が流入しやすくなるとい
われます。実質金利のマイナス状態は債務者にとっては有利に感じられます。
246 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 19:32:05
>>244 >なんで預金保有者とインフレで資産に投資するやつが 別人なんだよ
別人とは限らない.基本的に物価は変動しない方が良いということ.
国債発行なら政府紙幣ほど直接的にインフレの心配はない.
政府紙幣以前に何故国債発行ではいけないのか解らない.与謝野氏が国債発行で済むことといっているのに同感する.
>国債発行なら政府紙幣ほど直接的にインフレの心配はない. 何?この俺様理論? >政府紙幣以前に何故国債発行ではいけないのか解らない. 国債発行→国債価格上昇→実質利子率上昇→円高→派遣切り増える。 政府紙幣以前にすべきなのは、日銀による国債の大量買い。 それをやらないから政府でやるぞと脅してるのが真相だろうよ
248 :
賢者 :2009/02/06(金) 19:35:43
アホどもが 机上の理論だからダメなのよ。 インフレ・デフレについては、人の心を肌で感じないとダメ。
249 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 19:36:13
政府紙幣=無利子・無償還の国債なんて言ってる基地外がいて怖いんですけど
250 :
賢者 :2009/02/06(金) 19:40:36
政府紙片なんぞで、悪性インフレを起こそうとするなら、 300兆円ほどばら撒くことだね。 国債を暴落させないとダメ。 ただし、国民生活がどうなるかは知らんが。 本当に、アホどもの空論にはあきれるね(笑)
251 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 19:45:11
>>250 おまえは、練炭もって樹海に「一泊二日の旅行」に逝ってこいwww
いや、ずーーーーーーっと帰ってこなくていいから。
252 :
賢者 :2009/02/06(金) 19:51:15
貧乏人は、政府紙幣でもばら撒けば、貧乏から脱出出来きるとでも 考えているのかね? アホが
253 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 19:52:07
あの竹中平蔵がコレの推進派だという一点だけで 胡散臭いと思うオレは頭がおかしいのだろうか?
254 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 19:52:33
>>242 たしかに実質では不利かもしれないが名目で利子がついて増えれば喜ぶのが庶民
バブル崩壊前の郵貯がいい例、景気の気はまさにこれ
255 :
賢者 :2009/02/06(金) 19:54:35
アホは、政府紙幣をばら撒けば、景気が回復するとでも考えているのか? 金融資産なら、国民は1500兆円も持っているのよ。 アホが
256 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 19:56:49
>>246 >国債発行なら政府紙幣ほど直接的にインフレの心配はない
いったい、どういう論理なんだかw
国債発行は政府負債、政府紙幣発行は政府負債ゼロ
景気回復に必要な数十兆を国債発行すれば
金利は上昇、円高促進でパニック。
政府紙幣発行なら円安誘導。
どちらも財政政策とセットなので政府支出増→税収増
名目GDP成長率UPでドーマー条件破綻回避で
財政は健全化につながるが、ドル安政策やってる時に
円高助長するのはキチガイ沙汰。
257 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:03:00
>>247 >政府紙幣以前にすべきなのは、日銀による国債の大量買い。
日銀法改正なんて今出来ると思うか?
民主なんて経済音痴の仙谷みたいなバカが腐るほどいるんだがw
>>253 ならスティグリッツならいいのか?
ノーペル経済学賞級の経済学者に政府紙幣論者は沢山いるんだが
259 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:04:50
>>255 金もってる老人が庭に埋めて投資や消費にまわさないから
若い人たち限定で撒いてもいい
260 :
賢者 :2009/02/06(金) 20:06:43
金融資産1500兆円の大半は60歳以上が持っている。 悪性インフレになると仮定しても、自動車もテレビも住宅も、特別には買いません。 金融をダブダブにして悪性インフレにしたとしても、せいぜい、資産インフレと景気後退でしょう。
>>253 極めて正常です。
政府紙幣自体が悪くなくても大抵のことがそうであるように、
善くおこなえば善く、悪くおこなえば悪くなります。
262 :
賢者 :2009/02/06(金) 20:11:05
アホども 国債の暴落・円安・株安のトリプル安にしないでね。 アホどもから餓えて死ぬよ。
さっきからレス番が抜けまくってるけど、愚者が暴れてんの?
264 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:13:17
日銀法改正しなくたって 日銀による国債の直接大量買いは 国会決議でそのつどできるはずだが
265 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:14:31
メタンハイトレード開発、太陽光発電開発、リニア新幹線、 減税、社会保障制度の拡充・・・etc これらを「政府支出」により財政政策として行う場合 嫌でも市中に金は回りますが、なんか問題あるの? くわえて再分配の見直しをやれば景気回復としては完璧
266 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:16:14
267 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:17:59
政府紙幣の造幣益=シニョリッジは政府支出の財源に回され
誰かの懐に入る。公共事業なら業者、産業政策なら民間企業、
減税なら対象者、生活保護なら貧乏人、年金なら年寄り、国債償還なら金融機関か金持ち、
企業減税なら企業・・・。
政府支出=G
>>6 は増大し、財政経路でマネーサプライが増え需要は増大。
デフレ→インフレ、円高→円安、実質金利はマイナスとなり投資も活発になる。
したがって名目GDP成長率は伸び、バラ撒いた金は税収となって政府に帰る。
>>265 政府紙幣発行もしくは日銀の金融緩和なしに公共事業を行う場合
国債を発行する必要があります。
あとは上でも何人か書いてるように
国債発行→国債価格上昇→実質利子率上昇→円高→派遣切り増える。
あとマンデルフレミングぐらいは勉強してから書き込みましょうね。
269 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:20:16
取りあえず、参考に他国が先に似たようなことを やって効果が出てるからそれを検討してからでも いいのでは?
270 :
賢者 :2009/02/06(金) 20:20:36
アホは本当にアホとしか言いようが無い。 低賃金で働くしかないね。 「使う労働者 対 使われる労働者」日本はこの構図なのよ。 アホが
271 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:21:02
272 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:23:14
>>269 デフレというトンデモ国家は日本だけ。参考にする他国が存在しない。
っていうか政府紙幣を発行しても問題ない国家が日本だけ。
273 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:24:43
国債発行したら国債価格上がるの?
274 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:25:48
他国って アメリカ? ジンバブエ?
275 :
268 :2009/02/06(金) 20:26:43
>>273 ごめん、上の方のをコピペしたから見落としてた。
国債価格は「下落」するから、実質利子率は低下する。
276 :
275 :2009/02/06(金) 20:27:36
実質利子率は「上昇」するのミス。 もう寝よう。ミスが多すぎる。orz
277 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:28:29
>>269 政府紙幣発行の話は流動性の罠を知らないと理解できないよ
上でも出てるけど日銀のマネーサプライは機能しなくなってる。
これが日本だけに特有の異常な病気。
政府紙幣発行ができるのはデフレ・円高・高い生産力を持つ国に限られる
ジンバブエとは条件が違うw
278 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:29:00
国民の貯蓄は1500兆もあるのに、バカスカ金をするなんて正気の沙汰とは思えん。 貯蓄をもっと使えるような仕組みを考えるのが政策論者だろ。
279 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:29:30
>>274 中国、中国の場合、金ではなく豚を援助したとか・・
でデフレから一転インフレになった
あれ?逆だったっけ?
280 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:32:10
国民の貯蓄が過剰でも 社会不安のせいで使いたがらないわけで 給付金であれば 棚ぼたで使いやすくなると思われ
281 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:32:59
>>278 だから再配分の見直しはやれば良いんだよ。
しかしその話と、日銀の機能不全の話は全く次元が違う。
>>277 実はアメリカも近い状況に来ていると言われている。
だからバーナンキは利下げという古典的な手法だけでなくCPから
国債から買えるものは全て買うという考えでいる。当然、
オバマの大型財政出動を念頭に入れている。
283 :
賢者 :2009/02/06(金) 20:36:17
>278 少しはマシ
>>278 政府紙幣。一番効果的ですよ。
単純に財政出動をすれば、金利が上がるのでますます貸し出しは減り、
倒産は増え、さらに
預金超過が急増
することになる。
逆にインフレにすれば、信用収縮が止まり、資金の流れが逆流し、
企業も投資へと向かい、生産も拡大へと向かう。
経済の常識。戦後教育では中学校レベル。
285 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:42:30
>>282 だからね。アメリカは超金融緩和を続けるわけでしょ?
ドル安政策→円高促進。
にもかかわらず政府紙幣は「円安になるからいけない」とか言う
キチガイがいるんでけどw
286 :
賢者 :2009/02/06(金) 20:43:16
政府紙幣を刷ったとして、 政府はその紙幣で公共事業にでも使うのか? 医療費の算定基準でも上げてやるのか? 年金でも多く支給するのか? それとも全国民に定額給付するのか?
>>285 俺に噛み付かれてもねえw
デフレの対処法教えて怒られた、うわーん。
>>286 刷るぞ刷るぞと日銀を脅すのが目的だろう。
本当にすっちゃったら日銀面目丸潰れ。www
もう面目もなにもないような組織だけど。
289 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:46:06
全部。
290 :
賢者 :2009/02/06(金) 20:47:50
アホの考えには感服するね。 政府貨幣→インフレ→企業も投資→生産も拡大
291 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:48:59
>>287 世の中にキチガイがいるのがいけない。
オレが矯正してやるw
292 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:49:18
>>286 それは政治の仕事だが、一番効果的なのは乗数効果の大きい
公共事業で、中でも将来性のあるエネルギー分野、新型交通や
経済効率の良いもの、社会性の高いもの(耐震性強化など)に
使うという方法もある。
地方分権を促したければ、地方交付税に回してもいいし、
医療、教育、介護などを先にやりたければ、そちらに回してもいい。
あるいは交付金を定着させ福祉政策を組み込みたいなら、
BIの形で導入しても良いかもしれない。
最も悪いのは「バラマキ反対」と言って財政出動と金融緩和を
ためらった挙句、利上げや増税に走ること。これは効果を
半減させるどころかマイナスにしかねない。
293 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:50:20
政府紙幣の発行=若干インフレ+若干円安+内需拡大
政府貨幣出したって貯金するだけw
295 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:52:29
>>292 消費税増税だね。
もう決定事項みたいだが。
296 :
賢者 :2009/02/06(金) 20:53:28
>289 全部!! 官僚達が大喜びだわ 支配層に全部吸収され アホは低賃金で働かされるだけ
297 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 20:55:55
とにかく与謝野はシネ。小沢に黒い碁石を口一杯に詰め込まれて窒息してシネ。
299 :
賢者 :2009/02/06(金) 20:57:12
政府通貨は貨幣の体をなしていない。 世界から笑われるだけ。
ノビーがここにいる?w
301 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:00:15
>>292 その子供は「○○はアホ、なぜなら○○はアホ」の自己循環ロジックを覚えたばかりの中学生だから
かまわないようにw
303 :
賢者 :2009/02/06(金) 21:03:22
経済に影響するほど、偽装貨幣(政府貨幣)を発行すると、 経済が(上向きか下向きかはどうでも良い)動くと同時に、金融の大混乱が始まる。
304 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:03:43
デフレ円高の日本で政府紙幣を発行しても、政府は笑われない。 笑われるのは日銀。
305 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:05:31
過去に、政府紙幣なるものを出した国は有るのか?
306 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:07:47
太政官札の例があるが あの時は紙幣そのものに信頼がなかったせいで うまくいかなかったらしい
>>305 大恐慌時代のアメリカ。ルーズベルト紙幣。
今でも政府紙幣すってるのはシンガポールとか。
308 :
銀座三丁目 :2009/02/06(金) 21:09:47
リンカーンとJFK・・・
309 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:10:24
与謝野先生。倒産件数メチャ増えてますが !? デフレで円高の我が国では政府紙幣を発行しても問題ないでしょ、何してんですか ! ___ / \ ___ /ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; | ⌒ ) ;/ (_ (<) \; | 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; | ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; | | \ヽ 、 , /; | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 く、くるしい・・・ やめろ・・ \ / ! 、 / ̄〜ノ __/ i; じつは、政府紙幣発行する財源がないんだ・・・ / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ 政府は借金まみれで・・・ゴホゴホ・・財政危機が・・PBが・・特別会計はない・・ / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/ 消費税をUPして政府紙幣発行の財源にするしか・・・
310 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:11:35
市町村が地域通貨を住民一人当たり100万円ほど刷って、 「使え」と言って、配ったらどうだろうか?
311 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:12:17
政府紙幣、アホの塊だね。 日本脱出しないと駄目か・・・。悲しいよ。
政府紙幣は良くない気がする。
313 :
銀座三丁目 :2009/02/06(金) 21:14:02
なんでもいいいから、とにかく 紙とインクで金を刷れ 同情するなら金を刷れ!
>>311 シンガポールはやめとけよ。www
お前の嫌いな政府紙幣が出回ってるから。www
315 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:14:48
>307 今の日本でも、紙幣では無いが、コインを刷っている。
316 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:16:32
>>311 アメリカもやめとけよな
バーナンキがそのうち米国債の直接受けやるだろうからw
317 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:16:38
>315 コインは製造コストが高くて、政府の儲けが少ないのよ。
318 :
銀座三丁目 :2009/02/06(金) 21:16:46
政府紙幣でも日銀引き受けでもいいから 早くしないと死ぬ
319 :
銀座三丁目 :2009/02/06(金) 21:18:23
アメロが金本位になるという話のようだが
>>316 イギリスやEU圏もやめといた方がいいな。
利下げを予定してるし、このままじゃ金融緩和でインフレだ。w
321 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:19:41
>317 やはり、1円の減価で、10万円政府紙幣ですね。
シヌシヌ詐欺
323 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:20:29
たぶん中国もこっそり刷ってると思うが
>>311 氏は何処へw
324 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:23:33
市町村が発行の地域通貨ではダメですか?
325 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:25:46
政府通貨も、市町村地域通貨も、同じ。 市町村の財政立て直しに地域通貨を発行することです。
326 :
銀座三丁目 :2009/02/06(金) 21:26:26
政府紙幣の発行=若干インフレ+若干円安+内需拡大 の一石三鳥ですよ
>>323 地上の楽園、北朝鮮
あ、でもあそこは他国の通貨(たぶん政府通貨も)を作ってるな・・・
アフリカで内戦中の国や、南極、北極あたりへ行けばたぶん大丈夫。
328 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:29:42
>325 日銀券と同じにしないと、誰も物を売ってくれませんから、 地域通貨の印刷は、福沢諭吉先生の肖像画を北に送って、 作ってもらうことです。
329 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:31:51
地域通貨と同じなんだ
そうか夢破れた
>>311 は北朝鮮に行ってドルや円を刷るのか。
>>304 wwwww
その通り。では、日銀に恥をかいてもらいましょうか。
332 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:32:36
いや、政府紙幣は全国通貨です。
333 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:33:19
>>330 ジンバブエに行って通貨の大切さを教えるボランティアをやるんじゃね?
334 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:37:43
北に頼んで、円を撒いてもらってはどうだろう? 判別のつかない完全なものなら、景気回復するのでは。
政府通貨を地域限定にしてもよくない? 現行の諭吉さん達ががいるわけだし。
336 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:39:25
>334 やはり 国産 うなぎも国内産が一番
そうだ。北朝鮮にマネーサプライしてもうんだ。
338 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 21:41:52
反対派諸君に問う。 現状の超デフレを放置して国内製造産業潰して英米の二の舞を望むのかね? 失敗の教訓は英米がしっかり教えてくれている。 放置すれば・・、二十年後、故(?)ジム・ロジャーズに 「円は終わった通貨」と言われるであろう。
>>337 北朝鮮の生産能力じゃ今のデフレ危機を乗り切るだけの
大量の紙幣は刷れないのでは?w
日銀より頼りになる北朝鮮。www どんな組織だよ、日銀は・・・
342 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 22:00:39
需要不足となっている分だけ、政府紙幣を発行すればよい。 そうすれば不況から確実に脱出できる。 それ以上やればインフレになる。 今のままだと、借り入れ国債はいつまでも返済できず、 それに利息が付いて国民の借金はどんどん膨らみ、 それこそ、ハイパーインフレの切っ掛けをつくってしまう。 政府紙幣を発行して嫌がるのは貯金をたんまり持っているやつ。 喜ぶのはローンでクビが回らないやつ。できれば、ハイパーインフレを望んでいる。
343 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 22:05:41
今、アジアで一人当たりのGDPが一番なのは確か、政府紙幣発行を実行しているシンガポール。 日本も政府紙幣発行額でシンガポールに負けるな。 そうすれば、経済もシンバポールに勝てる。 政府紙幣発行に反対するのは、たっぷり金をため込んで墓場に持っていこうとしてるジジ・ババだけ。
344 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 22:09:43
偽札、「中国の方が大量に製造」=北朝鮮が主張−制裁反発の根拠か 時事通信 6月6日 7時1分 北朝鮮が紙幣偽造などを行ったとして米政府が科した金融制裁に対し、 北朝鮮側が「中国の方がもっと大量に偽札を製造している」として、 不満を表明していることが5日、明らかになった。米韓両国の関係当局も、 北朝鮮のそうした主張を把握している。北朝鮮は「わが方は偽造貨幣の 製造・流通の被害者」(外務省報道官)と反発しているが、中国を放置し、 自分たちを制裁するのは不当という認識が反発の根拠の1つになっている ことを示すものだ。
345 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 22:11:48
ヤバイ中国人
http://tkj.jp/book/book_20154201.html 中国に生まれなくてよかった
巻頭カラー特集
今でも横行!市中引き回し&公開裁判は娯楽の王様!?
失踪者続出!偽モノ商品3大タブーの真相
偽造通貨で膨らむ中国経済!貨幣流入量の8%が偽札の仰天 …ほか
偽造通貨で膨らむ中国経済!貨幣流入量の8%が偽札の仰天
偽造通貨で膨らむ中国経済!貨幣流入量の8%が偽札の仰天
偽造通貨で膨らむ中国経済!貨幣流入量の8%が偽札の仰天
一番日本のためになる方法は政府紙幣で公共事業をする事だと思う。 国民へ配ってもその時限りだったり貯金されたりする。 新幹線を全都道府県へ通し、大都市間はリニアで繋ぎ、 観光地へも地下鉄を通すなどして海外からの観光客を呼び寄せる。 そうすれば継続的な雇用が生まれ、一時的な麻薬にはならないと思う。
347 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 22:46:45
>>346 土建屋乙、すでにバブル崩壊後650兆円公共工事に
注ぎ込んでますが目だった効果ありませんでした
348 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 23:18:04
346>>公共工事はあまり景気浮揚にならないよ。 でも、伊丹と神戸と関空と堺あたりを上海空港のトランスラピッドで菱形に でも結んだらどうかね。 無駄遣い公共工事の産物の有効利用のための妥協案にはなるんじゃないか? 各辺が8分位で結ばれるから、伊丹に行きたかった人が関空行きしか取れん でもまあ我慢できるし。 所詮景気効果との妥協の産物でも、少しは前向きなものをやってほしいね。
物→←物 交換 物→お金←物 交換 物→紙切れ←政府 印刷 これは頭が悪い人間に対しての嫌がらせだな
350 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 23:30:02
25兆円の政府紙幣発行で物価は1〜2%上がり 、為替も1ドル120円くらいの円安効果が予想される。 平時にはインフレや円安を招くからやってはいけない劇薬だが、 日本は物価連動債の利率が年率マイナス2%以下という超デフレが進んでお り、為替は1ドル80円の超円高です。いまなら政府紙幣のインフレ効果も 円安効果も相殺されて経済には有効に作用する。この劇薬の封印を解くこと を政治が決断できるかどうかが問われている。wikipediaより
351 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 23:32:37
>>347 バブル崩壊後何年たったと思ってるんだw
賛否ともにあるのは分かるが、ここは試しに一兆円ほどやってみてもらいたい。 デザインは通常の一万円札のまま「日本銀行」のところを「日本」とするだけ。 そうすれば混乱もあるまい。 歴史的な実験になる。
俺が思うに景気なんて悪くなってないと思う 要するに働いても無いのにお金が増えた錯覚を起こしていただけだと言う事 労働を伴わないお金が動いてたから財産が無い わかりにくいかもしれないけど 物を作る→財産 労働を伴うので何十倍もすると財産も何十倍にもなる お金を貸す→財産+利子 何十倍しても労働を伴わないから実質的な財産は増えない ちょっとややこしいから説明できないかもorz
354 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/06(金) 23:46:59
>>352 たった1兆円じゃほらみろ効果なかっただろと反対してる人に言われるのが関の山
>>354 そうかな?
例えば定額給付金をこれでやれば良い。
経済効果の有無は定額給付金ということに対して評価されるだけで
政府紙幣発行に関しては物価への影響だけを見れば良い。
政府紙幣導入しても日銀が邪魔して失敗に終わりそうだな。
政府紙幣がダメなら諭吉をすればいいのでは?
358 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 01:08:06
2年前に与謝野財務大臣と日銀総裁がやった「通貨供給量の絞込み」は日本経済に不況の冷風を 浴びせたものであり、その間違った金融政策のマイナス効果が今の最悪の景気後退となっている。 今、金融緩和策を実施すれば2年後の2011年には不況脱却ができるが、今も続く財政タカ派 のデフレ政策を継続すれば、景気回復は2011年以降も続く、日本人は不幸になる。 「財政タカ派」のスポークスマンは与謝野である。財政タカ派とは、財政再建が何よりも大事だ と考える一派だ。財政再建のためには、景気など二の次、三の次、中小企業経営者が何人クビを くくろうが、派遣社員が何人解雇されようが無関係。「景気回復による歳入増加など夢物語」と 切って捨て、国民が苦しんでも歳入が安定確実な消費税増税で財政を再建すると考える一派だ。 一方、日銀は「インフレ恐怖症」だ。「インフレじゃなければ何でもイイ」という考え方なので、 デフレ不況には無関心。健全な経済発展に伴う1〜2%程度の物価上昇である「リフレ」さえも、 ハイパーインフレと同一視してしまう悪性のインフレ恐怖症だ。 そんな偏見コンビから見れば、金融緩和策は選べない選択肢になっている。 だが、早急に金融緩和策を講じれば、景気回復能力が世界一ある日本経済は必ず復活する。 それなのに、政府・日銀は国民生活など無視し景気回復にブレーキをかけ、経済恐慌の引き金に なりかねない金融引き締め策を継続したままである。金利がドルよりも低い円が円高になってい るのは、政府・日銀が金融引き締め策を継続しており実質金利がドルより高いからだ。 今すぐに政策金利をゼロ金利にし、お札を刷って通貨供給量を増やせ。 バーナンキが先に金融緩和策を打ち出したので極端な円高となり、輸出減少予想から派遣社員の 雇用延長再契約が中止されたのだ。今後は正社員のリストラがはじまるだろう。日本国民の生活 など興味対象外なのが財務省と日銀なのだ。デフレ政策の中止を即時に実施すべきだ。
359 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 01:17:24
これは陰謀説にされるがケネディーの最期の政策って政府紙幣だよね。 リンカーンも大久保利通も政府紙幣試みてなかったけ? 賛成派は銀行家に殺されないように注意しないとな
360 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 01:31:31
日銀は役所の窓口のおっさんと同レベルの只のおっさん集団
361 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 01:43:14
国民自身にデフレギャップが存在する場合 ハイパーインフレが起きないということを 理解させることが重要だと思う。
362 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 01:46:05
>>360 あのさ、下っ端の話してるんじゃないんだけどね。
どこでも下っ端はしがないのさ。
364 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 01:55:33
>>361 逆、ハイパーインフレが起きると思ってる人間が多いほど
政府紙幣は効果がある、ハイパーインフレの恐怖はインフレ期待
ということだから投資や消費に金が向かう、金が動くということは景気
が回復するということ。
365 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 02:09:21
364が言うことももっともだが、ハイパーインフレの恐怖を 煽っても。日本人の貯蓄の多くは老人が持ってるので それでも貯金してそうな気がする。とにかく緩やかなインフレに することが重要だと思う。
ハイパーなら金や外国通貨に換えようとするだけで 国内の物を消費したり国内投資なんてせんわな〜
367 :
寅 :2009/02/07(土) 02:12:27
俺はハイパーインフレになったら、金(ゴールド)を買う。 給料も直ぐにゴールドに変える。でも他のものを買おうとは思わない。 いらないものを買うくらいならゴールドを買う。
ハイパーインフレが起きてる国になんて投資したくないしw
369 :
ペコポン :2009/02/07(土) 02:25:14
どのくらい印刷するかでインフレになる率が変わるだろうね。 1万円印刷したところでハイパーインフレにはならない。 恐らく10兆円でも問題ない。むしろデフレが進行したままとなる。 じゃあ100兆円なら? どうなんだろう?
確かにいらない物が多いから無理に物買う気はおこらないね。 貯金に励むのは別に儲けたいわけじゃなく 老後の安心に投資しているだけだし。
通貨安の国の労働者は海外に出稼ぎに行く可能性も多くなる 通貨が強い国へ行って稼いで送金した方が効率がよい
373 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 02:49:48
エコノミストの声 国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入) という海外のエコノミストの声 ● バーナンキFRB議長 (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者) 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策 を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度 とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」 ● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。 今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ って行われるべきだ。」 (日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き 替えに出て行くお金のこと) ● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者) 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い 取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共 に教育への投資も増やすべきだ。」
374 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 03:02:21
政府貨幣発行について誤解があるんじゃね。 考え方として多分、給付金や地域振興券みたく「最初にお金ありき」の話じゃないと思う。 基本は、しぼんだ内需拡大のための多様な公共事業の原資を作る方法として、 金を用意する方法として政府貨幣発行を利用すると言うことじゃないか? ようするに「公共事業が最初」にあるんだよ。多分。 給付金より振興券の方が、なにかを必ず買わなきゃいけない分多少はいいが、 どっちにしても輸入品を買われて即終わってこともあるし、 (原資はなんにせよ)やっぱり政府が強制的に国内需要を作り出さないと、経済が回りださないと思う。
375 :
銀座三丁目 :2009/02/07(土) 04:20:45
>>373 なんだ
みんな同じこと言ってるんじゃないか
376 :
銀座三丁目 :2009/02/07(土) 04:35:21
<自民党>「政府紙幣」実現を 議連働き掛けへ設立準備会
「政府紙幣」など経済対策の新たな財源を探る自民党の「政府紙幣・無利子国債発行を検討する議員連盟」は6日、
設立準備会を開いた。
通常のお札(日銀券)とは別に政府が紙幣を発行する「政府紙幣」には
「インフレを招き、財政への信認を失墜させる」など反発もあるが、
議連顧問の菅義偉選挙対策副委員長は
「従来の発想を超えた100年に1度の対策が必要だ」と強調。
大規模な追加経済対策の実施も視野に、今年度中に政府・与党に実現を働きかける方針を確認した。
また、政府紙幣とともに議連が実現を目指す「無利子国債」は、利子を付けない代わりに、
相続税の課税免除の特典を与える仕組み。
高齢者や富裕層のニーズが見込め、
追加経済対策に伴う財源調達を円滑に進められる利点があるとしている。
ただ、「金持ち優遇」との批判も予想され実現性は不透明だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090206-00000099-mai-bus_all
377 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 05:22:28
いや、政府紙幣は「お子様銀行通貨」です。 それくらいの価値です
378 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 06:43:11
379 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 07:16:21
百年に一度の危機と言いますが、現在の不況は本当に「オイルショック、ニクソンショック、昭和の円高不況、バブル崩壊」等より本当にひどい?
381 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 08:46:35
>>380 市場ができれば,相続税逃れにしかならないな。
どんだけ金持ちを優遇したいんだよ。ww
382 :
賢者 :2009/02/07(土) 09:52:15
インフレ=経済成長・好景気と考えるアホ 政府紙幣では資産インフレしか起こりません。 金融の混乱で、景気は後退でしょう。
383 :
賢者 :2009/02/07(土) 09:54:42
ゼロ金利だからと言って、金を使ったか? 若者すら預貯金に走っている時代だぞ。 アホども 少しは考えることだ!
384 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:02:41
それより、あの2兆円を日銀に投入した方がまだましのような できないのか?
385 :
賢者 :2009/02/07(土) 10:07:08
政府紙幣を発行して、討ち死にするのはアホども。 アホは早かれ遅かれ、討ち死にする運命だがね。
386 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:08:52
政府紙幣発行でインフレ円安になるというのなら金利を上げればいいのではないか? 世界中で金利を下げるのが当たり前になっているから金利を上げれば世界中から資金が集まって 結果として円高になりインフレも起こらないと思うが?
387 :
賢者 :2009/02/07(土) 10:09:21
貨幣とも言えない様な、偽装政府通貨など発行して、 景気が回復する? アホか
388 :
賢者 :2009/02/07(土) 10:13:11
偽装政府通貨を発行して、金融を混乱させると、 みんな、資産防衛に走るだけ。 >386 アホが考えすぎると分裂するぞ 気をつけろ(^^)
これなんて円天?
反対派はアホアホいうことしかできないんだなw
>>389 偽金とか円天とか言ってる子は、自分の持ってる500円玉をよ〜く見るといいよ。w
500*3
自民党も民主党も政権担当能力無いな。 ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。 政府紙幣と言うのがその最たるもの。 マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。 全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。 不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して 需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
394 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:18:39
>>393 いやだから政府紙幣で公共投資すればいいだろ?
土建屋乙
>>394 まったくだ。
国債を発行して公共投資するよりも為替にやさしい投資だよな。
397 :
賢者 :2009/02/07(土) 10:22:05
アホどもには、政府紙幣なるものを発行してみないと分からない。 アホは崖から落ちてみないそ、その結果を予測できない。 まずは、政府紙幣30兆円ほどで公共工事でもしてみることだな。
398 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:26:14
民間の倍額の公務員の盗り過ぎの給料・・・・・・・・・・20兆円 官僚の天下り、不必要な特殊法人の経費・・・・・・・・・12兆円 小売店の消費税の着服・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7兆円 小売店の脱税・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25兆円 開業医の経費水増し税制による税損失・・・・・・・・・・0.5兆円 合計・・・・・・・・・・64.5兆円 毎年これだけの無駄をしているから累積赤字が膨らんでいる。 これを総て止め、それで得られたお金で強力に公共投資すれば 経済は正常化し、景気も良くなる。
399 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:26:26
まあ本当かどうかは検証してないが25兆円政府紙幣を発行してばら撒くと1〜2%のインフレがおき、 円が1ドル=110円程度になるそうだ。 この程度なら少し公定歩合を上げればどうとでもなりそうだ。
400 :
賢者 :2009/02/07(土) 10:30:38
政府紙幣は通貨の価値を薄めるだけ。 (薄めると言うにも値しない) 通貨の価値には、資産家ほど臆病なものなのです。 貧乏人はより辛いことになりますよ。
401 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:32:40
>>398 まあどの程度根拠のある数字かわからないけど、
本当だとしても抵抗が強くてすぐ削減できるわけじゃない。
緊急の経済対策には使えない。
日銀は世界のゴミ箱;;
403 :
賢者 :2009/02/07(土) 10:34:45
1500兆円の金融資産を老人が持っていると言っても、 半数以下の老人は、その日暮らし。 ちいと間違えると、老人の生活保護者が増えそうだ。 国債の暴落は恐ろしいですよ。
無駄遣い削減とやらに反対はせんが それを景気対策に使えると思ってるならどうしようもない馬鹿 政府支出の総額が変化しなければ財政中立でしかない。
405 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:36:37
政府が増刷し公共に使う、物が減り物の価値が上がる。 価値が上がると、財源が不足しそれを補うため更に増刷。 それの繰り返しの結果の末路は、考えるだけでも恐ろしい。
>>400 デフレは通貨の価値が相対的にあがるから起こる。
政府紙幣を発行して公定歩合で調整してインフレでもデフレでも無い状態にすれば誰も困らない。
407 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:38:03
政府紙幣発行で国債は暴騰、だな。
>>405 物が減ったら輸入すればよろしい。
世界中で需要が減っているから世界恐慌なんだから心配する必要はない。
409 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:41:29
問題は、今まで働いて貯めてきた年配の方々の貯蓄 総合するととてつもない額で、現時点では価値があるが 政府紙幣が発行されれば、その価値が、つまり今までの 年数働いてきた意味がなくなりるということだ。
410 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:43:27
>>408 政府紙幣の流出を恐れて、もし周りの国が断ってきたらどうする?
>>409 年配の人を心配するなら政府紙幣を年金に回せば良い。
>>410 そんな恐れは無いと思うが、どうしてもと言うならアメリカの国債で払ってやれば文句は無いだろ?
ずいぶん買ったはずだが?
414 :
賢者 :2009/02/07(土) 10:46:48
昭和の経済成長を夢見てもダメ。 過去の反映を夢見てもダメ。世界を見渡しなさい。 日本が、世界に勝ち続けれると思うのはアホ。 日本には鉱物資源も原油も無い。食料の自給率も40%。 政府紙幣で、いじくってもダメ。 日本は「循環型社会」をキーワードに考えることだ。 それしか、日本の生きる道は無い。 貧乏人・アホは特にね(^^)
416 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:49:28
>>401 それをやるのが政治の力、政治の指導力だよね。
今直ぐには出来ないとい言って手を付けようとしなきゃ、何年経っても何も出来やしない。
国債を大量発行してこの難局乗り切れるだろ 国債の買い手としての金融機関、郵貯、年金は国債を買えないというのなら話は別だが 国債の償還で受け取った金で何か別のものを買ってしまったとかね
借金天国w
419 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:54:15
増刷されるということは、今の貯蓄の価値がさがると言う事になる それを、補うために、国民全員にその配慮がなされればいいが そんな事は実際不可能。 公共関係は、抱きかかえるなどして、貨幣流通のコントロール が出来るが民間人はそれができない。 必ずしわ寄せが来る。
420 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 10:54:24
>>414 アメリカ株は200年上がりづづけてるんですか、中央銀行や政治
がしっかりしてれば経済成長は半永久的に可能なわけですが
>>417 国債を大量に発行すると国債が金融市場から資金を吸い上げてしまう。
結果として貸し渋りが横行することになり投資を阻害して景気が回復しない。
日本は内需型の経済というけど、内需を回すエンジンは常に外需なんだよね
だから外需に期待できないときは国債増発・公共投資で乗り切るしかない
>>418 借金なんて成長する経済なら常に増え続けるわけだが
国だけが借金が増えて何が悪い?個人も企業もその分金融資産が増えてるし
その成長が止まっている訳だが
>>421 その話たまに聞くけど本当なのかね?
それは貸し渋りの言い訳として銀行が持ち出してくるだけの話じゃないの?
国債を買いすぎて潰れた銀行なんて聞いたことがない
融資もしてなおかつ国債も買えばいいよ
政府紙幣の発行額の上限ってあるの? もしないんだったら、世界中の資産が変えるぐらい刷って国民に配れば良いじゃん。
426 :
賢者 :2009/02/07(土) 10:59:07
循環型社会を考えた場合。 相続税を一貫して下げてきたが、見直すことも必要だろう。 子供ベースで考えると、格差が大き過ぎる。 所得税の累進も戻す必要がある。 スーパーリッチ・リッチの資産は、使うか、国庫に入れてもらわなあかん。 循環社会を作るのには、資産家にも泣いてもらわなあかん。
民間の倍額の公務員の盗り過ぎの給料・・・・・・・・・・20兆円 官僚の天下り、不必要な特殊法人の経費・・・・・・・・・12兆円 小売店の消費税の着服・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7兆円 小売店の脱税・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25兆円 開業医の経費水増し税制による税損失・・・・・・・・・・0.5兆円 合計・・・・・・・・・・64.5兆円 毎年これだけの無駄をしているから累積赤字が膨らんでいる。 逆に言えば、これが今の不景気から抜け出せない原因なんだ。 だから、これを優先的に改めることが、景気回復の第一歩。 それで得られたお金で強力に公共投資すれば 経済は正常化し、景気も良くなる。
>>422 この人の考え方はずいぶん昔のやり方。
現状把握出来てる???
429 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん: :2009/02/07(土) 11:01:56
こんな駄策は円天と同じじゃ。 ツケは貰ったアホに帰ってくるのがオチ。
>>424 銀行としてはリスクのある民間投資より国債を買う方が確実に儲かる。
特に公定歩合が0に近い現状では。
431 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:03:21
>小売店の消費税の着服・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7兆円 これは税法で免税されてるんだからしようがない
>>430 だろう?貸出先がないなんて嘆いてたやつら、国債が大量に発行されれば
喜んで飛びつくよな。それに加えて既存の顧客に対する融資も継続すればいい。
銀行は何か嘘をついていると俺は思う
434 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:09:46
(⌒⌒) ii!i!i ドカーソ /〜〜〜\ ⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘............... リフレ派にも負けず、マネタリストにも負けず 証券シンクタンクにも自民の上げ潮派にも負けぬ 強いCPIを上げない心を持ち 量的緩和はなく、決して札を刷り過ぎず いつも静かに引き締めている 政策金利はゼロにせず、CPと少しの国債を買い あらゆることをインフレ懸念に結びつけ 情勢を静かに見守り そしてインフレの恐怖を忘れず 中央区日本橋の大きな総裁室にいて 東に資源高のインフレ懸念あれば行って政策金利を下げずにやり 西に規制産業従事者あれば行ってデフレで実質賃金を高めてやり 南にデフレ失業で死にそうな人あれば行ってインフレのほうがもっと怖いと言い 北にインフレターゲット導入論あればつまらないからやめろと言い 失業率が高いときに政策金利を上げ 資源インフレのときはコアコアCPIを見ず 民主党に通貨価値を守る立派なモノと呼ばれ 名目GDP成長率は見ず、フィリップスカーブは見ず サウイウモノニ ワタシハナリタイ
>>431 各個人の収入が増大すれば成長しつづけるだろ?
>>433 だから国債を買いすぎて融資できる資金がなくなるってことだろ?
特に今は自己資本率を上げなければいかないから貸したくたって貸せない。
437 :
俺にも言わせろ :2009/02/07(土) 11:14:26
結局困るのは国債や定期預金している資金で 政府紙幣のアナウンス効果 だけでも消費が増加するのでは。どうせ、円の価値が半減しても(物価が倍になっても) 収入が二倍になれば、年金がインフレスライドであれば大半の庶民にはたいした 問題ではないなでは。恐ろしい恐ろしいと騒いでいるひとは銀行預金主体の金持ちのみでしょ。 現代のグリム童話は、一生懸命働いてたくわえたアリさんの食料は冬には腐って 食べられなくなってしまいました で終わる。 現代版ドレイ制度では、緑の紙屑が餌でアジアの人々が米国に働かされている 図式でしょ。
438 :
銀座三丁目 :2009/02/07(土) 11:15:24
国債の日銀直接引き受けか 政府紙幣か どちらかしかないのは明らか
>>437 >年金がインフレスライドであれば
積み立てた年金も価値が半減することになるんですが?
440 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:19:41
>>437 名前忘れたけど・・
ついこないだ終わった何?景気だっけ?
あの時も、労働者に周らず問題になってたけど
政府紙幣発行時もそうなる可能せい大
だから労働者の賃金が単純に倍になるとは思えない
>>436 >>438 自己資本比率を守りながら国債買って融資も継続するには
やっぱり日銀に大量に買いオペレーションしてもらうしかないってことか・・・
このままデフレになれば世界中から日本に注文がはいるんじゃない? 円高はだめだけどデフレだけなら日本も中国のように製造業が発達するでしょ とにかく円高を食い止めればいいだけ
政府紙幣と給付金、どちらも同額(仮に数十兆として)で配るとしたら、 どちらの方がより効果的だと思いますか? 経済学的な観点だけじゃなく、財政規律や国民心理等も含めて総合的に判断した場合どう? 俺はとりあえず政府紙幣の方がいいと思ってるんだけど。
政府紙幣を計量経済学的手法で分析したサイトはないですか?
>>441 だから政府紙幣発行って話になる。
例えば政府紙幣を年金の積立にして年金積立金の運用として国債を買わせれば
銀行には国債は回らない。
>>442 それはいったいどういう経済理論なんだ?
デフレだと輸出が増えて製造業が復活する?
>>429 お前の持ってる硬貨は円天と同じ危険物だから
さっさと俺に寄こすといいよ。www
448 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:37:23
>>438 国債の日銀直接引き受けは、市中と違ってクラウデング・アウト→円高はないし
いいと思うんだけどね。マクロを知らない経済音痴とかデンパは「特別の事由がある場合」を
認識してないから国会議決で難航するな。政策的に政府紙幣発行のほうがやりやすい。
紙幣が駄目なら硬貨でやるという手もあるし。
財政法 第1章 財政総則
http://www.houko.com/00/01/S22/034.HTM 第5条 すべて、公債の発行については、日本銀行にこれを引き受けさせ、
又、借入金の借入については、日本銀行からこれを借り入れてはならない。
但し、特別の事由がある場合において、国会の議決を経た金額の範囲内では、
この限りでない。
>>443 政府紙幣と給付金ってどういう意味?
政府紙幣を使って公共投資をするって意味?
国債を発行して給付金を出すということ?
それならば政府紙幣を使って公共投資をするが効果はある。
給付金は貯蓄に回る可能性が高いし、国債は金融市場から資金を吸い上げて投資を抑制する。
>>446 デフレがずっと続けば人件費が下がってくる
そうすると安く作れる
安く作れれば信頼のある日本で物を作った方がいいと思うのは普通でしょ
451 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:41:50
>>432 いやいや、免税なんてされてないよ。
あなたの言っているのは売り上げか1000万円未満の免税店のことでしょ。
それにしたって、免税店であることを隠し、100円の品物を売るのに商品代金100円プラス消費税五円と言って客から金を取ったら詐欺ですよ。
その総額は1〜2兆円。
それよりもっと問題なのは、課税店が売り上げを誤魔化して5〜6割しか申告していないことだ。
つまり、過少申告されて課税逃れして売った品物にも消費税が掛かっている訳で、
その品物を売った時に商人は客から消費税を預かっている。
それが全部商人の懐に入る訳だ。
その総額が5〜6兆円。
>>450 その代わり国内経済ガタガタになるけどね。
つかまあ、いままで既にやってきたことでしょ。構造改革という名のデフレ政策。
税金の話は別の所でしてくれないか。
>>450 労働組合やら最低賃金法があるからそう簡単には人件費は下がらない。
>>451 その問題を解決するには帳簿方式をやめてインボイス制度を導入しなきゃいけないだろうけど、
どっちみち緊急の経済対策にはならない。
456 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:52:05
>>450 横からすまんが、いま円安誘導しても円高緩和にはなるだろうが、それだけだ。
おまえの頭にはアメリカのバブル壊滅→信用収縮も、超金融緩和政策も存在してないだろ。
購買力減退の上、オバマはバイ・アメリカン条項のような保護主義政策を打ち出して来てるし
需要を期待しても無理だな。外需依存はもはや過去の夢物語だ。
賃金が下がったら今以上に不況が深刻になるだけだろ
459 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:53:43
1回きりというなら 20万円ではなくて 100万円の政府紙幣をするべきだ。 そして期間は5年間にわたってするべきだと思う。
460 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:55:21
政府紙幣はマリファナと同じって発言は的を射てると思う。 マリファナみたいな簡単に栽培できる雑草が合法になったら困る人は非常に困る。 紙幣発行権が国に移せるもんなら苦労しないよ〜 マスコミは伊吹さんの発言を反対派として紹介してるが実は隠れ賛成派な気がする。 スレ違いになるが昨日の水泳選手のマリファナのニュースも昨今の大麻バッシング とは違う性質をもってる。。。
>>457 中国に対抗できるほどには賃金はそう簡単に下がらないって意味だよ。
プリペイド消費税カードを導入しただけで消費税を上げる必要なくなるんだけど・・・ 小売店の脱税を防止し、消費税の着服を防ぐ良い方法が発明されているが、 欧米で採用されていたら飛び付くのだろうが、 自分が考え付かなかったものを日本人が考え出したことに自民党と官僚の誰かが嫉妬して悔しがっているのか、 何せ初めてのことで取り入れる決心が付かず二の足を踏んでいるのか知らないが、 小売店の脱税と消費税の着服を放置したまま消費税率を上げることは許されない。 オンラインシステムの構築に二の足を踏んでいるのなら、まずオンラインを用いずに プリペイド消費税カードのみ先行使用してみてはどうかな? それだけでも7兆円の増収になる筈だ。 プリペイド消費税カードを導入してみて、いくら増収になるかを見れば、 実際にどれだけ脱税されているかも正確に分かる。 ブリペイド消費税カードを単体で用いただけで、消費税を8%にしたのと同じ効果、 オンラインと組み合わせると消費税を16%にしたのと同じ効果が得られる。 自民党が二の足を踏んでるなら、どの党でもこのシステムをマニフェストで採用して構いません。 きっと選挙に勝てますよ。
463 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:56:23
政府紙幣なんて議論する必要はない。 どうせ、今以上に紙幣は流通しないのだから。 紙幣を流通させる手はあるが、やってみるか? 法律で、銀行を全部潰して、紙幣だけしか通用しないことにすれば、紙幣の流通量は飛躍的に増えるが。 政府の支払いを全て本当の政府紙幣にし、日銀と銀行の取引も全て紙幣にする。 銀行は、紙幣を持って来て預金されても困るから、紙幣を持ってきた預金者にはマイナス金利を付ける。 預金者は仕方がないので、庭を持っている奴は庭に埋める。 政府がしたいのは、赤字財政である。 財政法12条を改正して、歳出が歳入よりも多くて、構わないことにすれば、政府紙幣など議論不要。 どの段階で、弊害が現れるか、その段階で赤字財政を止めれば良い。 日銀に置いてある政府預金がゼロになっても支払い命令を出す。 日銀が何とかするだろう。 日銀が政府紙幣を持っていようといましと、同じこと。
464 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 11:57:30
>スレ違いになるが昨日の水泳選手のマリファナのニュースも昨今の大麻バッシング >とは違う性質をもってる。。。 馬鹿か? おまえw
466 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:06:15
>>463 はい。採点は50点。
後段はともかく前段は話にならん、せめて貨幣数量説の項目をググッてきな。
467 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:07:14
>464 バカだが理由が欲しかったにゃ。 すれ違いということでOK?
468 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:10:04
たかが100万出したって何も変わらん。 このご時世節約するだけ。 なぜならこの経済危機は、日本だけの問題じゃあないからな。 外国で物が売れないんだから、日本でやっても借金が増えるだけの無意味。 ほんと政治家って脳無しだな。 オレに総理やらせろよ。改革してやるよ。
469 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:13:10
1.政府紙幣を刷るのにどのくらいのコストがかかりますか? 2.政府紙幣1万円で1万円分の買い物が出来るのですか? 3.政府紙幣で家賃の支払いや、国民年金、健康保険等の 税金の支払いは出来ますか? 4.政府紙幣は銀行で例えば1万円札だったら 日銀の1万円札と交換してくれるのですか? 5.政府紙幣で海外旅行へ行かせないためには どうすればいいでしょうか? 6.政府紙幣1万円で1万5千円分使えたら庶民としては 最高だと思います。 7.メリットとデメリットを教えてください 8.政府紙幣で借金は返せるのですか?インフレになるのですか?
470 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:14:09
>>468 ならば、おまえはデフレで緊縮財政でもやってろw
需要も一切存在しないところで、ひたすら生産効率をあげて、
雨乞いのごとく、空から消費者が降ってくるのを待ってろww
471 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:16:17
90年代初頭に庶民に住宅を買わせることをさせなくて、 庶民の一人当たりの借金が少なかったら、 デフレでも大丈夫なんだよね? 個人の借金が多いからデフレだと良くないんだよね? まずは徳政令で個人のしっゃきんを帳消しにする 政策をすることも考える必要がある
>>469 1 額面数十兆円の紙幣を一枚刷って日銀に換金してもらうだけなのでほとんどゼロ
政府の日銀当座預金に同じ金額が詰みあがるだけ
473 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:17:50
政府紙幣は為替を固定相場制にするようなものだ。
>>462 おーーーい、ブリペイド消費税カードってなんか変じゃないか?
消費税を前払いするのか?要するにいくら消費税を払ったか記憶するカードってことだろう?
それは賛成だがもともと中曽根の時の売上税のではインボイス制度を導入するはずだった。
これがそのまま通ればこんな問題は起きなかった。
今の消費税の帳簿制は竹下が反対派を黙らせるためにわざと脱税しやすくしたという側面がある。
だからおそらく大変な反対に会うことになる。すぐに導入できるようなものではない。
475 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:18:53
過去に政府紙幣を実行した国はありますか?
476 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:20:13
>475 ケネディーやった。銀行に殺させた。
477 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:22:29
>>470 お前アホだろう。例え20万もらったとしてもどんだけその需要が、
今回の金融危機で吹っ飛んだ金の足もとに及ぶと思ってるんだよ。
貧しさに耐える精神がない奴は、もう終わってるな。
じゃあなければ円天の自転車操業の始まりだ。
政治家どもはな、自分らの責任を棚に上げてるんだぞ。
この1年半にやれることやっておけば、こんなバカな話はあがらんわ。
478 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:22:38
本来はそれを何に誰のために使うのかが先にあるべきなのに 技術論だけが先行してる気がしてしょうがない まずは使う目的から入っていくべきだろう ケケ中や外資族が狙ってるぞ!
緩やかなインフレなら大多数の国民にとっていいことだと思うけどね・・・。 しかし、今回のはキナ臭過ぎる。 戦中の「愛国国債」みたいに、後生から馬鹿にされない事を祈るのみ。
480 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:24:09
政府紙幣ってモルヒネのようなもの。 瀕死の体には良い鎮痛薬となるが、健康体に乱用すると中毒になる。 一回味を覚えた政府が、ちゃんとコントロールして使えるのか 非常に怪しい。赤字国債だって本来は原則禁止だったはずなのに、 延々と続けてるしな。
481 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:25:27
482 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:26:39
高橋洋一って信頼できる人物なの? ケケ中のブレーンだったという所が非常に胡散臭いのだが
>>469 1.
さあ?イニシャルコストはそれなりかかるだろうけど、ランニングコストは500円もかからないはずだよ。
2.
出来るように拘束するはず。法で縛り付ければ、管理通貨制度である以上、絶対に可能。
3.
出来るようにするはず。上記と関連してるが、近代国家の不換紙幣が通貨として流通するのは税金や公共料金を支払えるって点が大きい。
4.
上記(ry
5.
別に行ってもらっても構わないが?政府紙幣を外貨に両替=円安効果。まあ国内で消費してもらったほうがより望ましいが。そも、海外旅行なんて無視できる規模しか無いよ。
6.
上記(ry 円と完全に同じ額面価値を持つよう拘束するはず。ちなみに、1万とか2万とかじゃ日本経済の規模からすると全然足りない。10〜30倍ぐらい配ってもいいぐらいだ。
7.
メリット:絶望的馬鹿の日銀を通さずにシニョリッジを活用できる。現在の局面ではインフレは懸念ではなく目的の一つであり全く問題は無い。
デメリット:マスコミ・国民・政治家の阿呆さ加減をみるに、もし成功してしまうと現状のような「危機的局面のみでの手段」という事を理解しないまま、
将来インフレ懸念があるような局面においても政府紙幣政府紙幣と騒ぐようになりかねない。
8.
返せる、が別に借金返済こだわる必要は無い。インフレはそもそも目的の一つである。
484 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:28:30
政府紙幣の原板と紙幣は、すでに出来上がっているのかな? どう思いますか?
>>482 むしろケケ中があの程度で済んだのは高橋のおかげ。
もう負の消費税でよくない? ついでに海外に送金するのも規制で。
>>469 >1.政府紙幣を刷るのにどのくらいのコストがかかりますか?
バーチャル紙幣とすれば0です。必ずしも実際に刷る必要はありません。
>2.政府紙幣1万円で1万円分の買い物が出来るのですか?
>3.政府紙幣で家賃の支払いや、国民年金、健康保険等の税金の支払いは出来ますか?
>4.政府紙幣は銀行で例えば1万円札だったら日銀の1万円札と交換してくれるのですか?
>5.政府紙幣で海外旅行へ行かせないためにはどうすればいいでしょうか?
>6.政府紙幣1万円で1万5千円分使えたら庶民としては最高だと思います。
すぐに日銀券と交換しますので一般の支払いには使われません。
つまり日銀券を増刷するのと同じです。
日銀券の発行は政府が命令することができないのでこういう回りくどいことをするだけです
>7.メリットとデメリットを教えてください
メリットは政府に自由に使えるお金ができること。
デメリットはうまくやらないとインフレになる可能性があること。
>8.政府紙幣で借金は返せるのですか?インフレになるのですか?
返そうと思えば借金は返せます。
公共投資に回して景気を上げて税収をアップさせるほうが良いとは思いますが?
今公定歩合はほぼ0金利です。インフレになりそうであれば金利を上げればインフレは収まると思います。
488 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:34:36
>484 アメリカの場合はただFRBをアメリカ合衆国にしただけだから 日本銀行を日本政府ってすればいいのさ、貨幣みたく。
489 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:34:59
まずは年金を政府紙幣でまかなう。その次に医療費を政府紙幣で負担。
490 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:37:18
まあ発行するにしても1年に30兆円ぐらいが限界だよな それ以上はヤバス
前から思ってたけど年金は月額1万円分ぐらいをお米券で支給すればよくね? 老人に米食推進運動をやらせよう
492 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:40:23
>491 家計のうち米代が占める割合なんてしれてるし、老人に米食を 奨励したとしても消費がそれほど伸びるわけじゃないだろ。
493 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:41:45
お金がない ↓ 物が売れない ↓ 仕事がなくなる ↓ お金がなくなる ↓ 物が売れない ↓ 仕事がなくなる このループを抜け出すには政府紙幣を発行するしかない お金がある ↓ 物が売れる ↓ 仕事が増える
494 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:41:54
>491 いいな〜 そんな発想できて。 君は体も健康で家賃は親が払ってるか持家で 必要な物が当たり前のように取得できるんだろうな〜
老人がお米券を自分で知人隣人に売り歩かないといけないってことだよ
496 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:44:19
9.政府紙幣はATMに入れることは出来ますか? 10.商店で政府紙幣1万円札で商品を買ったら、 お釣りは日銀券で帰ってきますか?
497 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:45:39
498 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:47:51
政府紙幣は国内のみで使えることにしないと意味がない。
>>498 だから政府発行紙幣は一般には流通させないんだよ。
>>450 >安く作れれば信頼のある日本で物を作った方がいいと思うのは普通でしょ
デフレは信用が無くなる事を意味しているんだけど。
円以外は価値のない国になるという意味。当然、品質にコストなんてかけられない。
品質を削ってでも安いものを作る。あるいはそれすら出来ないほど信用のない国になる。
最後には円にも信用が無くなる。
そういうこと。
501 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:50:34
給付金のようなバラマキにするのなら意味はない。 新たな産業に投資し、それを生み育てる。 若しくは恒久的に国民の利益となるものを作ることだ。 核シェルターどころか地下帝国でも作ろうぜw どうせだから日本人全員が乗れる宇宙船でも作るのもいいぜw
502 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:51:18
政府紙幣刷ってインフレにならなければ国民が金持ちに なるってことだから早く刷ってばらまけ
503 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:51:42
つーかさ、お前らさ、景気浮揚って日本国一国で、 この経済危機を立て直せるとでも思ってるんか。 日本だけ景気回復できると思ってんか。
505 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:53:32
>>490 30兆円だったら
国民一人当たりどのくらいの金額になりますか?
>>483 >海外旅行なんて無視できる規模しか無いよ。
そうか?海外へお金を落とさないようにする
必要があると思うけどね?
政府紙幣が有効期間中だけ「海外旅行税」と言う
名目で高い税金を取るべきだ。
阻止して国内旅行には安くする政策をして
激安で旅行させて国内でお金を落とすようにする必要がある。
小泉改革を支持した議員が政府紙幣と言い始めたのは
日本人が海外でお金を落とすようにさせるための外国からの
要請なのかな?
506 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:53:41
技術論に惑わされるな! 使う目的こそが重要なのだ! 今までの公金の使われ方をするなら、今まで通りの富の流れしかできない インフレになった時、その金が低所得者層に行き渡ってるならば景気上昇も可能だろうが 使い方を間違えれば、物価が上がるだけで庶民は余計に苦しむぞ!
>>501 まあ、それは短期的バラマキで急場をしのいでからだな。
「恒久的に国民の利益となるもの」なんて、たぶん5年間議論しても決まらないw
>>503 アメリカも中国もシンガポールもベトナムもやっていますが何か?
ここ15年間大したことをやらなかった国もありますが、その国の
標準でものを言われてもねえ。
世界第2位の金融資産を持ちながら、ジンバブエや北朝鮮と
同じ程度のことしかしない日本(笑)
509 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:55:00
それよかボロボロになった一次産業に投資した方がよくね? 専業農家で普通に年収500万(経費とローンさっぴいて) 稼げないことに問題がある。 また地方の道路掘るしか使えない土方たち。これも公共事業 を減らせない温床になっている。
>>503 大戦前のドイツは公共投資で一番先に景気回復しましたが?
511 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:55:35
>>508 他の外国が政府紙幣をしているから
日本もやるべきというのは考え方が可笑しい。
>>506 低所得者層に行き渡るようにするのがバラマキなんじゃないの?
そうではなく、同時に再配分の見直しをキッチリやることだよ。
>>508 言葉が悪かった。撤回する。
15年で何もやらなかったわけじゃないな。小泉の後期には
史上最大規模の財政出動もしていたし、量的緩和もやった。
何よりも不胎化介入で膨大な外貨準備を抱え込むこともやったw
おかげでなんとかいざなぎ超え(笑)になったんだもんな。
数々の金融引締め、緊縮財政を乗り越えてw
514 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 12:58:04
政府紙幣の一番良い使い道はソーラーパネルや風力発電機を大量生産することだな 発電はクリーンに置き換えよう
>>511 他の外国がまともに金融政策をしているのに
日本だけデフレが10年以上続いているの頭がおかしい。
>>511 他の国が公共事業をしてるからといって
日本もやるべきというのはおかしい
という感じで続けてくれw
ドイツと日本は二回目の世界大戦のヒールとして設定させるために 無理に経済急成長させられたんだろ。高橋是清が殺されたのは 加速する経済を断りもなしに減速しようとしたから。 という妄想を抱いております。
518 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:03:07
なんか皆肝心な事を忘れていないか? 政府紙幣というのはどこにも負債が積みあがらない。結局は 貨幣の価値を薄めてるということなんだよ。今のデフレで発行して も相殺されてインフレ効果が出てこないが、景気が復活したとき (日経平均が1万5千ぐらい?)にすぐ溢れたマネーを回収しないと バブルの悪夢が... まあ俺は発行希望者。変に為替介入しなくても円安誘導できるしね。 腐った米国債買い続けるよりずっと有意義
519 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:04:05
>>508-510 やるやらないじゃないんだよ。
今の経済状況で日本が一国だけ、
景気が回復できると思ってるのかと聞いてるんだよ。
それともこのカンフル剤があれば、
世界経済を立て直せるんか。
520 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:04:31
一昔前に地域振興券ってあったよね。 たしか2マンくらいだったかな?? バラまきを現金じゃなくああいう形でばらまく話にはなってないの? てかあん時の効果とか研究されてるのかな? ただやりましたよ〜で終わりじゃ復習しないで次進むようなものでは。 だから同じ問題でまた間違える。
>>509 >公共事業を減らせない
公共事業は確実に減っていて一時期の半分以下になっている。
今や建設業の大半は青色吐息、連鎖倒産が心配されている。
>専業農家で普通に年収500万(経費とローンさっぴいて)稼げないことに問題がある。
年収500万は悪くないだろう?田舎の中小の建設業の社長とさほど変わらないと思うけどなあ?
522 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:05:33
>>518 インフレの引き締めはデフレ脱却より楽だよ。
金利はゼロ以下に出来ないけど、上限は無い。
インフレで苦しむ国ってのは本位制通貨や固定相場制やらで
中銀が自由に動けない国。
日本は関係ない。
というか、日銀様がインフレ退治に圧倒的な実力を持つ事を示して頂いて来たのが
この20年間の惨状じゃないかw
>>519 内需で景気を回復させるのなら海外から安くものを購入できる今の方がチャンスだと思う。
>>523 だな。
超低金利のいまインフレをおさえるのはそれほど難しい話じゃない。
526 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:11:18
年金の財源をを政府紙幣にしてしまうのはどうか?
527 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:12:03
>今の経済状況で日本が一国だけ、 >景気が回復できると思ってるのかと聞いてるんだよ。 外需は全くアテにできませんな。内需といっても年に数%成長 するのが限界だろう。 これ以上の経済の落ち込みを防ぐだけでも効果があると思うのだが...
528 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:12:31
海外の物を政府紙幣で買ってしまうのは 日本のために良くないと思う。
529 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:13:43
年金受給している人に 年金の他にお米を10キロ支給するのも良いと思うよ。 それだけでも助かるし、農業のためにもなるし 大変良いと思う。
デフレ脱却が大変ってのは日本だけの話だろ
531 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:14:25
金を刷って一人500万配れや
532 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:16:18
毎月500万くばれや
533 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:16:53
>>519 不況脱却第一号は行けるだろう
世界恐慌の時は、真っ先に不況から抜けたのは日本。
アメリカは、大戦間際まで、生産力の回復が出来なかったんじゃなかったかな。
>>526 なぜ悪い?
どのみち国家が破綻すれば年金も破綻する。
年金の財源をを政府紙幣して悪いなんて理由が思いつかない。
535 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:17:12
政府紙幣一人20万円は安すぎるよね? 100万円は配るべきだ。 どうしてここに来て政府紙幣の話題が出たんだろうね?
536 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:17:20
>>518 >結局は貨幣の価値を薄めてるということなんだよ。
何でこの種のウルトラ・ヴァカが何度も何度もわいてくるのか。
アメリカでバーナンキが超金融緩和政策を続けてるから
ドル安→円高の打撃受けて、派遣切りが激増してるんだろうが?
早よ死ね。
貨幣の価値を薄める=円安誘導
おまえはこの一行を死ぬまで写経してろバカ。
538 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:22:18
今すぐ年金の財源を政府紙幣にするんだ!
>>530 まあ腹を括ればそうなんだけどさ。
中銀が政策金利以外の手を使うのにためらいがあるってのは分かる気もする。
540 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:22:52
医療費も政府紙幣でただにしろ!
何で年金話なんかに持ち込もうとするのかさっぱり意味不明
>>535 働かないで100万も貰えるってなったら労働意欲なんて無くなるだろう?
かりにインフレが起きなくても長い目で見れば最悪の政策だ。
543 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:24:03
この手の政策は、「禁じ手」なので、一度の政策で 目に見えるどころか極端な成果を上げないと意味が無い。 一人当たり1000万円計1300兆円を配れば良いのではないか。 これとてバブルで弾けた金額より少ない額。
政府紙幣が出たら 税金なんかは政府紙幣で優先的に払って 食料品は田舎行って物々交換にしよっと
545 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:25:11
>536 今の銀行制度だと、お金=誰かの負債だよな。 誰の負債にも裏打ちされていないお金が世に出回るってことだよ。 江戸時代は金が足りなくなると、銀を混ぜた悪貨を流通させたこと がよくあったが、それでどうなったかは知ってるよな。
ある人たちの実験場になるのだけはやだわ 日本がジンバブエみたいになるというのはジョークとしても、 先進国でこんなことやろうとしてるのが日本だけってのが気がかり
547 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:25:19
>>542 日本は技術力有るんだから働くロボット作れば問題ないだろw
>>536 中銀の買いオペと政府紙幣とは全然違うと思うんだが
政府紙幣とは言ってみれば政府が偽札刷って市場に流してるのと同じだろ
もちろん偽札にだって経済効果は当然あるだろうけど
549 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:26:52
>>542 >働かないで100万も貰えるってなったら
>労働意欲なんて無くなるだろう?
だから1回限りと言うことなのだから
労働意欲が無くなることはない。
その100万円で賃貸住宅が借りることが出来たり、
色々なことが出来るから、俺は良いと思う。
>>542 そういうのは厚すぎる失業保険なんかである事態。
いつ失職してもいいや&就職は先でいいやってなるのは、失業保険が常に存在し、期間も長いから。
一時的措置に過ぎない給付金ではそういう副作用は薄いよ。
百万円を一時的にもらえただけで就職活動やめたり今の職をやめたりする奴はそんなに居ると思う?
551 :
アポロン :2009/02/07(土) 13:27:52
医療費も婆さんに飲みもしない風邪薬を山のように与えるようなことを しなければ、痛みなく合理的に減るわけだからね。 「こんな山のような風邪薬を飲んだら副作用で死ぬ!」という量を出して きたんだからね。
552 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:28:14
物が売れないから仕事がないんだってw 物が売れないのはお金が足りないからだよw さっさと政府紙幣作れよw
553 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:28:43
>>550 >百万円を一時的にもらえただけで就職活動やめたり今の
>職をやめたりする奴はそんなに居ると思う?
同意。100万円を貰ったから仕事を辞める人はいないと思う。
>>541 今の不況の原因の一つが将来への不安のために預金をせざるえないということ。
年金の積立金が増せば不安のひとつは消える。
>>545 下手なやり方だったときは混乱もありましたが、概ね好景気になりました。
倫理観あふれる何たらの改革の時は貨幣価値向上や財政引締めをしましたが、その度に酷い不景気になりました。
唯一成功した改革である享保の改革は、大岡越前の肝煎りで貨幣価値を下げた結果、素晴らしい好景気になり、それが改革の成功を支えました。
556 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:30:35
お金が足りないというなら お金は何処へ消えたの?
>>519 >景気が回復できると思ってるのかと聞いてるんだよ。
で、どうしろと?外需がダメだから死ねと?
回復するかどうかより、生き残るかどうかだろう。
それが景気回復の第一歩。それだけの話。
558 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:30:53
国民年金(一万4000円)を免除したら、毎月定額給付金を配布してるのと同じ効果が現れる
559 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:31:18
老人が将来を不安視するのは、平均寿命があまりにも長くなったからw
>>556 お金なんて常に足りないようになってるんだよ。誰でもいつでも手に出来るものなら
お金にならないじゃないかw
562 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:31:33
早く政府紙幣をして欲しい。
563 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:31:58
タンスからお金引き出すにはインフレにするしかない
外国の方乙
76 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/02/07(土) 11:22:21
>>71 >>72 >>74 国債が売れると、政府が日銀に政府預金を持つ。
市中が国債を持てば、政府預金が増えた分、日銀も市中銀行に貸出しが増える。
これは、市中銀行の国債代金。
日銀が、国債を引き受ければ、日銀は市中銀行への貸出しが増えずに政府預金だけが増える。
政府はこの預金で予算を執行する。
政府が、日銀に業者への支払い命令を出し、日銀が業者の取引銀行に対して、業者の預金を増やせと言いました。
市中銀行は日銀から貸出しを受けていないので、払わないと言いました。
日銀は市中銀行に国債を渡しました。
政府から引受けた価格では受取らない、と市中銀行が言いました。
日銀は困ってしまいました。
紙幣を増刷して渡そうとしましたが、預金が良いと業者が言い、銀行も紙幣では困る、と言いました。
困らないと勘違いするアホが大勢いるのが困る。
566 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:33:02
>>558 無職者が多いのにそれはあまり効果がないと思われる。
>>553 そんなことをしたら生活が苦しいからまた政府紙幣を発行してくれって話になり、
どんどんインフレが加速してコントロール不能になる。
568 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:34:14
エネルギーを生産すれば間違いない 政府紙幣で発電所を大量に作れ!
569 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:35:35
>>545 金本位制の江戸時代と管理通貨制の現代とでは仕組みがまったく
違うからもうちょっと勉強したほうがいい、管理通貨制下では
インフレの時は通貨供給を引き締めデフレの時は通貨供給を増やす
円高デフレの時は通貨供給を増やすのは政府紙幣であれセオリー
道理なんですが、江戸時代は米本位制だったんじゃないんですか?
>>567 ならない。日銀が金利を上げればインフレを収めるのは簡単。
経済規模が大きいからデフレになった場合の方が問題は大きい。
買うものはいくらでもあるのに買えないという状態が続く。
逆に買いたい奴がいっぱいいる状態では生産を伸ばせば解決できる。
だから、金利で需要を抑えるだけでインフレ対策は完了する。
資源価格が下がっている今こそラストチャンスだと思うけどね。
571 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:36:49
>>565 >日銀は困ってしまいました。
>紙幣を増刷して渡そうとしましたが、預金が良いと業者が言い、銀行も紙幣では困る、と言いました。
で?
572 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:37:10
どうして失業率が増えているのか? デフレで物が売れないから社員をリストラするしかないからだ
>>563 インフレというよりインフレを抑えるために金利を上げることにより、
タンス預金が無くなるのだと思うけど?
574 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:38:37
もしやるなら500万か1000万くらいの規模じゃないと 無駄な税金で終わりそう。。。
575 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:38:38
反対してる奴はタンス貯金しまくってる老人どもだろw
577 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:39:25
578 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:40:22
給付金いくらもらったら車を買う? 俺は最低300万はもらわないと買わないな
579 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:41:19
いや500兆や1000兆じゃいくらなんでもでかすぎるだろう デフレギャップは100兆以下でしょ流石に。
581 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:44:27
ヘイ!ヘイ!オレ、ヒッポ・ホップ力士! WA・Ka・KI・RI・ん♪ 経済なんて関係ねー!大麻吸ってしこふんで! SUMOU協会ぶっつぶせ! HE!HE!オレ、元相撲取り!
582 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:44:43
そのまえに食料自給率を100パーにしないと
>>577 銀行に流れた金はどこかに投資されることになる。
それが景気を刺激することになる。
584 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:45:53
>>514 政府紙幣で官民上げて世界一のソーラーパネル開発して、
そのソーラーパネルを全家庭の屋根などに設置しようぜ。
こんなんで景気をよくしようたって、 今現在瀕死の家電と自動車と小売が「一瞬」息を吹き返すだけだろう。 一度やったら「夢よもう一度」とばかり発行中毒になるのも目に見えている。 そんなのを繰り返しているうちに、本当の廃人国家になる。
政府紙幣でドイツにならってアウトバーンつくろうぜ。 既存の高速道路を繋いで無料化して稚内から鹿児島までぶっ飛ばせる。 経済効果も半端無いと思うけどな。
>>573 タンス預金には利子がつかない。他の預金口座にはいっているマネーには
ちゃんと利息がつく。金利からインフレ率を引いた実質金利はインフレ時の
場合プラスだが、タンス預金は常にマイナスになる。
逆にデフレの場合利子は低い上に、昨年のような「瞬間プチインフレ」のような
状況においては実質金利がマイナスになることすらある。つまり、タンス預金と
銀行預金との間には殆ど差が無い。
したがって、タンス預金から通常の預金口座に移すインセンティブを働かせる
ためにも、インフレにする必要がある。
筋肉主義者乙 いや、本当の自分探し主義とかのが相応しいかな。 筋肉は正しい負荷を与えれば超回復で強くなるし 人格というのも適度なストレスに晒されるとより洗練される。 けどねぇ、経済ってシステムにはそーいう負荷が与える好影響なんて殆ど無いらしいんだよ。 景気の落ち込みはあらゆる手段を持って回避しなければならない。 これが後の強い日本経済の為になるんだな。
589 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:51:31
>>585 清貧思想は資本主義を滅ぼす、今の日本の姿
>>582 そんなことをしたら途上開発国から日本はなにを買えば良いんだ?
>>587 は通常のインフレ時の話。悪性インフレ、ハイパーインフレの場合は別。
政府紙幣を電気自動車の開発と高速充電装置の普及に投資する。 自動車業界は復活。輸出も増える。
593 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:56:41
>>590 大丈夫だ。
100パーセントの自給率になっても
日本の領土で食わせれるのは1億の半数前後ほどだ。
594 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 13:56:59
まぁこんな話を出しつつ将来のインフレを匂わせてドケチが溜め込んでるタンス預金を市中に放出させるのが政府の狙いなんだろうな。 だがそれに反発して溜め込んでも結局破綻したらインフレにならざるを得ないから、ドケチはまだデフレの今のうちに金使っておこう。 もう日本はそんなに長くはもたないぞ。
賛成の方々(自分も含め) そろそろ、この意見を政府(首相)に提言しませんか? 国民の声として・・・。
政府紙幣がインフレを呼ぶというが、 結局景気が回復せず財政が破綻すれば結局インフレになる。 それも制御不能なハイパーインフレがやってくる。
597 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:01:50
日本だけじゃんくて世界だろ。 これは規定路線なんだろな。 今の金融制度では破綻はいつかくるわけだし。 それが今なだけなんだよな。 誰も借金せず、金の流れが止まれば資本主義は死ぬ運命。 死ぬからまた再生できるんだから前向きに考えよう。
599 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:02:23
>>580 64: ドラエモン 2009/02/04(Wed) 20:28 [ va4qsJNk0c ]
どっかでGDPギャップの推定を質問されたように思うが、どこだか忘れた
けど、関係するからここでお答え。
基準というか、正常な状態を何処に定義するかで値は大きく変わるし、その
後の潜在成長率の設定にも影響を受けます。それに加えて現在ないし将来の
ギャップを見たい時点のGDPも予想(推計)しないとだめなので、あくま
でも参考意見ですが。それと、他スレでの推計より若干厳しいものに改訂。
既往ピークだった08年1−3月期(季節調整済み568兆円)でギャップを
ゼロと仮定(これはかなり控えめな数字)して、そこから1.5%で潜在GDP
をのばすことにします。この1.5%も、ここで批判を受けるほど控えめな
数字です。
で、QEを前提に、08年10−12月期の前期比年率成長率を△9%、足下の
1−3月期を△7%とし、三年後には2%まで戻すと仮定し、なめらかな回復
経路を想定しました(もちろん向こう1年位はマイナス成長)
すると、来年度の初め頃にはGDPギャップは率で12%、金額で70兆円くらい
になりそう。オーカン係数4から3とすると、失業率上昇は3から4%という
ことになり、6.5%から7,5%になってしまう。
600 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:07:57
根本問題は金だけじゃないだろ、欲しい物がないってのが元にあるんじゃねーの? ディズニーランドなんて行かなくても済むような所が過去最高の来客数だったんだし お前らだってネットがあれば別に他はいいやって口なんじゃねーの?
602 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:10:29
景気対策としての定額給付金の問題は、一言で言うならば「金融政策が何もない財政支出 (財政政策)には景気対策効果がない」ということである。定額給付金を単独で実施して も景気対策としては、あまり効果がない。 ところが金融政策とセットで実施すれば、この政策は有効な景気対策になる。 いくら定額給付で金をバラまいても、その金は変動相場制経済では輸出減少・輸入増加で 海外流出してしまうだけで日本経済の景気を良くはしない。1930年代の大恐慌からの 脱出は金融政策によってなされたのだから、今回の恐慌も金融緩和政策として金利をゼロ 金利にし、2000年以降絞り続けた通貨供給量を増加した上でないと定額給付金が景気 刺激には役立たないのである。具体的には以下の金融政策と財政政策がセットで必要だ。 1)政策金利をゼロ金利にせよ。 2)お札をもっと刷って通貨供給量を増やせ。(2000年レベルに戻せ。) 3)定額減税を復活せよ。(2006〜2007年に廃止した定額減税制度を復活せよ。) 4)住民基本台帳に登録された人に定額給付金を即時定額支給せよ。 (住民票を本籍地から移していない人は現在地で住民登録をするか本籍地で受け取れ。) 5)政府は先の消費税増税を撤回せよ。 6)「増税なき財政再建」の原点である景気回復・各種行政改革を徹底的に実行せよ。 7)財政再建のため、消費税増税前に実行すべき行政改革・埋蔵金放出他を実施せよ。
貯金=将来消費する権利、つまり欲しいモノの一種 デフレという状況では将来消費する権利がとても魅力的に写るというだけ。 インフレになればお前の回りの連中もあっさりアレが欲しいコレが欲しいって言い出すよ。
604 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:11:11
俺の言う金融制度が問題っていうのは、 銀行が自分とこの金をもとに中央銀行から何倍もの金を借りることで 下々に金を貸す制度のこと。 つまり、今出回っている現金もその多くは将来の借金。 俺は現金持ってるからと喜んでいてはアホだと思う。
605 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:12:48
>>600 基本不動産でしょ。
どちらにお住まいかわからないが、来月から金の価値が10分の1になるとしたら(家賃10倍)今のうちに借金してでも不動産買うだろ。
>>604 ハイハイ
ぼくのかんがえた厨二的社会妄想はもういいから。
ちゃんと学問しとかないとそのうち陰謀論にはまって周囲にキモがられるようになるぞ!
>>603 ま、何時の時代でも清貧思考のしみったれ野郎は居るから気にしてもしょうがないね。
それ以外の消費大好き人間がバブル期のように楽しめばいいだけだし。
609 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:16:02
>>606 陰謀とかいってないけど^^;;
コンドラチェフの波が起きてるのかなと思っているだけ。
まあ、ばら撒いた金が消費に繋がった後 また企業の内部留保が過去最高を更新しました^^ 高齢者の金融資産が増えました^^ じゃしょうもないから、先に繋がらないならやる必要なし
消費嗜好を享楽主義であり愚かと考える奴は日本に多いが 清貧嗜好も結局、実際に行使しないだろう将来の消費の夢を延々と見続けるキモいオナニーなんだな。 清貧主義者は、将来に備えてとか言うだろうが、本当に将来の事を計算してこれこれこういうリスクがあるからコレだけ必要って計算してる奴はまずいない。 そういう計算が出来る奴は清貧主義なんかに走らない。
>>601 まだ破綻寸前だろう?
それでも1年前の3倍強に上昇したということだからこれで本格的に破綻したらやってくるだろうハイパーインフレ。
>>609 >コンドラチェフの波が起きてるのかなと思っているだけ
ありゃ疑似科学だ。
統計を恣意的に解釈して導き出した暴論。
長期の変動の波ってのは否定されてるよ。
>>600 >根本問題は金だけじゃないだろ、欲しい物がないってのが元にあるんじゃねーの?
それはお前の半径3mくらいでの話。
世間一般には欲しいものが腐るほどあるのだが、手に届かないから諦めているだけ。
>>601 アイスランドみたいに漁業と金融と「観光用の火山、温泉」しかないような
国はすぐにインフレになってしまう。ここがジンバブエ、アイスランドと
日本の異なるところ。
>>612 君とアイスランドが一年以内にハイパーインフレ(年率500%)になるか賭けの勝負をしたい。
もちろん俺はならないほうに賭けるけど。
617 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:25:20
>>613 君がコンドラチェフの波も疑似科学というが、そのとおりなのだろうと
納得する。経済学なんて後付け学問だもんな。
単純に今の金融制度をみればいきつくのはわかってるのに
誰もそこは是正できない駄目な子。
618 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:25:40
20万の給付金オレが全て風俗に使う→消費好きの風俗嬢はブランド物 を買い漁るあるいはホストに貢ぐ→景気回復ウマー
今の状態ならひと時景気が良くなった感が出るだけで またどっかに溜まって景気停滞するだけ 景気循環させる政策とセットじゃないと後の物価上昇や増税で痛みが出るだけだ
>>617 コンドラチェフなんて中学だか高校の教科書に載ってる(今でも載ってるのか?アレが教科書載ってるって創造論並に恥ずかしいよな)
古臭い馬鹿論を持ち出して変なこと言ったのはアンタでしょうが。
>経済学なんて後付け学問だもんな。
お前さんは今さっきまでコンドラチェフだけは信じてたんじゃないのか。
大丈夫か?
>単純に今の金融制度をみればいきつくのはわかってるのに
信用創造が不安だってのは良くある不安、分からなくは無い。
が、それをこじらせるとトンデモが一杯てぐすね引いて待ち構えてる場所へ堕ちこんでくぞ。
たまにクラッシュするのは確かだが、それで全てが終わったんだ!とか考えるのは厨二病の一種。
飛行機が一機落ちたら全ての飛行機が明日にも墜落すると妄想するのと一緒。
621 :
銀座三丁目 :2009/02/07(土) 14:32:50
622 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:36:51
>>614 だったら何で、日本人は貯蓄ばっかりして使わないんだ?
欲しい物があるなら使えばいいじゃん
だから代わりにアメリカが使ってくれてるんだろ
アメリカはいままで世界中の輸出国から米国債買ってもらって、 ファイナンスして貰ってたんだけど、もっと堅実になったりするかもよ。 政府や金融機関だけでなく、国民レベルでも貯金せずに カードローンで1000万の借金してても平気だった国民性が変わったりすると 日米間の国際収支の見直しに傾く可能性もあるんだよね。 政権も民主党に交代したことだし 中国や日本には内需拡大と消費拡大を求めてきてもおかしくない。 アメリカには清貧思想が、日本には快楽思想が必要かもな。
624 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:39:42
>>620 コンドラチェフ信じてるとかそんなじゃない。
一般に通用する言葉を選んだだけ。
しかし君が言うとおりかもしれんな。
偶然俺らは不幸な時期に生まれちまった><
サブプラだけあげつらうのはよくないが、貧乏人にまで
金貸して騙し、世界を混乱させたやつらに頭きてんだ。
だから、金融制度自体が悪い、変えなきゃっていう発想は安易かもな。
いつも悪いのは制度を悪用するやつなんだよな。
でも貧乏人まで騙して金借りさせなきゃやばいってかなりやばいっしょ。
>>622 デフレだからだよ。
デフレというのは現金保持のプライオリティがとても高い状況だから。
消費したいなと思っても、それよりも現金を握るほうが重要だ、と思い直して自重するのがデフレ。
で、デフレは俺ら消費者や企業やらの経済から内発的に起こってる事態ではなく、
日銀と政府が政策を間違え、間違え続けて来たから起きている事態。
管理者のミスによって上から降ってきた人災。
626 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:44:23
資本主義は供給より需要のほうが大事なのに日本の場合、需要を 喚起する政策しようとすると批判が相次ぐな、これって国民性
627 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:44:30
>>625 効率的な技術開発による慢性的な生産過剰とか海外の安い労働力とか関係ないってか?
バカじゃjね
>>一年以内にハイパーインフレ そういう話か?国家財政が破綻した場合って話のはずだが? 国債が売れている間は基本的に国家財政は破綻しない。 借金ができる間は自己破産しないで済むのと同じ。 問題は国債が売れなくなった場合。 この場合は財政規模を徹底的に縮小するか紙幣を増刷するかしかなくなる。 前者の場合は公務員に給与を支払えなくなったり大幅にカットしたりとか、 もちろん公共投資なんかできるわけがないから壊れた道路もそのままとか、 とにかく貧乏国家になるわけだ。 それに比べると後者は一時的には問題なく予算を執行できる。 もちろんインフレはやってくるがそのぶん累積された赤字も縮小される。 結局多くの場合は後者を選ぶことになる。 だから国家が破綻した場合、ほとんどの場合ハイパーインフレになる。 ああ、それから賭け事は好きじゃないのでお断り。
>>622 >だったら何で、日本人は貯蓄ばっかりして使わないんだ?
だからデフレだって言っているでしょうにwwwwww
デフレ=通貨がそれ以外のもの(モノ、サービス、労働、資産など)に対して
相対的にかつ継続的に価値が高まること。すなわち物価の下落。
つまり、お金を持っていることの方がモノや財産を持っていることよりも
信用されるような時代だ。
当然のことながら、デフレで消費を行うということは、自らの身を削っていると
いうことに等しい。
その背景には先行き不安も当然含まれる。先行き不安とは、賃下げ、解雇などを
含む生涯賃金の想定外の下方修正のリスクに対するものだ。
労働の価値=賃金も下がるのだから、馬鹿じゃなければ、できる限り貯蓄に回そうとする。
>>627 wwwwww
どう見てもおまえが馬鹿だろwwww
>>624 サブプラ問題の本当のキモは、貧乏人を騙して云々じゃなくて
銀行の信用創造業務に近い事を証券会社などがやってしまったと言う点にある。
それの何がまずいかってぇと、銀行は下手なことが出来ないように各種規制で縛ってあるが
アメリカの証券銀行とかそういうのって規制緩和されてやりたい放題だったんだわ。
これはね、もはや信用創造機能がダメとか金融業界はダメとか言うよりも、
変な規制緩和がまずかったととらえるべき。
逆に言うと、これまでの経済史や経済学がやってきた銀行への規制ってのはそれなりに良いものだったという事でもある。
アンタの妄想する金融制度はもう終わりだ!とかと違って、
安易な規制緩和という、新しい変なことをやった挙句の果てが今回の惨状だと。
632 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:49:44
>>628 政府紙幣否定派は国債が売れる間は問題ないってことなんだろな。
売れなくなったら、政府紙幣でも刷るかって感じなのかな?
そう仮定した場合、国債が売れなくなって政府紙幣刷っても効果ないよなw
むしろ逆効果ww
633 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:51:22
>>629 デフレになったから貯蓄率が増えたわけじゃねーだろ
最近だけか?日本人の貯蓄が増えたのは?
だったら、何で、働いてない60歳以上の人が金融資産の90%を握ってるんだよ?
634 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:52:24
>>631 小難しいウンチクはわかったが、要は回収できもしなやつから金騙し取ったってことだろw
635 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 14:53:45
>>628 だからインフレが公定歩合でコントロール可能な間に
政府紙幣を発行して景気を上昇させ財政を健全化させることが必要だと思うんだ。
デフレで円高でほぼ0金利。こんなチャンスは滅多にない。
638 :
576 :2009/02/07(土) 14:56:30
>>565 やっと意味が分かった。俺の今までの理解が間違ってた。
>>632 他に有利な債券がいくらもあって投資が活発なら、国債は売れなくなる。その時はインフレ。
インフレになっての政府紙幣は自殺行為だってことかい?
>>635 実際戦争が景気を良くする特効薬だというのは良く知られた事実。
だからといって国土を焦土としては意味が無い。
そう考えると朝鮮特需が一番良いのだが・・・・・・・・
>>639 >インフレになっての政府紙幣は自殺行為だってことかい?
そりゃあそうだろう。デフレの今だからできることだと思う。
642 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:05:31
>>565 > 日銀が、国債を引き受ければ、日銀は市中銀行への貸出しが増えずに政府預金だけが増える。
> 政府はこの預金で予算を執行する。
疑問なんだが、日銀の直接の国債買い付けは法律で禁じられてるはず
その文はどういう意味?
643 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:06:33
>>639 そういう条件ではないです。
純粋に国債が売れない。つまり信用が薄くなったという条件。
でも金が要るから仕方なく政府紙幣っていう流れ。
なったら最悪だけどな。
別に戦争が必須ってわけじゃねーけどな 人的物的被害が出るくらいなら、穴掘って埋めた方がマシだし。 二次大戦のアメリカは、穴掘って埋めたのが効果なかったんじゃなくて、 戦争起こるまで大規模な金融財政政策を渋り続けたのが原因だからな。 戦争で渋い事言ってられなくなったというだけで、本気で金融財政出動してれば戦争は必要なかった。 この辺は、実際に戦争しないで大恐慌から真っ先に抜け出した高橋是清の事例がある。
646 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:07:08
高速道路無料 ソーラーパネル大量生産 医療費無料 財源は政府紙幣
>>641 いや、そこはそれでいいんだけど。「国債が売れなくなる。その時はインフレ」ってのは合ってるのかい?
>>645 ヒトラーが大恐慌を抜け出したのも戦争前のこと。
穴掘って与謝野を埋めれば、すぐに景気回復する。
国債ってのは通貨に準じるもの。 通貨が人気なら国債も人気、通貨が人気薄なら国債も人気薄。 通貨価値が高まるのがデフレ、通貨価値が低くなるのがインフレ。
651 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:10:01
>>644 あー、やっちゃいましょうって話ね
現行制度の説明じゃなくて
652 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:10:40
景気を回復するには政府紙幣を発行するしかない
>>647 >他に有利な債券がいくらもあって投資が活発なら、国債は売れなくなる。
その場合は国債の金利が売れるまで上がることになる。
その前に投資が活発なら景気が良いのだから国債発行して投資する必要も無いと思うのだが?
654 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:12:47
655 :
647 :2009/02/07(土) 15:12:47
>>650 何となく分かった。長期国債金利と円金利の関係は難しいな。
656 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:15:41
>>647 国債が売れない→カネがないこと→デフレ。
657 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:16:09
>>654 俺もそう思う。
出してもいずれいきつく。
延命しただけに過ぎないと思う。
新たな産業っていうのは難しい解ではあるが。。。
貯蓄と最近のデフレとは直接は関係ないだろ 日本国民は昔から(インフレの時代でも)貯蓄好き 物がない時代に生まれりゃそうなるわな
659 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:17:56
政府紙幣を財源に介護報酬を上げ 農業を工業化のごとく大規模化するというのはどうだろう
660 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:19:17
>>657 今までの金の流れを強化するだけなら、お金は金持ちの所に行き着くだけ
通貨の価値が薄まり、物の価値が高まり困るのは貧乏人だけ
661 :
647 :2009/02/07(土) 15:20:38
>>656 それは違う。デフレで他に有利な投資先がなければ「金融機関」は国債を買うしかない。
現状デフレで低利回りってことは買い手が存在するということだ。
国内の決済銀行は為替リスクを勘案したら外債運用なんて部分的にしか出来ないはず。
>>656 国債より良い運用先があるということでインフレではないか
663 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:22:04
日本人総出でアメリカに移住したら民族レベルのアメリカンドリームを具現化するだろな。 政府紙幣をどっさり出して、ドルに帰るんだ。そして皆でどっかの州に移住しようぜww まじめに議論してるとこにごめんなさい( _ _) 。
>>659 いいんじゃない。特に介護のほうは。
ただ、農業は工業化よりは有機農法の確立などのほうがいいと思うが。
今や日本の農業は付加価値をつけて高く売る時代。
良い物ならば輸出だってできる。
>>662 国債より良い運用先ってのが問題で、
これが国内であれば高い金利を払ってもペイする投資先があるってことは景気が良いということ。
ただ景気が良いからインフレとは限らないけどね。
運用先が国外であればお金が海外に投資されるのだから資金が日本には回らない。
基本的にはデフレになる。
じゃやっぱり、国債売れてないときになって、政府紙幣発行するのは逆効果だな。 国債は売れなきゃ高利回りなんだから、そのときは政府が財政政策の財源として大量発行する意味も無し
>>663 どっかってどこだよ。
アラスカか?w
もぬけの空になった日本はどうなるんだ。
まさか朝鮮人や中国人が移住してくるってじゃないんだろうな?
まさに売国奴だなw
基本的に、国債売れない状況では税収が上がってるはずなので、 処理すべき国債の量も少なくてすむ。
>>666 逆効果って問題じゃなくて国債が売れなくなると国債の金利を売れるまで上げることになる。
それでも売れなければ政府紙幣を発行せざるをえなくなる。
事実上の財政破綻となり制御不可能なインフレがやってくる。
>それでも売れなければ この想定が無茶だよ。 全ての経済主体がリスクを取る事だけに熱狂するなんて。 いつだってリスク回避的なカネはあるし、そういうのは国債を求める。 仮にそういう、どこまでも熱狂が支配する状況になったとしても それはそれで凄い税収増として財政に貢献する。
ん? 「国債売れない状況」=「税収増し」なら、その時点でマイルドインフレだろ。 政府紙幣発行する意味はない。
672 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:51:49
政府紙幣を発行することで、お金の価値が薄まるって聞いた人たちが 現物や他の通貨に資産逃避する可能性はないのかな?
673 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:52:30
これ以上国債残高を増やしたくないんだよな。今は長期金利が 安いので償還は苦しくないが、普通の金利水準に戻ったら 利払い費で予算が組めなくなる。
>>670 それでも売れないという状況は国債を発行し続けて国債の信用度が著しく低下した場合。
いずれ紙屑になると思われたら売れるはずが無い。
675 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:54:24
>672 インフレ率が10%を超えなければ、そんな動きはないだろう。
>>672 そうなるからインフレになり円安になる。
しかし、それは金利誘導で相殺できる。
>>672 それぞまさにインフレなわけだが。
現物に逃避ってのは売り上げ増だし
他の通貨に逃避ってのは円安だし。
パニック的なそれを恐れているんだったら、パニックなるには額が足りない。
デフレ不況の日本でパニック的なインフレにまでなるには数百兆いや数千兆以上の貨幣増発が必要。
現在検討されてるのはせいぜい数十兆だよね。
678 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 15:58:03
>>667 いやいや冗談って。
だからあやまりを最後にいれたんだよw
まぁ、アメリカ程のアドバンテージが日本にあったなら
凄いことになってたんだろうな。
それがないから先祖代々努力して今の繁栄があるともいえるんだろうけどなw
>>674 言ってることが分からない。
景気が回復してるときになぜ無理してまで
国債発行しなきゃいかんのだよ?
そこで金利上げたらクラウディングアウトでないの?
>>674 >いずれ紙屑になると思われたら売れるはずが無い。
国債だけが通貨と切り離されて極端に紙くず化するってのが考えにくい。
681 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 16:03:11
5年間限定で年50兆円を投下。20兆円分を一般予算に回し、30兆円分 をヘリコプターでばらまくか、公共事業で財政出動する。 30兆円を全国民に均等にばらまくと、年20万か〜
>>681 公共事業で年に30兆円ならものすごい額だ。
ちょっと多すぎるなあ?
半分以上死にかけている土建業はたちまち息を吹き返す。
新幹線も高速道路も日本中に作れる。
列島改造論を思い出すなあ?
ハイパーインフレで国債暴落の時に政府紙幣発行すれば破綻するというロジックなら分かるが
>>679 もともと景気が回復しているなんて条件はついてなかったはずだが?
まあいいや、この話はやめましょう。
685 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 16:18:07
とりあえず政府紙幣を発行して、もしインフレになったら消費税をあげれば良いよ
>>633 長期的に見ればデフレは関係ないが、短期的には貯蓄率と消費はトレードオフになる。
おまえは短期と長期をごちゃまぜにしている。
ちなみにアメリカはここ1年でかなり貯蓄率が高くなっている。
日銀が金利を上げれば良いだけの間違いでは??? 消費税UPは与謝野一人だけ5000%で
688 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 16:23:48
金利上げたら株価が下がって企業が倒産する
>>687 >与謝野一人だけ5000%で
足りないだろう。百円均一でタオル買う奴だぞw
金融政策のことをよくわかって無いから消費税とか言い出しちゃうんだろう。 問題は与謝野が2chの素人と同レベルだって事だ。
>>688 金利下げずにどうやってインフレ抑制するんだ?
日銀はなんで国債かわねえんだよ FRBもECBもBOE全部買いまくりジャねえかよ なんでかわねえんだよ糞が! それとも何年か後になってあの時の日銀は神だった! とかいうことになる可能性もあるの?
>>688 株のことも良くわかっていないみたいだねw
>>688 失礼w
金利上げずにどうやってインフレ抑制するんだ?
>>685 インフレになったら金利を上げるのがスジだと思うけどなあ?
もともと預金をしてもほとんど利子がつかない今の状態が異常なんだ。
だからタンス預金なんてアホな話が出てくる。
政府紙幣を発行して金利をあげてインフレにもデフレにもならない状態になるのが理想。
その時の政府紙幣の発行額が本来貰えるべき金利を金に買えたものと考えればいい。
だと思うのだが間違っているか?
697 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 16:28:30
コインは政府が今でも発行してるんでしょ? だったら、10万円金貨でどうだ。 何、実際に入ってる金は額面の半分位で十分。 足りない金はその金貨で買ってくればいいんでしょ?w
698 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 16:30:30
金利が上がったらリスクのある株に投資する人はいなくなる
>>696 実質金利でググッて、マイルドインフレになる状態が理想と訂正しましょう。
>>698 程度問題だよ。例えば受取金利2〜3%の金利だったらそんなことは起きない。
企業だって金融資産が大きい企業なら金利の上昇は喜ばしいこと。
701 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 16:34:52
>693 日銀総裁って経済オンチだよな 前のバブルでも対応を間違えてひどい事になったし 高橋洋一などの経済学者に首をすげかえろ
>>699 言っていることはわかるけど、だいぶ良くなったとはいえ日本の物価は決して安くないから
マイルドであってもできればインフレは避けたいなあ?
703 :
賢者 :2009/02/07(土) 16:44:06
昭和の経済成長を夢見てもダメ。 過去の反映を夢見てもダメ。 世界を見渡しなさい。 日本が、世界に勝ち続けるのは無理なのです。 日本には鉱物資源も原油も無い。食料の自給率も40%。 政府紙幣で、いじくってもダメ。 今までが、「良すぎた」と言う自覚から始まらないとダメ
>>703 なんかもう局面変わってるから、ニュー速厨がわいてくると微笑ましいねw
お利口ちゃんでチュネー、イイコイイコw
馬鹿がまた何か馬鹿な事言ってるな。 成長オワタ主義者は、日本だけが「悪すぎる」状況をどうして理解できないんだろうね? サブプラでも日本は一番関係ないのに一番酷いことになりそうな気配が漂ってる現状なんだけどね?
706 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 16:50:50
>インフレになったら金利を上げるのがスジだと思うけどなあ? 金利を上げるって何の金利?
>>704 賢者というコテハンがいいね。
ハリーポッタか?w
>>702 >日本の物価は決して安くない
為替
購買力平価
ここで言ってる金利をFederal Funds Target Rateと誤読する奴はおらんと思うが。
>>709 公定歩合はもう違う存在だよ。
現在の日本の政策金利は無担保コール翌日物。
712 :
賢者 :2009/02/07(土) 16:56:57
800兆円の国債をだしても、この現状よ。 アホもは、政府紙幣だ インフレだ とわけの分からないことをほざく。 よく考えろ 自分が何を望んでいるのかを
713 :
賢者 :2009/02/07(土) 16:59:07
アホ お前らは、少なくとも貧乏から抜け出したいのだろ。
714 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 17:01:38
>現在の日本の政策金利は無担保コール翌日物。 じゃあ、日銀の資産を市場に売却しなけりゃならないよね
715 :
賢者 :2009/02/07(土) 17:01:47
貧乏から抜け出すのが、政府紙幣か? よく考えろ。 政府紙幣を出したところで、貧乏から抜けなせないぞよ アホが。
ああ、お子様が怒っちゃたよw 国債出してだめだったから政府紙幣って話なんだがね。 それに少なくとも経済の話は冷静にしなければ意味がない。
717 :
賢者 :2009/02/07(土) 17:07:12
政府紙幣を出して、 アホ貧が、より貧になつたら、 政府が悪い! 企業が悪い! 金持ちが悪い! 官僚が悪い! 騒ぐのが見えるよ。
経済板で知識とロジックなしのコテは超恥ずかしいw 「おまえはバカ。なぜならおまえはバカ」の子供は巣に帰ってね。 いても惨めになるだけよ。
719 :
賢者 :2009/02/07(土) 17:11:24
アホ貧には、 格差の解消が一番大事なのだろ。 アホ貧は、「日本の経済成長」など、考えること無い。 「インフレになって、経済成長して、貧乏から抜け出せる」アホの考えそうなことだ。
まあ、気が済むまでオナニーさせとけば?
721 :
賢者 :2009/02/07(土) 17:13:48
アホ貧が東大卒の官僚気取りなのが笑える。
722 :
賢者 :2009/02/07(土) 17:19:02
政府紙幣をばら撒いて、 万万が一 景気が良くなったとしても、 アホ貧が貧乏から抜け出せれるのか? 派遣の仕事にありつけるだけだろ。 考えれよ アホが
723 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 17:20:07
それではアホ貧が東大卒の官僚気取りで私案を発表 1.政府紙幣を25兆円発行 2.そのまま年金の積立金に充当 3.25兆円の国債を発行 4.年金の運用として25兆円の国債を購入 5.公共投資をして景気を刺激 6.インフレ機運が出てきたら政策金利を上げる 年金の不安を一掃し景気を刺激しインフレにもならず異常に低い政策金利を正常にし、 将来の景気後退に備える。さあ異論反論どうぞ。
725 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 17:31:44
1〜2の過程が、自分で適当な紙切れ作って自分の金庫に入れてるだけでしょ? 3〜4は借用書を書いて、これも自分の金庫に放り込むと。 で、何で買い物が出来る訳?
>>725 おっと失礼。どこでもいいんだけど政府紙幣を日銀券に交換するってのを入れてくれ。
これを日銀は拒否出来ないです。
727 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 17:44:05
自民党は政府紙幣反対、 ヤッパリ、終わってるな自民党。アホの集まり。
728 :
賢者 :2009/02/07(土) 17:44:49
>724 アホが 政府が政府紙幣25兆円を刷ったら、 その25兆円で、したければ、政府は公共投資をすれば良い。 なんで、年金の積立金に充当するのよ アホが
729 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 17:49:23
>>702 >日本の物価は決して安くないから
たしかに東南アジアと比較したら決して安くはないですね
730 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 17:49:35
公共投資はけっこう、金をくれ買いたいものが一杯あるんだよ
>>727 だって二世三世のリッチな世襲議員だよ。
自分らの既得権益(何代にもわたり政治家を輩出する)を守るにはデフレが最高。
庶民の生活なんてどうでも良い連中。当然の結果だろうね。
>>728 景気を悪くしている要因のひとつが将来への不安。特に年金問題。
将来年金が崩壊するのではないかという不安が預金に走らせて消費を阻害している。
年金の積立金は積み増しされることによりその不安を取り除くことができる。
条件付きで賛成。 1.誰が見ても公平な使い方によって世の中に流通させること。 2.日銀の権限・責任を金融システムの安定だけにすること。 3.インフレに振れた時の対処方法が予め決めてあること。 4.物価の安定の基準を決めておき、それに失敗した時の責任の取り方を明確にしておくこと。
735 :
賢者 :2009/02/07(土) 17:55:58
>724←このアホ 何考えているの? どう転んでも、年金生活者は喜ぶわな。 国債の償還がきたら、消費税でも上げて、年金に払うしかないわな。 若いの 大変だわ
>>730 直接消費に回すより公共投資で波状効果を高めた方が効果があるんだよ。
個人的に買いたいものは自分でなんとかしてね。
737 :
賢者 :2009/02/07(土) 18:00:38
>732 偉い! 立派!
738 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:03:04
>>732 将来不安が貯蓄の動機になっているという指摘は正しいだろう。
しかし政府紙幣が発行されれば年金に対する不安は自然消滅するだろうから優先順位は低いだろう。
740 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:05:54
このスレには土建屋が紛れ込んでるな、土建屋は超供給過多だから 転職をお薦めします、どう考えても将来性なんかありませんから
>>734 1.誰が見ても公平な使い方によって世の中に流通させること。
昔と違い公共工事は一般競争入札がほとんど。談合による不正は少なくなっている。
土木屋ばかりが儲けるという批判があるなら公共工事を請け負う企業の法人税を一時的にアップすれば良い。
今の土建屋は火の車で法人税など払う余裕が無いのが普通だから文句はでないと思う。
2.日銀の権限・責任を金融システムの安定だけにすること。
そりゃあもちろん当然。いまでもそうだろう?
3.インフレに振れた時の対処方法が予め決めてあること。
政策金利を上げるという対処法は最初から決まってます。細かい基準は専門家が決めておくれ。
4.物価の安定の基準を決めておき、それに失敗した時の責任の取り方を明確にしておくこと。
ちょっと抽象的でわからないなあ?
>>741 今は物価の安定も日銀の管轄。
金融システムの安定とは銀行間決済とかのこと。
政府が紙幣を発行するようになったら物価の安定は政府がやらないと不整合が起きるということ。
743 :
賢者 :2009/02/07(土) 18:10:01
>739 政府紙幣が発行されれば年金に対する不安は自然消滅するだろうから 何 それ
744 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:14:21
公共工事やるより金配ってみんなが多く金使う産業が 伸びるのが資本主義
>>739 まあそうだろうけど、国債を積立金に持つことにより国が年金の将来を保証するということが大切だと思うよ。
もちろん、国が破綻すれば年金もクソも無いんだけどね。
746 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:16:21
政府発行紙幣を1000兆刷って、今まで発行した国債と公債の 返済にあてれば、借金チャラになるね。そんなんでいいの?
>>744 どこからそんな理論持ってきたんだよ?
聞いたこと無いぞ。
>>746 それだと確実にインフレを起こす。
デフレと帳消しになるくらいの額なら問題ない。
要は程度の問題。
>>740 >土建屋は超供給過多だから
そのとおりです。つまり過剰な供給能力があります。
こいうところに需要を増やしてもインフレは起きません。
750 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:23:55
政府紙幣発行すべきって言ってるやつはネトウヨみたいなもん。 何でも極論言えばいいってわけじゃない。別にそこまでする必要はないだろ。
インフレかデフレかって議論ばかりだけど スタグフレーションの心配はないんですか?
752 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:24:27
>>734 そうだよねぇ。責任云々言うならまだ一党独裁の方が向いてる訳で。
民主と自民がそれぞれの利権の為に交代で刷り続ける悪夢が…。
753 :
賢者 :2009/02/07(土) 18:31:24
昭和40年代は国民総中流意識で豊かだった。 経済成長し続けて、それが今は、相当数の国民が不安で貧乏意識。 そして、若者まで預貯金に走る始末。 面白いね。
754 :
賢者 :2009/02/07(土) 18:35:33
>751 資産インフレ 供給過剰で不景気 賃金は低下
755 :
賢者 :2009/02/07(土) 18:38:26
需要 需要と言うが、供給が有ることは幸せなことなのよ。 本当にインフレになったら、アホ貧には辛いよ。
756 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:41:28
>>747 市場原理主義って聞いた事あるだろ、金の配分は官僚とかにやらさず
市場で決めることなんだよ、株式市場は伸びる企業に金が集まって
きて株価が上がるだろ、つまり生活に必要な企業が生き残り
土建みたいな不必要な企業は淘汰されるってこと。
757 :
賢者 :2009/02/07(土) 18:45:30
今の金持ち、スーパーリッチは税金を払わな過ぎた。 減税に名を借り、富を懐に入れ、付けは将来に回した。
758 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:48:11
>スタグフレーションの心配はないんですか? そうなると思う
>>756 市場原理主義なら金をばら撒いたりはしないぞ。
市場にまかせればすべてうまくいくということなんだから。
金をばら撒くということは市場に介入することになるだろう?
都合のいいところだけ取ってくるなよ。
760 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:51:05
政府紙幣を愚作と馬鹿にする前に過去十数年間まったくデフレ対策をやって来なかった政府・日銀を総括してもらおうかね。 話しはそれからだ
761 :
賢者 :2009/02/07(土) 18:53:51
アホ貧は「減税」と言う美名にだまされた。 消費税導入時も「直間比率を見直すだけ 政府はプラスマイナスゼロ」 に、アホ貧はだまされた。プラマイゼロだが、どさくさに累進税率をバッチリ直された。
>>751 去年石油製品が高騰してスタグフレーションになりかけたじゃないか?
いつでもスタグフレーションの危険性はあるよ。物価は上がるのに給料が上がらないのは辛いぞ。
だからこそ、健全な経済状態を保つように努力しなければいけないんだよ。
763 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:55:52
>>751 あの頃はインフレだったね
てかデフレ不況なんてバブル崩壊後で、日本の歴史の大部分はインフレだったわけだ
当時の給料は右肩上がりだったな
物価が上がる>消費額が増える>企業収益が増える>給料が増える
これの繰り返し
764 :
賢者 :2009/02/07(土) 18:57:26
>760 デフレ対策? アホが 800兆円も出しただろうが
765 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 18:58:12
もう東京は駄目かもしれないね。
767 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 19:02:47
768 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 19:03:29
>>759 金を国民にばら撒いて国民の好きなように使わすことが
なんで市場に介入してることになるんだ?
国民が多く金を使った企業や商売が伸びるのがなぜ市場介入なんだ?
769 :
賢者 :2009/02/07(土) 19:05:43
政府紙幣に踊らされ、アホ貧は益々アホ貧に ゼロ金利国債の相続税はゼロ 笑わせる
770 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 19:11:17
>>767 正社員の数は今どのくらいの数が存在するのかな?
年収が上がったらしいけど、正社員の数が少なかったら
意味がないよね?
771 :
賢者 :2009/02/07(土) 19:11:18
>766 増税? 利上げ? いくら、赤字国債を垂れ流していると思っているの! ゼロ金利状態が何年続いていると思っているの? アホが
772 :
賢者 :2009/02/07(土) 19:13:28
めしでも食うわ アホ相手にすると疲れるよ
市場原理主義とは全てを市場に委ねれば公平さと繁栄が約束され、市場へのいかなる干渉も社会的幸福の減少につながるとする思想的立場。 いかなる干渉ものなかには金をばら撒くという行為も含まれていると思うぞ。 それはともかく市場原理主義は間違っていて神の見えざる手は必ずしも最大幸福をもたらさないというのが常識だと思うが?
774 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 19:14:02
ま〜、政府紙幣に異論を唱えてるやつってのは 批判の中身がない件について パターン集 1:インフレ、ダメ、絶対。←もう言葉は要らないwww 2:円天だろ?←www 3:円の信認が大暴落しちゃうからダメ←限度を知らないバカw 4:ネトウヨの妄言だろ←www
775 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 19:15:46
>>770 自分で調べたら?^^;
ググれない子なの?^^;
それとコストプッシュとの違いは理解してもらえた?^^;
たぶん無理だと思いますけど^^;
776 :
賢者 :2009/02/07(土) 19:17:32
ほんとアホを相手にすると疲れるよ さっさと政府紙幣を発行して需要を喚起しないとだめじゃん 俺様は賢者だど
777 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 19:19:12
>>773 もちろん市場原理主義も万能じゃないが、官僚とかに配分まかすと
日本中トンネルだらけ橋だらけ道路だらけ海岸はテトラポッド
だらけになるど
>>777 >日本中トンネルだらけ橋だらけ道路だらけ海岸はテトラポッドだらけになるど
それがいいとは思わないがそれでも景気の刺激にはなる。
ケインズはすることなければ穴掘って埋めれとまで言ったからね。
私的には流通コストを下げるようなものが望ましいと思う。
例えばネットオークションで欲しいなあと思っても送料が高くて二の足を踏むことがある。
流通コストが下がればもっと買いやすくなる。結果として消費も伸びる。
そうそう、市場原理主義者の理論は流通コストが0の時に成り立つものなんだ。 まあ0はありえないけど流通コストが下がれば神の見えざる手ももっとうまく動いてくれるかも。
>>767 >てか07年はやっと給与が増えたそうですけど
デフレから緩やかに脱却しかかっていたからな。
きわめて緩慢とは言え。
それが日銀の利上げと世界不況で見事にぽしゃったわけだ。
コストプッシュインフレに対抗するためにも、普段からマイルドインフレ状況を維持しておくのが重要。
781 :
賢者 :2009/02/07(土) 19:52:35
>776← アホ賢者 うるさいんだよ! 低経済成長の元で「豊かさ」とは何かを考えんといかん。 ただし、豊かさは、考えるだけでは手には入らないぞ。
782 :
賢者 :2009/02/07(土) 19:55:46
アホ貧は貧乏から抜けなせない。 知識も無いし、戦う度胸も無いし、無理。 2チャンネルで騒ぐだけ。
783 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 19:56:19
>>780 マイルドインフレってのはディスインフレのことでしょう、ディスインフレ
ってのは不況になるとデフレに陥る実質デフレ政策、経済はディスインフレ
よりインフレ目指すほうがいい。
784 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 19:58:10
誰かの友人だろうな。
785 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:00:14
アホ貧より、政治家・官僚・経済人の方が知識も有り、行動力も勇気も有る。 残念だが、アホ貧は無理。 生活保護でも、うまく貰う方法でも考えた方が良い。
>>777 公共投資を薦めているからといって土建業の味方をするつもりはない。
ただ効果が直接的で乗数効果で効果が何倍にもなる。
25兆円の投資は貯蓄率が80%の時に5倍の125兆円になる。
それに今主に失業しているのは単純労働しか出来ない人たちだ。
例えば百貨店が景気良くなっても店員にはなれないだろう。
IT関連が景気良くてもプログラマにはなれない。
やはり土木の作業員あたりが適当だろう。
787 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:03:34
インフレになったところで、アホ貧はアホ貧だよ。 デフレでもアホ貧だがね。
788 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:05:01
簡単な事や。財産税をかければ好いだけのこと。 貧乏人が多ければ可決するし、金持ちが多ければ否決するだけ。 財産税っていうと聞こえが悪いから、現預金に税金をかける。 大体、固定資産税が有るのに現預金資産に税が掛からないのはおかしい。 逆利子ってイメージだな。現預金を寝かすのが勿体無いから 必然的に未使用のマネーは市場に出回る。もちろん投資や物品 購入に向かうやろ。 どう、大正解やろ?
790 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:09:59
>788 方向は良いね。 「金持ちから取れば良い」だけでは、取れないがね。
791 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:10:52
>>789 対象は数億円の金持ちやない。数百億、数千億の金持ちと
剰余金たっぷりにも拘わらず派遣切りした悪徳企業が対象。
792 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:12:15
今の日本 中途半端な資産格差が一番いかん。
793 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:12:27
794 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:16:21
>791 アホ 剰余金たっぷりにも拘わらず派遣切りした悪徳企業 内部留保は、職員の血と涙の結晶ぞ
>>791 そういうのは経済政策とは言わない。
単なる金持ちに対する妬みだ。
実行すれば金持ちは海外に移住するだろう。
796 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:20:20
所得税を廃止して、資産税1%くらいにすればいいんでね?
797 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:21:56
所得税、住民税、固定資産税、消費税などすべて廃止して 資産税をあらたに導入。1%の税率で十分でしょ。
>>796 こぞって資産を海外に移すことになり日本は貧乏国になると思うが?
799 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:23:27
>>795 使わない金はただの紙。
ちゃんと社員に配ればいいだけだよ。
マスコミ並みに、きちんと利益還元
しろって何故言わないのか?
奴隷が奴隷である理由が良くわかる。
挙句に妬み?
金を取り上げるんじゃなくて使わせる
のが目的。勘違いするなよ。
800 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:25:39
>>798 預貯金の現金だけではなくて、土地建物などの資産もあるし。
海外に預貯金や株を移す人は、どうすっぺ。
801 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:26:05
”中途半端な資産格差が一番いかん” 基本的には、資産格差の是正が必要だろう。 言う易し行うは難しだが・・
802 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:29:32
>799 アホ お前 預金無いと思うが、有ったらタダの紙切れ。 全て下ろして、寄付でもすれよ。
803 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:31:19
>>798 竹中さんですか?貴方は。
剰余金は使わない、労働者も雇わない、税金も払わない。
そんな会社は早く日本から出て行ってください。要らないです。
構造的に輸出依存型企業の利益の原資は、日本が買わされた米国債。
企業努力で儲けたなんて思ってる奴は馬鹿。
804 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:34:49
資産税ってこのスレ、貧乏人の僻みばっかなんだな 金持ち悪いんじゃなくて日銀のデフレ政策が悪いんだろ インフレにしなきゃそりゃ現金でもってるのが1番だろ
805 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:38:51
>803 起業して、内部留保をゼロまで、職員に給与として払ってみなさい。 どうなるか? リスクは全て貴方なのですよ。 上場企業は株主がリスクを負っているのです。
806 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:39:29
>>793 >車や旅行が売れないのは、若者がお金を使わないからだ。一面、これは正しい。
>ところが、個人金融資産の内訳を見ると、8割が50歳代以上なのだ。むしろ、お金のある高齢者が消費しないため、
>若者にお金が環流しないという構図が見えてくる。
なるほど。
やっぱり政府紙幣発行して、国民にお金を配って、お金を還流させる必要があるな。
>>803 >剰余金は使わない、労働者も雇わない、税金も払わない。
>そんな会社は早く日本から出て行ってください。要らないです。
そういう極論はなんの意味もなしません。経営者は利益を出すために働くものです。
それを考えに入れないで感情論に走ってもしょうがありません。
派遣切りは深く考えもしないで派遣法を改訂した議員と法案の原案を作った官僚のせいです。
資産税などというどうとでも逃れることのできそうな稚拙な方法ではなんの解決にもなりません。
808 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:46:02
805の書き方は、アホには少し難しいですね。 500万円の資金を掛けターメン店を開業したとしよう。 500万円の資金はラーメン店が有るのでペーとする。 儲かったとして、自分の給与を取った他、全てを従業員の給与として与えると喜ぶよ。 赤字でも、従業員には給与を払うのですよ。
>>806 一見もっともらしいが資産のほとんどは預金となっているんだろ?
この預金がちゃんと投資に回ってないということが実は問題なんじゃないのか?
810 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:49:32
>806 アホ 使わなくて済むなら、使わなくても良いだろう。 無理して使うこともない。 自然に優しいしな。
811 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 20:51:35
>>809 投資するより、価値の変動しない安全資産で持ってた方が徳だもの。いわば、円という貨幣バブルだね。
>>811 まさにその通り。
0金利であればそういうことになる。
金利が2〜3%ということになればどうしても投資して運用しなければならなくなる。
0金利は短期的にはいいかもしれないが、長期的に見ればかえって景気にマイナスになる。
813 :
賢者 :2009/02/07(土) 20:56:59
欲しくも無い洋服や靴を大量に買ってもしょうがないだろ。 お金を持っていても、買いたくなければ、それでいいのです。 無理して自動車を買って、ガソリンをばら撒いて走ることもないだろう。
海外の油田・鉱山・農園を買収・開発しようぜ。 円高対策にもなって一石二鳥。 昔は軍事力で海外資源を取りにいったが、今は政府紙幣がある。 便利な世の中になったものだ。
スティグリッツ教授 (ノーベル経済学賞受賞者) の発言:
B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。
日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに
使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高く
なっている。日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。
しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、日本経済にも破綻がやってくる。
中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、
日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。
ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。
米国はそれを警戒して日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。
小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の
民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。
最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。
ttp://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm
816 :
賢者 :2009/02/07(土) 21:01:40
>812 アホ 銀行に500万円預金しても、銀行はラーメン店を開業したい起業家に その500万円を貸し、企業(投資)されるのだよ。
817 :
きりこ :2009/02/07(土) 21:01:43
どうやら政府は、銀行や生保を生かす為に3月迄先送りして いるようです。今まで円キャリートレードで投資していたお金が 3月に海外から返ってきます。このタイミングで、銀行と生保が そのお金を日本株に投資した後に、株価引き上げ、インフレ政策、 金利アップで、海外からの投資を呼び込み、製造業ではなく、 金融(株価上昇主導)で日本を若干の物価高にしても、アメリカ を救う為に策を打つとの事です。預金に頼る、人は物価が上がり 若干生活が苦しくなりますが、年金を今の金額のままで、物価を スライド上昇させる事により、相対的に価値を下げて借金も相対 的に減るという具合です。その為には、元の切り上げをしない 中国をこてんぱにやっつける必要がある。これは、アメリカが 武力や工作で解決するとの事です。
>>814 そういうものは買うものではありません。
下手に買ってしまうとコストが高くつく可能性があります。
世界中から一番安いものを買うのが一番です。
819 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:06:31
20兆円で空母100隻保有
820 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:06:32
821 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:06:49
822 :
賢者 :2009/02/07(土) 21:07:42
無理をして、老人・サラリーマンが直接投資をする事も無い。 投資とは、ラーメン店を自分で開業するか、 開業したい人に金を貸す、又は出資すると言う事なのです。
823 :
賢者 :2009/02/07(土) 21:11:41
金を貸すのはともかく、出資のリスクは高いですよ。
>>819 そんなことしたらアメリカより強大な軍事力を持つことになるのでは?
アメリカは売りませんよ。
というか空母の維持費が大変だろう?
825 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:13:22
>>813 なるほど。
欲しいものがないけど、お金をたくさん持っている人がいたり、
お金を遣いたいけど、お金を持っていない人がいるという
ミスマッチが問題なんですね。
やはり政府紙幣を発行して国民にお金を配って、
お金を遣いたい人は遣えばよし、
貯金したい人は貯金すればよし、
というふうにするのが一番ですね!
>>825 現状では貯蓄に回る可能性が高くてあまり景気対策にはならない。
827 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:19:35
>>825 現状では12000円程度なら貯蓄に回る可能性が高くてあまり景気対策にはならないが、
120万円程度なら消費にも回る可能性が高くてかなりの景気対策になる。
>826 それを見越して多めに政府紙幣を出せばいいのでは?
【米国崩壊】1兆ドルの損失でクレジットカード市場が破綻?
サブプライム問題が発生し経済に影響を及ぼす中、次に押し寄せる波は1兆ドルにのぼる
クレジットカード負債ではないかと予想されている。
11月には、回収不能となったカード負債額は全体の5.62%にまで上昇した。そして、さら
に2倍になると予測されている。これは銀行や投資家にとっては悪い知らせだ。消費者の
失業率は上昇し、信用は収縮している。さらに、アメリカ国民のクレジットカードへの依存
度も上昇している。
そして、近い内に状況は好転するどころかさらに悪化すると見られている。南メソジスト
大学のラビ・バトラ教授は、「2008年の第4四半期に失業が増えたのを受け、債務不履
行は今四半期に急激に増加するだろう。多くのエコノミストが言うように、失業率が上昇
すれば、月々の支払い不能になる消費者の数も増加する」と述べた。
クレジット・カード会社は既にカード保有者の限度額を削減し、金利を上げはじめた。しかし、
追加の削減は不可避に見える。
(中略)
「次の三ヶ月、我々は悪い知らせの波に立て続けに直面する。今、人々は、オバマ氏
の経済刺激策にすべての望みを託している」と、ラビ・バトラ氏は言う。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232776818/-100
830 :
賢者 :2009/02/07(土) 21:22:34
>825 政府紙幣を25兆円ほど発行して、国民に20万円を配りますか。 アホ貧は20万円を使って終り。 政府紙幣の副作用は大きいですよ。 アホ貧は副作用で豚死しないようにね。
>>827 おいおい、一人頭120万円もだしたら4人家族で480万円。
消費に回るというより金銭感覚がおかしくなり、
働くより政府に圧力かけて政府紙幣を出させた方が良いということになる。
日本の美徳である勤勉さが無くなりモラルハザードを起こすことになる。
832 :
賢者 :2009/02/07(土) 21:31:35
政府紙幣の発行など有り得ないが、 もし仮に、政府が発行するにしても、 アホ貧を救う為にすることは有り得ません。 お分かりと思いますが(^−^)
833 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:32:37
>825 政府紙幣を25兆円ほど発行して、国民に20万円を配りますか。 20万円が起爆剤となって日本経済はマイルドなインフレとなり、アホ日銀のデフレターゲットは終り。 日本のデフレギャップは大きいので、政府紙幣の副作用は小さいですよ。 ただし、アホ日銀は副作用で豚死しないようにね。
すまんモラルハザードの使い方間違えた。 モラルの崩壊と読み替えてくれ。
835 :
賢者 :2009/02/07(土) 21:34:56
アホ貧が口を開けていても、棚ボタはありません。 今回の定額給付は稀なことなのです。 麻生総理に感謝しましょう。
836 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:39:36
アホ日銀がデフレ円高で国民を苦しめようとしても、民主党政権で税金の遣い方の流れを変えることで、棚ボタがあります。 今回の定額給付以上の棚ボタが政権交代で期待できるのです。 小沢次期総理に期待しましょう。
837 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:41:27
投資信託、株式、出資金、色々あんだし、爺も金持ってるんだったら 溜め込んでるばっかじゃなくジャンジャン投資すれば良いだろ? 自然に優しくしたところで、自然は何もしてくんないぞw
838 :
賢者 :2009/02/07(土) 21:41:33
埋蔵金2兆円の使い方としては、定額給付が最高と思うが、 国民の75%が反対するとはね。 老人70歳以上・18歳以下が2万円ではなく、 全国民1万5千円ならよかったのに。 平等でなくてはね。
あのよ、レス読んできたが政府紙幣とかワケワカランわ。良いのか悪いのか。 もっと宝くじ発行でいいだろ?大勢に100万くらいの当たりバンバン出る やつ。儲け度外視でとくかくたくさん当たるクジ発売。 これでどうよ?
841 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:42:45
日本政府が第三次世界大戦を引き起こすという事は間違いないみたいね。 ★「政府紙幣」は、軍事国債、つまり、「軍票」を発行するための布石である! ※軍票とは、第2次大戦中に発行された紙幣代わりの国債である。 アジア各地に侵略した際、この軍票で物資を調達した。 しかし、敗戦と同時に軍票は紙クズとなった。 ★憲法を変えず、国会を通さずにできるのは、この軍票しかない! ★つまり、これから日本は戦争に向けて準備を始める! ※その意味で「政府紙幣」発行の目的は、 軍票発行のために行う表向きの策動であり、 実際発行されなくとも国民の世論をつくることができる。 法手続き的にも前例をつくることができ、 有事の際にはすぐ発行できる根回しである。 ★アメリカは国家破綻と共に、日本から米軍を撤退させる! その後、その地に自衛隊が軍備拡張を行う。 ★クリントン米国務長官は、その話をしにくる! ★政界再編後、戦時内閣が誕生する!
842 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:42:52
定額給付の名称をアホ貧救済下賜金に変更しましょう。
843 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:44:52
844 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:45:36
賢者よ 見苦しくて見てられない コテハンを愚者に変えろw
政府紙幣は棚ぼたなどではありません。 本来国民が貰えたはずの金利が別の形になるだけです。
846 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:46:27
スタグについて誰も何も語らないのか? 食料品や消費財はインフレになって、 自動車や不動産はデフレにになる。 今、円高だからみんな安心しているが そのうち輸入品に強烈な関税が掛かる 事をイメージしてないのか? 為替なんて、関税の圧力に比べれば 全く意味を成さない。 特に資源の無い日本は丸裸だよ。
847 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:48:50
841> ヒラリーが戦争して軍需復興したいから外貨準備高の1兆ドル出せと 言ってきているという噂がある。
848 :
賢者 :2009/02/07(土) 21:49:46
>837 アホ 投資信託、株式、出資金、色々あんだし 甘い! 銀行・証券会社が何を考えているか分かって言っているの? 最終的には餌食。 狼に群れに羊を放すようなもの、自己責任と言う美名のもとに 証券会社の自己売買部門を調べることです。 彼らが何をしているか・・・ 内部留保の無い会社に、銀行が何をするかを・・
849 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:50:59
>>847 外交機密はトップシークレットなんよ。2chの住人に噂なんて伝わらない。
ただのクレクレ外交ってのはフツーの発想。
851 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:52:22
852 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:53:08
米国は戦争したがっているが戦費がない。日本は絶対金を出してはダメだ。
853 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:53:46
美名つーか・・当然だと思うけどね
855 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:54:51
>>851 そうかな与太話かな?
意外と戦争へ進むための準備だったりしてな?
昔は軍票というのがあったらしいが、
実際どんな物だったのかな?
>>847 の書き込みを考えると
意外と戦争準備金を出すための政府紙幣だったりしてな?
856 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:55:09
>848はアホ だから、内部留保の少ない会社でも銀行がお金を貸してくれるように、 政府紙幣を発行してお金を還流ることが必要でしょ。
857 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:55:22
どうしてアメリカは未だに戦争してるの? バカなの?
858 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:55:31
859 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:57:02
2009年中に米軍は金が無くなって各地から撤退しなければならなくなる。 いずれ金を出さなければ、日本の基地から撤退すると通告されるだろうね。
860 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 21:57:55
やれやれ。 「賢者」という名の愚者は、そろそろ寝たのかな。
861 :
賢者 :2009/02/07(土) 21:59:36
個人の株式投資家は2年半で90%が逝っている。 じじ ばば が無理をして直接投資をする事は無い。 振り込め詐欺にほぼ同じと思うことだね。
>>855 戦争のために増税もかなりしたはずだ。
それでも軍需が増えると景気が良くなった。
政府紙幣がだめなら増税+公共投資が最善の策ということになる。
反対を押し切ってこれができるのは戦争が近いという実感しかないんでなかなか出来ない。
863 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:00:04
>>859 それは日本としては困るよね?
俺は護憲派だけど、米軍がいなくなると、
日本は丸裸になるよ。
過去に米軍が空襲で民間人を虐殺した件があるから
米軍からも何とか金を出すべきだよ。
864 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:00:13
小型核弾頭と、長距離無人ステルス爆撃機を開発して保有すれば いいんだよ。長距離無人ステルス爆撃機には、精密ジャイロと 位置特定装置を搭載して、あとは、爆撃に飛び立って、低空飛行で 目的地に付き、目標を破壊する。こういう軍事に金使え。 そうすりゃ北朝鮮やロシア、中国、アメリカから無理難題を押しつけ られることもなくなる。空母とか長距離弾道ミサイル防衛とか アメリカの軍事産業のカモネギにされるだけだから止めなさい。 自衛官もそこのところはよく理解しているハズなのに、ミサイル 防衛構想とアホか。ミサイルが10発とんできて、さらにレーダー かく乱に金属片を大気圏にバラまかれたら、絶対に撃ち落とせません。 やはり、核には核をもつしかない。イスラエルも、パレスチナや イランが核兵器と弾道ミサイルを一気に保有したら、なす術無しと なる。結局は、経済といったって、非道を競い、覇権を競うのが 国家というものだ。景気対策で、原潜と無人ステルス爆撃機を開発 しなさい。ついでに、常温核融合炉の実用炉の開発も。アメリカの 高額な兵器や中東の高いオイルを買わされるより、余程マシだ。
>>860 まだいるみたいですよw
起きていても寝言言ってますけどw
866 :
賢者 :2009/02/07(土) 22:03:59
>864 おいおい 小型核弾頭かよ
867 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:04:19
868 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:04:20
個人の株式投資家のほとんどは、株価が下がっても含み損なので、2年半で90%は逝ってない。 余剰資金であれば、おじいさま おばあさま が直接投資をして下さる方が現役世代は助かる。 損切りでなく含み損であれば、振り込め詐欺とは全然違うと思うことだね。
869 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:04:41
日本駐留の米国部隊、1兆ドルで装備と兵士ごと買い叩くw ついでに核を20発ぐらい、おまけでつけてもらう。 安い買い物なのか??
>>863 すでに自衛隊の軍事力は世界有数。
米軍がいなくなってもたいした問題は無い。
ただ核の傘は必要だ。
871 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:06:37
核は何故必要なの? 地球外生物とでも戦うのか?
872 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:07:48
>>864 それプラス月面都市の建設による移住だろうね。
地球という重力に魂を引かれた人類は滅びを迎えるだろう。
>>869 買うというより傭兵として雇うのがいいだろ?
まあ一応世界一の軍事力なんだからいるだけで抑止にはなる。
874 :
賢者 :2009/02/07(土) 22:09:15
>868 含み損を抱えても、売らなければ実損じゃないと、 2500円のYUSENを100円まで持っているアホがいる。
875 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:10:42
戦争経験者が身近にいないと 武器に対する憧れがあるのだろうな。。。
>>871 とりあえず、核が必要な仮想敵国は北の将軍様の国だな?
まあ、後はぼちぼち考えるアルよ。
877 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:12:08
>868 含み損を抱えても、ほとんどの場合は、売らなければ実損じゃないということですね。 関連会社や取引先の株を、含み損になりそうだからといって、手放すアホはいない。
878 :
賢者 :2009/02/07(土) 22:17:37
クソして寝るか 最後に言って置く 戦わずして、アホ貧は貧乏から抜け出せません。 敵は誰か 少なくとも日銀券ではないことは確かだ。
>>877 今は時価会計制度で含み損を計上するようになってきているようです。
880 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:20:11
時価会計制度って果たして良かったのか? あれが導入してから、この国がおかしくなったような気が してならない。
うちの死んだ爺様は戦争経験者だったけど戦略とか軍事学とか戦術とか外交 とか…つーか、戦争を政治として捉える視点が全くなかったな。 ○○は○○にして喰うと○○だが○○は略奪されて○○して○○にした。とか ○○されて○○に行っていたが○○されて○○が大変だった。とか ○○ゴロゴロで○○するのも○○なので○○で済ませた。とか 戦争なんてするもんじゃないよ。って言ってたがオレにはピンと来なかった。
>>880 単に時期が同じだっただけじゃないですか?
私はそう思いますよ。
>>880 右肩上がり経済じゃないと通用しない制度だからね。
結局は日本企業を買収するためのトラップだったことが判明しただけだね。
884 :
東アジアニュース速報+ :2009/02/07(土) 22:28:43
885 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:31:20
>>880 よくない。ついでにいえばBIS規制もアメリカの金融近代化法も。
>>881 そりゃあ一兵卒が戦争を政治としてとらえるわけがないだろう?
当時の軍隊では参謀でさえそんな発想は乏しかったのに?
誰か韓国の大統領をそそのかして北進させろよ。 第二次朝鮮戦争が始まれば特需で不景気なんか吹っ飛ぶぞ。 特需を生む前に北が降参しそうだから、日本が密かに支援・・・・・
888 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:55:14
テロが起きた国の株を空売りすれば一儲けできるぞと皆が思ってるとか・・ 旧日本軍の連中はそんな時代が来るとは思ってもいなかっただろーな。
889 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 22:56:03
政府紙幣で、日銀や市中の銀行の国債を全部買う話ですが。 いくらで買うかが問題です。 憲法上、財産権が保護されているとすると、合意がなければ買えません。 次に、述べますように、紙幣しかない社会は、殆どゼロ金利社会ですから、売り手としては、将来の利息をひっくるめた価格で買ってくれ、と言うでしょう。 従って、政府は折角先で払えば良い利息と元金を、わざわざ今払ってやることになります。 銀行は国債の代わりに現金を抱えることになります。現金は利息を生みませんから、預金も無利子でなくてはなりません。 郵貯銀行など、資産は殆ど国債ですから、職員の人件費も払えないでしょう。 借金をしている人は、世の中に金利がある前提で借金したのですから、相対的に高い金利で借金していることになり、返すのが大変でしょうね。
>>889 >政府紙幣で、日銀や市中の銀行の国債を全部買う話ですが
いったいどこからそんな話が出てきたんだ?
せっかく買ってもらった国債、別に買い戻す必要はないだろう?
政府資金を積み立てて将来の償還に備えるってのならわからないでもないが?
政府紙幣スレ見てると、意図的に論点ずらしているヤツがいるんだよな 何か都合悪いことでもあるのか?
>>889 難しく考えるね。
>いくらで買うかが問題です。
買い入れ消却と同じ。
それと利払いと償還を政府紙幣で行う。
何も一気に無くす必要はない。
>預金も無利子でなくてはなりません。
・・・わざと?
銀行制度の為に国債があるわけじゃない。
ホントは銀行様の安定財源の為だけど、それを言っちゃ〜おしめえだ。
893 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 23:07:33
しかしアメリカさまは、FRBという私立銀行が$をボンボン刷って刷って刷りまくっても インフレにならないのは凄いな。ジンバブエのようにならないのはウラヤマしい。 ところでなんで、FRBはドルの通貨供給量を発表せんのだろう?基軸通貨っていいね。 それには経済力や技術力もさることながら、強大な軍事力に裏打ちされているのも 間違いのないことだと思う。
>>891 論点は「政府紙幣について徹底的に話そう」だろう?
そんなに論点がずれているところがあるとも思わないけどなあ?
>>887 ウォンが絶賛暴落中の韓国に、戦費なんてあるのかって話。
日本がサイフになってアメリカとフランスの軍需産業に儲けて貰うってんなら別ですが。
>>895 >ウォンが絶賛暴落中の韓国に、戦費なんてあるのかって話。
韓国にも政府紙幣のようなものをバンバン出してもらいましょう。
ハイパーインフレになろうが知ったこち・・・・・
自民党も民主党も政権担当能力無いな。 ただ金ばら撒くことばかり考えていて、不況時に政府がする公共投資による雇用の創出を殆んどしようとしない。 政府紙幣と言うのがその最たるもの。 マネーサプライ増やしてインフレになるだけ。 全く雇用も増えなければ、景気も良くならない。 不況時には民間が出来ない強力な公共投資をして、雇用を創出し、大量の物資を調達して 需要を呼び起こし、景気に活を入れるのが経済の基本。
つーか、オレがワカランのはそれだな。政府紙幣とやらがそんなに良い ならさ。 なんで他の国でやらんのよ?
899 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 23:28:34
政府「政府紙幣刷って景気刺激しようかな〜」 貧乏人「やったー」 貯蓄バカ「えっ?それってせっかく貯めたお金の価値が下がるんじゃ・・・」 貧乏人「下がる前に使っちゃえばいいじゃん」 貯蓄バカ「将来の安心の為に貯めてるのに不公平だ」 貧乏人「そんな事やってるから景気悪いままなんだよ」 政府「どっちのいう事聞くほうが票になるのかな・・・・」 こういうこと?
901 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 23:29:26
>>897 産業構造の転換をふまえて財政出動というのなら話はわかるんだけど
一太の発言じゃただ金国民にばらまくだけだもんねw
日銀いらなくね?になる
903 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 23:31:29
だからオールチタニウム製原子力潜水艦を3艘ぐらいつくれ。 搭載する核弾頭ミサイルを作れ。 無人ステルス爆撃機を作れ。 常温核融合炉を作れ。 全国に常温核融合で合成したエタノールを給油するステーションをつくれ。 全国にエタノールから電気を取り出す、燃料電池ステーションをつくれ。 ウルトラキャパシターを作れ。 高価な二次電池でなくてキャパシターで電荷で貯めて走る電気自動車をつくれ。 なんぼでも政府が率先して作るべきものはあるぞ。
>>898 >なんで他の国でやらんのよ?
デフレで0金利で自国通貨の相場が高いなんて国は日本だけだからだよ。
905 :
賢者 :2009/02/07(土) 23:32:42
何だ クソして起きて見ると、盛り上がりに欠けること。
金利あげれば済む問題じゃない? 何かの時間稼ぎかしら。
日本は少しくらい円を薄めた方がいいんだけどね、輸出のためにも さじ加減が難しいってのが踏み切れない理由だろうけど
>>904 中銀が何もしない国が日本だけだと言った方が(ry
じゃあ、日銀の問題だろ?なんで政府紙幣なんよ?
インフレターゲットとどう違うんだね?
>>903 >オールチタニウム製原子力潜水艦を3艘ぐらいつくれ。
オールチタニウムにするわけは?
>搭載する核弾頭ミサイルを作れ。
まあ、これはどうかと?
>無人ステルス爆撃機を作れ。
これは賛成。ついでに無人戦車とか無人兵器を開発しよう。
>常温核融合炉を作れ。
>全国に常温核融合で合成したエタノールを給油するステーションをつくれ。
これは理論が確立されてない。
>全国にエタノールから電気を取り出す、燃料電池ステーションをつくれ。
>ウルトラキャパシターを作れ。
>高価な二次電池でなくてキャパシターで電荷で貯めて走る電気自動車をつくれ。
この辺もまだ確立した技術があるわけじゃない。
>>904 じゃ、政府紙幣には当然有効期間あるんだよな。ヤバイだろ。
913 :
賢者 :2009/02/07(土) 23:41:27
政府紙幣はな、売りオペすら出来ない非管理通貨。 偽札とほぼ同じ。 25兆円を発行したところでインフレなんかになるわけが無い。 需給の改善は起こるわけがない。 だから、また発行することになる。 だが、いつかはインフレに転換するだろう。 その時、管理の出来ない通貨の恐ろしさを知ることになるだろう。 金融も、経済も破壊される。 人は悪性インフレと言う。
>>909 日銀は独立性が高く、政府の言うことを聞かないからだよ。
>>912 さっさと日銀券と交換するからどうでもいいんだよ。
交換してくれるワケないだろw
>>916 交換しなければいけないことになっているんだよ。
>>910 政府紙幣はインフレターゲットを狙って発行するわけじゃない。
結果としてインフレターゲットになる可能性はあるけど。
じゃあ、政府は刷れるだけ刷ってくるよな。そのうち「政府一兆円札」とか 出回るぞw
920 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 23:50:27
>>913 >政府紙幣はな、売りオペすら出来ない非管理通貨。
ふ〜ん、売りオペって言葉知っていたんだ。
しかし、少し知恵を使えば、売りオペぐらいできるよ。
921 :
賢者 :2009/02/07(土) 23:50:41
そんで、国債も暴落する。 長期金利に歯止めをかけるため、 国債を政府貨幣で、こうなったら日銀券でも同じだが、買い続けるしかない。 企業は倒産、税収は上がらず、財政支出は政府紙幣。 国債を500兆円ほど買い取ってとして、1000%のインフレ。 財政の支出もあり、1000%インフレが何年続くことか。
誰が調節するかが問題だなー
日本を破綻させないでください。
つーか、誰だよ。こんな事言い始めたのはw
925 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/07(土) 23:53:54
>>919 だからインフレが起きない範囲で政府紙幣は発行するわけだ。
インフレが起きても発行するのはタダのバカ。
もっともそういうバカは今までもいたのでインフレになったら止めるという
法律は作るべきだろうな。
>>924 スティグリッツとか榊原とか?
渡辺よしみもいってたよな
戦争中だろ、こんなの発行すんのは
929 :
賢者 :2009/02/07(土) 23:57:27
デフレ 放って置く事です。 ここまで来ると、 市場の見えざる手が決着をつけることになります。 政府紙幣など、アホなことをする事は無い。
>>926 甘い甘い。一度その手を使ったら無制限になるに決まってるじゃん。
なんせ、財政の裏付けなし。法律なんて骨抜きにされんだろうな。
必ず利権が湧くからねー 調節なんていってられなくなるよ
結局バランスの問題なんだよ。 1.政策金利が低すぎる。 2.円高が進みすぎている。 3.デフレである。 これを解消する手段として政府紙幣発行が有効だってだけの話。 この条件がなければただの暴挙。 政府紙幣発行をこの条件を満たしたときにだけに認めるという法案を通せば歯止めがかかるだろう。
よーするに「形を変えた赤字国債」でしょ?違うの?
>>933 違う。
赤字国債は市場から資金を吸い上げて投資を阻害する。
政府紙幣にはそういうことは無い。
936 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 00:04:21
>>933 10円とか100円みたいなものかと
(貨幣は政府が発行している)
938 :
賢者 :2009/02/08(日) 00:04:57
はっきり言って、 日本は手遅れなの(多分 世界も) 分水嶺は3〜4年前に過ぎている。 財政赤字は増え続け、デフレも続く。 そして、激動の渦に巻き込まれる。 ここの人は、アホだが、感じているはずだ。
政府が金を借りる→国債 新しく金を作る→政府紙幣 でしょ?
940 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 00:07:58
補助硬貨(財務省管轄)と政府紙幣ごっちゃ混ぜに考えてるのがおるの。
年金暮らしの老人が暴れてるのかな^^;
942 :
賢者 :2009/02/08(日) 00:12:33
個人で大事なのは、シートベルトを閉めておくことだ。 政府・日銀が何をしても良いが、無だ。 財政赤字・格差・デフレによる倒産、ひずみは大きくなるだけ。 自分の身は、自分で守るしかないだろう。 市場の見えざる手で裁かれた後、どうするかだ。
944 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 00:14:35
945 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 00:14:54
悪貨は良貨を駆逐する、の原則は厳然として生きている。 例えば食事の後の支払いの時、財布の中に日本銀行券と 政府紙幣があったらどっちを使う? いくら政府が「日本銀行券と政府紙幣は同じもの」と 宣伝しようと、政府紙幣を使って日本銀行券は残そうと するよな。今の政府に信用はないから。 こうやって、ババ抜きが始まる。日本銀行券なら1000円だが、 政府紙幣なら2000円、なんてことも始まる。銀行に預金してると ATMで払い出した時に政府紙幣しか出てこない可能性があるから、 銀行預金の引き出しが始まる。 まあ、大混乱は間違いない。
賢者はもういいから寝ろよ。 クソして寝るって宣言してからいつまでもいるんじゃない。
947 :
賢者 :2009/02/08(日) 00:16:40
先ず大事なのは、うまいものを食い、身体を鍛えておく事だね。 だからと言って、食いすぎるな。
遊びにつきあてらんないw 戦前もこういうことがあったんだろうな〜。 さよなら
949 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 00:17:25
>>945 同じ円なのに価値が違うわけがない
今の政府に信用がないなら日銀券も等しく価値がなくなる
>>945 だからなに寝惚けたことを言っているんだ。
政府紙幣は発行したらすぐに日銀券と交換するんだ。
れっきとした法律に基づいた紙幣なんだから日銀は拒否出来ない。
以前から言ってる。 もし、商売やってて政府紙幣で支払いされたらケツ蹴っ飛ばすね。 もしくは店に「政府紙幣と犬、お断り」の札立てるわ。
953 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 00:20:59
954 :
賢者 :2009/02/08(日) 00:22:25
3年先の2012年頃だろうね。 シートベルトを閉め、最高のチャンスを待つ。 政府紙幣をばらまくのも良し。 結果は同じ。
>>951 だから政府紙幣は市場に出回らない。
いわば日銀に言うことを聞かせるための手段にすぎない。
実質は日銀券の増刷に過ぎない。
日銀が拒否しなくても地銀が拒否しそうだな。 どっちにしろ、この日本で法律が自分を守ってくれるなんて甘い妄想は 捨てた方がよい。
>>956 日銀が全額交換するんだから地銀はなんの関係もない。
実際には政府紙幣発行するぞと脅して日銀券を発行させても同じこと。
めんどくさいから日銀に国債買い取らせればいい話 円の信用?ちょっと下がるくらいがいいんだよ
960 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 00:32:51
政府紙幣の発行限度を国債の金利分だけとかに縛ればよくね? 効果薄いかもしれんが、博打うつよりいいしょ
>>959 たしか禁じられていたんじゃなかったかな?
>>960 国債の金利分に縛る意味がわからない。
慎重を期すとしてもデフレを相殺する金額までは問題ないだろう?
一応その程度の金額をはじくくらいには経済学は進歩しているはず。
良く考えると、アメ債買い取るまえにやる事あるよな・・・・ 金利上げられないのも国債のせいやろ? 円安誘導と国債減らすのを同時にやるには、日銀が動くか政府が動くかしないと
>>960 利上げはやりやすくなるし、暴走もある程度は抑止できるかもねー。
>>963 円安誘導は政府紙幣でインフレ気味にすれば可能。
もちろん、インフレで国債は実質削減になる。
でも円高は決して悪いことではないし、
多少金利があがっても国債は景気浮上による税収増でまかなうのが良いと思う。
したがってインフレは政策金利の上昇で抑制するのが良いと思う。
普通に日本銀行券を増刷すればいいんだね
>>966 それが出来ないから政府紙幣の発行、日銀券への交換という話になる。
円高は悪いことではない(笑)
金利うp
円の信任が下がって円安になると、輸出メインの企業は助かるわな。
>>968 当たり前。
自国の通貨の価値が上がって嘆くのは日本くらい。
972 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 01:07:44
>>933 日銀に「無期限無利子国債」を引き受けさせるのと同じ。
973 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 01:11:11
こんな小手先の打出の小槌議論は嫌だ
974 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 01:13:01
借金を国民に追わせる政治は終わりにしよう。
インフレコントロールが小手先だと(腹筋崩壊)
976 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 01:15:30
政府紙幣≠無利息無償還国債 政府紙幣=満期国債
借金してるのは貧乏な国民だろうが(核爆) ちゃんと稼いでる奴の足ひっぱるな、愚民(怒)
そうだねw
979 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 01:59:39
<個人、法人に資産課税を導入するべき>
国など公的な機関が借金して高回転率で金を回してきた恩恵を法人も売上/利益という形で受け、
有形・無形の資産の一部になっているのだから、法人も負担能力に応じて負担してもらわないと駄目。
今まで恩恵を受けてきたにも関わらず、この負担を嫌って海外移転するような企業は、
国民からのイメージが悪くなり、不利益を受けるだろう。
資産課税を多額・長年納税して貢献してきた企業ほど、
企業存続の危機で公的支援が必要になったときに多額の融資を受けられる様にすればよい。
本社機能を海外へ移転する様な企業は、企業存続の危機で公的支援が必要になっても支援せず、破産など清算してもらう。
個人・法人に毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461/78
980 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 02:27:17
公務員を新たに1000万人雇用 その給料を政府紙幣で払えば失業率も減って一石二鳥
981 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 02:37:34
日銀は株式会社で大株主に外国人がいるし外国の企業も居る 日本銀行券を発行すればするほど日本国民の借金が雪達磨式に増える悪制 日銀の紙幣発行は今すぐ止めるべき 紙幣発行は国民の権利であり政府紙幣に限るべき
株式会社なら潰れることもあるの?
983 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 05:11:05
>>981 どさくさになにとんでもないこと言っているんだ?
>>982 株を発行しているが、半分以上は政府が所持。
一般の株式会社とは違い潰れる心配はない。
985 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 06:21:48
986 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 08:06:59
金利下げても経済効果なしなら、金利上げて預金者に多少 還元できるようにしたらいいんでね。まぁそうすると ますます円独歩高になって輸出産業が厳しくなるが。 金利上げてドルにトドメを打つのも面白いかも。しかし アメリカ国債と、アメリカドルの外貨準備高が多過ぎて ドルが下落したら日本も大損こくな。
987 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 09:04:01
日銀と政府とどちらが強いかだろ?
988 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 09:32:33
>>986 預金金利は天から降ってくるものと勘違いしてる奴が多すぎる
無理やり金利上げても、借り手が減るだけで金利収入は増えないよ
自民党とお仲間の民主党は固定資産税の増税を企んでるぞ。 民間の倍額の給料泥棒をしている公務員に背中を押されての行為だろう。 民間の倍額の給料を取っている公務員やNHK職員は、数年ごとに不動産を買い増しすることが出来る。 だが中々欲しい物件が売りに出ない。そこで固定資産税を上げて庶民が一生掛かって苦労して手に入れた 土地建物を巻き上げようとしているのである。 口実は景気が悪いとか税収が足りないとか何とか言い包めているが 今の不景気の原因は国、地方の財政力を遥かに上回った法外な給料を公務員が貪っている事だ。 だから、公務員の給料を民間並みに是正して浮いたお金で公共投資するなり、 固定資産税を還付するなりして、民間に金を回せば景気は回復する。 それによって税収も回復する。
990 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 09:49:46
わかった。 公務員は日銀券を使い続ける。 民間人を政府紙幣に誘導して、国民の金融資産の収奪を目指す・・・ 預金封鎖じゃんか
992 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 09:56:33
>>984 政府が国債をデフォルトすれば、わからないよ。
993 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 10:08:17
>>113 日銀が日銀券を刷っても総裁の給料になったりはしない訳。
政府与党はばら撒くともう一期生き延びられる、この辺の差が乗り越えられないなら自分紙幣と同じだよ。
どうしてもやるって言うなら総理大臣の顔と財務大臣のサインでBIでばら撒いて、実際の対円や対外通貨レートは市場にお任せ。
これなら1麻生円=1日本円になるかどうかは麻生次第って事で。
いま、サンプロで政府紙幣やってるよ
政府紙幣よりヨドバシポイントの方が信用できる
>>992 その時は日本自体が破綻している。
日銀がどうのこうのってレベルじゃない。
997 :
賢 者 :2009/02/08(日) 11:30:16
与謝野馨さんのチンコしゃぶりたい。
政府紙幣が出るとしても麻生が総理になっていない時期だろ
999 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 11:32:53
1000なら政府紙幣一人、毎年100万こ
1000 :
金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2009/02/08(日) 11:33:27
1000だぉ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。