日本各地の不景気状況を報告するスレ@39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

過去ログ、関連項目は>>2-4あたり
○前スレ

日本各地の不景気状況を報告するスレ@38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231396465/l50

■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 20:54:49
★住んでいる地域(都道府県、市町村・区etc.…)の報告は任意です。 

1.どういう所で景気の良い、悪いを感じるか?
  例えば、お中元やお歳暮などの贈り物や
  どういう店が流行っているか?身近に感じる不景気感とか?
2.色々な業種でそこで働いている人の景気の感じ方
3.この不況の時に人はどんな事を考えているか、
  どういう行動をしているか?
4.景気のいい時悪いときに流行る店(業種)
5.景気の悪い時に地方と東京、都市部と田舎どうすればいいのか?
6.好不況の時に流行るモノ(食べ物でも可)
7.皆さんの生活防衛術は?
8.皆さんが考える不景気突破の方法は?
9.スレ違いな話は短くね
他に何かあったら考えてください

【次スレ宣言をする】
重複を避けるため、原則950以降で宣言してから立てる。
宣言後立てられない場合、リトライせず直ちに失敗宣言&handoverすること。

前スレが950に達する前に早漏君が立てたスレは放置すること。
3金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 21:00:15
>>3 に貼る予定の
過去ログが1から39までをお持ちの方は
貼ってくだされ!
途中でスレタイ変わっていたり何度もスレ番号が重複してたりでワケワカランので
無しでいいのでは・・・
つーか、アンタもスレタイ変えてんじゃんかよ(藁
5金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 21:16:27
>>1
 これがあるんだぞ。スレ立て人までサル化しているな。

日本各地の不景気状況を報告するスレ@37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231046352/l50
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 21:17:21
>>1
削除依頼出した方が良さそうだな。
多分、@39まで延びるという予言
8金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 21:29:36
>>1
サル 涙目

□過去ログ
01●http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1017811269/
1.5●http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1025955916/
02●http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1032965410/
03●http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1040739335/
04●http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1070869967/
4.1●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1071881421/
05●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1191243491/
06●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210169255/
07●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214028354/
08●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214846550/
09●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1215667004/
10●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216295794/
11●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1216800416/
12●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1217131550/
13●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1217735469/
14●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1218852876/
15●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1219681022/
16●http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1220484169/
17●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221148345/
18●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1221924011/
19●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1222689948/
20●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223205260/
21●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1223873950/
22●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1224582002/
23●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225158026/
24●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1226041351/
25●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1226396105/
26●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1226890652/
27●http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227195611/
日本各地の景気状況を報告するスレ@28
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227540202/
日本各地の景気状況を報告するスレ@28.5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1227540551/
日本各地の景気状況を報告するスレ@30
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1228500377/
日本各地の景気状況を報告するスレ@31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1228720676/
【本家】地元の景気状況を報告するスレ【家元】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1217153938/
日本各地の景気状況を報告するスレ@32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1229011024/
日本各地の景気状況を報告するスレ@32.5←実質33
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1229011122/
日本各地の景気状況を報告するスレ@34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1229671776/
日本各地の景気状況を報告するスレ@34.5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1229687130/
日本各地の景気状況を報告するスレ@35
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230354833/
日本各地の景気状況を報告するスレ@36
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230660405/
日本各地の景気状況を報告するスレ@37
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231046429/
日本各地の不景気状況を報告するスレ@38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231396465/
日本各地の不景気状況を報告するスレ@39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231761255/


これは正しいかわからん。
手塚治虫は21世紀からは文明衰退と言っていた。
世界的な資本主義は100年位しか経ってないのに
100年に一度の不況と言うのがおかしい。
成長≦減退 の幅が大きくなぅたからだ。

1900 明治 幕末末裔が食い潰す
1925 大正 戦後文明成長
1950 昭和 戦争時の子供世代が食い潰す
1975 昭和 高度経済成長期
2000 平成 団塊世代が食い潰す
2025 ???  更に経営役員陣が食い潰す
前スレより。

996 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 21:55:16
元日に高松を訪問した。

そこで、すごく怖くなったのが、官庁が急速に施設の売却を進めていること。
そのあとにマンションとかを建てているらしいが、大丈夫だろうか。
地方において、官需の消滅が何を招くのかは、宮崎を見れば自明だしな…

あと、銀行本店とかがある目抜き通りの空きテナントが多い。目抜きにある広
告も空白になっていたりする。

そういえば元日なのに晴れ着の人も見なかったな。
999 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:14:17
先月出張で高松に行った。
クリスマス前だったが、商店街やデパート、駅前も閑散。
地方だし東京と人口が違うからこんなものか?と思ったが
地元の方のリアルなレス見たら、元気の無さは深刻なんだな
東京も深夜の電車も年末あたりから、
以前ほど混んでいない(オレは中央線)し、
駅至近の店舗も閉店や空きも目立ってきた。
13金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:34:18
世の中不景気でも、介護は求人倍率3倍以上の世界。
高知はイオンが最先端スポット呼ばわりされた挙句、古くからの市内繁華街だった
帯屋町やはりまや橋周辺があぼーん寸前状態。そんな高知県民は職も少ないので、
高松まで出稼ぎ労働する始末。
>>13
実態に見合った給料でない上、社員も日ごろの精神的疲労からパワハラセクハラに

走っている人間も多ければ、誰だって嫌になりますよ。ええ。
>>14
 高松はあれでも求人はいいみたいやしな。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:48:51
>>14
もう中心部は振るわない時代なのかねえ。
名古屋の栄で働いている幼馴染(♂)もこの頃は
名駅に客を取られて苦しい感じだって言ってたし。
高松や高知より人口が多いから単純には比較は
できないだろうけど、個人的に中心部が賑わって
いる感じなのは東京と大阪ぐらいな印象。

まして名古屋の近くにある俺の実家の辺り、食品スーパーや
一部の野菜市場以外本当に客がいない。ホームスーパーで
さえも売れ行きが落ちているし。
18金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 22:49:21
スレの伸びが速すぎる。
>>1
わざとやってるのか?
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 23:39:43
576 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/01/11(日) 02:30:22
税金の取立て屋なんて、よく職業として選ぶよな。
定年までそんな汚れ仕事を続けるのって、悲しくない?


577 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2009/01/11(日) 02:55:12
>>576
調査楽しいぜ。
なにしろ、自分の腕一本でバッコバッコ金が国に入っていくんだぞ?
署でトップとかとれば、結構優越感あるし。
他の一般行政職を見下してしまうほど、やりがいが強烈。
いやー、マジで俺この仕事好きだわ。

578 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 03:18:54
>>576
税金のお世話になりまくってる奴に限ってそういうこというんだけどさw

基本的に、国税に限らず公務員ってのは、往々にしてやりたがられないけど
誰かがやらなきゃいけないことを引き受ける職業だと考えてる。
そういう意味で、国民全体の奉仕者なんだと。
汚れ仕事をやることに誇りを持てない、キレイな仕事じゃなきゃ無理だもん、って
高貴なお方には向いてないと思うね。高貴なお方、職員にも少なくないけど。


若手国税専門官雑談スレ4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1226838270/
21金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/12(月) 23:58:24
>>1だが スマン!
その前の38が不景気状況になっていたので
コピペしてしまった〜〜
>>21
なってねえよ

日本各地の景気状況を報告するスレ@38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231396465/
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:27:52
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 @三重
【可能であれば年齢・♂♀】 ♀
【景気報告の業種】 バーミヤン
【景気の報告】 今日は家族でバーミヤンに行った。
 お手ごろだから行ったんだが、後から来る家族や
 先に食事をしている家族が、何故か母と子供の家族が4組
 母子家庭が多いのか、たまたまお父さんを置いてきたのか?
 
24金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:29:25
これからの勝ち組み業界は競争が少なくて値下げ圧力が無い、ペット、子供用品と教育、ウエデイング、葬儀あたりかな。特にペットの成人式やらウエデイングドレスやら、アホらしすぎるが。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:34:40
>>24
不況になるとどこも一気に需要が少なくなりそうな感じもするな・・・。
うちの実家周辺ではペットを手放す家が増えているし、冠婚葬祭も
名古屋近隣という場所でありながらどんどん地味になってきているし。
好況になったとして、ある程度回復の見込みがあるのは一部の子供
関係の商品かなあ。少ない子供により金をかける、みたいな。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:38:23
>>24
はあ?ペット?この先特にやばい業界だと思うが?この先ペットなんか
飼ってるどころじゃなくなる香具師は増えこそすれ減るなんてことはないと思うが?
単純な愛玩目的でペットなんか飼ってられるのは最終的には極一握りの勝ち組だけに
なるんじゃないのか?
>>26
結婚できなくて動物飼うやつが出てくる。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:45:48
群馬だが、
2ヶ月で2万円のレシート集めると、ボックスティッシュ1ダースくれるセルフスタンドに、
1月一杯でそのサービス停止する旨の貼紙してあった。
ささやかな楽しみだったのに…。
ガソリン業界も相当厳しいらしい。
それと帰りがけに通りがかった市中心にあるアーケード商店街の閑散さといったら…、
なんか泣けてきた。
食うウサギなら売れそうだが

犬猫は、金かかるぞ特に10歳以降に。
獣医に行くと待合室で、年齢と病気自慢が繰り広げられてる
リーマンショック後は、わりと待たないで受診できるようになったな
予防注射の時期も過ぎたからかな。
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:47:55
@新潟
週末に新年会行ってきた
盛況だったよ
タクシーの運ちゃんとも話したけど不景気は感じないって
新潟は他に比べてまだ元気なのか?
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:50:18
>>27
今のところは結婚するほど金はないけど小型のペットを
買うぐらいのお金はあるか、もしくはペット好きな人間が
多いんだろうけど、これからは変わってくると思う。

動物好きでもそう簡単に飼育できるような人は限られてくる予感。
戸建てや分譲マンションは不振になって一部の賃貸マンションに
人が集まるだろうけど(もっとも賃貸の業績自体も急降下だが)、
ペット飼育可能な物件はまだまだ少ないし。もっとも分譲マンションでも
ペットを禁止しているところは少なくないんだよね。
32金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 00:57:40
>>27
最早それさえ出来なくなった香具師は間違いなく更に増えてると思うが?
ワープアなんてほぼ皆そうだろうからな。
>>17
市内中心部空洞化のツケは後々まわってくると思う
大・高齢化社会で郊外型の都市構造や産業が潤うわけがない
犬猫は金かかるし賃貸きついね。
ペット繁盛するとしたら、たぶん熱帯魚とか賃貸でも大丈夫っぽいものに移行するのでは。
ウエデイングも出費控える人が増えそうな気がする。
団塊世代が寿命尽きる頃の葬儀系は相当儲かりそうだな・・・。
あとは老人ホームとかかね。
介護は雇われは悲惨だけど経営者サイドは儲かりそう
昨日あるいは一昨日
成人式を迎えた人たちは、
バブル絶頂期の頃に生まれ、その後
下降線を辿り続けた時代をすごし、
いま20歳(現時点ではまだ19歳の人もいるか)
になった…。

大変なのは彼ら彼女らなのかもしれない。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:05:20
>>35
受験は楽だったけどね。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:06:07
近所のマンション、一千万円値引き@首都圏郊外某所
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:07:08
>>33
年取って基礎体力がなくなったり、ボケたりした人がマイカーを
運転できるわけがないんだけど、その時にバスとかタクシーが
そういう老人の多い地域で事業として成立するかも怪しいよね。
大都市圏だとベッドタウンから都心部へ都心回帰もしくはその逆と
いうパターンがあるけど、地方圏だとドーナツ化・スプロール化しか
選択肢がないからねえ。

>>34
ウェディングも若年層の減少とともに振るわなくなると思うよ。
中年になって再婚する人が増えたとしても、そんなに派手な
式になるって感じもしにくいもの。
むしろ高齢化に伴って亡くなる人が増えるから葬儀・霊園関係は
儲かるかもね。最も現時点で過当競争寸前らしいけど。

老人ホームも過当競争レベルまでいかないと価格が安くならない
地域があるし、英米型の核家族が増えている今高齢者の孤独死は
急増しそうだな。
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:17:24
>>26
田舎では、にわとり飼うのが流行るだろうな。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:18:12
>>38
>そういう老人の多い地域で事業として成立するか

老人客に
「○○駅東口に行って下さい」と言われて
タクシーの運転手は○○駅東口まで走りました。

ところが老人客が 
“高齢者に特有の症状”(←って言わないといけないらしい、要するにボケ)で
「アタシ○○駅西口って言ったんだけど」
「この運転手さん料金ボッタくるつもりだわ」
「警察呼んで」「料金払わない」「老人いぢめだ」
と騒ぎ出したら・・・

あれそういやタクシードライバー日記マダー?
41ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/13(火) 01:19:38
東証1部企業 株式評価損5000億円超 海外分含め最悪
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009010802000097.html
42ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/13(火) 01:21:56
日銀:「マイナス成長」 09年度実質、下方修正へ−−展望リポート
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090105dde001020002000c.html
ウエデイング関係はじわじわと下降するんじゃないかな
30代男性の5人に1人は生涯未婚で終りそうだし(半ば確定)
20代で割合は回復したとしても人数そのものが減るわけで良くて頭打ちでしょ
その分の式単価を上げるわけにもいかないし、今まで持ちこたえてるのが不思議なくらいだ
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:33:11
>>43
友人・幼馴染や距離の近い同世代の親戚を招いて行なう
パーティ婚もかなり流行っているしねえ。
仲人を頼んだりする何かと堅苦しくお金もかかる旧来型の
結婚はやっぱり苦しくなっていくと思うよ。

ほかの先進国でも英仏や北欧諸国、ドイツ、オランダ、カナダ
あたりはブライダル市場自体停滞産業の一つになっていると
聞いたことがある。
今結婚してる30台前後の女性はともかく、それより若い女性は割と堅実志向だしね
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 01:39:55
家電、IT、携帯に比べれば他業界はマシだと思う。絶えず開発競争と値下げ競争にさらされ、利益も苦労の割に少ない
47ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/13(火) 01:42:37
 ┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃>>1のなまえをいれてください┃
 ┗━━━━━━━━━━━━┛
.                ┏━━なまえ━━┓
.                ┃  マユコ    .┃
.                ┃   ̄ ̄ ̄ ̄  .┃
   ┏━━━━━━━┻━━━━━━━━┓
   ┃あ い う え お は ひ ふ へ ほ .┃
   ┃か き く け .こ ま み む め も ┃
   ┃さ し す せ そ や   ゆ    .よ ┃
   ┃た ち つ て と ら .り る .れ ろ ┃
   ┃な に ぬ ね の .わ    を    ん ┃
   ┃っ .ゃ .ゅ ょ  ゙  ゚  もどる.l>おわり.┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>46
それでも、印刷や出版や広告のように
業種の在り方そのものが問われている業界よりは
まだマシだと思う
>>13
介護保険が悪法のおかけで、
お金取れる所からとれないシステムになっていて、賃金が上げられん
>>45
もう、バブルの香りさえかいでない世代って事だ
>>46
リスクが高いってだけ、
欧州のどっかノ携帯会社が世界シェアにぎったときの金のあふれぷりったら無いね
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 02:10:36
>>30
去年12月にイタリア軒に泊まったが、あそこのメインダイニングは
平日や宴会のない時には閉じているのか?
あまり宿泊客がいなかったように思う。
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 02:12:57
>>21
嘘つき猿 必死
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 02:19:52
>>45
女性でも消費好きなのは50代後半〜60代前半とアラフォー世代
ぐらいな感じがするよ。
50代前半や40代後半の世代辺りは家庭を維持しなければならない
人が多くて結構消費活動には倹約意識が高いし、1980年代以降に
生まれた人たちはまさに堅実思考だし。
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 02:58:15
>>43
ブライダル関係は壊滅的だね。去年からキャンセル続出。いま結婚式やるのはほとんど公務員。
北朝鮮並みに下から階級淘汰が起きている。日本は階級の下から徐々に絶滅する。
これが現実。
それでもブライダルは良さそうだな。

前スレのコピペ↓

昔、冠婚葬祭用品卸してる会社にいたけど
葬儀屋なんて悲惨な世界だったけどな。
テレビで言われてるようにさほど儲かる商売では元々ないのに
テレビ局のネタの餌食になって葬儀=高いになって
過度な価格競争になって益々悲惨に。
そのせいで自分の親の葬儀すらまともにしようとしない
人間が物凄い増えた。
本当は1番ぼろ儲けしてるのはウエディングなんだけどね。
葬儀は人の悲しみに付け込むとかテレビで散々やられたけど
別に葬儀屋は付け込んでるわけでもなく
ただ単に、情況が遺族にそう思わせてるだけなのに。
ウエディングは幸福感と男の見栄と
まだ可愛く思える嫁のワガママに付け込みまくり何だけどね。
ウエディングプランナーは、それを助長するためにいます。
まぁ、葬儀でも農協系はホントに少しだけは高く感じたけどね。
遺族にとって一番いいのは安いプランでもいいから
長年すみなれた家から送りだしてやること。
葬儀会館はオススメしない。(ここまでコピペ)
そういえばフジテレビはウエディングに参入したんだよな
マスゴミは儲かる商売知っているね。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 03:43:38
高松、いや香川ネタ多いよな…

まあどっちにしろサンポートの現状を見たら…
冠婚葬祭業の従事者は薄給&長時間労働だぞ
泊まり待機とか普通にあるし
>>56
実家が葬儀屋やってる友人から聞いた話。
本来ジジババが多い農村地域ってのがその葬儀屋の得意分野だったんだが
農協系が出てきたせいで葬儀全く受注できなくなったらしい。
葬儀屋の兄さんたち、目のしたクマあって怖かった。
役所の社会保障系の窓口の若い兄ちゃんも目の下にクマあった。
以上クーマ報告。
>>60
目の下のクマの原因は、主に2つ。

血行不良タイプ。
冷えや目の疲れ、ストレスなどにより血液の循環が悪くなり、
還元ヘモクロビンの多い青みがかった暗赤色の血液が、
皮膚の浅い部分を流れる血管内に対流してしまったタイプ。
グレーの青っぽいクマはうっ血の影響が大きい。

色素沈着タイプ。
紫外線やストレスの影響によって表皮のメラニン色素の量が増加して引き起こされる。
お肌の代謝が正常ならばメラニン色素はいずれ剥がれ落ちる。
が、代謝が乱れると色素沈着を起こしてす。
茶色っぽいクマは色素沈着の影響が大きい。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 08:06:44
>>16
支店経済の街だからね。
それと坂出・丸亀地域の工業地帯の存在である程度の求人はあった。

だが、倍率で言えば愛媛県内の求人の方がましだったんだよな。東予地域には住友や製紙関連の求人が多数
あったが(ブラック云々は抜きで)リクルートの力が弱いこともあってか?異様な倍率になることはないと
地域の労働事務所に勤務していた連れが話していた。
そう言えば、前スレで四国新聞ネタが出ていたけど、お抱え代理店の「セー●ー」は今かなり厳しいです。
テレビもラジオも新聞も全然広告取れまへん。
RNCのスポット広告、ACか自社宣ばかり…
@香川・丸亀

地元を走る路線バス会社が経営破綻、東讃エリアの路線バス会社に経営譲渡することになったが今度は引き継ぐ路線がどれだけあるの
か地元では戦々恐々。
丸亀のバスターミナルもダイエーが撤退した後にはパチンコ屋になったし、バスも古いものばかりでいかに経営が苦しいかが窺えたが。
ちなみに後期高齢者の自動車運転が問題になっているが、香川は公共交通を馬鹿にする風潮があって、もし運転出来なくなった場合が
かなり不安になるのでは。老夫婦だけの世帯の場合、路線バスさえない地域もかなりあるだけに困る人多いだろうな。
県内唯一の私鉄が倒産した時、不要論が巻き起こった程だぞ。かといって路線バスも本数少ないのに。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 08:31:49
香川県民って日本有数のドケチだからな
マジで金使わん、昼飯も200円のうどん一杯
そういう俺も讃岐っ子だが
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 08:37:36
ドケチが逆に高くつくこともあるぞ。車の維持費がそれ。失業したら負担がかなりでかい。
66金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 09:00:50
@新潟
除雪作業を土建屋が担うから雪国は雪が降ると土建屋が潤う

他の地区ってどうなの?
香川なんてどうでもいいじゃん
報告偏りすぎだろ
そんなレスがついてから関西特に大阪からの報告が激減したんだよ。
それに以前から四国からの報告は稀少なんだ。
報告が多すぎて困ることはない。そう思ってくれないか。
名古屋の報告も多いよな
もうちっと帝都の情報もお願い
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 10:21:55
赤帽説明会開催 開業資金170万円(さいたま市 ジョブ愛で無)

赤帽本部の人って鈍感な人が多いのかな。それとも170万払うと
夢のような収入が期待できるの?
地方で自営しております
暇ですが借金がないのでとりあえずセーフですw
最近、女性のニートっぽいのを見かけます
はっきり言って凄いブスです
見た目が悪いとどこでも雇ってくれないのでしょう〜
可愛そうです;;
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 10:58:47
赤帽やるならメロンパンでも売った方が儲かりそう
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 11:03:17
美人なら拾ってくれるとこもあるしな
最悪風俗でry
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 11:03:29
経常収支65・9%減、9カ月連続の縮小 11月国際収支
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/090113/fnc0901131021006-n1.ht
駅前の宅配ピザで、白髪のおじいさんが宅配に出かけるのをみた。
なんか切なくなった。
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 11:16:08
なんか急に、四国(香川)ネタ増加。こちらも四国の南の県
だけど、四国の雄の香川がそんな状態じゃあ、自県の廃れ具合も
納得。 ところで最近行ってないけど、レオマワールドはどんな
状況ですか?知ってる方教えて!
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 11:18:14
宅配が好きなだけかもしれない
きっとどこかの偉い社長を引退して好きなことをしてるんだよ
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 11:38:09
ビザとかJCBカード持ってるヤツは、とっととたまったポイント使っとけよ
ポイント還元のパーセント削減とかやりはじめてる。
せこせこ貯めてたのにサービス自体が無くなったら目も当てられないもんな
(例・今までポイント1.5円換算だったのがこれから1円とかになってきてる)
徳島県

某LED会社や某電池会社の工場
ますます工員を削減するらしい

派遣はもちろん正社員も
ブライダル産業は壊滅的らしいけどエステ、美顔とか美容整形の現状ってどうなってるんだろう。
やっぱり駄目?
それともまだまだイケてる?
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 12:48:06
 美容板や整形板もよく見てるマニアです。
美容整形も、競争が激しいみたいで、潰れる医院も多いみたいだけど、プチ整形は繁盛してるかも。
去年11月ごろ、六本木の某美容外科(プチ整形メイン)に行ったが、混んでた。
次回の検診の予約取るとき、ノートがちらりと見えたが、けっこう枠が埋まってた。
 エステは知らんが、不況の影響がモロに出やすいかもね。
昔から、強引な勧誘や多額なローン組ませるのが、かなり問題になってたし。
即効性のあるプチ整形を数回>エステ数十回、だから、
整形の方が不況には強そう。
つまり整形で医者が生計を立てるんですね
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 13:40:23
山田くん>>82の座布団全部取っていいよ

最近は韓国に客取られてるらしいな>美容整形
84金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 13:47:58
葬儀屋さんだけど、最近は火葬だけとか多くなってきたし、
少し前の大手参入がきつくて、どこも苦しいと思うよ。
また単価も下がってきているから、
大きいほどこれからは苦しくなるんじゃないかな。
驚いた話。私の妹(27)が゙K団連事務局にて派遣で働いているのですが、何と3月末で派遣全員が契約解除だ
そうです。そのため正職員の仕事量がかなり増えることが確実で、人手不足がひどくなりそうらしい。
なお、契約職員の新規採用はせず、各地の経営団体や東京◎協で余剰の職員を出向の上対応させる模様。
人件費の圧縮は、人員削減と労働強化で成されるもの。
人員30%OFFで1.5倍働けば、同じ仕事量になる。

手当ては....上がると良いね。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 16:43:38
某区@千葉市

バス便の乗客数が以前より増えた気がする。

車を手放したため?
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 16:49:27
愛知県人口 7,404,262人

前月に比べ 1,997人の増加 (自然増1259人、社会増738人)
前年同月に比べ 42,283人の増加

誰だよ大幅減とか言った奴
事務職派遣は3月いっぱいで大量解雇になるらしいね
>>88
ホームレスが増えてるんだね。
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 16:59:13
主要都府県 12月現在 人口動向

神奈川 2705人増加
愛知県 1997人増加
埼玉県 1478人増加
福岡県 *496人増加
静岡県 *379人増加
兵庫県 *124人増加
大阪府 *575人減少
京都府 *172人減少
東京都 **47人減少
ニュースで東芝が正社員解雇を防ぐために勤務時間を晴らして
給料を三分の一にするとかもう倒れそう
【地域】 浜松市
【年齢・♂♀】 40代男
【景気報告の業種】 建築塗装
【景気の報告】
 世間の予想では、現在、絶滅危惧品種と思われる建築塗装の友人の話。
現在多忙な毎日。新築の塗りで手一杯、かつ中古で販売する前の化粧直しの塗装も、
幾つか抱えていて、スケジュールのやりくりに手帳を広げて考えこんでいる。
今年は、かなり売り上げが見込まれるとのこと。

【不景気突破の方法】
 彼の場合、なるべく夜は出歩き、新しい知人を開拓し、そのつてで、いくつかの仕事をゲットしている。
酒はほとんど飲めないが、人の集まる所によく顔を出しているというのは賢い。
不況だからと言って、家に引きこもっていては、なおさら仕事は薄くなるばかり。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:09:22
>>89
派遣法改正で、元の22業種のみに戻すんでしょ
プログラマとか通訳とか、秘書とかだけにするんでしょ。
>>91
ようするに派遣切りのホームレスが増えそうなとこばかりってことか・・
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:16:50
>>56 そういえば嫁がブランナーの女に乗せられまくりだったな・・・・

オプションかなり追加してたような。
プランナーの女が一生物だからとか言ってニコニコ顔で言ってくるんだよな・・・・

ウエディングはこれから良くなると思う。
理由は女の就労者に対する派遣の割合が多いから。
職を失えば女は結婚に走るよ。
恐らく1番稼ぐのは結婚相談所じゃないかな。
97金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:21:27
>>89 本当ですか?一斉に?
それって2009問題じゃないの?
>>94
それが一番いいな。
派遣村のアホが生活保護全員通ったのがなっとくいかん。
もっと必要な人いるだろjk
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:24:57
女は結婚したいだろうが、結婚したくない男が増えてる。結婚するものと言う常識
が崩れつつある。
101ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/13(火) 17:26:01
エコノミストの10─12月期GDP予想は‐5.14%
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35833920090113
102ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/13(火) 17:28:12
1月の月例経済報告、4カ月連続下方修正へ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090109/biz0901090109001-n1.htm
103ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/13(火) 17:28:59
企業倒産5年ぶり1万5000件超 負債総額も倍増12兆円 20年
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090113/biz0901131546004-n1.htm
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:29:38
この日比谷公園での炊きだし、難民救援、貧困者救援 の 炊き出した、
たった5日間のテント村 の映像と報道は、NHKを始めすべてのテレビ局が年末から
同じものを何度も報道した。紅白歌合戦の最中にもやりやがった。 
この炊き出しキャンペーンは、総務省と厚生労働省 が、仕組んで、
やらせた官製(官僚主導)歳末人助け運動だ。やらせだ。・・・・・・
http://www.soejima.to/ の重たい気持ちで書く掲示板の1135
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:30:16
タウン●ークが4月にリニューアル。
あ、タウン●ーク社員版はなくなりますから…
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:31:22
一人で貧乏ならたのしいが二人で貧乏はマジでつらいよ
>99
あほか、この時期に規制強化してどうするんだよ!
デフレで構造改革するわ、不況で規制強化するわ、この国はどうなってるんだ?
>>107
この国は官僚と政治屋のおもちゃ
あとトヨタの奥田も同類か
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:51:02
>>106
いやいや、貧乏で孤独な俺がいうんだから、
一人のほうがつらいに決まってる。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:55:17
貧乏な大家族ってみじめだぜ。
抜け出そうとすると残り全員で足を引っ張るから。
一人で貧乏になれて心晴れ晴れだw
112金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 17:58:22
>>110
貧乏状態で仲がいいなんて稀
大抵言い争ってる
金があれば離婚もだいぶ減るだろうな
>>111 >>112
数年前のCM「お金は大事だよ〜♪よ〜く考えよ〜」が
今になって身にしみてきます。






>>112
その代わり家庭内離婚はしてるだろうから、同じでは。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 18:48:29
国内予測死者数210万人の"H5N1型"新型インフルエンザは流行しない

>あるウイルス研究者は、記者の取材に対して、こう言い放った。
>「確かに、可能性が少しでもあれば対応すべきかもしれません。
>でも、専門家の間ではパンデミックは起こらないというのが常識ですよ。
>その辺はメディアを含め、みんな分かった上で騒いでいるんでしょう」

http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2008/09/210h5n1.html

116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 19:10:01
【電気機器】ソニー 14年ぶり営業赤字へ[09/01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231801423/

【電気機器】東芝、2000億円赤字に 今期営業損益下方修正へ[09/01/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231831865/

日本の家電\(^o^)/wwww正社員リストラwwwwwめしマズwwwwwww
>>96
お前、この御時世で結婚したい男なんていると思うの?
結婚すれば一生その女相手にセックス限定され、家事が出来なくとも離婚事由にはならない。
タダ飯食わせてやって、挙句定年間近になったら離婚されて慰謝料ガッポリ取られて。

不況で食えない女は風俗にでも行ってくれ。
その方がこっちとしても美人の嬢を沢山堪能できる。

風俗にも行けないようなブスは引篭もってくれ。
男のヒッキー同様、顔を見せるだけでも社会の害悪だから。
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 19:35:23
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20090112-OYT8T00138.htm
読売 人生案内より

>良いところ 全然ない妻

>会社勤めをしている40歳代半ばの男性。妻子がおり、実父母とも同居しています。
>相談したいのは、妻のことです。
>妻はパートで働いていますが、わがままで、ものぐさで、口が達者で強情で、結婚したのを後悔しています。
>私は、毎朝5時半に起きて洗濯を干し、朝食を作って、子どもに食べさせています。
>妻は、子どもが朝食を食べ終わったころに起きてきます。朝食の片づけと夕食作り程度しか家事をしません。
>布団を敷くこと、風呂の掃除、アイロンがけは私がしています。
>私が家事をしている横で、平気でテレビを見たり新聞を読んだりしています。
>私の両親に対しても、見下した態度を取ります。良いところが全然ありません。
>子どものため、あるいは世間体を考えて、このまま我慢すべきなのか、それとも、
>新しい人生のために別れるべきなのか、迷っています。(埼玉・W男)
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 19:39:55
713 :本当にあった怖い名無し:2009/01/13(火) 15:18:24 ID:Gc6yZC6Y0
ttp://iza0606.iza.ne.jp/blog/entry/865624/
>なんと、派遣村幹部は昨日、盛大なパーティーを開いたとか。
>>会費2500円、食べ放題呑み放題。伝説の島崎シェフの料理が久しぶりに味わえます。

>ところで、もしかしてですが、カンパの残り2015万円をこの豪勢な食事会につぎ込んだなんていうことはありませんよね?
>なんと、このカンパ集めに、変態新聞は紙面まで動員していました。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090102-00000027-mai-soci


【毎日新聞/誤報】「事実と異なり、当社コメントも真実を伝えていない」…三和シャッターが毎日新聞の誤報に抗議。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231725149/
>>99
頭悪すぎだろ、
もうちょっとだけ勉強してこいよ
杉並区、西友の食品売り場のレジは20時前も長蛇の列。
1年半前はこんなに混んでなかった。
×1年半前はこんなに混んでなかった。
○1年半前はこんな時間帯まで混んでなかった。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 22:52:05
>>121
惣菜の半額狙いか、自炊率が増えたのかもね。
帰宅前に、外食とか飲み行ったり弁当買うの辞めた人が、多いんだろうな。

休みの日に、家にこもって3食自炊したら、金減らなくて我ながら笑えたw
>>123
 自炊しだして2年ぐらい立つけど、日に日に混む時間帯&人が長くなっている。
みんな同じ事を考えているんやな。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 23:19:00
【山崎オンライン】高速道路無料化、道路公団の将来への政策提言

「日本列島快走論」の山崎養世サイト http://www.yamazaki-online.jp/talk/talk02.html

この国は完全に行き詰まったと実感しました。原因は、経済ではなくて政治です。

政治が変わらないとこの国は変わらない。政治がなぜ変わらないかというと、結局国
の基本的なかたちが変わっていないからなんですね。150年前の日本は300弱の藩に
よる分権国家でした。それがいまでは、国土の3%の土地に全人口の55%の8100万人
が住み、97%の土地が過疎です。日本全体が100の村だとすれば、3つの村以外の
97村は自力で生きていけない。

地方はあらゆる意味でハンディを背負い、みんな東京に集まる。でも、東京もこれ以上
成長しようがない。これが日本の経済成長の行き詰まりの姿です。この間、かつての
日本の鏡のように中国が進展してきて、中国経済が成長すればするほど、この日本
の限界がはっきり見えてきているにもかかわらず、日本は変われない。

私の結論は、地方が自分で生きていけるような、新しい社会システムをつくらなくては
ダメだということです。経済はヒト・モノ・カネの3つの要素から成ります。ヒトとモノの
動きの障壁になっているのが、関所になってしまった高速道路です。これをなくして、
みんな自由にできるようにしたらどうですか――ということが「日本列島快走論」の柱です。

お金の面では、郵政に集まった350兆円がほとんど、地方や中小企業に回っていない。
これが民間に行くようになれば、お金も自由に動きます。ヒトとモノとお金が地域の人
たちが生きていけるように機能しさえすれば、次の新しい社会に行くことができると思う
んです。政治を変えていかないとそれは起きないと考えます。
>自炊増加
だからかな?電車も遅い時間帯も以前ほど混雑しない@東京・中央線
まだ新年あけて間もないし、連休明けだとしても・・・
居酒屋もそんなに混んでいなかったけど、寄らずに帰宅した
割引券を持った客引きも増えたよ。
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 23:24:27
>>125 つづき

山崎: まったく同感です。例えば高速道路の通行料金の4分の3は金利だと、いまだ
に語っていないんですね。小泉改革でも猪瀬直樹さんらの民営化推進委員会でも、
そこが不満です。小泉さんも猪瀬さんも「特殊法人は問題だ」と認知させたことでは
大功績がありますが、その先の一番大きい問題は実は金利だということを語らない。
あるいは、わかっていない。金融問題として考えると、あっけないほど簡単です。
ゼロ金利のいま、借り替えてしまえばいいのです。

石川: 私は、山アさんのような金融のプロ中のプロがなんで日本の政界に入らないん
だと、もったいなく思っていますよ (笑)。資本主義というのは、なんで資本主義かというと、
金利があるからですよね。それなのに金融がわからなければどうしますか。そこが日本
の政治の盲点だったんですよ。日本列島快走論を読んだとき、道路の問題を金融の
プロが分析すると、こういうふうになるのかと思ったんです。そこが新しかったですね。

山崎: ありがとうございます (笑)。アメリカはボルカーから金融のプロが経済をみる
ようになりました。ボルカー、グリーンスパン。これで20年やりました。財政の建て直し
を最後にやったルービンは、私のいたゴールドマンサックスの会長です。彼ら実は根
っこが同じ人たちです。だから私も、こうすればいいのにと、はっきり見えているのに、
日本はなぜやらないのだろうと思い続けていました。

石川: 量は質を変えるわけで、80年代以降の日本にあるのはマネーではない。お金
から富に変わったのです。富とお金は違う。その変わり方があまりにドラスティックだった
から、誰も使い方がわからなかった。とくに政治家はね。不良債権問題も、地方との
格差も、ほとんどそこに問題がある。まだ日本人はお金だと思っているんですよ。日本
にあるのは富なんだから、そこに気付かないで政策論争をやっていても意味はない (笑)。
愛知県郊外
フィットネスクラブのナイト会員(20:00〜24:00)
増えている対前年比30%増
友人がフロントのアルバイトしていて聞いた話
ほとんどのお客はクラブ内にあるお風呂目当てで入会してくる
銭湯に行くより安上がりがその理由
月会費5,250円
年中無休ひと月30日計算だと1回175円
ほんと銭湯より安い
マイ桶とタオル持ってフィットネスクラブに来る常連さんがいて友人は
笑いそうになったがよくよく考えるとほんと不景気になったと話ていた
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 23:28:07
>>119の人間性ってとことん腐っていると思うね。
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 23:29:29
>>119
2500円が盛大なパーティとかどんだけwむしろ安すぎだw
アメリカのチャリティー行なってる階層のパーティ見てから言えw
チャリティー行なうやつと受ける側の階層が違うのは当たり前だw
ソース貼ったやつは今世紀最大の馬鹿w
それとも2500円ぽっちの飲み会開く貧乏人があれだけの偉業をなしえたのを誉めるために貼ったのか?
昼食ビジネス
290円弁当屋
1日500食も出て
145000円も売上がありマジで始めようかと悩んでいる
ブラジル産唐揚げとか外国産食材とスーパー売れ残り食材使うのがポイント
みたいだが
月100万ちかく儲かるなら参入したいね
【京浜東北線中吊り広告】
今日は週刊誌等の広告も多く、特に不景気は感じられなかった。
JR&JR系も多いには多いが、やはり以前もこんな物だった気がする。
電車は着膨れの影響もあって、混雑している。

【都内スーパー】
最近、低価格路線を打ち出した西友が客足を伸ばしているが、
他店もはっきりした落ち込みは感じられない。
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/13(火) 23:59:38
関西250円弁当
デパ地下やスーパーで、店員をつかまえ値引き直接交渉。
関西じゃあたりまえや〜と同じゼミの子が言ってたけど
・・・ネタだよね?
なんか、最近やたら雑誌、TVで婚活とか見る様になったな。
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:25:58
>>135
マスコミがスイーツ(笑)を煽っているだけ。
電車で若い会社員(20代後半ぐらい)の男数人が、
結婚相談所の広告見て談笑しているのが聞こえたが、
「婚活?!おれ無縁だわ、一生結婚しないかも」って笑ってた。
ブサでもキモでもない、普通の小奇麗な連中だった。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:36:15
>>135
そもそも、女の社会進出が男の失業率を上げてる
子どもの非行、学校でのいじめ、不登校、夫婦の離婚、家庭の崩壊
セックスレス、親の介護問題、失業問題、すべて女の社会進出が原因。
サザエさんの世界でこれらの問題が発生してないのは、
サザエ、フネ、タイコ、みんな専業主婦だから。
俺も女性は家庭に入るのが人間として自然な姿だと思う。
男女差別はする気は無いが、男女区別はするべき。
まあ、社会出ていっぱい稼いで主夫にしてくれるなら、その方が俺はいいんだけどな。
田嶋とか福島が、専業主婦は無能な女みたいな
決め付けをしてきて、社会で重要な位置をしめる
専業主婦としての母親像を汚してきた結果が今の
日本社会の乱れの根本原因。

141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:41:15
企業を通じての内需拡大はいらない。どこかでピンはねされ、下にはまわらない。
年収の少ない人への手厚い現金支給が特需を有む。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:42:40
メリットがなくなってきてるもんな
趣味がある奴なら一人でもよさそうなもの
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:43:03
男も女の仕事をすれば偉いという概念は変だな。
無職でもやる気なくてもいいじゃないかというおおらかな社会がいいね。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:46:21
タクシーが増えすぎて、事故が多発してるな。
交差点停車や二重停車駐車が頻発。
数量規制しないと滅茶苦茶になるぞ
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:46:50
結婚したこともない田島はいう資格ないと思うわ
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:54:58
女は高校か短大でて、花嫁修業一年して、見合いで処女のまま結婚。
これがあるべき、日本の姿です。

キャリア、自立、そんな事言ってた、バブル女は今40過ぎて独身、
ローンでワンルームマンション1人暮らし。
私が死んだららお墓はどうすんの?とか心配しながら毎日毎日
時間の経過と戦いながらさびしい人生送ってんのが現実。
自立とか叫んで不特定の男とやりまくって...
そんなババァもう誰も相手なんかしてくれる
男居るわけないじゃんw
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:57:52
うむ
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 00:58:10
>>137は正しい。
>>146はまさに俺の言いたいことを言ってくれてるね。

いや、こんな良スレがあったとはなwww
>>146
それって俺の会社に居る真由美氏の事じゃねーのw
下半身がゆるくて、妻子ある上司を再三自宅に招きいれた挙句に
仕事中に社内メールで痴話喧嘩始めやがった。
そして、バカだからメール流出させてバレてやんの。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 01:00:08
>>11
おかしくない。資本主義はもっと以前からあったろ。
チューリップバブルの崩壊は超えていないから安心汁w
>>146
> 処女のまま結婚。
   ↑ここ重要
女子はメモ取るように
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 01:09:13
【地域】北海道札幌市
【年齢・♂♀】男・31歳
【景気報告の業種】 税理士
【景気の報告】
イトーヨーカドー某店舗1階に行くととにかく寒い!
昨年冬は暖房費ケチろうとする客であふれるほどだったが、
今年は人も少ない。
イトーヨーカドーは景気が悪いのではないか?
株をやっている人は要注意!

【不景気突破の方法】金は使うしかないでしょう。
【生活防衛術】 効果的なのは実は食費を削ること。良質高価なものを少量とる。
【その他一言】 自民党の渡辺は上げ潮派に近い。反省が最初だろ?w
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 01:14:14
風俗相手の射精と、互いに貪欲に貪り合うセックスでは、痺れ方が雲泥の差です。
理想的なセックスは、夫婦間より、不倫であります。
あの、脳の髄まで痺れるような淫靡な快感は、不倫以外に考えられない。
不倫するには、結婚が不可欠です。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 01:14:31
>>137・140
禿同。 専業主婦は、重要な存在。 


155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 01:34:19
男は高校か専門でて、就職一年目で、見合いで童貞のまま結婚。
これがあるべき、日本の姿です。

キャリア、独立、そんな事言ってた、バブル男は今40過ぎて独身、
ローンでワンルームマンション1人暮らし。
俺が死んだららお墓はどうすんの?とか心配しながら毎日毎日
時間の経過と戦いながらさびしい人生送ってんのが現実。
独立とか叫んで不特定の女とやりまくって...
そんなジジィもう誰も相手なんかしてくれる
女居るわけないじゃんw
40才御用達スレと相成りました。
そんなアラフォーや氷河期を見ながら育った20代前半は割と堅実な考えが多いぞ。
158金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 02:10:01
氷河期も堅実だろ
東京の男性、3割が「主夫になりた〜い」 家事力アンケート
2009年1月13日(火)08:05 産経新聞

 「主夫願望」が最も強いのは東京の男性−。家事の能力をめぐり、家事検定実行委員会(東京)が
行ったアンケート「家事力調査」から、こんな結果が分かった。一方、「好きな家事はない」と答えた女性は、
大阪がトップとなった。
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 02:54:25
なら役割交代でいいじゃん
体力的に無理じゃない?w
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 03:25:02
専業を養えるような年収もないくせに
専業を養う年収なんてもう男も女も持てないよ。
お互い自分一人がその日暮らしで喰っていく金を稼げるだけ。
生活のパターンとしては都会で一人暮らし、
あるいはひとりで暮せなくなれば実家に帰って、
みんなで働いてお互いに金を家に入れて共同生活することになる。
零細投資家の俺としては古いビルでも買ってゲストハウスでもやろうかな。
日本を破壊したがってたエセフェミの奴ら、長年の努力が実ってよかったなwwww
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 03:47:42
いま専業を養ってるけど、正直しんどい。

ほんとうに寄生虫に見えてきて困ってる。
サーセンwww
>>163
>あるいはひとりで暮せなくなれば実家に帰って、
>みんなで働いてお互いに金を家に入れて共同生活することになる。

結婚して新しくその「実家」とやらを自分たちで作るという選択肢もあるわけだが。
いずれにせよそういう世界では、働く人数が多ければ多いほど
その家族の生存確率は高まるわけで、そうなると子供は多い方が有利になる。
現在進行中の少子化の流れが逆転し始める訳だ。
家の中に爺ちゃん婆ちゃんどころか叔父さんや叔母さんもいて、
猥雑な日常の中で3人兄弟、5人兄弟の子供たちがそだって行く。
戦前の日本の田舎や現在の発展途上国のような生活が
実はもうそこまで来ているんじゃないかな。
>>167
二人で暮らした方がコストが掛からないしな。
家賃は1.5倍くらいでも充分なところが探せるし、食費は圧倒的に安く上がる。

結婚式にしても、親と一部の親戚集めてやって、友人とかは会費制パーティー開いて呼ぶとかな。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 04:33:43
>>168
オエーッ
くっさー
ビンボーくっさー
見え張って結婚式とかされても、出るのめんどくさいやつ多いとおもうんだが

葬式は行かないといけないと思うが。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 04:46:54
738 名前:今日のところは名無しで[] 投稿日:2008/11/02(日) 09:55:36
勢いで結婚して、勢いで子供作った。
愛があれば何とかなると思ってた。
年収300万じゃ、やがて愛もなくなることに気づいた。
子供は中卒で働かせる。
>>91
愛知県は世帯数も自然人口も大幅増だよ
すでに厚生労働省の予測は外れてる
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 04:48:18
>>170
それはいえる。
土日休みの仕事を持ってる人ばかりじゃねーし。
このご時世、週末に休むなんていったら白い目ですね。

>>169
お前、みんなにカネばら撒け。
俺は結婚式は両方の家族とハワイでやったよ。
親兄弟以外呼ばなかったから金は掛からなかった。

死んだら葬式は密葬だな。
家族以外に参列してもらいたいとは特に考えていないし、寧ろ面倒くさい。
墓はどうするか特に考えていない。
墓を持たず海か山に散骨してもらうのもいいかなと思っている。
この考えはすでに家内には伝えてあるからそうしてくれると思っている。

こうして纏めてみると自分はつくづく人付き合いが苦手な人間だと思うよ。
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 04:51:33
生活不安と失業恐怖で精神がすさむと結婚生活はうまくいかない。
ひとりで暮らすほうが気楽でいいよ。
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 04:54:47
結婚式も葬式も、見栄に払う部分が大きい。
見栄なんか張ってる余裕がありまっかいな!
うち15年同棲してる・・・
愛は無い。別れ話もない。喧嘩もない。いつまで続くかわからんが
食費は助かる、金たまってから子供と思ってるがもう年齢的にやばいな
>>175
なあに労働者階級はこれからみんなそうなる。
皆そうなら、その集団にいる人間はみなそんなもんだと思って
生きていくことになるから心配ない。
戦前の炭鉱町の鉱夫の生活みたいなもんだ。
天空の城ラピュタのパズーや親方見たいなもんで、
皆その日暮らしの底辺生活を不思議におもっていないし、
その中で楽しくやっているようなイメージだと思うよ。

上の階級の連中にはとうぜん別の生活があるんだろうが、
それはもう別世界としてしか見えなくなるから、関係なくなると思う。

前提として感じていることだけど、たぶん日本の社会には階級が復活するんだろうな。
>>168
参列者だって2万3万払って、やる方だって準備に膨大な時間掛る。儲かるのは結婚式場。
それだったらガーデンパーティー形式でウェディングパーティーやったほうがスマートでいいだろ。

親族集めての方は、ある程度形式ばった形でやったほうが良いとは思うけれど。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 05:37:18
アメリカって、やはりつぶれるんだな
http://research.stlouisfed.org/fred2/series/BASENS

ドルの発行量って、この3か月でこんなに刷ってたら、
もうただの紙切れだろ
ヒトラーが出てくる前のドイツみたいになるんじゃないか
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 05:39:49
>>178
ラピュタの世界観って、まだ共同体が存続してるだろ。
現代日本には共同体なんかないから貧困によって孤立しながら自殺だろ。
>>181
うん。
読み返しておれも思った。
「三丁目の夕日」で描かれている昭和三十年代の
日本の世界もホノボノと楽しくやってた。
貧しかったけどね。
あれも町内会みたいな共同体があったからだね。

これから日本が貧しくなっていく時代を迎えるにあたって、
その時代を生きる俺たちがやるべきことは、
もしかして共同体の復活ってやつかも。
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 06:10:36
>>180
何かの冗談かと思った…
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 07:03:40
ハイオク 99円〜103円(会員)
灯油 1000円前後/18L  @岡山

同じ地域でガソリンは10円近く違うところもあり
少しずつスタンドが消えている。

手洗い洗車を注文しているのは決まって輸入車が多い。
仕事とはいえ、雪がチラチラしている中
洗車してる人、大変そう、がんばれ。ここにも格差。
 


>>151
大抵の女性はもう手遅れ
そりゃ風俗で荒稼ぎしていて年食って稼がなくなったから引退したような女とは一緒になれんわな。
そんなもんと家つくって子どもなんか育てても遺伝子の存続の視点から見て何の意味もなさそうだし。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 07:55:11
宮城県仙台市
駅の立ち食いそば250円〜350円が込んでいる。
700円〜800円の普通のそばやはガラガラ
>>180
なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

オバマがチェーーーーンジ、チェーーーーンジといいながらもがき苦しむ姿が見えるううううううううう
>>186
そもそも未婚拡大の背景に男女雇用機会均等法があるが、そもそも結婚退職の後、子供がある程度育ってか
ら再度働こうと思っても採用口がかなり少ないから、それならいっそのこと働き続けた方がましだという考
えになるんだよな。
私学ブームや受験戦争、負担の大きいものがあることを思えば結婚は損になるって風潮が出るのだが、そも
そも受験戦争を煽ったのは新聞社系週刊誌、特にサンデー毎日。
うちの従兄弟にサン毎の編集長を務めた人がいるけど、大学合格者氏名掲載など積極的に始めたのはサン毎
だと言っていたよ。

まあ、人事やっていた時の経験則で、40歳過ぎても未婚な女性はだいたい血液型がB型、また西日本出身が
多かった。言っては悪いがどこか癖のある人が多くて、これじゃ結婚どころではないな、と思ったこと何度
やら。そんな人らの親は自分に甘いんだよな。
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 08:30:58
日本も負けずに刷れば善いのよw

ホホホw
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 08:34:22
>>187
うちの地方(三重南部)だと駅の立ち食いはない代わり、ショッピングモールのフードコート
で同様の現象が起きているな。うどんそばコーナーに人だかりが出来てテナントの別なうど
ん店が客足が落ちている。
>>189
そう言えば嫁をもらう時、四国出身は気が強いのが多いから慎重にしろ、と教えてもらったことがあった。
高知、徳島あたりは実際そうみたいね。「はちきん」って言葉もあるほどだし。
しっかり者ならいいけど、単に気が強い・プライド高いだけならNG
家で怒鳴られたりしたら、心が休まらない。
ツレがボダだったりしたら最悪
片割れの収入だけで食わせていける人なんて一握り。
場合によっちゃ子供もバイトで、自分の小遣いくらい稼ぐのが当たり前になりそー
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 08:59:58
あの田嶋●子の場合、血液型B、母親は兄弟びいきで彼女には猛厳格、しかも岡山出身だと土地柄故に偏屈に
なるのもわかるような気がする。
俺もこんな岡山県人だが、三菱水島の危機で倉敷は大変なことになっているぞ。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 09:08:26
「街の景況感」01年以降最悪水準 3カ月続き下落
http://www.asahi.com/business/update/0113/TKY200901130312.html
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 09:27:09
香川ネタプリーズ
>>180
おい、これって・・・
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 09:43:37
>>193
繊維が壊滅的な児島も大変なことになっているぞ。
水島と三井が逝ったらもう終了。
>>193堪忍してつかぁさい
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:00:02
小中高も少子化や制服自由化ときたら学生服業界もやばいもんだ。
しかも制服強制着用=学生服業界を肥やすためとのからくりがばれたしな。
>191
西原りえぞう画伯が、高知女の典型かもナ。
気が強いと言うか...
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:02:01
JFEがこければ倉敷終了
>>134
デパ地下での値引きなんて、関西で数十年暮らしていて見たことないよ。
>>144
銀座の三重どころか下手すりゃ四重違法駐車ワラタ
すごすぎだろ。
>>151
男子は童貞のままですね、むろんww
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:07:07
昔トヨタが見習工(正社員登用あり)を採用していたころ、四国は採用対象外だったよ
>>172
ホームレスが居座っただけじゃん。愛知必死すぎww
>>178
その日暮の底辺が楽しくやってるって、まんま江戸時代の江戸の町だな。
あの時代は食べるぶんだけ稼いだら昼間でも仕事は終わり。
翌日食べるぶんは翌日に稼ぐ。
ダメだったら質屋がよい。
ありとキリギリスのキリギリスそのまま。
いまから見たら最低だが。
>>191
徳島高知の女性は、男を自分の手で養えるくらいが当たり前って感じらしい。
三重の海女さんもそうだな。
旦那は自分の稼ぎで養うが誇りだとか。
>>202
てかあれはネタだから。
さすがにまじに取る奴はおらん。
>>206
言ってやるなよ・・
景気報告

いまや平気で金を落とすのはオタクだけだな。
イベント開催やコンサートの時は、山の様に買物をしたやつらの姿で町が溢れる。
>>199
しかし昔はそういう無駄を作っても、全体に金を回すシステムだったんだよな。
今は中間業者すら切られていっているから、停滞が激しい。
必要悪ってものではないか?
>>207
そうなのか、楽しそうだな。
今金を落としてるのって、オタクか一人暮らしで働いてる女性だろ。
バーゲン会場なんてすごいぞ。
>>197
まじそっちはやばいらしいな。
潰れる事は無いとは思うが。。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:25:01
>>142
おまえ老後はどうする?
コドモがいれば優しく介護してくれるぞ
子育て大変だが幸せを実感できる
>>214
まじ日本の政治屋と官僚は無能だな。
東京だけ繁栄させても地方を潰していったら意味ないだろうに。
結局は日本全体が衰退するのに。
>>216
育て方に因るだろう。
下手すりゃ金属バットだ。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:29:22
>>174
海外挙式・・・・・・・友達少ないと助かるねえ(´・ω・`)
220名無しさん毎日が日曜日:2009/01/14(水) 10:29:50
浜松、スズキが月に3日から7日の休み、 たぶん2月の稼働日12日
給料はたぶん6割に減らされる。 
221金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:34:37
>>199
岡山県は標準服からお不良さん御用達のキン○ダッシュの変形学生服まで
製造していたような所だったのにな。
やはり地域経済に深刻な影響を与えている?
>>216
それはない。
妊娠中や子育て中ならなおさら。
いつも会社休めない
>216
病院に放置する家族が増えてるぞ。
あまり子供を信用しない方が良い。
遺産で食えるだけの財産があれば、優しくしてくれるかもしれんが...

公的機関が養老院でも運営してくれれば、一番安心できるんだが。
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:39:55
>>205
トヨタの製造ラインで特に歓迎されていたのが
堅忍不抜の気風が強く息づく鹿児島の出身者だったと聞いたことがある。
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:43:11
>>218
そんなのごく一部だろ
ヒキコモリだって1000人に一人
>>221
フクガミのおっちゃん(´・ω・`)
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:50:11
>>221
昨年、学生服メーカー3社が父さんした。
最大手2社も体力が無くなってきている。

そして、次はジーンズメーカー&染工場が危険だ。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 10:53:24
現在母親を介護しているがもう限界が近づいているだろ。
うちはまだ資産があるからどうにかなっているが、
なかったらオレの蓄え食いつぶされるよ。自分の老後なんて
考えも及ばない状況だよ。
いままでの少子化でこれからの子供はなんで生んだんだよって
感情の方が強くなると思うよ。おまけに赤字国債でインフラ先に
造ってしまって彼らの仕事を奪っている。
今、両親が倒れたらハッキリ言って介護できない。
そんな余裕はどこにもない。
見舞行くのが関の山。
老後に介護とかどんだけ金持ってんだよ。うらやましい
230221:2009/01/14(水) 10:56:44
>>227
エドウィン(「江戸に勝つ」が語源らしい?)も危ない?
エドウィンといい、キングダッシュの変形ズボンといい、
岡山県は若者文化の屋台骨を支えてきた地域だったんだよな………
アパレル、ブライダル、コスメはやばい
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 11:08:53
>208
逆に九州は旦那を立てよ、だよなあ。

トヨタの話しで思い出したんだが、東海地方の会社は昔、九州でも積極採用をやっていたんだよな。
名鉄、松坂屋、東海理化、ノリタケ、ユニー…
逆に四国では採用活動しなかったよ。理屈っぽい人間が多いからとかで。
県民性もいまじゃ薄れてる様だがな
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 11:13:40
>>230
あそこも山の様に(不良)在庫を抱えているはず・・・

若者がいなくなっているのだから今回の不況とは
関係なく衰退する運命。
>>232
九州どんだけ馬鹿にされてるんだ。
名古屋に舐められまくりだろ。
236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 11:20:53
地方が日本を潰した。
>>236
日本を潰したのは中央の政治屋と官僚と一極集中政策
これはガチ
老後の為に子供をって人は自分の親を面倒見てる?
老人世帯の悲しい現実を知らないの?
近所に多いんだけど、年金目当てでしか子供も孫も会いに来ないよ
寂しいのはわかるけど、他人の自分はそうそう相手してられないよ
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 11:33:42
>>232
愛知県の各企業側自体、
かつてリベラル派知識人からバッシングを受けた「愛知の管理教育」じゃないけど
上意下達を維持あるいは徹底させていくのに見あった人材をとにかく欲しがってきたわけだからな。

高度成長期の愛知県では、鹿児島からの集団就職者同士のお見合いパーティーも
盛んに行われていたそうだ。
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 11:36:01
地方で勝てなきゃ政権は獲れないよ。
でもその為に継続できないし、その地方の特色を生かさないような
地元への利権誘導が続いたのはいけなかったね。
>>238
姉が介護施設で働いてる。
今のところ、4割ぐらい家族からほったらかしらしい。
これから増えそうだなぁ
在日だろ、日本の愛国心や団結力を潰したのは。
あとそれのカモネギ団塊ジジババ
>241
介護施設の現状を知ってる人は、さすがに親を施設に入れるのをためらうだろうね。
ただ、介護をすると共倒れになりそうで怖い...
まだ、10年ほど先の事だとは思うけど。
>>240
結局政治屋と官僚が悪いってこったな。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 12:05:06
そのうち本当に国内で暴動が起きそう。
いつぞやのあいりん地区みたいに。
>>243
一口に施設と言っても色々レベルがあるらしい。
月25万の所は結構イイらしい。
ボケ防止にWiiもあるそうで。
安い所は待ちが5年とからしい。しかもババァ犯したりしてる
キチガイ職員もいるとかいないとか・・・。
とにかく金がないと八方塞だよ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 12:16:30
今までは給料もGDPも右肩上がりだったから
カネがすべて、なんてえげつないことを言わずに
「いいところに就職すれば」「一流大学を卒業すれば」
なんてゴマかすことができてただけ。

本当、金があってこその心のゆとり
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 12:20:06
政府も経団連も、俺ら庶民がカネ持つと困るから
家買わせる「マイホームで一国一城の主に!」
クルマ買わせる「マイカーで楽しくドライブ!」
結婚させる「所帯を持って一人前に!」

みなカネをむしりとって奴隷にしたいだけ。
だまされるな
オレのばあちゃん、76歳、看護士
病院を定年後、民間の老人施設に再就職。
日勤のみだが、今も自分で車を運転して通勤。
自分より年下の入居者も介護するらしい。
本当に老老介護だよ
冠婚葬祭は間違いなくポトラッチ
ポトラッチ?
>>252
ググレカス

ポトラッチ - 【potolatch】北太平洋沿岸のネイティブ・アメリカンによって行われた、 贈与や浪費の応酬。
自らの気前のよさを誇示するために行われた。
254金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 12:30:53
http://ja.wikipedia.org/wiki/ポトラッチ
ポトラッチ[1][2][3] は、アメリカおよびカナダ・ブリティッシュコロンビア州の太平洋岸北西部海岸に沿って在住する北アメリカの太平洋側北西部海岸の固有の民族(英語版)によって行われる祭りの儀式である。

現代ではモノ・カネ・貢物をむしりとられる儀式や制度の意味さ
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 12:31:01
病院の老看護士のおばあちゃん達はほんと見ていて
頭がさがるよ。この人達こそどんな世の中でも
生きていける明るさとバイタリティがあるよ。

アメリカのテント村でこの間までは何も考えずにクレジットカードで
なんでも買えたのにとビービー泣いてるデブの女なんか
バカ以外の何者にも見えない。
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 12:32:02
やはり結局、貧乏人は死ねという事だな。
257252:2009/01/14(水) 12:33:29
すんません。
まさに冠婚葬祭は虚栄以外の何物でもないムダですね。
ヒマでスレがよく伸びるなw
マジに介護現場中〜若手(40〜20代)が居着かないんだって。
ばあちゃんも、そろそろ辞めようとしたら
看護士が退職したりで、結局ズルズル勤めているよ
クソ取りが厳しい。
看護士は尊敬に値する。
あとジジババは夜中にアクションを起こす。
徘徊、嗚咽、排尿
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 12:45:56
それは今の我が家です。もう慣れたけど。
マジで一生独身でジジィになったら俺どうなるんだろうな。
貯金っても知れてる
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 12:51:06
ヒキニーは100万人超えるから、100人に一人はそーだよ。
なんかもう、みんな何もしたくないんだよ。めんどいというか。
ダンナ、厄介仏でさぁw

兄弟の仏事はまだいい。しかしオジオバの仏事なんて・・・・
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 12:56:30
なんかボランティアポイントとか溜めるシステムでもあれば
カラダが動いて暇な時できていいような気がするんね。
年金積み立てるのなんか運用がどヘタだからどうにもならない。
3月からは年金は日経を売る側になる。どうすんだろね〜
ボランティアポイント制度ができても介護受ける時点で無効になっている罠w
>ヒキニーは100万人超える
親が団塊の世代で金持ちだから、引き篭もりニートができるんだな。

氷河期世代の知り合いで家を買った人は皆、親に頭金を出してもらってる。
本人と嫁の双方の親から1000万円づつ合計2000万円出してもらったり
ばあちゃんに3LDKのマンションを現金一括で買ってもらった人もいる。

金持ちの老人・団塊世代を2chで叩いて憂さを晴らすより
自分の親や祖父母に取り入って、金を出してもらえよ。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 13:23:10
>>265
タイムダラーとかがそういう制度じゃなかったっけ。
ttp://www7.plala.or.jp/YAYOI/sub9-8.html

コミュニティの再生のために地域通貨を、というような話はボチボチは
聞くんだが、ツタヤのポイントカードと互換性でもないと広がらないか。。

TV見てたら修理屋がはやっているという話。現代の「鋳かけや」とか。
こういうの見てると江戸時代型ビジネスが流行るだろうなと思う。リン肥料の
輸入が止まって肥料用にする便所の汲み取りとか。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 13:24:56
こんなイメージもあり。
【この「環境ビジネス」をブックマークせよ!】
◆“質”の良さが“愛着”を生む。
 日本の伝統的モノづくりが「使い捨て時代」を救う!?
日本的文化の1つである「ふとん」は、打ち直しすれば何十年も使える
“環境配慮型製品”です。日本の伝統的なモノづくりは、質の良さだけで
なくモノへの愛着を生み、結果として長く使われることに繋がるのです。
http://web.diamond.jp/rd/m217576
>>265
だから強制徴収の話がでてるんじゃない
271金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 13:29:57
あんまり生前贈与してもらうと相続で揉めそうだ
結婚式は馬鹿らしくてやる気はないなぁ。こっ恥ずかしいし。
神社で式あげると5、6万で安いみたいだから
あげるなら神社でやる。神様の前だしいいと思う。
呼ぶのは両家の親兄弟のみ。
その後に軽くホテルで食事して終わりぐらいでいいだろ。

問題は嫁がみつからないことだ・・・・

葬式は気合いいれてやってやるつもり。
親の葬式もまともに出せないのは情けな過ぎるからな。
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 13:43:37
最近は近所で昔ながらの葬式がないので人が死んでいる実感がないな。
>>272
甘い。団塊世代の親が、嫁にやる娘に質素な式をさせるわけがない
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 13:49:38
長生きしすぎて死に時が分からなくなってるね
団塊って見栄張るの好きだよな
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 13:56:50
釈迦は弟子の葬式に出なかった。葬式にかかわるなと言った。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 14:04:51
彼女の親が団塊だが…
ま、無色になった俺に結婚は無縁でしたw
>>249
非常に簡潔に真実を述べている。
全くその通り。
>>238
年金目当てかも試練が介護してるよ
>>280
年金目当てかw
>>273 今は葬式会館使う人ばかりだもんね
でもその時がきたら俺は家で葬式してやるけどな。
あれって洋室しかなくても葬式屋はうまくカバー被せて
部屋つくってくれるよね。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 14:31:10
>>259
40万くらい与えてもいいんだがなあ
>>272そういう考えたから彼女てきない
285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 14:34:07
これといってまだ何ともないでしょ
派遣切りくらいで
正社員はまだまだだし
>>259
派遣切りされた30代後半〜40代の女性は、介護施設に転職してる人が結構いると
NHKで放送してた。
介護職だけじゃなく、調理師免許持ってる人が給食作る仕事やったりとか。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 14:44:59
>>267
本当の子供が親にオレオレをやる時代だな
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 14:47:19
>>259 でも介護の仕事内容ってやっぱり今の給料ぐらいが適正だと思うよ。

俺はウンコ手当を一人やるごとにつき1000円加算で
いいと思う。介護職を尊敬できるのはそこだけ。
俺は親以外の他人のケツは拭けれないからな。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 14:56:14
俺はウンコなんか見たくもないが、看護婦はウンコは平気なんだよ。
平気な顔して淡々として処理してる。
どんな職業にも向き不向きがある。
>>288
お気にのケツは拭いてやらないんだな
>>289
うんことおしっことよだれとげろと騒音が怖くて赤ん坊が育てられるか
大抵の女は平気でこなす
>>289
いや、最初はかなりつらいみたいだよ。
あと赤ちゃん好きで産婦人科行ったのに、
中絶立ち合いで手足バラバラの胎児みせられたり、
性病でグチュグチュになったマンコみたり、
看護婦も大変みたいだね
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 15:29:27
オマエら 雑談カス共イッチョ前に語る前に友達作るか 又は仕事しろよ。

友達作りは 余所でやれよ。
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 15:29:48
糞尿はいいけど、精神病や認知症は関わるとウツルから嫌われる。
しまいに暴力ふるってきたりするしな、家族に転院おねがいしようと
しても家族に連絡取れない。
暴れるのは確かに怖いね。
296金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 15:39:26
>>291
赤ん坊は世話すりゃ大きくなって楽しみはあるが、
介護はほとんどの場合悪くなっていくだけだぞ。
自分の性格が暗く変わっていくのがわかるよ。
297金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 15:42:32
>>289
女は意外とグロ耐性が強いと思う
だからそういう仕事は向いてるんでは?
>>297
NHK特集で男女差のネタやってるけど、女の方が心臓が強く(心拍数の
上昇が少ない)冷静なんだそうだ。
>>291
>うんことおしっことよだれとげろと騒音が怖くて赤ん坊が育てられるか

だから子持ち嬢はすごいんだな
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 15:58:15
赤ん坊はミルクで生きているからうんこが臭くないんだよ。
寝たきり老人をヨーグルトと蜂蜜で飼育してみたら、排泄物が
臭くなくなって介護がラクになるらしいが、
人権とか煩いからな。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 16:01:05
その昔TVでたけしが言ってた
日本はもっと貧しくならないと家族関係とか地域関係とか良くならないって
これからはそういうのが良くなっていくのかね
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 16:06:43
>>301
皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

過去ログ、関連項目は>>2-4あたり
○前スレ

日本各地の不景気状況を報告するスレ@38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231396465/l50

■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】

いざとなったら仕事と割り切って、他人の下の世話するか
親や身内の下の世話をするかってなったら、身内の方が駄目って人の方が多いけどな。
だから施設入れる人多いもの。
ぴーぐわり
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 16:13:29
テンプレの人復活 w
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 16:14:45
高齢者の総人口に対する比率(1990年と2008年)と高齢化
(65歳以上人口が全体の14%を占める状態)に要した期間
及び合計特殊出生率(2007年)

日12.0%→22.1%   *24年 1.34
米12.3%→12.6%   *73年 2.10
仏14.0%→16.3%   115年 1.98
伊14.8%→20.1%   *61年 1.39
独14.9%→20.0%   *40年 1.41
英15.2%→15.9%   *47年 1.90
瑞17.4%→17.5%   *85年 1.88
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 16:18:06
今の社会クレーム付けたもん勝ちな変な社会だよね。
昔のほうが全てに寛容であったので寛容な人が育った。
今はギスギスでみんなひっそり暮らして音を起てる事さえ悪事。
街に活気なんか出るわけがない。
>>300
ミルクや母乳で育ってる赤ん坊のウンコもたいがい臭いぞ。ゲロ吐きそうだ。
一応財閥系総合商社で広報部署に属しています。
トイレにて携帯からの書き込みですがご容赦を。

商社は安泰と思っておられる学生さん、その考えは残念ながら間違っていると言わざるを得ないでしょう。
現状の情勢でははっきり言いますと決して安泰とは言えません。
アメリカでは恐慌のあおりもあり、オバマ政権では保護貿易を敷くのは確定しています。ヨーロッパでも同
様に雇用維持の観点から、保護貿易への道は少なしからずあります。
また、中国は現状では経済崩壊が春には間違いなくあるでしょう。今まで外需に支えられて日本の輸出企業
は好調でしたか今後しばらくは再び低迷期を迎えざるを得ない情勢です。
そうなると今ほど我々の出番は期待出来なくなるかもしれません。商社を通さない直接取引も活発化してい
ます。
残念ですが、今いる社も含めて不採算部門、そして子会社の見直しの計画もあるでしょう。最悪、採用人数
の大幅抑制や採用中止もあるかもしれません。
本当に入りたい方には申し訳ないですが、現状を鑑みて次のステージで活躍されることをお考えになられた
方がいいかもしれません。就職は「就社」でありません。その辺をくれぐれも誤解しないようにお願いします。
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 16:35:15
>>215
勝ち組:水島&玉野
負け組:児島
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 16:39:37
>>310
ん?倉敷方面は負け組寸前だよ。玉野の造船も今後はわからん。

そう言えばビッグジョンはマジでやばいらしいな…リストラも効果なかったのかな?
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 16:51:55
知り合い・親戚のいる3ヶ所から報告。

@茨城・水戸
セールの時のスーパーの人手は今までとそう変わらない代わり、
それ以外の時は去年より出足が悪い感じ。乳製品やジュース、
あと洋菓子があまり売れない。親戚が介護師をしているが、男性
による介護を嫌がるお婆さんが多く需給のミスマッチ?が頻発とのこと。

@愛知・豊田
全体に消費活動が落ち込んでいる。ケチな住民性もあってか遠距離の
ドライブを楽しむ家庭も減ってきた模様。子供の習い事・塾を削ったり、
外食を控えたりする世帯が増え、回転寿司も徐々に混まなくなって来た。
派遣・期間工がいなくなって閉店する飲食店・床屋・弁当屋が出てきた。

@広島・福山
携帯電話の新規契約・買い替えは急減。郵便局に親戚がいるけど、パック
ものの扱いが若干だが減ってきた感じ。中四国はガソリンの安売り競争が
激しく潰れかかったガソリンスタンドだらけみたい。外食しているのは圧倒的に
中高年ばかり。ビデオレンタル店も客の年齢層が上がってきている。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 17:15:36
>>312
>男性による介護を嫌がるお婆さんが多く

年をとっても「恥じらい」だけは、最後の最後までマジであるらしい。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 17:21:10
>>313
本当に辛いみたいよ。「下の世話だけは他人にされたくない」ってお婆さん。
頑固な人になると、異性に車椅子を押してもらうことすら嫌がるそうな・・・。

ちなみにそれ以外の報告だと、

@鹿児島
錦江湾に近いロードサイド店は土日には客が来るものの、年寄りが
暇つぶし・近くの知り合いと交流(というよりは単におしゃべり目的)で
来ている様子もチラホラ。若い人向けの衣服が売れなくなってきて、
鹿児島中央駅のアミュみたいになるのでは?と心配する声もあるとか。
飲み屋も客が少なくて困っている人ばかり。美容室も中高年だらけ。

@兵庫・宝塚
もともと伊丹のダイヤモンドシティや大阪に客が流れていたところ、
新たにできた西宮ガーデンズに客を吸われてどこも苦しい。さらに
今回の不況で不動産や保険はこのエリアでもかなり辛い状態。
子供の教育に熱心な家庭が多いが、解約する世帯も現れ始めて
いるらしくベネッセや公文、関西の大手塾のチラシが増えてきた。
美輪明宏が『今までに、弱い女と強い男はみたことがない』って言ってた
仕事キツイのに安い、安すぎる。そりゃ続く訳ないっぺ。
もうこれからの日本は価値基準を変えないとね。道路なんか作っても
車も売れないんだし、もっと金を出すべきとこがいっぱいある。
ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/


介護安すぎワロタ。17万てw
318金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 17:50:12
国会で3%上げるなんて決めたそうだが、50%くらい上げないと、
介護は人が確保できないのを議員は知らないらしい。
イギリスみたいに税金バカ高くてもいいから老後安泰にしてほしい。
おまけに今のジジババみたいに年金もらえないから孫も当てにならない
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 17:59:11
孫もあてにならないってどういう意味???
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 18:01:21
>>309
ニートの自宅警備員様。
お勤めごくろうさまだね。
でも、無理して2chに書き込むこともないよ。
>>320
面倒。老後の
>>317
危険物を扱う職業が安月給なのはおかしい。
>>309
うちも大手商社だけど、中国がこけたら会社に危機が訪れるのではと不安だよ。
>>309>>324
実際のところ、人口の多い発展途上国のほとんどは
貧富の格差が大きすぎたり治安が悪すぎたり政府が
うまく機能していなかったりで、まだまだ国民全体の
購買力がうまく育っていないところばかりらしいね。

カントリーリスクっていうものもこの頃再燃してきて、
中国やインドも当てにならない、ロシアもブラジルも
保護貿易の懸念ありでかなり厳しいと覚悟している
商社関係者は結構多い。
自分の知り合いは小さな商社に就活の末に合格
したけど、大丈夫かな・・・。
中国ってもうコケてるんじゃなかったっけ
失業がえらいことになってる。

日本のテレビじゃ、三種の神器家電を貧困中国人に買わせて
盛り返そうぜとやってるみたいだけど、それどころじゃない
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 18:32:05
>>317
やってる内容は最低月30万クラスだよな、介護って。
俺なら50万でも二の足踏むわ。
>>326
今回の金融危機や中国不動産バブル崩壊で破産・逃亡したり、
家計が事実上持たなくなった中国人富豪・成金は結構多いよ。
インドも中国以上に中流的な国民は少ないし、ブラジルやロシアは
割と欧米の企業も参入が早くから進んでいるから競争が激しい。
おまけにロシアは自動車を皮切りに保護貿易に舵を切ったしね。
【可能であれば地域】
 中四国

【可能であれば年齢・♂♀】
 30代男

【景気報告の業種】
 不動産業界

【景気の報告】
昨年・一昨年の好況時に計画されたマンションが次々と完成しているが、
本当に「全く」売れない状態である。
業者の倒産、リストラも本格化。業界全体が壊滅状態。
しかも,今後状況はさらに悪化する見通し。
330金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 19:16:39
輸出系企業のやつと話したんだが声が暗い
気のせいか?
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 19:20:13
ダメリカが瀕死なんだから気のせいではない
>>329
全国的に不動産業は氷河期突入だよね。
今いる関西も実家がある東海も親戚がいる九州・東北もまるで駄目。
首都圏・関東でも人気のあるエリアで新築物件値下げの嵐。
>>330
シャレにならないらしいぞ。
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 19:27:40
トヨタとソニーばっか表に出てるよね
他はどうなんだ?知ってる人またたのむよ
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 19:31:02
>>309 カキコありがとう、またきてね(´・ω・`)ノシ
杉並より、駅から5分以内ある家族向け中古マンション(1400万円)は即売れた。
こういう大穴物件しかもう売れんな。
337ペコポン:2009/01/14(水) 19:32:25
大阪
電気
景気報告
 昨年9月に在庫した。その途端、需要がほぼストップ
 何とかこの在庫しないと。ひじょーーにまずいのね。
 10月から1月まで赤字が続いている。
 どうなるんだろ?
 
>>336
安くて家族向けというそこそこの広さがある物件だからかも。
家がほしい人にとっては、もう値段以外にあまり気にならない
っていうなりふり構わないタイプが急増してきているよ。

今住んでいる大阪府内だと、マンション事業は大和川より南は
ごく一部を除いてほぼ全滅に近い。戸建てとなるとほぼ全域で
前年割れ必至の様子。
まだ人口が増えている兵庫県や滋賀県でも、値下げのチラシ
ばかり投函されている状態だし、駐車場経営とかコンビニ経営
(駐車場会社とかコンビニに土地を貸す)に行き詰まって家計が
苦しい地主が増えている。
>>229
介護できなかろうが余裕がなかろうが、その日は突然やってくるんだよ。そんなもんだよ(経験者は語る)。
474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:43:13 ID:oC6zxyHO
インテリジェンス
希望退職者募集ならびにオフィスの閉鎖とこれらに伴う特別損失の発生に関するお知らせ

インテリジェンス、内定の1000人に辞退呼びかけ 希望退職も募集

人材紹介のインテリジェンスは6日、今年春に入社を予定する約1000人の内定者に対して辞退を呼び掛けると発表した。
また、同社の正社員の4割弱にあたる1200人の希望退職者を募集する。
顧客であるメーカーや銀行・証券会社などが中途採用を控えており、雇用情勢の早期回復は望めないと判断、大幅な人員削減に踏み切る。

 内定辞退者には100万円程度の手当を出す。希望退職者に対しても、従来の退職金のほかに平均150万円程度の特別退職一時金を支給する。
同社の正社員は2008年11月末で3121人、平均年齢は30歳弱という。(日経ネット22:17)
そういやあ、穴吹興産あたりだったかな?が退職勧奨とか子会社再編らしいな。
マンション,一戸建て問わず,販売はダメ。
売買仲介もダメ。買い手なし。
投資部門は…口に出すのも恐ろしい状態。

賃貸仲介,管理は,今のところ思ったほど悪影響はない。
けれども,現在の業界慣習・システムでは早晩行き詰ると思う。
賃貸仲介市場も大幅な改革が必要かも。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 19:50:53
>>342
去年夏まで不動産業で働いていた経験からいうと、
最後まで残る、っていうか不況に耐えうるのは管理
部門だけかなって気がする。

その管理業界でも、淘汰は否応なしに進むだろうけど。
仲介事業だってサービス合戦に突入しつつあるしね。
宣伝をバンバン売って、仲介手数料無料にした上で
割安感を演出してディベロッパー自らどんどん客を
契約させているご時勢だ。
344金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 20:05:20
神奈川だけど夕方なのに妙に車が少なかった。メガド○キも驚くくらいのガラガラ。景気のせいなのか寒いからかはわからんが。 この人手の少なさなら、週末旅行で乗るのぞみは半分空席かも。1月の成人の日連休の翌週って、TDLも含めて1年で一番人が出かけない週だろ。
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 20:19:47
青森 ラーメン屋とかファミレスとかの飲食店の客が去年にくらべてあきらかに少なくなった
去年は昼時混んでて入るかどうかちゅうちょしてたのに今はがらがらで貸切状態
外食産業も瀕死状態この先どこまで悪くなっていくのか予想すらできない
■派遣切り批判を批判するスレ■part3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1231839279/
347金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 21:39:08
牛丼屋、名前は言えないけどす〇家と吉〇屋
さっき通ったらガラガラ。初めてみた光景。
190円くらいにしたら入るのにな。そんな体力ないのかな。
今高かったよね。いくらだっけ
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 21:41:55
>>315
ずうずうしくて傲慢で厚顔無恥な女子に
腕力を与えたら世の中が大変な事になるから
暴君女子から身を守るため神様は傷つきやすい
ガラスの心を持った男子に腕力を与えてくださった。
神様は平等。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 21:42:52
今、老人ホームは危機的人材難に喘いでいるそうです。職員たちの
育成システムに問題があるのか、お年寄りが認知症などで表現力が
乏しくなっているのを良い事に虐待も横行しているようです。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1221606607/

介護度が高くて手の掛かる御年寄りは事故に見せ掛けて殺される
こともしばしばで、どれだけのお年寄りが闇に葬られているのか
見当もつかないそうです。
今、フィリピンから有能な人材を年間1000人受け入れているそう
ですが、そんな悠長なペースで良い訳ないです。
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 21:43:30
>>348
400円くらいじゃない
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 21:45:14
医療が進歩したせいで、老人の寿命が延びて介護も大変なことに。
昔は70程度でポックリ逝けたのにねー。
科学の進歩も痛しかゆし。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 21:51:11
地元の商店街が衰退し無くなっていくのは深刻。
一人暮らしのお年寄りは遠くへ買い物へ行けない。
イオンの責任。
>>352
お前がポックリ逝けよ
鬼嫁め
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 21:59:52
最近皿のコマーシャル見なくなったヨ
356金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 22:07:47
最近コンビニのパンがすぐに売り切れる
外食止めてパン食べてると体に悪いんじゃないかな
不景気は全裸で乗り越えてます。
http://www2.alice-novell.cc/pict/ug_novel/hitomi.html
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 22:12:56
SONY工場俺の部署一日2時間くらいしか仕事ないよ
暇すぎて怖い
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 22:16:34
>>358 残りの時間は何してるの?一応勤務時間中は職場にいなきゃいけないんでしょ?
>>356
外食もパンも栄養偏るよ
虐待されても殺されてもいい。預かってくれるんならもう何でもいい。こっちが死んでしまうわ。
というか家族に希望を聞いて、例えば6ヶ月くらいでと言うとそのあたりになぜか上手いこと○してくれる病院だか
施設があって大人気と聞いた。認知症の家族がよそ様に迷惑をかけないか見張るだけで精一杯で、
とても会社勤めなんてできない。結構コレで生活に困窮する人が多いと思う。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 22:35:59
埼玉県大宮方面だが、週末になるとパチンコ屋は
台が空いていない程混んでるぞ。
未だ、皆ギャンブルする余力ありそうだな。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 22:39:05
日本郵政株式会社取締役
   日本経団連名誉会長
         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |  自動車というものは、金持ちが買うものなんです
   | (     `ー─' |ー─'|  <  貧乏人は部屋の中でジッとしていれば良いんですよ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  中国からの移民がいくらでも働いてくれるんで
      |      ノ   ヽ  |     |  私はちぃ〜とも困りませんから
      ∧     トェェェイ  ./    \___________________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /  T O Y O T A  i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
      奥田碩(1932〜200X)
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 22:42:26
以前バイト先のご家族に認知症の方がいたが大変そうだった。
そのじいちゃん、勝手にタクシー拾って何処かへ行っちゃう。
尊厳死の会には入るつもり。
これ、植物状態になったらあぼーんできるのかね
>>362
パチンコは2006年30兆で2008年22兆だからかなり縮んでる。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 22:46:54
>>365
飲んだら楽に行けるって薬あればいいのにな。
今の医学なら可能だと思うのだが
それがあったらムトウ製薬がつぶれることも異臭騒ぎもなかぅたのに

368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 23:08:50
>>348
630円


500円出すなら他所で食う
>>201
亀だが……そいつは隣県の福山なww
JFEからの法人収入6割だ

ソースは福山市職員
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 23:20:46
>>367
いや、あると思う。
そういえばうちのばーさんが85歳で亡くなる前、
病院のベッドで意識不明で老化に響き渡るような大声で唸っていた。
肝臓病で相当辛かったらしい。
数時間しても持ち直せなくて、父親たちが医者と泣きながら
『残念ですが…』『では、お願いします…』
みたいなやり取りをしていた。その数分後にばーさんは息を引き取った。

あれは一体なんだったんだろうか?安楽死は禁止されているだろうし。
部屋には医者しか行かなかったので、どういった処置を施されたのかわからない
>>370
禁止されているわけではないよ。
かなりきついけど判例で、認められる要件が一応
提示されている。
>>354
介護してみろってのww
うちはまだ介護無しの状態だけど
性格が頑固どころか意固地になり、痴呆も出てくる
これだけならまだしも、性格の悪いところが強化される

介護ありになったら恐ろしいわ

平日のイオン、人通りは多くない
でも、これはイイと思ったセール品は売り切れてるところが多い@岡山
>>371
そうなのか。
まぁ、確かに半日ぐらい相当苦しんでたからな・・・
>>369
JFEは水島にもあるぞ(旧川崎製鉄)
福山のは旧NKK。
>>180
第一次世界対戦直後のドイツは、
たしかに経済状態が麻痺してしまったね。

戦後でモノがない状況でお札ばっかり大量に
発行したもんだから、カネの価値は下がり
モノの値段がどんどん上がっていって
100兆マルクなんていうお札まであったっていうからすごい。
インフレを通り越してる。
>>375

つジンバブエ・ドル
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/14(水) 23:42:05
>>369
倉敷も福山もかなり厳しそうだな。
っていうか、全国的にも山陽・東海・北関東の工業都市はかなりヤバくないか?
豊田市とか浜松市なんて、無人になった派遣寮がアチコチに出現しているし。
>239
>愛知県の各企業側自体、
かつてリベラル派知識人からバッシングを受けた「愛知の管理教育」じゃないけど
上意下達を維持あるいは徹底させていくのに見あった人材をとにかく欲しがってきたわけだからな。

四国の人間の採用に消極的だった裏に、理屈じみた人が比較的多いとのイメージがあったが、
もう一つは「自分に甘く他人に厳格」な人間が多くて職場でのトラブルを避けるための理由も
あった。特に岐阜や尾張の繊維関係は地方の女性を採用する場合に「四国へはなるべく採用活
動を行うな」と暗黙の了解さえあったほど。
逆に関西に出る人間が多かったな。いずれの県も大阪への船便があったことと関係するが。
>>377
石油系の工場はまだましだが>徳山
吉〇屋は牛丼390円だったか
豚丼と半熟卵で390円
○か卯も高い

月に2〜3回自炊が面倒になった時だけ逝ってるなー
ただ牛丼が復活しても豚丼を残してるのはエライと思う

豚丼の方が美味いと思うんだけどなんか少数派っぽい
>>380
株主優待券(半年で3000円分)があれば300円+小銭と言う感覚で食える
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 00:27:48
先週、新宿伊勢丹に行ったらまだ福袋が残っていた。(衣料品)
何が入っているか分からないものなんて買えないってことなのかな。食べ物系の福袋は好調と聞いたけど。

去年新卒で広告関係の会社に入った友達がリストラにあって、就職活動中。

別の友達のダンナさんは、会社でノー残業デーを実施することになり、仕事を持ち帰って家でやっているそうだ。

そんな自分は冬のボーナスが95%カットだったので、本当に生活が苦しい。無駄遣いしなくても収入がなければアウトだよ。

なんつーか、ため息ばかり出るねえ。
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 00:30:51
ひさしぶりにマックに入ったが、客が・・・・・
自分以外には1人だけ。
横浜の某所。ロード店はもうどの外食でもダメではないの?
マックにも人がいないのは途上国以下だね。
イギリス
銀行2000人、製造3000人解雇、サービス業含めると1万人くらい
住宅補助申請400万人、ホームレス25%増
現地の日本の自動車工場も閉鎖した。

住宅ローン、政府の働きかけで猶予期間や利息後払いする件数75000件
差し押さえられた住宅11300件

雇用保険早く渡るようにする、9ヶ月→3ヶ月

福祉のパンフレットを配布、内容は光熱費削減の方法や、畑で野菜作る方法
景気はますます悪くなるとうわさされてる。

養豚を動物愛護の枠に入れて養豚農家が10年前の半分に減る。
>>382
今着てる服を来年着たって変じゃないわよね
買ったときそれなりにしたんだから、ものはいいのよ〜
的な傾向なのでは
今って服を捨てるにも資源ゴミに分別して決まった曜日しか出せないし
色々面倒だ
そういうのがうるさいドイツではそもそも
流行のファッションそのものが存在しないらしいけど・・・
(メディアは発信するんだろうけど、国民が乗らない)

ドイツ銀行の10―12月期、5600億円の最終赤字
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090114AT2M1403314012009.html

中国銀行:英RBSが全出資持分を売却
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0114&f=stockname_0114_024.shtml

英バークレイズ、人員削減2100人 投資銀行部門などで
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200901140025.html

モスクワ銀行(MMBM)、フィッチが格付け「BBB」を確認、見通しは「ネガティブ」
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/090114/26993.html

もう一度、ショックに揺さぶられる可能性が高い米国銀行株
http://diamond.jp/series/zai_hirose/10014/

【今回のまとめ】
1.シティが手放したスミス・バーニーは虎の子の資産だった
2.議会が財務省を押しのけて、サブプライム問題解決に乗り出す
3.住宅ローン破産改正法案が成立すると銀行の特損計上は一気に増える
4.住宅ローン破産改正法案に反対する銀行界の団結はすでに崩れつつある
>養豚を動物愛護の枠に入れて養豚農家が10年前の半分に減る。

何でもかんでも愛護すんなw
絶滅種ならまだしも
結局、景気の減速感をあまり感じないのは大都市中心部くらいって事かな。
でも、札幌はここ数年、いつ行っても景気悪そうだし、昨年末に行った広島も
タクシーの空車列が凄かった。仙台は昨年春、福岡は数年来行ってないから
良く分からないけど、ひょっとして、まともなのは三大都市圏だけかな。
でも、これから名古屋が急速に悪化しそうだし、先行き暗いよな。。
東京と大阪くらいだろね比較的マシなのは
東京;高給公務員数百万人
大阪:太陽光パネル産業
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 00:54:38
>>388
大都市圏の内部でも二極化が進んでいる感じがする。
豊田市が地元だけど、急に回転寿司や一部の人気レストランとかが
ピーク時(土日の夜8時頃)でも混まなくなってきたって今年の正月に
お袋に言われた。

神戸に先週行ったけど、あそこも二極化しつつある感じだったかなあ。
転職活動で行ったことがある横浜も郊外・海手それぞれ二極化状態
みたいよ。
>>385
ドイツ人はファッションセンスがないって欧州内では
昔からジョークのネタになっているけど、裏を返せば
それだけ質素で自分の気に入ったものを長く愛用して
いるってことなのかもね。
まあ欧州自体日本ほどブランド狂いな人がいないんだけど。

>>389
実際、それなりに勢いを感じたエリアは大阪臨海部の一部の工場地帯
(河内など内陸部は干上がりに近い)に梅田・堂島、東京の新宿・渋谷・
東京駅東口ぐらいじゃないかと思ったよ。
>>390
比較的まともなのは東京、大阪、名古屋などの『中心部』やその周辺域ってことだろうね。
横浜の海手も横浜駅の東口に最近出来た商業施設は人がいない。関内・野毛はずっと
前から沈没状態。
名古屋が急速に減速しそうなのは、>>388でも書いた通り。

>>391
難波、秋葉原も勢いを感じる。秋葉原は街の方向性が変わってきているけど。
川崎駅前にバンバン商業施設出来ちゃったからか
確かに横浜駅周辺は昔ほどの勢いを感じない
川崎駅前は異常。家電量販店の売場面積なんて、秋葉原、難波(日本橋含む)、新宿に次ぐ規模。
大型書店と映画館も異常に多い。ついでに本番風俗も吉原に次いで国内2位。
>>393-394
あの辺は東京大田区や横浜鶴見区・港北区あたりの顧客を
確実に食っている感じがする。その反面食われている地域は
個人経営店舗だけでなく大手スーパーとか一部風俗もかなり
厳しくなっているみたいね。

多分三大都市圏だとまず神戸、その次に名古屋、更に横浜が
不況によって全体が飲み込まれていく感じがする。
396金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 01:27:52
>>392
古株の伊勢佐木町・関内は低迷状態か・・・。
神戸は古参の三宮・元町は何とか踏ん張れている。逆に
「新都心」と称して行政が引っ掻き回した新長田とか灘区
方面のほうが早くも息切れに近い感じ。ポーアイも以前低迷。

名古屋だと金山はそこそこ人出が増えたけど、小売はこの頃
元気が落ちた感じ。熱田のイオンも明らかに客足は遠のいて
きている。これらはまあ他に買い物しやすい地域が生まれた
からかもしれないけどね。

難波は近鉄の駅周辺は元気かな。心斎橋は辛うじて持ち堪えてる。
でも島之内とか日本橋の東側はマンションだらけ、それも空室多数。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 01:34:11
パートや派遣労働者を首にしておいて、そういった人たちの何十人分もの金を会社の接待費という名目で、銀座のクラブで飲んでいる
連中がまだまだたくさんいる。社外ならまだしも社内同士で。人のしてのレベルがあまりに低い。
>>395
異常と書いたのは、完全にオーバーストアと言うこと。実際、本屋(紀伊国屋
だっけ?)とコジマは潰れたし。
周囲から客を集めているにしろ、身の丈に合った規模ではないから、
いずれ淘汰されると思う。でも、広域集客に成功して、新宿、渋谷みたいに
なれれば別だけど。と言いつつ、工場とギャンブルと風俗の街って言うイメージが
いまだに強いから、どうなんだろうね。

>>396
伊勢佐木町はかなり前に丸井が閉店、去年、松坂屋が閉店し、デパートが無くなった。
名古屋は名駅周辺は再開発が進んだので、結構賑やかな気がする。
日本橋は、中川無線跡地とかマンションになっちゃうし、南側も酷いよね。
後は天王寺の近鉄再開発がどうなるかが、大きなポイント。
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 01:41:48
地元の愛知県の今の景気状況をランク付けしてみた。


- 名駅東口付近
- 栄 星ヶ丘・本山 日進
- 八事・昭和区
- 緑区 半田 東海
- 小牧 田原 天白区 長久手 知多郡北部
- 金山駅周辺 豊橋 旧西春日井郡 丹羽郡
- 岡崎 春日井 刈谷 安城 高浜 知多
- 守山区 大曽根 今池 碧南 豊田 大府 東郷町
- 飛島村 港区 新瑞橋 熱田区 一宮 尾張旭 額田郡
- 西区 北区 中川区 西尾 幡豆郡 常滑 犬山 稲沢
- 中村区西部 豊川 宝飯郡 江南 知立 岩倉 豊明
- 知多郡南部
- 蒲郡
- 津島 海部郡
- 新城 北設楽郡


こんな感じ?ちょっと大雑把で申し訳ない・・・
再入場禁止になったUSJがどうなったのか気になるな。
中で高い飯食わないと行けなくなったが、そのような状況でも遊びに行く場所として価値があるかが試される。
>>398
オーバーストアか。まあ川崎市って135万人ぐらいの人口だし
大半は東京で買い物とか就労・就学している印象があるから、
供給過剰になってもしょうがないかもね。
広域集客にしても個人的にはやっぱり限度がある印象。

名古屋駅にしても東側ぐらいだよ、賑わっているのは。
転勤族に人気がある東側もせいぜい千種区の山手とか八事ぐらいかな、
割と元気なのは。旧友が今池にいるけどサービス業は苦しい感じらしい。
928 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 02:17:37
はははw

ニュースの正しい読み方(09.01.14)
ttp://richardkoshimizu.at.webry.info/200901/article_13.html

●自民離党の渡辺氏、新党結成は当面なし テレビ番組をはしご
1月14日10時53分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000527-san-pol

(ユダ金のいうことを聞かない麻生政権を揺さぶれと命令されたので)自民党を離
党した渡辺喜美(邪教奴隷)元行政改革担当相は14日午前、民放のテレビ番組
に相次ぎ出演し、新党結成については「官僚主導打破などに向けた国民運動に
多くの人が参加しにくくなる。今から政党ありき、ということではない」と述べ(たけ
れど、実は、どうせ賛同者が現れずに新党など結成できるわけがないとわかった
ので)、当面は目指さない考えを表明した(けれど、要するに引っ込みがつかなく
なったので離党しただけ。このまま、なんら波紋を起こすこともできずに終わり、
2-3週間もすれば誰からも忘れ去られる。はい、さいなら)。
>>399
常滑なんて蒲郡とかわらん
空港があるかないかの違いで、中部国際空港も今や負け組みだし。
他は蒲郡とおなじで競艇ぐらいしかない。
中部国際空港を見込んで航路を作られたフェリー乗り場は、とっくの昔に放棄されてるし。
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 07:25:20
973 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 06:54:15
工作機械そして今日出る機械受注がどっちも-70-80%ということになれば日本経済は完全にアウトだな
私、大型自動機を売ってるセールスだけど先月から今まで全く受注ゼロ、これ本当ですよ
20代30代の若者の生活をボロボロにしてるのは、50〜60代の父母の世代なんだよ
若者の首を切ってるのも若者を採用しないのも若者に残業代不払いやってるのも、
ぜ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んぶ50〜60代の父母の世代なんだ

よーく覚えておけ
406報告まとめ:2009/01/15(木) 07:28:47
【北海道・東北】>>152,187,345

【関東】>>28,87,312,344,362,383,394,398

【東京】>>37,81,121,126,132,336,382

【甲信越・北陸】>>30,52,66

【東海】>>17,25,93,128,191,312,390,396,399,401

【近畿】>>314,337,338,396

【中国】>>184,193,197,199,227,311,312,372

【四国】>>12,14,62,63,76,79,329

【九州】>>314
>>364
それは気の毒だ……。タクシー会社に手を回して、乗せないようにできないんだろうかねぇ。
でもタクシー会社も今逼迫してるから、ボケだろうが何だろうが乗ってくれればありがたいってんで乗せちゃうんだろうな。
ほんと、家族に痴呆がいるとその家全体の経済力が落ちるよ。これは今後見逃せない損失だと思う。
昨日、名古屋錦三へいってきた
人はまばら
年明けからずっと、こんな感じらしい
409金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 07:52:59
みんな嘘ばっか書き込んでるな。
実は景気良すぎて、仕事量減らしたいだけなんだろ。
410408:2009/01/15(木) 08:07:16
追加
同伴とかを見込んだケバい店の客はゼロだった
新しく建ったビルの一階のテナント、いまだ募集中
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 08:34:16
>>374
玉野の造船はどうなの?
1年前までは景気がいいって聞いていたけど・・・
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 08:54:13
川崎駅周辺は
競輪場、競馬場、パチンコ屋沢山、ゲーセン沢山、映画館沢山、本屋沢山、家電量販店沢山

でも中部から北部にかけて芸術に力を入れてます
岡本太郎も見てあげて下さい
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 08:56:07
>>409
工作員乙。
414金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 09:00:06
製造業の悪化ばかり取りざたされてるけど、
結局日本が輸出で儲かってたのってGDPの10〜15%でしょ?
8割以上内需で儲かってるんだから、騒ぎすぎだと思うんだけど。
職を失った奴らは、腹を括って介護なり給仕なり行けば問題ないだろ。
>>414
男性の介護士は利用者側から求められていない
そんな隠れた問題もある
>>415
なんでいきなり弁護士が出てくる?
>>416
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 09:12:28
>>415
それってボケじじいが女の介護士じゃなとイヤだって駄々をこねるのか
>>418

女性利用者が女性介護士しか受け付けない
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 09:18:27
じゃあ男性介護士は同性を介護すりゃいいじゃん。
なんで男性介護士の需要がないと決めつけるんだよ。
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 09:19:40
ババアでも一応心は女だって事か
男性介護士もそんなの見たくないだろうが
>>420
そんなスパッとした縦割りができる仕事だと思ってんの?
介護士の給与を上げるのは良いが、誰が負担するんだ?
24時間介護する必要があるから、老人3人に対して一人は必要(それでも12人の受け持ち)
月30万の給与を出すには、老人一人10万程度負担しなきゃならんのだが。
年金の7万円でピーピー言ってる政府が税金でやるのは、無理だろうな。
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 09:26:43
四国はそれぞれ県民性が違う
香川は全国有数の教育県
>>423
こないだテレビでやってたが
介護施設の料金を払えない利用者が急増して
経営危機に陥っている施設が続出してるんだと
料金を払えないからといって即座に追い出すことはできない
福祉サービス業だからこそ、の情が芽生えてしまう
その結果、介護士や栄養士の待遇が悪化することも多いそうな
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 09:30:22
>>422
介護士じゃない人間にもわかるように、男性介護士の需要がないという根拠を
述べてごらん。
介護くらいしかできないニートが介護職を嫌がっているだけにしか思えないよ。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 09:32:12
>>418

俺はジジィがボケたフリして、介護士の姉ちゃんのオッパイやお尻を揉んでるところを目撃したがあるw
男じゃセクハラできないからねwそれで、辞めてく女の子も多いしw
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 09:36:31
>>426
今までのレスで需要が無いこと分からんのか?
>介護くらいしかできないニート
これならニートの方がマシw

せめて、産廃処理とかさあ…鉄屑すら値下がりして商売にならないというのに。
429ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/15(木) 09:56:11
日経平均が急反落、米金融不安と円高で銀行株など売られる
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35873320090115
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 09:58:39
爺さん婆さんとも女性介護士じゃなきゃ嫌みたいだけどね
それも若い女の子限定だから、男の出る幕はないだろう
まて、介護しか出来ないというが、本当の意味で介護が出来る男性は余り居ないぞ。
特に自尊心の塊のニートクンには無理!
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:01:35
>>425
ヤクザが介護に参入すれば解決。
家族への取り立ては半端じゃ済まないだろうから。
433御室:2009/01/15(木) 10:02:29
K○連本部から自動改札の受注がありましたが、
来月初旬から設置工事に。
ただでさえ狭いのに・・・あの1F付近は。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:03:55
体のでかい爺がベッドから車いすに移してもらう時に
痩せた女の子がふらふらしながら介助して、床に落とされたりするより、
腕力のある男の介護士が手早く済ませた方が本人もいいだろう。
おまいらエロい想像ばかりしすぎだ。
>>433
大手町?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:07:28
来年の大学入試は私学だと、受験者がそこそこ減るんじゃないかと思う。
一部上場でも正社員の希望退職そして指名解雇、部門閉鎖による解雇など
かなり相次ぐから経済的に余裕が今年以上になくなるんでは。
公務員だって、京都市のように破綻確実な自治体は増えることもあり労組か
ら節約を呼びかける可能性はある。
>>338
大和川よりミナミの人口増加率最近高いんだけどな@大阪
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:12:56
だから私学は留学生受入に必死みたいよ
中曽根内閣から始まったこの制度
留学生は学費無料でその上生活費月額17万円支給と無茶苦茶

日本人学生には厳しいくせに
439御室:2009/01/15(木) 10:13:10
>>433
残念ですが・・・当たっています。
ちなみに工期は2月初旬の10日前後です。
これ以上は守秘義務との兼ね合いで書けませんのでご容赦を。
>>439
侵入者防止の為かな
奴らも自分達が他人に恨みを買う事をやっていたのは解ってたんだな
>>438
これなんか、朝日新聞がいらんことしたからだよ。
南京大虐殺やら捏造ネタを記事にしたから、謝罪の意味でこんな政策を。
誰も口にはしないが実のところこれ。
>>370
安楽死ではないけど、末期の方の体力なら使うとまずいかもしれないくらい
きつい痛み止めを使う事がある。
せめて痛みだけでも取ってあげようという事でね。
>>378
だったらその情報は間違いだと思う。
自分に甘く他人に厳格だと大阪では雇ってもらえないよ。
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:18:03
>>440
経団連に自動改札か〜、で出退館はsuicaでやるのか?w
>>392
アキバ、どうかわってきてるの?
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:20:48
>>436 京都市そんな酷いんですか?かなり贅沢してたみたいですが
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:21:43
>>441
留学生10万人(今は30万人に増員w)計画は
中曽根康弘ー渡辺恒雄ー読売新聞社が中心の計画で、朝日は関係ない
>>396
島ノ内屋日本橋東側は今じゃなくて、もう前のバブル崩壊時からあんなもん。
まだ活気を取り戻してきたくらいだよ。
>>405
近年稀に見る露骨な分断工作だなw
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:22:26
>>443
実際に大阪では「自分に甘い」人間が山ほどいるぞ。
それと四国人は派閥を作りたがる傾向にあるよ。

それと香川の教育県ぶりだが、高松高校出たって頭のいい人間はほとんど地元に帰らないじゃん。
JR四国もヨンデンも114も役員や部長には余所者が多いと聞くぞ??
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:24:04
>>448
これじゃ読売は実のところ「売国奴」じゃね?
朝日や変態をおちょくっているどころではないよ。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:25:36
>>426 週刊文春に派遣村出てたが、インタビューに答えてる若い男性の中に介護福祉士の人がいるが何故介護事業所に面接行かず、派遣村なんかにいるの?と思った。やはり甘えがあるんでは。
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:25:46
>>447
京都=部落利権

これで判断するように。
財政再建団体になれば、それらも吹っ飛ぶから逆に、その方が望ましい。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:26:37
>>452
読売も朝日も日経も毎日も産経も、みんなロクでも無い所です
マスゴミって奴は、老害の極みですな。
>>447
京都と横浜が一番酷いレベルだったはず。
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:29:16
>>454 その部分はふっとんで欲しいですね。未だにゴミ収集の仕事を民間にやらせたら安くあがるのに彼らにやらせてる自治体多いですね。
>>451
自分に甘い人間なんて日本全国いるぞ。
何処にでもいるものをあえて大阪には、と言う言い方自体おかしいだろう。
お前の意図がみえみえだ。
あと派閥を作りたがる傾向は、関西より関東に顕著な傾向なんだが。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:31:29
>>456 横浜もですか?なんか中田市長が頑張って保育所や病院なんかを民営化して反発受けてたけど、それでも財政厳しいんですかね。
だいたい四国の人間を云々の話だってどうせ捏造だろうが。
そうでないならきちっとしたソース持ってこい。
なんスレか前でも、老人集団徘徊が大阪で起きてるといってた奴がいたな。
詳しい場所を尋ねたらそれっきり雲隠れしてしまったが。
いい加減、捏造してまで他を貶め様なんてセコイことするな。
それともお前は某国の分断工作員か?日本人じゃないのか?
だったら納得だが。
>>426
あり得るとしたら、介護事業所が倒産してしまって次の職探しに困っている
かだろう。不本意で介護入りした人間は多いからな。介護保険制度のおかげ
で従事者の年収がどかっと減ったのは事実なんだし。
うちの母親もケアマネしているけど00年当時で400万の年収があったのに、
04年には320万に減っていた。でも使命感があるからってことで続けている。
>>417
ちょっと目と頭に障害がある人だから許してあげて
>>460
同感だな。
この世界的不況の中、日本国内でいがみ合ってる場合じゃないだろ。
大腿捏造を出されると、マジでどれを信じていいのかわからない。
このスレの存在意義自体が無い。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:38:45
>>461
使命感って、ニートの息子にお小遣いをせびられるから仕方なくじゃないのw
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:40:43
【接骨院】 不正レセプトの実態 【三千億円】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1200115251/l50

皆さん、柔道整復師という資格をご存じでしょうか?
接骨院・整骨院というと、馴染みがあるかもしれません。

骨折・脱臼は殆ど扱う機会がない接骨院(柔道整復師)が、
保険適用にできる“打撲・捻挫・挫傷”だけで国民医療費の1%にあたる
3千億円もの医療費を使っています。
このような異常な事態の背景には、
接骨院による医療費の不正取得が存在しています。
つまり、肩こりや慢性の腰痛・膝痛といった保険が使えない症状を
病名を偽って、保険請求しているのです。
切迫した医療財政のなか、柔道整復師は不正によって多大な利益を得て、
国民医療費に打撃を与え続けています。
その不正によって取得された医療費は数十兆円にのぼると推定されます。
接骨院は、日本の医療制度を食い潰すシロアリのような存在なのです。

皆さんの地域に大きな接骨院はありませんか?
一体、どのくらいの国民医療費を不正に取得しているのでしょうか?
皆さんは、接骨院(柔道整復師)による国家的犯罪を看過されるつもりですか?
>>460

でも名古屋における四国出身者の就職が九州出身に比べて消極的だったのは、
事実ですぜ。「すぐ文句を言う」とかってネガティブイメージが強いとよく
その手の話は聞かされてましたが??
俺は愛媛出身だったがなんでこんな偏見があるんだろうと不思議に思ったも
んですが。
>458
まぁまぁ、そう指摘されているのは、我々四国人ですから。
で、あまり異論は無いです。

それと、高松高校(わたしゃ愛光)から3大首都圏の大学でた人の働き口が無いんです。
四国に来た本州人が、四国の人はどこで働いてるの?と質問したくらい、工場が無い。
当然、それに見合った上級職も無いんです。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:45:01
>>460
愛知での四国地方の県人会活動状況を調べれば
明らかになるはず。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:47:39
>467
愛光→有名大学なら就職口くらいどこにでもあるんじゃないのん?
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:48:25
>>465 それ厳正に取り締まって欲しいよね。その辺厳しくしないのに保険料上げるなよ。って感じだね。
>>466
九州出身は、関西、東海、関東、満遍なく多い。
四国出身は、眼一杯身近に近畿圏があるので、わざわざ遠くまで行かない。
東北出身が、目の前に関東圏があるので、東海関西までほとんど行かないのと同じ。
あと関西は何気に東海出身者も多く働きに来てるぞ。
あとすぐ文句を言うの代表選手県は長野らしい。
理屈っぽさでは群を抜いているそうだ(長野自体と外からと両方の意見から)
大阪も理屈っぽい。横社会だから。概して商人の町は理屈っぽいよ。
自分の頭で考えないとダメだからね。
反対に縦社会の町は理屈っぽくない。権力構造に縛られているから、下手に理屈っぽいと抹殺される。
多分ヨタはこの理屈から、理屈っぽ(らしい)市国の人を嫌がったんだろうね。
>>467
自分も四国だけど異論ありまくりだよ。
昔からどちらかといえば、他人にやさしく自分に厳しいといわれてきた県なんで。
>>468
活動を調べても、数はわかるが理由はわからない。
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:54:48
理屈っぽい県民性なら学者になればいいんでは
長野出身の学者は結構聞くけど、四国はあまりしらんね
475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:56:11
>>472
高知ではないな?
愛媛?
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 10:59:19
税金払ってるやつはアホだなw
そもそも、介護職が
誰でもオッケーの職業だと思いこんでる奴が多すぎる

確かに求人倍率自体は大きいんだが、
ミスマッチの度合いはそれ以上に大きい

例えば、法改正によってホームヘルパーの資格だけだと
やがて仕事として従事できなくなることを知ってる奴は
どれだけいるのだろう
>>474
文学者は結構多いよな、四国。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:01:41
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】 大阪、なんば、心斎橋
【可能であれば年齢・♂♀】 37才♂
【景気報告の業種】 飲食業
【景気の報告】 若者は街に溢れ、前と変わらず消費している。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 良い商品やサービス、美味しいもの、とにかく良いモノは景気に関係なく売れる。
【生活防衛術】 ローンを組むような大きな買い物はしない。
【その他一言】 不景気って、自動車関係だけじゃないの?
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:03:06
>472
そうか?
南四国では、時間守らない奴が非常に多い。
「自分に甘く、他人に厳しい」査証だと思うけど。
約束の5分前には到着する事が、世間一般の常識だろ。
これが守れない奴が多すぎる。
>478
それは皮肉かw
あいつは身障者の親なんだから、大目に見てやってくれ。
>>471
眼からうろこだ。
確かにその理屈が一番あう罠。
自分は東北だがやっぱり近場にきめた品。
>>480
それで自分に甘くって言ってたら、、名古屋時間なんてどうなるんだよww
議員会館の女性トイレの個室で不倫してた鴻池祥肇官房副長官(68)のたかじんでの名言
「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
「総理は世襲で苦労してないとか思われてますが、子供の頃に自分で薬局へカゼ薬を買いに行った経験があります」

【政治】 議員宿舎はラブホテル? 麻生内閣に激震 鴻池官房副長官に「ちあきなおみ似」美人妻とのW不倫疑惑が直
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231973316/
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:07:58
>>479
テレビのニュースや新聞に目を通したことがあるのか?
自動車から始まった不景気は、津波と同じだぞ。「明日は我が身」だよ。
津波に気がついた時にはもう遅い。高台に住んでいる奴は関係ない話だが。
>483
名古屋の人間が、「自分に厳しく他人に甘い」とでも?
487ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/15(木) 11:11:07
景況感『悪化』82・5% 2回連続過去最悪 『雇用に不安』9割 日銀生活調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009011502000093.html
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:13:08
>>465
病院が少ない地方だと、接骨院で骨折だかなんだかの治療したりするよ。
子供の頃、接骨院に運ばれた記憶がある。
そういう実情知らないで記事書くやつは馬鹿。
つうかこのスレにニュース貼るやつでめっちゃレベル低い馬鹿がいるな。
ネットばかりやってないで、外出ろ。
あと頭悪い記者が書いたニュースとかいらんから。スレ違い過ぎる。
>>486
要するに名古屋の人間は四国の人間に対して
同類嫌悪ってことでおk?
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:19:38
九州で不思議だったのは、名古屋の手前に関西があって雇用も結構あったのに
それでも名古屋へ職を求めて向かう人が多かったことな。
製造業だけだろwww
接骨院で骨折の治療ですか...
医療法に思いっきり抵触してませんか?
>>489
それは・・・四国の人間に対する侮辱だな。
>>490
関西は四国そして沖縄がなぜか多いので九州の人が避けたと聴いたことはある(沖縄と仲があまりよくない。)
あと福岡なんかは大阪への対抗意識が強く、東京志向が強いからってのが定説。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:24:34
>>490
それが製造業だけではなかったんだよ。名鉄やユニーや松坂屋はサービス業だろ。
しかも、記憶にある限り名鉄とユニーは福岡に学校回りのための出張所まで存在
していたよ。天神だったかな・・・
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:30:45
>>494
鹿児島人は沖縄を何故か猛烈に嫌うんだよな。
沖縄の人もそれを知っていたせいか、関西でも鹿児島系の住人が多い
神戸や尼崎には住もうと考える人が少なかったって話もある。

余談だが川崎重工は鹿児島出身社員がかなりいるよ。それなら景気浮揚
のために鹿児島に工場立てたれと思ったことがあったわ。トヨタだって
九州出身が多いということもあってトヨタ九州で恩返ししたんだから。
野党は2兆円の使い道をさっさとまとめて国会やマスコミや全国遊説で打ち出せ!
生活保護や国が一時的に借り上げて宿泊施設を優待するとか、
実弾ぶちこんで区役所で失業者を雇って使うとかの雇用促進に金を使ってくれ

たった12000円ぽっち(しかも実際の支給は5月から8月になる)を、
国民一律で給付(台湾しかやろうとしてない)なんかやらなくていいから、
もっと有意義なことに金を使ってくれ!
200億円の母子加算を見直すとか、本当に困ってる人のために金を使ってくれ!

公 明 党 の ア ホ ボ ケ カ ス は 邪 魔 す る な!!!!!!!
>>490
名古屋へ九州の人が多く行きだしたのは、バブル後名古屋(トヨタが一人勝ちしてたからでしょ?
そうでなければ九州人は名古屋なんて相手にしてなかった。
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:38:04
こうめい馬鹿だから
>>496
尼崎は沖縄系の人の比率がたしか日本一高い土地だぞ。
>>496
もともと琉球民族は別文化だしね。
琉球は王朝文化としての自分たちに誇りを持っているから、大和の代表として
沖縄を支配していた鹿児島にとったら、ウザクて仕方なかったんだろう。
大阪近郊の紡績工場に、沖縄からの就職者が多数いたってのは聞いた。
第二次世界大戦前当時の話だけど。
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:46:13
>>500
それは大阪市大正区。沖縄ツーリストの事務所もあるだろ?
それだけ沖縄系の人口が多い証拠だぞ。
尼崎は沖縄系住人が密集している地区と鹿児島系住人が多い地区とある。

>>498
バブルも何も、昭和の高度経済成長期からだよ。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:49:22
今話題の守口は高知や徳島出身が多いよ
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:53:34
>>497
彼らに仕事と家を与えた方がいい。
家がないから求人の応募すら出来ない人もいるから大変だぞ。

やる気を削いだらだめ。
あと求人の年齢制限が横行しているから、官公庁だけでもその縛りはやめた方がいい。
倍率は高まるが公平性は強くなる。
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:55:55
>>488が相当基地外な理由。
@彼のいう「実情」が、子供のころの記憶だけに頼ってる点。
A接骨院の治療が「骨折だかなんだか」と非常にあいまいな点。
B「外へ出ろ」って、あんたも外へ出ろっていいたくなる点。
他にもおかしな点が諸々ありそうだが、柔整くずれか柔整志望の学生だろうから許してやった方がいいでしょうか?
不正しなきゃ生きられない連中なんだから。軽蔑の職業だな。
ただ、柔整協会は自民党に相当額の献金してるって聞いたことあるなー。
いい加減にしてもらいたいものですね。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 11:57:54
うちの隣に住んでいる自民党県議とさっき事務所で話して来た。
次の選挙で自民党はやばいのは間違いないので、公明に必死にお願いしているところなんだって。
508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 12:09:21
相模鉄道が新卒向け説明会を中止した件。内情多分やばいのではないか?不動産事業が会社の柱みたいなものだし。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 12:12:34
>>506そのとおり。 接骨院の不正請求が未だに続いてるのは柔道接骨院 柔道界 警察 警察出身議員などの結びつきが強いこと。厚生労働省が忙しすぎて、問題はわかっていても労力を割けれないこと等がある。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 12:26:59
>厚生労働省が忙しすぎて、問題はわかっていても労力を割けれないこと
これだけは無い。どうせ関係天下り先でも作っているのだろう。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 12:30:13
>>509
そういや、医療・福祉業界全般が冷遇されてきている時代に、奴らの話題はあまり上りませんね。
>>503
大正区も割合が高いが、尼崎か西宮かどっちかは沖縄系の出身率半数以上を占めているよ。
別に沖縄系の割合が高いのが悪いわけじゃないんだから
嘘をつく必要もないし。
実際去年参加したイベントで、尼崎(西宮?)の沖縄系県人会の人がその報告をしてたし。
その時に知ったからかいてるだけなんだけど。
自衛隊も除隊?っていうの?“奉公期間”が過ぎたら、
民間へ転職するひとが多かったけど、
居残る人が増えて、募集かけなくていいほど隊員がいるらしいよ
週明けに歯医者の待合室で読んだ週刊誌に記事がでていた
514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 12:43:53
ウオン安、韓国での買い物が激安!と、テレビでいうから、
うちの親とか近所のおばさまが、韓国旅行へいくためにパスポートとるって。


日本のデパートできちっとしたものかったほうがいいのに。
こうやって国民が内需をすたれさせるからいけないんだ。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 12:46:52
>>511 定期的に朝日のムーブで接骨院の不正請求問題は取り上げてますね。企業の健康保険はかなりチェックしてますが国民年金保険は全くチェックしないですね。自治体は自分の金でないから。企業はかなり節約しようとしてます
>>515
近畿はまともなニュース番組が結構多いが、関東はまともなニュース番組はほぼない。
自分はローカルニュースデパ地下だのスイーツだのお店ランキングだの、なぜか他地方の万引きだのしか
あつかわないので、嫌気が差してみなくなったよ。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 12:49:53
>>403
常滑って陶器の町ですね。

ウエッジウッドがつぶれるこのご時勢・・・
常滑は・・?
>>516
万引きなんて東京の放送局から
歩いて数分の場所でいくらでも実例を撮影できるだろうにな。
年頭には「今年後半から景気は上向く」
年半ばには「来年前半から景気は上向く」

2年前から同じこと言っているバカどもが。
もう誰も信じないから黙ってろよ。

言うのなら、「はずれたら全裸逆立ちで街中を歩きます」
ぐらいの覚悟で言えよ。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:08:03
>>506
お前みたいな下級階級にいわれてもな(プ
>>452
昔から読売と産経は財界の犬で売国奴は定説
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:24:05
渋谷駅近、大通り沿いの人気定食屋が閉店
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:26:29
>>521
朝日も毎日も売国奴だとしたら、日本にまともな新聞はないのかな?

少なくとも朝鮮日報の方がまともかもしれん。北朝鮮についてもはっきりものを言う。
>>509
一部の接骨院は、不正レセプトだけではなく、
893と組んで生活保護の不正取得にも絡んでるみたいだな。
接骨院は紛れもなく犯罪の温床だな。

「生活保護不正:元組員らに有罪 地裁熊谷支部判決」
判決によると、鳳海被告らは06年7月〜07年10月、
群馬県内の接骨院でマッサージを受けたと市福祉事務所に虚偽申請し、
生活保護の施術費や交通費名目で計約220万円を不正に受け取った。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080918k0000m040121000c.html

525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:32:35
>>522
なんて名前の店なの? 行ったことあるかも。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:36:04
@東京だが、いつもと変わらぬ日々。
遠い知り合いが一人派遣首。一人派遣首になったが、即雇用先確保。
一人社員首、しかし次の雇用先確保。
当社は業績アップ。
給料増えた知り合いが一人。就職した知り合い一人。
手に技術や資格や人脈持っていれば、就職はなんとかなるんじゃね?ってとこ。
地方から出てくる人はとにかく専門職の資格取ってこい。あと先輩とかに知り合いを
紹介してもらえ。
527金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:36:38
>>523
今の日本は北朝鮮的階級社会の前段階だからな
>>526
@大阪だがこの機会に人材補給したいって会社が結構あって、募集もある。
でもマスコミはその事をほとんど報道しない。
どうなってるんだ一体。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:45:00
みんな、新聞購読やめようぜ。スポンサーのためのものであって一般民のものではないぞ。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:45:47
>>524 接骨院 整骨院の不正請求は大阪府、徳島県、 兵庫県の順で多いんだよね。大阪は7割超えてるって。何故か暴力団多いとこだよね。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:48:05
>>528
どんな業種かな?
転職活動中の身として気になる。
>>530
ソース出して言おうな。
暴力団が多いなら、東京が入ってないのは変だしな。
>>528
そりゃ求人の数が少な過ぎるからだろ
千人単位の求人は記事になってるよ、なんとかタクシーとか1万人採用予定
>>531
色んな業種がある。
大企業ではないが、独自のノウハウや開発物件をもっている中小企業だよ。
NASAはじめ世界的企業との取引も少なくない。
今で四回か五回説明会を開いていて、回を追うことに人が増えては来ているそうだが。
ただ日本全国同じような業種はあると思う。
決して募集が無い全面不況ではないはずだ。でもマスコミはその事はほぼ取り上げない。
不況じゃないと困るんだろうか?マスコミは。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 13:53:06
タクシーで1万人も採用して、儲けを出すカラクリを知りたい
>>533
不況だ、仕事が無いって喚くなら、少しずつでも募集状況を流せばいいんじゃ。
それに全国規模でそういう募集を集めれば、一万人くらいは行くんじゃないか
>>535
会社は車を貸すだけで
運転手は一定額以下の儲けなら自腹を切らなきゃいけないから
会社は損しないシステム
>>517
ローゼンタールも潰れたよね
陶器かぁ
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 14:00:49
タクシーの長時間連続勤務は異常
てか、みんな、本当に知り合いに派遣社員って居るの?
おれは、職場以外で見た事無いし、職場の派遣は知り合いとは言えないし...
そんなに多いのかな?
それとも、単に若い人の知り合いが居ないだけ?
>>535
タクシーは歩合制みたいなもんだからね、車は売り子
車を増やし車を休み無しに動かし方が、会社は売り上げが増え儲けも増える
でも運転手は儲けが減るから給料が下がる、

いちおう完全な歩合制は労働者保護の観点から禁止されてるけど
やっぱり歩合制だから収入が悲惨な場合もある
>538
ノリタケの陶器・磁器部門は、赤字だそうだよ。

でも、今はセラミック会社だから、問題無いらしい。
>>514
ものすごい物欲
女は物欲の塊だな
>>535
車の稼働率高めて、空きをなくす
働く運転手や他のタクシー会社は売上減ってたまったもんじゃないが
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 14:18:21
>>543
テレビの影響だとおもうよ・・・。
テレビで「韓国旅行急増!円高でオトク!」とやったから・・

ほら、バナナが売り切れになったり納豆がうりきれになるあれと同じ。

不景気とかいいながら、団塊〜のとしよりのおばちゃんたちって、
金もってんだよー。

韓国に金おとしてどうすんだ・・ったく・
>>535
タクシー会社はマンパワーを増やせば増やすほど儲かるシステム

つまり人を増やせば儲けは増える、
ただし、一人あたりの賃金は下がる。
(客は有限だから)

547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 14:31:27
>>532 都道府県順位は朝日新聞一面に昨年出てましたね。各紙何度か出てますよ。暴力団の話は私の想像で何の関連もありません。ただ関西この辺りは割とそんな感じってだけです 秋田とか東北 北陸は少なかったのはやっぱ県民性とかあるんでしょ。
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 14:35:46
>>540
不況とか派遣社員とかマスコミのでっちあげだろ
きいたこともないね 近所のスーパーはつぶれたけど
>>547
その関西のこの辺りはそんな感じってのは、何の根拠も無い妄想な訳だが。
あんたの住んでる地域の県民性は、妄想と思い込みですか?
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 14:51:52
>>549
すれ違いざまに「殺すぞ」と挨拶する県民性だから勘違いされても仕方がない。
>>543
男は性欲の塊!
>>550
そういや横浜でそんな事件あったな<通りすがりに脅迫
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 15:09:24
>>517
常滑の大きい企業はINAXだろう。INAXのメインは風呂、便器とかの住宅用品。
たぶんこの分野では物凄い利益上げてるだろう。だって便器とか物によっては
アメリカの10倍ぐらいする。競争を排除してぼろ儲け。住宅の建設はこれから減るだろうから、
売上減るだろうが。茶碗、お皿、湯飲みとかで大きい企業はない。
もともとあんまり売上がないから、常滑の景気には影響ないだろう。
常滑離れて10年以上で、今の常滑は知らんが。
>>550
はいはい、妄想乙。
警察に捕まるような事はするなよ。
>>553
inaxとtotoって同じ?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 15:17:31
>なお、ライバルのTOTOとは会社設立者が同じ大倉和親(大倉陶園創業者)であり、
>かつては同じ森村グループの一員だったことから、歴史の上では関係がある。
>トイレ、洗面器などの衛生陶器では、TOTOと同社で国内シェアの9割程度を押さえる。
>ただし、シェア比率においてはTOTOに大きく水を空けられているのが現状である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/INAX

TOTOとINAXはライバル会社と思ってたが兄弟会社みたいなものだな。
日本の住宅が異常に高い原因だね。
また延期かよ・・・。
これはマジで派遣村に逝くしかない。
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 15:23:48
>>556
ありがとう。
そうか兄弟会社か。
からくりが色々あるなぁ。
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 15:41:22
昨日、どんと祭に行った。お守り、破魔矢等々が飛ぶように売れていた。並ばないと買えなくて、マジ売れ切れるかと思った。@仙台
>>560
仙台は近い将来「どーんと行ってみよう」みたいな状態になるって事?
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 15:55:18
>>560
さくら使ってない?
>>545
韓国旅行ブームだといいますけどね。。。
そんなに代理店にとってはうまみがないですよ。ハイ。

航空会社も価格競争で疲弊状態、しかも客単価は下がり続けている。
いくらネット予約が主流になったって入る金は少ないんだから。ほら、
カネの成る木である法人団体客の需要の減少がすさまじいんだよ。
企業の団体渡航の数は低下の一方だし、個人旅行は単価がどんどん低下
中。しかも世界恐慌でいつ会勤め先の会社が倒れるかわからん状況でしょ?

J**は春に希望退職久しぶりの募集計画あるし、H**も拠点統合の噂がある。
航空会社も事前予約の割引率の引き下げに加え、設定枠の縮小も計画してい
るよ、プラン練っている段階だけど。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 16:08:27
ここも工作員増えたなw
>>512
それは尼崎。沖縄県人会の兵庫県本部に属している人の7割は尼崎在住。
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 16:13:21
>>564
工作員って、何ですか?
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 16:14:15
>>561
困ったときの神頼みだろう
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 16:16:04
工作員と言えば…
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 16:23:34
>>514
使い回し食材がどんな味か、行く前にチェック忘れないように念をおしといてくれ。
もちろん帰ってきたら報告もよろしく
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 16:28:40
意味もなく工作員と言っているだけだよ。なっ?
>>566
ある結論に誘導しようと画策し、書き込みを行っている人々。

フリーターやニートから政治家秘書までいろんな人が過去工作員として活動してきた。
>>535
簡単に言うと、タクシー会社のお客さんが運転手。
客が増えれば儲かるでしょ。
一種のレンタル業だよ。
24時間2万程度でタクシー車両を貸し出す。
2万から先が運転手の取り分だな。

12回乗って60万売り上げた運転手の場合(一般労働の24日に相当ね)
歩合60%で36万が給料、24万が会社の取り分。
1回2万で借りてるのと同じ。
これが売り上げ50万だと歩合が50%になったりします。
給料25万、会社25万。
やはり1回2万でしょ。

2万の中には車両代、燃料代その他が含まれてるわけだが。
>>560
不況だと売れるからね・・
>>571
見てるとすごくよくわかるよな。
一定内容の書き込みがあったっとたん、それを打ち消すような書き込みが必死で書き込まれる。
捏造までして。
うっとおしいな。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 16:50:00
>>556
コンドームのオカモトと不二ラテックスみたいなもんか
576ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/15(木) 17:10:40
東証終値、415円安 一時8千円割れと大幅反落
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009011501000461.html
東京の悪い話題が出て来た場合に大阪の悪い書き込みが続いて書き込まれる場合が多い気がする。
困った時の大阪みたいな感じ。
>>577
まあ確かに大阪の場合は頻度が多すぎるが、
名古屋も東京も無い事はないが。
馬鹿な対抗意識なんぞいい加減に止めればいいと思うが。
東京も大阪も愛知も、何処も大切な日本の仲間だ。
何処かの国の工作員が、関西と関東を仲悪くさせて分断を図ってるという意見をよく聞くが
あれはまじなのかもな。
ここ見てるとそう思うよ。
少なくとも日本人ならそんな事はしないだろうし。
>>571 俺3月で失業しそうなんだけど
工作員のバイト募集無いかな?
どうやったらなれるのかな?誰か教えて!
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 17:55:37
創価学会員は失業の心配がなくていいなあ
>>581
叩きや煽りは層かなのか?
某ニダかと思っていたが。
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:00:33
>>581
企業は創価に寄付した後の額に税金がかかるから、創価本体と信者全体で考えると、おそろしく税金が低くなる。
てか宗教法人には税金をかけるべき。
むろん一定以上の大きさの宗教法人ね。
小さな村落や町にある大切に地元の人を守っている寺社は別。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:06:14
>>569
私はいかないよー。いやだいやだ。人様の箸をつけたキムチとかがだされるなんて。

親世代はしらないんだよね。吉兆より格段にひどい韓国の使いまわし。
教えてあげたけど「インターネットなんて嘘がおおいんでしょ」だってw。
吉兆や赤福、不二家にはあきれはてて怒ってるのに、韓国の使いまわしには寛大(知らぬが仏?)
マスコミが報道しないからだなー。そういえば、BSフジとか日テレとかなんて昼間韓国ドラマばっかりなんだね・。
テレビ会と韓国のつながりなんて嘘だとおもってたけど、韓国に不利な状況はまったくながさないので
本当なんだね。竹中は「韓国が法人税安いし進んでるし英語教育もすごい」とかいってるしw
実際の韓国なんて派遣ふえてるし、大変なのにね。英語やらなきゃ生きていけない世界なんてまっぴら。
>>585
使いまわし、六本木ヒルズの六本木ヒルズ倶楽部を忘れてるぞ〜。
日本国内でも報道されてない店は多いよ。
東京ミシュランで星取った店でも問題がおきてるし、でもさらーと放送するか
或いは全くしないかだけだね。韓国がそんなに使いまわしが酷いのは知らなかったがマジか?
どっちみちキムチからギョウチュウの卵発見率が高い記事を読んでからは
絶対食べないけどな・・
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:13:19
韓国の実態を報道すると民潭が血相変えて外務省通じて圧力かけるからな・・・

それに手を貸しているのが自民党。特に大勲位。
なぜなら国交正常化になべ常共々尽力していたから。
トヨタの派遣に採用されて給料上がったのは層化のおかげ、
って言いまわってた層化信者が誰か捕まえて立ち話やめたので
近隣の人たち皆喜んでますw
589金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:16:26
>>586
マジ?
船場吉兆より悪質だな>ヒルズ倶楽部

ついでに言っておくけど、「キムチからギョウチュウの卵発見率」
高いのは韓国の農村では化学肥料でなく人糞を肥料として用いるか
ら。現に田舎はぼっとん当たり前だよ〜人家も駅も公共施設も。
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:16:59
>>587
そういう文句は、政治家個人に民潭以上の金を払ってから言え
金も出さずに文句言うな
>>587
すんませんが、身内に自民党参議院議員がいます。
全て直接話してくれたのですが。
>>589
中国もほぼ同じ。
>>556
国内の住宅需要や新規着工数がジリ貧で、業績がものすごく悪いのだが。

所詮、超不景気の住宅不動産産業の片割れと認識してほしい。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:24:08
台湾はどうなんだろう。
半導体不況だけど台湾ってIT企業多数あるよな。やはり失業者多いのかね?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:26:27
機械受注が鮮明にした設備投資の急減傾向

 [東京 15日 ロイター] 15日に発表された11月機械受注は、
国内の設備投資が急激な勢いで減少している実態を浮き彫りにした。
米欧の需要減で大幅減産を強いられている製造業の落ち込みがひどい。

 日本経済は輸出と設備投資という2大エンジンが止まったまま急降下しており、
こうした展開が続けば08年10─12月期、09年1─3月期と2四半期連続で
国内総生産(GDP)がマイナス7─8%という戦後初の大幅なマイナス成長となる可能性が高まってきた。

 11月機械受注統計では、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)
は前月比マイナス16.2%と、過去最大の下落を記録。今後の設備投資、景気への懸念を一段と強める結果となった。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35886420090115



>08年10─12月期、09年1─3月期と2四半期連続で国内総生産(GDP)がマイナス7─8%



日本おわた
>>589
いや肥やしを使うのはいいことだけどね。
二次感染を引き起こさないようには配慮して欲しい・・・

六本木ヒルズ倶楽部は食中毒も出してるらしいからな。週間誌によると。
でも一切報道なしwww
SO鉄、2010年大学新卒は1人しか採用しないらしい@連れの本社社員より
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:30:02
>>595
森元が住人だからな
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:32:06
今もヒルズは案内の人立ってるの?
>>597
森元って誰?
森元がわからんとか・・・
>>600
マジわからない。誰??
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:41:08
アホはいつまでもアホ
603金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:43:32
しんきろう
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:43:35
オマエらの知ったかぶりは どうでもいいんだよ 低脳共
別スレ立ててやれやカスw

良識ある方 景気報告ヨロ
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:45:11
じゃ書くわ。

千里中央の大丸プラザ。
高額商品の売行きが前年比より大幅アップ・・・・



って夢を見たw
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:46:10
良識ある奴なんていないだろ
嘘とアホの集まりだから
偽装がこんなにあるんだよ
で森元ってだれよ?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:47:56
>>579
自民党専属工作員(通称チーム世耕)はどうですか?
交通費月二万まで出ますよ。

ttp://www.prap.co.jp/recruit/recruit_albite.html
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:48:22
けどMKタクシーの話とトヨタがだめになったという話は本当だよ。
トヨタ期間工で働いている@31歳
3年前までMKでドライバーしてますた。
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:49:02
>>607
お前ウザイ消えろな
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:50:09
世耕で思い出したが、漏れの母校の近○大学の09年卒業生で
内定取消が出ているって話を校友会の偉いさんから聞いた
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 18:54:33
>>607
ヒント:小泉の前任首相
>>612
ああ省略してあったのか。
すまんありがとう。ヒルズなんかに住んでるんだ。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 19:05:05
うざいから教えたった
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 19:42:08
娘が通っているスイミングクラブが3月25日で閉鎖。
資金難とのことで内情はやばいみたい。
生徒はそこそこいて評判良かったのに。困ったわ@南九州
ここのスレの住人で勤務先の倒産に遭遇した人はいます?
都内。個人の定食屋に久しぶりにイってみた。
紙ナプキンを置かなくなってた。そんなに困ってる風には見えないんだが。
あと小さな籐のカゴにスプーンナイフフォークを置いてくれていたのだが、それも置かなくなって
料理と一緒に持ってくるようになった。
ドリアをフォークで食いたかったのだが、仕方なくお仕着せスプーンで食べたよ。
618名無しさん毎日が日曜日:2009/01/15(木) 20:05:33
俺は派遣を今まで2回解雇された。当日に「今日いっぱいでやめてくれ」で終わり
倒産はないけど、富士通関連で工場が中国に移転で閉鎖はある。
従業員は400人ぐらいはいた。閉鎖される5年ぐらい前からラインが縮小
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 20:07:52
渋谷の焼肉屋で紙エプロン支給が申告制になった店があるね。コスト考えだしたのかな。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 20:09:18
NHK教育 本日20時〜
景気悪化 自殺者急増の危機
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 20:13:04
みんな死んでるんだな、こりゃあすごい・・・
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 20:18:48
>NHK「景気悪化 自殺者急増の危機」より

>1998年から自殺が3万を超えたが、詳しく見てみると決算期の3月に急増している。

今年の3月も増えるな。
>>616
2度ほど規模縮小で解雇はあったけど
朝来たら張り紙が、ってケースはまだないかな

1度目は事前に「これからは身内だけで…申し訳ない」と説明されて予定日に退職
2度目は2か月給料出ない上に開き直りやがったので自分で離職票書いて退職

今の仕事は順調。一応ね
だから何があっても2〜3ヶ月は困らないだけの貯金は絶対
派遣村?アホですね彼らは
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 20:23:40
自殺村が必要だな
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 20:36:25
●●製造業 景気報告 ●● ★3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1231924682/
自殺するくらいなら派遣村行ってごねりまくればいいのに・・・
派遣は新しいご主人様を見つけないとな
介護とか介護とか介護とか探せば沢山あるだろ
ご主人様達は高価なスーツに身を固めてTVで必至にオマイラに訴えてるぞ
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 20:42:48
というか大阪で元派遣が餓死したってニュース見たんだけど
あれはこれから騒ぎになるのかな
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 20:45:16
日本経団連奥田碩会長
「差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 20:46:25
ここのみんなもネットやってるくらいだから
何かのきっかけで簡単に追い込まれるよ。恐らく。
>>366
脱税するために売上誤魔化してるんじゃないの?
>>628
今日のニュース?
ゴネまくる派遣村の連中はウザいけどこーゆうのはなぁ…
普通の人は静かにいなくなっちゃうのか

>>630
ネットやってる間はまだ余裕
食うに困ったらこんなことやってられんよ
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 21:04:50
>>632
今日の夕方くらいに見たニュース
俺は大阪じゃなくて愛知だから全国で放送されてるんじゃないかな
>>633
これか
元派遣社員が「餓死」、1年前に解雇
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4039219.html
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 21:09:46
うんそれだ
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 21:11:04
鹿児島

はっきり言って景気よすぎ
石油でも出たのか
金は取れると聞いたことがある
また、薩摩の仕業か!

石油も鉱物も出ない国は文句を出す
640632:2009/01/15(木) 21:44:21
>>634
同区内!近所やんけorz
3か月で家賃39,000円てめちゃくちゃ安いけどそれでもどーにもならなかったんだ…

日本で餓死とは…
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 21:54:21
薩摩の殿様は先見の眼があるでごわ
大阪
【不動産】逆風の中、次々新ビル完成 過剰供給必至バブル並みの量 大阪[09/01/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1231990098/
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 22:31:48
>>642
さすが大阪。  斜め上加減があの国とソックリだ
都内某所だが去年は年末にかけて空き地がかなり増えていた
同時にマンション建設も結構あって現在殆んどが売れ残りのゴーストマンション状態
ところが今日行って見たら空き地だった数件にマンション建設が始まる縦看板が立ってい.る
おいおい日本人って空き地が出来たらマンション建てる変な性癖あるんじゃねーの?
バブル弾けて恐慌の最中だってのに不良債権ガンガンこしらえて首締め撒くってたらダメだろ
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/15(木) 22:43:48
>>644
慾に目のくらんだ連中は、「儲かる」ことは考えていも、
「大損をする」事は考えもしないわけだ。
大失敗するオーナー連中を笑ってやれば良い。
今の時代に必要なのは、積極的な投資ではなく、損をしないことの方が
重要だ。
大阪梅田のホームレス、例年よりちょっと多くね?
冬場なのにそこらで寝てたりするし。
気のせいかな。
何人か集まってて何してるんだろ?と思ってたらホームレスの集団だったり。
年期入った人も居るし、あの人達、何処から流れてきたんだろう。
【可能であれば地域】 大阪
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】 自動車メーカーの下請けの下請け
【景気の報告】 取引先も、この2〜3月で、契約社員は、
 更新なし。正社員も、残業なし。
 第一次オイルショックを経験した人でさえ
 こんな急激な減産は、経験をしたことがないという。
 前年比−75%。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 じっと、待つだけ。
【生活防衛術】 生き延びる事を考える。
【その他一言】 こんな日がくるなんて、一年前は
  考えもしなかった。
【可能であれば地域】 東海地区
【可能であれば年齢・♂♀】 ♂
【景気報告の業種】 輸送機器メーカーの下請け 金属加工関連
【景気の報告】
2月は稼動日削減、おそらく有給消化で対応
3月から週4日稼動(1日10時間×4日)

去年の今ごろは強気で鼻高々、
機械買っちゃうぞ〜!新工場用地探しちゃうぞ〜!
だったお偉いさんたちが率先して
蛍光灯を消して回る今日この頃です。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 00:14:26
コンビニで立ち読みしてたら3冊目に入ったところで目の前に
「長時間の立ち読みはご遠慮ください」の札をぶら下げられた。
マンガ雑誌売れてねーんだろうなぁ。
こりゃあ清掃サービスの契約がガンガン切られるな
警備サービスもヤバいな
651金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 00:31:59
テレマ会社の友人と話したら不景気のおかげで景気がいいと。
自前のコールセンター持ってた通販会社が固定費カットのために
電話業務の大半を外部化するのが流行してるんだって。
100年前の恐慌のとき、
日本の工場稼働率マイナス20%程度だったみたいだが
各報告見てるとなんかすごくね?前年が良すぎたのかもしれないが。
>>652
そりゃあ100年前の日本なんて、誰がどう見ても農業国で
工業製品の輸出なんて皆無に等しかったからな
世界恐慌が起きても影響は少なかった

工業の産業規模が小さいので財政出動で簡単に復活出来た
農業はそのあおりを食ったけど
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 01:20:30
>>574
報告もしないで感想を書いているお前も邪魔なだけ。
死ね。
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 01:21:52
>>590
いかにもチョーセン人らしい発想だな。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 01:56:58
公明に金払う馬鹿
【可能であれば地域】 大阪
【可能であれば年齢・♂♀】 男
【景気報告の業種】 建築業
【景気の報告】
建築関係は例年1月は暇なんだけど、今年は特別。
あっちこっち聞くけど、遊んでいる人が多い。
取引の材木屋が配達してくれたときに聞いたんだけど
5日から店を開けているのに、まとまった量の配達は
今年始めて。倉庫は掃除ばっかりするわけにもいかず。
事務所は社長がカリカリしていているのがつらい。と言っていた。
うちもたまたま仕事があったがこれが終わると
何もない。


☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 じっと、待つだけ。
【生活防衛術】 生き延びる事を考える。
【その他一言】 こんな日がくるなんて、3ヶ月前には
  考えもしなかった。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 07:28:14
土木、建築は莫大な税金を使い、規制で土木・建築費を外国の何倍にもさせて、
無理やり需要を作ってきたんだ。この反動は物凄いものがある。
需要はいままでの1/5になってもおかしくない。
お陰で日本人はゴミみたいな家を外国の何倍も金をはらわさせられて、ローン組まされ
家の奴隷になり、ひどい人はローンが払えずホームレス、自殺に至ってしまった。
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 08:31:26
>>658
今、そのツケが来ているだろ。強欲政治家や役人のところにも、
それらが帰っていくだけ。今後は、財政再建団体も続出し、
公務員が涙目の夕張化が進むよ。
>>645
集合住宅を建てると税金が優遇されるんじゃなかったっけ
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 08:37:30
助けて下さい、アルバイトしか求人がありません


宮城県仙台市在住者
フリーペーパーや求人情報がペラッペラ
近所のチェーン外食店が潰れた
宅配ピザも潰れた
高額商品が売れなくなった
>>659
今から公務員は大変だと思うよ。

ここまで景気が酷くなると公務員に対する風当たりが
強くなって、給料カットはもちろんリストラだって
あり得る。

公務員がリストラされたら悲惨だろうな。
サービス残業、早出は当たり前の一般の会社じゃ
アホらしく仕事できないんじゃない?
近所に定年まで役所に勤めていた人いる、まじめでいい人なんだけど
役所に勤めていたと言うだけで、ちょっと良さそうな企業は
雇ってくれないみたい。
>>659
それでも多額の退職金貰って逃げるだけ
俺らよりは全然ラクに暮らせるだろ
民間底辺の俺達こそ涙目
ニッポンの平均年収
http://www.ganvaru.com/

公務員と
県民の平均所得に注目です。
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:13:20
役所も社員も親方日の丸て、思って仕事してる人多いからな
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:14:21
ここまで雇用が悪化してわけだから、今後は職歴についてのあり方が問われると思う。
派遣は職歴でない、とか問題にならない方がおかしい。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:15:18
>>663
リストラしなくとも、公務員には「肩たたき」という奥儀があるよ。
ある日突然、机といす一つ与えられて、「何もせずに座っていること」
を強制される。他の人からは「良いなあ。何も仕事しなくて」と、繰り返し
冷やかな言葉を浴びせかけられる。こうして自発的に退職を促すわけだ。
求人広告関連の学生バイトです
先週、建築会社が雑工で募集をしたら
応募の電話がバンバンかかって事務所で対応しきれなくなった
応募者も面接すると、雇うのはちょっと勘弁・・・な方が多数。
広告内容を土工・要経験に変更した
やはり就職先が激減していると実感
670金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:33:43
なあ?
不況だから経済を回すために金を使えと言ってみたり、
節約しようと言ってみたり、どっちなんだよ?
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:36:39
同じ人がそれを言ってるわけじゃないだろ
馬鹿だなぁ
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:37:58
>>670
年よりは金持っているから、金使え、若者は貯蓄が無ければ福祉受ける
事になるから、そうならないように貯蓄しろってことじゃね?
673金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:39:56
>>671
んな話はしてねえよアホ。
どっちなんだよ?
>>670
個人にとって正しい選択と、全体にとって正しい選択は異なる
現状では、自分は不必要なものは買わず節約することが正しいが
それでは経済がまわらなくなるので、他人には出来るだけ金を使うように勧めるのが正しい
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:43:55
>>673
自分で判断できんのかボケ
676金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:48:34
無料求人誌の広告営業です。
助けて下さい。掲載希望少ないんです@新潟
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:48:56
>>672
なるほど。
しかし、低額給付金(笑)は、年よりや若者がどうのこうのに関係なく、
金を使わせるためのものだよな。
若者は自分の金は貯蓄して、与えられた定額給付金だけを使えということか?
もし、そうだとすれば、経済の活性化にはならないぞ。
大学教授
平均年収 1167万円
平均年齢 約-歳
従業員数 -人
証券コード −
一口メモ −
所在地 −
設立年月日 −

(注)掲載データは原則2005年のものです

679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:51:07
>>675
お前が判断できないのは確かだ。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:54:26
>>674
「自分は使わないが他人は使え」
こんなことを皆が言っていたら、結局、経済は回らないではないか。
どうすりゃいいのよ?
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 09:59:11
>>679
もう言ってることメチャクチャだな
682金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:01:38
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】四国
【可能であれば年齢・♂♀】 43雄
【景気報告の業種】 住宅地
【景気の報告】
住宅がつぶされてさら地になり売り土地の看板が出ているところが
売るのをあきらめて看板が引っこ抜かれている所が多いな。
住宅地が歯抜けになっていて街が滑稽な風景。
完成半年の駅前マンソン26世帯あって4世帯ぐらいしか入ってなくてワロタ。
地方なんかこれから年寄りが死んでいって中古住宅溢れまくり必至だつーの。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 庶民には無理
【生活防衛術】土日財布に入れる金額を従来の半分にする。 なきゃ使わねえよ。
【その他一言】新車なんか売れなきゃ膨大な内部留ポ使って半額にしろボケ。


683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:02:23
>>681
お前の負けだなw
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:04:56
>>683
アホは放っておいていいよ。
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:05:19
だからそんな気持ちの問題じゃないんだよ
需要がないの
もう大体の物はみんな持ってるだろ?
一回災害でも起きて持ってる物を失えば、みんな買う
それだけ
要するに>>670はアホ
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:06:03
>>683-684
アホ同士仲良くしてろカス
687金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:09:22
>>685
災害は横に置いておいて、要するにどっちだ?
金を使えばいいのか?
節約すればいいのか?
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:13:51
だから物持ってるのに使いたくないだろ誰だってよ
お前が使いたいなら全財産使え
家を一回売って、また買ってを繰り返せ
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:18:13
>>688
だからどっちなんだよ?
答えになってない。

使えばいいのか節約すればいいのか?

わからないなら無理して答えるなよ。

690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:20:13
お前は使え
節約は一切するな
>>628
ソースだしてくれ。
>大阪で元派遣が餓死したってニュース見たんだけど

ググったがなかったよ。
どのニュースで見たんだ??
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:22:25
>>690
金持ち以外の人間もカネ使わなければ経済は回らないぞ。
どうする?
>>634
一年前に解雇って・・・
これは派遣社員が餓死じゃなくて、ホームレスが餓死になるんじゃないのか?

西成に行けば毎日の様に食糧配給してるNPOがあるのに。
694金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:25:22
>>670
それは経済学者にも判らない難問。
なるようになってみなければ解らない。
2ちゃんねらに分かるわけがない。
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:26:16
>>692
どうもしない、金持ち以外て言っても金がなきゃ使えないしな
なるようにしかならないだろ

どうにかしたいの?
>>640
日本で餓死はよくあるぞ。
福岡だかで生保きられて、おにぎりが食いたいって書きながら餓死した人とか
東京で親子三人?で餓死してた事例とか。
結構山谷やあいりんでは少ない。食料を鯔が配ってるから。
>>642
東京も愛知も新ビルアホほど建設中、予定なのに、大阪だけ取り上げるってのは変な話だな。
>>643
お前のいい方だと、東京も愛知も斜め上かげんがあの国にそっくりだな。
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:30:16
>>695
金持ちだけが使えばいいってことか?
ならば、やはり経済の活性はないではないか。
>>653
おいおい、日本は絹の輸出、紡績産業で成り立ってたんだぞ。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:32:54
>>698
いいや
どれだけ使うかは本人しか分かんない
例えば100万貰っても貯金に何万まわすかはそれぞれだろ?
使う時期も使う金額もバラバラ
だからみんな難しい顔してるんだよ
どうにもできないから
>697
かの国は日本の劣化コピーだから、日本が似ているのは当たり前。
多分、台湾よりかの国の方が、数倍日本に似ていると思われ。
つか持ってない人間はそもそも金使いようがないんだから、順番としてはまず貯めこんだ金持ちが使わないといけないのは確か
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:38:14
現在の国内の失業率って本当のところ何%なんだろうか?
首都圏在住の30代だが、同級生がゴロゴロ失業してるぞ。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:38:27
だな
無い袖は振れないよな
でも金持ちのさらに金持ちがいくらでもいるから
自分より上がいる時点で使ってくれないってことになるな
やっぱどうにもならん
【可能であれば地域】 大阪
【可能であれば年齢・♂♀】 男
【景気報告の業種】 製造業
【景気の報告】
売り手市場時には集まりにくかった人材を集めようと、セミナーを開いている中小企業が多い。
オンリーワン性の高いものを作っている会社が多いので、この不況時でも
困惑するほどまでは仕事は減らない。むろん甘くはないが。
こういう時期になると誰でも作れる物を作っているか、それとも独自性が高いかって言うのが
何より大きな違いを生む。
とりあえず使える人間募集中。
ほんとに職がなくて働く気があるなら、きちんと探せばチャンスは幾らでもある。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】 動向を見定める
【生活防衛術】 金をかけるところにはかけて、いらない所は引き締める。
【その他一言】 半年以上前から、
市場の不安定さは指摘する声が多かった。今頃慌ててる企業は先読みなさすぎだろう。
>>699
アメリカでナイロンが作られてダメになったんだっけ。
>>697
相手にするなよ。ほっとけ。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:42:34
そうか、それならそろそろ俺も働くかな
オンリーワンなアイデアがたっぷりあるぜ
>>708
本当にあるなら、それを形にしてみろ。
>>705
そういえば昨日の夕刊で大阪の中小企業がのってたな。
前年比200〜400%増って化け物ですか、って思ったよ。
大企業の陰に隠れて調子のいい中小は、大阪限らず日本全国結構あるんだろうが
それを大々的にマスコミは特集して欲しいな。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:47:04
>>709
うん、だから働くよ
器用だし物作りも好きだしな
器用すぎて大体ことを何でもできると逆に動けないんだよな
他人がうらやましい
何でマスコミは悪い事しか言わないんだ。
中小でも独自の製品を持ってないと駄目だよな。
大手の傘下部品の中小は火の車だな。
>>711
それはたんに器用貧乏と言う奴では・・・そう言う奴多いよ。
結局こしが定まらずふらふらしてしまう。
腰を落ち着けて一つの事を成し遂げてみろ。
一度自分が暮らしてる近くの中小業者セミナー探してみたらどうだ?
多分東京大阪愛知ならどこかで人材を探してる中小はあるゾ。
715金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 10:54:24
>>714
ありがとう
貧乏かなぁ、まぁ普通くらいだと思う
自分は愛知だしピッタリだ
>>714
そういうオマイはどんな仕事?
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:02:52
>>700
つうことは結局、何が何だかわからないということだな。
使うべきか使わざるべきかもわからない。
景気が悪いから使えば生活に響く。使わなければ景気は良くならない。
格差是正のために金持ちだけに金を放出させると社会主義化する。
しかし自由競争が激しくなると格差がひろがり独裁国家化する。
要はバランスなのだが、どうバランスをとればよいのか喘いでいるのが現状だ。
そこで定額給付金というアイデアが登場したわけだが低額給付金であるために、
経済の活性化への影響は余り期待できない。
一人当たり10万円位配れば効果はあると思うがな。
要は他人にお金を使わせて、自分はシコタマ貯める。
>>715
がんばれ。
中小企業は驚くような技術を保持している会社も多い。
でも後継者がなくて、それが消えていくのも時間の問題だといわれている。
自分が知っている会社は大阪だが、世界に名だたる企業から名指し注文が来る。
でも後継者が少なくて、人材を欲してるよ。
大阪だけじゃない。愛知も東京も、同じように素晴らしい技術を持っていながら
後継者が得られず困っている会社は多いだろう。
そういう会社はこの機会こそチャンスなんだと思う。
そういう会社に715みたいな人たちが出会えることを祈ってる。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:08:40
>>717
いいや使った方がいい
使った方が良いけど他人にそれを強制できないからだよ
各々の判断任せでありながら全体のバランスもとるのが難しい
難しいというか各々の判断なんだから無理
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:19:07
>>720
使ったほうがいいといっても景気が悪いために収入が少ないから使える金が無いじゃん。
といって金持ちだけに使わせれば社会主義化する。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:22:05
自民が叩かれているが民社党の政策は殆ど社会主義同然なんだよな。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:23:05
間違えた。
民社党ではなくて民主党。
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:27:48
>>359
おしゃべりと携帯2ちゃんねると掃除のふり
前は他の部署に応援にいったけど今はすべての部署が暇なのですることなし
管理職も何もいわない
725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:29:12
>>712
>何でマスコミは悪い事しか言わないんだ。

自分のところの広告収入が、景気判断の基準だから。
読売、朝日が赤字。日本テレビが赤字。
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:37:47
>>718
そうそれが資本主義
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:50:52

【まとめ】

不況だから経済を回すためにカネを使えばいいのか?逆に節約すればいいのか?
景気が悪いために収入が少ないからカネを使えば生活に響く。
カネを使わなければ景気は良くならない。どうすればいい?
そこで定額給付金というアイデアが登場したわけだが、
低額給付金であるために経済の活性化への影響は余り期待できない。
しかし高額給付金を配るだけの財政(埋蔵金)は無い。
そこで先を見通して消費税による増税を目論むが選挙に響く。
そんな麻生内閣執行部や自民党が叩かれているが民主党の政策は殆ど社会主義同然だ。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 11:52:32
額が少なすぎる。一人12000円ではなく、100万円配ってみればよい。
あっという間にバブル再来。税収も一気に増える。
まぁ派遣村の騒動で叩いてた奴は首になったら喜んで自殺してくれるだろうから
ありがたいっちゃぁありがたい これからは嫌でも助け合って生きていくしかない時代が来るだろ
情け無用な奴は障害にしかならん 
【雇用】「同一労働同一賃金は幻想。実現してる国は正社員解雇や賃下げが容易。安易な『派遣規制』では日本が大失業時代に」…城繁幸
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232041369/l50
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:03:27
まぁ、俺が>>670で議論として一石投じたかったのは、>>727で書いたことだ。
しかし、ロクな回答が無かったな。

これが、2ちゃんというものか。アホばっか。

>731
ん?
定額給付金の財源は、既に確保されてると思ったが。
消費税の話は、アレはアレで結構悩ましい。
1%/年の消費税増税の方法については、2004年に原案が出てたと思う。
このスレか、バブルスレで先月その話題があったな。
不況期に需要の先食いで食いつなごうって意見も有るし。
単なるダミーだって話もあるし。

それなりに、色々と話し合われているんですよ。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:10:01
高齢層が若年層の雇用を情け無用で取り上げての雇用維持・賃金維持だからな
世の中おかしくなるってなものです
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:17:14
>>732
ああ、そうですか。ならば、アホばかりでもないんですな。
で、確保されているとは言え、財政に埋蔵金が投入されているから。
>>734
つーか、ややこしい話しは報告スレじゃない方が良いな
報告スレは報告が主であとは雑談だから
雑談も微妙だが無いと寂しい
736金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:30:36
楽天市場は前年比20%増で売り上げが伸びてるって
737金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:42:16
>>731
スレ違いが分かってない時点でお前の負け
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:53:08
質問: 11日、衆議院議院運営委員会において次期日本銀行総裁候補で
あった武藤敏郎副総裁に対する質疑で国民新党の糸川正晃国対策委員長が
武藤氏にこの5年間の日本経済に関して聞いたところ、武藤氏は日本経済は
「ずいぶんよくなった」と答えました。森田さんが講演で地方を訪れる時、
経済がよくなったと感じている人はどのくらいいますか?

森田: 地方には一人もいません。東京のごく上層部と名古屋のほんの
一部だけです。名古屋はトヨタの上層部だけでしょう。
私たちはそういう人たちには会いません。ものすごく楽観的な人は東京の
上層部のそのまた上層部のほんの一部だけです。東京でも圧倒的に
日本の経済は極めて深刻、戦後最大の危機だとみんな言うようになりました。
地方に行くと、「われわれはここまでひどくなるとは夢にも思っていなかった」と言っています。

質問: 「ここまでひどい」とはどのような状況なのですか?

森田: 最大の問題は希望がないということです。良くなる展望がない。
政府が信用できない。地方自治体も信用できない。政治家も信用できない。
政治家が何かしてくれる可能性はほとんどない。
若者が就職できないことです。これは深刻です。
親が苦しくなっているので助けたいのですが働き場所がないのです。
結局、みんな東京に出てくるわけです。経済状態は苦しくなっていて、
みんな生活水準を下げて暮らしています。

 武藤氏はあのように答えなければ若干の同情はあったと思います。
糸川議員に対する答一言で、武藤氏が否定されたことが正しくなってしまいました。

質問: 武藤氏が日本経済が「ずいぶんよくなった」と発言した後も、
大新聞はこぞって武藤氏に反対する民主党を批判しました。
よくここまで一般の人々の生活とかけ離れることができるという批判もありますが、どうでしょう。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:53:40
森田: そうです。テレビ、大新聞、官僚、与党政治家、
大企業のリーダーのなかでも上層部、彼らだけが武藤氏を
擁護しているわけです。彼らは、やはり日本経済はよいと思っているのです。
彼らは、人々の生活を把握できていないのです。責任は財務省にあります。
財務省がその認識(経済がよくなったという)を持って財務省のすべての
行政を合理化しているわけです。財務省は絶対的な影響力があります。
マスコミに対しても絶対的な影響力があります。このために起こる異常現象です。
人々は政府や中央官庁を信用していません。ただ日本の人々が静かに
しているのは、批判するといじめを受けるからです。今の政府、
マスコミ、中央官庁は非常に力を持っていますから、彼らににらまれたら
大変だということで静かにしているわけですが、まったく信用はしていません。

私などは東京で発行している新聞を読むのはやめたらどうかと
言うのですけどね。地方の人々は、東京のニュースを知りたいのです。
だから新聞を購読している人がいて新聞社が成り立っています。
購読をやめると新聞が崩れます。また、大新聞と大テレビが政府の
用心棒なので、新聞とテレビがなくなると政府は崩れます。

新聞社は基本的に販売店に依存しています。新聞販売店の努力
により維持されています。この新聞は気に入らないからといって断っても、
販売店が引き下がりません。もし新聞が駅売りであったら、
大量の部数が残ると思います。販売店というシステムは公正取引委員会
からすれば問題のある制度でしょうが、結局、新聞社の政治力で
乗り切ってしまうわけです。自分たちは文化の守り手だなどと
言っていますが、今の大新聞やテレビは文化の守り手などではありません。
権力になってしまっています

http://www.news.janjan.jp/government/0803/0803183084/1.php
2ちゃんで勝っても、負けてもどうでもいいじゃんw
俺はこの不景気に負けそうです。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:55:56
給付金配るなら期間限定給付券にして
その券使用するには購入金額の1割以上現金支払いしないと使用できないとかにすれば多少使える給付金になると思うんだが
742金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:56:06
最近の若い子はどうでもいいって言うのが多いね
無気力から来るんだろうな
>>727
定額給付金の一割近くは無税でS学会に寄付される。

744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 12:59:20
>>735
ややこしかったかな?
こんなシンプルな話はないと思ったが。

>>736
お前には難しい話だったんだよ。
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:01:48
>>737
お前には難しい話だったんだよ。
746金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:04:12
>>745
負け惜しみは見苦しい
747金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:05:33
>>750
お前には難しい話だったんだよ
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:05:49
>>746
お前がなw
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:06:51
>>748
もう醜いからやめて
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:07:41
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:08:48
>>749
醜いのはお前だよ
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:10:00
>>750
ワロタw
753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:10:21
仮に給付金を10万や100万支給されても借金返済に消える人が多いんじゃないか?
俺もその中の一人だがw
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:11:07
テンプレ厨がこんなに懐かしくなったことはないな
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:11:38
>>751
非を認めないなんて格好悪い
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:13:10
>>755
自身をそんなに責めるなよ。
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:14:51
>>756
事実に無いこと作らないで
見苦しい
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:17:47
>>745
アンカー訂正ありがとう。
でも、もうアホは放っておいていいよ。
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:19:09
???
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:24:18
ハプニングが人生だ。
761金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:26:33
>>727
共産党にもう少し頑張ってもらわないと困る。
762金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:27:21
>>743
ぼろ儲けだな。創価は莫大な運用基金をサーベラスに委託。
それがサブプライムでみんな吹っ飛んだ。その損失補填に定額給付金が使われる。
それに加えて都議選・総選挙と二大選挙を控えた公明党が選挙資金を必要としている。
給付金―>財務(お布施)―>大作―>公明党選挙資金
という流れは誰もが予想できるだろう。こんなおいしい話はない。
ひとり当たり12000円でも800万人の信者の単位は大きい。
1000億円の金が創価になだれこむ。 しかも無税で。
公明党が政党助成金をもらっているにもかかわらず、さらに税金から選挙資金を奪おうとする狡猾な企みだ。
http://ameblo.jp/disclo/entry-10034399683.html
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:27:39
ただの間違いだな
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:30:38
>>763
うるせえよ、ニート
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:31:15
とりあえず共産党に天下とらせてもいいんじゃね?
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:33:12
>>764
んーこれは逆ギレだな
共産党の党費って給料天引きだけど最初は何%取られるの?
中国やおそロシアになるんですね、わかります。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:36:18
共産党に天下とらせて北と仲良くなる。
拉致問題も解決だ。んなわけないな。
770金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:38:10
んー、マンダム
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:38:17
ソ連を再興しようよ、なんか名前がカッコいい!国民全員公務員になれるし。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:40:09
それは思いつきだな
公明党が政権取れば国名は「日蓮」になるよ。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:41:18
純粋な馴れ合い、雑談なら、他の板でやってくれ
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:41:43
>>771
よし、おまいはグラーグ行きな
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:42:07
NATOならぬ、北太平洋条約機構なんてのをつくったらどうだ?
そうすりゃ、アメリカ依存型の政策をしなくてよくなる。
きもっ。
スレタイの読めない馬鹿どもが湧きだしたな
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:43:49
ここのスレタイ、何だっけ?
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:45:42
>>776
日本は核を持つべきかな?
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:46:54
今夜は彼女とデートだ♪
どんな状況でも最後はやっぱり愛だよねw
誰からも愛されない人間って本当に不幸だw
不景気情報だけを報告するスレだお!
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:48:12
>>780
持つべき。
景気が悪いのは、いつまでもアメリカの犬だからだ
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:48:57
不景気はもっともっと酷くなる
もっと金を節約しよう
785金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:48:58
>>763
うるせえよ、ニート
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:51:33
とりあえず公明党に天下とらせてもいいんじゃね?
みんなで朝から裸で勤行しようぜ
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:51:38
金を使わないから景気が悪い
みんな、もっと金を使え
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:52:23
毎月入ってくるお金は決まっている
余計な物は買わないようにして
最低限の生活で支出を抑えよう
食事は自炊、壊れたら自分で直そう
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:53:02
公明党と共産党の2大政党時代になるのかw
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:54:01
ナムミョウホウレンキョウだっけ?
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:56:24
何てったって社民党がいいだろう。
超フェミニズムの世の中にして男は遊んで暮らす。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:57:18
お金持ちは貯金をやめよう
毎月入ってくるお金が多いので貯める必要がない
お金持ちがお金を貯める事は罪でさえある
家事から何もかも全て人に頼んでお金を使おう
新商品が出たら必ず買おう
愛知@

セントレアがこけてしまってまじで辛い。
知人は空港の発展を見越して、周辺に多大な土地を買ったが
それが全て不良債券になってる。
てかセントレアのことを最初担ぎまくっていたマスコミはこの責任をどう取るんだ?
落ち着いて考えれば、永遠に発展する企業なんてないし
トヨタがこけたらどうしようもない事くらい判ってたはずだ。
最初に未来予想のアセスメントなりで、何故そういう発想が無かったんだ。
関空の荷物すらすべてセントレアへ来るといってたんじゃないのか?
それが反対にこっちの荷物すら関空へいってる始末だ。
マスコミは煽りまくった責任を一体どう取るんだ?
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 13:57:37
スーパーフェミニズム
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:00:30
>>792
貯金税っての取ったらどうだ?
額に合わせて税率を変えて。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:01:34
>>793
言いがかりっぽくなってるな。
落ち着いて考えてから土地買うなり投資するなりしたら良かったんだよ。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:02:02
なんか銀行がすいていた@千葉
>>793
さすがにそれは、、、信じた方がどうかしてるだろ
799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:02:17
セントレアって本当に空港があるの?
あれ、冗談だと思ってたよ。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:02:30
セントレアって交通アクセス悪くなかったっけ?
なんか出来る前から駄目だこりゃってイメージがあったような
>>793
静岡空港も嫌な予感するなあ…
802金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:03:51
>>795
貯金する奴がいなくなる。
郵便局が潰れて預金の銀行の景気が若干向上。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:03:56
>>795
それじゃ働く気がなくなるから
貯蓄は上限5000までしか認めないことにする
804803:2009/01/16(金) 14:04:54
5000じゃなくて5000万だ
1億でもいい
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:06:55
>>803
5000って、5000円のことか?
高すぎるだろ。上限3000円くらいでどうよ?
>>804
貯金が駄目なら形を変えるだけだよ。
てか現金でそれだけ保持する人ってのは投資意欲のなくなった年寄りだけでしょ。
お金持ちに金使えっていうけど、使ったら使ったで妬む人ばっかりでしょ。
てか、お金持ちはお金持ちな状態を維持するために蓄財するんだよ。
807金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:11:46
何で銀行は「貯金」と言わないで「預金」と言うんだ?
郵便局は民営になったが相変わらず「貯金」という言い方をしているようだし。
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:13:35
福原愛と森昌子って似てるだろ?

>>796
しかし見事にセントレアこけたな。
中日新聞はじめ最初はヨイショだらけだったぞ。
あれはトヨタマジックだったのか。
確かにトヨタが滑落してから、正確な愛知に関する記事が出始めた気がする。
それまではマイナスイメージの記事は一切なし、マンセーばかりだったからな。
>>798
こけてから発覚した事?らしいけど、
セントレアできる前には、決定してない事でも決定してるように愛知知事が言って
契約とってたらしいぞ。
関空にいってる荷物もセントレアが出来たらこっちへきますとかナントカ。
しかし蓋を開けたらその反対になってしまったって事だろ。
マスコミというか知事には責任が有るんじゃないか
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:17:27
金持ちになるには

90% 生まれと育ち=コネ(これにより人格が決まる)
4% 運
1% 努力
>>801
茨城空港なんて、まだ契約一つも取れてないんじゃ・・・
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:20:11
名古屋が日本の首都になるとか、2chの書き込みを信じていた人?
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:23:17
>>811
お前ほどの金持ちはいないよ。
何てったって、お前の背後には国家がついている。
お前の経済は国によって保障されている。憲法で守られているのだ。
何を言っているか分かるよな?
815金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:24:25
ま、生活保護なわけだが。
816金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:24:55
皇族の書き込みかとおもた
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:29:21
皇族は生活保護を受けているようなもんだと言ったら、右翼に殺されるか?
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:32:04
>>813
人生相談板の「名古屋人から身を守る方法」スレあたりが
一番真実に近かったのでは?
>>810
あんな常滑のような過疎地の度田舎に空港を造った時点で、
だめだと悟れよw

あんな地元提灯持ち新聞を真に受けた奴が大馬鹿野郎。
小牧に戻せw
常滑は遠い。

人口の多い岐阜、尾張を切ったからこうなることは判り切っていた。

知多の50万人程度でどう需要が伸びると。

前島も何も決まらず空き地ばかり。

赤字のイオンさん!あんな田舎に本当に出店するの?
基地外かw
>806
金が有ったら、減らない様に心がける。
従って、預金か国か固い会社の債券。
投資するのは、趣味。
>>818
どんなスレだよ。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:37:55
>807
頂く金 に似てるからじゃね? >預金

貯金 〒に似てるしw
>>817
一応仕事はあるから生活保護ではないが、
ただ一部の人に対して仕事があるところへ
親族一同ぶら下がってる所は何かに似ているかも試練・・
てか雅子仕事しろよ。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:39:48
ああ、不景気だ
>817
生活保護じゃなくて、保証だな。
だが、人権を認められていないから、生活保護の方がマシだと思う。
人権を認められている他の王族とは、全く違う。
祭祀長として、そのあたりは諦めていらっしゃるとは思うけど。

ロイヤルニートがそれとなく人権を主張してるけど、無理だろうな...
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:48:09
>>814
何言ってんのか分かんね
アホらしい
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 14:49:12
>>823
逆に言えば、ある意味、生活保護者は皇族並みの生活なんだよな。
公務も無く、何もせずに生活できるのだから皇族以上の生活と言えるかもしれない。
しかし、自由競争の資本主義社会である以上、弱者のための福祉は必要不可欠。
しかし、不景気で財源確保が難しくなると生活保護の申請が受け入れられにくくなる。
憲法の辻褄合わせは自衛隊の件も含めて難しい。
>>820
そう思うのは君がお金が無いか収入がないか、年寄りだからだよ。
もってみりゃわかる。
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:02:30
>828
個人金融資産は12500万、世帯金融資産は18000万。
年齢は48才、小梨。
職業 医師
ちなみに親も医者で、俺よりも金融資産は多いと思う。

博打を打つ必要がないです。
自民党クズ議員鴻池発言集

「格差なんて存在しない、みんな満足している」
「格差なんて貧乏人がグダグダ言うとるだけ」
「雇用がどうとか文句言ってる連中は国の事を考えてない連中」
「派遣がどんなものかは知らんけど最近の若者に根性が無いのが悪いだけ」
「貧乏人は人に迷惑をかけずに一人で静かに消えて欲しいですな」
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:03:44
やっぱ、欲が無く、国民(人民)が真面目に働き、
また、独裁者による国家にならなければ共産主義も捨てたもんではない。
共産主義は理想主義と言われるが、人間には欲があるから理想どおりには生きられないんだよな。
慈愛だけで生きられるわけがない。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:04:14
俺もいつか金持ちだと言うことを自慢するような立派な人間になるんだ
>>829
ぎりぎりお金持ち、ぎりぎり年寄りじゃないって感じだね。
持てば持つほど上が見えるって感覚わからないかな?
物で例えれば車→船→ヘリ→ジェットって感じ。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:09:17
何で層化は日蓮破門になってるのに本尊が日蓮なんだ?
池田大作マンセーを本尊にしろよ!
>>830
事実に虚実を交えて書くなよ。
836ぷーちんだからだいじょうぶだよ:2009/01/16(金) 15:09:25
12月貿易収支は3カ月連続赤字の可能性
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35911520090116
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:12:07
ちなみに俺の親父は、博打好きだから株を沢山持ってるらしい。
今回の爆下げで、2500万ほど赤になったって言ってた。
ジジイ(これも医者)の遺産がインフラ系主体だったので、赤が抑えられたらしい。
俺は大して金持ってないが、親父は凄い可能性がある。(絶対に教えてくれんw)
生まれで得してるって?
知るか!
別に選んで産まれてきた訳じゃない。
俺も、マリエのとこの子供に生まれてきたかったよ。
インフルエンザに苦しみながら、黙々と外来こなす必要無いわけだからね。
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:12:53
>828
なんとか言ってみろよ。オラ
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:15:24
>>838
なんとか!
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:17:05
ニートって凄いよな!
働かなくてもメシが食えるんだから。
841金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:17:14
神奈川県某所
和洋菓子製造販売支店数店舗あり レオン2機所有
若手の製造担当正社員だけ残しパート15名全員解雇
そして時給を大幅に下げて別途10名確保完了
人件費を大幅に見直すいい時期だ
また支店家賃を下げてもらうことにも成功
年末年始は最悪でした


842金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:19:33
セントレアはセントアレ?に改名しろ!
843828=833:2009/01/16(金) 15:19:44
>>838
反感を買っちゃうかもしれないけど、いつまでも自分の体を駆使してお金を稼がなければならない状態に平気で身を置いている人程、お金に無頓着だと思う。
こういっては失礼かもしれないけど>>837の人はお金に無頓着すぎというか、貧乏も苦にしない人なんだろうな。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:22:58
うんこ
845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:37:29
>>829
いい年こいて2ちゃんか。
どうしようもないクズ医者だなあ。
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:43:06
>>830
青山繁春が人妻アナル好き鴻池官房副長官に
「国籍法をなんであんなにスンナリ通したんだ」
とムーヴ(ABC)で質問してたたが、なんか要領を得ず逃げていた。
いつもの元気な鴻池議員でないのでアレッと思ったが、閣外に出て持論を
はっきり出してほしい。女性問題も整理したほうがいいな。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:45:05
やはりこれからはワークシェアリングの方向かなあ。
まあいいんだけど。
幼稚園から帰って来た息子がどこで覚えたか「派遣切り!」と叫んで空手チョップで攻めて来た。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:57:23
>843
うちの親父の時代は、株式分割で自然と株数が増えていたんだと。
今の株はそういった旨みがないから、お前は買う必要はないといわれている。
親父に言わせると、株は買うものじゃなくて継ぐ物らしい。
確かに、鳩山家に生まれていたら、働く必要など無いんだろうけどネ。

>845
だねw
反省してるんだけど、なかなか止められない。
診察の合間をぬってやる事じゃないと思うけど...
レスが遅くなるのは、それでも真面目に仕事してるからだけど。
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:58:10
>>848
どこが景気報告だよw
851金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 15:58:51
ビックカメラ監理ポスト入り
>>849
ほんとに医者で働いてるなら、そんな書き込みの暇はない。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:10:49
>>849
2ちゃんは電波を受信した時だけ来て、言いっぱなし、書きっぱなしでOK
854849:2009/01/16(金) 16:10:53
嘘ついていました。
お許しください。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:11:32
>852
そうでもないんだよw
俺だって、確かに開業するまでは死ぬほど働いてた。
あの悪名高い三次救急やってたからね。
でも開業したら、ヒマヒマにw
それでも、看護婦とか事務、技師の中間搾取がないだけ、手取りは良くなったけどね。
(時間外請求しなかったからかもしれんがw

認めたくないもんだね、現実というのはw
856849:2009/01/16(金) 16:15:40
昭和63年5月の厚生大臣は 萩本孝雄

誰だこいつw
857金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:18:11
歯学部受験で3浪中の中年って辛いだろうな
858849:2009/01/16(金) 16:18:13
うわ、藤本だってよ。
字が汚いからわかんねw

絶対に藤とは読めない。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:23:07
>>855
医療の点数が減らされている現実に目を背ける哀れな奴。
>859
厳然とした事実だから、いくらでも相手するよ。
ちなみに、5時45分以降は2Ch見ないからな。
>>855
本当なら、よほど流行ってないんだな・・・
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:34:42
脳内では厳然とした事実なんだな、つか、ガキっぽい
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:50:06
>>727
「サルのまとめ」と書け
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:55:22
医者って午前中は忙しいでしょ
でも15−17ぐらいって意外と空いてるよね
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:56:45
2ちゃんがバカの吹き溜まりに見える理由が分かった。
まともな書き込みにはレスがなくて、くだらない言い合いをしているからだ。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 16:57:05
>861
悪かったなw
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:00:16
>>865
初期の2ちゃんはそうでもなかったんだけどね
自分なんか一年ロムってたしw
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:01:24
>>845
クズ医者でもお前のような生ゴミよりはマシだと思う。
いや、お前は産業廃棄物かな?
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:01:34
つか、もう廃業しろよ
馬鹿が医者やってても公共の利益に合致しない
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:04:01
おひとり様20万円の検診@森ビル
全然興味無し
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:04:08
テンプレ厨とほざいていたバカザルがいたが、
たまに覗くとこのザマじゃないか。

皆さんの住んでいる地域の景気はどうでしょうか?
景気がいいでしょうか?悪いでしょうか?
日本各地の景気状況を報告して下さい
政治批評・公務員叩き、地域分断、頭の悪そうな分析など
スレ違いのネタが多すぎます。注意してください。

過去ログ、関連項目は>>2-4あたり
○前スレ

日本各地の不景気状況を報告するスレ@38
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1231396465/l50

■景気報告テンプレ。宜しければ使ってください
【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】
【可能であれば年齢・♂♀】
【景気報告の業種】
【景気の報告】

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】
【生活防衛術】
【その他一言】
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:04:21
ん?医者がいるのか?
俺も医者だよ。
内科だが循環器が専門だ。
873872:2009/01/16(金) 17:07:38
ダイエットしている奴がいたら相談にのるよ。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:08:46
>869
悪いな、老後の資金がたまったら、言われなくても廃業するよ。

タイミングは自分で決める、お前が決める事じゃね〜よ。
【医療】「医師は応召義務を果たしていない」、ネットで物議[09/01/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232087054/l50

こっちの方が熱いよ。
876828=833:2009/01/16(金) 17:09:51
>>849
医者をやってるのならわかんないかな?
自分が働ける体じゃなくなったら食えなくなる事。
現金が2億あっても、おそらく現状の生活は維持できないと思うよ、貧しい生活をしているのならともかく。

>>860
これからでも間に合うんだからムキになる事は無いと思うよ。
でもちょっとジジイすぎかな?残念ながら。
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:11:08
【医療】「医師は応召義務を果たしていない」、ネットで物議[09/01/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1232087054/l50

あんたらこっちに行って
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:14:05
質問です。
年齢的なこともあり分からないのですが、80年代のバブル時代は、
どのようにして訪れたのですか?
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:16:34
>>878
医学的に言えば糖尿病みたいなもんだ。
880金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:19:42
2chに熱中してて、救急患者をたらい回しにする医者とかいるだろ、絶対。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:20:24
所詮、町医者なんだから多くを期待するなってw
年寄りの相談相手なんだからさ
882金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:20:31
いねえよ。そんな医者。
>>864
空いてねぇよ。
すいてるのはよほど流行ってないとこだ。
>>878
プラザ合意〜円高〜金利引き下げで対応〜が基本
だけど、そこに金融自由化〜直接金融から間接金融
(株式市場での資金調達活発化)が加わったから。
というのが教科書的な流れかと。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:30:58
頭のいい人は、これから医者にはならないほうがいいよ
頭の悪い医者に出会って、一人でも多くの人が
自分の健康を自分で守る方向に行けますように
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:31:29
インスリンが切れた状態だ。
>876
ん?まだ続けるつもりか?
あのな、医者は資産が有って借金がなけりゃ、一日5人診たら食うだけならなんとかなるんだよ。
そういう職業なの。
で、診療報酬を下げたとして、病院潰れちゃって良いの?
開業医を狙い撃ちにしたら、僻地医療は崩壊するよ。
それに開業出来ない状況なら、医者の希望者が減ると思うけどな。

もう詰んでるんだよ、良い意味でも悪い意味でも。

>877
正直、悪かった。
だがな、訳知り顔で株とかFXを言外に勧める奴に頭来たんだよ。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:32:47
>>887
弁護士は?
>>884
そこに、日本がアジアの金融セクターの中心になるとか
なんとかで、オフィス需要がすごいことになるとかいう
夢物語があったよな。やくざがそこに食いついてきたと。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:33:59
右ほほ下というか、あごの上腫れてるんだけど
何科に行ったらいいの?
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:39:59
看護師だけでなく、医者もインドネシアやフィリピンから輸入すべきだな。
2chにハマらないだけでも、医師としての倫理観念は上だ。

自分が掛かってる医師が2ch医者だったら、別の病院を探した方が良い。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:41:05
頭のてっぺんというか、少し左側が痛いんだけど
病院に行ったほうがいいの?
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:42:55
俺は2CH医者でも構わんな
世間知らずよりはましだから
素人のしかも風邪程度じゃ、医療技術なんか差もでないし、患者にはわからんし。
インフォームドコンセントというかコミュ能力が問われるから、世間知らずが
開業医はしんどい
>>887
あのな、お前何もわかってないようだけど
金の問題じゃねんだよ。
休日に普通に休みを謳歌してるような医者はそれだけで
医療の最先端からは置き去りにされる。
一日5人とかいってる時点でお前は終ってるよ。
>>890
口内か?否か?
それによって変わるぞ。
896金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:45:32
医者の輸入なら、もう中国からしてるよ
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:47:23
>>892
たぶん、リンパ腺だ。
脳神経外科に行け。

898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:47:34
でも、開業医にはせめて職歴、出身大学等は開示してほしいな。
どの分野が専門、得意分野かわからん。
全員林先生に診てもらえ
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:49:01
地方ではもう、中国から医者を輸入してるんじゃ?

901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:50:08
意外と危ないやつが凄いキャリアだったりするし
愛想がよくて名医のようなやつがお金ちゃん大学で危ない経歴だったりするけどね
東京でもしてるぞ<中国石
でもって林って誰だ。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:50:45
>>892
頸椎の可能性もあるな。
やはり脳神経外科だが整形外科でもいい。
どちらかで正確な指示を受けろ。
>>895
たぶん口内じゃない、リンパかも>>897
かわいい看護婦そろえてる個人総合に行ってみるわ
待合男臭いんだよなw
>>904
個人的経験から言わせてもらうけど
かわいい看護婦そろえてる医者は止めた方が良い
無駄に治療が多いし、看護婦も下手が多い
906828=833:2009/01/16(金) 17:56:05
>>894
そもそも開業医な時点で最先端じゃないでしょ。

>>887
俺は医者にはもうちょっと診療報酬をあげてもいいと思ってるし、医者には感謝している。
でも君の考え方は経済的に劣っていると思う。
ただそれだけだよ。
ムキになる事はなにもないよ?
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:57:18
歯医者も同じだな

何を医者に求めているかで選択肢が変わるだろ
美人を見て心を癒されたいならそれもあり
908金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:58:17
>894
開業医が医療の進歩に追いついて行けるほど、医療業界は甘くないよ。
5年離れたら、もう別世界。
開業した時点で、みんなそこは諦めてる。(内心ね

もう止めようよ、この話。
大体、貴方は828=833じゃないでしょ。
909金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:58:52
経営的に見れば辺鄙なところにあるしょぼいツブおんぼろクリニックが一番優良なんだが
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 17:59:35
>>904
肩凝りが原因ということも考えられるのでメチコバールという薬を処方してもらってこい。
ただのビタミンB12だがな。サプリでビタミンB郡を摂ってみろ。
>>905
ふーん
そうかもなぁ
なんか医者もすごい不景気っぽいな
913金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:02:18
今は肩こりぐらいでビタミン剤を処方しないよ。
してるのは老人相手の馬鹿医者。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:02:21
いや、医者は不況には比較的強いでしょ
患者の自費負担分が少ないからな
915金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:02:56
大学病院を離れた時点で、最新医療から置いてけぼりにされるのでは?
有能な医者は忙しいはず。というか、自分の能力を維持するための勉強で
休みを横臥している暇はないと思う。
自分で手に負えないと、どんどん大学病院に回す。図星だろう。
916828=833:2009/01/16(金) 18:04:06
>>912
普通に個人開業医も破産してるよ。
競売情報にさらっと目を通せば、何軒かすぐピックアップできる。
これは異常事態だと思うよ、本当に僻地の医療はヤバイと思う。
日銀地域経済報告、総括判断「悪化」に下方修正
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090116AT3L1604J16012009.html
>>915
図星じゃなくて常識だとおもうが
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:05:56
食後三度の歯磨き
外出後の手洗い、うがい
マスクと寝るときは首にマフラー
これだけでも相当疾病率は下がるな
これからは不摂生で病気になること自体が財政負担で悪
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:06:15
>>913
ビタミン剤が嫌ならノイロトロピン錠。
痛みが取れるぞ。
921金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:07:51
.>>887
診療科によってもちがうだろうけど
一日5人みるとだいたいいくらになるのですか?
@すべて初診として
Aすべて再診として。
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:09:06
>>916
破産原因の殆どは本業以外の問題、過剰設備投資もあるが
まだまだ他業種に比べ恵まれている
カーシェアリングならぬ、ドクターシェアリングみたいな医療施設の共同利用、
時間貸しみたいな形態もありだと思うが、保健所の認可が下りないだろうな
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:09:35
>>919
マフラーは寝るときだけではなくて外で、かなり効果的。
寝るときに首に巻くのはタオルがお薦め。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:09:50
プラザ合意ってなんですか?
925金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:09:56
西洋医学の最先端は、人体実験でもあるわけで
こちらの興味に理解を示しつつ、自分は5年遅れで手がけるような
守備範囲の広い慎重な医者がいいな
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:10:45
>>923
失礼、まあ暖かくしとけってこと
927金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:11:51
医者はさ、開業医で子供につがせたくても子供の能力がryだと、
私立医大にいれるために金がかかるね。
6年の学費やら寄付金やら、生活費、交際費も結構金がかかる。

総額4,5千万ぐらいかかるのかな?
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:13:16
>>926
了解。
まあ、そういうことだ。
特に、首もとの暖かさは大事。
929金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:13:48
医者に嫉妬してる奴多すぎ
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:13:52
>>878>>924です
円が強い(?)なら、日銀ががんばれば、景気良くなるんですか?
よくわかりませぬ

931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:16:21
>>929
嫉妬されても年収は2〜3千万くらいのもんだ。
俺らは、そんなに金持ちではない。
932828=833:2009/01/16(金) 18:19:46
>>922
確かに他業種から比べたら恵まれているかもね。
後、自分で開業した人は大変みたいだね。もとから持ってる人はどの職業についていても楽なんだろうけどw
ちなみに設備投資に子供を医者にする費用も含まれているのかな?w
>>927
一億。
まじで。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:20:28
やぶ医者しね
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:23:05
医学部には国民の税金もだいぶつぎ込まれてるよね。
それで出来上がったのが、2ch医者なんて
>>930
日本は輸出で儲け過ぎと言われたので、内需拡大の為
銀行がじゃぶじゃぶ金を貸した
その資金が土地や株に流れ、成金も多く出た
我も我もと資金需要が更に増え、さらに資金が多く供給された

銀行の資金供給が細った時、バブル崩壊が始まった
>>930
円が強いときに刷りまくって資源を確保するのが
得策と思うけど、インフレ起こすと財政破綻の危険が
生じる。難しいところやね。
てか、このつまらねえ医者談義はいつ終わるんだ?
938金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:24:55
いや、医者の多くは勤勉だし優秀、尊敬に値するよ
いい人も多い
世間知らずのお坊ちゃまが多いのは仕方ない
町医者レベルなら多額の学費がかかる私学の裏口でも十分勤まる
かえって、患者サービスに徹してくれるし
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:25:04
ま、十年やれば家を建てて億の金は貯まる。
だが、若い頃、それだけ努力してきたんだよ。
お前らが遊んでいる頃、勉強しかしなかったからな。
940金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:25:52
だって、財政再建と医療は切り離せないだろ
>>939
お前ら、と言われても、自分も医者なんだが。
>>936
「エクイティファイナンス」とかいって金利のつかない
「資本調達」に企業が走って、そこに個人やら仕手やらが
乗っかったていうのもあるんじゃない?
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:28:08
>>938
ナマポは医療費タダだそうだから、こんな時ぐらいヨイショしないとねw
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:28:51
>>941
専門は?
俺、循環器。
945828=833:2009/01/16(金) 18:29:35
>>939
こういう馬鹿がいるから医者が妬まれたり叩かれたりするんだな・・・。
馬鹿馬鹿しすぎるよ。
946金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:30:48
最近レベルの低い医者が多すぎるよ、実際。
>>944
麻酔
ちなみに今日は休み。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:31:39
>>936
銀行の資金供給が細った時、バブル崩壊が始まった

では、BKが悪い(悪意はないと思いますが)んですか?
供給すればいいんですか?

>>937
財政破綻の危険が
生じる。

破たんしてると思うんですけど・・・既に

すいません。単純で
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:32:18
>>945
いや、いいよ。
妬まれても叩かれても関係ない。
それがどうした?ってな感じだな。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:33:31
>>939は医者の友人を持つ金貸し業者??
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:34:40
>>947
手術のとき、大変だな。
俺、医者のくせに血が苦手。
だから内科。
お前らいい加減にしろ。
せめて景気報告くらいしろ。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:38:02
12月貿易収支は3カ月連続赤字の可能性
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35911520090116
954金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:38:20
医者全員がダメというわけではないが、2ちゃん医者は確実にカスだな・
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:38:49
>>952
景気いいよ。
患者多いから。
>>793

 愛知万博は大成功したよね? (・∀・)ニヤニヤ
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:41:30
今、クランケと言うと学会で文句言う奴がいる。
患者さんと言いなさいだとさ。
患者は神様だと。
>>948
あの時、突然(有名な「窓口規制」で)大蔵省と日銀が
「総量規制」なんていう意味不明な手段をとったのよ。
(金利を上げはじめたと同時に)どっちが悪いかは微妙
だよね。
たしかに破綻してるけどまだかろうじてファイナンスできてる
状態がだれも手を出さなくなる、という意味で書いたんだけどね。
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:45:43
今日は女とセックスだぜw
みんなこんなところでつまんなくないのか?
もっと人生楽しめよー!
>>959
すでに一戦まみえてここにいるのだが・・・
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:48:04
で、お前ら、若いなら医者になれよ。
その気があれば思っているよりも意外と簡単だよ。国家試験なんてどうってことない。
つか、勉強は、やりだすと面白くてのめり込む。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:49:09
仕事をしてないか平日休みか
963金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:49:16
>>793
セントレアには悪いが、
名前が超凶相だったような気がしてならない
なんで常滑なのに「セントレア」なんだよと、もうアホかと。
>>959
まさかとは思いますが 、この「女」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。 ...
地図で近所の病院探したら駅前に3つも内科・診療所あった。
自転車5分圏内に5件くらい。計8件
地方行ったらどんどん内科つぶれて老人たち路頭に迷って
でかい病院で3時間待ち当たり前なんだけどな。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:50:47
>>964
ハッキリうらましいと言えば醜いこと言わずに済んだのになw
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:51:03
ハッキリ言って、司法試験よりも簡単だと思う。俺は。
>>967
おまえ司法試験受けたのかよ。
969金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:53:37
>>967
みなそう思ってるから、医者はバカにされるんだよね
970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:56:31
医者ってまともに話せる奴少ないよな
全くタメ口で酷い話し方の奴がいるもんだ
いい人は凄く丁寧に話してくれるけど
しかめっ面でいかにも疲れてんだよ!みたいな感じで診察する奴もいる
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:57:02
>>968
俺、医学部だよ。司法試験なんか受けてない。
司法試験のほうが簡単か?俺にはそうは思えないな。
ま、司法試験は大学に行かなくても受けられるがな。
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:58:06
司法試験には裏金効かないしな
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:58:39
>>969
そうですか。
どうぞ、バカにしてください。
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:58:51
125 :名無しさん@おだいじに:2008/08/26(火) 10:56:42 ID:dnZQ1Sey
内科開業医の門前

1日30枚で年商5000万円
1日60枚で年商1億円

1日30枚で年収1000万円
1日60枚で年収2000万円(自分が薬剤師で働くこと)
975金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 18:59:58
だから、通常レベルの診察行為なら、そんな高度な専門知識なんかいらないの
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:00:17
>>974
薬剤師の年収だよ。
977金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:00:20
俺はハッキリ言う。
医者はバカでもなれる。
だって俺がなったんだぞ。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:01:21
そうかじゃぁ医者はもっと頑張れ
医師不足とか甘えるなよ
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:02:38
挿入したままちんこが抜けなくなって救急車で運ばれた 
まで読んだ
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:02:58
薬剤師の月給は、大体40万くらいだよ。
高くないが需要はあるから不景気でも平気。
981金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:05:28
英語の文献だから、2ちゃんでバラすような話じゃないから
安心汁
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:05:33
序列は、医師、薬剤師、看護士、事務員さん、でいいですか?
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:07:12
医者話はいい加減にスレチガイなので余所に出て行って下さい。
マジで。
ここにいる医者にはインテリジェンスはあってもウィズダムは無いっぽいな。


【可能であれば地域(@都道府県・@△△地方)】関西のおまけ
【可能であれば年齢・♂♀】氷河期♂
【景気報告の業種】住宅賃貸
【景気の報告】少額の修繕費用その他も出し渋ったりするヤツ大杉に。
DQNは、一銭も払わないぞと徹底抗戦の構えで来るのでこっちも気合いが必要。
俺はこわもてらしいので、よく応援を依頼される。
高額な物件は部屋が埋まらなくなってきた。あひゃひゃ。

☆ 気が付いた事があれば↓
【不景気突破の方法】個人では無理
【生活防衛術】金を使わないこと
【その他一言】国よ早く12000円くれ
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:07:32
>>982
今は医薬分離になったから、薬剤師は別所扱いだよ。

次スレは?
986金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:09:47
皆さん血の気が多いようだから、カルシウムを摂取したほうがいいよ〜ん。

987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:12:26
というかイライラはカルシウムってホントなのか?
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:13:47
お願いだから、もう粘着医者をいじるな
知ったかぶりの雑談カス共 メアド交換しあってメールでやれや。
990金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:14:23
で、カルシウムがイライラに効くの?
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:16:07
>>987
ストレスなら3大栄養素をシッカリ摂取しなさい。
医者は栄養学なんて学んでいないぞ!
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:18:35
んなこたねーよw
学んだよ。つーか、学ばなくてどうする?
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:19:34
医者って楽だよな
風邪かよく分かんなくて診察しに来た奴見て
風邪ですね^^って言うだけで終わりだもんな
他にちょこちょこっと難しいことがあるだけ
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:20:11
某私立医科大の推薦入試の面接
最初の質問は親の職業と学費支払能力の確認
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:20:19
朝は糖質。
夜はタンパク質。
これを基本にすればいいよ。
997金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:21:31
アミノ酸もシッカリ摂るように!

998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:21:47
みんな中華まん作ってるか?
中華まんはいいぞ
肉入れれば肉まん
あんこ入れればあんまん
カスタード入れたり
何でもできる
たくさん作って冷凍しとけばめちゃ便利
次スレ
日本各地の景気状況を報告するスレ@40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1232101304/
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/01/16(金) 19:23:31
みなさん、お元気で!
by医者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。