結局日本経済が世界最強だろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
対外純資産も世界一だし、経常黒字は世界2位、
政府の必死の円安誘導にもかかわらず円高が止まらず一人当たりGDPでは
アメリカを抜いて世界一になりつつある。結局日本が世界で一番成功した
経済国家だろ?
2金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 18:21:56
それぞれのソース出せ

日本は没落の一途であるはず

国際収支:経常黒字、11期ぶり8兆円割る
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081111k0000e020027000c.html
【日本】対外純資産、過去最高の250兆円…17年連続で世界最大の債権国
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211504064/

【貿易】2007年の国際収支、経常黒字が過去最大の25兆円 財務省 国際収支速報[08/02/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202874302/
1ドル=90円を越えたあたりから日本はアメリカを越えて再び主要国中トップの
経済先進国になる。
80年代後半から2000年代初頭までずっと日本の1人当たりGDPはアメリカを
しのいでいた。日本は再びアメリカ経済を追い抜きつつある。
>対外純資産
円高で目減りしまくり。対外純負債が多すぎるのは問題だが、
対外純資産のプラスで多すぎても為替リスクがある。
>経常黒字
近年の環境悪化と円高で減少予定。
経常赤字が多いのは問題だが、経常黒字が多いほど強い国というわけではない。
>1人当たりGDP
PPPではアメリカよりずっと下、欧州と同程度。
アメリカは輸入依存度低いから、
ドル安になっても生活水準は大して落ちない。
1〜2%成長の日本のGDPが飛躍的に上がることはありえない。
米ドル建て名目値の上下で一喜一憂してるのは愚かなマスコミ。
6金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 18:54:31
中銀がデフレを15年間も放置してる国が最強なわけないだろ。
少子高齢化だし、労働生産性はまだまだ低いし、今後日本が強く
なるとは思えない。そこそこの先進経済国として普通に生き延びて
いけばそれでいいと思うよ。
日本の購買力平価は1ドル=80円だぞ。
購買力平価で換算した労働生産性は世界最高だ。

ビッグマック指数からみたドルの適正レートは79.14円
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29976320080125

[東京 25日 ロイター] ビッグマック指数で見ると、円はドルに対して大幅に過小評価されており、
最近の円高はこれから始まる大幅な円の上昇の序章に過ぎないかもしれない。日本マクドナルド社
によれば、東京都内で販売されているBigMacの価格は現在一律290円(税込価格、税引き前は276円)。

 他方、2008年1月現在、ニューヨークのマンハッタンでは同3.49ドル(税引き前)で販売されている。
購買力平価は276を3.49で除した79.14円となる。
>アメリカは輸入依存度低いから、

去年70兆円もの貿易赤字を出した国の輸入依存度が低い?
アメリカの製品の80%は海外製品だよ。
>>7
ビッグマック指数で換算した労働生産性なんて聞いたこと無い。
OECDや世銀の購買力平価調査で見てくれ。
>>8
GDP比で見ればアメリカの輸入依存度は低い。日本も低い。
交易条件が所得に与える影響は限定的。
>>9
ビッグマック指数で見れば日本の購買力平価は1ドル=80円。
GDP比で見てもアメリカの輸入依存度はきわめて高い。
GDP比5%の貿易赤字はアメリカが世界一の輸入依存国であることを
示している。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:13:36
>>10
ビッグマック指数はビッグマックの購買力平価しか表していない。
GDP全体で見れば120円とか130円とかそのあたり。
普通に貿易赤字と貿易依存度は関係ない。
>>11
>普通に貿易赤字と貿易依存度は関係ない。

関係あるの。
日本の物価が安いから日本が対米貿易黒字なの。
アメリカのドルが実力以上に高いからアメリカは世界一の経常赤字なの。
農林水産省の調べでは日本が比較的高いといわれてる食料品価格で
購買力平価では1ドル=99円だ。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/seisaku/pdf/071030-01.pdf

工業製品の価格はさらに安いから、日本の購買力平価が1ドル=80円というのは妥当な
数字。
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:19:20

2050年までに人口が4億人を軽く越えるアメリカ。

2050年までに人口が1億人を軽く割れる日本。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:21:37
>>12
貿易財がGDPに占める割合自体が低いから、
絶対基準のGDP購買力平価が適正な為替レートとずれていて問題ない。
日本の非貿易財の物価が高いと評価されれば当然GDP購買力平価に影響が出る。
また、貿易依存度とは通常は貿易額÷GDPで、貿易収支ではない。
一国単位の貿易収支は物価を表すとも限らない。
>>15
日本は非貿易財の物価も安いんだけどね。
いずれにせよ、アメリカが輸入依存国だというのは厳然たる事実。
アメリカは年間70兆円の貿易赤字を計上している世界一の輸入依存国。
購買力平価で換算しても日本のGDPはアメリカよりも高い。

ビッグマック指数からみたドルの適正レートは79.14円
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29976320080125

1ドル=80円で日本の一人当たりGDPは5万ドル。
世銀、GDP購買力平価 1ドル=129.55(2005年)
http://siteresources.worldbank.org/ICPINT/Resources/ICP_final-results.pdf
OECD、GDP購買力平価 推定1ドル=120円(2007年)
http://www.oecd.org/dataoecd/61/54/18598754.pdf
OECD、相対的な物価水準 日本の推定物価はアメリカの1.23倍(2008年9月)
http://www.oecd.org/dataoecd/48/18/18598721.pdf
19金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:29:05
貿易赤字があるほうが豊かな国。
日本も貿易赤字を目指すことを政府は公言している。
もっと安い食料、材木を輸入しろってことだ。
>>18
ビッグマック指数からみたドルの適正レートは79.14円
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29976320080125

ずいぶん差があるんだな。
【為替】急騰円相場は「実力」を反映?[08/11/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225763845/

1ドル=100円を超える円高をめぐって「円の実力に見合った水準に近づいている」との
見方が浮上している。
各国の経済力を反映する「購買力平価」をプラザ合意後の1986年を基準に計算すると
1ドル=90円90銭となり、長期的な実力は90円台と示しているためだ。
「円は過小評価されていた」との指摘も多く、円高圧力がくすぶる可能性がある。
>>16
輸入依存度(2004年)
http://dataranking.com/table.cgi?TP=tr01-2&LG=j&FL=&RG=0
142 アメリカ合衆国 14%
143 ブラジル 13%
144 日本 10%
(144ヶ国中)
21の購買力平価は、ある年を基準に取った相対的な購買力平価。
これも複数の種類があってまぎらわしい。
>>22
アメリカは年間14%も輸入してるんだろ?
そしてアメリカの輸出総額はGDP比わずか7.8%だ。
http://www.jftc.or.jp/shoshaeye/angle/angle2007078.pdf

年間GDP比6.2%も貿易赤字を計上してるアメリカは、世界一の
輸入依存国、借金国家じゃん。
日本の労働生産性は世界一だよ。
日本の一人当たりGDPは購買力平価でもアメリカを抜いて主要国中トップ、
名目でも追い抜きつつある。
お前らもさっさと対米追従の奴隷根性から抜け出した方がいい。
>>24
繰り返しだが、貿易赤字国家と貿易依存国家は違う。
貿易赤字がいくらあっても、輸入÷GDPが低ければ輸入依存度は低い。
輸入が14%なら、為替レートが3割安くなっても実質所得の変化は4.2%未満。
それにアメリカはサービス収支黒字、所得収支も健全で、
対外純負債の増減は累積貿易赤字から考えるよりもかなり小さい。
>>26
アメリカの対外純負債がキャピタルゲインによって相殺されていることは
知っていますよ。
どっちにしろ、アメリカが年間70兆円もの貿易赤字をしているということは、
アメリカが輸入に頼って生活してるってことをあらわしてるんだよ。
そういう意味での輸入依存だ。
日本が年間10兆円の貿易黒字を上げているから、
日本は外需依存国だと言われているだろ?
それと同じだ。
外需依存は、実質GDP成長率における外需の寄与が大きい経済のこと。
貿易赤字でも外需の寄与度が高くなることはある。
実際、今年のアメリカの成長率は外需の寄与が高くなっていたはず。
ビッグマック指数からみたドルの適正レートは79.14円
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29976320080125

>[東京 25日 ロイター] ビッグマック指数で見ると、円はドルに対して大幅に過小評価されており、
>最近の円高はこれから始まる大幅な円の上昇の序章に過ぎないかもしれない。日本マクドナルド社
>によれば、東京都内で販売されているBigMacの価格は現在一律290円(税込価格、税引き前は276円)。

> 他方、2008年1月現在、ニューヨークのマンハッタンでは同3.49ドル(税引き前)で販売されている。
>購買力平価は276を3.49で除した79.14円となる。

【為替】急騰円相場は「実力」を反映?[08/11/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225763845/

>1ドル=100円を超える円高をめぐって「円の実力に見合った水準に近づいている」との
>見方が浮上している。
>各国の経済力を反映する「購買力平価」をプラザ合意後の1986年を基準に計算すると
>1ドル=90円90銭となり、長期的な実力は90円台と示しているためだ。
>「円は過小評価されていた」との指摘も多く、円高圧力がくすぶる可能性がある。

日本は世界一の経済大国。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:51:32
age
ビッグマック指数はGDPの物価を表すものじゃない。
相対的購買力平価は3種類があってそれぞれ全然違う値。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 19:55:02
購買力平価では質が問われないから、製品の品質が悪くて
製品の量が多いアメリカにどうしても有利になる。

だからビッグマック指数のようなものが重要になる。
34金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:01:21
ちなみに、日本車は日本の方が安いよ。
1日中ビッグマックを食べて暮らしているわけじゃないから、
多くの種類の物価を基準としたGDP購買力平価が必要。
製品の質が悪いかどうかは価値判断で、絶対的な基準はない。
近年重みを増してきた医療や教育の購買力平価では、
アメリカが不利で日本が有利になっている。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:06:42
国の経済や労働生産性より、どんな生活してるかだろが。
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:17:12
>>35
>製品の質が悪いかどうかは価値判断で、絶対的な基準はない。

だからこれこそグローバル競争における市場占有率で判断すべき
項目なんだよな。
現状日本車や日本製品はアメリカでメチャクチャ売れてるから、
日本の品質を含めた購買力平価では1ドル=97円の今は大幅な円安のはずだ。
>>36
それが分かりにくいから基準としてGDPを使ってるんだよ
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:20:52
だいたいアメリカはモルガンスタンレーの件で日本に助けてもらってる身で、
日本より経済的に強いなんていえないだろ。
リーマンブラザーズだって社員の雇用を守ってやったのは日本の野村證券だ。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:21:28
【就職氷河期再び】「50万円出す。内定はなかったことに」 内定取り消し続々…企業のここ数年の大量採用で人手は既に十分★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226399279/
>>37
品質はともかく、マイクロソフトw、アップル、
モトローラ、インテル、ヤフー、グーグルなど
グローバル競争で占有率の高いアメリカブランドはいくらでもある。
我が国が世界一だと願うのは勝手だが、
購買力平価のGDPの統計はどれも日本を頂点にまとめていない。
近年の中国も韓国もそうだけれど、経済の調子が良い時は、つい自らの優秀性をアピールしてしまう。
これと1は同様のことをしているだけに過ぎないと思われる。
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:29:38
>>41
>購買力平価のGDPの統計はどれも日本を頂点にまとめていない。

だからアメリカ人、ヨーロッパ人は購買力平価で日本より生産性が
高いってことに統計を操作してるんだろ?

>マイクロソフトw、アップル、
>モトローラ、インテル、ヤフー、グーグル

ヤフー、モトローラなんて

【IT】ヤフー:レイオフを含む大掛かりな経費節減を計画―WSJ報道[08/10/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224521601/

【IT】モトローラ、3千人削減 携帯端末事業が苦戦[08/10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225419805/

こんなレベルの会社じゃん。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:31:57
>>42
でもいいじゃん。日本は86年から2000年までずっとアメリカより
一人当たりGDPは高かった。日本人の給料もアメリカ人よりずっと
高かった。
再び日本人の給料がアメリカを上回りつつある。
この状況でなら日本人の優秀性をひけらかしてもいいじゃん。
>>44
中国や韓国のよう、みっともなくないようにしてくれれば、
>>43
統計はあくまで目安となる基準でまとめただけ。
OECDファクトブック掲載の値だと、日本の評価はあまり高くない。
もっと国際的に認められるのを作れば評価は変わるだろうが、
日本の社会科学研究は英語圏と比べてレベル下過ぎる。
・OECDファクトブック 所得と労働生産性
http://oberon.sourceoecd.org/vl=2851413/cl=12/nw=1/rpsv/factbook/120201-g1.htm
>>43
1つ1つの会社の近況をけなすのは勝手だが、
単にただ市場占有率の高い会社の例をいっただけ。
日本はヤフー以上に世界占有率の高いポータルサイトはないし、
モトローラ以上に世界占有率の高い携帯電話製造企業はない。
全般的にはアメリカ企業の利益率や時価総額は日本より高め。
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:50:56
>>47
>全般的にはアメリカ企業の利益率や時価総額は日本より高め。

全般的には日本企業の売上高や設備投資費、研究開発費は
アメリカ企業より高め。

携帯電話で言えば日本の携帯が世界一だよ。アメリカの携帯電話は
第三世界の性能だ。日本に比べて。
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:52:08
まあいいよ、日本の生産性が低いというなら、
GMの経営危機もクライスラーの経営危機もトヨタが世界一の自動車会社に
なることもないから。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:53:15
日本の労働生産性は世界一だよ。本当に。
今までアメリカ人は借金をしながら自分達の生産性を過大評価していた。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 20:58:42
ああ、世界一じゃないかも知れん。
ノルウェー、スウェーデン、スイスは一国でかなりの多国籍企業、GDPを
持ってるから。
そういった北欧、西欧の小国と並びたつレベルの生産性を誇ってるのは
間違いない。
>>48
機能はあっても、グローバル競争では
全然占有率がないんだけどね。 >日本の携帯は世界一
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:03:38
>>52
それはしょうがない。
日本の携帯メーカーは今まで海外進出に消極的だったから。
携帯キャリアは投資の失敗で現地キャリアとの提携に失敗したし。
単純に海外進出の問題であって製品や技術の問題じゃない。
54金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:07:18 BE:1010579647-2BP(0)

各国における年少人口・労働力人口・高齢者人口の比率(2006〜2007年)

日 13.5−64.7−21.8% 自然減+社会減  住民平均年齢45歳
米 20.6−66.8−12.6% 自然増+社会増  住民平均年齢36歳
伊 14.8−66.5−18.7% 自然減+社会増  住民平均年齢42歳
英 17.7−66.3−16.0% 自然増+社会増  住民平均年齢39歳
仏 18.6−65.2−16.2% 自然増+社会増  住民平均年齢39歳
独 13.9−66.3−19.8% 自然減+社会増  住民平均年齢42歳
蘭 17.8−67.5−14.7% 自然増+社会減  住民平均年齢37歳
瑞 18.0−67.5−14.5% 自然増+社会増  住民平均年齢38歳
顧客獲得の問題も大きいけれど、日本と海外の嗜好が違って、
携帯電話に日本のような機能を要求しない人が多い。
こうした製品の価値観は国によって違うから、数字で比較するのが難しい。
56金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:09:26 BE:1154948148-2BP(0)

高齢者の割合(数字は%、2007年時点)

-22.5 モナコ
-22.0
-21.5 日本
-21.0
-20.5
-20.0 イタリア
-19.5 ドイツ
-19.0 ギリシャ
-18.5 スペイン
-18.0
-17.5 ベルギー スウェーデン
-17.0 ポルトガル エストニア ブルガリア クロアチア
-16.5 オーストリア フィンランド スイス ウクライナ ラトビア
-16.0 フランス(海外領含む) イギリス サンマリノ スロバキア
-15.5 ハンガリー リトアニア セルビア スロベニア
-15.0 ノルウェー ルーマニア ルクセンブルク
-14.5 オランダ チェコ デンマーク ベラルーシ ボスニア・ヘルツェゴビナ
-14.0 ロシア アンドラ モンテネグロ マルタ
-13.5 カナダ
-13.0 オーストラリア ポーランド
-12.5 アメリカ ニュージーランド リヒテンシュタイン キプロス
-12.0
-11.5 アイスランド アイルランド
-11.0 台湾 モルドバ マケドニア
-10.5
-10.0
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:11:54
>>54
>>56
でもアメリカで一番増えてるのは所得の低い中南米系。
フランスで一番増えてるのもイスラム系。
実質的にはアメリカ・フランスでも少子化は進んでる。
58金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:17:02
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」

戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在   「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」

戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
現在   「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:19:30
>>50
製造部門だけだ。
事務や管理となると話にならん。
日本の役所がいい例だ。
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:22:20
【金融】焦げ付きピンチ!“危険水域”金融機関ワースト10社--不良債権比率10%超、146社も [11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226398927/l50

●業種別の不良債権比率ワースト10
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/image/t2008111135furyousaiken_b.jpg

61金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:23:31
>>59
製造もサービスも世界一だよ。
アメリカのウォルマートが日本で成功しないのも
日本の小売が競争力が高いからだ。
>>61
日本の小売業はウォルマート、カルフール、メトロ、テスコ他と比べて
全然世界で成功してないが・・・
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:44:25
>>62
セブンイレブンが成功してるじゃん。
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:44:44
他にも、コンビニを中心に海外展開してるところは多い。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 21:54:39
>>1-30

ここら辺の認識がいつもこの手の話題で論争になる。
輸入依存度については>>26さんの説明が正しいと思う。
そうすると日本も米国も輸入依存度は非常に小さいことになる。
これに納得がいかない人ってのは>>29さんの言う様な、
実質GDP成長率における外需の寄与のことを言っているのではないか。
だから議論が噛み合わないんだと思う。

で、輸入依存度が小さいからって日本が内需だけでやっていけるかって、そうではないと思う。
>>62
日本がナンバーワンだと思いたいのは分かるが、
世界の小売企業トップ20以内にアメリカは10社、その下にもいっぱい。
日本のは、セブンの15位、イオンの21位がやっとで、その下はがら空き。
http://www.deloitte.com/dtt/cda/doc/content/de_CB_R_GPofRetailing08_140108%281%29.pdf
67金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:07:06
>>26

>貿易赤字がいくらあっても、輸入÷GDPが低ければ輸入依存度は低い。

見かけ上はね。実態はそれによってどの程度の"付加価値"を得られて
いるのかを見ないと。

例えば、

・エネルギーや食料の自給率が90%の、低技術、低賃金の加工貿易国A。
・エネルギーや食料の自給率が30%の、高技術、高賃金の加工貿易国B。

という架空の2つの国があったとする。

Aは毎年100億円でBから部品や機械を輸入して、それらを使ったり
組み立てたりして、150億円分の製品にしてこれを輸出しているとする。
また別途、国内消費用に不足する食料やエネルギーを賄うため、
10億円分(10%=10億と単純化)の輸入を世界各国から行っている。

一方、Bは毎年20億円で資源を世界各国から輸入し、これを加工して
部品や機械にして100億円でAに売っているとする。
また別途、国内消費用に不足する食料やエネルギーを賄うため、
70億円分(70%=70億と単純化)の輸入を世界各国から行っている。

それぞれの国の輸出入額を見ると。

A 輸入総額110億円、輸出総額150億円。貿易黒字は40億円。
B 輸入総額 90億円、輸出総額100億円。貿易黒字は10億円。

さて、AとBのGDPが同じだった場合、どちらの国がより貿易に
依存していると思う? 重要なのは"付加価値"だよ。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:21:01
>>66
だから規模の話なんてどうでもいいんだよ。
生産性だよ、生産性。
>>67
重要なのは付加価値というのは同意。
それでも、日本とアメリカの場合は比較的問題が少ないと思う。
輸出に回った分を引かなくても、輸入の規模が大きくないから、
一般に考えられているほど貿易依存度は高くないといえる。
加工工程の多い中小・途上国のデータの解釈が問題。
付加価値レベルまで計算してくれた統計を見かけないのよね。
>>68
日本の小売業の生産性は、
アメリカなどと比べて特に低い分野だと言われている。
ただ、数値化するのが的確かどうかの問題はあるけれど。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:38:15
>>69

そう。なかなか一歩踏み込んだ統計って無いんだよね。

あと、誤解が無いように言っておくと、67は単純に輸出入の額を
GDPで割っただけでは見えてこないものもあるって事を言いたかった
だけで、どの国がどうだとか他意はないよ。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:39:43
>>70
はいダウト。

アメリカ、ウォルマートの社員の平均年収は180万円。
労働生産性は社員の給料まで含めて計算するもんだ。

それで計算したら、日本の小売の労働生産性はアメリカを凌駕する。
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:42:20
オグシオはシオタのほうがかわいいな
日本はねぇ・・・・結果として不思議と浮いているという表現をせざるを得ない。
それだけ不思議な国と言える。

但し、現在の日本はすべてを金融経済に頼っているからそれが転けたら全滅状態となる。
なぜなら輸入ゼロ状態を基準とした食料自給率は10%以下なのだから。

どうせ儲けた金の大半はドブに捨てているのだから自国農業を大復活させて輸入ゼロベースで穀物自給率100%は絶対無理としても
せめて80%程度までにはもっていかないといけない。
余ったら外国にただで上げればいいし、家畜の餌にしてもよい。
貿易の取り決めで一定量を輸入しなくてはいかんのなら買い上げて食料に困っている国に直接輸送すればいい。
儲けた金はどうせドブに捨ててるのだから同じ事だ。
自国農業にかかる費用だけドブに捨てる金が減るだけのこと。
そうすることで結果として足りないところにも潤沢に食料が回るようになる。
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:45:32
>>71

日本の統計ですら良くわかんないんだけど、GDPを正確に外需と内需で分けることってできるの?
例えば、輸出大企業が下請け、孫請けって発注した場合、下請けとか孫請けの売り上げは内需にカウントされてるんじゃない?
この部分が、いくら日本は貿易依存度が少ないって言っても不安なところなんだが。
>>74
大体、先進国で農業保護をしてない国なんて無いのだが
日本以外は「とにかく作れ、余ったら外国に売るから」という
攻撃的農業保護なんだよ。まず食糧確保ありき。
減反とかやってるの日本だけ。

そういう部分を改めて「普通の国」になる良い機会だよ。
>>72
労働生産性は、1人当たりの付加価値・産出高、1時間当たりの付加価値など。
賃金は含まれるが、賃金=労働生産性ではない。
日本の小売の労働生産性がアメリカを凌駕するというのは聞いたことがない。
ていうか小規模業者が多すぎて、アメリカより無茶苦茶低いといわれる。
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:55:10
日本は世界一の労働生産性を持った経済大国。
これは間違いない。
労働者1人当たり
80金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 22:55:53
>>77
ありえないんだよ。ウォルマートのようにフルタイム労働者の平均賃金が
年収180万のアメリカより生産性が低いなんて。
しょせん、欧米有利になる指標だろw
むしろコンビニが多いから日本の小売の
生産性が低いんじゃないのという話もあったような。
むしろウォルマートの生産性向上を学ぶべきっていう話を聞くけどね。
でも、小売のような業種別の生産性の国際比較は問題が多いから、
あまり数値は信用しない方がいい。
>>180
ウォルマート180万はまじですか

85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:07:12
>>80

いやいや。最低限の人員を安く雇って(移民もいるしな)、役員達はがっぽり貰ってる。
こうすりゃ労働生産性は高くなるだろう。

でも、そんな社会は嫌だよな?

言いたいことは分かるんだが、言葉の定義に沿わないと議論が噛み合わなくなっちゃうよ?
従業員を180万でコキ使うなんて有りえん。

奴隷酷使自慢の指標なんぞ捨てちまえw
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:09:48
>>84

http://ted777888.exblog.jp/1604594/

>ウォルマート社員の平均年収は、なんと1万9340ドル(約200万円)。

1ドル=98円で190万円だった。
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:11:49
>>85
労働生産性をどう見るかにもよる。
社員の給料+粗利益を社員数で割った労働生産性は低くなる。
社員の給料を無視すれば粗利益だけでは高いから、恐らく労働生産性は
高くなるだろうが。
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:15:35
>>86

その通り!
経団連やマスゴミが喧伝する「労働生産性を上げよう!」なんてのは
>>85みたいな社会を目指してるんだ。
だから1000万人移民なんて話が出てくる。

日本人は無理をしてまで労働生産性を上げる必要は無い。
とにかく自分の仕事を楽しんで出来ること。
大金持ちになれなくても、そこそこには暮らせること。
これが大事。
小売業の生産性(従業員1人当たりの付加価値)
アメリカ 100
イギリス 56
日本 45
http://www.esri.go.jp/jp/forum1/080410/gijishidai34-motohashi.pdf
日本×45→○46
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:24:57
>>90
ありえん。
為替レートをいい加減にいじってるか給料を付加価値に含めてないんだろう。
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:25:43
>>75
正確に把握するのはかなり難しいと思う。おおざっぱにでも知るためには、
以下の内容とかを調べないと駄目そう。

・日本企業が海外にどれだけ売上総利益を依存しているか。
 →総付加価値額を推測する1つの材料になる。連結だと海外の工場
  も大体は含まれるし。

・純粋に国内で消費される分の輸入はどの程度あるのか。
 →仮に大枠でも分れば、貿易黒字額にそれを足せば総付加価値額を
  推測する1つの材料になるかと。
  ただ、所得状況等によって変動するし、発電用のエネルギーとかは
  輸出用の工場を動かすためにも使われるとか、かなり複雑な要素が
  絡みあってくるのでどの程度まで把握できるものなのかは分らん。
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:41:12
>>93

だよねだよね。かなり難しいよね〜
ありがとう。
でもこれって、経済をどういう方向に持っていこうかを考えるときに、必須の情報と思うんだけど。
専門の経済学者や経済官僚なんかは把握してるのかな?ad hocにやってたりして。
理系の人間としては非常にけつの座りが悪い。
内閣府の「今週の指標」より、
非製造業の業種別日米/日英労働生産性比較
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2007/0507/801.html
96金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:45:42
>>92
昔から言われていることだが、
日本はブルーカラーの労働生産性は高いが
ホワイトカラーの労働生産性は低い。

ホワイトカラーは管理職なんだから、元々生産性は無いだろ。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:47:39
>>95
この購買力平価ってのが日本の経済力を下げるためだけに
作られた数字じゃん。
1ドル=80円、1ポンド=100円で計算しろよ。
購買力平価ではこれが適正だ。
日本の小売は地方の小商店や無駄に多い卸売業が足引っ張ってるんだろ

>>89
ウォルマート職員なら年収200万円で安定してていいんじゃないの?w
適度にとか適当にとか言う奴が最近増えてきてるから、日本の落日も近いかも
現状では一番雇用を維持できる第二次産業が強いから結構強いんだがな
パラダイス鎖国か・・・
100金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/11(火) 23:53:50
>>97
ホワイトカラーには営業や、人事、経理も含むんだけどな。
欧米と比較してだよ。
欧米と比べてホワイトカラーの生産性はとても低い。
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:01:17
欧米と比較して生産性が低いなんてことはありえないってのに。
日本の生産性は高いの。間違いなく。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:02:18
>>100
トヨタの北米工場がGMより売れる車作ってる時点でわかりそうなもんだ。
住宅ローンの金利ってこれから上がるの?
>>100
どれほど頑張っても経理には生産性はなかろうw。
人事は優秀なブルーカラーも担当してるわけだから、きっちり生産を支えてる。
製品が売れてるってことは営業がしっかりしてるってことで・・・。
また、どれほど優秀な技能員がいても設計、デザインがだめならゴミを大量に生産するだけ。
結局、競争力ある製品を生み出すにはホワイトカラーが優秀でないと無理ってこと。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 00:45:12
>>94
全く同感です。
官僚やシンクタンク等はある程度は把握していると信じたいですが・・。
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 02:24:32
http://en.wikipedia.org/wiki/Household_income_in_the_United_States
2007年アメリカの世帯年収の中央値 50233ドル(490万円)

http://www1.mhlw.go.jp/toukei/ks-tyosa/1-2-2.html
1997年日本の世帯年収の中央値 540万円

圧倒的に日本の勝ちだ。
アメリカ人は日本の10年前より安い給料で生きてるwww
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 02:30:37
http://en.wikipedia.org/wiki/Household_income_in_the_United_States
2003年 アメリカ25歳以上男性の年収中央値 33,517ドル(330万円)
       アメリカ25歳以上女性の年収中央値 19,679ドル(190万円)
                              男女平均 32,140ドル(320万円)

アメリカ人の給料安すぎwww
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 02:38:31
日本経済が日本最強?ないだろ・・・
日本は確かに高い生産性を持っている。
しかし、内需が少ない=国内の消費能力がひくいんだよ
生産したものは、アメリカで一番消費されている。そのアメリカは終わってる
どこに売るんだ?
しかも原料ないし、こんな国だめだろ?
109金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 02:43:46
>>108
消費しないからこそ高い設備投資、研究開発ができるんだ。
それが日本製品、サービス、コンテンツの高い国際競争力を生んでる。
110金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 02:44:24
アメリカの場合、個人消費が多すぎて企業の設備投資、研究開発が
犠牲になっている。
>>108
確かに、世界全体で見て消費は落ち込むかもしれない。
でもそれはあくまで減るのであって消え去るわけじゃない。
高品質の製品を生み出せる力ってのは、どんな時代でも強みだよ。
112108:2008/11/12(水) 02:51:00
>>109
日本の多国籍企業は確かに最強かもしれん
安い労働力をつかって、高い労働力を持っている

経済っていうのは、企業のことではないだろ?
たとえばトヨタがどんだけ世界で1番の企業になろーが日本に恩恵はない
それが今の現状だろ?
多国籍企業が生まれた時点で、
日本の企業が最強だから日本の経済が最強っていう方程式は崩れた

最強の経済は、消費の大きい国じゃないのか?
消費が大きい国なら勝手に外資はいってくるだろ?
消費が大きければ、アメリカの消費に頼らなくてもいいだろ?
113金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 02:58:04
>>112
>最強の経済は、消費の大きい国じゃないのか?

完全に間違い。経済の強い国って言うのは、生産力が
高い国のことを指すのであって、消費が強い国を指すのではない。
114108:2008/11/12(水) 03:02:56
>>113
国民にとってどっちが幸せか考えれば、
消費が大きい国のほうが幸せじゃない?

確かに生産は大事。でも生産はどこから来てるのか考えると
原点は消費から。

結局、なんで日本の経済がだめになったのかを考えてもそうだけど
消費が落ち込んだから、駄目になったんだよ。

生産しているだけの給料をもらえる社会になれば、
もっと国内消費が伸びていい経済になるんじゃね?
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 03:06:21
日本が最強になるために今なすべき事は、一つ。

  (秘かに)核を持つ!! とにかく、核を持たねば、滅亡する!!!!
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 03:11:08
>>114
>確かに生産は大事。でも生産はどこから来てるのか考えると
>原点は消費から。

逆です。生産したから消費ができるの。
いくら消費欲が旺盛でも生産ができなければ単なるぜいたく品に飢えた途上国。
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 03:19:32
韓国人的視点で国の経済を語るのはやめろよ。
生活水準が伴ってないで、経済が最強とかどうこう言ってんのって、
恥ずかしくないか?
生活が薄っぺらで綻びだらけなのに、国の経済が強いとか
世界一とかで悦に入ってるのって、外から見たら、
あいつら騙されてやんの、可哀相にってことだぜ。
日本より狭くて経済規模が小さくても、豊かに暮らしてる
国は実は一杯あるんだぜ。
118108:2008/11/12(水) 03:19:54
>>116
アメリカがサブプライム、リーマンショックで消費が落ち込んでいる
だからトヨタは契約社員、パートの首きって生産へらしたんでしょ?

日本の人間ってなんか生産から物事考えてるよね。政治家もだけど。
外資が入れば雇用増えるって考えてるけど、頭おかしすぎる。
消費が低い国で生産する必要がどこにあるんだよ
>>117
確かに。
日本の大学生が馬鹿だから、マスコミに騙される
うちの大学も何しに大学来てんだってやつが多すぎる
大学生が馬鹿ばっかりの国に将来性なんてないだろ
個人ばかりに目を向けても国は強くならないぞ
まず日本という国が強いという事実こそが重要であって
最優先で守らなければいけないものだと思う
121金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 04:50:39
最後は軍事力なんだよ。
>>120
国が強いってどういう意味?
>>106
>>http://www1.mhlw.go.jp/toukei/ks-tyosa/1-2-2.html
>>1997年日本の世帯年収の中央値 540万円
>>圧倒的に日本の勝ちだ。
>>アメリカ人は日本の10年前より安い給料で生きてるwww
日本の世帯所得は失われた10年で順調に減り続けて、
2005年の中央値は458万円に変わったようだが・・・。
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa06/2-1.html
>>122
経済力や軍事力
他国に負けない大きな力だな
日本はもっと上に立ってもおかしくない国だと思う
国連開発計画の人間開発指数(経済+教育+健康)で見ると、
アメリカよりも日本はやや上位になる。
でもこの前たまたま1位になったアイスランドは、教育充実していたが派手に逝ったw
・人間開発指数
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_Human_Development_Index
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 09:34:29

( ´,_ゝ`)プッ

アメリカ人は容赦ないよねw

韓国のテレビ番組に生出演していたアメリカの経済学者が | 時事ニュース
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3600529

韓国のテレビ番組に生出演していたアメリカの経済学者が
「ライバルを持つのは悪い事ではないが、韓国に似合いの国はほぼ同じ国力の台湾だ。
日本のライバルはEUが妥当だと思う。
韓国は日本をライバルとしているが、他の外国でそう見なしている所は無い。
もし韓国が、ライバルはヨーロッパだと言ったら他の国はジョークだと思うだろう。」
と言ったら、司会者やパネリストがしばし凍り付いた。

日本はEUをライバルだと思ってないし、
最近はアメリカも日本をライバルだと思ってない。
>>128
単純に規模の話だろ
本来、国家間にライバルなんて概念を持ってくる方がおかしい
>>127は宿木の分際で寄生相手にライバル意識を持つ某国をあざ笑ってるだけ
16年前のアメリカでは、「大接戦〜日米欧どこが勝つか」
のようなタイトルが本屋にずっしり並べられていた。
迫り来る日本の脅威に対して、どうやってアメリカの産業を守るかが、
政治的な注目を集めていた時期はあった。
当時のアメリカで日本脅威論を唱えていた人たちは、
今は中国やメキシコに対して雇用の脅威を訴える傾向がある。
所得水準において全く同格でない相手を警戒している。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 14:03:16
>>118
消費が低いならただ単に生産調整する手もあるよ。
雇用を維持したまま社員の休暇を増やす手もある。
>>131
それを日本の大企業がするの?ないだろ?
そのための契約社員やら、パートやらの流動労働力なんだからさ

日本の労働者は使い捨ての奴隷のようなことをさせられてる
>>98
>この購買力平価ってのが日本の経済力を下げるためだけに
>作られた数字じゃん。
>1ドル=80円、1ポンド=100円で計算しろよ。
>購買力平価ではこれが適正だ。
こういった比較は実際にかなり問題があるだろうけれども、
故意に日本だけを特別視しているわけでもない。
これまで出てこなかった、業種別の購買力平価が使われた。
業種毎に異なる物価で調整しないと実質の生産性が比較できない。
他の購買力平価を使うと大きいずれが出てくる。
>>125
もっと論理的に説明してくれ

日本は世界に誇れるほど軍事力をもってるの?
経済力ってなんなのかを突き詰めてるところに、また振り出しに戻すなよ
購買力平価の種類が多いので整理しておくと、
------------------------------------------------------------
(1)総合的な絶対的購買力平価
GDPや各種指標の国際比較で使われる。
多くの種類の財・サービスの内外価格差を調整した指標。
GDP購買力平価は市場の為替レートと大きく異なる値を取ることも多い。
GDPだけじゃなくて各支出毎の購買力平価もある。
OECD GDP購買力平価
1ドル=120円 1ユーロ=140円 1ポンド=180円(2007年)
http://www.oecd.org/dataoecd/61/54/18598754.pdf
世銀 GDP購買力平価
1ドル=130円 1ポンド=199円(2005年)
http://siteresources.worldbank.org/ICPINT/Resources/ICP_final-results.pdf
総務省による解説と古い指標
http://www.stat.go.jp/info/meetings/icp/index.htm
------------------------------------------------------------
(2)特定商品の絶対的購買力平価
特定商品の物価で為替レートを試算。GDP全体の物価ではないが、
GDP購買力平価よりも、身の回りの買い物の物価感覚に近いことがある。
市場の為替レートにも参考にされることがある。
(2-a)ビッグマック指数
1ドル=78円 1ユーロ=83円 1ポンド=122円(2008年7月)
http://www.economist.com/finance/displaystory.cfm?story_id=11793125
(2-b)iPod指数
iPod価格 日本$181.6 アメリカ$149.0 イギリス$176.3 ドイツ$189.8(2008年10月)
http://images.comsec.com.au/ipo/UploadedImages/Ipod_index8688e7fa0d364c5498bd70b53a77bff9.pdf
(3)相対的購買力平価
超長期的な均衡為替レートに重要な指標。GDPの物価ではない。
ある年を基準にして、インフレ格差から為替レートのファンダメンタルズを推定。
輸出物価、企業物価、消費者物価の3つの購買力平価があり、
円/ドルの為替レートはこれらの一帯の間を動いている。
(3-a)輸出物価購買力平価 1ドル=83円(2008年6月)
(3-b)企業物価購買力平価 1ドル=111円(2008年6月)
(3-c)消費者物価購買力平価 1ドル=140円(2008年6月)
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html
------------------------------------------------------------
(4)業種別の購買力平価
未整備な印象も受けるが、業種別の国際比較で用いられる購買力平価。
国によって財・サービス毎の相対価格は異なるから、
実質の生産性の比較のためには特別な調整が必要。
(4-a)EUのKLEMSプロジェクトの産業別購買力平価。
業種毎で1ドル=110〜596円(1997年)
http://www.euklems.net/euk08i.shtml
(4-b)経産省の産業の中間投入の内外価格
一部だけだけど細かい参考程度に。
http://www.meti.go.jp/press/20080624004/20080624004.html
業種毎で1ドル=38円〜322円(2007年)
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 16:08:48
>>135
整理しておくとまで読んだ
136の(3) ×円/ドル→○ドル/円
139投資家1.5流:2008/11/12(水) 17:05:28
日本人は貯蓄しすぎだよなw それを少しぐらい消費に回したら、日本の内需
が少しでもあがるんだよね。今の日本の現状を打破するには性格を直せw
でも、日本はいいところがあるから、悪いところだけ直せばいいと思う。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:32:51
>>135-136

ありがとう。大変参考になる。
特に(3)のグラフは面白いなあ。
これを見ると消費者の購買力を抑える代わりに輸出競争力を得ているってこと?
あと、この3つの購買力平価を平均すると111.3円/弗。
こんなもんかなあって気はする。
141金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:40:29
なにしろ1ポンド=100円〜120円が購買力平価で妥当だからな。
イギリスにそんな経済力はない。もちろん、アメリカにも1ドル=80円程度
の経済力しかない。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:41:57
地下鉄初乗り運賃世界一! ロンドンの物価
http://allabout.co.jp/travel/travelengland/closeup/CU20060510A/

ロンドンの物価は、東京の2倍?!

各都市の物価を比較するときに、よく参考データとして引用されるのが、
イギリスの経済誌『エコノミスト』が発表する物価のランキング。ニューヨークの
物価を100として算出した各都市の物価指数をもとに決定するこのランキング
、東京の順位は2006年こそノルウェーの首都オスロに抜かれて2位になりましたが、
それ以前は14年間連続で第1位でした。一方のロンドンは2005年、2006年と2年連続で
第7位。これだけを見ると、ロンドンの物価のほうが東京よりもずっと安いように思えますね。

「でも……これ、違うんじゃないの?」 ロンドンに住む人ならきっとそう思うでしょう。

実際にロンドンで生活してみると、まず驚くのが物価の高さ!為替レートは1ポンド=200円
前後で変動していますが、実際には1ポンドが100円のように飛んでいく感覚なのです。
もちろん物によって異なりますが、日常生活をする感覚では、東京の物価の2倍程度と
考えてもいい程です。
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:44:28
つまり、1ポンド=100円が購買力平価として妥当だ。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 17:56:44
> OECD GDP購買力平価
> 1ドル=120円 1ユーロ=140円 1ポンド=180円(2007年)
> http://www.oecd.org/dataoecd/61/54/18598754.pdf

1ポンド=100円という尺度で再計算すると、
1ドル=66円が購買力平価の適正値だ。
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 18:54:48
>>101,104
ホワイトカラー 生産性
でググれば、いやと言うほど、日本のホワイトカラーの生産性が悪いことが出てくるぜ。
日本の生産性がいいのはブルーカラーだけ。
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 19:04:39
>>134
125じゃないけど
日本の軍事費は、2007年度のデータで米国(5287億ドル)、英国(592)、フランス(531)、中国(495)についで5位(437)
ちなみに6位ドイツ(370)7位ロシア(347)

>>145
お前の言う生産性って何?
優秀なブルーカラーが一生懸命生産してる商品は、ホワイトカラーが設計してる。
また、ブルーカラーが効率よく働けるのはライン及び流通の管理がしっかりしてるから。
ブルーカラーが優秀という点に異論を挟む気は無いが、ブルーカラーだけでよい製品は絶対出来ない。
技術系、流通系、ライン管理といった生産に関る仕事の従事者を皆ブルーカラーと呼ぶなら話は別だが。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 19:06:58
>>145
その割にはホワイトカラーの生産性が高いアメリカ・イギリスは
圧倒的に日本に対して経常赤字だよね?製造業だけじゃなくて
金融機関も買収されてるし。
各国の生産性を比較するなら、輸出入に直結する輸出物価購買力平価
を基準に考えるべきだろうな。

(3-a)輸出物価購買力平価 1ドル=83円(2008年6月)
149金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 19:08:23
はっきりいって、アメリカの学会が出す統計資料と現状が
かけ離れすぎてるんだよ。あいつらの学問は間違ってるの。
150金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 19:09:16
まあいいよ、すぐに日本は一人当たりGDPでG7中トップに上り詰める。
こんな経済状況でドルが今のレートを維持できる訳がない。
>>142-143
第一に、ロンドンとイギリス全体の物価は違う。
第二に、住宅や電車など一部が驚くほど高くても、iPodが2倍するわけじゃない。
全部の財・サービスを組み合わせると、日常感覚と物価指数は一致しない。
第三に、ロンドンの物価が高い一因は賃金も高いから。
ロンドンの給与水準は格段に高いらしい。
Advertised salaries in London £11,000 higher than rest of UK
http://www.personneltoday.com/articles/2008/07/24/46849/advertised-salaries-in-london-11000-higher-than-rest-of-uk.html
>>144
全然根拠が分からんぞ。そう思うならOECDに申告してくれ。
景気うおちゃー

http://www5.cao.go.jp/keizai3/0810getsurei/shihyou1-12.pdf

50で景気横ばい。

しかし、2000年以降、中心は40にしか見えない。
2000年以前も、似たようなものだろう。

153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 19:37:15
>>151
>第二に、住宅や電車など一部が驚くほど高くても、iPodが2倍するわけじゃない。

iPodが2倍しなくてもマクドナルドは2倍、日本車も関税かけられてて2倍弱、
電化製品もクソ高い、こんなんばっか。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 19:39:21
結局日本がナンバーワンだってことね。
毎度のことだ。
>>140
日本は外国よりもインフレ率が低い(デフレ)時期が続いているので、
為替レートのファンダメンタルズは年々少しずつ円高になる。
でもインフレの分、向こうは名目の給料も上がってるから、
ちょっとずつなら円高になっても競争の条件は変わらない。
(3)の消費者物価の購買力平価は、1970年代の石油危機の混乱で、
致命的な差が開いてしまった。
基準とする時期を取り直したら、また違う値になっちゃうので、
上下に結構広い幅を持たせて解釈しないといけない。
>>153
日本の牛肉の値段を見て驚いて、
日本の物価は高すぎると言ってる外国人もいるよ。
イギリスの自動車の値段は知らないけど、
日本でも海外で流通してる割安なモノが出回らない事は多い。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 20:08:40
>>156
安価な中国製品やオージービーフが出回ってる日本の
物価が国際的に高いということはありえない。

いずれにせよ、1ポンド=150円の今ではイギリスの一人当たりGDP、給料ともに
日本以下だよ。
白人崇拝からさっさと抜け出すべきだ。
>>157
別に日本とイギリスがどっちが上とかどうでもいいけど、
日本の物価が外国人から見て高いということはある。
もちろんモノによって違う >物価
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 20:51:23
>>158
>日本の物価が外国人から見て高いということはある。

ないよ。つい最近まで、ヨーロッパの旅行客がいっぱい日本に来てたろ?
イタリア人でさえ日本の物価は安いといってたんだぞ。
>ヨーロッパの旅行客がいっぱい日本に来てたろ?
日本のヨーロッパからの観光客って統計から見て全然少なかったりする。
むしろ中国やタイの方にいっぱい来てる罠。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:02:29
>>155

大変面白い。

>日本は外国よりもインフレ率が低い(デフレ)時期が続いているので、
>為替レートのファンダメンタルズは年々少しずつ円高になる。
>でもインフレの分、向こうは名目の給料も上がってるから、
>ちょっとずつなら円高になっても競争の条件は変わらない。
 ↑
特にこの部分。確かに理論的にはその通りだ。
だからゼロ金利にしてもデフレが止まらないのか。
だとしたら今の日本の状況って・・
経済形態の最終形なのか?
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:04:18
・物価の高い都市ランキング
こういうのって尺度で全然変わっちゃう。
今の為替レートで評価すると、また全然違うのになるんかな。
■ECA版 - 5位モスクワ 13位東京 19位パリ 30位ローマ
http://www.citymayors.com/statistics/expensive-cities-world.html
■UBS版 - 1位ロンドン 5位ニューヨーク 8位東京 10位パリ
http://www.citymayors.com/economics/expensive_cities2.html
■Mercer版 - 1位モスクワ 2位東京(2005年まで東京1位) 3位ロンドン 12位パリ
http://www.citymayors.com/features/cost_survey.html
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_most_expensive_cities_for_expatriate_employees
■EIU版 - 2位パリ 4位ロンドン 5位東京(2006年まで東京が1位) 9位フランクフルト
http://www.citymayors.com/economics/expensive_cities_eiu.html
164金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:05:27
>>161
統計から見ても大量に来てたのは間違いない。
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:06:12
どっちにしろ、イギリス人の生産性は日本人より明らかに低い。
以上。
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:15:48
>>164
むしろ、遠方からの外国人観光客をいっぱい集めるのは、
もっとも改善の余地を残している分野だと思う。
近年増えたのも韓国・台湾・中国・香港とか近隣からだし。
http://en.wikipedia.org/wiki/World_Tourism_Rankings
>>162
デフレスパイラルで失業者溢れかえっても、
円高は日本の国力とかいって放置してたら嫌になるな(泣
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:25:18
>>166
どっちにしろ欧州からの観光客も大量に来てるだろうが。
見てわからんのか。
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:31:01
>>168
統計で見る限りはアジアが大部分だが

外国人入国者数の地域別(2007年)
http://www.moj.go.jp/PRESS/080331-1.pdf
アジア 73.7%
北米 11.5%
ヨーロッパ 10.3%
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:31:44
>>169
どっちにしろ欧州からの観光客も大量に来てるじゃん。
171金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:32:03
2008 世界都市インデックス
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_city
*1位 ニューヨーク
*2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 ソウル     ←すげーだろ
10位 トロント

世界の大企業トップ500の本社数 
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/
1位 東京      47社
2位 パリ       25社
3位 ロンドン    22社
4位 北京      21社
5位 ニューヨーク  20社
6位 ソウル     13社   ←すげーだろ
7位 トロント      9社
8位 マドリード     8社
9位 チューリッヒ   7社
9位 ミュンヘン    7社
9位 大阪.       7社

ソウルは世界有数の大都市ですが何か?
172金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:34:00
見ろ、アジアの観光客の50%が台湾、韓国だ。
中国と比べてみるんだな。ほとんど同数来てる。
>>170
アジア含めて世界28位の訪問者数は少なすぎる。
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:36:11
くだらない脱線をするな。
日本の物価が安いという話だ。
中国やタイの方にヨーロッパ人がいっぱい来てるってこと。
ヨーロッパから中国への訪問者数は600万人超えるが、日本へは100万人未満。
http://www.cnta.gov.cn/html/2008-6/2008-6-2-14-53-9-317.html
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:43:29
どっちにしろイタリア人が日本の物価が安いといってたことは事実。
177金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:43:46
意外に高い?!イタリアの物価
http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup/CU20071201A/
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:45:53
そして最近まで日本に多数のヨーロッパ人が来ていたことも事実。
イタリア人(十分な母集団)でないと統計的に意味ないし、
ユーロ高の時期に為替レートと比べて物価が高くなるのは仕方ない。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:48:42
>>167

全世界、そういう状況がデフォになる。
花火のように炸裂はしない。
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:50:17
最近にわかにビッグマック指数がメディアで持ち出されてるけど、
現実にこのビッグマック指数が購買力平価の基準としては妥当。
182金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:51:17
円が高めになるように都合のいい数字持ち出してるだけだろw
183金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 21:58:45
だって円なんて下げようがないじゃん。
毎年20兆円以上の経常黒字なんだぞ?
対外純資産は250兆円にも上ってる。
これは明らかに日本の経済力が円の為替相場以上に
強いからと考えるしかない。
為替相場が強くなっても経済力が強くなるとは限らない
マンデルフレミングで為替レート弱くなっても早く景気回復した方がいい
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 22:08:26
日本人は中福祉中負担制度できっちり福祉制度を根底に置いたら金を
使うようになるよ。皆不安なんだよ。いつ金がなくなって医者も通えず
食べて行くだけの金も保証されないと慎重な日本人は必ず金を貯蓄する
気質。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 22:44:18
俺も昔は半信半疑だったが、今ならわかる。
日本経済はマジに世界最強。

理由は、労働者の質が高過ぎるからだと思う。
安い給料で、誠心誠意働く人の割合が、すごく高い。

あんだけ真面目に働く人がいたら、若干生産性なんて低くても
どうってことない。

後はやっぱり物を作ってることだね。金融は、大切であるが虚業に過ぎないことが、
やはり有事になると良くわかる。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:23:23
10月消費者態度指数は過去最低
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34865220081112
内閣府が12日発表した10月の消費者態度指数(一般世帯・原数値)は
前月比2.0ポイント低下の29.4となり、2カ月ぶりに低下した。
現行系列では過去最低の水準となった。

消費者態度指数を構成する「暮らし向き」「収入の増え方」「雇用環境」
「耐久消費財の買い時判断」の4つの意識指標すべてが前月比で低下し、
このうち「収入の増え方」が過去最低水準となった。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:36:32
日本経済は世界最強、日本の労働者の一人当たり生産性は世界最高だ。
フランス経済は世界最強、フランスの労働者の一人当たり生産性は世界最高だ。
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/news/2008/07-09.htm
11/12 サイバーサイエンスセンターのSX−9がHPCCの19項目で世界一 

2008年3月から稼働しておりますサイバーサイエンスセンターのスーパーコンピュータシステムSX-9が、HPC(高性能計算)分野でのベンチマークテストであるHPCチャレンジで28項目中19項目で世界最高速を達成いたしました(2008年10月24日現在)。
HPCチャレンジベンチマークは、米国政府の援助のもと、テネシー大学のJ.ドンガラ(J.Dongarra)博士を中心にHPC関係者が参画して策定されたものです。
世界のスーパコンピュータの性能ランキングTOP500で使用されているLinpack(リンパック)ベンチマークを補完し、スーパーコンピュータの性能を多面的な観点から評価します。
 今回のベンチマーク結果は、HPCチャレンジのベンチマークプログラムを東北大学サイバーサイエンスセンタースーパーコンピュータSX-9で実行したもので、
評価28項目の中でシングル環境と多重負荷時のメモリ性能(STREAM)で8項目、
プロセス間の転送性能 (Bandwidth)で5項目、
シングル環境及び多重負荷時の行列積の演算性能(DGEMM)で2項目、FFTの演算性能の2項目とシングル環境と多重負荷時のメモリのランダムアクセスの性能(RandomAccess)で2項目において、世界最高速の記録を達成いたしました。
このたびのベンチマーク結果の詳細につきましては、以下のページをご参照ください。
詳細
http://www.isc.tohoku.ac.jp/fig/HPCC2009_TOHOKU_UNIV.png
サイバーサイエンスセンターホームページ
http://www.isc.tohoku.ac.jp/hpcc2008
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:54:38
企業にとっては最強の国かもしれんが、
国民にとっては最悪の国だろ?
働いているだけの賃金もらえてないんだからな
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:55:08
>>190
すごいな、日本はIT分野にそんなに力入れてないのに
これだけすごい物が作れる。
やっぱ日本って偉大な国だよな。
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:56:32
>>191
でも、日本は89〜97年はものすごく豊かだったよ。
恐らく、アメリカよりはるかに豊かな生活をしていた。
企業業績は振るわなかったけど
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:57:03
間違えた。91〜97年
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/12(水) 23:57:21
GDP(名目)世界一はアメリカ
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(nominal)
GDP(PPP)世界一はアメリカ
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)
輸出世界一はドイツ
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_exports
1人当たりのGDP(PPP)世界一はカタールかルクセンブルクかどこか
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)_per_capita
労働時間当たりのGDP(PPP)世界一はノルウェー
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)_per_capita_per_hour
グローバル競争力ランキング世界一はアメリカ
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_Competitiveness_Report
国家ブランド指数世界一はドイツ
http://en.wikipedia.org/wiki/Nation_Brands_Index
人間開発指数世界一はアイスランドw次はノルウェー
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_Human_Development_Index
EIUクオリティオブライフ指数世界一はアイルランド
http://en.wikipedia.org/wiki/Quality-of-Life_Index
レガタム繁栄指数世界一はオーストラリア
http://en.wikipedia.org/wiki/Legatum_Prosperity_Index
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:06:41
>>195
その名目GDPで日本は再びアメリカを抜くことになる。
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:06:45
>>193
どういう点でそう思ったの?

まぁそん時栄えてても、これから先日本はだめだろ?
少子高齢化進みすぎだし、内需低いし、政府は頭悪いやつばっかだし
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:07:26
>>197
これから先日本は欧米諸国以上に早いペースで成長するよ。
研究開発が早いペースで進んでいるから。
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:08:39
どういう点でって言うと、一人当たりのGDPはあの頃アメリカの1.3倍、
労働者の給料は1.5倍くらいあった。物価は高かったが、工業製品の
価格は同じか安かった。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:10:01
>>195
【調査】最も革新的な国は日本,次いで北欧諸国、31カ国が評価の対象−米大学調査[08/10/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225215862/
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:10:59
>>198
企業にとってはそうかもしれんが、
国民にとってはほとんど恩恵ないじゃん。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:15:50
>>201
今は労働分配率が極端に低い状態だけど、
今の状態は永遠には続かない。
政府も対策に乗り出してる。
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:17:59
>>202
確かに最低賃金やら、非正規雇用の対策しだしてるね

でも、手遅れな予感。
204金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:21:05
デンマークも革新国家世界一
http://www.protoneurope.org/Partners/Techtrans/News/plonearticle.2008-02-27.3944545169/view
フィンランドも革新国家世界一
http://www.govtech.com/gt/articles/104255
シンガポールも革新国家世界一
http://www.managementtoday.co.uk/news/625442/
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:21:45
どっちにしろ1ドル=90円を上回ったら一人当たりGDPでは
アメリカを抜いて主要国中トップになるよ。もうすぐだ。
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:23:08
>>204
そりゃすごい。
じゃあこれは?

【日本】対外純資産、過去最高の250兆円…17年連続で世界最大の債権国
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211504064/
対外純資産って、何か意味あるの?
208金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:26:06
>>207
対外競争力の強さの指標にはなるわな。
>>198
研究開発→成長と単純に考えない方がよい。
当然、将来を見越した先行投資は大切なんだけど
革命的な新製品なんてそうそう出てこない。
既存の市場でのシェアの奪い合いには勝利できると思うが
市場そのものが縮小していくなら成長はない。
でも、例えば自動車でいうと開発期間が少なくとも4〜5年かかる訳だが
今のアメリカの自動車会社が5年後の新車開発にどれほどの資金を投
入できるのかと考えると、日本企業の優位は揺るがない。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:28:24
任天堂はWiiとDSの開発で2兆円企業、社員一人当たり純利益1億円企業に発展した。
>>208
何を競争するの?
>>210
はいはい、企業は最強
1人当たりのGDP(名目) 2007年
http://unstats.un.org/unsd/snaama/dnllist.asp
リヒテンシュタイン 118040.2ドル
ルクセンブルク 108217.2ドル
バミューダ 86449.9ドル
ノルウェー 82464.6ドル
カタール 75977.8ドル
アイスランド 62033.5ドル
アイルランド 59539.6ドル
デンマーク 57256.6ドル
ケイマン諸島 57221.6ドル
スイス 56578.8ドル
サンマリノ 55054.7ドル
バージン諸島 51273.0ドル
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:31:32
>>211
経常黒字、対外純資産の増加額はともにグローバル市場での
市場競争力の強さを表している。
グローバル競争に晒される分野、自動車、テレビ、電池、携帯電話etc・・・での
日本の優位を表している。
>>214
経常黒字は貯蓄-投資で、
対外純資産は海外に投資した資産-海外から投資された資産じゃないの。
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:35:25
>>215
>経常黒字は貯蓄-投資で、

全然違います。貿易黒字+所得黒字です。

>対外純資産は海外に投資した資産-海外から投資された資産

経常黒字とキャピタルゲインの総和。
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:36:19
日本経済の強さを否定する奴って、たいてい日本の経常黒字、対外純資産の巨大さを
必死の屁理屈でやっつけようとするよねwww
無駄な努力だというのに。
>全然違います。貿易黒字+所得黒字です。
貿易収支+サービス収支+所得収支+経常移転収支じゃないの。
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:37:55
日本の対外純資産は日本円の上昇マージンだととらえれば、
日本経済の強さがわかるはずだ。

この250兆円を全て日本円に戻したら>>213にあるような一人当たりGDPで
世界一にだってなれる。
>この250兆円を全て日本円に戻したら
円高不況に陥るんじゃないの。
GDP一番になっても、なんにも特典ないけどね
国民1人当たりの生産よりも、
国民1人当たりの物の消費やらのほうが大事だろ?

いくら生産しても、幸せにはならないんだからな
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:41:47
>>220
円高不況になっても国民生活は確実に上昇するだろうな。
なにしろ全ての輸入物価が半分以下になるんだから。
>国民生活は確実に上昇するだろうな
GDPの15%位の輸入が、GDPの5%くらいになるのかな。
>>222
どこまで円高にする気だよw
225金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:44:44
格差社会 年収100万 200万だといってるのに
ヘキサゴンみたいなスレ。ネタというやつか。
年金貰えなくなる国が。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:44:46
>>223
GDPの15%、約70兆円の輸入が35兆円くらいになる。
そして残りの35兆円でさらにいろんなものを買いまくれる。
>>226
景気良くて2-3年でGDPが7%成長しても35兆円位増えるよ。
>>221
日本には大量の個人資産がある。
つまり、消費しようと思えば簡単に出来る状態。
それも、借金まみれで狂ったように消費してたアメリカなんかより
よほど健全な形での消費活動が可能。
でも、貯金ばっかりで消費しないんだよね。
それは、将来の貯えとか国民性とかってのも大きいけど
どっちかといえば、現状の生活にそこそこ満足してるから
必要以上に買わないってだけ。
日本人の多くはそれで幸せなんじゃないのか?
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:49:59
>>227
GDPについては日本はGDPデフレーターの上方バイアスがあると
言われてるからな。年間1.1%。
もしそれが事実だとすれば、日本のGDPは2003〜2007年に年間
3.3%GDPが成長していたことになる。
>>229
香港やシンガポールは1年で7%位成長してたよ。
>>229
それって、日本経済が世界最強にならないんじゃない?
232金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:53:04
>>230
ちなみに、シンガポールは今年-6%成長らしいです。
>>228
一昔前はそうだったかもしれんが、
今は違うんじゃね?
格差、ネット難民とか日本には消費できてない人間は増えつつある
シンガポールも政治腐ってるからな
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:56:44
まあ、最近の日本のニュース見ててもわかるけど、
ハイテク新製品における日本のプレゼンスはすごい。
人口が世界の2%の国で20%くらいのハイテク産業を牽引している
んじゃないかという感じだ。
大事なのは科学・技術の知的財産の先進性とその実用化の進展具合であって、
それで見ると日本は極めて先進的な現代国家だ。
>>186
いや、これからは、ゆとりや自己中世代の為、労働の質は落ちる。
今の経常黒字は、これまでの世代の恩恵。
これからの世代が頑張らないといかん。
しかし、質はともかく、労働力も人口減少とともに・・・。
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 00:58:36
逆に少子化世代は小中学校の学力は低いけど、
教育費は高いし大学は独立行政法人化されて競争力が
向上してるので、労働者の質は高くなっているだろう。
>>232
四半期は縮んでるけど、
当局は通年だと+3.0%だといってるらしいし、
景気回復したらもっと成長できそうだよ。
http://afp.google.com/article/ALeqM5infGmVM6ZudWIwmIcQxnd-CY47JA
>GDPについては日本はGDPデフレーターの上方バイアスがあると
下方バイアスじゃなくて上方バイアスなの?
240金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:01:47
>>238
まあいいよ。シンガポールが成長しようが円が上がって
シンガポールドルが下がればまた今年みたいに日本が一人当たりGDPで
勝利するから。
241金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:02:37
>>239
上方バイアスだよ。本当はもっとデフレが激しいと考えられている。
>>237
大卒に期待しないほうがいい
大学にいってるやつはニートのようなもんだろ
大学で勉強してるやつなんて極わずか
>>241
じゃあデフレスパイラル大変じゃん。
少子化で人口が減りながら、GDPをプラス成長させるには、
移民を受け入れるしかない。
>>233
確かにそういう問題が騒がれてるが、自分の感覚とちょっと合わない所もある。
例えば、>>225のように年収100万とかいうと一月働いて8万ちょっとしか貰えないってことだが
そんな仕事ってあるのか?
これって、時給800円で月100時間しか働かなかった怠け者ってだけじゃね。
パートの主婦とかを入れてるって話も聞くし…
バイトでも派遣でも月20万稼げる仕事なんてごろごろあると思うんだがなあ
まあ、それが十分な額かといわれると微妙だが、衣、食、住を満たした上で
多少金が残るはず
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:09:47
>>243
電化製品を見ればわかるよ。
90年頃のCM見てみろ。ほとんどのものが今の10倍くらいするから。
電波製品超インフレ
>>245
年収100万はアウトすぎだろ
月20万の給料で子供を大学いかせるのは難しくない?
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 01:16:10
月20万の給料でもアメリカでは子供を平均3人くらいヒスパニックは産んでる。
>>245
定職についてなければ100万以下もいるだろう。
バイトや派遣において月20万稼げる仕事は、短期はあるが、
長期はないと思う。
>>248
そりゃ子供を大学にっていうのは相当厳しいね
車持って、賃貸だったらカツカツw
だから、十分な額だとはいってないじゃない
でも、結婚してるなら共働きで、月40万。
これだけあれば大丈夫だろ。
>>250
長期でもあると思うんだけど…
俺が世間知らないだけ?
ちょっとネットで調べただけでもかなり出てきたが全部嘘?
10月の倒産件数、5年5カ月ぶり高水準 上場企業は最多の8件
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081112AT2C1100Y11112008.html
企業倒産が一段と増加してきた。民間調査会社の東京商工リサーチが
11日発表した10月の企業倒産状況によると、件数は前年同月比13.4%増の
1429件で、単月ベースで5年5カ月ぶりの高水準となった。
上場企業の倒産は過去最多の8件だった。景気低迷や長引く金融市場の混乱を
反映して、倒産が業種や規模にかかわらず広がってきた。
経済に強いも弱いも無い
>>251
ネットで調べた仕事を実際やってみたら?
コンスタントに年収が100万超えるようになるまで、
耐えられるか、首を切られないでいられるか?
>>254
さすがに、自分の命までかけて実験する気はないんでw
体験者が言うならそうなのかもな
でも実際のところ、年収100万だとネカフェ難民にすらなれんだろ
あれ丸一日いると2000円くらいは取られるはずだし
>>254
年収100万以下ってヤシはニートが殆どなんだよ。
つまり年収0。
だから平均値としては相当下げていると思う。
ニートが多い国の経済は世界最強ではないな。
258金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 02:58:42
失業者、ニートは少ない。
世界でもまれに見る高就業率。
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 03:36:47
素朴な疑問なんですけど
日本の零細中小企業には世界最先端の技術があると持ち上げられて
外国の企業が提携したい資本をと寄ってくるようですが
日本の大企業は何をしてるんでしょうか
高い技術を持つ人材を組み入れようとしないのでしょうか?
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 03:43:53
零細企業に必ずしも高い技術がある訳ではない。
社員数から見て中小企業だけど、高い技術を持ってるところは
たいてい独立してやっていけるだけの資本力は持ってる。
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 03:47:17
従業員数人の町工場が世界で唯一の技術をもってるとかいうじゃないですか
レアケースかもしれませんがそんな人材を取り入れようとしないんだろうと思って
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 03:57:17
場合によるだろう。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 04:18:46
会社倒産したおじさん達って再就職とかできるのか?
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 04:21:31
できないでしょ
経営と技術を一緒にやってるからおかしくなる
優れた技術を持ってるのならそれを有効利用するべきだと思う
「「街角景気」が過去最悪に、株安や円高が影響」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081111-OYT1T00588.htm?from=navr

タクシー運転手やスーパー従業員など景気の動きに
敏感な職業の人に景況感を聞く「街角の景気」の結果が過去最悪となった。
内閣府が11日発表した10月の「景気ウオッチャー調査」で、
景気の現状を3か月前と比べた判断指数(DI)は前月より
5・4ポイント低い22・6と、2000年1月の調査開始
以来の最低となった。前月からの下落幅も最大だった。

 米国発の金融危機による世界的な株価下落や円高になどで
景気の先行きに不安感が広がったことが、景況感悪化の主な要因とみられる。
指数悪化は7か月連続で、前回の景気後退期の
2001年10月に記録した27・2を大幅に下回った。

 2、3か月先の景気に対する先行き判断DIも前月より
6・9ポイント低い25・2でこちらも過去最低だった。
内閣府は、景気の現状に対する基調判断を「厳しい」から
「急速に厳しさを増している」と、3か月ぶりに下方修正した。

 地域別でみると、全国11地域すべてで現状、
先行きともに景気の判断指数が下落した。

 回答では、9月の米大手証券リーマン・ブラザーズの
経営破綻(はたん)以降の金融市場の混乱が景況感の悪化に
つながったとする見方が多かった。「高級ブランドを中心に
急激に売り上げが落ち込んでいる」(南関東の百貨店)、
「企業倒産や事業縮小による人員削減が増えている」
(北関東の職業安定所)などの声が寄せられた。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 11:21:36
米国の日本企業締め出し始まったな!
シャープなど3社、560億円罰金=液晶国際カルテルで−米司法省
アメリカは液晶パネル作ってないから締め出す必要ないだろsage
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 11:44:45
アメリカは僻、妬みの国だからな。
>>261
しないね。優れた技術を、安く盗み出すことしか考えてない。
「修理に必要だから図面よこせ」みたいなこと言ってタダ取り
しようとするばかり。「うーん、いい腕だ、○○万円出すから
うちへ来てくれ」とか、「○億出すからうちと合弁で」なんて
発想はこれっぽっちもない。
>>261
町工場の生産量なんてたかが知れてる。
つまり、そこでしか作れないってのは市場規模が小さくて大手がやろうとしない場合がほとんど。
また、極めて高い職人芸によって支えられてるものは、結局その人がいないとダメなわけで
その人を雇い入れるメリットがあまりない(どうせ教えられないものだから)。
もう一つは、特許や独自のノウハウを持ってる場合だけど、そういうケースでは大企業に吸収されるより
独自で経営した方がおいしいから合弁なんてしない。
アメリカでカルテルやってて日本でやってないわけがない。
なのになんでいつも欧米ばかりが摘発してるんだ。
日本の当局が摘発するのはいつも小物ばかりで、たまに
大物を釣ったかと思って新聞をよく読むと、数千万の罰金とかだし…。
だから日本の企業や個人は信用されても日本という国家の信頼度は低い。
アメリカはあれだけデタラメやってても、正義とフェァな国という
信頼のイメージが確固としてあるのは、大統領の悪であっても悪は
見逃さずにきちんと裁く国だと思われているから。だから今回のカルテル
なんかでも液晶3社はやっぱり悪いことをしてるに違いないと世界は思う。
これが信頼の無いロシアや中国だったら、自国の都合で生贄にしたのでは
ないかと疑われる。 やはり自国の悪は自国できちんと裁くだけの力量が
ないと経済力だけでは世界の信頼を得ることは無理だということだね。

272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 13:11:47
>>271
日本でもこの前有罪判決が出てたぞ。
独禁法で交渉力が強いのは市場規模が大きいのはアメリカとEU。
むしろ欧州委の方が巨額賠償を課して恐れられてる。

旭硝子など4社にカルテル制裁金1700億円 欧州委
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081113AT2M1203412112008.html
大きいのは→大きい
275271:2008/11/13(木) 13:33:13
271だが、
欧米よりは小さくても日本だって市場はかなりのものだ。
日本に進出している外国企業は有名無名あわせて山ほどある。
しかし、ビシバシ取り締まって欧米のメディアで報道されるほどの
お仕置きをしたことがかってあったか? 記憶に無いな。
数年前に黒人米兵が不埒を働いて日本の裁判にかけられることに
なったとき、日本における裁判の有罪率は90%以上で日本の司法は
信用できないとアメリカのメディアが書きたてたことがある。
日本の検察はなんでも裁判にかけるアメリカなどとは違い、
かなり温情的であって軽微な犯罪や加害者が初犯であった場合
または裁判で有罪を勝ち取るだけのの確証が乏しいときには
立件を見送り不起訴とすることが多く、そのため有罪率が高率に
なっているのだという事情は日本が積極的に反論しなかったために
被疑者の黒人が自白するまで日本叩きは止まなかった。
日本人だけでなく、日本という国家も言うべき事はきちんと言わないと
いつまでたっても真に国際社会から信用される国家にはならんよ。
日中・日韓・関係でもトラブルを恐れて相手の主張に内心不服にもかか
わらずYESと言うような対処の仕方は舐められても信用を増すことにはならない。
有罪が
もちろん、厳しくてもありかもしれない。
けれども、例えばカナダの国際的な独禁法適応はあまり聞かないが、
だからカナダに信用がないと結論付けられるわけでもないと思う。
・輸入の世界シェア(EU域内除く、2007年)
アメリカ 19.0%
EU27 18.4%
中国 9.0%
日本 5.8%
カナダ 3.7%
http://www.wto.org/english/res_e/statis_e/its2008_e/section1_e/i09.xls
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:04:35
まぁこれひとつみても4世代前から異常な民族だ
http://jp.youtube.com/watch?v=clVFOiySBME&feature=related
278271:2008/11/13(木) 14:04:55
有罪が、←被った。

カルテルなどの外国企業の経済犯罪もそうだが、大国と小国の領土紛争にしろ
中国やロシアなど後進国の人権問題にしろ、日本は何も発言しないしどこの国も
非難はおろか批判すらしない。それどころか論評さえもしない。
総理・外務大臣はもちろん野党党首ですら、「どう思うか?」と尋ねられて
迷惑そうにあたりさわりの無いごく短いコメントをするだけだ。 
これでは尋ねるだけ無駄ということで各国のメディアも世界第二の経済大国の
政治家に日本に直接関係のない国際的な問題についてコメントを求めることは
経済問題以外はまったくない。国際問題でアジアのコメントが欲しければ、
かってのマレーシアのリー首相のような世界的に有名な政治家のところへマイク
を向けにいく。俺は昔、仏ソ関係についてリー首相にイギリスのTVメディアが
コメントを求めているのを見て驚いたことがある。
日本の政治家なんか(つまり日本という国は)国際社会から全く無視されている
という現実を改めて思い知らされたようで質問に答える画面に映るリーの顔を
愕然とした思い出見たことを覚えている。
ロシアの軍事問題に、中国の人権問題に、南米の麻薬問題に、欧州の移民問題に
アフリカのエイズ問題に、日本の政治家もメディアも識者も発言しろ!!
たとえ間違っても発言するものにしか注意は向かないのだ。間違っていても
国家エゴだと思われても、発言すること自体が国際社会に積極的に参加して
貢献することの意思の表れだとみなされるのだ。日本社会と違って国際社会は
黙っている者はその仲間に非貢献的な存在とみなされ最も利己的だと思われる。

今回の金融危機でもサミット議長国であるにもかかわらず意見や見解を積極的に
世界に発信しないから、さっさと蔵相会議はブラジルで、金融サミットはアメリカ
でやることに決まってしまった。
G20各国から「日本は何にもしないなー」と思われていたとしても仕方がない。
まぁ、今回、国際的な駆け引きはいろいろあったのだろうが、どこの国も議長国の
日本で会議をやろうという国はどこからも現われなかったことはさびしい限りだね。


279271:2008/11/13(木) 14:07:08
>>276
カナダだってあまり聞かないじゃんって。
日本の経済力の大きさ知ってる? 世界第二だよ。
輸入や直接外資の進出量が大きくなければ、
GDPが大きくても外国企業にとっての市場規模は同じ。
カナダは海外企業がいっぱい進出してるし、海外からいっぱい輸入してる。
リークアンユーとかマハティールとかは、
カリスマではあるが、批判の対象にもなりやすい。
282271:2008/11/13(木) 14:24:27
人口3000万人のカナダの経済的な監視制度なんかどうでもいいんだよ。
米欧とならんで先進世界経済三極の一極を占める日本が、世界から欧米と
同様の世界の問題にきちんと向き合って対処する国家という信頼を勝ち得て
いない、というのが問題なの。 まぁ、日本がカナダ程度の人口になれば
別にどうでもいいがね。
日本から見てカナダは小国だからどうでもいいっていうなら、
アメリカやEUが日本はどうでもいいと言っても文句は言えない。
人口なら中国やインドが大きいしし、アメリカにとってカナダは重要な国。
284271:2008/11/13(木) 14:32:21
>>280
あほか。カナダの人口の80%はアメリカ国境から200km以内に
住んでるんだよ。 外国とは名ばかりで、経済的には事実上ダメ理科
の一部なの。
EU域内でのやりとりを貿易としてカウントしなければドイツは
貿易大国ではない。それと似たようなもの。 
ちなみにカナダ人の勤める企業もアメリカ産の企業が多く、自国の(大)企業
ではほとんどないの。
>>281
だから言ってるだろが。批判されてもいいんだって。日本の政治家は批判を
恐れて発言しないから世界から無視されてるんだって。無視されてるから
コメントも聞きにこないんだって。批判されるから…君の典型的なその日本人
的な発想が日本を世界から信頼されない国にしてることに気づけよ。
285271:2008/11/13(木) 14:43:43
とにかく、批判されることや非難されることにビクビクするのは
日本の実力からして大いにおかしいのだってことに日本人すべてが
すべての政治家が、日本のメディアが気が付くことが大事だよ。
本当にこのことは大事な点なんだよ。 もっともっと日本は発言して
世界の非難を受けるぐらいでないと逆に日本という国家の存在感も
世界からの信頼も得る事は不可能なんだって。
発言すれば必ず都合の悪い国や連中がわめき散らして日本叩きにでるが
それをたたき返すぐらいやりあえっての。そうすれば必ず世界の中から
「日本の言うことがホントでねえかよ」っていう味方が出てくるの。
それには粘り強く世界に日本の意見を発信し、反発されてもすぐ意見を
引っ込める事は日本はしない。日本の言うことはいつも一理ある、日本は
信念を貫く国だと世界中に思わせることがキーポイントなんだよ。
日本の言うことが正しければ必ず味方は出てくる。日本を持ち上げてくれる
国も出るんだよ。 そうすれば何十年も援助金をばらまいても日本の
常任理事国をどこも支援しないなどということは無くなるよ。
>外国とは名ばかりで、経済的には事実上ダメ理科 の一部なの。
世界から信頼される国っていうのは、露骨に外国を罵るのかな。
287金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 14:45:56
液晶大型テレビは価格談合が摘発されて良かった。
シャープは高値安定させようという心理が嫌いだったから、やっぱりカルテル組んでやがったか。
>>284
何人とかどうでもいいけど、リークアンユーとかマハティールみたいに、
独裁者とか民主主義を蹂躙してるとか言われて、
人権団体からボコボコに批判される人物が理想かどうかねというだけ。
最終的には国全体で世界一になればいいんであって
日本国民であるというだけで味噌も糞も全部が豊かである必要はない
どんなに優れた製品にだって不良品は混じっているが
数%未満の不良品で全体の評価ががた落ちする事はないだろ
不良品の質を高める努力なんていらんわけよ
すぐさままともな商品と交換できる体制にあればいいだけ
290271:2008/11/13(木) 15:01:37
俺ばっかり長く書いちゃってゴメンナ。でも今はあんま人いないからいいか。

誰だったかは忘れたが、毒入り粉ミルク騒動で世界が騒いでいた頃に
外国メディアのインタビューに答えた中国の政治家が「中国は世界から
信頼されている。なぜなら中国は正義を実行する国だからだ」と
イケシャーシャーと答えているのを読んで(スマン、ソースは忘れた。
読んだ人もここにいるかもしれんが。)「ウヘーッ、よく言うぜ」と
ビックリこいた。しかしその後で、「さすがは大国中国だ」と変な納得を
してしまったよ。
批判なんか恐れない、非難したければ勝手にやれよとばかり、堂々と主張する。
日本人がいまや完全に失ってしまった強靭な資質だよ。取り戻せよ。

エゴになれというんじゃない。批判を恐れない自分を主張する精神を取り戻せ!
世界中の国が、まともな国の人なら、みな堂々とやっている。当たり前のことだ。
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:07:54
結局日本が負けてるのは情報のレベルの話だろ?
実際には全て日本が勝ってる。
世界のジャーナリズムや研究の中枢にあるから、
経済力以外の面でもアメリカの影響力は大きい。
同様の優位を持つから、GDPがそれほど
大きくなくてもイギリスの影響力も大きい。
293271:2008/11/13(木) 15:15:18
>>288
人権団体がどうした。やつらの批判がそんなにこわいのか? 
だから日本人はよわっちくてダメだって言うの。だから世界から
日本は頼りになんねーなって思われてんだよ。
リーやマハティールは歯牙にもかけなかったぞそんなことは。

いいか。今回の金融危機でも、これがこのまま大恐慌になったら
ダメ理科発の世界恐慌はこれが2度目だ。 
これが日本だったら、総理以下勢ぞろいして世界中にゴメンナサイと
発信してるだろう。馬鹿な日本メディアも「日本の責任で…」
と盛んに書きまくってるだろうな。日本責任論が真っ先に日本の中から
湧いて出て、それに悪乗りした中国や韓国あたりから「日本の総資産を
持って世界に弁償せよ」なんていわれて 間違いなく一億総懺悔をやって
る今頃。
アメリカの政治家からそんな殊勝な発言などこれぽっちも出てこない現実を
よく見ろと言いたいの。アメリカのメディアはひとごとのように、やれ○国は
公的資金の注入が遅いだの、もうすぐ×国は破綻しそうだなどと勝手なことを
ほざいてるぐらいだ。日本人的なウエットなところなんざ微塵も無い。
日本人もこれでいけ!と俺は言ってるだけ。 ビシバシ遠慮なく外国政府との
トラブルを恐れず取り締まれ、発言しろ、文句を言えと言ってるの。
理想の人物? 馬鹿か。 世界は理想の人物(国)なんぞ求めてないぜ。
きちんと世界の問題に発言できる人物や国を求めているだけだ。
294271:2008/11/13(木) 15:22:52
>>292
だったら日本のジャーナリストもジャンジャン世界に向けて発信すりゃ
いいじゃないか。
自殺した中国系アメリカ人の書いた南京事件の本は嘘だらけー
この研究結果を出版しました。とりあえず日本語でーだってさ。
俺は「世界の誤解を解くというのなら、日本語で出してどうするんだ。
この阿呆が」と思ったよ。 
日本の出版点数は世界二位だぜ。 中小国からみれば羨ましいほどの
自国PRの道具を持っている国だぜ、日本は。ネットだって発展してる。
世界の誰も関心持たないグリーンカーぺット映画際なんかやめて
国の意見を発信しろっての。
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:30:49
>>292
まあ情報は英語の壁があるからもう無理だけど、
研究なら日本もだいぶアメリカを追い越してきてるよ。
かなりの分野で。
296271:2008/11/13(木) 15:33:06
あー、もう。中川(酒)あたりが、BBCのインタビューで
「ったくアメリカのバカタレが。ちゃんと謝れってんだ。ウィーッ」
ぐらい言ってくんないかな。ホント。
「昔の慰安婦のことはいいから、今日本で商売しているお宅の4万人の
自主的慰安婦をなんとかしてくれんか。早く連れて帰ってくれ」って
独り言でも良いから言える政治家はおらんのかねこの国には。
かの国はブラント首相が土下座したようなことを日本天皇にも望むと
イギリスのメディアのインタビューで発言してるというのに。
そして今困ってるからスワップ広げて金貸せだってよ。
かの国の強気と日本のだんまりには笑っちゃうよ。
天皇は日本国と日本国民統合の象徴だせ。日本の政治家もマスコミも
腹立たんのかよ。 世界に向けて発言するとか言う以前の問題だぜ。

あ〜あ。
>>294
>だったら日本のジャーナリストも
>ジャンジャン世界に向けて発信すりゃいいじゃないか。
海外で価値があると思われないような駄文がほとんどだと思う。
>>295
>研究なら日本もだいぶアメリカを追い越してきてるよ。
>かなりの分野で。
工学とか一部では有力な人もいるだろうけど、
ほとんどの分野はアメリカが中心で、少なくても追い越しているとは言い難い。
社会科学は完全にダメ。
>>293
一応、私は日本人がどうあるべきとか言ってる
訳じゃないので、意見がすれ違ってると思う。
ただリークアンユーやマハティールという人物評についてだけのコメント。
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:46:34
>>298
社会科学は科学じゃないからな。
バイオテクノロジーでもアメリカを追い越しつつあるよ。
再生医療の分野なんかかなり日本が進んできてる。
301271:2008/11/13(木) 15:48:50
これが最後な。

だいたい、〜だからもう無理とか。〜団体から批判されるからとか。
なんでおまえらそう後ろ向きなできない理由ばっか探してくんの。
俺はそれがわからんよ。 カナダだって外国企業のカルテル摘発してない?
カナダが何の関係あんだ。日本は日本だろうが。アメリカやヨーロッパも
中国も自国に必要だと思えば外国とのトラブルの可能性なんざ平気の平左で
ビシバシやってることを日本はなんでやんないのかって言ってんだろうが。
やらない国をもってきて自慰しててどうするよ。
人権団体がなんだってんだ。動物愛護団体だって同じだ。あんなもんキチガイ
集団か外国の手先ぐらいに思ってちょうどいいんだよ。実際そうなんだから。
日本人はナイーブ過ぎるというか、立派すぎるというか、一言で言 ってお人よし
過ぎるんだよ。隣の庭の木の枝が越境したら、夜中に隣家の庭に無断で入り込み
根元からばっさり斧で切っておいて、翌朝にっこりわらって「おはようございます
いい天気ですね」っていう国ばかりだぞ、実際この世界は。お人よしはいい加減に
やめてくれよ、頼むから。
>>300
>バイオテクノロジーでもアメリカを追い越しつつあるよ。
いや、バイオメディカル系統だとアメリカの優位が特に大きいんだが・・・
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:51:28
>>302
具体的には?
バイオメディカルにおいて実用化された製品は?

幹細胞研究においては日本の業績が際立ってるよ。
>>301
国はどうでもいいが、シンガポールや中国の政治家とは考えが合わない。
人権団体はどうでもいいが、露骨に民主主義を否定する考えは嫌いだ。それだけ。
>>291
>実際には日本が買ってる

はい、そのとおりなら日本はもう常任理事国な。
昨日、台湾議会も従軍慰安婦非難と日本政府の謝罪を全会一致で決議な。
日本のバブルの経験を…だから日本でサミットを…完全無視でアメリカで開催な。ミットも

どこが勝ってるよ。 外交ボロ負けじゃん。
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 15:59:46
>>305
日本はサミットの議長国だけどね。
台湾は今の総統が親中派だからしょうがない。
政権が変われば議会の決議も変わるだろう。
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:00:51
それに、俺が言ってるのは経済的、社会的に外国より豊かで強い社会だという意味で
日本が勝ってると言ってるんだ。外交や政治じゃない。
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:02:40
経済的、社会的には日本はアメリカをはるかに越えて豊かで安定した社会だ。
少子化の問題はあるが、それでも今の円を見れば日本がどれだけ危機に強いか
わかる。
>>303
大きい研究費を費やしてる製薬企業はアメリカとヨーロッパが圧倒的。大型医薬品で見てもそう。
http://www.utobrain.co.jp/news-release/2008/
有力なバイオベンチャーもアメリカが多くて、最近はヨーロッパも増えてる。
被引用度の高い研究者や論文でもアメリカが圧倒的に有力。
ノーベル生理学医学賞も、アメリカやイギリスが多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E7%94%9F%E7%90%86%E5%AD%A6%E3%83%BB%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E8%B3%9E
再生医療だってアメリカ舐めない方がいいよ。
309のいうとおりだね。
ついでにいうと中国がバイオに猛烈力を入れて特許攻勢かけてる。
ケミカルとか食品は日本の会社はちっちゃいから、円高の今は
頑張って欲しいね。 世界のマイナーからメジャーになれる
最後のチャンスかもしれん。
外国の有力なベンチャー企業や有能な人材も今ならゲットできるぜ。
てか今しかない。
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:10:06
>>309
医薬品ではアメリカとヨーロッパが圧倒的だよ。
バイオってのはまだ何も実用化されてないの。
製品には。全て研究段階。研究段階においては、
日本の業績は際立っている。
312金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:11:27
>被引用度の高い研究者や論文でもアメリカが圧倒的に有力。

これは英語の論文における非引用数だけを調べた結果だから、
アメリカが高くなるのは当たり前。日本はそれを差し引いて考えなくちゃいけない。
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:12:26
アメリカは20年以上バイオに多額の予算をつぎ込んできたが、
まだ何も実用化にはいたっていない。
代わりに日本が業績を挙げてきている。
>>312
日本語の論文はほとんどゴミレベルなので引用する価値がない。
日本人研究者ももちろん英語でたくさん論文は書いてるが、
それでも引用回数は少ない。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:18:53
>>314
>日本人研究者ももちろん英語でたくさん論文は書いてるが、
>それでも引用回数は少ない。

嘘をつくな嘘を。日本の論文は50%が日本語だけで書かれてる。
残りの50%、英語で書かれた論文の被引用回数を調べた研究結果が
あったけど、ドイツやフランスより高かったぞ。
316金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:33:44
日本の科学力はアジアの中では飛びぬけて優秀だが、
欧米列強と比べると埋没してる。
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:38:21
21世紀のノーベル科学賞受賞者数で日本はアメリカ・イギリスに次ぐ世界3位。
>>315
>日本の論文は50%が日本語だけで書かれてる。
分野にもよるかもしれないが、
日本語のへぼい雑誌に論文載せても数の無駄。

>英語で書かれた論文の被引用回数を調べた研究結果が
>あったけど、ドイツやフランスより高かったぞ。
どの分野のことか分からないが、ほとんどの分野でアメリカがトップ。
日本の1論文当たりの被引用回数は高くないし、
必ずしもドイツやフランスより上ともいえないのではないか。
http://www.in-cites.com/countries/top20mol-2007.html
http://www.in-cites.com/countries/top10cli.html
http://www.in-cites.com/countries/top20agr.html
http://www.in-cites.com/countries/top20pha.html
http://www.in-cites.com/countries/top10imm.html
http://www.in-cites.com/countries/top20mic.html
319金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:44:59
>>318
日本の論文の非引用回数は、非英語圏で最高。
320金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:45:23
21世紀のノーベル科学賞受賞者数で日本はアメリカ・イギリスに次ぐ世界3位。
>>320
具体的にアメリカ・イギリス・日本が何人?
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:52:01
ロボット光学では世界一。
光ファイバー、携帯電話でも世界一。
半導体製造でも世界一。世界初の45nmプロセッサは松下が量産した。
ナノテクノロジーも世界一。カーボンナノチューブは日本の発明。
幹細胞研究においても、現在はトップ。iPS細胞は日本の発明。
原子力発電、火力発電、太陽光発電でも世界一。
電池、電気自動車、ハイブリット自動車においても世界一。
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:53:30
>>321
アメリカ 32人。
イギリス 7人。
日本 6人。
ドイツ 5人。
フランス 4人。
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:54:05
>>323
人口で割ると、日本だけちょっと少なくなっちゃうね。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 16:57:22
>>325
だから日本語論文の壁があるんだろう。
50%は日本語で書かれてるからな。
残りの50%だけが英語だ。
日本は50%の力で戦ってるんだ。
日本語論文の価値は非常に低いと思うが。
328金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:00:13
ロボット光学では世界一。二足歩行ロボットは日本の発明。
光ファイバー、携帯電話でも世界一。光ファイバー、ネット携帯は日本の発明。
半導体製造でも世界一。世界初の45nmプロセッサは松下が量産した。
ナノテクノロジーも世界一。カーボンナノチューブは日本の発明。
幹細胞研究においても、現在はトップ。iPS細胞は日本の発明。
原子力発電、火力発電、太陽光発電でも世界一。
電池、電気自動車、ハイブリッド自動車においても世界一。ハイブリッド自動車は日本の発明。
時計、カメラも世界一。クォーツ時計、デジタルカメラは日本の発明。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:01:09
>>327
そんなことないよ。
日本語論文でも価値のある論文はいくらでも出てる。
このスレ常駐者の電波は世界一流
331金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:04:18
>>326
ていうか、欧米の主要派閥間で調整してるから。
レコード大賞みたいな面がある。

まあ、ガチに革命的といえる研究のほうが多いね。光電子倍増管とかすごいよ。
人口当たりだとスイスとかすごいと思うけどね >科学
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 17:16:15
まあ、総合力ではまだまだ日本の科学力がアメリカを追い越してないということは
認めるけどね。
産業につながる分野での科学力ではもう同等か勝ってる分野が多い。
科学力てか技術力じゃないかな。 医学賞はいまだに0だしね。
たしかに最先端を走ってる学者は日本にも結構いるんだが
新しい学問分野がひとつできあがるような研究業績とか全面的に
科学の教科書を書き換えるような大発見や大理論は日本人科学者
からは出ていない。
<潜在意識>の発見とか、<遺伝>の発見とかね。
<地動説>は言うに及ばず<進化論>や<大陸移動説>なんかもそうだね。
物理の世界でも<万有引力>の発見とか<相対性理論>とか<量子力学>
……まぁカーボンナノチューブが凄いのは認めるけど、こういった
学問の世界に大革命を起こすような科学的業績が日本人から出ないのは
さびしいね。 まぁ、日本人は優秀だがそこそこというところにして
あんまり韓国人みたいにマンセーしない方が奥ゆかしいと思うがね。
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:52:43
>>334
医学賞は利根川進がいるんだけど。
この前ノーベル賞を受賞した南部教授は物理学の究極理論と呼ばれる
ひも理論を提唱した第一人者だぞ。
336金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 18:54:48
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:03:16
革新的でその後の発展に大きく寄与した理論であるが
最後の最後で間違ってたってのが痛いよな
長岡半太郎なんかもそうだけど
338金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 20:20:51
あとビタミンの発見は大きいな。
岡潔
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 21:00:26
過去10年間のトップ1%の重要な研究について分析
論文数とその影響力に基づいて各国をランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/netu037/

■1996-2006年における全分野の論文数
米国 2,907,592
日本 790,510
ドイツ 742,917
英国 660,808
フランス 535,629
中国 422,993

■全分野において引用数がトップ1%を占める論文数
米国 54,516
英国 10,090
ドイツ 9,427
フランス 5,967
日本 5,662
カナダ 5,301
341金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:10:50
>>333
日本が勝ってるのは、自動車部品、鉄鋼、工作機械、電子部品くらい。
製薬、航空、CPU、ソフトウエア、ITとかはアメリカが圧倒的。
産業分野だけでみても、肩を並べてるとはとても言えない。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:21:47
>>341
残念ながら、アメリカの航空産業は日本に抜かれました。
ホンダジェットの登場で。
http://ja.wikipedia.org/wiki/HondaJet

>CPU、ソフトウエア、IT
全部ITじゃんwww
ま、これを見るんだな。

東北大の「SX-9」がHPC Challengeで世界最速達成
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/12/news095.html
>NECは11月12日、東北大学サイバーサイエンスセンターに納入したスーパーコンピュータ「SX-9」が、
>ベンチマークテスト「HPC Challenge」の28項目中19項目で、世界最高速を達成したと発表した。
343金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:22:16
>>341
ロボット光学では世界一。二足歩行ロボットは日本の発明。
光ファイバー、携帯電話でも世界一。光ファイバー、ネット携帯は日本の発明。
半導体製造でも世界一。世界初の45nmプロセッサは松下が量産した。
ナノテクノロジーも世界一。カーボンナノチューブは日本の発明。
幹細胞研究においても、現在はトップ。iPS細胞は日本の発明。
原子力発電、火力発電、太陽光発電でも世界一。
電池、電気自動車、ハイブリッド自動車においても世界一。ハイブリッド自動車は日本の発明。
時計、カメラも世界一。クォーツ時計、デジタルカメラは日本の発明。
スーパーコンピュータ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BFベンダ単位のTOP500内スーパーコンピュータ占有比較
ベンダ名 台数 占有率 100位以内の台数
IBM 233 46.6% 71
HP 218 43.6% 8
SUN 2 0.2% 0
SGI 13 2.6% 6
日立 5 1% 1
NEC 6 1.1% 2
富士通 5 1% 4
クレイ 15 3% 7
インテル 3 0.6% 1
345金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:32:15
>>344
東北大の「SX-9」がHPC Challengeで世界最速達成
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/12/news095.html
>NECは11月12日、東北大学サイバーサイエンスセンターに納入したスーパーコンピュータ「SX-9」が、
>ベンチマークテスト「HPC Challenge」の28項目中19項目で、世界最高速を達成したと発表した。
>HPC Challengeは、スーパーコンピューターの性能番付「Top500」で使われている「Linpack」を
>補完するもので、7カテゴリー28項目で総合的に評価する。
>世界最高速を記録したのは、メモリバンド幅を測定する「STREAM」の8項目、プロセス間の
>転送性能を測る「Bandwidth」の5項目など。
>「今後も多くの項目で世界一を目指し、実効性能の高いスーパーコンピュータを提供していく」としている。

イエーイ!アメリカが圧倒的な競争力を誇ってるといわれてるIT分野で風穴を開けたね!日本は!
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:34:46
結局日本が経済ではトッププレーヤーだよ。
アメリカは日本から目をそらしてでしか繁栄を語れない。
>>345
HPC Challengeってしらないけど、
ムーアの法則のように激しい技術革新スピードで知られる
コンピュータのベンチマークなんてすぐに入れ替わっちゃうよ。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:38:23
>>347
日本は80年代後半と90年代前半スパコンでトップ500を独占してた。
2002年にも地球シミュレーターが2年半にわたってトップを維持していた。
349金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:41:44
G7の政府が必死に口先介入で円高を阻止しようとしてたのに
さっそく1ドル=95円、1ユーロ=120円になってるしwww
よっぽど日本経済の市場の評価は高いらしい。
>>348
それで、日本のスパコンっていっぱい使われてるの?
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:49:03
ふーん。でも随分昔の話だけど、
今のマーケットシェアとかあるのかな。 >スパコン
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 22:56:36
>>352
だから2002年から2004年まで世界一早いスパコンは日本の
地球シミュレータだってのに。
数量的にどこのスパコンが導入されてるのかなってこと >マーケットシェア
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:00:17
>>354
数量?www
技術力を測るのに数量が必要なの?www
苦しすぎるぞ、お前。
>>355
実際に使われるのかなって思っただけ
スパコン組み立てる技術とか難しいこと知らないし
357金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:07:17
>>356
お前何を見てたんだ?
アメリカは国内のスパコンメーカーを守るために日本製のスパコンに
関税をかけたから、日本製のスパコンは国内かヨーロッパに少ししか
ないんだって。そしてその少数のスパコンのひとつ地球シミュレータが
世界最速を2年半に渡って維持したんだけど。
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:08:20
いっしょうけんめい屁理屈をこねてまでアメリカを守りたい神経が理解できん。
>>357
今もかけてるの? >関税
地球シミュレータって何台作られたの?
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:08:38
361金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:10:35
円高で暗い話題ばっかりだけど
ある意味日本経済最強ってことなんだからこんなスレがあってもいいよなぁ
願わくばもっとゆるやかな円高ならいいんだが
>>360
>2001年にSX-5を通常の関税率で輸入できることになった。
>その帰結として、Cray社にてOEM化され、日米スパコン摩擦は終結している。
他のスパコンのことは書いてないけど、撤廃されてるのかな?
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:18:32
>>343
このコピペ張りつけてる奴は文系だろ。理系の奴だったら、本当に日本おしまいだわ。

二足歩行ロボットなんておもちゃだよ。
光ファイバーなんて安物。携帯電話も、メインのICはアメリカ製。
半導体は儲からない。
幹細胞研究とか、モノになるのに何十年かかるか分からん。

日本が自慢できるのは、産業ロボット、半導体製造装置くらいかね。
近い将来、カーボンナノチューブも化けるかも。
>>358
>いっしょうけんめい屁理屈をこねてまでアメリカを守りたい
アメリカと日本がどうかとか興味ないんだけど、
からかったら面白そうだったから。ごめんね。
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:26:05
>>363
自称理系で頭がいいお前がその程度の知識なの?

>光ファイバーなんて安物。
日本だけで6000億円市場の光ファイバー産業のどこが安物?

>携帯電話も、メインのICはアメリカ製。
そりゃすごい。ARMもルネサスも聞いたことないと?
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:27:33
ちなみに世界の携帯電話の90%がイギリスのARMが設計したCPUだ。
アメリカ製なんてシェア持ってない。そんなことも知らないの?
製造業で失業1万人以上=10月、大規模リストラ響く−厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008111301042
368金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:39:32
そんなに必死になって不況感を煽り立てようとするなよwww

99 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/11/13(木) 20:42:03 ID:jDrSxfJG
だいたい2割減益の会社でも、よく分析してみれば在庫評価損とかのれん代償却とか現金支出を伴わない減益要因の会社が多くて。これを除けば平年並み。

みんな損出しているから自分とこも世間並みに損出しておこうという横並びでやってる会社多いよ。
不況にかこつけて悪材料を吐き出しておこうってことかw
横レスだが、クアルコムとかTIとかアメリカ企業重要だと思う。 >携帯電話
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:55:59
       ,. - -── -- 、
    /:::::::::::ヽ::::::ヽ::::::::::::\
   /:::/::::::\::::\:::ヽ\::::::::\
   /:::/:::::::∧::::\:::ヽ:::\:::ヽ::::::ヽ
  /:::/:::::::/ ヽ:::::::::::、:::::;\:::ヽ:::::i
  /:::/:::::::/.  丶::::::|.ヽl\:::\:\:l
  |::/|::/:|ー─-ヽ::::|. -─\::\:::\
  |/ |/::::::| Tエエヽ.\| -== .i\:ヽ ̄
  | |:::::ヽ|.          り::\|
.   |ヽ::::::|      」     |::::::::|  エンジョイ大不況!
   ヽへ:::ヽ    __   .ノ::::::iノ
     |::::::::\  ヽ_ノ  ./::::::ノ
     ヽ::;::::::|\__/|:::::/
        `─|        |-´
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/13(木) 23:58:18
横レスだが、クアルコムもTIも一部のシェアを持ってるに過ぎないと思う。 >携帯電話
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 00:24:28
ノーベル賞って政治的な面もあるだろう。
例えばアインシュタインは2005年に
光電効果(3月)
ブラウン運動(5月)
相対性理論(6月)
の3つの論文を出している。あと、4月(学位論文)と9月(E=MC2の論文)
にも論文を出している。
しかしノーベル賞の対象は、アインシュタインの象徴である相対性理論ではなく
光電効果についての論文。
受賞講演では、相対性理論には触れるなといわれていたようだし、
かなり政治的。


374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 00:25:11
>>373
1905年でした。
ワイヤレス向け半導体市場 295億ドル(2007年)
1 クアルコム(アメリカ) 19.1%
2 TI(アメリカ) 16.7%
3 STマイクロ(スイス) 5.1%
4 インフィニオン(ドイツ) 4.8%
5 NXP(オランダ) 4.8%
http://www.jmcti.org/jmchomepage/it_doukou/2008/20080525.pdf
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 02:11:38
欧米の携帯電話で使われている半導体の9割は
イギリスARMのCPUだぞ。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 02:12:43
日本企業、財務に強み 米企業以上に改善
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081019AT2D1701Z17102008.html

世界的な景気減速が懸念される中、株式市場で企業の財務基盤が注目されている。多額の負債を
抱える企業は不況抵抗力が弱いためだ。財務データを調べると、日本の上場企業の財務基盤は
米企業以上に改善し、大きな強みになっている姿が浮かび上がる。

 世界の建設機械市場で激しい競争を繰り広げるコマツと米キャタピラー。業界シェアや利益水準で、
コマツはキャタピラーに届かないが、財務基盤では優位に立つ(18日 09:46)
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 02:13:50
日本株は依然魅力、投資家はディフェンシブ株に逃避=ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34240020081010

[東京 10日 ロイター] ゴールドマン・サックス証券(GS証券)は、10日付のリポートで、
GS証券が今週、訪問した米国投資家のうち数社は、日本株について(他の市場との比較で)
依然として魅力的と判断していることを明らかにした。

 バリュエーションは過去最低水準にあり、一部の銘柄には強い割安感が出てきている。
ただ、足元の国際優良株売りと更なるリスク圧縮への懸念から、投資家らはディフェンシブ株と
キャッシュに避難している、という。

 リポートによると、日本株を依然として魅力的と判断する背景には、今後、資本を「持てる企業」と
「持たざる企業」への二極化が進むなか、日本企業は前者に属し、世界の信用危機への耐性が
高いと見られていることや、米ドル、ユーロ、新興国通貨との比較で円の選好度が強まっており、
世界的なリスク回避が続く限り、米ドルベースの日経平均が大幅に悪化する可能性は低いと
みていることなどがある。
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 02:14:40
日本の金融「冬眠から目覚め国際舞台に」 英FT紙特集
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080912AT2C1200M12092008.html

12日付の英フィナンシャル・タイムズ紙は日本の金融情勢について計6ページの別刷り特集を掲載した。
「再び海外へ」と題したトップ記事では、日本の金融機関が「冬眠から目覚め、国際舞台に舞い戻った」とし、
海外投資を加速していると指摘。一方で「この現象は国内に魅力的な投資案件が不足していることも
浮き彫りにしている」と分析した。

 記事では米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題に欧米の金融機関が
あえぐなか、日本勢は海外でM&A(合併・買収)を積極化していると指摘。具体例として東京海上
ホールディングスによる米中堅損保フィラデルフィアの買収などを列挙した。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 02:15:31
【経済】 「サムライの復讐、始まる」「日本の復活は、欧米に希望抱かせる」…金融危機で仏紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223356142/

★「サムライの復讐」始まる=日本の復活、欧米に希望−金融危機で仏紙

・欧米で金融危機が広がる中、日本企業が米金融機関などの買収・投資に乗り出して
 いることについて、6日付仏紙ルモンドは「サムライの復讐(ふくしゅう)」と題する論文を
 掲載し、「日本は失われた10年から復活した。巨大なバブル崩壊からも立ち直ることが
 できる証しであり、欧米にも希望を抱かせる」と論じた。

 同紙は「世界でほぼ唯一『サブプライムの毒』を味わわなかったのが日本の銀行だ」と
 評価。背景には日本が1990年代のバブル崩壊のトラウマ(精神的外傷)を克服できず、
 リスクの高い投資を慎んだことがあると解説した。

 さらに、最近は中国の経済的奇跡ばかりがもてはやされ、日本は目立たないが、
 「日本のロボット工学は世界一。研究開発関連予算は国内総生産(GDP)3.3%にも
 上る」と指摘。「日本の復活を誰も気にしていないが、侮ってはならない」としている。 
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 02:30:08
・実質GDP成長1.5%、名目GDP成長3%
・消費者物価指数 2〜4%
・失業率2%台前半
・為替レート 1ドル=160円
・食料自給率20%
・移民労働者100万人(今は60万ちょい)
・公的年金は国民年金65歳以上月6万円
 (物価スライド付き)


これが日本の現実的な理想経済。
一般の家庭だと共働きで世帯年収500万円くらいが
普通になる。年功賃金制度は終了。
金銭的に大学行けない人も増えるので大学の数も減る。
食費は安い外国産食料を輸入するので今よりかからなく
なる。地価も土地に重課税すれば今より下がる。
382金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 02:37:30
>>381
1ドル=80円台が適正水準だと言われてる日本で、なんで
1ドル=160円なんだよ。
日本は世界一の経済先進国だぞ?
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 02:44:52
>>366
>ちなみに世界の携帯電話の90%がイギリスのARMが設計したCPUだ。
>アメリカ製なんてシェア持ってない。そんなことも知らないの?
2007-07-06 携帯向けDSP/CPUについて
http://d.hatena.ne.jp/handoutai/20070706
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 03:05:44
>>383
ちなみに世界の携帯電話の90%がイギリスのARMが設計したCPUだ。
アメリカ製なんてシェア持ってない。
そこにも書いてあるじゃん。ほとんどARMだってさ。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 03:33:23
日本企業、財務に強み 米企業以上に改善
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081019AT2D1701Z17102008.html

世界的な景気減速が懸念される中、株式市場で企業の財務基盤が注目されている。多額の負債を
抱える企業は不況抵抗力が弱いためだ。財務データを調べると、日本の上場企業の財務基盤は
米企業以上に改善し、大きな強みになっている姿が浮かび上がる。

 世界の建設機械市場で激しい競争を繰り広げるコマツと米キャタピラー。業界シェアや利益水準で、
コマツはキャタピラーに届かないが、財務基盤では優位に立つ(18日 09:46)
386金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 03:33:33
日本株は依然魅力、投資家はディフェンシブ株に逃避=ゴールドマン
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34240020081010

[東京 10日 ロイター] ゴールドマン・サックス証券(GS証券)は、10日付のリポートで、
GS証券が今週、訪問した米国投資家のうち数社は、日本株について(他の市場との比較で)
依然として魅力的と判断していることを明らかにした。

 バリュエーションは過去最低水準にあり、一部の銘柄には強い割安感が出てきている。
ただ、足元の国際優良株売りと更なるリスク圧縮への懸念から、投資家らはディフェンシブ株と
キャッシュに避難している、という。

 リポートによると、日本株を依然として魅力的と判断する背景には、今後、資本を「持てる企業」と
「持たざる企業」への二極化が進むなか、日本企業は前者に属し、世界の信用危機への耐性が
高いと見られていることや、米ドル、ユーロ、新興国通貨との比較で円の選好度が強まっており、
世界的なリスク回避が続く限り、米ドルベースの日経平均が大幅に悪化する可能性は低いと
みていることなどがある。
387金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 03:33:43
日本の金融「冬眠から目覚め国際舞台に」 英FT紙特集
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080912AT2C1200M12092008.html

12日付の英フィナンシャル・タイムズ紙は日本の金融情勢について計6ページの別刷り特集を掲載した。
「再び海外へ」と題したトップ記事では、日本の金融機関が「冬眠から目覚め、国際舞台に舞い戻った」とし、
海外投資を加速していると指摘。一方で「この現象は国内に魅力的な投資案件が不足していることも
浮き彫りにしている」と分析した。

 記事では米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題に欧米の金融機関が
あえぐなか、日本勢は海外でM&A(合併・買収)を積極化していると指摘。具体例として東京海上
ホールディングスによる米中堅損保フィラデルフィアの買収などを列挙した。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 03:33:55
【経済】 「サムライの復讐、始まる」「日本の復活は、欧米に希望抱かせる」…金融危機で仏紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223356142/

★「サムライの復讐」始まる=日本の復活、欧米に希望−金融危機で仏紙

・欧米で金融危機が広がる中、日本企業が米金融機関などの買収・投資に乗り出して
 いることについて、6日付仏紙ルモンドは「サムライの復讐(ふくしゅう)」と題する論文を
 掲載し、「日本は失われた10年から復活した。巨大なバブル崩壊からも立ち直ることが
 できる証しであり、欧米にも希望を抱かせる」と論じた。

 同紙は「世界でほぼ唯一『サブプライムの毒』を味わわなかったのが日本の銀行だ」と
 評価。背景には日本が1990年代のバブル崩壊のトラウマ(精神的外傷)を克服できず、
 リスクの高い投資を慎んだことがあると解説した。

 さらに、最近は中国の経済的奇跡ばかりがもてはやされ、日本は目立たないが、
 「日本のロボット工学は世界一。研究開発関連予算は国内総生産(GDP)3.3%にも
 上る」と指摘。「日本の復活を誰も気にしていないが、侮ってはならない」としている。 
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 03:36:20
>>384
ARMコア搭載のアメリカTIのアプリケーションプロセッサといった具合で、
アメリカ製をけなす言い方は不適切。
http://www.jp.arm.com/document/magazine/pdf/IQ_2006autumnP72.pdf
「日本国内に2,700万人の3G加入者を持つNTTドコモは、
加速の激しい市場のリーダーです。TIのOMAPファミリの
ARM搭載アプリケーション・プロセッサは、3年間連続で
NTTドコモの携帯電話パートナー各社に採用されています。
TIのOMAPアプリケーション・プロセッサは現在まで、
NTTドコモのFOMA 3Gシリーズ携帯電話の大半に使用されています。」
こんなの結構簡単な話で、日本国民に英語の第二国語化を
強制して、その25%でも成就した瞬間に日本の存在感
及び国力はうなぎ上りに成る。

マジでそれだけのこと。言語的な壁でどれだけこの国が
損をしているか。マクロ的にも実は説明出来る事だし、
海外で生活したり仕事したりした人間なら、普通に
生活レベルでも実感出来ることだと思う。実際に、
坂本龍一も全く同じ事言っていたし、文科省の官僚ですら
そう思っている。いくら優秀なウェブサイトを作っても、
インフラがダイアルアップの56kじゃどうにもならない
のと一緒。

言うは易しだがな。
もう一つ言えば、欧州の若年層では英語の第二国語化は
半分以上すでに達成されている。日本人のほとんどは
そういう事実を知らないが、この15年で、欧州の
若年層の英語力は急激な角度で上昇した。

今回の金融危機がなかったら、さらにもの凄いスピードで
置いて行かれるところだったよ。
さらに、英国が、あらゆる国内の産業が数社を除いて衰退し、
金融がGDPの10%を占めるようになってなおあの地位で
居られるのは、ほとんど「英語が母国語」という事実のみに
依拠していると言っても過言じゃない。

英国から英語を取ったら、何も残らないし、ロンドンが
金融センターである必然性も全くなくなるのよ実は。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 12:35:57
>>389
つまり、ARMが設計してTIは製造だけしてるって訳だ。
サムスンみたいに。
日本は売上はあるが、収益性がもっと欲しい >ハードウェア
FT500 時価総額ランキング(2008年6月)
http://media.ft.com/cms/1ec66660-48eb-11dd-9a5f-000077b07658.pdf
(米)IBM 1628億ドル
(米)アップル 1476億ドル
(米)シスコ 1374億ドル
(米)インテル 1230億ドル
(米)HP 1090億ドル
(独)シーメンス 1016億ドル
(韓)サムスン電子 979億ドル
(フィンランド)ノキア 927億ドル
(日)任天堂 794億ドル
(米)クアルコム 718億ドル
(日)キャノン 687億ドル
(台)TSMC 549億ドル
(日)松下 530億ドル
(米)DELL 442億ドル
(日)ソニー 440億ドル
(米)TI 372億ドル
(米)コーニング 363億ドル
(蘭)フィリップス 356億ドル
(スウェーデン)エリクソン 337億ドル
(台)ホンハイ 310億ドル
(米)EMC 304億ドル
(日)信越化学 268億ドル
(米)アプライドマテリアルズ 259億ドル
(日)日立 243億ドル
(日)東芝 239億ドル
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 14:51:58
>>394
時価総額と収益は全然関係ないぞ。
だいたい、収益というのは売上のことだ。
収益性→収益=売上?
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 17:26:23
収益=売上
収益性=売上性
399金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:15:52
PER=株価収益率=株価売上率
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:21:45
言葉の間違いを取り繕おうと必死。
富山県世界最強説
富山を考えるヒント
http://www.tuins.ac.jp/~ham/tymhnt/index.html
おらの地元は世界一
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:52:00
富山はパチ店全国1位だお
404金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 18:58:34
東京最強、名古屋最強、京都最強、日本は世界一。
(`・ω・´)知らんがな
>>404
大阪は?
日本じゃないんだろw
とりあえずこの事を他板にもコピペして貼りまくるのが先じゃね?
2chやってて知らない人もいっぱいいると思う

一人一個ずつ他板にコピペしよう。たまにはこれぐらい日本の為にやってくれ

戦果報告 11月14日正午に電話で事務所に国籍法改正案のFAXの枚数などを聞いた。

[自民] ★赤池誠章  200枚届いている。FAX紙は切れる度に補充しているので大丈夫。 
[自民] ★稲田朋美  1000枚届いている。稲田も見ているが、法案の手続きが進んでいるためどうするか悩んでいる。
[自民] 木村隆秀   100枚届いている。地元の事務所なので帰ってくる土日に見せる。
[自民] ★桜井郁三  何枚来てるかは教える必要はない。500件まではFAX内に保存される。他議員も同じはず。
[自民] ★長勢甚遠  数え切れない。
[自民] ★萩山教嚴  200枚届いている。荻山には見せました。
[自民] ★町村信孝  たくさん届いてる。町村は「たくさんきてるねえ」と言っていた
[自民] ★武藤容治  どちらさま?取り込んでるので。 

各10000枚必要なのに圧倒的に足りていません。しかし14日は延期させる事に成功しました。
参加者のすそ広げにもご協力お願いします。

FAX優先必須!上記のメンバー他、法務委員を。送信先はこの↓スレの>>5を参照
【外国人激増】国籍法改悪案の反対【日本破綻】★4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226616603/
>>406
キタは将来性がある。
ミナミは過疎化が始まる
http://www.ibs.or.jp/pub-rep/a-report/pdf/s2006/s2006_12-15.pdf
上場企業破たん 過去最悪タイ
http://www.nhk.or.jp/news/k10015395241000.html
不動産市況の低迷や世界的な金融危機の影響で、
ジャスダック証券取引所に上場する福岡市の不動産会社が14日、
裁判所に民事再生法の適用を申請し、ことしに入ってからの
上場企業の経営破たんは29社に達して、過去最悪だった平成14年に並びました。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 19:45:21
【経済】 「サムライの復讐、始まる」「日本の復活は、欧米に希望抱かせる」…金融危機で仏紙
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223356142/

★「サムライの復讐」始まる=日本の復活、欧米に希望−金融危機で仏紙

・欧米で金融危機が広がる中、日本企業が米金融機関などの買収・投資に乗り出して
 いることについて、6日付仏紙ルモンドは「サムライの復讐(ふくしゅう)」と題する論文を
 掲載し、「日本は失われた10年から復活した。巨大なバブル崩壊からも立ち直ることが
 できる証しであり、欧米にも希望を抱かせる」と論じた。

 同紙は「世界でほぼ唯一『サブプライムの毒』を味わわなかったのが日本の銀行だ」と
 評価。背景には日本が1990年代のバブル崩壊のトラウマ(精神的外傷)を克服できず、
 リスクの高い投資を慎んだことがあると解説した。

 さらに、最近は中国の経済的奇跡ばかりがもてはやされ、日本は目立たないが、
 「日本のロボット工学は世界一。研究開発関連予算は国内総生産(GDP)3.3%にも
 上る」と指摘。「日本の復活を誰も気にしていないが、侮ってはならない」としている。 

みずほFGの9月中間、純利益71%減 倒産増で処理損拡大
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081113AT2C1301X13112008.html
みずほフィナンシャルグループ(FG)が13日発表した2008年9月中間決算は、
連結純利益が前年同期比71%減の945億円だった。中小企業の倒産増を背景に、
不良債権処理損失が拡大。09年3月期通期の最終利益は前の期比2割減の
2500億円にとどまる見通しで、期初予想の5600億円の半分以下に急減する。
3大銀の業績悪化が鮮明になってきた。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:10:51
こういうニュースもあるしな。

パナソニック中間期、過去最高益 「VIERA」「DIGA」好調
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/28/news098.html
パナソニックの中間期純利益が過去最高に。原材料高や価格下落、円高の影響を、
商品の販売増やコスト削減でカバーした。
三井住友FGの中間、連結純利益51%減 期末配当は2000円減に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20081114AS3L1405V14112008.html
三井住友フィナンシャルグループ(8316)が14日発表した2008年9月中間期の
連結決算は、純利益が前年同期に比べ51%減の832億円となった。
与信関連費用が3021億円と、前年同期の2.1倍に膨らんだことなどが響いた。
 株式相場の下落に伴う減損処理では、220億円の損失を計上。
本業のもうけを示す単体の実質業務純益は、前年同期(3909億円)比3%減の3785億円だった。
 中間配当は予定通り7000円とするが、期末配当を従来予想より2000円少ない5000円とし、年間配当を1万2000円に減らす。
 2009年3月期の連結業績予想は、純利益が前期比61%減の1800億円を見込む。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:18:37
だいたい、日本円が世界一買われている現状で、
日本の不景気を吹聴する方がおかしい。
最近、市場でリスク回避の傾向が高まると円が一番買われるだろ?
ドル以上に。日本は『質への逃避』の最終目的地なんだよ。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:21:29
言ってる意味わかる?世界の人間にとっては、アメリカドルは
BRICSや他の新興国に比べて安全な資産の逃避先なのよ。
そして日本はアメリカ以上に安全な資産の逃避先。世界中の
人間がそれを認めてる。
417金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:53:45
ミサイル打ち込まれたら円は紙くずになるがドルはならない
418金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 20:56:28
>>417
ドルも紙くずになるぞ。
フランスが保有する程度の核兵器量でアメリカは壊滅だ。
大手7行、純利益65%減=不良債権処理2.4倍−9月中間期
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008111400990
地銀31行が赤字決算=金融危機が直撃−9月中間期・株安と不良債権処理で
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008111400934
420金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:24:02
この板は平成不況の停滞感から抜け出せない人間の溜まり場だ。
日本はとっくに景気回復してるというのに、こいつらには理解できなかったらしい。
>>420
ここ1〜2年の日本がまだ停滞が続いていたのか、既に回復していたのかなんてもはやどうでもいい話。
これからしばらくは、間違いなく世界的な下降の時代に入る。
その時日本が、どういうポジションにつけられるかが大事。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:47:23
>>421
もちろん、米英は景気後退期に入るが、ヨーロッパ大陸諸国や
ロシア、中東、中国、インドが同じように景気後退するとは限らない。
日本もそうだ。
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/14(金) 23:50:24
逆に資本のほとんどを英米に頼ってるインドとか、
外需・輸出が柱になってる中国が英米が景気後退しても
無事なシナリオなんて思いつかないんだけど。

09年度の世界経済、日米欧がそろってマイナス成長 IMF予測
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081106AT3K0601C06112008.html
OECD、日米欧の09年成長率をマイナスに下方修正
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081113AT1C1300G13112008.html
09年世界は1%成長、世銀発表 途上国支援10兆円に拡充
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111201000100.html
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:03:30
>>423
その価値観からすると、日本は無事だ。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:04:31
>>424
日本はアメリカの不況に対してまで横並びをするつもりはない。
日本の経済成長率は来年も2%を越えるだろう。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:07:13
日本は永遠の繁栄を手に入れた。
すべての家のなべにいっぱいの肉を、すべての家のガレージに2台の車を!
428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:09:24
日本は少子化の問題さえ解決できれば、永遠の安定成長を手に入れたといっても
いい段階にある。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:18:10
日本は世界でいまだかつてないほど貧困の克服に近づいた。
なにこの痛いスレ。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:41:04
現状を正しく教えて欲しい
世界的金融危機は日本も含めてだよね
日本もヒーヒー言ってる状態なんだよね
なんで円が値上がりしたり日本が巨額の援助金求められたりしてんの?
そんな余裕なんてあるわけないじゃん
なんでお金せびられなきゃならないの?
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:45:12
製造業で成り立ってるからだよ。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:49:08
逆に言うと
グローバルスタンダードに携わった輩が脳足りんだったから
グローバル化が中途半端=金融至上主義に陥らなかった、といっても過言では無い訳。
頭の悪さが幸いしたという好例。
>>433
バブルを経験したからこそ日本の金融機関は今回のバブルに踊らなかっただけだよ。
頭の悪さではなく冷静に状況を判断して無茶をやらなかった。
頭が悪いのは収入のない人たちにまで不動産の値上がりを想定して貸付た欧米の金融機関。
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:54:41
沈没船に乗り遅れて助かったってこと?
436金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 00:57:12
>>430
よく読めよ。
みんな皮肉で書いているんだよ。
>>427はフーバーの公約だし、>>429はフーバーの就任演説だぜ。
>>434
農林中金をなめんなよ
>>436
無知でスマン。
でも>>416みたいなのも多いんだよね。
まあ、全部同じ人が書き込んでる可能性もあるけど。
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 01:00:20
>>434
それは違うと思うな。
実際、大手金融機関は爆弾購入していた訳だし、
誰も時限爆弾であることは認識していなかった訳だ。
つまるところ、先のバブルでトラウマにかかっていた銀行は
国内に対してもすべき事すら出来なかったのがその証拠では無いか。

>>439
すべきことって?
曖昧でよくわからない
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 01:03:01
>>431
日本はヒーヒー言ってないからだよ。
日本はものすごい金を持ってるの。
442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 01:04:20
日本は投資目的の不動産売買を禁止していた。
443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 01:04:24
中小を始めとした融資・投資に決まってるジャマイカ。
>>416

今年は元も対ドルでは上がってるのを知らんのか?
最近も上昇を抑えるために介入しまくってるから外貨準備
が増え続けてる。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 01:22:09
>>444
どれだけ?
日本は民間が海外に金を貸しまくってこの円高なんだけどね。

海外融資で邦銀急浮上 サブプラ響き欧米勢は後退
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200808010009a.nwc

日本の海外企業買収3.7倍に 金融危機が追い風に
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008110801000523.html

欧米金融機関中心にサムライ債大量発行、高利回り評価で強い需要
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-33723920080912
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 01:56:45
>>445
海外に金貸しまくって・・・
その金が戻ってくるあてはあるんかい
大人しくしとけよ邦銀
>>445

>世界の人間にとっては、アメリカドルはBRICSや他の新興国に比べて
>安全な資産の逃避先なのよ。

あ、この一文でBRICSと括ってる事に対してレスしたつもりで、円と
比較してどうこうって話じゃないよ。
ちなみに元は昨年末から直近までに
7.308元/$ → 6.829元/$
と上がってる。

ちなみに外貨準備高はQ3中に約968億ドル増の1兆9056億ドル
になってる。

9月末時点の中国外貨準備は1兆9056億ドル=人民銀行
http://jp.reuters.com/article/economicIndicatorsAndComments/idJPnTK825767220081014
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 02:39:02
>>447
中国の外貨準備高は元々2兆ドルあったはずだけど。
減ってるじゃん。
>>448

増えたというニュースしか見つからないんだけど、2兆ドルから
減ったっていうソースある??
450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 02:42:29
>>447
ちなみに、日本円は昨年末から直近までに
113.12円/$ → 97.01円/$
と中国元以上に上がってます。
451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 02:43:34
>>449
いいや、勘違いだったみたいだ。
いずれにせよ、日本は世界最大の外貨資産保有国で、世界一の
外貨資産増加国だけどね。
>>450
>>451

それはその通りだね。
453金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 02:46:40
あと、元は世界の株価の下落と反比例して上がってるの?
454金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 19:05:31
結局日本が世界一だったのか。
しょうがないな、この国は偉大すぎるから。
455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 23:34:13
・鉄道インフラ世界一
・通信インフラもトップクラス
・治安も何だかんだ世界に比べれば良好
・個人金融資産世界一位
・何だかんだ言って世界に比べれば医療もトップクラス?
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2334107/2508656
・世界一のエネルギー効率
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/report/15a/index.shtml
・複数のグローバル企業
・生きていく上で大事な水である降水量は世界第4位


まぁ〜総合的には日本が一番かもな。
イギリスに留学してたが、少なくともイギリスよりは良い。
金融立国とか言うわりには当たり前のように頻繁にATMが停電すんだぜ。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/15(土) 23:42:54
ほんと、政治と労働環境以外は最強だ。
でもその献身的な労働のおかげで様々なインフラが維持されてる面もあるけど。
政治は・・・官僚は優秀だし頑張ってると思うんだが・・・
福本博士が池田ニセ博士を断罪!
講談社から話題の新書 
 創価学会・公明党「カネと品位」 著者:福本じゅんいち

「P献金」「上納金」の真実 矢野・福本・竹入・池田の国会招致なるか!
話題の元国会議員福本潤一が 命がけの告発
http://www.amazon.co.jp/dp/4062150352/
福本博士が池田ニセ博士を断罪!福本博士が池田ニセ博士を断罪!

458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 00:49:26
日本のグローバル企業はすごいな。
世界一の工業企業トヨタ、世界一社員当たりの利益が大きい任天堂など、
人口が少ない国としては非常に強い多国籍企業がある。
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 05:06:19
現在はアメリカと日本が世界をリードしていると思う。

アメリカはパソコン、インターネットを発明し世界を変えた。そして軍需力、航空宇宙産
業も世界一だ。一方、日本は原子力、素材産業、電子工業、機械工業、巨大土木建
築における基礎製造技術を全て握ってしまった。

19世紀はヨーロッパ、20世紀はアメリカ、そして21世紀は日本の時代になるような気
がする。

地球が狭くなったので、閉ざされた世界で豊に暮らす江戸時代の文化を持つ日本が
有利だ。フロンテァ精神、西部劇のアメリカの時代は終わったと思う。

省エネで鉄道が見直されているが、高速鉄道(新幹線)が5分おきに走っている、こん
な国は世界中どこにもない。それから自動改札システムなんかも世界一進んでいる。
文化的にも20世紀では西部劇、ジャズ、ロックなどアメリカがリードしたが、21世紀は
アニメ、Jポップス、ゲーム、寿司などで日本がリードし始めている。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 05:09:26
ロボットと省エネで世界を握れるかな。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 05:12:07
今、目に付くロボットは
屑としか俺には見えない。
本田は良いと思うが。
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 13:57:57
たしか産業用ロボットって日本が他国を寄せ付けないシェアなんだよな。
70%以上が日本のロボットだったはず。
安川電機とかファナックとか
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 14:15:20
日本は働いても働いても楽にならない国、肉も買えない、病院にも行けない、灯油も買えない
>>463
普通に働いてる分には、そんなことないと思うけど
働いてない奴は論外として(倒産やリストラで職を失った人は別として)
必死に働いても灯油も買えないってどういう状況?
借金抱えてるんだったらしょうがないけど、そもそも返せないほど借りるのが悪いんだし…
空き缶拾いなんかだと毎日12時間働いても、病院行けないかもしれんが
まさかそういうことを言ってるわけではあるまい
465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:04:48
借金なんてありませんよ。パートを掛け持ちしてますが、医療保険もはらえません。地方の現状(青森)知らないんですか?
パートってことは時給なんだろ
働けば働くほど手取りが増えるはずだけど?
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 15:41:21
青森とか長崎で独身でパートとかやってりゃそりゃ耐乏生活を強いられるだろうが、
そんなこと世界中どこでもおなじだ。
>>465
医療保険もらえないとはどういう意味だ?
お前がケチだから国保に入らないというだけだろ。
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:35:27
パートの掛け持ちしても収入は生活保護以下ですけど。保険も年金も払えません。
>>469
青森・・地価安そうだな
頭金貯めて、農地やトラクターレンタルして金になる作物栽培するようにしたらどうよ
http://www.zakzak.co.jp/top/200811/t2008111045_all.html

保険や年金払えるか否かみたいなレベルじゃなく
10年やれば家が買えるぞ
せっかくネットやってるんだから
情報集めてこういうプラン真似してみればいいじゃんか
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 16:47:28
日本の製造業は世界最強だが世界最悪の公務員制度が日本
の足をおもいっきり引っぱってる。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:28:49
>日本の製造業は世界最強だが世界最悪の公務員制度が日本
の足をおもいっきり引っぱってる。

お前分かってないな。日本の公務員なんて世界の公務員にくらべたらマシ。
政治家も。まぁ〜だから良いと言うわけではないが。
テレビの悪い一面ばかり見たら駄目。メディアは公務員に1の失敗
を5割増しで報道するから。逆に良いことは有り得ないくらい報じない。
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:35:10
>>472
おまえ世界最悪の公務員の工作員か、良いことって笑かすなww
474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 17:39:58
世界の公務員ってなんだよそれw
相対的批評しなきゃ意味無いし、
日本の公務員の悪質さを知らないな
サンデープロジェクトでフィンランドとデンマークの特集をしていて、
確かに日本の公務員はあまり質が高いとはいえないと思えた。
でも、人口が違いすぎるのでしょうがないという説明だった。
健康保険と国民年金はセットだから、年金だけ節約できないのがつらいとこですね。
476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:45:58
まあフィンランドやデンマークは世界でも屈指の優良国だからね。
アメリカやイギリス、フランスの公務員よりははるかにいいよ。
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:47:31
今回の金融危機で世界で一番ヤバイ国は日本でした。 最弱

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081116-00000525-san-bus_all
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/16(日) 23:54:31
今回の金融危機で世界一円が上がったのは日本。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 00:04:09
金融危機でGDPがドルベースで20%以上あがった。
景気後退入りの定義(2四半期連続のマイナス成長)を達成記念sage
・7─9月期実質GDPは前期比‐0.1%、01年のITバブル崩壊以来の2期連続マイナス成長
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK019410920081117
内閣府が発表した2008年7─9月期国民所得統計1次速報によると、
実質国内総生産(GDP)は前期比マイナス0.1%、年率換算でマイナス0.4%となった。
ロイターの事前調査での予測中央値は前期比プラス0.1%(年率プラス0.3%)だったが、
それを下回った。4─6月期GDPも前期比マイナス0.9%だったため、
2四半期連続のマイナス成長となり、2001年4─6月期から
10─12月期までの3四半期連続マイナス成長以来の長さとなる。
01年はIT(情報技術)バブル崩壊などで世界経済が停滞した時期に当たる。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 11:11:35
それでも円高が続く。
日本円は世界一の安全資産。
482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 11:15:29
金融サミットで市場に失望感が広まり円高が進んだってさ。
どういうこと?日本円が世界一安全な資産だってことだ。
日本の名目GDP
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/qe083/gdemenuja.html
1997年 515兆円
2002年 491兆円
2007年 516兆円
2008年4-6月(SA) 510兆円
2008年7-9月(SA) 508兆円
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 16:29:57
外貨から見たらどんどん上がってる。
円トレードキャリーでじゃぶじゃぶと0金利で世界中にジャパニーズマネーをぶちまけた賜物だな。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 22:15:10
っていうかなんでみんな盛り上がってないのか理解できない
こんな日本にとって都合の良い状況他にないぞ
株安でどんどん外国の資源や企業買いたたけるうえに
外国からすれば
円高になると債権が増えるから過剰に円高にすることもできない
普通に日本が有利じゃないのか?
>>486
そ。

だから状況を上手く利用できれば確変要素になる。
わかってる民間企業は水面下で動いてるよ。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/17(月) 23:37:23
日本は年間借金の利子がどの位だっけ?50兆円だったか?
結局、バブル崩壊後に銀行が貸し渋りをして市中の流動性が落ちたから
量的緩和をやったけどそれでも動かなくて、企業も銀行に酷い目に遭わ
された経験からキャッシュフロー経営に向かい、企業と銀行の信頼関係が
崩壊してしまったわけだよ。で、国が流動性を高めるために国債にして
引き受けたのが「国の借金」が膨れまくった理由だよ。

つまり、この金額は本来なら企業に貸し付けられ景気を上向かせて
税収増によりプライマリーバランスを改善するはずだった分だ。
490金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/18(火) 01:44:18
>っていうかなんでみんな盛り上がってないのか理解できない
こんな日本にとって都合の良い状況他にないぞ
株安でどんどん外国の資源や企業買いたたけるうえに
外国からすれば
円高になると債権が増えるから過剰に円高にすることもできない
普通に日本が有利じゃないのか?

現にキリン辺りが豪企業買収連発してるじゃん。すでに今年だけで2〜3社海外の企業
を買収したんじゃね。まぁ〜キリンはM&Aが積極的って有名だが・・。
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2008082509664b1
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081117AT2F1700O17112008.html
その他
TDKがドイツ電子部品大手のEPCOS社を買収。
http://response.jp/issue/2008/0731/article112285_1.html
サントリーがNZ飲料大手を買収
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200810240130a.nwc
リコーが米事務器販社大手を買収
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080827/biz0808272317009-n1.htm
・第一三共の印ランバクシー買収
・NTTがタタ・テレサービシズに出資
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081113k0000m020095000c.html
東芝がサンディスクの半導体設備を一部買収
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34387920081019?feedType=RSS&feedName=topNews

他にも商社系で資源の買取のニュースが最近増えてるでしょ。

コレから更に増えるだろうね。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809060051a.nwc
491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/18(火) 18:02:58
>>490

恥ずかしいからNTTと第一三共は削除気盆ぬ
492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/19(水) 01:28:40
今日も円高と世界株安とキャッシュを武器に日本企業が外国企業を買収。

京セラミタは18日、最大65億円を投じて持ち分法適用会社の独情報機器販社、トライアンフアドラー(TA、ニュールンベルク市)を連結子会社化すると発表した。
1株あたり1.9ユーロでTOB(株式公開買い付け)を実施。
現在、29.99%の出資比率を、2009年2月までに60―75%に引き上げる。
経営への発言権を高め、海外での販売体制を強化する。

TAは欧州や中近東、アフリカで京セラミタ製のプリンターや複合機、ファクスなどを販売しているほか、保守サービスなども手掛ける企業。売り上げ規模は4億1610万ユーロ(約540億円)で、ドイツ株式市場に上場している。
京セラミタは5、6週間後をメドにTOBを開始する。(18日 23:01)
今日も明日も景気回復待ち

09年3月期26業種経常減益へ 輸出企業の不振際立つ
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111701000642.html
上場企業の今期26%減益 989社見通し、日経集計
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081108AT2D0700H07112008.html
今期25%の大幅減益=上場企業、円高が直撃−時事通信集計
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200811/2008110700872
大手銀行 中小企業の融資減少
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015402491000.html
中小企業、売り上げ「昨年より減少」半数超える
http://www.data-max.co.jp/2008/11/post_3491.html
厚労省 中小企業の雇用・賃金調査 派遣再契約、円高で停止増
http://www.business-i.jp/news/kinyu-page/news/200811180077a.nwc
494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/19(水) 01:50:39
すごいな、円はどんどん上がってるし、日本が世界一の経済先進国に
なるのももうすぐだね。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 00:44:27
このスレはネトウヨの経済板における憩いの場だな
日本が今日比較的経済的優位にあるのは、まさに空白の10年のおかげだわな。
金融ビッグバンなどと持てはやし、アングロサクソンの手玉に取られたEU諸国
イギリスも所詮日が沈む国々ということになる。あのアイスランドが日本よりも
GDPが高いなどと信じられない時代が終わり、まさに実体経済が復権する時が
きたと考えるのが正しい。
世界各国の対外直接投資額(2007)
http://www.iti.or.jp/stat/1-001.pdf
1 アメリカ 3,354億ドル
2 イギリス 2,325億ドル
3 フランス 2,197億ドル
5 ドイツ 1,694億ドル
8 日本 735億ドル

世界各国の対外直接投資残高(2007)
http://www.iti.or.jp/stat/1-006.pdf
1 アメリカ 27,913億ドル
2 イギリス 17,051億ドル
3 フランス 13,990億ドル
4 ドイツ 12,360億ドル
10 日本 5,426億ドル

Q1 : 直接投資とは何ですか。
http://www.meti.go.jp/policy/trade_policy/investmentq_a/html/questions.html#Q1
直接投資は、民間部門に於ける長期の国際間資本移動であって、
投資先企業の経営を支配(又は企業経営へ参加)する目的で行う行為です。
直接投資には、国内の企業が海外に対して行う「対外直接投資」と、
国外の企業が国内に対して行う「対内直接投資」という2つの捉え方があります。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 18:49:34
>>497
M&A:日本企業、海外へ攻勢 1〜10月前年比3.7倍
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081112k0000m020091000c.html

時代は変わったんだ。日本は今年海外投資は世界2位、人口比で考えると、
世界一だ。
初任給あがったのか。
>>498
人口当たりでは欧州域内が活発なんだがね( ´,_ゝ`)プッ

日本の対外直接投資
http://www.mof.go.jp/bpoffice/bpfdi.htm
2007年
1-3月 21,707億円
4-6月 28,904億円
7-9月 13,074億円
10-12月 22,922億円
2008年
1-3月 30,830億円
4-6月 18,750億円
7-9月 23,173億円

アメリカの対外直接投資
http://www.bea.gov/international/di1usdbal.htm
2007年
1-3月 68,478百万ドル
4-6月 91,348百万ドル
7-9月 66,144百万ドル
10-12月 87,817百万ドル
2008年
1-3月 95,725百万ドル
4-6月 65,491百万ドル
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 20:22:53
>>500
圧倒的2位じゃん。
カナダ、イギリスなんかを除いたら人口当たりでも圧倒的に
アメリカを抜いてるだろう。
圧倒的ワロス
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 20:27:28
いずれにせよ、M&Aは世界一なんじゃないの?
世界は日本企業のものになった。
はいはいワロス
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 20:47:52

<ヽ`Д´>イルボンは凄くないニダ!イルボンを誉めるのは危険なナショナリズムニダ!

早くウリを支援汁!!
アメリカ相手は諦めて韓国w
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 20:50:45
自動アメリカ機おわったな

      (ω^ )
  ⊂二]℃】⊂ ノ
       (_( ) ..........ヒタヒタ
.
.
      (^ω^)<・・・・・
  ⊂二]℃】⊂ ノ
       (_( )
.
.
       (゚д゚)< チョン!!
  ⊂二]℃】⊂ ノ
       (_( )
.
.
      (゚д゚)っ
      (彡つ【℃]二⊃
       i_ノ┘ ギュィィィン!!
.
.
ギュィィィン!!
⊂二]℃】⊂( ゚д゚ )
      ⊂ ミ  )
       (⌒) |
          三 `J
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 20:56:02
米国自動車業界の希望「軽自動車」:日本からレポート
http://wiredvision.jp/news/200811/2008111822.html

小人の国でも走れそうな軽自動車は、日本ではごくありふれた存在だ。そして、米国の自動車業界に分別があれば、
米国でも普及していたことだろう。

軽自動車は未来の交通手段だ。もしビッグスリーが生き残れたら、米国でも軽自動車の量産を開始するべきだろう。

軽自動車は、過去を思い起こさせる一方で、未来をも暗示している。日本の大手自動車メーカーはかなり以前から
軽自動車を製造してきた。トヨタ自動車が小型車『iQ』を米国でも発売する話も出ている。苦境にあえぐ米国の
自動車業界も、ようやく燃費と低排出ガスの重要性を認識し、小型車こそが次なる大きなムーブメントだと理解しつつある。

そうした中で、日本の新車販売台数は3%以上も落ち込んでいるが、一方で軽自動車の販売台数は6.2%上昇している。

ビッグスリーのCEOたちは、その上昇率の半分でも達成できるなら、わが子さえ売りに出すだろう。米国の自動車業界は、
現在の危機的な財務状況を切り抜けられたらようやく、小さいことは偉大だということに気付くかも知れない。
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 20:58:13
日本は未来だ。
軽自動車、光ファイバー、3.5世代携帯電話、新幹線・・・。
今までバブルに浮かれていたアメリカも、今では必死の思いで
日本に学びに来てる。
日本の失われた10年みたいにならないように、
反面教師として学ぼうとしてますな >欧米
512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 21:01:19
>>511
未来の交通手段である軽自動車の成功を必死に学ぼうとしてるぞ。
あ、そう
なんで日本は、軽自動車を別物扱いするんだろうな?
単純に排気量とサイズの違いしかないのに
日本は税金が全然違うから、あれなんだけど…
>>509は、要するに需要が小型車にシフトしてるってだけの話だろ
大型ピックアップを乗用車として乗ってたのが、アホな行為だったとようやく気付いたんだろう
でも、アメリカ人が日本の軽自動車のサイズで満足するとは思えない(入らない奴多いんじゃね)w
今のところアメリカ人にとっては、カローラ、シビック、プリウスあたりは日本の軽自動車の感覚
>>514
軽と変わらないぐらい室内の小さいワーゲンビートルも昔はアメリカで流行っていたぞ。
つまり慣れの問題でしかない。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 21:23:45
>>514
逆にアメリカはSUVに優遇税制をかけてビッグ3はSUVと共に沈んだらしいぞ。

>軽自動車の販売を促進するため、政府は購入者に対し、税金や保険の優遇措置を実施した。
>こうした措置は現代まで受け継がれている――優遇税制がSUV車の人気拡大に貢献している
>米国とは全く対照的だ。

さらに、
米国自動車業界の希望「軽自動車」(2):日本のクールな「軽スポーツカー」
http://wiredvision.jp/blog/autopia/200811/20081118082724.html
では、

>以下の連続写真は、身長200センチを超える人物が、ダイハツ・コペンに乗り込むところ。

身長2mの人間でもコペンに乗れるってさ。
517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 21:57:24
任天堂社員1人が生む利益は世界最高の1億6760万円。ゴールドマンサックス、グーグルも目じゃない
http://www.gizmodo.jp/2008/09/116760.html

任天堂はもっとすごくて今年、従業員3000人(大体がゲーム開発や研究開発に従事)全員で割ると
1人あたりの利益は累計160万ドル(アフター・サラリーで。1億6760万9470円)。任天堂の場合、
生産は外注なので工場労働者は頭数に含まれていないんですけど、それでも驚きの数字ですよね!

因みに同じFTによると世界トップクラスの投資銀行ゴールドマンサックスは1人124万ドル
(プレサラリーで。昨年統計)、グーグルは1人62万6000ドルだそうです。

しかもFTからの取材に対し任天堂は、研究開発費(R&D)としてサラリーを計上している社員も多いので、
実際の数字はもっと高い…とのたまわったようです。実際はいくらなんでしょうね?


すごい、任天堂。世界一の優良IT企業よりも世界一の優良投資ファンドよりも稼いでる!
かなり前から言われてることだが

日本の株価出遅れ、ROEや営業利益率の低さが要因=経団連会長
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK315021620070507
日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン(7751.T: 株価, ニュース, レポート)会長)
は7日の定例会見で、日本の株価上昇が欧米など他のマーケットに比べて出遅れている
のは、日本企業の営業利益率など経営の効率性を示す数値が他国と比較してかなり
劣っていることが要因との見方を示した。ただ、企業業績はよく、雇用の改善も
見込めるため、先行きは明るいとした。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 22:17:17
>>518
日本の株価が出遅れてるのは単純に株主還元額が少ないから。
逆に日本は設備投資費、研究開発費が欧米より多い。
資本家にとっては利益が最も重要だが、企業にとっては研究開発費、
設備投資費が高い方が強い。
景気とか経済なんてちょっと悪いほうが
欲かきすぎなくていいんだよ。

世界なんていらんだろ。

世界一だっつって韓国みたいにお国自慢したいのか?

まずは個人がちゃんとした人間になろうぜ。
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 23:10:37
任天堂が社員利益世界一だということは、日本の娯楽産業、
もしくはメーカーが欧米の金融ビジネスマンに生産性の上で
優越するということを表している。
世界一の優越感で、景気も良くなる、暮らしも良くなるw

輸出も消費も低迷、日米欧そろって景気後退局面
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081118-OYT1T00042.htm
実質GDP、08・09年度連続マイナス成長の公算
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-34998220081119
小規模企業の業況、10月は過去最低を更新 景気後退や円高で
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081118AT3K1800L18112008.html
日本の社債保証コストが過去最高に上昇−金融機関の体力低下懸念
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003011&sid=aU160mfx_z7U&refer=jp_asia
6大銀の中間決算、純利益57%減 三菱UFJは64%減の920億円
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081119AT2C1801818112008.html
地銀:上場行の3割が最終赤字に…9月中間連結
http://mainichi.jp/select/biz/news/20081121k0000m020085000c.html
外国人、日本株売り鮮明=8年ぶり売り越しも−金融危機、景気不安で
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008112000759
外国人、10年間で最大の売り越し=金融危機で現金化−10月の公社債市場
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008112000395
4人に1人、失業の不安 6年ぶり高水準
http://www.asahi.com/business/update/1118/TKY200811180333.html
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/20(木) 23:33:29
>>522
それでも日本ではアメリカ、中国のように国内4位、3位の証券会社は
倒産していない。
1ドル=94円でもうアメリカのGDPを追い抜きつつある。
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 00:18:30
>6大銀の中間決算、純利益57%減 三菱UFJは64%減の920億円
むしろ未だに黒字ってのが凄い。他国は公的資金だの数千億の赤字とかに
比べれば全然マシ。

>外国人、日本株売り鮮明=8年ぶり売り越しも−金融危機、景気不安で
>外国人、10年間で最大の売り越し=金融危機で現金化−10月の公社債市場
外資が損切りでも良いからキャッシュが必要だから。
日本の市場は流動性が高いから。むしろ外資が売ってる今は日本人が大型優良企業の
株を安値で買って日本人の保有率を上げるチャンス。

>輸出も消費も低迷、日米欧そろって景気後退局面
別に日本に限った事じゃないだろ。

>4人に1人、失業の不安 6年ぶり高水準
米国・中国・欧州など他国は「不安」でなくリアルに失業してます。
日本は派遣が中心で正社員は思ってるほどリストラされてない。


>地銀:上場行の3割が最終赤字に…9月中間連結
コレは確かに問題だと思う。

525金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 00:28:43
日本は金融危機の中立ち上がり続ける世界の経済的ヒーローなんだね。

9月の世界景気天気図、日本は「雨」 世界は5カ月連続で「嵐」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081120AT3S2001K20112008.html

日本経済研究センターは20日、世界の主要国・地域の景況感を示す9月の「世界景気天気図(インデックス)」を
公表した。世界の景気は5カ月連続で最低評価の「嵐」。金融危機の震源地である米国と欧州で生産の停滞が続き、
ともに「嵐」から抜け出せない状態にいるのが響いている。日本は「嵐」の一歩手前の「雨」に3カ月連続で踏みとどまった。
>>525
天気図ではBRICsとASEANが「晴」になっている
10月だとまた変わるかもしれないが
http://www.jcer.or.jp/research/wbci/index.html
晴れじゃなくて薄日か、スマソ
>>524
不況に苦しむ人にとって、他の国と比べても意味をなさない
ただ自分の状況が苦しくなっているだけ
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 01:40:10
日本人は不況に苦しんではいない。
国家も、企業も貯蓄は万全。
寒いと不況を実感しやすい
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 01:50:11
このグローバル化の中、どこの国の経済が一番強いとは一概には言い切れない。
福祉国家である北欧諸国の1人あたりのGDPは日本より遙かに高いではないか。
また、GDPが日本より遙かに低い韓国の生活水準は日本とさほど変わらない。
GDPはもはや豊かさを計る数値ではないだろう。
確かに日本円は数字では強いが多額の借金を抱える日本政府の価値はいかに・・・・。
今議論されるべきことは共通通貨ではないだろうか。
共通通貨の流通こそ世界経済の安定成長に不可欠であろう。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 02:20:30
>>531
北欧のGDPはもう日本に並びつつあるよ。
もう少しで並ぶだろう。
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 02:23:24
どういう論理の展開なんだよ
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 08:47:52
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&refer=jp_home&sid=aYhMNokoLBE8
>ステート・ストリート・グローバル・マーケッツの上席通貨ストラテジスト、ロバート・ブレーク氏(ボストン在勤)は、
>「リスク志向は早々には戻らないだろう。経済は深刻なリセッションに入っており、この先の道のりは長い。
>円は最大の質への逃避先となっている」と述べた。

円は世界最大の質への逃避先、円は世界一の安全資産。
>>534
ちょっと前まで原油とか金とか買ってた人が集まってるのかな
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 18:13:18
>>535
そうだね。売買益で儲けようとする投資家連中が
円キャリーまき戻し傾向に気付いて円を買ってるんだろう。
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 18:40:39
どうやら円が世界共通通貨ということで決着しそうですねw

トイレ曰く、ドル暴落てー事で貿易の決済は円で?←トヨタとキャノンの要望
>>537
円高で受注がっぽり、景気良過ぎてたまんない(苦笑

景気後退、相次ぐ減産 商談いきなり白紙も
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200811170404.html
設備投資、4割が下方修正=景気後退の深化避け難く−時事通信の主要100社調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008111900678
10月貿易収支は2カ月ぶり赤字、輸出は01年12月以来の大幅減
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35008820081120
腰砕け設備投資響く 10月工作機械は40%減
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200811110092a.nwc
10月の造船受注量、8割減 金融危機で投資意欲減退
http://www.nikkei.co.jp/keiki/news/20081118d1d1809b18.html
半導体製造装置の受注額、5年ぶり低水準 10月52%減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081119AT1D1905319112008.html
半導体主要8社の今年度設備投資、期初計画比15%減
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320081112bjaa.html
シャープ、液晶パネルを減産 パナソニックも、需要減で
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008111501000207.html
素材減産、価格維持に懸命 紙、エチレン 需要低迷の波
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200811210071a.nwc
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 19:44:34
このままアメリカが落ちていくと
円高でGDPがアメリカ超えるな

確かに経済は世界最強といっても過言でないな
まぁ金があるから幸せってわけでもないだろうが
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 20:09:08
でも、どうも今は日米合意の下為替介入が行われてるみたいだ。
介入がなけりゃ日本の個人GDPはとっくにアメリカを抜いてるんだけどな。
というか、日本人の生産性は白人よりよっぽど高いですよ。
>>541
為替介入を行っているという情報はないが

10月為替介入額はゼロ、実施見送りは最長の4年7カ月=財務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000770-reu-bus_all
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 21:06:54
>>542
密かにやってるかもしれん。
民間の金を使って。
アメリカも投資ファンドが同じことやってるけど。
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 21:22:12
俺も日本経済最高っていいたいが、残念ながら、世界的に貧乏になってる以上
顧客がいない、日本のものは、総じて世界的に見ると高級品や贅沢品だから
売り上げ減は必至、食料、燃料以外、第一次産業以外きびしいだろう。
残念ながらこれからしばらく、日本経済はきびしいよ。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 21:35:31
円高で国民の生活水準が上がればそれでいい。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 22:04:47
ホワイトカラーの生産性が低いのは、日本の会社が
仕事の出来ない人間に優しいから。
出来る人間と出来ない人間の給与にあまりも差が無さすぎる。
クビにすることもないしね。
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 22:05:26
そのホワイトカラーの生産性ってなんだよ?
金融機関なら日本のほうがよっぽどいいだろう。
548日本最強\(^o^)/:2008/11/21(金) 22:42:58
国内自動車大手8社、179万台超す減産に

 自動車大手8社が2008年度中に生産を減らす自動車の台数が合計で179万台以上に
達することが21日、読売新聞のまとめで分かった。


 07年度のマツダ一社の生産台数(132万台)を大幅に上回る規模の減産となる。これに
伴う期間従業員や派遣社員の削減数も9100人を超える見込みで、自動車市場の急激な
落ち込みが景気悪化を加速させる恐れが高まってきた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081121-OYT1T00722.htm
ホワイトカラー全般と言った場合、おそらく管理職を指すのだろうが、
実際には企業経営のトップの効率が最も良くない。
きちんと付加価値を付けられるような経営体制になっていない。
具体的に言えば、欧米で見られるようなIT部門の内製化が図られて
おらず、コアとなる基幹部分の生産性が悪い。

さらにこの部分のアウトソーシングも行われるようになり、
経営そのものが形骸化してきている。

企業経営そのものを変えない限り、生産性の悪化はますます悪くなるだろう。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 22:55:07
生産性が悪い日本の一人当たりGDPが世界一になるの?
なんで?
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/21(金) 23:00:04
>>1
他国に債務を踏み潰されるリスクがでかすぎ。
>>548
今まで勝ち過ぎてた所はあるし、仕方ない部分が多い。
10年前と比べて、どれだけ生産台数が増えたと思ってる?
でも従業員は、そこまで増えてなかったりする。
バブル崩壊で痛い目をみた日本企業は、決して驕ってはいなかった。
その間きっちり金を溜め込み、工場も必要最小限に抑え、切捨て可能な非正規雇用を増やしたわけだ。
今冬の時代を迎えつつあるが、各企業にはまだ十分な体力がある。
その使い捨ての駒として雇われた派遣社員には気の毒なんだけど。
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 01:16:50
年間2000万台以上売ってるからな。
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 01:20:34
だが倒産している会社もある。
このさい国民皆正規雇用制度なんか
導入したらどうなのだ?
ブラジやチョン公を
始末した暁にな。
555金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 01:23:14
始末=強制送還だな。
自動車生産台数は増えてるけど、
そんなに大きく幅ではないと思う。

1987年 12,249,174台
1997年 10,975,087台
2007年 11,596,327台
http://www.juntsu.co.jp/jouhou/toukei/toukei13_1.html
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 01:42:20
>>556
それ国内だぞwww
日本企業はもう半分以上海外の工場で作ってるんだよ。
>>557
その通り、しかも設計は大半が国内だから…
559投資家1.5流:2008/11/22(土) 02:40:22
日本はチャンスなんだよな。日本のトヨタの生産台数はすげえ減るが、アメリカ
ヨーロッパは壊滅的。全世界ピンチ=お金ない。でも、車ほしい。
そういうときは燃費のいい車で、値段もほどほどの車がいい=日本車。
ここで日本車の需要があがる。日本技術、需要が上がる。
日本経済が本当にすごくなったのは石油ショックで、日本の技術の需要が上がったから
560投資家1.5流:2008/11/22(土) 02:42:17
それと、日本経済が発展するときは、ヨーロッパとアメリカが不景気なとき
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 04:31:29
>>557
そして海外の需要も急減w
海外はレイオフできるので、生産調整簡単。
生産縮小
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 05:18:30
外国人を首切りしたところで、
国内には響かない。
日本は内需が強いから大丈夫!

10月全国百貨店売上高は‐6.8%、8カ月連続減
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-34971320081118
家計の金融資産107万円減少 08年、株下落などで
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008102801000756.html
11月の消費意欲指数が低下、「節約志向に拍車」 博報堂調べ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081121AT3K2100C21112008.html
金融不安で旅行先の選択に「影響を受ける」人が過半数−円高で海外シフトも
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=38722
金融危機、京観光に痛手 円高で外国人遠のく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081120-00000002-kyt-l26
10月のマンション発売戸数、首都圏は26.0%減、近畿圏18.3%減
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081113/112208/
大阪のオフィス空室率6%台に 12カ月連続で悪化
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200811060091.html
85%で地価下落、上昇ゼロ 主要都市150地点調査
http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112101000558.html
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 07:03:42
>>565
あれだけ資源価格が高騰した7-9月でも内需は+成長だったんだぞ。
もうそう一生懸命人気取りの悲観論をばら撒くのはやめろよ。
日本は今世界で最も安定した経済大国だ。
これからの覇権は中国になりまつ
基準通貨は人民元になります
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 10:28:26
>>566
>あれだけ資源価格が高騰した7-9月でも内需は+成長だったんだぞ。
4-6月期が前期比大幅マイナスで、7-9月期はリバウンド的に前期比僅かにプラス
10-12月期は設備投資の大幅マイナスが牽引して、国内需要の民間機関見通しはマイナス
ただし、民間最終消費の方はまだ前期比プラスに留まる可能性はある
GDP全体だとやはりマイナスになるだろうが
569金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/22(土) 19:31:14
>>568
GDP全体では+だろうな。
570金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/23(日) 13:01:47
>>566
確かにそうだとして、この儘何も考えずに思考停止して浮かれてても大丈夫だなんて思ってんの?
今のこの状態をまたとない絶好の機会と捉えて日本がこの先世界に何が起こっても生き残れる為の
対策を政府が何かやってる、様には全然見えないんだが?
よく考えてみろ。95年の超円高の時には国の借金なんて今からすりゃ笑ってしまうぐらい可愛いものだったし、
貿易黒字は全く揺らぐ事はなかった。然るに今はどうだ?

まさにその通り、良識あるカキコなんだがな・・
ここで訴えてもなんもならんし
あんた選挙に出てよ
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/23(日) 13:11:07
>>570
経常黒字はあの頃と比べても多いよ。
さらに、日本はまだまだ円高余地がある。
>>570
つまりマージンがいっぱいあった95年と違って今は何もできないわけですね。
分かります。
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/23(日) 13:44:43
>>573
何のマージンが減ったんだ?お前の見立てでは。

ここにはバカが多すぎる。
1993-95年の時の激しい円高局面の頃、
貿易・サービス黒字が最低を記録した年は1996年。
ちなみに1996年には急速に円安が進行していたのにお構いなし。
円高や円安が貿易・サービス収支に反映されるまではタイムラグが長い。

最近の月次統計の貿易赤字は、円高よりも原油高と輸出相手国の事情。
経常収支の黒字が揺るがないのは、所得収支の黒字が大きいから。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 00:13:03
つまり、日本は貿易赤字を出してもそれ以上に投資で黒字を出してるから
問題ないというわけだ。日本の子会社、工場は世界中にあって外貨を
稼ぎ続けてる。
577 ◆YCE9btc/Nk :2008/11/24(月) 06:37:02
>>574
ほんとに
>>574
け、バカはお前だ。

>95年の超円高の時には国の借金なんて今からすりゃ笑ってしまうぐらい可愛いものだったし、
>貿易黒字は全く揺らぐ事はなかった。然るに今はどうだ?

今は大借金で貿易黒字が少ない(=マージンが少ない)と自分で言ってるだろ。
バカの上塗り乙
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 08:52:25
>>578
誰から借金してるの?
今の方がはるかに経常黒字が多いんだけど。
経常黒字の推移のグラフ一度見てみろよ。
>>579
当人に聞けよ、バカ2号
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 16:00:45
今BS1で経済専門家・米国の民主党政治家・新聞記者・
司会者の5人で日本経済・企業を大絶賛
してたぞ。


Google News(US)でJapan economyと検索して出てくるトップ記事

Japanese firms to cut capital expenditures: survey (MarketWatch)
Japan's Economy in Recession, Government Says (Washington Post)
Japan Economy Headed for Longest Slump in Decade, Analysts Say (Bloomberg)
FACTBOX-Japan policymakers' recent comments on economy (Forbes)
Japan govt cuts economic view as exports fall (Guardian)
ttp://news.google.co.jp/news?ned=us&hl=en&ned=us&q=japan+economy&btnG=Search+News
583金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 22:14:37
>>582
>今BS1で経済専門家・米国の民主党政治家・新聞記者・
>司会者の5人で日本経済・企業を大絶賛
>してたぞ。

だとよ。
今年は時代の変わり目なんだよ。
91年から日米経済が逆転したが、今年は再び日米経済が
逆転する年なんだよ。
景気後退って言っても、誤差みたいなもんだ。
その証拠に日本のGDPは今年20%も上昇したんだぞ。
>>581
早速タカリに来やがったか。

ブブ漬けでも出して追い払え。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 22:17:37
>>584
タカリに来たんじゃないよ。
日本経済の長所を取り入れに来たんだ。
じゃあ、次期政権の経済プランをベタ誉めして追い返せw

長所を取り入れるなら勝手に研究すればいい。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 22:41:57
だいたい景気後退って言っても、
昔のような深刻さはカケラもないじゃないか。
企業と銀行はムチャクチャ金持ってるし、失業率は4.0%で推移してるし、
氷河期の反省を生かして企業は来年も新卒採用数を減らさないと明言してるし。
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 22:44:22
【雇用】原子力、逆風にタッグ…3大メーカーが合同で就職説明会[08/11/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226646937/

不況風の中、原子力業界が求人活動に力を入れている。
12月13日、東京都内で開く合同企業説明会には、国内原子炉メーカーのトップ3が
初めてそろいぶみ。地球温暖化を背景に「原子力ルネッサンス」と呼ばれる原発増設の
動きが各国で起きており、業界は学生の気を引こうと懸命だ。

説明会は日本原子力産業協会(東京都港区)主催。3回目の今年は初年度の3倍の45社が
参加し、東芝、日立、三菱の3大グループが顔をそろえる。
海外大手の仏アレバ、露テネックスの日本法人も参加する。

告知ポスターは首都圏の大学などに7万5000枚を配布した。大学の就職窓口で他業界より
目立つことを狙って漫画調のデザインを採用した。
「学園祭のノリ。登場人物やコピーに特に意味はない」(同協会)

協会によると、原子力業界への就職は従来、大学の原子力関連学科が学生を企業に
推薦する方法が主流だった。
しかし近年、原子力への逆風で「原子力」を学科名から外す大学が増え、将来の人材難が
心配されている。協会は「建築や情報工学など、原子力になじみのない他の分野にも
アピールしたい」という。
>>583
>景気後退って言っても、誤差みたいなもんだ。
>その証拠に日本のGDPは今年20%も上昇したんだぞ。
名目でドルに換算したGDPの数字は変化を捉えるのに適切ではない。
単にGDPというと、通常は名目GDPから国内の物価変動の影響を除いた実質GDPを指す。
実質GDPの変化は、景気動向を調べる指標として重要。
実質成長率の低下は、生活水準の低迷だけではなく、雇用情勢や企業環境の悪化を伴う。

所得面から見た輸出入物価の影響は、
交易条件の変化を含めた実質GDIの方で捉えられる。
今年になってから激しい原油高で交易条件の悪化が目立ったが、
これから資源下落と円高のため改善する可能性はある。
ただ、生活水準が20%も変わることはない。
日本の輸入依存度は20%もないのだから。

2007年10-12月
実質GDP 565.2兆円 実質GDI 542.7兆円 交易利得 -22.5兆円
2008年1-3月
実質GDP 568.7兆円 実質GDI 542.7兆円 交易利得 -26.0兆円
2008年4-6月
実質GDP 563.4兆円 実質GDI 534.5兆円 交易利得 -28.9兆円
2008年7-9月
実質GDP 562.9兆円 実質GDI 531.1兆円 交易利得 -31.8兆円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/toukei.html
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 22:54:52
>>589
その交易利得ってのは、経常黒字の裏返しだろうが。
日本は経常黒字でかつ円安を続けてきたんだから
必然的に資本は外国にとどまったままになるんだよ。
代わりに海外資産はうなぎのぼりだ。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 22:59:17
それでも、年間60兆円だった輸入物資価格が48兆円になるということは
国民生活にとって大幅なプラス。

日本は強い円を目指すべきだと思うね。
1ドル=80円くらいが適正だよ。
>>591
日本経済の実態としてはそれくらいだったのを
輸出産業の政治的ゴリ押しで円安誘導政策が
取られてただけ。農業の犠牲も含めてね。

新自由主義といい、経済の意図的な歪みが
今回の金融危機で是正されようとしてる。
>>587
>だいたい景気後退って言っても、
>昔のような深刻さはカケラもないじゃないか。
>企業と銀行はムチャクチャ金持ってるし、失業率は4.0%で推移してるし、
>氷河期の反省を生かして企業は来年も新卒採用数を減らさないと明言してるし。
企業と銀行がムチャクチャ金持ってるかどうかは置いておくとして、
完全失業率というのは景気の遅行指標で、遅れてだらだらと上がっていく。
失業率の増大が本格的に見られれるのはこれから先になり、
景気回復が遅れるほどピークの値は高くなる。
完全失業率より先に影響が現れる有効求人倍率や、
登録される失業者以外の雇用情勢を掴むために
労働力人口などの他の雇用統計も合わせて見るべき。
>>590
交易利得と海外資産は直接関係ないのだが、なんのこっちゃ。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 23:31:01
失業率は遅効指標じゃないぞ。
現在の日本は景気後退と同時に解雇を行うから、
失業率は即効指標だ。
>>595
>現在の日本は景気後退と同時に解雇を行うから
失業率は遅行指標だが、気軽に解雇を行うようになったら、
1990年代前半のような時と違ってシャープに失業者増えるかもね
597金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/24(月) 23:44:10
>>596
そういうこと。そしてそれが起きていない。
>>597
先行指標と一致指標は軒並み悪化しているが、
まだ不況が本格化したと考えられる10月以降は、
先行指標でさえ統計が十分出ておらず、現時点で景気の度合いを判断しにくい。
雇用を減らしていなければ、企業の体力がそれだけ蝕まれる。
599金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 03:11:20
まあ、日本がアメリカより先進国だってのはここ数年の
日本の科学・技術的業績を見ても明らか。
光ファイバーが一番普及しているのは日本。技術が一番先行しているのも日本。
アメリカは先進技術を押さえてたので、そう簡単ではありませんでした、と。

ICT関連のWIPOへの特許出願件数の地域別シェア(2002〜2007年)
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h20/image/k1203350.png
ICT関連のIEEEにおける論文発表数の地域別シェア(2002〜2007年)
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h20/image/k1203360.png
ICT分野で最も技術力の高い地域に関する(国内の)専門家評価
http://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h20/image/k1203370.png

平成20年版 情報通信白書 第1章 活力あるユビキタスネット社会の実現 
(2)ICT産業を取り巻く事業環境、より
ttp://www.johotsusintokei.soumu.go.jp/whitepaper/ja/h20/html/k1232000.html
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 07:24:00
>>600
むしろ国際特許では日本の方が多い。
人口比を換算すると日本はアメリカをしのいでる。

国際特許出願状況が示すもの
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20060227/230683/

特許の世界では、日・欧・米が三大極を構成しており、多くの国際条約等もこれらの国、地域を無視しては
進められないが、PCT出願においても、日本はヨーロッパ(46,446件)、米国(45,111件)に続く25,145件で
三位であった。日本の経済規模が米国の約半分であるとしたら、経済規模に比例して、知財活動が
行われていることを示すものであり、妥当な数字であろう。

 WIPOの統計注釈にも特筆されているとおり、日本の伸び率は前年比24.3%であり、欧州(5.5%)、米国(3.8%)に
比べて群を抜いている。この傾向は5年前(2000年)から比較すると一層顕著となる。2000年当時欧州(36031件)、
米国(38007件)からの伸び率はそれぞれ 28.9%、18.7%であるのに対し、日本は2000年当時9567件であり、
この5年間で162%(約2.5倍)の伸びを見せている。この伸び率は中国(213%)、韓国(200%)に比べれば
低い数字ではあるが、これらの国々の2000年時の実績は、それぞれ784件、1580件であり、10000 件弱の
母数から2.5倍に伸ばした日本とは全くレベルが異なる。これらを考慮すると、日本の伸び率が特筆すべきことが
わかるであろう。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 07:25:48
日本の人口はアメリカの40%だが、国際特許数はアメリカの55%。
日本が技術大国だということは数字からも証明されている。
スイスがずば抜けてる?

人口当たりのPCT国際出願件数
スイス 0.49
スウェーデン 0.40
フィンランド 0.38
ルクセンブルク 0.32
オランダ 0.25
イスラエル 0.25
日本 0.22
ドイツ 0.22
デンマーク 0.21
アメリカ 0.18
(2007年, 人口30万人以上の国, 1000人当たり)
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 09:49:24
>>603
スイスは外国企業がタックスヘイブンで本社を大量においてるから、
どうしても多くなる。
605金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 09:52:56
日本はアメリカ、ヨーロッパよりも多い。
ヨーロッパの個別の国には負けることもあるだろうが、
いずれにせよ技術大国だ。
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 10:31:14
技術をお金に変える発想力は負けてる気がする
困難を乗り越えるスキルと発想は世界一と思う
>>601
1980年代までは特許化できるけど、してなかったってものもかなりあった
国家を挙げて盗みにくる輩がいるから、最近は知的財産を守ることに力を入れてる
結果特許が大幅に増えてる。
過去も現在も技術的に世界最高水準なのは変わらない。
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 12:43:07
特に近年はiPS細胞やカーボンナノチューブの発見など、科学における
ノーベル賞級の業績が増えてるね。
日本人の創造性に対する内外の評価が確立された感がある。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 14:35:54
まあ今のうちほざいとけ
30年後には中国の領土と化す運命だw
610金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 14:52:15
中国(プッ
611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 14:55:29
609 おいおいまた永遠の30年かよ。お前は資産の心配でもしとけや。
支那?
30年後には破産しているよ。
613金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 15:09:43
「目指せ!世界のトップ工場」と書かれてある
最新の工場も需要不足で稼働停止中
こういうのが当面の日本経済の対処すべき問題
技術一流でも政治二流・日銀三流だと景気後退がだらだら長引く

『冷え込む景気に稼働停止の新鋭工場(時事通信社)』
急激な景気冷え込みで稼働を停止した日本製紙石巻工場(宮城県石巻市)の
最新鋭生産ライン。630億円を投資した設備だが、
国内向け、輸出とも減少。鉄鋼、石油化学とも同様の苦境だ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081124-00000009-jijp-bus_all.view-000
我が社の子会社が支那国内に完成したが全然可動していない。
支那国の旺盛な経済活動という文言が最近の社内文に載らなくなった。
TVから支那国内の好景気の報道が流れない代わりに企業倒産の報道が流れ始めた。
支那政府の強気の発言が聞こえて来ない。
以上の事から今、支那国て大変な状況となっているのでわ?なにせ都合の悪い事には黙りを決め込み国だから。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 18:26:58
それは日本のマスゴミが自国の悲惨な実態を隠すために
中国をだしに使ってるだけですよ
国内の不満逸らしに外国を利用するのは定番だし
そんなことも知らずに今世紀の覇権国を叩くのはやめなさい
>>615
むしろ日本のマスコミって自国の恥部や悲惨な実態こそ大々的に報道するような…
国内の不満逸らしに外国を利用するのはお前の国だw
>>616
返しが見事すぎてワラタw
中国は1990年代末や2000年代初頭の頃も不況が深刻で、
恐るべき数の人員削減や倒産が相次いで失業者が溢れかえってた。
貧しい途上国の暮らしってそんなものなのかもしれないが。
日本の賃金は30年かけて米国と並んだが、支那は未だ低賃金のまま。
支那国共産党のエリート学校の先生がネットで叫いていたな。
経済発展しているわりにはビンボー人が多いがどうなのよ支那人の方がいれば答えて?
まるっきり世界が異なる中国が日本と比べられると考える事自体が問題の元
中国の相手はフィリピンやインドネシアか、贅沢いってタイ位が適当
それでも昔と比べれば生活水準は上がってる
アフリカの平均より貧しかった時期だってある
中国の富の配分が歪なのよ、人口の0.02%が70%を、99.98%の人民が残りの30%を分けている。
米国並の格差社会だ。
革命だ、残る手段は共産革命しかないのだ。
立て人民、怒れ人民、ブルジョワを吊せ、我等プロレタリアアートに栄光あれ。
アイヤー人民解放軍の戦車でひき殺されたアル。
そんな分け方も流行らないしな
623金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/25(火) 22:41:10
シナは人口が多くて人の替えがきくから
いつまでも低賃金のまま
現地の水準ではそれなりに上がっていても、
日本から見れば後何十年も低賃金に見える
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 00:41:57
この下げ方見れば日経なんてある意味誤差と思えるからな。
http://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=2&code=SSEC

626金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 01:25:46
>>619
日本の賃金は86年〜2000年までアメリカを追い抜いていたしな。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 03:20:25
最近のTIMEを読んでると、日本に対する記事の方向性がバブル時代や90年代
前半とだいぶ変わってきたなあと感じてる。

昔は経済はあるけど、文化はなんでも猿マネで幼稚でダメな国民
金もうけ以外何もできない劣等民族と、まあそういう感じだったが、最近は
ソフトパワー大国として扱われてる。
すぐれた文化芸術の発信地、環境や貧困問題へのリーダーシップ、
最先端のサイエンス、そういう面への素直な敬意に変わってきてる。

世界のモードや文化の発信地として、東京はすでにパリといい勝負するように
なっているし。
一言でいえば、成熟したんだなあと。
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 03:26:17
島国で良かったなと思う。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 03:31:39
特に省エネ技術における日本の貢献は世界的に計り知れないんじゃないかな。
日本の自動車会社が海外を『侵略した』と言われることもあるが、日本の低燃費車が
世界の資源節約と環境破壊の抑止に与えた影響は極めて大きい。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 03:35:11
エコカーについては一回タイムで特集があったね。
今週の特集は、アフリカや東南アジアでの日本の国際貢献だった。
>>623
人口にも適正人口というか、損益分岐点のようなものはありますか?
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 04:55:51
今までの世界の評価は・・・

アメリカ→ジャイアン
発展途上国→のび太
日本→スネオ

であった。しかし、今こそ・・・

日本→ドラえもん

を目指すべきである! ドラえもん最強ー!
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 05:01:14
スネ夫っていうのは日本人の自虐表現 かつ うぬぼれにすぎないから。

@ジャイアンの家はスネ夫より金持ちである。
これを考えてないから、たんなる自惚れ

Aスネ夫は財力を他の登場人物のために使ったことがないが
 日本のODA拠出などの実績は目覚ましい。
 またスネ夫には特にこれといった能力がないが、日本は道具
 (技術)を自作し、イノベートしている。

これを考慮してないから自虐。

>>625
日本でもどこでも、
高値の時に買った人はやっぱり損してるがな
2008年11月
日経8,324 ダウ8,443 上海総合1,897
2008年8月
日経13,073 ダウ11,544 上海総合2,397
2007年12月
日経15,308 ダウ13,265 上海総合5,262
2006年12月
日経17,226 ダウ12,463 上海総合2,675
2005年12月
日経16,111 ダウ10,718 上海総合1,161
円高進むほど日経平均下がるし
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 10:34:57
最終的に上がるだろう。
【調査】主要企業100社中99社が「景気は後退」:企業の景況感が急速に悪化 [08/11/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227628384/
638金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 11:52:04
東京なんて香港上海に比べれば田舎
パリといい勝負とか笑わすなよ
下劣なオタク文化がそんなにご自慢かい?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 11:58:39
香港上海?
あの遅れた街が?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 12:01:06
>>632
いいじゃん、ドラえもん立国
もっと理系を優遇したほうがいいな
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 12:02:56
パリの歴史性は認めるが香港と上海は外国人が発展させた
歴史のないアジアの後進都市じゃねえか。
上海は途上国だが、香港はとりあえず貧しくはない
東京と比べるべきかどうかは別として
643金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 12:07:03
そういやそうだな。
遅れてるのは上海か。
644金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 13:52:47
香港は貧しいというより汚らしい。
人品が極端に卑しい。

645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 13:55:17
>>638
その香港に住んでるけど、ファッション雑誌が血眼になっておっかけてる
のは日本だし、ヘアサロンいけば日本語のカタログがないと全く商売に
ならない状況だが。
名古屋のファッションモードとかいわれても、日本人は知らないが
自称おしゃれな香港人は滔々と東京と名古屋のモードの違いとか
語りだす。

646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 15:08:56
>東京なんて香港上海に比べれば田舎
パリといい勝負とか笑わすなよ
下劣なオタク文化がそんなにご自慢かい?

見せ掛けのビルの高さだけならな。他の分野は2流いゃ下手すりゃ3流だろ上海なんて。
森ビルが作った上海高層ビル(上海ヒルズだっけ?)なんてフロアーは未だに半分しか埋ってないんだろ。
他のビルも酷いもんだぞ。
北京は黄砂でシャレにならない状況だし。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 15:12:01
森ビルが作った上海ヒルズだって、床面積では六本木ヒルズに負けてるからな。
高さだけ。外観だけ追求して中身はスカスカ。
で、相変わらずアメリカが世界の中心で、
ヨーロッパや日本の優位は一部に留まる。中国は問題外。
649金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:02:40
ヨーロッパの優位っていうけど、歴史的には西洋の中心はずっと
ヨーロッパにあったんだぞ。アメリカが世界の中心になったのは
第二次大戦後のことに過ぎない。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:05:23
アメリカは世界の中心だけど、それは政治的中心ってことだろ?
アメリカの優位は政治的優位だ。
経済的には日本の後塵を拝してる。
それがこのスレの主旨だ。
歴史的には東洋の中心は大部分の時期で中国だといえても、
そんなことは現状には関係ない。ただのビッグサイズ途上国。
あれがいまだに途上国に見えているなら貴様の目は節穴だw
そんな事より、中国の都合の良い時だけ途上国になるダブスタを誰かなんとかしろ
654金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:10:39
今は大部分の途上国が中国並みの近代化を果たしてる。
マレーシアのペトロナスタワー、ドバイの超高層ビル群を
見ればわかるように。
>>652
先進国でも未開発国でもなけりゃ途上国だろ。
韓国だってまだ途上国から上がりきっていないのに。
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:19:42
あれは途上国以外のなんでもない。
まず数値から見ても、極端な低賃金と1人あたりGDPの低さ
成人の教育年数と大学進学率、医療と福祉の水準ここらで確実に分類は
途上国。

政治的には一党独裁で言論・結社・表現・学問何も自由なし。
これまた極端に途上国。

文化的発信力ゼロ、知財や特許は完全に入超、資本は外国企業か
外国政府の借款。

何をどうみても途上国。
657金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:20:28
アメリカ経済が日本経済に負けてる象徴的な存在は、やはり自動車産業だろうな。
ビッグ3は既に倒産寸前だ。そしていま日本車をアメリカ市場から
排除したら、アメリカは43万人の雇用を失い、さらにオバマが
推進している低燃費・代替エネルギー技術を失うことになる。
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:24:28
日系自動車メーカー、全米で42万4883人の雇用創出
http://car.jp.msn.com/new/news.aspx/root=au006/article=11166/?page=1&genre=2
日本の人口は減少から回復する見通しが立っていないが、
アメリカの人口は2050年に4億人に向かって増える。
長期的には、日米人口差は3倍、4倍、5倍と拡大するかもしれない。
日本の自動車メーカーがアメリカ市場を制しても、
アメリカの開発体制や生産体制が軽視されるわけではない。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:26:42
>>659
その増加人口の大部分は今回サブプライムローンを返済できなかったヒスパニックだぞ。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:28:39
10年前あめりかで日本ではハイブリッドカーを作るぞ、っていってもちっとも受けなかったw

電気自動車や燃料電池車をつくるからイランとのことであったw

その後、GMとトヨタの合併というほどではないが技術協力の話があったが立ち消えになったようにオモw

いま思えばという話だが、w

あめりかはやるとなれば速いwそこは日本とちがうとこw
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:29:07
日本にもヒスパニックに来て欲しいな
663金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:29:08
日本中心の世界経済がスタートしたとすれば、持続期間は20年となり
ますので、2009年スタートとなりますと2030年くらいまで続く。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/36ca21a2e039d34174ec67605ef0d240
ヒスパニックだったら自動車を買わないわけではないし、
白人の出生率でも日本の出生率と比べるとやはり高い
さらに、アメリカには移民の受け入れに慣れている
19世紀に多くの非英語圏の移民がアメリカに渡ってきて、
多くの社会問題を起こしたが、何世代も経つと溶け込んでいった
665金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:32:37
>>661
>あめりかはやるとなれば速いwそこは日本とちがうとこw

なんか70年代を思い出す。
GMあたりのワールドカーが日本や世界市場を支配するとか
言われたんだが、さっぱりそうはならなかったw
666金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:34:02
>>662
まあ俺も差別的な発言はしたくないけどね。
ただ、今の世界経済見通しが、人種差別意識と人種平等意識が
複雑に入り混じった結果だということは事実だと思うよ。

アメリカに移民したヒスパニックはアメリカ白人と同等の生産性を
獲得できると予測しながら中南米はアメリカに比べて立ち遅れたまま。
こんな価値観がまかり通ってる。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:38:12
少なくとも今回に限ってはアメリカに来た新移民は借金を返せなかった訳だ。
お金を稼げなくて。
668金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 16:38:43
福富町行けば夜になるとヒスパニック、ロシア、ブラジル、沢山歩いてる。
福富町、、でも俺はチャイナに連れ込まれる
>>627
アメリカ人の日本を見る目は確実にいい方向に変化しているようだ。
JMM通信でアメリカ在住の冷泉彰彦が報告していたな。何かどちらかと言えば
「うっとり」「憧れの視線」だそうだ。まあ、結構なことだな。ジャパンアズナンバーワン
時代よりも実質的に日本の地位は上がっていると思われる。
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 17:50:13
そりゃ徐々に上がるさ。
何しろ日本はあの頃より科学や研究でだいぶ競争力を上げたし、
世界で人気となる娯楽やおもちゃも増えたからな。
世界で支持されるために一番大事なのは知財パワーの向上だ。
672金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 17:55:19
日本人を嫌ってるのはアメリカのメディア・投資家といった
アメリカの民間権力階級だ。あいつらは日本の成功を嫌ってる。
クリントンみたいなもんだ。
嫌われてはいないが、一部の日本人が日本で期待するほど、
アメリカは日本経済のことを気にしていないのであったsage
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 18:03:20
それはほとんど全ての日本人にとってフランス経済やドイツ経済が
超絶にどうでもよいのと同様。

仏独に好意を持つ日本人の数>>>>>>>>>仏独経済ウォッチャー
経済に興味を持つ奴の数>>>>>>>>>>>仏独経済ウォッチャー
仏独文化好き>>>>>>>>>>>>>>>>仏独経済ウォッチャー
だろ。

日本にとってドイツフランスイタリアの経済よりも
韓国香港アセアンの経済のほうがよっぽど気になるし、情報も入る。
アメリカ人にとってはメキシコとかブラジルが俺らが思うより
ずっと大問題。
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 18:03:27
>>673
いや、気にしてるぞ。
アメリカの新聞でもネットメディアでも、日本の成功にはほとんど触れないにも関わらず、
失敗例として四六時中日本の名前を出してる。これは経済に限らず。

例えばこれ。
マンモスのゲノムほぼ解読:リバースエンジニアリングで再生の可能性も?
http://wiredvision.jp/news/200811/2008112522.html

>「日本の研究者が10年以上もの間、マンモスの体組織から無傷の細胞核を探してこの方法を試みているが、
>成功していない。理由は明らかだ。こうした染色体内に保存されているゲノムは完全に断片化しているからだ」と
>Schuster氏は語る。
アメ公の日本を見る目を一言に表せば、「戦争に負けたくせに」
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 18:06:33
>>674
さすがにそれはないよ。
今回のビッグ3経営不振だって、日本の自動車メーカーの存在抜きに語れない。
>>675
>「日本の研究者が10年以上もの間
ドイツの研究者とかに置き換えても特に違和感がないが。
679金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 18:11:21
>>675
その例は単なる日本プギャーではないね。
前提にあるのは、日本の高度な技術でもできなかったことをなしとげた
USはタフ!だろ。

たとえば、そこでインドの研究者が試みているが、と書いてあったら
違和感ある。インドが成功するわけないだろ・・・・
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 18:13:38
イチローが初めて200本安打を打ったとき、
王にも落合にもできなかったという書き方をすればイチローへの
称賛になるが、原にも中畑にもできなかったと書けば、なんか
ショボい話に感じる。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/26(水) 19:25:06
「日本のイメージ」ってのは、戦中と戦後の最悪期から抜け出しただけともいえる。

戦後の方針は、まあ良かったといえるとおもう。平和ボケといわれようともな。

戦争の嫌われ役はアメ公にやらせとけ。
>>641
東京も欧米のマネや地方からの搾取で大きくなった
大して歴史のない都市なのにw
ほんと自分の都合の良いようにしか考えないのなw
奈良や京都並に歴史があるならともかく
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 10:01:46
東京は江戸時代からの歴史がある。
江戸は当時世界最大の人口を誇る都市だった。
生活水準も前近代社会としては世界で1、2を競うほど高かった。
日本政治は先進国最低だけどねw
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 11:30:23
日本が円高で強い時に海外の企業を買収しまくってるらしいな(´・ω・)
前にTVでやってた
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 12:01:41
国内でリストラして、海外企業を買うって。金の使い方間違えてないか?
>>683
>江戸は当時世界最大の人口を誇る都市だった。
(`ハ´ )<北京も世界最大アル

http://www.paulsquiz.com/Trivia_Quiz_Resources/Geography/List_of_cities_-_By_population_in_1600,_1700_and_1800/
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 12:07:32
>>686
リストラしてる企業と買収してる企業は別だろう?
>>684
途上国と比べても悪い方だと思う。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 12:26:59
>>687
100万+と110万?
わかりにくいな。それ20年前の学説じゃない?
>>690
人口だけなら中国を侮ることはできない
List of largest cities throughout history
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_largest_cities_throughout_history

ただ、古い年代の人口って曖昧なので
100万人位の世界最大級の都市が複数あったという感じ
疫病とか起こったら年によって変わったかもしれないし
都市をどの辺りまで含めるかでも変わりうる
692金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 12:45:07
>>691
東京がトップになったのは1965年からか。
693金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 12:50:57
でももう40年間世界最大の都市なんだな。
経済規模でもニューヨークを抜いたのは30年くらいだろうか。
安定した江戸時代における江戸(東京)は中身として世界最高で比類無き文化的都市だった。
犯罪超超極小。 技術・芸術は極めて優秀。 自然を壊すことなく慎みのある循環都市。
地方においても大なり小なり同様。
必要な物はすべて自国内で生産消費できていた。
日本全体で考えても自称建国2000年程度の近年から今まででおそらく最高であったと思う。
明治以降は醜く地に堕ちたけどな。

695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:16:30
>>694
またまた、「思い出は美化される」の典型だな。

世界最高というからには、全世界の都市のことを熟知したうえなんだろうか?
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:19:51
一極集中は顔色みて 情でつながる村社会的な構造の顕在化
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:20:57
江戸前寿司は庶民の生活排水で育ったうまい魚をねたにしていたからうまかったと、w
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:29:57
正直、江戸時代の日本の技術はショボイよ。
そうでなければ、なんで幕末とか明治に必死に外国から技術導入しようとしたんだか。

本当に江戸の町に住みたいか?
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:34:12
前近代社会の中では技術水準が高かったということだろう。
江戸時代に日本に来た欧米人もそう書き記している。
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:37:00
日本と世界は同時に崩壊する!
最先端エコ都市=江戸

かの「借金時計」で名高い
荒俣宏先生の御高説ですねw
>>1
ダウすら下回ってる日経見てからもの言えよ。
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:39:46
でも当時の中国と比べて江戸時代の日本の技術って高かったのかな?

そうでもないとおもうんだよな。
昔の中国の工芸品とか、超絶な技術力を感じるものがあるよ。

建築技術も中国のほうが日本よりはあるとおもうし。
失せろシナ人!
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:46:14
>>703
江戸時代はもう上回っていただろう。
戦国時代くらいから日中の文明は逆転しているはず。
706金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:48:07
>>702
それよく言われるけど、今年のドルに対する円の上昇率20%を
かけると、やっぱりダウより日経の方が底堅いよ。
>>706
ドル換算で増えても円換算で減ったらやはり困る
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:52:31
>>707
円換算でもドル換算でも株価は下落だ。
円換算でもダウの方が日経より下げてる。
為替の変動分が株価に直接影響を与えるから、
為替の変化を無視することはできない。
>>703
発明品目数なら人口×年数の分、中国に利があるだろう。
ただ、江戸時代に日本の生活水準は向上、
末期に識字率も上がって近代化の基盤になる。
中国は人口爆発で生活水準が低迷したまま20世紀へ。
>>708
円高になるほど下落するからなw
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 13:55:49
>>705
それは無いね。残念ながら。
というか、戦国時代にどうして文明が逆転するのさ?

その「戦国時代」という呼び方だって、古代中国のマネだしな。
「平成」「昭和」「大正」「明治」どれも中国の古典からだろ。

別に中国人が優れてるって訳じゃないよ。
ただ、日本は文明の中心からあまりに遠すぎた。

まあシナ人が嫌いなのもわかるけど、公平に評価してよ。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:00:26
>>711
戦国という言葉が中国語が取られたことと
日中の文明的先進性は関係ない。
日本は封建時代のある時期から社会的にも文明的にも
中国を追い抜いた。
明清時代の海禁策(鎖国)や農本主義が中国衰退の原因だと思う
産業の高度化を目指すことができなかった
日本もこれらの影響を受けたにも関わらず
うまくやりきれたのは興味深い
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:03:56
19世紀に欧米人が日本や中国に到来したときには
日本と中国には圧倒的な格差があったんだよ。
識字率、都市の整備状況、商工業の発展具合・・・。
その差がいつ生まれたのかは知らないけど、封建時代の
ある時期に生まれたのは間違いない。
いや、あんたのいうことも正しいが、705のいうことも事実だろう。
文明というのは、文化芸術だけじゃなく、技術と制度も含んだ
概念だから。
安土桃山期の鉄鋼船の製造や、国内での鉄砲量産、
その後の江戸幕府のがっちりした統治機構、
工業商業の水準の高さ(商業では事実上の商法がきちんと
整備されていて、金融も流通もしっかり動いていたし、
徳川にはケインズ的な財出の発想を直観的に理解してた者もいた)
識字教育が国民の下層までいきわたっていたし、治水治山や街道
整備の公共事業もしっかり行われていて技術もあった。
そういうのをひっくるめて、技術と制度の上で
明治維新の前に、実は欧米と勝負できるしっかりした素地ができていた
のが日本。

逆転かどうかは知らないが、安土以降の国力は総合的に見て
日本が明・清の辺境の属国と呼べるような代物ではなかった。
中国の体制が緩めば、日系の王朝や政府を建てられるくらいの国力
をつけてただろ。

716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:04:22
なにで追い抜いたの?

「文明的」に追い抜いた?
「社会的」に追い抜いた?

明確な基準が無いよ。
たとえばなんかの生産量で追い抜いたとか、
販売量で追い抜いたとかならわかるけどさ。
追い抜いたかどうかは、GDPのような明確な基準がないから
わからない。

でも、中国が安心して属国扱いできるような国では
なくなってるのは、明清の外交上の扱いからしてもうかがえる。



718金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:08:36
>>716
19世紀初頭には日本の一人当たりGDPは中国を上回っていたという
学説がある。
近代になるまえの中国は常に凄いみたいなディスコースがあるけど、
長い歴史上、本当に域内の超大国たりえたのは唐の最盛期と
清のコウキ・ケンリュウ時代くらいじゃないの。
あとは、モンゴルやツングース系の異民族に怯え、国内では
飢餓や内乱に苦しんでた時期が大半。
中国至上最強の軍事力があったのはモンゴルの元とツングースの清だし。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:14:05
>>718
でもさ、中国は広い。
人口も十倍。

地域格差も超絶だとおもう。
中国と日本って、1対1で比べていい国ではないとおもうんだよね。
721金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:16:17
日本は江戸時代中期の田沼意次の時代に西洋に見られるような
重商主義政策への転換が見られる。
この辺りから完全に中国を上回ったんじゃないかな。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:17:53
>>720
地域格差っていっても前近代社会では今みたいに富を
大都市に集中できる訳じゃないよ。
規模で見れば中国は19世紀まで世界一の国だっただろう。
でも今みたいなグローバル社会になる前は、社会の近代性や
軍の強さが一番重要だった。
723金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:18:16
ワロス
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:18:20
あと日本の文明なんか全部中国が伝えてやった、
なんでも中国起源という理屈に従うと、
中国史上の大きな技術革新はたいてい西方からの文明の流入
によるもの。全て中国独自の発明品のようにいってるけど、
インドとペルシャ・トルコ系民族がもたらしたものだらけ。
もっともこれは世界のどこの文明も同じだ。相互依存しているからな。
ギリシャだってナイルの賜物だろ?

あと、中国の富というのは実は南方の海岸部
(いまの上海から香港の一帯)と南洋(東南アジア)の物資で
もたらされているんで、昔っから一貫して華北は貧しいよ。














725金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:25:23

米株の下落率(ドルベース) 100 -(8700/14000)× 100 = 37%

日本株の下落率(ドルベース) 100 -(8400/39000)×(122/96)× 100 = 73%

ドルベースで見ても日経は世界最悪のクソじゃんwww
日経以上に下げてる株価の国なんてこの地球上にあるのか?

あるなら出してみろよwwwww
726金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:26:44
わざわざ分母をバブル時代にもっていかなくても
上海やボンベイがたった1年でいい勝負するようになってるが。
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:27:28
>>725
39000円の頃とは銘柄自体が全然違うんだけど。
728金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:27:55
>×(122/96)

価格推移を見るなら分母と分子逆だろ。ゆとりか?

729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:30:21
(8400/39000)×(122/96)

第一項  株価安値時(現在) ÷ 株価高値時(過去)
第二項  株価高値時(過去) ÷ 株価安値時 (現在)

計算の体裁ががそろってないんだけど。
少しでも数値を大きくしたいんだろうが、小学生レベルだぞ。

730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:31:52
しかも、日経が歴史的最高値をつけた89年は1ドル=140円だし。
731金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:33:40
>>728
「ゆとり」はオマエw

まあ、ご希望の計算式でもいいけどなwwww

日本株の下落率(ドルベース) 100 -(8400/39000)×(96/122)× 100 = 83%
732金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:35:01
T1/T2 × T2/ T3 =K

こんな恣意的な計算で何かを主張するなんてインド人でもしないぞ。
733金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:35:10
>>729
誤認にしてるな。したがって意味不明。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:35:47
>>731
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%86_(%E9%80%9A%E8%B2%A8)
日経が38000円をつけた89年12月の円相場は1ドル=143円。
735金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:36:15
>>732
文句ばかり言ってないで、自分なりに計算式だして比較してみろよ。
どっちにしても世界で最も株価が下がった国であることにかわりないわけだ。
737:2008/11/27(木) 14:38:59
http://koodoo55.blog.so-net.ne.jp/2008-07-16
こういう中国の建築技術を見てよ。
はっきりいって日本とはレベルが違うよな。

まあ中国と日本は、一対一で比べられるものではないとおもうけど。
738金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:41:15
>>736
違うよ。アメリカの方が下がってる。
日本は傷が浅い方だ。
739金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:42:38
>>737
まさか5層の建築物で建築技術なんて主張するやつがいるとは。
姉歯もびっくりだ。
740:2008/11/27(木) 14:44:31
ん?
その姉歯くらいの技術もなかったのが日本なんだが。

まあいいよ、日本は地震も多いしな。
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:44:33
>>736
株価の下落で失われた富がGDPの何パーセントにあたるかっていう
別の指標がある。香港は400パーセント。シンガポールが100パーセント
超え、日本アメリカが30パーセント。
最高値よりも、ここ数年の水準を大きく下回って推移してるのが問題。
ロシアほど下がってるわけじゃないが、
他よりましだから日本の勝ちってわけじゃない。
やはり打撃を受けないとは言えない。
743金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:46:18
>>741
日本は30%には達してないだろう。
アメリカはGDPに対する株の時価資産が日本より大きかったはずだ。
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:46:55
>>740
そのチンチクリンなのと比較するとアンコールとボロブドールの建築技術が
いかに凄かったか実感した。

745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:47:25
>>740
別に技術がすごいから有名になってるわけじゃないんだろ?そこ。
傾いてるのがピサの斜塔と似てるから観光名所になってるだけだろ。
質素倹約の日本人が高層建築などという無駄はしない。
京都に昔は高層建築は結構あったとも聞くが、あまり残っていない
中国も史跡の保存状態が悪過ぎるのが観光の傷
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:50:47
まー 余裕があるから自虐史観も語られるんだろw

崖っぷちなら自画自賛するんじゃね?w
749金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:51:25
>>742
日本は確実に打撃受けてるんだが、他国には日本人の想像を
超えてヤバいところが続出してる、ただただそれだけのこと。
他板でさも最悪の状況のように書かれて目を覆うほどひどく見える
韓国も、まだ新興国の中ではそこそこマシな部類。
750:2008/11/27(木) 14:52:04
>>744
やっぱり日本には比べられるようなものが無いんだな

>>746
質素倹約なんて日本のものじゃないでしょ。「儒教」でしょ。
751金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:53:34
中国は科挙官僚制度によって儒教的価値観が固定化され、重農主義から
発展できずに社会が停滞した。
たいして日本は織田信長の時代から重商主義政策を打ち出していき
中国より発展した。
752金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:53:52
中国の石造建築を見て思うのは技術の問題よりも
ずいぶん大量の人力を酷使したんだなあっていう、そんくらいの
感想だなあ。
万里の長城なんて、とんでもなく非人間的な奴隷労働がないと
できない代物。

753金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:55:21
>>744
いや出さないだけだけど。
だって5層の建築物だろ。わざわざ出すのアホらしいじゃん。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 14:57:38
>>750
質素倹約は儒教の言葉じゃない。
755:2008/11/27(木) 15:00:23
>>752
それもそうだけど、万里の長城は軍事的なものでもあるからな。
国境画定の作業でもあったようだし。
そりゃ必死になるでしょ。

日本も太平洋戦争中には、労働者のとんでもない酷使とかしたしな。
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:01:46
>>753>>750ね。

たとえば、中国建築の粋であろう紫禁城も、個別の建物は
中国人の体のサイズにあわせてることもあって、ちっちゃくって
どっかの地方の寺みたいなもんだ。ローマやペルシャの建築物みたいに
見ておーすげーと思う要素はない。

あれが意味があるのは、左右対称のコンセプト性や建築規格の
統一という面ね。あと城っていう字で日本人は勘違いするが
あれはシティーだからね。

別に中国を貶めるわけじゃないが、たとえば秋田の角館と
紫禁城、建築の水準的には大差ないよ。城下町まで含めて
壁で囲われたのが紫禁城で、戦国期の小田原城も規模的には大差ない。


757:2008/11/27(木) 15:02:49
>>754
儒教じゃないの?
じゃあなんだろう。

仏教?
それとも貧乏人のひらきなおり?
758金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:02:54
質素倹約は日本的価値観だな。
デフレは日本的価値観だな
760金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:12:46
徳川は伝統的にデフレ大好き
貴族も幕府もやることはしょぼかった日本
権力が集中しない体質なんだろうねえ
762:2008/11/27(木) 15:16:36
>>756
ああ、ローマとかペルシャとかの建築な。

もうあのレベルになると、東アジア人には逆立ちしても作れないよな。
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:17:28
つーか、コンセプトの違いは日中で相当大きいだろ。
日本の贅沢っていうのは、足利義政の銀閣みたいに小規模で
ショボく見える建物なのに、柱は伽羅でできてる、みたいなのが
イケてる。伊勢神宮の内宮なんて、巨大建築を尊ぶ奴には
まさに理解に苦しむ世界だろ。

アマテラスは日本全てを統べる大神なれども、
御居は庵に敷かず。まさに茶人の最もすぐれたるもの、

みたいな感覚な。


764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:18:37
↑庵に如かず
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:20:07
まあ、織田信長が天下を統一した頃から日本は重農主義社会に入って
中国より先進国になったのは事実だと思うよ。
江戸時代は重農主義と重商主義が拮抗した時代だったが、それでも
重農主義一辺倒の中国よりは発展した。
766金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:21:11
まー 江戸時代の江戸は既に世界最大の都市だったんだけどねw

犯罪発生率も極めて低く、文化的な都市だったのさw
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:21:26
織田信長が天下を統一した頃から日本は重商主義社会に入って
768金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:26:53
中国 科挙官僚社会 儒教主義 重農主義
日本 武家社会 実力主義 重商主義
時代によっても全然違うけど、おおまかにはこういう傾向。
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:30:59
徳川期は実力主義じゃなかろう。
恣意的に儒教主義を取りこんでる。
770:2008/11/27(木) 15:31:04
とにかく木造建築でなんでも建てるのを、早めに止めてほしかったわ。

アメリカ軍の都市空襲でも、やたら効果的に焼き払えたのは木造だったからだしな。
771金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:32:52
なんで街並み厨房とか大型建築物厨坊の理解ってこんなに浅いんだろう。
海外旅行板でもよく感じる。
772金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:35:22
>>769
まあ時代によって全然違うけど。
日本は歴史的にかなり価値観が揺れ動いてきた国だから。
773:2008/11/27(木) 15:38:52
>>771
そうかな。
二階建てすら珍しかった日本の建築技術には失望するよな?

まあいいさ、これから千年後くらいに希望をもとう。
774金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:41:24
>>773
なあ、天守閣のある城郭って明治維新前にいくつあったか知ってるか?
姫路なんて、ありゃ20万石の田舎大名の城なんだぞ。
775金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:43:24
>>773
1000年後といわずに中国一の高層ビル上海ヒルズを立てたのが
日本企業だということをもって今誇りを持てばいいじゃん。
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:44:17
核兵器の話と一緒だ。前近代の中層建築も
作れない国と作らない国を同列に扱ったら
話がおかしくなる。

パリには37メートルを超える建築ができない。
ゆえにドバイと比べてフランスの技術はクソとか
主張したらおかしいだろw
777金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:45:38
>>775
それ言い出すと、クアラルンプールのツインタワーもそうだし、
途上国の大型建築は日本案件だらけ。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:48:17
フィリピンやジャワの棚田は技術的にも、建築の規模としても
ローマ遺跡とかよりずっと高度だけどね。巨大建築厨ってそういうのも
見落としがち。
>>773
金閣と同じ頃に、相国寺の七重大塔(100m超)というのが建てられんだけど、
何年かすると落雷で焼失してしまった
780:2008/11/27(木) 15:49:58
ぶっ潰れたニューヨークのビルも
なんか知らんけど、日本人がデザインしたそうだよな。

あれ姉歯じゃないけど、内部を広く取るために、柱とかが少なかったというよね。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:54:15
>>780
あれは日本人じゃなくて日系人。
それだけ日本人に世界の高層ビルの建設依頼があるってことだよ。
日本の寺院建築は、まず山腹に一定の広さの空間を造成する段階で
平地に5層の建物ひとつ立てるより、ずっと投入する労力も
必要とされる土木技術の水準も高いことやってる。
これは、別に「日本の」と書く必要もない。ギリシャでも
東南アジアでも同じだ。


明治時代に造成された横浜の山手と、武蔵野丘陵方面に最近造成された
住宅地を比較すると、後者は元が丘陵だってことさえ全く感じさせない
ほど技術的にも優れているし、恐ろしく大規模に造成されている。
783:2008/11/27(木) 15:59:44
あのニューヨークの貿易センターって、上のほうを細くすべきだったとおもう。
たいていの高層ビルはそうなってるよな。

それなら潰れることは無かったかも知らん。
いや、計算したわけじゃないけどさ。
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 15:59:55
良くも悪くも日本は「職人」の国だね。色んな意味で。
>>766
本当に江戸の町並みは綺麗だったらしい。
しかし、その後に電線電柱がメタクソにしてしまったw
786:2008/11/27(木) 16:05:44
>>784
でもさ、「職人」が政権をとったことがあるか?

軍人が政権を取ったことなら何度もあるけどさ。
787金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:06:20
出たよ、街並み厨
もう二千回くらい同じこと発言してるだろ。
エアータオルだけで四百回くらい書いただろ。
>>787
何が悪いの?
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:07:52
>>786
武士の国、軍人の国、ビジネスマンの国、職人の国、
エンターテイナーの国。
790金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:08:00
>>786
政権取らないとなんかまずいことでもあるの?
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:09:30
>>788
別に悪くはないよ、君の人生だから。
気色悪いなあと思いながら見てるだけで。
792金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:09:45
まあ今の日本の生産力、ビジネス力は世界一だよ。
これだけ競争の激しい時代に世界一の高齢化国家で
一人当たりGDPが世界一なんて荒業ができるのは日本だけだ。
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:10:15
金髪マニアとかいまどき(冷笑
>>791
まあ電線が好きなら何もいうことはない。
795金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:13:44
>>794
電線が好きではないけど、毎日欠かさず数年間同じことを
書けるほどの執念は僕には到底ない。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:14:04
というより、欧米諸国が全て先進国化していた
92年に一人当たりGDPで世界一を取ってるからな。
ルクセンブルクなどを追い抜いて。
いかにすごいかわかる。
>>795
一体誰の話をしている?
それとエアータオルって意味不明なんだけど。
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:14:59
エアータオルをイギリス女に笑われたとかその程度のことが
なんでそこまで人生決定するほどのトラウマになったの?

799金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:15:55
>>797
君でしょ。海外旅行板でも英語板でも有名人の。
800金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:17:44
おとといも別のところで美術やファッションの話して散々っぱらに論破されてたな。
この人。教養がないんだろうな。
801金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:18:35
そもそも岡山とか住む時点で人生終わり
>>799
海外旅行へは1回、英語は全くのダメの俺がそんな板にいるわけがない。
803金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:20:41
あ、そ、じゃあ電線マン2号なんだ。
エアータオルっていう有名人がいるからきっと仲良くなれるよ、君と。
>>803
へー、そんなやつがいたんだ、ありがとね。
805金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 16:28:35
海から変わるのも日本だが、海が守ってくれてるのも日本

熟成された文化ってのは、生きている人間を支える空気のようなものだからねw
石をベースにした文化は、人間が消えても残るが
木を巧妙に使った文化は自然の新陳代謝がある以上、人間が滅べば自然に帰る。
人間のいない石で作られた文化ってのは、衰退の歴史を永遠に残す悲劇だよ。

観客がいないのにカネを求めて劇を演じる芸人の悲哀に似ているねw
空気を意識せずに吸えるってことは、究極のエコで
一種の理想とも言えるねw
イギリスもヨーロッパでは社会的に進んでいるしな
>>773
技術的に大型建築物を建てられなかったわけではないだろう
安土、桃山時代に大量に建てられて、宣教師達もコンスタンチノーブル以東で最高レベルと賞賛してる
ただ、そんなものを建てようとしたのは教養の無い成り上がり物だけだったというだけの話
鉄砲を知ってから、たった十数年やそこらで世界最大の生産国になってる点から見ても室町末期の
日本の技術レベルは世界最高水準にあったことは間違いない。
江戸時代に新規技術の開発を禁止されて(特に軍事的な物)停滞期に入ったが、教養面では世界トップレベル
開国すると瞬く間に海外技術を吸収できたのは、そのおかげ
808:2008/11/27(木) 22:37:30
>>807
その宣教師って、インドとかペルシャとか中国とかの建築も見たのかね。

とにかく「木造」ってのには萎えるわ。
中国は半世紀前まで「前近代」の域に留まった
歴史的な中国は、むしろ技術革新を経済に活かせなかった事例

1949年の建国以前、中国の平均寿命は35歳、非識字率は80%
ttp://en.wikipedia.org/wiki/History_of_the_People's_Republic_of_China_(1949%E2%80%931976)
> Before 1949, for instance, the illiteracy rate in Mainland China was 80 percent,
> and life expectancy was a meager 35 years.

明治24-31年(1891-1898年)の日本の平均寿命は43〜44歳
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/19th/gaiyo.html
810金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/27(木) 23:21:59
ちょっと前のレス見ると支那が混じってるのか?
>中国と比べられない
あんな民度の低い所と比べるなんて日本に対して失礼だろ
811金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 00:38:04
>>808
当時の航路も知らんのか。ほんと教養ゼロだな、お前。
812:2008/11/28(金) 00:53:18
>>811
船からでは港町しか見えないだろ。

とにかく木造には萎える。
813金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 00:56:42
>>812
帆船が寄港せずノンストップでポルトガルから日本まで来るのかw
神だなw
814:2008/11/28(金) 00:59:39
だからさ「港町しか」みえないと、いっとるだろが。
いや、ほんとに日本経済最強かもしれんよ。
この間のG20を見たかい?サルがドル基軸通貨が終わったなんてふかしてたけど、
日本がIMFに1000億ドル出資で終了。ほんと欧州って口だけだよな。
現状、金を動かせるのって日本しかいないんだよ。つまり、日本が付いた勢力が勝つ。
ドル、ユロ、円の三極体制はあり得ない。ドル、ユロは単独では力不足だし、円は軍事力が無い。
よって今後は円がどちらにつくかで基軸通貨が決まる。まあ、ドルと組むしかないわけだ。
で、件のIMF出資。アメの増資額にもよるが、日本がIMFの筆頭出資国になる可能性が高い。
日本のエロい人たちはIMFを通じた世界の金融支配を狙ってるんだろうね。
でも、こんな金どっから持ってきたの?って話になると、それはね、君たちから搾り取ったんだよ。
大企業の内部留保なんてありえないし。しかも奴隷派遣なんか使って。
日本のバブル処理が実はbestであった可能性もあるし、それは日本国でしかできない。
最後に小鼠・ケケ中が台無しにしちゃったけど。
だからおまいら、もうちょっと怒っていいよ。
建築物は技術より好みの問題がある
タイ観光に行ってタイの"技術"に驚いたとはあまり言わない
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 01:04:47
でも、日本のゼネコンは世界中でブイブイ言わせてるみたいだぜ?
歴史の話ね。タイ王宮を見てすげーとは思うけど、
技術がすごいってより、景観の方に目が行きがち。
819金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 01:37:54
京都市に1399年に建てられた相国寺の七重大塔は高さ106mの高層建造物。
でもエジプト人が最高のエンジニアというわけでもないし、
歴史と現代は別々じゃないかと私は思う。
日本は地震が多いんだから、石造建築なんか作ってもすぐ壊れるのは分かりきってるだろ。
木造が萎えるとかいってるバカはなんなの?
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 06:52:31
>>821
木造建築も地震で壊れるし、大火災になる原因なんだが。

たとえば、イタリアも地震は多いんだが。ま、日本ほどじゃないけど。
823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 06:55:57
今世界で高さ2位、3位のビル(上海ヒルズ、ペトロナスタワー)は
日本のゼネコンが建てたものじゃないの。
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 07:29:52
まあ、ぶっちゃけ、タイの遺跡の建築技術はレベル低いけどな。
ヴォールトやアーチを知らなかったのは東南アジアの石造建築としては仕方ないんだが、
その東南アジア内で比べても、クメール建築の劣化コピーだ。

でも、建築の魅力は技術だけじゃない。俺は技術レベルが低くてもタイの伝統建築は好きだ。

タイの遺跡が好きで各地を回った俺の結論。
825金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 07:34:56
>>808

少なくともインド建築はたっぷり見てたのは確実。

それと、彼らが比較に「コンスタンティノープル」を持ち出した意味が分からないか?

インドが学んだイスラム建築のそのまたお手本になったのが、ビザンチン建築だっていうのに。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 08:45:29
あと武器輸出解禁したら最強なんだけどな。
日本経済最高か・・
アメリカ様の過保護政策のお陰で、経済だけは発達したがな。
外交の切り札である軍事も無い、よそ様に変に歪な国家。

ココに来てアメリカ様におっ放されて、自立しろと言われても右往左往。
まぁこのまま平和ボケでいけば、確実に国なくなるわな。
828金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 09:08:47
自立しろと言われればできるだろう。
米軍が撤退してくれれば。
自衛隊なんて、米軍連動でないと動かないんだよ。
昔の戦争じゃあるまいし、IT戦争の今、スパイ衛星1つ持っていなくて
どう戦う?
また昔みたいに、はめれれるのか?
日本人は、まるっきり変わってないし解ってないな・・また感情だけか・・
行けー神の国、特攻隊か?
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 09:17:19
それこそ米軍が撤退した後ならいくらでも自主的な防衛ができるじゃん。
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 09:18:13
自衛隊の独立的活動が阻害されている最大の要因がアメリカ軍の存在だ。
832金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 09:21:57
ちなみに、日本がアメリカに持ってる債権は民間含めて約100兆円だ。
アメリカは日本にとって最大の負債になっている。
ヤフーBBがついに従量課金制になるんだな、
通信料に応じて金額が高くなっていく。
ネット株取引を小遣い稼ぎにしている俺は涙目。
834金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 09:37:26
あたま空っぽのパクらーどもめ。
835金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 10:02:11
自立しろって口だけだろ。
アメリカが求めてるのは日本軍の自立じゃなくて、米軍がコントロールできる
実働部隊。そんなもん憲法でも盾に取ってノラクラ逃げるしかなかろうよ。バカらしい。
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 11:11:01
アメリカが撤退したら核武装開始か?
第三次世界大戦だな

今までの経緯からするとアメリカから離れるのは無理だろうな
離れようとしたら難癖つけられて戦争になりそう
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 11:19:20
大丈夫だよ。
ソ連も崩壊した後はあっけないもんだった。
アメリカが崩壊したら在日米軍基地にある核兵器を
運用すればいい。
ウクライナはやらなかったが、日本はやればいい。
アメリカ内戦とかになれば、在日米軍の連中は国に帰るより、日本に
定着を試みるかもしれないなww
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 13:40:35
>>829は情報だけで嵌められている

○か×か答えましょう
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 13:43:14
829と834は本物のアメリカ人なんじゃないの?
10月全世帯消費支出は前年比実質‐3.8%、8カ月連続減=総務省

総務省が28日発表した10月の家計調査によると、
全国全世帯(農林漁家世帯を含む)の消費支出は
前年比実質3.8%減となった。実額は29万1504円。

総務省は、住宅等を除く消費支出について、月末の曜日など変動要因を含めた
季節調整値が前月比1.0%減と小幅な減少だった点に触れ、
「リーマン・ショック等の金融問題の影響は比較的軽微にとどまった」
との認識を示した。

勤労者世帯の実収入は実質で前年比0.4%増となり、2カ月ぶりに増加した。 
 可処分所得に対する消費支出の割合である平均消費性向は77.2%と、
1962年の調査開始以来最低の水準となり、消費の低調さが確認された。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35147720081128
ここは経済板の「日本経済」をテーマにしたスレです。

いま板違いの話題続けている人は日本史板・極東板など適切な板でお願いします。
>>829
偵察衛星は既に打ち上げている。
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 17:13:10
>>829
補足すると情報収集衛星ってやつな。
相手の国の情報収集衛星は「スパイ衛星」な。
結構な数が上がってるんじゃね。
ロケットの自国開発にこだわる主目的はやばい物を打ち上げるとき
自分のところでやりたいから。
エロ本捨てる心理に似とるかのう・・・


845金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 17:44:30
マジで、よく考えたら日本がロケット打ち上げてるのって結構やばいことだよな。

第二次大戦の戦勝国による世界秩序の脅威じゃね?
なぜか黙認されてるけど。
まあアメリカ公認なんだろうけどさ?
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 17:57:16
日本はホンダジェットという世界最高性能の航空機も開発してるよ。
ホンダジェットは間違いなく航空業界のスター。
847金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 18:33:33
ホンダジェット(笑)

あんなものが日本を代表する航空機とか、お笑いだ。
ホンダは宣伝がうまいんだな。
ボーイングが、ほんとゴミ屑みたいな技術しかないからなあ。
ホンダのジェットエンジンの推力は、第二次世界大戦末期に実戦配備されたMe−262に搭載されていたユモエンジンと同程度の700sチョイだ。
60年以上経って同レベル。
それなら戦争末期の日本軍が開発していたネ−30の方が推力が大きい。
三菱に戦闘機作らせようぜ!
もうボーイングは衰退する一方だろ。エアバスだけでも苦戦してるのに
廉価な短距離機には続々と他国が参入してきた。
ここ数年全然売れてない。
853金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 19:06:12
ホンダジェット(笑)

別に日本の技術をバカにするつもりは無いよ。
でもホンダジェットが日本を代表する航空機ってのは日本の航空業界に対する侮辱だとおもう。
>>845
アメリカの隷属国が打ち上げるのはかまわんよ?
ボーイングもあぶねえよなあ。GMの後あたりに株価ナイアガラ来るよ。
現在日本が戦闘機用のジェットを開発しているが推力不足で悩んでいるらしい。
なんでも推力が米軍に比べて半分しか得られないとの事、自慢の可変ノズルで機動性は良いと自慢していたが、まだまだ修行が足りん。
ボーイングが潰れたら技術者連れてくればいいじゃん。あと2年以内じゃないの?
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 19:42:20
>>682
江戸期には既に、日本の江戸は世界的かつ最高に清潔な大都市ですが。
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 19:48:19
>>797
エアタオルってあれだよ
会社とかデパート、空港なんかで
濡れた手えつっこんだらぶおーっと温風が出て来て
乾かすっつっか、水分吹き飛ばすあれ
どこにでもあんじゃん
国産のXF−5の推力5d、F−100の推力10dまだまだ。
がんばれニッポン。
機体と電子機器は一級品なのだが、昔からエンジンはイマイチなのよねー、これもDNAがなせる技か?
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/28(金) 20:51:34
エンジンだけは、数字で比べられるから明らかに優劣がわかるんじゃないの?

日本の軍用の電子機器が優れてるともおもわんし。
アメリカの宇宙航空防衛は、巨額の税金や研究費注ぎ込んできたし、
既存の産業蓄積がでか過ぎる。
でも日本は部品や素材の技術開発で稼ぐことができるはず。
863投資1.5流:2008/11/28(金) 22:51:08
日本経済は世界が必要としているから、そんなすぐに切り捨てられないと思うよ。
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 04:30:51
ホンダジェットのエンジンは既存のあらゆるアメリカ製ジェットエンジンを
しのいでるよ。
ホンダジェットは世界最高性能のジェット機だ。
ホンダがジャンボジェットを製造したら、一瞬で世界の空はMade in Japanで
埋め尽くされるだろう。
865金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 04:32:07
エンジンが作れないって言ってる奴いるけど、
日本製の自動車、造船、バイクのエンジンは圧倒的な
世界最高性能じゃないの。
航空機も同じだ。
866金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 04:35:20
日本のバイクのエンジンは最高レベルだとおもうけど、競争者が少ないしな。

船や自動車のエンジンは最高とはいえない。まあ価格の安さとかも考慮すると最高レベルかも。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 05:10:50
別に価格が安い訳じゃないぞ。
何にも知らないんだな。
868金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 05:11:50
日本製が低価格を売りにしてたのなんて、85年以前だぞ。
869金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 05:13:05
ホンダジェットのエンジンを大型化してMRJ、ジャンボジェットに取り付けたら
世界一低燃費、高信頼性の航空機ができる。
870金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 05:33:23
しかしアレだな、唯一の被爆国日本の東芝が原子力関連アメリカ大手の
Westing Houseを買収したことなんて、原爆落とした張本人のアメリカにして
みれば正に皮肉だな。それに最近カリフォルニア州で、近い将来新幹線を導入することを
検討しだしたし、敗戦国日本より50年も遅れるなんて。日本を見るアメリカの
視線はいつも『日本は敗戦国だろ。俺たちが戦争に勝ったのに、なぜいつもいつも・・・。』
本当に歴史って「まさか・・・」「皮肉」の寄せ集め。20〜60年後の将来のことなんて、
多分いつも俺たちの常識の斜め上を行くことばかり。
その意味ではアメリカ復活なんて充分あり得るかも。
871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 05:48:12
アメリカは復活するだろう。ヨーロッパも復活するだろう。
最終的に重要になるのは知識だ。
新しい知識を生み出すものが勝つんだ。
そりゃなんとか立て直すって意味での復活はあるだろうがなw
その頃には日本の天下。新しいものをまるで生み出せなくなった欧米の敗北は決定的
873金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 05:57:03
日本は近年欧米と比較しても遜色ないほど発明が増えてるよ。
知的財産の価値を理解した国が最終的な勝者になるだろう。
874金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:00:21
日本ただ一国で「欧米」と互角以上にわたりあってんだな
875金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:02:46
あの「プリウス」だけは日本の「名車」だね。他のは正直大したことない車ばかり。
>知的財産の価値を理解した国が最終的な勝者になるだろう。
科学力世界一で技術貿易世界最強のアメリカが、
ドル安でさらに有利になるだらうw
877金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:05:01
無理w
ダメリカ終了
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:08:21
>>876
技術貿易世界最強じゃねえぞ。
アメリカは実際に作ってる製品が少なすぎる。
日本は世界2位の貿易黒字国でかつ世界2位の技術貿易黒字国だ。
日本の方がオールマイティだ。
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:10:04
>>875
世界初の燃料電池車ホンダFCXや電気自動車三菱i Mievは名車じゃないのか?
電気自動車でありながら最高時速370kmを誇るエリーカも名車だろうが。
>アメリカは実際に作ってる製品が少なすぎる。
額面なら日本より輸出多いもん。
>日本は世界2位の貿易黒字国
経常黒字じゃなくて貿易黒字だと、中国・ドイツより多かったっけ?
>世界2位の技術貿易黒字国
アメリカが圧倒的大差でした。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:14:44
>>880
>額面なら日本より輸出多いもん。

国際競争力の強さをはかるには黒字か、赤字か、
額はいくらか、GDPに対する比率はいくらかが重要。

>経常黒字じゃなくて貿易黒字だと、中国・ドイツより多かったっけ?

多いんじゃないの?
>>881
>国際競争力の強さをはかるには黒字か、赤字か、
>額はいくらか、GDPに対する比率はいくらかが重要。
じゃあ中国・ドイツが最強ってことでおk?
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:16:54
ドイツは圧倒的な技術貿易赤字国だけど、
ドイツに技術力がないなんていう奴はいないだろう。
なぜならドイツは西洋一の貿易黒字国だからだ。
実際に製品を作ればどうしても特許料を払わなくちゃいけなくなって
特許赤字になる。本来ならば。日本はそれでも黒字。
世界最強国は間違いなく日本だ。
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:17:59
>>882
まあ中国に技術力があると思ってるならそう思ってればいいんじゃない?
お前だけ。別に頭が悪い奴に手取り足取り教え諭してやろうとは思わない。
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:20:04
俺が言いたいのは日本の多重的な強さだ。
圧倒的な貿易黒字、特許黒字、さらに投資黒字。
日本経済に対外的な弱点はひとつもない。
圧倒的なサービス赤字。ちなみに海外に投資する方は資本赤字といふが、
もちろん赤字=悪ってわけでもない。
887金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 06:39:09
所得黒字だ。
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 07:39:29
世界の統計★

2006年の貿易額(単位:100万米ドル)
*日本
輸出 649,948 輸入 579,609
*アメリカ ←アメリカは貿易赤字だが輸出大国でもある
輸出 1,038,270 輸入 1,919,430
*ドイツ ←ドイツは輸出世界一
輸出 1,125,877 輸入 919,154
*中国 ←2008年には輸出世界一??
輸出 969,380 輸入 791,605
http://www.stat.go.jp/data/sekai/09.htm

2005年の技術貿易統計(単位:100万米ドル)
*日本
輸出 18,402.5 輸入 6,384.7
*アメリカ ←アメリカは技術輸出が多い
輸出 57,410.0 輸入 24,501.0
*ドイツ
輸出 31,635.8 輸入 28,264.4
http://www.stat.go.jp/data/sekai/07.htm
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 08:04:18
>>888
ドイツは赤字だったはずだけど?
2007年はどうよ。
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 08:05:20
人口に比べたらアメリカの輸出額は少ない。
輸出大国じゃないじゃん。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 08:09:00
まあこれが日本のパワーを表してるだろうな。

対外純資産 過去最高250兆円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20080523mh03.htm

財務省は23日、2007年末の日本の対外資産と負債の状況をまとめた「対外貸借報告書」を発表した。
日本の政府、企業、個人が海外に持つ資産(対外資産)の金額から、外国の政府、企業、個人が日本に
持つ資産(対外負債)の金額を差し引いた「対外純資産」の残高は、前年末比16・3%増の
250兆2210億円と過去最高となった。

 2年連続の増加で、世界2位のドイツ(07年末時点の円換算で107兆5715億円)を引き離し、統計を
公表している国の中では1991年以来、17年連続で世界最大の債権国となったとみられる。原油高で
中東諸国も対外資産を増やしているとみられるが、統計は公表していない。
>>890
人口で割ったら日本の輸出額も他の先進国より小さいが、
だから日本が輸出大国でないとは言わない。
893金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 08:23:31
>>892
貿易赤字のアメリカは輸出大国とは言わない。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 08:24:03
他の先進国?
オーストラリアよりも小さいか?
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 08:24:44
EUの場合はEU域外に対する輸出額も見なくちゃいけない。
高所得国の中では、日本、アメリカ、オーストラリアは
1人当たりの貿易額が少ない。全部並べてみれば分かる。
日本の場合は韓国・台湾・中国域外?
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 09:06:16
>>897
それでもいいよ。
どっちにしろ多い。
>1人当たりの輸出額
超小国が超でかい(笑) 

http://www.nationmaster.com/graph/eco_exp_percap-economy-exports-per-capita
>>865
米国は内燃機関を敗戦国へ譲た代わり外燃機関たるジェットエンジンとロケットエンジンに固執した結果が今なのよ。
ドイツはV−2ロケットを実用化したが昔の面影は無い。
日本は戦後からジェットエンジンとロケットエンジンを細々とやって来たが、ロケット技術はまぁまぁーか今一歩かな?ジェットエンジンは米国、ロシア、英仏の10年以上離されている。
しかし原子力船「むつ」の研究が米国を始め外国勢の意を借りた売国奴マスコミに反対されて廃船となったのが痛い、あれは将来の原子力空母や原潜へ続く技術であったのに残念だ。
がんばれニッポン!
アメリカもイギリスもロシアも、科学技術はあったのに、
資本流入で為替レートが肥大化したのが製造業退廃に結びついた
902金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 10:15:27
>>900
ホンダジェットのエンジンは世界最高性能じゃん。
結局、アメリカの最先端航空技術ってのは日本の民間企業に
いとも簡単に抜かれるレベルのものだったんだよ。
それくらい日本がすごいんだ。
中国が小型旅客機を試運転、既にアメリカに売る契約が決まったそうだ。
小型機はカナダのボンバルディアやブラジルのエンブラエルがあるけど、
中国とかロシアとかがいっぱい新規参入してくるのは、
どれくらい勝算見込んでるんだろう。
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 10:56:45
>>903
https://www.toyokeizai.net/business/international/detail/AC/283a4475b774ebbd3a57e731d13053c9/

ARJ21の開発・製造には、素材から検査まで約90社・機関が参加しているが、このうち中国企業は
機体組み立てなどのAVICT系列4社のみ。大半がGEやロックウェル・コリンズをはじめとする米国企業。
ボーイングまでがエンジニアリングのコンサルタントとして名を連ねている。すなわち、ARJが中国と
世界で売れれば、米国の航空産業も儲かる構造。米国が認証取得に向け後方支援するのも当然なのだ。

裏返して言えば、国産ジェットといっても、中国が製造するのは“どんがら(機体)”だけ。だが、中国で
国産と称する工業製品が、実際には核心技術の大半を外資企業に依存している例は、決して珍しくない。
代表例が自動車や鉄道車両だ。13億人の巨大市場への参入権と引き換えに技術を移転する交渉は、
外資企業にとっても“グッドディール”。さらに中国以外の市場にも拡大の余地があるとなれば、
そのうまみは計り知れない。
いわゆる輸入代替では、後発国に技術力が不足してるので、
まずは最終財の組み立てなど簡単な部分だけ輸入から国産に切り替え、
それから後方に連関させて順次中間産業を育てようとする。
しかし、多くの国ではうまくいっていない。
中国の場合は国内の巨大市場に注ぎ込むつもりなのかもしれんが。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 11:29:31
日本は世界経済の勝者だ。
>>889
ドイツは少し前まで赤字だったけど2004-05年は黒字になってるみたい。
あまり輸出と輸入の額が変わらない。2007年はまだ統計が出てない。

http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa200701/033.htm
中国にしてもロシアにしても人命をゴミとも思わない国の飛行機に乗るのは嫌だなあ…
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 11:47:19
>>908
日本はアメリカ、EUに対しても技術貿易黒字じゃん!
いつのまにこんなにすごい国になったんだろうね。
911金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 11:54:58
さらに技術貿易の輸出が輸入の2.8倍。
アメリカを越えて世界一の黒字率。
>>910
日銀の方では赤字になっとるがな。
収支で捉えると、輸入を増やすのがさも悪いことになるが、
海外で開発された技術を輸入して活用するのは有用な行為。
どれくらい輸出してるかにも目をやった方がいい。
914金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 12:09:25
>>912
数字が全然違うけど、白書では総務省統計が中心になっているようだ。
【話題】「期待すれば若者は成長する」「バラマキより基礎科学や巨大科学に投資を」…伊藤忠商事会長・丹羽宇一郎さん[11/28]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227870158/
ユロポン下落→ドイツの競争力最強
でも金融機関しょぼいのでダメかもw
>>902
井の中の蛙なのよ、そんなチョン見たいな事を言っていてはダメだよ。
日本の現状を踏まえて将来を語るべきと思うし、わたしは日本を自虐している訳ではない。
将来、日本が自主独立を勝ち取って行く為の議論をしている訳よ、日本の弱点を正確に捉える気持ちが必要と思われる。
日本は特にタービン・ロケット技術が欧米露に大きく遅れを取っている事実を知って欲しい。

918金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 14:21:16
遅れてないだろう。純国産戦闘機XP-1は非常に低燃費、低騒音だ。

http://www.gizmodo.jp/2008/03/xp1.html
919金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 14:22:36
        , -──- 、
     ゝ/ ______\         , ────- 、
      /   | / − 、 − ヽ!       / ____    \
.      |   |  /     |   |       / /       \    ヽ
     ヽ   |─|    ‘|‘   |      // ⌒  ⌒    \   ヽ
      /⌒` ` ー   ヘ ー l      l  (●)  (● )    ヽ   i
 ( \  ヽ_   /⌒ー──つ     |  ⌒(__人__)⌒     |   |
  (ヽ ヽ/ ) \ ヽ __//      | .二 |r┬-| 二      l   !
 ( )'   ノ   /` ──く        ヽ─  `ー'´ ─     /   /
  ` ー、  ` ┬´ \/ \/ヽ        ヽ           /   /
    \._|_ノ      |_|         >━(┬)━━━━━┥
         |         | |         //      \     |
920金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 14:36:44
>ドイツは少し前まで赤字だったけど2004-05年は黒字になってるみたい。
あまり輸出と輸入の額が変わらない。2007年はまだ統計が出てない。

しかしコノ景気減速で日本より遥かに外需輸出依存の高いドイツが悲鳴を上げるので
あった・・。
例えば、自動車1つで考えても独はBMW・ベンツなど高級車が多いから景気減速
すると急激に産業が減速する。
とは言ってもイギリスやスペインよりはマシだけど・・。
>>920
ふとした雑感なんだけど、ビッグ3問題でアメリカ経済の危機と言われてる割に、
もう既にアメリカは、人口当たりだと完成車をたくさん作ってはいない。
更に、アメリカ以外でも多くの国で新車販売台数の20%以上の減少が見られる。
販売が大きく落ちこむと、ドイツ、日本、韓国、
スペイン、チェコ、スロバキアのような自動車生産国の方で、
実体経済に大きく響くんじゃないかと。

人口当たりの車生産台数
1 スロバキア ←アメリカの9倍以上?
2 ベルギー
3 チェコ ←アメリカの4倍以上?
4 日本
5 スペイン
6 ドイツ
7 スロベニア
8 韓国 ←アメリカの3倍以上?
9 フランス
10 カナダ ←アメリカの2倍以上?
ttp://www.ceinvest.sk/_userfiles/car%20production%20in%20Slovakia.jpg
922金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 14:59:54
アメリカ経済の危機は、ビッグ3の経営不振の前に
ベアスターンズの事実上の倒産、リーマンブラザーズの破綻、
ワシントンミューチュアルの破綻、銀行19行破綻、
ワコビア、シティ銀行の記録的な赤字、そういったもの全部含めての話だよ。
そう。そして日本もヨーロッパも中国も、どこも影響を免れない。
924金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 15:39:23
日本経済はかなり健全に見えますが。
2〜3ヶ月前と比べ、不況が深まる兆候が至る所に見られる。
楽観視しない方がいい。来年は陰鬱な年になる。
926金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 15:47:18
なりませんよ。
外国の方がひどけりゃそれを笑って生きていけます。
結局、アメリカで生き残った金融機関が預金を持ってる資本力あるデカい商業銀行だったことや
ビッグ3のゴミっぷりを考えるとアクティビスト達の言ってたROEとか財務レバレッジとか配当とか何だよって感じ
キャッシュリッチな会社が生き残ってんじゃん
日本でビッグスリークラスの会社があったら今みたいな状況でも
内部留保でもう少しマシな状況だったと思う
928金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 19:33:18
日本のバブル崩壊の教訓をモロに生かしている日本。
そして台湾、中国、韓国 なども日本のバブル崩壊の教訓を生かしているからダメージが欧米比で軽微だ。
となると、従来、日本だけで辛うじて互角以上に欧米にタメ張っていた点をさらに改良する良いチャンス。
具体的には、日本の近隣には、人口と経済、成熟度のバランスが比較的良いとされる
台湾、韓国とタッグを組んで、中国やアメリカをけん制しつつ、
アメリカを引きつける必要がある
台湾→もうマイナス成長、超輸出依存経済でダメージ軽微じゃない
韓国→減速著しい、資本逃避軽微じゃない、地域の不安定化因子
中国→減速著しい、不動産の今後に懸念ある
930金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 19:53:58
日本は東南アジアや南米、中東といった資源国家と直接コネクションを
結べばいい。
日本一国で世界と戦える分野はいくらでもある。
株価も底打ったし国内の景気はもう大丈夫・・・ん?

11月中小企業景況判断指数は前月比2.5ポイント低下、過去最低を更新=商工中金
http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK020112920081128
11月製造業PMIは36.7、景況悪化で過去最低を更新=野村・JMMA
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-35141520081128
全地域で景況判断引き下げ=生産・雇用に厳しさ−地域経済動向
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008112800636
11月の国内新車販売、3割減 08年は34年ぶり低水準に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081129AT1D2809D28112008.html
鉱工業生産、落ち込む 11月は過去最大の下げ幅予測
http://www.asahi.com/business/update/1128/TKY200811280063.html
932金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 20:16:48
さっきから必死でネガティブ情報貼ってるやつうぜえな
どうせ5年もしないうちに日本以外の先進国が崩壊するから
日本最強なのは確定だよ



ま、最強になっても別に嬉しくないがな
売るものがないし
933金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 20:18:41
>>931
それみんな適当に答えてるよ。
アメリカが不況なんだから日本もアメリカに合わせて不景気面してるだけ。
仮面の下で海外買収の準備をしてる。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 20:46:27
移民1,000万人計画とは本来、中華人民共和国(沿海部)や大韓民国が面倒見なければ
ならない内陸部の農民やカード破産者等の自国の「貧民対策」を日本に押しつけることを
第一義とし、合わせて将来的な人口侵略のための橋頭堡を築こうとしている狡猾な政策。

そもそもの日本に生活基盤のある日本人ですら正規雇用、住宅問題、子弟の教育、自分の
老後に苦労しているのに、中国・朝鮮の素寒貧の食い詰め者が「ジャパニーズ・ドリーム」を
求めて「移民」しても、わずかな成功者(本国で資産家か技術者)を別にすれば、まず95%は
挫折する。どうしても移民が欲しければ、資産家や有資格者、専門技能者にすればよい。
DBJとか日本郵政とか、まだ高いROEを達成し上場、
とかの青写真のままなんだろうか?。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 21:12:32
>>1

円キャリが生きている今の状況は強いといえるが・・・・・日本経済の実態が

強いと言える訳ではないよ!

表面的な円キャリの強さの代償に異常な少子化と若者の格差犠牲の上にあるのだから

・・・・・

此の侭だと日本滅亡という形で付けは払わされる・・・・日本国=世界の中の「負け組み」
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 21:32:10
正直この状態なら日本が滅亡するときは
日本以外が全部滅亡したとき以外ないな
日本は、たとえ滅亡してもまたそこから立ち上がるからな。
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 21:39:45
っていうかはっきりいって
日本以外の全世界が激しく衰退する中で人口なんかいらないよ
この状態で人口増加したら無職があぶれて治安悪化するだけ
なんかここ景気いいっすね
アメリカの理系エリートの大半が中国、インド人ってことからすると
先進国よりむしろ新興国にやられそうなんだけど
機械工学修士の俺が言うのもなんだが、日本の院生レベルじゃ
彼らの足元には及ばないだろう
ここ数年でどんでん返しにあうかもしらん
941金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 21:52:42
中国インドなんて典型的人口だけの国だろ
民度最悪だし
インドはカーストで少年列車に突っ込むし
中国は人身売買してるような国だし

どんなに優秀でもまとまりがないと大きな仕事ってできないからね。
彼らの民度が上がったら手も足も出ないだろうなあ。
そうなったらなったで世の中が平和になるので全く問題ないのですが。
でも彼らを見る限り、そうなるのってまだ100年200年かかりそう。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 22:32:11
日本は他国への債権を持っているが、アメリカが踏み倒してくる予感。
「米ドル デフォルト」でググると色々と怪しい情報が・・・。
944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/29(土) 22:56:34
デフォルトを基軸通貨がやるのか
無理あるだろ
アメリカきっついよな
ヨーロッパほどじゃないけど
裸の王様ですね、分かります。
>>928
韓国なんて加工品の部品は大部分日本製だし
金利が安いとか言って円で借入れしたあげく、円高ウォン安で苦しんでる国じゃん

中国は為替レートを変動にしないという強行に見える政策がはまったが
韓国のどこが被害軽微なんだwww
>>918
XP−1はP3Cオライオンに変わる次期対潜哨戒機なのよ、決して戦闘機でない。
次期戦闘機に相当しそうなのは「心神」だが、これも低出力のエンジンが泣きどころかな?
推力5dじゃショボイし、自慢の偏向ノズルも絶対パワーの前では勝てない。
エンジンはロールスロイス辺りと組んで共同開発がいいと思う。

心神のキモはステルスとスマートスキンとベクターノズルだから
その部分だけ独自開発して、後は共同開発か既存のものを流用。
それくらい割り切らないと何十年経っても完成しない。
アジアの東の果ての小さな島国日本なんて
普通にいけば無知蒙昧な貧農国家で終わっていてもおかしくないのに
実際は世界をぶっ潰せるレベルの経済力と技術力を持てるのは
ひとえに、ひとえに先生のお蔭だと思います。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 06:15:13
大体日本が持つ海外資産が610兆円、負債を差し引いた純資産が250兆円
ある時点で、日本の対外的優位は完全に確立してるんだよ。
日本はいくらでも円高政策が取れるんだ。資源も海外製品もいくらでも安く
買えるってわけ。
951金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 10:12:26
知ってる人いますか? ジャイアント白田って兄弟、誰がいるか知ってますか? 知ってる方いますか? ここの掲示板のやつ、物知らなさそうやから‥‥‥期待した俺が間違ってたか‥‥。
952金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 15:16:48
靖国参詣レベルで散々騒いでたシナとチョンが田母神の件で完全スルーが現在の日本
のポジションが良い何よりの証拠。
特にチョン。経済的にヤバイから不気味なくらい静か。
時期にあいつら今以上に露骨に「金欲しいニダ」って来るぞ
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 15:19:39
というか「田母神」は処罰された、
靖国参拝は首相がおこなった。

この違いだろ。
なに妄想ふくらましてるんだか。
>日本が持つ海外資産が610兆円、負債を差し引いた純資産が250兆円
外貨建てで貸した分、ドル安・ユーロ安で損しちゃった。
955金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/11/30(日) 15:43:35
ドル安、ユーロ安は最終的に起こるだろうな。必然的に。
どっちにしろ1ドル=113円時代250兆円の外貨を持っていたのは確かだ。
円高で目減りしようと外貨そのものの額は同じだ。
>>953
ちがうなw
本来チョンやチャンコロは細かいことでもねちねちやる性癖w
【調査】「日本人は世界で通用する」は56%--日本在住外国人ビジネスマンに質問[08/12/01]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228096064/
958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 02:01:07
なんかイギリスの首相は「日本の経験を学んでいち早く公的資金注入したぞぉ〜」とか自慢げに
言ったり、日本のバブルと比較するけど全然違うよな。
イギリス以前に世界全体が誤解してる。
今回の経済危機の解決方法なんてない。日本の教訓をやっても無駄。
そもそも日本がバブル崩壊して、やっとココまで立てたのは6つの理由がある。

1つ目は、日本の時は日本だけが崩壊で世界は堅調だったから徐々に輸出で持ちこたえた
。でも今回は世界が全滅。

2つ目は、日本人がサービス残業や過労死なんて言われたようにリアルに死ぬ
くらいサラリーマンが働いた。とにかく働きまくった。
アメリカもフランスも何かがあればストライキするような国に出来る代物じゃない。

3つ目は、リストラなど失業した人などは本来政府が何らかの手段で助けないといけないのに
日本は脱落してしまった人が自ら命を絶ってしまったから。
残酷な言い方をすると粗悪品を負担なしに間引きしていた。

4つ目は、明らかに形式上は民主主義だがアノ当時日本は間違いなく金融は
社会主義そのものだった。

5つ目は、あの当時は今のように財政で800兆とも言われるような借金は無かった。
だから公共事業からなりふり構わず財政出動が出来た。

6つ目は、バブル崩壊後も諦めずに企業は技術革新をヒタスラやっていて今がある。
イギリスのように技術を完全に放棄し5人に1人が金融で働いてるとでは話にならない。
アメリカも同様にいえる。


>>958
日本の教訓とはマクロ的な失敗経験で、ミクロや長期成長の問題ではないと思う。
1.公的資金注入にカネが要るからといって遅らせては被害が拡大する
2.デフレの悪循環に陥るのを何としても回避しなくてはいけない
3.金融政策は遅きに失してはならない、慎重さがかえって大きい危険を招く
4.財政政策は金融政策と併用せよ、タイミングや規模が不十分ではかえって負担を重くする
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 08:05:23
日本と米英との最大の違いは公共事業の是非だ。
米英は公共事業をすべきじゃない。
米英に今ないのは需要じゃなくて金だ。金融機関に金がない。
だから企業や消費者が金を借りられない。
需要を喚起する方法は米英の民間機関は十分に理解してる。
政府がやるべきことは資金調達であって需要の喚起ではない。
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 12:10:02
外人が日本人を特別視してるってのは、自分の歴史少しでも知ってたら誰でも分かるだろ。
まず、資源が全くないってことはすごいこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかもすごいのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で、
その上そのただでさえ極小の国土の7割が山、山、山。なーんにもない、山・・・。
だから農業で輸出して食べていくことすらできない。条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、100年ほど前で当時世界最強クラスだった露助とか清をあっさり倒して、
非白人国家で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃってて、おまけに米国敵に回して
ガチで戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊フルボッコにして、
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。しかも二発だよ。二発。
考えられない。敗戦とか言ってるけど日本のせいでアジアから白人の植民地全部消されたし。

しかも信じられないのは、戦争に負けてただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
しといた極貧衰弱国家で、今度こそ生意気なイエローモンキーが消えて数百年は
ウザイ顔見ないで済むと思ってたら、直ちに再び白人社会に経済で参戦して来くさって、
参戦どころかごぼう抜きでたった2,30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの呆れた価値になっちゃう程の超絶経済力で
世界中( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。その後もずーっと二位維持。頭一本でそれ。
しかも経済の80%が内需。内需だけでそれ。金融とかでまだ全然進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。もうキチガイの域。
伸びしろありすぎワロタ。戦後60年一発も打たずに侵略せずにこれ。
何気に世界最長寿国とかなってる。
んで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
アメリカの検索で一位になってるのが日本のアニメとか。
世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは世界一長い国号、2000年のどの白人より長い王室ならぬ、その上の皇室保有。
エンペラーに代表される歴史。普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 12:13:26
>>961
思わずホルホルしちゃうからやめれ!
ただいま日本人の濃い精液発射!
でも、むなしく床に落ちましたとさ
965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 13:09:45
日本がバブル崩壊から脱出できたのは
海外産業の調子があがって、日本の輸出が持ち直したからなのにね。
公的資金投入はほとんど効果がでていなかった。
10年後には、公的資金注入を世界に奨めた日本は批難轟々になるでしょう。
966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 13:18:14
銀行への公的資金は必要でしょう。
公共事業は駄目だけど。
967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 18:41:30
流動性確保は正解
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 20:24:30
ユニクロ、11月売上高が過去最高
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2008120200720
>>968
ユニクロの野菜はおいしいからな。
日本は領土が矮小で資源のない国。

両方、間違い。
まず日本は結構、広い。ヨーロッパのほとんどの国より広い。

それに資源は金、銀、銅、鉄その他もろもろの資源を
外国から輸入・調達することもなく大量に用意した。
近年、枯渇してるのと外国に経済的に対抗できないので採掘しないだけ。

もしも、日本か未文化の国で資源がほとんど手付かずだったら、
植民地化した欧米の国は「なんと資源の豊富な島々だ」と言うだろう。
971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 21:09:29
元々ヨーロッパが世界だった頃は日本は取り立てて矮小化されて語られてなかった。
アメリカが世界覇権を取ってからアメリカの旧敵国でアメリカと全然違う理屈で
繁栄している日本の成功が矮小化されてしまうことになった。
世の中には資源がある国ほど素晴らしいと考える人もいるが、
開発経済では、天然資源の呪いという言葉がある。
資源が豊富なアフリカは経済的に失敗して、
資源の豊富でない東アジアは経済的に成功した。
資源国の経済開発はなかなかうまくいかない、難しい。
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 21:16:22
オランダ病だ。
資源がたくさんあると資源の輸出で工業製品を輸入できるから、
工業が衰退する。そして資源が取れなくなると不況に陥る。
人の生産力が一番の資源ってことですね、わかります。
枯渇しつつあります
976金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 21:36:11
90年代と2000年代前半期における日本の凋落はアメリカの
対日報復心、アメリカ的価値観と日本社会との乖離の大きさから
強調されすぎた感がある。
日本経済は日本の一人当たりGDPがアメリカの1.5倍近くにまで
膨れ上がった95年ごろからアメリカのメディアや大学からひどく
バッシングされていた。日本の一人当たりGDPが未だアメリカを
しのいでいた2000年には日本は終わった国だという主張をする奴まで
現われた。結局、アメリカの感情的な日本否定論を信じ込んじゃったのが
日本の不幸だよ。これから変えていかなくちゃいかん。
むしろアメリカが日本をバッシングしていた1980年代〜90年代初頭が、
日本が一番手強い相手だと考えられていたような気がする。
1990年代半ばの、アメリカが日本をあまり意識しなくなったあたりから、
日本はアメリカ式の構造改革みたいなのを指向するようになってる。
978金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 21:45:52
80年代から90年代初頭は日本はバッシングじゃなくて賞賛と畏怖を受けていた。
90年代のクリントン政権期が一番ひどかった。貿易制裁も訴訟も。
979金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 21:46:19
アメリカ式の構造改革は2000年代の小泉改革からです。
980金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 21:51:32
アメリカはずっと日本は終わった国だと感情的にがなりたてていたんだよ。
90年代は官僚主義・2000年代は少子化、金融・サービス業の立ち遅れを理由に。
官僚主義と少子化は今でも問題だが、サービス業の生産性は低くないし、
金融は今や日本の方が健全だ。
クリントン政権は、初期には日本への意識が強かった。
中盤からは、結構どうでもよくなっていった。貿易摩擦は1980年代からあった問題。
クリントン政権時代からのアメリカの経済的成功は、
日本の1990年代後半以降の政策と関わりがある。
今でもサービス産業や金融で日本が優位とは考えれてはいない。
982金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:09:55
中盤といっても、日米スパコン貿易摩擦は96年のことだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%B3%E3%83%B3%E8%B2%BF%E6%98%93%E6%91%A9%E6%93%A6

サービス業の生産性は日本の方が高いよ。金融もそうだ。
金融の生産性が高いからこそ日本はリーマンブラザーズを買収できたんだし。
983金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:12:10
金融は明らかに日本のほうが上だろ
はっきりいって日本は意図的にリスクが高いものは避けてたし

まぁ外国がバカすぎなだけだけどな


一年以内に株価は3倍になる。
985金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:17:29
日本人は売買益で儲ける方法が持続不可能だということを
アメリカ人より先に学んでいた。そして金利で稼ぐ金融本来の
稼ぎ方に回帰した。金融に関しては日本人の方が知識が上だ。
1996年辺りにはもう、アメリカのメディアは、
ジャパンバッシングで騒がなくなっていたと思われる。
貿易摩擦は1960年代でもあったんだけど、
アメリカの対日意識そのものとはずれがあるんではないか。
1つの企業の買収は生産性を意味しない。サービス業の生産性は低いと言われる。
987金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:23:01
>>986
いや、スパコンなんかで必死にバッシングしてたんだよ。
988金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:23:52
サービス業の生産性は高いよ。
もちろん、業種によるが。教育、医療、小売、接客、外食は高い。
989金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:24:31
あと通信、交通。
はぁさいですか。 >生産性
991金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:28:40
ま、いずれにせよ、現状1ドル=93円の状況では、
ほとんどの業種で日本の生産性がアメリカを上回っているだろう。
992金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:40:37
>>991

世界一の低金利を続けた結果、円キャリ(日本で資金を調達して中国など

の海外へ投資する)による国内雇用破壊と市場縮小という副作用・・

即ち非正規雇用の若者の犠牲で成り立っていたバブル(新自由主義・ネオコン

グローバルの破綻)の消滅による逆流が円高!!

日本経済が強くての円高ではない!何れトヨタをはじめ円キャリにのめり込んだ

連中の断末魔がアメリカのGM崩壊とデフォルトによって始まるよ!

同じ船に乗っているのだから一緒に沈む!!

救命ボートの取り合いではアメリカが有利だろう?
993金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:42:19
アメリカは不利だよ。
何しろ自分達の国が今のままでは持続不可能なんだから。
日本は少子化の問題はあるが経済的には持続可能だ。
今のところ。
994金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:43:08
同じ船には乗ってないよなぁ
日本サブプライムもレバレッジもほとんどやってなかったし
995金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:45:21
借金の1000兆円の事は議論しなくてもオケ?
996金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:46:17
しなくていいよ。
何しろ政府の借金は200兆円しかないしな。
まあアメリカも日本も、そう簡単に「持続不可能」とはなりませんがね。
998金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:49:05
>>993

船が氷山にぶつかる事を知っているのは(デフォルト)はアメリカだからさ・・

3等客室に押し込めれれている(円キャリ)日本人は逃げられない!

救命ボートの数は定員いかだからさ・・・・・2〜3人の日本人(アメリカ

の金持ちに貢献した日本人?)以外はすべてアメリカ人の独占だよ!

それで逃げて新しい船(アメロ?)作る気だろうに?
999金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:50:30
>>998
デフォルトなんかしたら
多民族国家のアメリカは内乱起こすぞ
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/12/02(火) 22:51:00
1000なら日本最強
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。