経済から政治を語るスレpart271

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大魔王
テンプレ1

Q:日本は財政破綻するの?
A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り
  政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。
※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。
※日本は世界最大の純債権国です。
※そもそも通貨そのものが政府債務です

Q:通貨発行で国債償却したらハイパーインフレになるの?
A:インフレは通貨流通量が財に対して過大になった場合に起こります。たとえ一京円の通貨を発行してもそれが
  タンス預金なり銀行の金庫なりにしまい込まれたままなら全く物価は上がりません。
  逆に全く通貨発行量を増やさなくても何かの拍子に皆が一斉に財の購入を行えば大規模なインフレが起こります。
  通貨発行量を増やしてもインフレにならなければ問題ないし、インフレになったとしても2、3%程度で止めて調整し続ければ
  後は自律的に税収が増えていくのでそのままで問題ないでしょう。

Q:デフレってお金の価値が上がるからいいことなんじゃないの?
A:お金の価値が上がると言うことはそれ以外の資産の価値、例えば株、不動産、そしてあなたの提供出来る労働力の価値
  も下がるということなので全く得しません。何より悪いのは投資や労働の価値が低下することで産業全体が力を失っていく
  ことです。長期的にはお金の価値すら下がっていきます。

Q:二極化って何が悪いの?才能のある人が報われるのは当然じゃないの?
A:例えば才能のあるセールスマンがいたとしましょう。彼は優秀なので訪問家庭の貯蓄が彼の商品価格を上回れば
  百%売り込めるとします。そして彼はある50万の商品が一つ売れるごとに一割のリベートを得られるとする。
  そんな彼が1000万の貯蓄を持つ人間10人と10万の貯蓄しか持たない人間90人が住む二極化地区A、
  100万の貯蓄を持つ人間が100人住む平均地区Bのどちらかを選んで仕事をしなければならないとします。
  彼の才能の価値がどっちで報われるかはおわかりですね?
テンプレ2

Q:所得税・法人税の税率を上げると金持ちが海外に逃げるの?
A:法人税が上がって企業が逃げるようなら今より法人税が高かった時代に
  とっくにみんな逃げています。企業の拠点選択はインフラ整備、市場規模、
  生産財の調達のしやすさなど総合的な条件を勘案して行われるので
  税率が多少上がったところで既存の投資を全部捨てて拠点移動するコストの方が
  高くつきます。所得が高い労働者も同様で、海外に逃げるなら国内で築いた人脈、
  その他の無形資産を捨てて再就職するのにそれなりのコストを要求されるでしょう。
  また仮に逃げたとしても、彼らの貯蓄の移転は円の切り下げとして為替を調整し、
  日本の外需を拡大してくれるでしょう。

Q:このスレの人はミンス信者ですか?サヨですか?抵抗勢力ですか?
A:違います。我々は経済学的知見から出来るだけ望ましい経済政策を求めているだけです。
  より望ましい経済政策を掲げる政党や政治家を応援する事はありますが、
  特定の政治勢力だけに与するものではありません。
  ちなみに、我々が求める経済政策の観点から、
  現日本の二大政党である自民・民主双方へ否定的な評価を下しています。

Q:供給超過で何が悪いの?余裕があるってことじゃないの?
A:在庫を増やすことを目的にする馬鹿な経営者はいません。供給超過が続く見込みなら
  経営者は生産力を削減して在庫を調整するでしょう。そして、これが続けば国の生産力は
  どんどん縮小し、発展途上国へ逆戻りします。
  経済の発展には経済構造を混乱させない程度の需要超過状態の維持が必須条件です。
テンプレ3

Q:貿易黒字っていいことじゃないの?
A:貿易黒字というは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。
  つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを
  買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。
  これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。

Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない?
A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。 GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。
  貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。
  そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で 上がったり、下がったりしてしまいます。
  さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。
→内需拡大がダメになったら、日本は滅ぶ・・・かもしれない。

Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!
A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
  ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。
  また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
  円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
  一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど)
  ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに
  していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。

Q:インフレになったらバブルがはじけて不況になるよ
A:インフレとバブルは違います。
仮にバブルが発生し弾けたとしても
中央銀行と政府が適切な政策を取れば不況は小さくすることができます。
バブルをバブルと判断することは難しいので不況をできるだけ小さくすることが大事です。
◎頻出データソース
■GDP・景気・経済
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/index.htm
■社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/index_list.html
■雇用情報センター 労働市場情報(厚生労働省所管)
http://www.eicenter.org/
■今週の指標 (内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html
■2007年版中小企業白書 (経産省-中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h19/h19_hakusho/html/j1000000.html

◎アルファブロガーなど
■ジョセフ・E・スティグリッツ コロンビア大HP
http://www2.gsb.columbia.edu/faculty/jstiglitz/
■bewaadのリフレFAQ  余は如何にして利富禮主義者となりし乎
http://bewaad.com/archives/themebased/reflationfaq.html
■黒木玄HP(スティグリッツによる日本経済再生の処方箋)
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
■山形浩生HP (クルーグマンの翻訳・解説)
http://cruel.org/books/krugman/index.html
■山形浩生 の「経済のトリセツ」(生産性の解説)
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20070204/p1
■野口旭ブログ (ホットワイアード)
http://hotwired.goo.ne.jp/original/noguchi/index.html
■田中秀臣ブログ (Economics Lovers Live)
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/
■※経済コラムマガジン (政府紙幣派)
http://www.adpweb.com/eco/
■リフレ政策ポータルwiki
http://wiki.livedoor.jp/reflation/
>>1
7金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/05(月) 05:14:09
861:実名攻撃大好きKITTY :2008/05/03(土) 00:04:25 ID:4Lc0wxUL0
早稲田政経生がmixiで飲酒と自転車盗難を告白

http://www10.atwiki.jp/wasedamixi?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=tehai.jpg
http://www10.atwiki.jp/wasedamixi?cmd=upload&act=open&pageid=1&file=uporg1397114.jpg
スティグリッツ
フリードマン
10金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/05(月) 07:08:01
せん
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
12金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/05(月) 08:25:15
Yahoo!ニュース みんなの感想
http://nratings.yahoo.co.jp/rt/list
でいままでなかったスポーツが上位を占めたぞ。 はあ?意図的にランキング操作だろ…。

3位の【巨人】内海7回無失点に「しびれた」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080504-00000000-nks_fl-base
って1件しかコメントがないのに3位だって…。

中国関連は千件単位で書き込んであるのに。 めちゃめちゃ怪しい。
Yahooをプロパガンダに利用しているんだなあ。ビックリ。

孫ってなんか悪い事をしてバレル前なのか?
【インド激怒】ブッシュ米大統領「インドが豊かな生活求め始め、食糧が高騰」発言→
インド主要紙「米のバイオエネルギー政策が主因」と反論
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209995307/
【経済/日英】外資規制の懸念あるも、英国の対日投資は衰えない…ジェトロ08年度見通し
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209993929/
【米中】ヒラリー・クリントン氏「中国は為替を操作し、知的財産権を侵害し、
産業スパイを行う。そして、見返りは汚染された製品だ」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209966434/
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:13:30
次スレここ?
だな〜、SG理論のストーリーを教えてくれ
16金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:14:59
1000 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:12:00


1000なら福田が自腹切ってでも財出b



大規模財出クルーーー(・∀・)ーーー!!!
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:15:42
age
■コテ紹介
[だな〜]このスレの看板コテ。理系学部卒の弁護士らしい。
[ほかろん]嘘つきなり。累進緩和・積極財政。ギッフェン財。
[254号]いぶし銀。 最近復活。
[愚民]チョイ悪オヤジ。
[派遣の人]変態。総受。小動物。mixi。美大卒。ドクターストップ。わんこの人。
[ミンス信者]民主党は支持してないし言ってる事も結構まとも。名前変えたら?w
[カブニート]収入は株のみ。20代後半。結構まとも。
[世直し男爵]元吉野家男爵。名前変えた。殆ど見かけない。
[梨花] このスレのアイドル(らしいけどどう見ても♂)。巨乳。癒し系だが女王様キャラになることもある 口癖は「にぱー☆」 元ネタはひぐらし
[だいまおう]年配の中堅管理職。ゼロ金利後の日銀スレ出身。
----
[B層茶髪フーリター]自称「非正規のエリート」w しかし株成金のようだ。 口癖「gdgd」
[諸悪の根源は日銀厨]基本的には名無しで参加。持論は金融緩和+政府支出毎年3%カット+規制緩和+消費税増税。中川秀直と竹中平蔵を崇拝。
[池田です]通称池田くん 財政再建 民営化 日本は成長できない論者
 経済学を知らない よくわからないのに断言する 他人のレスを読まない池沼
[心アポ]電波。 名無しで潜伏中 。最近復活。だな〜との確執が噂される。
[吉野家]複数。ファミリー。サプライサイダーそのものです
[吉野家L0VE] KY
>>16
たぶん、こないから。
983 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/05/06(火) 22:05:08
>>980
イジメられたのはよく覚えているが
イジメたのは覚えがないっていか?
ガキと同じだな。w

これぞ情報の非対称性
21だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:19:05
>>15
極めてシンプルだろ。景気がよくなれば貸倒リスクが低下するから信用の
可用性は増える。ここで景気がよくなるとは実物経済の活性化、即ちGDPの
増加ということで足りる。資産効果を媒介にする必要はない。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:20:50
風が吹けば桶屋が儲かる も(当時は)蓋然性がある話なんだけどね…。

インタゲ採用で景気安定の国は多いし
バブル時にバブルを指摘しても無視された話はあってもその逆は皆無なんだけど

インタゲには蓋然性はない バブルを指摘する蓋然性のある話は出来る とできるすばらしさ。
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:21:01
>>21
それじゃ、景気を良くするには?
構造改革
25派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 22:22:17
>>21
資産効果を媒介する必要はないかもしれんけど、資産効果を【媒介させても】
景気は回復し得るとは思うけどね。問題はどっちが本当に効率的であるのか、
だと思うけど、そんなの俺にはわからんな。
>>21
それストーリー??
ストーリーの意味は?
27だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:24:23
>>22
あれは、可能性はあるが蓋然性がないから笑い話になるわけで。

インタゲについては、「ヘッジファンドの良夫くんが儲かる」から一歩も先に
進んでいないが。

>>23
為替切り下げによる純輸出増加か財政出動。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:24:40
949: すりらんか  2008/05/06(Tue) 22:12 [ G3b0eLLP4o ]
>>948
gdgd度が加速してるなぁ.
GW終わっちゃうので明日からそんなに沢山書き込めないけど
ちょっと一言.

>>824の話からして
>X1とX2に分けた上、X1:経済理論的にどうなるか、X2:現実社会で、
>具体的にどのプレーヤーがどのように行動する結果としてそうなるか、
>に分解されて考察されるべき

X2をやってるのが実証研究.んで,実証パフォーマンスは(完璧にはほ
ど遠いがNK+FAモデルでまずまずの結果だって繰り返している.その意味
で彼がホントに政策アプリケーションに興味があるのか僕はかなり疑わ
しいと思っている

政策問題を考えるならば

Y1. 「コミットメント付金融政策」の政治的実現のためには
Y2. 「コミットメント付金融政策」の有効な実行手段

について議論を絞るべきだろう(そんなもん無いという批判も含めて).
30だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:26:17
>>26
国民全体に波及するまでの経路だよ。インタゲについては、とりあえず
資産価格が上がるというところまでは言っているが、その先がない。
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:29:41
だな〜は富を敵視しているから
議論がかみ合わない。
32だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:29:52
>>28
「具体的プレーヤー」の内容についての理解からしてずれてるな。
話が合わないのも当然だな。

オレがいう「具体的」とは「どのような業界のどのような立場の人間」と
いうレベルのものであり、端的には「良子ちゃん」に類するものをいう。
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:30:17
>>27
>為替切り下げによる純輸出増加

どうやって?
34だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:30:56
さらに言えば、すりらんかのいう「X2」は、オレの意図としては
「X1」に含まれる。
>>27
為替切り下げが現実的なのか?
そして、金融政策はこのままで財政出動ってw
36だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:32:44
>>33
非不胎化介入。
37派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 22:33:19
>>34
すりさんとのすれ違いは、すりさんが経済学上で語られる
「政策的アプリケーション」を想定しているのに対して
だな〜が「民主的意思決定に係るアプリケーション」を
求めていることだと思う・・・。

そしてたぶん誰も答えられん。だな〜、あきらめろ。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:34:23
>>30
資産価格上昇→担保価値の上昇→信用制約の緩和
39だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:34:46
>>35
少なくとも、スティグリッツのモデルからは、金融政策のスタンスが
変わらなくとも、信用のアベイラビリティが高まる場合があることが
導ける。
民主的意思決定に係るアプリケーションとSG理論がどうつながるんだ?
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:35:46
>>36
切り下げのターゲットはどうする?
>>39
ストーリー(笑)
だな〜って民主的意思決定に係るアプリケーション
を大事にする割には下手だよね。
44派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 22:37:16
>>43
それは俺もそう思うが、そこはつっこまない。
45だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:38:50
>>37
誰も答えられないなら、政策としてのインタゲについて議論する意義はゼロだな。

んで、また、「答えられん」で割り切るなら、蛸壺の中で蛸壺言葉で議論して
いればよい。んで、派遣がそれをやりたいなら、苺に行くべきだろう。
民主主義からすると派遣が政策としてのインタゲについて議論するのも自由
お前がそれをスルーするのも自由
47派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 22:41:01
>>45
そう、だからインタゲ論の民主的意思決定に係る問題を議論する意義はゼロだ。
これ以上、話が進むことはない。だからここではSG論なりその他の理論なりを
元に、インタゲ論とは異なるアプローチを考えることに絞るほうがいい。
それが俺の意見だよ。
48だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:42:02
>>41
例えば失業率が2%を切るまではどこまでも下げる、でいいだろ。
別に倒産件数でも、平均所得でもなんでも構わん。

>>38
その資産効果があやしいと言っているわけだが。
だからここではSG論なりその他の理論なりを
元に、インタゲ論とは異なるアプローチを考えることに絞るほうがいい。

それをするかどうかも自由だ、それが自由って物だろう
50派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 22:43:23
>>49
俺の意見。
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:43:25
>>48
実物経済と資産は密接に絡んでいるので
どちらかを無視して議論するは無理だよ。

君は無い物ねだりをしている。
52だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:43:59
>>47
とすることは、インタゲ論の政策採用は棄却するということであるが、
それでいいわけか?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:44:17
>>48
どうあやしいの?
>>50
それはイインジャネ、ただ強制はできん
経済から政治を語るに反してなければね
55だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:45:42
>>51
しかし、資産価格上昇と実物投資の関係について、強い相関を認める
実証はないようだが?
56派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 22:46:02
>>52
俺はそもそも、民主主義の尊重をだな〜程重視はしていないから。
インタゲであろうがSGであろうがどうでもいいと常々言っている
俺に、その問いを発しても意味がないんだよ。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:47:05
>>48
失業率、倒産件数、平均所得
どれを指標に切り下げを決めるんだよ?
相互に矛盾することがあり得るぞ。
58だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:50:21
>>56
民主主義の尊重、という話をしているのではないのだが。現実に、一時期、
「インフレターゲット」という言葉がマスコミに露出されたことがあるが、
受けないのですぐに消えてしまった。つまり、現実問題として、インタゲ論なり
なんなりの政策を実現するためには、説得的なストーリーの構築は避けて
通れない。民主主義を尊重するとしないとに関わらず、な。
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:50:39
>>52
キミはインタゲに反対したいだけなの?
それとも、インタゲをやるい前提で国民を説得するストーリーを探してるの?
どっち?
だな〜、民主的意思決定に係るアプリケーションとSG理論がどうつながるんだ?
61だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:51:20
>>57
そもそもターゲット設定の必要を認めてないから。裁量的にやればよいだろ。
62金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 22:52:44
>>61
じゃー、日銀がやりたい放題でいいんだね?(w
政策に採用されないから構造改革しかないですねw
日本は成長できないし。
64だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:55:38
>>59
どっちでもよいのだよ。オレは、5年以上前から、インタゲ論について
わかりやすいストーリーを求めており、それが得られたら諸手をあげて
インタゲ論に賛成してよいと考えている。ただ、残念ながら今のところ、
それは得られていない。

>>60
直接的には関係ない。ただ、スティグリッツモデルの説明は、インタゲ論より
腑に落ちやすいのは確かだ。
インタゲより為替切り下げの方が現実的政策だというのか?
最悪のシナリオを想定したときインタゲに問題があることは理解できるが
為替切り下げには問題がないと?
66だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 22:59:39
んで、昼間にも書いたが、四半期GDPを見ると、ゼロ金利解除後には、民間
住宅投資以外は有意な下落があるようには見えない。株価や地価はかなり
落ちたけどな。

金利上げの影響はどこに出てるわけさ?
2年後
現実の政策として
為替切り下げは、アメリカが同意しないから無理。
財政政策も、財源がないから困難。
(増税は大不況へ)
苺の人間にも理解できないお前の脳内SGの方がアプリケーションがないですね
(爆笑)
70だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:01:38
>>65
それにはそれで、それなりの問題があるだろ。ただ、為替の方が効果が見え
やすいから腑には落ちる。
71派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:01:59
>>58
極論、昔の小泉が「インタゲ無くして景気回復なし!」と言えば通っただろう。
みのもんたが「インタゲっていうのは素晴らしいんですよお嬢さん」と言っても
実現性は飛躍的に高まるだろう。キムタクが「インタゲって良いじゃん」でも
古館が「やはりインタゲを導入しない政府は国民の民意と言うものを無視して
いると言わざるを得ません・・・」とか連呼したりしても同じだろうな。
ストーリーの説得力だけでは決まらんよ。所詮鰯の頭も信心みたいなもんで
インタゲをSG論に変えてもそれは成り立つ。どちらでも結論は金融緩和
ポリシーミックスでカタが付く。
ここのインタゲ支持者ですらインタゲをバーナンキの背理法と同一視
している人間がいるが、しかしそういうレベルでも数が増えれば選挙で
インタゲは通せるだろう。

ぶっちゃけた話、経済政策を通す為には、完全に経済学上の論争として
レトリックでもいいからミクロ基礎なりなんなりを付けて政策論争に
勝つという選択か、政治プロパガンダを利用するかのどちらかだろうし、
民主的意思決定を求めるなら後者の方がはるかに効果的だ。普及には
ジェフリーサックスとボノの師弟関係みたいなのほうが遥かにマシだ。
>>66
自分で書いているじゃん。
そしてデフレ脱却が困難となった。
>>71
インタゲをSG論に変えてもそれは成り立つ。

これを与謝野が実践しているんだけどな・・・ニッポンオワタ
初見の人のための簡単な用語説明 テンプレもどき

SG … スティグリッツのこと 派遣の人考案
教室 … 普通は日経新聞の経済教室だが、ここでは2007年刊行の『スティグリッツ教授の経済教室』のこと。日本人向けに書いてる。必須図書。
インタゲ … インフレターゲット政策のこと。インフレ目標、または単にターゲットとも
新しい金融論 … スティグリッツとグリンワルドによる2003年刊行の本。できれば手元においておきたい。
派遣の人 … 普通は非正規雇用の派遣社員を指すが、ここではコテハンネーム。派遣社員ではない。
岩菊 … 日本インタゲリフレ派総裁の岩田規久男教授のこと。代表作は『デフレの経済学』。小宮氏の弟子
苺 … いちごびびえす。ここでは、いちごびびえす経済/経済学板のこと。院生及び研究者が多いという印象
昭和恐慌の研究 …インタゲ派リフレが一堂に集まった著作。リフレ派一覧。
暗黒卿 …元財務官僚の高橋洋一氏のこと。郵政民営化を推進。
中川秀直 …自民党の政治家。保守派で北海道選出の中川昭一ではない。竹中-高橋-中川ラインは有名。
バーナンキの背理法 …金融緩和を続ければ必ずインフレになるという原理。無税国家の話も。
GDPデフレーター、コアコアCPI…調べりゃ全部分かる
OL良子ちゃん問題 ・・・ 一般大衆が経済学のエッセンスを理解するか?期待操作はどこまで有効か、というだな〜による問いかけ

信用のアベイラビリティ ・・・ 極めて重要な論点。
実質金利・期待実質金利 … これも重要な論点。
以下、スレ頻出の重要な論点
ルーカス批判 コミットメントor期待形成 ミクロ的基礎付け 合理的期待形成論 NewIS-LMモデル MFモデル
異時間点の〜 動学マクロ ザモデル 情報の非対称性 レジームチェンジ 金融原理主義
諸悪の根源日銀君 心情アポロニアン 心アポ 安楽 内生的一般物価水準 逆選択 
静的定常状態 標準的NKモデル 期待変化→金利変動 経済学村 「金利と景気の不連続性」 TB(財務省短期証券)
gdgd等2ch用語
…各自自分で(ry

追加、修正、削除よろしく。
75派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:04:13
>>73
良いデフレ論はゴキブリより生命力が強い。強すぎる。
76だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:05:20
>>69
別に、オレはスティグリッツ理論に基づく政策を主張しているわけではない。
具体的になにがそれにあたるかわからないから、そうなるわけだ。

スティグリッツ理論がダメだからインタゲがよい、あるいはインタゲが
ダメだからスティグリッツ理論がよい、という関係にあるわけではない。
どっちもよい、の可能性も、どっちもダメ、の可能性もあるわけだ。
だな〜はインタゲ批判にSG理論を持ち出すから議論が複雑になるんだよ
単純に「間違った指標」の部分だけ抜き出してインタゲの問題点を指摘すべきだった
78霧島奈緒子:2008/05/06(火) 23:09:05
18 名前: だな〜 ◆DaNaRmQr3I 投稿日: 2008/05/05(月) 00:54:36
日本の場合のインフレターゲット論の問題点は、それが短期的に間違った
変数に注目することにあり、そのため金融当局は間違った戦略を長期に
わたって推進することになる。金融政策は実質金利(インフレターゲット
論者はこれに注目する)よりも、むしろ信用のアベイラビリティ(可用性)を
通じて景気に影響を及ぼすのである。金融当局が景気をどの程刺激して
いるかは、今現在の実質金利(あるいは長期実質金利)よりも信用供給の
拡大に注目したほうが正しく測定できる。(スティグリッツ「経済教室」)
これもテンプレだな。

参考:http://d.hatena.ne.jp/arn/20071019

『スティグリッツ教授の経済教室―グローバル経済のトピックスを読み解く』
(ジョセフ・E・スティグリッツ(著) 藪下史郎(監訳) 藤井清美(訳))
[原書名:I Dissent : Unconventional Economic Wisdom〈Stiglitz, Joseph E.〉 ]
ダイヤモンド社 (2007-10-18出版)
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/9784478000847.html
http://www.amazon.co.jp/dp/4478000840/
本書は「週刊ダイヤモンド」の人気コラムをもとに、スティグリッツ教授による最新書き下ろし論文
「21世紀初めの日本と世界」を収録した日本オリジナル編集版。
>>75
そこで良いインタゲ論
まずは国民にインフレ・デフレを理解させる必要がある。
別にインタゲを無理に採用する必要はないが、良いデフレ論潰しに使うべき
80だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:10:17
>>72
そこがキモであるなら、そう主張すればよいだろう。民間住宅投資こそが
キモだ、と。んで、インタゲを導入するとそれがほぼ確実に増えるといえる
というのであれば、インタゲにつき腑に落ちることになるのだよ。
81だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:11:48
>>79
物価が下がる≒生活費が下がる、という認識を、どう変えるつもりだ?
日本のバブルもサブプラバブルも実質金利ではなく、
信用のアベイラをコントロールすべきだった。
そして、バブル崩壊後も実質金利より、信用のアベイラをコントロール
すべきだった。バーナンキはやっている。
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 23:13:12
>>76
おっ、少し変わったねw
>>81
インタゲ嫌いの難癖ですか?
インフレは所得が伸びるという点を認識させればよい。
>>80
>株価や地価はかなり落ちたけどな。

のも追加。
世論のレベルと現状を考えると、インタゲ批判≒良いデフレ論マンセーになりかねない
マイルドインフレ
88だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:16:42
>>77
「インフレ率は指標として誤り」をいうためには、「実質金利への着目は
誤り」を言わねばならず、そういうためには、実質金利以外の要素にこそ
信用が左右されるといわねばならず、結局スティグリッツを持ち出さざるを
得なくなる。
89派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:18:41
>>79
個人的にはインタゲを前面に出すのは賛成しない。
インフレデフレを理解させるのは選挙戦略として下の下だろ。
むしろ「生活が第一」だの「労働者の立場を」とか言って
政権取ったら即日銀法改正でも財政法改正でもすればよろしい。
が、そう言ってる政党でインタゲだろうがSG論だろうが
前面に出してる政党はひとつもない。以上、お手上げ。
仕方がないから、こんなとこでクダをまいたり身近な政治家に
布教したりしつつ、少しでも増えるよう頑張るわけであるが。

それにしてもリフレ派の本は売れない。最近売れたのは飯田
先生の「ダメな議論」くらいだ。他はさっぱりである。
韓リフの不謹慎な経済学も、部数は全然出ていないようで
見つけるのにひどく苦労した。先行きは暗い。
サービス残業をなくす世の中にしてください、家には子供や歩けない親がいるんです
早く帰りたいけど帰れない
帰ると昇格や昇給で暗黙の罰則がきます
恐怖のルール、暗黙のサビ残
違法なのに違法として扱えないサビ残
どうしたらいいんでしょうか
誰が助けてくれるんでしょうか
私一人の力では何もできない、悔しい
インフレ率だけを目安にすれば弊害が大きいが、
インフレ率はひとつの目安。
92だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:19:44
>>76
かわっとらんよ。オレは2項対立での認識はしないから。

>>84
難癖ではないよ。>>81の認識の方が普通だ。ガソリンの大騒ぎを思い
出してみろ。
93派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:20:44
>>82
バーナンキはインタゲ的行動と信用制約論的行動の両方をやっている。
というのが正解。
94だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:21:59
>>93
なんだ「インタゲ的行動」って?
95派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:22:00
>>84
どうやって認識させるのだ。
需給でのインフレとコストプッシュの区別もつかない連中に。
>>93
コアコア2%越え容認だね。
97派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:23:03
>>94
存在そのものがコミットメント。この場合のインタゲはクルーグマンの
インタゲ論的な話ではないけど。
>>71
良いこと言いますね。
結局国民を動かすのは娯楽しかないのではないかと私も最近思います。
(人間の活動は結局、寝る、仕事する、娯楽するの3パターン。)

その意味で今度始まるCHANGEのストーリー展開に注目しています。
キムタク×フジテレビのお手並み拝見です。

『メディア』によって『マス』は物事を判断します。この構図は、いつの時代も変わらない気がします。
テレビが発明されて、今は世界的にもテレビというメディアの力が最も大きいですが、
インターネットが発明されて、今後は例えばブログや、苺や、2chといったメディアの力が
高まってくると思います。その意味で2chは質の高い議論がなされ、
かつ娯楽性の高いメディアであって欲しいと思うのですが、なかなか難しいですね。
>>92
81の認識が変だとは一言も書いてないが?
100派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:24:20
>>94
あと、「金利に投資が反応する」という考え方。
101麻生美由樹:2008/05/06(火) 23:24:26
スティグリッツ マクロ経済学 第1版 …話題の「信用のアベイラビリティ理論」が詳細に載ってる。
http://www.toyokeizai.co.jp/pub/st_macro/download/10.doc (word形式) 10章 貨幣理論と金融政策
http://www.toyokeizai.co.jp/pub/st_macro/download/index1st.html
第2版にも一応。
http://www.toyokeizai.co.jp/pub/st/stiglitz_intro/macro/macro08.pdf 第8章「貨幣理論」
http://www.toyokeizai.co.jp/pub/st/stiglitz_intro/text_download.html

"信用のアベイラビリティ" の検索結果 約 612 件
"Credit availability" の検索結果 約 188,000 件
....
"インタゲ" の検索結果 約 18,600 件
"インフレターゲット" の検索結果 約 54,800 件
"Inflation Targeting" の検索結果 約 313,000 件 …2008/5/6付

SGマクロ 第1版 10章 貨幣理論と金融政策
9章では、中央銀行(連邦準備銀行)がマネー・サプライ(貨幣の供給)と
信用のアベイラビリティー(入手可能性)にどのようにして影響を与えるのかを見た。
本章では、マネー・サプライ(貨幣供給量)と信用のアベイラビリティーが、経済にどのようにして
影響を及ぼすのかを見る。

本章の要約13
信用アベイラビリティー理論:信用アベイラビリティー理論では、金融政策が経済に影響を及ぼす
経路として、利子率の変化よりも、金融政策が銀行の信用の入手可能性(アベイラビリティー)に及ぼす
効果を重視する。すなわち、連銀の行動が貸出しの増減をどのように誘発するのか、またどのようにして
貸出しの条件を緩和したり、厳しくしたりするのかに焦点をあてる。より多くの信用が利用可能であれば、
企業はより多く投資し、また家計はより多くの消費(とくに耐久財)を行うことができる。しかし、このような
連銀の信用創造力が経済を刺激するうえで有効なのは、企業や家計の購入が信用アベイラビリティーや
信用を利用する際の条件によってのみ制限されている場合である。
質問なんですが、
スティグリッツの
早稲田大学講義録
経済教室
グローバリズム関連の著作を読み終わっていて、
マクロ経済学へ進もうと思うんですが、
その前に入門経済学を読んだ方がいいでしょうか?
103だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:26:11
>>84
「物価上昇」抜きで「所得増加」が言えるなら効果はあるだろう(たとえ
その結果として物価が上昇したとしても)。ただ、「インフレ」という
言葉からはそういう認識は生まれてこない。

そもそも、金融緩和ですら、「銀行に対する補助金」と認識されていたのだ。
(そして、それは必ずしも間違いではない)。
104佐伯奈々:2008/05/06(火) 23:26:26
(つづき)
本章の要約8
金融政策の波及経路:マネー・サプライが産出量に対して与える効果について経済学者は、
ケインジアンが考えている経路以外にも、金融政策の別の波及経路があると考えている。
ポートフォリオ理論では、金融政策の変化がさまざまな資産の需要と供給に与える影響、およびその
結果として生じる資産の価格への効果、とくに株価への効果を重視する。マネー・サプライが増加し
利子率が低下すると、人々は資産を株式にシフトさせるので、株価が上昇する。株価が上昇すれば、
企業は投資を増加させる。また、利子率の低下が引き起こす長期債の価格および株価の上昇が、
人々により豊かになったと感じさせ、消費が増加するという消費に対する資産効果にもとづく説明が
なされている。しかし以上の二つの効果の大きさについては、実証的には疑問がある。

本章の要約16
金融政策の限界:信用アベイラビリティー理論の提唱者は、J・M・ケインズと同様に、深刻な景気後退期には
金融政策は限られた有効性しか持たないと考えている。また、より長期においては、借り手は代替的な
信用の調達先を見つけだすことができるので、連銀が信用を制限する能力は限られたものである
かもしれないと考えている。

▲正▼▲誤▼▲問▼▲題▼
5 信用アベイラビリティー理論では、金融政策は利子率の変化以外の経路を通じて経済に影響を及ぼすと考えている。
・ ▲正▼▲誤▼▲問▼▲題▼の解答
5 正。7節「貨幣と信用のアベイラビリティー」を参照。

▲穴▼▲埋▼▲め▼▲問▼▲題▼
7 金融政策が経済に影響を及ぼす経路として、利子率の変化よりも、
金融政策が銀行の(    )に及ぼす効果を重視する考え方を、(    )という。
7 信用の入手可能性(アベイラビリティー)、信用のアベイラビリティー理論
>>95
そこでインタゲ論ですよ
良いデフレ論と政策論争をすれば自然にインフレ・デフレについて語ることになる
テレビで話題になればそれだけで悪いデフレ・良いインフレ派が少しは増えるだろう

インタゲ採用されることをめざす訳ではないことを付け加えておく
106麻生美由樹:2008/05/06(火) 23:28:27
(つづき2.ラスト) 
▲復▼▲習▼▲問▼▲題▼
6 深刻な景気後退期には、マネー・サプライが変化しても投資の増加が起こらないかもしれないのは、なぜだろうか。
(ヒント:3.2項「深刻な不況期と完全雇用期における金融政策」および7.1項「銀行の貸出し増加を促す」)

9 たとえ金融政策が利子率に対して影響を及ぼさないとしても、金融政策が投資あるいは消費に
影響を及ぼすことがあるかもしれない。その場合のメカニズムに関して説明しなさい。(ヒント:7節「貨幣と信用のアベイラビリティー」)

・▲復▼▲習▼▲問▼▲題▼の解答
6 深刻な景気後退期におけるマネー・サプライの変化の影響については、以下の
二つの学派の見解
が代表的である。
αケインジアンの見解:貨幣需要の利子弾力性の上昇により、貨幣供給が増加しても利子率が低下
 しない。また投資の利子弾力性の低下により、利子率が低下しても投資はあまり増えない。
β信用アベイラビリティー理論による見解:深刻な景気後退期には、銀行は、
 @融資のリスクが非常に大きくなっていると見ている、
 A以前に発生した債務不履行の結果、純資産が減少し、したがって融資のリスクを負担する能力が低下してしまっている、
 B多くの銀行が破産してしまい、残りの銀行は従来取引を行っていない企業に関する十分な情報を持っていない。
 以上の三つの理由により、連邦準備銀行(連銀)は銀行の貸出しを増加させることができない。その結果、
 信用のアベイラビリティーが増加せず投資や消費が増加しない。

9 企業や家計の購入が信用の入手可能性(アベイラビリティー)や信用を利用する際の条件に
よってのみ制限されているならば、利子率の変化がなくても、信用のアベイラビリティーの変化が
企業の投資や家計の消費を変化させる場合がある。より多くの信用が利用可能であれば、企業はより多くの
投資を行い、家計はより多くの消費(とくに耐久財)を行うことになる。
107だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:28:35
>>99
なら「難癖」とは言うな。

>>100
それはインタゲ的でもなんでもなく、普通の発想だろよ。
>>103
そういう認識がないから良いデフレ論がはびこる
君は良いデフレ論を支持しているのかね?
109派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:28:59
>>98
私はすでにネット言論にほとんど期待はしてませんけれど。
残念ながらリフレ派ブログより切り込み隊長やきっこのブログ
の方がずっと人気はありますから。

そもそも、ネットは利用者の志向性がなければ絶対に情報に
辿り着くことがありません。その時点で未来はないと思います。
「萌える経済学」とか本気で出すのならともかく、正攻法で
どうにかなるもんでもないと思いますよ。
110ミンス信者 ◆lqsobPQOok :2008/05/06(火) 23:29:59
寝る前に2004までの設備投資の資料を置いとくよ
ttp://www.miebank.co.jp/mir/digest/200505_d2.pdf
三重銀行だからマイナーだけどね。
>>109
「萌える経済学」

それだ! モリタクならやってくれるはずだ!!
ただ本の結論に一抹の不安を覚えるがw
112派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:31:58
>>107
だってインタゲ論って【普通の発想】を通すためのレトリックでしょう。
どう考えても。本質的にはケインズを肯定する為の道具だと俺は思ってる。
113派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:33:36
>>112のインタゲ論は、日本で使われる場合の目的を指す。
ECBのような安定化政策の為のインタゲではない。
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 23:34:45
スティがネ申扱いされていながら
衝撃の新刊に全く触れられないレベルの低さ……
Three Trillion Dollar War: The True Cost of the Iraq Conflict
http://www.amazon.co.jp/Three-Trillion-Dollar-War-Conflict/dp/0393067017/
115だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:36:56
>>106
ドラエモンによれば、スティグリッツはデムパらしいから、スティグリッツが
言っていることをパクって言っているだけのオレもデムパなんだと。

>>108
「そういう」ではわからん。>>103でオレは2つの「認識」について述べて
いるからだ。

また、オレは>>103において、一般的な認識について語っているのに、オレが
何かを支持しているとかいう話が出てくるのもさっぱり意味がわからない。
自説と異なる言説は、その存在自体が許せないのだろうか。極めて
ファシスト的だな。まあ、金融緩和原理主義者と構造改革主義者とファシ
ストには親和性があるけどな。
>>114
それ、何スレか前に触れられていたよ。
イラクの違憲判決論議してるときかな。
117だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:39:33
>>112
? さっぱり意味がわからん。オレはまったくそうは思わないが。
118派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:39:57
>>111
わかってねぇなあ。ここで大事なのは監修するのがモリタクか岩菊か、
なんてことじゃねぇんだよ。萌える可愛い絵を描ける漫画家を使って
経済学を娯楽としてファウンデーションすることなんだっつうの。
極論、監修の経済学者の名前なんか表に出さなくてもいいんだよ。
説得力はクルーグマンとかバーナンキとか海外の権威でも使えよ。
どうせ「萌える経済学」なんて読む奴の9割は論理なんか詳しく
見たりはしねぇって。内容的には理屈がわかる奴が読んだ時に
「あ、意外にも結構いい出来」って感じるレベルを保障できれば
それで良いんだっつの。

目的がズレてる商品なんか売れねぇよ。
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 23:40:59
スティグリッツは本当に戦争が嫌いなんだな。
「スティグリッツ教授の経済教室」でもブッシュのことは
とことんけなしてた覚えがある。
>>114
しょせんは権威づけに使ってるだけだからね。
だな〜信者達は最初からスティグリッツなんか読まないし、読んでも理解できそうにない。
騙すのは簡単。
121だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:41:53
>>119
クルーグマンもだが。
122派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:42:29
>>117
そっか。俺はインタゲ論もSG論も道具としての面を重視してるから
感覚が違うんだと思われる。
123だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:43:53
>>120
>>101>>104>>106に思いっきりスティグリッツの文章が貼ってあるが?
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 23:44:05
>>88
>>77 「インフレ率は指標として誤り」をいうためには、「実質金利への着目は
>誤り」を言わねばならず、そういうためには、実質金利以外の要素にこそ
>信用が左右されるといわねばならず、結局スティグリッツを持ち出さざるを 得なくなる。

そうなんだよねぇ
インタゲ派の前提って「デフレだから不景気!」じゃん? けど昨今のさまざまな物価指数をみると
強いインフレは無いとしても、マイナスの物価上昇(インフレ率)になってるのは少ない 1%以下0.1以上が多数のようだ
この段階からあやしい

それじゃあ2以上なら回復しますか? とか、不況だと必ずデフレになってくれる物価指標ってあるのか、とか

もう一つの肝は、もうこれ以上金利(名目)を下げれないから、
実質金利=金利(名目金利)−物価上昇率(インフレ率)
を下げましょう、そうすれば投資が増えるでしょう、と。
よってマイナスの実質金利になるまでインフレにすべし。

う〜ん、俺の場合は反対するほどじゃないけどどうも指標の段階で懐疑的になってまうねん
>>122
お前は普段から裏工作が好きだからそういう発想になるんだよ。
出版社があらゆる方法を使って、萌え経済学を良子ちゃんが買うように仕向けるプロジェクト
127金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 23:45:05
>>121
二人とも典型的なリベラルなんだろうね。
ちょっとくらいインフレ率上げても景気や雇用を重視
すべきという考えも共有してるように見える。
128だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:45:29
>>122
金利下げて投資促進、なんて話はオールドケインジアンの頃からある話だろ?
インタゲ的でもなんでもない。
>>126
つ「スイーツな経済学」
あふがにすたん
なんて本もあったな。
あめりかがお嬢様キャラになってたっけw
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/06(火) 23:49:37
通常の金融政策が無効だ、流動性の罠だ。どうする?

→構造改革バカ:「劣悪な企業を退散させればいい!」
→クルーグマン:「もっとお札を刷れ」 実質金利を下げよ インタゲ設定すべし 期待に働きかけよ
→最近のスティグリッツ&だな〜:「もっとお札を刷るがそれだけじゃダメだ」 信用のアベイラビリティに着目せよ




>>124
輸入インフレ
デフレ不況要因
133だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:50:32
今のWBSのアメリカ・レポート面白かったな。

バーナンキがあれだけ緩和しているにも関わらず、貸出基準を厳しくしたという
金融機関がほとんど。また、減税の使途のアンケートでは債務返済が過半。金利
下げてるのにね。
>>133
つまり、金融緩和には効果が無いとでも?
通常の正常位が無効だ、セックスレスの危機! どうする?

→構造改革バカ:「相手の顔面をモデルばりの顔に整形すればチンポは勃起する」
→インタゲ:「セックスは回数だ。同じ相手と繰り返し、繰り返し肌を重ねればSMや変態プレイに頼らずともイケる」
→アベイラビリティ:「同じ相手と何度もやるが、前戯・プレイ後の愛撫、果ては大人の玩具まで使用すべし」

どうよ?w >派遣
昨晩同様のエロ下品ネタですまんm(__)m


136派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:55:00
>>126
良子ちゃんに売る為には
「出来るオンナの経済学〜経済を理解して投資セレブに」とかで
最初の章に簡単なリフレ論の説明でも載せとくとかだろ。あとは
売れ線の俳優やミュージシャンあたりを抱き込んで
「最近経済学に興味を持ってるんです・・・ボノの姿勢に共感して。
 スティグリッツとか良いですよね」とインタビューで言わせたりな。
そのときは途上国開発とかに関わってる学者を前面に出してメディア
戦略を作る(この本の収益の○%は○○に寄付されますとか)と、
自分が善人だと思いたい女なら買うだろうな。情に訴えろってこと。

さすがに「モテる経済学」で話を繋ぐのは難しいので悩むよな。
137だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:55:08
>>134
あるないでいったらあるだろ。

ただ、ネットでプラスかどうかはわからんな。
ステ
「減税より、失業手当の充実」
139派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:57:13
>>128
ああ、インタゲ的ってのは俺がインタゲをケインズ肯定の道具と
見做してるからだなW
140だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/06(火) 23:58:06
>>134
ただ、バーナンキが日銀と違って緩和姿勢を明確にしているにも関わらず、
余り借入意欲/貸出意欲にプラスとなっているようには見えないな。
緩和姿勢が足りないのか、はたまたターゲット設定してないからかw
141派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/06(火) 23:58:22
>>135
う〜ん、インタゲとアベイラの例えには合ってないとオモ
      , <           : . :\
           /             : . : . :\
.          /               . : . : . : .ヽ、
         /               . : . : . : . : '.
       /  /          ___  . : . : . : . : }
         {  /         /`ヽ'⌒}:.}`ヽ、. :\. : :|
       '. /        /{__ヘ_`厂 j/-= }ヘ. : . :ヽ i
          ∨     __.イー― '   ー―ハ.:.\ : . :{、
         .′   /.:|,ィ乏示      孑旡;x .:.:.ヽ. : .〉
       i    / .:〈{ Y;;り     Yzソ/  .:.:∧/
        {   ,イ  .:.:.| `¨¨         }  .:./. :}
       ',  {ハ  .:.:.|、       '     ,j /.:/;/
        ヽ、!∧ .:.:|:ヽ、    ´ ̄  /:}' .:.′
         \j  .:.|¨´ヘ:≧ 、 __ , イー'/ .:/
              i .:.:|:ヽ、.:.:{こ{{___}__ノィ/ .:∧
            l :|.:.|>'´     . イ´,/ .:/ ヽ、
            _.}ノ.:.:}    /´  / .:/ー'⌒\
          , ' ¨ | .:.:!   ,/   / .:/    . : ヽ、
       /    ノ .:ノv≠厶ィ'´/ .:/        : . :ヽ
       .′  / .:./x-、/   / .:/         : . : . '.
        /    { .:/ f ,ノ{  ,/ .:.:{          :
 おじちゃんたちどうしてはたらかないの?
一般物価だと、米国はマイナス2%実質金利
144だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:00:34
>>139
そこまで緩くインタゲ認定するなら、インタゲには、単なる「引き
締めるな」以上の意味はなくなるが。そしたらオレもインタゲ派に
なってしまうよw
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 00:01:19
>>137
ネットで。とは?

>>140
銀行貸し出しはリフレの遅行指標。
増えるのはかなり遅れると見ていい。
結構みるよな普通は
147派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/07(水) 00:02:10
>>144
インタゲ支持者の半分くらいの本音はそうだと思うけどな。
引き締めるな&当分引き締めないと約束しろ、というだけ。
148だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:02:27
>>143
でも借入/貸出意欲はなし。マイナス5%にしたら違うかも知れないが、
それは無理だね。
>>119
クルーグマンに至っては
「嘘つき大統領のアブナイ最終目標」
http://qrl.jp/?275238
>>124
GDPデフレーターではマイナス

GDPデフレーターは総合的物価指数(日銀)
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 00:06:20
GDPデフレーターで見るとデフレだよね
ただデフレーターは速報性が弱点になってる

そこで暫定的にCPIを使うが…
スティグリッツのデモクラシーナウ!でのインタビュー
http://www.democracynow.org/2008/2/29/exclusive_the_three_trillion_dollar_war
>>145
だな〜が何をいいたいのかわからんが、大まかにいえば
ネットは正味、実質
グロスは総合計

知りたくもないけど。
154だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:09:54
>>145
ネットとは、他のマイナス要因とあわせてという意味。

んで、オレが言ったのは現実の貸出ではなくて借入/貸出意欲のこと。期待に
働きかけたら、少なくとも借り入れ意欲は高まるはずなのに、ということ。

>>147
だったら「インタゲ」等という紛らわしい用語は用いないでもらいたい。
金融引き締めは論外、というのは、さすがにこのスレでもほぼコンセンサスと
見てよいからだ。
>>115
自説と異なる言説は、その存在自体が許せないのだろうか。

オマエがいうなw 笑うところですか?
「そういう」ではわからんのに一般的な認識w
>>118
ぉぃぉぃ 「萌える・・」を出しそうな経済学者はモリタクが代表格という意味なんだが
他にいないだろ
157だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:18:00
>>155
他人がお前と同じだと考えないように。オレは、自説と違おうが、他説が
説得的であればすぐに自説は放棄する。

また、後半部分については意味不明。
>>157
元の話が何か忘れてないか?
159だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:21:58
前も言ったが、かつてはオレもガチガチのインタゲ派だった。説得的須だった
からだ。しかし、その後の経済動向を見て、「必ずしもインタゲ派のいう通りに
なってないじゃん」と思ったので、インタゲには懐疑的になった。オレは、
自説はかなりコロコロ変える。
160派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/07(水) 00:22:40
>>156
そうじゃなくて、仕事引き受ければ誰でもいいってこと。
つうかモリタクが出しちゃダメだよ【色】ついてるんだから。
むしろ経済学者の名前は表に出さない方がいいと思うよ。
モリタクが出してもまず間違いなく売れない。ダメ。

だってお前、あの顔が浮かんだ瞬間に、「萌え」なんか
吹っ飛んでしまうだろう。しかも最近のオタは右ノリが
多いから、モリタク嫌われるしな。誰かが裏で企画回して
イメージうまく作らんとダメだろうな。

161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 00:24:42
>>160 >>111を見て長文を返す派遣に萌えた
>>159
>オレは、自説はかなりコロコロ変える。

去年の3月頃に”サブプライムはたいしたことない。すぐ解決するだろう。”とか言ってたなあ
163おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/07(水) 00:27:57
           |
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\      >>142
     /    。<一>:::::<ー>。     連休中くらいゆっくりさせてほしいお・・・
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j      死ぬほど働いてるお・・・・
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜       ・・・・・サボってカキコしてるのは内緒だお
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。        / ̄\
   / ,_ \ \/\ \         |    |
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.     (( \_/
164派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/07(水) 00:30:24
つうかそもそもモリタクはいわゆる初期オタク世代であるので、
現在の萌えオタとは実は言語が共有できないんだよ。だから
モリタクは「萌え」を経済学に引っ張り込んで話をしている。
でもそれは、結局のところ「萌え」というある種の含意を
利用して、自分の領域でのネタとして扱ってるだけなのよ。
つまりモリタクの「萌えを評価する」って姿勢そのものが
【萌えオタとは違う外部の人間が上から目線で話してる】
という形にしかなりえない。この時点で萌えオタは絶対に
買わない。なぜならそこには自分たちのアイデンティティを
売りものにしようとする意図が丸見えだから。売る為には
その作り手=情報の発信者が自分たちの共通言語や感覚的
一体感、要は地続きの土台を共有しているという錯覚を
持たせないとダメなわけ。そういう意味でモリタクは邪魔。
名前なんか出されてはダメ。
165だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:31:47
>>158
忘れてないが?
「インフレ」と言われて「賃金上昇」という認識は出てこない、と
オレは書いたが、オレは「オレには」とは書いていない。確かに「一般には」と
書かなかった点は不親切であったかも知れないが、オレとしてはそういう意図で
あった。しかし、お前は、オレが、よいデフレ論者であるかのごとき絡み方を
してきた。であるから、オレはああ返したのである。

それとも、お前は、一般に、「インフレ」と聞いたら「賃金上昇」を連想すると
いいたいのかね? それならそれで、お前のスタンスとしては一貫している
ことにはなるが、そうであるならば、少し現実社会で他人と話をした方がよいよ、
と言っておく。
いいわけキター
167だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:33:20
>>162
「我が国経済には」「ボディブロウのように効いてくる」と言った記憶は
あるが、「すぐに解決する」と言った記憶はない。
168だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:34:44
>>166
心あほは、やはり小学校の国語からやり直した方がよいな。
>>164
実は陰謀だったのだよ なんだって〜
で良いじゃんw

日本は滅亡する
>>168
だな〜は前世からやりなおした方がよいな。
171だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:37:32
>>170
いうに事欠いてそれかw
>>171
人を心アホ扱いしてそれかw
原油が122ドル超えてどんどん上の方に
言うに事欠いて
意味:(非難の意を込めて)言わなくてもよいのにわざわざ言って。
175だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/05/07(水) 00:40:18
>>172
同レベル。
人はフォワードルッキングよりもフレキシブルルッキングこそが必要
なぜなら人は神でないからである
>>175
オマエモナー
178派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/07(水) 00:41:52
>>163
がんばれおぷーな

>>164
だめ。そういうのは受けない。経済学だろうが陰謀だろうがダメ。
経済学や政治、思想の土俵に「萌え」をもってくるのではなく、
もちろん陰謀とか非論理の結論にもっていくのでもなく、
【萌えの土俵にきちんとした経済学をもってくる】でないと
売るのは無理ぽ。そうでないとネタとして話題性ができないの。
ただでさえ売りにくいネタなんだから、消費者が見た瞬間に
「バカっぽいけど【わかってる】し、おもしろそうかな」
と思ってもらえるネタにしないとダメだよ。
>>178
新しいプレイか?
>>178
「萌え単」のようなものを想定しているんじゃないのか?
初音ミクに「良いデフレ批判の歌」を歌わせればイインダヨ
182派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/07(水) 00:47:13
>>180
・・・ていうか・・・その本の企画者を知うわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp;@:
このスレにニコ動職人はいねえが〜
暇そうなのは約1名いるけどね。
185池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/05/07(水) 00:50:13
>>178
『萌える経済学』面白いですね。

>>98は池田です。コテを忘れていました。
派遣が作詞してくれるはずだ
>>179
久々のジエン失敗だな。
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:15:21
       {_`丶、  `ヽ、
       / /ヽ、 `丶、 /                             /
      / /  /:.`メ、                             //
      / /  /:::::ll::/`丶、                   _____//
 、    / /  !::::::::ll/-`ミl:/ヽ、                /        /
  \  l !  l::::::::l  / リ_,}ミ、\             └――――‐┘
   ヽ !| l:::::l:::l 、 ヾ''´::::::バ! /\   _____________
    l  ', ',  ト,:::',:l  `''ゞニ´_  /::/`'r'":::lニ,.彳ニテ≡イミヾ、l:.:/:::::l|l  l
    |  '、'、 l ',::::l`      //   l::l::::',   l__,,..イ::}  `メ/:::::::!|l  !
    '、  ヽヽ',ヽ::',     /´    lハ:::'、  、_ゞ___シ _ ´/:/::::l / l |
    ヽ   ', ',', ト、',         ' ::::::::: ヽ::!   `''−― /イ:::::/  l  !   また戦争がしたいのか、あんた達は!
.     ',   ! l l l `           ,     ``        /:::_ノ  !  ! 
     /ヽ  ! l l l     ,ィ‐、_、_            /,‐''´ ,.-‐'' _ノ 
.    /  ',  ! ! l l     /:::>- 、`ー、       _,.r='"´ ,.-‐'´,.-‐'´  
    /    ! ', ', ', ',   l/    `ヾ::l       /, ', '´ ,.-''´    _,.-‐
 `ヽ/    _,!  ', ', ', '、  l       lノ      /, '/  /   _,.ィ´ >-、
  /   </ !  ヽヽヽ'、y'"`''‐-..,,,  /    /, '/  / _,.ィ"´ /  /
  /      l   \ヽ/       `',  _,./, '/  / /  l! /  /

189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:22:36
車内で男女4人死亡=硫化水素自殺か−滋賀
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/hydrogen_sulfide_suicide/?1210081315

なんだか、ただ事ではない状況になってきたのでは?
6日だけで11人???
190金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:23:11
現在の産業構造に対応できない人が国内に残ると福祉に経費がかさむ。
今の日本では使い道がなくても途上国ではそれなりに単純労働で社会貢献できるんだから、
そういう人たちには途上国にいってもらうべきである。
向こう側が受け入れを渋ったら、日本政府は援助と絡めて圧力をかければいい。
これで日本の失業率は低下するし、福祉費用も削減できる。
無能なやつ、日本に住むべからず。
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:24:25
11人以上か?メンヘル板もストップ?
母"おい、おまいら!!新スレができますた。経済から政治を語るスレに集合しる
父"詳細キボンヌ
母"今日はリフレですが、何か?
兄"リフレキターーーーーーーーー
妹"キターーーーーーーーーー
姉"リフレ程度で騒ぐ厨は逝ってヨシ
母"オマエモナー
父"--------終了-------
兄"--------再開-------
妹"再開すなDQNが!それよりSG論うぷキボンヌ
母"インタゲうp
母"↑誤爆?
兄"金利age
父"ほらよSG論>家族
妹"神降臨!!
兄"金利age
母"糞金利ageんな!sageろ
兄"金利age
姉"金利age厨uzeeeeeeeeeeee!!
母"ageっていれればあがると思ってる香具師はDQN
苺"イタイコテがいるのはこのスレですか?
母"氏ね
父"むしろ生きろ
兄"金利age
妹"兄必死だな(w
193金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:29:51
>>189
また硫化水素か
麻生みゆきもこれで自殺したんだ
完全自殺マニュアルみたいなあんちょこ本でもあるのか?
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:31:43
硫化水素税をつくろうぜ。
遺族に税がかかるなら誰も発生させないだろう。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:35:11
単純に景気や生活苦と結論つけられないだろうけど、日本の閉塞感も来るとこまで来た感じはするな・・・
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:36:38
>>194
無理
家族に無条件で連帯責任負わせるっつーことになると、他にも波及するし、江戸時代に逆戻りだ

ただ、こういう話がある。
あるアパートで硫化水素自殺が発生
被害は部屋だけではなくて、地下に埋められた配管にまで及んだ
家主は経費を全額遺族に請求したそうな

保証人てやつかねえ
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:36:52
ヒトラーやオバマのようなアジテーターが出てきたら大勢がついていきそうだ・・
年間3万人が自殺する国ですから。
将来に希望が見えないって人も多いんじゃないんすかね?
199金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:38:24
>>197
つ与謝野タン
ローゼンのサントラもいいと思ったが
DESTINYのサントラもいいな 特にOST.II さすが佐橋さん
 
201池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/05/07(水) 01:50:19
>>197
小泉さんじゃないですか?

失業者数・自殺者数の推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2740.html
1998年と2003年のピークが特徴的ですね。
1998年は山一、拓銀、長銀、日債銀がばたばた倒れた時、
2003年は株価が底値を付けたときですね。
202金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:53:17
>>196
債務って承継されるんじゃなかった?
だから、発生させた時点で課税すれば、遺族に納税義務が発生するのでは?
たとえば親父が所得税を滞納したまま死ねば俺が払うことになるんだと理解していたけど、
払わなくていいの?
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 01:54:32
小泉はやりたい放題したしもう何もやらないよ
いま一番熱いのは与謝野
>>202
相続権放棄ができる。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 02:06:09
>>202
払いたければ払えばいいし、払いたくないなら払わなくていい

>>204も少し触れてるが、遺産相続というのは、プラスもマイナスもひっくるめて
相続する。遺産も負債も両方とも貰うか、両方とも放棄するかの二択

親父さんが所得税を滞納したまま死んだ場合、親父さんの遺産とその所得税の
滞納分(という負債)を両方とも相続するか、もしくは両方とも放棄するかの二択

単純な算数だ
遺産+負債(マイナスの値を持つ)がプラスなら相続すればいいし、マイナスなら
放棄すればいい

「この家だけは渡したくない」とか、いろんな思いがあると、単純な算数では済まなく
なるけどね

債務の継承は義務ではない
連帯保証人の判子も押してないのに、そんな馬鹿な話が通るわけがない
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 02:23:05
党利党略とマスコミのあおりで国民世論が左右に川辺の柳のごとく
ふれるのもなんだかね。長期マクロビジョンなしで人気取りに走るのは
愚の骨頂だし、利権から逃れられないのも拙い。誠意をみせていれば
なんてことないものの、議席に胡坐をかいたトップの発言の傲慢が
党勢凋落なんてのも情けない。

論点は単純。
A)港湾の24H/365日稼動は小国が国際競争力を維持するには当然
やってしかり。
B)道路だって都市計画道路や都市高速道は地権で揉めて当初の計画から
半世紀単位で遅延するが、地方農村の誰も通らない道路はどんどんできる。
大都市の道路整備を徹底して、地方活性は農業ビジネス改革ですすめることだ。
ここらへん林道や農道には野党も環境屋もあまり顧みない。

流通や金融や関税上の規制撤廃もももっと進めないといけないが、
まるで1970年代にもどったような既得権見直しを行なっている。
これは超党派で規制撤廃をすすめて、国立公園などは規制を強化する
メリハリはほしい。
1−3月期の米住宅価格7.7%下落、不動産データ会社が集計
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aZbPhl_b10iE&refer=jp_home
ほぼ3年ぶりの低水準となった。下落率は過去12年で最大。

  米住宅価格は2007年に1930年代以降で初めて下落に転じたため、ローン残高が
物件の時価評価額を上回ることを恐れ、買いが手控えられている。

06年の住宅購入者の約52%は純資産価値がマイナスに陥っている。

「ローン残高が住宅の実勢価格を上回るケースが多いことは、住宅保有者が住み
続けることにはほとんど影響しないが、早急に売却あるいは借り換える必要があると
きには最悪の事態だ。借り換えができないということは最終的に多くの地域で差し
押さえ比率の上昇につながる」

低い頭金が状況悪化の一因だ。2006年のラスベガスでの住宅購入者の頭金は平均で2%。
同地域で住宅価格が25%下落しており、購入者の90%は純資産価値がマイナスとなっている。
このスレではサブプライムについての議論を殆どしていないな
株板では去年2月くらいから噂になっていたが、このスレではここまで大きな問題になるとは誰も予想していなかったのだろう
これだけマクロに影響がある問題なのに経済板の名が泣くぞ
アメバブスレにでも池
議論はやってる、お前が見てなかっただけ
で、結論は?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3191224

進研ゼミでもこのくらいはやってるのに経済学ときたら・・・
【また増税?】政府が煽る「財政危機」は自作自演のウソ…米国要求で小泉内閣が「構造改革」と称した緊縮財政強行による不況が元凶
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209994673/
米消費者信頼感指数は‐46に低下、15年ぶり低水準
ニューヨーク 6日 ロイター] 米ABCニュースとワシントン・ポストがまとめた
米消費者信頼感指数(5月4日までの1週間)は前週のマイナス41からマイナス46に
低下し、15年ぶりの低水準を記録。ガソリン価格の上昇や雇用市場の不透明感を背景に、
過去最低水準に近付いた。 

 消費者信頼感のレンジはマイナス100─プラス100。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31659020080506?feedType=RSS&feedName=businessNews
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 14:50:33
956: 名無しさんの冒険  2008/05/07(Wed) 11:27 [ jt5iiqDHSg ]
蓋然性がないから政策に取り入れられないということは
政策に取り入れられたものは蓋然性があるってことと同義なんよね。

ということは、実際に政策に取り入れられた小鼠改革は蓋然性があったって事になるけど、
小鼠の主張が理論的に正しいって主張するならもうどうしようもないし、
間違っていたとするならここでの蓋然性は、内容や実際に起こる可能性ではなく、
一般大衆が信じられるか否かってことだけが問題になるよね。宗教談義になるね。


エセ宗教家と議論してもみのりあるものは得られないよ…。
なにをいっても「俺(達)が神の教えを最も理解している」としか返答がないもん。

実質金利以外に注目する理論はスティグリッツ氏の専売特許ってわけでもないし、
スティグリッツ発言の解釈もこういうことじゃないのとあっちでもこっちでも説明されているのに
「実質金利がダメならスティグリッツ理論を持ち出さざるを得ない」「俺こそがスティグリッツを理解している」
ってずっと喚いているんでしょ? そんなやつのスレをここにコピペされても、鼻で笑う事以外できないですよ。
 
957: 名無しさんの冒険  2008/05/07(Wed) 11:32
>>956
蛸壺とか何とか言われてもねぇ。鼻で笑うかどうかは兎も角、どうしようも無い罠。
スルーが吉。
 
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 14:51:13
959: 名無しさんの冒険  2008/05/07(Wed) 14:16
>>956
彼のスティグリッツのインタゲ批判の解釈は別におかしくはないのでは?
むしろそこはスティグリッツがおかしいってほうが正しいんだろう。
これは銅鑼氏が言った通りだと思う。信用制約モデルを元にしても
インタゲを否定するところまで飛躍してるのはスティグリッツだけだ。
バーナンキ達その他研究者はインタゲ+信用制約モデルの主張だろ。
信用制約や情報のモデルに偏ってるのはスティグリッツだけだよ。
 
960: 名無しさんの冒険  2008/05/07(Wed) 14:38
だな〜が持ち出すSGは、NK、FAに較べて実証パフォーマンス
がよろしくない、と言われてそんなものは信じない、ではねぇ。
だな〜は「良子ちゃん」とやらの詳細なフィールドワークでもやってんのかね。
思い込に合致する(ように感じる)ものを「現実」と称してるだけにしかみえない。
■「このままだと日本は沈没」…奥田碩元経団連会長が警告

「このままだと日本は沈没する」。
日本で‘財界の総理’と呼ばれる奥田碩前経団連会長が苦言を呈した。
外からみると好調に見える日本経済だが、国家レベルでは体質改善が全く
行われていないというのが奥田氏の診断だ。

奥田氏は日経ビジネス誌とのインタビューで、「沈没」という極端な単語を何度も使った。
「日本はアジアの盟主になる力量も品格もない」という言葉も述べた。
何が奥田氏に強い危機感を感じさせているのか。
大きく3つある。

奥田氏はまず外国人勤労者を積極的に受け入れない日本政府の近視眼的な思考を叱責した。
奥田氏は「人口の減少を高齢者や女性、情報技術(IT)の力で埋めたり、
あるいは200万人にのぼるフリーターを活用すればよいという一部の主張は馬鹿げた話」と一蹴した。
優秀で多様な価値観を持つ外国人の力を積極的に借りなければ日本の競争力を維持するのは難しい、
という主張だ。

以下、省略

東京=金玄基(キム・ヒョンギ)特派員 <[email protected]>

ソース:中央日報 2006.07.25 17:23:26
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78213&servcode=300§code=300
217金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 15:13:50
原油相場が200jに達した場合
単純計算で日本のガソリン価格はリッター何円になるんですか?
数学苦手なので、どなたか教えてください。
蛸壺の主が他の蛸壺を批判する
滑稽なのは自分がいるところもまた蛸壺だとはきづかないところ。
経済ど素人が何か質問したとして
やさしく答えてくれるスレを案内してもらえないだろうか
ますます泥試合様相を呈してきましたな
苺のくだらない質問とか
経済学なら経済学板に質問スレがあったはず
ここに置いとけば気が向けばだれか答えるかも
>>221
甘えさせてもらいます

テンプレ1で日本の財政は破綻しないってあったけど、
これについては納得いった。
でも日本って借金が800兆円とかあるんだよね?
これって全部国債ってわけじゃないにしても、ほとんど国債なんじゃないの?

これって国が誰かに借金するってことだよね?
で、だいたいの場合、誰かってのは一部のお金を持ってる国民?もしくは企業?
(テンプレのAにあったのはこういうこと書いてあるのかな?)

国債を返す財源(?)って税金?で、国債っていうのは利子つくよね?

ここからが質問なんだけど
経済が破綻しないってことわかってて、どんどん借金増やす理由ってもしかして財テク?
連投もしわけない
苺のくだらない質問っていうのは
いちごびびえすってところ?
>>217
リッター270くらいじゃないかな
225おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/07(水) 16:15:29
       ◇
        (
    /  ̄  ̄\ 
   /  ::ノ:::::ヽ、::\     >>216
 /   ⌒::::::::⌒  \    誰かこのヤロ〜を殴ってやっておw
 |    (__人__)    |    こいつをほっとくと日本が沈むお
       ` ⌒´  
>>216
誤 : 優秀で多様な価値観を持つ外国人の力を積極的に借りなければ日本の競争力を維持するのは難しい、
正 : 優秀で多様な価値観を持つ外国人の力を積極的に借りなければトヨタの競争力を維持するのは難しい、
227おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/07(水) 16:36:31
        °           
        ◯ノ″              
       ノ( ヘ         >>226
   ::;;::;;::;゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.     間違いなくそう思ってるに25000点w
   :::::;:  ::⌒:::⌒::  ;;::;;::::::    
 :::;;;;;:::  <●>::::::<●>  :::;;;::: 
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 16:39:33
「中国は為替を操作し、知的財産権を侵害し、産業スパイを行う。そして、見返りは汚染された製品だ」
<08米大統領選挙>クリントン氏、「中国に警告すべき時が来た」
http://www.afpbb.com/article/politics/2386914/2894940
 米大統領選の民主党候補指名を争うヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)上院議員は3日、遊説先のノースカロライナ(North
Carolina)州で、不公正な貿易慣行を続ける中国に警告すべきだと述べた。
 閉鎖した店舗や質屋が並ぶ商店街を訪れたクリントン氏は、不況が懸念される米国経済を回復させ、海外に流出する製造業
の雇用を国内へ呼び戻すと述べた。
 一貫して中国を批判してきたクリントン氏は「中国に厳しい対応をとるべきだ。警告を発すべき時はとっくに過ぎている」と述べた。
 さらにクリントン氏は、「中国は米国に不利になるように為替を操作している。また、広範な知的財産権の侵害、産業スパイ活動
などを行っている。世界貿易機関(World Trade Organization、WTO)加盟時の約束を守っていない」と中国を批判し「わたしたちが
見返りに得ているものは何か。汚染されたペットフード、鉛を含んだ玩具、汚染された医薬品だ」と述べた。
 米製造業の業界団体、米製造業貿易行動連合(American Manufacturing Trade Action Coalition、AMTAC)は、ノースカロライナ州
では2001年以来、製造業の21万1000人の雇用が失われたとしている。
 クリントン氏のこの発言は、中国に恒久的な最恵国待遇を付与するなど対中通商関係の正常化に尽力した夫のビル・クリントン
(Bill Clinton)元大統領の対中政策と矛盾する。「チャイナバッシング」は、米国の過去の大統領選でもよく行われているが、
大統領に就任すると中国の地政学的な重要性から、対中姿勢が軟化することが多い。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/2121166/2894940
>>216
まずは自分が優秀な外国人と代われ
スティと代わってくれ
大歓迎だwwwwww
誰かフォローよろしく
>>222


まず借金について総負債(=国債発行残高)ではなく純負債(=国債発行残高−資産)で見るべきという意見があります。
詳細な数字については今調べられませんが、純負債のGDP比で見ると先進国の中で突出しているという訳ではありません。

国債については個人向け等もありますがほぼ銀行などの金融機関が持っていると考えていいのではないでしょうか?
いずれにしてもテンプレでも言われているように外貨建てで発行しているわけではないので
円を発行できる世界で唯一の機関である日本銀行が円を発行して償還すれば済むことです。
(ただし法律やインフレ率などの考慮する点はあります。)

また国には寿命がないので借り換えの繰り返し(ロールオーバー)も可能であることを追記しておきます

借金というか新規の国債発行を続ける理由は予算に対して財源が不足しているからです。
しかしながら景気を良くすることなく税率を上げてしまっても却って税収は下がってしまうので
リフレ政策を採り景気を浮上させることがこのスレでは望まれています。

財政については景気が悪いときには下支えし、景気が良いときには大盤振る舞いする必要がない
つまり家計や企業とは逆の行動を取ることが一般的なので
大停滞を持続させている現状では財政を絞ることは考えない方が賢明です。

またいわゆる無借金経営であることも企業と異なり問題となります。



>>230
またいわゆる無借金経営であることも企業と異なり問題となります。
ってところを理解できないと、他のことも片付かなさそうなので
自分でも今から調べてみますが、
教えてくれる人がいたらうれしいです。
さて、お前らがあーだーこーだ頑張ってる間に、
>>216のような意見が主流になりかけてるわけで。
駄目だこりゃ
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 17:14:28
>>222
>>経済が破綻しないってことわかってて、どんどん借金増やす理由ってもしかして財テク?

不換紙幣の担保価値ってのは、その国で生産される財やサービスってのは理解できるよね?
デフレや完全雇用(NAIRU)を達成していない時には、供給能力の伸びも小さくなり市場機能もパレート最適化されなくなり
経済成長が鈍化するから、円滑に市場原理が働くように経済が活性化する為の手段として財政や金融のようなマクロ政策を使うって話
名目経済成長すれば、税収も増えるからプライマリーバランスも均衡に近づき政府財政は安定する
だから、どんな状況でも国債発行して財政支出を増やした方が良いってわけじゃない

800兆円どうたらの質問はよくわからないけど、純債務はもう少し少ないにしろ政府債務は国債以外なにものでもないです
変動相場制の自国通貨建て国債なら外国人が持っていようが誰が持っていようが特に気にする必要はない

ちなみに、経常収支黒字である限り国際収支の会計の性質上、日本の家計や企業の債権より債務が増えないようになってる
つまり、ほとんど国内で消化されてしまう
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 17:24:24
まあ政府が考えている移民政策ってのは財界とは温度差があると思うぞ。
単純労働者メインの財界とは違って、政府は日本語能力やら財力に重きを置いていると思われ。
欧州の失敗を学んでいないわきゃないわけで、スイス方式だろう。
>>233
本当にど素人だから、正直一行読むのに5分くらいかかってしまう。
しかも、5分かけたからといって理解できてるとは到底いいがたそうだ。。。
言ってることが理解できない;_;
これ以上何か言っても無駄そうだと感じたら、そう言ってほっといてくれて結構です

言いたかったのは、
国債を持ってる人達に、みんなで利子を返すっていうのは
国債を持ってる人達がどんどん肥えていくってことなんじゃないかな?と
それを意図的にやってるように見えたから
国主導のお金持ちの為の財テクなのかな?と疑問に思ったのです

でも無借金経営が問題になるんだとしたら、国債発行も維持しなくちゃいけないんだろうし。
やっぱり無借金経営の弊害を理解できたら解決できそう。
国債を直接持ってる人なんてあんましいない。
普通は金融機関が所有する。
金融機関がそんなに国債を買えるのは預貯金がたくさんあるから。
預貯金が増えてるから国債も増えてる。そういうこと。
預貯金が増えるのより国債が増えるのが早くなければいい。
経済学初学者がミクロ・マクロの質問をするスレ4
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1201043370/
>>236
金融機関っていうと銀行と証券会社、保険も?
そう聞くとやっぱり財テクなのかなって思えるな〜
金融機関が国債をなぜ買うかというと
一般的に言われているように破綻するとは思われていないから
株よりも安定的だと思われているよ。
財テクというのならそうとも言えるけど
ものすごいリターンが少ない
リスク FXとか→株→国債→タンス預金
リターン  FXとか→株→国債→タンス預金
FXとかはハイリスク、ハイリターン商品
金融機関は普通これらをMIXして危険度を減らす
個人でもそれはかわらないでしょ?

そして日本の銀行は世界の銀行に比べると保守的
要するに


日銀が国債を買えばいい
デフレだから仕方なくましな国債を買ってるって感じだな。
株や不動産は値下がりが怖い。
国債の利率なんて微々たる物だが帰ってこないことはまずない。

デフレ下では一般的に持てる物の方が有利というのはまあそうですけど。
豊かな層はデフレでも相対的な優位性が高くなっていたりするからリフレーションを積極的に支持する人は少ない。
ジミンミンスあたりの議員も豊かな層が多いですし、そういう背景もあるのかもね
>>229
エロイ人のありがちな思考限界
下に代わりはいても、上の代わりはいない
そんな人には夜郎自大という素敵な言葉を是非贈呈したいw
>>235
日本国債持ってても数字だけが増えていくだけで実質的には儲かってないよ
たんすよりましというだけで300万クラスの中堅層が劣化する預金に預けてるだけでしょ
資産維持派等の大金持ちの預貯金比率が低いのは既に調査されてるし
資産増加率は超富裕層で約33%ですが、超富裕層以外の合計の世帯の資産増加率は約5%
http://www.nakajima-msi.com/contents/t/039.html   という資料もある。

デフレ経済化でホクホクな富裕層が、資産毀損の恐れのあるインフレ政策
を支持するなんてことはありえない。
デフレだと寡占化するからねえ
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 18:50:12
>>245
また不動産関連の株が上げてるのは何でかな?
>>245
富裕層がインフレ対策してないわけねえじゃん
逆に言えば富裕層しかインフレ対策出来んよw
マイルドインフレは徐々に気前が良くなる
マイルドデフレは徐々にケチ臭くなる
庶民はそんなこと考えてる暇があったら働いた方がましだし(機会費用的な意味で)、
大口じゃないと不動産買ったりなんだりとポートフォリオできないからねえ。

庶民のうちそれなりに学のある奴と、良心のある富裕層が組んで核になるのが政治的には妥当か
インフレになれば数百万オーダーの貯金しかない
労働しか出来ない労働者の金が水泡化するだけ
つ可処分所得
253金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 19:01:43
インフレ開始予測=ガソリン価格が全国平均200円を超えた時
最低5億以上ないとスイス銀行等は個人の包括的な資産管理なんかしてくれんし
1000万以下のダイヤ買ったって一瞬のうちにしてゴミくずだし資産なんて守れんよ
無借金経営の問題点ってのはまだわからないけど
他のところは自力で解決できそう(自分なりにだけど
言葉がわからなくて時間がかかるけど頑張ってみます
ありがとうございました。

(わからないことだらけで、ブラウザのタブが物凄いことにw
256金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 19:11:45
庶民にとって最も有効なインフレヘッジは就職だが
その気が無い連中が多そうで将来に悲観してますw
インフレになれば資産価値が上がる。
特にマイルドインフレなら尚更だ。
もし、高所得者がデフレを望んでいるとしたら
相当な馬鹿だ。恐慌や財政破綻のリスクを
背負ってまで現金資産で持つ意味は無い。
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     >>256 派遣の人にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
259金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 19:33:20
逆に言えば金を使い始めるから信用創造が加速する。
いまのインフレは単なるコスト高であって経済は減速している。
これに対する処方箋は外需(国際収支)。
採算ベースを1ドル100円まで高め、為替を円高にすればコスト高は吸収できる。

と書くと、まだ人件費を削るつもりかという感情的な反応が返ってくる悪寒w
261金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 19:50:28
>>260
その心配は短期的にはドル需要が高まっているから必要無し。
下手するとドル需要が下がる状況=サブプラ解消って事になってるかも知れない。
262派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/07(水) 19:51:23
>>258
全部俺につなぐなw 俺だって好きで(ry
昨日親に付き合って一日出歩いたら、夕方6時にダウン 弱すぎ

んでな・・・まぁ奥田はしょうもないけど、それは自分の見方を
相対化できないところであって、一企業のトップとしては妥当な
見解でもあるんだよ。デフレかつ不確実性の高い経済状況では
企業はどうしたって内部留保を高めるだろうし、雇用も抑制する
しかないのは当然。別に慈善事業をやっているわけではないから。
こういうのは昭和恐慌でも大恐慌でも同様の動きをしたわけだし。

困るのはカルロス・ゴーンなんかは、一企業人としては同様に
リストラをし、企業の論理を徹底したわけだが、その一方で
「私のやったことは企業としての行為で、国は同じことを
 すべきではないと思う。企業と国は役割が異なる」
というような見解をもっているのに対して、奥田はそういう
相対的な視点がほとんど見られないことじゃないかな・・・。

思うにゴーンなんかは現場の叩き上げだからね。複数の視点を
もっているんだろう。対して奥田は現場から出た人間ではないし、
自分の言動や行動が何につながるかってことに対しては極めて
鈍感な気がしてならない。このままだとマルクスが復権するぞ。
ネオリベVSマルクスとか南米じゃないんだから勘弁してほしいな。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
>>262
SMって信頼感が大事だから。
265カブニート ◆sgXh7OHyNc :2008/05/07(水) 19:55:44
>>258
その前に俺に謝るべきだ。
カブニートももう30か
>>262
奥田は創業者一族から実験を取り上げたっつーか任されたっつーか
だからどんな手を使ってでもたとえ国が滅びようとも儲けを出さなければならないのだな
>>262
> ネオリベVSマルクスとか南米じゃないんだから勘弁してほしいな。
やっぱりコロン○アあたりか。
あるいはその中間を取って軍事社会主義政権のサイクローン被災国あたりとか。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 20:06:51
955 :山師さん:2008/05/07(水) 20:04:18.85 ID:AD8wGxe2
>>953
つ 時給1万円 高収入アルバイト!

勤務地 上野動物園
待遇 3食昼寝付き
仕事内容 ときどき見物人に愛嬌を振りまいてください。
勤務時間 住み込みで24時間拘束となりますが、
 休憩は自由に取っていただいてもかまいません。
 休憩中、睡眠時も時給加算されます。

年収例 10,000yen x 24hr x 365day = 8,760万円
さらに1年間皆勤の場合1,000万円のボーナス支給!

俺もパンダに埋まれりゃ良かったなぁ。w
>>262
ゴーン社長は大学時代にロジカル・クリティカルシンキングを徹底的に学んだらしい
自律的他律的なものによる才能とか経験もろもろを上手くミックスさせないと、
複合的相対化視点は養われないっぽいな
>>262
一企業部門のトップの発言なら問題ないけど、財界の大物としての発言だからなー
彼には公的立場に準ずる社会的地位にいるという自覚がないんだろう
それを受け入れる馬鹿がいるから
273金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 20:14:33
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは>>1乙じゃなくてアイスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでくれ!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
274金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 20:20:07
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
胡錦濤のパンダ訪日のタイミング良過ぎだな  すごいタイミングでの死
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 20:27:51
建築基準法改正や
後期高齢者医療負担、

官製不況。
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 20:30:38
深海の孤独/ステラ・ルーシェ(桑島法子) ガンダムSEED DESTINY

悲しみを教えて……

瞳を閉じていたら悲しみも見えないと 温もりも知らずにいれば傷付く事もないと
思い出せない優しい声を 弔う胸の海原

*消え失せた過去から誰かが呼んでいるの 悲しみをこの手に取り戻す時はいつと
二度とは来ない今 貴方のことしか見えない

遠くで静かに光るやさしい船が一つ 逆巻く嘆きを乗せて胸の波間に消える

知らないはずの温もりを何故 捜して惑う海原

*さざなみゆらめいて命の船は行くよ 星ひとつ見えない波間を越えて進むよ
暗闇の向こうに 貴方のことしか見えない

いつか見てた波の静けさの方へ 海の底に消えた優しさの方へ

*愛し合う未来を確かに知っているの 悲しみをこの手に取り戻すその時まで
二度とは来ない今 貴方のことしか見えない
foxtail2006.blog66.fc2.com/blog-entry-99.html
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 21:16:01
商品の価格は 原材料費+人件費+利益 に分割できる。
で、日本は人件費が高い分競争力が落ちるというのが一般的な認識。
ということは逆に言うと原材料費の部分では強いということがいえる。
じゃないと競争力が落ちるとか以前に戦えないからね。
まあ、省エネ技術が進んでいるってこった。

ここから導かれる結論は、世界的な原材料費高騰は、
世界市場で戦う日本企業にとっては追い風      





となればいいけどなぁ…。
278金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 21:26:55
Nice boat.
Nice miorosare.
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 21:27:52
リアリティ

| USA 映画 せレブ ヒーロ
|          
| 中国 伝統文化? 一人っ子政策  
|_______________________________
| 日本 漫画 格差社会             

| 韓国 ネットゲーム 学歴
↓                    
空想
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 21:37:20
>>277
競争力が高い=おまえのような馬鹿が消える
ユンケル首相:中国とロシアは外貨準備のユーロ保有抑制を−現地紙
  5月2日(ブルームバーグ)
「ロシアと中国が外貨準備をあまり大幅に再編しないよう、両国と話し合いを進めている」
「両国がさらに多くのユーロを保有した場合、ユーロの価値が上昇し、われわれの
輸出セクターで抱える問題がさらに深刻になる」と述べた。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 21:51:34
>>257
資産がある人はデフレのほうがいいだろ。
インフレは相続税や固定資産税があがって追い出されるだけだから。
283金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 21:53:11
>>235
>国債を持ってる人達に、みんなで利子を返すっていうのは
>国債を持ってる人達がどんどん肥えていくってことなんじゃないかな?と
>それを意図的にやってるように見えたから

それがデフレの最大の問題点で、実経済へ設備投資するよりも債券投資するインセンティブが働きやすくなる
でも、国の権力者やユダヤ商人が暗躍してやってると言うわけでもなく
高度に発達した無能は、陰謀と区別がつかないってやつですよ
>高度に発達した無能は、陰謀と区別がつかないってやつですよ

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ10 [政治]

285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 22:19:01
【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210152728/l50
286派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/07(水) 22:23:16
陰謀と無能って同じもんじゃないのかと思うが
福田政権の犠牲に!! 上野動物園のパンダ“リンリン”は2つの理由で殺害された!
http://022.holidayblog.jp/?p=3899
〔特集:金融市場のゆがみ〕海外勢にほんろうされる円債市場、相場急落で国内勢は意気消沈
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK012563820080507
「日銀の金融政策の方向性が利下げでなく利上げとなると、債券収益が悪化する。
銀行は収益源として債券に期待せず、貸出などの銀行の本業業務のスプレッドが
拡大しているクレジット投資に収益を求めるのではないか」
陰謀論は一神教が全知全能の神を置くように限りなく神に近い能力を持つ少数の者達が
思い通りに世界を動かしていることを信仰する宗教だからな

神の意図が介在していない進化論を受け入れることができない底辺アメ公と一緒
〔特集:金融市場のゆがみ〕依然として日本株に残る割安感、解散価値下回る優良銘柄も多く
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnTK010495720080507
<ヘッジファンドのデ・レバレッジと後遺症>
 ファンダメンタルズからみて合理的と考えにくい水準まで売り込まれたのは、ヘッジファンドによる
換金売りが大きな要因だ。信用収縮不安が高まる中で、顧客からの解約要求が急増し、
これまで元手の何倍も膨らませて投資していたレバレッジ投資の逆転現象、いわゆる「デ・レバレッジ」が一気に強まった
ことが背景にある。3月安値を付ける過程で「ファンダメンタルズが反映されないくらいの勢いで売りが出た」

 3月の外国人売り越し額はブラックマンデーのあった1987年10月
(2兆0232億円の売り越し)に次ぐ1兆2982億円(3市場投資主体別売買)にまで膨らんだ。

 その後、米ベアー・スターンズ(BSC.N: 株価, 企業情報, レポート)への救済策などをきっかけに、
流動性問題への不安は後退。日経平均は2日終値で年初来安値から20%、2300円以上戻した。
>>284
どこの板でもそうだが、
今時専用ブラウザ使ってないのは極わずかな哀れなデジタル下層だけだろ。
スレにつき一人二人の可哀想な子の行動範囲見たって何の参考にもならんし、
みんなその辺知ってるから煽りとしても機能してるの見たこと無い。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/07(水) 22:59:29
でも、アメの住宅価格が戻り始めるまでサブプラ問題
は終わらない気がするんだ。
株もまだそんなに楽観はできない。
293派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/07(水) 23:01:10
>>291
わたくしめは哀れなデジタル下層です。すいません。
イチゴは専用ブラウザ機能が使えないから見る気がしない。
>>275
それもなんでもかんでも公務員叩きする結果
優秀な人ほど嫌気がさして民間に流れていってしまう
残った人も仕事よりも保身ばかりにに力をいれてしまう

歯車が狂いだすと全てにおいておかしくなるね
>>289
では神を信仰しない唯物論者の中国共産党員たちは
他国のどんな政治的謀略も疑うことなく見えるものだけ見ているのだね。
>>293
派遣は専用ブラジャーなしなのか
意外だぜ
>>294
ホットゾヌだと見れる

けどホットゾヌ馬鹿みたいに重いんだよなぁ。
>>295
中途採用を増やせばOK
年功序列や派閥の解消、癒着の防止にもなる。
>>298
さんくす。暇ができたらやってみる。
変な板に行きまくっている派遣はバレる前にlive2chを導入すべき
2CHに詳しいこと自慢する奴ってキモイよな
>>295
むしろ優秀なら民間に行ってくれと思う
今どき官僚になっても腐るだけ
人材の出入りがあると、インチキが出来にくい。

【社会】吉兆博多店でも食べ残し提供
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210157395/
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 00:22:51
>>303は低学歴

>>289
この世界を思い通りに動かして歴史を操っている“特別”な存在がいる(と思い込む)
→俺様はそんな“特別”な奴らの意図の多くを把握することができている(と思い込む)
→だから俺様は一般人どもと違って奴らと対峙し闘える“特別”な存在なのであーる(と思い込む)

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。 by自己愛性人格障害者
307金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 00:49:55
>>286
同意だがこの板にわ似つかわしくないネタとして
インポと不能って同じものなんじゃないのか
とか言ってみる。
308大魔王:2008/05/08(木) 01:27:56
結局日本経済は駄目なまんま。
なにもかわらない。
さてさて、どうなることやら。

清算事業花盛りじゃ。
309大魔王:2008/05/08(木) 01:36:13
この前の話なんだが、
金利上げ+財政は政策として矛盾してないと思うの。
だって金利1%上げても財政で相殺以上の投資をすればいいんだから。

このことでなにが得られるかというと
実需なんだが、財政のみ金融中立よりも資産のインフレをおさえられるんじゃないか?
そういう効果があるきがする。
クラウデイングアウトとかは様子見ながらバランスとればいいし。
財政赤字が進んだら再配分で政府赤字を黒字部門で徴税補填すればいい。

どうだろ?
310派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 01:56:02
>>309
なんでデフレ状態で資産のインフレを抑えなければいけないかが分からない。
また利上げ分を財政でケアしようとすると前も言ったがMF効果等も加わり
マイナスが拡大するが。

理屈上、金融面を絞ろうが財政面をそれ以上に拡大すれば、円高マイナスを
一時的に相殺しきることも可能かもしれん。が、現実的にまず不可能。
というより、そんな愚策をわざわざ選択する意味がない。財政赤字も
進むとかいうレベルではなくなると思われるが。

SGの金融緩和政策への提言と言うのは、投機拡大のスピードに比べて
実需が拡大しないことを懸念しての話であり、投機的資金拡大そのものの
否定ではないだろう。バランスに配慮せよということと資産価値の上昇を
金利上げてまで無理に抑制しろというのは全く違う話ではないか。

また、仮に政府紙幣=シニョリッジ=統合政府政策でカバーせよという
のならまだわからなくもないが、資産実需の乖離をケアする目的ではなく
金利を上げて政府紙幣をやれ、というのなら、日銀を廃止するほどの
大規模政府紙幣発行を行う必要があるだろう。というより、金融引締と
政府紙幣拡大を同時にやるのなら、日銀の存在意義が消滅する事態まで
いくと思うが。それならもはや金利上げとかではなく日銀廃止が正解だ。
現実的な政府紙幣の運用法は、政府債務を拡大せずに政府がデフレ脱却
までの財政支援を行うためだろう。つまり金融緩和が前提だよ。

311池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/05/08(木) 01:56:51
>>222
端的には、国債による投資が容認されるのは世代間の平等にあると言われます。
すなわち公共投資は私たち現世代だけでなく子孫など後世代がその恩恵を受けるので、
後世代が負担するのは当然という論理です。

例えば、東名高速や東海道新幹線を国債発行によって早期に整備するという判断は、
効用を早期に享受でき、それがさらなる経済発展を促したという意味で、
決して間違っていないものだったと思います。

この考え方の繰り返しが、どこまで通用するのかという程度の問題だと思います。
道路はどこまで作り、年金どこまで支給し、地方はどこまで助けるのが、
適正な水準なのか、本来はこの辺りを議論すべきなのでしょう。

現状の政治の仕組みでは省庁同士、地方同士の予算獲得競争が過熱して、
これを全体からみて議論を進められる人が少ないのが問題かもしれません。

私が思うに、国の借金は良いのか悪いのかという問題ではなくて、
どのくらいの借金額が適切なのかという程度の問題なのだと思います。

#これは企業についても言えて、無借金経営で堅実に成長すべきという意見もあるでしょうが、
片やIT黎明期の米アマゾンのように規模が小さい頃から莫大な赤字を抱えて借金を重ねてでも、
圧倒的シェアの確保を目指し、それが後の大きなリターンを生み出して成功した企業もあります。
どのくらいの借金額が適切なのかという程度の問題なのだと思います。
だめだよ大魔王、それは金利1%の減少分の財政を出さなければいけない
それだけの財政予算を組むのはただでさえ高いハードルをさらに上げるようなもの
313大魔王:2008/05/08(木) 02:01:07
金利上げ+財政モデル(ただし量的に 利上げ<財政)の場合

いきなり財政で即投資が増加して景気回復してるのに
金融機関の調達金利は上がるから銀行は低リスクの貸し出しができなくなる。
つまりリスク貸付を促すことになる。
事業投資を見極めて貸付しないと儲からなくなる。
投資の信用創造が始まり促すことになる。

314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 02:02:02
>>299
それが、中川(女)とかの自民売国派が目指すアメリカ的猟官制への第一歩なんだが。
それだな〜が前言ってたけど
事業投資を見極める力が今の銀行には無い
建築規制みたいに現場に人員がいなくて碌な結果にならんと思うぞ。
316派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:05:23
>>312
それもそうだが、日銀が金利を引き上げて政府紙幣を拡大するというのは
政府紙幣発行分を延々と日銀が不胎化して回収していくことになるから
意味がない。それなら日銀廃止しろって話にしかならないと思うが。
317池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/05/08(木) 02:06:35
>>222
あと、ここ20年くらいの社会は物価が非常に安定していますから、
利子収入がまるまる得だと考えてしまいがちですが、
本来利子とは、物価の上昇率とイコールであるべき性質のものと思います。

すなわちある年に財を買うのと、銀行に預けて10年後に同じ財を買うのは、
イコールであるというのが利子の本来の性質だと思われます。

そのため、利子は得をするものではなく、
現金を多く持つ人がそれを相対的に減価させないために
受け取る対価と考えるべきかと思います。

例えば10億円あったら利子で一生暮らせるというのは間違いで、
利子と同率で物価が上昇するとすれば、
10億円が確実に目減りしていくことが分かるかと思います。

利子の定義:『将来時点における資金の、現在時点における相対的な価格』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E5%AD%90
>>309では大魔王は政府紙幣の話はしてないよ

先読みを強要されても困る
319派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:09:39
>>318
ああそっか。どうも俺は話を先取りするからな。すまん。
しかし政府紙幣なしで金利上げ相殺分の財政ってもっと非現実的だぞ。
320派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:13:12
>>317
>すなわちある年に財を買うのと、銀行に預けて10年後に同じ財を買うのは、
>イコールであるというのが利子の本来の性質だと思われます。

イコールな訳ない。その時点で使う権利を放棄して銀行に自分の金を貸すわけで
銀行はその権利分のリターンを返さなければならない。これが利子の仕組み。
んで、そのリターンに加えて物価上昇分を予測して上昇分を乗っけたのが利子の
内訳になる。
そいつは魔王にいって
利上げ<財政と言う書き方だと、シニョリッジとは考えにくいと思う
まあなんか他の手段を考えてるのかもしれないし
聞かないとわからないけど。
322大魔王:2008/05/08(木) 02:14:55
資産インフレによる信用創造はspを見てるとリスクが高いとおもう。

円高は国内労働<国内需要で克服できるでしょ?

>が、現実的にまず不可能。
何でそういいきれるの?なんか経済学的に立証されてしまうのか?

>バランスに配慮せよということと資産価値の上昇を
>金利上げてまで無理に抑制しろというのは全く違う話ではないか。
金利下げて量的緩和してまで資産価値をあげるのだから
金利上げて資産価値の上昇を抑えることもいいとおもうが?
バランスに配慮せよ〜はよくわからない。意味が読み取れない
ごめんね。

>また、仮に政府紙幣=シニョリッジ〜
はて、いみがわからない。
なんで政府紙幣拡大と同時に利上げすると日銀の存在価値がなくなるのか?
ていどの問題だとおもうが?
極端なことだとそうなるがな。
323大魔王:2008/05/08(木) 02:16:48
>>316
再配分で赤字と黒字をならせばいいと思うよ。
徴税権あるんだし。
324大魔王:2008/05/08(木) 02:21:15
>>319
利上げって結局
金を借りてるやつが貸してるやつに多く利息払うことだ。
ならここに徴税を入れればいい。
金かしてるやつから徴税すればいい。
実効的かどうかしらんけど。

だめならもっとマクロに見て政府赤字があるなら民間の黒字部門があるだろ。
そこに徴税権入れて補填するんだ。
それがいやでにほんから出て行くなら円安でウメーだ。
325派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:23:02
>>322
>資産インフレによる信用創造はspを見てるとリスクが高いとおもう

わざわざ金利上げてまで抑制する必要はないと思うが。

>円高は国内労働<国内需要で克服できるでしょ?

輸出がそれ以上に減ったら意味がない。また輸入品価格が低下し
競争力が上がってしまう。仮にそれでも国内品を有利にしようと
するのなら、保護関税をガンガン上げることになると思われるな。
当然ながら報復に関税上げられて更に輸出減る。

>金利下げて量的緩和してまで資産価値をあげるのだから
>金利上げて資産価値の上昇を抑えることもいいとおもうが?

だからそこまでして資産価値を抑える必要性が(ry

>なんで政府紙幣拡大と同時に利上げすると日銀の存在価値がなくなるのか?

>>316


326池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/05/08(木) 02:23:50
>>320
そうですね。すみません。その方が正しいと思います。

利子がまるまる得だと思ってるように聞こえたので、
そうじゃないよと言いたかったのです。
327派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:25:13
・・・おい、ちょっと誰か大魔王をどうにかしてくれ。
与謝野か日銀に取り込まれたとしか思えなくなってきた。
深夜に持論は工作活動とかわらん。
329おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/08(木) 02:27:16
        / ̄/ ̄\\
       |     | |     |
        \\_/_/
         _|_| ____
      //   ̄  \\    
     //--.--:::: :::: -─\\   
   //::::(● ●) ((●(●):::: \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
いや理論上はまだわかるところはあるんだけど……
ちょっと最近おかしい
そこまで実験的に政策をやるのは思考実験としては良いとは思うんだけど・・・
331派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:30:38
>>323
徴税権あっても同じだろ。それなら金融緩和して同時に再分配して
安定化させて、のほうがよほどマシだと思うが。
332派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:31:43
>>330
俺もなにが起きたのかちょっと予想ができん。
333大魔王:2008/05/08(木) 02:33:17
>>325
投資の信用創造>資産インフレの信用創造
のほうがいいとおもうからここにこだわる。

>輸出がそれ以上に減ったら意味がない。
内需に置き換われば問題ないでしょ?
財政で投資増えてるんだから。

>また輸入品価格が低下し競争力が上がってしまう。
いいとおもうが?
これによる失業が生まれるなら投資を増やす政策で相殺すればいいのでは?
そのうち経常収支赤字になって円安圧力がうまれるよ。

>>316
程度のもんだいだとおもうのだ。
日銀のフタイカ<財政なのだ。
あくまで投資による信用創造期待を生み出すためのプチテクニックみたいな。
そんなかんじ。
なにも金融と財政の役割を理解してないわけじゃないよ。
334大魔王:2008/05/08(木) 02:36:02
もうそろそろネンネの時間なので。
また今度!

そうそう・・・・わし・・・・孫ができたW
ウフフ。
335大魔王:2008/05/08(木) 02:38:18
>>331
うむ。それはベストじゃな。
なんか最近経済イベントなくてつまんないからのぅ。
なんか発作とでもいうんかのう・・・・
ではでは。
それはおめでとう魔王

最近の魔王はちょっとだな〜をトレースしすぎだとは思う
337大魔王:2008/05/08(木) 02:39:48
わしは
でっかいクライシスでもおきてエキサイティングなかんじが好きなんだ。
338大魔王:2008/05/08(木) 02:41:29
>>336
ありがとう!
まぁ法律相談のお世話になってるし。
まぁワシの脳みそも
時間がたてば頭も整理されて落ち着くとこに落ち着くだろう。
339派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:42:13
>>333
>のほうがいいとおもうからここにこだわる。

だからなんでトレードオフになるんだ。両方やればいいだろう。
小渕が財政拡大しても日銀の逆噴射で潰れたのを忘れたのか。
大魔王の話を実現する為には、どれだけ日銀が利上げしても
それ以上に財政政策をやっていかなければならず、債務が
天文学的レベルまで増加していくのが目に見えてる。

>内需に置き換われば問題ないでしょ?

置き換わらずに失速するから問題なんだ。そうでないとするなら
日銀廃止して政府紙幣発行しかなくなる。

>日銀のフタイカ<財政なのだ

財政が拡大して景気が過熱するごとにコールレートが上昇していけば
結局永遠に債務が積み上がるだけになるのがなぜわからないんだ?
結局その案は日銀を廃止するところまで行かないと現実的には無理だ。
そうでなければ永遠に回収され続けることになる。

340派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:44:47
>>336
いや、だな〜もモデル上の思考実験ならともかく、現実的な政策論では
そこまでのことは言わないから、だな〜のトレースを超えている。

>>334
孫が出来たのはおめでとう。利上げはダメ。
341大魔王:2008/05/08(木) 02:47:19
>>339
・・・・・・・・あ〜ネルですよ。
すいません、派遣殿。

政府の赤字はカネモからブン獲るから大丈夫だよ。
赤字はつみあがらないよ。

そのほかはもうセイシンエネルギーがなくなったので返事できません。
それから・・・・・やっぱ無理。
またこんど〜。
>>340
どうなんだろうなあ、SGの批判じゃないけど
SGを是として他を切り捨てすぎだとは思う
もしSGが非だった場合全ては崩れるんだから。
ああ言いすぎた、メインにするわけじゃないから
全ての訳は無いな。
344派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 02:54:24
>>342
この場合の大魔王はもはやSG論からも外れてるからトレースではないよ。

んで、だな〜のSGへの傾倒は、インタゲ論絶対主義へのアンチテーゼ
としてのものだから、だな〜本人はSGが絶対とは思ってはいない。
まわりが叩くからSGで反撃しようとするため、ああいう論調になる。

が、周りからみたらSG絶対主義にしか見えないだろうとは俺も思う。
だな〜に共感する人はSG絶対主義(それもかなり極論な形で)に
なりかねないんじゃないか、っていう危惧はある。それもあって、
【相互補完性があるよ!】ってアナウンスしてきた訳なんだけど。
それはわかってるんだけど
攻撃しすぎで議論の幅を狭めてるようにしか見えんのよ

だな〜はそれでも良いんだけど
選別しすぎて最終的にだな〜と同じ考えの人間しか残らない気がするなあ
まあ だな〜ならじゃあ反論しろとなるんだけど
88 名前:大魔王 ◆OgW1s1LjZs [sage] 投稿日:2008/04/13(日) 09:00:23
こけない経営のコツは
1 現金商売
2 在庫もたない、なるべく
3 客を集める方法を知ること 
4 初期投資の工夫(広告会社も含めワシの会社はほとんど中古再生W)
394 名前:大魔王 ◆OgW1s1LjZs [sage] 投稿日:2008/04/13(日) 09:57:44
>>391
基軸じゃなくなることは十分想定されるね。

下段は
元母国よりマシってことじゃないの?

>>390
もう若くないし。
元気もないから。

いまはいい買い物することに重点置いてる。
中古会社や設備を物件費だけこか+アルファで引き取るとかね。
いまはいいもの出てきてるよ。
かわいそうだが・・・・。

わしの会社景気よくなってもやることはあんまり変わらないけどねW
348派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 03:13:58
>>345
>攻撃しすぎで議論の幅を狭めてるようにしか見えんのよ

俺もそう思う。だいたい、事実上俺が翻訳しないとほとんど意図が
伝わらない時がよくあるわけで、いちいち挑発的すぎる。書き方を
工夫すれば、もっと穏当に意思疎通ができるはずだと思う。
横で見ててだな〜を叩くほうも「落ち着いてよく嫁」と思うけど、
正直言ってだな〜ももう少し説明の仕方を考えろと思うんだわ。




だいたいそれを収集するのがだな〜じゃなくて毎回俺っていうのが
だな〜は軌道修正をせずに論点ずらしや言葉遊びで言い訳を続けるから議論していて疲れるんだよな
最初から完璧な論を持っているやつなんていないんだから間違いを認めても恥ではないと思うんだけど
彼はどうも子供っぽくていけない
350大魔王:2008/05/08(木) 03:18:12
・・・・・・・・・・・・・
眠れない。

一応いっとくけど。



                      ネタだから



 
351派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 03:21:51
>>349
論点ずらしに見えるだろうけど、論理をひとつづつ追うと一貫してるよ。
だから時々「〜は撤回する」と言うでしょ。あれは自分の間違いを認めて
いるんだよ。それ以外の場合は、たいていそれ以前の段階で文章内に仮定や
留保条件を付けている。これは翻訳者の俺が間違いないと断言できる。

問題は、本人が説明したと思っても、読む人間にその説明が理解できる
わけではないということ。そういう訳なんで、だな〜を批判する前に、
おかしいと思うところを指摘して、もっと詳しく丁寧に書いて、という
のが良いだろうな。そうしないと絶対に揉めるし、煽りあいになって
お互い話が出来ない状況になる。

ちなみにだな〜は「俺は説明をしたからわかって当然だろ?わからない
お前はバカ」というのをスタンスにしている。これは非常に困る・・・
主に俺が
>>348
論理的に穴が無いようにするにはどうしても難しくなるのはしかたがない、
ただ前提すらまともに提示せずに話しても、結局GDGDになる。
それなら簡素でも要点を書いた方が良いと思うんだけどね、
まあやらないと思うがw
でもねえうちらには翻訳は非常にありがたいけど、
それも派遣にインセンティブがあってだからね。
>>349
ええと24時間はりついてるの君?
誘導目標が決まっているから、嘘でも、間違いでもおかまいなし。
354大魔王:2008/05/08(木) 03:23:23
ちなみに日銀は独立サセチャダメ。
財務の下においとくのがいいよ。
なにも廃止はしなくていいよ。コストがもったいない。

小渕を逆噴射でつぶしたのは財政<利上げだったから。

>だからなんでトレードオフになるんだ。両方やればいいだろう。
そうだよ。両方やればいい。
投資もがんばってほしいんだ。

まぁこれをつづけるとクラウディングアウトだわなWWW
どっか途中でやめないといけないねW

355派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 03:23:48
>>352
俺のインセンティブってなんだろう・・・
356大魔王:2008/05/08(木) 03:25:47
>>355



                 愛


357大魔王:2008/05/08(木) 03:26:55
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1201097858/
ここ最高だぞ。みんなにプレゼントだ。
>>350
明日読み返すと良いと思うよ、もう今日か。
せっかく魔王スレがあるんだから、
そっちで煮詰めてから持ってきても良いとは思うよ。
>>351
だな〜は相手が賢い前提で説明するからな
コテでもわかるのは派遣くらいだろう。

もうひとつここにはインタゲ推進論者がいないのもあるだろうね。
ミクロの話しは背理法みたいに低レベルすぎるのを
切り捨てる意味もあったんじゃないかな
>>355


               嫁
360派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 03:28:53
>>354
個人的には財政は拡大するとしてもそんなに大規模はいらんと思う。
再分配とかやって安定化しつつデットデフレ均衡を好転させていき
景気回復とデフレ脱出が安定的になれば、その後はもう様子見ながら
調整でいいと思う。

財政否定のアンチテーゼとして財政擁護するけど、実のところはそんなに
財政重視な訳ではないのよ、俺。
361大魔王:2008/05/08(木) 03:31:01
>>358
このスレはワシが立てた。
魔王スレともいえるのではないだろうか。

なるべく平易にいってほしいな>みんな
なんかわしにとってどうでもいい議論に突入していくので最近退屈。
362派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 03:31:08
>>358
>切り捨てる意味もあったんじゃないかな

まさにその通りw


>>356>>359
・・・おまいらなぁ
>>361
次は前スレはってくれ魔王
364大魔王:2008/05/08(木) 03:37:41
>>360
そうか。
わしは短期の財政で大規模が必要と思ってる。
さっさと遊休設備やアイドルタイム解消させないと損だ。

あとは大体派遣殿といっしょかな。
大まかには。

365大魔王:2008/05/08(木) 03:38:46
>>363
わかった。気をつける。
経済において政府の役割は単なる調整役に過ぎない。
できることは景気循環の軽減と再分配くらいで
基本的には個人1人1人と企業の力が無ければ豊かになれるはずがない。

今うまくいっていないのはどう見ても再分配
財政を使ってここに手を入れるのが基本だと思う。
>>351
例えば、以前「ジャスダックは新興市場ではない」とだな〜が発言したことがあった。
これに対して「新興3市場だろ」とつっこみが入った。
ここで普通の人はググるなりして訂正・軌道修正して本題についての議論を続ける。
しかしここで、だな〜は「俺はジャスダックは新興市場と認めない」と言い出し、
延々と言い訳をはじめるんだよ。
本題の議論は止まり、枝葉末節のジャスダック新興市場問題で煽りあいが続くことに・・・ry
368派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 04:04:16
>>367
マザーズじゃなかったか?グリーンシートや未公開株なんかもあるから
そんなもん基準をどこにおくかで変わっちゃうからどうにでもなるよな。
それと、その時なぜ俺が傍観してたのか、ちょっと考えりゃわかるだろ。
さすがに完全に無駄な議論にはフォロー入れる気はない。んでは寝る。
369派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 04:07:05
ああ、そうそう
俺が介入する時はほとんどは【国語の問題で前提がズレてるとき】だから、
介入したらちょっと気を付けて読むといい
>>368
酷い擁護だな、言葉の定義を軽視していたら議論なんてできないぞ? 
オヤスミ
371派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 04:10:13
>>370
擁護する気なんかないよ。国語の問題でもめてるわけでもないし、
無駄なバカ話だとみなして放置してただけ。どうでもいい。
結局はSG論だと

・すりらんかの言った実証の問題
・梨花の言った土台の話
・前スレ>>922でだな〜本人が言ってる
 政策に対する具体的なアプリケーション(アベイラビリティ測定の点を含む)

とインタゲだと
期待、
日銀を拘束しないならどうするのか?が焦点になると思うんだけどね。
そして梨花の質問は腹黒いw
クロズナーFRB理事:住宅差し押さえ増加は「緊急を要する問題」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=apJw2hSQYv8U
「貸し手やサービサー(回収業者)は元本毀損(きそん)を認めることで、借り手が
再びデフォルト(債務不履行)に陥るリスクを軽減することや借り換えを容易に
することを検討してもよいのではないか」と語った。

  バーナンキFRB議長も5日に、同様の考えを示していた。当局者は住宅不
況が消費の足かせとなることを懸念している。
3月の差し押さえ申請は前年同月から57%増えた。

  クロズナー理事は「米連邦住宅局(FHA)の守備範囲を広げ、より多くの借
り手の支援を可能にする法整備」は住宅市場の下支えにつながるだろうとの見解を示した。

【金融】国債、一転リスク資産に--3月期から導入の『新BIS規制』に戸惑う中小金融機関 [07/05/01]

これまでリスクがない資産として金融機関が買い増してきた国債の扱いが、
一転して金利変動リスクが高い資産に変わったためだ。
「国債問題」は、今年10月に民営化が始まる日本郵政にも重い課題になる可能性がある。

◎ソース asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/0430/TKY200704300280.html

【郵政】個人国債、鈍る販売--郵政公社、計画の6割 [07/05/03]

日本郵政公社の個人向け国債の販売額が今年に入り、計画を下回っている。
4月発行分は初めて2種類ある個人国債のいずれも計画に届かず、
販売額は計画の約6割にとどまった。

◎ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com/business/update/0502/TKY200705020350.html
>>329
芸細かいなw
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 13:35:02
そういゃ地震あったなw

あぁー今日は深夜にToLOVEるがあるな〜
論争と現実に疲れた心を癒す
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 14:26:26
おぷーなは癒しキャラ
378おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/08(木) 16:26:49
      / ̄\       / ̄\
     王    王     王   王    ユラ
      \_/  三   \_/  三
  三    王         王          ユラ
    / ̄ ̄ ̄ \ 三 / ̄ ̄ ̄ \  三
三 / ::::\:::/::::u\/ u::::\:::/:::: \        >>377揺らし キャラ・・・?
 /  <○>::::::<○>/ \<○>::::::<○>u \
王 u  (__人__) 王   王 (__人__)    王
 \    ` ⌒´  \ /  ` ⌒´ u  /  ウェ〜
三/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ × ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ×三  オェ〜
おぷーなまたサボりか
380おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/08(木) 16:58:19
           / ̄\
          |     |
           \_/
            |   
         / ̄ ̄ ̄`ヽ、    
        /         ヽ  
    ((  /  ::⌒:::::::::⌒::  |  ))
       |  <●>::::::<●>  |        ・・・・・さぼり〜?とんでもないお〜
       |  / ̄⌒ ̄ヽ  .|        ワゴンの番をしてるんだお〜
       |  | .l~ ̄~ヽ |   |.  
       |  ヽ  ̄~ ̄ ノ   | チガウオ〜 
       |    ̄ ̄ ̄    | 
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | ワ    ゴ    ン   |
おぷーなが売れるのと景気が良くなるの
どっちがはやいんだろうw
382おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/08(木) 17:28:44
             ○
            ノ   
         / ̄ ̄ ̄`ヽ、    
        /         ヽ  
       /  ::⌒:::::::::⌒::  |  
       |  <●>::::::<●>  |    ・・・・・・・・・・・で でっど ひーと
       |  / ̄⌒ ̄ヽ  .|    
       |  | .l~ ̄~ヽ |   |.  
       |  ヽ  ̄~ ̄ ノ   |  
383金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 19:11:01
525 名前:67 :2008/05/07(水) 22:11:44.58 ID:D4vuPcwX
ガイアの夜明けで労働についてやっていましたね

いきなりクビにされたフリーターが「来月からどうすればいいんだ」とブチギレていましたが、
一ヶ月前に通告されてたなら、解雇までに他のアルバイトを探すべきなんじゃないでしょうか
なんだか、いまいち世の中を知らない子供のような印象を受けてしまいました。


商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
諸悪の根源はだな〜
>>383
> 一ヶ月前に通告されてたなら、解雇までに他のアルバイトを探すべきなんじゃないでしょうか
> なんだか、いまいち世の中を知らない子供のような印象を受けてしまいました。
アホだなw
アルバイト探して簡単に働けると思っているのか?w
あやまれ派遣の人とカブニートにあやまry
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
389金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 19:34:52
こうして時は流れ去り気付いた時は既に遅い年齢になっていたりして。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 19:59:01
スティグリッツ教授の経済教室

○第1章 21世紀はじめの日本と経済
┗日本経済の回復とその再編

 ・小泉改革は回復に寄与したか
 ・日本に求められる産業政策とは何か
 ・金融引き締め策をとらないことが肝要
 ★インフレターゲットは導入すべきでない
391元族・サーファー ◆LMBm2dTu6Y :2008/05/08(木) 20:01:23
何年経っても同じ話しの繰り返し。。。
インタゲ+所得の再分配(財出)でOK?
「だな〜」叩きなんて、無意味な議論やめろよ! くだらねー!!!
つかおまえ誰?
393シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 20:10:26
スティグリッツ教授の経済教室

○第1章 21世紀はじめの日本と経済
┗日本経済の回復とその再編
 ★インフレターゲットは導入すべきでない(全部で10パラグラフ)

@多くの国の中央銀行が導入しているインフレターゲットを日本も導入するべきだという声が一部にはある。
中央銀行制度は宗教のようなものだ。ほとんどの国の中央銀行が熱烈に報じているいくつかの信条があり、
彼らはそれを確信を持って唱え、その論理の進め方にはまるで判で押したような画一化が見られる。
しかもこれらの信条には往々にして、それを裏付ける科学的証拠がほとんどないのである。そのため、
彼らのご託宣はえてして間違っており、彼らの政策は予想された結果や望ましい結果をもたらさないことが多い。
>>386
たかがバイトで一ヶ月以上もかかるわけねえじゃん。
>>393
>それを裏付ける科学的証拠がほとんどないのである。

日本、アメリカ以外の国はインタゲ採用で高成長率
でもさーバイトって有給とかあるの?
1ヶ月前に通告されて有給消化させてもらってその間に探すならわからんでもないけど
有給もなく退社日まで働かされてるとかなら時間も取れないんじゃないのかな

どうなのかようわからんのでなんとも言えないが
1ヶ月前に通告されてこの1ヶ月で引継ぎきっちりやれよっていわれてそうw
397シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 20:21:08
『スティグリッツ教授の経済教室』2007年刊行
○第1章 21世紀初めの日本と世界
┗日本経済の回復とその再編
 ★インフレターゲットは導入すべきでない(全部で10パラグラフ)

A一九八〇年代にミルトン・フリードマンの感化を受けて、世界中の中央銀行がマネタリズム、すなわち中央銀行のなすべきことは
マネーサプライ(通貨供給量)をコントロールすることだけだ、という信条を採用した。通貨供給量を厳しくコントロールすれば、
低く安定したインフレ率に導くことができ、それによって安定した高成長を実現できる、という考えである。
改めて言うが、マネタリズムを裏づける理論は存在せず、限られた実証分析結果があるだけだった。
実際、マネタリズムは機能しなかったし、いくつかの点では完全な失敗だった。今日では、
事実上すべての中央銀行がこの信条を捨て去っている。(この破棄された信条の名残りとして、
欧州中央銀行はいまだにマネーサプライを重視している。)
住んではないけど、大阪府に家もってるんだけどさ、
大阪府が万が一破綻したときさ、大阪の土地とか住宅価格って暴落するの?
誰かおせーてくれ
有給はあるとことないとこがある。
休日に関しては正規より融通は利くだろ。
解雇通知してるバイトをこき使うって会社自体考え難いし。
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 20:25:28
>>398
破綻して税額が高くなったら
住民が逃げていく。
そしたら住宅の値段も下がる。

けど、財政破綻などしないから安心しろ。
>>397
マネタリズム#インフレターゲット
402元族・サーファー ◆LMBm2dTu6Y :2008/05/08(木) 20:26:31
>>398
暴落まではどうか分からないけど、兵庫辺りに引っ越す奴が増えるだろ。
神戸付近は買いだな。
東京だと、公営ギャンブルで儲けてる市は住民税も安いし、サービスが
充実しているよ。そんな市に住みたがる人は当然に多いよね。都心から
少しばかり離れていても、地価や家賃相場は安定してるよ。
>実証分析結果があるだけだった。

>マネタリズムを裏づける理論は存在せず、


ワロスw
>>400
財政破綻しないという論拠を。
最近のバイトは有給どころかサービス残業までありますよ
>>405
その手の会社の方が珍しい。
407シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 20:43:42
『スティグリッツ教授の経済教室』2007年刊行
○第1章 21世紀初めの日本と世界
┗日本経済の回復とその再編
 ★インフレターゲットは導入すべきでない(全部で10パラグラフ)

Bアメリカが、そして世界が、一九八〇年代に経験した経済的苦難の多くは、マネタリズムに対する
盲目的な信仰にその原因があった。中央銀行が通貨供給量のコントロールに関心を集中したことは
未曾有の高金利を招き、短期で借り入れて長期で貸し付けていた金融機関―――とりわけ
何百万人ものアメリカ人に住宅ローンを提供していた貯蓄貸付組合(S&L)―――は、一夜にして
事実上、破綻した。レーガン大統領の規制緩和―――そのおかげでこれらの金融機関は高リスク、
高リターンのローンに乗り出すことができた―――と、いくつかの会計上のトリックによって
崩壊は先送りされたが、それは必ず訪れる報いの日が来た時、納税者が負担するコストが
さらに大きくなるということだった。この救済事件のあと融資基準は当然引き締められたが、
今度はそれが、一九九一〜九三年の景気後退の一因となった。


Cアメリカにはこの嵐を比較的楽に切り抜けるだけの資源があった。(もっとも一九八〇年代初めの景気後退は、巨額の財政出動にもかかわらず大恐慌以来の厳しいものになったのではあるが。)
だが、マネタリズムが発展途上国に及ぼした影響は悲惨だった。金利の上昇は、
ラテンアメリカ諸国が一九七〇年代の石油価格ショックを切り抜けるために借り入れていた債務が、
突如として背負いきれないほどの額に膨らんだということだった。ラテンアメリカ諸国は相次いで
デフォルト(債務不履行)を起こし、この地域は一〇年にわたる停滞―――いわゆる「失われた一〇年」―――に陥ったのである。



*この3パラと4パラ(3節と4節)は“なかったこと”にされやすいので注意。
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 20:56:12
アメリカ企業ベスト20
1 ウォルマート・ストアーズ           流通 351,139 
2 エクソン・モービル              石油 347,254
3 ジェネラル・モータース            自動車  207,349
4 シェブロン                  石油・エネルギー 200,567
5 コノコフィリップス              石油 172,451
6 GE              保険 168,307
7 フォード                    自動車 160,126
8シティグループ・インク             金融 146,777
9バンク・オブ・アメリカ             金融  117,017
10AIG                      保険  113,194
11JPモルガン・チェース              金融  99,973
12バークシャー・ハサウェイ           保険 98,539
13ベライゾン・コミュニケーションズ       通信 93,221
14ヒューレット・パッカード・カンパニー     PC 91,658
15 IBM                     PC 91,424
16 バレロ・エナジ-               石油精製 91,051
17 ホームデポ                 家具    90,837
18  マッケンソン                医薬品  88,050
19  カーディナルヘルス            医薬   81,895
20   モルガン・スタンレー          証券   76,688

一九八〇年代の米は高金利政策だっただろが。
どこがマネタリズムでインフレターゲットに繋がるんだ?
410シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 20:59:27
『スティグリッツ教授の経済教室』2007年刊行
○第1章 21世紀初めの日本と世界
┗日本経済の回復とその再編
 ★インフレターゲットは導入すべきでない(全部で10パラグラフ)

D中央銀行はいつも単純なルールを求めており、今日の単純なルールは「インフレターゲット
(目標インフレ率)」である。目標インフレ率を設定して、インフレ率がその目標より低ければ金利を下げ、
高ければ金利を上げろ、というわけだ。インフレ率の変化を生んだショックがどこから来たのかも、失業率や為替レートがどうなるかも気にする必要はない。その論旨はこうだ。
インフレ抑制に専念することが「信頼性」を生み、その信頼性こそが、経済がショックに対して
より効果的に反応することを可能にする。石油価格が上昇するときは、インフレ率は(一九七〇年代のようには)
上昇しない。中央銀行が素早く行動してそれを抑え込むことを
市場参加者が知っているからだ。インフレ率が将来上昇しないことがわかっているということは、
物価が今日、安定を保つということだ。



*第5パラ(5節)は中央銀行と金融政策の単純化批判のパラグラフになってる。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 21:00:56
>>404
破綻する論拠を。
>中央銀行が素早く行動してそれを抑え込むことを

バーナンキが?
>>402
素人に返答thxです. 一応都区部に住んでるから、問題ないんだけど、昨今の報道とかニュース見てて自宅が不安になったんですよ。
一応現在在京人ですが、一応自宅としては資産なんで、不安なんですw
自治体破綻がアメリカで出ましたが、そこまでいくかは別として、いきなりってこともありますからね。
414シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 21:11:41
すんませんね、返事は一旦全部転載してからすることになるかと思います。
しないかもしれませんが。
なので決してレスポンスを無視しているわけではないです。

ネット上に転がってるこのスティグリッツインタゲ批判発言はバラバラに転載されている。
それは版元のダイアモンド社に配慮してというよりかは、
個人的な思想的バイアスでバラバラにしているのではなのか?という印象をどうしても受けるのです。

何故ある人はこの文書を見て「ECBに対してであって日本に対してではない」と解釈するのか?
何故もう一方のはこの文書を見て「スティグリッツは日本にインタゲをするな」と解釈するのか?

疑問ですよね。

答えは、本文にある、と思うから
ならネット上で例の発言のある節・パラグラフ群をまとめて見てみようじゃないか、
そして皆さんに伝聞推定や又聞きではなくちゃんと
一時資料から判断してもらおう、と思いましてね


ま、除以来出されたらそれまでですが…
>>414

よろしく
416シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 21:22:12
ありゃりゃ。あちらこち誤字脱文があったので全文やり直し。
あ、本の方は大丈夫ですよ。(*^o^*)



>409さん達すんませんね、
返事は一通り転載してからすることになるかと思います。(単に一時資料キャリーと成って返事できない場合もありますm(__)m)

なので決して皆さんのレスポンスを無視しているわけではないです。

ネット上に転がってるこのスティグリッツインタゲ批判発言はバラバラに転載されている。
それは版元のダイアモンド社に配慮してというよりかは、
個人的な思想的バイアスでもってしてバラバラにしているのではないのか?という
印象をどうしても受けるのです。

何故ある人はこの文書を見て「ECBに対してであって日本に対してではない」と解釈するのか?
何故もう一方のはこの文書を見て「ほらみろ。スティグリッツは日本にインタゲをするな」と解釈するのか?

疑問ですよね。

この疑問への答えは?
答えは、一次資料の本文にある、と考えます。
ならばネット上に例の発言のある節・パラグラフ群をまとめてアップして見てみようじゃないか、と。
そして皆さんに伝聞推定や又聞きではなくちゃんと
“一次資料から”判断してもらおう、と思いまして。



ま、削除されたらそれまでですが…
>>インフレ率がその目標より低ければ金利を下げ、
高ければ金利を上げろ、というわけだ。インフレ率の変化を生んだショックがどこから来たのかも、失業率や為替レートがどうなるかも気にする必要はない。


これでオイラはスッキリした。
>>411
相手の質問には、鸚鵡返しさえすれば良いという考えに至った理由を簡潔に説明しなさい。
わらた。
本当に一番ゆるいマネタリズムすら嫌いみたい。
420シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 21:34:57
『スティグリッツ教授の経済教室』2007年刊行
○第1章 21世紀初めの日本と世界┗日本経済の回復とその再編
 ★インフレターゲットは導入すべきでない(全10パラ)
E世界の大部分でインフレ率がこれほど低く抑えられてきたことには、もちろん別の理由がある。
グローバリゼーション全般、そしてとりわけ中国である。海外からの低価格の財が
供給されることで、国内の物価が抑制されてきたわけだ。貿易財は多くの非貿易材の優れた
代替財となる。グローバリゼーションは製造業分野(および他の貿易財分野)の賃金に下降圧力をかけ、

それが経済全体の賃金に下降圧力をかけてきた。市場に十分な競争がある限り、これは
とりもなおさず物価はどの国でも安定を保つということだ。



*次の7パラ目からインタゲ批判開始です。

>>415
Merci beaucoup.
中国発デフレ論・・・スティグリッツもアレ度が増してきたな
422シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 21:47:07
『スティグリッツ教授の経済教室』2007年刊行
○第1章 21世紀初めの日本と世界
┗日本経済の回復とその再編
 ★インフレターゲットは導入すべきでない(全10パラ)
Fインフレターゲット論は、少なくとも短期的にはマネタリズムより害の少ない宗教である。
それは一九八〇年代初めのアメリカの異常な高金利のような極端な振る舞いには、概して繋がらない。
しかし、長期的には、ヨーロッパが実証してきたように、景気の悪化を招くことがある。
高レベルの失業にもっと関心が払われていたら、ヨーロッパの金利はもっと低く
抑えられていたはずだ。
高金利は投資を抑制してきただけでなく、為替レートの上昇ももたらし、
それがヨーロッパの景気を低迷させてきたのである。
423シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 22:01:50
『スティグリッツ教授の経済教室』2007年刊行
○第1章 21世紀初めの日本と世界
┗日本経済の回復とその再編
 ★インフレターゲットは導入すべきでない(全10パラ)
G日本の場合には、インフレターゲット論はデフレ対策として唱えられてきた。
デフレが問題なのは、一つには名目金利がゼロであっても(デフレを考慮すると)実質金利はプラスになる
からだ。デフレが続く限り政府は金利を低く抑え続けるとわかっていれば、市場参加者は、
長期実質金利がやがて低下することを確信して、消費や投資にもっとカネを使う気になるだろうと、
インフレターゲット論者は主張する。日本の場合のインフレターゲット論の問題点は、それが
短期的に間違った変数に着目することにあり、インフレターゲット政策への
コミットメントが信用できるものだとすれば、そのために金融当局は間違った戦略を長期にわたって
推進することになる。



*8パラの転載にあたり、一部、>>78のリンク先にあったARN氏のブログ、だな〜氏の投降を参考にしました。
次の9パラでいよいよ話題の「信用のアベイラビリティ」が登場します。
424シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 22:14:58
『スティグリッツ教授の経済教室』2007年刊行
○第1章 21世紀初めの日本と世界
┗日本経済の回復とその再編
 ★インフレターゲットは導入すべきでない(全10パラグラフ)

H金融政策は実質金利(インフレターゲット論者はこれに着目する)よりも、むしろ
信用のアベイラビリティ(可用性)を通じて景気に影響を及ぼすのである。金融当局が景気をどの程度しげきしているかは、今現在の実質金利(あるいは長期実質金利)よりも信用供給の拡大に注目
した方が正しく測定できる。金融当局が信用のアベイラビリティに影響を及ぼす方法は
いくつもあり、これらの方法が金融政策の中心に据えられるべきである。

I=最終パラグラフ
 さらに、金融当局が長期実質金利に影響を及ぼすことを望んだとしても、それを達成するには
インフレターゲットの導入よりも効果的な方法がある(インフレターゲットの効果は、
せいぜいよくて不確実といったところだ)。一例を挙げると、短期国債と長期国債の相対的な
供給量を変えることによって、これらの資産の相対的な価格に影響を及ぼし、それによって
長期実質金利に影響を及ぼすことができる。

(了)
425シャンゼリゼ通り:2008/05/08(木) 22:26:50
はい、皆さんお疲れさまでした〜。
次は、同じ第1章内で
グローバリゼーションの課題に応える―――別のかたちの市場経済

となっており、話題のインタゲ批判&信用のアベイラビリティ発言とは直接的には関係ないでしょう。

どうでしたか?
一次資料の感想。
一次資料全部読んだあとの感想は。

ま、ここではインタゲ=実質金利注目政策のオルタナティブ(代替選択肢)として出された、例の信用のアベイラビリティについては
そんなに深く触れてませんね。
「金融政策とは金利政策ではなく信用のアベイラビリティ政策だ」
「(実質金利より)信用供給の拡大に注目すること」
「(インタゲと同じく同じく長期実質金利に影響及ぼしたいなら)短期国債と長期国債の相対的な供給量変化でやれ」
の3つくらいでしょうか?

『新しい金融論』にも信用のアベイラビリティというタームはあまり多く登場せず、
スティグリッツマクロの第1版(95年、東洋経済)に詳しい解説があるとか…。
426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/08(木) 22:44:07
>>403
マネタリズムにとって、

>限られた実証分析結果
はあるが、
>マネタリズムを
裏づける理論は存在しない
ということでしょう。
スティ曰く、全否定はしないが、確たる根拠はない。

この場合のマネタリズムは金融政策の一意性と単純化を言っているのだと思う。
論旨は金融政策批判ではないし、金融vs財政という単純な二項対立でも無いようです

なんだろう…(金利以外での)新しい金融政策の可能性??
スティグリッツの言うマネタリストって貨幣流通速度は一定であると主張する人たちだと思うがな。
>>425
乙ですできれば、パラグラフ部分を
ここの避難所的なこちらにも転載されると良いと思います
スレをたてるたびにテンプレにするにはきついと思うんで。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1167355967/
429派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 22:59:56
シャンゼリゼ通りさんお疲れ様です。ありがとうございます。
これは最終スレに転載すべきだなぁ。

>>417
>インフレ率がその目標より低ければ金利を下げ、
>高ければ金利を上げろ、というわけだ。インフレ率の変化を生んだ
>ショックがどこから来たのかも、失業率や為替レートがどうなるかも気にする必要はない。

そう、要はこれなのです。SGのインタゲ批判の骨子は。
インフレ率は有意な指標ではあり得るでしょうが、絶対の指標ではない。
言われてみればこんなことはすごく簡単なことでしょ?w

で、皆さんどんな感想を持ちましたかねw
私はSGの主張は、発言内容だけみると極端で、そのまま取ると
「いちばん緩いマネタリズム」すら否定しているように見えますが、
SGの意図はマネタリズム否定ではなく、マネタリズムというイズム
についての【意識転換を求めた】ものではないのかと思うんですけよ。
この見方はどうなんでしょうかね。

>>426
私は金利以外での新しい金融政策の可能性、でいいと思います。
ポイントは新しい【可能性】と認識することだと思います。
>>428
それがいいね。
最終スレは避難所だから(笑)

昔、サルベージャーと名乗る男が経済から政治スレの過去ログURLをまとめた。

そして今日、シャンゼリゼ通りと名乗る男がスティグリッツによる例のインタゲ批判の全文を転載した。
>>425

サンクス
クルーグマン解釈だとアメリカのマネタリズム採用はインフレ抑制の方便。

クルーグマン教授の経済入門
激闘!連邦準備銀行の所
433派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/08(木) 23:16:46
それから、私の予想ではSGの金融論から信用のアベイラビリティに
繋がっていくいちばんわかりやすいポイントは、SG金融論の
「経済活動は実質金利よりその時点の名目金利に反応する」
という部分だと思います。将来の予測より現在時点の状況に強力に
依存するのだ、というスタンスですね。

「仮に名目と実質の金利の両方を投資回帰式のなかに入れるとすると
明らかに名目金利のほうが重要性を持つ。(略)短期的な金融政策は
短期的なマクロ経済条件に関係しているという一般的な合意があり、
また、長期金利は資本の長期的な限界生産力に関係しているはずだと
いうのなら、なぜそのように今日の短期金利の変化が将来の金利に
影響するといえるのだろうか}(新しい金融論19〜20p)
なんか昨今のインタゲの是非についての議論をみていると
根底には諸悪の根源は・・・という考えがあるような気がしてならないw
いやあるんだよね
だたそれだけではないってことだよね

もう少し広域な範囲を議論の対象としてほしーと望む
諸悪の根源は・・・1だな〜 2派遣の人 3すりらんか 4どらえもん
5なんとなくおぷ〜な
436l'Avenue des Champs-Élysées:2008/05/08(木) 23:54:03
>>428
>>429
シャンゼリゼ通り氏の発言を避難所に転載してきたよ

-----
書籍←目次&章←節←項←段落(パラグラフ)という考えて方で行くと…

『スティグリッツ教授の経済教室』 ←書籍名
○第1章 21世紀はじめの日本と経済  ←章
┗日本経済の回復とその再編  ←節
 ★インフレターゲットは導入すべきでない ←項
@多くの国の中央銀行が導入しているインフレターゲットを日本も導入するべきだという声が〜 ←段落(パラグラフ)

となるな
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 00:02:32
諸悪の根源はおぷーな
439おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/09(金) 00:09:50
   (~)
    |
 γ´⌒`ヽ       >>435>>438
 ( ´・ω・)ノシ     ・・・・・ナンデヤネン〜w
  (:::::::::::::)
   し─J
ECBは低いインフレ率、日銀はゼロ以下インフレ率を目指している
のであって、ステのいう長期実質金利は直接は関係ないと思われる。
441ほかろん:2008/05/09(金) 00:26:37
>短期国債と長期国債の相対的な
>供給量を変えることによって、これらの資産の相対的な価格に影響を及ぼし、それによって
>長期実質金利に影響を及ぼすことができる。

まぁここらへんを理解してる奴はここには居ないと思うなりな。
>>433
「仮に名目と実質の金利の両方を〜」ってのはインフレの場合だろ。
デフレの場合は違ったはず。
>>441
まあ、人ってのは自分の理解できる範囲が全てだからな。
馬鹿な奴ほど自分が理解できる範囲の限界がわからない。
ところでギッフェン財は理解できたのか?
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 00:43:16
>>27
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/141377/40983605
日経が開発したコンピュータによる経済シミュレーションによると
円安政策は効率が悪いそうだ。

どれほど正確なのかはわからないけど
http://www.nikkei.co.jp/needs/services/model.html
日経のシミュレーションについて
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 00:51:00
>>440以降、突然バカっぽくなったな
>>441
理解できないからやさしく説明してください
448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 00:59:48
ほかろんに期待するだけ無駄
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 01:03:25
もっと進んだ話が出てこないか期待。
既出な話題のループじゃ面白くもなんとも無い。
長期実質金利≒期待成長率なんだから、
長期実質金利のコントロールをECBは目的とはしていないし、
コントロールは難しい。
構造改革しかないな
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 02:34:12
もう、一回全力で利上げして基礎的財政収支を大幅に黒字化
すべきなんだよ。
だらだらマイルドデフレを続けるのはもう止めるべきだ。

今のままだとなにも自覚出来なまま莫大な逸失利益を積み上げていく
ことになる。
釣り乙
スティの意見:インフレ率は金融政策における唯一無二の指標ではない、信用のアベイラビリティの方が重要である。
だな〜の意見:インフレ率は金融政策には無関係、信用のアベイラビリティを見て行うべき。

だな〜って理解力のないアホなんだな

>>454
だな〜はモデル上無関係って言ってたんだけど。そしてモデル上は確かに無関係だよ。
理解力ないのは君でしょ。邪魔。
んなわけねーだろ。
金融緩和で信用のアベイラビリティが向上するのも関係ないのか?
SGモデル上の金融政策の経路はインフレ率の変化じゃない
458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 09:13:47
金融緩和=インフレ率と考えてるマヌケが一名いる
>>458
日銀厨か!
460ほかろん:2008/05/09(金) 12:38:37
まぁ、派遣によると

短期の資金移動は覇権主義による!

らしいから、金利も期待形成も実は何も関係ないんだよね。
派遣の理解ではwww
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 12:42:35
>>460
↓派遣が見てるスレ。推して知るべし
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ10 [政治]
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 13:11:53
ほかろんって何しに来てるんだろう?単に煽りたいだけのバカみたいだけど。
463梨花 ◆If4ITA6uoo :2008/05/09(金) 13:25:35
1960年代なのです♪
464おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/09(金) 13:27:22
         / ̄\
         |    |
         \_/
       |\___|___/|
       |/::\:::/::\|
      / <●>::::<●> \      ・・・・うちの猫がカギシッポなのは
    /  三(__人__)三  \     デフレが原因
    |     ` ⌒´     |
    \              /
      >         <
     ( <|        |> )
      \|        |/
最近誰にもかまってもらえないから寂しいんじゃないかな、ほかろんさん。
そう遠くない未来の日本の姿。

【国際】 大手スーパー、18歳未満入店禁止。移民系若者たちの暴行・万引き絶えず…仏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165637119/
【海外】フランス、移民選別受け入れ法案提出へ 昨秋の暴動受け
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225180/
【ドイツ】外国人移民の偽装結婚防止のため、移住の際にドイツ語習得と年齢制限が条件に…EU各国も続々と移民制限へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163624466/
【フランス】欧州の移民政策が大きな壁に…「パリの暴動は欧州全体への警告だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131281214/
【国際】移民規制強化法案を可決…フランス上下両院
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067510548/
【国際】イスラム過激派の国籍を剥奪 移民対策で強硬姿勢…フランス
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1029/10296/1029690039.html
【国際】オランダ新政権が発足 移民規制強化方針を表明
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1027/10273/1027345565.html
外国人指紋押捺義務化法が成立・欧州右派の移民規制に弾み=イタリア
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1026/10264/1026443293.html
【移民管理】不法移民阻止盛る、EU首脳会議で合意
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1024/10248/1024866295.html
移民排斥政党が第2党に・労働党は歴史的大敗=オランダ総選挙[020516]
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1021/10215/1021538084.html
【国際】オランダ地方選で移民反対政党が第一党に
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1015/10155/1015589670.html
<国際>英語試験と君主への忠誠を義務づけ=英国が移民に
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1013/10134/1013442905.html
【遅報】イギリスで移民大暴動!日本の将来を見れ!
http://piza.2ch.net/news2/kako/990/990999159.html
日本は逆に移民が就職して日本人が暴動を起こしますよw
温厚な日本人もぶちきれかかってるお
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 18:49:03
世界の長者番付2008
1 ウォーレン・バフェット   77歳 620億ドル 6兆5100億円アメリカ 投資家
2 カルロススリム一族    68歳 600億ドル 6兆3000億円 メキシコ通信王
3 ビル・ゲイツ         52歳 580億ドル 6兆900億円 マイクロソフト
4 ラクシュミ・ミタル      57歳 450億ドル 4兆7250円インド鉄鋼王(イギリス在住)
5 ムケシュ・アンバニ     .50歳 430億ドル 4兆5150円インド人 リライアンス 長男
6 アニル・アンバニ      48歳 420億ドル 4兆4100円インド人 リライアンス 次男
7 イングヴァル・カンプラード 81歳 310億ドル 3兆2550円スェーデン(スイス在住)家具のイケア
8 K.P.シン            76歳 300億ドル 3兆1500億円インド不動産王
9 オレグ・デリパスカ     40歳 280億ドル 2兆2940億円 ロシア・アルミニウム(ルサル)社長
10 カール・アルブレヒト   .88歳 270億ドル 2兆8350億円ドイツ スーパーマーケットアルディ(Aldi)創業者
11 李嘉誠           .79歳 265億ドル2兆7825億円 香港 長江グループ
12 シェルドン・アデルソン  74歳 260億ドル 2兆7300億円 アメリカ ラスベガスのカジノ王
13 ベルナール アルノー   .59歳 255億ドル 2兆6775億円フランス  LVMH(ルイヴィトン)
14 ラリー・エルソン      .63歳 250億ドル 2兆6250億円 アメリカ オラクル
15 ロマン・アブラモヴィッチ .41歳 235億ドル 2兆4675億円ロシア ユダヤ系ロシア人の石油王
16 テオ・アルブレヒト     .85歳 230億ドル 2兆4150億円 ドイツ スーパーマーケットアルディCEO(弟)
17 リリアン・ベッテンコート  85歳 229億ドル 2兆4045億円 フランス ロレアル一人娘
18 アレクセイ・モルダショフ .42歳 212億ドル 2兆2260億円 ロシア セベルスターリ 鉄鋼
19 アルワリード王子     51歳 210億ドル 2兆2050億円 サウジアラビア 投資家
20 ミハイル・フリードマン   43歳 208億ドル 2兆1840億円ロシア(ユダヤ系)アルファグループ石油&銀行
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 18:54:16
オマエら、「ドルは必ず崩壊する」ていうテーゼを
理論的に否定するだけの力量あるのか?
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 19:17:53
>>470
ドルが必ず崩壊する理由がない。
以上
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 19:20:12
たまたま見つけたサイトが余りにも難しかったのでココに捨ててく(既出っぽいけどな)
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/shiranai-index.html

ついでにこのスレ住人も宇宙人に見える・・
ドル崩壊の意味が分かりません。
ドル暴落ならあるんじゃないの?
だから何?
破綻厨のクズサイトなんて廃棄物を捨ててくなボケ
次に彼はキジクツウカと言うッ!

機軸通貨なんてとっくに無いんだけどねぇ、トンデモさん達には大人気ワードだよね未だに。
そう言えばイギリスの自給率って70%前後だと聞いているが、
こないだGoogle Earthでイギリスを見てみたんだが、国土のかなりの
部分が田畑や牧草地で大きめ森林地帯は北部の山間部以外ほとんど
見当たらない気がした。

戦後かなりほとんどの森林を伐採したのでは?

自給率が上がっても温暖化とは逆効果だと思った。
日本で自給率を上げるには単位面積あたりの収穫量を上げないと
イギリスの二の舞になる気がした。
>>458
アホな奴。
金融緩和とは通過量を増やす政策だろが。
金融緩和=インフレ策

なぜか、ここの住民は馬鹿でしかも性格も悪いな。
478476:2008/05/09(金) 20:01:12
まあ試しにイギリスを見てほしい。どこを見ても田畑、牧草地。
なんか怖い。
479476:2008/05/09(金) 20:04:31
もともとイギリスは森ではなく草原だったのか?
480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 20:19:05
すまん、これだけ教えてくれ。
「現在の需給関係から見た原油の適正価格は
 1バレル30〜35ドル」っていうのは本当なのか?
高校んときの世界史の教科書引っ張り出して「産業革命」のページを読むんだ
482dell:2008/05/09(金) 20:21:41
>>476
>日本で自給率を上げるには単位面積あたりの収穫量を上げないと

日本の農業は伝統的にそれをやっきています。
問題は、それをやることでますます高コストになり競争力がないことだと思います。


483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 20:39:12
そろそろ液晶大画面テレビでも買うか。
買い時みたいだし。
原油126$
>>469
下手に新自由主義なんてやったからパイの食い合いにしかならなかったなw
今の日本には富を増やす余力もなさそうだなw
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 21:06:32
スティグリッツマクロ第1版
見つけたけど800越えててワロタw
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 21:07:43
800ページね

しかも原著のノートン社から出てるのだと1993年刊行だぜw
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 21:11:20
アメリカ人の書く教科書はやたら分厚いからね。
マンキューやクルーグマンのもかなり分厚かった。
489おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/09(金) 21:28:39
           ○
         ___|___
   ♪   /::\:::/:: \    
    〜 / <●>::::<●> .\   
    /::: 三(__人__)三 ::: .\  
    |     ` V´      |
    \           /
      >         <. 
     ( <|       .|> )
アメリカ経済のでかさと比べると意味がないだけで
基軸通貨と言えるものは存在する。
じゃなかった?
>>482
一般にはそう言われているが違うだろうな。
日本の農作物は安全性も含めてかなりの需要がある。
国内は元より海外でも需要がある。
ところが流通が非効率なため産業としての基盤が脆弱に
なっている。早い話が「何を作ったらどれくらい儲かるか」と
いう情報が生産者に伝わっていない。だから、農作物の
商品価値が落ちてしまう。

品種改良という商品開発、物流から広告に至るまで、
農業という非生産性の高い部門が押さえてしまっているため、
どうしても非効率にならざるを得ない。価格競争では
負けても商品価値としては世界最強と言っていいのが
日本の農作物。弱いのは流通関連。
>>491
訂正
> 農業という非生産性の高い部門
農協という非生産性の高い部門
最近は畑単位でスーパーが買い入れたりやってるけどな
>>480
それは採算分岐点じゃないだろうか
カナダのサウジアラビア並の埋蔵量のあるオイルサンドからとりだす場合はそれぐらいで、それが上値抵抗線のようにいわれてる時代があった
>>492
> 農協という非生産性の高い部門
日本語になってねえw
生産性の低い部門だなorz
独占企業だからなある意味
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/09(金) 22:39:43
おまいらは夜の関東私大の学生街を見るべき

観測会場は居酒屋かご飯屋か外ね

信用のアベイラビリティ実況ができますよw
498dell:2008/05/09(金) 22:40:58
>>491
たしかに、農協ついては以前から批判がありますね。
流通効率の改善で日本の農業が少しでも良い方向に向かうとよいと思います。

>>480
一年前は50〜60ドルだったな。
今はどうだろう?大して変わっていないと思うが。
イラク戦争のせいで中東における投資が抑制された。
結果供給不足。
供給が制限限定枯渇、カルテルで、
需要が中国ブラジル等の高い期待成長率で、半永久伸びる
と予想された途端に原油価格が暴騰するのは当然。
黄金と同じ。
3月米貿易赤字:582億ドルに縮小、輸入減が寄与‐輸出もマイナス(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=a2ipuBBetM3I&refer=jp_top_world_news
輸入は2.9%減少して2067億ドル。2001年12月以来の大幅な落ち込み。
原油の購入が減少した。また中国製品への需要も減退、対中貿易赤字は
161億ドルと過去2年間での最小に縮小した。
食料とエネルギーの高騰、投機買いではなく実需買いが主因−WSJ紙

  5月9日(ブルームバーグ):最新予測調査で、世界的な食料やエネルギー価格の
高騰が主に実需の買いによるものであり、投機的なバブルではないと考えている
エコノミストが過半数を占めたと報じた。

同紙によると、51%の回答者が、エネルギー高騰の主因は「中国とインドの需要」と回答。
食料高騰の主因に両国の需要を挙げた人も41%に上った。次に多かったのは「供給不足」で、
20%が食料高騰、15%がエネルギー高騰の主因に挙げた。

原題:Economists Say Food, Energy Prices Driven by Demand: WSJ Link
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 02:56:17
スティグリッツのブログが更新されたから君たちも読みなさい。
http://commentisfree.guardian.co.uk/joseph_stiglitz/2008/05/ps_the_failure_of_inflation_ta.html

505ほかろん:2008/05/10(土) 03:31:55
まぁスティグリッツが危惧するように、
輸入資源の高騰でコストプッシュインフレが起こった場合に
金融当局はどの様なオペレーションをするべきなんだろ?って疑問はあるな。

インフレ目標に拘れば、利上げすべきなんだろうけど。
まえから言っているように、輸入物価インフレは、天災のようなもの。
海外資源国へ払う税金が上がったようなもの。甘受するしかない。
景気を良くして痛みを吸収するしかない。日本の場合は利下げ。
また、GDP=消費+投資+輸出−輸入=所得
だから、輸入物価上昇はデフレ要因。
GDPデフレーターはマイナスとなるから、本来のインフレ目標を考えても利下げが正当。
508ほかろん:2008/05/10(土) 03:45:02
んーと、インタゲ政策を実施した場合に、>>505 のケースで
利下げを行う様な裁量が許容されるのだろうか?
って疑問な。

>>506 は5分以内に答えるようにw
財相会談・OECDなどを見る限り、現状は金融緩和で出回ったマネーが資源高を産んでいるからインフレ退治優先だな
商品先物の譲渡益に対する課税強化などをやればいいのに
510ほかろん:2008/05/10(土) 03:46:35
ぁぁもう答えたのねんw
かまってもらえて上機嫌のほかろんだった
ほかろん
>>441について教えて
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 05:10:30
長期国債の相対的な量を減らす
      ↓
量が減ると価格が上がる。
      ↓
債券の価格が上がると利子率は下がる

ということなのではないの?
>>503
暴論だな
自分達の不味さを今度は新興国の責任にしようとしてるのか
>>509
>商品先物の譲渡益に対する課税強化などをやればいいのに

簡単に言ってくれるが,具体的にどうやるのか見当がつかないな。
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 07:39:55
事務系官僚の世界って学歴差別すごいの?
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
>>514
イラク戦争以外へまでは無いが。
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/10(土) 11:15:20
取り敢えず住宅ローン含め長期金利が上がって来ているのはデフレが近い将来
終了すると市場が見ていると考えて良いのか?
そういう話は2%を超えてから。
債券は大幅高、米債高や投資家の買いで安心感−一時1円超の上げ(2)

5月9日(ブルームバーグ):債券相場は大幅高(利回りは低下)。
前日の米国債相場の上昇や日経平均株価の続落を受けて、買いが優勢となった。
8日の10年債入札後に投資家から押し目が買い入り、需要が確認できたことも買
い安心感につながった。先物6月物の上げ幅は一時、1円超に達したほか、
新発10年債利回りは節目の1.6%を大きく割り込んだ。

更新日時 : 2008/05/09 11:46 JST
4月のブラジル拡大消費者物価指数(IPCA):統計概要(表)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a8i9B3pUMif8&refer=jp_economies
日本の経済指標予想(5月16日発表分)-ブルームバーグ調査
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003007&sid=a25.Sjl.F25A&refer=jp_economies
5月9日(ブルームバーグ):日本の主要経済指標について、民間調査機関の予想は以下の通り。

5月9日時点 GDP GDP GDP GDP
実質 名目 デフレーター
前期比% 年率% 前期比% 前年比%
===============================================================================

発表日 05/16 05/16 05/16 05/16
1Q P 1Q P 1Q P 1Q P
-------------------------------------------------------------------------------
中央値 0.6% 2.5% 0.3% -1.5%
平均値 0.6% 2.5% 0.3% -1.4%
最高 0.9% 3.8% 1.0% -0.5%
最低 0.2% 0.8% -0.2% -1.8%
調査機関数 34 31 25 24
前回 0.9% 3.5% 0.2% -1.3%
派遣もだな〜もいないとスレの進行がおっそいな
人がいないんだね。
イチゴの方が、このスレねたに盛り上がっているw
840 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/10(土) 16:36:12 ID:VL9qyspC0
【5・18】福田総理解任要求デモ【東京・大阪】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1210231268/

コピペ頼む
一人一回コピペで2ちゃんの隅々まで埋め尽くすぞ
どっかのバイダが規制されてるとかじゃないよね?
GW頃からやってた議論ってかうんこの投げあいで
みんな疲れたんだなw

オレは以前からサブプラの危機に警鐘を鳴らしていたのに誰も聞く耳をもたなかったとか
小泉内閣の誕生について警鐘を〜とか
先見の明がある人がいるみたいなので
原油などの資源や穀物高とアメリカのリセッションというか調整局面で先が見えないけど
どー予測しているのか是非きかせてもらいたいな
B層が株は100円まで行くとか言ってた気がするなw
>>503
短期の話と長期の話を混同する人が多いよな。
日本も酷いが海外にもいるみたいだな。
長期的には逼迫するが、現時点ではそれほどではない。
インドの経済規模はまだ小さいし、中国も利上げや
人民元切り上げをやっているので需要はそれほど伸びていない。
中国で問題なのは農業の荒廃による供給不足。
これがインフレの原因になっている。
 08年5月12日(月)発売のビジネス雑誌です。 GWも明け心機一転、どれかを読みましょう。

■  週刊エコノミスト  http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/

  特集  娘、息子の悲惨な職場 Part 7

  大量採用・大量離職の時代  若者は正社員になってもすぐ辞める
  社員はヘトヘトで離職率が高まっている
  正社員と非正社員の格差拡大 違法派遣は規制強化へ

■  週刊ダイヤモンド  http://dw.diamond.ne.jp/number/080517/index.html

  特集   超「不機嫌な職場」 なぜ社員同士でギスギスするのか

  職場の雰囲気が以前より悪くなったという人が増えている。過度のIT依存による
  コミュニケーション不足、拙速な成果主義導入の弊害、管理職の権威低下に能力不足、
  自分に甘い若手社員の増加、人手不足による慢性残業、仕事の専門化がもたらす
  組織のタコツボ化……。“不機嫌な職場”の実態を追い、解決策を提示する。
  
■  週刊東洋経済   http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

  特集  このままでは日本の未来が危ない!!  子ども格差

  子育て家庭の貧困世帯率が14%にも達する日本。出産から育児、教育まで、
  子どもをめぐる格差の実態を追った。
  学歴、職業、年収… 格差は親から子へ継承される
  貧困の撲滅掲げた英国、いまだ手つかずの日本
おぷーななんかネタ振れや
532おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/10(土) 21:03:27
           / ̄\
           .|     |     うぃ〜
           \_/
              \
                  / ̄ ̄ ̄\      ヒクッ…
      …ヒック    /  :::ノ :::ヽ:::_\
           /  ;;;<ー>::::::<ー>;;\
           |    :;:,~(__人__)";::  |  え〜?  ネタなんかないお〜
              \、    ` ⌒′ ,/    ・・・・・例えば、景気刺激策に制度・補助に
             ( r       |         ヘリコプターすれば良いのにな〜 とか?
        l ̄ ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        \ \     \  財出の〜におい   /   
          \ \     \ か〜ぎ〜つけて〜/ 
           \ \      \ むせる〜〜 /  
                       |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|
まぁ景気がよくなってもおぷーなのワゴンには関係ないしなw
534おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/10(土) 21:12:53
967 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/05/10(土) 21:04:12 ID:Hue6zKjF0
スレの活性化もかねてトイザらスで
特典付きオプーナ1900円で買ってきた。
これでやっとオプーナさんの夢(ミリオン)のお手伝いが出来ました。


だっておwwwwwww  デフレ進行中だおwwwwww
オプーナが1900円もするとは、資源インフレの影響か?
「一般財源化でガソリン増税も」町村官房長官

町村官房長官は10日、札幌市での講演で、道路特定財源の一般財源化に関連し、
「一般財源化すると、別の理屈をたててガソリンから税金をいただく。温暖化対策となると
、いまの税率よりも高くいただくことになるかもしれない」と述べた。温暖化対策の一環として
ガソリン消費を抑えるため、ガソリン税の税率を、暫定税率部分を含む現在の水準よりも
引き上げる可能性を示唆した発言だ。

http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY200805100146.html
>>536
これは、あれかな?愚民共が特定財源に反対などしおったから、
おしおきというか、逆らったらこういう事になると言うムチなのか?
    ./ ̄\
      |     |
       \_/  おまけ      980       1980      3999      7140円
      __|___    ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
     /      \     /)
   /   ::::\::::::─\   ( i ) ))
  /    <●>:::::<●>..\ / /
  |       (__人__)   | /  今このへん
 /       `⌒´   /
/  _         /´
(___)
陳列棚で7140円
ゲオで3999円
ヤマダで2980円
ビックで1980円 ttp://blog-imgs-21.fc2.com/h/a/t/hatimaki/viploader581194.jpg
ヤマダで1980円 ttp://blog-imgs-21.fc2.com/h/a/t/hatimaki/2008y03m22d_102041843.jpg
ジャスコで980円 ttp://blog-imgs-21.fc2.com/h/a/t/hatimaki/1jyou30036.jpg
実質0円(Wiiのおまけ)←いまココ!
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/h/a/t/hatimaki/opkaisetu.jpg
http://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-395.html

もう負のおぷーな税しかないな
環境税ならありと思う人たちがいるけど
現在の経済状況で増税って何考えてるんだ。
540おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/10(土) 22:29:32
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃|  ノ :::::\\ >>535>>538
┃|<●>:::::<●>\     税率7140%で、おながいしますお
┃|  (__人__)   |
┃|  ` ⌒´  /
┃|      /
┃|{ヽ,__   )
経済を壊したくてしょうがないみたいだなw
消費税増税の議論もそうだけど
日本の国民は欲しがりません死ぬまでは
と胸を張って言えないとダメみたいだなw
>>540
0に7140%かけても・・・
インド:食糧先物の取引禁止、大豆油などに拡大−インフレ抑制目指す
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=aImH.KKdGEpo&refer=jp_commodity
インド政府が任命した委員会は先週、2007年に実施された小麦とコメ
の先物取引の禁止が相場上昇の抑制につながったことを示す証拠は
確認できなかったとの調査結果を発表した。
【経済コラム】コメ輸出国機構ORECは愚策そのもの−W・ペセック
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003004&sid=a_UnOL8p0i4s&refer=jp_commodity
>>542
1円で計算してるみたいだけど
それでもほぼ全部税金でもってかれるよなw
アメリカは失業率が低いと偉そうにいうが、実はまともに働いていない人間の割合は同じだ、ただ、かれらを失業者と呼ばずに刑務所にぶち込んで、税金で面倒見ているだけだ。
日本は失業率が低いと自慢するが、実はまともに働いていない人間の割合は同じだ。
ただ、彼らを企業に雇わせて、補助金をぶち込んで面倒見ているだけだ。我々は素直に彼らを失業者として税金で面倒を見ているんだ

EUのblogにあったんだが藁た。
高速道路網の整備率ではEU>>>日本
らしいが、やはり補助金で失業者数をごまかしちゃだめだろjk
【税制】町村官房長官、ガソリン税上げの可能性を示唆…温暖化対策 消費抑制のため★3 [08/05/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210429323/
>>546
ソースぐぐってみたらリフレ嫌いの欧州マンセーことトンデモはまちゃんのブログかよw
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 11:07:50
福田首相って何気に東シナ海ガス田問題を解決しそうですね。
あの手の人って大きな問題を解決しても目立とうとしない所。
返って国民はわからないままになってしまい生意気になるだけ。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 11:09:09
>あの手の人って大きな問題を解決しても目立とうとしない。だった

もっと福田首相を評価しないと国民が勘違いするんだよね。
はまちゃんはリフレは嫌ってないらしい。マネタリズムが嫌いなんだそうだ。
【国産野菜高騰↑】給食のブタ汁のサトイモ→ジャガイモで代替 ニンニクは韓国から輸入 
農家は農協通さず出荷すれば倍値…中国産激減で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210146733/
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 12:20:45
>>549
中国は最初から共同開発を推進してたが、
それ以上に進展があったのか?
554金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 12:39:13
ここってコテハンは馬鹿のオンパレードだな
>>554
いつも煽りお疲れ様です
人は聞きたいことしか耳に入らないから
リフレ論を俗耳に入りやすいようにする必要があると思うんだが
それはこのスレの範疇ではないのんか?
どうせ、「このスタグフのご時世にインフレ誘導なんて馬鹿げている」
って具合に叩かれるだけだし
558池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/05/11(日) 13:22:45
>原油などの資源や穀物高とアメリカのリセッションというか調整局面で先が見えないけど
>どー予測しているのか是非きかせてもらいたいな

○資源、穀物高

資源高、穀物高は積もるところ先進国から途上国への富の移転なので、
途上国の消費活性化が期待できるかと思います。(世界的な格差の縮小。)

途上国の消費が活性化するとすれば、その消費財を作る国が得をします。
すなわち工業化の進んだ国であり、一番手は中国、インド、
もちろん日本、アメリカも恩恵を受けるかと思います。

○アメリカのリセッション

アメリカはそもそも自由主義の場所を標榜して、
世界中からそれに魅力を感じる人を集めた集団なので、
リセッションに陥ってもそのイデオロギーが質的に変化しない限り(人が集まってくる限り)、
何度でも蘇るのではないかと思います。感覚には大統領選後くらい。

アメリカ通貨が高いままであれば、これまでのように借金大国を継続、
通貨が安くなれば工業が復活するかと思います。

○株

株は、上記を織り込みに行くので今から先行して上がりだすと思います。(既に3末からは大分上がりましたが。)
中国野菜離れもあるが、それ以上に中国自体に問題がある。

中国自体が農業の荒廃で農作物が高騰している訳で、
インフレの大部分がエネルギーと食料不足によるものだから
景気が過熱している訳ではない。中国政府への金利据え置き
圧力があるのもそういった理由からだ。

中国の農業が駄目になった理由。

・砂漠化、工業化などによる水不足
・人口の都市部への移動などに伴う労働力不足

中国における農作物の高騰はこれからも続くだろう。
この度の資源価格と農作物の高騰で、金融原理主義者の敗北は明らかになったな。
しかし、どのような財政政策で解決出来るかというというのも難しいところではある。
とりあえず注意しておくが、金融原理主義者とリフレ派は分けような。
>>558
>資源高、穀物高は積もるところ先進国から途上国への富の移転

資源国と農業国への富の移転。
農業では米国が一番儲けただろう。
資源のない、多くの途上国は悲惨。貧困層に飢餓。
スティグリッツの入門読み始めたけど

これ1日で読むの無理
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 15:37:21
誰だって無理
派遣ならできるかもだな〜の言葉すら理解できるんだからw
>>558
>何度でも蘇るのではないかと思います。
甦るとかそんなご大層なこっちゃねぇってば。
リセッションなんて毎度のことであって、普通にしてれば回復する。
一つのリセッションがその国の終末につながったような時代はもう過ぎたんだよ。
日本を除いてなー。
567金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 16:33:48
諸悪の根源は日銀
なつかしくすらあるなその言葉
>>551
はまちゃん定義のリフレ=金融無効&労働法強化
570ほかろん:2008/05/11(日) 17:09:50
まぁ、とりあえず不法労働者にはお帰り頂かないと
賃金は上がってこないだろうな。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
>>569
あれ、金融維持、財政拡大、労働法制じゃないかはまちゃん
むしろオールドケインズな臭いが
日本のリセッションは即効餓死だからな
>>572
金融維持でもなかった希ガス。2年前ぐらいにリフレ派に叩かれてた記憶が。
はまはオールドケインズでもかなりの福祉寄りっぽい
はまちゃんって誰?
576ミンス信者 ◆lqsobPQOok :2008/05/11(日) 18:54:30
この人だと思う
ttp://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/
EUの労働関連で検索するとたまにひっかかる
でもあんまり読んだ事はないや
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 19:31:08

年間10万人以上 自殺者が出てるんじゃないかって記事が

(変死 統計)の検索リンク先をみたら、あったんですが 実際これに近い感じになっているのでしょうか?
10万人って結構大きめの町、中規模の街の人口なのではありませんか。なぜ
578金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 19:34:51
凄いねぇ。あまり酷いと民主党が政権握ってから情報を小出しにするだけで
失政をごまかせるな。全部自民党のせいにすればいいから。
流石に責任が無いって言ったら嘘になるだろ。
政権与党でもないのに、経済苦や福祉削減の煽りを食らった自殺をどう止めろと。
自民党の過去の悪い情報を出す
失政をごまかすというはなしだろ
582派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/11(日) 20:47:09
>>565
俺もそんなに本読むの早くないよ〜。
昨日、4年ぶりくらいにラノベ(電撃文庫)読んだんだけど、413pで
1時間以上かかったもん。韓リフの「不謹慎な経済学」も1時間くらい。
オタキングの「世界征服は可能か」は40分。漫画なら1冊15分くらい。
なんだかんだで本読む時間はかかるよ。それに最近やっぱ速度落ちた。
高校生時代ならもっと速く読めたのにね。集中力とか思考速度が明らかに
落ちてんだよね。麻雀も4回くらい打つと体力と集中力切れるし・・・。
多分エロイのだな>ラノベ
584派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/11(日) 20:55:47
エロいラノベなんてあんのか? 時代は進んだんだなぁ。
狼と香辛料だろ。本当にありがとうございました。
ダブルブリッドだなw
狼はそんなにページ数ないから
587派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/11(日) 21:11:35
>>586
正解。お前ら詳しすぎだろw ページ数で当てるなw
俺が学生の頃に読んだんだけど、なんか今頃になって最終巻出てて、
懐かしくて買っちゃったよダブルブリッドw あの話は好きだった
んだよね、変態と人外がたくさんいて。ラノベで今でも筋覚えてる
のってコレと人丸調伏令くらいだ。どうも異類婚姻譚とか救いの
ない物語が好きらしい。小学生の頃に読んでた日本昔話なんかでも
それ系の話が好きだったな。後は遠野物語とか清姫とかか。
そいや清姫は学生時代に課題の絵として描いて出したりしたなぁ。

まぁどうでもいいが。
そういやはまちゃんはなんでリフレ派と喧嘩したんだっけ?
この1年で増えた雇用者のうち9割以上が非正社員 
 <氷河期世代で顕著>06年6月 総務省調査
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1149512593/
>>581
それでごまかされるのが国民なわけで。
実際、何故か未だに小泉が大人気なわけでして。
>>587
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20051123
この論争にはまちゃん氏も参戦しててだったかな
591派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/11(日) 22:36:39
>>590
ふーん。はまちゃんはどんな意見を言ったんだろ。これだけじゃ
筋が読めないからようわからんなぁ。

俺はちょっと前に「公務員の人件費を少しくらい削ってもいいから
その代りに人員を増やせ+リフレしろ」ということを言っていた
わけだが、こういうのは折衷案なのかどうか。
あと緊縮しないで企業の社会保障費負担とか減らせばいいのにね。
税金で再分配したりね。んで労働市場も手を入れればいいのにね。
なんで両立しないんだろうかなぁこういうの。変だよねぇ。
Iってどう思う?
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 22:52:45
>>591
公務員人件費って具体的にどこ削るつもり?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 22:57:24
サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破するスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50

サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破するスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50
サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破するスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50
サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破するスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50
サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破するスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50
サヨクを馬鹿にしてきた人達を言論で論破するスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1210513248/l50

5 名前:公共放送名無しさん []: 2008/05/11(日) 22:11:20.06 ID:twUvXIDY

自民党の某幹部が

「大丈夫、負け組は再生産されないw」

と言っていたの思い出した

来世は勝ち組の家に生まれてね♥
大卒の負け組は再生産されないが
それ以外は再生産されてる。
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:25:45
>>597
んなわけないだろ、明らかにw
単純に馬鹿な低所得層は子供を生むけど
中流(死語)はうむのをためらうからじゃないのかな
大卒は晩婚だからだろ
特に負け組はね
それから、自民のこういうことを言う連中はおそらく
二世議員なんだろうけど、多様化否定っていうことだな。
これでさらに外国人を入れて多様化とか言い出しそうだな。
単純労働者を受け入れたら馬鹿の再生産どころか
犯罪者の大量生産になるわけだがw

自民って本当に馬鹿w
日本の低所得者の方がはるかにマシだっていい加減に
気づけよ。
602金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:33:30
そういう意味か、、ちょっと納得w
603派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/11(日) 23:35:34
>>595
ざっくり読んだ。が、いったいどこに対立点があるのか、
どうもわからない。だな〜と銅鑼さんのどこに対立点が
あるのかわからない、というのと同じくらいわからん。
(もちろん何を対立点としてるのかはわかるが、なぜ
 こんな喧嘩をしなきゃならないのかがわからない)

あと、なんつーかどこの話もそうなんだけど、必ず喧嘩を
激化させたがる取り巻きっているね。個人的にリフレ派の
党派的な問題点のひとつだと思ってる所はあるけども。
あと韓リフ先生は敵作るの好き杉というかなんというかw

世の中めんどくさいねぇ。
>>591
ばら撒きはダメです!
原資はどこにあるんですか?

by自民党
派遣がほかろんと仲直りしたら考えてやる。
606派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/11(日) 23:38:03
>>604
カネ刷れば?w
607派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/11(日) 23:38:48
>>605
俺はどうでもいいなぁ、それ。
>>596
おれ、負け組みだけどワラタ
マリーアントワネット、サッチャーに伍する名言。
自民党市ね
>>608
いや、優生学だからヒトラーじゃないのか?
弱肉強食で生き残った恐竜だけ子孫を残せばいい。
環境が変わって恐竜が死んだらどうするかって?
一億玉砕(笑)

まあ、二世議員ばかりになれば、優生学的には日本人が
淘汰されるということになるのかもしれないがw
仲が悪い だな〜×ほかろん 派遣の人×ほかろん
     だな〜×苺 


611派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/11(日) 23:47:39
>>608
自民も民主もどっちも頼りにならない現実に目を向けよう。
そしてみんな仲良く絶望しようZE!w

ところで俺は地元の繁華街を一日歩いても雀荘が一軒も
見つからない現実に絶望した。今日。風俗しかねぇよ(泣

繁華街なんてあるのか?
で風俗どうだった
613派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/11(日) 23:51:11
>>612
麻雀は金が増えるけど風俗は増えないからやめといた。
それにしても田舎の産業構造の多様性のなさはひでぇ。
田舎の駅前の旧態ぶりもひでぇ。新幹線のある駅とは
とても思えないダメっぷりだな・・・。
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:53:11
このコピペのことだろう

★★「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」 ★★
週刊SPA!2006年9月19日号49ページ(自民党某議員=片山虎之助)
借金が増えます。
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/11(日) 23:56:37
国民の品種改良
>>614
片山、てめえ二度と赤じゅうたんの上を歩けなくさせてやる!
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:00:52
片山さんとやら、ユーモアがありますなあw
619金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:02:29
片山は姫に負けて落ちただろw
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:15:36
派遣の人はついにわんこで性処理か
派遣はmixi放置か
片山さんは自分が負け組みになってしまったわけですねw
623派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 00:24:18
>>621
近いうちに復帰するつもりだが、もう経済ネタはやめようかとも思ってるな。
正直もうどうでも
電波の人は人生もやめろやwwwwwwwww
片山、つぎ敗れたらどうするんだ?
自分の子孫を根絶やしか?w
>>624
ひどい事いうんじゃない

もう終わってる
>>441>>592に答えてやれ派遣
mixiは匿名ではなくてもこういうバカがいるってことかな?
疲れるのもわからんでもないな
629派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 00:35:55
>>627
俺の答える筋の話ではない。

>>628
mixiじゃなくて経済学の話に疲れただけ
週刊朝日で与謝野X田原の対談やってたが
派遣の人はもう読んだ? 電波観測しようぜ

あ、社会保険労務士の記事はそこそこ良かったけど "長寿医療"制度の問題とか

だな〜がいないと派遣のテンションもあがらないのか
まあ、趣味性が無くなればかなり無駄知識だろうからな>経済学
633派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 00:42:10
>>630
そんなの読みたくないなぁ。

>>632
いや、趣味としては続けるがネットはもういい。
経済学の話で嫌なのは、無駄に過剰な党派性ね。
要するに、ここでこんな喧嘩をする必要があるの?
っていうような話が大杉。リフレ関連は特に。
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:42:52
>>592
Iってどう思う?

424 名前: シャンゼリゼ通り [sage] 投稿日: 2008/05/08(木) 22:14:58
『スティグリッツ教授の経済教室』2007年刊行
○第1章 21世紀初めの日本と世界
★インフレターゲットは導入すべきでない

I=最終パラグラフ
 さらに、金融当局が長期実質金利に影響を及ぼすことを望んだとしても、それを達成するには
インフレターゲットの導入よりも効果的な方法がある(インフレターゲットの効果は、
せいぜいよくて不確実といったところだ)。一例を挙げると、短期国債と長期国債の相対的な
供給量を変えることによって、これらの資産の相対的な価格に影響を及ぼし、それによって
長期実質金利に影響を及ぼすことができる。
----------
>>631-632
まあスレのホストは基本、だな〜だからなw
多分今はGW明けだし仕事してるか、スティマクロ第1版でも読んでるんじゃないか? 日本語訳にして800Pもあるけどw
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:43:05
>>633
政治を語るスレだから、そうなるのはしょうがない。
いやならスルーすればいい
興味関心があるときだけ出てくればいい

でもこのスレがほかろんに駆逐されるのは困る
ここはおぷーなに癒されるスレになりつつある。
638派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 00:46:06
>>634
ああ、10ってそれか。んで、なにが問題なんだそれの?
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 00:48:57
>>633
本来の経済学の定義は
「限られた資源を限られた条件化のもとで
最大に利用してある目的を最大若しくは最小にすること」
つまり、極めてスミス‐ワルラス的なミクロ経済学的な分野がが元来の経済学。(1930年代の大恐慌まではコレ)

一方の(ここで話題の中心の)マクロ経済学はケインズが生まれてから未だ100年すら経ってない。
生成途上なのはやむを得ない。
数学ですら、古代ギリシャ時代には宗教的理念で教団から排除され、流刑にあった数学者だっていた。
数学のような完全帰納法に唯一なりえる学問ですら最初はそうなんだよ

ましてや―様々ある経済学分野の中の一つの―マクロをば
>>630
電波観測しようぜってセリフが高尚過ぎます
2ちゃんだからしょうがないか
642派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 00:51:41
>>639
もう少しちゃんと書いてくれんとどうとも言いようがないよ。
>>640
> ケインズが生まれてから
は削除。
マクロ経済学誕生からは100年経ってないが
ケインズは1883年に生まれておりとっくに生誕100年経ってた
ツイストオペは歴史上失敗してるから
645派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 00:53:32
>>640
まぁそうなんだろうけどねぇ・・・。
いなば先生とか、毎回頭抱えてるんじゃないかって思って不憫だな。
山形−いなば だな〜−派遣の人
だからしょうがない
647派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 00:56:20
>>644
あー、そういうことね。その辺は俺じゃなくてSG本人に聞けって話だよ。
SGがどういうものを想定しているかはあれだけでは明確じゃないしなぁ。
情報待ちじゃないの?としか言いようがない。
しかしドマクロ論争は世紀末に差し掛かりつつあると思っていいのかね
数年以内に学部でもミクロ的基礎ありきのマクロを教えるようになるみたいなことをどっかで見たけど
そうなるとドマクロが今のマル経みたいな扱いになるのかね?
ただあれだけ見ると質の悪い批判ではないか?
まあほかろん先生が解説してくれるらしいけど。
650池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/05/12(月) 00:59:33
>>562
資源高・農産物高で恩恵を受ける国々を調べてみました。アメリカもありますね。

農業国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E5%9B%BD
産油国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%A3%E6%B2%B9%E5%9B%BD


一方でここに載ってこない国もあります。

後発開発途上国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E7%99%BA%E9%96%8B%E7%99%BA%E9%80%94%E4%B8%8A%E5%9B%BD


世界の格差問題ですね。
: ドラエモン
ということで、マクロ経済学のモデルはザモデルということで決まりですな。お騒がせしましたw
 
 |    |
 \_/
   |             >>637
/  ̄  ̄ \         呼んだかお?
  ::\:::/::  \        
<●>::::::<●>  \       今日はAAをほとんど使わなかったお〜w
 (__人__)     
ようオプーナ今日も負け組かい?
>>648
マル経どころか黒歴史扱いじゃね?
レバレッジとかオプションみたいな取引が
できるのもドマクロだからだし
ミクロの積み重ねマクロなら実体経済から
乖離しにくいし、今みたいなモラルハザードもないな
655派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 01:13:54
>>648
んなことないと思うけどねぇ。統計は大事だと思うよ。

>>649
わっからん。60年代アメリカでのオペレーション・ツイストと
同様のものを想定してるのか、そうじゃないのか。どういう
政策パッケージで行われると想定してるのか。過去の失敗と
現在の日本の状況がどう異なり、どう同じなのか。
現在の情報だけではどうとも言えん。

あと、「さらに、金融当局が長期実質金利に影響を及ぼすことを
望んだとしても」という一文自体が極めて気になるんだよな。
これはSG自身の考えなのか、【金融当局がそう考えた場合の】
施策案なのかどうなのか。つか早く新刊出さないかねぇ。。。
ドマクロ・ゴキブリ
↓ これね。

    \    /
      \ /
/ ̄ ̄ ̄(*´D`)
~ ̄> ̄> ̄>  ヽ 、サ、サ、サ、サ、サ、、、、、、
 
>金融当局が長期実質金利に影響を及ぼす

って、間違いだろ。
10年以上の長期実質金利は期待成長率を反映する割合が大きくなる。


                 / ̄\
                 |     |
                 \_/
                 __|_       >>653
                /   ::::\       ・・・・・・・・・・・
              /      :::::ヽ     なんて事を言うんだ
  _______ /        :::::::ヽ      この人は。。。。
/┌─────┐| |   u     :::::::::::|
|:::: |ようオプーナ .| | \       ..:::::::::::/
|:::: |今日も負け組| | /´        :::::::ヽ
|:::: | かい?   .| |(´ _    u   :::::::::i
|:::: |_______.| |  ̄|         :::::::|
>>654
黒歴史かw
そうはならないと思うな。実績もあるわけだし。
>>655
統計は嘘つくぜ
粉飾し放題だし、まず生データであることない
スクリーニングひとつで操作できるからなー
嘘はつけるがつきすぎると経済白書みたいになるな
662金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 01:23:14
経済指標を信用しないなら何を持って政策判断するのか。
大体経済学そのものが成り立たなくなるんだが。
SGの新しい金融論に、現実に実質金利は変わらないという図があったが、
各国5−8%動いていた。どの実質金利かも不明。
664派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 01:27:22
>>658
俺には勝ってるから安心汁

>>660
モデルと相互補完すればいいでしょそんなもん
カブニートと派遣でも負けてるな
両方結婚してるが
666商人ひ ◆/w.tcrP1JE :2008/05/12(月) 01:32:07
>>614
一族郎党消されるよな、こんな事いう国会議員がいるのが不思議
選挙でモノ言おうぜ、その為には彼の名前を忘れない事だよね
片山それでけで選挙に落とされるw
消費者物価指数も
固定基準年方式ならインフレだか
連鎖方式ならデフレ
668派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 01:37:12
>>663
23pだよね。そこら辺は評価分かれるよねぇ。
見る人の位置次第で「動いてる」「動いてない」とも言えるしw
どの実質金利かも確かによくわからん。が、19pからの文意を
追うと、謎が解けるような気もする。でもすっきりしない。
俺も正直19p〜あたりは何度も読んでは調べてるんだけど、
ここは難しい。本当に難しい。もっと明確にに書いてほしい。
669派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 01:38:43
>>665
俺独身 
           ○
         ___|___
        /::\:::/:: \    
      / <●>::::<●> .\       >>664  うん
 ((  /:::三u(__人__)u三 :::\     世の中に勝ち負けなんてないのさ〜お
    |     ` ⌒´     |      あるのはただ、、、、、暖かいゴハンと味噌汁
    \           /       味噌汁味噌汁味噌汁!
      >         <.        
     ( <|       .|> )       それがあれば生きていけるのさ〜お
そういやおぷーなは結婚してるのかな
 \_/
   |             
/  ̄  ̄ \     >>671  
  ::\:::/::  \        
<●>::::::<●>  \   人生の墓場にいるおw  子ぷーなも一人だおw  
 (__人__)     
いい歳した子持ちのおっさんが「おぷーな」かよwww
おぷーなって勝ち組だったんだOrz
675派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 01:54:16
おぷーな>カブニートさん>>>>|越えられない壁|>>>>俺
おぷちゃん子持ちかよw
派遣、オレとけこーんしよかw
仕事があるぶん池田クンのが上だしな。
子ぷーなもおぷーな好きだったりするのかな?

                 / ̄\
                 |     |
                 \_/
                 __|_    >>673
                /   ::::\    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              /    ::::::::::::::ヽ     
  _______ /      ::::::::::::::::ヽ   「サクラ〜 そほれぉ 
/┌─────┐| |    :::::::::::::::::::::::::::::|    いっちゃあ おしめぇだよ」。。。。
|:::: |いい年をした..| | \   :::::::::::::::::::::::::::::/
|:::: |オッサンが . | | /´   :::::::::::::::::::::::::ヽ
|:::: |「オプーナ」か.| |(´ _   .:::::::::::::::::::::::::::i  オ〜レガイタナ〜ラ
|:::: |_______.| |  ̄|  ::::::::::::::::::::::::::::::::::|    オヨ〜メニャ ユケェヌ〜♪
フント〜ドリョクノカイモナク キョウモ〜ナミィダノ♪
wwwwwwwww               おぷ
Towards a New Paradigm in Monetary Economics 著者: Joseph E. Stiglitz, Bruce Greenwald

Towards a New Paradigm in Monetary Economics でぐぐると30ページ近く原書が読めんるんだな。
でも未解決。

Towards a New Paradigm in Monetary Economics
Joseph Stiglitz著 - 2003 - 356 ページ
books.google.com - この書籍について - その他のブック検索結果 ≫

684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 03:05:14
>>670
なんて癒されるレス・・・
おぷーなさんには経世スレにも常駐してほしいよ
685だいまおう:2008/05/12(月) 03:11:58
テス
686だいまおう:2008/05/12(月) 03:13:12
おお!規制が取れた!!!

これをずっと貼りたかったんだ。

おぷ〜なってさ見てて惨めたらしい。
チンカスのくせにちやほやされてるので勘違いしている。
癒しとかおだてられてその気になって、
相手に擦り寄ってもっとほめてもらおうという性根が
透けて見えてはずかしい。

たいしたレスないよな、おぷ〜なってさw
なんか相手してもらえてるのがうれしいいじめられっこみたいだわwwwpgr
なんともいえない貧乏くささwケケケ。

だいまおう素直になれよw
お前も構って欲しいんだろ
さあ早くおぷーなのように全裸になるんだ( ´∀`)
688だいまおう:2008/05/12(月) 03:19:30
>>670
世の中は大変だな。

妻子もちで再起飛躍するのはむずかしいぞ。
いっぺん偽装離婚して国から援助もらったらいいのに。
いろいろあるだろ?しらんけどw
月収これだけで8〜10万くらいふえるんじゃねえか?
母子手当てとか税金控除いれたら大もうけだぞ。

自営なんか?勤めか?自営ならこれからもっと厳しくなるぞ。
違法すれすれの生活防衛でもなんでもしないと一家離散するぞ。
ワゴンかなんかしらんがチンタラしてたら死ぬぞ。
689だいまおう:2008/05/12(月) 03:20:57
>>687
うっせー!ハゲ!
まあでもお前のようなやつはきらいじゃない。
フフン
本人なら愚か、本人じゃなきゃもっと愚か。
691だいまおう:2008/05/12(月) 03:26:26
沈下巣は今何歳か知らんがな。
男なら最低年手取り400万は稼がないと駄目だ。
休みナシで10時間くらい奉公する根性あれば楽勝だろ。
いつまでも自営とかに夢見てちゃだめだぞ。
妻子がかわいそうだ。

厳しいかもしれんが妻子のために体張ってがんばらないと。
男なら妻子のために死ね。
オプーナ (opoona) は、2007年11月1日にコーエーより発売されたWii用ゲームソフトである。ジャンルはRPG。
概要
2007年3月14日に東京・品川のグランドセントラルタワーにて発表会が開催された際に、映像も合わせて公開された。
ソフト自体は開発元のアルテピアッツァの企画であり、コーエーでは無いソフトメーカー(そのメーカーは不明)から
発売される予定だったが[要出典]、コーエーの取締役名誉会長の襟川恵子が堀井雄二に掛け合い、...堀井がドラゴンクエストシリーズの
目標本数は50万本(コーエーの杉山芳樹専務執行役の発言より)。
本ソフトは、奇妙な世界観や音楽、軽快な操作と戦闘テンポ、寄り道要素などについて評価されているが、
キャラクターが独特すぎること、視点の位置については賛否が分かれやすい。
登場キャラクター
主人公たち
オプーナ ティティア星の子供。
コプーナ オプーナの弟。主人公たち三人の中で一番幼いが一番大人びている。
ポリーナ オプーナの妹。性格や能力は母親譲り。
家族・仲間
ダディーナ オプーナたちの父。宇宙の平和を守るコスモガードの勇士。
マミィーナ オプーナたちの母。

ストーリー
ティティア星で一番のコスモガードの称号である「スターティアン」に選ばれたダディーナ一家は、そのお祝いで
ランドロール星に旅行に行く。しかしその途中事故に遭い、ランドロール星に不時着し、オプーナたちの両親は
大怪我を負い、オプーナたち兄弟姉妹もバラバラにはぐれてしまう。ランドロール星は、住む人の能力や特性によって
居住区ドームが分けられており、人々は仕事をしてライセンスを獲得することによって、他の居住区ドームに移動できるという不思議な仕組みがあった。
オプーナは弟や妹を探し出し、家族一緒にランドロール星からティティア星に帰るため、ライセンスの取得を目指すのだった。

関連項目
やるオプーナ
オプーナがモチーフになったやる夫の派生AA。一般にオプーナと呼ばれる。
やる夫とオプーナが合体したもの。本来のオプーナを偽物呼ばわりするふてぶてしさを見せる。
693だいまおう:2008/05/12(月) 03:31:23
いざというときに己の身を捨てる覚悟のあるやつを雄斗呼っていうんだよ。
わしはいまでも雄斗呼だぞ。
今からでもいざとなったら
肉体労働でもなんでも屠殺業でもやるぞ。
それが男だよ。
>>691

手取り400万円で果たして健康で文化的な生活を、「首都圏で」遅れるかな?
地方ではそれでいいが、首都圏では
手取り500万はいる +半分DINKsか、扶養・配偶者控除・組合健康保険/政府管掌の103未満の…(ry

臨床心理士などのような2年更新の年収200マソワープアや
パートタイマー就労者のように社会保険弱いと、嫁さんどころか自分で食うだけでも精一杯
695だいまおう:2008/05/12(月) 03:59:16
>>694
たいへんや。

とりあえず、みんな選挙に行きや。わしはいかんかもしれんがw
民主でも一緒かもしれんが思い知らせたらなあかん。
だれがご主人様なんかをきっちり教えんと。

正直いまは人いらんからな。
募集かけたらいっぱいくる。
賃金は下がると思うな、まだまだ。
かなり淘汰の鉈が振り回されとるで。
今年はかなり倒産ふえるで。
寒気がする、街に生気がない。
696金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 04:37:47
だいまおうって関西?
だいまおうって日銀の街角景気ウォッチャーみたいだな

そういえば5月号の経済セミナーに面白い記事が載ってたな
ジニ係数で見ると所得格差はむしろ縮小している
が、可処分所得の分布を見ると重心は左へ移動し山が高くなっている
「みんな仲良く貧乏に?」なのだそうだ
(このグラフからなぜジニ係数が改善してるのかわかる)

「また、総務省の「労働力調査」によると、非正規の職員・従業員は
2007年に1,732万人、雇用者(役員を除く)全体の33.5%に達している。
2002年は1,504万人、全体の30.4%であり、
この5年間における雇用者の純増はずべて非正規労働者によるものである。」
なのだそうだ。

これだけでは判断できないが、でもやっぱり内需は期待できそうにないし
倒産は増えそうだね。
見事にゾンビ企業(笑)の壊滅と創造的破壊(笑)が達成されるわけだw
698金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 10:43:06
町に生気がないのは、サブプラ大不況の予兆を感じてることや悪政もあると思うけど、
ゴールデンウィーク明け、しかもこのジメッとした天気のせいかもしれない

天候は経済に関係ある
デリバティブ・先物でも天候は扱うし
699金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 10:46:04
>>697
そして、そんなゾンビ企業にしかいけないような奴ほど
経済・雇用・金融政策に全く興味なくて、政治的理由(とにかく中国韓国嫌いが最優秀w)から改革マンセーだったりするw

700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 10:47:45
700GETしつつ訂正

とにかく中国韓国嫌いが最優秀→最優先w
701金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 11:06:56
>>699-700
だーかーらーゾンビ企業にしかいけないような奴にとってはむしろ喜ばしいんですよ
「平等」になったんだから
中国韓国嫌いなんてのはおまけですよ
やれリフレがなんたらかんたらなんてインテリヤクザ共のおしゃべりに付き合ってる暇はないの
「チューサンカイキュー」が既得権益層になってるんですから

「歪んだパズルは一度リセットされるべきだ」
702金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 11:13:53
>>691
>厳しいかもしれんが妻子のために体張ってがんばらないと。
>男なら妻子のために死ね。

スレ違いでうざがられるかもしれないが
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Akiko/5151/link_60.html

>愛情を持たず、一人寂しく生きる男が一生懸命働くだろうか。
>一生懸命働いて、その結果得た収入を税金としてすすんで国のために支払うだろうか。
>そんなことは有り得ないのであって、男は放蕩のなかですさんだ生活を送るようになるのだ。

逆に言えば妻子ももてないような下層民にとっては
「既得権益層」のために体張るなんて馬鹿馬鹿しい
703金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 11:19:28
>>614
これにかんしては自民の反対勢力も似たようなもんだ
>>574
これ言ったの浜ちゃんじゃなかったか?
「リフレ派とはネオリベにリフレ粉をまぶしたようなものだ」
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 12:31:24
4月の銀行貸出残高1.3%増
 日銀が12日発表した4月の「貸出・資金吸収動向」によると、
民間銀行の貸出残高は前年同月より1.3%増の393兆2844億円だった。
2006年2月以来、27カ月連続のプラス。
07年2月以来、1年2カ月ぶりの伸び率となった。
原料高を背景に企業の運転資金の貸し出しが増えたほか、個人向けの住宅ローンなども底堅かった。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080512AT2C1200D12052008.html
>>704
それはあまり否定できないかもしれない
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 13:03:40
国際競争力バカ批判は、
旧通産省の産業政策や保護貿易、食料安保批判だけ使うのは本来正しくない

日本の外需依存経済・外貨獲得至上主義にも使わなきゃいけない
つまり、自動車産業・家電メーカーの輸出伸ばせば景気が回復するとか言ってる連中にも言わないと
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 13:08:00
>>702
なら、まずは下層民を下層階級から脱出
させるような政府による措置が講じられないと

商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
710だいまおう:2008/05/12(月) 13:11:53
家族のために命かけるのが成人した男の義務。
男は25超えたら家族に恩返ししないと駄目だ。
まず、お母さんから。
お母さんの肩をもんであげなさい。やさしく話しかけてあげなさい。
ありがとうっていっぱいいいなさい。
その次は嫁。
子供にはなんかあったら私が命張って守ると言い聞かせてやれ。
そして厳しく育てろ。礼儀作法や謙譲の精神を叩き込め。
父には徹して付き従え。父に誤りがあれば礼儀をわきまえ信念でねじ伏せろ。

アホくさく感じたやつは不幸になるよ。
幸せにはなれないし何も積み重ならない。
逆に感じたらナイスガイだよ。
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 13:19:29
不幸になるのではなく
その時点で不幸だ
だって家族や友人は人生最大の宝だからな
それが分からんという時点でおしまいだ
712だいまおう:2008/05/12(月) 13:19:57
どんな状態でも家族を思うことが大事だぞ。
何もできなくても口があるだろ?
口が駄目なら手紙を書けるだろ?
手紙が駄目なら家の掃除洗濯できないか?

思うだけだと腐っていくから行動にうつしていくことが大事だ。
常に行動しない腐っていく。なんでもな。
出たとこ勝負の覚悟が大事だ。

さてなんでこんな説教してんだろうか・・・・
まあ、聞き流してくれ。すまんな。
年だなw
713だいまおう:2008/05/12(月) 13:22:09
>>711
ナイスガイだ。
わしはきみのような男が大好きだよw

いまは不幸なやつがおおいな。
教育がなってない。
駄目になってしまった。
今日の朝日新聞にグルーグマンの話が載っていたな
>>704
はまちゃんは逆ベクトルのイデオロギー馬鹿だからな。
>>715
韓リフとはまちゃんは似ていると思う
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 14:45:31
自由貿易と産業政策って対概念なのか?

戦略的通商政策や産業政策ってのは原則自由貿易にした上での
雇用のための補助財なんじゃないか


原則自由貿易+比較優位、ただし外交交渉や一部産業政策は例外的にありというか…
よーし、次期総裁が中川秀直なら総選挙は熱烈に自民支持で逝くぞ俺は
>>713
スレ違い、おれはお前のようなやつが大嫌いだよ
隔離スレにこもってろこのカス
マジレスするとここが隔離スレw
言い直す隔離スレの隔離スレにこもってろw
アメバブあたりか
724だいまおう:2008/05/12(月) 16:43:12
わしって嫌われてるのか?もしかして。
ちょっと考えられない。
さっき起きた瞬間、ストックに税金かけて(相続税up、マイナス金利)、フローは減税(消費税撤廃、累進見直し)した方がいいんじゃないかと閃いた
726だいまおう:2008/05/12(月) 16:46:11
あ・・・・オプ〜ナ元気かな?
ちょっとだけひどいこと言ってしまった。
傷ついてないよね?

カキコ少ないからさ。
元気出せよ、男だろ!

727だいまおう:2008/05/12(月) 16:50:14
>>719
どうしたら好きになってくれる?
わしは君の事きらいじゃないよ。
大好きだ。
愛してる。なんでわかってくれないんだ?
わるかったよ、すまん。
スレ違い
まさか好かれているとでも思ったのかw
好かれている おぷーな 池田クン
嫌われてる ほかろん 大魔王
天通閣からヘリマネしたらおk
                   ○
                 __|_       。。。。。。。。。
                /   ::::\       
              /      :::::ヽ     この人は・・・・・・
  _______ /        :::::::ヽ     おぷと同じ
/┌─────┐| |   u     :::::::::::|
|:::: |だいまおう  .| | \       ..:::::::::::/     寂しん坊だぁおお!!!
|:::: |オプ〜ナ元気.| | /´        :::::::ヽ
|:::: | かな?   .| |(´ _    u   :::::::::i
|:::: |_______.| |  ̄|         :::::::|
コテ叩きしている奴って寂しい人生送ってるんだろうな
なんかカワイソス
スレッド内容に関係ないことを延々と書きこみゃ叩かれる。
どこでも一緒。
>>558
相変わらず楽観的だな。まあ、以前よりはマシか。
結局、俺の予想の方が当たっていたな。
271 名前:公共放送名無しさん [sage]: 2008/05/12(月) 19:54:20.01 ID:R4p40LGD (3)
ヤクザが証券市場を制圧

ヤクザがヤクの売買で貿易大国

密漁で食料輸出大国 ←今ここ

ヤクザが偽札発行でデフレ脱却

ヤクザが武器売買で軍事大国
ttp://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_887a.html

実は、日本に特殊な現象ですが、上に見たような「ソーシャル」なクルーグマンの主張とは全く正反対のイデオロギーを振り回し、
ハイエクとフリードマンを教祖と仰ぎ、竹中平蔵を父と敬い、高橋洋一を兄と慕う一群の連中が、
ただ次の一節についてのみクルーグマンと見解が一致しているからといって、

>日本経済はまだデフレの崖っぷちにある。経済をさらに上向かせるには、日銀が2%強の物価上昇率を目標に掲げるよう私は提案してきたが、いまも同じだ。

自分たちを「リフレ派」と称し、なんと、構造改革派vsリフレ派の対立こそが経済政策のすべてであるかの如く言いつのるという奇怪な現象があるのですね。

リフレさえすればあとはまったく市場原理ごりごりに構造改革をやれやれと喚くこういう連中がクルーグマンを振り回すために、
あたかもクルーグマン自身までが、そういうネオリベ軍団別働隊リフレ小隊の一員であるかの如き誤った印象が日本で流布されてしまっていることはまことに残念なことで、
737905i:2008/05/12(月) 20:58:48
>>730
店痛覚ワロタw
738派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 20:58:54
ナマコ密漁して中国へ輸出とか日本のヤクザもみみっちくなったよねぇ。
そんだけ日本が貧乏になったってこったろうけどさ。一昔前ならば、
そんなの商売にするのは木端だけだったのにな。

そういえば、いくら探しても雀荘が見つからないので、例の彼にメールで
「雀荘しらない?」と聞いたら、以下のような返事が返ってきたんだが。

「一般雀荘は全滅してる。マンションも常時はやってない。決まった曜日に
 決まったメンツで立ててる。教えてもらったのはデカデカピンの3−9で
 チップ一枚5万。箱で120万+トビ賞の東風戦。まぁ博打ルールだよね。
 勝ちきる自信があるなら2千万くらい用意すれば紹介できるよ。どう?
 ちなみに旦那系で経営も客もヤクザは関わってないから安心だよ」

・・・んなこと言われても返答しようがねぇよ。
2千万用意できませんで良いんじゃないか?
740派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 21:05:43
とりあえず「桁が違うよバカヤロー」と返しておいた。
デカピンより上とか無理だから。常識的に考えて。
>>738
電車で2,3駅ぐらい乗る範囲でもみつからんのか?
742派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 21:17:34
>>741
電車で1時間半くらいかかる。車だと郊外で40分くらいで行ける。
が、俺まだ仮免。田舎は交通弱者に厳しい。ちょっとした息抜き&
小遣い稼ぎでそんな出張できんしなぁ。読書以外じゃ唯一の趣味
なんだけど。麻雀。
           ... ...
         .. / ̄\..
         i.|     |i
           \_/
          .. .. |.. .. ..          >>742
        ..:/ ̄ ̄ ̄\..         ・・・・・な なんてアカギな世界
       .. / :::\:::/::  \..
      ../  <○>::::::<○>  \.     
      ::|    (__人__)    |::     
      \    ` ⌒´    /               ス テ キ
     .../           \..     
       :.! イ  °    °  ト-..'.  
       .i|           |::  
744金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 21:22:09
派遣の人氏はもう少しヤクザのシノギについて知ってると思ったが。
そんなのは末端の連中がやってる事。
745派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 21:26:15
>>744
そういうことじゃなくてな、昔は木端の小遣い稼ぎの域を出なかったろう。
海産物の密漁なんてもんは。ところが今じゃ末端のちんけな商売とはいえ
組織的に輸出して商売が成り立っちゃうわけでしょ。

日本が落ちて中国がバブッてるかがよくわかるなぁ、と思ったのさ。
>>738
昔はナマコなんてほとんどの中国人が食えなかったから、
リスクに見合ったリターンがなかったんだろう。
今では中国人自身が中国産の食材が汚染されていると
思っているので、激増した富裕層を中心に日本産が高値で売買
されている。しかも、銃火器や麻薬よりリスクが少ない。

暴力団にとってはありがたい現象だろう。そしてなにより、

内需が弱く、貧困が広がっているために、余った供給サイドが
すべてヤクザ経由でアングラマネーへと移動し始めている。

まあ、予想通りだけどな。
747派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 21:27:44
>>746
まぁそういうことやね。しかしなんかしみったれてんよなぁ・・・。
ナマコだろうと金は金
まーそのうちおめこも輸出するようになるよ
750金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 21:32:57
それは兎も角、今フジでやってる「CHANGE」面白い。
これは「国会へ行こう」を超える作品になるかも知れない。
751派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 21:33:03
>>749
おめこは今んとこまだ輸入品目だけどな。今後どうなることやら。
どうせ庶民の派遣の人はおめこを食べる機会はないな
>>750
陰謀論者さん達が騒いでたやつか
スポンサーはどこ?
日本のAV女優を中国のブルジョアが指名買いしてるって本当?
755金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 21:53:07
高橋洋一さんは実は竹中のおかげで留学できたことや、竹中の弟子だということはあまり知られていない

意外にも竹中が師匠、高橋氏が弟子の師弟関係なのだ

>>736
ttp://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_b2d6.html
のYasuyuki-Iida先生のコメント読め
>>749
漫画とかであるマカオや香港に売り飛ばされるってのはやっぱり都市伝説なのか
今のところは
759派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 22:11:34
>>757
つーか、飯田先生とはまちゃんのやりとりだけ嫁ば済むと思う。
あといなばたん。ていうかいなばてむてーかわいそう。
>>758
日本には行方不明者3万人位居るらしい
多分あれ売られてるんだよ

子持ちの方は気をつけたほうが良いよ
ところでここの住人もイナゴとして認定してもらえてるのかな?
3万人じゃなかった10万〜20万人
その8割が女性
怖いよ怖いよ
763金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 22:34:46
>>754
気持ちはわかるよ。
つぼみんや琴乃かわいすぎる。
>>757
を読んだらすごいのがあったな

山形浩生氏は翻訳家としてはいい仕事をしていると思いますよ。
「富岡日記」を持ち出して「女工哀史」に反論したつもりになっているのはご愛敬ですが、
まあ労働問題を語っているつもりもないのでしょうから(労働問題研究者はみんなサヨクだと思いこんでいるらしい)、
農商務省の「職工事情」を読んでから来いなどというつもりはない。
中西洋先生のゼミでそんなことやったら市中引き回しの上打ち首獄門ですが、ね。

投稿 hamachan | 2006年10月 6日 (金) 14時54分

政治家の言い訳としては十分合格点ですな。
http://cruel.org/other/rumors.html
「女工哀史がなかったなどと言っているわけでは毛頭ない。さらに、この下りは単なる伝聞として書かれており、
さらに「本当かね」とつけることでその妥当性に関する判断は明確に保留してある」
まったくそのとおり、ご自分の文章が読者に与える修辞上の効果はしっかりと計算しつつ、
「聞いたことがある」といってるんだから、何も断定してないよ、とちゃんと逃げられるように予め用意してある。
「留保もさんざんついている」とか、「みんな」とは言ってない、「多い」と言ってるとか、修辞学のテキストとして、
松下政経塾の国語の教科書に採用したいくらいですな。
本田先生、見てますか?ものをいうときはこういう風にするんですよ、といういい見本です。
投稿 hamachan | 2006年11月 1日 (水) 09時05分

何だこの山形のうんこ国会議員みたいな答弁はwww
政治家以下の政治屋山形は危険分子と言わざるをえない
奴の頭の中には人間や生活がない
(奴は人間じゃないと言ってるわけじゃない)
【PCソフト】住友電工が全社規模で『OpenOffice.org』を採用--社内に専用Webサイトやヘルプデスクを設置 [05/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210579223/
【PCソフト】住友電工が全社規模で『OpenOffice.org』を採用--社内に専用Webサイトやヘルプデスクを設置 [05/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210579223/
【景況】不動産業景気動向、5年前の水準へ下落…帝国データバンク調べ [08/05/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210597035/
【統計】倒産件数、4カ月連続プラス…大型倒産が負債押し上げ 商工リサーチ [08/05/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210596920/
【景況】4月の街角景気、3カ月ぶり低下 内閣府の景気ウォッチャー調査[08/05/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210574532/
【景況/米国】住宅市場、底見えず 景気減速、長期化も[08/05/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210556623/
【交通】地方有料道:6割が赤字、76%が需要予測下回る・ずさんな交通量予測…新たに多額の税金投入も [08/05/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210545651/
ほぉ〜、OpenOfficeを使う所が出てきたのか。
767派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 22:53:09
>>764
なんでそんな山形嫌いなんだ?
はまちゃんの文句はまぁわかるけど、それで君が「危険分子」とか
言っちゃうほどの山形嫌いの理由がさっぱわかんね。
>>767
人を将棋の駒扱いしてるからだ

あと訂正
うんこ国会議員と言ったのは国会議員に失礼だったなwww
あらためて読み直すと
>松下政経塾の国語の教科書に採用したいくらいですな。
ってのはすごい皮肉だな
松下政経塾の講師としては1000%似合ってるな山形は
OpenOfficeで充分だよ
俺もCalc使っているし
世界はインテリヤクザのセンセイの基準で生きるわけにはいかない
771派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 23:10:31
人間って将棋の駒となんか違うのかな・・・とか思う俺は異端か。
俺からしたら、駒でいいから給料上げてください、とかいう方が
共感できちゃうから、そういう理屈はよくわからんなぁ。

だいたい山形が将棋の駒扱いしたってのはどこに書いてあるんだろ。
読んだけどちょっと見当たらなかったなぁ。どの辺?
>>768
は〜
>>769
へぇ〜、そうなんだ。
今度落として使ってみよう。
>>771
じゃあちょっと言い直す
論理の駒

>駒でいいから給料上げてください

いつぞやの宝島?の山形の記事によると
「甘えるな!昭和30年代だか40年代だかと比べてマシなんだから」
で即却下ですが何か?
775派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 23:23:30
論理で話してるんだから論理でカタをつけて当然じゃないの?
論理の駒ってなに?論理がダメなら情緒の駒ならいいのん?

論理も情緒も別に絶対ではない罠。でも論理100%だと世の中
うまく回らないように(その論理が不完全なものなら特にね)
情緒100%でもロクな世の中にはなりゃしないと思うけどね。

最初っから敵と味方とか論理と情緒とかを区別して対立関係
作るのって、あんまり有益には見えんけどねぇ。そういうの
楽しいのん? 自分と意見が違う人からこそ新しい知見って
手に入るものだと思うけどなぁ。最初からシャットアウトを
しちゃったら、世界が狭くなる一方だと思うけどねぇ。

まぁどうでもいいか
776派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 23:25:37
ついでにおりゃ宝島の山形論文はよう知らん。知らんのだが
言ってもおかしかぁないとは思うし、個人的には賛成できんが
別にそういう意見を言うことがなんか問題だとも思わないなぁ。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ10 [政治]
まあこれ以上粘着するのもあれだし社会学?の山形スレじゃないのでこれで終わる

ようは「勉強のできる馬鹿」
本田シンパ乙
781派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/12(月) 23:35:38
>本田シンパ
いや、「社会学の山形スレ」という一文見る限り、フマじゃねーのか?
とか思ってしまったにゃあ。
フマw ありうる(笑)
783金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/12(月) 23:59:17
>>762
中国政府が拉致してそうだな
一人っ子政策で男だらけになってるはずだし
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
>>736
日本経済はまだデフレの崖っぷちにある。経済をさらに上向かせるには、日銀が2%強の物価上昇率を目標に掲げるよう私は提案してきたが、いまも同じだ。

これ今日の朝日新聞のクルーグマンインタビューな
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃             |         
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \  アバシリ〜  
     |┃三    / ::::ノ::::::ヽ:::: \   バンガイチ〜   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |  ヽ (__人__) /  |      派遣さんも
     |┃三   \    ` ⌒´    /       待ち受け画面いらないかお?
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \        http://www5.atpages.jp/opuna/
787派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/13(火) 00:17:20
>>785
はまちゃん先生はね、そうやってインタゲだけを軸にしてリフレを語る
ことを嫌ってんだよ。だからクルーグマンがインタゲ支持者であっても
「だからなに?」っていう話にしかならないのよね。はまちゃんとしては
「インタゲが一致してるからってクルーグマンの代弁者ヅラすんな」って
言ってる訳なんだからさ。

ていうかさ、そういうインタゲばっかり連呼する党派性丸出しなところが
イナゴとか言われちゃう最大の理由だと思うんだけどなぁ。よくないと
思うな、俺も。
788派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/13(火) 00:19:07
>>786
やべぇ、ちょっとワロタw
人間が3人集まればそれだけで派閥が出来るもんです。
政治色丸出しのリフレ派は殆どいないわけだが。
791派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/13(火) 00:43:17
>>790
へぇ。ほんとかよそれ?w 俺はとてもそうは思えないけどなw
俺は俗にリフレ派、特に声が大きい人たちは、自身の政治色を強烈に
自覚してると思うけどねw どこが、とはあえて言わないけどさw

俺は自覚的であるなら別に気にはしないよ。でも無自覚な支持者は
ちょっとどうかと思うところがあるけどな、ぶっちゃけ。
>>791
どらやすりが特定の政党マンセーしてたりそれを臭わせる発言してたのか?
>>785
全文だとどうなるん?
794金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 00:57:35
まずデフレを止めよとかエコミシュ辺りは事実上の日本リフレ党宣言みたいなものだったな。
リフレ派の学者も自身の政治色は認めてた。自覚してないと政策提言はしてはいけない。
ただ韓リフは自覚がないのか、全部計算で厨房を演じているのかどっちかわからない人。
山形はDQN
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 01:02:07
韓リフだけじゃなくて山形もか。
山形と韓リフは周りのリフレ派学者達に『リフレ厨房の双璧』と言われるからな。
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 01:03:24
>>795
厨房と馬鹿は違う。
財務省は12日までに、国債や借入金などを合計した「国の借金」が
平成19年度末時点で849兆2396億円に達したと発表した。
前年度末に比べ、14兆8610億円増加し、過去最高を更新した。
国民1人当たりの借金は約665万円で、1年間で約12万円増えた。
国の歳出が税収を大きく上回る状態が続いており、「借金」の拡大に歯止めがかからないままだ。

内訳をみると、歳入不足を補うために発行する普通国債が前年度比で9兆7569億円増え、
541兆4584億円となった。
特殊法人向けに発行する財投債などを含めた国債残高は684兆3278億円に達し、10兆2058億円増えた。

一方、借入金は2兆1235億円減り、57兆1589億円となった。
一般会計などの一時的な資金不足を補うために発行される政府短期証券(FB)は6兆7787億円増の107兆7528億円。

政府は公共事業費や社会保障費の削減など歳出削減に取り組むが、
政府開発援助(ODA)や教育費などの増額を求める声は強まるばかり。
国の借金は先進国の中でも最悪の水準にある。普通の家庭なら、
破産寸前の借金体質をどう改善するのか。真剣な議論が求めらている。


http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080512/fnc0805122141017-n1.htm
デフレを止めよのどこが政治色なんだか分からん。
実利だろ
意味のない数字の羅列
リフレ厨房 どこかで聞いたネーミングだな。
ふまとか(笑)
財政のことを考えても、財政政策を求めても、
マイルドインフレにすることが大前提。
>>796
そんなこといったら・・・厨先生でぐぐってみてください・・・
見たけど理由がわからん
このスレの人は経済学=ニューケインジャンだとなんの疑いもなく信じてる?
それにリフレで損をする人達には政治に参加する資格なしと考えてるの?
意外にリフレ派が政治勢力だって思ってないリフレ派っているんですね。
私もリフレ支持ですけど、リフレ派が政治的発言をしないと考えるほど
Naiveではありませんよ。もちろんリフレ派を叩く人達は
リフレ派以上に政治色強いことが多いかもしれませんけれど。
リフレで損をする人達って誰?
807派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/13(火) 01:47:01
あ〜なんだかな〜・・・
相対的視点ってのは誰もが持てるものではないのかもしれない。
と、今の流れ見てなんとなく思った。

リフレ派フォロアーもリフレ派フォロアー叩く人も、その点で
よく似ているなぁとオモタ。まぁどうでも(ry
論理的な話とそれを納得するかは別
山形の例を出して悪いが彼のような不用意な発言をして他の人間の立場が悪くなるのも別だと思うが。
相対的というのはわからん
>あ〜なんだかな〜・・・
>相対的視点ってのは誰もが持てるものではないのかもしれない。

わかりますよ、持てない人とはだな〜のことですね。
もてないひとはいっぱいいそう
811派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/13(火) 02:14:01
>>808
まぁそうだね。で、相対的〜だが俺はこの件について話すのが面倒だ。
なので書く気なし。

>>809
いーや、だな〜程相対的な視点をもった人はここにはいねーな。
厨房というのは相対的視点が全く持てない奴か、相対的視点を強く持つが
しかしそれを記述したり共有したりするのを失敗もしくは軽視する奴を指す。
だな〜は後者だよ。そうでなければ民主的意思決定の問題なんか語れない。
しかし、それを議論することができるような人間は極めて少ないだろうが。
相対化作業→お互いのキャッチボール
絶対化作業→みんなバットで殴り合い
相対化作業から絶対化作業→ベースボールゲーム
記述したり共有したりするのを失敗もしくは軽視する奴を指す

奴はプロセスを語るのが下手+攻撃性が強いんで
持てないように見える。
だな〜のボールとアンチだな〜のボールを中継するのが派遣
>>811
だな〜は基本的に絶対的な視点で良いか悪いかの議論をする
比較優位とか相対的とかいう言葉は彼の辞書にはないでしょ
dell位じゃね?大魔王は失敗してるし
派遣のだな〜儲ぷりと言ったらもう(ry
時には反論してるふりして巧妙にフォローに回ったりしてるからな。
818金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 03:11:54
754 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2008/05/12(月) 21:46:48
日本のAV女優を中国のブルジョアが指名買いしてるって本当?

>>763 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2008/05/12(月) 22:34:46
>>754
気持ちはわかるよ。
つぼみんや琴乃かわいすぎる。
----
いや、むしろ柚木ティナか北原だろう


派遣の人はだな〜に関わらなきゃいいコテなんだが
なんでフォローしているんだろう?
昔はほかろんがだな〜信者扱いだった時代がある
>>819
知らね。学歴コンプがあるとかじゃね。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 03:26:31
日本の貧困、アフリカの貧困。
日本の格差、アフリカの飢餓。

どちらも世界の一大問題ですが、後者の方を5/28から5/30に横浜市で考えたいと思います。
経済から政治を語るスレの皆さんも物理的に大きな負担でない方は見学してみるとよいでしょう。


外務省: TICAD(アフリカ開発会議)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ticad/
TICADとは
TICADとは、Tokyo International Conference on African Development(アフリカ開発会議)の略称です。
 TICADは単なる国際会議ではありません。アジアとアフリカがアフリカの開発促進を目指して
協力するための主要な国際的枠組みとしての役割を担っているのです。
http://www.undp.or.jp/ticad/what_is.html
横浜市 戦略的事業誘致課 アフリカ開発会議 TICAD W/TICAD 2008
http://www.city.yokohama.jp/me/keiei/kaikou/jigyou/ticad/meaning.html
823no1hosto:2008/05/13(火) 03:28:21
>>821
学歴コンプwww
美大は枠が違うからw

単純に派遣はだな〜大好きなんだろ
あとここはコテ少なすぎ。常連固定と常連名無しがほんと下方硬直的
当人は美大出身でも兄貴が医学部だからな。
いや、兄貴は歯学部っしょ。

歯と言えば3mix-MP法。 あれやってるとこで受けたい。
偽物もたくさんあるようだし、本物の3mix-MP法治療受けるには仙台までわざわざ行かなくちゃいかんのか!?

826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 03:42:50
>>796韓リフだけじゃなくて山形もか。

田中秀臣先生の学問的誠実を考える会
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1147863235/l50
215 名前: 名無しさん@社会人 投稿日: 2006/05/21(日) 15:53:43
ネット系リフレ派の手法
・具体的な議論を持ちかけると「これ読め」で終わりにして内容には踏み込まない。
・アメリカの経済学者が何か書くと急いでコメントして「知的流行」の先端をキープ。 それに絡めて自説を少々。
・経済学の内容ではなく、経済学者のコミュニケーションの様子を観察。
 何かが何に逆襲したとかいう粗雑極まりない「物語」を鋳造し流布。
・数値を出すときは政府発表のものをエクセルにコピペする。
学問的にゼロ

372 :名無しさん@社会人:2006/09/16(土) 17:59:33
田中、再び一線越えまくり。
tttp://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_e097.html#c3154928
やってることはジャーナリスムなのに「専門知識」。実は「経済学」じゃなくて「経済思想」だもんなあ。
ニューアカ以来ファッショナブルナンセンスの原産地。
軽度の虫歯なら適切なブラッシングで治せるぜ
academyらしくないというかacademyらしいというかw
>>826
ふまってこのスレにも出入りしてんだなw
黒木掲示板死亡、Bewaad本職復帰、そして管理府EconomicsLoversLiveも閉鎖か・・・

>>827
3Mix-MP法

3Mix-MP法(スリーミックス-エムピーほう)は、う蝕の治療法の一つである。病巣無菌化組織修復療法や病巣無菌化組織修復療法3Mix-MP療法、3
Mix-MP療法などとも呼ばれる。細菌を殺す
三種の抗菌剤(3Mix)とマクロゴール(M)・プロピレングリコール(P)の軟膏を混合することからこの名がついた。
新潟大学教授の星野悦郎の研究によって病巣の無菌化が成功し、宮城県仙台市の歯科医師である宅重豊彦が確立した、とされている。

批評
「本来のう蝕の治療法は“削除した上で詰める”であり、本法ではこれから大きく逸脱するので当初、
学会からの反発は大きかったが、宅重をはじめとする歯科医師によって全国に普及していく途上にある」と
開発者らは述べている。
しかし、日本歯科保存学会はその公式見解において、「保存領域の治療に常用する薬剤としては、現状では容認しがたい」
としており、「その使用に際しては、慎重な対応が必要である」と結語している。
また、薬剤の使用に際しては基礎研究、非臨床研究、治験の段階を経た上で実際の治療に用いられるべきであるが、
3Mix-MPについてはその一部が行われているのみであり、有効性はおろか安全性についても確認されているとは言えない。

星野悦郎・宅重豊彦 『3Mix-MP法とLSTR療法─LSTR(病巣無菌化組織修復)療法 3Mix-MP法の治療成果』 ヒョーロン・パブリッシャーズ
宅重豊彦 『虫歯はクスリで治る! 最新歯科治療3Mix-MP法』 現代書林、2007年9月4日。ISBN 9784774510705

宅重豊彦のブログ 本家。東北大学歯学部卒。
http://3mix-mp.com/
http://3mix-mp.com/01_hanokaibou/img/usyoku_02.jpg
http://3mix-mp.com/01_hanokaibou/tiryou.htm
http://3mix-mp.com/01_hanokaibou/img/usyoku_03.jpg
http://3mix-mp.com/01_hanokaibou/img/usyoku_07.jpg
http://3mix-mp.com/cgi-def/admin/C-010/blog/tdiary/index.rb
>>820
実際,今でもほかろんとだな〜はよく似ている。
不勉強なくせに偉そうなところとか。
833ほかろん:2008/05/13(火) 09:16:18
リタリン飲んで
2ちゃん三昧とはおめでてーな。

いろんな人格出ちゃってるみたいだし。

ご自愛くださいです。
低レベルな書き込みが続いていますね
>>834
だったらおまえが高レベルな書き込みをしてみろやw
<麻生前幹事長>「消費税上げても景気の影響は限定的」
5月12日23時38分配信 毎日新聞

 自民党の麻生太郎前幹事長は12日、大阪市で講演し、「
無年金者をなくすためには、基礎年金の財源は保険料でなく、税でやった方がいい」と述べたうえで、
消費税率を10%に引き上げるべきだとの考えを改めて表明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080512-00000151-mai-pol
837金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 09:31:45
まさに厨スレ
838金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 10:10:21
ほかろんと心アポのスレ
と低レベルな書き込みを続ける厨w
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 10:37:45
ちゅっちゅっちゅ厨
しかし、四川の地震はえらいタイミングで起こったもんだな。
タダでさえ内陸部は必需品高騰で不穏な空気だというのに。
13000円がなくなればうれしい。
843派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/13(火) 12:10:58
× だな〜が好き
○ 持論も読解力もなくて一行煽りやコテいじりしかしない奴が嫌い

好き嫌いは相対評価なので後者と比較すればだな〜のほうが好きかもな
844金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 12:22:40
そりゃ心あぽなんて誰だって嫌だろう
また〜
名無しで、だな〜追い出しておいて
そんな事言うw
846金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 12:32:52
当面、アメリカの不良債権のリパッケージ商品を
いかにして買わされないようにするかが課題だね。
政府はこの期におよんでアメリカ国債とか川内容にね。
もうタゲは市ねって
>>841
おまけにチベット問題で政治的に難しい状態だからな
>>843
と論理の擦り替えに走る派遣であった。
と論理が理解できない心アポであった
と名無しで書き込む派遣であった
と煽る心アポであった
と名無しで書き込む派遣であった
フグ田サザエ 川村女子短大中退
フグ田マスオ 早稲田大商→海山商事
フグ田タラオ かもめ第三小学校→海城中→海城高→明治大経営→フリーター
磯野カツオ かもめ第三小学校→区立中→都立中→花沢不動産
磯野ワカメ かもめ第三小学校→区立中→都立高→北里大看護→北里大学病院
磯野波平 尋常小学校→丁稚奉公→リーマン
磯野フネ 日本女子大
波野ノリスケ 東京大法→講談社
波野タイコ 立教大経済
波野イクラ 慶應義塾幼稚舎→慶應義塾普通部→慶應義塾高→慶應義塾大経済→ヒモ
カツオ担任 東京教育大
中島 かもめ第三小学校→区立中→國學院久我山高→法政大→広島→ドジャース→ロッキーズ
橋本 かもめ第三小学校→区立中→都立高→フリーター
西原 かもめ第三小学校→開成中→開成高→東京工業大→富士通
花沢花子 かもめ第三小学校→区立中→都立高→明海大不動産→花沢不動産
カオリちゃん かもめ第三小学校→区立中→都立高→青山学院大法→丸の内OL
早川さん かもめ第三小学校→区立中→都立戸山高→慶應義塾大経済→JETRO職員→衆院議員
堀川君 かもめ第三小学校→区立中→日大鶴ヶ丘高→日本大法→世田谷区役所
ミユキちゃん かもめ第三小学校→区立中→都立高→美容専門学校→美容師
リカちゃん かもめ第三小学校→桜蔭中→桜蔭高→ケンブリッジ大→国連職員
伊佐坂難物 早稲田大第一文中退→作家
伊佐坂お軽 日本女子大
伊佐坂甚六 早稲田大理工(三浪)
伊佐坂ウキエ 東京理科大理工→NEC
穴子 専修大法→海山商事
部長 早稲田大政経→海山商事
三河屋店主 東京商科大
サブちゃん 一橋大法→サントリー→三河屋
派遣の人 学生起業に参加⇒不動産営業⇒訪販営業⇒ワンコールワーカー
⇒なぜかワンコールワーカーのまま現場管理職に(時給2500円)
⇒起業に参加⇒役員に昇格⇒WEBの企画で一発当てるが内紛
⇒東大最先端ベンチャーに転職⇒レベル高すぎ&体調不良でギブアップ
⇒大手派遣会社管理・分析部門に転職⇒ぶっ倒れてドクターストップ
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 15:02:51

資産家を目指すなら!

http://eagle-hit.com/
857だいまおう:2008/05/13(火) 16:15:01
なんかすごいレベル落ちたな。
まぁ、sgやインタゲの確執を見るのも飽きてきたし、どうすんべ。

話しかえるけどね。
白川は緩和するみたいな反応だ。
よかったのかも知れんな。
仮に短期金利金利0%になったら実質金利というものはどれくらいになるのか。
各位の意見を聞きたいな。
短期金利とだけじゃなくて
長期金利や住宅ローンや街金などの正規金融業の加重平均金利を適当に推計して言ってほしい。

わしは名目2%以上だとおもってるんだ。
物価はデフレーターでマイナス1.2%なら
日本経済の実質金利3.2%くらいということになる。
そして街金など金利引下げにより信用の可溶性は低下している。
このことからわしは実質金利をもっと深刻に見るべきと考えている。
858だいまおう:2008/05/13(火) 16:20:26
日本経済は強烈な信用の可溶性不足にあるのだが、

みなが気づいている信用の可溶性の現象をおしえてほしいな。

わしがわかるのは銀行&ノンバンクの審査が以上に慎重、
資産審査がかなりきびしい。
所得不足などいろいろあると思うのだ。

クルーグマンを日本政府で雇おう
日本の金があれば可能だろ
370 山師さん@トレード中 2008/05/13(火) 02:44:16 ID:zr1FCX360
>>355
工場の海外移転で産業構造の転換を迫られてますね
貿易黒字が増えれば当然円高になる訳で、そうなれば国内の工場は厳しくなるのは当然
内需を増やして増えた輸出分と同額の輸入を消費する環境を作れば良いのにねー

日銀が石油や非鉄を買いまくって備蓄でもしとけばいいのに


この意見をどう思う?
増えた輸出分と同額の輸入を消費する環境

計画経済と同じ理由で失敗
金刷って石油や非鉄を買いまくるのはありだな
【政治】 自民幹事長 「お殿様は国民。国民が使うものに年貢が追いつかないなら、年貢を増やすのは当たり前」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210672760/
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 19:18:51
例えが悪すぎw
>>857
知るか。
法律論ならヒマな弁護士が答えてくれるが
投資は自己責任だ。
>>858
企業の来期予想は予想以上に厳しい
せっかく日銀総裁に期待できるようになったと思っても
だめぽいなこれじゃ
>>867
白川も中立中立言うだけなのは怪しいというか。
今までに比べりゃマシかも知れんけど、まださっぱり分からん。
>>868
いま下げると最悪の福田政権を助けることになるかもしれないので
その次の政権になったらってことかもねw
お前らネタがないなら本読むとか他のことでもやってろw

871金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 20:12:22
エコノミストミシュランでは白川は構造改革派とされてるが、そーいうのがいかに意味無いかって話だな。
それこそはまちゃんの言うリフレvs構造改革の2項対立しか考えられんってことやね
ところでいい歳してはまちゃんって自分で言っちゃうのはどーなの?w
白川総裁の金融政策の本を買いたいが
高い!高すぎるよスレッガーさん!
【経済】経済悪化なら利下げも 日銀の白川総裁、融資姿勢を重視
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210579637/

経済悪化なら利下げも 日銀総裁、融資姿勢を重視

  日銀の白川方明総裁は12日、都内で講演し、
  原材料価格の上昇などによって経済情勢が大きく悪化した場合には
  「金利を引き下げる方が、経済の持続的成長に貢献する場合もある」
  と述べ、景気の下振れリスクに警戒感を表明した。

  「金融環境全般の動きを点検することが不可欠だ」と話し、短期金利の動きだけでなく、
  中長期の金利や金融機関の融資姿勢なども重視しながら、政策判断する意向を示した。

  米国経済に関しては「住宅価格の調整は収まっておらず、金融環境が改善する兆しはない」
  と語り、米景気は当面不振が続くと予想した。

  総裁は、講演の中で「物価指数が上昇していても、利下げが必要になる場合があり得る」と説明。
  一例として、原油や素材価格の高騰が消費者物価指数の上昇要因になっている状況を挙げた。

北海道新聞 (05/12 16:43)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/92237.html
悪化してから下げるんなら速水と変わんね−じゃん
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 20:44:31
白川の財政や税についての意見が聞きたい。
金融政策は意外にもそれほど電波じゃないようだし、
減税や社会保障費減額にまで踏み込んだらマジで支持する。

しかし民主党は自分達の支持した総裁候補の考えすら理解してなかったのだな
朝日新聞だと利上げ時期を検討中みたいに出てたお
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
白川日銀総裁:持続成長見通しの確度が高まれば金利水準は調整(3)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=aEJaCyTQ1ns4&refer=jp_bonds
880ほかろん:2008/05/13(火) 21:24:34
しかし、コ○ルコの社長すげーな。

まだ何万人も埋まってる状況で「一刻も早く操業を再開したい」とかぬかしやがったwww

日本の恥。
881金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 21:30:53
ほかろんに言われるなんて社長カワイソス
882ほかろん:2008/05/13(火) 21:48:50
ば〜か。
オレもたいがい中国嫌いだが、中国を利用して商売してた企業の社長が
そんな事言うか?

人の心があれば「うちの重機を全て救出活動に供出します」だろ。
人の心、、国士ほかろんカコイイ!
884金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 21:55:34
違和感ありまくりでキモチワルイ
885ほかろん:2008/05/13(火) 21:56:40
まぁヒトデナシには人の心は無いから
理解不能なりな。
886金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 22:10:22
瀋陽の安倍伊良ビリティ
人の心ってネタなのか
888金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 23:07:27
中川達のようにデフレを問題視して金融緩和を主張する政治勢力
もあるわけだから一応金融緩和の可能性を示して敵を作らない
ようにしてるだけのように見える。
本音は金利正常化。

そもそも本当に金融緩和派ならもう緩和してるさ。
先輩福井の面子を気にしてる可能性もあるが、アメリカのせいに
すれば問題ない。
アメリカの落ち込みが予想以上で低迷が予想以上に長びくように
思えるからフォワードルッキングで利下げすると言えば
福井の顔も潰さずにすむだろう。
889金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 23:11:35
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/13(火) 12:45:57 ID:6TS8oG2M0
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【25%】======================================
24.90|25.1|+1.8P|NTV土21|ごくせん
23.80|--.-|--.-P|CX*月21|CHANGE
=【20%】======================================
18.00|--.-|--.-P|---.----|福田内閣
16.24|19.9|+4.0P|CX*木22|ラスト・フレンズ
=【15%】======================================
14.82|15.2|+0.1P|TBS金22|Around40〜注文の多いオンナたち〜
13.90|13.1|-2.0P|CX*火21|絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット〜
13.88|13.1|-2.3P|TBS土20|ROOKIES (ルーキーズ)
13.10|12.2|-1.5P|EX*木20|新・科捜研の女
11.30|*9.2|-1.8P|EX*金21|パズル
10.98|10.7|-1.4P|EX*水21|警視庁捜査一課9係
10.74|11.2|+0.5P|EX*木21|7人の女弁護士
10.18|*7.0|-1.7P|TBS日21|猟奇的な彼女
=【10%】======================================
*9.40|*9.2|+0.5P|NTV火22|おせん
*9.24|*9.7|+0.4P|EX*金23|キミ犯人じゃないよね?
*8.18|*6.2|-0.7P|CX*火22|無理な恋愛
*7.95|*6.3|-1.1P|NTV水22|ホカベン
*7.20|*7.6|+0.8P|CX*土23|ハチワンダイバー
890金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 23:13:13
だれかニコ動に『よくわかる金融財政政策』でも作ってうpしてくれ
マルクスが人気になっちゃったからなーあそこ
大阪府は障害者支援まで切っちゃうみたいだな。
障害者自立支援法とのコンボでもうダメポ、な人も出てくる悪寒。

次は公共サービスの民営化とか考えてそうだなぁ。
水道局が丁度やり玉に挙がってるし。
正統経済学は、「お前らの社会に対する直感的認識は大抵間違ってるよ、それはこうこうこんな感じで…」
って具合に床屋政談・経済談を否定する面が大きいけど、
マル経はその手の間違った認識に難しげ(実は中身はゴミ)な理屈を与えて正当化するカルトだからな。
どうしたってトンデモの方が訴求力に勝ってるのは他の分野でもよくある事で。

こういうのも一種の市場の失敗なわけで、是正するのは公教育の役目なんだけどねぇ。
894金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 23:32:41
ちがう。マルクスが流行るくらい世の中が駄目になっただけ。
>ちがう。マルクスが流行るくらい世の中が駄目になっただけ。
日本のマル経贔屓っつーアホな風潮は昨日今日に始まったわけじゃないけど?
>>859
クルーグマンは妄言吐くからイラネ
やる夫が資本論を読み始めたとかなー。あれ
人心が不安なときは宗教がはやるのさ
899金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 23:54:12
思想的マルびいきなんか一般的にはとっくに終わっとるよ。
サプライサイド小泉の時代のアカ認定&叩きを忘れたわけか?
今の日本で起きてるのは食い詰めた貧乏人の怒りの表出だろ。
そういう感情を吸い上げるのに成功したのがマルだっただけ。
彼らは別にマルじゃなくても感情を表現する経路さえあればいい。
だから現在のはマルクス復活じゃなくて怒りの葡萄再びだろ。

豊かになっていく時代では革命を叫んでも相手にはされなかったが
貧しくなっていく今はほっといても評価されているのは皮肉だな
900金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/13(火) 23:56:36
マルクスといえば「ルンペンプロレタリアート」がありますね。
貧乏なのにもかかわらず革命に非協力的ってことで嘲笑の対象とされましたが、
ブルジョワ階級の扇動に乗りやすいなど、彼らが革命に非協力的なのは学が足りないからとされていました。

この板の反構造改革の人がニュー速住民に対する態度と似てるような…。
そーなんだけどね。
丸山を殴りたいって言った人はクルーグマン読んでるみたい。
けどクルーグマンを信じ続けることができなかった。
政治的に達成不可能だが学問的に正しいことを信じ続けることはつらいことなのかね
>>900
そらそーいうレベルでの態度は似通うだろ

祈祷師の病魔平癒の祈祷に非協力的な奴に対する非難と
近代医学の治療に非協力的な奴に対する非難とは
似てるっちゃあ似てるだろうよ。

問題はそれが近代医学か加持祈祷かって判断だ。
903金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 00:08:43
バーナンキが何か発言したらしい。
904金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 00:08:53
リフレ派じゃ無理。彼らに貧乏人の怒りを吸い上げる機能はない。
クルーグマンやスティグリッツくらいならともかくとしてね。
だって彼らはインタゲばっかだもの。誰も支持するわけないよ。
だな〜の話みたいで嫌だが政治的には支持される見込みなしだね。
>>903
もっとお金をばらまくぞと
いやー良いことだ
>>904
インフレになると貧乏人にとって困ることがあるのか?
>>904
政治的にはインタゲの方がSG理論より実現性が高いと思うが?
>>904
Hamachanにしてもそうだが、お前らは何を勘違いしてるんだ?

リフレーションってのは経済学的左右が呉越同舟できるほどに分かりきったユニバーサルな結論って事なんだぞ?
スティグリッツもクルーグマンもマンキューもルーカスもフリードマンも一致するという珍しい=学問的には決着しきった問題って事だぞ。
その他の分配の問題やら何やらでまた違う話になるのは当然だろう。
>>904
リフレ派に限らず学問的にお行儀の良い側が、一般への浸透力においてカルトに負けるってのはありがちな話
ってのを上のほうでそれぞれ言い続けてるわけだが、お前は突然何を言い出すんだ
クルーグマンやスティグリッツにしてもマル経みたいなカルトの迫力には多分負けると思うよ
>>901 が言うことがあってれば、実際に起きてるわけだし
910金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 00:30:22
貧乏人にとっては分配のほうが大事
911池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/05/14(水) 00:31:54
>>822
それ行ってみたいと思っていました。
こんなところで宣伝に出会うとは何かの縁ですね。
会社の休みが取れそうな時期なので、行けたら行こうと思っています。

>>860
石油や非鉄とアメリカ国債で何が違うんだろうという気もしますが。
石油や非鉄は利子を生まない分損な気もしますがどうなのでしょう。
インフレデフレ関係なく分配のほうが大事と。
マル経そのものだなw
>>911
>石油や非鉄とアメリカ国債で何が違うんだろうという気もしますが。
>石油や非鉄は利子を生まない分損な気もしますがどうなのでしょう。
全く持ってお前さんの言う通り。
相場屋の阿呆な妄想に付き合うこたぁ無い。

…あれ、池田くんってこんなにまともなコテだったっけ。
池田クンはまともな時もあるよ
ただそれ以上にやらかしが多いだけ
>>914
つか、だな〜信者なんかよりは池田君の方がマシだな。
まじめに考えた末でのやらからしなら、意見や批判を真摯に聞き入れて修正もできるだろう。
だな〜や信者たちは批判を難癖ぐらいにしか認識していないから、修正どころか議論すらできない。
アメリカ国債売るって言ったらアメリカ起こるお
>>913
なんで利子を問題にするの?
まともどころか筋悪じゃん。
だな〜信者とか語り始めるのはだいたい心あぽ関係の人
だな〜信者の一つ覚えだね。
他にいうこと無いの?
ほんとうに経済板が馬鹿の巣窟ように言われている理由がわかってないの?
>>919みたいなのがいるからだろうなw
オウム返しとは小学生並。
ほんとうに他に言うことがなさそうだね。
これが馬鹿の巣窟か・・・・
少なくとも反応があるってことは信者の自覚はある様だなw
馬鹿には馬鹿な態度で十分ってこった
自覚のない馬鹿=だな〜信者
だな〜信者 って誰?定義は?
ピアキャストでリフレ布教配信でもすれば?
だな〜教マンセー
派遣教マンセー
経コラ教マンセー
>>925
「だな〜信者=自覚のない馬鹿」を100回読み返すべし。
本質を突いた名言だ。
派遣がネトラジでリフレ布教
大魔教マンセー
>>908あたり
インフレやっても再分配されるかどうかの信用がないってことだ

「インフレなき再分配なんて無茶いうなよ!」
それは「机上の論理」とか「正論」でしかない

さらにいえばインフレやった後
「フリードマンがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」ってんだったら
貧乏人がリフレなんか支持したって意味なしおちゃん
934933:2008/05/14(水) 03:54:08
インフレじゃなくてリフレに置き換えてください
すまん
>>901
>政治的に達成不可能だが学問的に正しいことを信じ続けることはつらいことなのかね

あなたはダンボールハウスに住むホームレスになっても日の丸を振って
「日本バンザイ!」って言えますか?
54 :132人目の素数さん:2008/05/11(日) 00:19:20
>>53
有害だよ。今日の理数離れは文理の区分けが原因の1つだぞ。
私立大学を筆頭に、突き詰めていけば高度な数学的素養が必要になってくる
経済学や数理統計学、金融工学を学ぶ学部のはずの経済学部が、営利主義の
もとに数学を試験で課さなく、数学ができなくても楽に卒業できるように
しているのは、経済学が文系だから、という了解で許されてるようなもの。
文系の経済学部だから数学ができなくても問題ないという間違った認識が
浸透してしまったのは遺憾としか言いようがない。
>>899
マル経派と構造改革派の根っこの経済観は一緒だ。
つまり労働価値説と貨幣商品説を信じてる世界。
基本的にどっちも古典派のサプライサイダーだよ。
所得の再配分の問題だとしてる人と労働者の所得水準の低下が問題だとしてる人がいるんじゃないか
後者は格差が広がったとしても、低所得者の生活水準自体が向上すればある程度、解決すると考えている人

大抵、経済学的素養の無い貧乏人は富の総和は一定だと考え、無駄な財政支出を減らして
金持ちから税金多くとれば解決すると思ってるからな。自分で自分の首を絞めるような政策を支持したりするわな
939金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 10:01:24

最低資金10万円の元手が、1年で3倍にする方法をご存じだろうか?

http://www.eagle-hit.com/
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
「反経済学的発想」とは経済学の共有財産・共通の思考ルールである発想と正反対の考え方であり、以下のものである。

1.操作可能性命題:世の中は、力の強さに応じて、意識的に操作可能である。

2.利害のゼロサム問題:トクをする者の裏には必ず損をするものがいる。

3.優越性基準命題:厚生の絶対水準よりも、他者と比較して優越していることが重要である。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 13:31:42
>>933
インフレは負の所得税。
943梨花 ◆If4ITA6uoo :2008/05/14(水) 14:14:44
>>655
99年にオペレーション・ツイストを日銀で話し合っているのです
ttp://www.boj.or.jp/type/release/teiki/giji/g990212.htm
このあたりが関係あったのかもしれませんです。
もっともあの文章だけでは良くわかりませんです・・・みぃ
『萌える経済学』ですが
ボクはマイノリティで市民権を得てもマジョリティに拒絶されると思いますです。

944金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 15:21:23
マルクスを全否定するやつは『共産党宣言』を10回読誦してこい。
教育の無償化や児童労働の撤廃などはマルクスの主張だぞ。

マルクスを全肯定するやつは『資本論』を現代経済の中で矛盾なく当てはめることができるまで
象牙の塔に引きこもってろ。


あとね、マルクスは資本主義を否定してはいないのよね。矛盾があるからいずれ崩壊するって言っているだけで…。
だから、革命は資本主義が十分に進んだ国で起きると想定してたの。現実は資本主義でない国でしか起きなかったけどねw
簡単に説明すると、<労働者の疎外>があるので搾取が起きる。この利潤が再投資に向かっていく間は問題は無い──経済成長につながる──が、
再投資先がなくなると溜め込まれることとなって富が資本家に滞留、持つものと持たざるものとに分かれる。
また、資本家の富の源泉は労働者からの搾取だから、労働者が貧しくなると搾取も細り、いずれみんなあぼ〜ん→革命だって考え。
ムジュンって何だよ
デフレ下イングランドにおける需給のミスマッチと末端労働者の悲哀ってだけだろ
金融政策のフリーハンドを得た現代ではそんなアホなもんを資本主義とか言って一般化する必要は無い
>>899
層化には低所得者が多いからな。だから共産と仲が悪い。
>>908
リフレ否定というのはどういう人たちなんだろうね。
948金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 18:33:27
それにしても日本に怒りの葡萄の匂いがするなんて時代は変わったものだ。
>>910
だから貧乏人に「お札を刷れば分配が可能になります」と言えば良いのだよ。
それだけで済む話。国債を発行しても日銀が買い切れば、長期金利の上昇の
心配が無くなる。だから、そういう法改正を提案すれば貧乏人は納得する。
増税についてもインフレによる吸収と将来的には高福祉を前提にした増税を
約束すれば良い。そうすれば北欧型の経済を目指すことも可能になる。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 18:36:15
貧乏人は将来なんて言われても信じない気が
>>950
将来の約束というのは、「将来、増税することになるが、高福祉にする」と
言えば良い。そして具体的なビジョンを提示する。今増税をやる訳には
いかないからな。
元々は共産党の対立軸に自民党がいて、自民党は貧乏人に金を撒いたから
共産党より自民党となって共産党支持者の増加を抑え込んできた。

今は自民党が貧乏人切り捨てたからね。こうなって当然だろ。
>>947
日本のリフレ派じゃ無理ってだけでリフレ否定じゃないんでしょう。
日本のリフレ派が取ってる姿勢は明らかに貧民向きではないもの。
言論人以外を相手にしてないというかテクノクラート志向というかね。
ま、銅鑼も韓リフも旭も元々○経からの転びだからねー。
○経には近親憎悪があって迂闊に近づけないのだろ。
気持ちはわかる。
焦点:米証券化バブル崩壊で行き詰まる投資銀行
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-31786720080514
「米住宅ローン証券化をめぐる一連の問題の本質は、米証券会社(投資銀行)が絡んだ
証券化商品という名の一種の不正融資。その商品化手法が時間を経るに従って、極端に
悪質になっていったことが表面化したわけで、最悪期云々(うんぬん)という問題ではない」

「貸してはいけない人に貸す」という一線を越える行動に出た投資銀行は、このビジネスによっ
て投資家(顧客)サイドに生じたリスクを、格付けや債務保証等の仕組みで補うと同時に、
様々な証券化手法を駆使して意図的にリスクを覆い隠したことは、今となっては誰もが認める事実だ。


今回の危機がなかなか収束の兆しを見せないのは、無限の信用創造が生んだ巨大な
ポジションの塊が市場に横たわっているからだ。

危機の入り口には、サブプライムローンを担保とするRMBSを組み込んだABS―CDO(資産
担保証券を担保にしたCDO)があり、そのCDOを含んだSIV(ストラクチャード・インベスト
メント・ビークル)があり、そのSIVが資金調達に発行したABCP(資産担保CP)に対する
投資家の資金の引き揚げが、危機の直接のトリガーとなった。

2003年7月以降CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)のインデックスが統合されCDX、
iTraxxとして流動性と取引量が拡大。CDOやSIVのヘッジに利用できるため、それらの
商品への投資規模が拡大した。同時にインデックスを原資産とするデリバティブが登場し、
CDS契約を内包したシンセティックCDOも普及した。


「CDSなどのクレジット・デリバティブの技術は、信用リスクの移転を容易にし、ディールの
スピードを上げることを可能にした。つまり回転数が上昇することとなり、従来の信用乗数
では計測できない信用膨張が発生している」

 この結果、不動産バブルがはじけた時点で、時価評価不可能な巨額の資産を欧米
証券・銀行や世界の投資家は持つことになった。
956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 19:39:01
机上の空論スレ

>>954
そんな事実あったっけ?

マル経転びと言ったら、池田ノビーみたいなコウゾウカイカク派に多い気がするが。
>>956
印象操作レス
959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 20:25:07
>>957
みんな元々○だよ。だから○には複雑な思いがあるし韓リフ達は○嫌い
彼らにとって○経は中学時代に自分が書いた邪気眼ポエムを見せられるのに近い
今の若い人にはわからないのだろうが、一昔前は皆が○の洗礼を受けたのだね
960金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 20:26:07
次スレ立てておいた

経済から政治を語るスレpart272
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210764199/
961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 20:37:43
>>944
貯蓄過剰、投資不足になるから駄目ということか。
要するにデフレになるから資本主義は成立しなくなる
と言っているように見える。
マルクスは結構良い線行ってたんだな。
>>959
ソースプリーズ
>>961
>マルクスは結構良い線行ってたんだな。

デフレ英国を「資本主義の必然的帰結」ってした時点で完全敗北だよ。
ケインズは一過性の病態であり正しい対処で治療可能ってまで踏み込んだんだし。
965派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/14(水) 20:52:11
>>908
はまちゃん先生もリフレは賛成だって。彼はリフレ派(の一部)の発言が
嫌いなんだよ。だって英労働党とか見れば不況期に金利を下げろってのは
はまちゃんにも馴染みのあることなんだから。

>>943
萌える経済学だけじゃダメだろーねー。ただオタってのは小難しいことでも
興味がリンクすれば吸収するからねぇ。一般人よりニーズが読みやすいと
いうか、バンナムの奴隷というかw
少なくとも良子ちゃんよりは遥かに伝えやすい相手であるのは間違いないよ。

あと○経はねぇ・・・団塊の世代あたりにはいろんな意味が付いているんだと
思うなぁ。20代にはわからない想いがあるのであろう。俺からしたら○経は
「そんなのあったなぁ」で済むけど、そうでない人も多いだろうね。
若い貧乏人にマルクスが浸透する理由は抵抗感がないからってのもあるだろな。
966派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/14(水) 20:55:02
>>962
とりあえず銅鑼さんが元マルなのは自分でも言ってて有名な話。
旭てむては大学時代マルクス系のとこでやってて近経に行ったと聞く。
韓リフはどうだったか知らん。
>>950-951
1年後いきてるかどうかわからん貧乏人に10年後の将来を語ったところで

                         /\
       , @                 / .※ > ))
     ノ)            ∧..∧  ゞ \__/
    ノヘY!ヽ      / iつ><)   *   ミ
    〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
             (___,,_,,___,,_)     ∬
            彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ ぶぅ〜!!  /   \ 何それ! / ボケー
       \     /バカヤロー \  #ひっこめー#
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,#   )(,,#   )  # ,,) (#   )(#   )

でおしまいける
968金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 21:13:29
>デフレ英国を「資本主義の必然的帰結」ってした時点で完全敗北だよ。
どこが?
ケインズ経済学の有効性を踏まえても
ある意味で正しいと思うが
ある一定年齢を超えてる人は多かれ少なかれマル経には関わっているんでないのかな
主流だったわけだし全共闘時代ってそんな議論をあっちこっちでしてたわけでしょ
やや下の世代であってもその影響は受けたと思うな
資本論を持って歩くのがブームだったなんてちょっと誇張されたような話も聞いたことあるしw
マル経からこのままじゃいかーんと近経を学んだ人は偉いと思うな

にしても派遣の
>韓リフはどうだったか知らん
hidechanのことをあまり好きではないのがそこはかとなく感じられて全米が泣いたw


970金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 21:17:44
そしてケインズも古典派経済学を継承している部分はある訳で
無批判にそれを真に受けて「需要があれば全て解決する」は言い過ぎ
少なくとも単純化しすぎ
971派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/14(水) 21:22:13
>>969
韓リフも嫌いじゃないよ。
読んでるとたまに「アレっ?」とか「自重汁」とか思うだけで
972金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 21:22:21
ケインズが生きていた時代にはネットも無ければテレビも普及していなかったしソ連も健在だった訳です
行政権力が最強で、財務省のエリートが思った通りに国をコントロール出来る時代ではケインズの時代ですらなかったし
古典派が批判するように供給側の分析を軽視する側面がケインズ学派にはある
974金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 21:37:38
ケインズモデルとは外国が無い、腐敗官僚も無い、ソ連もない、ネットも無い、テレビも無いと言う架空世界であり、自己完結した経済学のみの世界を語るのはやめて現実に目を向けよう
その上でケインズを参照するならそれは正しい
hidechanてw
asahichanもそこそこの歳いってたんだね知らなかった
ミシュラン3人組のうちmasachanはちと若いの?
>>965
「萌える経済学」の前に「漫画で経済学」だな
2ちゃん的には派遣が原案を作ってフラッシュ職人にフラッシュ作品を作ってもらってyoutubeに上げればいい
977派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/14(水) 21:48:14
>>974
>自己完結した経済学のみの世界を語るのはやめて現実に目を向けよう

ある程度アドホックな仮定をもつのは仕方ない。モデルは現実ではない。
経済学は万能ではない。マンキューもクルーグマンも説明できない経済学の
基本から外れた現象はいくらでもある。したがってそれを言うのなら

>経済学の限界を踏まえて現実を見よう

というのが正しい。なぜなら経済学を捨てた所で「現実」なんてものは
理解できる訳ではないからだ。代わりに神の言葉でも指針とするならば
止めはしないが俺はノーセンキューだね。経済学は道具であって絶対の
正解でなくとも一定の指針が得られるならそれで十分だろうよ。
派遣も馬鹿だなぁ(笑。hamachanは単に人気取りしたいだけだろ。
>>976 つ「萌え経済学」(by森永卓郎)
俺が生まれた頃お父さんは暗闇に跳躍するぞとか言ってたんだがなー。
兄は何してたんだろう。
980派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/14(水) 21:56:49
>>978
好きにしたら?韓リフは単にイナゴの人気取りしたいだけ、とか
暗黒卿は改革好きや財界のの人気取りをしたいだけ、とか言われて
無駄な対立が広がるだけだろうから、ここで便所の落書きをする
だけにしておいてもらいたいけどね、個人的には。
>>980
なぜ派遣の>>978へのレスがそんなに攻撃的かがわからん
そのレスも無駄な対立だと思うぞ。
982派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/14(水) 22:03:36
>>981
そんなに攻撃的かね?つうか、はまちゃんやその周りの人が>>978の発言を
読んだらどう感じると思うか、ちょっと考えてみればよろしいと思うがね。

やる夫で学ぶ経済学ってのはどうかね?
984金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/05/14(水) 22:10:55
マルクスの思想が現代でも生きているのは「市場メカニズムにすべてを任せられない」と主張してたから。
「資本主義の必然的帰結」は、当時投資といえば大半が土地に対してだったのである意味しかたがなかったとも言えるが、
市場メカニズムを放棄した経済システムを夢想してお花畑に旅立ったのは事実。
そしてその旅についての研究が中心だった○経があんまりつかえないのもまた事実。
資本論すら読まないでマルキストと名乗り、資本家さえ打倒すればおkとしか考えられなかった馬鹿が多かったのも事実。
マルクスの思想を受け継いだとされるレーニンは晩年「管制高地を国家が握ることこそが最も重要」として
市場をなくす、もしくは完全支配するのではなくコントロールすることが大事だと主張したが
あまり知られていないのは残念なこと。(共産主義者から総スカンくらってたが…)
>>983
それは良いかも知れない
よしっ!派遣さんに頑張ってもらおう!
何でも派遣に振るなよw
やるおが資本論をシリーズは3で止まったのかな。
ケインズまでたどり着かず、労働価値説と搾取で終わり
>>985
おぷーながやってくれるんじゃないw
よく似てるし
派遣は名無しでレスする癖を直すべきだな
もう少し2ちゃんの仕組みについて勉強しろ
ほかろん乙
991派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/14(水) 22:46:16
俺はやりませんから、おぷーなに頼むといいよ。
あ、おぷーな、待ち受け使ってるよ。気に入った。
>>988
知名度ないおぷーなじゃDAT落ちするのが目に見えている
ゲームもあれだし
そうかおぷーなじゃだめか
ゲームもあれだし
994派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/14(水) 22:50:49
待ち受けはいい出来なんだけどね。
ゲームはあれだけど
995おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/14(水) 22:54:51
              / ̄\
             |     |
              \_/
               |          
            / ̄ ̄ ̄\     >>988   
           / :::\:::/::  \     私はオリジナル! あんな下ぶくれと一緒にしてはダメ
         /  <●>::::::<●>  \.  >>991
         |    (__人__)    |    過労死するよ?過労死
         \___   __/     アレって1/365でレア画面が出るお
               ; `、;´          MediaClassicで見れるそうだおw
                '、`、`、`、`、`:.、    >>992
                `、`、`、`、`、`:`、     サクラ〜・・・・
                ヽ:、`、`、`、`:、'
                  `_7``〕´
996おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/05/14(水) 22:55:46
あれあれ言うなおwwww
アレ
ただ手が無いわけじゃない
おーぷなだけどやるおと言い張れば良い
一般人には見分けがつかん筈だから
999派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/05/14(水) 23:00:26
1000ならスレ主はおぷーな
1000ならおぷーなが基軸通貨に
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。