経済から政治を語るスレpart266

このエントリーをはてなブックマークに追加
414だな〜 ◆DaNaRmQr3I
>>388
9条1項は自衛戦争を禁じてはいないというのが多数決だ。したがって、
集団的自衛権については解釈上合憲となる可能性がある。しかしながら、
イラク戦争を自衛戦争と解する余地はないから、本件においては集団的
自衛権の是非は争点とならない。

>>389
9条1項は「国権の発動たる戦争」の行為主体を軍隊と呼ばれる組織に
限ってはいないから、本件においては自衛隊が軍隊か否かは争点とならない。
415だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 19:25:22
>>394
ヴェトナム戦争は、少なくとも当事者である主権国家北ヴェトナム
(当時)が戦争と認定しているから、当然に戦争である。イラクに
ついても同様である。
消費税を1000%にすれば、税収が増えて、財政も黒字になって、
名目GDPも世界最高になるお!
417だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 19:27:36
>>414の「多数決」は「多数説」の誤り。
>>415
とりあえずイラクを戦争状態と認定すべき旧イラク政権は消滅してまっせ。
傀儡だろうが何だろうが現状マリキ政権が戦争状態と認定しない限り
今のイラクは法的には「戦争状態ではない」
激しく板違い
そうだな。湾岸戦争もイラクがクウェート州を占領しただけだからな。
>>420
その場合はクウェートが亡命政権を維持して日本国が亡命クウェート政権
を正統政権と認め、かつ亡命クウェート政権が戦争状態と認定してるなら
日本国にとってクウェート国とイラク国は戦争状態であるということになる。
当時はこのパターン。
現在の場合、例えばフセイン政権が第三国に亡命政権を樹立し、日本国が
そちらを正統政権と認めており、かつ亡命フセイン政権がアメリカ国との
戦争状態を認定してるなら日本国にとってアメリカ国とイラク国は
戦争状態であるということになる。でもそうならなかった。
422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 20:43:04
つーかイラク戦争よりチベット・中国問題の方が今ホットなのに誰も語ろうとしないこのスレって?
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 20:43:19
野球の中継を見ているが観客が…。さぶ…。
これってやはり家族のいない一人の人が多いからだろうか?
経済効果もないね。
変なのが集まるからチベット問題はネタにしたくないなー
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 20:49:47
チベットなんてほって置いた方が独立できるよ
426423:2008/04/18(金) 20:50:47
観客動員数って本当なのだろうか…。チケットの売り上げ?
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 20:54:00
>>423
そろそろアメリカ文化に日本人が飽きてきたからなあ
東京ディズニーランドもこれから低迷すると思う
428423:2008/04/18(金) 20:58:47
今野球の観客動員数について調べたら、
試合中に係員が球場を見渡して、係員の見当で観客数を
測定しているとの事…。

なんだかなあ…。
429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 21:01:11
>>428
いや、実はそれって結構正確なんだってよ。
初詣の数も警察官が目測で数えてるらしいんだが。
430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 21:01:23
>>427
どうなんでしょうねえ。
IT文化推奨でもやしっこ推奨だから。
「もやしっこ」なんて当たり前で死語ですかね。
チベット=小島アジコ

こうですねわかりません
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 21:05:36
>>429
なんだか客席の空きを見ると…。報告数とはかなり違う気がした。
気のせいだろうか。いや…。
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 21:11:16
商品の単価が1万円以上なら消費税をゼロにする。

商品の単価が1万円以下なら消費税をやっぱりゼロにする。

消費税は撤廃する。

これが最善の消費税率。
435423:2008/04/18(金) 21:21:44
観客動員数について調べましたが、やはりかなり厳しいですね。
少子高齢化で子供を野球に連れて行く親も減ったのは当たり前
だと思いますが、実際の観客数と報告数のギャップがかなり出て
いるのが現状だと思います…。

諸行無常。

>>427
アメリカ文化はともかく、ネズミーランドは馬鹿にできないぞw
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 21:27:59
既にネズミーランドはアジア人観光客がイパーイと言う事実。
チベットネタだとこういうのがあるけど。

チベット騒乱の背後に地下資源問題
青蔵鉄道の本当の意味
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20080403/152118/
カープが弱くなったから日本の景気が冴えなくなったんだよ(´・ω・`)
国の財政「夕張より深刻」 実質公債費比率80・4%

財務省は18日の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の部会で、地方自治体の
財政健全度を示す「実質公債費比率」を国の財政に当てはめると80・4%となり、
財政破たんした北海道夕張市の38・1%を大きく上回るとの試算を公表した。
地方より国の財政状況が厳しいことを強調し、地方交付税削減に反発する
自治体をけん制する狙いがある。

実質公債費比率は、歳入に対する借金返済の割合で、この割合が高いほど財政状況は厳しい。
2008年度決算から自治体に適用され、35%以上だと、財政破たん状態を示す「財政再生団体」
となり、財政再生計画の策定などが求められる。

今回は、04−06年度の3年間の平均値で試算した。市町村の最悪は長野県王滝村の42・2%、
都道府県では北海道の20・6%で国の悪さが際立つ。自治体だと災害関連を除く公共事業向けの
起債さえ不可能な水準だ。

この日の財政審の会合は、地方財政について議論し、
09年度予算編成の建議(意見書)取りまとめに向けた検討を本格化させた。

今後は国と地方の改革、介護など社会保障の歳出改革について検討する。
「骨太の方針2008」に反映されるよう6月上旬ごろまでに建議をまとめる。

<実質公債費比率>
地方財政健全化法が定める自治体財政の健全度を示す指標の一つ。
歳入に対する借金返済の割合で、25%以上で財政状態が悪い「早期健全化団体」となり、
35%以上で破たん状態を意味する「財政再生団体」となる。2009年秋ごろ公表の
08年度決算から適用が始まり、当てはまる自治体は計画を策定するなど財政再建を図る。

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2008041802004662.html
-------------------------------------------------------------------------
財務省は増税・財政再建路線ですね。
ますます消費が冷え込みそうだ・・・
441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 21:33:01
パリーグなんて…。悲惨だよ。
スポーツ人口の減少でメタボリック人口増加中。
プロ野球はMLBに人気を奪われたからね。
全然危機感ないしw
まあ日本の企業経営の能力低下を象徴しているな。
むしろJリーグの方がまだ可能性はあるかもしれないな。
球団経営は黒字化してるはずでは
444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 21:46:19
>>443
「12球団で赤字150億円」 日本型球団経営、限界に」
http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407190231.html

2004年の時点ではあるが…。
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 21:54:44
それでもドアラなら…ドアラならやってくれる…!
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 21:58:33
今は赤字の球団がほとんどでしょ。
古田が色々やってたけど、現状維持はもう限界か…。
プロ野球も銀行のように統廃合しなければならないかな。

バブルはもう既に18年くらい前の話だしね。遠い昔。
日本も変わる。
そもそも北ヴェトナムは主権国家か?
448だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:11:37
>>418
誰も今の話とは言ってない。旧政権が戦争と認定したことは間違い
なく、従ってそれが終結する前に我が国が行った兵員輸送は侵略戦争
行為。

法律論語りたければ最低限司法試験に受かってからにするこったwww
449だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:13:09
>>408
とりあえずバカは死んどけw
>>448
現政権を日本政府が認定した時点で日本国にとってイラク戦争は終わり
451だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:16:16
>>421
誤り。亡命政府があろうとなかろうと、攻撃を受けた時点でその当時の
政府が戦争と認めた限りは、次の政権が戦争状態の終結を認めない
限り戦争状態は継続する。
452だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:17:39
>>447
承認した国があった以上、当然に主権国家である。
453だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:18:47
>>450
問題の兵員輸送はそれ以前の話。
バカは死んでねw
当時はそうとは言えんのではないか?
455だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:21:38
素人の法律論は法曹から見れば吹飯物の形式論理に走るから困るの
だよなw
>>452
承認してる国にとっては主権国家であっても承認してない国にとっては
ただの武装勢力だろ
457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 22:24:04
>>440
でも、アメリカが持ち直せば小泉政権の時のような
外需主導の緩やかな景気回復がおこるかしれない。

そして、アメリカの景気が持ち直す頃(来年くらい?)
に総理をやってるのはまた小泉なのではないかという
気がしている。
458だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:26:15
>>456
んで、だから?w 主権国家性の認定権限がアメリカにあるわけでも
なんでもないから、国際法的には北ヴェトナムは主権国家なんだがw
国際法的
KWSK
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 22:29:08
>>438
実に解りやすい。w
461だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:31:04
>>459
一定の人民から、その居住する一定の領域につき統治権を委託された
勢力は潜在的に主権国家性を有する。そして、他国の承認によりその
主権国家性は顕在化する。それだけの話だ。
>>461
それ当時も通用するの?
他の意見もあるんじゃない?
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/18(金) 22:34:21
>>461
その場合チベットは法的にどうなのかね。
464だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:35:56
>>462
他の見解もありうるだろうな。しかして、それを論じることに実益は
全くない。終局的判断を下せる主体が存在しないからである。
>>453
問題になってるのは2006年9月からの兵員輸送だろ?
で、我が国では2004年の暫定自治政府からイラクの代表政権
と認知してるのでは?
どんなに遅く見ても国民選挙後2006年5月の新政権は独立政府として
認定してるんじゃないの?
466だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:38:35
>>463
チベット亡命政府が主権国家性を主張する余地は多分にある。しかし
ながら、少なくともチベット亡命政府を主権国家と認める他国はない。
それ故、チベット亡命政府の主権国家性は認められない。
467だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:43:28
>>465
訴状や判決書を読んだわけではないのでその点は不明だ。
そりゃ主権国家を認定する権限を委託された国際機関なんてのは
ないからなw
そうなると法解釈上重要なのはその国がどの政治組織を正統な主権国家
と認定してるかどうかだけだろ。
つまり日本国の法解釈上必要なのは日本国政府が国家と認定してるか
どうかだけだ。
日本国政府が国家と認定してるか
残念ながら法に従わなければならんのよ国もな
470だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:49:32
ちなみに、イラク攻撃が国連憲章違反であることは明らかであるが、
我が国を含めた、かかる違反を行った国家に対してペナルティを課す
ことができる制度はない。しかしながら、それはアメや我が国の行為が
正当であることを意味しない。ヤクザが力でねじ伏せたというだけの
ことである。
471だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/18(金) 22:58:34
何れにせよ、我が国民は、我が国が国際法及び我が憲法にに違反して
侵略戦争を行い、イラク国民を虐殺したということについて、しっかり
認識する必要がある。
ヤクザと言うよりキチガイだな。マジで。
それもこれも貧乏が悪い
それ認識させるのは難しいと思うぞ
虐殺というより虐殺の幇助といったほうが良いと思うが。
>>415
ヴェトナム。
なんでベトナムって言わないんですか?
なんで?
しかも2回もヴェトナム。
「ヴ」を出すにはVとEをタイピングしないといけない。
ふつうこんな「ヴぇ」なんて変換しないよ。

バギナもヴァギナという人がいるね。
>>471
だから問題の行為が現イラク政権認定前か認定後かで全然違うんだろ。
認定後なら法的にはドイツやロシアで兵員輸送やってるのと変わらんわけ
でそれが違憲かどうかって話になるだけだろ。
倫理的に許せないってんならそれはそれで個人の信条の表現として
有り得るだろうが、それはまた別の話。
ドイツやロシアで兵員輸送やってるのと変わらんわけ

読んだか?武力紛争っていってるんだけど
ヴァージン。
ヴェートーヴェン。
ヴァカ。
ヴェントウ。
ヴィ〜ン。
ヴエルガモント。
ヴォインちゃん。
ヴルドーザー。
ヴェトナム。
ヴァギナ。
ドゥオイツ
アミャリカ
ルゥオシア
チャイニュア
オルァンダゥア
エギェレスゥ
ヴルァジール
インドゥオ
ヴェトナム
>>471
そんなことないですよ。
もしそうなら、アルゥカイードゥアがテロりますよ。
テロが起こったらあんたみたいな偽善者のうかつな主張のせいですよ。
無責任な人だ。
あんたは日本人を危険に巻き込んでいるんだよ。
ヴァカ者。
イルゥアク・スゥエンスォウ・うぁ・ハグェスゥイクゥ・イトゥアチグァイ。
今更だが問題はイラク戦争ではなく
その後の話しだと思うんだが
>>477
で、武力紛争の定義は?
曖昧な物を論拠としてる以上、この件は上告されたら
ひっくり返されて終わり。
ヤクザの銃撃戦が起こったら東京は戦闘地域なのかという
話になる。
日本国政府に交戦資格団体、つまり正規軍と認定されてなければ
金の為に戦ってようが政治信条の為に戦ってようが
正規軍並みの装備を持ってようが扱いは同じ。
ヤクザとかマフィアとかテロリストとかレジスタンスとかパルチザンとか
ゲリラとか武装組織にはいろんな呼ばれ方があるが法的には全部
一緒。
日本国政府に
だから日本国政府も法の制約を受けるんだが?
東京は国外なのかw
487だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 01:58:26
>>476
空自の兵員輸送は04年1月、暫定政府発足は04年3月。残念だったな。

>>481
イラクとアルカイダには何の関係もない。

>>484
上告でひっくり返るwwwwww
素人はこれだからwwwwww
海外活動は問題にしてないんだよね
戦間への給油と同じ争点だと思う
489だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:06:02
あー、ちと間違った。イラクとの間で和平条約が締結されるとか、
多国籍軍がイラクから撤退するまでは戦争状態が継続すると解する
のが妥当だ(「戦闘」ではなくな)。

>>488
関係ある。侵略戦争性認定の一つのポイントだ。
490だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:09:15
つまり、「国権の発動たる戦争」、即ち侵略戦争という概念には、
当然に侵略した他国を占領支配するという概念が含まれるから、
かかる占領状態が継続している間は、たとえ戦闘が終結していたと
しても、「侵略戦争」中ということになるわけだ。
武力行使は認められないが
海外派兵は問題無いともいってると思うけど
で武力行使の定義の話しなら関係あると思うけど
侵略戦争性という表現はちょっと感情が入ってると思うが?
492だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:19:08
(参考)
サンフランシスコ平和条約
第一条【戦争状態の終了、日本国の主権承認】
(a)  日本国と各連合国間との戦争状態は、第二十三条の定めるところにより
   この条約が日本国と当該連合国との間に効力を生ずる日に終了する。
(b) 連合国は、日本国及びその領水に対する日本国民の完全な主権を承認する。

>>491
憲法上問題となるのは「国権の発動たる戦争」「武力による威嚇」「武力の行使」の
すべて。本件については、単なる輸送行為であるから、後2者の問題と考えることは
困難。したがって侵略戦争性が問題となる。
06年7月以降の輸送行為の話しだと思ったんだけど?
イラク戦争中のどの行為をさしてるの?
494だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:24:55
>>493
上記の通り、イラクとの戦争状態は今でも終結していない。
文中でバクダットと言ってるが
国に準ずる組織の武装勢力といってる
496池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/04/19(土) 02:29:25
>>422
『平和な世界の実現』について反対するような人間はいないと思います。
問題はその実現をどのような手段によって行うべきかという考え方が、
国によって異なるということでしょう。けれども武力による侵略は、
それが『平和な世界の実現』にとって効果的なものであるとは、私には思えません。
中国のチベット侵略も、アメリカのイラクに対する侵略と構造的に似ていて、
平和を目指した効果的な判断ではなかったと個人的には思います。

日本の給油活動が違憲であるという判断が妥当かどうかは、
法律にあまり詳しくないので判断できません。
ただ、日本の政治姿勢は、基本的に『アメリカに追随する』という方向性を持っています。
そのためアメリカが日本国憲法に反するような行為をした場合、
『アメリカに追随する』という方向性との間に、必ず矛盾が発生します。
矛盾が発生すると、なんとか妥当だろうという所に収める必要が生まれますが、
それが少し行き過ぎて憲法に抵触するところで収めてしまったということかと思います。
497だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:31:11
>>495
関係ない。正式な戦争状態の終結が行われていない以上、イラクは未だ多国籍軍と
戦争状態にあり、米軍のイラク駐屯もかかる戦争状態における占領行為であると
解さざるを得ない。したがって侵略戦争性が認められる。
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 02:35:30
だな〜の言うように侵略戦争でいいだろうな
しかし俺からしたら侵略戦争に荷担したことより
国内景気を放置してることのほうが余程大問題

そしてここは経済から政治を語るスレ
>>497
平成18年5月20日マリキ政権発足で高裁は主権が回復されたと判断してる。
500池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/04/19(土) 02:38:23
ただ、違憲であるという事をどのくらい問題視するかというのは難しいですね。
全ての法律は守るべき目標でありますが、現実問題としては、
場合によって法律に反するケースがでてくるのは避けられないことです。

そのため私としては、違憲はあったという判断は妥当かもしれないが、
違憲であったこと自体は実は大した問題ではなく、
『平和な社会の実現』に向けてマイナスであったという意味で、
問題だったのではないかと思います。
501だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:38:35
>>499
関係ない。我が国敗戦においても、我が国の主権が失われたわけではなく、単に
制約されていたに過ぎない(8月15日革命説によっても、即時主権者の交替が
あったのみて、主権が失われたとは解されていない。)。
じゃあ何をもって終結と判断する?
>>494
旧政権との講和を前提にしてるなら永久に戦争状態終わらないだろ。
WW2の場合政権の消滅はどの敗戦国でも発生してないし、故に
政権の連続性が認められるから講和交渉ができる。
現イラクの場合、そもそも暫定自治政府系統の政権とアメリカ国との間に
戦争状態があったことはないんだから講和交渉の発生する余地がないw
あえてWW2から参照事例を持ってくるならフランスのケースを持って
こないと駄目だ。法的に戦前のフランスを継承してるのは連合国と交戦した
ヴィシー政権側だが戦後に亡命軍人を中心に編成した自称亡命政府を
正統政権としてねじ込んだケースだ。
504だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:40:52
>>500
逆だアホ。書かれたものを守らないということは、我が国の法治国家性を否定する
ことであり、即ち我が国を後進国であるとしてしまうことである。
>>500
ついに法治国家まで否定したかw
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 02:46:08
>>504
日本もアメリカも後進国ですね…

それにしても侵略戦争でなんの不満もないから、経済板っぽい話しろや
イラク戦争にかけたコストとベネフィットの比較とかそーゆー話
戦争の経済学
507だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:46:49
>>503
理解が浅いな。
8月15日革命説によれば、連合国と交戦した我が国政府とサンフランシスコ講和
条約を締結した我が国政府に連続性はない。
また、WW2でドイツは政権が消滅している。これは1990年の2+4条約によって
ようやく最終清算が図られることとなった。
>>505
法律と現実にギャップがあるのはよくあること。
たとえば、みんながスピード違反やっている。
法治国家の一言で片付けるのは乱暴過ぎるな。
そんなんコスト以上のベネフィットがないでおわるがな
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 02:49:31
ようはなんでも侵略戦争にしたいわけねw
511だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:49:30
>>506
そうだよ、アメも日本も野蛮な後進国。中国の同類。

ちなみに、アメ追従の動機として経済的要因が上げられるから、ここでイラク戦争を
論じるのは別におかしくはない。
>8月15日革命説によれば、連合国と交戦した我が国政府とサンフランシスコ講和
>条約を締結した我が国政府に連続性はない。

電波強すぎ。
こいつはアホだ。
ないだろう
>>507
ドイツも消滅してないよw
ヒトラー自殺後にデーニッツ政権と終戦交渉してるんだからw
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 02:51:43
>>509
終わらん。現在アメリカ及び現在日本にどのような影響が出たか分析汁。
理論的には必ずマイナスだろうが、現状どのくらいマイナスかは別問題。

原油とかから始めるとわかりやすいだろうが
516だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:53:03
>>512
8月15日革命説は通説なんだが。
517だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:57:00
>>514
東ドイツは?w
>>502に答えてくれ。
519だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 02:58:02
あー失礼、西ドイツもだ。デーニッツ政権は解体されたんだからな。
そもそも終戦の時に政権が消滅したことになってるなら「降伏文書の調印」
も終戦後に行われた連合国側との諸合意文書も無効だったことになる。
連合国は誰と交渉してたんだw
521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 03:00:26
>>511
戦争について語るのはいいけど、軍国マーチと侵略orNO侵略を争ってもつまらん
法から見なくてもあの戦争に大義なんかないのはわかりきってるしことなんだし
そんな戦争に自国法無視して参加した日本が批判されてもぜんぜん構わないけど
話すなら当該戦争の経済問題にリンクした部分が論題であってほしいもんだ
522だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:01:13
給油は給油でライス長官の出身企業、シェブロンにお金を貢いでるだけだけどね。

>>506
スティグリッツが新著でイラクの戦費について書いてるね。
The Three Trillion Dollar War:
Nobel Laureate Joseph Stiglitz and Harvard Economist Linda Bilmes
on the True Cost of the US Invasion and Occupation of Iraq
http://www.democracynow.org/2008/2/29/exclusive_the_three_trillion_dollar_war
イラク政府って前政権のことで良いのか?
525だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:03:31
>>520
ポツダム宣言受諾が革命と解釈去れる。欽定革命だ。んで、革命後の国体が連合国と
調印したと解することになる。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 03:05:14
>>523
そう、そういう話。スティグリッツはジャーナリストと共著だったか。
>>519
だからそれは別の政権に引き継いだだけだろ。
連合国側がデーニッツ政権をその時点でのドイツの正統政権と
認めて、次の政権を後継政権と認めたから「ドイツの降伏」が有効に
なって後の政権に引き継がれる。
デーニッツ政権から出された戦闘停止命令が有効になる。
和平交渉どころか戦闘停止命令すら出さずに霧消してしまった
イラクのケースとは根本的に異なるw
528だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:07:05
>>520
正確に言うと、我が国の国体は戦前戦後を通じて同一性を有するが、政府には
連続性はないということになる。
したがって、>>525の「国体」は「政府」に訂正する。
529だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:07:47
>>527
解体後は軍政ですが。
イラクのもそうじゃないのか?
531だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:12:24
>>527
わからん奴だな。株式会社イラクに敵対的買収がかかり、フセイン元社長が追い
出されて買収ファンド派遣の社長が座ったってだけだよ。命令権者が変わった
だけで、命令を出す主体(株式会社イラク)に変更はないんだから、命令権者の
連続性など不要。
532池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/04/19(土) 03:12:38
>>503
そうですね。私も法律は守るべきだ物だと思いますし、
法治国家としてそのような国家運営を行うべきというのも同意します。

ただ、私が言いたかったのはその書かれた物が、
本当に正当かどうかという視点を忘れないほうが良いのではないかということです。
つまり、本当に正当かを担保するのは『憲法』ではなく、
その上位にある『良識』ではないかという考え方です。
533池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/04/19(土) 03:13:21
>>532>>504でした。
とりあえずイラク戦争交戦国であるところのアメリカ国務省はマリキ政権
との交戦状態であると認定してるのかね?
これから講和交渉する予定があるのかね?
当事国同士が戦争状態じゃなく休戦状態であると認定してなければ
ここで誰が何と言おうと戦争状態じゃないんだろ?
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 03:15:13
アメリカとは不思議な国だ。終わった後は戦争で損をしてばかりいるのに
すぐに忘れて戦争をする機会を探しているようなものだ。学ばない国だよな
536だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:15:38
>>532
少なくとも、戦後我が国の憲法理論は自然法主義に則っている。自然法とは、
お前の考える「良識」の位置に置かれるものだが、概念的には良識とは異なる。
なぜアメリカ国務省
でだな〜そのイラクに関する見解はメジャーなの?
>>531
同じ事業体じゃなくて会社の資産と従業員と商号を譲渡された
別の事業体じゃないの?
539だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:18:32
>>534
少なくとも、国際慣習法上は和平条約ないし和平協定等が結ばれない
限り戦争状態が継続することになる。アメが何を言おうと関係ない。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 03:19:13
>>532
良識>法 って…

あちゃー。池田君が地雷を踏んでしまいまつた。
こういう考えから裁判員制度とか始まったのかな。
541だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:21:16
>>537
どれを指して言っているのかわからんが、上にあげたサンフランシスコ講和条約に
見られるように、講和条約等が締結されるまでは戦争状態が継続することが当然の
前提となっている。
542だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:23:18
>>538
そう解したとしても、全権利義務関係を引き継ぐのであるから、
別と解する実質的意味はひとかけらもない。
その見解によるとリムパックは違法だが
そう解釈してないよな。
544だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:25:20
>>543
なぜそのような結論に至るのか完全に意味不明だが。バカだなお前。
なるほど。
つまりアメリカ国と交戦歴の無いマリキ政権系イラク国が旧イラク国
故地を統治し続ける裏でアメリカ国とバース党政権イラク国の戦争が
永久に続くという形になるわけだな。
>>544
まだ戦争中でしょ?
547だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:29:30
>>545
違うな。イラクの国体の同一性は保たれているからな。

>>543
バカのためにヒントをやると、リムパックが9条1項の3類型の
どれにあたるのか考えてみろ。
548池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/04/19(土) 03:30:09
>>540
ごめんなさい。日本語を知らなくて、
だな〜氏の言う『自然法』的なことを言いたかったのかもしれません。

昔、裁判官の人が『裁判官は、法律に従って裁くのではなく、良識にしたがって裁くのだ』
みたいなことを説明されて、これがずっと頭にひっかっていました。

私の解釈では、『法律は憲法に反しないように作るべき』
『憲法は良識に反しないように作るべき』のような感覚で捕らえていました。

『自然法』・・・(この言葉を調べてみたのですが難しくてよく分かりません。。。)
よって我が国も、リムパックを
行うことで戦闘行為に参加していた、即ち北朝鮮と戦争状態に入った
と解するのが相当である。そして、我が国が北朝鮮から何ら攻撃等を
受けていたと考えられる事情は何一つ認められないことから、上記
戦争状態は我が国による侵略戦争と解するのが相当である。よって、
本件兵員輸送行為は「国権の発動たる戦争」行為に該当するため、
憲法9条1項に反し違憲である。
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 03:34:53
『構造改革』・・・(この言葉を調べてみたのですが難しくてよく分かりません。。。)
551だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:35:23
>>549
第1文でもう無理だな。
552池田です ◆cb7U4r/ctw :2008/04/19(土) 03:36:47
>>550
概念的な言葉ですからね。
1つ1つの事案を丁寧に判断しないといけないと思います。
>>528
政府に連続性が無いとなると陸海軍省改め復員省が各部隊に出した
復員命令の命令権正当性はどうなる?
>>548
裁判官は自由心証主義のことを言っていたんでしょうね。

>>549
とりあえず北朝鮮と「戦争」はできないよ。
国交正常化されるまでは日本にとって大韓民国領土の北半分
を不法に占拠する武装勢力に過ぎないから。
9条云々関係なしに外務省のサイトで「地域」になってる「国」とは
戦争できない。北朝鮮との戦争は大韓民国への武力干渉という
形になる。
556だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:42:03
>>553
後の政府が前政府の統治機構をそのまま承認・利用したと解することになる。
何れにせよ、後の政府も主権者から統治権を信託されており、主権は「外においては
独立」の部分は制限されていたものの、「内においては最高」の部分は制限されて
いないのだから、復員命令に正当性を認めることにたいした困難はない。
557だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:47:29
>>555
我が国の公式見解としては、ということだな。
ヴェトナム戦争の話と一緒だ。
日朝共同宣言が国家承認とも解釈できるわけだが?
559だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 03:54:59
>>553
ちなみに、8月15日革命説は頭の悪いぅょ厨の批判の対象となっているようだが、
理論的にはああ解さざるを得ない。憲法の最高法規性は主権者が制定したという
点に求められるところ、主権者の変更があった以上は、その瞬間に明治憲法の最高
法規性は失われてしまうから、たとえ明治憲法の改正手続に則って現憲法が制定
されたとしても、明治憲法と現憲法の法的連続性は否定せざるを得ないのである。
>>559
そうすると主権者であるところの国民投票を経ずに制定された
現憲法の法的正当性はどうなる?
561だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 04:14:56
>>560
憲法が国民投票を経なければ法的正当性を有しないとする根拠は現憲法制定以前には
存在しない。したがって、現憲法が明治憲法の改正手続によって制定されたという
ことのみで、現憲法の法的正当性は否定されない。

もちろん、だからといって、直ちに現憲法の法的正当性が認められるわけでもない。
しかしながら、主権者たる国民は、現憲法を憲法として承認し、特段ここに至るまで
改正ないし放棄をしようとはしてこなかった。従って、現憲法は、かかる主権者たる
国民の承認により、法的正当性を付与されたと解することになる。
つまり構造改革に正当性があるということだな!
>>561
つまり法制権限者の承認なくして制定した法でも後で改正されない
という点を論拠に事後的に承認されたことにできるとw
かなり危険なんじゃないか、それ
そもそも47年まで明治憲法体制下だったという前提で何か法理論的に
辻褄が合わなくなることってあるのか?
565金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 05:17:52 BE:864839647-2BP(301)
tes
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
今日から予備校で憲法の授業だな
>>475
「V」は「ヴ」が正式な表記。ベは慣例的に一応許されているというレベル。
○ヴァイオリン
△バイオリン
現行憲法は占領統治の一貫として実現したと言うのが現実だな。
だから秩序維持のための天皇制が維持されて武装解除の条項が盛り込まれた。
これが緩和されたのも占領統治として列島防衛が必要になった
朝鮮戦争が原因だ。戦略拠点としての日本列島の米軍基地防衛の
必要から9条が緩和されたと言うのが歴史的現実だな。

>>393
「戦争において法律は沈黙する」〜古代ローマの諺〜
国際法や自然法と言えばその起源は古代ローマの万民法だな。

しかし保険料は上がるし、食料品等の物価は同時期に2-3割も上げているものがある。
日本人はわざわざ不景気の定着を加速させて自殺でもしたいのかなwww
わざわざ消費を減退させる政策とっているようなものだなw

株価対策も円高対策もなにもなかったが、消費減退誘導は偶然とは言え実現しそうだなw
見事な官民メディアの連携だwww
集団的自殺行為ってのはこういうの言うのかなww
<財務省>国の財政は夕張以下 試算示す
財務省は18日、国の財政が財政破綻(はたん)した北海道夕張市よりもはるかに悪化した
状況に置かれている、との試算を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)に示した。地方自治体の
財政健全度を測る指標の「実質公債費比率」を国に適用すると、04〜06年度の3年間の平均値が
80.4%となり、国の財政の悪化度合いは夕張市(38.1%)の倍以上のレベルになるとしている。
09年度の予算編成に向けて国の財政が極めて厳しいことをアピールすることで、地方自治体からの
地方交付税増額要請をけん制する狙いがあるとみられる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000100-mai-bus_all

財務省、国費を使って頑張っているなw
571梨花 ◆If4ITA6uoo :2008/04/19(土) 08:02:36
貼ろうとしたら
>>570に先を越されたのです♪
見事な官民メディアの連携なのです ・・・みぃ
消費税を増税したいという思惑も見えるのです。

かわりについでに貼ろうとしていた名古屋高裁の判決文 全文をおいときますです
その他の最新記事の所から行けるのです。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jnicc_org_tk05
でもボクにはさっぱりわからないのですよ にぱー☆
572金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 08:20:23
最近は梨花をあんまり見ないから寂しい
        / :::\:::/::  \
      /  <●>::::::<●>  \.     
      |    (__人__)    |   なるほど・・・・  
      \    ` ⌒´    /    戦争できないのね〜お
            |
           / ̄\
          |     |
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 08:42:50
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 08:48:05
NHKきた

“イラク空輸 一部違憲”
「市民団体」が訴え
一審では退けられたが
名古屋高裁、“空輸活動の一部は違憲”
派遣そのものは違憲ではない
上告しないことを決めた

町村「給油活動に影響全くなし」
577おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/04/19(土) 08:48:22
>>574
非常にわかりやすいおw
dクスだお
福田首相の不支持が増えているけど、結局何が足りないの?
単に金が欲しい古事記(餓鬼)だらけでは?
579金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 08:55:47
こんな贅沢な暮らし歴史上無いし、先進国の中でも良い方では?

昭和初期状態と同じ。
結局、欲張りすぎて焼け野原。全て無くした。
今回もオゾン層の破壊が進行して電気が使えなくなって終わるかな。

電離が対流圏で起こり始める。

わかっちゃいるけどやめられない森林破壊。
>>578
8割は生活が苦しい。
支持率に直結。
ノルウェー:労働力不足が好景気の抑制要因に−ハルボシェン財務相
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aSKwrlIH7pEg
ノルウェーの景気拡大は過去4年間「素晴らしい」ものだったと指摘、「成長率

は横ばい状態になると見込まれるが、これまでも景気拡大の力強さに驚き続け
ていると語ってきた」と説明した。その上で、「労働力不足が引き続き最大の課題だ」と言明した。

原油・海運関連を除いたノルウェー本土の経済成長率は昨年6%に達し、
1971年以来の高成長となった。
失業率は過去最低の2.3%に低下し、人手不足が深刻化している。

>>581
食べる物を買えないの?

それとも新しい車が買えないとか。家が買えないとか。
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 09:17:50
そういやガソリン価格も80年代には180円だったが今ほど生活観に悪影響を与えていなかった
って意見があったな。
結局庶民がデフレ経済に慣れ切ってしまってるのが問題なんだろーなー。
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 09:19:17
山本五十六「東京が二度は焼け野原になりますが、それでも開戦するのですか?」

A級戦犯「仕方ないね」
>>516
馬鹿だな〜はわかってないな。
問題にされているのは、8月15日革命説ではなく「我が国政府に連続性はない」の部分。
たとえ革命でも後継政権が引き継ぐのが常識だよ。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 09:30:39
>>583
今まで支障なく出来てたことに支障を感じるようになれば不満もでるわな。
しかも、外国のために一生懸命仕事してる馬鹿さ加減にも気付き始めてる。w

結局、自分でやらない事が問題なんだろ。
今までより良い生活をしたいなら団塊以前が教えてくれた事続けるしか
ないだろ。

挨拶もしないで良い生活なんて有り得ない。ってわかってるのかね。
>>583
食べるものに使うお金が減っている。
車も家も買いづらくなっている。買えない人が増えている。
>>589
メタボリックが減って健康になる。それが福田首相の狙いでは?

肥満の人ってのはダイエット食を与えられると不平不満を言う。
それはその人のためなんだが。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 09:39:14
>>588
まぁ、どっちもどっちなんだが、教える側の放棄だろう。
中国の青年はよく聞くとか言ってたが
今頃は、お払い箱にされてるんだろうな団塊脳どもはw
592590:2008/04/19(土) 09:39:32
ダイエット食と言うかダイエットプログラムね。

いくら金持ってても心は満たされないのでは。肥満と同じで。
593590:2008/04/19(土) 09:41:57
>>591
と言う事は>>591はお払い箱になっている可能性が高いが?
>>592
貧乏人は麦を食えか。

一番の問題は、生活苦から、結婚が減り、あるいは遅くなり、
子供を生まなくなること。
595金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 09:46:45
>>593
今度は個人叩きか?ご立派ですね。
>>594
収入の多い人ほど子供の数が少なかった気がするが…。
<財務省>国の財政は夕張以下 試算示す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000100-mai-bus_all
>>586
その点に問題はないとして
イラク戦争は停戦、終戦協定は結ばれたのかい?
>>596
独身や、高齢では子供は作りづらいのは事実。
>>597
利下げは国益。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 09:54:51
>>375
名古屋高裁判決も特措法を法令違憲としてるわけではないから、
一体化論(及びこれをを下敷きとする特措法)で各行為の違法性及び
違憲性を判断することは、名古屋判決も認めているわけだろう。
言い廻しが素直じゃないけど。

であれば、「侵略戦争があった」と判断するのは早計じゃないか。
おそらく地裁で国は差止請求が不適法であるとしか主張してないだろう。

とすれば、名古屋高裁判決における一体化論の各要件の認定は、
原告側の主張立証のみに基づいて行われてるわけで、
少なくとも、同判決の事実認定は到底一般化に耐えるものじゃない。

裁判官が傍論で憲法意見を述べるのはよいと思うが、これが
常に何らかの正当性を持つように感じさせる引用の仕方は、
法曹を称する以上、どうかと思うね。
>>557
でた!

ヴェトナムw

ヴェトナムってどういう意味ですか?
こんな単語聞いたことないですよ。
弁護士ってキモイデスネ。

だな〜さんはブラジルをどうおもいますか?
ヴェラジル?

ベンツは?ヴェンツ?
>>568
ぐお!!
まじで?
バギナは英語にするとVからはじまるの?
604金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 10:19:41
Vはヴァヴィヴゥヴェヴォ
Bはバビブベボ

よってベトナム、ヴゥラジルはノット・アプロープリエイト(不適切)
ヴェトナム、ブラジルはアプロープリエイト
>>590
> メタボリックが減って健康になる。それが福田首相の狙いでは?
メタボ対策自体が経済活性化策だから
むしろメタボ増やしたいはずなのだがw
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 10:23:59
>>603
そう。厳密にではなく通例だけど
ヴァギナ
ヴァージン
ハルヴァリアン
ヴァネルラビリティ
>>601
俺も似たような事言ってるけど
だな〜が認めてくれない。だな〜の考えも考え方のひとつだとは思うんだけど。
608良子:2008/04/19(土) 10:27:01
>>381 良子とほかろんは何がしたいんだかわからない

横目で隣をのぞき、自分の道を確かめる。
とうぶん 照れ笑いが続く。    遊びに来ただけ。





609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 10:27:16
>>578
歴史相対的に豊かと言えどしかし山谷や釜ヶ崎もあるわけで

http://same.u.la/test/r.so/money6.2ch.net/eco/1208281593/447-
>>601に同意。傍論部分で何を言っても判例的には意味はない。
これを以って「戦後初めて侵略戦争をやってしまった」という根拠にするのはアホかとw
611良子:2008/04/19(土) 10:29:24
自我って、不確定性原理から言ってどうなんだろう。
どうもバブルの匂いが
>>594
いや、それ以上に貧しさを目指すとほとんどの人間が目標を失う。
それがカルトや極端なイデオロギーを蔓延させる。

江戸時代に文化が栄えたのは貧しかったからではなく、
豊かだったから。豊かでないと文化は育たない。
特措法のバクダット部分は違憲じゃないの?
614良子:2008/04/19(土) 10:32:34
達磨はいいけど、パスカルが葦をつけたのだ。これをだそくという。
西洋人はまずあやまらない。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 10:34:24
中国人はいつ西洋になったのだ?
616金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 10:37:30
この国では 政治家が一番馬鹿なのかも知れない
617良子:2008/04/19(土) 10:39:23
BIS規制も、負債の評価方法も、F1のホンダのターボ規制も
いいかげんに西洋。
2世、3世が大杉
>>617
小さい頃「ルールは守るためにある」って習ったけど
「嫌なルールは変えればイインダヨ」って西洋人が結ってた
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 10:41:37
>>612
カルトも極端なイデオロギーも文化のひとつだ。
お前さん的には、めでたいことじゃないか。
>>604
> ヴゥラジル
何のことだよ?誰も読めねえよw
>>612
豊かさとは絶対的なものでも相対的なものでもなく価値感によって決まるものである。
>>598
後継政府として国際的に認知させたければ「停戦、終戦協定」は必要だ。
今回のイラクのように政権交代の経緯が他国からの侵略戦争である場合、むしろ政治的に必然だろう。
したがって、たとえ今は和平協定や条約がなくても、今後できあがる可能性はかなり高い。
馬鹿だな〜にはこの視点がない上に、結論が正しくても理論が滅茶苦茶になっている。
>>583
日本国内では売れないから日本すっとばされてたりする
いい事何もねー
だな〜=法曹説は崩れたな
626良子:2008/04/19(土) 10:49:29
不確定性って程ほどにって意味だろうか。

バブルにあわせて、ドル刷ったけどどうなるんだろ。
振動止めて、零点 発散?  量子的には、零点はないんだっけ?
法曹説が崩れたというより
主張が乱暴なんだよ
628金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 10:54:07
馬鹿な政治家どもに もっと馬鹿な右翼と これまた馬鹿な左翼と
無知な国民たち いまの日本は馬鹿と無知のオンパレードだよ!
>>622
ここで言う「豊さ」とは経済的な豊かさである。
そして、経済的な豊かさはある程度、絶対的な状態と見なすことが可能だ。

例えば、

・食料に不足がない
・失業者が少ない
・貧困者が少ない
・教育など文化的な活動に割ける余裕
・余暇を楽しむ

これらは物質、流行、通貨価値などとは関係なく、
ある程度普遍的に存在し得るものである。
そして経済的な豊さがないまま発展した文化、文明は
存在しない。
>>628
そんな事いったら日本離れるしかなくなるだろうが馬鹿
>>623
その視点で行くと戦争続行中なのでは?
貴方は「戦争は終結した」と書いた人と勘違いしました。
貴方の考えでは戦争は続行中ですよね?
632良子:2008/04/19(土) 10:56:04
たぶん、個人的自我洞窟のプラトン的影を観てるんだろ。

世界は解釈によって成り立っている。
だから、仏陀は解釈しなかったのさ。 と高卒がありったけの
言葉並べてみる。
右翼関係者が映画「靖国」試写会=内容には賛否の声
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008041800913

ちょっとびっくりした。ちゃんと考える右翼の人っているんだ…。
これって右翼?
>貴方の考えでは戦争は続行中ですよね?
すいません訂正です
貴方の考えでは戦争は続行中では無いですよね?
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 10:57:34
>>629
列挙した条件に合っている、つまり日本は豊かだということじゃんw
>>620
> カルトも極端なイデオロギーも文化のひとつだ。
広義で言う文化なら「川で糞をする風習」も文化になる。
だが、「文化的な」「文化が発展する」というような
文脈ではより狭義の普遍的な価値を意味することくらい、
高校を出ていればわかるはずだが。
637633:2008/04/19(土) 10:57:56
右翼の人が変わったら国旗も堂々と掲揚できるようなるような。
国旗ぐらい掲揚したい。
>>631
手続き的にそのとおりだが、何か?
その質問に何の意味あるのかわからんけど。
>>629
文化は心のゆとりがあれば育つ。
>>634
ますますわからん。
何がいいたいんだ?
>>638
戦争続行中とすると輸送は戦争加担になりそうですけど。
これを無効にするには戦争では無いと言い切るしか無いのでは?
642良子:2008/04/19(土) 11:01:41
みよ、高卒の自我なんて蟻んこのようだ。

零も良し振動も良し。お気楽お気楽。
643良子:2008/04/19(土) 11:03:54
誰と戦っているのか?  自分の価値観ではないだろか?
>>639
そして心のゆとりは経済的なゆとりの中でしか育たない。

学校に行くと餓死するような国でまともな文化が育つと思うか?
お目出度いな。世の中を知らなすぎる。
645金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 11:06:15
>>623
現在できてないから
646金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 11:09:40
>>636
狭義の意味なら豊かさは豊かさを表す指標があり
その上で文化というなら普遍的な価値とは言えない部分を指すだろ。
アニメ・オタク文化とかw
俺は嫌いだけど日本固有の高度な文化であることには違いない。
647良子:2008/04/19(土) 11:09:47
つまり、プログラムの戦いだと。

そしてそれは不確定性原理そのもの。それは真理の影。
真理を知るための、非ず非ずからのプレゼント。

ほんとうだろうか?
日本がもし偉大な功績を残すとすれば、それはトヨタやソニーや科学技術でもなく、
また清貧の心(笑)でもない。

経済的豊さと平和(天下泰平)こそが真に豊かな国になる条件であるということを
示したことだろう。

そしてこの「平和」「豊さ」を追求したのが戦後日本であり、その集大成が日本の
歴史的な絶頂期である1980年にやってきた。

そして今日本はミャンマーやコロンビアのような「ケシの実栽培」くらいしか主な産業が
ないような国を目指し始めている。もちろん世界が目指しているのは20世紀後半の
日本の方だ。今の日本などマネー以外と技術以外に見るべきものがなくなりつつある。

早く目覚めなさいってことだ。
>>646
> アニメ・オタク文化とかw
元々はサブカルチャーと言われていたな。
最近は微妙だけどな。
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
だな〜は共産党
更新2008年04月17日 16:25米国東部時間
メニューにカロリー表示 NY市、初の義務化
http://www.usfl.com/Daily/News/08/04/0417_005.asp?id=60150



>>640
>>641でお願いします。
>>641
しかし、和平条約等の有無で判断しようとすれば前に述べたとおり。
もし和平条約や協定がないのなら手続き的には戦争が継続されていることになる。
したがって、戦争終結にしたければ「和平条約等以外の判断基準」を用意するべきだろう。
>>644
江戸時代にはそういう奴らが文化を作ってたでしょ
>>654
それはいいですが。
輸送は戦争に加担してることにはならないですかね?
>>656
米軍相手に輸送すれば加担したことになる。
>>657
この輸送は米軍相手にやってることでは無いんですか?
すいません質問ばかりで。
米軍相手でないとしたら、だな〜がおかしい気がしますね。
>>627
だな〜は不用意な発言が多いくせに訂正や撤回をしないからな。
議論が長引くと理論がだんだんおかしくなっていく傾向がある。
>>658
輸送の内容や相手先はよくしらない。
米軍相手かどうかはともかく、後継政府の理解でだな〜はおかしいと思う。
661だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 11:38:40
>>586
相変わらず論理性がないなお前はw
革命前後では主権者の交替があったのだから政府もそこで断絶する。
しかし、国体は同一性を保つ。
>>655
> 江戸時代にはそういう奴らが文化を作ってたでしょ
まったく逆。江戸には飢餓はほとんどなく、富裕層が
増えた上に庶民の底上げも図られた。だから
寺子屋のような私設教育機関も流行った。

一方、欧米先進国では日本よりはるかに貧しかった。
庶民の多くは子供に労働をさせ満足に教育を
施さなかった。だから文識率が日本より低かった。
一応、強調しておくな

江戸時代の後期(18世紀〜19世紀)
× 日本が貧しくて、欧米が豊か
○ 欧米より日本が豊か
>しかし、国体は同一性を保つ。

だな〜お得意の「こっそり修正」だねw
665だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 11:45:54
>>601
本件は事実認定上の問題ではないだろ。戦闘があろうがなかろうが
結論に影響は出ないからな。

あと、9条1項違反ということは侵略戦争性が認定されたということだろ。
>>662
絶対的な状態(笑)
江戸時代の後期(18世紀〜19世紀)

日本は温暖地域の農業国で、資源大国だった。
668だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 11:49:11
>>610
まーた素人理論かw
我が国法体系上は傍論でも判例としての先例拘束性を持つのだよwww
>>662
文化人類学の本を斜め読みすると、相対価値と絶対価値について色々考えさせられるな
豊かさってなんじゃらほい
670だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 11:57:09
>>664

528 名前:だな〜 ◆DaNaRmQr3I [] 投稿日:2008/04/19(土) 03:07:05
>>520
正確に言うと、我が国の国体は戦前戦後を通じて同一性を有するが、政府には
連続性はないということになる。
したがって、>>525の「国体」は「政府」に訂正する。
>>670
だな〜の解釈は今でもおかしいわけだな。
672だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 12:01:23
>>660

531 名前:だな〜 ◆DaNaRmQr3I [] 投稿日:2008/04/19(土) 03:12:24
>>527
わからん奴だな。株式会社イラクに敵対的買収がかかり、フセイン元社長が追い
出されて買収ファンド派遣の社長が座ったってだけだよ。命令権者が変わった
だけで、命令を出す主体(株式会社イラク)に変更はないんだから、命令権者の
連続性など不要。
673だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 12:03:02
>>671
おかしいと「思う」のは勝手だが、おかしいと主張するのであれば、
根拠と論理を示すように。
674金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 12:15:40
>>665
一体性の判断は、当該行動の具体的内容だけでなく、
当該行動が行われる場所その他の事情を考慮して行われる。

つまり、一体性の判断は総合考慮であって、兵員の輸送という
行動の性質だけでは判断できないでしょう。

名古屋高裁が総合考慮に用いた事情はすべて原告の主張立証を
そのまま引きなおしただけで、政府はこの点一切反論していない。
従って、

弁護士なら痛いくらい分かるでしょう。一方当事者の主張立証だけじゃ、
何も判断できないってことくらい。
675だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 12:20:07
>>674
沈黙→擬制自白(民訴159)
>>668
アホかw
判決理由部分だけで説示には拘束されないよ
677金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 12:23:08
>>675
さすがに自白事実を一般化できないでしょw

わざわざ>>601で、
「少なくとも、同判決の事実認定は到底一般化に耐えるものじゃない」
って書いておいたのに。
反論の機会を放棄したのだから十分。
だな〜曰く
俺がこういったから
正しいそうです。
680金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 12:28:02
っていうかそもそも擬制自白も成立しない。
681だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 12:30:03
>>676
傍論は判決理由の一部で、よって判決の一部。一方、説示は判決にすら
含まれない。一から勉強し直せw

>>677
優秀なる訟務検事が沈黙したわけだがなwww
それはさておき、本件の対象行為につき違憲判断をするためには、
本件事実認定を一般化する必要はない。
>>666
そういうことだ。
683金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 12:33:43
>>681
答弁書見ないと分からないけど、そんなの不知か否認にしとくに、
に決まってるでしょ。まじで弁護士??

違憲判断をするのは勝手だし、好きにすればいいよ。
事実が一般化できなきゃ、違憲判断も一般化できないよ。
拘束されんのでは?
>>669
> 文化人類学の本を斜め読みすると、相対価値と絶対価値について色々考えさせられるな
> 豊かさってなんじゃらほい

豊かさ…絶対的な価値については経済学の分野だろう。客観的に表せる。
主観的な意味合いにおいては、同じ環境でどの程度豊かさを感じるかという
相対的な話だろう。それは板違いになるけどな。

いずれにせよ絶対的な経済的豊かさというものが存在して、その後
個人レベルでどの程度豊かさを実感できるかという話になる訳だ。
686だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 12:38:46
>>683
「政府は一切反論していない」と言いだしたのはお前ではないのか?w
オレも答弁書やら準備書面を読んでないからそこは判断つかないのだよ。
だからお前の主張に則って話していただけだ。


しっかし、答弁書や準備書面も見ずに、よくも「事実認定は到底一般化に
耐えるものではない」などと言えたもんだなwww
687だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 12:40:28
>>684
たぶん、>>683の言っている部分についてはそう。>>683のこたわって
いるのは主要事実の部分ではなさそうだからね。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 12:47:56
>>686
>「政府は一切反論していない」と言いだしたのはお前ではないのか?w
ええと、不知または否認にしといて放置、という意味です。
つまらない揚げ足取りだなぁ。

政府が一体化論の要件について主張立証を尽くした後じゃないと
何も確かなことはいえないでしょ、ということ。

大体、「そこは判断はつかない」んだったら、なんで、
擬制自白とか言い出したんだろw擬制自白とか無茶なこと
言い出す前に、「そこは判断がつかない」って言いなよ。。

>事実認定は到底一般化に耐えるものではない
これは判決読めば分かるよ。前にも書いたけど、高裁判決は原告の主張立証を
そのまま引き写してるだけだから。それに、請求の不適法を主張してるんだから、
一体化論について政府が実質的に主張立証してないことくらい、明らかでしょ。
そもそもだな〜はつごうの良い所だけ抜き出してるんだよ。
戦争が終結してないから特措法は違法といえば良いのに
法律論語りたければ最低限司法試験に受かってからにするこったwww
これは言い過ぎだな。経済語るならノーベル賞とかPHD
とか言い出すとほとんどの人間は語れなくなる
>>689
そのとおり。
今回もだな〜が苦しくなっていくパターンそのもの。

659 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/19(土) 11:34:27
>>627
だな〜は不用意な発言が多いくせに訂正や撤回をしないからな。
議論が長引くと理論がだんだんおかしくなっていく傾向がある。
だな〜逃亡
693だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 13:21:42
>>686
民事訴訟規則
(準備書面・法第百六十一条)
第 七十九条
3  準備書面において相手方の主張する事実を否認する場合には、その理由を
 記載しなければならない。

完全な規則違反ですなwww

>>688
判決が原告の主張通りの事実認定をしていたら事実認定が
雑ということになるのか? おめでたいなお前www
単に、被告主張が蹴られただけかも知れないだろ(というか、
その方が多いwww)。

>>689
イラク特措法はそれ自体としては法令違憲とは判断できない。
目的が人道支援と治安回復に限定されているから、合憲限定
解釈によって合憲とする余地が十分にある。従って、本件の
争点は、かかる合憲限定解釈したイラク特措法に、本件輸送
行為が違反しているかという点になる。

>>691
難癖はいいから、理論的根拠を示して反論してねボクちゃんwww
なんで違憲判断でここまで強気になれるんだろう
とすると9条違反かどうかはそもそも争われてないよな?
696だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 13:29:33
>>695
イラク特措法の解釈を憲法9条1項に照らして行った結果、本件輸送行為は憲法9条1項に
違反しているからイラク特措法に違反している(イラク特措法が合憲であるなら、当該
法が違憲の行為を許容するはずはない)という形で結論が導かれるのだよ。
697金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 13:31:09
>>693
随分時間がかかったね。

1.不知でいいでしょ。まあ、規則違反云々はあまり関係ないんじゃ?

2.だから、政府が実質的に一体化論について主張立証してないからだめ、
って何度も言ってます。主張立証を尽くしてどっちか一方の言い分をそのまま
書く場合と違うでしょ。つまらないミスリードを狙わないでね。
っていうか大体一審は不適法却下でしょ。何でこんな議論になるかよく分からないよ。
法律家だったら、「確かなことはいえないね」でdoneだろこれ。

3.そこは判断はつかない」んだったら、なんで擬制自白とか言い出したの?
実務忘れてた?っていうかほんとに弁護士?疑念は深まるばかりなんだが。
自称w弁護士
699だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 13:37:49
>>697
シャワー浴びちゃいかんか?w

1 まあよい。通常は釈明が入るが素人くんにはわからんだろう。

2 政府側が主張立証してないとする論拠が完全に不明なんだがw
一審が不適法却下であるからなんだ?民事は続審制だが?www

3 「政府が主張立証をしていない」というお前の(意味不明な)
主張を前提にしたからああなるのだよwww
もう無茶無茶だな
701だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 13:42:13
少なくとも、オレがネットでみた判決書全文には、
「3 当事者の主張
   別紙のとおり」
としか記載されておらず、別紙が流通していない以上、どのような
主張が行われたかは全くわからない。もちろん、証拠それ自体や証拠
説明書も流通していないから、それもわからない。
702だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 13:45:58
>>697
ちなみに言っておくと、「一体化論」は規範的構成要件の解釈の問題で
あり、裁判所は当事者の主張に拘束されずに判断できる。
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。

少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。

そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。

海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。

このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として
最善の回答なのである。
704金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 13:48:26
>>699
1.不適法却下を求めてるのに、わざわざ不知や否認部分について求釈明しないでしょ。

2.お前は政府が主体化論について主張立証したと思ってるの?正気で?

3.はじめからそう書いとけばいいと思うよ。



3.
裁判所は当事者の主張に拘束されずに判断できる。
できるだけでするかどうかは裁判書の判断じゃないか?
706だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 13:54:37
>>704
1 普通はするだろ。訴訟要件を先行判断しなければならないとする法的根拠は
なく、また、裁判官とは事案の全体像を把握したがる生きものだからな。

2 原告側から主張が出ているにも関わらず、訟務が何らの反論もせずに
放置したという事態の法が想定し難いんだが。

3 すでに>>686で言っているが何か?w
707だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 13:57:28
>>705
そう。したがって当事者の主張立証が不十分であったからと言って、
裁判所は当事者提出資料に拘束されずに解釈論を展開することができる。
だから、オレに絡んでいるバカの「政府側の主張立証が・・・」と
いう主張は、この点からも的外れということができる。
708金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 13:58:08
1 わからない
2 実際どうだったかわからない
3 さっぱりわからない
709金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 14:00:11
>>706
1.しません。

2.ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060523094712.pdf
想定しがたい事が起きたようだねw 政府がいちいち一体化論に
ついて反論した事例があったら持ってきてくれよ。
話はそれからだ。

3.675で言っとけ、という意味。
710金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 14:00:11
戦争から違憲判断を語るスレになってるなー
711だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:01:52
>>708
本件においては、既に判決が出ている以上、判決の不当性を主張する
側が、その不当性を主張立証しなければならない。そして、それが
ノンリケットの場合、不当性を主張する側の主張が認められないと
いうことになる。
712だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:07:20
>>709
1 しないとする根拠は?w
 少なくとも高裁の判事らは、実質判断する気まんまんだったのだから、
やったに決まっているが。
2 同様に、一審の判決書を持って来ても意味がない。今の論点は高裁
判決である。
>>709の2って問題になった奴じゃないか?
714金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 14:11:03
無茶言うなw
715だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:11:46
>>708
あと、うろ覚えだが、新様式の判決書では主張事実を網羅する必要は
なく、結論に至るまでの要件事実を網羅すれば足りるとされていたと
記憶しているが。
自分でもって来いって言っといて
持ってきたら意味がない。ひどいな
717金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 14:14:29
>>712
1.本当に高裁が求釈明したと思ってんの?控訴棄却してるのに?
いいからお前の脳内資料はもういいよ。「想定し難い」って言うぐらいなんだから、
いくらでもあるだろ。いいから客観的資料もってこいよ。弁護士だったらいくらでも
検索できるだろうが。

2.おいおい控訴棄却してるのに、高裁がわざわざ「ところで
イラク派兵の違憲性はどうですか?」なんて聞くわけないし、
政府がいちいちこの点述べたりしないぞww

さすがにお前もうやめとけwww
718だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:15:13
>>716
高裁での主張立証がわからなければ意味がないだろ。争点は高裁判決
なのだから。
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 14:16:42
>>718
>いいから客観的資料もってこいよ。弁護士だったらいくらでも
>検索できるだろうが。
【できる】と【やる】はちがうし
やる必要がないなら行われない
721だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:19:00
>>717
最低限、サジェスチョンはしたはずだが。そうしなければ、判決の
違憲判断部分は完全な不意打ちとなるから、訴訟進行に問題があったと
いうことになるからである。

「控訴棄却」という結論にそれ程の意味はない。
722だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:20:59
>>719
他人がやった事件の準備書面や証拠など、弁護士でも検索できるわけ
ないが。

>>720
不意打ち回避のためにやる必要があるんだよ。
傍論書きすぎも問題ありなんだが?
724金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 14:22:09
>>721
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20071220100819.pdf
ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070405161112.pdf
また「想定し難い」ことが起きたぞ。

>いいから客観的資料もってこいよ。弁護士だったらいくらでも
>検索できるだろうが。
2度言わすな。
725だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:24:46
>>723
そこら辺は裁判官の良識に委ねられる。

例の、福岡地裁靖国違憲判決を批判した、首になった裁判官の判決書を
見たことがあるが、ひでえもんだった。ほぼ何も書いていないに等しいw
726だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:26:42
この、だな〜に食いついてる人は
どのポジションなんだ?誰か教えて。
早い話が違憲ではないと頑張ってるの?
それとも、まったく違う話なのか?

ポジションはわからんがイラク訴訟にはくわしそうだよ
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 14:30:32
>>726
挙げた判決はすべて原告のイラク派兵の違憲性について詳細に書いてるよ。
なんで国側の主張は全部落とすわけ?

いいから一つでも客観的資料をもってこいよ。

>>727
>>601
違法判断(判決)じゃないなんだよな
そもそも「戦闘行為」の定義があいまいだしな。
国際的には「戦闘行為」を行い得るのは交戦資格団体、つまり正規軍だけだと
理解してたが。
迫撃砲持ってようが対戦車ミサイル持ってようが相手が交戦資格団体で無い以上、
「戦闘行為」には当たらないんじゃないのか?
732だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:36:27
>>724
そうそう、最近この辺りは使わないもんで忘れていたw

民事訴訟法第二百五十三条
2  事実の記載においては、請求を明らかにし、かつ、主文が
正当であることを示すのに必要な主張を摘示しなければならない。

「主文が正当であることを示すのに必要な主張」の記載しか求め
られておりませんwww


>>729
法解釈は裁判所の専権判断事項だから、法解釈に係る当事者の主張は
単なる参考資料以上のものではなく、当然に判決書の必要的記載事項
でもない(というか、記載してはならない事項である)。
>>727
イラク人。か、イラクに潜入しているイラン人。
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 14:41:00
>>732
なんで原告のイラク派兵の違憲性に関する主張を書いてるのに、
被告の同じ争点に関する主張は落とすの?

いいから一つでも客観的資料をもってこいよ。
>>731はちょっと間違ってた。
調べ直したら正規軍でなくてもちゃんと識別できるような制服徽章の着用で
交戦資格が得られるようだな。
ただ、やっぱり正規軍以外の団体については曖昧だから結局日本の国内法判断で
必要なのは日本国政府が該当集団を交戦資格団体と認定してるかどうかになるわけだ。
主権国家の定義と一緒だな。
そろそろだな〜が論点ずらしに入ると予想
737だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:44:46
>>731
「戦闘」は誰とでもできるだろ、「戦争」は別だが。

>>734
原告の主張は、ある程度書かないと訴えの特定ができなくなるから。
また、リップサービスという要素もある。
あれ、ある程度を逸脱してると思うんだが
>>737
そうすると警察がマフィアと銃撃戦やっても戦闘の定義に
入ってしまうわけだが
入るでしょ
>>735
その考えだと武装組織を持たない国を侵略て
侵略側の論理で合法となる。むちゃくちゃだな。
>>734
さんはだな〜を凹るのに専念してください!
743だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:49:26
>>738
そこは各裁判官の判断だろ。
>>741
だから現実に武装組織を持たない国なんてないだろw
745金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 14:50:08
>>737
適示した各判決に記載された原告の主張は、
訴えの特定に必要な事実をはるかに超えてるよ。
ちゃんと読んでみなよ。

被告の主張を全部落とす理由がない。

いいから客(ry
貴重な穀物 コスト高騰で食糧危機が深刻化――フィナンシャル・タイムズ
2008年4月17日(木)17:48
http://news.goo.ne.jp/article/ft/world/ft-20080416-01.html
(フィナンシャル・タイムズ 2008年4月13日初出 翻訳gooニュース) アラン・ベイティとハビエル・ブラス




>>744
そうかな?アフリカとかなら
ありそうな気がしたが?
どちらにしても正規軍に近い存在でなければ
国際法は無力だってことだろ?
>>744 ソロモン諸島とかバヌアツ共和国はないらしいw
749だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 14:56:53
>>745
ちゃんと読んだが、少なくとも追加であがった2判決書については
「越えている」とは思わんが。

本件の原審の判決書についてはちゃんと読んでいないが、請求の総
本数が4500本とかになるのであるから、あの分量は致し方ないと思う
がな。
>>747
無い。
そもそも国権を武力執行する組織として警察と軍隊の境界は
曖昧だから。自衛隊だって「軍隊ではない」ことになってるだろ。
ところで争点は
であれば、「侵略戦争があった」と判断するのは早計じゃないか。
おそらく地裁で国は差止請求が不適法であるとしか主張してないだろう。

とすれば、名古屋高裁判決における一体化論の各要件の認定は、
原告側の主張立証のみに基づいて行われてるわけで、
少なくとも、同判決の事実認定は到底一般化に耐えるものじゃない。
じゃないのか?
753だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 15:06:07
>>751
主張されている「事実」は、自衛隊がクウェートからバグダッドに
米兵を輸送したということ、当該米兵が国に準ずる組織の掃討作戦に
参加したということであり、この点に関しては特段の争いはない。
そこから先は、裁判所が独自に判断できる事項であって、当事者の
主張立証は余り関係ない。
754金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 15:06:18
>>749
ttp://www.hg-law.jp/iraq/document/h_preparation_01.html
ttp://www.haheisashidome.jp/shiryou/6tobensyo.pdf
お前が全然客観的資料を持ってこないから、探してきてやったぞ。

今度は答弁書や準備書面もあるよ。

「想定し難しい」ことしかないなぁ。

いいから客観的資料をもってこい。見苦しいぞお前。
>>740
武装組織に対する治安活動を「戦闘」の定義に入れると世界に
「戦闘地域」に該当しない国はほぼ皆無になる。
銃撃戦頻発の米本土なんてのはまさに「戦闘地域」だな。
そうするとイラク戦争云々以前に米本土への演習派遣は違憲か?
という問題になるわけだ。
世界的な砂漠化の進行を食い止め、緑地面積を増やすのに一番手っ取り早い方法は、
海水の淡水化装置を利用して砂漠の周辺に大量の淡水を流し込み、その土地を緑化した
上で農業をおこなうことである。

少量の水を導入する程度では塩害が起こりやすくなるが、淡水化装置によって大量の
水を流し込めば、地表に吹き出る塩分も淡水で洗い流すことができるので、塩害は発生しない。

そうして大量の水を利用して土地を緑化し、農業をおこなう。そして収穫した農産物を原料に
バイオ燃料を製造する。このバイオ燃料をエネルギー源にして海水の淡水化装置を利用すれば、
低コストで淡水化装置を運用することができる。もちろん余った農産品やバイオ燃料を外部に
販売すれば、利益が出るようになる。近年の食糧価格や燃料価格が高騰している状態であれば、
海水の淡水化装置を運用するコストを割り引いたとしても十分に利益を見込めるのは確実だ。
そして今後も中国やインドの経済成長によって食糧や燃料の需要は増加していくから、需要の
減少による採算割れのリスクも無い。

海水の淡水化装置を利用しても砂漠を緑化できる面積など微々たる物であると思うかもしれない。
しかしこれにはからくりがある。一度海水を淡水化して緑地化してしまえば、その緑化した土地から
水分が蒸発するようになり、その土地に雨が降るようになるのだ。年間の降水量が増加すれば、
農業を継続する上で海水の淡水化装置に依存しなければならない割合が減少する。そうすれば、
淡水化装置の余った能力で、さらに農地を拡大していくことができるわけだ。

このような海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化事業の有望最適地はオーストラリアだと
思われる。オーストラリアは砂漠の面積が広く、しかも大洋に面しているので海水の淡水化装置に
よって海水の塩分濃度が上昇することはなく、英語圏の国なので意思疎通をおこなう通訳の
確保も容易で、治安も良い国なのでアフリカや中国に比べて設備の盗難に遭うリスクがきわめて
低く、砂漠も海洋に近い地域まで広がっているので内地まで水を引き込む手間が少ない。
海水の淡水化装置を利用した砂漠の緑化が、地球温暖化対策や食糧・燃料価格対策として
最善の回答なのである。
だな〜必死だなw
758だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 15:13:12
>>754
お前の提示した資料を見ると、少なくとも北海道の訴訟においては
明示的に認否を拒否しているな。そういう戦略を取っているのであろう。

では、>>706の2は撤回しよう。


別にだからと言って結論は変わらんがなwwwwww
wwwwww 必死ですね
いや、客観的には>>753だよ。
これを、覆すには戦争では無いと論調するしかないはず。
>>752
それは「軍隊」を持たない国で武装組織を持たない国じゃないだろw
侵攻した相手がその国を主権国家と認めてたなら「警察」が制服着用の上で
抵抗した場合交戦資格団体として認めなければならない義務がちゃんと発生する。
762だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 15:16:41
>>759
どこが?w もうお前の主張は3方向ぐらいから潰しているんだが、
まだ気付けない?www
>>761
だから、イラクの場合も
そこそこ組織化されてれば、交戦資格を持つんだよ。
>>760
俺もそこは合意。
だから論点は2つに絞られると思う。
1.現在アメリカ国とマリキ政権イラクは「戦争状態」なのか?
2.今イラクで行われていることは「治安活動」か「戦闘行為」か?
>>764
停戦協定もしくは終戦協定が必要となるな。
766だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 15:24:12
>>764
1は違うだろ。「マリキ政権」に限定する必然性がない。
戦争と仕掛けたのはアメリカだからなww
その流れは今も続行中。
>>762
空元気も元気かw
769だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 15:31:12
>>768
はいはい、難癖はいいから>>753をよーく読もうねーwww
>>763
だから組織化云々は決定的じゃないw
それならマフィアの私兵だって同じ事になる。
上記の例はあくまで該当国が既に認める主権国家の公的武装組織だから
自動的にそうなるわけで、そもそも主権国家と認めてなければただの私的組織だ。
もちろん該当国がそれを「交戦資格団体」と認めること自体は可能だが普通は
そんな政治的メリットの無いことはしないし、今のアメリカも当然そんなことはしていないw
>>770
戦争開始時は軍だったものが不利になれば
分散してくのは当然。
こんなことも分からないなら、戦争を仕掛けるべきではないな。
負けってのは、このパターン多いから。
なぁ、だな〜さん
イラク侵略加担は法的にも勿論問題あるとして
やっぱ倫理的にやってよくない、
そして戦略的・損得勘定的にも得るもののない失策だったって認識でいいのか?


付記。今日予備校の授業で違憲とされたのはこの長い歴史の中でたった七つしかない、と言っていたんだが
この一部違憲判決は不名誉な違憲行為の8つ目にカウントされるんかなぁ

>>771
だから例えば日本国がマフディー軍を無条件に交戦資格団体と認めるには
現在日本国が正当イラク政権として認めるマリキ政権がマフディー軍を
当該政権の管理下にある公的武装組織として認定する必要があるわけだが。
774だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 15:56:55
>>772
オレはそう思う。

ちなみに、七つというのは最高裁の判断のみではないか?

玉串、森林共有、都教祖、尊属殺、あとなんだっけ?


>>773
んなことないだろ。
>>773
ん?形式が問題なら、認める以前に終戦協定結べば良いだけなのに
やらないね。なぜだろう?完全に復興支援になる。
(戦闘地域ではあるが)
定数×2 郵便法 在外邦人
玉ぐしは 適用違憲 ジャマイカ
アメリカは捕虜を返さなきゃいかん
>>765
戦争状態と終戦の間に休戦状態というものがある。
戦闘が終結してから講和条約が結ばれるまでの間だな。
ちなみに日本とロシアは現在でも休戦状態。
講和条約の未締結をもって戦闘地域と見なすなら日本も
戦闘地域ということになる。
>>778
休戦書き忘れた。
それを、戦闘地域としちゃう?ついていけないよそんなの。
780金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 16:14:52
>>758
めちゃくちゃなうそを延々と主張しておいて、
「撤回しよう」かwえらそうにw

で、謎の勝利宣言w
まるで厨房だな。

まあ、きもいコテを使ってる以上、
負けを認めるのはちっぽけなプライドが許さないんだろうw

あ、弁護士を騙るのはやめといたほうがいいよ。
最後に忠告な。
781だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 16:15:00
戦闘≠戦争
>>774
んなことあるよ。
結局その国の認定する「主権国家」に属さない武装組織が交戦資格団体になるかどうかは
その国の胸先三寸だから。
冷戦中は対立陣営国内の武装勢力を交戦資格団体扱いするメリットがあった。
しかし冷戦後はそんなメリットも消滅し、お互いに治安政策上のデメリットばかりが増える。
だから冷戦後は「テロリスト組織」認定が増えてる。
だな〜が強引に勝利宣言w
自称弁護士がまた涙目〜w
785だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 16:44:13
>>782
いや、米軍の掃討活動の対象勢力の交戦条約上の交戦適格性と本件
輸送行為の我が憲法上の合憲性の判断はリンクしないだろ。
786だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 16:47:55
>>784
? お前、議論について来れてないだろ?
きもコテ見苦し杉wwww
>>785
するよ。
治安活動なら米本土でマフィアの紛争を鎮圧に向かう
警官や州兵を輸送したのと変わらんわけだから。
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 17:04:53
だな〜は普通は知らない言葉を並べて
「どうだ知らないだろう!」
って自己満足で勝利宣言する。

ってワンパターンな手口。
そろそろスレ違いだろ。
この辺でやめとこうぜ。
>>766
仮にバース党政権が第三国で亡命政権を樹立していて
イラクの正当統治権を有する主権国家政府であることを主張していた
としても、それを日本国が主権国家政府として認定していなければ
日本国にとってただの私的団体に過ぎない。
現状、日本国がイラクを統治している主権国家政府と認定しているのは
マリキ政権しか無いんだから当然マリキ政権の認識だけが必要になる。
まあ、結局派遣は違憲だったってことでおkってことか
793金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 17:42:14
>>792
違憲かそうでないかの2択なら違憲ではないとの判断だよ。
裁判そのものは国の勝訴。(だから国は上告はできない)
ただ、一部問題があるんじゃね?って傍論がついちゃってるから話が少しややこしい。

高村正彦外相の発言がすべてを物語っているとも思うがw
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008041800418
794ほかろん:2008/04/19(土) 17:57:56
まただな〜がカスを呼び込んだのかよ

どっか池
問題はさ、この判決が政治的影響を及ぼすのかどうかってことだろ
その辺はどうなのよ>だな〜
このスレ、何のスレだよ・・・
797金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 18:08:08
モラルなき現代の犯罪資本主義は奴隷の
>>796
きもコテと語らうスレだよ。
         \_/
       |\___|___/|       ふむふむ。
       |/::\:::/::\|        
      / <●>::::<●> \      結局、日本は北朝鮮にミサイルを一発
    /  三(__人__)三  \     喰らった場合は戦闘してもいいのかお?
          ` ⌒´ 
つまらん話題が延々と。
801大魔王:2008/04/19(土) 18:58:22
だな〜氏が言う
国体と政府ってどういう違いがあるのか?
これを定義していただきたい。
>>799
いいけど、ソノ瞬間実質国家として機能していないと思うけどなw
>>699
www
シャワーwww
804大魔王:2008/04/19(土) 19:25:08
まあはっきりいって
だな〜氏の侵略戦争〜は納得である。
優秀なアンチがごちゃごちゃいってるがだな〜氏に軍配を上げる。

だた気になるのがこんな金にならんことで延々と時間と頭を使えるな。
調べる労力も馬鹿にならんぞ、これは。
なんでここまでできるのかが知りたい、わしは。
805大魔王:2008/04/19(土) 19:27:20
ちゃんと働いてるのか?おまえら。
なんでこんなことにエネルギー割けるんだ?
806大魔王:2008/04/19(土) 19:28:36









                          だな〜氏の勝利!!!





                                           終了 以後は負け犬の遠吠え
>>804
>>805
それを言い出すと現実の政治にこれっぽっちも影響力無いこのスレで
やってることが全部無駄w
★<日雇い派遣>「全面禁止」民主が法案 罰金1億円に

 民主党は格差是正を目的とした労働者派遣法改正案(要綱案)を固めた。仕事がある日だけに
呼び出される「日雇い派遣」の全面禁止や、派遣労働者の賃金や年金保険料の支払いに関し
派遣業者と派遣先企業が連帯責任を負うことなどが主な柱だ。23日にも「次の内閣」で正式決定し、
今国会への提出を目指す。【小山由宇】

 現行法では日雇い派遣が認められている。しかし、働いても貧困から抜け出せない
「ワーキングプア」の温床になっているとの批判が強まっており、改正案では全面禁止を打ち出した。

 また、現行制度では、労働者の社会保険などを派遣業者が負担することになっているが、派遣業者が
違法に支払わないケースが発生しているため、派遣先の企業にも連帯責任を持たせるよう改める。

 企業が人件費抑制のため人材派遣の子会社を作り、親会社や関連会社に限定して派遣するなどの
「専(もっぱ)ら派遣」も規制する。現行制度が「派遣先拡大の努力が客観的に認められない」などと
あいまいな規制にとどまっているのを見直し、「提供する労働者の5分の4以上を特定の1社に
派遣してはならない」と明確化する。

 罰則も強化する。現行法は港湾運送業務、建設業務などへの派遣を禁止し、違反した場合は
派遣業者に100万円以下の罰金を科しているが、これを1億円に引き上げる。派遣先の企業に
ついても、懲役1年以下または100万円以下の罰則を新設する。

 労派法の派遣対象業種は99年に原則自由化され、03年に製造業でも解禁された。企業は労働力の
弾力化のため、派遣労働を増やし、これが若年層などの「ワーキングプア」増大を招いたとされている。

 今国会でも共産、社民両党が日雇い派遣を「人間の使い捨て」だと激しく非難。公明党の北側一雄
幹事長も国会質問で「日雇い派遣の原則禁止」を福田康夫首相に提案している。(>>2-5につづく)

ソース:Yahoo!ニュース(4月19日15時2分配信 毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080419-00000053-mai-pol
        |     |     |   
        \_/\_/          
 / ̄\    |    |    / ̄\     
 |     |   / ̄ ̄ ̄\   |     |   
 \_/  / ::⌒ :::::⌒ :: \ \_/    >>802
    \/  <●>::::::<●> \/        ゴクリ。。。 そ そうか、北朝鮮が崩壊かお
/ ̄\ |    (__人__) u  | / ̄\  
>>808の続き

◆民主党の労働者派遣法改正案(要綱案)骨子◆

・日雇い派遣の禁止

・専ら派遣の規制強化

・派遣元(業者)の情報公開義務を追加(派遣労働者に対し、賃金、マージン比率、派遣元の負担する
 社会保険料の明示を義務付け)

・就業時間数の確認を派遣元に義務付け

・社会保険料や賃金を派遣元が支払わなければ、派遣先(企業)が支払う責任を負う

・育児休業や性別を理由とした差別の禁止

・罰則の強化(罰金の最高額引き上げ)

・均等待遇原則の徹底
--------------------------------------------------------------------------
また極端なことを言い出しましたね。
民主党は脊髄反射で政治するのやめてほしいんですが。
>>807
つーか、だな〜信者って議論の内容じゃなくて勝ち負けにしか興味ないんだよな。
だな〜だけじゃなく信者たちも欠陥人間ばかりだ。
812大魔王:2008/04/19(土) 19:55:40
>>807
いやいやいや。
戦争の話のことだべ。
普通興味わかないだらべっちゃ。
しかもそこに異様な執着するし。

経済はまあ金に絡むからわかるんだ。
見識も深まるし。
判断力も高まる。
だから有益。

だっども、戦争の話はな〜。
興味があれば苦にならんのか・・・・
わしなんか仕事とかねに関係ないことはつかれんるんだわ。
興味あればいいけど。
まあよくやるわw
813大魔王:2008/04/19(土) 20:00:11
>>811
ネタだべ。

内容も骨子の日本の侵略戦争は納得だよ。
そのほかは見ててつらい。
だな〜氏も苦しいところはあったが致命傷には見えなかった。
総じて泥仕合に持ち込み骨子から離れた部分でウンコの投げ合いになったのは見苦しかった。
814旧中選挙区選出 代議員:2008/04/19(土) 20:04:08
いろいろ御不満もございましょうが
ここはひとつ
だな〜氏の完全勝利ということで丸く、、、

815大魔王:2008/04/19(土) 20:06:25
わしはだな〜氏以外の名無しも評価している。
口は立つな〜ってw

だな〜氏を嫌うのはわかるよ。
そりゃ嫌われるよ、あんな性格だもんw
でもね、彼のほうが器はでかいよ、はるかに、別物。
あそこまで自信をもって言い抜くのは相応の実力と成功体験がなけりゃ無理。
人と対立することを屁ともおもわないいい根性してる。
わしとそっくり。
まちがいなく実社会でのしてるよ、かれは。
自己愛もここまでくると可愛らしさとか、愛嬌のレベルを超えるねw
恥ずかしい奴
817だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 20:21:55
>>788
憲法9条1項は交戦条約上の交戦主体適格性を有する勢力に対する武力行使等のみを
禁止しているわけではないからリンクしない。

>>793
少なくとも名古屋高裁判決においては明確に違憲との判断がしめされている。
原告敗訴との結論は違憲判断と無関係である。

残念だったな、素人くんwww
818だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 20:25:35
>>801
会社と代表取締役を含む取締役会の違いだと理解すればよい。

>>804
たまにはこういう形で頭を使わんと法律が嫌いになるw
         / ̄ ̄ ̄\
        / :::\:::/::  \
      /  <●>::::::<●>  \.  ))   
      |    (__人__)    |
820金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 20:31:16
だな〜は実社会で成功してないと思うよ。
知識偏重の典型的な人間だから。

ただしプライドが高く専門性はあるから
どこかの頭の良い奴に上手く使われているパターン。
821大魔王:2008/04/19(土) 20:33:12
>>816
ふ〜ん。
もっと勝ち負けにこだわらないとだめだぞ。
かといって灰色を嫌い認めないのも駄目だが。

自身の勝利にこだわるのと
善悪に無頓着とか自分勝手が=ではない。

自分が成長できれば人を憎む必要はないはずだがな。
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/04/19(土) 20:35:22
東芝の小娘の電話番号教えてください
823だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 20:39:31
>>820
ボクちゃんに教えといてあげると、うまく人に使われることでお金が
儲かるんだよw
824金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 20:45:27
>>823
年収をどうぞ。
恥ずかしくて言えないかな?
>>820
良い上司に巡り会えばなw
たぶん、コイツはただの引きこもり。
826金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 20:57:20
>>825
ネットで意地の悪い奴は
実社会ではペコペコしているものだよ。
だな〜もそのパターン。
「俺はこんなにデキるのに、どうしてみんな認めてくれないんだ!」
ってストレスが溜まっている。
それを2ちゃんで吐き出しているんだよ。

何年もここに貼り付いているんだから普通の人間じゃないし
実社会で評価されている可能性はとても低い。
どうでもいいからお前ら経済の話しろよ
             、ゞヾ'""''ソ;μ,
            ヾ  ,'3     彡
            ミ         ミ  モフモフ
            彡        ミ
             /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`
                 |       
             / ̄ ̄ ̄ \
            / ::::\:::/:::: \       
          /::::::<●>::::::<●>::::::\     
          |    (__人__)     |    
          \    ` ⌒´    /チョット トオリマスヨ
            \         /  
              ̄|    | ̄    
               |    |
               |    ,|
              | ̄"'  ,|
              L__,.|  ⌒ ⌒ ⌒
                    ⌒ ⌒ ⌒  
829金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 21:02:20
だな〜は都合が悪くなると
すぐにいなくなる。w
あれだけ戦争の話で引っ張ってた癖にw
831金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 21:10:09
だな〜は自分の勝てる範囲でしか戦わない。
ネットでも負けたらここにいる意味がない。w
マキャベリストでなくてはこのスレで遊ぶのは難しい
>>803
シャワーを浴びたこともない非文明国の方ですか?
>>831
つか、だな〜はいつも強引な理屈を押し通すだけじゃん。
勝ち目があると思って発言しているなら相当なアホだぞ。
>>817
「国権の発動たる戦争」に当たるかの判断には当然当該相手が
「戦争」を行いうる団体であるかどうかの判定が必要になるわけだが。
当該武力行使が「国際紛争を解決する手段」に当たるかどうかは
当然該当事例が「国際紛争」であるかどうかを判定する必要が
あるわけだが。
当事者団体の双方が共に主権国家で無いなら当然「国際紛争」には
当たらない。単なる治安活動になる。
>>827
俺もその意見に賛成だ

しかし違憲判決のニュースもでたわけで、
まあこのpart266スレが終わるまではイラク空輸違憲判決ネタでいいと思うよ

次スレからはまぁ、経済ネタにシフトということで
しかし経済ネタ最近ねぇなぁ FRBも日銀も
>>836
ネタが無いわけじゃないが、そっちはバブル崩壊スレの方で
盛り上がってる
838だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 22:38:47
>>824
残念ながら9桁はないなw

>>825
>>826
個人事業主は別にリーマン的に人に認められる必要はないのねんw
お客がいればそれでよしw

>>829
メシ食っちゃいけませんか?w

>>834
論理的に反論をどうぞw

>>835
「武力行使等」と書きましたが何か?w
839金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 22:39:07
>>817
少なくとも名古屋高裁判決においては【米兵等の輸送活動は】違憲との判断がしめされているだけ。
これをもってして「派遣が違憲」とするの?

自分にとって都合の良い話はわずかでも類似(しているかのような)部分があれば自己正当化。
自分にとって都合の悪い話はどれだけ的確に指摘されても間違いだと言い張ってて楽しい?

(愚問かな?楽しいからこそやってんだろうw)
838 だな〜 ◆DaNaRmQr3I New! 2008/04/19(土) 22:38:47
>>824
残念ながら9桁はないなw


馬鹿丸出しのレスだな
841だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 22:49:22
>>839
その指摘は正しいな。>>817は本件輸送に限った話という趣旨であった。
>>817の趣旨は>>793の「違憲でないとの判断」を批判するということで
ある。具体的には、「本件輸送に関しては違憲との判断、その余に
ついては判断なしだ」ということだ。
842大魔王:2008/04/19(土) 22:57:43
憲法ってまるで力ないなwww
違憲でもイケンことないわけだからwwwなんつってpgr
それにしてもよくこんなネタで楽しめるな
俺は経済問題以外はどうでもいいけどな
だな〜の言うように日本が法を尊重しない
後進国であり、侵略に荷担したとして
だからなんなんだといいたいけどな
アメもその他も国内憲法こそクリアしてても
どちらにしろあの戦争に大義なんかないと
みんな最初から薄々わかっていたんだろうが?
法規定がだな〜の主張通りであっても
現実の戦争は単なる強者のルールできまるし
世界の国はみな野蛮それが当たり前だろ。
何をぐちゃぐちゃとつまんない話をしている。
845だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:00:51
>>842
そうだよ。国民に守る気がなくなったらなし崩しだ。
笑い話でもなんでもない。
846だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:02:18
>>844
んじゃ、不景気打開のために満州にでも進出するか?w
今の価値観で過去を語る馬鹿って中国人ぐらいだと思ってた
848だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:08:16
>>847
今と過去で何が違うのだ?w
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 23:08:50
>>846
戦争とか侵略なんかコストパフォーマンスが悪すぎるだろが。
俺は平和主義者だがその理由は戦争より平和のほうが楽だからだ。
自分と自分の住んでる国が平和で無駄な戦争しないならそれで構わない。
イラク戦争はバカらしいがそりゃ人道ではなく何も得しないからだ。
アメのごく一部の企業以外世界中が損をしているようなもんだろアレ。
850大魔王:2008/04/19(土) 23:10:17
あのイラクあたりのときにイラクを筆頭にイスラム勢力との第3次世界大戦
になってアメリカが負けてたら日本はえらいことだったな。
あぶねえあぶねえ。

悪いことはしちゃ駄目だズラ。
851だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:13:10
>>849
しかし、儲かると思った連中がイラク戦争やら満州事変やらを引き
起こしたわけだw
大丈夫だよ。
美濃部先生の時と違って今度変な改正をされる時
憲法学者は全員辞表を出して抵抗することでしょう。
国会で辻に赤に改正されたらどうするって追求されたとき今度はがんばるって言ってたし
>>838
おまえさんが武力行使「等」と書いても根拠となる憲法の文言には
「等」などという曖昧な表現は無い。
「国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する」
と書いてある。
つまり「国際紛争を解決する手段として」以外なら武力行使は
禁じられてないし、故に治安出動が法的に可能と解されている。
明らかに論点がずれてるよ。
854金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 23:16:43
>>851
だから俺から言わせりゃ、戦争回避したいなら法や人道なんかより
「戦争したら確実に損」ってことを徹底的に教えろって話なんだよ。
855大魔王:2008/04/19(土) 23:18:14
独り言なんだが・・・・・・・

株券て紛失してたら差押できるの?
発行済み株60株額面5万なんだがね。
差し押さえようっておもったら、株券ないそうなんだわ。
でも株主だって言うんでね。そいつ会社の代表なんだけどね。

あくまで独り言なんだけどね・・・・・・
あ〜神様がいたらいいのに。

>>854
人は損得だけでは動かん。

いきなり経済学のキモを否定してみた。
経済学は損得だけを語る学問ではない
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 23:25:53
>>856
俺なら損した上に殺されたり殺したりって、バカらしくてやってられんな。
そう思わない奴らはそいつらだけで修羅の国でも作って殺しあえばいいのにな。
バカバカしい。
戦争をしたら一般国民にとっては損だが、為政者にとってはそうでもないんだろ。
中東が民主化して反米思想が無くなれば長期的にプラス
861だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:28:08
>>853
純粋な治安出動が可能という点を争う意図はもともとないが。

憲法9条1項は「国際紛争を解決する手段としての」「国権の発動たる
戦争」「武力による威嚇」「武力の行使」を禁じているところ、武装
勢力掃討はイラク戦争の残務処理であるからイラク戦争と一体のもので
あり、ここでイラク戦争が「国際紛争を解決する手段」であることは
争いがないから、結局のところ、武装勢力の掃討は、「国際紛争を
解決する手段」としての「国権の発動たる戦争」の一貫といえるし、
仮にこれか認められないとしても、「国際紛争を解決する手段」としての
「武力の行使」に該当することになる、と言っているのである。
>>854
「物理的手段による相手組織への意志強要」という点で暴動と戦争の
間に本質的な差異は無い。あくまで国際法上の扱いの差に過ぎない。
中国やハイチで食糧難から「武力行使」を行っている人々に対して
「確実に損」だからやめろと君は説得できるのかな?
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 23:31:19
>>859
俺はその「一般国民」が、自分達の損得すら理解していないのが問題だと言ってる。

殺したり殺されたりしたうえに損をして自分の生活も苦しくなると知った上で
それでも戦争参加したいなら好きにしやがれで終わりだな。付き合いきれないが。
アメリカ国籍を得られるなら兵士にだってなるだろ
>>855
ご安心なさいませ,2009年から今の株券は全て紙切れになりますから
866だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:35:18
>>855
できる。後は金払って聞け。

>>860
パレスチナ問題がある限り、反米思想がなくなることはありえない。
あの地域は、もともと親日(反米の裏返しで)だったのだが、今回の
イラク戦争で親日感情は吹き飛んだな。
867だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:36:42
>>865
非上場はならない。
>>865
(´,_ゝ`)プッ
869だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:39:00
>>863
戦前にも「付き合いきれない」と思った奴はいたが、非国民と呼ばれ
たり、特高に拷問されたりと、大変な目にあった。
>>861
だからその「武装勢力掃討はイラク戦争の残務処理である」とするには彼らが
正規のイラク軍であることを証明しなければならないわけだが
871大魔王:2008/04/19(土) 23:39:08
>>865>>866
おお・・・・・神様・・・・・・・
872金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 23:39:28
>>862
だから俺はハイチに住んでねーし。俺の生活以外どうでもいいし。
それは>>849で言ってる。日本はハイチや中国じゃねーだろ
赤軍をみて親日になる人たちの支持なぞいらん。
ハルヒのプラカードを掲げる親日家ならいるがな
874だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:41:03
>>870
そんな必要はない。
経済板で法学論争をやってるのかw
9条の憲法解釈は法学者の間でも分かれているのにここで決着がつくの?
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 23:44:19
>>869
ファナティックな集団狂気の事前抑制は冷静な損得勘定以外じゃできんだろ。
つっても、一旦集団狂気に火が付いた日には、それも手遅れだろうけどな
877だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:45:17
>>876
それはそうかも知れん。
冷静な損得勘定をするために学者を税金で雇ってるんだろ
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/19(土) 23:50:59
>>877
人道や憲法は大事だが、所詮は約束事にすぎねぇ。リアルじゃねえんだ。
人道や憲法を教えたって嘘くさくて納得なんか出来やしねえだろうよ。
だが、戦争すると損をするというのはリアルな実感を伝えられるだろ。
だったら平和主義者はそういう伝え方をしろ、というのが俺の意見だな。
>>874
必要あるよw
イラク軍で無いなら彼らのやってることは法的に「戦争」では無いんだから
881だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/19(土) 23:55:54
>>880
日本語が読めないようだな。「戦争」である必要はないんだよw

だいたい、実質解釈すればすぐにお前の主張のおかしさが露呈する。

お前の主張によれば、憲法9条1項は、我が国が相手国の国家承認を
取り消した上、「治安出動」と称して当該地域に侵略することを許容
していることになるが、そんなことはありえない。
国際紛争の定義 ←ポイントはこれじゃないのか?
>>881
有り得ないと言ってもそれをやった国があるんだからしょうがない。
WW2の時にアメリカはヴィシー政権の承認を取り消して仏領アフリカに上陸、
フランス軍と交戦したがフランスとの和平条約も講和条約も無い。
つまり亡命軍人で編成した政府(当然法的正当性は無い)が正統政府で
ヴィシー政権は不法に国土を占拠してた勢力だからフランスとの間に戦争状態は
無かったという理屈。
屁理屈だろうが無茶だろうがそれが国際的に承認されてしまってるんだからしょうがない。
884だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/20(日) 00:05:37
>>883
やはり日本語が苦手なようだな。
「我が憲法9条1項が許容する」ことが「ありえない」のだよwww
>>884
それは条文解釈上可能だが想定される制定意図上有り得ない
という意味かな?
886だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/20(日) 00:13:49
条文解釈上ありえないという趣旨だよw 法の文言は「国際紛争」であり
「国家間紛争」ではないからなw
887だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/20(日) 00:16:45
>>885
ついでに言っておくと、実質的意味の憲法からも否定される。

時代遅れの法実証主義者には理解が難しいかな?wwwwww
旧日本軍に乗せられて、朝鮮や満州に移民した日本人は「得」してる。くっだらない
ゼロサムゲームだったが。入植した日本人は、現地住民から「徴収」した土地や建
物をタダ同然で払い下げられ、おまけに、その現地住民は資産と権利を奪われて、
低賃金の労働者として移民の下で働いた。もっとも、そんな侵略政策で成長の伸び
は起こるはずもない罠。結局、日本の需給バランスは崩れたままで直ぐ不景気に。
丁度いい文書があった
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b153027.htm
つまりマフディー軍等、当該武装組織が「国家に準ずる組織」に認定できるかどうかだなw
まあ、北朝鮮や台湾のような未承認国家を指してるんだと思うが
>>888 工作員乙
891だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/20(日) 00:28:27
>>889
相変わらず論理構造が把握できていないようでw

武装勢力の掃討は、サダムフセイン政権下イラクとの国際紛争を解決
する手段としての戦争の残務処理であるから、当該戦争に付随する
行為なのだよw
>>848
勉強だけはできるが頭は馬鹿だというのがよくわかったw
>>844
>現実の戦争は単なる強者のルールできまるし
これは大いに疑問。
結果としてそうなってはいるがその強者たち(常任理事国等)も形式上「国際慣習」ってのも守る「ふり」はしてるんじゃないの?
そうだから純粋な一極主義時代は到来してないorしても長続きしないわけで

>>850大魔王氏 どうだろう? アラブの大半は為政者達だけは親米の親米独裁国ばかりで
反米国家はイランとシリアぐらいなもんでしょ むしろ懸念はパレスチナ紛争の激化

>>859 為政者であったり、そう望むロビイスト達であったり

>>860 中東地域はクウェートやUAE等を除けば殆どが独裁政治かつ為政者超親米・民衆反米なので
制限なしの国民主権にすると、アラブ諸国の大半はイスラム革命が起きちゃいますよ

>>878 国立はそうだが私立は財政の殆どが卒業生達の寄付金で成り立ってるから、その指摘は不適格

>>877 >所詮は約束事にすぎねぇ
その約束事を平気で破る人は社会では生きられませんぜ?
国際社会でのアメリカだってルール破ってません!と必死に抗弁していたわけだし

どうみても、だな〜氏の負けでこの議論は終了では?
895金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 00:34:03
だな〜の討論者はコテつけたらどうよ?
まあつけなくてもいまんとこ識別できるけど

896だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/20(日) 00:35:05
>>892
「説明できませんごめんなさい」まで読んだ。
897だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/20(日) 00:40:38
>>894
バカは黙ってなさいw
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 00:43:22
だな〜は体力もあるんだな
いいことだ
だな〜は論破するより論争に快感を見いだすタイプかもしれぬw
なんだかんだいってとりあえずリアクションするしな
>>891
戦争による治安悪化の結果だから「戦争の残務処理」でそれが「戦争状態」という概念が有り得ない。
そんな曖昧な概念を認めると「戦争状態」を恣意的に無限に延長できることになってしまうw
動機にかかわらず大規模な暴力犯罪が発生していれば「戦争状態」が続いていると
他国に主張させる余地が生まれてしまうw
だから一般的通念とは別に「戦争」と「交戦権団体」をとりあえずきっちり定義できるようにしてるわけ。
そうしないと交渉ができないし、誰にも「戦争」を終わらせることができなくなるから。
で、バース党政権の消滅とマリキ政権の承認によって少なくとも日本にとって
イラクの戦争状態は終わってる。
日本はもちろんイラク戦争に批判的な国でも武装勢力が国家に準ずる団体であると
主張してるところは無い。
銃弾や砲弾が飛び交っていれば戦争という一般的イメージでは戦争状態に見えるかも知れないが
少なくともマリキ政権を承認している国が国内法においてイラクを戦争状態と見なす根拠は無い。
>>852
「ドイツの科学力は世界一ィィーーー!!!!」まで読んだ。

君との間にバカの壁があるとわかった。
サクラはもうそろそろ散る時期ですね、ウメウメウメ…ノシ
>>897それじゃ、だな〜もだまらなきゃw
903大魔王:2008/04/20(日) 01:12:34
>>893
893か。

ところでなにがどうなんだろう?
わしは宗教って根が深いとおもうよ。
親米でも内心はね〜。

わしはパレスチナ問題については理解できなくなっている。
信仰とは心の中にあるものであるのに土地や物に固執して殺し合いして
信仰を貶めている。
なんかに利用されてるんだろうな、としかわからん。
イスラムの連中は本心からこだわっているだろうと思うが
キリストとユダヤは石油地域の占領口実作るためなのかな〜ってくらいかな。
戦争すれば闇の商人も儲かるしな。
喧嘩ってねやってみないとわからんし、イスラムもかなり強いよ。
世界規模のテロリズムからいくとイスラムもパレスチナだけにこだわっては勝てないと学習してるともう。
そういう意味でイスラムが世界戦争という地球規模の視野で戦えばアメリカとはいえ必勝はない。
904大魔王:2008/04/20(日) 01:14:45
ワシがイスラムを指揮するならアメリカに勝つ自身はある。
>>903
基本的に大半の武力衝突は経済的不満の解決手段であって信仰は人心集合の
手段に過ぎない。宗教、人種が違えど大半の人間はまず自分の生活が大事だから。
>>904
どういう状況の達成をもって「勝つ」とするんだね?
906大魔王:2008/04/20(日) 01:32:03
>>905
上段なんだが意味がわかりにくいので平易に噛み砕いてくれないかのぅ。

勝つとはアメリカをイスラムの下僕にすることだ。
まず、スイスを完全にぶっ潰すこと。ここに主眼をおく。
世界の富と情報が眠っておる。
その次にバチカン。求心力と権威を崩壊させる。
その後は状況によるな。
おもにイスラム資産には適切に投資してもらい。
過激派や隠密にはうまくテロって信用を崩壊させていく。
情報を流してイスラム資産家の資産形成に貢献させる。
などなど
907大魔王:2008/04/20(日) 01:32:51
ちょっと眠たいんでまた明日。
>>900
今回の判決では武装勢力が国家に準ずる組織と
認められたわけですがwww
909だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/20(日) 01:38:24
>>900
本件輸送行為は米軍の武装勢力掃討作戦の一貫であり、米軍の掃討作戦は
米軍のイラク占領行為の一部である。ここで、当該占領行為は米軍他に
よるイラク侵攻に引き続くものであり、侵攻という概念は侵略した
地域の占領支配という概念を当然に含むから、本件占領行為は米軍他に
よるイラク侵攻の一部といえ、従って本件掃討作戦ひいては本件輸送
行為も米軍他によるイラク侵攻の一部といえる。

ここで、イラク侵攻が国際紛争を解決する手段としての戦争であることは
争いはないから、かかる性質を引き継ぐ米軍の占領行為も国際紛争を
解決する手段としての戦争の一部であると解する他ない。

そして、本件掃討作戦は、対象たる武装勢力が国に準じる組織に該当
するか否かを問わず「武力の行使」に該当することは明らかであって、
これが「国際紛争を解決する手段としての戦争」の一部として行われて
いる以上、本件掃討作戦は、「国際紛争を解決する手段としての武力の
行使」に該当することも、また明らかと言わねばならない。
従って、かかる「国際紛争を解決する手段としての武力の行使」たる
本件掃討作戦の一部をなす本件輸送行為も、また「国際紛争を解決する
手段としての武力の行使」に該当するとならざるを得ない。よって、
本件輸送行為は、憲法9条1項に反し、違憲である。
910大魔王:2008/04/20(日) 01:43:15
そうそう。
なんか>>905が勘違いしてると思うから書いとく。

自分の生活と宗教の優先順位は必ずしも生活有利ではない。
もっと混沌としている。
子供のころ自分のお父さんを信じていただろ?
自分のお父さんやお母さんと生活を比べるか?
ぎりぎりまでわからんぞ。割り切れすぎて怖いわ。

おまえがそういう考えなのは否定しない。
だが、おまえはかわいそうなやつだよ。
わしは毎日ご飯がおいしい。
おまえはどうだ?
なにも宗教を肯定しろというわけではないんだ。
人間の係わり合いっていうのはいいもんだぞ。
おまえにはわからないかもしれないが。
911大魔王:2008/04/20(日) 01:44:13
おお。
だな〜殿アドバイスありがとう。
おやすみ。
912大魔王:2008/04/20(日) 01:49:52
スイスを落とせば世界の資産家や支配者がわかる。
とくに悪質なフィクサーが。
こいつらを順次殺していくのだ。
がははは。

寝るわw
913だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/20(日) 02:05:53
>>900
再確認したら、チミまちがっとるよ。一般に、国際慣習法上、戦争
状態は宣戦布告から和平条約締結に至るまで続くことになってるの。
前政府の崩壊と新政府の承認で戦争状態が終了するなんてあいまいな
概念を認めると、政府としての正統性を主張する数個の勢力が存在
した場合に混乱が生じるだろw
914だな〜 ◆DaNaRmQr3I :2008/04/20(日) 02:10:02
ついでに言っておくと、チミは、我が憲法が、恣意的に武力衝突の
相手方の国家性を否認しさえすれば、その相手方に武力行使をしてよいと
定めているとする根拠を提示してないよwww
共産党乙
916金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 02:14:26
警察官 警察法第62条に基づく9階級制 (役職とは密接に関連するがまた別) と天使の位階制度の類似点

最高位階 警察庁長官  天使長ミカエル/ルシフェル

第一位階 警視総監    熾天使セラフ
第二位階 警視監     智天使ケルビム
第三位階 警視長     座天使ソロネ
第四位階 警視正     主天使ドミニオン
第五位階 警視       力天使ヴァーチャー
第六位階 警部       能天使パワー
第七位階 警部補     権天使プリンシパリティー
第八位階 巡査部長    大天使アークエンジェル
第九位階 巡査長・巡査  ヒラ天使エンジェル

★ こちら鎌倉署地域課 【神奈川県警】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1185802881/l50
警察官 警察法第62条に基づく9階級制 (役職とは密接に関連するがまた別) と
経済から政治を語るスレの位階制度の類似点

最高位階 警察庁長官  天使長 だな〜/ほかろん

第一位階 警視総監   熾天使 派遣の人
第二位階 警視監    智天使 DELL
第三位階 警視長    座天使 だいまおう
第四位階 警視正    主天使 カブニート
第五位階 警視     力天使 ミンス信者
第六位階 警部     能天使 梨花
第七位階 警部補    権天使 おぷ〜な
第八位階 巡査部長   大天使 池田クン
第九位階 巡査長・巡査 ヒラ天使 名無し
警察官 警察法第62条に基づく9階級制 (役職とは密接に関連するがまた別) と
経済から政治を語るスレの位階制度の類似点

最高位階 警察庁長官  天使長 だな〜

第一位階 警視総監   熾天使 派遣の人
第二位階 警視監    智天使 DELL
第三位階 警視長    座天使 だいまおう
第四位階 警視正    主天使 カブニート
第五位階 警視     力天使 ミンス信者
第六位階 警部     能天使 梨花
第七位階 警部補    権天使 おぷ〜な
第八位階 巡査部長   大天使 池田クン
第九位階 巡査長・巡査 ヒラ天使 名無し
第十位階 トイレ掃除  ギッフェン財 ほかろん
なにかを手に入れるために君は諦めてきた
自分は強くなったとごまかしながら

失いたくはなかった
もうごまかせない
おまえに言われて涙があふれた
いますぐ追いかけて 失いたくないなら

こどものようになれなかった
ただの臆病者
大人ぶっているだけの小心者

またもどってきたよ 
長かった
あのころの思い出がよみがえる

手にしたものはもろくはかない
思い出は心によみがえり失うことはない
大好きだった おかあさん 
いつまでも 大好きです
920大魔王:2008/04/20(日) 04:26:43
ふと、おかあさんが恋しくなった。
眠れないから詩を作ってみたぞ。

>>918はわしじゃ。名前かけてなくてすまんな。

お母さんは大事にしなさいよ。
好きと言える家族がいる人はそれだけで幸せだな
羨ましいよ
夜中に悲しいこと言うなよ。俺はおまえが好きだぜ
923金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 04:43:44
>>918
なんの表かわからないが、上の奴ほどあやまらないことはわかった
>>920
まおうスレ番
>>844
> アメもその他も国内憲法こそクリアしてても
> どちらにしろあの戦争に大義なんかないと
> みんな最初から薄々わかっていたんだろうが?
アメ以外はな。正確にはブッシュ以外かw
●高齢者・若者が生活苦にあえぐ“美しい国”
庶民の暮らしも大打撃を受けている。年金生活者は低金利のせいで預金を取り崩しながらの生活を強いられ、
その一方で老齢者控除は削られ、医療費負担増に苦しんでいる。<略>
現役世代の給料も全然上がらない。欧州諸国の賃金は緩やかに上昇しているのに、
わが国のサラリーマン賃金は9年連続で下落している。<略>
だが、正社員でいられればまだマシな方。非正規社員であるパート・アルバイトの男性は全国に247万人いるが、
うち79%が年収200万円未満だ。同じく149万人いる契約・嘱託社員も、年収400万円未満が77%いる。
42万人の派遣社員も、91%が年収400万円未満だ。これでどうやって家族を養えというのか。
「いざなぎ景気超え」が聞いて呆れる。
マンガ喫茶に寝泊まりする若者が街にあふれる国が経済一流国と言えるのか。<略>
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3168146/
927梨花 ◆If4ITA6uoo :2008/04/20(日) 07:52:55
おはようございますなのです
>>572
ありがとなのです♪ 

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3578215/
新前川レポートを福井が書くらしいのです
ttp://www.keizai-shimon.go.jp/special/economy/01/agenda.html
メンバーの中に香西 泰の名前も見えますです・・・みぃ
つっこみどころがありすぎるのですよ。 にぱー☆
円高で内需回復とか言いそうだな
それで利上げ推奨(笑)
929良子:2008/04/20(日) 09:49:36
りょうこ りゅうこうに流されず、皆、きんゆうりゅうこうにながされ
きんゆうきょうこうがしょうず。  韻文だ。 
930良子:2008/04/20(日) 09:53:46
人類がアフリカ出てから,6万年。人種も国家も流行だ。

陽子も電子も流行だ。空も振動も流行だ。  程々が良かろう。
931金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 09:56:24
>>923
一番謝らないのは最下位のトイレ掃除だが
932良子:2008/04/20(日) 10:03:42
かねやぶれて 山河有り  

くうやぶれて あらずあらず  くうもしきもほどほどがよかろう 自戒

自我なんて無いんだろうって?   そこまでまだ人間できてないもんね。
>>931
今頃どうでもいいレスつけるなよ。
お前らレベル低すぎ。
934金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 10:14:27
ルールは適応される側よりも作るほうに回らねばならない
935金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 10:30:49
ダイマオウ、大事なもの受け取りました。ありがとう(^o^)
あなたはわたしの先生です。
936金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 10:34:28

■再起動?小泉元首相と「改革」の行方
 http://www.gyouseinews.com/domestic/apr2008/001.html
937金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 10:56:05
何かわけ解らん流れが続いとるなー。
786 名前:名無しステーション [sage]: 2008/04/20(日) 10:56:29.98 ID:jW3FSIJz (7)
>>618
実は労働移民の高齢化は始まってるよ
仕事もせずぷらぷらしてる奴多くなって問題になってる
939ミンス信者 ◆lqsobPQOok :2008/04/20(日) 11:06:48
>>927
植田和男の名前もあるね、
まあこんなの↓が入ってる時点で推して知るべしだな。
http://www.doyukai.or.jp/chairmansmsg/comment/1996/961107a.html
ついでに牛尾の経済財政諮問会議での発言
「労働者派遣制度を『物の製造』まで広めて、
 契約社員を…あらゆる範囲に拡大する」
「そういう人たちを短期で契約したり人材派遣で契約して
 …新しい労働形態に置き換えることによって賃金も下がる」
940唯の人 ◆6OTu92tEKY :2008/04/20(日) 11:22:44
>>917
私にはどれも糞に見えてしまうな。
>>909
イラク暫定自治政権が発足した時点で米軍の滞在は現地政権との同意における
駐留となり軍事的占領とは明確に区別される。
もちろん日本国がこの政権を認めなければ軍事的占領の継続と主張することは可能だが
残念ながら承認してしまっているので。
ちなみに日本に進駐してきた米軍を占領軍と呼ぶ向きもあるし、彼ら自身も占領と呼んでいるが
これは戦争行為における軍事的占領とは別の扱いになる。
条約上の承認における駐留なわけだから。
で、その「掃討行為」が「戦争における戦闘行為」に該当するかだが、これはあらゆる国が
認める「戦時中」であったとしても該当団体が交戦権保持団体でなければ「戦争における戦闘行為」
とは認められないの。「民間人が勝手に銃を持って戦う」ことを容認すれば戦時国際法に
おける軍民分離が成り立たなくなるから。
だから、戦時中は「占領地の治安維持義務による治安活動」であり、戦後は「現地正統政権の
要請による治安活動補助行為」になる。
まあ、「勝手に銃を取って戦う民間人」は実際に多く発生するし、その処理で虐殺だ、虐殺でない
みたいな話は多かれ少なかれどの戦争でも発生するし、またこれらを勝手に交戦権団体認定
して彼らへの支援を国内法上正当化する国もあるはで現実の国際政治は複雑怪奇に
なるわけだが、それはまた別の話。あくまで日本国の国内法でどう扱うかという議論だから。
>>913
>政府としての正統性を主張する数個の勢力が存在
当然、認定する国によって正統な政府が異なることになるし、そういう事態は現実に発生してる。
東西ドイツ、南北朝鮮、南北ベトナムのように。南北イエメンはちょっと事情が違ったか。
942金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 11:23:49
徒然と…。

名古屋高裁の判断、一部とは言え違憲との判断が出されたことは異例だけれども、
今回の裁判では違憲かどうかは主要要素ではなく(ゆえに傍論扱い)、
どのような基準で判断されたかを明確にするものではない。
(そういう判断もありうるという扱いじゃないかな…)

だから、【名古屋高裁の判断でもって】派遣そのものが違法とするのはもちろん
侵略戦争だと決め付けて騒ぎ立てるのは見たいものだけを見て喜ぶ馬鹿。
(※名古屋高裁の判断関係無しで侵略戦争だとする主張まで否定するものではありません)

てな話を難しく(詳しく)したのが>>601 簡単にしたのが>>793 ってところかな…。


9条の解釈は法学者でも別れているわけで、ぶっちゃけた分け方するとこんな感じかな。
1.自衛隊の存在自体NG
2.自衛隊の存在は良いけど国外に出るのはNG
3.国外に出ても良いけど武力行使はNG
4.武力行使も認めるけど戦争や外交問題の解決手段に用いるのはNG

今回の話は3.4のどちらかだけど、経済板でする話じゃないよね…。
まあ、今回の判断が自衛隊のおきらく使用を躊躇させる可能性があり
今後、国際協調や人道支援(という大義名分)があるときにどうなるかを考えるのはありかも。
943金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/04/20(日) 11:44:30
だな〜が逃げたのはわかったw
>>943
だな〜だって24時間貼り付いてるわけないだろw
>>940
それには同感。
つか、あんなもん作って喜ぶ奴の精神年齢は低いな。
>>944
あの展開ではだな〜の酷さは覆らんだろ。
>>917
ほかろん、ずいぶんと偉いんだなw 
このスレはだな〜信者の巣窟でカテゴリー分け大好きな連中が集まってるからな。
>>918はアニオタっぽい。
それにしても、信者たちのレベルの低さはなんとかならんのか。

>>5 にこのスレのレベルが現れてるだろ。
>>949
金融至上狂信者か?
>>950
そのコテに馬鹿にされているお前は何なんだ?w
>>952
馬鹿同士が罵りあうことはよくあること。
ひょっとして、馬鹿にしている方が偉いとでも思っていたの?
>>951
レッテル貼りが好きな奴らだなw
そういうレスが自分たちの評判を落としていることに何故気付かない?
信者のレッテルは良いレッテル。
部外者のレッテルは悪いレッテル。
信者の煽りは良い煽り。
部外者の煽りは悪い煽り。
ほかろんもホカロンのコテの頃には、
マーシャルのkとか持ち出して今のだな〜と同じようなこと言っていたよ。

最近は全然やる気ないみたいだが。
958派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/04/20(日) 13:19:43
いい加減経済について語れよおまいら・・・

ここ最近の流れでは俺のやる気のなさが有頂天になるのは確定的に明らか
憲法ネタとかイラクネタの想像を絶するつまらなさが俺を襲った
どのくらいつまらないかというとバラバラに引き裂いてしまわれるくらい
このままでは俺の寿命がストレスでマッハなんだがキングベヒんもス

>>955
というか、信者たちは教祖だな〜の真似をしただけなんだろうな。
あいつらは馬鹿だからそれが頭が良いやり方に見えたんだろう。
もちろん、それは大間違いでマナー違反であるんだが。
派遣はやる気無いままで良い。
>>957
ほかろんが説明を省きたがるのは昔から。
しかし、直感的に理解したつもりでも本当に理解していないように見える。
これは説明する段階で自ら気付くところなんだが,ほかろんは説明を省くから気付かない。
その点では他のだな〜信者と似たようなもんだな。
962派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/04/20(日) 13:32:00
だな〜信者ねぇ・・・
まぁおまいらはそういうネタが楽しいのかもしらんから好きにしてくれ

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくり罵りあってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´



うん。ホカロンは経済学を基礎としてつぅより、
金融関係者の直感として語っていた感じだった。

で、そのほうが真実味があったな。
>>962
馬鹿信者を煽ってる奴がよくいうよw
>>964
ほんとだ。
派遣は馬鹿信者を焚き付けているな。
966おぷ〜な ◆TUSjZcBBQk :2008/04/20(日) 13:49:42

        _人人人人人人人人人人人人人人人
      >   ゆっくり罵りあってね!!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

           / ̄\       / ̄\
          |     |       |    | 
           \_/       \_/
            |          |            
         / ̄ ̄ ̄ \    / ̄ ̄ ̄ \
       /         \ /         \
      /   (●) (●)  \  (●) (●)  \  
      |///(トェェェェェェェェイ)///| |(トェェェェェェェェイ)///|  
      \  \ェェェェェ/   / \ェェェェェ/   /
      /           \           \     
派遣たんいるー?

前にブログやるみたいなこと書いてたと思うけどまだはじめてないよねー?
ちょっと前のスレでスティさんの金融論の話とか論文にできそうなのとかあったし
ぜひまとめて欲しいけど忙しいかなー?
もしまだ内容というか考えがまとまっていないのならこのスレでがんがんネタ振ってほしーの☆
968派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/04/20(日) 14:18:35
>>967
ブログやらない理由はいくつかある。
ひとつは自分の伝達能力と理論理解度を増やす必要性を感じたこと。
これもあってここ数カ月は論文とか教科書とか読んでいる。

次に単純に最近忙しいこと。ここにも最近あんまり顔出してないだろ。
自動車学校だけでへろへろになってしまう体力のなさに心底困る。
最近は一日2時間くらいは最低散歩の時間を作っているのだが
2時間歩いただけで体が疲れ切ってしまうし、体調の悪い時に
食事を取ると消化するために胃に血が行って貧血で倒れる。
リタリンと血圧調整障害の薬を飲むのをやめてるから仕方ないが。

それから、ネットよりリアル政治関係者のほうがマシかなとも。
最後にバカの壁に心底から疲れたこと。論争するのに疲れた。
論文サマリとか読んでるほうがぶっちゃけ楽しいんだよな。
これはマジですまん。そのうちやる気が復活するだろうが。

あと、最近は動物行動学に浮気しているのもひとつの理由。
しかし動物行動学の文献は少ないので困る。ローレンツとか
ブティアンスキーは面白かったが、あまり日本語の訳書が
ないんだよなぁ残念ながら。
969派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2008/04/20(日) 14:23:40
それにしても、8種類くらいの薬を飲んでいたとはいえ、
よく俺こんなんで仕事してたよな〜と最近つくづく思う。
薬で強制的に体を働かせていたようなもんだったんだなぁ。

仕事してた当時に処方された薬がまだ残っているが
リタリン、自律神経調整財、睡眠導入剤、血圧調整財、
副作用の抑制剤など薬の山。しかもみんなかなり強い薬。
まとめて飲むと致死量軽く超えるから、人生に絶望
したとしても安心だね☆
>派遣たん
そっかー。とりあえずゴハンはちゃんと食べなきゃだめだよー
腹ん中がパンパンだぜってくらいにね☆

なんか村山聖さんを思い出してしまった。
無理しない程度で精進してください☆