とにかくオマイら物買うな、金使うな[21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
消費経済に操られ、買う
CMに踊らされて、買う
洗脳されて、買う
スポーツ観戦なんてまさしく洗脳、本当はそんな物要らないだろ?

おまえら、以下の中のどれかだけでもまずやめてみろ。
「クレジットカード、キャッシング、胴元大もうけのクジの類、株そのもの、住宅ローン、
高級自家用車の購入、不動産投資、スロット、パチンコ、競馬、競輪、競艇、オートレース、
派手な披露宴、サポーターを含め集団自慰行為、生保、キャバクラ、外人パブ、 似非募金、
中国製造製品の購入、高価な外食、高級ホテルの宿泊、コンビニ、 無用な通勤、土地購入、
資格取得、嫌々やってるリーマン生活、暴利を貪る高級官僚等の犯罪的職種、天下り」

それ以外はとりあえず"普通"に生活してみ。これを本当に国民皆がやめたらかなり変わる。
争いごとの無い良い国になるはず。スポーツはやるもので観るものじゃない。
特にヘボプロ野球とヘボプロサッカー。マジでね。

前スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1200281639/
■大衆の浪費を刺激する10の戦略■

1.捨てさせる・・・・・100円ライターや、1000円時計など
2.無駄遣いさせる・・・大きめの角砂糖やちょっと押しただけでスーッと出て、もとに戻らないエアゾール式容器など。
3.贈り物にさせる・・・ヴァレンタインセールや父の日セールなど
4.蓄えさせる・・・・・洋酒ビンや全集本など
5.抱き合わせ商品にする・・・カメラの連写ケースなど
6.きっかけを与える・・・読書週間や虫歯予防デーなど
7.単能化させる・・・・・専用ビタミン剤や、七色ウィークパンティーなど
8.セカンドとして持たせる・・・セカンド・ハウスやセカンド・カーなど
9.予備を持たせる・・・・タイヤ・電球などのスペア性のものやフィルムなどストック性のもの
10.旧式にさせる・・・・まだ使えても旧式だと思わせる

  *V・パッカード著「浪費をつくり出す人々」を出展に、石川弘義著「欲望の戦後史」
   に引用されたもの。藤原新也著「東京漂流」より。
このスレの合い言葉は、自分の、自分による、自分のための
「ちょっと待て!それはホントに必要か?」
だ。それ以上でもそれ以下でもない。
思想や社会運動とは一線を画す。


消費十か条

必要なときにだけ使え
大切にしろ、捨てるな
無駄使いをやめろ
季節感を楽しもう
贈り物などするな
必要なものだけ単体で買え
最小限の消費ですら、計画を持ってあたれ
流行?何それw
無駄買いするな、よく考えろ
最新式?ペイできるか旧式のものと比較しろ
・歴史、社会の仕組み、時事などは良く勉強し、支配者層の思惑に乗らないようにする。
・モラルが著しく欠落している企業、団体等には金を落とさない。
・資本主義社会は広告まみれの世界。誘惑に負けるな。
・度を超えた奉仕、努力、忍耐、従属、真面目、お人良しは美徳ではない。
・不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・あらゆる出来事に対して無関心、傍観者的立場を貫け。
・いつでも死ねる具体的準備(煉炭セットなど)を確保して日本崩壊ニュースを嬉々として愉しむというのが基本コンセプト。
・テレビや大衆雑誌は見ない。新聞や本は立ち読みか図書館で済ます。
・なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・冠婚葬祭に金をかけない。腐敗した宗教観に金をぼったくられるな。
・金のかかる趣味、娯楽は持たない。
・結婚はできればする。ただし結婚しても子供は作らない。
・国家、社会、組織、個人に忠誠を誓わない。
・資産管理は世界的視点を忘れぬこと。紙幣に価値などない。日本の10坪はアメリカの1000坪。
・自宅の不動産価値は、全保有資産の半分以下に抑える。
・質素倹約を心掛ける。
・社会の仕組みを勉強し、支配者層の思惑に乗らない。
・車は軽で十分。可能ならば車を持たず自転車に乗る。
・借金はしない。カードは作らない。
・酒、タバコ、ギャンブルはやらない。また、株やFXなどにも手を出さない。
・受け取る報酬以上の仕事はしない。度を超えた真面目、努力、忍耐、従属、お人良しは美徳ではない。
・宗教は個人的な範疇ならば信仰して良いが、宗教団体には一切金を落とさない。
・勝ち組、異性に金を落とさない。
・常識や流行など、常にあらゆるものを疑う視点を持つ。
・人に期待しない。世間に求めない。夢は見ない。希望は持たない。
・人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、モラルが著しく欠落している企業、団体等には金を落とさない。
・生活と人生を混同しない。
・生活に農耕、漁猟、狩猟、採集などを取り入れ、個人的食料自給率を上げる。
・摂生に努め、心身の健康を保つ。
・粗食を旨とする。暴飲暴食はしない。
・組織や個人に忠誠を誓わない。
・他人と比較しない。平均を求めない。
・非金銭的、非物質的な幸福観を追求しろ。
・必要時以外、外出しない。外出する際は必要最低限のお金しか持たず、外食や寄り道をしない。
・病気にならない。少子高齢恐るに足らず。元気な老人を目指す。
・友人は極力持たない。無駄な飲み会やコンパの誘いは浪費の元。
・余分な消費を抑え、モノは長く大事に使う。
・贅沢をしない。見栄を張らない。出来る限り金を市場に回さない。資本主義社会では広告まみれの世界。誘惑に負けるな。
913 :905:2008/01/14(月) 11:57:03
おまいらの考えで行くと、最終的には経済が縮小して、
次の世代に「最低限の物」すら行き渡らなくなるんだよ
ぼくたち格好良いことしてますみたいなノリで、こうしたことをやると、
次世代だけじゃなくて長生きするつもりの人間も痛い目に合うぞ
良いから消費しろ
俺らが消費をすることそのものを楽しくしてやるから


・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。
・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
・他人や社会には騙され嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
・勝ち組だろうが負け組だろうが、結局、人生の最後に行き着くところは「死」です。結果は同じです。
・人に期待しない。世間に求めない。夢は見ない。希望は持たない。
・混乱に巻き込まれるな。混乱は観察するもんだ。常に冷静さを保つ。
-------------
・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
・勝ち組の競争の誘いにはのりません。
・奴隷労働型企業では働きません。自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです。
・クビになろうと一生独身でバカにされようが、絶対に自分を見失わない。
・テレビ、ラジオ、雑誌はなにか買わせようと煽っているだけ。マスコミの作ったブームなどに絶対に乗らない。
・マスコミの情報は全て宣伝要素でできている。全てが何か買わせようと洗脳を目論んでいるとみなします。
・風習・伝統・行事に金をかけない。
・宗教は個人的な範疇ならば信仰して良いが、宗教団体や占い師などには一切金を落とさない。
・社会に関心を持たない(最低限天気予報や自分の関わりのあるニュースのみ)。他人に関心を持たない。
-------------
・いくらモテなくても結婚相談所などに登録しない。運命を受け入れる。
・できるだけまめにオナニーして、死ぬまで性欲を封じ込める。
・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。親になるのは正気の沙汰ではありません。
・親に自分のことを早く諦めてもらう。
・学歴も金もいい異性も思い出も、墓場までは持っていけません。
>>1危険思想家乙。
・借金はしない。カードは作らない。
・余分な消費を抑え、モノは長く大事に自分で修理して使う。
・今使っている物以上は、持ちません。今持っている物で済ませます。新しいものは買いません。欲しがりません。
・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
・食事に気を使いすぎず、適当に野菜など入れつつ安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
・日用品は最低限の健康と清潔を保つのみ。
・修理できない生活必需品は、耐久性に優れたものを買います。安物は逆に買わない。中国製品を買わない。
・衣類などの無意味なブランドには興味もちません。
・日用品食料品などは買いだめしない。必要な物だけ買う。
・ネット用のパソコンはジャンクや型落ちのもので十分。ソフトはフリーウェアのみ。
・金で音楽は買いません。個人サイトなどでアマチュアが作った自作曲のほうが名曲揃い。
・郊外での生活に必要な自家用車は、中古の軽で十分。100万キロ目指します。
・コンビニで買い物しない。
・トイレや洗顔は、外のコンビニなどで済ます。
・電話は\10,000/年のぷりペイド携帯のみ。受け専用。携帯でメールやネットはしない。
-------------
・金のかからない快楽を見つけます。
・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです。
・懸賞やアンケートが趣味です。
・快楽に貴賎はありません。ごろ寝・妄想オナニー各自の好きな快楽追求で十分です。
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ。
・ゲーセンに行かない。
・ネットをフル活用しすべての娯楽、生活情報収集は基本料のみで済ませます。
・病気にならない、元気な老人を目指してもよいが、健康になるためにお金はかけない。
◇消費し続ける人とそうでない人。

気分転換にショッピングをしたり、お酒を飲んだり、
暇な時間に映画を見に行ったり、ゲームをしたりと、
自由な時間を与えられたときに、
消費をすることで時間を費やす人は多いです。

テレビやラジオやインターネットや雑誌などの多くのメディアでは、
広告が流されていたりします。

企業は消費者の消費が多ければ多いほど潤うので、
消費を促す広告をコストをかけて流すわけです。
消費者の予算が足りなければ、お金を借りさせててでも、
消費をさせようとしていたりするわけです。

働いて、お金を稼いで、消費をする。
お金が足りなくなるので、
また働いて、またお金を貯めて、また消費をする。
繰り返しが続いているだけの人もいます。

人によっては、消費の結果、知識や経験が残る人もいます。
人によっては、消費の代わりに、文章を書く人もいます。
人によっては、消費の代わりに、プログラムを書く人もいます。
人によっては、消費の代わりに、人形を作る人もいます。
人によっては、消費の代わりに、料理を作る人もいます。
人によっては、消費の代わりに、絵を描く人もいます。

さて、広告を見て、欲しいものがあったときに、
それを買うことで、商品以外に何が残るのか
考えてみるのはいかがでしょうか。。。と。
ソース:ひろゆき@オープンSNS
http://www.asks.jp/users/hiro/15402.html
54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/14(月) 18:01:08
このスレはドケチになれとか
節約しろとは決して言ってない。
そういう意図が入っているならドケチ版に立っているはずだろ。
何故経済版に立っているのかよく考えろ。
むやみに宣伝や流行に踊らされるな。
必要な物はいくら出してでも気に入った物を買え。
自分は自分、人は人と言う考えを持て。
この思想がまん延しても経済の停滞には繋がらない。
無意味な悪徳企業が消えるだけ。
889 :某研勤務 :2006/11/04(土) 02:54:24
いま世界でもっとも危ない思想。
「消費する前に考えろ」
テレビや新聞では絶対に聞かれることはない言葉ですよ。
これって。政治家も決して言わない。ロハスなんてのもあるけど
あれは消費と結びつかせることが可能。

お前らの生活を日本の一割がやったらそれだけでダメージは
計り知れない。
日本が壊れる。壊れたらその過程でお前らも犠牲者の列に
加わるかもしれない。だから、あまりこのスレのことを宣伝
するなよ?本当にお願いします。

実際俺の所属するとこでも、このスレ話題になってる。
個人の取る行動としてはまったく正しいけど、みんながやったら
やばいことになる、ということの具体例としてね。
890 :某研勤務 :2006/11/04(土) 02:54:38
まあ、このスレの言うことが理解できるような奴は、人口の一割も
いないだろうから大丈夫だとは思う。日本人はそんなに賢くないはず。
ただ、あんまり熱心に教育すると、こういうことに気づく奴らも
増えるし、あるレベルの敷居値を超えたらもしかして爆発的に
この思想があふれ出すかも知れない。恐れてるのはそれ。
だから、あんまり利口な人間が増えると困る。テレビのCMに
従って、モノを買って、見栄に金を使って、意味ない高級車や
ブランドものに身を固めてくれないと困る。35年ローンで家買って
くれなきゃ困るの。

無論俺らのエリート層はくだらんことに無駄金を浪費しないけどね
(一部除く)。でも、そういう生活はエリートだけがやればいい。
バカを啓蒙するようなことはやめてね。このスレで騒いでいるうちは
いいけど、よその掲示板なりブログなりに出入りしてこういう危険思想を
広めるような真似は絶対に慎むこと。
891 :某研勤務 :2006/11/04(土) 03:00:59
結局お前らのやってることは抜け駆けなわけですよ。
無駄に浪費するバカを尻目に、一歩先をいっちゃったわけ。
それは個人ではいいんだけど、それが抜け駆け足りえるのは、
遅れてる奴らがいるからこそ。

せっかく俺らのマターリしたいい生活を維持するために、
バカになってくれてる奴らをわざわざ引き上げてやることは
ないじゃない?絶対にやめようね?この思想を広めるのは。
マジで大変なことになる。



892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/04(土) 03:05:20
銀座にオープンしたグッチの販売店に長蛇の列ってニュースは爆笑したな。
893 :某研勤務 :2006/11/04(土) 03:13:53
>>892
ありがたいことです。列に並んだ方たちに感謝を!!
こういう人たちには、かけらでも「これっているのかな?」と
考えさせてはなりません。

また、時折広告業界を貶めるようなレスが見受けられますが、
はっきり言って、広告業界とお前らの間で、利害は一致してます。←ここ重要
どうして広告業界を敵視したり貶めたりするのですか?

広告業界がバカを騙して消費を煽る

消費が増える(お前らの消費は増えない)

お前らの給与所得もアップ(消費が増えず、給与が増えるから
生活が安定し、マターリ度がアップ)

単純ですが、こういうことなのは分かりますよね?
文句ないでしょ。
909 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/04(土) 12:20:48
すごくいい傾向だ。静かに、安定して続けよう。

>みんながこのスレにあるような生活始めたら、戦争よりも
>やばいことになる。日本の資本主義経済は完全に崩壊するだろう。
>崩壊の過程で膨大な犠牲者がでる。
>消費する前に考えろ、という主張は、今、世界で一番あぶない
>思想です。マジでお前らの主張は危険すぎる。

 本来は「みんながこのスレを実践すればするほど、より安定した社会に
遷移する」状態がいいな。そうなってない時点で、今の制度がすでに
破綻しているのと同じだな、と思っているわけですよ。あんたは崩壊を
危ぶんでいるんじゃなくて、既に崩壊している状態の表面化を恐れて
いるだけなんじゃないの? 少し極論すれば。

 でもって、そんな破綻した制度の中に居ながらにして、「なんとか
逃げ切りを続けて時間が経つ」というのが「成功」だとすれば、俺は
そんなのは要らないわけですよ。だったらそれこそ「痛みを伴う」犠牲
があってもいい。

 つい先日までの「痛みを伴うなんたら」は「単なる若者の奴隷化」だ
ったし、これからの「再チャレンジ」っていうのは「一回以上チャレン
ジする機会のあった香具師らが失敗してもおkになる制度」だろ。

そういうのはお断りです。
もう騙されません。マインドを解放する。
911 :某研勤務 :2006/11/04(土) 12:23:28
>>907
>結局、人をだまして上前を撥ねている人ということでOK?
そそ。一言で言うとそんな感じ。だから、騙されてる方は気持ちよく
ずっと騙されてくれないとね。

高学歴は無駄な贅沢品を買わず、低学歴は無駄な贅沢品を買う
ということ。

ここでいう無駄な贅沢品を主に作ってるのは高学歴者。
要するに搾取なんだよ。

タバコなんかがいい例。
事実1 JTはそこらのバカ大学では入れない。、
事実2 学歴の高さと喫煙率は反比例してる。
要するに自分たちには大して必要も無いものを作って、低脳に
売ってるわけ。

「タバコを吸う権利なんざあ、貧乏人と黒人とばかにくれてやれ。
肺がんで死ぬ喫煙者の欠員補充だ。中学生くらいをねらえ」
アメリカのタバコ会社の重役さんの言葉です。わたしもまったく
同意です。

「思いっきり消費する権利なんざあ、貧乏人とばかにくれてやれ。
このスレで賢い消費を覚えてしまった奴らの欠員補充だ。小学生くらいをねらえ。」
わたしはこう考えてマーケティングしてます。ガキのころからばかすか買わせて
頭悪くしないとな。
>>908
2chの信頼度は世間から見れば低いので大丈夫。
世間は、
「あらあら、ろくに消費もできない貧乏人が強がっちゃって。m9(^Д^)プギャーーーッ」
くらいにとってくれるでしょ。2chの内部でとどまってる限りね。
916 :908 :2006/11/04(土) 12:34:19
>>911
「あらあら、ろくに消費もできない貧乏人が強がっちゃって。m9(^Д^)プギャーーーッ」
くらいにとってくれるでしょ。2chの内部でとどまってる限りね。

しかし君の書き込みを見て家族以外にたとえば親友であるとかに広める人もいるでしょう。
それって結果的に墓穴掘ってないか?
そんなに本当の事語って大丈夫なの?
俺は君の書き込みを読んで『俺のやり方は正しいんだ』と改めて認識したよ

919 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/04(土) 12:49:27
某研は煽るフリをして助言なりヒントなりをくれたんだと思ってるけど。
難しい立場の人間なのだろうか。


920 :某研勤務 :2006/11/04(土) 12:58:24
>>919
煽ってねーだろがーww
俺の主張とこのスレの主張はほぼ同じだろ。消費を控えるのはいいことですよ。

単純に使う金が一割二割減ると、むしろ生活の満足度はアップするよという
統計結果があるのです。
使う金が減った結果、無駄なものを買わなくなり、コストが改善して
よくなっちゃうの。この結果は外に出すとまずいから内部でとめてる。
金を使わないことが幸せ(はおおげさかな)につながるなんてことが
知れ渡ったら、大変なことに・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

(もちろん収入が減って使える金が少なくなったわけじゃなくて、
自らの意思で減らした人が対象ですよ)
373 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/16(水) 20:23:27
よく勘違いするのは
自分が幸せになる事と
他人から幸せに見える自分になる事

後者は絶対幸せになれない。
単純だがわかって無い人多い。
>>1危険思想家乙。
     ∧∧   
  /,,(,,゚Д゚)       >>1乙!
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\ 『Ю』がないお!ま、ないほうがいいけど
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
23金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 21:43:30
>>10
>・借金はしない。カードは作らない。

カードは作ってもローンや分割払いをしない。
だろ?
>>1危険思想家乙。
神はまず天と地を作った。海と山を作った。
そして日本という国を作った。
日本には世界一勤勉な人々と、世界一うつくしい風景と、
世界一おいしい食べ物と、世界一過ごしやすい気候を作った。
天使がいった。
「神様、これではあまりに日本が恵まれすぎています!」
神はこたえた。
「心配するな。となりに韓国を作った」
>>25

コピペにあえてマジレスするが
世界一過ごしやすい気候を作った。

これはないだろう、これは
TVや雑誌の洗脳が効いてる人間は
実はファッションを楽しむこともできない。
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 21:58:03
>>10
> ・高級品・高級車・住宅は、使いません買いません。欲しがりません。
車は年収の半分以下が良いかもね。買ったら10年乗る。

> ・衣類などの無意味なブランドには興味もちません。
洗濯したら破れるまで着るものだ。

> ・郊外での生活に必要な自家用車は、中古の軽で十分。100万キロ目指します。
駅周辺にしろ。

> ・電話は\10,000/年のぷりペイド携帯のみ。受け専用。携帯でメールやネットはしない。
ネット必須の人は、ひかり電話に切り替えが良い。全国8円/分だったけ。

> ・ゲーセンに行かない。
うむ。これはYesだ。ネトゲに切り替えたら毎月2〜3千円になる。

・食事はゆっくり食べ、満腹感が25分後にやってくるのを待つ。
を[22]に追加だな。
>>7
ねぇねぇ、この迷言テンプレ入りしたの?
広告屋くん良かったねw
俺の小学校時代の同級生でネトウヨがいるよ。
こないだ十年ぶりぐらいに会ったけど、
「2chで真実を知った。特定アジアは滅べ」
なんて言い出したんでドン引きした。
ちなみにそいつは三十八歳で遺跡掘りのアルバイトしている。母と同居。
月収は月によくて五万円ぐらい
>>30
俺はネットでサヨクなヒト見かけた。
全くツマラナイ作り話をワザワザ書き込んでは悦に入ってるらしい。
↓こんな書き込みだった。↓

30 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/21(月) 22:03:13
俺の小学校時代の同級生でネトウヨがいるよ。
こないだ十年ぶりぐらいに会ったけど、
「2chで真実を知った。特定アジアは滅べ」
なんて言い出したんでドン引きした。
ちなみにそいつは三十八歳で遺跡掘りのアルバイトしている。母と同居。
月収は月によくて五万円ぐらい
自演乙
TVからは洗脳電波と嘘っぱちしか流れない
テンプレカオスww
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 22:16:25
>>30
お前だろ
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 22:19:50
>>28
車は年収の1/10以下だろ。
新車は新車プレミアムな人に買ってもらえば良い。
ネトゲは人生の無駄
ネトゲはエミュ鯖、ソフトはny
車はタタの中古で良い
パワーウィンドなんて要らない
http://doron.allabout.co.jp/s/080116/

大型犬ブームを煽りたいのか?
>身体の急激な成長に合わせ、食事の栄養管理や関節などの健康管理、
>躾も行っていく必要がある。とくに栄養管理は重要で、
>日本犬の雑種を庭先でつないで飼っていた時代のような、
>残飯での飼育は厳禁だ。

>フードのグレードと犬種によって大きく異なるが、
>おやつも含めると月額1万円から3万円の間と考えておきたい。
>もちろん、もっと安く上げることも可能だが、
>できれば品質と栄養にこだわったプレミアムフードを与えたいところ。
>人間用の肉をしっかり茹で、味付けなしでトッピングするのもお勧め。
>手作り素材で変化を付けよう。
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/21(月) 22:48:08
21世紀も綱吉ばかりか。
貧乏人より金持ちの犬の方が偉い米国みたいな国になるな。
もうなってるじゃん
寒空にホームレスがひっそり市んでる一方でがけっぷち犬はTVで大騒ぎ
882 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/20(日) 16:11:13
そもそも、どっちが上とか下とかじゃないんだよ
家を買いたければ買えばいい
車を書いたければ買えばいい
結婚したければすればいい
人それぞれで、好きに決めればいい

それを上から目線で笑ったり、逆に僻んだりするのは無意味
だって、所詮他人の人生なのだからね、どうでもいいこと
他者の自主性は笑わずに尊重しようや、逆に笑われても気にしない
やっぱり>>7が一番笑えるw
>>41
チワワだのトイプードルだの小型犬ブームが長いから、
ドッグフードの消費がかなり落ちたのかな?
昔、雑種を2匹飼っていたけど、2匹とも残飯だけで16年と18年生きたぞw
予防注射と死ぬ間際以外に獣医の世話にもなってないしな。
えー。キリル文字(だっけ)なくしちゃったの?
おい、お前ら日本の男性は20代の4人に1人は異性とつきあったことが
ないとの調査結果があるらしいぞ。

当然、金を使うな主義者連合としては4人に1人の中に入ってるよな?
>>48
若気の至りってもんがあるだろう
なんとかペッパーに載ってる飲食店は酷いね。
見かけだけは綺麗っぽいけど、味はイマイチだし
値段も高いし、店員もなってないしハズレばっかり。
忘年会や新年会で仕方なく行ったけど2度とイカネ。
コンビニって高いよな〜
化粧品やスキンケア用品ってマッチポンプつーか無限ループにハメる罠が
仕込まれすぎじゃないか?
53金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 02:20:31
最近新人さんが多いようなので一応貼っておくよ。
マスコミや広告代理店の本性がよくわかるよ!!
これ見て賢い消費者に一歩近づいた。

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/

マスコミは本当に信じられないな。。。
「Ю」なくなったのか…なんだか寂しいなぁ
それはともかく
車は年収の1/10ってことは俺は車一生買えないな
タタ日本進出マジ願う
でもエコカーじゃなきゃ買わないけどね
>>54
年収の1/10で新車買えないやつは中古買えってことだろ
だから要るか要らんか判らんものを買えというなっつーの
>>52
だよなw
石油や水の毒を顔に塗りたくって、酷くなる。 
酷くなるから、石油や水の毒を塗りたくる。 

化粧しない男性の方が素肌が綺麗なの知ってるはずなのにねw
>>48
オレのモットーは「生涯童貞」
女、コンドームに金を使わないことを誇っているわけではない
もてないから、興味ないからだ
今の街行く牝土民と恋愛なんてすること自体考えられないし、性欲の発散は安価で手軽な方法がいくらでも有る
性病、妊娠のリスクはゼロだし、言うことないな
余計なトラブルを避けるために、童貞であることだけは隠して独身を貫く
ちょっと引いた・・・
60金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 11:54:27
このスレ的にはタブーの道なんだろうけど、今年、結婚をしようと思う。
父親・母親の仲の良さを子供の頃からずっと見てきたせいもあって夫婦っていいなと基本的には思っている。

このスレの通りに昔から自然と生活してきたから今年30歳で貯金は2,500万にもなった。お金には心配なし。
もちろん、結婚してからもこのスレの考え方を忘れずに生活していこうと思っている。
でも、今の彼女はブランド好きで少し心配だ。でも、性格はいいんだよなぁ。可愛いし。
結婚したら専業主婦になると言ってくれてるし。彼女を信じよう。
↑出入り禁止
これから結婚しようと考えてるやつは、ここ見ておくといいよ。

「真のエネミーは配偶者 まとめサイト」
http://www21.atwiki.jp/enemy/
>>60
俺も結婚してるけど、お互いの価値観をよく話し合っておいた方がいいよ。
彼女は君の人間性を尊敬してるかな?

うちの嫁は15年たっても俺にベタ惚れだから、家も車もなくても、外食しなくても
ブランド品買わなくても満足してるけど、右を向いておけと言えばずっと向いてるけど、
こういう状況はやっぱり幸運だったと思う。普通は無理。結婚はやめとけと
アドバイスしてしまうな。
嫁がスイーツじゃなかったらいいんでね?
専業主婦ニートなんか俺に取っちゃ負債だな。
自分で稼げる女しか興味ないや。
まあでも、そういうのは程度の問題であって、多少スイーツくらいなら可愛げがあると思うけどな。俺は。
メディアを妄信しているタイプにはドン引きするけど、
素直さの裏返しだったり、協調性を大事にしているだけ、みたいな子もいると思うんだよな。
>>63
何だかなぁw
変にかちこちに思想に縛られすぎじゃないか。
同じ事をしてても窮屈なのとそれを感じさせないのがいるけどね。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 12:52:39
世代もあると思うよ。
結婚15年なら40歳ぐらいかな。
あの世代は男女共けっこう価値観がはっきりしている。
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 12:53:44
無駄な消費は確かに控えるべきだと思うが、
そうすると金持ちも金使わなくなって尚更金がまわらんのよね。

>>1のような無駄な消費で金貰って生きてる連中だって相当いる訳だし。

要は貧乏人は普通に生活して金持ちは無駄に金使えってこと。
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 13:11:49
結婚は博打だお
>要は貧乏人は普通に生活して金持ちは無駄に金使えってこと。

そうだけど、実際は逆になってるな。
金持ちは質素な生活をして金増やして、貧乏人ほど見栄張って無理してる気がする。
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 13:22:33
その通り。貧乏人が年収の1割以上もする車を買うのは愚の骨頂!
20万の中古で十分走る。
年収200万ではちょっとアレだけどな。
20万の中古車買ったとして、
年間維持費はガソリン代除いてどのくらい?
車検とか重量税とかあるって聞いたけど。
その貧乏人に売るためにローンがあったりするわけだ。
家でも以前は頭金を貯められない人は買えなかったが
今では頭金なしで諸経費までローン。
まぁ踊らされる方がアホなんだけど仕組まれているよな。
>>74
軽自動車と普通車 維持費を比べてみると・・・?
http://www6.plala.or.jp/expreso/kvsf.htm
>>76
おぉ、dクス。
超参考になったわ。
26 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 11:54:00
ホンダフィット1.3Aを買って11年乗ると…
○購入時にかかる費用
本体価格140万円(カーナビ・消費税込み)
自動車取得税(5%) 約7万円
諸費用(印紙・各種申請代行) 5万円程度
○車検毎にかかる費用
自動車重量税 18900x11=207900円
自賠責保険料 38390+27630x4=148910円
車検整備費用 5−10万x4回=〜30万円程度
○毎年かかる費用
自動車税 34500円x11=379500円
任意保険 5-10万円x11=〜80万円
○維持費
ガソリン代 10円/1kmで1万キロなら10万円x11=110万円
オイル交換などの軽整備 年1万円x11=11万円
駐車場代 仮に月1万円だと132万円

計 460万円 + 駐車場代132万円 = 約600万円

レンタカー 同車種 6000円/1日なのでガソリン代別で500万/0.6=833日借りれる。
週に2日乗るならとんとんくらい。
600 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 14:41:42

スズキワゴンR FAを買って11年乗ると…
○購入時にかかる費用
本体価格100万円(カーナビ込み)
自動車取得税(3%) 約3万円
諸費用(印紙・各種申請代行) 5万円程度
○車検毎にかかる費用
自動車重量税 4400x11=48400円
自賠責保険料 34720+25000x4=134720円
車検整備費用 5万x4回=〜20万円程度
○毎年かかる費用
自動車税 7200円x11=79200円
任意保険 5万円x11=〜50万円
○リサイクル費用
9580円
○維持費
ガソリン代 10円/1kmで1万キロなら10万円x11=110万円
オイル交換などの軽整備 年1万円x11=11万円
駐車場代 仮に月0.8万円だと105万円

330万円 + 駐車場代105万円 = 約535万円
駐車場代がかなり効くということだな。

週末しか乗らずに、駐車場に車を止めておくために車を買ってるやつは、駐車場を有効利用してるなw
とりあえず自宅に駐車スペースあるから、
軽の中古でも買っておくか。。。
中古対決だと軽は車両価格高いからリッタークラスの方が安くつく場合がある。
軽買うなら中古より新車・新古がいいんじゃないか
軽の中古は故障リスクが怖い
エッセ(ダイハツ)とか新車でも安いだろ
ж反社会的スレへようこそж
欝病診断テストやその手の本って
実は患者増やす気でやってるだろw
>>85
そうだよ。
精神科、最近は心療内科とかメンタルクリニックとかゆうんだけど
すぐに数千円数万円使っちゃうから。
診断書を職場に突きつけて給料貰って欠勤早退するにしても、
「あー自分は精神的に病んでいるんだー」って自己満足にひたるにしても、
お金使ってることにかわりはないので。

経験者・談(´・ω・`)
>>71
いまだにマインド上は一億総中流というか、どこか横並び意識が拭えないんだろうな。
暮らしぶりが違えば幸福観も違うはずなのに、
「日本人としてのあるべき理想的な暮らし」みたいなものの幻影に囚われている気がする。

金持ちの多くは単に資産があるだけで本当の上流階級ではないから、
つつましく暮らして余力は貯蓄に回そうとするし、
片や貧乏人は「現状苦しいだけ」みたいに貧乏を一過性のものととらえ、
少しでも余裕ができると、「本来あるべき生活を実現するべく」貯蓄せずQOLの向上に投資すると。
安心が欲しいのではないかと。
俺にも買えた、ちゃんと時代について行っているぞ、と。
同じ安心を得ようとするのにも、
電通の煽りをスルーできたぞ、という方法もあるけどなw
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 20:09:01
296 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/15(土) 21:14:25
国民がゆうちょを3割引き出せば国債特売りせざるを得ないから暴落
これ、簡単にできる無血革命
そんなもん日銀が買い支えたらしまいじゃねえか
スレ違いだな
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 20:49:31
政府、企業、マスコミはここ10年賢い国民、消費者になれと言い続けた。
で結果国民は賢くなって、政府を疑い、消費する前に考え、報道を鵜呑みにしない連中が出て来た。
さらに国民は収入も安定しないから、財布の紐は更に締まる。
それで、物が売れないと企業が言い、政府は景気が低迷すると言う。
連中が自分で撒いた種だ。
新自由主義の言う自己責任だな。
スレチなコピペにマジレスだが

3割なんてケチくさいこと言うなよw
330兆円あると言われた郵便貯金
ただいま185.6兆円だぜw

小泉とケケ中と年次改革要望書は
タンス預金を甘く見すぎたようだ♪
94金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 20:58:43
物凄い資産持ってる奴は資産を現金化して、貸金庫に入れておけ。
預かってる側が運用出来ないしな。
つまり叩き上げの成り上がりの青年が、もともとお金を持っていて贅沢に馴染んでいる人たちの生活スタイルの真似をしたい。
しかし彼にはお金はあっても、いったいなにが洗練された教養なのか、なにがお洒落かが良くわからない。書籍や衣服といったハードウェアはお金を出して買って来られても、
それを見分けるセンスや使いこなすノウハウが欠けている。だからものを見ただけではどれを買って使えば良いのかよくわからない。
そのノウハウの欠如を補う目印として使うのがブランドのロゴなのです。真似したい相手が買っている商品の、名前を調べてそれを目印にして自分も購入する。

つまり、「ブランドとは、なにが『いいもの』なのかわからない人たちの代わりに、その選択の意思決定を代行するツールである」ということです。

ttp://d.hatena.ne.jp/fuku33/20070825/1187984378
>>95
華麗なるギャツビーだね。
>>95  学問の世界にあい通じるものがあるなw
マスゴミ露出度と学者教員としての質は反比例w


反社会的スレにようこそ!!!


ネットオークションって消費社会にどういう影響を及ぼしてるんでしょうか?
消費者同士が商品を回していると、新製品が普及しなくなっていくから供給側の企業からしたら
「物が売れていない」ということになっていると思うんですが、これはいい傾向?
誰か教えてください。
昔からバザーや古道具屋などはある
それが全国規模になったもの
宅配便業者は儲かるね
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 22:47:26
>>95 ただの商標だろう
>>99
GDPに反映されないことのほか、より経済が効率的に発展する。

高くても新品を買うAさんと安くないと買わないBさんを考えてみよう。
Aさんがバッグ1を購入したが、飽きた。
Bさんはバッグ1が欲しかったが新品は高かったので買ってなかった。

Aさんはバッグ2が欲しいのでバッグ1を安くオークションで売り、そのお金を加えてバッグ2を買う。
Bさんは新品では買う気がなかったが、Aさんのがオークションにでたので安く買った。

消費者が商品を回すといっても、寿命があるので常に新品が供給される必要がある。
また、オークションの方がお得感があるのと、入札競争で煽られるので不必要な物も買ってしまう。
結局オークションがある方がたくさん(新品の)ものが売れる。
>>102
なるほどー、よくわかりました。
新品買いの飽きっぽい人間がオークション市場に商品を供給し続けるわけですね。
そしてそれを買う人たちが資金提供をしているようなもんですね。
104金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 23:04:29
>>80
田舎は駐車場は部屋代に含まれている場合が多い。
105金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 23:14:09
>>10 の
>・電話は\10,000/年のぷりペイド携帯のみ

どこの携帯ですか?
106金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/22(火) 23:17:09
パチンコ大手の
マルハン、ガイア、エスパスに依頼されたネット工作会社によると思われる荒らしが
あっちこっちのマルハン、ガイア、エスパス スレで行われている。
2007/11/12(月)には

ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/77-119
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/469-483
【犯罪は】ガイア関内店遠隔発覚【終わらない】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1128501322/477-487

で同時刻に工作員があおり役と荒らし役に分かれて複数のIDを使い同内容の荒らしをした。
荒らし役のID:Kh/qfPKH0は変わらない。あおり役はレスが変わるとIDも変わる。
荒らしをする工作員はコピペ馬鹿と呼ばれている。

妄想性人格障害〜・・・同じレス
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/461

■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/801-90
★徳島の本当のパチンコ情報★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1199537357/301-400
【ルパンおっさん】マルハン難波店【エヴァゴリラ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/401-500

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

【電通ソニー】ピットクルー株式会社【プロ工作員】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/sony/1189061627/
そうか
普段、アメリカを盲目的に批判している
バカサヨのくせに
捕鯨問題ではアメリカの偉大なるイエスマン
になってるわけだな
>>107
違う

遅れたアジア土人を批判できるアタシ=進歩的文化人

が重要なわけだ
戦争で負けたアジア中心主義に変わるアイデンティティを海外求めたわけ
彼らが言う外国は必ず欧米(白人社会)でしょ?

アメリカ批判は資本主義批判への延長線上
心底遅れたアジア社会(男尊女卑)を嫌っている
彼らというか彼女だが
「住宅ローン 税金」とか 「住宅ローン 金利」とかのキーワードでググって勉強してる
氷河期30代下流まっしぐらなんだけど

なんで、こんなにおかねかかるん(´・ω・`)? 
>>105
auだね。でもauのプリペイドなら\10000/年で通話も常時できる。
書いてあるように受け専用ならソフバンで年間3000円かからないよ。
今だとホワイトプランのスパボ一括なんかのが安そうだけど。
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 12:28:56
このスレ的には「宗教」ってどうよ?
>>111
朝日に礼拝、夕日に感謝。それで十分。

昔から宗教は貧乏人をだますマーケッティングだから、ろくなことがない。
仮にいいこと言ってたとしてもね、大したことのない程度の当たり前のいいことなので。
>>111
金をかけずに、信仰心だけ持っていられるならOK
ただし、他力本願系の宗教は害悪
114金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 13:25:46
>>109
質問のいとがわからない(゚Д゚)
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 14:03:11
>>113
そうだね 金を一切かけないのが大前提
でもって、勧誘も一切しない
さらに、選挙の話も聞かないこと
>>115
それと新聞の購読を促すのもな
でも宗教やってて悪い奴は俺が見てきた限りではいないね
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 15:38:00
>>109
素直に中古一戸建てにしとけ。
新築と違って文字通り一期一会だがな。

でもマジで宅建並みの知識量持ってないと貧乏くじ引く。
>>116
創価の友達いるけどそいつはすげーいい奴なんだよね
いい奴だから宗教にはまってしまうんだけど
本田宗一郎も宗教は困ったときの神頼みくらいでちょうどいいと本に書いてた
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 15:53:50
宗教つうのもビジネスなんだよね
常に搾取されないよう、利用されないようにしたい
これ鉄則ナ
>>109
高い買物だからどさくさに紛れて高い税金や金利や手数料を徴収しようとたかられてるから。

1000万円を越えるような買物では金銭感覚がマヒしているから高い金利や税金も意外と納得してしまう。

あとは、遂に家が手に入るってことで舞い上がって浮かれている奴が多いのでボリやすい。

結婚式も近いもんがある。「一生に一度だし」を理由に奮発してくれたりするからボリやすい。
不動産探しも疲れるよ、休日はつぶれるし
精神的、肉体的負担はばかにならない
かなり不動産が好きでないとうんざりするよ

新興宗教には近づかないほうがいいよ
他人の信仰の自由は尊重するけどね
日本が荒れるのは
新興宗教にとっては
チャンスだな
124金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 16:17:25
このスレ自体が一種の宗教みたいなもんだしな
宗教で金使うのは初詣とクリスマスぐらいかな
金を要求しないぶんマシだよw

金、票、新聞購読、墓苑、雑誌、CD、DVD、書籍

なんでも、かんでも商売 商売 

CMも見せられないしね 民放は終わってるねw
 
>>124
いんや、全然違うぞ ここは非常に科学的なスレだ
意味がわからなければPart1から見直せ。
寺の坊さん用駐車場にベンツが並んでて萎えたことがある。
結婚式も金使うよね、あと葬式も
日本人は式が好きだからしゃーないけど
>>124 >>127

宗教とは
「超自然的、超人間的本質(すなわち絶対者、造物主、至高の存在等、なかんずく神、仏、霊等)の存在を確信し、畏敬崇拝する心情と行為」
をいう
(津地鎮祭事件二審判決)

このスレでよびかけてることは、
超自然的、超人間的本質の存在を確信することでもなければ、広告代理店を畏敬崇拝(w することでもない。

よってこのスレは宗教にあたらない。
・・・と理解してるわけだが。
>>130
そうだよ。超自然的なものの存在を確信して、そこから原理的・演繹的にあるべき社会的・精神的・肉体的
行為の規範を作るのが宗教。だから宗教には絶対譲れないものが存在する。だから最初の原理が間違っていれば
全部間違ってしまう。

ここで言ってるのは科学的行為、つまり現実に起こってる自然・社会現象から帰納的に法則を見つけ出し、
あるべき行動の規範を知ること。だから科学は絶対じゃないし変わることもあるけど、古い法則を使っても
真理から大きく異なるということはない。

だから、宗教と科学は完全に対立する。ここの話も宗教ではない。
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 20:25:07
>宗教と科学は完全に対立する
そうか?
これからはそうとも思えないが。
>>132
下々から見れば違いがわからないのかもしれないが、
宗教と科学は根本的なところが異なるから、完全に対立する。世界の近代化の歴史は
合理主義・科学が宗教をどうやって追い込んでいくかの歴史。イスラム社会が
ああいう状態なのは、イスラム法がいまだに幅をきかせているから。
134金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 20:36:32
対立するよ。
科学は真実へ到達するための手段に過ぎないから、違ったデータが出たら、
それまでの理論がひっくり返ることがたびたびある。
宗教はそれはない。経典の解釈でもめはするが、基本的に一回決まったら
それっきり。何百年前の教えでも守るのが宗教。

根本的に対立する要因を持っている。
科学者が熱心な信仰を持ってる事も多いぞ。
科学者でも宗教家でも無いクセに語ってるのは大笑いだ。
仏教関連で言うと、人生の無常観はこのスレの思想と似ているところがあるように思える
仏教の教えではないが、「仏壇を買わないとバチがあたる」などの思想はただの霊感商法。
「ちょっと待て、それは本当に必要か」なんだよ
坊さんが「お布施がなくて経営が厳しいの」といってきても当然みんななら跳ね除けるよな
>>135
俺は科学者だよ。旧帝大の素粒子物理の准教授。君はなんだい?
科学者が熱心な宗教を持ってることはあるけど、宗教家が科学者なことはまずない。
科学者が熱心な宗教を持ってる場合、折り合いをつけるために苦労するね。汎神論的になったり
言い訳を言ったりする。神道と仏教はまだ折り合いをつけやすいと思うけどね。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 21:17:41
北海道の大学の科学者がさ、何で人は宗教を信じるかと研究したらしい。
そこには、古来より人間は神、仏を信じる事により精神的不安を取り除き
心身ともに安定させて来た歴史が分かった。
神仏が居ないと研究するのでなく、なぜ人はそれを信じるのかという観点
から研究する余地はある。

又、現在の科学では宇宙は「無」から生まれるという説がある。
無の思想は仏教に通じる。
科学が発達し、とんでもない観測機器が発明されれば、宇宙の先にさらに神秘的
なものを知る事になるのではないだろうか。
科学的なトレーニングと知識を、我々より多く吸収した宇宙飛行士が地球に帰還後
なぜ宗教に走ったり、無農薬栽培等に嵌ってしまうのか。
これらも研究する余地はある。

あとゼロ「無」を発見したのもインド数字の影響。
唯物論の民族や宗教には無理。

無を知る。
スレ違いの様だが、日本人の消費者心理に大きく影響すると思われる。
西洋的科学観にどっぷりな奴が居るなあ。
そのおかげで現在の便利さがあるんだけど、今はそっちに偏りすぎなんだよな。

それだけでは生きる智恵として不足しており、東洋的宗教観のようなものが必要なんだが
核家族化でそれを教える土壌がなくなったな、今の日本は。

>>137
一般人にとっては、素粒子物理は哲学と同じようなものです。
私個人としては、素粒子物理の研究は科学というよりは宗教に近いと思いますよ。
現時点では。
140130:2008/01/23(水) 23:20:31
×このスレは宗教にあたらない。
○このスレでよびかけてることは宗教にあたらない。
でしたスマソm(_ _)m

>>124は、
 大量消費社会を先導(扇動?!)する広告代理店やマスゴミに対し「ちょっと待て、・・・」と考えること 
 ただそれだけのことを、
 大量消費社会の全否定、スレ住人は選民意識丸出しだ、修行するぞ修行するぞ修行するぞ…
 みたいに、
 シロかクロか、胡散臭いヤツらだ、まるで新興宗教みたい
って、型にはめ、排除して、安心したいだけだと思われる。
>>138
ある意味、ゼロに無という漢字を当てはめたから、ややこしくなったw
あるけど無い、見えないけどあるみたいな。
人は死ぬ、そして自分も死ぬってことを知ったから宗教は存在するっていう
考え方もありますね。
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/23(水) 23:59:34
>>138
> スレ違いの様だが、日本人の消費者心理に大きく影響すると思われる。

日本の消費喚起が欧米の理論のように行かないのはコレが大きいと思う。
中国だとどうなるかはまだ分からないのが何とも・・・
日本流の行動経済学を知りたいね
大学教育でも消費社会論を扱う先生なんていないんだよな〜
このスレを読んで目から鱗が落ちた
>>144
学部からするとなんだろうね?社会学?経済学?
それで飯が食えるならぜひやりたいが、生憎俺の専門は合理選択理論なんだよな、、
株の配当や優待で、結構食えるものだな。
しかし、どうしようか、この大量のコモのパン・・・
俺様の胃袋に保管しておこう
つ゛ ホレホレ
このスレを見て覚醒した人は、今後も無駄に消費するはずだった金を消費せずに済んだ。
その額は計り知れない。

情報を得て気付いただけで金が節約できたようなもんだ。

時に情報は財産を残すきっかけを与えてくれる。
前スレの結婚マイホーム止めて2億円、てのが、いい意味でショックだったw
一円も使わずにジャンボ宝くじ一等相当額が手に入るんだもんなw
それは手に入るっていうと語弊があるよ
心がけ次第で変わって行く変数のようなものだから。
常に気を配って生活していく為に金額を念頭に入れておくのは
やる気になることだとは思いますが。
>>139
東洋的宗教観っていうのは、典型的にはインドみたいな封建的身分制度社会だよ。
上座部仏教のようなものではないし、仏教にしても現世については「あきらめ」が中心。
「ちょっと待て、それはホントに必要か?」と考える個人の自由はない。昔よりよくしようという
考え方はない。

例えば素粒子物理は哲学じゃないし、実験ベースだから原理から天下り式に説明するものでもない。
ここの考え方と同様に一般人に理解しにくいのはしょうがないが、それは難しいからではなくて、
無知だから。知らないことが哲学や宗教のように思えるのは、自分が知らないことを知らないから。

誰でもすぐに答えや原因を求めたくなる。誰でも命令してもらいたい。考えなくて済むし楽だから。
考えずに楽したいというのが、宗教や権力(政府やメディア)の起源。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/24(木) 10:28:32
炊いたご飯の残りを捨てるなんて恐ろしいことはしていないだろうな。
冷蔵庫に入れておけば、一週間でも二週間でも日持ちするぜ。

体調の悪いときに、まったり取り出して「おかゆ」にすればいい。
食料自給率を煽る前にやることがあるだろうという話なんだよ。
154金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/24(木) 11:24:39
今週のSPA!は必見だな
>>154
kwsk
大好評企画第2弾 '08年[財布直撃ニュース]26連発
食品価格高騰の対抗策は「米を食う」! サブプライムの第3波は?
知らないと絶対損するお金のカラクリをプロが解説

男は癒されてる!? 愛しき[おバカ女]の生態
船場吉兆を「せんじょうきちもも」、道を教えた直後に逆方向へ……
木下優樹菜など“おバカ系女性タレント”が大人気! 巷にも大増殖!

私が[犯罪をやめられない]理由
ストーカー、痴漢、空き巣、結婚詐欺etc.を繰り返す人々に接触!
犯罪者の再犯率が増加し続けている背景を当事者の証言から徹底検証

男の7割が[女性器で射精不能]の大問題
20〜30代男が密かに抱える“障害”の深刻度を専門医や現役ソープ嬢が緊急提言

男の7割が[女性器で射精不能]の大問題
20〜30代男が密かに抱える“障害”の深刻度を専門医や現役ソープ嬢が緊急提言

サラリーマン流[求めない]ライフの極意
出世や昇給を過剰に期待しない、モテたいと思わないetc.
読めば少し心がラクになる思考法を精神科医、五輪メダリストらが伝授




>>152
だからよー、一般人にとっては必要な知識じゃないだろ、
素粒子物理なんて。そういう意味で、哲学と同じ程度の重みしかないの。
それを無知と言い切るのはオマエの傲慢。

知らないことを知らないことくらい判ってるよ。
けど必要ないから、知ろうとしないの。
このスレのようにそれは本当に必要か?と問うてみれば、
主な一般人にとっては、不要なの。
不要なものを押し付けようとする姿勢は、オマエさんの嫌いなマスゴミと同じだよ。
>>156
d
>>157
おまえ、携帯からなのかもしれないが、逆ギレせずもう少しよく読め。

知らないから区別がつかなくていい、知らなくて何が悪いというのは、いいわけないよな。
知らないことには謙虚にあたれといってるんだよ。知らないものは全部一緒、
知らないから無知な発言をするでは、マスコミと一緒だろ。別に宗教や哲学や科学を
知っておけといってるわけじゃない。知らなかったら、知ったようなことをいわなければいい。
他人に知らないことを諭されて、逆ギレしてるのはみっともないぞ。
5次元だとか11次元だとか言い出している現在の素粒子は哲学じゃないの?
>>160
それに必須な数学も哲学だしな

俺は必要だと自分で思った瞬間から勉強を始めるよ
必要なことを順々にこなしていけば良いと思っている

世の中は、必要なこともしない・出来ない人ばかり
生物としての生活力が身についたら
難しいことを学ぶよ

ただ、他人に知識をひらけかすなんて、
くだらないことだから、やめちまえよ
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/24(木) 14:30:48
>>159
いいこと言うね。
2chってすぐけんか腰になる人多いから、
こうやって冷静に語りかけられる人がいると、嬉しくなるよ。
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/24(木) 14:57:16
女の方がうんこはおおきくて臭い
その心は?
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/24(木) 15:26:16
トイレを詰まらせやすい
当然そうだろ。
でも政治家や政府高官あたりが下手にそんなこと言うわけにはいかんだろ。
そんな発言しただけで後退が加速するわけで。
ないってばwww
このスレ知ってから、無駄遣いをしないこと自体が楽しくなった。
今までは買うべき物があって店に入ると、出るときには店内で見かけて
つい買い物かごに放り込んだ商品が、買うべき物以外にいくつかあった。
切れた調味料を買いに行ったのに、総菜コーナーの前を通りかかったら
割引や半額セールやってたときとか。
半額や限定品に弱い心理を的確に突いてくる販売手法に騙されないことも大事だね
半額品って、安く買えてお得感が大きいけど、
そもそも買い物の予定に無かったモノだったら、
たとえ半額セールで¥1だったとしても、無駄使いだしね。
たまにはこういう話(科学と宗教)も面白くて良いね
寒い。
家にいてマターリ読書
なんてすばらしいんだ。
「子どもは風の子元気な子」「○○小耐寒マラソン大会」・・・ありゃ本当に必要か?
自分からインフルエンザにかかるようなことして、無駄な受診料ワクチン代・・・
頑張った子どもたちへのご褒美にPTAのおかあさんたちがトン汁お汁粉作ります、材料費ひとり300円・・・
ああ、あほらしい
>>157
横からすまんが、一般人にとって有用かどうか?で、学問の意義を推し量ったらダメだろ。
「因数分解なんか日常生活の役に立たない」とかホザくオバちゃんと変わらんぞ。
最先端の分野だろうがニッチな分野だろうが、人類に新たな知をもたらし、
研究者の知りたい欲求を満たす、それ以上の偉大なる意義があるかよ。
ぶっちゃけ、世の中の役に立つかなんてどうでもいいし、それを求めた時点で学問は死ぬ。
どうでもいい、は言いすぎだな。
でもあくまで二の次三の次であって、それを第一義にするようではダメだ。
物理なんて高校の知識で止まってるよ
数学もそんな感じ
社会科学と比べて敷居が高いんだよね
>>172
捉え方が単純すぎる
勉強はしたい人がすればいいんだし、役にたつかたたないかなんて誰にもわからない。
宗教もそうだね。でも、無批判に何かを信じることが宗教の根本的な部分だから、
ちょっと待て〜というのは、宗教とは相容れない。その疑う気持ちが科学なんだよ。

>>175
社会科学は厳密性が低いからね。政治とか教育とか経済とか、だれでもいっぱしの評論家になれる。
でも、だからこそ危ういね。誰の言ってることも間違ってるから。自然科学はあってるか間違ってるか
はっきりしてることが多いので、勉強した分だけ知識の広がりが認識しやすく、達成感があるね。
全てをうたがって生きるのがいいのか
何も知らないまま生きてくのがいいのか

科学を志してなくても、生きてる人は多いし
幸せなんて人それぞれだと思う
>>178
でもね、人間って生物的な欲求や社会的な頼ったり頼られたりする欲求以外に、
科学する心と芸術を愛する心は遺伝子にビルトインされてる。

君らがバカにする若い女性だって、例えばダイエットの方法を自分の体を使って幾通りも研究してるし、
星座や花を見て美しいと思うし、音楽を楽しむ。そういうものを作ろうとする。

ただ生きてるだけの人は少ない、何かを探求したり美しいものを好んだりして生きてる。
幸せの形は人それぞれ、だけどみんな同じ方向を向いてると思うよ。
>>177
政治経済は、価値観のぶつかりあい
「ガソリン税存続すべきだ」「いやガソリン税撤廃すべきだ」
だから、どこまでいっても未解決のまま、ウヤムヤ玉虫色の結論が好まれるよな。
さて通常国会はどうなることやら・・・

>>178 
すべてを疑うのは、楽しいものだよ。
お金も腕力も地位もないけど、自由になれる。
国家権力マスゴミによる宣伝プロパガンダの向こうにあるものが見える。
陰謀論も疑ってくださいね
本人がそれぞれの分野に興味を持ったり必要だと判断すればその時に学ぶんだからそれでいいでしょ
興味の無い分野を無理に学んだ所で苦痛なだけで楽しくないし頭に残らないよ
>>182
何をそんなに必死になってるのか知らないが、大人については、
だれもしたくないことをしろとは言ってないよ。何かする前によく考えた方がいいというだけ。
君が未成年なら、

>興味の無い分野を無理に学んだ所で苦痛なだけで楽しくないし頭に残らないよ

なんてことはない。必要になったときにはもう間に合わない。とりあえず総合的に学んでおかないと
大切なことが何かもわからない。人生はあと80年もあるんだからね。
んじゃ具体的に何を学べばいいのか教えて下さい
答えられないでしょ?
だから自分で判断するんですよ
確かに事が起こってからでは遅い場合もあります。でもそれも勉強です
>とりあえず総合的に学んでおかないと
高校卒業程度では足りないかな?
いわゆるリベラルアーツのレベルかな?
>>162
よく読め。冷静な振りして先に切れてんのは>>152だから。
スルーすればいいものを亀レスしてる、看過できないプライドの持ち主。

日本語の使い方の問題だが、他人を無知だ、と言い切るのは傲慢だよ。
本人が心の中で気付けばそれでいいこと。
オマエは素粒子物理を知らないだろうバーヤバーヤと2chやってるような
一般人の俺に言われても、pgrするしかないw

>>173
俺は学問の意義を推し量るつもりは毛頭ないよ。
人の教養としてはとても大切なことだ。国家予算を決めたり集団の上に立つような人は
そんな深淵を考えて決定を下したほうがいいと思う。

けどな。2chを覗いて書き込みするような俺らに、例えば素粒子物理が必須教養として
必要か?って話だ。それこそオーバースペック。それはほんとに必要か?
つまり俺らの立ち位置は、嬉しくないかもしれないが、『ホザくオバちゃん』のほうに近いんだよ。
187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/24(木) 21:47:20
>.163-167

そっかー、女のうんこが大きくて臭くて
トイレを良く詰まらせることが庶民に知れたら大変だもんな!
>>186
>素粒子物理が必須教養として
>必要か?って話だ
社会のリーダーになるような人物ならブルーバックス程度でいいから
知っといてほしいと俺は思う。素粒子に限らず、最先端の科学知識は
必須だろうと思うよ。

少なくとも加速器と聞いて、何をするのかどういうものなのか想像もつかないよう
な人間は尊敬したくない。詳細はどうでもいいけど。
うんこと素粒子か
ちょっと横入り

【ゲンダイ】「チョコなんて・・・と知らんふりしている男性も、内心では意識。カワイイもんです」 “バレンタイン”男のホンネ★2
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201172300/

だそうですw
191188:2008/01/24(木) 22:04:05
科学知識はリーダーに必須だろ?
だって、国家の競争力に一番寄与してるのは科学や技術や経済
といった理系的分野の能力だろう。残念ながら、芸術や文学は
国の税収を上げて、豊かに暮らせる社会を作るにはほとんど
役に立たない。

趣味人なら別に何を好きになってもいいけど、ある程度大きな組織の
意思決定に携わるような人間が、科学技術や経済に無知なのは
最悪だと思うがなあ。
>>191
>ある程度大きな組織の
>意思決定に携わるような人間が、科学技術や経済に無知なのは
最悪だと思うがなあ。

経済はともかく、科学技術を知っていることで、
役立つかどうかは、業界にも寄るだろ

そんな極端にならなくても良いと思うけどな
知りたいと思ってからで十分だよ
それは、大人も子どもも関係ないね

総合的に何かを「教わる」のは、
大した役に立たない
それよりも、生活に関係する知識を
必要に迫られて身につけた方が良い

一人暮らしで、飯も満足に作れない人間になりたくないな
最後は誰かが作ってくれるとでも思ってしまう、
依存的な思考が大嫌いだ
就職情報誌ガテンに、
「給料が魅力の会社、入社いきなり25万」
みたいな見出しがあったけど、
25万で給料が魅力と言っちゃうってのは・・・?
単純計算で年収300万しかないじゃん。
>>187
その手のスレいくつかあるぞw
そこの住民に言わせりゃ、そんなの常識だろうってレヴェルw

>>193
まぁ、ギャグ雑誌だからねガテンw
加速器っていわれても・・・ニュースで見た、でっかい施設の印象しかないよ
カミオカンデとかニュートリノとか名称くらいしか知らない
一般人の知識はこんなものでしょ?
科学が必須なら、ジョセフソン素子やiPS細胞も知らないと駄目なのか?
そんなことどうでも良い。
ベランダにネギでも植えた方がマシ。
教養(笑)

正直、教養なんて抽象的なものは要らない
欲しいのは、自分が興味を持つことだけでいい

最近は、薬草作りにハマッている
『毒草の誘惑』って本を読んだんだが、
身近なところに毒草があって興奮した
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/24(木) 23:08:00
教養がないと>>197みたいにスイーツに踊らされちゃうんだね




ごめん  (笑) みると、スイーツ(笑) 使ってる人のほうが踊らされてる気がして。

スレチごめん
教養自体が中身がブラックボックスで、
スイーツにすらなる可能性すらあるってことでおk?

>>198
踊っているというか遊んでいると言った方が、
いいと思うけどな
>>192
中間管理職ならそれでいいが、
国家や大企業を率いるリーダーなら、ありとあらゆる教養を身につけている必要がある。
少なくとも、東西の古典に精通していたり、ハイネの詩をソラで言えたり
シェークスピアや落語の演目から引用したジョークが咄嗟に出るようじゃないとダメ。
サッカーの岡田監督ですら、四書五経程度は完璧にマスターしているぞ。
選手が思い悩んでいる場面で、通り一遍のアドバイスに終始するのと
バカヴァッド・ギーターの内容を講釈するのとでは、選手からの信頼度が違うはず。
ちなみに岡田監督の発言を注意深く聞いてみると、
老荘や禅、陽明学からの引用が多いとわかる。
引用ではなく自分の言葉を使えと言いたいね
次期皇后(予定)・小和田雅子が
東西の古典に精通してるとは
とても思えませんがw
>>203
鬼女板に帰れ
>>193
バイトなら20万以下だし
社員なら少なくとも年に2ヶ月分はボーナス出るだろ
ジーコが老荘を知ってるとは思えないが?
要求ハードルが高すぎだろ
つか、雑誌プレジデントに感化されてるのか
まあ岡ちゃんは早稲田政経でも優秀で、
古川電工時代も代表選手と二足の草鞋を履きながら課長を務めていた男だからな。
スポーツ監督にしてはかなりのインテリ。
209 ◆Nsutagdmm. :2008/01/25(金) 00:35:49
>>1
長期出張してた。もう21なんだね。マークは辞めたの? まぁ、いいけどw

さぁ、頭使って行こう。毎日只々、必要なものとは何か考えて生活すればいい。

過激な思想とは全く無縁。過激なこと書いてる椰子は、問題化させて
誰かを火あぶりにし、スレの住人の離散を狙う広告側の罠。これは
決め付けて、いいよ。徹底した平和主義であるべき。

「盲目的に消費に踊らされていながらにして"税金高いYo"とか言
っちゃってる単なる騙され組」にならないこと。まずは友人、家族から。

マインドを開放しろ。
>>207
プレジデントと日経アソシエは毎号欠かさず読んでるぞ!
あとHBRとGQ JAPAN。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 00:45:32
>>199
そうか遊んでいるだけなのか。あまりに頻出していると(他スレなどでも)手垢にまみれてる感があって

面白くないギャグを何度も聞かされているようでムカムカするんだよね
「とにかくオマイら物買うな、金使うな」

の先にあるものは幸せなの?
さあ?
「ちょっと待て・・・」と考えること、
それ以上でもそれ以下でもないからなあ。
幸せというより
それは流行に流されていらないものを買って後で後悔しないためにあるのだと考えている
>>212
考え方がそもそもおかしい
実直堅固な暮らしをして、その中で一定量のささやかな幸せを味わうという人生を送るのがこのスレの本分
だいたい幸せなんて感じ方しだいだから云々してもしょうがない
「幸せになるために〜しよう」なんてのはただのセールスに使われる道具に過ぎない
自分のできる範囲、選択できる行為の中で貧乏くじを引かないように、より苦しみが少なくてすむように努力するのが筋だ
過去スレ[5]−793
>793 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/09/10(日) 23:06:27
>国のやってることだから間違いないって言いながらロースクールに行った奴がいたなあ。
>卒業すれば8割が司法試験に合格できるって言ってたけど実際は5割ぐらいらしい。

これが現実

司法試験「年3千人」見直し 法務省、合格者減も選択肢
ttp://www.asahi.com/national/update/0124/TKY200801240483.html
最近は国がやってる事こそかなりの頻度でまちがってると思うようになったw
そんなオマイらに聞きたい
もし生まれ変われるのならどの国に生まれたい?
>国家や大企業を率いるリーダーなら、ありとあらゆる教養を身につけている必要がある。

日本の現状を見るとウケるんだがw
勿論、日本!
歯科医も大変みたいだしな。土方→ホワイトカラー→公務員ときて、今は専門職受難の時期だよ。

歯科医に広がるワーキングプア
歯科医師の5人に1人が年収300万円以下、
歯科技工士の3人に1人が200万円以下のワーキングプア状態
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000002-cbn-soci
歯医者はコンビニより多いらしいな。
もし今後世界の土人どもが近代化して資源の奪いあいになるとすると、
自然の地力を資産として持ってる職が良いと思う。
農家も良いかもね。
>>218
国の中のどの層に生まれるかによるんじゃねーの?w
俺は現状で満足だけどw
>>222
JA二搾取されてる現状では、浮かび上がる機会があるように見えないんだが
歯科医の年収とサラリーマンを同じように考えないほうがいいよ。
歯科医は自営業だからね、自宅兼医院を借金で建てて
ほとんど必要経費で生活して、税金払わないように所得をさげると・・・・・・
その他もろもろ節税方法はあるからね。
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 13:36:51
そうそう
自営の申告年収なんてあてにならんよ
227金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 13:45:11
念のため虫歯の検診に行くと、歯医者は健康な歯をいくつも削るよ。
ためしにやってみな。
228金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 14:04:53
>それとコンビニでまだ食える弁当ガンガン捨ててるけど、
>「日本人は新鮮なものが好きだから」とか言い訳してるけど、
>単に捨てた方が本部の手数料が上がるから指導してるだけだろ(@w荒

そうなのか?
>>138
>あとゼロ「無」を発見したのもインド数字の影響。
>唯物論の民族や宗教には無理。

スレ違いになるが…
>唯物論の民族や宗教には無理。
それは断定しすぎ。イスラムにだって無はある(スーフィズムでいうファナー)。
老荘には無があり仏教の空に近いものあがる。キリスト教にだってエックハルト
みたいのがいる。イエスだって空や無に近いと解釈されうる言葉を新訳聖書に残
している。

>あとゼロ「無」を発見したのもインド数字の影響。
ゼロという算数における「位取り記数法の発見」と「無の発見」は似ているよう
だが別の話。無の発見(というより識別)ならどの民族だって太古からやっている。
オウムのような鳥でさえ数(ゼロを含む)を識別するのはご存じの通り。
このスレの注意点

他人の価値観に影響される前に、まずは自分で考えろ
>>168
>駄遣いをしないこと自体が楽しくなった。

俺もだw。今まではお金使う事で満足を得ていたが、そうしなくても満足を得れることを知った。
買う前に本当に必要か考えて、それでも必要なら買うようにしてたけど、
今はもうちょっと考えて、手持ちのもので工夫したらなんとかなるんじゃないか
新しいものを買うよりももっといい効果を出せるんじゃないかと
色々考えるのが楽しくなってきたw

おれは、あんまり頭よくないけど、
このスレにはいろんな人がいて理解出来てるか分からんけど、
色々刺激されて読んでいて面白いw。
インドの28万の車はどうなのだ
>>232
早野乙
本当に必要なものとそうでないものがしっかり自分でわかっていれば
どんな広告だろうがキャッチコピーだろうがセールスだろうがスルーできる。

いつの時代も媒体はなくならないから、電通が悪いとか言うよりも
どんな誘惑にもびくともしない精神でいるにはどうしたらいいか考えたほうがいい。

基本は、自分に自信があるかどうかだと思う。
「どう思われたいか?」
という思考が一番無駄に消費させる。

人は人、自分は自分、という考えができるだけで消費はぐんと抑えらえると思うんだけど

どう思う?
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 20:33:09
>>229
「0」の概念が生まれたのは、5世紀頃のインド。
ゼロと読むようになったのは、インドからイスラム社会を通って
ヨーロッパに広まったから。
唯物論的なヨーロッパでは生まれにくかった。
出展算数、数学の本 著者:大矢浩史氏
【節約志向】「お酒は自宅で」「外食はファストフード」「車乗らず自転車で」「食品は安いPB」…値上げは、売り上げ落ち込みを招き“逆効果”
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201257510/
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 20:46:26
>1
住宅ローンで買わずに賃貸にしろと言うの?素人が理解できる説明をお願いします。
>>237
なんでこの板にいるの?
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 21:00:19
>>237
君には無理だ。
>>234
最後の1文ワロタw
>>234
いいこと言ってるのに自信ないのかよw
>>234

     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
>>237

住宅はローンを使わずに現金一括で買いましょう
4000万の家の家なら
ローンで買うときよりも2500万円もお徳ですよ?
>>243
賃貸との比較は?
>>244
自分で計算しろ
賃貸と分譲の比較はどっちが得か?だけじゃ推し量れないだろ。
立地や建物に惚れこんで、将来的な大規模修繕や諸々のリスクを考慮しても
なお欲しかった物件が見つかった俺は即金で購入したぞ。
いま購入金額の150%近くで売ってくれとの催促がすごいが、
将来的に減価してタダ同然になることを考えても売るつもりはない。
それくらい気に入っているなら買う価値はあると思う。
売れるうちに売っておいたほうがいい、と考えるのも手だろうけどね。

逆に、飽きっぽくていろんな部屋に住んでみたい奴や、
トラブルが顕在化したときに速やかに転居したいと考える奴は賃貸の方がいいと思う。
まあ、その物件と心中できるか否か?と自問自答してみるのがいいんでないの?
>トラブルが顕在化したときに速やかに転居したいと考える奴は賃貸の方がいいと思う。

ちなみにこれは、ローンさえ抱えていなければ買ってもなんとかなる。
物件次第かもしれないけど。
>>247
隣の部屋にブラジル人が10人家族で入ってきたらその時点でそのマンションは終わり。
住む場所を買うなら、立地条件のいい場所に土地付き一軒家。
建物の価値がゼロになっても、最悪土地だけで売れる。

高層マンションなんて、いずれ資産価値なんて無くなる。
しかも特亜系が入居しはじめると最悪。
250金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/25(金) 23:33:03
特大のうんこをひねり出す女は
下水代をもっと払うべきである
>>248
そういうのは、そうならなそうな立地の物件を買うことである程度防げるでしょ。
分譲賃貸を含めても、都心三区の高級物件にブラジル人が流入してきたときは
マンションどころかこの国の終わりだと思われ。

>>249
>高層マンションなんて、いずれ資産価値なんて無くなる。

これはその通りだと思うんだけど、
たとえば青山パークタワーみたいな一等地の高級物件にも
いずれは出稼ぎ外国人が流入してきたりするんだろうか?

あと、戸建てかマンションかも好みが分かれる部分だけど、
俺は、メインで住む住居はインフラとして捉えたほうがいいと思うんだよな。
だからマンション派。圧倒的に管理が楽。
戸建ての魅力もわかるんだけど、それは別荘で楽しもうと思っている。
>ローンさえ抱えていなければ

このハードルが普通はすっげえ高い
>>251
>たとえば青山パークタワーみたいな一等地の高級物件にも
>いずれは出稼ぎ外国人が流入してきたりするんだろうか?

あいつら、契約条件無視で、入居できると無断で
ワンルームだろうが構わず複数人数で住み始めるよ。
みんな、現実社会で実際に周囲に居る「消費を煽る奴」とかはどう対処している?
学校や会社の同僚、上司など
うちの職場にいるバングラ人も狭い部屋を複数人でシェアしている。
一度遊びに行ったことがあるけど、強烈なスパイスの香りが
玄関の外まで漂ってきていて、けっこうキツイもんがあるね。
真面目な連中なら、慣れればどうってことないだろうけど。
>>254
個人消費が冷え込んでいる美しい日本の現状を、逆に力説している。
日本は金持ちが金使わないから、庶民が消費を牽引する必要があるけど、
その庶民に金がないから個人消費なんて伸びるわけがない。
格差社会バンザイ!ってね。
>>52
遅レスだけど、
スキンケア用の石鹸で顔を洗う
 ↓
肌の脂肪が足りなくなる
 ↓
ミルクローションを塗る(実はこれほとんど油が入ってなかったりする。感触だけ)
 ↓
お肌カラカラ(まだ湿っているから気づけない)
 ↓
乾いた肌を戻すためハイペースで油が分泌される
 ↓
油性肌へ・・・以下無限ループ
ということがありましたよ。
乾燥肌の人ですと油の入ってないローションを塗り続けてかぶれてしまうケースもあるそうです。

258257続き:2008/01/26(土) 00:46:22
化粧品店で何千円もする化粧水を買うより、
アロエや緑茶の方が遥かに効きます。
化粧品グレードの油と蒸留水を同じボトルに入れておき、
使うときに振ってから使用すれば肌のカサカサも治りますよ。
状態が心配だという人は保存料を入れてください。
ネット通販で買えますよ。
化粧水というか、肌の保湿剤だったら、
ちょっと高めのオリーブオイルとミネラルウォーターとレモン汁を
混ぜたモノをペットボトルにでも入れて、混ぜて使えばいいよ。
ニガリを足すとさらに良し。
260金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 01:48:04
食事はウイダーインゼリーで済ます。
楽チンだしww
>>254 
>みんな、現実社会で実際に周囲に居る「消費を煽る奴」とかはどう対処している?
>学校や会社の同僚、上司など

学校で相手が教師=容赦なく叩く。「高い授業料払ってんだから消費煽ってないで授業しろ」
学校で相手がクラスメート等=容赦なく聞く。「なんで無駄な消費しなくちゃいけないの」
会社で相手が同僚=ナメられてもいいから適当にあいづち。どうせ出世競争の敵まともにつきあっちゃダメ
会社で相手が上司=ナメられない程度に適当にあいづち。

>>260 年取るとご飯味噌汁納豆あじの開きおひたし、が一番ありがたくなってくるよw
>>261
>同僚
消費すればするほど出世から遠のくのにな。
そんな基本的なことがわからんとは、馬鹿な連中だ。
民主党が政権取ったら・・・

・財政悪化
・日本は様々な利益を失う
・日本はある意味韓国(北朝鮮)の植民地の様になる
・拉致被害者は帰ってこない
・北朝鮮の核開発が進む

おおげさじゃないよ。
嘘だと思うなら自分で調べてみな。
民主党に入れた日本人の方々本当にこれでいいの?
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 09:26:50
>>263
今の日本がそうじゃねーか。
テレビないので番組内容は2ちゃんのカキコで知るしかないんだが
値上げスタグフ食の安全から庶民の目をそらさせよう
としか思えないなこりゃ・・・

>>478 ななしのいるせいかつ New! 2008/01/26(土) 02:00:07
>昨日の NNN Newsリアルタイム
> 
>味も財布も大感激!本当に500円以下です魅惑の極上絶品マグロ海鮮丼&感動の(秘)タレ焼き鳥丼
> 
>昨日のスーパーニュース
> 
>目の前に巨大いけす腹ペコ姉妹の完食伝説次々捕獲…次々ペロリ新鮮カンパチとも格闘刺し身に煮付け塩焼き究極メニュー最終判定
このスレ見たときやりすぎだろとか思ったけど
たしかに日本では国や会社が金取りすぎだよな
ミニマム快適生活にはどれだけの物が必要か考えてみる。
>>267
だな。
ミニマムってよりはさ、分相応ってことなんだよね。
自分の器にすっぽり入るサイズで十分。
それ以上は無駄でしかないよね。
『人にはどれだけの物が必要か』鈴木孝夫/著
>266
一度欧州や東南アジア行けばわかるけど、最近の日本は完全に貧困化してきてる。

まあこのスレの趣旨から言って海外旅行は問題外だろうが。
貧困化kwsk
見た目にはモノや食料や広告があふれ、清潔で、服装もおしゃれしてるけど・・・ってこと?
>>271
おれは270さんじゃないけど参考という事で・・。

今、車で一回りしてきてもわかること。

貧しい車ばかり走っている。
貧しい建物ばかり建っている。
都市計画が貧困なため、またそういう意識も無いため、都会でもなく
長閑でもない貧しい郊外が広がっている。
貧しい店ばかり建っている。
貧しい店で買い物をする人々に生気が無い。
道行く人々に活気が無い。
貧しい食事をしている。

海外から帰ってくると、これ実感すると思います。
注意して欲しいのは上記の全て金額の多寡ではないって事です。

北欧風ウサギ小屋の貧相さは異常
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 12:32:35
>>273
美意識が貧しいってこと?
確かに文化が無い国は貧しくなっていくのは必須ですけどね

277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 12:35:29
>>254キニシナイ
>>271
服装はおしゃれというか無難にこなれてる感じだけど
皆金はそんなにかけてないと思う(一部はしらんが)
素材とかみたらわかる。
>>254
正解は

さらに消費を煽る、これですw

<解説編>
世の中、皆の集が無駄に消費しなければ回りません。
自分が消費しないのであれば、周りの人々に補ってもらうしかありません。
自ら消費しないに関わらず他人に対し散財の無駄を説く事はしてはなりません。
これは最低最悪の行為あり、結局自らを滅ぼします。ご注意くださいませ。
<実践編>
昨日、パチンコ屋の新装開店に出撃する同僚を、がんばって来てね!と煽って
きましたw  彼は今、おそらく戦っている事でしょう。
彼が勝てば、戦勝金を後日散財する事でしょう。
負ければ、後日、弔い合戦に向かう事でしょう。
どちらに転がっても僕は痛みません、そもそもパチンコなんてしませんし興味もありません。
<総論>
これらによってどう考えても回答は、さらに消費を煽る、になります。
280金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 12:58:10
今の日本は派手なソトヅラの割りには、その実、お先マックラという
深刻な内面を抱えているのではないですか。
「にーちゃん、ええ娘いますぜ」というポン引きの言葉に誘われて
ポスターが踊る店内に入ったのはいいが、
「あら〜」と、出てきたのが厚化粧のオバちゃんだったというね。
偽装の世界がそこかしこにあるワケですよ。

281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 13:24:31
>>279
なるほど。
家康が「国家安康」に難癖を付けて、豊臣家に散財させたようにですな。
アレも消費を煽る経済政策なんでしょうな。
バカを見つけては、煽って金を使わせるという算段でしょうかね。
漏れも経済力がないので、せめてもの罪滅ぼしにと買い煽りをしている
のですが、下手なのかどうか、さっぱりでしてな。
>>280
解り易い例えですねw
広告は誇張があって当たり前なんだけど
ギャップがあまりにもありすぎると
虚の世界に入ってしまってシラケてしまうね。
子供を作らないと、消費をしないと日本が滅ぶというが
そもそもの責任は政府や企業にあるのだ
個々の努力ではどうしようもないほど現状はすさんでおり
愛国のためにこれらの行動をとっても自分の首を絞めるだけ
国がのっぴきならない状況に陥ったときにどうなるか?
いろいろ騒動があった挙句に、国民の努力、これまで築いてきた財産や地位が取り上げられ
また1からの再スタートを強要されるだろう。これまでの努力が報われることもないままに
今の権力者たちは何事もなかったかのように再び権力側にい続けるだろう、責任も取らずに
こう考えると、国や地域のために努力するのは報われないだけの行為
自分の利益中心に考えて行動し、自分の利益と合致するときに国や地域のために働けばいいんだよ
いろいろ実践してみて効率が高いのは、@酒を飲まない Aタバコを吸わない
B株、FX含めてギャンブルはやらない C女に手を出さない これだね。
スーパーなどで欲しいものをガマンする、なんてのは末梢すぎてあまり効果的ではないので
やらないほうがマシ ストレスが溜まるからね。
よく考えてみると昔からいわれてることばかりだ 先人はエライね。
>>284
そういうものには高い税金が課せられている。言ってみれば贅沢品

節約より節税。これ真理

>>1危険思想家乙。

>>283
分る、日本や日本人ってバカだからダメなんだよね。
弱小国家日本が中国か韓国の植民地になるのも時間の問題だ。
全て日本:日本人:日本企業が悪い。
>>286
定期カキコ乙
無駄だと思いますけどねえ
仮想敵設定して団結心高める。これ最強w
最小限生活の真髄は、物を増やさないでお金をかけずに知的生活をエンジョイすることにあります。

私はネットで道を踏み外してしまったことがあります。

それはネットポルノ中毒です。

一日中下半身裸で自慰をしながらいつまでもいつまでもポルノ画像を探して眺めていました。

病状が進行すると、ペニスからの刺激は不要になり、画像を得るだけで脳内で快感が起こりました。

この作用は脳内麻薬であると思われます。

連続で自慰を繰り返していたため、体調が悪化して自分でもこれはまずいと思いました。

ブラウザのお気に入りを全て消去することでこの危機を乗り切りました。

現在は、ネットポルノを見る時は、時間を決めて2箇所にしています。



ワロタw
>>283
そうだね そう思うよ。
292金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 22:36:35
お金の力の前では国は無力だ。
愛国という考えは無駄だ。
293金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 22:38:40
>自分の利益と合致するときに国や地域のために働けばいい
そのとおり。
>>283
だから政府も企業も自分の利益中心に考えて行動
自分の利益と合致するときに個人のために働けてるんじゃん
なんでむこうに責任もとめるのか理解できない
295金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 23:01:21
>294
目先の利益ですよ
後々のこと考えれば
現在してる事は自分の利益になってない
これからはローカルコミュニティ社会だよ。貸し借り、シンプル、
仲間内、ヤミ市、エコ。これがキーだね。
消費の回転といっしょに回っていこうとする社会構造はとうに
限界。いろんな広告見るたびに同情心が沸いて来るよ。

これからの賢者は、、、、、、
ライフワークバランスをしっかり取っていて、必要な仕事の中で、目立た
ない人材として社会に居場所を確保済み。田舎に家族が居て、しかも
トレード等の利子収入があり、資産の一部も海外へ。家族とはお金の
話を忌憚なくできて、借金やパチにのめり込むアフォは一人もいない。
テレビは見ない。
テレビは見ない、だけ同意
>>296
しかしその賢者目指す人が過半数になったら終わりだな
やはり消費に踊らされる人が大多数ではないと困る
これからも消費のすばらしさを伝えていこう
>>294
政府に責任を求めるのは当然。何のための税金だ
企業にしても、経営陣・従業員全て日本外の人間であり、いつでも日本から撤退できる容易があるのなら責任感を持つ必要もないだろう
従業員がいなくなったり、モノを買ってくれなくなったり、経営陣が殺されたりするとしたら、それは責任を果たしていないからだ
>>298

それはこのスレではなく
別のスレで好きなだけやっていいから
だからこのスレには二度と来ないでね
>>299
政府はともかく企業は責任持つ必要だろう、ないと困るが
経営陣が殺されるとか責任とまるで別問題じゃねえか
>>296 賢者かどうかは知らないが
自分のアタマで考えるくせがついてるか否かで
生きるか死ぬかが決まると思うな。
テレビ(放送)?そもそも存続してるかどうかもぁゃιぃ。

無人島でもない、銃弾とびかう戦場でもない、ミリ秒単位で価格が変動する金融市場でもないけど、
サバイバルだよ。
>>301
社会に対する責任を果たす気がないなら法人格を返上してくれないかな…。
「企業は社会に対する責任を果たすべきだ」「いや違う」
こんなの価値観の相違なんだから議論するだけ無駄だと思うけど。

このスレは考えるスレじゃないのか?
305金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 23:42:02
結婚することで発生する男性にとってのメリット、デメリット
1・寂しさ、2・世間体、3・健康面、4・家事、5・老後 などがデメリットとして主に挙げられるが
実は一つ一つ考えていくとこれらはどうでもいいことだ。
まず1、これは昔と違い今は様々な娯楽に溢れておりむしろ結婚する事の方が1の問題に直面してしまう確率が高いのだ。
それは最近の家庭を見れば一目瞭然だが、冷え切った家庭・父親を軽視する傾向・熟年離婚などが当てはまる。
2の面はもはや昔の話であり、現代では独身なんて珍しくなくこの問題は大丈夫だろう。
3の健康面はこれも現代ではこういった忙しい人の為に対策はなされている。どうしても心配なら栄養士に相談してもらい、
食事表などを作ってもらえばいい。
それに結婚したとしても最近の女性は栄養の面まで考えて料理をまともに勉強しているか?
俺には夜遅く仕事から疲れて帰ってくるとテーブルにカップ麺があるだけというイメージがあるのだが
4の家事では言うまでもないが科学の進歩で圧倒的に効率よく行えるようになっている。掃除機、洗濯機とか。
よく女は「あなたはいいわよ!私は家事が忙しくて1日も休みなんてないのよ!」
とか言う。っていうかよくドラマで聞く。
これはおもいっきり嘘。実際この科学が進んだ現代家事なんてあっという間に終わる。
一人暮らしでも十分にやっていけるはず。
最後に5の老後。
これは逆に考えて果たして子供や妻が自分の面倒をみてくれるのか?それまで離婚はしていないか?
慰謝料をものすごくとられないのか?
それならいっそ結婚しない方が圧倒的に金銭に余裕ができ老後も安心できるのではないか?
それに結婚しない方が当たり前だが自由にできる時間と金が圧倒的に違うのだ。
結婚すれば自分の稼いだ金なのに財布の紐まで握られてしまう。
もちろん疲れているのに休みの日にも家族に付き合わなければいけない。
果たして結婚する事に意味はあるのか?
306金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/26(土) 23:43:38
続き

果たして結婚する事に意味はあるのか?
よく考えてほしい。娯楽も少なく何をするにも不便だった昔と違い現代は驚くべき進歩を遂げた。
そして家事というものはあってないようなものなのである。
インターネットでは専業主婦のことをニートだとか寄生虫だとか言っている。
まさにそうだ。男性が汗水垂らして働いている間に主婦達は暇だ暇だと近所の主婦とたわいもない雑談をしているのである。
こんなことがあってもいいのか、あまりにも不平等ではないか。
この事態を裏付けるように現在結婚しない男性が圧倒的に増え続けているのだ。
そしてそんな事態を耐えかねたのかマスコミも必死になっている。
「結婚はすばらしい!やっぱり愛が一番!」愛とは都合のいい言葉。偶像崇拝
よく高い買い物をするときはみんなが「よく考えるんだよ」という。
でも結婚に至っては「とりあえず早く結婚しなって」という。
結婚すると子供の面倒とかでいくらかかると思いますか?
子供一人を大学に行かせるのにおよそ3000万、なぜそんな大金がかかるのに結婚にいたっては誰もがすすめるのか!?
そうまるで結婚こそが善!結婚しないやつは悪!とでもいわんばかりに!!
なぜか?全部金の為です。金周りがよくなるんです。結局金がすべてなんです。恋愛、結婚などが一番儲かるからです。
子供作ってもらって未来の奴隷を増やしたいのです。
こんな日本のためにそれでも結婚を望みますか?
毎日毎日クタクタになるまでまるで奴隷のような扱いを受けてまでそれでもあなたはこの国の為に結婚したいですか?
男性よ!一時の気の迷いで結婚しようなんて考えては絶対にいけない!
きっと後悔します。本当に幸せになりたいのならこのことをふまえゆっくり考えて下さい。
さもないとあなたの子供まで不幸になってしまいますよ。
>>298
消費どっぷりな連中は、バカだからってだけじゃなくて
欲深いからなんだと思うぞ。見栄や自尊心を満たしたいとか含めて。
そういうことからすれば、スイーツみたいな奴らがいなくなることは当分ないだろう。
ああいう連中が消費を止めてスローライフとか言い出すのは、大抵弾切れで
酸っぱいブドウに陥っているだけだから、経済力が復活すればまたスイーツになるし
貧乏なままでも身の丈に応じて消費し続ける。
>>305-306 
自民党の自民党による自民党のための婚姻制度
まで読んだw
>>305
バートランド・ラッセルは、「子どもを作らないなら結婚は無意味」って言っているね。
買うなスレに「Ю」がないなんて!!
311金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 01:28:43
子供ってまじでほしくないんだよね
自分の子はかわいいって言うけど
別にそんな気持ちになりたくないし
子供持つ奴は池沼
じゃあ俺池沼でもいいや。
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 02:19:08
結婚してもしなくても好きにすればいいんだが、
周りを見てると「みんながしてるから」「しなければならないから」
で結婚してる人が相当いるような気がするんだよな
俺はこういうのは嫌だな
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 02:24:18
サブプライムローン問題見てよく分かったが、
ローンとは貧乏人に無理やり消費させてカネをむしりとるために存在するんだな
ローンで車や家買うのは馬鹿げたことだ
そう。ローン組むなんて絶対ダメ。
>>313
アホっぷりを自ら露呈してどうする?
そうだね
利率を考えると、基本的に借金するのはうまくない選択だ
インフレ必至なら別だけど
>>317
どうもしない。生まれる幸せを享受する。
刹那的だな。

 29 氏名黙秘 sage New! 2008/01/25(金) 21:55:02 ID:???
 満蒙開拓団、南米移民、NTT株放出、住宅ローンゆとり返済・・・・、
 
 いつの世でも、
 お上の吹くハメルーンの笛の音に釣られて付いて行った者達には
 スバラシイ未来が待っているのさ・・・・
 
 484 氏名黙秘 New! 2008/01/26(土) 02:06:20 ID:A4Zr5Z0e
 俺がローに入ったとき周りから聴かされてた話
 
 ・卒業生の8割、9割が新司法試験に受かります(・∀・)
 ・これから法曹の需要が大幅に増え、企業や自治体に採用される弁護士がたくさん出てきます(・∀・)
 
 ・一時的に需要過多が発生して、年収1000万円を少しだけ割る人も出るかもねえ。いやでもこれだけ勉強するんだから1000万はいくでしょw (・∀・)v
 ・9割試験に受かるのに、三振するやつってどんなアホなんだろうねwっうぇww
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 03:49:58
食べ物が一番重要たろ
323 ◆CfsmCsbjZ. :2008/01/27(日) 07:42:58
テスト
>>314
そうだね。結婚に限った話じゃないけどね。
けど女の場合、大卒(下手すりゃ院卒)だと子供を生む年齢的リミットがすぐ来るから
どうしても結婚を焦ってしまうんだよな。
もう結婚も出産も一部の恵まれた人しか
出来ないことになってきたな
特に出産、子育ては…

・ワープアは当然無理(結婚だけならなんとかできるが…)
・片方(主に夫)が年収が高くて専業可能か、共働きの場合は育児休業が
取れるくらいの理解のある職場でないと無理
・子供の病気なんかで急に休むことに理解(余裕)がある職場でないと無理
・保育園があいていて、学童保育などの制度が整っている市町村でないと無理
・専業のばあいでも、職場復帰できる目処がないとこれからは辛い

まさに「24時間戦えますか?」だな
326コピペ:2008/01/27(日) 09:34:15
おれ、平均的なリーマン、二十台後半。

昨日、バブルを体験された世代の会社の先輩方(単なる年上ね)の聞きたくもねー愚痴を聞くハメになった。
やれ「家でごろ寝してーのに、奥さんがさせてくれねー」とか、「金が無いから金の掛からない趣味探して
るー」、とかそんなのばっか。まだまだ続く・・「タバコ吸うのにも(ry」 俺はそんなの吸わねーよ。
そしてお決まり、「お前も結婚したらわかるよ」、って。

もうね、アホかと、バカかとw
俺にはね、お前等みたいにバカみたいな住宅ローン組んでヘラヘラ喜んでるような豚にはなれないし、あ
なた方のお嫁さんwのように金も無ければ美しくも無い(一人は中の下、もう一人は下の中)そんな女、
嫁さんに迎える甲斐性もねーよw
あー、は、は、はっ!! 大変だね〜、結婚生活はwww
俺は池メンwでもなんでもないが、どういうわけか学生時代から清楚で真面目、外見上クラスの女性が向こ
うから接近してくれる。(反面、DQN系とか他ジャンルwとはは一切接点が無い。)
住む家も(親のだけど)確保、現金だってGTR買うくらいならある。
しかも俺は結婚する予定も何も無いし、無駄使いにも興味が無い。GTRなんか買わずに運用に回して十年後が楽しみw 
同じ会社の貧乏リーマンなのに全然違うもんだなと、しみじみw
そして真面目そうな顔してこう答えるのです。

「いや〜、大変なんですね〜。」  ^^;
【パソコンをすると金がかかる】

・ストーブ(灯油代+電気代)
・麒麟ビール代
・蛍光灯(電気代)
・パソコン(電気代+ネット通信代+本体+教本)
・目が悪くなる(眼科代+コンタクト代+メガネ)
・オナニー拭くティッシュ代

最終的な結果→…時間の大量消費のみ。
>>326
>運用に回して十年後が楽しみw 

あ〜あ
人生なんて死ぬまでの暇つぶしでしょ。
暇すぎて他人に絡む奴も多い。人に迷惑かけないって最高じゃない?
>>327の最終的な結果、大いに結構。
実際パソコン代(除く教本)以外、要らんし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080116-00000002-spn-spo

すばらしいね、1グラム60円の銀でできた
アクセサリーを何万円も払って買ってくれている
こういう人ががんばって消費してくれなくちゃ
婚、子、女
これらは究極の無駄遣い
いやならしなければいいじゃんというかもしれんが、押し売りが存在する
しかも薦めることが良いことであるかのように思ってるから始末が悪い
「じゃあおまえが今生きてるのも無駄じゃないか」
はいそのとおり。俺が生まれてきたことこそが無駄だと思っている
しかし生まれてしまったものはしょうがない。死ぬまで苦しみが少ないように生きて、生には執着しない
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 13:08:29
>>321
ポスドク問題と似てるな
終了しました。,,:
>>327
ある意味当たってる

最近のネットとか、ある情報を見たい知りたいって意識があっても、
巧みな操作(最新情報・目を引く広告・水着の女性とかw)で、本来
の目的から外れたり、誘導されたりする事が増えてきた感じがする。

検索エンジンとかでの色々な話も聞くし、
まずはよく考えて、ネットサーフィン(笑) してみるのがいいんだろう

何でも使い方だからね。
語学が趣味な自分にはネットラジオはありがたい。
吉本隆明『悪人正機』より
「普通の人がぜいたくして、
いい洋服着たり、うまいもの食ったりっていう、
そのテーマがなくなっちゃったら、
歴史の半分がおもしろくねえ
ってことになっちゃうんですよ」
何かを買って失敗したぁ
…と一喜一憂するのが楽しいんだよ
おまいらみたいな考えは、
楽しみの半分を捨てているようなもん
貯金っていうのも始めてみれば楽しいものだぞ?
>>337
その半分の楽しみとやらは楽しみのローンとでも言うべきものじゃないか?
その代わり、大量の苦しみを抱える
>>339
それは極端だろう
多少の贅沢をして、少し金がないなってくらいなら、
働くモチベも上がるから毎日が楽しくなる

このスレを読むと、
大衆は無駄遣いをして苦しんでるらしいが、
苦しむほどの人なんて、あんまりいない

借金をするのも家と車を買うだけで(バカだと思うが)、
それ以外はそれなりに分相応だよ

何か特別な発想をしてる「つもり」みたいだか、
ただ、買う前に考えるだけですよ

おまいらもちつけ
詭弁のガイドライン置いておくから皆一度自分のレスを見直してみるのもいいんじゃないかな

1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 17:51:20
全部詭弁に思えてきたおwww
>>342日本語で議論するのって難しいところがあるから仕方ない

あらゆる関係、影響、変化でなるようになる、本質へ向う、カオス
諸行無常、無知の知、知れば自分がまだ何も知らないと知る、宇宙の内包する無限の深さ、変われば変わる、
言葉、というどうとでも解釈できて曖昧なもの
一喜一憂、反省、思考の出来ない人、持続できない人、あらゆる短絡反応が虚しくさせる
期待なんてないけどあえていうなら、はやくカオスにならないかなと
沈思黙考
「人間」という次元が破綻して欲しい
思考、言葉の外、狂うしかない
虚無と好奇心の繰り返し
生きている限りは、好奇心をもって、宇宙と精神を観察したり、あらゆる事象が神秘的
と思ったり、テレビを点けてあまりの短絡に五秒で消す、テレビというか、言葉を発するという事自体が短絡なのかも、それが虚しくさせる
>>332
似ているが、ポスドクのほうが学位が残るだけに遥かにマシ。
ローを卒業したって社会的には何の評価にもならん。
>>345
なるほど。でも、余剰博士の俺からすると、ローの方が
法律という実際的知識が残るから遥かにマシと考えてしまうな。
合格率を上げた弁護士になれなかった人間だからなぁ〜。
そんな高望みは出来ないだろうな。
それでも、弁護士くずれの方がポスドクよりは良いと思う。
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 19:29:40
人間生きている限り
経済活動はするもの。
浪費もいけないがひどいケチもいけない。

金は天下の回り者です。
独り占めせずに天下にかえしましょう。
>>348
低レベルな釣りトンクス

スレの方向性がわかりにくくなってきているなぁ…
買う前に考えろの素材を提供するだけで良い
>>348
愚か者め
我々は皆 六道輪廻の世をさ迷う存在である
また生命は魂を宿している 体=物質 心=魂 であり
金や富など物欲を求めている次元の下等な魂は重い為に体から離れず、我々は地上から離脱できないでいる
仏に成ると書き成仏と読む 成仏とは 物欲や憎悪や恨みなど地上に縛り付けられる重い魂を完全に捨て切れた状態である
すなわち 離脱=成仏なのである

成仏は決して世俗的な人間には与えられない
それどころか金を使えば使うほど更に魂は重くなり更に過酷な地に縛り付けられるか 更に低い地獄へ落ちるだけである

我々は幸せになる為に生きているのではない
我々が生きてる意味は孤独、悲、絶望、鬱、別れなど あらゆる苦しみを地上で味わう事により
信じる気持ちや 仏を愛す心、孤独に勝つ強さを知り 欲の無意味さに気がつき 仏に成る つまり成仏するため日々我々は悩み苦しみ生かされている
>>346-347
余剰なのは日本社会の現状においてそうなだけで、
博士号は世界中のどこにいっても通用するから、
その気になれば国際就職でもなんでもできる。
日本の学位持ちは相対的にはかなりハイレベルだから、
そこそこ語学力があればむしろありがたがられるぞ。
国際的には職歴の有無はあまり問われず、むしろ専門性の方が評価される。

まあ、余剰博士とロー崩れとでどちらがマシか?というのは、
日本社会で生きていくことに固執するか否かでまったく変わると思う。
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 20:35:58
と江原が申しております
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 20:39:49
法務博士として村中の尊敬を受け、農民が野菜をもって挨拶にくるのだ。
いきなりレベルを下げるが、クリーニングって要るか?
それと、ローで得られる法律知識なんて、
知識自体は独学でもすぐ身につけられるレベルだから、
司法試験に受からないなら、全くメリットないと思う。

個人的には、ポスドク問題がいかに深刻でも、ロー崩れ如きとは比較にならんと思うぞ。
ローなんぞにわき目も振らず、法学博士になった俺が言うんだから間違いない。
357346:2008/01/27(日) 21:29:06
>>351
世界で通用するのは理工系だけでしょう。日本は世界でも有数の技術
を持ってる国だし、それを支えてるのは理工系なんですから。
彼らが世界で通用するのは当然。むしろ通用しないほうがおかしい。

でもね、私は文系なんです・・・
>>354
ケースバイケースだけど、たとえばスーツとかなら多くても半年に一回で十分。
その辺のクリーニング店はちゃんとアイロンがけのできる店がほとんどないから、
かえって型崩れするリスクがある。

そのかわりに、普段の手入れはブラッシングをきちんとすれば無問題。
豚毛や馬毛のかなりしっかりしたブラシも5000円でお釣りがくるし、高くでも10000円で買える。
一本あれば間違いなく一生使えるので、これくらいは出しても構わないと思う。
これはプロの間では常識ね。

ちなみにちゃんとアイロンがけできるまともなクリーニング屋に出すと、
1着あたり5000円くらいする。
この場合、ドライクリーニングだと生地の油が抜けるので、水洗い指定ね。
水洗いといっても、特殊な薬剤が必要なのでこればかりは家庭じゃできない。
でも通常はまず必要ない。
きちんとブラッシングしてハンガーにかけておき、中三日のローテを守っていれば大丈夫。
それから、ファブリースは厳禁ね。変な粒子が生地に付着して逆効果。
かえってホコリを吹き付けているようなもん。
既婚者だと、嫁がそういうのを理解していないケースがあるから注意すべし。
ワイシャツを毎回クリーニングに出してるけど、やめるかな
ワイシャツなら家庭で洗濯→アイロンがけで大丈夫。
慣れればどうってことないよ。
タンブラー乾燥すると皺になるので陰干しすべし。
362金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 22:04:38
1はただのお子様引きこもりだろ。

今日の横綱頂上決戦とか
見ないやつが日本を
語る資格はねえ!
363348:2008/01/27(日) 22:08:56
>>349>>350
348だが、あなたの考えはあきらかにおかしいですよ。
少なくとも経済板の話しではありません。
>>344
2012年アセンション?
365金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 22:16:20
スラックスもポリエステルにしてしまえば洗濯機で回せる。
ジャケットが必要な時期は春と秋だけだな。
366金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 22:16:24
350みたいな変なオカルトを
混ぜれば実際の経済の流れなんて
正しく見ることは不可能。
申し訳ないが、この板で語るなら
浮世離れした宗教的価値観を混ぜるのはやめてくれ。
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/27(日) 22:21:20
現実の経済活動を直視できないやつは
山に篭って断食してろ。
>>365
確かにね。
アイロン掛けが問題になるのは上だけで、下は楽勝。
あと消耗の度合も下の方が激しいので、
初期投資はかさむものの、できればパンツは二本作っておいた方が長く着れる。
まあここは賢い消費生活を模索するスレであって、
ドケチやサイテロとは一線を画すからな。
そこんとこを混同してはダメ。
>>346
>法律という実際的知識が残るから遥かにマシ
ここは笑うところですかw

ロースクール修了→新司法試験の合格者は
既存の弁護士事務所で勤務しながら実務を学ぶ(イソ弁になる)ことも
国選弁護人(一件6万円)の仕事にありつくこともできないありさま。
同情の余地がなくはないが、
雇う先輩弁護士や事件の依頼人からしてみれば
「W8割合格”なんて国策宣伝にのせられたヤシに誰がカネ払って依頼するもんか」
と思うはずだ。

自分のアタマで考えていなかった者の悲惨な末路ってことか。
さて、今日も明日も考えるか。
「ちょっと待て。それは本当に必要か?」
>>355-356だが、

>自分のアタマで考えていなかった者の悲惨な末路

まったく同感。
甘い考えでローに行った奴らなんてドミニカ棄民の被害者と殆ど変わらん。
国策だから大丈夫だとタカを括ったんだろうが、国を安易に信用しすぎだ。
一生を左右するんだから、単なる消費行動以上に「ちょっと待て。それは本当に必要か?」を徹底すべきだろ。
なんで弁護士の話になってるの?
弁護士増員は20年くらい前から話に出てたよ
歯科医と弁護士は1部を除いて、もう高収入は望めないでしょ
ただ、裁判員制度は弁護側に負担の大きい制度だから、司法改革の中で法曹の増員は仕方ないんだよね
で、そのコストは国民が有形無形の形で払うことになる
現に医療の世界では訴訟に備えて診療科と患者の選別が起きている
論文の数も減っている
他の分野でも、トリビアルな訴訟が増えて、金銭、時間、精神を無駄に費やすことになるよ

なるべく法律家の世話にならない生き方をした方が良いよ
訴訟で当事者は救われないよ、なるべく関わらないほうがいい
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 00:03:44
http://www.j-cast.com/mono/2008/01/25015881.html
>「ローゼンメイデン」シリーズの「真紅」特大ぬいぐるみ

5880円か。UFOキャッチャでありそうな雰囲気。
おれは買わないぞw
誤爆?なんでこのスレでw
>なんで弁護士の話になってるの?
「ちょっと待て、それは本当に・・・」を怠った良い失敗例ではないか、って話。
司法制度改革?まだそんなの信じてるの?
裁判員制度も、廃止はしないが自然消滅するよ。戦前の陪審制みたいにね。

残念ながら価値観が多様化、日本が疲弊してきて、
従来の日本の紛争解決のやりかた、
長いものには巻かれろ、三方一両損みたいな決着の仕方が許されなくなってきてる。
NHK受信料の問題なんて、ついこの間まで、話題にすらならなかったでしょ?

法律家の世話にならないに越したことは無いのでありますが、
あまり逃げ腰になるのもどうかと。
>>372
ローや資格試験予備校が、「ちょっと待て〜」の対象だからでしょ。
それなりに出費や労力を要するんだから、その後の人生設計を含めて
費用対効果を熟考すべきじゃね?
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 00:18:54
司法改革は、非関税障壁議論の中で弁護士市場の開放を要求したアメリカの意向でもあるんですよ
それに、省益の拡大を図る法務省
市民参加をの司法を要望してたリベラル派の日弁連
特許裁判やM&A関係の裁判で、日本に有利な裁定を望む財界
それらの思惑が一致した結果です
一度、走り出したらもう止められませんよ

この司法改革と裁判員制度によって司法ポピュリズムが進行し
取り返しの付かないほど酷い状態になると思うよ

先例拘束性や条文の解釈を超えて一時の感情が裁判を左右する恐ろしい社会の到来
もう、山口母子事件や危険運転致死罪の問題で顕在化してるけどね
379金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 00:27:56
売ろうと必死である。

http://www.j-cast.com/mono/
ビジネススキル&マナーが学べるDS用「島耕作」ゲーム KONAMI

http://www.j-cast.com/mono/article/play/
38.JR九州、「客室乗務員リカちゃん」の人形
39.「涼宮ハルヒ」の「痛車」プラモデル 青島文化教材社
44.JR九州の列車モデル「チョロQ」詰め合わせ
93.貯金しないと爆発する 「貯金爆弾」 タカラトミー

サヨクは嘘をついている自覚はない様な気がする。
だから始末が悪いとも言えるが、要するに、サヨクの論法は「先ず結論ありき」である
ことがウソツキになる根本的構造なのだ。
サヨクの場合、自分たちに都合がいいカッコ付の「結論」が最初から存在している。
例えば「資本主義は内部矛盾でやがては崩壊する」「共産主義は資本主義の矛盾を解決
した科学的制度だ」などがサヨクの言う「結論」なのだ。
社民党風に言えば「武器を放棄すれば平和が訪れる」というのが「結論」である。
結局、ソ連は70年かけて、共産主義の矛盾により崩壊し、これらのサヨクが信奉する
「結論」自体が間違いであったことは現実として証明された。
サヨクの「結論」は間違っていたのだが、その「間違った結論」に向かって「論証」す
る努力を幾ら重ねても、結論が違うのだから、論証の過程で様々な矛盾が出てくる。
それして、それら矛盾を解決する方法が「事実の歪曲」「歴史の捏造」なのである。
サヨクは、「向かう方向が正しいのだから構わない」などという身勝手な理屈で、サヨク
が望む「結論」に都合のいい様に事実をねじ曲げ、ありもしないウソの事例を作り上げて
「結論」を導き出していたのである。かしくしてサヨクはウソツキになったのである。
>>378
>それに、省益の拡大を図る法務省
>市民参加をの司法を要望してたリベラル派の日弁連
>特許裁判やM&A関係の裁判で、日本に有利な裁定を望む財界

これだけ知識あるのに「文部科学省」が出てこないのが不思議だ。
市民参加より自分の食い扶持心配するだろ、弁護士だって。
本社をアメリカに移転までしたキヤノンにとって日本に有利な裁定なんか要らない。

関岡ナントカとか吉川ナントカの本にかじりつくのもいいけど、
少しは自分で考えてみようね^^
>一時の感情が〜を左右する恐ろしい社会の到来
>取り返しの付かないほど酷い状態になると思うよ

おお 民度の高い日本人の得意技じゃないか
>>341
漏れの高校時代からの知り合いの在チョソ2世が
18項目中、1〜17までが当て嵌まるのだが
>関岡ナントカとか吉川ナントカの本
ごめん、誰?

>市民参加より自分の食い扶持心配するだろ、弁護士だって
そういう人もいるが、ボス弁の多くは若手を安く雇えるから必ずしも反対ではない

「司法ポピュリズム」については、表現は大げさかもしれないが、裁判人制度が始まり法曹人口が増えれば必ずそうなるよ
訂正
裁判人でなく裁判員ね
>>384
あ、知らないのか、
吉川元忠,関岡英之『国富消尽―対米隷従の果てに』

この人たちが年次改革要望書の存在とダメリカの内政干渉を告発したのは評価できるが
現実はもっと早いスピードで動いてる。
ちょっと情報遅いよキミw

>裁判人制度が始まり法曹人口が増えれば
だから増やすかどうか見直すって法務省がゆってるのw
裁判員制度だって、戦前の陪審制と同様、制度だけ残して自然消滅するっつってんのw

で話を最初に戻して
おカネを使うときには「ちょっと待て!それは本当に・・・」と考えよう。
>吉川元忠,関岡英之
それは知らんかった

鳩山法相が司試合格者が多すぎると言ってるようだし、今後年3000人ということはなくなるだろう
ただ、裁判員制度に関してはキミほどには楽観視していないよ
つうか、ロー問題の本質は、
司法改革で需要が増えても、制度の担い手になるのはロー上がりじゃないって所だろ。
じゃあ誰が担うかといえば、旧試験合格者と、外人。

司法試験の方式自体はいまさら後戻りできないし、いずれ法曹の世代交代も必要だから
今後何らかの形で新司法試験が改善されるのは間違いないだろうが、
それ以前のロー上がりは今後、氷河期世代と同じような扱いをされる可能性が極めて高い。
だから、現時点でローに行こうとする奴はアホの極み。
あと、現時点の新司法試験合格者ってのは、既習コースの出身者がほとんどで
(つまり、元々旧試験を目指していた層の二軍三軍が中心)
それですら微妙なことから考えると、教育機関としてのローには相当問題がある。
それこそ、未習コースの連中なんて箸にも棒にもかからんだろ。
このスレに就活してる学生いる?
大学が早慶なんだが、
このスレ見てて激務高給の一流企業に興味が一切なくなった

ワークライフバランスが取れた企業を人海戦術で探さないか?

社会人の方、アドバイスお願いします
>>390
いわゆるIT系企業(笑)勤務のオサーンだが。
どの業界行くにせよ、残業の極力少ないところとか、
残業代が出る会社を探せ。

まちがっても
「最先端のケータイコンテンツを開発している、
 新進気鋭の企業です!」
なんてところには行くなよ。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 11:41:06
で、お前ら貯金いくらよ
ようやっと300万くらいかな。
毎月10万は貯金するように心がけてる。
株で溶けたけどなんとか3000万くらいはキープ
売ってないんで損失は不確定
395金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 11:53:22
「の〜んびり」と仕事し、できるだけ永く勤めた者が勝ち。
そういう環境の優良会社を見つけることだな。
>大学が早慶なんだが、
>このスレ見てて激務高給の一流企業に興味が一切なくなった

激務高給の一流企業から内定もらって
俺にちょうだい
つ゛
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 12:04:56
公務員以外は全部負け組。('A`)
それ突き詰めると公務員か行政の下請け企業じゃん
399390:2008/01/28(月) 12:12:25
>>391
サビ残のところは、危険ですよね
残業代が出るか否かで、ある程度絞れる気がします

>>395
そういった企業の探し方が、骨が折れそうですね
中小の女社長に取り入るなんてのが最強かもwww
400390:2008/01/28(月) 12:17:03
>>396
激務高給の内定を取りに行かないので…
>>397
公務員も残業あるとこはありますしねー
判断が難しいです
もちろん内定出た時点から公務員試験対策はしますが
>>399
「年俸制」とかにも騙されるなよ。
予め、見込み残業代が入ってるから。
残業代出すところでも、22時以降限定とかあるから注意。
定時以降にちゃんと出すところがいい。

ただし、そういうところでも、平社員の時だけは残業代出して、
しばらく教育して使えるようになったら、とりあえず主任とかの肩書き与えて
僅かばかりの役職手当を支給し残業代はカット、というケースもある。

営業職とかは業務成績が見やすい分、できるやつは歩合とか上がりやすいかも試練が、
転職時に給料上げるのは、ヘッドハントとか人づて転職以外だと難しい。
技術職とかは業務成績が判断しにくい分、勤めてる間の昇給が難しいかもしれんが、
スキルアップしておけば転職時に収入上げやすい。

いろいろあるから、時間の許す限りじっくり調べろ。
>>397 
元公務員ですがw
どうして公務員が勝ち組と思うのか教えて?
時給はコンビニバイトのほうが上だよw
超過勤務手当(残業代)いくらもらえるか知ってる?
法律(一般給与法)から算出された額の2割だよ?

身分保障のこと言ってるのかな?
「意に反して」辞めさせられることはない(国公法)だけで、
肩叩きがハンパないんよ
公務員てのもいろいろあるからね。
自衛隊とかさ。
公益企業がいいんでね?
電力ガスとか。低リスクじゃん。
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 13:53:47
>>402
つうか、夫婦で市役所勤め、
育児休暇を夫婦でばっちり取得中

これ 民間じゃ考えられない

>>405
育児休暇を夫婦でばっちり取得してる市役所職員なんてほとんどいないだろ。
公務員でも考えられない。
407金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 15:15:39
>>404
そーだ、いいとこ突いているゾ
408402:2008/01/28(月) 15:24:14
>>405 あ地方公務員ね、地方自治体によって天と地ほどの差があるよ。
府○市みたいにギャンブル抱えてるとこだったら財政豊かだからありゆるね。
国家公務員は悲惨だよ〜
まあ何を言っても納税者の皆さん聞いて頂けないかと存じますがw
テレビタレントのギャラが糞高いのはそれだけ見てるヤツがいるせいだな。
実際の価値はゴミみたいなものだが間接的にゴミに金払うヤツが多いってことだ。
早く本来の価値に価格が収斂して欲しいものだ。
>>409
バカはバカのままが幸せ。パンとサーカスって言葉知ってるだろ。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 17:55:24
412金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 18:00:20
>>360
>>361
おれはその時間をほかの事に使いたいから
毎回クリーニングに出してるよ。
Yシャツは馬鹿馬鹿しいから、Tシャツまんまで働くことが出来る
世界になってくれないかな。
俺の大学時代の同級生はほとんど公務員だよ
高校の同級生は教師(つまり公務員)ばっかり
民間企業でいいところへ行った奴はいないなw

公務員は試験勉強で入れるから楽だし相対的にはフェアだろ
教員はしらんけど
国家公務員はキャリアが忙しいだけでしょ?
公務員って派手な外車乗ったりブランドで固めたりする輩はいるの?
417402:2008/01/28(月) 19:53:36
>>414 試験勉強と言うのは、ペーパーテストのことでしょうか。
面接がキビしいんですよ。
朝9時に行って初回の面接午後5時とかw
それまでひたすら待つ、待つ、待つ。

>>415 キャリア(≒東大卒)の上司が忙しいのに
ノンキャリアがヒマ、ということがあるのかと小一時間(ry
出張とか得意先回りとかがないから、ヒマそうに思われるのかな。
国会開会中は質問が来るまでひたすら待つ、待つ、待つ。
質問来たら来たで翌朝○時までに打ち返す、そりゃあもう・・・

>>416 少なくとも自分の周りではいなかったですね。

「ちょっと待て、それは本当に・・・」と立ち止まって考えるのとは対極の世界です。
長文スレ汚しスマソ
>朝9時に行って初回の面接午後5時とかw
就職試験なんだから、待つくらいたいしたことない
病気になって、大学病院に通院すれば毎回そんな生活だぞ、一日つぶれる

>キャリア(≒東大卒)
国Tは筆記試験に受かるのはそう難しくないが、採用名簿に載ったあとが超難関でしょ
俺の友人で国Tやってた人は、みな採用名簿掲載後で不採用
今は知らんが、昔は厳しかったらしいよ
よって、地方へ逃げる、みんな都庁、県庁ばっかり
419390:2008/01/28(月) 20:33:57
>>401
見なし労働制、年俸制などの搾取システムを
自由な風通しの良いシステムだと謳ってくる企業には
気をつける必要がありますよね

公務員やインフラくらいしか、オススメ業界(?)が
出てこない日本という国は、やはり異常だと思います

労働負荷が必要以上に高くない
生活と分相応の仕事が、見つかるように頑張ります

スレ汚し失礼しました
420ヌル過ぎる人生w:2008/01/28(月) 20:40:09
767 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/20(日) 18:07:29
ベターな策として一部上場の優良企業の完全子会社を狙う。
天下り先として典型的なこの手の会社はぬるいところがたくさんあってマジお勧めw
比較較的入社しやすい。
将来潰れる心配も極小。
まあまあな待遇。
社風がぬるい。
面倒な仕事は外注に丸投げw
俺みたいな能無しを長きに渡って飼ってる事から実証済み。
ただし、能力があってバリバリ働き出世したい人にはお勧めできないw

773 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2008/01/20(日) 18:52:01
>>767禿同
ソコソコの待遇で十分十分
親会社から仕事丸受けしてそれを下に分散して流す
上流工程と下流工程の間の中流工程って言うのかなw
協力会社や下請の人の方が余程優秀
ウチは天下で役職の人と技術職意外は全員新卒しか取らない所で基本年功序列だから居心地最高w
向上心ある奴には向いてないけど

421ヌル過ぎる人生w:2008/01/28(月) 20:40:48
775 名前:767[sage] 投稿日:2008/01/20(日) 19:45:28
>>773 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ&禿同w

おまいさんもぬるい風呂にドップリつかってますな〜w
ぬるま湯の中に浸かってる人ならわかってくれるよね、このぬるさw
バリバリ働いてスゲエ残業して良い給料貰ってる人って、仕事に使うのに自分の
金を結構使ってたりするよねw 上司におべっか使ったり大変だよね〜w
その点我々は定時が普通、残業したい奴は自分で勝手に残業してたりしてなw
全文同意なんだけど特に
>協力会社や下請の人の方が余程優秀 これっ!w
これホントwマジスゲェw 奴等頭使ってるし体もタフwww 
しかも給料も安いw 聞いて驚く低賃金www これ真理www

俺、明日は某社の技術研究所に直行で午後入りして、小一時間打ち合わせして
そのまま直帰する予定w 
こう手の仕事は下請けでは出来ないし、だから俺なんかにも居場所があるんだなw
と、そんな風に思ってるw
>>421
会社傾いた時点で人生終了だけどな
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 20:54:47
>>422
それは何処も同じ。
こうした会社は沢山ある。
世の中、サビ残漬けの人間がかなりいる中で
そいつらに働かせてる分、楽をしている人間が五万といる
とはいえ、会社もギリギリで回ってるからな・・・
サビ残禁止にしたら、雇用が減るだろう。
948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:58:59 ID:D73HNNqQ0
だって一般消費者は「かしこく」セールでお買物が当たり前だもの。
売ってる側からすれば品数があって色サイズがそろってる時期前にかえば
ワンシーズ使えておしゃれでいい服を買うのが「かしこい」
一般消費者はいかに高そうで、おしゃれで、来年もきれて、そのうえ
小売店の利益がのってないのを買うのが「かしこい」
そんなんだからセール追いで利益でないのは当たり前。もっと業界ぐるみで
詐欺ること考えないとやってけない。もしくは万年セールになって消費者が
「あれ?セールセールて、本当にやすいのかよ」と気が付かねばな・・・。

もっと業界ぐるみで
詐欺ること考えないとやってけない。
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 21:31:22
>>425
違法でしか生きていけないなら、日本から消えるしかない。
日本は法治国家。
無法では通らない。
法は生きるためにある。
日本は法治国家だったのか!意外だ。。
その法は、話し合いで決めるもの。
日本は話し合い主義国家。
話し合いでまとまらないから多数決で決めてる
日本は多数決国家
432金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 21:41:55
>>429
君は竹島か、北方領土に住んでるのか。
433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 21:42:51
この板にいる破滅厨の正体がはっきりした。
>>350
なんていう宗教団体だ?

いかに取り繕おうとも
破滅厨の目的は宗教目的であることが判明した以上
相手にしてはならない。
金を使わない生活
楽しいか?
>>434
金は使ってるぞ
ただ、「無駄遣い」をしないだけなんだ

コスパに納得すれば映画を見ても良いし、
プライベートジェットを買ってもいい

ただ、本当に必要かどうかを買う前に考えてるだけ
価値と価格の関係に注目するわけですね。
ティッシュ20円の差で買わないんだが
電化製品はよく衝動買いするw

買う前の考えが足りないのかな?
>>437
家の中に家電製品が溢れてるの?
>>431
多数決は民主主義の基本。
日本は民主主義国家じゃないので、多数決なんて用いません。
根回しして、皆の同意を得るまで妥協点を探して、結果なにも改革できない。
多数決の議題に上がる頃には、全員が結果を了承してます。
>>438
必要なだけしか買っていないつもりだけどね・・
去年、年収が上がった。
無駄遣い徹底削減生活始めた。
単にケチる生活はつまらん。
支出するところは適正価格をいろいろ検討した上でドンと出すが、
支出すべきじゃないところは徹底的に締め上げてる。
外食とコンビニ弁当は一切カット。飲み物は水筒化。

月々残る金額が段違い。
そろそろ念願のPC新調が可能な予算になった。
クアッドコアの最高速に、8800GTXのSLIで逝きたい。
>>441
最後の2行でこけた
>>441
そうそう。PCには惜しみなく注ぎ込みたくなる
衝動が定期的にやってくるw
今までみたいに無駄遣いしてたら、
欲しいモノが出来ても買えなかったからなぁ。
そういえば、最近、家計簿じゃないけど
買った物と金額を記録しはじめた。
後から見直すと、
「こんなのいらなかったー」
とかいうのけっこうあった。
その日に買ったものを家計簿に書いておくのって節約になるかな?
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/28(月) 23:52:56
なるよ
後から効いてくるよ。
後々の消費行動に影響を及ぼす。
恐るべき減価償却
エクセルで家計簿作ってから
謎の衝動買いを控えるようになったw
そーいや、税金計算以外で「減価償却」って百害あって一利なしだと思うんだよな。

支払済み回収不可能コスト、タイコストをごまかして「月々に直すとこんなに安い」
「投資を無駄にしないためにも」を仕掛けたり、無理に納得しようとする以外に
使い道が考えられない。

結局、どれだけ支払ってどれだけ利得を最終的に得られたか(もちろん、どのくらい
長く使えたかも)が全てであって、そんな埋没コストのごまかしをしてもな…。

何かを維持するのにも、金以外に時間や空間とかのコストを支払ってることに
気付いてからは、減価償却の考え方は自分の家計簿からは完全に捨てた。
何年目からは得、じゃなくて何年使えるのにこの値段なら納得、でいいや。
タイじゃないや、サンクコストだ。
別スレ見ながらだとよくないな。
自分もここ最近アクセスで家計簿つけるようになった
クエリーでいろんなアングル(月別、費目別など)で見れとてもよい。
ただ最初に費目を整理しないと後で修正が大変w
日本人が長年感じてきた違和感を解消できます

なぜ、平和団体は米軍や自衛隊を批判するのに、北朝鮮や中国軍を批判しないのか
なぜ、日教組の教師が、子供達に反日教育をするのか
なぜ、朝日、TBSは、中国や韓国寄りの報道をするのか
なぜ、民主、社民党が、中国や韓国寄りの政策をあげるのか
なぜ、日本のあやしい市民団体は、日本にとって不利益な運動ばかりしているのか


ここを読めばよくわかります
http://nokan2000.nobody.jp/switz/

私たちは、工作活動によって騙されてきた
タバコやめて半年だけど、確実に女にモテるようになったよ。
飲み会でも、
女『山田さんタバコ吸うんですか?』
俺『えっ?吸わないよ』
女『タバコ吸わない男の人って素敵ですよね』
俺『君との思い出を胸いっぱいに吸いたいからね』
女『…抱いて』

最近いつもこんな感じ
>>454 ・・・・(・∀・)・・・・・
583 :まっこうモグラ ◆Pb89XQnQgg :2008/01/19(土) 07:42:01 ID:Z11uw/ld
私の好きな言葉に「村八分」という言葉がある。
酷い意味の言葉だが、こういう言葉にこそ日本人の情というものが染みきっている。
知ってる人も多いが村八分とは「火事」「葬式」以外は、のけ者にするというのが
語源になってる。
酷い言葉の村八分でさえ、逆をいうと、葬式と火事は手伝わなければならないと
律しているのだ。
今、あなたの近所づきあいと村八分を比較してはどうだろうか?
本来、伝統として地域協力が根付いているのが日本型の市民形成であり、それを
ないがしろにしてきたのが現代化のシステムでもある。
今の資産家と、過去の「地元の名士」は果たしていた役割が違うわけだし、都会から
田舎に憧れて住んだ人間がこの責任を理解しないで、文字通り村八分になる皮肉も
ある意味では当然なのかもしれない。
ほとんどの都心生活者の人間関係が今は村八分以下の付き合いだからだ。
女『山田さんタバコ吸うんですか?』
俺『えっ?吸わないよ』
俺『タバコ吸わない男の人って素敵ですよね』
俺『君との思い出を胸いっぱいに吸いたいからね』
俺『…抱いて』
なんだ
独り言かw
459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 12:31:31
これからは、自家タビ履いて自家発電や自家栽培にいそしむ時代だな。
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 13:27:12
そろそろ眼鏡の度が合わなくなったきたなぁと前から思っていたので、眼鏡屋へ。
今、使っているの眼鏡はどこかのセール品として買った3999円フレームプラス高めのレンズ。
でも、20,000円以上フレームに出すと世界が変わった。
軽すぎだろw側頭部の締め付け感もまったくないwwなんなのこれ?w

いやー地味でも確実に進化しているんだね。

価値あるものにはお金を惜しまず、絞れるところは絞る。最近はこれが実践できているため、今回も迷わず購入した。
レンズも入れて40,000以上の出費となってしまったが、このスレで勉強してきたことが活かされた買い物だった。
皆に感謝。
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 13:44:42
メガネは自動車免許の更新毎に買ってるから最低5年以上は使えるとして、
5万円以上でも1日あたりたった2〜30円ポッチになる。
メガネ無しの毎日の生活を考えたら奇跡並みに激安すぎるだろ。

それに気づいてからレンズは一番いい奴、フレームはボッタクリ感の無い
変なブランド名や変な材質以外のいい奴を買ってる。
「そんなに金ばっか貯めてどうするの?」

なんて聞くやつがいるが
これは、金は何かを買う目的の為に貯めるものという考えしかない
浪費家の愚問


例え今後10年金が必要じゃなくてもそのうち本当にないと困るときがくる。

人生は長く、稼げる期間や額も限られている。

使った金は絶対にもどってこない。
また稼げば戻るかといったらそれは違う。稼ぐと同時に時間も浪費しているから時間と金を取り戻さないと戻ったことにはならない。

「別に長生きしたいと思わねーし」
と言って浪費するやつもいるが、それは本気で人生を短く楽しむ覚悟ができているから言っているわけじゃない。
現在の自分の浪費に正当な理由がほしいだけ。

「欲しい!」と思うのは本能
「必要ないな」と思うのは理性。

浪費家はただ単に本能を理性でコントロールできていないだけ。

金は生命線。

あればあるだけ生命線は太く長くなる。
>>462
その単純明快な真理を
理解できてないヤツがおおいんだよね。
ちょっと前までの俺を含めて。

理解できないように、消費意欲を煽る存在があるからな。
浪費家は、金を使わないと幸せを感じれない。
物で満たすことが幸せだと勘違いしている。

物を沢山持っている人をみて「幸せだろうな」と思ってしまう。

その欲望は限りがなく、ただ欲求のハードルの高さが上がっていくだけでハードル自体はなくなることはない。
そのハードルを上げているのも自分だし、そのハードルを無くすことも自分でできることを忘れてしまっている。


ハードルを越えなくていい
「これだけあればいい」
という足るを知ることこそが幸せになれる考え方。

465金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 14:30:46
人間の満足感や感情なんて所詮脳の電気信号なんだから
贅沢することに意味を求めるのはむなしいもんだ
電気信号とか言い出したら生きてること自体無駄
>>465
それこそ思考停止じゃね?
贅沢することの意味を考えるのは重要だよ。
ワロタww

>金は生命線。
>あればあるだけ生命線は太く長くなる。

>「これだけあればいい」
>という足るを知ることこそが幸せになれる考え方。

469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 14:52:46
浪費して電気信号が出るなら、
浪費家の方が、幸せになれるわけだが

おまえら我慢とか何やってるの?
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 14:57:13
電気信号が出て幸せか
我慢したほうが電気信号がでるかもしれんぞ
471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 15:07:11
今は浪費することを考えると我慢できんな。

だいたい浪費家は、モノを買わないと脳汁が出ないんだよ。
それに、モノを買うこと自体が満足感を得るための手段に
なってることが多いからな。
ブランド物なんかを集めてるやつがそうだ。
使いもしないモノを延々集める。飽きたら質入れ。
買った物で何かをするとかって目的よりも、
買うこと自体が目的。
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 15:14:24
ビルの屋上に行っても脳汁出るし
車に惹かれそうになっても出る
これは再現性を避ける為に出るいやな脳汁
浪費もいやな脳汁が出るようにすればいいだけ
●「無知は幸福」

 ストーリーの途中で、ネオの仲間の一人サイファーが、現実世界でのコンピュータ
との戦いに疲れ、裏切りを計画します。そしてコンピュータ側に寝返り、記憶を消し
てもらったうえで、人間が囚われて夢を見させられている”工場”に戻してもらうこ
とを条件に、エージェントスミスと取引を企てます。
 現実世界で毎日おかゆのようなベチャベチャの飯にウンザリしていたサイファーは、
「マトリックス」の中の高級レストランで、コンピュータの手先であるエージェント
スミスから接待を受け、肉料理を堪能しながらつぶやくのです。


「ここにステーキは存在してない。俺が口にほうりこんだらマトリックスが脳に伝え
るだけだ。ジューシーでうまいってね。(マトリックスを抜け出して)9年を過ぎて、
どう思ったか……(ステーキを口に運びながら)無知は幸福……」


 この言葉は身につまされる言葉です。
 といいますのも、マトリックス=煩悩に囚われた牢獄=現世的生活。マトリックス
からの解放=煩悩滅尽の修行、という図式で考えると、私も、このホームページをご
覧になっていらっしゃる方も、程度の差こそあれ抱いたことがある感情なのではない
でしょうか?

ttp://www.asyura.com/0311/lunchbreak1/msg/239.html
要はマトリックスで言っていたこういうことでしょ?

資本主義の広告に踊らされて物を買っても、所詮は脳内マトリックス。
ブランド品を買っても、高級レストランで食っても、高級ホテルに泊まっても
別に人生に何も起きない。平凡で不細工な現実の人生があるだけ。
一時の夢を見ることができるから、一瞬でもセレブを錯覚できるからこういうものがあるのだが。

このスレッドの考えを受け入れて、映画と同じようにそれに気づいてしまったら、
ぼろの服を着て、べちゃべちゃのおかゆのようなものを食べる人生を受け入れて、
それを楽しむしかないわな。

資本主義の観点からすれば惨めに見えるかもしれないが、ブランド品もボロの服も同じであるし、高級ステーキもべちゃべちゃのメシも現実的には同じなのだから。


475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 15:28:48
>>473
ときどき、韓国って、国自体がリアル・マトリックスだなって思う。
首締めると脳汁出るらしいよ。かなりの快感らしい
↓これほんと?


255 : 名無しのひみつ : 2050/13/03 17:23
日本人の視力がこれほど悪いのは、眼科医と眼鏡屋の陰謀です。
一時的な視力低下は生活習慣の改善ですぐ治るのに、
すぐに眼鏡やコンタクトとつけさせて、治らないようにしている。
目が悪い人が多ければ多いほど、眼科医と眼鏡屋は儲かるからだ
全てユダヤの陰謀に決まってるだろ
>>474
>高級ステーキもべちゃべちゃのメシも現実的には同じ

違うって。何ウソと現実ごっちゃにして喜んでるの?
違うから、自分にとって価値のあるもんにお金を出そうって話じゃん。
>ブランド品もボロの服も同じであるし

(・∀・)イイ
ボロは着れども心は錦。
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 15:49:36
脳汁=金なら
脳汁ビジネスやるのが手っ取り早いじゃん
それが麻薬では。
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 15:53:31
   ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫ とにかくオマイら物買うな、金使うな!!!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
つ『たのしい不便』
485金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 16:11:34
>>474
粗食のほうが長生きできて脳汁出る量も多いかも試練
>違うって。何ウソと現実ごっちゃにして喜んでるの?

そりゃ違うけど、生命維持のため「食う」という行為と排出するという行為は同じでしょう。
べちゃべちゃのおかゆも高級ステーキもウンコになるだけ。
そもそも高級ステーキをなぜありがたがって「おいしい」と感じるのか。
価格が高いから「おいしい」、価値があると思い込んでいるんじゃないの?と。
皮膚の保護と体温の保全を目的に「着る」のはブランド品でもボロでも同じでしょう。

自分にとって価値があると思うならいいとは思います。
どうしてそれをありがたがっているのか、価値があると考えているのか。

例を挙げると自分はドンペリが007で使われていたと知って、だから有名になって、
高級酒になりえたのだなと、納得したもので。(違ってるかも)
ブームになったキムタクのロレックスエクスプローラー1なども。
身の回りにある高級品が、どうやってブランディングされたかと知ることも
メディアや広告に流されず自分の頭で考えて消費することにつながると考えています。



487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 16:17:40
>>477
ほんと
結局どれ選んだところで全部マトリックスなんだと思うが
「考えんでええねん、おまえら程度のもんはこのマトリックス選んどけや。
な 気持ちええやろ。 ほなとっとと銭と命ださんかい」
と言われたり、マトに囚われすぎて逆に苦しんだりするのは嫌だな
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 16:27:43
考えないで感じたい人たちと、
感じる前に考える人たちに、
分化してきてるってことだな。
物を買わないこと=我慢

ではないからそのへん勘違いしないように
自分は他の人間より物事を深く考えている、自分は他の人間より知的である
と思い込んでいないと精神の安定が保てないのは惨めだな。
そういうのを知の奴隷っていうんだっけ?
金の奴隷でかつ知の奴隷だと人生は生き辛いだろうね。
>>477
仮性近視でしょ。
僕もメガネをかける前までは目薬してたよ。
真性包茎は直したけど。

>>488
メロンと自転車返せよ。
>>488>>483 だ。
>>492
方形は常に清潔にしていれば切る必要ないって
封族のプロのおねいさんが言ってたよ。
切ることで、もっとも素晴らしい感覚を捨てることになるって。
海外じゃ、「切るべき!」というメディアの煽りに乗って方形主述して
その感覚を失い、自冊した人までいるって。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 17:23:35
何事にも仕掛け人が存在する
ええ!!と思うようなことにも仕掛け人がいる
最近(でもないか)では2ちゃんねるで話題になった「募金」とか
実感できない向きは自分で何かを仕掛けてみると良い
当たり前といえば当たり前なんだけど、
こういう意識があるとないとではお金離れが違ってきます
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 17:27:08
とりあえず整理整頓を励行しませう
在庫(所有)の有無を把握しておけば無駄な買物が減らせます
整理された部屋は精神衛生的にもよろしいそうです
在庫リストはネットにうpして携帯で随時閲覧すると便利かも(書籍・漫画とか)
497金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 17:29:11
このスレ知って、買い物の時にちょっと考えるようになったら、
冷蔵庫の中の隙間が増えて、銀行に金おろしに行く頻度が減ってきたw
総菜とか毎日のように買ってたからな。
結果が見えてくるとなんか嬉しいw
498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 17:33:00
>>497
外食は言うまでもないけれど、中食も案外お財布に良くないらしい
それからコンビニなんかも良くないらしい
お茶を買いに行ったのに、ついでにプリンを買ったり、やっぱお茶をやめてビールにしたり・・・
チョコチョコ買いをやめるだけで違ってくると実感する今日この頃です
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 17:46:20
>>498
うんうん、「ついで買い」での銭失いって大きいなと実感してる。
毎日、帰りがけにだいたい\1000くらい使ってた。
10日で1万だよね。
最近は、必要なものだけを買うようになったら、買い物しない日が増えたw
500500:2008/01/29(火) 18:01:06
500
新宿のビッグカメラ。3Fメディア売り場。
20前後のニートがカゴにHDを大量に入れていた。
それを見た中国人は、「すばらしい量だね。どれくらいの時間、ダウソしているの」と尋ねた。
するとニートは「1日中だよ」と答えた。

中国人が「そのデータでビジネスをすればいいのに。おしいなあ」と言うと、ニートは、
自分は楽しいしそんなことしなくても十分だと言った。
「それじゃあ、1日中何してんの」と中国人が聞くと、ニートは、
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから起きてダウソチェック。ダウソしたエロゲーで遊んで一発抜いて、親が作った朝食食って。
回復してきたら新作動画で一発やって、またダウソチェックして、回復したらオナニーして…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると中国人はまじめな顔でニートに向かってこう言った。
「蛇頭でコピー部門を担当した人間として、きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、
もっと長い時間、DVDに焼く行為をするべきだ。それでDVDを売る。お金が貯まったらもっとDVDを買う。そうすると利益は
上がり、儲けも増える。その儲けでDVDドライブを2台、3台と増やしていくんだ。やがてオフィスが借りれるまでね。
そうしたら自分で焼く行為はやめだ。歌舞伎町にオフィスを借りて、人を雇って焼かせたり発注作業をさせる。その頃にはきみは
六本木ヒルズに引っ越していくだろう。きみは六本木ヒルズの寝床から携帯で指揮をとるんだ」

ニートは尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と中国人はにんまりと笑い、「今度はその組織ごと売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、日が高くなるまでゆっくり寝て、それから起きてダウソチェック。ダウソしたエロゲーで遊んで一発抜いて、親が作った朝食食って。
回復してきたら新作動画で一発やって、またダウソチェックして、回復したらオナニーして、これで1日終わる。どうだい。すばらしいだろう」
これは幾らでも改変できそうだな
503金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 20:08:05
>>501
ニートとメキシコの漁師は違うと思うなぁ。
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 20:38:45
アーミッシュスレはここですか?
505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 20:45:30
消費そのものが快楽になっている状態は、やはりお金中毒で異常と言えるのではないか。
女には色んな種類のかわいさがあるのに
今の女は洗脳されて視界を狭められて大変だな あ 男もかw
細身の服以外はダサいと思わされてる脱ヲタとかw
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 21:04:04
253 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/29(火) 20:45:00 ID:Z6eE5bIZ0
>>249
記者の捏造記事の可能性もあるけどさ。こういう可能性もあるんじゃないかと。

同じことをやってる養豚場が実は全国にあるんじゃないか?
どこの養豚場だって、肥育費用は下げたいさ。それにコンビニはそれこそ日本中に腐るほど存在してる。
で、この問題で、養豚場の素性を一カ所明らかにしたら、明らかにされた養豚場が告発する可能性もある。
そうしたらどうよ?全部バレてパニックになるよ。
なにせ、与えた先が豚とは言え、奇形や死産につながる食い物を通常は人間が食ってるわけで。

それに、豚と人間とは医学的にも相性がいい。
人間用の経皮医薬品の局所刺激性試験なんかは、豚の皮膚を使う。
大ヤケドを負った人間に、豚の皮膚を移植することはもう当たり前になっているし、
豚の臓器を人間に移植する治療は、実は1987年あたりから米国では実施されてる。
米国の疾病予防管理センター(CDC)とノバルテイス(Novartis Pharmaceutical)という
製薬社の合同調査で、遺伝子導入型の豚の臓器を人間に移植した場合の安全性についても
10年以上の追跡調査の結果、証明されているほど、人間と豚は相性がいいんだ。

だから、コンビニ弁当を食った豚に大問題が発生するということは、同じように
コンビニ弁当を食った人間にも大問題が発生する可能性が極めて高いことを意味している。

それと、ソースは失念したんだけど、アトピーや花粉症、シックハウスなどの各種アレルギー、
ADHDなどなども、コンビニ弁当に日常的に使われる中国産食材の輸入が激増したころから
増加してきてるそうだよ。

単に「ソースがはっきりしないから捏造かも」で片付けるのは簡単だけれど、
想定しうるリスクはすべて考慮し行動して、損は無いんじゃないかな。
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 21:33:57
コンビニの弁当を毎日昼食ってると、下がピリピリしてくるんだよ。
夜道で女襲ったりするなよ
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 21:54:58
舌だった・・・。
∈±∋
< ∀ >
  ∩
/ω\
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 22:01:53
■「食卓の向こう側・第2部「命」つなぐために<3>中食 ラベルを見ていますか―連載」
 二年ほど前、福岡県内の養豚農家で“事件”が起きた。母豚のお産で死産が相次いだのだ。
 やっと生まれたと思ったら、奇形だったり、虚弱体質ですぐに死んだり。透明なはずの羊水は
 コーヒー色に濁っていた。「えさだ」。ピンときた農場主は、穀物など元のえさに変えた。
 母豚が食べたのは、賞味期限が切れた、あるコンビニの弁当やおにぎりなど。
 http://www.nishinippon.co.jp/news/2004/shoku/shoku2/03.html
 ↑該当する西日本新聞の記事は現在、なぜか削除。
 ※キャッシュされている記事はここ。
 http://www.harmonicslife.net/Blog/2005/SavedPages/SickPigs/SickPigs.html
 http://web.archive.org/web/20051127001203/http://www.nishinippon.co.jp/news/2004/shoku/shoku2/03.html

■「食卓の向こう側・第2部 「命」つなぐために<1>もどき 安さの裏にあるものは」
 あるスーパーから特売用の肉団子(いわゆるミートボール)を頼まれたケースでは…。
 普通のミンチは使えないから、牛の骨部分についている肉を削り取った端肉(はにく)
 をもとに、大豆たんぱく(人造肉)で増量し、欠ける風味は香料(フレーバー)で補う。
 次に歯触りを滑らかにする加工でんぷんや油を加えるが、それと引き換えに失う粘りは
 結着剤でカバー。油をなじませる乳化剤、色あせを防ぐ酸化防止剤、さらに着色料、
 保存料、肉エキス、うま味調味料…。
 肉団子にからめるソースは氷酢酸やグルタミン酸ソーダなどで、ケチャップは
 トマトペーストや酸味料などでこしらえ、真空パックで加熱殺菌。二十種以上の添加物を使い、
 子どもが喜ぶ味(軟らかくて味が濃く、三口でのみ込める)で、常温保存が利く商品に仕上げる。
 「自分は業界と消費者の救いの神」と信じていた安部は、開発した肉団子を「おいしい」と
 食べるわが子の姿に衝撃を受けた。「おれんとこのは食べるなよ」。
 そう忠告する取引先の食品加工工場長と自分が同じことに気付き、会社を辞めた。
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/shoku/2004/03/post_18.shtml
電気信号とか言ってるのは結局、唯物論だろ
それともサイパーパンクか
今日、仕事帰りに最寄りのスーパーに寄って、
「プチ・ゼイリブ」体験をしたw
ちょうど洗剤が切れてたんで、これだけ買いに。
スーパー入るとすぐ総菜売り場。以前はここで必ずチェックしてたんだが、
最近は「添加物の固まり添加物の固まり♪」とスルーできる体になったw

今日は、例の恵方巻きとやらの予告ノボリがいっぱい出てた。
以前だったら「よ〜しパパ、太いの丸かぶりしちゃうぞ!」てな俺だった。
そのノボリをボケ〜っと見てたらなんだか
「おまいら買え〜」「ほらハヤリモノだぞ〜」「飛びつけ愚民ども〜」
って書いてあるように見えてしまったw

映画「ゼイリブ」に出てきた、何の変哲もない広告看板を特殊なサングラスを
通してみると「服従しろ」「考えるな」「消費しろ」「結婚して子供を生め」
「お上には逆らうな」「テレビを見ろ」「眠っていろ」というメッセージで
あることがわかるってやつ。
はたと我に返って、総菜売り場を見回したら、総菜を買い求めてる人たちが、
麻薬をむさぼる無気力ジャンキーみたいに見えてしまった。

・・・・病んでるわ。俺。
このスレに居着くようになってから、ある意味病んできたw
>>515
じゃあそこからまた考えなきゃな
惣菜だって恵方巻きだって
うまく使えばいいんだ
考えて必要だったら買う、そうでなかったら買わない
それだけのことさ

自分は見切りの惣菜も買うし(コロッケ、天ぷらなんかは手間がかかるからね)
恵方巻きの製品は買わないが
アナゴが安く手に入ったりすれば
(捌いてあっても煮てなければ安値で放置されてること多い)
恵方巻きのような太巻き作って
2/3に出して楽しむのはいいと思う

イベントも一応参加して楽しむことが出来て
料理のスキルもあがって、買い物も楽しむことが出来て
家計の管理も上手くなるんだから
これほどお得なことはない
そんなのもいいよ
そのサングラスを他人にかけさせるのが、もう
大変なんだよ。
>>517
自分が好きなサングラスをかければいいじゃないか
他人のことを気にする必要はない
皆自分の好きな色眼鏡をかけて世の中をみているんだから

・・・でもかけていることは忘れるな
ってことかな
自分の財布を使うのは自分だけとは限らない
そのサングラスは、俺たちだけで楽しもうぜ。
テレビを見て、考えず、服従し、消費する連中がいてくれないと、
俺たちは旨味を吸えないわけだし。
僕は逆に消費が増えたよ。
前は要らない物も要る物もブチブチ文句いいながらケチって安いのをダラダラ買う
ケチ男だったが、必要な物は内容と用途と時期を考えて、
その時になったら値段を考えずにガンガン買うようになった。

>>515 麻薬をむさぼる無気力ジャンキーみたいに見えてしまった。

僕は、「僕の代わりに買ってくれてありがとう。」と思えてくるよ。
>>520
そんなことしなくても大丈夫
「自分の生活に疑問をもって、自己否定によって今までの考えを変える」
というのは大変なことだから
あまりする人はいないよ

自分が周りに受けている評価も(まだ勉強中の身だが)
「ケチ」「守銭奴」「堅実」「なんか幸せそう」「なんも考えてなさそう」
「なんかずるい、人生上手く渡っているみたい」「何考えているか今一掴めない」
と色々だからね
聞かれたら自分がやっている事は教えてもいいと思っている
それでも出来るかどうかはその人しだいさ
それに、当人にとってこの生き方が幸せなのかも
わからないからな
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:19:26
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) 遊びに来たお
    |┃   `ー'ォ     //    工作員臭いスレだお
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /   人生楽しく生きるお 
    |┃ノ       /     消費もまた楽しみだお  
    |┃   つ   <      本当の消費はこんなスレに感化されない   
    |┃  (::)(::)   ヽ    消費だお
    |┃/    >  )     
    |┃     (__)
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:22:55
借金してまで人生を楽しもうと消費するアメリカ人の真似を
日本人がすることはないと思うがな。
>>523
やる夫、いいからチンコはしまっておけ。
北欧って可処分所得は少ないんだろ?
消費の楽しみって少なそうだけどどんな感じなんだろ。
>>521
俺も、消費は増えてるな。俺的浪費は消えたけど。
短時間で熟考して、かけるべきと判断したコストはガガンとかけてる。
長時間考えても迷ってるものには、絶対金出さないようになった。
528金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:26:25
食器洗い機使うのと紙の皿使うのと どちらが金使わずにすむと
思いますか?
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:26:39
>>526
北欧っつったら、そらあーた、ポノレノとフリーセクロスで決まり。
530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:27:43
農村の娯楽がセックス中心、というのを思い出すな。
>>528
短期的なら紙皿。
中長期的なら食洗機で
2〜3日分の食器を一括洗い。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:29:07
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) その通りだお
    |┃   `ー'ォ     //    いつ身を滅ぼす消費を進めたかお
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /   楽しい消費は楽しいと感じられる支出だお
    |┃ノ       /     身を滅ぼすような消費業界は消費者で滅ぼすお
    |┃   つ   <      行き過ぎたケチは行き過ぎた利己主義だお
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
>>528
どちらも良くない、食事は
出来るだけ綺麗に食べて、食器は漬け洗い溜めすすぎでOK
大した手間もかからんよー
534金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:33:19
>>528
紙皿に、業務用ラップをかぶせて、
その上に食品よそって食べる。
食べ終わったら、ラップを外して捨てるだけ。
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:35:19
>>534
むぅ・・・ちょっとあじけなくない?
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:35:50
>>532
利己主義でおおいに結構
>>477
ちゃんと体操するように眼の運動を
かかさなければ眼は良くなる
>>532
嘘だな
身を滅ぼす消費を煽っているのは本当だろ
じゃなきゃパチンコで破産したり、ブランド買いすぎで破産したり
する人間がいるわけがない

そしてケチで利己主義でも何も問題ない
皆利己的な欲求にしたがって生きているのだから
人に迷惑をかけないケチで利己主義な人のほうが
よい社会人だよ
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:38:00
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) >>534それは自衛隊の演習での食事だお
    |┃   `ー'ォ     //    何を食べるのか知らないけどそんな食事はおいしくないお
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /    食器の洗浄代より友達との付き合いで急な出費のほう多くないのかお
    |┃ノ       /     食器洗うぐらい友達と一食食べるより安いお
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:41:34
>>533
サンクス、やはり手洗いですね
がんばります
541金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:42:20
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) 学生か工作員ばかりだお
    |┃   `ー'ォ     //    極論で世の中に通用すると思ってるお
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /   パチンコやブランドなんて世間的に馬鹿だお
    |┃ノ       /     それをさも一般的に語るのを詭弁だお
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
542金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:43:29
>>539
友達なんて片手で数えられる分の
似た価値観を持って浅くないつきあいができれば十分。
>>541
詭弁のガイドラインをよく読め
少なくとも破産件数が成人男性100人に1人になろうという
現状では、「ごくまれな反例をとりあげる」
ことには該当しないぞ
ちなみに私は普通の社会人だ、工作員でも学生でもない
だからAAを止めてきちんと話してみたらどうかな?
>>528
毎日竹を切って器にして使い捨て。
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:50:32
冬季は下着を着て重ね着する事で光熱費を低下できた。
このスレに感謝します。(^人^)
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:52:11
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  嫌だお
    |┃   `ー'ォ     //     工作員の工作の疑いがかけられたスレは
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /   おれが指導するお
    |┃ノ       /      それに破産の原因が商品による破産なのかお 
    |┃   つ   <       独立企業の夢破れた人とパチンコとブランドに溺れた奴が同じなのかお   
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
547金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:54:16
ヤングな人もモモヒキを履きましょう
暖かいので光熱費節約になると思う
548金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:54:25
>>544
南の国の大きな葉っぱでもあると
いいのに。使い捨てできる。
でも味噌汁はダメだな。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【物価高↑】「風呂は2日に1回」「トイレは外で済ます」「自炊」「ジュース買わずに水筒でお茶」「セルフスタンド利用」…原油高・食品高で節約★3 [ニュース速報+]

>「風呂は2日に1回」「トイレは外で済ます」
>「風呂は2日に1回」「トイレは外で済ます」
>「風呂は2日に1回」「トイレは外で済ます」
>「風呂は2日に1回」「トイレは外で済ます」
>「風呂は2日に1回」「トイレは外で済ます」
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/29(火) 23:59:38
食べ終わったらすぐに洗えばイイよ
多少不衛生でも免疫強化になるんじゃないかな
滅菌とかなんとかは手術みたいなシーンでは重視すべきだけど
生活レベルでは多少鍛えておくべきかなと思うのです
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:01:35
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) 突っ込ませてもらうと
    |┃   `ー'ォ     //  そんなに食器が気になるなら
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /    その料理を調理した調理器の鍋、フライパン
    |┃ノ       /     から直接食べればすむことだお
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:02:28
>>551
ラーメン大好き小池さん乙
553金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:04:25
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) 何か問題あるかお
    |┃   `ー'ォ     //   不自由?美観?
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /    それを満たすのが食器だお
    |┃ノ       /    
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
>>547
ユニクロのヒートテックは暖かい。
ホカホカだお。
>>546
君の言うようなのを詭弁という
「資料を示さず持論が支持されていると思わせる」
だね

きちんとした話をするつもりもないのかもしれないけど
「商品による破産」の定義をきちんとしてくれ
ちなみに、破産申し立てで一番多い理由は
「生活費」だ
これは君の定義では「商品による破産」に当てはまらない
ということなのかな?
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ぞろぞろ・・
 | 謝罪と賠償を!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|活保護を!.|
   ∧.| 不法滞在者にビザを! |___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  <丶|___________| ||  . | 外国人に参政権を! .|
  / づ   ∧_∧  ||   <丶`∀´> ||   .|__________|ぞろぞろ・・
.      <丶`∀´> ||   / づ づΦ   ∧_∧  || 
 ̄ ̄ ̄|  / づ づΦ ぞろぞろ・・・・・.  <=(´∀`) || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
金| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        / づBづΦ | 朝日新聞契約歓迎!|
_| 平和支援!戦争反対!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__________.|
  |____________| 自衛隊は侵略軍隊! | ∧_∧   ||
    ∧_∧   ||     .  |__________|<丶`∀´> ||
   <丶`∀´> || ぞろぞろ・・・  ∧_∧   ||       / づ@づΦ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|丶`∀´> ||
   | 北朝鮮の核所持賛成! | づ  づΦ
_∧ |___________|      =(´∀`).  ∧_∧ 話題作りダ!
∀@>  ∧_∧   ||             =(´∀`)´∀`)∀@>  
【◎】  <丶`∀´> ||            =(´∀`)=(´∀`) 朝⊂)___
 ̄ゝ   / づ づΦ         =(´∀`)=(´∀`)´∀`)|1ヶ500ウォン|
557金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:12:21
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) 何を勘違いから噛み付いてるお
    |┃   `ー'ォ     //    成人男性100人に一人が破産と言い出したのはおまえだお
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /    だからそのソース不明のお前の発言にその破産とは商品による破産なのかと
    |┃ノ       /     聞いたんだお
    |┃   つ   <      お前から振ってきたんだおwwwwwwwwwwwwwwww
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:19:55
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) で
    |┃   `ー'ォ     //   100人に一人の破産の原因が個人の勝手な消費なのかお
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /   
    |┃ノ       /    
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
560金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:21:49
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) 工作員は許さないお
    |┃   `ー'ォ     // 
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /   
    |┃ノ 美の終着点 /    
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
561金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:30:50
破産するような奴はパチンコや賭け事ですっからかんに
なりながらも生活費が足らないというのだ。

とはいえ、そういう人たちにとっては、パチンコや賭け事は
生活の一部というか生活そのものだから、破産理由が
「生活費」であっても別に矛盾はないけれど。
>>515
あーゼイリブなつかしーな
学生の時に、深夜番組で何回か見たw

アホなSFじゃなくて、そういう意図があったんだな
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:43:17
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) >>すっからかんになりながらも生活費が足りないというのだ
    |┃   `ー'ォ     //   
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /  
    |┃ノ       /    
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 00:52:36
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  >>561はそういう人たちに理解があるなら
    |┃   `ー'ォ     //   無償で養ってあげればいいお
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /    または無利子、無期限の融資でもしてあげたらどうだお
    |┃ノ       /    
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
荒れてるな
他人を攻撃しないでまったりいこうぜ
566金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 01:04:45
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) やっぱりまったりがいいお
    |┃   `ー'ォ     //    工作員にはぐったりをあげるお
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /   
    |┃ノ       /    
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
>>561
君の言うようなのを詭弁という
「資料を示さず持論が支持されていると思わせる」
だね
          ∧_∧
        ___( ;・∀・)_
      ⊂L/ (     . )ヽl⊃  おれのことか
    ガバッ ( . |  つ| .)
         )__/ ∧ ヽ(
            (__)(__)
     _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|    __________
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ   /
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´ <とにかくオマイら物買うな、金使うな
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、   \
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'
>>568
ヽ=@=ノ    ∧_∧
( ・∀・)    (#・∀・)
/| ̄У フつC))C)) ノ )
∪=◎=|.   ゚|¨゚ |  |
(__)_)   (_(__)
    タイーホ・・・
571金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 01:19:26
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒) みんなくれぐれも工作員には注意するお
    |┃   `ー'ォ     //    おやすみだお
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /   >>工作員一同
    |┃ノ       /     明日も来るから楽しみにしてるお
    |┃   つ   <       
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
荒れてきたなぁw

争うな。争ったら負け。摩擦熱で儲けている商売が潤うだけ。争いは必要ない。
只々、必要かどうか静かに考えて生活すればいい。それだけでいいんだよ。
自分の美学に忠実に生きればいいんだよ。他人にどう思われようが、自分が
本心から必要だと感じているのか、だけが重要なんだよ。

あくまでも仮に、
「なんだかなぁ。毎日モルモットのように危機感や共通意識ばかりを
外部から刺激され、毎日煽り立てられて、ゴミのために稼いだ金を使わ
されていて、それでいて必要な物すら揃っていない。身の回りにあるのは、
話に乗るためだけに買ったものばかりだ。それに、俺の売っている物も
価値のないものを煽ってるかもしれない。。。。」のだとしたら、、、
もっと強く正直になろう。

日本はそういう逃げ切りBIZの高回転は向いてないんだよ。だから
むなしさと将来不安ばっかりが押し寄せてるんだよ。このままでいいのか、と。

まず考えようや。
自分の頭で考えることこそ、俺たちが奪われてきた最も価値のあるもの。
573金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 05:06:56
760 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/13(日) 16:12:00
マーチ氷河期+就職失敗+ニート+季節労働フリーターだった俺が、

三十路リーチ年に、一念発起(笑)して

糞ベンチャー+ネットワークドカタ+契約社員

という最悪な生き方を選んで早3年。

この3年間で買ったものって言ったら、仕事用ノーパソとかそんな類と大型自動二輪免許と250ccバイクとショボイアルトサックスと
アルトサックスに被せる静穏キットとバイク野宿キットと日々の自炊とユニクロとしまむらとサカゼンだけ。

正社員でやってるが、休日は資格勉強か、バイクで首都圏脱出+誰もいない限界集落探訪+野宿+たき火+一人サックス。
マジで全く消費に貢献していません(笑)

金は貯まりまくるし、年金なんて全く役に立たんと思ってるので長期投資(もちろん海外株100%)に回してるし、
充実しています。部屋が狭い(家賃激安だが)以外なんの不満もない。マジで。

なんで結婚しないの?いい人いないの?って言われたら、結婚する理由が無い、って答えている。
いい人いるいない以前の問題。職場でも、結婚しないと何々とか言われたこと一度もないしね。だいたい相手が主婦スイーツ(笑)
だった時のリスクが怖すぎる。勝手にFX初めて俺のポートフォリオぐちゃぐちゃにされたりしたら、マジで殺しかねん。

親も、今あんたが普通に生きてることが奇蹟よ、って言って、それ以上何も言わない。

周りを見るに、氷河期ってのはどうやら、幸福への閾値が激しく低いんだと思う。あ、この閾値は、金が基準ね。
デカイ車買ってさっさと結婚してマンソン買って子供作って塾通わせて旅行行って、とか、
そういうことしないとみっともない、周りの人がやってるんだからうちらもやらないと恥ずかしいつまり幸福じゃない、とか、

はてさて、一体どこの連中がやってるんだろう?
574金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 05:07:34
761 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/13(日) 16:13:31
さらにぶっちゃけてしまうと「良い物」をもっても別に
人生に何も変化は起きないってことに気づいてしまったんだよね。

たとえばブランド品を買ったとしても、社会的地位が上がったり、能力が上がるわけでもない。
例えばビトンのバッグを持ってるピンサロ嬢は、どうやっても社会の底辺のピンサロ嬢なわけで。
スイーツ(笑)な脳みその中では自分はバッグを持っていることで上流階級のお嬢様くらいに錯覚しているんだろうけど。

ポルシェに乗ってもハリウッドスターになれるわけじゃないし。
頭の中ではトムクルーズにでもなったつもりなんだろう。
思考レベルとしては仮面ライダーの変身ベルトをつけて、変身ポーズをとってかっこつけてる子供と変わらないと思うんだけどね。

「良い物」なんていらない。
ブランド物のバッグを買うくらいならその金を貯金してスーパーのビニール袋でも使って他方がマシ。
他人のバッグなんて誰も気にしてないわけだから。
575金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 05:08:13
766 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/13(日) 16:22:52
>>761
そこまで行き着いてしまったか。
宣伝して物を買わせる俺としては厄介だなあ。

まあ、そういう人は相手にせずにもっと宣伝に乗りやすい
バカを相手に商売していこう。

後、悪いけど、広告宣伝ものづくり側(いわゆるサプライサイド)としては
あなたたちが非常に目障りなので、

貧乏人!、心の貧しい人!、こんな惨めな人間にはなりたくない!、

みたいな感じでけなすけどそこんとこは了解しといてね。
別に広告や宣伝の人も心からそう思ってるわけじゃなく
(中には本当に思ってるバカもいそうだが)
一応仕事でやるだけだから。

キリスト教原理主義者が牛耳る世界で、
「キリストなんかクソくらえです」
って言ってるようなものだしね。
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 05:08:51
770 :766 :2008/01/13(日) 16:31:28
ブランド物意味ないっすよ。
私はそのあたりの業界に生息してるものですが、
中身は中国製です。
高級品は中国で作るのがあたりまえです。
なぜなら、高級品=人間が作る工程が多い=中国でやろうぜ
ということなんで。

超高級ブランドは中国人が作る。これ常識ね。覚えとけよ。
そんでもって本国では、それにロゴを入れる。これでイタリア
、フランスの高級ブランド品の出来上がりっ!!
このロゴ入れの瞬間に、値段が数十万円になるんです。

んでもって、技を覚えた中国の職人さんが独立して、自分で
服やかばんを作って日本に売ったりもするんですが、彼らの
技は確実です。
ですので、最近の中国製品のまともなやつの品質は
超高級ブランドとまったく遜色ないレベルに到達しております。
それが高級ブランドの数十分の一から下手したら数百分の一
のお値段で手に入ったりします。
577金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 05:10:16
781 :766 :2008/01/13(日) 17:07:34
>>776
いろいろ物を買わせなきゃいけないんだけど、
最近はなかなか厳しくってね。
あなたみたいに賢い人が増えてる実感がありますよ。

だから、最近は物を買うことの素晴らしさをあおる宣伝、
いわゆるポジティブキャンペーンに加えて、物を買わない人を
惨めなように見せる宣伝、ネガティブキャンペーンですね、
こっちもより強化していきます。

節約主婦が惨めに見えるなあ?とか思ったことありませんか?
ここまでやるとみっともないな、と感じたらまんまと乗せられてます。
あれも、やらせですから。
心のどっかに節約は惨めと思わせるのです。

たとえば見た目の悪いブスでバカそうな主婦にはスーパー
何件もはしごさせて、一番安いのを買ったけど、手間の分意味
ありませんでした、とかそういう類のことをさせる。そうすると
見てるほうはこいつバカだなと思う。

その後に、見た目の良い主婦には意味ありげな節約をさせて、
それで浮いた分で高級なものを買いました。←高級品買ったら意味なし
でも、見てるほうは、この主婦さん賢い、ようし私もなんてつい思っちゃいます。
昨日のWBSでやってたフリーガンでこのスレ的にはどうなの?

フリーガン - Wikipedia
大量生産・大量消費・大量廃棄型の社会を批判する立場から、廃棄物の回収・再利用を生活の一部に取り入れるのがフリーガンである。回収するものは食品に限らない。基本的には自宅も職業も持つ人々であり、廃棄物回収は生業あるいは唯一の生活手段ではない ...
ja.wikipedia.org/wiki/フリーガン - 17k - キャッシュ - 関連ページ

フリーガンとは - はてなダイアリー
フリーガン - (英)freegan。反資本主義・反消費社会のスタンスから、賞味期限が切れる・売れ残るなどして路上に捨てられたものから、食べ物を得る人々を指す。語源はビーガンのもじり...
d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%EA%A1%BC%A5%AC%A5%F3 - 23k -

実際やってたんだけど
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/money6/kechi2/1175234419/lasta
目指せ食費0円!貰ったor漁った食材採取山菜魚書くスレ

別に消費社会を否定してるわけじゃない
俺の場合物を買う前にそれは本当に必要かと自分に問いかけてるだけだし
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 07:05:35
無賃労働させるために店長とかいう肩書きを利用してる
ようなチェーン店では
物は食べないことにします
581金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 07:07:07
昨今のテレビ屋による自転車バッシングは
自動車購入させる謀略でしょう
>>580
逆に考えるんだ。
保障がついた自給の低い「バイト」だったと。
1000万くらい用意して、クリスマスやら何やらで変装して一万ずつ配って回りたいな…
584金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 11:57:08
ウザイ宣伝を無くしたいね
まず

民放は見ない これ基本中の基本 

DMは受取拒否と赤で書いて投函

不招請勧誘の電話には、
まずどうしてこの電話番号を知ったのか尋ねる
勝手に個人情報を流した所を消費生活センターに通報
そして、二度と電話をよこさないように命令する

新聞は折込チラシを拒否を条件に購読

書籍購入時、紙袋に勝手に入れてくる英会話等のチラシは拒否
できれば、大声で周りに聞こえるように
宣伝はゴミだから入れないで下さい

いやいや別にテレビ見てもいいだろ
活字だけの情報より映像のほうが分かりやすい上に頭に残るし
宣伝に乗らないようにすればいい訳で
そこまで過剰に拒否るのは行き過ぎだし周りに訴えるのもおかしい

最近笑ってますか?人を馬鹿にする笑いじゃなくて、
おちゃらけたりして楽しそうに笑ってるのを見て自然と笑える笑い。
笑いのない人生なんてつまらないよ。もっと笑ってストレスを発散しようよ
宣(煽)伝を見てくれる人間(愚民)は多い方がいい。
587金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 13:33:45
民放の笑いってレベル低いだろ 
所謂バラエティーw
宣伝に乗らないのはもちろんウザイんだよね
CMスキップは基本なんだなこれがw
NHKでもサラリーマンネオとかオモロかった
588金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 13:35:04
マンションの防犯は、防犯カメラに始まり、管理人の常駐など色々ありますが、
関係者以外の無断立ち入りを防止することも防犯には欠かせません。
マンション内に、セールス・勧誘、広告類ポスティング等、配達や集金等以外で、
関係者以外が無断で立ち入ることは「建造物侵入」に該当し、立派な犯罪です。
こうした営業行為を全て監視・通報することで、防犯にも繋がること間違いありません。
そこで、以下の場合、すぐに警察に通報し、対処してもらいましょう。

▽郵便、宅配便、新聞などの配達、料金の集金等、正当な目的がある場合以外の
無断立ち入り。(これ以外の関係者以外の立ち入りは建造物侵入。セールス・勧誘、
ボランティアや新築マンションなどの案内も含め、無断立ち入りは直ちに110番通報)
▽広告類のポスティング。(チラシの他、広告で成り立っていて、無差別に配布
することで利益を得ているフリーペーパー・情報誌、無料雑誌などのポスティングも
全て該当。郵便や購読中の新聞、工事などのお知らせや自治体、区市町村や国の
機関などが配布する印刷物を除き、営利・宣伝目的の印刷物は全て該当するので
110番通報すること。フリーペーパーなどの無料雑誌は、店頭に置かれるものなので
無差別に無断投函する必要は無いのに、無断投函して利益を得ている。)

ポスティングを禁止する表示は、これしかありません!
※商業目的の印刷物のポスティングは、チラシだけではありません。他の印刷物も該当します。
----------------------------------------
チラシ・パンフレット・フリーペーパー・情報誌
広告・勧誘印刷物 無断投函一切お断り
----------------------------------------
契約した定期刊行物と郵便物以外お断り
----------------------------------------
※このスレでは、上記のいずれかの表示を推奨しています。
  この表示以外(チラシお断りなど)を使用している人は、このスレに書き込まないでください。

マンション内に勝手に入ると犯罪行為であることを示しましょう。マンション住人が
通報してもいいですが、管理人が常駐している場合は、管理人に通報をお願いしましょう。
中国や旧ソ連みたいにメディア統制すべきだな。
宣伝って実は煽伝って書くのが正しそうだよな
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 13:41:00
もし、ポスティングが困るなら、ポストにハッキリと表示をしてください。

<表示例>
ポスティングお断り!
郵便・メール便以外は一切お断り!
郵便・メール便以外投函禁止!
広告お断り!
チラシ・フリーペーパー、広告投函禁止!
契約した定期刊行物と郵便物以外お断り(このステッカーは埼玉や千葉の一部に出回っているようです)
ゴミになるので広告一切お断り!!
>>578

あ見た見た。まぁ確かに日本でも食い物は捨てまくってるよな。
ベーグルはワロタw捨て杉だろw

まああれだ、心からその行動が必要だと思えばやれば
いい。「やらなきゃならないかどうか」は己自身が決め
ることよ。

あんだけ夜出歩くならそれだけ体力も使うし、洗ったり
する労力やエネルギも掛かるだろ。それに仕事が忙しく
て出来ないよ。博物館なら5時に閉まるんだろうがよ。

まぁ、、正直ふーん くらいにしか思わない。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 13:46:34
新聞紙や紙パックはリサイクルに、コーヒー豆のかすは庭にまいて土の肥料に
(これ非常に良いらしいですよ)、小さなことですが、少しでもゴミの減量に
つとめようとしています。しかし、毎日、望まずとも多量の折り込みチラシが
送られてきます。これが本当にゴミの量としては大きな割合を占めています。
パチンコ、スーパーの特売、健康食品、不動産情報、マンション販売や
ハウスメーカー、訳のわからない開運のブレスレットまで。
中にはありがたい特売情報などもありますが、ほとんどのものは、
そのままゴミになっている状態です。聞くところによると、
チラシは千枚まいても一桁の来客効果しかないと言います。
企業の利害に影響を与える可能性が高いので規制が及んでいないのだと思いますが、
今の時代、本当に環境を守る意識がないと「地球温暖化」や「環境破壊」は進むばかりです。
少なくとも、購読者がチラシを拒否できる選択権や、回収・リサイクルを業者に徹底させるシステムなど、
何らかの対策が必要かと思います。
こんなことなら新聞をとるのさえやめたくなってしまう「本末転倒」の心境に陥ります。
未来の環境を守るためには、「みんなが個人でできる些細なこと」、
そして「大きな社会でできるシステムづくり」両方が必要かと思います。
みなさんも、たばこやゴミのポイ捨てをしないのはもちろんのこと、
ビニール袋やコンビニの箸をもらわないなど、できることからはじめてみませんか。
毎年、きれいな海がゴミで汚されることに怒りを感じたり、
気温が上昇して亜熱帯気候のような最近の天候に不安を感じませんか?
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 13:55:24
新聞を定期購読すると、頼みもしないのに折込チラシ(折込広告)というものも配達される。
当たり前のように感じる方も多いと思うが、一方的に送りつけているのだから迷惑メール(SPAM)と同じだ。

某折込広告社によると2006年上半期1世帯1ヵ月当たり685.5枚という
信じられない量の折込SPAM爆撃を行っている。こんな事が許されるのか?
特にパチンコ屋のような「ほとんど違法/有害」であるSPAMを無差別に送りつけるなど許し難い。

□□■■我々は新聞を契約したのであって、SPAMを受け取る契約などしていない!■■□□
   □□■■ゴミにしかならない折込SPAMを拒否し、快適な生活を送ろう!■■□□
>>515
ゼイリブのたとえなら、在日半島人のほうだろ。

マスゴミはこぞって在日はいい人たち、善良なのに日本人に差別されてる可愛そうな人びと
などという嘘八百のデタラメ報道と、
政党が在日特権から進んで在日参政権まで許可しようとしている。
>>595
気持ちはわかるが、スレ違いなんで東亜板かハン板に行け。
スレの空気読めないカキコすると、お前が半島人認定されるぞ。
残業代払わない某チェーンでは二度と買わない
>>596
半島人といえば、パチンコ屋って存在自体がウザイよね
国道沿いででかい顔して、大型モニターで醜悪な映像垂れ流すなって
あれも、広告だなあ いわゆる拡声器騒音の一種か?
幕度ってヤバイだよ 
おいしいはんばーぐのこわいはなし・・・
サラリーマンネオの作家は、
メモを取らない主義らしい
シンプルに自分の頭の中に残った印象や記憶だけで、
作品を作るんだそうだ

厚い手帳も持たずに、ペライチにスケジュールを書いて持ち歩く

俺も同じような生活を送ろうかと思ってる
頭のよくない俺にはムリポ
送ればいいじゃないか

ネオだが、あれはNHKだから面白いと思うんだ
ええええ ここまでヤルか?って
線引きを勝手にしちゃうんだな
いい意味で期待が裏切られサプライズを与えられる
ううん ずるいねえ NHKさんよ
ま CM無い分 内容濃いからいいか
ネオは自分も好きだった
消費文化に疑問抱いてるひとってのは結構いるんだなと思ったが
このスレだけかね…国民lだと少ないのかな。
もうアメリカ様w的消費文化には踊らされたくないんだよー
幸いにもジャンクフードが苦手。なぜか必ず胸焼け起こす
お茶が美味しいなあ・・・
地面から勝手に生えて来るものが食えれば最強だな。
603
割と沢山いると思うぞ 
ただ、表明はしないだろうね 
隠れているだけだろう

ジャンクは嫌だね後味悪すぎ

まずは民放を見ないのはどうよ?
NHKだけにすると静かになるよw
CMになると音量でかくなるよね
あれは嫌がらせなのだろうか?w


607金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 15:59:46
民放
折込チラシ
パチンコ
カラオケ
楽天
携帯電話
ジャンクフード
コンビニ
ネットカフェ
量販店
百貨店
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:04:47
北朝鮮スレはここですか?
藻巣バーガー店長乙
民放の最近のテレビ番組はホントくだらない番組ばかりです。
お笑いにしても、バラエティー、歌番組にしても、全部くだらないし、
面白くもないです。
昔の方が面白かったような気もします。番組の質も著しく低いし、
もう見ていて嫌気がさします。
ただ、映画とか、ドラマなどごくたまに面白い番組もやるので、
それは良いと思うのですが、圧倒的多数はくだらない番組ばかりです。
私は最近はNHKしか見ません。民放放送は、
ごくたまに気に入った映画やドラマしか見ないです。
早い話、ネットとNHKがあれば十分かもしれません。民放は必要ないです。
見たい映画やドラマがあれば、レンタルで借りてこればいいわけですから。
最近のお笑い芸人にしても、芸能人にしても、低レベルの笑いをとるだけで、
まさにDQNの発展系だと思います。とにかく「くだらない」「馬鹿馬鹿しい」
「低次元」 「DQN]放送が多すぎます。
はっきりいって、もうテレビ番組はNHKだけで良いと思います。

611金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:11:02
CMの音量の大きさは最近特にひどくない?
それにその入れ方(CM)のタイミングのイヤラシサもひどくなってる。
地上波民放は低学歴のための娯楽

土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「死んだ人と会話できる」なんて与太話を真に受ける馬鹿がたくさんいるのも
無理ないですな。
「ここぞ」という場面でCM 「不愉快」86%「繰り返し」もウンザリ  2007/11/ 7

「続いてのニュースは〜です」「そこで見たものとは!?」というナレーションとともに
テレビ番組の「ここぞ」という場面で流されるCMについて、約86%の視聴者が「不愉快」と
感じていることが、榊博文慶大教授らの調査で明らかになった。さらに、
CM明けに放送される同じシーンの繰り返しについても「好感が持てない」「しつこい」と
答えている人が多く、CMでビジネスをしているテレビ局側からすれば現状のCM放送の「問題」を
突きつけられたことになる。
ttp://www.j-cast.com/2007/11/07013076.html
614金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:16:23
朝鮮民主主義人民共和国憲法(日本語訳)全文
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3277/98kenpou.html

第8条 朝鮮民主主義人民共和国の社会制度は、勤労人民大衆が
あらゆるものの主人となっており、社会のすべてのものが勤労人民
大衆のために奉仕する人間中心の社会制度である。

 国家は、搾取と抑圧から解放され、国家と社会の主人となった労
働者、農民、勤労インテリとすべての勤労人民の利益を擁護し、保
護する。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:17:43
このスレの住人はテレビはほとんど見ないだろ
極端な個人利己主義と弱肉強食の法則に基づいた腐ってしまったブルジョア生活様式が支配する資本主義文化は、支配階級の芸者的かつ反動的な欲望を反映し、社会と人間の健全な発展を蝕む危険な毒素である。
人々の自主意識を麻痺させ、あらゆる社会の悪を生産する腐った生活様式が支配する資本主義社会は未来がない。
米帝をはじめとするあらゆる反動が我が国を内部から瓦解させるために、反動的な思想文化と退廃的な生活様式を普及させようとあがいているが、確固とした主体に基づき民族性が強い我々人民には、取り付く島もない。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:27:57
民放はまず見ない
おっぱぴーって未だ見てない
NHKには出ないのかな?w
どうでもいいんだけどw
不倶戴天の敵、資本主義の豚犬米帝侵略者達を壊滅させよ!
アメも支那も特亜も露助もみんな覇権主義だろ。
全部ウンコだよ。
鎖国しようぜ。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:38:17
「正解はCMのあと」は逆効果 視聴者86%「不愉快」(朝日新聞)
http://www.asahi.com/culture/update/1106/TKY200711060131.htm...[html]

視聴者をそのままテレビの前にとどめておきたいと考えて、「正解」や「話のキモ」をCMの後にもってくるという。
で、CMが終わって番組を再開すると、CM前の内容をリピートしてさらに引っ張るという。

朝日新聞の記事によると、慶応大学の教授が学生を対象に2002年、つまり5年前に実施したアンケート結果だそうです。
8割以上が、この手法を「不愉快」と感じているそうな。

調査を実施した教授は、こーゆー手法を「山場CM」と命名<結構ぴったりな感じ。

でもって、山場CMで登場する商品に、マイナス感情が生まれるところまで踏み込んで調査しています。

視聴者を手放さんと思ってやってることが、結局、番組からもスポンサーのCMからも遠ざけてしまうんじゃないか、というのが結論。

この調査結果に、テレビ局側も苦しい反応してます。テレビ東京は「視聴者の受け止め方に関心を払わなければいけないが、
CMのあとも見ていただく努力については度を超さない限りは許していただきたい」だって。

さらにさらに。「山場CM」の割合を欧米のテレビ番組と比較したそうな。これも4-5年前の調査で、日本はずば抜けた40%の割合だったとか。

テレビ番組作る人々にいいたい。こんな小手先の「手法」で視聴者をとどめておこうという考えは捨てて、中身で勝負しましょうよ。
見たい!と思う番組だったら、みんな見ますって。わたしが最近、ほとんどテレビ見なくなったのは、見たいと思う番組がないから、だし。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:39:59
結構昔からそうですが、
民放の、特にバラエティー番組によくある「山場CM」
不愉快ですよね。
繰り返しもそう。
あと、後半CM連発も。

あと、本編では、
複数カメラのリピート。
罰ゲームなどの爆破シーンやバンジーシーンなどで、
同時撮影された複数カメラのクライマックスシーンはわかるんですが、
何度も何度も同じ場面を繰り返すのはやっぱり不愉快です。

何か似たり寄ったりの制作手法、
何とかならんものでしょうか?

あと、最近目に付くのは、
民放のブランド名モザイク(ぼかし)処理。
スポンサー以外のブランド名をやたら画像処理するのが目に付きます。

昔はNHKが盛んだったんですが、
最近は民放の方がひどいです。

むしろ、NHKはすごく緩和されてるし、
爆笑オンエアバトルなどでは、
芸人が平気で企業名や企業広告のネタをオンエアしてます。

民放はNHK批判なんてする権利ないですよ。
622金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:42:19
民放テレビ、ほとんど見ません、特にバラエティは。
たまによい番組があっても60分間見て、
ためになる内容は10分分なんてザラなので、
基本的には録画して飛ばしながら見ます。
リアルタイムでつき合うと時間を損した気になるので。
こんな人ばかりがモニターになったりすれば少しはテレビ局も考えるのかな?
>>619
江戸時代の暮らしに戻りたいのか?
車も動かなくなるしネットにも繋げられなくなるな。
624金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:46:38
民放を見るようになってからも、どうも違和感がとれない最大の理由は、NHKと違ってコマーシャルがあるということでした。
CMさえなければ、落ち着いて民放を見ることができるはずですが、それでは民放になりませんね。
 CMというのは、要するに「買え」という命令です。どんなにオブラートに包んであっても、それは命令には違いありません。
娯楽のつもりでテレビを見ているのに、どうして15分ごととか、10分ごととかに「この新製品を買え、買え」と、
理不尽な命令を受け続けなければならないのでしょうか。
 そんなね、あなたに命令されなくても、僕はほしいものがあれば買うし、なければ買わないのです
こんな広告費にお金を使うぐらいなら、商品の単価を下げてちょうだい。そうつぶやきながら、チャンネルをNHKに替えてしまう……。
>>623
そこで文化大革命。国民皆が仲良く自給自足で暮らせば良い。
貨幣経済の社会は、生産や物流の最後に消費があって初めて成り立つ。
貨幣はカネだ。カネは欲望を手っ取り早く満たせる便利な道具。欲望は人間の本能の発露。
カネと引き替えに消費という手段で欲望を満たしたい連中と、その他人の消費を利用して
カネを手に入れ、別の自分たちの消費に使いたい連中とで成り立っているのが今の世の中。

でも実際のところ世の中、大概のモノは消費せずに生活できる。
しかし経済社会で消費しないのは、大げさに言えば反社会的行為。

だから企業と名の付く存在は、消費を煽らなければ存在できない。
できるかぎり愚民たちに消費させるために、消費に疑問を持たせないために、
マスメディアを使ってあの手この手の煽動をかける。

お櫃にふんわり盛られたほかほかのご飯と、厳選された具材が美味しそうなおにぎりに。
彩り豊かな具材が生地の上を踊りながらアツアツに焼き上がるピザ。
上流階級的雰囲気のドライバーが運転する新車が高級住宅街を駆け抜け、溢れるステイタス感。
艶やかで容姿端麗な女性が、いかにも彼女も使っていると想像してしまう化粧品やシャンプー。
緑に囲まれた素晴らしい環境や便利な立地条件に建っている、新築の戸建て住宅や高機能マンション。

それを見た庶民の憧感を呼び起こし、所有欲を持たせ、購入させ消費させる。
化調に添加物や保存料たっぷりのおにぎりやピザを。週末しか乗らないような車を。
原価の何十倍もの売値を付けた化粧品やシャンプーを。手抜きや欠陥が次々と明らかになる住宅を。

企業は消費を煽って利益を得るためにメディアを使って商品やサービスを煽伝し、
メディアは企業から広告利益を得るために、煽動情報を公共電波で垂れ流す。
視聴者に考える隙を与えず、ただ感じて信じて消費するように。
感じて消費する前に、信じて買い物する前に、ほんのちょっとの時間でいいから「考え」よう。
それはあなたにとって、本当に必要なものか。どこかでそれを欲しがるような仕掛けは無かったか。

しかし、消費をしない人たちが存在できるためには、「考えずに感じる」消費者が必要なことも真理。
闇がなければ光は存在できない。消費することが光か、消費しないことが光か。
それを考えて決めるのは、あなた自身だ。
627金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:54:09
ニュースはNHKに限ります。
というか、民放のニュースは見ません。

NHKはCMがないので、妙な不愉快感がありません。

実際、民放のニュースでの山場CMは腹が立ちますよね。
CM明けに期待感を持たせるやり方なのでしょうけど、期待感を持たせ
るだけ、CMなんかまともに見ていませんよ。

話が一段落して落ち着いたところで放送される一段落CMなら、まだ許せます。
山場CMはアフィリリンクをべたべた貼ったブログみたいなものです。
極端な個人利己主義と弱肉強食の法則に基づいた腐ってしまったブルジョア生活様式が支配する資本主義文化は、支配階級の芸者的かつ反動的な欲望を反映し、社会と人間の健全な発展を蝕む危険な毒素である。
人々の自主意識を麻痺させ、あらゆる社会の悪を生産する腐った生活様式が支配する資本主義社会は未来がない。
米帝をはじめとするあらゆる反動が我が国を内部から瓦解させるために、反動的な思想文化と退廃的な生活様式を普及させようとあがいているが、確固とした主体に基づき民族性が強い我々人民には、取り付く島もない。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:56:12
テレビ番組自体、CM化してるからね。
今もあるのか知らないが、東芝日曜劇場のドラマで
なんでここで炊飯器がアップで写るのか解らない場面があった。
もうかなり昔。やたらに小奇麗な電化製品が写ってた。
630金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 16:58:31
「最近のテレビは……」という話題で友人知人と語り合った人はほとんど居ないのではないでしょうか?
既にテレビ文化は衰退期に入っている証拠が多くの国民の身近にあるわけです。
子供が真似して困るイジメの材料を提供するような残虐なワライを供給する番組が槍玉に挙げられることはあっても、
次々に消費されて垂れ流されるテレビ番組を立ち止まってあれこれと吟味する事は無いでしょう。
>>625
餓死者続出するだけだけど。オウ○がやった様にポアしろとでも?
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 17:04:01
民放 つう言い方が既に蔑視してないか? 
633金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 17:06:05
わしは普段、民放見ないの。
だって頭悪くなりそうで。
普段わしはNHKあるいは衛星放送、スカパーしか見ない。
それもニュースしか見ない。
で、今日この野球の放送見ててよくわかった。

コマーシャルがウザイ! 超ウザイ! うるさい!
野球プレイ中でも平然とCMを入れる神経。
パチンコ屋だらけのCM。
こんなの子供がずっと見てるんでしょ?
教育改革とかの問題じゃないわ。

CMのせいで応援に集中力なくなってきた。
だって試合中にブログ書くなんてありえない
634金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 17:06:17
>>629
旅行先の斡旋みたいな番組もあるね。
635金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 17:08:20
全て国営にすべきなんだよ。北朝鮮みたいに。
老けるっていうのはきっとこういうことなんだろうね・・・・・
なんかアレな人が沸いてるな・・・
テレビ見ないとか言うの止めよ、一緒にされる
ほんとなんか変な人沸いてるなー
「買う前に考える」
このスレはこれだけだぞ
他の主張をしたければ該当スレに行ってくれ
オマイら餃子のニュースみたか?ついに来たぞ・・・
しょうもないモノに浪費してる場合じゃない。
安全な食材をみつけるために金と労力を使わなくては。
中国産って書いてあったんだろ
なら それはまだマシな部類じゃね
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 18:17:48
産国偽装大流行の予感
>>639
それも自分が必要だと思ったらでいい
日本で暮らしている限り、安全な食材なんて厳密な意味では
ないんだからさ
健康を求めすぎるのも浪費につながるから
注意しなきゃね
つかオレの外食は中華が多い。
日本人のことも別に信用してないしw
両目視力1.5だぜ。
経済的な体だぜ。
>>617
NHKには全然出てきてないよ

中国の餃子、遂に来たかって感じだね
外食・冷食はやっぱりやばいね
餃子が大好物なんだが冷凍が危ないと辛いな
自分で作るのは時間も費用も非経済的だ
>驚きながら映像を見たが、それ以上に驚いたのは、1/27(日)と1/28(月)の三宅民夫の『日本とア
>メリカ』のシリーズで、1/27の「深まる日米同盟」の放送では、三宅民夫自身が、「日本国内での集
>団的自衛権の議論が現実の日米同盟の変化に追いついていない」と言い切り、要するに早く憲法解釈
>を変えて集団的自衛権を認めろと言っていた。石破茂と高村正彦の日米同盟拡張論を頻繁に出し、在
>米駐在武官の制服組幹部を主人公のように出し、インド洋での給油再開のために苦心して奔走してい
>る姿を映し出していた。給油再開の世論では反対の声が多いことなど、三宅民夫は全く意に介してな
>い様子で、あの番組は森本敏か志方俊之がディレクターで製作したのではないかと思えるほどだった
>。とても一ヶ月前に『ワーキングプアV』を放送した同じNHKの放送とは思えなかった。1/28の「
>ジャパン・パッシング“日本離れ”との闘い」も酷くて、米資のために日本の経済制度をさらに改革
>・開放しようという内容で、これは竹中平蔵か大田弘子が製作したものとしか思えなかった。三宅民
>夫がキャスターというので悪い予感はあったが。
>
>すなわち、DNHKの新自由主義への逆行、がある。一か月で政治は変わる。

http://critic3.exblog.jp/7992914/#7992914_1
341 :名無しさん@八周年 [] :2008/01/21(月) 22:40:12 ID:8YHKgHTE0
今回のNHKの問題に関して知り合いから今日聞いたのですが、
知り合いの友人が県庁職員で、その人が言うには、
青森県選出のある国会議員が昨年からNHKの経営委員会に、
現会長の再任不可と次期会長を外部から登用するように政治的圧力をかけ、
さらに国の監督官庁などにもNHKの不祥事がないか徹底的に調べろと
指示を出して、それで証券監視委員会が今回のインサイダー事件を
摘発したんだそうです。
      「 番 組 タ イ ト ル が 変 わ り ま し た 。 」
NHKスペシャル シリーズ『日本とアメリカ いま何が起きているのか』

NHKスペシャル シリーズ『日本とアメリカ』

第1回 問い直される日米同盟(仮)

第1回 深まる日米同盟
2008年1月27日(日)午後9時00分〜9時59分

第2回 変わるガイアツ 日本市場開放の舞台裏(仮)

第2回 ジャパン・パッシング“日本離れ”との闘い
2008年1月28日(月)午後10時00分〜10時49分
>>646
冷凍より中華屋の持ち帰りがいいよ。
作っているのが見える店か餃子しかメニューがない店。
650金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 20:01:17
>>647
あれはひどかったな。
ワープア特集とバランスでも取りたいのか。
まさに米国奴隷は日本人の道、忘れるな国民!
って感じ。
極端な個人利己主義と弱肉強食の法則に基づいた腐ってしまったブルジョア生活様式が支配する資本主義文化は、支配階級の芸者的かつ反動的な欲望を反映し、社会と人間の健全な発展を蝕む危険な毒素である。
人々の自主意識を麻痺させ、あらゆる社会の悪を生産する腐った生活様式が支配する資本主義社会は未来がない。
米帝をはじめとするあらゆる反動が我が国を内部から瓦解させるために、反動的な思想文化と退廃的な生活様式を普及させようとあがいているが、確固とした主体に基づき民族性が強い我々人民には、取り付く島もない。

すでに内紛の芽が出ているらしいSTOP THE KOIZUMI
「まずアイツをブッ倒せ。ともかくブッ倒せ。その後ことはなるようになれ」的なこの運動の行く末に興味津々。
ていうか、あそこは見てて楽しいですわ。
http://critic2.exblog.jp/1537287
> 「まずアイツをブッ倒せ。ともかくブッ倒せ。その後ことはなるようになれ」

オッケェーイ! 革命ってのは、必然的に血を見るものなのさ。
だからこそ、血が流れなかった革命に対して「おお珍しい素晴らしい」という意味で”無血”革命、などという言葉が使われるのだから。
そして、その血の大半は、革命を推進する側の内ゲバによって流れるものだったりする。
内ゲバ、内紛は運動の華。ああやはり。ならば、そして。


ルイ16世、フゥーーー!!
動物農場、フゥーーー!!
江沢民、フゥーーー!!
少佐、フゥーーー!!

※本文と叫びは、何ら関係ありません。

リフレやら「余剰労働力を生かせ」やら、スタートは結構まともなこと言っているのに、具体的方法に関して言及を始める段になると、

>ソニーが1万人削減と言ったら、経済産業大臣が品川の本社に乗り込んで行って、「それはやめとけよ」と制止するのだ。

こういうことをサラリと言って見事なオチを付けて大笑いさせてくれるあたり、タダモノじゃありませんよ。
http://d.hatena.ne.jp/plummet/20051022
冷凍餃子、騒ぎになってるんだな。
味の素のが好物で半額の日によく買うんだが
これは関係ないと信じたいお。
654ラビ・ヒットラー:2008/01/30(水) 21:13:55
おひさしぶりです。2週間ほど日本に戻って1年ぶりに日本のテレビを見て
みたのですが、皆まともになりましたね。
金子勝が出まくっているということは、まともな解説をしないと視聴率が
取れないということであり、郵政民営化の時の大本営プロパガンダと
小泉劇場主義ではテレビは生き残れないということのようだ。

田原とか黒岩も割とまともなことを言っていた。古館なんて精気が抜けて別人
みたいになっていた。
遅すぎるといえば、遅すぎるのだが、もう2008年だからね。
金子(笑)田原(笑)黒岩(笑)
656金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 21:40:57
>>653
先週、ノロウイルスと診断されたが・・・まさか原因がこれかあ?
>>656
小便みたいな液体の下痢?
治った後も腹がキリキリ痛む?
658金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 22:01:08
下痢は、ひどかったな。
腹は痛くは無いけど、違和感はある。
昔のはしらんが
最近の2chの祭りって仕込みだろ
240 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 14:45:47 ID:PQqhE5R6
ほらまた始まった、自民党清和会による反対派の粛清。狙い撃ちだな。
NHK経営委員・菅原さん 研究所が所得隠し 国税局 2008年01月30日
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY200801300198.html
保健学博士でNHK経営委員の菅原明子さんが代表の株式会社「菅原研究所」
(東京都港区)が東京国税局の税務調査を受け、07年1月期までの7年間
に計約1億5000万円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。
追徴税額は重加算税を含めて約5000万円に上ると見られる。
(中略)
菅原さんは食や健康、現代病に関する研究で知られる。02年12月に
NHKの経営委員会の委員に任命された。今回のNHK会長人事をめぐって
は、経営委の古森重隆委員長の運営方法を「独断的」と批判していた。

NHKが格差問題を取り上げたから、格差が大問題になった。NHKを自民、財界
のコントロール下におかなければならない。報道に自主規制がかかるよう
暗黙の圧力をかけなければならない。そんな、安倍と古森経営委員長の策略
が見え隠れする。
反対する奴はスキャンダルで潰すという小泉時代からお得意の清和会謀略。
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 22:16:26
こうやって格差問題を取り上げ、本来のジャーナリズムに戻りつつある
放送局を政府が潰していく訳か。
酷い政府だな。
スワップにしろジャニーズにしろ、出演費はコマーシャルか受信料から出ているのでございまして、それはすなわち国民の消費によってまかなわれているわけでございます。
電通、テレビ局、大企業は自分たちが支配者であると考えているようですが、広告費はやはり国民が拠出していることを忘れてはなりません。

まあ何を言いたいかと申しますと、他のスレや自分の周りの人達にも
このスレやここに書かれて来たことを広めようかと思います。

19  dell   2003/02/01(Sat) 00:19
しかし、2chでは、NHKの方も随分話題になっていますね。
なんでも、NHKの解説委員がインフレターゲットに懐疑的な話しをしたようですが、
具体的にはどういう論点だったのですか?
22  銅鑼衣紋   2003/02/01(Sat) 00:22
NHKとか岩波は「良識派」が売りですから、不吉な言葉「インフレ」なんていうのは
絶対にタブーなんですよ。

だが、2ちゃんのアンチは、あれだけ大マスコミ崇拝を自白して恥ずかしくないのか?
普段とは大違いだな(爆笑
35  名無しさん   2003/02/01(Sat) 14:13
>19 「あすを読む」だっけスゴかった、、、いちよう最初は両論並立させたフリップ出していましたが、それもそこそこに、アナウンサーのコメント炸裂。曰く「効果のはっきりしないものを今やる必要はあるのか?」「うまくいかなかったら誰が責任取るのか」
「不良債権処理 構造改革が先、、、」「デフレ下で採用した国はない」「貨幣の信認低下、、、」「これからはデフレを基調として考えていくべきではないのか、、、」

 イッコクドウみたいにうしろでサカキバラがしゃべってんのかと勘ぐった、、、
36  すりらんか   2003/02/01(Sat) 14:51
>>35
昨晩のNHKはほんとに酷いモンだったね。今も払ってないけど絶対受信料
払うもんか!とおもったもん。あげくにやっぱり日銀のBS悪化だもの……
このねた日経でK1ρも使ってたけどもしかして今の日銀の問題は戦前と
似ているじゃなくて本当に「金本位制の足かせ」なんじゃないだろうか?
38  dell   2003/02/01(Sat) 15:20
>>35
>「効果のはっきりしないものを今やる必要はあるのか?」「うまくいかなかったら誰が責任取るのか」
「不良債権処理 構造改革が先、、、」「デフレ下で採用した国はない」「貨幣の信認低下、、、」「これからはデフレを基調として考えていくべきではないのか、、、」

わー、これ2chのインタゲスレのループ議論を一歩も出てないですね。というより、今時2chでも経済板あたりでこんなこと言ってたら、爆撃くいますよ。
NHKは2ch以下か?
>>662
消費落ち込んで皆が不幸になるとか過去スレで言われたけど、
俺はマスコミに煽られて無駄な消費し続ける社会の方が不幸になる気がするから
実は俺も家族はもちろん友達や同僚に消費を煽られないように促してたりするw
>>661
特にアメリカと外資がNHKを潰したくてしょうがないらしい。
世に倦む日日脳(笑)
なんかレスが多い割りに、荒れてるね
しばらく、来るのを控える
国のいうことを信じた奴はバカをみる
大体昔から平気で棄民してきたんだよな この国
258 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 21:19:59 ID:tVYMaGg1
毒入り中国餃子はJT経由のだけ大きく報じられている。
そして同じ業者の製品はかなり日本で出回っているが、
それらがぜんぶ危ないと言ってるわりには、なぜか被害が限定的だよね。
確かに中国製品の同種の問題はかねてからあるものの、
今回の場合、生産段階で毒が入れられた証拠はないのに輸入加工食品問題として一般化している。
政治的に仕掛けられたにおいがするんだが。
NHKが異常に細かく報じてるのも新会長になったことと関係あるのか。

11 名前:山師さん 投稿日:2008/01/30(水) 21:41:18.63 ID:N1rMug23
JTは最近、新聞広告に竹中平蔵を使ってたな。
つまりそういう事で、こういう事なのか。

260 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/30(水) 22:16:14 ID:fX5XJChy
>>258
自分の勝手な推察だけど、食品業界狙いの報道かもね。
JT、中国製23品を回収=同じ工場で生産−加ト吉も
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008013001027

JT、日清、加ト吉の三社、冷凍食品事業を統合
http://www.j-cast.com/2007/11/22013683.html

日清食品に5%上限出資 JT検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080104-00000002-fsi-bus_all

日清は、米系投資ファンドのスティール・パートナーズ・ジャパンが約19%を保有する筆頭株主となっており、
JTが安定株主となることで、スティールの動きを牽制(けんせい)する狙いもあるとみられる。

261 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 22:36:28 ID:NAFLGoc/
金のためだったら何だってやるってことだな。
植民地日本じゃ事実上お咎めなしだから犯罪紛いの工作もやりたい放題。
日本はまさにハゲタカ天国。
TB削除&気に入らない意見は封殺
テサロニケ氏はスターリニズムの実践者だね
流石生きる化石のマルキスト


少し前、朝鮮系の健康食品企業が捜査された報道
が有りましたね。
民放では日に何度か流しているのに、犬HKでは夕方6時に
一度軽く触れた程度で、7時以降はその件については報道
されず。という事があったらしい。
それをおかしく感じた人が犬HKに電話をして質問したら、
どうも朝鮮総連からの圧力が有ったらしく、電話受付の
人も、又その上司も何か歯切れが悪く、はっきりと返答
出来なかったそう。

もし、この様な事実が有れば大変危険な事です。
日本の危機です!
今、犬HKは襟を正し、如何なる圧力にも屈せず正確で正義感
の有る報道を期待するのは無理なのだろう。
それが出来ないのなら、いっそう国鉄を解体した様に犬HKも
解体して欲しい。
N(ニダマンセー)H(偏向放送)K(狂会)
歴史の本を読んでいてこんなのがあった。
ある村では毛皮を身につけた男は石斧や槍を持って狩りに出かけて、
女は木の実をとりその日暮らしの生活。
一方向こう岸の村では布を身にまとい田んぼに種を撒き米を作り、
収穫した米を土器に入れ保管して一年食いつなげる保証のある生活。

村人が増えて次第に獲物の数が減っていき、その日暮らしをしていた村は滅びて、
米づくりの技術を持っていた村は生き延びてその後発展していった。

いつリストラされるか分からない現代。いつ病気や怪我になるかも分からない。貯蓄は大事なんだなと思った
NHKは早く民営化しろ!
犬HKは解体だろ
>>667
荒れてるね・・・でもこれが
意味することを考えるのが役立ちそうだ

>>4だけでこのスレはいいのに
なぜか他の事に利用されるのだよな
極論すれば政治も経済もこのスレにとっては
どうでもいいことだ
サイレントテロなんかも関係ない
このスレに来て一つ賢くなったような気がしたら
それこそ注意しなきゃいけないんだが
どうもそれを理解していない人がいるようだ
マッタリした流れになるまで
お互い静観しましょう
ズレまくってるな。NHKの話はもういいよ。つうかね、、、、、

乙www

おまえら、以下の中のどれかだけでもまずやめてみろ。
「クレジットカード、キャッシング、胴元大もうけのクジの類、株そのもの、住宅ローン、
高級自家用車の購入、不動産投資、スロット、パチンコ、競馬、競輪、競艇、オートレース、
派手な披露宴、サポーターを含め集団自慰行為、生保、キャバクラ、外人パブ、 似非募金、
中国製造製品の購入、高価な外食、高級ホテルの宿泊、コンビニ、 無用な通勤、土地購入、
資格取得、嫌々やってるリーマン生活、暴利を貪る高級官僚等の犯罪的職種、天下り」

それ以外はとりあえず"普通"に生活してみ。これを本当に国民皆がやめたらかなり変わる。
争いごとの無い良い国になるはず。スポーツはやるもので観るものじゃない。
特にヘボプロ野球とヘボプロサッカー。マジでね。
>>606
>>611
コンプレッサーやイコライザーなどハードやソフトウェア処理をして、
音を圧縮&音圧という音の力を強くして、テレビで見た時に音が埋れ
ないような処理をしてるようです。

J-POPなんかも同じ処理がされてることが多く、騒音下でも周囲の音に
負けないように製作されてます。

あとは携帯の着信音、バイブレータの音なんかをCMのバックに入れて
注意を引いたり、音のタイミングとか、色々と処理がされてますよね・・・
ネット情報は信用してないから、ここで印象操作しても無駄だよ
他人や他国を攻撃することで鬱憤を晴らしても、現状は何も変わらん
もう、巣に帰ってくださいね
>>679
だね。他人や他国を攻撃して、このスレを荒らそうとしてるのは
いわゆる「売り切り逃げ切り側の工作」だ。これは決め付けて、いい。
買う前に考えるたったそれだけのことなのに、こうまで他人や他国への
攻撃が現れる。感情を刺激しようとしてるんだよね、彼らは。

無駄だよ。誰がなんと言おうと無駄なものは買わんよ。餃子も手作りすれば
ウマいよ。

まずは家族、友人から。静かに考えて生きよう。平和に。
681金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 23:34:59
支那食品は危険だな。
冷凍食品は全滅か?
おにぎりと漬物と豆腐の味噌汁で十分だろw

みんなさぁ、食いすぎなんだよ。諸悪の根源は食いすぎ。胸焼けする
し太るしゴミ増えるし。親族で送り合った季節の野菜や干した魚を少
しだけ、有難くいただく。これだよ。今の時期なら食後にごく軽く
ぬる燗して、満腹感も十分ですよ。

吐くほど食っといてビリー入隊(途中除隊)とか、ワープアの番組の
後にギャル祖ねの出てるTVの予告とかね、、、、アフォかと。

店も町もウルさ杉。物多杉。片付いてなさ杉。
どっかのレスで出てたが、耳栓はほんとうにいいよ。

食に関してはあまり神経質にならない方がいいと思う。身が持たない
自分の舌を信じること、そして自分の舌が美味く機能するような食生活をするべきだ
高くてまずいコンビニ弁当なんかは食べると体中から危険信号を感じるようになった
この時点でもう手遅れだし、真実を知っても(食品の安全性については偽装されまくり)なす術がない
食べても変な感じがしないような食事をして、それでも体に不調が出てもそれはしょうがない
生に執着しすぎはしないし、未練が残りすぎるような人生は送っていない。そうでないならば今すぐそういう生活にチェンジすべき
684金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 23:49:48
ヘボプロ野球とヘボプロサッカー
確かにいい年した大人がこんなばかげたもん見てどうすんの?
無論バラエティ、音楽関係も一億白痴化政策に乗せられるな
下着類も高校のときから10年近く殆ど新品買ってない
気づけば20代で2000万貯金できた
685金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 23:52:34
>>677
競馬で毎年50万円コンスタントに稼いでる俺も止めた方がいいのか
686金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/30(水) 23:55:27
今日、金を貴金属やに売ってきまスタ
24金と18金では、価格がまったくちがうんだね
24金は、g2700円で、18金がグラム1700円だそうです。
これって、高いの?
安いの?
あんたが『男らしくないな』と
はずかしく思ってることってなんだい?

・コンビニの袋をとっておいてあること(ゴミ出しに便利)。

・割引クーポンを使うこと。

・新刊で買った本を読み終える前に、古本屋で同じ本を安く見つけた時の
 一瞬の後悔で自分がちっちゃいなぁと思ってしまう。

・洗濯機で洗濯する際に、柔軟剤を入れる自分。
・ラーメンのスープを残すこと。
おれ、わんこ飼ってるんだけどさ。
おやつのささみジャーキー、中国産あげてた。。。
今日は、国産のささみをオーブンで焼いて、自家製を作ってみたよ。
安心安全。こういうことだね。
689金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 02:25:39
NHKのトチ狂った報道を見るたび
やっぱり日本にジャーナリズムはないんだと理解する。
690金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 03:36:37
農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 

こんな残虐な事件が常に起こるのが中国っ!!!
1つのデモや暴動で最低1000人以上参加っ!
そのデモや暴動が一年間で11万件以上あるという国 それが中国っ!!!



中国の奴隷工場
http://jp.youtube.com/watch?v=xhhVLqf5M0Y

生きた人間から臓器を取り出し 移植させる
激ヤバ 中国の真の実態っ!!!
http://hemohemo.web.infoseek.co.jp/category/china01/

(おっぱいと乳首を破壊)女性を裸にして拷問
中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d67889.html
>>684
下着は・・・
ドケチ板みたいになってきたな
必要あるものは買えよ
>>683
コンビニ弁当もたまに手に入ると
よく研究されているし美味しいのもある
全否定はよくない

>>685
好きにすればいい

>>688
どうせブロイラーだから大して変わらんよ
自己満足と知っているならそれでいいが
上に出てきた
NHK万歳の書き込みは
工作員に見えてしまうな。
本当にNHKがいいと思ってるの?
マンセーもいるけど単純にウルセーCMがないぶん
まだマシかもって事でいいんじゃね?>ンhk
>>682
音垂れ流しすぎなんだよね。うるさいんで量販店とか行けなくなった
695金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 10:16:17
とにかくオマイら物買うな、金使うな←馬鹿

とにかくオマイら物買え、金使え←自分の為、世のため、人の為…カンラカラカラ
「うるさい日本の私」という本があったな。
街や店がうるさいのは思考停止→洗脳に繋がる。
食の仕事をしている側から言わせて貰えば
なるべく原型に近いものを食べる方が安全を見分け易い。
魚なら丸ごと大きい鮪ならブロック若しくはサクになったもの。
肉だったら厚く切ってあるもの。
ミンチ状のは何かを混ぜて水増しできるのはミートホープで解っただろう。

基本は肉か魚を焼いて野菜と果物を取ればいいだけ。
でも金を取るためには手をかけなければならないし、そこで水増しも生まれる。
特に女性は小さくしたり包んだりが好きだから。
それを家庭に持込んで手がまわらなくなり
業者の加工品に頼るのでは本末転倒なんだけどね。
外食中華料理屋愛用の俺は死亡フラグかな。
>>698
好きなものを美味しく食べることも
健康に役立つのだから、あんまり気にしても仕方ないよ
700金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 11:36:56
もう「衣食」に関しては、中国による日本支配は完成してるんだから、こう表だって
問題化しないように北京が計画的に業者をコントロールして、もっとうまくやらなくちゃだめだよな。

ファストフード、コンビニ弁当、ほか弁系、スーパーの弁当・総菜、冷凍食品、ファミレス、定食屋、
その他外食全般に渡って家庭用から業務用まで広く遍く中国産冷凍食品による日本の食卓支配は
完成しているわけだし、ユニクロみたいに庶民が買いたくなる手頃な価格帯で売ってる衣類だって
ほとんどが中国産だから衣食支配は完成。

まあ2ヶ月も経てば、バカで愚かな多くの日本人はこんなことすぐ忘れちゃうから問題ないけど。

そもそも、日教組を確立して中国に対する罪悪感と贖罪意識を持つ教育支配層をまず作り出し、
そこを起点とした戦後教育が素晴らしいよな。他の何よりも、教育を支配できれば国を支配したも同然。
そこから生まれてくる政治家だって中国の支配下。政治家を支配できれば、経済だって支配できちゃう。
もう日本人の働ける場所なんてどんどん減って中国人に置き換わってるしね。
マスメディアあって、コリアをうまく使ってるから問題なし。
かくして、教育・政治・経済・マスメディアのほとんどを中国の支配下に置いたことで、
中国に対しては恐ろしくて何も言えない戦後日本人の大量生産も完成♪

与党も野党も対立してグダグダやってるけど、支配者である中国への朝貢競争に忙しいだけだから問題なし。
でもそろそろ与党は民主党にしよう。日本における一国二制度を沖縄に作れるのは民主党だけだし。

沖縄に中国人を3000万人ほど移住させ永住できるようにし、経済特区を作る計画だよ。
それから、野党が推進している外国人地方参政権を実現すれば、移住した中国人の皆様の権利も安泰にできるし、
与野党揃って推進している人権擁護法案を早く制定・運用して、中国の支配に逆らう日本人はすべて処罰。
あとは、民主党の憲法提言中間報告にあるように、日本の国家主権の移譲や主権の共有を、
新支配者の中国に対しておこなえば良いね。

「北朝鮮が中国に飲まれる」なんて言ってる日本人がいるけどさ、お花畑だよね。
彼らが住んでる日本がすでに中国に頭から飲まれてて、もうすぐ美味しく「ごちそうさま♪」される状態なのに(笑)
>>700
くだらねえ妄想いだいてんじゃねえよ、パラノイアwwwwwwww
もう少し現実的なこと書いて煽れよwwwwシナ馬鹿wwww
チェーン店は全国どこでも同じ味か基本だから業者物。
個人店は判断がつきにくいかな。衛生観念も差が激しいし。
中途半端な時間に店の前を通ると
餃子を包んでたり焼き鳥を櫛に刺していたりするのが見える。
そういう店はかなりマシかと思う。
店頭で鳥を〆てる焼鳥屋とかあったら・・・・・・・・・
安心は出来ても客は寄り付かないよな
いけす料理ってのもあるが
死にかけの元気の無い魚が泳いでいる店は食いたくないなw
705金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 12:22:05
>>653
味の素。。。既にヤバイだろ
添加物てんこもり
どだいCM打つような大量生産加工食品は総じて食いたく無い

>>705
いまさら減らしたって
既に俺らは子供の頃から食べているから
添加物たっぷり取り込んでいるよ
それに、全ての食品添加物が悪いわけではない
それを理解した上で食べればいいのさ

味の素の餃子をこんがり焼いたの
好きだなー
707金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 12:38:53
645
だよねえ ほんと見たこと無いんだ おぱっぴー w
お終いケル は昼にレギュラーもしてたけどね
662
ぜひとも、そうしてくれ 
スポンサーが怖くてマスコミは何も言えないから
664
そうそう 無駄な物を買うのはやめよう
買い物が趣味ってかっこ悪いぞ
休日ショッピングセンターに行くのは恥かしい
まずはCMを見ないこと 民放を見ないこと
693 694
民放よりはまし CMホントにウザイ 
696
俺も読んだ あいつ最高だよ 東大文一卒の哲学者で超変人w
702
チェーン店もダメだよね 
とにかく大量生産の加工食品はダメだよ
とりわけTVCMとかやってるやつ
味の素と言えば、調味料としての「味の素」って、
どのくらい危険なの?
精製グルタミン酸の危険性がよくわからん。

ラーメン二郎なんて、グルエースだしな。
>>706
俺も味の素つう企業を信じてないんだ
タイかどこかで訴訟沙汰があったな
味の素って原油から作られているんだぞ
お詫びと商品回収のお知らせ

平素は弊社製品に格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
このたび、中国 天洋食品で製造された冷凍食品餃子での有機リン系殺虫剤「メタミドホス」の混入事実の報道を受け、
弊社内で調査いたしましたところ、国内工場で生産している製品の一部に当該会社製「味付けカルビ肉」を加工用原料として
使用している事実が判明いたしました。弊社では、当該原料につき、昨年9月に農薬検査を実施し、「メタミドホス」不検出の
確認を行なっておりますが、現状、混入原因が完全に究明できていないことから、万全を期すため当該原料を使用した
下記2品の自主回収を実施させていただきます。
お客様やお取引先様ならびにご関係者の皆様には、多大なご心配とご迷惑をお掛けし心よりお詫び申し上げます。
該当商品がお手元にございましたら、誠にお手数ではございますが下記送付先まで料金着払いでお送りいただきますようお願い申し上げます。
後日お品代金をお送りさせていただきます。お客様にはお手数をおかけいたしますこと重ねてお詫び申し上げますとともに、
回収にご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
尚、家庭用「味の素KKギョーザ」を始め、その他の家庭用・業務用全ての商品については天洋食品製造の原料は一切使用しておりません。
弊社といたしましては、今後このようなことのないよう、再発防止と一層の品質向上に努めてまいる所存でございますので、
なにとぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。

平成20年1月31日
味の素冷凍食品株式会社
711金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 12:45:39
>>709
原油じゃなくて、
宗教上の理由で牛か豚由来の成分を
使ってたのを叩かれたはず。
712金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 12:47:23
>>710
外食や中食用の食い物なんて、今や中国産を使ってないものを探す方が難しい。
そんなものの中から、安全そうなものを探すなんて面倒だし、
もう中国産が含まれてそうなモノなんて、生理的にイヤだ。

疑わしきは全排除。
>>710
味の素さんよお タイミング良過ぎですわw
要するにジャンクフードな外食を減らすことだな
ファストフード、
チェーン店、
ショッピングセンターのフードコート
カップめん
コンビニ弁当サンドイッチ
冷凍加工食品 味の素、ニチレイ
さしあたりこれらを食わないことはさほど困難ではない
>>653
>>706
味の素餃子のファンw よ 大丈夫か?
716金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 13:04:07
味の素の社員は自社の冷凍食品を食べないってマジ?
工場作業員とかじゃなくて、上層部や研究員なんかはさ。
え、食べられないのはジャンクフードだけじゃないよ。

有機・無農薬栽培の日本の農家でも、無許可の農薬や化学肥料使ってるし、
高級畜産物も抗生物質ばんばん使ってるし、魚も中国や北朝鮮から持ってきたものを
日本産として売ってるよ。ここの人はこういう裏事情を知ってると思ってたんだけど、実はバカなんだね。
>>714
ついでに言うとアメリカ産の小麦(パン)と遺伝子組み替え大豆も危険なんだよね。
>>714
そうだね。自衛できる部分だけでもした方がいい。
今聞いたけど、うちの社食のゴミみたら殆ど冷凍食品だったらしいw
トンカツに焼売、筑前煮という箱もあったんだって。
やっぱり安いのには訳がある。委託業者だしな…。
720金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 13:10:19
>有機・無農薬栽培の日本の農家でも、無許可の農薬や化学肥料使ってるし

根拠はあるの? 確認したいのだが
外国産の食い物は企業がコスト重視でやってるからな。
人畜の食い物として大量生産されたもんは食いたくね〜。
722金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 13:11:42
日本マクドナルド前社長の藤田田氏は、
自分とこのハンバーガーなんて食えないって言ってたしな。
>>719
弁当がいいよね
もちろん味の素の冷凍食品はダメだが

コンビニ弁当の工場のおばさんは
自分が作ってる弁当を決して食わないんだってw
>>720
殆どの農家は農協に決められた農薬使って決められた農法でやってるんじゃねーの?
>>722
だよねえ わかる わかる
ぼーっとして民放をだらだら見てる下流層は
CMで洗脳できるからね。楽勝だよ
パチンコさせて、消費者金融で借金させて
自炊減らせて、ジャンクフードを食わせて
おまいらみたいな下流は自分で考えるな
どうしたらいいかは電通様が教えてやろう
不細工な嫁と出来の悪い息子を
東京デズニーランドに連れて行くという
ささやか幸せ。。。を楽しみな
お前ら下流は全て出来合いの物で満足しろ
決して疑問を持つな!いいな
農協の言う通りに農薬買って撒いてやらないと
農協の心象が悪くなり色々と厄介  特に田舎はね  農業器具の購入とか色々と・・・
つまり農協誌ね
727金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 13:28:21
電通は下流民を一生マリオネットとして操る
すべては財界、米ユダヤの奴隷支配の為
結婚、育児にDeathにー乱怒でパチスロ893天国
山場CM(やまばしーえむ)とは、テレビコマーシャルのうち、番組の山場に挿入されるもの。

CM挿入時に「このあと、すぐ!」「続きはCMのあとで!」「答えはこのあと!」などの煽りフレーズが字幕付きで入ることが多い。
予告無しにいきなりCMに移るものもある。
CM後にCM前のシーンがまた放送され番組が実質上水増しされることも多い(CMまたぎ)。1990年代から民放各局で多用されるようになった。

山場CMに出る商品の好感度は低く、記憶されにくいという研究結果が出ている。[1] 欧米ではCMに関する規制が厳しいため(イギリスに至っては、CMのタイミングが法律で設定されている)、
日本ほど大量の山場CMは存在しない。朝日新聞の調査では、日本40%に対してアメリカ14%、イギリス6%、フランスは0%であった。
一方、韓国では日本の事例を参考に山場CMを増やす動きもあるが、消費者の反発が強くなっている。

729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 13:37:34
山崎パンの工員も自社製品食わない
心臓病誘発するイーストフードが含まれてる
730金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 13:42:41
日本は世界中のものを衣食住全ての生活に入れ過ぎなんだよ。
家庭が万国博覧会みたいだ。これは電通様のお陰だけどね。
個人的に興味のあるものを少し入れるぐらいでいいんじゃなかと思う。
697 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 10:36:22
食の仕事をしている側から言わせて貰えば
なるべく原型に近いものを食べる方が安全を見分け易い。
魚なら丸ごと大きい鮪ならブロック若しくはサクになったもの。
肉だったら厚く切ってあるもの。
ミンチ状のは何かを混ぜて水増しできるのはミートホープで解っただろう。

基本は肉か魚を焼いて野菜と果物を取ればいいだけ。
でも金を取るためには手をかけなければならないし、そこで水増しも生まれる。
特に女性は小さくしたり包んだりが好きだから。
それを家庭に持込んで手がまわらなくなり
業者の加工品に頼るのでは本末転倒なんだけどね。


↑再降臨きぼんぬ
関係ないけどTVに出てる食品コメンテーターほどうそ臭いものは無いよな。
その局のCMスポンサーである企業が作ってる食い物悪く言えないだろあれ・・・
>>720
以下はたまたまばれちゃったものだけど、出荷時のチェック体制なんてザルだから、
抜け道はいっぱいあるしね。今回の中国産は確かにとんでもないことだけど、
雪印の13000人食中毒事件や堺市の学校給食O157事件(死者3人・患者8000人)、
ボツリヌス菌カラシレンコンで11人死亡とか、国産でも結構やらかしてる。
どれもやばいってことさ。

無許可農薬使用で県と農家・JAとの和解合意
http://blog.hitachi-net.jp/archives/14776413.html
『「無農薬」等農薬・化学肥料に係る農産物の表示特別調査』の実施結果について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050204press_11.htm
中韓国産シジミ280トンを産地偽装 茨城県が表示改善を指導(共同)

シナ産の物はヤバイし、国産のものもヤバイし、どこの食い物を食えばいいんだよーーーー!!!
危険度
中国>超えられない壁>アメリカ>超えられない壁>日本≒EU
EUもいい感じだよ。BSE(狂牛病)っていう大事件もあったしね。
また、税関での排除率もフランス製食品が最も高い。

糖度の足りないワインにジエチレングリコールを混ぜて市場に出している
http://www.geocities.jp/heuriger2005/worterbuch/hoch2ch22o.html
のべ178,000頭のBSEが発見された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/BSE%E5%95%8F%E9%A1%8C
民放の番組は、馬鹿を基準に番組作りしてるんだよ。
馬鹿に焦点を合わすと視聴率取れるからね。
馬鹿な人間が喜ぶような番組や、DQNが喜ぶような番組を
作らないと、上がうるさいんだよ。とにかく視聴率優先だからな。
高度な番組作ろうとしてもあっさり却下される。
「日本の大多数は馬鹿なんだから、馬鹿に焦点を合わせろ!!」と言われるんだよ。
これホントの話だよ。
民放、私もほとんど観ない。
もっぱらケーブルテレビの専門チャンネルの類いとNHKとNHK-BS、あとWOWOWだけ。
SMAPの「世界にひとつだけの花」もほとんど聞かなかったし
結局ギター侍も一度もなんか「斬る」(?)とかやってるとこ観ないまま。
HG?とかもなんか顔と、「フォーとか言うらしい」ということしか知らない。
(書き文字で「フォー」というのを観た事しかないのでどういう風に言ってんだかさっぱり)
スポーツジムの有酸素マシンの前にあるテレビモニタでは民放流してて
それを眺めたりはする(音は聞かない)けど、なにかというとCMで切られて
CMから戻った後はまたさっきまでの話のおさらいから…となるのでだるい。
話ぶっ飛ばしてすまんが、買い物時に役立つ知識をおいときますね。

ポイント還元の実質的な割引率
http://www.st.rim.or.jp/~k-kazuma/TH/TH513.html
>>738
見ない割によく知ってるな(笑)
唯一見るのはNHKのニュース位ですね。
民放はくだらないし、良いところでCMに入ったりするので嫌いです。
あくまでも私の個人的な意見です。基本的には専らラジオですね。
全然平気ですよ。別に友達ともくだらないTVの会話はしないので。
>>734
拝金主義が蔓延してるからどの国の物でもある程度ヤバいのはしょうがない。
その中でもマトモな物率が高いとこの製品を選べばいいだけ。
>>740
新聞なんですよ
スポーツ新聞を取引先で読んだりするんです
あと、家で見ないまでも、他所で垂れ流されてるよね民放
世界のきれいな景色を24時間流すとこがあればTV見るようになるな。
ついでにクラシックを流しながらだと尚良い。
>>742
じゃあEU製はやめたほうがいいな。100万頭以上の狂牛病って、想像を絶するよ。
すでに150人死んでるしな。人も土も何もかも狂牛病に汚染されてる。
どんだけー の IKKOは 紅白で初めて見た
五月蝿いCM、目がちかちかするCMなければ、テレビみてもいい BBCみたくドキュメントなら更にOK
折込チラシもウザクね? 
ゴミを勝手に持ち込むな! 
紙を無駄使いするな!
 
>>744
我が家は、ネットで拾い集めた世界中の美しい風景の写真とかを、
動画編集ソフト使ってスライドショーみたいにして好きな音楽入れて、
使わなくなったお古のノートPCに入れ、リビングのテレビにつないで流してる。
昔はもっと手間がかかった番組が多かった。
あの時代に世界中に飛んで動物や生活をレポしたり
子供番組が人形劇だったりしてね。
今はスタジオ内で作られる芸能人ばかりの内輪番組。
民放の最近のテレビ番組はホントくだらない番組ばかりです。
お笑いにしても、バラエティー、歌番組にしても、全部くだらないし、面白くもないです。
昔の方が面白かったような気もします。番組の質も著しく低いし、もう見ていて嫌気がさします。
ただ、映画とか、ドラマなどごくたまに面白い番組もやるので、それは良いと思うのですが、圧倒的多数はくだらない番組ばかりです。
私は最近はNHKしか見ません。民放放送は、ごくたまに気に入った映画やドラマしか見ないです。
早い話、ネットとNHKがあれば十分かもしれません。民放は必要ないです。
見たい映画やドラマがあれば、レンタルで借りてこればいいわけですから。
最近のお笑い芸人にしても、芸能人にしても、低レベルの笑いをとるだけで、
まさにDQNの発展系だと思います。とにかく「くだらない」「馬鹿馬鹿しい」「低次元」
「DQN]放送が多すぎます。はっきりいって、もうテレビ番組はNHKだけで良いと思います。
>>744
なにそのクラシック倶楽部
>>751
今はNHK民営化キャンペーン中だからそんなこと言うと工作員が寄ってくるぞw
NHKの民営化なんて、マスコミがまともに報道しないでしょ。反対してるんだしね。
今時テレビなんて低学歴低収入の香具師しか見てないって
亀田、亀父なんか低脳低学歴で、
だから、低学歴低収入の視聴者がみるんじゃない?
俺 見なかった マジで 

>>755
民放は特にそうだね 
マジで1年ほど民放のバラエティやドラマ見るのやめてみ。
久々にみたら、なんでこんな素人や893がタレントとして
TVでてるのどこがいいの?って思うから。
ちなみに自分、ユー●ケサン●マリ●で素人がなぜ???と思った。
呪縛が解けるのでマジオヌヌメ
層化なのかサンタマリア?
759金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 15:38:18
つうか芸の無い芸能人ばっかりなんだよな
で、そういうのがあちこち旅行に行ったり食べたり転んだり
芸能人&芸能事務所接待番組はもうええわ
なんでもっとニュース掘り下げたり教養の身に付く番組ないの?
面白くできるかどうかは作る人の才能だけどそれも無いんだろうね

作ってる人も出演してる人も才能も芸もない人ばっか
つうか芸がないから民放のバラエテに出るんやろ
高みを目指す本物の芸人はそんなことはしたくないやろし
テレビごときで自分の芸を披露したくない罠

民放みてるやつも下流君なんだよねw

とにかく 民放は見るな! 目が腐る CMウザスギ 
グルメ(笑)&大食い番組は要注意
店の宣伝に加えて食わせることで太らせ、不安を煽ってダイエットや健康食品を売りつける魂胆
頑張って僻地に行ったり
掘り下げるための見えない莫大な労力より
小手先だけで金儲けしたいというのが今の時代。
これはテレビだけでなくあらゆる業種に言えると思う。
>>761
つうか 民放を見るな 
ただこれだけで被害を抑えることができる

>>741
ラジオも気をつけたほうがいいぞ
洗脳されやすさはテレビと一緒

自分はだいぶ前からラジオ派だけど、民放は広告が多いし
某FM局みたいに、広告代理店&新聞社の巧みな世論誘導
入ってるのもあるし。

NHKは、やたら自社番組絡みのとか多くて嫌なんだけど、
ラジオの中ではまともかなあ。渋い番組多いけどね。
765金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:07:34
>>764
いいねえ
俺もラジオ第1大好き
ありえかつこの低い落ち着いた声が気持いいね

民放ラジオ最低 パチンコ屋のCM大杉
おれ パチンコしないし、車は15年は乗るしCM不要
はちまるちゃん号?だっけw

関東地区のAMはでは朝の8:30までは良いんだがその後がつまらない
FMは、英語かぶれの女が多すぎ、トークも恋愛・失恋とデザートばかり
夜はこれまたつまらない、NHKとAFNしか聞けないね
767金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:18:58
テレビは晩飯食うときだけ一日20分
NHKのPM9〜10のドキュメントものだけ
そろそろその時に飽きてきた
NHKこの時間帯たのむ
あーなんか一緒だ

09:10〜10:00 BS 世界のドキュメンタリー
10:00〜11:00 NHKジャーナル (ラジオ第一) をネットしながら

あとはPodcastの情報番組とか、音楽はネットラジオで満足だし
769金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:33:03
民放って必要なんでしょうかね?って言いたくなるほどつまらない番組が多いですね。
NHK偽造ナンバー車 所有者TV報道で知らされる

NHKは21日、千葉県南房総市の市立中学校でドラマロケ中、校内に駐車してあった車3台のナンバープレートに無断で紙製の小道具のプレートを張り付け、うち1台が、そのまま現場を立ち去ったと発表した。
約30時間後の同日夜、車の所有者が気づき、館山署に届けたが、小道具をつけたまま約15キロ離れた館山市内の自宅まで公道を走って帰宅していた。
NHKによると、このドラマは4月3日から放送する「バッテリー」で、ロケは20日に実施。舞台設定が岡山県だったため午後1時ごろ、スタッフが、校内の駐車場に止めてあった車3台のフロントのナンバープレートに、
厚紙に黒字でカラー印刷した小道具の岡山ナンバーのプレートを両面テープで張り付けた。
午後2時半ごろ、スタッフが3台のうち軽自動車1台が走り去ったことに気づき、周囲を探しても見あたらないため館山署に届けた。
所有者は、テレビのニュースで、小道具が貼り付けられたことを知ったという。
NHKは「通常は確実に許可を得て撮影する。今回は異例(のミス)。職員教育を徹底していきたい」とし、スタッフの処分を検討中という。

NHKの関係者は「偽のナンバープレートを取り外すタイミングを失した」と弁解したそうだが、そんな問題ではないだろう。
無断で他人の車のナンバープレートを張り替える事自体が違法である。
「通常は確実に許可を得て撮影する。今回は異例」とNHK側は言っているが、「異例」が多すぎる。

やはり国から予算を貰い、国民から強制的に受信料を徴収しているNHKの殿様商売がこれらの「異例」を生んでいるのだ。
NHKはインサイダー取引について全職員の内部調査結果を月曜日に明らかにするといったが、いまだに公表していない。
橋本元一会長は辞任を表明しているが、既に任期満了に近いので、辞任には至らないという。
会長は様々な悪をなしたNHKの責任者として、退職金を国庫に返納すべきである。

反日サヨク偏向報道といい、職員のモラルの崩壊とといいもはやNHKは解体するしか道はない。

あなたはこのようなNHKにまだ受信料を払い続けるというのか。
民放はつまらない・消費を煽ると言うデメリットもあるけど、本当の害は
政治的プロパガンダを流して庶民の不利な体制に扇動するところですね。
中立だから必要とか自己主張してるけど、全然中立じゃないよな。例の魔女裁判番組とか。以前に犬HKドキュメンタリーを見ていてムカついたんだが、南京大虐殺を肯定しているんだよ。証拠映像って言って流してたのが
「中国風の服装の男(?)とその少し後を日本の軍人風の男(?)が歩いていく姿。」だった訳だ。 人間が2人歩いたら大虐殺の証拠になんのか、犬HK?
これも犬HKドキュメンタリーの話だが、「沖縄戦で米兵に沖縄県民が殺されたのは日本軍の兵士が国際法に違反して民間人に偽装したからで、日本兵が悪い。」って放送してやがるのよ。
じゃあなんで「国際法に違反して民間人に偽装した中国兵と間違えて南京市民を殺したのは日本兵が悪い。」って話になるんじゃい?(怒)同じ様に「ベトナム市民を殺したのは米兵が悪い。」とも言っていたな。
思いっきりダブルスタンダードだろうが? 別にプチ朝日だろうがプチ毎日だろうがどうでも良いからスクランブル化しろ。支持者の金で運営しろ。
今のNHKでなく、昔のNHKが好きなんだよね
NHK特集、ETV、特報首都圏、ニュースセンター9時(木村、宮崎はいらんw)

今のクローズアップ現代みたいな、間口の広い番組を増やして欲しいね
あと、自作や海外のドキュメンタリーも見たい
紀行番組も歓迎、これは今でもいいセンいってる
>>753
NHK叩いてる奴は何のメリットがあるんだ?おそらく一人だろうけど
ここが「熱湯よ」が出入りしてるスレに、おすすめ2ちゃんねるになって表示されてる
だから、最近変なのが来るんだろ
776金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:45:48
民放はタダでアニメと特撮と映画とスポーツ中継見るから必要

HDD録画で見てCMとばすから関係ない
>>774
NHK褒めちぎってる奴は何のメリットがあるんだ?おそらく一人だろうけど
N(ニダマンセー)H(偏向放送)K(狂会)
779金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:49:05
776
アニメ 見ない
特撮 見ない
映画 映画館ORDVD でノーカット字幕スーパー
スポーツ NHKで放送無い場合のみ

でもね 五輪でもそうだけど やっぱNHKだぞ
民放の五輪って想像しただけで山場CMの嵐って感じwwwwww
いや、絶叫、身びいき満載の大騒ぎになる。
総サッカー中継化だなあ。
781金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:51:01
NHKのドキュメンタリーは面白いけどな
ニュースも余計なコメントなくていい
ドラマも良質
ケーブルテレビ引くくらいならNHKの受信料払う

偏ってても後で2ちゃんのネタになるし
犬HKを見ていると、なぜか不思議の国に迷い込んだような気分になるとです。
この放送局は、特定アジアに対して不利な情報や、国民に知られちゃマズい情報はそんなニュースなど初めからなかったかのように華麗にスルーします。
もし流さざるを得ない場合は、なるべく視聴率の低い時間帯をピンポイントで狙って、サラッと流してお茶を濁します。
楽しい土曜の夜も、チャングムの誓いとかいう捏造歴史ファンタジーが垂れ流されているとです。
僕にはあれがチンカスの誓いかチョングソ\の誓いに見えてしょうがないのですが、韓国製の液晶テレビのお陰で視力が低下してしまったのでしょうか?
クローズアップ現代も、『クローズアップヒョンデ』に見えて仕方ないとです。
僕は洗脳されてしまったのでしょうか?
しまいには、アナウンサーがチマチョゴリを着て朗々とニュースを読んでも誰も気付かないんじゃないかとさえ思ってきました…
そう言えば、ここは有料放送局だったんですね、支払いは偽500W硬貨か偽一万円札どちらで払えばいいのでしょうか?…どちらも同じなので問題なさそうです。
僕にはもうこれ以上理解できません。犬HKは、一体どの国の国営放送局ですか?
ヒロシですヒロシですヒロシです…
巣に帰れ
784金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:54:24
いよいよ○○登場です
CM
VTR流す
CM
さあウォーミングアップ中です
CM
いよいよ出番です
CM
次の出場です
CM
会場にやってきました
CM
本番
>>777
>>778

もう何も言わんよw
786金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:57:06
DVDはレンタル代勿体無い

300やトロイみたいな作品以外は映画館でわざわざみる必要ないキガス
特に邦画
いつも工作員見て思うのは、民死党とか犬HKとか
確実に中立な人間でなく最初から敵意剥き出しだからバレるんだよ。
788金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:58:45
借り放題で1000円とかなかった?

でもCM見せられるのは嫌 デリカシーなさ杉 吹き替え最悪だし
789金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 16:59:10
豆腐・納豆・味噌・もやし→問屋で大豆買って自分で作れ、1kg400円程度
高くないし、結構楽しい。
ポテトチップスも自分で作れ
高くないし、結構楽しい。
ビールも自分で作れ
高くないし、結構楽しい。
餃子なんて自分で作れ
高くないし、結構楽しい。
ピザなんて自分で作れ。
高くないし、結構楽しい。
こんな楽しいことも出来ないのは本当の貧乏暇なしだ
貧乏でも構わないが、時間貧乏にはなるな
そういえば、以前犬HKのBS放送の電波が、半島でも受信出来る為、朝鮮人は大きいアンテナを建ててタダ見してたが、
一部から「文化侵略ニダ」等の声が挙がりNHKでも対策を講じたところ、今度は「タダ見出来ないニダ」と苦情が来たという話もあったようだ
現在でもタダ見や違法なダウンロードで、日本のテレビを楽しんでるようだが・・・・
とりあえずスクランブル放送にすればいい。見たい人はお金を払う(緊急放送は例外として)ようにすれば問題ない。
791金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 17:06:33
民放はリアルタイムで見ちゃダメだよ
HDD録画でいらん所は飛ばして見ないと無駄大杉

うちはテレビ小さくて字幕で見てると目が痛くなるんでテレビ映画は吹き替え派
ペのファンがケガしたとき速報テロップをいれた犬HK。

女子中学生惨殺事件よりも、韓国俳優のインタビュー(15分も)を
優先させた犬HK。

で抗議電話したら、日本人の命より韓国俳優のインタビューの方が
ニュースソースとして重要だと言い切った犬HKコールセンター。
スレの雲行きが怪しくなってきた( ^∀^)ゲラゲラ
他のスレでもたまーリンク貼られてるからな〜このスレ。
注目度上がってるってことでいいんじゃないの?
ジャックされたな、根投与に
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 17:22:35
vgmusicのサイトに行くと、
懐かしのゲーム音楽をネットラジオで流してくれてるんで
部屋で聞く音楽は、だいたいいつもそれ。
サッカーの試合で恥を晒す韓国(FLASH)
ttp://tokyo.cool.ne.jp/damedakorea/
798金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 17:25:18
道路もいらないでつ
高速道路つくって喜ぶのは、外車乗り回す金持ちのドラ息子だる
それと土建屋関係でつ
環境にも悪いでつよ
妙に視野が狭い奴らが増えたな
民放もクオリティが高いのを録画して見たらいいよ
ってかレベルの高いお笑い番組って何よ?
このスレはこれはもうだめかもわからんね
801653:2008/01/31(木) 18:21:36
味の素大丈夫だった。
http://www.ffa.ajinomoto.com/information/kaisyu.html??top=ffaInfKaisyu

助かったぜ。
というわけで今日も冷凍餃子食べます。
スポーツもファンタジスタだのなんとか王子とかってやたらスター選手扱いで話題作り、
視聴率上げようってのがミエミエで見るのやめた。水泳やバレーボールのジャニーズうぜぇ
803653:2008/01/31(木) 18:37:18
スレ読んでたら
すでに>>710に出てたのか、恥ずかしい・・・
>>799
>民放もクオリティが高いのを録画して見たらいいよ

地上波 民放でオススメの高クオリティー番組おしえてー
俺は、民放だと世界遺産とタモリ倶楽部くらいかなあ
>>765
ラジオは草加に汚染されてる。

そうかーがっかーい♪にスジャータ。
ガイアの夜明けはいい番組
おまえらがテレビ大好きっ子てのはよくわかったからさっさと巣に帰れ
808金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 18:58:44
民放の高クオリティ番組
ノア中継
笑点
タモリ倶楽部
世界遺産

確かにこの位しか思いつかん
笑点?
民法だとガイアとかWBSとかそれ系しか見ないなぁ。
バラエティはほんと見ないわ。
見ないでも話ができる人がいると楽でいいよね。

学生の時はそっち系の話できる人の方が圧倒的に少ないから困る。
いっぱい居ればいいって訳でもないけどさ。
大抵、表面的にはいい人を気取っている割に、
実は面倒なことやリスクから逃げて、自分が必死になりたくないだけで、
限界や実力が露呈することを恐れて、自分を取り繕うことだけを考えている。

自分から女に話しかけたり誘いをかけるわけでもなく、待っているだけの態度で、
同性にすら自分が仏頂面をしていても優しく扱われることを一人で期待していて、
グループ行動ができず、かといって一匹狼でもなく、群れからはぐれた羊。

自分から企画をしたり、決断をするわけでもなく、すべて人に任せるだけで、
問題が起きれば自分は関係ない顔をして逃げたり、迷惑そうないやな顔をするだけで、
当然ながら仲間からの信頼はゼロ、そういう評判に敏感な女からも敬遠される。

当事者として経験を積むことがなく、年齢の割には顔つきが非常に幼く、
そのくせろくな運動や食事をしていないので、肌や体つきがかなり老けていて、
そのアンバランスさが全体的にエイリアンぽく、童貞の匂いがプンプンしている。

会話の内容がテレビやネットを通じた他人の話ばかりで行動力のなさが窺え、
知識自慢で相手を退屈させ、相手の話には必ず否定的な説教をして自分を偉く見せ、
話を膨らませるより遮断させることが得意で、ネガティブなオーラがますます顔を暗くする。
コピペ乙
コピペに俺がいるwww
814金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 20:12:55
>>811
なんで俺のことがこんな詳細に書かれてるんだよ!?
知り合いかな・・・。
コピペで死亡するおまえらって・・・
ワロタ
817金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 20:59:58
>>806
番宣で誰かが怒鳴ってるカットいつも使うよな。
緊迫感だすのに超ワンパターン。
何年か前、これからは中国の時代だよ!
って言って中国工場の特集多かったぞ。
最近はチャイナリスクを扱うようになってる。

要するに日経関連はただの風見鶏。
経済の先なんぞ何も見てない。
ガイアやWBSってバラエティ番組じゃなかったのかw
厚生労働省へのメールテンプレ(改変自由)
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html

中華人民共和国から輸入される食品の安全性について

中華人民共和国(以下中国)より日本へ"直接輸入"された食品により
有機リン系の農薬中毒被害が公となり問題化しております。
中国の食品、他生産物の安全性については、これ以前、数年前よりマスコミ各社が取り上げ
逐一報道されるなど多くの懸念材料を含んでいたことは周知の事実であります。

厚生労働省としては、起こるべくして起こった事件との認識を改めて実感して頂き
再発の危険性が無いと判断できるまで中国からの食品輸入は行うべきでないとの決断をお願いします

狂牛病問題以上に被害が深刻化している現在
当然の措置として進言申し上げます。


住所:
氏名:
年齢:
連絡先:
(↑書くほうが効果が高いお)
>>819
テンプレ化されたメールを送るのは、
民団や総連の連中と一緒。
自分の意見でつくるべし。
なんでも半島ネタに結びつけるアフォ
822金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 22:02:30
>>811
>顔つきが非常に幼く・・

これ以外はまさに俺に100%当てはまります。


823金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 22:08:32
>>818
そうでしたな!
ここって何時になったらIDつくの?
自演し放題じゃん。
むかつくから張る。

おまえら、以下の中のどれかだけでもまずやめてみろ。
「クレジットカード、キャッシング、胴元大もうけのクジの類、株そのもの、住宅ローン、
高級自家用車の購入、不動産投資、スロット、パチンコ、競馬、競輪、競艇、オートレース、
派手な披露宴、サポーターを含め集団自慰行為、生保、キャバクラ、外人パブ、 似非募金、
中国製造製品の購入、高価な外食、高級ホテルの宿泊、コンビニ、 無用な通勤、土地購入、
資格取得、嫌々やってるリーマン生活、暴利を貪る高級官僚等の犯罪的職種、天下り」

それ以外はとりあえず"普通"に生活してみ。これを本当に国民皆がやめたらかなり変わる。
争いごとの無い良い国になるはず。スポーツはやるもので観るものじゃない。
特にヘボプロ野球とヘボプロサッカー。マジでね。
買う前に考える。それだけ。静かな賢い仲間の輪をひろげよう。
もう煽られて消費して、屑掴まされるの秋田。

売るほうも売るほうだよ。
「私の生活を助けるために、この薄型TVをお願いします」
「さぁ今日のひき肉はいかがですか?100グラムあたり1時間あたり0.3人分の雇用が生まれます!」
とか正直に言えよww

お勧めはうそ臭い。
827金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 23:37:35
本質を理解した人は、スレの荒れっぷりを笑って見てられるだろうね。
韓国人のわかりやすい国民性(反日)
ttp://freett.com/iu/memo/Chapter-010402.html
広告屋とその仲間は恥を知れよ。いくらなんでも
身も蓋もなく荒らしすぎ。
830金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/01/31(木) 23:50:16
俺は本当に必要で自分にとって価値があると判断したもの
以外は一切買わなくなったけど、周りにはもっと買うように
煽ってる。

周りが消費してくれないと困るじゃん。
中国産だって、食べてくれないと俺らが困るから、
安全だから外食しようって、周りには言おうぜw
皆が本当に必要な物だけ買うのが日本全体としていい方向に行く気がするから
俺の周りにはこのスレで言われてることを勧めてるな。あくまで俺は、ね。
 <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    >>1さんってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の連中と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    危険というか
.   | /            |,|_ノ   |    アウトローっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ ワキガの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|     |
        /
>>1危険思想家乙。

もっと世の中を見回したらどうだ?>>1の思想はあまりにも排他主義的で国をダメにする。
             ∠      `\´     \
             /      キ        ヽ
            /       fヾィ1       i
           i        |"'''"|        |
.          |      ,ィ |    |  |      |
.           |       /」 ノ_.   ゝ.!l       |
.           |    /ナ‐-、 _]  [ __ 、-‐ヘ   .|
.           | | ./ ===-    -=== ゝ  |    うちのヨメさんが作ったカレーなんだが・・・・・・
            i⌒| | `,. , _○_ | | _○_ , .,´ | |⌒i
.           | F.|.|        | |        |.|つ.|
           | じ|| l      .| |.      l ||ヲ |    どうかな・・・・・・?
          ゝ-|| ゝ-   (_.|__|._)    -.'´ ||-i´
          |  l 、=============ヲ .l  .|
          レ  | ゞ二二二i二二二フ |  |
          | /!|     ___     !|\ .|
         __/  | L.___三三____亅|  \__
  __ 、 -‐ '' " 〃   |                 |   ヾ " '' ‐- 、 _
'' "      〃 , 、 --―――――――――-- 、  ヾ      "
\    ,,、- ' ´                    ` '‐ヾ    /
  \、-'´     ,、-' "´`´^´゛´`';';';';';';';';';';';';';.,.,.,.,.    `'-、 /
  へ\   ,.、'´   ´   ´`  ';';';';';';>';';';';'C;';';';';',.,.   /へ
<   ノ i 〆    ゛     ゛  ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';  i (  ノ
ゝ 二 ノ f  ´` 、  "  、    ';';';';';';';';コ;';';';';';';';へ';'; ゝ二 /
{    f ゛ 、     ´`   ゛  ';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';';    }
836金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 02:35:24
29コ中7コはやめるの無理。

クレジットカード 無理。マイルためて毎年海外に遊びに行くし。
高級自家用車の購入 無理。車は実用品ではなく趣味。高級外車所有。
派手な披露宴 ツレが希望するので今年やります。でも80%くらいご祝儀でまかなえそうなので、100万以下の出費。
高価な外食 無理。うまいものはうまい。でも、最近は週一回程度。
高級ホテルの宿泊 無理。旅行先で自宅よりしょぼいホテルに泊まるほど意味のわからないことはない。
無用な通勤 いや、通勤はせざるおえないでしょ。無用な通勤ってどういうこと?
嫌々やってるリーマン生活 いや、だから辞めたら困るって。せっかくそこそこ金もらってんのに。
受け身で働かないってワクワクしない?
自分の部屋を見回してみた。
生活に必要なものは、食料品以外ほとんど揃ってた。
このスレを見て、洗剤とかの日用雑貨以外、買う気が失せて来た。
>>838
それをIVORY(っていう石鹸)ですべてまかなうことにした。
洗剤のボトルってuglyだし。

なんだよ赤坂サカスって。駄洒落もほどほどに。口がまわらんw
840金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 08:47:35
>>825
TVゲームも追加
>>836
>どれかだけでも

お前、馬鹿っぽいぞ。
髪の毛は短髪で体も髪も石鹸で洗うようにすると低コストだな。
散髪は1000円の所で。
茶髪だのは論外。
ドケチスレに行けよ
たまにクリームコロッケを少々と、鮮魚店が作って小売りしてる
うまいパック寿司だけはやめられん。

フライドチキンは総菜系を脱して、
コロモを自作&圧力鍋で揚げて、自宅KFCを楽しんでる。
骨なしジューシーでうまい。
やっぱり自分の時間をたっぷり使って楽しむのが贅沢だよな。
買うんじゃなくてさ。
テレビ観なくなると、劇的に自分の時間が増えるな。
今までは、テレビを見る時間も自分の時間のうちって考えてたけど、
番組が始まる時間に生活を合わせなきゃならないし、
あれは拘束でしかないわ。
情報はネットで十分。同じ情報でも複数ソースをちょっと見比べれば、
ある程度のフィルタリングはできるし。
>>846
2ちゃんやらないともっと増えるよ
>>847
つーか、突き詰めると人生自体をこれ以上やらないほうがいい。
最後はどうせみんな死ぬんだから。
849金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 11:18:15
>>791
民放の番組って内容は半分以下なんだよね
CM大杉 CM明けのリピート大杉 ショーモナイ喋り大杉
リアルタイムで民放見てる奴ってマジDQN
>>799
民放でクオリテの高い番組って例えば何?
>>801
良かったね 
餃子くらい自分で作れるぞ
あと味の素の社員は自社の冷凍食品は食さないらしいが
>>802
だよね ジャニウザイね 巨乳のミニスカネーちゃんのほうがいい
>>805
民放ラジヲは経営自体危ういからね 層化の思う坪
>>808
商店はいいねえ
>>846
民放見ないだけでも大分変わったぞ
850金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 11:41:52
このところ世間では民放離れが徐々に起きているそうだ
くだらない番組、ばかワイドショー、粗末なドラマ
国民は解ってきたのだ
代わりにNHKの視聴率が上がって来ていると言う
昔、父親がなにかとNHKにチャンネルを合わせるのが理解できなかったし嫌だった
なんかださくて暗くて
しかし今、父親を理解できる
淡々として静かでいい
ニュースが大好きなわたしにはとても良い
ドラマやバラエティも面白い
もう民放にはうんざりだ
番組がつまらないとかそういうことよりも、わたしは民放の「騒がしさ」が嫌で仕方がない
NHKは、あの韓国に擦り寄り
微妙に日本を卑下する報道姿勢が無ければ、
金払ってやってもいいんだが。
852金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 11:53:15
今思うと子供のときにサッカーや野球で熱くなれた自分は
マスゴミに踊らされていたようなして原だ足しい
>>852
プレイしてたんなら、有意義だと思う。
観戦してただけなら、無駄だったな。
経験しないと解らんこともあるよ。
知りたいことを経験してみることも必要。
経験すれば身を以て納得できることも多いと思うよ。
855金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 12:19:44
スポーツ観戦って身障者がやる事だよな
マラソンやゴルフ見ているやつは池沼としか思えん
856金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 12:26:36
民放見る奴は池沼としか思えん
韓流キャンペーンも相当ひどいぞ。
洗脳されてるオバハンも実際いるし。
858金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 12:40:49
>>857
空港出迎えのアルバイト1回1500円てやつか?
859金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 12:52:05
チョンの機嫌も取れるし
チョンドラマ輸出できるし馬鹿女は洗脳しやすくていい
>>858
あったねえ。同じ日に2回行けば3000円。バスはサクラ会社が用意w
861金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 13:30:09
金持ち、勝ち組、インテリは民放なんか見なくなってますね
862金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 13:38:52
久々に民放にチャンネルを変えたらCMの多さに辟易しました。。。 (´・ω・`)
863金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 13:46:51
金持ちはともかく勝ち組は民放大好きだろ

勝ち組…収入多いがマスゴミに踊らされイベント好きのバカな浪費をしてる人たち
日本代表サッカーや亀田中継の観戦大好き
最近はハンドボール通になってる

金持ち…浪費はせず一見地味でも教育や投資等使うとこに使う
生活は一見地味
子供の活躍を見にスポーツ観戦にいく
庭いじりや家庭菜園に凝ってる
864金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 13:59:20
勝ち組=高卒の成金=パチンコ関係者 ?
お笑いとかドラマなんて、どうでもいい

ニュース・報道番組が機能してないのが・・・
ほとんどが、情報バラエティー
NHKでも地上波はレベルが落ちるよ。
まあ、クローズアップ現代とかNHKスペシャルとかのよい番組もあるけど、
夜7時のニュースなんかぺらぺらな感じで全然つっこみが足りない。

その点BSのきょうの世界なんかは力が入ってる感じ。
まじで実力を発揮してるね。NHKの報道が。
あと、海外ドキュメンタリーとかBBCのニュースとかも見られるし。
そうそう、クラシック倶楽部も素晴らしい。
867金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 14:56:38
ホント民放なんて見てらんねえよ
犬HKを見ていると、なぜか不思議の国に迷い込んだような気分になるとです。
この放送局は、特定アジアに対して不利な情報や、国民に知られちゃマズい情報はそんなニュースなど初めからなかったかのように華麗にスルーします。
もし流さざるを得ない場合は、なるべく視聴率の低い時間帯をピンポイントで狙って、サラッと流してお茶を濁します。
楽しい土曜の夜も、チャングムの誓いとかいう捏造歴史ファンタジーが垂れ流されているとです。
僕にはあれがチンカスの誓いかチョングソ\の誓いに見えてしょうがないのですが、韓国製の液晶テレビのお陰で視力が低下してしまったのでしょうか?
クローズアップ現代も、『クローズアップヒョンデ』に見えて仕方ないとです。
僕は洗脳されてしまったのでしょうか?
しまいには、アナウンサーがチマチョゴリを着て朗々とニュースを読んでも誰も気付かないんじゃないかとさえ思ってきました…
そう言えば、ここは有料放送局だったんですね、支払いは偽500W硬貨か偽一万円札どちらで払えばいいのでしょうか?…どちらも同じなので問題なさそうです。
僕にはもうこれ以上理解できません。犬HKは、一体どの国の国営放送局ですか?
ヒロシですヒロシですヒロシです…
NHKは、反日国優遇局ですから。
電通(笑)
日本に厳しく中韓に甘い犬HK
クローズアップ現代、そんなにいいかなあ。30分だからつっこみが浅いのはしょうがないとして、
ものの見方が一面的で、素人が作ってる学級新聞くらいにしかみえないな。国谷さんが
一人でやってるのは偉いと思うけどね。

NHKで一番よかったのは「あすを読む」だな。終わっちゃったけど。
NHKがほんとのところ世の中をどう見てるかがよくわかった。新聞の社説にあたるんだろうけど、
レベルは3大紙+日経よりはるかに高かった。少し左なんだけど、金を惜しみなく使って
解説委員を育てると、ああいう風になるというよい見本。
変スレはけーん
『まっすぐ解約”犬HK”、子供に見せるな”犬HK”』
在日特権マンセ〜中国の犬殺し〜NHK狂育講座
ttp://7theory.biz/nxt/html/korea.html
876金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 15:39:02
民放なんて見るひまがあるのは女と子供だけだからな
あほな番組増やさなきゃ視聴率取れないのは事実だろ
民放って必要なんでしょうかね?って言いたくなるほどつまらない番組が多いですね。
878金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 15:48:03
作ってる方も半分諦めてるんじゃない。
ネタ切れの感はテレビだけではなく物にもある。
無理矢理ブームにしたくてもならない時代なんだよ。
ね、電通さんw
879金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 15:49:34
スポンサーってひょっとしておヴァカさんなの?
賢明な人間は地上波民放など眼中に置かない。
現在の日本社会には、インタ−ネットもあれば
WOWOWやスカパ−などのメディア機関もある。
一般的な日本人は地上波TVの情報を100%
正しいと誤解しているが、知識人は
そうでないことを見抜いている。
私は、日本人がこれを見抜けない人ばかりなのが痛々しい。
もちろん私は地上波民放TVなんか絶対に視聴しません!
スレ潰し工作員が本気を出すと怖いな( ^∀^)ゲラゲラ
民放の番組は、馬鹿を基準に番組作りしてるんだよ。
馬鹿に焦点を合わすと視聴率取れるからね。
馬鹿な人間が喜ぶような番組や、DQNが喜ぶような番組を
作らないと、上がうるさいんだよ。とにかく視聴率優先だからな。
高度な番組作ろうとしてもあっさり却下される。
「日本の大多数は馬鹿なんだから、馬鹿に焦点を合わせろ!!」と言われるんだよ。
これホントの話だよ。
883金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 15:58:18
民放は比較的まともなのは時代劇くらいかね

それからアニメも含めて深夜番組
電通の怖さを思い知れ! お前らを広告漬けで思考能力ゼロにしてやる!
いいか 自分の頭を使って考えるな! 活字なんて読むな! いいな!
何をして何を持てば幸せに成れるかは俺様の言うことを聞けばいいんだ
決して疑問をもつな! とにかく立ち止まって考え無いようにしてやる!
885金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 15:59:31
聞き飽きたようなレスを延々とする奴らって何なのw
第8章ヒトラーの「超人思想」に「“永遠の未成年者の実験場は東方だ」という言葉がある。
これは極東の日本が永遠の未成年者の実験場になっていることに合致している。
テレビゲームやアニメが大量に作られて、仮想に嵌りいつまでも成長することができない奴等を大量発生させている。

普通の大人はちゃんとテレビ(ニュース)を見て社会情勢を学んでるのに
オタクたちはTVゲームという名のサーカス(娯楽)に熱中して
政治的盲目に陥ってる可能性があり。

本来ならばテレビ(ニュース)に向けられるべき目が
ゲームやアニメに上書きされたせいで
オタクたちは社会情勢を学ぶ機会が失われていく。
そしてその集大成が電通様が行っておるセカンドライフつうわけだ わかったか!
>>881
怖くはないが、馬鹿まるだしで笑える
工作員って、リアルで頭悪いだろw
ネトウヨでまともな知能を持ってる人は皆無ですよ。
ネトウヨなんて言葉を喜んで使ってる時点で、
知性の欠片も感じられんけどな。
891金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 16:19:31
子どもの時分から、チャンバラとか武道などは生理的に好きになれない性分で、
「合戦」もこれまでナマで見たことはありませんでした。やがて私は「合戦」に対する見方を微妙に変化させていきます。

数年前から、「合戦」は無節操な“戦争ごっこ”であり、戦闘・殺戮シーンを見世物化したもので、
エンタメにはふさわしくないイべントとみなすようになりました。
マスコミなどは「戦国絵巻」「戦国浪漫」などと美化しますが、ちょっと昔の戦場の場面を再現して見せていることにかわりはありません。
仮に、時代の下った近現代の戦争をこのように扱ったりしたら、おそらくひんしゅくものでしょう。
戦国時代の戦場の場面は、今日の私たちにとってはもはや現実的なことではなく、映画やテレビドラマでしか演じられないものだからこそ、
こうした見世物も平気で見ることができるわけです。
しかし、時代や地域が変わっても、戦争の本質は同じではないのでしょうか。

こうしたわけで、私は「合戦」はやめるべきだと主張してきたのですが、昨年来「合戦」への見方が微妙に変化しました。
「合戦」の無形文化遺産としての面です。
戦闘・殺戮ショーを文化遺産とすることは疑問に思う方もあるでしょう。
戦争を「文化」とみなさない立場もあります(確かに戦争は「文化的」ではありませんね)。
しかし、実際に人を殺傷したりしない限り、そうした戦闘・殺戮シーンは、
いわば「負の文化遺産」として守り伝える価値があるでしょう。
そうでなければ、戦争(古来の“いくさ”を含めて)を題材とした映画やテレビドラマも成り立ちません。
しかしそうはいっても、「合戦」をまつりの場で見世物化することは正当化できないように思います。
それでは、「合戦」が演じられる意義はどこにあるのでしょうか。最近になって、私は読めてきたように思います。
「合戦ショー」を見学することこそ戦争と平和に思いを馳せるのにふさわしいのです。
それ以外に「合戦」に意味があるでしょうか?。
892金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 16:56:52
練り物系は食べないほうがイイよ
ミートホープじゃないけれど、ああいう状態になるともうね
893はソフィアの番号
民放は、視聴率重視なので、今の流れは多くの視聴者が求めた結果なんですよ
テレビは商品買え買えうるさいからな。
ちゃねらーのテレビ嫌いは異常だな。

大衆娯楽を批判して自己満足してるだけと違うのかと。
友達・家族いる人は茶の間にTVで談笑するんだよ。
897金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 18:40:55
獣の家族
獣の友達
898金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 18:41:01
>>849
テレビってもともと広告を流す媒体なんですけど・・・。
だいたい番組作る金はCM流してる広告主が払ってんだろ。

少しは考えて書き込めよw
>>889
思考停止したカルト信者だからねw
2ちゃんねらーの滑稽なところは
ネット情報を過大評価してるところ
TV情報にバイアスがかかってるのは確かだが
ネットの情報にそれ以上のバイアスが入ってるとは思っていないナイーブさ
TVに踊らされてる人以上にアフォだろ
901金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 18:50:53
第8章ヒトラーの「超人思想」に「“永遠の未成年者の実験場は東方だ」という言葉がある。
これは極東の日本が永遠の未成年者の実験場になっていることに合致している。
テレビゲームやアニメが大量に作られて、仮想に嵌りいつまでも成長することができない奴等を大量発生させている。

普通の大人はちゃんとテレビ(ニュース)を見て社会情勢を学んでるのに
オタクたちはTVゲームという名のサーカス(娯楽)に熱中して
政治的盲目に陥ってる可能性があり。

本来ならばテレビ(ニュース)に向けられるべき目が
ゲームやアニメに上書きされたせいで
オタクたちは社会情勢を学ぶ機会が失われていく
>>900
確かにそれは要注意だな。
>>900
ニュー速民のカスがまさにそれ。
マスゴミの洗脳を受けなくても
2ちゃんの情報はは思いっきり鵜呑みにしているw
このスレを「犬」で検索すると楽しいよw
905金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:36:24
285 :名無しさん@八周年 :2007/11/17(土) 11:40:23 ID:AHOX61ja0
ニュース速報+板のスレタイがだんだん下品になっていってる気がしますが 。
なんかν速みたいな感じのスレタイが昔に比べて増えたような気がするのですがたとえば「股間のええもん」とか。
これは「パンとサーカス」なんでしょうか。
ニュース系の板は現代のサーカスの一部なのですか。
ニュースを衆愚向けのショーとして扱い、
世論誘導に利用してるように見受けられたのですが錯覚でしょうか。

287 :名無しさん@八周年 :2007/11/17(土) 11:46:09 ID:AHOX61ja0
>>286
パンは強いて言うなら、掲示板世界では
「知識人ぶりながらニュースや社会情勢を評論して虚栄心を満たす」という
居酒屋のおっさんレベルの愚痴を”吐けること”かと思うます。
特にν速ではこういう類のレスが横行してるように重いますがどうでしょうか。

297 :名無しさん@八周年 :2007/11/17(土) 13:01:55 ID:AHOX61ja0
>>290-291
誤魔化さないで。
サーカスとして利用されてないのかですか?
906金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:39:31
303 :名無しさん@八周年 :2007/11/17(土) 13:44:54 ID:AHOX61ja0
誰も見ない?そもそもニュースなんか事実を述べるだけでいいはず。
なんで衆愚向けのショーにしてまでたくさんの人にみせる必要があるんでしょう。
いちいち面白おかしく紹介しなきゃ見ないようなら
その人はもともとニュースに縁の無い人だというだけのことだと。
ニュースを娯楽として悪用してることがサーカスなのですと思うますが
ニュースは娯楽じゃない、ニュースはニュース。
なんでいちいち表現を下品にして下品な人に見せびらかしてまで
ニュースを盛り上げようとするのか疑問なのですが

306 :名無しさん@八周年 :2007/11/17(土) 13:49:32 ID:AHOC61ja0
娯楽としてニュースを提供しなくても娯楽なんか他に山ほどあるのに
ニュースという重要なものを娯楽として人の死まで茶化して提供するνみたいな姿勢は
人倫的にも問題があると思うのですが。
また人が死んだニュースを「悲しいドラマ」みたいに
娯楽感覚で大衆に見せびらかすのはどうかと思うのですが。

307 :名無しさん@八周年 :2007/11/17(土) 13:66:15 ID:AHOX61ja0
だからなんでニュースを大衆のいう「面白く」する必要があるんですか。
なぜニュースを娯楽まがいに扱うのですか。人の死みたいな重い話題まで。
ニュースなんてもともとさら読みして眺めるものじゃなく
自分にとって必要なニュースの中身をよく検討してみるべきだと思うのですが。娯楽じゃないんだから。
907金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/01(金) 19:43:02
ほしがりません勝つまでは
広島カープが優勝するまで、ドケチを貫く
最終的に一つになるくらいにな
じゃあ一生無理
サンフレッチェは30年J2、カープは30年最下位
910 名前:マンセー名無しさん [sage] 投稿日:2006/02/26(日) 15:08:45 ID:78N7YYSt
犬HKに初電凸してきたので報告。詰めが甘いことと話題が飛ぶことは許してください。まだまだ未熟だなぁ・・・俺

俺「荒川選手が日本国旗をまとったウイニングスケートを放送しなかったのはどういう意図か」
犬HK(以下犬)「何も意図などない。お客様の偏見です」
俺「韓国選手が金メダルをとったときは放送したじゃないか」
犬「それは放送時間とかの関係であり韓国中国に配慮したものではない」
俺「特集でも放送してないじゃないか」
犬「特集では放映しています。よく確かめてください」
(つっこむのも馬鹿らしくなったので)
俺「では、選手の花であるウイニングスケートを短くしたのはなぜか」
犬「意図はありません。NHKは中立放送であり、日本国民のための放送です」
俺「日本国民のための放送であるなら、なおさらウイニングスケートを放送するべきだったのではないか。実際、私も見たかった」
犬「お客様は見たかったということはわかりましたが、意図的にカットしたということはありません」
(これ以上言っても無駄だと思い、話題を切り替えた)

(以下略)
NHKフルボッコだが、民放とは比較にならないほどいい番組
たくさんやってるぜ?
ただのDQNクレーマーじゃん
金をゆすりたかりしておきながら殆どが朝,日新聞社みたいな赤い番組ばかり
なのが反感の原因と思う。
韓国ドラマとかおぞまし過ぎるマジで。
優良番組の殆どが海外の番組を買ってる奴(こういうのなんていうの?)でしょ?
それはキミが嫌いなだけ
個人的な趣味を敷衍させないでくれ
>>913
N(ニダマンセー)H(偏向放送)K(狂会)
NHKに限らずフジなんかもどこかから指示されたかのように突然韓国韓国言い出したからな。
韓国政府かどこかがカネ出して宣伝してくれってのがあったんじゃないの?
何いってんだか
ソウル五輪の頃からフジは他局より韓国を取り上げてるよ
おまえらの頭の中には寝ても覚めても韓国しかないのか
>>917
(゚Д゚)ハァ?
ネトウヨにはスルー推奨よ
920注意:2008/02/01(金) 22:32:53
このスレッドは下記の
宗教的信念により構成されています。

350:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/01/27(日) 20:01:09 [sage]
>>348
愚か者め
我々は皆 六道輪廻の世をさ迷う存在である
また生命は魂を宿している 体=物質 心=魂 であり
金や富など物欲を求めている次元の下等な魂は重い為に体から離れず、我々は地上から離脱できないでいる
仏に成ると書き成仏と読む 成仏とは 物欲や憎悪や恨みなど地上に縛り付けられる重い魂を完全に捨て切れた状態である
すなわち 離脱=成仏なのである

成仏は決して世俗的な人間には与えられない
それどころか金を使えば使うほど更に魂は重くなり更に過酷な地に縛り付けられるか 更に低い地獄へ落ちるだけである

我々は幸せになる為に生きているのではない
我々が生きてる意味は孤独、悲、絶望、鬱、別れなど あらゆる苦しみを地上で味わう事により
信じる気持ちや 仏を愛す心、孤独に勝つ強さを知り 欲の無意味さに気がつき 仏に成る つまり成仏するため日々我々は悩み苦しみ生かされている
>>914
いや、俺だけじゃなくて普通みんな嫌いだよ。
お前も嫌いだろ?
あと敷衍って読めないんだけど、なに?ハングル?w

>>915
それは酷いw
日本 偏向 協会 だったら知ってたけどw

>>916
そうそう、突然の捏造韓国ブームの言い訳が
「本年は日本における韓国年」うんたらだったんだよねw
でも次の年はドイツ年だったんだけど、なんの音頭も無かった・・・。
それどころか、韓流(っうぇwww)は世界的に広がってるとかさらに煽ってたな・・・。

>>919
なんでサヨクはいいの?www
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ぞろぞろ・・
 | 謝罪と賠償を!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|活保護を!.|
   ∧.| 不法滞在者にビザを! |___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
  <丶|___________| ||  . | 外国人に参政権を! .|
  / づ   ∧_∧  ||   <丶`∀´> ||   .|__________|ぞろぞろ・・
.      <丶`∀´> ||   / づ づΦ   ∧_∧  || 
 ̄ ̄ ̄|  / づ づΦ ぞろぞろ・・・・・.  <=(´∀`) || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
金| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        / づBづΦ | 朝日新聞契約歓迎!|
_| 平和支援!戦争反対!| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__________.|
  |____________| 自衛隊は侵略軍隊! | ∧_∧   ||
    ∧_∧   ||     .  |__________|<丶`∀´> ||
   <丶`∀´> || ぞろぞろ・・・  ∧_∧   ||       / づ@づΦ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|丶`∀´> ||
   | 北朝鮮の核所持賛成! | づ  づΦ
_∧ |___________|      =(´∀`).  ∧_∧ 話題作りダ!
∀@>  ∧_∧   ||             =(´∀`)´∀`)∀@>  
【◎】  <丶`∀´> ||            =(´∀`)=(´∀`) 朝⊂)___
 ̄ゝ   / づ づΦ         =(´∀`)=(´∀`)´∀`)|1ヶ500ウォン|

最初の流れからだいぶ変わったな。
ヾヽ中 
 ( `ハ´)  1羽でチュン
  ミ_ノ  
  ″″  

 ヾヽ南    ヾヽ北 
<丶`∀´> <丶`∀´>  2羽でチョンチョン
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″ 

 ヾヽ南    ヾヽ中  ヾヽ北 
<丶`∀´> ( `ハ´) <丶`∀´>  3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ 
  ″″    ″″   ″″  

二二二二l ∧∧ 謝罪!謝罪!賠償!賠償!謝罪!謝罪!賠償!賠償!    
 | |     /中 \         ∧南∧           ∧北∧  
 | |    (`ハ´  )つ─◎    <`Д´  >つ─◎     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄し' ̄し' \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン
カルト乙www
ザパニーズ乙www
927 ◆Nsutagdmm. :2008/02/01(金) 23:16:21
変な広告屋が沸いたが、ここはみんな冷静にな。

俺らには俺らの考えがある。そして、それは何人にも変えられないん
だよ。煽りに過剰反応すれば、それは相手のレールに乗ったことになる。
お前らはもう騙されない。煽られない。黙って考えて過ごせ。
落とし穴はたくさんある。

マインドを解放しろ。
このスレは守っていく。

ちなみに、最初はリーマンやめれなんて書いてないよ。逃げ切り
騙し系Bizと既得権ウハウハ胴元系だけを対象に書いたんだけど、、
いつの間にか増えた。

別に自分で考えればいいだけなんだけれど。
カルトと言われて否定しないのかよ、笑ったw
考えて物買うだけでカルト認定なのかよw
民度低いな。笑ったw

     必    死     棚
徹底した平和主義だからここが荒れようと気にしない。「ちょっと待て、それはホントに必要か?」この実践のみ。
ニュー速+にリンク貼られてるし
そう、よく考えて消費するだけだ
このスレは>>4だけでいい

さて、明日は久しぶりにロッテリアに行くか
クーポン半額のLポテト、好きなんだよなー
933名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 02:07:59
ふるポテもいいよ
ふえんも読めずにハングル認定するってどんだけー
 
 
ドケチスレが経済板にあると聞いて飛んでまいりました
 
ドケチじゃないんだよな。
本当に必要なもの以外は、買わないってこと。
勘違いした貧乏人がスレの趣旨曲解したから
こんな印象持たれてるみたいだね。
889 :某研勤務 :2006/11/04(土) 02:54:24
いま世界でもっとも危ない思想。
「消費する前に考えろ」
テレビや新聞では絶対に聞かれることはない言葉ですよ。
これって。政治家も決して言わない。ロハスなんてのもあるけど
あれは消費と結びつかせることが可能。

お前らの生活を日本の一割がやったらそれだけでダメージは
計り知れない。
日本が壊れる。壊れたらその過程でお前らも犠牲者の列に
加わるかもしれない。だから、あまりこのスレのことを宣伝
するなよ?本当にお願いします。

実際俺の所属するとこでも、このスレ話題になってる。
個人の取る行動としてはまったく正しいけど、みんながやったら
やばいことになる、ということの具体例としてね。
890 :某研勤務 :2006/11/04(土) 02:54:38
まあ、このスレの言うことが理解できるような奴は、人口の一割も
いないだろうから大丈夫だとは思う。日本人はそんなに賢くないはず。
ただ、あんまり熱心に教育すると、こういうことに気づく奴らも
増えるし、あるレベルの敷居値を超えたらもしかして爆発的に
この思想があふれ出すかも知れない。恐れてるのはそれ。
だから、あんまり利口な人間が増えると困る。テレビのCMに
従って、モノを買って、見栄に金を使って、意味ない高級車や
ブランドものに身を固めてくれないと困る。35年ローンで家買って
くれなきゃ困るの。

無論俺らのエリート層はくだらんことに無駄金を浪費しないけどね
(一部除く)。でも、そういう生活はエリートだけがやればいい。
バカを啓蒙するようなことはやめてね。このスレで騒いでいるうちは
いいけど、よその掲示板なりブログなりに出入りしてこういう危険思想を
広めるような真似は絶対に慎むこと。
891 :某研勤務 :2006/11/04(土) 03:00:59
結局お前らのやってることは抜け駆けなわけですよ。
無駄に浪費するバカを尻目に、一歩先をいっちゃったわけ。
それは個人ではいいんだけど、それが抜け駆け足りえるのは、
遅れてる奴らがいるからこそ。

せっかく俺らのマターリしたいい生活を維持するために、
バカになってくれてる奴らをわざわざ引き上げてやることは
ないじゃない?絶対にやめようね?この思想を広めるのは。
マジで大変なことになる。

892 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/11/04(土) 03:05:20
銀座にオープンしたグッチの販売店に長蛇の列ってニュースは爆笑したな。

893 :某研勤務 :2006/11/04(土) 03:13:53
>>892
ありがたいことです。列に並んだ方たちに感謝を!!
こういう人たちには、かけらでも「これっているのかな?」と
考えさせてはなりません。

また、時折広告業界を貶めるようなレスが見受けられますが、
はっきり言って、広告業界とお前らの間で、利害は一致してます。←ここ重要
どうして広告業界を敵視したり貶めたりするのですか?

広告業界がバカを騙して消費を煽る

消費が増える(お前らの消費は増えない)

お前らの給与所得もアップ(消費が増えず、給与が増えるから
生活が安定し、マターリ度がアップ)
単純ですが、こういうことなのは分かりますよね?
文句ないでしょ。
この世にあるのは3つ

  1. なくてはならないもの
  2. あると便利なもの
  3. どうでもいいもの

全部に金掛けるのは浪費家
3を削るのは一般人
2を削るのは賢者
1を削るのはドケチ
>>940
それが書き込まれたのって、貧乏人云々に対する対抗意識だろ?
このスレの趣旨をえらく高尚なものとして無理やり褒め称えようとする作戦にしか見えない。
幼稚な騙りと言うか。恥ずかしいから、そんなコピペ持ってくるな。
漏れも数年前からここに書かれてるようなことやってるけど、
ある程度慣れてくると、昔の生活が物凄く不毛に思えてきたよ。
■元中国人留学生の講演 日本人はとても優しく騙すことは非常に簡単。
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d71549.html

私は初め日本に来た時、周りの人は全て敵のように見え、誰も信じられず、自分しか信じませんでした。
しかし、日本社会に対する認識が深まるにつれ、日本人は私が想像していたほど悪くないということが分かりました。
日本人も中国人と同様、良い人間がいれば悪い人間もおり、しかも、日本人はとても優しく、中国人よりもっと大人しく、
日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。

>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>日本人を騙すことは非常に簡単であるということが分かりました。
>>944
小泉B層とかの頭の悪さを見れば、そう言われても仕方ないな。
泥棒に茶を出すようなのような馬鹿っぷりだったなぁ・・あれは。
また中国人か
>>945
そのとおりだ
>>1の実践はまさにQOLの追求とヲモタ。。。
身の回りがスッキリした。今まで物大杉だったよ。
949金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 10:43:55
>>946
一般庶民なのに、小泉信者や自民信者やってるヤツは、絶対に頭悪いかマゾかどっちかだよ。
経団連幹部や、特定の宗教の信者や、黒い金で利益を得ているような連中みたく、自民から甘い汁が吸えるから支持してるってなら分かるけど。
950金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 10:45:46
自民党のほうが愛国的というか、国粋主義的だから、それで支持する人もいるだろ。
アメリカで、貧乏でも共和党を支持するキリスト教原理主義者がいるのと似ている。
以上、ひとりで必死な支那人でした
外国人参政権さえ掲げてなければ、どこの政党でもいいよ。
とくに経済や政治に主義主張はないし。
953金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/02/02(土) 10:49:59
売板奴が必死なスレ
自民が愛国的なんてギャグでしかない。
民主社民よりはましというレベル。
それも外交に限ったことだし。

後はどこもウンコ。そもそも日本の政治は3り(ry
カレー味のうんこかうんこ味のカレーか
うんこ50%混入と、うんこ80%混入の違いか。
もうすぐ昼飯が近い
スレの最初の方を読んだら、後は自分の頭でよく考えればいいだけ。
今まで何気なく見てたテレビ
毎週とりあえず買ってた雑誌
「所有していないと時代に取り残される」と思い込まされ、買っていた電化製品
「正月売り出し」「バレンタインフェア」「冬物最終処分」「卒業、入学のお祝い」「GWセール」・・・大晦日までこんなのが延々続いてく。
騙されてはいけない。
よく考え、本当に必要なら買えばいい、見ればいい。
必要なければ止めちまえ。
恵方巻きもなw
>>958
>所有していないと時代に取り残される

生まれてこのかた、こんなこと思ったことねえよw
>>960
パソコンなんかはそうじゃない?
>>961
お前は、だろ。
俺は仕事で必要だから買ったんだよ。
俺は一度もケータイを持ったことがないけど全然無問題
あったら便利はなくても平気
>>960
電化製品に限らず、女やガキには結構いるんじゃね?
次スレドコー?
人工透析を受ける患者が約27万人にも増え、医療費の膨張に拍車をかけて
いる。
健康保険などの適用で患者本人の負担は少ないものの、人工透析の医療費は
患者1人当たり年間約500万円はかかる。こうした患者は毎年1万人ずつ
増え続け、透析にかかる医療費は年間約1兆3500億円にも上る。これは
日本の医療費総額(約30兆円)の5%に相当する。
透析患者の4割以上が糖尿病性腎症で、いわゆる生活習慣病のひとつである
糖尿病からくる慢性腎炎だ。今後も透析患者は増え続ける見通しだ。この増加
に歯止めをかけなければ、日本の医療は崩壊しかねない。政府は早急に解決策
を示し、実行すべきである。
厚生労働省は昨年10月から検討会をスタートさせ、患者を適切に治療して
人工透析が必要になる慢性腎炎への進行を防ぐ施策を探ってきた。
今年3月には(1)腎臓病予防の普及啓発(2)かかりつけ医と専門医の連携
(3)医療水準の向上−の観点から報告書をまとめ、施策を平成21年度予算に盛り込むという。
腎臓病の重症化を食い止める戦略的研究の実施もすでに決めている。
これらをいかに具体的に実行していくかが大きな鍵となる。
人工腎臓(透析装置)によって血液から老廃物を除去するのが人工透析である。
腎臓の機能を失った慢性腎炎の患者は、この人工透析を受け続けながら自らの生命を維持する。
慢性腎炎は自覚症状がなく、気が付いた時には進行している。老廃物が体内に
たまることで、痙攣(けいれん)、貧血、むくみ、全身の倦怠(けんたい)感…
を引き起こす。完治することはない。それだけに腎機能の低下を初期の段階で
見つけて治療に専念することが重要となる。
透析患者を減らすには、まずは徹底した糖尿病予防が必要だ。生活習慣を
変え、カロリーの過剰摂取と運動不足による肥満をなくし、血糖値に問題
がある場合は、厳格な血糖コントロールが求められる。
すでに透析を受けている患者についても、腎臓移植によって減らせる。
患者も過酷な透析から抜け出せる。そのためには、ドナー(臓器提供者)
を増やせるように臓器移植法を改正し、心停止後の死体腎移植や脳死移植を推し進めることが肝要となる。
(出典:産経新聞)
>まずは徹底した糖尿病予防
予防するには、糖尿の原因の毒小麦粉の消費を減らさないといかんが
今の日本で出来るかな。
毒小麦粉って何?
読解力のない奴っちゃなw
外国叩きだろ
このところ世間では民放離れが徐々に起きているそうだ
くだらない番組、ばかワイドショー、粗末なドラマ
国民は解ってきたのだ
代わりにNHKの視聴率が上がって来ていると言う
昔、父親がなにかとNHKにチャンネルを合わせるのが理解できなかったし嫌だった
なんかださくて暗くて
しかし今、父親を理解できる
淡々として静かでいい
ニュースが大好きなわたしにはとても良い
ドラマやバラエティも面白い
もう民放にはうんざりだ
番組がつまらないとかそういうことよりも、わたしは民放の「騒がしさ」が嫌で仕方がない
973金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
藤原新也著「東京漂流」
今日、図書館で借りてきた。

テレビは教育も含めBSまであるのでNHKを見ることが多いね。
あと他局ではテレビ東京位かな?