経済から政治を語るスレpart237

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
テンプレ1

Q:日本は財政破綻するの?
A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り
  政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。
※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。

Q:通貨発行で国債償却したらハイパーインフレになるの?
A:インフレは通貨流通量が財に対して過大になった場合に起こります。たとえ一京円の通貨を発行してもそれが
  タンス預金なり銀行の金庫なりにしまい込まれたままなら全く物価は上がりません。
  逆に全く通貨発行量を増やさなくても何かの拍子に皆が一斉に財の購入を行えば大規模なインフレが起こります。
  通貨発行量を増やしてもインフレにならなければ問題ないし、インフレになったとしても2、3%程度で止めて調整し続ければ
  後は自立的に税収が増えていくのでそのままで問題ないでしょう。

Q:デフレってお金の価値が上がるからいいことなんじゃないの?
A:お金の価値が上がると言うことはそれ以外の資産の価値、例えば株、不動産、そしてあなたの提供出来る労働力の価値
  も下がるということなので全く得しません。何より悪いのは投資や労働の価値が低下することで産業全体が力を失っていく
  ことです。長期的にはお金の価値すら下がっていきます。

Q:二極化って何が悪いの?才能のある人が報われるのは当然じゃないの?
A:例えば才能のあるセールスマンがいたとしましょう。彼は優秀なので訪問家庭の貯蓄が彼の商品価格を上回れば
  百%売り込めるとします。そして彼はある50万の商品が一つ売れるごとに一割のリベートを得られるとする。
  そんな彼が1000万の貯蓄を持つ人間10人と10万の貯蓄しか持たない人間90人が住む二極化地区A、
  100万の貯蓄を持つ人間が100人住む平均地区Bのどちらかを選んで仕事をしなければならないとします。
  彼の才能の価値がどっちで報われるかはおわかりですね?
テンプレ2

Q:所得税・法人税の税率を上げると金持ちが海外に逃げるの?
A:法人税が上がって企業が逃げるようなら今より法人税が高かった時代
  にとっくにみんな逃げています。企業の拠点選択はインフラ整備、市場規模、
  生産財の調達のしやすさなど総合的な条件を勘案して行われるので
  税率が多少上がったところで既存の投資を全部捨てて拠点移動するコストの方が
  高くつきます。所得が高い労働者も同様で、海外に逃げるなら国内で築いた人脈、
  その他の無形資産を捨てて再就職するのにそれなりのコストを要求されるでしょう。
  また仮に逃げたとしても、彼らの貯蓄の移転は円の切り下げとして為替を調整し、
  日本の外需を拡大してくれるでしょう。

Q:このスレの人はミンス信者ですか?サヨですか?抵抗勢力ですか?
A:違います。我々は経済学的知見から出来るだけ望ましい経済政策を求めているだけです。
  より望ましい経済政策を掲げる政党や政治家を応援する事はありますが、
  特定の政治勢力だけに与するものではありません。
  ちなみに、我々が求める経済政策の観点から、
  現日本の二大政党である自民・民主双方へ否定的な評価を下しています。

Q:供給超過で何が悪いの?余裕があるってことじゃないの?
A:在庫を増やすことを目的にする馬鹿な経営者はいません。供給超過が続く見込みなら
  経営者は生産力を削減して在庫を調整するでしょう。そして、これが続けば国の生産力は
  どんどん縮小し、発展途上国へ逆戻りします。
  経済の発展には経済構造を混乱させない程度の需要超過状態の維持が必須条件です。
テンプレ3

Q:貿易黒字っていいことじゃないの?

A:貿易黒字というは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。
  つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを
  買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。
  これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。

Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない?

A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。 GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。
  貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。
  そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で 上がったり、下がってりしてしまいます。
  さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。

Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!

A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
  ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。

  また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
  円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
  一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど)
  ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに
  していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。
追加テンプレ1

Q:インフレになったらバブルがはじけて不況になるよ
A:インフレとバブルは違います。
仮にバブルが発生し弾けたとしても
中央銀行と政府が適切な政策を取れば不況は小さくすることができます。
バブルをバブルと判断することは難しいので不況をできるだけ小さくすることが大事です。
◎頻出データソース
■GDP・景気・経済
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/index.htm
■社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/index_list.html
■雇用情報センター 労働市場情報(厚生労働省所管)
http://www.eicenter.org/
■今週の指標 (内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html
■2007年版中小企業白書 (経産省-中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h19/h19_hakusho/html/j1000000.html

◎アルファブロガーなど
■bewaadのリフレFAQ  余は如何にして利富禮主義者となりし乎
http://bewaad.com/archives/themebased/reflationfaq.html
■黒木玄HP(スティグリッツによる日本経済再生の処方箋)
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
■山形浩生HP (クルーグマンの翻訳・解説)
http://cruel.org/books/krugman/index.html
■山形浩生 の「経済のトリセツ」(生産性の解説)
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20070204/p1
■野口旭ブログ (ホットワイアード)
http://hotwired.goo.ne.jp/original/noguchi/index.html
■コテ紹介
[だな〜]このスレの看板コテ。理系学部卒の弁護士らしい。最近登場頻度がめっきり減った。
[ほかろん]嘘つきなり。累進緩和・積極財政。但し言われてるほどは酷くない。
[254号]いぶし銀。 最近みかけない。
[愚民]チョイ悪オヤジ。
[派遣の人]変態。総受。小動物。mixiユーザー。美大卒。ドクターストップかかった。
[ミンス信者]民主党は支持してないし言ってる事も結構まとも。名前変えたら?w
[カブニート]収入は株のみ。20代後半。結構まとも。
[世直し男爵]元吉野家男爵。名前変えた。
[梨花] このスレのアイドル(らしいけどどう見ても♂ですあr)。巨乳。癒し系だが女王様キャラになることもある 口癖は「にぱー☆」
[諸悪の根源は日銀厨]基本的には名無しで参加。持論は金融緩和+政府支出毎年3%カット+規制緩和+消費税増税。中川秀直と竹中平蔵を崇拝。
[池田君]名無しで参加中 財政再建 民営化 日本は成長できない論者
経済学を知らない よくわからないのに断言する 他人のレスを読まない池沼
----
[B層茶髪フーリター]自称「非正規のエリート」w しかし株成金のようだ。 口癖「gdgd」
[心アポ]電波。 名無しで潜伏中 。最近復活。だな〜との確執が噂される。
[吉野家]複数。ファミリー。サプライサイダーそのものです
[吉野家L0VE] KY

その他多数。
詳しくはコテハン紳士録スレに。
■コテ紹介 別バージョン(PC用)(長文)
[だな〜]このスレの看板コテ。東大理系学部卒の弁護士。推定年齢40代半ば。
 経済,法律,株,金融,銀行経営,会計,経営,外交,思想,物理,科学と全方面の知識に異常に詳しいが、性格にやや難がある煽りキャラ。
[だいまおう]ゼロ金利日銀スレから。実務家。土地。推定年齢50代。口癖「pgr」
最近日本の現状に絶望し日銀擁護派へ。昔いた僕B層茶髪のフーリターと同一説。
[254号]いぶし銀。 最近復活した。
[愚民]チョイ悪オヤジ。 最近見かけない
[ほかろん]嘘つきなり。累進緩和・積極財政。ギッフェン財。
[派遣の人]変態。総受。mixi。美大卒。ドクターストップがかかった。派遣社員ではない。
資格試験の勉強中。新潟長岡出身。ヤリチンである。わんこ大好きw
[ミンス信者]民主党は支持してないし言ってる事も結構まとも。名前変えたら?w
[カブニート]収入は株のみだが専業ではない。推定年齢20代後半。結構まとも。体育会系公務員試験の勉強中?
[梨花] このスレのアイドル。巨乳。たまに黒い。 口癖は「にぱー☆」  (元ネタはアニメ"ひぐらし")
[世直し男爵]元吉野家男爵。名前変えた。殆ど来ない。
[都市集住懐疑名無し]基本はsage名無しで参加。名前通り都市集住批判がメイン。言ってる事はまとも。
----
----
[諸悪の根源は日銀厨]基本的には名無しで参加。
持論は金融緩和+政府支出毎年3%カット+規制緩和+消費税増税。中川秀直と竹中平蔵を崇拝。口癖「政治脳」「党派脳」
[池田君]名無しで参加。 典型的な清算主義・シバキ上げの構造改革派。
(財政再建 民営化 日本は成長できない論者 経済学を知らない よくわからないのに断言する) 他人のレスを読まない池沼。
[心アポ]電波。 名無しで潜伏中。だな〜との確執が噂される。
[吉野家]複数。ファミリー。サプライサイダーそのものです.
[吉野家L0VE] KY.
[東亜ちゃん]名無しで参加。from東亜板の韓国経済破綻論者。国際収支は理解してない。韓国が嫌いで小泉安倍清和会を支持。

その他多数。
詳しくはコテハン紳士録スレに。
====
◆スレの空気[目安]:基本的にスティグリッツ支持、金融緩和を主軸としながらも財政併用派。
構造改革主義・財政再建優先にウンザリしている。ネトウヨ・嫌韓派が相当嫌い。推定年齢20代後半〜30代が多め。
地方経済の話題が多い。政治脳、党派脳、東亜脳と〜脳という蔑称を好む。

※暗黒卿とは 高橋洋一氏の別名です。
10ミンス信者 ◆BN2VR8/CPg :2007/11/24(土) 20:23:19
東亜の人が来てたからはやめにたてちゃったけど
フォローありがとね。
と思ったら
わんこ大好きwって
名実ともにわんこの人になりつつあるな
1000 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 21:06:50
そもそも何処の住民で括る奴がバカ。


将に真理
でも東亜板って隔離板だろ?
13980:2007/11/24(土) 21:10:24
だな〜と言うコテでてこいよ。
お前と外交安全保障でTOAしてやるから。
前スレでちょっと出てたけど、名目で全然成長してないのに
実質だけ取り上げて戦後最長の経済成長とか言うのって意味あるの?
>>13
もういいよ。韓国経済は年内に破綻、これでいいだろ?帰れ。
16sage:2007/11/24(土) 21:11:40
Q:韓国の対日赤字っていいことじゃないの?
A:韓国は大きい損害、日本は小さな利益
17980:2007/11/24(土) 21:11:54
>>14
名目と実質って何が違うんだ?
実質ってのが実際の経済状況?
こま大って頭いい学校なの?学歴の為に大学きたクズはあんまりいない学校?
>>14
フリーターが毎年時給10円アップしたって喜んでるような物。
長さには意味がないどころかむしろ失敗の恐れすらある。
GDPギャップを詰め切れていない以上、毎年数十兆規模の
機会所得を失っているかもしれないんでね。
東亜板住民よりバカな経済板住民だってワンサカ居る。
勿論逆もまた叱り。
そしてバカな奴ほど
「○○板の奴らはバカ!アホ!低脳!」
 ↑この手のレスに走る。
この理屈に従って考えると俺は「だな〜」ってコテがあまり賢い奴とは思えんね。
駒大はスポーツ以外で名前聞かないな。といいつつ駒大講師の某氏は貴重な論客なわけだが。
22980:2007/11/24(土) 21:15:29
>>20
だな〜って奴がどれだけ頭イイノカ知らんが。
経済板の奴らって現実を見てなさそうだもんな・・・。
判ったから経済の話してくれ
【旅行】日韓旅行者数、40年ぶり逆転へ…円安ウォン高で韓国からが増加、日本からは「韓流ブーム」一服で微減[11/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195898253/l50

18 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/24(土) 19:05:21 ID:r2E7Ntw0
経済から政治を語るスレpart236

19 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 19:06:19 ID:5Gdstya/
しかし、韓国のバブルがはじけちまった今となってはどうなることやら。

40 名前: ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI 投稿日: 2007/11/24(土) 19:17:20 ID:hWOlrAgZ
>>22 だな〜さんは東亜嫌いだったのか・・・・・・ちょっとショック(TT)

60 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 19:29:25 ID:5Gdstya/
>>22 だなー引っ張ってくるなよ。左派反日wwwwwwwwww

64 名前: 政☆ギョパネット@店番 ◆MASAlzrmr. [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 19:33:46 ID:MvJF+GI8
>>60 それしかできないんでしょう。
コピペ在日は華麗にスルー
今までの景気回復といざなぎと比べるってのは
標高500mの峠を表面積の大きさだけで富士山と同等のすばらしい山、とか主張するのと同じだよ。
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:18:30
経済語るが
予想はハズす

経済語るが
投資で失敗

それがエコノミスト
27派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/24(土) 21:18:55
なんだろう、今日の馬鹿はいつもとは違う頭の悪さだなあ。新鮮だw
28ミンス信者 ◆BN2VR8/CPg :2007/11/24(土) 21:19:11
こっちにも貼っとく
外務省がだしてる韓国の経済指標
ただし2006年度まで
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/area/korea/pdfs/keizai.pdf
韓国経済について語るなら参考にしてください
俺はおります。
GDP成長率5% インフレ率2,2%(2005年基準) 失業率3、5うち青年失業率7、9
外貨準備高世界4位 2390億ドルの純再建国です
もっと最新の数字があるならよろしく
>>17
すごいなお前


29ミンス信者 ◆BN2VR8/CPg :2007/11/24(土) 21:20:10
再建国×
債権国○
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:21:08
東亜って在日になりすました奴をコテがぼろ糞にフルボッコにしてカタルシスを得る板だろw
前スレ236より
842 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 17:20:59
東亜板の人達は韓国が崩壊すると信じて疑わないようだが

845 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 17:23:52
東亜板こそ例の法則の体現者じゃねえの?マクロ指標では韓国に完敗。

855 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 17:38:44
東亜のアホどもは自国経済に関心持てないのかねえ。
なんでも韓国中心に考えるから「実はデフレよりマイルドインフレの方が経済に悪い」とかいう超理論にも賛同しそうだ。

875 名前: アサヒる安崎上葉 ◆giKoK4gH6I [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 18:12:41 ?2BP(190)
記念かきこ

880 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/11/24(土) 18:18:20
>>875 「アサヒる」なんて、いかにも東亜脳がつけそうなコテハンだなww

887 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/11/24(土) 18:25:53
東亜から出張している奴がいるみただけど
経済のこと全く語れない馬鹿みたいだから、スルーした方がいいよw

937 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 20:07:16
発見 【国際】日本の「団塊の世代」、中国で第二の人生…パソナなどが再就職支援
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195897633/
>12 ほんとに東亜から出張してたんだな

941 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2007/11/24(土) 20:17:03
なんで東亜なんて低能板からこの板に出張ってくるのかさっぱりわからん。
交わる点が皆無だろ。
韓国ウォンが対円で暴落したら韓国の輸出が増えて日本の輸出が減る。だから
輸出依存の日本経済にはダメージ。
最近は派遣も荒らしにしか見えんな
948 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 20:27:00
>>942 東亜であれニュー速であれなんであれ 一方通行の話題しかでないって不気味だ

949 名前: 地獄‥‥ッ。まさに地獄ッ‥‥!! (‘・ω・’) [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 20:27:27
東亜から来ました

954 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/11/24(土) 20:32:33
>>950 お前は日本にいる工作員が経済へ悪影響を与えてることも考えない馬鹿だな

961 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/24(土) 20:38:00
>>954は釣りだと思うけど、東亜住人は本気でそう信じてるからな…。
よくもまあ見えない敵と延々と戦ってられるって感心するわ

980 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/11/24(土) 20:55:51
だな〜って奴は学歴はどこまでだ?
当然ながら東亜を馬鹿にしてるんだから、住民である駒大の俺より↑なんだろうな?

996 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 2007/11/24(土) 21:05:10
>>984>>988
つーか、専門性の違いがあるだけであって
東亜住民の外交・安全保障・文化に関する知識はお前らより上なんだが?
確かに経済に関してはお前らの方が平均的には詳しいだろうが。
だからどうしたって話だ。

999 名前: 980 投稿日: 2007/11/24(土) 21:06:48
だな〜逃げるな
>>20>>26
こういう優越/劣等感ゲームばっかり延々繰り返してるのが東亜脳。
韓国には勝っていなければならないので、近い将来破綻するんだという結論が導出される。
まともな議論が通用する相手とはとても思えない。
庶民は表面的な金の動きしか追えないから騙されやすいんだよな…
「政府がAくんにお金渡しました」

Aくん憎し!
政府とAくんはグルだ!
叩け叩けわっしょいわっしょい


…。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:22:51
素朴な疑問なんだが、前スレでだな〜が日本は輸出依存と書いてたけど、てことはテンプレは間違いなの?
しかしいつものアホも熱心だねえ。暇つぶしのタネを一々提供してくれるんだから。
38金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:23:42
>>13
TOAってなんだ?
アニヲタ用語か?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:24:02
>>36
それは景気回復ということに対してでは?
日本経済そのものと言うかGDP比で考えると内需は大きいんだよね。
40金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:24:22
>>30
なりすましだけではなく本物もいるようです。
現にパスポートを人に預けているとほのめかした奴が行方不明w
>>34
優越/劣等感ゲームばっかり延々繰り返してるのは2ch全域に亘ってだが…
42金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:24:46
>>30
ハン板ならともかく東亜程度でフルボッコにされるやつは釣り師として二流以下
>>41
たまには他板も見た方がいいよ。
44派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/24(土) 21:25:40
>>9
ちょっとまて、嫌われてるのは東アとネトウヨだけではなく
宗教左翼や○経的電波学者や環境原理主義も嫌われてるぞ?

みな理屈にならない念仏を繰り返すバカが嫌いなだけだし。
>>43
過疎板ならそうかもね
>>36
今回の景気回復に関する寄与度の話。
でも、日銀が腐ってるから今回に限らず外需の寄与度って高いケースが多いんだよね。

Bewaadのどっかのエントリにいくつかの事例があったはず。
>>20
経済板はデフォルトでそういう思考だが?
議論になる場合は議論して ならない場合は政治脳 党派脳 東亜脳でそもそも議論しないって空気

>>21
飯田さんは良いよ(まぁそもそも駒大卒じゃなくて東大卒)
ココにきてる980とかいうバカ連中はどうしようもないけど
http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/
駒沢はねー仏教とスポーツなんじゃない あと渋谷に近いからギャル男が多いな
48金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:27:55
>>39
だよな
変だと思ったんだが、なるほどそういう意味で依存ね
>>19
暦年 名目GDP 実質GDP
2000 501.1兆円 501.3兆円
2001 496.8兆円 503.2兆円
2002 489.6兆円 503.9兆円
2003 490.5兆円 512.8兆円
2004 496.1兆円 524.6兆円
2005 502.9兆円 538.9兆円
むしろ名目では途中減ってるw
毎年時給10円アップどころか時給下がってるのに。
それでも実質GDPだけを見て戦後最長の経済成長・・・。
そう言うもんなの?
経済成長を何と定義するかによるのかもしらんけど。
50金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:30:09
>>46
解説あんがと
前スレ読み返したら、俺が一連のレスよく読んでなかった。
>>34
参考になりました。

>>44 派遣
低成長論者・有限成長論者・反経済成長論者も追加だ

>>44 派遣
わんこの人も追加だw
53派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/24(土) 21:33:13
>>36
今の日本の(ほんのわずかな)景気回復が、外需に依存しているということ。
テンプレ見ればわかるように、外需だよりの景気回復は、限界がある。

本来なら重要と考えるべきは内需であって、ものつくり輸出立国とかバカの発想。
仮に消費税増税を1年先送りした場合、オマイラ的に今後はコストプッシュでインフレになる予想?
それとも資源・穀物関連以外の消費減少による影響の方が大きいと予想(デフレ継続)?
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:34:14
経済学的には戦争はそのうちなくなると考えられてるから安全保障なんて考える必要ないんだもの。

「東シナ海のガス田を巡って日中が対立しました。さあ戦争だ!」なんて絶対起きない。
戦争して都市にミサイルでも落とされたらガス田から得る利益以上の被害が出る。

メイドインジャパンの資源買うのももメイドインチャイナの資源買うのも企業からしたら同じこと。
>>49
普通は実質が順調に伸びてりゃ名目だってちゃんと伸びるはずだからね…。
デフレだけど外需頼りで成長できました、なんて間抜けな事例は過去にないから。
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:35:33
>>53
モノづくり(笑)としか言えないなw
人材を育成しないで、即戦力しか雇わない企業の多いこと
まぁ、俺んところの人事もそーやってるんだが
>>55
そのうちが100年後だとして、それまでは安全保障が必要だが
東亜2大バカ
韓国経済は崩壊する
韓国は世界を征腹する

>>55
>経済学的には戦争はそのうちなくなると考えられてるから安全保障なんて考える必要ないんだもの。
そこまでは言えないんじゃない?
戦争が国家の利益になるなんてねーよバーカバーカwwってまでが経済学だと思う。

一部の利害共同体にとって戦争が利益になる事は考えられなくないし、
彼らが国政に深くコミットしたりする事は十分に考えられる事でしょう。
61だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/24(土) 21:38:46
>>13
何だ?
>>55
石油すら投機商品の現代だが
シーレーン防衛は必要だろう

国民国家制度もその変わりが出てくるまでは永続するし(地球市民なんて論外)
国連による世界連邦など空想にすぎん

それと東亜のアフォは別だけど
63980:2007/11/24(土) 21:40:59
>>61
地政学って知ってるか?
韓国は日本の敵国だーよ
64だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/24(土) 21:41:07
>>36
オレが言ったのは、輸出依存が強まるばかりという趣旨だと理解してくれ。
65金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:41:12
>>59
それ誤字?ネタ?
>>60
そうだね、経済学は自由貿易堅持だから基本は戦争による利益<貿易による利益

>一部の利害共同体にとって戦争が利益になる事は考えられなくないし、
そうそうブッシュ共和党政権はいまだアメリカの与党

67だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/24(土) 21:44:57
>>63
地政学はどーでもよく、いかなる論理で韓国が敵国なのかを論証しない限り
このスレでは相手にされない。
合理的じゃない政策を公約した方が選挙に勝てるなら
そうする政治家は必ず現れるよ。だってそっちの方が合理的だからね。
世論が感情論に流れる契機なんかいくらでもあるんで、というかそれがまさに
経済方面で猛威を振るった事がここの主なネタでしょ。そんな単純に平和が実現するとは思えない。

要するにガンダム00とか見たほ(ry
69金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:50:06
>>59
東亜に詳しそうだな。
なぜ韓国経済が崩壊すると言われているか解説よろ
70金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:50:22
>>55は、素人からみて違うと思う
東亜の人と同じ感じになってる
日本と中国じゃ全然ちがうじゃん
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:51:18
>>69
ウォン高による大企業の業績悪化
多額の貿易赤字
内債ではなく外債がつみ上がっている
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:51:25
http://www.nicovideo.jp/tag/%E6%94%BF%E6%B2%BB

ニコニコ政治タグもネトウヨ東亜ちゃんが多い
庶民レベルでは日韓は仲悪いのか知らんが、企業同士はマネーを通じて仲良くやってるぞ。取引とはそういうものだ。
共同開発してる韓国の友人をホームパーティに呼ぶなんてしょちゅうある。
74金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:52:45
980、逃げるなw

999 名前: 980 投稿日: 2007/11/24(土) 21:06:48
だな〜逃げるな
>>71
もうちょっと慎重に統計見た方がいい。

>>72
ニコニコの政治関連動画は結構遊べる。タグにちょっかい出すとあっという間に消されるから楽しいw
76金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:54:33
>>73
仲良くというか、企業は好き嫌いで取引をしてるわけじゃないからな
またホームパーティーに呼ぶとかは個々人の問題なんで企業とは別じゃないか?
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:54:47
>>75
東亜で韓国経済崩壊と言われてるのが信じられんの?
お前よりかはずっと韓国を知ってるコテが多くいるんだが
78金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:56:33
>>77
そこまでわざとらしく演出すると東亜住人にみえなくなるよw
>>71
対円は別として、
なぜ、ウォン高政策をとっているの?
自国通貨安にすれば解決するのに。
韓国の話が出てくるようになってから急に書き込みの質が低下したな。
日韓レベルでの経済の話しかできない奴は、日韓共々自分のスレに帰ってくれないか。
81金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:58:28
>>79
そんなのできないだろ
どうやってやるんだよ
小国開放経済モデルにおいては金融政策で為替操作するには限界があるんだよ
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:58:52

時代が変わろうとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000095-mai-int
<オーストラリア>総選挙、労働党が11年ぶりに政権奪回

【シドニー井田純】オーストラリア下院(定数150)の総選挙は
24日投開票され、野党・労働党が5期目を目指した
ジョン・ハワード首相(68)=自由党党首=率いる与党・保守連合
を破り、11年ぶりに政権交代が実現することになった。労働党の
ケビン・ラッド党首(50)が次期首相に就任する。ラッド党首は
イラク駐留豪軍の来年からの段階的撤退と、ハワード政権が拒否
してきた京都議定書の批准を公約に掲げており、対米追従が目立った
外交・安保政策の転換が予想される。

 豪公共放送ABCによると、開票率74%で労働党は過半数の
83議席(改選前60)を獲得した。保守連合は58議席(同87)
にとどまっている。

 選挙では、これまでの実績を強調して政策継続を訴える
ハワード首相に対し、労働党はラッド党首の若さを前面に出して
政治刷新を呼び掛け、優位な戦いを進めていた。

 昨年来、ブッシュ米大統領の「テロとの戦い」を当初から支えた
日本の小泉政権、英国のブレア政権が相次いで退陣。ブッシュ
大統領の最後の盟友ともいえるハワード首相の敗北は、米国の
イラク政策にも影響を与えそうだ。
83派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/24(土) 21:59:25
しかし、つまらん話ではあっても、いつものメンヘルに比べたら
東アのほうが話が単純な分、まだ相手するのがマシって気がするな。
韓叩きも節度をもち、かつ理屈が通ってる部分だけなら、わからんでもないし。

あー、グレートピレネーズ飼いたいなぁ、飼いたいなぁ
>>55
経済学的には戦争はそのうちなくなると考えられてる

これってネタでしょ?
>>81
為替介入すればいいだろ。
また、金融政策の効果はそれなりにあるはず。
>>82
このニュースを見たとき、明らかに世界的はめ込みキタと思った。
日本も民主党に変わろうとする動き有るし。
でも民主になったら年金は救われそうだが
海外派兵で戦争へGOだろうな。

マジまともな政党プリーズ。
>>79
じゃなくて現在の韓国政府・中銀のウォン目標相場が市場評価より安めだって話でしょ。
だからウォン高圧力ってのに悩まされる。
>>70
どう違うの?
89金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:02:07
アメリカ離れではなくブッシュ離れでは、またアメリカにみんなついて行くだろ
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:02:07
>>85
ワロス曲線って知ってるか?
もし、何をやってもウォン高が止まらないのなら、政府はシニョリッジでウハウハ。
長期的には通貨の価値は生産性で決定され、短期の為替もその影響を受けて、そ
うはなりませんが。
92金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:02:35
>>83
グレートピレネーズ ×
グレートピレニーズ ○
>>84
>これってネタでしょ?
国家に利益なんかネーヨってのは結構言う話だと思うが。
なくなるはずだってのは55の独断だな。

てか、55に対する突っ込みレスが何個かあるわけだが何で読まないんだお前は。
>>84
ネタじゃないよ。
国家の垣根すらなくなると言われてんだから。
95派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/24(土) 22:03:58
日本も労働党欲しいよね。まともな。
>>90

>853 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 17:37:55
>バスケット制の通貨は範囲内で値がギザギザ動くのは当たり前なんだが
>嫌韓さん達に言わすとこれはハゲタカが韓国をサクシュして陥れる過程だそうだ。
>想像力豊かなことで。
>>94
>国家の垣根すらなくなると言われてんだから。

どこの経済学者がそんな事言った?
聞いた覚えがないが。
>>87
う、、
わかったようでわからない。
目標のウォン安にするために為替介入すればいいのでは?
99金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:05:28
>>96
何お前???
ワロス曲線はハゲタカが韓国を潰しにかかってるというのは常識だが
>>95
国民新党で良いんじゃない?
日本共産党が共産主義を捨てるとは思えないしw
>>97
バグワティ
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:07:34
>>99
東亜の住人のふりしてバカを演出するな
あまりにバレバレでウザイ
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:08:01
バスケット制通貨ってなんだよ
経済板のお前ら説明しろ
104わんこの人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/24(土) 22:09:35
>>92
どっちでもいいらしいよ?

にしても、せっかく田舎に帰って家も庭も広いんだから
体治して資格とって就職して軌道に乗ったら、ぜひ犬舎作って
忠吉さんを飼いたいものである。10年後までに実現したい目標だ!
>>77
はよ東亜板のコテとやらを召喚してくれw

こちとら共通の敵がいなくて飽き飽きしているんだwww
>>103
通貨ディフェンスに定評のある日銀速水とか
>>84
少なくともBewaadが見たらプッwって反応しそうなカキコだな>>55
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:11:10
韓国がウォン高ってのは貿易収支が黒を続けてるから?
東亜のコテ懐かしいな。ホロン部認定されて泣かされたっけ…。
あの女の名前のオッサンコテまだいるのかな…
>>83
いつものメンヘルって池田君のこと?

あと気になったんだけど派遣の飼ってるわんこは何?柴犬?
http://www.dogfan.jp/zukan/Working/pyrenees/index.html
確か、ウォンは完全変動相場制に移行したんじゃなかった?
つまり、ハゲタカがどんなに頑張っても、通貨を高くするなんて出来ない。
通貨の回収、流通の抑制は困難だけど、不兌換紙幣である以上、為替市場への直
接供給はいくらでも出来る。
>>103
固定相場制の一種。
複数通貨に対して連動させる。

まあ、>>96の説明だとバスケット制だから見たいに読めるけど
固定相場でトリレンマのうち自由な資本移動を認めた国の特有の現象ってのが正しいはず。
中国は資本移動を諦めたクチだから元相場だとギザギザレートにならないんじゃなかったかな、確か。
113派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/24(土) 22:13:32
>>100
国新がもう少し大きく、かつ労働者よりならねー

>>103
変動制と固定制(管理通貨)の折衷。
115金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:14:01
素人だが
不思議だ言われてみれば国家の垣根はない気がする
金が動けばそれだけ発展するから
誰が掘っても少なからず経済は発展するってことか
でも、やっぱり日本が掘るのと中国が掘るのとでは全然利益配分が違う
  
>>111
公称してないだけで円ペッグに近い固定制だったはず。
一応円以外もバスケットしてるはず、だけど公称してないから詳細不明って所じゃなかったかな。
>>82 オーストラリア政権交代
時代は変わるよ 
世界は新自由主義・改革マンセー路線から所得重視・中流重視に変わるだろう














日本以外はな
【こなちゃん】あーやが選んだ解体新ショー【ご満悦】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1195908861/l50
【ハルヒ】解体新ショー その1【\(=ω=.)/】 
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1195895331/l50

平野綾はじまた。


ワロス曲線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E6%9B%B2%E7%B7%9A
ワロス曲線とは韓国ウォンと米ドルの為替チャートのグラフの別称のことで、グラフの起伏が
他の通貨の為替チャートに比べて激しく、2ちゃんねる用語の「ワロス(www)」に形が似てい
ることからこのように名付けられた。

韓国経済にとって、ウォン高は致命的である。経済を輸出に頼っているため、自国通貨に
両替する際に大きく損益を被るためである。

そのため韓銀は介入し続けているが、その介入するタイミングがあまりにもわかりやすく、チャート
をみるに素人でさえここで介入するのではないかと予想出来るため、ネット上、特に■2ちゃんねる■
で話題になり、今にいたっている。 また、変動が予測しやすいため、初心者や小遣い稼ぎ程度
で為替を行なっている人々からは人気を得ている。

一方、禿鷹と呼ばれるヘッジファンドにとっては、政府による介入は長期的に大規模に行わねば
効果は薄い。市場に韓銀が介入し切り下げると一時的にウォン安に戻るが、ヘッジファンドに
よってウォン高に戻されてしまう。ヘッジファンドはこの差額をもってウォンを売り利益を得る。
このようなやりとりを続けると、■最終的には韓国側の資金がなくなり、韓国経済は破綻してしまう。■

政府が長期的に大規模に介入し続けると、自国の通貨は減価し続けヘッジファンド側は利益を
得ることが難しくなるが、韓国の場合は今のところこのような状況には無い。
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:18:36
なんかわかってきたw
この板には、あきらかにワザと嘘をついている奴がいるんだな
冗談じゃね〜ぜ!
121派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/24(土) 22:20:30
>>110
>メンヘル

バブル世代がどうとか日本人の道徳がどうとか言う馬鹿。
池田君はまだ何を言ってるかだけは理解できる。

ちなみにわんこは黒柴の女の子だよぅ♪ やんちゃで可愛いよぅ♪

http://imepita.jp/20071119/671750
>>116
あー、公称してないって事は、中央銀行による為替介入でペッグ制を実現してるわ
けね。じゃあ、ウォン高で外貨をガンガン積み上げてるってことか。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:23:59
>>121
写りが悪い
もっと高画質で鮮明な萌え画像を要求する
124だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/24(土) 22:24:49
「ワロス曲線」の意味がわからずwikiで調べたが、とんでもない嘘が書いて
あったぞ。ウォン切り下げ介入の場合、ウォンを売るわけだが、韓国はウォンを
いくらでも印刷することができるので、資金が枯渇することなどありえない。

ちなみに、アジア通貨危機は逆向きの話。
125派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/24(土) 22:25:40
>>123
わかった、次はデジカメで撮る。
>こちとら共通の敵がいなくて飽き飽きしているんだwww

こういうのって小泉の仮想的叩きと何が違うんだろ。
逆ベクトルの馬鹿にしか見えんな。
>>108
サムソンに依存しすぎかも
>>119
強調部分は「不換紙幣なのになんで資金枯渇するんだよw」というツッコミかな。
だいたいハゲタカ言うけどイギリス経済復活は元はといえばソロスのおかげだったりする。
129金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:26:54
>>125
激しく期待してる
130金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:28:46
しっかしなんで韓国ネタにそんなに盛り上がるの?
破綻しようがしまいがどうでもいいじゃん。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:30:03
竹島返してほしいじゃん!
132金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:30:28
>>130
うちの会社的には破綻されると流石に困るんで勘弁してくれw
普通は興味ない罠
東亜板に通ってる時点で(ry
>>130
世界景気に先行、らしい。
>>124
>ちなみに、アジア通貨危機は逆向きの話。
ここのところ凄い重要なポイントなんだが
まあ、嫌韓厨には理解できないんだろうな。
>>128
>イギリス経済復活は
イングランド銀行独立とインタゲ開始が鍵だと思ってたけど。
持ち上げられてるブラウン蔵相って何かやったのかね?
>>121
派遣顔は晒さないか 流石に
>>136
通貨危機で固定相場制放棄→実勢レート復帰&金融政策の自由獲得で経済復活。
対していつまでも固定レートを維持したドイツなどは悲惨。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 22:45:25
○○厨とかくだらない
ことばかり書くな。

政治は構造改革と財政再建の義務を果たせ。
ただし増税はやめろ。

経済の足ばかり引っ張るな。
切れがないな。もっと天然度増やさないと。
141 ◆fw988VfPc. :2007/11/24(土) 22:48:01
聖人君子と粘着は全員死ね
構造改革とは具体的に何を指すの?
アルゼンチンもドルペッグをやめて、自国通貨安で好況。
アメリカも同じ方法でリセッション回避へ。
結局、流入した東亜住人はいても1人だったということか
トリ付きコテ2名、東亜住人1名、あといつも入り浸ってる煽り東亜民かな。
東亜板に入り浸ってる奴の自作自演。馬鹿らし。
またレッテルしか貼れない馬鹿か・・・
もういいよこの流れは
【オーストラリア】ハワード首相、「刺客」候補に敗れて落選…現職首相で78年ぶり
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195905728/
昔、ニュー速あたりでワロス曲線がどうたらってバカにしてる人は
2003年の日本の為替介入は、日銀がヘッジファンドに勝ったみたいなこともゆーとった
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:09:40
俺半年間毎日楽しみに韓国スレ見てたのに・・・・・がっかりだ
152金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:09:49
しかし相も変わらず鬱が好きな連中しかいない板だな。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:12:16
日銀砲も嘘なの・・・・・・・・
誰なのこんな嘘ついてるの
誰が得するんだ
あちらの匂いをプンプンさせる奴がいるから荒らされるんだろな
155金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:15:06
巷は三連休なんだしクリスマスも近いのにちょっと世間のムードとかけ離れすぎだな。
>>153
介入があったこと自体は嘘じゃないけど、勝ち負けの話しじゃないよ
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:21:04
それがわからない
勝ち負けじゃない??ってことはヘッジファンドの儲けは関係ないってことか
世の中恐いね
嘘がまかり通っている
経済音痴の、自称ミスター円も
昔は、円安する介入は弾に限度があるから、続けられないといっていた。
後に撤回。
>>157
為替は、基本的にゼロサムゲーム
嫌われてるのは政治板の連中も派遣も同レベル。
派遣はそもそも政治板の住民だし。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:37:37
>54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 21:33:32
>仮に消費税増税を1年先送りした場合、オマイラ的に今後はコストプッシュでインフレになる予想?
>それとも資源・穀物関連以外の消費減少による影響の方が大きいと予想(デフレ継続)?

遅いレスだけど、コストプッシュインフレになると思う。
なぜならそう簡単に消費者は消費構造を変えないだろうから、
他の消費をより一層減らすとは思えない。
散々言われるように日本の多くの消費者は貯蓄性向が高いわけで、生活必需品が値上がりしたら、
貯蓄を減らして消費に振り向けると思う。回り回って日本人の貯蓄は資源輸出国の利益になるね。

(あと、原油高=輸送費高だから、色々な財を輸入でまかなってる日本は、
ほとんど全てのものが値上がりになるのではないだろうか?
今身の回りにあるものをを考えても、食器(中国製)、パソコン(部品は海外)、携帯(同左)
輸入ブランドの財布、名刺入れ、テーブル(中国製)、イス(中国製)など)

インフレだからGDPは伸びるだろうけど、
国民としてはあまり実感の無い伸びになるだろうね。
これは善い事なのか悪い事なのか。
162金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:41:25
駄目だ、せっかく相手してもらっても理解できない
ゼロサムゲームだとなんで勝ち負けが関係ないんだ
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:41:44
世界同時不況になれば為替介入は意味をなさない。
日銀の介入に意味があったのは世界景気が絶好調だった
からだろ。
GDPは国内総生産だから輸入資材の上昇は加算されないよ
利益率を変えずに販売価格を上げればGDPは上がるだろうけど
165金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:45:08
便乗値上げでインフレ側に振れると思いま〜す
為替介入の意味は量的緩和政策だけでは流動性の罠から脱出できなかったから
為替介入を非不胎化でデフレ対策として行っただけで、国外景気の好不況は関係ないよ
>>162
大規模な相場操縦でなく、鞘取りなら
経済に中立じゃん。
デフレ脱却のための為替介入と、今の
米国、ユーロ、英国でのマネーじゃぶじゃぶは
本質的に同じ
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:51:14
>>54
続き、、、

じゃあどうしたらコストプッシュインフレ下でも成長できるか?

@コストを下げて、同等の財を作る(技術革新)
(鉄の値段が倍になっても、強度を保って薄さが半分の自動車が作れれば、
コストは変わらない。)

A同等のコストで、価格を上げる。(一層の付加価値を付ける)
(チョコレート70g75円とビスケット70g75円を売るより、
ポッキー70g150円を売る。)
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/24(土) 23:53:48
>>169
なんで所得上昇って可能性を抜かしてるのか聞きたい。
給与所得の統計は今の時点ですら減少傾向だよね
>>161
>食器(中国製)、パソコン(部品は海外)、携帯(同左)
>テーブル(中国製)、イス(中国製)など)

これらの、工業製品はインフレというよりはデフレ要因
>>115
関税があるからね。
関税とり払って域内貿易を活性化させたEUが成功したからそれに追随して経済同盟組んで関税取り払おうという動きはある。
ぶっちゃけ世界経済全体を考えれば関税は取引を抑制する無駄なもの。

ただ、関税取り払うと地域間格差が酷くなる。ちょうど今の日本での地方と中央の格差みたいに。
自分の生まれ育った地域に愛着ある人なんかはグローバリズムの進展には反対するだろうね。

ちなみにオレは地元を愛する人間なんでグローバリズムには反対!w
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:04:40
>>172
海外の工業製品がデフレ要因だったのは日本で生産するのと比べた場合でしょ。

コストは@>A>Bの順で、@→Bはデフレ要因ですが、
今回はB→Aになるからインフレ要因ですよ。

@日本で生産>A海外で生産(07年)>B海外で生産(00年)
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:04:48
>>165
需要があればな。無ければ売り上げ急減でお父さん〜♪
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:07:56
>>170 >>171
所得上昇は当然。分配の問題であれば、
コストプッシュインフレ云々に関わらずやるべきでしょう。
>>174
中国でも、日本でも、工業製品はインフレでないようだよ。
中国のインフレは特に食料、特に豚。
178金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:13:49
>>115
これは高度情報化社会がもたらした、20年前は考えられなかった、
近年新たに発生した問題だと思う。

資本は国家を超えて世界中を一瞬で動くようになった。
ただ、資本をコントロールする組織(政府、中央銀行)は、
昔ながらの国家という枠組みを前提にしている。

本当はIMFや世界銀行などが世界の資本をコントロールするような
役回りをやるべきなのだろうが、これらの機関は出資者である先進国の
代弁者と成り下がってしまっている。
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:14:02

>>124
韓国は外資に狙われて為替高に追い込まれてる
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:16:29
>>177
工業製品に限って言えば、技術革新のスピードが
コストプッシュのスピードを上回っていると言えるのでは?
>>180
それに、供給過多。需要過小。
>>179
日本も内需頑張らないと韓国の2の舞だなw
>>178
>資本は国家を超えて世界中を一瞬で動くようになった。
>ただ、資本をコントロールする組織(政府、中央銀行)は、
>昔ながらの国家という枠組みを前提にしている。

いや、国際金融のトリレンマを前提に考えてるでしょ
IMFが管理とかそれこそブレトンウッズ体制の時代にでも逆戻りじゃないか
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:32:00
韓国は製造業の輸出依存型経済になっているので、為替高で一気に不況になるし
それら輸出企業の国際競争力維持のために国内労働者の賃金を抑制している
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:34:13
しかしエネルギーや食料品は品質なんかCPIに考慮されないのに
ITなどは性能向上が価格下落に反映されるっておかしくないか?
>>184
日本は製造業の輸出依存型経済になっているので、為替高で一気に不況になるし
それら輸出企業の国際競争力維持のために国内労働者の賃金を抑制している

187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:34:33
>>184
2行目は日本と同じだな
「韓国」を「日本」に変えてもあまり違和感ないな
>>185
例えば、サーバとかだと2台必要だったものが1台になるから需要そのものも減るからな
食料品は品質上がっても需要が減るわけじゃないから
そう、だから韓国経済を語るのは意義がある。
しかし、韓国経済の実態はあまり報じられない。
2chの極東などの方が有意義か。
それじゃ極東経済スレでも作ってくれないかな。
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 00:45:44
突っ込んどくと債務の対外依存度とか考えれば
韓国と日本の比較にはさほど意味は無いと解りそうなもんだがな。
まあ他にもあるが。
インフレデフレ、消費のローン比率などなど。
193皆さんへ:2007/11/25(日) 00:46:58
何かありましたらこちらへ
http://www.pref.aichi.jp/police/ez/high-tech/mail.html

ご連絡下さい,尚このサイトには若者のサイバー犯罪が横行しているため,こちらから既に通報してあります…尚犯罪者は,『仕事をすると負けそうな〜』というスレを立てた人種です

そしてまた『トヨタの卑劣な〜』にてひとり芝居をしています
債務の対外依存は両方問題ないし
GDP インフレ率あたりは韓国のが優秀なんだよな
対外輸出に依存しすぎで影響を受けやすいのが問題なのであって
失業率に関しては日本もあんまりかわらんし
所得は鈍化してるけど伸びてるからね韓国は
サプライも伸びてたはずだし
韓国の話はもういいよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
韓国は、為替介入してもそんなにインフレ率が上がってるわけじゃないんだな
IMFは、韓国はインフレではない、金利引下げの余地が
あると言っているらしい。
アフリカってなんでいつまでも内戦してんの?
安定した民主政権作れば資本もガンガン集まってもの凄く発展しそうだけど…。
資源も人口も持ってるのに勿体無い。

まぁアフリカが急速に成長はじめたら先進国連中が「自然を守ろう!サバンナが泣いている」とか「熱帯雨林は人類の宝」とか言って邪魔するんだろうけどw
アフリカが成長することで先進国にとって都合の悪いことでもあるの?
結局荒らしたいだけなんだな
201皆さんへ:2007/11/25(日) 01:11:16
何かありましたらこちらへ
http://www.pref.aichi.jp/police/ez/high-tech/mail.html

ご連絡下さい,尚このサイトには若者のサイバー犯罪が横行しているため,こちらから既に通報してあります…尚犯罪者は,『仕事をすると負けそうな〜』というスレを立てた人種です

そしてまた『トヨタの卑劣な〜』にてひとり芝居をしています…もうすぐこいつは逮捕されますから最後に皆さんからこいつに何か一言?…あげて下さい
>>199
あるよ。
先進国の恩恵が減る。
>>202
恩恵って何?
>>199
その分、資本が流れるじゃん。
国内に投資される予定だった分の資本がアフリカに投資されるようになる。
結果、失業率が上がる。

貿易とは需要の奪い合いだからね。
>>202
比較優位
さすがに低レベルすぎるんで寝るわ
>貿易とは需要の奪い合いだからね。

貿易ってプラマイゼロじゃないんだけど。
貿易とは需要の奪い合いだからね。

ちょっと痛過ぎるな。
比較優位は確かに交易する両者ともに得するけど、受益幅に格差があるのが問題なんだよね。優位な産業持ってる国の方が利益大きい。
だから自由貿易ってやつは途上国と先進国の格差を広げるものなんだよ、基本的に。
また国を生き物の様に定義する国際競争力君が。
なんだよー。
痛いと思うなら反論してみろよ
このスレ 案外レベルひく・・・

クルーグマンも微妙に論調を変えていると思う。
続きはこっちで。過疎ってるし今後は東アジアニュース+も監視対象に含めよう。

経済の話題に関してN速+を生暖かく見守ろう 54
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195528170/
215経済学部1年生:2007/11/25(日) 01:22:34
大学の経済学部で勉強してるものです
面白そうなのでこのスレの住民になりたいと思います
 ̄O ̄)ノよろしくお願いします
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 01:23:39
>>204
「後進国の発展は先進国にとって不都合か?」

という命題は多く議論されるところです。

意外かもしれませんが、最近の主流派は、「後進国の発展は先進国にも恩恵がある。」だと思います。
これは人道的な意味ではなく、もっぱら純粋な投機的価値として、
後進国の発展が必要と考えている人が多くなってきています。

ただ後進国にも様々な国がありますから、歴史的、地理的、民族的要因で、
どうしても発展できない国はあるでしょうが、その一部の国を除くほとんどの国は、
先進国に成り得ると思います。

世界のほぼ全ての国がいずれは先進国になるのではないでしょうか?
お互い優位な財に特化して貿易する。財は国によって異なる。それが比較優位。
有利も不利もない。
比較優位は、発展は無視。
219皆さんへ:2007/11/25(日) 01:27:26
何かありましたらこちらへ
http://www.pref.aichi.jp/police/ez/high-tech/mail.html

ご連絡下さい,尚このサイトには若者のサイバー犯罪が横行しているため,こちらから既に通報してあります…尚犯罪者は,『仕事をすると負けそうな〜』というスレを立てた人種です

そしてまた『トヨタの卑劣な〜』なスレを立ててはひとり芝居をしています…もうすぐこいつは逮捕されますから最後に皆さんからこいつに何か一言?…あげて下さい…このアホはダイハツの社長箕浦氏の事を卑劣な内容で愚弄して逆に訴えられました
貿易に発展とか意味不明。得になるから貿易する ならないならしない。
>>220
短期と長期では違う。
途上国は搾取されて終わりそうだが。


意のままに操れる奴隷が減る、こういった方がわかりやすいか?
>>221
どう違うの?
ここはいつからこんなにレベルが低くなったんだ。
小学生でも見に来てるのか。
搾取されてると思うなら最初から参加しなきゃ良い。それだけ。
>>224
農業より、工業、サービス業等、高度化したほうが
国民には有益。
>>225
具体的に
>>228
質問が多すぎる時点で終わってる
>>224
また、特定資源、商品に偏れば、将来の状況の変化に対応できない。
原油国は殖産興業をしている。
>>226
参加しないで済む国などない
>>227
先進国化してくプロセスは基本そうだけど。
世界的に農業国が少なくなれば生産に適してる土地が優位になって
優位になるよ。世界からなくなるってわけではない。

>>225
国際競争力命の政治脳が増えたからだろう。
>>216
それはないと思うな。
さっきも言ったけど、比較優位は両者得するが格差を生む。
名古屋と青森で交易すれば東京でもリンゴ食べれるようになるし、青森でも自動車に乗れるようになる。
ただ、自動車の方が付加価値が高い財だから青森は名古屋に比べると貧しくなる。両者ともに取引以前よりも豊かになるのは間違いないんだけどね。

という訳で100年後に途上国と呼ばれてる国はたぶん今の先進国より豊かになってるけど、100年後の先進国よりは圧倒的に貧しいはず。
>>232
それは、そのとおりだが、
様々な産業の基盤は広めたほうがよい。
>>230
変化って。国が意図的に変化させるんじゃなくて勝手に変化してくもんなんだが。
>>235
産業振興って駄目だこりゃw
>>231
済んでる国あるし過去にもあったじゃん。
何か陰謀論臭いな。
得だから貿易する 以上。
>>236
確かに、未来の産業や、産業の変化は、国が超えるが、
無法地帯ではないし、キャッチアップ型は国の政策が大きい。
>>237
成長している国で産業振興をしていない国はない。
日本のような国で産業振興の必要性は疑問もあるが。
>>239
国が旗振って産業振興?日本で成功した試しがあんの?
>>240
社会主義は崩壊したよ。
ぶっちゃけ生産技術が同じなら原材料調達地、大消費地に近いほど輸送費の分有利だから、超々長期的にみると日本みたいな人口も少なく資源もない島国に未来はないんだよねw
たぶん、人口多くて資源豊富な国への人口移動が起きるはず。
244金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 01:51:38
>>198
>まぁアフリカが急速に成長はじめたら先進国連中が「自然を守ろう!サバンナが泣いている」とか「熱帯雨林は人類の宝」とか言って邪魔するんだろうけどw
それはない。
ビジネスチャンスになるんだろ。そもそも熱帯雨林を破壊しなければならないような
開発自体が間違っている訳だし。
×成長している国で産業振興をしていない国はない。
○成長している国で金融政策をしていない国はない。

産業振興はロビー活動の賜。スーパー301条にしろ農業補助金にしろ。
>>240
完全な市場なら勝手に裁定取引によって修正されるって話と同じだよ
完全ではないし変化の過程に目を配るのが政治の役割だから政策が必要なんだが

前提はなるべく完全にしていれば勝手に変化すると
>>241
明治や戦後は一貫して産業振興だろ。
ジャパンアズNO1と錯覚するころまでは、まあまあ成功。
>>243
資源がない日本は世界の工場を目指すべきだな(藁)
>>243
でも日本の人口は世界で10位なんだよ。
そして大消費地は隣にある。
>>242
キャッチアップ期は社会主義的手法も有効。
>>247
失敗例しかないだろ。ホンダにしろ産業振興にあらがって成功した。
ドラエモンも産業政策は害にしかならないと言ってたな。
>>246
完全市場はないし、
国家の介入が、その国の長期的な利益になることも多い。
主張が珍風ぽいな。
>>251
工業化、自動車産業振興の枠内。
>>255
は?吸収されようとしてたんだが?
>>253
そう だから 必要と言いたかったんだけど。
実際、歴史をみればやってきたし。
>>252
それは、合併とか、具体的な先端商品のはなし。
産業全体の保護支援は、それなりに効いたはず。
>>255
産業振興の結果じゃない。
あってもなくても勝手に工業化する。それだけ。
>>244
世界経済全体から見れば望ましいことだろうけどさ。
例えば…
中国が急成長をとげて、安い製品が手に入るようになったけど、その分の仕事が中国に流れて日本の労働者は失業or低賃金って状況になったでしょ?

それが需要の奪い合いって意味。

わかりにくかったみたいで馬鹿にされちゃったけどw

あぁもちろん今の日本の失業or低賃金にはIT革命が原因のものもあることは知ってるよ
>>258
ホンダもパナソニックもソニーも保護されてないのに成功した。
>>256
確かに、それは、結果として失敗例。
しかし、車産業支援全体では、意義はあっただろう。
>>261
それらは、工業化振興の賜物。
ちょww>IT革命が原因のものもあることは知ってるよ
>>263
だから保護されてないんだって。
266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 02:05:53
>>261
輸出新興とかODAとかはご存知ないの?w
>>264
なに?
>>260
労働者は優位産業にシフトしてくだけ。
>>265
その背景に中小零細企業があるじゃん。
>>265
学校教育、保護主義、360円の為替、資金の融通、
電気、鉄道、道路、港湾等のインフラ整備等など。
>>266
途上国はODA貰ってるね だから何?
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 02:10:46
>>271
トヨタを道路の無いところに輸出できないよね?w
道路作るのには建機が必要だよね?w
土砂を運ぶにはダンプが必要だよね?w
>>268
優位産業を新たに作り出すの間違いでは?
既存の優位産業に余った労働者移せば賃金下がるじゃん
>>268
現実はシフトできないんだよな。長期ではそうでも
地面ほってた奴が急にパソコン使って仕事できないし。
ようは経済の知識だけで世の中を考えてはいけないし政治も不要になる
自由な市場だけあればいいってもんじゃないし。
360円の為替があるから伸びたのはあるだろう。
固定相場より変動相場の方が得だから移行したがw


ちなみに学校教育、
電気、鉄道、道路、港湾等のインフラ整備等 は産業振興とは呼ばない。

>保護主義、
は抽象的概念。
>資金の融通、
保護されてなかった企業も伸びたな。
>>272
輸出産業の為にODAやってると思ってるの?
277皆さんへ:2007/11/25(日) 02:13:53
何かありましたらこちらへ
http://www.pref.aichi.jp/police/ez/high-tech/mail.html

ご連絡下さい,尚このサイトには若者のサイバー犯罪が横行しているため,こちらから既に通報してあります…尚犯罪者は,『仕事をすると負けそうな〜』というスレを立てた人種です

そしてまた『トヨタの卑劣な〜』なスレを立ててはひとり芝居をしています…もうすぐこいつは逮捕されますから最後に皆さんからこいつに何か一言?…あげて下さい…このアホはダイハツの社長箕浦氏の事を卑劣な内容で愚弄して逆に訴えられました
保護されてた産業に引っ張られたんでしょ。
馬鹿なの
ホンダやソニーは創業からずっと国外向けしか売ってなかったとでも言うの?
>>273
作りだしてるわけじゃない。間違い。
優位になればパイ増えるのに余った労働者移すと賃金下がるとか意味不明。
>>274
日本を含むどの国でも現実に移行してる。
>>275
工場へ原材料を調達する過程、
工場から出荷して、海外へ運ぶ過程を想像してくれ。
一企業では作れない。
産業振興マンセーとか経済学無知の政治脳馬鹿ばかりだな。
苺で勉強してこい。
>>279
国内向けにも売ってただろう。それが何?
国民に国産品買えとでも政府が強要してたとでも言いたいのか?
284273:2007/11/25(日) 02:19:29
>>280
ごめん、具体例出して。
理解出来ない。
お願いします…
>>279
国内では過当競争、
米国のオープン市場で利益。
>>281
繰り返す。
国のインフラ整備を産業振興とは呼ばない。
287経済学部1年生:2007/11/25(日) 02:22:00
スティグリッツ教授のマクロのテキストで勉強してるのですが
ここで出てくる比較優位とかトヨタの話はまだ理解できませんね
>>284
ある産業が優位になるってことはその産業の需要が増えることを意味する。
つまり労働者にとっても移行した方が得。
君が劣位産業で中国人並の給与で働きたいなら止めんが。
289経済学部1年生:2007/11/25(日) 02:24:47
日本はデフレなのだから金を刷って同時に改革を実行する必要があるのかな?
その改革というのは市中にある金がとどまらないで流通するような改革
>>286
輸出産業振興。
また、道路の整備は結果として自動車産業振興。
そして、モータリゼーション。いまでも、トヨタは道路つくれ派
291派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/25(日) 02:25:47
産業振興…は、よくわからんなー

劣位産業への節度ある保護と、緩く大きな枠での資金調達コスト低下で良くね?
国民金融公庫を強化するとか、そーゆーレベル。それ以外になんか必要なの?
>>287
マンキューが面白かったよ。
「タイガーウッズは庭の芝狩りを自分ですべきか」
>>290
インフラは公共財。経済学の常識
294金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 02:27:56
>>289
まあ、改革という言葉は多くの場合、政治的なプロパガンダとして
用いられるレトリックだから、むしろ金融政策と流通速度を
あげられるような所得分配機能を連携させるような制度を
作ると言った方がいいだろうね。

改革=正義

みたいな明らかに間違った社会通念がまかり通っているからね。
言葉がひとり歩きする。
295経済学部1年生:2007/11/25(日) 02:28:00
>>291
これから大学での勉強と同時にここでも違った角度で経済を知ろうと思います
コテの人よろしくです
先進国になった現在の日本に産業振興は疑問。
しかし、昔の日本や発展途上国には必要。
>>291
俺は劣位産業もなまじ保護するよりかは社会保障に切り替えてった方が良いと思う。
そこらは人それぞれだけど。
298金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 02:30:16
>>290
経団連は中国へのODAは賛成しているんだよな。
消費税増税にも賛成しているがwwww
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 02:31:00
>>293
そんなの分かっているってwwww
マクロさえしっかりやってりゃ勝手に発展してた。産業振興は不要。
インフラ整備は別次元の話。
>>299
分かってるなら書くなよw
しかし上げたり下げたりで忙しそうだなw
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 02:33:20
ODAはインフラ整備ではない。日本には関係ないだろ?
それとも日本の公的資本形成になっているか?w
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 02:34:35
>>301
>>293
に言えよwwww
アメリカが途上国にODAしたらアメの自動車が売れたのか。
否w
>>293
純粋な公共財は、国防や、混雑しない道路。ステ教科書
産業道路や産業港湾は純粋な公共財ではない。
鉄道、電気も同じ。昔は皆民間。
>>303
俺はずっとsageで書いてるが?お前馬鹿か?
IDがないから
複数いるだろう。
>>305
一般的な教科書では公共財。
昔は皆民間ってどんだけ昔の話なんだよ。

309派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/25(日) 02:41:20
>>295
今後ともよろしく
>>288
例えば、今の日本で需要があって賃金に下方圧力かかってない比較優位産業はなに?
>>308
戦前の話。
>>308
その教科書はジャンク
>>310
今の日本?デフレ日本に需要があるとでも言いたいのか?
総じて需要不足なのに上昇圧力も糞もないだろ。
マクロとミクロ混同してんじゃねーか?
+対人サービス業は貿易財でも何でもないんだが。
314派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/25(日) 02:45:36
>>297
農業も土建もレッセフェールにはできんだろ。
突発リスク考えたら多少は保護しないと。

欧州、アメの農業保護まではいらないだろーが。
それと切り替えは時間をかけてやるべきだね。
>>313
国内同士の取引にも比較優位は働くでしょ?
>>311
何の意味もない引用だな。
>>315
国内での話なら東京とか大都市のサービス業ってことになる。
>>314
突発リスクって何だ?
切り替えは景気良くなりゃ自然と進んでくと思うね。
だから最重要はリフレなり。
地震とかだろ
耐震設計に強い会社が生き残るんじゃない?偽装とか諸々あったがw
頭働かせろよ
どんな地震にも耐えうる道路とか造る気か
星の数ほどある建築業者を地震が起こった時の為に保護しろとでも言いたいのかね。
多少は保護って注釈が読めないお子様は寝なさい
>>317
つまり、話を戻すと

日本の低賃金圧力は半鎖国状態だった中国が突然貿易をはじめて世界中の需要(仕事)を奪ったのが原因だと思うんだよ。

日本の労働者は優位産業にシフト出来てないから悲惨な目にあってるんでしょ?

同様に、アフリカが発展するとまた大量に需要が奪われて低賃金圧力かかるから、世界経済全体から見ればアフリカの発展は望ましいことだけど、先進国は反対すると思うんだ。
耐震設計に強い≠どんな地震にも耐えうる道路
>>324
経済原理と現実との間の揺らぎ

これを最小化するのが政治
327金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 03:08:53
富士山もうすぐ噴火するらしいね…300年周期だっけ。
>>324
中国発デフレ論は電波、どの国もインフレてことで話は終わり。
日本以外の国がインフレなのはマクロ政策がまともだから
それ以下でもそれ以上でもない。

構造改革論者と表裏一体の主張だな。終わっとる。
>>324
おおむね、正しいと思うが、
中国の元安政策を追加。
今の元は数倍高くなってもおかしくない。
>>326
歪ませてる一方じゃねえかw
それから、インフレデフレは長期的に貨幣現象。
ははは・・・・アフリカの発展を拒むのはそんな理由じゃねーだろ
>>326
再分配も経済原理だが?
>>330
そうだよ
>>329
重慶の人件費も上昇してきてる。工場も徐々にベトナムにシフトしてきてる。
中国からの輸入で一番多いのは機械類と衣類。
両者で50%を超えているが 機械類とはなんぞ?
家電とかだろ。
>>331
15年以上もかかるはずないけどなw
339324:2007/11/25(日) 03:24:19
うん、だからいずれナショナリストによって世界規模の再分配が要求されてくると思うんだよね。2世紀後くらいに。

まぁ妄想っす。
だから に全然繋がってないんだが。
>>336
ぐぐったらパソコン類も入るみたい。
そりゃ入るだろ
>>338
普通は、半年から1年。
>>343
だよね。
なんか話題出して
いっぱい経済の話したいよ〜
表3 中国との貿易における機械工業製品のうちわけ(2006年) 輸出 輸入
品目名 金額(億円) 品目名 金額(億円)
一般機械 22016 一般機械 23274
 原動機 2650  原動機(電気式を除く) 607
 農業用機械 65  農業用機械 60
 事務用機械 3570  事務用機械 16630
 金属加工機械      2641  金属加工機械 318
 繊維機械 1183  繊維機械 136
電気機械 29326 電気機械 26809
 重電機器 1559  重電機器 2868
 電気回路等の機器 4602  電気回路等機器 1926
 映像機器 1168  映像機器 2525
 音響機器 79  音響機器 2169
 家庭用電気機器   110  家庭用電気機器 2386
輸送機械 6243 輸送機械 2268
 自動車(部品を除く) 1812  自動車(部品を除く) 23
 自動車部品      3843  自動車部品 1131
 二輪自動車 1  自動二輪車 127
 二輪自動車部品 13  自動二輪車部品 38
 自転車 0  自転車 586
精密機械 4796 精密機械 3826
 科学光学機器 4703  科学光学機器 3196
  写真機用レンズ 52 0
  写真機(部品を含む) 20   写真機(部品を含む) 111
  液晶デバイス 1466   液晶デバイス 827
 時計(部品を含む) 93  時計(部品を含む) 630
機械工業製品全体 62381 機械工業製品全体 56129

(経済産業省「貿易動向データベース」)
 この表では、4種類に分けた機械工業の製品をそれぞれ5品目ずつあげて輸出額と輸入額を比較しています。
「一般機械」では、「原動機」「金属加工機械」「繊維機械」で輸出額が多くなっていますが、「事務用機械」
では輸入額の方がはるかに多くなっています。これはコンピュータが多く輸入されているからです。
この間、「日本の少子化は1人あたりGDPが増えるから望ましい」って言ってる人いたんだけどどう思う?

子供1人あたりの教育水準を上げて国民全員をエリートに育てれば日本経済は安泰って言ってた。
基地外榊原とかも中国発デフレ論を吹聴してた
>>324
>日本の労働者は優位産業にシフト出来てないから悲惨な目にあってるんでしょ?
なんともビミョーな認識だな。
シフトできないのはデフレ不況だからであって、比較優位産業が見つけにくいとかそういう話じゃないぞ。

>同様に、アフリカが発展するとまた大量に需要が奪われて低賃金圧力かかるから
後進国に奪われる程度の産業なんてさっさとやめればいいだけ。
先進国はそんなものを放棄して先に行くべき。

物凄い短期において、低賃金国の参入が先進国労働者を脅かすのは確かだが
それは常に克服され続けてきたのは歴史を振り返れば見えてくる。
日本や独仏の苦境はそういう大きな問題じゃなくて、単なる金融政策の失敗。
>>347
そのエリートの定義をまず話そうか
>>346
だから日本がデフレってことにはならんよ。万年輸入超過のアメリカはずっとインフレ。
>>346
ノシ
353347:2007/11/25(日) 03:36:59
国民全員が知的労働とやらに付くのが彼の理想なんだとさ。

オレは知的労働にはあんまり人手要らないから知的労働職は今でも人材過多であり、今後もどんどん人材需要減っていくと思うんだよね。
>>347
程度問題&少子化亡国論へのカウンター論にすぎない。
少子化すればするほど素晴らしいって話にはつながらない。
多少の少子化なんて大して影響無い。

近代以降、いや特に現代からは経済発展における人口増加の寄与ってそんなに大きくは無い。
>>324
他の人も書いているが
日本が好況なら、中国の影響はほとんどなかった。
これは重要。
>>351
いや、機械類をぐぐっただけ。
中国発デフレは誤り。
全然人材過多じゃないだろ。
派遣も知ってるだろうが、全体的に知的労働職の需要は不足してる。

上は間違えで知的労働職の需要は増えてきてるだ。
>>356
らじゃ
>>354
でも中国なんて人口の多さだけで発展したようなもんじゃないの?
中国の人口が1/10だったら市場開放してもほとんど見向きもされなかったと思うよ
労働時間の長すぎが問題
インドネシアやブラジルは先進国なのか?
国外からの投資で発展云々なんてのが戦後の一部国家のモデルでしかないからなぁ。
しかも明確な成功例って東アジアにしか無いような。
>>358
知的労働ってのが何を差すのか良くわからんから何とも言えないね。

ちなみに彼はグローバル企業の管理職って言ってたけど、それは置いておこう…。
>>360
シンガポールはあの人口で見向きされまくったよ。
>>364
どっちでも良いがグローバル企業の管理職と言ってたとは記憶してないぞ。
後賃金上昇しないのはマクロの影響の方が大きい。
>>365
少子化による内需の減少も問題ないと思う?
それとも若年層が減っても需要が減るとは限らないと思う?
イギリスなんかは日本の人口の半分 にも関わらずマクロ絶好調
現在多いことと増減率とはまるで別の話だって事ぐらいは注意しようよ…
>>367
>少子化による内需の減少も問題ないと思う?
まともなマクロ運営されてりゃ金額ベースでは減らないよ。
nominalで見たときに上昇率が鈍化するのはありそうだけど、
その分だけ労働人口も減ってるんだろうから失業などの問題はない、マクロ運営さえちゃんとしてればね…。
>>370
うわはずかしい、nominalじゃなくてrealだっての…。
もう寝よう。
>>366
ごめん、彼の意見があまりにもアレなんで勝手に省いてたw

確かに大卒の採用は増えてるらしいね。
自分は氷河期世代なもんであの頃のイメージが未だに残ってて。
ルクセンブルグの人口は46万人しかないのに内需好調。
>>363
東アジアが成功事例。
欧米のやりかたは失敗。
>>373
増減率の話だってば。
高齢化で問題になるのは需要不足よりも供給不足のはずなんだけどな
>>363
比較優位に批判的なのは
東アジアの成功例があるから。
>>378
それが何で比較優位論に対する反例になるんだ?
後進国は労働集約産業に比較優位でそれがだんだんと移り変わってって見事な事例じゃん。
特に台湾・韓国なんかがわかりやすい。
台湾も韓国も永遠にメモリ造ってりゃいいよ
>>379
では、東アジア以外でそうなった?
>>381
どの国でもそうなってる。池田君?
>>381
北欧とか。
初めは何にも無いから木材資源輸出から始まって次に木材を加工して…
>>382
だから、成功国を挙げてくれ。
>>370
まともなマクロ運営ってどんなの?
かなり考えてみたけど、公共事業やら公務員増やすことしか思いつかないw
>>383
北欧は戦前から先進国組み。
>>384
米国、イギリスETC
こいつ延々と粘って教えてクンし続けて、誰もいなくなったら勝利宣言でもするんだろうか。
俺ももうバイトだ・・・
>>385
物価のマイルドインフレ。デフレギャップが埋まるまではデマインドサイドを弱めるような社会負担増や増税をしない
>>363
アメリカなんかも移民による投資と捉えて良いのでは?
>>386
だからその前の話だろうが。
日本だって戦前から一応は先進国の末席だ。
>>387
格差のついた世界で貧困国が急速に
準先進国になるかの話。奇跡の話。
>>391
格差のついた戦後世界で貧困国が急速に
準先進国になるかの話。奇跡の話。
>>392
お前比較優位の意味分かってんのか?
じゃあイギリスは何で発展したと思ってんだ。
国外からだろうが国内のだろうがある程度の資本さえあれば発展段階に移行できるのに変わりは無い。
海外からの場合、固定相場との絡みがあっていろいろウザイって点が違うだけだ。
自由貿易を批判する奴って政治板に多い。異常なまでに。
>>394
西欧流は比較優位のなのもと、
格差を固定してきた。
アジア流は、日本の技術の伝播。
産業構造の政策的転換。
>>395
産業革命、植民地支配。
>>397
君が比較優位を理解してないのだけは伝わった。
>>397
格差固定って何わけの分からんこと書いてんだ?
労働者にしろ得だから優位産業にシフトするだけだ。
再分配と比較優位は全然別の問題。

また国際競争力電波が来てんのかよ。
>>398
>産業革命
だから何でおきたんだよって話でもあるんだがなw

>植民地支配
あんなん持ち出しだよw
>>389
それで減った人口分以上の需要が補えるとはとても思えない。
人口半分になったら今までの2倍の消費をしなきゃ失業発生するってことでしょ?
労働人口が減るのに何故2倍の消費をしなきゃ失業発生すんだ?
イギリスに関しては英国病のあとのサッチャリズムとか>国外からの資本
国際競争力厨は釣りっぽい。付き合いきれんから落ちる。
>>399
技術導入で効率化ができ、比較優位はかわる。
>>403
うーん、オレが経営者なら売上半減するってわかってる土地には店を出さないから。
需要量を維持出来ないのなら海外に投資する
>>407
労働者より消費者の方が増えるのに需要減って?
日本は人口増加してたのにずっとGDP減り続けてたね。
人口減少した年にGDP増えたw
>>401
植民地支配で、英語とネットワークが残った。
それが金融情報産業の下地。
>>407
勝手に投資すれば。いい加減巣に帰りなよ
>>408
なんで人口問題をそんなに短期的に視点で視るの?
馬鹿なの
>>410
あんたが帰れば
じゃま
イギリスの比較優位を産業革命と植民地支配っていってる人と
人口が半分になったら消費を二倍にしなきゃいけないっていってる人は同じ人?
違うよ、もちろん
複数だからわからん
>>411
15年が短期ってw
417 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 04:47:21
コテ付けたよ♪
>>412
人口減少でGDPが減るとかぬかしてるトンデモはこのスレでは少数派。
巣に帰りなさい。
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 04:48:50
今北なんだが
少子化だから日本衰退という固定観念
そうか。じゃあ、いろんな人がいるんだな
421 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 04:49:41
>>418
それマジで言ってんの?
すげぇ!
>>421
マジだが。だな〜にも聞いてみな
423 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 04:52:52
おまえら本当に経済学勉強したことあんの?
GDP算出法なんてマクロの教科書の1ページ目に載ってるでしょ?
一人当たりのGDPが変わらなければ、
GDPは人口に比例するじゃん。
で?って言う
426 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 04:55:45
GDP=C+I+G+(X-M)

Cが減ればGDP減少するでしょ?
為替
>>423
一般人はみんな少子化=衰退と思っている。

一人頭の生産が増えればGDP増加するが。
430 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 04:58:37
生産=消費
そもそも消費が減ってる原因が少子化っていうところにすれ違いがある
消費増やすのはマクロ要因な件
>>430
よめた 消費が人口減少で減る→景気低迷みたいなザックリした話?
少子化は消費より都市集住への影響が遥かに大きい

極端な話、人口が減っても資産は減らないのでGDPが大きく変動する事はない
少子化は不景気も原因のひとつ。
好況ならば、子育て支援も容易。
経済は輪廻。
GDPはフロー
資産はストック
別物
>>436
その当たり前の宣言はなんだ?
439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 05:05:40
437はトヨタを愚弄した…ひとり芝居だ
440 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 05:09:49
例えば…

内需向け産業を伸ばすか外需向け産業を伸ばすかって時に少子化で消費減が見込まれるから外需向けを伸ばす方を選ぶだろ?
そっちの方が利益出るんだから。
少子化問題は長期的に見た時に供給能力不足になって経済成長鈍化、GDP増加の足かせになるって話であって
需要が減るから困るっていう話じゃないんだよ。需要は生活水準を上げればいくらでも増える
人口減少でCが減ることを大前提にしてるもんだから始末に終えない。
443 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 05:16:54
>>441
うーん…個人的考えで申し訳ないんだが、オレは需要は有限だと思うんだよね。
昔のアメリカみたいな消費マンセーみたいな空気は感じられないし…逆に環境問題なんかで最低限の消費をしようって動きもある。
たぶん生活水準上がっても庶民は金を使わないよ。お金を貯めることで効用増加させる人種もいるしw
それもろ○経的発想。
需要っていうのを特定の旧来型の産業にくくってみるからおかしくなる
昔だったら、水道水しか飲まなかったのにペットボトルで水を買ったりするでしょ?
映画や音楽みたいな娯楽のような資源を消費しにくい産業だってある
人の欲望も常に拡大している
447 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 05:20:25
>>442
Cは国内消費の総計なんだから1人あたりの消費量が一定であるならば人口が減れば当然減る。
>>447
CもIも一定にする必要がないだろ。
>1人あたりの消費量が一定であるならば

経済成長限界論者ってどこにでもいるんだな。池田君以来か。
450 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 05:30:27
>>445
「第3次産業への需要は無限」ってやつ?
うーん、なんとなく危うい気がするんだよね。無価値のモノを無理矢理価値あるものと思い込ませていってるだけのような…。まぁこの辺はかなり妄想っす。

451 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 05:32:02
だって>>403って言われたんだもん
>>403の話は失業の話だろ。
453 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 05:34:11
じゃあ、1人あたりの消費量を2倍にしなきゃ失業発生するってことになるな
454 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 05:35:04
失業は需要(消費)不足で発生するじゃん
将来危惧されてるのは需要不足ではなく供給不足だから。
少子化は
消費者人口>就業者人口
457 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 05:37:04
供給不足?
人が減るのに?
>>450
その辺は買う人の満足度(効用)だから、おっぱいに挟んでもらえれば満足する人もいるだろうし
価値が無いと思う人には価値が無いだろうし。女性とか
460 ◆N6yp1Q1Z6A :2007/11/25(日) 05:49:42
わかった。じゃあ少子化で需要不足になることは起き得ないんだね!たぶん納得した。
需要不足になりえるとしたらマクロ要因。てかほぼそれが全て
462金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 05:56:38
ヒトの効用に対する研究が進めばもっと大勢の人が幸せになれる社会を作れるんだろうけどねー。
まぁ倫理的に実験が不可能だから無理だろうけど…。

オレの妄想では ヒトの効用は他人との比較によって増減すると思うね。
己が不幸だと嘆いてる連中も道端に行き倒れが転がってるような社会では同じ消費量でも効用水準は高いはず
ミクロの。特定の産業としては需要不足になるのは当然あるけどね
そういうのは需要がある分野へ構造転換してくださいって事で
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 06:04:49
そんなとこだね。
まあ構造転換というかマクロさえ順調なら勝手になってくけど。
介護が供給不足になりそうなんでしょ?
地方に居座ったジジババは悲惨な目に合うらしいね…。
内需さえ堅調なら成長産業なのにね。
日銀のせいで内需ボロボロ
介護業界の待遇も悪過ぎるからな。
最も高齢者の子供世代の財布の紐がデフレで緩むはずもないが。
468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 06:31:37
小泉改革の置き土産。
派遣法の改悪、低賃金労働者の流動性を無くしてしまったことのツケだよ。
親の収入に頼ってる子無しニートは老後どうするんだろ…。
社会保障費とかギリギリまで減らされてるだろうから、本当に野垂れ死ぬしかないかもな…。
ウチの近所だけでも3人いるw
フリーターでさえ老後はヤバいって言われてるのに…。
老人が老人を襲うような犯罪が増えるだろうなー。
派遣法緩和は流動性そのものは増すだろ。
単純に儲かんないんだと思う。やはりデフレが大きいよ。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/special/231/
連休も今日まで。
意欲のある人は政治家やマスコミにメールや手紙を送るべし
【国際】中国産トマト、イタリアで急増…基本食材の侵食や、化学物質などに危機感
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195905423/
イタリアが輸入したトマト製品は、そのまま瓶詰めされたり、味付け加工して「イタリア産」
パスタソースとして出荷され、一部は輸出されている。
どこの国でも農業団体はロビー活動に必死なんだな。
アジアの奇跡
政府は、教育、インフラ、技術に投資。
貯蓄を推進、生産的な目的に支出する金融機関、開発銀行を設立。
輸出に焦点を合わせ技術を導入。希少な信用を供与し輸出を促進。
特定の産業振興は成功も失敗もあり。
ステグリッツ入門
477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 08:14:48
とりあえず構造改革続けろ。独立行政法人とか
ぜんぜん民営化にならないじゃないか。
>>477
独立化や民営か、ではなく、
縮小解体が正解。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 09:12:04
初心者な質問で申し訳ないんけど、ちょっと混乱してるので教えて下さい。

テンプレでは貿易黒字が内需の赤字を補填してるだけで
別にたいしたこと無いみたいな感じになってるんだけど、内需って
基本的に赤黒共に無かったら全く成長しないってことではないの?

日本の貿易依存度が低いのは、基本的に内側に溜め込んでる資産が大きいから
そうなってるだけで、それが成長していくには貿易で黒字を出さないと
駄目なんじゃないかと思ってたんだけど、そういうわけではないということ?

円の価値が一定じゃないことも分かってるけど、実質の資産も
それにつられて変化するって考え方で合ってるのかな?
GDP=生産=消費=所得
481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 09:55:47
内需の赤字って表現が?だな。
>>479
スプログのような文章
483金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 10:07:41
>>304
アメリカは知らんが、日本はそういうODAをやってますな。
中国(ry
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 10:09:08
>>341
日本で法人に人気のThinkPadも今や中国企業だからなw
強姦パウダー
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 10:11:09
>>279
輸出しなくても大きくなれたんだ、ふーんw
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 10:15:11
今朝の報道2001、渡辺行革相とたけなか大臣がでてたね。
そして今日の日曜討論は亀井静香。

今朝は寝坊してどちらもみのがした・・テレビ欄でしりました。

どんな内容だったか教えてください。よろしく。

それにしても今日の新聞にも渡辺が「改革断行」しようとしてるが
抵抗があり・・うんたらかいてあった。ほんとうに改革者なの?
竹中と一緒にでてるんだから改悪者だろうなと思うんだが。
488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 10:26:06
こんなに内需がしょぼい国で、外需関連企業の足を引っ張るような円高。

1ドル107円だって!
来週中に105円にならない保証はまったくない。

戦後最長の成長はピリオドだな。
100円になると成長率1%下がりそう
>>488
>戦後最長の成長はピリオドだな。
「成長している」ことの定義を変えて期間伸ばすんでないw
エコノミストがいろいろ言ってはいるが あたらない。
スカートの中は見通せるが経済は見通せない。
>462 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 05:56:38
>ヒトの効用に対する研究が進めばもっと大勢の人が幸せになれる社会を作れるんだろうけどねー。
>まぁ倫理的に実験が不可能だから無理だろうけど…。

>オレの妄想では ヒトの効用は他人との比較によって増減すると思うね。
>己が不幸だと嘆いてる連中も道端に行き倒れが転がってるような社会では同じ消費量でも効用水準は高いはず

そこで行動経済学ですよ。他者との比較の話も議論されています。
>テンプレでは貿易黒字が内需の赤字を補填してるだけで
>別にたいしたこと無いみたいな感じになってるんだけど、内需って
>基本的に赤黒共に無かったら全く成長しないってことではないの?

『成長』と呼ばれるものが正確に何を指すかは議論あるところだと思いますが、
高い付加価値を追求することによる経済活動の複雑化が、資金需要の増加をもたらし、
国内全体に出回るお金の量が増え、それが成長と呼ばれます。
貿易をしない国であれば、物価の上昇もこれが基になって実現します。

人類の歴史的には、『狩猟』⇒『農業』が最初の成長期、
『農業』⇒『工業』が第2の成長期だったと考えられています。
これまで世界の各国が成長を続けてきたのは、
たまたま『工業化』の波に乗れた世代だったからと考えられます。

上記のように貿易黒字、赤字は成長とは別問題です。

赤字、黒字の問題については、貿易赤字をどんなに重ねても、
通貨を発行すれば問題ありません。慢性的な貿易赤字のアメリカですが、
なかなかドル安にならないのは、アメリカ以外の国でのドル紙幣が需要されており、
それらの国でのドル紙幣の需要が膨らんでいて、貿易赤字のマイナス圧力分を相殺しているからです。
>日本の貿易依存度が低いのは、基本的に内側に溜め込んでる資産が大きいから
>そうなってるだけで、それが成長していくには貿易で黒字を出さないと
>駄目なんじゃないかと思ってたんだけど、そういうわけではないということ?

このスレでよく言われるような内需主導の成長は、確かに可能かもしれませんが、
そのためにはさらなる工業化の徹底、またIT技術を社会インフラの隅々に
行き渡らせて付加価値の低い仕事を減らし、
国民に需要されるような産業の育成が急務だと思います。

もしくは資本移動、貿易を一切禁止して閉鎖経済化すれば、
確かに国内の成長はコントロールしやすくなりますが、
原料の問題もあり、身の回りのほとんど多くの製品が製造できなくなります。
国民の生活レベルとしては戦前ぐらいまで戻るかもしれません。

また、アメリカ、欧州と比べ圧倒的に不利なのが、人口増加率ですが、
これについては、早急になんらかの対策が必要でしょう。
495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 11:35:14
マスコミがスッパ抜いた真実  大衆操作  増税裏のカラクリ

第63回:もはや消費税率を引き上げる必要はない
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/63/
第70回:どうしても税率を上げたい財務省の“素直じゃない試算”
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/70/
第94回:「順調に進む財政再建」をひた隠す理由
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/94/
第103回:国の借金は「実額」で減っている !
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/103/
テンプレにそんな事かいてあったか?
GDP=生産=消費=所得
70年代あたりまで、多くの先進国の「識者」達は、他国が政治、軍事、経済的に混乱
すると、自分達が相対的に優位になり、より豊かになれると、かなり本気でそう考え
ちゃってたんだよね。ドイツや日本の発展し、その恩恵を他の先進国が受け初めて、
そんなものは疑わしくなってきても、80年代あたりまで引きずってた。
結局はアジアの奇跡とアフリカ、中東、南米の混乱で、他国の不利益よる自分達の
相対的優位性が、自分達の利益になる、なんて考えは完全にふっとんだ。
他者が豊かになって生産性も伸びれば、それを利用できる自分の利益になるし、他
者が混乱、衰退すれば、自分は他者を利用できる機会を失うどころか、そのとばっ
ちりを受けるという、当たり前のことがやっと理解されるようになった。
499梨花 ◆If4ITA6uoo :2007/11/25(日) 12:07:35
池田君なのですよ♪おはようなのです にぱー☆
>日本の貿易依存度が低いのは、基本的に内側に溜め込んでる資産が大きいから
>そうなってるだけで、それが成長していくには貿易で黒字を出さないと
>駄目なんじゃないかと思ってたんだけど、そういうわけではないということ?
企業の内部留保はきだしゃ良いだけだが?
国内が成長すれば外需に頼る必要はないよ
501金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 12:24:19
>>494
それはね。インフレ対策なんですよ。

まず、需要が無いから需要を作る。
ここでもし、構造改革を始めとする産業のシフトを「強制」したらどうなるか。
失業率急増ですよ。なぜだか分かりますよね?

需要が無いからです。

そもそも「競争力が無いから民間活力&構造改革」という発想はフランスなど
欧州の産業保護政策によって悪性インフレで悩んでいる国や、過剰消費で
潜在的に高インフレのアメリカのような国の政策ですよ。

日本はどうですか????
>円の価値が一定じゃないことも分かってるけど、実質の資産も
それにつられて変化するって考え方で合ってるのかな?
デフレ下においては所得が増えないし
相対的に金の価値が下がるから、所得が多い方が有利だよ
>テンプレでは貿易黒字が内需の赤字を補填してるだけで
別にたいしたこと無いみたいな感じになってるんだけど、内需って
基本的に赤黒共に無かったら全く成長しないってことではないの?

内需は基本的に赤黒関係なしに成長するよ
もし輸出がへっても輸入が補填するから
ところで池田クンは厚生労働省とか内閣府の発表見てる?
企業年金のやり方を国にとか簡単に言いすぎなんだが
「国と国とが競争をしているというのは危険な妄想」

「アジアの奇跡は幻だ」

世界市場で成功を収められるかどうかで、各国の経済的な命運がほぼ決まるというのは、
現実の問題として考え、事実の裏付けをみていくなら、この説はまったくの間違いである。
競争力にこだわるのは間違いであるというだけでなく、危険であり、国内政策を歪め、国際競争システムを脅かしかねない。

良い経済学 悪い経済学 ポールクルーグマン

貿易収支黒字だとストックが増えるってだけのはなしだからGDPとは直接は関係ない
貿易黒字が増えると長期的には通貨高になって輸出しにくくなって貿易の不均衡が是正する方に働く
内需が増えると当然、輸入が増えるので貿易黒字が減り長期的には通貨の変動レンジが安定する
だから、輸出・輸入の偏りが無い方がその国の産業の構造をあまり変えなくても成長しやすいってだけ

ストックを増やさないと供給も増やせないからGDPが増えないじゃないかっていうかもしれないけど
ストックもアメリカのように輸入すればいい。今の日本では過剰ストックだから関係の無い話だけど

え?外資に企業を乗っ取られるみたいな国粋主義を経済の話に持ち出されても困るよ
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 13:40:24
おお、たかじんの委員会でモリタクの借金で国家破綻はウソだという説が紹介されてる!!!!!!
>>483
ODAがあってもなくても売れる。国民は経済合理的に動くだけ。
>>486
統制経済で国が管理しなくても勝手に輸出する。企業も又経済合理的に動く。
個々の企業の競争力と国の競争力は何の関係もない。

嗚呼哀しき国際競争力幻想w
509金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 13:43:20
>>507
ちなみにこれのことね

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/103/
三宅も嘘つきだなw
国と国は争ってないのだから国の競争力という表現はおかしかったな。

個々の企業の競争力と比較優位に訂正。
しかし、日銀は完全に手を縛られたな・・・・・

何もできなくなった。
513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 13:50:40
国民一般が、経済という言葉の意味を理解してないことはどうしますの・・・。
自分達が生活をしている方法と、その生活がどういうものかがわかってないってことでしょ。
現に若い奴は、ビルと商店の雑居群の中で、
これが生活して働いていることなのかどうかがピンときてないよ。
三宅はなるべく早く消費税二桁にすべきと言ってたな。
やっぱ、財政健全化のためにはそれぐらいのことはしないとだめだよな?
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 13:53:56
【外人の日本株売買状況11月】

1 -330
2 -820
5 -100
6 -3,530
7 -1,260
8 -3,070
9 -1,190
12 -360
13 -720
14 -1,760
15 -10
16 -2,360
19 -2,030
20 -5,020
21 -2,700
22 -1,820




外人は福田になってから月間で日本株を買い越したことありませんw

外人はどす黒いくせに旧自民体質の福田内閣が嫌いのようです
516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 13:56:22
高橋伸彰

相続税を引き上げろ

利益の出てない中小企業にぜも税金を払わせる

所得税の課税最低限を下げて、高額所得者の税金を上げる

これってどうなの?
相続税増税しろとか経済成長の見とおしが甘いとか酷い教授だな
タックルとか委員会とか見る奴の気がしれん。
あの手のマッチポンプな番組に面白みを感じん。政治脳的には面白いんだろうが。
519派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/25(日) 13:58:40
>>515
フクダは旧自民体質ではない。
過去の自民党に失礼だ。
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 13:59:33
最初から成長は否定w
サンプロも同様でショー番組。
522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:00:46
>>515
つ サブプライム
523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:03:00
経済学者でもないだろw
たかじんの番組酷いな
524金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:04:20
高橋伸彰

『優しい経済学――ゼロ成長を豊かに生きる』(筑摩書房[ちくま新書], 2003年)

え・・・・・・・・・ゼロ成長が前提なわけ????これじゃ竹中よりひどくね?
相変わらず昼のレベルは低いな。
526金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:16:59
しかし、タイミングが悪いなあ、
企業は今中間期で通期見通しを上方修正して、新卒採用を大量に増やしたのに・・・・・

来年から、下手すりゃマイナスに・・・・
来春、この反動で、スゲー見通しが出る・・・・みんな通期予想をマイナスか据え置きにするだろ・・・
中小企業は、また地獄だよ・・・
>>516
問題外。見なかったことにしとけ
528だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/25(日) 14:23:15
>>508
1 比較優位の構造が変化する場合の視点が抜け落ちている
2 イノベーションが公共財であるという視点が抜け落ちている

国際競争力厨も困りものだが、市場原理主義も困りもの。
529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:29:27
>>521
編集が入らない分マシ。司会はアレだけどなw
>>507
そう。国家財政の赤字は国家破綻にはつながらない。

ただ、国の借金が劇的に増大するとインフレが昂進し、インフレによって増大した資金量はまず
国債を購入している富裕世帯、および銀行の資金供給の恩恵をまともに受けられる企業家などから
先にまわり、庶民の懐にインフレによる通貨増の恩恵がまわってくるのは起業間取引が全て終わった
最後の方になる。そしてその間にもインフレによる物価高騰の並はまともに庶民の財布を直撃するから
支出だけが増大して、市民生活が破綻するだけ。
531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:30:50
>>526
>企業は今中間期で通期見通しを上方修正して、新卒採用を大量に増やしたのに・・・・・
前からここで言っているように、

2007年問題で慌てて社員増やすような馬鹿経営やっている企業はどっちにしろ生き残れない。
532金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:33:42
>>261
労働人口が減って、どうやって賃金デフレが加速するんですか?
533金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:34:12
>>531
馬鹿はおまい。
新卒人口の今後の推移を見れば社員採用し続ける必要がある。
おまいは経営者を舐めすぎ。
それ以上に金融引き締めすれば
>>528
短期的には痛みが生じる人もいるだろう。
そういう人達にこそ政府による社会保障で。

俺は市場原理主義者ではない。
536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:42:03
>>533
まともな経営をやっている人間は氷河期にもきちんと人材を
確保できている。わかってないねーw
537金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:42:50
>>532
貯蓄率上昇
538金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 14:50:12
>>530
財政赤字で破綻するのは

・成長率が0以下
・実質GDPが長期金利を下回ったとき

だから成長を続ける限り問題は無いし、日本の場合、デフレで貯蓄過剰だから
破綻のしようがない。一昔前のアルゼンチンのようにインフレが酷い場合は
あり得るけどな。(高金利)
>>530
ハイパーインフレ厨か?
アメリカくらいの率ならともかく
日本じゃ全然問題にならんよ
だな〜が言うイノベーションは公共財って知識とかのことかな。
それこそ教育に力入れろで済む話だと思うが。
政治脳死ね
>>515 
どのサイトからの記載?
543金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 15:06:21
>>510 
日本には低成長‐増税論か低成長‐累進課税派しかいない

政治脳だからだろう
>>545
コピペなんじゃないの?
外人の日本株売買状況でぐぐったら↓がでたから
【世論調査】 福田内閣を支持 43.8%↓ 不支持47.0%↓ 1年前より生活良くなった1.6%
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195968766/
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 15:08:06
>>542
それはここで見られる。
携帯でも見られるんで重宝する。

http://225225.jp/
>>528
クルーグマンは人為的な政策が比較優位の構造を変化させることを理論化したけど
データを検証した結果政府が意図的に比較優位産業を育成するのはかなり困難と
結論づけたんじゃなかった?
>>546
ごめんデータ元把握してたんだ
すまない
>>493 
要は経済学で言う経済成長ってのは随分ラフな概念で、
人々の取引そのものが経済成長の要素だといえる…
>>546
外資系注文の欄ですね
ありがとう
551だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/25(日) 15:19:23
>>530
大きく間違っているな。
庶民の収入が増えなければ物価高騰は続かないし、またインフレが
起これば国債価格は下落する。基本的な部分で理解が誤っていると
思われる。

>>535
「短期的に痛み」という話ではない。イノベーションは、知的財産権
等で保護されない限り公共財であるとも考えることができる場合があり、
この場合、市場に任せればイノベーションの供給は自然と過少になる。
また、イノベーションが私的財と考えうる場合で、期待値的にプラスの
収益が得られると見込まれる場合でも、分散が余りに大きい場合には、
そのリスクを負担できる規模の主体でない限りその開発投資を行わない。
以上の2点から、産業政策には一定の必要性があるということができる。

>>540
「で済む」とはならんだろ普通。学校の勉強だけで企業で即座に使い物に
なるわけなどないし、企業の社員教育に期待するといっても、中小企業等に
そこまで社員教育を行う余裕などあるわけない。

552だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/25(日) 15:23:40
>>547
「育成」をどう捉えるかによるが、例えば無意味に軍備拡張している
アメリカで航空機・兵器産業が比較優位であったり、例えばわが国で
盛んに道路が整備されたことが原因で自動車産業が成長し、比較優位を
持つに至ったというのもある。このように、政府の行動が比較優位
構造に影響を与えることは間違いはない。

>>551
デフレ不況期を除けば、今までそれでやれてきたじゃん。
終身雇用を復活させた方が良いだろな。ゆとり教育も廃止するしだな。
アメの軍需産業の市場規模、雇用規模、利益率は小さかったはず。
>>552
政策が比較優位の構造に影響を与えることを理論化したのがクルーグマン
だけど不確定な要素が多くて、政府の計画通りに構造変化を操作するのは難しいと
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 15:43:30
よう学生たち
クルーグマン、マンキュー、スティグリッツが、よく読まれているな・・・・
>>554
そだね
ttp://www.kojii.net/opinion/col060828.html
ttp://www.kojii.net/opinion/col060814.html
GDP比1%ちょっと
ただ、だな〜のは比較優位の話で産業規模云々とは違うと思うよ
よう国士たち
ケケ中、浅井隆、池田信夫が、よく読まれているな・・・・
Orz
まあ結果論であの時の政策が〜、とは言えても将来の
比較優位の構造をコントロールするのは至難の業だろうな
>>557
軍事予算年間30兆円も出して比較優位と言えるのか疑問。
スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言:

B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額な
ドル建て債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのよう
に円は暴落することがなく、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間
は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへの
シフトは確実に進んでいる。対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回
避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。ならばせ
めて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して
日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が
日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の民間資金のユーロシフト
を恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売
られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。

http://www.gcams.co.jp/stock/mkt/0311_1.htm
そもそも軍拡って絶対優位を目指すもので比
較優位を追及する訳じゃないんじゃないか。
563金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/25(日) 16:42:01
ミスインターナショナル テレ東
>>465-467
だから政府が公的介護施設を作りまくって待遇良い介護産業を作ればいいんだよ。
役所でのんびりしてる連中や将来の見通しのたたないフリータ層なんかの労働力をそっちに誘導してやればいい。
内需喚起する方には目が向かない様で。
>>564
実に夕張チック