経済から政治を語るスレpart233

このエントリーをはてなブックマークに追加
1金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
2カブニート:2007/11/04(日) 20:00:54
>>1
3小沢祭り中:2007/11/04(日) 20:05:49
【政治】福田首相が党首会談で連立参加を打診、民主は拒否決定★5 1103
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194017900/l50

【政治】民主・小沢代表、正式に辞任表明★5 1104
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194170853/l50

>>1
乙乙
テンプレ1

Q:日本は財政破綻するの?
A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り
  政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。
※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。

Q:通貨発行で国債償却したらハイパーインフレになるの?
A:インフレは通貨流通量が財に対して過大になった場合に起こります。たとえ一京円の通貨を発行してもそれが
  タンス預金なり銀行の金庫なりにしまい込まれたままなら全く物価は上がりません。
  逆に全く通貨発行量を増やさなくても何かの拍子に皆が一斉に財の購入を行えば大規模なインフレが起こります。
  通貨発行量を増やしてもインフレにならなければ問題ないし、インフレになったとしても2、3%程度で止めて調整し続ければ
  後は自立的に税収が増えていくのでそのままで問題ないでしょう。

Q:デフレってお金の価値が上がるからいいことなんじゃないの?
A:お金の価値が上がると言うことはそれ以外の資産の価値、例えば株、不動産、そしてあなたの提供出来る労働力の価値
  も下がるということなので全く得しません。何より悪いのは投資や労働の価値が低下することで産業全体が力を失っていく
  ことです。長期的にはお金の価値すら下がっていきます。

Q:二極化って何が悪いの?才能のある人が報われるのは当然じゃないの?
A:例えば才能のあるセールスマンがいたとしましょう。彼は優秀なので訪問家庭の貯蓄が彼の商品価格を上回れば
  百%売り込めるとします。そして彼はある50万の商品が一つ売れるごとに一割のリベートを得られるとする。
  そんな彼が1000万の貯蓄を持つ人間10人と10万の貯蓄しか持たない人間90人が住む二極化地区A、
  100万の貯蓄を持つ人間が100人住む平均地区Bのどちらかを選んで仕事をしなければならないとします。
  彼の才能の価値がどっちで報われるかはおわかりですね?
テンプレ2

Q:所得税・法人税の税率を上げると金持ちが海外に逃げるの?
A:法人税が上がって企業が逃げるようなら今より法人税が高かった時代
  にとっくにみんな逃げています。企業の拠点選択はインフラ整備、市場規模、
  生産財の調達のしやすさなど総合的な条件を勘案して行われるので
  税率が多少上がったところで既存の投資を全部捨てて拠点移動するコストの方が
  高くつきます。所得が高い労働者も同様で、海外に逃げるなら国内で築いた人脈、
  その他の無形資産を捨てて再就職するのにそれなりのコストを要求されるでしょう。
  また仮に逃げたとしても、彼らの貯蓄の移転は円の切り下げとして為替を調整し、
  日本の外需を拡大してくれるでしょう。

Q:このスレの人はミンス信者ですか?サヨですか?抵抗勢力ですか?
A:違います。我々は経済学的知見から出来るだけ望ましい経済政策を求めているだけです。
  より望ましい経済政策を掲げる政党や政治家を応援する事はありますが、
  特定の政治勢力だけに与するものではありません。
  ちなみに、我々が求める経済政策の観点から、
  現日本の二大政党である自民・民主双方へ否定的な評価を下しています。

Q:供給超過で何が悪いの?余裕があるってことじゃないの?
A:在庫を増やすことを目的にする馬鹿な経営者はいません。供給超過が続く見込みなら
  経営者は生産力を削減して在庫を調整するでしょう。そして、これが続けば国の生産力は
  どんどん縮小し、発展途上国へ逆戻りします。
  経済の発展には経済構造を混乱させない程度の需要超過状態の維持が必須条件です。
テンプレ3

Q:貿易黒字っていいことじゃないの?

A:貿易黒字というは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。
  つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを
  買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。
  これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。

Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない?

A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。 GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。
  貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。
  そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で 上がったり、下がってりしてしまいます。
  さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。

Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!

A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
  ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。

  また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
  円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
  一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど)
  ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに
  していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。
追加テンプレ1

Q:インフレになったらバブルがはじけて不況になるよ
A:インフレとバブルは違います。
仮にバブルが発生し弾けたとしても
中央銀行と政府が適切な政策を取れば不況は小さくすることができます。
バブルをバブルと判断することは難しいので不況をできるだけ小さくすることが大事です。
◎頻出データソース
■GDP・景気・経済
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/index.htm
■社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/index_list.html
■雇用情報センター 労働市場情報(厚生労働省所管)
http://www.eicenter.org/
■今週の指標 (内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html
■2007年版中小企業白書 (経産省-中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h19/h19_hakusho/html/j1000000.html

◎アルファブロガーなど
■bewaadのリフレFAQ  余は如何にして利富禮主義者となりし乎
http://bewaad.com/archives/themebased/reflationfaq.html
■黒木玄HP(スティグリッツによる日本経済再生の処方箋)
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
■山形浩生HP (クルーグマンの翻訳・解説)
http://cruel.org/books/krugman/index.html
■山形浩生 の「経済のトリセツ」(生産性の解説)
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20070204/p1
■野口旭ブログ (ホットワイアード)
http://hotwired.goo.ne.jp/original/noguchi/index.html
■コテ紹介
[だな〜]このスレの看板コテ。理系学部卒の弁護士らしい。最近登場頻度がめっきり減った。
[ほかろん]嘘つきなり。累進緩和・積極財政。但し言われてるほどは酷くない。
[254号]いぶし銀。 最近みかけない。
[愚民]チョイ悪オヤジ。
[派遣の人]変態。総受。小動物。mixiユーザー。美大卒。ドクターストップかかった。
[ミンス信者]民主党は支持してないし言ってる事も結構まとも。名前変えたら?w
[カブニート]収入は株のみ。20代後半。結構まとも。
[世直し男爵]元吉野家男爵。名前変えた。
[梨花] このスレのアイドル。巨乳。口癖は「にぱー☆」
[諸悪の根源は日銀厨]基本的には名無しで参加。持論は金融緩和+政府支出毎年3%カット+規制緩和+消費税増税。中川秀直と竹中平蔵を崇拝。
[池田君]名無しで参加中 財政再建 民営化 日本は成長できない論者
経済学を知らない よくわからないのに断言する 他人のレスを読まない池沼
----
[B層茶髪フーリター]自称「非正規のエリート」w しかし株成金のようだ。 口癖「gdgd」
[心アポ]電波。 名無しで潜伏中 。最近復活。だな〜との確執が噂される。
[吉野家]複数。ファミリー。サプライサイダーそのものです
[吉野家L0VE] KY

その他多数。
詳しくはコテハン紳士録スレに。
11金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/04(日) 21:17:33
このスレには自民信者も民主信者もいません。

今の税制は金持ち優遇です。富裕層は増え続けています。
公共事投資費は減り続けています。当然ですが景気は回復しません。
国の借金800兆は内国債なので破綻なんかしません。
増税するとむしろ景気悪化して税収が減り、借金は増えます。
デフレだと相対的に現金価値が高まるので勝手に借金は増えます。
デフレ脱却も景気回復もしないで増税したって、借金は減りません。
デフレ下で増税や緊縮すると、経済が縮小均衡して全員貧乏になります。
官需の削減で地方の経済はどんどん疲弊しています。
末期癌でも生活保護は受けられません。野垂れ死にです。
小泉はリフレなんかしてません。おそらくそんな言葉は知りません。
小泉はむしろデフレを加速させた屑野郎です。
郵政民営化は公的サービスの質を落としました。
非正規雇用者の増加と失業の増加はデフレが原因です。
デフレだとトヨタなどの大企業の寡占化が進みます。
日銀はくそバカのマネタリストでデフレの原因のひとつです。
とはいえ日銀だけが不景気の原因ではありません。
政府もくそバカの改革厨なので、明らかにデフレ不景気の原因です。
個人消費が回復しないと景気は回復しません。
平均消費性向により、格差が拡大すると個人消費は抑制されます。
公務員を叩いても景気が回復するわけではありません。
企業が強くなっても経済は活性化しません。
ROEはマクロ経済においてほとんど意味はありません。
企業単位ならともかく、国家単位では国際競争など存在しません。
日本が不景気になったのは中国や韓国の安い製品のせいではありません。

反論したいなら理屈でどうぞw
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ  bewaadのおじちゃん今日も更新しないねー
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|   ちなみに「超忙しいから」、「ドメイン移転中」
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |   ってのは理由としてありえないね。
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |   前者だったら1行でも更新すればいいし、
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|   後者だったら苺か他のブログに降臨すれば
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|   いい話じゃん?
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
こなた、まぁそう追い込むなよw
bewaadはなんといっても国Tだぜ? 
激務時期に入ったんじゃねぇの?

あるいは同業者(官僚の友人)にバレて数学の黒木さんの時みたく袋にされた、とか
14金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 01:34:57
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071104ig90.htm
小沢代表辞意 それでも大連立を目指すべきだ(11月5日付・読売社説)

 ◆見るべきドイツの成果◆

 消費税に当たる付加価値税率の16%から19%への引き上げや、
所得税の最高税率の42%から45%への引き上げを断行した。
付加価値税率引き上げ分は財政再建や雇用保険料引き下げに充てた。
年金受給開始年齢は、10年以降、65歳から67歳に引き上げられる。

 ドイツは、02年以降、欧州連合(EU)条約が課す財政赤字の
「対国内総生産(GDP)比3%以下」を4年連続守れなかった。
だが、06年度には、財政赤字は、対GDP比2・1%にまで下がった。
安定的な経済成長や失業率の低下など、経済状況も改善された。

 衆参ねじれの下で2大政党が対立している状況を打開し、
税財政、外交安全保障、社会保障制度などの重要課題を解決するには、やはり大連立が望ましい。

 民主党執行部は、小沢代表の辞職願を受理できないとしているが、
そうならば、大連立を真剣に考慮すべきである。
15金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 01:39:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071104-00000061-mai-soci

ニートは昼までグーグーなのに
終わった。
17金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 10:28:15
日本の国益って一つじゃん
なのにここまで、自民と民主が逆の事を言うってことは、給油っていったいなんなんだ ?

>>17
日本の国益はもう給油じゃ得ることは出来ないよ
東アジアにどれだけ開発投資ぶち込めるかにかかってる
間違った
東アジア→東南アジア
20金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 14:57:19
18>なるほど
じゃ給油をやめた方が国益になるってことですか
アメもワガママばかりですし少し距離を置いた方がいいんですね
21カブニート:2007/11/05(月) 14:58:45
>>19アメリカと多少ギクシャクしても、そうするべきだろうな。
昔から日本は東南アジアとの結びつきを強めたかったんだと思うが
いつもちょっかいかけられて、潰されるからな。
何にせよアメリカについていくだけじゃもう駄目だと思う。
22金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:13:26
【10位】面接時の言葉遣いがなれなれしい
【9位】履歴書の文字が鉛筆や色ペン
【8位】入社可能日が半年後
【7位】面接時に入退室のあいさつができない
【6位】履歴書に誤字・脱字が多い
【5位】面接中に携帯電話が鳴る
【4位】面接に遅刻する
【3位】履歴書の文章が支離滅裂
【2位】履歴書に写真が貼られていない
【1位】職務経歴書に明らかに分かるうそが書いてある

ttp://allabout.co.jp/career/careerbeginner/closeup/CU20050705A/
30位まで載ってるが、冗談かと思うような理由のオンパレードw



ゆとりバンジャーイ
【5位】面接中に携帯電話が鳴る

これはマナーやサイレントモードにしてないってことか
国際貢献とか国益とか言っても海外での評価はどうなのか国内メディアの情報だけではわからん。
以前、国連の常任理事国入りを目指したがODAを出してるはずアフリカを中国に抑えられだめだった。
中国にもODAを出してるんだよね?
その中国はアフリカにODAを出してうまく支持を得たとw
(もちろんそれだけではないが)

ヒモ付きだったりで難しいことかもしれないが財政が逼迫しながら
それ相応の見返りを得られているのか疑問は残る。
25金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:17:47
>>23
つーか、普通待ち時間の間に電源切るだろw
26金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:18:37
小沢一郎 政治塾 第8期生募集っていう広告がなぜ2chにあるのか
前から気になっていた。今はどうでもいい。
いや、サイレントモードにしとくだろ
切るとか意味わからんし
28金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:22:50
>>27
面接時には絶対に携帯を見ないのをわかっている訳だが。
電池の無駄遣い。まあ、馬鹿には電源操作をわからないのかもしれないが。
>>28
終了後、着信の有無が分かるだろ
相手に分からなければ問題なし

電池の無駄使いw
30金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:25:43
>>29
>終了後、着信の有無が分かるだろ
必要ない。
>相手に分からなければ問題なし
面接時に自分にわかることが重要か?
むしろ意味がない。

>電池の無駄使いw
31金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:27:32
>>29

なんとなく、面接で>>22のようなやつがいる理由がわかったような気がする。
根本的に何が重要なのかわかっていない。多分、>>29は親の死に目より
携帯メールの方が重要なのだろう。
>>30
そりゃお前さんは電話もメールも来ないだろうから必要ないんだろうさw
面接時に見なくとも、終了後どういうやりとりがあったか簡単に確認できるのが自分にとってメリットがあるという話だ
33金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:28:40
>>32
>>31
まあ、どうしてもメールを受け取りたかったら転送サービスにするがね。普通。
>>31
根本的に大事なのは、相手との会話を阻害しない事だろw
電源切る事しか頭にない時点でオhルよ
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:31:26
>>34
>根本的に大事なのは、相手との会話を阻害しない事だろw

まあ、頑張って就職しろw
>>35
何で切る必要があるのか説いてから逃げなw
37金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:33:20
>>26
その前になんで電源切らない?w
切らない必要はないだろ。
>>37
サイレントモードにしとけばいいと言っているが?
理解力ないのか?
39金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:34:41
>>38
だからその必要はないと言っている訳だが。
>>39
だから理由を述べろよw
サイレントモードより優れているとお前が思う理由をw
41金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:36:44
>>40
優れている?
何を議論しているのか?
就職しなさいw
>>41
携帯電話の電源を切っておく理由だよ
馬鹿かお前は
43金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:39:50
まあいいや。

持ち込まないというのが原則。持ち込んでもいいが、
電源がついたままではまずいだろ。

というのが社会常識。原則通りに出来ないなら
せめて電源くらいは落とせと言っている訳だが。
基本的にはiPODもPCも同じだ。

くらいは覚えておこうな。「ばれなければいい」という態度が
面接では見られる。
44金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:40:58
>>42
馬鹿だね君はw
頑張れ
>>43
まぁいいや、じゃなくてさぁ…w
社会常識だから電源切るとしても、
それの必然性について考えない時点で駄目だろお前

面接中の話を阻害しない以外の理由が
お前の中では電源を切る事にはあるんだろ?
それを答えろよえ
46金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:46:26
>>45
持ち込まない

↑読めない?

例えばこういう場合はどうする?

面接官「携帯見せて」
おまえ「はい」
面接官「なんで持ち込んでいるの?電源はいっているし」
おまえ「サイレンのモードですよ」
面接官「面接よりメールの方が重要?w」

こういうケースはほとんどないだろうが、もしこれをやられたら
おまえは100%落とされる。これの意味がわからないかぎり
社会に出ても出世することはない。要領良くやることより、
優先順位を付けられるかどうかの方が重視される。
47金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:48:17
>>46
>サイレンのモードですよ
サイレントモード


しかし、経済板で面接の指導とはねえ。N即以下だなここはw
>>46
凄いレアケースだねw
そしてそんな悪意ある解釈する会社には就職しないよw
>面接官「面接よりメールの方が重要?w」
こんな面接官いないぞ
49金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:51:11
>>48
>凄いレアケースだねw
レアケースというよりフィクションだ。まずない。
>こんな面接官いないぞ
そういない。だが、こういうケースでは必ずこう言う。
企業が欲しいのは「ある程度自分を犠牲にしても
重要なことに全力を捧げられる人間」なのだよ。
そしておまえそういう努力をしているかどうかが
見られる。言葉遣いは「マナーだから」「規則だから」
「社会に入ってから…」ではなく、社会人に
なってからほとんどないであろう状況においても
それにふさわしい態度で望めるかどうかを見ている。

覚えておいた方がよい。
>>49
フィクションって説得力ないだろw
携帯は見えないところに普通しまうのに、面接を軽視している事になるのか?

あとそんな人材求めてませんと、人事部に言う俺が言っとくよ
どっちかというと自分と会社を切り離せる人間を求めている
51金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:54:20
>>49
そして、面接官は自分な気に入らなければこうも言う。
「メールなんて受け取っていたら気になりませんか?」

おまえがこういうのを期待してだ。

「音がならければ気になりませんよ」

これでばっちり、落とす理由が出来る。

「この人物はものごとに優先順位を付けられないようである」

もちろんこういう場合切り抜けるテクニックもあるがおまえみたいな
ニートが勘違いして社会に出ても困るので教えてあげないw
52金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 15:55:26
>>50
>フィクションって説得力ないだろw
といっているあたりで面接はマニュアル通りに進むと
思っているんだな。だめだこりゃw
>>51
そんなDQn企業に勤めていると、こうなるという好例を有難う
結局、電源は切らないほうが悪質面接官と判断できる可能性が高くなるということか
55金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 16:00:47
>>53
DQn企業?w
どこでもそうだよ。君が知らないだけ。むしろきちんとした会社ほど
しっかり見ているものだ。採用担当者は優秀だからな。

もっとも君がDQnじゃないという企業が型どおりのマニュアル人間だけ
欲しがっているのなら話は別だがw
そんなのは普通はアルバイトや派遣社員でもいいわけで、正社員で
採用する意味がない。
多分ageてる人は携帯の電源入れてる時はずっと携帯気にしてるんだろう
57金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 16:02:04
>>54
>結局、電源は切らないほうが悪質面接官と判断できる可能性が高くなるということか
「悪質」企業に行きたければそうれでいいんじゃね?
もうわかったからそろそろ就職板行こうな
59金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 16:02:57
>>56
もう少し素直になろうな。
いつまで経っても社会に適応できないぞw
>>55
きちんとした会社の優秀な面接官は自分の好みで採用者を選別するんだね
すごいなー
61この話題がそんなに不都合なのか?:2007/11/05(月) 16:05:28
17 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 10:28:15
日本の国益って一つじゃん
なのにここまで、自民と民主が逆の事を言うってことは、給油っていったいなんなんだ ?

18 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 14:43:37
>>17
日本の国益はもう給油じゃ得ることは出来ないよ
東アジアにどれだけ開発投資ぶち込めるかにかかってる

19 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 14:45:32
間違った
東アジア→東南アジア

20 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 14:57:19
18>なるほど
じゃ給油をやめた方が国益になるってことですか
アメもワガママばかりですし少し距離を置いた方がいいんですね

21 :カブニート:2007/11/05(月) 14:58:45
>>19アメリカと多少ギクシャクしても、そうするべきだろうな。
昔から日本は東南アジアとの結びつきを強めたかったんだと思うが
いつもちょっかいかけられて、潰されるからな。
何にせよアメリカについていくだけじゃもう駄目だと思う。
>>51
人事部の面接担当者は、採用するかどうかに関わらず丁寧に応対する
採用する人間には高いモチベーションを持ってもらうため、
落とす人間にはこの企業糞だなという印象を持ってもらわないため
こんな当たり前のことが出来ず、自分の好みで選別する面接官がいるのはブラック企業だろう
間違いなく他を探したほうがいい

携帯はサイレントモードにしてバッグに放り込んどけばいい
電源切ってもいいけど、電池代がとか社会常識がとかは非常に弱い理由だ
万一サイレントモードになっていなかった場合のリスクヘッジが正しい理由だ
63金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 16:39:23
61>ではこれは、アメとの外交戦略で日本の三文芝居ってことですか
アメの出方をうかがっている
給油をやめるっとは言わず白でもない黒でもない感じにしている所が日本らしい
64金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 16:50:25
自民党もなかなかやるな。
給油ができんのは、すべて民主党のせいなんだから、これは楽チンだ。
いっそのこと、この状態で来年の選挙に突入したほうがいいか。
原油高騰の折、大手商社(住友、伊藤忠、丸紅など)から買い付け
しなくていいから助かる。まさにオザワ様々だ。
商社の連中はホゾを噛んでいるだろうがね。
65カブニート:2007/11/05(月) 16:58:08
>給油をやめるっとは言わず白でもない黒でもない感じにしている所が日本らしい

日本らしいんじゃなくて、小国なら当たり前。
昔、日本人はyesともNOとも言わないはっきりしない民族だと揶揄だれたが
YESといったら損をする、NOと言っても損をすることがはっきりしているのに
のに、ハッキリさせるのは馬鹿だと思うが
昔は私も63と同じように思っていたからあれだが
『日本らしい 』という言葉を使っているところを見ると、気付いてないけど
洗脳させてるよ。
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?ボディブローとか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
大量のお客さんがN速から来ているようです。
68金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 17:17:35
65>まるっきり気づいていません
白黒はっきりさせないことは、世界の常識ってことですか
ま、確かにそれほど視野は広くありません
アンカーくらいきちんとつけましょう
半角で>>68が基本です
70派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/05(月) 17:19:32
>>65
全くそのとーりですな。
はっきりしていいのは、相手とキンタマ握りあった時だけ。
71金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 17:19:51
>>66
今日本政府どの経済圏に入るか電卓たたいてると思うんだよね
アメリカはもう石油あまり持ってなさそうだからアメリカと組むのは
政府としてはもういいやって思ってるんじゃないかなあ
となると中国かロシアだと思うけど中国は資源なさそうだから
ロシアのほうがいいと思う
72金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 17:24:24
本当にそんな上手い真似が出来るなら10年も苦労してないよ
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 17:24:42
71>>なにか危険な話ですね・・・ロシア中国と組むだって!?
二つとも自国民さえも虐殺するのに
74カブニート:2007/11/05(月) 17:25:20
>>68
日本が上手にやっていると解釈しているんだから
別にどうでもいいことなのに偉そうなこと言った
すまん忘れくれ。
数字逆…>>73
>>73
ロシアと友好関係を築いて中国を牽制する選択肢は現実にありうる。
特にロシアは共産主義を放棄してるからアメリカと土台は同じ。
虐殺に関してはアメリカだって国内は結構エグイぜ。
77金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 17:33:48
プーチンさんは昔のNHKの特集でロシアの利権を思いのままにする悪い財界人と戦った英雄に描かれていたな
>>77
エリツィン時代はアメリカの言いなり、プーチン時代は自立。
するとエリツィン時代と違いロシアに対する攻撃的な論調が一気に噴出する。
アメリカに歯向かうとは全てを敵に回すことと言っても過言ではないが、
しかし、反面、国民生活の観点ではプーチン時代の方が遥かに良い。
ロシアの話は色々と参考になるよ。
プーチンって、国粋主義者の理想像そのものだろ
>>79
豊富な天然資源を狙ってアメリカが触手を伸ばしてきたのに待ったをかけたのがプーチン。
オリガルヒ達に強奪された国有財産の奪還と国民生活の安定とかも同時にやってる。
しかも反プーチン派(特にリベラル派)はガチでアメリカの援助を受けた売国勢力だから、
連中が政権を手にしたらエリツィン時代の再現どころかあれより更に酷くなる。
プーチンの支持率が高いのは世論操作というより実感から来る自然なものってわけ。
ロシア関連報道にはバイアスが掛かってるからこの辺をまともに伝える事はまずない。
81派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/05(月) 18:09:45
リベラリストにも2種類いるからなぁ。

アメ、IMF、世銀、竹中みたいな理論系と
スティグリッツみたいなバランス型。

ふむう。
竹中が理論ってどこの世界の冗談だよ
83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 18:16:23
徹底した歳出削減をする経済成長路線ってかなり不思議
な理論だと思う。
竹中の頭の中では金融緩和と構造改革をやれば歳出削減の
マイナス効果を打ち消すだけのプラス効果が得られるという
ことになっているんだろうけど。
暗闇への跳躍ってクルーグマンに言われてたし。

ああ、電灯の下で財布を捜す男のジョークを知らんと暗闇への跳躍って皮肉の意味が分からないのか。
とりあえず日本の政治は当分神経麻痺状態に陥るわけだな。
まあ、米バブル崩壊後の世界がどう動くかさっぱりわからんこの状況下では
むしろ動こうにも動けないこの状態は行幸かも知れん。
86金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 18:23:11
>>62
君もわかっていないね。
>採用する人間には高いモチベーションを持ってもらうため、
高いモチベーションを維持できるかどうか見るのが面接。
でなければ面接など必要ない。書類審査だけでOK。

>こんな当たり前のことが出来ず、自分の好みで選別する面接官がいるのはブラック企業だろう
好みだけで選別はしないが、好みはどんな場合にも入るものである。
逆に100%客観的に判断できるならロボットでも出来る。
こんな面接をするのは間違いなくブラック企業だろうな。

>電源切ってもいいけど、電池代がとか社会常識がとかは非常に弱い理由だ
>万一サイレントモードになっていなかった場合のリスクヘッジが正しい理由だ

根本的にわかっていないな。サイレントモードにするのは「まあ、これくらいなら
いいだろうという」話である。本来ならば面接に関係のないものは私物であるから
持っていない方がよい。バッグに入れておくのはかまわないが、サイレントモードに
するということは面接会場というプライベート空間を無断で私用していることになる。
こんなこともわからない人間がたとえ新卒であったとしても非常識と考えられるのは
当然だろう。

こう考えればどうだろうか?もし誰かがエロ画像を携帯に送ったとしよう。すると
そのエロ画像を面接時に面接会場で無断で受け取っていることになる。
つまり、こういうことにルーズな人間は企業に就職してからも、必ず職場で
「バレなければいいや」と言って隠れてエロサイトにアクセスしたり、業務時間中に
携帯メールを打ったり、トイレでオナニーしたり(実際にいる)、ということを
始める。一流企業の人事はこういうのを一番嫌がる。公私混同を容認する
ような企業もあるが、大抵はN○VAのような経営者の経営する企業だけだろう。
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 18:24:48
>>80
つまりエリツィンはロシアの構造改革・財政再建原理主義派だったわけだ
>>86
基本的に人事部はどこも学歴厨・二極化厨の集まり
理想的(とされた)国粋主義者には、レーガンとサッチャーという悪例もあるけど。
90金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 18:33:42
>>85のつづき

ニートにはわからないだろうが、なぜ「返事はハキハキと明るくする」
のが「相手をきちんと見てはなした方がいい」のか、「清潔で地味な服装が
良いのなぜなのか」

答:面接官の印象が良い。

残念ながら、ニート君とは逆に一流企業ほど敷居は高い。ブラックな
「平均就業年数3年」なんていう企業は人を集めるのに必死なので
少々のことは多めに見てくれる。

まあ、そういう企業に勤めてみるのも社会勉強にはなる。ニートよりはw
>>61 
そういうことはないと思うが
経済板は就活生もいるってだけで

外需と海外権益ってどんだけ日本にプラスをもたらすんだろう このGDP毎年約500兆円の経済で
>>83
もともと竹中の専門て企業経営とかじゃなかったか?

企業なら社員が全員アルバイツになろうと構わないだろうけど企業さえ
生き残れば構わない面もあるだろうけどな。
>>89
レーガンはただの反共宗教右派で、サッチャーは対米追随型の反共ハイエク主義者。

どっちもプーチンと違う。
語弊はあるがプーチンは強権的にしたドゴール(のようなタイプ)。
94派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/05(月) 18:59:19
>>82
>竹中が理論

いや、竹中にも理論はあるだろ。現状認識と適応がダメすぎるだけで。
>>94
黙れ、性獣
>>83
歳出削減
小さな政府
所得再分配度弱化
金持ち優遇
成長路線

全部繋がってるじゃん
97だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/05(月) 19:07:29
>>86
お前の言ってることも意味不明だな。
理不尽な質問は危機対処能力かストレス耐性を見るためのもんに決まってるだろ。
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 19:07:47
11/5(月)クローズアップ現代(NHK) PM19:30〜20:00
越境汚染 日本に迫る脅威
99派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/05(月) 19:14:40
…性獣w
新しいなw
普通は淫獣だな
101金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 19:23:22
>>96
上の四つから成長路線には繋がらない。
それで、国全体の総需要が増えるとは言えないから。
102金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 19:26:15
竹中 
>同じ問題が企業にもあると思うのです。
アメリカの企業はM&Aを非常にうまく使っていますよね。
M&Aというのは相手のいいところをとり自分の非効率な部分を捨てるということです。
孫さんはM&A経営をどの様にみておられますか。

ttp://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=764
>>101
あくまで「路線」なのになんで成功しないといけないんだよ?
誰が決めたんだ?
方向性って意味では間違ってないだろう
公平阻害して効率を重視する
物凄く単純なことだぞ

ちゃんと成長させるために他の事もしないといけない
これならお前の言いたい事もまだ分かる
104派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/05(月) 19:27:35
>>86
んー・・・。ところで何故経済板でやってるのかな? 就職版でいいんでは?

それから僕の友人は役員面接に茶髪パーマで行って、髪型を注意された時に
「あなたの髪型のほうがずっとギャグだと思いますけれど?」(相手がバーコードだった)
という発言をして、一流企業に何故か合格しておりましたけれども・・・。

まーこりゃ特殊な例でございますから、一般化なんか出来ないと思いますけど、
相性とかノリとかもありますから、正しい方法なんかないんじゃないの?
>80
原油の開発に投資してきた外資を追い出したことを言っているの?
それから、政権に批判的なジャーナリストを暗殺したこととか
イギリスで起きた元スパイの暗殺もバイアスがかかっているの?

原子力潜水艦が沈没した時に大騒ぎした乗員の親を後ろから注射を打って黙らせた映像もあったよね?

自分はアメや中国の工作員てわけではないがこえーなーと思う
>>104
自分の意見の正当性を納得させれるかってだけの話だろ
特殊な例は彼の人の上げているので一般化する必要もないし
107派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/05(月) 19:30:53
>>96
>歳出削減
>小さな政府
>所得再分配度弱化
>金持ち優遇
>成長路線

上の4つと成長路線がつながってないだろう。
108金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 19:34:52
アメリカのロビイストはいいことのようにいう竹中。
なんつーか、おいおい。

竹中>例えば米国では、実力のある政策シンクタンクが多数存在し、
常に政策提言を競っている。また、ロビイストといわれる人々が、特定の政策を実現すべく様々な活動を展開している。
大学などにも多数の政策専門家が存在し、結果的にごみ箱の中には常に多くの政策が詰まっている。


 日本にも、形を変えたごみ箱理論が当てはまるように思われる。
「形を変えた」とは、次のようなことを意味する。
第1に、政治のリーダーが突然変わるという点では、米国以上にこの理論が当てはまる可能性がある。
しかし第2に、ごみ箱の中身や使い方が、米国とはいささか異なっている。

 日本の場合、政策が詰まった最大のごみ箱は、霞が関の官僚集団が準備したものだ。
ある意味で、官僚組織は常に「政策案の束」を持ち、首相が交代して新たな内閣が発足したような場合、
提案できる態勢にある。

 重要なのは、こうした緒案からどのような手続きで実際

ttp://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index57.html
109派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/05(月) 19:35:27
>>106
「これは特殊」というのは、なかなか難しいということなんだけれどな。
俺の友人みたいなのは珍しいかも知れんが、それだって
「その程度は常識」という会社だって存在するかもしれませんしなぁ。

どこからが特殊でどこからが普通なのかなんて、考えていくと曖昧なもんよ?
普通の話ができてれば、後は運と相性な気もするけどねぇ・・・。
>>86
電源切らないと仕事モードに入れない人と
サイレントモードで仕事モードに入れる人の違いだろうが…
アンタは切らなりゃできないんだろうから切ってりゃいいが、
それを世間の常識なんて言われても説得力がない

あと、売り手市場なんでまともな人事は絶対に発言には気をつける
落とした連中に悪い噂を広められるのは嫌だからな
>>109
>んー・・・。ところで何故経済板でやってるのかな? 就職版でいいんでは?

って自分で書いてるのに、何でスルーしないの?
112派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/05(月) 20:52:08
>>111
すまん。
>>107
それは、成長路線なるものがアリバイ作り・リフレ派封じ
であって本心ではないから

ですから全部つながりますw
最後も粉飾という点でねw
ほら、飛ぶ鳥跡をなんちゃらって言うでしょ…w
>>108
JCERってどういう団体なの?
115派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/05(月) 21:14:51
>>113
そんなトンチの利いた話を求めてないですw
すまん。
いやでもさぁ、矛盾ないように考えるとそうなっちゃうんだわ(泣)

これ書くとまたぞろ党派脳とかレッテル張られそうだが
派閥(党内)政権交代機能が壊れた今の(新生)自民党・(新生)自民支持者では
格差是正に最も熱心な政治家として、中川ヒデや竹中でなれてしまうわけですw

彼等は金融緩和に熱心で達成はできなかったが日銀批判派でもあった
そして>>107の思想だった 言うまでもなく構造改革優先派だ

ほんらいならリフレ派改革重視山みたいなポジションであるべきなんですよ
なのにコレ。

それぐらい人材が枯渇もとい崩壊してる(新生)自民党と
小沢辞表で暴露された政権交代能力「"意志"」がそもそも全くない55年体制社会党系の民主党…

これはもうほんとに日本オワタかもわからねぇ・・・
117金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 21:31:51
どうでもいいけど今日久々に恵比寿と代官山と六本木にいって思ったね

東京都内の景気はバブルに近い、そんぐらい元気だなと
(三大都市以外=地方は真逆で・・・)
118金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 22:05:51
亀井も綿貫も自民党にいないし・・

山本いったや床りん、それに竹中が加わった奴らが「消費税増税反対」と庶民の味方面して新党でもたちあげるんじゃないかと。。


竹中なんか参議院議員途中でやめたのに、日本経済センターというシンクタンクの理事?や
チームポリシーウオッチというご意見番チームをつくって

「アメリカはシンクタンクが重要な位置を占めてる。日本も」とかさりげに
自分のシンクタンクをもちあげてるしなー。

お前、政治家やめたのに政治に口だしすんなよと、
誰かいってやってくれよ。

もうアメリカで悠々自適の生活おくれるはずだし。

これ以上売国するな!改悪反対!
119金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 22:18:38
>>109
恋愛話は恋愛板でやろうなw
120金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 22:22:11
>>110
>電源切らないと仕事モードに入れない人と
>サイレントモードで仕事モードに入れる人の違いだろうが…
なに仕事モードって?
仕事するときは仕事に集中するもんだろ。話をすり替えるな。
私物は会社には持ち込まない。これが原則。
携帯は連絡手段、手帳、財布、時計などの必需品と
みなされているだけの話。あくまでも常識の範囲内。

携帯が鳴って落とされるのは「邪魔だから」「集中」の
問題ではない。あくまでも

持ち込んで私用で使っている

ことが問題視されている。それだけの話。
>>120
板違いなので、就職板か転職板にでも行って熱く語るべきだよ。
122金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 22:29:24
>>121
それを言うなら厨房板か「常識板」(あるかどうか知らんがw)だろうな。
123金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 22:48:12
職探しを始めるんなら良い事やん。
なんか変なの沸いてるなぁ
>>25-60の時間帯と書き込み具合を見るに、社会人とは思えないのがなんとも
126ほかろん:2007/11/05(月) 23:35:24
厚労省は非正規雇用の増加問題に対応するために、
派遣法、下請法の厳格適用に向かうようだね。
現に多重派遣や偽装請負の判別と、現場からの追い出しが始まっているしw

まぁ正規雇用化の促進に向かわないところが、この国の役人のすごいところなり。
128金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 23:45:01
>>126
散々既出だが、正規雇用だから人が殺到するってわけじゃないな。
給与・待遇で派遣以下もあるわけで。
どうなんだろうねw景気さえよくなればそういう細かいことは法整備だけで解決すると思うんだけど
130ほかろん:2007/11/05(月) 23:50:46
まぁ似たような話で、無人交番が問題になった際に、
警察官の増員で治安強化と思いきや、交番の廃止を促進したっつーのもあったな。

問題なのは数値を取り繕って体裁を整えようとする役人の体質だろうよ。
131金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 23:51:53
>>129
例えば大企業でも今は「アフリカに単身赴任」なんて希望者少ないし、
地方支社の社屋は老朽化してて(マスコミなんか特にそーいうのには金を掛けないし)
嫌がられるってのはあるな。
海外だったら現地手当てとかあるが、だからってインフレ著しい欧米では生活が厳しかったりするな。
派遣などの非正規は法整備は有効だろうが、しかし雇用側がどれだけ飲むかって問題だろうな。
もうひとつ、
中傷報道に厳重に抗議する意味において、私の考えを申し上げます。
福田総理との党首会談に関する新聞テレビの報道は、明らかに報道機関としての、
報道論評批判の域を大きく逸脱しており、私は強い憤りを持って、厳重に抗議いたしたいと思います。
特に、11月、3,4両日の報道は、全く事実に反するものが目立ちます。
私の方から党首会談を呼びかけたとか、私が自民民主両党の連立を持ちかけたとか、
はては今回の連立構想について、小沢首謀説なるものまでが、社会の公器を自称
する新聞テレビで公然と報道されております。いずれも、全くの事実無根です。

★もちろん、党首会談及び会談に至るまでの経緯と内容について、私自身も、そして私の秘書等も
どの報道機関からも取材を受けたことはありませんし、取材の申し入れも全くありません。

それにもかかわらず事実無根の報道が氾濫していることは、
朝日新聞日経新聞等を除き、ほとんどの報道機関が政府自民党の情報を垂れ流し、
自らその世論操作の一翼を担っているとしか考えられません。
それにより、私を政治的に抹殺し、民主党のイメージを決定的にダウンさせることを
意図した、明白な誹謗中傷報道であり、強い憤りを感ずるものであります。
このような、マスメディアありかたは、明らかに、報道機関の役割を逸脱しており
民主主義の危機であると思います。報道機関が政府与党の宣伝機関と化したときの恐ろしさは、
亡国の戦争へと突き進んだ、昭和前半の歴史を見ればあきらかであります。
また、自己の権力維持等のために報道機関に対し、私や民主党に対する誹謗中傷の情報を
流し続けている人たちは、良心に恥ずるべきところがないか、自分自身によくよく
問うてみていただきたいと思います。
各種報道機関が一日も早く、冷静で公正な報道に戻られるよう切望いたします。

>と小沢代表

【政治】「連立打診は自民から」 自民・伊吹幹事長が明言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194202470/
133金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/05(月) 23:57:25
>>130
警察も公務員で増員と言ってもたかが知れてるな。
教員のゆとり教育の話でわかると思うが、結局は週休2日制を導入した事から
交番の廃止は「制度的に人員配置が出来なくなった」って事だと思うな。
134ほかろん:2007/11/05(月) 23:58:54
自営やフリーランサーが生き難い世の中になって、
社畜にならなければ安定しない世の中もつまらんわけだが。
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 00:01:47
ただの反動だろ
昔は労働者優遇だった
年功序列や終身雇用なんてその典型
なんで企業だけがリスクを取らないといけないんだ?
年功序列とか企業が成長しなければ賃金払えないじゃん
馬鹿だろw成長するって保証はどこにあるんだよw
今はやっと企業も労働者も双方がリスクを取る社会になった
これでいい
世の中会社員がほとんどだから客観的に物事を見れないだけ
昔に比べれば労働者の利得は減ったが社会全体で見るとむしろ好ましい
136金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 00:08:40
>>135
労働者は過去の方が働いていたと思うな。
労働時間で見た場合だけどな。
137金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 00:11:12
追記すると、労働者はバブル期だって繁忙だったと思うな。
単純に稼ぎが多かったんで不満が少なかったんだと思うな。
労使交渉も経営側は良い回答してたはずだな。
138金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 00:15:43
赤旗ソースで申し訳ないけど日本の企業って
ドイツやスウエーデンより人件費は安いのでしょ。
139金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 00:21:41
>>138
為替ベースも考えないとな。
もし円高になればドル換算で購買力は増すな。
つーかこの板で問題視されてたのはデフレと名目賃金の下げだと思ったがな。
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 00:21:48
>>135
ただ、労働者が取るリスクの度合いに著しい不公平があるのが問題だったわけで。
そのあたりは平準化しないと。
>企業って生き物はいないんだからどうしたって良いだろ
142金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 00:28:36
>>139
名目賃金。
その辺は詳しく確認してないけど、自分は定率減税撤廃で
年収400万円と500万円の可処分所得の差が縮まった分、
労働者の選考がスライドしたと見るのは無理があるかな・・・
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 00:36:23
>>142
労働者の意識ってのも変化はしているな。
以前このスレでも話題になってたが、常勤労働しなくても
「生きていくだけ」なら別にフリーターでもやって行けるんだな。
DQN層と言われる連中が享楽的に生活してても結婚して子供作ってるな。
ニートが先進国の問題ってのもそこら辺だな。
良いことか悪い事か即答は不可能だが、豊かに成ったからってのは間違いないな。
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 01:08:19
どうかな公務員削減とかは自民党のほうだと思うけどね
>数合わせ
教育予算とか
145金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 02:15:33
だな〜はいないか?

ちと、以下のbewaadのところに湧いてる反リフレ君の意見に対してどう考えるか聞いてみたかったが。
ttp://bewaad.com/2007/10/15/302/#comment-23899


サブプライム Says:
11月 4th, 2007 at 11:03:10
>通行人さん
「まだ」インフレではないというのは私が先走っていた(石油文明である以上、そのうち反映されるとは思うけど)。フォローありがとう。

だが、私が言ったのは、インフレ期待がおっしゃるところの相対価格の変更により大きく寄与するなら、有害無益って事だけど。リフレ厨ってのは優秀な方が多いと聞くので、もっと頭使ってほしいんだけど。

バーナンキはNYMEXぶち壊したいと思ってるかもね。

サブプライム Says:
11月 4th, 2007 at 17:52:49
Q.インフレ期待が高所得者層に与えた影響を述べよ。
A.投機資金がコモディティに集中し他産業に悪影響を与えた。

Q.インフレ期待が低所得者層に与えた影響を述べよ。
A.サブプライムの信用バブルを生んだ。

Q.明日ポテチが10%減量になるとして、買いだめに走る消費者はどこにいるのか。
A.リフレ厨の頭の中。
146145:2007/11/06(火) 02:18:20
アメリカを失敗例として提示しているんだよなぁ
俺は長期的にはインフレデフレは貨幣現象であり
高い原油になろうと、やっすい中国からの財がこようと中立だと思うんだけどなー

デフレの日本ではやはり金融主体の貨幣再膨張政策が必要だろうかと
明日ポテチが10%減量になるとして、買いだめに走る消費者はどこにいるのか
かけ込み需要はリフレ厨なのかw
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 05:01:14
>>134
へぇ〜 やっぱほかろんは自営業か
>>119

【論説】「日本、恋愛下手の国だ…愚にもつかぬジェンダーフリーや品位ない性教育より、恋愛哲学教えよ」…漫画家・さかもと未明★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194243169/l50
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] 投稿日: 2007/11/05(月) 15:12:49 ID:???0
★恋愛下手の国

・花田美恵子さんとの不倫を、若手俳優が告白した。しかも、芸能活動自粛。もう、格好
 悪さ全開である。さきごろの選挙では民主党の姫井由美子議員が、過去の不倫相手に
 交際を暴露された。もちろん不倫はほめられたことではないが、美学なき男性の行動が
 はるかに不快だった。

 つきあった異性とのことは、決してもらさないのがマナー。そんなことさえ守れない男女には、
 恋愛する資格など到底ないだろう。しかし、昨今では珍しくなくなったストーカー事件などを
 みていると、女に振られた男たちの情なさ、卑劣さ、器の小ささといったらない。
(中略)
 非常に雑駁(ざっぱく)だが日本の外交下手は恋愛下手と大いに関係ある気がする。女の心を
 とらえたり、きれいに別れたりもできないで、国益にかかわる駆け引きなどできようはずもない。
 フランスでは大統領がなかなか奔放な妻と離婚したが、それによって大統領としての品位を
 落としたという話はあまり聞かない。結局のところ、美学ある大人の振る舞いがモノを
 いうのではないか。

 学校で愚にもつかぬジェンダーフリーや品位のない性教育を教えるなら、よほど恋愛哲学を
 教えてほしい。それこそダンスでもいい。もっともそんなことのできる気の利いた教員がいない
 こともまた、この国の問題ではあるのだが。(漫画家 さかもと未明)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/column/dan/96933/
>>149
さかもと未明のくせに
たまにまともなことを言うね。
151金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 07:06:57
抽象的すぎて、なにいってるかわからん
ただ彼女が男に恨みがあることだけわかったw
152ほかろん:2007/11/06(火) 08:20:22
>へぇ〜 やっぱほかろんは自営業か

おれは外資金融の社員と
自営業者と
チンピラ会社のCEOと
開業医を兼務してるらしいな。
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 09:34:14
>>150
お ま え が 言 う な

という感想なんだが・・・
>>116
毎度ガイシュツですが、サプライサイド政策は適切な金融政策を前提とした上で
やるべきもので、そこを無視した政策が成功するはずもない。
リフレ派もそこしか言ってないです(サプライサイドは構造改革派ソックリだもんね)

91年以降の失われた16年はデマンドサイドを無視し続けた16年でもあった。
そこを誰も止める気ないもんね。竹中や中川秀の方がマシって異常事態でしょ。
155145:2007/11/06(火) 10:04:41
旧自民の方が人材は豊富だったな
今残ってるのは狂気の財政再建派とペーペーのチルドレンくらいだからな
>>154
ここ数年で政界再編成が行われたとしても
失われた20年に手が届くかもしれんね
>>154
いえいえ、そこいらのコメンテーターなる売文稼業の識者よりも
遥かに良識あるコメントですよ。
157金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 10:29:36
>>155
不況のピークは2003年だったわけだけどこれからは失いにいった10年がくる


お客さんように誤解の無いようにいうと選挙戦術家としての福田と選挙参謀としての氏家は優秀なんだな
政策がね…って話
>145

通行人 Says:
11月 4th, 2007 at 0:35:31
原油価格の上昇は、財間の相対価格の変更。
当然、下がる財の中には人的資源も含まれる。

インフレというのは、一般価格の上昇。

原油価格の上昇は相対価格の変更であり、日本全体ではまだデフレであるという事をお忘れなく。




を受けての発言なわけですね。
>インフレ期待がおっしゃるところの相対価格の変更により大きく寄与するなら
ココがイミフw
相対価格の変更ではなく一般価格の上昇の間違いだと思われるが、
そのように脳内変換して読み直すとリフレ派の一般的な理論を理解していないだけと思われる。

原油高はインフレというより正確にはスタグフになりそうな予感が…
>Q.インフレ期待が高所得者層に与えた影響を述べよ。
>A.投機資金がコモディティに集中し他産業に悪影響を与えた。

>Q.インフレ期待が低所得者層に与えた影響を述べよ。
>A.サブプライムの信用バブルを生んだ。

インフレ期待が全て引き起こしたかのような錯覚を与えているが
行き過ぎたマネーゲームどうかと思うのでこの辺は理解できなくもない。
歴史上、産業の変化で煽りを食う業種があったのは今にはじまったことではなが
生活に直結している部分だけにいかんとも…


>Q.明日ポテチが10%減量になるとして、買いだめに走る消費者はどこにいるのか。
>A.リフレ厨の頭の中。
Q.消費税が3%から5%になるとして駆け込み需要があった国はどこか。
A.日本w
インフレが財間の相対価格と思ってるみたいねw
160金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 15:13:44
>>155
族議員潰しキャンペーンの陰で笑うのは官僚だと言われてたが
官僚の中の官僚といえば骨の髄まで財政再建原理主義の財務官僚だからな

小泉を操っていたのは竹島だという記事があった
領土問題じゃなくて財務官僚の方
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 15:28:05
http://www.nikaidou.com/2007/11/post_700.html
■ ベトナムの橋落下は大成建設=創価学会。
 日本ではほとんど報じられないが、今年9月に、ベトナムで日本の大手ゼネコンが建設中の橋が落下した。
http://ameblo.jp/noom-noom/entry-10048758393.html
総工費400億円のうち約250億円がODAなんだが、それよりもなによりも、この仕事はJVの形式を取ってはいるが、ほとんど大成がやったモノだ。大成建設とい
えば、創価学会である。社長も役員もそうだよなぁ。この橋落下のせいで、大成は物笑いのタネにされているという。でも、大成もかわいそうだ。P献金ならぬ、
B献金(建築献金)で、1000円もらってるのに500円で作れば、そりゃ壊れるわ。一応表向きの理由は、地盤が緩かったなんだかんだということになっていて、崩れ
たので再建設の分をさらにODAで出させるらしいが、ほかのJVから「涙ガネとはいえ一応うちももらっているから大きな声では言えませんけどね、うちと大成を
一緒にされるのは迷惑です」 って苦情が入ってきたよ。大成よ、おまえら手抜きしすぎだよ。朝鮮人に笑われてるぞ。ああ、同胞だからいいのか??それにしても
これ、日本で誰も報じないんだよねぇ。googleニュースでもほとんどないよ。まぁ、鳥肌実みたいに一日中電話鳴りっぱなしとか、FAX全ロール使うまで流れて
くるとか、ゴミが持ち去られるとか、そういう嫌がらせを組織的にやられちゃかなわないという気持ちはわかるよ。外務省にも創価出身の団体あるんだもんなぁ。
いやはや怖い怖い。なにせ伊丹十三は次のカルト宗教を断罪する映画を作る途中にビルから自殺に見せかけて突き落とされるしねぇ。怖すぎるよね。あ、うちは秋
谷や藤井の友人で学会幹部なんで気にしないでください(笑)。ほんと、別にイワシでも女でも信じるのはいいけどさ、あの朝鮮出身の糖尿ジイサンにカネ出す気
持ちが全くわからん。なんでだよ。話がそれたが、ベトナムの橋のお話でした。”ハシ”だけにおあともよろしいようで。
>>161
なぁ、改行位しようぜ
手抜き杉
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 17:06:29
お前らもっと強気で行けよ
これからはどう考えても年2%ぐらいなら経済成長するし
不動産バブルになりそうだったマンションブームも政府が叩き潰したから
日本経済問題なしだよ
>>163
そうだよな、REITは今が買い時
低賃金労働でしかも過労
働くより働かないほうが特
だんだん働かない人が増える

これって日本語で「破綻」っていわないの?
166金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 20:04:49
諸悪の根源は日銀
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 20:08:22
諸悪の根源は日興
派遣もだな〜もいないなー
ほかろんはいなくていいやw
【調査】カップめん、3割は買いだめ検討 来年からの値上げ前に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194260821/
【消費者意識】カップめん、3割が買いだめ検討 来年の値上げ前に−民間調査[11/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194257951/
派遣には関係なさそうなニュースだな
需要増大か…
クルーグマンの素人談義
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/d926343a65b75e0cfb5f4afc7bd4f986

いつのまにかクルーグマン終わってたんだなw
173金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 21:11:06
小沢が辞意撤回しました! (読売系のNNNニュース速報テロップより)
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 21:11:51


  ●●●●●   若者よ!朝日新聞を信じなさい!  ●●●●




http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1191164232/l50



>>168
あなたそれ、
派遣の名無し書き込み自作自演認定(byほっかる)ですw
あ、ほっかるじゃなかったw
byほか●んさんね
何故ホッカルさん?wwwwwww
↓ホッカルさん

     ∧_∧_     
    ( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ     とっとと 大学を辞めて 再受験しろーっ?!
   / ) ヽ' /    、 `、    
  γ  --‐ '      λ. ;   
  f   、   ヾ    /   )  
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"    
  |   ̄`ー-`ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _!、__,,,, ニつ/  FMV  /
         \/____/
179金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 21:33:07
>>172
「IT革命のおかげ」なんて本当に言ったのかな。
ネタ話みたいだw
池田って珍獣扱いだと思ってたけど、違うん?
米欄に、なんか信者がおるけど
181金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 21:48:10
>>169
ああ、典型的なスタグフの症状だな。通念通すと
カップ麺の売り上げが落ちている。そして、
更にその次の年は格安の中国産カップ麺が
売れるようになる。もちろん日●食品は(ry
日清オイリオは下方修正で東証一部値下がり率のトップ ><
日清食品もがんがれ ><
ホッカルさんwwwこけおどしwwwww
なんでホッカルさんがwww
184金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 22:44:14
ホッカム?
185金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 22:44:33
ベッカム
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 22:58:00
>>172
マネタリズムを批判する、つーか批判しかしない連中がアホだと言う事でしかないな。

187金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:01:31
マネタリズムがアホなんだろw
188金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:07:41
マネタリストはKパーセントルールを主張してたんじゃなかったの?
教科書にはそう書いてあった気がするんだけど。
189金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:11:01
おまえらには、マネタリストに個人的な恨みでもあるのか?
大生板住人もここ見てるのかよ…orz
---
ところで小沢が辞意撤回したわけだが、、
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:14:59
>21世紀に「流動性の罠」なんて石器時代みたいな話をしてるのは、ポールだけ。
>だいたい彼は、日銀を批判して「もっとジャブジャブに通貨を供給しろ」といって、流動性の罠なんかないことを自分で認めてたじゃないの。
長期では皆マネタリスト
ケインズも、もともとは、熱心なマネタリスト。
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:23:41
量的緩和しても銀行の貸し出しはほとんど増えなかったの
だから自分は流動性の罠には確かに嵌ってたんだと思うよ。
クルーグマンが言ってたのはそこからさらに金融緩和して
期待インフレ率を上げて実質金利をマイナスにすれば
銀行貸し出しが増えて貯蓄から投資へお金が動くという
ことだったんだろう。
195金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:25:40
>>188>>172

つまりバーナンキがやってるジャブジャブはマネタリズムなんだが、
これでインフレ率もコントロール出来れば無問題となってしまい、
これまでの日銀の政策が敗北と決定される。
日銀スレでは過去に散々既出なんだけどな。
勿論経済は物理とは異なり「一つの」理論が全てを網羅できるわけではなく
多くの要因が絡むから失敗も成功も複合的に起きるがな。
196金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:27:53
都銀はサラ金に貸し出すか国債買うかばかりでパチンコと
サラ金ばかりに資金が回っていたような
197金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:28:22
>>194
それはこのスレでも散々言われてたが、「何時になるか解らん」という問題があるけどな。
日本の資産価格の下落に歯止めが掛かったのは、強権発動に近い不良債権処理を行った事と
外資による資産購入という期待変化を齎す起爆剤があったからだな。
198金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:36:52
もっとはっきり言えば今のアメリカ見たく「早期に」ジャブジャブやってりゃ良かったと言うだけの話って事だな。
橋本失政、速水の逆噴射、竹中のマッチポンプ
VS
35兆円の為替介入、株主責任を問わない公的資金の導入、
米国中国の好景気、循環景気。
200金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:42:38
そしてCPIはまたマイナスになっている。実質的にはスタグフに近いコストプッシュ型のインフレが一部に
見られるようになったが、本格的なインフレになる前にデフレに逆戻り。

おそらく

・超低金利
・日本以外のほとんどの国が高成長

という人類史上初という状況下での特異現象なんだろうけどな。
結局、小泉改革は経済の法則からわざわざ外れるような
ことをやったQBK。

金融機器以来の10年ぶりの先行指数0%!!!(今、WBSでやっている)
景気後退局面との見方が大半だそうだ。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:43:48
>>200
>金融機器
金融危機の間違いw
QBKは本能
小泉は確信犯
203金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/06(火) 23:51:53
>>194
あと、これは大分前に貼ったものだが、また貼っとくな。(また華麗にスルーだろうが。)
大企業が直接金融に移行している中でもこーいう動きはあったんだな。

http://www.sumitomotrust.co.jp/RES/research/PDF2/657_1.pdf
現世界銀行、
ハーバード大学の経済学者ジェフリー・サックスに、円安を提案され、
キャピタルフライが起こりませんか、といったのが斉藤精一郎。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 00:04:50
>>203
大企業への集約とますます厚くなる自己資本。
貨幣需要の減退と慢性的デフレーション。技術革新の停滞。

世界一成長している国、日本は、世界で最初に『成長しない』時代を迎えるんじゃないか?
『現代版マルサスの罠』かな。
206だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/07(水) 00:06:07
>>195
単なる金融緩和をマネタリズムとは呼ばない。
ちなみにマネタリズムの誤りは、マーシャルのkの推移を見れば明らか。

>>200
CPIマイナスでスタグフレとは完全に意味不明。
>>205
後の世界の経済学者が参考にする国、それが日本
208だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/07(水) 00:08:57
>>205
まるでマルクスが予言した資本主義の終焉の状況だな。
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 00:14:18
>>207
俺もそんな気がする。だが、もっといい方法もある。
日銀の国債引受&インタゲ。

企業が直接投資するなら、日銀も(ry
日銀が買った株を10月から売り出し中とか。
多額の含み益が生じた。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 00:18:30
そもそも日銀が利益を得ることにどういう意味があるの?
>>208
書いた後に本気でなりそうな気がしたから取り消すわ
>>211
税収が増えるはず
>>206

> ちなみにマネタリズムの誤りは、マーシャルのkの推移を見れば明らか。

これは、どういうこと?解説求む。
215金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 00:26:32
>>313
WOW!!!!
日銀も財務省とグルだったのねw
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 00:28:38
日銀がお札を刷って国債買いまくって、国内から世界中でREITも住宅ローン担保も
買い漁れば全て解決します><
217だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/07(水) 00:29:54
>>214
いやたいした話じゃない。マネーと物価にはマネタリストの主張するような
単純な対応関係はなかったってこと。
218金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 00:30:12
>>215
>>213のアンカーミス
福井日銀は、速水の会社、日商岩井(双日)の社債を買った。
福井日銀も当初はよかたが、危機が落ち着くと、また、逆噴射。
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 00:35:28
税金はみんなで支えあうもの
だから一部の人に重い負担を押し付けるのは止めて、
税率をフラット化しましょう。
>>216
バーナンキがやってる。
最近のテレビ見て感じる違和感は、
「政府は国民皆が運営する会社だから利益が出なきゃ不味いですよ」
ってことかな
>>217
了解
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 01:00:52
性犯罪の厳罰化が必要
225派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 01:05:59
>>223
一応補足しておく〜
マネーと物価には因果関係は存在するけど、マネタリストが言うように
物価変動=マネー変化という一意で決まるものではないということね。
実際にはマネー以外にも関係する要因、要素はめちゃくちゃたくさんあると。
んで、マネタリストが想定するよりも、マネー以外の要因の影響度合いは
遥かに大きく実体経済に影響する、ということですわね。

もちろんこんなことわかってるだろうけども。
226派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 01:07:24
>>220
君はあほかね?
構わず寝とけ
規則正しい生活って大事よ
228派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 01:11:13
>>227
いや、そろそろ寝ようと思って見にきた。
最近はこのスレも朝起きた時と寝る前にみるだけになった。

あと、段々体が落ち着いてきた。睡眠時間も安定してきたし、
睡眠時間自体も短縮できてきた。意識もしばらく落ちてない。
まぁ、まだ無理はできんだろうけど。
>>197
の不良債権処理の理解はあれであってる?
230金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 02:27:34
脱初級者を目指す人向けの補足…。

マネタリストの理論におけるマネーと、マネーサプライは別物です。
日本で一般的に用いられるマネーサプライ統計は【M2+CD】ですが、
この中には外貨預金が含まれていたり、郵便貯金が含まれていないなどの問題があります。
また、マネーサプライ統計は国ごとに微妙な違いがあります。
231金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 06:32:23
今こそ利上げせめ
232カブニート:2007/11/07(水) 08:00:48
>>228
寝る前、パソコン見るの止めた方がいい。
パソコン見ると興奮するらしいから寝つきが悪くなる。

にしても、やっぱり景気は後退するのか・・・
しかし、未だに構造改革って言っているんだから
国民減らして、CO2削減でもするつもりなんだろう。

233ほかろん:2007/11/07(水) 09:14:54
クワイエットルームにようこそ

てか。
234金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 09:16:01
ポリティカルコンパス
政治軸:自由主義⇔権威主義 経済軸:市場主義⇔再分配主義
ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/

     自由      リバタリアン     市場
        \   A       @   /
          \             /
           \          /
       B    \       /    G
              \    /
リベラル           \ /      コンサバティブ
Left-wing          /\         Right-wing
               /   \
       C     /      \    F
            /         \
          /            \
         /   D       E   \
     再分配   コミュニタリアン     権威

1.リバタリアン 自由・私的財産権 主要メディア 日経
@リバタリアン・コンサバティブ 小沢グループ 前原グループ 野田グループ
Aリバタリアン・リベラル 鳩山グループ 川端グループ 新党日本
2.リベラル 人権・福祉 主要メディア 毎日 朝日
Bリベラル・リバタリアン 菅グループ
Cリベラル・コミュニタリアン 公明 社民 共産 横路グループ
3.コミュニタリアン 伝統・共同体 主要メディア 文春 産経
Dコミュニタリアン・リベラル 津島派 古賀派 谷垣派 高村派
Eコミュニタリアン・コンサバティブ 山崎派 麻生派 伊吹派 国民新党
4.コンサバティブ グローバリズム 主要メディア 読売
Fコンサバティブ・コミュニタリアン 町村派
Gコンサバティブ・リバタリアン 小泉 武部グループ 二階グループ
235金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 10:22:08

破綻する日銀修辞学・「金利引き上げ」初めて明示
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ota/index.html

236金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 10:57:10
>>221
厳密にはバーナンキがやっているんじゃなくて、「バーナンキが
金融機関にやらせている」「だろうな。

あそこは融資して欲しい人と融資したい人がわんさといる国だからな。
資金さえあればなんとでもなる。いくら資金を積み上げても何も
起きないどこかの国とは異なる。

日銀は直接「ケチャップを買う」べき。

ついでに不良債権処理も日銀に任せるべきだったね。債権・担保を
日銀が全部引き受ければ問題が無かった。回収する必要もないしw

今月末にも税制調査会による消費税値上げの答申がされる予定だ。
福田総理が、徹底した歳出削減と同時並行的に増税とかノタマワッテいたが、
幾ら税金を取れば良いかと言うことはどのくらい歳出削減出来るかで決まって来る。
だから、どれだけ歳出削減出来るのか分からない内から増税議論しても意味はない。
 つまり、福田総理は、歳出削減などする積りははなから無いと言うことだ。
口先だげでは言っているが本気でやる気は全く無い。
 例えば、公務員の法外な給料を民間並に是正し、健康保険制度改革をすると、それだけで年間30兆円浮く。
それをすればそもそも増税など必要なくなる。
全く何もせず、増税することだけを考えている。

それもこれも自民党と本来野党に入るべき政府批判票を野党にあって吸収する係りの自民のお仲間民主党にばかり投票して来た結果だ。
その罰を甘んじて受け、高い消費税をストレス貯まりながら払い続けなさいw

最後は総ての過ちの付けを国民が払う、それが民主主義なんだよ。
238梨花 ◆If4ITA6uoo :2007/11/07(水) 11:07:37
9月景気動向先行指数は0.0%に急低下、一致指数は6カ月連続50%超
ttp://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnTK004741020071106
・・・みぃ
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 11:08:29
利上げすれば利子税金も増えるよ。
240旨く いくのか?:2007/11/07(水) 11:15:01
教育関係者の年一回の研修会場となってしまうのがオチだけど。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/kumamoto/20071107/20071107_003.shtml
>組み込みソフト技術者養成 県が情報サービス産業戦略策定 8年後に売上高1600億円目標
>
> 県はソフトウエア開発や情報処理・提供サービス産業を積極的に振興し、
> 地域経済の活性化を図る「情報サービス産業振興戦略」を策定した。
> 需要が高まっている組み込みソフトウエアを中心に人材育成や企業誘致に取り組み、
> 8年後には現在の3倍に当たる売上高1600億円を目指す。
>
> 県が特定産業の振興戦略を策定するのは「自動車」「ソーラー(太陽電池)」に次ぎ3番目。
> 組み込みソフトウエアは自動車や家電製品、携帯電話などに内蔵される集積回路(IC)の
> “設計図”。国内では約9万9000人の技術者が不足しているとされており、
> 県は「技術者を養成すれば、新たなビジネスチャンスにもつながる」(産業支援課)と判断した。
>
> 戦略は
> (1)経験者のUターン就職や社会人、学生対象の人材育成
> (2)電子部品メーカーやソフトウエア開発会社などの誘致と、新幹線駅周辺開発地域を活用した受け皿の確保
> (3)地場企業への技術支援や経営基盤強化‐が柱。
> これらを実現するため、県内の大学や県工業連合会、
> 県産業技術センターなど産学官の連携組織(コンソーシアム)を年内に立ち上げる。
>
> 戦略では組み込みソフトウエアのほか、
> コールセンターなど情報処理・提供サービス産業も対象としており、
> 2015年度には従業員数8000人の数値目標を掲げている。
>
> =2007/11/07付 西日本新聞朝刊=

2007年11月07日00時40分
241SAW:2007/11/07(水) 11:33:32
さあ ゲームをしよう。
これからの5年は改革の償いの5年になる。他人を貶めようとした償いをするのだ。
姉歯的なもので建築費もあがり原油も上がる。物価も上がる。打ちのめされることだろう。
おまえは彼を許せるか?
242金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 11:59:17
>NY連銀、期日2日物レポで42.5億ドル緊急資金を供給/欧米為替市場概況 11月6日 23時50分

毎日のようにやっとるな。
>241
買わないものが上がっても、特に気にする奴はいない。
需要は限界まで落ちる事が出来る。
みんなが気にしてるのは、そこ。
限界まで落ちたとき、日本はどうなってるんだろうね?
>242
チャリンコ漕いでるだけでしょ。
回収して、放出。
245金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 13:28:16
諸悪の根源は日銀
246金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 14:09:08
改正建築基準法とサブプラ問題で景気後退が予測されている
時に徹底した歳出削減と増税を同時並行的にやるのか。
プライマリーバランスには関心があっても経済に関心が
ないんだろうな。
247金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 14:26:12
日本の未来を象徴する一枚だな
249金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 14:49:03
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
>244
>243へのレスかとおもたw
限界まで落ちたとき昔の中国のイメージにあるようなみんなチャリンコwwwww
ジム行く必要もなくなるしメタボもなくなるしいいのかもなw
>>250
三丁目の夕日に憧れる人(これは右も左も)、自給自足経済やキューバを理想視
する左翼は多いから、あと20〜30年も経てばそこまで行くかもね。
もっともその頃には貧乏人はみな死んでいるだろうけどねorz
252金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 15:42:26
三丁目の夕日ってそういう映画じゃないんだけどね。
「貧しい方がいい」ではなく、「貧しくても希望があった」が趣旨なのだが。
当時の経済発展のヒントがここにある訳で、何か勘違いしている人が多いような気がする。
>>252
>貧しくても希望があった

当時の日本人の大多数は今のワープア以下の生活をしていて圧倒的に貧乏だったんだから、希望なんかあるわ
けないね。わけもわからず働いていたらいつのまにか日本が豊かになっていただけだ。
それさえ地方には届かなかったから角栄が国土の均衡ある発達を言い出す必要があった。
経済学者にも左翼にもバラ蒔きと評判の悪い政策だったが、美濃部が「もう東京は
開発しない、田舎者は東京に出てくるなよ」と言った(に等しい)以上、東京の
豊かさを分配するために地方にカネを出すしかないだろうよ。

今は首都圏に高度成長並の巨大な需要があるでもなし、かといってバラ蒔いて
くれるわけでもなし、みんなで仲良く貧乏になれってことなんだろ。
254カブニート:2007/11/07(水) 16:20:42
>当時の日本人の大多数は今のワープア以下の生活をしていて

それはあまりにも遡りすぎじゃ・・・
大体、今のワープア以下の貧しさだったら子供とか育てられんと思う。
希望がないと書いてあるが
とにかく頑張れば豊かになれるって希望はあったんじゃないかな?
政治もそのためのプランを打ち出していたし。

後は同意
255金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 16:21:04

日本ではイラクでのイラク戦争位しか話題にならないけど、
イラク同様、アフガニスタンが滅茶苦茶だね。
日本ではなぜかあまり報道しない…。なぜ?

タリバン兵とアメリカ側(アフガン政府)の殺し合いになってる。
日本人は退去命令出した方が良いのでは?
>>254
>大体、今のワープア以下の貧しさだったら子供とか育てられんと思う。

当時は今の途上国と同じで「貧乏人は子育てにどれだけカネが掛かるか計算できない」
「子供自体が労働力」「乳幼児は簡単に死ぬから多めに作っておく」「中卒当たり前で教
育にカネ掛けない」「困ったら口減らしに奉公(集団就職)に出せばいい」・・・

ということで貧乏人ほど子沢山だった。今は沖縄や離島が似たような状況になっている。

>とにかく頑張れば豊かになれるって希望はあったんじゃないかな?

そんなもんねえよ。全部後付けの幻想だ。結果的に経済政策が上手くいっただけ。
257カブニート:2007/11/07(水) 16:38:06
>>256
いや、ワープアは中卒まですら育てられないから。
しかも昔は嫁さんを扶養してた。
どう考えてもワープワでは無理。

個人個人に希望があったかどうかは分からんが
経済成長を促進するプランがあったことは間違いない。
たまたまで、一人当たりGDPがあそこまで行くはずがない。

今小沢が喋っているが、
上杉謙信でもやりたかったのか?
>>257
>どう考えてもワープワでは無理。

いやいや、それぐらい昔の日本の貧しさってのは凄かったんだよ。もうみんな
忘れてしまったけどね。昭和30〜40年代まではまだまだそういう家庭が多かった。
この辺は「キューポラのある街」とか見れば分かるよ。地方の農漁村はもっとひどかった。
今のワープアは家庭を作らない分別程度はあるってことさ(沖縄あたりではそれすら怪しいが)

>たまたまで、一人当たりGDPがあそこまで行くはずがない。

→池田勇人、下村治。
260255 :2007/11/07(水) 16:52:40

まずタリバン兵の定義ってなんだ???

こないだアメリカ兵が80人くらいタリバン兵を殺しました。と報道があって、
今度は自爆テロでアフガンの人(要人含む)が60人以上殺されました?

そりゃタリバン側も怒って当然だろ????
なんだこりゃ????
>>257
あと、東京あたりでも六畳と台所ぐらいしかない部屋(今だと学生すら住まないよ
うな風呂なしのアパート・長屋)に夫婦と子供4〜5人で住んでいるとか、掘っ立て小
屋みたいな家とか、そういう家庭もまだ普通にあった。
カネがないなら小中学校も行かない。未就学児の問題は昭和30年代でもまだ残っていたはず。

中川は高度成長期並の「上げ潮」をやりたかったけど日銀がついてこないので初めから失政だったんだよ。
サプライサイドだけは高度成長期とソックリなの(地方をとりあえず除外して
東京一極集中で景気を引っ張る) でもそうならなかったのorz
262金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:08:07
>>253
>当時の日本人の大多数は今のワープア以下の生活をしていて圧倒的に貧乏だったんだから、希望なんかあるわ
>けないね。わけもわからず働いていたらいつのまにか日本が豊かになっていただけだ。
0点だな。もう少し勉強した方がいい。
263金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:10:02
>>254
>大体、今のワープア以下の貧しさだったら子供とか育てられんと思う。
ワープア以下が少ないだけでなく、仮りにワープア以下でも生きていける
ような国だったんだよ。

まあ、バブル以前の日本の記憶の無い人には理解できんのだろうけどな。
それでもジジババの話を聞いて理解くらいはできるんだろ。ゆとりでも。
264金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:12:22
>>259
>この辺は「キューポラのある街」とか見れば分かるよ。地方の農漁村はもっとひどかった。
>今のワープアは家庭を作らない分別程度はあるってことさ(沖縄あたりではそれすら怪しいが)
キューポラの何を見て言っているのか知らんが、そんなことはない。
貧しいが食っていけない程では無い。それは戦前の日本の田舎の話だ。
265カブニート:2007/11/07(水) 17:14:54
>>261
仰ることはわかる。可能かもしれん。
しかし間違いなく婦と子供4〜5人で住んでいるとか、掘っ立て小
屋みたいな家に住んでいる人達より、惨い生活だろうね。

それと
>池田勇人、下村治
希望あるじゃん。

266金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:16:15
>>261
>あと、東京あたりでも六畳と台所ぐらいしかない部屋(今だと学生すら住まないよ
>うな風呂なしのアパート・長屋)に夫婦と子供4〜5人で住んでいるとか、掘っ立て小
>屋みたいな家とか、そういう家庭もまだ普通にあった。
東京は空襲でかなりひどい状態になったからな。だが、高度経済成長時には
「掘っ立て小屋」などは少数。ほとんどが長屋の6畳一間くらいには住めていた。
3丁目に描かれているような住宅事情だな。
267金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:18:01
>>265
>>池田勇人、下村治
>希望あるじゃん。

それ。「3丁目〜」を経済から見た場合のポイント。
268金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:18:31
>>261
生活水準はそんなもんだったと思うが、そのレベルは1年ごとに目に見えて上昇していった。
よって貧乏人にも希望はあったはずだよ。
269金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:18:58
竹中 私は大臣を辞めて11ヵ月、海外に行く機会が増えました。
その中で最近印象に残ることが3つあります。一つはフロンティアの拡大です。過去10年間のGDPの伸びを見ると、
中国は220%増でアメリカは68%増。日本は0なのです。
これが失われた10年の意味です。世界のフロンティアの拡大の時期に日本は寝ていたという事実はものすごく大きい。

ttp://kigyoka.com/kigyoka/public/news/news.jsp?id=763


270カブニート:2007/11/07(水) 17:21:12
>>263
もろ氷河期だけどw

子供時代よっぽど貧乏だったんだな。
半径1メートルが世界のスタンダードに感じることは
良くあることだ気にすんな。
>>269
竹中死んでくれ
272金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:23:50
>>270
>子供時代よっぽど貧乏だったんだな。
>半径1メートルが世界のスタンダードに感じることは
>良くあることだ気にすんな。

ん?だれに書いているの?氷河期君?
>>263
つうか、ワープアも生きていこうとするだけなら今でも生きていける
それが社会問題化するかどうかで
フロンティアって生産可能性曲線?
>>264 >>268
>貧しいが食っていけない程では無い。

いやいや、ホントにひどいところは沢山あったよ。それと当時でも集団就職で
出てきてひどい暮らしをしていた層は多かった。だからこそ当時から高度成長批判なんてのが出
てくるわけ(本当は自分も経済成長の恩恵を得ているのに、それが実感できない人もいる。
今の中国やアメリカの貧困層と同じ。それ故に左翼や労組が盛り上がる構図)

「希望」なんかやっぱり後付けの嘘ですよ。庶民なんかずっと暗かったんだよ。

>>273
つか、昔は貧乏人は勝手に野垂れ死んでたから。
そもそもバブルとかで異常に膨れた供給側としての資金(量)は
もはや実態経済が需要で吸収できる量ではない。
277カブニート:2007/11/07(水) 17:30:22
>>272
はぁ?アンカーついてんだろ見えないのか?
バブル以前の日本の記憶があって
老眼入っているみたいだからおっさんか?
>>262
ポイントは「わけもわからず働いていたらいつのまにか日本が豊かになっていた」
という点ですよ。どうせ一般庶民には希望云々なんか関係ないの。そんなのマスコミや
歴史家が勝手に言ってるだけ。
要は為政者が経済政策をマジメにやるかどうかってだけでしょう。

>>276
ん? いまいち意味不明だが?
昔は土方がえらく稼げたんだよね
まだ重機とかそれほど進化してなくて、人手でやる作業が多くて
キツさは今の何倍もあっただろうが、大卒初任給の何倍も稼げた
だから学が無くとも貧乏から脱却することができた
>>275
そもそも生活水準も希望も時代の相対的なもんで個人体験を延々と話しても無意味だわな
その理論だと世界中の人間は有史のなかでほとんど絶望して生きてきたってことになるわな
>>278
つうか、おまえさん70以上のジジイ?
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:36:56
>>277
氷河期は日本語読めないのかよ?
>>子供時代よっぽど貧乏だったんだな。
もし書くなら

  よっぽど裕福な家庭で育ったんだな

にならないか?文脈からいって。

まあ、言葉遣いも知らんみたいだししかたないか。
>>280
だから「希望」とか語るとうさんくさくなるので止めなさいって話。玄田某
みたいに「貧乏でも希望があればいい」とか言い出す羽目になる。

>>279
ちなみに意外にも今は山谷・寿町・釜ヶ崎の住人は減っている。景気が回復したため・・・
ではなく、これは土建が機械化して単純作業が減ってきたため。
山谷・寿町・釜ヶ崎は生保をもらい余生を過ごす中高年と国内外のバッ
クパッカーのための街になりつつある。
経済が高度化・グローバル化すると好況でも賃金が上がらなくなる層・仕事に就けない層も
出てくるので教育と再分配が大事になるとスティグリッツも言っていたはず。
>>283
あんたもその時代の人間の代表面して「絶望」について語るのやめなさいとしかいえんがなぁ

285金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:43:19
>>273
>つうか、ワープアも生きていこうとするだけなら今でも生きていける
子供を養育できるかが問題なんだろう。
昔の農家は貧しくても子供をたくさん作れたが今はそれができない。
>>275
>いやいや、ホントにひどいところは沢山あったよ。それと当時でも集団就職で
そんなのは知っている。俺も親もそうだからな。だが、「集団就職」できるくらいの
豊かさはあった。食糧不足だったからな。意味わかる?w(ヒント:供給者)

>>278
>ポイントは「わけもわからず働いていたらいつのまにか日本が豊かになっていた」
「わけもわからず」←意味がいまいちよくわからないが、「裕福になる希望などもなく」
なら0点。その当時の日本人ほど向上心が強い国民性は無かったからな。
もちろん、国民性という偶然性以外に政治の力も大きい。(ヒント:アメリカに追い付け追い越せ)

>>280
>そもそも生活水準も希望も時代の相対的なもんで個人体験を延々と話しても無意味だわな
個人体験は大いに意味があるが(なぜならばその当時の風景の一部だから)、個人体験
で全てを語ることは出来ないし、当時の知らない人間が意図的にバイアスをかけて語れば、
そもそもの意味もないからね。
スティグリッツも言っていたはず。


think yorself
287カブニート:2007/11/07(水) 17:44:36
>>282
自分から『ゆとりでも』と言っておきながら
礼儀を語る普通w
短期記憶に異常がでてるみたいだから
相当年齢高いんだな。
これは失礼した。
確かに大正・明治の人間から見ればワープアの方が恵まれてるかもしれん。
>>285
>子供を養育できるかが問題なんだろう。
>昔の農家は貧しくても子供をたくさん作れたが今はそれができない。
別にできるよ
子供に周りの子供にくらべてみすぼらしい生活送る精神力をつけさせることができればだか
それがしのびないのとそこまでして子供が欲しいとはおもわないだけのこった
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:49:55
>>288
>別にできるよ
おいおい…工場派遣で風邪で休んで月収6万(居住費含まず)なんていうのが
いるんだぜw
>>284
そうは言うけど、昭和30年代はまだまだ犯罪も多かったけどな〜w

>>285
>その当時の日本人ほど向上心が強い国民性は無かったからな。

経済学的にはインセンティブってことだろうけど、今だって「カイカクせねば」という向上心は強いよw 

>>288
→沖縄。貧乏人の子沢山は今でも生きている。本土のワープアはまだその辺の見込み
をつけて家庭や子作りから身を引く程度の分別はある(これはこれで悲壮なことですが・・・)
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 17:51:27
>>290
>経済学的にはインセンティブってことだろうけど、今だって「カイカクせねば」という向上心は強いよw 
まさか釣りじゃないよなwwwwww
そんなの向上心でもなんでもないんだがwwwwwwww

今週で一番笑わせてもらった。腹いてーw
>>289
恥も外聞もなく実家に転がり込むか生保に依存すればいい。そういう事例は
現実にある。今の日本人の大半にはそうしないだけの分別はまだあるってだけ。
>>291
別に「釣り」ではないよ。向上心とか曖昧な言葉を使うのは「高度成長期は
よかった」という幻想に過ぎないね。
要するに為政者が適切な政策を取るか取らないかってそんだけです。
>>289
女房も働けば4〜5万はかせげるだろ
あとは子供に人並みの養育をと思わなければ出来る
(実際やってる家族を知ってる)
その子供はものすごく惨めだがな
>>294
要するに貧乏人の子沢山ってそういうことだよね。アジアやアフリカなんか
そうだし、アメリカの貧困層も似たようなものだろう。
日本ではまだまだそういう層は少ないけど、これから増えるかもね。
296カブニート:2007/11/07(水) 17:56:25
>>288
子供に周りの子供にくらべてみすぼらしい生活送る精神力をつけさせる
必要が無かったというのは大きくないか?

そもそも、子供を育てることが出来るかを基準にしたら
縄文時代でも子供は食わせれたわけだし
>>234
判定結果は下記の通りです。
保守・リベラル度 1.88
(経済的な)右・左度 0.67
あなたの分類は保守右派です。
保守は伝統や公共の福祉を重視し、リベラルは個人の自由を重視する価値観です。
右派は小さな政府、左派は大きな政府を志向する価値観です。
いわゆる右翼は保守に、左翼はリベラルに対応しますので、ご注意ください。

「戻る」ボタンで前の画面に戻ってください。
>>289
とういうか、どの労働条件だろうとちょくちょく病気で休むようではやっていけないのは一緒だから
ワープア以前だな
>>296
>子供に周りの子供にくらべてみすぼらしい生活送る精神力をつけさせる
>必要が無かったというのは大きくないか?
まあ、昔の方がお仲間が多かったのたしかだろうだな
ただ、そういう必要は昔もあった(と聞いている)
弁当を持ってこれない子供が昼休みに外いってたりとか
リーマンの子供は休まないのに農作業で忙しい時期に学校をサボらされるとか

300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 18:10:44
問題にして出そうかなと思ったんだけど、答えも書いておこう。

1年くらい前かな?河川敷を歩いていると中学生くらいの少年2人が堤防工事の標識を見てこう言っていた。

「こうやって予算の無駄遣いするんだよな」

おそらく親の影響だろう。だが河川工事をやらなければ堤防が決壊して大変なことにもなる。実際、今年の
台風でかなりやばいことになっていた。

さて、ここで「3丁目〜」と比べてみよう。

3丁目:物語の登場人物は不幸になるものが多いが、その登場人物が共通していたのが「東京タワー」。
     ちょうどタワー建設を見て、不幸になる自分を憐れむどころか東京タワーに希望を見出していた。

今:  「河川敷の工事なんて予算の無駄遣い。止めろ」

この違いは何だろうか?

間違った解答例
「予算が無くなった。財政赤字のせい」「必要なものに金をかければ良い」
「現代は精神力が弱く、根性が足りない。努力不足(笑)」

大抵、こんな間違ったことを考えるのだろう。特に大企業経営者、都市部の富裕層、改革派の政治家(特に財政再建派)。

正解は、「人々は経済の発展や生活の質の向上を実感し、生きる目標さえあれば、希望を見出し努力するし、
逆に経済が衰退し生活の質が劣化すれば、目標も希望も失う」

つまり、どんどん経済が悪化すれば、努力するのが無駄に感じ(無力感)、些細なことに腹を立て、常に不満で満ちあふれ、
その場しのぎの行動をし、卑しい心を持つようになり、「隣の芝生が青く見える」ようになり、最後には悪事も
働くようになる。目標のある人間には意味の無いことなんだけどね。

小泉が「嫉妬するな」と言ったが、政治が国家のビジョンすら示せないなら、嫉妬で済むだけマシだろうな。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 18:14:42
>>300
の続き。

最悪なのがこういう奴

「五輪を誘致しろ」
「愛国教育をしろ」


こんなのは北朝鮮が一番よくやっているって。
なんなら1億人集めてマスゲームでもやりますか?w
台風で大変な事になっているのに「無駄だからやめろ」と言うのは頭がおかしいだけではないのか
303カブニート:2007/11/07(水) 18:17:17
>>300
昔は貧しくても池田隼人がいた。

今のワープアには逆噴射政治家しかいない。
「愛国教育」ってw
確実に特亜の影響受けてるよな
特亜がよほどうらやましいらしい。
格差は経済的な問題よりメンタリティーの問題が強い
このメンタリティーの回復には50年はかかる。
>>302
最初からあると、その恩恵がわからずに想像力が働かなくなる人も多いからねぇ
自分が災害被害者にならないとそういうおかしいことを言ってる奴もいる
>>305
それと税金の無駄使いwは別な話だろ
>>306
恩恵がわからないインフラ+土建への悪いイメージ=作るのは税金の無駄遣い
こんな思考が生まれる
308カブニート:2007/11/07(水) 18:27:20
>>300
よく読んだらシュール内容だな。
笑ってしまった。
>>307
アホ + アホ = やっぱりアホ
としか思わんのだが

正解のうんちゃらかんちゃらが極めて曖昧でよく分からんのが原因なんだが
310金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 18:52:57
>>269
失われた10年は、バブルによって発生した不良債権処理のために浪費された期間でした。現在は、バブル後景気対策を目的として大量に発行された不良国債が重くのしかかったまま、時間だけが浪費されている期間です。

大量に発行された不良国債の処理について見通しが立たず、国債費の増額をさけるため、まっとうな金利政策がうてなくなっている現状では、日本経済の失われた期間は、これからさらに10年、20年、30年と続くでしょう。つまり日本の沈没です。
311梨花 ◆If4ITA6uoo :2007/11/07(水) 19:03:23
バブル後景気対策を目的として大量に発行された不良国債が重くのしかかったまま、時間だけが浪費されている期間です。

つり乙w
国債の内訳とか延びた時期をちゃんと見ような
怖いよ梨花 ><
313派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 19:31:23
梨花はアイドルだったはずなのに、楽屋ではキャラが違うお…(´;ω;`)

話は変わるが、ジョン・ケイの『市場の真実』読んだことある人いるー?
314金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 19:38:29
>>300
景気が悪くなると人心が荒廃する。
道徳や倫理や心よりも、広範に人心の荒廃を防ぐなら 景気回復 がてっとりばやいということでしょう

清貧の思想は役に立たない。
315金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 19:46:29
>>314
景気回復のためには、不良国債処理の見とおしをつけること、みんなが安心できる財政再建の道筋をつけることではないかと
>>315
小泉・竹中乙
317金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 19:50:14
>>316
でもそれしかないですよ、地味ですが…
318だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/07(水) 19:51:52
>>317
単に地味なだけならいいが、大間違いだから。
>>313
派遣はもうちょっと踏み込んで話したほうが良いよ

俺は読んでないから参加できんけど、それじゃ何話したいのかさっぱりだ
>>297
じゃあ俺もこっそりとやってみる。
http://sakidatsumono.ifdef.jp/draft3.html
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 6.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -5.74
あなたの分類は です。
(ちなみに支持政党は国民、購読新聞はバラバラ。テレビコメンテーターはほとんど信用してない)

www あんまし詳しくない項目を+2同意するかまったく同意できない-2にしてたらwww
中間回答つくるかプラマイ3ならここまで片寄らなかったんだが。
321金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 19:54:54
かつて不良債権のために金融機関が萎縮してしまったように、今現在は、莫大な不良国債があることを知っている国民が萎縮してしまっているのです。
>>317
はいはい、それで今は増税キャンペーンの真っ最中w
しかし、新聞の適当な世論調査とはいえ消費税増税に半分近くも理解示しているのは笑えたがな
それも男の方が容認派が多いという始末
これでそいつが内需関連企業に勤めてたら馬鹿の極みだな
323だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/07(水) 19:58:31
>>321
愚民に「国債など何の問題もない」と啓蒙すれば足りる。
324だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/07(水) 19:59:50
>>322
なんといっても、七割が小泉を支持した愚民の集まりですから。
325金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 20:02:04
>>322
ループしますが、まだまだ財政には削れるところがいっぱいあって、消費税は引き上げなくても良いくらいだそうですよ。
326金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 20:05:31
現在の自民党衆議院議員、小さな政府をキャッチフレーズに当選してきたのに
増税賛成とはね。
減税しなきゃ小さな政府じゃないだろ。
>>325
削減のバカか増税のバカの違いでしかない
>>253
>希望なんかあるわけないね。
>みんなで仲良く貧乏になれってことなんだろ。

地方は捨てるから、おまいら東名阪にだけ集まってくれ、ってことでしょう。
都市集住。
実際、バイトの時給で比較すると私の実家は600円いかないが
都内だと950円ぐらいが下限。 この差はでかい。
329金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 20:13:10
>>325
国会議員・財務官僚・日銀官僚の給料を
真っ先に削るべきでしょう!
マスコミも放送免許停止でw

え?wそれはできない?
>>328
どんな過疎地だ
>>328
同じ水準の生活するための購買力換算しないと意味ないんじゃね
ま、それでも都市近郊のほうがよさそな感じだが
>>328
都市部への労働力移動による経済成長はリフレ派も唱えるし、経済学的には
「正しい」けど失敗するだろう。なぜなら首都圏一極集中を行うと景気の過熱が局所
的に起こるので、「地価が高いのはひどい」とかマスゴミが言い出してどうせ潰してしまうから。
またマスゴミが潰したわけではないが、建築基準法の厳格化で首都圏再開発はもう潰れかかっている。

>>331
地方が安いのは家賃ぐらいかな。食料品などはものによる。やはり首都圏の方が何かと雇用機会も多いし
「豊か」だよ(高い家賃や生活費に追われているワープアは別にして)
だからこそ人がどんどん首都圏に吸い寄せられていくわけで。もっとも余りに
急激に人口移動が起こると潰したがるのも都民なんだけど。バブル期もそうだった。
ちなみに景気がいいほど都市部への人口移動は激しくなる。今はまだショボい(景気が悪いから)
>>332
しかし、お前さんの話の中の都民が怒るように都市集住が進めば
労働市場は供給が増加し、モノへの需要はあがって相対的に都市に行く旨みが減るだろ
家賃なんか選ばなきゃ大差ないだろ
実家に住んでりゃ要らんのは確かだが
335金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 20:32:45
>>332
もう日本オワタ!ってのはこのスレの総意だとは思うが
ならいっそのこと
東京市場主義国・名古屋豊田王朝・大阪民国・その他の日本連邦の四カ国に
日本を分割して、それぞれ恒久同盟しつつそれぞれ地域通貨つくって円ペッグに
したほうがまだ希望ありそうだ

もちろん与太話だけど
豊田だけに与太話でした
都市への集住って
東京への集住なのか
それぞれの地方の中核都市への集住なのか
338だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/07(水) 20:38:31
>>332
いつから都市集住が経済学的に正しいことになったんだ?w

そんなことは一概には言えない。
339派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 20:52:15
>>319
いや、親が図書カード3000円分もらって、「使う?」って言われたんで、
ラッキー!って思って、本屋に行って買ってきてさ。
そしたら、意外と当たりっぽい本で、かなり面白かったんだよねー。
まだ全部読んでないんだけどw 
内容を目次&前書きから引用して俺の書き方で簡単に書くと、

1、2、経済システムの構造
3、インセンティブ両立性
4、都市計画や公共インフラ、更に政府の失敗
5、競争とイノベーション、教訓を踏まえた多元主義
6、市場経済は誰がデザインしたか〜デザインなきデザイン
7、競争的均衡モデルと神の見えざる手の不完全について
8、合理的経済人の誤謬〜経路依存性と適応性についての考察
9、情報の非対称性
10、リスク市場における合理性と効率性の誤謬
11、各経済主体の協力的行動の不合理を適応性から考察する
12、価格、需給などの調整〜自然発生的秩序と社会制度について
13、イノベーションとそれを産む環境についての考察
14、開発経済学について
15、所得分配の格差について
16、実例からの考察
17、アメリカンビジネスモデルの考察(フリードマン批判かも)
18、経済学の未来、経済学の発展

みたいな感じでしょうか。
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 20:56:14
【交通】今後10年の道路歳出、70兆円弱で調整…国交省が素案[11/7]

国土交通省がまとめる2008年度から10年間の道路整備中期計画の素案が明らかになった。
必要とする道路事業費は70兆円弱とし、このうち約半分を揮発油税など道路特定財源で賄い、
残りを地方自治体などが負担する。

国の特定財源は現行の税収を維持すれば10年間で約34兆円になる。政府・与党は昨年末、
道路歳出に回したうえで、余った特定財源を一般財源化することで合意していた。素案通りに
道路事業を進めれば、一般財源とする原資がほとんどなくなる懸念がある。(16:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071107AT3S0700E07112007.html
341派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 20:59:39
>>338
>だな〜
ん? 大枠としては都市集住そのものは正しいのではないの?
問題は、基準をどこに置くか確認しないまんま、正しいということでは?
いや、そういうつもりで発言しているんだとは思うけど。


あと、なんか上で3丁目の夕日と希望について喧嘩してたけどさー、

「貧乏でも希望があればいい」

だから、喧嘩になるんだよw 俺が言いなおすなw

「貧乏でも、豊かになれる希望があればいい」

これが正解。ついでにいうが、うちの親父なんか、あの時代大好きだのうw
テレビが家に来たとか、三種の神器だとか、バターや肉が食卓に上がったとか、
そういうことひとつひとつが、うれしくて仕方なかったそうだw

それと、近年の科学軽視、SFの凋落なんか見てると、科学への信頼って
すっかりなくなった感があるが、どうして昔の日本人は、科学の発展に
それだけの夢や希望を持てたんでしょうね〜? んふふのふ。
342金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:00:12
>>340
信号機が異常に多すぎ、標識も異常に多すぎ、道路が綺麗すぎ

世界中の国の人が日本の道路みてびっくり仰天するぞ

道路歳出なんて70兆円削減しろ。ガタガタの道だって車は走れるんだよボケ
>>333
歴史的事実として、高度成長期&バブル期が最も首都圏一極集中は進んでいる。
それを止めたのが美濃部・角栄・三重野。

>>337
現実には首都圏一極集中と同義。

>>338
んでも岩田とかは首都圏集中支持なのでは? ただし経済学の中には「地価・物価の高騰に
憤り平成の鬼平を待望する庶民」なんてのは出てきませんけどw
地方中核都市への集積のことなら、コンパクトシティなどで既に現実政策はそうなっているよ。
344派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:02:10
>>342
いや、規制や信号や標識はともかく、ガタガタの道はよくないっつうのw
345派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:03:33
>>343
>地方中核都市への集積のことなら、コンパクトシティなどで既に現実政策はそうなっているよ。

なってません。
346金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:04:00
>>344
良いにこしたことはないが、異常に金をかけすぎだっつうの!
347派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:06:49
>>346
そうかなぁ。どうして異常に金をかけているといえるのかなぁ?
いまどき農家しか走らないような農道を立派に整備してるわけではないだろうに。
しかも道路公団民営化までしてなぁ。しかも料金値上がりしてるしなぁw ふむ〜w
348金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:06:52
>>344
おまえ世界のどこの国でもいいから行ってみろよ。舗装されてない道なんて至るところにある。
日本なんて舗装されてない道がほとんどない。これは本当に異常なことなんだよ。どっから金が湧き出してるんだが。
349派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:07:57
>>348
そうか、それは日本の道路が立派で高性能と言うことじゃないかw
それは実に素晴らしいことではないかな? んふふw
>>320
俺もやってみた

判定結果は下記の通りです。

政治的な右・左度(保守・リベラル度) 1
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) −3.7
あなたの分類は 保守左派 です。
(支持政党は特になし、消極的に国民新党か?新聞は一応日経だけど親父の権限なので)
351金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:10:41
コテコテの規制や信号や標識など道楽で造っているとしか思えん
352金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:11:47
>>324
あれ?どっかでみたけど
先の衆院選で与党に入れたのは実質投票者の6割ぐらいだったような
まあ、棄権を消極的支持とすれば7割になるかもしれんが
>>345
貴方が知らんだけ。国交省も総務省も「もう過疎地に住まないでくれ」「みんな
市街地に引っ越してくれ」ってのが本音。その良し悪しは別。
首都圏一極集中はまた別の次元の問題。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:15:24
>>337 都市集住とは…

国のテーゼとしては東名阪のみ。
bewaad的には東名阪+その他の政令指定都市。

356派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:16:49
>>351
規制や信号なんかはその通りと思うところもアルケドナー。
ただし、そこら辺は国民性の違いもあるだろうよ。
外国は飲酒運転しても、日本みたいな厳罰にはならんな。
そういう話ではないんかね。

あ、そいから>>339で出した市場の失敗、誰か読んでないんかの〜。

市場の真実(アマゾン商品説明)
支配的な経済モデルなど存在しない。今は米国型市場経済モデルを善として、
それに倣う機運が世界を覆っているが、それが正しい選択とは言い難い。
ある時代に一部の地域が到達した繁栄とは、様々な限定的要素から成り立つ
経済的環境が複合的に生み出した繁栄である――。
英国の経済学者である著者はそのように論じ、「市場経済とは何か」という
地球規模の疑問に対する答えを模索していく。
「市場経済は誰がデザインしたのであろうか。誰でもない」と断じ、
時の為政者や巨大企業が意図的に制御できるものではないうえに、
新古典派経済学者が唱える「競争的均衡モデル」のような方程式が
当てはまるわけでもないことを強調する。

著者の見解に従えば、市場経済とは「自然発生的な秩序」にほかならない。
その論拠として、人間の経済的行動は基本的に「合理性」を欠くもので、
環境に適応しようと努めるが、それは必ずしも効率的ではなく、最適でもないと指摘する。

鉄鋼王のA・カーネギー氏からビル・ゲイツ氏に至るまで、米国において多くの企業が
成功を収めたのは、実は世界各国が倣おうとしている「アメリカンモデル」の通りには
米国経済そのものも動いていないからだという、大胆かつユニークな説を披露する。

こういう内容ね。
357派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:23:10
>>354
あなたが知らないだけ?はぁ?勝手に何いっとるんだね。
俺はなってません、といっている。

>国交省も総務省も「もう過疎地に住まないでくれ」
>「みんな 市街地に引っ越してくれ」ってのが本音。

そういう本音があろうとなかろうと、コンパクトシティも
都市集住も、新しい国土のグランドデザインも行われていない。
起きているのは投げやりな放任政策の結果としての東京一極集中だ。

俺は、そう言うならきちんと実現しろ、って言っているわけであるし、
実現をするのならば無意味な財政再建を強行しているのが意味不明。

再度言うが、俺は「なってません」と言っているわけで、
そういう腹積もりがあるかどうか、という話をしているわけではない。
358派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:26:07
>>355
bewaadさんに一票。
>>357
市街地活性化やコンパクトシティー構想はあるし現実に実現の方向。

>>355
大局的には是非は別にして首都圏一極集中というのはその通り。
強制移住させれるわけでもなし
>>341
それは手塚治虫のおかげ death.
>>360
インセンティブ(誘因)って言葉を習うでしょうがw
スターリンみたいに強制移住させなくても
経済法則を使って事実上の強制移住・不本意移住は可能ですよ

まあ若い時は東京行った方がいいと思うが
363派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:31:26
>>359
まだわかってねーな。
なってません、っていうのは出来てませんって意味だよw

実現の方向、って言うが、どうやって実現するのかと、
現在どのような実現に向かったステップがあるのかを示せって。
そして、実現に向かってるのに、なんで地方都市から
どんどん人口が減ってるのか、そこも含めてひとつお願いな。
>>362
>>354なら何をいっとるのかって感じなんだが
爺さん婆さんが経済で動かんから出来てないんだろ
中央防災会議、地震被害想定(最悪ケース)
地震          死者   全壊・焼失家屋
近畿直下型     4万2千人  97万棟
中部直下型     1万1千    30万
首都直下型     1万2千    85万
東海          9千2百   26万
東南海・南海    1万8千    36万
366派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:35:36
>>364
地方の若者がバカだから、っていうのもあるんじゃないの。
決してじばばだけのせいでもないって。
ハイハイ地方は馬鹿ばっかですね
368派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:40:28
>>367
そりゃ仕方ないだろ。そういう構造になってるんだから。
369金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:42:13
非製造業の設備投資の動き
<ポイント>
@非製造業の設備投資は、法人企業統計季報でみると2007年4-6月期に前期比▲16.4%減と大幅に
減少した一方で(図1)、日銀短観の07年度計画では前年度比+3.8%の増加が見込まれており、
実績と年度計画に異なる動きがみられる。
以下では、設備投資と関係が深いと考えられる指標として企業の設備過剰感、キャッシュフロー、
総資本経常利益率、インタレスト・カバレッジ・レシオ(※)等に注目し、非製造業の設備投資の
動向についてみていくこととする。
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2007/1105/843-1.gif
非製造業の設備投資は、07年4-6月期に大きく減少している

@推計結果によると、今回の景気回復局面のうち、04年度の非製造業の設備投資の伸びについては、
キャッシュフローの高い伸びとインタレスト・カバレッジ・レシオの改善が設備投資の増加を
促したものと考えられる。また、06年度の伸びついては、設備過剰感が改善する中、
キャッシュフローが増加するとともに、良好な投資環境が持続したことによるものと推察される(図3)。
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2007/1105/843-4.gif

@07年度からはキャッシュフローの増加による寄与は弱まっているものの、設備過剰感が解消
するとともに、引き続き良好な投資環境が持続している。非製造業の設備投資の先行きについては、
これらの要因を考慮すると、06年度よりも緩やかになるものの引き続き増加する環境にあるものと
判断される。

インタレスト・カバレッジ・レシオ※ 企業の借入金等の利息の支払い能力を測るための指標。年間の事業利益が、支払利息等の
何倍であるかを示す。
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2007/1105/843.html
都市集住について話をしているのに、限界集落に住む若者がバカだから?
意味が分からん
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:46:22

(´-`).。oO( 長岡に実家があるのに地方人は馬鹿?自虐なのか見下しているのか…
372派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:47:37
>>370
意味がわからんのは君が(ry

>>366のアンカーがついている先の内容をよく見ようなw
経済合理的でない(政治的意思表示を含めて)ってのは、
じいさんばあさんだけに限らない、って話をしてるわけでw

そこで論理の流れが見えないのが逆にわからん。
373だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/07(水) 21:48:25
>>341
過度の集住は不経済を生む。

国勢調査で「都市圏」と定義されている地域に集住
(東京から見れば分散)するのが妥当だろ。
374金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:50:47
>>314
そういうことだ。清貧は個人レベルでやるべきことで、
マクロでやると単なる「後退」にしかならない。
まあ、合成の誤謬の一つだな。
>>373
オイコラw 俺がリージョン経済を持ち出したときにお前は過度の集住が不経済なんてことは無いと言ってただろw
変節か?
376派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:55:17
>>371
実際、地元の友人と話してっとなぁ、俺らの世代あたりは
都市計画とか経済のことに危機感ある奴も少しはいるけど、
その上下はやっぱ意識が低いんだなぁ。
どこもそうだが地方は大卒があんまり地元に残らんから、
基礎的な知識の量に差があるしなぁ。

今の地方政治家を見比べた所で、政治的意思表示についても、
投票したってほとんど意味を見いだせない感もあるから、
無理もないとは言えるんだけどな〜。

というわけで、いろいろ地元の若い衆にいろいろ話してたら、
最近ちょっとグループが出来てきたり、市政に関係する
人間に紹介されて、接触ができたりはしてきてはいるんだが、
意見具申やその実行力となるとなかなか難しいだろうな〜・・・。
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:55:48
>>372
産まれた土地に住むみたいと考える事が馬鹿か?
俺にはお前の考えが分からんよ
378派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:57:20
>>373
あー、だから「基準がどこに」って言う話をしたわけでなw
もちろんそういう趣旨だとはわかってるけど念のため。
379派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 21:59:28
>>377
バカだろうな。
ただし、バカを受け入れて生きるならそれはそれで美しいバカだろう。
ただし、それが美しくなるのは、きちんと受け入れた上での話であって、
そうでないならわがままなバカでしかないな。
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 21:59:39
>>376
小泉万歳な国民だ、そんなの都市も地方も変わらんだろ
381金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 22:00:51
竹中のグローバルなんとか研究所主催。誰か行く?なにがゲートウエーだ。
アメリカサブプライムに日本の不良債権処理を適用しろwと言ってみたい。

日本のカントリー・アイデンティティを考える
-Japan as a Global Player-

講演・パネルセッションは11月22日のみ
 グローバルセキュリティ研究所(G-SEC)は、慶應義塾大学三田キャンパスを拠点に、
2004年6月、研究活動をスタートしました。 
このたび、第1回年次コンファレンスを開催いたします。講演・パネルセッションでは、グローバル化の進化の中で魅力ある日本の将来像を展望し、
実現していくため、大学・政府・産業界等から専門家、実務家を招き、具体的な取り組みと課題について討議します。
より多くの方にご参加いただき、共に考える場となれば幸いです。
グローバルセキュリティ研究所 所長 竹中平蔵

セッションT: 15:00〜17:00 ゲートウェイ国家を目指して
基調講演:
パネリスト: 猪瀬 直樹(東京都副知事)(予定)
世耕 弘成(参議院議員)(予定)
チャールズ・レイク(在日米国商工会議所(ACCJ)会頭)
中条 潮(商学部 教授)
ttp://www.gsec.keio.ac.jp/news/0001/index.html
382派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 22:02:05
>>380
都市は単に人口が多いのと、知的な人間が多くいるというだけだな。
単に構造的に都市の方が賢い奴や意識が高い奴が多くなるだけであって、
下部構造を見れば都市も地方と変わらんよ。
もともと知的と呼べる人間の数なんて多くないんだろうから、
比較するだけ無意味な気もするw
384金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 22:07:29
>>357
俺と同意見だな。政府は「急激な少子化」を前提に考えているのだろうが、
少子化をどの程度で留めて、どれくらい集住すれば地方財政は破綻しなくて
済むというようなグランドデザインが出来ていない。

本当に「後は野となれ山となれ」式の政策で「自由化」「民営化」「規制緩和」
「競争原理」などと言っておきながら実際のところ責任回避の手法を
必死で探っているようにしか見えないな。

東京に集住させると言ったところでその後どうするかまでは誰もビジョンを
描けない。「自由競争、自己責任で切り抜けろ。構造改革を押し進めれば
どうにかなる」という極めてアバウトで信憑性のほとんど無い状態で
いろいろな模索が行われているだけ。一体財政再建をやって何を
やりたいのか?それすら全くわからない。

しかも「財政再建さえ進めば日本経済は復活し、薔薇色の人生を
遅れる」といわんばかりの口調で増税すら美化されてしまう。もう、
日本は地図も何も持たずに素っ裸で野山を走り回る原人のようだ。
なってません、だからやれよ

地方人は馬鹿だから無理ですね

いったいどうしろと?
386派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 22:11:54
>>383
いや、都心のエリートどもに伝達するのには10分で済むが、
田舎のバカに伝達するのは1時間かかったりするぞ。
で、頭がいい奴が上層部にいる場合は、話が早いから楽だろ。
(ただし、頭がいい奴と立場的に対立すると非常に困るけどな。
 でも、立場的に対立すると困るのはバカ相手でも同じだし)

つーか、だな〜やだいまおうに説明するのは1回のレスで済むが、
バカに説明するのはいくらレスしても不可能だろう。
>>385
この間日本オワタ\(^o^)/連呼してたから諦めたのではないかな
>>386
いや、ただ単に、
知的と言える層の分母自体が多くないだろうから、
比較しても空しいだけだろうね、とw
その知的層の中で、
中位から下位層をうまく先導できる人徳や見識を持った人間が
どれくらいいるかを考えると、orzになるしかなさそうだけどさw
389派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 22:21:18
>>384
そうですね。
おそらく、そこにある問題は、たびたびこのスレで出ている
「理論バカ」の話に関係するんだと思いますよ。
「市場の真実」を紹介したのは、そういうものを読み解くのに
いいんではないか、という考えでもあるんですけど。

>>385
>どうしろと

1、変化には時間がかかることを計算に入れろ
2、教育や意志(政策)表示、伝達をもっと重視せよ
3、小刻みな試行錯誤とフィードバックを意識せよ

以上。
要するに、理論によるグランドデザインとその計画を考え、
それを長期的なタイムスパンで実行し、試行錯誤の繰り返しと
そこからのフィードバックによって実現せよ、っていう話だな。
新古典派原理の理論ゴリ押しで市場に任せて放任、なんてのは、
「きちんと政策をやってます」というに値しないだろう。

つか、IMFと後進国の話をアナロジーとして考えればいいだろ。
390金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 22:21:19
アジアゲートウェイ構想

日本が今後安定した経済成長を続け、世界にとって魅力のある「場」となるためにも、成長を続けるアジアを
はじめとした、海外の成長や活力を日本に取り込むことが重要な課題となっています。そのためには、「美しい
国、日本」の魅力を世界にアピールするとともに、新たな「創造と成長」を目指して、人・モノ・カネ・文化・情報の
流れにおいて、オープンな経済社会を構築することが重要です。「アジア・ゲートウェイ構想」は、日本が魅力ある
国となるために必要な政策を実現するための構想であり、そうした日本の魅力を広く海外に発信することを目指
しています。こうした構想を議論し、具体的な政策に結びつけるために、「アジア・ゲートウェイ戦略会議」を
開催しました。
ttp://www.gov-online.go.jp/week/backnumber/theme_20070603/ajia_gateway_kousou.html
-----


「海外の成長や活力を日本に取り込むことが重要な課題」

取り込むのは結構だが、それ以前に日本が取り込むのが困難な程、魅力の無い国になってしまっている訳だが。

・経済発展の弱さ
・少子化
・制度面の遅れ

しかも経済発展で最も重要な内需が個人消費の弱さ、つまり市場規模の縮小という形で表れている訳だが。
これを言うとすぐに「少子化」を持ち出すバカがいるが、少子化の問題は始まったばかり。それに対して
個人消費はずっと弱い。更に平均所得が右肩下がりで購買力が著しく低下している。これに今後、少子化が
合成される訳だ。

「世界の成長」を取り込みたいなら、日本の場合「市場規模の拡大」が最も重要だろう。これが無い限り、
日本には投資の価値もないし、輸出もできない。そんな日本が世界から相手にしてもらえると思っている
のだろうか。今はまだ技術や資産があるからいいが、こういうものを持ち出したい人以外は、もう興味もない
だろうね。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 22:23:22
>>320
やってみた。

判定結果は下記の通りです。

政治的な右・左度(保守・リベラル度) 2.4
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) −3.7
あなたの分類は 保守左派 です。

あまり極端にならなかったな。ちなみに支持政党は社民
ちょっと質問が抽象的だな。条件によって同意になるものと同意にならないのがあるし。
392金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 22:26:08
>>390
いいんだよ。無理に経済大国の道を突き進まなくても。
戦争するなら大きい国のほうがいいが、戦争に巻き込まれない国を目指すべき。
いくら経済を良くしたって、中国やアメリカに比べれば小さいんだから。
393金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 22:28:00
いくら地方が貧しいといっても、都市部で貧しいほうがよっぽどつらいぜ?
金額の問題じゃないんだよ。
394派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 22:35:55
>>393
それは実際その通りだ。でも、そういう都市のロウワーは、
田舎を出てきた地方出身者が多いってこともまた事実。

>>391
おれもやってみたが、回答欄に「どうでもいい」がないのが不満だ。

政治的な右・左度(保守・リベラル度) -1.2
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) -2.78
あなたの分類は リベラル左派 です。
>>389
国に言っているのなら結論出すのが5年10年後になるので放置するが、

自分の構想が様々な利害関係によって相手に受け入れられるわけでもない世界で、
個々に常に10年20年先の自分を描き、修正しつつ生きるのを要求しているのか?
396派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 22:43:16
>>395
そりゃどっちも同じだと思うけどな。描くのは自分ではないが。
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 22:54:40
そろそろ、基金運用による無税国家の実現を
本気で考えるべき時が来たと思うのだが

かの松下幸之助が夢みた理想

 目 指 さ な い か ?
398ほかろん:2007/11/07(水) 23:00:24
都市集住バカは名無し派遣だったのか。
399ほかろん:2007/11/07(水) 23:01:25
実際は4-5人しか書いてないんじゃないの。このスレ。
【痴呆再生】「地鶏の定義はよく知らなかった」「地元の鶏は地鶏だと思っていた」…宮崎混乱 商品名から「地鶏」削除急増
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194310510/
面接官「特技は地鶏とありますが?」
学生 「はい。地鶏です。」
面接官「地鶏とは何のことですか?」
学生 「地べたで飼っている鶏が地鶏です。」
面接官「え、地べたで飼っている鶏が地鶏?」
学生 「はい。地元の鶏は地鶏です。急にダメと言われても困ります。」
面接官「・・・で、その地鶏は当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。似顔絵シールを貼ると売り上げが14倍に増えます。」
面接官「いや、当社では似顔絵付き商品は扱いません。それと故意に偽って販売したら犯罪ですよね。」
学生 「でも、松阪牛にも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「莫大な経済効果は数千億に達しますよ。」
面接官「ふざけないでください。それにその経済効果って何ですか。だいたい・・・」  
学生 「日本一の改革派知事です。観光マキャベリズムとも言います。・・・そんな彼の普段の顔は・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。どげんかせんといかん。」
面接官「いいですよ。使って下さい。どげんかせんといかんとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日はどげんもこげんもならないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」

     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ       |
    rミ  (゚)  (゚) |
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|  
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
401金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:02:29
>>397
行政に基金を運用させたらどうなるかわかってるだろw 食いつぶすだけだw
基本政策はだな〜や派遣と一致しても、
都市集住は「やがてそうなるから余計な介入は不必要」って考えだから違うしな
>>382
それから地方はその閉鎖性も
経済が落ちこぼれて行く原因でもある。

たとえばスノッブで教育熱の高い家庭が
駅弁大学附属の国立幼稚園・小学校出身者で固まって
それが高校まで続いちゃうとか
排他性がとてつもないわけね。

大都市ではありえない、ふざけた村社会がある。

なので地方はせいぜい政令指定都市までしか救済したくないw
(国はそれすらいらない、って考えだが)
>排他性がとてつもないわけね。
>大都市ではありえない、ふざけた村社会がある。

人口が少ないから上澄みの部分も少なくなる
ただそれだけのこと

なんかルサンチマンを感じたんですが気のせいですか
405金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:12:38
日本の経済が不調なのは、大きな政府であり社会主義であるからである。
経済が成長するには、社会主義的な部分を削って、これを資本主義に変えなければならない。
多分付属校に行って苛められた口かと
>>404
ルサンチマンというか、自分があたかも為政者にでもなった気になって
ホルホル自慰してるだけなような
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:14:40
ふと思ったけど、このスレって悲観論強いよねw
楽観論が主流の世の中であってほしいけど、現実を考えると悲観論にならざるえないわけで。

>>399
実際書いてる名無しはそれ±2ぐらい。
しかしROMラーはもっと多いと見ている。
>>403
どこ出身なのか知らんが、俺の地元では高校まで来るのは精々30%で、
おまけに排他性などなかったわけだが

勝手に定義すんな
>経済が成長するには、社会主義的な部分を削って、これを資本主義に変えなければならない。

また国民の平均所得を減らす気ですか
改革信者は度し難い
「社会主義的な部分」とやらを削って、現状が良くなるなら苦労せんわ
構造改革論者ってなんかね、どばっと切っちゃえ切っちゃえ言ってるヤブ医者みたい。
もしくはやたら抜歯したがる歯科医ね。
413金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:19:49
>>412
上手いねえw
まさしくそんな感じ
え?
おまいら付属出身多い?
まあいいけど。

俺はああいう空気はどうも苦手でね
それだけ

ちなにそいつらの経済観はこことまるっきり正反対で
改革派支持ばかりでしたけど




>>414
いや俺は付属ではないが特に排他性など感じなかっただけ
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:24:57
アメリカの富裕層(ユダヤ)などはより富を得たいが為に日本の開放を迫る。
そしてアメリカのしもべの一部の売国日本人だけがおこぼれの利益をもらい、大多数の日本人は奴隷へと没落する。
これが資本主義。
>>407
何をそんなに怒ってるの?
もしかして図星?(藁
排他性の高い付属校が何県なのか知りたいものだ
419金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:29:34
日本の住宅バブル崩壊が数年前に起きた。住専の焦げ付き。

アメリカは日本政府の保護を否定し市場原理に任せるべきだと主張し、その結果、

山一證券など多くの金融機関が潰れ、長銀など大銀行は外資に吸収された。

また金融株が軒並み大暴落し、欧米投資家が買い占めた。


2007年、アメリカで住宅バブルが弾けた。 小出しではなく最初から数十兆という基金を設立し銀行を保護するアメリカ。

自国のときには保護をするのがアメリカ。
>>417
そのレス、そっくりそのまま、あなたにお返ししますよ
なんでそんなに必死なの?
見下しってのは、自分自身を高いポジションに設定した上で行われる
422派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 23:32:02
人口が少ないから上澄みの部分も少なくなる
ただそれだけのこと

人口が少ないから排他性もも強くなる
ただそれだけのこと

おなじことじゃねーか
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:33:12
このつまらん流れを打開する(?)派遣キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:34:02
>>422
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |     ヽノ   /´
     |        /
>>422
人口多くたって排他性強い集団はある。
ヒルズ族だの高級官僚の閨閥だの幼稚舎上がりだの。

んなもん言い出せばキリがない。
自分に合った居場所を見つけたらいいんだよ。
>>406
あなた付属出身者の集まりと話したことあります?
個人で、ではなく集団で

考え変わるね…黒い意味で
排他性だの経済と一体何の関係が?
燃料投下

【コラム】投資したくない国、日本=大前 研一 [11/7]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194432479/
>>426
あるけど、君のそれは一例だよね
>>426
>>406じゃないが都内の大学時代エスカレーターで上がってきた付属出身者の集まりと話したことあるよ。
話があわんなと思ったから口きくのやめた。

そんだけ。腹が立つなら接触を最小に止めて自分がやりたいことやってたらいいだけ。
地方経済の発展と排他性うんぬんは関係ない。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:45:12
学歴板でやれっていう
432派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/07(水) 23:53:16
>>425
>ヒルズ族だの高級官僚の閨閥だの幼稚舎上がりだの

おいおい、こいつらが多数派なわきゃないだろう。

>>426
>あなた付属出身者の集まりと話したことあります?

エリート(付属がエリートかどうかはともかく)の排他性を
言いたいのかもしれんが、そんなもんを言及するなら、
ド田舎の村落共同体の排他性だってそれ以上にひでぇ。

一例をあげれば、俺が小3から通った小学校は、
村の中の小作と庄屋の関係が、現代まで意識に残ってて、
そのうえそれが子供の学校内の力関係にまで及んでたな。
だから、貧農の家の息子は、それだけでバカにされていた。
それも、26歳になった現在でも、それは続いているな。
俺はそれに反吐が出そうだったから、学校自体を放棄した。

属する世界が狭いって言うのはそういうことだ。
んで、都会は人口がバカみたいに多いから、いちいちそんな
対立が起きるほど、濃密な関係性が存続しないだけのこった。

差別も排他性も疎外も、社会性動物である人間の、単なる習性だろ。
それに抗うものは、教育と思考以外に存在せんだろうよw
>学校自体を放棄した。

登校拒否キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
434金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:55:16
>>403
実家に戻ってきたら俺の出身高校に
付属中学ができていたでござるの巻orz
435金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/07(水) 23:59:17
>>428
当然だろ。デフレなんだから…
オマケに景気後退。
んな排他性がどうこう言い出すなら京都の町衆やら白足袋衆なんてのはどうなるんだよ。
437金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 00:00:34
排他性…

世界的に見ても最も排他的なのがカルト集団。次がお金持ちクラブ。

どちらも大都市圏には必ず存在する。
自分の嫌いなものはいらないってかw
南米の金持ちの排他性は凄いよね
しかし食いつきいいね〜
医学部ネタと恋愛ネタに次ぐかもな ネガティブすぎかつどーでもいい話だけど







>>418
俺の経験では
・排他性高い 山梨 石川 (他には裏日本と内陸部)
・開放的 広島 (他には私立学校が発展している都道府県)
だった
わしの地元の東北のとある県ではあんまし排他性は高くなかった
というのは大学学歴よりも小中の付属の結束よりも高校学歴が尊重されていたから
派遣の新潟はしらん 福岡もしらん

>>409
403の真意は定かではないが、それは高校への持ち上がりの話ではないだろう
たぶん県立トップ高での派閥化うんぬんの話ではないだろうか?
第一高校まで国立附属(実験校ともいうな)ある県なんて稀。 調べてごらん
障害児用なら高校のもあるし、幼稚園〜中学までなら全国くまなくあるんじゃないかってぐらいあるが
441派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 00:14:06
>>437
排他性は人間が存在する限りどこにでもあるんだよ。

それを気にしなくていいか、それと付き合わざるを得ないか、
違いはただそれだけだ。
気にしなくなったら人として終わりだと思うが

ATフィールドってやつ?
仲間外れにされたら気にしないこった。腹立てるだけ馬鹿馬鹿しい。
>>357 :派遣の人
>>>国交省も総務省も「もう過疎地に住まないでくれ」
>>>「みんな 市街地に引っ越してくれ」ってのが本音。

>>そういう本音があろうとなかろうと、コンパクトシティも
>>都市集住も、新しい国土のグランドデザインも行われていない。
>>起きているのは投げやりな放任政策の結果としての東京一極集中だ。

 投げやりな放任政策って…あなた、日本国憲法知ってますよね?
国が国民の「居住・移転の自由」を保障するのだから、国が個人に
対して「大都市に住め」とか「田舎に住むな」とか命令するわけないで
しょうが?で、その「命令しない」ことを放任政策と言うのですか?
 そう言いたければ言ってもいいが、「居住・移転の自由」を保障
する以上は、国が国民に対して「どこどこに住め」とかの命令をしない
という意味の「放任政策」を続けることは当たり前です。
 
 で、「放任政策」を国が行っている以上、このスレで語られている
「都市集住政策」などありえません。大都市に人口が集まったのは、
国民が「居住・移転の自由」という権利を行使して大都市に引っ越して
住んでいるからであって、国が「大都市に住め」と国民に命令したから
ではありません。

 誰が田舎に住もうが大都市に住もうが個人の自由です。
人口の過密化・過疎化の現象は、その現象を国が「起こしたい」と思って
何か政策を行ったから起きた現象でなく、国民が自由に引越したから
起きた現象に過ぎません。だから、人口の過密化・過疎化の現象が
起きたことは国の責任ではありません。

 だから、ある地域の人口の過疎化を食い止めるという口実で税金をばらまく
のは税金の無駄使いにしかなりません。そんなくだらないことは
やめるべきです。
794 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2007/11/07(水) 00:52:15
俺「ねえカノジョ、俺とお茶しない?」
女「すいません急いでますので・・・」
俺「いーじゃんちょっとだけだからさ〜」
女「やめてください!警察呼びますよ!」
俺「ざっくばらん」
女「・・・え・・・!?」
俺「風通しの良い社風、人柄重視」
女「・・・あ、ああん・・・ああ・・・ああああああああああ(ペタンと座り込む)」
俺「コミュニケーション能力、リーダーシップ、やりがい」
女「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(恍惚としてよだれをたらす)」
俺「本日は貴重なお話ありがとうございました」
女「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(愛液とよだれと涙と小水を漏らす)」
俺「アルバイトリーダー、ボランティア、語学留学」
女「あんっ!ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!(痙攣しながら地面を転がる)」
俺「10年後の自分、 女性が活躍できる職場、 若手でも力を発揮できる」
女「・・・・・・・ビクンビクン!・・・ビクッ!ビクッ!・・・・(細かく痙攣しながら昇天する)」
446金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 00:37:30
>>432
ハケソさんを支持します
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 00:43:09
>>432
>ド田舎の村落共同体の排他性だってそれ以上にひでぇ。

大企業の排他性はそれ以上だぞ。特に古い企業は。
部門間の対立とか差別とか…
まあ、それでも村落共同体よりは大きいから余裕はあるけどな。
田舎の排他性はよそ者に対する警戒感と単一性。
都会はごちゃまぜになっているから排他性がないように見えるが、
大きな組織はすべて排他的。但し、住居は孤立しているので
あまり排他的ではない。この点では派遣の言う通りだな。
448派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 00:49:56
>>444
>だから、人口の過密化・過疎化の現象が起きたことは国の責任ではありません。

>だから、ある地域の人口の過疎化を食い止めるという口実で税金をばらまく
>のは税金の無駄使いにしかなりません。そんなくだらないことはやめるべきです。

上段はともかく、この部分が脳ミソ腐ってんのに気づかないのがすごいな、お前は。
集積が起こることで、職などがあるというのは強みだが、過度集住の外部不経済は、
集住の強みとはレイヤが異なる問題であること忘れるなっつの。雑な頭だな。

更にくだらないこと、とお前がしているものは単なる恣意であり主観だ。バカか?
なんでこんなに自らの論旨への思考をする能力がないのか理解に苦しむんだが。
要するに、お前は市場と自由意思による選択、というレトリックを使って、
単に東京一極集中を望んでるだけだし、そういう国の政策を養護、支持してるだけだ。

それなら市場だの自由意思だのと言わずに、ただ一言、
「地方なんかどうでもいい。いい悪いは知らないが俺はそういう政策を支持する」
と言えばいいだけの話だよ。なんでその程度の論理構造が自覚できんのだ?
むしろ、そう言うのなら俺はお前を認められるんだけどな。
449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 01:03:06
地方への税金ばら撒きは必要ない。というか結局、役人が甘い汁を吸い法外な価格で土建業が潤うだけ。

所得が少ない地方の人の所得税を減税すればいいだけのこと。所得税の累進課税を進めていけばいい。
450派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 01:26:46
>>449
1、なんで土建をそこまで嫌うのかが意味不明。
2、役人の甘い汁というのはマクロの話でも集住の話でもない。
3、別にバラマキは土建に限らない。
4、税制と個人所得や個人消費の問題も、集住の話ではない。

451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 01:29:16
派遣は
地方中核都市集中>地方分散>東京一極集中?

名無しは
東京一極集中>地方中核都市集中>地方分散?
452派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 01:36:53
>>449
つーか、オマイのおかしいのは「程度問題」ということを
全然理解しねーでリピートするところなんだよ。
市場経済と言うのは、デザインなきデザインであり、
自律生成的システムであるが、それと同時に、
制度や環境、心理なども相互に影響するもんだっつーの。
である以上、市場に任せる=最適である、なんてことには
全然ならないし、その均衡点はそう簡単にはわからない。

例えだが、自律生成である市場の性質を比喩的に語れば、
『市場=自然』というのが比較的近い考え方だろうが、
自然をそのままにしておいたら、洪水や飢饉だって
普通に起こり得るだろうが。
んで、有史以来、人間は自然をコントロールするために
数々の施策を打ち続けてきたわけだな?
人間の意志(理論)で川の流れを完全コントロールするのは
非常に頭が悪い話だが、ある程度流れを誘導することは
出来ないわけではないだろ。

453派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 01:39:42
>>449
オマイは累進による個人への再分配を肯定するけれど、
地方経済へ国家政策及びマクロ政策的に配分するのは
NO!というわけだ。何故だね?同じ制度改編であるのにな。
さらにオマイは、それまでの経済の構造を完全無視して、
いきなり政策を変更した国を「悪くない」というわけだが、
これは治水計画もしないで川の流れをいきなり曲げるのと
何が違うのだ?そんなことしたら流れた水が洪水起こすだろうが。

ここでの答えはほぼ、「程度問題」に集約される話ではないか。
ならば、話の焦点を最初からそこに持ってこいよ。

タイムスパンの程度、方針変更のステップの踏み方、想定する
経済規模のモデル、集住の利点と外部不経済の比較考量、
都市と地方の地域格差の許容範囲、それら全て「程度問題」だ。
その程度を想定したり、探ったり、施行錯誤したり、フィードバックする
必要がない、と言い切れるのは、「市場は完全である」という
宗教的前提を受け入れない限り、到底無理な話だろうに。

更に「程度」について言えば、「民意」以外で決着をつける方法が
今のところ俺には見つけられない。
そして「民意」は小泉時代と違って「行き過ぎ」という評価の方が
大きくなってきているだろうに。
んだったら、それまでの「行き過ぎ」を改めて、しかし政府の失敗や
レントの問題を解決するためのモアベターな「程度」を探せばいいだろう。
そういう試行錯誤を全部すっとばして、「無駄」と言い切るって、
お前は神か?市場は神か?全知全能か? ちゅう話だよ。

理論が受け入れられない現実が間違ってる、なんつー話が通るかっつの。
454派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 01:41:29
>>451
地方分散がいまいちイメージできない。
どういう意図か明確にしてくれ。
455派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 01:51:42
>>451
ちなみに、その例の「地方中核都市集中・地方分散・東京一極集中」を

1、タイムスパンとバランスを考慮した地域再配分と再開発による地方中核都市集住
2、地方に分散した住人を、限界村落など含めそのまま維持するバラマキ政策
3、東京への一極集中

と定義するのならば、俺の評価は「1>3>2」になるな。
456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 01:52:15
>>454
お互いの立ち位置を確認したくて。

地方分散は、自分のイメージだと、現行の過疎過密ペースが穏やかになり、
2015年ぐらいに都道府県間の人口移動がほぼ無くなるぐらいのイメージ。
457派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 01:57:02
>>456
俺は長期的にはむしろ反動で逆流起こりそうな気もすっけどな。
ただ、その「長期」ってのが、常にこのスレでの論点になるのは
毎度おなじみの話。で、俺はその「長期」を、基本的には信頼しない。
地方ネタ多いね
てゆうか派遣はこのまま越後長岡に留まるのか?
もっかい東京に上京する気ないの?
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 04:34:39
東京にたかることしか能がない地方負け組のアホは早く死ねよ
いまだにバラマキ支持してる田舎の白痴などに存在価値はない

この前都民の頭のネジがどうだとか寝言こいてた気色悪いアホ
がいたが、こいつら食わせるために毎年1千万以上税金納めて
いるのかと思うと吐き気がする
461金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 04:49:09
地方が怠けているとすれば怠けないような「システム」を国が作るべきである
>>459
馬鹿に囲まれて生活するのは苦痛だから上京するだろ
ま、排他性の問題は個々のウマが合うかどうかってだけの話なんだが…

そこに知的さとかは大して関係ない
>>455
現実は(1)〜(3)の混在。

(1)→市街地活性化・コンパクトシティー構想。市町村合併による人口の市街地移動。
(2)→集票対策として限界集落支援が行われる見込み。ただし全般的には
    過疎地は圧倒的に衰退傾向なので余り役には立たないだろう。
(3)→三位一体の改革→首都圏一極集中。分権と称する地方行政の効率化(行政サービス低下・
    官需減少)も実際には労働力の地方脱出の促進要因である。地方政府など幻想。
>>455-456
少なくとも戦後は一貫して常に地方→都市部(地方内における過疎地→人口密集地という移動も含む)
への移動トレンド。これは都市部の景気が過熱するほど進行する。実際の人口動向を見ると過密
による外部不経済は流入抑制の障壁にはならない。これは巨大な労働需要の魅力が外部不経済の不利益を
圧倒的に上回るためと思われる。「逆流」が起こるのは以下の場合。

(1)都市住民が開発抑制政策を選択する(例:美濃部都政)
(2)保守政権が一票の格差を利用してバラ蒔きを行う(例:角栄の国土の均衡ある発達)
   70年代は(1)(2)の同時進行。ただし厳密に見れば70年代前半まで
   は東京都以外の千葉・神奈川・埼玉では人口は増加。
(3)首都圏の地価高騰に伴い景気抑制政策が取られる(例:総量規制、平成の鬼平)

00年以降は東名阪への移動トレンドが観察できるようになってきた(正確には京都府・大阪府・兵庫県は
人口が減っている。また滋賀県・三重県・静岡県といった周辺地域も増加)
しかし首都圏も景気過熱には程遠い状況なのでさほどの盛り上がりはない。緩く首都圏・中
部圏に人口が移動しその他の地域では人口が緩慢に減っていくイメージ。
>>464 補足
八田達夫あたりがマンセーするような首都圏一極集中は恐らくは再び(3)を招くので現実には失敗する
可能性が高い。既に建築基準法改正が(1)開発抑制に作用しているので、国交省が大
胆に緩和しない限りは首都圏への人口流入はこれで止まる。

結論としては(1)地方内で市街地活性化 (2)国土計画的には六大都市圏+県庁所在地クラスへの人口移動促進

が正解(だな〜たちの持論と同じ)だが、現実は>>463のような混在的な政策+景気抑制
による人口移動の緩慢+三位一体の改革に伴う首都圏一極集中 となっている。
まただな〜や派遣が考えているような国土計画を行うには県庁所在地間高速交通網
(具体的には整備新幹線と高速道路)の完備が不可欠となるが、不採算路線の整備に厳
しくなってきた現在、新幹線・高速に漏れた県庁所在地は捨てられていく。

逆に言えばリニア中央新幹線が実現すれば日本内陸都市への経済効果は計り知れないことになる。
>>373
都市圏について補足

大都市圏の中心市は,東京都特別区部及び政令指定市としています。
ただし,「中心市」が互いに近接している場合には,それぞれについて大都市圏を設定せず,
その地域を統合して一つの大都市圏としています(例:京阪神大都市圏)。

都市圏の「中心市」は,大都市圏に含まれない人口50万以上の市としています。

(大都市圏)     (中心市)        
 札幌大都市圏──────札幌市         
 仙台大都市圏──────仙台市         
 京浜葉大都市圏─────千葉市,東京都特別区部,横浜市,川崎市,    
 中京大都市圏──────名古屋市
 京阪神大都市圏─────京都市,大阪市,神戸市
 広島大都市圏──────広島市
 北九州・福岡大都市圏──北九州市,福岡市

(都市圏)    (中心市)
 浜松都市圏─────浜松市
 岡山都市圏─────岡山市
 熊本都市圏─────熊本市
 鹿児島都市圏────鹿児島市


日本海側、四国… ( ;∀;)
>>466
それって総務省定義(出典:wikipedia)でしょ? 新潟都市圏(新潟市)が抜けているよ。
また今後は松山都市圏(松山市)・静岡大都市圏(静岡市)も加わるとされている。

新幹線・高速の整備も大体はその辺に沿っている。だな〜の言い分を実現するには
首都圏は流入抑制→代わりに>>466都市圏に重点投資+新幹線の凍結線を着工して
>>466外にも都市圏を分散 とかやらない限りは無理だな。
ただ新幹線は分割民営化と沿線自治体負担のために新規着工が難しくなってきたね。いま
建設中の路線を作ればもう終わり。中央の関心もリニア中央新幹線の実現可能性に移ってるし。
>>467
いや、17回参照
新潟が抜けているのは確か
469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 09:29:40
宮崎県、ヤミ金融被害が四半期で昨年一年間の件数を上回る
東国原改革の成果が現れたのか

この調子で失業した人間がまた都市部を目指して移動するな
不況下に緊縮財政やったおかげで地域経済が破綻するモデルケースができあがる
470金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 09:52:29
>>465
>八田達夫あたりがマンセーするような首都圏一極集中は恐らくは再び(3)を招くので現実には失敗する
というより、不動産の供給過剰になって止まるんじゃないか?
今の東京はそれだ。2匹目、3匹目のドジョウ狙いの開発ばかり。
だからマンション、オフィスがあまり出している。商業施設もあまり出すだろう。

交通網も十分に整備できずに無計画に開発するとこうなる。そもそも人口減少が地方にも
拡大している以上、地方の人口減少から流入もなくなるだろうな。

今のやり方だと外国人受け入れしか方法はなくなるだろう。
471だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/08(木) 10:46:26
>>467
札幌(・松山:19回で追加)以外の都市圏は既に新幹線でコネクトされており、
新幹線が大きな制約条件となるとは考えられない。

重点投資先としては仙台・新潟・広島・鹿児島辺りだろうか。やることは、中心市と
郊外のアクセスの強化と(国際)空港機能の強化あたりだろうな。
地方の切り捨ての主張だけど、
実際問題、政治的な問題をどうやって乗り越えるかが気になる
反発は半端なもんじゃないだろうよ

政治は、合理性だとか理屈の上の正しさが
そのまま通る世界じゃないだけに大変だぞ
>>471
だな〜は新幹線路線図を見たことがあるか? 採算不可と判断された
基本計画線の沿線は見事に取り残されていることが分かる。
>>466以外に都市圏を作る必要はないと言われればそれまでだが。
>>472
政治的な問題は「お金がない」の一言で済む。東国原改革>>469のように
財政再建で自滅してくれる県もある。
ただしその過程では可哀想なことも起こるだろうね。
地方問題は、リフレ後にしばらく様子を見てからでいいだろ
所謂地方市の人口(2005)
ま、これが即経済圏に繋がるわけではないが、
東海、山陽あたりは主導権争いでギスギスしていると容易に予測できる

11 広島市 広島県 1,154,595 政令指定都市/県庁所在地
12 仙台市 宮城県 1,024,947 政令指定都市/県庁所在地
13 北九州市 福岡県 993,483 政令指定都市
16 浜松市 静岡県 804,067 中核市
17 新潟市 新潟県 785,067 中核市/県庁所在地
18 静岡市 静岡県 700,879 政令指定都市/県庁所在地
19 岡山市 岡山県 674,605 中核市/県庁所在地
20 熊本市 熊本県 669,541 中核市/県庁所在地
22 鹿児島市 鹿児島県 604,387 中核市/県庁所在地
25 松山市 愛媛県 514,944 中核市/県庁所在地
30 倉敷市 岡山県 469,372 中核市
477だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/08(木) 11:14:00
>>473
中核都市は>>466以上に作る必要はないだろ。我が国人口をあの都市数で割れば
だいたい1200万人ぐらい。経済規模としてそれぐらいあれば自立できるし、効率
性も高まる。それ以外の県庁所在地等はどれかの衛星都市と位置付け、ハブ都市への
アクセスを改善すれば足りる。
478金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 11:15:41
>>474
>政治的な問題は「お金がない」の一言で済む。東国原改革>>469のように
お札を刷れば良い。
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 11:17:54
>>466
>日本海側、四国… ( ;∀;)

ロシアと中国に売れ。ちゃんと開発してくれる。
>>477
>ハブ都市へのアクセス

だな〜って地方に住んだことないでしょ? そのレベルのアクセスでも新幹線・高速
があるとないとでは全然違うよ。例えば東九州・四国・日本海側の凋落もその影響が大きいもんね。
>>479
できるはずがないだろと
>>477
言いたい事はわかるんだが、平均で1200万とかはアホだろ
自立できる経済規模の人口ってどれくらいだっけ

>>480
凋落してんのは東じゃなくて西九(ry
だな〜が地方に疎いのはもう仕方がない
まて、四国はエネルギープラットフォームになるぞ。
廃棄場とか再処理施設とか...
高知は外洋に面しているから、環境汚染に対してもかなり耐性が高い。

それでも嫌なら、せめてアメリカに売ってくれ...
そもそも、外国に売るという発想って、いつの時代の話だよ
書き忘れた。
鳥取は、チョンに売ってやれ。
県民も泣いて喜ぶだろう。
486金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 11:32:20
ここで、おまいらが何を言ったところで現実は変わらないから
無駄、無駄
両者ともね
487金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 11:34:08
当たり前だw
売られてたまるか!
こちとら、毎年平均年収程度の所得税をちゃんと払ってる。
>>482
>凋落してんのは東じゃなくて西九(ry

九州全域が凋落しているけど、東九州(太平洋側)は新幹線未通で完全に取り残された。
西九州(東シナ海側)の方が新幹線も高速も来ている。
だな〜国土計画を実現するには凍結されている新幹線基本計画線を動かさない限りは困難。

>>486
これから生き残れる地方は新幹線の路線図(営業中・建設中)を見れば分かるよ。
採算可能(都市として自立可能)と判断されているのはあの停車地沿線しかないってこと。
それぞれの地域の広く薄く分散した人工を一箇所に集中させ、
都市を形成させる

これが未来の日本だ
>489
んと、親父のバーコードのようなものですか?
>>488
新幹線論者かよ…
西九州って佐賀西部と長崎のごく小さい地域なんですけど ^ ^;
長崎市の人口は2000⇒2005で-3.2%の全国一…
佐世保の造船は好調だが、それだけ
ついでに新幹線開通しないだろw

東九州は自動車工業の誘致で大分までは活況
宮崎は勝手に真でくれ
100万人以下の地方都市だと、経済の専門書が充実した本屋がないんだよね
そういうものが成立するだけの人口密度が足りないってことなのかな
アマゾンを使えばいいけど、試し読みができないのはつらい
493派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 11:52:55
>>477
おれもだな〜とほぼ同じなんだけど、インフラはもう少し重要だと思う。
中核都市とその周辺県の県庁所在地のインフラは、強化の必要性が
まだまだあるし、再開発と都市計画に従って、インフラを一部拡張したり
する必要はあるだろうね。んでやっぱり

(大都市圏)     (中心市)        
 札幌大都市圏──────札幌市         
 仙台大都市圏──────仙台市         
 京浜葉大都市圏─────千葉市,東京都特別区部,横浜市,川崎市,    
 中京大都市圏──────名古屋市
 京阪神大都市圏─────京都市,大阪市,神戸市
 広島大都市圏──────広島市
 北九州・福岡大都市圏──北九州市,福岡市
 新潟都市圏−−−−−−−新潟市

を中心に、周囲の県とアクセス作って、更に

(都市圏)    (中心市)
 浜松都市圏─────浜松市
 岡山都市圏─────岡山市
 熊本都市圏─────熊本市
 鹿児島都市圏────鹿児島市

などの地方都市、その他小規模都市とコネクト。
使うのならそういうことに土建は使ってほしい。20年くらいかかるかねぇ。
土建も高齢化→引退・廃業で、適度に時間をかけつつ縮小できると思うんだが。

んじゃ、チャーハン作ってくるんでまた。
経済板の奴は童貞が多いとみた。
セックスしてからじゃないと
経済語っちゃだめだよ。
オレは経済なんかよーしらんけど。
495派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 11:55:36
>>491
でも、新幹線まではできなくても、もう少し高速のインフラは必要じゃない?
特に九州は広いのに、データ見る限り、道路も公共交通機関も弱いもの。
496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 11:55:42
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
なぁ、四国は無視するの?
鹿児島よりは開けてるよ。
農業の地位低下で分散して住む時代は終わった
これからは、最低でもそれぞれの県の県庁所在地への集中を進めなければならない
499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 12:03:48
>>481
まあ、放置するよりは現実的だろw
放置するのが一番コストもかかるしロスも大きい。

もう少し現実的な方法論を考えるなら、都市開発を絞りこんで
やればいい。四国ならば、1〜2中規模以上の都市を作ればいい。

基本的に各都道府県の中核都市を中心に開発を行う。国が
行う大規模公共事業はそこに集中させる。(中核都市間の
交通網の整備など)但し、ライフライン整備などは地方にある程度の
補助を行う(地方交付税)

少なくとも諌早湾の干拓工事のようなことには国は一切金を
出さない。農業も基本的には各農家の所得保証に留めて、
農業土木などは自治体に任せ、農協改革を行う。
>>493
その区分コピペしといてなんだが、
北九州と福岡の時間距離知ってるのか?と俺は思うんだな
新潟と長岡は一緒の都市圏ですよって感覚が派遣には分かりやすいと思うが…

あとさりげなく大都市圏に新潟入れんなw

>>495
西九州は真面目な話、山と盆地が多いんだ
拡張するのが難しいのは住んでた人には分かる
高速は新幹線よりかは現実的か
501派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 12:09:33
>>500
だから九州はむずかしいって。俺も九州に関しては、
福岡以外に中規模拠点とインフラ強化が必要になると
思うけど、住人じゃないから例はだせない。
新幹線よりは高速道路と快速鉄道ではないかと思うが。

ついでに、新潟を大都市圏に入れたのは俺も
「どっちかな?」と思ったんだが、
今後20年のポテンシャルを考えて上に入れた。
でも、別に下でもかまわんよ。そんなのどっちでも。
502金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 12:16:21
>>499
確かに、経済的には現実的だが
仮想敵国に自国領土を売ることによる、
安全保障コストの増大も無視できんだろ?

絶対、奴らに四国やらを売れば、軍事基地をつくるから
>>501
高速ほどではなくても整備された一般道があったり、30分毎に出る特急とかはあるよ
高速は無料化して自動車税から取るとかしたほうが 九 州 は いいかもね
504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 12:25:51
九州に工場が進出してるのは、一番アジアに近い立地だからという理由もある。貿易の面で有利。製造業主体。

しかし大陸からの黄砂が直撃するし、中国で原子炉でも爆発炎上すれば放射能を浴びることになるだろう。

個人的には、九州に住みたくないな。
四国の中国への売却
中国は太平洋への出口を欲しがっているから、喜んで買うだろうし
買った後は、巨額を投じてでも維持しようとするだろうね
でも、アメリカが中国の太平洋への進出を許すはずもないが
506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 12:32:02
妄想の世界の議論か。レベル下がりすぎ。
>>504
黄砂は「日本海側に」多いんだが…
放射能に関してはアホですねとしか ^ ^;
んじゃそろそろバーナンキ・プットについていってみよっか
509だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/08(木) 12:50:08
四国は松山を入れてるだろ。無視してないから泣くな。

北九州と福岡の話があったが、そこを高速鉄道でつなげばよいのだ。
510ほかろん:2007/11/08(木) 12:54:25
最近は外食産業でも野菜の産地表示が始まってるし、
中国野菜の輸入も対前比で30%減じゃなかったかな。

つまり日本の農産物の需要は高まりつつあり、
地方をどー使うのかは、人間の知恵次第なりな。

地方イラネ。はバカの結論なりな。
511金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 13:07:31
>>510
>最近は外食産業でも野菜の産地表示が始まってるし

単に売り上げを伸ばす為の工作の一つに過ぎない。逆に中国産と産地表示する企業など皆無。
表示が無いものは基本的に全て中国産の冷凍野菜ということ。しかし消費者はバカだからわからない。

やるなら法規制で徹底的にやらないと。
>>509
高速鉄道はあるよ

博多 ⇒ 小倉
快速 65min \1,250
特急 40min \1,750
新幹 20min \2,050
そもそも貿易経常黒字の解消が問題の時に、なんでわざわざ
領土を外貨に換えなきゃならんw
日本は外貨を抱えすぎたせいで沈没しかかってるという点が理解できない奴が
まだまだ多いんだな。
514派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 13:24:54
   ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J   


角煮チャーハン作ったw 具はエリンギとネギ。
味付けは塩胡椒、醤油、固形スープ、隠し味にニンニク焼き味噌。
美味〜い!

>>504
黄砂で困るのは日本海側。それから、放射能うんぬんいうなら、
新潟とかどうすんだっつの。この前の地震で下手したら
チェルノブイリだったじゃねーかw

リスクなんかどこにでもあるっつーの。死ぬ時は死ぬ。
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 13:48:28
搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!

アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
京浜 : 言わずと知れた関東大震災の再来
中京 : と、東海地震…?あと与太様が外国人入れてスラム完成?
阪神 : 大阪民国w

どこも一緒だな
517だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/08(木) 13:54:51
>>512
新幹線を安くできんかな。700円ぐらいに。
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 14:03:15
米国はガソリンをリットル換算に直すとこれから1リットル=100円に
近づいてるそうだよ。日本の方が安いのかと思ってたら大間違いだった…
日本は税金が高すぎるぞー!業者じゃなくても税率下げろと強く言いたい。
派遣さん

俺の彼女(33)が%(割合)を理解できないんだ。
100円の50%引きは?と聞くと50円と回答がくるが、
どうして50円と答えているのか本人も良くわかっていない。

たぶん147円の10%引きとかはわからないという。
どのように説明するのが良いのでしょうか?
520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 14:08:33
ガソリン税は道路族に使われます
>>517
普通の料金を下回ると、改札通る際に時間を取られる可能性があるし、
他の路線の値段の変更も考慮しなくてはいけないから厳しいと思う

1,500くらいなら特売券とかで売れるかもしれない
せめて一般財源化すればいいのにな
523だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/08(木) 14:31:34
>>517
そういうのも含めて政策的にやるわけよ。直線距離で50kmぐらいだから、
150km/h出る鉄道なら30分弱でつなげるはず。上海のリニアみたいなのとか。
それぐらいの発想の転換が必要だろ。
>>523
あやふやなんだが、
博多 - 小倉間は新幹線がJR西日本管轄、一般がJR九州管轄とかだった気が
この辺も何気に問題だったりする気がした
525派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 14:49:36
>>519
1、算数の教科書嫁
2、10%は0一個取る、50%は半分、だけ覚える
3、電卓使うかExcel使う
4、わかんなくても生きていけるから大丈夫。
俺もよくわからんし。実際たまに計算方法忘れるしw
読み書きと九九が出来れば日常生活には困らない。
まだ九九ネタ引っ張るのかよw
だよな
微分方程式知らなくてもヤカンでお湯をわかせるし
フーリエ知らなくてもテレビも見れるし
2進法知らなくてもPC使えるもんなw

株やらFXで稼いだ主婦とかだってチャート見てわかってるのか疑問w
>>519
14.7円ひけ。
>527
確率を知らないから、宝くじを当てる事が出来るんだよ。

情報が多ければ判断できる とは思わない方が良い。
まぁ、そうでもないと思ったり。。
531519:2007/11/08(木) 16:12:20
派遣さん、名無しさん
レスありがとうございます。

>>525の1と2で
何回かは説明しているのですが、
何度説明しても理解できないらしい。

そうですか、派遣さんでも
忘れることがあるのですか。
もう少し違う角度で説明してみまs。
何がわからないかがわからない
30パーセントなら100で割って30掛けるだけ
50パーなら100で割って50掛ける
あとは途中の計算をどう省くかだけ
533だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/11/08(木) 16:36:52
147の30%=100の30%+40の30%+7の30%

これならサルにもわかるだろ。
電卓買え
535金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 16:44:55
政治的な右・左度(保守・リベラル度) 4.8
経済的な右・左度(市場信頼派・政府介入派) 0.93
あなたの分類は 保守右派 です。

536金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 16:55:01
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014d.htm

在中日本企業に国債を負担させよう


>>519
その彼女って中卒?
ネタに決まってるだろ。
>>538
俺はネタとは思えん。
540金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 17:24:00
一応突っ込んどくが、100%以上は実は無い。
教育関係者?
それなら、責任の一端は貴方にも有るな。
542だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/11/08(木) 17:47:47
みんな!!わしの知り合いが大阪市長戦に立候補する!!!
応援してあげてくれ!!!!!たのむ!!!!



なまえは







                     藤井 永悟 !!!!!






頼む!!!
都市への集住の話だけど、いちごでも言われていたように、
今以上の人口流入に耐えうるには、都市の大規模な再開発が必要であり
土地関連の私権の制約も視野に入るだろうけど
財政再建とか、小さな政府とか、規制緩和とか言っている現状で
それが出来るのかなと
544金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 17:55:44
地方の50km程度の距離に鉄道の需要があるとは思えんなあ。
通勤に使うこと前提にしているわけ?
545金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 17:57:28
>>543
都市整備ってのは大体は民活で行うもんだ。
容積率やら法整備はともかくインフラも基本民間。
行政や学者の都市整備計画は少なくとも近代日本では失敗が多い。
546金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 17:59:02
>>474
残念ながら緊縮したつもりで土建の予算を削っても経済破綻で
福祉の予算を国からむしり取るんだよな

医療や福祉の補助って世帯収入が減るほど増えていくんだよね
特に老人と母子家庭は最近、役所の窓口で追い返せなくなったから
ちなみに東国原の背後にいる地元の黒幕は福祉同和行政に絶大な影響力を持ってます
そして東国原の師匠浅野史郎先生は厚生労働省OBね

地域が破綻して予算に占める福祉の比率が増えるにつれ影響力が増す人らがいるの
だから緊縮っぽく振る舞ってマスコミ人気を得ようとする
高知の橋本は厚生族のドン橋龍の弟なわけだったし
>>542
そんな無名な奴ソース探すこっちの身にもなれよ
貼るとか書くとかしろよ
>>545
土地所有者の利害の調整に無茶苦茶時間のかかる現状をどう思う?
549金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 18:07:22
シンガポールの如く、安価で強制買い上げとか
香港も土地は国有だったね(厳密には女王様のものだったけど)
550金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 18:10:02
>>548
成田みたいにしろって?
実際は田中期は札束を相手の納得できる額を積めばほとんどは解決だった。
これは高度成長期だったから可能な事だが。
551金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 18:10:29
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014d.htm

在中日本企業に国債を負担させよう
彼らは中国を膨張をさせ世界的にエネルギー危機を
起こそうとしています 決して許してはいけません
552金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 18:11:44
シンガポールは都市集住論者の理想
553だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/11/08(木) 18:29:27
 










          選挙公報をぜひじっくり読んであげてください!!








お願いします!!
派遣さん

俺の彼女(33)が位相幾何学(トポロジー)を理解できないんだ。
取っ手のついたコップは?と聞くとドーナツと回答がくるが、
どうしてドーナツと答えているのか本人も良くわかっていない。

たぶん穴が2つある醤油差しとかはわからないという。
どのように説明するのが良いのでしょうか?

>>547
落としたいだけだろ
悪質な工作するんだな…

>>550
今じゃ最高値でしか売らないって連中が殆どだな
556だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/11/08(木) 18:42:03
藤井永悟のブログです。






http://blogs.yahoo.co.jp/engli2h


      http://blogs.yahoo.co.jp/engli2h/25484902.html ←選挙広報と同じ内容です。







だいまおう自重
558だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/11/08(木) 18:45:13
>>556

すいません。
ブログと選挙公報の内容が違っていたみたいです。ごめんな。

まちBBS逝って来い
http://kinki.machi.to/osaka/
>>556
外山には遠く及ばないな
0点
561519:2007/11/08(木) 19:00:46
>>533 だな〜
そのアプローチもだめでした。

>>537
一応医療系の専門卒です。
高校は1年ダブったらしいけど。

>>539
ネタではないんです。


申し訳ありません。
無意味にレス消費させてしまって。
562金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 19:11:45
>>552
残念。今、少子化により外国人受け入れを開始して、国民の反発を買っています。
予想に反して余り伸びないだろうな。むしろ香港の方が将来性がある。
>>561
健常者でも結構基礎学力がない人は多いよ。
あんまり驚くほどのことじゃない
軽度中度レベルの知的障害者はその辺うろうろしてるし。
564金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 19:13:34
>>562
それから、都市で理想的なのは結局、NYCかなと思う。
地域だとカリフォルニア州かな。
あれが現実的な解だろうな。
>>561
そもそも加減乗除はきちんとできてるの?>彼女
それができれば、難しいはずない気がするんだけど。
566派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 19:20:28
>>554
考えるな、感じろ。
567ほかろん:2007/11/08(木) 19:23:05
だいまおうの日頃の言動から
頼めば頼むほど票が減るに
10000モリタポ
さっきショート入れた
前スレの部長指標は多分誤報
だけど、自分の根拠に基づいてショートしてみた
誤爆・・・!
FX乙
FX(笑)
>>566
くやしいっ…感じちゃう…ビクビクッ
>>525派遣
俺なんて知り合いに10ケタ以上の引き算があやふやな奴がいるぞ…
(音楽系専門学校中退)

それでも生きていけるんだな、世の中って
574ほかろん:2007/11/08(木) 20:09:39
10ケタの暗算はふつうあやふやなり。
つーか使う機会がないだろ
576金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 20:19:15
必要ないし、出来てもあまり自慢にもならないw
>>573は10ケタ以上の引き算があやふやでは生きていけない世界の住民
インドとか?ww
あ、10の位か
580金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 20:23:16
なんか引算自慢って何か文系臭いw
円周率覚えたり、人の顔と名前を一回で覚えるのと同じようなレベルの話。
ピルグリムファーザーズの人数くらいどうでも良い話だな。
582金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 20:27:30
ちょっとここ通りますよ…

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.
583派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/11/08(木) 20:50:55
 (><;) 10桁の引き算なんかわかんないんです
 /つと ノ
 しーJ  
94-36が暗算できなくても、電卓やエクセル使えればいいしな

大事なものを失っている気はするが
585金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 21:17:25
暗算が出来るに越したことはないが、それで人の価値が決まる訳ではない。
それだけでいいなら中学、高校でもひたすら暗算演習をやればいい。
暗算自慢をするなら大会で優勝するとか、ギネスブックに載っているという
れべるでないと意味がないよ。

単に暗算が得意という人は日本にもインドにもたくさんいる。
そういうことではなく、想像力に制限がついたりするんじゃないかと思っただけなんだが
暗算も関数も全てパソコンでやる時代になに原始的なこと話してんの
会議の際にパソコンなんか持ち込まないよ
データ見てぱっと暗算出来るのはそれなりに重要だとは思う
諸悪の根源は日銀
590金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 21:47:53
データは暗算なら概算でいいだろう。有効桁数10桁の小数点を計算するなんて
まずないし。
591金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 21:48:51
諸悪の根源はゆとり教育
>>590
10の位ってあるから10桁は間違いかと
>>584
自慢云々じゃないと思う

たぶんに生きていくには算数までか義務教育の数学までかという例の神学論争なんでわ(あのくだらない話は知らないほう方がいいけど)

それがなんで経済板住人ともあろう比較的知的な人種がこぞって自慢とか暗算とかの話に集約される……
(文脈上仕方がないが、釣られすぎだろ)
(&経済の話題が地方と都市集住以外ネタ切れすぎる)
594金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 21:52:34
>>592
>俺なんて知り合いに10ケタ以上の引き算があやふやな奴がいるぞ…
>>594
>>573=>>579なんだろ
596金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 21:55:43
も、もしかして2桁?(・∀・;)
多分な

だから>>584
598金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 22:01:02
10桁と2桁では大違いだ罠。
難易はもとより意味合いも…
>>592
10の位・2桁の間違いじゃ?って思ったけどそういう流れにはならなかったね

もしも経済板住人が挙げ足取りからて論を立てるまでに劣化してるとすれば、
それはこいつらがよくバカにする「政治脳」や政治思想系のウヨサヨまで劣化してるって事にもなるがそれはないな

私は同じネタのループで飽き飽きしてるんだという仮説をとってる
(就職面接とか恋愛論とか閉鎖性の話をみてる限りではですよ)
肝心のまともな経済ネタがあって地方と都市の格差ぐらいだもん


これも衆参ねじれ国会による政治停滞のなせる技なのか(笑) といったら飛躍しすぎだろうな
しかし新しい発見は減ったな 何故だろう?。。
>>596
たぶんね。それであってる。ここは教育板じゃないし。
601金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 22:08:55
諸悪の根源は日銀と財政ば〜か
>>599 
どうなんだろ(;・∀・) ループ感はあるけど
単に釣られやすい・額面通り受けとめ杉って可能性もあるんでないかい?

ただギッフェン財の時は経済の話だったからまだしも、それでもほかろん氏がホントに問題提起したい話題(消費)には繋がらなかったよね、、
>>598
まったくもってその通り


そこで>>599仮説
ここはリアルタイムの経済には反応しないからループになるんだよ
2月にサブプライムの影響について2度問題提起したが誰も興味を示さなかったw
おそらく教科書や新聞は読むだけで実態を知らない奴が多いんだろうね
都市対地方議論も食傷気味
606金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 22:34:26
>>604
おれもサブプライム問題は重要と書いたけどね。
っていうか、これで外需主導の景気回復は終わると予測した。
11月8日(ブルームバーグ):世界2位の自動車メーカーであるトヨタ
中間期決算発表で、通期業績について上方修正したが、下半期の見通しは前年同期比で売上高0.9%増、
営業利益10%減、税引き前利益11%減、純利益13%減と、いずれも大幅減益を見込む。
  下半期の減益見通しの背景について、為替レートを前年同期より9円の円高の
1ドル=110円を想定しているため
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 23:02:14
これからの一番の見所は改正建築基準法の影響がどれくらいか
ということ。おそらく改正が遅れた場合、サブプライム
よりも数段殺傷力がある。
609金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 23:12:33
>>606
とはいえ
「じゃあ内需を何とかして景気をよくしよう!」
ってなるとは・・・orz
610カブニート:2007/11/08(木) 23:23:58
>>608
建築資材のメーカーで働いている友達にそのこと聞いたら
『この時期は忙しくないといけないのに、今年はさっぱり』
と言っていたので予想どうりの結果になりそうだな。

しかし内需は何一つ期待できるところがないな
いつぐらいから、実体経済に現われてくるんだろうかね?
2月と予想
612金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 23:27:31
改正建築基準法ってよく耳にするけど簡潔にいうと何が変わるの?問題なの?
あれ?国交省まだgdgdなの?
いちお解決を見たなんてどっかで聞いた気がしたけど…
614カブニート:2007/11/08(木) 23:43:23
>>613
そうなの、今解決策を考えてるみたいなことはどこかで見たけど。
大まかでいいから教えて。
615金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/08(木) 23:47:49
外需がどうっていうより、
昨年から逆噴射しまくった日銀が諸悪の根源だろ。
賃金や個人消費が伸びたらインフレになって、
日銀のデフレターゲット政策に反するからね。
利上げ、円高を望んだ財界は、自業自得。
617金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:04:10
建築基準法不況はすでに始まってるよ。
今頃教えてなんて言ってる奴は
タイタニックとともに沈んでいった楽隊みたいなもんだ。
618金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:08:21
>>608,609
外需がダメなときに内需の足を引っ張るようなイベント満載だからな、この国はw
まあ、good newsはサブプライムで日銀が焦って利上げをしなくなったことくらいかな。
>>604
>>606
テレビに出てきた、ほとんどすべてのエコノミストは
サブプラは、ほとんど問題なしと発言。
620金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:25:09
>>604
>2月にサブプライムの影響について2度問題提起したが誰も興味を
>示さなかった
>>606
>おれもサブプライム問題は重要と書いたけどね。
>っていうか、これで外需主導の景気回復は終わると予測した。

ほうそんなに前からサブプライム問題が重要だと予測していたんだ。
じゃ、アメリカの住宅バブルの原因もわかっているんだね。
621金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:25:57
ttp://fx.himawari-group.co.jp/report/marketnews.html
為替 :バーナンキFRB議長 (更新:11/09 00:00)

ドル安や石油・商品高は短期的にインフレを加速
市場の乱高下や緊張が根強く残っている
インフレ期待の錨を外せば物価上昇加速へ
10月31日以降の経済データは底堅さを示す
成長・物価安定目標達成へ必要に応じて行動する
インフレ率上昇へ重要なリスクある
成長予想に下振れリスクある
石油価格上昇は一段の成長抑制要因になる恐れある
08年前半は景気低迷するが、後半には回復へ
企業・家計の支出は減速へ
FOMCは今期に成長が顕著に減速すると予想
サブプライム延滞増加の可能性高い、一段の差し押さえは住宅と経済を弱める可能性
モーゲージ融資期間は差し押さえ回避への努力を拡大する必要
政策金利を0.25%引き上げ (オーストラリア)
http://www.jetro.go.jp/topics/

正しい引き上げだな
オーストラリアは資源国で好景気。
624カブニート:2007/11/09(金) 00:43:53
>08年前半は景気低迷するが、後半には回復へ
後半までには混乱も収まってそうだから
そうなりそうな気はするな。

しかし羨ましい、日本はズート回復する気がしないからな。
625金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 00:46:14
日銀福井もフォワードルッキングでサブプライムの影響は
見通していたのか?
回復させる気がないんだろw
福井が見てるのは300年くらい先なんじゃね?
未だに失われた10年はバブルのつけとか言ってる奴は
サブプライムから立ち直る米国を見ても
バブルが悪いんだとか言い続けるのだろうか。
629金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:00:43
>>628
ほう、じゃ、サブプライム問題はバブルが崩壊したから
起こったんじゃないのか。
きっかけはバブルのハードランディングだろ
その後は政府日銀が交互に逆噴射し続けたこと
なんだかんだいって、アメリカの経済運営は日本と段違いだな。
632金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:13:06

結局、バブルが終了したと言う事?今後好景気になる見込みは?

1、世界経済での今後の好材料が見当たらない。
2、過剰なITによる人間不信、雇用の減少、経済の鈍化、健康被害。
3、日本の急激な人口減少に伴う日本の全体的な縮小。
4、団塊世代の引退に伴うバブル世代の台頭。日本の右翼化傾向。
5、堀江ショックの長期化。市場への根深い不信感。

挙げたら切が無い。

これを改善するのは、

1、エコ先進国家となり、世界を牽引する。
2、人口減少のストップ。人口維持。
3、欲のコントロールを習得。ITの依存度を下げる。過剰な富の集中の防止。

以上が日本経済を回復させるキーワード?
馬鹿な人はコテ付けて書けよな
634632:2007/11/09(金) 01:24:33
仕事柄、土曜日は出社のため平日に休みがあり平日に観光などを
するのだが、人がぜーんぜんいましぇーん。

恐らくバブル期に沢山作った観光スポットが人口減少や
若い人の引き篭もり傾向で人が来なくなったのでは?

日本全体が夕張市になってきているのを物凄く感じる。
まあそれで開発した場所をまた森林に戻せば地球にとっては好都合。
地球は一個の生命体なわけだから、人がただむさぼるだけなら、
人も要らなくなる。それがバランス。ホメオスタシスだ。
地球に良い影響を与える側に変わるとまた人口が増えるだろう。
>>634
×地球に良い影響
○人間の生活にとって良い環境

地球にとってって、お前=地球じゃないのに。
地球上の生命体は全て、地球からしたら唯の寄生虫みたいなものかもしらんし。
636金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:29:43
>>492
家なんか県庁所在地20万の市。
大きな本屋。。といっても新宿タカシマヤ横の紀伊国屋
ワンフロアーにすらおよばない大きさのが1つ。
ゆえに専門書などほとんど無理。

アマゾンでレビュー元に取り寄せると、
予想とはちがった本が届いたりしてがっくりすることもある。
県内一の大型書店にいって本さがして立ち読みしながらゲットしたときは
とても有意義だし、あとあと使えるんだよな、本。

車通勤が主の地方、通勤電車がないから本読まない人多いぞー。
637金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:30:22
だから馬鹿な人はコテ付けろって言われてんだろ、ボケ。
経済学の教科書にただの1回も目を通したことなくカキコしてるお前だよ。
638632:2007/11/09(金) 01:32:24
>>635
>地球上の生命体は全て、地球からしたら唯の寄生虫みたいなものかもしらんし。

では今要る地球上の生物は地球外生物って事?
639金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:34:20
アメリカのサブプライム問題が解決したような事を言ってる馬鹿がいるな
本番はこれからだろ。米国は失われた100年になるうじゃないかwww
640金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:36:02
諸悪の根源は低金利政策を続けた日銀とバブルを創出したFRB
641金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:36:15
>>628

>>269を読むと頭にくるのだがw
ここ10年の成長率・・
不良債権処理と小泉改革で
日本ははいざなぎ景気を超える大景気のはずだったのじゃと小1時間

竹中に問い詰めたい。


642金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 01:38:07
>>637
その前に浮いている気がするが。経済学とは何?から学ぶべき。
学ぶ事でもないけど。感じないとね。
>>636
人口20万の県庁所在地は、鳥取と松江と佐賀だ!
しかし俺のいる佐賀なら福岡まで行くので山陰住民乙
644カブニート:2007/11/09(金) 01:45:41
地球のことなんて考えなくて大丈夫

http://www.kami-douga.com/movie/inseki.htm
ここのシュミレーションが大体あってるなら
核戦争したって、地球は大丈夫だから
生命も海が沸騰しても生き残ったんだから
生き残ると思う。

地球環境が悪化して困るのは人間だけじゃないの



>>638
じゃあ、がん細胞と言い換えてもいいがw

>>644
そうそう。地球が危ないって言ってる奴は傲慢だな、と思う。
危ないのは自分たちだろと。
>>639
いや、だから、解決したら君みたいな奴はどうするんだろうねって話。
647金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 02:05:02
釣りだろ釣り
648金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 02:05:51
>>634
途上国から日本に帰ってくると、活気の無さ、人の気配のなさ、静けさにびっくりするよ。

まさにゴーストタウンという感じ。タクシーに乗ればよぼよぼの老人がドライバーだし、街で子供を見かけない。

貧しい途上国のほうがよっぽど活気があって好景気の国に感じる。
649639:2007/11/09(金) 02:07:50
>>646
解決すんなら、それはそれでいいじゃん。
まだ解決もしてないのに解決したように言ってる奴のほうが風説だろ
>>649
いや、いいんだけど、俺は別に良いとか悪いとか言ってないんだけどw
そう言う状況になったとしても失われた10年はバブルのつけとか言い続けるんですか?
あと、何と比較して「奴のほうが」と言ってるのかわからんw
651カブニート:2007/11/09(金) 02:16:57
>>648
メチャクチャその気持ちわかる
インド行って帰ってきたとき強く感じた。

>>649
どこかに解決したって書いてたっけ?
652639:2007/11/09(金) 02:33:44
>>650
煽るだけだったら、俺へのレスやめな。
うざいだけ。
>>651
>どこかに解決したって書いてたっけ?

書いてないでしょ。

>>652
君の書き込みも唯の煽り、もしくは釣り。うざいだけ。
>>604>>605は示唆的に重要なことを書いてるな
諸悪の根源はブッシュ革命勢力の放漫財政と日本の財務省の緊縮財政
つか、サブプライムの話って時間が立つにつれ深刻さの度合いがふくらみそうだよね。
あな、おそろしや……
サブプラが日本で起きた問題なら騒ぎになるだろうが
FRBのアメリカなら被害は最小限になるだろうし2次的被害はなくなるだろ

とりあえず資金供給して問題は後で解決すればいいというグリーンスパンからの
手法をバーナンキがどこまで踏襲するのかわからないが
利下げでその姿勢を示したのならば、解決がいつかはそれほど問題にはならない気がする。
そもそも不良債権はどこにでもあってその量が問題になるだけであって損失計上すれば済む話。
そしてLTCMで見たようにあまりに問題が大きくなりそうであれば救済に動くだろ

サブプラで生じた不良債権の処理を解決と言っているのであれば
わかっていないのは>604の方。
2月に問題提起したのは立派だが今更そんなことを言っているのは、
生でやって中田氏されてから怒るようなもんだなw



サブプラを言い出すのであれば都市集住の問題だって食傷気味だが問題だろ
今はサブプラよりこれからそこに集まっていた資金がどこに行くのかじゃね?
原油?小麦?
まあ日本のマスコミに露出するより1ヶ月くらいははやかったんじゃない?
まあBISやった日本がアホという話にはw
659金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 09:05:19
>>655
>諸悪の根源は‥日本の財務省の緊縮財政

まったく同感です。
ド・ドーンと公共事業をやれば景気回復間違いありません。

しかし今それが出来ないのは何故ですか?
過去の負債である膨大な国債の重荷じゃないですか。

ムダな支出をを削って財政をスリムすることが、
経済再生のために絶対必要です。
660金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 09:08:30
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194551277/259
【政治】「大連立」の仕掛け人“メディア界のドン”ナベツネ・シナリオ大崩壊!世界はナベツネを中心に回っていない−週刊文春
259 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:47:49 ID:VTPhal7Y0

全体主義(アカ思考) = 農民 = 貧乏 = 幼稚
自由主義 = 実力者 = 裕福 = 自立
661金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 09:22:13

     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< そうだ!オマエラが政治家になればいいんジャマイカ?
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

NNLP − 日本国民労働党
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1181522961/274

オマエラが主張し、行動しなきゃ、世の中変わりません。
日本オワタwwwwで納得出来ますか?
>659
ちみは自分がトートロジーを言っていることに気がついていないのかい?
>>659
あんたはカネと負債というモノがわかってないようだが。
カネ=負債。
中央銀行負債+政府負債+企業負債+家計負債の総和がカネ。
世界のあらゆる負債が清算された時、この世にカネは無くなる。
>542
ネットを使っての活動は選挙違反だよ。
もし、それを見越して落選させる為にやっているのなら、2chから立ち去れ。
>>545
両方とも現代日本人が携わる都市整備は似たようなもの。
都市に人間哲学がない。都市整備をやってるものです。
>>548
都市整備をどういうレベルでいってるのかわからんが、
地区規模の区画整理なら地権者は結構歓迎してくれますよ。
667金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/09(金) 11:58:41
101 名前:ぽちょ 投稿日: 2005/10/17(月) 14:59:09
最近の景気拡大についてだけど、やたらと楽観論が支配的ですね。
今月のVOICEでは日経平均10万説まで出てくる始末。

思うに外で需要見つけることができる大企業や優良中小は収益がいいでしょうが、
依然として国内の一般的な企業は苦しいでしょう。
大企業がGDP拡大に貢献しても、大部分は給料も変わらず、そして年金問題、
高齢者対策が不十分なだけ先行きは不安でしょう。
内需のきわめて弱い中での景気回復、外資による日経平均上昇。なんだかね〜

143 名前:ぽちょ 投稿日: 2005/10/26(金) 17:35:00
住宅と原油、中国のバブルがはじけたら、外需頼みの日本は飯を食っていけません。
アメリカは住宅バブル死んだらまぁ必死に財政出動を必ずやるだろうが、その必死さが怖いな。



某大学掲示板、2年前の書き込み
次に弱小零細企業は努力不足なので淘汰されて当然と書き込まれるに3,000点
「弱小零細企業は努力不足なので淘汰されて当然」とは思わない。
首相、新成長戦略を指示・持続可能な社会保障制度など

福田康夫首相は8日の経済財政諮問会議で「新しい成長戦略のコンセプトや政策
のメリハリのつけ方について早急に検討を開始してほしい」と述べ、成長力を
強化する新経済戦略の策定を指示した。諮問会議で11月下旬から議論を開始し、
政府が来年1月にまとめる経済運営の中期指針「進路と戦略」に反映する。
持続可能な財政・社会保障制度や地方の再生のために、経済成長と財政再建の
両立を目指す狙いがあるとみられる。

 首相は「所信表明演説でも『財政再建と成長は車の両輪』と指摘した。
そろそろこの内閣としても、日本が置かれた状況に照らしてどのような成長戦略
を講じていくか、考えをまとめる必要がある」と強調。安倍前内閣がまとめた
経済成長戦略の実効性などを検証したうえで、新たな政策を打ち出す考えを示した。

 新成長戦略は政権の経済政策の方向性を示す「事実上の『福田ビジョン』に
なる」(内閣府幹部)。具体的には中小企業やサービス業の生産性向上、
経済連携協定(EPA)の加速、対内直接投資の促進、規制緩和の推進、法人税負担の
軽減などが検討課題に上がりそうだ。(22:33)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071109AT3S0802208112007.html

>具体的には中小企業やサービス業の生産性向上、
>経済連携協定(EPA)の加速、対内直接投資の促進、規制緩和の推進、法人税負担の
>軽減などが検討課題に上がりそうだ。
この部分は日経の記者の脳内?
672ほかろん
バーナンケがサブプラ問題で、景気縮小宣言しやがったな。

あんたがそんな事言うと、予言の自己成就みたいな事が起こるんですが…

ボケちゃったのかな?
日経やVOICEのイケイケ記事のほーが効用が高いなり。