経済から政治を語るスレpart231

このエントリーをはてなブックマークに追加
テンプレ1

Q:日本は財政破綻するの?
A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り
  政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。
※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。

Q:通貨発行で国債償却したらハイパーインフレになるの?
A:インフレは通貨流通量が財に対して過大になった場合に起こります。たとえ一京円の通貨を発行してもそれが
  タンス預金なり銀行の金庫なりにしまい込まれたままなら全く物価は上がりません。
  逆に全く通貨発行量を増やさなくても何かの拍子に皆が一斉に財の購入を行えば大規模なインフレが起こります。
  通貨発行量を増やしてもインフレにならなければ問題ないし、インフレになったとしても2、3%程度で止めて調整し続ければ
  後は自立的に税収が増えていくのでそのままで問題ないでしょう。

Q:デフレってお金の価値が上がるからいいことなんじゃないの?
A:お金の価値が上がると言うことはそれ以外の資産の価値、例えば株、不動産、そしてあなたの提供出来る労働力の価値
  も下がるということなので全く得しません。何より悪いのは投資や労働の価値が低下することで産業全体が力を失っていく
  ことです。長期的にはお金の価値すら下がっていきます。

Q:二極化って何が悪いの?才能のある人が報われるのは当然じゃないの?
A:例えば才能のあるセールスマンがいたとしましょう。彼は優秀なので訪問家庭の貯蓄が彼の商品価格を上回れば
  百%売り込めるとします。そして彼はある50万の商品が一つ売れるごとに一割のリベートを得られるとする。
  そんな彼が1000万の貯蓄を持つ人間10人と10万の貯蓄しか持たない人間90人が住む二極化地区A、
  100万の貯蓄を持つ人間が100人住む平均地区Bのどちらかを選んで仕事をしなければならないとします。
  彼の才能の価値がどっちで報われるかはおわかりですね?
テンプレ2

Q:所得税・法人税の税率を上げると金持ちが海外に逃げるの?
A:法人税が上がって企業が逃げるようなら今より法人税が高かった時代
  にとっくにみんな逃げています。企業の拠点選択はインフラ整備、市場規模、
  生産財の調達のしやすさなど総合的な条件を勘案して行われるので
  税率が多少上がったところで既存の投資を全部捨てて拠点移動するコストの方が
  高くつきます。所得が高い労働者も同様で、海外に逃げるなら国内で築いた人脈、
  その他の無形資産を捨てて再就職するのにそれなりのコストを要求されるでしょう。
  また仮に逃げたとしても、彼らの貯蓄の移転は円の切り下げとして為替を調整し、
  日本の外需を拡大してくれるでしょう。

Q:このスレの人はミンス信者ですか?サヨですか?抵抗勢力ですか?
A:違います。我々は経済学的知見から出来るだけ望ましい経済政策を求めているだけです。
  より望ましい経済政策を掲げる政党や政治家を応援する事はありますが、
  特定の政治勢力だけに与するものではありません。
  ちなみに、我々が求める経済政策の観点から、
  現日本の二大政党である自民・民主双方へ否定的な評価を下しています。

Q:供給超過で何が悪いの?余裕があるってことじゃないの?
A:在庫を増やすことを目的にする馬鹿な経営者はいません。供給超過が続く見込みなら
  経営者は生産力を削減して在庫を調整するでしょう。そして、これが続けば国の生産力は
  どんどん縮小し、発展途上国へ逆戻りします。
  経済の発展には経済構造を混乱させない程度の需要超過状態の維持が必須条件です。
テンプレ3

Q:貿易黒字っていいことじゃないの?

A:貿易黒字というは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。
  つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを
  買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。
  これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。

Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない?

A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。 GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。
  貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。
  そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で 上がったり、下がってりしてしまいます。
  さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。

Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!

A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
  ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。

  また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
  円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
  一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど)
  ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに
  していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。
追加テンプレ1

Q:インフレになったらバブルがはじけて不況になるよ
A:インフレとバブルは違います。
仮にバブルが発生し弾けたとしても
中央銀行と政府が適切な政策を取れば不況は小さくすることができます。
バブルをバブルと判断することは難しいので不況をできるだけ小さくすることが大事です。
このスレには自民信者も民主信者もいません。

今の税制は金持ち優遇です。富裕層は増え続けています。
公共事投資費は減り続けています。当然ですが景気は回復しません。
国の借金800兆は内国債なので破綻なんかしません。
増税するとむしろ景気悪化して税収が減り、借金は増えます。
デフレだと相対的に現金価値が高まるので勝手に借金は増えます。
デフレ脱却も景気回復もしないで増税したって、借金は減りません。
デフレ下で増税や緊縮すると、経済が縮小均衡して全員貧乏になります。
官需の削減で地方の経済はどんどん疲弊しています。
末期癌でも生活保護は受けられません。野垂れ死にです。
小泉はリフレなんかしてません。おそらくそんな言葉は知りません。
小泉はむしろデフレを加速させた屑野郎です。
郵政民営化は公的サービスの質を落としました。
非正規雇用者の増加と失業の増加はデフレが原因です。
デフレだとトヨタなどの大企業の寡占化が進みます。
日銀はくそバカのマネタリストでデフレの原因のひとつです。
とはいえ日銀だけが不景気の原因ではありません。
政府もくそバカの改革厨なので、明らかにデフレ不景気の原因です。
個人消費が回復しないと景気は回復しません。
平均消費性向により、格差が拡大すると個人消費は抑制されます。
公務員を叩いても景気が回復するわけではありません。
企業が強くなっても経済は活性化しません。
ROEはマクロ経済においてほとんど意味はありません。
企業単位ならともかく、国家単位では国際競争など存在しません。
日本が不景気になったのは中国や韓国の安い製品のせいではありません。

反論したいなら理屈でどうぞw
◎頻出データソース
■GDP・景気・経済
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/index.htm
■社会実情データ図録 Honkawa Data Tribune
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/index_list.html
■雇用情報センター 労働市場情報(厚生労働省所管)
http://www.eicenter.org/
■今週の指標 (内閣府)
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/index.html
■2007年版中小企業白書 (経産省-中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h19/h19_hakusho/html/j1000000.html

◎アルファブロガーなど
■bewaadのリフレFAQ  余は如何にして利富禮主義者となりし乎
http://bewaad.com/archives/themebased/reflationfaq.html
■黒木玄HP(スティグリッツによる日本経済再生の処方箋)
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
■山形浩生HP (クルーグマンの翻訳・解説)
http://cruel.org/books/krugman/index.html
■山形浩生 の「経済のトリセツ」(生産性の解説)
http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/20070204/p1
■野口旭ブログ (ホットワイアード)
http://hotwired.goo.ne.jp/original/noguchi/index.html
■コテ紹介
[だな〜]このスレの看板コテ。理系学部卒の弁護士らしい。最近登場頻度がめっきり減った。
[ほかろん]嘘つきなり。累進緩和・積極財政。但し言われてるほどは酷くない。
[254号]いぶし銀。 最近みかけない。
[愚民]チョイ悪オヤジ。
[派遣の人]変態。総受。小動物。mixiユーザー。美大卒。ドクターストップかかった。
[ミンス信者]民主党は支持してないし言ってる事も結構まとも。名前変えたら?w
[カブニート]収入は株のみ。20代後半。結構まとも。
[世直し男爵]元吉野家男爵。名前変えた。
[梨花] このスレのアイドル。巨乳。口癖は「にぱー☆」
[諸悪の根源は日銀厨]基本的には名無しで参加。持論は金融緩和+政府支出毎年3%カット+規制緩和+消費税増税。中川秀直と竹中平蔵を崇拝。
[池田君]名無しで参加中 財政再建 民営化 日本は成長できない論者
経済学を知らない よくわからないのに断言する 他人のレスを読まない池沼
----
[B層茶髪フーリター]自称「非正規のエリート」w しかし株成金のようだ。 口癖「gdgd」
[心アポ]電波。 名無しで潜伏中 。最近復活。だな〜との確執が噂される。
[吉野家]複数。ファミリー。サプライサイダーそのものです
[吉野家L0VE] KY

その他多数。
詳しくはコテハン紳士録スレに。
[派遣の人]だな〜の腰巾着。日がな一日名無しでスレに張り付きだな〜の援護射撃をしている組合の方。
>>1−8
11派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 05:18:23
>>9
そんなに暇じゃねぇよw
>>11
なんか派遣の書きこみ時間見てると
あいかわらず体調は安定してないなぁ

まあ精神的には一時期のアレなときより吹っ切れたみたいだけどさ
前スレで抽出してみたところ、だな〜は朝9時前後から深夜3時前後まで常時張り付いているようだ
>>1

前スレ>>1000
イメージで語ってるのはお前だからw
政府による社会保障というのは日本では失敗してるから。
これだけ民間の保険や年金が売れてるというのは
政府への信頼がないことの裏返しだからな。

素直に日本政府は無駄で信頼されていない社会保障制度を縮小し。
もっと税金を下げる必要がある。
税金が下がれば民間のよりより保険に加入することも可能になる。
更に言うとアメリカや欧州各国は政府の社会保障費を削減しているんだな。
まぁ、政府を小さくして税金を安くするとかやってほしいが。
その点で今の政府はダメすぎる。

>>13
あの馬鹿は移動中の携帯から書き込んでたりするらしいぞ。
勝手に失敗を断言しているしw
17だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/26(金) 14:48:06
前スレ>>994
世銀チーフエコノミストが「財政学がわかってない」とはいい度胸だなお前w

>>14
イメージはどーでもいいからデータあげて論証しな。
信用度にすれば、
スティ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
(次元の壁)>>>>>>>>>>>2chの名無し
だろw
>>14
民間の年金や保険が売れている理由は代理店の努力だろボケ

もっとも、ペット保険等の社会保障以外を模索し始めているし、今後民間保険が伸びるって話は聞かないがね
>>16
失敗だろ。
誰がどうみても日本の社会制度は崩壊寸前。
>>17
スティグリッツが財政を理解してないのは。
日本の財政が危機的状況というのを理解せずに、金融だけではなく
財政政策も採用しろと言ってるところからわかるだろう?
確かに経済学者としては一流だとしても日本の財政の実情を理解してないんだからな。
>>19
つーか、どの階級だろうと一律の社会保障なんて無理があるんだよ。
掛け金に応じて支払われる民間保険こそ正しい保険制度といえる。
財政が危機的な日本において
与党政治家や官僚なんかは、増税や歳出削減を必要としてるんだよ。
これに対して財政政策を採れというスティグリッツがいかに現場の意見を無視したアホかわかるだろ。
>>20
お前は国と社会保障について勉強してきなさい
信用度などと言い出したら
電波エコノミスト>キャスター>>>>>>>>2ちゃんねらー
だろ?

大切なのは論旨であって地位ではないだろw
24だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/26(金) 14:56:50
>>21
財政が危機的→嘘
>>14
そりゃあれだけメディアで叩かれてるからね。
信頼がないのと崩壊するのとは別の次元の話でしょ。
最初から最後までイメージでしか語ってないのは君だよ。
ちなみに社保庁のデータ管理してたNTTデータは民間ね。
社保庁の管理責任は否定しないけどね。
で CMコストや生保の営業の費用は誰が負担すんの?

996 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/10/26(金) 14:36:34
>>995
社会保険庁の使い込みや5000万件に比べればマシ。


ついでに言えば民間生保の未払い額は910億だけど年金は150億ね。
それと不祥事を認めてない民間も未だにある。
>>22
生活保護だけは認めるとして。
年金や健康保険とかは民間企業でも十分にいける。
>>24
http://www.geocities.jp/mkqdj167/jap.gif
>>26
経済成長は?
>>25
CMコストとか営業の費用は社会保険庁を廃止して
職員給与分の税金がなくなれば問題ない。

民間生保に関してはコンプライアンスの強化でok。
まだ平成19年終わってもないのに試算出てるって凄いね
>>24
http://www.geocities.jp/mkqdj167/jp1.gif


財政のどこが大丈夫なんだ?
数値でみれば絶望的じゃないか?
グロスと(ry
>>26
お前の認識はお前の勝手だが、憲法第25条でも読んでこよう
それ以前にテンプレを読めと
>>28
それで浮くコストはいくらぐらいなの?

OKってw 事後規制の方がコストかかるんですけどw
不払いを認めさせるまでの社会運動盛り上がるまでに時間もかかるね。
後弁護士費用は誰が負担?
35金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 15:04:07
国債の長期金利が低いことを考えるとまだまだ破綻しないと
思われます。
36金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 15:04:25
財務省HPにある財政大臣ゲームがあるんだが

 そこに、「財政を削りすぎると経済が悪化します」と注意書きがあってワロタ

ttp://www.mof.go.jp/zaisei/game.html
>>34
弁護士はこれから安い弁護士が増えるかな。
司法制度改革でね。

財政は危機的で、年金制度も崩壊寸前。
どうみてもスティグリッツは実情も知らずに語ってるとしか思えないな・・・。
日本では政治的に財政政策というのは取れなくなってるから。
>>37
まるで競馬でもやってるみたいな認識だなw
>>37
テンプレを読め
日本の社会保障が破綻してるってのは間違い。
これから破綻する可能性があると騒いでいるだけ。
それを予防するために、給付を減額しようとしている。

民間保険は、顧客を選別するがそれでも良いのか?
>>37
弁護士はアメリカ見れば分かる様に安かろう悪かろうなんだけどw
アメでは悪徳弁護士氾濫してるんだけどw

日本を除くどの国も成長率>金利

経済成長さえまっとうなら崩壊するはずはない。

>>38
しかも当日予想ではなく「一週間後は雨が降るから〜」とかそういうレベルでなw
>>38
お前らはテレビを見ないの?
財政は問題ないといってるのは一部の連中だよ。
テレビ経済学で単位とったのかw
>>43
テレビや多数派が正しいの?釣りにしか見えなくなってきたなw
>>44>>45
君たちは一般常識がないのかな?
財政が危険だというのは国民全体のコンセンサスだと思うが。
反論するなら理論でどうぞw
一般常識w
49派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 15:14:14
久しぶりにハイレベルな電波だな。
真性のバカか。
そんなもの、アメリカが恐慌に陥ったら日本経済は破滅する と騒いでるようなもんだ。
可能性は否定せんが、極わずか。
んで、それだけ心配するなら、日本の財政が破綻した場合の対策は取っているのか?
対策も取れないんだったら、心配するだけ無駄。
>>47>>48
だから二人揃って馬鹿?
日本は財政再建が必要というのは政治家など有識者から国民までの常識として定着している。
よって財政政策は政治的に取れない。

それを理解せずに日本は財政政策も取れよというスティグリッツは馬鹿丸出し。
>>37は資産全部金に変えとけば良いよw
>>49
かなり低レベルだろう。こんなもん、アホか!で終わりじゃない。後は透明あぼーん。
54だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/26(金) 15:16:43
なんだまたバカの集まり政治板からのお客さんか。
>>49>>50
財政が健全で経済成長すれば問題は無いというなら。
それを判りやすく国民に説明してみろ。
それをできるエコノミストはいないだろ?
お前らが言ってる財政政策は必要だというのは政治の現場において採用されないんだよ。
なぜ財政が危機なのか説明できない再建厨
>>51
民意が正しいってそれ何て衆愚?
データや理論の客観性無視して民意を優先ってw
>>54
夕張を見て危機感を持たない奴は死んだ方がいい。
日本全体が夕張になるか、少しの消費税増税を我慢するか。
財務省はどちらがマシか国民に提示しているわけだ。
経済成長すれば解決するなんてばら色の未来を国民は信じないよ。
消費税を増税すると財政が再建できると勘違いしている再建厨
>>57
民意によって政治が動かされることをスティグリッツは学んでないのかな?
正しい政策が政治を動かせるのだったら苦労しないな。
年金制度崩壊与太理論から財政政策に話がすり替わってるw
あぁ、消費税のことを言いたいのね。

毎年0.5%、消費税率を10年間に渡り増税する。
これで消費は回復するよ。
>>58
財政支出でも色々あるんだけどw 
ナショナルミニマムと過疎地でのバラマキ土建は別次元の話w
毎月0.1%、5年間に渡り増税する。でも良いな。
駆け込み需要で消費が回復するわけないだろw
>>58>>60
財務省が正しい政策を国民に提示すれば良いだけでしょ。
>65
無理かw
でも、明確なインフレ期待が醸成されるが。
論理破綻起こすと民意を持ち出す馬鹿は政治脳
政治脳と馬鹿にしてるが。
実際に正しい経済政策も政治的優位を持ちえなければ意味はないだろ。
>>67
増税直近の月だけ一時的に消費が上がるだけだよ。
耐久消費財の需要は確実に落ちる
>>69
正しい政策が政治的優位をもたらす様に誘導したら?
政策論とは論理的に正しいことを証明するものです
そして、正しさを理由に実現させるのが政治です
73金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 15:36:04
>>30
なんで構造改革をしたのに連続で国債残高が増えてるの?
前スレ
>977 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 13:43:05
オールドケインジアン
こんなやつおらんやろ

たしかに2ch経済板にそんなやつはおらんが
現実社会ではリチャード・クーや紺屋女史はここいらへんだな〜
75金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 15:41:33
有識者とか民間議員とか、結論が決まってる連中を集めて。
議論しました、という政治はやめるべきだろう。
というか、
節約節約言う割にはそこらへの謝礼金も大量に出ている罠。
ボランティアじゃないのかよw
有識者会議なんて自分に都合がいいことを言ってる御用学者を集めているだけだろ?
はじめから結論は決まっていて討論など殆ど行われないよ

007年9月消費者物価指数
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm

(1) 総合指数は平成17年を100として100.6となり,前月と同水準。前年同月比は0.2%の下落となった。
(2) 生鮮食品を除く総合指数は100.3となり,前月比は0.1%の上昇。前年同月比は0.1%の下落となった。
(3) 食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数は99.4となり,前月と同水準。前年同月比は0.3%の下落となった。

コアコアCPIは-0.3%。
>>75
>>77
そうです。
諮問会議政治・有識者会議政治など
皇室典範であろうが経済であろうが防衛であろうが

概ね結論先にありき、無知蒙昧バカを集めた密室・ファシズム政治。
あんなのが民意ならどんな意見でも民意なんて捏造できる。

審議会政治もファシズム政治リストに追加だな
与謝野馨の財政改革研究会と山本一太のプロジェクト日本再生で公開討論をやるべきだな
82金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 16:03:52
part230
984 名前: だな〜 ◆DNRj/G0/Mg 投稿日: 2007/10/26(金) 14:15:54
>>961  (金融政策・財政政策のマトリックス表)
だから、誰も財政対金融なんてフレームワークでなんか考えてないっちゅうの。
もちろん、オレも、スティが金融緩和を否定したなどとはいっておらん。金融緩和
「原理主義」は否定したといったけどな。

収益還元法の部分は、概念的にはある程度理解されているだろうが、その辺のデイ
トレーダーに将来割引キャッシュフローなんかまず計算できない。
金融機関アナリストレベルなら一応はそれなりの計算はできるが、見込計算が大量に
入り込むので結果のなどいかようにも作れる。従って、収益還元法の知識があったと
してもほとんど意味はない。

実際に一回でいいから企業のDCF計算してみろ。

83金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 16:05:00
収益還元法から検索。

収益還元法 の検索結果 約 1,780,000 件
http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=%BC%FD%B1%D7%B4%D4%B8%B5%CB%A1
http://www.azsa.or.jp/b_info/keyword/kangen.html

No.44 収益還元法をめぐるいくつもの迷信
 収益還元法を無批判的に盲信する風潮が強まっている。憂慮すべき事態だ。
迷信1:これからの地価は、すべて相場ではなく、収益還元的に個別に定まる。
迷信2:収益還元法こそが、最も正しい評価法である。
迷信3:直接還元法より、DCF法のほうが高度な手法である。
迷信4:評価に用いるキャップレートや割引率など、取引利回りデータを集めれば容易に分かる。
迷信5:不動産鑑定士は、収益価格を軽視している。
迷信6:時代はDCF法から、ダイナミックDCF法に変わりつつある。
迷信7:収益還元法は、難しい。
No.44 収益還元法をめぐるいくつもの迷信
http://www.kanteishi.net/kantei/opinion/044superstitions.html

No.12 いまだに横行するDCF法の礼賛〜無批判的崇拝に対する警告〜
DCF法(収益還元法)を絶賛する書物には、注意が必要。
http://www.kanteishi.net/kantei/opinion/012malicious.html

No.16 収益価格偏重時代に思う 収益還元法だけがそんなに特別なのか。ブームに便乗した無責任な発言に注意。
http://www.kanteishi.net/kantei/opinion/016overshoot.html

No.38 収益還元法と将来予測 土地残余法で純収益変動率をプラスの値とすることに対する
批判がいまだに多いので、あらためてここで説明したい。
http://www.kanteishi.net/kantei/opinion/038forecast.html

No.32 構造改革と景気回復 「構造改革なくして景気回復なし」という空虚な呪文を
無批判的に信じてはいないだろうか。マクロ経済学で冷静に考えてみよう。
http://www.kanteishi.net/kantei/opinion/032viciouscircle.html
(なかなかまともそう)

不動産鑑定士堀田勝己のWEB SITE
opinion / 私 の 主 張
http://www.kanteishi.net/kantei/opinion/opinion_top.html
不動産鑑定士 堀田勝己
http://lec-jp.com/kanteishi/teacher/hotta.html
85金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 16:31:48
A.R.N.から
2007/10/19 (金)■[経済]
スティグリッツ曰く「(日本は)インフレターゲットは導入すべきではない」……しかし

インフレターゲット論は、少なくとも短期的にはマネタリズムより害の少ない宗教である。
それは一九八〇年代初めのアメリカの異常な高金利のような極端な振る舞いには、概して繋がらない。
しかし、長期的には、ヨーロッパが実証してきたように、景気の悪化を招くことがある。
高レベルの失業にもっと関心が払われていたら、ヨーロッパの金利はもっと低く抑えられていたはずだ。
高金利は投資を抑制してきただけでなく、為替レートの上昇ももたらし、それがヨーロッパの
景気を低迷させてきたのである。

(中略)日本の場合のインフレターゲット論の問題点は、それが短期的に間違った変数に
注目することにあり、そのため金融当局は間違った戦略を長期にわたって推進することになる。

金融政策は実質金利(インフレターゲット論者はこれに注目する)よりも、むしろ信用の
アベイラビリティ(可用性)を通じて景気に影響を及ぼすのである。金融当局が景気をどの程度
刺激しているかは、今現在の実質金利(あるいは長期実質金利)よりも
信用供給の拡大に注目したほうが正しく測定できる。
金融当局が信用のアベイラビリティに影響を及ぼす方法はいくつもあり、これらの方法が
金融政策の中心に据えられるべきである。
http://d.hatena.ne.jp/arn/20071019
ドラえもんの相棒が復活しとるぞ

728: すりらんか  2007/10/26(Fri) 02:37 [ G3b0eLLP4o ]
>よほど特殊な事例
というのは生産関数がどう正当化していいかわかんないくらい不思議な形をしてる
とかそういうのを指す.別に現代の話はしていない.

海外なんて持ち出す以前に,双方同意の上での交換が「イイ!」ってことはわかるよね?
交換相手が誰であってもそうだよね(いやなら同意しなければいい).
だから貿易には利益がある.
以上.

金本位制云々は(ちなみに江戸時代は金属本位制ではない)いま君と銅鑼が
話している話題とは関係ないよ.純然たるマネタリズムのお話.
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/1209/L50
87金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 16:46:59
>>86
だな〜の完全敗北かな
88金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 16:49:37
福田総理「期間工とネカフェ難民は価値観の多様化」

国会中継「衆議院予算委員会質疑」8
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1191992719/
新着レス 2007/10/10(水) 15:57
912 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/10(水) 15:41:17.57 ID:EkUa9/bJ
価値観の多様化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
916 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/10(水) 15:41:21.13 ID:WtGfk26A
価値観キタコレw
917 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2007/10/10(水) 15:41:21.42 ID:2QnKTLqg
そうそう価値観の多様化だよ
923 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2007/10/10(水) 15:41:30.95 ID:vc8wF0op
死ね
マジで死ね
何が価値観だ
946 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2007/10/10(水) 15:41:57.95 ID:e8w2qcL6
価値の多様化と聞いてとんできました
957 名前: ▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag 投稿日: 2007/10/10(水) 15:42:11.49 ID:1ut19aCd
価値観の多様化w
派遣法廃止すれば、なくなるぞ。冷酷な福田め。
964 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2007/10/10(水) 15:42:26.17 ID:bli7Gyds
価値観の多様化?
ネットカフェで寝泊りしたいやついるのかwwww
>>87
いきなりそれかいww
普通によろこべよw
>>86
自分で考えような
91金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 16:55:44
○         ○  例:オールドケインジアン

×         ○  例:オールドケインジアン

と捏造する金融バカ
>>88
なんか創価創価創価と書いてあるように見える
93金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 17:01:24
なんで人口の1%もいないようなネカフェ難民を救済しないといけないの?
悪質な犯罪者が増えると困るだろ
95金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 17:04:15
>>94
犯罪者は各階層でいるけど?
そんな理由でネカフェ難民を救済するのはおかしいわけ。
ミクロな話題はN速スレでやれよ。
>>95
各階層でいるから何?
各階層で増えるのか?

ちっとは頭使えよ
98金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 17:16:57
ネカフェ難民ってのは昔のタコ部屋労働者と似たようなもん
>>97
で?救済する必要性は感じられないな
何時の時代もこうした連中はいるし
犯罪防止が必要ないとかアホかと
自演乙
夜警国家ですらないのかw
>>78へのスルーっぷりと>>88への食いつきっぷりのコントラストがワロスw
103金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 17:23:29
>>99
さっきからお前馬鹿だな。
1%にも満たないネカフェ難民のうち更に数%以下の犯罪者増加のために予算を作るなんて無駄。
政治脳VS政治脳

さあ 盛り上がってきましたw
まだ自演してんのかw
人間1人に1億程度の価値があると考えれば無駄ではないな
107金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 17:29:15
>>105
こんな低脳を自演する必要もない。

基本的にネカフェ難民ってのは政治では解決できないし。
本人の努力と意思でしか無理だろうな。
>>78はわかってたことだからねぇ
>>88はアレな人がいるけど野党質問の時のループだな
政治では解決できないし
できるよw低脳
所得再分配とかわかってなさそうなのがアレだ
111金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 17:36:36
>>109
だからその解決するための税金が無駄なの。
社会保証は無駄ですか そうですかw
年金 “2050年、178兆の赤字”に 4大年金 [10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193383041/
>>113
東亜板でやったら?
住居を持てば借家にしろ持ち家にしろお金が動くし
住所も特定できる
住所が特定できれば税金等も入りだす
何より住所がないとそもそも就職がしにくい
働ける労働力を有効に使うのは無駄ではない

簡単な事だろ
116金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 17:44:31
>>115
ネカフェ難民の人達は家賃3万円くらいのところが嫌だと我侭言ってるんじゃないのか?
探せばあるのに探さないでしょ。
おまえらマクロ経済に興味ないだろ?
>>78への反応なさすぎw
2050年だと準備基金がどれだけになってるんだろうなぁw
って韓国か



>>116
住所がなければ3万のとこでも貸してもらえないよ。
お前sageで書いてた財政再建厨?
120だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/26(金) 17:47:29
>>87
そのカキコがオレにどういう関係があるのだ?
>>117
傾向はかわらんし
悪魔的インフレとかいうバカ政府や
ハイパーインフレに対応とかいう日銀様がいるからなぁ
とくには
>>116
家借りた事ないのか、はたまた覚えてないのか…
政治脳の自己責任厨は頭の悪さを露呈するだけなんだから煽らなきゃ良いのに。
低所得者向けの住宅は物凄いニーズがあるっぽいけどね。敷金・礼金・更新料・保証人不要で比較的安い賃料の住宅を提供
すれば応募殺到するよ。

おそらくもっとも効果的な貧困対策(あえて格差対策とは言わないよ)と思うんだけどね。日本に圧倒的に多い零細大家が反対
して実現しないのかもね。
125金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 18:25:48
>>124
それで家賃が月に3万とかで入居条件が低所得者であることとか
社会人経験5年以内の若者とかだったらな〜
もちろん、大家や不動産会社には補助金が入ると
ちょっと差別的な事をいうよ(政治脳とは別の人)
公営住宅が昔は果はたしてたんだよ
ただ結局低所得の人間がでない(でれない)ため
住人の階層固定化が進んでスラム化がすすんでるところもあるんだよ実際

後旧来の住人とのかねあいもあると思うよ。
127だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/26(金) 18:27:14
金融緩和原理厨≒改革厨≒政治脳
だな〜昨日はクライアントと予定が合わなかったみたいだね。
金融緩和原理厨≠改革厨≠政治脳


福田≠与謝野≠福井
だな〜≒派遣≠心アポ≒ほかろん
改革厨もアレだが政治脳はどこにでもいる。
N速スレでも逆ベクトルの政治脳が政治板から流れてきてるし。

ユダヤ陰謀厨や嫌韓厨なんかも政治脳の典型
さすがにほかろんに悪いだろ
性格ならともかく
ほかろん≒だな≠派遣≒心アポ
135金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 18:35:30
>>20-21
釣りは楽しそうでいいですね?(・∀・)
136だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/26(金) 18:36:08
ほかろんもひどいっちゃひどいが、真あほと同列に並べるのは余りにひどい。
>>20-21
あきらかにスティを知らなくてワラタ
>>126
旧来の貧困層と現在の若年貧困層の問題はちがうだろ
>>102
収益還元法もスルーされてるが
(前スレでは一応会話成立)
140金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 18:41:03
ネカフェ難民の恐ろしいところは住所不定なのでハロワの紹介などがないと就職できないこと
>>138
若年貧困層が定期的に仕事をえられる状況じゃないしなぁ

貧困家庭出身で貧困層だと単純犯罪に行く可能性が他に比べて高いから
その地区の治安がアレなことになったりするんだよ。
某リフレ派リーダーのブログ更新を心待ちにしています
143金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 18:44:18
>>140
ホームレス対策と同じ側面があるからなぁ
144金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 18:45:42
だから外人だろうとなんだろうと現場に放り込む日雇い派遣くらいしか仕事がない。
定職に就くには『住所不定』というのはヒジョーに厳しいものだろう。
memo:>>78

平成17年基準 消費者物価指数
全国 平成19年9月分 平成19年10月26日公表
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm

様々な算出方法によるコアCPI
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2005/1003/662.html

コアCPI(生鮮食品を除く)
コアコアCPI(酒類以外の食料およびエネルギを除く)
http://bewaad.com/2007/07/27/215/

■ [economy][BOJ]CPIは1ポイント以上でようやくゼロインフレ?
これまでも当サイトではたびたびボスキンバイアス(CPI (Consumer Price Index、消費者物価指数)は
統計のクセとして高めの数字が出るということ) に言及してきましたが
http://bewaad.sakura.ne.jp/20061024.html#p03

 (1) 総合指数は平成17年を100として100.6となり,前月と同水準。前年同月比は0.2%の
下落となった。
  (2) 生鮮食品を除く総合指数は100.3となり,前月比は0.1%の上昇。前年同月比は0.1%
の下落となった。  コアCPI
  (3) 食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数は99.4となり,前月と同水準。
前年同月比は0.3%の下落となった。  コアコアCPI
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm
146金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 18:53:17
履歴書の住所を誤魔化すと有印私文書〜っていう罪になるんだっけ?
147金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 18:54:15
コアコアCPIの下げ幅が上がってない?
やっぱりアメリカ不調の影響を受けてるんだろうな。
アメリカ復活までデフレ脱却は無理かもわからんね。
148金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 18:55:22
消費者物価指数は八ヶ月連続で下落 昼のNHKニュース
有印私文書偽造罪だな
もっともアレされることはほとんどなくて
首だろうが
ほかろん>派遣>心アポ>だな〜
>>148
日銀砲恐るべし。
ほかろん>>>>>>派遣≒心アポ≒だな〜
153金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:02:23
NOVA死亡のニュースばっかやなぁw
あと亀田
ほ心だか派ろなア遣んポ〜
◎ほかろん
○派遣
▲心アポ
 だな〜
>>142
更新停止の時期が微妙杉ww
157派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 19:13:39
参加する気になれない流れが2日間に渡って続いております。
3日間の間違いでは
159金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:18:17
派遣程度じゃこの流れについてこれんだろ
見守ろうスレの馬鹿達が大暴れ。
161金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:28:36
フーン国防相…(イギリス)
アハーン首相…(アイルランド)
タラバニ大統領・・・(イラク)
モラー長官・・・(アメリカ)
オバサンジョ大統領・・・(ケニア)
ストロー外相(イギリス)
アホ元首相(フィンランド)
コラー司法・警察相(スイス)
タン副首相(シンガポール)
クマ・ラトゥンガ大統領(スリランカ)
アチャリア財務次官・・・(ネパール)
シー・ICJ国際司法裁判所長
ダリィ環境大臣……(グアテマラ)
コネ経済財政相…(マリ)
タノム首相……(タイ)
ヒッキー大佐・・・(アメリカ陸軍)
シリー内相・・・(ドイツ)
ガスイモフ外相・・・(アゼルバイジャン)
オナル経済担当国務大臣・・・(トルコ)
アベ大蔵大臣・・・(ソロモン諸島)
フリン環境相・・・(アイルランド 元)
パンティ外相・・・(ネパール)
カチン国民議会外交委員長・・・(スロベニア 元?)
カルビー外相・・・(イエメン)
ノート大統領・・・(マーシャル諸島)
ガンバル党首・・・(アゼルバイジャン・ムサワト党)
ウンコビッチ駐中国大使・・・(ユーゴスラビア 元)
チッチャイ副首相・・・(タイ)
162派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 19:33:30
>>161
個人的にはすごく評価するが、誤爆だw
163金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:35:36
>>157
彼女餅死ねよ
164梨花 ◆If4ITA6uoo :2007/10/26(金) 19:36:55
>>163
かわいそ かわいそなのです
165派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 19:38:18
>>163
彼女なんかもう4年間おらんよ。
遊び相手なら最近までいたけど。
でも実家帰るときに切れてる。

ていうか

かわうそ かわうそなのです
>>160-164は自演なの?
167金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:39:53
>遊び相手

セフレ餅かよ…(#^ω^)
ますますムカツクな!
このゲス野郎!
168金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:40:22
嫉妬がこの国を悪くした
169金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:41:14
久しぶりに「クレヨンしんちゃん」を見ているが、すごいね。
何気に社会を風刺している。
170金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:42:19
ピアキャストから来ましたお!( ^ω^)
171169:2007/10/26(金) 19:45:03
公園でゴルフを始めたエリート集団の子達がいて
ゴルフボールが当たりそうになるわけだが、
「みんなの公園でしょ!」と言っても聞くわけでもなく、
「そんなの勝手ジャン。お前らだって縄跳び邪魔だ。」だと。

大人社会?
>>167
レス速過ぎ
またしても自演確定か?
173派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 19:45:51
>>167
ていうか、人に絡む前に、コムサイズムでも行って安い服でも買え。
んで、適当に身綺麗にしてから、駅前に立って通る女の子全員に話しかけろ。
100人くらいバッタのように飛びついてりゃ、キモメンでも1人くらいは
ひっかけられるっつーのw

営業と同じで、母数を増やせば成功率が低くてもそれなりに結果は出る。
女と接点作る努力もしないで、他人を羨んでんじゃねーよ、童貞w
174金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:46:16
ゴルフ禁止ってないのかねぇ
175金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:46:52
>>173
超、超まともな指摘だwwwwwwww
そうだよなぁwww接点がないんじゃどんなイケメンでも彼女できねーしwww
176金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:47:47
ていうか、人に絡む前に、コムサイズムでも行って安い服でも買え。
んで、適当に身綺麗にしてから、小学校にかよっている女の子全員に話しかけろ。
100人くらいバッタのように飛びついてりゃ、キモメンでも1人くらいは
ひっかけられるっつーのw

営業と同じで、母数を増やせば成功率が低くてもそれなりに結果は出る。
女と接点作る努力もしないで、他人を羨んでんじゃねーよ、童貞w

自己紹介は秋田。
まともな話題マダー?
すごく、スレチです…。
179169:2007/10/26(金) 19:49:00
>>174
犯罪がなんでも無いエリート集団ってエリートどころか
「単なる最下層な犯罪者」言う事がお話みたい。
180金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:50:58
>>179
堀江とか村上がそのイメージだな
開き直りエリート
181169:2007/10/26(金) 19:51:38
「単なる最下層な犯罪者」と言う事がお話みたい。

だった。

長く続くアニメには何かあるのかな?
アニメには珍しくニートも出てくるしね。
>>181
クレしん本誌がだいぶ鬱状態になってる
183124:2007/10/26(金) 19:53:32
低所得住宅に関して入居年数の制限をしたら面白と思うんだよね。5年間とか10年間は一度入居すれば年収がいくら増えても
家賃が増えたりせず、また出なくてもよい。その代わり年数が立ったら必ず出なければいけないというふうに定める。

入居者はその間にキャリアアップを図ったり、貯金をする。あくまで自立のための一時的な支援というのがミソ。給付金ベースの
奨学金を組み合わせるのも効果的。
184派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 19:53:54
>>176
つ 条例

にしても、話題がしょっぱいねまったく・・・。
スティの話もバカ湧いてわけわかんなくなってるし。
185派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 19:56:04
>>183
実際、俺の友人はそうやってたな。
んで、ついにこの前、スラム化した公団住宅を脱出した。

今の公団って、ほとんど廃屋みたいなのも普通にあるよなぁ。
186金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:56:05
>>184
派遣は、好きな人に立て続けに、
「あなたは友達としてしか見られない」と言われても心が折れないの?
しつけえな。恋愛板逝けよ
188派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 19:57:02
>>186
好きな人なんかいません。いたこともありません。
>>183
マクロがアレならクリティカルな結果は得られない
住居についてはホームレスと同じ結果になり葬な気がするなぁ
やんないよりマシだろうけど
結局 働かるのか社会保証するのかの議論になりそうだけど
190派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 19:58:25
>>187
すまん。ていうか、なんで俺の女関係をネタにするんだか意味不明。
俺がセックルするのと経済となんか関係あんのか?
191金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:58:29
でもさ、住所不定で日雇い派遣しかなくてそれで30過ぎ職歴なしとかだと
もう自殺しか残ってないんじゃね?
192金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 19:58:44
>>173
有名な恋愛の格言
「分母を増やせ!」
有名ですね〜
今の公団って、ほとんど廃屋みたいなのも

これがあるから今すんでる住人側はいやがると思うんだよねぇ
言い方は悪いがとなりにブラジル人団地とかできるようなものだし
194金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 20:01:04
P献金♪

P献金♪

参議院TV 10月16日 参照から石井一 選択。

10分すぎから公明党の池田大作に対する P・献・金 問題。


2007年10月16日予算委員会 石井一

ttp://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/consider.php
「あなたは友達としてしか見られない」
SEXだけの関係ならいいけど結婚や恋人はイヤって
言われつづけてたはずだが>派遣
空気嫁
197派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 20:02:44
>>193
いや、住人がどうとかではなく、単純に設備老朽化。
友人は親がロクデナシで公団住まいだったんだが、
行ったら壁一面亀裂とカビだらけでな。
地震が来たら確実に建物自体が倒壊すると思った。
>>191
ない。自分が諦めなければ。
20代でやり直せないこともないし、30代でやり直せないこともない。
ただ、やり直すなら早ければ早い方がいい。
伊能忠敬を手本とすべし。
199派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 20:03:54
>>191
あきらめたらそこで試合終了だよ
うむ諦めないのは大事だしやり直せないこともないのも事実
早い方が良いのも事実。

勿論マクロは必要条件。
201金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 20:06:21
ラーゼフォンおもすれー( ^ω^)
アニオタ乙
203だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/26(金) 20:11:18
>>149
偽造=作成名義を偽ること
204だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/26(金) 20:15:47
>>186
早い時点で「やりたい」という意思を明確にしないからそうなる。
205金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 20:17:09
>>203
なんか細かい指摘だな?
何か間違いだったか?
206金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 20:18:49
40代の人達に暴力団のような人が多いのは気のせいだろうか?
バブルってあんなにも人を甘えん坊にしてしまうのだろうか?
207だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/26(金) 20:20:01
>>205
単なるオタク的指摘だから気にするな(笑
住所のごまかしは通常は作成名義を偽ったことにはならないから、
偽造にはならないってだけの話だ。
セックスって、きもちいいの?
209金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 20:31:37
>>207
やっぱ実社会で生き抜くには法律の知識も必要かもしれん。
210金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 20:33:14
自称経済ジャーナリストの
萩原が一番いいこといったと思った意見は

「夕食の買い物の前に空腹を紛らわすために飴を舐めろ」

これが一番だな。
満腹感をえる事によって無駄遣いをしなくなる。凄く合理的。
さすが経済ジャーナリストだと思ったよ。
211金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 20:35:38
問い1

ブログと掲示板の違いと必要なマナー、エチケットについて簡潔に述べよ。
212金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 21:18:18
>>209
現代人が社会生活を送る上で持っておくべき事・知っておくべき事

車の免許
パソコン
市民に必要な法知識
213金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 21:21:28
>>212
追加で住居 戸籍 勤め先
214金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 21:22:58
亀田父を見ているとほりえもんを連想するな。
負けを認めることになるからあやまらないって、本質的に人間としておかしいだろう。
そもそも負けを負けと認められないのはスポーツの精神にも反する。
こういう人種が増えたことが非常に問題。

マクロとは直接関係ないように見えるが、こういう連中が構造改革をマンセーしている。
そしてそれをマスコミが亀田やほりえもんをマンセーする。そして国民の大半を占めるB層が…
>>213
住所=勤め先
216金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 21:32:16
職住一致は労働基準法違反。
亀田父を見ているとだな〜を連想するな。
負けを認めることになるからあやまらないって、本質的に人間としておかしいだろう。
そもそも負けを負けと認められないのはディベートの精神にも反する。
こういう人種が増えたことが非常に問題。
事情聴取でもされたのかな〜?
219金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 22:03:47
>>214
亀田の試合って基本的にヤラセばっかじゃんw

シュッ!シュッ!シュッ!
220金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 22:06:32
↑で出てるが低所得者向けの住宅ってのは危険じゃないか?

サブプライムローン問題でもそうだしさ。
購入するわけじゃないから。
222金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 22:19:53
プレミアム10〜菅野美穂 インド・ヨガ 聖地の旅〜2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1193404508/l50

nhkみろ。菅野美穂はぁはぁ
223金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 22:21:18
プレミアムがサブプライムに見えた。ちょっと逝ってくる…
224金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 22:22:49
亀田父を見ていると諸悪の根源は日銀バカを連想するな。
負けを認めることになるからあやまらないって、本質的に人間としておかしいだろう。
そもそも間違いを間違いと認められないのは立証責任の精神にも反する。
こういう人種が増えたことが非常に問題。
>>222
番組面白いな。住みたくないけどw
226金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 22:35:42
経済関係における信頼ってどういうことだと思いますか
心理学板で聞いてくれ。
経済学は需要と供給。
ヒッピー系がわんさか出とるw流石インドw

経済政策で清貧説いてる政治家を全員インドに送還汁w
229金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 23:06:18
それでもインドは多子化で高度経済成長w
>>224
日銀バカは負けたの?
株ニートの誤謬
 @株価を中心に世界が動いている、わけではない
 A財政バーカは株ニートよりバカ、とはいえない

だな〜信者の誤謬
 @経済板住民のレベルは高い、わけではない
 Aだな〜とスティグリッツの意見は同じ、わけではない
>>229
貧しいから子供ボコボコ産むんだろ。
233金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/26(金) 23:27:48
諸悪の根源は日銀こそ絶対的真理。 財政バカは、単なる物乞い。
234派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/26(金) 23:28:57
まぁオマイラ、醜い争いしてないでピアノでも聴いてもちつけや

(´・ω・)つ http://www.nicovideo.jp/watch/sm176352

お茶もいれてやんよ

(´・ω・)つ 旦~

んじゃな

(´・ω・)ノシ
釣り乙
妊婦喫煙で子の肥満率3倍 山梨大教授らが千人を調査
http://sankei.jp.msn.com/life/body/071025/bdy0710251129002-n1.htm
237金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 00:03:32
中学の頃カッコいいと思って
怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると
「っふ・・・・邪気眼(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ者にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていく
テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」
と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる

柔道の授業で試合してて腕を痛そうに押さえ相手に
「が・・・あ・・・離れろ・・・死にたくなかったら早く俺から離れろ!!」
とかもやった体育の先生も俺がどういう生徒が知ってたらしくその試合はノーコンテストで終了
毎日こんな感じだった

でもやっぱりそんな痛いキャラだとヤンキーグループに
「邪気眼見せろよ!邪気眼!」とか言われても
「・・・ふん・・・小うるさい奴等だ・・・失せな」とか言ってヤンキー逆上させて
スリーパーホールドくらったりしてた、そういう時は何時も腕を痛がる動作で
「貴様ら・・・許さん・・・」って一瞬何かが取り付いたふりして
「っは・・・し、静まれ・・・俺の腕よ・・・怒りを静めろ!!」と言って腕を思いっきり押さえてた
そうやって時間稼ぎして休み時間が終わるのを待った
授業と授業の間の短い休み時間ならともかく、昼休みに絡まれると悪夢だった
コピペつまらん。
239金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 00:50:42
インタゲをノーベル賞受賞者が賛成しているから賛成するとは盲目的な権威主義者だ
240だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 01:32:22
うむ。あいかわらず馬鹿がわいとるのうp
この前の食品会社の件はすれ違いじゃっった。
すまん。
コメントくれた子達アリガトネ。

さてさて、またすれ違いなんだが。
債権買取業務って個人名義でやっていいのか?規制はないのか?
知ってるやついたら教えてくれ。
おしえてくれたらだいまおうウレシイ。

D/Dとか出てたよな?
お前たちならわかるはずだ。
検討を祈ってる。
241だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 01:37:50
銀行の不良債権のバルクセールに個人は参加できるのか?
まあ取引銀行に聞けばいいんだがw
なんか聞くのはずかしいいからここでわかるやついたら教えてね。

自分で買い取るとかじゃなくて興味本位でつ。
242だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 01:40:21
かりに1億円持っていて実業起こすとしたらなにする?

なにもしない
244だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/27(土) 01:42:11
>>240
弁護士以外だったら弁護士法違反だろ。
245だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 01:46:25
>>240
ええ?そうなのか?
個人で業務として債権を買い取るんだぞ?
債権回収代行じゃないのに?
246だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 01:46:59
あ・・・・みすった。
>>245のアンカー>>244です。
一億程度でデフレで起業すんのは止めとけ。
五億ほどあるならラブホ経営
248だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/27(土) 01:58:56
>>245
法73条読め。
249だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 02:02:04
無料弁護士がいるので質問!!

Aさん は保証協会に保証料を支払って
戸建の土地建物担保に銀行から4000万借りた。
Aさんはだいまおうに債務名義で預金を差書押さえられてしまいました。

銀行はこのとき期限の利益喪失を主張して競売するのか?
それとも保証協会にAさんの代わりに残債務すべて一括で支払わせるのか?
どっちなの?

んでから保証協会は通常どういう保証をするの?
保証人?連帯保証人?そのほか?
250派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/27(土) 02:05:14
>一億あったら

分散投資。
今の世の中、起業は持たない者がやるものだと思う。
251だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 02:07:56
>>248
サービサーとかファクタリング会社や弁護士ならいいのか?
252だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 02:15:05
弁護士法73条だと
債権を現金化できなくなるじゃんか。

事情で債権を現金化したい人から合意のうえでで売買もできないとなるな。

手形の裏書譲渡はこれにひっかからないのか?
253だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/27(土) 02:18:24
>>249
弁護士会の法律相談行け。








といいたいとこだが大サービスな。

おそらく形式的には期限の利益喪失約款に該当するのだろうが、
Aさんが他に十分な財産があり、約定弁済を続けているなら特に
銀行が競売とかに走ることはないだろ。

もっとも、Aさんが弁済不能の場合、銀行は連帯保証人たる保証
協会に代位弁済を請求し、保証協会がAさんより回収を図ることに
なる。通常、Aさんの戸建は保証協会にも抵当として取られており、
保証協会はAさんと相談の上、任意売却を行って回収するか(通常、
その方が回収額が大きいし時間と手間もかからない)、競売を
実行するかになる。

保証協会が付いてると、このように銀行としてはノーリスクで貸付が
できるわけで、一方、保証協会は保証の是非なんかろくすっぽ見て
ないから、完全なモラルハザード・システムだ。
254だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 02:22:30
>>250
そうかなぁ・・・・・
経験上起業して軌道に乗せられたら儲かるぞ。
一度軌道に乗せて勝ちパターンできたら収益も資本に応じて拡大できるぞ。
こけたら悲惨だろうが・・・・わしにはわからん。

わしの経験だと投資より起業のほうが儲かる。
投資はあんまり儲からんかった。
255だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/27(土) 02:23:51
>>251
サービサー法は弁護士法の特例法で、特別に債権回収業務を許可されている。
条件は取締役に弁護士がいることとか。法人のみだから、さっきの「個人」の
場合には該当しない。

その個人がヤクザだった場合とかまずいだろ? だから法曹資格もってる奴に
限ってるの。

>>252
「業」がポイント。「業」てなければok。ここで問題となるのは特定債権回収の
ためのSPCはどうなの? という点。結論は忘れた。
256だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 02:29:24
>>253
うむ。もっともな意見だ。
法律相談に行くべきだとおもう。
うちの顧問はがめついので1万以上むしりとるのできらいです。

非常にいいことを聞いた。
これは実際にわしが直面している問題なのだ。

保証協会は該当土地不動産を抵当にはとっていない。
まあ登記簿上保証協会の名前がないのだが。
(小渕のときに無担保5000万融資に乗っかってAさんは金を借りたんだ)
わしは2番抵当で2730万抵当にとっているのだ。
1番抵当の銀行が外れるなら自動的にババを保証協会=最終的に国に
擦り付けることができるのだ。

だな〜様どうもありがとう。
即効追い込みかけますwww
257だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 02:32:45
ちなみにAさんは無資力です。

>>255
SPCってなに?
258だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/27(土) 02:34:25
>>256
だめだよ、保証協会が銀行に代位して一番抵当を把握するから。
259だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 02:34:51
ちらし撒いたり営業まわりさせて債権を買い集めるとアウトか・・・・・・。
残念。
弁護士っていいよな・・・・・・・・
260だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 02:35:41
>>258
ゲゲ・・・・・・・・
最悪。
261だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/27(土) 02:37:18
>>257
そうなると嘘を言ったかも知れん。保証協会は代位できるから抵当を取っておく
必要がないからな。オレの知っている事例ではついてたんだが。

SPCは特定目的会社。
262だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 02:41:55
>>261
のこりの900万は時間かけてとるしかないのか・・・・・・・
まあうそは言ってなかった。
なんか最近景気悪いだろ?
だから取りはぐれるまえに回収できたらなぁ・・・・・・ってモンモンとしてたのよ・・・・・
まあすっきりしたわw
宇宙世紀の政治と経済をマターリと語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1191520386/
>232 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 23:26:01
>>229
>貧しいから子供ボコボコ産むんだろ。

インドも40年後には先進国になって人口減少時代を迎えるよ。
265金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 03:55:50
>>248
法律のことになると、だな〜に指摘できる香具師が減るな。
弁護士なんか今日び誰でもなれる
そんな偉そうなもんじゃない
偉くはないが、誰でもなれるわけはないな
268だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 07:17:31
おうおう!ぼけ!!
おまえらにだな〜のつめの垢でも煎じて飲ませてやりたいわい!!

うむ、だな〜はいいやつだ。
まちがいない!!
頭もいい。非常に優秀である。
弁護士であるし。
うらやましい限りだ。

不況型ビジネスとして債権買取回収が儲かるとおもったんだが・・・・・
見事にわしの思惑は粉砕された・・・・・くそっ!

わしの会社も内需不振のあおりをかんじてきたわい。
日本の内需は相当やばい状況だと感じる今日この頃。
次期総裁を見極めたら最悪将来性ない部門をどっかに売ろうと考えとる。
不振部門が業績悪影響をあたえる前に切り捨てるしかない。
と、言うような意思決定がこれからいっぱい出てくるはずだ。

自民党は終わる。
間違いない。

BY だいまおう
【金融】サブプライム損失:三菱UFJ、200〜300億円に拡大…三井住友FGは320億円・農林中央金庫500億円 [07/10/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193436350/
▽関連
【金融】農林中金、400億強の評価損…サブプライム関連投資で [07/10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193404451/
【証券】野村HD:2Q4年半ぶりの赤字に、サブプライムで730億円の損失…中間は662億円の最終利益を確保 [07/10/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193321150/
【証券】みずほ証券:最終赤字に転落、100億円規模に・9月中間…サブプライム余波・有価証券の評価損を計上 [07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193178650/
【証券】米証券メリルリンチ:サブプライムの損失が6000億円超に、赤字転落へ…7〜9月期決算見通し [07/10/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191622250/
【景況】日本経済、進む脱米…現時点ではサブプライム“軽傷“ にとどまる…日銀短観より [07/10/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191417765/
【投資】農林中央金庫、欧米の資産担保証券(ABS)に3兆円追加投資へ サブプライム余波で妙味[07/10/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193209627/
>>268
>日本の内需は相当やばい状況だと感じる今日この頃

車売れなさ過ぎw
273派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/27(土) 10:01:00
>>268
債権買取回収はロクなもんじゃないですのでマジでおススメしません。
もともとあれはヤ○ザの仕事ですし。いわゆるトリハンですわな・・・。
アホみたくストレス貯まる上に、リスクが大きくてもう。

個人の素人相手なら美味しいですけど、そんな美味しい債権、
他人にわざわざ回収させる必要もないですし・・・。
そのくらいなら良心的な闇金やったほうがなんぼかマシですよ。
リスク増えてもリターンも増えるから。
なんだかんだいって、開き直られたら借りたほうが圧倒的に強い、
そういうもんですからね、借金って・・・。
米薬品卸売最大手マッケソン:元幹部に禁固3年半の判決−業績水増し  10月25日
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=newsarchive&sid=aP3YtlZRw43A
4000万ドル水増し計上
275金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 11:48:48
質問があるのですが。
例えば、生産される財やサービスの種類が2倍になったとしたら。
その従来の財やサービスの価格は低下しますか?
276金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 11:53:12
自動車が売れなくなったのは、それは他の消費財やサービスへの消費が増えたからでもありますよね?
もちろん、可処分所得が増加しないこともあるでしょうが。
277金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 11:57:31
自動車が売れなくなったのでおれはもうかってる。うれなくなればなるほどもうかる。
>275
昔、ポッキーは1種類しかなかった。
今は季節限定など、多様化してきている。
多様化&高級化するたびに、価格は上乗せされていると思う。
279金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 12:16:12
自動車が売れなくなったのは価値観の多様化だから
280赤旗から抜粋してみる:2007/10/27(土) 12:19:41
まともそうなところを
「ヨーロッパが高福祉なのは消費税が高いから」なのでしょうか
ヨーロッパ各国の消費税(付加価値税率)率は20%前後ですが、非課税や税率の軽い品目がおおくあります。イギリスでは食料品は完全非課税なのです。
ヨーロッパで消費税を福祉目的税にしている国はありません。
社会保障財源のうち、多くをしめているのが企業が払う保険料です
(フランスは46,1%、イタリア43,7%など。)
日本は26,9%で、ヨーロッパの企業に比べ応分に負担しているとはいえません。

(消費税)導入の89年度から07年度まで19年間の消費税収入は188兆円。
ところが法人税の収入は、同時期に159兆円も減っています。
消費税は、法人3税の減収の穴埋めにほとんどつかわれたのです

281金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 12:21:37
全債務、改革なしにはGDPの4倍に…50年度の財政推計
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071027it02.htm

財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は26日、2050年度の財政状況を見通した、
財政審としては初の長期の財政推計を発表した。


 政府の歳出・歳入一体改革に盛り込まれた歳出削減や増税を行わないと、
社会保障費の増大などで国・地方の債務残高は名目GDP(国内総生産)の3・99倍と
現在の1・42倍から大幅に悪化するとしている。

 推計では、50年度までの各年度の名目GDP成長率を最低1・0%から、最高3・2%と想定した。
282金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 12:27:54
>>281
諸悪の根源は財務省
283赤旗から抜粋してみる2:2007/10/27(土) 12:31:19
(17日に提出された経済財政諮問会議の提出した2025年度には最大で31兆円の増税が必要となるという試算によると)
31兆円の増税は消費税で行うのが前提となっています。消費税換算で+12%
(消費税1%は約2,5兆円)消費税率は現行の5%から17&以上に
諮問会議の議論では「増税は消費税が」規定方針なのです。

中略
今回の増税試算は政府や内閣府が出したものではありません。
実は御手洗日本経団連会長、丹羽 伊藤忠商事会長ら、財界・大企業を代表する
4人の「民間議員」が諮問会議で提出したものでした。
内閣府は「民間議員から指示された方法で事務局として計算しただけで、
提出責任は民間議員に属するものだ」と説明しています。 
284金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 12:32:28
>>最高3・2%と想定した

どうしてこんなに低いのはなぜなの?
物価上昇率だけでこれくらい行っても良いのではないの?
285赤旗から抜粋してみる:2007/10/27(土) 12:35:48
まあ相変わらず軍事費云々とかアレだけど
与謝野と額賀にはちゃんと突っ込み入れてた

いちばん吹いたのは
「今の経済財政諮問会議は財務省主導『消費税17%』は
 いわばアドバルーンで世間の反応を見ているのです」

 ついに共産党まで

 諸悪の根源は財務省w
>>284
日本は成長できない
インフレ0%で計算してるんじゃないか?
賛同はせんが
【賃金】日銀がボーナス4.1%増、2年連続で給与アップ[07/10/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1193407158/
288金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 12:52:28
にくまれっこ世にはばかる。
289金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 13:00:14
日銀のボーナス増加の理由が・・・


景気が良いからだとか
290金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 13:09:46
【社会】今夜、外国人が山手線内で飲酒し大騒ぎします〜ハロウィーンパーティ予告〜 ★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193449998/
291金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 13:52:37
もう財務省は財政黒字を増やすことが至上命題になっているから、
どうにもならないだろう。財務省に勤めている連中自身気づいているだろう。

もうこの国はだめだ

ってw
もちろん本来やるべき改革と財政の建て直しの話は別であるということもね。
292だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/27(土) 14:18:16
>>268
夕べ確認するのを忘れたが、差押えた預金が融資した
銀行の預金ならば、銀行は相殺をかけることができる。
つまり、その場合は、差押が空振りになる可能性大。
293だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 15:29:15
>>292
融資銀行からは相殺の通知が来たよ。
40万程度だけど。
ほかの複数銀行口座には多少あった程度で転付命令で回収済み。
割りに合わん仕事だ・・・・・・新大阪いって銀行行って・・・・・・

最悪に戸建売却でも債務超過はない・・・・・・・と信じてる・・・・
任意売却のおこぼれとハンコ代に期待するしかない状態なのだ。
わしへの残債務が300万くらいにできたらとりはぐれることもないのだが・・・・

金利で元は取ったと自己満足しないとくやしくて夜も眠れん。
くそっ!!
294だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 15:45:26
>>273
うん、たしかに。
売り掛けを現金化したいやつこれから大量に出てくるとおもうんだよ。
売り掛けメインでいこうかなとおもってたのよ。
まあ弁73条で意味なくなったけど。

会社と契約して不良売り掛けの買取換金は需要が出てくると思ったんだ。
債権の評価は難しいが買い叩けばいいし。
弁護士ってすごくうらやましい資格だ・・・・・・最強。
わしもロースクール行きたくなってきた・・・・・・・
いまさらついていけないのが最大のネックじゃ・・・・・
295だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 15:53:17
すれ違いすまなんだ。。。。。。
以後いつもどおり雑談してくれ。

日銀死ね!!!
296だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 16:00:37
これから企業の売り上げにたいして深刻な減少圧力が現われると感じている。
倒産件数と倒産負債総額が大きく伸びていくと予想する。

これからのインフレ率ははっきりいってわからん。
コストプッシュがあるからな。
ただ実質の消費支出は加速度的に減少する。
「内需の底堅さ」といわれていたものが「底割れ」する時期にさしかかっている。
あくまで予想に過ぎないが自信がる。
297だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 16:30:54
金融部門はある程度安泰だから
むかしのように危機と騒がれていない。
これがとんでもない事態へつながるきがしてならん。
深く静かにこの国は崩壊に向かっている。

財政破綻とかそういうんじゃなくてね。

外部要因のインフレ率+国内要因インフレ率で相当高めのインフレ率を許容することが
必要だとおもうが現実にはできないだろう。

景気後退は目前である。こんな時代が来るとおもう。
1 内需が大幅マイナス
2 政府支出は増税で増加(国民生活の下支え、現役は苦痛増大)
3 投資弱含み
4 実質GDPなんとか+維持(外需依存・内需マイナス)
5 コストプッシュによりインフレ率若干+かも(金引き締めて内需さらに自爆)
6 自民下野
7 gdpマイナス顕在化 民主失政=デフレスパイラル
8 恐慌発生
298だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 16:42:39
>>297の8のような恐慌でも
金融部門は安泰だから日銀は後手にまわると思う。

金融部門が安泰なわけは
1国債保有比率が多い
2融資の担保割れはバブル崩壊のようなものではなく軽微。
3収益構造が手数料収入

日銀は0金利にはするだろうがそれではまるで緩和がたりない。
しかし、量的緩和は金融部門が安泰なので否定的で実行しない。
日銀国債買いきり増額も国債の発行減少を理由に意味なしと主張、不作為きめこむ。
政府は財政再建のため財政政策はしない。

上記からこんどのデフレスパイラルは止まらない可能性が大きい。
とか妄想してみる。

by だいまおう
299金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 17:30:45
だからケチャップを買え!
300金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 17:34:15
民主党の26000円を強化してチャウシェスク方式にするといい。人口増加。
301金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 18:17:18
【自民党】「プロジェクト日本復活」発足、消費税引き上げ論にブレーキを…顧問は竹中平蔵氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193108453/

このニュースどうよ。メンバーが…。
302金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 18:26:58
まあ、与謝野よりはマシだけどなw
303金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 18:49:53
平蔵マンセー
304金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 20:52:27
どうでも良い事かも知らんが、このスレに出没するコテって多数いる様でいて
その実、数名が複数のコテ使ってるだけな様な気がしてきた。
今頃(ry

まあ、コテを使っている奴の数は少ないと思うけどなw
>>301
増税屋よりましだが
小泉の夢よもう一度ってとこか
Read Value Response
>>240-273
>>292-298
308金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/27(土) 23:06:59
全部自演だよ。
309だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/27(土) 23:08:08
>>307
いみわからん。
最近はバカが騒がないから平和だけど、そのぶん進みが遅いな
>自動車が売れなくなったのは、それは他の消費財やサービスへの消費が増えたからでもありますよね?
>もちろん、可処分所得が増加しないこともあるでしょうが。

他の消費に振り向く分と、貯蓄に振り向く分の2種類があるかと思います。
スティグリッツの新刊を読んで穴を見つけようと必死なマネタリストたん
313金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 03:07:01
諸悪の根源は日銀
>>306
リフレ派にせよ、リフレ以外はアレな(どうせ出来もしない)構造改革派も
真っ青の素朴市場原理主義の駄ボラを吹いているだけ。
いざとなれば弱者利権が悪いせいにするあたりは構造改革派も顔負け。

右にも左にも人を得ず。
日本は、日銀が直ぐに逆噴射するからインタゲは必要。
ただし、日本はデフレ脱却が最優先。
ECのインタゲ2%以下で2%近くというは、低すぎ。
英国はECよりも高めだったが、政策の共通化でECにあわせたらしい。
317ミンス信者 ◆BN2VR8/CPg :2007/10/28(日) 08:45:44
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007102701000602.html
海外じゃ出る出る詐欺も通用しないようです。
>317
ワロタ
319ミンス信者 ◆BN2VR8/CPg :2007/10/28(日) 09:22:57
しかし片方の口で保護貿易撤廃といっておいて
もう一方で保護しろとはおかしな話だよねぇ
【テロ?】外国人がハロウィンパーティで大騒ぎし警官隊出動【暴動?】

10月27日午後9時、かねてから計画されていた、山手線を回りながら酒を
飲み大騒ぎする外国人が主体のハロウィンパーティが、何も知らない一般
乗客を巻き込んで行われた。その状況があまりに酷かったため、警官隊が
出動した。品川駅では外された(壊された?)蛍光灯を直したり、彼らを
下ろすために、20分程の停車を余儀なくされた。その様子は以下。

Halloweenterro @ ウィキ
http://www12.atwiki.jp/halloweenterro/pages/14.html

今年の様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1387151/
http://jp.youtube.com/watch?v=K59y6t77TZo
http://jp.youtube.com/watch?v=Pbyavkvx1-A
http://jp.youtube.com/watch?v=hR1pJDG47c8
http://jp.youtube.com/watch?v=u0vw9d3Do5Y
http://jp.youtube.com/watch?v=FK1inXmniqw
http://jp.youtube.com/watch?v=540zu1gHCVo
http://jp.youtube.com/watch?v=rjqcpiOsThI
http://jp.youtube.com/watch?v=WnIcfdEQpKs

おい、来年のハロウィンで外人潰すぞ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1193504091/
>>304
有名な話。
本体は情報統合思念体だろ
322金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 10:46:33
学歴・収入と政治・経済観の相関性
ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴) 経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)
              高学歴・高収入
                  /\
                /   \
               /      \
             / リバタリアン \
            /             \
          /                \
         /                   \
       /                      \
高学歴 / リベラル          コンサバティブ\ 高収入
      \Left-wing           Right-wing /
       \                     /
         \                  /
          \               /
            \  コミュニタリアン /
             \         /
               \      /
                \   /
                  \/
              低学歴・低収入
1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人
323金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 10:47:19
サンプロに竹中登場w
324金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 10:47:21
アニオタ乙
だな〜の正体はヒューマイド・インターフェイス
だから法律、経済の知識を詰め込んでも何ら問題が生じない
ケケ中頭薄くなったな〜w
名目成長率が低いほど増税率が高くなるってw

そんなに日本人を殺したいのかwww
じゃあ日銀がハイパーインフレwにすれば
増税しなくてすむな
大臣就任中はバリバリのサプライサイダーだった癖に…
政策はアレだけど一応デフレが問題とはいってた
だから金融原理主義者には受けが良い
何だよ赤字国債ってww
332金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 11:37:54
前半はいつものケケ中全開w
後半はかなりまともなことも言っていたが


結局、ケケ中は金融だけをやっていればいいと思う。
構造改革に口を出すからおかしくなる。
333金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 11:38:26
>>331
昭和(笑)
334金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 12:41:04
アメリカから日本を見ると、なんで日本人は日本人同士で
牽制をしているのか?

一人一人がライバル同士のようなそんな雰囲気。
バブル世代の精神年齢が低いからと言う意見もあるが。
335334:2007/10/28(日) 12:43:48
また日本人の頭が悪いところは男女でも牽制し合っている所。
>>334
そりゃ20年近くもデフレ下の蹴落としあい続けてたらそうなるw
337金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 13:31:02
いや、「競争社会」を履き違えているから。
ついでに「個人主義」の意味も理解していない。
しかも当のアメリカ人は自分達を「個人主義」と認識していない
人が多いw

日本の競争社会=派閥争い、利権争い、個人レベルの利潤の奪い合い

アメリカの競争社会=個人レベルでの利潤の最大化。ルールさえ守れば
               競争も協調もなんでもあり
338だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 14:02:49
>>337
それでは日本とアメリカのどこが違うのかさっぱりわからんが。
339金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 14:18:31
【テロ?】外国人がハロウィンパーティで大騒ぎし警官隊出動【暴動?】

10月27日午後9時、かねてから計画されていた、山手線を回りながら酒を
飲み大騒ぎする外国人が主体のハロウィンパーティが、何も知らない一般
乗客を巻き込んで行われた。その状況があまりに酷かったため、警官隊が
出動した。品川駅では外された(壊された?)蛍光灯を直したり、彼らを
下ろすために、20分程の停車を余儀なくされた。その様子は以下。

Halloweenterro @ ウィキ
http://www12.atwiki.jp/halloweenterro/pages/14.html

今年の様子
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1387151/
http://jp.youtube.com/watch?v=K59y6t77TZo
http://jp.youtube.com/watch?v=Pbyavkvx1-A
http://jp.youtube.com/watch?v=hR1pJDG47c8
http://jp.youtube.com/watch?v=u0vw9d3Do5Y
http://jp.youtube.com/watch?v=FK1inXmniqw
http://jp.youtube.com/watch?v=540zu1gHCVo
http://jp.youtube.com/watch?v=rjqcpiOsThI
http://jp.youtube.com/watch?v=WnIcfdEQpKs

おい、来年のハロウィンで外人潰すぞ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1193504091/

これを見てもなお、おまえらはバーナンキやスティグリッツといった糞白人の権威にすがるのか?
340金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 14:19:00
>日本の競争社会=派閥争い、利権争い、個人レベルの利潤の奪い合い

これは違うだろ。
日本人は目立たず騒がず、言われる前に空気に合わせる。
昔から言われている特長だけど昨今は一段とパワーアップしている。

たぶん本当にそう感じているんだろうけど正反対の指摘をする
ところに、今の日本人の若者のデリケートさが分かろうというもの。
341だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 14:24:55
>>340
日本の方が、表だって個の利益を主張しない傾向があるな。だから、個々の行動の
得失を計算できない奴が多いとは言えるだろう。端的にいうと、組織にとっての
プラスと個にとってのプラスを分けて考えられない奴は多い。
主張しないだけで、分けて考えていないわけではないだろ
なんで、おまいらは白人の権威にばかりすがるの?
344だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 14:31:12
>>342
そうは思わない。渾然一体となっている奴が大半だろ。
お前は 1 + 1 = 2 と認めないのか?
346だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 14:33:02
>>343
白人がいやなら中国人を持ち出してもよいが。

オレは反「アメリカ的なもの」なのでアメがよいという気はない。
347だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 14:34:03
>>345
オレに言っているのか? 意味がわからんが。
>>344
考えてはいるが、発言を許さない、
若しくは発言しないほうがメリットが大きい「場」があると俺は考える

>>347
どう考えても違うな
349だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 14:38:27
>>348
局所合理的に「発言しない方がよい」と考えて黙っているのだろうが、
黙っていることで失われる自己の長期的利益まで考えている奴は少ないと考えるが。
「なんでこうどうしようもないレベルになってから相談にくるのか」と思うことは
多いからな。
350金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 14:40:28
>>339
負け組日本人が勝ち組外国人に嫉妬wwwwww
>>349
波風立てずに生きたいと思っていれば、
人と衝突する事を避けるのは自明だろ

組織が潰れる可能性が低く、組織が成長しなければ首になる、という状況以外ではね

ついでに弁護士に相談に行くのは困ったことになったからだから、
不具合報告スレだけを見て「この製品不具合多いな」と思うようなものではないのか
352だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 14:43:47
>>349
要するに、いいたいことは、「ここで黙っていれば波風が立たない」と思って黙って
いるのであれば、個の利益より組織の利益を優先するという不合理を行っていることに
なり、黙っている方が自分の利益になると思っているなら黙っていることは個にとって
合理的なのだから、それに文句は言わないはずである。

だから、何れにせよ個にとって不合理な行動を取ってる奴が多いということである。
353金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 14:44:24
そういえば俺も昔バブルのときに山手線で白人のハロウィン騒ぎに
出くわしビックリしたけど、日本人が外国でそんなアグレッシブな
行動は取れないだろうなあ。
団体さまキーセン旅行のころで終わったのだろう。
中国は、マンデルを顧問にしているとか。
政策は、オーソドックスな、スティグリッツ経済学。
355金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 14:47:46
>>354
日本人は東大、中国人はアイビーリーグじゃ、そうなるだろね。
356だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 14:49:17
ちなみに、オレは、「状況的に仕方がない」という奴は怠け者とみなして信用しない
ことにしている。「ペイしない」という奴は信用するが。
違いがよくわからん
358金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 14:54:41
>>340
>日本人は目立たず騒がず、言われる前に空気に合わせる。
ちがうよw
海外からみたステレオタイプ。実際の日本人は結構派閥争いが好き。
昔からね。だからお家騒動も起きるし、国取りゲームにもなる。
目立たず騒がずは戦乱が起きた時に弱者が取るだけで欧米でも
良く見られる。YESマン戦法。

もともと日本人は攻撃好き。だからネガティブな叩き合いもやるし、
逆にポジティブな事業戦略もやる。
359金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 14:57:10
>>354
白人には媚びへつらうシナ人らしいじゃないか
日本がそうなる必要はない
日本は白人世界の常識から離れて独自の道を歩めばよい
360金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 14:57:26
>>358
付け加えると、同一性が強いという特徴がある。物事や意見が同じ方向に
進み易いし、その方が安心感があるというのもある。だがもともとは
競争が激しいし、誰が老中になるか、跡継ぎは誰かで大きく揺れる。
361だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 14:59:13
>>357
前者は利益衡量することを投げており、後者は利益衡量した上で判断しているという
違いがある。具体的は違いは、できない理由を聞いた時に、前者は「無理なものは
無理」「無理なことはわかるだろ」「知らないから簡単に言えるんだよ」といった
回答が返ってくるが、後者は「××とすれはできるかも知れないけどコスト/労力が
××かかるから見合わない」という回答が帰ってくる。
>>359
経済(行為)に、白人も中国人も、(本当は)日本人もない。ここは経済板。
363金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 14:59:55
>>358
清の頃の中国みたいだなw
364金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 15:02:18
>>362
大いにあるね
今のグローバル化だって白人の新帝国主義じゃないか

>経済(行為)に、白人も中国人も、(本当は)日本人もない。ここは経済板。

などと言っても、現実の世界の経済界の圧倒的な強者は白人資本じゃないか
その現実を無視するのか?
365だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 15:03:27
>>364
だから中国(略
>>361
いや、そういう事だとは思ったんだが、
それだと「考えたが状況的に無理」も信用しないのね、となる気がしただけ
あと「知らないから〜」は説明するのがめんどくさい、或いは説明しても分からないだろうと思われている可能性がある
前者は信用するか微妙だがw、後者は見くびられている可能性が高い

それはそれとして、比較衡量をするかしないかで信用を判断するのは普通だと思う
367金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 15:10:41
>>360
誰が老中になるか、が重要な状況を「競争が激しい」と表現するのは
いかがなものか。
まあ競争の一種ではあるが他人に託している分だけ弱いと俺は思う。
>>364
スティグリッツは、白人資本の手先ではない。

著書
『世界を不幸にしたグローバリズムの正体』(徳間書店, 2002年)
『人間が幸福になる経済とは何か――世界が90年代の失敗から学んだこと』(徳間書店, 2003年)
『世界に格差をバラ撒いたグローバリズムを正す』(徳間書店, 2006年)
369だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 15:11:14
>>366
「説明するのが面倒」と思われているのはわかっているが、その原因はそいつに
説明できるだけの能力がないからだと認識することにしている。明確な利益衡量が
できていれば他人に説明するのもできるはずだからである。それ故、所詮その程度の
能力しかない奴の判断など何の当てにもならない、という意味で、そいつのことは
信用しないのである。
370金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 15:17:25
>>367
>まあ競争の一種ではあるが他人に託している分だけ弱いと俺は思う。
そんなことを言ったら西欧の封建社会や民主主義は(ry

一般に日本を良く知っている外国人は「日本人は攻撃好き」って言うけどな。
逆に守りが下手で杜撰。まあサッカー見ていればわかるけどね。
ちなみに日本に来た外国人監督も同じことを言う。「日本人はロスタイムに
失点する。あれが不思議だ」「日本は攻撃的な布陣にした方が良い」などなど…

感情を表に出さないだけで結構激しいのが日本人。
371金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 15:17:54
それは仕事として?
全般として?
372金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 15:20:51
>>371
>>370への質問?

全般。全てに渡って攻撃的なやり方を好む。

仕事…アメリカ人マネージャのような細かい数字や法令を使っての仕事より、
     現場を走り回る人間の方が得意で質も高い。

戦争…特攻隊(笑)


貯蓄率が高いのは守れないと生き残れないと考えたから。しかも、家計は
欧米と違って「守りの堅い」主婦が守る。この辺の違いだろうな。
373金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 15:21:56
>>372
×現場を走り回る人間
○現場を走り回るような仕事
374だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 15:22:54
>>372
オレの分析と同様だな。細かい分析を嫌い、「えいや」でやりたがる奴は多い。
375だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 15:25:48
ちなみに、データ収集≠分析、な。無意味に細かいデータを欲しがる奴は多い。
んで、処理し切れず結局「えいや」w
376金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 15:32:28
>>370
なんかその日本文化論って典型的な腹黒いA型だな
377金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 16:01:46
中国人や朝鮮人は細かい分析は得意そうだから日本人は分析については彼らに任せたと思う
ある種の分業体制ですね
378金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 16:02:42
bewaadのホームページが更新されなくなった。
まさか捕まった財務省職員の中にbewaadが居たのだろうか?
捕まったのって2人じゃなかったっけ
380金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 16:04:30
>>372
その攻撃的ってのには俺自身の特徴としてそうだから同意するけど
損得からんだ競争(的)かというと、違うんではないの?
例えに出した特攻だけど、俺も若い頃上司に言われた
「お前は、真っ先に突撃して死ぬタイプだな」と。
言外にバカと言われたわけ。
まあ俺がバカなのは構わないが
死に急ぐ者が個人レベルで利潤を取る、とは表現がおかしい。
>>370
っ「2ちゃんねらーは攻撃好き」
つーか、一括りのパターンを唱える行為が大雑把。
こういう馬鹿ほど自説にこだわるから始末が悪い。

典型例:「えいや」w
383だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 16:09:19
>>382
「多い」という話を「全てそう」と読んでしまうお前の頭の悪さに乾杯。
このスレには議論のルール・基準がない。
議論のルールをテンプレにすべきだな。

だな〜も説明が面倒なときは「○○を読め」で終わらせるだろ?
「○○に△△と書いてある」とは書かない。
385金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 16:12:53
これくらい元気があった方が(・∀・)イイ!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=r8EHQDes-0o
386だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 16:20:31
>>384
「読め」は、ファクトが問題となっており読むだけで了解可能な場合にしか使わんよ。
>>384
そんなもん誰も読まねーよ。
388金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 16:27:10
>>387
読めというルールも書いておく!
>>355
東大は税金立の、官僚養成学校。官僚支配の温床。
アイビーリーグは、完全私立で、資本主義経営。
日本の私立は3分の1税金立。
>>383
言い訳はもういいよ。
391金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 16:34:29
原罪と贖罪という考えが重要になると思う。
被害者詐欺はもう勘弁
393だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 16:39:11
>>390
1bit乙
394金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 16:39:46
メリケンと60年も付き合ってれば攻撃的になる罠
>>384
だな〜や派遣はレッテル貼りで終わらせることも多い、マジメな初心者の発議に対して「バカ」「○○厨」とだけレスを返す
せめてスルーしろとwww
>>378
このまま更新が停止するとそういう疑いが出てくる
             ↓
     bewaad.comへのアクセス急増
             ↓
        と見せかけて復活

という壮大な釣りだと妄想してるw
ノンキャリじゃないと思うんだよね〜
397金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 17:03:34
bewaadみたいな民間を見下した糞税金泥棒の話は御免だ
398だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/28(日) 17:39:19
本屋にクルーグマンミクロが置いてあったがでかいんだな。
>>394
そうだね。60年も付き合ってれば戦国時代もアメ公の日本支配の策略だとわかるよね
信長たち戦国武将は和の精神を愛する日本人を潰そうとしたアメポチ
400金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 17:47:43
>>398
やっとクルーグマンミクロの本の話題が…
赤い色が目印ですね
中身はまだ読んだことない
(俺のミクロ教科書はスティグリッツミクロの二版だった)
>>399
戦国時代にアメリカはねぇよw
>>399
でもって、朝鮮出兵もアメリカの陰謀ということになるわけだ
403金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 18:17:30
>>381
掲示板で人間の攻撃性が出てくるのは日本に限った話ではない。
2ちゃんは特に酷いがな。
>>403
他人の目を気にしなくていいからな。
本来そういう性、いやその程度の人が多いって事だな。
ブログなんかはそうだな。実名で載せるのが一般的な外国と匿名文化の日本。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【自民党】「プロジェクト日本復活」発足、消費税引き上げ論にブレーキを…顧問は竹中平蔵氏 [ニュース速報+]
【社会】南海電鉄線路にヘリコプターが墜落 乗員1人が死亡、1人が大けが…堺市 [10/27] [ニュース速報+]
【野球】3打数無安打・2三振の中日・ウッズ、マジ切れ「試合を見ていただろ?見ての通りいい投手だよ!!」 [芸スポ速報+]
【財政】年金財源を消費税で賄うとすると、最大6%の引き上げが必要 - 経済財政諮問会議 [ニュース速報+]
NFL総合 Vol.028 [アメスポ]
>>405
実名載せるメリットがわからんのだが ^ ^;
>>405は実名厨
>>497
だから炎上が少ないんじゃないの?
>>408
レッテル乙
410金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 20:34:54
>>409
てめぇがレッテルという名のレッテルを貼っているだろうが
>>410
上げてまでご苦労さん
実名厨ってレッテルじゃないの?何?
テンプレ>>6

反論したいなら理屈でどうぞw

は他人に強いてるだけだからなあw
日本以外は実名が多いが、日本は攻撃側が匿名をいいことにやりたい放題w
その通りだと思う

http://blog.a-utada.com/chikyu/2006/06/post_b840.html
アメリカの有名なコンピュータ・オタクの掲示板「スラッシュドット」は、匿名で発言するには「Anonymous Coward(匿名の臆病者)」という呼称を受け入れなければならない。
それに対して2ちゃんねるのスレッドでは、「名無しさん」として当たり前のように同じ名前で書きこめる。

が面白い。
415金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 21:14:47
それよりも俺は経済板のデフォルト名無しパターンが「金持ち名無しさん、貧乏名無しさん」
って事なのが非常に興味深いけどな。
416金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 21:16:43
竹中って庶民の味方なのか?
消費税引き上げ反対なんだろ?
金持ちの見方なら消費税まんせーその分死亡税さげろのはずだよな?
>>415
その手の名無しパターンは共産板こそ相応しいのになw
金持ち父さん貧乏父さんでしょ
元ネタは父さんを変換したら倒産ってでたけど
ここはコテの意識が低いから荒れるんだよ
煽りに釣られ、厨房をスルーできず、必死に言い訳、そして自演・・・
悪貨は良貨をr
421金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 21:44:29
しょうがないんで小ネタ投下。

格差拡大論の誤謬

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20071024/138426/
んじゃ俺も上に対しての小ネタ
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html
423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 22:12:16
竹中と小泉 この二人のうち一人でもいれば天下のこともかなうて
424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 22:55:39
劣化ヒトラーとゲッペルスだからな
425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/28(日) 23:55:40
>>424
ワロタwwwwwww
427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 01:23:58
日本が正しいのかアメリカが正しいのかよくわからんが、
両方が存在して協調することが一番正しいのでは?

アメリカでは世界の極悪人は殺してしまうと言うのが一般的?
日本では考えられないけど。でもそれで日本の平和が守られている…。
これからの日本人の役割ってなんだろうと思う。
428427:2007/10/29(月) 01:35:58
U.S. says forces kill 80 insurgents
http://news.yahoo.com/s/nm/20071028/ts_nm/afghan_violence_dc

KABUL (Reuters) - U.S.-led coalition and Afghan troops killed
about 80 Taliban fighters in a six-hour battle following
an ambush in southern Afghanistan, the U.S. military said on Sunday.

今日アフガニスタンでアメリカはタリバン兵を80人殺しましたって。
イラクだけではないんだと思う今日この頃。
こんなことするから韓国の集団拉致みたいな事が起きる?
知らないと危ないよ。
429427:2007/10/29(月) 01:46:27
何気にビリーは「日本って可愛い国だなあ。」と思ったと思うよ。
でもそれが当たり前なのか日本人が現実を知らないのかは不明。
>>427
何が正しいなんて決めるのは非常に難しい。

世界の「極悪人」を殺したからといってアメリカと日本は平和になるのだろうか?
「極悪人」だって生まれたときは同じ人間なんだがな。育ってきた環境の違いだけなのだと思うが。
我々だってたまたま中東で生まれたら、アメリカ人に殺される運命になったかもしれん。

テロで死んだ人ももちろん気の毒ではあるが、
世界ではもっともっとたくさんの人が、老衰以外の様々な悲しい理由で死んでるわけで、
そういった悲しみを減らすこととテロリストを減らすこととどっちが優先すべき課題かというと、
これまた難しい話だと思う。
431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 02:03:12
>>430
そうですね。日本も何気に極悪人のいた国で原爆まで落ちたわけで。
平和憲法があるから平和と言う事もあるけど、まだ日本人は若い?
から「別の方法で協力してくれれば良い」とアメリカには
思われている節がある。
対象がアメリカだろうがイスラムだろうが中韓だろうが、まず負の感情から入っていくことが
だめなんだ

関心を向ける原動力が憎しみや怒りといった負の感情に依存している人はその時点で
この世で最も強力な情報検閲を自分で自分に課しているようなもの
まあ大方「正義」を偽装しているだろうけども「正義」のツジツマ合わせのために対象の
悪い点ばかりを見ようとし、それ以外は検閲して意識されづらくなる
それ以前に、君達はこれを意識すべきじゃないかね?

つ板違い・スレ違い
>>433
確かにスレ違いだな。

でも、世界の幸福を最大化できるようにするためには、
日本やアメリカのような先進国が、正しく最貧国の経済的繁栄を支援することにある、
というのは最近の経済学者のトレンドの主張なわけだが。スティグリッツとかね。

軍事力でテロを撤廃すべきというブッシュ政権の打ち出した考え方は、
かつてのワシントン・コンセンサスで貧困を無くすべきという考え方のように、
近い将来誤った考え方として認知されるようになるかもわからんね。(既になりつつあるが。)
OP-ED COLUMNIST; A Catastrophe Foretold
October 26, 2007
http://www.nytimes.com/2007/10/26/opinion/26krugman.html?_r=1&n=Top/Opinion/Editorials%20and%20Op-Ed/Op-Ed/Columnists/Paul%20Krugman&oref=slogin
So, once again, why was nothing done to head off this disaster? The answer is ideology.

What he didn’t mention was that this was the way the laissez-faire ideologues
ruling Washington - a group that very much included Mr. Greenspan - wanted it.
They were and are men who believe that government is always the problem, never
the solution, that regulation is always a bad thing.

Despite the scale of the disaster, he’s facing an uphill fight: money still talks in
Washington, and the mortgage industry is a huge source of campaign finance.
But maybe the subprime catastrophe will be enough to remind us why financial
regulation was introduced in the first place.
436だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 08:16:43
クルーグマンまでグリンスパン批判か。規制緩和主義者には痛手だなw
437だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 08:22:16
>>430
米軍の爆撃によって殺された、平和に暮らしていたバグダッド市民の家族から見れば、
米軍こそが極悪人である。バグダッド市民が殺されたのは、日米戦争を支持していた
広島の日本人が殺されたのよりも、はるかに理不尽である。
日本がアメリカにくっついているのは利益になるからだろう
民主主義が絶対の価値観だとかアメリカが正義だとかじゃないはず
439だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 12:04:09
>>438
利益になると思い込んでいるバカがいるのは確かだな。
思い込んでいるというか、そいつにとっては利益はあるだろ
441だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 12:30:33
>>440
N速のニート/フリーターに何の利益が?
誰もそんな連中の話はしてないが?
だな〜の見る世界

・弁護士として接する人間の世界(極少数)
・N速のニート/フリーターの世界(極少数)

他は一切考慮しないらしい
まただな〜のアメに対するルサンチマンか。
こと米国に関する限りすぐ感情論に走るのが不思議。
発想が嫌韓厨と同じベース
445金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 14:07:18
守屋前事務次官の証人喚問
これどうなの
【IT】米投資会社ペリー、NECに子会社「切り離し」要求:「貴社の支配下では潜在能力を最大限に引き出すことはできない」 [07/09/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190029912/
>>444
また名無のだな〜に対するルサンチマンか。
ことだな〜に関する限りすぐ感情論に走るのが不思議。
発想が嫌韓厨と同じベース
こと経営に限ればNECは落ち目だからなあ。
パソコン事業でも迷走しっぱなしだし品質の低下も著しい
170 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/10/16(火) 18:58:58 ID:eNmfXMUF
かつて日本は、唯一成功した社会主義国、と呼ばれていた。


蓋し名言、と当時は思ったものだ。


しかしバブル崩壊後をみると、矢張り社会主義国特有の問題点を露呈しているように感じる。

・遅遅として進まない資本生産性・労働生産性の上昇率改善
・ことあるごとに繰り返される官僚の横槍
・ころころと変わる法解釈、司法と立法の非独立
・いまだ未着手な行財政の抜本的改革

いやはや、どうしたものでしょうか。
450カブニート:2007/10/29(月) 14:32:05
>かつて日本は、唯一成功した社会主義国、と呼ばれていた。

そう?俺は俺は世界一成功した社会主義と言うより、修正資本主義国だった
と思うけど。
見守ろう(隔離)スレでやれよ。
452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 14:42:15
今朝の朝日に六本木のアメリカ大使館が地代を10年滞納してるとあったが、何考えてんのか・・・。
まったくだ。
植民地に地代を払う宗主国なんてある訳ないからな。
>>452
なんでそんな記事が出てるか考えろよ
この前の米軍のレイプ事件といい
今までそんなことは表に出なかったのに
日本政府は日米安保を見直そうとしてるんです
>>454
米大使館が地代払ってなく優遇利用してる話は前からでてますよ
政府ってより朝日新聞が在日米軍にかみつく話題を取り上げやすいだけ
>>450
誰も本気で日本が社会主義国だとは思ってないと思います。
修正資本主義のことをあえて「社会主義」と呼んでるのだと思います。
>・遅遅として進まない資本生産性・労働生産性の上昇率改善

⇒最低賃金UPで、フリーター頼みのサービス業の効率化を図るのが良いかと。
 今は機械を入れるより人を雇った方が安いという状態だから、生産性も上がらない。
 あと、大量採用大量解雇ではなく、少数採用でも長期雇用を目指す方が、
 どんな仕事でも効率は上がるはず。

>・ことあるごとに繰り返される官僚の横槍

⇒官僚自体の監督制度をきちんと機能させて確立すべきだな。

>・ころころと変わる法解釈、司法と立法の非独立

⇒立法する側が、あえて曖昧にすることが多いのが問題かと。
 あとは解釈にお任せみたいな法律を作るのが良くない。
 かといって解釈の余地の無い法律を作ろうとすると、関連各団体から反対の嵐に合って、
 法律自体通せないから、泣く泣く曖昧にしているんだろうけど。

>・いまだ未着手な行財政の抜本的改革

⇒早急に進めるべきだね。
こんな時期に抜本的改革なんて・・・。
せめてマイルドインフレとそこそこの成長率を達成してからにしてほしい・・・。
>458
日銀改革の事でしょ。
最低賃金UPや官僚制度、司法制度の是非とかが?
461だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/29(月) 17:27:07
うむ。まあまあいい流れだ。
しかし、レスには答えが出きった観がありマンネリである。

ここの連中はある程度の知識はあるみたいだが
これからどう自分たちの身を処していくかにいまいち熱意を感じられんな。
おまえらはこれからどうやって衰退の時代を生き抜いていくんだ?

わしはいろいろ考えてるぞ。
わしの資産のメインは不動産(マンション)だ。
あと純資産7000万くらいの収益事業を営んでおる。

ここ数年はとりあえずマンションを買い増すことを考えておる。

おまえら投資とかかっこいいこと言ってるがこれからどういうポートフォリオ組むんだ?
言ってみろ。聞いてやるから。
462だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/29(月) 17:49:14
>>457
雇用については夢見すぎてるぞ、おまえ。
どこの経営者でも長期雇用を目指してるもんだ。
被雇用者には都合があって貴様のいうような長期雇用に結局ならないんだ。
わかるか?
かならず落ちこぼれは出てくるんだ。

結果的に大量採用大量雇用になってるだけだ。
とくに近年は社会的な風潮なのか定着率がわるい。
おまえのいう少数採用で長期雇用なんてしたら人材不足で営業事故が起こるわ!
アホンダラ!!

んでな、生産効率上昇対策は生産性上昇の重要な要因だ。
効率化より雇用増やすほうが得とかありえねーんだよ!ぼけが!!!
463だいまおう ◆OgW1s1LjZs :2007/10/29(月) 17:50:35
もし言い過ぎてて傷ついたらゴメンナ。
464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 17:57:30
                                         _  /)
                                     ヽV/7、
                    n                  〈 `マイ
                    nj {、                 fー=f′                   n
                   }'くィ,)                 ノーt〈                 l.i、
                      >、ィ                   f i′ ハ               }Y'Nj
                     f::::::;}                   !     }                〉-ィ
                      |::::::::!           ,. --‐‐-、|   i              /^´ヽ
                      |::::::::!         _/:;、r==:、::{   |                  {   〉
              ,. ‐‐ -、|:::::::|        仏/:.:.i:.:.:.:.:、:ヾ|   j          _,. -- 、|   j
           ,〃/. ,'  ヽ |:::::::|       ノj/:.:.ト、ノ ヽ: ,ィハ|   ト、        /. : : : : ヽ|  :.i′
           !f { {zl、ハr_i|::::::::!       〃/リ:::l/|f'心 ´iJリI!:  |:i::ヽ     ,' /: :lNヽ、r‐|   {
            Viハ佗  仟}:::::::|      { {:i:::!::jト人 ~ _ _,. ノ|   |:ハハ      {'{: :.{托  刋   |    こいつすげーアホ
            `{i沁、 _ ィ|::::::::|      !ヽ:!::ト;:|:::}_:≧ -イリj| ! .{ソ        ヽト;入 ァ .ィ|  :|\
>社会的な風潮なのか定着率がわるい。
>おまえのいう少数採用で長期雇用なんてしたら人材不足で営業事故が起こるわ!
>アホンダラ!!

確かに定着率が悪いのが一番の問題。
けれどもなぜ定着率が悪いかを考えると、
雇用制度が大量採用大量解雇を志向しているからでは。
(極端な例を出すと、大手商社や大手テレビ局に入った人が3年で3割辞めてるとは思えない。)

派遣やアルバイトに代表されるような雇用者は立場が弱いから、
最初は低賃金も受け入れざるを得ない。
低賃金だと辞めやすい。辞めやすいから低賃金を設定する、の繰り返し。

熟練した正社員の少ない産業が低い付加価値しか生み出せないのは、当たり前では。
社会的に高い付加価値を生み出している産業は、どこも熟練した正社員が多い。

あと労働者にも色々な考え方の人がいて、
例えば熟練してても派遣や時給800円で言いという人が少なからずいる。
(特に夫が固定収入を持っている女性など。)
こういう人たちの存在は、熟練労働者に高い賃金で報いるという
企業側のインセンティブを減退させる。
しかし労働者の考え方を変えさせるのは難しいから、このあたりは制度で保護すべきだと思う。
構造的要因じゃなくて単なるマクロ要因でしょ。
アメリカの様な流動化し過ぎな社会でもないんだし。
467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 18:25:43
ふむふむ、全企業がマスコミや大手並みに賃金を出せば定着率が上がると。
もうそれだと共産主義で行くしかないな。
ところで自衛隊は賃金良いぞ。
>んでな、生産効率上昇対策は生産性上昇の重要な要因だ。
>効率化より雇用増やすほうが得とかありえねーんだよ!ぼけが!!!

いや、労働者1人のコストと効率化コストとの純粋な比較で決まると思うけど。
だから労働者が安ければ、効率化のインセンティブは下がるはず。

(例えばマンションの展示会の看板持ったアルバイトとか、本当はそこに看板置けば言いだけだけど、
看板置く土地を借りる費用より、人間の方が安いから、なんの付加価値も生んでなくとも彼らは存在するのだと思うけど。)
>>467
>ふむふむ、全企業がマスコミや大手並みに賃金を出せば定着率が上がると。
>もうそれだと共産主義で行くしかないな。

極端な例だって言ったじゃん。大手商社やテレビ局のたとえを
中小企業の正社員にしても言いたいことは変わらないけど。
低賃金の企業は、低賃金が許されるから低賃金にしてるのであって、
法律で規制すればそういう企業はなくなると思うんだけどどうだろう?
>わしはいろいろ考えてるぞ。
>わしの資産のメインは不動産(マンション)だ。
>あと純資産7000万くらいの収益事業を営んでおる。

不動産投資はいいですね。私も考えましたが、勉強不足で実行に至ってません。

未来の自分のポートフォリオとしては、なるべく円貨は持たず、
資産のメインを海外の発展途上国の株式で運用することですかね。
なんとハイリスク
472金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 18:38:47
>>465
>社会的に高い付加価値を生み出している産業は、どこも熟練した正社員が多い。
これは産業によってマチマチ。
属人的なスキルと属組織的なスキルがある。
属人的なものの代表例が医者、弁護士などの士業やアーティスト、プロスポーツ選手。
スキルが普遍的で個人の能力に依存している場合、所属している年数より
その職業に従事している年数の方が重要。明治時代の造船の溶接工は
高い報酬を目当てに造船所を渡り歩いていた。IT系技術者なども本来は
この部類に入るが、なぜか日本では土方並の属組織的な扱いを受けている。

営業の場合、属人的な場合と組織営業の場合とで大きく異なる。前者は担当者に
客が付いていて転職されると顧客ごと持っていかれるような自体になる。
後者は営業がルーチンワークになっているような場合で、誰がなってもマニュアルに
精通していれば、同じような営業ができる。(ほとんど販売員と同じ)
473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 18:42:41
>効率化より雇用増やすほうが得とかありえねーんだよ!ぼけが!!!
マクロの場合、インフレでこういう理屈が成り立つ。
デフレでは総需要が最も重要で、次が雇用の維持だろう。
効率化のために雇用を減らすことを前提にするなど、経済そのものを
全否定していると言い切って良いだろう。
自衛隊は士官正社員、下士官契約社員、兵卒アルバイトつー扱い。
一応、下士官は正社員、兵卒は契約社員待遇だけど、内部ではそういう扱い。
実際、給与もそうだし。肉体労働としては、一般的に高くも無く安くも無い設定。
就業形態に拘束時間、安全基準等が法令順守じゃないってことまで一般と同じだ。
475だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 19:04:43
>>444
イラク戦争は不公正かつ失敗であるとの認識が国際的に広まっており、あれを真っ先に
支持した我が国も不公正の謗りを免れない。これは、我が国外交にとっての著しい
不利益である。アメリカについている限り、国連安保理の常任理事国など不可能だろう。

また、アメリカ、少なくともブッシュ政権は、スティグリッツがさかんに批判する
ワシントンコンセンサスを推進しており、これも我が国には不利益である。

さらに、アメリカの貿易相手としての重要性は年々低下しており、アメリカに無理して
ついていっても得られる利益はたいしたものではない。

以上より、アメリカを支持する奴は基本的にバカといえる。
476派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 19:14:17
アメに関して言えば・・・

積極的に喧嘩する必要もないが、必要以上に追随する必要もなかろ。
理由はだな〜とほとんど同じだが、もう一点付け加えるなら、
外交って全方位にいい顔してる方が安定して利益出るから。
トヨタオンリーの下請けは、トヨタには絶対逆らえないけど、
顧客が分散してれば、それなりに交渉の余地があるもの。

ただし、冷戦下とか戦時下とかはまた別だけど。
ただ、今はそういう時代でもないしなぁ。
昔と違って戦争して得する国も少なくなったし。
そう言ってるわけだが。
そもそもIMFが日本に手出し出来るわけないだろ。
米国に次ぐ最大の出資国は日本なんだから。
なぜIMFがでてくるのか不明
>>475
別にアメリカに従属しなけりゃいいだけだろう。
面従腹背でもいいし。アメリカ人は基本的にバカだから
裏でなに考えてるかなんて詮索するのも面倒くさいって民族。
日本は粛々と実を取ればいいだけ。自意識過剰なんだよ日本人は。
>>479
ワシントンコンセンサスの話じゃなかったのか?
IMFが日本に手出しって
話が飛躍し杉だろ
つまり>>478は、
「アメリカがIMFを通じて日本に対してワシントンコンセンサスを押し付けようとしているが、
日本はそもそもIMFの出資者であるからそんなことは出来ないだろう。」ということを言いたいと思う。
つまり反米的な考え方の人だと思います。

「ワシントンコンセンサス」はたぶん2通りの解釈があって、
広い意味で「全ての国に通用するアメリカ流資本主義」として解釈するか、
狭い意味で「発展途上国を発展させるために必要なスキーマとしてのアメリカ流資本主義」として解釈するかの
違いだと思われます。
484金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 19:53:28
応仁の乱はIMFの陰謀
>>482
だな〜の言うワシントンコンセンサスによる我が国にとっての不利益って抽象的過ぎる表現だろ。
>>483
反米でも反中でもないけど解釈はその通り。
俺は狭義な意味で解釈した。
IMFは傀儡をたてたがるユダヤ人のコントロール下にある。
ダミーを立てて裏でマネロンとかピンハネとか悪どいことを考えるのが
ユダヤ人。
陰謀論まで読んだ
488派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 20:32:06
>>480
>別にアメリカに従属しなけりゃいいだけだろう。
>面従腹背でもいいし。

いや〜、現自民党や官僚見てると、そういう器用なことが出来てるとは
とても言えんと思うんだな、俺は。
もしくはそれを口実に自分たちの利益誘導してるのかもしれないけど。

現自民党なんか、政策も思考もアメ一辺倒じゃない。
小泉なんかアメ大好き、ブッシュ大好き、マッチョ思想の典型だと
思っちゃうんだけどもね。ケケ中もシカゴ学派系の考え方だし。

むしろ、戦後50年間の自民党のほうが、よっぽど柔軟かつ
狡猾に面背服従な外交をしてきたと思うんよな〜。
政治家のレベルが落っこちた、っていうことなんかねぇ?
489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 20:34:44
>>488
昔は社会党なんかの左派勢力が一定の地位を占めていたのも関係あるんじゃ
小泉の好きな映画は真昼の決闘、カラオケレパートリーはラブミーテンダー。
491派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 20:39:53
>>489
そうさのう。
共産・社民は、対立軸として、資本主義の行き過ぎのブレーキとして、
それなりの存在意義があったと思うよ。ベルリンの壁壊れてから、
人気が失墜してしまったけれど、その意義は間違いなくあった。

ていうか、いい加減共産党は共産主義を捨てて、労働党とかになれw
そうしたら得票数、一気に変わると思うんだけどな〜。
9条とか外交以外のこと抜けば、ネトウヨにも姿勢は評価されてんだしw
共産はともかく社会党が終わったのは村山でだろ。
対立軸も何もねえし。
493派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 20:43:00
>>492
まゆげのおじいちゃんw
連立後正反対の主張に転向したことで有権者に信用されなくなったからな。
495派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 20:46:08
>>492
ちなみに、ベルリンの壁で壊れたのは、社会党共産党とかではなく
マルクス主義そのものですよ。そういう意味での発言ですw

以降、一気に新自由主義という「もう一方の極」が勢いづいた面は
間違いなくあると思うんだけどな〜。
マル経も新自由主義も極端だからな。
人民を虐げる2極
497ほかろん:2007/10/29(月) 20:54:54
派遣は奨学金制度が縮小される事知ってるのか?

これで派遣はガッコ行けないに100モリタポ。
498ほかろん:2007/10/29(月) 20:57:16
まぁその前に試験受からんに1000モリタポ。
499ほかろん:2007/10/29(月) 21:01:02
更にその前にニート生活に入るための自己欺瞞であったに10000モリタポ。
500派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 21:01:55
ほかろんはげんきだなぁw
501ほかろん:2007/10/29(月) 21:05:05
ばーか。忙しい中わざわざ遊んであげてるんだから
有り難く思え。
502派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 21:10:23
>>496
結局、極端な主張とか、ひとつの統一的な理論での説明は
誰の幸せにもつながらんのだと思うんだよなぁ。
それが共産主義やマネタリズムの宗教性じゃないのかね。

んで、「では何をもって極端かそうでないか」を判断するのは、
結局は「理論と実証と民意のバランス」なんだと思う。
んで、特に最後の「民意」を成り立たせるのは、「正しい情報」と
「正しい情報へのアクセス権」と、「正しい情報の扱い方」だと
思うんだよねぇ、俺。

だからメディアの責任とメディアリテラシーと教育の重要性は、
今後もっと高まるんじゃないかと思うんだよねぇ。さてさて。
>>488
アメリカと江戸幕末に条約交渉した岩瀬とか川路とか幕府方の切れ者が
一番交渉がうまくて、そのあと劣化し続けてる。
504派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 21:11:03
>>501
はいはいw 元気がいちばんですね(はぁと
505派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 21:13:50
>>503
うーん、そうかなぁ。
同時代の中での相対的なレベルでは、当時の日本の外交はレベル高かったと
思うんだけど、なんだかんだいって絶対的レベルではには終戦以降の自民党が
一番うまく立ち回ったんじゃないのかなぁと思うけどな〜。
506派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 21:17:39
>>503
ちなみに、今の政治家は要求されるレベルが上昇したのにも関わらず、
絶対的なレベルでも低下してるんじゃないかと疑われてならないな〜。

政治家が1bit思考になるって、最悪だと思うんだけど。
ただでさえ2項対立の時代が終了して外交や経済が面倒になってるというのに。
>>502
と言うより理論になまじ主義や思想を持ち込むからおかしな方向に行く。
共産主義も保護主義も新自由主義も同類。


508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 21:30:20
>>473
企業の行動様式にマクロどうたら言ってるキミはおめでてーなー
>>507
同意。
馬鹿な奴ほど主義や派閥にこだわるよな。
>>508
つ合成の誤謬
511外交の不毛:2007/10/29(月) 21:35:41

当時の幕府首席老中、阿部は、欧米の要求を体よくかわしながら天皇へ条約締結の伺いを
たてるが、全く通じないのに困り果て、全国の地方大名を集めて意見を募集する。有効策は
出ず、外人排斥(尊皇攘夷)の声が幕府の内外で高まった。

幕府首脳を困らせたのは、尊皇攘夷派の中心が、代々幕府の後ろ盾を担ってきた水戸藩だ
った事で、これが政情を更に混迷させ、阿部は辞任する。代わって首席老中になった積極
開国派の堀田正睦は水戸派を遠ざけ、条約の下地を作り始める。ペリーを引き継いだハリス
による貿易要求はますます烈しさを増し、これに他の欧米4国が加わって、堀田は、交渉の
先延ばしが限界に来た事を悟る。

天皇の勅許を得られぬまま欧米と対峙せざるをえなくなった堀田は、前の阿部老中に抜擢さ
れて海防・外交の一線に立っていた経験豊富な岩瀬忠震に交渉の全権を命じる。岩瀬の他、
永井尚志、井上清直など有能な実力者が次々に抜擢されて重要な海防任務を担当していた。
うまい風に責任を押し付けられた岩瀬は、逆に起死回生のパフォーマンスに出る。
512外交の不毛:2007/10/29(月) 21:36:36
岩瀬は、金もうけ至上主義の列強の外交団相手に、粘り強い立ちまわりを演じた。ユーモアと
頓知を織り交ぜて欧米側の主張の攻撃性を中和し、相手が数カ国の連合であることを逆手に
とって、巧みに心理的な売り手市場に引きこんだ。かと思うと、一刀両断式な論理を駆使して
相手のスキをつき、次々と日本側に不利な条件を引っ込めさせていった。そして、数年かけて
対等に近い条約締結へ持ちこむに至った。これが世に言う5ヶ国修好通商条約である。

同じ時代、隣の中国は、欧米をひたすら劣等民族呼ばわりして、欧米の武力攻撃を食らい、屈
辱的な売国契約を結ばされ、豊富な物資を安値で持って行かれた。欧米の意のままに国富を
奪い取られたのである。これらを見聞し恐れていた岩瀬ら交渉団は、「欧米に侵略されるくらい
だったら内乱になってくれたほうがまだいい」と悲壮なコメントを残している。

欧米列強の脅迫まがいの要求に、理知と合理性で臨み、日本の運命を変えたのは、大久保
でも西郷でも桂でも岩倉でもなかった。倒幕の志士は、岩瀬ら開明派幕臣が数年かけて築き
上げたレールに、あとで乗っただけである。欧米外交団の舌力をハネ返す強靭な論理力、先
読みのできる洞察力、大胆さとユーモアを兼ね備え、ハリスら欧米側から一目置かれた幕府
最大の頭脳は、その後、政権を取った維新政府の手で、その功績をかき消されてしまった。

近代から現代までの間で、満足のいく外交パフォーマンスといえば、この岩瀬らの外交努力
くらいしか思い浮かばない。欧米との最初の接点だった近代日本の起点に、最もテンション
ある英才が出現した後、彼を越える外交家が出てこないのは実に残念なことである。
>>派遣
はいはいw 元気がいちばんですね(はぁと

身を削ったギャグ乙
>>507>>509
禿げ同
>>508
経済学が理論と実践がかけ離れた学問といわれるようになった所以ですな。

>>508には最近巷で流行の行動経済学がお勧め。
このスレでは行動経済学はよく批判される気がするが。
また信夫信者かよ。
宗教板でやってくれ。
改革詐欺のそのまんま東がまたテレビで高言たれる

地鶏の偽装だけじゃまだ足らんのかい
518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 21:50:27
>>515
その行動経済学とやらでセミナー商売でもやれば?
儲かるかもよ!!
519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 21:52:55
何か最近はだな〜氏が出てくると派遣の人氏が出現、ほかろん氏がまた現われるって流れが
定着してきてるな。

それは兎も角、緑爺をクルーグマンが批判したってのは欧州での発言に関してと思うが
緑爺は先日バーナンキの政策運営を賞賛しまくってたよ。
(欧州での発言は向こうに対してのリップサービス的な意味合いもあるだろうし。)
>>516 >>518
そう、このスレでは行動経済学を主張すると非難されます。。。

もっとも行動経済学は伝統的経済学を勉強した上で学んだほうが、理解が深まるかと思います。
このスレで賞賛されるスティグリッツ氏の著作を読みつつ、
行動経済学の入門書などを読むと、広範な知識が得られるのではないでしょうか?

伝統的経済学と行動経済学は、相反するものではなく、
伝統的経済学を十分に踏まえたうえで、それでは説明できない現象を
説明するための存在が、行動経済学と考えるのが良いかと思います。
伝統的経済学を十分に踏まえたうえで
ふまえてないから問題外
ユダヤ人が長年の迫害を恨んで世界収奪作戦を実行中。
世界収奪作戦
なかなかおわりませんねw
東京モーターショーにつき、マスコミはこぞって自動車の国内販売不振の原因を、若者の車
離れに起因していると報道している。しかし、なぜ若者が車から離れたのかという原因を追
求しようとはしない。
車離れの大きな原因は、明らかに少子化問題・ワーキングプア問題・ニート問題・派遣社員
問題・年金不払問題などに連鎖しているものである。そのことをマスコミは報道しようとしない。

市民の可処分所得を見ても、企業のリストラ、増税などが絡み、続落傾向に歯止めがかかっ
ているわけではない。上場企業は空前の利益を計上しているにもかかわらず、労働分配率は
極度に下がったままである。

市民は、将来設計に対する不安を感じさせるような社会を作り出してきた政治や大企業に不
信感を募らせており、そうした大きな潮流は目先の車のデザインでは解決しない。
総じて、可処分所得の減少や少子化となっている層の低賃金派遣社員増などが原因で、直
接的に車の販売台数減となったのである。
(以下略。全文は http://www.data-max.co.jp/2007/10/post_1757.html
最近は、若者の「車離れ」が進んでいるという。中古車買い取り大手、ガリバーインターナショ
ナルの自動車研究所が今春、新社会人に初任給の使い道(複数回答)を聞くと、もっとも多い
答えは「貯金をする」(73%)だった。「自家用車を買う」と答えた人は、わずか6%。
(略)
9月から本紙1面などで連載した「新・車社会論」の取材班は、多くの専門家に理由を聞いた。
携帯電話やパソコンなど趣味の多様化、フリーターの増加、「良い車で目立ちたい」という競
争意識が低下したことなどさまざまな指摘があった。
(略)「インターネット通販があれば遠くに買い物に出かける必要もない。旅行に行かなくても
ハイビジョンで名勝地の風景が楽しめる」(略)「お台場や六本木ヒルズなど、東京都心の開
発が進んで遊び場所がリゾートから都心に移った。自然と移動手段は電車になる」
(抜粋 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ippitsu/at_ip_07102201.htm 
>伝統的経済学を十分に踏まえたうえで
>ふまえてないから問題外

教育の重要性を改めて感じさせる頭の悪いレスですね。

荒れるのでこの辺にしまうすが、
何事も多面的に見る癖を付けないと、やはり良くないと思います。

例えば『景気』の正体って何でしょうか?この辺りの基本的な問いに
判りやすい明快な答えを出せる人が頭の良い人だと思います。
本当に池田信夫なのかなw
527だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 22:14:02
>>525
景気=経済リソース稼動率
多面的な資料 統計を出しても
無視して持論を繰り返したり 意味のない資料をもってきたのはきみなのだが?
529だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 22:16:14
>>528
オレ?
>>529
池田クン宛
>>524
少子化問題も地方の問題も原因は可処分所得が少ないからとか
532だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 22:17:56
>>530
あー、彼はねすごく頭悪いから。病人だと思った方が。
>>532
でもだな〜の中じゃ心アポより上なんだよなw
534だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 22:21:57
>>533
そらそうだよ。池田くんは「頭が悪い」と了解可能だけど、真あほは意味不明だから。
>>527
経済リソース稼働率ってどうやって計るのでしょうか?
>>534
>>535
を見るかぎり意味不明だと思うよw
>>532
病人じゃありません!一応大学も出ています。
538だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 22:25:14
>>535
失業率と設備稼動率。日銀が調べてる。
539金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 22:25:48
景気動向指数とか。
540だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 22:27:45
>>536
頭が悪くてものを知らない可能性がまだ否定できない。
大学≠頭が良い
東京大学≠頭が良い
もっとも全体では言ってないやつよりいいだろうけどなw
やはりこのスレの皆さんは頭がいい人が多いと思うのですが、
どうも日本経済に対する見通しというか考え方というか、その辺りが良くわからないのです。

>多面的な資料 統計を出しても
>無視して持論を繰り返したり 意味のない資料をもってきたのはきみなのだが?

たぶんお互いがお互いの持論に基づいて資料を出してるのでしょうね。

私も少し前は大分違う考え方をしていました。なので私の現在の自説が絶対正しいとは
夢にも思いませんが、このスレの対案はなんだか全然的を射ていない気がするのです。
543派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 22:31:13
あれ?なんで池田君コテはずしちゃったの?いつのまに?
>>543
コテ引退したはずのオマエがいうなw
流通経路もないまま金融緩和するより一家庭当たり年30〜50万ぐらいのベーシックインカム導入が
話が早いし庶民にもわかりやすく低所得層の生活必需品関連消費が確実で
経済的にも効率いいと思うんだが

ところで「海外から輸入する原材料の価格が高騰したからメーカー各社が値上げ」ってあるけど
その逆はないのはなんで?為替変動にも言えることだけど
10月29日17時32分配信 時事通信

 今年6月までの1年間(2006事務年度)に税務申告した法人の所得総額が、
前年度比13.3%増の57兆828億円となったことが29日、国税庁のまとめで
分かった。バブル期の1990事務年度に記録した約53兆円を上回り、16年ぶりに
過去最高を更新した。
 一方、黒字申告した法人の割合は32.4%で、4年連続で上昇したものの、
上げ幅は0.5ポイントにとどまった。90事務年度の50%と比べ、低い水準のまま
だが、大規模法人の黒字割合は53.7%に上っており、同庁は「大企業を中心に
景気が回復し、全体の所得増加を引っ張っている」と分析している。 

最終更新:10月29日17時32分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071029-00000083-jij-soci
547だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 22:38:43
「気がする」のはどーでもよいから、自説を論証するか他説に対する
「合理的」疑いを投げ掛けるかしな
来年は鈍化すると思われるけどねぇ
>>543
コテだと発言の一つ一つが煽りのように捕らえられてしまいそうで。。。
名無しで不便なときはコテに戻ります。
550だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 22:40:37
来年は全くダメだろ。輸出依存度高すぎ。
>>545
ビッグマックがどうたら牛どんがどうたら、ガソリンもメモリも液晶も
他なんでもニュースはあったよ。
耳ダコで価値がなくなっただけ。
だって高度経済成長は外需って言う彼に対して
高度成長期の外需と内需の内訳だしても
高度経済成長は外需って
自説をだされたら放り投げるしかないw
553派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 22:42:39
>>544
別に引退なんかしとらんけど・・・w
このスレ来る時間はえらく減ってるけどな。
>>549
大丈夫だコテつけてなくても
アレすぎてすぐわかるからw
池田君がまた来ているお・・・。
もういっそ、池田君はスレ立てて独立した方がいいんじゃね?
556金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 22:47:09
ガ板に池田君のガイドライン建ててこようか?
557ミンス信者 ◆BN2VR8/CPg :2007/10/29(月) 22:47:50
輸出依存度高すぎ ある意味自業自得だけどねぇ
さらに突っ走るミタイダケド

なんか麻生への講演依頼が増えてるらしい。
麻生曰く 4年間は挑戦権がある
与党でいられるかどうか・・・
558金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 22:48:51
>>555
人は学んで成長するのだな。
彼はその意欲と姿勢は高い。
559金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 22:50:15
>>558
日本と池田クンは成長できないw
経済改革すら金儲けに利用してしまう連中といったら
ユダヤ人しかいない。底が深く、不気味な広がりがある。
>555 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 22:43:24
>池田君がまた来ているお・・・。
>もういっそ、池田君はスレ立てて独立した方がいいんじゃね?

こういう展開になるので、コテは辞めました。

2chには半年ROMれという至言もありますし、
しばらくは勉強させていただこうかと思います。疑問があれば名無しで口を挟みます。
>疑問があれば名無しで口を挟みます。

何かあるたび関係ない人が池田クン乙と言われるお
http://plaza.rakuten.co.jp/outpostofnanasi/diary/20050607/

たとえばこのスレで支持されるドーマーの定理ですが、
上記のブログのような反論に対して、このスレではどのように考えるのでしょうか?

(このブログになじみがあるわけじゃないですgoogle検索でたまたま見つけました。)
池田君は、聞きたいって言うより議論(のようなもの)がしたいように見える。
それなら、ここよりも某皇帝のようにスレを立てた方が建設的だよ。
565だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 23:00:20
>>561
ああ言われるのはコテだからではなく言ってる内容がアレだからだが。
上記のリンク

>(経済学的にどちらが正しいかは問題では有りません。経済学信者では無いので)

とあるのだが・・・。
今世紀中に人口が半減するという
まずここからw
568金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 23:05:44
国債金利の話に長期金利を持ち出すのはどうかと

経済成長率が長期的にマイナスに成り得るかというと

いろいろありすぎてw
>>564
いや、そもそもは、日本政府の今後を考えたときに「財政再建しかないだろう」と思っていて、
たまたまこのスレを開いたら見事に裏切られたので、「何で???」というところから始まってます。

このスレでは、金融政策とかスティグリッツとか、いろいろためになる考え方を学びました。
(スティグリッツの著作は本屋で立ち読みしましたが、私はほぼ全面的に賛同ですよ。)

ただ財出に関するところだけはやっぱり違うんじゃないかなーという感じです。
570だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 23:07:30
売上=単価×数量

池田くんを含め、なんでこんな単純なことがわからないのかと。
571だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 23:09:29
>>569
「やっぱ違う」じゃダメなのよ。何が違うのか、少なくともどこに違和感があるのか
ぐらいは特定しないと。
だな〜
俺があほだからかどれに対するレスかわからないんだが?
自社消費にまわる売り上げ、、、
>>570
単価を上げるのは円安だけど、それでもいいの?という話だと思います。

私も上のブログの「破綻」はないと思いますが、
円安進行による「世界のモノが買えない二流国」になることを危惧しています。
575だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 23:11:18
>>572
特にどれってことはなく、少子高齢化論者全般に対していったつもり。
576だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 23:12:44
>>574
単価をあげるのが円安???
>>575
THX
わからんかった俺は池田クン以下か
578だな〜 ◆DNRj/G0/Mg :2007/10/29(月) 23:13:58
ちなみに、
単価=一人当たり生産性
数量=人口
な。
資源・原材料の輸入単価ってことか?
>>571
そうですね。違和感のあるところとしては、以下の2点ですかね。

「財出の財源を国債とするのは将来の需要の先取りに過ぎず長期的には意味がゼロ」
(国債を償還するときに同じ分需要を減退させる。)

「ドーマーの定理により政府が無限に借金できるというのは、
日本が閉鎖経済なら可能だと思うが、世界経済における1国としては政府債務の増加は円安に繋がってしまう。」

私は円安で海外のモノが思うように買えない国は嫌です。
池田クンは理論だとどういう理論で円安になって
日本がもの買えなくなるんだ?
>>578
その式は理解できない
kwsk
583唯の人 ◆6OTu92tEKY :2007/10/29(月) 23:16:45
国際競争力を高める理由で企業は人件費を削ってきた。
幾ら企業が利益を上げても、労働分配率を激減させれば需要も増えないだろう。
(2000年73%→2005年65%)
輸出立国と言っても、世界で見ると消費大国のアメリカより少し上回る
程度だ。
(日本14.3%、アメリカ10.5%、英国26.4%、フランス26.15、ドイツ40.7%、スエーデン48.6%,
韓国42.5%、2005年OECD調査)
GDP500兆のたかだか72兆円のために、賃金を下げ内需を犠牲にし、
輸出大企業のためだけの法整備を整える施策ではこの国は回復しない。

本当は内需型国家であることに気がつくべきだ。
円安で輸出企業が儲かるんだからその分、国内に還流させろ。
>>580
っ貿易黒字
生産性の話だろ。一人頭の生産を増やせば少子化は問題にならないってことだろ。
経済学の初歩じゃねえか。
>>580
ドーマーの定理により政府が無限に借金できる

ここ間違っている。有限のシキイを表現したものでしょう。
限度はあるって注釈はあると思うが
589唯の人 ◆6OTu92tEKY :2007/10/29(月) 23:19:46
>>583
2005年OECD調査→2005年OECD調査輸出依存度
>>578
ああ、すみません。私は貨幣増発的なやりかたで、単価を上げるのだと思いました。

「人口が半分になっても、一人当たり生産性を2倍にすれば、経済規模は代わらない」
ということを言いたいのだとすれば、一人当たり生産性を2倍にすることは可能なのか?
という話に行き着きますが、可能なのでしょうか?
このスレの人達もアメリカ国債くらいになれば
財出しろとは言わないと思うけどな
592金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 23:22:11
>>503
関係ないけど、徳川家康もすごくうまかったんだよな。
明、朝鮮との関係修復をした。
593金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 23:23:56
>>570
その通りだね。年収900万円だが、普段、身に着けている物は殆どが中国製。
中級品以上の日本製品を普段着として購入する層、『中産階級』が日本では米
国ほどには形成されなかったことが問題だろう。当の米国も『格差社会』が進
んでいて、政治・経済両面に渡って大きな影響力を持つ《分厚い》『中産階級』
の分解が進行しているという。
日本ではそれが形成される前に、所得格差が進み、中産階級を成長させることが
できなかった。富裕層の消費(眩示的消費を含む)は決して国民経済レベルでは
大した影響力を持たない。
そういう意味では国内の国民消費は長期縮減傾向、輸入品依存を今後ますます強
めてゆくだろう。現在の日本は財政赤字だけで済んでいるが、米国と同様に輸入
超過による貿易収支の赤字を将来的には招いて、『双子の赤字』に悩む時代がす
ぐそこに迫っているように思えてならない。
>>592
朝鮮は国とは呼べないよ
文禄の役の講和会議にすら出席させてもらってない
595派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:25:08
>>563
そのリンク先の根本的な間違いを簡単に言うとね。
「ドーマー条件が成り立たないかも」
という帰結にしているところ。

普通にこの定理のメカニズムを理解していたら、
「ドーマー条件を成り立たせるためにはどうするか」
という論立てになるでしょう。

だって、君だったら
「ダメかもしれないから諦めて死のう」
という論立てと
「ダメかもしれないけどどうにかして実現する手段を考えよう」
という論立てと、常識的に考えて、どちらを取るかね?
何度も言うけど、ドーマー条件を成り立たせないことには、
財政再建なんかそもそも不可能なんですけど?
年収600万でももっとマシなものを身につけるのだが ^ ^;
財政再建のためなら失業をいくら増やしてもいいというのが財政再建原理主義だ

こういうのがいなそうで意外といるのが怖い
598派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:27:26
>>597
んで、失業が増えれば景気悪化して税収減るんですけどね。

なんでそういう考え方が平気で出来るんだろうか、疑問。
599派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:33:13
逆に言うと、失業が増えても景気が悪化してもデフレが進行しても、
経済に影響はなく、税収は減らないと考えるのはなぜなんだろうね?

それから、同じように財源を税金に求める場合に、高所得者から
財源を求めるのではなく、低所得者から財源を求めるのもわからないよね。
増税のインパクトは低所得者の方が遥かに大きいのだし。
>>598
自分が知らない奴がどこかでみんなの税金を無駄遣いしている!許せん!
それで自分のせいかつがくるしくなるんだ!むだづかいするわるものをみつけていしをぶつけろ!

こういう人らをマスコミが煽り立てて面白がる
最近は宮崎あたりにウジャウジャいる
そう思ってないから以外に考えられるのか
>財政再建のためなら失業をいくら増やしてもいいというのが財政再建原理主義だ
>こういうのがいなそうで意外といるのが怖い

なんでそうやって極端に考えるかな。財政再建をやりつつ、失業対策もやる。
例えば、所得税の累進強化なんかは、絶対やるべきだと思う。

そもそも今の日本の失業率って世界的に見ても低いと思うんだけど、
ドイツの失業率とか最新だと11%ぐらいあるわけで。
http://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/5/05afba2e.gif
いいねぇ、「世界的に見ても」
全く意味のない言葉だ
うん、各国で「失業」の定義が違ってたりしてな
つ派遣会社
正社員の労働需要は全然ないよ
まあ労働法規がゆるい日本ですから
>財政再建なんかそもそも不可能

んなこたーない。道筋さえつければ可能だと思うけど?
608金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/29(月) 23:38:47
財政再建にそもそも意味が
609派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:38:52
>>607
・・・どうやって?
610派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:41:26
>>607
ていうか、財出=ドーマー条件ではないんですけども。
財出は条件成立の単なる1手段でしかないわけで。
まぁ俺は財出肯定論者だけどさ。

君はいったい何が言いたいの?
>>608
財務省で洗脳されれば財政再建でみんな幸せという幸せ財務脳が形成される
そして財務脳の持ち主たちがマスコミ等を通じて多くの人間をオルグしていくのだ。
>>609
ここの前提が違うんだな。話がすれ違うわけだ。

@外需主導による日本企業の成長による法人税増収
A@の企業の労働者への分配強化、累進強化を通じた所得税、消費税増収

B特に地方に多く見られる無駄な公共事業の削減
C地方交付金の削減、地方の権限強化による公共サービスの質向上。

かといって公的債務を0にすれば良いかと言うと、そうでもなくて、
効用が長期にわたるような必要な投資などは国債などで賄ってもいいと思う。
だめだこりゃ
突っ込み待ちなのか、それとも・・・?
>君はいったい何が言いたいの?

自分が老人になったとき「税金を食いつぶす老人は早く死ね!」と言われる様な
悲しい社会にならないよう、国の財政が健全になって欲しいと願う。。。ですかね。
>>612
つれますかw
国の財政が健全になって欲しいと

そのあいだに多大な死者が出るのは考慮に入れないのかw
さすが池田
618派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:50:47
ううーーーーーーーーんwwwwwww

これはどうしようw
619派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:51:57
で、ドーマー条件を成立させずにどうやって財政を再建させるのでしょうか?
俺はいやだけどw
派遣には突っ込む義務があると思うぞ
>>618
自分の勉強しとけばおk
622派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:54:16
ちなみに>>612の内容自体は別に否定しませんが。

まぁ、Bについては、何が無駄なのか冷静に考えて欲しいですけど。
あと、「じゃあ、有用な使い方とか考えるか」という視点も欲しいな。
623派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:55:27
>>612
あ、でも消費税だけは勘弁。それ以外は別にいいです。
ただ、外需だよりは長く続かんけど。
外需はショックに対する対応手段が減るのと
国内賃金上げる意味がないのがなぁ
625派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:57:09
>>612
ああ、そうそう、地方交付金の削減をするなら、
もちろん違う地域間再分配の方法を考えてくれてるんだよネ?ネ?
焼け野原で都市に難民がw
派遣はレス返すならまとめて返せ
628派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/29(月) 23:59:20
ジェットストリームツッコミ!

と、思ったら>>624のせいで連携が切れた・・・。
連邦の>>624はバケモノか!
ツマンネ
国際競争力強化→外需で稼ぐ→円高→国際競争力低下→国際競争力強化・・・ry
外需の人、無駄な努力乙
>>612
>ああ、そうそう、地方交付金の削減をするなら、
>もちろん違う地域間再分配の方法を考えてくれてるんだよネ?ネ?

そうですね。そこが難しいところです。
今一番いいと思うのは、所得税、消費税の地方財源化。
(各地方が自分のところに人を呼び込むインセンティブになる。
サービスの向上が期待できる。)
>624 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 23:56:52
>外需はショックに対する対応手段が減るのと
>国内賃金上げる意味がないのがなぁ

トヨタの空前のボーナス考えれば賃金上げる効果が無いなんていえないと思うけど。
(そもそも企業の売上を外需と内需で区別する理由がわからん。
東京で売れても神奈川で売れても売上は売上でしょ。)
>>612
たとえば、宮崎という県がある

そこにコクバルという知事が現れて「財政再建だ!財政再建だ!」と唱え
県民はその声に従った。

「無駄な公共事業を削減だ!」こう唱えたコクバルは自ら言うところのスピード感あふれる改革で
四半期で4億ほどの事業費を削減する事ができた

そして四半期で数百億という企業の倒産廃業を誘発し、3000人以上の再就職困難な失業者を生み出した
どうみても4億以上の税収を失い、3000世帯の貧困家庭を生み出して
人口流出と高齢化の進行、将来の福祉負担増加への道筋をつけた


※廃業した企業数は倒産企業の倍です

  4月から9月までの倒産件数、負債額の対前年比較
  
 2007年   31件     210億1100万円
 2006年   19件      90億2800万円
        (+63.2%)   (+132.7%)
  
                    (帝国データーバンク調)
634624:2007/10/30(火) 00:01:57
俺はマチルダさん潰さないといけないのか
相変わらず脈絡がないな

ついでまともに話すのならコテ復活しとけ
636派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:04:53
>>631
>今一番いいと思うのは、所得税、消費税の地方財源化。

地域間再分配、と言っておるのですが?

>(各地方が自分のところに人を呼び込むインセンティブになる。

3大都市圏圧倒的に有利。

>>634
>俺はマチルダさん潰さないといけないのか

え、もう潰したんでしょ?
>Bについては、何が無駄なのか冷静に考えて欲しいですけど。

難しいですね。地方都市の地下鉄とか農道とか無駄じゃないでしょうか?
情報システム投資や、空港なんかも効率が悪くないでしょうか?
維持費もかかりますしね。
俺のつたない記憶によれば、地下鉄があるのは
東京大阪名古屋福岡なんだが
>637
>626
>>637
要は地方に人間が分散していたら効率が良くないので
都市に集中させたらいいと言いたいのか?
641派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:08:45
>>637
んじゃ地方都市を再開発すればいい話じゃないかw
限界村落を残せとは別に俺もいっとらんしw

俺の実家なんか新幹線通ってるのに、駅前とかダメすぎだぞ。
おかげで郊外大型店に人が集中して、渋滞が起きてるくらいだ。
あの駅前のダメなビル、全部潰して再開発してくなんないかね?
>>636
>地域間再分配、と言っておるのですが?

交付金撤廃は無理かもね。残るは交付金で。。。
643派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:09:37
>>638
神奈川にもあるよ。
横浜を地方都市呼ばわりしたら浜っ子が怒るんじゃね?
>>643
その辺は東京でまとめていい
他には札幌、京都、神戸にある

つーか基本地下鉄は維持費がかかるので大都市にしかない
広島 さいたま 京都 札幌 仙台 神戸
wiki調べ
>>637
農道を無駄といえば農家も無駄だということになるぞ
道路が無ければ農作業や出荷の効率が上がらない

当然農地の価値も上がらない
>>640
というよりも、地方同士に差が無いので、
地方が自ら魅力をアピールできるようになったほうがいいと思う。
(世界の中の日本が頑張るにはどうするのか?という視点と同じで、
日本の中の各県が頑張るにはどうするのかを各県庁の幹部が考えるべきだと思う。)
>>638
英国スレの誤爆?
京都・広島・札幌
空中モノレールなら沖縄にもあるよ。
インフラで地下鉄だけを対象にしても始まらない。何しろ地震のない欧州は石造り
の300年耐久住宅なんてのが大量にあるしね。
650派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:14:56
>>644
俺の言ってる地方都市っていうのは

札幌 仙台 新潟 広島 福岡

の5都市のこと。及びその周辺の衛星都市、さらには
その近郊のある程度大きな地方都市との交通インフラ強化。
で、この5都市と+3台都市圏で人口集約。

ちなみに神奈川埼玉千葉あたりは実質的にはまとめて首都圏だろうな〜。
広島は路面電車で十分だろ
>>648
三大都市が有利すぎる
>>650
いいんじゃない?その意見には比較的賛成。
強制じゃなくて地域間の競争を通じて自然とそうなるようだとなお良いね。
>>650
流石に新潟は入んねーよw
655金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 00:16:27
>>520
おれもこの意見に賛成。経済の基本はマクロ。そしてマクロを
補足する形でミクロや行動経済学などを考慮すべし。
>>650
四国は死国か
>>641
地権者が反対してるから開発が進まないんじゃないの?

地方じゃ新幹線新駅に反対する知事とかもいるぐらいだし。
658派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:18:01
>>653
この意見は俺の他にも言ってる人がいたよね。

最初は再分配が必要だろうけど、最終的には
自然に均衡したらベストだろうなぁ〜
>>633
本来とっくの昔に潰れるべき企業が、
栄養チューブで無理やり生かされてて、今チューブを外されただけ。
問題先送りしてきた歴代知事の問題。



あと破綻寸前の企業で働く社員と、破綻して普通の企業に再就職した社員と、
どっちが明るく仕事をできるだろうか?これはまったくの私見になるけど私は後者だと思う。
地方都市で何故に新潟?派遣の地元だから?
派遣の実家は燕三条か?
662派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:24:31
>>654
なんで新潟が入らんのだ?新潟は政令指定だが?
規模的に考えたら、新潟を消したら広島も消えるだろ。

ていうか、実は新潟は明治初期まで東京より人口が多く、
さらに住民の気質が保守的で定住性が最も高い県なのだよw

んで、日本の人口分布とかインフラとか考えていくと、
新潟と広島抜くとバランスが悪いんだよ。
新潟抜いたら石川とか山形とか群馬とか近隣県が腐る。

>>656
広島で頑張ってもらうしかないんではないのかなぁ。
もしくは四国の人口集約させて、もうひとつ都市圏作るとか。

>>657
まさにその通り。んで再開発拒否してたら、郊外店に全部客取られて
駅前がシャッター通りになったw ビルオーナーの爺ども涙目w
再就職した社員
再就職できてない社員をむしするなよw
3000人の人間は無理やりチューブで生かされていたんですね!
>>659
っ受け皿を無視した構造改革
666派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:27:43
>>660
まぁ地元ってのもあるけど、それ以上に
「おいおい、日本海側の住民全部見捨てる気か?」って話。

もし山形とか金沢とか中心に都市圏とインフラ作るってなら反対せんが、
新潟は全部揃ってんじゃん、この辺りの地域では。

>>661
長岡です。
>>659
本来とっくの昔に潰れるべき県が、
栄養チューブで無理やり生かされてて、今チューブを外されただけ。
問題先送りしてきた県民どもの問題。

あと破綻寸前の地域で生きる住民と、転居して都会で再出発した住民、
どっちが明るく生活できるだろうか?これはまったくの私見になるけど私は後者だと思う。



おら、改変しといたぞ。要するに田舎者は都会へ出て行けということだな。
仙台があるだろ。
そしてスラム街形成w
>>662
合併でかき集めて70万で無理やり政令指定都市になっただけで、規模的にそぐわない
おまけにご指摘の通り定住性が高く、広い新潟市に分散しているので新潟市自体が内に衛星都市を抱えているようなもの
別に広島も消して良いと思うよ
なにがなんでも集約させる必要もないし、
石川は近畿、群馬は関東にいけるのでどうとでもなる
どうともならないのは山形だけ
671金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 00:30:53
>>650
東京都+17の政令指定都市は?

 指定都市とは、地方自治法で「政令で指定する人口50万以上の市」と
規定されている都市のことです。
 「政令指定都市」、「政令市」、「指定市」などといわれることもありますが、
ここでは地方自治法にしたがって、「指定都市」という名称を使っています。
 わが国には、782(平成19年4月現在)の市がありますが、指定都市は
道府県と同等の行財政能力などを有していることが求められていることから、
現在、概ね人口80万人〜100万人以上の17の都市が政令による
指定を受けており、その居住人口は全人口の約2割を占めています。
 平成19年4月現在の指定都市は、北から、札幌市、仙台市、さいたま市、
千葉市、川崎市、横浜市、新潟市、静岡市、浜松市、名古屋市、京都市、
大阪市、堺市、神戸市、広島市、北九州市、福岡市の17市です。
 指定都市のような大都市は、住民にもっとも身近な自治体(基礎自治体)として
一般の市と同様の行政サービスの提供に加え、都市圏における
中枢都市(母都市)として広域的な効果をもつ行政や、全国の都市を
リードする先駆的な行政も行っています。
http://www.siteitosi.jp/st_siteitosi/index_siteitosi_siteitosi.html
>>671
それだと多すぎというのが派遣の意見だろう
>>663
不況時の日本企業では「リストラ」の名の下、
大量の中高年が辞めさせられた訳だが、このときのリストラがあったからこそ、
今の景気回復があるような気もする。

さて、宮崎の3000人は一例に過ぎないと思うけど、本来リストラすべき人たちは
リストラしておかないと、将来の回復は無いのではないでしょうか?

雇用を絶対守れ!という考え方は新しい雇用も生まない訳で。。。
>>659
それとな栄養チューブ外して壊死したのは自分の手足だというオチだ
失業増加、住民流出、税収減少、高齢化促進

これだけ揃えば財政再建なんかはるか彼方に遠のくと思うが如何?
675金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 00:33:28
>>599
> それから、同じように財源を税金に求める場合に、高所得者から
> 財源を求めるのではなく、低所得者から財源を求めるのもわからないよね。
> 増税のインパクトは低所得者の方が遥かに大きいのだし。
所得や資産に応じて課税するのが公平ではなく
所得や資産に関わらず一律課税するのが公平だと思っているんじゃなかろうか
消費税増税を求める人達の最終的な理想は所得税や法人税を廃止して人頭税導入
『頑張った人が報われる社会』とか言っている人達にとって貧乏人で不満を唱える物は
努力しない怠け者のクズであり存在事態が罪だと思って居そう
すごいアレになってるな>長岡
大規模店が出店したけど撤退した後焼け野原になっとるw
>>673
新規雇用があるなら誰も反対しないだろ
ないからアレなわけで
東京都+札幌市、仙台市、
さいたま市、千葉市、川崎市、横浜市、
新潟市、静岡市、浜松市、
名古屋市、
京都市、大阪市、堺市、神戸市、
広島市、北九州市、福岡市

首都圏+名古屋圏+大阪圏+札幌市、仙台市、
新潟市、静岡市、浜松市、
広島市、北九州市、福岡市

Now

679派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:35:47
>>670
そうかぁ。個人的には東京と直結してるから、
新潟を集約化して新潟−群馬−東京ラインで
甲信越強化したほうがいいと思うけどな。

>広い新潟市に分散しているので

これはまったくそうなんだなぁ。
俺は新潟はもう少し都市集住しないと明らかにダメだと思ってる。
というか、南東北と甲信越あたりは全然都市化進んでないからなぁ。

>別に広島も消して良いと思うよ

んー、中部四国が死んじゃうなぁ。
それでもいいってんならまぁそれはそれで。
>>671
@札幌市
A仙台市
B東京(さいたま市、 千葉市、川崎市、横浜市)
C新潟市
D名古屋市(静岡市、浜松市)
F大阪市(京都市、 堺市、神戸市)
G広島市
H福岡市(北九州市)
>それとな栄養チューブ外して壊死したのは自分の手足だというオチだ
>失業増加、住民流出、税収減少、高齢化促進

難しいですね。歴代知事もそれを危惧して借金を重ねてきたのだと思いますが。
しかし借金を続けることは、いずれ夕張になるということで。
夕張になったらそれどころじゃないでしょ。
>>679
いやいや、真でいいんじゃなく、
もっと小規模な都市群構成が広島あたりは相応しいと思うだけ

ついでに前にも書いたが、紫竹山の朝の混雑は日本一だとか
新潟市は道路が計画的に建設されてない時点で限界がある
池田君・・・都市集住を蒸し返すとは・・・。
1つの県を1つの国と考えてみれば良い
外需が足りない県は企業誘致・イノベーション等で外需を創出し、外需が充分な県は内需を促進すべきである
>>681
すでに夕張になりつつある


やみくもに借金を増やせとは言わないが借金返済のみ優先して
逆に借金を増やすような結果を招いているのではないかという話
bewaadさん、証人喚問乙でした。はやくblog再開してください!!!111
2003年度 県民総生産
都道府県 GPP 人口
全国計 495兆7722億 1億2761.9万
東京都 83兆6303億 1231.0万
大阪府 38兆3236億 881.6万
愛知県 33兆6959億 715.8万
神奈川 30兆7624億 868.7万
埼玉県 20兆0788億 702.9万
北海道 19兆5044億 565.9万
千葉県 19兆1610億 602.4万
兵庫県 18兆1644億 558.5万
...
新潟県 9兆0092億 246.0万
...
佐賀県 2兆8223億 87.2万
徳島県 2兆6975億 81.7万
島根県 2兆4285億 75.3万
高知県 2兆3763億 80.7万
鳥取県 2兆0475億 61.1万
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%8C%E6%B0%91%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A8%88%E7%AE%97
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/umemura/konna/gdp2.htm
データは古いが
・東京都だけで大阪の軽く2倍とか、、、
関東1都6県 180兆、近畿2府5県 86兆、東北6県 32兆とかさぁ。。。
688金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 00:43:44
道州制導入で地域間の再分配を否定するなら
それぞれ独自通貨と独自金融政策と独自憲法が必要なんじゃね
貧しい地方を冷遇するなら沖縄は中国の1州で北海道はロシアの一部に
689派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:44:36
>>672
>それだと多すぎというのが派遣の意見だろう

んー、というより、日本全体をブロックで割ったとき、
おさまりがいいからなんだよ。俺は分権論者だから。
(現在の分権論は否定するが)

北海道(札幌)東北(仙台)甲信越(新潟)
首都圏(東京)中部(名古屋)近畿(大阪)
中国四国(広島)九州(福岡)

という配分なんですな。んで、このブロックに分権。
そうして、他の>>671で出てる近隣の指定都市や、
衛星都市とのインフラ強化をするという話。

俺は、地域間の機会格差はあんまり開かないほうが
いいと思うんだよね。

>>676
ジジイどもがバカだからね。
俺は実家のジジイどもと話してると、頭が痛くなってくる。
バカすぎで。

まぁ、しっかりしたのも少数ながらいるんだけどな・・・。
test
>>689
九州は福岡とかふざけんなって感じなんだがw
距離が離れ、観光需要に乏しい長崎・宮崎は死ぬな
692派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:48:26
>>684
>1つの県を1つの国と考えてみれば良い
>外需が足りない県は企業誘致・イノベーション等で外需を創出し、外需が充分な県は内需を促進すべきである

んじゃ、地域政府と地域の中央銀行作れ。1つの国なんだろ?
島根円は東京円の3分の1くらいになりそうだから、さぞ輸出が栄えるだろうw

・・・なぁ、そっちの方がよっぽど無駄な労力だとなぜ気づかんのだ?

>>689
中国地方の中心は広島、瀬戸内地方の中心は岡山だって死んだ爺ちゃんが結ってた。
中国四国の中心は瀬戸大橋がある岡山の方がいいと思う。

という広島vs岡山の仁義無き戦いを道州スレで見た記憶があるw
>>692
比喩という言葉を覚えましょう
幕末みたいな状況(長州薩摩土佐会津が飛び抜け)とは程遠いのに

政治は地方分権とはこれいかに
つか比較優位は国内にも適用出来る
解決策を示さない破壊をいってもアレだろうw
44 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/09/24(日) 18:01
幕末って長州と会津と薩摩と土佐藩の名前を良く聞きますが
他の藩は何をやっていたのですか?
もしかしてこの4藩が異常に強すぎたのでしょうか?
そうだとすると島津や毛利などの外様大名を国政に口出しするほど強力になるまで
何も手を打たなかった幕府が悪いということになりますが・・・
どなたか詳しい方教えてください

45 名前: >44 投稿日: 2000/09/24(日) 18:21
よーするに、関ヶ原のリベンジです。
250年間、復讐の時を待ってたのです。

46 名前: ああああ 投稿日: 2000/09/24(日) 21:08
>44 長州藩では毎年正月に、
家臣:「殿! 徳川征伐の準備が整いました!」
殿様:「うむ、しかし徳川が哀れじゃ。今年は猶予してつかわす」
・・・のような会話がくりかえされていました。ずっと恨んでたのね。
 一方、薩摩藩は琉球貿易と昆布を売りさばくことにより莫大な収入を
得て国力を増大させていました。ただしコッソリと。密輸もしてたし。
2藩とも、ひたすら幕府への恨みを押し殺して、維新の際に爆発させたようだ。
 44さんの上記4藩以外にも「東洋の武器廠」と呼ばれた佐賀藩(鍋島家)、
藩政改革を成功させ、ガトリングガンも導入した名家臣、河井継之助を
中心とした長岡藩(牧野家)などがあるけれど、
佐賀藩はほぼ中立を維持、長岡藩は東北戦争からの登場と時期が遅く、
たいした活躍は出来ていないのが目立たない理由かな。

48 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/09/24(日) 22:37
広島浅野藩などの萩藩よりも石高が上の藩は
辺境のいまいちマイナーな長州藩士が自国領を横切って
京都と長州を往復していたのをどのような思いで見ていたのだろうか?
http://yasai.2ch.net/game/kako/967/967093534.html
699派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:51:55
>>691
>長崎・宮崎は死ぬ

分権して九州地方にするしかないんではないか?
で、分権しようがどちらにしろ政府及び福岡から再分配はしないといけないよ。
それに、インフラの強化と、そのインフラに沿った衛星都市整備は必要だろうね。
700派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 00:54:30
>>694
比喩になっていないんだよ。実現不可能だから。

>>696
もちろん。国内に巨大な格差を作っていいのならねw
そして、同じ国民がそんな話を呑むと思うのか?
当然だけど、3大都市圏以外から人はいなくなる。
再分配って結局バラマキだろ。今までと変わんねーし。
>>700
何が実現不可能なの?
>>701
だから、再分配を否定して何がしたいのさ
自由放任でなんでもうまくいくというのか
>>700
格差も何も田舎の方が生活コスト安いだろ。賃金も安くなるのは当たり前
実質所得考えたら裕福な地域だってある。
さて極端にアレになってきたんでおちるか
706派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:01:55
>>704
あのね、その考え方って、突き詰めたら、
経団連が日本にやってることと同じなんだよ。
日本の中国化。発展途上国化。バカですか君は。

>実質所得考えたら裕福な地域だってある。

だいたい東京にロウアーが増えてる理由をなんだと(ry
そもそも宮崎が破滅しかかってる理由をなんだと(ry
>>704
>格差も何も田舎の方が生活コスト安いだろ。

安いと言えるのは家賃と地価ぐらいだろ。日常生活にかかる費用はさほど変わらん。
公共交通が発達していない、自家用車無しで生活が困難だと考えたら交通のコストは高い。
記事入力 : 2007/03/14 13:59:16
東京のGDPはカナダ全体よりも上!?

 日本の首都、東京の経済規模が世界9位のカナダ全体の経済規模を超えるということをご存じだろうか。
 2005年基準の東京の経済規模は1兆1900億ドルで、カナダ全体の国内
総生産(GDP)1兆1302億ドルを超えた。
 米国プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が最近発刊した報告書によると、
東京の経済規模は20年には1兆6000億ドル(約185兆円)にまで拡大し、
世界最大経済都市の座を維持する見通しだ。
 東京を除き経済規模が1兆ドルを超える都市は、ニューヨークのみ。PwCはニューヨークが
ロサンゼルス、ロンドン、シカゴ、パリなどを上回り、20年には2位になるものと見ている。
 報告書は「現在は、主要先進国の大都市がグローバルGDPランキングの上位にあるが、
新興国家の経済規模も徐々に拡大しており、追い上げてくるだろう」と分析した。
 現在、新興都市のうち10位以内に入っている都市は、メキシコシティーのみ。メキシコシティーは、
20年には経済規模が現在の倍以上になり、7位となる見通しだ。ほか30位圏内には
ブエノスアイレス、サンパウロ、モスクワ、リオデジャネイロが入った。
 05年基準で世界30都市の経済規模は世界全体のGDPの16%と推算される。
 アジアの都市の中では、大阪‐神戸が20年に世界9位となる展望で、香港が14位に
浮上すると予想されている。これと同時に香港は14位、上海は32位(05年基準)から
16位に上昇する見込みだ。
 報告書は「金融ビジネス、消費者サービスなどの中心地として比較優位に立つ
先進都市の競争力がさらに高まるだろう。特に、香港、インド、ブラジルなどの都市の躍進は
目覚ましい」と見通した。
NEWSIS/朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070314000039
しかし、東京に大地震が発生したらその時点で日本が終わりそうな勢いだなw
よくテレビで対策を話しているけど、
死人の数や火災よりも、
毎日の通勤ができなくなるだけで大打撃だよな。
最後がすごいオチだな
>>699
地域の広さがネックだと言っている訳だが
道州制に適した発展をしてきた関東、近畿、名古屋と違って、
九州は地理的に福岡を中心におけば、北九州と南九州とで間違いなく格差が起こる
正直、鹿児島本線と長崎本線とかそういった地域の情報を知って発言していると思えない
結論ありきで一元化してこうすべきだってなってないか?

つーか各国の民族紛争とかもこういったことから始まったんだろ
>>707
つか、地方じゃ仕事がない。
コストより収入の方が切実な問題。
>>706
地方がそう望んでるんだろ。
製造業や土建や農業に固執して
第三次産業化を望んでない人達は田舎ほど多い。

比較優位でやってくしかないだろ。
長期的にはともかく短期でやるのはバカ
715派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:08:02
>>693
>中国四国の中心は瀬戸大橋がある岡山の方がいいと思う。

というか、中心がどこになろうと周辺都市とつなぐ必要があるよ。
岡山に中心持ってきても広島とインフラつないで強化せんと。

分権=中心以外は切り捨て

という考え方が間違ってると思うんだが。
今の日本において、最も大事なのは、現在の農業及び単純製造業
そして土建という産業構造を3次よりにすることで、
そのためには今の政府のやってるように日本を東京に集約するのではなく、
まず現在の限界村落などを近隣の地方の都市に集約することから
考えるべきではないんかいな、って思うんだけど。
>>707
家賃や住宅ローンが家計の固定支出の中で一番大きいわけだが。
車の維持費自体ただみたいなもんだろが。
717派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:11:39
>>713
君死んでいいよw

>>711
うん、九州は難しいよねぇ。でも、福岡以外に候補が見つからんのだよなぁ。
とりあえず、俺はまず、>>715みたいな考え方としているわけなんだが、
九州はかなりうまくやらないと、限界村落の集約すら厳しいと思うわ。
>>716
車の維持費及び燃料費がただみたいなもんだと言える所得があればギャアギャア言わない
719金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 01:12:47
>>711
豊かな地域が貧しい地域を切り離したいと言えばイタリアの北部同盟が有名だな
>>717
事実だろが。
721派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:17:27
そもそも地方を切り捨てて東京一極集中させて、人口爆発させて

「地価が高い!」「土地が足りない!」

と騒ぐ方が頭が悪いわw

実際、名古屋なんか、駅前から少し離れたら相当土地が余ってる。
地価や住宅コストとか言うなら、なんで地方を名古屋みたくしようと
思わないんだろうかね? 意味不明だ。
>>717
九州で元気なのは福岡、大分、佐賀東部、熊本くらい
もっとも、佐賀は長岡と同じような状態だが ^ ^;

>>713はまぁ事実ではあるんだよ
何故ならその職をずっとやってきたから、今更他の仕事で戦えないわけだね
>>722
宮崎スレより

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/10/20(土) 08:55:02 ID:lws9+KNrO
業種転換と簡単に言っている人間の職業を知りたいな
明日から違う仕事をやれと言われてハイわかりましたと言える仕事なのか?

医者にドカタをやれ、教師にパン屋をやれ、ドカタにIT産業やれと言っても無理だろう、餅は餅屋だ
文化大革命、ポル・ポトの改革を思い出すな

業種転換で上手くいく例なんて千分の一、万分の一だぞ
どんな職種だってすでにやっている専門家がいる、数万人が一斉に業種転換したら
どこの業界も即座に供給過剰になる、最初にあぶれるのは未熟な新参だ
ラーメン屋もパン屋も先達がいる、他の業種もそう。そして宮崎に客はいない。
県民は貧しい人間が多く総数も少ない、だから市場規模が小さい

それでも業種転換を言うなら経済の規模が大きく職がある地域へと出ていかざるを得ない
失業保険の期間はずいぶん短縮されている、貧困家庭が増えて、働き盛りの人間が流出する
ただでさえ若者の流出が問題になっていた地域で今住んでいる労働者を追い出したらどうなる
高齢化と過疎化が進むだろうな
税を納めていた地域の担い手がいなくなって地域が面倒を見なくてはならない高齢者の割合が増える

改革が進んだ結果、地域に子供の姿がなくなりました、こんな未来図
724派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:21:18
>>722
短期で切り替えようというのがそもそも間違い。

個人的には民主の農業保障は現在のバラマキ全否定の風潮では、仕方ないから
賛成っちゃ賛成なんだけど、本当は長期的タイムスパンを見つつ、
第3次に切り替えるようにして欲しいと思ってるよ。
嘘つけw>業種転換で上手くいく例なんて千分の一、万分の一
726派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:22:45
>>725
地方中年層に関して言えば決して嘘ではない。
30代後半で転職した人間何人も知ってるな〜
千分の一、万分の一なんてことはありえんな〜
ぶっちゃけ、金の卵と言って地方から労働力を吸い上げたツケが周ってきただけの話なんだがな
金は再分配できても人は再分配できないという無常

とは言え嘆いても意味ないし、過去の政策が間違っているわけでもないけど
729金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 01:25:48
スイーツ脳の馬鹿女が集まるスレ
おまいらはどう思う?

エリートの旦那を持つ妻語りましょう【Sec.32】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1184906691/
730派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:25:52
>>727
お前の周りなんか知らんよ。
都市に移住して、ならそうかも知れんがな。
自発的に集まっただけだろ。高度成長期見ても人の移動は地方→都市
空間経済学を勉強汁
嘘だという君は人間が少ない地域でジョブチェンジしてみせてくれ
できればアラスカとかサハラあたりで頼む
>>727
ずいぶん狭い世界ですねw
734金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 01:29:13
      ある日ひとりぼっちの派遣に
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |                    |
             |                    |
             /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
             /              /ヽ__//
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'" 
        /              /  /   /
       /   ____     /  /   /
      /             /  /   /
    /             /    /   /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
>医者にドカタをやれ、教師にパン屋をやれ、ドカタにIT産業

非現実的な仮定にワロタw

医者も教師も第三次産業w
736派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:30:10
>>728
人だって再分配できるだろ。
25年くらいのタイムスパンで見ればね。
要するに、ガキが成人するくらいの時間。
んで、更に

東京>>>>>>>(越えられない壁)>大阪>>>>>>地方都市

から

東京>>>>>>大阪>>>>地方都市

くらいのパワーバランスになるように誘導すればな。
>>735
DQNが想定する業種転換キター
せめて心太方式を批判しろよw
>>735
非現実な仮定とは言うが実際やったことがある国がある
第三次産業の人間をほぼ全部地方に送り込んだ
>>736
地方=衰退のイメージがあるうちは無理だな
遷都でもするか?
都民の理解が得られれば可能じゃねw(浅野落ちたけどw)
741金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 01:36:29
この流れは建設大国日本の予感
九州横断道路、山陰・宮崎新幹線計画の断行だな
>>732 >>736
経済論壇でも地方へのバラ撒き否定・保護政策否定(産業構造の転換マンセー)・首都圏一極
集中肯定って人が多いね。角栄が高度成長を終わらせた! とかw
まあ間違ってはいないけど、マチバではそれどころじゃないけどな>>723

今の政策は三位一体の改革でハードに業態転換と都市移動を促す政策だし、「分権派」知事も
地方の自立と言いつつその尖兵になっているだけ。景気のいい時代ならこれで
いいけど、現状では大惨事が頻発するだろうな。はっきり言うけど、これからは

首都圏-太平洋ベルト地帯-新幹線停車地

しか生き残れないよ。それ以外の住人は生殺しだね。
743派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:41:34
>>739
そのイメージを作ったのは政府の政策とマスコミのプロパガンダだ。
地方はまだまだ集約化の余地が全然ある。

卑近な例で言えば、俺の実家んとこは駅前は死んだものの、
郊外型の大型店はものすごい成長をしている。
駅前はシャッター通りだが、郊外店はそれまでなかったような
ファッションブランドやショップが大量に入ったことで、
月曜の昼から巨大な駐車場が満車になるくらい人がいて、
近隣で渋滞が起きるくらいだ。
要するに、他の市からも集まってくるわけなんだな。
んで、そういう人口を集約したり、インフラを強化したり、
そういう場所を再開発して都市化したり、いくらでも
やるべきことはあるだろうと思うぞ?

東京遷都の前に、地方自体の集約化をしてからじゃないかね?
ていうか、たぶん政府はそう考えていたのかもしれないが、
実際には短期的な失業者達が3大都市圏に集中しすぎてしまった、
ということなのかもしれない。だとしたらオペレーションミスだな。
744派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:46:34
>>742
>今の政策は三位一体の改革でハードに業態転換と都市移動を促す政策

こういうのがいわゆるスティの批判するワシントン・コンセンサス的な
考え方と言えるんだと思うぞ。
イラク復興政策を例にして、急激な民主自由化が実際には機能せずに、
格差や貧困をもたらし、国力の低下を招いた、という話をしてたな。

徐々に漸進的な民主自由化、都市化などを進めた方が、
安定して成長している、という実例はたくさんあるけど、
急激に変化させる=ショック療法は、経済の混乱と
貧困を生んだ例ばかりだ、という話ね。
>>743
派遣に言われるまでもなく総務省・国交省もそのつもり(地方の集約化)だよ。
現実にもそういう形で市街地が再編されている(代償は取り残されたシャッター街や限界集落)
市街地活性化とはニュアンスが違うがロードサイドに人が集まったりとか。
ただし大きくは首都圏から波及する形の景気しか描けない構造になっているよね。

>>736
あ〜無理無理w 構造改革論者も経済学者も25年どころか、資源再配分なんか数年で完了す
る程度にしか思ってないw みんなタイムスケールのない仮定で話してるだけだからw
今後の日本の景気は首都圏一極集中でしかもう波及しないよ。そこから
太平洋ベルト→新幹線停車地へと行く。
現実には波及する前に首都圏の景気過熱に怯えて引き締めが来てあぼ〜んだろうなw
746派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:48:25
>>745
いや、政権交替で再分配の揺り戻しは必ずくると思うよ。
ただ、それがずーっと農業っていうのは勘弁してほしいがw
>>743
その郊外店の活況って駅前のシャッターの立替物だろ
成長なのか?
748金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 01:49:39
田中角栄日本列島改造論やダイエー宮内氏の固定資産担保による店舗増加計画
が財出を批判する元だろうけど、定率減税については池田君は反対してないのでしょ?
角栄は構造改革論者のみならず経済学者にも批判されている。
苺のリフレ派にも評判悪いし。
750派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:52:43
>>745
あとさ、

>現実にもそういう形で市街地が再編されている

先にやれよバカ、って思いません?w

 地方への再分配切る→再編始める
 事前に下地として再編を進めておく→地方への再分配切る

どっちがまともな考え方なのかと。
あと、都市再開発計画もいい加減かつ見切り発車感が強すぎ。
完全にオペレーションミス&タイムスパン無視。
トータルでものを見る能力が全く欠けているとしか思えん。
751派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 01:55:33
>>747
全体では成長ではないよ。
ただ、近隣の市町村から人が買い物に来るくらいの集客力があるし、
それを見れば、そういう店が発展していけば、その周辺に人間が
集まってくるのは簡単に予測できる。
だから、その周辺の都市計画や宅地造成とかが非常に大事でしょ。
そうしないと、地方が3次産業に移行なんて夢物語だ。
>>750
マジレスしておくと、そういった郊外店誘致のために環状線を作る、若しくは整備する県はある
昔はバスターミナルを作ったりもしてた
600 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 23:33:35
>>598
自分が知らない奴がどこかでみんなの税金を無駄遣いしている!許せん!
それで自分のせいかつがくるしくなるんだ!むだづかいするわるものをみつけていしをぶつけろ!

こういう人らをマスコミが煽り立てて面白がる
最近は宮崎あたりにウジャウジャいる

602 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 23:34:16
>財政再建のためなら失業をいくら増やしてもいいというのが財政再建原理主義だ
>こういうのがいなそうで意外といるのが怖い

なんでそうやって極端に考えるかな。財政再建をやりつつ、失業対策もやる。
例えば、所得税の累進強化なんかは、絶対やるべきだと思う。

そもそも今の日本の失業率って世界的に見ても低いと思うんだけど、
ドイツの失業率とか最新だと11%ぐらいあるわけで。
http://image.blog.livedoor.jp/kawase_oh/imgs/0/5/05afba2e.gif


603 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/10/29(月) 23:35:16
いいねぇ、「世界的に見ても」
全く意味のない言葉だ
>>747
ロードサイド化はクルマが運転できる人間はみんな喜んでる。ネックは交通弱
者を切り捨てたこと。シャッター街はむしろマンション化などの方が今後は見込みがある。

>>749
角さんは首都圏一極集中を止めさせたわけで、過密が批判されていた「当時としては」
正しいことをやっただけだよ。そら後からはいくらでも悪口は言える。

>>750-752
まあその辺は結果論だからな。なかなか都市計画通りに人は動いてくれんし。
ロードサイド化自体は偶然の産物(郊外に安価な土地が余っていた)なので、政
策的に誘導したわけではないよ(大店法緩和を除けば)
今はむしろ過疎地の人口集約と市街地再活性化が問題になっている。
>>754
過疎地の人口集約はほっときゃ勝手になるから楽なんだが、
市街地の再活性化はちょっと難しいんだよな
756金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 02:04:12
土地問題がネックなんだよなぁ
土地が国有な香港が羨ましいね
都市計画の自由度があって
757金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 02:05:01
地方での都市(10万人規模)では旧市街地から郊外へ商業地が移動。
ロードサイド化を促進させる法令としては、調整区域に緩和政策として
ロードサイドサービス事業なら調整区域でも土地活用が可能になったから。
地方の都市計画は30年停滞してるね。
>過疎地の人口集約はほっときゃ勝手になるから楽なんだが、

寂しい家屋で孤独死するであろう老人たちが
>>755の両肩や後頭部にびっしりと憑くさまが見える…見える…
>>758
取り付くのは自分の娘か息子だろ

あと、恨むなら神様か自分にしてくれ
760派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 02:09:21
>>>752
逆に言うと、今政令指定都市としてうまくいってる所は、
そういう準備をきちんとしていた=(たまたまかもしれんが)先見の明があった
と言えるんだろうね。出来なかったとこはバカだったor運が悪かった、かな。


>>754
そう、交通弱者やガキの消費を考えると、インフラ強化は必要。
あと、俺もシャッターになったとこはマンション化が正解だと思う。

>結果論だから

そうなんだけど、どーも理論バカがデカイ面してる風潮が嫌。
本来、そういうのは現実を見ながら調整するのが正しい姿だろう。

理論がうまくいかない=現実が間違ってる

という考えがおかしい。
>>758
> >>755の両肩や後頭部にびっしりと憑くさまが見える…見える…
うん、見えるね、リアルに見える。
762752:2007/10/30(火) 02:11:12
>>760
政令指定都市とか関係あるのか?
因みに佐賀市だぞ
763派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 02:12:44
>>759
でもさ、青森から東京に出るより、青森から仙台に出る方がまだマシでしょう?
それだけの話なんだと思うけどな、限界村落とかについては。
764金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 02:12:50
出来なかったとこはする気すらもなかったとも言えるだろな。
民主の農業保障
そこまで良いもんじゃねぇよ
関税自由化が前程だし保障額もわからん
まあ農業は長期的にシフトした方が良いと思うけどね

名古屋は首都15分圏内でも余って足りするんだよね
まあこれはトヨタがちょっといびつな構造にしてる感があるけど
でも実際名古屋がどれだけ失業を吸収できてるかは微妙だったりする
>>759
お化けが怖いのけw
でもね、たぶん憑くぜ

今すぐとは言わんが
                   λ
                  丿|      δ
                  / 从
                 /   ヾ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ( ゚ ∀ ゚ )< 構造改革構造改革・・・・・
                 \_/   \_________
             δ
                  ⊂⊃.  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧ ∧  ( ゚∀゚) < 構造改革構造改革構造改革・・・・・
構造改革・・・・・・・・・ > ( ゚∀゚ ) ノ  ̄) ̄) \__________
________/  . ∪∪ノ (  )ノ~)ノ
                  V  ) ノ      δ
                    V
>>766
構造改革が死んでくれるんならいくらでも取り付いて構わんよw
名古屋に移った友達がめちゃめちゃ景気良いと言ってた。
スーパーのバイトでも時給千円以上
名古屋は与太様のお膝元だからな
770派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 02:17:00
>>762
いや、仙台とかの話よ。昔からやってたわけでしょ。
あそこはそういうのが結構しっかりしてるんだろうな、と。
初めて行った時、びっくりしたかんね。

ていうか、坂だらけで開発しにくい土地なのに、
よくもまぁあそこまで発展させたよねぇ、仙台市って。
歴史があるって言っても、それだけではないと思うぜ?
>>768
そら20兆円トヨタを頭に4兆、5兆の事業所がゴロゴロ本社構えてたら
雇用も十分あって所得も高くなるだろうさ
>>770
仙台行った事ないからわからんけど、それだけの事だと思うよ
江戸時代に商業地はほぼ固まったんじゃないの

もちろん仙台市が頑張ってないとは言わないけど、
周辺に競合するとこもないしね

福島なんか3つに分かれてるし
>>763-764
限界集落の類は、頼れる娘息子がいないとか、今さら転職不可能とか、そういうあたりで居
残っている人が大半。たまに商品作物で成功してカネ持ってる人が残っている程度。

都市に人を集めるについては、三位一体の改革と分権でハードランディングを
選択してしまった以上、もうどうにもならん。
地方の中で人を集めるについては、総務省も国交省もそのつもりですが何か、としか言えない。
シャッター街については純粋に再開発問題。単に人の流れが変わって利用価値がな
いだけってことも多い。再開発すれば何とかなるのか、ならないのかはケース・バイ・ケース。
774派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 02:24:20
>>764
それは正しい指摘だよ。新潟なんかは、潜在的なキャパシティはあったのに、
土建と農業ばっかりで保護されてたから、そういう意識がないんだよ。

俺は公共事業叩きは嫌いだけど、新潟(たぶん他の地方でもあるだろが)に関しては
自滅を感じるところもないわけではないのだよ。政府はいきなり切り捨てすぎなんだけど、
地方が危機感なさすぎた&地方のトップがクソだったのもまた事実ではあるんだな。
土建にしろその他の政府支出にしろ、使い方はもっとマジで考えるべき。
これに関しては、非常に正しい指摘だと思う次第だ。
まぁ拉致とか考えると発展してなくて正解だったと思う
>>765 >>768
中部はクルマ社会なので集約化なんて発想はないだろw 中部平野一帯をロー
ドサイドのように使ってもらわないと困る。カンバン方式なので路上を倉庫にしないといけんしw
愛知は景気いいでしょ? 愛知・三重は人口も増えてるし。ただし今後はますます地方ハードランディング
になるのでその程度の景気では他地域の失業者は吸収できないだろうけどw

>>774
だからこれからはハードランディングすんだよw
777派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 02:29:10
>>772
いや、仙台と昔は同条件だったところなんかたくさんあったよ。
成功したところは運が良かった、ていうのもあったんだろうけどね。

>>773
だから、「そのつもり」を批判しているのではないよw
俺はずっと「やり方」と「計画」と「タイムスパン」を批判しているんだよ。
+「理論だけ」で物事がうまくいくという考え方な。
778金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 02:29:56
>>774
首長や知事がアホなのか選ぶ県民が悪いのか。
使途に問題にあるに同意だ。
構造改革がとんでもない形でハードランディングしそうだがな
民主党圧勝で国籍を問わず子供手当てと農家手当てと生活保護を本気でばらまき始めるとか

財政がハードランディングw
流石にそれはない。
781派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 02:32:34
>>776
だからまだわかんねーってw
揺り戻しが来るのか、ハードランディング路線を走るのか。

・・・アメの大統領選が影響するかもなw
>>778
「問題がある」といっても、それは今だから言えるわけで、地方にカネを引っ張って
きて住民を食わせるという点では「正しい」ことをしたに過ぎないよ。
要するに地方レベルでは対処不能な問題(産業構造の弱い住民をどうやって
食わせるか)を「自治」の名目でやらないといけないこと自体がおかしかったとさえ言える。

んで、今は一転してハード(ry

>>777
仙台がなぜ生き残ったかというと、地理的な偶然でしょう。どこが発展してどこが
しないのかの99%はそこで決まっている。新幹線も結局は採算が取れそうな都市にしか引かないわけだし。
>>781
揺り戻しといってもねえ。金融政策に無理解な人間が首相になる限りは
何をやっても無駄だろうな。都市-地方は様々な利害が絡むから簡単な解決策がないし。

むしろハード(ry でショック療法を与えた方がまだマシなのかもw
>>782
産業や人の集積、流通システムの発展も大都市形成に寄与するよ。
名古屋市の財政状況
ひまなときに読んでみて政令都市との比較もある
これは財政主観だけど数字はただしいはずだから 
ttp://www.econ.nagoya-cu.ac.jp/~kenkyujo/pub/8/07%90X%93O.pdf
法人市民税 固定資産税+都市目的税の税収は増えてるけど
個人市民税はさがってるんだよ
786派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 02:56:29
>>782
>今は一転してハード

一転するな、と言いたくてたまらない。

>地理的な偶然

いんやぁ、地元なのが切ないが、仙台と新潟比べると悲しくなる orz
人口もインフラも同じようにある(あった)というのになぁ・・・。
三重や岐阜のベッドタウン化が進んで分散してるだけだろ。
>>784
そういう集積や発展が起こりやすい土地というと、やはり地理的に有利な条件を持ってい
るところになるでしょ? そんなの実際のところは偶然でしかない。
逆に言えば、東京なんか美濃部だろうが鈴木だろうが石原だろうが誰がやっても同じなんだしw
人工都市で成功したのは筑波だけだし、あれもつくばエキスプレスが来なければ終わった街だったよ。
あの沿線はこれからの劇的な発展が見込めるな。

何かと悪口を言われる角栄だが、都市間交通の基盤整備の業績だけは大したもんだよ。
日本中に整備した結果、都市間の優勝劣敗は明確に決まってきたしな。
そんなの費用便益だのケチくさい経済学者には出来なかったことだ(実際には
新幹線は自治体負担と採算にはとても厳しいんだけどねw)

>>785
個人市民税が下がっているのは、トヨタに叩かれてボロボロになっている人が多いせい?(w
>>786
裏日本は厳しいと思うねえ。まあ新潟は新幹線があるからまだマシだよ。

>>787
人口だけなら、愛知も三重も「増えて」いる。岐阜は減っている。
三重や岐阜のベッドタウン化が進んで
集積してないなぁw
791派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 03:01:05
>>788
>都市間交通の基盤整備の業績だけは大したもんだよ。

それは本当にそうだ。角栄は偉いよ。それは間違いない。
ただし、偉かった分、地元にはその偉さの反動も大きく出た、
ってこったろうなぁ・・・。by地元民
>>789
岐阜は名古屋に近い地域は増えてるよ。
793派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 03:03:11
名古屋は別にいいと思うよ。なんだかんだで周辺都市にも波及はしてる。
つーか、むしろ名古屋を各地に作れ、だと思うもん。マジで。
名古屋市の人口が増えて市民税収が減っているとなると
ワープアが増えたという結論にしかならんのだが?
>>790
企業が集まってるのは名古屋なんだし集積はしてるだろ。
バブルの頃と同じじゃね。
千葉のベッドタウンから都心へ2時間かけて通うリーマンとか増えたじゃん。
796金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/10/30(火) 03:06:28
財出はやめて財縮ってのは極端だからな。
予算をプール制にするとか、市の予算を県に委譲するとかのステップを
踏んでいただきたい。
ダイオキシン問題から可燃物処理施設を新たに作る事になったのは良いけど、
各市が、能力が低く小さい処理施設を各自作るよりも一個でかい処理施設を
作れば能率でも能力でも効率がよくなるのに。

まあ入札に入れない中小企業は淘汰されるだろうが、一気に財縮で潰すよりかは
マイルドw
797派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 03:08:35
>>794
そりゃ労働分配や税制の問題で、都市集住分権の話ではないぞ?
>>785
それ2004年度の資料でデフレど真ん中の時期だから内部留保圧力が一番強かった時期。
賃金に波及してきたのここ数年の話じゃん。
799派遣の人 ◆fFVHYxGTNc :2007/10/30(火) 03:12:12
>>796
>ステップを踏んでいただきたい。

なんでステップを逆に踏むのか、全く意味不明だわな。

しかし、せっかく久々に面白い流れなのに、だな〜やだいまおうが
来ないのが残念だな〜。
>>788
発展が起こりやすいか否かは都市計画も左右するよ。
過去に東京が停滞したのも近年大阪が落ちたのもインフラ整備に失敗したせいもある。